芳賀日赤

このエントリーをはてなブックマークに追加
栃木県真岡市の芳賀日赤。
芳賀赤十字病院の医師不足が深刻な問題となっており、このままでは存続も危ないらしい。
内科医欠員の対応、周辺医療機関の対応は医家に。
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
栃木県人必死だな。m9(^Д^)プギャワロスwww
1が必死なのか、2が必死なのか、判断に苦しむ3のレスだ…
で、あさってからどうなるのでしょう。
内科の先生いなくなったら、今後は外科の先生もいなくなるのでしょうか?
いよいよ今日からだね。
勇者の報告希望。
7名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 22:59:28 ID:yGpfKvtF0
厳しいですね。。。
「現在の診療機能はこれで低下しない」
9名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/03(月) 10:39:32 ID:GIJR8omq0
age
10名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/11(火) 14:06:04 ID:LvfnGCw10
マンな看護婦多いらいしよ・・・
11卵の名無しさん:2005/10/13(木) 10:17:38 ID:25YErvwq0
◎芳賀赤十字に内科医4人派遣へ/日赤本社

 内科医不足が深刻化する芳賀赤十字病院(真岡市)に対し、日本赤十字社本社(東京)の関連病院から
内科医計四人が派遣されることが三十日、明らかになった。内科常勤医四人を派遣している獨協医大(壬生町)が、
十月末までに全員を順次引き揚げる方針を受けた措置。県保健福祉部は「現在の診療機能はこれで低下しない」としている。

 同部によると、三日から日勤の内科医一人が、十一月からは常勤医三人が順次派遣される予定。さらに獨協医大も十一月
からは週一回、非常勤医を送る方針だという。 芳賀日赤の内科常勤医は、今年三月まで十三人在籍していたが、
新医師臨床研修制度の導入に伴う派遣大学病院の引き揚げなどで、わずか二カ月で六人に半減。内科二次救急は週一日、
夜九時までと大幅に縮小した。

 さらに獨協医大も「地域医療の医師再配置」を理由に派遣医師全員の引き揚げを、八月初めに明らかにした。
このままでは芳賀地区の医療体制崩壊の危機になりかねないため、県も含め日赤本社に医師確保を繰り返し強く要請した。

 その結果、八月二十三日の定例記者会見で福田富一知事は、日赤本社から「診療体制の機能低下を招かないように支援に努める」
と回答があったことを明らかにし、当面の危機は回避されるとの見通しを示していた。
12卵の名無しさん:2005/10/13(木) 10:22:16 ID:25YErvwq0
<芳賀赤十字病院の医師不足問題について>
http://www.i-berry.ne.jp/~someisao/H17-08-1.htm

Q:現在、芳賀赤十字病院の医師不足が深刻な問題となっており、このままでは存続も危ないと聞いている。
何故このような状況になっているのか又、今後真岡市としてどのような対応を考えているのかお聞かせ下さい。

A:芳賀日赤では、内科常勤医が今年春まで13人居たが現在は6人となり、10月末には獨協医大から派遣
されている4人の医師全員が、引き揚げしまうという危機的状況に陥っています。(※日赤グループで必ず補うと断言)

 さてこうした原因の背景には、国の制度改正が大きく影響しています。国は、幅広い分野で基本的臨床能力の向上を諮るべく、
「新医師臨床研修制度」を昨年から始めており、若手医師と指導に充るベテラン医師の両方が大学病院へ引き揚げてしまったため、
芳賀日赤を始め地方病院は恒常的な医師不足に陥っています。(2年間の研修)

 こうした危機的状況を改善すべく県や真岡市は、日赤本社や各大学病院へ医師の派遣を要請しているが、私的病院と違って
公的病院は、給与や手当などの面で優遇する事が難しい上、医療情報・技術面等が低下する地方への出向は、左遷意識や将来へ
のキャリアアップに繋がらないと敬遠される傾向にあると聞きます。更に大学病院と医療機関との系列関係が医師派遣を更に難しく
しているとも言われます。(日赤病院は慶応が支流)

 こうした様々な要因が重なり医師不足が生じていますが、もう一つ大きな要因として、市民の大病院指向と開業医の時間外診療が
難しくなった事が更に問題を複雑にしていると言われます。
 昔は子供が熱を出した時、夜中でも近くの開業医の門を叩けば、なんとか診てもらう事ができたが、今はそうした環境は望めないため、
本来なら1次救急医療(開業医)で済む病気であっても、2次救急医療(入院施設)に患者が集中してしまい、結果、医師不足で野戦病院化した
芳賀日赤の当直医は寝る暇も無い過労状態にあるといいます。
 こうした実態を派遣医師は嫌がり、結果医師不足に拍車がかかっている。
13卵の名無しさん:2005/10/16(日) 20:38:19 ID:RankFqnO0
age
14卵の名無しさん:2005/10/19(水) 00:20:30 ID:OwjdGrjA0
こうした様々な要因は別にここにかぎったことではないのでは?
15卵の名無しさん:2005/10/22(土) 17:54:39 ID:Q7pZ7fqO0
この前ここの看護婦に抜いてもらった≧(´▽`)≦アハハハ
16卵の名無しさん:2005/10/23(日) 21:43:38 ID:avsCNH7o0
age
17卵の名無しさん:2005/10/31(月) 20:07:52 ID:jt6pY63lO
今日、久しぶりに行ってきたが、ガラガラだったね…以前は無駄に混んでたのにな。
18G.Skn:2005/11/02(水) 21:46:44 ID:6OOHItDF0
どうですか?芳賀日赤?
19卵の名無しさん:2005/11/11(金) 01:39:08 ID:wtisUYfa0
結局どーなったの?
20卵の名無しさん:2005/11/12(土) 20:42:13 ID:l/E5O55J0
内科の医師が1.5倍になりました。


内訳=残留2人+日赤各病院からの派遣医師(交代制)1人


これで当面の危機は回避されたらしいですwww

来年度のことは・・・・・
来年は来年の風が吹くでしょう。
21卵の名無しさん:2005/11/15(火) 23:27:20 ID:SxQfYNVh0
芳賀日赤 がんばれ
22卵の名無しさん:2005/11/16(水) 00:15:07 ID:6V1LX+VH0
単独スレがこんなところにあったか。いよいよ全国区かな。

