◆◆◆◆カルテのコピーは毎回出しなよ。医者よ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
情報開示が当たり前の今
患者の我々は、しっかり、毎回、、カルテのコピーをもらうべきではないか
もちろん、コピー代金1枚10円は払いますよ。コンビに程度にね
2卵の名無しさん:2005/04/05(火) 19:34:23 ID:0SoLB4b30
誰が渡すか!!ヴぉケ
テメエみたいなカスに見せるカルテはない。
3卵の名無しさん:2005/04/05(火) 19:35:52 ID:mpeOwnPv0
>>1
その場合は院内のコピー機を貸しますので自分でしてください。
個人情報保護法によりカルテ院外持ち出しは禁止です。
4卵の名無しさん:2005/04/05(火) 19:43:16 ID:Zvl59XNQ0
>>1
自分でするならいいんじゃん?

しかし読めるのか???
5卵の名無しさん:2005/04/05(火) 19:43:30 ID:r9y33v1O0
自分の情報をもらうのに持ち出しも何もないだろw
不正してないか毎回チェック&保存してやる。
それと点数の入った領収書もね。
6蝦@病院警備:2005/04/05(火) 19:54:40 ID:a+OV2XDxO
暇いなぁ、あんた(藁
カルテ何かに大した事書いてないぞ?
少なくとも素人が見て価値がある事は。
精神科カルテなら話は別だけど。
7卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:01:30 ID:10QL0MHC0
どんなカルテでも、もらう権利はあります。
手書き、電子カルテでも、
分からないところは、わかる人に聞きますので、ご心配なく。
>1は、別に持ち出すとは書いてないようですが。
8卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:07:15 ID:QDFkjzwQ0
>>5
費用負担は法律で請求した側がすることになっている。文句があれば
法律を定めた奴に言いな。
9:2005/04/05(火) 20:17:56 ID:5DfBy+Qv0
>8
意味わかんな〜い。
10円以上請求されたら、訴えるよw
10卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:18:43 ID:0SoLB4b30
誰が渡すか!!ヴぉケ
テメエみたいなカスに見せるカルテはない。

11卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:19:00 ID:10QL0MHC0
費用負担って何ですか
12:2005/04/05(火) 20:20:01 ID:5DfBy+Qv0
こわ。
あなた、医者?
よほどうっぷんたまってんのねw
13卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:20:55 ID:10QL0MHC0
>10
苦しそうですね。お体大切にしてください。
14卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:23:07 ID:Y4i2vzDH0
題名に余分な記号を付けるのはDQN
既出重複類似スレをたてるのは白痴
15卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:28:56 ID:pgjYW0jt0
>>12
カルテなんて、見せても全然怖くもなんともナシ。
困るのは、コピーの時間分で会計処理が遅れたりするぐらいかな。
まあ、待ち時間がながくなるだけだわな。
医者には関係なし。いつでも請求してよいよ、坊やw
16卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:31:23 ID:10QL0MHC0
>15
こんな医師が、一番怖がってるのではないでしょうか?、精神学分析より。
17いのげ:2005/04/05(火) 20:32:46 ID:1kXkbtLR0
コピー代はいらないから自分でコピー機を持参してください
18卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:33:43 ID:+jJsa+aS0
まあ、見たいって言う人には見せてもぜんぜん問題ない。
19卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:35:15 ID:10QL0MHC0
おばさんと、けんかになるかもよ。いしゃは常識がないと
20卵の名無しさん:2005/04/05(火) 20:36:27 ID:pgjYW0jt0
>>15
・・・正解。
あんまりカルテに詳しく記載する方ではないので、イロイロと問題おきるかも。

でも、訴えられたり揉めたりして、開示迫られてもいいように、
''何とかを疑い●●の検査をすすめるも、本人はrejct。'' と記載はしている。

『なんで、この疾患を疑って検査をしないんだ!?』
なんて言って来るDQNがいるからね。
2120:2005/04/05(火) 20:37:17 ID:pgjYW0jt0
>>15でなくて、>>16ねー
22卵の名無しさん:2005/04/05(火) 21:13:05 ID:Qju+4dA00
見るのもコピーするのも良いけど、見るとへこむと思うよ?
「○○癌の疑い」とか病名のところにいっぱい書いてあるし
23卵の名無しさん:2005/04/05(火) 21:31:38 ID:HXBohyZ40
>>9
それはコンビニでのセルフサービスの値段って知ってた?
ホテルのフロントでコピーを頼んだりすると1枚100円取られても文句は言えないんだよ?
当然病院でも事務の人件費くらいは請求するわけで
あ、コンビニでしかコピーしたことなかったのか?すまんすまんw
24卵の名無しさん:2005/04/05(火) 21:36:59 ID:KlCumfTY0
>>7
あふぉなお前さんの周りに分かる人なんているの?
25卵の名無しさん:2005/04/05(火) 21:38:28 ID:HXBohyZ40
あと当然ながら>>9は弁護士に相談したり訴訟を起こしたりするにもコピー代以上の
金がかかることは知らないんだろうな
コピー代で訴えるってか?w
26卵の名無しさん:2005/04/05(火) 21:45:03 ID:hxKxXJop0
>>15
怖くないならどうして隠す人がいるの?
27蝦@病院警備:2005/04/05(火) 21:52:36 ID:a+OV2XDxO
>>26
DQNはまともな人間では想像もつかないようなくだらん事で
いちゃもんつけてきてウザいからでしょう。
28卵の名無しさん:2005/04/05(火) 22:02:11 ID:LSuD36EBO
っていうかさ、1の日本語って微妙におかしくないか?このスレタイもいきなり主語の倒立があったりしてさ。もしかして石に対するクレーマー三国人の嫌がらせか?
29卵の名無しさん:2005/04/05(火) 23:40:45 ID:602F8mB10
1は卑怯者。たて逃げしやがった。
意見はないのか?
30卵の名無しさん:2005/04/06(水) 00:09:43 ID:Y1fNOKROO
高知に池。
院長はかつて電子カルテになったら自分はかならず患者さまの目の前で書き、
内容に同意を求めたうえで保存するって言ってたよ。
コピーをくれるかはわからんけど、1とは相性よさそうじゃない?
31卵の名無しさん:2005/04/06(水) 00:15:55 ID:vOHwxfIc0
1は卑怯者。たて逃げしやがった。
意見はないのか?
32卵の名無しさん:2005/04/06(水) 00:35:50 ID:M7iTM2z70
亀田は端末で見れるよ。

是非1は逝きなさい。
33卵の名無しさん:2005/04/06(水) 01:13:54 ID:vLGQvVnU0
うちではほしがる患者には普通にコピー渡しています。
1枚30円ぐらい取っていたかな。
毎回コピーを受け取って自分のホームページで曝している
馬鹿患者が以前いました。
ちょっとイヤだったのは手書きの字が汚いことぐらい。
34卵の名無しさん:2005/04/06(水) 01:15:42 ID:J56MPl+u0
カルテ開示料はもらってもいいのでは?
35Tc:2005/04/06(水) 01:16:48 ID:sQsFdIhj0
フロッピーディスク( ´,_ゝ`)プッ
持参すれば、当日の内容を西部労働レストランできるのでは。
36Tc:2005/04/06(水) 01:36:23 ID:PUYh8Jbd0
おー、速攻で騙り君が。
ニート君は仕事が速いね。
37卵の名無しさん:2005/04/06(水) 01:38:43 ID:djxDCAWd0
はあ、しゃあない、明日からカルテはフランス語で書くことにしよう
38Tc:2005/04/06(水) 01:39:28 ID:PUYh8Jbd0
喘息発作極期に受診した際
よく見ると胸ポケットにフィギュアが刺さっているでぶが
鼻毛を抜く。
39どじょうパイ:2005/04/06(水) 01:41:41 ID:65TIKPWw0
見てもいいけど、外来カルテにはほとんど「heart&lung:Clear、abdomen:soft、くすり do」しか書いてないなぁ・・・
40卵の名無しさん:2005/04/06(水) 03:12:03 ID:d8WiOl/f0
コピー十円は完全にコストわれ、毎月レセプトコピー1000枚ぐらいしか使ってない
小規模医療機関ではコピーだけでも一枚に30円ぐらいのコストがかかっている。
カルテ出し入れにかかる事務コストを足したら100円ぐらいが妥当なんじゃないか?
41卵の名無しさん:2005/04/06(水) 07:59:12 ID:PyBjS/J80
>>39
まあほしいやつには一回あげたほうがいいよ
失望して二度と要求してこないだろうから

二度と来院しないかもしれんけど・・・
42卵の名無しさん:2005/04/06(水) 09:34:26 ID:IQEBG0mv0
保険診療外なんだからコピーの値段をいくらに設定しようと自由なんだよね。
じゃあ1ページ10万円に設定しよっと
43卵の名無しさん:2005/04/06(水) 10:25:01 ID:ae+udPso0
私は右利きですが、カルテには左手で書くようにしています。
44卵の名無しさん:2005/04/06(水) 17:13:30 ID:y40x+nke0
カルテは自分の物だと主張する患者様へ、カルテに書き込まれたあなたの検査データ
や診察所見はあなたに関する情報ですが、それ以外の記載は所見や検査結果を基にして
専門的知識を用いて考察した医師の著作物であってその医師の知的所有物ですから、
著作者の同意無くさらに無料で差し上げる訳には参りません。
45卵の名無しさん:2005/04/06(水) 18:38:00 ID:JOBo4+gT0
イヤー時代は、もうそんな時代でないよ。
苦しい、理屈(ストレスあるの)は、わかるが、今は「カルテは患者の所有物」だろうと俺は思うな。
日本の医師会も最近は、積極的になっているしな。
俺の知っている医者は、いつもコピー渡しているぞ。

理屈だけでは−−−軸足が、もう新しい時代になっていることキズイテほしいな。
こうゆうタイプの医者が、、知的専門の弁護士の○○●になりそうーーー
46卵の名無しさん:2005/04/06(水) 18:42:25 ID:5oIOXcoC0
まあぶっちゃけ何も書いてないわけだが
47卵の名無しさん:2005/04/06(水) 19:04:50 ID:8MEvqMlN0
患者が自分のカルテ持って、いろんな医療機関で、記入してもらってもいいな。
カルテは完全に患者のもの。
記入したら患者と医師がそれぞれサインする。
時間外の問い合わせもカルテ無いからわかりません。
カルテ持ってこなかった患者は診察できません。
告知義務違反は医師に対し情報を隠した患者側にある。
なんてどう?
48卵の名無しさん:2005/04/06(水) 19:14:58 ID:V34AZrBF0
カルテの1ページめ

 第一診断名 DQN
 第二診断名 PSI
 第三診断名 阿呆
 第四診断名 ナマポ
・・・・・・・・・・・


 以下(ry
49卵の名無しさん:2005/04/06(水) 19:17:30 ID:JOBo4+gT0
現実的ではないと思う。
50卵の名無しさん:2005/04/06(水) 20:36:48 ID:ZLlKmWB00
見たいというならどうぞ。
コピーしたいというならどうぞ。
10年もすれば、「どうやったら患者はカルテを読んでくれるか」が
医者の間の話題となることでしょう。

法律を市民に知らせないとは何事だ、というので成文法が出来ました。
今じゃ法律を読む市民はほんの一部です。
契約内容をはっきりさせないとは何事だ、というので契約書を作るようになりました。
保険の約款その他契約書、熟読する人はどれだけいますかね。
公の代表を自分たちで選べないとは何事だ、というので選挙制度が出来ました。
今じゃ誰も選挙に行きません。

大衆なんてそんな程度のものですよ。
51卵の名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:44 ID:mr0dNnRx0
52卵の名無しさん :2005/04/06(水) 21:00:18 ID:Xf6+Sl+10
検査結果だけならいつでも開示するべき。
ただ、カルテ欲しいという奴に限って裁判考えていたり、
医者のあら捜ししたりでろくな奴がいないのが現実。
医者もしっかりしないといけないが、
もともと信頼関係がないなら受診しなけりゃいいのに。
信頼関係があれば結果だけで十分でしょう。
あとはカルテなんて医者の感想文なんだから。
そもそも保険制度がいけないよ。
53卵の名無しさん:2005/04/06(水) 21:23:02 ID:F3eSWHzk0
>>47
おまい天才!
IQ120くらい

54卵の名無しさん:2005/04/06(水) 21:58:45 ID:J56MPl+u0
例えば、戸籍抄本は誰のもの?
55卵の名無しさん:2005/04/06(水) 22:00:33 ID:nKDtRzmI0
原本じゃなくて抄本?
56卵の名無しさん:2005/04/06(水) 22:38:35 ID:9x7a1rC+0
書かれている情報は本人の物だが、原本自体は役所の物。
だとしたら、カルテも同じだよね。
57卵の名無しさん:2005/04/07(木) 00:22:49 ID:4IiU23YI0
カルテには、要注意人物の場合には、その患者に対する接し方など、注意事項などもいろいろ書いていることが多いよね。
そんなものまで見せなきゃならんの?
だとしたら円滑な診療が成り立たなくなると思うがね。
58卵の名無しさん:2005/04/07(木) 00:29:23 ID:rxvCpCXy0
カルテ、やレントゲン写真等を患者の者と思っているひとへ、
残念ながらまだ法律上は患者の者ではありません。
ただし見る権利はありますので、開示請求が簡素化されただけです。
ちょっとだけよ、あんたもすきね〜。
59卵の名無しさん:2005/04/07(木) 08:43:02 ID:E5EfzyGR0
カトチャンペェ
60卵の名無しさん:2005/04/07(木) 14:32:20 ID:ZnaB4sSN0
>>47
中国ってそんな感じらしいね。
患者が自分のカルテやレントゲンフィルム持って診察にやってくるらしい。
だからカンファとかで「この患者さんのCT見せてください」とか言っても
その患者の家に電話して持ってきてもらわないといけないらしい。

北京の病院に視察に行った友人の話。
61卵の名無しさん:2005/04/07(木) 18:40:28 ID:5GrNVx5r0
拒めば拒むほど、ひとは欲しがるものか
62卵の名無しさん:2005/04/07(木) 21:59:19 ID:c23aTHiq0
カルテを患者に持たせて、管理も患者にさせる。
ただし、書いてある情報はそれぞれの医師のもの
なんだから、患者がカルテを紛失したら、医師に
お詫びの巡礼をしてもらう。もしくは、今後
一切の保険診療が受けられない事にする。
63名無しさん:2005/04/07(木) 23:13:30 ID:ExLjaMFU0
>62 検査データは全部伝票わたしてる、カルテ開示は文書料金1000円から3000円で
   良いんじゃない?CTやMRIのコピーはフイルム代金+手数料で開示。
   ドイツ語やフランス語で書いてあるカルテ見て判るのかね?
   英語や日本語でカルテ書いてる香具師減るかもね?
64卵の名無しさん:2005/04/07(木) 23:16:59 ID:TPw93n6xO
訳をつけたら翻訳料さらに上乗せでよろしこw
65いのげ:2005/04/08(金) 01:34:23 ID:U0J/J/ls0
つーか全部みせてますけど
66卵の名無しさん:2005/04/08(金) 02:09:49 ID:8txjWHtC0
患者にわかるようになるべく略語使わず日本語で書いている。
外国人には英語かドイツ語か中国語か韓国語(単語レベルだが)
と図解で説明している。説明したことはできるだけ箇条書きで
読み上げながらカルテに書いて、患者にも見せている。
67卵の名無しさん:2005/04/08(金) 08:58:21 ID:Tl0/YgbO0
漢字が思い出せないから、カルテはひらがなで書いている。
68卵の名無しさん:2005/04/08(金) 10:56:57 ID:pfhiXCH40
ひらがなだと恥ずかしいから、ヒエログリフで書いている。
69卵の名無しさん:2005/04/08(金) 11:21:40 ID:fmS4fjQF0
>>66
そういう見え透いた嘘って見ていて楽しいですよ w
7066:2005/04/08(金) 13:10:39 ID:QsCH4Kip0
これをウソだと思うのが悲しいな。
本当にそうしてるよ。希望があればコピーも渡している。
うちの病院は、今回の個人情報云々がいわれ出す何年も前から
医療情報の開示と個人情報の取扱には専門委員会を立ち上げて対処してきた。

病室前に患者の名札を掲示できなくなって困っている施設が多いようだが
うちではずっと以前から名札はない。
外来でも患者が希望すれば医師以外のスタッフが席を外して1対1の
診察をしたり、小部屋で面談したりもできる。初診時の問診票に
万一病院から連絡する場合の連絡方法(電話をかけてもいいか、病院名を
名乗ってもいいか、医師の個人名のみOKか等々)を記入してもらう欄もある。

患者の画像データなども、学会使用、論文使用、患者説明用に使用、などの
範囲を区切って使用してもいいかどうかの同意書を文書で取っている。
その際データから個人名が特定されないかどうか、あらかじめ患者自身に
チェックしてもらっている。
71卵の名無しさん:2005/04/08(金) 13:13:34 ID:Tl0/YgbO0
一対一の診察がどんなに危険なことが分かってないな
7266:2005/04/08(金) 13:15:52 ID:QsCH4Kip0
追加。
おまえら、カルテは患者に読めるように丁寧に書け、と習わなかったか?
私が教育を受けたのはもう20年以上前だが、医療情報学では
そういう教育をしていたぞ。(整形外科なんかはドイツ語で書かないと
怒られたけど w) ちなみに皆様ご存じの超有名宮廷での話だ。
73卵の名無しさん:2005/04/08(金) 13:18:44 ID:Tl0/YgbO0
20年前に医療情報学。
休廷ですか、はいはい。
74卵の名無しさん:2005/04/08(金) 13:21:00 ID:/lLhlCYV0
>>66
じゃあその文章を5分以内にフランス語にしてうぷしてくださいねえ。
75卵の名無しさん:2005/04/08(金) 13:23:04 ID:pLKh6BL50
手数料1枚5000円

いい儲けになるな
76卵の名無しさん:2005/04/08(金) 13:46:49 ID:/lLhlCYV0
>>66さんは逃亡したようですね… まあジジ医者の言うことは
3倍ほど大げさと相場が決まってますので、見逃してあげましょう。
77卵の名無しさん:2005/04/09(土) 10:12:39 ID:mF7ritHR0
わたしの近くの歯科はいつもくれます
当然でしょ。自分のデーターなんですから
そうしないと、大トラブルで、弁護士でてきそう
78卵の名無しさん:2005/04/09(土) 10:22:57 ID:vCuWToxl0
>>66
そういう先見の明のある病院は強いな。
79卵の名無しさん:2005/04/09(土) 11:50:38 ID:kqOeNAqF0
国家機密事項も国民のものですから、しっかり情報公開してもらいましょう。
また、朝日と中国・北朝鮮の密約についてもしっかり情報公開してもらいましょう。
80卵の名無しさん:2005/04/09(土) 18:40:22 ID:VrLSRkov0
そんなおおげさな
出したい人はだす。
81卵の名無しさん:2005/04/09(土) 18:48:42 ID:FIpPTJ2K0
カルテ開示を嫌がる医者ってなんかあるの?
82卵の名無しさん:2005/04/09(土) 19:07:36 ID:fhm7t1Pj0
めんどくさいからだろ
だってカルテなんてたいしたことかいてねーもん
83卵の名無しさん:2005/04/09(土) 20:08:28 ID:9i96zyvO0
>>76

>>66さんが>>78さんとなって降臨されました
84卵の名無しさん:2005/04/09(土) 22:26:53 ID:FIpPTJ2K0
>>82
カルテ開示を拒否するほうが後々面倒になると思うけどね
85卵の名無しさん:2005/04/10(日) 01:50:58 ID:Ieiypu8P0
>>82
俺はカルテに必ず
「悪性疾患かもしれない」
って書いてあるから、開示すると神経症の人が増えそう
86卵の名無しさん:2005/04/10(日) 03:21:27 ID:oJD5ild+0
実際、あらゆる症例で悪性疾患の可能性は
あるわけだから。嘘ではないわな。
87卵の名無しさん:2005/04/10(日) 14:49:49 ID:7xDIbjUW0
てゆーか、カルテの開示なんか求めているのって、一部のDQNだけじゃねーの?
そーゆーDQNのせいでどれだけいろんな被害を受けてきたか・・・
例)田嶋陽子
88卵の名無しさん:2005/04/10(日) 18:37:05 ID:kTGLbmd40
医者は身を守るべきか
89卵の名無しさん:2005/04/10(日) 22:59:55 ID:D7/pN/bd0
>>87
カルテの開示なんか求められる医者は患者に信用されていない一部のDQNだけじゃねーの?
カルテの開示を求められて被害を受けてるって言う医者って???
90卵の名無しさん:2005/04/11(月) 18:41:48 ID:DNvl3UXR0
「見せろ」「どーぞ」で済むならタダでいい。

「ここなんて書いてあるの?」「○○ってどういう意味?」
ってことになったら、妥当な金額をいただきたい。
百円とか千円じゃないぞ。
91卵の名無しさん:2005/04/11(月) 19:23:07 ID:ftRhumnI0
「カルテを見せろ」じゃなくて 「カルテのコピー」を欲しがっているのでは
説明に大金とったら、その病院、クリニックは 評判がたがたになるのでは
大金なら、セカドオピニオンに行くでしょうね

92卵の名無しさん:2005/04/11(月) 20:09:53 ID:oGmmRrBR0
>>90
普通に、再診でいいんじゃないの?
93卵の名無しさん:2005/04/11(月) 22:45:29 ID:pTrIiu5G0
開示はしてもコピーは違法では?
院外に持ち出しはダメなんじゃ内科医?

