【日立】Dynamicsについてマッタリ語る【吉原】
1 :
卵の名無しさん:
無床診療所向けWindows2000,Xp上Access2000以降で動く
廉価な電子カルテ+レセコン ダイナミクス、通称ダイナちゃん
についてマッタリ語るスレッドです。
使用には、windowsを普通に使えwindowsネットワークを作れる能力
使おうとするwillが必要(skillよりwill)です。
2 :
卵の名無しさん:2006/04/30(日) 20:33:36 ID:XO8XUNkBO
他の電子カルテと比べてどうなの。BMLの人はフローズすると言っていましたが。レセコンより安いが扱い勝手はいかがでしょうか。使いこなせれば嬉しいが。
3 :
卵の名無しさん:2006/04/30(日) 20:36:55 ID:7NoRKO8l0
使えるの?
4 :
卵の名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:19 ID:SCMI68T70
ユーザーインターフェースはmedical stationよりとっつきやすいですね。
一度誰かがいじってるのを見れば、普通にウインドウズが出来れば操作は問題ないと思われ。
BMLの場合、患者画面を出すたびに数秒操作を受け付けなくなるがそういった事も無いです。
安定性も問題ないですね。一応午前、午後終了時に必ずバックアップは取りますが。
5 :
卵の名無しさん:2006/05/01(月) 23:47:42 ID:mgt9/Cvz0
ダイナは、一見ごちゃごちゃしてるけれど、必要なものがクリアカットに
画面上で説明されていて、すぐ手に馴染むんだよね。
6 :
卵の名無しさん:2006/05/01(月) 23:50:11 ID:nUUX7Bs/0
ダイナ=貧乏くさい
ダイナ=この時代にアクセスで書いてあるってうそでしょ!?
このイメージしかないねー
7 :
卵の名無しさん:2006/05/01(月) 23:53:46 ID:g+J6D3td0
そう思って、うそだと思って使ってみな。
1日200人のクリニックも4台で使ってるから。
8 :
卵の名無しさん:2006/05/02(火) 01:06:00 ID:oFoP9mqC0
開業して3年。
フリーズ(実はフリーズじゃなかったが)は、あのマッカーフィー(トレンドマイクロ)の騒ぎの時のみ。
ハングしても再起動で、まずOK。
サーバ1台、クライアント3台で100万であがる電カルなんてどこにある。
ダイナが無かったら、やってこれなかったとおもう。
9 :
卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:32:34 ID:gRCfcOyf0
5年ノントラブル。
10 :
卵の名無しさん:2006/05/05(金) 13:19:26 ID:apyxpLJlO
ダイナの医師の負担はどんなもの?やっぱりレセコンが楽?
11 :
卵の名無しさん:2006/05/05(金) 14:56:25 ID:/W4TqNDu0
ダイナはユーザーインターフェイスのない
自己満足完結型お宅向け仕様ですね。
12 :
卵の名無しさん:2006/05/09(火) 19:33:36 ID:DQooYWKP0
ユーザーインターフェイスといってもSEが考えるものと
医師が考えるものは 別物だろ
実際 医者自身が開発していないソフトは基本的にクソ
BMLも頻繁にフリーズするよ
ダイナでフリーズしたことは無いけどね。
アクセスベースだから安いんじゃないかな
専用ソフトにして 価格が10倍になっても医者は喜ばんよ
13 :
卵の名無しさん:2006/05/09(火) 19:51:57 ID:jwqp8qs90
>>1 Dynamicsの開発の経緯も、日立がサポートしていることも知っているが、
Dynamicsのlinkなり、snapshotを見せない限り、どう判断して良いのか分からないよ。
14 :
卵の名無しさん:2006/05/12(金) 10:02:39 ID:TXmqZTn00
15 :
卵の名無しさん:2006/05/18(木) 13:18:45 ID:0fvnkthC0
16 :
卵の名無しさん:2006/05/18(木) 15:15:23 ID:uZdxZzgD0
>>14 あまり 見せないみたいよ
ダイナミクスをぱくった電子カルテも出ているみたいだし
他の電子カルテも 見せていないでしょ >あまり画面は・・・・・
17 :
卵の名無しさん:2006/05/21(日) 01:47:01 ID:is7EHU770
>>16 いや、ただDynamicsの社員がいなくなっても平気なのか心配になりました。
あの先生は表に出ているだけで、裏では社員が色んな事してるんだと思ったもので。
ホ○エ○ンみたいですが、戦略だと思いますし、
確かにその様な感じしますが、大丈夫なんでしょうか?
その社員がいなくなって?
18 :
卵の名無しさん:2006/05/22(月) 02:16:13 ID:CqR0ZAph0
意味不明
19 :
卵の名無しさん:2006/05/22(月) 10:36:52 ID:bXem6Rr40
20 :
卵の名無しさん:2006/05/22(月) 12:25:14 ID:AlUmHa870
>17
日立が手をひいても大丈夫か?という意味?
日立は手を引かないと思いますよ。もっと手厚くなるかもしれないけど。
むしろ逆で、あの先生に何かあったら困るな、という感じでしょうか。
でもたった一人でサポートしているわけじゃなさそうだし。
21 :
卵の名無しさん:2006/05/24(水) 22:06:59 ID:Zk3IODX/0
今回の保険改定ではソフテックはがんがってたと思うぞ。今後も彼らが支えてくれるだろう確かな予感がある。
ちなみに漏れは契約時には正直ダイナを×ソフトだと思ったが、
最近は洗練されてきたと感心している。
あほのアクセスベースなのに、操作になれるとほとんどフリーズしない。たいしたものだ。
ただし、なれるまでに半年かかるがな。
アクセス厨のヘビーユーザーがちょいとウザイのと、(これを書くときっと怒る罠)
しょぼいM$アプリベースであるということを忘れれば、なかなか優れものだと思うぞ。
22 :
卵の名無しさん:2006/05/25(木) 12:09:11 ID:wnW0g9yp0
>アクセス厨のヘビーユーザー
確かになあ・・・・
だれでもカスタマイズできるわけではない。
あの人らがいるから
ちょっとした改良要求も 自分で改造しなさい という話で終わってしまう。
ちょっとした改造なんだが、versionUpのときなんか ほんとイヤ。
RS−Bとの連携なんかも ユーザーの半分くらい一緒に使っているんだから
もうすこし考えてもらって良いもんだけどね。
時々 お??いつから富士通になったんだ??と思う事がある。
ただし 日立のサポートはよくやってくれているよ。
23 :
卵の名無しさん:2006/06/01(木) 19:54:58 ID:pmVTiJ4Z0
あの人って誰よ?大阪の緑橋の人のおかげで便利してるけど。
24 :
卵の名無しさん:2006/06/06(火) 17:09:10 ID:lidrCLRR0
サンプル取り寄せてみた。
25 :
卵の名無しさん:2006/06/07(水) 22:54:32 ID:r0PpJcoh0
>20
日立がやってるんだから、あの先生いなくなっても平気じゃないか
26 :
卵の名無しさん:2006/06/08(木) 11:52:00 ID:E1U+qcsP0
朔美君なんてさくさくプログラムを作ってくれてるジャン
27 :
卵の名無しさん:2006/06/12(月) 14:35:16 ID:snrdh8Hb0
MLで変なのが一人暴れているな。
本気でSchzophreniaが書いたスパムだとおもった。
28 :
卵の名無しさん:2006/06/12(月) 22:51:25 ID:2HYR8Lq10
変なこと書いてナジられたらいじけちゃったねw
29 :
卵の名無しさん:2006/06/12(月) 22:56:39 ID:AvMH8QYa0
確かにオタク向けというかPCに詳しい人向けだけど
好きな人はものすごく好きみたいね、めんどくさそうだけど電カルなんてカスタマイズしてなんぼのもん
30 :
卵の名無しさん:2006/06/13(火) 01:45:03 ID:xDg5vVAP0
ダイナミクスはとにかく安くて、とんでもなく高機能ですよ。B○Lなんてアウトオブ眼中。
フリーソフトのRS_Base(画像ファイリングソフト)との連携も完璧。今まで事務任せのレセプトが簡単に自分でできます。
自分がもってるパソコンにアクセスがあればすぐに使える。あとはLANをつなぐだけ。
年間使用料がめちゃ安い。これで電子カルテシェアナンバーワンですわ。
31 :
卵の名無しさん:2006/06/13(火) 08:28:44 ID:w1HNOiKm0
>27
あれはMLから強制的に除名されたくてわざと荒らしの振りをしたんじゃないかな?
