【ぼったくり】コンタクト作ったら眼科に2500円近く

このエントリーをはてなブックマークに追加
325卵の名無しさん:2006/02/22(水) 18:48:49 ID:Gp63YC6K0
たったの2500円で大げさに騒ぐな。コンタクトなんかつけなければいいんだよ。
普通のめがねにしておきなさい。
326卵の名無しさん:2006/02/22(水) 19:04:31 ID:oYtTeP1f0
>324
大量に集めて、メーカーにディスカウントさせ、レンズで稼ぐから大丈夫。

今回の改訂は、コンタクト眼科のための改訂だろうな。
箱売り歓迎で、バンバン売るから、量販店はウハウハ
327卵の名無しさん:2006/03/02(木) 22:01:20 ID:on4gujf90
【ぼったくり】コンタクト作ったら眼科に2500円近く
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1106116475/l50

★☆★1日のコンタクト2週間使える?★☆★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134552163/l50

◆◆ コンタクト眼科の不正監視センター ◆◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141293258/l50

328↑ (  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ:2006/03/11(土) 21:56:34 ID:F1hzGG5c0
↑ (  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
329卵の名無しさん:2006/03/12(日) 13:22:36 ID:eCwR1FDf0
友達が学校で「コンタクトは3月中に買わないと、来月から高くなるんだって!」と皆に言っていました。
それが心配でここを見に来ましたが、ちょっとまだよくわかりません。
コンタクトレンズ代は高くなりますか。コンタクトレンズを作るときの診察代は安くなりますか。
どうぞ教えてください。
330卵の名無しさん:2006/03/13(月) 17:05:23 ID:qM+n9Qoq0
今まで コンタクトレンズ「偽眼科医の安売り店」で購入していた場合 
レンズ代は 高くなると思います。診察料は安くなります。

診察料を取らない 眼鏡店系のレンズ代はあまり変わりません。

「眼科専門医」のコンタクトレンズ代は変わりません。診察料は安くなります。

どうしてこのような事になってしまったか
眼科医でない(他科の医者  眼科をほとんど知らない)が
レンズ代を安くして診察料で(診察料の支払う分は30%ですから)稼いでいたわけで゜すから
900億とも 1000億ともいわれている。
また眼科を知りませんから 
本来コンタクトレンズの適応でないような人にもレンズを処方したり
レンズのトラブルにも気づかず  また対応もできない
厚生労働省は 取り締まりを厳しくしているわけでする