見せるだけ〜〜〜〜〜〜

94卵の名無しさん:2005/04/11(月) 22:47:34 ID:pTrIiu5G0
あと、グチャグチャ字の説明なんかもする必要ないんじゃ内科?
あくまで開示のみ、病気の説明はしても字の説明は業務範囲外
ちがう???

95卵の名無しさん:2005/04/12(火) 00:08:16 ID:+usNI4tm0
>>93
医師会会員なら冊子を読んでください。
捨ててしまったのならHPを見てください。
非会員なら誰かに見せてもらってください。
96卵の名無しさん:2005/04/12(火) 10:32:04 ID:mt7YY91Z0
見たから何だっていうんだろう。バカ?
97卵の名無しさん:2005/04/12(火) 19:27:43 ID:Z1mvBUBd0
    _____________
  /
  |  そろそろ母と主治医と家臣が来る頃だな・・・
  \_______________
          ____
     ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年の経験ってやつですか
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
98卵の名無しさん:2005/04/12(火) 19:51:10 ID:0f5xj2Tg0
っていうか、医学の勉強のしかたを知らないやつが
カルテ見て解読できるの?
99卵の名無しさん:2005/04/12(火) 19:56:34 ID:Z1mvBUBd0
おまえらさあ、よってたかって1をいじめてんじゃねえよ。
匿名掲示板だからっていい気になりやがって。

1はなあ、結構男前なんだぞ?
1はなあ、結構見た目がかっこいいんだぞ?
1はなあ、お金だってもってるんだぞ?
1はなあ、彼女だっているんだぞ?
1はなあ、バレンタインなんか本命チョコを50個ぐらいもらってんだぞ?
1はなあ、ティムポも何気にでかいんだぞ?
1はなあ、この年ですでに専務あたりまで昇進してんだぞ?
1はなあ、弱いものには優しく、強いものには厳しく、
     みんなに好かれるクラスの学級委員長みたいなキャラなんだぞ?

そんな1にも少し悩みがあって、このスレを立てたんだ。
そんなにいじめちゃいけねえよ。

1は決して、ひきこもりじゃないし、
1は決して、「死にたい」とかいうクソスレを立てたりしないし、
1は決して、毎日猿のようにオナーニしてないし、
1は決して、2ちゃんに24時間はりついてたりしてないし、
1は決して、いじめられてたりしてないし、
1は決して、fusianasanトラップに引っかかったりしてないし、
1は決して、エロ画像見たさにブラクラ踏みまくっちゃったりしないし、
1は決して、それでキレてモニタをぶったたき画面が斜めになっちゃったりしないし、
1は決して、次の日学校でやっぱりいじめに会ったりしてないし、
1は決して、その夜2ちゃんで荒らしなんかしてないし、
1は決して、その深夜「もう、鬱だ死のう・・・」とか本気で考えてたりしないんだ。

              なあ、>>1よ?
100患者:2005/04/12(火) 19:56:58 ID:tOGMZC0F0
自分のMRI画像を机の上に額にいれて飾りたいだけなんですけど。
101卵の名無しさん:2005/04/14(木) 02:23:15 ID:A1k5ZckUO
カルテは、病院側は、何年間保存して置かなければいけないのですか?
102卵の名無しさん:2005/04/14(木) 02:54:24 ID:qssYMsWB0
5
103卵の名無しさん:2005/04/14(木) 19:08:07 ID:d7r4hsw60

104卵の名無しさん:2005/04/14(木) 19:09:56 ID:mV2VARoU0
105卵の名無しさん:2005/04/14(木) 19:17:43 ID:leHi4cvK0
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」
1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」
1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」
1を尾行していた公安当局「まだ危険が終わったとはいえない。引き続き監視を続ける」
1と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」
1へ。(ビートたけし)「カローラがこんなに変われる時代だ。1はどうだい?」
1の事件を知ったブッシュ大統領「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」
1の事件を知った小泉首相「Show the Flag! 全力で後方支援をする」
1の事件を知った金大中氏「今回の1の行動に対して謝罪と賠償を要求する」
1の事件を知ったビンラディン氏「これはジハードだ!若者よ立ち上がれ!」
106卵の名無しさん:2005/04/15(金) 12:36:59 ID:Ka7zv6FN0
今、損保の保険金請求では明細書や診断書を求められるが、
これからはカルテのコピーでいいのではないか?
明細書+診断書で1万以上請求されるが、カルテコピーなら
コピー代10円×枚数で安上がり!
107卵の名無しさん:2005/04/15(金) 12:50:31 ID:PgpyGAQW0
コピー代が10円なんて誰が決めたの? ロクに勉強しないで
試験前にノートコピーしまくったバカ学生の経済感覚?
108卵の名無しさん:2005/04/15(金) 13:58:49 ID:f0YX3bNo0
っていうか デジカメ持参すればコピー代なんてかからんよ。
109卵の名無しさん:2005/04/15(金) 14:01:26 ID:LJnao4da0
デジカメ画像だと(患者側で)改竄可能だから断られるカモ
110卵の名無しさん:2005/04/15(金) 23:52:23 ID:4CQQZErI0
40 :卵の名無しさん :2005/04/06(水) 03:12:03 ID:d8WiOl/f0
コピー十円は完全にコストわれ、毎月レセプトコピー1000枚ぐらいしか使ってない
小規模医療機関ではコピーだけでも一枚に30円ぐらいのコストがかかっている。
カルテ出し入れにかかる事務コストを足したら100円ぐらいが妥当なんじゃないか?
111卵の名無しさん:2005/04/16(土) 13:10:47 ID:f2NHbyd30
電子カルテにして印刷すればいいんだよ.

つうかこれは代金とかそういう問題じゃない罠
112卵の:2005/04/16(土) 13:17:42 ID:DlDBOF920
お前ら馬鹿じゃねーか?
10円じゃなく40円だったらいいのか?100円だったらいいのか?
コピーで本来なら、1万ぐらいする証明事項がわずかなコストで済まされて
しまいかねない、しかもその証明した責任はきっちり取らされかねない
という問題提起だよ。
113卵の名無しさん:2005/04/16(土) 13:40:16 ID:S/A0287c0
弁護士だって内容証明の郵便送るだけで10万円取ってる。
人命に関わる問題なのだからコピー1枚20万円ぐらいが妥
当だろう。
114卵の名無しさん:2005/04/16(土) 17:12:55 ID:IMqQxlg/0
何かを証明する書類じゃなくてカルテのコピーであると言う点が違う。
もし責任が問われるとしたら「証明したことの責任」ではない、記載
時点でのその内容に関する責任(つまり自らが行った医療行為-に関して
記録した内容-そのもの)だ。
115卵の名無しさん:2005/04/16(土) 19:35:06 ID:BGNE8h2n0
正しい医療ならいいのでは。カルテコピーは当然わたしてるよ
116卵の名無しさん:2005/04/16(土) 20:11:48 ID:MU0cA6CO0
本日、不正請求している歯科医院から
カルテのコピー、レントゲン、歯形の模型を借りてきました。

もちろんこちらが不正請求に気づいていることは言わず。
「セカンドオピニオンを受けたいから」という理由で受け取ってきました。

カルテのコピーが欲しいと言った時点で、表情がこわばり
普段は偉そうな態度の歯科医が明らかに焦っているのが手に取るように分かりました。
「カルテは渡すことは出来ない」と言う歯科医に対して
「個人情報保護法」「裁判所に申し立てして証拠保全」等々の
医師ビビリワードをちりばめながら、今カルテをよこさないと
後々もっと面倒になることをほのめかしつつ、
純粋にセカンドオピニオンの為に借りたいだけだと安心感を与える。

117116:2005/04/16(土) 20:12:45 ID:MU0cA6CO0
「公の機関を使っての開示請求はやめて欲しい」
「あなたを信用して、カルテをお貸しします」
「カルテには自分(医師)の名前も入ってるからばらまかないでくれ」
と、結局はビビリながらもカルテ等貸して頂けました。

おそらく、カルテ開示を拒否してレセプト開示請求などされると
不正がバレてしまう。
患者を怒らせて、裁判なんてことになったら確実に負けると思ったのではないだろうか。

他の患者をほとんどほったらかしの状態で
ふと気づくと1時間半も経っていました。

後はレセプトを入手すれば、
カルテ・レセプト・領収書・治療計画書と全ての証拠が揃うワケです。

問題は告発するかどうか
告発して、下手すれば保険医指定取り消しでしょ
そんなことになれば歯科医一家が路頭に迷うのは必然で
過剰に支払った治療費を返還して和解か・・・
でも俺と歯科医との間だだけの問題じゃないからね

どうすりゃいい?
118卵の名無しさん:2005/04/16(土) 20:20:39 ID:26+Kv+8x0
妄想乙
119116:2005/04/16(土) 20:54:01 ID:MU0cA6CO0
いやマジで
120卵の名無しさん:2005/04/16(土) 21:18:32 ID:JF+0uCbL0
116の入院先はどこ?
121116:2005/04/16(土) 22:05:08 ID:MU0cA6CO0
なんかね
ここの先生、個人情報保護法が施行されてカルテ開示が義務化されてることも知らなかったよ
歯科医師会が患者から申し入れがあった場合原則カルテ開示の姿勢を示してることも
知らなかったみたい
122卵の名無しさん:2005/04/16(土) 22:26:36 ID:MYGHsVoc0
追い詰められた歯科医はこわいど〜

ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ一非違ひひひひひひっひ言ひひひひひひひっひひヒヒヒヒヒヒひひひひひひっひひいいいいいひひひひいひひひひい〜〜〜〜〜〜




                   ぶすっ
123116:2005/04/16(土) 22:34:30 ID:MU0cA6CO0
追いつめられるようなことしなければ良かったのにね
カルテの開示を求めたくらいで
あんなにビビルとは思わなかったよ
124卵の名無しさん:2005/04/17(日) 02:24:28 ID:myiVWelg0
個人情報保護法の勉強会で言ってたよ。
この制度を悪用して金をたかるヤツが
絶対出てくるって。
125卵の名無しさん:2005/04/17(日) 13:19:12 ID:bGpd6ijm0
>116
>カルテには自分(医師)の名前も入ってるからばらまかないでくれ

今思ったのだが、カルテは個人情報だけれど医師−患者間の契約に基づく書類なわけだよな。
とすれば、裁判のような公的な事態にならない限り、患者は医者の断りなしに
患者以外の人に見せるのはどうなんだ?

つまり「第三者に見せるのを前提でコピーする」のは違法ではないか?
126卵の名無しさん:2005/04/17(日) 13:22:37 ID:bGpd6ijm0
訂正
「医者の許可なしに第三者に見せるのを」ってことね。

患)「不正請求をしている可能性があって弁護士に相談したいからカルテを開示しる!」と
言ってコピーしてもらうのは合法だろうけど

患)「セカンドオピニオンを受けたいから」と詐ってカルテをコピーして、
でもってそれをマスコミやら弁護士に持って行くのは信義に反する行為にならないかと。
127卵の名無しさん:2005/04/17(日) 13:34:09 ID:4EWSDwZV0
コピーは違法とちがいますか?
院外に情報を持ち出すのは違法では内科医?
1に踊らされ杉
128卵の名無しさん:2005/04/17(日) 13:49:05 ID:CMZ5/0px0
カルテをコピーすることも、院外に持ち出すことも違法ではないよ。許可無く第三者に見せることは違法かどうか分からないけど、弁護士の所に持っていって法的に問題が無いかどうか確認してから見せたら医院で内科医。
129卵の名無しさん:2005/04/17(日) 15:34:35 ID:myiVWelg0
>>128
診療の内容を弁護士が判断するのかい?
つまり、診療に関しての素人が?
130卵の名無しさん:2005/04/17(日) 16:52:47 ID:p+gKpFyM0
だけど、毎回他人に見せるのを前提でカルテを書くとすると、ちょっとした風邪症状でも一人あたり30分以上かかるんだよな。
今の診療報酬に、「診療記録詳細記入加算 1500点」ぐらいつけてくれんと、採算がとれないから 医療機関消滅する罠。
外来人数の多い病院なら、なおさらの事、30時間待ちとかになるわけだが、、、
131卵の名無しさん:2005/04/17(日) 18:29:03 ID:3WGlwzj90
116は刺されて
132卵の名無しさん:2005/04/17(日) 19:23:57 ID:iboMbcT40
この話題はそーっとしておくべきです
マスコミで取り上げられたらえらい事になりかねない
25万の医師は大儀名分の前に、のたうちまわる
患者の「カルテコピーくれよ」は正しい?ので断れないよな、病院も開業医師も
133卵の名無しさん:2005/04/17(日) 19:26:34 ID:CMZ5/0px0
>>129
医療過誤訴訟に積極的な弁護士はかなりの知識を持ってるから診療報酬の受給が正当であったかどうかの判断くらいは出来るよ。ただ、治療が適切であったかどうかの判断になると協力医と連携するのが普通だけどね。
134卵の名無しさん:2005/04/17(日) 19:31:30 ID:2NpPq+q60
面倒だから、カルテの管理は患者自身、保険請求も被保険者、つまり患者がやる。
医療機関は全額患者から貰う、ってのが一番いいと思うがね。
135卵の名無しさん:2005/04/17(日) 19:52:12 ID:iboMbcT40
歯科は、専門用語かつ細かいので、説明むつかしい。
136卵の名無しさん:2005/04/17(日) 20:06:46 ID:myiVWelg0
>>134
私もそれがいい。
審査の減点を気にしなくて済む。
難点は、踏み倒す輩が増えそうな事かな。
137卵の名無しさん:2005/04/17(日) 20:46:30 ID:CMZ5/0px0
カルテ管理を患者に任すと、色々質問を求められて面倒になりそう。
138134:2005/04/17(日) 21:17:57 ID:2NpPq+q60
>>136
クレジットカード払いにして、受付時にサインだけしてもらう、ホテルとかでもあるでしょ。
>>137
例えばどういう質問が困るかな?当然見られて困ることは書かないね、
当り障りの無い、検査、診断、治療になるのは仕方が無い、患者側が望んでる事だからね。
139卵の名無しさん:2005/04/17(日) 21:19:29 ID:E3xM8NHP0
>>137
しゃべるだけならめんどくさくなくていいと思う
ただ無駄にだらだら占拠されてもうっとおしいので
時間いくらの診察料金は必須だね
140卵の名無しさん:2005/04/17(日) 21:28:35 ID:myiVWelg0
>>138
カードは手数料が高いのが難点。
141卵の名無しさん:2005/04/18(月) 08:51:03 ID:48r2Ynt/0
>>121
個人情報保護法ってカルテ開示義務化の法律だっけ?
142卵の名無しさん:2005/04/18(月) 18:53:54 ID:B84Uo4kx0
歯科では、患者の要求強いので、カルテのコピー断れん
断わったら、後が数十倍たいへんになりそうだ
日頃から、せっせと書かないと
本職ー書家 副業ー歯科医も近いかも
指の運動はじめー
143卵の名無しさん:2005/04/18(月) 22:06:03 ID:giJSOs040
144卵の名無しさん:2005/04/18(月) 22:55:18 ID:g3XcyvYc0
>138
>当り障りの無い、検査、診断、治療になるのは仕方が無い
ですね.

例えば「保険病名」だって,広い意味では不正請求になるわけです.
でもそれをしなければ治らない疾患・改善しない病態なんていくらでもある.
そういったものまで排除しなければならなくなる.

「当たり障りのない」「法的に正しい」治療で本当に得するのは,患者ではないことを
患者自身が気づいていないのだから,おめでたい限りです.
145卵の名無しさん:2005/04/18(月) 23:30:16 ID:giJSOs040
>「当たり障りのない」「法的に正しい」治療で本当に得するのは,患者ではないことを
患者自身が気づいていないのだから,おめでたい限りです.

俺は患者だが、おめでたい一人です。
カルテも見たい、悪徳医師に不正請求でボラれるのもヤダ、
かといって、最善の治療を受けられないのはもっとヤダ。
そうかといって何が患者の為の不正請求で
何が悪徳医師の私利私欲の不正請求かを見分ける能力もない。

こりゃ困ったね!

最善の治療が法的に正しくなる方法は無いのかね
146卵の名無しさん:2005/04/18(月) 23:33:11 ID:n92w9VUZ0
>>145
>最善の治療が法的に正しくなる方法は無いのかね
沢山金を出すこと。
147卵の名無しさん:2005/04/18(月) 23:59:19 ID:E9JEG9ml0
全額自費で払って下さい。何でも可能です。
148卵の名無しさん:2005/04/21(木) 18:31:14 ID:9EBuR74b0
どこかの市民病院は毎朝コピー配っていた
どこだったかはわすれたけど
149卵の名無しさん:2005/04/21(木) 21:44:02 ID:PhJ/oKHn0
>>148
だから「カルテ開示」なんて、なんの問題も無いんだよ。
開示前提なら見られて困ることは書かない、当り障りの無い記述だけ。
どこに患者にメリットあるんだろうね?
まあ悪筆の医者が習字の練習するか電子カルテにするくらいなもんだろ。
150卵の名無しさん:2005/04/21(木) 21:52:19 ID:9sQ++YIl0
>>145
>最善の治療が法的に正しくなる方法は無いのかね

政府が医療に金をケチっている限り、絶対に改善しません.

いまの政策のままなら,あなたは「保険病名」だらけの「悪徳カルテ」と共に一生を終えるでしょう.
あるいは,「保険病名」を一切排除したが故に十分な医療を受けられずに一生を終えるか.
いずれにしても,正しくない事態です.
ですがその正しくない事態を引き起こしているのは,ほかならぬ行政なのです.
151卵の名無しさん:2005/04/22(金) 17:01:06 ID:7Z3RDBuG0
保険病名はきわめてあいまいだな
払わないで有名になった某生命保険のカモになり、患者と三角関係でトラブリそう
152卵の名無しさん:2005/04/23(土) 18:48:29 ID:dTr9arGI0
保険病名ってなに?
153卵の名無しさん:2005/04/25(月) 00:10:36 ID:RYs3AeYF0
>>17
いのげ君がいらん事言うから、
先週スキャナーとノート持ち込みで開示に来たバカ夫婦がいた。
154あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/04/25(月) 00:21:55 ID:l87+7Ia60
病名は? >>153
155卵の名無しさん:2005/04/25(月) 00:47:59 ID:RYs3AeYF0
>>154 福田篤君!
子供はもう寝る時間だ。
156あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/04/25(月) 00:51:03 ID:l87+7Ia60
俺の本名をよく知ってるな。w
157卵の名無しさん:2005/04/25(月) 02:06:09 ID:spby3dM70
>>153
コピーなら証拠保全になりそうだけど、
スキャンでは逆の意味で(患者側による)
改ざんの可能性があるよね?
それは問題じゃないのかな?
158卵の名無しさん:2005/04/25(月) 20:07:07 ID:sKA8mYnR0
>>157
手書きの原本を持っていれば改ざんなんかしてもばればれですからぁ
残念〜っ!!

