1 :
卵の名無しさん :
04/07/25 22:25 ID:0HkDSxSE 乳がんの検診・診断・治療、乳腺のこと等、乳房に関する医学的な話をするスレッドです。
Sentinelも?
3 :
あお :04/07/25 22:32 ID:0HkDSxSE
名無しで立てさせていただきました。
乳がんの話は乳腺外科だけではなくて放射線科も勿論関わりますが、他の科もありますが、
>>1 の文章とタイトルに入れられませんでしたがご了承下さい。
4 :
あお :04/07/25 22:36 ID:0HkDSxSE
>>2 Sentinelって何ですか?
何せトーシローが書いた
>>1 なので、何かあったらじゃんじゃん突っ込んどいて下さい。
5 :
あお :04/07/25 22:50 ID:0HkDSxSE
6 :
東大寺問題児 :04/07/25 22:50 ID:njZ2YFRu
7 :
あお :04/07/25 22:55 ID:0HkDSxSE
あら、ケコーンでしたね(汗 あれ、本物の東大寺問題児さんじゃない? えー、いろいろ生意気な私あおは、このスレにはあまり参加しないと思います。保守作業はしていようと思います。
この板は「会社・職業」のジャンルにあって 医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。 病気や治療について医学的な話や質問をするところではありません。 ◆病気や治療については身体・健康板へ ◆医学の話は医歯薬看護板へ ◆受験の話は受験板へどうぞ ・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で ・中学、高校に関する話題→お受験板で ・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で ・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で ・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で ◇企業の内部情報の話はちくり裏事情板へ
>Sentinelって何ですか? こんな事を言う人がスレをたてたり保守などと仰るとは a(機種依存文字)リンパ節
10 :
トーシロー :04/07/26 21:58 ID:hD8VXUjO
で、daughter nodule(差別用語)の言い換えはどうなったのですか?
サテライト???
ああ、そうだよ。サテライト。
13 :
卵の名無しさん :04/07/27 06:20 ID:cmEECpBR
乳癌についての情報が集まるところだったらいいのにね。健康版できいてもだれも 答えてくれなかった。
京大ではRIでのSentinelだめぽ(茄子が原因)
×版 ○板
16 :
卵の名無しさん :04/07/27 08:18 ID:cmEECpBR
>15 ご指摘 謝謝
17 :
卵の名無しさん :04/07/27 17:46 ID:ItRxHOAK
乳癌の人って1ヶ月診療費幾ら位かかります?
>>17 治療内容によって、かなりの違いがあると思いますね。
19 :
卵の名無しさん :04/07/27 20:20 ID:RnyW94Te
>18 そうだとは思うがそこのところをあえて聞きたい。先日NHKで輸入役薬を 月30万払っている人が出ていた。
20 :
卵の名無しさん :04/07/27 20:23 ID:RnyW94Te
輸入役薬 × 輸入薬 ○ 19です。すみません。
抗癌剤治療か。乳癌の抗癌剤治療もいろいろあるから、何とも
言えない。
普通は保険適応ある薬剤使うし、高額医療費の申請すれば月数万以内で済む。(入院中の治療以外の出費は別)
入院手術のみなら、入院費入れて十数万ぐらい。(2w入院)
>>17 さん、乳癌の人といっても、術後フォローのみの人とか、ホルモン剤内服のみとか、化学療法する人とか色々だから、答えに困るんだよ。
↑改行変でごめん
24 :
卵の名無しさん :04/07/28 00:48 ID:4o/+D1mA
>>17 私は今現在は1ヶ月4000円くらいかな。(経過観察+裏技薬)
ホルモン治療する人は何を使うかによって色々みたいだね。
抗がん剤治療(EC)の時は2万円ちょっと。
入院は高額医療費で後で戻ってくるけど、35万くらいかかったよ。
期待していたほど戻ってこなかったなー。。
25 :
卵の名無しさん :04/07/28 06:48 ID:gaHh2kPp
>21 わらいねこさま どうも長いレス有難う御座います。治療内容で治療費がかわるのはわかるが、NHK の「癌特集」で術後の、高額医療費未満の 治療費に困っている人が複数いたので 聞いてみたかった。
26 :
卵の名無しさん :04/07/28 07:03 ID:gaHh2kPp
>24 レス有難う。わたしは月2,5万位。入院費は1週間早く(自己都合)退院 して30万近く。
27 :
卵の名無しさん :04/07/29 23:55 ID:o5ul60Ee
入院はひと月の中に納めるべきだったか!と。 月をおもいっきりまたがってしまった私は 思わぬ出費に泣きそうでした。 で、病院紹介のリマンマもアート○イチャーも無視せざるおえませんでした。 あ、リマンマはその理由限りにあらず。。
28 :
21 :04/07/30 01:33 ID:rDiqdOLn
研修医時代、某総合病院の乳腺外科に数カ月ほど研修してました。
田舎だったからかもしれないけど、乳癌術後はブラジャーにガーゼ詰め
まくってた患者さんが結構いました。
リマンマのメーカーさんと話した事があるけど、詰めるだけでなく、
左右の重さのバランスとるためにも、ぜひ使って欲しいと言っては
いましたが。今の季節だと、あれも暑そう。
あと、カツラもアートネーチャー買うぐらいの余裕がない人が
殆どだった。(高杉)
若い人向けのオシャレ用のかつらをつける人が多数派でした。
カツラは買わずにスカーフだけで頑張る方もいました。
>>25 医療費ですが、乳癌で手術された方が開いているサイトに詳しく出てます。石は治療の事しか考えないので疎いことが多いです。
(開業医は別ですが)
患者さんに費用の質問をされたら、医療事務の人に聞いてしまってますw
乳癌ホームページのトップページ
ttp://park2.wakwak.com/~hana/ 管理人さんの体験談(お金の事)
ttp://park2.wakwak.com/~hana/taikenki/money.html 手術は8年前のデータなので、今は負担が増えているかもしれません。
あと、何年にも渡って続いている掲示板もあるので、トップページの
右上のサイト内検索で、治療費、入院費、費用などと入力してググッて
みてください。
HPや掲示板は結構ためになります。というか、つい読みふけってしまった。
ハーセプチン+タキソールの組み合わせだと、治療中は高額医療費
の対象になって、きつそう。(独り言)
29 :
卵の名無しさん :04/07/30 02:07 ID:y2D09KjR
21さん、丁寧な説明ありがとうございます。
リマンマについては、業者が病院に入っていて、看護士も説明を義務づけられているみたいでしたね。
説明にきた担当看護士に「どうせいらないから、買わないから」と説明前に断ると
後で、婦長さんにしかられたらしく、又再度説明に来ましたよ(笑)
かわいそうだったので、聞きました。もちろん買いませんが、、。
胸が豊かな方は「とってもいい!」っていっていましたよー。
重いくらいのが片方なくなるとバランスがくずれて、体にもゆがみが出てよくないって聞きました。
ファッションウイッグはかなり良いのがありますね。
ここに貼っていいものかどうか・・迷います。
どうせ半年くらいしか使えませんから、色々探して楽しめるモノを選んでもいいんじゃないかな?
http://www.gankeijiban.com/ ここもオススメでーす。
>>27 。 。
/ / ポーン
( Д )
( Д ) ......._。......_。 コロコロコロ…
なるほど〜!!
そう言われてみればそうですねっ
まあ実はAAを使ってみたかっただけなのだが(笑
32 :
卵の名無しさん :04/07/30 02:37 ID:y2D09KjR
>>30 の それでは、、
目が飛び出るほど高くでボウゼン...の意味に見えます。(笑)
USで5mm以下の病変(?)見つけて片っ端から送ってくる 検診センターがあるのですが、 どのような指導をするべきなのでしょうか? 病院の収益を考えると断らない方が良いのですが、 精密検査で被爆させるのが何だか嫌な今日この頃です。
34 :
卵の名無しさん :04/08/01 13:45 ID:jZmruJVO
>33 患者さんのことを考えてくださる方なんですねー、ありがとう。 そうゆう場合、即被爆の検査ではなくエコーなどをした上で、「経過観察をしていきましょう」で 継続的に受診させるっていう方法ではダメなのですか?
35 :
卵の名無しさん :04/08/01 13:57 ID:OpcC2KP5
乳腺の針生検はあたったかどうかが不安。 線維成分の多いFAだと細胞成分ありませんとの返事がくることが、よくある。
36 :
卵の名無しさん :04/08/01 14:31 ID:CkrjD6ii
>33 患者の立場でそのケースに遭遇したのですが乳せん専門医は送り込んだ石 について「あいつに言っておかなくてはならんな。5ミリ以下は見逃せと」 言ってられた。「患者も心配するし、、。」と。しっかり心配しましたが うらみはなく細かく診てくれたのだと感謝している。送り込んだ先生は30歳 前後。
37 :
卵の名無しさん :04/08/01 21:44 ID:CkrjD6ii
乳癌の診察や手術などで上半身裸になることが多くて羞恥心の処理にこまりませんか? ≫ALL
38 :
卵の名無しさん :04/08/01 22:01 ID:hcLiZzhg
ぜんっぜん!
39 :
卵の名無しさん :04/08/01 22:11 ID:hcLiZzhg
言いっぱなしでスマソね。 羞恥心ね・・乳房に癌があるのだって そう思えば恥ずかしいなんて飛んでってしまうよ。 それ以外のとこだとひじょーに恥ずかしいけど。 癌仲間で、「私、痔みたいなの・・」って 同じ主治医に診てもらったと聞いて ひえぇぇぇ〜!!!と驚愕いたしました。それだけは考えられない。 私なら、多分別の医師に診て貰いたいって思うな。
40 :
卵の名無しさん :04/08/01 22:49 ID:tAkjfhvT
体中診て貰ったのですね。普通痔は 他の石がみるのでは? 放射線科でも裸になり、なんと因果な病気だろうと思ったので。
いや、痔は外科の範疇だから 当然同じ医師が診るでしょう。 私は体中診てもらったりしてませんよー。 放射線で裸になるんですか?
42 :
卵の名無しさん :04/08/01 23:07 ID:tAkjfhvT
ソウです。放射線科の石、それと25日間放射線技師に照射のため見せた。研修医 もいれるともっと。
病院とは、羞恥心なんて無くなる場所ですね。 私も放射線治療で毎日(30回)上半身ヌードでしたから慣れちゃった。 それに、外科の主治医は同じなので(違う先生なら嫌かな?) 私の主治医は乳腺専門なので、痔は診られないと思います。 41さんは放射線かけてないのですか? 放射線かける場所を決める為に、肌にペンでマークを書かれ、消さない ように言われました。 週末は書き足しとかね。 あ、でも内診はちょっとイヤかな・・・・。 この間、力を抜いてもらわないと検査が終らないって言われちゃいました。
44 :
42 :04/08/01 23:19 ID:tAkjfhvT
あまりに上半身裸になることに慣れすぎて脱ぐ必要のないときまで脱いで 途中できずいて赤面したり。
>>42 あ、裸って上半身のことね?全裸なのかと思ってびっくりしてしまった。
それなら入院中は回診で外科のすべての先生が来ませんでしたか?
次の日くらいまではもうパジャマのボタンから先生にはずしてもらってて
まるで「まぐろ」のようで(爆笑)、されるがまま。
やっぱりその後は 反対側は隠してましたねー。
私は放射線は受けていません。
>>43 さん!
内診って?そのような検査が乳癌であるの?
>>44 爆爆笑〜〜!わらわかせていただきましたっ。かっわいい〜。
>>45 さん
流石に乳がんの検査に内診は無いですよ〜〜(笑
子宮がん検査を受けたのです。 ホントは内膜癌の検査もして欲しかった
のですが、子宮頚がんのみでした。
入院中は担当医の先生は毎朝消毒されてましたが、執刀医(今の主治医)
やら、他の先生は術後は病室にはいらっしゃいましたけど、診る事は無かった
かな。 あ、主治医はドレーンを抜いた後と退院前は診察されましたね。
>>44 さん
乳腺の診察時は毎回触診ないですか?
私も診察室に入ると当然脱ぐものと思ってます。
(他の診察時にやるとちょっとマズイですね。気をつけなくっちゃ!)
43でした。
47 :
卵の名無しさん :04/08/02 00:30 ID:uwJqkXhx
>46 44ですが触診は6ヶ月に1回CTとかの定期検診のときのみ。手術直後はありましたが 。今は月1回腹部に注射。6ヶ月に1回子宮癌卵巣癌検査。薬の関係でなりやすいので。 ドレーンを抜いた後リンパ液を必要ならば抜くって説明ありましたか?
48 :
43 :04/08/02 00:35 ID:NadckLBH
触診は半年に一度なのですか。 私もLR-RHアゴニストの注射をしているので、月1回の通院で、毎回 触診があります(ので、上半身ヌードです)。 リンパ液抜く説明はありましたよ。 退院後の初回の外来日以前に溜まってきたら来てくださいとも言われました。 私は7回注射で抜きましたね。 卵巣がんの検査って、エコーですか? やっぱりやったほうがいいのかな・・・。 先生達はどうお考えでしょうか? 因みに、LH-RHとTAM服用です。
49 :
卵の名無しさん :04/08/02 00:38 ID:uwJqkXhx
>all 患者会って入会していますか?
50 :
43 :04/08/02 00:45 ID:NadckLBH
あけぼのとかソレイユとか? はいってませ〜ん!
51 :
44 :04/08/02 00:56 ID:uwJqkXhx
>43 6ヶ月に1度っていってもCTの機械で触れるくらいで直接手で触れることは なく、触診ってどの程度さわるのか想像がつかないのですが。ひょっとして 若い患者なのでは?患者会私も入っていません。
52 :
45 :04/08/02 01:22 ID:ADokmWEy
私も患者会は入っていませんね。 触診は2・3ヶ月に1度かな、指の平でていねいに鎖骨辺から脇、胸から肋骨周辺まで それはもう丁寧に診てくれます。そうしてくれるとすごーく安心感があるよ。 ドレーン抜いた後リンパ液溜まったら抜くって言われてましたけど、 1度だけ、自分で気になったので抜いてもらったけど、 それでもほんのちょっとだけしか溜まってなかったです。
53 :
43 :04/08/02 01:32 ID:NadckLBH
私、若くないですよ〜〜(笑 44さんもゾラをやってるようなので、閉経前ですよね? 多分、同じ程度ではないかと思います。 触診って結構触られるというか、診察して頂きます。 痛いと思う事もありますよ。 温存ですので、術側と健側を触診された後、脇の下のリンパに首〜鎖骨に かけてです。 その後、座った姿勢になって更に触診されます。 安心感って確かにありますね。 でも、MRI検査の方が検査精度は高いそうな。 私は乳がんではMRIもCTもなかったです。
54 :
44 :04/08/02 01:36 ID:uwJqkXhx
>43 44 私からすると触りすぎなのでは?触診ってあまり効果がないって新聞に書いていた けど。僻みかな。リンパは浮腫(5,6cmの)がでるくらいでていた。
>>54 そうかなぁ・・
今は検査が主体になって、検査結果ばかりパソコンの画面を見ていて
医師が患者に直接触らなくなってしまったって、
「杞憂すべきこと」としてあちこちで言われているようですよ。
乳癌検診での触診と、乳癌術後の経過観察の触診では
少し意味が違うのではないかしら?
術前にMRIもCTもしました。
1年目にはまた一通りやるそうです。
56 :
44 :04/08/02 02:05 ID:uwJqkXhx
>54 >乳癌術後の経過観察の触診では 私にはこれがないのです。
57 :
45 :04/08/02 09:10 ID:/F1EEv58
ふうむ・・・ 44さんにと言うより、それはその先生の方針なのかね。他の患者さんにも聞いてみた? 先生が触診が必要ないと考えていても、自分でチェックを怠りなくやってみたら もしなにか変化があれば気づくことができそうに思うわ。 もち、私も自分でも気をつけていますよ。 44さんは「羞恥心」が気になる方なのかな? だとしたら触診がないのはかえってよかったってそう思う? 若い患者だから不必要に触るなんて、そんなのはありえないかなーと。 かえって気を使われて余計な接触は少なめですよね。 癌仲間のおばちゃんたちと比べると明らかにスキンシップは少ないっつーか、ないですもんねー。 それはちょっと いぢけるくらい少ないですよー(笑)。それが普通でしょ?
58 :
44 :04/08/02 11:56 ID:XO1Lnw8K
同じ病院の乳癌の石2人ともそうだから方針と思う。触診はこの頃はしないのだなあ と思っていた。他の患者に対するより扱い悪いと感じる。他の2人の患者に聞いてみた。 もう、術後6ヶ月で事情が色々あって転院した。今の主治医は執刀医ではない。迷った けれど。
転院してきて、執刀医じゃないから診察に気持ちが入ってない と感じるの? それとも6ヶ月で転院したところで、何かあったのかな? 相性もあるだろうけどー、そんな想いでいたら通院が憂鬱ではないですか?
60 :
卵の名無しさん :04/08/02 23:20 ID:v+Z9BRZ4
>59 他の患者に対するより扱い悪いと感じる。他の2人の患者に聞いてみた。 上の件は1番目の執刀医2番目の今の主治医とは今のところ上手くいっている。
61 :
卵の名無しさん :04/08/02 23:39 ID:vDRP8thW
それはよかった!やなことなんて忘れようや。
62 :
卵の名無しさん :04/08/03 00:07 ID:/yYQiNp0
そうだそうだ。
63 :
卵の名無しさん :04/08/03 00:11 ID:/yYQiNp0
しかし癌患者は患者会にでも入っとかないと孤独ではないかな?私は孤独。
そお?私はそうした孤独は感じたことないなー。 だって、病院では癌仲間がいたし、先生も看護士さんもいるし。 ネット環境にない人はもっと狭い場所で、孤独になりやすいと思うけどな。 患者会は入ってないけど、シンポジウムや講演会は出かけるよ。(一人でだけど) それを 孤独と思ったことはないなー。 癌のこと周りには話せている? 話題にできないと煮詰まるかも?
65 :
43 :04/08/03 00:29 ID:d0CPs3uX
44さん 新しい主治医とは良好な関係なのですね。 よかった! 転院って大変だったでしょうね・・・・。 乳がんは医師とお付き合いの長い病気ですから、診察の度にストレス を感じてたらこの先大変ですものね。 信頼関係を作ることが結構大事かな。 患者会ね・・・う〜〜ん、今ある患者会に魅力を感じないですね。 癌友はいますよ。
66 :
卵の名無しさん :04/08/03 00:45 ID:/yYQiNp0
>64 私も同じ病院の同病患者と癌仲間を作ろうとしたが2人とも(主治医が私と同じ) 私との会話を悪意か悪意なしか知らないけど、主治医に了解なく告げてなんと なく嫌な人達と思ったから仲間と思わなかった。主治医におもねる気持ちもあの 2人にはあるのでは?と感じた。そんな体験なかった?
67 :
卵の名無しさん :04/08/03 00:50 ID:/yYQiNp0
>65アリガト。転院はまわりに聞いてもしている人がなく外聞を気にして 大変だったけど今はうまくいっているので、正解だったなと思っている。 患者会は魅力を私も感じません。
患者会といえど、女性の集まりだから、雰囲気に入って行けない 所もありそう。。。 ここの乳癌患者さんだったら、ネットの方が気楽なのかもしれない。
そうなんだわ!女性ばっかり。それは色々大変でしょうねー。 患者会も意味ある存在と思います。 「不安で、頼るものもなくて、迷って」って方には 強い味方になってくれるでしょうしね。 あるひとつの説に偏った考え方をするような点は、私には気になりましたけど。 声を大にすると勝ち、のように その意見にひきずられる傾向もありませんかねー? 自身で考え、勉強していける方には 無縁かもしれないと思いました。
70 :
卵の名無しさん :04/08/04 00:30 ID:knrKBxWW
すみませーん、訂正します。 「あるひとつの説に偏った考え方をするような点」 これは、全部の患者会をくまなく調べた上の発言ではありません。 偶然見かけた ちょっとそうした傾向があるのでは?の所への感想でした。 具体的には、「乳房温存手術」でなきゃ! って感じでした。 さ−、たまにはage。上いってみよう!
乳房温存手術が一般的になるのは適応患者にはいいことではあるが、 非適応患者といわれた人にとっては、けっこう精神的に揺れる問題である。 なぜ自分は温存できないのか?いやもしかしたら、主治医はそう言わないが、温存できるのでは? この答えは、まさにイエスである場合もあり、ノーである場合もある。 いまの患者は悲しくおろかでさらに賢いので、そこを追求しようとする。 こたえは。。。。。でるものでなく、少なくとも今は、自分で選択するものだ。 結局、自分が選択したことを正しいと思って生きていくしかない。 この続きをだれか、書いてみる?
72 :
卵の名無しさん :04/08/04 08:38 ID:CCJZ6BFp
乳房温存手術が1期で可能であったし、今当然のようだったのだけれど、手術2日前 に奥さんが乳癌体験者の年配の男性から奥さんと同時期に温存手術した3人はその後 なにかと再発している。だから全摘にした方がいいよと言われたが先生にも温存 と伝えていたので変える訳にもいかず温存にした。全摘と温存では5年生存率はあまり 変わらないけど10年では全摘の方が生存率が良いと 手術後知り複雑な気持ち。
73 :
卵の名無しさん :04/08/04 12:28 ID:ObBUi5A3
だからね、温存はまだ施行されるようになってから まだ間がないので、 十年、二十年 生存無再発率がどうなのか?統計がないんじゃないですか? 全摘出と変わらない、って(希望的)観測の意見が温存派の望みの綱で そこにかける気持ちになる方はトライすればいいと思います。 しかし、それは温存ならではの別治療の負担(治療の負担、及び治療からくるマイナス面も)を 考慮しなければなりませんよね? それを全て負った上で、「全摘出と同等かもしれない」レベルで それ以上には けしていかないのだと私は考えます。 非適応と初めに言われた人が、「温存派」の様々な意見に迷い セカンド、サードとわたり歩き、手術の時期が遅れる、、、 その期間に「癌が大きくなってしまうのではないか?この間にも転移してしまうのでないか?」という不安。 いくら乳癌の進行が遅いと言え、確実に進行しつつあるわけですから。。 その性質は手術後の病理検査を待たなければ、情報は得られえないわけです。 比較的小さく、もしも別の場所で温存が可能だったとしても、 悪性度が高く、統計的に予後が悪いタイプだったとしたら? 迷わずに全摘出しておけばよかった、と後々悩むかもしれません。 それでもなお、温存を望むというのは それだけ「自身の体」に対するこだわりが強いのでは? 外見的な事より中身や命 そこにしっかりした自信があれば悩む事もないのだってそう思うんですけどねー。
>>72 はっきりとは覚えてませんが、イタリアで温存手術と全摘手術の患者を
20年以上の長期に渡って調べたところ、総死亡率や無再発生存率などに
全く差が認められなかったという研究結果があると思います。
その結果、現在では早期乳がんにおいては、温存・全摘では生存率は
変わらないと言う事になっていると思います。
温存の場合は局所再発の可能性があるわけですが、それを放射線治療で
少なくしようと言う事で、セットになってますよね。 全摘だって、局所再発
はあるとどこかで読みました(皮膚浸潤でしょうか)。
温存をされた3名の再発が仮に遠隔転移とした場合、その方達は全摘を
選択されても、結果は同じではなかったのはないでしょうか。
本当の意味の比較対照は不可能です。
温存をされて全摘をすればよかったなどと、少なくとも生命予後に関しては、
悩むことはないと思います。
>>71 悲しくおろかな温存患者です。
>結局、自分が選択したことを正しいと思って生きていくしかない。
仰るとおりと思います。
温存をしても、あ〜あ、全摘して同時再建をした方が綺麗だったかしら?
対側乳房を直そうか?などと思ってしまう事もあります。
患者は悲しくおろかに加えて、greedyです。
75 :
卵の名無しさん :04/08/04 13:07 ID:CyvV/Ep2
>73 >しかし、それは温存ならではの別治療の負担(治療の負担、及び治療からくるマイナス面も)を 考慮しなければなりませんよね? それを全て負った上で、「全摘出と同等かもしれない」レベルで それ以上には けしていかないのだと私は考えます。 そうですね。手術後の定期的通院での治療内容も手術に近い位の 苦しみが在ったのだから(アレルギー体質なので)どっちがどうとも 言えませんよね。 >それでもなお、温存を望むというのは それだけ「自身の体」に対するこだわりが強いのでは? 外見的な事より中身や命 そこにしっかりした自信があれば悩む事もないのだってそう思うんですけどねー。
76 :
卵の名無しさん :04/08/04 13:12 ID:CyvV/Ep2
>75のつずき 温存できると知ってとても嬉しかったことを思い出している。今も まだ胸に残っていることが嬉しいから欲張らぬようにしよう。 >73 有難う御座いました。
77 :
卵の名無しさん :04/08/04 13:19 ID:CyvV/Ep2
>74 はい。長いレス有難うございます。 72より
78 :
卵の名無しさん :04/08/08 21:06 ID:rQDzTsO2
>all 1、 癌になった自分に対して落ち込みませんか? 2、もし落ち込んだときの回復方法は? 3、家族との関係は術後かわりませんか? 4、仕事してますか? もし良かったら答えて下さい。
79 :
卵の名無しさん :04/08/08 23:14 ID:4OVXrwmq
age
80 :
卵の名無しさん :04/08/09 02:40 ID:ezYuawzK
age
81 :
卵の名無しさん :04/08/09 14:26 ID:IrVhJcGs
>78 勿論、落ち込まないひとはいないでしょう? でも、家族の為にもあまり暗い顔はせず、つとめて明るくしてます。 一時的な回復方法というより、やはり生きがいを見つけることでしょうか。 家族との関係はあまり変わりませんが、実は私、主人に全摘した胸を 見せられないんです。もう2年になるんですが、これって問題でしょうか? 主人との仲はとてもいいんですけど、病気のことについては彼のほうが どう接したらいいか悩んでいるみたいなんです。
82 :
78 :04/08/09 16:37 ID:CL5bvzFd
>81 レス有難う。生きがいですか。それは大切ですね。私は見つける事が出来ません。 かといって悲観もしていません。10年前から夫婦関係が上手くいっていなくて それが普通になっているので。いま夫婦関係の調停中。傷口もちらっとしか 見せていません。でも現実肯定で 生きていこうと思っています。死ねないのなら。 術後何年かして再建を考える人多いですよね。それも視野にいれたらどうでしょう。
83 :
78 :04/08/09 17:07 ID:CL5bvzFd
>81 ご主人と仲良くってよかったですね!!
84 :
卵の名無しさん :04/08/10 00:18 ID:RTj4Zx1x
>78 81です。どうもありがとう。 身体のことも勿論、夫婦関係のことも大変なんですね。 「生きがい」なんて偉そうなことを書きましたが、私自身も 見つけられなくて、摸索してるところなんですよ。 再建・・今は考えられないですね。 主治医は「2年たったら・・」と言われたんですが やはり再発のことを思うと。 それに、あの手術法をみると恐ろしすぎて・・。 >ALL 「再建」については皆さんいかがですか?
85 :
78 :04/08/11 02:58 ID:ojj3fYkV
>84 再建して心が落ち着くのならするべき。
86 :
卵の名無しさん :04/08/11 05:06 ID:ojj3fYkV
>84 癌になると価値観が変わるというけれど、私もそうでした。玄関で死神が待っている ような、気持ちです。 手術あとについては 茄子で温存した人も納得出来なくて、形成手術した人を知って います。女性ならきにするの当然ですよね。再建は全額自費負担なのでしょう?
87 :
卵の名無しさん :04/08/11 22:18 ID:G1gvnkXc
「再建」についてのレス、有難うございます。 確かに、再建によって元通りになればどんなにいいか・・。 毎日、お風呂に入って自分の身体を見るたびに、情けなさと不安でいっぱいに なります。 でも、勇気がないんですよね・・。 再建手術は、自分の組織を使う場合は保険が適用されるようですが、 人工乳房を使う場合は自費のようですね。 人工乳房も、某有名形成外科先生のお勧めのものだと約百万とききました。 それに加えて、健側の乳房もバランスをとるための手術をしたりすると +50万〜らしいです。 私の知ってる人も、温存したにもかかわらず、くりぬいた部分が大きくて バランスが悪くなってしまったようです。 手術の上手下手ではなく、温存ではこういうことってよくあるみたいですね。 こうなると、温存と全滴の違いって何なんでしょう? 女って悲しいですね・・。
温存でも、乳房の1/4ぐらいの切除だと、日本女性の並サイズの バストだと結構凹みますね...........
89 :
卵の名無しさん :04/08/12 07:22 ID:M3NBN593
左右アンバランスの者ですが 要するに人に見せるより自己満足が何%かによる かと思われます。
90 :
卵の名無しさん :04/08/12 07:50 ID:M3NBN593
再建の負担額って厳しいんですね。
91 :
卵の名無しさん :04/08/12 22:42 ID:3XDUqnRk
ゾラデックスorリュープリンをうけている方に質問。 どのような副作用がありますか? 知り合いのゾラを受けているひとは、随分と痩せたらしいんですけど、 直接関係があるんでしょうか?
92 :
卵の名無しさん :04/08/12 23:26 ID:mMPfoFG4
>91 ゾラ6ヶ月、リュ―6ヶ月しました。錠剤ノルバデイックスもプラスで。それぞれ 医学事典で副作用を調べたが 痩せるとは記憶にない。むしろ食欲増進で太り やすいと石からも注意があった。 検索されることをお勧めする。副作用は人それぞれだが、私に限っていえば アレルギー症状が酷かった(鼻炎)あとゾラのとき鬱が酷く自殺をしきりにか んがえた。倦怠感無気力(3ヶ月まで)。3ヶ月過ぎると楽になった。かなり きつかったです。
93 :
92 :04/08/13 07:14 ID:yoOTLVXf
92にプラス 記憶が瞬間的に途切れる。長く途切れるのでなく。フラッシュバック。
94 :
卵の名無しさん :04/08/13 18:43 ID:dDQWDh/v
>92 他にアレルギーを押さえる薬とかもプラスして飲んでいたので、何が原因とは 言えないが、運転中でさえ眠かった。6ヶ月までに2回交通事故(軽かったけど) 起こしました。 田原聡一郎(?)の妻節子さん(67歳)癌で亡くなられましたね。最初は乳癌だっ ったとテレビで言っていました。W不倫で田原氏と53歳で結婚だそうです。ご冥福 を祈ります。
ノー天気な私は、LHRHアゴニストの影響はほとんどないです。 強いてあげれば、上半身のみカ〜〜ッと暑く感じる(でも発汗はあまりない) 程度でしょうか。 寝ている時に暑いということはありますね。 これが世に言う更年期障害なのかなって思ってます。 女性ホルモンを止めるLHRHアゴニストですから、のぼせ、発汗、 ホットフラッシュ等の更年期障害の症状って、副作用というか、 主作用というか・・・・。 あ、骨密度が下がりました(TAMを服用していても)。 更に、体重増加・・・・これが止まりません。 知り合いでLHRH+TAMで痩せたと言う人、聞いたことないです。
付け加え。 LHRHアゴニストの副作用がキツクって、注射を止めたという人は 何人か聞いたことあります。 人によって、かな〜り症状が違うようですね。
97 :
卵の名無しさん :04/08/13 20:08 ID:dDQWDh/v
94の >92は誤り >91が正 スミマセン
98 :
45 :04/08/13 22:36 ID:+yZzS1P5
>>78 亀レスですが・・・
落ち込みは、自分の状況がまるで見えない時には相当ありましたね。
術前、不安にどうしようもなくて、家にもいたくなくて一人旅しました。
行きの電車の中で2時間弱泣きっぱなしでしたよ。。
しっかりとソレを掴んでからは、癌に関する落ち込みはそうありませんです。
回復方法はとにかく何かのために、誰かのために懸命になることですかね?
せいいっぱい、目の前のことに取り組むって感じで。
家族は、私ののめりこみ具合を見て 半ば唖然としてます。
心配どころか、あきれつつ見守ってくれてると思います。
仕事はしてます。入院で中断したのを3ヶ月後再開しました。
けっこう力仕事なので「筋肉がまったくおちてないですねぇ」って褒められ?ました。
99 :
卵の名無しさん :04/08/13 23:50 ID:7fWaYhyb
ゾラデックスの副作用の件で質問したものです。 そうなんだ・・・。やはり人によって違うんですね。 私も、副作用と言われるものは全くないんです。 それどころか生理が止まって、ひどい生理痛に悩まされることもないし、 頭痛やイライラも無くなって、なんだか不謹慎な気がするけど ゾラ・さまさまって感じです。 でも、つらすぎて中断される方とか周りにも結構いらして、 反対に、私にはこの薬効いてるのかしら??なんて思ったりして、 一度聞いてみたかったんです。 痩せたと聞いて、ちょっと期待したんですけど、 精神的なところが大きかったのかもしれませんね。 私は、ゾラ2年してからタモキシフェンを3年の予定なんですが、 二つを併用はしないと言われました。 この辺の判断も医師によって差があるんでしょうね。
乳癌検診は1日100人超えるときつい
101 :
92 :04/08/14 06:45 ID:DYYW3NYf
副作用の件でプラスですが ゾラの2回目から5日めに突き上げるような腹痛が2回(半日で)ありました。乳癌 の個人のサイトに同じく2回目の5日後とあったのでゾラの特徴かもしれません。 あと視力が突然両眼1,2から0,4になり見えにくくなりました。それも左目は 2重に見え出した。ゾラやリューが脳下垂体に作用するためと思われます。副作用 の個人差って大きいですね。こうして他の体験者に 聞けるのはラッキーです。
102 :
92 :04/08/14 07:06 ID:DYYW3NYf
>all 髪の毛が薄くなりませんでしたか?放射線の影響かな?と想像しているの ですが?
>>100 先生
キリ番ゲトおめでとうございます♪
また、多くの患者さん(検診は患者じゃないのかしら)の検診、お疲れ様です。
大変かと思いますが、小さな乳がん見つけてくださいね。
また、時にはこのスレでご意見をお聞かせ下さい。
>>102 どこに放射線かけたのですか? 全脳照射でもしたの?
乳房に放射線かけても髪は薄くならないでしょう。
104 :
卵の名無しさん :04/08/14 09:40 ID:DYYW3NYf
>100 おめでとう!!
105 :
卵の名無しさん :04/08/14 14:35 ID:pN+M9cdd
同じ治療をしていても本当に様々ですね。 でも実際のところ、どの作用がその薬によるところなのか わかりませんよね。 何より私たち癌患者は精神的ダメージが大きいので、それによって 痩せてしまったり、髪が抜けたり、鬱になったりありえますもんね。 それに、病院での治療以外に、アガリクスや健康食品など色々 飲まれている方多いのでは・・? 私は一切、飲まない派なのですが。 >100 先生の参加、またお待ちしております。 率直なご意見、お聞かせくださいね。
106 :
102 :04/08/15 00:11 ID:yMYnCcGP
>105 >でも実際のところ、どの作用がその薬によるところなのか わかりませんよね 副作用と思われる症状について自分で実験してみました。 異常な眠気について ゾラ+ノルバデイックス+3〜4時間後抗アレルギ−錠剤=猛烈な眠気 ゾラ+ 5〜6時間後抗アレルギ−錠剤 =眠気感じず ゾラ+ノルバデイックス =眠気感じず 鬱で自殺をしきりに考えた、=もともと2年間鬱だったのですが、自殺までは 考えたことがなかったので 自殺の具体的方法まで考え始めた事に異常を感じ ゾラとリューの副作用を事典で調べると、リューの副作用にちゃんと「精神疾患 の既往症があるものには鬱傾向が加わり、自殺試行が何%か報告されている。 石は精神疾患の既往症がある者にはカウンセリングを勧めるべきである、と説明 されていました。
107 :
卵の名無しさん :04/08/15 22:04 ID:GFcgWQSx
私の彼女が数年前に乳腺過形成による減胸手術を受けました。 脂肪分はほとんど無く、乳腺ばかりだったようです。 術後に変色、しこりなどは全くありません。 手術直後から胸全体が感覚鈍磨になり、鈍磨と言うより脱失と言った方が良い状況です。 石からは何のリスク説明はありませんでした。 このような場合に、感覚を取り戻す治療法なり手術はあるのでしょうか? 出産した場合、母乳は出ますか? また、受診するのに適切な外来は何科になるのでしょうか? 受診した病院はある大手の美容整形専門ですが、術前にきちんとムンテラを行わなかったので あまり信頼していません。他の病院できちんと受診したいので。 どなたかよろしくお願いします。
108 :
卵の名無しさん :04/08/16 00:24 ID:bGAD3B9Y
>106 以前92で、「ゾラ6ヶ月・リュー6ヶ月」と書かれてましたが、 その副作用が原因で、LH−RHアゴニストは一年でやめられたのですか? その後、ノルバディックスだけですか?
109 :
卵の名無しさん :04/08/16 06:04 ID:+CSgm383
>108 ゾラ6ヶ月リュ―6ヶ月の後 1ヶ月何もくすりを服用しない期間があったのですが 癌の恐怖は 超えられず再開しました。その間にアレルギーの薬の服用時間をずら したり、服用しなくて済む状態になったりしたので眠気はクリアーです。
110 :
卵の名無しさん :04/08/17 05:55 ID:w4vZfE8c
>98 3ヶ月後に仕事を再開とは この不況下、理解ある仕事場ですね。
111 :
卵の名無しさん :04/08/17 16:35 ID:5vt0paZV
≫107 乳房25%を切除して 感覚がありません。患者より。医師のコメントがあると いいですね。
>>110 けっして理解ある職場てわけはなくて、、、。
このご時世、正社員でボーナス付有給付福利厚生付の
恵まれた仕事をしている人ばかりじゃありませんのです。。
安く使うことで得をしているのは会社や企業ですもんね。
人は見ていわく・・・「健気だ、あまりにも健気だ、、」
113 :
卵の名無しさん :04/08/18 08:25 ID:JYOi+9NF
>112 書き込みにユーモアが溢れてて、余裕があるから、いい仕事されているかな? と感じてます。やはり3ヶ月半待ってくれるのは人徳では?正社員でも毎日、 夜10時頃まで仕事して31歳で胃がんになってしまった子います。
・゚・(ノД`)・゚・。そ、そりは激しくかわいそうだにゃ〜ん・・ 私の代わりなんていくらでもいるので、待っててくれた訳ではなかろうと思うがー。 こちらも現実 働かなくては生きていけないもんで、やらねば!って感じ。 せめて治療費ぐらい稼がなくちゃね。 しかし、みんな聞いてくれヨ。 給与体系の変更があったとの通達、「みなさんにとって良いお知らせです!」で 時給1350円が850円に減らされた・・・。 確かに最初の1時間のみは1400円に上がったの、でもそれを越すとー、850円となる。 それまでは1時間程度の細切れが多かったのに、最近4時間ぶっ通し等が増えてるんだよぉ! あくどすぎると思わない?ひどいよー! でもね、仕事内容は変わらずなんです。 人生の終末期をむかえつつある方たちの日常のお世話です。 爺婆はあまりにもいとおしいし、仕事自体はやりがいがあるし好きなんですけどねー。 しかし、実際ここまでやってて時給850円ってのは泣ける話。 まー、懸命に生きていけば きっといいこともあるだろうと希望はすてませんが。 病が重い人を思えば、こうして働けるだけでも幸せなことなんだもんね。
115 :
卵の名無しさん :04/08/18 13:07 ID:jcXw5D3i
500円も減はきついよね。もっといいとこ見つけるか、折り合いつけるか、ですね。 ストレスのないとこが1番。仕事が気に入ってるならいいかもね。条件が良くても 難しすぎて病気になったのでは辛いですもんね。自分の治療費自分で稼ぐなんて 健気 だと思う。
116 :
107 :04/08/18 17:28 ID:w5pGRtOQ
>>111 ありがとうございます。
少しでも感覚が戻るなりすれば、本人も元気になると思うのですが、今はショックが
大きくて投げやりになっている部分もあります。
きちんとした、検査と治療を受けて少しでも感覚が戻れば本人は喜ぶと思うのですが、
やはり厳しいのでしょうか?
専門家の方、どうかよろしくお願いします。
>>114 あの、スレ違いですが、賃金を一方的に25%以上削減するのは法律に違反しますから、
労働基準監督所に行けば改善させられますよ。パートやバイトでも同じです。
>>116 ありがとう。
でも、けっこう大きな企業だし、組合もあるし、
きっと法律違反にはならないようにやっているんだよ。
つけこまれないような具合になってんるんだと思う。
118 :
卵の名無しさん :04/08/19 09:32 ID:pLs2RrEQ
>118 一方的な賃金カットをしていることを 労働基準監督所に通知しておくだけでも メリットはあるのでは?。そういう操作をしている会社だな、と予備知識になる から。そういう目で見る。是非相談を!!