なんかわざとらしかった。
32 :
卵の名無しさん:2006/06/13(火) 19:47:58 ID:TU3bXKZS0
↑なるほど。
で、なんで、そんなに除名されたがってるの?
33 :
卵の名無しさん:2006/06/13(火) 20:47:57 ID:YP1gCSRk0
いや、マヂ変だよ。見当識に著しい異常があるもの。
ML上でプレコックス感を感じたし。w
34 :
卵の名無しさん:2006/06/15(木) 21:04:46 ID:akPTrlMq0
Dynamics処方箋二次元バーコードシステム...
高っ
35 :
卵の名無しさん:2006/06/16(金) 00:56:13 ID:W9gww+qK0
>34
先生が金の亡者やからちゃう。
Dynamics自体も自分で色々出来る人は安く見えるんやろうけど、
何も出来ない人はどっかの業者に頼むから高くなるわ。
36 :
卵の名無しさん:2006/06/16(金) 12:52:48 ID:KGDcQigm0
Dynamics処方箋二次元バーコードシステムを
発売しているのは日立ソフテックですが、なにか?
そぼくにあの金額は簡単には回収できないとおもう。
そいえばメリット内から自分では買わないとカキコしていた香具師もいたな。
37 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 08:58:57 ID:tm+K4awk0
age
38 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:18:27 ID:S4A18rnr0
2次元バーコード読み取り機が高いから脳。
普通のバーコードで十分じゃ。6000円もあれば変える。
39 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:36:34 ID:49KYg2LK0
皆で作り上げていく電子カルテだよ〜といいながら、
業者が「いいソフトができたよ、公開するよ」
と言うとたたかれるのは、どうかと思うね
40 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 17:33:55 ID:znJQIxUZ0
あのそふとって医院に出入りの業者さんがせっかく開発してくれたんでしょ?
しかも無料配布。
あれやこれや因縁つけなくてもいいのにとおもたよ。Dynaはウザーも増えて、もはや御大一人のものじゃなくなってきているからね。
MLの主的な人々も見に来ているようだが、ところでここのスレ主はだれ?A酸?
スレ主の思惑と違う方向でのびているように思われる。
41 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 18:23:13 ID:S4A18rnr0
スレ主は、MLでは丁マイナーな誰も知らない俺
42 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 18:28:21 ID:S4A18rnr0
つーか、アドインソフトを作ることが問題なんじゃなくて
そもそも、ダイナミクスのソフトの持ち出し自体を業者に
認めてないのになんで開発なんて出来るんだってことを
表向きの問題にしているみたいだね。
あと、登録せず勝手にサポートしてた事を問題にしてる
みたいだね。
本心は他にあるかもね。
43 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 18:30:29 ID:S4A18rnr0
訂正:非登録業者に持ち出しを認めていないのになんで開発なんて
出来るんだということを問題にしているんだね。
44 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 18:43:36 ID:4O++gfYJ0
Free softとして公開しろよ。適当に、CLAIMインターフェース付けて、ORCAに
連動してやるから。そうすれば、マスター関係の更新の問題はなくなるだろ。
45 :
卵の名無しさん:2006/06/17(土) 18:55:27 ID:S4A18rnr0
空気の読めない釣りだなぁ。といいながら釣られようかw
WINとDebianWOODYプラットホーム2つを、自前サポートでやれる
医者は殆どいまい。結局業者に漁夫の利。それなら、いまのメール&電話サポートで
低廉な年間料金の方がよほどいい。
46 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 00:14:14 ID:JQ4g8oNi0
>40
今の体制だと、御大がもう疲れたからやめるよといったら、
それで終わりなんだよね。リスクは大きい。
47 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 14:33:07 ID:XkvsNaTa0
>>46 そうかなぁ。
最近は御大は実際のプログラミングにあんまり関わっていないのではないか。
むしろソフテックの作成したものが増えてきて、洗練されてきている印象がある。
御大はもはやお飾りなのでは...
正直その方がソフトの安定供給・保守の面で安心である。
48 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 14:51:08 ID:XkvsNaTa0
ところで、Dynaの画面構成ってダサくねぇか?
この話をすると、DynaマンセーDrが現状でいいと言い出すからやなんだ。、
でも、本気でUserを増やすつもりなら、ここらが手直しする最後のチャンスだと思う。
それから、この話に対し向こうでは自分でカスタマイズ汁!、っていう香具師がすぐ出てくるけど、
こちらは業務に使っているソフトをカスタマイズするほど厨房ではないものでね。
49 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 15:19:01 ID:klKM/SEP0
>>47 バージョンアップのためのソフトなんかは、だいぶ散攣されてきている。
ただ、レセは御大が全面的に関わっているという話もあるし、
ソフテックがやったという話もある。
50 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 16:11:43 ID:XjBJihBr0
まあ、音大と佐久身くんの合作でしょう
51 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 21:15:19 ID:LpeIwmbg0
実際ね
年間契約料52500円だろ?
今 15000人くらいの契約数
7000万円の収入があるわけよ ダイナミクスだけでね
経費は・・・・・ほどんどないだろ
開発用のPCと交通費 交際費くらいか?
音大自らSE数人雇用して開発を任せたら良いと思うけどね。
医業収入はどうなってるか知らんけど・・・・
日立にしても 確かペイするラインは 数百人とか言うラインだったような
500人とか1000人とか 忘れた・・・
そこは通過している。
サポートの規模拡大 人件費は契約人数の伸びによって増大するが
会社運営 キャッシュフロー的には 両者ともウハウハになってるはずだろうに
もう少し 還元しろ(サポート料金の値下げ)とはいわないが
投資をしてほしいもんだ。
ニチイ学監にも もうすこし深く関与してもらうとか
レセプトの解釈や算定の仕方なんかは ニチイの方が詳しいだろうに
FAQとかも もう少し充実してほしいし
まだ算定項目で 以外と手入力しないと いかん項目も多い。
52 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 21:20:37 ID:LpeIwmbg0
マイナールールも多い。
○○をしてはいけない など その類だ
そうじゃなくて ソフト的に○○出来ない使用にしてほしいね
押してはいけないボタンは 画面に表示しないのが基本
半透明処理とかクリックできないように処理できなのかね。
出先のレセコン画面なんか 使う人が居るのか?
なぜあれを削除しない? ミスの元だろ。
出先のセット登録やマスター登録も同様
53 :
卵の名無しさん:2006/06/18(日) 22:32:37 ID:XjBJihBr0
無料試用版1年使えて、MLも1年間ゲスト会員で雰囲気がチェック出来るんだから、
それをみて現状の手作り感覚でついてこれる人だけ入ってくれば宜しいってスタンス
でしょ。
なんだかんだいっても、もっと手を入れるとなると、御大の二足の
ワラジでは無理だろ。人雇えば金は案外かかるもんだよ。
つーか、やならやめれば?無理に勧誘してないし。
54 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 12:23:24 ID:gkxwNrvl0
>>53 <やならやめれば?無理に勧誘してないし>
そう そのセリフ BMLや富士通もそのセリフが好きだね。
それがダイナミクスの今のコンセプトなら悲しいね
ユーザーからの要望のフィードバックがダイナミクスの根本じゃなかったのかな?
たしか開発者も これはユーザーからのニーズも結晶ですとか宣っていたね
最近 ユーザーが増えて色々要望も増えたせいもあるが、
結構<やならやめれば?>的な発言もMLにもよく見られるよね。
以前 ”裏MLに参加している人の為だけのダイナミクス” という発言もあった。
裏MLというのはよくわからんが、1部の人の発言だけ特別扱いして開発をすすめるのはどうかな。。。。。
最近のバーコードとかの機能を見ると そんな印象がある。
55 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 12:35:14 ID:3OVwudT30
>>54 つーか、俺からみてあんたが何様だと思うよ。
自分で何か出来るわけでなく何かのプラットホーム載っていなければいけないのに
自分特有のことを矢継ぎ早にまくし立てるような提案をして対応しなければ糞扱い
にするような唯我独尊見ていて誰もが気分が悪くなるような結果になる書き込みだからさ。
確かに山下先生なんかと比べると無理を言いにくいし、ちょっとしたことで切れられやすい
かもしれないけど、自分でやれないんなら、いきなりいくつも一編に要望をあげるんじゃな
くて、自分でpukiwikiサイトに載せて見てダウンロードや書き込みの数を見るとか、MLで
ユーザー同士で少しづつそんな話題を暖めてからお願いするとか、っていうのが筋なんじゃ
ないか???
