日本医師会認定産業医に関して

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
前スレがdat落ちしたことにより、新しくたててみました。
ネタは少ないでしょうが、産業医に関して書きましょう。

産業医の要件
1)日本医師会産業医学基礎研修修了者(日本医師会認定産業医)
→地元の医師会でこつこつためてもいいし、産業医大などの集中講座で
50単位を集めてもよい。地元医師会なら金はかからないが集中講義などは
結構な金がかかる。

2)産業医科大学産業医学基本講座修了者
→これを受講すると、3)の試験の筆記だけは全科目免除になる。
1)のように5年毎の更新も不要。ただし2ヶ月程度かかる。

3)医師免許を持ち、かつ労働衛生コンサルタント合格者(保健衛生区分)
→単に労働衛生コンサルを持つだけでは駄目。医師資格も必要。
筆記試験は何らかの形で免除になることもあるが、口述が難関。

4)大学で労働衛生関連科目担当の常勤講師以上の教職経験者
→衛生学、公衆衛生学など。講師以上になって産業医する人もいないだろうが。

5)その他労働大臣が定める者
→改正されたのは平成8年なので、現在は厚生労働大臣。
2卵の名無しさん:2005/04/10(日) 04:13:31 ID:/qgiNQro0
単位更新が得られる講習会(2泊3日)の情報キボンヌ。
3卵の名無しさん:2005/04/10(日) 09:19:18 ID:CsL1PAC70
つまらない講義ばっかりだ。更新のために仕方なく行く。
4卵の名無しさん:2005/04/10(日) 09:27:21 ID:4EFTWpP80
産業医って企業にはいるでしょうけど、
病院に産業医っていないのでしょうか?

病院も企業だと思うのですが。
5卵の名無しさん:2005/04/10(日) 15:09:50 ID:J6DraiHi0
今年、産業医の資格を取りたいと思っています。
みなさんは、どうやって、産業医とりましたか?
一括で取れる大学は、産業医科大学だけですか?
教えて下さい。
6卵の名無しさん:2005/04/10(日) 21:48:55 ID:6e3J55UY0
前スレ

日本医師会認定産業医/専門産業医
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1060579869/
7卵の名無しさん:2005/04/10(日) 21:55:25 ID:6e3J55UY0
おまけ

産業医科大学の日本医師会認定産業医基礎研修会集中講座
http://ohtc.med.uoeh-u.ac.jp/kaki/kaki2004.html

産業医科大学 産業医学情報
http://www.uoeh-u.ac.jp/OccuMed.html

中央労働災害防止協会
http://www.jisha.or.jp/

日本産業衛生学会
http://www.sanei.or.jp/  

※今年は4/20から東京で。
第78回日本産業衛生学会・特別研修会のご案内 http://plaza.umin.ac.jp/sanei78/
8卵の名無しさん:2005/04/11(月) 08:49:27 ID:j5G+qEDI0
>>5
知る限りでは自治医大でもやってますよ。
要確認。

>>7の産業衛生学会・特別研修会は単位のまとめ取りにお得。
今年は東京です。
9卵の名無しさん:2005/04/11(月) 14:45:27 ID:mIHUWNP90
労働衛生コンサルタントを取ろうと思うのですが、何かいい参考書などありますか。
産業医資格は、地元で2年かかって集めたので一応持っています。
筆記は講習会に参加して免除しようと思います。
産業医としての仕事は嘱託で2件掛け持ちしてます。
10卵の名無しさん:2005/04/11(月) 18:54:22 ID:z/qBfg1l0
ほーまた建ったのか。
11卵の名無しさん:2005/04/11(月) 19:15:17 ID:j5G+qEDI0
>>9
「労働衛生のしおり」を穴があくまで熟読するのが前提です。
ほかには医学書院の「産業医活動マニュアル」。
最後は経験と度胸。
日頃きちんとやっている事をきちんと示すことが出来れば
道は開けるでありましょう。
12卵の名無しさん:2005/04/11(月) 19:17:38 ID:SnwwAq6M0
日医に入れば会報に載ってるよん>>講習会
13卵の名無しさん:2005/04/11(月) 19:29:37 ID:mIHUWNP90
>>11
ありがとうございました!!試験頑張ります。
14卵の名無しさん:2005/04/12(火) 01:17:30 ID:YSF0nllM0
>>4
50人以上であれば当然ながら産業医を選任しないとダメです。
国立大学も独法化したので必死みたいです。

>>13
つけたし。
「チャート安衛法」もしおりとあわせてよく読んで下さい。
なお、筆記免除が良いか悪いかは判断に迷うところです。
筆記試験対策自体かなり知識の整理になるらしいです。
いずれにしてもあと1年弱ありますから、頑張ってください。

15卵の名無しさん:2005/04/12(火) 23:47:02 ID:w4hoTfti0
産業医学基本l講座(ディプロマ)を取るメリットは何?
更新がいらないのと、労衛コンサル筆記免除だけ?2ヶ月間に割が合うかな?
16卵の名無しさん:2005/04/13(水) 00:22:12 ID:rSGx+dsc0
>>15
メリット
・いっぺんに取れて終生更新不要。手続きだけで日医の産業医も取れる。
・労働衛生コンサルタント試験筆記免除
・講義内容は医師会の講習会より良い?(もし違ったら石ぶつけて可)
デメリット
・期間が長い。講義も朝から夕まで連日(いちおう長期滞在用宿舎有り)
・知名度は低め。あとで日医の産業医も申請するのが吉。
・やる気の無い産業医大卒業生を見て不快感をおぼえるか・・・?
17田舎の勤務医:2005/04/13(水) 09:31:43 ID:7Afkd6w90
前スレを読んでないので既出かも知れませんが、教えて下さい。
現在、医師免許のみを持っている人間が産業医になるには、
集中or地元でこつこつ50単位集めたあとに試験などはあるのですか?
18卵の名無しさん:2005/04/13(水) 10:34:02 ID:kOGJK5Sm0
>17
試験はない。
去年私が取ったときは、夏休みを1週間つぶして、朝から夕方まで単位取得の講義を受けた。
そこでもらった単位シールを後日東京都医師会に持っていって、書類と手数料(確か)1万円を払った記憶があります。
あとは5年に一度更新があるので、またそのうち3日間ほど講義を受けることになると思います。
そのうち筆記試験も必要になるかもわからないので、早めに取る方が良いのでは。
19卵の名無しさん:2005/04/13(水) 11:09:12 ID:LwYXIHzm0
コツコツとるより集中一週間の方が、
体系だった講義が受けられると思う。
講義終了時にはもうやる気満々。
「俺が労働者の健康を守る!」
しかし今になっても嘱託の話なし。
20卵の名無しさん:2005/04/13(水) 12:03:13 ID:Zd8FYwXn0
嘱託の仕事をもらうにはどうしたらいいのかな。
コネ以外に、医師会とかでもあっせんしてないかな。
この夏に取得予定でいます。
21田舎の勤務医:2005/04/13(水) 16:11:06 ID:7Afkd6w90
一週間の講習で6万強って高いですよね、+交通費と宿泊費で20万近くに
なってしまいそうです。
せめて各地方に1カ所くらい短期講習を開いてほしいものですが。。。
22卵の名無しさん:2005/04/13(水) 16:22:24 ID:LwYXIHzm0
代診医を頼んだら20万じゃあきかない。
病院勤務医時代に病院もちで行くのがベスト。
23田舎の勤務医:2005/04/13(水) 18:04:25 ID:7Afkd6w90
そうですね。
大学病院の医員なので出張費は支給されないので思案のしどころですが。。。
出張費がでる歳まで待ってると試験が導入されるかも知れませんもんね。
みなさまご意見ありがとうございます。
24卵の名無しさん:2005/04/13(水) 18:33:55 ID:CEynsCFL0
4月下旬に産業衛生学会が東京で行われます。
ttp://plaza.umin.ac.jp/sanei78/
23日(土)のシンポジウムと教育講演であわせて3単位
24日(日)の特別研修会であわせて5単位
平日身動きの取れない方、いかがですか?
木曜金曜にも単位の取れるシンポジウムや特別講演があります。
25卵の名無しさん:2005/04/13(水) 21:18:55 ID:OHIjY0ES0
漏れは院生時代に取りに行ったよ。えらい出費があったけどな。
将来的に筆記試験が課されるかもしれないっての、マジ?
コンサルの資格も取りたいけど、時間的に余裕がない。
26卵の名無しさん:2005/04/14(木) 09:29:16 ID:TECMulf90
産業衛生学会!
日曜の研修会参加費用のほか、学会参加費自体も必要なんだよねー。
他の曜日も出席できれば割安になるんだけどねぇ。
27卵の名無しさん:2005/04/14(木) 15:45:08 ID:O+87yv8M0
ここはすばらしいスレですねえ。感心しました。
28卵の名無しさん:2005/04/14(木) 23:52:10 ID:QfX7+aTy0
筆記試験については、あるかもしれないし、無いかもしれないし・・・
医師会独自ではやるかもしれないが、全国統一でやるのかな?疑問。
今ぐぐってみたけどそれらしい情報はなかった。誰か情報キボン。

確実に言えるのは、医師の意見欄へのコメント、安全衛生委員会など
事業者に対する監督署の指導が今後厳しくなること。
それに従って、事業者の産業医に対する要求も増えるでしょう・・・。
そうすると実態無し多数掛け持ちが出来なくなり、>>19さんにも
仕事の話が舞い込んでくる鴨。
2919:2005/04/15(金) 00:58:06 ID:B0c+ltub0
え?何?呼んだ?
30卵の名無しさん:2005/04/15(金) 17:46:54 ID:7llGntWe0
15社ぐらい名義貸しだけで掛け持ちしているあなたm6(・∀・)
せめて1-2社だけでも>>19に分けてあげなさいな。
あなたと違ってやる気があるんだから。
3119:2005/04/15(金) 17:50:58 ID:3HyU1K4L0
いや、やる気があったのは講義修了直後の話でして・・・
32卵の名無しさん:2005/04/16(土) 22:29:45 ID:8JZSQM+/0
去年大阪か東京で20単位更新できる集中講座があったような気がしますが、
今年の予定をどなたか知りませんか?
33卵の名無しさん:2005/04/17(日) 14:18:07 ID:jHujajn60
私も去年大阪か東京で20単位更新できる集中講座があったような気がします。
で、それはきわめて容易にインターネットで検索できたような気がします。
で、今年の予定はそこの機関に問い合わせればいいような気がします。
34卵の名無しさん:2005/04/17(日) 14:23:20 ID:+heENGuV0
24日東京研修会って基礎研修の単位もでるのでつか?
35卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:02:32 ID:WGkbmN160
今年の1月に更新講習会は東京であったけどね。行ってきたし。
36卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:04:20 ID:jHujajn60
HPに書いてあるじゃんか。
いやしくも医者なら、それくらい調べられんのか。
37卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:05:36 ID:jHujajn60
>>34
に対しね。
38卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:08:15 ID:jHujajn60
http://plaza.umin.ac.jp/sanei78/info_s2.pdf

なお、前にも書いたが、ここの説明に抜けている費用に関する重要事項としては
>>26
じゃ。
39卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:23:20 ID:+heENGuV0
24日東京研修会って基礎研修総論前期2単位もでるのですか?
HP上で後期は4単位取れるみたいですが、基礎研修総論前期2単位
のみ取りたいのでつが明記がありません。今月中に取らないと
産業医申請の有効期間が過ぎてしまいます。
産業医の先輩方、後生ですから教えてください。
40卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:37:02 ID:jH9WDKDv0
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/17 中山 11R 芝・右 2000m
┃第65回皐月賞(GI)..┃(´∀` )<3歳牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │(父)アドマイヤフジ       [牡3]│57│福  永│(西)橋田満│若葉S 1┃
┃1 │2 │(父)(市)トップガンジョー 、[牡3]│57│小  牧│(東)和田正│スプリング.3┃
┃2 │3 │(市)マイネルレコルト     [牡3]│57│後  藤│(東)堀井雅│弥生賞 3┃
┃2 │4 │(外)コンゴウリキシオー   [牡3]│57│藤  田│(西)山内研│毎日杯 3┃
┃3 │5 │ヴァーミリアン         [牡3]│57│デム-ロ│(西)石坂正│スプリン. 14┃
┃3 │6 │ビッグプラネット      .[牡3]│57│柴田善│(西)南井克│アーリントン1┃
┃4 │7 │ペールギュント        [牡3]│57│池  添│(西)橋口弘│スプリング.6┃
┃4 │8 │(市)ストラスアイラ      .[牡3]│57│吉田豊│(東)小島茂│スプリング.7┃
┃5 │9 │ダイワキングコン      [牡3]│57│北村宏│(東)増沢末│伏竜S 1┃
┃5 │10│シックスセンス       、[牡3]│57│四  位│(西)長浜博│若葉S 4┃
┃6 │11│(父)パリブレスト       .[牡3]│57│田中勝│(東)小島太│スプリン. 13┃
┃6 │12│タガノデンジャラス       [牡3]│57│安  田│(西)松田博│若葉S 2┃
┃7 │13│ローゼンクロイツ     ..[牡3]│57│安藤勝│(西)橋口弘│毎日杯 1┃
┃7 │14│(市)ディープインパクト  ..[牡3]│57│武  豊│(西)池江郎│弥生賞 1┃
┃7 │15│(外)エイシンヴァイデン   .[牡3]│57│武  幸│(西)瀬戸口│クリスタルc5┃
┃8 │16│アドマイヤジャパン     [牡3]│57│横山典│(西)松田博│弥生賞 2┃
┃8 │17│(父)スキップジャック    .[牡3]│57│勝  浦│(東)高橋裕│スプリング.5┃
┃8 │18│(父)ダンスインザモア   、[牡3]│57│蛯  名│(東)相沢郁│スプリング.1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
41卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:48:54 ID:jHujajn60
頭の悪そうなID:+heENGuV0へんへい御机下。

24日東京研修会が産業衛生学会の特別研修会を指すのであれば、
HPの記載どおりだと思われます。
ただし>>24先生ご指摘のように、木曜金曜でも単位認定が申請されているようです。
これらが前期単位を満たすかはHPで記載ありませんが、
直 接 学 会 事 務 局 に 問 い 合 わ せ た ら 
い か が で し ょ う か あ ?
42卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:54:39 ID:jHujajn60
43卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:56:59 ID:BAu8kbCJ0
>>41
まあまあ・・・。

抄録集を眺めた限りでは、期間中(木曜から日曜の特別研修会まで)
基礎研修の前期がとれるものはないようです。
一応確認するだけしておくとして、早めに他所をあたりましょう。
44卵の名無しさん:2005/04/17(日) 16:15:16 ID:jHujajn60
それは失礼致しました。
ところで、
「産業医申請の有効期間」
ってありましったっけ?
45卵の名無しさん:2005/04/17(日) 18:31:05 ID:+heENGuV0
頭わるいので産業医資格なんてどうでもいいと思い、
5年間申請しないでほっておいたものですから
そろそろ医師会に申請しようと・・・・・。
あの研修会を再度聞くのも疲れますね。
近くに映画館やヘルスとかあればいいのでつが。
46卵の名無しさん:2005/04/17(日) 19:25:59 ID:nZnF5Jn90
どうやら、釣られてしまったようでした。
47卵の名無しさん:2005/04/17(日) 23:47:10 ID:Kl9jER2s0
うーん、みんな怖いね。
前スレが落ちる前に、僕もあったと思う。
大阪はないのかな?確か前にあったような気もするが。
夏くらいに。
48卵の名無しさん:2005/04/19(火) 15:01:13 ID:dbWmzQIb0
嘱託で産業医の仕事を現在行っている方にお伺いしたいのですが、
具体的な勤務内容(時間、業務の詳細)など教えて頂ける方は
いらっしゃいませんか?
49卵の名無しさん:2005/04/20(水) 11:57:27 ID:8T0QJaOF0
夏に産業医大に行くものですが、気をつけておかなければならないことって
何かありますか?
5日間は乗り切れますか?
50卵の名無しさん:2005/04/20(水) 12:30:38 ID:NgZQhHdL0
>49
会場が広いなら、講義中に読む暇つぶしの本でも持っていくべし。
集中講義をずーーと聴き続けることは困難です。
たいていの人は居眠りか、内職してます。
51卵の名無しさん:2005/04/20(水) 16:17:59 ID:mU8+810w0
パソコンやって再三注意されていた馬鹿がいた。やめるべし。
席によってかなり気温が異なるので、服で調節すること。
一日のはじめと終わりで出席確認。途中で遊びには行けない。
なるべく繁華街に宿をとるべし。小倉にすりゃあよかったよ。
往復は貸切バスがよい。
2日ほど専門書販売コーナーあり。あれもこれもとほしくなるので気をつけよ。
その道の一流どころの講義。しっかり聴くだけの価値は十分ある。
ただし眠い講義はある。(人間工学が眠かったのは皮肉)
一週間のリフレッシュ期間と心得よ。
52卵の名無しさん:2005/04/20(水) 16:38:11 ID:20ZOmEQZ0
産業医大は新設だから、周りは食い物屋とか本屋とか
ありまつか?映画館とかヘルスはないでつよね。
53卵の名無しさん:2005/04/20(水) 16:44:25 ID:mU8+810w0
新設ちゅうても、住宅地のようなところ。
店は探せばあるんでしょうが、朝から夕までカンズメだから関係ない。
重要なのは宿泊地だよ。
54卵の名無しさん:2005/04/20(水) 16:46:36 ID:mU8+810w0
あー!、おめーID:+heENGuV0へんへいだなー!
55卵の名無しさん:2005/04/21(木) 01:25:01 ID:cCF2nXco0
>>52
講義は眠いかもしれませんが最低限資料は整理して取っておきましょう。
産業医の実務の際に役立つことがあるかもです。

食い物屋はあるにはあります。大学病院の職員食堂とか。
居酒屋も数軒。
正門前にランチの店があったけどいまどうなったかな。
本については、学内に売店あり、近くにも医学書店があります。

大学周辺には宿泊施設は無いので小倉か黒崎宿泊ですかね。
どちらも上の欲望から下の欲望まで一応対応可(?)
でもコワイところも多いので気をつけましょう。
旦過市場丸和前ラーメン&おでんはおすすめです。
博多宿泊はお勧めできません。かなり遠いよ。

以上昔の住人の戯言でした。
では明日から産衛学会逝ってきます。
56卵の名無しさん:2005/04/21(木) 11:23:11 ID:zthKCVJE0
自治医での講習を受けようかと思っているのですが、宿泊は宇都宮がいいでしょうか?
病院近くには宿泊施設はないようなのですが、どなたか受けられた方いらっしゃい
ましたらアドバイス下さい。
57卵の名無しさん:2005/04/21(木) 18:19:01 ID:2D36w3kX0
宇都宮最悪
二度といきたくない。
58卵の名無しさん:2005/04/21(木) 19:25:19 ID:TrMtt+zL0
講義中寝てても何の問題もないんですか?
会場が涼しいそうだから寝てしまいそう。
折尾までのバスが出るみたいですが、あれを使う人は多いですか?

あと折尾付近にホテル、ウィークリーマンションなんかあるとうれしいですが。
59卵の名無しさん:2005/04/22(金) 16:17:05 ID:5SjOAo1+0
>>58
問題なし。いびきはかかないやうに(藁
ぎりぎりに逝くと前の席しかあいてないから寝れない。

バスは大繁盛です。スタンディング覚悟。
まあ10分そこらなので耐えましょう。
折尾はホテルありません。昔はあったが潰れて葬式場になった。
折尾より黒崎の方が繁華街で生活しやすい。
漏れは西鉄インに泊まって、駅のバスセンターから産業医大行に乗った。
60卵の名無しさん:2005/04/22(金) 16:28:27 ID:WNTUnyrJ0
黒崎でもプリンスは繁華街から離れているので、よろしくなかったぞ。
61卵の名無しさん:2005/04/22(金) 18:14:22 ID:qYP7Hg+P0
>>58
折尾にウィークリーマンションあるよ。駅から10分くらい。
ただ泊まるだけならそこでもよかろ。
漏れは小倉に泊まったけどな。

講義中に寝てても無問題だが、パソコンはやめるように。
何度注意されてもやめなかったバカがいた。

毎日入り口でペットボトルのジュース、お茶が一本出る。
昼は弁当が出て、弁当は指定されたところで食べるんだが、
講義室なのでなんとも落ち着かない。
折尾周辺で食べるところはあまりないかも。

バスは超満員。2台出るがそれでも満員。タクシーを使う人も多し。
乗り合いでタクシー乗ったらそんなにお金はかからないとは思うがね。
62卵の名無しさん:2005/04/23(土) 01:47:12 ID:50zqdLzO0
バスは170円。タクシーは1000円ぐらい。
折尾駅前はロッテリアがなくなった。
モスもなくなった。
学生通りのバス停前にあったパスタ屋もなくなった。
あるのはミスドと、JRが運営しているらしき定食屋ぐらいか。
あと、助詞大の前のサンリブというスーパーの奥の方に飲食街があるが
そこは激マズなのでやめた方がいい。

去年は休憩時間にポカリとコーヒーが飲めたらしい。
逝った奴から聞いた。
弁当は講義室。最終日はカシワ飯弁当だったらしい。
6362:2005/04/23(土) 01:49:00 ID:50zqdLzO0
書き忘れたが、サンリブの入口にマックがあるぞ。
64卵の名無しさん:2005/04/23(土) 07:54:31 ID:dyh25aE90
コーヒーなんか飲めなかったぞ。
大塚製薬が来てたので、ぽかりは飲めたのかな?
ペットボトルはいいのだが、種類が少なく、緑茶の日はしっこが近くなって困る。
65卵の名無しさん:2005/04/23(土) 10:57:57 ID:zver0kpM0
大塚は必死。
熱中症予防のビデオと一緒にぽかりを宣伝しまくっていた。
66卵の名無しさん:2005/04/23(土) 12:54:51 ID:mva5MKY60
途中で抜け出すことは事実上出来ないはず。
抜け出すと失格。トイレくらいならいい。
つまり会場の外に出ると、取得したものが全てパーになるらしい。
よほど緊急の事情があっても駄目なのかどうかはしらないが、

昨年の大塚、必死だったね。

あと会場に何かを忘れたりすると、翌日にみなの前にさらしものに
されるので、恥ずかしいものは置き忘れたりしないようにするのが得策かと。
67卵の名無しさん:2005/04/23(土) 13:01:55 ID:anGlh/U40
医師会の若い事務のあんちゃん、生意気で感じわるいんで
ほくろ産業医の申請するのやめようかな。
68卵の名無しさん:2005/04/24(日) 13:06:13 ID:Lv2zdW1+0
北九州ってがら悪そうで産業医大に行くのこわいでつ。
69卵の名無しさん:2005/04/24(日) 13:45:01 ID:gBwdxzNx0
>68
大学周辺はそうでもない。夜の一人歩きに気をつけるぐらいでいい。
70卵の名無しさん:2005/04/24(日) 16:12:19 ID:yx5xslhR0
>>68
こいつはヘルスと映画館にしか興味ないはず。
71卵の名無しさん:2005/04/24(日) 22:14:25 ID:W+BIzhgS0
北九州はギャンブルなら競馬、競輪、競艇、
風俗ならキャバクラ、ヘルス、ソープランドと
一通りなんでも揃っています。
一度はいらっしゃって下さい。
72卵の名無しさん:2005/04/26(火) 18:27:02 ID:f0lkTBdm0
産衛学会逝ってきたよ。お土産どぞ。(・∀・)つ田
73卵の名無しさん:2005/04/26(火) 18:37:24 ID:/HI3TgDW0
五反田ゆうぽうと
逝ってきた
ケツが痛い。
くだらん話だった
74卵の名無しさん:2005/04/26(火) 23:57:04 ID:n9lda+ip0
コンサルタント資格取るぞ。産業医の更新しなくてもいいもんな。
でも初めは産業医の講習会で認定資格を取ったほうが無難ですか?
75くろすな:2005/04/27(水) 03:53:51 ID:jYbHA90f0
>56
昨年夏、自治医大で集中講義受けました。
私は宇都宮駅前のホテルに宿泊し毎日餃子喰ってました。
小山に宿泊される方もいました。
朝から夕方まで講義があるので、観光できるわけでもなく
どちらでもかまわないでしょうね。
講義を受けると言うより『耐える』と言った感じです。
かなりしんどかったですが、ちまちま単位を取るよりましです。
76卵の名無しさん:2005/04/27(水) 07:55:50 ID:ROCmw2J70
なんの経験もなくコンサルタントになれたら、ほめてあげます。
77卵の名無しさん:2005/04/27(水) 09:38:47 ID:eNhSvkGO0
>>74
無難というより実質それしかないでしょう。
少なくとも2-3年は普通にに産業医活動をしてないと
コンサルタント合格は厳しいと思います。
更新なしでいきたいなら2ヶ月産業医大で講義を受けるか、
衛生学・公衆衛生学の講師以上になるという手もありますが。
78卵の名無しさん:2005/04/27(水) 23:54:42 ID:ijPPGTKm0
面接ではどんなことが聞かれるんですか?
まず産業医資格を取ろうとは思っていますが、コンサルも欲しいので。
79卵の名無しさん:2005/04/28(木) 17:55:03 ID:nZDu+FrR0
では、>>78さん、
労働衛生コンサルタントの資格を取ろうと思った理由は何ですか?
80卵の名無しさん:2005/04/28(木) 18:02:29 ID:xI8qU/0b0
>>74
に理由も書いてある。
81卵の名無しさん:2005/04/28(木) 18:43:12 ID:nZDu+FrR0
>>80
・・・
>>74に書いてある理由をそのまま試験官に話したらある意味尊敬します。
その場で面接終わると思うけど。
82卵の名無しさん:2005/04/28(木) 19:35:35 ID:AyXqZHBN0
>>78

産業医資格があれば筆記試験が全部免除。
なければ、筆記試験を受けなければならない。
筆記試験に落ちると口述試験は受けられない。
必死こいて筆記試験の勉強するより
寝ながら医師会の講習会受ける方が楽だと思うが?
83卵の名無しさん:2005/04/29(金) 09:58:25 ID:fQOUUr8S0
>>81
そっか、面接の質問でしたか。
しかし産業医資格も無いのにコンサルタントがほしいというその理由が、
さっぱりわからん。
84卵の名無しさん:2005/04/29(金) 10:00:41 ID:fQOUUr8S0
そっか、更新が不要だからだった。
85卵の名無しさん:2005/04/30(土) 13:41:01 ID:ROrcg4sc0
まず、集中講座でも地元医師会でもいいから単位を取って産業医資格を取る。
嘱託でも常勤でもいいから2〜3年は産業医活動を実際にやる。
コンサルとるには筆記と口述が必要だが、医師免許を持っているだけで
3科目中2科目が免除。指定の講習会を受講すると全科目免除になる。
口述のみでいけるんだが、実際に産業医経験がないと取得は難しいよ。
医師はただでさえ免除科目が多いんだから、相当なレベルの口述での知識が
要求される。
産業医活動を常勤でやっている人でも1回で受かるのはまず無理だろう。
コンサルだけ単独で取ろうと思えば取れないこともない。お目にかかったこともないが。
86卵の名無しさん:2005/04/30(土) 14:03:45 ID:YXyQy2TP0
おれも専属産業医の経験がなく
3回受けてやっとコンサルを受かったクチだ。
1回目や2回目は鼻も引っかけられず
悔しくなって猛勉強した。1月の試験で
口頭試問15分間、出された問題をすべて即答したら
試験管は嫌な顔をして
「産業衛生学会に入会して勉強するように」
と言った。その後、3月に合格はがきが来た。
87卵の名無しさん:2005/04/30(土) 15:27:02 ID:9fAwZX7+0
>試験管は嫌な顔をして

ワロタw いや、当て字とはわかってるが。ともあれ、合格おめ。
88卵の名無しさん:2005/04/30(土) 23:07:31 ID:oru5iKC40
産業医の求人って、どうやって探せばいいんでしょうか。特に地方の場合、、
89卵の名無しさん:2005/05/01(日) 23:56:08 ID:WYi818As0
わかりました。まずは産業医の資格をこつこつためて取ります。
お金がないので、集中講座は受けられません。まとまって休みも取れないし。
できればディプロマが欲しいですが、夢のまた夢。
コンサルタントは実務経験後そのあとでしか取れないというのなら、
素直に従います。
90卵の名無しさん:2005/05/04(水) 00:35:04 ID:6mEKifbs0
嘱託でもいいから1年くらいやってみたら?
産業医がどんなもんだかわかるっしょ。
産業医資格は寝てても取れるんだから(地元の医師会の講義は
寝てていいものかどうかはしらないけど)、気楽に行こう。
コンサルを持ってても、コンサルだけで開業は難しいよ。
91卵の名無しさん:2005/05/06(金) 13:06:44 ID:fV079ypK0
スーパーローテ終了後、最短で認定産業医になる為には、
どのようなコースをたどればいいのでしょう?
それと就職状況はどんな感じですか?
92卵の名無しさん:2005/05/06(金) 15:31:25 ID:IrPf/fES0
ローテ中でも地元医師会の講習会や、集中講座に参加して50単位集めれば
産業医の資格はもらえるよ。
就職ははっきり言ってコネ。医師会に入るとたまに仕事が回ってくる。
コネがないなら医事新報に産業医募集がたまに載るからそれをみて応募する。
93卵の名無しさん:2005/05/06(金) 16:38:16 ID:0fzPNgbA0
就職ってえことは、選任産業医希望?
おれだったら産業医大の産業医学基本講座をねらう。
ここで人脈形成も期待したい。
94卵の名無しさん:2005/05/06(金) 21:02:35 ID:XiYskBVZ0
>91
産業医になったら、とりあえずMLに入れ。
産業医大のサイトのどこかに入会案内がある。
9591:2005/05/07(土) 13:42:19 ID:rUi82/O30
みなさん、レスありがとうございます。
スーパーローテ後のデビューも可能なようですね。
産業医大ともコネ作っておきたいですね。
産業医か生保社医か検診医でマターリ人生を送りたいと思ってます。
96卵の名無しさん:2005/05/07(土) 17:20:59 ID:AoGSD3VV0
>94
これって、求人情報はたまにしか流れんのでは
97卵の名無しさん:2005/05/08(日) 01:28:50 ID:VR2dE/jZ0
>96
MLで求人情報は望み薄。
あくまでコネ作り用。
医局と違って、こういうコネは金かからんからw
98卵の名無しさん:2005/05/08(日) 13:40:56 ID:WHOCkx/Y0
産業医でも超大手は実は普通の内科とかの医局が握っているからな。
医局に入って産業医希望を告げればまわしてもらえるところもあるよ。
99卵の名無しさん:2005/05/09(月) 02:53:13 ID:bj1JmOng0
>>98
社会医学系の講座から派遣されている場合もあるの?
100卵の名無しさん:2005/05/09(月) 04:03:28 ID:RuwIVk/40
100
101卵の名無しさん:2005/05/09(月) 16:21:47 ID:c9IT08Xx0
>>98
しかし普通の内科で産業医志望は、特殊な目で見られる
罠。
102卵の名無しさん:2005/05/09(月) 17:49:40 ID:Oukm2b7n0
産業医のメリットってあるの?
更新の講習会に結構ひと集まるみたいだけど、国の補助金や企業献金とか
あるから講習会主催するメリットあるの?
どうも労働現場で産業医ってちゃんと仕事してるの?
103卵の名無しさん:2005/05/10(火) 10:27:00 ID:zsDJfxas0
産業医大の基本講座って10週でしょ?
約2ヶ月間近くに部屋借りて平日は学生として通うんですよね?って事は、、・・現職開業医には無理だな。
104卵の名無しさん:2005/05/10(火) 11:54:36 ID:CEgrNYSa0
無理だから、みんなしかたなく更新制認定医なんだよ。
105卵の名無しさん:2005/05/10(火) 16:46:02 ID:tm6e7PEd0
手元に参加のシールがもう10枚くらいあまってる。後期や実地が中心だけど

後輩にあげてもいいのかな・・・・。
106卵の名無しさん:2005/05/10(火) 16:48:53 ID:CEgrNYSa0
いいわけねえだろが。
そんなことしたら、あとで問題になるぞ。

ヤフーで売れ!
107卵の名無しさん:2005/05/11(水) 09:42:29 ID:pNF4OSjB0

講演会が終わったあと あまったシールを大量にポケットに突っ込んで帰える先生がいて
おいおいと思ったけどな。


シールの管理って どの程度しっかりやってるのよ???

知人の父親なんか 講演会なんかに一切行かないけど
産業医 維持しているぞ?
息子(一緒に開業している)が言うには 産業医とか医師会の講演会に行くのは
みた事が無いそうだ。
108卵の名無しさん:2005/05/11(水) 17:37:55 ID:QdoRnDPN0
嘱託産業医の契約が10社になったぞ。
20社越えたら、独立だ。

やる気を見せれば、道は開けるということだな
109卵の名無しさん:2005/05/11(水) 17:39:10 ID:U42Egafk0
>>108
それ、持って逃げたら業務上横領じゃない?
110卵の名無しさん:2005/05/11(水) 19:37:47 ID:JhRUMkNm0
持ち逃げしたら、業界から追放だろうな
下請けで独立、ということでよろしく
111卵の名無しさん:2005/05/13(金) 11:35:35 ID:DBysT2Xf0
「学校医」という制度が出来るようになり、条件に産業医を持っていないと
なれないという噂だけど、本当にそうなる見込みでしょうか?
112卵の名無しさん:2005/05/13(金) 12:25:55 ID:pmeT2jld0
生徒のことは知らないが、職員が20人以上いれば産業医活動をしなきゃいかんから、
今でも実際は資格がないと駄目だろ。
113卵の名無しさん:2005/05/13(金) 22:56:43 ID:j+rxCE1o0
校医だけをしている人もおるでしょ。
学校職員に対する産業医は別で。同一とは限らないし、校医は近所の開業医の
場合が多いしね。
114卵の名無しさん:2005/05/14(土) 00:27:43 ID:d14wQOnr0
>>112
ん?50人じゃなくて?
学校はまた違うのかな?
115卵の名無しさん:2005/05/14(土) 00:55:04 ID:WxMrqFEN0
学校医とは、犯罪者が入った学校の生徒のPTSD対策とか、ひきこもりや
不登校傾向の生徒などが増えてきているってのがまずあるのと、学校の教職
自体もストレスで休職者が増加しているなどの時代要請でしょうね。

もちろん一般的な健康管理もあるけど、産業医とはまた違った専門性が求められる
のでしょう。もちろん普通の臨床医より産業医に近い仕事だし、産業医の親戚みたいな職ですが。
116卵の名無しさん:2005/05/14(土) 09:21:07 ID:tBvnHOy70
>>114
すいません。御指摘どおり50人でしたね。
なにせペーパーライセンスなもんで失礼。
学生でも知っている基本でしたわ。
117卵の名無しさん:2005/05/14(土) 09:37:33 ID:hg63/vgnO
自称IQ150医者のムスコが騒いでいます

東京人=感情的な猿
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116025942/
118卵の名無しさん:2005/05/14(土) 10:35:16 ID:64zGaKGe0
女子高専門医ってがあればいいな
119卵の名無しさん:2005/05/14(土) 10:40:50 ID:lpi01kWH0
時間がかかるだけ

趣味は仕事にしない。

趣味は趣味として楽しむのが一番
120卵の名無しさん:2005/05/15(日) 14:25:19 ID:OXFmUPo10
結局産業医ってなにすんの?
121卵の名無しさん:2005/05/15(日) 17:34:06 ID:pNQ+g3d+0
よい質問です。

 財団法人産業医学信仰財団発行で、
「産業医の職務Q&A(第7版)」
という390ページの本がありますから、それを購入して読んでください。
時間がなければ8ページに
 Q産業医が実際上行うべき職務にはどのようなものがありますか。
という項目があります。
122卵の名無しさん:2005/05/15(日) 17:43:37 ID:q6PkYlyx0
産業医の資格取ったら健診の飛び込みが増えたような気もするが?
医師会等の紹介か?
123卵の名無しさん:2005/05/16(月) 10:12:54 ID:lo/xB9ab0
>>122
地元の労働監督署が産業医のリスト持ってますよ。
124卵の名無しさん:2005/05/16(月) 22:02:28 ID:yG9b8iBs0
余分にシールを持って帰っても、無意味です。
当日の受講者名簿を提出しているので、
いつ誰がどの単位を取得したのかきちんと残っています。
125卵の名無しさん:2005/05/17(火) 10:38:32 ID:i0iPeAc10
それに、シールにもちゃんと日付が書いてあるし。
126卵の名無しさん:2005/05/17(火) 11:07:18 ID:dkcS2gi/0
>>124
日本全国のを逐一名簿を集計して確認してるとは思えないけど・・・・

東京の医師が神奈川の講習に行くこともあるし
県医師会や県産業保健センターレベルの集計じゃ意味ないし

全国で開催されている講習会の参加者を全部 中央で集計しているなら
>>124の言うとおりですが・・・・・


実際シールを持って帰ったのは 地区医師会のトップクラスの理事の先生です
だから大丈夫なのは先刻承知じゃないのかな?
127124:2005/05/17(火) 20:54:14 ID:FoBN0XD60
名簿は申請書や当日の資料と一緒に中央に提出していますよ。
地区医師会のトップクラスの理事だからといって不正してたら、
ほかの人から文句が出るので普通はしません。
その地区のシール管理者の常識を疑います。
128卵の名無しさん:2005/05/17(火) 22:35:11 ID:RWRsNFRe0
>>94
すんません。MLって何ですか?
129卵の名無しさん:2005/05/17(火) 23:31:59 ID:dkcS2gi/0
>>127

そうですか 一応提出してるんですか.
でも 提出・・・そのまま一定期間保管して廃棄   という気もします.