で、このあいだ下野新聞にも載っていたこの件。

ttp://www.city.moka.tochigi.jp/shimotsuke/pastnews.php?mode=news&date=0511060300

◎とちぎ地域医療/芳賀日赤、電子カルテ導入/安全で質高い医療提供へ/診察、待ち時間の短縮も

 【真岡】芳賀赤十字病院(小島正夫院長)は、今月から「電子カルテシステム」を導入した。安全
で質の高い医療の提供が目的で、患者への誤投薬がほぼ防げるほか、診察や待ち時間、会計などの時
間短縮につながるという。導入の初期投資額は約六億円。年間の維持管理費は約五千万円。
 同病院によると、大田原、足利の両赤十字病院や済生会宇都宮病院、自治医大病院、獨協医大病院
などではまだ導入しておらず、「県内の一定規模以上の総合病院では初めての取り組み」としている。
 芳賀赤十字病院は二〇〇三年から電子カルテ導入の検討を開始。二年がかりで準備してきた。従来
の紙カルテの電子化だけではなく、すべての診療情報を統合した。
 患者の診察記録やレントゲン、CTスキャンなどの画像情報、血液検査の結果、投薬の履歴、看護
情報などをコンピューターで電子化し、診療を構成するあらゆる情報がいつでも取り出せる情報活用
システム。
 データは複数の医療従事者が同時に見ることができ、情報の共有化、業務の効率化が進み、医療ミ
スの減少につながるという。
 同病院はシステム導入に伴い、急患を除き完全予約制を実施した。
 同病院は今年四月から内科医不足が顕在化。内科部門の常勤医は三月まで十三人いたが、現在は二
人。日赤本社の手配で、全国の日赤病院から非常勤の形で、今月から医師が一カ月単位で三人派遣さ
れている。
 同病院の外来患者は現在一日約六百五十人(最盛期は九百人台)。入院患者は二百三十人(同三百
六十人)。

 県内で最初っていうけどさ、電子カルテに金をかけるメリットってあるのかな。医師確保の方には、
金をかけてんのかな?
23卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:55:17 ID:deOf0KP/0
>>22
それが、どうしたの??
24卵の名無しさん:2005/11/21(月) 08:43:54 ID:rtRVkiP60
存続できなくなる病院に5億も6億もかけてどうするのか
2522:2005/11/22(火) 03:44:08 ID:HfmBOX5q0
>>23

> 芳賀赤十字病院は二〇〇三年から電子カルテ導入の検討を開始。二
>年がかりで準備してきた。従来の紙カルテの電子化だけではなく、す
>べての診療情報を統合した。
 準備に時間が必要だったとはいえ、

> 同病院は今年四月から内科医不足が顕在化。内科部門の常勤医は三
>月まで十三人いたが、現在は二人。日赤本社の手配で、全国の日赤病
>院から非常勤の形で、今月から医師が一カ月単位で三人派遣されてい
>る。
 現実問題として医師不足があって、実際、時間外に、内科医がいない
からってかかりつけでさえみずに他の病院にまわすなんてことをしてい
るので(経験談)、

>導入の初期投資額は約六億円。年間の維持管理費は約五千万円。
 医師不足に金かける前に、こんなに金かけるのはどうなのよ、ってこ
と。
26卵の名無しさん:2005/11/23(水) 00:47:46 ID:w1GbGurQ0
>>25
で、それが、どうしたの??
医師不足に金かけて医師来るの???

>現実問題として医師不足があって、実際、時間外に、内科医がいない
>からってかかりつけでさえみずに他の病院にまわすなんてことをしてい
>るので(経験談)、

これが、例外、、どこでもやってるよ。。
今日は当直は○○科の先生ですといってるし、、




27卵の名無しさん:2005/11/23(水) 05:21:35 ID:AJnHLrjZ0
現場を知らない上層部がいると、こんな病院になってしまうまさに典型ですね。
まず、人ありきでしょ。あきらかに金のかけるとこ間違ってるでしょ。
やってることが、大○原○赤と一緒、これじゃD医大の内科石も撤退するわ。


28卵の名無しさん:2005/11/23(水) 05:56:36 ID:AJnHLrjZ0
あまりにやってることが愚かで、失礼ながら思わず笑ってしまった。
内科石2人しかいなくて、電子カルテで効率化?をはかるって???

2人しかいなかったら、十分効率良いんじゃないでしょうか?電子カルテなくても。
普通6億円で内科石雇うのが先でしょ。
29卵の名無しさん:2005/11/23(水) 07:45:19 ID:Liv3GkPr0
記事では、「医師不足が顕著であるために、効率化を図って電子カルテを導入した」と
書いてある訳じゃないと思うんだが。
「県内の規模の大きな総合病院では初めての電子カルテ導入」の事実を伝えたついでに
同病院の厳しい現状を併記しただけのコトじゃないのかな?
まぁ、記事の書き方として誤解を招きやすいのは確かだが。
3022:2005/11/23(水) 09:16:11 ID:xM/BqXQ60
>>29
> 記事では、「医師不足が顕著であるために、効率化を図って電子カルテを導入した」と
> 書いてある訳じゃないと思うんだが。
 確かにそうなんだけども、例えば、電子カルテをすすめている最中に、
医師不足が深刻になってきたから、電子カルテに金かけるのはとりあえず中止して、
そのぶん医師への人件費にまわしましょ、とかそういうようにできないもんかね、
と思っただけ。
 そう簡単なもんでもないんだろうけどね。電子カルテ屋さんとの契約とかあるんだろうし。
31卵の名無しさん:2005/11/28(月) 22:48:22 ID:J4wZ6Q7F0
新医師臨床研修制度で自治医大は内科医を撤退したのに、
こんどは派遣ですか?
32卵の名無しさん:2005/11/30(水) 07:55:45 ID:TE+7waE10
結局、石不足ではなく、(外科系は十分いるわけだし)正確には内科石でしょ、どこも。
だから正確には、新医師臨床研修制度に、こじつけての撤退でしょう。
人を出すだけでなく、日赤本部も原因究明しないと又、同じことの繰り返しでしょう。
33卵の名無しさん:2005/11/30(水) 23:47:34 ID:fsBrtOdw0
>31 なんでK大閥の院長を支えなきゃいけないの?ってのが
  J大の言い分。4月からはJ大閥から院長が派遣されるので
  兵隊を出します。
34卵の名無しさん:2005/12/01(木) 23:48:08 ID:aciieuG+0
給与、その他の処遇にJとKとでは差があったわけだし、
いっしょに働くには納得いかないわけですよ。。。

 さ、他の県内の日赤はどうなることやら。。。
潮が引くように。。。。。。。。

 ところで、Jが推薦する医師を院長として派遣するって。
35卵の名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:52 ID:nOqv0S3N0
age
36卵の名無しさん:2005/12/09(金) 10:25:07 ID:lIeLaB3K0
痔痴が淫弔ポスト欲しさにゴネただけ。
県内の主要病院をKOに抑えられて面白くないんだろ。
小島センセーかわいそー。
37卵の名無しさん:2005/12/10(土) 00:03:42 ID:wPloiCG+0
くだらない学閥とか、そろそろ辞めたら?
困るのは、地元の人間よ。

