847 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:21:09 ID:WMbiKd3n0
すでに各大学で大学院の退学希望者が続出している悪寒。
あと2年以内で開業しないと、というあせりが医者たちの背中を突き飛ばす。
848 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:26:01 ID:9Qrot/sw0
>>844 >厚労省より病院に対して勤務医師の労働時間の遵守の指導が入っているが
国立病院機構には来てませんが?(すくなくとも現場レベルには)
管理診療会議で一度も話題になったことないぞ そんなもん
849 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:31:30 ID:gdXsECXZ0
即尺させてるよ
850 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:36:47 ID:n2dSxutC0
851 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:47:29 ID:vYiGiKl/0
>752
遅レスだが会費払います。
しがない大学院生ですが近隣であれば労働力を提供してもよいですよ。
>>847 私は去年大学院退学して、今年、医局退局する。
悠長に研究していればいるだけ、取り返しの付かない時間が過ぎると感じた。
5年前なら大学院で研究するというのも間違っていなかったと思うけど、
いまこの時代ではかなりリスキーなんじゃないかなと思う。
ちゃんと研究できればいいけど、大学での当直とかバイトとかに駆り出される
都合の良い駒でしかなかったからなぁ。
853 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:14:14 ID:wkqKO3ng0
「落下傘開業」ならぬ「飛び降り開業」が流行るのか。
場所も選ばず飛び降りたら、即死確率高そう...
854 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:28:27 ID:DAs+iZ7r0
>>848 救命センターは、当直じゃなくて交替制勤務を置かなくちゃ行けない建前。
某酷立病院機構の医療センターでは、その指導が入ったので
皮膚科や放射線科医まで動員して、「交代制勤務者」というシステムを作った。
当たった日は16時に登院して救急センターの日誌に名前を書いて、あとは医局の
ソファーベッドで翌朝の9時まで寝るだけ。飯すら出さない。
一応翌日はそれで帰っていいことになっているが、結局働く先生が多い。
で、救命センターではメジャー科の先生方が相も変わらず寝れない36時間勤務を
続けている。
よくもまあ、羊のように従って働いているもんだ。マゾな連中だよな。
855 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:47:31 ID:Dh76LmnI0
856 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 16:59:21 ID:9mQzmfo40
857 :
●:2006/01/21(土) 17:08:09 ID:pQpxWw4m0
俺より母親観察した方がいいよこれから半年くらいは。
自民党の命数測定なら俺より母。スレ違い。おりものマン。
858 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:21:16 ID:ifOBerd70
859 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:23:54 ID:C6XtuaiC0
860 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:34:35 ID:KNlur7px0
僻地よりも救急か。
861 :
●:2006/01/21(土) 17:41:45 ID:pQpxWw4m0
親戚に眼鏡屋いるよ。
ともあれ大都市を活動拠点として絶対的に必要な奴なんてそんなにはいない。
散って散ってとっとと散ってね!
ネットやってる奴に限って大都市に執着しとる今。
こいつは完全に矛盾だ。散れ!
僻地、僻地!って!
前に防衛医大から医師を派遣って案があったけど、
猛烈にお偉いさん達が反対したらしい…。
863 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:47:16 ID:+nI7uB/C0
今日だか昨日だかのどっかの新聞にも記事が掲載されてたな
「楽をしたがる医者が最近は増えている」と激しく叩いていたが、
言い換えれば「医者は自らを犠牲にして国のために働かなくてはならない」
という恐ろしいファッショ的思想がこの国の底流にあるということなんだなあ
早く国外脱出しよう 誰がこの国でなんか開業するもんかい
864 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 17:58:07 ID:eaH5IYm90
ある国会議員にメールで相談しています。
戦う集団を作るため、全国の勤務医の会をつくりませんか?
と提案されています。党派はなしの前提でです。
みなさん、どうですか?