集計するとなると あの糞汚い名簿をDBに入力しないと駄目ですからね.
大変な労力のはずだと思うんですけど.

>>128
メーリングリスト
130卵の名無しさん:2005/05/19(木) 08:09:09 ID:wUKk1gpy0
待機番号1200番台だけど、受講できるかな?
一応、宿だけ押さえた。
131卵の名無しさん:2005/05/19(木) 09:39:35 ID:rQA6vnX10
昨年は落選のお知らせ後に、キャンセル出たので合格にしますって来た。
なんだか振り回されたよ。

下のスレッドでプリンスホテル周辺の食い物屋に関し、いろいろ教えてもらった。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1087020537/
132卵の名無しさん:2005/05/19(木) 12:22:57 ID:nSXCA9tp0
>130
漏れは1800番台。あきらめて自治医大に電話してみたらOKだった。
133卵の名無しさん:2005/05/19(木) 17:12:10 ID:5xfHCGTu0
http://www.med.or.jp/nichinews/n170420h.html

これに参加すると、コンサルの筆記試験が免除されて更新単位も取れるぞ。
134130:2005/05/19(木) 18:15:29 ID:wUKk1gpy0
>131,132
レスサンクス!
黒崎に宿を取ってしまったよ。小倉の方がいいのかな?
19:00まで講義を受けて帰ったら、クタクタになって出掛ける気力が無くなりそうだけど・・・。

「自治医大に電話」って何ですか?
135130:2005/05/19(木) 18:20:09 ID:wUKk1gpy0
ググってみた。
7/16-7/18、8/26-8/29に自治医大で開催される研修会のことですね。
両方受けたら単位が取得できのかー。
魅力的だけど、関西からは遠いなー。
136卵の名無しさん:2005/05/19(木) 22:55:00 ID:p5BSAiQg0
小倉 黒崎より 博多がいいよ。 七時過ぎに乗れば間に合うし、座れるし。
大好きな福岡を1週間 満喫できました。 そんなときしか 福岡に1週間も
泊まれないからね。 以上 去年の夏の参加者でした。
137卵の名無しさん:2005/05/19(木) 22:56:44 ID:p5BSAiQg0
追伸 資格取ったけど その後産業医の仕事(バイト)は ありません 涙
138卵の名無しさん:2005/05/19(木) 23:06:23 ID:clDX1kat0
博多遠すぎないか?
特急なら銭もかかるぜよ。
オレは黒崎で後悔。
やっぱり小倉でしょ。
139卵の名無しさん:2005/05/20(金) 00:55:57 ID:DjBt40n+0
かなり お得な回数券があったはず。 そんなに高かった記憶はないけど
いまいち自信がありません
140卵の名無しさん:2005/05/20(金) 01:29:21 ID:4hOl8B6h0
板違いかも知れんけど、産業医大って授業料の減免とかあるの?(防衛医大や自治医大みたいな)
141138:2005/05/20(金) 07:49:31 ID:VK9fcwXA0
>>139
そうでしたか。
オレは小倉で後悔じゃなく、プリンスで後悔だった。
町までのアクセスが悪い。
142卵の名無しさん:2005/05/20(金) 21:05:21 ID:G1QwG8c10
>139
4枚きっぷ。
博多〜北九州各駅、4枚で4800円。
鈍行並みの値段で特急に乗れる。
しかし6日間で14400円かかるぜよ?
143卵の名無しさん:2005/05/20(金) 22:02:52 ID:5hmdAY+z0
それじゃ元気な前半は博多にして夜は飲む、
疲れた後半は近場にしちゃあどうか。
何もぶっ続けで同じ宿にする必要もない。
144130:2005/05/21(土) 13:01:41 ID:TqnvPYhN0
>142
4枚きっぷ、格安ですね。
黒崎に泊まる予定ですが、博多に出る時に使おうと思います。

博多に泊まる人は、2枚きっぷor4枚きっぷと周遊きっぷ(5日間有効4500円)を
組み合わせたら安くあがりそうですね。
145卵の名無しさん:2005/05/26(木) 09:27:57 ID:mn6wYIYK0
畝酒
146卵の名無しさん:2005/05/27(金) 10:15:04 ID:SiDWo33J0
6月の日本医師会の講習会に行く奴はいるか?
同僚から誘われたんだが、平日の3日連続は少々厳しいよ。
147卵の名無しさん:2005/05/27(金) 14:13:14 ID:RwLJPYZs0
勤務医で代診を頼まずこんなのに参加できる奴は、
もともと余剰人員だよ。
148 :2005/05/27(金) 14:14:32 ID:HG9tSv8s0
彼氏やダンナとSEXするときに、着てみよう
http://www.geocities.jp/flash_log/kankinjiken_kobayashi_maid.swf
メイド監禁事件のコスプレ小林君事件のフラッシュ
149卵の名無しさん:2005/05/27(金) 18:01:02 ID:A8+aQE9d0
7月の慈恵医大の講習会に行く奴はいるか?
同僚から誘われたんだが、3連休の2日連続は少々厳しいよ。
150卵の名無しさん:2005/05/27(金) 22:12:19 ID:rqaOwd6W0
大手自動車メーカーで技術系の仕事を2年半、
その後中小アパレルメーカーで事務系の仕事を半年。
もうすぐ30歳です。大学は慶應理工です。

これといったキャリア・スキルも無いまま30代に突入してしまいます。
元々医学部を目指して何年か無駄にしてしまいました。

転職活動をしたところで、中小企業を転々とするのは目に見えてるし、
中高年フリーターになるのは時間の問題のような気がします。

それならもう一度医学部を目指そうと思い、今年から受験勉強を始めています。
派遣をやりながら机に向かう毎日、少しずつペースになりつつあります。
来年は難しいでしょうが、再来年の合格を目指しています。

そこで質問なんですが、私のようなものでも仮に
スーパーローテまで無事に終了すれば、産業医になれるでしょうか?
皆さんは私の憧れです。
151卵の名無しさん:2005/05/27(金) 22:44:12 ID:0ij6xhvo0
今年の夏の産業医大の講習会に申し込みました。
いつ頃返事がくるのかな?
152卵の名無しさん:2005/05/27(金) 23:38:04 ID:3L+jlDCb0
>>150
そりゃあがんばれば資格は取れるかもしれないが、
あなたの計画では10年後だよね。
そのときあなたは40歳。
希望の就職ができるかどうかはわからんとしか言いようがない。
10年後にはどんな業界だってどんな風になっているのか、
誰にも予言はできないんだよ。
153卵の名無しさん:2005/05/27(金) 23:42:12 ID:3L+jlDCb0
暗い話ですまないね。
子供から伝染疾患をうつされ、代診医をさがさにゃならんで、
疲れとんのよ。
154卵の名無しさん:2005/05/28(土) 17:01:16 ID:2otGcN3q0
2ちゃんに来てる場合でないと思われ。
155卵の名無しさん:2005/05/28(土) 18:02:48 ID:r9M0F+xn0
6月の日本医師会の奴、コンサルタントの筆記免除になるんだってな。
今から申し込んでも間に合うだろうか。
3日間も代医を立てるのは、同僚から総すかんを食いそうな気もするけど。
156卵の名無しさん:2005/05/28(土) 18:34:16 ID:9anCDx2e0
>>155
仮病を使ったらどうだ?
157卵の名無しさん:2005/05/28(土) 19:05:33 ID:Cn943kqt0
>>155
コンサルタントの筆記免除があなたにとって何か意味があるの?
158150:2005/05/29(日) 01:36:48 ID:aCLN4RFJ0
>>152
本当にそうですねえ。
自分の信じる道を突っ走るしかないですね。
いや、道無き道を行くというか。
159卵の名無しさん:2005/05/29(日) 20:32:06 ID:aSlDwRMV0
>>150
なんで産業医になりたいのか、わかりませんが・・・
産業医はある程度年をとってからの方が、良い仕事が出来そうだし
会社員の経験は無駄にならないと思いますよ
160卵の名無しさん:2005/06/02(木) 09:38:36 ID:h6GzD3Bw0
>151
昨日返事が届きました。漏れは受講できるみたいです。
161卵の名無しさん:2005/06/02(木) 19:39:39 ID:blWrnim50
質問させてください。
あんまり有名な資格ではないのですが旧THPで当時労働省がしていた
健康測定研修、産業医というものがあり、資格マニアの私は産業医科大
にたった2日間でハコズメ状態ながら資格なるものをいただきましたが
まったく金を生まず更新時の講習が異常に高く、周囲は医師は少なく
不安です。更新時の単位も増えて自己負担で受講してるのは私だけでは?
と思いたくもあります。   これってなんに役立つのでしょうか? 
162卵の名無しさん:2005/06/02(木) 21:55:36 ID:n2WkX5ms0
>>161
健康測定研修終了医師、というのが正式名称ですね
THPチームをまとめる役割ですが、THP活動そのものが
低調なので、仕事は少ないようです。

健診団体などで働く場合には、役に立つ(かな?)
163名無しさん:2005/06/03(金) 21:01:19 ID:VXScTCjl0
>162 健康測定研修終了医師という資格は、はっきり言って無駄で医師には
   意味有りません。労働省がTHP活動を企業にさせる為に作ったんですが
   専門家を5名だか5名だか企業の中に雇うお馬鹿な民間企業はいません。
   構成労働省の天下りの職員の給料の一部を喜んでで払うキトクな医師(貴方が)
   なら更新研修し続けてもいいですか、そうでないならスグ辞めるべきですね。
   まったく、役人はしょうがない奴等です、今度の個人情報保護法に絡んで
   個人情報保護資格(3段階)の認定資格を早速作って天下り組織作ってますね。(藁)
   いい加減にして欲しいですよ!
164卵の名無しさん:2005/06/03(金) 22:08:49 ID:M4xUJLX50
産業医 企業にたかる 惨業猪
165卵の名無しさん:2005/06/04(土) 10:54:02 ID:AzIeAc4S0
>161
THP時代に講習を受けましたが、
健康測定研修終了医師への切替自体を
やりませんでした。
理由はやっぱり必要が感じられなかったから
166卵の名無しさん:2005/06/04(土) 11:56:25 ID:GO8pAXkb0
THPなんて、個人情報保護法案のおかげでアボンだろ。
産業医講習会でも、余分な個人情報は集めるな、
と指導している。企業も余分な健診は中止している。
167卵の名無しさん:2005/06/05(日) 10:35:02 ID:BiMgd19i0
保健指導、栄養指導、心理相談には価値は認めるけど、
運動機能検査は心肺機能の測定以外意味なし。
心肺機能の測定もリスクがあるからねぇ。
10マソ近い金を払ってとる価値のあるものじゃございません。
168卵の名無しさん:2005/06/06(月) 01:03:11 ID:WMpiib6O0
>162>163
親切なご指導ありがとうございます。
まだ更新2回だけなのでもうやめます。
心のどこかで病院の免許を借り上げてくれるものと勘違いしてました。
どうりでTHP機関病院でお金が下りると必ず次は更新されていません。

思ったとおり自費参加は私だけのはず。
各企業からは産医大出身のくせに関東はもとより北海道からも
受講生が旅行に来てたんですね。

ナイスな御指導、ありがとうございます。
本当にどうしようもない資格なので私のようにだまされないことを望みます。
169卵の名無しさん:2005/06/07(火) 15:26:49 ID:HF3yqsrb0
労働衛生コンサルタント試験は難関のようですが、
コンサルタントの資格がないと出来ないことってあるのでしょうか?

170卵の名無しさん:2005/06/07(火) 20:05:18 ID:We9JzuZr0
>>169

ないよ。というか、特別診断っていう事業があるけど、安いししたくない。
でも、コンサルタントも持ってないの?って産業医をやっていたら思います。

学会専門医かコンサルタント程度は持っていたいですね。難しいもんじゃな
いんだから。日常業務の知識で受かってこそ、価値ある資格じゃないかな。
171卵の名無しさん:2005/06/07(火) 21:26:23 ID:HF3yqsrb0
170さん、レス感謝! 雰囲気?は理解できました。

産業医をやっていますが、コンサルタントも専門医も持っていません。
えっ!持ってないの?ってことですね。



172卵の名無しさん:2005/06/07(火) 22:26:09 ID:celoKxxy0
産業医有資格者がコンサルタントの資格を持ってないと出来ないのは、
実質「労働衛生コンサルタント」と名乗ることぐらいかも。

コンサルタントは実務を真面目に3年やれば合格できると思います。
労働衛生方面で少なくともある程度は判っているということの証明にはなるかな。
中には労働衛生コンサルタント(+産業医)一本でやっている先生もいますが、
まだそれほど多くはありません。
173卵の名無しさん:2005/06/07(火) 22:47:36 ID:JuKLEBV10
産業医ってなんで維持する意義があるのですか?
ブルーカラーでボロボロの身体の人診ていると産業医が予防活動できないのか
不思議におもいます。産業医の存在意義を教えてください。
174卵の名無しさん:2005/06/07(火) 22:53:59 ID:5Kf63UuF0
騒音のひどい工場で働いている難聴の労働者

に対して、産業医は何ができるんですか?
175卵の名無しさん:2005/06/07(火) 22:55:26 ID:celoKxxy0
逆質問で悪いけど、その人たちはなぜ「ボロボロの身体」なんですか?
176卵の名無しさん:2005/06/07(火) 22:55:31 ID:5Kf63UuF0
意味不明スマソ。

工場の騒音がひどくて、労働者がみんな難聴になっています。

産業医になにかできますか?
177卵の名無しさん:2005/06/07(火) 23:01:23 ID:celoKxxy0
>>176
難聴になっちゃったらもう何も出来ません。
配置転換とか時間削減もあるけど難しいことが多いし。

産業医がやるのは騒音による健康障害のリスクがあることを指摘し、
適切な対処法(設備改善、耳栓、教育などなど)を助言することでは?
対策を実行するのも最終責任もあくまで事業者であるわけで。
178176:2005/06/07(火) 23:05:59 ID:5Kf63UuF0
>>177
以前、近所の工場のオジサンたちが、うちの病院に健診に来て、
聴力検査をしたら、みんな難聴だったのです。

そうですよね、助言しかできないですよね。
そして、実際にはどうにもならない事が、分かっているのがつらいですよね…。
179卵の名無しさん:2005/06/07(火) 23:11:05 ID:5Kf63UuF0
あと、某空港の荷物の仕分け係の職員が、
ホコリがひどいと訴えてきたこともありました。

これも、産業医は会社に助言はしてるんでしょうけど、どうにもならないのかも。
産業医ってむなしくないですか?
180卵の名無しさん:2005/06/07(火) 23:17:23 ID:celoKxxy0
>>178
そのおじさん達が実は前の職場で、あるいは以前の病気で難聴なのか、
あるいはその職場の問題で難聴なのかは大切ですね。
耳が遠くなって一人前なんて間違った職人気質も以前はあったようです。

最初のうちは助言がスルーされることの方が多いのですが、
現場をみたり話を聞いたり勉強したりしているうちに、
少しずつ(または何かのきっかけで急に)良い方向に
動き出すこともあるので、そんなに辛いもんでもないです。
181卵の名無しさん:2005/06/07(火) 23:30:01 ID:JuKLEBV10
難聴、角結膜炎、不眠症は標準的。
オプションで有機溶剤・アルコール中毒、高血圧、糖尿病。
産業医になにかできるのでしょうか?
182卵の名無しさん:2005/06/07(火) 23:44:07 ID:celoKxxy0
>>181
高齢者が多くて夜勤、溶接、塗装作業のある職場でしょうか。
これだけの情報では何とも。
それぞれに対策はありますが。
183卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:16:16 ID:YvJL+lDg0
その場しのぎの公務員的産業医には用はない。
顧問料でももらっておきな。
184卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:24:53 ID:xUzHkY7F0
産業医には何もできないという結論が欲しいのかな?
それならそれで、解決への処方箋を示してごらんよ。
185卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:34:32 ID:YvJL+lDg0
そういうことです。名義貸しと同じと認めてください。
186卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:40:35 ID:xUzHkY7F0
>>185
あなたが名義貸し産業医と言うことでしょうか?
あるいはあなたが名義貸し的産業医しか知らないと言うことでしょうか?

>>181はあなたですか?
であれば、あなたなりの解決への処方箋を示してください。
「その場しのぎ」でない斬新なインパクトのある解決策を期待しています。
187卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:43:10 ID:YvJL+lDg0
P科医のような生き方でつね。
まあ、ことなかれ主義で人生終えてください。
188卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:47:41 ID:xUzHkY7F0
>>187
何かあったのかい?
189卵の名無しさん:2005/06/08(水) 01:57:17 ID:xUzHkY7F0
>P科医のような生き方でつね。
これって褒められたのかな。

>まあ、ことなかれ主義で人生終えてください。
意味不明だなあ。
190卵の名無しさん:2005/06/08(水) 08:19:21 ID:cgN86nZt0
産業医には何もできない・・っていうより、何もできない(何もしない)
産業医が多いっていうことじゃないの

企業も気がついているよ 「うちの先生は何もしてくれない!」
それで、こちらに仕事が回って来る場合が、最近増えた。
191卵の名無しさん:2005/06/08(水) 10:51:54 ID:FzUYwn/00
風邪の多発と勘違いされていた金属熱の問題を解決した S先生
花粉症による職場の効率低下に対応した M先生
硬化剤によるアレルギー問題を解決した Mセンター
........ 等、何かできた、あるいは現在もがんばってやっている産業医の例は多いよ

要は、あまり世間に知られていないだけ、
まあ、それが虚しいと言われればそれまでだが、
自分の仕事をちゃんとやってれば別に名声は要らないのでは とおいらは思う
192卵の名無しさん:2005/06/08(水) 13:10:41 ID:/gqpw0DH0
カコ(・∀・)イイ!
193卵の名無しさん:2005/06/09(木) 12:40:54 ID:+qhmgsmY0
はい、ここで手術の失敗にうちひしがれるBJに
恩師の鼻デカ先生の亡霊が慰めの一言
194卵の名無しさん:2005/06/09(木) 12:59:07 ID:Ab4reo5a0
あっちょんぶりけ
195卵の名無しさん:2005/06/11(土) 00:51:34 ID:CPD/Wl7Z0
メンタルヘルスを診ることのできる産業医が求められているようなので
P科からの転身がもっとも重宝がられるんじゃないかな?
196卵の名無しさん:2005/06/12(日) 01:29:19 ID:jhXgVhJG0
全身診れて、メンタルヘルスも出来んと使いものにならん
197卵の名無しさん:2005/06/12(日) 12:33:55 ID:uh0n5lbD0
>196
そんな医者が産業医なんかやるわけねえだろ。
198卵の名無しさん:2005/06/12(日) 13:03:02 ID:GN/WWMjb0
うつ病と診断して、リストラから逃れることができた
「非効率社員」がその後も延々と診察室を訪れる
産業医さん、こんなにいっぱいいるリストラ時代のうつを
どう扱うのか?
199卵の名無しさん:2005/06/12(日) 17:23:32 ID:P3i3padn0
会社の診療所って、必要なんですかね?
僻地じゃなければ、たいていは会社の周囲に病院か医院が
あるんだし、社内で診療しくてもいいんじゃないの。
診療は産業医の仕事じゃないでしょ。
200卵の名無しさん:2005/06/12(日) 17:31:43 ID:8xCjKiD20
>>199
不要です。
町のはずれの原発とか大工場なら必要かもしれないけど。
それもバイト医師で十分。
201卵の名無しさん:2005/06/12(日) 20:42:56 ID:vQvWvW3F0
>197
やってる産業医知ってますが、あれは幽霊?
202卵の名無しさん:2005/06/12(日) 21:47:56 ID:P3i3padn0
>>195,196
何か違うんだよなあ、臨床医と産業医は別だと思うけど。
全身診れなくても、メンタル出来なくてもいいんじゃないの
変だと思ったとき、専門医につなぐのが産業医の役わりだろ。
203卵の名無しさん:2005/06/12(日) 22:43:55 ID:D7TeM8zw0
そうだそうだ。
臨床と言うより、大学における衛生学、公衆衛生学に近い気がする。
ペーパーライセンスだから、全然実態を知らないけど。
204sage:2005/06/13(月) 07:40:02 ID:9eY2GPSc0
おお、まともな議論が交わされるようになってるじゃん。

産業医がすばらしいとか、産業医だけが立派じゃなくて、産業医にしか
出来ない事もあるし、日本の医療制度の一部として機能してはじめて価
値のあるもの。過重労働対策なんか、産業医にしか出来ないし、職場の
メンタルヘルス対策は産業医の大きな活躍場所でしょう。

名人が、良い仕事をしているのが、今の現状で、ふつーの産業医が、社
会から認められていないというのも事実だと思う。

みんな、がんばれよ。
205卵の名無しさん:2005/06/13(月) 09:42:56 ID:aDUtmqfb0
予定調和か
罵倒がないとつまらんな
206卵の名無しさん:2005/06/13(月) 14:14:13 ID:Oli3iYNt0
みんな、8/2からどこに泊まるの
207卵の名無しさん:2005/06/13(月) 15:29:21 ID:X5BznUGo0
4月に申請したが いまだに産業医の証?見たいなものが届かない

いつになったら來るのだろうか?
208卵の名無しさん:2005/06/13(月) 18:13:34 ID:8chB0In90
>>207
仕事はとっても遅いでつ。
3ヶ月後ぐらいに届いたような記憶もありますが、
忘れている可能性も大。まずは電話するが吉。
209卵の名無しさん:2005/06/13(月) 18:27:35 ID:GRNJoeq70
産業医の証は、あなた御自身の心の中に存在するのです。
祈りましょう。
210卵の名無しさん:2005/06/14(火) 08:15:23 ID:uSsK2mpd0
>>207
5月中に決定通知みたいのが1回きて、おととい振り込み用紙が送られてきました。
500人ぐらい受講するみたいです。
211卵の名無しさん:2005/06/14(火) 09:00:23 ID:U1TIdgC80
>>210
あなたのいってるのは夏期集中講座。
207さんは、医師会発行の認定産業医認定証の話でしょ。
212207:2005/06/14(火) 09:49:54 ID:SPXW5WV30
そうです。スマソ
213卵の名無しさん:2005/06/14(火) 09:58:20 ID:TrpcilMk0
お金が欲しい
214卵の名無しさん:2005/06/14(火) 10:57:33 ID:XBTI7ftU0
無理
215卵の名無しさん:2005/06/15(水) 09:42:55 ID:MrHTh7qy0
産業医の取得 やめようかな。意味なさそうだし


だれかシール手帳欲しい???
前期はコンプリート 後期があと4単位ほどだけど・・・・

オークションに出したら どのくらいの値段になるかな?
216卵の名無しさん:2005/06/15(水) 09:51:22 ID:zJh8d6MR0
俺も産業医持っているけれど、田舎だから>50人以上の企業は少ないし、
小さなところで産業保健に積極的なところは、医師会の運営する地域産業
保健推進センターが産業医を割り振るから、爺医ばかりに産業医が回って
くる。産業保健促進委員をしている俺も、どの企業とも契約はしていない。
医師会で研修・見学もあって呼び出されるが、実際に産業医活動をしている
医師は来ないな。そういう人こそ行くべきなのにね。
217卵の名無しさん:2005/06/15(水) 10:28:55 ID:pu67tfY70
>実際に産業医活動をしている医師は来ないな。

その人たちは永久ライセンス保持者なんですか?
218卵の名無しさん:2005/06/15(水) 10:36:36 ID:IsXzRhyJ0
>>217
医師会の産業医講習会とは別の話だからね。
219卵の名無しさん:2005/06/15(水) 11:04:04 ID:pu67tfY70
へえ、委員としての仕事なんでしょうか。大変ですね。
220卵の名無しさん:2005/06/15(水) 11:35:53 ID:NiUENLsK0
オレ、一応某工場の専属産業医兼診療所の医者やってる。ライセンスはよく
わからんが5年ごと医師会の認定を更新している。仕事は従業員の健康管理
および労働作業管理のチェックと簡単な一般診療だよ。待遇は部長級かな?
病院勤めに比べりゃメチャ楽だよ。ただし医者としてはある意味つまらんね。
ま、病院や大学で疲れたら数年やってみるにはいいかもね。
221卵の名無しさん:2005/06/15(水) 11:42:50 ID:uF04hDup0
>>220
あれは男子一生の仕事ではない
222卵の名無しさん:2005/06/15(水) 11:59:59 ID:NiUENLsK0
>221
それは人それぞれの人生観だな。若いうちからやる仕事ではないとは思うが
ひと年取ってからからならいいと思うよ。特にうざったい医者同士のあつれき
に嫌気がさしたオレにとっては必ずしも悪くはないね。まあ、いいとも思わんが。
223卵の名無しさん:2005/06/15(水) 12:15:30 ID:pu67tfY70
どうすればそんな就職口が見つかるのか、
真剣に知りたい奴は多いだろうと思った。
224卵の名無しさん:2005/06/15(水) 13:08:24 ID:uLCIAW8R0
>223
維持新報や医師会雑誌なんかをよくチェックし、医局およびOBの情報を集めれば
あるもんだよ。何もせずに座ってるだけじゃあ見つかんないよ。あとキャリアが
おそまつすぎてもダメだよ。普通の医者のキャリアなら大丈夫。もっともあんまり
歳をくいすぎててもダメだね。40代なら探すには困らんよ。参考まで。
225卵の名無しさん:2005/06/15(水) 16:54:52 ID:pu67tfY70
>>224
御丁寧にありがとうございます。
「キャリアが おそまつすぎても」
ってのはグサっときましたわ。へへ。
226卵の名無しさん:2005/06/15(水) 21:25:06 ID:5vRsxcLw0
嘱託産業医を数社やっているけど、つまらないと思ったことはないな。
製造業の現場は見ていて飽きないし、事務系の会社だって面白みはある。
といって、常勤になりたいとは思わないけど。
227卵の名無しさん:2005/06/16(木) 16:00:06 ID:rWuvNCQ90
>嘱託産業医を数社やっているけど、つまらないと思ったことはないな。

うーん、何をもってつまる、つまらないと思うかは人それぞれの価値観だから
いいんだが、臨床医を長くやってきたオレとしてはいまいち面白さに欠けるね。
学会もさして知的興味を抱かせるような演題はめったにないしね。別に産業医
がつまらない職種ということではないんだけど、個人的には若いうちは病院勤務
や大学である程度働いてからのほうがいいんじゃないかと思うけどね。初めから
産業医ひとすじっていうのはチョットお勧めできないなーーーーーいいけどね。

228卵の名無しさん:2005/06/16(木) 19:29:46 ID:BRCU/OCi0
>臨床医を長くやってきたオレとしてはいまいち面白さに欠けるね。

うーん、別れた女に比べたら今の女は退屈だね・・・って感じ?
昔の夢は忘れたほうがいいと思うけど、よけいなお世話かな
若いうちから産業医ひとすじっていうのがお勧めじゃないのは、同感。
229卵の名無しさん:2005/06/17(金) 11:24:35 ID:m41Hlhnn0
>227
要は、興味がどこにあるかでは?
戦闘(臨床医学)に興味のある人には、外交交渉(予防医学)は退屈と
いうようなもの。
外交(予防医学)に元々興味がある人なら、若いうちから産業医やっても
問題は無かろう。ただ、最低限の戦闘能力(臨床能力)は持ってて欲しいが
230卵の名無しさん:2005/06/17(金) 16:36:08 ID:YbNxjc+S0
>229最低限の戦闘能力(臨床能力)は持ってて欲しいが


それが大事。臨床能力は若いときのほうが圧倒的によく身につく。半ば身体
で覚えるようなところがあるからね。現場感覚ってそういうもんだと思うよ。
それがないと机上の空論や観念論で終わってしまうと思う。若いうちは臨床
をかじっておいたほうがいい。たとえ予防医学の道に進むにしても。そう思う。
231卵の名無しさん:2005/06/18(土) 11:13:37 ID:w8oOsdjU0
>230
ただ、産業医学でも同様に若いうちにしか身に付かない現場感覚がある
企業特有の組織等のノウハウはやはり若いうちに体験した方が身に付く
(まあ、若いうちに行っても、ふんぞり返って殿様商売してたらダメだが)

こしかけや名義貸しの嘱託産業医をするなら必要無いが
専属産業医や嘱託でも多数の企業相手に本格的なコンサルタントレベルの仕事を
目指すならば、必要かと
問題は、どこら辺りで臨床から企業へ移るかの目安なのだが.....
臨床と企業をうまくローテートしてくれるシステムがあれば良いのだか
232卵の名無しさん:2005/06/19(日) 15:26:46 ID:vapEnSya0
チョコレート工場の嘱託をやってるが、仕事はつまらん
ときどき社内販売で超安売りがあり、甘党としてはたまらん
規格はずれのB級品だが、味はかわらん
うちのお気楽妻は、次はケーキ工場の嘱託になれと言っている。
233卵の名無しさん:2005/06/19(日) 16:04:35 ID:XYb7mbHy0
>231産業医学でも同様に若いうちにしか身に付かない現場感覚がある

そうかなあ、若いうちにしか身につかないってことあるかなあ、産業医で。
歳食ってからでも充分だと思うがなあ。その辺はよくわからん。ま、別に
コンサルやる気はないけどね。
234卵の名無しさん:2005/06/19(日) 23:42:12 ID:QF9lVfmV0
若いうちに現場感覚云々は必須じゃないと思う。
会社によっても風土が違うからねえ。
ただし(医者が医療行為を行うために最適化された環境である)病院の常識が、
生産現場でも全て適応されるわけじゃないってことは弁えなきゃいけない。

>>232
どうやって作ってるの?気になる。
235卵の名無しさん:2005/06/20(月) 10:20:52 ID:Kqbnulj/0
>233, 234
単純に、健康診断等のルーティンワークをこなすだけなら必要無い
しかし、本格的な産業医業務として、現状のその事業所の問題点の把握から
解決までのプロジェクトを立ち上げるとしたら、企業内での予算や
意思決定のプロセスを知っているだけでなく、身に着けていないと
しんどい。

おいらも、「産業医学でも同様に若いうちにしか身に付かない現場感覚」が
あることに気づいたのは、数年前。
「まじめに本格的に産業医をしている」産業医大出の産業医と
事業所の問題を話していると、「こいつら、企業内の感覚を身に着けやがる」と
嫉妬した
30代後半から産業医始めたおいらでは、知識としては分かっていても
身に付いていないから、どうしても意識して考える必要がある
やっぱり若いうちからの体験が必要と実感した次第
236卵の名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:21 ID:ewbZ7yTe0
>>235
そうカキコしながら235はしっかりやっている予感。
現場の感覚に気づいて努力すれば
ある程度年をとってからでも大丈夫としか読めない。
237卵の名無しさん:2005/06/21(火) 02:13:28 ID:HcLClGix0
産業医になろーと考えたら卒後研修はどんな病院を選ぶべきですか??
238卵の名無しさん:2005/06/21(火) 11:21:43 ID:WS7NWcq70
医師会を退会したら、医師会認定産業医の資格は自動的になくなるんですか?
239卵の名無しさん:2005/06/21(火) 11:25:58 ID:hAqX8/2T0
>236
おせいじでも、蟻ヶ十

> 現場の感覚に気づいて努力すれば
> ある程度年をとってからでも大丈夫としか読めない。
重複してすまんが、意識してやるのと無意識でやるのとは
相当違う。意識してやるのはかなりしんどい

この辺は感覚の問題なので、分かるかどうかの差としか言えない
多分おいらも10年前なら年取ってからでも大丈夫といっていたかと。

ついでに、「産業医学で若いうちにしか身に付かない現場感覚」に
気づいた後、回りや出会う産業医に注意していると、できると思う人は
20代から30代前半で産業医を始めた人が多い。逆に、50代以降で始めた医者は
殿様商売か、事業所に自分の診療所を持ち込んでいるだけという人が多いと思う
(該当者がいたらスマソ。サンブル数も少ないのであまり当てになるデータではないが)

念のために言っとくが、あくまで本格的に産業医をやる場合の話よ!
健康診断等のルーティンワークをこなすだけなら60過ぎても大丈夫かと
240卵の名無しさん:2005/06/21(火) 11:34:14 ID:hAqX8/2T0
>237
最近の臨床研修はよく知らんので、当てにならんが、
やはり、プライマリーケア(初期の救急も含む)をよく教えてくれるところでは
もし、問診も含めた患者さまとのコミュニケーションを
指導してくれるところがあればもっと良いかと
241卵の名無しさん:2005/06/21(火) 12:35:04 ID:7xxrCHmP0
そりゃま何をやるにしたって本格的にやろうと思えば大変だよ。だけど産業医
業務を本格的にやる気にならないのはオレだけか?なんかいまいち情熱が湧か
ないんだな。こんなオレに給料払ってる会社ってーーーーーごめんネ。
242卵の名無しさん:2005/06/21(火) 13:18:03 ID:5zwrmRgl0
(゚Д゚)
243卵の名無しさん:2005/06/21(火) 19:44:30 ID:mVoS3SUe0
>>238
認定するのは日本医師会だが、資格そのものに加入の可否は
必要ない。
実際、俺も最初から医師会には入っていないが、産業医の資格は持っているし。
244卵の名無しさん:2005/06/21(火) 20:31:02 ID:g60JMWi50
>>238
243のとおり。
認定産業医関係の業務は県医師会でやってます。
医師会入会の有無は関係ありません。
もちろん更新も可能です。
245238:2005/06/21(火) 20:39:05 ID:WS7NWcq70
>>243,244
8月の医科歯科での講習会、事務長に行けと言われています。
参加費6万円、自己負担。
しかも、一週間の講習会が、即ち私の夏休みです…。
今の病院辞めることになったら、無駄になっちゃうかなと躊躇してました。
レス有難うございました。
久しぶりに勉強してきます。
246卵の名無しさん:2005/06/21(火) 20:54:35 ID:TH/sqREV0
事務長の命令で、しかも自己負担かつ夏休み返上は理不尽の極み。
おかしいと自分で思わないのか?
247237:2005/06/21(火) 23:14:49 ID:HcLClGix0
>>240
レス有難うございます!労災病院とかだとその後につながるってことは
ないですかね??
248卵の名無しさん:2005/06/22(水) 11:34:07 ID:fiw1zt0c0
>247
よく知ってるわけでないのであくまで参考に

おいらの知る限りでは、労災病院でもだいたいは普通の臨床をやってる
ただ、健診センターや産業医学センターのようなものを付属させている所なら
そちらへ行けば産業医学につながるかもしれんが、配属してもらえるか
どうかはその病院のシステム次第だろう

おいらの知り合いで卒業時から産業医学志望してた奴は、某労災病院で
臨床研修時に付属の健診センターでの研修も希望して、偶然ながら
いろいろと職業病を見ることができて勉強になったと言っていた。
ただ、これは一昔前の話で、今のように研修カリキュラムがきっちり
してくると、こんなのは難しいかも
249卵の名無しさん:2005/06/22(水) 13:03:20 ID:8xy9t28N0
産業医を目指すなら、労働衛生コンサルの資格は必要かも。
実際には持っていなくても活動は出来るんだが・・・
医師免許に対する博士号みたいなもんかな・・・
250卵の名無しさん:2005/06/22(水) 17:03:14 ID:WZHLkWLy0
あれは 口答試験が必要だった??かな。


筆記試験は 産業医もってるなら免除でしょ?