それを、自分ではこうした方がいいからということをいくつも挙げて、即断しろっていう態度
は、自分が社長か開発者ならいいが何も出来ない人がする態度ではないと思う。
だから、やめれば?といったまで。どこでも100人いれば95人はそう思うよ。
団体行動でみんなに迷惑掛けるADHDの餓鬼じゃないんだから。
56 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 12:40:59 ID:gkxwNrvl0
提案??
おれはMLに何も提案していないよ
誰かと勘違いしていないか??
既にMLは何か提案できるような雰囲気じゃないだろ
殺伐をしている。
空気が読めていない新規の先生が提案を最近パラパラしてるけどね。
あ〜〜〜あ あんなコトしちゃって
叩かれるぞ___と思うだけ。
ただその雰囲気が長期的にダイナミクスに対してどうなのかねと
>>54で書いているんだが
そのへん理解しろや
57 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 12:55:00 ID:xO6eaBUv0
なーんだ、漏れ以外にも今のMLの殺伐としたふいんき(なぜか変換でき(ry)に
辟易としているのがいるんだとおもた。
58 :
54:2006/06/19(月) 13:05:47 ID:gkxwNrvl0
数人のコアなユーザーは直接開発者に連絡して改良
あるいは自分でカスタマイズ
多くの中間ユーザーは 沈黙 ROMのみ
新規ユーザーは いろんな意味でよく判っていないので
場当たり的な改善要求を投稿→叩かれて学習→そのうち中間ユーザーへ
いまはこんな感じかな
pukiwikiサイトを利用して、モジュールをdownloadしてパーツの差し替えが出来て
それが当然のレベルというなら仕方ないけど、んな香具師はダイナユーザーの10人に1人くらいだろ。
一度アンケート(書面でね WEBは駄目)してみたら把握できるよ。ユーザーがどんな構成なのか
1.OSのinstallが出来ますか?
2.ダイナの共有設定は自分でしましたか?
3.モジュールの差し替えやカスタマイズをしたことがありますか?
4.MLに投稿した事がありますか?
5.MLは見ていますか(全部 興味のあるものだけ たまに 殆ど見ない)
6.pukiwikiサイトを見ていますか( 見ている あまり見ない なにそれ?しらない)
おっとこれは要望じゃないよw
結局 今のダイナは、一部の人の為のダイナになりつつあるよ。気付いていない人も多いけどね
59 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 13:20:22 ID:3OVwudT30
二次元バーコード印刷機能についてもあなたには事実誤認がある。
これは、院外薬局の要求に沿って機能を載せた、ワンタッチで処方
内容を与えるためのものであって、クリニックサイドの要求ではない。
なにもクリニックサイドで導入をする必要はないものだ。
あまりにうはうはすぎて必要だといわれたら、費用は薬局に負担して
もらうだけのことだ。
クリニックで必要な、再診時に患者番号を迅速に読み込むための
1次元バーコードの印刷機能は無料で本体についている。
60 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 13:34:14 ID:f2TuawdN0
MLが殺伐としているのは私も同意見ですね
もう終わっているって感じ 怖い
61 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 13:48:12 ID:3OVwudT30
MLの今回の件は、最初に書いた医師の書き方次第でしょう。
某先生も書いておられるが、ただ矢継ぎ早にここが悪い、こうして欲しいと
自分の一方的な提案ではなく「私はこう思うが皆さんはどうでしょうか?」
と書いて、みんなが「そう思う」であれば、普通に対応してもらうか誰かが
うぃっきっきにアドインを追加してくれたんじゃないかな。
コミュニケーションマターですな。
ま、あまり、かっかせず、冷静に仲良くしないと駄目ですな。
62 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 13:51:03 ID:f2TuawdN0
私の印象としては 既に情報の伝達が日立と吉原先生からユーザーへと一方向になっていますね
ま>58のいう一部の人は違うようですが
雑誌に公表するダイナミクス使用医院の登録のお願いのレスポンスをみても
それは明らかでしょう。
毎年2億円くらいのお金が日立と吉原先生に流れているんでしょ
郵便によるアンケートとか連絡というのもわるくないんじゃないの
63 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 14:38:19 ID:EtznnEXS0
改良要求というのは、ソフトをよりよいのものにするために、
絶対必要かつ貴重なものなのに、MLにのせるとすぐに、
1. 自分でカスタマイズしろ
2. くえりですぐできるよ、この厨房
3. 師ね
というふいんきがある。
提案するほうも、別にすぐに対応してほしいわけでなくて、
ダイナがよりよくなってほしいという気持ちがあって、
いっているんじゃないかと思うんだけれどねえ。
64 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 15:01:00 ID:3OVwudT30
MLっていうのは、相手あってのものだから、
自分にとって都合のいいことについての「改良要求」っていうのがおかしいと思うがどうだろうか?
65 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 16:32:05 ID:gkxwNrvl0
>>63 ワロタ
1. 自分でカスタマイズしろ
2. くえりですぐできるよ、この厨房
3. 師ね
まったくそのとおり オレも同じコトを書こうと思っていたところだ
罵倒されてから ”すいません氏んできます”という土下座メール出す先生多すぎ
>>64 最近じゃ 結構弱腰でお願いしてる奴も多いだろ。
別に直ぐやりますなんて答えは期待して無いだろうに
なのに 帰ってくる返事は最近上記の如く罵倒ONLYだ 見ていて涙が出る。
おりゃもう絶対にMLにメール出さないよ。
>>62 毎年2億円??? そんなになりますか? スゴ〜〜〜い
66 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 16:42:40 ID:3OVwudT30
スレ主ですが、趣旨とちがうので荒らさないで下さい。
またーりと宜しく。
67 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 16:53:27 ID:gkxwNrvl0
荒らし??? そうか 荒らしに見えるか
こりゃ どうしょうもないね。重症だわ
ところで じゃ別スレを立てればいいのかよ
68 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 17:00:58 ID:xO6eaBUv0
>>66 なんだ、あなたはスレ主だったのか。
スレ主が
>>55 >つーか、俺からみてあんたが何様だと思うよ。
しかも
>団体行動でみんなに迷惑掛けるADHDの餓鬼じゃないんだから。
って書いて燃料を投下しているのに、そんな中
儂らどうやってまったりすればいいのかと
スレ主を小一時間問いつめたい。
69 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 17:24:46 ID:gkxwNrvl0
ちなみに私は
診療所用 電子カルテについて語るスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1090032006/l50 のスレ主だったりする。もうスレ落ちしてるけどな。
だからダイナミクスのスレが出来たときは どこのアホが・・・と思ったのよ。
単独スレいちいち立てやがってとな
しかしスレタイでも最後に<吉原>と呼び捨てにしてるよな
失礼な奴だ。【日立】Dynamicsについてマッタリ語る【吉原】
他スレの名称は
●●●電子カルテ ダイナミクスを熱く語るスレ●●●
とかでいいか?祭りなるような気がするぞ??
あんまり気が進まないな。重複スレだしな
やっぱり 自分の意にそぐわないカキコがあるなら
カキコ削除依頼でも お前がやって来い
そっちのほうがスマートだな。
スレ削除でもいいんじゃないの?
しかし 意に反するカキコは書くなというのは弱気の考えだ。
よくそんな気持ちで2chにスレを立てたな
ということで
>>66は 無視する
70 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 17:44:35 ID:3OVwudT30
つーか、当たり前の事言ってるんだけど。
文句があるんなら自分で電カル作るなり、他へ乗り換えればいいだけジャン。
それは、俺にも言える。
それを、わざさざこんなとこで、自助努力もせず、文句ばっかり書くんが
阿呆だから相手したくないと思ったまで。
莫迦は二度とこないで欲しいね。
71 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 18:27:15 ID:gkxwNrvl0
中学生のような意見だね w
72 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 19:05:16 ID:NzUovob50
>>70 大人げないよ。俺はDynamicsについて、あまり知らないし、実物も見たことがないよ。
だからこそ、スレで便利なところや、使いにくいところを知りたいね。
文句があるなら使うな、という連中が管理しているのなら、開発した先生の志とは
ほど遠いところに、その商品があると思えるがね。
上下関係ができてしまうようなMLはよく見るけれど、それを調停できるようなcommunity
じゃないと、GNUのような本物のcommunityには成れないんじゃないかな?