865 :
僻地開業医のお増健さん:2006/01/21(土) 18:02:07 ID:FfFFO1C40
866 :
僻地開業医のお増健さん:2006/01/21(土) 18:04:29 ID:FfFFO1C40
>>863 「楽をしたがる」と責めるは不届きだな、。
楽をしようがしまいが、それは個人の勝手、愚民どもに苦役を強制される筋合いは無いし、
それは憲法違反も甚だしいだろ。
なんか散々透析医療をやって苦労してオヤジの死で継承した俺が、開業医というだけで楽をしていたと思われるのも癪だな。
867 :
●:2006/01/21(土) 18:05:18 ID:pQpxWw4m0
ファッショなんてどうでもいいよ。大切なのは巨尻とのファック。
868 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:06:51 ID:eaH5IYm90
>>865 本人の了解を得ていませんので、その議員の情報は差し控えます。
ただ、予想された質問なので、共産党ではないことだけはお伝えします。
869 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:11:51 ID:wzRJa3lZ0
>>858 その上のほうに、
厚生労働大臣政務官 西川 京子 にしかわ きょうこ
ガイルではないか!
たしかこの人、日本医師会系候補 自見庄三郎(医師)と
熾烈な選挙戦を勝ち抜いてきた小泉チルドレン。
4年後の自分の選挙のためにどうするか。
医師や日本医師会を、そのためにどうしておくのがよいのか・・・・。
870 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:28:24 ID:RO8Op/Az0
救急の定義を教えて下さい
2次救急指定病院での外科勤務ではダメでしょうか
871 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:33:01 ID:qHNOBh5p0
>>854 で。救急医療実績2年(いやもし、このおとろしい法案が通過すればだが)
にカウントしてもらえるのは
1.救急センター当直日誌にサインした奴
2.かってに36時間勤務しているメジャー科医師
どっちだ?
872 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:35:03 ID:C6XtuaiC0
>>864 いいですね。政党色がなければ賛同したいと思います。
873 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:38:18 ID:cCtSPX0r0
もう日本は嫌だ。
どこか途上国でいいから仕事ないかな?
日本の医師免許は使えないから無理か・・・
874 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:38:34 ID:gRWfVrM40
いいですね。賛成です。ぜひ。
875 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:51:14 ID:cCtSPX0r0
取り合えず持家(実家)で開業の届け出をしておけばセーフ?
でも市をまたがり移転したらダメなのかな。
弁護士でもある米山さんって今はアメリカ在住?
876 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 18:54:00 ID:Awa5fJQR0
医師不足:へき地勤務条件、継続審議へ−−社会保障審・医療部会
厚生労働省は20日、医師が診療所を開業したり、病院の院長になる場合、
一定期間のへき地勤務などを資格条件とする案を、社会保障審議会医療部会に提出した。
へき地医療の医師不足などの解決を目指すものだが、出席した委員からは
「職業選択や居住の自由を奪う」「無理やり行かせても士気が低く、患者がむしろ迷惑では」など、
強制的な措置には慎重な意見が多く、継続して審議することになった。
毎日新聞 2006年1月21日 東京朝刊
877 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:00:39 ID:C6XtuaiC0
>>876 まともな国なら、僻地に医師がすすんで行きたくなるような環境を整える
(金銭ももちろんだが、それだけではない)のが当たり前なのだが、
この国は狂っているね。
878 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:02:21 ID:WMbiKd3n0
とりあえず、おめ。
徴兵制度導入後の大混乱も少し見たかったが。
>「無理やり行かせても士気が低く、患者がむしろ迷惑では」
まあ、もっともな意見。
ただ、「行かせ」られる存在ではないが。
今でも士気が低く、ミニマムに仕事を抑えているというのに。
>>876 委員達が密かにこのスレをROMってたとしたら、
GJ!
881 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:32 ID:eaH5IYm90
委員の反対意見はあっても、最初に結果ありきで進められる可能性もあり、まだ油断できません。
アメリカ産牛肉のときも、委員の反対押し切られたし。おそらくアメリカの圧力で。
>>881 た、たしかに・・・。
私は吉野家の牛丼は絶対に食べないし、
ほかの外食でも牛肉の入ってるメニューは避けるし、
コンビニ弁当でも裏に貼ってあるシールの成分確認してから買ってるけど・・・。
それでも、知らずに口に入ってたらと思うと・・・。
きっと、30年後にアスベストみたく、今更のように
今の政府の批判をするんじゃない?
