泌尿器科医が答えるかもしれないスレpart 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
930923:2007/10/15(月) 13:26:18 ID:RrERjm6R0
乱文、長文スマソ、自慢とかじゃなく悩んでます…

自分のスケベさを睾丸大きいのを理由に正当化したいのかもしれませんが
元々の性格だけでなく、身体的な要因もあるのかなと思ってて質問です

自分がそうなのですが金玉が大きいとやはり精力も強い、性欲も旺盛なんでしょうか?
大きい分作られる精子の量多そうですし、溜まりやすい?からムラムラしがちになるのかなと

ぐぐってたら見つけたデータなのですが白人は東洋人より睾丸の大きさ約2倍あるってのも
セックスの回数が日本は欧米に比べて少ないってのと関連付けられるんじゃないかと思うんですが
931通りすがりの泌尿器科医(自称):2007/10/15(月) 17:41:01 ID:3H52taGV0
>>928
1回でも泌尿器科にかかったのかな?
血尿は出てないですか? 熱は? 痛みに左右差はある?
いずれにしても、1ヶ月で5キロ痩せるというのは異常だし、
ただの膀胱炎でない可能性が高い。
早く受診することを勧めます。
932928:2007/10/16(火) 02:30:30 ID:PQLQR5NuO
>>931先生、レスありがとうございます。

先日、無症状の時に診ていただいたのですが軽い膀胱炎と言われました。その時は尿は濁っていなく、背部痛もなかったので、三ヶ月前のあの苦しみは、一体なんだったのか?とは思いました。

血尿は三ヶ月前の膀胱炎以来、出ていません。熱は微熱が出たり出なかったりで、痛みに左右差はあまり無いです。
ですが、中からズーンとくる痛みで、酷いときはだるさと吐き気もあり、仕事中はツライです。

最近は濁るだけだったので、治ったのかと思っていたのですが・・・


933卵の名無しさん:2007/10/16(火) 10:29:38 ID:ZGng7RyHP
>>932

それは泌尿器科に言われたのか?
そうじゃなければすぐ泌尿器科を受診したほうがいいよ。
短期間の著明な体重減少は問題だ。
934928、932:2007/10/16(火) 17:08:09 ID:PQLQR5NuO
>>933先生、レスありがとうございます。

やはり症状が出ているときに検査を受けるべきでしょうか?実は何回か蛋白が±になった事があるのですが・・・。
腎臓に問題があると症状の有無に関わらず、何らかの検査に引っ掛かりますか?
935卵の名無しさん:2007/10/17(水) 18:32:48 ID:Z9qGb9hw0
切れ痔になってから射精する瞬間あんまり気持ちよくなくなったような・・・。
同じような人いまか?
それと切れ痔と射精の際の快感減退の相関関係について
そのメカニズムを知ってる方いらしたらお願いします!
936卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:11:30 ID:hukCgs+ZO
昨日へそから臭いのする膿みたいなものが出て
今朝からへその部分に多少の痛みがでました。
膿の量は昨日と比べると少なくなりましたが、この症状がでたら必ず尿膜管遺残なのでしょうか?
手術が怖いのでただの軽い炎症みたいなものだといいのですが
937卵の名無しさん:2007/10/23(火) 03:22:02 ID:UXj8f5n9O
チンコをハサミで切って自殺しようとしたが、出来なかった。
そしたら根元の筋肉がおかしくなり、勃起しなくなりフニャフニャになってしまい、小便のキレも悪くなった。多分SEXは出来ない。オナニーは出来るがフニャフニャだ。
自分でも馬鹿だと思うがどうすればよいですか?
938卵の名無しさん:2007/10/23(火) 06:04:35 ID:aEUf2tvR0
性転換して人生をやり直す
ただ馬鹿は治らないだろう
939通りすがりの泌尿器科医(自称):2007/10/23(火) 12:39:33 ID:hjvY2Aio0
>>936 そのとおりじゃないでしょうか。
MRIなどで深さを調べる必要はあるでしょう。
940卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:28:16 ID:hP4+2uzN0
パンツにウミが知らない間につくので病院にいきました。
朝から何回かトイレに行ったと答えたら、
検査だからといって、綿棒みたいなのを突っ込まれました。
痛かったです。
性病だろうし、たくさんもらってるかもしれないから、
注射もしとこうといって、なんか痛い注射をされました。
それだけじゃ、不十分かもしれないから4粒薬をのんでといわれて、
近くの薬局で薬を渡されて、その場で飲まされました。
性病ってどこでもこんなに痛い治療されるものなの?
注射と飲み薬の両方が本当に必要なんだろうか?
941卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:32:09 ID:V+9iKyd90
ちんこに注射を打つというサディスティックな治療はありますか?
942卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:45:04 ID:qN4Th/lv0
>>940
災難だったね
943卵の名無しさん:2007/10/24(水) 08:46:47 ID:BnilFZIz0
ご意見をお聞かせ下さい。
当方、50歳間近の男です。
1ヶ月前位から尿の出が悪く、尿意が有ってトイレに行っても
そんなに出ない事が多いです。
特に痛みなどはなく、尿が溜まって居るのか下腹に張りを
感じる状態です。
尿意が無くても、定期的にトイレに行く様にしています。
行けば少量でも尿が出るので。