もし原本がなくても勝手に書き加えれば筆跡鑑定でばればれ〜斬りぃ!
159卵の名無しさん:2005/04/25(月) 21:30:15 ID:5+uimslD0
>>152
「保険病名」とは,医療保険に医療費を申請するときに提出する病名です.

この医療保険ですが,医学的に明らかに有用性が認められる薬などでも
医療保険では(つまり行政上は)認可されていないと言うことがしばしばあります.

顕著な例を一つ.「アメーバ赤痢」という寄生虫の病気があります.第一選択薬は「メトロニダゾール」という
薬になります.しかしこれ,信じられないことに日本の医療保険上は認可されていません.
つまり日本人は第一選択薬を使うことを行政から止められているのです!

なので医師は,治療のために「トリコモナス症」なんていう病名をつけなければ
なりません.これが保険病名です.こんな例が日本の医療にはゴロゴロしています.

厳密に言えば,これは「悪徳医療行為」と言えるでしょうね.ですが保険病名を
一切排除したら,治せる病気も治らなくなるでしょう.

もしこれを読んでいる一般の方が「そんな悪徳医療は断固拒否する!」と思うのでしたら
そのように医師に申し出て下さい.医師は保険病名の不要な治療しかしないでしょうし,
貴方の寿命は確実に有意差を持って短くなってしまうでしょうけれど.


160卵の名無しさん:2005/04/25(月) 21:32:57 ID:5+uimslD0
誤解されないように注釈をつけますと,
メトロニダゾール自体は日本にもある薬です.ただし行政が決めた適応は
「膣トリコモナス症」だけなのです.
つまり,どんなに有効であっても,膣トリコモナス症以外に使うことを
行政が認めていないのです.
なんて不条理な話.でもそんな例がこの日本にはゴマンとあるのです.
161卵の名無しさん:2005/04/25(月) 21:38:43 ID:ek6knlMU0
>>159
保険病名なしなら、血漿交換とかを使う症例も激減だろうなー。

まあ、医療費安くなるし、いいかもねー。

ムンテラは『治療方法は、ありますが使えません。ハイ』で終了。

なかなか、スッキリしていいねー。
162卵の名無しさん:2005/04/25(月) 21:42:41 ID:Vs7Ea8120
保険病名を問題視するのなら徹底的に禁止してくれ。
治療方法は、ありますが自費になります。
混合診療は認められていないのですべてが。
それでいいじゃん。
163卵の名無しさん:2005/04/26(火) 00:31:34 ID:AE8XEMoG0
誰か、>158を翻訳してくれ。

「医師の」カルテ改ざんの話をしてるのか、
「患者の」カルテ改ざんの話をしてるのか、
さっぱりわからん。
164卵の名無しさん:2005/04/27(水) 10:09:46 ID:tO5YGEJO0
テレビで海外いくひとへ、カルテの病名含めまとめ渡すようになってきているようだ
165卵の名無しさん:2005/04/27(水) 10:17:26 ID:IyV/YOil0
>>164
見てないけど、単なる詳しい紹介状では?
カルテなんて他の日本人の医者が見ても、意味、解読不能も多いだろうから、
外国の医者にカルテコピー持っていっても、ほとんど無意味、検査データはわかるだろうけど。
166卵の名無しさん:2005/04/27(水) 10:19:14 ID:tO5YGEJO0
英語などの専門翻訳家もいるらしい
167卵の名無しさん:2005/04/27(水) 14:36:30 ID:uVahYZ8K0
寝かせカルテとかレンジカルテとか聞いたことある人いますかー?
168卵の名無しさん:2005/04/27(水) 14:39:33 ID:NnBp06l20
紹介状書く時にフィルムは貸し出すべきかコピーにするべきか?
今までコピーにしていたが、当院は1枚735円(税込)と最近知ったもんで。
CTやMRなんて・・・
169卵の名無しさん:2005/04/27(水) 14:49:24 ID:Xtjm2zxj0
>>168
実費を請求しましょう
170卵の名無しさん:2005/04/29(金) 16:18:35 ID:6YNMfWqL0
>>153
何処?詳しく
171卵の名無しさん:2005/05/01(日) 15:33:36 ID:ERtxBRoh0
情報開示が認められたとはいえ、患者さんから
「情報開示に基づき〜うんぬん〜カルテの写しを下さい」
と言われるとお医者さんとしてはビビちゃうの?

今の付属病院には不満はないのだが、前の個人開業医の見落としで付属病院に通院したので
どういった治療経過を辿ったのか、付属病院に対してカルテを請求しようと思うのだが、
どういったニュアンスで話を持っていくのが良いのだろうか・・・
172卵の名無しさん:2005/05/01(日) 15:47:40 ID:8jLPzl+J0
情報開示につき・・・だと〜〜〜
アホぬかせ!カルテは医師のものだ!治療の備忘録として書いているんだ!
カルテには著作権があるから簡単にコピーしてはい10円!てな訳にはいかないんだよ!
わかったか!「この患者は態度に難あり、要注意!」とかも書いてあるんだぞ。
ビビるとかそういう問題じゃあないんだよ。
173卵の名無しさん:2005/05/01(日) 15:53:50 ID:ERtxBRoh0
>>172
>「この患者は態度に難あり、要注意!」とかも書いてあるんだぞ。

ほ、ほんとうですか・・・
それって本題の治療に関する内容以上に気になる・・・
開示請求出したはいいけど、そういった内容とか走り書き見たらショックだょなw
174卵の名無しさん:2005/05/01(日) 17:07:19 ID:WReqNv4I0
「この患者は態度に難あり、要注意!」
さすがにそんなことは書いてない、名前に赤鉛筆でアンダーラインとか、表紙右上にに黒丸
とか、が普通では?
175172:2005/05/01(日) 17:19:00 ID:8jLPzl+J0
さすがに直接見えないようにローマ字で書いてますが・・・taidowarui・・・表紙の脇にw
176卵の名無しさん:2005/05/01(日) 18:46:13 ID:bzVgORdL0
うちでは患者によって色分けしたシールを表紙に貼っている。
VIPは金の星マーク。院長と理事長のカルテには特大の金星が……
って、こんなの貼らなくても関係者はいくらなんでもわかるぞ。

ちなみにカルテには別冊があってファイルの後ろのポケットに
はさんである。直で書きにくいことは別冊に書いている。
これはいざとなったら捨ててしまえばいいからな(w
177卵の名無しさん:2005/05/01(日) 19:06:18 ID:NeByK4/j0
患者にカルテの管理させればいいじゃん。
>>1 持って帰れよ.
病院もいい加減患者の代わりするのやめようよ。
医療費の請求も病院がやってて不正請求とか言われるんだよ。
そんなもん患者が選択した医療費なんだから患者が払えって話だろ?
178卵の名無しさん:2005/05/01(日) 21:12:40 ID:EMimzzXd0
DQN患者には、別にブラックリストがあんのよ。
知らないの?
179卵の名無しさん:2005/05/01(日) 22:00:49 ID:lPNL4gUC0
そういえば、先日、やたらと神経質な奴が今回のCTをくれくれと五月蝿く言ってきたな。
病院管理が必要だから、コピーしたものなら渡すことができますと説明しておいたよ。
で、『1枚●●円で6枚だから●●●円ですよー』と事務が言ったら、『・・・いりません』。

タダだとでも? 
自分のデータだから当然、とか思っているんだろう?
180卵の名無しさん:2005/05/02(月) 17:50:24 ID:gTL6NugW0
>>178
ブラックリストに載った患者もしくは患者親族はその後どのような扱いを
されるのでしょうか?

181卵の名無しさん:2005/05/02(月) 17:51:42 ID:piFYs08x0
>>180
やんわりと入院を拒否されまつ
182卵の名無しさん:2005/05/02(月) 17:54:08 ID:KZ1gF55K0
>>180
するっと入院を拒否されまつ
183卵の名無しさん:2005/05/02(月) 18:15:45 ID:sa2QTeV80
>>179
他院に送るんでも大概は「使ったら返してね(はぁと)」なのにな。
ところで、シロウトにCTなんか渡したら、肺の炎症性小結節とか
肝嚢胞とかどーでもいいものを見つけて勝手に大騒ぎした挙句に、
新聞に「医者がきちんと説明してくれない」とか投書したりしそうで嫌だ。
184180:2005/05/02(月) 18:37:47 ID:gTL6NugW0
スレ違いですみません。
あと、一つだけ。
ブラックリストが系列ではない他の病院に流れる事もありますか?
たとえば○○学会の集まりとかで、
「○○の症例の○○という名前の患者が来たら追い帰せ!」
など実際に有りそうですけど、どうでしょうか?
185卵の名無しさん:2005/05/02(月) 18:41:43 ID:piFYs08x0
>>184
それはないが、地元の救急隊が把握していて
DQN専用病院に廻すことはある。
186卵の名無しさん:2005/05/02(月) 18:47:47 ID:qlrPGSoU0
>>184
学会場ではそんなことは絶対あり得ないから心配ご無用

只 学会の打ち上げとか酒の席ではちらほら名前が出るのは良くあること
187あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/05/02(月) 18:51:12 ID:WMZio7a90
>>160
>メトロニダゾール自体は日本にもある薬です.ただし行政が決めた適応は
>「膣トリコモナス症」だけなのです.

じゃあ、男がアメーバー赤痢になったらどうすの?
188卵の名無しさん:2005/05/02(月) 19:27:00 ID:xK3FlKzh0
アメーバ赤痢になるような男は100%の確率でホモですから、
アナルセックスをやめるように指導します。ついでにHIVの
検査もします。
189卵の名無しさん:2005/05/02(月) 19:33:42 ID:hJHCOuwr0
>>187
保険を使わなければいいだろ。

保険はすべての病気の面倒をみますよ、という制度ではない。
190卵の名無しさん:2005/05/06(金) 12:10:28 ID:Icp7qprx0
カルテのコピーで、医療費しらげるぞ
191卵の名無しさん:2005/05/06(金) 20:16:52 ID:sBXV7Mad0
しらげる?
192卵の名無しさん:2005/05/07(土) 11:39:17 ID:CpMEtcep0
内科の石は検査データは普通にコピーして渡してた。
採血結果出たらその患者にコピーして渡すのが担当茄子の仕事の一つだった。
欲しい人は見れば?
自分のカルテなんて見たく無いわ。
193卵の名無しさん:2005/05/09(月) 00:14:26 ID:5TzBzKUi0
本来、この議論は、癌告知とセットですべきでは?
194卵の名無しさん:2005/05/09(月) 00:33:45 ID:igAttYMy0
保険が通るか通らないかに関わらず、必要な医療を行わなければ医者は責任とわれますよ
自己負担が必要であればじっくり納得の逝くような説明をした上で自費診療を勧めるべきでは?
195卵の名無しさん:2005/05/09(月) 11:25:36 ID:koKh1bqp0
つまり生活保護受給者なら見捨てて良いって事ですね
196卵の名無しさん:2005/05/10(火) 00:01:05 ID:Yp+fUyTr0
ミステロとは謂っていないよ、説明をするんだよ
197卵の名無しさん:2005/05/11(水) 14:12:30 ID:U42Egafk0
あんまり何も書いてないので、恥ずかしい。
198卵の名無しさん:2005/05/12(木) 16:14:40 ID:gLbK9t/i0
患者はカルテに秘密でもかいてあると思っているのか???
199卵の名無しさん:2005/05/16(月) 18:46:47 ID:779BqAUa0
秘密なんて、何も書いてないのですか
何でも隠すほど見たくなるので、もうすべてオープンにしてほしい
200卵の名無しさん:2005/05/16(月) 19:26:22 ID:jMiEglWe0
200
201卵の名無しさん:2005/05/21(土) 18:45:46 ID:nL2teVRH0
なんでもかんでも開示時代ですね。
最近は薬の副作用にうるさい医師、患者も増えすぎです。
202卵の名無しさん:2005/05/22(日) 11:38:29 ID:U+6PyI780
いいから黙って開示しろよ! 医者よ。
203卵の名無しさん:2005/05/22(日) 21:31:03 ID:SnO/h7UK0
開示しても、相手が理解できないと思われ
204卵の名無しさん:2005/05/23(月) 00:16:43 ID:JbWliYQ+0
>>159->>160
遅レスなのですが・・・
「アメーバ赤痢」を治す為には「膣トリコモナス」という保険診療名をつけなければいけないとは・・・
つまり、本当は「アメーバ赤痢」なのに「膣トリコモナス」という病気だと思われてしまうのでしょうか?
恥ずかしい・・・恥ずかしいよぉ!!!
205卵の名無しさん:2005/05/25(水) 18:36:54 ID:bJSxh7OA0
看護記録の開示なんて無いですよね
あくまで補助だもの
206卵の名無しさん:2005/05/26(木) 08:33:00 ID:3QEYu/Q90

afo
207卵の名無しさん:2005/05/26(木) 08:50:52 ID:R/G9blIt0
>>205
診療録についての知識を広めないとヤヴァイぞ
208卵の名無しさん:2005/05/26(木) 09:54:08 ID:zM6Qshwn0
>>204

保険病名は禁止。 詐欺行為だ。ちゃんと自費診療にすべし。
開業医は困るだろうけどね。
209卵の名無しさん:2005/05/26(木) 12:55:15 ID:Q3VqmiG50
保険病名は違法でも詐欺でもない。
医師が診断した上で、治療薬を処方し、その治療薬に該当する
病名をつけて保険請求する。医療行為でなく単なる事務手続きだ。

保険病名をつけてからそれにあわせて型どおりの治療するのでなく、
正確な診断と治療が充分行なわれた上で、実費を請求するために
逆引きで病名を検索・記入するだけ。病名をつけ忘れれば返戻されるので
書き直せばよい。そのへんの実務を見てもこれは明らか。
保険病名=医師の診断した病名だったら、そんなことは有り得ないだろ。
医師の治療方針に素人が介入することになってしまう。それこそ医師法違反。
210卵の名無しさん:2005/05/26(木) 14:47:36 ID:ab2KyTIi0
大体、患者は保険診療と自費診療ということすらもわかっていない。こういう
事をきちんとアナウンスする責任は政府にあるはずだ!これを中途半端にして
おくから、ジジィ医者どもががごまかして請求するのじゃないのか?

がん検診を受けに来て、ついでに**の検査もしてもらえますかぁ?とか、他の
病院でもらっている◇◇の薬も出してくださぁいとか言うバカが多すぎる。
は?がん検診は自費診療ですから、他の検査や投薬も自費になりますが?とい
うと、なにいってんのこの医者、私が欲しいんだから出しなさいよ!って態度
だ。医者のことを言うより、この、国民の無知を何とかしてほしい。
211卵の名無しさん:2005/05/26(木) 15:11:02 ID:vuCrXNDN0
頑なに拒まれた自分の自分のカルテに

ウホッ いい男!
212卵の名無しさん:2005/05/29(日) 10:24:17 ID:g0X40phr0
保険病名とは何だ、医療の闇か
患者は実際その病気なのか
そうでなければヤバイだろう
カルテみて「おれはこんな説明うけてない」
裁判でもなればヤバイか
213:2005/05/29(日) 10:42:40 ID:oMXvIC9v0
貴様のような阿呆には、医療保険はもったいない。
全額自費で払え。
214卵の名無しさん:2005/05/29(日) 15:23:34 ID:IVtHbMUj0
>>1よ!趣旨はわかった!これからは毎回電カルから出力してわたすよ。
ただし、ウチのプリンターは気に食わん仕事をするときに、ぜ〜んぶフォントが置き換わるんだよな、「Wingdings」に。
215卵の名無しさん:2005/05/29(日) 18:05:03 ID:nkFNoUyZ0
ついでにCoQ10出してくれと言うから、
「保険だと心不全の病名つけないと出ませんよ。カルテに心不全と書くと
医療保険に入るときまずいけど、それでも出す?」
といったら「じゃあ薬屋で資生堂のを買います」だと。
216卵の名無しさん:2005/05/29(日) 18:30:59 ID:UdtrkE05O
>>209
おめでたい馬鹿がいるな。
そうやってpoorな頭でひとりよがりな結論を出して吹聴する
馬鹿医者が多いことも日本の医者の待遇が悪い原因の一つ。
馬鹿は頭を使うな。
217卵の名無しさん:2005/05/29(日) 23:50:03 ID:3LbOExZt0
>>216
私には>>209はまともなことを言ってるように思えるんだけど・・・、どこが「ひとりよがり」なのか解説キボンヌ。
さらには、「馬鹿医者が多いことも日本の医者の待遇が悪い原因の一つ。 」の一文もさっぱりロジックが判らんのだが・・・。
218卵の名無しさん:2005/05/30(月) 01:35:20 ID:z06pCE/50
30年前なら
医者が必要があ留と判断して行ったんだから「能書」の記載云々ではなく
認めろ糞役人ども!と言って通した、そう言う夢をみてるんだろう216は。
219卵の名無しさん:2005/05/30(月) 01:36:02 ID:z06pCE/50
ちょっとだけ訂正
30年前なら
「お医者様」が必要があ留と判断して行ったんだから「能書」の記載云々ではなく
認めろ糞役人ども!と言って通した、そう言う夢をみてるんだろう216は。
220卵の名無しさん:2005/05/30(月) 11:26:25 ID:80fqTUVT0
感情丸出しのカスばかりの意見でめまいがしそうです。
221卵の名無しさん:2005/05/31(火) 16:23:25 ID:ddYoxeRm0
かすあげ
222卵の名無しさん:2005/06/01(水) 14:53:23 ID:SOWs1d3i0
>>209
> 保険病名は違法でも詐欺でもない。
> 医師が診断した上で、治療薬を処方し、その治療薬に該当する
> 病名をつけて保険請求する。医療行為でなく単なる事務手続きだ。
> 保険病名をつけてからそれにあわせて型どおりの治療するのでなく、
> 正確な診断と治療が充分行なわれた上で、実費を請求するために
> 逆引きで病名を検索・記入するだけ。病名をつけ忘れれば返戻されるので
> 書き直せばよい。そのへんの実務を見てもこれは明らか。
> 保険病名=医師の診断した病名だったら、そんなことは有り得ないだろ。
> 医師の治療方針に素人が介入することになってしまう。それこそ医師法違反。

契約、ということをご存じ? 保険診療というのは契約に基づいておこなうもの。
医師に治療方針に保険が対応していないからといって医師法違反ではない。
保険の範囲にないものは自由診療でやりなさい、というだけのこと。
実態に合っていないのは十分承知しているが、だからといって契約違反を
当然だというのはいかがなものか。患者のためだといって他の人間に被害を
与えるのはいかがなものか。 患者の金か、医師の自腹でやりなさい、ってことです。
223卵の名無しさん:2005/06/01(水) 19:03:18 ID:KbXjG+dS0
それでは、医療が成り立たないのではないですか
必要悪でしょうか
最近医師の自腹もペチャンコですから
224卵の名無しさん:2005/06/01(水) 19:36:12 ID:8MJN1WxO0
神経症の可能性あり。psycho(精神科)受診better。どうしてもcomplaint(訴え)
多ければpsycho紹介を。

なんて書いてありますけど、受け入れられますか?心気症の方々。それを読んで、
ああ、私は精神疾患だったのか、と気がついて精神科にいっていただけるなら、い
くらでもカルテコピーしてあげます。その代わり、もう二度と当院にいちゃもん
付けに来ないでください。
225卵の名無しさん:2005/06/01(水) 19:42:53 ID:hFCE3lDE0
へたにコピーを渡すと逆手にとって、仲間に渡して、個人情報保護法で脅迫される。
ある弁護士が言っていた。
226卵の名無しさん:2005/06/01(水) 20:08:12 ID:vJ+5xrb80
>>222
ちょっと変な議論ですね。実態に合っていないんじゃなくて
医療の実態に合わせるのが保険病名でしょう?