119 :
卵の名無しさん :04/08/19 09:38 ID:pLs2RrEQ
>乳癌体験者のかたへ 乳腺炎を 以前体験したことがありますか? 乳癌に関する本を読んでいると、乳癌になりやすいタイプが書かれていて 30歳以上で初出産のひと、の項目があった。そのことを患者と話している とその人も乳腺炎の経験者だったので。
120 :
卵の名無しさん :04/08/19 10:18 ID:sGQjwAcX
>119 私は30歳で出産した時、乳腺炎になりました。 その後数年して、胸にごつごつとした盛り上がりのようなものを感じ、 病院で検査(エコー・マンモグラフィー)してもらったところ、 乳腺症と診断。 しかし、少しずつ大きくなってきたので、一年後に別の病院へ行くと、 立派な乳癌でした。勿論、全摘です。
121 :
卵の名無しさん :04/08/19 11:11 ID:mHlMyhtq
>>120 乳腺症が乳癌になったわけではなく、最初っから乳癌だったんだよ。
122 :
119 :04/08/19 11:36 ID:pLs2RrEQ
私は30歳過ぎて初出産その時乳腺炎になりました。母乳は1子2子とも1週間位 しか与えていません。
123 :
120 :04/08/19 13:26 ID:sGQjwAcX
>121 でしょうね。私もそう思います。 今の主治医には、「一年前の乳腺症が本当は癌だったかどうかは今となっては わからない」と言われましたが、同業をかばってるんでしょうね。 入院してる時も、乳腺症と言われて実は癌だったって人、何人もいました。
124 :
卵の名無しさん :04/08/19 13:50 ID:gkTG2HI+
>121 123 最初から乳癌と診断されるのは ラッキーなんですね!当時の担当医有りがとん!
125 :
卵の名無しさん :04/08/20 00:03 ID:7YSCtKLK
126 :
卵の名無しさん :04/08/20 05:49 ID:BTLlccWX
乳腺病とわかって、治療可能ならいいけど、治療不能と言われたら心のやり場が ないですね。入院中、喉頭がんで48歳位の男性が医師から「もう、どんな治療も 不可能」と言われたという人がいました。手術できるのはまだ、幸運であると、、、。 しかし、石もはっきり言うのですね。
127 :
卵の名無しさん :04/08/20 07:28 ID:BTLlccWX
126の訂正 1行目 乳腺病とわかって━誤 乳癌とわかって━ 正
128 :
卵の名無しさん :04/08/21 06:55 ID:mmKbfVRh
>乳癌手術経験者 手術後、手術部位以外で何か原因で化膿したことありますか?私は1年数ヵ月で 手術側の脇、太腿の付け根、乳房本体が化膿しました。それも小さな傷口から 割と大きな化膿になってしまう、良かったら体験キボンヌ。 >125 辞書を片手に解読します。謝謝。
129 :
卵の名無しさん :04/08/21 22:46 ID:45Lyu6V7
突然ですが、このスレッドを立てられた「あお」さんに質問です。 乳癌関連スレッドにいろいろと参加されてますが、 どうしてそんなに興味をもたれているのですか? 乳癌患者さんでもなさそうですし、医師でもなさそうですし。 お差支えなければ・・・。
>>129 「マンモグラフィーは」のスレはご覧になっていますか?
そこのあおさんと同人ですよ。
そこでのお話の流れで、このようなスレッドがあったほうがいいかと立ててくださったのですよね。
あまり個人的な話題になるのなら、、あおさん、答えなくてもいいですからね。
そして、129さんも(興味半分で関係ない人が いやだわ)なんてコトではないでしょう?
あおさんのお人柄は変な間違いのないものですし、
このような場所があることは私たちにとってもありがたいわけですもん、
あまり気にしないように行きましょうよー。
131 :
129 :04/08/22 10:11 ID:pJ7GngAn
>「興味半分で関係ない人が、いやだわ」 勿論、そんなこと思ったわけではないんです。 むしろ、こんなに一生懸命、あつく討論されるには 何か、余程の思いがあるのかしら?という素朴な疑問からだったんです。 だから、もし差支えがなければ・・と思って。 反対に興味本位に思われたのなら申し訳ありません。 勿論、「マンモ」も「ピンクリボン」も読ませていただきました。 (長かったです・・・笑) 私たち患者も、とても考えさせられるものです。 このごろ思うのですが、 病院などで同病の方とお話してても、ご自分の病について色んなことを 知ろうとしない方が多いことに驚きます。 自分自身が被害者意識を持つのではなく、患者側・医師側・それを取り巻く 世間の側からも客観的に考えられる賢い患者になりたいと思います。
132 :
卵の名無しさん :04/08/22 10:37 ID:JJm5ocpQ
>>129 いえいえ、こちらこそごめんねー。
後半の話、私も同感です。そのとおりだと思います。
賢い患者になりたいですよね。
134 :
あお :04/08/23 00:51 ID:zCPRCKKF
自分が話題に出るとはびっくりしました。でもこのところどのスレにも出てこれなくなってしまっていたのでちょっと嬉しかった。ありがとうございます。 えーと、説明しますとですね、私一年以上前位から医者板ジャンキーなのです。自分が患者であるということもあるんだけど、お医者さんが好きで。元々頭いい人と話するのが好きで。で、ここだとお医者さんたちと掲示板ではあるけど話ができる。 で、医者板に入り浸るようになり、自分の興味持ったことについてじゃんじゃんスレに書き込んだりスレ立てたりしていました。 (続く)
135 :
あお :04/08/23 00:54 ID:zCPRCKKF
去年の朝日の「見落とされた乳がん」騒ぎがあって、マンモは不要だ、朝日とGEというマンモのメーカーはグルだ、という話を医者板でよく見かけるようになって、ふーんほんとにそうなんだろうか、というところから興味を持って、で「ピンクリボン」のスレを立てて、 「マンモグラフィーは」のスレは、きっかけは医者板で少しお祭り状態だったTBSの「暮らしの窓」というコラム書いてる人の話題をしているスレで乳がん検診の話になって、 そういえばその後マンモグラフィの話はどうなっているんだろう、それにマンモ検診の有効性もまだわからないな、と思って、それで立てたんですよ。 自分が女性なので乳がん検診は身近な話でもあるし。 あと、いろいろ熱心に考えたり書き込んだりしてるのは、私が暇人だということもあります。w (続く)
136 :
あお :04/08/23 01:02 ID:zCPRCKKF
この「乳腺外科関連のスレッド」は、「マンモグラフィーは」と題したスレにはちょっと合わないかなと思える話題がいくつか出てきた気がして、 この板には産婦人科スレ等質問スレやそれぞれの科について話すスレッドはいっぱいあるけど、この分野は全然ない、 それなら一つあってもいいんじゃないかと思って、誰も立てそうにもなかったのででしゃばって立てたという訳です。 スレを使ってもらえているのはスレ立てた人間からすれば有難いです。でも、この医者板という特殊な板からすると、もう少しお医者さんたちの話の聞けるスレになったらいいのになぁと思っていたところではあります…生意気ですね。 そもそもやっぱり立て方がでしゃばりだったなと反省してます。
あおさん、おひさしぶりです。 でしゃばりなんてとんでもない。 患者さんの意見交換としてとてもいいスレになってると思うので とりあえず余計な口を挟まないで見てましたが、 このスレすごい良スレだと思いますよ。
「余計な口」時々は歓迎しまつ(笑
139 :
卵の名無しさん :04/08/23 11:48 ID:CoYTYmot
田原聡一郎がテレビで妻節子さん(先日亡くなりました)を語り、炎症性乳癌で余命 6ヶ月と医師から宣告された後6年間闘病されたそうです。今でもアツアツって感じ でした。
いいですよねー、あの方。 シンポジウムでお話をきいたことがあります。 厳しい状況でも、大事大事で守りに回るのでなく何に対してもチャレンジしていった、とお話してくれました。 せいいっぱ生きたのでしょう。すてきな生き方です、それを「幸せ」と言えませんか?
141 :
卵の名無しさん :04/08/23 12:13 ID:CoYTYmot
そう、幸せな人生だったと外から見て思いました。人生の長さではなく、質 と密度が濃いのでは?と。後、田原氏が節子さんに「患者の孤独」に理解を 示そうとすると 節子さんは嫌がった、とも言っていました。家族の中でも 「患者の孤独」を感じることがあるので印象深かった。皆さんはどうですか?
142 :
あお :04/08/23 19:40 ID:0s1p8Ud0
>>137 わらいねこさん
お久し振りです。
わらいねこさんはそのように思われていましたか。
では私は余計なことを書いてしまったかもしれませんね。
でも、ついでなのでもう少し主張してからこのスレから去ります。
身体・健康板でもいい話ならこの板でなくても良かったと私には思えていたんです。
何のお話か私にはわからないけど、
>>125 さんのような、医学的な話のできるスレを立てたつもりだったんです。
でも、医学的な話をする様子も
>>125 さん以外にあまりなかったみたいですしね。
以上で私の主張はおしまい。
>>129 さん
>>130 さん、折角良く思って下さってたのに、調子に乗って長々とものすごく馬鹿正直な私の意見を書いて不愉快な思いさせたかもしれません、ごめんなさい。
>>138 さん、もう私は参加しませんので。
143 :
138 :04/08/23 23:29 ID:ktyvK98g
をいをい!ジョークだってば。 わらいねこ先生が、書き込みしないでも見ていてくれたんだなーって、嬉しかったの。 それに、ここは「医学的」なお話でなきゃ板違い、とは思えませんしね。 私もあおさんの>>134と似たような感覚なんです。 その話題は多岐にわたりますよ、でもどんなものでもいいじゃないですかー? こうでなきゃならない規則なんて、自然の流れにまかせてもここなら大丈夫。 きっとそれほどはずれっぱなしは ないでしょう。 それは、あおさんが見て道しるべを作ってくれてるからかもしれませんよ。また来てね。
144 :
129 :04/08/24 00:44 ID:Oe28ajcj
あおさんへ はじめまして、こんにちは。 最初に質問をなげかけた129です。 答えていただいて、有難うございました。 正直、こういう掲示板であんな質問をするのはタブーなのかしら?と 少し後悔してたんです。ごめんなさいね。 私は乳癌になって、藁をもすがる思いで情報を収集するためにネットで 彷徨っていました。 そんな時、こちらのサイトにたどり着いたんです。 とても新鮮で、乳癌関係のスレッドを一気に読みふけってしまいました。 (世間知らずの私は、それまで2chの存在も知りませんでした。) 普段、患者同士でも話せないことや、主治医にも聞けないこと、 医師の本音など、とてもためになりました。 ですから、とても勉強熱心なあおさんも、最初はてっきり 同病の患者さんかと思っていたんです。 それが違うとわかって、あんなにも堂々と医師の方々と討論 されているのに・・??もしかして記者さん?なんて思ったり。 でも、あおさんにこのスレ立てていただいてよかったと思います。 私のような患者さんが、たくさん読んでおられると思いますよ。 せっかくあおさんが立てられたんですから、為になる情報などがあれば また是非、出てきてくださいね。 最後に、これを読んでおられる皆さんへ・・ 本来の主旨とは違う話をしてしまい、申し訳ありませんでした。
145 :
あお :04/08/24 01:10 ID:y6X+49mN
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ ` `゙^""""''"'" ` ′ ′ ."
↑偽あおさん 本物のあおさん、ここ以降はトリップ推奨です。
素直にトリップ付けてみました。ますます女あっくんになっていかないか不安ですが。w
>>143 138さん
よっぽど私のカキコが不愉快だったのだと勘違いしてしまいました。わらいねこさんへのジョークだったんですね。
早とちりしてしまいました。確かにわらいねこさんのカキコ、スレ住人にはものすごく嬉しいものですよね。
>>134 と似た感覚でしたか。そうそう私もくそ真面目な議論から離れていろんな話題に首突っ込んでます。コテじゃなくて名無しになるところがヘタレなのですが。
また来てねとは嬉しかったです、本当にありがとう。
>>144 129さん
はじめまして。私などに興味を持っていただいてとても光栄でした。でも答えが長くなってすみませんでした。
そうですよね、2ちゃんねるは患者同士の情報も得られるし、普段知ることのないお医者さんの本音も聞けますよね。
私は最初は病院・医者の噂話をしている所だろうと思いながらふらっとこの板に来たんですが、何かそうじゃないみたいだと、板を把握するまでにかなり時間がかかりましたよ。
>>143 さん同様、優しい言葉をありがとうございます。
普段孤独に医者板を彷徨っていることが多いのですごく嬉しかったです。n(泣き)
またお邪魔させていただきます。他でも声かけて下さい。
ところで
>>139-141 で田原さんのお話が出ていますね。細かくてごめんなさい、正しくは田原総一朗さんですね。
私は田原さんは尊敬している人なんです。私に政治に関心を持つことを教えてくれた人。
「マンモグラフィーは」のスレにも一度書いたんですが、讀賣新聞の医療のサイトを覗いていた時、偶然田原さんが節子さんの話を連載しているのに気付いて読んでいました。
ちょっぴり女々しいなと思うようなことを書いているところもありますが、気負わない気取らない田原さんの文章も最後まで読んで良かったです。
讀賣新聞 ケアノート一覧内にあります。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/note/
>>415 リンク先を読み直したところ、確かにマンモ検診で見つかったそうですが、文章は次のように続いていました。
「この方の場合、当院で行った超音波検査でも、癌の疑いが強く、注射針で一部の細胞を吸い取り、顕微鏡でがん細胞が認められるか否かを診断する穿刺吸引細胞診を行いました。
画像で強く癌が疑われても、稀に良性のことがあるので、穿刺吸引細胞診、あるいは、局所麻酔を行った後に、太い針で組織を削り取ってくる針生検(コアバイオプシともいいます)は、必ず行います。
それでも診断が付かない場合は、昔であれば外来手術で、切開して組織検査を行ってきましたが、現在は、乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術(マンモトーム生検)という方法で、
超音波画像を見ながら、2,3mmの太い針を腫瘍直下に誘導し、吸引圧をかけながら、組織を短冊状に削り、吸い出して採取することが可能です。
この方法により、診断のための外来手術(切開生検)は激減しました。この方の場合は、細胞診で、悪性細胞が認められたので、それ以上の生検には至らず、具体的な治療法の説明をいたしました。」
すみません!!
>>150 は誤爆しました…あちゃー。
マンモスレに書くはずでした。
連書きだらけにしてしまってごめんなさい……m(__)mm(__)m
あおさんすごくまじめですね〜(笑 深く考えないで医者も患者も学べたらいいなと思いますよ。 ていうかアカデミックな書きこみがあんまりできなくてすみません(汗
考えないでってのは失言だったかも。 ルールに縛られないで、というようなことを言いたかったんです。
154 :
139−141 :04/08/25 13:07 ID:BBSzUNwj
>あおさま 139で田原総一郎氏を 聡一郎とカキコした者ですが、間違いをご指摘頂き 有難う御座います。以後気をつけます。 ところで、あおさまの151、の3行め「連書き、、、」は「れんがき」と 読むのですか?それとも、「つれがき」と読むのですか?わたしの広辞苑では 古いのでしょうか、どっちもなかったのですが 他に読み方があったらご教示 下さい。細かくてすみません。
155 :
139−141 :04/08/25 13:17 ID:BBSzUNwj
154にプラスですが あおさまの134の5行目「入り浸る」は 「入浸る」の間違いではありませんか? 私の広辞苑にはそう書いているのですが、あおさまの辞書は別な書き方、なのでしょうか? 細かくてすみません。
笑)ほんとに細かいねーっ。 ココにいる人たちきっと真面目な方が多い(笑) かく言う私もまだ2ちゃん暦1年に満たないのですけど、だいぶ慣れました。 もはや「りっぱなねらー」です。(笑) ココは漢字は当て字があたりまえで、特徴的な造語も多く それを楽しむのも醍醐味のひとつなんですよー。 なんだってアリなんですね、気にしない気にしない。
幹事間違いはわざとだからね〜。(←もわざと) ここはまだいいけど、間違い訂正しようとすると、煽りと見なされて 攻撃を受ける板もあるから気をつけましょう。
158 :
卵の名無しさん :04/08/25 20:29 ID:BBSzUNwj
>157 >ここはまだいいけど、間違い訂正しようとすると、煽りと見なされて 攻撃を受ける板もあるから気をつけましょう 具体的にどの板でしょう。見たことがないので教えてね。
ここ以外のほぼ全て。(笑) 煽り、反論、攻撃、でメチャクチャ〜、は2ちゃん名物。 深追いせずにスルーする やり方を覚えましょう。
160 :
卵の名無しさん :04/08/25 21:03 ID:M6rJCeu3
ここ以外も色々な板を見ていますが、間違いを訂正すると煽りとみなす板なんてみたことない。 ここに書き込む方々の聡明さがあれば、的確にその板を指摘できると思うが。 出来ないのはそんな板ないからでないの?
あの・・・。きっと出来ないではなくて意味ないからしないんですよ。 「煽りと見なされて攻撃を受ける」ケースは千差万別で様々あるんですね。 その中には間違いを指摘するってのがきっかけになったり、もある。 悪気があってもなくても、単なるきっかけにすぎないわけなの。でも中にはもち、確信犯だってある。 「聡明さ」があればかえって、そんな板は指摘しないでしょうね。 それとね、スレ違い気味の話題の時はsage進行でいきましょう。 不毛な討論が大好きな人たちが集まってきちゃいますよー。 Eメール欄に半角でsageと入れると上がりませんのでヨロシク。
162 :
卵の名無しさん :04/08/25 22:50 ID:M6rJCeu3
聡明さ」があればかえって、そんな板は指摘しないでしょうね。 ????????
163 :
卵の名無しさん :04/08/25 22:57 ID:M6rJCeu3
間違いを指摘されたときの態度でお人柄ってわかりますね。
こんばんは!何か議論真っ最中ですね。私混ざって大丈夫かな。
2ちゃんねるは、日本人の人種のるつぼみたいなとこだと私は思ってますよ。いい人も勿論いるけど悪い人恐い人お馬鹿な人もいーーっぱいいるんです。
板によってスレッドによって、雰囲気はそれぞれ全然違いますよ。まあ私も全部の板の十分の一…いや二十分の一も見てないと思いますが。ハンパじゃない数ですからね。
用心するに越したことはない掲示板なんですよ。張られたリンク先はうかつに踏むとブラウザクラッシャーでパソコンやられたりしますからね。御存知かな。
…2ちゃんねるに精通することはあんまりいいこととは思えないです。品のいい場所だけ利用する方がきっといいと思います。
さてレスですけど、
>>154 >>155 さん
田原さんに関しては変にこだわってすみませんでした。
>>149 に書いたように、たまたま私の尊敬する人だったのでついあのように書きました。
人の名前って間違えても普通ですよね。例えば松嶋奈々子か松嶋奈菜子かとかわからないですよね。
「連書き」というのは普通の日本語じゃなくて2ちゃんねる語というか掲示板用語ですかね。連続して書き込むことですね。
「入り浸る」はパソコンが変換したまま書き込みましたが、「入浸る」でも「入り浸る」でもどちらでも大丈夫なようですよ。私の手元の「三省堂国語辞典 第二版」では「入り浸る」でした。
だいぶ私のことで話の腰を折ってしまいましたが、どうぞまた皆さんでお話の続きをして欲しいと思っております。
ああ、また長くなりました。
>>156 さん
私は元々真面目な方ですが、この「あお」を名乗っている時はもうコテコテの真面目仮面を被ってますんでw
もうちょっとくだけようかなと思ってるとこなんですけどね。
え〜またもや「連書き」する自分に嫌気もさすのですが〜 2ちゃんねるの初心者さんは、2ちゃんねるガイドというところを一通り読んでおくと宜しいですよ。 ガイドとかインフォメーションとか書いてあって載ってますからね。敢えてリンク張りませんので探してみましょう。 で、ここでもめてた間違いの指摘の話も、そこの「特殊な用語などを知りたい。。。」というところをよーく読めば大体理解できると思いますよ。 少し転記しときますね。 ≪2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。 例: がいしゅつ(既出)、ほそろしい(恐ろしい)、脳無し(能無し)≫
167 :
156 :04/08/26 00:46 ID:F0zz89LG
>>165 ほう、そうですか。
私はどこでもいっつも同じですね。
ちなみに「真面目」は、あおさんのような「りっぱなねらー」のことを言ったのじゃなくて、
2ちゃんにまだ慣れてない真面目な方たちのことですよー。(笑)
168 :
卵の名無しさん :04/08/26 00:59 ID:WNl1P01Y
りっぱなねらーでなくてごめんね。でも連書きなんてみたことないわ。
あはは、ねらーであることは、とーっても恥ずかしいんだって。 だから「りっぱなねらー」なんて、喜んでいいものやら??(笑) でも今だに、どうして恥ずかしいコトなのか分からない私ですが。 Yさん、をいをい、sageやってみそー。
170 :
卵の名無しさん :04/08/26 01:16 ID:WNl1P01Y
2ちゃんねる用語解説のなかにも 記憶の中にも連書きなんてないけど。
いつまでやってんですかー? Googleっ知ってますか?そこで検索してみたら? 連カキの方が件数多かったけど。 あーここまで私のせいで荒れるた思いませんでしたよ。
172 :
卵の名無しさん :04/08/26 04:48 ID:mxDzBeMn
>171 166 :あお ◆ezlhAVWzpw :04/08/25 23:59 ID:sYBTEceM え〜またもや「連書き」する自分に嫌気もさすのですが〜 あおさま 166までわざわざ「連書き」と表記していたのに171で急に 連カキと表記を変更した理由は?
173 :
卵の名無しさん :04/08/26 12:00 ID:+x6GeVNq
About the BCIRG 001 / TAX 316 Study The primary endpoint of this multi-center study was to compare the disease-free survival after treatment with Taxotere® in combination with doxorubicin (Adriamycin) and cyclophosphamide (Cytoxan), (TAC), to a standard regimen of 5-fluorouracil, doxorubicin and cyclophosphamide, (FAC). The nearly five-year follow-up results of the study were presented at the San Antonio Breast Cancer Symposium on December 5, 2003. The study enrolled 1,491 pre- and post-menopausal women with node-positive, early stage breast cancer from 112 sites in 20 countries between June 1997 and June 1999. Women were randomized to receive either TAC or FAC in the adjuvant setting.
174 :
卵の名無しさん :04/08/26 12:00 ID:+x6GeVNq
Follow-up data (55 months) of women on the study did not identify unexpected safety concerns and confirmed the results already presented at the time of the first interim analysis (33 months). Specifically, the TAC regimen was associated with a higher rate of febrile neutropenia (low white blood cell count that can lead to infections) compared with FAC (24.7 percent versus 2.5 percent). However, incidence of severe infection were similar (3.9 percent versus 2.2 percent) and there were no treatment-related deaths due to infection in the study. Patients in the study were not treated with primary prophylactic G-CSF (granulocyte colony-stimulating factor), but G-CSF was required for subsequent cycles following the first episode of febrile neutropenia and/or infection. Other severe adverse events occurring in 5 percent or more of patients treated with TAC included neutropenia, nausea, stomatitis and asthenia, and with FAC included neutropenia, nausea, vomiting and asthenia. More than 90 percent of patients in both treatment groups received all six cycles of treatment
175 :
卵の名無しさん :04/08/26 19:10 ID:/9HKYOW/
なんだか変なことになってますね〜。 これぞ2chの醍醐味と理解すればよいのでしょうか?(笑) そろそろ、本題に戻りたいのですがよろしですか? 乳がん患者さんに聞きたいのですが、手術後、半年・一年・二年・・と どのような検査をされてますか? 私は、三ヶ月ごとの腫瘍マーカーテスト、半年は特に無く、 一年ごとに骨シンチ・肝CT・胸X線・エコーをしています。 マンモは手術前に一度したきりその後はしたことがありませんが、 皆さんしておられますか? 定期検査の種目については、人によって違うものなのでしょうか? マンモについてはスレ違いですが、あおさんの意見もよろしくお願いします。 やはり若い(?)人には、マンモは有用ではないのでしょうか?
>>175 マンモについて思うことがあれば私はマンモスレに書きます。今までもずっと書いています。ピンクリボンスレにも書いています。
>>172 喧嘩買います。
表記を変更していません。「連書き」よりも「連カキ」の方が件数が多かったですよ、という意味で書きました。日本語あまり得意じゃないんですか?
Googleももしかして御存知ないですか?知らないと不便でしょうね。
面白かったことに、「連書き 2ちゃんねる」で検索すると件数が増えました。 2,270件から3,150件に。不思議ですね〜。
そうそう更に私の持っていた過去ログを検索しました。すると「連書き」を使用していたのは私だけのようでした。「連カキ」は他の人も使っていました。
さて、これ位で満足していただけましたか?
それとも、私が使った言葉は正しくないと私が謝るまで続けますか?
質問スレにまで書いたんですね〜。
ちょっとした質問スレッド Part64
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1092903538/227
>>177 日本語のページありがとう。
承認されたからといって、使うかどうかは患者それぞれの予想される予後の状態を
主治医が検討して決められる事なんでしょうか。。
私はECだったんですが、以前「タキサン系はどうでしょう?」と尋ねたら
「そこまで必要ない、今後のとっておきの治療で・・」とおっしゃっていました。
このFDAの承認後でも、上記の考えは変わらないと考えてよさそうですか?
先生方はどうお考えなのでしょう?
あおさん、大丈夫です。大多数(って数人かもだけどー)には理解済みの件ですからね。
またーりまたーり。
179 :
卵の名無しさん :04/08/27 02:05 ID:Ui6ucs8O
大阪の国立○大はやめたほうがいいです
180 :
卵の名無しさん :04/08/27 23:11 ID:Nam1Z6Me
>>175 術後の定期観察ですが、私も3ヶ月ごとの腫瘍マーカーです。
もうすぐ1年になるので、その折にはもう少し検査をするようですが
「次回の受診時に何を検査するかの相談をしましょう」と言われています。
割とウルサイ患者なので、自分の希望をきいてもらえるのかな?
でも、何をしたら効果的で充分なのか 未だに分からないでいます。そろそろ考えとかなきゃ。
骨シンチは希望がなければやらない方針みたいなの。
もし骨に転移してれば症状が出るので調べる必要がないのかな??
175さんはそのメニューでどのくらい費用かかっていますか?
私にはそれも切実な問題です。
外科医の先生方、エコノミーな1年検査のお勧めを教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いしますっ。
まだわたしは経験でモノが言えるほど症例積んでませんが 再発の可能性・被曝・発見できたときの意義・費用・通院の大変さ それに何より 運 がありますから、 どの方法が一番いいとは誰にも言えないと思います。 エコノミーで後悔することもあるかもしれないし お金をかけて後悔することもあるかもしれない。
182 :
175 :04/08/28 00:03 ID:l48hf7R7
>180 まず検査費用の件なんですが(私の場合)、 骨シンチ・CT・超音波・胸部レントゲン・腫瘍マーカー・尿検査などで 約3万ほどかかりました。 これは、だいたい皆さんされてるみたいですよ。 それに加えて、マンモグラフィーをしてる人としていない人がいるようです。 主治医には、若い方は乳腺が発達してて写らないのでしない、と言われ ました。 >ALL タモキシフェンを服用されてるかたは、定期的に子宮ガン検査されてますか?
183 :
175 :04/08/28 00:32 ID:l48hf7R7
わらいねこ先生のレスを見ずに182を書いてしまいました。スイマセン 「皆さんされてるみたいですよ」は私と同じ病院の方たちのことなので 確かに、絶対しないといけないというわけではないと思いますよ。 むしろ、医師の方から「相談しましょう」と言っていただいたのなら 良心的だと思います。 骨シンチに関しては、検査をして、転移らしきものが写ったからといって すぐに手を打つわけではなく、痛みがでるまではそのまま様子を見るしか ないみたいですね。その間、精神的ショックを受けるだけ?? 私自身も最近よく考えるのですが、 転移に関しては早期発見は意味がないんでしょうか?
184 :
卵の名無しさん :04/08/28 00:44 ID:YsTuOtlw
わらいねこ先生、ありがとうございます。 「後悔することがあるかもしれない」の内容は・・ 早期発見で何かメリットがあるのか?という問題もからんできますよね? 再発に治癒がないとしたら、早めに見つける事で予後をよりよく長くできるって意味でしょうか? 乳癌の再発は全身病、もはや全身に癌細胞が回っていると言われます。 でもただ回らせるだけで 発見された再発箇所意外これ以上は定着させないようにすればいいのじゃないか?なんて考えはちょっと変でしょうか。 182さん、ありがとう。 フルコースですねー、MRIなんかはしないのでしょうか。 マンモグラフィーは2度とごめんなので、、まだ若くてよかったと思うなり。
185 :
卵の名無しさん :04/08/28 00:49 ID:YsTuOtlw
183さん、同じこと考えてましたね〜^^。
転移性乳癌は早く見つけて治療をおこなっても予後には影響がないというのが海外での考えのようです (早期治療を行っても生存期間の延長を認めるエビデンスはない) それに対して、日本の術後外来フォローは国際的には濃密といわれています このことに近藤誠氏はかなり批判的ですが、実際問題として日本で一般の臨床をしている限りあまり逸脱した外来管理もできないのも事実かと思います 話はそれますが、イギリスではかつて大腸癌の術後フォローはなしだったようです (術後化学療法で生存期間の延長を認めないという国内結果から、 またイギリスでは肝転移を手術しない) このように同じ病気でも、国によって結構治療方針が異なる場合があります マスコミは国際標準治療と簡単に言いますが、あれはアメリカでの治療をさす場合が多く、それが必ずしもヨーロッパ諸国と同じとは限りません
そうですか・・そうですよね。 日本では、他の国よりかなりきめ細かい観察と治療を受けられるのだと思います。 乳癌の術後観察もアメリカではほとんど無いに等しいんでしょう? 濃密な外来フォローは患者には ありがたいことです。 そのような批判的な意見など、、 患者の気持ちがわかっているとは思えませんね。
>>187 実際に海外の臨床経験はないので、雑誌等から得た知識ですが、
> 乳癌の術後観察もアメリカではほとんど無いに等しいんでしょう?
基本的に症状がでるまで問診が主体のようです
そのかわりといってはなんですが、日本よりアジュバントを強力におこなうようです
(St. Gallenのconsensus and recommndationを参照してください)
ちなみに再発の場合、強力な化学療法を奨めるのがアメリカ式、ホルモン剤ですこしフォローするのがイギリス式のようです
(最近は統一化がすすんでいるようですが)
189 :
卵の名無しさん :04/08/28 03:45 ID:3yLaDuxw
190 :
卵の名無しさん :04/08/28 08:45 ID:LMhap9Mv
「私ね、この前助手の前で裸になっちゃったの。全部脱いでみせてあげたの。 はい。これオッパイよ、これオマOコよって」 「なんでまた」 「だってこれから一緒に研究するわけでしょ?見せてもいいじゃない。」 「ふむ」 「教授が来て腰抜かしてね。だって私が助手の前で裸になって股広げてるんで すもの」
191 :
卵の名無しさん :04/08/28 20:47 ID:bGhLTgXe
チェックウィメン
192 :
卵の名無しさん :04/08/28 23:55 ID:Ft1w7cKk
>>188 抗がん剤もホルモン療法もどっちもありですものね、日本の再発治療は。
使えない薬があるという問題がそこここで話題になっていますが、
それらを最大限に懇切丁寧に使って治療できるアメリカ人がどれだけいるのか疑問です。
もし、米国にいたとしても自分には無理だろうと。
日本で自分が受けたこの治療さえ、できたかどうか分かりません。
あれもこれも含めて、日本でよかったーと思います。
「術後アジュバントを強力に行う」のは量のもんだい?体格差からくるものでしょうか?
H先生の本を読むと、効き方には個人差がとてもあり
その人に特有の適切な容量があるって書かれていますよね。
でも、実際は体重で決められます。
なんとなく釈然としない感じもしてるのですが、、これはしかたがないでしょう。
せめて、自分でもよく体調の変化をチェックして先生に伝え
定期の検査の値や治療の意味を理解できるように勉強もしなきゃね。
こちらからの質問や相談も必ず何かの役にたちます。
自然界でも、人間の世界でも、より優れた子孫を残そうとして、結婚相手により優れた相手を望むのが常です。 私も、可能であれば、より優れた女性との間に子孫を残したいと思ってい、その相手を求めています。 人間の能力は遺伝による部分は少なく、育った環境の影響が大きいという説もありますが、私は遺伝や血筋を信じています。 私は独身ですが、四人兄弟の内、兄二人と姉は既婚者で、男子ばかりが生まれる家系なのか? いずれも二人ずつ男の子供を授かっていて、学生時代に学年で一番の長身だった人を始め六人全員が高身長で、肩幅の広いガッチリ型の体をしています。
ホルモンレセプターについての質問です。 プラスとマイナスとは、女性ホルモンの働きと関係があるのですか? もともとのエストロゲン、プロゲステロンの数値の高低が関わっているもの? 女性ホルモンが活発で女らしい人がプラス気味で 女らしくないとマイナスなんて傾向はあるんでしょうかね? おばかな質問かも、、 でも思い当たるふしがあって、もしかしてー?なんて思いました。
196 :
卵の名無しさん :04/09/01 20:24 ID:WcYPa8LT
良くないニュースだが 北朝鮮の総書記夫人乳癌のため死亡パリにて
>>195 の「日本乳がん治療ネットワーク」、いいものだといいですね。
政治家相手にケンケンゴウゴウやってる田原さんが私は好きなので、ちょっぴり複雑な気もするんですが、尊敬している人と別な接点ができたことが嬉しいような気もしています。
みなさんにとって為になる組織になりますように。いい情報など得られるといいですね。
>>194 ホルモンレセプターは乳癌の性質を見る為の物です。
簡単に言うと、癌がホルモン依存性かどうかの性質を調べる為の
物です。
(+だとホルモン療法が効果的なのは御存じかと思います)
その人のホルモンの傾向を示すものではなく、あくまでも取った
癌細胞の性質を見るものと考えて頂ければいいかと思います。
エストロゲン+と−の乳癌が同時に同一人物にできたケースも
ありましたので、ホルモン値の傾向と一致することはないと
思いますが........
199 :
卵の名無しさん :04/09/05 11:37 ID:IcEmGUcO
ちょっと脱線してみたい、、、 昔、きれいなおねいさんが赤ん坊におっぱいだしてお乳やってたのに 今なんて誰もしてないのだな ちょっとおぢさんさみしいな、、、、 きれいなおねいさんのおっぱいを見てて漏れもしゃぶりつきたいな〜って思ったあのころのおもひで、、、、
200 :
汁3ダース軍曹 :04/09/05 12:08 ID:Th2ZgmtA
エロ町か○る
君は ガンなのだ もう何もこわいものはない もう ビクビクしてることはない 白い木綿のシーツにくるまって あれこれ思いめぐらす 胸は高なり 身体は震えて 明日が 楽しみになる なんとなれば 君は ガンなのだ もう誰に遠慮もない もう オドオド生きることはない ギャング映画のシーンをマネして 愉快に暴れまわれる 戻る所も 愛する女も いらない 冷たくなれる なんとなれば 君は ガンなのだ もう何も辛いことはない もう イライラ悩むことはない だって君は 君は ガンなのだ 嬉しいだろう 君は ガンなのだ もう何でも 何でも できるよ そうさ君は 君は ガンなのだ 素晴らしいぜ 君は ガンなのだ 君は ガンなのだ 素晴らしいぜ 君は ガンなのだ
1) 勇気りんりん アドレナリン 瞳ぎんぎん アドレナリン 心臓どきどき アドレナリン 鳥肌ぞくぞく 手には汗 血糖上がるぞ アドレナリン 交感神経 アドレナリン 副腎髄質 アドレナリン 勇気がりんりん 湧いてくる 2) チロチロチロチロ チロキシン 甲状腺から チロキシン ちろちろちろちろ 火がもえる 体の中で 火がもえる 代謝が上がるぞ 熱が出る ヨードが四つだ チロキシン 分化の促進 チロキシン チロチロチロチロ チロキシン 3) グルグルグルグル グルカゴン ぐるぐるぐるぐる 血がめぐる グルグルグルグル グルカゴン グリコーゲンは 減少し ごんごん上がるぞ 血糖値 ランゲルハンスの A細胞 そこから来るか グルカゴン グルグルグルグル グルカゴン
204 :
卵の名無しさん :04/09/08 06:12 ID:DHpalrvw
友人に聞いた話だけど、九州の個人開業医で、乳癌を手術でなく放射線で治療する 医師がいるとのことですが、知った人いますか?。保険でなく自費払いで、150万 位かかるそうだけど、抗がん剤を使わないので苦しむこともなく、患者は全国 から来るそうです。知っている人おしえてね!
205 :
卵の名無しさん :04/09/08 08:09 ID:hZzuKm5w
乳がん、超音波で焼き切る 傷つけずに乳房温存 乳房に傷をつけずがん細胞だけを超音波で焼き切る新治療法を宮崎市の「ブレストピ アなんば病院」(難波清院長)が導入し、英国の施設などと共同で国際臨床試験を始 めると、20日発表した。MRI(磁気共鳴画像化装置)で位置を確かめながら、超 音波をがん細胞に集中して当てる方法で、治療効果や副作用を確認するという。この 治療法は米ハーバード大のヨーレス教授らが開発した。数百本の超音波を虫眼鏡の原理 で1点に集め、60〜80度の熱でがん細胞を焼く。エネルギーを集中させた部分以 外は低温のため、乳房を傷つけることはないという。対象は2センチ以内の乳がん。 患者はMRIと超音波照射装置が組み合わされたベッドの上にうつぶせになり照射を 受ける。1カ所につき約20秒照射し、約90秒冷却する。これを30〜40回繰り 返し、がん細胞を焼く。手術時間は約2時間半で、全身麻酔は必要ない。臨床試験で は、焼き切れないがんが残るかどうかや、やけどなどの副作用がないかなどを確認す る。同病院は4月、患者の同意を得て、通常の乳房温存手術でがんを摘出する前に新 治療法を実施した。がんのあった部分を手術で取り出して検査したところ、がん細胞 は見つからなかったという。難波院長は「保険診療の適用には5年以上必要かもしれ ない。自費であれば約150万円かかるが、今すぐにも実施できる」と話している。 (平成16年5月20日毎日新聞)
206 :
卵の名無しさん :04/09/08 08:42 ID:hZzuKm5w
207 :
204 :04/09/08 09:22 ID:DHpalrvw
≫205 有難う.ググルのも1文字違えば適切なのが出来ないじゃない。
うわぁすごいですねそれ。 彼女には絶対したくないな。
>>198 ありがとうございます。あぁよかったー、です。
女らしくないからホルモン(−)なんて そんなことないですよね。
>>208 私もそれはやりたくないと思いました。って
>>205 のことでしょ?
今晩8時30分から、NHK教育の「今日の健康」乳癌特集です。
211 :
卵の名無しさん :04/09/08 20:37 ID:DHpalrvw
≫210 教えてくれて有難う。
>>209 >女らしくないからホルモン(−)なんて
ゼンゼンそんなことありませんから、性格と結びつけるのはやめましょう(笑
そうそう。
>>205 は現時点では絶対イヤですね。
取り出さないということは最終的な病理組織診断も分からないということで
2cmなら場合によっては転移もありうるわけですし…
まあ温存でも同じだろと言えば同じに近いですが。
213 :
卵の名無しさん :04/09/08 22:05 ID:DHpalrvw
NHK「今日の健康」でホルモン療法の副作用を 更年期症状と軽く説明していたり 乳癌の本でも同じ説明だった。重い副作用の場合もあると説明あったのは 乳癌の 個人サイトか、2ちゃん位。なぜなのか不思議。
うーん、、それはやっぱり個人差がものすごくあるから なのかなぁ。 そりゃ抗癌剤副作用の「個人差」も大きいけど、 骨髄抑制などの重篤な副作用に比べたら それほど注目されないのはあるんでしょうね。
それよかさ、あの表で出てたの見た?リスク別に治療を選択する表。 リンパ転移、ホルモンレセプター、閉経前後等と共にHER2の発現の有無もあったね。 それって再発癌にしか使えないハーセプチンだからって検査しないところもあるのに、 あの癌センターでは手術後の病理で調べるんだね、それで術後のアジュバントに生かすのね? それが理想だろうけど、みんなやってるのかなぁ? 私はねばりにねばってようやく調べてもらったわけなんです。
216 :
213 :04/09/08 22:22 ID:DHpalrvw
私が読んだ乳癌に関する本は 副作用は軽いとあった.しかし、図書館の薬 に関する事典では 他の薬に較べ副作用の記載が多かった。軽いとは断定 出来ないのでは?と感じた。
217 :
卵の名無しさん :04/09/08 22:35 ID:DHpalrvw
ハーセプチンのことは知りません。が、よく調べてもらったね!
