【福島】逮捕された産婦人科医師を救え2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2006/03/01(水) 20:32:49 ID:xQ7eLzjB0
>>948
しかも行政が消防車を設置しなかったのに
「なぜ消防車で来なかったんだ」と責められ
報告書では「消防車を予め用意しなかった未熟が原因」と断じられ
とどめに逮捕される。
953卵の名無しさん:2006/03/01(水) 20:42:28 ID:Dmfzgbd10
ID:9uAk8kG40
が アホ
954卵の名無しさん:2006/03/01(水) 20:42:35 ID:n/3dULNQ0
>941 無辜の市民が逮捕されるなんて、それこそ掃いて捨てるほどある。

まあそういうことでしょうね。

さらに言わせていただければ、困った患者もたくさんいるけど、

”無辜の患者”をいいようにして、結果として不幸な目にあわせる医者、

そしてそれを見て見ぬ振りをする医者も結構いることも忘れてはいけない。

不当な逮捕もあれば、不当な患者もおり、不当な医者もいる。
955卵の名無しさん:2006/03/01(水) 20:46:19 ID:lvifBV7m0
詭弁の特徴のガイドライン
マダー?
956卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:03:02 ID:4PgqffGc0
福島との道州制絶対反対。福島みたいな人権無視の自治体と一緒になってたまるか。産科難民は増えるし、不当逮捕専門の警官が増えたら溜まったもんじゃないよ。福島だけは単独の州にしてくれ。絶対一緒の州に入って来て貰っては困る。
957卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:03:03 ID:lQITlvd40
>>950
次スレ立てよろ。
958卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:16:25 ID:5TIiddP50
あっくんてすごい昔からこの板に粘着してるよね。
なんか哀れだな。
959 :2006/03/01(水) 21:20:11 ID:efAUDaX10
福島との道州制絶対反対。
福島みたいな人権無視の自治体と一緒になってたまるか。
産科難民は増えるし、不当逮捕専門の警官が増えたら溜まったもんじゃないよ。
福島だけは単独の州にしてくれ。
絶対一緒の州に入って来て貰っては困る。

>>956ありがとう!!国策で自治体合併に走る時代に総務省相手に拒否る
血祭り町がある県だ。学校給食費ちょろまかす挑戦人が多い、仙台以外に
町が無い宮城や、27も県立病院を抱えて中国人招く岩手や医局崩壊最先方青森
と違って、赤字県立病院統廃合進めているからな。

今回の事件での、地元患者の応援・嘆願もまともだし、
バックに原発抱えるから良い顔しようとした地元・富岡警察署長の
田舎糞頭が炸裂してるだけだから。立件不能を願っているし、反撃するよ。
960卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:22:50 ID:wTqUdoV50
まあ、「わかんねえ奴にはわかんねえ」だろうな。
ただこのスレの流れが一般人にはかなり不快に映ることだけは、いっておく。
どんな理由であれ、地域医療の崩壊を予測しながら「逃げろ」なんて、思ってもいわない方がいい。

そうだな、建設住宅版の談合スレでも行ってみろよ。
実際に談合してる奴らの話してる。
談合を正当化されると、その内容がどうであれ一般人(部外者)には激しく拒否反応が起こることが実感できるんじゃないだろうか?
それを我々医者の常識にも当てはめてみると、理解しやすいかも。
961卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:29:03 ID:SUtXf6zj0
いくら何でも談合と、これは違う。
962 :2006/03/01(水) 21:30:25 ID:efAUDaX10
医者の常識・世間の非常識w
おれ、このスレ、PCほとんど常駐で、診察の合間に患者さんに
見てもらってるよ。患者さんも医者のしんどいのを、あまり知ってないからね。
963 :2006/03/01(水) 21:33:28 ID:efAUDaX10

墓穴掘んのも嫌だから大手小町も読んで貰ってるけどw
964卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:37:00 ID:SUtXf6zj0
談合→犯罪

僻地からの逃亡→居住の自由
965卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:37:55 ID:8b2+NK3h0
今回の件は次のことを教えてくれた。

1.医療レベルには地域格差があるという事実。
 格差というのは、安全にやれるかどうかということも
 含めての格差。
 都会と田舎の格差、 表向きはないことになってたが実際には
 かなりの格差がある。

2.医療行為は医師が、患者にたのまれてやるもので、その結果が100%
 いつもいいとは、限らない。 患者もそれは、納得して医療を受けたければ
 うける。
 100%安全な、100%結果がいい医療などは存在しない。
  (田舎に限らず、都会でもこれは同じ)