でも、結局人望のある人の下には、部下は残るはずでは???
38卵の名無しさん:2005/12/10(土) 09:24:35 ID:ht8FffSV0
でも、内科みたいに個人で受け持つ部分の多い科は良いけど、外科や整形外科のように
チームで医療を行う部分の多い科は、ある程度治療方針その他に統一感があった方がいいよ。
出身医局によって手術の進め方なんかも違いがあるし。
39卵の名無しさん:2005/12/18(日) 02:09:02 ID:VBfUCzeG0
外科ってどうなるの
40卵の名無しさん:2005/12/18(日) 16:39:38 ID:7F9V5rmF0
>36 :卵の名無しさん :2005/12/09(金) 10:25:07 ID:lIeLaB3K0
>痔痴が淫弔ポスト欲しさにゴネただけ。
>県内の主要病院をKOに抑えられて面白くないんだろ。
>小島センセーかわいそー。
内情を知らない素人が勝手な推測で書いたとすぐにわかる。
41卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:23:54 ID:PBQlwvxy0
40>
まさにその当り。
内情の知らない人が書いたのでしょう。
42卵の名無しさん:2005/12/20(火) 00:39:32 ID:mFf42Tja0
時値に人がいないから撤退したのに、今後は、、
どしたの??。
43卵の名無しさん:2005/12/22(木) 22:08:42 ID:uaiJxs/Q0
>時値に
時値は新研修制度に移行後、2割以上の医局員を失っているはずだが。
44卵の名無しさん:2005/12/23(金) 00:25:47 ID:yXOZm9Md0
>小島センセーかわいそー。
孤児魔専制自爆テロ。
あれじゃ 誰もついていきません。
ぽすとなんかいくらでもKOにあげるのに。
45卵の名無しさん:2005/12/24(土) 01:24:03 ID:YZXrp6h70
>小島センセーかわいそー。
孤児魔専制自爆テロ。
あれじゃ 誰もついていきません。
ぽすとなんかいくらでもKOにあげるのに。

46卵の名無しさん:2005/12/24(土) 11:10:01 ID:zHBkfbth0
問題が明らかになった後、残留していた医師に向って「おまえら、そんなに金が欲しいか!」って。
24時間営業のコンビニ病院と勘違いして大量に軽症患者が押し寄せて当直医を絶対に寝かせないほど苦しめてきたことは棚上げらしい。
47卵の名無しさん:2005/12/30(金) 15:01:19 ID:J+fdaCht0
age
48卵の名無しさん卵の名無しさん卵の名無しさん:2006/01/03(火) 22:44:27 ID:0L6eUiCQ0
「自治医大が推薦する医師を院長に___」ってだれですか。
49卵の名無しさん:2006/01/07(土) 10:26:32 ID:FaHrtvSW0
age
50卵の名無しさん:2006/01/09(月) 11:01:26 ID:R6MH1Lv/O
教えてやろうか?今の副院長の誰かだ、4月から院長になる、そういう約束で自痴から来てる。
51卵の名無しさん:2006/01/09(月) 11:09:39 ID:oq/PkgN50
国立のセンセって物覚えはいいけど頭の回転は…だよね。
それなのに周りの人と考えが合わないとアタマワリーって人の
せいにするんだよね。
じぶんの評価をを謙虚に。
52卵の名無しさん:2006/01/09(月) 15:54:39 ID:R6MH1Lv/O
>51
禿同

特に芳賀日赤の外科医は自省して欲しいね、内視鏡検査の途中なのにゴルフの話で盛り上がったりしてるし。(特にKOボーイズ)

…患者さんは苦痛を伴う検査をしているんだし。
53卵の名無しさん:2006/01/12(木) 23:19:36 ID:hhRxd1Wb0
>50
今でも大学どうしの縄張り争いや医局制度や財前教授を信じている素人がいっぱいいるのね。
病院の院長のポストを取り合いしているしていると思っているのね。
院長と言ってもほとんど何も権限のない病院の院長より個人の開業医の院長のほうが良いと考える若い医師が増えてるのに。
今は撤退と集約化の時代だよ。
栃木県は交通などが便利な県なのに妊婦が1時間以上も産科まで通院を余儀なくされる場合があったり、夜間救急車を受け入れる病院の配置も数も悲惨なのは医療と医師を大事にしてこなかったツケだよ。

これからさらにアクセスが悪くなります。
54卵の名無しさん:2006/01/13(金) 03:04:54 ID:Nk9yCOpQ0
>>53

今だに大学同士の縄張り争いしてます、どこも。医局員は、ほとんど鉄砲玉です。
これは今も昔も変わってません。
うちの教授室には、日本地図に昔の殿様が城に印をつけた様に、
関連病院に印をつけてました。

後半の意見は多いに賛成です、栃木県は、明らかに医師を大事にしてなかったツケです。
とにかく、上層部の問題が大きいでしょう。

ちなみにどこも、K大系の外科の院長ってそんなに人望無いのですか???

55卵の名無しさん:2006/01/16(月) 22:41:14 ID:QYLdcnbs0
>上層部の問題が大きいでしょう。
「上層部」って???????????????
56卵の名無しさん:2006/01/16(月) 22:51:54 ID:DqVezC7M0
新院長を決めるのも大変だったんじゃないの?
おいしくはない役でしょう。
57卵の名無しさん:2006/01/16(月) 23:00:58 ID:QYLdcnbs0
「上層部」のかたがたに、医者は命を扱っているのだから長時間働いてあたり
まえというのは もう時代遅れだというのを啓蒙しないとだめということ
でしょうか。

58卵の名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:19 ID:AsaJr3xt0
結局、病院長なんて医局からの派遣なわけで、K大、J大、D大の関連病院かどうかで決まるわけでしょ。

人望があるとか、リーダーシップがあるとか、経営能力があるとかは、全く関係ないわけでしょ?

(よっぽど、小学校の推薦の学級委員選びの方が理にかなっていたのでは?)
59派遣当直:2006/01/25(水) 16:39:06 ID:5POehn8A0
でもJ大から来るとK大の外科、D大の内科は撤退ですね。
13人で回していたところを2人+J大医師では足りないでしょう。
まあJ大も教授陣はT大の天下り先だから、院長以外のJ大医師も
いずれ不満だらけになって定着はしないでしょうな。
まあ行ったことのあるドクターなら左遷意識を持つなと言う方が
ムリ。偉そうに語るならおまえが行けよって感じだよね。
石橋から片道タクシーで5000円ですよ。
都内でアルバイトだけで軽く同じ給料が稼げるのに24時間365日呼ばれる
可能性のある田舎病院に縛られたくないよね。家族のある人ならなおさらだね。
院長の人望だけで今時人は集まりませんよ。
市民病院も作れないくせに大学のせいにしている市長はアホだね。
よほどシステムを考えないと日本中で同じ問題が続くでしょう。
60卵の名無しさん:2006/01/26(木) 00:06:04 ID:yOPaofP70
K大の外科ってそんなに、下手で評判わるいすか?