きょうやっと 産業医の証が来ました。やれやれ一息。
251卵の名無しさん:2005/06/22(水) 17:07:12 ID:DIF6+fh60
名義貸しみたいな仕事だろ、美味しいわけだな。
252卵の名無しさん:2005/06/22(水) 17:27:15 ID:FW78OoaA0
>>250
日本医師会認定産業医だけでは免除にならない。
次に挙げる厚生労働大臣が指定する講習(年1回程度実施)を受ける必要がある。
 日本医師会の行う「産業医学講習会」
 日本歯科医師会の行う「産業医学講習会」
 産業医科大学の「産業医学基本講座」
しかし仮に免除になっても、口述試験はペーパー産業医ではお話にならないようです。
253卵の名無しさん:2005/06/22(水) 17:33:50 ID:FW78OoaA0
なお、上の講習会は、地域医師会が主催する講習会じゃないから勘違いすんなよ。
産業医大ほうも、夏冬の集中講座とは違うぞ。
基本講座は2ヶ月コースだぞ。
254247:2005/06/22(水) 22:06:57 ID:iokrV1280
>>248
参考になりました!本当に有難うございますm(__)m
255卵の名無しさん:2005/06/22(水) 22:39:42 ID:T7lb0NMC0
日本医師会の「産業医学講習会」は明日から3日間だね
指定席だから途中で抜け出せないなあ
256卵の名無しさん:2005/06/22(水) 23:51:30 ID:VQu0jhjX0
>>234
>若いうちに現場感覚云々は必須じゃないと思う。
>会社によっても風土が違うからねえ。

産業医大出の、統括産業医の育成に一番力を入れているコースでは
初期2年:臨床研修
3年目:全国の産業保健の環境が整った大企業に専属産業医として勤務(というか研修。もちろん指導つき)
4、5年目:大学のそばの産業保健の環境が整っていない複数の中小企業に嘱託産業医として勤務(同時に、研究や普通の勉強会や、嘱託産業医の職場での問題点をケースレポートとした勉強会をしたりしているらしい)

あいつら恵まれすぎ。
そのコース終了時で30歳だろ。
踏んでる場数が違うんだよなぁ。
30歳にして大企業も中小も、企業風土の違いも経験してやがる。
そりゃ勝てねぇって。

ただ、そいつらの唯一にして最大の弱点は臨床が全くできないことだな。
俺に言わせれば研修医の2年しか臨床やってない奴なんか使い物にもならんのだが。
257卵の名無しさん:2005/06/23(木) 00:02:09 ID:etTjTOqc0
しかし、しかしですよ、兄貴、そこまで気合入れて産業医やって、挙句の果てに
年収1kとか、そういうオチは嫌ですよ、大丈夫でしょうか???
258卵の名無しさん:2005/06/23(木) 01:42:55 ID:4BTE1hpN0
>>256
あまりおだてないでやってほしいなぁ。

5年かけてスーパーローテーションをやるようなもので、諸刃の剣では?
2年じゃ臨床の経験にはならない。
1年じゃ大企業の労働衛生管理の全体像は把握できない。
2年じゃ研究はものにならない。中小企業の実態だってどこまでわかるか。
見聞きする範囲じゃ労働衛生の知識水準も正直あやしい。

(専門医が10年以上かけて習得するレベルの)臨床は出来なくてもいいんだよ。多分。
会社でPDするわけじゃなし。
ただ、内科外科、精神科、中毒や疫学など専門分野は何であれ、医学・健康の専門家として
(勘違いではなく)一本芯が通ってないと存在価値が無いわけで、
少なくとも卒後5-6年目の奴らにそれがあるかっていうと疑問やね。

結局現場でもまれて「まともに」なっていくわけだし、
中途半端な知識とプライド?が災いしそれがないまま変な産業医になる恐れだってあるわけだ。



259卵の名無しさん:2005/06/23(木) 06:21:30 ID:ZCsbqaVx0
>>258
別に>>256も30歳で使い物になるだとか一線級だとかは言ってないんじゃないか?
30歳で既に下地ができてるってことを言いたいんじゃないか?
そもそも在学中から産業医学の勉強もしてるし。


>結局現場でもまれて「まともに」なっていくわけだし、

30歳の時点でこれだけの経験があってやる気のある若手産業医が、現場で揉まれていくわけだ。
これに勝つにはどうしたらいい?
もし上で出ているような「若いうちにしかつかない感覚」ってのがあるのなら結構悲観的になってしまうのだが。
そもそも現場で揉まれるには、就職しなきゃいけないわけだが。
専属産業医になるには、そりゃ専属産業医の経験がある人が望ましいわな・・・これじゃ卵と鷄だ。

漏れの結論としては、漏れらはまたーり殿様商売で産業医で飯食おうよ、と。
260卵の名無しさん:2005/06/23(木) 09:13:32 ID:uyeeLgEf0
臨床のできない産業医って医者じゃない労働衛生コンサルと同じじゃん。だったら
産業(医)である必要はないんじゃないの?なんかその辺がすっきりしない制度
なんだよね。マイナー科の医者が産業医やってたりしてさ。わけわかんないよ。
261卵の名無しさん:2005/06/23(木) 10:30:42 ID:8QK6tey00
>259
おれは、産業医大出身の産業医知り合いが何人かいるが
連中、全員が産業医学にやる気があるわけでないらしい
どうも本気でやる気があるのは一部らしく、その恵まれた環境を生かしきれてないみたい

本気でやってれば、トップレベルの連中には太刀打ちできんでも、
その他大勢には対抗可能では

聞いた話では、「産業医などになるな」と言っている産医大の
教員がいる(いた?)というひどい話も
262卵の名無しさん:2005/06/23(木) 11:01:50 ID:4o4BjhDr0
そりゃあ、何も分からぬまま産業医大に入ってしまい、
「しまたー」
と思う奴もいるだろうに。
目的別医科大は大学院だけにしてやりゃあいいんだよ。
263卵の名無しさん:2005/06/23(木) 13:01:07 ID:U+k9ZhcxO
賛否両論の中、医師会主催の産業医講習会出席中です。暇です
264卵の名無しさん:2005/06/23(木) 13:40:01 ID:BP4ujy/y0
>>262今年から産業偉大は前期日程と後期日程から離れて独自入試を始めたようだ。
受験案内には産業医になることを条件に授業料を「貸与」するとはっきり記載している。
推薦入試では地区ごとに定員を決め、「産業医」を志望する受験生を募っている。
265卵の名無しさん:2005/06/23(木) 14:02:18 ID:4o4BjhDr0
毎年志望者こみで数百人のこーこーせーが、
将来産業医になりたがるというのは不自然だと感じますケド。
266卵の名無しさん:2005/06/23(木) 14:04:44 ID:zFCOElFc0
産業医大の卒業生で、違約金払って、うちの医局に入局した香具師いたよ。
267卵の名無しさん:2005/06/23(木) 14:15:13 ID:gpaWjScj0
カネで解決できるなら、楽だよ。人間関係で縛られるよりは。
奨学金の返還とでも思えばいい。親に負担も掛けないし。
268卵の名無しさん:2005/06/24(金) 16:30:36 ID:NsEi1g0d0
折れ、産衛学会入って「産業保健21」見るようになって、
卒後数年で専属産業医になるヤシがけっこういるに驚いた。
>256みたいなコースで育成してもらえるんならいいな
臨床できなきゃダメってのは、臨床に長くいたヤシがそう思ってるだけで
じっさいずっと産業医やるにはあんま関係ないのかも知れんぞ
269卵の名無しさん:2005/06/24(金) 17:02:21 ID:w2foyUc20
厚生労働省の奴らだって、臨牀できずに臨牀制度をいじくるしな。
270卵の名無しさん:2005/06/24(金) 19:49:19 ID:pmbdU3JS0
ところで、産業医の年収はいかほどになるのでしょうか?
臨床やって途中でなるのは、時間のため?それともお金のため?ですか?
271卵の名無しさん:2005/06/24(金) 22:32:40 ID:40seq0og0
漏れは1.4k。理由はマターリできるから。
272卵の名無しさん:2005/06/25(土) 01:56:34 ID:HK4UpXWB0
>>268
むしろ産業医大卒の産業医の方が臨床にコンプレックスというか、「臨床できなきゃダメ」って思ってる。
不安なのかな?臨床できないから産業医してるとか見下されたくないってのもあるのかもしれん。
273卵の名無しさん:2005/06/25(土) 23:32:58 ID:nH75YAPD0
>>8月の産業医大集中講義に行く人

作業環境管理の田中先生の講義は楽しいから是非聴くように。
寝てても単位はもらえるんだが。
274卵の名無しさん:2005/06/25(土) 23:40:27 ID:GSjrYx1y0
>8月の産業医大集中講義に行って、田中ゆうだけ先生の作業環境管理の講義を聞く人

かなりの「騒音」なので、耳栓を忘れないようにw
275卵の名無しさん:2005/06/25(土) 23:53:30 ID:plVib4et0
田中先生はスライドなし。
医師ではないらしいが、一番印象に残る講義であったよなあ。
276卵の名無しさん:2005/06/25(土) 23:56:28 ID:plVib4et0
しかしもう一年近くたつのかよ。
ぼやぼやしてたらあっという間に5年だ。
今のところ更新6単位はいいペースだな。
277卵の名無しさん:2005/06/25(土) 23:57:57 ID:plVib4et0
更新じゃなくて生涯か。どうでもいいか。
278卵の名無しさん:2005/06/26(日) 00:15:47 ID:0CAZqT2w0
臨床ができないと産業医の医の部分が意味なくなるって気がするんだね。
ただの労働衛生コンサルタントと一緒だからね。もちろんそれはそれで
いいんだけど、気分的に医者とは言えなくなっちゃうんだね。同じ事は
基礎の研究者にもいえるんだけど彼らは研究者というアイデンティティー
があるからね。産業医の場合そこがいまいちすっきりしないんだな。
やっぱり多少は臨床をやっておいたほうがいいと思うよ。
279卵の名無しさん:2005/06/26(日) 00:56:06 ID:p5pO1NYq0
>>276
漏れも昨年の産業医大集中講座で産業医を取った口だが、
今年の1月の更新集中講習会で20単位そろえてしまった。これで10年有効。

「眠たくなるからスライドは使いません」と田中先生。

確かに一番印象に残ったかも。スライドを使うとどうしても眠くなるし。
A測定B測定の話は今でも思い出せる。

あと、いくら注意されてもパソコンを使うのをやめなかったばか者がいるのが
想い出深い。忘れ物をするとさらされるのであまり恥ずかしい忘れ物はしないこと。
280卵の名無しさん:2005/06/26(日) 07:06:00 ID:YYtutKEX0
パソコンの馬鹿は、中枢神経がおかしいんだよ。
一方忘れ物にはパソコンもあったね。しかも数日放置。

要するに、パソコンなんてお前ら持ってくるな。
目的を履き違えている。
281卵の名無しさん:2005/06/26(日) 08:16:52 ID:U3EtOv8Y0
>>279

何しろ、産業医大の教員(講義をする側)にも、
パソコンを手放せないテクノ依存症の香具師がいるからなw
学会や講演会のときちょーUzeeee
282卵の名無しさん:2005/06/26(日) 12:59:01 ID:vThrSTAW0
いいか、よく聞け

     ( ゚д゚)
     (| y |)

バラバラでは単なるmと9だが

    m (゚д゚ ) 9
    \/| y |\/

ふたつ合わせると

     ( ^Д^)プギャー
     m9 y |)
283卵の名無しさん:2005/06/27(月) 10:55:22 ID:u9T5vkMk0
産業医の職務 産業医活動のためのガイドライン
http://www.zsisz.or.jp/hoken/pdf/syokumu.pdf
284卵の名無しさん:2005/06/27(月) 18:32:00 ID:36iBshqD0
>283
ツマンネ

おまいら都道府県の産業保健推進センター逝ってみろ。
本屋じゃ買えないお役立ち資料が満載だ。
285卵の名無しさん:2005/06/28(火) 17:12:17 ID:3J/0YYvs0
あそこの職員 暇そうだな
286卵の名無しさん:2005/06/29(水) 09:42:06 ID:fbPuGFzp0
暇ですよ。
でも医師会職員の方がもっと暇ですよ。
287卵の名無しさん:2005/06/30(木) 20:57:17 ID:tRFNFIUm0
昨年折尾に行ったなあ。満員の往復バスに乗って折尾駅から医大まで。
昼飯の弁当が美味しかったのが記憶に残っている。
今年の冬のコンサル試験に備えて勉強中だ。
288卵の名無しさん:2005/06/30(木) 21:58:31 ID:0bpO617F0
昼飯の弁当って・・・
高級な弁当で毎回違う店であった点はスタッフに頭が下がるが、
なんだか似たような幕の内で、しまいにゃ飽きちゃったよ。
贅沢言ってすみません。
289卵の名無しさん:2005/07/01(金) 18:14:15 ID:FqtZz4/n0
漏れも去年産業医大に行った。まわりには何にもなかった。
折尾駅のトコにフランスロールの移動販売店があった、テレビで紹介してたやつ。
産業保健の分野はやる人間がすくなさそうだから、やったら有名になれるかな。
なんて思いながら、50時間の講習に耐えた。
290卵の名無しさん:2005/07/04(月) 19:30:23 ID:+OlkAYz80
ラマチーニの偉大さはわかったが、とにかく眠たい講習だった。
291卵の名無しさん:2005/07/06(水) 00:22:11 ID:YF4rnsCW0
どうしても産業医の研修会の話題に収束してしまうんだな、このスレ。
292卵の名無しさん:2005/07/06(水) 01:34:04 ID:DixO6U9a0
講習を受けたことのある人、受けようという人は多いが、
実際に産業医として選任される人は少ないからかな。
どう考えてもその暇が無いはずなのに10社以上掛け持ちしているセンセを見ると、
この制度一体なんなんだと思わずにはいられない。
293卵の名無しさん:2005/07/06(水) 03:04:59 ID:Upje6mOh0
>実際に産業医として選任される人は少ないからな。<
本当だよ!こんな資格、誰が決めたんだよ。「あの産業
医大の講習は一体何だったんだよ。」と思う今日この頃
です。もう資格認定の講習はやめました。あんなの、
無くなっても、医者として生きていけるし。っか、現在、
自分の病院の産業医しかやってません。(もちろん、手当
て無し。)
294卵の名無しさん:2005/07/06(水) 11:46:05 ID:ABKsrs9X0
>>292 >>293
オペの経験ない奴に一人でオペしてもらいたい患者なんていない。
シミュレータで練習したくらいでもダメ。
最低、未経験でもそれをサポートしてくれるオーベンがいないとオペ認めないだろ。
295卵の名無しさん:2005/07/07(木) 00:50:06 ID:1xvFZTL90
今頃になって、アスベストとmalignant mesotheliomaのマスコミ報道過熱気味。
古い建築物の解体業者も含めて当該事業所の産業医はどないな仕事してたんやろう。
296卵の名無しさん:2005/07/07(木) 12:44:16 ID:z5+qUG6g0
最近はともかく、昭和30〜40年代って産業医いたの?
297卵の名無しさん:2005/07/07(木) 12:50:21 ID:fzg3YV6l0
>>296
医師である衛生管理者という名称だがいるにはいた。
戦前でも工場医という名称でいたようだ。
298卵の名無しさん:2005/07/07(木) 13:04:33 ID:Z9UpZn6a0
>>295
訴えられないかな?
299卵の名無しさん:2005/07/07(木) 23:12:39 ID:oqAj9TLW0
獨協医科大学でも集中講座やるみたいだぞ

http://www.dokkyomed.ac.jp/users/doso-kai/sangyo-i-2.html
300卵の名無しさん:2005/07/08(金) 08:41:40 ID:O4EXUzeI0
そもそも獨協医大って一体どこにあるのかね。
どうでもいいけど。
301卵の名無しさん:2005/07/08(金) 10:25:59 ID:J07633f90
>>298
基本的に責任は企業にあり、産業医は企業に対して責任があるので
労働者や住民から訴えるのは難しいかと。
過去に訴えようとされた例はあったかと思うが却下されたと記憶している

企業が産業医を訴えることは可能だが、知る限りでは例が無い
302卵の名無しさん:2005/07/08(金) 10:35:12 ID:J07633f90
>>300
獨協医大、自治医大と宇都宮で正三角形を形成
303卵の名無しさん:2005/07/08(金) 10:41:43 ID:O4EXUzeI0
>>302
すまんが、三つとも全然わからんわ。
304卵の名無しさん:2005/07/08(金) 13:41:30 ID:b2cgCuU40
宇都宮駅を頂点にするなら、正三角形ではないと思われ
305卵の名無しさん:2005/07/08(金) 14:06:21 ID:9vzRvsgg0
読経医大のまわりにはなにかヒマつぶすとこありまつかねえ?
306卵の名無しさん:2005/07/08(金) 14:18:54 ID:wzzRBpgB0
>>305
おもちゃ見学
さかなや の昼飯
307卵の名無しさん:2005/07/08(金) 14:32:52 ID:5uFr6cD/0
餃子
308卵の名無しさん:2005/07/09(土) 21:17:07 ID:hcqYWwT/0
>>299
休日にまともに休めるくらいなら、5日間連続の集中講座に行った方が
いいんじゃないか?関東近辺の奴らしか行けない日程だしな。
俺は昨年産業医大で認定を取ったが、全く使っていない紙切れ同然の
形だけの産業医だ。講義はずっと寝てたのでまともにゃ覚えていないし。
産業医を死ぬ気でやりたいなら、産業医大のディプロマを取ったほうがいい。
309卵の名無しさん:2005/07/09(土) 21:48:50 ID:DgD5O19e0
>>301
従業員が会社と産業医を訴えた例として、
北興化工機事件 札幌地裁2004年3月26日判決(判例時報1868号)
というのがあるそうです。
課長が会議中に脳出血で後遺症あり。
産業医かつ主治医の責任を追及。
産業医としては従業員と直接契約関係が無いので請求棄却。
主治医としては降圧剤の処方など適切な処置だとして請求棄却。
ついでに会社にも責任なしで請求棄却。

医者に対する言いがかりとしか思えん事例。
なお、結局独協医大ってどこやねん?
310卵の名無しさん:2005/07/09(土) 22:03:06 ID:GKHhsOe80
>309
>結局独協医大ってどこやねん?

おもちゃのまち。マジレス。
311卵の名無しさん:2005/07/09(土) 22:14:27 ID:5AbQe20k0
>>309
301は「石綿に関して」という意味じゃないかな。産業医が訴えられるのは健康診断がらみが多い、と何かで読んだことがあるような。
訴訟自体は実は結構あるのかも(怖)。


312309:2005/07/09(土) 23:27:47 ID:tuaTax4k0
私の種本は
「判例から学ぶ従業員の健康管理と訴訟対策ハンドブック―人事・労務・厚生・産業保健スタッフ必携」
これによれば、安衛法改正により今後産業医が訴えられる可能性は高くなるだろうとのこと。
うかうかできまへんな。
(私はまだペーパーライセンスだけど)
313卵の名無しさん:2005/07/12(火) 19:03:08 ID:cc6Siose0
東京海上火災だったか、産業医が訴えられた例はあった記憶。
この場合は健康診断での胸部X線での肺がんの見落としが問題になった。
産業医として、というより読影医として訴えられたという方が正確だね。
314卵の名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:21 ID:ZrN7IFWP0
産業医大の2ヶ月コースは、マジで産業医を目指すヒトだけのものなので
一般の人間は参加しないほうがいい。
集中講座で十分。
315卵の名無しさん:2005/07/12(火) 23:12:50 ID:hy72CbJI0
一般の人が2ヶ月も仕事休んで参加できるわけありませんから、
心配不要。
316卵の名無しさん:2005/07/17(日) 08:34:08 ID:2GkTtvDH0
今日から慈恵でやってる産業医の研修会行ってる人いる?

317卵の名無しさん:2005/07/17(日) 20:36:00 ID:nRgc0wis0
>>316
行ったよ。築40−50年の講堂でした。
前後の机の間隔が狭くて、机の奥行きも狭い。
おまけに冷房効き過ぎ。
明日も行くのは憂鬱だなあ。
318卵の名無しさん:2005/07/17(日) 21:17:59 ID:sOmbZmUa0
昨日から自治医大に行ってる人いる?今日は朝、会場暑くて辛かったね。トイレの手洗いのゲロも辛かったね。
319卵の名無しさん:2005/07/19(火) 12:08:10 ID:0Cuyt8Ao0
産業医大の集中講座に行くものです。
6日間を乗り切るために何か秘訣はありませんか?
あとお勧めの先生は誰かいませんか?
320卵の名無しさん:2005/07/19(火) 12:13:43 ID:FBE3s4As0
>>319
過去すれ参照しろ
321名無しさん:2005/07/21(木) 23:26:04 ID:6m/BJpGO0
アスベストの企業の専属産業医は、訴えられないのか?
322卵の名無しさん:2005/07/22(金) 13:05:31 ID:qG3IfaC40
>321
>301のあたり
323卵の名無しさん:2005/07/24(日) 13:50:14 ID:yCvAIRQe0
あぶねえ
324卵の名無しさん:2005/07/24(日) 22:38:23 ID:yD3q5DTg0
30〜50年というタイムラグがあるからな。行政にしろ企業にしろ、当時の責任者はもういない、という事態が心配。
325卵の名無しさん:2005/07/25(月) 12:37:17 ID:BlAGq4PV0
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%bb%ba%b6%c8%b0%e5+%c1%ca%be%d9&fr=top

産業医も職員から訴えられているよ。事例は沢山ある。
326卵の名無しさん:2005/07/25(月) 13:07:49 ID:cs6JZdKb0
判例は?
327名無しさん:2005/07/26(火) 02:45:45 ID:LzlRWpvb0
産業医の勧告権が出来るとき、日本医師会の前会長が、反対したのは
産業医が訴訟で訴えられやすくなるから反対したが、産業医の地位の向上とか
巧い事官僚に言われて産業医の勧告権が出来てしまった。
アスベストの訴訟にも、当該企業の産業医は何してたんだ?
産業医の勧告権は行使されていたのか問題になるだろうね!
328卵の名無しさん:2005/07/26(火) 03:16:17 ID:UElMBA760
産業医の勧告権は平成8年の法改正からだったような
アスベストは今ブームだから注目されるけど,とにかくよかった全面禁止が早まりそうで.いままで30年も禁止を訴えていた団体や医者はたくさんいたんだけど,業界がものすごく強かった.先のことより今年の貸借対照表が損益計算書が企業は命だからなあ.
ところで,保護具メーカーは今度はアスベスト特需
この前はダイオキシン特需だったのに
株でも買うか
329卵の名無しさん:2005/07/29(金) 09:25:47 ID:bG6o+bwY0
難ずるは成事にあらず

現在産業医に行っている企業が石綿と関係ありそうなら
 まだ使っている可能性がないか
 可能なら過去に使ってたかどうか
を調べましょう

まだ使っているなら(可能性は低いが)、できる限り早く止めるように勧告
過去に使っていたなら、退職者含めた健診の検討

よく分からない人は、産業保健推進センターか産医大に相談しましょ
ともかく、これからどうするかです
330卵の名無しさん:2005/08/01(月) 10:37:54 ID:wY4iAOCY0
火狩
331卵の名無しさん:2005/08/01(月) 18:22:53 ID:GVwFiook0
心臓病で募金8000万達成 手術で9月に渡米へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000127-kyodo-soci

スレ違いだが、まだこういう話が続いているのね。
日本では美談として紹介されるが アメリカでは相当ひんしゅくを買ってるみたいだね。
アメリカで留学中の日本人外科医が こういう話があるたびに肩身が狭いとボヤいていたな。
渡航してきた日本人家族は 同じ日本人だと思って色々名指しで相談して来るようだが
グルで臓器を買いにきたと思われたら恥ずかしいので なるべく避けるようにしてるんだと・・・・


           以上 すれ違いでした。
332卵の名無しさん:2005/08/02(火) 10:04:56 ID:Q9rFxQ9T0
本当に場違いだな。
何を考えて書き込んでんだろ。
333卵の名無しさん:2005/08/04(木) 21:54:45 ID:/Yix8+2h0
産業医大の講習会
やっと3日目終わりましたが、後は下り坂な感じです。
しかし、講義を受けて産業医の認識が変わりました。
受ける前は産業医って臨床くずれ、健診フリーター
企業や生保にこき使われる労働者。開業医の先生の小遣いかせぎと
思っていましたが、結構理念は高く今や時流に乗ってそのニーズは高め
られてるみたいですが維持信奉に載ってるようないんちき産業医しか
求人なさそーなのが不思議。やっぱコネが必要そうでうすね。
334卵の名無しさん:2005/08/05(金) 07:48:02 ID:ycrRevSS0
あれからもう一年か。
実習は気分転換によろしいな。
335卵の名無しさん:2005/08/05(金) 08:08:43 ID:inwMvZjw0
≪医療系人材紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル

55 JAMIC

42 リンクスタッフ


35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mコンシェルシュ・総合メディカル )
336卵の名無しさん:2005/08/05(金) 10:24:55 ID:VZGgHUMO0
>>333
それは洗脳されただけだよ。
337卵の名無しさん:2005/08/05(金) 22:00:23 ID:bgn79tDx0
健診医の歩き方↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
338卵の名無しさん:2005/08/07(日) 21:59:16 ID:Z2cFS5O90
age
339卵の名無しさん:2005/08/08(月) 16:48:36 ID:x5lz1vBF0
>>336  全くだ。
講習会で言ってるのは 騎上位の空論だな。
政治家が 政治とは本来・・・・と逝ってるのと一緒。
それに洗脳されるようでは 欝になるべきかと思われ。

340卵の名無しさん:2005/08/08(月) 16:56:23 ID:55taIiNo0
もらったシールは間違えないように貼ってください。
速やかに申請するのがスマートですが、5年ごとの更新を考慮し、
あえてそのままにするのも作戦です。
ただし年に3回程度しか審査されず、事務手続きがえらくのんびりなので
必要時に困ることもありえます。
341卵の名無しさん:2005/08/08(月) 18:45:37 ID:Zb1RuTWI0
事務手続きがのんびりなのは、医師会職員がサボっているからです。
342卵の名無しさん:2005/08/08(月) 21:44:00 ID:KK7TKBqY0
シールはどこに貼るのですか
343卵の名無しさん:2005/08/09(火) 08:19:42 ID:tMDZs3Z10
>>342
手帳にきまっとるやんか。なんで知らんの?
344卵の名無しさん:2005/08/09(火) 11:56:37 ID:NLq7J5JF0
乳首に貼りました。
345卵の名無しさん:2005/08/09(火) 12:00:46 ID:t6j5KO8+0
346卵の名無しさん:2005/08/09(火) 12:08:29 ID:tMDZs3Z10
>>344
汗をかくと剥がれないか?
347卵の名無しさん:2005/08/09(火) 12:09:45 ID:tMDZs3Z10
「あせを」で
(^_^;)を
と変換された。驚き。
348卵の名無しさん:2005/08/10(水) 22:28:10 ID:znh7cXuH0
受講する研修会に30分以上も堂々と遅刻してきた上、
その30分の間にネットで次の研修会の申し込みをしてきた医師。
一体どういう神経なんですか?
ふざけるのもいい加減にしてください。
あなたに渡すシールはもうありません。
349卵の名無しさん:2005/08/10(水) 23:44:30 ID:zFG5LBRcO
埼玉りそなの産業医くらも○はサイテー人間です。いんちき医者です。埼玉りそなのみなさんダマされないで!!
350卵の名無しさん:2005/08/11(木) 00:20:16 ID:Aqf4oVbU0

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
351名無しさん@:2005/08/13(土) 23:50:11 ID:8lSwLuys0
メンタルヘルス事例対応も大変だねい。
352名無しさん@:2005/08/13(土) 23:52:36 ID:8lSwLuys0
(´Д`)メンタルヘルス事例対応も大変だねい。
353名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/14(日) 16:38:38 ID:FcVU1Mlx0
大学で研究中ナような若いやつも多いね。
あんたらどういう考えで産業医講習に出てるのかね。
情けねーぞ、臨床と研究で勝負しろ。
354名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/14(日) 18:04:14 ID:kQOSpyit0
健診の歩き方↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
>>353
いいじゃねえか
どうせ暇なんだから
356名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 11:55:24 ID:Yy/kDY//0
>>353
産業医持ってるとバイトの幅が広がるのでつ。それだけ。
つーか、2日目にして集中講座つらすぎ。
今思えば、初日の2番目の先生はよくやった。

何とかセンターで名誉教授並べ立てる
老害ジジイが理念ばかりマイクにがなりたてる自慰講演とか。

側副路として、本当に必要な知識が得られるとはとても思えん。
そりゃあ、日本語が不得意な人にはつらかろう。
359名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/16(火) 17:16:05 ID:JuDAGhXS0
アスベスト問題で困った状況になってしまった産業医の先生はいまつか?
360名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/18(木) 21:07:24 ID:YC7z5O7y0
石綿のことに無知なくせに、産業医に研修している医師会長。
産業医であり、労働衛生コンサルタントでもある医師会長。
素人の事務職員でもわかるような、じん肺のX線写真を見て、
「どこがどう悪いんや?」と聞いてこないで下さい。
石綿肺はじん肺の中でも随分違うわけですが…
フツーにお医者様してきただけのおエラいおっさんが、
産業医について、本なんか書いちゃったり、講演でもの申したりしてるところを見ると、
激しく嘔気を催すのは漏れだけか?

・・・恥ずかしくないんだろうか?あの人たち。
363名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/22(月) 23:54:09 ID:wHRpzXSv0
どの本?
364名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/23(火) 00:30:12 ID:Y4ogD+Qt0
定期健診の胸部レントゲン廃止論などが出ているようだが、どう思うかね、皆の衆。
365名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/23(火) 00:43:28 ID:gzdg+DnR0
少なくとも全員に毎年胸部X線撮影(しかも間接)なんてのは不要だと思う。
366名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/23(火) 09:03:35 ID:KzgKilqC0
検診の胸部レントゲンは要らないね。少なくとも毎年やる必要は無いね。
367名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/23(火) 18:59:00 ID:Dv+lIMFU0
>>366
同感。重箱の隅をつついて見落としという輩がいるからね。
368名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/25(木) 01:10:14 ID:17HhZc0P0
>>366, 367
一方、
ある部位の病変を指摘するも精査の結果、病的なものではない、
しかし別の部位に病変が見つかった・・・
これを「やぶにらみ」と称するのだそうで。

だから検査には意義がある、って言い張る爺医には苦笑ものです。
369名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/25(木) 16:43:05 ID:2EJ/vwH+0
そりゃま検査ってなやって悪いこたないよ。だけんど手間隙カネと有効性リスクとの
兼ね合いでしょうが。それにおいらロンパリ(古いなー)じゃないもんね。
葡酒
亦穂種
「7/16-7/18、8/26-8/29に自治医大で開催された研修会」
みたいに土日中心で取れる集中講座を来年度に受講したいのですが
ググっても出てきません。
どこをチェックしていればいいんでしょうか?
教えてくださいエロ医人
373名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 13:02:01 ID:zgMaLyc20
更新まで1年ちょっとなのに10単位しかとってない折れはどうしよう
374名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 14:01:30 ID:SFVpTqOm0
>>373
本当にやばけりゃ、やはり集中講座ですな。
11月5,6の2日で14単位ゲットできそうです。お釣りがくるだよ。
http://www.med.or.jp/doctor/ssi/sangyo1707.html
375名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 14:05:41 ID:SFVpTqOm0
あるいはこれなら一気に20単位取得だ。
おしりに日がついている人優先だった気がする。
http://www.zsisz.or.jp/kousyuu/kousyuu_01.html
376名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 14:11:39 ID:SFVpTqOm0
これもいい。20単位。
しかもコンサルタント筆記免除(これはどうでもいいか)
http://www.med.or.jp/nichinews/n170720d.html
377名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 14:34:42 ID:SFVpTqOm0
>>372
来年の日程なんかまだ正式に発表できんのだろう。
日本医師会に指定される必要があるからな。
何故来年なのか。まさかまだ学生?
378名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 15:04:55 ID:Nsk9c/hmO
地道に週末講習会で取ってます。前期、後期はとってしまったんだけど、実施がまだとれないんですよね。 ネットとかで各地方医師会主宰探してますけど、結構平日が多い。みなさんどうされてますか?
379372:2005/08/31(水) 15:07:46 ID:yQ8Vv6lV0
>>377
ありがとうございます。学生ではないですヾ(´▽`;)ゝ
今年度はやたらと忙しいので取りに行けないんです(;´・ω・)ゝ"
どこのページに最新情報が載るのでしょうか??
代診のこととか考えると日程的に一週間はきついので外せないんです
教えて下さい(^∧^)
380ID:SFVpTqOm0:2005/08/31(水) 15:40:43 ID:ToxpLtS70
やはり日本医師会のHPでいいと思いますが、
まとまった講習は自治医や産業医大など大体決まっていますから、
はやく知りたければ個別に問い合わせればよろしいかと。
また、日本産業衛生学会でもまとまった単位が取れますが、講習会費のほかに学会参加費も取られて
損です。
381ID:SFVpTqOm0:2005/08/31(水) 16:01:39 ID:ToxpLtS70
>>378
だいたい平日に開催するほうがおかしいんです。
都市部の開業医か基礎の院生でもなければ参加は無理。
もっとも、受け入れ企業の都合もあるだろうから主催者も大変だろうね。
382ID:SFVpTqOm0:2005/08/31(水) 16:03:45 ID:ToxpLtS70
なお私は産業医大50単位一気コース。
代診医確保で苦労しました。
383名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 16:04:17 ID:AUQ1M6l80
>>378
実施は現場がらみの講習というのが基本だからどうしても平日が多くなるね。
こまめに探せば土日もなくはないけどスケジュールが合うかどうかは難しい
ね。平日でも夕方6時以降の講習もあるから近場だったら可能じゃないかな。
1単位あればいいだけだし。
384ID:SFVpTqOm0:2005/08/31(水) 16:06:49 ID:ToxpLtS70
>>383
この先生の場合、新規みたいだから1単位じゃすまない。大変ですよ。
385名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 16:06:52 ID:AUQ1M6l80
追伸
上記は更新の場合で初回の場合は別だよ。それはちゃんと取るしかないね。
念のため。
386名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/31(水) 21:01:12 ID:zgMaLyc20
産業医学振興財団の5.5単位のっていま全国ツアーやってるんだね。
地元の申し込み損ねたからよその県に行けばいいや
387名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 00:02:04 ID:cWCaBCWAO
みなさん、ありがとうございます。なんとか頑張りたいと思います
388名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 00:05:40 ID:Nsk9c/hmO
378です。みなさんありがとうございます。地道に探して受講して行きます。
捕手
390名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/05(月) 02:04:03 ID:6QZS+L6D0
数年前先輩が産業医大に冬1週間くらい行って産業医の免許をとったって聞いたんですが、
今年もあるのでしょうか?
ぐぐっても夏の集中講座しかでてこないので・・・。
諸先輩方、教えて君で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
391名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/05(月) 08:16:25 ID:Z4RZukej0
なんでもインターネットで調べようとしないで、
直接電話して聞けばよい。
歩酒
産業医って儲かるん?
394名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/09(金) 00:36:43 ID:U4DuATtq0
儲かるぞ。

嘱託産業医を数社掛け持ちしているが、
契約料の合計は病院から出ている給料より多い。
395名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/09(金) 00:40:38 ID:ZDB9eWa10
俺、一社も契約してない。
相場は、一社数万円/月ときいたが。
396名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/09(金) 00:43:02 ID:U4DuATtq0
>>395
会社の大きさにもよる。
わしは比較的大きな会社複数と契約している。
(そのかわり週一回行っている。)
>>ALL
企業の中で診療をしていれば、それが産業医だと勘違いしている事業者・嘱託産業医が大杉。

>>394
世の中変なヤツが増えちゃって、メンヘル系も急激に増えていて、そういった事例は今後も減る見込みなし。
結果として、健康配慮義務との絡みで訴訟に巻き込まれるリスクも急上昇。
企業内でバイト診療しながら「自分は産業医もやってます」と考えてる先生方は自分の立場の危うさがわかってない。
治療医としての責任と、産業医としての責任をどちらも背負ってることに気づかない人も多いように感じるけど・・だいじょうぶ?