331卵の名無しさん:2006/03/13(月) 17:51:47 ID:lDw5cA9Q0
今まで診療報酬からぼった食っていた眼科専門医のところはレンズ代が高くなる。
眼科専門医の有無は金に対する姿勢とは無関係だから。
332329:2006/03/13(月) 19:18:42 ID:dpkBimEH0
330さん、331さんありがとうございました。
コンタクトレンズは安い全国チェーン店で買っていました。
(ワンデーアキュビューだと1980円くらいでした。)
レンズ代がどれだけ高くなるかわからないけど診察代が安くなるなら、
レンズ代+診察代の合計は変わらないかもしれないですね。
333卵の名無しさん:2006/03/13(月) 19:29:49 ID:lvL+HXR30
遊びほうけるのには金を惜しまず、わずかな金でどうして目くじらを立てるのか
わからん。
334卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:26:25 ID:I+7Gdios0
目に異常がないか調べたいんだけど料金っていくらくらい掛かるかな。
視力はメガネあるからコンタクト作らないけど診察だけだといくらくらい掛かりますかね?
335卵の名無しさん:2006/03/14(火) 19:21:20 ID:aSh5ZpZ70
検診は自費だからいくらかかるか分からないな。
何か症状があるなら保険が使えるが。
336卵の名無しさん:2006/03/16(木) 10:12:09 ID:phXrzQJmO
やべぇ。ソフトレンズが目の上の方にハマっていっちまって戻ってこねえ。
疲れ目をゴシゴシした瞬間にキタ。
前にも目の上に潜った事あったけど、その時はまばたきしたらすぐに復帰したんだけどな……。戻ってこねーなぁ〜……。
今、凄い疲れ目だから、2、3日放って休ませたら戻るかな……?
でも仕事あるから休めたもんじゃないけど。メガネ持ってないから、超乱視状態でキツイわ。
片目閉じた方が早い。アイパッチほしーな。
残った方のレンズも疲れ目でガクガクしてる。けど、休んだら仕事アウトだしなぁ〜。
こりゃピンチだわ。
337卵の名無しさん:2006/03/16(木) 17:29:20 ID:j/Np2uVc0
超乱視でソフトレンズですか、そうですか
338目医者:2006/03/21(火) 23:50:53 ID:/0vFlyk10
1.眼科医という「資格」はない.あるのは眼科学会認定「専門医」卒後5年間以上大学病院等の
眼科で勤務した後,試験を受けて合格すると認定される.医師免許は全部の科の免許だから自分が
眼科医ですといえば,「眼科」医となる.看板に何かを書いてもいい.麻酔科以外.だからみなさんがいう
「眼科科医」に見てもらったほうがいいというのは正確には,「眼科専門医」の資格をもっていないと
いうべき.これは眼科にかぎらない.2年前までは,卒後すぐに開業資格があり,実際に病院勤めをしなくても
開業できた.また,内科も,循環器,呼吸器と,微細に分かれているから,個人医で内科としか書いてないと
専門は不明.もちろん,眼科しかやってなくても,内科とかいてよい.実は逆に,内科しかやってない医師が
「眼科」を標榜してしていることも多かった.だから,「なんとか内科,眼科」と書いてあるところは,危ないと
教えられた.教えてくれたのは眼科専門医だったが.ちなみに,大学でも「眼圧」をとるのは,看護婦でなく準看
ORTは,視力検査や,視野とかやる.日本の医療の仕組みそのものが,だれでも開業できるのでしょうがない.
自分のいく「眼科」の院長が(バイト医師は名前がでてないが,院長は,だしてある),日本眼科学会,日本眼科医会
の会員かをしらべればよい.もし,眼科専門医なら,眼科医として大学病院等で5年以上の経験だけはあることになるから
少しうれしいだろう.残念だが,都内だと放射線科のバイトがおおい.彼らは暇だし,なにより,放射線科っていうバイト
がないんだよ.放射線専門医なら医局がきちんといいバイトを持ってきてくれる.安いコンタクト買うのに,眼科専門医を
やとうほど医師の数は多くない.糖尿病とか,感染症とか本当に重病の治療で皆精一杯だからね.それも,大学病院にたまに
目が赤いだけの子供を午後4時に連れてくるばかもののいるためにその重病者へのマンパワーすらさかれる.先進国では病院の
分業が国家政策.
339卵の名無しさん:2006/03/23(木) 18:19:45 ID:B2CAl5O70
続ききぼんぬ
340卵の名無しさん:2006/03/31(金) 23:45:13 ID:RaU94LVD0
おーい
341目医者:2006/04/03(月) 23:31:43 ID:k+WWgBsg0
2.いわゆるコンタクト眼科(この名前は,日本眼科学会誌にも採用されてしまった!)
でも愛子弟は専門医であることを条件にしているらしい.放射線科や皮膚科(を研修した)コンタクト院長
に診察されると腹が立つなら,個人眼科にいけばいいのだが,コンタクトの処方,指導がなれてないために
上手く行かないこともある.大学ではコンタクトの選び方などやらないので,バイトに始めて派遣されるときに
20分ならう.実際にはコンタクトの店長からならった.実によく勉強している.また,メーカーも眼科に勉強会に
きてくれて教えてくれた.激安の話題のコンタクト眼科だとそういうのはないのかな.入店して5分で店をでるといいうのは
すごいね.前眼部をながすだけらしいから.放射線科の進出もすごい.東大も眼科がやらないから
放射線科が,39歳になってもまだやってる.皆ももう気づいてるだろうが,初診で,部屋を暗くして,眼底を見れるのが
眼科研修者だが,本当に「見えているかは」わからない.「網膜剥離といわれたんですが,その後どうなっているか見てください」
といってみよう.もちろん放射線科はみれないだろう.あれは非散瞳の状態では,乳頭とおうはん部をみるぐらい.少し丁寧にやれば
赤道部までいくだろうが,放射線科たちには無理.びびった様子があれば,眼科じゃない.明日から皆さん試してみよう.そして,その量販店を
覚えておけばいいのでは?
342目医者2:2006/04/04(火) 11:40:48 ID:8f3OBpuQ0
くだらん。もう点数低いんだよ。眼底など誰が見るか。 見てほしいなどと言ったときにはCLは絶対処方しないよ。