学歴と医師としての技術は比例しない。
学歴と人間としての性格の悪さは比例する。

って言われてますが?どうなんでしょう?
61卵の名無しさん:2006/01/28(土) 15:16:24 ID:tepAW1u10
>K大の外科ってそんなに、下手で評判わるいすか?
J大の外科ってそんなに、上手で評判いいすか?
62卵の名無しさん:2006/01/28(土) 15:56:10 ID:8hwvNyYn0
>>60
学歴と医師としての技術は比例しないが、性格には相関関係なし。
医師に限らなければ、犯罪予備軍DQNの存在があるだけに、学歴と性格の良さは僅かに
比例関係があるかも。
(平均的な学歴の人と、高学歴の人に差はないと思うが)
63卵の名無しさん:2006/02/02(木) 00:44:48 ID:C/Sl2lRZ0
大丈夫か???  4月から
64卵の名無しさん:2006/02/02(木) 05:50:59 ID:ywar6Yun0
駄目でしょう。
まいずる、
水○郷病院、
に続け!でしょう。

まいずるは、2ch見てる人が多く、社会問題になってるぞ。。。
もしかして、芳賀は、ネットが普及してないのか???
このスレも過疎スレだし。

65卵の名無しさん:2006/02/02(木) 19:40:03 ID:8/mQe23K0
栃木の基幹病院の崩壊は去年6月のNHKでも取り上げられたにも関わらず、しかも関東にも関わらず殆ど関心を持ってもらえなかったようです。
東京都心部の勤務医すらも知らない人がいて、地元出身者すら知らない人もいました。
崩壊した本当の理由が知られていないからか?。
66卵の名無しさん:2006/02/07(火) 03:26:49 ID:S7riWXwq0
>>65
僻地だから。

芳賀地区で基幹病院であるはずの福田記念ですらuro科の医者が
当直しててterminalの患者ですら、うち(某大学病院)に押しつけてくる。
いやね、uro科の医者が悪いんじゃなくて、全身みれない医者が
基幹病院で当直してるほど医者が足んない事態に腹が立つのよ。
67卵の名無しさん:2006/02/07(火) 23:36:07 ID:f3sWxpcW0
>66
(1)「uro科の医者が 当直」というのは、「当直医がUro科の医師」なのでは。

(2)「全身みれない医者」とか。「みようともしない医者」「全身みれないのはあきらかで自分の専門科」
もみれないのがいるのでは。こまっているのは某大学病院さんだけではありませんよ。
68卵の名無しさん:2006/02/07(火) 23:46:38 ID:6eiWFv6x0
某大学ってJ?D?
というか福田記念って基幹病院なの?
やっぱり芳賀日赤じゃないの?
69卵の名無しさん:2006/02/08(水) 16:20:09 ID:GUSgbk8v0
>>68
常勤内科医2人で基幹病院と言うのは・・・・・。
70卵の名無しさん:2006/02/10(金) 04:13:07 ID:BrYkVzmh0
芳賀外科4月に総撤退だね(脳外科除く)。確かな筋から聞いたから間違いない。

さて、J大は外科医を何人送り込めるのかな??
71卵の名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:49 ID:h+LiHEeg0
4月からの情勢を知りたいのでage
72卵の名無しさん:2006/02/17(金) 07:01:16 ID:VvrhT5yb0
>>66
単にちょっと大きめの個人病院だろ。
救急担当以外の日は検査技師は常駐してないから、
かかりつけ以外で重症と思われる人は他にまわすぞ。

とつとめたことがある人が告白をしてみる。
まぁ、状況がわからんから何ともいえんが。
73卵の名無しさん:2006/02/17(金) 18:00:11 ID:GZJkHH6r0
2005年4月から栃木の病院の崩壊が決定的になり、緊急で院長会議が開かれたが何を話し合ったんだろう?
74卵の名無しさん:2006/02/17(金) 18:23:16 ID:GZJkHH6r0
4月からの診療報酬の歴史に残る大幅削減で、夜間救急車を受け取る病院はいくつ消滅するだろうか?
既に救急車を福島や埼玉に大量に流している現状はさらに悪化するのか?
栃木の医療行政はこの難局を乗り切れるんかいな?
75卵の名無しさん:2006/02/17(金) 21:49:09 ID:2KR59q6Q0
>>73
ただお茶菓子食ってだべってただけ。
現場知らない人間が集まっているのだから。

>>74
乗り切れる訳無い。医療行政担当は無知無能の集まり。
もし少しでも機能していたら県内の3次救急にこんなに患者来んよ。
76卵の名無しさん:2006/02/18(土) 03:42:31 ID:nQMUDNck0
>>70
uroは後任が入ってなんとか続くと聞きました。入院はとれるのかしら。

しかしこれが地方の基幹病院かねぇ。
電子カルテ化を嬉々として進めている場合じゃないと思うのだが。
77卵の名無しさん:2006/02/18(土) 13:14:22 ID:uFHquHYF0
栃木のすすめるIT化病院:

救急車到着→
@症状、身体所見を看護婦が問診、診察
Aパソコンに症状や身体所見を入力
 パソコンには「まめいセット」「頭痛セット」「意識消失セット」「腹痛セット」などがあり、それに従って検査、処置を行う。
 特別条例のおかげでCPAに対しては看護婦も挿管もできる
BCT画像や心電図はネット経由で医師自宅に転送
C医師の指示にしたがい看護婦が処置、ムンテラ等を行う。

医療費をけちり、医師を馬鹿にして薄給で酷使したがる栃木では残念ながらこんな未来しかありません。
78卵の名無しさん:2006/02/18(土) 23:33:13 ID:zbjlY1a80
○○科的には問題ありません。
やめてくれよ。。。おまえのとこだろ。
79卵の名無しさん:2006/02/19(日) 03:11:51 ID:1SSBXqpc0
事態は、まいずる、 水○郷病院、清水、以上の割には相変わらず
栃木は過疎スレだな。
県民は困ってないのか????本当に。
80卵の名無しさん:2006/02/19(日) 15:51:22 ID:XFoOYhG+O
脳外の先生はなんで残るの?
81卵の名無しさん:2006/02/21(火) 14:24:23 ID:vALMWW0t0
産科は復活
82卵の名無しさん :2006/02/22(水) 16:04:57 ID:AL6yhhEt0
崩壊した本当の理由ってなに?
83卵の名無しさん:2006/02/24(金) 12:08:04 ID:20H9coPj0
ひょっとしてJ大の消火器内科がもめてるんですかね?
4月からだって最初は来るって言ってたみたいだけど
結局ごねて来なくなったみたいだし
84卵の名無しさん:2006/02/25(土) 02:38:14 ID:mFyNohWa0
行かないよ。
85卵の名無しさん:2006/02/25(土) 14:03:50 ID:mFyNohWa0
一部、年休とって既に休み体制
86卵の名無しさん:2006/02/26(日) 14:30:12 ID:VFVi482F0
J大外のK先生が送り込まれませんよ〜に。
87卵の名無しさん:2006/02/28(火) 00:36:21 ID:XyKPBiqU0
>86
yokuwakarimasennga
88卵の名無しさん:2006/03/06(月) 22:12:58 ID:D7X5IKQh0
大量辞職で話題になった舞鶴よりも、今年、全国規模で広がる大量辞職は、去年の栃木の騒動が引き金になっていると思うが。
「僻地医療の自爆燃料を語る」では本当は栃木県全体がもっと話題にならないとおかしいが、なかなか話題にならない。

89卵の名無しさん:2006/03/06(月) 22:51:51 ID:6IqP2evz0
忘れ去られているという意味では栃木はリアル僻地かもw

北関東のはずなのにな!!m9(^Д^)プギャーーーッ
90卵の名無しさん:2006/03/07(火) 00:36:27 ID:p3NWC8yN0
リアル僻地 リアル僻地 リアル僻地
リアル僻地 リアル僻地 リアル僻地
リアル僻地 リアル僻地 リアル僻地
リアル僻地 リアル僻地 リアル僻地
リアル僻地 リアル僻地 リアル僻地
91SASA:2006/03/08(水) 00:15:48 ID:vYHqeYhV0
あんたいったい何者?どこ大学の人?
92卵の名無しさん:2006/03/08(水) 00:43:57 ID:kgHj2ulb0
栃木/ドクターバンク受け付け 申し込みはゼロ
県医師不足対策、思惑外れ
http://www.chunichi.co.jp/00/tcg/20060307/lcl_____tcg_____003.shtml