>>215 HER2は今は調べるのではないですか?
4年前に手術をした知り合いは調べてなかったようですが(当時)、2年前の
私は調べてありました。
あの表、私も思いましたよ。 ハーセプはアジュバントとしては日本では保険適用
になってないんじゃない? 再発だけだと思ったんだけど、適用拡がったのかしら?
海外でトライアルしているのは読んだ記憶はあるのですけど。
219 :
215 :04/09/09 00:34 ID:rAqjBvEx
あの表、肝心の治療薬剤名がなんにも書かれてない白紙だったね。 あれはきっとハーセプチンを使う、ってのじゃなくて、 強陽性だとよりハイリスクだから 「より強い治療をする選択」の薬剤が入ってたんだと思う。 術前のハーセプチン使いが非常に効果的だって この前のASCOで発表されたよね。 でも、現場ではまだまだ先の話なんでしょうけど。 HER2を初発癌、再発以前で調べてるのは どのくらいの割合なんだろうか? 全員調べてるのだったら、強陽性とそれ以外での再発率の差の統計とかがありそうに思うんだけど、 私は見たこと無いナ。そんなのどこかで見たことありますか?
220 :
卵の名無しさん :04/09/09 22:41 ID:sklpRuxT
age
221 :
卵の名無しさん :04/09/10 11:50 ID:5Vt9/Jbe
82 名前: も@石でなし 投稿日: 04/09/08 00:35 ID:gBrAA0o5 乳癌のadjuvant、 followed by taxan は一般的でしょうか。 鰤の陰謀の気もするんですが。 ・前半4コースのAC、ECは患者が苦しいって訴えるが、後半4コースの Paclitaxelは、楽だというね。 個人的には、PTX⇒ACの方が脱落少なくて いいと思うのだが。 データないし出来ないね。 ・DocetaxelのTACも良いデータあるが、G-CSFの自己注射出来ない日本では 入院治療メインになっちゃうので経営的に無理かな? 惜しいレジメン。 ・Pfizerもサポートいいし、カナダ、ヨーロッパで多い、CEFが治療期間も短いし 今は一番多いかな。 再発後のためにTaxane系は残したいって本音もあるし。 ・Neo-AdjuvantのAC⇒Doceも良いデータ出てるね。 HerceptinもpCR60%という データ出て使いたいけど・・・・・ 保険が。 国とメーカーによろしくお願いしたいね。 ・Vinorelbinも早く通して欲しいね。 Hercep+Vinは早く導入したい。 ・ついでにPt製剤も適応欲しいね。 まだまだ、日本は使える薬が少ないね。
222 :
卵の名無しさん :04/09/10 13:05 ID:3e1SwQ53
>219 自分の検査事項よく知っていますが、医師が説明してくれたの?
223 :
219 :04/09/10 16:05:02 ID:Cb0jeDuN
>>222 えっ??説明してくれないですか?
術後の病理検査結果だってプリント付きで説明してくれたし、
治療薬やなんかも説明されません?
検査事項は、自分でどのような意味のある検査か調べましたけど、、。
何でも言ってくれるまで待つんでなく どんどん調べて先生とお話します。
わからない所を聞くよりも、こんなのはどうお考えになりますか?ってのが多いかな。
先生の方針を確認するのは大事だからね。
で、こちらも納得するまでつっこんでいきますよー。(うるさい患者)
要望の根拠になる論文のコピーなんかも持ってって渡したり。(やな患者!)
でも、ちゃんと聞いてくれる良い先生で信頼しています。
>>221 ありがとう。
あっちに書くよりいいと思う。
タキサン系は残す、それが一般的では?
AC,ECの後にタキサンを入れる、は
どのような段階のケースでトライされるのでしょう?
225 :
222 :04/09/11 06:13:10 ID:aZMVSQPg
>219
226 :
222 :04/09/11 06:22:15 ID:aZMVSQPg
>219 224は手違いです。 >で、こちらも納得するまでつっこんでいきますよー。(うるさい患者) 要望の根拠になる論文のコピーなんかも持ってって渡したり。(やな患者!) 私も同じような、しつこく聞いて医師に嫌がられたと、感じたので途中 から、聞かなくなった.嫌がる理由は他にあったのかもしれないですね。 貴女のカキコ見てると。このスレ見てても知らない単語がよく出てくる。 HER2って、何?という、現状です。 よい先生に当たりましたね。
227 :
卵の名無しさん :04/09/11 07:30:40 ID:aZMVSQPg
226にプラス 2行め 224は手違いです × 225は手違いです ○ すみません
228 :
卵の名無しさん :04/09/11 13:10:20 ID:53yI+yjN
NHKの乳癌特集、 「こわくないですよ〜なおりますよ〜」的で違和感かんじた。 「取っちゃっても再建できますからね〜」 簡単に言わんでほしい。
>>205 はブレス○ピア○○だね。
何回も放射線かけるのも結構根気が要りそう。
何年かしたら、肝細胞癌のマイクロ波焼き焼き療法
みたいに普及するのだろうか?
(とる方が簡単だからしなそうな悪寒)
伏字にしなくても、出ちゃってますが(笑) うん、、どこにも言ってないコトなんだけど、 温存の人も1箇月くらい毎日放射線通うでしょ、すごい熱意だなぁ!と。 自分と違って「美しい乳房」に自己のアイデンテティがあるのだろうなー・・・ 乳癌は手術後から取り組みが始まるって感じてるんですけど、 その時期に あまりにも乳房を失ったことにショックを受け続ける方達が多いのに びっくりしてるんです。 「女の気持ち」って よくわからないなぁ。。
231 :
卵の名無しさん :04/09/12 00:09:28 ID:Z4/I0xt/
結局、超音波で焼ききる新治療っていっても、 乳房を残せるか、または温存する以上に美しく残せるかってだけで、 患者自身の精神的な部分でのみを考慮した治療にすぎない。 それをしたからって、抗がん剤をしないでいいことにはならないし、 根本的に乳癌を治療することにはならない。 他の臓器の原発癌をたたくのとは意味が違う。 乳癌は初期のうちから全身病なのであって、 そのことからすると、リンパ節に転移があろうがなかろうが、 しこりが大きかろうが小さかろうが、リスクは同じなだ。 一日も早く、全身病としての治療法が解明されることを祈る。 (部分的な治療で、保険も利かない手術をするまえに・・)
>>231 先生(ですよね?)
前半は同意ー。ですが、「リスクは同じ」はないんじゃないのかしら?
「初期のうちから全身病の可能性もある」が正しくて、
そのタイプ以外はやっぱり リンパ節の転移やしこりの大きさ悪性度で
リスクの差があると思いますです。
問題は、「それ」をしてしまうと抗癌剤をどのように使うかの判断材料がないのが心配なんですよね。
233 :
卵の名無しさん :04/09/12 00:49:24 ID:We0gv6rl
質問です 最近胸にひざやうでが当たったりすると 痛いのです、片側だけで一部分って感じです 病院に行った方が良いのでしょうか? ちなみに20代後半、出産経験なしです
234 :
卵の名無しさん :04/09/12 21:36:11 ID:Z4/I0xt/
医師ではないので医学的なことはわからないけど、 気になってるなら病院行った方がいいよ。 その時は、乳腺専門科にね。 一般的に乳癌は痛まないっていうので、何もなければいいね。
235 :
地鶏 :04/09/12 22:23:53 ID:Yx6cKd+3
>233様 わらいねこ先生いないので腐れ医大生の私がお答えしま〜す! 悪いものではないと思いますが、 とりあえず時間見つけてお近くの婦人科もしくは乳腺外科を受診してください★ 責任持った事言えなくてごめんね!
>>235 おぉ!こんなとこにまで出張ごくろうさまです。
>>232 リスクに関しては、そうですね。
判断材料に関しては、術前に針生検などすると思いますので
それを用いることも可能ではあるでしょう。
238 :
卵の名無しさん :04/09/13 13:55:09 ID:pLbyY3/M
>228 >NHKの乳癌特集、 「こわくないですよ〜なおりますよ〜」的で違和感かんじた。 「取っちゃっても再建できますからね〜」 簡単に言わんでほしい。 通っている病院の患者で、乳癌の手術後再建(肉を持ってくるほう)手術もして もらって、乳首も作ってもらった。温泉にも行ける、と簡単そうに言っていた 患者がいました。医師の説明の仕方、手術の組み合わせ方も関係しているのでは?
>>238 あなたの言いたいことは解るんだが・・・。
そういう意味じゃないと思うぞ。
>>228 が、医者なのか患者なのかは解らんが、
乳癌の診断から、患者ならその受け入れ、精神的苦痛、
医者なら治療方針に頭を悩まし、患者への説明と相談。
手術自体、医者にとっても、患者にとっても、かなり大変で
とても盲腸の手術のようには行かないという現実。
そういう様々な困難を乗り越え、幸い良い結果に恵まれ、ようやく
『こわくないですよー』『簡単ですよー』というセリフが出てくるわけなんだ。
そこらへんを誤解されると、かえって今後の乳癌患者さんの不幸になりゃしないか?
あの名古屋?愛知?癌センターのお医者様は とってもいい感じだね。 話し方、まとめ方を見ても頭よさそうで しかも人格もよさげ。 穏やかさが伝わってきますが、実際はもっといつもニコニコしてる先生で TVで真面目な顔してるんで、「こんな真剣な表情は珍しいな」って感じらしいです。
乳腺外科の先生って外科の中でも温厚そうな顔立ちの 先生多いな、というのが数年外科してた漏れの印象です。 外科ジョイも乳腺やる人多いし。 というわけで、乳房にしこりを感じる方は恐れずに病院いって ください。
↑はげどう〜
243 :
地鶏 :04/09/13 19:38:44 ID:yLnDUrG5
今239センセがいい事言った!
>>236 モツカレー
244 :
238 :04/09/13 19:52:24 ID:pLbyY3/M
≫239 素人が軽いコメントをしてしまい、皆様に誤解を生じさせかも。 その再建手術したという患者さん、とても簡単そうに言っていたもので。 丁寧に解説して頂いてよく理解しました。これは質問なのですが、乳癌の 手術は他の手術の中で、簡単なほうではないのですか?簡単と言う 人がいたので。医師ではありません。
245 :
地鶏 :04/09/13 20:33:46 ID:yLnDUrG5
またまた腐れ外道の私がお答えします★ 一般外科領域(とりあえず心臓、肺は別にしてみます)の腫瘍摘除術というと 肝臓、食道、大腸、乳房、胃なんかが考えられますよね。 この中では乳癌の手術は、 ・手術時に視野を確保しやすい。 ・大出血を来たす事が少ない。 ・血管や胆管、消化管等、腫瘍を取り出した後に再建すべき管が基本的にない。 以上の理由から術者にとっては簡単な部類に入るかもしれません。 ただし、術者にとっての難易度と手術による根治率は別物です。 話はずれますが、腕のある外科医が切れば同じ癌の根治率が必ず上がるわけでもありません。
大出血はないけど、時々細い動脈(患者さんいるので不安にならないよう 補足しますが、もともと切って結サツする予定のものですので)からぴゅっと でたりしますねw 手術のうまい下手はリンパ節カクセイ、切除のデザインと皮膚の縫合に よるところが大きいのが他の消火器癌との違いでしょうかね。 きれいに縫っても胸部は傷がケロイドになりやすいのが何ともなぁ。
247 :
238 :04/09/13 21:23:30 ID:pLbyY3/M
≫地鶏 初心者にもよく理解できます。医学部1年生になったようにおもう。 ≫246 答えて下さって有難う御座います。 じっと、手術の傷を見ています。
>再建すべき管が基本的にない ふむふむ。 >時々細い動脈からぴゅっとでたりしますねw どきどき、わくわく。 >じっと、手術の傷を見ています しみじみ〜 238さん、傷の治りはいかが?私は良好なもようです。 先生方、もともとの皮下脂肪の多少がきれいな治りと関係ありますか?
>NHKの乳癌特集、 「こわくないですよ〜なおりますよ〜」的で違和感かんじた。 「取っちゃっても再建できますからね〜」 簡単に言わんでほしい。 これやっぱ、私も違和感感じるし、簡単に言わんでほしい、、、、です。 とくに、再建は、ほんと奥深く悩み深いものだ。 再建の満足度の問題。。。。インプラントの場合のマイナス要因。。。。 とっても、またつければいい。みたいな言い方は、医学的に大きく間違ってると思う。
こんなニュースがありました。
『飲酒で乳がんの危険3倍 女性ホルモン増え』
1日に缶ビール(350ミリリットル)1本に含まれる程度以上のアルコールを
飲む女性が乳がんになる危険は、まったく飲まない人の約3倍−
との大規模疫学調査結果を、菊地正悟愛知医大教授(公衆衛生学)らが
14日までにまとめた。29日から福岡市で開かれる日本癌(がん)学会で発表する。
林桜松・同大講師は「多量の飲酒で、乳がんの増殖に関与しているエストロゲンという
女性ホルモンが多くなるためではないか」と話している。
全国24地域に住む40−79歳の女性約3万6000人を平均7年半、追跡調査した。
その結果、調査期間中に乳がんになったのは151人。
飲酒によるアルコール摂取量が1日平均15グラム以上の人は、
飲酒しなかった人に比べ2・93倍、乳がんになりやすいことが分かった。
(共同通信) - 9月14日7時50分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000019-kyodo-soci 私ががんになったのも、然もありなん!ってところですかね。 はぁ。。。
251 :
卵の名無しさん :04/09/14 13:55:34 ID:adhZwxj1
私も、249さんと同感です。 あの番組を見て、とてもわかりやすくソフトな感じで ゲストとかと和気藹々で、不安を 煽らないようにしてるのはわかるけど、 あれでは一般的には誤解する人がたくさんいるよ。 現に私も、乳癌になったこと打ち明けたりすると 「でも今は温存とかで全部切らなくていいんでしょ?」 (全員じゃね〜よ) 「予後がいいっていうから、もう完治したんでしょ?」 (するわけね〜よ) 挙句に 「シリコンとか入れてつくれるんでしょ?」 (oo姉妹じゃあるまいし) とか言われた。 こういう誤解って、ああいう番組から生まれるんじゃないかなあ? あくまで、受け止め方の問題ではあるけど 一般人からするとそういう感覚なのかも。
252 :
卵の名無しさん :04/09/14 22:59:55 ID:KHbRVzh2
>251 乳癌になって1期だし自分では軽いつもりで打ち明けると、会話が途絶えた事 がある。それ以来、癌の人以外打ち明けないことにした。 姉妹に打ち明けたら、寂しい〜〜と言われた。わたしはまだ生きてます。彼女の 頭脳には私が死んだ状態が浮かんだのだろう。 >250さん私より、周囲の反応よいではないですか。
253 :
卵の名無しさん :04/09/15 01:44:14 ID:9Kl/HJt9
>>252 さん、
>250さんって??
そうだよねぇ、もうみんな焦りまくっててメールなんかでも暗くってね。
こっちは大丈夫なのに、「無理しないで・・」みたいな反応だと
あ〜あ、って思ったよ。癌=死のイメージは消しがたいのね。
でも私はけっこうみんなに話してるよ。
そうすることで、少しずつかわってくんじゃない?認識も。
日本人の、よく分からないものは自分で調べもせずに 腫れ物に触るような習慣はいけないと思うんですけどね〜 でもそういう国民性だからマスコミも (大したことないことには怖い怖いと煽るくせに) 癌などの話題では「怖くない」みたいな論調になる。 それで自分では調べもせずになんとなく頭の隅に追いやって安心。 いざ目の前に関係する人が現れたらあわてる。 …悪循環ですね
「自分では調べもせずになんとなく頭の隅に追いやって安心」 はげどう〜!癌患者にしても同様だよっ。
257 :
252 :04/09/16 04:56:35 ID:5rjwJvVY
>254
ごめん間違えた。
>
>>252 さん、
>250さんって?? ─ >251が正しい。
258 :
卵の名無しさん :04/09/16 08:15:53 ID:9OFsWG94
乳腺外科の先生諸氏にお願いだ。温存で断端の迅速病理は やめてくれ。面倒でしょうがない。どうせradiationする ならいいだろが。見るほうの身になれ。30個も凍結切片 見るんだぞ。やるなら自分で見ろ。
>>258 つまり切除標本のすべての断面を出してるって訳ね。
確かにそれはどうかとも思うなあ。あんまり意味なさそう。
ただ、危うそうな所2、3箇所の凍結切片も出さずには、
ムンテラがしずらい事も考えてくれよ。
>>258 病理の先生ですか? 温存してもらった患者です。
術中迅速って30枚も切片を調べていらっしゃるのですか。
ご苦労さまでございます。
病理組織検査報告に、3cmの腫瘍に対して7枚のスライスのイラストがありましたので、
切片は7枚かな?と思ってました(術中でないですが)。
患者としては、2度手術するのが嫌です(少なくとも私は)。
断端陽性の場合は、放射線治療でboostをしても局所再発をする確立が
高くなるのでは? それに、局所再発するのではとドキドキするのも嫌です。
出来るだけ形の良い乳房を残して欲しいです。大きく切除はしないで欲しいです。
ネオアジュバントの普及で温存は益々増えるかと思いますが、何卒宜しくお願いします。
病理の先生とはお話するチャンスもなく、この場を借りてお礼を述べさせて頂きます。
ありがとうございます。
261 :
卵の名無しさん :04/09/16 11:04:45 ID:6qBg8yz5
≫248 ≫ >じっと、手術の傷を見ています しみじみ〜 238さん、傷の治りはいかが?私は良好なもようです。 まあまあの仕上がり。今、余病が出てきて心の余裕がないのです。
262 :
卵の名無しさん :04/09/16 12:56:29 ID:9OFsWG94
>>258 君の言うとおり怪しいところだけですむなら楽なんだが。うちの
外科部長は全面見ろというスタンスで。1時間かかってる。
>>260 手術標本で切片7枚は少ないんじゃない?それって腫瘍部だけじゃ
ない?うちは進達度やらなんだかんだで15-20枚作ってるけど。
何はともあれ、乳腺の迅速は大変だ。温存が患者のQOLに貢献して
いるのは十分承知している。でもここ数年で何倍になったかなあ。
263 :
卵の名無しさん :04/09/16 13:01:35 ID:9OFsWG94
追加。まったく予期もしない部位からポジがでることもある。 ductal spreadで。だから全面見ろってことかな?たまに腫瘍 露出してるのもあるぞ。おまいらちゃんとサイズと部位確認 してるのか?って言いたい。
>>262 先生、260の患者です。
切片7枚って、3cmの腫瘍にたいして、5ミリ幅で標本を作るから7−8枚
程度で、だから輪切りの状態のイラストも7つと思ってました。
切離断端等を調べるのに、もっと沢山スライド作られるのですね。
単純思考なもので、失礼しました。
病理レポートにも、断端がxxミリであるが、露出はないとあります。
細かく調べて頂いたのかと思います。
主治医に聞きそびれてしまい、今更尋ねるのもと言う事があるのですが、
お尋ねさせて頂けますか?
摘出したがんの写真を見せてもらったのですが、真半分に切れてました。
そのほぼ中心に数個の丸い物(管状と思うのですが、平面ですので)が
あったのですが、これって血管なのですか?
もしそうであるなら、新生血管と言うことですか?
しかし、何故真半分の写真をとるものなのでしょうか。。。
変な質問でしょうけど、教えて頂けたら嬉しいです。
(ちょっとスレ違いかしら(汗)
265 :
卵の名無しさん :04/09/16 15:17:39 ID:+D+rsqLd
>>262 そりゃ藻舞んところの外科が非常識だが、本当に文句を言うべきは
何枚見ても点数が変わらないシステムを放置してる国と
実情も知らずにつべこべ要求する患者が先だろ?
266 :
卵の名無しさん :04/09/16 16:53:10 ID:6qBg8yz5
264さんの「真性血管」に関連して 乳癌になった方に質問ですが、乳癌と診断される前非常に疲れませんでしたか? 栄養剤を飲むと1日元気だったのに、乳癌診断前は飲んでもききめなく まるで そこのない井戸のように何の栄養剤も効かなくて不思議だった。後から思えば がん細胞が栄養摂取していたのかな?と。がん細胞に栄養を送るため、血管を 作ると聞いたので、思い出して質問させてもらいました。
>>264 262先生ではない、数年目のしがない外科医です。
>>198 あたりで
レスしてたような(うろ覚え)。
腫瘍のど真ん中で半分に切った断面で腫瘍の大きさを測ってます。
一番大きいところで切らないと腫瘍径分かりませんので・・・
腫瘍が大きければ、血管も目だって見えることもあろうかと
思いますが、そのものを見てないので、なんともいえませんね。
その管状のものは乳管かもしれません。
温存術の乳房の標本の切り出しって乳房切除より切片
多かったりして。(断端しつこく調べないといけない
ですものね。病理の先生お疲れ様です。)
268 :
卵の名無しさん :04/09/16 18:44:11 ID:9OFsWG94
>>264 真半分ってカマボコみたいな形してたってこと?それって単に
周囲の組織を入れて腫瘍の標本を作ろうとしたらガラスに乗ら
ない大きさになったので単に半分にしただけでは?解釈が違う
かな。
>>265 うちの外科がおかしいのは承知してる。1枚でも30枚でも同じ
点数ってのもどうかしてるよ。君の言うとおりだ。
>>268 そういうことか、てことは腫瘍はでかかったんですね。
日本語勉強不足で失礼しますた。
病理の保険点数も、手間を反映させないとやってられないよな。
270 :
卵の名無しさん :04/09/16 18:48:33 ID:9OFsWG94
>>264 追加。267先生のおっしゃるとおり、管が見えたといっても
血管とは限りません。大きな乳管の可能性もあるし。腫瘍は
血管を引き込んで栄養を得て増殖するので血管があっても
おかしくは無い。
今日はもう帰る。
271 :
卵の名無しさん :04/09/16 19:59:32 ID:XCkgA76/
270だけど外科医諸氏に聞きたい。 温存だが、病理医常勤じゃない施設はどうやってるの? 組織出来るの待ち?それでポジだったらどうするの?
>>270 =268先生 &
>>267 先生
264です
真半分に切った写真の理由、両先生のご説明、共に納得します。
腫瘍径はノギスのようなもので測るのかと思ってましたが、真半分にした方が、
最大径を測定できますね。 また、私の見た写真は、黄白色の腫瘍のみの写真
でしたので、最大3cmのほぼラウンドの大きさでしたが、ガラスに乗らない大きさですか?
お椀を伏せたような形です。温存のガイドラインぎりぎりの大きさなのかと思います。
中心に見えた管も乳管・血管のいずれも可能性があるわけですね。
あまりにも綺麗にお月見のお団子のように重なってたので、記憶に残りました。
なんだかすっきりしました。
お答えありがとうございました。
>>266 疲れ云々は全くありません(告知前、告知後を通して)。
273 :
卵の名無しさん :04/09/16 20:21:30 ID:XCkgA76/
270ですが、直径3cmじゃガラスには乗らない。ガラスの幅は26mm だったかな。手元に無いので・・・ 3cmは温存ギリギリですかね。どうですか、外科医諸氏。ウチじゃ 8cmでやってた例もあるが。案の定、ポジでしたがね。
274 :
卵の名無しさん :04/09/16 20:58:21 ID:RQ6pN7L8
EXABLATIOの登場で乳房再建できない乳腺外科医の使命は終わったな。
迅速30個は明らかにやりすぎですね。
>>263 乳腺内の非触知の腫瘍は確認むつかしいですよ。
>>264 管に見えて、実は中心部壊死に1点。
>>266 よっぽど大きい癌でもない限り、そこまで自覚するかなあ…
先生方へ 標本の切片について、ですが。それって、摘出したものを切り出した数のことですか? 私はそれの写真を見せてもらったのですけど、8個に切ってありました。(全摘出です) しかも腫瘍が写っている切片は3枚なんです。これっていいんでしょうか? 腫瘍サイズは2・5×2です。 皮膚と胸膜まで共に1mmなかったらしいですが、「断端ぎりぎりネガティブ」らしいです。
>>266 気が付く前は、まったく体調に変化なかったです。
手術後は異様に顔色よく元気になりましたけどー(笑)。
・・・どっちなんだ?
>>276 腫瘍核出でつか?それって温存術ではないでせう。
でも1mmって怖くねえ?どう?
>>275 それでさ、ポジで追加切除の断端2回やってそれでもポジ。
計50個也。しまいにゃ縮根にしやがった。最初からそうしとけっての。
だから、、温存ではなくて全摘ですてば。 1mm!そりゃ怖いですよー。写真見てもとった所の端にくっつきそうな腫瘍なんだもの。 それで、断端陰性って言われても「ほんとうに?ちょっとずれたとこだったら陽性なんじゃ??」と不安。
>>280 ductal spreadとmicro invasion怖いでつ。radiationしたほうが
良いのでは・・・
ちなみに組織型は?FAなら大爆笑。
ん?えーと、英和辞典はどこだったかなーっと。。 なんとなく分かる(あてずっぽう)けど、胸筋への放射線?(胸膜は切除しています) 「必要ない」って言われたなぁ。。
Solid Tublar carcinoma ductal spreadは(−)です。 FAって何ですか?
ソリチュブでつか。まあたちは良いほうだけど。 FAってFibroadenomaでつ。線維腺腫。良性だった ら大爆笑って言いたかっただけ。 セカンドオピニオンいかかで・・・絶対照射した ほうがいいって。
・・・・そうなんですか?あぁ、どうしよう。もうすぐ1年になります。 局所再発したらもう筋肉内でしょうから、それってもう転移になるのかな? 胸に出た友達が(同じく全摘)、「これは転移だ」って言われたんです。。
>>278 それはちょっといただけないかもしれませんね。
まあ術前にしっかり範囲を決めても、無理な時はあると思いますが。
>>281 基本的に乳腺を切除してればductal spreadは心配しなくていい
と考えていいかな〜。とも。
筋膜も切除できていればなおさら。
もちろんspreadの先でinvasionもないとは限りませんけどね。
Radiationはした方がいいかもしれません。
しかし主治医の考えがあるんでしょう。
>>287 そう、spread先でのinvasionか怖いんでつ。
それを疑わせる症例が何例かありましたよ。
なんでradiationしたがらないんだか・・・
1年経過してさすがに今更ケモって訳には
いかんだろうから余計。
>287 そのRadiationは、今からでも意味ありますか?
あるともないとも言い難いですね… あなたを実際に診察してるのは主治医の先生です。 ここでの話はあくまでも一般的な話なので 結局のところ噂話とあんまり変わりません。 可能性からすると、そのような場合でも局所再発はほとんどないと思います。 心配させるような話をして申し訳ないです。 どうしてもご心配ならば、主治医の先生と もう一度ゆっくり話し合ってみられてはいかがでしょうか。 ただ、主治医の先生が十分考慮なさって決められたことですから 「それを安易に覆す無責任なセカンドオピニオンを受けての抗議」 のようにならないように気を配った方がいいと思います
うん、大丈夫です。そんなことしませんよー。 絶対の信頼を置いているのです、主治医には。でも、自分もできるだけの勉強や取り組みをします。 その「放射線」についても術後当時相談しています。「そのような局所再発はほとんどない」とのご意見でした。 先生方、色々ありがとうございました。
292 :
卵の名無しさん :04/09/17 08:22:06 ID:y9X3WKHn
>>288 @勤務中でつ
>>290 ,289
病理の立場として、そういう再発例をみてるからなあ。
でも主治医を信頼してそれに従うのはオケイ。心配させて
すまんかった。
293 :
291 :04/09/17 10:17:02 ID:UbcVHGCV
いいえ、292先生 ありがとうございました。 こうした意見、見解がきけるのでココはたいへんありがたいのです。 できるだけ知った上で、しっかり判断決断して決めていけたらいいなーと思っています。 「まな板のコイ」ではなく。
294 :
卵の名無しさん :04/09/17 16:16:33 ID:Y3n+wd6B
293さんの病院では、切ったものの写真を見せてくれたのですね。 それは手術前にお願いされたのですか? それとも、みなさん見せていただいてるのでしょうか? 私の病院では、術後すぐ家族が呼ばれて、切ったものを見せられた そうです。(全摘です) 主人は卒倒したらしいです。(笑)
295 :
卵の名無しさん :04/09/17 16:32:54 ID:gnBTphtY
温存ですが、きったものは見ていません。夫は見たそうです。 がん細胞の写真って、(アメーバ)みたいなの、みなさん何枚見せてもらいました? 私は2枚。
296 :
266 :04/09/17 16:38:37 ID:gnBTphtY
≫272 ≫275 返事サンクス。
写真ネタを持ち出した者です。 私は1枚だったかな・・・妙に半分に切れた黄白色の丸い物体と真ん中の 丸い3つが記憶に残ってます。 今でも、絵をかけますよ。 写真は主治医から、「見る?」と言って見せていただきました。 私としては実物が見たかった。。。。家族が見たようですけど、本人に見せて!! 2度目があったら、絶対に見せてと希望します。 そうしたら見られますかね?
298 :
293 :04/09/17 20:49:48 ID:eybd30eY
何も頼んでなかったんですが、
「今 切ってきたんだけどね〜」って、すぐ見せてくれました。
うるさい患者だからじゃなくて、皆にそうしているようですよ。
まるでスペアリブみたいなのが8枚並んでいる写真でした。コピーももらったよ。
それとは別に取り立てのナマ!や、術前横たわってる自分の写真も見ちゃった。
かなりリアルで、カルテ覗きこんでる私に気づいた先生 あわててパッと隠した(笑)けど
平気にしてるの見て、それも見せてくれた。
>>297 同感ですね、実物が見たかった。麻酔が効いてて無理でしょうけど
家族や親戚達にみんなで見られたのがやりきれない!と思ったよん。
2度目があったら・・・手術のもようを見せて!って言いたい私。。。
>>297 あなたは264=260さんですか?縁があるね。
実物は温存ならその場で見れんだろう。麻酔かかっとるから。
うちは家族には見せるがね。実物は次の日何とかってお願い
すれば病理から持ってきて見えてくれるんじゃねえか?
まあ、みてもおもろくは無いぞ。ちょこっと皮膚のついた
黄色い脂肪の塊の中に白い腫瘍。
>>298 手術もおもろくないぞ。切る部位以外は全部覆ってて
そこでメスで切ってるだけだし。腫瘍が確認できてい
れば温存なんて1回見れば誰でもできます。あ、LN郭清
以外はな。
301 :
297 :04/09/17 21:05:39 ID:6uMMRuJv
>>298 やっぱり自分の体から出たもの見たいですよね!
それにしても、298さんって、そんなにいろんな写真を撮られたのですか?
私も術中のビデオを見たいですけど、結構手とか縛られる所をテレビで
見たのですけど、そんなものかな。。。
でも、私の手術の時には、双葉マークのドクター、ナース、看護学生まで
いたのですから、私だって知りたい!
>>299 ハ〜イ。 264=260です。
昨日の病理の先生ですか?
見ても面白くなくても見たい!!!です。
私は手術室で目がさめ、そのまま病室で、「寒い、寒い」と騒いでました。
後でもらった病理組織検査報告書の提出日を見たら翌日だったので、
失敗した〜〜って思ったのでした。
先生の病院では、患者が見たい!といって見せたことはあるのですか?
302 :
293 :04/09/17 21:06:44 ID:eybd30eY
「ちょこっと皮膚のついた黄色い脂肪の塊の中に白い腫瘍。」 ええっ?!そうなんですか? アーモンド型に切った皮膚の他は、私の真っ赤だったんですが。。 リンパ郭清は神経も血管もあるところだろうし、難しいんでしょうね?
303 :
297 :04/09/17 21:13:31 ID:6uMMRuJv
リンパ郭清も、乳がんのは易しいとか・・・(胃がんに比べて)と、 内科医の先生が仰ってました。 でも、センチネルが多くなっているのですよね? リンパ節のスライド少なくなってませんか? リンパ節って、半分に切って顕微鏡で見てそこに転移が無ければ転移なし! と言うことになるのですか? 何十個も出てくるのでしょうから、大変ですね。
>リンパ郭清も、乳がんのは易しい さすがにそれはないですね(笑 神経を十二分に温存しようとしたらですけど。 Sentinel nodeについてはまだまだはっきりとした見解が得られてなく Sentinelへの転移を調べても通常のリンパ節廓清をする場合が まだ今では多いのではないかな
>>301 オペはつまらんって。温存なら麻酔2.5h位か?それなら覚めも
早いな。見せるから貸してといわれたことは無いけど、腫瘍の
写真を見せたいからとスライドから取り込んで渡したことは何
度もある。
あと、うちはオペ室で固定前にマクロ写真を撮ってるからそれ
は患者に見せてるはずだが。
>>302 まあ、血液付いてれば少し赤いかも。後、断端に色素つけてて
切れ端は青いかも知れない。
LN郭清はレベル2までやれば面倒だろな。
306 :
297 :04/09/17 21:26:48 ID:6uMMRuJv
わらいねこ先生
>Sentinelへの転移を調べても通常のリンパ節廓清をする場合が
>まだ今では多いのではないかな
そうですか?
私の知り合い(複数の施設です)は、センチネルだけで、サンプリングしてない
人結構いますよ。 センチネルの適応は、腫瘍径の大きさで決まるのですか?
何センチくらいなのでしょうか(と言っても、遅いけど・・)? レベルIの郭清です。
乳がんの郭清も難しいのですか。 失礼しました(ペコリ)。
>>305 先生
手術室に3時間強は居たようです。
術中迅速に時間がかかったのでしょうか? お手間をおかけ致しました。
でも、昨日、8cmを温存したと仰ってましたよね?
ものすごく温存をされてる施設なのですね。 私の主治医なら、絶対断ると思います。
それに、8cmにマージンをつけて切除したら、乳房残るのですか?
同時再建の方がいいな。。。私は。
>>303 ヲイヲイ、腋の下は結構ムズイだよ。確かに胃の12,16あたりは
それよりは難しいだろうが。
センチネル迅速でネガでも郭清するだろ。
リンパ節見てたらきりがないから真ん中ざっくりですね。さすが
に1個につきスライスしてたらきりがない。病理医にこれ以上負担
をかけないでくれたまえ。点数変わらんのだから。
308 :
293 :04/09/17 21:38:16 ID:eybd30eY
リンパがでっかく腫れてる(1センチ強)のも真ん中ざっくりですか? 私は手術前3つ腫れていたんですけど、 そのような場合はもう少し細かく診てくれたりするのかなぁ、、、。
大きいのはむしろざっくりでいいんです。 転移があることはみれば分かりますから。 小さいリンパ節に微小転移があるかどうかを厳密に見るには 本来は何スライスにもきるべきなのでしょうが… 現実的じゃないんですよねえ
310 :
293 :04/09/17 21:43:09 ID:eybd30eY
「転移があることはみれば分かりますから」 それが、、なかったんです。 どうしてだろう?と不思議でなりません。。
ああ…反応性の腫大だったんですね。 リンパ節はもともと雑菌なんかをくい止める働きのものですし はれててもおかしくありませんよ
>>308 わらいねこ先生の言うとおりだ。病理医がこれ以上
いなくなったら外科医が困るんだよ。
>>306 センチネルオンリーはいまだ議論が分かれている。
迅速が長引けば麻酔ものびるかな。実際、迅速中
って何してるの?外科医諸氏。LNでつか?
8cm温存は本人の希望。外科医がしぶしぶ受けた
はずだ。案の定断端ポジで結局縮小根治になりま
したがね。温存できたとしても形変わるだろうな。
LN廓清と、あと形を整えたりして 縫合に入ってることもありますね〜 もちろんあぶねーと思ったときは別ですが
314 :
297 :04/09/17 21:55:53 ID:6uMMRuJv
温存術の場合は、術中迅速が必要ですよね? 常勤の病理の先生がいない施設というのは、温存はしないのでしょうか? それとも、後で断端(+)なので、再手術をしますなんて事いわれてしまうのでしょうか?
>>313 ポジ疑いでLNも終わってまだ電話無かったら?うちみたいに
1時間やってたら。
316 :
310 :04/09/17 21:58:28 ID:eybd30eY
>>311 ♪ ♪
≡ (゚(゚(゚∀゚) アヒャァ〜ソウダッタノカァ!
≡ 〜( ( ( 〜)
≡ ノノノ ノ
(すみません、コレを捜してて遅くなりました。)
>>314 この時世、病理医いない施設も温存やってるでしょ?
患者だって知識あるんだし。断端ポジは再オペに一票。
マイクロなら照射かも。
>>314 再手術は患者さんにとっても、もちろん外科医にとっても気が重いものですが
外科医としては再手術を怖がってはいけないと言う考え方もあるんですよね。
まあでもそういう場合はRadiation + Chemoでしょう。
>>315 わかりません(笑
でも酷い外科だと手術終わっちゃったりするらしいですね(笑
319 :
297 :04/09/17 22:07:50 ID:6uMMRuJv
病理の先生がいらっしゃらなくても、乳がんの温存はしてるのですか。 友人が、子宮筋腫が急に大きくなった為、サルコーマの疑いも捨てきれない と言われて(ただし非常に稀との注釈付き)、ここには病理が無いので、 病院を紹介しますと言われ、大学病院へ行った人がいたので、 ふとどうするのか・・・と思ってしまいました。
320 :
294 :04/09/17 22:14:12 ID:Y3n+wd6B
やはり、患者自身に見せるかどうかは別にして、写真とかって 撮るものなんですね。全く知りませんでした。 私も、自分自身の切ったもの、どれが癌なのか見たかったです。 できれば、術中のビデオなんかもあれば見たいですね。 そういう写真って、カルテに貼ってあるんでしょうか?
>>319 術式が大きく変わる時とか
あとはめったにないような悪性のときとかは
大学病院等に送るかもしれませんね。
>>320 摘出した腫瘍の写真くらいは撮ってあるはずですよ。
主治医の先生に聞いてみてはどうでしょうか
>>318 笑。うちもあった。電話したらもう終わりましたって。馬鹿者!
>>319 子宮筋腫が肉腫化する可能性は非常に低い。最初から肉腫だった
ってのはアリだがこれも稀。でも、ギネの子宮摘出くらい、大学
へいかんでも良かろうが。骨盤内全摘(膀胱・直腸含む)+LNなら
まだしも。うちは大学病院ではありませんが、骨盤内全摘なら
外科・泌尿器・産婦人科合同で大騒ぎしてやってます。
323 :
297 :04/09/17 22:29:45 ID:6uMMRuJv
やっぱりサルコーマは稀ですか。お友達におしえてあげよっと。 大騒ぎって。。。大手術ですね。 スレ違いを承知で、もう1つ伺いたい事があるのです。 severe atypia margin (+)って、ここから腺腫が出てくる可能性って高いのですか?
atypiaって、どの臓器? 断端がどのくらい陽性かにもよるけど事実上はほとんどないと思うな〜 焼ききられてたり、ちょっと残ってても消えたりするんじゃないかな
>>323 自分はそんな表現はしないけど。うーん、そのまま解釈すると
大腸か胃か知らんけど、atypical adenoma(group 3)で、しかも
取りきれていないってことでしょ?すでに腺種です。癌になる
可能性がアリマス。
骨盤内は思いのほか狭く、血管も神経も多く非常にシビアです。
12時間くらいやってます。
なんかこのスレ、わらいねこ先生とわたしと患者とのチャットルーム になりつつありますね。レスかぶってるし。笑
ああ、それを最初に言わないといけませんでしたね。 臓器にもよるかもしれませんが、消化管だと普通、腺腫を指しますよ。
328 :
297 :04/09/17 22:49:32 ID:6uMMRuJv
大腸です。 両先生とのチャット、大変勉強になります。 ありがとうございます。
329 :
294・320 :04/09/17 23:02:50 ID:Y3n+wd6B
亀レスで申し訳ありません。 わらいねこ先生、お答えありがとうございます。 早速、聞いてみることにします。 主治医には、「なんでいまさら・・」と思われるかもしれませんが・・(笑)
330 :
卵の名無しさん :04/09/17 23:15:10 ID:QX6Q7Eue
質問されている患者さんは私から見たら博識ですが、その知識は医師からえるのですか、 それとも、本からですか?知らないことばかりでおどろきます。
>>330 最近の患者さんは本当に良く知ってる。さっき出たサルコーマ
なんて、外科医とうちら病理医くらいしかわからんはずだが。
情報源はネットではないだろか。我々もよくググってるしね。
外科医いわく、患者が術式の希望を言ってるってさ。温存しろ
とか、センチネルだけでいいとか。
332 :
297 :04/09/17 23:34:23 ID:6uMMRuJv
>>330 先ほどから、両先生に質問攻めにしていた患者です。
情報はやっぱりネットが一番ですね。 乳がんはネット上に沢山情報ありますよ。
アメリカのサイトなんて、ここまで書くんだ〜〜って思います。
最新の発表だって、abstractなら簡単に読めます。
乳がんは、自分の身におきた事なので、かなり情報を集めてます。
後は、当然、2ちゃんのドクターです!