73 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 20:40:01 ID:3OVwudT30
>>72 流れを汲み取ってくれ。大人気なくなりたくもなるわい。
多分約一名だとおもうけど、粘着で自作自演してる奴が
自分の為だけに大冗談に振り構えた物言いをして迷惑を掛けてるのさ。
そんなのサポートする側も、他のユーザも迷惑なだけで、自分で頑張るか
他人の同意を得る架するしかないと思うんだけどさ。
ここは、匿名だから軽い話題で宜しく。
74 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 21:08:14 ID:8KQsHPrr0
俺はダイナミクスはソフトとしてはすごくいい電子カルテと思っている。
動きは軽快、かゆいところに手が届く多機能性、何より安価だ。
実際はカスタマイズなしでも95%ほどは快適。
これも、いままで改良に改良を重ねてきた結果だと、
今までのコアユーザーに尊敬の念を抱いている。
ただし、欠点もあり、一見わかりにくい操作画面、マスターやセット周りを
自分で作り上げる必要があること、レセプトの設定方法、
リアルに聞くことができるサポートが貧弱ないこと。
これらを解決すれば、完全なNo.1になれるのではないかと思うし、なってほしいと思う。
>>70の、俺たちが作り上げてきたのだ!という気持ちもわかるが、
User1000人を超えたダイナは、おそらく新たなステージに入っていて、
「自己責任・自助努力でどうぞ」だけでは済まされないのだと思う。
>>58の意見は現状をよくあらわしている。
75 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 21:42:40 ID:zRcvVYOD0
Dynaも
ID:3OVwudT30
こいつのおかげで終わりだな。
76 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 22:08:46 ID:gkxwNrvl0
3OVwudT30 =
>>1 が何をしたいか判らんな
マンセーするふりをして、その実、営業妨害をしてるようにしか見えんな
77 :
ゴミ開業医:2006/06/19(月) 22:55:42 ID:0oYcDot00
沈み行く船の乗客が見苦しく内輪もめしているスレってここですか。
78 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 02:40:30 ID:mppXrylU0
>>74 誤解のないように言っておくけど、俺は別に古いユーザーでもなんでもないし開発にも何にも関係ないぜ。
勝手な妄想をしないで欲しい。Dynamicsユーザとしてはひよっこの部類だ。そんな俺だが藻舞らに何度も
言うけど、自分で出来ないくせに偉そうな物言いが多すぎると思う。ましては、他ユーザには迷惑になっ
てることも気づいていないのは致命的だ。
このことは、執行部への批判についても同様に思う。少々頷けるところもあるが、俺にとって藻前らの方が
正直言ってうざくて大迷惑だったりする。そういう人もいるんだと思って、様々な角度から問題がないよう
な態度で発言して欲しいと思う。
>リアルに聞くことができるサポートが貧弱ないこと。
現状で足りないのならこういうの使う資格がないと思う。これ以上を望めば当然サポート人員を
増やさざるを得ないから値段が上がるだろう。それは、俺を含めて必要十分なユーザには大迷惑だ。
>これらを解決すれば、完全なNo.1になれるのではないかと思うし、なってほしいと思う。
そもそも「ナンバーワンよりオンリーワン」路線だし。いずれにしろ、これだけ人数がいるのだから
ご自分の要望を勝手にやんや言われるのはユーザとしてもレスのしようがないし大迷惑だ。せめて、
他人にコンセンサスを得られるような事をMLで挙げてというのが礼儀だと思うがどうか?
俺はLinux関係のMLなど多く出入りしているから分かるが、君たちは自助努力や根回しが足りなすぎるのに
性急な要求が多い。MLでもここでも自分での事を断定的にみんなが問題にしているの事のような書き込み
をして、特に問題が起こっていない俺みたいなユーザの旨く使えている部分をも脅かすような改変を平気で
要求する。それで、思った通りにならないと対応が悪いだのなんだの言う。見ていて大変気分が悪い。
そういう迷惑みたいなことをなんどもここに書く時点で、こういうソフトを使う資格さえないんじゃないか
と思う。
違う観点から書くと、
正直言って、少しユーザが肥大化しているんじゃないかなと思う。敢えて突き放すようにいうが、君らみたいな
くれくれユーザはこれ以上は入ってきて欲しくないから、逆に評判が悪いほうが都合がいいんじゃないかとさえ
思う。
79 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 02:41:46 ID:mppXrylU0
>>74 誤解のないように言っておくけど、俺は別に古いユーザーでもなんでもないし開発にも何にも関係ないぜ。
勝手な妄想をしないで欲しい。Dynamicsユーザとしてはひよっこの部類だ。そんな俺だが藻舞らに何度も
言うけど、自分で出来ないくせに偉そうな物言いが多すぎると思う。ましては、他ユーザには迷惑になっ
てることも気づいていないのは致命的だ。
このことは、執行部への批判についても同様に思う。少々頷けるところもあるが、俺にとって藻前らの方が
正直言ってうざくて大迷惑だったりする。そういう人もいるんだと思って、様々な角度から問題がないよう
な態度で発言して欲しいと思う。
>リアルに聞くことができるサポートが貧弱ないこと。
現状で足りないのならこういうの使う資格がないと思う。これ以上を望めば当然サポート人員を
増やさざるを得ないから値段が上がるだろう。それは、俺を含めて必要十分なユーザには大迷惑だ。
>これらを解決すれば、完全なNo.1になれるのではないかと思うし、なってほしいと思う。
そもそも「ナンバーワンよりオンリーワン」路線だし。いずれにしろ、これだけ人数がいるのだから
ご自分の要望を勝手にやんや言われるのはユーザとしてもレスのしようがないし大迷惑だ。せめて、
他人にコンセンサスを得られるような事をMLで挙げてというのが礼儀だと思うがどうか?
俺はLinux関係のMLなど多く出入りしているから分かるが、君たちは自助努力や根回しが足りなすぎるのに
性急な要求が多い。MLでもここでも自分での事を断定的にみんなが問題にしているの事のような書き込み
をして、特に問題が起こっていない俺みたいなユーザの旨く使えている部分をも脅かすような改変を平気で
要求する。それで、思った通りにならないと対応が悪いだのなんだの言う。見ていて大変気分が悪い。
そういう迷惑みたいなことをなんどもここに書く時点で、こういうソフトを使う資格さえないんじゃないか
と思う。
違う観点から書くと、
正直言って、少しユーザが肥大化しているんじゃないかなと思う。敢えて突き放すようにいうが、君らみたいな
くれくれユーザはこれ以上は入ってきて欲しくないから、逆に評判が悪いほうが都合がいいんじゃないかとさえ
思う。
80 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 02:44:51 ID:mppXrylU0
(キャッシュで二つ投稿になってしまった。失礼)
>>75 俺がどうするわけでもないし俺に文句をいう筋合いはない。なぜなら俺は末端ユーザに過ぎないから。
>>76 あんまりそんな事言いたくないが、その言葉そのまんまお返しするよ。
つーか、そんな捨て台詞だけ言いに来るんなら、誹謗中傷だから何度も言うように
書き込みをするなよ。
>>77 お前は、BMLユーザだろ。書き込みから何処の誰かばれているが、こんなとこに来て嫌味を言いに来る暇が
あったら、自分の評判が落ちないように精々日々の診療に邁進したまえ。
以降捨て台詞はいたり、茶々いれ禁止。堂々巡りだわ。
まったり話しをしようや。そうじゃない奴はわざわざ書き込まないで欲しい。
81 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:04:36 ID:vL9qqSMJ0
あほか
自分のホムペに掲示板開設してやればいいじゃん
他人の掲示板で なに縄張り意識だしてるの
82 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 14:12:28 ID:ZgEBexu60
ずっと静観してたけど、
ID:gkxwNrvl0 ID:zRcvVYOD0 ID:gkxwNrvl0
見たいなクレクレ君のお莫迦さんばかりじゃDynamicsの未来は暗いですな。
83 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 14:26:51 ID:OCed9EuH0
俺はカルテ屋でも事務屋でもなくて医者だから、電子カルテは
特に何も考えなくても直感的に操作できる奴がいい。
セットアップに色々と勉強しなくちゃいけないのは労力の無駄。
OSは何でも構わないが、いちいちコマンド覚えてタイプするような
CUI的なインターフェイスは使う気にならない。
安いのは魅力だが、安いから使い方を勉強しろ、というのでは俺みたいな
一般ユーザーはついてこない。
お金を取ってユーザーを増やすつもりなら、間口を広くすべきだと思う。
使える奴が使えればよいというスタンスなら、何もいうことはない。
マニアだけで勝手にやって下さいと言うことになる。
84 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 14:49:35 ID:UngGOue40
俺でもやれるから(普通にPCを組み立てる手順位分かる、ウインドウズをインストールできる、
ウインドウズネットワークが組める、アクセス、エクセルが普通に使える、保険請求について普通
に理解できる程度)マニアだけという程間口が狭くはないと思うが。
単に使い方が分からない、細かい点について保険上の請求が分からない程度の問題は、ソフテック
に電話で十分に事足りるし。
最近のクレクレ君かつ、周りが見えない人には正直俺も辟易している。
もっと他ユーザーと協調して、お互い何が困るか、何が必要か、自分では何が出来るかなど、MLや
pukiwikiサイトを旨く利用して最大公約数で必要な機能をリクエストしたり自分でマクロをつくって
見たりするべきだろうと思う。
それを唯我独尊に周りと意見交換をせぬまま、また他人がちっとも同調出来ないような内容で
「これをしてくれ、あれがないと困る」と断定的なリクエストをして、それが通らないと荒れるってん
じゃ駄々っ子と同じじゃ。
85 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 15:02:34 ID:7gSvdQk80