ある患者を診察した上で、aという薬を処方し、その薬の適応症と
されている病名Aをカルテに書く。何の問題もないでしょう?
はじめに病名Bとカルテに書き、その上でBに適応のないaという
薬を処方すると適応外処方になる。なぜそんなバカなことをするの?
患者はaで治るのに、医者がBと書いたばかりに保険が適用されなくなる。
これは変でしょ。患者の治療と病名記載とどちらが大事なのか。
わざわざ事態をややこしくしなくても、Aと書けば問題ないわけでしょ?
それが保険病名というシステムであって、トラブルを防ぐための
事務手続き上の工夫です。契約違反でも何でもない。
誰も被害なんか受けませんよ。一体誰が損をするというのですか?
227卵の名無しさん:2005/06/01(水) 20:17:41 ID:SOWs1d3i0
>>226
医師と患者が共謀じゃないけど、共同で基金から金を取っているのです。
これは詐欺そのものです。
適応外処方は自費であるべきでしょう。
それで患者が困るのは事実でしょうが、現在のルールはそういうことなんですと
知らせるべきでしょう。詐欺に荷担する医者がいるかぎりだめですがね。
228卵の名無しさん:2005/06/01(水) 20:43:02 ID:TC2w9T900
カルテって医者のもんじゃなかったのか。
229卵の名無しさん:2005/06/02(木) 11:05:28 ID:nABXQ5Ro0
カルテや看護婦といふものに幻想を抱いているのうたりんが多いって事さ
230卵の名無しさん:2005/06/05(日) 12:44:37 ID:ihFo4ltC0
保険病名は仕方ないですよね
いくら基金からの金の・・・と言われても
制度の不備では
231卵の名無しさん:2005/06/05(日) 13:36:56 ID:2pVVUCRq0
カルテのコピー1年前タダで貰ったことある。
もちろん訴訟に使うのでね。

裁判所に提出されたカルテの原紙と比較するとコピーを患者に渡した後、
医者がカルテを改ざんしてるでやんの。
医者必死。
精神疾患に注意!とカルテにか書いてあったから、
逆にその事を突っ込んでやったよ。ww
精神科医の診断書持ってきて、精神疾患じゃねーよ、専門外なのに診断スンナ、ヤブ!
といってやりますた。

232卵の名無しさん:2005/06/05(日) 16:13:28 ID:vmKFGGQF0
>>227
どうも話が通じないな。
そもそも適応外処方の話じゃないでしょう?詐欺とは何の関係もない。
病気に対して医者が診断し薬を処方する。それが患者に効く。
処方した薬に対応する病名をつける。病名に薬は対応しているし、適応外
ではありませんが。

最初にいい加減な「病名」を決めてしまうから、使える薬がないとかいうのでは?
症状に応じて使う薬を決めてから、(保険)病名をつければ問題ない
といっているだけですが。
保険病名と診断とは一致する必要が無いといっているのです。
例)
最初に「風邪」と診断して病名をつけると、抗生物質は適応がないから出せない。
最初に「抗生物質が効く病態」と的確に診断し処方してから、気道感染症の
うち処方した抗生剤に対応する病名をつければいいわけでしょう。
これは何度も言うが嘘でも誤診でも詐欺でも何でもなく、事務手続き。
ひょっとして保険制度のことをご存じない素人さんですか?
233卵の名無しさん:2005/06/05(日) 16:41:02 ID:Vcp3rcog0
>>232
>保険病名と診断とは一致する必要が無いといっているのです

これを基金の監査医に面と向かって言ってみな
開業医だったら査定の山が待っているよ(w
厚生省も基金も基本的に医学的診断=保険での請求病名としている立場に変わりは無い
それの矛盾を言っているんだろうよ>227は
234卵の名無しさん:2005/06/05(日) 16:55:20 ID:wFvC+Cdv0
>>1は無知丸出しだね。
235卵の名無しさん:2005/06/05(日) 20:02:29 ID:sBw5pUAE0
保険病名のスレってなかったっけ?

エビデンスがあって正当な治療法よりも、
役人が20年前に決めた治療法を有難がる奴には、
保険適応のある治療だけしてあげればいいんじゃない?
236卵の名無しさん:2005/06/05(日) 20:14:29 ID:e67/6yTT0
>>233
審査医だって保険診療している臨床医なのだが。
開業医の人って審査医になれないのかな?
うちの病院にバイトできている大学病院講師が、
自分で診た患者のレセプト返戻してくることしょっちゅうだよ(付箋の字で分かる)
237卵の名無しさん:2005/06/05(日) 20:38:47 ID:mnMeSRVR0
救急搬送されて一命をとりとめても病名が保険になかったりする。
それで保険病名つけるなと言われたら集中治療にかかった分は患者が払うのか?
破産するかもしれんけど。
238卵の名無しさん:2005/06/12(日) 18:30:48 ID:VhBPEn6A0
今の法律ではそうだろうな
保険病名は、違反だろうな
239卵の名無しさん:2005/06/19(日) 18:16:06 ID:+Q8XiIof0
さいきん受付でカルテのコピー出せのオサーン3人出たよん
トラブルからわたすたけど
後で院長におこられー院長うーつ
でもね
240卵の名無しさん:2005/06/23(木) 18:58:24 ID:Zx6PoiDf0
カルテのコピーは一切うけつけておりません、医師にそんな義務はないとおもうので
デジカメ、携帯ででも写せばどうですか。医師に暇なしカラカラ
241卵の名無しさん:2005/06/23(木) 19:07:13 ID:RDQ/Y1Tv0
抗生剤の予防投与は保険で認められていないが
予防投与してなくて何かあったら訴えられるだろうよ。
242卵の名無しさん:2005/06/26(日) 10:02:43 ID:q1Ix+Etb0
なぜカルテのコピー渡さすべきなのか
法的根拠あるのか ばかな患者じゃねえか、お前は
243卵の名無しさん:2005/06/26(日) 11:48:51 ID:rNTwmAzv0
ばかもばか
誰にも相手にされないのでしょう
かわいそうに
なむーー
244卵の名無しさん:2005/07/02(土) 18:39:21 ID:4aYsprWN0
読めない患者にはカルテ開示は不要です、だっまテロ
245卵の名無しさん:2005/07/09(土) 18:28:25 ID:7biMIkvz0
歯科はとくに患者にはわからんわな
他の歯科へ持っていかれると真っ青だけどな
バレル?
246卵の名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:41 ID:XbiluBcq0
>>1に同意。
特に歯医者はやるべき。
247卵の名無しさん:2005/07/14(木) 18:28:56 ID:90PepFCO0

とくに開業医はいい加減もおおそうだし
カルテのこぴーくださいね
248卵の名無しさん:2005/07/17(日) 03:36:14 ID:7qLAEnaa0
家族が入院した時に付き添いでカルテ見る機会があったけど、石の名前が判読
出来なくて、訴えられた時の用心なのかと思った。今は野放しだけど、羹に懲り
て膾を吹く世界だから、カルテを巡る裁判でも起きたら判読できないカルテを書
いた石は処罰されるようになるかも。
249卵の名無しさん:2005/07/17(日) 11:51:58 ID:s8y0iw/h0
俺は指に障害があるが?
248は鬼畜の差別主義者だな。
はっきり言ってやろう、他人の障害を嘲笑する>>248は、死ね。
250卵の名無しさん:2005/07/17(日) 12:28:18 ID:T1zSGv8g0
うちはコピーおいてないので、手書きでうつしてもらってる
251卵の名無しさん:2005/07/17(日) 13:04:40 ID:kjLJRAGKO
情報開示料で5000円請求されるって知ってる
それでよければコピーします
252卵の名無しさん:2005/07/17(日) 13:09:29 ID:kMiB+D4K0
歯医者の場合自費と保険の二重請求は常識!でも、これは超違反
指導、監査にかかれば返還請求は免れない、場合によっては
保険医取り消し5年は必至
253卵の名無しさん:2005/07/22(金) 00:06:09 ID:1sX8L1XK0
最近電子カルテにしたようだけど、2・3年前の受診記録もレントゲンもない病院
というのは、信用できるのか?
たまに行くと、毎回初診アンケートに同じこと(既往症)を書かされ、問診の際も同じことを聞かれる。同じ医師に。
こっちはかかりつけのつもりで行っても、これでは初めての病院を受診するのと
変わらないではないか?
カルテはなんのためにあるのか?

254卵の名無しさん:2005/07/22(金) 00:10:33 ID:EYFSNMNR0
つるべみたいに、覚えてるで〜、って言ってあげてます。
255卵の名無しさん:2005/07/24(日) 11:28:11 ID:5WxQoJod0
 
256卵の名無しさん:2005/07/24(日) 13:42:40 ID:liCHJ4KF0
何で皆カルテ要求の理由を悪い方向で考えてるの?
自分の体がどうなってるのかめったに見れるものじゃないから
カルテもCTフィルムも知的興味で見たいっていうだけなのに。
上のほうに、フィルム額に入れて置きたいってひとがいたけど
単に見たい理由なんてそんなものかもよ。
不信感があっての理由じゃないのに、医者からそう思われるのがいやで
言い出せなかったのを後悔してる…。
257卵の名無しさん:2005/07/24(日) 13:52:43 ID:/uc3phaf0
>>256
知的興味なら自由診療でやってくれたまえ
258卵の名無しさん:2005/07/24(日) 14:29:53 ID:liCHJ4KF0
もちろん実費覚悟のうえ。
せめて初診時の問診表にカルテやフィルムのコピーを
"希望する/しない"の項目をつくってくれればな〜とは思う。

259卵の名無しさん:2005/07/27(水) 18:50:45 ID:d4VF8J+10
258>
禿同

たしかに受付で、カルテコピー(必要、不要)を医院、病院は
義務化すべきね
カルテコピー嫌がる医師ほど怪しいのではないかしら
260卵の名無しさん:2005/07/28(木) 01:24:47 ID:W4zeC5w50
たまに

S)バカ
O)昆虫よりバカ
A/P)付ける薬無し

っていう素敵なカルテを見かけます
261卵の名無しさん:2005/07/28(木) 07:33:09 ID:xJfz6TKF0
>260
何科のカルテですか?
てか、ネタなのかなw
262卵の名無しさん:2005/07/28(木) 19:48:31 ID:GxO3UhEm0
精神科の他にないさw
263卵の名無しさん:2005/07/29(金) 16:31:07 ID:CH5sXLIy0
>>253
>カルテはなんのためにあるのか?

少なくとも、あんたの手間を軽減するためとか、
かかりつけを演出するためにあるわけではない。
264卵の名無しさん:2005/07/30(土) 11:32:51 ID:g72BrNXV0
じゃあ、なんのためなの?
患者データの管理を医師側がやりきれないって言うのなら
なおさらカルテコピーして患者にも管理させればいいと思う。
共同責任でなら何の問題もないと思うけどどうかな。
265卵の名無しさん:2005/07/30(土) 14:00:19 ID:5qm/mdHW0
そもそも「かかりつけ」と言える程の通院歴(頻度)なら、医師はその患者を覚えてるでしょ

毎回同じ医師に同じ質問されるってことは、かかりつけと呼べる間柄じゃないってことなんだよ

266卵の名無しさん:2005/07/30(土) 14:05:36 ID:QhLeAtlA0
>>264

共同責任じゃないんだよ。
おまえがなくしても病院の責任になるんだ。
267卵の名無しさん:2005/07/30(土) 14:18:35 ID:ALI2n08b0
>>265
ということは、通っている頻度の少ない患者にとっては、同じ病院へかかるメリット
はないということ?
268卵の名無しさん:2005/07/30(土) 14:20:35 ID:GILc9zN/0
患者自身がかかりつけと思っても、医者に覚えてもらえなければ一見さんと同じ扱いなのか。
269卵の名無しさん:2005/07/30(土) 14:42:24 ID:+VH9HOG40
>>267
だから開業医へ行けといっとるだろうが タワケ
270卵の名無しさん:2005/07/30(土) 14:51:37 ID:5qm/mdHW0
風邪をひいた・下痢になった・腰が痛い、などのいわゆる急性疾患で受診するとして、
その頻度は「毎週」とか「毎月」ではないでしょ?

糖尿病・高血圧・喘息など、定期的に通院してるんなら間違いなく「かかりつけ」。
そういう病院(医師)なら、あなたの病状・定期的にのんでるクスリ・持病なんかも知ってるでしょう。
それなら「メリット」はある。

しかし、「風邪をひいたらいつもこの医者に診てもらってんだ」位ではかかりつけとは呼べないでしょう。
前回の受診から数ヶ月経過してる、とかはただの「受診歴あり」でしょうね。
でもメリットが全く無い訳ではない。
前回処方したクスリでアレルギーが起きてないなら今回も(ほとんど)安心して処方できる、とか
271卵の名無しさん:2005/07/31(日) 11:14:38 ID:HqFd2zX30
↑すごくよくわかった。
「かかりつけ」がどういうことかは分かったけど
じゃあ電子カルテになったら過去の紙カルテやフィルム類は
どうなるのかってこと。
捨てちゃうのかな。どうせ捨てるなら患者に譲り渡してもいいのじゃないの?

だって新たな疾患を判断するのに2、3年前の既往症を原因としたものかも
とは考えないのかな。
患者に問診するよりかつてのカルテを確認したうえで
聞いたほうが口頭で聞くより確実な判断が出来るんじゃないのかと思うんだけど。

お薬手帳を患者が管理するようにカルテコピーを患者に管理させれば
病院側がカルテもってなくても患者に持参させればいい、と考えたの。

うわ、長文スマソ
272卵の名無しさん:2005/07/31(日) 11:27:53 ID:HqFd2zX30
>>266
>おまえがなくしても病院の責任になるんだ。
知らなかった…。個人情報保護法かなにかで?

でもだからこそ個人にも自己の情報管理に対して責任を持たせる意味で
カルテコピーをがんがん渡して「個人にも責任とってもらいます」
って姿勢で法改正の方向へ…は行かないか?
273卵の名無しさん:2005/08/03(水) 18:40:48 ID:MHsdx2100
カルテは医者の物
昔からそうなんだ
274卵の名無しさん:2005/08/04(木) 02:30:47 ID:Hw3j5RR60
ぜんぜん説得力ないな。
藻前、患者から信頼のまなざしで見られたことないだろ。
275卵の名無しさん:2005/08/04(木) 10:51:32 ID:sS6tCYUz0
あからさまな釣りにひっかかるようなバカも医者としてどうかなって
思います
276卵の名無しさん:2005/08/05(金) 21:51:33 ID:bgn79tDx0
健診医の歩き方↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
277卵の名無しさん:2005/08/08(月) 18:26:26 ID:ZVEv9z8d0
ばか患者にはカルテなど不要
かえってうぜー
278卵の名無しさん:2005/08/08(月) 18:30:28 ID:lM9qjMsk0
↑(改善)、→(変化なし)、↓(増悪)しか書いてないけど
よかったらどうぞ。
279卵の名無しさん:2005/08/08(月) 18:42:36 ID:bXvmgN6b0
>>272
うまいことそういう方向に行くとして
それまでの間人柱になるのは誰だって嫌だよな

280卵の名無しさん:2005/08/08(月) 19:19:58 ID:eSse10bA0
患者にカルテを見せることは、出来ない!!
なぜなら、見たがる患者にかぎって、『プシコ。要注意。』とか書いてあるんだもの!
281卵の名無しさん:2005/08/08(月) 19:47:35 ID:0GV23cFM0
カルテを書く目的って本来は患者の治療、検査の記録のためだよな。
最近は訴訟に勝つために書いているようで本末転倒してるような希ガス。
282卵の名無しさん:2005/08/09(火) 00:21:50 ID:lPBJquZ60
>>280
外科手術した患者のカルテにもそう書かれることあるの?
P科受診歴もないのに〜?
283卵の名無しさん:2005/08/09(火) 01:56:49 ID:6JVYHNoT0
外科のカルテなんて何も書いてないに等しい内容だから大丈夫。
284卵の名無しさん:2005/08/09(火) 09:39:02 ID:Pat52lba0
>>280
そういう大事なことは、付箋貼ってそこに書け。
うちの病院のカルテは付箋がいっぱい。
285卵の名無しさん:2005/08/09(火) 10:32:12 ID:6JzqU9Qi0
コピー代10円で手間賃どうすんだよ。自分でコンビにでとってくるならいいけどよ。
人の手間ただで使えると思ってんのか。コピー機はかさねえよ。自分でプリンターかついでこい。
それと100vコンセントもかさねえからナ。
286卵の名無しさん:2005/08/09(火) 10:56:41 ID:CbWJL1VQ0
白い巨塔みたいにカメラ持ち込んで撮影してやるよ。
287卵の名無しさん:2005/08/09(火) 22:32:02 ID:/VVNtNrz0
器血害にカルテはみせられん!
288夏期休診のお知らせ:2005/08/10(水) 16:14:11 ID:30auoW/G0
全部独語の筆記体だから読めないと思うよ。
訳せっていわれたら翻訳料もらう。
あくまでも開示だから、翻訳は自分でしてくれというのも手。
289卵の名無しさん:2005/08/10(水) 16:29:46 ID:N8ckl4o7O
>>288
カルテ開示に向け、患者家族でも内容が理解に
専門用語や略語は使わず、読みやすい字体で書くこと
と厚労省のバカどもが通達出す予定だよ

つーわけで、英語、ドイツ語はダメ。日本語前提だと

とりあえず例を出して欲しいな
290卵の名無しさん:2005/08/10(水) 16:43:11 ID:0lr20px/0
ハングル語で書けばイルボン政府は文句付けられないよ
291卵の名無しさん:2005/08/10(水) 22:50:12 ID:aV2CdZOX0
なんかこのスレDQN患者ばっかだね
292卵の名無しさん:2005/08/10(水) 23:10:42 ID:DdoWDb7/0
外来カルテ開示なんて要求してみろ、その素振り見せただけでも
要注意人物にひそかに指定、
以後は慇懃無礼に差し障りない薬(効かないが副作用もない)しか処方しない
効果的(リスクもある)治療は一切しない
自然治癒を待つか、患者が他院へ逃げるのを待つ
外来カルテには防衛メモしか記載されていないのに
293卵の名無しさん:2005/08/11(木) 06:37:21 ID:MfrIPk4e0
>>292
カルテ見たいと言っただけでそんな対応されるなんて怖い…。
何に対して恐怖を抱いて患者を注意人物と指定するの?
訴訟を起こされるかもしれないから?
確かに病院に行くからには、体のことを心配して行くんだし
カルテに気を配る余裕は「普通」の患者ならないかもしれないけど。

でも医師に対する信頼度と、自分の体のことを知っていたいという欲求は
関係ないんですよ。
不信感があって見せろって言ってるんじゃない事を理解できなのかなぁ。
なんか悲しい…(´・ω・`)ショボーン
294卵の名無しさん:2005/08/11(木) 13:38:45 ID:rkkOHBVi0
まあ最初から見せろなんて言うのはバカだけどな。
見せろと言われたら警戒して改竄するに決まっている。
こっそり本訴提起してから抜き打ち証拠保全が常識。
295卵の名無しさん:2005/08/11(木) 19:50:46 ID:oZHM09ju0
>>1よ、カルテは食えんぞ。
296卵の名無しさん:2005/08/11(木) 21:26:39 ID:jKCWIpFH0
>>294
医療事件の場合、
訴えの提起前に証拠保全を申し立てることが多いが。
297卵の名無しさん:2005/08/11(木) 21:46:39 ID:jKCWIpFH0
俺はカルテを開示してくれなくてもいい。
医者に解説してもらわなければ読めないし。