3.田舎に住むというのは、医療、教育、エンタテイメント、行政サービス
 どれをとっても、リスクがあるということ。
 都市部とは格差があるということ。 
 
966卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:43:06 ID:ck2yQVjt0
× 医療行為は医師が、患者にたのまれてやるもので、
○ 医療行為は医師と患者が契約関係になって行うもので、
967950:2006/03/01(水) 21:47:50 ID:P/YzmLB10
950です。
僭越ながら次スレを立てさせていただきました。
本スレ終了しましたら移行をお願いします。

次スレ
【福島】逮捕された産婦人科医師を救え3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141216758/
968卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:49:06 ID:xQ7eLzjB0
>>967
ありがとう。

加藤先生の一刻も早い釈放と無実を祈る。
969卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:55:15 ID:zPzgsSv60
確かに、この件に関しては「F県が悪い」ということよりも、
手術しなければ助からない状況下で発生した術中死を
簡単に(新聞を読んで?)「業務上過失致死」と判断されるという
異状事態が問題だと思うんだよな。
前置胎盤から多量に出血があったための緊急手術ではないようだが、
帝切しなければいずれこの妊婦さんは、失血死したことは明白だよね。
これに反論できる人はいる?繰り返すが、帝切しなければこの妊婦さんは
間違いなく死亡したわけだ。それどころか、胎児も生存していなかっただろう。
娩出する前に母体が死亡するわけだからな。これはやはり重要な前提条件
じゃなかろうか。交通事故における「業務上過失致死」は、事故さえ起きなければ
被害者は生存していた可能性が極めて高いよな。交通事故だけが比較対象である
わけではないが、「医療行為」以外に、放置すれば死亡に至るであろう状況に
対し、最善を尽くした結果が「死亡」であった場合、刑法に問われるケースは
あるのかな?もちろん「最善を尽くす」には様々な解釈があるだろう。しかし、言って悪いが
血液の確保もろくにできな地方病院で、おまけに産科医は一人しかいなくて、
恐らくマンパワーも不足して、という状況下でどんなスーパーマンがこの妊婦さん
さんを救命できるというのであろう。同院で執刀したという選択ミスまで
追究すれば、問題があったのかもしれないが、それを言い出せば、お産自体
は開業医はもちろん、中小病院ではできないことになる。なぜなら、分娩で
最も重要なのは産後(ほとんどはその直後)だからである。弛緩出血、羊水塞栓、
肺塞栓などの多くは予測困難である。これらが発症し、重篤な状態になれば、
勝負は経験やテクニックではなく、サポートできる病院の体制で決まるの
ではないだろうか?でも、そうなるとやはりF県の責任は逃れられないか。
ん〜、難しい。
970卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:57:48 ID:IiN6Hq/y0
こっちも酷すぎ。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006030127.html
鳥取署は1日、「出産時に妻が死んだ責任を取れ」と担当医の母親から現金を脅し
取ろうとしたとして、恐喝未遂の疑いで鳥取市の無職の男(47)を逮捕した。
調べでは、男は2月2−13日、同市の女性医師(85)宅に「妻の葬儀代と墓代を払え。
返事がないと最悪の結果を招く」と書いた手紙2通を郵送し、現金を脅し取ろうとした疑い。
同署によると、1994年9月、男の妻=当時(29)=は鳥取県智頭町の町立病院で
帝王切開準備中に死亡。女性の息子(50)が担当医だった。97年に男が提訴、
同町などが5000万円を支払うことで和解したが、男はこれまでにも女性宅を訪れ
息子の連絡先を聞くなどしていたという。

971卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:59:00 ID:SUtXf6zj0
>>969
前半2/3まで名文
972 :2006/03/01(水) 22:01:24 ID:efAUDaX10
F県の責任は県立病院だからと逝って、
一人医長で貴重な産科医を孤立させないことでは?

ってぇと、いろんな病院で惨禍撤退だな、
産婦さんかわいそうに。自虐自縛だね。
973卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:07:32 ID:dt0ng6Nu0
>>972
自縄自縛なら聞いたことがあるが、、、 なんかSM趣味でもありそうだなw
974卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:09:21 ID:lFYHTEmm0
○ 医療行為は医師と患者が契約関係になって行うもの
ならば、きちんと契約書交わしてからじゃないと診療なんて出来ない。
数ミリぐらいの字でぎっしり印刷された契約書に署名と実印な。
もちろん刑事訴訟免責で。
975 :2006/03/01(水) 22:14:09 ID:efAUDaX10
>>973訂正ありがと。こんな言葉使わないからね。
中学生以下だ、おれ・・・
976卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:15:34 ID:xQ7eLzjB0
>>972
亡くなられた患者さんとご遺族、
逮捕された加藤先生とご家族、
身近な病院で出産できなくなった妊婦さん、
皆が不幸になってしまった。

皆を不幸にしたのは誰だ?
977 :2006/03/01(水) 22:16:20 ID:efAUDaX10
自爆ってかって思ったんだが、まさかと思ってこぉ書いたょ。
978卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:16:29 ID:zPzgsSv60
F県かな‥‥
979卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:17:01 ID:8b2+NK3h0
医療行為は、
   
   医師が患者から、委託されて(たのまれて)行う行為である。
   医師が患者に対して、請負でやるものではない。
980卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:17:27 ID:zPzgsSv60
マスゴミも‥かな?
981卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:28:34 ID:qcMVER0W0

>>976
>皆を不幸にしたのは誰だ?