マスゴミとかが・・・。
883 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 19:38:58 ID:D4GlFpt00
私も、最初から結果ありきで進められる可能性を危惧しています。
今回は見送っても、継続審議となり、そのうち実現させます。
日本の行政ってそんなもんでしょう。
腹が立つのは、我々にはそもそも誰が何処で何を議論してるのか
さえ分からないし、例え分かったとしても、医師の声は届かない
だろうし、マスコミは表面的な報道、とういか、まさに
”大本営発表”の情報を流すだけだしね。
たぶんこの国で、新しい法案に反対するのは中堅医師だけ。
油断は禁物です。
885 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:01:00 ID:ZEsbeJq50
886 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:09:43 ID:W4YTPNc60
887 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:21:44 ID:OuN79EC/0
今回のエピソードで、怒りに燃えて
一気に勤務医組合結成の動きが出そう
だったのに残念
で、油断させておいて、予定通りの結果に持ち込まれちゃうとか?
889 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:27:14 ID:TeEmlvcB0
>>887 むしろ危機意識は高まったんだしそういう動きはこれからさらに活性化していくのでは?
890 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:41 ID:OuN79EC/0
この3日の動きを
2ちゃん見てない勤務医は
どうかな
まじめな奴隷医はみてないかも
とにかく自分が将来どうしたいのかがわかった。もう迷わない。
地方の人口10万人規模の都市は僻地?
婦人科や小児科専門での開業も規制の対象?
893 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:51 ID:D4GlFpt00
卒後研修義務化にしても、国立大学の統廃合、独法化にしても、
教員の任期制にしても、こんな調子で議論がはじまり、最初
現場はまさかそんなバカな事にはなるまいと思っていたら、
あっという間に決定に持ち込まれました。
”僻地”ってのは、厚生労働省は、彼等の指定したプログラム
ってことにすると思いますよ。
問題なのは、ルールをつくるのは役所であって、現場の医者では
ないということですな。
ルールってのは、かならず作る側に有利なものになります。
894 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:26:37 ID:eaH5IYm90
全国勤務医の会ができたら、どれくらいの勤務医が参加するだろうか?
70% かなり影響力あり
50% 微妙
30% 何もできず
5% ・・・
誰か、勇気ある人、いないかな。
病理の先生とか発起人になってくれないかな。
896 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:39:10 ID:OuN79EC/0
一昔まえまでは
享受のいうことを我慢してきいてれば
なんとかなるはずとおもいこんでいたが
僻地で勤務中に研修必修がはじまり
享受の権力がそがれて行くのを目の当たりにして
目が覚めたが、今回の事件でそれが
間違っていなかったことを確認した
(ドロッポ3年目)
とりあえず、組合を作るのが良いと思います。
そんな大げさに構えなくても、どんな企業にも組合は有るのだし。
今まで、まともな組合が無かったほうが異常だと思います。
さしあたっては、残業代の請求から攻めてはいかがでしょうか?
労働基準法によれば、1日8時間、週40時間を越える労働には割増賃金を請求できるそうです。
時間外労働・・・・・・・・25%以上UP
深夜労働・・・・・・・・・・25%以上UP
休日労働・・・・・・・・・・35%以上UP
休日+時間外労働・・・35%以上UP
時間外+深夜労働・・・50%以上UP
休日+深夜労働・・・・・60%以上UP
これを全ての勤務医が請求したら、結構効果あると思います。
898 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:57:03 ID:+nI7uB/C0
>>895 いくら医者がバカと言っても、そんなことをすれば、エイチ・エス証券の某副社長
のように自殺に見せかけて政府筋に暗殺されるくらいのことは承知しているだろう
医者の将来のため挺身する覚悟があるなら、是非、その大役は
JoXTy66K0に果たしていただきたいものだ
899 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:48 ID:0Sy0h0sP0
だから、各自逃散ドロッポしか道はないのだよ。
エイチ・エス証券の某副社長ってどんな事件?
姉歯関連で自殺した建築士って、消されちゃったのかな・・・。
私は勇気が無いよ。
902 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:04:09 ID:+nI7uB/C0
LD事件の一環だよ 那覇(どうして那覇?)のホテルで自殺しているのが
見つかったわけだが、政治家・ヤクザ筋に口封じされたらしい
903 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:06 ID:OuN79EC/0
とりあえず経験から
請求先は?院長?町長?事務長?