医者の本音は、
重箱の隅を突付くような○○が出てくると、
業務に支障を来すから嫌なのだろう。

なんか嫌だなー、医者と患者が警戒し合うのは。
298卵の名無しさん:2005/08/11(木) 21:55:47 ID:Pyw6Knqc0
>>297
でしょ。
私はカルテぐらい開示しても良い。
ついでに患者のためにあるいは医師としての職業故にこういった生活送っていますと開示されたとしたら、
患者は言葉を失うだろうな。
一患者のちょっとした不条理な要求のために優秀な医師が簡単に葬られた事実が明らかになる。
299卵の名無しさん:2005/08/13(土) 00:41:10 ID:k3zIucnl0
>>298
一患者としてあなたの書き様に言葉を失っていました。
まるで何もかも患者の所為、と愚痴っているように読めます。

あなたの生活がどんなものか開示できるならどうぞ。
ただし、患者に対してではなくしかるべき機関なり媒体なりにです。
患者ではなく医療制度に物申してくださいな。
一部のDQN患者のせいで優秀な医師が葬られるのは患者としても困りますから。
300↑と、一部のDQN患者が申しております。:2005/08/13(土) 00:43:17 ID:FTPtApvO0
ワロス
301卵の名無しさん:2005/08/13(土) 00:45:51 ID:k3zIucnl0
即効で反撃来ると思ってたw
ホントに書きたかったのはそこじゃなくて
カルテ開示要求されただけで、要求された医師は葬られてしまうのか?
って聞きたかったんだよ。
302卵の名無しさん:2005/08/13(土) 01:23:29 ID:nsYnc0LT0
>257
導管です。
303↑と、一部のDQN患者が申しております。:2005/08/13(土) 01:28:36 ID:PE73hTAS0
>>299
じゃあ最初からそう書けばいいのにw
298の言いたいことは理解できるけど
ちょっと言葉が足りなかった感じ

今日の外来
「先生暑いね!先生は夏休みはとれんのかい?」
「はい,一応月末に5日間頂いています」
「そうかい,ゆっくり休んでくれよ!先生がダメになったら
俺たちが困るから」
一見気遣いを見せているようで その実 かなりキビシーお言葉
まあ 299を含めて 一般の患者さんの思考はこんなもんだよね
304卵の名無しさん:2005/08/13(土) 02:51:50 ID:k3zIucnl0
いや、命を助けてもらったからサトー先生には
ゆっくり休みを取って体を労わってもらいたいと思ってる。

で、結局カルテを要求された医師は「不信感をもたれた医師だ」とかの理由で
立場をなくしたりするものなの?
訴訟を起こされたわけでもないのに?
305卵の名無しさん:2005/08/13(土) 08:08:37 ID:Rwu3ESIK0
>>292
うちではカルテ開示は事務の仕事です。開示申請があれば
診療科長に開示判断を仰ぎますが、担当医まで決裁の用紙は行きません。
>>304
申請されただけで「不信感をもたれた医師だ」とは思われません。
でも普段から問題がある医師と思われてた場合「何やったんだ?」
となりがちです。これは患者の方も同じ。普通の一般患者が
申請に来てもたいして気にもとめられないけど、いつも
問題をおこしている患者が申請に来ると「何のつもりだ?」てなる。
306卵の名無しさん:2005/08/13(土) 09:59:13 ID:k3zIucnl0
>>305
なるほど。どう思われるかは普段の言動により判断されるわけですな。

診察してもらう度、手術や予後に対する不安から
かなり医師を質問攻めにしてたけどそれも問題あり患者認定されるかな…
(´・ω・`)ショボーン
307卵の名無しさん:2005/08/13(土) 10:14:37 ID:t8DXK1T00
どうでもいい質問が多い。

こんな話聞いても分からんだろうな 
 と思いつつ説明する。
一所懸命説明してもぽかーンとしている人がほとんど。
(説明が下手だからとか、下らない反論するなよ
 6年かけて学んだものが1時間程度の説明で理解できるわけない)

それで、親戚が来たからまた説明を とか
言われると あの患者は と思ってしまう。
もちろん患者さんの気持ちも分かるので何度でも
説明するが、なんとなく他の病院行かないかなー
と思ってしまう。
308卵の名無しさん:2005/08/13(土) 10:28:44 ID:t8DXK1T00
んで、他の病院行かないかなー と思いはじめたのが
患者の態度が急に変わったここ2〜3年。
309卵の名無しさん:2005/08/13(土) 11:55:02 ID:k3zIucnl0
>>307,308      ∬       
お疲れ様。(´・ω・)つ旦お茶ドゾー
どうでもいい質問しか出来ないような心理状態にあるんだと理解してあげなヨw
患者は、どんな事が悪化させる原因になるか分からなくて不安なわけだから。

>患者の態度が急に変わったここ2〜3年。
何かしちゃった?w
310名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/13(土) 17:34:24 ID:t8DXK1T00
テレビとか新聞読んで
医療不信がたくさん出てきて、
まず、疑いの目から入る患者が多くなってきて、
うっとおしくってたまらない
(ところの)ここ2〜3年
ムンテラビデオ撮影するDQNが先輩のとこにいたよ。
そりゃあうるさいのなんの。
>>311
自分は逆に、
患者が診察室で大暴れで基地外満開になっているのを録音しといて、
案の定狂ったクレームが来た時に病院首脳陣に公開して
自分の身を守り、ついでに言葉巧みな事務長に誘導させて
その基地外、出入り禁止にしてやったけどね。
313名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/13(土) 23:06:14 ID:xuso9ucB0
昔、洩れは日本有数の病院で臨床トレーニング受けた、
アメリカでトレーニング受けたスタッフが多かったせいか、
最初にたたき込まれたことは、
患者・その家族は信用できない、信用したらいけない
患者の為を思ってやったことでも、ある時患者・家族は豹変して非難するかもしれない
まず自分自身を守ること、グループ全体で責任を分散すること
カルテはいざというときに自分を守るためのもの、といわれた。
最も進んだ方式POSで書き、シニアレジデントやスタッフのチェックを常に仰ぐ方法だった
誰がカルテをみてもどのように治療がなされているのかわかる仕組みになっていたのだが、
しかし、現在ではPOSではもはや本音は書けないか?
カルテ開示が前提なら、防衛保身以外の本音のアセスメントなどお互いに書き込めないじゃないか
お互いの情報共用・意見交換が十分なされなかったならば、
現場医療はどのように機能しているのかしら?  
314303:2005/08/14(日) 01:24:39 ID:zCggo4SQ0
>>312
クリエは堂々と出しておいても一見してボイスレコーダーと
気づかれないので,かなり重宝してます
ボイスレコーダーがあると自分も言葉を選んで話すようになるしね
これまでざっと100件は録音しましたが,幸い公表せざるを
得ない事態に陥ったことはないにょん

>>313
アメリカの医者はカルテにはSOと処方内容しか書かない
ほとんどの場合 APは全然記載されてません
訴訟社会のアメリカ 訴訟対策なのは間違いないでしょう
315名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/14(日) 02:44:03 ID:csHmF4XH0
医師法第19条削除とセットならとか、
自由診療の付随サービスとしてならば、
という
お医者様はいるのではないでしょうか。

俺はカルテは出さなくていい。
316名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 03:46:57 ID:UVnW3Jgv0
>>313
私はカルテを見せてもらいたい派ですが、
↓この一文には妙に納得してしまった。
>防衛保身以外の本音のアセスメントなどお互いに書き込めないじゃないか

本音で語り合ってもらえるのはとても有難いし、またそうでなければならないとも思う。
でも、読まれて困る本音っていうのが今ひとつ分からない…。
上のレスにあるDQN認定とかP患ケテーイ表記ってのは無しですよ。
>>316
詳細な予後予想 ターニングポイント
特に開示を求めると考えられる患者の疾患(慢性疾患、変性疾患、悪性新生物)背景からくる情報
家族からの依頼(退院させるなと家族が言った他)内容などなど

患者が見ちゃ困るが
スタッフは周知した方が良い情報は多い
本音ってのはDQN認定かも知れんけど(笑
318!!!!:2005/08/15(月) 11:33:51 ID:yeCnMFBv0
外来カルテはメモがわりの内容しか記載する余裕もないが、
入院カルテでさえもカルテ開示のためにPOSはもはや機能していないわけか
手書きカルテだろうが電子カルテだろうが同じ、
SOのみでAPが記載されないのでは本来のPOSの目的は達せられない
電子カルテは形式上は全てPOS方式のはずだが、
時間がかかるばかりで医師にも患者にも役に立たない
コンピューター業界への利益誘導のために官僚がうごめいているいつもの構図か
>>316
主治医はA(アセスメント)しP(治療プラン)を立て、(問題点プロブレム)を提示する
他の同僚医師や指導医、他科のコンサルトされた医師も各々自分の診立て意見をAPして
治療はよりふかまり効果的になっていく
しかし、その時その時に判断していった事は結果的にみれば必ずしも正しい診立てや判断ばかりではない
難しい症例では、判断に迷ったり、誤診することも多い、
医者同士なら、治療目的だけなら、よりよい結果を導く為に本音の意見を互いに提示しあえる
カルテ開示前提、医療訴訟対応を考えたら、
各自が責任ある(責任を取られそうな)意見をカルテに書き込めない
単なる患者の訴えと診療事実履歴の記載のみになる
よりよい患者治療の為には決していいことではない
319229:2005/08/16(火) 15:44:40 ID:hfFX/DwQ0
>>317,>>318
こういう詳細な本音の回答を待っていました。嬉しいですね。

疾患の内容と患者にもよるのでしょうが、私はがん告知をされた本人としてどういった方針で治療に当たっていただくのか、
また予後の予想としてどこが山場でどんな症状のときに医師に伝えるべきなのかも知りたいと思っていました。
体を医師に丸投げするのではなく、自分の体のことを知って予後管理に勤めていきたいと。
私は外科的切除で根治可能といわれた患者ですが、
だから末期の方と違ってカルテやフィルムを見たいという心情的余裕があるんだ
と言われてしまうとお返しする言葉はないのですけど。
とりあえず、訴えるための開示要求ではない場合もあることを知っていただきたい。

>各自が責任ある(責任を取られそうな)意見をカルテに書き込めない
>単なる患者の訴えと診療事実履歴の記載のみになる
>よりよい患者治療の為には決していいことではない。

こういうことになると患者側としても困りますね。訴訟時に役に立たないからという意味じゃないです、もちろん。
「カルテ開示」なんてものがあるから本来のカルテの意味を成さない書類に成り下がる。
→だから「カルテ開示」は間違っている。
と仰っているんですよね。そういう現状を憂いていらっしゃるようにお見受けします。
でも開示要求する方が多いからこういう流れになってきたのでは?
その治療に至った経緯、紆余曲折の末bestではないかもしれないがbetterな選択をしてもらったんだと
患者が納得できるような本音のあるカルテになっていないのが問題のような気がします。
患者はもっとお医者さんから自分の体のことを聞きたいと思っていても、
時間不足で聞けないし医師側も説明しきれない。
だから「先生も忙しいでしょうから、後で読んでおくためにコピーが欲しい」につながるんだと思います。
ですから「カルテ開示要求」自体を悪者にしないで欲しいんです。

ちなみにコピー代、フィルム代、説明料は実費覚悟のうえです。
一案ですが、そんなに本音を見られたくないなら
本音はコピーをとらないカルテの裏に書いたらいかがかと…。
チラシ裏ならぬカルテ裏スマソ
320316:2005/08/16(火) 15:50:17 ID:hfFX/DwQ0
名 前 間 違 っ た 〜 _| ̄|○

アァァァDQNカクテイ…
>>319

あんたのような患者さんばかりだといいんだが。
そういう人が1000人いても、DQNが一人でもいたら...
322313,318:2005/08/16(火) 21:31:17 ID:gB0zmcTj0
>>319
貴方の気持ちは十分わかります。しかし、それでも医者の説明だけで我慢していただきたい。
十分納得いくまで説明してくれるでしょう。(どうしても納得してもらえないケースもありますが)
>>321 で言われているように、大多数の患者さんは善良です。しかし、
0.1%0.01%でもDQNな患者がいたら(実際いるので)医者は防衛対策せざるを得ません。
どうにもならない非常識なクレーマーが潜んでいます。
マスコミも世間一般も医者叩き一辺倒の風潮です。
最近、医療訴訟、その判決も医療側からは納得できない例も頻発しています。
小児科、産婦人科医療が荒廃してきた理由の一つは医療訴訟のリスクがより高いからです。
>>319
> 一案ですが、そんなに本音を見られたくないなら
> 本音はコピーをとらないカルテの裏に書いたらいかがかと…。

アメリカじゃこういうことやってるって言う噂もあるわな。
324313,318:2005/08/16(火) 22:53:37 ID:gB0zmcTj0
純粋に昔医者としての興味と疑問です
昔は総回診や当番回診の時には、カルテを全て回診車に載せて病棟に持ち込んむ事もあった
他医の多くの患者治療情報までも事前に頭に入れることは不可能です
(時には他病院の入院患者回診をすることもあった)
その場で書き込んだり、ナースステーションに戻って書き込んだりしていた
電子カルテになって病院での回診風景はどうなっているの?
回診の時、(主治医以外の)医師はどうして個々の患者治療情報を得ているの?
カルテ記載はどこでどうしているの? 
誰でも簡単に書き込めるの?  
パソコン端末はどうなっているの? 必要十分な数があるの?
325316,319:2005/08/16(火) 22:54:16 ID:hfFX/DwQ0
私が担当していただいた外科の先生は説明も分かりやすく、
不安から来るしつこいほどの質問にも丁寧に回答くださいました。
(小うるさい女とカルテ裏に書いてあったら。・゚(ノД`)゚・。ウワァァンですがw)
命を助けていただいたことは本当に感謝しています。
それでも術後に経過観察で撮ったレントゲンを見てみたかったなぁ。

>>323
さすが先進国ですね(違)
私程度が考えることには既に先人がいらっしゃる。
>>325

レントゲンをあるストーリーのもとに並べて説明するのは結構大変なんよ。
うちの病院は今年からフィルムレスになってるから楽になったけど。
今は写真は全部見せてるな。
327名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/17(水) 01:10:51 ID:diOSsUlF0
>>326
フィルムレスとはデジタル画像化ということですか?
それなら画像データのコピーもプリントアウトも簡単ですね。
↑権利的なことではなくて作業上という意味ですが。
328名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/18(木) 07:36:10 ID:0Spatj510
電子カルテになるとカルテ裏に書くという方法は取れなくなりますね…。
329名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/18(木) 12:42:10 ID:hgimK4GD0
老眼鏡のテストで当人のカルテ見せることあるよ。
「良く見えますか?」「字が汚くて読めません」とか。
330名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/19(金) 02:00:52 ID:15nO1+ef0
字が下手とか汚いとかを超越してる字がたまにある。
いや、もう象形でさえない。
CTの造影剤の同意書を解析するのも大変だった。
検査の診断参照のために他科の若い先生もカルテ読みはじめたけど、
「え〜と・・・(無言)・・・ま、いっか。後で聞こう」
その後、きちんと内容をベテラン先輩医師に聞けたかどうだか確認してない。

でもね、字じゃないですから。内容ですから。
その先生、すごくいい先生だって皆知ってますから気にしないで欲しいんですよね。
だから字が汚くても気にしないでカルテ見せてくださいね。
>>325
「不安から来るしつこいほどの質問」であれば、
大きい治療の前には誰でも出るから大丈夫ですよ。
「医療不信から来るしつこいほどの質問」とは
明らかに態度が違うんで分かりますし。

>>330
カルテの文字が、全部筆記体小文字の「L」または「M」
にしか見えない医師を知ってます。
いい先生なんですが。
フィルムレスにすると
読影能力、診断能力、説明能力は格段に落ちる
とくに研修中にフィルムレスになれると悲惨だと思う
まるでそろばんと計算機と計算能力の関係のように
333名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/19(金) 23:48:21 ID:15nO1+ef0
デジタルと光学の差は歴然としている気がするのですけど
画素数(でいいのかな?)は高いんですか?>フィルムレス
読み落としとかありませんかね…
334名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/24(水) 15:49:05 ID:F7//QlHl0
んで、カルテのコピーを出してる病院て
一体どのくらいいるわけ?
335名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 11:55:38 ID:nB1YU/bf0
どっかの馬鹿ページに、良い医者の条件として
「カルテのコピーを出す病院」
てのがあったが、果てそんな病院あったっけ?
336名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 14:55:11 ID:Dd7OwDlR0
カルテコピーに関して投書したのだが
病院の掲示板にはまだその回答が無い・・・
検討中かな?
337名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 15:38:12 ID:gCwDFFd+0
相手にされていないだけだろ
338名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 22:16:15 ID:Wz3dD42H0
カルテコピーの回答まだですか?って
再投書するべし。
内容を見せてやるのはやぶさかではないがコピーしてやるほど暇はない
340名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 22:42:44 ID:TxDzLzBa0
しかし、他人のメモ書き見たいなんてのぞき趣味だね。で、見たからにはその責任を負う覚悟あるんだろうね。
341名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/01(木) 22:43:34 ID:Wz3dD42H0
見せてくれる場合ってどこで見せてくれるの?
診察室じゃ邪魔になるでしょう。
コピーもらえないとしたら閲覧に時間掛かるよ。
342339:2005/09/01(木) 23:13:35 ID:iSTgFdAn0
入院患者を想定しているが?
だいたい通院患者なんか軽症慢性期だし殆ど内容無い
343名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/02(金) 00:00:07 ID:TxDzLzBa0
>>342
通院患者のカルテ

stable のみ
lung clear のみ
BP 120/70 のみ
HbA1c 9.0 のみ

上記のいずれか。処方欄には do 84T のみ
344名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/02(金) 05:27:34 ID:Gxr7nLrk0
うぅぅ、入院してる時に頼めばよかった〜
術後の定期通院ならもっと詳しいカルテになってるんですよね?ね?
345名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/02(金) 11:19:05 ID:dYZ4nTEt0
>>343
>>do 84T
12週投薬ですかそうですか。
>>HbA1c 9.0 のみ
ワロタ
>344
なんの手術?
癌なら再発を疑わせる可能性を中心とした記載だろう
俺はのうげだから卒中後はたんなる成人病のフォロー、ADLの再確認、
あと痙攣関係ぐらい。
347343:2005/09/02(金) 19:01:44 ID:OvmGZ8mc0
>>345
当院の内科医は近年、半年〜1年ごとに1人ずつ減り、今年春から3人(含 研修医)、10月からは2人になります。
よってHbA1c 9.0でも12週do処方が普通になっております・・・・・情けない。
348名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/03(土) 08:34:52 ID:Gl4OzhYr0
343のような病院の実情を知ってしまうと
なんか不憫でカルテコピーの申請をためらってしまいそうw
人手不足で大変でしょうけどお願いしますよ。
コピーはこちらでとっておきますから〜。
あ、そうだ。
カルテコピーという場合フィルム類も含まれるもの?
349あちゃー:2005/09/10(土) 00:16:55 ID:/WeFc/yc0
あちゃー
まあ、皆保険制度がさっさと崩壊して、愚民どもの断末魔が聴けるのが楽しみだ、と思うね。
これだけ安い金で、これだけの医療が受けられる国に住んでいて、
虫垂炎オペ5日入院で20000ドル必要になるアメリカと権利意識は同等。

