LASIK(レーシック)は眼科の傍流 パート7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中
ですか?

○関連スレッド
視力回復手術した人へ。どうでしたか?
http://life.2ch.net/megane/kako/998/998638147.html
レーシックってどう? (htlm化待ち)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1094283347/
視力回復のレーシック手術って、安全?
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/991/991704790.html
視力回復のLASIKって安全?パート2
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1003/10033/1003335047.html
視力回復のLASIKって安全?パート3
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1017/10176/1017659821.html
視力回復のLASIKって安全?パート4
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1031/10314/1031473268.html
視力回復のLASIKって安全?パート5(htlm化待ち)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1042629456/
LASIKってどうよ。安全?10年後は?パート6(htlm化待ち)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1069907633/
( ´,_ゝ`)プッ
3名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/19(金) 15:36:40 ID:pBN/b9oiO
視力戻るのは一時的なんだと聞いた。
4名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/19(金) 16:19:25 ID:HQJKo6HY0
regressionは避けられないから、結局めがねかCLいるんだよ。
97年頃某クリでLasik受けて、年齢や生活習慣によるが早い人は
3ヶ月で大体5年で再矯正が必要になるみたい。
5名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/20(土) 20:50:36 ID:Qpd0A2n80
術後、白内障になったとき大丈夫でしょうか?
6名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/21(日) 21:34:38 ID:H/hODSnB0
私は、1年前に新宿のビバリーヒルズ医院で、永久保障という言葉につられて、
レーシックを受けました。先日、1年後検診の予約をしようとしたところ、
「ビバリーヒルズは、撤退をしたので(倒産ではない)永久保障、
アフターサービスはなくなった。今は、善意でコールセンターを開いている
だけなので、そのことに関しての苦情は一切受け付けない。」と言われました。
今年の6月頃に撤退をしたらしいですが、今まで何の説明もありませんでした。
ビバリーヒルズの院長だった高橋氏は、神奈川クリニックで、
まだ手術を続けているそうです。すっごく無責任な人なので、これから手術を
受ける方は気をつけて下さい。
7名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/22(月) 10:51:42 ID:vyVhvmaC0
悪質な医師は他にもいるよ。
8月に判決があったらしいが、まだ判決文が公開されていないなー
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/CoverView/HP_K_Tokyo?OpenDocument
8名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/23(火) 15:52:14 ID:mxruIhi80
大手ばかりじゃなく、良心的なところもある。
しかも家の近くで。

↓のサーチエンジンで検索してみたら
http://mieroo.com/
9名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/23(火) 19:54:41 ID:SVV69KgI0
公開age

被害者が自ら判決文をネットで公開してほしいぞ。
10うぇーぶふろんとで盛り上がってます:2005/08/26(金) 08:28:47 ID:kBOZRi4Z0
11名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/28(日) 22:15:11 ID:2lFNn5Ku0
age
12名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/29(月) 18:56:31 ID:pRSXXy130
1 上告について
民事事件について最高裁判所に上告をすることが許されるのは、
民訴法312条1項又は2項所定の場合に限られるところ、
本件上告理由は、違憲及び理由の不備・食い違いをいうが、
その実質は事実誤認又は単なる法令違反を主張するものであって、
明らかに上記各項に規定する事由に該当しない。

2 上告受理申立について
本件申立の理由によれば、
本件は、民訴法318条1項により受理すべきものとは認められない。
よって、裁判官全員一致の意見で、主文のとおり決定する。

おまえの頭の中は中学生以下、
理科どころか小学生の社会科からやり直せ。
13名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/30(火) 10:35:58 ID:hOC4prSQ0
この業界は性質の悪い奴がいる。
ひどい被害を出し、裁判で負けて、
徹底的に非難されても、蛙の顔に小便。
今だ、ありもしな「なんたら専門医」と称して、
インターネットやいかさま本で嘘八百宣伝している。

患者の事なんかどうでもよくて、
頭の中は「金儲け」まみれのすーぱー状態。

やくざは収監できても、
医師免許を持っていれば法的規制ができない野放し。
日本医療の恥部のような奴らだ。
14名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/30(火) 10:48:07 ID:i2Dm/qmO0
ビバリーヒルズって名前から胡散臭い!
15名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/16(金) 12:16:03 ID:EYh9YySw0
眼が疲れやすくてコンタクトはちょっとつらいし、
めがねはできればやめたい。

手術で眼がよく見えるようになるなら、こんな
嬉しいことはないんですけどね。。。
なかなか踏み切れません。
16..:2005/09/21(水) 21:00:24 ID:qZRVPuqb0
怖いな、東京の病院で手術してもサポートないとかフリーダイヤルなくなると
電話代、いくのもだるい。関東近郊ならいいけど、俺としては怖い。
あとから知らないといわれると、目の検査もいくのも遠いし、金かかる。
地元にできるまで待つかね。 目ですからね。
17名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/23(金) 20:22:09 ID:XXtyhvRD0
レーシックて目玉潰れるんじゃないの?
18名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 07:38:43 ID:RD19LR9t0
>>18

ひどい症例があるね
 http://www.geocities.jp/badlasikclinic/
20名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/03(月) 02:23:31 ID:12Vy7AkUO
おすすめ医院
避けたい医院 教えて下さいm(__)m
手術して半年たつけど、夜間視力が安定してきて一安心。
メガネがないって楽でいいね。
まあ、いまだに風呂でメガネ外そうとしちまうけどさw

彼女にも受けさせてやりたいけど、高すぎる o....rz

22名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/04(火) 00:03:26 ID:sIP81yWj0
20万で高すぎか?
えっ? 80ちょいだけど…
おらあまだそんな歳じゃねえ
25名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/10(月) 02:21:39 ID:bYWQS71B0
レーシックなら大学病院でもやってる。

仮名側クリニックで治療するよりは安心だろう。
地元の大学病院でも問い合わせたら。
俺、業界関係者だけど、俺自身はLASIK受けたくないな。
CLでさえ、着けたくない。
27名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/11(火) 01:12:03 ID:nbg5KssRO
レーシック&視力矯正は眼科会では既に終わった分野。一生保険適用にならんし知識のない一般人を喰い物に・・・美容整形的に考えてください。
28名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/11(火) 09:02:12 ID:bFGrgQhr0
レーシックを受ける際に注意点ってありますか?
どこの眼科がヤバイとか
眼科専門医の資格を持っていないのにレーシックをしてる場所もあると
聞きますが、どこの病院ですか?
29名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/13(木) 00:09:51 ID:RwLVsXSx0
俺、3年ほど前50万円だったけど、今どれくらいかな?
30卵の名無しさん
>>29
てことは術後3年てことですね。
いま、どんな具合?