>84
割とマニアですぞ
86 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 15:27:52 ID:OCed9EuH0
PCを組み立てるって、ケースにボードを入れたりHDDや電源を
ねじ止めしたりすることじゃないですよね? モニタを本体に繋いで
コンセント差すことですよね? 前者なら相当マニアですがw
アクセスってものすごく使いにくいDBだと思うので、あれを使う時点で
かなりマニアだと思います。エクセルならまあ許すけど。
ウインドウズは普通本体を買ったらインストールされていてそのまま使う
のがデフォだと思うので、パーテーションきって新規インストールできるのは
ユーザーとしてはレベルが高いと思いますがね。
ネットワークに至っては、ふつう古くからのユーザーで親切そうなのに
頼むってのがありがちで、自分でネットワーク管理できるのはマニアでしょう。
要するにテレビ買ってきてアンプとスピーカー繋いでリモコンで操作する
っていうレベルにならないと普及はしないと思うんだけどなあ。
87 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 15:32:56 ID:ozER/Bjw0
>>85 >>86 日立ソフテックのサポートページに、MLと電話のみでサポートする旨あるし、
自分でダウンロードしてアップデート出来る人と書いてあるし、OSとofficeの
最新アップデートパッチを当てろと書いてあるし、
これらが出来るのは、自作機は置いておいても(自作位暇人なら誰でも出来る、
dellの日雇い中国人おねえさんでもできることだからw)84程度のユーザを対象
にしていると思われ。
88 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 15:40:23 ID:gVsSWl5g0
このスレの住人は、
>>84レベルをマニアと言ってるようじゃレベルが低すぎ。
よっぽど、俺見たくPC Depotで時給2000円のバイト店員の
デブ・ホモ・フリーター・彼女いない暦=年齢のピザ野郎
の方が、頭いい。
フリーター以下の医者になんて見てもらいたくないな。
89 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 15:49:53 ID:p0mlkH+L0
確かに。
>>88の言うように、
>>84のように自作機を作れとまでは言わないが、
時間的余裕があっても作れない程のwillしかない人には向かないでしょう。
skillよりwillのある人が条件とあるが、余程の年配(70歳台以上)でもない
限り普通
>>84程度は頑張れば出来る。それも出来ないような人は、willが
あるとは言えないんじゃないかな。でなければ、dimentiaじゃないの。
90 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:32:29 ID:vL9qqSMJ0
随分酷いコトを書く連中がダイナユーザーには居るんだな。
こんな連中がMLに居座っているんだから 殺伐をするのも当然だな。
初心者の要望には イマイチ判っていないところが多いので
保留とか そうできない理由を説明する スルーする など対応すればいいだけのこと
それを 謝罪メールを送らせるほど、公の場所で打ちのめしたりするのはどうかね?
とても大人の対応とは思えない。ウザい患者とかも 診察室で罵倒しているのかい?
罵倒された本人のみならず それをMLでみていた他ユーザーがどういう印象を思うか判らんか?
要望をいちいち反映しろだとか んなことは無理なのは当然。
そんなことをしたらRS−Bみたいな誰にも使いこなせない 怪物ソフト (ある意味スゴいソフト)になってしまう。
また変更されては困るユーザーもいるだろう。
しかし そのことと 投稿者をボロクソにけなすこととは 別問題だろが
91 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:50:18 ID:vL9qqSMJ0
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 初心者の改善要求 キタ〜〜〜〜〜〜
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\ いやっほう!
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
92 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:51:06 ID:vL9qqSMJ0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ < さあ 祭りだ!!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ / 迎撃隊 緊急発進!!
(___) /
93 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:52:18 ID:vL9qqSMJ0
_ _ .' , . . ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( >> )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) くだらないこと要望するな, ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ オラオラ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
94 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:53:27 ID:vL9qqSMJ0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐─────────死ねよ馬鹿──‐── ──‐∧_∧ ──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
95 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:54:35 ID:vL9qqSMJ0
. , .. . ∧_∧
' .∴ ' ( )
` . ・,‘ r⌒> _/ /
空気嫁 , . ’ | y'⌒ ⌒i
,,- ''フ ' | / ノ |
∧ ∧ ,,/ ,/ , ー' /´ヾ_ノ
(´Д /⌒) ,,/ ,/ / , ノ
(⌒__/ ノ_,/ ,/ / / /
`(__/ ,/ / / ,'
('' )' ,/´ つ / /| | クエリでできるわ あほう
| ノ/ / !、_/ / 〉 自分で改造しろ!!!
{ } / |_/
\_/
96 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 16:58:29 ID:vL9qqSMJ0
_
/ゝ)
/. /
少しは懲りろ! /./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧// < また貴様か!
(;´Д`) i i i \______
/ ヽ i i i _
./| | | | =ニニニ_ ̄__t_)
/ \ヽ/| |
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ、 i i i 自分でカスタマイズしろ
/ / > ) ヽ\ ノノノ 馬鹿野郎
/ / / / \ヽ
し' (_つ \ \ /ヽ
; "・ .∴ヽ(.ノ: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
>>1 ゙ー ''~ ∨ ̄∨
97 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 17:01:13 ID:vL9qqSMJ0
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,他のユーザー
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / おらおら
( )| |_____ ∧_∧ 最初の勢いはどうした!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` )
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | | どう責任とってくれんだ! ゴルァ!!
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | | 文句があるんならダイナ 辞めろよ ゴルァ!!
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | <<<<ヒィィィ--- すいませ〜〜〜ん
/ / / / =-----=--------
99 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 22:02:51 ID:7gSvdQk80
>91-98
不覚にもわらた
100 :
卵の名無しさん:2006/06/20(火) 22:31:19 ID:p+ktke5g0
わぁ、荒れてますね。つーか、ワシもワラタ。
>>90 「謝罪メールを送らせるほど、公の場所で打ちのめしたりする」
事は私の知る限りはないですよ。ただ、それを発端とする
ユーザー同士の行き違いではないかと。
つーか、お互いのためにいつまでもこの件で終始しないほうがいいから。
前向きな話をしましょう。
それでも 1>>は世話人会MLのメンバなんだろ?
それが裏MLってやつですか?
>>99 怒るじゃなくて笑うところをみるとあたらずしも遠からずちゅーことかいな こわ
荒れてますなぁー。
スレッドがソープランドだからすか
105 :
卵の名無しさん:2006/06/26(月) 18:41:10 ID:99gm1Fid0
>
何をマッタリしてるんだー。
「この木何の木」は、あの先生のわがままさに撤退考えてる感じがする。
サポートに連絡しても開発の方に確認してから回答致しますと
言って連絡が来ても現行ではできませんと申し訳なさそうに言ってる。
よくやってるが、かわいそすぎる。
>>1 の先生はよくがんばってる感じだけど、何か問題でも
「この木何の木」が撤退したら、マジまずいだろ。
つーか、がせじゃねーか?
最近はどっちかっていうと、開発よりも「この木何の木」の方が主導権を握っている印象が強いけど
みんな、どう思う?