不当に安い診療点数のしかも3割で病院に来てるやつらにエラそうなこと言われたくない罠。
皆保険が崩壊したら「えっ!?30%が100%に?冗談じゃないよ!」とホザくんだろうが、
誰も安い診療点数で診るアフォはいないから、実質300−500%になるよ。
351名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 10:00:16 ID:bdDHy+NI0
付け加えておくが、
国賊マスゴミと、それに容易に踊らされた思考停止民族によって医者のやる気は地にまで落ちてます。
今の医療を作ったのは、ある意味、あなた方の責任でもあるのですよ、日本愚民様。
つーかこの国でまともに税金払ってる人って今1700万人しかいないんだよ。
こんな国に住んで税金払ってる方がバカらしいって
353名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 10:34:35 ID:oE9GblW30
別にコピー機置いておくから、自分のカルテは自分で10円コピーして帰って
くれたら、いいんじゃないのかなぁ?
コピー機のメンテナンス代考えたら10円でやると赤字
355名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 11:00:45 ID:KBYMxhdF0
患者に、「ほらこんなに何も書いてない」
と毎回広げて見せてます。
356名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 11:34:37 ID:912EULp+0
愚民ですが、なぜそんなにカルテコピーを主張したくらいで責められるのか疑問です。
マスコミに踊らされて不当に医療ミスを主張し医師生命を絶たせる輩が多いから?
訴えるためのコピー要求じゃないと言っていることも無視ですか。

普通の患者はお医者さんにすごく感謝していますよ。
でもそれは「安いお金で」いい医療を受けさせてもらった、という意味じゃないです。
ごくごく単純に、命を助けてもらっているという理由からです。
あなたは感謝の念より保険制度の崩壊で苦しんむ私たちの泣き顔をご所望のようで辛いですが。

大体アメリカと比べて日本の医療は格安だ、と意識している人たちはどのくらい居るんですかね。
そういう情報はこの医師板に来るまで知らなかったし、まず比べてみようとも思わなかったです。
家族か本人が病気になってどのくらい費用が掛かるか意識するようになっても
他国と比べようとは思わないでしょう。
確かに、お医者さんに苦しみを聞いてもらっていいアドバイスを聞いて安心させてもらって
そういう診察料が220円は安い、とも思います。
数時間の待ち時間で勤務時間数を消費してしまったとしてもね。
357名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 11:35:45 ID:912EULp+0
なんにせよ、情報量が少なくてお医者さんの抱えてる不安やリスクにまで
思いを馳せる人が居ないというのは事実でしょう。
小児科や産婦人科の現状は漸くテレビの特集で周知されるようになりましたが、
ここで読むような他科医師の抱える問題や医局制度への不満なんて知らないのでは。
みんな自分のことで精一杯なんですよ。
それが後々自分の身に降りかかってくる問題になるところまで考えが及ばないのが
愚民の愚民たる所以と仰るでしょうが…。

お医者さんが普通の庶民の生活の苦しさを知らないと同様に、私たちもお医者さんの抱える苦しさを知りません。
苦しいといっても医師の権利を主張するためのストライキを起こさないのは
今治療を止めるわけに行かない患者を思ってのコトと信じたい。
本当の理由がどんなものであれ、そう思っておきます。

私一人がこれらの事を思ってもどうする力もありませんけど、
理不尽に医者を責める人には何か伝えることはできると思います。
やる気がなくなってしまったのは仕様がないですが、
せめてほくそ笑むのだけはやめてくれると有難いのですけど…
358356,357:2005/09/10(土) 11:37:13 ID:912EULp+0
すみません。>>350宛です…orz
359名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 11:44:14 ID:aCuB38l30
>>356-357
だから、コピー機を置いておくから、手間とお金を払って、自分で
コピーして帰ってくれないかな? 病院の売店に置いておくから、
それでいいでしょ?
360名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 12:02:13 ID:912EULp+0
もちろんOKです。
350が、カルテコピー請求する患者はDQNだと考えたからか、
国民全員を馬鹿呼ばわりをするので
腹が立って思い切り長文で文句をたれてしまいますた。
361名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 12:07:54 ID:KTImzpZD0
もちろん本人確認のための人件費なんてかけてらんないので、
他人のカルテもコピーし放題にしておきます。
362名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 12:27:41 ID:OMth9W+t0
>>1
「医者よ。」って言い方変じゃね?
363名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 12:50:35 ID:bdDHy+NI0
>>356
もうツッコミどころ満載で、腹が立って仕方ない。
善良な市民のつもりでコメントしているようだが、自分が言ってる意味がやはりわかってない。
おそらく、君はいくらかマシなレベルなんだろうが、それでもこんなもんかと思うと情けなくなる。

>普通の患者はお医者さんにすごく感謝していますよ。

じゃあ、「普通の患者」が減ったんでしょうね。そう考えるしかない。

>でもそれは「安いお金で」いい医療を受けさせてもらった、という意味じゃないです。
>ごくごく単純に、命を助けてもらっているという理由からです。

命を助けてもらってることについては感謝しているが、「安い金で受けられる」ことには感謝してない、ってことでよろしいですか?
それに対して医者が腹を立ててる、って言ってるの!
「命を助けてもらってる」ことと「安い金で受けられること」の両方に感謝すべきじゃないんでしょうか?

>大体アメリカと比べて日本の医療は格安だ、と意識している人たちはどのくらい居るんですかね。

なんでそんな状態になってるのか考えたことがあるか?医療のコストパフォーマンスに関してはWHO統計で
「世界一」の評価を受けた日本。それをちっとも報じないマスゴミ。そして、なによりあっさりだまされる愚民。
364名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 12:54:14 ID:CcqLMkiS0
安い金で受けられるのは、サラリーマンが月収の四分の一ぐらいにはなる
保険料を毎月払ってるからでしょ。
365名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 12:58:10 ID:bdDHy+NI0
>>356
>家族か本人が病気になってどのくらい費用が掛かるか意識するようになっても
>他国と比べようとは思わないでしょう。

受ける側の理屈を言えばその通りでしょうね。問題は、供給側が「こんなんじゃやっていけん!」
と叫んでも、愚民・マスゴミは耳をふさぐこと。そしてまた、自分たちの好きなことを言い始める。
正直、「医者」VS 「愚民・マスゴミ連合」では明らかに前者の分が悪い。勝ち目はないですよ、正直。
しかし、正論のつもりで医者を潰すのは勝手だが、返した刀で君たちが被害を被ることになる。
(小児科医療が実質崩壊したのはもう見てるはず。なんでそこから学べないの?! 不思議を超えて滑稽だよ。)
366名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 13:07:16 ID:bdDHy+NI0
>>357
>それが後々自分の身に降りかかってくる問題になるところまで考えが及ばないのが
>愚民の愚民たる所以と仰るでしょうが…。

そのとおり。

>苦しいといっても医師の権利を主張するためのストライキを起こさないのは
>今治療を止めるわけに行かない患者を思ってのコトと信じたい。

信じたいのは勝手ですが、そんな殊勝な医師は絶滅に近い状況です。
365にも書きましたが、「愚民・マスゴミ連合」が相手じゃあまりに分が悪いからというそれだけのことですよ。
君たちのせいで失われた医師たちの「救いたい気持ち」を、元凶である君たちが求めるってのもホント滑稽な図式だ。
367名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 13:15:09 ID:bdDHy+NI0
>>357
>お医者さんが普通の庶民の生活の苦しさを知らないと同様に、私たちもお医者さんの抱える苦しさを知りません。

じゃあ、どうして、医師のみがこれだけ叩かれるの?
都合の悪いときだけ「弱い一市民」にならないで欲しい。

>理不尽に医者を責める人には何か伝えることはできると思います。

「何か」って・・・なに???(怒) 
実際に出来るわけでもないのに美辞麗句を口にすることで、
もうなにか「出来たような」気になって勝手に納得するところがあなた方のズルさなんですよ。
368卵の名無しさん:2005/09/10(土) 13:25:30 ID:uCcnmKY40
毎回PSHの患者にカルテコピして表記をていじしていたら
どういうことになると思ってんだ
自殺しちゃうよw
369名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/10(土) 14:23:21 ID:9rWdQA630
>>356
この板でいろいろ学んでいるというのならば、もう一つ根本的なことを
教えてあげよう。
カルテとは何かわかっているか?カルテは公文書ではない。あくまでも
診療に役立たせる為の道具。患者の病状以外の、性格的な問題等も
書き込んでおくことは必要であるし、書かれているのは患者に関する
客観的事実だけではない。又placeboや心理的な治療計画など患者が
知れば治療が台無しになるようなことも書かれているはず。
個人的、2ndオピニオン、訴訟以外にも、医師のノウハウなどの
情報もつまっているためノウハウ獲得にも利用できる。コピーしてよい
などという医者がいるとすればクリニカルパスのように最初から準備していて
既製医療をしている医者か、考えが回らない医者だね。
知る権利を主張するならば、必要な部分を抜粋し体裁を整える必要が
あるから、診断書なり紹介状なりの手数料は最低必要だろう。
高くても製作コストを払うと言うならば、診断の根拠や治療計画、データを
つけたものを俺は書く気はある。それならば治療のためにもなるだろう。
まあ、最低弁護士が告訴状をつくる手数料程度は追加で貰わねばならない。
「愚民・マスゴミ連合」の余勢を駆った役人が、
こんなことをはじめるそうで。(↓)・・・もうダメポだな、この国は。

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1124359713/l50

マジメに患者診るのはホントやめようぜ。やってらんないよ。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:29:28 ID:4J9hO4KL0
では、上記理由によりカルテ開示請求はやめるけどレセプト開示請求は?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:00:06 ID:912EULp+0
うわぁ、なんか凄いことに…。
勢いで書くとやっぱり突っ込まれますね。
でも嘘や誇張なしの正直な気持ちだから反論は素直に受け入れますよ。
チョト違うと思ったのは医師への感謝のほかに「安い」ことにも感謝している点を
書き損じたかな、と。下のほうでは220円は安い、って一応書いてあるんですけど。

それと
>供給側が「こんなんじゃやっていけん!」 と叫んでも、愚民・マスゴミは耳をふさぐこと。

これ、いつ叫ばれたのかが分からないんです。
どこに向かって主張なさったんでしょう。病院の壁に貼ってますか?
新聞や雑誌に投稿なさいました?
医療誌に書いたって普通の人は目を通しませんからその叫びどころによっては海に叫んでるのと同じかと思います。

>「愚民・マスゴミ連合」が相手じゃあまりに分が悪いからというそれだけのことですよ

絶対数として医師のほうが数が少ないって言うだけで分が悪いのはしょうがないかと…。
マスコミ全体を敵としてみているのでは、自分たちの主張を受け入れてもらおうとしても
普段から「増すゴミ」扱いでは記事にしようと思われないのは仕方ないでしょう。
それから、マスコミと庶民を一緒くたにしないでほしい。
医療に関する正しい情報源はどこにあるんです?
庶民の情報源がマスコミしかないから扇動されてしまうのだと思います。
深く考えずに情報を鵜呑みにするから愚民でしょうが、連合呼ばわりは辛い。
売り上げ部数のみを追求すれば愚民寄りの記事を書いたほうが良いという考え方には
こちらとしても馬鹿にされているようで非常に腹が立ってるんですから。

ふぅ〜。なんだか何をかいてるのか分からなくなってきちゃったんですけど
とにかく喧嘩したり医師を虐めたい訳じゃないんですって。
それだけは理解して欲しいんです。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:53:22 ID:UssCScVO0
_, ,_
('A`)
ノヽノヽ ==========================================3 パパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパスゥ<<372
  くく
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:31 ID:912EULp+0
ハイハイ、ワロスワロス






って返せば良いんでしたっけ?こういう場合。
375sage ◆6GhYovsvIk :2005/09/11(日) 23:15:52 ID:dXeKZpYb0
test
ちょっとはずしてるけど372みたいな人は大事にしないといけないと思う。
頭から懐疑的な、敵対的なクソDQNとは天と地。
こういう人からムンテラしていかないと、と思う。
377名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/12(月) 22:57:13 ID:El96tQGs0
>>376
はずしまくってる372です。お気遣い痛み入ります。

その後↓こういうものを見つけました。
http://www.akita.med.or.jp/rikai.html

まだ全部読んでいませんが、医師全体の訴えと思って良いんでしょうか。
カルテの件が出ているか分りませんが。

というかこのスレ、カルテコピーから横滑りをして行ってる気もしますけど。
ほとんど書き込む人いないし読まれてなさそうだから、今更いいですかね…。
378名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/13(火) 11:27:32 ID:s0logGYG0
>377
読みに行ったけど、長くてまだ読み終われない。。。
すごく面白いんだけど。
379名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 01:31:03 ID:unG0Q83s0
保全あげ
380土日日直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2005/09/28(水) 11:39:09 ID:DFnQ2PGd0
>>377
>ほとんど書き込む人いないし読まれてなさそうだから

いえいえ、読んでますよ〜♪
381名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 00:07:17 ID:bbejmZ/x0
以前、内科からファイルというかカルテを渡されて胃カメラのみに検査に行った。
同じ病院内だけど待ち時間があったんで、座ってそのカルテらしきものを暇つぶしに読んでた。
で、検査後にその資料を受け取ったら鍵掛けられてた〜orz
自分のことだもん、知ってもいいでしょうに〜。
>>381
基地害とか癌じゃなきゃ、見せてくれるよ。
383名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 07:41:57 ID:bbejmZ/x0
癌ですたよ。
だからか…。

でも、どうせ後で告知するんだし見てもいいじゃないのよ〜。
あ、お医者様の気遣いだったのかな?
覚悟は出来てたんだけどな。
384あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/10/24(月) 23:30:06 ID:vAN8opla0
ビクトリア
L−Breath新宿店
”アシックスシューレースストッパー”
簡単に紐が締められます。315円
385卵の名無しさん:2005/10/24(月) 23:36:28 ID:LWfQ2dW+0
>>381
いまどき患者にカルテを持たせて検査室まで行かす病院があるのか?
昔とある大学病院で以上に患者の多い病院があった、みんな、外来の一角の初心受付のすみで熱心に書き物をしている、
問診表を丁寧に書いているよい患者さんだと思ったら、検査のため渡されたカルテの中身を書き写しているのでした。
患者の間でカルテが見れると口コミ評判になっていたのでした。
386卵の名無しさん:2005/10/24(月) 23:50:39 ID:HCgWKTw50
ニセカルテなのにねぇ
387卵の名無しさん:2005/10/26(水) 11:05:28 ID:XerrEEK50
いや見せカルテ
388卵の名無しさん:2005/10/26(水) 11:10:09 ID:vLhHe0rWO
患者の知能が低いことなんかも書いてあるよ。医学的判断だからね。
389卵の名無しさん:2005/10/26(水) 12:09:15 ID:OXvuEU0T0
このくそ患者師ね
390卵の名無しさん :2005/10/26(水) 12:12:47 ID:fSdOwTQj0
・・・だから最近は、カルテに箱入れ、鍵をかけて、患者に持たせてますね。
391卵の名無しさん:2005/10/27(木) 00:42:09 ID:bLKxwwP+0
>>385
電子カルテもオーダリングまだ導入してない時だったからかな?

〜オマケの話〜
同病に関連して別の科にまわされた時は事務がしっかり資料を抱きかかえて
その科まで案内してくれた。こっちはその場所わかってるのに。
歩いて3分くらいの場所なのに!
392卵の名無しさん:2005/10/27(木) 00:43:49 ID:bLKxwwP+0
あ、381ですわ。
>いまどき〜
に対してのレスです。
393卵の名無しさん:2005/10/27(木) 00:48:04 ID:goLuDtyJ0
>>1 は馬鹿だからね
394卵の名無しさん:2005/11/05(土) 20:52:04 ID:/9o5RDyK0
>>1
の言い方がいかんと思う。
395卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:29:27 ID:Q7pJmG800
age
396卵の名無しさん :2005/11/07(月) 00:59:12 ID:Ld33QXMe0
カルテ公開をしている開業医のところは、それだけが理由ではないけれど、
結構人気があります。実際いただいてみて、どういう見立てなのか、ということも
よくわかって、流れ作業で終わるより、安心感・納得もあります。

是非実践していただけるとありがたく思います。それがあれば、お薬手帳以上に、
複数科にかかっているときに、こういう診察受けている、ということもいえるし、
別のお医者さんにかかるにしても、役立つと思います。
397卵の名無しさん:2005/11/07(月) 01:43:19 ID:VEgzRkm80
糖尿病、腎不全で自己管理不良の患者が急変し死亡。
家族が納得できないとカルテ開示を要求したため、
数百ページにわたる外来・入院カルテを全部コピーして渡した。
その後面談を持ちカルテの内容について質問を受けたが、
家族は全然コピーを読んでいなかった。
突然死の可能性が高い旨説明した記録もあり、それを指摘すると
そんなこと言われてたんですかーなんて今ごろ驚いてる。
とどのつまり話もまともに聞かず、自分でも勉強せず、
とにかくクレームつけたいだけなんだよ。
カルテのコピーくらいいつでも出すけど、
治療には患者の協力と責任も不可欠だと自覚してもらわないとな。


398卵の名無しさん:2005/11/07(月) 02:16:24 ID:Q7pJmG800
お疲れ様でしたね。
でも、そんな患者ばかりじゃないこともわかってください。

術後管理のために自分の体のことを知りたいけど、
病院自体が公開にあまり積極的じゃないみたいで言い出しにくい…。
クレームつけるつもりはないのにな。
399卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:56:06 ID:7hv5dsU/0
カルテ見せろと言えば医者がびびると勘違いしてるDQN患者もいるからね。
死ぬほど忙しいのに、相手にしてられるかって正直思うこともあるよ。
カルテ見せるだけが情報公開でもないと思うし、今の診療体制では
推奨されてるような一般人にわかるカルテを作ってる暇もない。
丁寧な面談と病状説明書では満足できないかね。
400卵の名無しさん:2005/11/08(火) 18:56:48 ID:3z2sccis0
カルテ、患者に見えるように書くが
殴り書きの英語なんで読めないww
すぐ興味なくすよ。
401卵の名無しさん:2005/11/08(火) 19:44:04 ID:Fc+BcVO90
>>369 カルテは公文書ですよ。あんた、偽医者か?
はずかしいなあ、もう。
鉛筆でカルテ書いてたりしてんじゃないか。

ちなみに、カルテそのものは病院のもの。持ち帰ってしまったら窃盗です。
でもカルテの内容(情報)は患者自身のもの。
402卵の名無しさん:2005/11/12(土) 01:47:17 ID:dLuryUYw0
>>401
よかった。情報はやっぱり患者も知ってるべきですよね。
ただ、独自の治療法で成果が上がった場合にノウハウなど
カルテ上に書いた情報は誰のものなのですか?
前述のお医者さんによるとそれをやった医師のもの、という
感じを受けましたが。だから開示に乗り気じゃない旨も読み取れるし。

ちなみに、カルテが難解であればあるほどパズルを解くような楽しさがある。
読みにくい字も「絶対解読してやる」の気合で挑戦しますた。
どう頑張っても3割くらい読めない描線がありましたけど…
403アミバ:2005/11/12(土) 01:50:50 ID:hfUMjfYL0
>>402
独自の治療法=木人形