おせっかいだとウザがられるだろうが、スレ読んでいて心配になるよ
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:02 ID:pCAiqvsV0
石綿がらみの話で、責任が生じたりとかないんですかね?
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:08:49 ID:Ml+zjUdS0
過去スレッドを読まない奴が適当にかき込んで、責任が生じたりとかないんですかね?
400名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/12(月) 02:20:30 ID:LnGwi7Cl0
>>397
責任は事業者持ちだろ?
契約と法令の範囲内でやることはやったという記録だけ残してあるからな。
行った先では診療はしてないよ。近所に病院もあるし。
>>400
産業医も訴えられてるよ。
北興化工機事件とかつい最近。ま、結果は・・・だけど。

とはいえ、「従業員→産業医(不法行為責任)」についての訴訟はいつでも起こりうるし、
「企業→産業医(契約責任)」という訴訟パターンにはかなり脆いぞ。
400は、前者に対しては『やることやってるから』ということを言いたいのだろうけど、後者に対しては何の防御にもなってないぞ。
中途半端は結局、危ないと思う。ま、400は危機意識がある分、かなりマシな方だが。
402名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/13(火) 00:06:09 ID:eM7XvFkY0
企業⇒産業医の契約責任というが、債務不履行の基準はというと、
安衛法や安衛則その他法令通達の文言、契約書の文言に拠るわけで。
現状の嘱託産業医で、月一回顔を出し巡視も安全衛生委員会も
医師の意見欄確認もやっているのなら御の字じゃないかな。
法令の水準や契約に沿ったことをやっていて、かつ常識的判断で、
なおかつ企業側から訴えられるなら、何が不満かと聞いてみたい(w

それからその事件は治療中断したDQNからの言いがかりに近い。
もちろん言いがかり的な訴訟に巻き込まれる可能性は誰だってあるわけで・・・。
403名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/13(火) 07:29:51 ID:JqO1Gb2w0
52歳男性。163cm78kg技術営業課長職

1990年5月12日
全身倦怠感を主訴に産業医の診療所を受診。
BP180/110mmHgで降圧剤処方。
5月18日BP148/86。
6月19日以降受診していない。
1992年12月5日
会議中に脳出血で身障1級。


なお1992年検診ではBP168/118。医師の注意は要治療。
404名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/13(火) 07:31:48 ID:JqO1Gb2w0
判決は
>>309に書いた。
405名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/14(水) 18:05:10 ID:ZoFsCn1+0
もし会社から訴えられて敗訴した場合、医療賠償保健は利きませんよね。対応する保険ってないのかな?
406名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/14(水) 18:13:45 ID:XfiPvwHe0
アリコの安心保険
407名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/14(水) 20:27:51 ID:+d1zHyzC0
キャリアブレインが一番じゃねえか!!

最新版らしいが、Mのつくのにろくな会社ねえな。
安易に名前をつけるからじゃねえのか。

≪紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル  ←M

55 JAMIC

42 リンクスタッフ

40 総合メディカル

35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mクソジェルシュ・Mステージ・MRT) ←全てM

408名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/14(水) 21:43:40 ID:OVgr9Eh90
産業医業務に診療ははいりません。産業医業務は中央労働災害防止協会
からでている労働衛生のしおり(560円)を読んで勉強してください。
409名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/15(木) 00:39:05 ID:uP1D8okq0
来月から当番になって職場巡視に行くが
医師会の担当者から 見るだけで余計なことは言わないように
釘を刺されたよ。

巡視したという既成事実だけが重要みたい。
しかしトラブル発生時に責任を問われるのはオレだもんな〜
410名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/15(木) 09:05:46 ID:TloFUrv50
企業側から観れば産業医なんてなできればカットしたい部門なんだよな。直接
利益に貢献するわけじゃないしね。それと診療は産業医業務には含まれないから
廃止するところも増えてるよ。要は労務管理上の問題なんだがね。だからトラブル
発生時の責任問題なんて産業医に来ることは少ないよ、ゼロとは言わんがね。
411名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/15(木) 09:44:32 ID:uP1D8okq0
ただそれは経営者の論理であって
従業員には関係ない話なんだよね。
412名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/16(金) 14:41:30 ID:5/s/EmvhO
一流企業の専属で年収いくらぐらいになるの?楽でもあまりに安いと悲しいし
413名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/16(金) 15:27:12 ID:CCyxUQk+o
産業医は目ン玉飛び出るほど激安だよ。
414名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/16(金) 15:32:39 ID:w4vIiROk0
>>412
企業によって異なるが大体その会社の本社部長級の年収かな。週4日だと課長級
かな。ただし常勤嘱託の場合退職金なんかは出ないね。保険、年金は付いてるね。

415名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/17(土) 00:20:44 ID:65SDzbajO
なるほど、参考になったよ。ありがとう。やっぱり医学部にしては割に合って無いかな(^_^;)
416名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/18(日) 05:20:24 ID:DZKEd9hd0
年休20日を好きに取れる、定時に帰るなどの時間的には楽で、育児の忙しい
女医さんにはお勧め。30代40代男性が常勤産業医をやるのはもったいない。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/18(日) 05:39:51 ID:87jbBfiO0
>>413
414さんの話から判断すると、目玉が飛び出るほど安くないと思うが・・・
開業医あたりと比較してる?
418名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/18(日) 16:00:18 ID:3UL+TC7X0
専属産業医は病院勤務なんかと比べれば給料は安いが目玉は飛び出ないな(W)。
仕事の楽さ加減を考えると悪くないと思うよ。ただし人にもよるんだが正直
言って仕事はつまらんよ。どんな仕事も本気でやればそれなりに大変だし有意義
なんだがね、、、、しかし。ま、QOMLを採るならおすすめかもしれんな。
419名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/20(火) 22:55:16 ID:p9IxxobC0
安い高いとか、主観的すぎるから、客観的データで語りましょうや。
420名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/21(水) 21:34:37 ID:N+hdbBnS0
医師会の講習会って医師会に入らないといけないんでしょうか?
421名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/21(水) 23:11:41 ID:NVQnNHfz0
んなことはない
422名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/23(金) 16:46:16 ID:0x1dK2Ip0
医師会って入らなくてもいいのかorz
423名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/23(金) 20:12:29 ID:XXtyhvRD0
しかし、医師会に入らないと、講習会の日程を教えてもらえない。
424名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/24(土) 01:35:34 ID:Y6FCHyWD0
健診の歩き方↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
425名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/24(土) 13:56:35 ID:MAV383Di0
というか 仕事は医師会を通じて回ってくることが多い。

当地区の産業保険センターは医師会の建物のなかにある。
当然医師会員でない先生には仕事は一切回ってこない。

自分で企業に売り込んで 獲得できるんならinじゃないの?
426名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/24(土) 13:57:24 ID:MAV383Di0
>>423 んなことはない。
427名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/24(土) 21:24:44 ID:3ng5IFfu0
健診会社で産業医斡旋してるところもあると思うけど
ほシュ
429名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/29(木) 19:47:26 ID:L5c6js2/0
めぼしい書籍がアマゾンで注文出来ない件について
どんな本ですか? >>429
431名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/30(金) 17:33:13 ID:x/D1+Ms60
今日、産業医大の夏期集中講座の受講待ち番号はがきが来ました。
700番でした。orz...
受講定員は約400人となっているので、平成18年度は駄目でしょうか?
432名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/30(金) 17:45:01 ID:SImG0DFj0
キャンセルが結構出るのであきらめるな。
一度落選しても復活当選の知らせが来たことがある。
困るのは代診医の手配だ。
433名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 00:21:21 ID:n0wYZvyh0
医師会と産保センターのどちらが主に研修会を行っているか、ということに着目してみてください。
医師会と産保センターの力関係で、産業医の仕事をまわしてくれる人が変わってきます。
産業医共同選任事業なんかで産業医を選ぶときには、基本的にその事業所の近所の産業医を選びます。
複数いる場合には、繋がりのある人に仕事をまわします。
単に研修を受けるのではなく、好印象かつ熱心さをアピールしてみてはいかがでしょうか。

434名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 23:50:33 ID:ivvSma6X0
>>430
かけだし産業医の覚書とか。









まだ初心者なもので、スマソ。
435名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/02(日) 02:36:24 ID:/IM9TMNC0
>>434
読みやすく、かつなかなかいい本です。
版元に直接問い合わせが早いかも。
ttp://www.zsisz.or.jp/shuppan/tosyo_09.html
436名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/02(日) 19:22:14 ID:G1m4K2S50
健診医の歩き方↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
>>435
ありがとうございます。
ぜひ読みたいから直接問い合わせてみます。
ホシュ
439名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/05(水) 21:00:48 ID:zjvrQVSQ0
>>429
ああ、ほんとだ。アマゾンで注文出来ないや。
440名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/06(木) 20:51:29 ID:rHHXhDeZ0
だいたいさあ、50人以上の事業所の数を労働統計で調べてごらんよ。
医師全員が産業医の資格を持つ必要はない。
その上、訳の分からない化合物を町工場でも使っている今の世の中、
健康被害が出て、産業医の責任を問われたらどうする? 既にアスベスト
なんて、十年前から危険性が指摘されていたのに、産業医は何の対策も
取らなかった。訴訟にならない方が不思議じゃないのか?
>既にアスベスト
>なんて、十年前から危険性が指摘されていたのに、産業医は何の対策も
>取らなかった。訴訟にならない方が不思議じゃないのか?

70〜80年代から積極的に取り組んで、事業所から石綿を
完全排除した産業医もいたぞ
hoshu
443名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/10(月) 13:17:33 ID:a2rDWdE70
産業医の給料についてですが、私は決して悪くないとおもうのですが。
知り合いで、産業医をやってるDrに聞いたのですが、彼が勤務している
企業(大手)は、30歳で1.2k万、40歳で、1.6k万だそうです。
また、企業立病院があるような企業は、そこの臨牀医と同じレートらしいです。
特に外資系企業は、信じられないくらいもらっているそうです。(うわさでしかないが。)
さらに週に2回以上外勤や当直バイトをしているらしく、勤務医(臨牀)の時より、全然
収入はいいと話してくれました。
ただおいしい求人は、産業医大や、あと関東の一部私立医大へ直接医局に依頼があるため、なかなか、
世に出回らないらしいです。
444名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/11(火) 02:22:06 ID:2slBsyKX0
>>441
そりゃ、欧米のように産業医学に特化した医師なら、常識なんだから、必死に取り組むだろう。
でも、50単位で乱造している「薄く広い」産業医のあり方で、うまく行くはずもないじゃないか。
どうせ、経営者と医師会がつるんで、規制を緩くするための産業医の方が多いに決まっている
じゃないか。
>>444
70〜80年代には「50単位で乱造」の産業医さえいなかったんだよ
はっきり言ってあの頃は本当にひどいのがいた。乱造でも
講習会受けさせることで多少ましになったのは確か

>産業医は何の対策も取らなかった。
と書いてあったので、そんな時代でもがんばった産業医は
居たんだよとのレスを付けただけ

今の事態には、産業医の責任もあるが、90年前後に中途半端な
骨抜き規制を作った行政や諮問委員の連中、中途半端に騒いで
ちゃんとフォローしなかったマスゴミの方が罪は大きいのでは
446名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/12(水) 02:08:22 ID:6jzF4Mk50
大企業の産業医の給与ってのは大体臨床勤務医の給与を基に決定されることが
多い。しかも福利厚生は明らかに大企業の方が勤務医より上でしょ。

しかも労働時間は雲泥の差。大企業(特に元官立の)なんかは有給休暇を消化しない
と怒られるようなとこも多いし、外勤やバイトなんかは時間がある分かなりできるし、
結果的に専属産業医の生活レベルは平均すると臨床医より上ってのは首都圏なんかでは常識
でしょ。(もちろんステータスややりがいとかは個人の考え方だが)

ちなみに外資の統括産業医で40歳前後で年収2500万クラスを稼いでいるのは、何人もいる。
外資大企業の部長クラスの給与相場を考えるとまあ当然だが。
447卵の名無しさん:2005/10/14(金) 11:44:43 ID:SdY7NV5I0
捕手
448卵の名無しさん:2005/10/14(金) 22:44:46 ID:lX8pStm/0
播種
449卵の名無しさん:2005/10/15(土) 00:19:22 ID:1SdjJOm30
>>443
>ただおいしい求人は、産業医大や、あと関東の一部私立医大へ直接医局に依頼があるため、なかなか、
>世に出回らないらしいです。

世に出回るような求人は、やはり問題アリということになるのでしょうか。
450卵の名無しさん:2005/10/15(土) 11:36:08 ID:pK4DE8Un0
>>449
ネコもまたいで通るようなカス仕事、
ということさ。
451卵の名無しさん:2005/10/15(土) 12:43:19 ID:IS6fAfD+0
いくら魅力的な仕事でも、ネコはまたいで通ると思う。
452卵の名無しさん:2005/10/15(土) 12:53:01 ID:IGkD6RkX0
ネコ大好き、産業医
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,! 
.        , '      レ   _,  rミ ウニャッ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <○ノ  ヽ○ノ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     )へ    )  ←踊る産業医の皆さん
     ヽ.ー─'´)             >     <<
      `"""´
453卵の名無しさん:2005/10/15(土) 12:58:58 ID:1S1vBk990
夏に集中講義受けて、終了後すぐに
手帳を医師会に送ったが音沙汰なし・・・
忘れた頃に賞状みたいな証明書が送られてくるのでしょうか?
454卵の名無しさん:2005/10/15(土) 15:04:56 ID:6VtQ+Ywc0
私も音沙汰なしでつ。
簡易書留にするべきだったかしらと心配しています。
455卵の名無しさん:2005/10/15(土) 20:45:28 ID:yHXKgB+N0
心配なら電話して確認すりゃいいじゃねえかよ。
456卵の名無しさん:2005/10/16(日) 10:47:19 ID:vNXezxTH0
>452
ワロタ
457卵の名無しさん:2005/10/16(日) 20:24:25 ID:qWt/6JWO0
>>449
軍医のなり手がいないから防衛医大が作られ、僻地医師のなり手がいないから自治医大が作られ、
産業医のなり手がいないから産業医大が作られたんだろ。産業医がおいしい仕事のわけないじゃん。
458卵の名無しさん:2005/10/17(月) 11:07:26 ID:ZZsRR+NP0
オレ卒後20ん年の医者だが10年前から産業医やってる。産業医はべつに
おいしくなくは無いが医者としてはやはり臨床をある程度やってから産業医
になったほうが良いね。オレ自身は後悔はしてないが臨床をまったくやらずに
産業医一本というのは感心せんな。医師としてのキャリアアップにはつながらん
ね。そのへんが敬遠される所以なんだろうな。QOMLはいいし給料とて悪くは
ないんだがね。ちなみにオレの年収は1500〜1800万だよ(バイト込み)。
459卵の名無しさん:2005/10/17(月) 11:15:03 ID:ZZsRR+NP0
開業もしているがそっちのほう息子にまかせいる。追記スマソ。
460卵の名無しさん:2005/10/17(月) 14:53:56 ID:SeNrHZZ0o
434 それ講習受けたらただで貰えたよ。
461卵の名無しさん:2005/10/17(月) 15:36:20 ID:iclQ3PV30
>>459
そんな研修医みたいな息子に任せて、その子のキャリアアップはどうでもいいの?
462卵の名無しさん:2005/10/17(月) 15:37:51 ID:XxDvBCuR0
日医産業医を持ってるけど、既存の産業医の職はすでに埋まっていて、
こちらまで職が回ってこない。
専門職にならない限り産業医の資格は必要ないね。
もう更新しないことにした。
463卵の名無しさん:2005/10/17(月) 15:40:52 ID:rAY6m1Mg0
受講シールを、Yahooオークションで競売するのはどうか?
464卵の名無しさん:2005/10/18(火) 20:23:28 ID:EI5ovlzj0
シールだけ揃っていても、受講者チェックをしているので意味ないですよ。
名簿とシールを管理している人と仲良くなると・・・
465卵の名無しさん:2005/10/18(火) 21:13:19 ID:QVlccK6/0
私は事務長に50単位とスポーツ医バイト代わりに行かせました。
という人を知っています。
産業医の取得をして20単位ずつ更新しています。
若いうちはICUや救命をして40すぎたらどこかの航空会社
雇とって下さい。
466卵の名無しさん:2005/10/18(火) 21:45:52 ID:8kMIapUH0
>>465
産業医として一流企業に雇ってもらうのって
一流病院で働くより難しいのでないの?
航空会社なんてすごく人気ありそうだけど?
467卵の名無しさん:2005/10/19(水) 10:26:00 ID:3K2r5cn50
>>466
そそ。
大学のジッツだよ。
468卵の名無しさん:2005/10/19(水) 19:10:36 ID:r49L65VW0
>>464

手帳には 当局では受診状況を管理していないので
シールできちんと自己管理してください  見たいなコトが書いてあるが・・・・
469卵の名無しさん:2005/10/19(水) 20:43:30 ID:NDOahRVH0
シールはほとんど自己確認のためにあります。
都道府県の医師会だけではなく、日本医師会にも受講者名簿を提出しています。
手帳に書いている、
「当局では受診状況を管理していないので シールできちんと自己管理してください」
というのは、いちいち自分が今どれだけ受講しているか問い合わせしてくる人もいるので、書いているだけです。


470卵の名無しさん:2005/10/22(土) 02:43:17 ID:3/V4GiS80
どんな企業が人気あるの?
471卵の名無しさん:2005/10/25(火) 10:57:36 ID:l1PeGYsB0
ほしゅ
472卵の名無しさん:2005/10/25(火) 15:44:23 ID:eqRE+bqY0
一番 労働基準を遵守していない職場だろ


















                病院って・・・・・・・・・・
473卵の名無しさん:2005/10/25(火) 18:28:11 ID:D4W1+Oqs0
病院における有害因子
・感染症(針刺し、経気道からの感染、その他)
・電離放射線(X線照射野に人が立ち入るのは医療現場ぐらい?)
・発がん物質(抗がん剤、EOG、麻酔ガスにも変異原性があるとの報告)
・腰への強い負担
・不規則な長時間勤務(医師の当直後の連続勤務、看護師のシフト移動は非生理的)
・DQN患者からの心理的/身体的暴力
474卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:02:43 ID:/TBjhtul0
労働基準法も労働安全衛生法も全く関係のない無法地帯。それが病院。
475卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:06:03 ID:KBXeJtoL0
医者病院板のこんなスレッドで、何をいまさらわかり切った事書いてんの?
476卵の名無しさん:2005/10/25(火) 22:37:09 ID:vlDMogDp0
医師の過重労働を論じるポイントは?
477卵の名無しさん:2005/10/26(水) 17:47:12 ID:UcFaP+Ds0
どんな理由があっても日常的な過重労働はダメだろ
災害時ならともかく・・・・

ここはやっぱり誰かが労働基準監督局に飛び込んで
労働時間の資料を暴露するしかないよ。

  クソまじめで融通の利かない性格のJOYあたりが適任か?

フィルムバッチは 装着するとアンギオ関係の石は殆どアウト
だから事務で管理して石には渡さない 装着させない

出勤簿も事務がかってに印鑑をおしている。

時間外労働は 医師は1時間たりともしていないことになっている

           四国のとある済生会のおはなしです。
478卵の名無しさん:2005/10/29(土) 09:57:12 ID:ukLQtYqh0
ホシュ
479卵の名無しさん:2005/10/31(月) 15:58:53 ID:lJ7JZwW30
おいしい産業医
1位:航空 パイロットと同じレート、40歳で4.0k・50歳で5.0k
もちろん、私立大学医局が抑えており、普通の産業医では勤務不可能
2位:外資系企業 欧米(特にフランス)では産業医は高いステータスで給料も非常に良い
日本にも給料だけが適応されている。40歳で2.5k。コレももちろん私大がkeep!!
3位:銀行:社員の給料が高い所為なのか、産業医の給料も非常に高く設定されている。40歳で2.0k
4位:超有名自動車・家電・電子機器製造業 豊田・日産・本田・SONY・松下他沢山
これらは、企業立病院と同じレート!って考えている方はまだまだですね!決してそうではありません。もちろん基本給のレートは同じですが、更に施設長手当て・役職手当が付くことが多いようです。つまり企業立病院勤務医+0.2k〜0.3kってとこでしょうか?
以上は大抵、私大が抑えていますが、一部募集している企業もあるようです。
5位:有名一部上場企業業種問わず。比較的常勤募集しています。給料は勤務医と同程度でしょう。私大を中心に募集が来ているようですが、もちろん彼らはみんなパスします。

以上に加え、バイトもやりたい放題です。

これで、決定でよいかな?
480卵の名無しさん:2005/10/31(月) 16:10:34 ID:BHqouH9x0
40歳で4.0kって、よよよよんせんまんえん?!
481卵の名無しさん:2005/10/31(月) 17:34:21 ID:7vVXbo0o0
>>479
>パイロットと同じレート、40歳で4.0k・50歳で5.0k
パイロットって医師でいう超勤手当て見たいのがあるんだろうけど、こんなに貰ってないよ
それに病院と異なり超勤のない医師だとそのパイロット水準にも満たないと思うよ

>これらは、企業立病院と同じレート!って考えている方はまだまだですね!
決してそうではありません。もちろん基本給のレートは同じですが、更に施設長手当て・役職手当が付くことが多いようです
つまり企業立病院勤務医+0.2k〜0.3kってとこでしょうか?
当直もしないのにこんなにもらえるの?

482卵の名無しさん:2005/11/01(火) 00:09:49 ID:HzN2/8Dg0
>>479
ウソこけ、オイラ一応一流企業の地方工場の産業医やってるけどそんなにもらって
ねえよ。50代で1600万程度だよ。QOMLはいいけどな。バイトいれて年収2K
ってところだよ。ちなみに宮廷卒だけどね。メーカーなんてそんなモンだよ。
483卵の名無しさん:2005/11/01(火) 12:24:16 ID:urOj46G20
> 3位:銀行:社員の給料が高い所為なのか、産業医の給料も非常に高く設定されている。40歳で2.0k
> 4位:超有名自動車・家電・電子機器製造業 豊田・日産・本田・SONY・松下他沢山
>........................................................................
>以上は大抵、私大が抑えていますが、一部募集している企業もあるようです。

これは国公立大が抑えている場合もある。場合によってはグループごと抑えている例も
484卵の名無しさん:2005/11/01(火) 15:09:03 ID:RaB/nfxT0
>482
宮廷で、地方で産業医やっているってことは、臨床じゃ使い物にならなかった訳ね。
しかも、地方の産業医って。。。
みんなさけるとこだよ。給料も良くないし。
485卵の名無しさん:2005/11/01(火) 15:29:34 ID:HzN2/8Dg0
>>484
アハハ、やっぱりそう思う?この辺が産業医の抱える問題なんだよな。
産業医なんてやるもんじゃないね。と、こうなるわけだ。はいご苦労さん。
486卵の名無しさん:2005/11/01(火) 18:29:32 ID:9jE1nrY70
>>485
じゃ、やめればいいのに。。。きんもー。
487卵の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:21 ID:yMaTXxri0
産業医でフリーターで食ってくのは可能ですか?
488卵の名無しさん:2005/11/02(水) 00:51:28 ID:17scaUlo0
コンサルタント事務所として開業、
産業医を10件以上掛け持ちしている人はいる。
489卵の名無しさん:2005/11/02(水) 06:54:44 ID:f6kaTIK/0
≪医療業界 人材紹介会社ランキング≫

朝鮮系には要注意です。

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル  ←M

55 JAMIC

42 リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

40 総合メディカル ←単なる薬局屋

35 その他 糞業者 在日系
(Mアソシア・Mコンシェルジュ・Mステージ・MRT) ←全てM

490卵の名無しさん:2005/11/02(水) 10:56:59 ID:wfvrKgGU0
オレ55歳旧6卒産業医。地方公立病院部長から3年前に転職した。年収1700万。
バイトはやってないが時間外ならOK。QOMLは良好。悪くないよ、もっとはやく
転職すりゃよかった。給料の基準は会社によって色々のようだが本社部長級というのが
平均的なところらしい。だれか前にそんなカキコしてたような希ガス。
491卵の名無しさん:2005/11/02(水) 12:14:07 ID:aFyaorvr0
すばらしい
で、どうやって転職口をみつけられたのか、
ひとつ御教授いただければ幸いです。
492卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:43:36 ID:4+5dY5G40
医事新報、医師会報等をこまめにチェックすればときどき募集が載ってるよ。
また医局の先輩や同僚たちからの情報もおさえておけばさほど苦労はしないね。
あとはあわてないこととスパッと決断することかな。

493卵の名無しさん:2005/11/02(水) 15:49:06 ID:aFyaorvr0
お返事ありがとうございました。
494卵の名無しさん:2005/11/02(水) 21:02:03 ID:1I8vYru40
ウチはそんなに給料良くないし、QOMLも今ひとつ。
勤める企業によって結構違いがあるかもね。
495卵の名無しさん:2005/11/04(金) 21:56:41 ID:zpvvD+wP0
年収1700っていいほうだよ。40代でだいたい1400前後じゃない。
産業医は当直もないし、時間はきっちりしているけどね。
496卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:53:15 ID:pWasVdnq0
Hoshu
497卵の名無しさん:2005/11/07(月) 11:25:49 ID:LkITO5vD0
もうこのスレ、話が煮詰まっちゃって、寿命ではなかろうか。
498卵の名無しさん:2005/11/09(水) 02:03:43 ID:v0MghRXQ0
こんなに給料良いのに、どうしてみんな産業医にならないの?
奴隷医より遥かに良いでしょう?
499卵の名無しさん:2005/11/09(水) 05:47:39 ID:AmJquDve0
産業医がきっちりやってたら、アスベスト被害は防げたな。
職場で原因不明の病人が続出したりしたとき、原因を究明するのも産業医の役割だから、
かなり科学的で探偵的でもあり、面白く奥が深いと思う。
開業医なんかの産業医はどうでもいいが、本当のプロの産業医は尊敬するよ。
多分、そのうち宇宙船のクルーの健康を見る産業医なんかも出てくるよ。
500卵の名無しさん:2005/11/09(水) 20:13:29 ID:qx5oI4ff0
>>497
まぁ、マターリといこうではないか。スレの建て直しをしたところで、そんなに伸びないような気がするし。(そもそも産業医関係はネタが少なめ。)
501卵の名無しさん:2005/11/10(木) 16:13:14 ID:cn1KLeC/0
>>498
やりがいの問題では?
やはり、医師になったのであれば、臨床のほうが楽しいし。
デスクワークで一日が過ぎる仕事は絶えられない人がおおいのではないでしょうか?
502卵の名無しさん:2005/11/10(木) 16:43:40 ID:l+rAkP7V0
>>501
私はやったことがあるが、あんな毎日はこりごりだ。
503卵の名無しさん:2005/11/10(木) 16:48:03 ID:6aoYARZm0
>>502
こりごりなのは臨床?
504卵の名無しさん:2005/11/10(木) 16:49:35 ID:l+rAkP7V0
>>503
臨床のほうがずっと楽しい
産業医なんて死んだほうがマシ
505卵の名無しさん:2005/11/10(木) 17:19:47 ID:wNsckUl90
臨床も面白いがいまの労働条件のキツさは嫌だよ。オレは産業医のほうがいいね。
ただ、若いうちから産業医一本やりというのは医者としては面白くはないだろうね。
プロをめざすんならそれもありだとは思うがね。ま、ひとそれぞれだな。
506卵の名無しさん:2005/11/11(金) 12:08:33 ID:oGLh5vm70
>501
おいおい、産業医がデスクワークって、だから楽しくないのよ
現場へ出ろ現場へ、従業員と話をしに行け
507卵の名無しさん:2005/11/11(金) 17:26:24 ID:HfuCBNUj0
専属の先生の書込がほとんどなかったから、盛り上がらなかったのだった。
508卵の名無しさん:2005/11/11(金) 20:28:39 ID:g7dFXMQh0
>>502
どこの会社でつか? ヒントだけでも教えて下さい。
509卵の名無しさん:2005/11/11(金) 20:52:06 ID:87NzvUg90
専属だけど午前中おもに診療。午後は健診結果説明、復職面談や長時間残業健診
健康相談、職場巡視、委員会もたくさん。有害業務が何であるかで同じ産業医で
やることはずいぶん違う。うちはジム職場だけど、粉じん職場や有機溶剤
ではまったく違う。工場のラインで製造はけがで外科処置に追われたり。
510卵の名無しさん:2005/11/12(土) 07:51:57 ID:qgrX3upo0
ここで初めて生き生きした情報をきけたよ。
511卵の名無しさん:2005/11/14(月) 10:34:38 ID:6HfjrotR0
捕手
512卵の名無しさん:2005/11/16(水) 12:05:38 ID:j9try9B10
帆種
513卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:57:38 ID:+vtSMAwR0
DAT落ちも時間の問題か。
514卵の名無しさん:2005/11/17(木) 19:07:15 ID:5Wzzsx3X0
コソサノレタソト受ける方いますか〜
515卵の名無しさん:2005/11/17(木) 19:08:20 ID:ZIYbkyi+0
基礎(実習)がなかなかとれない。みんなどうしてるの??

あと、情報源はネットと医師会新聞のみですか?
516卵の名無しさん:2005/11/17(木) 19:52:45 ID:vygoae0M0
どうしても試験の話に向かってしまうな
517卵の名無しさん:2005/11/18(金) 08:44:15 ID:o7RhEpAO0
診療所医師。
結局、時間をつぶして取ったとしても、それを生かす機会は3年たっても無し。
いわんや病院勤務医を自続けるつもりなら、自己にとってのメリットは期待しないほうが良い。
518卵の名無しさん:2005/11/18(金) 20:55:43 ID:qGOg3joQ0
>>517 そうかな?
 
診療所の知り合いの先生は節税対策に休診にしている曜日を利用して
産業医に行ってますよ。 
519卵の名無しさん:2005/11/19(土) 12:18:17 ID:oDauLuR+0
休診だと節税になるの?
520卵の名無しさん:2005/11/19(土) 18:37:38 ID:mCOA8EAB0
4000マソに押さえるためです。れせぷと捨てちゃうくらいなら休診てことで。
521卵の名無しさん:2005/11/22(火) 10:37:55 ID:u4TOShUV0
ほしゅ
522卵の名無しさん:2005/11/23(水) 04:26:00 ID:GkwRyzYf0
関連するかもしれないスレ
【社会医学】衛生学、公衆衛生学の未来は?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1132671700/l50
523吉川:2005/11/23(水) 05:05:41 ID:4UY4mUMx0
初めまして。労働基準監督官をしております。
偶然、この掲示板に通り掛かったのですが、皆さん常識人で目が覚める思いで感動しました。
労働安全衛生法の定めにより、産業医の選任義務は常時使用する労働者が50人以上である場合に発生します。
ところが、「常時使用する労働者」については健康診断実施義務のある労働者と違って交代勤務制等の短時間労働者(パートタイマー)もカウントされます(すなわち、ある一定の時間にいる労働者数ではなく、在籍労働者数のこと)。
そのため、本当は、スーパーマーケットや新聞販売店なども選任義務が発生してしまうケースが少なくないのですが、主体的能力やコンプライアンスの問題で、なかなか理想どおりになっていないのが現状です。
また、都市部では産業医契約の費用に関するもの、郡部では産業医そのものがほとんどいないというものなど企業の立場からの問題も様々です。
といったところが、私の持っている情報です。参考にしていただければ幸いに存じます。
524卵の名無しさん:2005/11/26(土) 08:48:08 ID:eFCNbulA0
ホシュ
525卵の名無しさん:2005/11/26(土) 22:51:19 ID:RwoS8BPu0
>>523

>ところが、「常時使用する労働者」については健康診断実施義務のある労
>働者と違って交代勤務制等の短時間労働者(パートタイマー)もカウント
>されます(すなわち、ある一定の時間にいる労働者数ではなく、在籍労働
>者数のこと)。

よく調べてみろ。常時使用する労働者数というのは、その事業場が何人規模
で操業しているのかを示す数字なんだよ。

モデルクラブなんかで、1000人の登録がある場合なんかは、事務の労働者が
5人でも、専属産業医を置けとでも言うのか?

行政って、その程度のレベルなのかなぁ???
526卵の名無しさん:2005/11/28(月) 20:59:10 ID:Q0t6B9HRO
>514
僕、来年大阪で受けます。
527卵の名無しさん:2005/11/28(月) 21:16:14 ID:Q7LbjhCW0
監督官キター

安衛法施行令
第五条  法第十三条第一項の政令で定める規模の事業場は、
常時五十人以上の労働者を使用する事業場とする。

安衛則第44条
事業者は、常時使用する労働者(第四十五条第一項に規定する労働者を除く。)に対し、
一年以内ごとに一回、定期に、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。

双方で「常時使用する」の定義が違う訳ですかw
528卵の名無しさん:2005/11/29(火) 11:38:42 ID:Oamx3d+L0
「常時」の解釈は、有機則や放射線関係でももめる元だよな
529卵の名無しさん:2005/11/30(水) 16:00:55 ID:alamkeVi0
どっか仕事ないかなぁ。
出来れば、大きな企業で海外出張有りが希望。
530卵の名無しさん:2005/11/30(水) 16:26:40 ID:sktLItHf0
>>529
海外出張ってイラクとかアフリカも辞さずならあるんじゃないの?
531卵の名無しさん:2005/11/30(水) 17:02:42 ID:94CL1ZZ/0
北朝鮮支店勤務を命ず
532卵の名無しさん:2005/12/02(金) 09:35:54 ID:tSvAGKBU0
皆、金の話ばっかでいやけ。
なら、ちゃんとしごとしろよ。
533卵の名無しさん:2005/12/03(土) 08:28:07 ID:WqeEZkKI0
開業する予定のものですが、開業医にとって産業医資格のメリットって大きいものでしょうか?
そんなにメリット無いのであれば、時間と労力さいてまで取るのを止めようと思っていますが
534卵の名無しさん:2005/12/03(土) 09:16:20 ID:JYGPgrQw0
無床診療所勤務医です。
産業医の照会があり一年前にあわてて取ったが遅かった。
以後活用の機会はありません。
それでもいつかはきっと役に立つ日を信じ、更新単位を集めている。
学位より楽だから、開業前に集中一週間で取っとけば?
535卵の名無しさん:2005/12/03(土) 09:22:02 ID:JYGPgrQw0
集中講座の方がその道のプロから体系だった話を聞け、
医者にはこんな仕事があったんか、よーし、やったるぞという強い意欲がわく。
10冊ぐらい関連書を買いあさったものだ。
未だ活用の機会はありませんけど。
536卵の名無しさん:2005/12/03(土) 09:33:12 ID:+tzxlHh10
どこで開業するかによるけど、資格をとったからといって、すぐ仕事がくる
わけでもないし実際できないと思う。産業医業務は考えられているほど、
簡単なものではない。とった後に実地の研修なり努力しないと。
537卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:58:16 ID:ZU6oc/cZ0
産業医師と普通の医師ってどう違うのですか?
すみませんが、教えてください。
538卵の名無しさん:2005/12/04(日) 16:23:54 ID:qWQFlAmT0
>537
例えば、工場巡視したり。
539卵の名無しさん:2005/12/04(日) 16:34:26 ID:J6+tfPlo0
>537
こんな例えがある。個人的にワロタのでコピペw

32 名前:卵の名無しさん 投稿日:2005/12/04(日) 09:39:04 ID:WwyJXOXg0
>患者を治せないヤシなんぞ医者にあらず。逝ってよし!