で、警察も当然のように自殺で片付けちゃうんだね・・・。
やっぱり日本自体が腐ってるんだろうか・・・。
905 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:16 ID:+nI7uB/C0
マスコミが一瞬だけ小さく報道して以降は、申し合わせたようにアンタッチャブル
だからねえ
日本の政治家もやることが露骨過ぎるよ さすが世界の三流国
NHK
907 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:10:16 ID:+nI7uB/C0
開業認可要件云々も、気がついたらそうなってました、みたいな
筋書きがもう決まってるんだろ
今更反対したところでどうなるわけでなし・・・・
でも、そういう投げやりな態度が、
日本の政治をここまで腐らせちゃったんじゃない。
まずは、次の選挙、ちゃんと投票行こうよ。
とりあえず、おまいら、
今すぐNHKを見ろ。
909 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:15:43 ID:+nI7uB/C0
みねえよ
話の流れと結末のまとめがあらかじめ決められてるんだぞ
後で憤慨するだけ精神的にもストレスってもんだ
ああ無駄無駄
この開業医2chらーの悪寒
911 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:18:10 ID:hSndp1MN0
いいねえ、あの開業医。
谷垣ぐうの音もでねえぞ。
912 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:37:18 ID:TeEmlvcB0
あの開業医すばらしくGJ!
でもマスゴミ特に民間にはもう呼ばれないだろうな
913 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 22:37:29 ID:+nI7uB/C0
現場の開業医vs政府要人
この構図は本来作ってはいけなかったのだ 先日の「医師を語る」ですら
その構図はありえなかった
今回はnhkの英断ではなく、単なる凡ミスだったのだろう
以後は間違ってもお偉いが窮するようなシチュエーションは設けられないだろう
914 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:06 ID:S7MN9CEd0
マスコミ様の給料を具体的にだして
たたきやがって
医師たたきをもっとしてやるニダ
ってならなきゃいいけどな
僻地医療の問題は僻地をなくすことで解決できる。
僻地がなくなれば僻地医療の問題もなくなる。簡単なことだ。
日本列島改造で交通の便をよくして、僻地をなくすか、
僻地に居住することを制限すべきだ。
916 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:01:18 ID:xWC/b5F30
どういう内容だったの?
917 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:24:24 ID:eQ5+VLsq0
別に、開業とか院長になるエネルギーのある方が、
その前に、人数が多くて、指導も出来ている大学病院で、救急以外の、小児科、産科を
研修医と同じように、労働時間遵守でやればなんとかなるかも。
僻地で実力を落とさず、救急で体力を落とさず。
全国の病院の院長が60になったら、国公立系ではすぐ定年だから、
若い実力のある(小児科産科以外の)院長が出なくなって、
この制度はだめになるかも。
つーか、まじ組合作ってくれ。
>>752 俺は参加するぞ。
とりあえず動かないとどんどん状況が悪くなる。
>>902 頚動脈、腹部、両手首自刃したあとで非常ベルを押すだなんてありえないよな。
頚動脈はきっちり切れて多用だし。
しかも、自殺と断定した根拠が内側から鍵がかかってたとの理由らしいがそこのホテルは
ホテルのサイトによるとオートロックだし。
>>919 オートロックじゃ、誰が中に居ても、外に出てしまえばねえ・・・。
法医に解剖廻らなかったんだろーか。
ってか、自殺なのに非常ベル?
921 :
卵の名無しさん:2006/01/21(土) 23:40:37 ID:jnS3PdUW0
922 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:23:50 ID:11/CJc+e0
読売の記事がアップデイトされとるぞ。
部会では、有識者から「医師不足解消のため早急に実施すべきだ」との意見
が出る一方で、「自発的でなく義務的に勤務する医師の診療を受けたくない」
との慎重論も出た。
とのことだ。毎日のと少しニュアンスがちがうな。
923 :
里見脩二:2006/01/22(日) 00:29:52 ID:11/CJc+e0
>>752 昨今の功労賞の改悪は耳を洗いたくなるようなはなしだね。
それより、組合のはなしをもっと具体的にすすめようじゃないか?