109 :
卵の名無しさん:2006/06/28(水) 20:06:47 ID:iVujjAVN0
んなこたーないでしょ。全ては吉原氏と協議の上、意向に沿うかたちでバージョンアップや価格は決められている。
110 :
卵の名無しさん:2006/06/28(水) 20:17:53 ID:ycNYQ5ee0
日立の経営戦略的には、Dynamicsは安すぎる。
このままでは電子カルテ自体が、ワープロ程度の価格になるだろ?
それはマズイと思うなぁ。
オープンソースにして、吉原先生、権利をGPLにするしかないよ。
昔のITバブルのような時代は終わったと考えるべきだね。
>>109 それはないでしょ。日立は言われるまま聞くしかないやろ。
>>110 なんでワープロ程度の価格になるとマズイの?
良い電子カルテでも高価すぎてDynamicsにしてる人多いのでは?
逆をいうようだけど価格的には日立はかなり経営的にはやばいでしょ。
この価格に対しての大変さで確かに撤退ありえるんではないか。
オープンにしなくていいんだよ。
全電子カルテが同程度の価格であれば。
112 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 10:51:36 ID:4kiqnsEz0
>>111 お前読解力ないの?
109の言ってる事を否定しつつ同じ事書いてる。w
113 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 11:05:37 ID:iLLr5ipS0
ダイナの導入考えてますが
サーバーはウインドウズXPプロ
クライアントはウインドウズXPHome
でいけますか?
114 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 11:16:16 ID:oC05pa+Q0
そんなコトを聴かないと判らん香具師にはダイナは無理!
115 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 12:01:09 ID:4YcRDw3r0
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | /
( )| |_____ ∧_∧
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` )
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / |
/ / / / =-----=--------
116 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 12:42:56 ID:IHeZdhAv0
>>113 >>114に賛成。あなたには無理です。
質問の内容で判定できます。でも、気を悪くしないでいただきたい。
あなたがダイナミクスを導入しても不幸になるだけです。
他のを導入して幸せな人生を歩むべきなのです。
117 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 13:32:56 ID:gWe7qCT20
ダイナは、XPプロか2000プロが必要です。
くあしくは、したちソフテックのHPをみてくらはい。
118 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 15:48:35 ID:iLLr5ipS0
ダイナ使ってるのってこんなのばっかりか?
やーめたっと。
119 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:31:55 ID:IHeZdhAv0
>>118 嫌みじゃなくて、それがいいと思います。
自分でLANくらい組めて、UPS繋いで、プリンタ共有して、マルチディスプレーのセッティングして・・・なんてことが自分で出来る人じゃないと無理です。
こんなの医学の勉強に比べると遙かに簡単なんだが、なぜか出来ない医者が多いんだよね。
そういう人が手を出すべきではないです。ストレスがたまるだけです。
120 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:40:35 ID:iLLr5ipS0
うちはLANで15台つないで、電子カルテを5台走らせてるよ。
ダイナに乗り換えようと思ったけど、このスレ見てると
その気なくしたってわけ。
せいぜい、自己満足の世界に浸ってください。
121 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:44:45 ID:IHeZdhAv0
>>120 それだけ金がかけられるならダイナにする必要は無いのでは?
貧乏医者が自分でセッティングするのがダイナです。
あなたのようなお金持ちが興味を持つものではありません。シッシッ。ハウス!
122 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 21:22:24 ID:8fmEoUjU0
>うちはLANで15台つないで、電子カルテを5台走らせてるよ。
って言う人が、
>サーバーはウインドウズXPプロ
>クライアントはウインドウズXPHome
>でいけますか?
なんて聞くわけないので釣り決定。
さ よ お な ら。w
123 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 21:23:45 ID:IHeZdhAv0
124 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 22:12:02 ID:K6tsRJ1U0
>122
たしかに。
XPhomeでLAN15台はないだろう。
統合失調?
XPhomeやWin98にMySQLをインスコして電カルを動かした場合、
OSのライセンスによる制限をのぞいて、何台でもつながるのでしょうか?
別の電カルのHomepageにそんなことが書いてあってすごいんだぞ、と自慢してましたが
本当にできるのでしょうか?
すれ違いで済みませんが、パソコンに詳しそうな方が多そうなのでカキコしますた。
126 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 23:44:55 ID:8fmEoUjU0
知ってるけど、教えない。
127 :
卵の名無しさん:2006/06/29(木) 23:46:52 ID:rp52vjn80
MySQLなら、リヌクスかフリィビーエスデェイでどうだぁだぁだぁ。
128 :
卵の名無しさん:2006/06/30(金) 00:42:47 ID:zEA4o9i00
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7
●●〇
〇●●●●
●●○●●●
● ●
● ・ ●
∬ − − ∬
/.
v
129 :
卵の名無しさん:2006/06/30(金) 18:34:43 ID:X0iyjJRj0
でも 新医療の登録件数を見ても
もうMLを見てもいない先生が随分増えたという感じはしないか?
なんか淋しいなあ
それが中央にいる人にとっては楽なのかも知れないけどなあ
130 :
卵の名無しさん:2006/06/30(金) 23:57:21 ID:zuUI211W0
ちがうだろ。知ってるけど、名前が載りたくないという人もかなりいる。漏れもそう。
131 :
卵の名無しさん:2006/07/01(土) 00:29:25 ID:kyeG1A6Z0
本当にダイナはパソコンに詳しくないと難しいんですか
ランセッティングは安売り業者でもしてくれるし
普通のレセコンや電カルと比べてどんなところが難しいんでしょうか
132 :
卵の名無しさん:2006/07/01(土) 00:37:09 ID:mWX7vPeD0
すぐ飛んできてくれないところ。
133 :
卵の名無しさん:2006/07/01(土) 03:21:31 ID:/+NCQbMY0
LAN程度が出来ないようならダイナ本当にやめたほうがいいよ
ファイル共有とかプリンター共有とかも ワカランかな?
>普通のレセコンや電カルと比べてどんなところが難しいんでしょうか
どんなことが起きても自分1人で対処しないとならないこと。
サーバーのクラッシュやデーターファイルの破損とかね。
リカバリーも自分でしないと駄目。だれも来ないよ
Dynaの設定に必要なファイル共有や、プリンタドライバーの設定などはソフテック作成のよくできた「マニュアルに従って」やればできるハズ。
理屈は不要。配線を露出させたままでいいなら業者はいらないとおもう。
推奨されるWinXPproのみプリインストールされたマシンをきちんと買い、アクセス、EpsonかCanonのプリンタを購入し、2-3台のマシンから始めればとりあえず動く。
マシンは業務用のOSのみプリインストールされたものを買うのが肝要。あ、マシンは購入前にパーティーションを切ってもらうこと。たとえばDellなら3000円かかるけど。
あと、ハブとEthernetケーブルもケチっちゃダメだよ。
少しでも安くと自作機に走る、割安感からソフトてんこ盛りの家庭用を買う、XPHomeのマシンを使用する、ブラザーやHPのプリンタを買うなど
けちな考えを持った人が苦労している様子。とにかく最初は、MLのオタク先生が推奨するような自作機やショップブランドに手を出してはいけない。
むしろ大変なのはその後のマスターの設定。
すくなくともとりあえず動かすだけなら、コンピュータがフツーに使えれば簡単だと思う。
135 :
卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:47:12 ID:/+NCQbMY0
↑↑↑とまあ 泥舟を薦める人がいるのよ↑↑↑↑
まあ 自分が後々の面倒をむるわけでもないから
なんとでも言えるわな
そりゃ理屈は
>>134のとおりでしょ
でもな 直ぐ隣のクリニックがダイナしたいから色々教えてね
って頼まれたら おまえ嬉しいか??喜んで指導するか?