県が医師を採用して公的病院に勤務してもらう県の新規制度「ドクターバンク」に申し込んだ人は、
受付期限の六日までに一人もいなかった。
また小児科、産科、内科の専門研修医を対象とした県の研修資金貸付制度の申込者も同日現在二人。

 「ドクターバンク」は県が採用し、給料は派遣先の病院が支払う。対象は済生会や日赤など十二病院。
任期は四月から三年間で、小児科、産科、内科医であることや、
一九六一年四月二日以降生まれであることなどを条件としている。
採用受け付けは二月十日から始めたが、申し込みはゼロだった。
また専門研修医対象の研修資金貸付制度は、
小児科と産科が計五人で月額二十万円、内科が十人で月額十万円。
貸付期間と同じ期間、県が指定した十八カ所の病院で勤務した場合は、返還が免除される。
93卵の名無しさん:2006/03/08(水) 07:59:56 ID:pt71OHyV0
外科撤退となると、K大学系は全て撤退?
というと、Uro・小児・整形は撤退なの??
J大は医者出せるの? 

教えて! エロイ人!!
94卵の名無しさん:2006/03/08(水) 15:07:48 ID:6sJsgiy30
出せる。
95卵の名無しさん:2006/03/09(木) 00:09:49 ID:VXe1OHu/0
出せる。
96卵の名無しさん:2006/03/09(木) 00:10:38 ID:VXe1OHu/0
出せる。
97卵の名無しさん:2006/03/09(木) 10:59:07 ID:BAycA9Dn0
小児はJ大ですからー残念!
98卵の名無しさん:2006/03/12(日) 08:04:02 ID:qrgi7drp0
>>92
こういうのみてると、役人って感覚ずれてると思うよ。

>「ドクターバンク」は県が採用し、給料は派遣先の病院が支払う。
>対象は済生会や日赤など十二病院。 (以下省略)

せめて、県の負担で月40万の上乗せがあるとかしないとだめでしょう。

>小児科と産科が計五人で月額二十万円、内科が十人で月額十万円。
>貸付期間と同じ期間、県が指定した十八カ所の病院で勤務した場合は、返還が免除される。

研修医ならこんなものだろうけど、もう一声だろうね。
99卵の名無しさん:2006/03/17(金) 20:05:25 ID:mZwtgkkP0
電子カルテの現状が知りたい。
100卵の名無しさん:2006/03/18(土) 00:37:08 ID:Dzo0YsUt0
101卵の名無しさん:2006/03/27(月) 22:46:27 ID:WATcdU6A0
age
102卵の名無しさん:2006/04/02(日) 19:19:13 ID:JSw8E85a0
4月か。がんばれ
103卵の名無しさん:2006/04/04(火) 00:16:16 ID:pWWWb9hZ0
がんがれ
104卵の名無しさん:2006/04/05(水) 06:36:13 ID:m2JwrfUQ0
HPの診療予定表の面子がガラッと変わっててワロス
105卵の名無しさん:2006/04/05(水) 11:32:35 ID:sYIo98Pn0
全然、のびないスレッド。
地元住民が、ただのコンビニ病院扱いしていた証拠。
「あ、コンビニ病院が潰れた。コンビニ店も潰れる時代だから」ぐらいの感覚。
こんな感覚では医師は行きたくない。
コンビニ店とちがい、新陳代謝がなくなり、今や評判の悪くなった地域や病院には新しい医師は来ない。
106派遣当直:2006/04/08(土) 08:03:59 ID:bqpSmWVw0
僕は医師会には考えが合わないので入っていませんが、
会長が変わり政治への働きかけを復活するそうです。宮内さんが言っている
混合診療については私も全面賛成ではないのですが24時間救急と小児救急、
産科と麻酔科の常勤医を置くことを条件に300-500床以上の大病院については
混合診療を認めていくべきだと思います。そうすれば儲かる医療だけやろうと
いう企業は参入できないでしょう。また、この混合診療を行う病院については
院長に医師以外の経営者を積極的に登用すべきです。小島院長も外科医として
優秀であっても経営は素人です。そういう時代に来ていると考えます。芳賀日赤
のような地域の大病院はなくてはならない一方で経営は苦しくなる一方です。
コンビにも需要があるわけだから、混合診療で採算を取れるようにすれば
必ず復活できると思います。
107派遣当直:2006/04/08(土) 08:07:25 ID:bqpSmWVw0
内科医が不足している割には小児救急ががんばっているのには驚き
でした。やはりこういうがんばっているところが伸びるような政策
をとるように医師会にもそういう提案をしてほしいと思います。
108派遣当直:2006/04/08(土) 08:10:13 ID:bqpSmWVw0
それとたった二人で辞めずにがんばっている内科の先生たちにも
同じ内科医としてエールを送らずにはいられません。
109卵の名無しさん:2006/04/13(木) 07:18:01 ID:EIgO7kFoO
 本当にコンビニかマン喫と勘違いしてるとしか思えない患者大杉。四月になってからまた増えてきた。

「痔血偉大の先生達が来てくれて、全面協力だって。良かった良かった。」

考え無しに安心してる奴が、地域どころか院内の多数を占めている。

医師が充足しつつあるこれからがいわば試練の時だって、何で気付かないのかねぇ?ホントに知的水準低いよな。ま、だからこんな体たらくなんだが。
110卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:09:34 ID:MAgVxx+Q0
刑王院長が追放されて、評判の悪かった刑王外科医が一掃されれば、
良くなるんでない。
系列が変われば、病院も変わるよ。
もともと、刑王石が住民に見放されたのが、崩壊の元凶といわれてるし。
111卵の名無しさん:2006/04/14(金) 18:00:07 ID:ltFL3gWB0
>110
ここの住民の書き込みか?
コンビニ受診の強烈すぎる多さと、その負担の配分問題でこじれたのが崩壊の原因。
地図で見る限り区画整理された田んぼと畑が広がり、集落や町があまり無い地域のはずなのに、すさまじい夜間受診の数。
昼夜が逆転した生活の人が多いのか、昼間、病欠できる人が少ないからなのかは私は知らない。
そのコンビニ受診の負担から病院を救うために先日、夜間診療所が県の予算で急いで建設された。
だから、住民が勤務医から嫌がられている事に気付いて行動を変えない限り、再び崩壊する危険がある。
ましてや、診療報酬をさらに下げる今後はさらに危険。
J大が研修先として人気があるから、県全体としては少しは救われてるものの、つくば大学並みだったら、もっと酷いことになっていた。
112卵の名無しさん:2006/04/14(金) 18:47:57 ID:PHTVfWTx0
>J大が研修先として人気があるから、
本当ですか?
先日、下つかれ新聞で島田先生は全く逆のことを書いていましたよ。確か。
113卵の名無しさん:2006/04/15(土) 12:30:01 ID:dknCoyDR0
>J大が研修先に人気がある

本当でしょう。18の年に親に負担をかけないで医者になり、義務期間は僻地医療
をしても構わないと考えた人間は、どこか違うね。
金・金・金で患者を見下すお坊ちゃまKO石とは、人格も熱意も違うから、医療技術
も違ってくる。KOって、あちこちで、医療過誤おこして患者の恨みかってるでしょ。

一時、病院も閑散としてたし、「こんな病院なくなっても、フン」という感じだった
が、自治医のセンセが来てからまた込んできたね。
DQNも立派な先生方には迷惑かけられない、と自重する?