戦争ができる兵隊さんは偉いけど
戦争をしないように努力している外交官は 逝ってよし    ←こっち産業医ねw

と言っているようなもの
540卵の名無しさん:2005/12/04(日) 21:54:49 ID:8CSDVHcBO
産業医の仕事…うちの会社の先生は
定期健康診断、健診後フォロー面談、健康教育、休職・復職・制限勤務(残業禁止等)の診断、
他医療機関との協力、人事との協力、職場巡視、安全衛生委員会への出席、長時間残業者面談etc.
に日々追われているというイマヂ

学校・病院という事業所とかだと産業医の影が薄くて、
産業医って何やってんの?って言われちゃうのかな。
皆様に元気で働いてもらうための産業医なのに、なんか認知されてなくてさみしいなあ。
541537:2005/12/05(月) 20:26:43 ID:uReBtKTz0
>538>539>540さん ありがとうございました!
542絵似顔 瞞(Yoshinobu Akao):2005/12/05(月) 20:34:52 ID:vCcXW3iq0
医者でもない奴が、産業医の資格をとっていたなんて!!!!
543卵の名無しさん:2005/12/07(水) 14:04:46 ID:4GfOvJfl0
四国のとある産業保健推進センターが医師会の中に入るらしい。
ここの医師会の駐車場は石綿使ってるんだが・・・。
石綿相談窓口の産保センターが石綿駐車場を使うのはおかしいな。
544卵の名無しさん:2005/12/07(水) 17:02:36 ID:8mkZAPOl0
>>543

吹きつけじゃなければ石綿繊維が舞うことは殆どないから、
解体時以外はそう咎めなくてもいいんじゃない?
もともとは優秀な材料なんだから。
545卵の名無しさん:2005/12/08(木) 10:11:19 ID:mlqKca6p0
石綿の健康相談に来る人が、石綿の駐車場に車をとめるんですか?
546卵の名無しさん:2005/12/10(土) 13:34:04 ID:BHRmKCh40
>545
なにむきになってんの?
547卵の名無しさん:2005/12/13(火) 10:07:50 ID:iLTgyvOg0
ほしゅ
548卵の名無しさん:2005/12/13(火) 18:28:43 ID:w4PzixzW0
>>545

煽るわけではないが、もう少し知識を持った上で意見を言って欲しいなあ。
議論が続かないのは悲しいぜ。
549卵の名無しさん:2005/12/14(水) 12:13:29 ID:ONsG7tx10
ちょっと流れを断ち切る質問で恐縮ですが。
健康保険や年金は一本化する動きがありますよね?

産業保健を他の地域保健サービスと統合させて、
大きな公衆衛生保健サービスに一本化すると何がどう変わりますか?
550卵の名無しさん:2005/12/14(水) 16:00:27 ID:aNW5QOON0
>>549
役人が喜ぶ。保健サービスは低下する。そんなところかな。
551卵の名無しさん:2005/12/14(水) 19:45:04 ID:xbJhyY910
たまにはまじめに書き込んでみます。

近年、メンタルが多いですよね。
うちでも休職している方の90l以上がメンタル関連です。
で、彼らの診断書には決まり文句のように、抑うつ・うつ病などの
診断名がついているわけですが。
私の個人的な印象は、彼らのほとんどは適応障害ではないかと思います。
うつ病の診断(DSM-W参考にしています。)にはあてはまりません。
学生の登校拒否と同レベルの問題であるような気がしてしょうがないです。
(中高生をうつ病と診断する医者はいませんが)
実際、何でもかんでもうつ病とつける精神科医が多からず存在し、
それを上手く利用して会社から給料をもらっている輩がいるわけで。。。。
むずかしいですよね。

みなさんのところはどうでしょうか?

552卵の名無しさん:2005/12/14(水) 22:17:38 ID:ONsG7tx10
pro
553卵の名無しさん:2005/12/15(木) 09:35:24 ID:LvHjbPYT0
>>551
まあ、P科で「うつ」と診断されたら他科の医者はそれに従うしかないわけでね。
実際、単なる適応障害であっても仕方がないんだよ。ただし本当に対応に困るのは
本物のP病なんでね。ボーダーやもしかして詐病?っていうのはまだマシだと思うよ。
世の中複雑になればなるほどメンタルが増えるのはやむをえないとは思ってるがね。
554卵の名無しさん:2005/12/15(木) 18:11:54 ID:A5+1OEy50
おれの場合、本物のPの方がましな場合が多いな。
偽Pは無駄に賢いところがあって、休職→復職(実際は年休フル活用)→
休職をすでに5年以上繰り返している者もいた。もちろん復職不可にしたが。
中には、弁護士を連れてくるやつまでいるが、そんな行動力あるなら休職
しなくていいのではと思うのだが。
まあ、言えることは主治医の診断書は大事だが、復職判定は産業医が行う
業務なので、それを無視しても正当な理由があれば問題ない。
一筋縄ではいかないが。
555卵の名無しさん:2005/12/16(金) 10:42:06 ID:8Q9L+qq40
>>554
産業医業務としてはそうかもしれないが医者対患者(およびその家族)ということに
なると漏れ的には本物のPのほうが疲れるね。産業医は診療の必要なしと割り切れれば
いいんだが元臨床医としてはそうもいかんな。まあ個人的な理由だがね。
556卵の名無しさん:2005/12/16(金) 10:46:56 ID:x+8RSJyd0
>>554
のんびりした経営者だな。正当な解雇事由になるじゃないか。
557卵の名無しさん:2005/12/16(金) 12:29:53 ID:vSTzProQ0
>>554
NTTはそんな感じだった
558卵の名無しさん:2005/12/17(土) 11:44:18 ID:DEiEpW7m0
>556
この手の偽Pはやたらうるさく、下手すると訴訟に持ち込むので
企業が敬遠して、ある程度までは言いなりになっていることが多いな
逆に言うと、よほど毅然とした経営者でないと 554のような例になることが多い
559卵の名無しさん:2005/12/17(土) 23:56:42 ID:o/ndmvlK0
はじめまして。
健康診断の渉外として働いておりますです。

この度、お客様から産業医を紹介して欲しいと言われまして、
普段ならば知り合いの医師にお願いをするのですが、その医師が既に手一杯である事。
また、業種がパチンコ屋のグループ統括を希望している事。

20近くの事業所がありまして、その全てを私から紹介しなくてはならない状態です。
なかなか引き受けてくださる医師の方がおりませんでして、少し困っております。
関東近辺に点在しているのですが、一人の医師にお願いをするのが良いか、
もしくは複数の医師にお願いをするのが良いか、何かアドバイスがございましたら教えてくださいませ。

よろしくお願いします。
560卵の名無しさん:2005/12/18(日) 09:45:34 ID:WCE9pWqrO
産業医大関係とか産衛学会関係とか、どこか相談できる機関が見つかるとよいですね
561卵の名無しさん:2005/12/18(日) 10:12:56 ID:H7fRORYR0
>559
その事業所のある都道府県医師会の産業医部会かそれに相当するところに
相談しては?。または、産業保健推進センターでも対応しているところも
あるので
562卵の名無しさん:2005/12/18(日) 12:13:42 ID:WCE9pWqrO
ところで、産業保健とか公衆衛生関係のスレって少ないですよね?
お役所・学校・企業などの個別のスレで話題になることはあるかもしれませんけど。

知り合いの産業医や産業保健従事者の方と、わざわざ2chの話はしませんが
匿名掲示板での情報収集や意見交換等には興味なさげな方の割合が高そうな雰囲気…

根拠の無い情報には近づかない、あるいは
狭い世界なのでわざわざ身バレするおそれのある発言はしない
という感じで2ch自体があまり知られていない・使われていないんでしょうかね。
563卵の名無しさん:2005/12/18(日) 21:17:33 ID:4cRUo5EP0
1 絶対数が少ない
2 真面目な人が多い
3 平均年齢が高い
4 もともとモチベーションが低い

a 1,2,4
b 4
c 全て
d 該当なし
564卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:28:47 ID:WCE9pWqrO
そのうち産業医も2で名指しで叩かれる時代がきますかね

心身体板の休職復職関連スレやら裏事情板の企業スレでは既に晒されていたりするのでしょうか…?
565卵の名無しさん:2005/12/19(月) 00:55:51 ID:XsFrUEUr0
医療報酬が引き下げだそうで。日本医師会会長が記者会見で医師のモチベーションが
下がるみたいなことを言っていた。そうですか、まさに医は算術そのものですね。
566卵の名無しさん:2005/12/19(月) 09:35:55 ID:k8uuyfxg0
>>565
スレ違い。
567卵の名無しさん:2005/12/22(木) 11:35:11 ID:0VhFQRSR0
哺種
568卵の名無しさん:2005/12/25(日) 09:31:35 ID:D2atwHIk0
Hoshu
569卵の名無しさん:2005/12/26(月) 10:32:37 ID:+M9mbdJy0
あまりの盛り下がり雰囲気を憂慮し、ひとつ検索してみました。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%8EY%8B%C6%88%E3&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table
570卵の名無しさん:2005/12/29(木) 11:08:40 ID:s9SNMCT60
ほしゅ
571卵の名無しさん:2006/01/02(月) 12:02:38 ID:BplvdHvM0
今年の学会は仙台でつ。

なんて書いてみる保守。
572卵の名無しさん:2006/01/03(火) 15:59:35 ID:SaLgDadL0
演題締め切りふざけるなage
573卵の名無しさん:2006/01/03(火) 20:42:47 ID:zf02AuZ50
締め切り、たしか2回ぐらい延長されたのに間に合わなかったのか?
574卵の名無しさん:2006/01/03(火) 21:31:47 ID:VZFHPa4Z0
ここで発表すりゃあいいじゃん。
575卵の名無しさん:2006/01/03(火) 22:26:29 ID:q7/BHhAWO
ポスター発表ならぬ、掲示板発表…いいね…
576卵の名無しさん:2006/01/05(木) 20:09:21 ID:G8ig6YPo0
あげ
577卵の名無しさん:2006/01/08(日) 10:49:39 ID:cc35+7rB0
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  掲示板発表まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
578卵の名無しさん:2006/01/09(月) 19:26:08 ID:IONCq7os0
第79回日本産業衛生学会掲示板発表部門
のスレッド、立つかな?
579卵の名無しさん:2006/01/12(木) 18:54:34 ID:j67BTIia0
学会のHPに掲示板作ればOKかと。どすか?>中の人。
580卵の名無しさん:2006/01/13(金) 10:57:35 ID:Ioz7aary0
だいたいやねー、21世紀にもなって、いい年したおっさん医者たちが
何千人も一箇所に集まってわいわい発表すること自体が間違い。
学会は全てインターネットバーチャル会場で行え。
581卵の名無しさん:2006/01/13(金) 14:07:51 ID:QlCTwhwV0
いい年したおっさん&おばはんの大半は、ITが苦手なので無理。
582卵の名無しさん:2006/01/14(土) 13:41:39 ID:P0Bxqkhj0
>580
もまえ、実際に産業衛生学会に行ったこと無いな
583卵の名無しさん:2006/01/14(土) 16:51:23 ID:YFfLZSa40
>>582
あたり。でもおれの医学会一般論だよ。
584卵の名無しさん:2006/01/15(日) 09:08:29 ID:d830v+lE0
>583
産業衛生学会は他の医学会と参加構成がかなり違う
行ったことがあれば、580のコメントではなく、581のコメントになるはず
また、ここ10年ほどはかなり若手が増加している (わしの印象では過半数は若手では)
ただ、学会の翌日にやる産業医講習会では客層がガラッと変わってシジイが増える
まあ、これも最近若手が増えてはいるが
585開業医@ヨコイチ仲間:2006/01/15(日) 16:52:31 ID:h1u5ppoL0
医師会なぞイラネwwww
横浜市大で医師会を叩き潰してやるぞwwww
586卵の名無しさん:2006/01/16(月) 17:03:47 ID:Me0RebUx0
なぜネット学会を主張するかといえば、
俺が参加できんのよ。
産業衛生学会は知らないが、たいていの学会は金土日。
そんなの、田舎の1人診療所勤務医には参加でけんわ。
587卵の名無しさん:2006/01/19(木) 11:46:03 ID:DAz+9AjQ0
歩手
588卵の名無しさん:2006/01/22(日) 09:56:27 ID:dFUR8PRo0
ほしゅ
589卵の名無しさん:2006/01/23(月) 12:25:15 ID:gpu+gVMHO
オイラ明日、衛生今猿のテスト落ち着かなくて外来でいらいらしてます。
590卵の名無しさん:2006/01/23(月) 15:15:30 ID:yURJc3Dd0




■コンドームのつけ方
http://stdcom.lovesick.jp/std004-02.html

性感染症
http://stdcom.lovesick.jp/photo.html

アナルなんて性病も肝炎もエイズも感染するぞ





591卵の名無しさん:2006/01/23(月) 18:01:20 ID:SOB0j0ST0
>>589
素朴な疑問なんですが、
コンサルタントをお取りになる理由はなんでしょうか。
592卵の名無しさん:2006/01/23(月) 19:48:17 ID:tGt5ooe50
>>589
ガンガレ

>>591
そりゃ、独立・開業に有利だからだ。
労働衛生コンサルタント事務所+嘱託産業医での開業が最も低コストだぞ。
なにしろ三畳間と電話・Fax・PC・安衛法便覧があればOK。
おいしい仕事でウハウハだ。

スミマセン どこかからが嘘です。
とりあえず医師会認定産業医の更新はせずに済みます。
593591:2006/01/24(火) 00:12:53 ID:V6FlqSxm0
なるほど、ありがとうございます。
ところでどこから嘘でしょう?


ーーーーーーーーーーー@
そりゃ、独立・開業に有利だからだ。
ーーーーーーーーーーーA
労働衛生コンサルタント事務所+嘱託産業医での開業が最も低コストだぞ。
ーーーーーーーーーーーB
なにしろ三畳間と電話・Fax・PC・安衛法便覧があればOK。
ーーーーーーーーーーーC
おいしい仕事でウハウハだ。
ーーーーーーーーーーーD

Cのような気もしますが、いきなり@のような気もする今日このごろ
594卵の名無しさん:2006/01/24(火) 12:42:59 ID:rJMr2OH8O
589ですが…
Cかな?
口述試験の順番が最期の方なので後3時間も控室で待つ予定です。今年から質問表は無くなったらしくこんなに早くこなけりゃよかったと後悔しきりです。
595卵の名無しさん:2006/01/24(火) 14:22:55 ID:gdOzbIz/0
Cでしょう。ウハになるには労働基準協会や労働局の人たちとかなり
仲良くならなければなりません。大学の衛生学教室などの教授などですと
労基局お役人とすぐに仲良くなれますが、一般人はなかなか知り合いなれません。
なにか、一芸に秀でていないと、かれらからなかなかお座敷がかかりません。
したがって今サルだけでは食えませんね。まあ、サイドビジネスぐらいのものでしょう。

普通の大学教官ないし勤務医だったら婚サルとって登録すれば
@事務所が持てる
Aバイト先と交渉して「報酬」で源泉徴収をうける。
B売り上げに応じて経費として交通費のほか「医師賠償保険」、「携帯電話」、
 「家賃の1−2割」、「講演準備費用」、「ある程度のコンピューターソフトや書籍代金」、
 「パート従業員賃金」などを落とすことが出来る。
 しかし、青色申告しても多少色がつくぐらいで、どうってことはありません。
 
596卵の名無しさん:2006/01/24(火) 20:59:00 ID:jexDA/Bx0
衛生学教室に入局するのがよいのかな?
597卵の名無しさん:2006/01/27(金) 11:05:27 ID:Cl2+96nI0
ホシュ
598卵の名無しさん:2006/01/29(日) 12:07:39 ID:ot31afil0
>>592
>三畳間と電話・Fax・PC・安衛法便覧

うちは、3.5畳で、安衛法便覧は持ってないなぁ。
・・・ってバレバレか?

しかし、繰り返される話題ではあるが、医師会の認定産業医の更新は
産業医を行う場合には必要はない。終了さえしていればそれで資格と
なります。

>>591
1 ほんと 産業医だけで開業じゃあ、素人はだませてもプロはだませない。
2 ほんと 低コストで開業できています。
3 ほんと 三畳は狭すぎるけど、嘘ではない。むしろほんと。机はないと
      ダメだし、インターネット回線も必要だけどね。
4 生活レベルによる。シトロエン程度を乗り回せて幸せならば正解

>>696
腕に自信がないなら止めておけ。本当に実力だけの世界ではあるなぁ。
599卵の名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:09 ID:ouH7tdvK0
>>598
モニタは三菱でスマンカッタ
600卵の名無しさん:2006/01/31(火) 07:43:29 ID:hSbSyY0Z0
>>599
ディスプレイはEIZOしか持ってないなぁ。

600げっちゅう
601卵の名無しさん:2006/02/02(木) 19:59:49 ID:pNN7Dkal0
去年の暮れに
岐阜の土●市役所総合病院の皮膚科のSっていう医師が
愛車のベ●ツのギア入れ違いで一般ピープルの車に激突して
相手は肋骨負傷で全治2ヶ月
なのに被害者に対して謝罪もしないの、どう思う?
なんか、事故当時は気が動転してたって言うらしいが
普通、人の体を治す医師が、人のカラダを怪我させてゴメンナサイも言わないって
公務員の医師ってこんなもんですかねぇ?

中堅八校の銅像が建ってる大都会の駅と同じ名前の医師(若造野郎)
仕事が忙しくて謝罪に行けないなどと平気で言いやがる
公務員という立場を理解してるのかなぁ
被害者と同じ町に住んでてねぇ
松尾芭蕉の奥の広小路の結びの血がある街とか聞いたがねぇ
602卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:45 ID:g2WWsslVO
地域産業保健センターって、どんなふうに世の中の役に立ってるんですか?
603卵の名無しさん:2006/02/04(土) 22:07:45 ID:KQbL6wkA0
チイキサンポセンターとさえ言えば、
「産業医のいない企業ではどうしたらいいんですか」
という原始的かつ本質的な質問を体よくごまかすことができます。

なんていうような現状は早急に打開しなきゃいけないんですがね。
素直に考えりゃ保健所と統合すればよかったのに。

604卵の名無しさん:2006/02/04(土) 23:08:44 ID:WYjGoex60
>589さん
口述試験ってどんなことを聞かれましたか?
605卵の名無しさん:2006/02/05(日) 18:41:24 ID:T9W4YYZo0
年に1回、地さんぽと推進センターの打合会ってのが全国的に行われて
予算の割には成果が出ないから頑張ろうねという名目で宴会を開いて
います。

ちょうど、この時期かな。
606卵の名無しさん:2006/02/06(月) 16:24:08 ID:OqvZ1FDAO
(;´д`)エェエエエなにそれェ
607卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:38:33 ID:GeLXoWFd0
>605
まさにその通りです。
7月・12月・3月に地域さんぽと推進センターの会議が開かれます。
会議と言っても、ケーキやコーヒーをホテルから運んでもらって世間話〜
その夜は宴会です。
ホテルで食事→スナック→スナック→タクシーチケットで帰宅。
608卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:42:34 ID:EiQ2bWYx0
猪瀬委員にちくれ
609卵の名無しさん:2006/02/11(土) 22:17:51 ID:nwkwXfc60
当直age
610卵の名無しさん:2006/02/12(日) 22:57:38 ID:4bClx8d80
いままで産業医もってるだけだったんだけど、100人程度の企業の嘱託産業医を
15万/月でっていう話がきた。
相場ってこれくらいなの??
611卵の名無しさん:2006/02/13(月) 16:31:40 ID:hOOaz/ee0
>>610
それは美味しい話だ
俺にくれ
612卵の名無しさん:2006/02/13(月) 17:45:51 ID:y8OIOKV40
いや、それは喪舞が騙されてるだけだ。
そんなのを引き受けたらダメだ。
そういう所には漏れから文句を言ってやるから、漏れに紹介しろ。
613卵の名無しさん:2006/02/13(月) 18:16:37 ID:h5mCwHUc0
百床程度の老人ホーム嘱託15万/月よりもいい話や。
614卵の名無しさん:2006/02/15(水) 19:56:37 ID:lfuTyGK+0
>>610
地域にもよるだろうが、相場からみれば相当□い。

まあ受ける前に、
・月何回行くのか。
・業務として何を期待されているのか。
・その事業場、監督署からなんか目をつけられていないか。
・前任者はどうだったのか。
確認することをお勧めしておく。
615卵の名無しさん:2006/02/18(土) 12:08:01 ID:Fc/tOFB80
鋪撞
616卵の名無しさん:2006/02/18(土) 12:59:26 ID:AWTodaBM0
あげておこう。
617卵の名無しさん:2006/02/21(火) 10:50:43 ID:AMAJ4eCJ0
ホシュ
618卵の名無しさん:2006/02/24(金) 00:57:20 ID:MyF5UsVF0
ネタ切れか?
619卵の名無しさん:2006/02/24(金) 14:27:59 ID:v5TkcV4B0

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
620卵の名無しさん:2006/02/24(金) 21:26:26 ID:21D9/sUG0
荒川の演技は正直スゴかった。鳥肌ものだった。顔の方は、まぁアレなんだが・・・。

それはそれとして、そろそろ又誰か燃料を投下しる。(オレは持ってない。)
621卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:50:16 ID:ccpEBt0r0
産衛学会まで、あと73日。場所は仙台、荒川選手の地元!
622卵の名無しさん:2006/02/25(土) 13:01:11 ID:IMpCZ3dW0
8月の夏期集中講座を申し込んでるんですが、
受講出来るかどうかって、いつわかりますか?
まさか、直前になって、いきなりってことは
ないですよね。
623卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:34:05 ID://K0xMWe0
受付番号がわかったらまた書き込んでくれ
624卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:35:26 ID://K0xMWe0
プリンスホテルは盛り場から遠いから気をつけてくれ。
625卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:36:33 ID://K0xMWe0
講堂は広く、温度調整がうまくないから何か羽織るもの持参でな
626卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:39:08 ID://K0xMWe0
参考書を売りに来てアレもこれもほしくなるが、
帰りに重くて後悔するぞ。
627卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:42:00 ID://K0xMWe0
終ったあとはやる気満々、いっそ専属にとも考えてしまうが、
2年たっても全くお声がかからなくとも気落ちするな。
628卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:46:20 ID://K0xMWe0
あとはこれを読めば、もう完璧。
http://makimo.to/2ch/cocoa_hosp/997/997766698.html
629卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:59:39 ID:mcwloXyfO
現在、某地域の産保センター関連業務(末端)に携わっている者です。医師ではありません。
がんばろうね会という名目で宴会が開かれているという話は結構ショックでした…

地域の法人会や商工会議所等が会員に提供している、(健康診断以外の)健康関連のサービスって
中小企業の皆様に、どんな具合に利用されているんでしょうかね??
産業医として、商工会等関連の健康相談窓口の業務に携わっている先生、いらっしゃいます?
630卵の名無しさん:2006/03/02(木) 10:59:19 ID:Ya0yM4Rp0
捕手
631卵の名無しさん:2006/03/03(金) 22:23:26 ID:Rlra7A1/0
過重労働対策面接あげ
632卵の名無しさん:2006/03/04(土) 16:28:00 ID:aWHwbDWi0
>>629
こーゆー純粋な人の心を無視して労働行政って行われているんですねぇ。
コーディネーターさんですか?がんばってくださいね。
633卵の名無しさん:2006/03/04(土) 18:39:47 ID:8K5N5HkrO
>632
あまり書くと身バレしますね;

小規模事業所対象の健康支援サービスとして
いろんな機関や協会等の団体がいろんな窓口を開設してるみたいですけど
どれもこれもあまり世の中には知られていなくて(広報不足)
それら機関がお互い連携・協力してる様子もあるんだかないんだか…(たぶんないのでしょう)
お金と人手がムダになっている気がしてなりません。

自治体には、それらを把握する気も、積極的に地域の事業所に活用してもらおうという気もなさそうだし。
役所の中にはそれを担当する部署はありません、みたいなイメージが…

それに、国も、過重労働対策やら自殺予防やらに力を入れるっていうんなら
広告費ケチっちゃダメですよねえ

いつまでも、数年前の「過労チェックリストにアクセス殺到、鯖ダウン」くらいしか話の種がないようじゃ、
終わってると思いますよ。
634卵の名無しさん:2006/03/05(日) 22:59:16 ID:fjLL08ls0
産業医の集中講座を調べているのですが、産業医大以外にはどこがあるのでしょうか?
ぐぐっても、産業医大しかヒットしなくって・・・。
人づてで、自治医科か東京医大?でもあるって聞いたんですが。
申し訳ありませんが、教えてください。
635卵の名無しさん:2006/03/06(月) 06:57:20 ID:WOfAkg/m0
636卵の名無しさん:2006/03/08(水) 10:50:06 ID:ZX2ux/WR0
ホシュ
637卵の名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:50 ID:RiXLqsUxO
産業医って給料どのくらい貰うんですか?
638卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:38:40 ID:KsjLtfj30
自慢じゃないが、漏れは少ないぞ。
639卵の名無しさん:2006/03/09(木) 22:24:05 ID:rQTv9egz0
徳○産保は単位が自由に取得できる。
しかも、遅刻OK、他県OK!
640卵の名無しさん:2006/03/10(金) 18:55:10 ID:3XSYv8Ej0
産業医の顔を拝んで過労死や自殺が減るわけでもあるまい。
健康診断の意義はゼロに等しいことも明らかな事実。
無駄な制度の維持のために払われる労力の膨大なこと…
641卵の名無しさん:2006/03/13(月) 09:36:38 ID:fIG15O1x0
質問ですが、
@産業医大卒業者で産業医学基本講座受講者は自動的に
 日医認定産業医がもらえるの?
Aもしもらえるとして、それは5年更新は必要ないの?地区医師会の
 更新研修は受けなくてもいいの?

詳しい人がいたら教えてください
642卵の名無しさん:2006/03/13(月) 09:40:30 ID:8bomXIjw0
>641
確か、昨年の卒業生からは、卒業前のカリキュラムに基本講座の講義が
組み込まれたので、基本講座を受けなくても卒業しただけで、(もちろん
国試に通る必要もあるが) 更新の必要が無い産業医の資格がもらえるはず
643卵の名無しさん:2006/03/13(月) 09:46:26 ID:fIG15O1x0
>>642

ありがとうございます
ところで、それ以前の産業医大卒業生で基本講座受講者の場合は
終身の日医認定産業医がもらえていることになるのですか?
同じ職場の産業医大出身者(平成12年頃の卒業)が「自分たちは更新は必要ない、終身資格」
と言っていたのですが?
それだと自分(駅弁出身)と比べてややアンフェアに思えたもので・・・
644卵の名無しさん:2006/03/13(月) 10:03:12 ID:v1pkYbwZ0
>>1だとか、基本講座のホームページぐらい読んだのか?
それがすんだらら、産業医 資格 労働安全衛生法などのキーワードで調べてもらおう。
645卵の名無しさん:2006/03/13(月) 10:32:43 ID:3FlrbBrU0
産業医学基本講座を受講すると・・・
1 産業医学ディプロマ(だったか)⇒これだけで産業医の資格。更新不要。
2 日医認定産業医⇒単位を全て満たしたとみなされ、申請すれば認められる。
          終身の日医認定産業医は存在しないので当然更新必要。
3 労働衛生コンサルタント試験筆記試験免除

2ヶ月捻出すればの話ですが出身大学問わず受講できます。
646卵の名無しさん:2006/03/13(月) 10:55:28 ID:fIG15O1x0
>>645

そうですよね〜。更新は医師会にとっても重要な資金源
日医認定産業医に更新が無い筈が無いですよね。
どうもありがとうございました。
647卵の名無しさん:2006/03/14(火) 12:20:08 ID:dfpwofpG0
>643, 646
その産業医大卒業生は「産業医の資格」と言ったので
「日医認定産業医」とは言ってないのでは?
645が書いている(1)(3)のどちらかの資格があれば
日医認定産業医が無くても産業医は可能。

また、基本講座は産業医大以外の卒業生も受講可能なので
他学の卒業生でも受講すれば更新不要の産業医の資格は取れる。
(ただ、何ヶ月も時間が取れるかは問題だか)

それから、産業医大卒業生は、ご奉公年限と借金を抱え
させられるのだから、更新不要の産業医資格くらい上げても
アンフェアではないと思うのだが
648卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:24:10 ID:/sNS2Adq0
更新が必要な産業医の資格なんてないぞ。
日本医師会の認定産業医の講習会を終了すれば産業医はできる。
更新しなくてもできるの。終了だけして、登録しなくても産業医はできるの。

ほんとに、何度言えばわかるのかねぇ。
649卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:34:39 ID:/sNS2Adq0
詳しく書くと

産業医の要件 (労働安全衛生規則 第14条 第2項)
1.産業医の職務を行うのに必要な医学に関する知識についての研修であって
労働大臣が定めるものを修了した者
2.労働衛生コンサルタント試験に合格した者で、その試験区分が保健衛生で
あるもの
3.学校教育法による大学において労働衛生に関する科目を担当する教授、助
教授又は講師(常時勤務する者に限る)の職にあり、またはあった者
4.その他、労働大臣が定める者
650卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:35:55 ID:/sNS2Adq0
続き

産業医としての研修
次に定める学科研修及び実習により行われるものであること。
(平成8年9月13日 労告80号)

学科研修は次の科目について40時間以上
1.労働衛生一般
2.健康管理
3.メンタルヘルス
4.作業環境管理
5.作業管理
6.健康の保持増進対策
実習は、1.(1)〜(6)の科目について10時間以上
上記の規定に該当する研修として、次のものがある。(平成8年9月13日 基発第567号)

日本医師会の産業医学基礎研修(日医認定産業医)
産業医科大学の産業医学基本講座(産業医大ディプローマ)

つまり「産業医の職務を行うのに必要な医学に関する知識についての研修であって労
働大臣が定めるものを修了した者 」だから、終了していればその時点で有資格者なの
更新が必要だと思っているのはいわゆる「都市伝説」並のうわさ話です。

この話、これにて終了!

あ、ついでに言っておくと、契約する企業が医師会の産業医の資格の期
限が切れているとか、登録してないとか言ってつっこまれるかどうかは
別の話ですよ。わかりますねぇ。
651卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:40:25 ID:/sNS2Adq0
645の誤りは、
日医認定産業医 = 産業医の資格
と誤解しているところ、本当は
日本医師会の産業医学基礎研修修了者 = 産業医の資格
なんです。わかりました???
まだわかりません?わからないんだったら、産業医やめた方がいいですよぉ。

*645も世間を惑わす書き込みをしないように。
652卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:48:06 ID:YmidoYHI0
何度もお疲れ様です。
その根拠はどこに書いてあるのか教えてください。

安衛則第14条第2項には産業医となり得る一定の要件に、
日本医師会の産業医学基礎研修を修了した者
があげられています。
なるほどここには更新の必要性についての記載が無い。
しかしそれを証明する私の認定証には、有効期限が明記されています。
期限切れの証明証は紙切れで、なんの効力も無いように感じるんですけど。
653卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:49:34 ID:YmidoYHI0
あ、いっぱい書き込まれていた。失礼。
デモやっぱわからんわ。
654卵の名無しさん:2006/03/17(金) 11:51:44 ID:fL1WbNuVO
認定証のコピーをうpすれば、その有効期限について
誰かわかるように解説してくれるかも
655卵の名無しさん:2006/03/17(金) 22:17:01 ID:pU5j53XI0
エロイ人の言うことはよくわからんが、要は、
日医の認定産業医だけが、更新を気にしなくちゃならんてことでFA?
656645だが:2006/03/18(土) 00:24:52 ID:4x7YbYBL0
>>651
熱くなって連続カキコする前に645の第一行目をよく読むべし。
>>641を受けて、「産業医学基本講座」で認められるものを書いたまでのこと。
産業医の要件を書いたものではないぞ。

産業医の要件は648-649でよろしい。
しかし自力で条文にあたり651のように解釈できないのなら、
せめて日医の単位更新になる程度の講習ぐらいは受けておくべきだろう。
でなけりゃ認定証の期限が切れていることを事業者に突っ込まれても、
ちゃんと説明できずしどろもどろになるのがおち。

そういう自分も説明が面倒なので(本当は不要だけど)更新してる。



657卵の名無しさん:2006/03/18(土) 00:38:18 ID:bY+Ne3bT0
資格としてはどうでもいい部類のものなんだから、そんなに熱くならんでも・・・
658卵の名無しさん:2006/03/18(土) 14:37:41 ID:5nRALwy30
>>645
おまえの負け。

>2 日医認定産業医⇒単位を全て満たしたとみなされ、申請すれば認められる。
          終身の日医認定産業医は存在しないので当然更新必要。

と更新が必要と言っている。ここで、「一度終了すればそれでよい」と言っ
ていれば正解だったのにねぇ。あなたは、不正解でした。

世間を惑わす迷惑者!
人に言われて気がついたくせに
>産業医の要件は648-649でよろしい。
とは生意気なやつだ。
それと、最後に不要な改行を入れるな!!

>>652
その証明証があることが証明になります。
有効期限は、医師会の認定産業医の有効期限。
有効期限が切れても、講習会を終了したという証明にはなるでしょ。
つまりね。一度、日医の認定産業医の資格を取りさえすれば産業医には
なれるってことなの。わかった?更新する必要はないってことなの。
更新制度は日医が勝手になっていることで、それが産業医の資質の向上に
なるからやるのか、それとも日医の収入になるからやるのかは、知らない
けど、とにかく産業医の資格には日医の認定産業医の更新は必要ないの。

わかった?

そろそろ本当にこの話、終わらない?
659卵の名無しさん:2006/03/18(土) 15:39:36 ID:RX+7P3a60
引っ張った本人が言ってるw
660652:2006/03/18(土) 22:12:28 ID:kAI5P1mv0
>>658
あなたの解釈は充分わかりましたけど、

@それを正しいと裏付ける、なんと言うのか、
判例だとか通達のようなものはあるんですか?

そいから、
A私には有効期限付きの認定証がありますけど、
あなたどこかで登録すら不要と書いていましたね。
この場合はどうやって証明するのですか?
手帳を示してして、いちいちハンコの数を数えさせるんですか?

B有効期限の切れた認定証が法的に何か意義を持つことってあるんでしょうかね。
で、こんな期限切れの認定証で労働基準監督署長は納得するんでしょうか。
または研修医学研修手帳をコピーして提示するんでしょうか(安衛法大13条第1項)

別にけんかを売っているわけでなく、素直な疑問です。
661652:2006/03/18(土) 22:16:47 ID:kAI5P1mv0
研修医学研修手帳→産業医学研修手帳
大13条→大13条

チョッと酔ってるんで勘弁ねぇ。
662658:2006/03/18(土) 22:35:41 ID:03MrdzBO0
>>652

1.規則通りのことを言っているまでですから、判例も通達もありません。
2.そうです。はんこの数を数えればそれでOKです。
 終了していることを証明できればそれでOKです。
3.有効期限切れの証明書で監督署長は納得しますよ。
 その有効期限は、産業医の有効期限ではありません。証明書さえあれば
 50年前のものでも大丈夫です。

嘘だと思うなら監督署に問い合わせてみればわかります。
そもそも、私、監督官に「日医の産業医の更新は必要ない」って教わりました。

ただし、それが理解できていない監督官がいるかもしれませんが、その時は
この書き込みのコピーでも渡せば普通なら理解します。たまにそれでも理解
出来ない監督官がいるでしょう。その時には、本省に電話して「行政訴訟の
起こし方を教えてほしい」と言って事情を説明すれば、1週間後には監督署か
ら丁寧な電話があるはずです。やってみれ。
663652:2006/03/18(土) 22:40:44 ID:kAI5P1mv0
へえ、監督官の教えは強力だなあ。

やってみれ言われましても、私ペーパーライセンスなんで、全然機会がありませんわ。
664658:2006/03/18(土) 22:42:00 ID:03MrdzBO0
証明書→認定証

こっちも酔っぱらっているのでごめんね。

この程度の法の解釈でつまずいていては、コンサルタント試験はまあ無理だな。
法律は、書いてあるとおりに解釈するもんなんだな。この程度は、書いてある
とおりに解釈すれば分かるんだな。修了と言えば、修了なんで、更新なんか考
慮の範疇外なんだな。制度として更新があるから惑わされてしまっている訳な
んだな。

それでもどうしてもと言うなら、監督署行って聞いてみそ。
665652:2006/03/18(土) 22:49:45 ID:kAI5P1mv0
うは、コンサルタントの先生でありましたか。
まことに無礼な質問、お許しください。
666658:2006/03/19(日) 00:19:30 ID:NVJnmqXg0
いやいや、苦しゅうない。
今後も、励まれよ。

んで、分かったでしょ。納得できるでしょ。
667645だが:2006/03/19(日) 01:14:37 ID:ffCTfR3h0
やれやれ。酔いがさめてからでいいからもう一度読み直すこと。
645のどこに「日医認定産業医 = 産業医の資格」などと書いてあるんだい?
645は産業医学基本講座で認められるものを書いただけのものだが、わからんか?