少なくともオレなら一切関知しない 自己責任で犯れ!!!と突き放すけどね。
隣の栗には
ダイナを含めて情報は教えない。
これ常識。
パソコンはdellでいいんですかね
138 :
卵の名無しさん:2006/07/01(土) 22:23:07 ID:mWX7vPeD0
なんでもいいだろう。
但し、デルを含めて出来あいのものは電源の容量、電源やM/Bの電解コンデンサに問題があったり
排熱がいまいちだったりする。5年持たそうとすると自作か排熱チューン(ファン追加とか)が必要かもね。
139 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 01:19:38 ID:oze640Nj0
加えて、電源も信頼できるものに変えた方がいいカモ。
140 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 01:28:54 ID:HByZIJbz0
わしはぜんぜん満足してますのじゃが・・・
まあ成長したのでしょうな。
こんなすれがたつとは。
吉原先生か吉原医師としておいてほしいけどね。
こんなに現場に即した道具はないのではとおもうぞなもし。
私も満足してます。
只、ソフトと日立のサポートしてだけですが。
例会等の後で、あの先生と話しても賛同できませんでした。
その時は何考えてるんだこの人と思いました。
そういう栗は使用してはいけないとなると苦しいです。
当然もう例会行ってませんが。
142 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 10:13:39 ID:PVc4kMbD0
私ももう例会にはいきません
MLにもメールしません
新医療にも登録しません
変わったね ダイナ
144 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 14:28:52 ID:oze640Nj0
ところが、あけて見ればヤバイ電解コンデンサ使ってる電源とかあるし、
M/Bしかり。
自作はあらかじめチョイス出来る。
145 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 14:45:07 ID:oze640Nj0
メーカーがいくら対策しても、設計寿命は3年以内。
それ以上持たせるには、電源の品質、容量の余裕、よりよい電解コンデンサを使用したものをチョイス、CPU以外の
温度管理(十分な排熱)が必要である。
146 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 14:45:58 ID:oze640Nj0
あと、HDDのクーリングについては、しつこい位した方がいい。
147 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 14:56:57 ID:wnoUqGKF0
148 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 15:41:39 ID:oze640Nj0
まぁ、技術的には余裕で可能だが、実際は患者の奪い合いになるから無理だな。
すでにVPNで結んだ診療情報提供等はできているから、それで十分だと思うが。
149 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 16:35:07 ID:Smdsr58H0
>>148 標準規格でない電子カルテは、使えなくなるかも知れないよ。
150 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 16:37:38 ID:Smdsr58H0
経産省的には、電算化が進んでいない医療現場に電子カルテを普及させるためには
逆に規格を作ってしまった方が、普及させられるのではないかと思うんじゃないかな。
つまり、山がなければ、高いところへは登れないと言うことじゃないのかな。
151 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 16:52:37 ID:oze640Nj0
>>149 逆に、勝手な標準規格は誰も使ってくれないんじゃないかな?
コンセンサスが得られないものはただの金の無駄遣い。
過去にも、医療に関わらずお役人主導でやったもので金をどぶに捨ててきたからね。
>>150 そんなオリックスのやりたい放題認めちゃいかんでしょう。
152 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 16:56:16 ID:N9f1BYCY0
>>151 経産省が決めて、JIS規格にでもしてしまったら、日本のメーカーは
それに従うだろ? 日本の電子カルテぐらいじゃないか、国際標準に
合わせなくていいのは。
153 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 17:53:25 ID:tZPig+0j0
154 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 17:56:48 ID:tZPig+0j0
しつれい
>>152 日本の場合はHL-7やMMLをはじめ医療標準団体と称するいったわけのわからん団体
に大金を納めないとその仕様が使えん仕組みになっとるらしい。これもそういう天下りと
大学教授たちの私腹を肥やすために使われるのならむしろデータ規格の統一なんかなくていい
もっとも画面の操作性の統一はあってほしいがな。病院を替わるたびに違うオーだリングに
慣れるのが一苦労。
155 :
卵の名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:25 ID:zf2J3aAY0
>>154 電子カルテはいずれ、医療機器になるよ。X線装置や内視鏡のように直接は患者に
接するものではないけれど、既に記録の内容から、医師の判断をサポートしている
のも事実。本来医療システムの中心になるべき存在だが遅れている。
仰るとおり、操作性は統一して欲しいな。内視鏡の普及は操作性の統一にあるだろうに。
>>141 >>142 本当にダイナ変わったー。
もう今の例会は初めから商売、商売っていうのがみえみえ。
話が終わった後、後ろの方で寝てるしな。
しかし日立のFAQは勉強になる話題なんだよな。
でも、行かなくても電話したら教えてくれるから。
ユーザーの為だった例会のはずが悲しいよ。
楽しい宴会も狂犬さんの努力でしょ!?
狂犬さんには悪いけど私も、もう行きません。
MLは見る気もせん。
日立からの連絡MLだけでいいな。
この変わりようはユーザーが増え過ぎたからなのか。
157 :
卵の名無しさん:2006/07/03(月) 01:05:57 ID:c/vNJMJRO
吉原って名前は個人的に嫌いだ☆
158 :
卵の名無しさん:2006/07/03(月) 08:26:49 ID:YaxqYv2r0
どうせ、内視鏡のように操作性の統一が要求されるようになるのなら、早いうちに
医師主導で開発するべきだと思うね。技術的なback upは技術者に任せれば
良いと思うのだが...
159 :
卵の名無しさん:2006/07/03(月) 11:18:22 ID:HgcA+T5p0
>もう今の例会は初めから商売、商売っていうのがみえみえ
何がそんなに酷かったのかい?
160 :
卵の名無しさん:2006/07/03(月) 11:45:05 ID:0dlO87XE0
経産省の電子カルテ規格統一化の話題で、CSIの株価ストップ高。
161 :
卵の名無しさん:2006/07/04(火) 01:07:33 ID:mbUikKtQ0
>>160 経産省のパイロットスタディー如何で、電子カルテの流れは変わるね。
162 :
卵の名無しさん:2006/07/04(火) 02:37:15 ID:4F65QAZs0
>>161 誰が儲かるための統一化なの?オリックス宮内の小型版が暗躍しているのは間違いないと思う。で、誰なの?
163 :
卵の名無しさん:2006/07/04(火) 11:02:28 ID:rI/lMUg/0
クライムは頓挫しただろ
その二の舞では
164 :
卵の名無しさん:2006/07/04(火) 22:33:53 ID:Gine1EQj0
ダイナ変わったような気がするが
どの辺かわったかな?
やっぱり人が多くなりすぎたかな?
わしはこれといって不満はないのだが・・・
例会で商売なんかしとる?最近逝ってないけれど。
165 :
卵の名無しさん:2006/07/05(水) 10:29:17 ID:Z9NvHCF50
>>162 どの会社というレベルじゃないだろう。IT化が遅れている医療産業に一気にITシステムを
入れたい経産省へのIT関連企業の圧力なんじゃないか?
厚労省じゃなくて経産省主導ってところが、ミソじゃないのかな?
166 :
卵の名無しさん:2006/07/05(水) 11:34:30 ID:9iq1bX7V0
>>163 CLAIM? ORCAはちゃんと実装しているじゃないか。
レセコン−電子カルテ分離型は、あれ以外今のところ標準規格がない。
167 :
卵の名無しさん:2006/07/05(水) 11:37:38 ID:2PQ4NWi20
168 :
卵の名無しさん:2006/07/06(木) 03:21:03 ID:KcbWg/N70
医療業界板にでも移りますか。
169 :
卵の名無しさん:2006/07/06(木) 05:49:30 ID:ys48zHCI0
ダイナちゃんは医者が作った医者のためのソフトだろ。
多少商売っ気が出てきたとはえ、値段の桁1〜2つ違うぞ。
業界とは一線を画している。医者板で宜しいのでは。
ダイナはツブクリには最高だ。マクロ、VBAいじり倒す楽しみを教えてくれる。
んでもって、SQL言語を勉強したくなる。暇つぶしに最高だ。
171 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 14:02:24 ID:a60BHqrA0
SQLはいらない
172 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 14:22:55 ID:a60BHqrA0
何人熱海に行ったの?
ダイナは今のままでよい
レセ電なんかもイラン
カスタマイズも出来ない香具師はダイナを去れ!