病理の先生、わらいねこ先生、とても楽しく・勉強になる時間をありがとうございました。
お時間のある時はまた、宜しくお願いします。
>>332 ここ数日、粘着状態。笑
いつでもどうぞ。仕事中ググるついでと家でもこの板
見てるから。
アメリカはすごいよね。情報量が日本と桁が違います。
334 :
297 :04/09/18 00:16:00 ID:uWViyN0X
>>333 うわぁ 嬉しい〜〜♪
ありがとうございます!
これからちょっとネット回りをしてきます。
ひとまず、2ちゃんは『おやすみなさい』でつ。
335 :
卵の名無しさん :04/09/18 09:54:44 ID:eUDwzDd9
>>乳癌経験者 手術後治療薬の副作用を抑える為の薬が、多すぎて困りませんか_? 乳癌以外の薬は、数としてどの位飲んでいますか?
君たち、勉強するのは良いが、あからさまに医者に対して あれこれ注文をつけるのはやめたまえ。こっちも勉強して 最善を尽くしているんだから。
おっ?「注文をつける」?、とーんでもないですよぉ〜。 お尋ねする、お願いするって感じです。 主治医との信頼関係が最も大事ですからねっ。♥
339 :
卵の名無しさん :04/09/18 17:21:47 ID:eUDwzDd9
≫331 返事有難う御座います。 ≫332 貴女の博識に脱帽!!おどろいています。 ≫336 誘導までしてくれて有難う。心強いです。 乳癌の手術をした病院は 住んでる地方都市でトップクラス(週刊朝日のランク ずけで)の病院でしたが、本で知識を得てリンパかくせいしなくてすむ方法を できないか打診したら、その病院ではその方法は採用してないとのことでした。 いくら、より先進的治療法を知っても、経済的理由とかで選べなかったら辛い ですね。それに、337の医師?のように気を悪くされたら困るし。
340 :
卵の名無しさん :04/09/18 17:25:39 ID:XJBu6ySh
センチネルリンパ節生検による郭清の省略には術中迅速病理診断が必要です。 また、長期予後の評価が決定していません。
341 :
卵の名無しさん :04/09/18 17:36:47 ID:eUDwzDd9
≫340 執刀してくれた医師の判断は正しかったのですね。安心です。
>>337 先生
私が勉強する理由に、治療に対する納得、自分に対する責任と、安心感を得ると言う事があります。
一番ウエートが大きいのは、安心感を得るということでしょうか。
主治医の先生は信頼しておりますし、自己主張が強い私ですがっこれまで、注文をつけたことは一度もありません。
センチネルも本当はして頂きたかったですけど、私の病院では行われているのにも関わらず、
私には適応していただけませんでし、私もお願いしませんでした。センチネルをしない方が勝るという
理由があったのかなって思ったので(術後、家族にはリンパ節が硬く、転移の可能性ゼロではないと言われたそうです)。
でも、最小の侵襲の手術をして頂けるものと黙りました。セカンドオピニオンも行きませんでした。
唯一思った事は、術前ムンテラで説明頂いた切開方法が、外来で最初に聞いた時と違っていた事で、
外来の方が傷が小さいのですが、その後検討頂いた結果と思い、受け入れました。
結果、LN dissection Level Iで、傷も長いですが、とても綺麗な縫合です。
N0の結果でも、センチネルしてくれれば・・とは思いませんでした。
責任は当然ですよね。私は分りませんのでお願いしますとは言いたくありません。
納得に付いては、知識が無ければ理解も質問も出来ません。
主治医を信頼はしておりますが、しかし、情報収集は続けます。
仮に、WBCが1000を切ったらG-CSFや、骨転移をしたらビスフォを使ってもらえるかな、
モルヒネはどうかな〜〜って思っていますが、きっと使って貰えると思ってます。
でも、使って貰えない時には、『注文』します。
生命を守り、苦痛から逃れる為です。
337先生はきっととても「熱い」先生なのでしょうね。
患者に良かれと思ってされた事に注文が付くとムッとされるのも有かなと思います。
先生は患者が勉強する事には反対されてないのですよね。お時間のある時に、患者の
くだらな〜い疑問や、最新の論文などのコメントよせて頂けたら嬉しいです。
長文失礼しました。
343 :
卵の名無しさん :04/09/18 19:18:46 ID:eUDwzDd9
342 いいぞー。
344 :
卵の名無しさん :04/09/18 22:44:26 ID:W+RnHHQB
ここはとってもいいスレですね。 それに、342さんの「勉強する理由に・・」は 本当にその通りだと思います。 お医者さまというのは当然その道の専門知識を備えた方であって、 そういう主治医と、自分の病について話すとき、 患者側もある程度の知識を備えてないと、いつまでたっても 話がかみ合わないじゃないですか。 医師側が患者にわかるように説明すべきだ、なんて風潮があるけど 患者側も歩み寄る努力をしてこそのインフォームドコンセントですね。 とは言っても、思いがけない告知で考える余裕もなく、 入院・手術・術後治療と、気がつけば無知のまま 主治医におまかせ状態で、今頃になって いろんな疑問がふつふつと湧いてきてるような状態です。 でも、今からでも遅くない。 自分のことなのだから、後悔のないよう私も勉強します。
>>342 337だが、患者さんが自分で勉強するのは悪いとは思わない。
むしろ、いいことだと思う。ある程度の知識がある患者さん
の方がこちらとしても本音を出せやすいということはあるし。
ただ、適応外なのに温存を迫ったりといった、医者と患者の
信頼関係を壊すようなことはしてほしくないと言いたかった
だけ。別に気を悪くしたわけではない。医者は君たちと共に
病気と闘ってるということ。なんか良くわからん文章になっ
たが、言いたいことは伝わったかな?
ちなみに切開方法は術中、場合によって変えることも多い。
センチネルも、その意義についていまだ議論が分かれてい
るんだよ。だから採用している所とそうでない所がある。
最近はハーセプチンなど、色々選択肢も増えてきたよな、
こっちも情報収集大変だよ。
>>345 337先生、お返事ありがとうございます。 342です。
先生の仰りたい事はとてもよくわかります。
私の方こそグチグチ言い過ぎて申し訳なかったです。
適応外の我儘を言い出す患者は、不利益が自分に帰ってくる事が
分からないのでしょうね。 悲しい事ですね。
乳がんは研究が盛んで、治療法も多岐にわたっており、治療をされている
先生達は大変だと思います。 おまけに患者はdemandingですし(笑)!
先生、これからもこのスレで色々ご発言ください。
ありがとうございました。
347 :
卵の名無しさん :04/09/19 03:47:21 ID:miuXh1aB
342のカキコは 患者の主張として妥当当然だと、患者の私は思う。 問題は337先生の ≫あからさまに医者に対して あれこれ注文をつけるのはやめたまえ。こっちも勉強して 最善を尽くしているんだから。 にあるのでは?342のような意思で、医師に疑問をぶつけても医師が 337の上記のように判断するかもしれないし、もっともな疑問と疑問 に答えるかもしれないο以前は前者の医師が多かったが、マスコミの推奨 するのは、後者ですよね。患者は342のような意思で質問しても、質問 された医師の主観的な判断で、その後の両者の信頼関係が変化していく のですよね。私も治療中、質問に含まれるこの危うさに悩みました。
348 :
卵の名無しさん :04/09/19 06:04:55 ID:miuXh1aB
この問題については晶文社「がん患者学」 柳原和子著のP322に書かれている 。「がん患者はなにを怒り、恨むのか?」と題して 抜粋---「(治療の事実関係、経過説明について)欧米では、ここまではシステム として完備されていますοインフォームドコンセントの考え方も徹底していますし 、事故、失敗がおきたときの説明責任を医師におわせるシステムもある。 しかし、日本ではいずれも不完全といえます。 第一にインフォームドコンセントがきわめて不十分ですο第二の事故が起きた 場合の説明責任はほとんど果たされていません。−−−−−− P324ーー極端に言うなら、日本の医師は患者がペコペコしている間は説明してあげる けれども、患者が不信うぃ抱いたら一切敵、と思うのか、顔色を変えて 説明しません。患者の言い分を潰しにかかるのです。 日本では 問診が保険点数にならないのも問題であると、この本の中にあります。
349 :
卵の名無しさん :04/09/19 06:08:32 ID:miuXh1aB
348の訂正 下から3行目ーー患者が不信うぃ抱いたら ↓ 患者が不信を抱いたら(正)
350 :
卵の名無しさん :04/09/21 11:33:19 ID:q10jq/OZ
348の書いた人は石川寛俊氏、多くの医療過誤、薬害訴訟に取り組んでいる弁護士です。
ちょっと静かですね。私がシラケさせたのならゴメンナサイ。 性懲りも無く質問があるのですけど、相応しくなかったらスルーしてください。 乳がんの遠隔転移は、肺・骨・肝・脳が多いと言われていると思うのですが、 これ以外はどうなのでしょうか?例えば卵巣(乳がん卵巣がん症候群は別として) や甲状腺。ゼクチオンをされて意外な所に見つかるmetaはありませんか? 近所のギネの先生に、乳がんは卵巣に飛ぶよね、知ってるよねと言われ(知りませ〜ん!)、 あなたは卵巣のエコー検査を手術をした病院でした方が良いと言われ、主治医に尋ねた所、 そんな事(卵巣に飛ぶ)ないよと言われました。甲状腺は鎖骨リンパを触診される際に、 調べていられるような気がするので。 知ったところでどうなるものではない事は十分承知です。 年に1−2度、婦人科受診をしますが、実際はどうなのかな〜〜と思いまして。。。
352 :
卵の名無しさん :04/09/21 15:54:51 ID:cuhVdtyK
>>351 遠隔転移したら全身どこでも飛ぶし、結局終わりっつーことです。
>>352 結果は承知してます。 興味があっただけ。
3ヶ月、6ヶ月、1年、無症状でも様々な検査をする事に小さな疑問を覚えます。
考え方はいろいろある事でしょうけど。
>>348 どうしてこういう人は一面から物事を言い切って
状態をより悪くする可能性を考えないんでしょうね。
ま、そうでないと売れないからかも
355 :
マジレス :04/09/21 22:12:10 ID:P+Ns/7l0
>>351 ゼクになるような状態だったら副腎 是常識
>>355 マジレスさま
副腎ですか。 ホルモンとの因縁なのでしょうかね。
ありがとうございました。
副腎は血流が豊富なんですよ。
血流に乗って転移するのを血行転移といいますもんね。
そそ。 そして乳癌は血行転移が多めですし。
病理でつ。外科はあまりゼクしないが、再発例では遠隔転移としては 脳、肺、骨、副腎、肝は見たことがある。他は知らん。わらいねこ 先生のおっしゃるとおり、つまりは基本は血行でつ。
↑ ううむ。 それでは、リンパ節転移の数なりで治療方針を決定するやり方がはたして正確なのでしょうか? 血管侵潤がありかなしか、病理の結果には書かれていなかったのですが、 それはアリで当然の事なので、書いてないだけなんでしょうか?
鋭いですね(笑 リンパ節転移は、転移の場所や個数により 予後を反映する指標として用いやすいから考慮に入れるのでしょう。 血行転移の指標となるものがあればもちろんそれも考慮するでしょうが 「いまのところ血行転移に関するいい指標がないから正確じゃない」 と言ってリンパ節転移を考慮からはずすと言うものでもありませんよね。 正確かどうか、でなくより指標となりうるかどうか、が大事なのです。 ではなぜ乳癌には脈管侵襲の有無の記載が義務でないのかというと… いろいろあるんですが、そもそも脈管侵襲の記載って 結構いいかげんになりません? 例えば5mm間隔ですべての標本を切り出してすべての面を見て、 とかなら分かりますけど、ある一面を見てるだけですしねえ… いやそれ以前にHEだけではリンパ管か静脈かわからんことも多いし。 病理の先生方どうですか? というわけで乳癌の取り扱い規約上、 脈管浸潤の有無の記載が必須でないのは 合理的だと思います。 もちろん脈管侵襲があまりに酷いときはコメントするべきでしょうし 実際にみなさんコメントしてると思います。
あの〜〜、リンパ節って最終的には静脈に繋がらないのですか? リンパ節→リンパ行性転移 血管→血行性転移 かと思ってはいるのですが、結局、リンパ節→静脈→全身と回るわけでしょうか? 乳がんはly, vの記載は義務ではないのですか。 Her2もそうですか?(Her2とc-erb B2って同じタンパク質ですか?) 最近はp53も調べている所もあるようですね。 簡単に分るものですか?
リンパ節とリンパ管は違いますよ。 またリンパ管と血管は別物で、どちらも全身をめぐっています。 腫瘍から血管に入って転移するのが血行性転移で、 リンパ管に入って転移するのがリンパ行性転移です。 でリンパ管には節々にリンパ節があってそこで異物がせき止められます。 それがリンパ節転移です。 HER-2は義務ではありませんが、義務とかそれ以前に 改めて検査する必要があります。 通常の検査をさらに細かく見れば分かると言う種類のものではありません。 p53も同じく追加で染色をします。 HER-2との決定的な違いはp53の染色には保険が降りないところです。 でも染めても治療方針決定の上で意味合いはほとんどないんじゃないかな。
わらいねこ先生、ありがとうございます。 なんだか、私、ごちゃごちゃになってるようですね。 乳がんは全身病と言われ、初期の頃に既に何処かへ転移している可能性 があると言われていますが、これは乳がんだけですか? 他のがんも同様なのですか?
病理、登場です。 carcinomaの脈管侵襲は結構難しい。わらいねこ先生のおっしゃる とおり、HEじゃなかなかねー。正直、リンパと静脈は口では説明 できんくらいの差しかないな。まさか全切片Ag染色やら免疫染色 する訳にいかんからな。乳腺は規約に無いから楽だな。消化器系 と違って。
はは、免疫染色の話が出てるからちょっと。 HER-2はハーセプチンの適応になるかどうかの時しか染めない。 原則、再発例に限るし。この辺はわらいねこ先生が詳しいだろう。 p53もやってみたことあるけど、陽性率が悪性度に比例するかは 難しいしな。p53も保険取れるぞ。cytokeratinとか取れるやつ とあわせてやればいい。うちは取ってるぞ。
病理の先生 Her2って再発に限るって、保険適用ですか? 今は全て初発の病理で調べてる と思ってたのですけど。 だから、FISH法でしたっけ? より感度の良い方法が 適応になったのかと思ったのですが、違うのですか?
>>367 それは
>>215 で書いたように、術後の病理検査で行っているケースも多いようですよ。
ハーセプチンは再発にしか保険適応ないですが、再発リスクの可能性を診る基準にはなるんじゃありません?
それに、ASCOで術前アジュバンドでハーセプチン併用がかなりの成績を出したって、出ましたよね。
いつかはそのような使い方になっていくのでしょうか。
p53も発現してるか否かで、確か再発にかなり差が出ている資料を見ました。
それは、癌センターで出している本でしたけど。
>>368 「全て」じゃないですね。やってない所も多いみたいです。
その病院の方針なんでしょうか?
私は、そこをおして頼んで検査してもらいました。
(−)という結果でほっとしています。
それと、ホルモン受容体陽性の場合ですが Her-2陽性の場合にはノルバデックスは不向きであるとの説、もあるそうですね。
>>369 全てじゃないのですか。 私の知り合いでHer2の結果を知らない人いなかったもので。
それに、過去の検査で(+)の人は、FISHで再検査をすると(++)と出て、
ハーセプ適応になる事もあると言う話もチラホラ。私もnegativeです。
369さんはST439は高値でしたか?私はカットオフをかなり大幅に上回っていました。
逆相関関係にあるとか。
Her2、ホルモン陽性にTAMは。。という話も聞きますね。
次回のザンクトガレンで、アロマターゼ阻害剤のコンセンサスが出るのでしょうか
372 :
369 :04/09/22 23:08:00 ID:OQ4edtv9
>>371 私のマーカー値は術前から正常範囲内でした。
しかし、その当時は何も知らず知らされず「転移しているのではないか?」とかなりマジに思ってました。
色々解りだしたのは退院して自分で勉強しはじめてからですね。
それを思うと術前の先生の説明が少し物足りなかった、というのはあります。
アロマテーゼ阻害剤は閉経後乳癌に適応ではないのですか?
ホルモンも(−)なので、そこらへんは疎いのです。
>>369 うちはHER-2は外注だからな。あれは専用のキットがあって、
プロトコルも完全に決められていて、組織学的に半定量する
ので非常にやりづらい。
そういうわけでうちのような年間30例程度の施設じゃ採算が
取れない。だから必要な患者=再発例しかやってない。
だが、あなたが言うように、流れからしてスクリーニング化
していくことは予想できる。しかし、日本の保険制度がつい
てくるかどうか・・・
免疫は染めれば染めるほど赤字になる。現実的に保険適応
じゃない症例には使えない。もちろん、自費ならOKだが。
さらには無理やり保険適応させることもできるがね。この
辺は病院の方針だろう。
p53に関しては個人的にはあまり信用できないと思うのだ
がな・・・他の病理の先生、いかがかな。
患者さんのほうが良く知ってる・・・アロマターゼ阻害剤の 適応は閉経後乳癌だったはず。あとはTAM不応の場合とか。 病理医はケモの基本しか知らんよ。勉強しよ。
>>372 アロマターゼ阻害剤の適応は閉経後でしょうが、それでもまだTAMが1st choiceだと思いました。
あれほど薬剤が出てきて、トライアルの結果もよければ、ザンクトガレンの指針も変わるのでは?
それに、ホルモン陽性+Her2強陽性の場合は、LH-RHアナログで儀閉経にして、
アロマターゼ阻害剤を使った方が、効果が高いとかとの噂も聞きます。
ハーセプのトライアルは東海大学と駒込でやっているのですよね。
でも、ハーセプにタキサン、更にLHRHにアロマターゼなんて、物凄く 治療費が高くなりますね。 それだって、薬剤耐性が出たら。。。
377 :
372 :04/09/22 23:52:46 ID:OQ4edtv9
たとえば、従来のACよりECがよさそうだというのであれば、 すぐそのように対応してくれる医療機関が望ましいです。 渡された術後補助療法のペーパーでは、AC(EC)となっていましたが使用したのはEC。 同じく閉経後レセプター(+)でですが、TAM(ARI)とあります。 聞いたわけでないので はっきりと言えませんが、使ってるんじゃないのかな? かかってるところは、特別に有名な病院ではありません。
378 :
372 :04/09/23 00:01:16 ID:tfmKd+VH
高額医療費限度額の恩恵を受けるしかないでしょうね。。申し訳ないけど。 当座の出費もむづかしければ、貸付制度を利用しましょうよ。 再発の治療はどの程度続けるのか?耐性はどのくらいで出るのか? これも質問しましたが、「それがなんとも難しいんです・・」って言われました。 転移癌治療は手探りなのでしょう。
ACよりECの方が心毒性が低いとか。 アリミディクスは閉経後ホルモン陽性には使われているようですね。 でも、中には、長期のデーターがないと言う事でTAMの場合もあるとの事。 TAMで落ち着いている間はそれでも良いのかなって思いますが。 そのうちに、レトロゾールもTAMの後として使用可能になる事なのでしょう。 アリミディクス、エキセメスタン、レトロゾール、色々ありますね。 再発は薬が効いているうちはエンドレスと言ってた患者を知ってます。 もちろん、許容量が決まっている薬剤は除きますけど。辛いですね。
380 :
372 :04/09/23 00:23:14 ID:tfmKd+VH
>>373 先生
私のも外注に出したようです。やればやるほど赤字になるんですね?
どうりで、もう3度も4度も頼んでようやく、でした。
とんでもないコマッタチャンだったでしょうか私。悪かったかなぁ・・
私たち乳癌患者は先生達と違い「乳癌のそれだけ」やればいいので、、
NETの恩恵もあるし、詳しくなってあたりまえなんです。
術後しばらくは何もすることがなく暇もたーっぷりありますしね。
>>380 病理医としてはER,PGRはもちろんのこと、HER-2も全例やりたいと思う。
それは患者のためだし、自分の診断の価値も上がるし。しかし、現実は
厳しい。免疫加算は300点、3000円だよ。単純計算で1抗体最低500円は
かかるのに。いくつ抗体使っても変わらない。HER-2なんかプロトコル
が厳しいし、もっと原価が高い。
6抗体以上やったら赤字。Malignant lymphomaを標準的な分類に従って
診断するとなると20種類以上の抗体が必要。もちろんやってるが、大
赤字。病理は院内不採算部門トップ。それなのに我々のレポートで
患者の運命が決まってる・・・
>>381 先生、ありがとう!
病理って患者と接する事は無いけど、私達には重大な判断をしてもらってると思ってます。
保険点数って知りませんでしたが、厳しいのですね。
>>382 病理医が患者に会うのは病理解剖の時だけ。まあ、そんな奴らが
いて、自分らの運命が決まってるんだな・・・ってくらい知って
てもらえればいいよ。
話は違うが、君たち患者さんの知識量には驚いてるよ。負けて
ます・・・白旗。
これじゃ外科医は大変だな。良かった、病理で。
384 :
372 :04/09/23 01:12:58 ID:kzbkGEb8
そうなんですね・・・ HER2検査は自己負担額で3000円ほどでした。安くてびっくりでした。 保険点数は決められていることなのでしょうが、 患者側としては、「再発例以外は保険外で検査」と言われても納得できるし、 それでもやっていただきたいです。 そんな人にだけ検査をする、でもかまわないのでは? 病理で運命が決まる、という感じはしていました。 病理検査の結果は、「癌です」の告知より緊張しましたよ。 病理医の先生方はすごく重要な仕事をされていると、そう思います。
私も、病理医の先生ともっとコミュニケーションとれればと思います。 じぶんは、過去になんどか手術してる身ですが、 そのたびにそう思う。。。 というのも、術後の病理の結果というものを、もっと詳しく知りたい。 一枚のすごくシンプルなペーパーのみですよね。 でも、これで過不足ないと主治医は言うし、そうなのでしょうね。 でも、やはり、自己愛強いので、私はもっと知りたいとも思います。
私は病理の結果に、ly, v, Her2等の記載がありましたので、その検査の負担って 知りません。入院中の費用のどこかの項目にふくまれているのでしょうね。 病死したら、解剖してもらおうと思ってます。 献血も臓器提供も出来ない私が唯一できる事。 ところで、 >これじゃ外科医は大変だな。良かった、病理で。 って、ヒド〜〜イ! 普段、何事も無ければ素直な患者です(本人談)。笑
387 :
385 :04/09/23 01:30:26 ID:+cgv2I7m
それと今ふと思ったですが、 病理でいろいろ調べると赤字。。。という件について。 昨年、入院中に思ったのは、包括評価になったこと。 包括評価だと、よくわからないけど、出来高制ではないので、患者にとっては、 入院中にいろんな検査などしてもらうほど得になるのではと。。。 病理も、入院中ならいろいろやってもらっても、包括評価なのかと。どうですか?
>>384 HER-2自己負担3000円はまさに300点の自己負担だ。診断料はついて
ないのか・・・??
自分はHER-2の所見は取ってないので把握していないが、乳腺関連で
標本ブロック貸し出しが多いのはそのせいかも知れんな。
>>385 何十枚も標本見まくって頭で整理してさらっと1枚にまと
めるのだよ。患者さんに説明してたら小一時間・・・
>>386 ly,vは基本的に普通の標本で所見を取る。病理検査と診断
料の点数だけ。結構難しいけど・・・HER-2はあなたが再発
なら免疫加算で取られてるはず。
年に1例くらい「患者の遺志」の解剖がある。ありがたく
やらせてもらっております。剖検率一桁の時代にね。
外科じゃなくて良かったは心の叫び、いやマジな話、GUに
なっちゃう。
病院経営のことは良くわからんが、とにかく病理は検査部門 ダントツトップの大赤字を出してるのは間違いない。でも つぶせない。外注できない。経営サイドにはさぞかし頭の痛い 存在なんだろな。 このスレ、伸びるときはチャット化してるね。笑
>>388 まだ再発してません。でも、Her2の結果はありました。
ゼクってそんなに少ないのですか?驚きました。
先生、papillotubularだと、DCISって絶対ないのですか?
ミクロではとのコメントがあるのですが、じゃあ、大部分は?っと、単純な頭では
思うのですが。
>>390 絶対無いとは言えんだろう・・・部長のコメントを聞いてみよう。
DCISは最近増えてるけど診断も精査も難しいよな。結構温存での
遺残が多いみたいだし。
392 :
372 :04/09/23 02:26:40 ID:kzbkGEb8
390さんは、乳頭腺菅癌なのですね。 それは3つの侵潤性乳菅癌のうちで一番予後がいいものですって。 よかったですねー!うらやましいです。 リンパ転移がなくて転移した人は、硬癌がとても多いと聞きました。
病理の先生 いつも遅くまでお付き合いありがとうございます。 普段聞けないお話をたくさん聞けて嬉しいです。 そろそろ2ちゃんは落ちます。 おやすみなさい。
>>392 あわあわ。。。
平凡人ですので、ごくごく一般的な型でつ。 ホルモン(+)、Her2(−)。
ホルモン陽性は骨転移が多いとか。
372さんは、以前にsol-tubと仰ってた方ですよね?
しかし、転移の落とし穴は何処に潜んでいるか。。。
実際、これは大丈夫でしょう!と言われてた人も転移しました。
では、今夜は失礼します。
また、お目にかかることを楽しみにしてます。
395 :
372 :04/09/23 02:33:11 ID:kzbkGEb8
>>393 「2ちゃんは」って?次はどこ行くの〜?
ちなみにうちの剖検率6%な。自分が来た頃からそんなもん。 危機的状態。まあ、必死こいて30くらい取ってる病院も あるがね。ゼクもやるだけ赤字だし。個人的には好きなん だが。自分が診断に関わった患者はやっぱ最後も見たいよね。
メタに関しては組織型からじゃ判断難しい。分子生物学的 レベルの話になるんでは?接着因子とか・・・その辺を叩 いてメタを抑えるような薬も開発されているね。 実際、8mmのpappilotubularで温存・margin(-)・LN(-)でも 骨メタした例もあるし、v(+)でやばそうなスキルスでも5年 経っても飛ばないやつもあるし。
おはようございます。 ゼクも赤字なのですか。それじゃあ、申し出てもありがた迷惑かな? 知り合いのお父さんが亡くなった時に、主治医の先生にお願いされて病理解剖 をしたと言ってました。家族にも言っておかなければ。 転移は神のみぞ知るというところなのでしょうか。 乳がんはゆっくり育つし、抗がん剤も効くし新しいのが出てくるしで、転移しても 長生きされてる人多いですね。 曇り空、ぱっとしませんね〜〜。
399 :
マジレス野郎 :04/09/23 14:38:06 ID:bww+hxGc
ly,vの記載は今年の取り扱い規約改訂で規約から抹消されました。 病理レポートの上の欄に書く必要はありません。 (下の所見欄に書かれることが多い) 再発予後との関連が強いのは Mitotis MIB-1>核異型>血管新生≒n>構造異型≒ly,v>その他 の順番 (これは諸説あります。) その上ly,vは客観性に乏しく、乳腺の場合乳管という余計なものがあるために lyかvか乳管内病変かを見分けるのがたいへんです。 膨大な手間暇をかけてly,vをみるより、他にやるべきことがあるということでしょう。
400 :
もしもの為の名無しさん :04/09/23 16:12:28 ID:whu4BYZ9
38歳未婚の者です。よく乳がんにかかりやすい人の特徴として 30歳過ぎ未婚、30歳過ぎで初産、肉食好む、肥満気味とかかれていますが 私はすべてに当てはまり、当然出産経験もない私の胸は大きく張っています いつも乳がんが心配で、毎年、乳腺外科で検査をしています。 やはり、乳がん患者さんの殆どは、上の危険項目にあてはまる事が多いですか? イソフラボンが予防になると聞きましたが、子宮筋種(外側で小さい)持ちの私は 大豆製品を多食できないみたいですし、皆様健康食品とかとっていらしゃいますか?
>>398 ゼクは一円も貰えんよ。しかも病院長名で謝礼金を出してる。
赤字でもやらなきゃならんのだがね。臨床医が取るほうが
圧倒的に多い。
>>399 抹消されてアリガタヤ、と思ったんだが、でも結局所見で
触れるよね。Ki-67(MIB-1)も保険適応じゃなかったよな、
確か・・・うちの外科は依頼してこないが、こっちで勝手
にまとめてやって見てる。核異型との相関はある。うちの
外科はDQNか?
>>400 確かにあなたはかかりやすいかも知れん。他の患者のレス
キボン。
追加。うちの外科がDQNかなと思うのは、温存の迅速で全面見ろ とか言う割にはMIB-1やp53(あまり好きではないが)に関心を示さ ないから。断端マンセーなのか?
403 :
マジレス野郎 :04/09/23 20:11:42 ID:bww+hxGc
MIB-1とMitosisは相関がめちゃくちゃ強いのでMIB-1を免染する必要はありません。 MIB-1は脳外が要求して来ることが多いです。 温存の迅速で全面見ろというのはDQNではなく真面目な証拠です。 頑張って見てやってください。 4方向という意味ですか?それとも文字通り断端全部なのですか?
>>403 うちもMIB-1入れたのは脳外科からの要望だったはず。meningioma
だったかな・・・
断端は4方向。20ブロック以上になる。あと、腫瘍も見るな。組織
型も知りたいらしい。
>>400 その説はよく目にするので何か統計でもあるのでしょうが、、
乳癌患者全体では、あてはまらないケ−スも多いんじゃないのかな?
私は思い当たるところは、未出産のみです。華奢だし、胸もちいさい(泣)です。
健康食品、何もしてませーん。
「これがいいらしいよ」と教わった普通食品は日常にとりいれたりしますが。
400さんは、それだけマメに検査をしていれば大丈夫でしょう!
肉食を少しひかえて、肥満を改善してけば
他の病気にもかかりにくい体になって、健康も保てるでしょうね。がんばって。
心配しすぎもストレスだから よくないですよー。
406 :
卵の名無しさん :04/09/23 23:28:28 ID:3C/P8m1E
>400 乳癌にかかり易い条件・・ 私は既婚ですが、子供は30歳すぎてからです。 34歳で告知されました。 特にそれ以外の条件はあてはまりませんね。 食生活も、家族のためにもかなり気遣ってきたほうだし。 でも私の場合は飲酒かな?毎日、かなり飲んでいました。 (アル中ではありません。強いんです。笑) ある乳癌についての本に、乳癌になりやすい条件の中に、 「都心に住む高学歴の女性は、地方に住む低学歴の人より、確立が高い。」 なんて書いてあって、びっくりしました。 勿論、乳腺専門の先生が書かれた本ですよ。 そんなこと、関係あるんでしょうか?
うーん、都心に住む高学歴の女性は未婚、未出産が多そうだし 食生活も欧米型になりやすい環境、ってことでは? もちろん、たばこや飲酒傾向も??少しは多いのかなー?
>>400 患者です。
ご存知の様に、乳がんは女性ホルモンと密接な関係にあり、そのために
出産が遅い、未出産、初潮が早い、閉経が遅いのはリスクを高めるといわれて
いますね。肉食好きはあまり聞いたことないです。私、肉あまり好きじゃないです。
肥満は閉経後の人のリスクが高まるようで、これも、エストロゲンと関係している
と言うことですよね(閉経後は脂肪でアンドロゲン→エストロゲン)。
とは言っても、お子さんが3人いらっしゃっても乳がんに罹患されている人を何人か
知ってますし、20代前半の人もいますし、よく患者同士で会う機会があるのですが、
肥満気味な人はあまり見かけないです。
でも、アルコール好きが多いような気がする・・・類は友を呼んだだけかも!
因みに私は巷で言われている要因、かな〜り当てはまります。
毎年、乳腺外科で診察を受けられているのなら、仮に罹患しても、小さな時に
発見してもらえるでしょう。また、お風呂に入った時に、体を洗う時に乳房を石鹸を
つけた手で直になでるようにすると、シコリを感知しやすいそうです。
私はサプリメントは取ってません。
あまり気にせずに生活されるのが良いと思います。
409 :
卵の名無しさん :04/09/23 23:44:40 ID:3C/P8m1E
やっぱりそういう意味か〜 ストレスも多いしね〜で、パーッとなんて飲みに行っちゃうのよね。笑 さすがに今は減りました。
癌一般に、タバコの影響はよく言われますが 乳癌では「飲酒」のほうが危険だってこと聞きました。 ほんの少しでもホルモン系に影響があるのだって、悩ましいですね。 ちっとも飲めないのに、体に良さそうだと赤ワイン飲んたりしてー、悔しいわよ。
411 :
卵の名無しさん :04/09/23 23:58:34 ID:aIiXFb8z
統計から、 一日平均15ml(?)のアルコールを飲む人が(ホルモンの関係で)なりやすい って、NwSに書いてあったと・・・
私、アルコールだ〜〜〜い好き!
アルコールが乳がんのリスクを高めるという記事を書き込みました(
>>250 )。
リスクがあるのを承知で飲んでます(←オオバカ!)
主治医にも、「アルコール大好きです!」と宣言しておりますが、別に控えなさい
などとは言われてません。禁酒は無理だろうな〜〜。喫煙はしませんし、嫌いですね。
そう、グラス1杯 コップ1杯でもだめなんだ!と思った記憶があります。 ソースがどこへいったかわからなくて 示せなくてごめん。 ホルモン感受性のないタイプだったら飲んでも影響ないのかしら?
414 :
卵の名無しさん :04/09/24 00:05:29 ID:rTVkRb7z
>>412 ありがとー
15mlではなく、アルコール摂取量15グラムでした!
そうでしたそうでした。250さんもココで書いててくれましたね。 喫煙は、様々な癌を影響大順に並べてあるのを以前に見ましたが、 「乳癌」は下から2番目でした。罹患率は確か吸わない人の1,19倍だったかとー。 あぁー、ソースがなくってすみませんっ!
>>413 ホルモン感受性って、がんの初期のころにはあったものが、時間の経過と
ともに女性ホルモンが無くても増殖するタイプに変化したと聞いた事あります。
そうすると、やっぱり飲酒はリスクを高めるのでは?
などと言っても、止められません!
350ccの缶ビールなんて、飲んだうちに入りません(笑)
417 :
406 :04/09/24 00:15:08 ID:FPIL2xf3
私も416さんに同じ〜 缶ビールなんてお茶がわり。
>>417 わ〜〜い!同士だ!!
やっぱり飲酒は乳がんのリスクを高めるという結論は正しいって証明しちゃった?
すごく「いけるくち」なんですねぇ! 350ccも飲んだら私きっとぶったおれてしまいまつ。 飲酒できなくて幸いでした(笑 ま、あれもダメこれもダメと禁欲的になってもどうかな?って感じはします。 楽しく幸せな人生を送りましょう!
>すごく「いけるくち」なんですねぇ! かなり控え目な表現かと思います。笑 >ま、あれもダメこれもダメと禁欲的になってもどうかな?って感じはします。 楽しく幸せな人生を送りましょう!
ああ、書いている最中に送っちゃった。 ストレスを減らして、楽しく生きる!ですよね。 ケセラセラ!でつ。
422 :
406 :04/09/24 00:31:37 ID:FPIL2xf3
そうそう。 私は確かに、すご〜く飲めますけど、私の飲み友達はまだ?発病してないし、 必ずしもそうとは限らないかも。 条件なんて気にしない、気にしない。笑 でも、かなり減らしましたヨ ストレスためないていどにネ
今日は酒の話題でつか。明日いや今日は温存の迅速が2こある・・・ 話は変わるが、うちの母も乳癌だった。自分が高校生の頃。 あのころはまだ温存なんて無くて2.5cmのpappilotubular で乳房全摘+大胸筋部切+LNやってた。あの摘出標本を見せら れて病理を志望したのも事実。今の患者さんはいいね。
ちょっと前の記事ですが、食べ物についてがありましたので。
魚よく食べると乳がんリスク4割減 文科省研究班調査
魚を多く食べる人はあまり食べない人に比べ、乳がんにかかるリスクが4割以上低いことが、
文部科学省の研究班の調査でわかった。魚に含まれる脂肪の成分で、脳の働きをよくする
と言われるドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)の働きによるものらしい。
29日から福岡市で開かれる日本癌(がん)学会で発表される。
DHAやEPAは動物実験では、がんの抑制効果があることが確かめられている。
だが、人間での効果はこれまではっきりしなかった。
研究班は88〜90年に、全国の40〜79歳の女性約2万5400人を対象に、
魚をどのぐらいの頻度で食べるかなど食生活についてアンケートした。
その後7年半にわたって健康状態を追跡したところ、127人が乳がんになった。
魚に含まれる魚介性脂質に注目した場合、魚を「週1〜2回以下」とあまり食べない
グループに比べ、「ほとんど毎日」食べるグループは、乳がんの発生率が43%低かった。
植物性脂質の摂取量は関連性がなかった。
調査を分析した愛知県がんセンター研究所の若井建志・がん予防研究室長は
「脂肪の摂取量が多いと乳がんにかかりやすいと言われるが、魚に関しては逆のことが言える。
日本人の乳がん罹患(りかん)率が欧米に比べ低いのは、魚を多く食べることも関係あるのでは」
と話している。
(09/17 08:51)
ttp://www.asahi.com/science/update/0917/002.html だそうです。
私、お魚大好きです。というか、408でも書きましたが、お肉好きじゃないし
子供の頃は、お肉大嫌いでお魚毎日食べてました。 でも結果はね。。。
425 :
下戸 :04/09/24 00:46:50 ID:kKZUtiiS
ほんと!「今」で幸せだったと思います。 4・5年前でさえ、違う治療してるでしょう? これからだって、どんどん進んでいくと期待できますよね。 私たちもしっかりやっていきますので、先生方、どうぞよろしくお願いします。
>>423 2.5cmで大胸筋まで切除ですか。そこまで浸潤してたと言う事ではないのですよね?
ちょっと前は、温存なんてやってる病院少なかったですよね。
お友達のお母さんは20数年前で、ハルステッドだそうです。今でも診察に
行くと、教授が「滅多に見られるものじゃないから良く見せて頂きなさい」
と学生に言われるそうです。縮小手術でQOLを高めてもらってます。
先生は高校生で摘出標本をご覧になったのですか。
427 :
卵の名無しさん :04/09/24 00:50:12 ID:rTVkRb7z
女性ホルモンが多くなる・・・てことは、 毎日ワインやビール(アルコール15グラム)飲んでいれば、 胸が大きくなるかもしないということ? リスクは承知の上で、試してみようかしら!
428 :
卵の名無しさん :04/09/24 00:58:40 ID:FPIL2xf3
私も424さんと同じ、魚・主食です。 423先生はそれでお医者さまになられたんですね。 私にも息子がいます。 今は小学生ですが、はじめて私の胸を見て 「お母さん、また生えてくるんでしょ?」と言われ、 おかしいやら、悲しいやらで泣いたことがありました。 今では、そんなことはありえないことがわかったみたいですが、 「お母さんの先生は、早く治してくれないの?」と言い、 「僕、お医者さんになりたい」と。 なんだか頼もしくて、内心・とってもうれしいんですよ。 先生のお母さんも、とても喜んでおられるでしょうね。
>>426 オペ室に呼ばれて見た。初めてだったから衝撃だったね。
無論、大胸筋などに浸潤は無かったし、LNも(-)だった。
今じゃ温存適応だよな。本人は2-3年、肩が上がらないと
言ってたがね。10年以上経っても再発してないから結果
オーライではあるが。
本人曰く、結構温泉などいくと片方無い人を見かけると
のこと。
>>428 まあ、医学にはもともと興味はあったが、病理を選んだのは
母の件があったから。しょっちゅうどこが痛いだの、薬がどう
とか電話かかってくるね。本人はもう大丈夫と思ってるみたい
だから、15年で再発した例もあるからって脅かして検査に行か
せてる。後、doubleもあるしね。妹が自分も・・・って心配
してるな。
>>429 さぞかし衝撃だったでしょうね。
今ならご本人が希望すれば、間違いなく温存適応ですよね。
10年前なら、温存をしていた病院でも2cmまでとの条件を付けてた頃でしょうか。
今年の乳癌学会で、初めて温存が全摘を上回ったと言う発表ありませんでしたか?