・・・と友人が言ってますた。
343卵の名無しさん:2006/04/04(火) 22:06:38 ID:JccU4tE/O
>>330 すいません。自分は眼科でコンタクトを売ってるところでいつも買ってるのですが、
コンタクトだけを買いにいくと5000円とられた後診察 コンタクト購入になるんですが
どれにあてはまるのでしょうか?
ちなみにいままでは診察後2500円+コンタクト代 だったんですが
344卵の名無しさん:2006/04/05(水) 10:47:32 ID:MYgD0c4e0
>>343
>>330の例に当てはまらない場合があります。
それは、クリニックが自費診療になった場合です。
暫定的本部見解では厚生労働省はコンタクトに関する自費診療を認めました。
ようするに医療費削減が国側の目的なので、自費にしてもいいわけです。
自費になれば医療費を使わないので、一番の削減になります(その分患者さんの負担は増えます)。
めがね板を見ていただければわかりますが、クリニックによって保険適応にしたり、自費でいったりばらばらです。
これは厚生労働省の見解が中途半端なために起こっています。
5000円ということは間違いなく自費診療です。
保険適応でやっているクリニックもありますから、自己負担を減らしたいなら保険適応でやっているところを
探すのがいいかと思います。
345卵の名無しさん:2006/04/06(木) 18:02:14 ID:Ey61RJI00
何で保険きかなくなつたの?
今まで2000円
今日5250円
何かふに落ちないから近所の病院に金額を聞いたら
2000円前後だって!
346卵の名無しさん:2006/04/06(木) 18:06:00 ID:/BSfyd/X0
>345
ぼられてるよ

訴えろ
347卵の名無しさん:2006/04/06(木) 18:06:18 ID:Iql+Ok1I0
>>345
厚労省に文句言ってくれ、是非。
348卵の名無しさん:2006/04/06(木) 18:13:43 ID:f5UT3DPY0
最大の問題は保険が効かなくなったこと以上に
何が保険が効いて何が効かないのか功労賞も眼科医会も説明できないことだ
県によって、人によって言っていることが違うから各医療機関も自分の解釈でやっている
すべて「CLの定期検診は保険給付から外す」ということが門外漢に決められて一人歩きしたせいだ
定期検診の定義もはっきりしていないのに
349卵の名無しさん:2006/04/06(木) 18:20:31 ID:tys2k9yq0
>>345
ぜひ患者の立場から厚生労働省に文句をいってくれ。頼む。
350卵の名無しさん:2006/04/06(木) 18:24:49 ID:Iql+Ok1I0
>>348
眼科医会が説明できないのは厚労省が説明しないからだろ。

しかし、CL以外をCL検査料でマルメるって、保険屋がインチキ査定で支払いを渋るのとどう違うんだ?
351卵の名無しさん:2006/04/06(木) 19:15:49 ID:/hB7zc/hO
CL処方せんは公立病院だけしか出せない+保険きくようにして欲しい。=国に利益がはいる、てきとうな眼科医いなくなる、販売店を指定する癒着医師がいなくなる。販売店が価格競争する。
352卵の名無しさん:2006/04/06(木) 19:18:28 ID:/hB7zc/hO
↑てきとうな眼科医=無知識なことです。
353卵の名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:14 ID:/hB7zc/hO
突っ込みどころ満載な文書ですが、これで少しでも平等、本来の処方せんの意味が出てきます。
354卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:58:43 ID:TlJsVodT0
>>351
何をわけのわからんことを言ってるんだ?
そんなこと出来るわけなかろう。公立と他を分けるなんて。
だいたい、CL処方箋なんて法的には存在しないし。本来も減ったくれもない。
355卵の名無しさん:2006/04/07(金) 11:11:47 ID:gmTRG7Qq0
>>351
> CL処方せんは公立病院だけしか出せない+保険きくようにして欲しい。=国に利益がはいる、てきとうな眼科医いなくなる、販売店を指定する癒着医師がいなくなる。販売店が価格競争する。