2を補足すれば、
修了した証明を都道府県医師会に送付すれば基礎研修修了とみなされ、日医認定産業医の認定証も発行される。
ただし期限付きなので日医認定産業医の称号を維持したければ更新が必要、ということだ。
「日医認定産業医の称号」には例外なく更新は必要なんだよ。わかったな?

謝罪はしなくていいが、これだけ書いてもわからないならコンサルタントの免状は返上することw
くだらないのでこの話は終わり。







668卵の名無しさん:2006/03/19(日) 11:08:09 ID:agEfkoJG0
厚生労働省に友人がいるので、私も酔った勢いで聞いてみた
「期限の切れた資格が有効なわけ無いだろバカ」と言われた
友人も酔っていたようだった。以下はその後の会話

私「でも、『監督官に「日医の産業医の更新は必要ない」って教わった』て奴がいるんだけど」
友人「それ、どこの監督官だよ」
私「いや2チャンネルに書かれてたんだけど」
友人「おまえ、2チャンネルの書き込みを信じるのかよ。
   まあ、監督署は署長によって結構判断変わるから、そんな解釈するのもいるかもしれんが
   別の署長に代わったら直ぐにアウトになるぞ」
私「そいつは、そうなったら行政訴訟しろといっているけど」
友人「行政訴訟するのは勝手だが、そうなったらその会社で産業医は続けられんぞ
   企業は監督署ににらまれるのは絶対いやがるからな」

以上が友人との電話での会話の概略。ただ、この情報も2チャンネルの書き込みに
なったので、信じるかどうかはあなたしだいだが
669卵の名無しさん:2006/03/19(日) 16:14:00 ID:oqBhsbIg0
>>667
お見事な負け犬の遠吠えです。
まだ、吠えるか?おー、よちよち。必死だなぁ。

まあ、とどめを刺すと
> 1 産業医学ディプロマ(だったか)⇒これだけで産業医の資格。更新不要。
と書いているだろ。ということは、
> 645は産業医学基本講座で認められるものを書いただけのものだが、
ではなくて、産業医の資格について見事に言及しているんだな。認めたくな
いだろうが・・・。素直に認めようね。

それと、無駄な改行を入れるなって何度言えばわかるんだ!!
おまえ、産医大の落ちこぼれだろう。静かに落ちこぼれていろ!!

>>668
そいつに言ってやれ、「資格が要件」じゃなくて「修了が要件」だって。
それでもわからないようなら、そいつとつき合っても利益ないぞ。
友達を選ぼうね。確かに、お友達のような法律を読めない行政マンって
たまにいるね。上司への電話一発でおとなしくなるもんだけどね。

フェアか、アンフェアかという議論についてですが、産医大も日医も
修了で産業医の資格となるという点では同じです。よってフェアです。
法律の扱いも、同等のものだから同じように扱っているのです。ただし、
日医の方は生涯研修という観点から点数化された研修制度が整ってい
るというだけのことです。ちなみに、たしか産業医大の基礎研修を終
了したら日医の産業医も申請できなかったっけ?出来たでしょう。これ
は不確かなので誰か確かめて・・・。
670645だが:2006/03/19(日) 17:55:47 ID:SWyZ7A7E0
>ちなみに、たしか産業医大の基礎研修を終
>了したら日医の産業医も申請できなかったっけ?出来たでしょう。これ
>は不確かなので誰か確かめて・・・。

ワロタ
667の中段再掲しておいてやる。わかったら免状を返上して小学校からやり直せ。

修了した証明を都道府県医師会に送付すれば基礎研修修了とみなされ、日医認定産業医の認定証も発行される。
ただし期限付きなので日医認定産業医の称号を維持したければ更新が必要、ということだ。
「日医認定産業医の称号」には例外なく更新は必要なんだよ。わかったな?
671卵の名無しさん:2006/03/19(日) 22:54:49 ID:NVJnmqXg0


645って本当に頭が悪いようですね。

あなたが再掲したのは、
2 日医認定産業医⇒単位を全て満たしたとみなされ、申請すれば認められる。
          終身の日医認定産業医は存在しないので当然更新必要。
への解説だから、産医大の産業医学基礎研修の修了で日医認定産業医の
認定証がもらえるって話じゃないでしょう。

コンサルタントの免状を返上することとか、小学校からやり直せとか
言うたびにかなり悪そうな印象を与えているとは本人だけが理解できないのか・・・。

で、本筋の話だが、負けは認めるんだな。
本筋の話には異論が出てきてないからな。本当は、日医の産業医を更新
しないと産業医が出来ないと思っていたろう?まあ、それが平均かもし
れないがな。

大声で珍説を披露すると恥ずかしいだろう。勉強になったかな?
今後は、気をつけることだ。

文末に無駄に改行は入れなくなったな。やれば出来るじゃん。
よしよし。成長してる。
672卵の名無しさん:2006/03/20(月) 00:03:29 ID:jrn0mTpa0
ヤク中の産業医が暴れているというスレはここですか?
673卵の名無しさん:2006/03/20(月) 07:23:39 ID:Ave3AH440
>>668
情報サンクス

やはり更新が必要なんですね
これまでどおりシコシコ単位を取りに行きます
674卵の名無しさん:2006/03/20(月) 10:32:24 ID:1EBjEzAx0
日医の認定産業医は更新が必要という情報にサンクスもないだろう。
675卵の名無しさん:2006/03/20(月) 11:39:01 ID:oAFkA1FH0
日医の認定には期限があり更新が必要ということで産業医に期限があるわけ
ではないってことなんだが、当たり前なんだな。任意団体である日医には
法的強制力を持つ制度を作れるわけないんだからさ。ただ現実はそうも
いかないってことなんだがね。まあ、更新しときなよ、そんな無茶苦茶大変
ってわけでもないんだからさ。
676卵の名無しさん:2006/03/20(月) 13:15:00 ID:ctDh37KA0
日医の産業医は更新しなくても産業医はできるということね。
了解しました。
677卵の名無しさん:2006/03/20(月) 15:35:11 ID:ZgpSG98K0
日医の産業医は更新しなくても産業医は「名乗れる」ということじゃまいか。
678卵の名無しさん:2006/03/21(火) 10:22:31 ID:eUILb2V40
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

645です。ご迷惑をかけました。逝ってきます。
679卵の名無しさん:2006/03/21(火) 10:54:36 ID:K7lcub4w0
ところで日医って専門医の審査権も取りたいと思っているのですか。
そうすれば、開業医にじゃんすか発行できるし。

日本臨床内科医学会というよく分からない団体は、日医系ですか?
680645だが:2006/03/21(火) 14:09:21 ID:Wjksfipp0
非常に興味深い頭の構造をしていらっしゃるようだ。

>> 1 産業医学ディプロマ(だったか)⇒これだけで産業医の資格。更新不要。
>と書いているだろ。ということは、
>> 645は産業医学基本講座で認められるものを書いただけのものだが、
>ではなくて、産業医の資格について見事に言及しているんだな。認めたくな
>いだろうが・・・。素直に認めようね。

更新不要は産業医学ディプロマにかかるのだがな。
それに、1で産業医の資格に言及すれば2も3も産業医の資格について言及したことになるのかい?
そういう君の読み方によれば、
3 労働衛生コンサルタント試験筆記試験免除
も産業医の要件になるということになるな。んなわけはないだろうが。
勝手に読み違いをして勝ちだの負けだの本筋だの何を言っているんだい?恥ずかしいなw

ところで産医大のは「産業医学基本講座」が正しい名称。

>>678
正しくは「645さん、間違っていたのは私です。ご迷惑をおかけしました。逝ってきます。」だ。
681卵の名無しさん:2006/03/21(火) 15:11:36 ID:OPUxSnhC0
なんだかどうでもいいことで論争があるようだね。(役所でない)任意団体
は法的拘束力を持つもの(法律は勿論資格であれなんであれ)は作れないの。
専門医なんかもそうだが持っていようがいまいが法的には同じなの。ただ、
現実にはそうもいかんのよ。それだけ。
682卵の名無しさん:2006/03/21(火) 23:53:05 ID:tVH8FsiZ0
横から見ていたら、どうしても645に部のない戦いのように思える。
負けを認めた方が良い。
683卵の名無しさん:2006/03/22(水) 00:00:01 ID:T+JaV8o20
>>681
おっしゃるとおり。

>>645
見苦しい。早く逝け。
日医の更新をしなくても産業医をできるって知らなかったんだろう?
知ってたらそう書くよな。

あー、見苦しい。
684卵の名無しさん:2006/03/22(水) 01:04:10 ID:PDgAnE900
ディプロマとれや
685卵の名無しさん:2006/03/22(水) 09:47:39 ID:MIKG1TsC0
645が、日医の更新をしなくても産業医の資格を維持できるということを
知っていたのか、知らなかったのか、それを言わないからややこしいこ
とになる。

知りませんでしたと誤った方がスレが落ち着く。
686卵の名無しさん:2006/03/22(水) 11:42:17 ID:mcU9CDRq0
>684
ディプロマってなんでつか?
687卵の名無しさん:2006/03/22(水) 11:44:13 ID:mcU9CDRq0
自己解決しますた。これのことでつね?
ttp://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/ksyomuka/kihonkoza_j.html
688卵の名無しさん:2006/03/22(水) 11:54:04 ID:mcU9CDRq0
なんかよくわかりませんがかなりお得な感じ。。。
 
1) 労働安全衛生法に定められた研修
産業医学基本講座は、平成8年10月1日から適用された労働安全衛生規則第14条第2項第1号の規定に基づき
厚生労働大臣が定める研修を定める告示において、労働安全衛生法第13条第2項の産業医が備えるべき要件の
一つである労働者の健康管理等を行うのに必要な医学に関する知識を修めるための研修として定められました。
 
(2) 労働衛生コンサルタント試験
産業医学基本講座修了者(医師・歯科医師に限る)は厚生労働大臣が実施する「労働衛生コンサルタント試験」
の筆記試験を免除されます。なお、受験申請の受付は、(財)安全衛生技術試験協会(03-5275-1088)が行って
おります。
  
(3) 日本産業衛生学会専門医制度
日本産業衛生学会専門医制度資格認定試験の受験資格の一つとなっている体系的な基礎研修が修了したものと
認められています。

日本医師会認定産業医研修制度との関連
産業医学基本講座は、同制度の基礎研修と同等以上の研修を修了した者として認められるが、同制度の基礎研修
および生涯研修との単位の互換性はありません。

と思ったら2カ月かかるのか。行ける訳ないよーorz
 
689卵の名無しさん:2006/03/22(水) 18:08:29 ID:uc6xkJYp0
お得だけど、行ける分けない。うーん、微妙な美味しさって感じですかねぇ。
でも、地方の医師会の産業医研修会よりも遙かに良い講義みたいですけどね。

場末の医師会の講習会って、死ぬほど眠いですよ。
690卵の名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:12 ID:vdGR24pR0
医師会の作った産業医が、大企業の産業医になれるはずもない。
訳の分からない物質のMSDSを読んで対処できるのか? 笑うよ。
その辺りの鉄工所の巡視だけしていればいいわけ。
691卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:03:32 ID:6JhBVpFm0
>689
当方田舎なものでorz
産業医には興味はあるのでいってみたい気もするのですが、
やっぱりきちんとした講義を受けた方がよいのでしょうか。。。
688の基礎研修と同等以上だが単位の互換性がないってのも?です。
日本医師会の認定産業医の単位にはならないということは、認定産業医は取れないの?
いずれ旦那の実家を手伝うことになるので、(その合間なら2カ月なんとかなるにはなるけど)
地元医師会との関係も考えると地元でとったほうがいいのでしょうか。。。
692卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:12:03 ID:QolBeQ2m0
過去すれ読めよ奥さん。
693卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:20:01 ID:T+JaV8o20
>>691
良い研修を受けた方が良いと思います。特に、実習はきちんとしたことを
しないと意味がない。

669にあるように、一度、電話で確かめてみられたらいかがでしょう。
互換性はないけれど、つまり、ひとつひとつの講義の単位は出さないけど
修了したら日医の認定産業医もついでに手数料を払って・・・ということ
が出来たんじゃないかな?違うかな?
694卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:32:34 ID:m/VVaknD0
>>690

産業医大OB様ですか?あるいはコンサルタント様?
695卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:33:04 ID:BuGtMRRx0
>>692
すみません。。。
>>693
なんとなくわかりました。が、問い合わせて確認してみます。
ご親切にありがとうございましたm(  )m
696卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:36:36 ID:QolBeQ2m0
性格は良さそうだから奥さんアンタだけに教えよう。
産業医大の夏季集中講座をうけりゃいいんだよ。
場末の講義に比べりゃあ、ちゃんとしたものだ。
697卵の名無しさん:2006/03/23(木) 00:06:53 ID:JscfjKZd0
>>696
アドバイスありがとうございました。
こちらも問い合わせてみます。m(  )m
698645だが:2006/03/23(木) 01:25:20 ID:6830Kk+M0
>>691
産業医大の産業医学基本講座について

単位互換性がないとは、1時間、1週間の講義では日医の1単位にもならないが、
2ヶ月の講座を修了すると50単位取得と同等以上とみなされるということです。

なお、ご心配の日医認定産業医ですが、取得可能です。
産業医学基本講座を修了すると、産業医学ディプロマと修了証(正式名失念)を発行されます。
後者を都道府県医師会に送れば、数ヵ月後には認定産業医の認定証と研修手帳(生涯研修)を送ってきます。
そこからあとは普通の日医認定産業医と同じです。

講義だけでなく実習もあり試験までありますが、得るものは非常に大きいと思います。
資料も後々役に立つので(もし受講されるなら)保存しておくことをお勧めします。
後ろのほうで産業医大卒業生がたるそうにしているのはかなり・・・ですが、
(そういう連中が>>690みたいな勘違いさんになるのでしょう)
それを差し引いても行く価値はあると思います。

裏技として前半後半分割して受講するという人もいたようですが、一気にやってしまったほうが何かとよいです。
ですが、参加するとすると来年の4月からになると思われます。なにせ年一回ですから。
>>696も現実的な選択肢だと思いますよ。
699卵の名無しさん:2006/03/23(木) 05:36:00 ID:UvoLvHRV0
漏れは医師会の認定産業医だけど一応一部上場企業の産業医やってまつがなにか?
講習自体はぼちぼち受けて基礎50単位とったよ。別に大変でも何でもなかったね。
仕事の内容は臨床が長かった漏れからみるといまいち物足りんがQOMLはよい。
産業医大の卒業生がたるそうにしてたっていうのは多分他所で臨床をやってるから
だろうな。若いうちはそうだろうな。ちなみにもれ55歳、産業医3年目。
700卵の名無しさん:2006/03/23(木) 13:57:56 ID:F0Fr4A+RO
55?
いい年のおっさんが「でつ」とか「もれ」とか言ってるのキモイ
701卵の名無しさん:2006/03/23(木) 18:49:39 ID:TtX7TXaf0
むしろ産業医大出身の産業医がいる大企業のほうが少ないんじゃないかい。
産業医経験なしで医師がコンサルトになるのも難しいだろうから、
医師会の認定産業医で大企業の産業医というのがむしろ普通では?
702卵の名無しさん:2006/03/23(木) 20:26:28 ID:TtX7TXaf0
というか、
>690って、MSDSの現物をも見たことなさそうだね。
鉄工所がどんな仕事をしてるかもたぶん知らないだろうな。
笑われているのはおまいじゃないのかいw
703卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:08:23 ID:r5Zh4k/Q0
大企業の産業医は、ほとんどT、K、Jが押さえているんじゃないの、東京の場合は。
産業医大卒は、主に中堅企業に生息している感じがするんだけど。
704卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:14:24 ID:d8xJeDtJ0
>>703

東京医大、慶応、慈恵?
705卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:32:18 ID:r5Zh4k/Q0
>>704
東大、慶応、慈恵
T、Kは企業にとっても有名ブランド、Jは昔からいい所をみんな押さえている。
706卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:58:36 ID:eh6PM4ch0
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
707卵の名無しさん:2006/03/23(木) 22:10:16 ID:GHE7GLeT0
>705

e.g. JAL-肩切り-自警 (^_^;)
708卵の名無しさん:2006/03/24(金) 22:08:34 ID:Equ4A7gA0
>>698
そうそう、やればできるじゃん。最初から、そういう情報を流せば良いんだよ。
まあ、知らなかったんだからどうしょうもないけどな。

まま、感心。
709卵の名無しさん:2006/03/27(月) 19:22:26 ID:rAV9GFpt0
大企業の産業医っておもしろいのかなぁ?ひとつのきっかけで大きく
改善できる中小企業の方が産業医やっていて面白いけどなぁ。

小さいのをたくさん持った方が儲けも良いしね。
710卵の名無しさん:2006/03/27(月) 19:35:16 ID:+QdQH7jA0
徳●産保は医師会から委託されて産業医研修会をするのはいいが、
収入にあげないといけないよね。
別帳面をつけて、宴会はいけないよね。
あ、宴会のメンバーに毎回医師会長と医師会職員がいますね。
二次会はスナックですか。
711卵の名無しさん:2006/03/27(月) 23:37:54 ID:rAV9GFpt0
>>710
あらー、さんぽが医師会からの委託ですか。そりゃまずいですねぇ。
二次会のスナックは許容範囲ですけどね。お風呂屋じゃないんでしょ。
712卵の名無しさん:2006/03/30(木) 10:30:56 ID:uaTD9f1f0
鋪諏
713卵の名無しさん:2006/03/30(木) 22:45:51 ID:nL34acqB0
平成18年度、産業医大の夏期集中講座 受講待ち番号1299でした。
さすがに無理でしょうか?
1年後開業予定で来年度では意味がないのですが、、
714卵の名無しさん:2006/03/30(木) 22:53:25 ID:i/qoZplB0
クリスマスに繰上げがくるんじゃない?
去年きたよ。
715卵の名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:52 ID:djUmEaJS0
コンサルタントに合格した皆さん、
おめでとうございます。
716卵の名無しさん:2006/03/31(金) 07:27:18 ID:nTx+pppj0
>>713
キャンセルが直前になって結構出るから、望みを捨てないほうがいい。
去年僕は1500番台でした。
それでも受講できた。
717卵の名無しさん:2006/03/31(金) 07:35:32 ID:oJG9+wYe0
私も1200番台です。

>>716
そうなんですか!安心しました。
718713:2006/03/31(金) 11:47:22 ID:Z5NKuZqr0
>>714
クリスマスでは、、、来年度になってしまいます
orz

>>716
情報ありがとうございます。
期待して待ってみます。
(では、夏休みを根回ししないと!)
719卵の名無しさん:2006/03/31(金) 11:51:34 ID:8kF4RxJO0
補欠はつらいよ。いつ合格通知が来るのかよくわからんのだもん。
ところで、そんなにすぐ産業医の話が持ち上がってるんですか。
退職前に取っておいた方がそりゃあいいでしょうけど。
720713:2006/03/31(金) 12:44:58 ID:Z5NKuZqr0
>>719
お察しのとおり、退職前にとっておくことにするってやつです。
いろいろな可能性は残しておきたいので、、
今年漏れたらとらない(当分取れない)予感、、です。
721卵の名無しさん:2006/03/31(金) 14:44:27 ID:ki1jzgni0
悪くても冬に行けるように思えますから、なんとかなるんじゃないですかね。
でも留守中残る人への気配りは重要。みやげは高級ふぐだな。
722713:2006/03/31(金) 15:15:29 ID:Z5NKuZqr0
>>721
ありがとうございます。
なんと、冬期集中講座もあったのですね。知りませんでした。
>>714さんのお話がやっとつかめました。
しかし、冬は勤務の都合上、休みが取れないかも知れません。
夏の補欠当選を祈ることにします。
723卵の名無しさん:2006/03/31(金) 15:25:08 ID:ki1jzgni0
申し開けアリませんが、
冬は毎年の開催が保証されているわけではないようですよ。
ホームページにも多分出ていないし。
まさに不合格者救済措置ぐらいに考えておきましょう。
724卵の名無しさん:2006/03/32(土) 10:18:28 ID:O0b1L/TD0
冬は、国立大学が法人化されるときに大学が産業医を確保しなきゃいけない
ってことで開催されたんじゃなかったっけ?
725卵の名無しさん:2006/03/32(土) 12:28:23 ID:tM6lfyVb0
>724
確かに最初はそうだったんですが、その次の年も夏にアブれた人のために
開催されました。でも、去年は確か開催されなかったかと。
723の方が言われるように開催の保証はないようです。
726卵の名無しさん:2006/03/32(土) 12:29:50 ID:tM6lfyVb0
3月32日!?
この日付表示どうなってんの?
727卵の名無しさん:2006/03/32(土) 14:12:01 ID:9CyGLU2j0
今日は、4月1日ってことは・・・。

そーゆーことだな。
728卵の名無しさん:2006/04/04(火) 11:55:03 ID:M1pU2qXm0
hoshu
729卵の名無しさん:2006/04/07(金) 02:15:08 ID:VcQ9Ml8h0
uhsoh
730卵の名無しさん:2006/04/08(土) 18:32:43 ID:jXe99MCj0
posyu
731卵の名無しさん:2006/04/08(土) 18:33:14 ID:J2zutNSI0
どわー!あがった!
732卵の名無しさん:2006/04/08(土) 18:36:37 ID:mdKuD52Q0
公正取引委員会で、新聞の特例措置存続か否かについて
検討されてるけど。特例措置ってのは全国一律の価格で
販売する事って奴。ちなみに再販でも守られている。
特例措置を継続して全国一律の価格でないといいサービスが
提供できないと、新聞社は主張。新聞社は収益が下がって
給料が下がるもんだから必死。
委員会で反対しているのは委員会の委員である、新聞の論説委員。
医者なら子供が国家試験の受験なら出題委員を辞退するけどね。
低俗マスゴミにそんな事期待してもしょうがないけどね。
まずはこの特例措置を廃止して馬鹿どもにも反省させないとね。
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
で反対の意見を述べて新聞の低俗さを直そうね。

反対のポイントは
1.新聞の価格の維持が宅配制度の維持のためで、それが知る権利の維持にに繋がる。
 これが崩壊すれば知る権利が侵害されると言うものであるが、新聞以外に情報が得られない時代と
 錯覚しているのではないか。
2.マスコミの公共性はもはや無く、新聞社が自分達の好きなように編集している。その内容はあまりにも
 独善的である。保護するに値しない。ある時は公共、ある時は独善では説得力は無いよ。

こんな感じ?
733卵の名無しさん:2006/04/09(日) 09:38:01 ID:WJDudznl0
このニュース、テレビでは元産業医でなんとかセンターに勤めていて一年くらい前、退職していた・・・
と言っていたような。新聞等では元医師とか元産業医とかは出ていないのですが、私の聞き間違いでしたかね?

足に画びょう、鉄の棒で殴る…9歳長男虐待で父親逮捕
埼玉県警川口署は8日、同県川口市飯塚、無職????容疑者(45)を傷害の疑いで逮捕した。
(2006年4月9日0時36分 読売新聞)
734卵の名無しさん:2006/04/09(日) 14:44:40 ID:95f9Il390
検索するとそれっぽい人が出てくるが、だからなんなんや?
735卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:48:57 ID:jeZ669o40
733ですが、もし事実なら、医師、産業医という有資格者がこのようなことをすることは
許せないことです。産業医の社会的信頼が低下することになるではありませんか。
他に聞かれた人がいたらと思い、確認したかったのです。

事実と仮定して、このような産業医には医師会として制裁を加えた事例は、過去にない
のでしょうか?こちらは非常勤産業医を雇用している側の者です。
736卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:35 ID:KJTIvQ2i0
>>735

医業停止ならちらほら。
ただ、その前に、あの事件、本当に産業医か?
違うと思われ。
737卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:22:10 ID:DA+A8EjR0
保守
738卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:10:11 ID:iywaGHAR0
あのー
抄録集ってあれ一枚だけですか?

重くないのはいいんだけど・・・。
739卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:10:11 ID:YFlRl5gV0
付録CDキター
740卵の名無しさん:2006/04/16(日) 10:34:09 ID:xTK9MKWp0
>738
学会ホームページに「事前登録受付(学会員用)で講演集をお渡しいたします。」
とあるから、現地で分厚くて重いやつはもらえるのでは
741卵の名無しさん:2006/04/16(日) 14:30:13 ID:3vxpcQBr0
専門医とってるもしくは指導されてる方おられます?
俺、非常勤の産業医に作用されたんで、ついでに専門医とってもええかなと。
742卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:09:55 ID:4kyOzWpx0
作用?
743卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:29:18 ID:9P/AQyQx0
採用とでもいいたいんだろきっと。
そんなに簡単なもんかねぇ。
744卵の名無しさん:2006/04/19(水) 10:29:38 ID:WbI55FAa0
ほしゅ
745卵の名無しさん:2006/04/19(水) 17:58:56 ID:ucT2o6wr0
産業医資格 → 専門医 → 指導医 もしくは 労働衛生コンサルタント

の順に取るべきだそうな。指導医は、学会にメールを送れば指導医リストが
もらえるはずだよ。
746卵の名無しさん:2006/04/19(水) 18:03:26 ID:28YRPsDV0
今の産業医制度じゃあ、何の責任もないからね。
クボタの事件だって、産業医の責任は問われていないだろう。
747卵の名無しさん:2006/04/19(水) 22:01:38 ID:LEMyl+z30
>>746
そりゃある意味当然では?
748卵の名無しさん:2006/04/19(水) 23:11:00 ID:Z3f9DsIL0
>745
指導医は、学会HPで公開してるお。
749卵の名無しさん:2006/04/20(木) 19:15:24 ID:ZyitrKH90
>>746
産業医にどのような責任がある?
750卵の名無しさん:2006/04/23(日) 00:33:16 ID:fhSPg8Rx0
a
751卵の名無しさん:2006/04/24(月) 08:58:52 ID:2zcMkEAv0
ho
752卵の名無しさん:2006/04/25(火) 21:21:05 ID:FUW6KFPu0
ne
753卵の名無しさん:2006/04/26(水) 10:28:17 ID:xf/AkP3/0
ba
754卵の名無しさん:2006/04/26(水) 10:32:31 ID:c2sbxUfW0
ka
755卵の名無しさん:2006/04/27(木) 14:03:59 ID:U4tQzjoV0
chin
756卵の名無しさん:2006/04/29(土) 13:31:40 ID:GquWzrUh0
クソスレ認定
757卵の名無しさん:2006/05/02(火) 00:02:18 ID:j3RftYhj0
常勤の産業医ってどうしたら見つかるんでしょうか。
758卵の名無しさん:2006/05/02(火) 02:14:43 ID:BJFTHuiL0
来週、仙台にお越し下さい。学会やってますから、イパーイ会えますw
759卵の名無しさん:2006/05/02(火) 11:16:42 ID:T8V0N2rV0
>757
地元の医師会の産業医部会あたりに問い合わしては、
または産業医大に求人かけるか
760卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:03:38 ID:D7ZsjEJC0
>>757
日本医事新報に時々載っています。
761卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:33:40 ID:6/qnTkzR0
>757
まとめてみますた。好きなの選んでw

回答その1 >758 産業医に出会う方法♥
回答その2 >759 産業医を求人する方法
回答その3 >760 産業医の職を探す方法
762卵の名無しさん:2006/05/04(木) 00:07:32 ID:zcCH7PYQ0
>>761
スマソ、常勤産業医の職を探そうと思っています。
学位、専門医も取ったし、もうボロ雑巾のような臨床に疲れました。
そろそろ悠々自適の生活を送りたいと思いまして…。
763卵の名無しさん:2006/05/04(木) 02:55:16 ID:Fp5oMN+O0
常勤産業医じゃ専門医の維持は難しいんじゃない?
それにせっかく専門医まで取ってるんなら、その分野でフリーターやったら?
どうしても「常勤」がいいとしても、探せばマターリ系で週4勤務の常勤とかもあるんじゃないの?

と、将来のライバルに対して牽制。
764卵の名無しさん:2006/05/04(木) 04:20:27 ID:P/Vl68PZ0
>762
一流上場企業の常勤産業医の複数の先生の話を聞いたことあるが、
コスト厳しい企業では当然に医師と謂えども単なる歯車として
こき使われる/医師としての尊厳などない.

マジで職員のことをケアしてる会社もあるにはあるやうだが、
そういう会社では、鬱だとかborderだとかmental problemsが
大半のcasesとなっており、psyのDr.でないと、その煩わしさに
医師の方がメゲて来るそうな!
765卵の名無しさん:2006/05/04(木) 10:35:34 ID:O3m/Cs+K0
>762
地元の医師会が産業医の斡旋をしている場合は、待ちリストに載せてもらうのも
1つの方法。でも、常勤の口は少ないかも。
それから、時間の拘束という点では産業医は臨床ほどきつくないが、
764が書いているように、組織内の人間関係が煩わしいかも。また、
産業保健現場は臨床とは違う専門性が求められるので、現場を
あまり知らないのに、いきなり常勤で飛び込むと、あなたがメンヘルになるかも
もし、初心者なら嘱託産業医のバイト辺りから始めるのも良いかも
また、常勤でなく、嘱託産業医を複数抱えるのも選択肢の一つ。
ただ営業力がいるけど
766卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:02:33 ID:PFrL23w70
>762
産業医で悠々自適の生活が出来るとは思えないけどネ
常勤産業医の立場はよくて万年課長クラス、リストラも定年もあるし
嘱託産業医だけで食っていくには、20社ぐらい掛け持ちしないと無理
臨床より楽・・と思うのは「隣の芝生」だよ、そんなに変わらない。
767卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:06:49 ID:oxgkrkpV0
どなたか教えてください。おながいします。
5年以上前に講習会受けて単位とりましたが、医師会に産業医登録せず
ほかしてあります。今からも登録できますのでしょうか?
768762:2006/05/05(金) 00:51:11 ID:e5cSnRfj0
いろいろご意見ありがとうございます。
ちなみに代務で嘱託産業医はしています。
メンタルの面接とかは比較的抵抗がないので、保健師もいろいろお願いしてきます。

たしかに悠々自適という表現は不適切でしたね。ごめんなさい。

常勤の皆様方に伺いたいのですが、
1.常勤産業医のみの方と企業診療所長を兼任されている方はどちらが多いのでしょうか?
2.勤務時間や夏休み、また土日など他の代務を入れることは可能ですか?
3.聞きにくいことですが、給与はどのくらいでしょうか。
769卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:20:37 ID:NXkWF1X70
>>768
オイラは悠々自適で常勤産業医やってまつがなにか?
産業医のみというのは将来はともかく現状では少ないと思いまつ。診療所長
兼任が多いようでつ。ちなみにオイラも兼任でつ。
他の代務をいれることは基本的に(常勤医がいるばやい)しないところが多い
ようでつ。要はお休みにすればよいだけでつ。
給与は会社によって違いまつがフル勤務で会社の部長級、週4日(研究日週1)
で課長級ぐらいかな。ちなみにおいら週4で年収1200万ほどでつ。バイト
いれて1800ぐらいかな。バイトは実益と臨床のうでの維持のためやっておりまつ。
オイラも臨床を長くやっていたので産業医の仕事だけというのは正直イマイチ
面白くないと思っておりまつ。そんなところでつ。
770卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:51:17 ID:QXgw0qXX0
どうですかね。やっぱ肉体的には相当ラクとは思いますがねえ。
個別・集団の健康管理と作業・作業環境管理といっても、前者は臨床の手の届かない
ところに手を伸ばして管理する以上はなかなかできないし、後者は先進工場なら無人化
が進んでるし中小レベルならまじめに指摘事項を入れても工場経営者の考え方次第で
反映されるか不透明・・というか直らないし、工場経営まで頭に入ってないと有効な
「改善」にはならんしな。
 産業医ってのは存在基盤が「労働安全衛生法」って法に依拠した人工的な医師だから、
この法律が改廃されたりすると存在根拠を失う恐れはあるわな。アメリカ主導の医療改革は
現在進行形だからこの制度をどう扱うかははなはだ不透明だし、
専属ははしごをはずされる恐れはあるわな(一応政府は予防医学中心にやると言ってるから
しばらくは問題ないと思うけど、将来的にはほんと分からんわ。)
771762:2006/05/07(日) 00:05:44 ID:kUW4L8iu0
情報ありがとうございます。
一つの憂いはやはり専門医を維持できるかということです。
さすがに手放したくはないのですが、みなさんどうされているんでしょぅ?
大抵担当症例を5年毎に報告したりする必要があると思うので、やはり別枠で外来をやったりされているのでしょうか。
学会での単位稼ぎは可能かと思いますが。

>>769
もし差し支えなければ、臨床から転向された年齢(何歳代でもよいので)を教えて頂けないでしょうか。
772卵の名無しさん:2006/05/07(日) 02:07:10 ID:YXIUxRNY0
>>771
48歳で公的病院部長から産業医に転じますた。専門医はバイト先の病院で
患者数はおさえてありまつ。あとは学会で単位を稼げば維持できまつ。現在
52歳でつ。開業も考えまちたがうまくいくか不安でちたので産業医になりますた。
後悔はしておりません。なんといっても時間的体力的にゆとりがありまつ。
要は決断の問題でしょうね。    by769.
773卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:45:39 ID:GQKfvYfo0
      |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
      /    /         ___/
     / _/ |  _____/
   /     _|
               ∩∩ またまた 新しい仲間 が増えました     ∩
               (7ヌ)      ウィニーつこうた          (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧ /   ∧ ∧   ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実  陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO  |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・関西・中部電力 福井葬祭場 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au by KDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ NTTドコモ九州 北海道武蔵女子短大 東芝 日立ソフト
|マキタ 東京都目黒区内小学校 千葉県君津市立中学校 アイ・アンド・キュー 東京都町田市 大阪府警
|米軍三沢基地三井造船 福島県いわき市×2 日本理水設計 西日本プラント工業 栄光ゼミナール
|福井県立病院 兵庫県警 阪神高速道路会社高速道路管理 朝日新聞社 四国電力 東京電力
|Vodafone 日立 創価学会 住友金属 日本コンベンションサービス
|____________________________POWERED by Winny___
                           ↑ここ注目!
774卵の名無しさん:2006/05/07(日) 21:08:47 ID:kUW4L8iu0
ありがとうございます。
私はまだ30代なのでやはり転向は早い方でしょうかね。
臨床に未練はないのですが、専門医が維持できる程度は続けたいと思います。
ただ産業医でも若いとなめられたり待遇を下げられたりといったことがないか、不安になります。
775卵の名無しさん:2006/05/07(日) 21:42:33 ID:+0j+DbKh0
臨床と育児が両立できず、30代後半で常勤産業医になりました。
学会の主流は公衆衛生学や産業医大出身で、内科臨床から行った場合、
中途半派な感あります。実際、会社としては臨床経験のある医師を望みます。
30代で今後本格的な産業医になるなら、大学の公衆衛生にはいり関係をつける
のがよいと思います。ただ臨床からいくと仕事がつまらないです。有機溶剤や
粉じん、鉛のどこが楽しいか。都心部の産業医は今メンタルばかり。会社も
どんどん変わるし、定年リストラもあり。特別な事情がなければ、臨床を続け
られたらいかがですか。
776卵の名無しさん:2006/05/08(月) 00:47:25 ID:KB2u7q1C0
>>775

私は30代前半で子どもが1歳です。
子育てに重きをおくため常勤産業医の道を考え
現在資格取得に励んでいます。
臨床は好きでないので未練はゼロです。

職を探すにもあてがないのですが
大学の公衆衛生に入るしかないですか?
何年かは、教室員として
研究することになるのでしょうか?
その間の食い扶持はどうされていましたか?