174 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 21:37:45 ID:a60BHqrA0
カスタマイズいらん。
余計な事する奴は、CEOが成敗しちゃうぞ。
175 :
卵の名無しさん:2006/07/11(火) 15:04:55 ID:h+5ls3KZ0
今度のバージョンアップは バグ入りで多数のクリがセレプトで大破炎上してるみたいね。
まだバージョンUpしていなくて良かった。
176 :
卵の名無しさん:2006/07/11(火) 22:47:54 ID:aPsgHu3y0
ダイナのバージョンアップは2−4週間様子を見て、
レセの具合を確かめてから、というのが鉄則です。
177 :
卵の名無しさん:2006/07/11(火) 22:57:08 ID:hVOC4sSY0
まあそりゃしゃないでしょう。
バグというほどでもないのでは。
炎上・様子見の人大杉というところでしょうか。
178 :
卵の名無しさん:2006/07/12(水) 00:06:36 ID:cq12S3PB0
179 :
卵の名無しさん:2006/07/14(金) 09:40:33 ID:voBdgYMl0
バグは仕様です。
自称;篩漏斗プログラマーさまが マウスとKeyboardをしばいて作っているので
バグは 許容しなければなりません・・・・・・が 最近 毎回 バグがあるなあ〜〜〜〜〜〜
180 :
卵の名無しさん:2006/07/14(金) 20:07:34 ID:5aHJ9yB40
したちそふてっくもそれなりにお金とってるサポートなんだからちゃんとチェックしろよ。
おや、MLに
AAつかって質問している香具師がいる。
最近いろんな香具師がわいてくるな。
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | /
( )| |_____ ∧_∧
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` )
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / |
/ / / / =-----=--------
されなきゃいいけど。
182 :
卵の名無しさん:2006/07/14(金) 23:16:29 ID:st0DPE4m0
AAも時代の流れでしょうか。
きっと2chが普通のメディアのひとつとなったのでしょう。
あたたかい目でみまもりましょう。
183 :
晒しましょう:2006/07/15(土) 03:25:03 ID:HZVPSuX/0
∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< アドレス.mdb って何でいるんですか?
__ / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄|| O橋クリニック O橋□△
184 :
晒しましょう:2006/07/15(土) 03:26:18 ID:HZVPSuX/0
―――――――――――――――――
いまどき「アドレス.mdb」も知らないなんてね。
__ __┌―――――――――――――――
∨ | それもスレ違い質問やったらしいね。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨ (´∀` )< そんな人でも使えるんだから
__ ∧∧__ .∧_∧∞__)_ \ ダイナは大したもんです。
( ,,)日( .)□ \___________
― / | ― ( )―――
\(__.ノ ━┳━)
━┳━ └ ┃―・゛
。 。 。
∧∧∧ 。。
|_吉__| ◎゜。
( ´∀`)┃゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ ̄ ̄ハつ < 画像のパス登録じゃ
∪|. † | | ┃ \_____
. /|人 人|.┃
∠.(__)_)
( Λ_Λ 。:*;:,∴ あぼーんしちゃってください。
⊂ ´⌒つ ゜Д゜)つ≧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおはひ ク @ つ
185 :
卵の名無しさん:2006/07/15(土) 18:32:58 ID:wawODXSN0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐──────------------------─‐── ──‐∧_∧ ──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
RS_BASEが有料化されるの?
さっきのメールの意味がよくわからない。
まぁ、そんなに高くはないけどね。
187 :
卵の名無しさん:2006/07/16(日) 09:49:08 ID:EWuuBpX60
ここはダイナミクスのすれですよ。
規約を遵守しなくてスマソ
189 :
卵の名無しさん:2006/07/16(日) 12:44:08 ID:EWuuBpX60
スレッドが 違うので 新しいソフトの場合には
新たに スレッドの作成 で お願いします。^^;
ってね。
l
>>179 60のおっさんがまだやってるんやでお前勘違いしてないか?
バグは最近じゃなくもう5、6年ぐらい前からの仕様。
でも、今年の4月改定は何故だかバグ少なかったよ。
いつもはバージョンアップの嵐!
それが当たり前!
>>180 これに期待してるんだが。
人をからかったとしか私には思えないようなAAのメールも・・・って
これを書いた「ジェントルマン」のサッカーユニフォーム姿も、人をからかっているとしか思えないのだが。
192 :
卵の名無しさん:2006/07/20(木) 12:10:51 ID:vxTn3T1U0
Oはひさん自体いっちゃってるんじゃないかいw。
>>179 >>190 プログラミングはダイナミクスの「おーい」さんが改定等やってるんじゃないかい。
御大は実際のプログラミングはあんまりせず彼に指示してるのでは。
自然の流れでしょうこれが。
特にVer16からはかなりDynamicsは変化したし、
バグは3年くらい前から確実に減ってきてるよ。
なので平気と思ってるのは私だけ?
194 :
卵の名無しさん:2006/07/21(金) 14:45:33 ID:zxPvY+Ih0
へいきへいき
こんなもんでじゅーブン
君はどうだい?
この国のしょうもない点数制度につきあって
プログラムつくってくれるだけでも
ありがたか・・・・・
そうそう
とりあえずレセプトが提出できるから医院で内科医
だいなで、レセ電子化は対応できそう?
いや、すぐでなくていいんだが。
197 :
卵の名無しさん:2006/07/24(月) 22:59:49 ID:iVFLet8M0
できるみたいよ。
それ以上この値段でのぞむのは酷だね。
どんだけたすかっとるか!零細には・・・・
すぐではないが電子化OKの方向のようだす。
それでいいんでないすか。
ダイハツの値段にポルシェを期待出来るわけがないでしょう。
まあうちらには必要もないですし。
基本は十二分におさえた良い道具で内科医?!
198 :
卵の名無しさん:2006/07/24(月) 23:08:13 ID:zuOBUCC10
ダイハツの値段でベンツSクラスやけどね
ただ最初に自分でバッテリーやオイルくら入れんと阿寒岳
オイル交換くらいは2年にいっぺん自分でする
それがでんひとは、ベンツの値段でパブリカ買いなよ
199 :
卵の名無しさん:2006/07/25(火) 10:57:38 ID:oay8pFce0
電子化すると 病名入力が心配
ICD−10になるのかな?
甲状腺萎縮とか右側総頸動脈壁在血栓とか ICD-10にあるか?
200 :
卵の名無しさん:2006/07/26(水) 00:02:01 ID:aMFSmrfA0
>199
>甲状腺萎縮とか右側総頸動脈壁在血栓とか ICD-10にあるか?
保険病名にすればこんなの無くてもいいのでは
開業医では病名は20余りで十分、と言う人もいます
201 :
卵の名無しさん:2006/07/27(木) 02:30:15 ID:5rwW09hu0
ようやくエロサイト談義も終わったな
202 :
卵の名無しさん:2006/07/27(木) 14:49:00 ID:XGsqVDPl0
まあまあ…
203 :
卵の名無しさん:2006/07/28(金) 16:55:37 ID:UmGqFMbH0
>開業医では病名は20余りで十分
ダイナは馬鹿ばっかりか?
204 :
卵の名無しさん:2006/07/28(金) 23:26:05 ID:INVdPD0E0
冗談や 釣りは軽く
スルーーしましょう。
205 :
卵の名無しさん:2006/07/31(月) 20:53:45 ID:Bqc13ryD0
音大の顔気落ち悪いだけならまだしも、例会での服装の身だしなみや匂いやばくねぇか。アールエスベースの人とはエレエ違う。
206 :
卵の名無しさん:2006/08/02(水) 02:58:07 ID:gU8wES0fO
日立製品しか持っていない。
207 :
卵の名無しさん:2006/08/05(土) 12:19:35 ID:kjXs5nkE0
そーれーは日立の扇風機。ねぇえまわせまわせー♪
208 :
卵の名無しさん:2006/08/05(土) 23:25:12 ID:SxA2ke5X0
>>205 アールヱスベースの人も、眩暈が酷くって体調悪いみたいだよ。
209 :
卵の名無しさん:2006/08/07(月) 10:14:42 ID:CQiyKDgF0
株と為替で クラクラするくらい・・・・・・・・・・・・・
210 :
卵の名無しさん:2006/08/08(火) 21:02:33 ID:Jh22FWbw0
>209
5726でも買っとけ。
>>205 気持ち悪くなるやん。いえとるわ!
関西には御大はもう来んといてなぁ!こっちには居場所あらへんよー。
例会も来るとうっとうしいねん。ユーザーの集まりちゃうんかい。
もう、日立さんだけが頼りやわ。日立さんに著作権売ったらどうでっか?
日立さんがんばってや
212 :
卵の名無しさん:2006/08/09(水) 00:42:40 ID:ZeWzkI5S0
やっぱりTOPからのこういう言い方がマターリする秘訣なんだと思う。
------------------------------
多少、意識してみてはいかがでしょう。
------------------------------
3) 新しい内容を投稿をされるときは・・・
213 :
卵の名無しさん:2006/08/09(水) 23:27:29 ID:IWtzfr8z0
最近、MLに実のある書き込みがあまりにも少ない。
にもかかわらず、pukiwikiの次はsnsと似たようなもんばかり作って。
なんだかねー。
214 :
卵の名無しさん:
リソースが散逸するよね。