>>918 まじで作ったら何人はいるかなぁ
おかげさまで弁護士の知り合いできたし
医療事故対策も含めておれが専従でもいいから
組合作りたいけど入りたいって人がいないだす(泣
↑のスレ立ての経緯は、このスレッドの135あたりをご参照下さい。
927 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:40:36 ID:OoIUNsLS0
>925
それはヲナニーというか自己満足というか趣味ですから
ハードに団結する医者が一定数集まって
アホアホな検察やマスコミと戦うってなら
わたしがやることもあるっての
929 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:02 ID:pmjDMK+D0
まず自分の診療科で十数年やってきた奴がいまさら小児科だの産婦人科だのやるということにそもそも無理がある。自分のやってきた科で地方勤務というならまだわかるが。ってかわかっちゃいかんのだが。
930 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:50:12 ID:wPIMIh4X0
地方に医師が来ないってんなら、県庁などの職員が医学部うければ
すむ話では?
今なら4年でなれるから、そんなに待たなくてすむ。
931 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 00:53:00 ID:eHrzawwF0
4年?
>>928 もし先生が本当に組合作ってくれるなら、
参加するし、協力するよ。
私はヘタレだし、法に疎いから発起人には向いてない。
933 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:02:36 ID:n5Vbl4EA0
勤務医ユニオン
934 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:05:57 ID:OoIUNsLS0
いのげ先生および皆様
4月から研修医になるはずの者ですが、労働組合作るのに参加したいです。
ひよっこですが参加させて下さい。
935 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:07:27 ID:wPIMIh4X0
>>931 学士入学のことな。
あと、コメディカルが受けてもいいよな。
舞鶴の看護の連中とか受ければいいじゃん。
あ、おれは代案ちゃんと提案したからな。
強制配置のかわりに必要性を感じている人がなると。
制度は学士入学制度を流用と。
wwww
>>924 まじめに入りますよん。
立ち上げの段階でも少なくとも10人は紹介?
説得して入らせますw。
くっだらねぇ製本機関誌なんか要らない、MLで十分。
会費が専従者の給料になっても全然おk。
学会、医師会に捨てるより何万倍かマシ。
937 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:20:01 ID:cP3z1Cx30
>いいねえ、あの開業医。
>谷垣ぐうの音もでねえぞ。
酒屋と土建屋にも反論されたね。
でもいくら金を道路に使ってもアクセス良くならねーじゃないか?と土建屋・大臣に問い詰めたいw
938 :
miyon:2006/01/22(日) 01:24:49 ID:l0+85aDB0
独身だと偽ってネットを利用し、独身女性に夢を見させて遊んでいる歯科医師がいる〜
札幌北区で開業してる!
バレたら金で清算して、何食わぬ顔で素知らぬふり〜
939 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:40:31 ID:mhLNPcpE0
↑世の趨勢はだまされた奴が悪いのだよ。
手切れ金払ってる分ましだろう。
思えば、今の30台くらいの医者って一番貧乏くじ引いてるんじゃないのか。
不況の時代にせめても収入の安定している医者をと思い、
医者になったら訴訟や何たらで医者の地位急落。
若い頃の苦労は買ってもしろと思いながらドサ周りをさせられ、
いつの間にか研修医のお守り。
自分より給料の高い研修医を横目で妬んでたら
今度は今回の開業制限ときたもんだ。
…かいてて泣けてきた。
私も組合に参加します。
大金は無理ですが、活動費と労働力の提供はできます。
組合としての力がないうちは、立ち上がろうとした仲間のサポート活動がよいと思います。
勤務時間や時間外手当に不満のあるドクターの相談を受けて
組合活動への協力を条件に、処遇改善のために力になる。
○○勤務医連合 サービス残業問題対策部
いきなりこんな名前の入った封書で、意見書や質問状が入っていたら、病院管理者は驚くと思います。
組合組織の活動があるということや
善処を求めてきているドクターにサポーターがいるということが
病院管理者や世間にアピールできれば、初めのうちはいいのではと思います。
医療安全上の問題や労働者の健康面への悪影響を強く訴える形にして善処を求める。
活動を知って協力者が増えてきたら、一般の人を味方につけるような活動を始める。
(日本医師会とは違う組織だとういイメージを持ってもらうことが大事だと思う。)
行政機関と対決するのは、そのぐらいの力を持たないと無理だと思います。
労組運動はとりあえず専用スレ立ててみたら?
943 :
卵の名無しさん:2006/01/22(日) 01:56:11 ID:n5Vbl4EA0
>>943 サンクス
もう遅いので、日中そのスレみてみます。
おやすみなさい。
2ちゃんで見ましたって言いづらいのグーグルで引っかかるようになったら入ろうかな…
946 :
卵の名無しさん: