【崩壊】医者の家庭3【冷め切り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
【崩壊】医者の家庭【冷め切り】
http://makimo.to/2ch/society3_hosp/1105/1105738490.html
【崩壊】医者の家庭2【冷め切り】
http://makimo.to/2ch/society3_hosp/1128/1128150442.html

さあ、年末年始はこのスレで楽しく遊びましょうw

2卵の名無しさん:2005/12/01(木) 18:57:48 ID:uyTqgQcv0
また始めるんですか。
最初のネタを、では、どうぞ。
3卵の名無しさん:2005/12/01(木) 19:20:49 ID:qUvs5aIm0
低能貧乏リーマンのガキむらたひろゆきちゃんとママ(ヒロユキちゃんは母親をママと呼ぶ)の会話
中学編
ヒロユキ:ママどうしてウチはビンボーなの?たまにはお肉が食べたいよー
ママ :我慢してねヒロユキちゃんパパに甲斐性が無いんだから
    ヒロユキちゃんは大きくなったらお医者様になってお金持ちになってママを楽にしてね
ヒロユキ:わかったママ。明日はホームランだ
高校編
ヒロユキ:ママ、僕の成績では琉球も含めて国立医学部はどこも合格できないよー。えーんえーん
ママ :パパに似て頭悪いわね、ヒロユキちゃん
    あら見てごらん、マスゴミが歯科医過剰を煽ってくれたおかげで国立歯学部の偏差値受験倍率が激しく低下しているわ
    これならヒロユキちゃんでも受かるかもしれないでしょ
ヒロユキ:やったぜママ。明日はホームランだ
開業直前編
ヒロユキ:僕がビンボーリーマンのガキだから医師会が入会させてくれないよーママ、えーんえーん。
ママ  :しょうがないわねヒロユキちゃん。あなたは国立歯学部卒のエリートなんだから勝手開業しちゃいなさい。やったもん勝ちよ。
ヒロユキ:わかったママ。明日はホームランだ。
こうして勝手開業後付け入会した低能ビンボーリーマンのガキムラタヒロユキちゃんはママのいうとおりの人生を送っているのであった。
ビンボーリーマンのガキの脳など透けてみえる。金儲けしか頭に無いからな。
4卵の名無しさん:2005/12/01(木) 21:23:39 ID:TzrXy7YM0
こんなんじゃ、だれもレスしねえよ!
5卵の名無しさん:2005/12/01(木) 22:04:09 ID:1A5j21nN0
6あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 03:55:05 ID:ZlRuhbxh0
前々スレをながめてみると、医者の離婚率は50〜60%だそうですね。w
7卵の名無しさん:2005/12/04(日) 04:00:20 ID:Tor3/sEy0
そりゃ、メルセデスのリースを替えるごとに嫁も替えたいのが
本音だろう。現実、日本の民法と判例はきびしいからな。
8卵の名無しさん:2005/12/04(日) 11:46:40 ID:eNC+u29J0
>>7
民法判例コンメンタール貸してあげます。
さして厳しくはないですよ。
9卵の名無しさん:2005/12/04(日) 12:37:21 ID:eNC+u29J0
ひろゆきさん、ちゃんと人参を残さず食べてね。
それから、わ・た・し。
10卵の名無しさん:2005/12/04(日) 13:48:52 ID:xTyIuqEgO
>>1死ね
11卵の名無しさん:2005/12/05(月) 12:47:58 ID:H4Jg78fMO
>>1市ね
12あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/05(月) 22:20:43 ID:7uQdTvGU0
>>9
別に馬じゃないんだからニンジン食べなくても問題ないんじゃない?
13卵の名無しさん:2005/12/05(月) 22:37:26 ID:4+bAVCd50
>>12
問題はないんですが。
人参はいろどりもいいので、固形で調理したいんです、できれば。
人参食べるとうつになるとか、だだをこねるのでなんとかしたい。
そっち方面の科医師には、理論では納得させられないので、
なにかいい方法があればと。
私がセロリが嫌いだというと怒るくせに、という程度の状態です。
14卵の名無しさん:2005/12/05(月) 23:42:34 ID:aM5E/XHN0
>>13
だからそれは冷め切りとは言わないんですよ。
次の方どーぞ。
15あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/05(月) 23:48:48 ID:7uQdTvGU0
>>13
だから、ニンジンを食べたくないって言うのなら、無理して食べさせること
ないでしょ? 何で食べさせなきゃならないの?
16卵の名無しさん:2005/12/05(月) 23:55:36 ID:H4Jg78fMO
あっくん、あんまり調子こかない方が良いよ。
17あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/05(月) 23:58:00 ID:7uQdTvGU0
別に調子こいてるつもりないけどw
そんな風に見える?w
18モカ ◆mocca/dqrM :2005/12/06(火) 00:20:39 ID:bhO4OpS/0
ニンジンが駄目なら赤ピーマンを食べれば良いじゃない。
19あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:42:47 ID:XXqMtvpA0
そうそうw
20卵の名無しさん:2005/12/06(火) 09:28:17 ID:vOJK6j7N0
>18,19
それが、以前セロリを残そうとしたら、「こんなにおいしいものを!」と
私の口に無理矢理入れようとしたことがあるんですよ!
納豆ひとつぶ触っただけでもイヤなのに、セロリなんてとんでもない!
そのときの仕返しをしたいのよ。

夫婦でプロレスファンだから、技をかけてみたりするんだけど、
男女の力の差はあきらかじゃない。

私は人参大好きなのよ、生ででもいいくらい。人参のことになると、とたんに冷めが入るのよ、うちは。。。
21あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 13:54:17 ID:XXqMtvpA0
じゃあ、
ニンジンをサイコロ状に細かく切って、ニンジン炊き込みご飯にすれば、
仕方なくご飯と一緒にニンジンを食べると思いますよん。

あと、ニンジンみそ汁とか。w
22モカ ◆mocca/dqrM :2005/12/06(火) 14:18:08 ID:2wOBFbCA0
んじゃ、夫婦で野菜スティックが食べれないんだw
ニンジンもセロリも、
赤ピーマン(とかオニオンなど色々あるけど)
のディップで食べると美味しいし、歯にも良いのに。
(セロリは特にスープのブロスには不可欠だし。

でも、どっちもどっちだねw
あーていうか、おのろけでつか?そうでつか。

御ちそうさまでした。(ー人ー)
23人参こだわり:2005/12/06(火) 17:36:24 ID:bIgXtOC30
>>21
あっくん、こんなレスに返してくれてありがとね。
私、前のスレからここに書き込みをしているので、あっくんのやさしいレスに感動!です。
でもね、サイコロ状に細かく切るのって、私の作業なのよ。めんどいわ。
息耐えるまでの間に、まるごと食べさせてみたいの。そのくらいセロリの経験は苦かったのよね。
子供の手前もあるし。
そういえば、あっくんが立てた別のスレものぞいてますよ。
こっちは寒々してますから、むこうのほうがいまは楽しいですね。
あっくんの正統派の毒舌、大好きです。

>>22
真剣ですよ。
セロリをつっこまれなければ、ここまではこだわらないんだけど。
仕返しをしたい、でもできないのよ。
これからシチューや鍋などおいしい季節でしょう?
とりあえず今日は、キムチ鍋にして、再びすりおろしたものを入れようと思っています。
絶対に固形でたべさせてみせます、いつか、きっと。
24YahooBB219016064101.bbtec.net:2005/12/07(水) 00:01:22 ID:w7lda5Xa0
明日はわが身と熟年離婚のドラマを夢中になって見ています。
25卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:05:00 ID:Znv4sGRg0
ふーーーーーーーーーーーーん。
26卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:29:47 ID:U8ktYdP50
不幸な結婚生活は健康に害となる=米大研究結果

 [シカゴ 5日 ロイター]
 
米オハイオ大学の研究チームが5日、
精神医学誌「Archives of General Psychiatry」
12月号に発表した実験結果によると、
不幸な結婚生活は健康に害となる。
喧嘩によって引き起こされるストレスで、
傷の治癒に重要な役割を果たす血中たんぱく質の生成が遅れるという。
この実験は、22歳から77歳までの夫婦42組を対象に行われた。
参加した夫婦は吸引ポンプでわざと腕に傷をつけて実験に臨んだが、
「常に口論していた夫婦は、あまり口論しない夫婦に比べ、
傷の治癒率が60%程度にとどまった」という。
研究チームはこれまでにも、結婚生活の不調により
高血圧やうつ病、心臓疾患などが引き起こされるという
多数の研究結果が存在する、と述べている。
 
(ロイター) - 12月6日20時24分更
27卵の名無しさん:2005/12/07(水) 00:32:22 ID:YjqI1nSWO
皆様、風呂で身体を清めそして温めて下さい。風呂上がりに牛乳何か最高に身体には良いですよ。
パジャマをちゃんと着て、早めに寝ましょう。寝ぼけでは無く、明日にはスッキリして目が覚めますよ!

冷えきった身体を風呂で温めましょう。
28モカ ◆mocca/dqrM :2005/12/07(水) 11:39:36 ID:ZJJS/PmE0
>>23
そうなんだ。
そういう事なら、、、私だったら、
ニンジンのレシピ沢山調べて、
食卓をニンジンのみ100品ほどで埋め尽くすかなwww
どれかは試すだろうし、口に合うものが見つかるかもしれないwww
29あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/07(水) 16:58:43 ID:kR62QQAI0
つーか、医者の家庭でも医者以外の家庭でも同率で家庭不和はあるけど、
・医者の場合は自由になる金が多い
・男医者に対して世間のロマンがある
ってことから家庭不和が鮮明になってしまうのかな?
30あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 13:16:59 ID:C2bnCJgR0
はいはい、家庭不和のお医者さんはいませんかぁ?
31卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:17:36 ID:I1BErkfq0
70 名前:希美 ◆r7Y88Tobf2 :2005/12/09(金) 12:35:09 ID:vxCipz7mO
きゃははぁ。
皆高望みし杉でウザー。
医者を知ってる立場で言わせてもらうとぉ、何科でも関係ないヨ。
それよか実家がお金持ちならイインじゃない?
でもぉ忙しい科がお勧め。だって粗大ゴミが家にいるとウザいっしょ?しかも過労氏すればパパリンの遺産ゲト−!みたいな。www
32卵の名無しさん:2005/12/12(月) 14:13:06 ID:rODH5KdDO
>>1氏ね
33わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/12/13(火) 18:42:21 ID:c2sDg3cs0
>>31
ほんとに きゃははぁ と笑う子がいたら、ちょっとお友達になりたい気も…w
34あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/13(火) 18:46:41 ID:SqG+4VH30
昔ここにいた「犬」って人が、
ぎゃはは、とか、きゃはは、とか、バリエーション豊かに笑ってましたよw
35卵の名無しさん:2005/12/13(火) 18:50:51 ID:DwwjtBE5O


>>1氏ね。
36卵の名無しさん:2005/12/21(水) 23:57:25 ID:6p0UZ+w70
age
37卵の名無しさん:2005/12/22(木) 00:00:41 ID:4UQM5lsy0
旦那が早く死んで遺産ゲットって言う人、本当にいたよ。
生命保険もあるし、生活は困らないらしい。
38卵の名無しさん :2005/12/22(木) 01:05:22 ID:dza6NsYI0
生命保険って死亡の場合いくら位もらえるのだろう?
1〜2億位では足りない。
精神病わずらいやがって、早く死んで欲しい
39卵の名無しさん:2005/12/22(木) 01:07:54 ID:9vOXVXRV0
38こそ早く氏ね
40あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/22(木) 01:19:24 ID:7tfRWYCT0
>>38
ご主人は何科ですか?
41卵の名無しさん:2005/12/24(土) 19:12:34 ID:FrWJV9v40
今までよく耐えたよ。もう限界ですわ。
馬鹿とはもう付き合えまへん。もう、ほんま、限界なんですわ。

今年は離婚話しても嫁もなかなか食い下がりしつこくてだめだった。
来年こそは多額の金払ってでもきっちり離婚したいのだが。
お互い冷め切っているのに、普段話もしないのに
話しかけてきたと思ったらクリスマスだから
ブランド品の鞄買えと嫁がいう。どこまで金と見栄が好きな女なんだ。
話を聞かないと今度は浮気していると大騒ぎする。

お前は馬鹿か。だからお前が嫌いなんだよ。
だらだらいつまでもクダラナイ喧嘩は続けたくない。時間の無駄やし。
来年こそは離婚したいのだが。
馬鹿嫁と離婚できた椰子、話聞かせて。
女のよくある「お前はサイテー」「よく話し合ってみては」とかの
レスは悪いが完全スルーという事で。
俺が聞きたいのは離婚できた椰子の話。
42卵の名無しさん:2005/12/24(土) 19:18:38 ID:zPZlExuK0
大阪死大最悪
43卵の名無しさん:2005/12/24(土) 19:20:19 ID:+RtjFrHG0
>>41
たんまり損害賠償金支払えば、円満解決ですよ。
44卵の名無しさん:2005/12/26(月) 20:28:07 ID:jHChMNfPO
40代前半勤務内科医の彼と同棲3年目になる20代前半会社員です。
結婚している訳ではありませんが‥他に適当なスレがない事と
前スレの老兵さんを中心とした流れが興味深かった為(関心はできません)
ここなら何か糸口のようなものを見出だせる気がして‥。

今、別れを考えています。

原因は積もった彼の男として人間としての狭さです。

彼の"劣等感"に堪えられなくなりました。
劣等感というと、おおざっぱな解釈になりますが‥基本的に彼は他人を認めてはいません。

とても狡猾なのです。
45卵の名無しさん:2005/12/26(月) 22:55:02 ID:MSr8kujWO
俺の知ってる医者の家もそうとう冷め切ってるよ
医者って権威欲強いし、家空けることおおいから子供が可愛そう
46あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 09:47:59 ID:C6msGpCC0
>>41
2人の年齢、子供はいるのかいないのか?

>>44
好きじゃなくなったら別れちゃえばいいじゃない。子供もいないんだろーし。
47卵の名無しさん:2005/12/27(火) 10:03:20 ID:Y6D7GMvIO
41
結婚前おくさまは何をしていた人ぞ?
48あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 10:13:22 ID:C6msGpCC0
>>41
>女のよくある「お前はサイテー」「よく話し合ってみては」とかの
>レスは悪いが完全スルーという事で。
>俺が聞きたいのは離婚できた椰子の話。

なるほどね、すんなり離婚できた人からノウハウを聞きたいと。
49卵の名無しさん:2005/12/27(火) 14:05:28 ID:alg5YMdb0
とりあえず別居してみるとか。。。

夫婦には同居義務がありますので、
別居は「悪意の遺棄」ないしは「婚姻を継続しがたい重大な事由」
という離婚原因にあたり離婚できます。
ただし、離婚原因になり、離婚がみとめられるためには、
別居状態が一定期間継続する必要があります。
期間については決まった基準はありません。
50卵の名無しさん:2005/12/27(火) 15:12:18 ID:l0jBdinc0
41、お金持ちのようだね。

なら心配ない。49の言うようにまず別居。最低2年。
但しその間生活費を払わないかんが、相手を引っ張り出す(調停に)ために
わざと払わないでおく。すると先方から婚姻費用分担金支払いの調停をふっかけてくるはず。
そしたらそのまま離婚調停へ。先方がどうしても別れないといったとしても、
ホッておいて生活費請求を求めたということは別居は受け入れたということだから
と、アトはあることないこと苦言を調停時に言って、先方を怒らせる。
するとたぶん先方は浮気(不貞)があるとか暴力があるとか先に出た生活費
入れないとか言って来る。そこまでくればもう、理由はあきらか(笑)
で、いくら欲しい?1000?2000?そのくらいと養育費のお話しで終了。

ただねー奥が強欲だったりアホじゃないときはもう少しつり上がるかも。
ま、がんばって。
ようは金。カネカネカネカネ...貧乏人は1000万が夢だから。(爆)
51卵の名無しさん:2005/12/27(火) 17:21:58 ID:rQfmg3XB0
金で繋がってるだけの夫婦なら、最後の解決手段もやはり金。
金が全て。支払能力があれば何とでもなる。
52卵の名無しさん:2005/12/27(火) 23:41:44 ID:OL2HEVnj0
ちょいと質問です
結婚を考えてお付き合いしてる女性がいたとして(過去でも)
彼女はお金目当てだ(肩書き目当てだ)!というのは気づかないものなんですか?
それとも気づいてて結婚した?
そうじゃない石もいるはず!
夢がなくなるなぁ、、、
53卵の名無しさん:2005/12/28(水) 00:05:50 ID:wLGndCR60
医師の離婚率ってどのくらいなんだろうな?
でたいていの原因は下半身攻撃の節操のない看護婦との浮気だろ?
54卵の名無しさん:2005/12/28(水) 00:11:52 ID:35DJ4mbvO


嫉妬女不要論


55卵の名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:42 ID:oWbv9qT00
>>53 参考までに

離婚に関する統計 6 職業別にみた離婚 厚生労働省の年次統計です
http://www1.mhlw.go.jp/toukei/rikon_8/repo6.html

仕事ものしりコラム 仕事と結婚の関係
http://tenshoku.inte.co.jp/knowhow/monoshiri/all_031/
56卵の名無しさん:2005/12/29(木) 11:20:42 ID:OK/bAL8g0
医者の離婚率高いね。崩壊でも冷めきりでもないんだなあ..わからんかね?

医者と結婚する事について考えが甘い上に、1人で生きられない女が多いんだよね。
で、医者もそういう女を可愛いとカンチガイするヤツ多いんだよ。
甘いっていうか猾いんだよねホントは。金持ちと結婚してラクできるとか
そのくらいしか思ってないからね。実生活が始まると途端に破綻するんだね。
で、今はさ、離婚てスゴイ恥ずかしいことでも..恥ずかしいことですらないん
だよね。特に猾く、金信者の奴らにとっては。
で問題をさらに悪くしているのは離婚裁判(調停)においては金持ちは金払え
って理論と子供は女側っていう鉄則があること。離婚理由が女側にあろうと、
女側が勝つに決まってる訳ね。金もたんまり(医者の財産にもよるが)子供が
いれば生活(養育)費も十分入って来るしね(笑)あとは余裕の生活だあね。
そりゃ、しちゃうわな。狡猾くセコイ奴らは。目覚めると早いからね〜
所詮カネだから。金持ちで好きな男...金があるから楽ちん..金さえあれば..
..男は面倒になれば..いらない。
こうなりゃ早い!金さえあれば再出発も10年以上悠々自適も思うがまま..
私離婚しちゃおっかなあ...生活保護もあるしー

50あたりで別居なんて軽々しくいってるけど生活費渡さないといけないからね。
ナニが男女平等だか...人は平等と言う考えすらないんですからね。裁判に。

アマちゃん多いんだよ。医者は。性善説信じてるヤツ多すぎ(笑)
だからクズにつかまってがっぽり取られる。
結婚するなら医者!じゃなくて、離婚前提に最高の相手は医者!だね。


アララ..クズの間では常識みたいですね...失礼しました〜
57卵の名無しさん:2005/12/29(木) 12:07:49 ID:aW3XSuVn0
>>41
以前「妻が同僚の肉便器だった」のスレ立てした先生でつか?
その後どうなりました? 
58卵の名無しさん:2005/12/31(土) 08:30:37 ID:YTaQ4oSH0
限られた世界しか知らない世間知らずの医者はやっぱダメよ
59卵の名無しさん:2006/01/01(日) 02:32:28 ID:iCXvhr4K0
こないだのパーチー会場の外で派手な女二人の会話:

「私の彼、研修医1年目なんだけど、お給料あまり貰ってないみたいで貧乏なの。
研修医ってみんなそうなの?こういうパーティー来たら、IT系の人とか一杯いて
もう数えきれないくらい名刺もらっちゃった。結婚してからも、絶対来ようね!
合コンとかもやりまくろうね!こういう事って大事だよね。
そういうのを許してくれる男性でないと結婚しないし。
昨日彼から電話きた時も『今から合コン!』って言ってやったの」


60卵の名無しさん:2006/01/04(水) 08:17:10 ID:iG7jVztv0
60
61卵の名無しさん:2006/01/04(水) 14:11:35 ID:vYehrZbD0
離婚を考えてる夫は2007年までに、専業主婦の妻はそれ以降にしたほうが良さそうです。
2007年度から、離婚後も夫の厚生年金を分割して受け取ることができる制度が導入されます。

年金制度や受給資格についてお悩みの方はご覧ください!
http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20050704A/index4.htm
62卵の名無しさん:2006/01/04(水) 15:07:28 ID:gIEU+BmtO
うちは来年結婚するけど、結婚前から覚めてる。
愛し合ってるつもりでも数年で別れる夫婦は五万といるしね。
貞淑な妻を演じつつ、
旦那の留守にイケメンと遊ぶつもり。
世間はイケメン沢山いるのに医者って不細工ばっか。医者じゃなきゃ結婚出来ないような面ばっか。
うちの彼も不細工だけどね。
63卵の名無しさん:2006/01/04(水) 15:12:44 ID:3LQLtY+D0
その不細工な彼も、数年後医師免許を最大限に活用して古妻の目を盗んで
大活躍することになる
64卵の名無しさん:2006/01/04(水) 15:19:15 ID:sKii1YII0
>>62
なんで結婚するの?
65卵の名無しさん:2006/01/07(土) 00:47:55 ID:vP7e4a+V0
【メンヘル嫁】小早川伸木の恋【盆栽女】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136508490/l50
66卵の名無しさん:2006/01/07(土) 04:00:18 ID:+lQyKx1z0
正月記念age
67卵の名無しさん:2006/01/07(土) 11:28:19 ID:ZJllgisuO
R大歯科元助手で、学生にレイプした喜●場学は離婚しましたか?
68卵の名無しさん:2006/01/07(土) 19:39:09 ID:d5sfinrg0
あっくんの立てたスレってどれ?
69卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:12:29 ID:+OsWFtnm0
今度医者と結婚するんだけど
あんまり好きでないのでブルーです。
70卵の名無しさん:2006/01/07(土) 22:14:43 ID:dsbKUM5c0
えーーー!幸せであるはずのこの時期に・・・ショック。
71卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:35:36 ID:Klu/hxv70
私も先月結婚したばかりだけど
嫌いで仕方が無い。
ブサイク、臭い、自己チュー、ケチ。
結婚前はイイカッコばかり言ってたのに
結婚後は見事に変わりやがった。
死ね。
72卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:39:35 ID:IkQJuXyl0
自業自得
73卵の名無しさん:2006/01/07(土) 23:42:30 ID:ugR7Pj1RO
結論
職業で相手を判断しちゃダメ。
臭いで決断すべし。
74卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:46:28 ID:Ops1nt1f0
ところがさ。好きだとイイ臭いとか思っちゃうんだな、これが
75卵の名無しさん:2006/01/08(日) 00:56:27 ID:I0kdDeva0
>>71
まだ新婚だろ?
もうちょっと粘れよ。
自分の誠意を最大限みせつけ、掴める証拠はばっちりいただき、いざというときに備えよ。

ぼやいている間に、将来ビジョン立てて実行すべし。

7671:2006/01/08(日) 01:20:32 ID:dWWpXRsq0
将来のビジョンか〜
子供作って、新居購入して、料理習って、お受験して・・・
て夢一杯の結婚生活のはずが。
将来の予定一緒に立てる所か、アホ夫は自分の事で精一杯。
結婚してから素敵なレストランに一回も行ったことが無い。
女中になるのは、もーまっぴら!!!
77あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/08(日) 01:48:20 ID:uXS/TN4M0
なるほど、彼にとって、
結婚=女中&子供を作るメス豚
なんだw
78卵の名無しさん:2006/01/08(日) 02:17:26 ID:V0jQK+9c0
>女中&子供を作るメス豚

それじゃまるで茄子・・・って、あ!そうか、だから茄子婚が多いんだ!
79あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/08(日) 02:21:14 ID:uXS/TN4M0
でも、つまるところドコの家庭でも、
結婚=女中&子供を作るメス豚
なんだと思うな。
要は、それを露骨にするか、しないかだけの違いで。w
80あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/08(日) 02:27:22 ID:uXS/TN4M0
『奥さん=女中&子供を作るメス豚』
これを、露骨にさせないのが旦那さんの腕の見せ所w
81あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/08(日) 02:31:59 ID:uXS/TN4M0
>>76
>結婚してから素敵なレストランに一回も行ったことが無い。
素敵なレストランとか、クリスマスのプレゼントとか、
何で好きなんだろーね? メス豚ちゃんはw
82卵の名無しさん:2006/01/08(日) 02:46:22 ID:Ops1nt1f0
そうか。レストランとかプレゼントで
「自分は女中&子づくりメス豚ではない」思うようじゃやっぱりブタちゃんだわね
83卵の名無しさん:2006/01/08(日) 06:07:42 ID:1+VuHt8pO
美貌というのもなんですがルックスはまともなほうな28才で今度医師と結婚することに・・。笑うのが服はダサダサ、背は低い、眼鏡の医師なこと。肩書きのみを見ましたが、私と趣味も合わないので嫌気がさす。
84卵の名無しさん:2006/01/08(日) 07:35:54 ID:p0jtfW3N0
>>83
相手の年齢は?向こうはさぞかし自慢に思ってるんだろうな。
「俺様の魅力のおかげだ。デキル男は違う」ぐらいに考えてるんだろ。
85卵の名無しさん:2006/01/08(日) 09:04:11 ID:okKypt27O
医師になりたい。
86卵の名無しさん:2006/01/08(日) 09:31:57 ID:m1cmTVEsO
ちょい前位まで、医師は病院内という小さな社会しか知らず、世間ずれしている印象だった。けど今は、外の世界を楽しみつつ、医師の仕事についてる感じがして、親しみやすいし、明るい感じがする。
87卵の名無しさん:2006/01/08(日) 12:05:15 ID:9w6D4bWH0
>>86

お、ここにもメス豚予備軍が。
88卵の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:15 ID:stxHLjUz0
私は早く子供生みたい
35までに
89卵の名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:37 ID:FK36VjKY0
>>86
世間ずれって、意味違いますよ。
90卵の名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:40 ID:4Lxvrrl70
世間知らずも
医者の娘ならお嬢様のよさ
91卵の名無しさん:2006/01/09(月) 00:29:22 ID:xoCgCvrR0
単なるアフォでしょんw
92卵の名無しさん:2006/01/09(月) 01:07:29 ID:BEss4kkG0
あー、本当に死んで欲しい
話し合わないプシコ野朗
口臭いんだよーーーっ!
テメーの事だ!
93卵の名無しさん:2006/01/09(月) 13:57:10 ID:4Lxvrrl70
すみません
プシコはお嬢様?
奥さん?
94卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:03:28 ID:4Lxvrrl70
何割ぐらい冷えてるの?
95卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:10:57 ID:M88pxki80
独身のほうがいいなあ。
96卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:16:35 ID:4Lxvrrl70
何割ぐらい冷えてるの?
97卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:18:23 ID:4Lxvrrl70
独身老後寂しくないの
98?Q?R?R:2006/01/10(火) 23:26:36 ID:mrMxUls50
さめてたら浮気したらいいやん
おかねかけずにやってるよ
99卵の名無しさん:2006/01/11(水) 01:15:45 ID:MBIXI8w/0
浮気しても、相手の女に「自分は2番目」って
思わせてくれたら、まあOKと思ってるんだけど無理だろうか?
100卵の名無しさん:2006/01/11(水) 02:10:43 ID:rBwb/B4J0
えーと>>99が聞きたいのは

例え夫が浮気したとしても、浮気相手の女性に「自分は2番目で妻が1番」と
思わせるような技量があればOKだと思っているが・・・
果たしてそのような男性はいるのか、またそのような事は可能なのかどうか?

と言う解釈で良いのだろうか?
101卵の名無しさん:2006/01/11(水) 02:14:31 ID:MBIXI8w/0
良い
102卵の名無しさん:2006/01/11(水) 02:15:14 ID:rBwb/B4J0
よかった。解読できた!
103卵の名無しさん:2006/01/11(水) 02:19:20 ID:MBIXI8w/0
ボキャブラリー乏しいラシイんだよね。どうやら
んで?
104卵の名無しさん:2006/01/11(水) 02:21:19 ID:rBwb/B4J0
あ、ごめん。意味が知りたかっただけなの。んじゃ ノシ
105卵の名無しさん:2006/01/11(水) 02:25:52 ID:MBIXI8w/0
ヒドしゅぎる゛ぅ〜!!!ぐすん
ま。いいわ。これでお風呂は入れる
ばいばい
106?A^??????E`:2006/01/11(水) 05:29:23 ID:CJMQuj080
今のは奥さん?
107あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/11(水) 05:49:30 ID:OBdqudvX0
>>99
>浮気しても、相手の女に「自分は2番目」って
>思わせてくれたら、まあOKと思ってるんだけど無理だろうか?
順位を気にするのは犬みたいですねw
ご主人は散々あなたの悪口を言いながら浮気してますよ。
108卵の名無しさん:2006/01/11(水) 06:46:33 ID:0tNLwQ5E0
開業医の妻です。
老医師(既婚)、若い外科医(独身)2人と同時不倫中。
私は3人とも(夫も)好きでありませんが、
独身の医師は本気らしい。
私にはその気はないので、いつ別れよう、
と本気で考え中です。
仕事一途で多忙な夫は
私の愛人たちに気がついていない模様です。

109あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/11(水) 06:50:09 ID:OBdqudvX0
>>108
なんで好きでもない老医師(既婚)と付き合うんですか?
110卵の名無しさん:2006/01/11(水) 06:50:26 ID:v1CvdxMR0
ここ最高(>_<) http://lovelovelove.hippy.jp
111卵の名無しさん:2006/01/11(水) 10:54:15 ID:ZiA0Mn7m0
老医師はテクニック、若い外科医は体力ってとこなのかな。。。
若い男なんていくらでもいるからウザくなればいつでも切っちゃえばいいんでない。
旦那さんにばれない様にがんばってねん。仕事人間でも見てるところは見てるから。
112卵の名無しさん:2006/01/11(水) 14:15:53 ID:nhv5LJy60
41だが。
仕事が忙しく久しぶりに時間ができたのでのぞいたら
なんや、あまりおもろないな。

43、49、50、51、61、まとめてで悪いが参考になったよ。サンクス。
57、俺はそいつとは違うよw あったな、そういえば昔。
自分の茄子嫁が病院中の肉便器なのが分かって、ばれた嫁が家とびだしてw
必死に周りのやつに口あわせしていたってやつやろ?(口あわせもセックルで
頼んだのかな。満子だけがとりえの肉便器やからなw)
ネタかもしれんが、本当ならもう終わっているやろ。溝があまりにも大きすぎる。
俺の嫁がもしそうなら、完全に修復無理。だってそうやろ?
そんな売春婦みたいな汚い体と汚い根性もった女が家に帰れば毎日いるなんて耐えられるか?
そんな女になんで自分が遅くまで働いて稼いだ金で養わなあかんねん。あほか。
想像するだけでそんな腹黒い汚い女が家にいたら顔みただけでいらいらするわ。
はりたおしたくなるわ。
俺は嫁といまさらやり直す気はないから過去、肉便器だったかとかはもうどうでもいいが。
113卵の名無しさん:2006/01/11(水) 14:34:07 ID:nhv5LJy60
続きでつ。俺の方は。
まず、正月、惨めなめにあったよ。
親戚中が集まるのだが、俺、嫁、ガキが部屋に入ると、空気がまず一瞬がらっと変わる。
言葉にはださないのだが、まるで馬鹿夫婦、変わり者夫婦をみるような目で
俺と嫁をみやがる。しかも年々強くなるんですわ。
確かに嫁は他の親戚の嫁と比べて空気が違う。
嫁がしゃべればしゃべるほど周りに馬鹿にされるのは分かっているから
嫁に理由は言わず、おとなしくしておけといってなんとかおとなしくさせていたのだが、
表面だけ作ってもだめだ。
頭が悪い、育ちが悪い、品がないのは隠しきれなくて、終始、変わり者をみるような視線だったよ。
前は嫁だけだったが今は俺までも馬鹿をみるような目でみやがる。
あげくのはてにはガキにまで「大きくなったね」「かわいいね」といいながら
馬鹿な親にして馬鹿な子ありみたいにまるで見下ろした態度で
自分の子と近づけようとさせない。近づいたらさりげなく自分の子供の手をひいて
他の場所で他の親戚の子と遊ばせようとする。
こんな惨めな目に毎年、年明け早々あうのはもう耐えられへん。
親にも辛いめにあわせてほんとすまないと思っている・・・。
離婚話の事は親戚にはまだ分かってないから俺だってこんな嫁のとなりに
座るのは嫌なんだよ。さっさと離婚してーよ、って大声でその場で言いたいくらいだったよ。
家に帰ったら嫁は、機嫌悪くなり毎年なんなのよ、とか俺の親戚は変わった奴が多いだの、
いちいち親戚の名をあげては次々に悪口をいいまくる。
自分が原因とは全く気付かない。

114卵の名無しさん:2006/01/11(水) 14:38:28 ID:nhv5LJy60
やっぱりこいつと続けるのは無理。
前はそれでも日がたてば周りも嫁も俺もなんとかなるだろうと思っていたが
やっぱりこいつと続けるのは周りの目とかではなく精神的に俺自身の問題として
もう無理。考え方があまりにも俺とずれている。限界ですわ。
もうこれではっきり分かった。ふっきれたわ。

来年からの年金分割の話はもちろん知っている。
手切れ金として多額の慰謝料を払うのは仕方ない。金と見栄の好きな女だ。
痛い金額でも金で解決できるのならば今年中になんとか離婚したい。
しかしとにかく嫁はしつこい。口が開けば喧嘩の冷めきっている毎日なのに
やはり金、金、金の安定した生活がいいんやろ。
年金分割は、金が惜しいとかではなく、別れた後も俺の人生を駄目にしやがった
こんな女に払い続けるという事が腹が立つ。養育費はおれにも責任があるし仕方ないのだが。

悪い。前に書いたように女からの最低な奴とかいったレスはスルーする。
ストレスがかなりたまっているから長文すまなかった。
同じ事で悩んでいる椰子、また同じだったが別れられた椰子の話(楽してとかはいわない)
が聞きたい。
また、いつかレスするかもしれんが、とにかく今年中になんとかしたいなぁ
115卵の名無しさん:2006/01/11(水) 15:11:20 ID:AGiP1j0E0
>年金分割は、金が惜しいとかではなく、別れた後も俺の人生を駄目にしやがったこんな女に払い続けるという事が腹が立つ。

それ分かる。過去の精神的苦痛を老後まで引きずりたくない。
116卵の名無しさん:2006/01/11(水) 18:38:21 ID:dt+jgK0J0
>>115
自分勝手ですね。
117`:2006/01/11(水) 22:20:11 ID:CJMQuj080
今時期的にドクターストレスたまる時期ですね
118あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/12(木) 23:04:27 ID:fYnwW4la0
つーか、この41の人はなんか品性がないよね、情報くれくれだし。
奥さんといい勝負って気がするけど。
119卵の名無しさん:2006/01/12(木) 23:08:18 ID:AjSk0j3L0
小早川おもすれーwwww
120卵の名無しさん:2006/01/13(金) 00:16:32 ID:VREtDLyd0
あーーー!!!!
本当に死んで欲しい。性格異常者だ。
頭に蛆虫わいてるんじゃない?
今日の唐沢のドラマで教授が「何で俺がCFやらなきゃいけないんだ?」って
言ってたけど、テメーはCFやるのが最高の医者のよーなこと言ってなかったっけ?
・・・・プッ。
121糸色 文寸 ネ申:2006/01/14(土) 14:29:09 ID:vuhNkpIS0
儂は結婚までに1000人くらいの女を相手にしたから、家庭は円満だ。
おまえらみんな場蚊ではないか。
クックック。
122卵の名無しさん:2006/01/14(土) 14:57:12 ID:GavNFH050

m9( ゚д゚ ) 離婚する勇気の無い奴は一生、建前だけの砂を噛むような人生を生きてけばいいんだよ。
      オマイに依存する家畜どもに奴隷のように働かされながらな。アヒャヒャwwww
123卵の名無しさん:2006/01/14(土) 15:08:04 ID:GavNFH050

m9( ゚д゚ ) そして死ぬ間際になって別の人生も有った事に気付き涙するがいい。ヒャヒャヒャwwwww
124卵の名無しさん:2006/01/14(土) 15:12:25 ID:V4qvw01pO
うちも破壊寸前。はじめまして。石妻です。
125卵の名無しさん:2006/01/14(土) 15:16:42 ID:GavNFH050

m9( ゚д゚ ) こんなはずじゃなかったと泣くがいい。ヒャヒャヒャwww
126卵の名無しさん:2006/01/14(土) 15:24:16 ID:GavNFH050

m9( ゚д゚ ) 奴隷のような人生なのにきっとこれが幸せなのだと言い聞かせ俯きながら生きてくがいい。ヒャヒャヒャwww
127卵の名無しさん:2006/01/14(土) 15:26:11 ID:GavNFH050

m9( ゚д゚ ) あほどものお陰で今日も愉快だよ。アヒャヒャwwwwww
128卵の名無しさん:2006/01/14(土) 15:56:45 ID:J8l4hBVo0

m9( ゚д゚ ) でも世間的には一生独身のオイラのほうがあほなんだよね・・・ははは・・あーあ _| ̄|○
129卵の名無しさん:2006/01/14(土) 16:10:43 ID:syyS7vHvO
>>128
なんで一生独身なんですか?
130卵の名無しさん:2006/01/14(土) 16:14:54 ID:J8l4hBVo0
聞いてくれるなおっかさん (T_T) そうなるだろうなってことで・・・
131卵の名無しさん:2006/01/14(土) 16:29:17 ID:syyS7vHvO
>>130
おっかさんて…私そんな歳じゃないし(笑)まぁそのうち良い人見つかるってー。
132卵の名無しさん:2006/01/14(土) 16:52:01 ID:V4qvw01pO
あたしじゃだめ?
133卵の名無しさん:2006/01/14(土) 16:59:31 ID:A/g7fEUR0
真面目で働き者で気が小さい高収入の男性と結婚して、夫には馬車馬のように働いてもらい
自分は家庭を守ってるようなふりをしつつ影でこっそり遊び呆け贅沢をし、へそくりを貯め、
夫に高額の保険金をかけ、50代位で過労死してもらうのが理想かな。
134糸色 文寸 ネ申:2006/01/14(土) 18:41:56 ID:rp+8FHX+0
50になる前に、夫がおまえを殺すだろう。
場蚊ではないか。
クックック。
135`:2006/01/14(土) 23:57:28 ID:JSbPnkJU0
なんか変なほうに
136あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/15(日) 00:44:39 ID:/BUjQhWW0
>>123
m9( ゚д゚ ) そして死ぬ間際になって別の人生も有った事に気付き涙するがいい。ヒャヒャヒャwwwww
あなたは離婚したんですか?

>>129
>なんで一生独身なんですか?
ニートだからです。
137あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/15(日) 01:33:51 ID:/BUjQhWW0
つーか、俺はJ8l4hBVo0じゃないけどねw
138糸色 文寸 ネ申:2006/01/15(日) 09:27:19 ID:Am8dbl+00
m9( ゚д゚ ) 場蚊ばっかりだな。
クックック。wwwwww
139卵の名無しさん:2006/01/15(日) 23:04:17 ID:LSYC2CpK0
浮気しない男の人ってやっぱいないよね…ぐすん
140卵の名無しさん:2006/01/16(月) 16:47:54 ID:1NIGsEsq0
>浮気しない男の人

いるだろうけど、たぶんチキン野郎だね。
妻に去勢されるような男に出世は望めないよ。
141卵の名無しさん:2006/01/16(月) 17:02:50 ID:XZxlnOIk0

男運のない女の負け犬の遠吠え、あるいは浮気性男のよくあるいいわけ(出世してる香具師は見たことない)
142卵の名無しさん:2006/01/16(月) 17:24:23 ID:q8eojTjd0

と、鬼嫁に去勢された奴隷夫が申しておりますw
143わすれてーくれるなあー:2006/01/16(月) 17:33:08 ID:bkqmesNR0
オレは浮気はしない。

多分しないと思う。

しないんじゃないかな。

ま、ちょっと覚悟はしておけ。
144卵の名無しさん:2006/01/16(月) 17:36:46 ID:7/bLpaCM0

しないんじゃなくて 出来ないんでしょ。見得張らなくていいから…
145卵の名無しさん:2006/01/16(月) 17:45:10 ID:7/bLpaCM0
【訂正】

オレは浮気はしない。

多分しないと思う。

出来ないんじゃないかな。

ま、いちおう覚悟はしておこう。
146卵の名無しさん:2006/01/16(月) 17:55:02 ID:7/bLpaCM0
ちなみに覚悟というのは嫁に浮気された場合の覚悟ね。
147卵の名無しさん:2006/01/16(月) 22:45:28 ID:ts6gN2Y90
一人二役ご苦労様
148卵の名無しさん:2006/01/17(火) 01:01:56 ID:emg4ZKRY0
家庭内離婚状態の先生、
奧とはどんな会話をしてるんですか?
知り合いの先生も「ウチは一家離散状態ですから」なんて
言ってるけど、まったく無言でいるとも思えないから、
業務連絡みたいな会話をしてるんだろうか…?謎です。
149あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/17(火) 01:09:23 ID:EJiXJ0j60
出かける前に3分ほど、カンファするだけですw
150卵の名無しさん:2006/01/17(火) 01:17:10 ID:sUA7lLGr0
一度でも浮気しちゃったら、もう心の垣根をとめられないよね。
あとはもう、何度でも何度でも何度でも
見つかるその日まで。
151卵の名無しさん:2006/01/17(火) 01:49:38 ID:83vsLmE30
浮気やめますか?人間やめますか?
152卵の名無しさん:2006/01/17(火) 02:02:43 ID:QkqbrajQO
精巣・卵巣 とっちゃえば、お互い浮気なんて気にならないだろ?
153卵の名無しさん:2006/01/17(火) 02:03:41 ID:7MV1z2sf0
浮気してるヤツは獣で浮気して無いヤツは人間だってことか?
じゃあ浮気もせず真面目に生きてるのに人間的な扱いを受けてないヤツは?
154卵の名無しさん:2006/01/17(火) 02:06:27 ID:QkqbrajQO
獲た避妊?
155卵の名無しさん:2006/01/17(火) 05:20:58 ID:gFTleO6p0

定年退職した男は、自分の手から仕事を取り去ると、まったく何も残ってないことに初めて気づいて愕然とする。
教養も知性も趣味も世界を見る目も、そして悲しいことに健康さえもないのである。
自分の貧しさに比べて奥さんの方はふくいくとして豊かである。
そこで素直に自分の敗北を認めることが男に出来ればまだ救いがあるのだが、
男の空しいプライドや嫉妬心は暴力や自己放棄などの最悪の形であらわれることが多い。
高年齢者の離婚が増えているのは、つまりそういうことだ。
                       
                            中島 らも
156卵の名無しさん:2006/01/17(火) 05:44:07 ID:51rbw5UsO
めちゃくちゃ同意。
中島らもってこんな良いこと書くのか。
157卵の名無しさん:2006/01/17(火) 05:49:26 ID:gFTleO6p0
らもさんはアル中でもう亡くなったけど、するどい人だよ。
158卵の名無しさん:2006/01/17(火) 06:12:11 ID:gFTleO6p0
ちなみに>>155は15年前の文章です。
159あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/17(火) 07:32:58 ID:EJiXJ0j60
マリファナ吸ってもっとハッピーな事を書いてるのかと思ってたら
ずいぶんちまちました事を書いてるんだねw
160あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/17(火) 10:33:08 ID:EJiXJ0j60
つーか、サラリーマンの定年退職後の離婚は
「今まで会社に行っててくれた人が1日中家にいて大変うざい」
という、奥さんからの要望なんじゃないかな?
161卵の名無しさん:2006/01/17(火) 13:18:21 ID:IBwfiCH40
確かに今まで唯のロボット(奴隷)だと思ってたのが
毎日家にいてウダウダ言われたら鬱陶しいだろうな。
その前に過労死してくれないかな。
162卵の名無しさん:2006/01/17(火) 17:21:39 ID:oZ2RWcRN0
>>160
更年期障害に加え、それが原因でうつになるらしいね。
163卵の名無しさん:2006/01/18(水) 02:03:07 ID:V6z7xa6T0
ほんとに大嫌い。話し合わない。
性格の不一致。
その崩壊した性格でプシコになって自殺しろ!

性悪の看護婦さん。
性格最悪の医者夫をいじめる方法、落とし入れる方法教えて下さい。
傲慢で自己チューで思いやりが無くて、医者バカでぶさいく。

離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。離婚したい。
離婚したい。離婚したい。離婚したい。   死ね。

164卵の名無しさん:2006/01/18(水) 13:15:34 ID:T/TwbaeJ0
●戦中戦後の世代(〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。

●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。

●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代

●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定

●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?

●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。

●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。
165AI  ◆x80x1c9OXc :2006/01/18(水) 14:11:26 ID:7yAljBMy0
>>164
これは生まれ年なんですね?
1950年から1959年がないようですが、、あ、そーですか、特筆すべきものはないと。
三丁目の夕日世代とでもつけましょうか。


166卵の名無しさん:2006/01/19(木) 01:55:13 ID:5MTd1nIT0
あげとくね〜
167卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:00:21 ID:pRv9m0fs0
あひゃひゃひゃ、
今日はアホ夫のフェースタオルで足の裏吹いてやった。
お皿に虫がついてたけど、そのままおかず流し込んで出しちゃった。
明日は何しようかなー?
168卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:04:46 ID:pRv9m0fs0
医者が性格悪くなるのって何で?
解剖とかエグい勉強するから?
受験で勉強しすぎて頭パーになったから?
石免取ったらモテはじめて、壊れるから?

ホントどっか変とか精神病とか大井よね。
169:2006/01/19(木) 02:04:50 ID:osVKxi3u0

行商人の才能ならこっちのほうが数段ある。

でも人間自分の美徳に最も不実だ。俺は憧れにすら飽きますよ。

という訳で生巨尻ってことです。

尻の人徳修行には付き合いたいねえ。
170卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:19:01 ID:5MTd1nIT0
うちなんか夫のカレーに鼻糞入れたことあるよーん。
全然気づかずに美味しいって食べてやんの。馬鹿じゃねーm9(^Д^)プギャー!!
171卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:21:23 ID:Ku2YXgJGO
何で医者でも看護婦でも医者と結婚すらしてない人間が来るの?
172卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:25:24 ID:2gjls3wJ0
医者でも看護婦でも医者と結婚すらしてない人間
だから
医者の家庭に興味があるの
173卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:28:08 ID:Ku2YXgJGO
>>172じゃあ医者と結婚出来なくて嫉妬か?
174卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:31:12 ID:5MTd1nIT0
医者と結婚なんて負け組みだよ。早く死んでくれないかなぁ〜
175卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:34:23 ID:Ku2YXgJGO
>>174本来なら医者と結婚したいから医者板何かに来た。それしか考えられんな〜。
あんまり絶望すんなよ。
176卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:39:12 ID:Ku2YXgJGO
医者と結婚したら負け組?何脳内で妄想してんだよw

世間じゃ医者と結婚したら両親や親戚は万々歳だな。
勝ち組ってこと。
177卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:40:28 ID:5MTd1nIT0
なんだこの勘違い野郎は???奴隷夫は今日も当直だよん。つまんないから落ちる。ばいばーい
178卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:42:18 ID:Ku2YXgJGO
>>177先ず医者と結婚した女性は医者の悪口は言わない。
脳内で医者と結婚ですか?wwww
179卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:43:41 ID:2gjls3wJ0
あー、待って待って。
そんなあなたの素敵な背中、眺めていたいの…
。。。すみません
180卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:44:30 ID:Ku2YXgJGO
医者・弁護士・一流企業・パイロット・スポーツ選手・官僚・国家一種・年収1000万以下は負け組
181卵の名無しさん:2006/01/19(木) 02:46:04 ID:Ku2YXgJGO
こんな身近くに医者が居るとも知らないで。
182卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:50:37 ID:tmxIGUkK0
177さんのカキコ、鼻から茶が吹き出そうになったw
183卵の名無しさん:2006/01/20(金) 01:04:16 ID:HPnwM0fX0
いくら金持ちでも、精神年齢の低い男はダメです。
たとえば、とにかく思い通りにならないと怒る、キレる、無視する。
こういう人に限って、他人の前では包容力のあるふりをしています。
184卵の名無しさん:2006/01/20(金) 02:20:10 ID:/ZE7JWJy0
>>180
やっぱりそうだよなあ。俺もおもってたんだ。
185卵の名無しさん:2006/01/20(金) 02:44:47 ID:Y9qQOUux0
>>183
ウソ!そうなの?それは困るなぁ…
186卵の名無しさん:2006/01/20(金) 02:52:51 ID:XnNPe5O7O
友達の親が医者なんだが、数日に1日しか家に帰らないらしい(もちろん仕事で)
187卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:09:53 ID:QUM7hPNY0
>183
同感!!!
医師には、世間知らずで、底が浅くて、子供っぽいのが多い
何かやってもらって 当たり前
頭下げる事を 知らない
188卵の名無しさん:2006/01/20(金) 19:08:53 ID:vzIPNS+b0
医者はエリート職いち、精神年齢が低い。
勉強に費やしてて親戚からちやほやされ、ママの自慢の息子で
男尊女卑の傾向。あと、身ひとつで人から認められると思っており、
身なりやプライベートの対人関係の努力を怠る。
でも、それは仕事に神経を使い、睡眠不足で、DQN患者にイライラしており
そっちに気がまわらないから。
専門の世界にこもり、お山の大将になるのが最終目標というせいでもある。
技術があればモラルなくても許され、不倫で飛ばされることもない。
官僚は、権力のトップがリアルにみえてしまうので、自分の位置を
わきまえている。コネクション命なので幼稚な行動は、できない。
パイロットは浮気しやすい点は医者と似てる。でも
毎回同じスタッフと仕事を組むわけではないのと、外国人との接触のため
コミュニケーション能力が要求されるので、偉そうにはしない。
189卵の名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:52 ID:t1WORBMp0
医者もコミュニケーション能力は必要だと思いますがねぇ
患者さんとは勿論の事、仕事仲間とだって上手く付き合えなきゃ
命に関わる事故が起きますよ
190卵の名無しさん:2006/01/23(月) 23:55:44 ID:05VjU7GR0
医療従事者は皆そうだと思いますけどねぇ。
お互いに(どちらか一方でも)それが欠落してるとミスにつながり易いと思ふ。
もしかしたら家庭内でも言える事なのかもしれませんね。
(そう言ったバランスがとれてないと冷め切り→崩壊につながり易いとか…)
191卵の名無しさん:2006/01/24(火) 00:33:46 ID:lDjEzxDS0
↑おまえが会話だと思ってるものは問診だ
仕事仲間なわけないだろうが
192卵の名無しさん:2006/01/24(火) 22:37:38 ID:Pjg+28OFO
即ち、医師は支配力の強い結婚相手を選び、生活を相手に一任(一存か?)してしまうのが互いに好都合だろうな
193卵の名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:00 ID:CWkPE1ra0
↑だからって生じたストレスを回りに吐き散らかさないで欲しいな、
うちの生計の先生。
194卵の名無しさん:2006/01/29(日) 07:40:25 ID:ScdQFa4P0
当直明け・・・疲れた
だが、家に帰りたくはないんだなーー
houseは、あるんだけどhomelessの気分
欝、欝、欝、、、
195卵の名無しさん:2006/01/29(日) 07:44:49 ID:j0h+wwfV0
自分の蒔いた種が家庭に花を咲かせてるんでしょ?
196卵の名無しさん:2006/01/29(日) 07:46:01 ID:WWMCpZ3X0
世界一傲慢な日本の医者と結婚した時点で負け組だろうな。
197卵の名無しさん:2006/01/29(日) 10:12:27 ID:TgmTOd8n0
houseはあるけどhomeはない
わかるな
198卵の名無しさん:2006/01/29(日) 11:17:07 ID:paQCToo30
なんで冷め切る家庭が多いの?
普通のリーマンより当直で家を空けることが多いし
開業医の場合は定年がない仕事だから60過ぎて毎日家にいられることもなく
それなりに稼いでくれて夫としてはいい職業だよ。
199卵の名無しさん:2006/01/29(日) 20:10:04 ID:H5EwEQVP0
当直明けで、帰ってきたら
麻雀やってたよ、女房連中は・・・
女房には、それなりにいいんだろうね
だから冷め切った家庭になるんだよ、壊れる事も無くね
200卵の名無しさん:2006/01/29(日) 20:23:34 ID:TgmTOd8n0
↑朝の先生?
麻雀って…
ああた、それはちょっとイタイ。
201卵の名無しさん:2006/01/29(日) 20:56:49 ID:fPnZ3QUw0
あなた様の女房殿は
もしかして元ナース?
202卵の名無しさん:2006/01/29(日) 21:20:39 ID:PzYIKdXRO
198
そうだよね。家に居ないだけで家庭円満なはずなのに
毎日帰ってこられる方がキツイよ〜
203卵の名無しさん:2006/01/29(日) 21:28:39 ID:WWMCpZ3X0
医者という人間と結婚したのではなく、金と結婚したのです。
204卵の名無しさん:2006/01/30(月) 01:50:26 ID:A4kMlemj0
別にいいんじゃないの。ていうか
結婚は生活を得るためのシステムだから、金と結婚したって言い方は
ダブってる。
205卵の名無しさん:2006/01/30(月) 03:04:34 ID:4QBWbiLf0
2005年度入試結果 教科別合否別成績データ(記述回)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
【崩壊】医者の家庭3【冷め切り】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1133430926/
恐怖!女の社会・・・<ナース編>
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1123455882/
☆☆看護学校について★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1091966053/
?看護師さんってそんなにもDQNな職業ですか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136825870/
【鬼嫁】茄子嫁編1日目【日記】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1131843446/
看護師の業務拡張について考えてみるスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1124856211/
206卵の名無しさん:2006/01/30(月) 03:05:31 ID:4QBWbiLf0
まわりの看護師ばかばっか!もっと勉強しろ!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1113312379/
■看護師ってどうして酷い性格なの?■パート2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130959009/
●看護婦と結婚する医者は人生の負け犬。Vol.30●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136594276/
看護師の嫁を持つ旦那が今夜も独り言するスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1112270565/
▲▲医師ゲトに成功したNs集合しる!▽▽
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1137361515/
看護師を奥さんにするのってどうなの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1131888106/
看護婦さんは どうやってタバコ隠してるの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1102604632/
看護師・歯科衛生士による曝射は合法化すべき02
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1137678064/
207卵の名無しさん:2006/01/30(月) 14:30:33 ID:wqlb2a8/0
愛なんてありません。
208卵の名無しさん:2006/01/30(月) 17:01:05 ID:yWbtDW4E0
>>200
はい イタイ キツイ
>>201
いや 元ナースではない
医師奥達と付き合いだして、変わったんだよなー
209卵の名無しさん:2006/01/30(月) 17:15:37 ID:Js6wUrxN0
医師奥達が元茄子で染まっちゃったんだな。
210あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/03(金) 12:17:07 ID:asPgOquV0
>>199
>当直明けで、帰ってきたら
>麻雀やってたよ、女房連中は・・・
同僚と不倫してるより100倍いいよw
211卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:19:47 ID:iISn0Gdm0

選ぶとしたらどれ?

1 不倫はせずに離婚だけする。(慰謝料なし)
2 不倫がばれて離婚する。(慰謝料がっぽり)
3 ばれないように一度だけ浮気して隠し通す。
4 不倫はしないが心の中で一生想い続ける。
5 不倫はしないが風俗は行きまくる。
6 不倫も風俗もしないが妻ともしない。
7 不倫も風俗もしないが毎晩すげー変態チックなプレイを要求される。
212卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:32:26 ID:/qD4FInuO

漏れは6がいーさ。
213卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:38:54 ID:z/NDb5Kf0
↑ 6を選んだあなたはもれなくモルモン教に入信できます。
214卵の名無しさん:2006/02/03(金) 12:43:42 ID:PSPXpKllO


いい加減にしろ負け組女!
215卵の名無しさん:2006/02/03(金) 21:29:53 ID:iePrIWDZ0
保険も掛けたし、早く過労死してくれないかなぁ。
もっと馬車馬のように働けーーー
早く氏んでくれ!
216卵の名無しさん:2006/02/04(土) 13:57:35 ID:S+MrPhen0
↑はよ しね
217卵の名無しさん:2006/02/05(日) 22:21:36 ID:9LNdmdHl0
そこで育ったなくちゃならない子供は悲劇だねえ。
218卵の名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:42 ID:sg3y+GtH0
亭主 元気で 過労死がいい 
 
<written by 生命保険かけてる石妻>
219卵の名無しさん:2006/02/06(月) 02:24:12 ID:f/N/q/Rr0
このスレ最近面白くないね。
ということは皆様ラブラブですかぁ。
220卵の名無しさん:2006/02/06(月) 14:22:09 ID:rm9kHfEm0
私は旦那には何の不満もない。
仕事も頑張っているし、娘2人をこよなく愛してくれているのが判る。
9年前、何となく怪しい雰囲気のこともあったけど、相手の女の子を見て
可笑しくて笑ってしまった。だって結婚前の私にどことなく似た感じの子だったから。
こんなのんびりしている私でも許せないことがある。それは義母(養子娘で寡婦)
世知に疎いどころの話では済まないくらい、破壊型のトラブルメーカー。
彼女はプライドが高くやたら攻撃的で、彼女と揉めた人は必ずといっていい程
去っていく。旦那とは田舎が同郷で、お互い共通の友人も多いが、帰郷する度に
義母がらみで厭な話を聞かされる羽目になる。田舎では噂がごちそうなんですよ、と
暗に気をつけるように促しても、「僻み」の一言で済ましてしまう、剛毅なヒト。
あのねぇ〜子供二人を宮廷大の医者にしても、御自分が石ではないのですよ。
最近では、私の母が「娘さん、変わったオウチに嫁いで大変でしょ」と同情される始末。
はぁ〜〜〜〜〜。ゴメンよ旦那。強烈なお義母さんに耐えられそうにないよ。
年に一度の顔見せ興業さ♪と割り切れなくなった。最近結婚そのものが間違いと
思うようになってしまった。こんな私の気持ちに早く気がついてくれ。
チラシの裏スマソ。
221卵の名無しさん:2006/02/09(木) 03:00:42 ID:Pa6FaHII0
ボダ石夫に振り回されて辛い。
逃げるが勝ち!だけど勇気がない。

辛い。
助けて!
222卵の名無しさん:2006/02/10(金) 00:34:44 ID:oIZl/N9m0
↑ん?だいじょぶ?
223卵の名無しさん:2006/02/10(金) 01:40:39 ID:V+G/coaw0
大丈夫じゃないよーー。 ウヮーーーーーン(大泣
毎日顔色見てヒヤヒヤ辛い。
突然始まる怒涛のような怒り。
テレビのチャンネルから、私が着る洋服まで何一つ自分の意見が通らない。
でもこっちが決心して離婚切り出したら、すがってくる。
結婚して笑ったことがない。

辛い。普通の笑い合える幸せが欲しい。
脅迫、恐怖から開放されたい。

私も壊れてしまった。誰か助けて!!!!
224卵の名無しさん:2006/02/10(金) 03:02:02 ID:IZw+lB+w0
わかる、スカートはいちゃダメ!温泉いっちゃダメ!もあった。
私が行きたいところを言うと、いろいろいって、最終的に自分の意見。
疲れてるから、外食しない?といったら、いいよといってくれたのに
ついてからずっと無視されて、食べ物を残される。
機嫌が悪いときは、もう何をいわれるかとひやひやしてしまう。
一生懸命、ほめたり、彼の趣味や自慢話を誘導したりするけど
何をして欲しいか、無言で察してあげないと、ため息をつかれる。
223は壊れた決定的原因は? 
225卵の名無しさん:2006/02/11(土) 10:59:02 ID:1vm4sM5w0
連休だっちゅうのに 家には居場所が無いから
日直やってるよ、病院の方が落ち着くんだよな
いつから、こうなっちまったんだろう
天気いいね!
226卵の名無しさん:2006/02/11(土) 16:34:47 ID:buCReEj40
不幸な結婚は解消したほうがいいよ。
病気を抑制するタンパクだかが減って健康に悪いらしい。
227卵の名無しさん:2006/02/11(土) 21:14:17 ID:ULZqTN280
>>225心根のやさしい茄子かジム院でも現地調達されよ。
ぐっとらっく・・・
228AI  ◆x80x1c9OXc :2006/02/11(土) 21:24:13 ID:sOQ4HdZM0
それは地獄の入り口、では?
229卵の名無しさん:2006/02/11(土) 21:28:42 ID:5Xm/vpRW0
そうだなw
看護婦なんか相手したら地獄まっしぐらだな。
230あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/12(日) 00:33:43 ID:p70jiKKB0
つまるところ、奥さんが旦那に経済的に依存する、って
日本の家庭の形態が間違ってるんだな、たぶん。
231卵の名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:41 ID:n6nBi2H60
でも妻が経済的に完全に自立してしまうと、
夫は妻を女性として見てくれない。(当方経験者…)
男性にとって、守らねばならない弱い存在=女であり、
放って置いても1人で生きていける対等な存在=否女=男という悲しい現実。。。
232卵の名無しさん:2006/02/12(日) 00:58:58 ID:NGGW/lWb0
>>231
その通りですよね。
男の人って頼られると嬉しくて仕方ないらしいです。
233AI  ◆x80x1c9OXc :2006/02/12(日) 01:06:07 ID:3rxraXxu0
>>231
そうゆうのはとっても未熟な男性だと思うんですけどねぇ
守らなければならない=経済的なこと ってすごく分かり易いので
単細胞な方だとなりがちですが
たとえ収入は逆転していてもニートでもw 相手を「守る」のは
出来るんじゃないですか?
234卵の名無しさん:2006/02/12(日) 01:20:51 ID:n6nBi2H60
>>233
私もそう思ったので離婚したのですが。。。
ただそれ以来彼氏も出来なくて、知り合いの男性に何気に聞いたら、
「君には隙が無いし、何とかしてあげなければという気にならない」
と言われたので。。。
男性は一般的にそう思うものなのかと思って。
いい人が見つかると良いのですが。。。ははは(苦笑)
235卵の名無しさん:2006/02/12(日) 01:24:26 ID:NGGW/lWb0
彼氏が元彼女と浮気した時に言い訳で言っていたことは・・
「彼女はすごく寒がりで、すぐ泣くからほっておけない」と言いました。
ちなみに私は暑がりで、人前では泣きません。
236あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/12(日) 01:25:10 ID:p70jiKKB0
そうか、女が男に媚びるのは美しい日本の文化だったんだw
237あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/12(日) 01:31:00 ID:p70jiKKB0
ようするに、可愛いペットとしての女しか恋愛対象にならないと。
238わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/02/12(日) 02:14:16 ID:uWkvi6BS0
>>232
頼られるとうれしいのは誰でもそうだと思いますが、
「自分が頼られるような相手を探す」のではなくて
「気に入った相手にも頼られるような自分になろう」とか
思わない人が多いみたいですねえ

てか相手が誰であれ頼り頼られる部分は必ずあるとも思いますが
239卵の名無しさん:2006/02/12(日) 04:51:10 ID:0G9wsbFW0
ありとあらゆる場面で、彼に頼っていますが、
彼がしこたま飲んで酔っ払うときは、周囲の人間に粗相しまくるので
大変世話が焼けます。
それでも、連れて帰るときに愛してる、愛してる、というので
彼を憎めません。医者だけど、これは立派なダメ男ですよね? orz
240AI  ◆x80x1c9OXc :2006/02/12(日) 09:41:39 ID:3rxraXxu0
お、あっくん久し振りに冴えてますね w
そういう人が実に多いように感じます。
っていうか、現実には本当はあまりいないからそれは願望かもしれないよ。
媚は女の手段である、ってアリなのにね。でれーとしちゃう男が多い?

>>234>>235
そんなあなた方の切なさとか哀しさとかまで汲み取れるような
表面的じゃないものが分かる方といつか出会えるといいですね。
もしそんな男性がいたら、最高級のオトコだと思うよ。
多分あなたがたはそんな人にこそふさわしい女性なんでしょう。
そう思ってくじけるな、負けるなぁ
241卵の名無しさん:2006/02/12(日) 20:14:39 ID:lclo27E70
【論説】 "非婚時代の男女" 「結婚できない」男女増加…「期待と現実とのズレに気づくべき」★13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139710267/
242卵の名無しさん:2006/02/12(日) 21:03:13 ID:nBx3XRep0
>>239
> 医者だけど、
この言葉は必要ないんじゃない?
243卵の名無しさん:2006/02/12(日) 21:08:06 ID:/izjOo1fO
>>1医師と結婚した人間以外の奴が言うと負け惜しみに聞こえる。
244卵の名無しさん:2006/02/12(日) 21:18:13 ID:kj8VL+Tm0
医者と結婚した時点で負け組
245卵の名無しさん:2006/02/12(日) 21:37:39 ID:IAcClSNO0
自分の旦那を職業で呼ぶなんてお里が知れるよ
246223:2006/02/12(日) 23:58:50 ID:4ZSecmWO0
>>224
あなたもですかぁ、ナカーマ。
私が壊れた原因は日々の言葉の暴力の積み重ねと
専業の私が少しでも不平や文句を言うと
離婚という脅迫を続けられて、家や生活費を失う恐怖から
おがじぐなっでじまいまじた。
24741歳美人独身:2006/02/13(月) 00:12:08 ID:NRBLZe4HO
ダメな家庭はさっさとつぶし、私と幸せになりましょうよー♪
昔「何でそんなに仕事が忙しいの?!」と男性に言われてキレました!
私は束縛はしません。
でもたまにそっと側にいてほしい…。
248卵の名無しさん:2006/02/13(月) 01:50:19 ID:tJ1Pg6yQ0
あなたが僕にあなたの側にいてほしい日に
「ごめん、今夜は当直なんだ。」
と言ったら、あなたキレるでしょ?
だから止めておきます。
249卵の名無しさん:2006/02/13(月) 14:29:09 ID:xQJEVzEX0
男なんて猫でいい。
えさだけ食べに戻っといで。
250卵の名無しさん:2006/02/13(月) 14:42:22 ID:ZbcY36L10
>>230
アハハ。ガツン!と詰まったね。
しっかし、ここ面白いね。
251モカ:2006/02/13(月) 14:44:12 ID:ZbcY36L10
あれ?トリが消えてる。。。まあ、良いや。
アイヌ顔のあっくんおひさ!
252卵の名無しさん:2006/02/13(月) 14:44:45 ID:Ef4Ho8RH0
>>349
何だか家の猫 最近食欲が無いみたいで好物を出しても食べないんです。
その割には痩せてこないし…おかしいなぁと思ってたら
他所の家で食べてたんですよね、これが!!

なぁんていう話はありますね(笑
253あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/13(月) 22:40:01 ID:t8j1ycyJ0
>>251 :モカ
おお、モカさん今日は、そっちは大雪だそーですねぇー
254モカ:2006/02/13(月) 23:02:58 ID:ZbcY36L10
そーなのよ。よく知ってるね。50センチ位あるとオモ。
先週までは暖冬で、気温が15度の日もあったんだけど。
犬が雪好きだからいいんだけどもね。

それより、最近も絶好調にあっくん節だね。w
なかなか冴えてると思うよ。
で、何故このスレにいるの?
実は既婚で家庭問題でもあったりして!?w
255あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/14(火) 00:05:12 ID:HQteBAO90
守備範囲が広いからw
256モカ:2006/02/14(火) 00:50:31 ID:7fJTbM+M0
えっ?女性の守備範囲?w
257あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/02/14(火) 00:55:10 ID:HQteBAO90
天皇問題から、ナース問題まで守備範囲が広いっつーことですよw
258卵の名無しさん:2006/02/14(火) 01:22:56 ID:GAbK0EYMO
ネット中毒乙。
ネットばっかりして人と話せなくなる人間になってるよお前。
259モカ:2006/02/14(火) 01:58:24 ID:7fJTbM+M0
>天皇問題から、ナース問題まで守備範囲が広いっつーことですよw

わかってるよんw 
広範囲に自分の意見が言える事に、全く関心してるよ。
260卵の名無しさん:2006/02/14(火) 20:55:24 ID:M/u7Q3c70
>>252 >何だか家の猫 最近食欲が無いみたいで
あはは!外メシでもいいけど、空母みたいに寄航してよ。
時々来るのがいいの。わたしのぺースがあるから。
261卵の名無しさん:2006/02/15(水) 01:26:00 ID:xSm9uVPO0
なんだか洗脳されてませんか
262卵の名無しさん:2006/02/18(土) 17:09:10 ID:BEmU67F/0
          ,、             ,、
         l \          / l
         |   \   __ /  |
         |    `´     `'    |
        /  ''''''       '''''':::::::ヽ、
       /    (●),   、(●)、.   ',    
       |       ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.   |     わたしのペースがあるから
       ',       `-=ニ=- ' .:::::::   |
       ヽ      `ニニ´  .::::    /
         \__          /
     ,. ' ´ ̄           < ̄
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i
263卵の名無しさん:2006/02/21(火) 23:34:06 ID:k6ym+oMI0
>>262ワロタ
264卵の名無しさん:2006/02/24(金) 01:28:25 ID:eAL5OocB0
医者って離婚してる人多くないですか?
慰謝料払えれば何人でも奥さんもらえるんでしょうね。
若いのに乗り換えたり、、、
265卵の名無しさん:2006/02/24(金) 10:39:45 ID:WOnjnZeX0
家庭にいる時間が少ないから必然的に家庭内別居→離婚と言う流れでしょ。
医者は結婚相手には向いてない。
266卵の名無しさん:2006/02/24(金) 10:52:55 ID:0iL996o50
計算し尽くされたコビをずっと売りつづけるのは嫌だけど、少しくらい媚びたほうがかわいいような...
267わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/02/24(金) 11:26:17 ID:ix2IPAMk0
計算されつくした媚をずっと売り続ける方が
かわいげがまったくないより百倍いいです。

問題はその計算されつくした媚が
途中で計算ミスをして逆効果になることが多いところにありますねw
268卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:07:41 ID:tQk1I4DU0
>>265
じゃあ、どおいう人なら結婚相手に向いてますか?
>>266
男なんて生活費入れてりゃあやれ養ってやってるって言うし。
でもって、仕事持ってある程度収入が入るようになると頼られたいだとか、
可愛げないとか言うし。
269卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:09:29 ID:SBYVdxHIO
お前らテレビの見過ぎ。
270卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:10:34 ID:Kt4ra9s+0
石と結婚しなければいいんです。

271卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:12:54 ID:SBYVdxHIO
医者と結婚した女ってそんなにも居ない(全く居ない)のにスレは人気なんだよな。
272卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:20:15 ID:r/iccEH10
きれいな顔と

マンコと乳首は

3日3晩で飽きる。


もって三週間。
273卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:24:07 ID:ktcNdoAC0
医者は浮気しやすいとか、看護婦とやりまくりの人多いとか、すごく意外です。
もっと倫理観にお堅いイメージがあったので。軽蔑。がっかりしました。幻滅です。
すぐ体の関係になりやすいのは、低知能男性が多いと思ってました。

274卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:28:10 ID:SBYVdxHIO
さとう珠緒は、医者のように羨ましがられるとか珠緒ホームページで書かれてましたよ。
275卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:58:29 ID:zZAYVEw50
どんな職業の男が浮気の危険性が高いか?

NO1 肉体労働者(主に体をはって仕事している人)
  土木作業員・大工・トラックの運転手・配送ドライバー・左官職人・植木職人等、体を使う仕事。
この職業に従事している人が頭脳を使わないとはいいません。
仕事が肉体労働なのです。体力を使うわけですから、より男性的です。男の本能のままに行動する部分が多い。

NO2 水商売。
   ホスト

NO3 芸能・芸術分野
  タレント・ミュージシャン・モデル・ダンサー。

NO4 頭脳労働の分野で浮気の高い職業。
  医者。不動産業。事業家(中小起業の経営者)

NO5 営業
  商社マン・ルート営業・訪問販売・新規開拓営業・店長・マネージャー

NO6 浮気の危険性が少ない職業。
  公務員・・学者・教員・銀行マン・会計士・税理士・弁護士

NO7 オタクのコンピュータープログラマー・研究者・警察官・検察官・裁判官

頭脳、社会的モラルを重視する職業についている男性ほど浮気の率は低くなる。
たまにテレビ等の報道でよく検察官や公務員が痴漢やセクハラをやったと取り上げられるが、あれはほんの一部にすぎない。
たまたま、その犯人が公務員であったということでおもしろおかしくマスコミがとりあげているだけである。
通常は肉体労働者に比べてかなり少ない。
276卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:07:54 ID:ktcNdoAC0
医者は当然NO.7に入ると思ってました。
何故そんなに性モラル低いんでしょうねぇ。
277卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:10:48 ID:Mivhs5Zj0
そうだよね・・話題性があるから、めずらしいから、たたきやすいから、話題にするわけであって。。
「受付事務が、浮気!」ってスレたたないよね・・・
278卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:11:40 ID:SBYVdxHIO
一言だけ言わしてくれ。
医療関係者以外は医者板に来ないでくれ。
279卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:22:37 ID:Mivhs5Zj0
>>278
イパーン人にやっかまれてるレスには反応してるくせに。
280卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:22:50 ID:ktcNdoAC0
>>278
誰が見ても誰が書きこんでも自由!!!

281AI  ◆x80x1c9OXc :2006/02/24(金) 22:28:14 ID:ge4jm+7j0
病院、医師、医療に関係ない人は来ないでくれ、ならいいな〜

みんな関係あるね、きっと。
282卵の名無しさん:2006/02/26(日) 20:13:26 ID:5IRPraFY0
気持ちがふわふわ動いていることを「浮気」。体の関係は最早
浮気を逸脱している、姦通罪だな。不義密通というやつ。
医師の場合、仕事の緊張感が一般職に比べて高いから、云々かんぬん。
いい訳だ。
283卵の名無しさん:2006/02/26(日) 20:26:26 ID:vihov2bqO

医者と結婚した女ってそんなにも居ない(全く居ない)のにスレは人気なんだよな。
284卵の名無しさん:2006/03/03(金) 22:49:59 ID:ETuEKJNt0
でもさ、配偶者選びで暖かな人間性より、他人にうらやまれる外聞のいいのを
選んでたら永遠に築けないんでない???
285卵の名無しさん:2006/03/04(土) 01:31:50 ID:Tq7VlWp00
医者は肉体労働者だと思うんだが……
286あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/04(土) 01:35:15 ID:1ZW2D5OH0
つか、看護師に美人が多いのは医者に結婚相手としての
人気が高いからだと思うよ。
287卵の名無しさん:2006/03/04(土) 02:08:50 ID:faoKqUKV0
看護師に美人は多いか?
普通のOLの方が綺麗だと思うが。
288あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/04(土) 02:30:32 ID:1ZW2D5OH0
まあ、どの集団とどの集団を比べるかによって違うんだろーけど、
病院内にいる若めの看護師には美人が多い気がするけどねぇ〜
289卵の名無しさん:2006/03/04(土) 03:49:53 ID:01krJuE2O
やだ〜!先生を美人の看護師さんにとられるぅ〜!!
290卵の名無しさん:2006/03/05(日) 11:41:15 ID:lAdzwWvK0
つかぬことを聞くが、離婚後、養育費っていつまで払うんだ?
大学の費用を考えたら大卒までか?
そんなこと考えたら一発、後腐れなくくれてやるか、
しかし俺の死後、相続は再婚しなきゃ子供だけだよな。
残すのもばからしい。
291卵の名無しさん:2006/03/05(日) 11:42:17 ID:lAdzwWvK0
もちろん、いろんなケースがあるだろうが一般論で。
292あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/05(日) 11:45:07 ID:+eUqB+j50
なに、自分の子供に金を残してやるのも嫌なのか?
293あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/05(日) 11:46:30 ID:+eUqB+j50
なら、遺言に
私の遺産は全額あっくん基金に寄贈します、と書けばいい。
294卵の名無しさん:2006/03/05(日) 11:48:41 ID:lAdzwWvK0
じゃなくて、元嫁も間接的恩恵にあずかるだろ?
295あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/05(日) 11:52:56 ID:+eUqB+j50
>>294
そら、わからん。あんたの子供だから、あんたに似て強欲で、
母親に金をめぐんでやらないことも十分考えられる。
296卵の名無しさん:2006/03/05(日) 11:58:09 ID:y4wOiUl20
そうだな!wwつうかマジで何歳まで払うものなんだ?
親権って未成年までだから、二十歳すぎたら一人前の人間だから
母親の管轄じゃないだろ?だから二十歳過ぎたら一人の人間として
娘とかかわってくことは異存ないんだが。
297卵の名無しさん:2006/03/05(日) 12:25:24 ID:66El7l1i0
何歳まで払うのかは話し合い次第。法律的には子供が未成年の間は最低限必要かな?
うちの場合協議書をみると、最低未成年の間は支払う。
もし子供が大学等に進学していた場合には卒業まで、という約束になってます。
298卵の名無しさん:2006/03/05(日) 12:57:54 ID:JjZtce8oO
親と同程度の学歴までならださないといけないらしい。親が私立なら私立まで、国立なら国立分だけ。
299卵の名無しさん:2006/03/05(日) 13:24:55 ID:MPJEj8EW0
話し合いってことは嫁が強欲だったり、
こっちの落ち度とかの度合いによるな。
あっちが再婚して金に困らなきゃ途中でやめてもいいよな?
女は離婚後3ヶ月で再婚OKだろ?
300卵の名無しさん:2006/03/05(日) 13:38:15 ID:dwFK4ynd0
>>291
契約なので契約内容が優先するが
(離婚時に大学までといえば大学まで)
なんにも決めていなければ20までですよ>一般論

親と同程度の学歴というよりは
親の経済力によって要求できる内容が変ってくるというほうが正しいですよ
一般に子供一人数万円ってのが多いですけど
医者の場合結構その額も高め設定だったりしますしね
301卵の名無しさん:2006/03/05(日) 15:17:44 ID:vaBkJqe90
再婚相手が養子縁組しなきゃ子供は俺の苗字のまま?
よく親権をめぐってもめるって聞くが、別に親権なんか
何になる?
結局、こっちが金は出すんだから。それも20歳までの数年間だけだし。
302卵の名無しさん:2006/03/05(日) 15:37:35 ID:Kyfs+tYJ0
>>301
親権をめぐる争いとは、子供と暮らしたいのに1ヶ月に一回しか会わせてもらえなくなるとか
そういう不満からおこるものです。世の中お金ばかりではありません。
あなたの場合はお子さんに愛情を持っておられないようなのでわからないのでしょう。
303卵の名無しさん:2006/03/05(日) 15:38:51 ID:pgCocQdM0
920 :卵の名無しさん :2006/03/04(土) 21:01:50 ID:qWJAm12R0
松坂大先生へー以下の文章もこれからスレ立てるとき引用してください。
お願いします。
・・・・・・・・

成れの果て婦長の真実

 ・チビ、O脚、腸線顔(一重眼)
 ・常に怒った顔
 ・自分たちのことを「看護婦さん」といい医師のことを「医者」とよぶ
 ・嫌いな医師(その医師もそのブス婦長が大嫌い)は優秀で患者からの
  評判が良くても、悪口を大声で言ったり他の若手看護婦にも悪口
  (作り話多い)を言いふらす。
 ・嫌いな医師の悪口(作り話)をその医師の上司に言いふらす。
 ・若いとき医師と結婚したがったが、性格が悪いため声もかけてもらえな
  かったトラウマをもちそのため根に持って医師を憎んでいる。
 ・やたら治療のことに口を出し、いい加減な知識で医師を攻める。
 ・嫌いな医師を貶めるために、患者に嫌われているとか、作り話を吹聴する。 
 ・他にする趣味も人脈も何もないので同様な性悪婦長といつもつるんで行動し
  病院での医師や嫌いな看護婦や患者の悪口を居酒屋やファーストフードの
  店で大声でする。

看護婦と結婚するということは将来このような腐った女になるような奴の面倒を
一生かけてみるような人生の潰し方をすることと等価である。心せよ>若い医師

304卵の名無しさん:2006/03/05(日) 18:13:41 ID:qPSFP4mq0
>>303
938 名前:卵の名無しさん 投稿日:2006/03/05(日) 17:48:40 ID:FKiB5qh/0
>>920
あちこち貼られちゃってるねw
ナス子への「恨みや嫉妬」に使われちゃって.......オバカ
305卵の名無しさん:2006/03/05(日) 23:38:54 ID:hfs/Jj7V0
言葉を返すようだが、愛情はある。
しかし娘はとっくに母親が洗脳してしまってる。
大人になれば理解できる日も来るだろう。
今、高校生だから養育費は大学だけだ。
となると、母親にくれてやる金が問題。あいつの落ち度をつくか・・・
306卵の名無しさん:2006/03/06(月) 10:12:38 ID:9MCi0jHr0
>305
娘さんが高校生ということは結婚生活は15年以上ですね。
離婚時の財産分与は結婚年数×100万円ていう基準もあり。
貯金や有価証券等の財産を自分が把握していればいいが、
知らなければいいように持って行かれる男も多いとか。
307卵の名無しさん:2006/03/06(月) 10:29:15 ID:nY6Sfi7Z0
>306
ありがとうございます。母親には充分くれてやっても、
後でグダグダ言われるのがイヤなだけで。
私立に行ったからバカ高い授業料請求されないかとか。
308卵の名無しさん:2006/03/06(月) 15:53:53 ID:pME15YkZ0
ちゃんと協議書を作ってそれを公正証書にしておけば
後でそれ以上のことを要求されても法律的には無効です。
ただ娘さんのことについては本当に必要な学費等であれば
払うのは惜しくないようにも思いますが。
いったん母親の手に渡るのがしゃくにさわるのなら、
学校に直接振り込んでもいいでしょうし。
あるいは娘さんに手渡すという方法もあるでしょうし。
奥様に対する憎しみから娘さんに不利になるようなことは
避けたいなんてというとおせっかいすぎか。
309卵の名無しさん:2006/03/06(月) 16:23:24 ID:udN9M95W0
>>296
私が21歳の時に両親離婚w
卒業するまでの学費は払ってもらったそうですよ。
養育費は18歳で終了でいいみたい。

>>299
再婚は六ヵ月後からですw
話し合いの場には第三者を入れればいいですよ。
弁護士なり、安く済ませたいなら公証人役場でも
あんまり奥さんが強欲な事いうと諭してくれます。

>>291
結婚していた年数が一番重要なんですよー
310卵の名無しさん:2006/03/06(月) 16:32:51 ID:udN9M95W0
訂正
>>309
>養育費は18歳で終了でいいみたい。
18歳で終了でも
に訂正します。大学進学したら又話しあいです。

>>308さんの答えが全てでしょうねぇ。
311卵の名無しさん:2006/03/06(月) 20:11:53 ID:pME15YkZ0
>290
しかしそもそも相手が離婚に応じるかどうかが根本的な問題かも。
ねばられれば調停から裁判までいかないと決着がつかないこともあるらしい。
一般に収入がある側から言い出した離婚は、
裁判所でもなかなか認めないと聞いたことがあるけど。
そういう意味では、離婚を前提としたお金の話に入った段階で
ほとんど離婚は成立したようなものかとも思います。
具体的なお金の話は、弁護士に依頼して話を付ける方が
いいでしょう。
>>309さんの言うように、常識的なセンで話をまとめてくれます。
うちも信じられないような法外な要求を突きつけられて
ほんとにイヤな思いをしましたが、弁護士のおかげで全く常識的な
金額におさまりました。
けど、ほんと離婚はエネルギーいる!
312卵の名無しさん:2006/03/06(月) 22:00:30 ID:aYHQovgX0
じゃあ、309さんは21歳で両親離婚されたら
親権は特に決めずですか、苗字そのままってことで
戸籍もそのままで、学費だけもらったんですか?
313世界はアホで出来ている。:2006/03/06(月) 22:15:44 ID:XWLhOACF0
結婚のイメージと結婚式のイメージを平気で混同する奴は死ねばいいんだ。
314卵の名無しさん:2006/03/07(火) 06:10:58 ID:Ff2qHCuD0
>>312
母の姓にしました。
ですから、戸籍の筆頭者は母になります。
315卵の名無しさん:2006/03/07(火) 11:15:04 ID:urxsM0X60
21歳だと自分で決めるんですね。どっちの姓か。
316ごんべえ:2006/03/07(火) 13:36:49 ID:TjEI271q0
当直三昧で帰宅すると子供が若干警戒してる・・・
とても寂しく医者を辞めたくなる一瞬です・・・
皆さんもこんな経験ありますか?
317卵の名無しさん:2006/03/07(火) 13:45:54 ID:9GJdhzCJ0
当直続きで疲れ果てて帰宅したとき
専業主婦の嫁にいきなり八つ当たりされた。
子育て疲れだったのかもしれないが。
正直嫁をブチ殺してやろうかと思った。
318ごんべえ:2006/03/07(火) 13:56:39 ID:TjEI271q0
そうですかぁ
僕もいつも育児手伝えなくてごめんと誤ってます
319卵の名無しさん:2006/03/07(火) 14:03:11 ID:9GJdhzCJ0
謝れる精神的余裕があるのは立派。
子供はちょっと大きくなれば父親がどんな仕事をしているのか理解します。
警戒なんて今だけ。大丈夫ですよ。
320あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/07(火) 14:07:05 ID:DTQppskT0
だから看護師と結婚しろとあれほどいったじゃないか。
321卵の名無しさん:2006/03/07(火) 15:37:52 ID:2GYvUel20
>>317
まだアテにされてる証拠。
結婚十○年になると、亭主元気で留守がいいもん。
322卵の名無しさん:2006/03/07(火) 16:50:01 ID:9GJdhzCJ0
>321
それでもたまに帰ってきただんなを優しく迎えるの?
323卵の名無しさん:2006/03/07(火) 18:14:35 ID:kv3oWPMF0
>>322
そうです。最高の笑顔と手料理で。
女は一生女優です。

324卵の名無しさん:2006/03/07(火) 20:55:55 ID:32UYGAbA0
>>323
お幸せに
325卵の名無しさん:2006/03/08(水) 08:24:13 ID:3XJ49ETp0
>323
それでいいんだよな。女優で。
少なくとも八つ当たりされるよりは長続きする。
326卵の名無しさん:2006/03/08(水) 08:49:46 ID:eMMBAZnO0
夜も女優しちゃいます、、、、
327卵の名無しさん:2006/03/08(水) 09:30:22 ID:fRYDCqwD0
それも大事なことだ。
っていうか笑顔と手料理と夜のお相手といい妻じゃないか。
328卵の名無しさん:2006/03/08(水) 10:15:39 ID:eMMBAZnO0
演技していて悪いかなと思うけど、やっぱり旦那のおかげで
生活できてるわけだし、、、、
子供にもパパを大事にしなくちゃダメだよと言ってます。
329卵の名無しさん:2006/03/08(水) 10:32:32 ID:fRYDCqwD0
世間ではそれを良妻という。
330卵の名無しさん:2006/03/08(水) 11:03:18 ID:otxPrY/+0

世間では家畜とも言うけどね。
良妻には弊害はないのか?ならどうして家畜などといわれるんだ?
331卵の名無しさん:2006/03/08(水) 11:27:23 ID:tTItFxbv0
ちょっと質問の意味不明ですが・・
332卵の名無しさん:2006/03/08(水) 11:42:37 ID:eRMZJtLfO
お前ら生きてて楽しいの?
333ストラトは中域に癖があるとか。:2006/03/08(水) 11:43:47 ID:fO0NJ/TM0
>>331
レスポールは重いから年取ったら扱うのが辛くなるんだ。
334卵の名無しさん:2006/03/08(水) 11:44:13 ID:Jl9sURX20
じゃあ氏ねというのか
335卵の名無しさん:2006/03/08(水) 13:03:42 ID:UaHcN2g+0
家畜は夜の相手はしない。
家畜は飯も作らないぞ。
336卵の名無しさん:2006/03/08(水) 13:20:28 ID:Jl9sURX20
家畜は食料
337卵の名無しさん:2006/03/08(水) 13:50:15 ID:UaHcN2g+0
良妻をひがむスレ?
338卵の名無しさん:2006/03/08(水) 19:19:24 ID:7f7tFq550
んじゃ世間一般には良妻と呼ばれる家畜のような家政婦兼売春婦ってことで…
339卵の名無しさん:2006/03/08(水) 19:54:48 ID:UaHcN2g+0
>>338
貧相な考えだね。良妻もらえない僻みか良妻になれない人種か。
340卵の名無しさん:2006/03/08(水) 20:02:11 ID:oktOW9Ac0
>>333
腕立てして頑張って筋肉鍛えましょうよ^^
ついでに家庭円満。なんちてw

ってなんでレスポールやねん!
341卵の名無しさん:2006/03/08(水) 20:05:53 ID:P29L4dQb0

「女がどんなものであるか」という現実ではなく
「女はどんなものであるべきか」をめぐる男の言説
「女」に仮託した男の幻想・・・
342卵の名無しさん:2006/03/08(水) 20:10:45 ID:oktOW9Ac0
あーあーあぁああああ
>>340脳内抹消して下さい。
中年太りが始まった妻は・・・って事ね?>>333

自分で言うのも何ですが
カスタムして毎日弾いてあげたレスポールは
10年もすればとっても良い音がします。
やっぱり奏者が筋肉つけな。
扱えなくなったからって中古屋に売らないで下さいね^^

>>341
男も女も最初に抱くのは幻想ですよ。
幻想と現実の折り合いをつけられると幸せになれると思う。
343卵の名無しさん:2006/03/08(水) 20:17:20 ID:P29L4dQb0
愚か者は砂の上に家を建てる。
344卵の名無しさん:2006/03/08(水) 20:20:38 ID:I3I/LELa0
即尺されないですなあ
345卵の名無しさん:2006/03/09(木) 19:03:59 ID:T9tzyHvi0
>318
医者が離婚する際に最も悲しいことは、仕事の忙しさ故子供が母親側についてしまっていること。
たとえ向こう側が有責であってもね。
305のように母親がいいように言い含めてしまう場合もあるだろうし。
なんだかんだ言って離婚は子供を得た方が勝ちっていうのが俺の持論。
346卵の名無しさん:2006/03/09(木) 19:20:32 ID:2e1GucqC0
明日は嫁さんとランチの予定
フランス料理の予約済み
明後日誕生日なので、サープライズ・プレゼント渡します
俺って幸せ・・・
347卵の名無しさん:2006/03/09(木) 19:38:22 ID:HJ8mS3Lo0
弁護士に相談して、財産分与は結婚してから増えた資産の半額がMAXだから
まずそれを計算しろといわれた。
しかし勤務医当時の口座は妻が管理してるのでいくらなのかわからない。
そもそも、どこの銀行支店に分散されてるのかもわからない始末・・
現在別居中。自分名義の貯金がどこにどれだけあるのか調べる良い方法
知りませんか?・・
348卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:23:16 ID:z9rP6EMl0
君の名義なら、口座がありそうな銀行、かたっぱしから
本人確認できる物を持って残高証明を貰う。
あと、定期なら年に一回は残高通知が来る。
カレンダーとか粗品で銀行のあたりを付けろ。
349卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:51:45 ID:e08+doG40
私、気がついたら妻が預貯金を使い果たしておりました・・・
350卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:54:54 ID:e08+doG40
妻名義の口座残高はたとえ夫でも教えてくれません。探偵社か興信所に頼めば可能だそうです。
351卵の名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:09 ID:8Mj62aexO
男の医者の家庭が冷えきってるのはわかった。

じゃあ女医と結婚した人の家庭はどうなの?
352卵の名無しさん:2006/03/09(木) 22:57:37 ID:xYtydppfO
知り合ぃに2回とも女医が相手だったという×2がいるな〜
353卵の名無しさん:2006/03/09(木) 22:59:08 ID:zH6N7n6tO
医者同士でも幸せな家庭は続かない?
354卵の名無しさん:2006/03/09(木) 23:42:37 ID:xYtydppfO
男の器次第かも。
女医のプライドを理解できて仕事を辞めた事に対しての苛立ちなど諸々を理解できる夫になれるなら可能かも。
355卵の名無しさん:2006/03/09(木) 23:51:37 ID:xYtydppfO
まぁ開業予定がなければ女医を嫁にする必要は無いな。

気の合う常識がある一般の女の子と同棲して仕事を理解して貰って結婚するのが無難なやり方かと。
医院が無ければ頭がいい子供でなくても良いし。
俺は争いが無い平凡な家庭があれば満足だ。

プライドが高いのは嫌だからなw

茄子もゴメンだw
356卵の名無しさん:2006/03/10(金) 00:08:11 ID:IFfaqe1B0
>俺は争いが無い平凡な家庭があれば満足だ。
そうなんだけど、争い望んで結婚する奴もマレだろ?
355さんは相当若いお方かな?普通の女の方が医者に対して幻想、金があるって、
大きいと思うが。
女医は止めた方がいい、というのは俺の体験からも同意だけど。
357卵の名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:10 ID:ElhETwTZ0
>気の合う常識がある一般の女の子
最初はそうでも女は変わってしまうからな。
男はあんまり変わらん。単純だから。結果としてズレが大きくなり崩壊。
しかし一般の女の子は手に職がないので離婚に対しては徹底的に拒否する。
女医の場合収入があるから離婚に対する閾値は低い。
358卵の名無しさん:2006/03/10(金) 13:07:39 ID:3EP7lQcf0
俺、バツイチのおばさんに思いきりズバズバ言われてる。
でも聡明な大人の女だから妙に納得してる自分が…こわい。
美人じゃないが、話してて飽きない、きついようで優しい、
でもお互い50歳近いからわきまえてるしね。もっと早く会いたかったな。
359卵の名無しさん:2006/03/10(金) 16:05:02 ID:GpXI/MTQ0
そういうのと結婚とかして上手くいくかどうかは、全然関係ない、って
50近くになっても気がつかないか?
360卵の名無しさん:2006/03/10(金) 16:20:33 ID:qUK7bds50
347ですが、運転免許証もって、さっそくいってきました。
ところが、残高証明の申請書に、その通帳の届出印が必要だといわれました・・
別居中だし、そもそもどの印なのかもわからないし。
もう一軒、別の銀行にも行こうと思ってたのですが、意気消沈して帰ってきてしまいました。
田舎の支店だからでしょうか?
よきアドバイスお願いします。
PS:もう一つ行きたいのは三菱東京UFJです。なにぶん、田舎の近所の支店なので、問い合わせるのも問い合わせにくくて・・
361卵の名無しさん:2006/03/10(金) 17:45:22 ID:C0hS2hM00
もし奥様が働いてらっしゃらないのなら、奥様名義の口座の預金も共同財産になると思います。
このさい自分名義のも奥様名義のもまとめて探偵社で調べてもらった方がいいかも?
悟られないうちに行動しないと、相手は隠しにかかるかもしれませんよ。
362卵の名無しさん:2006/03/10(金) 19:20:45 ID:n4mpvKcn0
はんこ、案外、家にあるかも・・・嫁はキャッシュカードしか
使ってないから。それとも紛失で改印届けしちゃえば?あなた名義なんだから。
363卵の名無しさん:2006/03/10(金) 19:44:40 ID:W2pUrGOx0
359は、うまくいかないっていいたいのか?
でも、秘書兼恋人兼アドバイザー兼セラピスト
ついでに料理旨けりゃ割烹の女将もってことで。
夜は目をつぶれば良いんでね?

364卵の名無しさん:2006/03/10(金) 23:19:22 ID:cVcUOI8TO
書き込みヨロシクネ♪


****正直、患者に惚れたことがある****
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141593220/
【美人患者様】岡大病院【いらっしゃーい】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1138981732/



365卵の名無しさん:2006/03/11(土) 00:28:59 ID:Hmclqtlg0
実際に医師の離婚率って何割なの?
何年目が危険?
366卵の名無しさん:2006/03/11(土) 00:56:42 ID:OgmPRptt0
ところで、奥さんの陰毛の処理って誰がやってる?
どれぐらいカットしていいかイマイチわからなくって。だれか教えて。
367卵の名無しさん:2006/03/11(土) 00:58:53 ID:Vze735TF0
てつ
35歳、歯科医師です

http://www.talismans.jp/~room/2shotti05/2shotent.cgi
368卵の名無しさん:2006/03/11(土) 01:03:45 ID:XI0+bLwNO
大理石のキッチンにしてやったのに
今じゃホコリまみれだよ。
友達とランチをしている暇があるなら、頼むから掃除くらいしろ。
10年もたつとダメだな。
369卵の名無しさん:2006/03/11(土) 01:36:35 ID:L8JP8JoA0
最近は一般的に離婚率が高くなってきたから、医師の離婚率が特に高いということもないかもしれない。
大体30%ぐらいじゃないかな。周りを見る限り。
370卵の名無しさん:2006/03/11(土) 01:57:07 ID:Hmclqtlg0
約3割か・・
371医学生:2006/03/11(土) 05:25:04 ID:/rWPE2FE0
来年酷使です。
これから医師になろうとする者で、外科系もしくはマイナー考えてます。
ローテ中は、やりがいとともにQOLの高い科を探そうと思ってます。
そこで、質問なのですが、
外科の離婚率は特に高いってのはほんとうですか?
実際にQOLが高い科はどこですか?
諸先輩医師の方、アドバイスお願いします。
372卵の名無しさん:2006/03/11(土) 09:59:02 ID:GobqggeW0
QOLを9時から5時までで割り切れる科と考えればマイナーしかないな。
俺の頭の中ではやりがいとQOLは反比例するものと思うが。
373卵の名無しさん:2006/03/11(土) 12:52:30 ID:1uT8yXJE0
>>371
眼科、外科系でマイナー。
本来、一番やりがいある科だと思うよ。QOLは学生さんの想像したより悪いだろうね、
どこの科もだけど。
374卵の名無しさん:2006/03/11(土) 18:40:42 ID:9hvSfR/v0
医者になって最初の5年間ぐらいは自分のQOLを犠牲にする気持ちがないと、外科系の医師としては大成せんだろ?
375卵の名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:23 ID:h6px7HHG0
離婚された人は人間として失格や半人前じゃないの?
家族の気持ちも理解できず、
家庭の人たちのことさえ幸せに出来ないんだから。
きつい言い方でスミマセン。
376医学生:2006/03/11(土) 23:25:54 ID:/rWPE2FE0
>>372-374
371です。レスありがとうございます。
研修医の話だと、1年に10日くらいがまともに休める日と聞いてます。
実感はわきませんが、QOLが低いのは覚悟してます。
また質問で申し訳ないんですが、放射線と救急のQOLはどうなもんでしょうか?
放射線は読めるようになれば、救急は時間の区切りがはっきりしているから、QOLは高いという話も聞いたんですが。
実際のところどうでしょうか?
諸先輩医師の方々、アドバイスよろしくお願いします。
377卵の名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:53 ID:9w+KRfpT0
>>375
アフォ、外科でしっかりオペ患を診てると病棟からどれだけ呼び出されるか
術後化学療法まで担当しているのなら週末もなくなるぞ。
「家族の気持ちも理解できず」だと?
「今日は娘と映画に」と言う理由で通じるんかい?
「夕食は家族と一緒に」なんて、あの家族に厳しいアメリカでもレジデント
から専攻外科コースの6から10年は家族とのすれ違い人生を歩まざるを得ん
のだよ。
日本人だから、子供に嫁に直接毎日言葉で愛情を示すことが不得手だと指摘
するのなら我慢できるが(それでもオマエはオマエのパートナーにいつもして
いるのかと小一時間)、言っとくが自分の家族を不幸にして他人の(それも
自分の命ためなのにホンのちょっとしか金を払わない)命を救っている外科医
をたくさん知っている。
念のために言うが、医者は卒後最初の6年ぐらい鍛えられなければいけないと
俺は思っている。でも今の安っぽいな保険医療に安住した制度と単なる労働力
としか見ていない官僚と患者にはそろそろ奉仕の気持ちを失いかけているが。
378卵の名無しさん:2006/03/12(日) 00:50:19 ID:W+os5qVM0
377さんに同意。えらそうな意味でなく、人の命を預かる仕事やっていれば
プライベートな時間がどんどん削られて家族とはすれ違いが多くなる。
離婚だってしたくてするわけじゃない。ようやく家に帰れたときに不満をタラタラと聞かされ
あげくに八つ当たりされてメシすら食わしてもらえないんじゃもう帰らなくもなるよ。
「オレの仕事を少し理解してくれ」「医者はそんなにえらいの?医者なら何でも許されるの?」
何も医者がえらいとは思っちゃいない。
ただ定時に帰れる仕事とは明らかにちがうと言ってるだけなのに。
全然いいかっこするわけじゃないが、
ほんと患者さんが治って退院するときの笑顔だけが生き甲斐になっている。
家庭が壊れたこんな医者でも、頼りにしてくれる患者がいるってことがね。
379卵の名無しさん:2006/03/12(日) 07:11:13 ID:wwc0Xws40
 >>377-378
この書き方が、相手の気持ちを傷付けるんですよ。
別に一緒に居てほしいとか、家族と休日に出かけましょうなんて思ってないとお思いますよ。
でも、気持ちがここにあらず!と思えた時や、医師に多いのが素直に「御免」と言えないと。職業柄でしょうが・・・
誠意が通じにくいんですよ。嘘が多いんですよ。
多分、「ありうがとう」「御免」などをきちんと言えれば、家庭は今よりうまくいきますよ。
380卵の名無しさん:2006/03/12(日) 07:35:53 ID:XxZFX6e90

嫁は夫の仕事を理解して当然なのか?
嫁と言えどももとは赤の他人だろ。。。
381インリン ◆2LEFd5iAoc :2006/03/12(日) 07:36:22 ID:7hbggn8SO
ありうがとう

って何?Σ(゚Д゚)
382卵の名無しさん:2006/03/12(日) 07:45:15 ID:sCGb0R040
>380
当然だろ!
結婚前に職業は解ってるだろうが
赤の他人だから、解らなくて良いと言う理屈は変だろう
医師は365日、24時間、患者さん次第
特に外科医は!
383インリン ◆2LEFd5iAoc :2006/03/12(日) 07:53:17 ID:7hbggn8SO
↑家庭が冷め切ってるわりには性格熱いね
384卵の名無しさん:2006/03/12(日) 07:53:36 ID:0Mxi8h0i0
最近日本人の低脳化、幼児化が急激に進んでる
医療界においても医者と患者は子供と大人の関係に似てきた
自分の自己管理が出来てないにも拘らず気に入らなかったら直ぐに拗ねる、文句を言う
また手術の結果が悪かったら直ぐに訴訟、
子供が大人は正しいと思い込んでるに等しく、医者は絶対であると、、
医者も人間。完全な人間、完全な治療など出来るべきもない。
家庭においても同じ。奥方も医者の職業の特質をもっと理解すべき
医療関係、自営業の娘と結婚した香具師の離婚率は低く
サラリーマン、公務員の娘と結婚した香具師の離婚率が高い
385卵の名無しさん:2006/03/12(日) 08:27:09 ID:W+os5qVM0
重症をかかえてれば「心ここにあらず」なの当たり前ではないでしょうか。
なんて書き方すると379さんの神経を逆なでするでしょうが。
今の時代医者も大変ですね。
ちゃんと奥方の機嫌をとってからでないと仕事にもいけないなんて。
私の場合、「家事を全然手伝ってくれない」が離婚理由のひとつです。
もう医者は結婚すべきじゃないのかもしれません。
386卵の名無しさん:2006/03/12(日) 08:33:02 ID:W+os5qVM0
>380
夫の職業を理解しているから嫁になったんだろ?
結婚後医学部に入学しなおしたのなら別だが。
387卵の名無しさん:2006/03/12(日) 10:16:18 ID:4gYUS/Oq0
>>374
最初の数年まさにそんな暮らしをして、力尽きてドロッポ。


奴隷医旦那を恨むんじゃなくて、奴隷医にさせられてるシステムを恨んでくれって。
388卵の名無しさん:2006/03/12(日) 11:37:16 ID:MN4wys9x0
若いころはオペや宿直で散々酷使されろそうだが、
ある程度の年代になれば、地位も収入の上がるのだろ?
後輩の指導に回って落ち着くのでは?
389卵の名無しさん:2006/03/12(日) 12:53:30 ID:W+os5qVM0
収入は宿直しまくりの時の方が多いくらいで、
年取って宿直回数減らしていけばそんなに変わらないよ。
宿直代の減少分より基本給の上昇の方が少ないからね。
中途半端に地位が上がると、病院内のいろんな雑用、患者や家族へのクレームの対応とかもあるし。
よっぽどオペに没頭してる方が肉体的にはしんどいが精神的には楽。
390卵の名無しさん:2006/03/12(日) 13:58:17 ID:MN4wys9x0
よく医師は激務の割りに給料少ないと聞くが、ナースや技師より余程多いのだろ
正看で平均30万前後だから、働き盛りの医師で50万前後はあるだろう?
391卵の名無しさん:2006/03/12(日) 14:34:35 ID:W+os5qVM0
>>379
素直に「御免」といえない?
嘘が多い?
いったい何に謝る?何を嘘ついてる?
夜中に緊急でよばれた亭主にねぎらいの言葉一つかけてやれないバカ妻に限ってこんなことをいうんだよ。
392卵の名無しさん:2006/03/12(日) 14:52:29 ID:W+os5qVM0
>>390
科や病院によって異なるが、卒後10年で税込み年収一千万を超えればいいほうかと。
決して収入は悪くない。しかし配偶者からは感謝されない。
まあ、今の時代食うに困らずある程度の贅沢ができるのは当たり前と思ってる女性が多いから。
393卵の名無しさん:2006/03/12(日) 15:23:54 ID:4gYUS/Oq0
変な嫁に引っかからぬよう。
394卵の名無しさん:2006/03/12(日) 16:35:40 ID:wwc0Xws40
>>391 スミマセン。うちの旦那だけですね。
抜けているから、留守電に要件入れておこうと思ってかけたら、OPE中なんて言いながら携帯でたり。(笑)
問い詰めると、最終的には自白。だったら最初から「見え見栄のうそつくな」と言いたかただけです。
もし、仮に懸命に患者さんのため、後輩のために働いている人には
「頑張って。体壊さないでね。」と優しく言えるんですが・・・。
でも最初このように接したのが不味かったのかな?と後悔してます。嘘を1回でも知ると二度と信用できませんね。
嘘つくならバレ無いように完璧に!
信頼関係がうまくいけば離婚は無いと思います。
395わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/03/12(日) 19:19:05 ID:U2JO2IOg0
わたしはどっちかと言うと>>379に同意かな。
医者を理由にしてさぼってる部分(話し合いとか)って多いと思う。
「疲れてるから」を理由にして奥さんに問題があっても放置しすぎ。

嫁になったんだから夫の職業を理解して当然みたいに言う人は
医者になったんだから責任重大薄給長期間労働が当然と思ってるんですかね。
ついて行けませんね。

>>391
でもそんな理解しない嫁さんをもらって
さらにきちんと教育できないのは自分の責任でしょうw
396卵の名無しさん:2006/03/12(日) 19:40:38 ID:RjFETOGR0
共働きしてる過程はないの?
397卵の名無しさん:2006/03/12(日) 19:42:18 ID:2Pip6RQD0
わたしは彼が研修医の頃から付きあっていました。あの頃は本当に
休みなんかなくて。でも、外科系の医師はある意味職人さんと同じ
で上から技術と盗み、出来るだけ多くの症例に出会いオペに携わり
身に着けていくのだと素人ながら理解しました。その頃はわたしの
お給料の方が断然多い位で。。。ある時夜中に電話で話していたら
わたしが寝てしまっていて。3時頃気が付いて、受話器を耳に当てたら
通じていたんです。「疲れてたみたいだね。風邪引くから、お休み」
と謂れて、「ごめんなさい、あなたこそ疲れているのに」と言ったら
「お休み言ってないからね」と言ってくれた。結婚すると全てが日常
になって、自分が疲れていたり体調がわるかったりすると、文句も
言いたくなるけど。。。でも、彼も疲れている。頑張っている。外で
人と関わっている。それも、間違いの許されない医療の現場で。。。
一緒になったらいっぱい一緒にいられて、いっぱいお話出来て、、、
そう、思った。でも、一緒になったら、当たり前になって、もっとと
望む自分がいた。彼の事しか考える事の無い日常は不平しか出ないわたしに
変えた。洗濯して、休んで貰えるか判らない布団を干して、彼が休まる様に
掃除して、一生懸命お料理して。。。だんだん涙が出るようになった。
398(σ・∀・)σ:2006/03/12(日) 19:55:56 ID:B18a7eyAO
私のだーりん外科医だけど、毎日タイヘンそうだよ(>_<)。夜中の呼び出しは当たり前だし、重症抱えてたら、家にも帰ってこれないし、一緒に生活してても、いつ寝てるの!?って思うf(^ー^;。
家に帰って来れない時は、お弁当作って持って行きます。
食べる暇もないこともあるけど。
でも医師って本当にタイヘンな仕事だと思うよ。
人の命預かってるんだしね☆
夫も顔合わせればグチってるよー!
399卵の名無しさん:2006/03/12(日) 20:00:20 ID:4Wc94LQ60
そんな夫なら妻を他の男に寝取られても仕方ないなww
出合い系で一番多いのは主婦らしいよ。浮気しちゃえ〜www
400卵の名無しさん:2006/03/12(日) 20:00:51 ID:2Pip6RQD0
ただ、側で、彼の胸に顔を埋めて寝息を聞いている。それで幸せだった
わたしはいない。。。そう、思った時友達に仕事しないかと誘われた。
彼は反対した。同意の得られないまま仕事を始めた。一日が瞬く間で。
彼を思うこと無く過ぎていく時間のある事に何年か振りできづいた。
たまには付き合いで遅くなる。自分は帰ってもいないのに彼が怒る。
仕事で遅くなり同僚に送って貰った時、彼の方が早くて喧嘩になった。
わたしは泣きながら大好きだった胸をぶった。何度も、何度も。
このまま終わるのかも。。。とさえ思った。その時彼が意外な事を言った。
「ごめん。何年振りかで嫉妬したんだ。結婚前の君みたいでね。」君。。。
結婚前の彼はわたしをそう呼んでいたから。懐かしく、恋した頃が愛しかった。
それから暫くして、わたしは妊娠して仕事を止めた。
息子は、小さいけれど「僕おいしゃしゃんになる」と。。。
わたしは毎日同じ日常を繰りながら、小さな恋人と今日はパパが帰ってくるか
どうか話しています。
401卵の名無しさん:2006/03/12(日) 20:06:32 ID:4Wc94LQ60
なんだ結局のろけ話か。つまんね。
402卵の名無しさん:2006/03/12(日) 20:12:18 ID:2Pip6RQD0
すみません。。。
403(σ・∀・)σ:2006/03/12(日) 20:12:35 ID:B18a7eyAO
397さんの気持ちスゴくわかるよー!
なかなか帰ってこないと、浮気してんぢゃないかとか、変な妄想抱いちゃいますよね(>_<)。
すれ違いの生活が続けばなおさら。
そんな時私は、年がいもなく恥ずかしいのですが、『寂しいデス(T_T)』ってメールしちゃいます!
かなり恥ずかしいのですが、暴露してしまいました(__;)。
404卵の名無しさん:2006/03/12(日) 20:15:50 ID:4Wc94LQ60
不幸のズンドコみたいな話が聞きたいなぁ。。。
405卵の名無しさん:2006/03/12(日) 20:27:44 ID:Qhz+sVDDO
看護婦なら医者とセックスする確率は90%結婚出来る確率本人の気合い。

パートなら医者とセックスする確率1%
結婚出来る確率とかの前に出会いがない。例えるなら、刑務所の牢獄者が王様と結婚する確率。

【看護婦に最短距離でなれ。】
一生このスレでグチグチ行って人生を終わらせるのは、お医者様になれない俺だ。医者は東大並に超難関だからな。
406わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/03/12(日) 21:09:13 ID:U2JO2IOg0
>寂しいデス(T_T)

カワ(・∀・)イイ!
407卵の名無しさん:2006/03/12(日) 21:36:24 ID:rO/aoWrP0
>>404
同意。のろけはどーでもいい。
408卵の名無しさん:2006/03/12(日) 23:11:55 ID:4h3rga990
>>394
なるほど。了解。そりゃ旦那が悪い。
しかし377-378の意見とは別問題だと思うのだが。
409卵の名無しさん:2006/03/12(日) 23:23:04 ID:4h3rga990
>>395
「でもそんな理解しない嫁さんをもらって
さらにきちんと教育できないのは自分の責任でしょうw 」
そういえなくもないが、なんかそれじゃ泥棒するやつより泥棒に入られる方が悪いっていうふうにも聞こえるが。
夫婦のことだから最終的には両方の責任だけどな。
410卵の名無しさん:2006/03/12(日) 23:51:34 ID:yu/XR0t90
ま、医者の家庭に限らず、どこの家庭も年月経つと
冷めたもんだよ。
411卵の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:09 ID:ywbmLHly0
>>397
恋人同士でおつきあいするのと結婚していっしょに暮らすのは全然違うんですよ。けどあなたのご主人を求める気持ちは大切に。それがいい形で持続すれば家庭崩壊は無いと思います。
いくら外科医でも卒後20年ぐらい経つと生活も落ち着いてくるでしょう。そのころにすっかり夫婦関係が冷めているというパターンが多いから困るわけですけど。
また文句言う人もいるでしょうけど、家庭は妻次第です。男女平等とやらで妻と夫が全く同じレベルでやりあうからおかしくなる。
女の方が賢くてえらいんですよ。アホで単純な亭主を適当におだてながら優しく迎えていればいい家庭になります。そんな力量のある女性が少なくなったから離婚が増えてきたんでしょうねえ。
412卵の名無しさん:2006/03/13(月) 12:51:28 ID:bX8ZQozF0
一年前から別居中の妻が、知らない間に俺の携帯着信拒否、メール拒否にしてたwww
413卵の名無しさん:2006/03/13(月) 16:14:44 ID:t8Vzr/pF0
消火器内科の妻で、結婚して1年です。主人は大学院に通っていますが、仕事と研究でほんとに忙しい毎日・・綺麗でいようとジムに通ったり習い事に通ったりしていますが、時間をもてあまして仕方ありません。
414あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/13(月) 16:17:34 ID:m7qjgWhV0
ではあっくんと不倫しましょう、東京です。
415卵の名無しさん:2006/03/13(月) 16:18:13 ID:t8Vzr/pF0
疲れて帰ってくる主人見てると笑顔で迎えなきゃと思い自分の気持ちを伝えられないんです。本とはもっとコミュニケーションとりタイヨーーーー
416卵の名無しさん:2006/03/13(月) 16:19:22 ID:t8Vzr/pF0
専業主婦だとちやほやもされなくなってくるしずっと綺麗で入れるか不安だよーーー
417卵の名無しさん:2006/03/13(月) 16:19:58 ID:t8Vzr/pF0
こちらは京都です。
418卵の名無しさん:2006/03/13(月) 16:20:50 ID:t8Vzr/pF0
主人は仕事復帰反対なんですが、やっぱり妻が働くのはお嫌ですか?
419あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/13(月) 16:26:25 ID:m7qjgWhV0
男にちやほやされる以外で、
自分が満足出来るには、どういう状態になればいいのか?
を考えてみれば?
420卵の名無しさん:2006/03/13(月) 16:48:23 ID:b9gZDOmL0
>>412
あんたの嫁おもろいなーwww m9(^Д^)プギャー!!
421卵の名無しさん:2006/03/13(月) 19:12:32 ID:rwFZ0Am60
>>412 それは、ご愁傷様。近いうちに離婚だね。
422ななみ:2006/03/13(月) 21:20:42 ID:paWlNW7KO
ななみのパパもいつも忙しそうなのよー。全然遊んでくれないのよー。
423卵の名無しさん:2006/03/13(月) 21:29:24 ID:lbu8dF+T0
今、ここで書き込みされてる方々はみなまだ子供はいないの?
子供がいなければ、冷めたとか崩壊したとかいっても別れればいいだけだよね。後はお金の問題か。
子供がいるとそうはいかないでしょう?
子供ありの崩壊家庭の話を聞かせてくれる方いませんか?
424卵の名無しさん:2006/03/13(月) 21:50:25 ID:o8+CN3aX0
>423
まずはあなたのお話からドーゾ・・・
425卵の名無しさん:2006/03/14(火) 01:20:00 ID:4K2/srWV0
423です。
結婚後8年で妻と決定的に決裂してから5年ぐらい別居してるんですが、子供は当然妻といっしょにいるわけで、子供と寝起きをともにできないのがつらいです。
週に2〜3回は子供に会いに行ってるけど、その間夫婦の会話は全くなく、こんな環境で育つ子供がかわいそうだと思いつつ・・・・
そんなら別居なんかすんなっていわれるのはわかってます。
はぁ〜、しかしあの妻と一つ屋根の下で暮らすのはどう考えてもムリ。
まあ、結婚相手を間違えたってことですね。
385も私でした。
426卵の名無しさん:2006/03/14(火) 02:49:48 ID:Deq4AOJJO
425浮気とかないの?5年も別居って…
427卵の名無しさん:2006/03/14(火) 07:27:43 ID:yKunPOOT0
>>425
生活費とかはどうしてます?
俺も似たようなもんだけど、一応家庭内別居みたいにしてる。
金は渡さない、女医なんでソコソコ稼いでいるし、渡しても有り難がらないから。
425さんが40前なら、離婚して再婚考える方がいいかもね、現状では改善見込めないでしょう。
俺は40後半だから、離婚したら多分、独身でしょうね、寂しいけど面倒だから。
428卵の名無しさん:2006/03/14(火) 09:00:50 ID:4K2/srWV0
>>427
生活費はむこうの銀行口座に毎月振り込んでますよ。
妻はこれといって収入が無いので。
(今は何かバイトぐらいはしてるのかも)
子供に不自由させるわけにはいかんし。
家庭内別居状態でお子様とはどう接されてるのですか?
私は40ちょい過ぎなんですが、当然離婚を考えています。
ただ子供と会いにくくなるのがイヤで
ここまでズルズル来てしまいました。
429卵の名無しさん:2006/03/14(火) 09:29:22 ID:FmfV3Zjb0
>425=>428さん
私の両親は私が6年生の時に離婚しました。
うちの場合は、どう考えても父親がDQNだったので、ちょっと
ケースが違うかも知れません。
でも子供も中学生ぐらいになれば、両親に何が起こったのか、
きちんとわかるように思います。
(少なくとも私はわかったけど・・・)

ハッキリさせない方がかえって子供がかわいそう
(どうしたらよいのか、わからない)かな、と思います。

うちは父がDQNだったので、中学半ばから会わなくなりましたが
(養育費も送ってくれませんでした)、普通ならばこんなことはないと
思います。
でも、週に2〜3回、とはいかないかも知れないですね。


>427 今、40後半のお医者さんに片思い中・・・。
もちろん、気持ちも伝えていません(迷惑になるからね〜)。
面倒って言われてしまうとそれまでですが、まぁ、そういうこともあるかも、
ということで。
430卵の名無しさん:2006/03/14(火) 11:39:01 ID:atvkE+3m0
DQNて何の略ですか?家庭内暴力ですか?
431卵の名無しさん:2006/03/14(火) 12:17:55 ID:4K2/srWV0
>>429
423です。
うちの場合、すでに別居生活が定着してしまっていて、正式に離婚したとしても子供にとって生活パターンはほとんど変わらないと思います。
その場合でも子供に離婚するとはっきり宣言した方がいいのでしょうか。どう思われます?子供はすでに中学生になるんですが。
432卵の名無しさん:2006/03/14(火) 12:55:41 ID:3/4gbkWs0
うちは離婚しました。
父親(医師)が再婚してから子供は父親を激しく嫌ってます。
一緒に生活していた時は仕事で忙しく、
普通の家庭に比べたらコミュニケーション不足だったかもしれませんが、
父親の職業を理解し、自分も父みたいな人になりたいと尊敬してました。
でも結婚によって、尊敬がなくなったようです。馬鹿にしかしてません。
離婚されたら再婚はしない方がいいのかも知れません。
子供が深く傷つきますから。
子供から見たら、どういう事情であれ、どう説明しても
自分たちは捨てられた。父親は他の女を選んだとしかとらえません。
433卵の名無しさん:2006/03/14(火) 13:07:40 ID:FmfV3Zjb0
>431
中学生になると、大人の話もきちんとわかるはずです。
子ども扱いしないで、子供と向き合って腹を割って話してみてもよいと思います。
自分(子供)が蚊帳の外で、両親が不和で重苦しい空気、というのは
辛いものがあると思います。

私は離婚後、前向きな母に育てられたので、うちの場合は、
離婚してよかったと思っています。
実際に、不和であったことは子供には徹底的に隠されていたので、
両親が同じ寝室で寝なくなったり、「お父さんとお母さん、どっちが好き?」
みたいな変てこな質問があったのは、半年間程度でしたが、その間は
やはり家にいるのは嫌だった記憶がありますよ。

知人で、そろそろ60で離婚するご夫婦がいます。その娘さんとも仲良く
しているのですが、お嬢ちゃんは「自分のせいで両親が自分らしく
生きられなかったかも」と思うことがあるそうですよ。
ここはただの性格の不一致で、奥さんは不倫までいかないけれど、
よい感じの男性がずっといました。

>430
家庭内暴力ではありません。自営業で「利益」の感覚がない人でした。
なので、収入が全て使ってよい金・・・ということで、家計が常に火の車
だったようです。。どう考えても、うちの場合は、ダメ親父でしたw
DQNは2ch用語です。⇒http://2ch.myu-k.co.jp/2ch_fq.html のドキュンをご覧下さい。

父は泣いて、「妻(私の母)や子供達と一緒にいたい」と言っていたけれど、
子供心にも、これはだめだろ、と思いました。
434卵の名無しさん:2006/03/14(火) 14:09:03 ID:VWvttLK4O
>>379
そうよね。そうなのよね。
435卵の名無しさん:2006/03/14(火) 16:28:30 ID:hDekwUJI0
>>433
神奈川県の方ですか?
知人でに・・・の部分で どきっと
436卵の名無しさん:2006/03/14(火) 16:30:25 ID:FmfV3Zjb0
>435 いや、違いますよ。でもそういう(子供が成人するのを待って離婚)のって多いのかな。
437卵の名無しさん:2006/03/14(火) 21:20:20 ID:mT068XeV0
>432
離婚したとき、子供にはなんと説明したのですか?
438卵の名無しさん:2006/03/14(火) 23:24:21 ID:7IjTaOJ80
>>432
>自分たちは捨てられた。父親は他の女を選んだとしかとらえません。

傷ついた母親に対して気を使っているのかも知れませんね。
親は子供の鏡であり、子供は親の鏡のような気がします。
439卵の名無しさん:2006/03/14(火) 23:36:17 ID:YmjrxAin0
>>432
いくら別れたとは言え元旦那のフォローはしてやらないの?
子供と一緒に激しく嫌ったまま?
440卵の名無しさん:2006/03/14(火) 23:43:52 ID:HCd09svDO
441卵の名無しさん:2006/03/14(火) 23:58:26 ID:3/4gbkWs0
>>437>>438>>439
父親はすぐ、女医と再婚しましたから。
FAX一枚でお父さんの新しい住所。て送ってきましたからね。
もうフォローできませんね。
442卵の名無しさん:2006/03/15(水) 00:00:04 ID:3/4gbkWs0
子供は14歳の事件、理解できる。て言います。
443卵の名無しさん:2006/03/15(水) 00:14:57 ID:r6TkIaKH0
それは理解できているでしょうね。でも特殊なケースかも。
私は父がDQNだったので、母にはいい人見つけて幸せになって
ほしいな、って思っていましたけれど。
これはこれで特殊なケースだったのかも知れないですね。
444卵の名無しさん:2006/03/15(水) 00:58:56 ID:WuvFNl4R0
>>432
そもそも夫婦関係が破綻した原因がその再婚相手との不倫にあったのなら子供が嫌うのはわかります。フォローの必要も無いでしょう。
しかしもし夫婦関係が破綻した後に付き合い始めた相手と再婚した場合にはちょっと意味合いがちがうように思います。
子供にとってはそのちがいはわからないかもしれませんけど、
後者の場合であれば夫のことを子供の前で「あんたたちを捨てたんだよ」と言うのは妥当ではないように思います。
医師の仕事の忙しさを考えれば、夫婦関係が破綻し別居や離婚に至った場合、子供は自動的に母親側にいます。
再婚相手がいてもいなくても結果として「家族を捨てた」形になります。もし元夫が充分な養育費を送ってくれているのであれば多少は子供の前で元夫をフォローしてもバチは当たらないという気がします。
445卵の名無しさん:2006/03/15(水) 17:00:59 ID:WuvFNl4R0
俺むかしは結婚してるのに他の女性とつきあう男なんて最低なヤツだ
と思ってた。今でも基本的に浮気する男は好きになれん。
だけど、嫁さんのことがイヤでイヤでしょうがなくなって、
そこから逃げるように別の女性に近づくこともあるってことがわかってきたよ。
これも世間では不倫とか浮気とかいうのかもしれないが、世の中そんなに単純じゃ無いんだ。
善玉悪玉ハッキリ分かれる水戸黄門みたいにはいかないね。
男の身勝手といわれそうだが、これは男女が逆の場合だってあるだろ。
446あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/15(水) 17:10:09 ID:LTei30Pa0
>>445
>だけど、嫁さんのことがイヤでイヤでしょうがなくなって、
大好きだと思ってた奥さんが何でイヤになるんですか?
447卵の名無しさん:2006/03/15(水) 17:17:46 ID:WuvFNl4R0
>>446
嫁の性格が変わってしまったから。
おそらく専業主婦でいることのストレスからだろうが、
何かにつけ俺に冷たくあたるようになってきた。
自分としちゃ以前と何も変わっていないつもりなんだが。
今でも嫁の変わりようが信じられん。
向こうにも言い分はあるだろうし、俺の努力が足らんと言われれば
そうかもしれん。
448あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/15(水) 17:52:51 ID:LTei30Pa0
>>447
つか、率直に聞いてみればいいんじゃないの?
何で冷たくあしらうんだ?って、
向こうはあなたが看護師と不倫してるとか、誤解してるんじゃない?
449あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/15(水) 18:04:54 ID:LTei30Pa0
努力うんぬんではなく、コミュニケーション不足だと思うな。
450卵の名無しさん:2006/03/15(水) 18:21:03 ID:WfIHg2Ew0
>>448
>つか、率直に聞いてみればいいんじゃないの?
もちろん何度か聞いてみたよ。「なんでそんなに冷たく変わってしまった?」って。
「変わるのは当たり前、いつまでも恋人どうしってわけじゃなし。けど冷たくしてるつもりはない。」
そんなことしか言わない。
仕事から帰ってきて「おかえり」の一言も無いと気持ちはすさむねぇ。
451卵の名無しさん:2006/03/15(水) 18:45:08 ID:B8wP97v40
>>411 外科医でも卒後20年ぐらい経つと生活も落ち着いてくるでしょう

今、外科医になる若手は少ない。
その上、なんとか外科を選択してくれた金の卵も大学医局に吸い取られてしまい、
昔は若手がやっていたような仕事も自らこなしている。
自分も年をとって幹部になったが、雑用が増え、かえって労働環境は厳しくなった。
加えて、時間外はカットされ収入はへった。
若かった頃、今 がんばれば いつか人並みな生活が送れるようになると思い
突っ走ってきたが、事実は違った。
医師を選択した時の熱い魂を忘れたわけではないが、もう勤務医を続けることが
難しくなってきた。
せめて家庭で癒されれば、明日からも戦えそうなのだが、時間的な問題や
積み重なってしまったすれ違いから、それも難しそうだ。
人間らしい生活を取り戻すには、やはり今の環境を飛び出すしかない。
これは私の努力が足りなかったためというよりは、構造的な問題だと思う。

452卵の名無しさん:2006/03/15(水) 19:12:51 ID:jrZeS0sa0
>>451
>せめて家庭で癒されれば、明日からも戦えそう
まさにその気持ちわかります。
我々の親父の世代のころのように
男は徹底的に外で仕事をし、妻は疲れて帰ってきた夫を優しく迎えるという図式は
過去の遺物なのでしょうか。
何を言っても男の横暴、医者のプライドが強いなどといわれてしまいます。
やはり敢えて言いますが「どこかおかしいですよ!今の世の中。」
昔は構造的な問題を乗り越えてでも家庭を維持できる女性が多かったのだと思います。
453卵の名無しさん:2006/03/15(水) 21:34:37 ID:dT7U+r8f0
>>452いつまでも尊敬できる方のためなら、日々笑顔の努力します。
454卵の名無しさん:2006/03/15(水) 21:41:32 ID:oEDfbb840
愛はお金に換算できるのねん。w

978 :卵の名無しさん :2006/03/14(火) 14:30:41 ID:pnWb8gs40
>ID:l/zH6sDg0
そりゃ残念ながら愛じゃなかったんだね、って場合もあるんでしょうけど。

しかし養育費や慰謝料は別物だよ、本来は請求じゃなく渡す側の責ですから。
申し訳なかったという気持ちであり、子供をどうぞ育ててください の意味ですから
愛のあるものって考えてもいいのです。 そう考えられる人が「愛のある人」でしょうね。
455卵の名無しさん:2006/03/15(水) 21:51:57 ID:8ejdokAs0
>>454
親権取られて、養育費払うのは何だかなー、と真剣に思うが。
>>453
「いつまでも尊敬できる」奴と結婚しろよ、具体的に一体どういう奴か手短に
書いてみろよ。多分、そんな奴はお前なんか相手にしない。
456卵の名無しさん:2006/03/15(水) 22:46:18 ID:jNZS3ZNv0
>>453
夫にばかり「尊敬できる人」を求めても駄目だと思います。
時折自分を振り返って、夫も私を尊敬してるかな、
夫を失望させるようなことしてないかな、と反省したりします。
お互いに尊敬できる関係になりたいじゃないですか。



457卵の名無しさん:2006/03/15(水) 22:48:43 ID:m48+isUM0
医者って、自宅に居る時間どれくらいなんですか?
458あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/15(水) 22:55:05 ID:LTei30Pa0
>>450
なるほどねぇ。 結婚未経験のあっくんにはなんともわかりませんねー。
459卵の名無しさん:2006/03/15(水) 23:27:51 ID:hSBPPPoL0
>>455
昔のことだけど、私の祖父は離婚してから親権を取って4人の子供を育て、
祖母の方が養育費を払っていたそうです。子供を育てる実費用と思えばいいんじゃないですか。
460卵の名無しさん:2006/03/15(水) 23:49:07 ID:m48+isUM0
もしも私が医師と恋をしたなら…
出来るだけ彼を理解しようとすると思います

ここのスレの方たちは相当お疲れのようですけど…
物事を悲観的に考えすぎていませんか?
付き合っている期間が短く結婚してお互い理想を押し付けている可能性も…
結婚は互いを尊敬信頼し合うことは必須でしょうけど
恋愛と違って鎧を脱いでお互いの欠点や弱さを嫌でもさらけ出す場所でもあります

お相手が何を必要としているのか鈍感になっていませんか?
尊敬より思いやりだと思うな…
461卵の名無しさん:2006/03/16(木) 00:24:48 ID:HszafkWC0
>>452
>男は徹底的に外で仕事をし、妻は疲れて帰ってきた夫を優しく迎えるという図式は
過去の遺物なのでしょうか。

そうでもないですよ。けっこう私の周りにはそういう奥さん多いですよ。
462卵の名無しさん:2006/03/16(木) 00:57:36 ID:aETcAqlk0
>>455
養育費と親権・・・・
「この子は私が一人で育てたのよ。あなたは何か手伝ってくれた?何もしてないじゃないの。」
「子供を育ててくれたことは感謝してるし、仕事が忙しくて家のことまかせっきりだったことも悪かったと思ってる。
だけど俺が稼いで生活に困らないだけの経済的基盤があったから子育てに専念できたんだろ。」
「家のこと何にもしてくれなかったくせに。
とにかく子供は私が育てます。あなたにはこれからもしっかり養育費を払ってもらいます。」
「俺にだって親権をもらう権利はあるはずだぜ。
おれはお前とは別れたいけど、子供とはいっしょにいたいんだ。」
「何を今更勝手なこと言ってんのよ。あなたにそんな権利あるはず無いでしょう。」
そんなこんなで、親権取られて養育費を払うという結末になるんですね、これが。
医師を職業として選んだことはこれぽっちも後悔していない。
これほどやりがいのある仕事が他にあるとは思えない。
しかし家庭が崩壊する以上の不幸があるとも思えない。
463卵の名無しさん:2006/03/16(木) 01:45:00 ID:N4sYTAvD0
>>461
けど女性の間でそういう奥さんを軽蔑するような風潮とかはないですか?
「そんな女が女の地位を低くしていくんだ」みたいな。
そういう連中に洗脳されると、ころっと変わってしまうんですよ。
464卵の名無しさん:2006/03/16(木) 02:18:15 ID:8oKKX43I0
>463
んなことない。母はそういう女性だし私もそういう奥さんは
尊敬してる。
というか。いっちゃあなんだが嫁さんが結婚後変わったっていう男石は
元々見る目がなかったんだって。
三つ子の魂百までというけど、性格なんてそうそう変わりません。ハタで
みてて、よさそうな人で男石なんて選べるのになんでよりによって
あんな嫁さん掴むかね?と思う事もあるが自己責任だよ。
見る目のある人は似合いの相手と仲良くやってるよ。
465卵の名無しさん:2006/03/16(木) 02:28:27 ID:N4sYTAvD0
>>464
私の場合、3年同棲した後に結婚して5年も経ってから性格が変わってしまったんですよ。
ま、最終的には見る目がなかったと自分でも思ってますが、
しかしこれだけ年数が経ってからの変化を事前に見抜けと言われても・・・
中年になってから新興宗教に走る女性ってけっこういますが、そんな感じで周りから洗脳されたのかな。
466卵の名無しさん:2006/03/16(木) 02:33:41 ID:8oKKX43I0
>465
それは、、、、妊娠出産のときに嫁に薄情なことしたとか、
義理親が嫁に無神経だったとか?
そういうきっかけがあるのかも。
467卵の名無しさん:2006/03/16(木) 02:50:38 ID:N4sYTAvD0
>>466
> それは、、、、妊娠出産のときに嫁に薄情なことしたとか、
> 義理親が嫁に無神経だったとか?
少なくともこの2点に関しては全く無いですね。
子育てで大変な時期とティーテルアルバイトの時期が重なってしまい、お互いのことをいたわる余裕が無かったのかも。
468卵の名無しさん:2006/03/16(木) 10:59:26 ID:mlJ1Lho80
>お互いのことをいたわる余裕が無かったのかも

しかし、愛が残っていたら、元のさやに収まる
ガンガッテネェ〜
469卵の名無しさん:2006/03/16(木) 11:31:31 ID:wR3DNjbO0
>>468
わずかに残っていた愛も今ではとっくに枯れきっちゃいました。
470卵の名無しさん:2006/03/16(木) 13:09:47 ID:CMLY77EZ0
単におまいの面倒見が悪かっただけじゃん
ま、妻も馬鹿そうだからお似合いか
471卵の名無しさん:2006/03/16(木) 13:17:24 ID:KJMjsbBZO
>>470 馬鹿も使いようで夫婦仲良くなることもあるんだな、これが。
472卵の名無しさん:2006/03/16(木) 14:05:04 ID:wR3DNjbO0
>>470
それを言ってしまえば話は終わるな。
後に続くような発言たのむ。
473卵の名無しさん:2006/03/16(木) 15:58:25 ID:6MS01Fk80
実は妻に愛人がいたりしてな
474卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:38 ID:kRwfjx+I0
どうして旦那を立てられないんだろう。
不思議。
旦那を立てることは男尊女卑でも何でもない。
男を立てるのは女の喜びだよ。
寄り添う気持ちがないと絶対にうまくいかない。
自己主張ばかりでいい夫婦になれるわけもなく。
譲り合いの精神、思いやり。
475卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:43:32 ID:4t8QrW3a0
今は夫婦でも親子でも職場でも自己主張する奴ばかりだからな。
476卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:46:43 ID:kRwfjx+I0
わがままと自己主張の区別がつかないのでしょうか。
477卵の名無しさん:2006/03/16(木) 23:04:46 ID:io2lORIa0
>>474
御主人を立てられない女性って、
結局、頭が悪いんだと思います。
478卵の名無しさん:2006/03/16(木) 23:07:26 ID:N4mQsoKS0
>>474
ネカマ乙!
嫁の尻に敷かれてるオッサンの理想の世界はネットの中だけってかwww
479474です:2006/03/17(金) 00:42:10 ID:pEPRtl9S0
>>478
私、ネカマじゃないよ。
これでも石妻ですが。
480卵の名無しさん:2006/03/17(金) 00:42:14 ID:pkMvdSAM0
>>474
そんな殊勝な女性は今じゃ希だよ。
これも戦後の民主主義教育の成果でしょうねえ。
今じゃ小学校でも「結婚したら妻は夫をたてて・・」なんてこと言おうものなら
父兄や女教師からぼろくそいわれる時代だから。
481卵の名無しさん:2006/03/17(金) 00:55:39 ID:pkMvdSAM0
ジェンダーフリーって誰が言い出しのかしらないけど、
確かに恐ろしいものがある。
先日性教育を依頼され中学校に行って、
「将来元気な赤ちゃんを産むためにも性を大事にしましょう」
って言ったら、
「女性に対して将来子供を産むことを強要するような言い方はまずい」
と教師からお叱りを受けた。
やはりこの国はどこかおかしくなりつつある。
482474です:2006/03/17(金) 01:06:52 ID:pEPRtl9S0
>>480
今は父兄と言ってはいけないんですよ。
保護者ですって。
夫がよく働いてくれて生活成り立ってるのに
立てないとはどういうこと?って思うけど。
卑屈でも何でもないです。
心底、有難いと思ってます。
483卵の名無しさん:2006/03/17(金) 01:14:15 ID:sBXjvsPY0
>>481
教育の場が、現実から乖離しちゃってる感じがしますな。
異常な理論で教育をしていることに教育者が気付いていない。
484卵の名無しさん:2006/03/17(金) 01:29:51 ID:NOw6cW5H0
>>482
涙がでるほどうれしい発言ですが、そうは思わない女性が多いです。
女性からは反感を買うかもしれないけど、
ぶっちゃけこういうことだと思うんです。
共働きなら家事も夫婦で折半して協力してやる。
妻が専業主婦なら夫が稼ぎ、家のことは妻がやる。
もちろん臨機応変に助け合いながらが原則です。
専業主婦が夫が家事を手伝わないことに不満を言うのはおかしい。
ましてやそれが離婚の理由になるとしたら世も末。
485わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/03/17(金) 01:50:40 ID:u2TeGbha0
>男を立てるのは女の喜びだよ。

他はともかく、これはちょっと…
個人的には>>477のような考え方の女性が好きかなあ。
人それぞれですね
486卵の名無しさん:2006/03/17(金) 01:57:15 ID:nmmp8oxj0
>>481
なにかPositiveなことをやるとかいう以前に、とりあえず
なにかやらなきゃいけない場合に、「ヒトから(マスコミ
等)非難を受けない」が黄金率になっている。医療も同じだね。
487卵の名無しさん:2006/03/17(金) 03:51:58 ID:vx6+TbW/0
近所の男性は「だんなさんはおとなしい方です」と話す。夫は医師で、都内で人工透析や
美容整形を中心に内科、外科など幅広く手掛ける病院を経営する。
別の知人によると、城田氏は家にもほとんど帰らず、フィギュアの仕事に没頭していた。
家事の一部は家政婦に任せていたようだ。
夫は朝6時からの早朝診療だけでなく、休日も出勤していた。元患者は「先生は
『10年以上休んでないよ』とボヤいていた。日曜の朝に、近くのコンビニでパンを買う姿を見ると切なくなる」と話した。
生活はリッチそのもの。車はベンツやジャガーなど高級車を数台所有。「娘と一緒に近くのブティックで、夫のカードを使って月平均100万円、多いときは200万円買い物していたこともある」(知人)。
この知人が不正支出疑惑について聞くと、「名義を貸しただけ。ウチには金があるから、するわけないでしょ」と否定していたという
冷め切ってるかな?

488卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:14:50 ID:rH/agVwv0
女であることが人間からの逸脱でしかない社会構造の中で
自分の劣位を甘受し、役割に意義を唱えないことで
歴史と文化の産物である避難所で生きて行こうとする。
それはそれで良いけれど、その考えを助長することで
働く女性に弊害が及ぶことも考慮して欲しい。
489卵の名無しさん:2006/03/17(金) 13:16:32 ID:eRENbTpB0
>>487
意味わからんのだけど・・・・
490卵の名無しさん:2006/03/17(金) 13:20:20 ID:UY55J5w20
旦那をたてないと子供ができんだろ
491卵の名無しさん:2006/03/17(金) 13:24:18 ID:eRENbTpB0
>>488
家庭に入って専業主婦に生き甲斐を求める人もあり、
外で仕事をして、キャリアを積むことに生き甲斐を求める人もあり、
それぞれですが、前者が後者に弊害を及ぼすことってあるかな?
「女は家庭に入るもの。キャリアウーマンなんか女じゃない。」
なんて言う人今はいないと思うけど。
492卵の名無しさん:2006/03/17(金) 13:41:53 ID:kz6CsaGP0
>>491
逆はあるな。
493卵の名無しさん:2006/03/17(金) 16:16:40 ID:RSINuoIx0
でもキャリアウーマンに感化され?DQN化している専業主婦もいるよね。
家事を半分やれとか。あほかっていうの・・・。
494卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:10:24 ID:obhAi3Tc0
>>493
それがまさに463で書いたことです。
495卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:12:19 ID:bqkltOlU0
半分は言いすぎだけど、専業主婦に対しても
ゴミだししたり少し位、家事を手伝うそぶりは大切だと思う。
じゃなければ、妻=家政婦だもの。
496卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:25:02 ID:PTpjMqht0
>>492
ちょwww
既婚女性板見たら「なんだかんだいってワタシたち専業が羨ましいんでしょ」
的思考の女はいっぱいいますよ。
あそこの女達はエリな男は大好きでエリ旦那を誇ってみたり自慢したりするけど
エリ女には厳しい厳しいw
497卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:30:32 ID:PTpjMqht0
エリートの旦那を持つ妻語りましょう【Sec.25】
1 :可愛い奥様:2006/01/24(火) 14:57:16 ID:9Ikvmghl
0 1番〜6番の職業でで出世した人 <定義未定> 【10p
1 キャリア事務官  【9p
2 裁判官 検事  大学教員(任期特任客員非常勤のみの人は含まず) 【8p
3 弁護士  日銀  医者   【7p 
4 国の研究機関の正式な研究員  【6p
6 公的国際機関の正規職員  キャリア技官   【5p
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい職業ライン・・・・・・・・・
7 短大・高専の正規の教員 公認会計士  弁理士 外務専門  法曹三者(ロー)
  大規模起業成功者・優良同族企業跡継など実業界一部上位層  優良企業上位層 ↓
 (大手インフラ本体 MBA 会社留学 大手航空パイロット シンクタンク博士研究員
  理系博士課程修了者 人気外資金融一部上位社員 人気マスコミ 等)  【4p
8 その他一流企業総合職社員   【3p
9 ノンキャリ 特殊法人 地方公務員(都道府県) 中高教員 1.5流企業総合職
  司法書士 歯科医 薬剤師 獣医 自営業(堅実経営・老舗・水商売不可等) 【2p
10 地方公務員(市町村) 小学校教員 私立の病院・学校職員 税理士 
  一流企業子会社 二流大手企業  【1p

498卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:32:17 ID:PTpjMqht0
A 東京  【6p
B 京都  【5p
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい学歴・・・・・・・・・・・・・
C 一橋、東京工業、東京医科歯科、大阪、 【4p
D 北海道、東北、名古屋、九州、神戸、筑波、早稲田、慶應 【3p
E お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU   【2p
F 他旧国立一期校、同志社                【1p

※各職業・各大学のランク分けは基準が曖昧なので行いません。
※政治家(議員や自治体の長)・芸術家・スポーツ選手等は、浮沈と特殊性で除外。
※大学院等でのロンダ(含逆ロンダ)は不可。 学部学歴にて換算します。 また、
理系は博士課程(Dr)が望ましいので学部のみは、各学歴点数からマイナス1点。除・医学部
※海外名門大学(大学院)留学はオプション的評価。点数評価しません。

499卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:41:02 ID:RSINuoIx0
>495
逆に女の方も「お仕事お疲れさま(はぁと」 という素振りが大切だということでしょ?

私の周りには、子供ができたら、旦那どうでもいー、みたいな人が多いですよ。
確かに子育てでいっぱいいっぱいなんだろうけれど。
自分が子育てよりもいっぱいいっぱいになったことがない人が多いんだと思う。
だから、自分以外の人を思いやれなくなってしまうんではないのかな。
(自分が一番大変だ、という発想から)
500卵の名無しさん:2006/03/17(金) 17:57:16 ID:hQIQFea20
>>499
そりゃ、子供ができたら給料運搬システムに徹して欲しいというのが妻の本能
どうでもいいとはいえ、他の女に走ろうものなら
「私がこんなに苦労してるのに!」とヒステリー起こす。
501卵の名無しさん:2006/03/17(金) 18:16:40 ID:eRENbTpB0
子育てや家事のストレスから浪費癖に走り、
気がついたら通帳空っぽだったというDQN石妻を知ってる。
毎月振り込まれる旦那の給料を長年にわたり
残らず使い切っていたらしい。
結婚10年にして貯金ゼロ。
これから結婚しようという医師は
絶対通帳を嫁さんに渡さんことだな。
502卵の名無しさん:2006/03/17(金) 18:54:20 ID:9P4ZFtgT0
>500
それなら、卵と鶏、ならば、女が醒めるほうが先ということかなぁ。
だとしたら、男の人はかわいそうだ。
503卵の名無しさん:2006/03/17(金) 19:14:58 ID:oU/pKrSZ0
妻が女医、自分がリーマンの場合もあてはまるんでしょうか?
504488:2006/03/17(金) 19:46:21 ID:CHxEcVZy0
あれ?勘違いされてる様なのではっきりわかり易く書かせてもらいます。

家で甘やかされてる男は職場でも女性を蔑視し手におえなくて疲れるのよ。。。勘弁して欲しい。
505卵の名無しさん:2006/03/17(金) 19:48:37 ID:slAFxPZJO
看護婦なら医者とセックスする確率は90%結婚出来る確率本人の気合い。

パートなら医者とセックスする確率1%
結婚出来る確率とかの前に出会いがない。例えるなら、刑務所の牢獄者が王様と結婚する確率。

【看護婦に最短距離でなれ。】
一生このスレでグチグチ言って、人生を終わらせるのはお医者様になれない俺だ。医者は東大並に超難関だからな。
506卵の名無しさん:2006/03/17(金) 19:55:06 ID:b0US8LkO0
>>90%
やっぱり看護婦てヤリマンが多いんだね。
507卵の名無しさん:2006/03/17(金) 21:21:03 ID:uuFTn7v80
>>501 全部嫁が使い切るか?
子育て、石の学会旅費とかにも使うだろ。
少し常識も勉強したまえ。
508卵の名無しさん:2006/03/17(金) 23:59:29 ID:tixlb7r50
>>499
だんなよりも子供の方がかわいいからね。
だんなのほうも、妻より子供の方がかわいい。
血がつながってるからね。夫婦は所詮他人。
現代では「子はかすがい」ではなく、けんかの種になる。

509卵の名無しさん:2006/03/20(月) 19:48:00 ID:QUW5dwhd0
こんな話を聞いた事がある。
子は鎹と言うが。。。お互いに飽き始めた頃子供が出来る。
番から、家族になり、オスは妻子を養うために外に出、糧を得、外敵と戦う。
メスは子と家庭を守る為、強くなる。子の無い夫婦は意外とずっと仲良く
寄り添っていたりする。あくまでオスが子を諦めた場合。
510卵の名無しさん:2006/03/20(月) 19:53:33 ID:Jg5zrI5y0
>>509
じゃ、他で子が出来た場合は?
511卵の名無しさん:2006/03/20(月) 20:14:07 ID:Ncnc+w/T0
>>509
そうだなー。うちも子供ができるまでは夫婦仲良かったよ。
512イケメン ◆0jh5kQhfUA :2006/03/20(月) 20:20:31 ID:CFqYj4W5O


>>505同意。


513卵の名無しさん:2006/03/20(月) 23:57:33 ID:XDDzbnm90
お互い飽きてきて、子供でもできればいいかなと思ったけど
妻は異様に必死で、排卵日にセクシーな下着で待ち構えるようにようになり
そのころから僕は逃げ出すようになってしまった。
514卵の名無しさん:2006/03/21(火) 01:26:46 ID:SMBKOKO90
しかし子供がいるがゆえに離婚に踏み切りにくいのもまた事実・・・
女は子供ができれば離婚されるはずはないと思うのか、
亭主はどうでもいいという扱いになりますね。
女房にしてみればこの時が「釣った魚にエサいらん」状態なのかも。
515医師妻:2006/03/21(火) 01:35:10 ID:QLXoCULD0
脳神経外科医の旦那を持つアテクシが女の中の絶対勝利者ね。
そうでしょ、マイナー妻さんww
516卵の名無しさん:2006/03/21(火) 04:22:29 ID:WolaUE1FO
意味不明
517卵の名無しさん:2006/03/21(火) 04:27:10 ID:noGFpjrZO
医者の息子として産まれたオレは勝ち組。だけど、浪人して今年入る大学Fランク、人生オワタヾ(^▽^)ノ
518卵の名無しさん:2006/03/21(火) 12:31:55 ID:pt/7XoIW0
その割りに楽しそうな顔文字w
519卵の名無しさん:2006/03/21(火) 17:56:25 ID:VLzILsy/0
>>514
だから。。。かすがい。。。なんですね。。。

>>517
そう思っている時点で貴方は人間として負け組み。
お医者のパパに習わなかったの?
でも、貴方のようなお子にお育てになった方なので程度も
想像がつきますが。。。
でも、人生の終焉を自覚しておいでなのは、大人になられたのね?!
もしや、>>515はママかしら???
520あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/21(火) 23:00:44 ID:oRRfUeXP0
>>513
>妻は異様に必死で、排卵日にセクシーな下着で待ち構えるようにようになり
>そのころから僕は逃げ出すようになってしまった。

いいねぇ〜、この人の話をじっくり聞きたいわw
521インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/21(火) 23:04:45 ID:5vkB7DVOO
あっくん、見ーっけ!
どこにでもパピコしてるなぁ(o^o^o)
522卵の名無しさん:2006/03/21(火) 23:05:42 ID:r21xealb0
>>521
オモエモナpgr
523インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/21(火) 23:10:42 ID:5vkB7DVOO
↑やだー
この人こわーい(σ_σ)
524卵の名無しさん:2006/03/21(火) 23:17:39 ID:Oa2rq/IeO
インリンちゃん超可愛い。
525インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/21(火) 23:41:16 ID:5vkB7DVOO
わーい!ありがとー
ε=ヾ(*^∇^)ノ
526あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 00:57:01 ID:aNIcuE3n0
しかし、インリンは携帯から、キーボードみたいに書くよねw
527インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/22(水) 01:18:07 ID:YWbYXPlFO
>>あっくん
いやいや、やっぱPCのブラインドタッチ早打ちの方がマッハのスピードなりよ(^∇^)
あっくんへのメールのレスが早いってことかしらん?
首に携帯ぶら下げてるからかにゃあ(・・?)
528インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/22(水) 01:19:35 ID:YWbYXPlFO
意味、間違えた(><)
キーボードみたいに書くってことね笑
スピードじゃなくて爆
529卵の名無しさん:2006/03/22(水) 01:21:57 ID:ReqlJW2/0
メールやり取りしてんなら、ここに書かないでメールで書けよ。
530インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/22(水) 01:42:07 ID:YWbYXPlFO
>>529
要は、あなたは家庭も冷め切っていて、不倫もしてるお医者さまってことかぁ…

ってか、不倫するから家庭が崩壊するんじゃないの?
そんなエリート面したって白衣脱げばただの男でしょ
ホストもスーツ脱げばただの男
白衣マジックにスーツマジック☆
あたしはこれ二つとも痛感したよ
トホホ…
531あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 01:56:38 ID:aNIcuE3n0
>>527 名前:インリン
>あっくんへのメールのレスが早いってことかしらん?
そうだよ、メールのレスも早いし、
>>530みたいな、長文もしっかり書けるでしょ、
だから、感心してるのw
532卵の名無しさん:2006/03/22(水) 01:57:42 ID:2g1MmHO70
>530
ここのスレで言うことじゃないと思う・・・。
節度を持とうよ。
533あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:02:01 ID:aNIcuE3n0
そうだな、崩壊スレだからな、俺としたら↓の人の話が聞きたいよw

>>513
>妻は異様に必死で、排卵日にセクシーな下着で待ち構えるようにようになり
>そのころから僕は逃げ出すようになってしまった。
534あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:04:06 ID:aNIcuE3n0
しかし、インリンも結婚して子供を作ろうとなったら、
↓みたいな奥さんになるんじゃないの?w 気合い入ってるからw

>>513
>妻は異様に必死で、排卵日にセクシーな下着で待ち構えるようにようになり
>そのころから僕は逃げ出すようになってしまった。
535インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/22(水) 02:07:04 ID:YWbYXPlFO
あっくん
爆笑しすぎて腹痛いんだけど!ο(≧ω≦)ο
536卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:08:22 ID:ReqlJW2/0
どうでもいいからここから早く出て行け。
隔離スレだろうがなんだろうがとっとと立てろ。
537あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:12:12 ID:aNIcuE3n0
>>536
だから、医者の家庭崩壊の話題に関してしゃべってるんじゃないか、
頭悪いなw
538卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:14:34 ID:fURvL25cO
おまえらとことん迷惑ジコチューなのな
539インリン ◆tzNC/zuwzM :2006/03/22(水) 02:15:09 ID:YWbYXPlFO
>>536
まー、そうカリカリしないで笑
スレ立てたからね
お邪魔しましたー(o^o^o)
540卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:27:38 ID:ReqlJW2/0
>>537
頭悪くて結構。
それよりアックソ、そういう話題を話しているんだからという言い訳で
逃げ切ろうという浅はかな考えはやめなさい。
彼女たちに色々知恵を貸して有難がられているようだが、
どうみても彼女たちの話題はここ向きじゃない。
君は馬鹿じゃないから言ってることがわかるよな。
541あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:34:22 ID:aNIcuE3n0
>どうみても彼女たちの話題はここ向きじゃない。
いや、そんなことないね、半分はこの板でふさわしいと思う。
君の論法でいくと、
医療ミススレッドは法律板でやれ!って事になるよ。
542あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:37:44 ID:aNIcuE3n0
医療ミススレッドは半分は法律、半分は職業としての医者板。
医者との恋愛スレッドは半分は恋愛サロン、半分は職業としての医者板
がふさわしいんじゃない?
543あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:42:19 ID:aNIcuE3n0
だから、ポエムとかになってくると、板違いだと思うけど、
医者がらみの恋愛ならこの板での存在を主張可能だと読んでる。
544卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:44:06 ID:2g1MmHO70
>541 あっくん
板違いじゃなくて、スレ違いだって言われているんじゃないの?
545卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:47:25 ID:ReqlJW2/0
スレの話をしているのであって、板の話じゃないよ。
まあ、彼女たちのような患者が理由で家庭が崩壊した
という医者がいて書き込むならいてもいいが。
あくまで医者が書いてからの話しだよ。
546あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 02:57:12 ID:aNIcuE3n0
>あくまで医者が書いてからの話しだよ。
違うよ、
病院、医者板は医者が語る板、ではなく、病院、医者を語る板なんだよ。
547卵の名無しさん:2006/03/22(水) 03:01:31 ID:ReqlJW2/0
では、自分たちがいかにして医者の家庭を崩壊させたか
彼女たちに語ってもらおうかな。

さぁ、どうぞ。
548卵の名無しさん:2006/03/22(水) 03:38:53 ID:fURvL25cO
崩壊妄想を語れってかw
Pの自分語りはもうお腹いっぱいだよ‥‥
549卵の名無しさん:2006/03/22(水) 17:58:31 ID:m2CURxim0
>>530
不倫するから崩壊するのか、
崩壊したから不倫に走るのか・・・・・
550卵の名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:02 ID:3kP2kCzh0
玉子が先であろうとニワトリが先であろうと
どのみち壊れるものは壊れる。
無理に維持しても何処かに影響が出る。
最後に勝つのは強い「もの」(人か金かは知らん)だけだ。
551卵の名無しさん:2006/03/22(水) 21:10:18 ID:HCA6PznF0
老兵氏は、3月15日を持って勇退。
職員全員のアーチをくぐって、爽やかに去ったよ。
そして、公私共に新しい生活になるそうだ。
きっと、この板の皆に感謝してると思う。
552卵の名無しさん:2006/03/22(水) 21:29:59 ID:LS9c91lK0
>>551
涙が出ました。
知らせてくださってありがとうございました。
老兵先生、行ってらっしゃい。
553あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/22(水) 23:04:13 ID:aNIcuE3n0
どうしてこう見え透いた自演をするんだろーな、老兵さんはw
554卵の名無しさん:2006/03/23(木) 00:28:14 ID:4P66SMfV0
結婚したい女がいるから離婚したいって言って別れた人いる?
それとも再婚したが、またうまくいかなくなった人とかは?
555卵の名無しさん:2006/03/23(木) 01:19:15 ID:ANoqRaRI0
結婚したい女がいるから離婚したいなんて言ったら慰謝料ふんだくられるぞ。
556卵の名無しさん:2006/03/23(木) 11:09:49 ID:LHj8q+5i0
やっぱりな。じゃあ、とにかく離婚成立してから次めざすってか。
でも、一回の離婚でエネルギー消耗してっから、
次、籍いれるのもダルイ。
晴れ晴れして入籍し、半年で別れた先輩いるからな。
557卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:28:16 ID:Kgr+y2I+0
>>556
あははははは。。。。
離婚って結婚の100倍位エネルギィー使うよね。
くたびれて、恋する気にもなれなかったが、元夫の
再婚は勘弁ならなかった。二度と会いたくはないけど、
子供をふっきってはならないだろう!!!って、感じ。
558卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:44:00 ID:IkNQ6TOx0
557とか見ると、捨てられる女がいかに自分勝手で性格曲がってるか良く解る
旦那はこんなのと離れられてせいせいしてるだろうなぁw
559卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:26:10 ID:Kgr+y2I+0
>>558
多分せいせいしたのはお互い様だよ。
離婚届出した時の爽快感!!!空が青く眩しかったから。
子供は大事だからね。子供があったら、あなたの様な
発言は出来ないだろうね。自分独りなら、別れた後相手が
どうでも関係ないし、心は動じない。その矛盾が苦しいんだ、
子供の気持ちはどうだ?あなたは何を持ってそんな暴言を吐くのか?
560卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:27:53 ID:Kgr+y2I+0
自分が母親と暮らしている。
自分を忘れて父親は再婚した。
あなたがその、子供ならどんな気持ちだ?
561卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:50:07 ID:eh6PM4ch0
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
562卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:53:02 ID:0kN3uNl60
子供の年齢にもよるでしょうけど、むしろハッキリしてて良いと思うけどな。
自分の気持ちにもケジメをつけられるしね。逆に不幸になられるほうが嫌かも。
563卵の名無しさん:2006/03/23(木) 23:18:34 ID:Ua0PmzUx0
親の再婚を喜ぶ子供は年齢に関係なくいないと思いますが。
564卵の名無しさん:2006/03/23(木) 23:27:34 ID:0kN3uNl60
どうして喜べないの?
565卵の名無しさん:2006/03/23(木) 23:42:11 ID:Ua0PmzUx0
小さい子なら、もしかしたらまた両親が仲直りしてくれ一緒に暮らせるかもという
僅かな僅かな希望が打ち砕かれてしまうから。
大きくなってからは、勝手なもんだなという感じかな。
566AI  ◆x80x1c9OXc :2006/03/23(木) 23:45:35 ID:gt13owUe0
>>551
おー!本当ですか?ずっと気になっていました
よかったです、、どうかお幸せにとお伝えください。

・・・どうしてあっくんは老兵さんとなるとこうひねくれるんだyo? w
純愛なんてあっくんにゃ考えられないってか?
567卵の名無しさん:2006/03/23(木) 23:51:40 ID:0kN3uNl60
ふーん。んじゃ私の友達は変わってるのかな。
両方とも再婚してるってのもあるかも知れないけどね。。。
568卵の名無しさん:2006/03/24(金) 01:04:30 ID:3EfVhqjW0
離婚をしても、子供の親としてはこれからも変わりないから・・

こういう言葉は、未練のある側が言うこと。いつまでも相手を縛ろうとする。
相手が再婚して子作りなんて絶対許さない。

例) 里佳子 保坂尚輝
例)前妻に子作りを阻まれ耐えられなくなった後妻の近藤サト
569卵の名無しさん:2006/03/24(金) 01:23:06 ID:MeyJPB7N0
男の再婚=子供をふっきることになるという理屈が理解できん。
再婚したって子供のことを思い続ける男もいるだろう。
もちろん養育費も払わないような男なら論外だけど。
570あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/24(金) 01:30:29 ID:3htrOGKm0
>>565
>小さい子なら、もしかしたらまた両親が仲直りしてくれ一緒に暮らせるかもという僅かな僅かな希望が打ち砕かれてしまうから。

う〜ん、これたぶんあるわな、
自分のことしか頭にない医者にはわからんじゃろ。
571あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/24(金) 01:34:33 ID:3htrOGKm0
>>569
>再婚したって子供のことを思い続ける男もいるだろう。

夫婦はしょせん他人だけど、子供にとっては、
自分を中心とした唯一のコミュニティーなんだよね。
それの崩壊なんだよ。

まあ、無理矢理胎盤はがされて失血死することを思えば
どーてことないかもしれないけどw
572卵の名無しさん:2006/03/24(金) 01:38:49 ID:MeyJPB7N0
おれの場合、離婚してからも子供と会ってるし、養育費もしっかり払ってる。
ただ独り身になれば恋愛することもあるよ。再婚するかどうかは別にして。
子供はできれば自分が引き取りたかったぐらいだし実際そういう提案もしたが
医者なんてやってれば当然子供の面倒は嫁にまかせていたわけで、
そこについては譲らざるを得なかったよ。
ま、こんなこと書くと「勝手なことを言うヤツ」と怒る女性もいるだろうね。
573卵の名無しさん:2006/03/24(金) 01:47:18 ID:MeyJPB7N0
>>571
もちろん離婚は子供にとって最悪のできごとだし、
がまんして夫婦でいつづけるという選択をできなかったおれは
最悪の父親だと自覚してる。
しょっちゅう死にたいほどの自己嫌悪に陥る。
ただ離婚したことを後悔する気にはならない。
離婚前はおれの精神状態がもう極限に達していたからな。
つまらんたわごとでスペースをとってすまない。
574あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/24(金) 02:05:37 ID:3htrOGKm0
まあ、とうちゃんが精神やんじゃうとか、家庭内暴力とか、になるなら
家庭ってコミュニティを解散させる方がいいわな。
575卵の名無しさん:2006/03/24(金) 02:25:53 ID:enek3CGp0
560
それを言うなら離婚そのものが既に子供の気持ちを無視した結論だろ
自分のしたことは棚にあげて何言ってんの?
離婚と言う大きな転機を経験したにも関わらずそういう自分勝手な考えを
省みることすらできないから捨てられるんだよw
576あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/24(金) 02:30:16 ID:3htrOGKm0
明石サンマが再婚しないのは、そのへんの子供の気持ちを考えて
再婚しないような気がすんのよね。
まあ、彼がそこまで人格者かどうか知らないけど。
577卵の名無しさん:2006/03/24(金) 02:34:50 ID:enek3CGp0
こういう女は自分がなぜ不幸なのか理解できず
過去も現在も未来もずっと他人のせいにし続けて不幸のままなんだろうな
人生を一緒に歩まなければならない子供がかわいそうだ
578卵の名無しさん:2006/03/24(金) 02:47:42 ID:L+CYMyOzO
医者板だけ何だよな、医者結婚の関連スレが多いのは。
建設関係はダメなん?
それと、スチュワーデスがパイロットと結婚するように。看護婦が医者と結婚するのはごくごく当たり前。
579卵の名無しさん:2006/03/24(金) 07:02:51 ID:FmVWkuQHO
医者が地位を捨てて町医者勤務医にして、勤務数少なくしたら、
リーマンより休み多くね?夜勤も週一でさぁ。
学会はうざいがね。
家庭第一の医者は円満だろ。適当に暇つぶしにバイトすりゃいいしさ。
580卵の名無しさん:2006/03/24(金) 19:54:22 ID:4sIBeXrW0
離婚しても、自分の人生をしっかり幸せに生きてる女性は、
いつまでも恨み言なんて言わないよ。
>>557さんが早く幸せになれますように。。。( ̄人 ̄)
581卵の名無しさん:2006/03/24(金) 19:57:39 ID:016qP40rO
子なしならしっかりいけるけど子ありなら子の事考えすぎて無理。
582卵の名無しさん:2006/03/24(金) 20:42:11 ID:FiJIVtcY0
子供のせいにすんなよ。子供まで不幸になるぞ。
583卵の名無しさん:2006/03/24(金) 22:03:05 ID:RFDApQls0
>>557です。
離婚は子供が病気(先天性心疾患)でしたが、妊娠したら暴力が始まり、
産まれてからはその子供にまで暴力を振るいました。
父親を奪うのは。。。と考え、悩み、親を交えた話し合いもしましたが、
泣いて謝る。。。暴力。。。。また、謝る。。。繰り返しでした。
子供の病気も有りますので、養育費は約束しましたが、再婚したらしく、
住所も不明、養育費は勝手に切られました。
わたしのやりきれなさは、子供は今、また入院していますが「パパは
わたしの為に、一生懸命お仕事頑張って、治してくれる」と信じて
いる事を「そうよ、だから頑張ろうね」って言う自分です。
彼が人として誰と生きてもいいんです。子供と二人幸せだと思います。
ただ、人間として、父親として黙ってそれらを行う事は許し難く、
ここに愚痴ってしまいました。>>577の仰るの、わたしもそう思いますよ。
不幸じゃ、ないですよ。一日でも長く子供と笑って生きたいですし、1度
でも多く桜を眺めたいですもの。
584卵の名無しさん:2006/03/24(金) 22:59:15 ID:v7sPgmnS0
>>583
家庭内暴力の末に離婚
もし元夫が養育費も払わず行方をくらましたのであれば、あなたの恨みはよくわかる。
しかしそんな元夫に対していつまでも恨みごとを言うのは損なだけで、
再婚しようが何しようがあなたこそふっきってしまえばいいのでは。
子供の前では割り切って今のようなウソをついていればいいと思うし、
子供が大きくなるまで生きられたらその時点で本当のことをせばいい。
経済的には本当に大変だと思うけど・・・・。
離婚は本当に不幸なことだと思う。
子供と暮らせなくなった男の立場としては子供といっしょにいられることが
すごくうらやましい。
585卵の名無しさん:2006/03/24(金) 23:02:38 ID:L+CYMyOzO
こういう女は自分がなぜ不幸なのか理解できず
過去も現在も未来もずっと他人のせいにし続けて不幸のままなんだろうな
586卵の名無しさん:2006/03/24(金) 23:23:02 ID:RFDApQls0
>>585
うん、そうなんですよ。
だとしてら、いやだから、あなたのその、よくお分かりの事を
是非お聞かせくださいな。
ただ、他人の所為と言うのはどの事か解らないけど、彼を選んで
結婚したのもわたし、子供を生んだのも、育てると決めたのも
自分だから。人を見る目がなくて、子供にも実家の両親にも
申し訳ないと思っています。でも、>>585は信じないだろうけれど、
不幸だと思った事は結婚していた3年間だけだったなあ。
でも、そう仰るのだから、是非教えてください!
587卵の名無しさん:2006/03/24(金) 23:59:07 ID:9gKIwPhN0
577と585は、583のことを「こういう女は不幸のまま」なんて決めつけすぎていて、
失礼この上ないと思う。不幸じゃないって言ってるし、ここだから愚痴ったって
書いてるじゃないですか。養育費も払ってもらえないのでは恨んで当然なのに。

588卵の名無しさん:2006/03/25(土) 01:41:11 ID:gQpayTcq0
>>587
583さんはいろいろ感情的なことも書いてるけど
子供の前では元夫の悪口をいっていないみたい。
これは尊敬に値するよ。
子供の前ではお互いの悪口を言わないっていうのは
最も大事なルールだと思う。
おれのところも含めてまわりの例をみても、
離婚後子供にあからさまに元夫の悪口をいう女性は多い。
しかもしっかり養育費はもらってるやつに限って。
589卵の名無しさん:2006/03/25(土) 09:43:46 ID:A1e5rBrJ0
あの、素朴な疑問なんですが。。。
離婚後、養育費に関して、双方にちゃんとした取り決めがあれば、
支払いが滞った時は、弁護士を通すなどして請求することも出来ると思うのですが。。。
590卵の名無しさん:2006/03/25(土) 10:32:00 ID:VeUyJy2P0
>双方にちゃんとした取り決めがあれば

なんか財産差し止めみたいな強制力のある方法をテレビで教えてたのをみたけど
なんだったか忘れたなぁ。
591卵の名無しさん:2006/03/25(土) 13:23:14 ID:10NzjvIH0
>>589
取り決めた内容を公正証書にしておけば、養育費が払われない場合
裁判所を通して強制執行(給料の差し押さえとか)ができるよ。
離婚届け出す前に作っておかないといけないけど。
592卵の名無しさん:2006/03/25(土) 13:23:22 ID:tk65xVx60
>>589
公正証書で取り決めても、相手が払わない、ってなると、取立ては相当困難。
弁護士等経費が取り立てる金額より上回る覚悟ないと無理だろうね。
養育費なんて月10万位だろ?離婚時一括で払ってもらうほうがいいと思うけど。
593卵の名無しさん:2006/03/25(土) 18:33:22 ID:DuGt30mT0
養育費は月4-5万が普通です。

長期間かけて思い懲らしめるため
分割振り込みを希望する女が多いです。現実ね。
594あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/03/25(土) 20:06:45 ID:LAhgMCJd0
>>593
>長期間かけて思い懲らしめるため
懲らしめるといいつつ実は関係性を維持したいんじゃないの?w
595卵の名無しさん:2006/03/25(土) 21:30:37 ID:IzB4nrR50
>>593
今時の銀行には自動振込みサービスがあるよ
たいした額じゃないから忘れ去られている可能性 大
596卵の名無しさん:2006/03/26(日) 03:11:11 ID:rwdIq63K0
>>593
そーなの?
いただける時にいただいちゃった方がいいでしょ。
きれいさっぱりだし、これだけ医療過誤でもめてる時代ですし。
(先生方、すみません。)
子供はちゃんと会わせてますよ。
養育費・慰謝料をもらったからという訳ではなく、
血の繋がったお父さんは一人だけですもん。
子供のアドレス作ってメールも送らせてる。
まだ小学生だからメールの内容は確認させてもらってますけどね。
元夫の悪口も言わないから、子供はなぜ離婚したかは分からないと思う。
分別がつく年頃になって、訊かれれば答えようとは思っています。

>>572
恋愛するのは自然でしょう?
幸い子供さんとも会っているわけだし、
もし再婚となっても子供さんに祝福してもらえるような関係を
築いていくことも不可能ではないし。
子供さんがあまり小さいうちでは難しいでしょうけど。
597卵の名無しさん:2006/03/27(月) 00:29:32 ID:Q4Cf+yJZ0
慰謝料いくらもらったの?
598卵の名無しさん:2006/03/27(月) 17:12:56 ID:PknM94OS0
>>592 2千万位を1回で払うの?
599592:2006/03/27(月) 20:34:44 ID:P4U39Ah70
>>598
払うよ、毎年2000万じゃあ大変だけど、1回ですむなら借りてでも払うだろ?
ただ、これは「支払いが滞った時」のこと心配してる受け取り側に対するレスだよ、基本的には。
600naika:2006/03/27(月) 21:05:51 ID:jQwBFr3h0


771 名前:naika :2006/03/27(月) 20:43:39 ID:jQwBFr3h0
医者の初任給を教えてください!
高校2年なんですけど千葉大の医学部か京大の薬学部かどっちに行こうか迷ってます。
それから医者ってどういう風に昇進できるんですか?一般企業だったら
ヒラ→係長→課長→部長、、、のように医者の場合は研修医→成り立ての医者 の次がよくわかりません。
あと外科系ではないやつで1番儲かる科と1番楽で安全な科をそれぞれおしえてくださいませ



772 名前:naika :2006/03/27(月) 20:53:45 ID:jQwBFr3h0
あと大学病院よりも私立の病院のほうが高いことはわかるんですけど、私立病院間での
給料の違いはどのようにして生まれるんでしょうか?
最後に当直はどれくらいの頻度であるか、1ヶ月でどのくらいの休みがあるり、
祝日は休みになるのか、1日何時間労働なのか、当直の日の睡眠時間はどのくらいなのかを
おしえてください、、、質問攻めですみません、、これが今僕が持っている医者という職業に対する
疑問です
601卵の名無しさん:2006/03/32(土) 10:01:40 ID:dmjHtWg/0
医者で養育費が4万〜5万は安すぎるよ。
給料によって慰謝料も養育費もそれぞれだから。
2000万の慰謝料は妥当かもね。
養育費は慰謝料とは別に発生するものだから大抵子供が二十歳になるまで
分割でもらう場合が多いよ。
医師なら月20万はもらってもいいと思う。
602卵の名無しさん:2006/03/32(土) 10:07:45 ID:NvX4qzW20
ほぉ〜そんなに貰えるのか。医者と離婚するとお得だね〜
603卵の名無しさん:2006/03/32(土) 12:22:32 ID:uLaPP4Uy0
その前に医者と結婚しないとw
604卵の名無しさん:2006/03/32(土) 14:34:25 ID:1myPOiI50
>>601
2000万の慰謝料って!?
おそらく慰謝料と財産分与をひっくるめて言ってるんだろうけど
いくら医者だってそんなには取られないだろ?
俺の場合、世間の相場でいうところの結婚年数×100万円で話がついた。
養育費だって8万円だよ。
もちろん弁護士に間に入ってもらったけどね。
605卵の名無しさん:2006/03/32(土) 14:51:17 ID:5x5plRrV0
慰謝料は不貞とか無ければ発生しないだろ?
財産分与は婚姻後作った財産の半分らしいから604さんは安く済んだね。
金やって、家もおまけにつけた、とかじゃないの?
606卵の名無しさん:2006/03/32(土) 19:35:17 ID:/C/MMmfr0
>>605
いや、借家住まいだったんで現金以外に分けるものなし。
不動産などの財産が無くて良かったと思った。
確かに安くついたのかな。
不貞が理由とかの離婚じゃないんでこんなもんだと
弁護士は言ってたけど。
調停とかすればもっと安くもできたらしいけど、
時間がかかりそうなんで手を打ったってところ。
607卵の名無しさん:2006/04/02(日) 12:53:12 ID:BJvMe9BB0
ということは借家よりちゃんと分譲で買っておいたほうが
離婚する場合は女にとって有利ということなのね。
608卵の名無しさん:2006/04/02(日) 15:17:40 ID:O2G+2ziQ0
>>607
いや、いちがいにそうとはいえない。
ローンが残ってたりするとややこしいし、
現金みたいにすっぱり割り切ることができないから、
かなり話がこじれる例もあるみたい。
そういう意味で俺は不動産持って無くて話が楽だった。
女にとっても残りのローンを抱えて家までもらっても
負担になるんじゃない?
609卵の名無しさん:2006/04/02(日) 15:54:19 ID:JbItoYcB0
甘いよ、女は家持っていって、ローンは旦那が払うんだよ。
そんな、トホホの馬鹿が結構いるんだ、大笑いだね。
俺か?
610卵の名無しさん:2006/04/02(日) 16:01:58 ID:KhhYSKwj0
なんていいひと
ふとっぱらだね
611卵の名無しさん:2006/04/04(火) 01:28:55 ID:+bkhRrSn0
とにかく財産分与では預貯金や有価証券なんかを
ちゃんと把握してる方が勝ちだよ。
女房に通帳や実印や証券類をすべて管理されていたら
男はヘタしたらはだか同然でポイだ。
隠されて「財産なんか何も残っていない」って
いわれりゃそれまでだからな。
612卵の名無しさん:2006/04/04(火) 05:41:46 ID:yxMPUw3zO
沖縄のレイプ魔歯科医キシ●ハ●マ●ブは離婚しましたかね?
613卵の名無しさん:2006/04/04(火) 08:07:08 ID:SgSu9o8+O
45歳まで結婚できなくてやっと結婚できたと思ったらドメスティックバイオレンスで嫁に逃げられ訴訟を起こされてるマザコン石がいるんだが、医者なのに45歳まで結婚できないのはやはり人格的に問題があると考えた方がいいみたいだな。
614卵の名無しさん:2006/04/04(火) 08:50:41 ID:eiWfzN6e0
まあ、そうだね。
医者に限らず、男女ともある程度の歳で独身は、色んな面で問題あること多いね。
必ずしも悪い奴が多い、という訳ではないけど。
615卵の名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:58 ID:OmSA7kmx0
思うに、一人の時間が長くなって適当に遊ぶ相手がいたら。。。
周りの、結婚で必ずしも幸せとは見えない状況に遭遇すると
やっぱり、億劫になる。でも、自分で思うけど「億劫」に
思ったらもう、遅いかも、、、
616卵の名無しさん:2006/04/05(水) 10:15:46 ID:HWJRaRXP0
医者は40過ぎて独身だと確かにちょっと怪しい目でみられる。
バツイチならいいんだが。
そういう意味では1度は結婚するしかないのかも。
たとえ億劫でも。
617卵の名無しさん:2006/04/05(水) 20:29:01 ID:NAcKUarx0
だからって誰でも好い訳じゃないのが、問題なんだよねえ。
で、吟味しだすと、面倒。。。ああ、外野がうるさい、、、
億劫。。。の繰り返し。運命の出会いやいずこにいいいい!!!
ベターハーフはもしかして、もう死んじゃったとか。。。。
618卵の名無しさん:2006/04/06(木) 01:51:48 ID:T8fXJPj00
>>616
そうやって世間体に流されるやつは、結婚しても何の自覚も責任もない。
女は大迷惑!!!
619卵の名無しさん:2006/04/06(木) 02:36:13 ID:YLNaVwSX0
>>618
そんなやつにだまされて結婚する方もする方だが・・・
620卵の名無しさん:2006/04/06(木) 15:26:33 ID:iTfX/abY0
離婚する方も問題だと思うが・・・。
621卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:45:22 ID:ypr6c7IM0
離婚できない医者はたくさんいる
622卵の名無しさん:2006/04/06(木) 23:50:33 ID:7lH2rT2f0
なんで?
その原因と思われる事由をすべて述べよ。
623あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/06(木) 23:54:17 ID:irMtedWD0
・面倒くさい
・回りに波風が立つ
・子供がカワイソスっぽい
だろ。
624卵の名無しさん:2006/04/07(金) 20:31:45 ID:kxN+OY3c0
でも、どうなんだろうね。
離婚すると社会的に子供は不憫。なのと、いがみあっている両親の
元で育つと子供は不憫。どっちなんだろうか。
625卵の名無しさん:2006/04/08(土) 01:01:20 ID:dp8xzVaM0
>>624
うちの親も俺が小さい頃離婚寸前の状態で、よくののしりあってた。
結局おふくろが我慢して離婚せずに今日まで来てる。
もう今じゃどっちもいい年だし、腐れ縁的な気持ちなのかもしれないが
それなりにうまくやっているようだ。
子供としちゃ離婚せずにいてくれたのはありがたい。
たまに実家に帰ると親父お袋の顔を同時に見られるのは
うれしいというのが正直なところ。
まあ、しかし俺は離婚しちゃったけどね。
離婚の最大の被害者は子供。これは間違いない。
626卵の名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:02 ID:jaiX2PaEO
医者婚スレが多すぎ。
627あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/08(土) 01:11:07 ID:hwopbBnS0
>>626
>医者婚スレが多すぎ。
需要があるなら、それでいいじゃないか。
ちなみにあなたはどんなスレがたくさんあればいいと思うんだい?
628卵の名無しさん:2006/04/08(土) 01:12:59 ID:jaiX2PaEO
>>627うーん、
看護婦さんとトークが出きるスレかな。
629:2006/04/08(土) 02:07:35 ID:nthN4qZoO
ここで看護婦さんと語れ!!


<茄子>看護師の奥様<茄子>
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139160525/


630卵の名無しさん:2006/04/08(土) 22:30:55 ID:C2rLGndy0
>613 614

以前に結婚したいほどの好きな人がいて、うまくいかなくて
その人が忘れられないなんてこともあるのかもしれない。
631卵の名無しさん:2006/04/09(日) 06:45:14 ID:6ENaal2a0
離婚する医者って、みんなの周りでもいる?
第二の青春で、若返ってそう。
で、かわいい若妻を貰ったり。
632卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:01 ID:uiNiEG/w0
堅気の娘なら絶対嫁がない、石の家。
633卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:58:46 ID:xPy7gZAO0
医者のバツイチは絶対やめたほうがいいよ。
×ついてるから、初婚の医者よりとっつきはいいけど
それに惑わされてケコーンしたら大変な事になる!

医者とケコーンしたらよっぽどの事がない限り女も離婚を選択しないのに
そこを敢えて離婚するんでしょ?
よっぽどのDQN以外考えられない。

現に女狂い・プシ・DV・不能で離婚した医者多いからなー
気をつけなきゃ!
634卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:11:52 ID:9uzKJTJU0
をいをい。
女医との離婚はカウントに入れないでくれよ
635卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:12:27 ID:Vn0ucF5t0
わたしは女狂い、飲む、、、でも腕はよいので
教授が目をかけ、どっちか止めなきゃ破門だと
詰め寄られ、それでも止めずに遊ぶとこない
離島に飛ばされたが、救急用のヘリ飛ばして
上陸。。。ついに島から撤退させられ、田んぼの
中に飛ばされました。マジな話ですが、彼を迎える
病院では着任前日全女性職員に「パンツは2枚以上
履いて来るように」と訓示があったとか。
嫁は、当然、とっくに逃げて独身。。。
636卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:13:54 ID:Vn0ucF5t0
追伸

の、医師を知っています。。。
述語を興奮のあまり忘れました。
すんません。
637卵の名無しさん:2006/04/11(火) 10:34:20 ID:5vhCE/XT0
埼玉県警川口署は8日、同県川口市飯塚、元医師で無職の田中裕良容疑者(45)を傷害の疑いで逮捕した。
調べによると、田中容疑者は7日、自宅で小学4年の長男(9)の全身を鉄の棒で殴ったり、
両足を画びょうで何回も刺すなどして、右手の指を骨折させるなど2か月のけがを負わせた疑い。
長男が自分から児童相談所に行き、発覚したという。
同署によると、長男は「掃除や洗濯がうまくできないのでたたかれた」などと話している。
また、長男は以前にもネグレクト(養育放棄)の相談で児童相談所に行ったことがあるといい、
全身に打撲の跡があることなどから、同署は長男が繰り返し虐待を受けていた可能性もあるとみて調べている。
田中容疑者は妻と長男の3人暮らしだが、田中容疑者は「妻は1か月ほど前に家出した」と供述しているという。
638卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:42:52 ID:Kc1dojBC0

388 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:58:03 ID:cTD4sutd0
>無職田中裕良容疑者(45)
朝のテレビでは父親は内科医だって言ってたぞ
奥さんにも暴力を振るっていて、1ヶ月前に妻は逃げたって
639卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:55:45 ID:benPu7dP0
元医師で無職、っていうのはどういう状態ですかね?
医師免は既に無いんですかね?
640卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:57:38 ID:8Pw+xkv20
どこの大学なんだろう?すごい元医師だね。
641卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:06:49 ID:Nu3rkE/XO
虐待で嫁に逃げられてる医師は、都立病院の部長クラスにいる。彼の名前はマザコン太郎だ。現在、ままと二人で都内に潜伏中。われわれ病院スタッフには家族円満を装ってるがバレバレ。
642卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:07:09 ID:agaWDLtl0
完全にプシ?
643卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:08:25 ID:Nu3rkE/XO
マザコン太郎に一泡ふかせてやりたいのだが。
644卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:16:00 ID:Nu3rkE/XO
マザコン太郎は主に言葉の暴力による精神的虐待、嫁の指を骨折させたこともある。極悪非道。お母さんには頭があがらない54歳。こんな奴が上司になったら嫌だろうな〜
645卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:29:12 ID:goJwEGnr0
田中 裕良  田中労働衛生コンサルタント事務局  埼玉県川口市飯塚
646卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:37:38 ID:goJwEGnr0
↑日本旅行医学会の認定医みたいっすね。
http://www.jstm.gr.jp/
647卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:47:09 ID:ga3sBPkc0
648卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:57:12 ID:J6+ivFGj0
埼玉県警川口署は8日、同県川口市飯塚、日本旅行医学会、認定医、
田中労働衛生コンサルタント事務局、田中裕良容疑者(45)を傷害の疑いで逮捕した。
調べによると、田中容疑者は7日、自宅で小学4年の長男(9)の全身を鉄の棒で殴ったり、
両足を画びょうで何回も刺すなどして、右手の指を骨折させるなど2か月のけがを負わせた疑い。
長男が自分から児童相談所に行き、発覚したという。
同署によると、長男は「掃除や洗濯がうまくできないのでたたかれた」などと話している。
また、長男は以前にもネグレクト(養育放棄)の相談で児童相談所に行ったことがあるといい、
全身に打撲の跡があることなどから、同署は長男が繰り返し虐待を受けていた可能性もあるとみて調べている。
田中容疑者は妻と長男の3人暮らしだが、田中容疑者は「妻は1か月ほど前に家出した」と供述しているという。
649卵の名無しさん:2006/04/12(水) 00:35:30 ID:nSl5j/fgO
児童虐待だけは絶対に許せないっす!!
650卵の名無しさん:2006/04/12(水) 04:54:14 ID:TdZPePmf0
私は暴力はなかったけれど、虐待というの?かもわからない思い出。

幼稚園から小学校2年ころ、ひじから下の腕と
膝から下の足をガムテープで1ッポンにまとめられて、布団部屋に閉じ込められた。
家族が帰宅しても無言で反抗を示してると、
おしりをはたかれて、今思うと指を入れられたんだと思う。
いたっっ!!って言うのに、静かにごりごりするものが
体に感じた。
布団カバーに小さく赤いシミがついて、それでまた汚い!掃除しろ!と。

掃除して、疲れてぼーっとしてると、「今度から、お洋服はパパとママが
いいといったものを買いなさい」「出かけるときは、選んだものをすぐきなさい」
とお説教。
次の週末も、またお出かけで、でも、同じところで従順なら、おしおきはなし。
用意に手間取ると、あり。

小3になって、成長してきたな、って言われて、指でごつごつされることが多くなって、
痛かった。

今は、そんなのは過去の思い出。
骨折など暴力はひどいし、処罰されるべきものだよね。

上のを読んでて、とりとめもなく思い出してしまったへんな記憶。


家族は、父は外科系の教授、母は専業主婦。まぁふつうの家庭なんだよね、きっと。
651卵の名無しさん:2006/04/12(水) 06:43:39 ID:PhvlXmye0
それはりっぱな性的虐待です。
652あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/12(水) 06:49:23 ID:VLH1rEEq0
>>650
>小3になって、成長してきたな、って言われて、指でごつごつされることが多くなって、

指でごつごつはお父さんにマンコを触られた、ってことですか?
653卵の名無しさん:2006/04/12(水) 10:08:14 ID:BIF4rcsn0
いや指でごつごつじゃなくて○○○でぐりぐりなんじゃ・・・
医者ってDVとか児童虐待多そう。
654卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:48:07 ID:PZ5d0qn00
つか小指ティンティン?
655卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:51:08 ID:3lKpklgvO
>>654
30人とやっても耐えられる強者。
656卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:51:27 ID:jw7vOSy60
公正取引委員会で、新聞の特例措置存続か否かについて
検討されてるけど。特例措置ってのは全国一律の価格で
販売する事って奴。ちなみに再販でも守られている。
特例措置を継続して全国一律の価格でないといいサービスが
提供できないと、新聞社は主張。新聞社は収益が下がって
給料が下がるもんだから必死。
委員会で反対しているのは委員会の委員である、新聞の論説委員。
医者なら子供が国家試験の受験なら出題委員を辞退するけどね。
低俗マスゴミにそんな事期待してもしょうがないけどね。
まずはこの特例措置を廃止して馬鹿どもにも反省させないとね。
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
で反対の意見を述べて新聞の低俗さを直そうね。

反対のポイントは
1.新聞の価格の維持が宅配制度の維持のためで、それが知る権利の維持に繋がる。
 これが崩壊すれば知る権利が侵害されると言うものであるが、新聞以外に情報が得られない時代と
 錯覚しているのではないか。
2.マスコミの公共性はもはや無く、新聞社が自分達の好きなように編集している。その内容はあまりにも
 独善的である。保護するに値しない。ある時は公共、ある時は独善では説得力は無いよ。

こんな感じ?
657卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:18:09 ID:RT0zNAXa0
650を読んでて吐き気してきた。
その親父はサイテーなヤローだっ!
658卵の名無しさん:2006/04/13(木) 02:55:43 ID:jk+TLay/0
医者狙いブログヲチスレです
**医者彼と優しい彼・緑タソヲチスレ**
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1144846919/

659卵の名無しさん:2006/04/13(木) 03:33:59 ID:TndRiG6S0
>>648
嫁さんは茄子で、この子供は母親のネグレクトで以前にも児童相談所に駆け込んでたそうね。
虐待親父の元に子供置いて家出してる時点でDQN確定。
こういうのがあるから、それみたことかって言われちゃうんだよね、石茄子婚って。
660卵の名無しさん:2006/04/13(木) 07:18:11 ID:9vXGjawlO
医師の家庭崩壊多いから、わざわざ見合いしてまで結婚なんて考えないんですよね。
でも結婚しないと両親をはじめ周りがうるさいですよね。
不幸になるため結婚なんてしたくないよ。
661あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/13(木) 13:42:00 ID:4kX5w3s10
でも、俺も娘が小学生ならともかく、中3ぐらいになって、
「パパとエッチしたいぃ〜」とか言われば、
エッチしちゃうんじゃないかな?w
662卵の名無しさん:2006/04/13(木) 15:25:05 ID:HAI8xR4x0
↑サイテー
663卵の名無しさん:2006/04/13(木) 15:32:35 ID:JWGNF6ud0
>>662
NGに入れとけよ 快適に読めるから
664あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/13(木) 16:34:34 ID:4kX5w3s10
「お、お母さんには内緒だぞ」とか言ったりしてw
665卵の名無しさん:2006/04/13(木) 17:41:38 ID:+0E0hN1i0
5歳くらいのとき夜寝ていて、泥棒に下半身をいじられた。
怖くて目が開けられなくて、それから必死に自分の部屋の戸締りをした。
今思うと親しかあり得ない。
666あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/14(金) 00:21:54 ID:cEEyu5ib0
いやいや、サンタクロースかもしれないw
667卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:27:48 ID:V6uguE+V0
快適 快適
668AI  ◆x80x1c9OXc :2006/04/14(金) 00:48:59 ID:4dcDh85T0
お、さすがは鬼畜と言うだけのことはありますねっ
669あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/14(金) 11:10:53 ID:cEEyu5ib0
つか、たぶん日本の歴史のなかで近親相姦っていうのは、
けっこうあるんじゃないかと思うけどw
670卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:20:18 ID:0Po9obngO
朝っぱらから2chですか。
671卵の名無しさん:2006/04/14(金) 16:06:34 ID:qaA45C5Y0
医者のバツイチは絶対やめたほうがいいよ。
×ついてるから、初婚の医者よりとっつきはいいけど
それに惑わされてケコーンしたら大変な事になる!

医者とケコーンしたらよっぽどの事がない限り女も離婚を選択しないのに
そこを敢えて離婚するんでしょ?
よっぽどのDQN以外考えられない。

現に女狂い・プシ・DV・不能で離婚した医者多いからなー
気をつけなきゃ!
672無携帯くん:2006/04/14(金) 16:28:53 ID:clcaU7LM0
学会も地元開催なら何かと楽でいいよね。
673卵の名無しさん:2006/04/14(金) 17:06:23 ID:63klyXc7O
ワーカホリックも離婚の原因になると思いますが、ある意味DQNですかね。
674卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:40:59 ID:DYb/045D0

773 :卵の名無しさん :2006/04/14(金) 10:18:18 ID:Cwcrn8St0
モテないくせにエロい。   →   エロいことなら茄子におまかせ
世間知らずで騙されやすい。   →   茄子にとっては好都合
なのにプライドが高い。   →   何とかもおだてりゃ・・・w
お子ちゃまで我侭。   →   甘やかすことでコントロール可能
大人の女性と普通の付き合いが出来ない。  →   Hができればそれでいい
女はアフォで従順な方がいい。   →   茄子は金の為なら言うこと聞くアフォ
ある意味育ちが悪い。   →   お互い様
性格も悪い。   →   良き理解者
理性も無い。   →   エロに理性はいらん
先見性も無い。  →   むしろ有ったら困る

茄子にぴったりぢゃまいかっ!!!
675卵の名無しさん:2006/04/16(日) 15:43:09 ID:+shmghqe0
>>671
DQNといわれようが、独身のほうが人生何かと楽しいです。
676卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:11:21 ID:1STi4PO40
「反発され暴行」
父親、昨年2月まで医師
川口の小4虐待

  小学四年の長男(9つ)を鉄の棒で殴るなど虐待した事件で、
  傷害容疑で逮捕された川口市飯塚三丁目、父親の無職田中裕良容疑者(45)が川口署の調べに対して、
  「昨年二月まで医師として働いていた。長男が言うことを聞かず、注意すると反発したので暴行した」
  と供述していることが十一日、分かった。

  田中容疑者の供述によると、同容疑者は大手生命保険会社で保険加入者を診察する
  非常勤の医師として働いていたが、体調不良や家庭の事情などで昨年二月ごろ辞めた。
  その後は貯蓄で生活していた。同容疑者の妻は看護師だったという。
 
  田中容疑者は長さ約一メートルの鉄の棒で長男の全身を殴ったり、
  画びょうで両足の裏を刺すなどの暴行を加えたとされる。
  長男の背中や足など全身には数十カ所の殴られたあとがあり、足裏にも多数の傷があった。

  田中容疑者の妻は約一カ月前に家を出たが、長男は以前、同容疑者と母親のネグレクト(養育放棄)のため、
  上尾市の児童相談所に預けられたことがあったという。
 
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news04/12/11x.html
677卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:12:40 ID:qASUGmF+0
>>675
自分は今48歳。老後を思うと再婚したい気持ちがあるのも本音です。
しかし、今更家族を作る、というのが億劫なのも事実。
せめて子供がいればよかったな。

675先生はふと老後を思ったりしませんか?
678卵の名無しさん:2006/04/18(火) 19:28:34 ID:nd5M96SGO
医者と看護婦が気になってしょうがない人が一人居るね。
679あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/04/21(金) 21:07:11 ID:LoZdSpUx0
あげ
680卵の名無しさん:2006/04/21(金) 23:18:36 ID:SboNEImX0
朝から晩まで働きづめだから休日は一人ゆっくりしたい、
車でもとばしていたい。
妻の相手は面倒だから、金使って適当に満足してて欲しい。
無理に抱いてあげても味気ない。それに気がついても、女って幸せなのかな。
681卵の名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:53 ID:VswdourmO
都立病院の某科部長はマザコンで何回も女に逃げられ、やっと超晩婚できたが今度はマザコン+ドメスティックバイオレンスで逃げられ訴えられてます。
682卵の名無しさん:2006/04/22(土) 22:47:08 ID:7rZuHGTe0
なんか、虚しい。
683卵の名無しさん:2006/04/22(土) 22:48:59 ID:HPViCg0R0
>>680
先生、直木賞目指さなきゃ
684卵の名無しさん:2006/04/25(火) 03:19:44 ID:CJzrAwGi0
妻の意見のぞいてみww
開業医の奥様集合
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145097266/

ついでに
<茄子>看護師の奥様<茄子>
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139160525/

685卵の名無しさん:2006/04/25(火) 03:22:52 ID:CJzrAwGi0
こんな女たちには引っかかるな!!
**医者彼と優しい彼・緑タソヲチスレ**
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1144846919/
686卵の名無しさん:2006/04/25(火) 08:53:38 ID:gj4gIvA50
687卵の名無しさん:2006/04/27(木) 03:14:07 ID:qLeXMXKJ0
学生時代に付き合ってた娘と卒業と同時に結婚して20年経った。
外科系なんで研修医時代は家に帰っても数時間寝るのがやっとという
生活だった。少し歳くってて体力的にも劣っていた俺には、若さが
溢れている妻との性生活が苦痛だった(というより眠さと疲労の方が
勝っていた)。やがて妻は妊娠。俺とはセックスしてなかったから
浮気は歴然だった。でも相手の男がこれで許してくれと金を送ってきて
妻も中絶したんで、自分の責任も感じてよりを戻した。

だけどその後俺は妻とはセックスできなくなってしまった。性生活のない
まま、徐々に生活は落ち着いたんだが、10年以上経って、あることを
きっかけに妻は家を出ていった。俺は律儀に生活費として手取りの半分
くらいを送り続けた。離婚はしたくなかった。そして8年。

職場でとてもよく気のつく女医と出会った。徐々に食事を一緒にしたり
するようになり、そのうち彼女が夫石とうまくいっていないことに
気づいた。まあそれからはお決まりのコース。二人は燃え上がり、お互い
離婚して一緒になろうと約束した。 で、今俺の方は離婚調停中。
彼女が上手く離婚できなかったら、どうなっちまうのかなあ。

688卵の名無しさん:2006/04/27(木) 10:07:40 ID:X6mnoEl+0
>>687
全米が泣いた 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァン!!
689卵の名無しさん:2006/04/27(木) 10:16:06 ID:FBeIGFwB0
いいじゃないか、籍なんて。俺も長いことコブ付バツイチと入籍せず
良きパートナーとして暮らしてる。
ただ夫と君が学会とかで会うのはまずいな。女医はコブ付か?
690卵の名無しさん:2006/04/27(木) 10:30:30 ID:FBeIGFwB0
あ、コブ付と言っても、もう大学生だから家にはいない。
たまに帰省したとき顔出すが、大人同士の会話だよ。
691卵の名無しさん:2006/04/27(木) 15:40:56 ID:V9wSkcRI0
そのコブさんが何歳くらいの時から
今のパートナーさんと暮らしてらっしゃるのですか?
コブさんとも一緒に暮らしていらした?
692卵の名無しさん:2006/04/27(木) 18:24:15 ID:/HQnWXR70
付き合いは7年になるが、大学に行ったと同時に暮らしだしたから4年。
今、就職活動中。
前妻との間に子供がいるが、医学部じゃないし。
どの子も自分で自分の道を見つけて進んでくれたらいい。
どのみち残り20〜30年、良く気の付く料理上手の彼女と
心穏やかに暮らせればいいんだ。
693卵の名無しさん:2006/04/27(木) 21:17:48 ID:KcV4hKVD0
妻も夫も、うまいタイミングで円満に別れられるってすごいことですね。
いいな。
694卵の名無しさん:2006/04/27(木) 22:35:24 ID:WEsTP7Zh0
二人ともかなり前にバツイチ同士になってて知り合ったんだが、
どっちも結婚生活にコリゴリだったから入籍してないだけ。
つれ子の養子縁組とか考えると、また面倒で。
でも入れてほしいと言ったら入れる。
695卵の名無しさん:2006/04/29(土) 04:23:34 ID:T5uvG9/b0
そういう出会いが巡ってきたのって、軌跡だね。
696卵の名無しさん:2006/04/29(土) 11:19:38 ID:wi1ombcp0
趣味のサークルで出会った。しかも天文学的な確率。
最初は暇つぶしだったが、異業種の新鮮さとおもしろい人なので。
その上、年齢的に昔のウーマンリブみたいな考えもあるのか、
あえて入籍したがらない。
そういえばウーマンリブって聞かんな、最近。お互い年だなあ。
697卵の名無しさん:2006/04/29(土) 12:42:14 ID:RRkco2Qa0
あ、なに?ウーマンリブって?
ひょっとして、スペアリブと関係ある?
698卵の名無しさん:2006/04/29(土) 15:18:37 ID:E3KlDxIK0
肉付きがいいんだよw
699卵の名無しさん:2006/04/30(日) 01:13:38 ID:setBnap70
L or R
700卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:56:01 ID:n9iZJuPW0
医者のバツイチって珍しくないよな
701卵の名無しさん:2006/05/03(水) 21:01:50 ID:nUwIaD5iO


医者と結婚したかったら看護婦になれ。
702卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:23:00 ID:P1HV/2Tp0
ねぇ、何科が一番離婚率高いの?
激務の産科を持つ家庭はどうなんだろうか?
703卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:18:14 ID:r2WyAh/y0
循環器の妻だけど、ホント家にいないよ。
家にいる時間は食事か風呂か睡眠。
今妊娠中なんだけどこれでは行く末はまるで母子家庭。
金さえあればいいってもんじゃないよね。
相手間違えた。
704卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:20:28 ID:f1cTVn4i0
ソウルの街角で普通に見られる光景
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060504135857.jpg
705卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:57:32 ID:BWzEQ5/s0
お父さんが単身赴任で一人暮らししてるんですけど
当直多いみたいで、たまに家に帰るとすっごい元気なくて心配なんです。
家族の会話も全然ないのに、私たちのためにこんなになるまで
働いてくれて申し訳ないので
こうしてくれたらうれしい!とか疲れ取れるっていうのあったら
教えてください!
706卵の名無しさん:2006/05/04(木) 20:52:03 ID:R36pzKRA0
>>705
何もせず寝かせておけ
>>703
でも妊娠はできたんだろ?(w
707卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:35:03 ID:Y4yJ1vwr0
>>704
食用か?
708卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:49:47 ID:cHe7tGfI0
>>707
普通に食べてるみたいね。

犬の頭は「食肉用」と業者 食肉業者
東京都葛飾区で犬の頭部約30個が見つかった事件で、現場近くの食肉業者(83)が16日、
共同通信などの取材に「食肉用に輸入したものを処分に困って捨てた」と話した。
(2005/12/16)(共同通信記事より)

香港の動物保護団体が、中国で食用となっている
セントバーナード犬などの写真をインターネットにアップしてるよ。
http://www.aapn.org/peixian.html
709卵の名無しさん:2006/05/05(金) 10:32:43 ID:JWQdsgSr0
前スレで女工さんとラブの先生、どうなったかな?
710卵の名無しさん:2006/05/05(金) 10:38:16 ID:MPK2SIRE0
>>703
うちも同じです。
ボロボロの夫見てたら可哀想でたまらない。
711あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/05/05(金) 10:41:58 ID:zUZ4oV9Z0
>>705
看護師と不倫してるのでは?
とか、つまらない詮索はしないこと。
712卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:59:35 ID:7n1XS/D90
あっくんって何者?
713卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:07:13 ID:Z/lMhBWs0
>>703
キャリア官僚も、東証1部上場企業のリーマンも普通に帰宅は12時を超えるが。
社会的地位が高いほど帰宅時間が遅くなる傾向はあり、それに不満を持つと夫
の方から嫌がられるかもよ。それを支えるのが妻の役目のひとつでもあり。
714卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:09:34 ID:SojCQmOr0
奥が嫌いで家に帰りたくないと
病院中を徘徊してる気の毒な医者もいますがね。
715卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:46:31 ID:Z/lMhBWs0
>>714
一般企業でも多いよ、家に居場所がないから帰りたくないっていう人や、
休日でもすすんでサービス出勤してる人。原因として、奥が子供に、夫の
欠点や悪口を言ってしまい、子供も父親をうざがるっていうのが最も多い
らしい。家だと邪魔者扱いされても、病院にいると何もしなくても当直医や
茄子からは感謝され(たように感じる)て、プライドがくすぐられると、うちの
徘徊医は言っている。
716卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:49:01 ID:Sp4WwaLJ0
家に帰ればM男君で奥に絶対服従。病院ではS男で茄子、患者を威圧。
っていう石って立ち回り上手。
717卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:30:09 ID:eE+QoojL0
開業して患者さんい尽くしバンバン繁盛、
帰宅してベッドの中でだけS男、
っていうだんな様がいいな。
718卵の名無しさん:2006/05/06(土) 07:12:43 ID:1hplhb/u0
一般的に嫁は自分が好きで結婚したから、嫁には頭があがらない。
茄子は茄子が自分を好きだと思っているのだやりたい放題。
>>717
ベッドの中だけS男って・・・・・挿入はないよ。
719卵の名無しさん:2006/05/07(日) 16:08:42 ID:s0yQa2tT0
連休最終日、とうとう切れた!
離婚を言い渡した、「そう、仕方ない」
そう言ったが、どんな条件を出してくるか、不安だが
初めの一歩だ! 
720卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:52:50 ID:xI7c6KPp0
エライッ!!
721卵の名無しさん:2006/05/07(日) 20:18:06 ID:GgF5943z0
>>719
エネルギーを来る日の為に温存してください。
健闘を祈ります。
722卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:13:42 ID:H+bouIK30
離婚された医師の奥様って
年下で美人な人が多いの?
医師には姉さん女房の方がいいのかね?
723卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:05:54 ID:wJGPv9zHO
年上も年下も、ブスも美人も関係ないだろ。
要は相性とお互いを思い遣る気持ち。
724卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:42:02 ID:H+bouIK30
>723
本当にその通りなんだよね。
でもさ、どうしても医師だとスペック高いから
若くて・美人で・お嬢で…とかイメージが勝手に膨らむ。
医師に見初められる人ってやっぱり美人率が高いし。
どんな夫婦でも結局は
>要は相性とお互いを思い遣る気持ち。
 ↑
これに行き着くんだよね。


725わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/05/08(月) 22:51:07 ID:C/zKIDe/0
>要は相性とお互いを思い遣る気持ち。

激しく激しく同意し魔手
726卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:06:27 ID:J0swfkF90
>>719
おこちゃまがいて、学費とかかかるのならガクブルです。
ヨメが女医とかなら無問題だけど。
727卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:07:56 ID:R7/irBeg0
>要は相性とお互いを思い遣る気持ち。

この文章は全ての男女に言える事だよね。
いや、人間関係全てに言えるかも。
728卵の名無しさん:2006/05/09(火) 06:16:06 ID:wAqSaj5W0
>>726
子供はいるけど、もう独立してる。
嫁は専業だから、出来るだけの事はするつもりだよ。
相性とお互いを思いやる気持ち、ほんとその通り!
見合いでは、相性は解らない。
生活してみて、生理的に受け入れられないってあるんだよ。
30代までとは、その許容の限界点が変わってくるんだね。
そこから先が、思いやり合いが特に大きくなるんだと思うよ。

729卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:47:21 ID:jfS51ozl0
915 :名無しさん@おだいじに :2006/05/09(火) 01:48:22 ID:???
うちの嫁は茄子だが、最近結婚して同居し始めて、引き出しの奧からバイブとローターを見つけてしまった。
独身時代はこれを使ってオナっていたんだなと思うと興奮してくる。
もしかすると今でも使っているのかも。
これを見ながらオレも時々オナっている。
730卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:23:29 ID:HDmOq48u0
>>728
具体的に臨界点を超えた理由は何でしょう?
離婚、エネルギー要りますよね。
夫の浮気性(家庭には持ち込まないけれど病気です)意外は
不満は全くないけれど、生きてる実感がない。
といえ、離婚する勇気も・・・
731卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:30:58 ID:gbi08sPY0
>>730
生きてる実感がないのは夫のせいなのか?
夫の浮気性は離婚しなきゃいけないほど
あなたにとって耐え難いのか?

まずその辺を考えた上で離婚する決意があるなら
その日に備えて動かぬ証拠をがっちり押さえておくべきでしょうね。
732卵の名無しさん:2006/05/10(水) 04:35:19 ID:q8DqhBOx0
>>728
勤務医で激務というのでもないなら、内助の功はいらないですね。
マターリ開業していたら、家事はダスキンにたのめばいい。

要約することで自分に回帰する知性の放浪癖が問題なんだよね。神経症ですよ。
ンナこたドーデモとイイと思うには自力では無理で、だからBBWメグちゃんの尻蒲団が必要ってな話になる。
こういう奴は歴史上一定のパターンとしていますよ。

スルーで。
734卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:48:57 ID:RDlhY2Ss0
>>730
連休で、長い時間一緒に居たからかな。
きっかけなんて、きっかけ
今までに、積もり積もってたものが、一気に噴き出すんだよ。
死ぬまで、この生活が続くのは、もう耐えられんーと思う瞬間
内助の功以前の問題、せめて、足を引っ張らないでくれ!
と、言いたい心境だよ。
735あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/05/16(火) 05:48:13 ID:2VyUxh6U0
>>734
だから看護師と結婚しろとあれほどいったじゃないか、
看護師だと価値観が共有出来るんだよ。
736卵の名無しさん:2006/05/16(火) 12:39:42 ID:pOPsIe660
看護師と共有できる価値観って、「変わった性癖」とか「世間知らず」とかか?w
737卵の名無しさん:2006/05/16(火) 16:01:27 ID:F2e8jEt50
結婚すれば、一生安泰だと思ってる人多くない?
それで油断する。
738卵の名無しさん:2006/05/17(水) 07:37:26 ID:HWLZDcFb0
>>735
価値観と言うよりも、感性、感覚かな
これが、あまりに合わないとツライ!
子供がいる間は、そっちにも目が行くけど
夫婦だけになると、息苦しいんだよ
739The return of すまなんださん:2006/05/17(水) 08:04:09 ID:mH1vc8DR0
>>738
あぁ、すまなんだ。すまなんだ、メグちゃん。すまなんだぁ〜。
740卵の名無しさん:2006/05/17(水) 18:44:02 ID:e/T1WVvF0
価値観の違いは、子供が産まれてから明るみになる。
741あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/05/17(水) 19:05:50 ID:RgZR6lG80
>>738
>子供がいる間は、そっちにも目が行くけど
>夫婦だけになると、息苦しいんだよ
ほう、なかなかリアルな表現ですね。

>価値観と言うよりも、感性、感覚かな
>これが、あまりに合わないとツライ!
こういうのが合う合わない、は結婚前にはわからないもんなのかね?
742卵の名無しさん:2006/05/17(水) 20:00:46 ID:S5wSfE7y0
夫婦共に医師をしていますが、この秋にでも離婚予定で話し合いを始めています。
正直言うと、夫も医師だと自分の仕事にとってプラスになると計算がどこかにありました。
夫は気づいていたと思います。
だんだん互いに休日のスケジュールを合わせなくなり、好きな異性ができるようなきっかけ
があれば離婚するかも、と思いながら生活を続けました。
ささいな事かもしれませんが、致命的にもうダメと思ったのは、
夫が自分の服を自分で買うようになったからでした。
趣味も相性も合わないのね、やっぱり。人生は短いからやり直そうと思うようになり、
ある日私が熱を出してしまい、寝込んだときにどちらからともなく離婚の話になりました。
夫も分かっていたんですね。
「生身の人間を扱う医者が仮面夫婦なんかダメだよ、」と夫は独り言のように言いました。





743卵の名無しさん:2006/05/17(水) 20:02:54 ID:2+KxdSXRO


医者と結婚したくないのは分かったから早く医者板から消えてくれ。
744わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/05/17(水) 20:14:46 ID:4siHeYjs0
今も昔も自分の服を自分で買うのが当たり前ですが、おかしいですか
745卵の名無しさん:2006/05/17(水) 20:32:16 ID:/vpoLxRy0
おかしくなんてないですよ。
ただウチは私がほとんど選んだことが多かったので、
ショックでした。

746卵の名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:44 ID:Jq0/NLMO0
子供さんはいるの
747卵の名無しさん:2006/05/17(水) 23:13:20 ID:QRqackGo0
この際ダンナをペットだと思うとらくかもね。
西原理恵子みたいに。
748あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/05/18(木) 02:37:05 ID:S7B1+MfJ0
>>742
>ささいな事かもしれませんが、致命的にもうダメと思ったのは、
>夫が自分の服を自分で買うようになったからでした。

ああ、ご主人は俺と性格が似ているのかも。 つまりこうです。
普段はファッションなんて面倒くさいから、母の買って来たものを黙って着る。
でも、異性を意識しだすと、いろいろ自分のファッションを考え出すw

だから、あなたとご主人の問題点はファッション以外の点にあるんだと思う。
749卵の名無しさん:2006/05/18(木) 02:43:02 ID:7F/6YB080
>>742
ダンナの服はダンナが買ってますけど、普通に。買い物には一緒に行っても現地で解散。買い物後集合みたいな。
疑問に思ったことなど一度もございません。
750卵の名無しさん:2006/05/18(木) 03:17:39 ID:LD1TTIsH0
読解力がない人たちだなあ。
本人も「ささいなこと」といってるよ。
今まで、自分が旦那の身の回りを取り繕っていたのにある日、夫が
自分の意志で着飾るようになった。
今までと違った行動=独立を連想して、亀裂に確信をえたという意味でしょ。
洋服を妻に任せるのって意外と忙しい医師に多そう。
どことなく、妻もその行為に古典的マーキングを感じたりして・・・。
751卵の名無しさん:2006/05/18(木) 04:44:15 ID:+XyNAoWb0
>>741
結婚前は、生活が無いからわからんね。
そして、体力もあるから許容量もあるんだよ。
年とるとまるくなるって言うけど、どうかな?
些細な事の積み重ねだよ、まさに、でも、妥協も忍耐も限界あるよ。
胃が痛んで目が覚めた。
752卵の名無しさん:2006/05/18(木) 16:04:48 ID:qqzgah2K0
歳をとると頑固になるでしょ。
ただ、罵倒したり浮気したりする体力は削られるよね。
この前、テレビで「50年前は超イケメンだったお爺さん」特集をやっていて
一位に選ばれたじいさんの奥さんが「あまりうれしくない、若いころ
苦労させられたから」といったのをみて、ううむ・・・。と思った。
あの世代だから浪花節で許されたけど、今は慰謝料莫大むしりとって
堂々と離婚されるリスクが高いからね。
753卵の名無しさん:2006/05/19(金) 23:05:39 ID:/ni95AaMO
今年は離婚率下がるんだろうなあ。嵐の前の静けさよ、って感じだろうか…
754卵の名無しさん:2006/05/19(金) 23:45:26 ID:7nKgL2PE0
来年の春が楽しみじゃw
755卵の名無しさん:2006/05/20(土) 22:15:57 ID:+T96Gq5V0
814 :卵の名無しさん :2006/05/20(土) 21:48:38 ID:2UFkoHzM0
以前、茄子婚だと離婚されないから良い!というレスが有りましたが…
幸福な結婚というのは、いつでも離婚できる状態でありながら、離婚したくない状態です。
「いつでも離婚できない状態」は、共依存というものです。
「アダルトチルドレンと共依存」には、アメリカの看護婦の85%が共依存だと書かれています。
職業としては、看護婦、介護士、教師など介護や援助を職業とする人に多いと言われています。
共依存症者の多くはアダルトチルドレンです。
アダルトチルドレンとは、子供の頃に機能不全家庭で育ち、
家庭内トラウマによって傷ついたままオトナになった人達のことです。
不適切な育児環境のもとでは、親子とも依存から抜け出すことが困難になります。
共依存の親からは共依存の子どもができやすい所以です。

≪ 共依存とは ≫
「他者に必要とされることで、自分の存在意義を見い出すこと」
自己自身に対する過小評価のために、他者に認められることによってしか満足を得られず、
そのために他者の好意を得ようとして自己犠牲的な献身を強迫的に行なう傾向のある人のことであり、
またその献身は結局のところ、他者の好意を(他者自身を)コントロールしようという動機に結び付いているために、
結果としてその行動が自己中心的、策略的なものになり、しだいにその他者との関係性から離脱できなくなる。
756卵の名無しさん:2006/05/20(土) 23:30:48 ID:T6/o/3iaO
長文レスするなら中途半端に終わらせないでちょーだい。
共依存が成立するためには、その「他者」も共依存者たる
特性が必要なんだけど…でも、医者板にAC持ち出すのは
ちょっとどうかと思いますよん。
757あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/05/20(土) 23:36:13 ID:20XH1wuj0
>>755
>アメリカの看護婦の85%が共依存だと書かれています。
このデータは正しいのかね?
確かに利己主義の国アメリカで
『献身的な看護師になりたい!』なんて人はちょっと変な人なのかも?
758卵の名無しさん:2006/05/21(日) 13:32:01 ID:SZ7iHRvk0
86 :卵の名無しさん :2006/05/19(金) 20:47:49 ID:LQMpMD7j0
茄子婚医師の破滅までのストーリー
ばついちナース で検索してみてちょ。


87 :卵の名無しさん :2006/05/19(金) 22:47:17 ID:+GUqC+/I0
ttp://shii.cocolog-nifty.com/love_addiction/cat1786230/index.html
これかな?


88 :卵の名無しさん :2006/05/19(金) 23:26:00 ID:LQMpMD7j0
http://plaza.rakuten.co.jp/longhide/
こっちだよ。
759卵の名無しさん:2006/05/21(日) 14:52:01 ID:XJ7r1Xv80
>>756
医者と茄子みたいに1医療職で、2格差のあるカップルって共依存多いよ。
とくに医者の実家は、母親が息子命になって甘やかして大事に育てて、
医者にさせたら世界一の自慢と思ってる。わがままで横暴な性格に育った
こういう男は、世話焼きタイプとか、自分が医者であることを自慢に思うような
医者狙い女に弱い。つまり母親と似たタイプに惚れる。
元々優秀だから仕事が出来たりするけど、対人関係が苦手で暗い性格で
家では嫁に自分のご機嫌をとらせ、わがまま放題。
なのに離婚など体裁が悪いことはできないから、
嫁に捨てられそうになると、愛してるといって泣いてすがって引き止める。
嫁は経済的に弱みに付け込まれてるから、どんなにひどい目にあっても
別れられないし、夫をかわいそうな人、と思って許してしまう。
760卵の名無しさん:2006/05/21(日) 15:10:58 ID:spbsc4MC0

マザコン + 共依存 か。最悪だな。m9(^Д^)プギャー!!
761卵の名無しさん:2006/05/21(日) 15:28:41 ID:2IECN1Df0
本人達は最高に上手くいってると思ってるらしいw
周囲から眺めれば、、、プ!
762卵の名無しさん:2006/05/21(日) 16:09:38 ID:0lXZGQbVO
医者と結婚したくないのは良く分かったから、もう医者板を卒業しよう一般人!他にも楽しいスレは沢山あるよ一般人。
763卵の名無しさん:2006/05/21(日) 23:08:18 ID:XPzWif/u0
離婚をするとイザ決まった後、何ヶ月ぐらいで離婚届提出にいきつくもの
ですか?一緒に生活しながら数ヶ月話し合いを続けるんでしょうか?
その間も普通に生活して
いくのでしょうか?身支度とか食事のお世話とか。
764卵の名無しさん:2006/05/22(月) 13:17:01 ID:uPML+2M90
ケースバイケースなので一概にこうとは言えないのでは。
離婚話をする前の状況、子供の有無、離婚原因、慰藉料請求の有無とその金額、性格、経済性、その他。
諸々の組み合わせによって、状況はいくらでも変わると思われ・・・
765卵の名無しさん:2006/05/22(月) 13:21:42 ID:QdX+MeOn0
うちはラブラブだけど、大変なご家庭って多いのですね〜。
夫が忙しいのは当たり前だと思いますけど。
766卵の名無しさん:2006/05/22(月) 13:23:44 ID:uPML+2M90
ラブラブならこのスレに書く必要はない。
767卵の名無しさん:2006/05/22(月) 13:42:05 ID:bD+nYKrz0
>>759
おまえは看護婦で茄子医者結婚を推奨したいのかどうか知らんが。

おまえの都合よい屁理屈に摩り替わってるよ。

おまえの理屈で言ってもそんな医者は看護婦の素性の悪さに
プライドがもたなくなるってことよw
768卵の名無しさん:2006/05/22(月) 14:42:52 ID:DAjqGVfN0
>>763
夫婦がお互いに離婚に同意してればすぐ離婚できますよ。
うちは2週間くらいでした。

お金の問題とかからむと、その相談で手間取るんでしょうね。
769卵の名無しさん:2006/05/23(火) 01:18:41 ID:8bICRcrN0
離婚調停に相手方が欠席しやがった。
いつまでかかることやら・・・
770卵の名無しさん:2006/05/23(火) 12:29:31 ID:yNf+zvLM0

つ【愛という名の「強制収容所」】
771卵の名無しさん:2006/05/26(金) 18:55:43 ID:7A7JNPamO
昼ドラの見過ぎかい。キショイよ。
772卵の名無しさん:2006/05/26(金) 18:58:37 ID:0UzblGiIO
どうしても医者と結婚したく無いと言うのに、医者板に粘着して居るのは何故なのか?
773あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/05/26(金) 19:05:46 ID:wUjIvrjF0
>>772
>医者板に粘着して居るのは何故なのか?
医者と結婚したくないからだよw
774卵の名無しさん:2006/05/26(金) 19:14:52 ID:0UzblGiIO
>>773まぁあれだ、医者板卒業だな。
775卵の名無しさん:2006/05/26(金) 20:02:27 ID:ovCCR42w0
的を得てる!

970 :卵の名無しさん :2006/05/26(金) 19:09:09 ID:9OQ+Wr6v0
医師なんて落とすの楽勝でしょう。28歳童貞医者とか普通にいるのが笑える。今時中学生高校生でも恋愛なんてしてるのに、人生さぞかしつまらないでしょうね。
あんたらがいくら夢語ろうと絶対にあんたらが望む女の子は捕まえられないからね。
一緒にいても何にも楽しくなくて、不健康に白いキモオタで、夜のテクも下手くそ極まりないあんたらキモオタ医師達がここで夢語っても笑えるだけだから。
あんたら男としての魅力なんてそこらのフリーターよりの下なんだから黙って初めて相手にしてもらった茄子と結婚して『お金』を毎月振り込んでればいいの。
あなた達の魅力は『お金』しかない事を自覚しなさいよ。
776卵の名無しさん:2006/05/26(金) 20:14:37 ID:0UzblGiIO
・どうしても医者と結婚したい女性 →看護婦になれば確率はグンと上がります。もしくは激戦競争率の合コン。
・医者婚はどうしても嫌だ。 →根本的に医者板に来る必要がない。
・家庭がある女性 →今の家庭生活があなたに取って一番の幸せです。
(医者でなくても素晴らしい男性は必ずあなたの周りに居るはずです。常日頃から女性の魅力を十分引き立てる努力をしましょう。)
医者板を卒業しよう!
777卵の名無しさん:2006/05/27(土) 01:00:30 ID:Yo+Vuukx0
777
778卵の名無しさん:2006/05/27(土) 02:26:24 ID:jV8BA3s9O
開業医の奥様集合
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145097266/


【皆】夫が医師っぽい奥様【脳内科】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146267845/



779卵の名無しさん:2006/05/27(土) 12:59:29 ID:j7tQvgri0
>人生さぞかしつまらないでしょうね。 <br> <br> って、茄子と結婚すれば更につまらない人生になるわけで・・・
780卵の名無しさん:2006/05/29(月) 15:26:25 ID:qoy12usq0
医者は自惚れが強いから
顔が普通なのに、自分はイケメンと勘違いしているヤツ多し。
781卵の名無しさん:2006/05/29(月) 15:51:34 ID:F0lsvB2uO
>>780
同意!
しかも若い茄子のご機嫌とってニヤニヤ、
根本的には女性経験奥のみ。別居。
茄子に囲まれてるだけでシアワセみたいだよ。
世間知らねーつか、井のなかの蛙つか、まああれだ、
淋しい人生であることは間違いないが、医師は別世界をしらぬわけだからね。
金蔓にされているのが哀れだ。もはや子にも話してもらえない。
782卵の名無しさん:2006/05/29(月) 18:01:41 ID:R9sAgbLn0
石茄子夫婦って、世間知らずのくせに更に世間知らずな茄子と結婚するから、はた迷惑極まりないよな。まったく!
783卵の名無しさん:2006/05/30(火) 00:25:55 ID:T+7SUhfz0
医者は生活感にあふれ、脳がチンコだから茄子とつりあっている。
784卵の名無しさん:2006/05/30(火) 02:44:04 ID:CO6h5KtiO
785卵の名無しさん:2006/05/31(水) 07:50:17 ID:BxiNVj+P0
>>767
すごいすごいと褒めてくれ、嫁の実家より優位に立てるから
看護婦と結婚したという奴もごくマレにいる。というかいた。
医局での態度も卑屈でマイナスオーラ出まくりだったから、
何かに付け酒席での小馬鹿にするネタにしていた。
786卵の名無しさん:2006/06/02(金) 22:32:40 ID:AQLNKM4p0
中学生にみだらな行為=開業医逮捕−群馬県警

ツーショットダイヤルで知り合った中学3年の女子生徒(14)にみだらな行為をしたとして、
群馬県警少年課と高崎署は1日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、
前橋市三河町、開業医黒木正博容疑者(53)を逮捕した。
「中学生に興味があった」と容疑を認めているという。
調べによると、黒木容疑者は4月16日午後8時ごろ、同県高崎市内のホテルで、
18歳未満であることを知りながら、女子生徒にみだらな行為をした疑い。
黒木容疑者は女子生徒に洋服を買え与えるなどしていたが、その後まとまった金を要求され、トラブルに。
同容疑者が「金をせびられて困っている」と自ら110番し、逮捕された。 
(時事通信) - 6月1日17時1分更新

医者ってロリコン多いね。( ´,_ゝ`)プッ
787あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/06/02(金) 22:54:21 ID:akTL+uxh0
このじじいは中3に恐喝された、って感じだねw
788卵の名無しさん:2006/06/03(土) 01:07:33 ID:45KUZ0L10
>>785
いるいる。
本人いわく「一回り年下の美人と付き合っている」のが自慢だけど
よくきくと茄子。結婚をおあずけ状態で家事をしてもらって、
従わせていい気持ちになっている様子。本人は結婚しないと言っているけど
まわりは出来婚を予想している。
789わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/03(土) 01:34:51 ID:N702CJAL0
なんか僻みっぽいレスですね
790卵の名無しさん:2006/06/03(土) 08:17:35 ID:OpZ3irEM0
都合の悪いカキコを「僻み」に持って行くレスは負けレス
(内容は事実だから触れられない)

現実社会で、自分へ批判を「僻まれている」と捉える人間は相当痛い
791わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/03(土) 08:25:53 ID:N702CJAL0
どこが自分に都合が悪くてどこが自分への批判なのか
良かったらあなたの脳内基準を披露してくだサイ♪
792卵の名無しさん:2006/06/03(土) 09:11:55 ID:wRydjrV00
>785
>788
これのどこに僻みが含まれている

話しを都合よくそらすな

ありがちな石ナスの滑稽さをカキコされ
返す文言がないからお決まりの「僻み」で誤魔化そうとしているだけ
793わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/03(土) 14:23:06 ID:0/cZqYZ70
その石ナスの滑稽さとやらをカキコされて
なんでわたしが文言を返さなければならないのか、
なんでごまかそうとしなければならないのか

話をそらしているんじゃなくて
まずあなたのおかしな脳内基準についてお話を伺いたいと
そのように感じている次第でございます
794卵の名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:40 ID:Y/MUMgAM0
> あなたのおかしな脳内基準
いや、一個人じゃなくて一般人全体において、石茄子婚はプゲラなわけだが?
手塩にかけて育て、石になった自慢の息子が茄子にはめられてデキ婚。
プゲラ、哀れ、親は途方にくれる、、、「なんで看護婦なんかと」
石親なら、普通の感情なんじゃね?
795卵の名無しさん:2006/06/04(日) 02:19:37 ID:mptpmOIL0
朝日新聞から悪徳D○Bパイロットスクール敗訴の記事

ー ヘリ免許取れず学校に賠償命令 ー
「米国でヘリコプター免許を取ろうとしたが、
勧誘文句の2〜3ヶ月 の留学では取得できなかった」などとして、
東京、埼玉、栃木の男性 計3人が、日本技研
を相手に計約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が21日、東京地裁であった。富岡章裁判官は
「3人が留学した 米国訓練校の態勢に不備があったのに、
必要な改善策を講じなかった」 と述べて計421万円の支払いを命じた。
判決は「3人が留学した訓練校は ヘリコプターの数が少なく、
他の現地校より訓練期間が長期化している」 と指摘。原告2人について
超過訓練費用分の損害を認め4割を減額。途中帰国した1人には当初代金
の半額を 支払うように命じた。
796わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/04(日) 09:57:27 ID:0Gg+fm2v0
>>794
だから〜w

その一般人全体の話がプゲラだとして、>>788のどこが
わたしにとって都合が悪いのかを聞いてるんですぅ

>>790でそう書いてる人がいるから聞いてるんですよ♪
797卵の名無しさん:2006/06/04(日) 21:50:28 ID:WaSNmViH0

こんなトコで踏ん張ってたんですね…無駄レスよ♪
798わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 01:58:51 ID:Kygjw6Kk0
何事も一生懸命したことに無駄はないのさっ
799卵の名無しさん:2006/06/05(月) 10:17:35 ID:rjHfnfI60
>なんか僻みっぽいレスですね (>789わらいねこ

わらいねこは
どこを僻みっぽいレスと感じ取ったのだろうか?
やはり
石ナスの滑稽さをカキコされ、じょうずに反レスできないから
「僻み」に持って行き話しをそらそうとしただけだろw

800わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 13:54:29 ID:oblTTHyT0
だからなんでわたしが反レスする必要があるのかとw
訂正できない妄想って奴ですか?
病院行った方がいいかもデスヨ
801卵の名無しさん:2006/06/05(月) 14:31:48 ID:fx+1NYXO0
わらいねこの>789のレスなど見ると
「僻み」とイメージで決め付け相手のレスを封じ込めようとしているだけだな
「僻み」や「脳内」と言いだすのは
わらいねこの様な発想をする奴がネット上で良くやるレスだ
姑息な奴だと思わないかw

そのうち
「勝手にやれば」「ムキになって恥ずかしい」とか言いだすだろうと思ったら
「病院行った方がいいかもデスヨ」とお決まりなパターンの反応が出た。

今どきネット上で「僻み」とレスして、読み手が「ああ僻みなんだ、
内容はウソなんだな、事実と違うのだな」と騙されてくれると思っているところもおめでたい。

馬鹿な奴が考えることはひと味違うな。わらいねこは看護婦なのかい?
802わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 20:43:28 ID:Kygjw6Kk0
>わらいねこは看護婦なのかい?

結局ここから妄想が離れられないんですね〜
自分が間違ってるかもしれないと想像できない人は成長がないデスヨ

お言葉をお返ししますw
「馬鹿な奴が考えることはひと味違うな」
803卵の名無しさん:2006/06/05(月) 20:52:03 ID:gU90yQ9B0
>わらいねこは看護婦なのかい?
>わらいねこは看護婦なのかい?
>わらいねこは看護婦なのかい?
ワロタ♪あかん…笑いが止まりません(w
それが妄想なのか単におちょくってるだけなのかよく解りませんけど
>>800
結局 反レスする必要が無い背景を知らないからじゃ…??
804わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 20:58:06 ID:Kygjw6Kk0
推して知るべし

ができないんだろうからヒントを出し続けてたんですけどね
無理だったみたい
805卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:16:41 ID:gU90yQ9B0

     , -─ 、__
    /      ヽ
   / i ノi_l|__|l__i_)
   | ;6](i] i])[l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .| |、'''_(フノl.|l  < よく頑張りましちたでちゅ。
   ノ <リ,. Y`,.>! |   \_______
  < ,ヘ//,メ===i l、_i
   ` t,,,)vvvvvヽ,)
       ̄TTT ̄
      || |
      (、ヽ,ヽ、
        `~~‘~
806わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 21:23:24 ID:Kygjw6Kk0
無駄じゃなかったでちゅ!

いや、無駄だったのかw
807卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:30:23 ID:gU90yQ9B0
もう石茄婚とか医看婚とかお腹一杯でちゅ(w ←どーでもいいデス

そろそろスレタイに戻ってお話したい所ですねー。
私個人は医師の離婚率はそんなに高くは無い(世間並み)と思っていたんですけど
よくよく聞いてみるとやはり高いというか多いみたいですね…。
その原因はどこに/何にあるのでしょう??
808わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 21:34:50 ID:Kygjw6Kk0
いろいろあるんでしょうけど医者が仕事優先でアタリマエって思い込んでいるところも
大きな原因かと思われます
809卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:50:06 ID:2hfj6t2M0
>>808
仕事優先でアタリマエの夫ってカッコイイじゃん。
810卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:53:19 ID:gU90yQ9B0
仕事を優先しなくちゃいけない時もあるのが当たり前じゃなくて
年がら年中「仕事優先で当たり前」と思い込んでる人が居るんですかぁ。
811卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:53:39 ID:uqn4BMiZ0
仕事優先でちゃんと仕事してれば、離婚はしないだろ。
問題は仕事先でほんとに仕事してるのか?
812わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 22:18:34 ID:Kygjw6Kk0
仕事優先でアタリマエってのは、

仕事優先でアタリマエだから約束をドタキャンしても当然
仕事優先でアタリマエだから家の事は完璧にしてもらってて当然
仕事優先でアタリマエだからオレはお前を手伝わないが何かあったらお前のせい
仕事優先でアタリマエだからオレのワガママは聞いてくれて当然
仕事優先でアタリマエだからお前はオレの言うことを聞いて当然
とかそんな風になっていくわけですよ

カッコイイかなあ…
実際多いしね、そゆ人
813卵の名無しさん:2006/06/05(月) 22:37:48 ID:fx+1NYXO0
うまく誤魔化したな<わらいねこ

わらいねこの>789のレスなど見ると
「僻み」とイメージで決め付け相手のレスを封じ込めようとしているだけだな
「僻み」や「脳内」と言いだすのは
わらいねこの様な発想をする奴がネット上で良くやるレスだ
姑息な奴だと思わないかw

そのうち
「勝手にやれば」「ムキになって恥ずかしい」とか言いだすだろうと思ったら
「病院行った方がいいかもデスヨ」とお決まりなパターンの反応が出た。

今どきネット上で「僻み」とレスして、読み手が「ああ僻みなんだ、
内容はウソなんだな、事実と違うのだな」と騙されてくれると思っているところもおめでたい。
814卵の名無しさん:2006/06/05(月) 22:38:06 ID:SYxY6NkK0
>>811
そのとおり!
815卵の名無しさん:2006/06/05(月) 22:42:55 ID:h5j5UdG20
>仕事優先でちゃんと仕事してれば、離婚はしないだろ

そうとはいえない(というかそう思ってるのはある特定の年代の希ガス)
大事なのはきちんと家庭を維持しているか・その努力をしているか
ぶっちゃけ収入があれば仕事の内容は関係ない
816わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 23:18:31 ID:Kygjw6Kk0
>>813
ちょっと変更して一部認めたりしちゃってwww
それでも書かずにはいられないんですねw

文脈を推して知る事ができなかったことには変わりはありませんよん
817卵の名無しさん:2006/06/05(月) 23:32:20 ID:yhwDD7py0
>>816
あんたも、ハエ取り紙みたいなレスによくひっつくもんだね。
818わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 23:34:55 ID:Kygjw6Kk0
そのハエにひっつく人もいるくらいですし、大目にみましょうw
819卵の名無しさん:2006/06/05(月) 23:36:46 ID:DDv8CXeU0
なるほろー、よくわかりますた。
820卵の名無しさん:2006/06/05(月) 23:42:39 ID:tAYApSCt0
>>812の仕事優先〜当然は私から見れば自己中・我侭としか受け取れないんですけど
>そんな風になっていく
と言うのなら配偶者(妻)がそうさせてしまうという感じもしますけど…。

>>815には同意しないんですかー>>818
821わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/05(月) 23:47:03 ID:Kygjw6Kk0
そうさせない神業を持った女性もいるでしょうけど
たいがいはオレ様がすぐキレるのでそうさせないようにできないと思いますデス

>>815には割と同意ッス。特に括弧内
822卵の名無しさん:2006/06/06(火) 03:15:29 ID:cAgO/6S60
>>811
がいってるのは仕事優先で、「ちゃんと」仕事してるならいいけど
問題は、仕事の延長線上の付き合いで飲み、遊び、果ては病院にいく
ついでに浮気相手のところに寄り道などをしてないか?ということでしょう。
仕事優先=家族を馬鹿にすることではない。
もっとひどくいうと、ワーカーホーリックなだけで収入がちゃんとあれば
同居人にこそなっても、離婚には至らない。
離婚になるのは、自分が正しいと信じ込んで相手の気持ちを無視し、
妻(夫)の信頼やプライドを踏みにじり、話し合わずに苦痛が積算されたとき。
823卵の名無しさん:2006/06/06(火) 16:01:54 ID:2iLm+VCC0
離婚を考えていますが
結婚してから貯めたお金は半分づつ分けることになっていると
思いますが、問題はマンションなどのローンが残っている場合、
財産分与はどのようになりますでしょうか。
824卵の名無しさん:2006/06/06(火) 17:36:55 ID:4qqoBD0S0
医者だろ?あんた。
マンソン位、嫁にばーーんとくれてやれ!
ばーーーんとな!
ローンとかみみっちいことぬかすな。
825卵の名無しさん:2006/06/06(火) 17:54:29 ID:AScHy+Xf0
>>823
その後使用しない場合、
売却益をローン残高で相殺し残りを折半、ローン残高が多い場合はそれを折半でローン会社に支払う
片方が継続して使用する場合も
離婚時に精算したと仮定したマンションの資産を算出し、支払額を計算する
826:2006/06/06(火) 18:02:06 ID:kpCRwW1I0
孤独は人を解析的にさせます。年賀状に象徴される類の人間関係は空虚に思えてならなくなる。
だからといって薬物投与で加罰されねばならぬ義理はない。忖度を共有しない人間に対しては日本社会は果てしなく陰湿である。
レミングは死ねばいい。地元には自動車が多すぎますし。
827卵の名無しさん:2006/06/06(火) 18:02:36 ID:YQHhTT6d0
>>822
>ワーカーホーリックなだけで収入がちゃんとあれば
>同居人にこそなっても、離婚には至らない。

だからそれが違うこともある(というか今の時代はちがう)と言っているんですよ
団塊の世代でも定年後離婚がはやっています(w
多くは若い頃からの仕事優先家庭後回しのつけと言われています
実際今の若い人はそこまで待ちませんってば
828卵の名無しさん:2006/06/07(水) 00:45:37 ID:Yhb2fJjh0
今も昔も、医者妻(専業主婦)は、
夫が仕事に熱中してるくらいじゃ離婚しない。
829卵の名無しさん:2006/06/07(水) 11:47:05 ID:nY8PhaOD0
>>825
結婚前に夫が貯めていたお金と結婚後二人で貯めたお金を足して
マンションを購入しているんですが、
離婚するときにマンションを売った売却益の中から
結婚前の夫の貯蓄を差し引いた金額が折半になりますか?
830卵の名無しさん:2006/06/07(水) 12:19:19 ID:ldVUClmH0
結婚さえすれば、旦那が稼いだ結婚後の財産は折半、
子供がいればマンションも旦那がローン払って自分のものになるわな。
831卵の名無しさん:2006/06/07(水) 12:22:32 ID:W6E8Cw9h0
2007年4月1日以降に離婚したら
年金の半分は無条件で妻に振り込まれる事になるから、
賢い男は今年中に離婚する。
計画性ある妻は来年の4月1日以降に離婚する。
これは医師家庭だけでなく一般家庭でももう計算している妻達が多い。
832卵の名無しさん:2006/06/07(水) 13:25:41 ID:wbeV4h2Y0
>>829
当然そのようになります
自分が婚姻前に買ったもの、支払ったモノを半分持って行かれたら嫌でしょ
833卵の名無しさん:2006/06/07(水) 15:56:44 ID:/dnz0OOQ0
>>828
自分の想像を事実のように断定するバカって痛い、、
834卵の名無しさん:2006/06/07(水) 16:51:18 ID:nNf5/2lN0
>>833
その後の生活考えて、なんだかんだいっても離婚しない人が多いんじゃない?
子供がいたら、なおさら。
835卵の名無しさん:2006/06/09(金) 10:06:12 ID:dQkBNYQH0
離婚したい
836卵の名無しさん :2006/06/09(金) 11:22:57 ID:7Cmf/qVm0
私も離婚したい。


ただし来年四月以降。


ってか、若ければ離婚ラッキーーーーーじゃない?
嫌な旦那と別れて本当に愛せる人と再婚できるわけだし、
年金も1.5倍もらえる訳だし。




837オカメ妻とカマキリ院長家庭冷め切り:2006/06/09(金) 11:28:36 ID:dFN8Kzjk0
東京都国分寺市渡○クリニツクは超やぶだとさ。
胃潰瘍も、盲腸も見つけられない、保険外のインチキ診療をやっているとんでもないクリニックだとよ。
「企業、病院、学校などの苦情、被害例」というサイト見てみそ。
クレーム書かれまくり。
あそこ行くと殺されるんだとさ。
http://8120.teacup.com/zwu01550/bbs
鬼婆経理妻が若い女の血を吸うんだとさ

838卵の名無しさん:2006/06/09(金) 11:41:06 ID:+TQKd2wD0
839卵の名無しさん:2006/06/13(火) 21:51:07 ID:Ndu8qU1b0
すごいすごいと褒めてくれ、嫁の実家より優位に立てるから
看護婦と結婚したという奴もごくマレにいる。というかいた。
医局での態度も卑屈でマイナスオーラ出まくりだったから、
何かに付け酒席での小馬鹿にするネタにしていた。

いるいる。
本人いわく「一回り年下の美人と付き合っている」のが自慢だけど
よくきくと茄子。結婚をおあずけ状態で家事をしてもらって、
従わせていい気持ちになっている様子。本人は結婚しないと言っているけど
まわりは出来婚を予想している。

<こういういいレスを流すなよw
840卵の名無しさん:2006/06/17(土) 18:14:43 ID:5gZm3FcR0
晒しhage
841卵の名無しさん:2006/06/17(土) 20:46:53 ID:XDSn6wMD0
58 :卵の名無しさん :2006/06/14(水) 21:37:58 ID:KGp2l0Qg0
医師と不倫中。ありきたりですが、私は看護師でーす。
ちなみに彼の奥さんも元看護師。私が言うのもなんだけど、
看護師と結婚した医者は120%看護師と浮気する。
だって看護師に声かけ慣れてるもん。彼は見た目も一緒に働いていても
浮気なんて絶対しないというかできないタイプだと思ってたんだけど、
病院でたまたま周りに人がいなかった隙に食事に誘われました。
毎日一緒に仕事できるのが超楽しいっ!
でも最近周りのスタッフにうすうす感ずかれったっぽい・・。
まあいっか。当直・病院からの緊急呼び出しって名目でお泊りや旅行してます!
医者の奥さんになるなら浮気に寛大じゃなくっちゃね!
842卵の名無しさん:2006/06/18(日) 13:53:36 ID:lftSTgOd0
>>765
はは、お前この板のなかで一番ばか丸出し。な〜にがラブラブだよ。
いっちゃん浮気されてるタイプだぜ。俺も前妻のことすっげえ大事
にしたし、超ラブラブだったぜ。彼女のこと考えてな。
 今のカアチャンはどっちでもない女。無口で平凡で、うんとよくも
悪くもねえ。でもま、いいんでないのって感じ。誕生日も忙しいんで
ファミレス。この女との子供は顔も可愛くないし、頭も普通で区立
小入れたけど、元気なだけでいいと思ってる。
 これからどうなるかわからんが、公開の場で「ラブラブ」なんていう
年増女よか、いいかな、と。
843卵の名無しさん:2006/06/18(日) 14:06:37 ID:b5nvqHp70
この板の半分はニートで出来てるってのも分かるな。
844卵の名無しさん:2006/06/20(火) 14:56:22 ID:alOG7Wit0
離婚したい、冷え切っている、という場合 S○X ってどうなってるの?
845卵の名無しさん:2006/06/21(水) 12:00:54 ID:ols0+Dme0
>>842
再婚した下町の下品女(茄子?)が吼えております。
846卵の名無しさん:2006/06/21(水) 12:29:57 ID:vr6CFPPx0
>>839
「いるいる。
本人いわく「一回り年下の美人と付き合っている」のが自慢だけど
よくきくと茄子。結婚をおあずけ状態で家事をしてもらって、
従わせていい気持ちになっている様子。本人は結婚しないと言っているけど
まわりは出来婚を予想している 」

あたしまさにこんな感じ(TーT)・・・
出来婚なんて友達親族に顔向けできなくなるから絶対に嫌
でもそれしかこの関係を終わらせる手だてはないのならば・・・
847卵の名無しさん:2006/06/21(水) 12:40:32 ID:/4IUcuHk0
>>843
同意。
848卵の名無しさん:2006/06/21(水) 14:00:53 ID:mxEzurPSO
頭悪い女が医者と結婚したがる傾向にあります。

だって医者妻って変な人ばっかりだよ。
まともなのはいない。
茄子上がり医者妻××
自称お嬢様×××

女医×××

成金お嬢様××××


変度の中では茄子がまし
849卵の名無しさん:2006/06/21(水) 22:36:00 ID:NWWOvDsV0
>>848
結局お話しをそこに持って行き正当化しますか(わらい
850卵の名無しさん:2006/06/21(水) 22:51:45 ID:JITYhk6/0
>>849
どこからどうみても馬鹿な>848をスルーできない理由は?
851わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/06/21(水) 23:58:49 ID:MWk9RnjN0
>>850
その理由はあなたが>>850を書き込んだ理由と同じかと
852卵の名無しさん:2006/06/22(木) 00:24:46 ID:QHdewzKDO
変な人かどうかも相対的だし…。
853卵の名無しさん:2006/06/22(木) 00:45:19 ID:MIb8MVk40
>>848
>茄子がまし

根無し草ではないので結婚は親族まで考えないといけません。
かわいい娘を看護婦にしてしまう家庭背景の茄子がマシというのは
一番あり得ないでしょう。
はめ婚でもない限り
変な嫁は本人が選んだので何とも言えませんが、付随する親族は選べませんからね。
854卵の名無しさん:2006/06/22(木) 10:30:57 ID:/HqcX6qG0
>>850
ドキュンは黙っていると調子に乗りますよ。貴女は看護婦なのでよく分かるでしょ。
855卵の名無しさん:2006/06/22(木) 12:10:54 ID:mZhUHn6k0
父親かなり叩かれてるね。

【奈良母子焼死】不明の長男見つかる 奈良県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150941708/
856卵の名無しさん:2006/06/22(木) 14:28:20 ID:FixbIzg50
>>854
ID変えてご苦労さん。
看護婦じゃないんだが、なんで決め付けられるのかねえw
857卵の名無しさん:2006/06/22(木) 17:29:10 ID:mQ/VzyjD0
>ID変えてご苦労さん。

皮肉のつもりなのだろうが、日付が変わっているんだがw
看護婦じゃないのにご苦労なこった。
858卵の名無しさん:2006/06/22(木) 18:02:59 ID:bOXSEu7mO
親が医者じゃなかったら放送すらされてないよ。
放火は全国で1日で650件近く起きてるんだからさ。
859卵の名無しさん:2006/06/22(木) 21:19:13 ID:GsJqS7F50
はあ?
放火で一家3人死亡 犯人は息子 なんて親の職業関係なく話題になるっしょ
860卵の名無しさん:2006/06/22(木) 22:17:39 ID:yh04YvpwO
>681
もしかして、桝井かの意思?!
861卵の名無しさん:2006/06/23(金) 01:42:59 ID:lojUR8zM0
>>855
まさに医者の家庭放火いだ
862卵の名無しさん:2006/06/23(金) 03:17:11 ID:2oefOZzk0
>>854
ドキュンは相手すると調子に乗るよ。看護婦は相手しない事が大事だよ。
863卵の名無しさん:2006/06/23(金) 13:24:57 ID:3g+50+/A0
この放火事件親の職業報道する必要があったのだろうか
864卵の名無しさん:2006/06/23(金) 21:04:33 ID:R77s/d3U0

茄子と結婚すると放火少年は育たないよね。
女医と結婚すると、生活の質が低いのにプライドだけ高くなるから子供がおかしくなること必至
865卵の名無しさん:2006/06/23(金) 21:10:24 ID:z7qO1aBH0
茄子の子どもって警察のお世話になる子が多いんですけども?
866卵の名無しさん:2006/06/23(金) 21:40:16 ID:FopkYeol0
よしたほうがいいと思うけどね

>>864,865は、茄子さんに恨みを持つ医療秘書さんのもよう

参考までに、↓こちらで相手にされないでここに飛びました
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150969368/l50
     
867卵の名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:55 ID:9T2MEAte0
>>863
つ 視聴率 世論誘導
868卵の名無しさん:2006/06/23(金) 22:47:44 ID:4YV5a4qS0
>>865
それは当たってるね。
小学校教諭が話してましたが、母子家庭の茄子に多いらしい。
ま、ここで茄子の話をすると
こわーい茄子さまのお怒りをかいますから、程ほどにw
869漏れは的的を射ている:2006/06/24(土) 13:56:55 ID:lh7G73mX0
漏れの周りの傾向
・茄子と結婚した医師
  ;3年以内に必ず茄子と浮気する
・茄子以外と結婚した医師
  ;浮気をしないで幸せな家庭生活をおくっている

茄子は付合う分にはいいが、結婚には合わない、といっていた。
生活環境や考え方が違いすぎて、会話もワイドショーレベルのことしか
理解できないので、話をしていても飽きてくる、といっていた。
870卵の名無しさん:2006/06/24(土) 14:06:13 ID:QbvL5ESFO
【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・集中力の低下,ぼーとしてる時が多い。
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。欝

↑貴方は上のどれかに当てはまりますか?
ネットは止めましょう。
871卵の名無しさん:2006/06/24(土) 14:59:32 ID:TCRmkohr0
禿同
全く同じ事を、この20年間、同僚石家庭をみてきて感じてます。
そういう私は一般人妻一筋で、今でも週一、楽しいおつとめを
いたしておりますが。
872871:2006/06/24(土) 15:02:17 ID:TCRmkohr0
>>871>>869に対してです。 スマソ
873卵の名無しさん:2006/06/26(月) 09:27:06 ID:r0MQOEOM0
>>871
看護婦のことかとおもたw
874卵の名無しさん:2006/06/26(月) 09:31:07 ID:G5qWn9Sf0
>>869
俺の感覚では、女医と結婚より茄子との結婚のほうがマシな気がするが。
875卵の名無しさん:2006/06/26(月) 17:21:05 ID:BoH8ULkq0
>874
そんなこというと、茄子よりも除算しの方がマシとか言い出す香具師も出てくるw
876卵の名無しさん:2006/06/26(月) 17:47:22 ID:Uf5KLssi0
女医駄目、茄子駄目、なら薬剤師がいいな。
877卵の名無しさん:2006/06/26(月) 17:58:19 ID:Lktan1nM0
結局、男医同士でケコーンするのが一番マシだっりしたらいや過ぎるw
878卵の名無しさん:2006/06/26(月) 18:10:53 ID:ES1Y/Vpn0
院内で結婚したい順
@事務・女レントゲン技師・検査技師・薬剤師
 ;茄子より乱れておらず、とりあえず普通そうなので
A茄子
 ;女医と結婚すると家事がおろそかになりそうなので叙位よりはまし
B女医
 
漏れはこんな風に思う。

879卵の名無しさん:2006/06/26(月) 18:13:47 ID:Uf5KLssi0
女レントゲン技師、少ないだろう?
検査技師はそこそこいるが。
880卵の名無しさん:2006/06/27(火) 09:36:02 ID:NnvgyrbG0
子供(中学生と高校生)が成長してきて、家の中に自分の居場所がなくなってきた
気がする。会話もないし、かといって離婚とまでは考えられない。あと何十年も
こんな感じで生きていくのか・・・。みんなこんな感じ?
881卵の名無しさん:2006/06/27(火) 09:45:41 ID:0+qpysLH0
あと数年の我慢。
882卵の名無しさん:2006/06/27(火) 10:07:40 ID:NnvgyrbG0
>>881
数年すれば好転するってこと?
883卵の名無しさん:2006/06/27(火) 10:20:22 ID:2lvv+/Qp0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151328833/l50
ユニクロの乳幼児服に基準値を超える化学物質使用で皮膚のかぶれ多発
大事な赤ちゃんにひどい事するな
大体中国に貢献しすぎだよ
そして日本の赤ちゃんで人体実験とはいかがなものか
884卵の名無しさん:2006/06/27(火) 18:10:06 ID:w+c1oJ6z0
>>883
服って買ってきたらまず洗わないか? って、洗っても落ちない某国化学薬品
885卵の名無しさん:2006/06/30(金) 12:00:54 ID:kUKCAA6V0
私の家の近くのある産婦人科の医院の息子が相続争いがあったらしく分医院を立て長男が経営しているらしい
もともとあった医院は次男と三男で継いでいる。うわさによると、長男の嫁は飛び降り自殺をしたとの事
怖いです。
886卵の名無しさん:2006/06/30(金) 16:10:48 ID:MQ1c/B03O
【大阪大卒で九大医局】消化器外科の彼【私は茄子】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148360495/
887卵の名無しさん:2006/06/30(金) 17:21:50 ID:kUKCAA6V0
知り合いの医者夫婦が離婚寸前です。夫側はちょっと変人だけど?奥さんも我が強くてびっくり
奥さんの病院にそのご主人を働かさせていて今まで離婚に踏み切れなかったらしいが、とうとう堪忍袋がきれて
別居状態らしい、、、どこの医者夫婦も不幸そうじゃない?
実際には知らないけどそんなに裕福そうではなかったよその医者夫婦は?
医者=金持ちって本当なのかな?
888卵の名無しさん:2006/06/30(金) 17:25:05 ID:kUKCAA6V0
医者っていっても金持ちは、ほんの一握りです。あんな求人とか世間の噂を信じてはいけないよ、、、
1000万稼ぐ勤務医は40代半ばぐらいからでしょう、、、、
889卵の名無しさん:2006/06/30(金) 18:17:02 ID:2ariojpmO
>>878は事務なら男でも構わないんだな?
まぁ事務やる男は女みたいな奴ばかりだから問題無いか。
890卵の名無しさん:2006/06/30(金) 22:03:02 ID:DairmEFs0
>>883
大事な子供にユニクロなんか着せない!んでないか?
891卵の名無しさん:2006/06/30(金) 22:09:14 ID:NwGLiFK1O
>>888
1000万…カワイソス…
892卵の名無しさん:2006/07/01(土) 21:50:07 ID:zGqXXgDO0
医者のウチって女の子が生まれる確率が高いような気がするんだが、
ナゼなんだろ?
ウチの親戚、同級生の(親が医師)をみてもどうもそうなんですよ。
893卵の名無しさん:2006/07/02(日) 16:06:15 ID:bjaH3RrA0
ヘタなんでしょw
894卵の名無しさん:2006/07/02(日) 20:59:02 ID:77wBaPbp0
基盤設計やってる友達が言ってたんだが、基盤の開発過程で試験で
特定の電波を流して作動の不具合を調べるらしんだが、それによって
子供が出来にくかったり、男の子が出来にくいと言うのがあるらしく、
その企業では、周知の事実らしい。
聞いたこと無いが、医者にもあんの?そんなの。
895卵の名無しさん:2006/07/03(月) 10:57:44 ID:vc73jgh80
よく言われているのが、マイクロ波だよね。
仕事柄その手のものを扱う人の家庭には女の子多いですわ。

PTやOT、リハ医のご家庭はどうでしょう?
毎日患者に当ててますよね。必ず近くにいるし。
896卵の名無しさん:2006/07/03(月) 18:23:26 ID:5XjyaswZ0
>>895
聞いたことが無い。
897卵の名無しさん:2006/07/03(月) 18:27:40 ID:5IyVXu+j0
医者の子供には娘が多い これって事実じゃないの?
自分の周りは物凄く偏ってるんだが・・・・・・・・・
898わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/07/03(月) 18:38:34 ID:7jdeLTKF0
医師もだけど、レントゲン技師さんの子供も女の子が多いと
聞いたことがありますね
899あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/03(月) 18:41:09 ID:3fVLxVNt0
循環のヤツらは金玉にアルミホイル巻いて仕事してるよね。
遠足のオニギリ状態w
900卵の名無しさん:2006/07/03(月) 18:49:42 ID:TxVk10Ts0
放射線被曝のせいって聞いた事があります(詳細には知りません)
鉛のエプロン付けても被爆するんですね…なトコ。
901わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/07/03(月) 18:51:59 ID:7jdeLTKF0
fontが小さすぎて字が読めません!!
902あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/03(月) 19:06:21 ID:3fVLxVNt0
鉛のエプロンじゃ線が後ろや下から回り込むからね、
アルミホイルぐるぐる巻きがいいんです、お試しあれ。
903卵の名無しさん:2006/07/03(月) 19:11:44 ID:5IyVXu+j0
消化器内科外科
循環器内科外科
整形外科
泌尿器科

このあたりでバッチのメモリ振り切れてる奴らで検証すると良いと思うよ


904卵の名無しさん:2006/07/03(月) 19:24:14 ID:TxVk10Ts0
>>901
?(w

っ-=≡≡≡(´・ω・)っ脳神経外科もお仲間に入れてくださいマセ
血管内治療とか時間がかかるんですよ。
それと放射線が下から来るのが多い(?)って聞きましたです>頭の血管撮影
905卵の名無しさん:2006/07/03(月) 21:53:45 ID:PXyXsCSV0
>>894
産み分けできるならとっくに皇室がされているよ。もちろん、ほぼ確実に行う方法はあるのだけど、
それは倫理上・・・・
906わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/07/03(月) 23:26:01 ID:7jdeLTKF0
>>904
エプロン付けても被曝するんですね●●●なトコ。

なぜか字がちっちゃいんですよ! ↑ココだけ
わたしのPCだけ?

乱反射とか拡散して下から来るのは確かに多そうだ
907わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/07/03(月) 23:27:01 ID:7jdeLTKF0
その顔文字、なんかやたらカコイイ…
908卵の名無しさん:2006/07/03(月) 23:39:02 ID:EJYhRJJa0
実際胸までのエプロンつけててその下にバッチがあるのに
かならず上限超えて呼び出されてたからな
あんなもん意味ねぇって感じてました
909あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/03(月) 23:57:11 ID:3fVLxVNt0
>>906 :わらいねこ
>エプロン付けても被曝するんですね●●●なトコ。
俺のパソコンでは単にちっこい点が3つだよw
910卵の名無しさん:2006/07/03(月) 23:59:32 ID:TxVk10Ts0
>>906
んもーヽ(`д´)ノ
…にしたのは精巣と書くか貴方のお好きな部位を書くか迷ったんですよっ
おんなじなのにね(w

>>908
上限超える人って珍しいですよね?
初めて聞きましたけど ソノえぷろん欠陥品じゃ…。
上限を超えたらどの位(何日)放射線から離れられるんですか??

ところで>>902のあっくん説は本当ですか(笑
911卵の名無しさん:2006/07/04(火) 00:04:02 ID:MkLrKKby0
>>910
欠陥品って(笑
色々な体位で介助すればそりゃ隙間なんていくらでも・・・

>上限超えたらどのくらい

離れられたら苦労はないでしょ
上限超えたら、バッチを部屋の外に置いたまま透視室に入るんですよ
いやマジでそうやって命削ってる医者って多いと思うよ
二度としないけどさ
912卵の名無しさん:2006/07/04(火) 00:13:22 ID:kxfFepB/0
そうなんですか。
上限を超えたら それなりに配慮して貰えると思ってました(甘いですね)
透視って見てると被曝量が多そうですね、特にイレウス管を挿入する時とか
出てる部分…手とか沢山浴びてそうデスね。。
913わらいねこ ◆F0/ImALICE :2006/07/04(火) 00:26:33 ID:qZ0uRSmt0
>>909
ちがうって!
多分小さい小さい文字で何か書いてあるんですよ

上限超える(しかもしょっちゅう)なんてのはあんまり聞かないけどなあ…
まあ配慮はないでしょうね
透視はむちゃくちゃ多いと思いますよ>被曝量
914卵の名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:58 ID:kxfFepB/0
奥ゆかしさが足りませんですたね(w
>…な
ソソ小さく「じだい」と書いてあるんですよー。
(アナグラム大好き♪)
915悲惨な小心者:2006/07/04(火) 14:44:38 ID:yCgNp6LR0
結婚1年半、相手選びを間違えたという思いは確信へ変わりつつある。
強欲で自分勝手な女、隠していた酷い過去、
結婚するまで見事な芝居を打っていやがった。
言いたいことの1割も言えず悶々とする毎日。
心の内をぶちまけるべきか、このまま一生我慢続けるか。
子供でも作れば少しは状況は改善するのだろうか。
あるいは法律事務所のドアをノックするすべきか・・・
916卵の名無しさん:2006/07/04(火) 14:48:40 ID:sQ2Way3i0
女医に男を奪われた茄子の恨みカキコですかぁ。もう腹いっぱいでぶ

ゲフ
917卵の名無しさん:2006/07/04(火) 14:51:27 ID:DOxZrZX+0
>>915
身勝手とはどういうものですか?
隠していた過去とは?
918卵の名無しさん:2006/07/04(火) 15:30:14 ID:+vF4skvc0
>>915
駄目だろうね、子供できないうち、離婚が吉、結婚1.5年では財産分与も大したこと無いし
2人で話しても駄目だろうから、離婚調停、家裁に申し立ててみたら?
ゴタゴタするより、多目、と思われる金払って、さっさと別れな。
919卵の名無しさん:2006/07/04(火) 15:59:25 ID:D05s/wwp0
こどもは作っちゃダメだよ
子供が出来ると精神的に余裕のなくなる面ができるのは間違いが無いから
今ですらほころびが目立っているならさらに目立ってくるのは間違いがない
子供がいると離婚の手間も増えるんだからね
920卵の名無しさん:2006/07/04(火) 21:17:55 ID:ZQLWBtpr0
そうそう、たいていの夫婦は子供できる前が一番仲いい時期なはず。
子供ができると、食事やしつけや教育のことなどで諍いが増えて
我慢しあってるうちに歯車が噛み合わなくなって離婚になったりするんですよ。
女は子供できると強気になり色気はなくなるしわがままになるし。
あなたの場合子供できる前からそんなじゃ何をか言わんや。
かわいそうだから子供は作っちゃだめです。
921卵の名無しさん:2006/07/04(火) 22:17:52 ID:4lotVTj20
1,5年で気づいて良かったよ。
人生は短いし、最後は自分の人生だからしたいことをした方がいい。


922卵の名無しさん:2006/07/05(水) 01:48:25 ID:HqmimBMDO
みっぱ、結婚して何年たつっけ?カミさんとうまくいってる?家帰るヒマあんの?
俺は先月離婚成立。娘は当然向こう。ま、気楽にいくぜ。
923悲惨な小心者:2006/07/05(水) 18:46:42 ID:IJyCnc/c0
僕には恐ろしくてとてもじゃないが離婚なんて言い出せない。
普段はべたべたくっついて甘えてくるんだけど、
保険かけて笑顔でこっそり毒盛りそうな女なんです。
でも俺も悪いんだな、こんな女だと見抜けなかった俺が。
924卵の名無しさん:2006/07/05(水) 21:04:39 ID:Xlg7rjJa0
誰か別の人を好きになることによって、
いまある現状の問題がより鮮明に浮き彫りになってくる……。
それに耐えられている間はいいが、
限界がきた時、もう離婚するしかなくなるんだろうな……。

 ↓    ↓
こんな事をスレしてた人がいた。

僕には恐ろしくてとてもじゃないが離婚なんて言い出せない
>性格も相性もあう他の女性と付き合うことはできないのかい?

925卵の名無しさん:2006/07/05(水) 22:34:32 ID:klVunGD/0
>>924
よーくわかる・・・。
でも、離婚できず、他の女と付き合ってて苦しくなることはないかい?
926卵の名無しさん:2006/07/06(木) 14:12:51 ID:BHVzmrH7O
結局、適当にできないやつは苦しむんだよな。
俺、虚しくなってきた。
927卵の名無しさん:2006/07/06(木) 15:45:03 ID:MqojCeiC0
秘め事、秘め合い、密事、情事、不倫・・・・・・・・。

どれも同じような意味だけど、不倫というのが感じも響き的にも一番いやだなあ。
928卵の名無しさん:2006/07/06(木) 15:46:22 ID:MqojCeiC0
あ、感じじゃなく、漢字だった
一部訂正しとく。
929卵の名無しさん:2006/07/07(金) 17:25:24 ID:BhTUPIuT0

彼女(教員)はセクースが非常に淡白。アナルなんて見せようともしない。
だが寝る友茄子はアルティメットセクサー。
危険日はいつもアナルエチーです。おつりが付いてくる場合もありますが
「生ハメ」の快感には勝てません。

       ∧__∧   
      (´∀` ) <ケツ毛の永久脱毛お願いします!無痛でね!
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
930卵の名無しさん:2006/07/07(金) 17:27:47 ID:SgfYPoKW0
>>928
不倫はセックスそのものをさす言葉じゃないからね
ほかは嫌じゃないって事はセックスそのものはすきだってことだろうよ(w
931卵の名無しさん:2006/07/07(金) 20:23:28 ID:xDrcEkt90
「不」がつく感じがいやなんだよ、多分ね。
932卵の名無しさん:2006/07/07(金) 21:22:03 ID:Yb2pG/X/0
「不」に倫理の「倫」が付くからじゃ…??いえ何となく(笑

「不倫は文化だ」とかのたまった迷言のお方が
先日「不倫はメジャーだ」なんて更に磨きのかかった発言をされましたけど
「愛は二人で育んでいくもの 恋は一人でするもの」とも言ってましたね〜。
933卵の名無しさん:2006/07/07(金) 21:37:46 ID:twVAXJC70
>>930
したりきってレスしているところ、ヨコレス悪いが
レスする時は闇雲にレスしないで3回ほど読んだ方がいい、、、

どうだ、君が

セックスに結びつけたいだけの頭でレスしていた事が分かるであろう
934卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:00:53 ID:ogaSZAtI0
家出・別居して一年になる。弁護士間に立てて交渉中。
中2の娘と小5の息子から、「お仕事がんばってください」と書いたカードが届いた。
お前たちのことが嫌いではないんだと伝えたいのだが・・
どう対処したらいいのだろうか?
935卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:14:49 ID:2H6PWRu20
無理だよ
置いて外に出た時点で
不満>子供への気持ち なんだからさ
子供から言えば捨てられた感は変わりなし

なるべく会うしかないんだろうね
936卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:27:20 ID:ogaSZAtI0
会うことは物理的に出来ない。学校帰りとか、ストーカーまがいなら別だが・・
なんか物買って贈るとかじゃだめか?しないよりは良いんじゃないかと思いますが。
ようやく鬱から回復しつつあるところなんで、できれば、手痛いお叱り系のレスはやめてくれ。
自己嫌悪に陥っても、何も解決しないことにようやく気が付いて、やや前向きになりつつあるところです。
手紙書くのも変だよなあ。
937卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:33:58 ID:2H6PWRu20
>>936
別に変じゃないとおもうよ>手紙
会えないなら電話か手紙しかないとおもうから
でも手紙にしても電話にしても間に嫁が入ると捻じ曲げられるかもという危惧はあり
子供は携帯もってないかね
直接やり取りできるほうが確実なのは言うまでも無し
(でも勝手に与えるとまた揉め事の種になるだろうしね)
938卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:35:50 ID:bjsUSxwy0
手紙でもいいじゃないですか。子供は何でも、「自分のせい」と思ってしまい
大人になってもずっとその思いに支配されてしまいます。だから、中2と小5なら
きちんと話して、君たちは悪くないんだと伝えるべきだと思います。
できれば会えるといいですね。
939卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:40:19 ID:4ykExlLH0
うちの病院の比較的顔立ちのいい35歳の女医さん、最近左手の薬指に指輪しなくなったんだよな。
でも、名前は前のままで表示されてる。

どういうことなんだろう・・・。

「離婚したの?」とか聞くわけにもいかないし。
940卵の名無しさん:2006/07/07(金) 23:43:40 ID:ogaSZAtI0
どうもありがとうございます。
手紙(はがき)で来たのだから、やはり絵葉書かなんかで、簡潔に書こうかと思います。
嫁の気に触らない程度に、なにかモノを添えたいと思うのですが、年齢から考えて何がいいでしょうか?
直接何がほしいか聞けないところが辛いです・・
941卵の名無しさん:2006/07/08(土) 01:25:23 ID:QYnL34Kd0
>>940
持ってなければ、携帯電話かな?
942卵の名無しさん:2006/07/08(土) 10:29:23 ID:pp3rz7Vg0
>>941
これは奥さんおこるかも。
943卵の名無しさん:2006/07/08(土) 11:06:04 ID:98/faxv70
>>940
どんなものでもいいよ。美味しいクッキーでも何でも。
親が離婚した子を知ってるけど、離れて暮らす父さんが季節ごとに
手紙や物を送ってくれてた。
決して高価なものじゃないけど。
でも、その子は親は別れても愛されてると実感してたよ。
>>938さんに同意。
子供は捨てられたという気持ちも強いので、そうじゃないよ、って
伝えてあげてほしい。
944卵の名無しさん:2006/07/08(土) 12:03:56 ID:FUmsPbys0
>>934=>>936=>>940です。皆様ご助言ありがとうございます。
携帯を送ってみようと思います。今回ほど2ちゃんがありがたく思えたことはありません。
また経過、というか、症例報告させていただきます。拝
945卵の名無しさん:2006/07/08(土) 12:26:39 ID:Vco4kryFO
久しぶりによく分からないスレを見たな。
946卵の名無しさん:2006/07/08(土) 20:01:19 ID:Cv3ehlNq0
>>945
まぁまぁスレ違いなどということであろうが、
崩壊 冷め切りを推奨しているスレでもあるまい

崩壊 冷め切りの家庭を 再構築し、幸せな家庭
に変えていく望ましい流れだと思われます、ハイ
947卵の名無しさん:2006/07/08(土) 21:12:12 ID:p74bE9dU0
子供達を思い遣ったとても良い相談だと思いました。
けど 水を差すようで申し訳ないんですけど 携帯を送るっていうのはどうかなぁ…。
携帯だと密になり過ぎるきらいが有る気がします。
奥さんにとっても知らない所で離れた夫と連絡を取ってるっていうのは
あまりいい気持ちはしないかもしれないとも思ふ。

お手紙や絵葉書 子供達の年齢に見合った贈り物(本とか)をするのは良いと思いマス
948卵の名無しさん:2006/07/08(土) 23:33:09 ID:kLVsHh6u0
みんな、愛で満たされたいね。
このスレを覗いた人は、みんな、幸せになれますように。
949卵の名無しさん:2006/07/09(日) 14:47:12 ID:0P30/MI60
もうすぐ夏休みだし、小旅行なんかどうなのでしょう?
モノより思い出・・というではありませんか。
950卵の名無しさん:2006/07/10(月) 15:44:59 ID:oLTGO7yw0
奥さんに内緒で私たちは小旅行・・・
951卵の名無しさん:2006/07/10(月) 16:50:20 ID:HxhrDZhm0
うちの嫁はなかなか巧妙だ
けんかして、こっちが別れ話をしようとすると、
微妙に折れてくる…
952卵の名無しさん:2006/07/10(月) 18:29:52 ID:wBXVXj6t0
>>951
けんかしたくらいで別れ話するってのも何だかなぁ・・・・
953卵の名無しさん:2006/07/10(月) 22:37:42 ID:buk4fAqZ0
巧妙なんですか??
喧嘩の内容によりますけど 奥さんは賢い女性(ひと)だと思いますよ。


大喧嘩して劣勢になった時「別れ」を口に出す男性程 実は別れたくなかったりしてね(笑
喧嘩する程仲がイイと言いますからー。
男性はナイーブでデリケートな生き物だとつくづく思ふ今日この頃デスよ。。
954卵の名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:34 ID:XjV/BjA60
喧嘩ぐらいで別れ話を出す男ほど未練がましいものはないね。
奥さんが折れないであっさり了承したらどうするんだろw
955卵の名無しさん:2006/07/11(火) 01:02:32 ID:Kzlj2Qse0
喧嘩って積もり積もったものが各家庭あるでしょ?
いいチャンスなんじゃん!

夏は家出の季節だねー
956卵の名無しさん:2006/07/11(火) 21:28:21 ID:lADfz15P0
他の板にも書き込みましたが、気が済まないので、こちらにも書きます
非処女と結婚するのだけはやめとけ
そのときは気にしないと思っても後から
ボディーブローのように効いてくる お互いに不幸だ
おれは結婚7年目だが、許せない気持ちが年々高まってる

妻経験人数7〜8人
おれは妻が初めて

行きたくもない風俗に復讐心だけで行ってる 浮気もしてる 

処女と結婚出来てたらこんなバカやらないで済んでた


957卵の名無しさん:2006/07/11(火) 21:42:09 ID:ekogZHOl0
>>956
いまどき、処女なんているの?
958卵の名無しさん:2006/07/11(火) 21:45:55 ID:d/QqatGl0
いないというのはそういう世界に住んでいて
いると知っているのもそういう世界に住んでいるだけ
所詮は住んでいる世界の違い
959卵の名無しさん:2006/07/11(火) 21:50:21 ID:xBpDQInD0
>>957
35 over joy
960卵の名無しさん:2006/07/12(水) 06:23:37 ID:KBTDa1Fv0
ビートたけしが言ってたけど、
若かった時は、処女がよかったけど、
今は、Hの上手なお姉さんがいいって...

たけしも日々の勤務に疲れているんだな
961卵の名無しさん:2006/07/12(水) 16:42:43 ID:a7tTCofL0
>>944です。
携帯を2台、手紙とともに送ってみました。(私の携帯の番号とメルアド入れて)
一昨日着いているはずなのですが、子供からの連絡来ないので、思い切って電話してみたのですが、電源が切られていました。
(発送時には電源入っていた)
妻のところで、止められてる可能性高いです・・・
962家出医者:2006/07/12(水) 17:09:29 ID:a7tTCofL0
子供の気持ちのことを考えると、何か別のもの再度送ったほうがよいのだろうか?
携帯は良いアイデアだと思ったのですが・・・

PS:ほかの方の書き込みと錯綜しそうなので、ハンドル名「家出医者」としてみました。
963卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:30:53 ID:oCkma26R0
家出医者か。
家出はいかんよね。
家に帰んなよ。
964934:2006/07/12(水) 17:51:52 ID:a7tTCofL0
>>936に書いたんですが、欝から回復の途上なんで、言葉でムチ打つのは出来れば止めて欲しい・・

家出医者いかんですか・・うーん・・じゃあ、はじめの書き込みの番号ということで934にします。
965934:2006/07/13(木) 00:56:21 ID:68P+4T3D0
>>947さんの見方が正しかったみたいですね・・
家出して半年を越えた。
しかし、子供宛に実の父親が送ったものを留める権利があるのか?
毎月生活費は振り込んでいたのだが、ばかばかしくなってきた。
止めてしまおうかと思う。
しかし、弁護士によれば、それは続けるべきとのことだ。妻だけの生活費ではないし。
悔しい・・
966卵の名無しさん:2006/07/13(木) 00:57:36 ID:d04473lEO
ホント医学部って女の子に人気あるよな。
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。

その時思い出した。俺のポケットに医学部の本が突っ込まれていたことを。
「ねえ、医学部の本読もっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。医学部好きらしい。
内容は医者の頑張っている姿と、完治した患者の笑顔の写真付きだ。
女の子はだいぶ勇気づけられたようだ。
その後も医療欄に没頭しつづける。

読み始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。

「バイバイお兄ちゃん、今度続き読ませてね」
女の子は元気に駆け去っていった。

こんなシチュエーションでも希望を与えてくれた医学部。
967934:2006/07/13(木) 01:00:20 ID:68P+4T3D0
ただ、手紙や携帯が、子供の手に渡っていない可能性が高い以上、子供の気持を考えると何か送りなおしたほうがいいだろうか?
医者が病気になったときに冷静に自己治療できないのと同じで、判断に自信がない。
良きアドバイス求む。
968あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/13(木) 01:26:51 ID:1MkxQR0f0
>>936
>会うことは物理的に出来ない。学校帰りとか、ストーカーまがいなら別だが・・

なら、このストーカーでいいんじゃないかな? 学校帰りを狙うとかで。
ちなみに奥さんとまずくなった理由は?
969卵の名無しさん:2006/07/13(木) 02:30:17 ID:aEFEk8i+O
奥さんは何してる人?
970卵の名無しさん:2006/07/13(木) 07:06:57 ID:tHFW8GIL0
やっぱり、夏休みが近いから、日帰りでお出かけ、次は泊まり、それから
・・秋の競馬場、北極にペンギンを観に行く、月旅行を約束、って少しずつ拡大して
いくのがイイと思う。そういえば、月の土地を買ってに自分の名前をつける事が
できるんだってね、そういう何か、一生忘れられない、思い出作りがいいと思います。

それか、子犬、小鳥、猫等を買ってあげるとか。
動物も愛情の橋渡しになると思います。
971卵の名無しさん:2006/07/13(木) 07:19:58 ID:jiLsh/tS0
携帯とか手紙渡してくれないのはひどいですねぇ。
信用のできる第3者に間に入ってもらえないんですか?
おばあちゃんとかおじいちゃんとか。お稽古事の先生とか。
お父さんが、自分を思ってくれてるのを知ったら子供は嬉しいと思うので、今回の件であきらめず頑張ってください。
972934:2006/07/13(木) 08:01:54 ID:uyczYMIG0
皆様ありがとうございます。
こういうことの繰り返しで奥さんと気まずくなった、というか、私がすっかり嫌気がさして家出したわけですが・・
専業主婦です。
信用できる第3者はいません・・
「手紙と携帯渡さなければ、振込みストップする」旨、手紙書こうかと夕べ寝ながら考えましたが・・夫婦喧嘩の続きのようで、そもそも、そういうので疲れ果てた挙句の家出ですから。
それに、喧嘩にしろ、そうやって絡むことが、相手の思う壷のような気もします。
(少なくとも喧嘩できる間柄に復したということになりますから)
いろいろ有難うございます。本当に身に沁みてありがたいです。
また経過報告させていただきます。
973卵の名無しさん:2006/07/13(木) 08:23:23 ID:jiLsh/tS0
学校の先生は?事情を話して、手紙を託すの。
携帯よりも、連絡先書いた手紙とかのほうがいいかも…携帯持ってるのばれたら怒られそうだし。
学校の先生も色々だから難しいかなー。
そんな状況なのに生活費振込みしてるなんて(専業主婦でいられる額でしょ?)なんて心の広い先生ですか!
子供のためとはいえ…すごいですね。なんか、うまくいくといいね。
974卵の名無しさん:2006/07/13(木) 17:00:46 ID:lpjVNJkY0
離婚したい男性は早く離婚しる!
来年4月以降に離婚すると、お爺ちゃんになってから
強制的に離婚した妻に年金の半分を払わされる事になるよん!
975934:2006/07/13(木) 18:43:49 ID:IXT6Sczx0
子供からメールが来ました!
よかったよかった。
皆さんありがとう。
976卵の名無しさん:2006/07/13(木) 18:52:52 ID:MERGmePI0
>>974
一般男性はまだまだ分かってないんだよね。
主婦達は来年のC4月1日を計画立てて待っている。
賢い男は年内中に離婚するようにするし、
賢い女は来年の4月以降に離婚するようにする。
977卵の名無しさん:2006/07/13(木) 21:33:18 ID:8e+UHDr10
賢い男は結婚なんてしない
978卵の名無しさん:2006/07/13(木) 21:36:36 ID:AgQ4L+Ow0
自分の子孫を残したいと思いませんか??
979卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:09:15 ID:8e+UHDr10
いやね
結婚しないでも子孫は残るし(笑
980卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:13:46 ID:AgQ4L+Ow0
>>979
もうね、誰かがそうレスするんじゃないかなぁと思ったんデスよねぇ('ー`)
でもそれって邪道なんですヨ
981卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:16:37 ID:8e+UHDr10
経済的理由で離婚日調整するのと大差ないと思うけどね>邪道
まぁそれは置いといて
仕事で勝負するような人なら
結婚が足かせになるのはよくあることですよ
家に帰らないことが離婚の原因になってる医者をみてもわかるはず
仕事に飽きるまで、家庭が一番と思えるまでは
子供は作っても結婚はしないという選択枝はありです
982卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:20:36 ID:+5bRXM/40
それじゃ子供は育ちませぬぞ。
死んでいないとか、仕事でいないというのとは違うと思う。
983卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:22:25 ID:+5bRXM/40
邪道じゃじゃどうじゃじゃどうじゃどうじゃ
984卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:41:51 ID:AgQ4L+Ow0
>>981
経済的理由で離婚日を調整するのは
私にはよく分りませんけど 専業主婦の守りだと思ってます。

最後2行 ゆくゆくは結婚(籍を入れる)と言う事デスか??
985卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:44:44 ID:AgQ4L+Ow0
>>983
じゃじゃ馬ですかっ
986卵の名無しさん:2006/07/13(木) 22:54:52 ID:+5bRXM/40
「愛どうじゃ恋どうじゃ」
なんて唄があったな、研ナオコ。
ジャケを思い出してもた
987卵の名無しさん:2006/07/14(金) 01:16:34 ID:TTUIoC7Y0
すでに離婚してる人は損だね。
老後に少しでも余計に年金貰えるかどうかって大きな問題だよ。
988卵の名無しさん
>>984
普通そのひととは入れないでしょ
成り上がったら若い嫁さんをもらうのはどこの世界でも一緒ですよ


で、とっとと叩き殺されて遺産ごと持っていかれる(笑
でも人生としては楽しそうじゃないですか