どこかで聞いた、読んだ記憶があるのです。
ところで、細胞診の判定って変わったのですか?今はClass I〜Vと言わないのですか?
432 :
428 :04/09/24 01:15:48 ID:FPIL2xf3
やはり、母娘や姉妹は確立が高いんでしょうね? 私にも妹がいるので・・
>>432 家族性乳がんは日本人には少ないと聞きました。
BRCAが関係しているのですよね。
とは言っても、生活パターンが似ているでしょうから、BRCAに関係なく
罹患の確立高くなるかもしれないですよね。 早めの検査ですね。
BRCA関係の「家族性乳癌」は、ひとりかそこらじゃなくて 親族に歴代乳癌が出ている家系、なんでしょう。 米国ではそんな場合、検査で解ると事前に治療をするのですよね? 予防的ホルモン療法でしょうか。まさか乳房切除じゃないでしょうね。。
家族性乳がんって、日本では一親等に3人くらいいればそうじゃないかしら。 あと、卵巣がんとの関係もありますよね。 アメリカでは、検査の結果発病の確立が高い(と言うか、発病するんでしょ?) となると、乳房切除をする人がいるとありますよ。 だから、検査結果の取り扱い は非常にデリケートなものになるのでしょうね。
えっ?「一親等」て、あてはまるのは親と子供だけだよね?兄弟は2親等になるしな・・ 自分の母親と娘が乳癌、、なら そりゃ確実遺伝を考えるでしょうね。 男性乳癌の出た家系には、その乳癌遺伝子が関わってる場合が多いのですって。
>>437 ごめんなさ〜い。 訂正!
一親等じゃなくって、『第一度近親者』(親・兄弟姉妹・子供)です。
>>439 子供さんは心配してあげてください。だって、親・姉妹・子供なんですから。
過度の心配は不要と思いますけど、早めに検査に行くとか、自己検診をするとか、
普段から気をつけていれば、病気になる事は未だ避けることは出来ないかもしれないけど、
早く見つけられますよね。
サイクリンEってなんですかぁ?
仮に知って、ああ、私は予後が悪いんだ・・・って思うのも精神に悪そうだから、
知らぬが仏でしょうか。
それより、がんになった人が他のがんになる頻度って、どのくらいなのでしょうか?
やはり、何もない人よりも、発症率が高そうに思うのですけど。。。
>>440 詳しい数は知らんが、乳癌でも異時性両側発症あるし、
ゼクでは最高4重癌(直腸+結腸+胃+Lymphoma)あったよ。
ケモで誘発される場合もあるな。
既往がある人は確実に他の癌の発症率は高い。
442 :
sage :04/09/24 12:57:03 ID:gvgrrEzW
乳房の腫瘍で、摘出した腫瘍は肉腫と判定されました。 肉腫はまれなものですか? 乳腺外科にこのまま通うよりも、 専門的な治療が受けられそうな がんセンターなどの方がよいのでしょうか。
。。
444 :
卵の名無しさん :04/09/24 14:58:00 ID:QYkqjUxK
>353 >3ヶ月、6ヶ月、1年、無症状でも様々な検査をする事に小さな疑問を覚えます。 考え方はいろいろある事でしょうけど。 ものすごく遅い、しかも患者のレスですが、本や1人の外科医によると 3,6,9と3ヶ月毎に検査項目って決まっているそうです。でも受診 している病院は6ヶ月目にエコーのみマーカーは3ヶ月ごと、1年目の 骨シンチもないそうです。医師の考え方で検査項目って違ってくるのでは? もし考えるとこあれば、拒否できるのではないですか?その検査はしたく ないと断っている人みたことあります。
>>442 肉腫って悪性葉状腫瘍のことか?だとしたらかなりレアだな。
乳癌患者の数百分の一以下だぞ。でも比較的転移しにくくて
そんなにたちが悪いというわけではない。局所再発は多い。
基本的には外科的治療でいいと思うが。10年近く病理やって
て、悪性葉状腫瘍は今まで1例だけ見たことある。別にがん
センター行くほどでもないと思うが。
>>441 やはりがんの既往があれば、他の原発がんの発症も高いのですか。
両側がん、そうですよね。知り合い2人いますわ。遺伝子の反乱ですかね。
4重癌って、全て原発なのですよね? 直腸と結腸をあわせて大腸がんと
しないのですか?
あ〜あ。血縁にだれ〜もがん患者いないのにな。。。
447 :
442 :04/09/24 21:30:40 ID:gvgrrEzW
病理のセンセありがとうございます。 悪性葉状腫瘍と断定できず、さらに別の染色で 「肉腫」と診断されたようです。 腫瘍を取った後も変形が少なく、ほっとしたところだったので、 やっぱり「全摘」しなければいけないと言われ、 頭真っ白で肉腫の名前まで聞けませんでした。 (肉腫の名前も紙には書いてあったみたいですが) 悪性葉状腫瘍よりもさらにレアっつーことですよねぇ。はぁ〜
448 :
卵の名無しさん :04/09/24 22:40:50 ID:FPIL2xf3
30代で閉経前(当然)、LH−RHをうけています。 よく本などで、 「閉経前の女性では、卵巣をとることもあります。」 というのがありますが、実際そのような手術を選択される方も いらっしゃるのでしょうか?
>>448 いまは卵巣とる変わりにホルモン剤つかってホルモン療法するから
もうそんなことはしてないはず。。。
>>448 私もLH-RHアナログ療法をしてますが、卵巣摘出手術は考えた事ないですね。
LH-RHアナログの場合は可逆性ですので、30代という年齢でしたら注射を止めると
生理が戻るでしょうけど、摘出手術や放射線をかけたら非可逆性ですよね。
乳がんにはその方が良いのかもしれませんけれども。
その本って、古くないですか?
それとも、よほど事情があるとかの場合ではないでしょうか。
451 :
448 :04/09/24 23:27:49 ID:FPIL2xf3
やっぱりそうなのかしら? 確かに、術後「卵巣とるか、LH−RHにするか・・」 とは聞かれなかったし。 でも、30代でまだ妊娠の希望のある人は、勿論 薬で一時的に 閉経にする方法がいいんでしょうけど、 もう、妊娠の希望がなければ、卵巣を取ってしまうという選択も ありなのかな〜なんて思ったのですが。 薬だと、2年〜5年で終わってしまうわけだし。 やはり「とる」というのは、いろんなマイナス要因があるのかなぁ? (おバカな質問だったらごめんなさい)
>>451 う〜ん、よくわかりませんけど、卵巣摘出しちゃえば、一気に更年期障害
が襲ってきそうですね。子宮筋腫で子宮全摘でも、卵巣は残せるのなら
残すそうですけど。乳がんの治療に重きをおくと、ホルモン陽性なら、
卵巣摘出して、アロマターゼ阻害剤を使うほうがいいのでしょうか。
448さんは卵巣摘出手術を希望されているのですか?
私は手術は嫌ですね。
453 :
448 :04/09/24 23:45:34 ID:FPIL2xf3
いえいえ、私もイヤですよ〜 でも、いろんな本にも書いてありましたし、(古くないですよ) どういう場合に摘出手術を選択するのかなぁと思って。 それに、ゾラとノルバデックスだと5年でおしまいでしょ? それ終わってもまだ30代で先は長いのに、不安で・・
確かに閉経前ホルモン陽性では、LHRH+TAM5年で終わりですけど、 30代で卵巣摘出して閉経しちゃったら、骨がボロボロになりそうな。。。 アジュバント療法は、あるか無いか分からない微小がんに対しての治療 だから、5年の秤量攻めでいいのかなって、甘いかしら? 本に手術って書いてあるのですか?今2冊手元にあるけど、どちらにも 書いてない。
455 :
448 :04/09/25 00:12:14 ID:fX7MUuBQ
私も今、手元に2冊ありますが、2冊ともに書いてます。 「卵巣を取ることもあります」と。 どちらも、誰もがご存知の乳腺外科の先生がお書きになったものです。 確かに30代で胸も卵巣もなくなるなんてイヤですよ。 いくら再発が怖いからといって、現実的ではないみたいですね。 ありがとうございました。
いえいえ、不安がおありでしたら、次回の注射の時にでも、主治医の先生と お話をされるのが良いのでないでしょうか? 不安を抱えてストレスが溜まるのはよくないですよ。
457 :
卵の名無しさん :04/09/25 06:00:06 ID:vzR5QhA4
国立がんセンターのHPには、治療法として、卵巣の外科的摘除が 記載されてました。 これはどういうことなのでしょうね?古い?手術が好き?知識不足?
458 :
卵の名無しさん :04/09/25 18:41:30 ID:Urf/iSF/
乳癌経験のある人、骨粗しょう症になりましたか?私はなって、薬飲んでます。
病理でつ
>>446 4重癌は全部原発だった。直腸と横行結腸は完全に離れてて組織型も
違ってたから2つにカウントした。4つはかなりレアだね。2つなら結構
見るが。
>>447 Malignant phyllodes tumor以外の乳腺の肉腫は非常にレアだ。
それか、免疫染色がヘタレで分類できなかったか・・・その
組織、見てみたいな。MFHとか、lymphomaとか、ありえるがな。
主治医に診断名聞いて教えてくれ。興味津々。
>>447 書いてから「しまった・・・」
ごめんな。つらい思いをしている患者さんに向かって興味津々
などと・・・職業柄、これって習性に近いんだ。許してくれ。
>>460 真面目でよい先生なんですねー。患者さんにも気をつかわれるのでしょう。
でも、大丈夫ですよ!私たちはそんなに弱くありません。
ひとつひとつの症例が次の一歩の糧になりえます。
もちろん現在進行形で私たちにも返ってくることですから。
>>461 そう言ってもらえるとうれしいな。
病理は生きてる患者さんには直接接することは無いが、
君たちの症例で我々も勉強させてもらってるし、臨床も
確実に進歩していく。ありがたや。
でも、君たちの運命を決めて、それで飯食ってるって
考えるとな・・・フクザツ
463 :
447 :04/09/26 03:29:37 ID:8PgVDzdQ
私はヘタレで、そんなに強くありまっせ〜ん。 でも別に気にしてないっす。 次はよ〜く話を聞いてきます。でも、結果はおしえな〜い! それだけレアってことは、関係者がここ見たら 私のことすぐ判ってしまいそうだし。 そのうち闘病記のHP作るので、ググってくだされ〜。 症例少ないとはいえ、情報少なすぎ・・・>肉腫
>>463 乳腺に限らずsarcomaはレアだから仕方ない。ってゆーか
典型例以外は見れんとコンサルトに出す病理医も多いし。
がんセンターでも誤診してるし。
写真もらってきてアップローダにあげてみれ。たぶん誰も
わからんから身元もばれん。
carcinosarcoma, stromal sarcoma, MFH, lymphoma,
leiomyosarcoma, hemangiosarcoma, fibrosarcomaのどれかだ。
たぶん。
>>463 「強い」というよりも「しなやかである」ってほうが妥当なのかも。
あなた、とってもしなやかですよねー。
HPの公開はすごくいいことだと思います。
情報を発信するのは、このような掲示板でもそうですが
HPならもっと特別な配慮が必要ですもんね。
その意欲はあなたがしなやかで強い証拠ですもん。
あなたは、堂々としてていいと思いますよ。
何か過敏にネガティブな反応をすぐするヒトも中にはいます。。
それは自身を害するだけでなく、周りにも毒をまきちらす羽目になるので
私たちは精神的にも強く優しくなりたいですね。
466 :
卵の名無しさん :04/09/28 11:49:22 ID:UE6kq9T2
専門知識が皆無で大変失礼いたします。 こちらの先生方に質問させていただきたいのですが…。 9月の初旬に右乳房(内側)にソラマメ大のしこりを発見しました。 すぐさま大学病院を受診し、2週間前にマンモ&エコー検査をしました。 現在、月経前のせいか乳腺が張り、肉眼でも確認できるほど乳房の 表面にしこりが浮上してきました。 当たると少し痛いのと、少し大きくなったのが気になります。 この場合は乳腺症や乳腺腫かと推察しておりますが、あまり大きすぎるものは 摘出するのでしょうか?? 今週検査結果が出るのですが、いささか不安に感じております。 宜しくご教授くださいますようお願いいたします。
>>466 検査結果次第ですので、あせらずお待ちください。
>>466 467さんに胴衣です。心配でしょうがない事と思いますが、直接診察したり、
画像診断を見てない方にはあせるなとしか申し上げることができません。
ソラマメ大で皮膚から確認できるような位置にあって擦れて痛み アリね・・・とりあえずCaでは無いと思うがね。幸運を祈る。 fibroadenomaでも大きければまたは希望があれば取ります。ABC はやってないのか?
470 :
卵の名無しさん :04/09/29 10:38:52 ID:65bKxpPQ
質問が皆さん高度なので少々迷いますが良かったら、教えて下さい。 温存手術後、反対側の乳房の癌発病率は30%と聞いています。 これも遠隔転移というのでしょうか?遠隔転移とすれば、10年後の生存率 は4%と聞いているので、温存手術の5年後、10年後の生存率が95、85 %と検索で出ていたのと、矛盾するのではないですか? また、遠隔転移率というのも、あるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>470 30%はどこの数字?ちょっと高過ぎると思うが。
転移ではなく、新たな乳癌発生の確率だと思いますよ。
>>470 対側に出る乳癌は初発のものとは別で、新たな癌だそうですよ。
温存に限らず、確かに乳癌罹患者はそうでない人に比べれば対側リスクは高いそうですけど、
30%なんて数字ではなかったと思います。
数%?かなり低い数字だったように記憶してますが。
定期的に経過観察をする乳癌患者はそれが起きたとしても
手遅れになるほど放置して見逃すような事がないはずなので、心配なさらないでいいと思います。
温存手術の適応になる方には1期の初期が多いと思われるので
10年生存率が95、85という高い数字がでているのでしょうね。
だからといって、2期以降が温存できないわけはないです。
そのような方が「温存」したからって、生存率が95、85になるわけじゃないのは、、当然ですよね。
「温存」は精神面や生活面のクオリティーを上げるためのもので、
生存率等の治療成績を上げるものではないと考えています。
あ、もしかして30%って、温存の場合の局所再発率??
>>470 472の言うとおり、温存の適応は基本的にT期だ。
遠隔転移も稀だし、しかも対側へは無いぞ。異時性対側発症だろ。
それにしても30は高すぎだ。3の間違いじゃないか?
温存の局所再発でも今は30はいかん。
474 :
卵の名無しさん :04/09/30 12:50:00 ID:V4lJsMRd
>471 記憶違いかもわかりません、局所再発と対側発症と。サンクス。 >472 遠隔転移と初発の癌の区別がまだつきません。長い心のこもったレス ありがとうございます。 >473 10年後の死亡率85%に安心して以後何も勉強しなかったのですが 遠隔転移の死亡率をみてビックリしました。いろんなことが混じって ごちゃごちゃになったようです。でも随分安心しました。ありがとう 御座います。
>>474 下記のHPに再発の事まとまって簡単に書かれていると思います。
ご参考までに。
http://www.csp.or.jp/network/saihatu/index.html 温存の局所再発に関してのデーターの良いのは見つからなかったのですが、
放射線照射をした温存で7−20%の局所再発率と記された本を見ました。
ちょっと幅が大きすぎると思うのですが、腫瘍経とか断端とか様々な条件
の為かしら?と勝手に解釈。
でも私は、こういうデーターは結構無視です。
自分が局所再発したら、bad luckと思うのかな。思えるかな。。。
がんには、完治や『0%』が無いものね。
476 :
卵の名無しさん :04/09/30 20:39:38 ID:hbcKuTGp
>475 わかり易かったです。有難う御座いました。勉強しなくっちゃ!
477 :
472 :04/10/01 00:47:32 ID:9H7qMM60
>>474 ええと、遠隔転移はどこにでも!と言っても乳癌の場合ホネや肺やリンパがほとんどです。後、まれに?肝臓や脳。
リンパや血流の流れを考えても対側へいきなり転移はまず考えにくい。
遠隔転移は、出た場所の癌でなく初発の乳癌の性質を持っているです。
だから「肺がん」とか「骨の癌」とは言わないですね。肺転移の乳癌、骨転移の乳癌、です。
もしも珍しくダブルキャンサーで別の初発癌だったら、違う性質を持ってるでしょうから
調べれば解るのでしょうね。
説明、こんなもんで解るでしょうか?
先生方、間違いがあったら訂正お願いしますー。
478 :
476 :04/10/01 06:53:42 ID:ZuoHYcPy
>477 恐縮しました。わかりやすいです。感謝します。
479 :
466です :04/10/01 12:47:48 ID:1iaxnF11
>>467 &468
ありがとうございました。
本当にそのとおりですね。
昨日、画像診断の結果が出て「乳腺のうほう症」とのことでした。
穿刺して液体を生検にだし、結果はさらに来週になりました。
が、とりあえず悪性のものでなくOpe.の必要性もなさそうということにほっとしております。
ご助言いただき、ありがとうございました。
480 :
卵の名無しさん :04/10/01 13:33:49 ID:ZuoHYcPy
乳癌手術後、1年6ヶ月目の定期検診として、肝臓や肺の検診としてレントゲン エコーのみにしていますか?CTまでしていますか?主治医は1期の場合、半々 だと言ってられたのですが。
2期の者です。 もうすぐ1年目の検診ですけど、血液検査とCTのみです。 CTも「普通の胸レントゲンでいい」と言われましたが 被爆量はCTと差がないと聞き、より広範囲に細かく解るCTをお願いしました。 今回が術後初めてのCTです。それまでは、3ヶ月おきの腫瘍マーカーのみでしたよ。
482 :
480 :04/10/01 21:09:23 ID:FZdiOgcN
>481 有難う御座います。私も肝臓はエコー、肺はレントゲン、異常があればCTと 言われましたが、腰痛とか気になるので、直接CTを希望しました。腰痛まで 癌か否か、判定できるのかは知りませんが。乳房以外の検査の指示は、主治医が するのですか?患者である貴女が聞くのですか?
ん?「乳房以外の検査の指示」とはなんですか? 乳癌の術後経過観察の上で、必要な検査の指示のことですか? 私は相談して決めましたが(481のように)他の方はどうしてるか知りません。 先生にお任せの人が多いんじゃないのかな。
484 :
卵の名無しさん :04/10/02 08:57:44 ID:3sePXF0a
>483 1年6ヶ月まで肺も肝臓も医師から言及はなかったので、他のかたはどうしているのかな ?と、思ったのです。
私は胸部X-Pとマンモと血液検査で、術後は肝臓のCTやエコーはしてませんし、 自分から積極的に検査をお願いする気もあまりないです。検査は結果だし。 ただ、診察の度に容態を聞かれますので、それによって血液検査の内容 が変わった事はあります。最近マーカーちょっと上がり気味模様。覗き込んだら 先生に何気なく隠されちゃった(今までは見えるように置いてくれたのに)。 いい天気!ピンクリボンウォーク行って来ます。
486 :
卵の名無しさん :04/10/02 10:02:58 ID:3sePXF0a
>485 体験を教えてもらってあり難いです。
487 :
通りすがりの内科医 :04/10/02 13:22:31 ID:Lwp55OSz
>ALL がんばれ〜
>>487 通りすがりの内科医先生
ありがとうございます。
悔いない人生をおくりま〜〜す!
>>477 乳癌は基本的に血行性だからよく見るのは骨・肺・脳だな。
リンパ節までは行くが、そこからの遠隔はあまりないと思う。
説明、よいで内科医。
乳癌増えてるけど、こんなに早期にしかも自分で発見できる
部位も少ないからみんなちゃんと気をつけれ。
491 :
477 :04/10/03 03:14:51 ID:Ild6MRGM
>>490 先生先生!ありがとう。
よく鎖骨上のリンパへの転移は言われるでしょう?
そこに転移があると遠隔転移でW期、なんですってね。
それはリンパ系の転移なんですか?
492 :
卵の名無しさん :04/10/03 19:19:47 ID:q9DAJCNB
age
大きな病院の乳腺外来の診察室ってどんな感じになってるのでしょうか。 婦人科のような仕切りのカーテンみたいなものはないのでしょうか。 会社の健康診断の時は女医だったので気にならなかったのですが 乳腺専門医はだいたい男性の先生なんですよね?顔が見えるのは すごく恥ずかしいですし(セックスを想像しちゃいます バカと思われるだろうけど) 超音波なんかやれば時間も長いし。
普通の総合病院ですが、、普通ですよ。 診察室の一角がベッドになってて、そこはカーテンで仕切れるようになってる。 部屋の奥は通路で他の部屋とつながってます。 触診はカーテンで仕切られた場所で行います。 私は恥ずかしいと思ったことはありませんけどー。 しこりが見つけやすいようにできている専用のパッドを使ってくれますしね。 術後のチェックは素手で念入りに押さえて診てくれますけど、こっちは安心しきってるし 乳頭部からの分泌物をチェックする必要があった時も、先生の細やかな気遣いを感じて嬉しかったです。 乳腺のお医者さんはたいてい穏やかで優しくて、包容力ある感じなので 安心して頼って任せても大丈夫だと思いますよん。
普通の総合病院ですが、、普通ですよ。 診察室の一角がベッドになってて、そこはカーテンで仕切れるようになってる。 部屋の奥は通路で他の部屋とつながってます。 触診はカーテンで仕切られた場所で行います。 私は恥ずかしいと思ったことはありませんけどー。 しこりが見つけやすいようにできている専用のパッドを使ってくれますしね。 術後のチェックは素手で念入りに押さえて診てくれますけど、こっちは安心しきってるし 乳頭部からの分泌物をチェックする必要があった時も、先生の細やかな気遣いを感じて嬉しかったです。 乳腺のお医者さんはたいてい穏やかで優しくて、包容力ある感じなので 安心して頼って任せても大丈夫だと思いますよん。
>>491 鎖骨上LNへ行ったらWでつ。基本はリンパ行性転移でつ。
骨や脳に比べたらまだなんとかできるが。
そうなんですかー、
乳癌の転移の中では、骨がまだしも一番ましなように感じていました。
>>495 ららの偽者さんですね?こんなとこまで来て、どうしましたかぁ?
>>497 骨はやばいでつ。取れんし、痛いし。脳なら場所がよく、単発
なら簡単に取れる。肺も取れるし。
>>498 肺や脳へ遠隔転移した場合に手術適応はあるのですか?
肺は抗がん剤、脳は放射線治療かと思ってました。
脳へは抗がん剤がとどかないのですよね?
>>498 脳の「取れる」はガンマナイフでだろうと憶測してますが
肺は?手術でですか?
骨転移の疼痛はビスフォスフォネートで緩和、シンチで黒くなったところも
白く戻ったりしませんか?
それに、骨転移で死ぬことはないって聞いたんですが・・
骨に転移しても10年以上持ちこたえて普通に生活しておられる方達も多いですよね?
そんなに・・・やばいですか?
501 :
卵の名無しさん :04/10/06 00:01:56 ID:p2+JRQsQ
入院してたとき、骨転移の患者さんがいらして、 とてもつらそうにされてました。 薬や放射線でたたいてもいたちごっこで、 骨がもろくなって、身体中コルセットで補強されてました。 見ているほうもつらくて、「いづれ私も・・?」と 布団をかぶって泣きました。 怖がらせるわけではありませんが・・
>>499 脳は場所と数によるが、開頭術で取れるよ。ガンマでもいける
けど。肺も胸腔鏡で取れる。ただし、基本的に単発な遠隔転移
という条件つき。うちは脳も肺も取れれば取ってる。
骨だけでは確かに死にはせんかもしれんが、場所によってはQOL
がガタ落ちだし、基本的に取れんって意味でやばいと言いたかった。
確かにビスフォなんかはいいけどね。
ちゃんと言わんと突っ込まれるな。気をつけよ。
>>502 ありがとうございます。
単発の遠隔転移と言うことは、現状は画像上で他に見当たらないと言う事で
よいのですか?でも、仮に取れたとしても、いずれ又どこかに出てくるのですよね?
肝転移の場合も、単発で個数が少なければ手術する事もあるのでしょうか?
>>502 「基本的に単発な遠隔転移」
んー、遠隔転移だとすでに癌細胞は全身に廻っているので
現れている転移巣を取ってもしかたがないのかと思っていました。
脳の場合は進行したら困る行動障害が出るので、ガンマ等で取ると思ってました。
肺の転移を取るっていうのは初めて知りました。
うんうん、やっぱり取れるものなら取っていただきたいですよね。
転移は確かに怖いですが、必要以上にやみくもに怖がらないために
しっかり見据えたいですー。
乳癌患者から見ると、 ピンクリボンキャンペーンって、なんかずれてるなあ。
506 :
卵の名無しさん :04/10/06 12:21:28 ID:qpnckDiS
>>503 そうね、一応全身CTで確認して単発or一臓器2-3か所ならね。
場所にもよるけど。
また出る可能性はあるが、それを予防するにはケモしか
なかろう。取れるものは取る。うちの病院はこれが基本。
肝臓も3か所くらいなら条件さえ整ってれば取れるだろ。
>>504 いや、全身回ってても、行った先で生着してるかは別。
それは分子生物学的レベルの話。
外科的に切除不能な場所なら脳はガンマだな。でも
ガンマって取るのではない。焼くだけだ。
>>507 遠隔転移でも条件次第でオペ可能と言うか、されているのですね。
大腸がんの肝転移は、数が少なければオペと言うことは聞いた事はあったのですが、
乳がんでは転移巣のオペは無いと思っていたので、思わずお尋ねいたしました。
突っ込んだ訳ではないです。
でもね、患者の知り合いが増えると、遠隔転移している人も大勢知りますが、
皆さんケモです。多発と言う事もよく聞くので、それでインオペとなったのかな。
何処の病院でもありですか????
術後検査の意義を考え直す必要ありそうです。。。けど、強い治療も考え込んじゃう。
[乳がんでは転移巣のオペは無いと思っていたので] 私もそう思っていました。 全身廻ってても生着させないような、そんな治療はないのでしょうか? 個人的には、シメチジンやCOX−2阻害剤に期待しているのですが・・ どうせしょうか?
510 :
卵の名無しさん :04/10/07 08:50:24 ID:4jOZVHYM
デブ女は乳癌になりやすい。そして デブ女は乳癌討ち死にリスク高し。 (ASTRO 2004 速報)
>>505 Sティーローダーの売名行為だから???
というのは冗談として。
乳癌検診逝く度に自己検診してね、と言ってるけど、はたして
日本女性の何%が月1回の自己検診してるんだか。
知ってる限りでは、家族が乳癌の人とか医療関係者ぐらいか。
同期の女医さんもそこまでしてる人が少なそうな悪寒。
30代の患者さんも少ないながらいるのになぁ。
>>508 このへんは病院しだいというか、外科の考え方もあるだろうな。
ケモオタクの石もいるしな。うちは「取る」系だからな。でも
多発ならもちろんケモだ。
>>509 接着因子や血管新生抑制系の研究はかなり進んでる。期待は
できると思う。COX-2 inhibitorもな。
>>513 先生、いつもありがとう!
私の主治医は・・・う〜ん、「取る」系じゃ無いような気がする。尋ねるのも変ですよね。
再発しないように神様にお願いでもしましょ。
515 :
卵の名無しさん :04/10/08 11:36:33 ID:1+iaPJgP
質問なんですが、同じ乳房の中にふたつのしこりがあり、 全摘手術をうけました。 この場合は、転移とは解釈しないのでしょうか? また、違う種類の癌ということはあるのでしょうか? どなたか、宜しくお願いします。
>>515 頻度から言って、
1.乳管内進展した同一腫瘍が、二つの腫瘤を形成した。
2.同一腫瘍で、一方が乳腺内転移。
3.同時発生の重複癌
3.の場合、違う種類のこともある。
主治医に聞きなされ。
朝日・毎日・読売をチェックしてるといってもネット上でなんですけどね。 私が見落としてる記事もあるのかもしれません。でも読売の医療のページではよく扱われている気がするんですよ。 私は乳がん患者ではありませんが、自分の疾患についての勉強もしなければと、今日はNHK教育でやってた健康番組を見て、フンフンと熱心にメモ取りながら聞いていました。 ああいうのって勉強になりますね。因みに見ていたのは貧血についてのお話でした。 このスレの皆さんはかなり勉強熱心な方が多くて、すごいなぁと思って見ていたりします。 英語の文も読んでしまうのは私からするともう尊敬してしまいます。うう、私は英語見ただけで拒絶反応が…(汗) あまり関係ない話してスミマセン。今度こそお邪魔しました。
おっ貧血の話、見た見た。
私は英語はまったく読めませんけど、日本語で論文が手にはいるですよ。
http://www.gankeijiban.com/ ここです(宣伝しちゃおう)。
ビタミンB12の欠乏による貧血は人事じゃないです。
飲んでる薬、シメチジンでそうなるかもしれないって言われているのでー。
標準治療以外をこそーりやってても、注意は怠りなくしなきゃ。
いくら副作用はさほどないっても、全くないわけじゃないから。
520 :
515 :04/10/09 00:22:52 ID:Sn+Ze7V8
>516 早々にお答えいただいて、ありがとうございました。 同乳房の多発については、あまり本などでも詳しく説明されたものが 無かったものですから。 このような事って、進行度合いからすると良くない状態なのでしょうか? 因みに、リンパ節に転移のない2期と言われているのですが。 (度々の質問で申し訳ありません。今度の診察まで間があるもので。)
鎖骨上LNは、IIIcでは ここ専門医いないの?
>>521 鎖骨上リンパ転移は、遠隔転移でW期とされてるよね。
専門医いないの?なんてー、しっつれいだじょ〜
私らよかずぅっと頭良くて、専門家なんだぞぉ。
しかも、全くボラで答えてくれてるんだから。
523 :
卵の名無しさん :04/10/11 21:14:22 ID:NSjKb+1n
あの〜、新病気分類(乳癌取扱い規則 15版)だと、 N3(同側鎖骨上リンパ転移)はStageIIIcかと思うのですが、違うのでしょうか?
↑と、認識してたので、ん?と。 しっつれい、スマソ ボラの先生方には、感謝してまつ
鎖骨上リンパ転移は4期、と思い込んでたんだけど、
>>523 のように新しく分類されたのかもしれないですね?
はて、どうなんでしょう?
私は術前のエコーで調べた時、そこにもいくつも丸いものが写って
「こりゃもうダメじゃん、転移してるから4期だわ!もう期限付きの命?」なんて思ったんです。
それでも、手術後 病理の結果はUaでした。
どうせコメントしてくださるなら正確に教えてくれればいいのにねっ 2004年6月発行の乳癌取り扱い規約第15版(最新)によると 同側鎖骨上リンパ節は「所属リンパ節」に入り、そこに転移があるとN3cです。 その場合遠隔転移がなければ Stage IIIC ですね。
ありがとうございました。 風邪治りますように・・・きちんと検査は受けられましたか? どうしてもお医者さんは無理しがちだからー、気になる。
528 :
卵の名無しさん :04/10/14 07:10:57 ID:CmrNHo8o
胸にキツクタオル巻いて一時間運動しただけで、いきなり異常に胸が萎み、胸上に肉割れ腺、皺が沢山できました。これ位で普通ありえませんよね?この理由で乳腺科へ行っても良いのでしょうか? 皺、肉割れ腺がそれ位で出来て跡が引かないのは乳癌の疑いも‥と指摘され、祖母が乳癌だったので不安です。この理由で乳癌の疑いは聞いた事がないのですが、その可能性もあるんですか?スレ違いだったらスミマセン長文失礼しましたm(__)m
529 :
卵の名無しさん :04/10/16 17:36:36 ID:+AZtK1Zj
530 :
卵の名無しさん :04/10/16 20:39:07 ID:1xkASi7E
今度針で腫瘍の組織を取る検査と乳管に造影液入れる検査をします。 内容を聞いただけでびびってます。 これってすごく痛いんですか?
531 :
卵の名無しさん :04/10/17 05:56:56 ID:RwKk6j7b
>530 患者ですが 針で腫瘍の組織を取る検査の実体験ではちくっといたい程度でした。 CTで腕から造影剤入れたのですが、結構痛かったです。注射もそうですが、施術 してくれる人の技量と本人の感覚の問題かと思います。
>>531 そうですか。
私は乳首の先から造影剤を入れるらしく余計ガクブルってます。
普段からかなりの痛がりなもんで・・・でも我慢するしかないですね。
レスありがとうございました。
533 :
卵の名無しさん :04/10/17 19:02:24 ID:hZIw3xmN
>all 乳癌手術部位から5センチ位のところに5ミリ位で少し硬く痒いしこりのような物を 発見したら、すぐ受診しますか?(脇から5センチ位)。次の受診日まで2週間あり ます。あまり神経質と医師に思われるのも困るし、かゆさの原因は虫とか蕁麻疹 とかとは 考えられません。
私ならすぐ受診します、だってうちの病院はそれほど混んでないし病院は近いし。 でも、もしなにかあっても2週間くらいの遅れでは どうこうないはずなので、受信日まで待つ手もアリなのかも? 局所再発ならもう少し患部の近くで現れるような気もするのですが、、どうですかね?
535 :
卵の名無しさん :04/10/17 20:58:10 ID:hZIw3xmN
>534 直ぐ答えてくれて有難う御座います。電話で話せる同病の仲間がいないのでたす かります。心強い。
あはは、、私だってPC内つながりばっかりですよっ。 同病の仲間がいたとしても しょせん素人患者なので、個人間のやりとりで むやみに安心〜や不安〜はちょっと危ないかもしれない。。 こうしたところだと、もしおかしなコト言ってたら 先生達が訂正してくれるから いいよねっ。
>>536 え゙っ。それはちょっと…
ここに書いていればおかしなことを書いたら必ず医師の誰かがチェックしてくれるとは、そういう保証はありませんよ。
…と言いながら、かくいう私も「私が変なこと書いていたらきっとツッコミが入るだろう。」と期待しつつ書き込みしているところはありますけどね。マンモのスレでも他のスレでも。
掲示板でのやりとりには誰の保証もないから、結局自分の責任になるんですよね。
でも、いいやりとりが出来るということはとても良いことだと思います。
さっきまでNHKでやってた慈恵医大青戸病院の内容の番組見てたんですけどね、溜息出ますね。大体あの一件の内容は把握しているつもりですが。
青戸病院はしてはならないことをしたと私は思っていますが、患者も治療を受けるのに賢くあった方がいいと思っています。自分の身を守る為にも。
でも賢くというのは、生意気な患者になるということとは違います。そう思いながら、私は診察を受けています。
スレ違いの話をして御免なさい。
皆さんも良い医療を受けられますように。
あと、
>>529 に張られた記事も興味深かったです。
読売新聞の医療担当者、乳がんに関することをよく調べるなと私は読売さんを買ってます。決して読売新聞の回し者ではないですがw
新聞で一番好きなのは毎日新聞なんです。でも乳がんに関する記事はあまり多くないです(私が見ている限りでは)
朝日はピンクリボンフェスティバルをやったりとやることは派手だけど、乳がんに関する記事は読売に負けてると私は思います。
…あり。なんで読売だけ「さん」つけて、朝日には「さん」つけないんだ?私?
スミマセン、どうでもいい話でしたね。
スミマセン、
>>538 の下2行無視して下さい。
何だか冴えてないです〜orz
540 :
536 :04/10/18 00:13:09 ID:EBpkytFj
>>537 うんうん、確かにそうですよね。
それでも素人同士の不確実な情報で済ますよりは いいかなと。
ここなら、大勢がみていますからね。
それに、書き込むからにはできるだけ様々な情報や知識を吸収してから、だと思うんです。
問いかけに、けしていいかげんには書けませんもん。
先生方を信頼しているのだって、ココだからこそで、
今までの500以上のレスを通じて「信頼」しているのですよ。
知らない場所で「いきなり全面頼りきり〜」ってわけじゃないんですぅ。
>>539 無視するのは下1行のみでOKかと。冴えてるってば。
気になるしこりと胸から腋にかけて鈍い痛みがあり、地元で評判の乳腺専門病院に行きました。 次回は組織検査なんですが空きが無く翌月の半ばまで待ちです。 なんだかんだで自覚症状が出てから2ヶ月近く経つ事になります。 私の場合乳腺症と乳管内乳頭腫症の可能性が高いみたいですが少々気になる所見もあるらしく、もし癌だったらと思うと不安で。 とにかく混んでる病院なんですが、検査と検査の間がこんなに開くのって普通ですか?
542 :
卵の名無しさん :04/10/18 22:25:23 ID:ZWRPJBYw
>541 私は胸に痛みを感じて初受診後、1週間以内に組織検査やマンモ、CT等ありました。 組織検査する病理医が同じ病院内にいる癌センターでしたが。入院も1ヶ月以内。
>>541 私は地方市立病院外科にしこりで受診。
初診時にエコーと注射針での組織検査。
3日後に乳癌を言われました。手術はそ2週間後。
きっと評判の乳腺専門病院で込み合っているのでしょうね。
殺到する所だと検査待ち、手術待ちでかなりの日数がかかる話はよく聞きます。
術後の受診も3・4時間待ちがあたりまえのようです。(私は毎回2・30分以内ですが)
自分の場合、特に注目される病院でなくても診断、手術、治療、経過、人間関係全て 何の問題もなく最高でした。
でも、かかる前には分からないですもん。病院選びも難しいですね。
545 :
卵の名無しさん :04/10/18 23:43:32 ID:ZWRPJBYw
教えて下さい。 乳癌経験者でホルモン剤とか注射とかしています。また美容のためビタミン剤 や老化防止のためムコ多糖類やヒエロ酸入り錠剤とか飲んでいるのですが 皆さんはどうですか?不安もあるのですか?
546 :
卵の名無しさん :04/10/18 23:53:45 ID:ZWRPJBYw
545の訂正 皆さんはどうですか?不安もあるのですか? ↓ 不安もあるので聞いてみました。
547 :
卵の名無しさん :04/10/26 17:02:29 ID:OHNHohjP
age
今日、NHKの番組でこういうのやってたそうです。見られた方もあるでしょうか。
母曰く、いい番組だったわよ〜、とのこと。再放送がいつかあれば見たいところです。
生活ほっとモーニング
シリーズ がんとともに生きる 「患者パワーが医療を変える」
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20041026/20041026a.html (以下抜粋)
《番組の内容》
今、がん患者の声が発端になって、医師や専門家も巻き込んだ新たなネットワークが生まれています。
8月に乳がんで亡くなったエッセイストの田原節子さんが、亡くなる直前まで設立を訴え続けていた「日本乳がん治療ネットワーク」は、がんの予防から国際的な標準治療にいたるまで、患者が必要とする情報を分りやすく伝える活動を行う予定。来年6月の設立を目指しています。
また今年1月に設立された「市民のためのがん治療の会」は、放射線治療医によるセカンドオピニオンの仲立ちを行います。放射線治療医が少ないという日本のがん医療の問題に直面したあるがん患者の声が発端になって始まったシステムです。
番組では、納得のいく医療手に入れようと立ち上がった患者たちの姿を見つめながら、これからのがん医療のあり方を考えます。
>>540 思い出しました。
フォローしてくれてありがとう。
>>540 更にレス追加です。
うん、そうですよね、このスレでは誠実な書き込みが続いていましたよね。医師の方の書き込みも、そして患者サイドの皆さんも。
私は水注すような書き込みして良くなかったかもです。
ところでです。このスレは一応私としては医学的な話をするスレとして立てたのですが(
>>1 に「医学的」という言葉も使ってますし)、
2chの運営側で、アカデミックな内容(つまり医学的な話も含まれますね)は病院・医者板ではなく医歯薬看護板がふさわしい、という話になっているんです。
年内位をメドに引っ越しをしないといけないようなんです。
まだ2ヶ月あるので焦らなくてもいいし、それにこのスレは
>>1 の内容はさておき、乳腺外科に関する病院・医者の話を続けていてもいいと私は思うし、
医歯薬看護板にはこのスレとは別に立てて、医学的な話を続ければいいんだし、と思っています。
焦らなくていい話なのに長々書いてすみません。では。
551 :
卵の名無しさん :04/10/27 10:18:12 ID:vJ7WUgr7
高木博美って、乳腺外科医の中では有名人ですか?