ふふふ、奇跡の村診療所へようこそ。
404卵の名無しさん:2005/11/12(土) 01:51:04 ID:3iBv9Ces0
カルテなんてなんぼでも見ればいい。
今じゃカルテは見られることを前提にそれなりの内容が書かれてるよ。
医療スタッフ側が不利になるようなことは努めて書かない。
405卵の名無しさん:2005/11/12(土) 02:06:59 ID:/5Z6yAlF0
>>401
「カルテの内容(情報)は患者自身のもの」って、少しは
まともな法律ムック(「個人情報としてのカルテ」を特集
しているジャーナルでもいいや)でも読めや。
カルテを見る権利を有するが、「患者自身のもの」ではない
ということを知らないと所詮、ナースの記録簿レベルしか
書けないアフォと同レベル。
ちなみにカルテとその内容を分けて考えて悦に入っているのも
ろくな教育を受けてないな。
管理と「適正な開示」及び医学の発展に寄与するための包括的
許可を患者から得ていると看做される研究利用が含まれている
ことからも、分離不可なもの。
406卵の名無しさん:2005/11/12(土) 02:08:37 ID:eRNV2XwS0
俺の病院、電子カルテだから外来では打ち込んですぐ印刷して患者に渡すよ。
若くて理解力のある患者ならその方が説明する時間も短くて済むし。
見られて困るようなことないし。俺はそういう患者の方がありがたいね。
実際は自分の病気に無頓着な患者の方が圧倒的に多いんだが。
407卵の名無しさん:2005/11/12(土) 09:50:15 ID:Xu0/oiip0
>>406
実際にはそう。
だからこそ、カルテ開示要求してくる奴は
下心があると警戒すべき。
408ヨコイチP科仲間:2005/11/12(土) 13:02:34 ID:lKBjQv6x0
カルテは患者殺した時改ざんする為だwww
誰にも見せんぞwww
にゃはにゃはーあっはははははー
409卵の名無しさん:2005/11/13(日) 22:34:18 ID:57O/UL7b0
>405
アンタ2号用紙でマスターべー**。しとるだけの医者。

看護記録もかるてだしょ?
「ナースの記録簿=アフォ 」って言ってるトいうことは
アフォなナースの記録も「御自分の」カルテだって事に気付や。
410卵の名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:47 ID:JmQZEscRO
カルテは見ない方がいいんじゃない?
真実を書くからねぇ。
俺は歯科医なんだが、口臭についてもはっきり書いている。
+が多ければ多いほど臭いことになるが…そんなカルテが見たいか?
411卵の名無しさん:2005/11/13(日) 23:46:58 ID:fdzbNYxy0
真実を知りたいんです。
己を知ることから治療に対する覚悟と意気込みも違ってきまつ。
+の多さくらいで膝をついてられません。
ショックから立ち直って頑張りますよー。
412卵の名無しさん:2005/11/14(月) 00:24:35 ID:PWAOiJbk0
カルテには患者が茄子にセクハラしたことも書いています。
413卵の名無しさん:2005/11/14(月) 18:04:51 ID:48rVyBkO0
いかに患者がDQNで自己中心的で医師の指示に
従わないか、もかいてます。
414卵の名無しさん:2005/11/14(月) 18:06:14 ID:pJ6vniSL0
当然
カルテは医者の自衛の道具
事実ならなんでも書いていいからな
415卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:58:55 ID:CqIeVb290
>>413
指示に従わない患者のカルテは訴訟対策のいいわけ集になってますな、ヲレは。

入院を勧めるも、拒否される。
前回生命の危険まで警告したにもかかわらず、飲酒をやめない。
糖尿病の自覚が無く、診察室に入るなり最近出来た美味しいケーキ屋の話をする。

こんなのばっかり。
416卵の名無しさん:2005/11/15(火) 00:10:19 ID:lZGl48JN0
>>415
そういう人ばかりじゃ疲れるでしょうね。
最近出来た美味しいケーキ屋の甘いものでも食べて疲れを取ったらどうですか。

で、ですよ。そういう患者が
「入院なんて勧められてない」
「生命危機の警告なんざ受けてない」
とか言い始めたら、どうやって指示した事を証明します?
417卵の名無しさん:2005/11/15(火) 00:28:54 ID:s7x1pOWH0
カルテを改ざんするのが医者の手口だよ
418卵の名無しさん:2005/11/15(火) 00:33:05 ID:XLzHAylK0
>>416
日ごろから言い訳をカルテに書いてるって>>415書いてるじゃん。
ムンテラ内容は必ず記載。
419卵の名無しさん:2005/11/15(火) 00:51:42 ID:EdDJf/z60
>>418
その通り。ちゃんと全部カルテに書いてまつ。面倒な時、忙しい時には、

「このままだと早死にするよと、話す」

と書いて終わりですが。この文面と「入院を勧めるも拒否」はハンコ
作ろうかと思う事もあるのですが、裁判になったとき、突っ込まれると
嫌なので手書きしてます。
420卵の名無しさん:2005/11/15(火) 01:29:17 ID:lZGl48JN0
あー、カルテに対する認識不足だったせいか質問の仕方が悪かったかも。
カルテというのはそれ自体がもの凄い強力な証明書なんですね。

言い訳程度ならいいですけど、例えば実際には説明していないのにあらかじめ説明した旨を
書き込んでしまえば、患者がいくら「聞いてない」と主張しても
否応なく説明したことの証明になるんですね。
で、患者側が唯一反論して逆転できるのはボイスレコーダで録音してまで
その日のムンテラでは説明がなかったコトを証明するしかないんですね。

あ、不快になったり怒らないでくださいね。
それほどの証明力があるものだと思ってなかったので
例えで悪徳医師を想像してみただけです。
いちおう性善説派です…。
421卵の名無しさん:2005/11/15(火) 01:37:28 ID:XLzHAylK0
>>420
いや、書いてなかったら言い訳しようがないから書いておく程度。
書いてあっても患者が「そういう風には理解してなかった」と言えば終わっちゃう風潮にある。
ささやかな自衛です。
422卵の名無しさん:2005/11/15(火) 02:01:51 ID:lZGl48JN0
なるほど分かりました。
頑張ってください。
423卵の名無しさん:2005/11/15(火) 08:56:37 ID:Bk6QKZmp0
最近ではカルテ記載だけだは不安なので
思い切りシリアスなムンテラして病状説明書に内容細かく書いて
患者側の署名もらってます。
どんどん書類作成の仕事増えてます。患者診てる暇ありません。
424卵の名無しさん:2005/11/15(火) 17:10:28 ID:NIHLUQ8s0
アメリカ帰りの外科の先生、ものすごいムンテラを
カルテに書いて患者に署名させてたな。
カルテ書くだけでも相当な労力だと思う。
というかそんなボキャブラリーがよくあるなと。
アメリカは大変なんだなあ。
425卵の名無しさん:2005/11/16(水) 13:07:32 ID:lx2WGpku0
手術前、内容説明書に図解と専門用語たくさん使って
説明してもらいました。
用紙3〜4枚くらい使ってたけどそれくらいは普通?
もちろんちゃんと理解して署名もしたよん。
426卵の名無しさん:2005/11/16(水) 14:17:13 ID:nDNgBbqk0
>>425
書き方は医者にもよるけど手術同意書なら普通でしょう。
427卵の名無しさん:2005/11/16(水) 15:36:15 ID:lx2WGpku0
正式な同意書っていうのは印刷済みの文書で別にあった。
今の症状はこうで、手術はこういうのをやって、術後はこうなってetc.
というのを手書きで説明書に書いてた。
で、それに医師名欄と患者名欄があって署名するようになってたの。
へぇ〜こういう書類にも署名するんだなー、と思って感心した。
428卵の名無しさん:2005/11/16(水) 17:45:43 ID:nDNgBbqk0
>>427
それはうちでも病状説明書という用紙が同意書とは別にあって、
術前に限らず経過説明や治療方針、予後について患者・家族に説明するとき
使っています。患者側の署名があれば後々何か事が起こった場合でも
説明と同意があったという証拠になるわけです。
今のご時世、医療者側も言いがかりをつけられないよう必死なんですよ。
429卵の名無しさん:2005/11/19(土) 23:14:11 ID:WS7ZYtgR0
ウチの病院でも説明書に患者の署名もらってるよ。
「このご時世ですから」って自嘲気味に言うと
ほとんどの人が同情してくれるよ。
常識のある人がまだ多いなと思う。
430卵の名無しさん:2005/11/19(土) 23:15:17 ID:08jgKcqR0
>>429
表向きはね
431卵の名無しさん:2005/11/22(火) 18:59:13 ID:kP1VQyJP0
カルテはすべて医者のもの
患者は何か苦労しているか
432卵の名無しさん:2005/11/22(火) 19:33:05 ID:7z/Ewhpg0
病苦
433卵の名無しさん:2005/11/22(火) 19:38:28 ID:+uOBjS810
カルテには患者情報が満載されています。
一方、記載した医師の情報でもあります。
カルテ開示には、医師の個人情報が保護される必要があります。
従って、
 おれは、裁判所からの証拠保全の時以外には、他人には見せないよ。
 もちろん、医療内容の説明はきちんとやるがね。

434卵の名無しさん:2005/11/22(火) 23:58:50 ID:BMhUj15N0
カルテ作るってこういうこと。
20人の受け持ち患者がいたら、20人の日記を毎日一人でつけるのと一緒。
異なる状況にある20人各々の、今日感じたこと、その理由、感想と反省、
実行したこと、今後の生き方と具体的な予定を記さなければならない。
成績表や手紙も、自己評価や意見を添えて閉じ込まなければならない。
写真を撮ったときは、大まかに書き写し細かく考察しなければならない。
それらの内容は事実に即し詳細で、文字は読み易くなければならない。
大変だけど医者なら皆やってる。無論これが本来の仕事ではないがね。
カルテのコピーを貰ったら、医者が書いた君の日記を大切に読んでくれよ。
435卵の名無しさん:2005/11/23(水) 02:54:34 ID:5n6RmzOp0
>成績表や手紙も、自己評価や意見を添えて閉じ込まなければならない。
先生、上の一文がわかりません。
成績表って検査結果のことですか?
手紙っていうのが全然わかりません。
誰から誰への手紙ですか?先生が患者に手紙だすの?
436434:2005/11/23(水) 04:16:06 ID:fwbLTpc/0
>>435
まじめに付き合ってくれてありがとな。手紙って文字通り。
入院患者の周辺にはいろんな書類が集まるんだよ。前医からの紹介状、
他科からの報告書、手術記録、看護記録、リハビリ経過報告、服薬指導記録、
栄養指導記録、患者同意書などなど。主治医以外の記録がね。
437卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:59:27 ID:5n6RmzOp0
説明ありがとうございました。
そうやって一生懸命書いた日記も5年保管後は
廃棄される場合もあるわけですよね。
せっかくそこまでして作ってもらった自分の記録ですから
大切にしまっておきたいので廃棄前に買取できたらと思いまつね。
438434:2005/11/23(水) 12:42:03 ID:fwbLTpc/0
>>437
確かに5年で廃棄はもったいない。
患者に譲渡するシステムがあってもいいな。代金はいらんよ。
廃棄の手間と費用(シュレッダー)もばかにならないしな。
いい加減にカルテを書いてるものぐさ医者もその頭の中も一目瞭然だしな。
439卵の名無しさん:2005/11/23(水) 18:27:34 ID:SmXC3C1R0
看護師だけど看護記録もみせないといけない?
440卵の名無しさん:2005/11/23(水) 21:20:23 ID:VDjUm8Rx0
>>439
カルテのなかに閉じこむでしょ>看護記録
だから見る法的権利はあるんじゃない?
441卵の名無しさん:2005/11/23(水) 23:16:49 ID:GtleFBIv0
大体優秀な医者ほど、書くカルテは簡潔で余計な事書いてない印象あるな。
計算過程を殆ど暗算で書いてある答案みたい。

442卵の名無しさん:2005/11/23(水) 23:26:01 ID:fwbLTpc/0
>>441
簡潔に書きたいのはやまやま。でもそれでは今の時代許されないんだよ。
SOAPのSだって、患者に言葉そのままを記載しろ、
カルテに英語は使うな、検査結果は全て転記して評価せよ…
推奨されるカルテはかなり労力を要するものになっている。

443卵の名無しさん:2005/11/23(水) 23:29:14 ID:ufnwl3JS0
あれ?以前はカルテって、ドイツ語じゃなかったっけ?
444卵の名無しさん:2005/11/23(水) 23:39:22 ID:GtleFBIv0
>>442
許されないって言っても、全国的に有名な先生の書くカルテがそうなんだからさ。
こういう場合どう許されないの?
445卵の名無しさん:2005/11/23(水) 23:39:57 ID:fwbLTpc/0
>>443
正式にはカルテ=診療録ね。
今どきドイツ語を使うのは50台以上の医師だろう。
要するに、診断、治療に至る過程が第三者(必ずしも医療関係者ではない)
にも理解できるように記載されていなければならないということ。
カルテ開示などの時代的要請に対応したものだろう。面倒なことだよ。
446卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:54:26 ID:+BfyKB7c0
・・・ということは、最近のカルテは「わかりやすい日本語」でってことで?
447卵の名無しさん:2005/11/24(木) 01:01:11 ID:oEt3tjBf0
>>446
そうです。厚労省関連の病院機能評価機構もそう指導しています。
が、現実にはなかなか…
448土日日直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2005/11/24(木) 13:01:44 ID:XrMyxDbT0
>>444
全国的に有名な先生だから優秀だって限らないし、
全国的に有名な先生だから推奨される書き方を心得てるってことでもなさそうですね(笑
449卵の名無しさん:2005/11/24(木) 19:31:14 ID:2jIspU6E0
看護記録は別ですね
正式なカルテではないのでは
450卵の名無しさん:2005/11/24(木) 19:59:09 ID:5ZAx+1iS0
白い巨塔でも、弁護士に提出したカルテには看護記録が入ってなくて、
カルテのように改竄されていない証拠物件として利用されてましたね。
看護部門が独自に記録・保管するものなんでしょうな。
451卵の名無しさん:2005/11/24(木) 20:02:51 ID:dDIAFXT80
>>449
看護記録も正式な記録(カルテ)です
452卵の名無しさん:2005/11/24(木) 22:45:57 ID:oEt3tjBf0
白い巨塔出すなよ…
453卵の名無しさん:2005/11/28(月) 18:33:03 ID:MSz16E1F0
看護記録も裁判の対象になりますか。あくまで医師の指示の補助なのでは
454卵の名無しさん:2005/11/28(月) 18:51:03 ID:Rz1s8KMD0
>>450
そんなことはありえないですよ
カルテの保管では看護記録も医師の記録も同じ場所にひとつにまとめて保存されます
別の場所に保管するなんてことは医療の世界の常識ではありえません

>>453
当然ですが参照されます
医師の指示の補助のための書類は医師の指示書
看護記録は看護婦の看護時の記録
すべてカルテの一部です
カルテとは医師の所見記載部分だけではなく診療記録全体を指します
(当然ですけど入院カルテは全部ひっくるめて綴じているでしょ?)
455卵の名無しさん:2005/11/28(月) 20:09:43 ID:zV1JGeOe0
白い巨塔は設定上どうしても別管理でないと話(サプライズ的要素)
にならないところがあるからしょうがなかったのかも…。
456卵の名無しさん:2005/11/28(月) 20:24:27 ID:hIY1y6+D0
だから白い巨塔出すなって
457卵の名無しさん:2005/12/02(金) 19:37:46 ID:3er9uL6l0
カルテは、検査にあわせた保険病名を付けないと通りません。
少しでも保険を患者さんに使えるようにと、保険病名は、その都度多くなります。
例えば、胃のクスリを出すと「慢性胃炎(急性増悪期)」と自動的に病名がリンクして
出てくるのです。ウルソ100mgを処方すると自動的に「胆石症」と言う病名となります。
保険病名が書いてあるのが、カルテです。
一度、カルテ開示したら、病名が違うと言われて、やむなく患者さんの納得のいく病名を
書きましたが、保険が通らず、その患者さんは、15万円の新たな支払いが発生しました。
それでよいのですか?私には、わかりません。
その患者さんは、後で、あんなに頑張らなかった方が良かった。と言っていました。
458卵の名無しさん:2005/12/02(金) 20:46:41 ID:7e7xqZqX0
>>457
そりゃレセプト拒否されて病院が損するだけだろ。患者に新たな支払いが
発生するなんて聞いたことない。
459卵の名無しさん:2005/12/02(金) 21:29:57 ID:Apx6bYug0
保険診療を望まないと言うことは、自費診療になってしまうのです。
胆石症の病名を認めないと患者さんがもうした場合。ウルソは、適応外となり。
病院側が、適正に処理した診療報酬に患者さんが意義を申したわけで、レセプトを全てもう一度差し戻すこととなり、
それを一端取り消すこととなりました。(レセプト返戻)
あくまでも、胆石症の病名は、おかしいということを患者さんが主張し、ウルソ100mg3錠は、処方しろということになり、
自由診療で行うこととなったわけです。さかのぼった返戻分も納得され、保険分を返金することとなりました。
患者さんが、他の病院に移るなら別でしょうが。。。
自由診療となるのです。
460卵の名無しさん:2005/12/02(金) 21:37:19 ID:zveEFD0l0
>>459
厚生労働省の決めた値段を無視して値付けするのが、自由診療ではないのですか?
この場合、医療技術と薬剤を厚生労働省の決めた値段で販売しているわけですから、
単純な十割負担で宜しいかと思いますが、いかがでせう?
461卵の名無しさん:2005/12/02(金) 21:41:40 ID:AxezUyd00
以下訂正します。

自由診療で行うこととなったわけです。さかのぼった返戻分も納得され、
保険分を{返金(間違い)}患者さんが支払うこととなりました。

私が言いたいことは、レセ病名と医学病名は、大きく違うと言うことを、患者さん
は、熟知していただきたい。ただそう申しているのです。
462卵の名無しさん:2005/12/02(金) 21:43:06 ID:ioSGWzgo0
なぜ胆石症を認めないのでしょうね。生命保険の関係かな?
それから
>さかのぼった返戻分も納得され、保険分を返金することとなりました
ってなに?
文章の流れわかりづらい。

患者さんは自由診療の15万円は支払い、病院側は保険診療の自費部分は返金したという意味でしょうか。
463卵の名無しさん:2005/12/02(金) 21:57:36 ID:J6IjA+XH0
混合診療は認められないから、今までの治療が
全て自費になったってことじゃない?
464卵の名無しさん:2005/12/02(金) 22:05:33 ID:/LE1RYyg0
ウルソは、一日150mgと300mg以上の使用量によって適用病名が違います。
胆石症が無くとも、一日300mg特に600mgを使用する場合。胆石症としなければ保険は通りません。
この患者さんは胆石はありません。
保険を通すための善意の病名を付けたことをどうしても納得され無い方でした。
慢性肝炎の肝機能改善にキョウミノと使いました。

>さかのぼった返戻分も納得され、保険分を自費で保険分を納めていただいたということです。
 返金というのは間違った表現でした。
465卵の名無しさん:2005/12/02(金) 22:14:16 ID:b+ANsBOL0
>>464
その間にIFNとか使ってたら面白かったのにな
466らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/12/02(金) 22:28:05 ID:+1pn39Gn0
>>451
確か看護記録は正式には医療関係記録。
検査記録とかと一緒の扱い。
⇒診療録本体とは別物。      のハズ。

ついこないだ調べたばっかだから合ってると思うけど
一応明日もいちど確認してきますにーん
まあ実際には一緒に綴じてるとこがほとんどだろから
区別する意味はおいらにもよくわかんにゃい。
467卵の名無しさん:2005/12/03(土) 00:09:28 ID:+H9QfaS00
カルテ開示になってから、余計なことは書かなくなったと聞いている。
ましては、電子カルテなら、表現はコンピューター会社の決められたとおりである。
開示の意味がない。
ある先生は、パソコン打ちの上手い患者に自分で入力させたとも聞く。
***の可能性あり。などとは入力しなくなっている。

468卵の名無しさん:2005/12/03(土) 00:30:08 ID:sWAh//9A0
>>467
余計な本音は書かないが、どうでもいい検査結果なぞを細かく記載したり、
意味のないアセスメントを毎日書いたりと、余計な手間は掛かるようになった。
469卵の名無しさん:2005/12/03(土) 00:44:31 ID:bDbAS7KT0
一番必要と思われる「本音」が「余計なこと」になるわけでしか…。
難儀なことですね。