  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
356卵の名無しさん:2006/04/08(土) 01:57:49 ID:hhiDxefkO
眼科医が親戚だと定価の3割りくらいで買えるよ。
「代金は伯父が払います」とか言ってコンタクトだけ持って帰るのも有り。
357356:2006/04/09(日) 00:50:43 ID:X9UHdX43O
違った。3割りじゃなくて約6割りらしい。
358目医者:2006/04/09(日) 02:32:45 ID:Q8KyWrSP0
1.再診,再作成は保険で127点ていうのは正しいのですか?自費で3千円てのも
おおいそうですが?
2.自費となれば定期検査にきたら自費,コンタクト作成したら,保険.自費診療でやってる店に
目の異常を訴えてきた患者にたくさんのerosionがあれば,再診療,スリット,眼処置
,薬代を全て院長のきめた価格でとっていいのですね?ときおり,しょうもう抜去を
してあげてたばあちゃんも,もっともこちらのいい値段でとっていいんですね?
4.市場原理からすれば,安くて上手い店を選ぶのは当然でそれが資本主義ですし
5.いっそのこと保険医療をすべてやめて,高額医療費のぶんだけ税金から
補填すれば,いいのでは?現在72000円まで(月)を超えたら補填されるし.
毎月の保険料徴収もなくしていいでしょう.払ってないやつもいるし.
自分の趣味に払っていたら最後には払えなくなったという若者をNHKでやってたが
義務を果たさず医者にきてはだめだろうね.医療費分をボランティア活動で補うとか
強制労働させるとかすればいい.
359卵の名無しさん:2006/04/09(日) 10:11:34 ID:ZLGQQZlj0
>>358
俺は原則的にはコンタクト検査料でマルメになったと理解しているので
初診料+検査料1とか再診料+検査料2でとっている。
自費で5千円という開業医もいるらしい、
コンタクト検査料+視力・前眼部でとっている病院もある、事務員が理解していないらしい
検査料1をとるには届けがいるのだがそれを眼科医会の会員でも知らない奴もいた
大学からバイトに行っている病院は何の対処もせず今まで通りとっているところもある
県の眼科医会長は俺と同じ取り方、個人的には保険医療からはずれる人はごく僅かという立場
ただ別の幹部は完全自費にしている、医療機関によってバラバラだ、誰も統一見解を出さない、出せない
360卵の名無しさん:2006/04/09(日) 12:06:18 ID:ysjlRKlE0
>>359
他疾患があっても、それもマルメ?
むしろ、自費じゃないと筋が通らんのでは?という気がしている。
ただ、保険だ、他もマルメだと言い切った社保もあるらしい。
逆に、自費だと言い切った社保もあり、そういう地区で再処方時に保険で出すと切られることになる。
361卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:49:34 ID:ySNdZNei0
素人です
色々調べてみると、今まで通り保険適用の都道府県もあれば
保険適用外の場所もあるみたいですね。
例えば、コンタクトを作る時に、目が痒いとかの理由をつけると
保険は適用されるのですか?

362卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:42:12 ID:fWNPGLHv0
点眼薬の処方があればね。。。ただし軽度のアレルギー性結膜炎や
ドライアイ(表層角膜炎)でCL装用可能な場合、CL中止では処方できません
363目医者:2006/04/09(日) 23:52:29 ID:tOXTJvXW0
恥ずかしながら根本的な質問です.
CL1,2の分かれ目であるCL比率70%というのは,昨年度の1年間の全患者における
CL比率なのですか?CL1は届出を出すように言われて出したところCL2でしたと,
つきかえされたところもあるのですか?先日も野球のボールがあたった学生が受診しましたが
大学の救急当直と同様な十分な診察をしたので724点だかがとれると(サンドー付!)
思ったら過去にCLを処方していた患者なので,再診療127点のみしかとれないと事務がいいました.
CL処方と眼打撲は全く違う疾患でしょ.なぜ?これではコンタクト処方したが最後,すべての検査が
とれず,終わってしまう.町の眼科ならコンタクト処方した患者はこなくていい存在になるのでは?
364卵の名無しさん:2006/04/10(月) 00:33:57 ID:JXIuR7tP0
>>363
厚生労働省の見解を厳しくとると、CL装用者の診察はどんな疾患の診察でも、すべて再診127点にされてしまいます。
ですが、診察時にCLを中止させ、処方もしなかった場合は出来高(上記の場合724点ですか)でとれます。
眼球打撲の場合はCL中止かつ処方もなしなので出来高でとっていいですよ。
事務もそれくらい言ってくれればいいのに気が利かないですなあ。
ただ、これも社保に確認したほうがいいです。
地域によってはCL装用してようが出来高でやってるところがありますから。