これ位の年になると、誰でも前立腺は悪くなると聞きますが
このまま様子を見ていても良いのでしょうか?
944卵の名無しさん:2007/10/24(水) 09:07:34 ID:K8suQDOn0
ここで様子を見ていてよい。

こういわれたら、あんたは匿名掲示板に自分の体を預けるのか?
50近くにもなって、ゆとり世代だなw
こういう、奴が多くて医者やってるのが苦痛になるんだよな。
945卵の名無しさん:2007/10/24(水) 16:43:43 ID:2lG1HCXp0
もしかしたら血尿かもしれないんですが、ここにきている先生方、画像うpしたら判定してくれますか?
派遣先でデスマーチ喰らってて病院行けるの週明けなんですよ
2,3日濃い色の尿しかでなくてもしや。。と思ってるんですけど初めてなもので思い過ごしかもと・・・
946卵の名無しさん:2007/10/25(木) 19:36:01 ID:ntVfpjKh0
判定してあげても病院行けないんでしょ?
お気の毒です。
947卵の名無しさん:2007/10/25(木) 20:50:04 ID:oAEwJ7aGO
昨日へそから臭いのする膿みたいなものが出て
今朝からへその部分に多少の痛みがでました。
膿の量は昨日と比べると少なくなりましたが、この症状がでたら必ず尿膜管遺残なのでしょうか?
手術が怖いのでただの軽い炎症みたいなものだといいのですが
948卵の名無しさん:2007/10/28(日) 00:42:30 ID:XfMiYTCSO
21男です。
オシッコしてパンツにしまうと尿がジワーっとパンツに染み込むんですが、なにが異常なんでしょうか
949卵の名無しさん:2007/10/28(日) 14:33:47 ID:nzooMPl70
知り合いが産婦人科で手術をうけて尿管をきられたそうなんです。
そしてそこの医者、だいぶ立ってから気が付いたらしく、
いまでは手術は難しいからって、袋を下げてるんですが、
何とかならないものなんでしょうか?
950通りすがりの泌尿器科医(自称):2007/10/29(月) 08:44:59 ID:j6a//yje0
>>949
こんなところで相談する前に、早くちゃんとした泌尿器科医のいる
病院に行ったほうがいいんじゃないか?
その産婦人科に手紙を書いてもらって。
951卵の名無しさん:2007/10/30(火) 03:23:52 ID:+agqu7qwO
チンコをハサミで切って自殺しようとしたが、出来なかった。
そしたら根元の筋肉がおかしくなり、勃起しなくなりフニャフニャになってしまい、小便のキレも悪くなった。多分SEXは出来ない。オナニーは出来るがフニャフニャだ。
自分でも馬鹿だと思うがどうすればよいですか?
952卵の名無しさん:2007/10/31(水) 08:29:28 ID:8mN8XtUg0
家にいる時は2時間くらいに1回なのですが
出掛ける時などはすぐにしたくなります。
これって心因性の頻尿なんですか?
何にせよ病院に行った方がいいんですかね
953卵の名無しさん:2007/11/03(土) 17:34:49 ID:7qm/5Gm90
20歳の男です。
右の睾丸が腫れ、振動や衝撃が加わると痛みがあります。
症状が出始めた何日か前に性行為をしました。