教えてチャンで申し訳ないです・・・
777卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:14:14 ID:bw46bRd+0
777げとー
778卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:18:44 ID:fSFJa6ZZ0
産業医なのは意味無し。ばかーーーーー・
まっとうな医師をめざすべし。
779775:2006/05/08(月) 20:40:35 ID:0/yQboT+0
私は先輩の紹介で臨床から直接常勤産業医になりました。
大学には嘱託、常勤産業医の依頼がたくさん来ていますし、
産業医として仕事していくのに勉強になると思います。
産業医は臨床に比べれば、時間がきっちりしていて年次休暇
もとれ肉体的には楽ですが、責任はこの10年でどんどん重く
なっており訴訟も増えており、決して楽な仕事ではありません。
ではありません。
780776:2006/05/08(月) 21:45:18 ID:kWFTkpas0
775先生

ありがとうございます。
50単位とれたら、公衆衛生の教室にコンタクトをとってみます。

子どもがいると、時間が読めるか否かが重要ですよね。
781卵の名無しさん:2006/05/12(金) 18:22:44 ID:zfUStaH70
hoshu
782卵の名無しさん:2006/05/13(土) 13:56:12 ID:xS8CsY790
ここでは臨床医の方が産業医に転職するにはといった話が主流のようですが、
産業医業界の最先端と言われる業務についてもここで触れておきたいと思います。

まず企業側(これは1部の先端的な外資系や日本の大企業)の求める評価の高い
産業医(ここで言う評価とはある程度年俸に連動しているものと考えて下さい)
はそもそも臨床能力は要求されていません。
企業の中の健康管理部門を統括できるマネジメント能力。外資ではメディカルマネージャー
と言われるようなポジションです。
自社の健康管理部門にかかる費用を効率化するためには何にお金を使い、保健婦やカウンセラー
は自前で雇う方がいいのか、アウトソーシングにした方が効率いいのかなどを人事部長などをディスカッション
し、役員会議でもプレゼンしているといった像です。
もちろんプロのビジネスマン相手に納得させる説得力やロジックを組み立てなければならないので、
個人的にビジネスの勉強をしたり、中にはMBA取得をする人もいます。
実際日本にもMBA+MDのダブルライセンスの産業医は何人かいますし、アメリカではもっといます。(MPHホルダーも多い)

それに現在問題化してるメンタルヘルスは1部社員の問題ではなく、社内のモチベーションマネジメントの一環ととらえられて
きており、それは人の生み出す知的行為が資産となっている業種(コンサル、IT,1部金融など)でその傾向が高いです。
これらのモデルは「労働安全衛生法」といった狭い法律のくくりで義務で雇っている産業医とは全く別の概念であり、
企業戦略の一環として登用される専門職というポジションなんで当然年俸も高いです。
783卵の名無しさん:2006/05/13(土) 16:46:31 ID:xS8CsY790
これから産業医になる人は、ビジネス界で起きているニーズに敏感な
統括産業医の重要性が今まで以上に増してくるということを認識し、ポジション
をとっていけば成功する「確率」が上がると思いますよ。
784卵の名無しさん:2006/05/13(土) 17:44:30 ID:WoUdc/pj0
>>782,783

なんだか、すごい人が登場しましたな。
参考になりました。
しかし、どれもこれもほとんどの医者が持ちあわせていないスキルですなぁ。
だからこそ、高く買ってもらえるのだろうけど。
785卵の名無しさん:2006/05/13(土) 18:44:56 ID:YZLg02Jg0
仙台乙でございますた。
786卵の名無しさん:2006/05/13(土) 21:46:12 ID:OErbwAVR0
>>784
産業医ってのは、医師の1業種であるといった見方よりも、企業内弁護士、会計士
弁理士、アクチュアリーといった、企業戦略上重要な役割を担う専門職のビジネスパーソン
であるという理解ができていない人が産業医になってもこれからのビジネスシーンで
成功するのは難しいでしょうね。

もちろん旧来型の産業医もこれからも存在し続けるでしょうが、時間的拘束の少ない割にそこそこ
稼げる1分野というだけで、マイナー科と同じで別にあえて議論してもつまらない分野ですし。
787卵の名無しさん:2006/05/13(土) 22:06:55 ID:jhBHdgrT0
>>782,783
書込みありがとうございます。2チャンネルでこんな内容が見られるなんて感激です。
自分は某医学部3年生なのですが、臨床の将来を考えてみて少し進路の視野を広げて
みようとしているところです。

もしよろしければ書込みお願いいたします。
782,783さんは産業医の方ですか?実際書込まれたような内容の産業医をされている
のですか?「健康管理部門の費用を効率化させる」ことのために医師資格を持って
いれば、より説得力のあるorよりレベルの高いorより利益貢献できる提案をすること
ができると思われますか?経済学部をでた人が医療を学んで提案するのと変わらない
のじゃないか?と思ったりするのですが・・・。統括産業医というのは健康マネジメント
をする上で、健康管理や診断の実務をしながら費用の効率化をするということなので
しょうか?それとも臨床能力は要求されないということは診断実務などはないという
ことでしょうか?健康マネジメントする上で医師資格はどのように活かされるので
しょうか?・・・いい質問ができなくてすみません。
788782:2006/05/13(土) 23:17:29 ID:gpf0vLeQ0
>>787
レスありがとうございます。
質問には自分がこたえられる範囲でこたえさせていただきたいと思います。
まず自分の現在のポジションですが、これは狭い業界であるんであまり深くは
こたえられませんが、書き込みの内容より推測して下さい。

まず医師免許が上記の業務を遂行する上で経済学部卒より有利かといった内容で
すが、これははっきりと断言できますが、産業医のが有利です。
有利というよりまず同じ土俵で話すことが間違いです。
統括産業医業務は上記の他にも社員の疾病により長期休暇の判定や復帰、過労死に
よるリスクマネジメントなど、そもそも産業医資格がないとタッチできない部分が
多々あるのです。だからまず経済学部卒は競合相手にはなりません。
統括産業医の業務には何割かはある種のコンサルティングなので、他学部の人でも
参入できそうですが、ライセンスがないと参入できない分野も半分はあるのが強みです。
では、その半分の分野だけ他学部卒の人を登用したらどうかという意見もあるでしょうが、
これも部分的に協力することは可能でしょうが、健康管理部門を統括するのはやはり医師です。
そもそも上記業務のできるビジネスマンと普通の産業医を年俸1500万ずつでやとって権限を分割
し、健康管理部門を運営するより、マネジメントのできる優秀や統括産業医を年俸2500万で雇った
方が混乱がないし、効率的です。

それに統括産業医というのは、女性や障害者雇用に活発な企業、CSRに力を入れている企業なんかで
は現在「スター社員」として会社のPRによく顔を出すといった会社も現在ではあります。
789卵の名無しさん:2006/05/13(土) 23:59:19 ID:r59+e70J0
私も年俸2500万で雇ってもらいたいなー。羨ましい。どこの会社なんでしょ。


 
790卵の名無しさん:2006/05/14(日) 00:05:36 ID:mo2Bm0VL0
782,783さんのようないわゆるプロの産業医というのは需要は多くない、というより
少ない。それに臨床が出来ない医者が本当の意味での健康管理ができるとも思えない。
理論的には782,783さんは正しいが現実には使えない。782,783さんは多分大学か
研究所勤務の人とみたが違いますか?
791卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:00:19 ID:CjrLeBtk0
>>788

782さん、787です。こちらこそ早速のレスありがとうございます。自分の進むべき臨床医の将来像が
見えないときに産業医という道もあることを知って「かけだし産業医の覚書」という本を読んだの
ですが、そこに書かれている内容と、782さんが仰る「統括産業医」のイメージが違ったのでお聞き
してみたくなりました。質問ばかりですみませんが、782さんの仰る産業医はどのようにして情報を
集めればいいのでしょうか?参考となる図書はありますでしょうか?よろしくお願いします。

勤務医でもなく開業医でもなく、会社への利益貢献に対して給与がもらえる医師って何か魅力を
感じます。マネジメントのできる産業医って響きもいいですね。


>>790

790さん、産業医に支払う給与以上に結果として利益が上がるようになれば、必然的にマネージメント
できる産業医が求められるようになる、というか義務で雇った産業医が健康管理マネジメントしてくれて
利益を増大してくれるのなら雇おうとする会社が増えるのではないでしょうか?バイトをしたことがある
程度ですから、よくわかりませんが。
792782:2006/05/14(日) 01:10:00 ID:LvZ9vxCG0
>>790
>>それに臨床が出来ない医者が本当の意味での健康管理ができるとも思えない。

これに関しては産業医学会でもよくあがるテーマですが、結局「本当の意味での健康管理」
といった言葉に代表されるように、何を持って「本当」とするかの定義が人によって違うテーマ
を語るのにそもそも無理があるため、結局「信じる神の違い」といった議論になりがちですね。

ただし自分の知る範囲でも有名外資系のアジアパシフィックの統括産業医の数人は臨床現場はほとんどふんでない
生え抜き産業医であり、年収(これは講演会や執筆含む)で3000万以上の人もいます。
年収3000万クラスの統括産業医マーケットは決して大きくはないですが、そこにエントリーするのに臨床経験は
必須ではないことは確かだと思います。
誤解を恐れずに言うと、あなたが考える「本当の健康管理」と企業側の求める「健康管理」が必ずしも一致しないこと
も多々ありまた健康管理ニーズも企業ごとに違い、そこを理解して求められているパフォーマンスをあげる産業医が
優秀であると評価される市場が(大きくはないが)すでに現在あることはまず理解してほしいと思います。

またここからは私見ですが、今後もこういった産業医のニーズは増していくと思います。
少なくとも内科10年目の先生が産業医に転職するより、若い頃より産業医の専門トレーニングを受け、
尚且つビジネスにも精通している人の方が40歳時点でのマーケットの評価(すなわち年俸)は高いと思いますよ。
793782:2006/05/14(日) 01:22:15 ID:LvZ9vxCG0
>>791現段階では統括産業医が求められるコンサルティング業務に焦点をあてたハードカバーの本
はないと思います。産業保健マーケティングなどそういった活動に応用できる分野を扱った
本はありますが。

もし先端的な産業医活動をフォローしたかったなら古典的な産業医活動の教科書(これは
これで大事ですが)ではなく、むしろビジネス雑誌や人事マネジメントの専門雑誌なんか
をチェックしていると時折そのような記事を見つけることができますよ。

794卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:33:30 ID:m3m9FiQX0
さっそく買ってしまいそうになるやんか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805908149/503-6047155-3730364
795卵の名無しさん:2006/05/14(日) 11:07:38 ID:Qz36s8VB0
(時事通信社 - 05月13日 16:10)
 企業で働く産業医の7割が、従業員から自殺をうかがわせる相談を受けて
いることが、産業医科大の中野英樹助手らのアンケート調査で分かった。
多くの事業所はメンタルヘルス対策に苦慮しているという。
福岡市で開かれた日本精神神経学会で13日、発表された。 



[時事通信社]

796卵の名無しさん:2006/05/14(日) 11:50:43 ID:A8kCcr1F0
仙台から帰ってきたら、このスレがえらいことに
782さんについては、何人かの顔が浮かんだが、どの人もちょっと違うような
ただ、このような産業医がいるのは確かで、研究者の脳内産業医では無いと思う
797卵の名無しさん:2006/05/14(日) 12:01:06 ID:rH4I0P5U0
>>793
理論的にはそうだがそうなると厚生労務管理者であって医者である必要はないし
ということにならないだろうか?別に非難とかそういうことではないんだが
臨床を知らない医系技官を含む役人たちに現在の医療の崩壊の責任の一端は
あると思うし戦争を知らない軍務官僚に敗戦の責任の一端があるように臨床を
知らない産業医が本当の健康管理(定義はここではさておく)ができるとは
思えない。従業員から健康相談を受けた場合「病院へ行け」だけではいかにも
お粗末である。また統括産業医が臨床を知らないような会社で働く気にも
ならない。別に臨床のエキスパートである必要はないんだが、、、。私が言いたい
のはある程度臨床を経験した医者が産業医をやったほうがいいだろうということだ。
厚生労務担当者だけではうまくないから産業「医」を置こうということなんだから。
798782:2006/05/14(日) 13:38:39 ID:dLeRbE4n0
>>797
日本的な総合職やキャリア官僚はまずいろんな部署をまわって少ないながらも
現場を経験し、ジェネラリストとしての経験を踏んで役員なり局長なりになって
いきますね。

その一方で欧米企業の幹部候補生は経営のスペシャリストとして、大学院卒業後
投資銀行や戦略系コンサルなどを経て、ベンチャーの役員になり、その後大企業の役員
としてお呼びがかかるといった、「一貫して現場仕事をしないキャリアパス」があります。

これに関してはどちらがいいかという議論はここでは避けますが、後者のようなキャリアパス
を採用している外資系などでは、臨床医上がりの産業医よりも、産業医としての専門的なトレーニング
を若いうちから積んだ人の方が年俸が高いのは当然の帰結だと思います。もちろん自分も全ての会社の
産業医がこうした形になるとは思いません。しかしMBA不要論が語られた日本企業にも、即戦力のMBAを
幹部登用する動きがひろがってきている現在、産業医としてのスペシャリストをマネージャーとし、即戦力で登用し、その
下に臨床医上がりの現場(社員の健康指導、職場巡視など)を行う産業医を臨床医上がりで採用するといった
動きは出てきてもおかしくありません。(実際1部外資はもうこの方式)

マネジメントというのはそれ自体がある種の専門職ですから、ソニーやIBMの社長が必ずしも理系の院を
出た技術系出身でなくてもよく、あくまで概略が理解できればいいわけです。
そういったマネジメント業務が求められているのに、医師免許がなければできないから、他業種の人が参入
できないといった部分が(狭義の)産業医の稀有な点であり、また1部の人にとってはチャンスな部分だと思い
ます。
799卵の名無しさん:2006/05/14(日) 13:53:00 ID:czNPuboO0
>792
産業医学会って何でつか?
800卵の名無しさん:2006/05/14(日) 15:16:33 ID:rH4I0P5U0
>>798
>マネジメントというのはそれ自体がある種の専門職ですから

それはそのとおりなんだが逆に言うと医者である必要も全く無いわけだ。
ならば産業「医」である必要も無いね。制度としての産業医というのは
不要ということにならないか?メーカーの社長が技術屋である必要はないし
商社の社長が事務屋である必要のないようにね。
それぞれの分野でその職種のスペシャリストが必要なのは当然だが健康管理
や作業環境管理などのスペシャリストが医者でなければならないという理由は
無いし、医学保健学的な知識は必要だが医師免許は不要だと思うが。
オレは臨床から産業医に転じたんだが産業「医」の存在意義に疑問を感じて
いる。「別に医者でなくてもいいじゃん」ってわけだ。意外とオレみたいに
そんなふうに感じている産業医は多いんじゃないかと思うね。まあ人それぞれだがね。
801782:2006/05/14(日) 17:09:29 ID:R/gHQCBx0
>>800
大卒じゃなくても銀行業務はできますが、都市銀行の総合職は大卒が最低資格。
MBAじゃなくとも外資系幹部の業務は可能だが、実際多い。
でもそういったライセンスが必要なんですよね、現実社会では。
まずはその現状を理解して下さい。
そして好むと好まざるに関わらずこの流れは今後も変わらないでしょう。
産業医に関して言うと、ライセンスがないとできない分野もあるので尚更。

あなたが「医師でなくともいいじゃん」といったアイデンティティクライシスに
陥るのは自由ですが、自分の言う今後の流れはそうズレてないと思いますよ。
まず「好きか嫌いか」といった主観的な議論と、「今後はこうなるであろう」と
いった根拠に基づいた予測分析は分けて語りませんか?
802卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:24:51 ID:cdp1Fcn+0
そこいらの医者とは違い、論理的で説得力がある。
つまりはそんな能力が求められ評価されていると理解しちゃった。
803卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:26:06 ID:4uCwqQ/b0
>>782先生

古典的な産業医がビジネススキルを身につける機会は
なかなかないですよね。
かといってキャリア採用では即戦力にならない人間は採用されない。
入社してからビジネスのことを頑張って勉強します!なんて戯言を
聞いてくれる企業はないでしょう。

そうすると、ビジネススキルを併せ持つ産業医というのは
どうやって作られるのでしょう?
2年くらい仕事を休んで
アメリカにMBA取りに行くとか??
(私の大学時代の同級生は、まさに今
アメリカにMBA留学中なのですが)
804卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:38:49 ID:IcPXtfYo0
医療、医学に通じていない産業医なんて要りません。massと個、いずれとも従業員の健康に通じていていただきたい。
805卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:43:53 ID:r+VIA8aP0
>799はスルーか・・・(´・ω・`)ショボーン
806卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:55:39 ID:rH4I0P5U0
>大卒じゃなくても銀行業務はできますが、都市銀行の総合職は大卒が最低資格。
MBAじゃなくとも外資系幹部の業務は可能だが、実際多い。
でもそういったライセンスが必要なんですよね、現実社会では。

必ずしも必要というわけではないな。まして必須ではないな。ところが
制度として 法的に義務付けられると必須ということになるんだな。そこが
ひっかかるんだな。別にアイデンティティクライシスなんて大げさな
モンじゃなくて産業「医」である必要はないんじゃないかと思っただけだね、
基礎医学の研究者も医者である必要はないようにね。医者であるに越したことは無い
とは言えるんだろうがね。つまり「法的な」産業医の資格なんてなものは不要
だと思うしそうあるべきだと思うがね。言っとくけど健康管理や作業環境管理
といった業務が不要だということではないよ、仕事そのものは将来的には重要度
は増すだろうがね。
807卵の名無しさん:2006/05/14(日) 21:50:26 ID:uE71wVv70
産業医って30代でも転向できますか?(ちょっと早いですか?)
そして給料どのくらいですか?
808782:2006/05/14(日) 23:29:07 ID:E2QOnPGA0
>>807
そんな漠然とした質問ではこたえられないのでは?
卒後何年目でどのようなキャリアがあり、また外資系なんかでは英語力なんか
も加味されることあるし。 
またバイトでもいいので産業医経験はあるかどうかとか。

そういった要素を総合し、市場価格は決まりますよ。
809卵の名無しさん:2006/05/14(日) 23:33:15 ID:cdp1Fcn+0
憤慨はごもっとも。でも
>>799よりはマシじゃないですか。
とりあえず>>807は過去スレッドを全て読破してから出直したらどうでしょうね。
810卵の名無しさん:2006/05/15(月) 00:31:07 ID:a85H7uS80
「過去スレ全部読め」は2ch用語だけど、どんなものかね。実際のところはムリっしょ。
下らない質問のように思えても、なるべく丁寧に対応してあげてはどう?
811卵の名無しさん:2006/05/15(月) 00:35:16 ID:+4mzncXs0
むりかあ?
少なくともこのスレだけなら一時間かからんだろ。
人生を変えようというヤツなら、それくらいの労はとってもらわんと。
812782:2006/05/15(月) 01:28:45 ID:ZK74gSEE0
今弁護士業界で1番お金になるのは、弁護士しかタッチできない訴訟代理業務なんか
ではなく、M&Aに対するアドバイザーフィーを取っているビジネス弁護士事務所なんで
すね。例)http://www.jurists.co.jp/ja/index.html
彼らの業務の何割かは別に弁護士でなくとも「企業法務に精通してる人」であれば
いいんですね。

また今公認会計士の業界でも1番お金になるのは公認会計士しかできない監査業務ではなく、
彼らの専門知識を生かしたコンサルティング業務なんです。これもまた別に公認会計士でなく
とも「会計に精通してる人」なら理論上は可能なんです。
実際アメリカのエンロン事件は会計事務所が監査業務とコンサルティング業務を兼務しており、
コンサル業務の収益のが高かったことが一因となって起きたと言われてますね。

そしてまた産業医業界でも1番年俸が取れるのは産業医独自の業務である職場巡視や健康指導と
いった分野より健康管理部門の立ち上げに関するコンサルティングやマネジメントなど、理論上
産業医でなくともできる分野なんです。

今ライセンス系でビジネスに進出するなら「法的には必ずしもライセンスは必要ではないが、ライセンス
があった方が圧倒的にブランド力がある」といった分野がお金になるといった認識が大事です。
上記分野は理論的にはライセンスなしでも参入は可能ですが、結局ライセンスのないところに企業(特に
ブランド企業は)は依頼しませんし、現状ではライセンス業の圧勝です。そうじゃない例のが圧倒的に少数派
です。(もしあれば自分も勉強になるので教えていただきたいです)

813782:2006/05/15(月) 01:29:26 ID:ZK74gSEE0
今ライセンス系でビジネスに進出するなら「法的には必ずしもライセンスは必要ではないが、ライセンス
があった方が圧倒的にブランド力がある」といった分野がお金になるといった認識が大事です。
上記分野は理論的にはライセンスなしでも参入は可能ですが、結局ライセンスのないところに企業(特に
ブランド企業は)は依頼しませんし、現状ではライセンス業の圧勝です。そうじゃない例のが圧倒的に少数派
です。(もしあれば自分も勉強になるので教えていただきたいです)

上記のような流れは産業医に限らずライセンスを持ってビジネスシーンに出ていこうとする
なら今感じてなければいけない感覚だと思います。

このような潮流は先進国ではどこも共通していて、自分としては産業医が産業保健分野の専門知識を
生かして今まで以上にコンサルティング分野に進出することは賛成ですし、またそういった需要は年々
高まっていると感じています
814卵の名無しさん:2006/05/15(月) 01:31:20 ID:7OrCuTq30
>809
>799みたいなんに答えてこその2ちゃんやんかw
815卵の名無しさん:2006/05/16(火) 10:50:45 ID:dKZot0R40
産業医ってなんかカいいカッコイイ気がしてきた。
816卵の名無しさん:2006/05/16(火) 11:46:33 ID:9WTZRB0m0
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
817卵の名無しさん:2006/05/16(火) 21:41:27 ID:8BRgQJp40
>産業医ってなんかカいいカッコイイ気がしてきた。

じぇんじぇんカコいくないべ。マネジメントがなんたらかんたら、ビジネス
スキルだのなんだのアホかって感じ。学者さんはこれだから困る。産業医
業務なんぞは医者なら場課でもできまっせ。まあその方面のシトはいろいろ
無理やり意義を見つけてんでしょうがオイラつまんねえから辞めまつって
総務に言ったら後任が見つかるまでなんとか待ってくれっつわれてまだ勤め
てんだけどなかなか見つけられんみたいでもう半年経ったべ。埒が開かない
んで荷物まとめて逃げ出そうと思ってるべ。好き好きとはいうもんの感激の
ねえ仕事だべ。まあQOMLだきゃいいけんどね。ほなさいなら。
818卵の名無しさん:2006/05/16(火) 21:52:46 ID:fALxz7O40
だんだんとコンサルティング業務とか増えていくとは思うけど、そういう業
務を要求するところもでてくるけれど、まだまだ少数。
田舎でやっているかな?
どうすればいいでしょう?とか言われても「先進国」のようなコンサルティ
ング云々ではなく、その社の体制を整えるのが第一。
これから移行していくのだとしても、現時点で求められるのは巡視とかきち
んとできてプラスでコンサルティングもちょっとやります、っていうくらい
では?
コンサルとか資格もってるとどうなんだろう??
819卵の名無しさん:2006/05/17(水) 04:12:43 ID:U5IiTcyn0
>>817
782さんが言うような産業医がカッコイイって意味だろ。
誰もあなたのような産業医活動に愚痴ばかり言ってる人をかっこいいとなんて
言ってないでしょ(藁。
たとえ少数でも存在するんだし、今後需要が増加傾向ならいいんじゃないか、
そういう職に憧れる奴がいても。
820卵の名無しさん:2006/05/17(水) 17:56:07 ID:pV8WM7Rs0
782のようにイリオモテヤマネコを捕まえて、この猫が理想と言ってみた
ところで始まらないなぁ。「野球は素晴らしい、イチローのように・・・」
という話の展開。

幼いあなたは、だまされないようにね。

ただし、健康管理だけ出来て企業内管理が理解できていないと出来ない
仕事であるのは確かです。開業して臨床と半々でもいいし、専業でもい
いしやってみると楽しいよ。時間は比較的自由だしね。
821卵の名無しさん:2006/05/17(水) 18:51:11 ID:1wFnaMks0
産業医歴14年の某メーカーの工場の常勤ですが実感としては817さんが茶化して
カキコしておられるようにさほど難しい仕事ではありません。782さん(多分
学者?)のようなポストは現在の日本では多くない、というか私は寡聞にて知りません。
マネジメント能力はどんな分野であれ(臨床でも研究でも、勿論産業医でも)組織に
属して仕事をする以上必要ですが会社の経営に参画するようなビジネススキル云々は
別の話です。ただし大勢の人間が働いている職場に健康管理や作業環境管理をやる人は
必要だしそれが医者であればなおよろしいということは言えると思います。それが
産業医の存在意義かなと思っております。私感にすぎませんが参考になれば幸いです。
822卵の名無しさん:2006/05/18(木) 16:57:34 ID:QVkumuY50
>>782のようにイリオモテヤマネコを捕まえて、この猫が理想と言ってみた
>>ところで始まらないなぁ。「野球は素晴らしい、イチローのように・・・」
>>という話の展開。

野球やりたい奴はやはりイチローに憧れてプロを目指すわけで、2軍選手を目指して
なるわけではない。
美容師を目指す人は表参道のカリスマ美容師を目指すのが普通なわけで、錦糸町のパーマ屋
を目指す人は少ない。
もちろん前者は業界では超少数派。
しかしその少数派がその職業の地位を上げているわけだし、少数派といったことを認識しながら
憧れるのはいいことじゃない?

華やかで、芸能人やモデルとも交流のある有名美容師の例を挙げたら、
「美容師なんてそんなカッコイイ業種じゃないよ」
ってしたり顔で語るパーマ屋のオヤジはやはりカッコ悪いと思うね。
もちろん現実を教えるっていうのも大事だけど、業界を引っ張っているような
人達に対しての1分のリスペクトも感
じられないような意見はダサイ気がする。
以上個人的感想でした。

自分はコンサル業務もできる年収3千万の統括産業医には肯定的立場です。
823卵の名無しさん:2006/05/18(木) 18:59:06 ID:SiWu2Q670
少数派と言うよりも稀少的存在だろう。本当は、理想はそんなところに
あるんじゃなくて、最近ちょっと流行のコンサルタント事務所で独立し
て産業医あたりじゃないのかなとおもうけど・・・。
824卵の名無しさん:2006/05/18(木) 19:51:19 ID:WZZlidgZ0
嘱託産業医のかけもちで独立って超厳密にはコンサルタントとは言えないんじゃないかと…
揚げ足とりスミマセン
825卵の名無しさん:2006/05/18(木) 20:09:20 ID:BlYDCb6N0
産業医の労働衛生コンサルタント事務所設立はまあ最近の1つのトピックでは
あるな。
826卵の名無しさん:2006/05/18(木) 21:18:48 ID:ONxHARbG0
労働衛生コンサルタントがカコいいの?ふーん。人それぞれだけんどね。
年収3000万って独立系ではたいした事ないと思われ、、。
アホらしいからやめとくわ。
827卵の名無しさん:2006/05/18(木) 21:52:42 ID:OWUfq5xZ0
労働衛生コンサルタントと産業医は基本的には別物です。
産業医は、嘱託でも「その事業場に属している」社内の人です。
労働衛生コンサルタントは「報酬を得て事業場の衛生診断を行う社外の人です。
828卵の名無しさん:2006/05/18(木) 23:10:15 ID:SiWu2Q670
コンサルタント資格で産業医やっているんじゃないの?
829卵の名無しさん:2006/05/19(金) 08:18:07 ID:q9jt5lLx0
地方では嘱託産業医のクチは地域産保センターが配分している。
要するに、医師会の爺医が勝手に決めているんだ。
俺は労働衛生コンサルタント資格持って事務所やってるが、この連中から
仕事が回ってきたことはないなあ。

最初は産業保健推進センターの相談員なんかやって
ついで事業主セミナーの講師をやるんだ。さらに、労働基準協会なんかの
催し物なんかでの講師をやる。労働局なんかにも呼ばれるようになる。
そして作業環境測定機関なんかと業務提携するんだ。
そうなると医師会の偉い人も靡いてくるんで、産業医の口がふえる。
20件程度持てば食ってゆけるよ。
患者はどうするかって?大体、そんなにこじれるケースはないが、そんな場合でも先輩・後輩、もと同僚の医院や病院は
「労災関係」ならば見てくれる。

開業するよりは自由度が大きい。従業員を雇う必要もない。
休みも十分に取れるよ。
830卵の名無しさん:2006/05/20(土) 08:29:51 ID:bcoXkYLV0
地産保は、50名以下が対象だぞぉ。普通は、医師会だろう。
831卵の名無しさん:2006/05/20(土) 08:54:19 ID:ks/vOMwZ0
いまどき50人以上のところなんてそんなにない。
派遣労働をいれているから「従業員」は減り続けているんだ。
そして、選任義務がない50人以下になっているんだ。
産業医のクチは減り続けているよ。
小規模事業場共同選任事業は地域散歩(=地区医師会)にまかされている。

共同選任もそんなにない。
それすら、地域散歩=医師会で勝手に決めているんだぜ。
832卵の名無しさん:2006/05/20(土) 18:47:49 ID:3BBc3fKH0
臨床のできない医者ってどこか引け目があるからね。
833卵の名無しさん:2006/05/20(土) 20:27:52 ID:GT0+M25x0
しかし、なまじ臨床を経験していると、会社という組織に馴染みにくいという面があるかもな。
病院と会社は相当に業務の内容が異なっているし。水と油とまでは言わんが。
834卵の名無しさん:2006/05/21(日) 14:30:11 ID:vRR0vGJG0
ちょっと質問よろしいですか?
現在、嘱託産業医兼某企業内診療所の管理医師でつ。
今度、別に親の会社の嘱託産業医になろうと思うのですが、
会社作って契約したほうがいいですかね?税務署認めてくれますか。
ちなみにコンサルは持っていません。産業医資格のみです。
835卵の名無しさん:2006/05/21(日) 16:18:36 ID:vRR0vGJG0
おそらく、こんだけパート・派遣を酷使している現状で、
週20時間以上働けば、保険あり、年金もどうかという
状況であれば、遠からず産業医もそれに合わせて、必要
とされる要件は拡大するんでは?一度充実した福利厚生は
まず縮小しないでしょうから。
836卵の名無しさん:2006/05/21(日) 18:05:09 ID:ET8qKCmW0
そもそも厚生労働省は50人以上という条件を30人にしようとする動きさえ
あるからねぇ。
医療費と違って産業医のコストは国の懐は痛まないどころか、予防医学の充実
させ、医療費削減も期待できるし。
837卵の名無しさん:2006/05/21(日) 18:22:27 ID:t5JhFxsm0
本当に、日医の産業医の講義で更新しているはずの爺医が、そんなに日医の講習会に出席していると
思う? 日医に単位の管理をさせたから、日医の関係者には有利に出たことにしていると思うよ。
うちの地域労働衛生センターの顧問は、俺が監視しいる限り、全然、講習に行っていない。適当に、
都道府県医師会が、シールを渡しているに過ぎないと思うがね。

それと本当に産業医が必要ないろいろな未知の化学物質を使っている企業の産業医が機能しているとは
思わない。半導体産業や、その産業廃棄物を扱っている企業の産業医が健康を守るだけの知識がある
だろうか? お前等自身、自信はないだろ?
838卵の名無しさん:2006/05/21(日) 20:44:11 ID:7eob2iXb0
>>837
いくところまでいくとIHに任せざるをえんのではなかろうか。
839卵の名無しさん:2006/05/21(日) 20:44:19 ID:/WFY4GFU0
日医認定産業医の更新は、五年に一回だけ三日間の集中講座を受ければよいだけ。
それ以外は別に講習会は受けても受けなくても更新には関係ない。
840尻総則:2006/05/21(日) 21:11:13 ID:RoodbE3M0
学閥ギルドの上司が退場したら困る尻が場外で暗躍しとるやうだね。
組織内サブカルチャーの習熟は誰よりも速いから重宝されるけどねアレ。
構成力がないから組織力の本質である乗数的蓄積とは無縁だ。
単なる加法的連結を速度で誇張してるだけだ。甲状腺異常だけが頼みの尻サ。

組織内サブカルチャーの様式を教養の様式そのものと混同できるお気楽な長老が残存する限り巨尻の天下は続くだろうよ。
地獄に堕ちるのは俺ではない。It's all true な話だからな。

ま、スルーよろしこ。ふりすこ。
841卵の名無しさん:2006/05/21(日) 23:20:07 ID:dsDyR3nI0
>>834
地方自治体の法務局により、医師業務を法人で出来るか否かの判断は異なるようです。
842卵の名無しさん:2006/05/22(月) 07:14:09 ID:+PbchqBd0
>>834です。
841さん有難うございます。書かれてある内容は、会社登記として嘱託産業医業務
が法務局にみとめられるかどうか各地方によって異なるということでしょうか。
後、以前普通のバイトを青色申告はできないときいたのですが、税務署は、法務局
がOKなら問題ないと考えて宜しいのでしょうか。
あつかましいかもしれませんが、ご意見お聞かせ願えますでしょうか。
843卵の名無しさん:2006/05/22(月) 13:05:56 ID:NbG/93R50
税金板でも聞いてみるよろし。
844卵の名無しさん:2006/05/23(火) 08:27:54 ID:18u2HoV40
できません。普通のバイトは給与としてバイト料が支払われます。
青色申告の個人事務所の「売り上げ」勘定にあがらないものは青色申告
出来ません。事務所への業務委託として、消費税を取れば出来ます。

以上、常識でした。
845卵の名無しさん :2006/05/23(火) 20:53:27 ID:42UVwZhl0
誰という訳では無いけど、ここで産業医を擁護してる産業医ってなんなんだろう?
私も産業医大で認定資格を取りましたが何のメリットもありませんが。自分の勤務
している病院の産業医(それも手当てなし)にさせられて困っています。
産業医ってそんなに利益につながらない資格だって事はわかりました。
もう、更新に時間割くのは止めました。
846卵の名無しさん:2006/05/23(火) 20:56:36 ID:DNnFrK0V0
何が困るの?
847卵の名無しさん:2006/05/23(火) 21:04:45 ID:DNnFrK0V0
いったい、なにがこまるんだああぁ?
848卵の名無しさん:2006/05/23(火) 23:17:45 ID:nPOI2+Vd0
そりゃあ、産業医とればすこしは儲かるんでないか、なんて
スケベ心出すから悪いんだよ。こんな簡単なもん、資格でもなんでもないね。
どこかのインチキ会社がやっている「労務管理士」とかなんとかいうのと変わらないね。
これって、医師会のセンセイのためのもんだからね。難しいとこまるんだね。

勤務医は欲かかないで働いて、無駄使いしないで貯金してくださいね。
849卵の名無しさん:2006/05/24(水) 00:12:59 ID:kxJ81SK20
>>845
1)病院において、労働者の健康に対して有害な影響があるものを可能な限り列挙してください。
2)それらに対する対策があれば、それを簡単に述べてください。

十分答えられるのに権限が十分与えられていないならその病院に問題あり。
一事が万事、先生がそこに居続けても碌なことはないでしょう。
もしあまり答えが思いつかないなら、そんな医師でも産業医に選任されてしまう現行の制度が駄目だということです。
850卵の名無しさん:2006/05/24(水) 06:28:28 ID:ke/u7Het0
>>845
つまりなんだ、産業医大集中講座受講時において、
T 受講代、交通費、滞在費全ての費用を自分で出した。
U 有給休暇を使い、その年の夏休みは全くなかった。
V 留守中世話になった病棟外来検査スタッフ、同僚医師に対し、相応の九州みやげを渡した。
以上の一点でも欠けていた場合、文句を言う資格なし。
851卵の名無しさん:2006/05/24(水) 08:33:43 ID:Cw1w3sAF0
>>845
そもそも、国立落ちて産医大行ったんだろう?馬○が贅沢言うな。
黙って働け!ボケ!!
852卵の名無しさん:2006/05/24(水) 09:31:06 ID:RkVBKSUr0
そもそも、産業医大卒とは書いてないぞ?
853卵の名無しさん:2006/05/24(水) 17:01:45 ID:bcl2XhJ50
>>851

産業医大の医学部に入学したのではなくて
集中講座を受講した、あるいは基本講座(って言うのかな?)を受講した
と言う事じゃないのかな
854卵の名無しさん:2006/05/24(水) 17:07:13 ID:Cw1w3sAF0
851です。
誤爆でした。逝ってきます。
855卵の名無しさん:2006/05/24(水) 20:09:58 ID:0NEfsMve0
どちらにせよ、現在は国立よりも産業医大第一志望の人間も増えてきたし馬鹿にせんほうがえぇぞ。
産業医大では今、「パラダイムシフト」ブームだからな。
856卵の名無しさん:2006/05/25(木) 22:06:19 ID:Ww1MrNat0
http://www.topics.or.jp/News/news2006052405.html

産業医部会の不正・・・
857卵の名無しさん:2006/05/27(土) 13:38:00 ID:3MPRVrhd0
開業医の先生の産業医契約って、請負契約?になるのでしょうか。
事業所得扱い?それとも給与扱い?
858卵の名無しさん:2006/05/28(日) 22:34:38 ID:ldKF9jT70
普通は給与扱い
医療法人の場合は違う
859卵の名無しさん:2006/05/30(火) 06:38:51 ID:kmkNfU790
家庭の事情で仕方なく常勤産業医になったけど、訴訟も増えているし
嘱託産業医にしても単なるこづかい稼ぎなんて気楽でないよ。
860卵の名無しさん:2006/05/30(火) 14:23:52 ID:An+UpNC10
何の訴訟?
861卵の名無しさん:2006/05/31(水) 01:55:24 ID:N0dqBImI0
>>859
あなたはいわゆる専属産業医?
常勤と専属って違うと思うんですけど、どちらでしょうか?