CL1と2の境目は私はH17年1月〜12月の一年間のCL処方率で決まると聞きました。
社保によって違うみたいなので、これも確認したほうがいいと思います。
CL1で出して不許可だった例はまだききませんね。
おそらく現段階では査定は終了してないと思います。
365卵の名無しさん:2006/04/10(月) 10:53:44 ID:Rtbh1LGg0
>>363-364
いろいろ分かれててわけわからんけど、CL中止の場合、出来高で取れるのはほぼ間違いないんじゃないかなあ。
一部には、中止でなくても出来高+CL自費をやっているところ(OK出した県)もあるらしい。
同一疾患でなければ混合診療にあたらないという理屈で、すでに歯科が永年、それでやってるはず(歯科では同一の処置でなければOKらしい)。
そうじゃないと、患者がCL処方してと言ったら、全部マルメになってしまう。患者は処方だけしてもらってCL買わなきゃいい。
それに、人間ドックで何か見つかり、即日処置が必要とかいうことになったとき、それを混合診療と言い出すと、
ドックが無料になる、あるいは処置のほうが自費になるとかいうバカなことになる。
366卵の名無しさん:2006/04/10(月) 17:06:53 ID:aHrKq8DU0
はっきり言ってしまえば何もわかっていない奴が決めてしまったのだから
現場でコンタクト処方している医者や社保・国保の支払い側、CLユーザーがどんなに議論しても
矛盾無く合理的な説明や解釈はできない

そもそも根本が間違っているのだから、6月末まで混乱は続くよ
367卵の名無しさん:2006/04/10(月) 17:46:46 ID:tzd7pgN+0
>>363
キミホントに眼科医?
自分のところの事務に指示されるなんて信じられないな。
今回は皆新規なので過去1年のデータではなく過去6ヶ月のデータだよ。
(新規開業医等は過去3ヶ月)
368目医者:2006/04/11(火) 22:38:59 ID:hKf7JS9c0
>367よ答えられたい.
363だが,翌日事務からは,CL処方中止として,必要な検査点数はとったと説明があった.
だが「初診料」はとってないようだ.おれも「完全な初診」だと思ったのだが.前回の受診から
1年以上も離れていたような(うろ覚えだ...)
しかし過去半年のレセプトを見て近視性乱視,アレルギ性結膜とかだけの病名だけのをコンタクト処方だとカウントして全体における比率を
だすのか?それともなにか「コンタクト診療に関わる比率」を出すやり方があるのか
369卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:51:27 ID:mIfFIz0N0
過去6ヶ月間にコンタクト処方した数/過去6ヶ月間のレセプト合計ではないのか?

1000/5000=20%とかでいいのだろう?
370卵の名無しさん:2006/04/12(水) 09:32:23 ID:bqgt4QkE0
>>368
>>369のやり方でいいとおもうけど、CL1にはちゃんと申請してます?
CL1は申請して、書類を提出しないと自動的にCL2になりますよ。
もし事務の方から何も目医者さんに提言がなかったのであれば、事務の怠慢だとは思うけど、
目医者さんもおかしいと思ったら、すぐ提言しないといけません。申請はたしか4/14までだったはず。
それから、点数の取り方は事務に完全にまかせるのではなく、やはり自分で勉強しておく必要もあると思います。
勤務医だとあまり点数に関心はないかもしれませんが、
それでも成績(つまり売り上げ。こういう書き方でもうしわけない)に響くでしょう。
別に過剰にとる必要はなく、過不足なくとればいいことです。
先日の例なら724点とって何の問題もないわけです。

確かにCLがからむ診察は4月からややこしくなりました。
現場はどこも混乱していることでしょう。
ですが、事務がまちがっているのであれば、指摘してあげないと事務はわかってくれません。
ご面倒だとは思いますが、どうかいろいろと事務に教えてあげてください。
371卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:30:14 ID:ZLRxdA2s0
ソープランドには喜んで2万円払っても
病院に払うなら2千円でも抗議の新聞投書殺到.
パチンコなら2万円負けても文句はいわないが
病院に払うなら2千円でも会計で大げんか.
372卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:37:06 ID:UJGhmoVe0
すいません一般人です
行った事ない眼科でコンタクトを作ると初診になるのですか?
373卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:48:09 ID:6O3f/Nnr0
>>372
もちろんです。
374卵の名無しさん
a