>>550 良いスレになっているのは、来ている皆さん達のおかげですね。
その運営についてのスレは上がっていた時にチラっと見た覚えありますけど、
何をいってるのかよく分からなかったので、そのままスルーで色もかわってません(笑)
今までも良い内容のスレが突然姿を消してたりして??と思ってましたが
本当、よく分からないです。
アカデミックな内容がダメで??何話せというんでしょ。
もしかして、551みたいなコト?(まさかねぇ・・・)
まさか、人大杉だから閑散とさせたいのかな?
>>552 運営についての話は、「病院・医者板」と「医歯薬看護板」と「身体・健康板」と医療に関する板はあるので、それぞれの板をきちんと使い分けて、合った板で話して下さいということなんだと思います。
削除依頼をガンガンに出す人がいて、何を削除すべきか何なら板に合っているのか、今まで多分曖昧にしてたと思うので、問題が起きていたんだと思います。
だから人減らしというよりも、削除をするときの線引きをしたというか。
医学的な話をしたいなら、学問・理系のカテゴリーの医歯薬板、医学的というよりも一般人が相談し合いたいのなら「身体・健康板」、と、こういうことじゃないかと思ってます。
医学的なスレッドとしてこのスレ立てたのは、私は板違いは解ってて立てました。医歯薬板は大学生のサロン板みたいになっていたし、この板はお医者さんがよく見てよく書いている板だってわかっていたから。
板違いでも、この現状では認められるだろうって思ってたんですよね。
真面目くさく長々説明しましたが、ま、なるようになるのでしょう。
>アカデミックな内容がダメで??何話せというんでしょ。
これに関しては…ご想像に任せます、実際どうなるのか、なってみないと解りません。
554 :
卵の名無しさん :04/11/02 16:00:03 ID:m6m3UIbC
良スレなんでageますね。 先生がた、まだ見てくださってるかしらん
555 :
卵の名無しさん :04/11/02 18:29:40 ID:4zwY+0xY
ちょっと前に胸に鈍痛を感じたので乳腺外来を受診しました。 ネットで検索したところ、乳腺外来をもうけている病院は市内に二カ所。 そこで近い方の病院へ行ってみたのですが、そこの老医師曰く 「あなたの年齢ではマンモグラフィーをすることによってガンになるリスクのほうが高い」 ということで、触診のみの診察。で、「軽い乳腺炎」という診断でしたが マンモによってがんになるリスクって、そんなに高いものなのでしょうか? ちなみに私は30代前半です。 問診票に「最終学歴」を書き込む欄があったりと、不思議な病院でした。
>>555 >>問診票に「最終学歴」を書き込む欄があったりと
ワロタ
もう一個の病院の方が良いんじゃない?
557 :
卵の名無しさん :04/11/02 20:24:25 ID:3VlCpzC2
>555 556 最終学歴を書く欄があったそうですが、確か乳癌になり易い女性の特徴として 本に 専門職の女性、勝気、その他とありました。専門職=高学歴が多いのでは? 私の知っている人では、学校の先生が2人、田原総一郎の妻は日本テレビアナ だったし、早稲田大卒。看護師1人。亡くなったジャーナリスト千葉敦子氏は 確か大卒。私は4年大卒です。
558 :
卵の名無しさん :04/11/02 21:50:25 ID:3VlCpzC2
島倉千代子、音無美紀子、塩沢とき、ジャズシンガーの瀬戸名前忘れた、 元NHKアナで民放アナに転身したアナウンサーも乳癌経験者
561 :
卵の名無しさん :04/11/04 21:03:32 ID:LO8H3oXh
>>all 乳癌経験者の方で、大豆製品避けていますか?大豆のイソフラ何とかが女性 ホルモンと似ているので避けるべきか否か分からないのです。良かったら どうしているか教えてね。 、
「食品としての大豆、あるいはその加工品は問題ありません。 ただし、特化したり濃縮されたサプリメント類等、 ホルモンレセプター+の方は避けたほうがよろしいでしょう」 専門家の判断によるコメントです。
563 :
卵の名無しさん :04/11/05 05:28:18 ID:nR1ROGmk
>>562 答えてくれて有難う御座います。おから料理、生活が苦しいので主食がわり にしているのですがいいのかな?と心配です。
大丈夫だと思うがのぅ・・ 先生も「極端なコトをしなければ」と言っていたが。 主食がわり?毎食かい? あなたも大変なのねぇ、、、私もよ。これから失業保険も出ないプー太郎になるんだもん。 私が働かなくちゃーねって状況でつ。
565 :
卵の名無しさん :04/11/06 22:28:47 ID:ApcDBqFb
>>564 頑張ろうね。
566 :
卵の名無しさん :04/11/08 20:14:03 ID:wG5+Ar8V
最近は「age」で書かないと埋もれてしまいそうですね。
遅くなりましたが、イソフラボンと乳がんの関係のレポートを読んだ記憶があったので
検索しました。
みそ汁は乳がんの発生率を下げるそうです。
閉経後のイソフラボンは関係が深いけど、閉経前はそうでもないようで。
詳しくは下記URLをご覧下さい。
ttp://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/daiz/daiz_1.html 私はみそ汁、ここ何年も旅館にでも行かなければ飲むこと無いですね。
だから、乳がんになるのか・・・・・はぁ。。。
ところでこの板は、病院・医者『を』語るそうですね。
それじゃあつまらないのですけど、医者については思うことあります。
医者のやさしさ(って言っていいのかな?)ってなんでしょうかね。
そのうち気が向いたらUPします。
567 :
卵の名無しさん :04/11/08 20:27:59 ID:wG5+Ar8V
と書いたら、今テレビでやってる!テレ東(12ch)。 しかし、発生率の低下って、健常者であって、罹患した場合はどうなるの だろう。まあ、偏った食事は良くないのでしょうけど。
568 :
卵の名無しさん :04/11/08 22:48:50 ID:QPHQFifI
>>566 ありがとう。早速見てみます。今日手術後のマンモ撮影?してもらったのだけど 手術側が痛かった。しきりに「痛い痛い」と連発しました。手術前のマンモはそうでもなか ったから、やはり手術痕が原因だと思う。
術側のマンモ、痛いですよね。 技師さんも術側の痛いのはご存知のようで、痛かったら言ってくださいねと 言ってくれて、私は遠慮なく、「痛い!」と言って止めてもらいます。健側は たいして痛くないので、これって術痕の為ですよね。術後何年くらい痛いの でしょうか?ずっとなのかな。。。エ〜〜ン!
乳がん検診を受けて来ました。
みなさんも手術前はマンモはそう痛いものではなかったんですね。
人によっては「すっごく痛い」らしくて怖かったんですが、私もそう痛いものではありませんでした。詳しい話はマンモスレの方に書きました。
私はこのスレにこうして来るけれど、でもやはり実際にその人の立場になってみなければ解らないものって大きいなと思います。
いつか、もし気が向いたら、スレ立ててみたりするのも良いと思いますよ。身体健康板にあるスレは、健康診断ってなってますしね。
勿論ここをこのまま使っててもいいのですけど。
一つ新聞記事のネタがあったので書いていきます。あとはこのカキコはスルーしてもらっていいです。
生活データ:乳がん検査、どこに行く?(毎日新聞 2004年11月9日 東京朝刊)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20041109ddm013100046000c.html >「乳房にしこりを見つけた場合、何科に行きますか」という質問に、▽婦人科(42%)▽産婦人科(15%)▽内科(5%)という回答が多かった。
>乳がん専門科である「乳腺外科」と答えた人はわずか18%だった。
何だか今頃な記事ですね、毎日さん。
もっと世の中に啓蒙(啓発?)してって下さい、って思います。
マンモの痛さ、施設によって・・・というか、 技術者個人によって、全然違うでしょうね。 圧迫は、できるだけ組織を薄くして、 微細な石灰化を検出しよう・・・という努力です。 従って、熱心な、真面目な技術者ほど、痛いかもしれませんね。 乳房の状態にもよりますし、痛みは個人で感じ方の違いも大きいし、 はっきり言って、前近代的な検査のような気がしますね。 将来コスト面が改善されれば、CTやMRIに変わっていくのではないかと思います。
572 :
卵の名無しさん :04/11/13 16:14:13 ID:P1FDHDsN
>>570 「乳腺科」・「乳腺外科」って、まだ標榜科目に出来ないと思いましたよ。
だから知らない人も多いのでは?
乳腺クリニックなんて言うのダメなんでしょ?
標榜科目として認めてもらうよう活動をされているとか聞きましたけど、
どうなったのでしょう。
地方の乳腺の先生が、「乳腺を専門とする医師の絶対数が足りない」
と仰っていたのを聞いた事あります。手術をされる外科医の先生は
多いのでしょうが、その後を診られる医師が少ないというか、地域で
偏っているのでしょうか。
乳がんは抗がん剤が効きやすい面、他のがんに比べて薬も多く、
治療法が多岐に渡ってますよね。それに、ゆっくり育つ。
初発時はザンクトガレンの治療法をとられるようですけど、再発時には
標準がないと言うか、医師の考え・経験・患者の意向等々でかなりの違い
があるようですね。来月はサンアントニオに行かれる先生も多数いらっしゃる
のでしょうね。ありがとうございます。
ところで、乳癌学会専門医は、乳腺専門医と呼称が変更になるのですよね。
どこが違うのでしょうかね、素朴なギモン。
>>571 MRIの方がマンモより乳がん発見の精度が高いんですよね?
痛くなく被曝もないMRI。それに、乳腺が濃い(?)多い(?)人にはMRI
の方が適しているのですよね。でも混んでますし、高いですね。
特に健診ではコスト面でまだまだなのでしょうね。いや、保険の利かない
健診ではオプションで料金払えばOKなのかな。
乳房の厚みを5cmから4cmにすると 被爆を半分に減らせるらしいですよ
574 :
卵の名無しさん :04/11/14 13:06:05 ID:O3eMYdxI
あおさまが「私の彼は外科医」のスレで以下の発言をされてます。
>671 名前:あお ◆ezlhAVWzpw :04/11/14 11:10:21 ID:UcrtX3PL
>>670 ヒョウ柄ねこさん
>今、医者板はヤバいです。
そこまで全身全霊で医者板に情熱をかけると、あとから疲れてしまいますよ。経験者談です。
私もこの板でどえらく真面目に粘着相手に頑張った経験が何度もあるんですけど、結果、その後ひどく疲れました。
結局、「馬鹿だったなー。」という思い出ばかりです。
資料を集めたり、はったり粘着相手に頑張っているとか?下手なこと言わないよう
気をつけよう☆
575 :
卵の名無しさん :04/11/14 13:11:37 ID:O3eMYdxI
正当な反論しているつもりなのに、「粘着」としか受け取られない場合悲劇 ですよね。
あ、あたま痛い…
誰をいつ特定して粘着だと書きましたか?
レス番指定して、どの人を粘着と書きましたか?
私の書いてる粘着さんって大体がお医者さんの板住人さんたちですよ。
>>571 >>572 ちゃんとしたレス、後から書きます。
>>571 前近代的な検査ですか。日本中にこれからマンモグラフィを配置しようと厚生労働省はしている訳ですけど。
でも現段階ではマンモグラフィしか選択肢はないんでしょうね。ある自治体ない自治体とバラバラでも困るし。
将来CTやMRIに変わるかもしれないんでしょうか。医学の世界は日進月歩だから、案外すぐだったりするのかな??
あとですね、私、生理終わってすぐに行ったんです。生理の後が自己検診も一番適しているんですよね、確か。
それもあんまり痛くなかったことに関係あったのでしょうか。
>>572 そうみたいですよね。今の医療法では診療科名にできないんですよね。
だから、現段階では「外科」に行くというのが正解?
で、乳がん検診に「外科」に行くんだと、多くの人は想像もしないでしょうよね。「婦人科」って思ってしまいますよね。
実際婦人科に行くと乳がん検診のポスターのようなものや、自己検診の勧めのパンフレットが置いてあったりもしますし、
実際自治体の乳がん健診の指定機関には婦人科がなっている場合が多いようですし。
ところで看板には書いていいようですよ。標榜科目にはできないけれど、看板に載せてもいいらしい?
詳しく解りませんが、「乳腺外科」って看板を見ます。少なくとも二つは見てますし、
ネットで調べたところ、例えば消化器外科だったかな、そういう分類も医療法ではまだだそうだけど、看板には書くようになってきているとか。
乳腺専門の医師、これから増えていって欲しいですね。
>>573 わらいねこ先生
1p薄くすることで半分にも減るんですか。
私の場合どの位だったのかわかりませんけど、そもそも貧乳で肉があまりないので、そんなに厚くもなかったんじゃないのかな?わかんないですけど。
技師さんも患者さんに与える痛みと、より良い画像を取るのとの板挟みで葛藤してしまったら辛いだろうしなぁという気もします。
ところでですけど、「乳腺外科」「乳腺外来」「乳腺科」と、呼び方も幾通りかありますけど、診療科名にするなら何が一番良さそうなんでしょうね? 私も素朴なギモン。
581 :
乳癌の温存手術 :04/11/14 17:02:13 ID:XkmNXlDH
最近、いろんな病院の乳癌温存手術の温存率とかいろんなデータが公表されて ますが、埼玉県立がんセンターで9割の成績が先日公表されていますが、 国立がんセンターでも5割くらいだそうです。 これってすごいですね。 でも、温存しても再発すれば終わりだよ という人もいます。 親類を診てもらう所は、Bestな施設でと思うのは人の常。 ただ、この手の 情報が氾濫しすぎて何がいいのかイマイチ素人にはわかりません。 そのあたり、誰か教えてくれませんかね? お願いします。
>>581 各施設で、良いと思ってやってることですから、判断は難しいですね。
一応温存療法のガイドラインがあるので、それに沿ってれば、良いと思うのですが。
温存するなら、術後の放射線療法が標準治療です。
これをしてれば、局所再発率に、大きな差はないと思います。
ガイドラインにそう限り、おそらく5割ー6割くらいが適応ではないでしょうか。
自分のカキコが気になるので、再びカキコします。スレに全く関係ないのですが。
>>576 に粘着の話をしてますけど、例えばコテ張ってる人のことでは決してないですからね〜。
例えばなんですけど、こんなとこで昔話してなんなんですけど、一年以上前に、とあるスレで祭り状態だった時があるんですよ。
たまたま関心を持ってしまっていたばっかりに、叩かれまくっている名無しの医療従事者の人をついかばいたくなって、叩きまくっている名無しの医者(多分)相手に、私は必死になってたことがあったんです。
私暇人だったのもあって。数日に渡って必死になってやり合って。
くたびれましたね〜。
後から、馬鹿だったな〜、って思うばかり。
その叩きまくっていた名無しの人達を粘着だと言ってるんですからね。
これでも誰かを不愉快にするだろうか?
これ以上気にしてもしょうがないので、これにておしまい。
スレ違い失礼しました。
584 :
卵の名無しさん :04/11/14 21:18:40 ID:3ae9hZLP
>>あお様 >あ、あたま痛い… 誰をいつ特定して粘着だと書きましたか? レス番指定して、どの人を粘着と書きましたか? あおさまがネットで議論の応酬をしていたのなら、それは真剣なネット上の 意見の交換だったのでしょう。普通人間は意味のないことはしませんよね。 あおさまが数日に渡って意見の交換をした相手に失礼じゃないですか? 「叩かれる」とか「やり合って」とか、実際のボクシングじゃないんだから、 真摯な意見の交換を後からであっても、「粘着」とか肉体の格闘技をしたかの ような「叩いた」とかの侮辱的なレッテルを貼るのはその相手に失礼だし、 日頃インテリっぽいカキコをするあおさんがその当時はそんな低級な相手 とわからなかったのですか? 後から「粘着」とかレッテル貼りする人には反論とか、疑問とか言わない ほうが自己防衛になると思うのですが。
585 :
卵の名無しさん :04/11/14 21:31:37 ID:3ae9hZLP
用心しなくては。
ハイハイすごーく用心して下さい。
>>584 医者板の粘着といったら、あの有名なコテハンがいるじゃないか。
で、全然関係ない話なんだけどさ。
あっくん、最近来ないよね。
588 :
卵の名無しさん :04/11/16 22:12:45 ID:i0i2HUjC
584の付けたし 勿論情報に優れた感性を示す「あお」さまの秀でたところは、私も十分 納得しています。しいて難点があるとすれば584のカキコになるという ことです。あおさま必要以上に凹まないでください。あなたのファンでも あります。
589 :
卵の名無しさん :04/11/16 23:29:21 ID:yaztnqwR
ASCOが乳癌アジュバントケモでアロマターゼ阻害剤を使用するようにと勧告を 出しましたが。 いかがですか?
590 :
卵の名無しさん :04/11/19 13:05:48 ID:RnOUTPKb
>>あおさん 何日間か討論する前に、賢明なあおさんだったら2日間ぐらいで 169 :可愛い奥様 :04/05/12 00:49 ID:iBxRVbJ9 でもね、ネット上での討論って、結局討論に参加している人たちの知識レベルに あまりにも差がありすぎて、まともな討論は無理じゃないかと思います。 知識も無く感情論に走る人と専門知識がある人との討論なんて無意味だろうし。 揚げ足取り合戦とか、論点がどんどんずれていくパターンの多いこと。 上記のようなことすぐ察知できるのでは?584 588
>>587 あっくんが医者板のどこかで暴れているのを見ると、何故かちょっと安心したりしますね。…って私だけ?w
>>588 全然凹んでませんけれど、何か誉めてくださってありがとうございます。
てっきり大いに嫌われているんだと思ってましたよ。
>>589 何のお話なんだろうな、こういう話題でこのスレが活気付くといいのにとすごく思います。
>>590 何でもいいですけど、いい加減 “スレ違い” です!
592 :
卵の名無しさん :04/11/22 15:51:05 ID:VH3lCHcj
あ〜うんざりです。 貴女の性格好きじゃないのでもうこのスレ来ません! あとはこのスレどうなっても私はよござんす。 さよーなら〜。お元気で。
594 :
卵の名無しさん :04/11/22 17:59:58 ID:RuQgaH7D
論理破綻したらキレちゃって。真のインテリとは言いがたい。
突っ込まれても動じなくなるほどたくましくならんとな、コテハンさんは。 スルーするとか、見なかった事にすればいいだけだよん。 所詮ネットの戯言だし。
596 :
卵の名無しさん :04/11/22 22:32:42 ID:p+gX9uxq
age
いつあたしが自分をインテリだなどと言ったかなぁ?
あたくしこう見えても気が短いざんす。好き嫌いがはっきりしているタイプざんす。
相性の悪い人となんべんも何かあるとうんざりするざんす。
同じ粘着でもさらっとスルーできることもあるけどね。
ホレ、エサだぞ、
>>594 。
来ないと言ったくせに書いてるぞ。
ホレ突っ込まんかい!
…元々私はこのスレにはあまり参加しないという心づもりでした。スレの最初の方にそう書きました。
今はネンチャックに釣られているだけ〜。
598 :
卵の名無しさん :04/11/23 00:14:16 ID:4+J2IB6R
>>
ホレ、エサだぞ、
>>594 。
来ないと言ったくせに書いてるぞ。
ホレ突っ込まんかい!
あおさん、ごめんね。どんなに腹が立っても 私他人にエサだぞ、などと
声かけたことなくて。精神的な地盤が違うんじゃないかな?あなたと感性の
似ている人と話すべきよ。
ワロタ! あおさん、まったくあなたってば気は短い(笑)。 594の「インテリ」については、私も同様につっこもうかなーって思ったですけど 気がながーい私はスルーしたよ。ここはそんなこと話す場所ではないですしね。 まぁ、粘着さんも他スレでは時にはまともな事をいってるだけ(しつこいですが)だったりしますが、 ここでのあおさんに関しては、全くの「からんでる」と見ていいと思います。 あおさんも、釣られてないでまた来てくださいねっ。 でも、最近のあおさん確かにキャラ変わってきた。おもしろいよ!
あおちゃんは煽りに耐性つけてガンガレ!
思わぬ反応で戸惑ってますが、ええとありがとう。 でも、私のキャラが壊れてきたのはいいとして、どうやら彼女も辛いらしい?自分の主張が通らないことが気に入らないんだろうな。 かといって私にどうしろと…ま、私が彼女の主張を認めてあげたら良かったんだろうけど。 でも今更なぁ。 うーんと。折角このスレで情報交換していたというのもあったし、それは良かったと思うし。 できればまたいい場になるといいですね。 私はつい猫の皮かぶるくせがついてますけど、なるべく気楽な方向に持っていきますね。
そうしようそうしよう、と言いましたっ。 ↑こーゆうギャグってある?ウチの父がよく言ってるんだけど。
603 :
卵の名無しさん :04/11/23 00:51:22 ID:4+J2IB6R
地がでたんでしょ。
>>602 ん?知らないよ?なんか可愛いお父さんだ。
>>603 よくぞ私の殻を壊してくれました。そうそう地が出たの。
ではおやすみなさい、眠たいぞー。
605 :
卵の名無しさん :04/11/23 01:15:21 ID:4+J2IB6R
>>601 >でも、私のキャラが壊れてきたのはいいとして、どうやら彼女も辛いらしい?自分の主張が通らないことが気に入らないんだろうな。
かといって私にどうしろと…ま、私が彼女の主張を認めてあげたら良かったんだろうけど。
意味不明?
あおさんも、605さんも おやすみ〜。
607 :
卵の名無しさん :04/11/23 06:58:09 ID:Hrl81R+H
age
>>602 三十年以上前のギャグでつ。
ちなみに、・・・・と言いました、『マル』・・・でしめます。
わはははは! そうそう〜、「マル」って言ってる言ってる(笑)。そうかぁ、ありがとね、教えてくれて。 そんな昔のギャグいまだに使って、相当気に入ってるんだな。 608さんも、よく知ってたねー。
>>609 と、歳の事言うんじゃねえええ!
たしか、欣ちゃん(萩本欣一)の若い頃のギャグだったかなあ。
子供の作文の朗読がもとネタ。
三十年以上前のギャグでしたか。というと私はその頃・・・私の大体の歳はバレてるようなもんだし。マンモスレよく読んでくれている方には解る。
というと
>>608 さんのお歳は・・・と、「言うんじゃねえ!」って言ってるのにねw
さて、人のあまりいなそうな(んなこたわかりませんが)今のうちに、いつもの私でカキコします。
ちょっと前の記事ですが気付いてなかったので。
マンモスレとどっちにしようか迷ったけど、こちらに持ってきます。
30代後半の乳がん検診、超音波導入の検討を 厚労省 (2004/10/30 朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/cancer/TKY200410290392.html >乳がん検診について、厚生労働省の研究班(班長=大内憲明東北大
>教授)は「30代後半を対象にした超音波(エコー)診断の導入を
>検討すべきだ」とする見解をまとめた。市町村の実施する検診制度
>が今春から変わり、30代は乳房X線撮影(マンモグラフィー)の
>対象に入らず、視触診も廃止されたため、検診の対象外という状態
>が続いている。
(中略)
>研究班は、全県民を対象とした宮城県のがん登録(93〜97年)
>をもとに、女性の年代別の乳がん罹患(りかん)率を調べた。30〜
>34歳は1万人当たり1.63人だったが、35〜39歳は3.93
>人に急増。同じ35〜39歳の子宮頸(けい)がんの罹患率
>(同0.96人)に比べても大幅に高かった。
(中略)
>研究を担当した岩手県立中央病院の大貫幸二乳腺外科長は「30代で
>早期にがんが発見できれば平均余命も長いため、検診の効率が高い。
>エコーの導入を検討すべきだろう」と話している。
614 :
卵の名無しさん :04/11/23 18:26:15 ID:eAE7u0zh
「ねんちゃく」 「こしぎんちゃく」
>「乳房再建…“自分を取り戻せる」 あ〜ぁ、この言い切り方ったら・・・ あんまりにもなんだかなー!な言い方、って思うのは私だけ? 610さん、おもしろーい! あおさんもおっしゃってる通りですよね。
あや? 文の順番がおかしいな。 おっしゃる通りなのは、610さんのお年の件ではけっしてございません。(笑)
618 :
卵の名無しさん :04/11/24 11:42:13 ID:mrdDAWkU
あおさんって他人の間違いは 素早く鋭く指摘するのに 反論されると ヒステリックに半狂乱になって毒づくね。周囲とよくトラブルおこ すんじゃない?
619 :
卵の名無しさん :04/11/24 20:32:25 ID:lVnHGunv
age
620 :
卵の名無しさん :04/11/24 20:34:11 ID:VTjmIY4g
オパーイ大好きなので乳腺外科になります
へぇ〜、摘出しなくちゃならないんだよ? おっぱい好きなら、かえって辛くない? 女性のこまやかな感情まで察せないと 乳腺外科は難しいかもね。 やわらかくて穏やか〜な先生だと最適です。 ・・・わらいねこ先生みたいに? アヒャ
622 :
卵の名無しさん :04/11/24 23:16:26 ID:0+tcs2vv
>616 「乳房再建、自分を取り戻せる」 > あんまりにも、なんだかな〜 ・・の続きは? この問題は奥が深いよね・・ 同じ乳癌患者で、同じように胸を失っても、そこからの感じ方・考え方は 様々なんだな〜 私自身は、再建しても取り戻せるかどうか・・はぁ〜
日曜日の報道特集見たけど、へえ〜って思った事2つ; 1) アメリカで乳がんの家族歴がある女性(28歳だったかな)が、遺伝子診断 の結果、閉経までに乳がんになる確率90%以上という事で、発症前に 両方切除+再建。その後結婚しても、遺伝子を残さないという理由で子供は 作らない。 2) 形成外科医と乳腺外科医の意識の違い。 コヒーシブってマンモでつぶれる事があるって聞いたけど、ホント? 乳腺外科医って620のような理由が多いのだろうか??? 主治医のセンセイはそうは見えないけど、う〜ん・・・
その続きはねぇ、 「女をばかにするなっ!」 です。 いや、私だけの感覚なのかもしれないけどね。
婦人科に時々かかる私から言いますと、医師が何科を選んだかの理由は患者からすればどうでもいいことで、熱心に治療にあたってくれることが一番ですし。 変な想像されるからなるの嫌だと敬遠されるよりもずっといい。 乳腺外科は不足してるそうだし、女嫌いじゃないなら是非なって欲しいとこんな風に思います。 以前テレビで見た乳腺外科の先生がなんか感じ良くて、それも私の主治医にも少し似てて、あの先生素敵だなと覚えてますです。 やっぱ女性の胸を扱うのは、それなりにストレスがあったりもするのかなぁと思ってみたり。
626 :
卵の名無しさん :04/11/25 14:22:48 ID:klb+PVI0
当方男ですが昨年から乳腺が腫れて痛いっす。しこりが硬くなっちゃってます。月末乳腺外来いってきます。とりあえず湿布は効かなかったな。
>>626 つい女性だけのことのように考えてしまうけど、男性患者もいるんですよね。
きっと女性だらけなので、居心地悪いかもしれないですね。でも早く行った方がいいですね。
何でもないといいですね。
628 :
卵の名無しさん :04/11/26 10:30:49 ID:s9mXBTri
女性の立場からすると、マンモの検査は最低です。一度受けましたが、二度と嫌です。 そういう、声を聞きませんか? なにか、もっと女性に優しい検査方法は開発されないのでしょうか?
629 :
卵の名無しさん :04/11/26 10:36:16 ID:rceNzXxx
おひさです。
女性の胸を扱うのはストレスがあります。
>>626 年齢にもよりますが、なんでもないといいですね。
>>628 いずれは開発されると思いますが、どんな検査にも言えることですが
検査しないよりはいいのではないでしょうか。
どうしても嫌ならしないと言う方法もありますし〜
632 :
卵の名無しさん :04/11/27 07:53:47 ID:iBEZzIMT
「タキソール」のはずが「タキソテール」
633 :
卵の名無しさん :04/11/28 15:03:27 ID:pwHVmW4D
このスレにははじめてお邪魔します。 左の脇と胸の間に鈍い痛みがあり気になっています。 触った感じも舗装前の道路のように小さくですがボコボコしているような・・・。 右はなんの障害も無くスルスルしてます。 「痛い」と意識しだしたのはこの一週間前ぐらいですが、以前から 何となく痛いと思っていたので痛みが強くなってきているような気がします。 近くの病院に乳腺外科が無ければ内科で受診してよいのでしょうか。 会社行くふりして病院にいくつもりです。 乳がんと肺がんで壮絶な最期だった祖母を見ているので 両親に「胸が痛い。乳がんかもしれない。」なんて言えない・・・。
>>633 乳腺外科が無い場合、外科(一般外科)が取り扱ってます。
一応受付で確かめてからの方がいいでしょうが。
乳癌と言うよりは、乳腺症の症状のような気もしますが、
血縁の方に乳癌があることでもあり、受診は必要と思います。
635 :
卵の名無しさん :04/11/28 20:06:10 ID:07Z39IGc
>>628 確かにつらい検査だと思います。でも、
視触診やエコーではわからない病変がマンモグラフィーでわかる場合もありますので。
636 :
633 :04/11/28 21:59:19 ID:pwHVmW4D
>634 ありがとうございます。 いつも利用している病院のHPを見たところ 土曜なら第二・第四週に診察があるようなので11日に行くことにしました。 がんでないことを祈るばかりです。
637 :
卵の名無しさん :04/11/29 15:11:22 ID:0orbP0Iy
先日乳癌を宣告されもうすぐ入院、手術します。 最初は先生の話にただただ頷くだけだったのですが、後で色々な事柄を整理して考えてみたら自分は細胞診でクラス4だったんですよね。 クラス4は悪性確定ではないですよね? ほぼ悪性とは思いますが・・・ 実際切ってみたら癌じゃなかったなんて事ありえますか? 私の腫瘍は位置的に温存不可能になるかもしれないので、もし癌じゃないのにおっぱい失ったりしたらキツ過ぎます。
細胞診じゃなかった、術中に迅速病理検査ってのに出すかどうか。
640 :
卵の名無しさん :04/11/29 15:14:51 ID:0R/qdyx+
>>635 >エコーではわからない病変がマンモグラフィーでわかる場合もありますので。
癌もどきのことか?
腫瘍自体は大きくなくても微細石灰化の範囲が大きいやつとかあるもんねぇ。
>>637 手術中に、迅速病理検査で確認してもらえるかどうか、
確かめてみたらいいと思うよ。
まあ、クラス4で良性だった例は漏れはまだ見たこと無いが。
643 :
卵の名無しさん :04/11/29 15:36:23 ID:UbFLVzSs
そりゃ経験が浅いな。 クラス5で良性ってこともある。 癌じゃなかったら切らなければ良かったなんて思うバカは 自分の判断で切らないで様子を見てみろよ。 切除して癌じゃなかった場合、くれぐれも病院のせいにするなよ。
>>643 術中迅速が間違ってた経験はあるんだが(w
645 :
卵の名無しさん :04/11/29 16:02:24 ID:0R/qdyx+
>>644 凍結切片みたことないんだろ?あんなんで間違うのはあたりまえ。
明らかに黒だったら黒が出た時点で黒と言えばいいんだけど、 見るところが灰色だったら難しいね。一時間ぐらいで白黒つけないと いけないし。
647 :
卵の名無しさん :04/11/29 17:44:36 ID:UbFLVzSs
>>644 凍結はしょうがないよな。
病理医以外はその認識が少ないのが問題だが。
それはそうとIDカコイイね。
648 :
637 :04/11/29 18:14:20 ID:0orbP0Iy
レス下さった方々ありがとうございました。 次の診察が週末なのでその前にもう少し質問させて下さいませ。 万が一術中の病理結果が白だったら病巣切った段階で終了ですか? グレーだったらそのまま予定通りの切除でしょうか? もし術中病理診断ができない病院だったら細胞診クラス4で手術を行うのは危険でしょうか? 変な話細胞診がクラス5だったらすっきりした気持で手術に臨めるのですが・・・
>>648 方針は、主治医が決める事だと思いますのでこの場では何とも。
術前に白黒つけ難いため、最初に腫瘤のみ摘出して、正式な病理診断を
待って、悪性なら追加切除するという方法なら、術中迅速病理が出来ない
病院でも、全然問題ないと思いますが。
スレ読まれたら何となく感じると思うけど、術中迅速病理診断は難しいです
し、担当医なら、なるべく誤診がない方法を取ってくれるとおもいますけどね。
乳癌はここ2〜3年はほとんど担当してない、数年目の消化器外科医の
意見として捉えてください。最近の動向はよく分かりません。
次回の診察時に、疑問点を簡潔に箇条書きにまとめておいて、質問
するのが最善の方法だと思います。
650 :
1 :04/11/29 23:06:00 ID:I9L9Dibk
乳ガンの症状で皮膚のへこみというのがありますが、どのような感じなのでしょうか? 脇から延長上の胸上部がへこんでいるような気がして不安です。 わかりにくい説明で申し訳ありません…
651 :
637 :04/11/30 11:11:19 ID:PK+iEgw+
>>649 ありがとうございます。
主治医によく聞いてみます。
病理診断というのは難しいものですね。
でも自分なりに納得して手術に臨む事ができれば、結果がどう出ても受け入れる事ができると思います。
652 :
卵の名無しさん :04/11/30 11:29:41 ID:R3T5FGfn
>>650 皮膚のへこみを伴うような乳癌は早期ではないから、へこみの下にしこりを触れるはず。
653 :
1 :04/11/30 17:14:49 ID:NvQo9KGC
652さんご回答ありがとうございます。へこみの下というのは、へこみの奥という意味でしょうか…?質問ばかりですいません。乳腺外科に予約したのですが、診察日まで時間があり不安な毎日です。
>>653 652ではないですが、そういう意味でよろしいかと思います。
ただし、頚一センチの早期乳癌で、凹みを生じた症例も経験した
事があるので
>>652 さんのレスは何ともいえません。
(通常は凹むのはある程度大きくなったものに生じるのですが…)
三ヶ月半年受診が遅れると良くないですが、二〜三週間の
待ちでしたら、仮に悪性だとしても、殆ど病状に変化がないので
不安かもしれませんが、普通にされる方がいいかと思います。
あげときます
656 :
卵の名無しさん :04/12/06 23:59:17 ID:LzFMh6zY
かかりつけの病院でクリスマスの集まり(医師以外の講演、お茶とケーキなど) をしてくれるそうですが、みなさんの病院でもこのような集いありますか? 私の行ってるとこは個人病院ですが。勿論乳癌のですが。
657 :
卵の名無しさん :04/12/10 18:08:10 ID:4cLATD1H
温存手術で断面陽性の場合再手術と言われたのですが(術中病理診断は病院の方針でやらないそうです) 再手術の場合、次回の手術まで約一ヶ月ちょっと待たなければなりません。 一度メスを入れると癌細胞が活性化したりちらばったりするという話をよく聞きますが実際どうなんでしょうか?
658 :
名無し :04/12/11 12:21:56 ID:n8woo6ro
実際にそういうことは言われていますが、それが原因で予後(要は命にかかわるかどうか) が悪くなることまでは指摘されていません。断端陽性で再切除せず放射線治療だけで様子を 見た人と再切除の比較とかは既にされています。例えば京都の児玉乳腺外科では児玉先生が今までに たくさんの患者さんを治療されて色々と発表されています。この方は日本の乳腺外科の創始者と 言っても過言ではありません。僕は乳癌学会の一員で、この方の本で勉強してきました。宣伝はここまで。 問題は、次も温存するのか全切除にするのかの選択でしょう。温存のほうは再手術での変形、術後 放射線照射の事も考えて。また断端陽性で再々手術になったらやってられませんね。
659 :
657 :04/12/11 16:19:24 ID:8I4U9OTz
>>658 レスありがとうございました。
確かに断面陽性でも場合によっては放射線照射だけでいいとも言われました。
ちょっと不安ですが・・・放射線で叩けるレベルなら大丈夫なのかな?
もし再切除になるととしたら全摘も考えてます。
元々小ぶりな胸なので2度も切除したらそれはもう乳房と呼べなくなりそうですし。
再々手術はさすがに嫌ですね。
660 :
卵の名無しさん :04/12/15 21:16:24 ID:DHQ0BV+D
◆ 2004.12.13 乳癌診断、MRIはマンモグラフィーより有効だが生検無しとするには不十分 日本ではやっと、自治体の乳癌検診に視触診とマンモグラフィーの併用が導入され始めたところだ。 一方米国では、40代女性を対象とするマンモグラフィーに死亡率減少効果なしとする研究結果が 発表されて以来、議論が続いている。その代替として、欧米ではMRI検査が広く実施されるように なった。MRIで乳癌が見つかった患者の27-37%は、マンモグラフィーでは検出できなかったという 報告もある。British Medical Journal誌12月11日号のNewは、乳癌診断におけるMRIの精度を調べた JAMA誌最新号の論文を紹介している。 これによると、国際乳房MRIコンソーシアムの研究者たちは、米国と欧州の14の医療機関で、 マンモグラフィーまたは臨床所見により乳癌が疑われ、生検を受けることになった女性821人を対象に、 MRI検査の制度を評価し、JAMA誌(2004;292:2735-2742)に報告した。 患者たちは、生検前に高解像度の三次元MRI検査を受けた。その結果、乳癌が疑われた患者には ダイナミックMRIも行われた。 MRIは、非浸潤性乳管癌と浸潤性乳癌の患者404人のうち356人を検出できた。感度は84.6%、 特異性は67.7%だった。その能力は、マンモグラフィーで見られる乳房のdensity、癌の組織学的性質、 閉経前か後かに影響されなかった。MRIの陽性的中率はマンモグラフィーに比べ有意に高かった (72.4%と52.8%)。しかし陰性的中率が85.4%だったことから、MRIは、生検を不要にできるレベルの 効果は持たないことが示唆された。
そうですか。だから? って記事ですね(笑
662 :
卵の名無しさん :04/12/21 20:02:30 ID:tqaPvopn
お乳の痛む場所が日替わり・・・ってどうなんでしょう。 上の方だったり、横の方だったり、脇の下だったり・・・。 まったく痛まない日もあったり。 これが、その、乳腺症なのでしょうか。
乳腺症かどうかは診察しないと分かりません。 そうかもしれませんし、そうでないかもしれませんとだけ申しておきます。 不安でしたら乳腺外科、もしお近くになければ、一般外科を受診されて みる事をお勧めします。乳房エコー(超音波)検査ができるところを受診 されるといいかと思います。 一般外科でしたら、行く前に乳房エコーをしてるかどうか問い合わせて みればいいかと思います。
664 :
あお ◆ezlhAVWzpw :04/12/26 02:04:08 ID:Vo849scw
こちらのスレも保守あげさせていただきます。 ではおやすみなさい。
665 :
卵の名無しさん :04/12/26 10:23:51 ID:VhoC0OXm
今日26日の朝日新聞朝刊に出ていた乳癌診断にCADを取り入れている病院って ご存知ですか?9割以上の精度で見つけることができるそうです。7ミリの癌も 発見するとか。情報下さい。
666 :
卵の名無しさん :04/12/26 15:33:57 ID:VhoC0OXm
AGE
667 :
卵の名無しさん :04/12/29 18:09:21 ID:nxAU8QDr
このスレに訪れて下さった多くの先生には大変お世話になりました。 お忙しい中、愚問にお答え下さってありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 先生&患者の皆さん、よいお年をお迎えください。
668 :
卵の名無しさん :04/12/29 20:25:07 ID:bJDLzSOv
[身体健康」板の乳癌スレ一度みられたらどうですか。 くだらぬ質問にも複数の患者からレスもらえます。早い。 医師もいますよ。
ここもあげとく。
あおさんのとこに書き込みできない〜〜
>>670 わらいねこ先生
えっ?
何か不都合ありました?
すみません。 反応が非常に遅かっただけのようでした。 さすがライブドア
675 :
卵の名無しさん :05/01/07 20:21:28 ID:Sl4Yel9I
ググったのですが分りませんでした。 腫瘍マーカーの半減期はどの位なのでしょうか? 特に、CA15-3、NCC-ST-439が知りたいのです。 教えていただけたら嬉しいです。お願い致します。
乳輪下膿瘍と一昨年初めて診断されてから3回程 繰り返しているものです。 今後結婚・出産を考えているのですが、手術などで病巣(?) を摘出した方が良いのでしょうか・・・。 その際の手術は全麻or局麻のどちらになるのでしょうか。 教えてちゃんでスミマセンが、良きアドバイスをお願い致します。
>>676 診療した医師以上に解る人は、どこにもいないと思いますよ。
678 :
676 :05/01/12 03:00:59 ID:Avi0Xf67
>>677 レスありがとうございます。
大抵の場合はどうなのかな?と思ったんですが・・・。
でも、症状は人それぞれだから、やはり診療してくれた医師
に聞くのが適切ですよね。
次にまたできたときに、直接相談してみます。
保守ageです。
680 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/15 22:27:29 ID:WpL5Xh6h
>>56 :あお ◆ezlhAVWzpw :05/01/15
>しかしこの板は本当にクソスレがバンバン立つ板ッスね!