例えば社員800人の所での常勤産業医は必ずしも「専属産業医」ではないから(会社が認めれば)嘱託産業医のバイトはできますよね?
社員1000人の所での常勤産業医は必ず「専属産業医」だからバイトは全面的に不可?
他社の嘱託産業医のバイトは不可だけど、クリニックや健診や献血やコンタクトや寝当直バイトは可能?
862卵の名無しさん:2006/05/31(水) 21:10:59 ID:AvPsbHqU0
常勤産業医は勤務形態からの言い方(労基法の範疇だな)
 常勤=週4日間以上の勤務
専属産業医は所属の有無からの言い方(こっちは安衛法だ)
 専属=その事業所に所属していること

他社の嘱託産業医のバイトが可か不可かは、会社との労働契約の内容に
よるのであって、常勤・専属に関係ないと思いますけど、違う?
863卵の名無しさん:2006/06/01(木) 10:15:59 ID:q5cww2P80
■■■■■■■■結婚偏差値■■■■■■■■ 決定版(他板、スレにコピペ推奨)
70〜 国会議員 国1上位官庁 大病院跡取り息子(医者) (測定不可能)
69 国1下位官庁 超一流大学病院勤務医(助教授・講師・助手) 日銀   
68 超一流病院勤務医 国際弁護士 三菱商事 三井物産 外資金融 外資戦コン 電通  
67 一般開業医 都庁 ソニー トヨタ 博報堂 フジテレビ 
66 企業法務弁護士  日本テレビ 住友商事 伊藤忠 三井不動産 三菱地所
65 一般勤務医 政令指定都市市役所 NHK TBS テレビ朝日 
64 国2本省 一般弁護士(イソ弁) JAL ANA 東京海上 日本IBM
63 国2地方・外局 三井住友銀 みずほ銀行 東京三菱 NTTドコモ NTT 朝日新聞社 大和総研 住友不動産
   東京ガス 武田薬品 東京電力 テレビ東京
62 味の素 旭硝子 リクルート 野村證券 本田技研 日産 サントリー 丸紅 新日本製鐵 商船三井
   読売新聞社 日経新聞社 共同通信 関西電力 富士フイルム
61 主要地方銀行 信金中金 日本生命 キヤノン 三菱重工業 リコー 富士ゼロックス キリン 積水ハウス
60 三井化学 信越化学 アサヒ 花王 資生堂 JT JR東 JR東海 大阪ガス NTTデータ NTTコミュ
59 他電力 NTT東西 他JR 他ガス UFJ銀行 りそなHD
58 日清食品 P&G 松下電器 NEC KDDI デンソー ボーダフォン
57 シャープ JTB
56 日本HP 日立 東芝
55 三菱電機 森永製菓 近畿ツーリスト
54 SANYO 松下電工
53 NRI/SE
52 伊勢丹 高島屋
51 HIS
50 子ドモ(ドコモ子)
40
30 フリーター
20 ブラック
12 富士通
10 無職
0  三菱自動車・三菱ふそう
864卵の名無しさん:2006/06/02(金) 22:29:47 ID:P2+w7WJj0
ウチの会社が入ってないな。まぁ、偏差値50を切ってるのは間違いないが。
865卵の名無しさん:2006/06/03(土) 22:36:43 ID:aA15Aws90
最近の産業医人気ってどうよ?
866卵の名無しさん:2006/06/04(日) 14:29:44 ID:P7Goqoyo0
今日の朝日の読書欄で紹介されてますた。"赤ひげ産業医"の警告だそーでつ。

こんな上司が部下を追いつめる―産業医のファイルから
荒井 千暁 (著) ←ペンネーム?
867卵の名無しさん:2006/06/05(月) 19:58:59 ID:3nfdiq5N0
これから産業医をとろうと思うのですが日本医師会のHPで

>新規認定のためには、基礎研修(前期研修14単位以上、実地研修10単位以上、
後期研修26単位以上)合計で50単位以上の修得が必要です。なお、前期研修につ
いては、総論2単位・健康管理2単位・メンタルヘルスケア概論1単位・健康保持増進
1単位・作業環境管理2単位・作業管理2単位・有害業務管理2単位・産業医活動の実際
2単位の各々の単位の修得が必要です。

とありますが、下記の研修会一覧を見ても、ほとんどが後期研修で、前期研修がほとんど
ないのですが、どのように受講すればいいのでしょうか。勤務医なので、まとまった休みは
取りにくく、集中講義は無理そうです。また、所在地以外の医師会の講習会を受けても有効
なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

ttp://www.med.or.jp/doctor/ssi/sangyo1806.html
868卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:12:52 ID:C90RhNDa0
ほんとだねえ後期ばっかりだあ。
せめて土日の新潟県集中講座などを狙ったらどうでしょう。
なお単位は全国有効。
869卵の名無しさん:2006/06/05(月) 21:14:58 ID:C90RhNDa0
また、このHPに載っている講習会はごく一部。
とくに地域医師会主催のものはほとんど書いてない。
地元の医師会に照会したらいかがでしょうか。
870卵の名無しさん:2006/06/05(月) 22:21:32 ID:3nfdiq5N0
ありがとうございます。すべてが載ってるわけではなかったんですね。とりあえず、地元医師会に問い合わせてみます。
871卵の名無しさん:2006/06/08(木) 01:17:37 ID:C6E/rPfw0
今年の産業医大集中講座の番号800番台なんですが、順番は回ってくるでしょうか?
(受講総数は450名とのこと)。 今まで受講された皆さんはどうでしたか?
872卵の名無しさん:2006/06/08(木) 11:53:07 ID:R+hL9+Rj0
>>871
すぐ上にあるやろ。>>716を読めや。
873夏までに兵員するクリ:2006/06/09(金) 13:13:46 ID:TaxpqTRZ0
東京都国分寺市渡○クリニツクは超やぶだとさ。
胃潰瘍も、盲腸も見つけられない、保険外のインチキ診療をやっているとんでもないクリニックだとよ。
「企業、病院、学校などの苦情、被害例」というサイト見てみそ。
クレーム書かれまくり。
あそこ行くと殺されるんだとさ。
このサイト見てみそ。http://8120.teacup.com/zwu01550/bbs
このクリだ。http://www.watanabenaika.net/
874卵の名無しさん:2006/06/11(日) 23:11:57 ID:uiAUFuxD0
保安
875卵の名無しさん:2006/06/12(月) 04:32:30 ID:dyWaczwM0
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
現在研修医をしている者です。
ここ最近、残業続きで毎日睡眠時間が確保されていません。
一応タイムカードは導入されているのですが、残業手当は付きません。
(正確には申請していません。先輩医師も、研修医中は申請したことはないとのことで、申請してもオーベンレベルで承認されないでしょうが。)
毎日15時間くらい働いております。
残業時間を正確には把握していないのですが、一日の労働時間が9時5時の場合、8時間になるのでしょうか?
休憩時間が1時間あるので(実際は休憩時間なんて昼食をかきこむ15分程度ですが)7時間になるのでしょうか?

とりあえず8時間として、15-8の7時間が残業として 7*5*4=140時間です。月100時間の残業を超えています。
本人が希望した場合には【産業医等、医師】の面談を事業者は受けさせなければならないとありますが、これって実際はどうなんでしょうか?
産業医等ってのは普通の臨床医でもいいんでしょうか?
そういう判断だと、毎日オーベンと顔を合わせているわけで、面談は受けていることになります。
アリバイ的に「最近どう?仕事きつい?眠れてる?」ってな世間話でクリアしちゃいますよね?

整理しますと、産業医等の面談とは、その事業所を担当している産業医以外の面談でも可能かどうか。
また、本人が「この事業所の産業医として登録されている産業医との面談を希望する。オーベンあるいはそれ以外の上級医は、医師ではあるが同時に上司であるため面談の意味がない」
と主張した場合、事業主は【法令的に、強制的に】産業医との面談を設定しなければいけませんか?
876卵の名無しさん:2006/06/12(月) 04:33:26 ID:dyWaczwM0
なぜこんなに産業医にこだわるかと言うと、ウチの病院には産業医がいない気がしてならないからなのです。
一応名義貸しみたいな形で産業医は置いてるかもしれませんが、そういう面倒な業務をさせない契約を結んでいそうな雰囲気です。

自分の労働環境についての改善を求めたいのが第一義ではありますが、この辺が病院のウィークポイントならば併せて突付きたいと思っている次第であります。

「研修医なんだから奴隷をしろ。俺らはそうやって過ごしてきた」っていう意見もあるとは思います。
それは間違いではないと思います。実際に9時5時で帰れるだなんては思っていませんし、一生懸命働く必要はあると思っています。
ただ、残業手当有りという契約を結んでいるのに残業手当てが出ないというのは納得できません。

病院が理不尽な要求をしてくるなら、自分は契約書に則った正当な権利の主張をするというだけなのです。
もしよろしければアドバイス等していただけませんでしょうか?
877卵の名無しさん:2006/06/12(月) 08:07:44 ID:18Rpzt0y0
>>875,>>876
病院内部だけで騒いでも、まったくのムダそうですね。
やはり外部の労働基準監督署・警察に訴え出るしかなさそう。
もちろん弁護士もつけて。
878卵の名無しさん:2006/06/12(月) 10:49:24 ID:qP4owqal0
過重労働は、産業医等の指導をうける ということに
なっていますので、等ということは一般の臨床医でも
いいんでは?労働基準局に告発するのが一番ですよ。
879卵の名無しさん:2006/06/12(月) 20:31:32 ID:vIOPwNju0
すみません、産業医の認定期間は5年でその間に20単位の講習を受けないと
失効すると聞いています。
この際、専門医制度のように留学に伴う延長猶予措置はありますか?
ご存知の方は教えていただけないでしょうか。
880卵の名無しさん:2006/06/13(火) 07:41:05 ID:vgK4AgCG0
弁護士つけて戦え。ただし、時間外はすべてしっかり記録しておけ。

> 病院が理不尽な要求をしてくるなら、自分は契約書に則った正当な権利の主張をするというだけなのです。
> もしよろしければアドバイス等していただけませんでしょうか?
881卵の名無しさん:2006/06/13(火) 17:58:01 ID:yX5AwG/J0
>>880
同感。あるいは警察に告訴しろ。
どこかの院長が見せしめに逮捕されないと、
医師を馬車馬のように働かせる体勢は変わらないぞ。
882卵の名無しさん:2006/06/13(火) 19:31:59 ID:BT9WSJ500
>>875
改正安衛法では、面接指導の実施者は産業医でなくてもよいことに
なっています。

「面接指導は医師により行うものであり、その資格については制限は
ないが、事業場に選任されている産業医、地産保の登録医等、労働者
の健康管理を行うのに必要な医学に関する知識を有する医師が望ましい。
なお、かかりつけ医、病院・診療所の精神科医・心療内科医等を含めた
医師でもよい。」 (面接指導マニュアル)
883卵の名無しさん:2006/06/13(火) 19:41:58 ID:BT9WSJ500
(続き)
「労働者が事業者の指定した医師による面接指導を希望しない場合、
他の医師による面接指導を受け、その結果を事業者に提出できる。」
884卵の名無しさん:2006/06/13(火) 19:46:14 ID:/CwHe82H0
労働衛生安全法で、産業医として、責任を持つ以上、民事上の責任を持つべきと思う。
事業主が全責任を負う? 法廷ではそんな言い訳は通らない状況にあると思うね。
事業主は月数十万円の報酬を払っているんだろ? その数年分は損害賠償として支払う
べきだろうね。
885卵の名無しさん:2006/06/13(火) 20:20:26 ID:BT9WSJ500
>>879
過去スレにあるよ

5年間で20単位とらないと失効するのは日医認定資格で、産業医要件は
無効にならないので産業医はそのまま続けられる。
ただし、更新しないと「日医認定産業医」と名乗れなくなるから企業
からは信用されないと思う。

886卵の名無しさん:2006/06/13(火) 21:47:23 ID:IJE37Soz0
>>884
安衛法にそんな条文があるの?
「事業主」って文言もあるの?
あったら何条か教えて。
887卵の名無しさん:2006/06/14(水) 15:44:37 ID:yJiwTemZ0
>>886

貴方センター試験で何割正解できました?自分は8割です。
888卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:14:14 ID:9xxBN3aZ0
さて問題。
産業医は誰に対して責任を負っているのでしょうか。
889卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:22:50 ID:QKk01x3l0
責任責任とこまけぇこと言うなよ。
大切なのは愛だよ愛!

あいー それはー はかなくぅー ♪
890卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:47:46 ID:EeG9N0Qy0
かならず 最後に愛は勝つ〜 ♪
891卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:57:28 ID:9xxBN3aZ0
ほら、愛は儚いじゃないですか。だから自衛するんですよ。

>>884
いったい誰に支払うのでしょう?
>>885
普通に民事での損害賠償訴訟のことを言っているのだと思いますが…
>>887
試験に失敗したぐらいで腐らないで!頑張ってくださいね。
892卵の名無しさん:2006/06/15(木) 22:06:08 ID:5ltDzaNg0
コンサルじゃなしに産業医に指導医ってあるの?とある先生の名刺の肩書きに書いてあったけど。
893卵の名無しさん:2006/06/15(木) 22:55:29 ID:CygdKTUL0
労働衛生指導医?
産業衛生学会の指導医?
894卵の名無しさん:2006/06/15(木) 23:07:15 ID:5ltDzaNg0
厚生省認定資格とか国家資格のように書いてあったけど。
895卵の名無しさん:2006/06/15(木) 23:37:56 ID:Lu+OLeTq0
産業医なんてサラリーマン。つまらんよ。
896卵の名無しさん:2006/06/16(金) 02:36:01 ID:D689x5lb0
>>894
だったら労働衛生指導医かな。(安衛法第95条)
資格じゃなくて厚生労働大臣が指名するもので、だいたいは大学のえらい先生。
県の労働局の医学顧問のような感じ。
897卵の名無しさん:2006/06/16(金) 04:17:50 ID:3FiZdSOKO
理学療法士がリハ期限を白紙に戻すため署名活動をしているが、医療費は限られている。リハ期限をなくすなら、他からもってこなければならないが。
どこを削ってリハ期限を白紙にするつもりだろうか?
とりあえず厚生労働省にリハビリに期限をつけることに賛成のメールを出した。
898卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:05:45 ID:m6ixXFMm0
産業医大集中講座の番号800番台でしたが、昨日順番が回ってきました。
899卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:25:21 ID:kKKBwvBM0
おめでとう
宿選びは慎重に
900卵の名無しさん:2006/06/17(土) 21:55:24 ID:4MdHoEwe0
おや、900まで来たか。結構伸びたな。
901卵の名無しさん:2006/06/18(日) 02:21:46 ID:JgyZViuN0
俺のところにも通知書きたよ。900番台。

小倉から医大までって、貸切バスが一番良いのかな?小倉→折尾で20分くらい。
そこからバスに乗って医大に行くのは、大変ぽい
902卵の名無しさん:2006/06/18(日) 02:45:49 ID:XGbeHxzL0
貸切が当然。路線バスの人なんか、ぎゅーぎゅーで大変そうでしたよ。
903卵の名無しさん:2006/06/18(日) 08:26:48 ID:VbIojC9p0
タクシーにしまつ。でも簡単につかまるかな。
904卵の名無しさん:2006/06/18(日) 08:38:45 ID:wluisOyj0
行きは良いけど帰りがどうかねえ。
予約が必要かも。

前にも書いたがプリンスは繁華街まで遠いので後悔しました。
905卵の名無しさん:2006/06/18(日) 10:30:29 ID:tnTBsDei0
>903
日中なら病院の玄関前にタクシーが列を作ってます
906卵の名無しさん:2006/06/18(日) 17:25:00 ID:0BYImIoA0
僕は 西鉄イン黒崎にしてしまいました。(安いので・・・)
貸しきりバスは無いようなので、路線バスでぎゅーぎゅーかなあ。
やっぱり小倉なのか?
907卵の名無しさん:2006/06/18(日) 20:26:57 ID:YAi6j0LA0
今年の日本医師会認定産業医基礎研修会
夏期集中講座(8/1-8/6)を受講予定です。
小倉で宿泊する場合、
(1)旅行会社の専用貸切バス
(2)JR小倉駅→JR折尾駅まで特急、
  折尾駅から市営バスで現地へ
(3)JR小倉駅→JR折尾駅まで特急、
  折尾駅からタクシーで現地へ
(4)最初からタクシーで現地へ
(5)その他
などの方法があると思いますが、どのような方法がよいでしょうか。
ちなみに自分は旅行会社の旅行パックで申し込みました。
しかしそのパックでは専用貸切バスは用意されていないのですが
どうしたらよいでしょう。
908卵の名無しさん:2006/06/18(日) 22:06:55 ID:bUt7AHYg0
>907
早い&自由がきくのは4じゃないかな。高速@500円加算で、さらに10分短縮w

余談。スターフライヤーで新北九州空港まで来れば、エアポートバスの
折尾方面行きで、産業医大まで直行でける。所要時間1時間。700円。
この場合、泊まるところは・・・知らないw
909卵の名無しさん:2006/06/18(日) 23:00:03 ID:vp2VvM+O0
4で行きます。同乗する人が見つかるといいな。
910907:2006/06/18(日) 23:02:27 ID:YAi6j0LA0
>>908
ありがとうございます。
しかし毎日タクシーとなるとかなり高くつきそうですね。
(2)(3)あたりだとどうなるでしょう? 時間、料金など
わかるかたおられましたらお願いします。
911卵の名無しさん:2006/06/18(日) 23:04:49 ID:YAi6j0LA0
ちなみに最初の4日間は
ステーションホテル小倉
残り2日間は
小倉東急イン
に宿泊します。
セコく4人で乗り合わせて行けばかなり安上がりそうですが・・・。
912卵の名無しさん:2006/06/19(月) 10:31:08 ID:pH0wA3Fr0
タクシー乗り場で産業医講習関連の印刷物を他の人に見えるようにしていると、集まってきませんかね。
913卵の名無しさん:2006/06/19(月) 21:27:05 ID:5ITQwmOA0
小倉から産業医大までってかなり距離あるよ。
個人でタクシー乗るのは、お金に余裕があれば良いけど・・
914卵の名無しさん:2006/06/19(月) 22:42:43 ID:gCU5/pUG0
安く済ませたいなら、折尾にウイークリーマンションがありますよ。
帰って寝るだけの人はどうぞ。
915卵の名無しさん:2006/06/19(月) 23:05:05 ID:+sW+391G0
博多からでも十分、通えるよ。
特急の回数券もあるしね。
福岡で毎晩 遊び倒したい人にはお勧めです。
916卵の名無しさん:2006/06/19(月) 23:19:05 ID:ReQNR7dm0
黒崎駅前からタクシーといういのはどうなんでしょうか。
917卵の名無しさん:2006/06/19(月) 23:21:51 ID:RSfhYmKj0
小倉から産医大までタクだと、R199ルートで6千円ぐらいと記憶。
博多からだと、折尾まで特急で1時間弱、折尾から産医大までタクで10分ぐらい。
バスは乗らないから知らんw 学生は歩くヤシもいる(登り坂乙
黒崎からタクはすっと行けば20分ぐらいだけど、朝は結構混む。
918卵の名無しさん:2006/06/20(火) 03:07:00 ID:98mfNAYG0
>>917
乙です。タクシー高いねぇ・・天気よければ、折尾駅から歩こうかなぁ。

ところで、講習会の時は正装(スーツにネクタイ)じゃないと駄目かな?
さすがに、ジーンズとTシャツはやばいと思うけど、ある程度ラフでも良いよね。
919卵の名無しさん:2006/06/20(火) 07:10:07 ID:a4OxHpIJ0
正装は初日に数割、2日目からは皆我に帰り、ぐっと減る。
スラックスに襟付きのシャツで充分。
体力測定の日は短パンがあれば動きやすい。
それからねえ、歩きは結構だが、朝とはいえ真夏の九州であることを忘れぬこと。
920卵の名無しさん:2006/06/20(火) 07:26:18 ID:bibn1OAz0
じゃ代金と労力の均衡を考えると折尾から市営バスでOK?
乗り換えなしで行けるよね?
921卵の名無しさん:2006/06/20(火) 07:31:00 ID:a4OxHpIJ0
もしもう一度おれが受講するなら、小倉に泊まって貸切バス。
922卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:12:31 ID:YaIGGOaQ0
>>919
ポロとチノで行きます。
923卵の名無しさん:2006/06/20(火) 10:45:56 ID:lzoKUBGf0
>920
乗り換えは不要 (行き先を間違えてなければ)
4月から大学内に市営バスが乗り入れていたのでは
924卵の名無しさん:2006/06/20(火) 23:36:58 ID:8MtmEEPD0
黒崎はやっぱりいまいちなんでつかね?
925卵の名無しさん:2006/06/21(水) 03:58:15 ID:DxSrQmsH0
折尾のウィークリーマンション、満室やないかい!!  orz
ゴルフの打ちっぱなしが無料でできるから、めっちゃゴルフ好きのワシにはきっついわぁ。
楽しみが、一つへってしもうたなー。

>>924
んなわけで、ワシも黒崎。夜にオネエチャンと飲むようなお店は、貧弱みたいやね。
西鉄インの入ってるビルも、ゴースト化してるくらいやし。
926卵の名無しさん:2006/06/21(水) 04:35:42 ID:V/e26NPr0
東京医科歯科大の産業医講座も受付終了になりましたね。
927卵の名無しさん:2006/06/21(水) 10:09:45 ID:MNbyIKHs0
>>925
ウイークリーマンションは3月の時点で満室でしたよ。
私も黒崎でおとなしくしてまつ。
928卵の名無しさん:2006/06/21(水) 11:45:54 ID:YUe/rW/80
黒埼には医学書を扱う大書店もあるぐらいですから侮れません。
最寄のコンビニまで10KM離れている俺には大都会すぎて疲れました。
929卵の名無しさん:2006/06/21(水) 15:36:10 ID:5oK3Rjlb0
若松北のかんぽの宿で、響灘を眺めてマターリとかw
930卵の名無しさん:2006/06/23(金) 20:16:53 ID:ruL+GWqZ0
THPについて質問です。

THPの「診察医」は

日本医師会認定産業医
かつ
健康測定研修終了医師

でないとならないのでしょうか。

厳密な(法的拘束力を持った)意味での質問です。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
931卵の名無しさん:2006/06/23(金) 21:59:09 ID:66x0WlVm0
THP・・・死語だな・・・
932卵の名無しさん:2006/06/23(金) 22:37:01 ID:ruL+GWqZ0
詳しく!
933卵の名無しさん:2006/06/24(土) 02:09:59 ID:IXfe2Rbu0
安衛法に健康増進が努力義務として示されていて、
THPはそれの指針だよね・・・

http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-20/hor1-20-1-1-0.htm

これによると産業医は
・健康測定専門研修
を受けておく必要がある、となっている。

日医認定とは書いていないから、産業医の資格についてはあればそれでよいのでは?
934卵の名無しさん:2006/06/24(土) 08:26:24 ID:gKZHNR3k0
ありがとうございます。
うちは職場から依頼されたTHPの健診事業を
行っている施設です。施設責任者は日医産業医+
健康測定専門研修を行っています。

現在、診察医は産業医資格のないものに
させているのですが、それでもよいものかどうかと
思いまして。

理想は
産業医かつ健康測定研修終了医師
が行うのがよいのでしょうが、普通の医師資格だけの
ものが行ってもよいのでしょうか。
935卵の名無しさん:2006/06/24(土) 16:39:45 ID:qD2TTOLZ0
THPの診察医ってなに?そんなものあったっけ
「健康測定」の問診・診察のところだけやるわけ?


936卵の名無しさん:2006/06/25(日) 11:35:05 ID:/gCrXuDo0
「健康測定」の「問診・診察」を行う担当医が、
「産業医かつ健康測定研修終了医師」ではない者が
行っていいかどうかということを確認したいのですよ・・・
937卵の名無しさん:2006/06/25(日) 14:43:41 ID:kDWImosI0
「問診・診察」をやるのが「診察医」なら、運動負荷試験のチェックは
誰がやるのでしょう?指導票の作成は? ここが大事なとこでしょ

チームでやっていて、そのチームの責任者が「産業医+研修終了」なら、
診察の部分は誰がやっても問題ないと思うけど
938卵の名無しさん:2006/06/25(日) 21:32:19 ID:bH92ZsYE0
夏に間に合わなかったので、冬の講習会は開催されますか?
また、他にも集中講座で取得できるところはありませんか?早くほしいので。
939卵の名無しさん:2006/06/25(日) 22:59:41 ID:b0S9XSQU0
>>938
医師会からの情報に注意しておれば、講習会の日程なんかは、すぐに分かるよ。
産業医大でやるやつと、同時期に医師会でやるやつがあったりする。
940卵の名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:15 ID:bH92ZsYE0
>>939
どうもありがとうございます。注意深く見ていくことにします。
941卵の名無しさん:2006/06/27(火) 03:56:13 ID:VQtOLzR80
この資格もってると、何か良いことある?あんまり、メリットがなさそうね
942卵の名無しさん:2006/06/27(火) 11:55:44 ID:7AJmQQaa0
はいはいワロスワロス
943卵の名無しさん:2006/06/27(火) 19:42:03 ID:Ed60vIsJ0
>>941
あなたの場合は、そういう見解でいいんじゃないの?
考えてもごらんよ。明らかに確実にメリットがあるのなら
猫もしゃくしも皆とりますよ。

クルマ選ぶとき、輸入車の是非を話すひとと同じじゃないかなあ。
輸入車と国産車とどっちがいいんだろうってね。
そういう人は輸入車を買ったりしない。
944卵の名無しさん:2006/06/28(水) 09:32:31 ID:myLqLwue0
6日間ボーっと座ってりゃあもれなく取れる資格に過大な期待をしてはいけません。
945卵の名無しさん:2006/06/28(水) 10:50:26 ID:2C/So22J0
教えて下さい.来年開かれる医学界総会への参加で産業医生涯研修の単位は何単位貰えるのでしょうか?
シールも貰えますか?どなたかご教示下さい
946卵の名無しさん:2006/06/29(木) 02:15:18 ID:xMKUC6Xq0
>>945
30単位貰えるYO!
シールも沢山貰える
947卵の名無しさん:2006/06/29(木) 02:24:11 ID:z58sJnPn0
認定医の単位の管理を労基署がするようになったら、爺医ども大慌てだろうな。
948卵の名無しさん:2006/06/29(木) 16:19:11 ID:IfzOfh3t0
前回は10単位(実地以外)だったけど、
今度は実地も含まれるみたい。
3万だけど、、、
949卵の名無しさん:2006/06/29(木) 18:15:03 ID:f7SBSay20
統合失調症、社会不安障害(SAD)等の少なくとも一部は「架空の病気」か?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148440210/526-543

をまとめました。どうか医学界の先生方のご指導をいただけますよう
重ねて申し上げます。
950卵の名無しさん:2006/06/30(金) 07:33:00 ID:pe5o1OMx0
【統合失調症等の現時点でのまとめ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148440210/526-543

1.(前述した)技術インフラ、人的インフラを用いた地下システム暴走による組織犯罪被害:
2.何らかの意図的(若しくは潜在的)理由による
  精神疾患という枠組みの中への現実逃避活動(要は現実逃避目的の仮病):
3.(ドーパミン不足症状等を呈する)パーキンソン症候群に類似した代謝異常:
    1)先天的なゲノム変異(ミトコンドリアDNA変異を含む)
    2)異常プリオン等による脳の萎縮若しくは脳特定部位の機能障害
    3)麻薬等の地下利用によるドーパミン産生脳細胞の破壊等
4.脳腫瘍による脳機能障害(すなわち精神科医の誤診)
5.その他(現段階では推察不可能な未知の理由)

=============−

ご指摘により「脳腫瘍の誤診」を加えました。精神医学界関係者の方々から
未だに1に関して論理的な説明が何らないという事は、実は最も多いケースは1ではないでしょうか?

こういった認識でよいでしょうか? この場合、精神科とは一体何なんでしょうか?
医療信頼社会の根幹に関わってくると思うのですが。いかがでしょうか。
951卵の名無しさん:2006/06/30(金) 09:14:53 ID:DyC2efDA0
>>948
面倒だから3万で売ればいいのにな。
952副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える :2006/07/01(土) 10:12:26 ID:cN3jhZDJ0


「精神医療の根幹の根幹」に関わる
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1148440210/526-543
について、論理的な反駁が何らできていないという事は
この業界は、やはり2400年間かけて人類が築いてきたヒポクラテスの誓いを
崩壊させた「世間を欺く業界」だったという事でしょうか?

論理的な反駁がない事を今後多くの患者サイトにも問題提起したく思います。
このまま論理的な反駁がないならば患者数が激減しかねないのではないでしょうか?

医療啓蒙面でも重要な意味を持つ事を踏まえて、精神医学界からのご指導をお待ちします。
953卵の名無しさん:2006/07/03(月) 10:44:56 ID:BlGLUI890
保守
954卵の名無しさん:2006/07/03(月) 11:16:09 ID:XKOURxmZ0
中小企業の担当者なんだけど、産業医ってどうやってさがせばよいので?
955卵の名無しさん:2006/07/03(月) 11:31:26 ID:I8NuW1Gg0
地元の医師会に電話してきいてください。
地元の医師会がどれかは、都道府県の医師会に聞けばわかります。
956卵の名無しさん:2006/07/03(月) 11:38:29 ID:XKOURxmZ0
>>955
ありがとうございます。
早速電話してみます。
957卵の名無しさん:2006/07/03(月) 12:12:50 ID:Cg8WVvBS0
>>946 30単位って本当ですか?
958卵の名無しさん:2006/07/03(月) 18:35:40 ID:fd7hG4460
ウソだろ
更新単位が何点か考えてみろよ
地道に講習受けてる先生が怒るぞ
959卵の名無しさん:2006/07/03(月) 21:27:16 ID:qrYqfYP70
話は変わりますが、黒崎って いい店ありますかねえ。
960卵の名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:26 ID:/e+ClbAR0
更新のための単位集めダリ〜
961卵の名無しさん:2006/07/03(月) 23:39:44 ID:SOcO9EIC0
>>959
駅前のcomcityは廃墟になってましたよ。
井筒屋デパートがまだあったかな。
私はプリンスホテルに泊まったので、もっぱらそこで食べてたなあ。
プリンス独自のやる気のないコンビニもあった。東京プリンスのコンビニも似たような感じ。

黒崎にはアーケードの商店街もあった。
地元の人に聞けば、おいしいお店も見つかるでしょう。
私は知りません。
962卵の名無しさん:2006/07/05(水) 12:10:29 ID:douXKoGo0
産業医市場は、飽和なの? 不足なの?
資格とって行使しない…?
963卵の名無しさん:2006/07/05(水) 14:49:29 ID:Ze9HRQZM0
ミスマッチなだけと思われ。
964卵の名無しさん:2006/07/07(金) 09:35:20 ID:HTq1E7iE0
posyu
965卵の名無しさん:2006/07/08(土) 20:13:34 ID:7h5dE7Wp0
1000まで頑張ろう
966卵の名無しさん:2006/07/09(日) 00:02:59 ID:ZgB/NcbC0
50時間、必死で耐えてくださいね。寝ててもいいですが、いびきは立てないように。
環境測定の先生は非常に楽しくてためになります。
パソコンは厳禁です。絶対に講義中はいじらないように。講義中にいじってても
何度も注意されてもやめない先生が数年前にいて顰蹙を買っていました。
967卵の名無しさん:2006/07/09(日) 00:50:40 ID:wpKub7tb0
久しぶりに産業医の講習会に行って来ました。
久々にもらったシールを手帳に貼るのに、何だかウキウキ。
見直すと、最初に講習を受けたのが、平成11年。
あの頃はまだ大学で下っ端の日々でした。
別に当てもなく、同僚がやり始めたのでつきあったのが最初。
ちょいと暇なときに、シール集めの感覚で行っておりました。
今は医局も辞め、地方の勤務医であります。
残りは後期の4.5単位。
産業医取ったら、何かいいことあるのかなあ・・・。
968卵の名無しさん:2006/07/09(日) 08:02:40 ID:aKtUqeV90
どうかなあ・・・
969卵の名無しさん:2006/07/09(日) 09:08:16 ID:wDEz6R1y0
私は去年の集中講義で取得しました。
今のところ、いいことはないです。
履歴書に書くくらいで、勤務先には伝えていません。
970卵の名無しさん:2006/07/09(日) 09:59:38 ID:dTwy1x1a0
>>969
それは正解。勤務先に知れると仕事が増えるけど、給料は増えない。
しかも病院は超過勤務が違法レベルに多いから、
まじめに産業医の仕事はやっていられない。
971卵の名無しさん:2006/07/09(日) 19:40:45 ID:c6o8Pv6f0
産業医資格取得にかかわる費用を病院が負担してくれれば
それらに関する仕事をしてやってもいいと思っていたけど、
実際にはそうではない(自分で休暇届を出して全額自費で
とりにいく)ので、病院で行われているような産業医としての
健診などの業務は絶対にしてあげない。
972卵の名無しさん:2006/07/10(月) 16:34:44 ID:a8qqTIx60
初めて、医師会館にいきました。そこでユージローごっこしようと
しましたが、恥ずかしくて出来ませんでした。
973卵の名無しさん:2006/07/10(月) 17:08:56 ID:pPdNBTUG0
ユージローごっこって何でスカ?
ユーロジンとなにか関係があるんですか?
974卵の名無しさん:2006/07/10(月) 17:54:01 ID:JJMJQzhc0
講習会行ってきたよ

暑くてダル〜って感じだった
相変わらずおバカな質問して失笑を買ってる老医がいたぞ
誰とは言わんが・・・・
975卵の名無しさん:2006/07/10(月) 18:16:27 ID:O2ja5g0s0
>>971
追加料金を病院に請求してみよう
976卵の名無しさん:2006/07/11(火) 04:00:10 ID:BY594w3q0
ももちゃん、元気?
977卵の名無しさん:2006/07/11(火) 17:29:28 ID:45nifVtH0
>>975
追加料金?
978卵の名無しさん:2006/07/13(木) 03:40:43 ID:j5DqpoPp0
医師会に委託されてる地域センターでの仕事ってバイト代でるの?
979卵の名無しさん:2006/07/13(木) 09:10:59 ID:PvcA5lxr0
でないと思うの?どして?
980卵の名無しさん
北朝鮮だから