今日は所用で病院にいけなく、月曜にならないと受診できません。
月曜まで待っても大丈夫でしょうか
早急に診察を受けないと問題があるんじゃないかと不安です。

腫れは徐々に大きくなり、歩行や睡眠時の衝撃のせいじゃないかと
思うんですが、現時点では左の睾丸の3倍くらいです。
ご意見よろしくお願いします。
954卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:24:37 ID:AicG785SO
包茎手術したけどほうけいです。傷あとやツウトンカラーが目立ちます。どうしたらいいでしょうか?
955卵の名無しさん:2007/11/06(火) 21:49:53 ID:GGTaCvPa0
24の男です。
医学の知識は0に等しいです。
定期的に尿道がむずかゆくなっています。
クラミジアっぽい(実際に検査うけたわけではないので。。)のです。

最近精子検査を2回したところ、精子が確認されませんでした。

クラミジアが原因で精子がでてこないのでしょうか?
それともしクラミジアだったとして完治したら精子はでてくるようになるのでしょうか?

ご意見お願いします。
956卵の名無しさん:2007/11/07(水) 08:27:49 ID:LQciyf6V0
悪い事は言わない。早よー医者池。
957卵の名無しさん:2007/11/07(水) 19:00:57 ID:I2FuAXJu0
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/     め    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  回     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !         胃          /       /
しょうがないよ。ラーメンは明日にしよう。
958卵の名無しさん:2007/11/09(金) 14:46:31 ID:fdNb6NVuO
排尿後残尿があり席について数分後に尿意がきてちょろっと漏れることがあります。痛みや熱はなく毎日筋トレもしてます。残尿を感じ始めたのは1年くらい前からで最近一ヶ月で上記の尿漏れが始まりました。年齢は28男性です。疑わしい原因は何でしょうか。
959卵の名無しさん:2007/11/09(金) 15:52:56 ID:yhvSMfgi0
ぜんりつせんひだい
960卵の名無しさん:2007/11/09(金) 15:56:16 ID:rF4SUlY70
小便したあとなのに小便が出そうな気がするのは
何病ですか?
961卵の名無しさん:2007/11/09(金) 22:31:25 ID:yhvSMfgi0
残尿感はゼンリツセンヒダイ
962卵の名無しさん:2007/11/09(金) 23:09:02 ID:fdNb6NVuO
前立腺肥大は痛みを伴うらしいけど俺は通常時も排尿時も痛みないです
普段から尿意を我慢しないようにしてたから括約筋が緩んだのかな。普通の筋トレでは鍛えられないとか
963卵の名無しさん:2007/11/09(金) 23:12:52 ID:fdNb6NVuO
>960俺は実際に出ちゃいます。一度トイレに行くと五分毎に最低三度は行きます。排尿後はこれでもかと五分くらいチンコ振り回して戻るんだけど席に着いて前かがみになったりするとすぐ尿意 すごくイライラする
964卵の名無しさん:2007/11/11(日) 09:57:25 ID:7nSawxKv0
>>960
他に、膀胱炎、前立腺炎でもなるし、残尿感はいわゆる膀胱刺激症状だから
なんともいえない。
>>962が何歳かによるかな。
排尿障害はつらい病気のひとつだと思う。
一度うちの科でみてもらったらどうか?

なかなか慢性前立腺炎などは診断が難しいのが実情だが、対症する方法など
なんぼでもあるよ。
965卵の名無しさん:2007/11/12(月) 18:02:46 ID:biMRnrWc0
あげ
966卵の名無しさん:2007/11/12(月) 18:08:36 ID:XR59gWkZ0
答えてくれる泌尿器科医の正体
バーチャル2chネラー裕子
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
967卵の名無しさん:2007/11/13(火) 12:05:55 ID:FtuAz3AmO
尿道炎で3か月も通っているのに治りません
先生は耐性菌などで長引いているといっていますが、こんなに長引いた人いますか?
968卵の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:38 ID:QjzrkCE40
40歳代前半の男です。
30歳代後半の一時期頻尿になり泌尿器科で「非細菌性慢性前立腺炎」と診断されましたが
セルニルトンを数週間服用し、何となく症状が消失。そのまま放置。
最近、禁煙したせいか自律神経失調気味で、頻尿になってしまったので、
以前と違う泌尿器科をたずね、問診、直腸診の結果「前立腺肥大」といわれ
セルニルトンとバップフォー処方される。その際採血も(おそらく次回PSAの結果)。
そこで質問ですが、
1)セルニルトンとバップフォーを2日程度飲んでも症状が変わらなかったので、
よく考えたら(問診時、自分も忘れていた)、数日前から自律神経失調解消のため
レシチン顆粒を規定量取っていたが、これを止めたら膀胱刺激症状が消失した。
レシチンによりアセチルコリンが増加し、膀胱への刺激が増えたと考えて良いのでしょうか?
2)これも問診時には言わなかった(というか聞かれなかった)が、後から考えると
採血当日の朝に「射精」していた。PSAの数値は射精で上昇するという情報を後で知りましたが
そのとおりで良いのでしょうか?また、いわゆる癌を疑うレベルまで上がるのでしょうか?
(どちらにせよ次回の診察では、泌尿器科の先生に正直に話すつもりですが・・・)
3)実は、最近軽症の脳梗塞を患っており(これが、禁煙の契機です。部位は後頭葉皮質で、
1センチ程度の梗塞なので、脳外科の主治医は「頻尿」は関係ないとの見解でした)、
抗血小板剤を服用していますが、仮に癌などを疑って生検をする場合休薬は必要でしょうか?
また、生検の前に、エコーやMRIである程度、あたりをつけるのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。