しょうがないです。 堪忍して下さい。
クソスレを削除しようと、ゆうことになったら、
このスレッドだって板違いのクソスレになってしまうんですから。
医学の話は医歯薬看護板でやれと言われてしまいます。
>>58 :あお ◆ezlhAVWzpw :05/01/15
>傍観してるとですねー、スレがdat落ちするんですよう。一週間やっと持つんですよ?
1週間に1度あげれば大丈夫。 流れません。
俺もそうだけど、あなたも医者からの情報提供を期待してるわけでしょ? だとするなら、今現在この板に以前と比べて減っているとはいえ、 多数の医者がうごめいているわけ。 この現実を壊すべきではないと思うね。
682 :
あ :05/01/18 00:58:59 ID:qMOiDFe5O
炎症性乳癌というのは、しこりはなくて皮膚に変化が現れるのでしょうか? その場合、マンモ無しでエコーだけでも分かるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>682 エコーだけで分かるときもあるし、分からないときもあるし、
エコーで分からなくてマンモグラフィで分かるときもある
としか言いようがないような気がします。
あっくんカキコありがとね。 でも、質問等の邪魔になるのもなんだから、自治スレに戻ってカキコすることにするね。
685 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/21 20:06:45 ID:Y+2gdUQV0
686 :
卵の名無しさん :05/01/23 12:24:45 ID:yJ+05fSF0
テレビ番組「87%」で乳癌1期の手術は医師2~3年の若手に最適の手術だと いってたけど、ようやく疑問が解けた。指導医は縫合上手と情報を得ていたが、 私のは他の専門医が「やり直してもらえ」と言ってくれたほど、ひどかった。 若手の練習台にされたんだ。
687 :
卵の名無しさん :05/01/23 12:25:21 ID:yJ+05fSF0
みなさんはどうでした?
表面の縫合だけでは分からないと思いますよ。 たとえそこを経験が少ない研修医がやったとしても、手術自体は指導医の元でなされたはずです。 しかし、誰でも初めは経験が少なくてあたりまえです。 それを「実験台」などと評するのはよしましょう。 その場合でも不具合のないように指導医が補助監督しているはずですから。 私も、指導医の主治医でなく若手がやったのでは?とのおもいは持っていました。
>>688 いいこと言いますね。
手術の上手な上〜の先生なんかは
皮膚なんかどうでもいいと思ってたりしますから
一概には言えませんよ
そゆ先生にとっては吻合が大事で、縫合はどうでもいいんです
690 :
卵の名無しさん :05/01/26 08:57:29 ID:yLK/focG0
>>688 ご意見拝聴しました。
>それを「実験台」などと評するのはよしましょう。
その場合でも不具合のないように指導医が補助監督しているはずですから。
「はずですから」とおっしゃいましたが、それじゃ、慈恵医大病院事件等
が起こるはずがない事が、次々起こっているじゃないですか?以前この
板で縫合は研修医1人にまかされて、手術室から他の先輩医が出て行った
と研修医自身の書きこみがありました。そしてそんなことはよくあること
との、他のかたの書きこもありました。
>不具合のないように指導医が補助監督しているはずですから。
補助監督するひとが、いたら絶対あり得ないほど酷い縫合だったので
いっています。あと、形成医専門医、合計4人に見てもらいました。
691 :
688 :05/01/26 11:36:01 ID:3gunwXaB0
>起こるはずがない事が、次々起こっているじゃないですか
確かに医療ミスや医療事故は昨今問題にされることが多くなってきました。
ソノ中には様々なケースが含まれているでしょう。
それを均一に捉えたり一般例にすることとはできないと思います。
人間にはミスがつきものですよ。しかし、それは医療の場では許されることではない。
なのに 「ミスを未然に防ぐ体制がしっかりとられているのか?」という問題を
>>686 、690さんはおっしゃりたかったのですね?それなら激しく同意、です。
それはともかく、690さんの場合は >皮膚なんかどうでもいいと思ってたりします
のタイプの主治医にあたってしまった?ってことかな・・・
でも、これからの時代はそんなのじゃ通用しないですよねぇ
病院で他の患者さん達からも同様なこと 聞いたことありましたか?
評価は、病院や医師の評判で反映されてくると思うんですよ。
692 :
卵の名無しさん :05/01/26 13:06:47 ID:NQXueF2j0
市立清水病院にいた小坂先生って、そんなに問題あったんでつか? 乳腺外科では権威のようですが。
>起こるはずがない事が、次々起こっているじゃないですか
そうですね。だから?
>縫合は研修医1人にまかされて、手術室から他の先輩医が出て行った
>と研修医自身の書きこみがありました。そしてそんなことはよくあること
>との、他のかたの書きこもありました。
なにか問題が?
まあわたしだったら皮膚の縫合が下手でも
中の手術が上手な先生がいいですけどね〜
しかし、また、議論に割って入って
間違ったことを断定するなんて言われそうなヨカーン
>>691 患者さんサイドの方だと思いますが、良く見えてますね。
へー、私が誰だかおわかりでない?(笑)
たぶんそうだろうと思うけど、根拠がなかったからですよ
あと、あえてあそこで書く意味もあります
あー、なるほどそゆうことでしたか。了解です。
>>686 胸のあたりの皮膚は、テンション(引っ張られる力)がかかるのと、ケロイドに
なりやすい場所なので、切除範囲が大きくて、皮膚を寄せるのがやっとの
場合などはキズが太くなったり盛り上がってしまったりする事がしばしば
あります、とマジレスしておきます。
699 :
卵の名無しさん :05/01/27 16:22:59 ID:uBYl7ekg0
>>691 私の聞いた限りでは縫合上手1人、あと何年もみてもらっている人は悪いこと 言ってなかったです。
そうでしたか・・・
ならばあなたの場合だけたまたま縫合が未熟な方がやってしまったのかもしれませんね。
常になんらかのトラブルを生んでいる病院ならば、何か問題あるのかなと思ったんですけど。
もしかすると
>>698 さんもおっしゃってるように、患者側の状態で個別な何かの条件もあるのかも?
たとえば私は「たいへんきれいな瑕」なんですが、同チームで手術を受けたおばさまは
「瑕がひきつれて周囲との境もでこぼこしてて」って言ってましたし。
701 :
卵の名無しさん :05/01/27 19:15:03 ID:uBYl7ekg0
>>698 そうですょね。素人の患者はそうではないか?とは思っても,医学的に証明できないもの
です。
>>700
>常になんらかのトラブルを生んでいる病院ならば、何か問題あるのかなと思ったんですけど。
大分たって,その病院から1年に数名の手術した患者が他の病院に移ってることを
知ったので問題がないとは言えないと思いました。
>
702 :
卵の名無しさん :05/02/02 00:33:51 ID:6nSys2De0
St Gallenでは何か目新しい事あったのでしょうか? レトロゾールの治療成績は目にしたのですけど。
703 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :05/02/10 17:47:23 ID:0hAPTDhJ0
上げ
あっくんありがとう、あっちも。
705 :
卵の名無しさん :05/02/16 08:33:27 ID:paeeD5bi0
このスレ、立て直したい気持ちになってます。 スレタイにね、乳がん・乳腺関連は【外科】か【乳腺外科】、みたいなことを書きたい気持ちに。 乳がん疾患って社会問題だなぁと。それなのに、婦人科が専門だろうと思っている人はまだまだ多いみたいですよね。 医学的な話と限定しないスレなら、板違いにならないのでは、って感じがするんです。 ご意見ある方、よかったら書いといて下さい。
関係ない話なんですが。 私がトリップつけたのって、このスレで偽者がたからでした。下品なAAと。 そのあとちゃっちゃとトリップつけたんでした。 あの時は、なんだ?と思いましたが。 訳のわからん話してすみませんね。
あおさん、おかえりなさい。元気にしてましたか? そうですね「他」を見ても、、 社会問題アリだよね。癌の中でも特にアリかも。 次スレからそうすればいいんじゃないでしょうか。
710 :
卵の名無しさん :05/02/17 11:40:36 ID:vztbqVNq0
>>706 次スレが必要な時に考えればよいと思います。
確かにその啓蒙は大切と思います。が、この板ではなく、身体健康板の方が
相応しいのでは?あの板で何度、「産婦人科ではなく外科、出来れば乳腺外科」
と書いた事か・・・。しかし、私の行ってる産婦人科では見てくれるという人
が多く、最近は諦めました。
711 :
消外 :05/02/17 12:34:51 ID:8rtBAUmq0
診断、フォローアップに関しては、そろそろ婦人科の先生に勉強してもらって、 外科は手術のみ・・・としても良い頃ではないかと。
やはり「乳腺外科」ほしいですね。
>>711 それを言うなら、腫瘍内科医ではないでしょうか?
ところで、消外先生は乳腺も診られるのですか!
私の主治医になってほす〜〜い。
>>711 おっと、婦人科が診るってそれはホルモン関連があるから?
ホルモン治療できない乳癌もあるし、第一乳癌は男性にもあるわけだし。
やっぱり「婦人科」にはそぐわないような気がするですけど。
産婦人科は厳しい状況が続いているようなんですけどね。 そこへ持ってきて、更に乳腺疾患も見ろと押し付けるのはどうなのかと私には思えます。 勿論、婦人科が診ていることも現実だし、現場では一生懸命診療に当たっておられるのだろうな、とも思います。 医療者側が不安定なのでは、患者なんかもっと不安定になってしまいますよね。 外科じゃ駄目なのならどこなのか。 やはり、乳腺外科としてか、腫瘍内科、なのでしょうか。
>>709 さん
>>710 さん、
次スレでいいですか?
身体健康板の方はごくたまに見る程度なんですが、一般的な認識は、やっぱり低いですよね。
私も医者板住人でなかったら婦人科と思い込んだままでいたかもしれないです。
…でも、新聞でも雑誌でもテレビでも、結構取り上げられているはずなんですけどねぇ。
婦人科で診ていることも事実。それを否定するだけの根拠は私にはありません。
うーん。
あおさん、こんばんは。710です。 私はやはり病院・医者板で乳腺外科・外科を殊更強調する必要は無いと 思ってます。必要なのはやはり身体・健康板。だから、次スレでもここでは どうかなって思ってます。 ところで、私は昔に健康診断で要精密検査の結果で外科に行って乳腺症と診断され そのまま。何年後に再び要検査(会社が変わった為)となり、知人より始めて 乳腺外科の存在を知りました。しかし、乳腺症と診断が下っているので、なかなか 行く気にならず、そのままにしていた所、痛みだけじゃなく大きくなってきた感覚があり 乳腺外科に行きビンゴ。やはり、診断は難しいものなのだなって実感しましたね。 マンモグラフィですら、良性といわれました。
>>718 さん
こんばんは。
身体健康板で啓蒙した方が効果があるのでしょうか。
今、とりあえずスレはあるんですよね。
>>1のテンプレとして、含めると良いですよね。
私の中で、例えばこのスレを立てたことにしても、動機というのは、マンモグラフィーに関することで議論している中で、それ以外にスレがあった方がいいと思って立てたものであって、
そして、今回
>>706 のようなことを書いたのも、この板をROMっていて、なんとも言えない気持ちが湧いたからでした。
自分に無理はしない程度に、何かできたらと思っています。
>>718 昔というのがどの位かわかりませんが、多分現在はその頃からは医療技術も進んで、マンモトームでしたっけ、そういう検査もするそうですから、見落としも減ってきているのでは。
にしても、患者側の認識、そして医療の整備、そういうものが進んで欲しいですね。
インターネットで標準の治療法が検索できるホームページ作りもされているというニュースでちらっと聞きました。
すみません、
>>720 の最後の行の日本語が変になってしまいました。
マンモトームってオカルトキャンサーのようなものにこそ効果を発揮するのでは? 私のマンモ良性は今の病院での診断です。でもABC(FNAかな?どっち??笑) でクラスVと診断されました。エコーでも若い先生は良性といわれ、専門医 は丸すぎで、良性はもっと楕円だと仰いました。 あおさんの無理の無い程度の啓蒙活動をして下さい。
723 :
709 :05/02/17 23:02:06 ID:wYQX+bku0
身体健康板 行く気になれないのでここに残してほしいです。
かなりつっこんだ議論や話が出来ていたスレだと思うんですよね、ここ。
「しこりがあるみたいなんですけどぉ、これって癌ですかぁ?」とか
「どこへ行ったらいいんですかぁ?」みたいなのが何度も何度も続くと
どこでもそうですがちょっとため息・・
そういう場所じゃないからここは続いてきたように感じます。
啓蒙活動じゃないからこその、ここに置く意味があると思うです。
>>720 それのニュースは見ましたが、「癌」は入ってなかったような・・
でも、乳癌に関してはかなり標準治療が広まってきていますよね。
5・6年前のサンクトガレンあたりから なのかしらん?
それ以前は感受性ない癌にもホルモン療法を一律に行っていた病院もあります。
724 :
消外 :05/02/18 08:22:54 ID:mhKO2TDD0
>>712-
>>714 内科医に関しては、婦人科と同程度は見てくれるのでは?
うちへの紹介は、内科開業医が多いです。
『何かおかしい』と感じて、すぐに外科へ紹介してくれるのなら、
別にどこでもいいと思うんですよ。そんなに特殊技能も要りませんし。
ただ、厄介なのは、やはり乳腺症のフォローアップです。
『乳腺外科』が各病院に必ずあればいいんですがね。
『乳腺症』の痛みの治療のこともありますし、
やはり女性特有の、比較的多い悩みとして、婦人科に診て欲しい。
現状は、乳腺外科に任せられる病院ばかりとは限らず、
『消外』や『呼吸外』まとめて『パン外』と呼ばれる野郎どもがやってマス。
>>718 > マンモグラフィですら、良性といわれました。
マンモグラフィですらって、あんな感度の低い検査に期待されても...
MRIですら、ならまだわかるが。
マンモの場合、読影する先生のレベルで随分変わるからねえ。 30歳代だと、やっぱエコーじゃないとね。 ちなみに、婦人科が乳がん見ることに関しては、 HRTやってるところは必然的に・・というところがある。 あと、産婦人科医を女性のからだのホームドクターに、 という運動も実はあるんですよ。 その流れで地域の産婦人科医を集めて、マンモグラフィ講習を 行ったりしている。で、精中委から認定もらってる産婦人科医もいる。
727 :
714 :05/02/18 13:36:38 ID:/0JcEpbj0
>>724 初期症状を見つけてくれるのは内科や婦人科で もちろんいいと思うんですー。
術後のフォローですよね、問題は。
特に「乳腺外科」と分化されてなくても、
外科の中でも胸部外科、乳腺内分泌を得意とする先生がいらっしゃいますよ。
それに、やっぱり手術をしてもらった先生に続けて診てもらえるのは なにより安心っていうか・・
なんだか「特別」なんですもの、、、いえ、患者のわがままですかね?
わがままとまでは思いませんし、事実自分が手術した患者さんを 施設が変わってもなるべく診たいと言う先生も多いですが 一つ思うのは…いろんな医者が診断・治療にあたってるのに 手術をした先生だけが特別になるのもどうかなと(笑 いや、外科医が言うのもなんですけど(笑
729 :
消外 :05/02/20 07:23:44 ID:cIr8LwEC0
自分が手術した患者さんは、当然自分でずっと見たいと、 外科医は思ってますよ、たぶん。過去にはそうしてきたし。 でももう状況が許さないんですよね。 病院では、外来は極力減らす、紹介医に返す、 紹介医が無くても、かかりつけ医を見つけてもらって紹介する。 病院では、専門性の高い医療のみを行う。 国の政策として、そういう流れのようです。 一度上げときますね。
執刀された外科医を特別とは思いませんが、同じ先生に診て欲しいと思います。 毎回違うDrに触診されるの嫌ですし(笑、それ以上に、診察の度に少しずつ 医者と患者の信頼関係が築かれていくものと実感してますので、途中で主治医 が変わる事ってストレスがあるんだろうなって思います。乳がんは経過観察が 長い為、今の主治医が退職された後はどうしよう・・とか、消外先生の言われる 『流れ』も解るのですけど。。。726先生の言われる、女性のからだをトータルに 診る婦人科医が増えればいいですね。お二人の外科医の先生から、自分で 手術した患者は出来るなら診続けたいと思っているという事を伺えてよかった。 727さんと同じに、私も患者のわがまま?って思ってましたので。 再発をすると、ぶつけどころのない気持ちを主治医に向ける人っている のでしょうね。その患者の気持ちも解らずでも無いけれど、きっと、 主治医の先生にも大変なストレスがあるのでしょうね。 自分が再発したらどう思うんだろう。。。
>手術をした先生だけが特別になる やはりメスを入れられるって特別なことで、しかも「癌」、感情の波が通常と違うですよ。 これを陽性転移と呼ぶのかパターナリズムというのか分からないけど その時期プラスに利用できるものなら何だってOKだと思うんです(笑) そんな感情も多分1年くらいで薄れていくものだろうし、 その1年が治療上も精神上も最も大事な時期だと思うので、少なくともそのくらいは診てほしいですよね。 その後は転院して経過観察でもよいと思いますが、転移の危険性はありますので 乳腺に関する充分な知識と経験で対応できる体制がとれるならば、という条件付きです。 (危険度が高いケースは転院ナシが望ましいですが) そして、再発転移したらまた元のところに戻ればいいのではないかしら? 730さんのおっしゃる「ぶつけどこのない気持ち」もそのほうがましな展開ができるような気がします。 肺癌の60歳女性が外科で手術を受け、術後呼吸器科に転科になって すごく寂しそうに、続けて診てもらえる私達を羨んでました ほんのたまーにその執刀医だった先生が病室を訪ねてくれただけでもう顔色も違うんですよね・・ おばちゃまだって、そんなものなんです。
732 :
元あお ◆ezlhAVWzpw :05/02/22 00:00:52 ID:oeBTVAjN0
>>724 >ただ、厄介なのは、やはり乳腺症のフォローアップです。
>『乳腺外科』が各病院に必ずあればいいんですがね。
>『乳腺症』の痛みの治療のこともありますし、
>やはり女性特有の、比較的多い悩みとして、婦人科に診て欲しい。
>>726 >あと、産婦人科医を女性のからだのホームドクターに、
>という運動も実はあるんですよ。
>その流れで地域の産婦人科医を集めて、マンモグラフィ講習を
>行ったりしている。で、精中委から認定もらってる産婦人科医もいる。
なるほどです。そうですか。
で、外科的手術だけ、外科ということかな。
余分な話かもしれませんが、それだったら婦人科の手術も外科でもよさそうなのにと思う、一般人の私であります。
733 :
消外 :05/02/22 09:06:44 ID:YzHRwm1z0
>>732 乳癌の手術も、婦人科でいいと思いますよ。
外科がやるのは、慣習に過ぎませんから。
手技的には、婦人科の先生でも充分ではないかと。
>>婦人科の手術も外科でもよさそうなのにと
田舎勤務の時は、よくやってました。
734 :
なんちゃって乳腺ゲカイ(消外) :05/02/22 14:06:15 ID:O03xJTmG0
>>733 いや、ギネでは無理でしょう。使う糸が1番手から2番手
違う気がします。
いつも乳腺専門医来てくれないかなといつも思いながら、
診療しています。
735 :
卵の名無しさん :05/02/22 14:28:29 ID:6eIvX49p0
大阪〜兵庫で、乳腺外来をやってる女医さんはいませんか?
>>735 関西の乳腺女医さんは知りません。ごめんなさい。
私は性別より、年間手術数、温存数、治療成績、常勤の病理医、放射線治療医
がいるか、センチネルをやってるとか等を気にします。入院日数なんかがその次かな。
女医には全然こだわりません。むしろ、男医の方がいいと思ってます(特に婦人科)。
私、変かしら?同性に厳しい感じがしてね。
私の経験では、乳腺に携っている先生(男性)は、気配りがあって紳士ですよ。
消外先生は乳腺の患者に手を焼いているように見えます(笑。 私の主治医は乳腺専門医なので、乳腺疾患の患者しか診察され 無いと思うのですが、時々、婦人科の先生なら、一度で済むのにと思うこと あります。LH-RHアゴニスト+TAMで、半年毎の婦人科検査がちょっと面倒。 私にとって婦人科は少し敷居が高い。 婦人科&乳腺(外科)の専門医なんて、私にとっては神ですね。
738 :
卵の名無しさん :05/02/23 19:07:46 ID:tB0WtlzC0
私の地方の県立病院では 紹介状のある患者受付とない患者受付と区別しています。 皆さんのところでは どうですか? もしよかったら1ヶ月幾らくらい病院代が必要ですか?
739 :
卵の名無しさん :05/02/23 19:39:39 ID:nZwCGgLs0
女医の外科医探すなんて自殺行為もはなはだしい。 どんなヤブでもいいんか?
女医=ヤブでもないでしょーに。 まあ生死にかかわる事態で 医師の性別にこだわるのはあんまし意味がない気はしますです。
乳腺に関しては女医で遜色ないと思うけどね。 つ〜か患者受けは間違いなくイイ。 実際に数少ない外科女医は乳腺外科に行っちゃうのが多いので ベテランクラスの女医もいる。 手術は比較的短時間、(皮弁使う乳房再建は別だが形成外科の 仕事)ターミナルはあることはあるが予後いいので消化器とか呼吸器 外科よりは忙しくない。
742 :
元あお ◆ezlhAVWzpw :05/02/23 23:17:15 ID:Ie39yUjl0
婦人科医は足りていないし減る一方だし、外科医はいっぱいいるような気がするので(想像ですみませんが)、乳腺を診れる医師がやっぱり増えて欲しいと思います。 敬遠されてしまうことが多いのかな。 >>ららさん とうとうこのスレにまで来ましたかorz
743 :
元あお ◆ezlhAVWzpw :05/02/23 23:24:38 ID:Ie39yUjl0
産婦人科医を女性のからだのホームドクターに…という考えだと、泌尿器科から肛門科から、何もかもが産婦人科で診ればいいということにもなりかねなくないですか? だったら最近増えているらしい、女性外来が増えて、そこから専門的な科に回されるというのが良さそうかな。 女性外来クリニック、とかもどうでしょうね。 すいません思いつくまま書いてます。
乳腺外科は注目されてるように思えるのですが、違うのですか? 癌の中でも取り上げられる事が多いし、もちろん治療上の目覚しい進歩もあるし、ある面恵まれていると思うです。 比較的若年層がかかる癌のため、患者側の意識も高いように感じています。 告知がほぼ100%される癌という側面もありますし、 医師側から見ても「やりがいのある」といったらいいのか(笑 そんな感じではないのかな?って感じているのですけど。 どうでしょ?
外科女医増えてきてるから、その人たちがいっぱい乳腺に来てくれると
いいですね。私じゃ役不足なんでw
>>744 手術、放射線、化学療法、ホルモン療法と色々使い分けたり出来るので
がん治療としては、やりがいのある分野だとは思いますよ。
ほぼ女性相手なので、一般外科の中でも荒くれ者には合ってないですね。
>>742 マスコミは産科ばかり言ってますが、若手の外科離れも結構深刻です。
でも、乳腺外科を掲げてる病院は増えてきてますし、乳腺外科で
開業する病院も県庁所在地ぐらいの規模だと出てきてます。
>>741 に挙げた理由もあり、私は女医さんに乳腺外科行けと薦めまくりですw
>>745 あっ、亜Q先生でしたかっ。
乳腺外科は穏やかで優しげな先生が多いのでしょうね、先生のように。
デリケートな面も多いので細やかな神経も求められるのでしょう。
そんな先生にめぐり合えるのは 患者にとってはとても嬉しくありがたいことです。
患者さんが来られたと、、当直されているのですね おつかれさまです。
748 :
745 :05/02/24 00:17:36 ID:qRXH6X/t0
風邪ですた。
>>746 私は違いますよ。
一般外科で乳腺やってるところにいたから少々の事は書けますが、
消化器メーンです。当直ですが、あんまり患者来ないので2ch
してますw
>>742 来ちゃいけない理由でもあるんでしょうか?ハテ?
750 :
卵の名無しさん :05/02/24 23:42:13 ID:D8G3pv7C0
現在センチネルリンパ節生検を実施してる病院って全体の何割位なんでしょうか?
751 :
卵の名無しさん :05/03/01 22:24:14 ID:yYCZtfoy0
>>751 を読むと調査対象機関が95〜97でだいぶ前ですね
それ以降格段にかわってきているはず、と思いたいです
乳癌の治療は外科手術にとどまらず、性格な病理診断、全身病であるという側面から
放射線科や主要内科との連携が望ましいですが まだまだ外科に頼る状況でしょう
リンパかくせいによる浮腫の後遺症の発生率は確か数パーセントだったと記憶しています
しかし、それはかなりな不自由さなので今後のセンチネルリンパ生検には期待したいですが
まだまだ行える施設は少ないでしょう
乳癌に効果がありそうな新しい薬は次々に出てきているので
パターン化されない適切な個別化の治療を求めたい
それには患者側の働きかけも貢献できるはず、と思っています
情報が公開され、求めていけば必ず治療成績が良い「場」
対応できる「人」にも辿り着ける と思っています
>施設の実力差が出るのはII期
これはどこから出てきた言葉か分からなかったです
2期の 5年生存率全国平均は88,1%
2位の病院でも 90,1%で そう差はないように見えます
違ってくるのはそれ以降の進行癌の場合ではないんでしょうか?
2期にもaとbがありますが、そこには割と大きな差があるように思います
2b以降はかなり転移の可能性が高くなりますし、
もちろん3期では即癌の進行を抑える処置がとられなければならないでしょう
その場合で、適切な時期に効果のある治療(抗癌剤にしても放射線にしても)を施行できるか否かで
差が出てくるのではないでしょうか
具体的には使える薬がどれだけ準備できるのか、が大事だと思います
>>752 5年生存率を示すには5年前の手術でなければと言うことで、95〜97年の
資料なのでしょう。97年で2002年となりますよね。でも、乳がんは10年生存率
を見るべきなのでしょうかね?そうすると資料はもっと古くなるか、もっと先に
しか出てこないですね。
施設の実力差が出るのはII期は、病理診断の精度が左右ーと言う所を
読むとでてきますよ。
ありがとう、手術した年の意味だったのですね了解 差が出るのは2期の記述も読めました 2期aだと術後補助療法(抗癌剤)を受けるか否か が大変迷うところだと聞いていますが 差が出てくるのは、そのへんの兼ね合いなんでしょうか?
755 :
卵の名無しさん :05/03/10 22:23:24 ID:omRwNJaa0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
756 :
卵の名無しさん :05/03/19 23:41:34 ID:oujz7NL20
757 :
卵の名無しさん :2005/03/24(木) 20:38:48 ID:m0s+a/DX0
すいません。今度センチレルリンパの生検の入院の予定のものです。 注射がかなり痛いと聞きました。注射の為の麻酔は頼んでもかまわない ものでしょうか? なんだか麻酔なしで歯を削るイメージになっていてとても怖いのです。 ばかな質問ですいません。
あちゃー もう遅いかもしれませんが、頼むのは全然構わないと思いますよ。 ただ、それが可能かどうかは別問題ですが。 ばかな質問でもなんでもありません。
759 :
757 :2005/03/30(水) 22:00:54 ID:3DJrTWMJ0
758さん、ありあとう。 今後ともよろしく。^^;
760 :
卵の名無しさん :2005/03/31(木) 15:57:31 ID:cdwDXTv80
日本テレビで宮田みのりさん34歳乳癌で死亡3月28日。31歳で発病 「お見舞いにもらった桜 生きてる内に見られて良かった」が最後の短歌だった。 NHKで松沢さん?(イデアフォーで活躍)も最近亡くなられた。1度相談をしたので 記憶に残る。
761 :
卵の名無しさん :2005/04/02(土) 12:48:15 ID:Rff8Rcdk0
>756 面々を見てると、はぁ?な人、いっぱいいるねぇw 県の中核病院の外科部長なら誰でもなれそうな感じ。実際、そういう人が混じってるし。 「おいおい、おまえの専門は胃じゃねーのか?w」つーやつね。
>>761 数年前から乳癌学会専門医は一応試験あるけど、それ以前は
学会入って学会で演題だしてたら自動的に専門医になれたから。
と一般人向けに理由を説明してみるテスト。
消化管の片手間に乳腺してた先生が多かった頃の名残かと。
という漏れも、研修医時代乳腺外科の先生に入らない?と言われて 気が付いたら推薦されて乳癌学会会員になってしまったw
消化器メインなはずの医局に入局したはいいが、当時は不本意ながら乳癌グループに回された。 当初は、なんだかなーという感じだったわけだが。。。 神様、ご先祖さま、ご加護ありがとうございました。 いまとなっては感謝でいっぱいです。ついてる、ついてる。 乳癌増えたせいで、どこからもひっぱりだこな今日このごろです。
>761 患者だけど、同意。 不本意でも、良いひっぱりだこに、なってください。 乳癌はフォローが長いからね。
766 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 18:29:16 ID:+WIeb/Mt0
UFTって、エビデンスが無いから勧めないと言うサイトもあるし、 いや、UFTはお勧めだというサイトも有るし、 実際どうなんですか? 再発乳がんに対して、腫瘍縮小効果 もしくは現状維持効果が有る場合が有るのですか? 術後補助療法では、比較試験はどうなっているのですか? 参照サイト有りますか? 私は縮小したという人いらっしゃいますか? 情報きぼんぬ。
767 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 18:37:58 ID:AoM/AFjf0
乳腺の認定を取得していないのに 分からないまま読影している医者が多すぎる。 東京都石神井公園ある、小山病院の院長は 何回も試験を落ちているから、読影にも ミスがありすぎる。 来て頂いた患者さんがかわいそうだ。
UFT再発に? 効いた人はいたよ。 で、あなたはどういう状態で使いたい訳?
769 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 21:05:07 ID:+WIeb/Mt0
>>768 766でつ。
あたし自身は、転移疑惑中なので、・・・置いといて、・・・
知識として、知りたいのよ。
4箇所で、勧める勧めない論議見ちゃったし。
UFTでぐぐったら、乳がんのグラフ見つからないし。
770 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 21:18:42 ID:+WIeb/Mt0
またまた766でつ。 無治療の宮田美乃里さん、 発見から御亡くなりになるまで早かったので、 もしかしてマターリケモしていたら、 もすこし延命できたかも?と、 根拠もなく思ったし。
再発後、やってみれば分かる。
UFTを乳癌でどうこうとかいうスタディ、がん研の渡辺亨がやってたよ。 たしかCMFとUFTの比較試験だったはず。途中でぽしゃったんじゃなかったかな?
>767 今度受けたらCとりそうな予感を持ってるA保持者は私だけではないはず・・・
個人的な見解を言わせてもらえば、 ACとかTとかビノ、ハーセプチンさらには経口のカペシタビンがあるのに、なんでUFTで冒険せにゃならんの?っていう気がするなぁ。シスかGEMで冒険するんならわかるけど。 安いからかな?
775 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 22:06:37 ID:N0neIaHt0
UFTなんか使ってるから、日本は後進国扱いされる。 経口FU系はカペシタビンだけだよ。 アメリカでは、フロントラインで使われる位ポピュラーだよ。 日本くらい、アドレア、タキサン の次に使う国は。
776 :
766 :2005/04/04(月) 22:16:03 ID:+WIeb/Mt0
補助療法で、ひととうりAC CEF T とか、やっちゃった後に では、UFTでも・・・って言うと、エビデンスが無いと 横槍入れる人が居る。その割には、飲んでる患者が多い。 1)効くから飲んでるのか? 2)不安だから飲んでるのか? 3)他の経口抗がん剤にそのうちとってかわられるのか? 4)再発で効果が有ったのか? UFTだけ、何故議論になるのか、わからんんんんんんんん!
777 :
766 :2005/04/04(月) 23:06:06 ID:+WIeb/Mt0
少しわかってきたあああああああああ! カペシタビン(ゼロータ)は、再発にしか、保険効かないんだっけ? 再発後は、マターリゼロータやってみるか。 UFTとゼロータはどちらも5FU系だから、 片方に耐性が出来たら、もう片方も同じなのかな?
778 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 23:23:37 ID:N0neIaHt0
>>777 同じタキサン系(ドセタキセル→パクリタキセル、その逆も)でもある程度効果あるから、
カペシタビン、UFT、ドキシフルリジンなど、ある程度効果あるだろうけど。
普通は、FU系フリーの期間をおいた方が感受性もどる可能性はある。 別の系統の薬剤を
使う。
779 :
卵の名無しさん :2005/04/04(月) 23:31:16 ID:N0neIaHt0
僕は、カペシタビンを再発のフロントで最近使い出してるよ。 アメリカでは実地ではフロントで バンバン使ってたから。 日本もアドレア前治療って縛りだけだし。 アジュバントでアドレア 使った再発症例ではカペシタビンいってる。 タキサンはその次。 ドキシフルリジン+シクロフォスファミド も使う。 UFTはブレストでは使っていない。 ビノレルビンの承認が待ち遠しい。
780 :
卵の名無しさん :2005/04/05(火) 00:30:42 ID:j2RZW2RY0
ゼローダって脱毛ないし、点滴うんざりの患者に言うと大喜び。 やっぱ経口だね。
効けばいいのだが。
782 :
766 :2005/04/05(火) 14:27:22 ID:SB9Z8Flc0
あたし転移疑惑中。 ■頻繁な検査→小さな転移ハケ〜ン→マターリゼロータ ■症状出るまでほっといて→にっちもさっちも→ マターリゼロータ→効かなければ→ガンガンタキソ? どっちにしようかなぁ〜 (骨はイタ〜クなってからビス剤でもいいんじゃない?)
>782 マッタリとカペシタビンを飲めるかなんて飲んでみないと分かりませんよ。 もちろん、飲まなくてもいい結果だといいですよね。
784 :
卵の名無しさん :2005/04/05(火) 21:02:20 ID:N0Q3ZccG0
経口飲める患者には、最近ゼローダを一発目で投与することにしてますよ。 ハンドフットに気をつければいいし、 脱毛ないしね。 MBCの患者さんには今のところ好評です。 アジュバントでは、N(−)のUFTは全く使わなくなった。 ACかECやるようになった。 N4以上はタキサン上乗せ。 UFTなんて・・・・・もういらないだろ。 エンドステージで考える位。 欧米で認められていないケモ薬はいらん。
785 :
766 :2005/04/05(火) 21:58:55 ID:oWVO5AqR0
MBCて何? メタ ブレスト キャンサー かな? ゼロータに脱毛無いのは、どうして? 最後の最後に5FUに変換されるから? マターリだから? 脱毛なくても、効くのかな? それと、UFTのアジュバントでの比較試験結果は、どうなったの? 出てると言う人もいるし、 ぽしゃったと言う人もいるし。 メーカーはフェイズ4公表しないといけないと 製薬メーカーの知人がいっていたが、サイト有る?
786 :
まゆみ :2005/04/05(火) 22:22:06 ID:AQ4uR0hzO
25歳です。左の胸の側面(脇の下)が全体的に重く痛みます。 痛みは2、3年前からありました。 騒音など自分に不快音を聞くと痛みが増します。 胸を触るとグリグリしたものがありますが、右胸にも痛くないけど同じようなものがあります。 先日、内科で左胸のレントゲンを撮りましたが内科の医師からは、 何もできてないので気にしない方がいいと言われました。 精神的なもので胸が痛むのか、病的なものか不安です。 これと関係あるか分かりませんが、半年前から髪が円形より広範囲で抜け、いまだに生えていません。 内科のレントゲンだけで病的なものでないと思っていいのでしょうか? それとも専門医に診てもらった方がいいでしょうか?
787 :
卵の名無しさん :2005/04/05(火) 22:39:22 ID:oWVO5AqR0
>>786 診療内科 と 乳腺外科 へ行った方が安心すると おも。
788 :
745 :2005/04/06(水) 14:00:34 ID:Cf1ZBKnH0
>>786 乳腺外科で乳房の超音波(エコー)してもらって、異常がなかったら
心療内科に行きましょう。
(ちなみに脱毛は皮膚科になります)
789 :
卵の名無しさん :2005/04/09(土) 08:28:24 ID:n7hJD2rF0
アジュバントケモは、N4以上は、EC4コースとパクリ4コース。 N1-3は、EC4コース。 N(−)は、FUR+CPM。(あくまで基本。 HerとかER、PgRで変わります) 再発は、早期再発とそれ以外、前治療で分けてますよ。 基本は、アンスラサイクリン 、タキサン、ゼローダの順番で単剤でいくのが基本。 アジュバントでAC→Tいってて、早期再発したら、ドセ+ゼローダ併用いっちゃいます。 これからは、外来ベースが基本になるから、ゼローダを一番最初に持っていっても いいかもしれませんね。 確かに、アメリカではそうです。 日本はどうしても後手後手になりますね。 みなさんのケモの使い方はどうですか?
790 :
卵の名無しさん :2005/04/09(土) 18:46:30 ID:t7ZJKnAV0
FUR+CPM て何?
791 :
卵の名無しさん :2005/04/10(日) 17:12:21 ID:ZArh8jQf0
フルツロンとエンドキサン。
792 :
卵の名無しさん :2005/04/13(水) 01:59:09 ID:t0l0fg2oO
ネットがみられない環境の私に 東京で乳腺外来の実績がある病院 教えていただけませんでしょうか? ちなみに34歳独身。右胸がチクチク痛みます。
793 :
卵の名無しさん :2005/04/13(水) 02:35:44 ID:7QUeM5Vm0
病院有りすぎてレスに困るのでは? 近くの医者に聞くのが手っ取り早いが。
794 :
卵の名無しさん :2005/04/15(金) 12:15:40 ID:WamBSfUf0
乳腺関連で、世界的に有名な医師向けの本ってなんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
HaagensenのDiseases of the breast 最近では MorrowのDiseases of the breast くらいしか知らん。
796 :
卵の名無しさん :2005/04/22(金) 17:11:52 ID:00AIlwVKO
私は今19歳なのですが、乳ガン、乳腺症でないか不安です。 1〜2年くらい前から胸が痛くなることがあり、違和感があります。 自分で触ってみても、胸が大きいのでしこりなのか、脂肪なのか判断が出来ません。 とりあえず産婦人科で看てもらおうと思っているのですが、諸事情で親には知られたくないのです。 保険証を使用しても病院に行ったことはバレないでしょうか。
797 :
卵の名無しさん :2005/04/22(金) 17:50:58 ID:sbWsycdS0
>>796 乳腺の専門は婦人かではなく外科だよ外科。なんどいったらわかるんだ。
本人に病院にかかった費用を知らせる通知がくることがあるので、それを親に見ら
れない限りバレない。。
わはは、「なんどいったらわかるんだ」にワロタ 確かによくありがちな質問ですな PC操れながら ナニも自身では調べずにすぐ人を頼るってのは 確かにどーかと思いますね ちなみに、痛いってことはめったにないのでさほど心配ないと思いますが 19歳でってのもめったにないしね
799 :
卵の名無しさん :2005/04/22(金) 18:41:06 ID:00AIlwVKO
すいませんありがとうございます。 乳腺外科の病院があるのですね、少し遠いけれど月曜に行ってみます。 なんだか一度不安に思うと常に頭がそのことでいっぱいで、早く専門の医師の方に看てもらいたいです。
800 :
卵の名無しさん :2005/04/22(金) 18:44:04 ID:6m7LrbS/0
>799 19歳で乳がんの心配するより、交通事故で死ぬ心配するほうが、より現実的。
801 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/04/22(金) 19:01:09 ID:O0Y5qkp30
>>799 19歳で乳がんの心配するより、医者にいたずらされる心配するほうが、より現実的。
東京なら頑健に言っとけ。 間違いない
>802 頑健の医者が間違いないってことですね。 どこどこの医者が間違いない、とかってもううんざりなんですけどw
頑健の医者なら間違いない!!奔放の乳腺外科をリードしているのは頑健
>803 >804はマジレスですよ。あなたがDQN患者でなければ、の話ですが。
806 :
卵の名無しさん :2005/05/03(火) 21:47:58 ID:cHUC1+B+0
いやいや、ここがいいとか言って施設名を出すのはねぇw どこどこの誰々とか言われないと信憑性ゼロ
807 :
卵の名無しさん :2005/05/04(水) 01:13:13 ID:0atfP4JK0
乳腺外科(つまり手術)と生命予後という観点からは、はっきりいって卒業1年目だろうががん研の医者だろうが変わらないだろ。 温存率、しびれ感、むくみなどQOLには差があるかもしれん。 予後を分けるのはその後の治療。 ただ、はっきりいうが頑健は研究機関。やってることは治験なんだよ。しかも治験の対象者以外は門前払い。 オレは乳腺専門にやってるところ(大学以外。大学も基本的には研究機関)で、よく相談して治療を決めることを お勧めする。ただ症例数だけで専門医を取ってる「なんちゃって専門医」がいるので注意が必要だがw マジレスで研究機関をお勧めするって・・・ ちょっとズレてるのか、大学脳になりきってるというのか・・・
うむ、同意 どんな「地方の市立」でもいい医師はいるもんだから 専門おたく、ブランド志向はたいがいにしときなよ。 特別な治療をしなければならないケースかどうかのみ極めが、患者自身にも必要かも。 そして、患者からの働きかけが通じるように、少なくとも伝わるようにの心構えね。
乳腺外科専門病院ってここ十年で増えましたね、といっても、県庁所在地
ぐらいの規模の都市じゃないとなかなかないですが。
大病院で乳腺をばりばりしてた先生がそういう病院で開業されて、口コミで
患者さんがいっぱい来てる所を知ってます。だから
>>808 さんの意見に胴衣。
選ぶなら病院でより「医師」で選ぶ たとえ選べなくても医師との信頼関係をうまく作っていく。 それにはお任せじゃだめ病気を治すのは自分だ 先生を協力者として、最大限の手助けをしてもらえるように。 そうしていけば、「普通」の医師でも最高の主治医になってもらえるんだよ。
>810 そうですよねー。 まあ、実際はお互いに大変&困難ですけどねw
812 :
卵の名無しさん :2005/05/09(月) 13:38:49 ID:5fA9yt750
陥没乳頭でお勧めの手技教えれ。
813 :
卵の名無しさん :2005/05/10(火) 08:48:19 ID:hBKRQwoA0
ホルモン注射、ホルモン剤を使っている皆さん、だるくないですか?良かったら 教えて!