J大が頑張って芳賀日赤を立ち直して、栃木の重要ポストからKOを追い出せば
いいんだよ。そうすれば、栃木の医療崩壊もストップする。

114卵の名無しさん:2006/04/15(土) 17:34:02 ID:jaOkjvB70
J大の名簿を見ても
お医者たんが少ないように思えるのですが、
本当に芳賀日赤まで支えられるのでつか?
てか、J大 本体が大丈夫かと小一時間問いつめられたい。
115それでも日産買いますか:2006/04/15(土) 17:42:12 ID:TsgXyZxq0
■日産栃木リンチ殺人事件■―警察はなぜ動かなかったのか―

栃木日産に天下りした元警視の役割とは、不祥事の揉み消しを後輩に働きかけることであった。
スピード違反・酒気帯び等、交通違反の揉み消しなどは、朝飯前・・・今後も果てしなく続くのだろう。
息子の安否を気遣う両親の訴えよりも、付け届け、退職後の雇用が優先されるメカニズムが桜田門組を貫いている。
事件発覚後、日産に訪れた被害者の両親に対し、薄ら笑いで犯意を否定する元警視の項でページを繰る手が止まった・・・
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794210523/250-3079453-9509855
---------------------------------------------------------------------
恐ろしい話だが、警察不祥事ももう不感症段階である。
警察が「市民の安全」「犯罪の防止と摘発」を第一の行動原理としていると信じている人は、
日本にはもはや誰もいないだろう。
優先順位としては、「組織のメンツを守る」と1番目として、せいぜい8番目か9番目、
「よほど暇ならやってあげてもいい事項」だ。
本書は、日産社員が同僚を含む3人組の不良に拉致監禁され、
両親が16回も警察に足を運んで捜査を懇願したにもかかわらず無視され惨殺された事件のリポート。
著者は単なる怠慢ではない、「絶対に捜査しない」という栃木県警の強い意志の背景を探る。
一般には主犯が警察官の息子であるためと思われているが、
ここでは不祥事の露呈を恐れる日産自動車が県警に強い圧力をかけたという推理が成される。
この推理には直接的証拠はない。だが、本書を読んだ人間は百人が百人、
「それ以外にまったく説明がつかない」ということに納得するだろう。
そして百人が百人、今後は同社のロゴマークを忌まわしい、血塗られたものとして目に映ずるに違いない。
過去「○○事件」として社名が歴史に刻まれた企業不祥事は少なくない。が、
どれひとつとっても、おぞましさ、悪質さではこの事件の非ではないだろう。
何しろ未だに被害者を諭旨免職処分にしたまま取り消そうともせず恥じないのである。
解散して霊に詫びよ、と言いたい。この会社は存続する価値は寸毫もない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797498323/250-7749813-0790657
116卵の名無しさん:2006/04/16(日) 08:49:42 ID:kV8QmiFn0
栃木県は人口あたりの警察官数が下から4番目。
事件の多い県なのに、勤務医の数といい、警察官の数といい、安全に関わる部分が弱すぎ。
117卵の名無しさん:2006/04/16(日) 14:27:25 ID:ixNr4IMMO
地域住民の大概が、「痔血偉大の先生が来てくれたんだから、これで日赤もだいじ(栃木弁で『大丈夫』の意)だんべ。」という声を四月になってからよく聞く。
本当にそうか?

痔血偉大だって岡田新院長以下一枚岩じゃないし、結局根本が変わらなければまた同じ結末になると思うがね。ま、後二年ぐらいが山場じゃねぇの?

111
113           おまいらの意見には禿同。
118卵の名無しさん:2006/04/16(日) 14:33:42 ID:E68JS8zh0
>J大が頑張って芳賀日赤を立ち直して、栃木の重要ポストからKOを追い出せば
いいんだよ。そうすれば、栃木の医療崩壊もストップする。

ポストが無いと引き上げるのですか?
119卵の名無しさん:2006/04/16(日) 14:44:12 ID:fujz7zrt0
>>113
ズツ医大を卒業した医師は原則あそこで臨床研修していませんが何か?
ttp://www.jrmp.jp/2005toukei-7.pdf

ま、ズツ医大卒医師はマッチング不参加だから
そもそもあの統計には登らないというのは置いとくとして
120卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:13:07 ID:438QEOEF0
時値偉大の先生方って県内いろんな病院にいるね。。。
出張ですか、派遣ですか。
121卵の名無しさん:2006/04/20(木) 00:51:18 ID:U0QCmEYD0
age
122卵の名無しさん:2006/04/21(金) 09:51:15 ID:w5zHGb4PO
123卵の名無しさん:2006/04/23(日) 23:41:10 ID:+nuFR1Gn0
124卵の名無しさん:2006/04/26(水) 01:57:11 ID:jjq5AtVB0
>>118

慈知偉大がポストを欲しいのは自分達なりの医療がしたいからで
仁術で金儲けが目的の軽王とは根本が違う。経営感覚がないと、
0院長を危ぶむ声があるが、では軽王に経営感覚があったのか?

電子カルテの初期投資額が6億円って、ちょっとおかしくないで
すか? 年間維持費が5000万円。つぶれそうな病院で。。。
はたして自治体に電子カルテ選定の権限があったのか、または、
出来たのか? 何らかの利権リベートがあった、と考えるのが普
通なのでは? 

クリーンな0院長が利権を一掃しリベート分を還元できれば赤字
解消は可能だし、医師の給料に反映できる。
125おいおい:2006/04/26(水) 22:01:38 ID:ynUIcJrY0
あの今すぐにでも破棄すべき過去最悪の出来の電子カルテは、 故死魔元院長(←まさか退職金は返上したよな。)の一存で
決まったのであってそこにリベートがなかったと考えるのは余りに不自然。 そんなことよりもボロイ内科・産婦人科病棟を建て直せって。

O院長はクリーンかもしらんが、一人で突っ走ると また病院崩壊するのは必至!!。病院長は人望がないと勤まらない。
某社会保険病院を崩壊させかけた小痔元院長の二の舞は避けてほしい。

病院経営に関しては、断固リストラを進めるべし。経営を圧迫している人件費 (看護婦でも勤務20-30年でウン千万円!!)を削減するのが急務!!!。
と言っても日赤である以上、O院長には不可能だろう。そもそも病院の赤字が 解消されたって日赤である以上、給料に反映されることはありえない。
残ネーン。

>107
小児科医が頑張っているって??笑止!
崩壊以前の芳賀日赤の小児科救急を支えていたのは 内科当直であったことは忘れないでほしい。
そもそも崩壊の原因は・・・! 内科が外科と小児科の下働き、雑用はすべて内科、
当直はほとんど不眠で36時間連続勤務は当たり前という激務に耐えかねて内科医が去っていったことによるもの。
いくら頑張っても頑張るだけ苦労を背負い込むだけで 給与に反映されない、誰も評価してくれない、
馬鹿な患者がただの風邪で救急外来をコンビニ感覚で受診、診てもらうのが当たり前という態度、そんな病院で 誰が働きたいと思うだろうか。

ま、今の内科の先生達は頑張っているようだから,それが報われることを祈っているよ。
126卵の名無しさん:2006/04/26(水) 22:39:14 ID:4gHJoXGm0
>>125
もしかしてあなたは
最後までもめていた医局の先生でつか?