969卵の名無しさん:2007/11/13(火) 21:45:01 ID:KEbBRVlx0
>>968
???
釣りでつか?(笑)
970医者の王様:2007/11/15(木) 15:55:18 ID:uMpqPxDj0
頻尿、尿失禁に効く薬公開。ポラキスよりも切れが数段良い薬。副作用もこの手の薬の中では少ない。
                      それは アンプリット
泌尿器科は安房ばかりだから、循環器科に移動することにした、学会で話があう医者がいずにおもしろくないからね。
971卵の名無しさん:2007/11/15(木) 16:11:10 ID:OGFIWWu80
ESWLの機械で、一番、破砕効率の良いメーカーはどこですか?
ドルニエ、シーメンスあたりでは?と思いますが。
972卵の名無しさん:2007/11/15(木) 20:16:34 ID:tdwHsxgXO
擦りすぎ?が原因か?
当方仮性法経なのですが
木頭を持ち上げ 皮を目一杯剥くと 皮に亀裂が複数入り 赤くなって痛いです
一応 ステロイド剤は塗りましたが
973卵の名無しさん:2007/11/15(木) 21:56:01 ID:w9uHPSs40
25歳男です。
2週間前から頻尿・残尿感に悩まされ2日間ほとんど眠ることができず
開業医の先生の泌尿器科を受診したところ、尿に悪いものは無く、
エコーでも残尿はないし、精神的なものじゃないかと言われ
メイラックスを処方されました。
自分でも精神的なものかなと思い、受診後経過を見てたのですが、
やはり明らかな下腹部違和感・残尿感・頻尿があり、ネットの情報を見たところ
尿道炎・慢性前立腺炎・膀胱炎などではないかと疑っています。
前回の尿検査で何も見つからなかったといわれたのですが、
一般的な尿検査って蛋白とか血尿を見てるぐらいで細菌がいるかどうか
や炎症が出てるとかも見ることができるんでしょうか?
先生方よろしくご意見お願いします。
974卵の名無しさん:2007/11/15(木) 22:25:10 ID:OiTZlUB+O
くだらない質問で恐縮ですが、
レビトラとかバイアグラなどの男性器増強作用の薬を飲むと、
一時的に口臭が強烈に臭くなるって事はありえますか?
975卵の名無しさん:2007/11/15(木) 23:18:02 ID:xdL2MJm70
男性器増強作用
男性器増強作用
男性器増強作用
男性器増強作用
男性器増強作用

すばらしい薬だな・・・・
976卵の名無しさん:2007/11/15(木) 23:23:19 ID:purNupaqO
前立腺Caでメタをおこしやすい臓器を教えて下さい。
977卵の名無しさん:2007/11/16(金) 00:14:39 ID:bT6wD5q90
Caとかメタとか書いてて聞くことか?それ
978卵の名無しさん:2007/11/16(金) 00:37:11 ID:L2fp8n8yO
CanCanのドナーカードを持つ女はブス子?!について、どう思いますか?
979通りすがりの泌尿器科医(自称)
>>973
 検尿で、感染症が起こっているときに出る、白血球や、細菌は見れます。
 恐らくはそれらが出ていない、慢性非炎症性前立腺炎の急性増悪でしょう。
 あなたが受診したところは、
 あまり前立腺炎に造詣の深くない(興味のない)泌尿器科の医者だったんでしょう。
 別の泌尿器科に行ったら、別の薬をくれると思います。
 ただし、どの薬も決定的に聞くと言うのはないので、ある程度時がたつのを待つと言うのも必要でしょうが。