しかし表現がこんぷ会社の決めたとおりって?
なんでそんな会社の言うことを聞かなきゃいけないんですか。
電子カルテってそんなもんなら、手書きの方が患者にとっても良さそう。
表現に限界のある貧弱なソフトなら最初から制作販売しないでほすぃ。
470卵の名無しさん:2005/12/03(土) 05:46:43 ID:+H9QfaS00
<<469
http://www.bml.co.jp/medical_station/
デモンストレーションでもしてみたら?
問診票のwardsも決まっているよ。
471卵の名無しさん:2005/12/03(土) 11:26:26 ID:bDbAS7KT0
>>470
やってみた。面白い。
単語が決まってるといっても登録・修正もできるんだしテンプレも作れるんじゃないですか。
打ち込みで文章がかけないのかと思ってましたけどそんなことなかったですね。
手書きで読みにくい文字を解読ミスされる恐れもないし電カルっていいかも。
単純作業の効率化が図れて時間短縮もできるし画像参照も簡単で会計までも早い。
患者としても画面見ながら説明してもらえれば納得しやすいですわ。
プリントアウトも簡単だから、カルテコピーも簡単ってことですね。
472卵の名無しさん:2005/12/03(土) 13:05:36 ID:wDlELihY0
>471
とてもいい電かる使っているんですね。
うちでは今まで午前中に50人ぐらい診れていたのが、
一人につき30分近く掛かるようになっていまい、
完全にパンクしてます。
473卵の名無しさん:2005/12/03(土) 18:06:42 ID:bDbAS7KT0
<<472
あの〜私は患者ですわ。
電カルってあまり良くなさそうだと思って469を書いたんですけど
470でリンクされてるデモを見てやってみたんだす。
そしたらド素人の自分でも手順がわかりやすい。
もちろん診断なんて出来やしませんが、操作に慣れれば使いやすそうだなと。
容量によって情報がすぐ画面に読み込めなければ
デモで見られるより時間が掛かるでしょうが。
474卵の名無しさん:2005/12/03(土) 19:12:29 ID:9fXgmd1Q0
画面だけ見てれば大概のソフトは使いやすいですよ
475卵の名無しさん:2005/12/03(土) 19:15:15 ID:LwDi4Bfw0
>>473
それひとり2分で打ってみてよ。
できるもんなら。
476卵の名無しさん:2005/12/03(土) 23:35:15 ID:dGWZadFB0
電カルっていっても全てペーパーレスにならないし、
注射伝票など安全確認のためプリントアウトして、
ダブルチェックなんてしていて、その全てに医師のサインが必要。
逆に仕事が増えてしまうし、紙の部分も増えてしまっている。
カルテを開いて、必要な部分を取り出したくても、
カルテが長くなるだけ時間も掛かる。
超音波など全てのデータを取り込むにしても、いちいち
カルテ番号などを入力して自動的に取り込むか
(まず病院はそんな予算はない)、
後から全てスキャンするかしなきゃならない。
それにものすごく時間が取られる。
カルテの改ざんの予防のためか、
指示変更するのがとても大変。
効率が良くなるなんて、現場を知らない人間でしょ。
まあ、一日10人診てればいいのなら反対はしませんけど。
477卵の名無しさん:2005/12/03(土) 23:36:56 ID:ANZE+caW0
基本的に電子化してよいのは
検査しかも血液検査データと過去の処方歴のみ
それ以外は医者の負担になるだけ
478卵の名無しさん:2005/12/03(土) 23:41:33 ID:bDbAS7KT0
患者ですから現場のコトは知りません。
そういうご苦労があったんですね。
何もわからずに余計なことを言いましてスミマセン。
479卵の名無しさん:2005/12/04(日) 00:26:25 ID:ZSPH4ko/0
電子カルテなら、表現はコンピューター会社の決められたとおりである。
開示の意味がない。これ真理。
忙しさは、簡便さを選択するのさ。。
480卵の名無しさん:2005/12/05(月) 18:40:47 ID:Dzv2eXog0
看護は正式には診療録ではないのでは
でないと患者さんから
「カルテだせよ」と命令されたら
出さないといけなくなるね
481卵の名無しさん:2005/12/07(水) 18:23:16 ID:IhEkZZkM0
>>479
手抜きとも言いますね。
482卵の名無しさん:2005/12/07(水) 21:14:52 ID:DyswzI0t0
私は、手抜きとも思えない。
45才を過ぎた医師と、若手医師の「電カル」のスピードの差は著しい。
ある、総合病院の理事長などは、経済紙に{「電カル」は、中年医のリストラに
貢献}と平気で記載したという。
キーボード操作が嫌で辞めた優秀医師も多く、電カルのさらなる操作性の向上
こそ急務であると私は思うのです。
483卵の名無しさん:2005/12/10(土) 11:29:22 ID:xMenGx1r0
>>482
そのシステムが劇遅だから嫌気さしたのでは
484卵の名無しさん:2005/12/10(土) 18:37:34 ID:uTQ3hOz+0
電カル反対! 看護師が大変よ
485卵の名無しさん:2005/12/12(月) 18:46:04 ID:3f6Z7e020
naremasuwa
486卵の名無しさん:2005/12/13(火) 07:43:25 ID:zeH4Hs4K0
習うより慣れろか。
487Yoshinobu Akao(Urology):2005/12/13(火) 12:36:42 ID:jtIoppxM0
>>1 毎回、法的手続きをふんでください!
そうしたらカルテのコピーを渡しますよ!!!一応私文書(?)ですから!
488卵の名無しさん:2005/12/13(火) 23:23:53 ID:a6Pkf/jn0
何法?
489卵の名無しさん:2005/12/14(水) 03:33:11 ID:4lu0YhBJ0
俺のカルテは年賀状とかお歳暮をもらったとか(返さないといけないので)
金払いがいいとか悪いとか書いてあるが電子カルテでメモが書けるとこが
あるのでそこにかく。カルテ部分は普通なので公開しても問題なし。
公開は時代の流れだから今のウチに慣れとかないとね
490卵の名無しさん:2005/12/18(日) 18:49:25 ID:82PUqCBG0
いまは受付に、簡単に

「自分の症状の記録残ししたいので、カルテのコピーください。」

で、OKでしょ。断られたら、保険所に言ううだけ、周りの奥さんたちにも話す
491卵の名無しさん:2005/12/18(日) 19:41:50 ID:FOvOrc+s0
コピー代いくらにしていますか?
文書料になるのでしょうか?
492卵の名無しさん:2005/12/18(日) 20:33:55 ID:a0oUglzw0
>>490
カルテのコピーは、院内のカルテ開示規則にのっとり、文書で請求して頂いた上で
病院側で検討し、適正と判断されれば差し上げています。判断基準は病院によって
いろいろだと思われます。うちの病院では、代金はコピー代(1枚10円)だけです。
検査データのコピーは、ほしい方にはいつでもサービスでお渡ししていますが。
493卵の名無しさん:2005/12/18(日) 21:38:50 ID:U5xw0mQD0
いつも患者に見せる事を前提に書けばいいだけ。
医者にとってもそんなに悪い話じゃない>カルテ開示。
494卵の名無しさん:2005/12/19(月) 10:56:13 ID:PCtSLv+y0
DQN患者の言動はそのまま書いているなあ。機会があれば名誉毀損と傷害罪で訴えるために。
495卵の名無しさん:2005/12/19(月) 18:49:55 ID:wvKsDxll0
病院で都合悪ければ、インペイですか?
 時代錯誤じゃない
 カルテ全面開示はもう当たり前の時代(医師会も奨励してるよね)
わたしのカルテを勝手に医者や病院が判断しないでほしいです

 カルテは患者のもの(権利)でしょう。ああ弁護士が怖いの?????
496卵の名無しさん:2005/12/19(月) 23:29:30 ID:HH7ujgpI0
ちょっとお聞きします。
患者の主治医以外で医師が別の患者のカルテを見ることは
可能なんですか?
497卵の名無しさん:2005/12/20(火) 10:57:32 ID:PIikPRoI0
カルテ開示されても別にいいよ。どーんとこい。
でもカルテは手書きがらくだね。
498卵の名無しさん:2005/12/20(火) 12:06:08 ID:0ZPmbkQ30
>>495
カルテは患者のために書かれるものではあるが、所有者は病院(診療所)。
カルテ開示を求める患者が申請書を提出し、病院が可否を決定するのは一般的なこと。
重要な個人情報でもあるし、手続きは慎重に、と考えられている。
ほとんどの場合開示が拒否されることはないだろうが、
万一拒否されたら苦情を申し立て、さらには行政に訴えることもできる。

>>496
職員であれば基本的にだれでもカルテを見ることができる。
実際、主治医以外の医者も患者を診ることはあるし、カルテに記載もする。
看護師、薬剤師、栄養士、リハビリスタッフなど、あらゆるコメディカルが
カルテを見て検討会などを行ない、治療に参加している。チーム医療だからね。
事務職員だって、レセプトのためにはカルテが必要。
だからこそ職員には厳格な守秘義務があるのは言うまでもない。
499卵の名無しさん:2005/12/20(火) 12:12:45 ID:o9di3aki0
498
ん〜と、僕の場合は大学に知り合いがいるんですね。
簡単に主治医以外の人に見られるのも嫌だなと思ったんですよ。
500卵の名無しさん:2005/12/20(火) 12:19:16 ID:ToKfRsm+O
カルテを開示されても基本的に医療従事者側が困ることは少ないよ。やましいこてなんかまずないわけだし。手続きしてくれればいつでもどうぞでしょ。ゆすり、たかりなんて簡単にはできないよDQN患者諸君。
501卵の名無しさん:2005/12/20(火) 17:58:26 ID:4f6a7jZh0
カルテは医者の著作物ですが何か。
許諾なしに複製できません。
502卵の名無しさん:2005/12/20(火) 18:57:21 ID:pbpmLDfU0
>>501
「DQN患者と賢者の医師」ですなw 乙
503卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:41:35 ID:4pZwTcFP0
DQN患者とか言ってると訴えられますよ。
>>500>>502
504卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:50:16 ID:UEYmkAG+0
そういえば、病院にゆすり、たかりしようとして、それがばれて警官が自殺したっていう事件あったね。
たとえ医療ミスがあったとしても、それをネタに恐喝すると逆に捕まっちゃうんだよね。
分かってない病院多いけど。
505卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:52:38 ID:Zb+1d9fKO
カルテもだけど、レセプトが重要。

自分の病気に対してどんな病名がついて、どんな薬が使われたか知るのが重要。処置とかも、それを元に調べられるし・・。
506卵の名無しさん:2005/12/20(火) 23:19:25 ID:pbpmLDfU0
>>505
白い巨呆
507卵の名無しさん:2005/12/20(火) 23:23:35 ID:Kb5afehL0
社会保険事務所を通してカルテ開示請求ができるって今日知った…orz
レセプトは確かに重要ですよね。
手術入院してるのに、請求書一枚で数項目に点数が入ってるだけで○○万円ですから。
丼勘定ということは無いでしょうけれどもう少し詳細な伝票がほしいな。
車検とったときの自動車屋さんからの請求書くらいにはなってほしい。
508卵の名無しさん:2005/12/20(火) 23:24:08 ID:Zb+1d9fKO
>>504
病院は怖いね。

509卵の名無しさん:2005/12/20(火) 23:36:22 ID:Zb+1d9fKO
>>507
本当言われてる通りだと思う。

私も祖母が入院した時経験したけど、領収書には総額と大ざっぱな明細だけ・・。だから診察した人呼んで、かなりの時間どんな処置したか細かく聞いたよ。ある程度の説明はないとね・・。

患者の方から聞かないとダメなのかねぇ・・。
510卵の名無しさん :2005/12/21(水) 00:00:24 ID:qAuAZKry0
重症の患者ほど、赤字。

当然でしょ? 重症の患者は助ける為に 
国がかねかかるからすんな! 
と言ってる治療でも病院の自腹でするからね。

それが日本の医者。外国の医者なら死んでる患者でも助かってるよ。
511卵の名無しさん:2005/12/21(水) 00:13:05 ID:4qkd0Lpe0
>>509
事前に金額の提示を受け、納得した上で処置を行ってほしいということですか?
いや、ごもっともです。医療者側の盲点でした。なにより救命を第一に考えて
いたものですから。でもご心配には及びません。医療財政逼迫の折り、近い将来
自費診療部分が増えるはずですから、自ずとご希望通りになって行くのは確実です。
512卵の名無しさん:2005/12/21(水) 00:16:11 ID:CaOYtAPoO
>>510
具体的に、何のどの部分が赤字なの?民間がそんなことやる分けないでしょ・・。
何言ってるの
513卵の名無しさん :2005/12/21(水) 00:18:49 ID:qAuAZKry0
日本にも512のような悪徳医師もいるのであった。
514卵の名無しさん:2005/12/21(水) 00:53:12 ID:09uY9daW0
>>512
民間もやりまくり

「しょーがないじゃんやらなきゃ死んじゃうんだから」

と言って色々治療して救命→家族は「助かって当然」と考えた上廃用が悪化したことに不満気→残るのは言い訳書の山だけ
515卵の名無しさん:2005/12/21(水) 00:53:28 ID:fUi+WruA0
>>512
例えば血液製剤が大きいね。
ICU入ってる人なんて、採算度外視してやってるの多いよ。だから救急
は自治体からの補助金がないと成り立たない。

本来は患者の救命の為にやってる事だから保険で賄えない部分は
患者側に請求されるべきなんだけど病院が自腹切ってるのが現状。
別に大した儲けにもならないので治療を断ってもらっても経営的には
ぜんぜん困らない。医者の負担も減る。
大病院が混合診療に比較的肯定的だったのはこういう背景もある。

あと民間がそんなことやるわけないとのご意見ですが、それを強要
されてるのが今の日本の病院なのです。
516卵の名無しさん:2005/12/21(水) 01:23:11 ID:dywJd0gg0
スレ違ってるレスが多いけどここはこの内容でいいと思う。
タイトルの尊大さからは想像できない内容の良スレと思う。
517ドキュソルビシン:2005/12/21(水) 01:30:20 ID:mwKJgCFn0
赤ひげだって、金持ちからがっぽり取っているから貧しい人に無料治療ができたなり。
金のことなど考えず普通に治療をしていれば病院に利益が相当生まれるような仕組みにしなきゃ。

じゃないと病院は金儲けに走る。

医療のように本質的に医者と患者の間に情報の非対称性がある場合、
金儲けに走ればいくらでも(多少誇張)走れるし、それは決して患者のためにならんなり。
518卵の名無しさん:2005/12/21(水) 01:49:13 ID:qAuAZKry0
カルテのコピーを読み解いて、医者にくどくど質問しないでいいような患者さんになってね。
おなじこと何度も説明すんの、もういや、、。
519卵の名無しさん:2005/12/21(水) 09:46:14 ID:4qkd0Lpe0
個々の医者は世間のイメージと違ってほとんどが良心的ですよ。
公立病院、民間病院、開業医関係ない。
病院勤務医は、目の前に重症の患者がいれば、採算後回しで出来る限りの治療を
尽くす性が身についている。あとから言い訳書を必死で作成して提出しても、
保険で認められないと判断されれば“不正請求”とされて病院負担となるんです。
それを患者に恩着せがましく言ってないだけ。
開業医=金儲けっていうのもデマ。ごく一部を一般化しすぎです。
だれだっていきなり開業医になるわけではない。勤務医に限界を感じたり、
ひとり立ちして力を試してみたくなったり、親のあとを継がねばならなかったり、
理由はいろいろでしょうが、それなりに重い責任を背負って働いている。
収益のほとんどは職員の給料や借金返済に当てられているのが現実です。
とにかく言えるのは、どんな医者も、患者から信頼されてないと感じる時ほど
士気が下がることはないということです。これまでの説明不足も一因でしょうが。
520卵の名無しさん:2005/12/21(水) 12:15:24 ID:1L0kyEbg0
言い訳書というものの存在はここではじめて知りますた。
そういう苦労していたなんて…。
521卵の名無しさん:2005/12/21(水) 16:44:07 ID:Y2T8j8yu0
もうさあ、レセで削られた分を患者に請求しようぜ。
少なくともどんだけ病院が被ってるか、明示しても
いいはずだ。
522卵の名無しさん:2005/12/21(水) 16:46:15 ID:fi00+ket0
カルテ開示の診療所って、それをウリにしてるところもあるそうだ。
医療マーケで有名な「○ディバ」なんかはその典型だろう。
523おいし〜:2005/12/21(水) 23:44:08 ID:1HGg7HM70
「○ディバ」ではチョコレートしか思いつかないわたし。

言い訳書を読めば、ナミダチョチョギレルゾ〜

入院保険の証明書だって、いろいろ患者が詮索されてややこしいことならんように気を使って書いてるんだぞ〜
524卵の名無しさん:2005/12/21(水) 23:47:58 ID:XUpCku4R0
電カル公開を売りにしてるってい医療コンサル会社直営だったかな?
診療所ネットワークがあるんですよ。Mディバでつ。
525卵の名無しさん:2005/12/29(木) 19:52:02 ID:4dSj4H4X0
歯科の極悪今サルにだまされた人いますか
526卵の名無しさん:2005/12/30(金) 16:10:24 ID:Kdclw9JH0
今でもカルテに書いてある事は、患者との会話で全て言ってるから問題ない。
いっそ複写にしてカルテと説明用紙と共通にすればいいと思う。
527卵の名無しさん :2005/12/30(金) 17:50:44 ID:pu+SHqZE0
カルテ見ても理解できないくせに。
コピーもらってどうすんだよ。
528卵の名無しさん:2005/12/30(金) 18:44:00 ID:Kdclw9JH0
>>527
全部日本語。
そういう流れでしょ。
529卵の名無しさん :2005/12/30(金) 18:46:29 ID:pu+SHqZE0
いや、そういうことではなくて。




オレの字を解読できるのはオレしか居ないので。
530卵の名無しさん:2005/12/30(金) 18:47:17 ID:axYQZBbe0
>>529
究極の機密保持だな(w
531土日日直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2006/01/01(日) 14:43:51 ID:DIXHo3+C0
ナバホだ
ナバホの原住民みたいだ・・・
532卵の名無しさん:2006/01/01(日) 16:49:27 ID:DFPXBFJA0
禿が居ない一族なんですよね、ナバホって。
533卵の名無しさん:2006/01/01(日) 17:24:50 ID:5jNKD7to0
>>529
それはいいね。請求書はしっかりと読める字で
カルテは自分しか読めない字で書こう。
534卵の名無しさん:2006/01/04(水) 09:50:48 ID:nJ3qWI+J0
3
535土日日直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2006/01/04(水) 17:03:45 ID:2TZBtgYy0
>>532
うらやましい
それは初耳でした

ってスレ違いでしたね
536卵の名無しさん:2006/01/08(日) 13:19:39 ID:hVp11JUi0
電カル業界って魑魅魍魎じゃないか
537卵の名無しさん:2006/01/14(土) 09:03:03 ID:FdSHAj4r0
sirane-
538卵の名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:26 ID:+vCArOOk0
カルテ開示料っていくらかかるんですか?
539卵の名無しさん:2006/01/15(日) 00:27:23 ID:wP6yAuAl0
無料。
コピーをもらうなら実費(+手数料)。
540卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:27:21 ID:gZ9ayvZx0
手数料500円はもらわないといけません。
541卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:33:03 ID:PKA6HVI30
とくにかわりなし


とばっかり書いてあるのがバレたとき、患者さんとのいまの良好な関係が続くのか不安です。
542卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:52:24 ID:kbe3lYqU0
最高にいい治療ができてるって証拠じゃない!
慢性疾患なんて治らないんだから。
胸を張って開示料をもらってください。
543卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:55:10 ID:bkqmesNR0
>>とくにかわりなし

みみず体で書くとよろし。
544卵の名無しさん:2006/01/17(火) 00:16:02 ID:6+T1GxzZ0
お菓子なんかの付け届けをしたのも、カルテや看護日誌に書いてあるんでしょうか?
545卵の名無しさん:2006/01/17(火) 20:43:26 ID:tamXSzdd0
カルテ開示申し込んだら5000円かかりました
それって高いの安いの?
546卵の名無しさん
>545
そんなことは自分で決めることだろw

何に使う あるいは 知る つもりなんだ? それ次第だよね?