>(←まさか退職金は返上したよな。)
で栃木近辺出身であることを全国にさらしているよ。
127卵の名無しさん:2006/04/27(木) 10:05:34 ID:8ROuZwGR0
>126
芳賀日赤や大田原日赤の崩壊の原因や、栃木の患者の夜間受診の多さは、栃木で勤務したことのある医師なら知っています。
栃木は勤務医の出入りの激しい県(ほとんど定着しない)なので、地元民の予想以上の広範囲まで、いいところもそうでないところも知られています。
128卵の名無しさん:2006/04/28(金) 13:04:42 ID:SgBtWN8e0
>>125
内科医が立派だったというのは衆目の一致する意見。地元の医師はあの
状況下で頑張っていた医師の精神に感銘を受けていた。DQN患者も一
時来なくなったらしい(慕っていたなら、もっと大事にしろ!)結局、
慶應外科偏愛のK院長が新設D医大の内科を内心見下し使いすての駒扱
いだったというのも崩壊の一因か。前院長の人望の欠落を指摘する声は
多い。で、誰かわかっても気にする必要は無い。

トップつまり上のポストが悪いと下がいくら頑張っても病院は崩壊する
というのは芳賀日赤で実証された。慈知偉大は優秀なわりに赤ヒゲ先生
化して、医学会で存在が薄い。やはり、慶應なみにポスト狙いはすべき。

それにしても、電子カルテといい慶應院長の残した負の遺産はあまりに
大きい。結局今後の維持費を含め行政が負担するのだから、税金を食い
物にした、と言えるかもしれない。
129派遣医某:2006/04/29(土) 15:51:04 ID:avItcW9a0
おお、うわさで聞いていたとおりのことが書き込まれている(w
130卵の名無しさん:2006/04/30(日) 12:22:37 ID:pqrhfjW20
ないか常勤は2人しかいないよ。HPみるかぎり。
131卵の名無しさん:2006/04/30(日) 18:48:27 ID:ZuiAj5mj0
age
132ななし:2006/04/30(日) 20:49:29 ID:9Hpcia2V0
>128
崩壊の原因にD医大は関係ないですよ。平成16年4月の時点で増員しているぐらいですから。
引き上げたのはすべて辞地医大の先生ですよね。

隣県の日赤も同じような経緯で似地易から辞地医に院長変わってますね。そういえば。
133ななし:2006/04/30(日) 20:57:08 ID:9Hpcia2V0
>125
辞地医の小児科頑張っていると思うよ。

134ななし:2006/04/30(日) 21:00:30 ID:9Hpcia2V0
>132
平成16年4月→平成17年4月として下さい。
135M:2006/05/01(月) 14:54:46 ID:ylBvdu170
125=128
ダナ
136卵の名無しさん:2006/05/02(火) 05:10:05 ID:VI1JuQsh0
>>125,>>128
私怨乙。

K前院長は無能な医者には厳しかったからね。

内科ががんばってたって、自画自賛ですか?
内科で優秀なのはS先生だけ。しかもD大出。
J大出身内科医は無能ぞろいで、当直させるくらいしか使いようがなかったからな。
137卵の名無しさん:2006/05/02(火) 09:32:51 ID:X+XKeCIm0
>K前院長は無能な医者には厳しかったからね。

大した腕もない医師や患者からの評判の悪い医師をカッコ良く「切り捨てる」ことができるような病院が栃木にないことのほうが問題。
あれだけ夜間受診をコンビニ感覚で多用する地域住民を大量に育ててしまったのはJ大か?
138卵の名無しさん:2006/05/02(火) 12:43:48 ID:X+XKeCIm0
本日の日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060502AT1G2603P01052006.html
の本載記事に芳賀日赤と大田原日赤が出ていました。
カッコ悪う〜!
139卵の名無しさん:2006/05/02(火) 13:46:09 ID:xkp9Z4lH0
>>127
126を代弁すると
125の「まさか」の使用方が、栃木固有だといいたいのだと思うよ。
栃木に勤務しただけの人間はこのような「まさか」を使わない。
標準語では
「まさか」の後はしたに打消・反語などの語を伴って予期しない仮定を表す
のだよ。
栃木県民は標準語のつもりだろうが、
使っているのはかなり変な日本語だからなぁ。
>>127
だいじ?
140卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:45:04 ID:fce5xTDP0

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060504k0000m040115000c.html

>輪番制から離脱する病院があると、他の病院の負担が増える。
>栃木県の芳賀地域では、芳賀赤十字病院(真岡市)が医師減のため昨年4月から、週6日だった当番日数を、少ない時で週1日まで減らした。その影響で、負担が重くなる他の病院が輪番を抜けた。
>当番病院のない空白日が、多い時で週6日も生じ、他地域の大学病院への患者搬送が必要になった。
>救急医療体制は多数の病院の参加で成り立っているが、医師の分散配置にもつながり、その弱点を医師不足が直撃している。
141卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:25:48 ID:PvevFvmT0
生まれて初めて2チャン見たのだ。  
結構内容が当たっていて、びっくり。
勤務者より。
142住民:2006/05/05(金) 10:02:45 ID:+Uko0+CM0
>あの今すぐに破棄すべき過去最悪の出来の電子カルテは故死魔元院長(←まさ
か退職金は返上したよな。)の一存で
決まったのであってそこにリベートがなかったと考えるのは余りに不自然。

つぶれそうな病院に6億円の電子カルテ導入?
維持費が5000万円?

撤退が決まった慶應が後は野となれ山となれ、と
行政に働きかけて、導入させたのかな?
最悪の電子カルテに6億円って、リベートは、1億? 2億?

背任罪でしょ。
国税に連絡すべきだよ。。。

143卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:31:09 ID:MqHH8BEJ0
hima
144患者:2006/05/10(水) 14:05:29 ID:vjYoChV00
生保に出す診断書頼んだら2〜3週間かかるって言われちまった
J大のときはタマタマ担当医が暇だったからだけど1時間くらいでくれたのにね
先生忙しくても当日書いてくれれば2〜3日で貰えそうなもんだが・・・

看護士は定期的にJ大あたりに研修に出した方がいいと思う
あと6人部屋はやめようぜぇ
145卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:08:35 ID:INfkZOXL0
生保
ナマボ?
( ´,_ゝ`)プッ
146卵の名無しさん:2006/05/11(木) 06:58:53 ID:hG8KQtHY0
>>144
なまぽのくせに、贅沢なこと言っているんじゃねえ。
ふざけんな、馬鹿。
147卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:12:58 ID:Lmqd6vRc0
>144
生保=生命保険診断書かな?