怠慢、未熟、失敗、隠蔽をやっちゃった加藤医師。
982 :2006/03/01(水) 22:32:29 ID:efAUDaX10
>>981ってあっくん?
ローカルあぼーんなんすがw
983卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:33:34 ID:P/YzmLB10
スルーで
984卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:34:10 ID:n/3dULNQ0
>>969

正論です。付け加えるなら”最善をつくしたかどうか”は民事で議論をすべきでしょう。
985卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:37:18 ID:XdTZPmkb0
>>960
>「逃げろ」なんて、思ってもいわない方がいい

言うよ。
何が起こっているかわかって欲しいから。
986卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:42:54 ID:P/YzmLB10
>>960 談合は悪いこと。犯罪です。
逃散は住居地の選択の自由、職業選択の自由という権利の行使に他なりません
ですから、
みなさん、逃散しましょう!!
私は、3月いっぱいで国立病院から逃散します。
987卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:45:08 ID:pY52Tem10
>>986
おめ!
988あっくん◇f8mGMyyZGI :2006/03/01(水) 22:45:43 ID:Sl7M5U2M0
消防士の話題があるけど火事=出血を起こしたのはあきらかに医師。
手術前に血が出ていたか?
つまり放火殺人罪と同じ罪ですねえ。
989 :2006/03/01(水) 22:48:48 ID:efAUDaX10
>>998
だからローカルあぼーんって誰なんだよ!w
名を名乗れ!tkw
990卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:54:49 ID:yhXvQ4Qb0
刑事訴訟手続きを知らないお医者様たちw。

今回の件で、一番お気の毒なのはなくなった妊婦とその遺族だろ。
991卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:55:35 ID:qcMVER0W0
>>989

別に今は自分の都合の悪いのは見なくてもいいけど、
判決はしっかり見てね。
992卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:58:36 ID:VIODunf40
むかし、Pの患者が包丁もって、気に入らない入院患者を刺すといって、
夜中に飛び込んできたことがあった。
すぐに警察に連絡したが、来たのは一時間後、重装備するのに時間がかかったのだそうだ。
とりおさえたのは、警備員。急ぐときには、全く期待できない。
得意なのは弱いものいじめ。自分に危害がおよびそうなときは、でてこないんだよ。
993 :2006/03/01(水) 23:00:01 ID:efAUDaX10
一番お気の毒なのは、警察署長に踊らされた
なくなった妊婦とその遺族だろうな。
994卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:00:07 ID:yhXvQ4Qb0
>>992
頭の悪いネタですねw。
995卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:00:59 ID:yhXvQ4Qb0
>>993
全く意味不明。
996卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:01:22 ID:P/YzmLB10
>>990
そんなことはあんたに言われなくてもわかってるって。
ここは医者板だぜ?
医師が、担当患者を亡くしてどれだけ悔しい思いをしているかわかって
言ってるのか?

そんなことは前提で更に今回の一件の問題を考え、加藤医師を救うために考えてんじゃねぇか。

すっこんでろ。
997卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:02:21 ID:X/yVblSI0
ttp://homepage3.nifty.com/dontaku/ijihou/CHAP1.htm

2 診療に伴うその他の契約
 一定の業務を完成することを契約内容とするものは請負契約(民法632条)
という。古くは,義歯の作成,正常分娩などが請負契約とみなされていた。
ただし,医療契約を請負契約であるとする考え方には有力な反対意見もある。
 差額ベッドは賃貸借契約に属するものである。医師に雇われ労働を提供する看護婦や検査技師などとの契約は雇用契約である。

998 :2006/03/01(水) 23:05:45 ID:efAUDaX10

@急変に動揺し憤る期間A自己を納得させる期間
B自分主体で立ち直るべき期間で始めて改めて医療を振り返る期間が来る
のに、警察署長はA以降を遺族から奪ったんだからね。
999卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:06:59 ID:yhXvQ4Qb0
>>998

素晴らしい妄想だw。
1000 :2006/03/01(水) 23:07:30 ID:efAUDaX10
C弔いの癒しが芽生えるには時間がかかるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。