外来患者50人として5分診療でも250分=4時間近くかかります。
入院患者15人、1人10分としても150分=2時間半です。
勿論そんな時間ではおさまるわけもありませんし、他の仕事も舞い込んできます。
日赤では合間に急患(その多くは1次救急)が押しかけてきますし
すぐに記載できないのは自明と思いませんか?
地域の医療現場の実情をお考え下さい。
148忍忍者:2006/05/11(木) 23:15:59 ID:oOd9SneL0
>144

でかい病院は2〜3週間かかるのが普通だよ。

149卵の名無しさん:2006/05/16(火) 07:33:34 ID:kKawJ8jiO
144
あなた一人の為の病院ではありませんよ?

そういった、間違った患者の権利意識が日赤の医療を崩壊させた原因だと気付きなさいね。
150卵の名無しさん:2006/05/22(月) 19:51:50 ID:up48CcIt0
変わった?
151卵の名無しさん:2006/05/23(火) 11:15:14 ID:kCGqLFsP0
>>139
125さんではないですがそうだったんですか。その『まさか』の使い方普通にしてました。
栃木県人だとばれるのは『だいじ?』だけじゃないんですね。
152卵の名無しさん:2006/05/27(土) 22:20:53 ID:tTZyMmVr0
age
153時地位はだめでしょ:2006/05/29(月) 08:33:30 ID:4rgAYSys0
だって一番最初に引き上げたんだから。
最後まで残っていた内科医を院長と副院長にすればいい。
154卵の名無しさん:2006/05/31(水) 00:13:25 ID:vblugEqv0
>153
陣内ですか?
155卵の名無しさん:2006/05/31(水) 10:11:17 ID:OyEylk+0O
他に日赤病院のスレが無いからココに書くけど、設備は悪くないのにヤブ医者とヤブ技師が多すぎる日赤病院なんかイラネ。
あちこちで訴えられてんじゃんw
身内に日赤で『99.99%悪性腫瘍です。すぐに手術が必要』って宣告され、念のため別の病院に行ったら触診だけで『これは悪性じゃない。良性です。』って結果だったぞ。
体の一部を切り取ってしまってから『0.01%の確率で良性でした。』って言うつもりなのか?
言うわけないわな。隠蔽するんだろ。
今になって思えば父の時も、集中治療室から一般病室に移されたその日に心肺停止って何?アフォカ
156卵の名無しさん:2006/05/31(水) 12:59:18 ID:6gIuNze50
>>153

そんなことしたらまた石引き上げされますよ(笑)。
157そういう発想がだめ:2006/06/03(土) 22:34:00 ID:xJJxK1vv0
院長になれないといじけて帰るような時地位はだめだめ。
院長になれなくても最後まであきらめずに働いている、
これが人望というものでしょう。
158卵の名無しさん:2006/06/07(水) 22:20:57 ID:O11phXWJ0
155の身内はその結果1年後にメタで死亡
159卵の名無しさん:2006/06/07(水) 22:21:29 ID:O11phXWJ0
155の身内はその結果1年後にメタで死亡
160卵の名無しさん:2006/06/08(木) 07:25:01 ID:gBn56xwRO
>157
そういう人間に必要以上の苦労と責任を背負い込ませ、「自分達は頑張ってます」「大変なんです」と上辺だけとり繕うのが、芳賀日赤の職員のクオリティ。
161卵の名無しさん:2006/06/12(月) 10:30:05 ID:+07RLZDhO
>>158
>>159
やあ。低脳な日赤職員かい?
当時19歳で現在27歳。何の問題も無く健康ですわ。
残念ながら完全な誤診ですな。
ちなみに知人から聞いたらこんな例もある。
その@
子供が転倒して左腕を強打。外科で診てもらったら『ただの打撲です』と言われ安心して帰宅したが、どう見てもおかしい。左腕がブランブランしてる。他の病院で診てもらったら、関節が外れてたそうだ。
162卵の名無しさん:2006/06/12(月) 10:35:13 ID:+07RLZDhO
そのA
子供が風邪をひいたようなので内科で診察を受けたら『軽い風邪』との事。
帰宅して薬を飲ませ安静にさせてたが、更に具合が悪くなった様子で、その日の夜に再度病院に行き診察を受けたら、昼間と同じ医者に『なぜ早く連れて来ない?肺炎にかかってる』と言われたそうだ。

日赤ってヤブばかりなんですね。
163卵の名無しさん:2006/06/12(月) 16:34:43 ID:R6mzAh1s0
>>155
どこの日赤病院の話?
kwsk
164卵の名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:26 ID:TAaSf/Jh0
メタで死亡
165卵の名無しさん:2006/06/16(金) 16:00:26 ID:oEi/nxfw0
>155
全く詳細不明ですが…19歳に対して”99.99%悪性”と言ったぁ!!??
常識では考えられないですな.しかしくされKO遺死なら蟻Lな.
166卵の名無しさん:2006/06/17(土) 11:38:19 ID:7HUHyg2u0
>161
>残念ながら完全な誤診ですな。

悪性腫瘍じゃなくて残念だったの?

167卵の名無しさん:2006/06/24(土) 08:22:53 ID:mDiAd/J10
保守
168卵の名無しさん:2006/06/30(金) 14:46:27 ID:dukC2Hcn0
7月から勤務する整形外科の部長は若いけれど,
しっかりした良識ある医師ですよ.
彼が,頑張りすぎて体壊さないことを祈ります.
169卵の名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:35 ID:fdxBLajr0
>しっかりした良識ある医師ですよ.
それが何か??
170卵の名無しさん:2006/07/04(火) 19:37:27 ID:ln+DmRf5O
あそこは医者が良くても、事務部と看護部がDQNだからダメダメ。

「無限ではない人材の有効活用」とか言いながらリストラを推進し、挙げ句「ある程度人が減り、人件費がどれだけ浮いた」とかを会議で報告してるらしいし。
171卵の名無しさん:2006/07/10(月) 10:46:10 ID:Ma3WyRtx0
消えそうなスレッド。
新研修開始で最初に崩壊の引き金をひいた基幹病院なのに新聞とエコノミストに少し載っただけで、県外から関心を持ってもらえない病院。
ときどきupしておかないといかん。
172卵の名無しさん:2006/07/15(土) 02:15:31 ID:HVmP3IKF0
age
173卵の名無しさん:2006/07/15(土) 08:33:07 ID:FGmfpZj60
>>163
評判悪いのは、慶應系列の大田原日赤。
174卵の名無しさん:2006/07/16(日) 22:15:58 ID:nDBQ8NTb0
>>173
済生会宇都宮もお忘れなく。
175卵の名無しさん:2006/07/20(木) 12:47:09 ID:Lo58m2IhO
age
176卵の名無しさん:2006/07/25(火) 18:58:31 ID:TM0WiLqG0
age
177卵の名無しさん:2006/07/25(火) 21:56:23 ID:ixGbj/f50
age
178卵の名無しさん
age