814 :
卵の名無しさん :2005/05/10(火) 11:47:12 ID:4GNiKdUB0
>>813 全然問題ないですよ。
私は軽いホットフラッシュ程度です。寒がりだから丁度よいかと思ってます。
副作用というか、主作用みたいなものだから、しょ〜が無いと思って、無視!
でも、人によっては結構キツイ人もいるみたいですけどね。
天気が良いから軽い運動や、好きなことに没頭でもしたら、だるさも吹っ飛ぶのでは?
815 :
卵の名無しさん :2005/05/10(火) 20:00:50 ID:fo7IhV6g0
ナベルビンって乳癌に効きますか?
>>815 商品名:ナベルビン (Navelbine/協和醗酵)
酒石酸ビノレルビン (vinorelbine tartrate)
一般的には非小細胞肺がんの治療に使用
乳癌は注射薬による治験が行われてるんじゃなかったかなぁ
817 :
卵の名無しさん :2005/05/10(火) 20:12:12 ID:fo7IhV6g0
部会で承認されました。 もうすぐ使えます。 効果面が気になっての質問です。
>817 3rd. lineくらいの位置付けでしょうか・・・
819 :
813 :2005/05/11(水) 10:57:48 ID:7DrMGMu10
>>814 レス有難う御座います。手術以前にはなかったのですが、色んな不調が季節ごとに
決まって表れるようになりました。今は体のだるさ。6月から8月はアレルーギー
性鼻炎。とてもひどくて鼓膜が 破れる位。手術以前にはなかった症状なので
聞いてみました。
820 :
卵の名無しさん :2005/05/12(木) 06:40:57 ID:Y8UvVXCr0
age
821 :
卵の名無しさん :2005/05/12(木) 22:38:04 ID:rYw6se+W0
球磨大から送り込んだ亜位置偉大の教授 女を医局費で囲って クビ
822 :
卵の名無しさん :2005/05/18(水) 09:58:58 ID:5vBxDURbO
あげ
823 :
卵の名無しさん :2005/05/19(木) 21:10:07 ID:L81HZHCh0
月1のニュープリンがこの秋に三ヶ月に1になると主治医に言われました。 ほんと?
ニュープリン?
リュープリンならそうみたいですね
823です。ありがとうございました。
823です。 リュ‐プリンでした。スマソ
828 :
卵の名無しさん :2005/05/20(金) 15:18:26 ID:Lw19LDdm0
乳腺外科で女性医師のいる病院って、 どうやって探せばいいのですか? できればベテランの女医さんが良いのですが。。。 どなたか教えてください。
>>828 医師の性別を限定してしまうなんて・・・。優秀な医師の大半を候補からはずしたいんか???
830 :
卵の名無しさん :2005/05/20(金) 20:05:59 ID:TSwkX5RM0
放射線治療でマークしてもらったのですが、これは ごしごしこするナとは言われたのですが、塩素の強い プールで泳いでは消えますか?どんな顔料?を使って いるのでしょうか?ごしごししなくても下着についたりして すぐ消えそうで心配です。
831 :
卵の名無しさん :2005/05/21(土) 17:36:52 ID:gfDeSfUk0
乳ガン摘出後、1カ月半にわたり毎日10分照射とのこと。 放射線治療費は高いものなのでしょうか?
832 :
卵の名無しさん :2005/05/21(土) 17:46:44 ID:rj/pTibn0
乳がん発覚時、既に肝/肺に転移のあったステージWの40歳です。 (乳部30mm、肝40mm×20mm、肺5mm数箇所、悪性度3、Her2-、ER+、PRG++) ノルバとゾラを始めて3ヶ月になりますが、 この効果の持続はどのくらいの期間、期待できるものなのでしょうか?
まずはホルモン療法なわけですね。 ご希望のデータは分からないけど、mmまで計れてるわけだから、 計測をたよりに決めていくんですよね? 効果があり続けるといいですね。
834 :
卵の名無しさん :2005/05/21(土) 22:14:43 ID:oxEqsl1O0
831さん 診察が無ければ一回3000円です。
835 :
卵の名無しさん :2005/05/21(土) 23:39:55 ID:VF52ZsHo0
>>830 塗ってくれた所で聞いたら正確。
消えにくいし、消えそうになったころまた塗ってくれる。しかし、泳ぐと言う
発想自体私にはあり得ない。元気ですね。
836 :
卵の名無しさん :2005/05/22(日) 10:19:37 ID:oiXyRG/B0
>>831 私は、結局転院し放射線治療を受けていませんが、その病院では「多くて一回4000円」
合計は、10万円になる計算(最高額)。偶然見た他院では、9万円と書いていました。
837 :
卵の名無しさん :2005/05/22(日) 19:18:49 ID:ziYM94Rm0
838 :
卵の名無しさん :2005/05/22(日) 20:24:42 ID:1sskP+/P0
>>835 二日泳いだ時点で、黒色が紫に変化し、赤、ピンクと
薄くなってます。
技師の先生にひたすら書き足してもらうしかないですね。
泳ぐのは楽しいし事ですし、放射線治療の合間をぬっての気晴らし
にもなります。Drストップがかからないうちに続けるつもりです。
839 :
836 :2005/05/22(日) 20:49:34 ID:oiXyRG/B0
>>837 私は、K県では ありません。偶然見た他院の方は、何処だったか憶えていません。
3000円の所ばかりだと
>>831 の方が思われては、と思い書き込みました。
転院前の医師は、「費用はここでは解らない」と答えてくれなかったんで
私は、会計に行き自分で聞きました。
840 :
837 :2005/05/22(日) 21:53:44 ID:Sy7RNiD40
>>839 公立と私立で1000円位違うのでは?文書代でも私立公立違うし。
転院私もしました。めったに転院する人いないでしょ?だから
県名聞いたんです。同じ県かな?って。
>>838
放射線治療受けてたころは精神的に参っていたので水泳と聞いて驚いた。
841 :
838 :2005/05/23(月) 08:40:08 ID:a2mGt6an0
私は術後8日目に職場復帰してます。放射線治療もぎりぎり6週間先にしました。 ステージTと言う事も幸いしているのです。 病気に絶対負けない、と考えています。 西洋医学を信じない方もいれば入院を抜けてアクティブに動かれる方もおられます。 日常のクオリティがメンタルをサポートすると信じてます。
842 :
卵の名無しさん :2005/05/23(月) 09:58:36 ID:l4OkkwQL0
朝日新聞にサプリメントは 癌の原因となりやすいと記事がありましたが、癌経験者 の皆さん、服用していましたか?私は4種類くらいしてました。今も老化防止のため 色々取りたいのですが、止めたほうがいいのだろうなとも、思ってます。
843 :
838 :2005/05/23(月) 18:44:59 ID:GpNxh76p0
>>842 根拠はしっかりしているのですか。
私は1〜2種類取ってましたが。
癌の予防もできないし、たばこと肺癌のようなはっきりした
ものがあれば避けたいですが、
乳癌は西洋のほうが多いので都会型の生活かなと思います。
844 :
842 :2005/05/23(月) 22:39:26 ID:TVga1zj70
2ヶ月位?前、確かに掲載されていました。もし、残ってたらカキコします。意思が 強いんですね。キャリアウーマンかな?都市型食生活が関係しているような。
わたしが世の中で一番信用できないメディアが朝日新聞ですね(笑 サプリメントって一言で言っても山のようにあるわけでしょう。 高脂肪食や都市型・現代型の生活が関係あるようですが 生活環境によるリスクは20代までにある程度決定するとも言われてます。 根拠がはっきりしてないことはあんまり気にしない方がいいのでは。
846 :
838 :2005/05/24(火) 08:40:13 ID:uGq6HQbN0
そうですね、20代は滅茶苦茶な生活してました。 乳癌の今はどうしようもありません。
よく、独身未婚の人や、してて母乳で子供育てなかった人の方がかかりやすいとか 言われてるけど、実際の乳癌患者さんの殆どが結婚して、子供母乳で育てた人だしね。 (今の日本の女性の多くがそうだからなんだけどね) 新聞で、●●してたひとは●●癌のリスクうんぬん言うけどニュースになる時点では、 まだその可能性がある…としか言えない段階だし。一つの論文でしか結論が出てない のなら、そうでない可能性も否定できないと思われ。 水泳は肩関節動かすからいいリハビリにはなりそうだなぁ。温存手術でも腋窩リンパ節は 廓清してるだろうけど、肩上がりにくくなったりはしませんでしょうか?
848 :
卵の名無しさん :2005/05/25(水) 18:30:54 ID:xEClJcPH0
>>847 >新聞で、●●してたひとは●●癌のリスクうんぬん言うけどニュースになる時点では、
まだその可能性がある…としか言えない段階だし。一つの論文でしか結論が出てない
のなら、そうでない可能性も否定できないと思われ。
新聞では実験結果を数字で表していました。確率で。
850 :
838 :2005/05/25(水) 21:48:14 ID:LTlL9MZN0
私はステージTです。 温存療法プラスセンチネル生検。術中迅速病理でリンパ節転移はゼロ。 感染の心配もなさそうなのでプールの後、シャワーを充分にして帰ります。 水泳は腕を前に伸ばさないと進まないです。
センチネルとっただけだったら、術後腕上げるのもそんなに痛くなかっただろうな。 1群廓清しっかりしてたら術後まもなく腕動かす運動はちょっと辛いかもしれないけど。
サプリメントについて 「イソフラボンのような女性ホルモンに影響するような ホルモンを増強させそうなものはレセプター(+)の方は避けておいたほうがいいでしょう」 と、きいたことがあります。 しかし、それも「大豆製品の食品」まで神経質にならなくてもよいとのこと。 リンパかくせいによる運動障害は、早めのリハビリにつきますね 患部を温めてリラックスしてストレッチ、継続した運動に心がける事 ゆったりと水泳(温水のほうがよさそう)なんかは最適じゃないでしょうか。
853 :
838 :2005/05/25(水) 22:11:39 ID:LTlL9MZN0
リンパ節は一個か二個くらいしか調べてないようです。 術後3日もすれば腕は自然と上げるようになりました。 院長の総回診は緊張してベットで正座してました。 白い巨塔・・・W
854 :
838 :2005/05/25(水) 22:19:19 ID:LTlL9MZN0
私はリンパ郭性しませんでしたが、転移の可能性はあった訳で、 その場合、痛くてもリハビリは最初の二週間が勝負らしいですね。 その場合の事は覚悟はしてましたが私はラッキーでした。
手術翌々日からしましたよ 20分横になりながら患部を温めてから、 30分理学療法士がつききりです〜(最高に気持ちよかった) 自己リハビリは当日目が覚めてすぐに始めました 術前からリハビリについての指導がなかったですか?
>>846 わたしが言っているのは欧米型の食生活のことで、
いわゆる「むちゃくちゃな生活」は癌のリスクに関係あるかどうか…
交通事故と一緒でなる人はなる、ならない人はならない、
くらいに思っていたほうがいいと思いますよ。
ベッドで正座って…(笑
857 :
卵の名無しさん :2005/05/26(木) 07:35:51 ID:Wm9gr62a0
>>855 >30分理学療法士がつききりです〜(最高に気持ちよかった) 自己リハビリは当日目が覚めてすぐに始めました 術前からリハビリについての指導がなかったですか? ○理学療法士なんてつかなかった。看護師から運動パターンの説明がある パンフレット渡されて、運動したか否かの、チェックだけ看護師した。 みんなどうでした?
>>855 さんのとこみたいな病院は少数派ですね。
>>857 さんみたいな感じの所が多数派。
術直後はボールにぎにぎあたりからリハビリ開始ってパターンかな。
859 :
838 :2005/05/26(木) 10:46:24 ID:LaXsasfk0
わらいねこさん エライ人達に弱いのです。 私は元アルコール患者です。 乳癌と大量飲酒に因果関係があると聞きました。
860 :
卵の名無しさん :2005/05/26(木) 11:14:35 ID:Vf/okj150
最近衛星放送のCNNニュースで乳癌の番組があって、日本人は乳癌が アメリカより少ない。恐らく日本食がいいのだろうと放送していた。 >>858 安心しました。自分だけ待遇悪いのかな、と考えた。
ちなみに乳線専門の病院の経験はなく、大学病院、国立●●病院とか、
●●市立病院あたりを数箇所回った経験上の発言です
>>860 ここ2〜3年は乳癌患者さんを持ってないんで、最近の動きは分かりません。
センチネルが国内で臨床試験中だった時代、早期乳癌でもリンパ節廓清をしっかり
してた頃、術後腕が上がらない人に理学療法してもらった経験がありました。
(痛い、怖いため、腕を動かさない→肩関節固まってるよ〜 って人だった)
手術後早い時期からの適切なリハビリは、その後の回復にたいへん影響するようですね
>>855 ですが、毎日トレーニングルームへ出向き行われ、それは退院まで連日続きました
リラックスして楽しみながら出来るため、リハビリが辛いという方はおられなかったようです
わたしも、3日目から腕は上まで上がりました
そのような対応のない病院も多いのでしょうが、自分でできることはあるでしょう
温めることがポイントかな、あとはリラックス 体に余分な力が入っていては動きませんよね
動かし方も、適切な指導書のようなものがあれば手引きになるのに と思います
そんな本も確か出ていたときいたことがあります
>>862 貴方の入院してる病院ほど恵まれてない病院でも、担当茄子がプリントパンフレット配ってるし、
主治医は患者さんを診る時傷だけじゃなくて、手の上がり具合もチェックしてますよ。
本当は855さんの病院みたいに出来ればいいが、そこまで手が回らない病院が多数派。
腋窩リンパ節の廓清具合、温存か全摘かによっても、傷のつっぱり具合は変わってくるし、
人によって腕上げるのもつっぱって最初は大変なので、術後でここ見てる方は焦らずに
まったりしっかりリハビリに励んでください。回復具合は人それぞれです。
>>861 の人みたい
になるケースは稀です。
患者さんの病態、術式、術後の治療等、同じ乳癌患者さんでもたどる道は様々ですので、
人と比べて落ち込んだりせずに、自分で出来る事をできる範囲で頑張ってほしいというのが
私の思うところです。これは乳癌以外の病気でもそうですが。
864 :
838 :2005/05/26(木) 19:28:55 ID:f9VgdUs20
そうですね、みんな辛い体験をされているわけですから。 今闘病は辛いかもしれませんがいつか過去になります。 それってとても素敵な事です。人生楽しく!
865 :
卵の名無しさん :2005/05/29(日) 01:34:16 ID:DR9rCD7H0
癌告知されて・・・闘病している今現在は過去になっても ずっと闘病に違いない。 ・・・私は、そう思っていますよ。ある意味、覚悟。ある意味、言い聞かせ。 そんな人生の中で「ほんの少しでも楽しい事は見つけよう」とは思いますが、 苦しい今が過ぎれば 明るく心配の無い未来が待っているとは とても思えません。 今よりは、少しはマシなのかな・・・?位に考えます。 それでも過酷な闘病をしなければいけないと言う現実も有るのです。 素敵・人生楽しく! ・・・いずれも遠くに聞こえます。
866 :
838 :2005/05/29(日) 11:13:46 ID:ENh3WNVi0
私は高校生くらいの時に40くらい生きられればそれでいいや・・ と思っていたけれど、実際44まで生かされて癌が発見されてしまい、 少なくても今延命治療をしているわけです。医学の進歩や何やかで。 癌になってもほとんど普通に生きられる。このへんがちょっとすごいな〜と 思った次第です。
>865 んーたいへんな状況だとは思うんだけど・・・ ふさいだ気持ちになるのも分かるんだけど・・・ 人類みんなそれぞれが最期の日に向かって歩んでるわけで・・・。 有効期限は誰にでもある・・・。 あなたの人生は他人のそれに比べて、特別につらい人生なのかな? 今はなにを言われても悲しみでいっぱいかもしれないけど・・・ 癌で苦しんでいない人になにをいわれても通じないのかもしれないけれど・・・ 人生楽しいばかりではないけど、あなたの人生は素敵で、これからも素敵だと思いますよ。
868 :
865 :2005/06/01(水) 11:44:19 ID:XVq7pLfD0
>>867 後になって 随分暗いレスしてしまったと反省しています。
ここは、医学的な話しをするスレだそうですので
完全にスレ違いで申し訳有りませんでした。
ここでは、どんどん医学的な話しを進めて戴き、日進月歩である世界にお役立て下さい。
近く、乳癌学会があるそうですね。月曜辺りにぐぐったら内容が見られるでしょうか?
869 :
卵の名無しさん :2005/06/01(水) 15:06:36 ID:BwcjmZCv0
7ミリのしこりがあり、マンモでは異常なしでしたが 念のため行った細胞診の結果により再検査(MRI)の必要があると言われました。 病理診断結果の紙には「細胞過少により判別不可」と書いてありましたが これはうまく細胞がとれなかったと言う事でしょうか。 その場合はMRIなら悪性かどうかの診断ができるのでしょうか。 とても不安です。よろしくお願いします。
870 :
卵の名無しさん :2005/06/01(水) 15:36:02 ID:TttkCzrF0
>>869 細胞診の再検が先だろ。7ミリならMRIで悪性の診断は不可能だろ。
871 :
卵の名無しさん :2005/06/01(水) 15:48:04 ID:riPhIfG90
エコーガイド下で細胞診再検を勧める。 しかし似たようなケースで再検勧めたら、某旧帝大の外科を受診して、「MRIでは悪性とは認められず、 経過観察としました」という情報提供書が返ってきた。 それでいいんかい?
872 :
869 :2005/06/01(水) 15:50:47 ID:BwcjmZCv0
>>870 レス有難うございます。
細胞診の再検ではなくMRIを撮ると言う事に何か意味が有るのか?
と私も疑問に感じています。そういったケ−スもあるのかな…と。
全く無意味でないならすすんで撮りますけど。(細胞診は心底ニガテなので)
873 :
?W?U?X :2005/06/01(水) 15:58:47 ID:BwcjmZCv0
>>871 やはりMRIでの悪性か否かの判定は不確実でしょうか。
874 :
卵の名無しさん :2005/06/01(水) 16:00:39 ID:TttkCzrF0
>>871 俺はもっと酷いケースがある。エコーで7mmの腫瘍を見つけて,某旧帝大の外科を
紹介したら「MMGでは腫瘍は認められず、経過観察としました」という返事。
患者も安心してその後大学を受診せず、6年後立派な乳ガンになってきた。
それ以降、エコーで見つけても大学は紹介せずに、自院でエコー下細胞診を積極的に行っている。
オレのとこならエコーガイドのマンモトームなのだが・・・
877 :
ゆきこ :2005/06/01(水) 18:27:42 ID:H9sX7tXm0
乳腺って切れたら、終わりですか??
878 :
卵の名無しさん :2005/06/02(木) 23:19:59 ID:cinwVHzM0
乳腺症と豆乳の関係は?
879 :
卵の名無しさん :2005/06/04(土) 14:09:49 ID:g4OdJ8lU0
乳癌手術後2年になって,昨日子宮卵巣癌検査しました。子宮にポリープ(1cm) があると 医師から言われました。結果は1週間後わかります。でも心配です。 胃がんだと良性でも、2cmで癌と認定されると聞いています。本ではホルモン剤 ホルモン注射をすると,子宮がん卵巣がんになりやすいと聞きますが6か8ヶ月位 で1cmに成長するものですか?前は何も言われていません。よかったら,教えて下さい
>879 乳腺外科でも婦人科に聞きたくなるようなケースだと思われ・・・ 婦人科の医師がたむろしそうなところで聞くほうがいいでしょう。 いい結果だといいですね。
881 :
838 :2005/06/04(土) 21:45:13 ID:IMS4XYAs0
六月四日、12回目にして皮膚に赤い発疹できて痒くて皮膚科でステロイド剤を。 痒くて水泳どころではありません。土曜で放射線科のある医大までいけず 近くの皮膚科で処方してもらったのですが・・。皮膚が かぶれ易いのは体質ですかね?
882 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 00:23:14 ID:wAwG+ZYBO
昨日くらいから胸が張って痛いんです。特に触ると。血管も浮き出てて。生理でもないし心配です。病気でしょうか?妊娠? 単なるストレスや疲れからなることもあるのでしょうか?(*_*)ちなみに鉄が足りなくて貧血気味です。
883 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 07:39:49 ID:wAwG+ZYBO
>>882 ちなみに押すと痛いんです。今日も症状が変わらなくて。
884 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 09:46:23 ID:V62qIAeq0
>>882 書かれている症状だけですと(私患者です)同じ体験したのですが、症状のある
方が乳腺症でした。無症状の反対側が乳癌でした。受診されることをお勧め。
885 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 11:35:24 ID:wAwG+ZYBO
>>884 さん
そうですか。診察は外科ですか?産婦人科ですか? また診察はどんなことをするんでしょうか?
886 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 14:42:25 ID:s9s9wQ4H0
>>885 このスレで、乳腺の診察は婦人科ですか?っと聞いてる時点でDQNがにじみでてるよ。
887 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 16:23:07 ID:lkKhO9hu0
>>881 医師ではありませんが、確か放射線治療の影響と聞いたような気がします。 私もかぶれやすくなりました。たとえばガーゼを貼るバンソウコウをはがすと 一緒に皮膚が剥がれて肉が見える。注射跡にはるバンドエイドみたいなのにも かぶれる。近頃はアトピーみたいに背中がなってきました。なんとかして!
う〜ん、同意 2ちゃんの「医師板」より先に癌センターのHPとかキャンサーネットジャパンとか見るのが先だよね ここだって、1から全部読んでみたの? 場違いって言われてもしょうがないと思うよ
889 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 16:27:30 ID:lkKhO9hu0
>>885 外科です。乳腺外科と表示しているとこもあります。触診します。 エコーとか、運を祈ります。
890 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 19:02:54 ID:wAwG+ZYBO
>>889 休みが金曜にとれました。触診ですか。エコーってゼリーみたいなのを塗るやつですよね?エコーの時とか全裸になることはあるんですか?
脱衣が必要なのは検査する部分だけです。
892 :
卵の名無しさん :2005/06/06(月) 20:42:45 ID:wAwG+ZYBO
胸が張っていて熱もあります。押すと痛いんですが。これは病院いった方がいいですよね?ほっといて治るならいいんですが。
893 :
838 :2005/06/07(火) 19:44:55 ID:BiA5hmW10
>>887 六月7日受診。代わりの医師に見てもらったところ、
放射線皮膚炎というものらしいです。デロリンGという軟膏で
構わないと言われました。
どうも患部をあまり泡っていないせいで、あせも状です。
朝晩シャワーを浴びて、昼もインナーだけで外出したら
良くなってきました。
乳癌学会(倉敷)の準備出来た人はいますか?
>894 ノシ なんかうまいもんあっかな?
896 :
卵の名無しさん :2005/06/08(水) 11:35:36 ID:uQuUL7aB0
>>880 他のスレで質問して教えてもらえました。有難う御座いました。
897 :
卵の名無しさん :2005/06/08(水) 11:42:21 ID:uQuUL7aB0
>>865 遅いレスですが,乳がんになって診療内科や精神科を受診している人は 私を含めて3名知ってます。薬の影響で落ち込むことも多いですから そういう病院で受診や患者団体に入会する方法もあります。肉体的な治療と 共に精神的ケアも癌には必要だと思います。
898 :
897 :2005/06/08(水) 14:31:55 ID:nqGRzY2A0
ゴメン、診療内科ーーー─でなく心療内科です
899 :
865 :2005/06/09(木) 03:09:03 ID:u0LKCHh60
>>897 お気遣いありがとうございます。
ここは、医学的なお話の場だそうなので最近は、
【乳がん】乳腺疾患2【乳腺症】の方に行っています。
精神的にまいっているのは、自分でも良く解ります。
退院後、一日中泣いて居た事もありました。
生活する上でストレスが山のように有る事も原因になっています。
患者団体入会の方向で考えたいと思います。
900 :
897 :2005/06/09(木) 10:11:59 ID:HjWhoQAD0
>>899 医学的な話の場に結果的になってるようですが、私も精神的に参ってしまった 1人です。手術直後の落ち込みは東京のイデアフォーという団体に肉体精神両方 で相談させてもらいました。なにもお礼してなくて申し訳ないです。電話代が 高かったですが。治療費もすごくかかる場合もあり、癌は修行だな、と感じます。 患者団体も女性の集団ですから、何かあるかも知れませんが同病のアドバスは 重みがあるのでは?
901 :
838 :2005/06/10(金) 06:55:48 ID:ki9vWaSl0
>>900 癌は修業・・。ものすごく重みある言葉ですね。でも分かります。
私もフルタイムで働いているので、毎日の半日かかっての通院は大変苦痛です。
本当に修業です・・。
902 :
901 :2005/06/10(金) 11:54:12 ID:QUUFmw5N0
チラシの裏、失礼致しました。
903 :
卵の名無しさん :2005/06/12(日) 00:28:04 ID:7fWbj/T40
乳癌学会いってきた。 勉強してきたぞ!! いやー勉強になったなぁー(と思うのは日頃の勉強が足りないせい?) ちょこっとレベルup! 何人かの先生とお話させていただく機会もあって有意義な参加でした。 (女医さんか看護婦さんか分からないけど、女性が多いですねー。しかも美人が多い!) 来年は金沢。絶対行くぞっ!!なんかうまいもんある?w
しかし、学会に参加するごとに自分が小さく感じられるんだよね・・・ 世の中にはよくものを知ってる人がいるもんだなぁと・・・ それが負の面。 勉強していくしかないんだけどね。
905 :
卵の名無しさん :2005/06/12(日) 13:57:21 ID:Kpv4oKtKO
初めましてです 先生方、学会お疲れさまでした 早速質問させてください、母(64歳)の乳癌についてですが 昨年11月末に手術を受けました、大きさは3×4.8pで左全摘でした 遠隔転移なし、リンパ転移1/30個、HER-2は+1という結果でした 手術後はファルモルビシンを4クールした後、タキソテールをしたのですが、副作用がきつく出て タキソールウィークリーに変わりました、しかしその副作用で間質性肺炎になってしまい、抗癌剤は中止になりました (今はプレドニゾロンで肺炎治療中) 1ヵ月くらい前から、背中の痛みを訴えだしたので、MRI検査をしました 結果は本来は明日聞きに行く予定でしたが、昨日の朝は特に痛みがあったらしく 病院に電話をしたらそれこそ学会で外来お休み、当直の知らない先生が一人いただけでした MRIの結果は5番目の脊椎の圧迫骨折、でも術後半年で転移は考えられないから、 骨シンチをする必要はないでしょうとのことでした 骨シンチと腫瘍マーカーICTP検査は術前に一度しただけです 担当医の言う通り、本当に骨シンチをしなくても心配ないのでしょうか? 次回の通院で母について行ってもう一度聞いてみたいのですが 私は全くのど素人なので、あまり口出しするのもどうかなと思ってしまいながらも、 母のことも心配で骨シンチをお願いしたい思いもありまして 書き込みさせていただきました 長くなってしまいごめんなさい、携帯からなので読み辛い事をお許し下さい
906 :
卵の名無しさん :2005/06/12(日) 21:48:14 ID:mOT340pKO
その状況では骨シンチをする意味はないと思う。 骨シンチは体全体の中から(大きめの)転移を探す検査。 痛みがあるなど、検査したい場所が分かっているならMRIなどが有用。 MRで圧迫骨折と診断されたものが骨シンチで転移と覆ることはまずないだろう。 そもそも新鮮骨折はシンチでも陽性になるし。 シンチをするなら他に転移がないかどうかを探す場合に初めて意味が出てくるが 今回施行する意味はないし、それも予後改善にはつながらないことが言われている。
907 :
905 :2005/06/12(日) 22:55:51 ID:Kpv4oKtKO
>>906 さん、レスありがとうございます
ご丁寧なレスを戴けて、感謝なんですが
少し分からないことがあったので、もう少し質問させて下さい
もし、骨転移をしていても今は骨シンチをしても意味がないということでしょうか?
予後は期待できないということでしょうか?
読解力なくてスミマセン!
骨シンチ→怪しいところあり→その部位を精査(レントゲン、CT、MRIなど) という流れがある。今回は怪しい場所がはっきりしているわけだから、最初からそこのレントゲン、CT、MRIなどを行えばいいわけ。 新たな骨転移を考えてシンチを行うには、ちょっと早すぎ。
あ、908は横レスです。>906さん、>907さんすみません。
910 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 11:26:06 ID:7C0pHWJd0
乳癌経験者の皆様教えて下さい 癌手術後肺とか肝臓は定期的に診察されるでしょうが、その他の部位胃とか喉とか は一般住民検査で検査しますか?精密検査しますか? 他の部位の自覚症状がない時聞いたら、主治医は一般健康診断でよいと言われました。 しかし、自分でおかしいな?と感じるところがあれば、精密検査をうけますか?
>>910 経験者です。
ちょっとご質問の趣旨がよくわからないのですが、
自覚症状がない病気を見付けるのが健康診断。
乳癌だけが病気じゃありませんから、健康管理のためにこれは受診しています。
おかしいと感じるなど、自覚症状があれば当該診療科で受診し、必要があると判断されれば精密検査を受けます。
それって乳癌経験者だろうが一般的に同じだと思いますが。
「検診」は予防医学、診断と治療は健康保険の適用になり「受診」と心得ていますが、違うのでしょうか。
もちろん、再発が心配されるような症状がある場合は、まず主治医に相談し、判断をあおぎます。
912 :
907 :2005/06/13(月) 17:28:30 ID:6TWvQFX5O
>>908 さん
ありがとうございます
今日は母の通院でしたが、やはり骨シンチはしないと言われました
どこか、整形外科に行くようにMRI画像をレンタルしてくれました
次回、腫瘍マーカー検査です 不安です
913 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 22:04:40 ID:LBH37cYh0
初めて書き込みます。脇の下に2つしこりができました。触ると痛いです。 以前にも、にきびの様に膿がでた時が何度かあるのですが 今回のように大きくなったのは初めてです・・・。(2センチと上に1センチ) 明後日は子供をみていてもらえるので病院に行きます。 このしこり、つまめるんです。つまむと痛くないんですが しこりの部分を触ると膿んでいるような痛みがします。 病院怖いし、不安でなりません。
914 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 22:16:03 ID:6gdeIDao0
>>913 アテローマじゃない?いずれにしても良性疾患じゃないかなー
915 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 22:21:34 ID:LBH37cYh0
ありがとうございます。 アテローマとは初めて聞きます。何科に行ったらいいでしょうか。
916 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 22:29:19 ID:6gdeIDao0
>>915 見たわけじゃないから本当のことは分からないけど、アテローマ(粉瘤)
なら外科か皮膚科ですね。
917 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 22:41:06 ID:LBH37cYh0
分かりました。皮膚科に行ってみます。 本当にありがとうございました。 実家に泊まり、明後日の朝一で行ってきます。
918 :
卵の名無しさん :2005/06/13(月) 23:04:52 ID:7EVI0nU60
国立病院機構横浜医療センターの土井卓子先生ってどう?
919 :
卵の名無しさん :2005/06/14(火) 01:10:52 ID:fRBymmga0
先月みなとみらいでやったセミナー聞きに行ったよ。 『病院を転々としてからウチに来る患者さんが非常に多い。その方から よくよく話を聞くと、医者とのコミュニケーション不足で医者&病院不信に陥り、 この病院はダメと他を探している。判らないことをそのままにせず どんどん質問して理解を深めていけば済む話。自分の体の事なんだから 医者任せにしないでしっかり汁!』 といった内容のお話をされてました。 ハキハキちゃきちゃきした印象なので怖いと感じる人もいるかもね。 しかしすごい名前だwドイタカコ・・・
920 :
卵の名無しさん :2005/06/14(火) 04:03:39 ID:1m8tjqwp0
>>911 お答え有難う。緊張をもって読ませていただきました。 >>913 患者ですが、乳癌発覚までに5〜6回脇の下に腫れ物が出来て。膿みが出ました。 手術後医師から、乳癌になった人で発覚以前に脇の下に腫れ物が出来ていたと 言う人が多いと、言われてました。そんなことどの本にも書いてなかったけれど。 個人としては乳癌の検査を受けられたほうが、いいのでは?
921 :
卵の名無しさん :2005/06/14(火) 08:03:55 ID:hpo2aNE50
>>920 ありがとうございます。 そうですか・・・ やはり心配でもあるので、きちんと診てもらいます。 さっき鼻血が突然でて、やっと止まりました。 関係ないですよね・・・
922 :
920 :2005/06/14(火) 10:09:36 ID:A/Bs2fLM0
>>921 鼻血は出ていませんでした。
>923 ん?なにか香ばしいことやってたの? キャンプファイヤーのまわりでフォークダンスとか?
そう言えば高脂肪食がリスクになると書きましたが、 エビデンスの詳細な検討の結果、 「日本人においてはリスクにならない」らしいです。
926 :
卵の名無しさん :2005/06/15(水) 20:05:38 ID:eWo++sJX0
927 :
卵の名無しさん :2005/06/15(水) 20:16:01 ID:ZSQFWENq0
今日、しこりの件で皮膚科に行ってきました。 やはりアテローマだそうです。 とりあえず、抗生物質の薬を処方されました。 乳がんの検査も一応みてもらったところ、異常はありませんでした。 でも、病院や市などの検診も今後活用することを 勧められましたので、そのようにしていこうと思います。 ありがとうございました。
928 :
卵の名無しさん :2005/06/15(水) 20:22:43 ID:oBL3OwlM0
皮膚科で乳癌検診???異常はありませんでした???
>>926 アルコールについては検討がなされてませんでしたが
脂肪食よりはリスクが低いんじゃないかなあ〜
>>927 よかったですね。
今後は病院や市などの検診もしていった方がいいと思いますよ。
乳癌は今日本の女性が一番かかりやすい癌ですしね。
>>920 に、
乳癌になった人で発覚以前に脇の下に腫れ物が出来ていたと言う人が多い
って書いてありますが、それってほんと?
やた〜!>アルコール。 でも、確か要因のひとつですよね?まあ、いいっか(時既に遅しだし)。 美味しく飲みますです。
931 :
卵の名無しさん :2005/06/16(木) 00:01:14 ID:MlC50mV40
乳癌のサイト回っていると、酒好き多いのハケーン。 あたしは怖くなってやめました。昔かなり飲んべえだったYO.
932 :
卵の名無しさん :2005/06/16(木) 01:54:12 ID:iPd6XA6g0
大量飲酒は乳癌を誘発するって乳癌全書に載ってた気がする。
933 :
卵の名無しさん :2005/06/16(木) 23:08:00 ID:pILgXj5b0
私の周りでは、貧乳の人より豊胸な人の方が 圧倒的に飲んべえが多いが・・・
>>932 そりゃ、なんでも大量摂取はよくないでしょうけど(笑
935 :
卵の名無しさん :2005/06/17(金) 08:26:24 ID:EG84ELAJ0
ステージTでも転移はありますか?
>935 確率は低いですがあります、くらいの認識でいいでしょう。 実際には乳癌は早期から全身病といわれているのですが、詳しく知るのは 精神衛生によくないです。
937 :
卵の名無しさん :2005/06/18(土) 09:56:59 ID:LlcK0NWV0
>>936 がん細胞の種類によってはあり得るとサイトでみました。
癌の5年後の生存率は病院によって20%くらいの差がある
と朝日新聞に記事がありました。病院選びは慎重でなければ
ならなかったのだ!
938 :
卵の名無しさん :2005/06/18(土) 10:40:20 ID:9o4khtec0
>937 20%はまずありえないw
939 :
卵の名無しさん :2005/06/18(土) 10:49:46 ID:I9/w/Eqm0
>>936 数値だけじゃ 見えない部分も在るようです。
940 :
卵の名無しさん :2005/06/18(土) 10:52:11 ID:I9/w/Eqm0
941 :
937 :2005/06/18(土) 12:55:08 ID:ykXds4oS0
942 :
卵の名無しさん :2005/06/18(土) 22:22:12 ID:KOr0qqdL0
どんなびょういんだよ。 ガイドラインあるはずだが・・
943 :
卵の名無しさん :2005/06/25(土) 22:40:33 ID:EJW5JwNk0
>>939 初めて乳癌になったので細かく検討できない。
944 :
卵の名無しさん :2005/06/26(日) 01:28:06 ID:a3YysZ9w0
そうです。誰でも初めての経験で おろおろしながら病院を決めなきゃいけない訳で。 ある程度 博打みたいなもんだと思いました。 近年の人づての評判を聞いてみましょう。 病院の評判は良くても 医師が複数居た場合は、医師の評判も必要になる。 最初の手術を受けた病院が、絶大なる影響力があるようで 一旦、その病院で手術を受けたなら 他の病院は快く受け入れてくれない事も初めて知った。 特にベット数に空きのない有名病院は、その傾向が強い。 近くの主治医に紹介状を書いて貰うのが、一番良い方法だったんだと思う。 ステージごとの生存率でない場合、 たとえば病院側で W期の患者を他院に回していたり 断ったりしていたら 生存率の数値は上がる訳ですよね。 W期の患者を転院するように病院(医師)側で操作すると 生存率の数値は上がったりしないだろうか? いづれにせよ ステージごとの数値じゃないと比較し難いと思います。 勿論 ステージTでも5年生存率は100%では無いのです。
>>944 と、いうよりも、何よりも、癌治療は初回手術と術後補助療法が勝負の全てです。よそでへんてこりんに
手をつけられた患者に修正治療など効果はないのです。まともな病院は助かる患者のためにベッドを空けざるを得ません。
病院の力うんぬんを考える前に、まずその事をしっかりと認識して、初回治療の病院や医師を決めるべきです。
946 :
卵の名無しさん :2005/06/26(日) 11:09:52 ID:a3YysZ9w0
>>945 『何よりも、癌治療は初回手術と術後補助療法が勝負の全てです』
これから病院を選ぼうとしている方には、良い言葉だった事でしょう!
加えて へんてこりんな初回手術やへんてこりんな術後補助療法を行う医師も少なからず居られる事を改めて認識致しました。
947 :
卵の名無しさん :2005/06/26(日) 15:39:07 ID:Y0jdrJig0
正直???だわ。比重は 初回手術<< <<術後補助療法 でしょ。 エキカカクセイしても予後はたいして変わらないと思われるわけだし。 局所コントロールとしてのエキカの再燃、つまり健存率のこと言ってるわけ?
初回手術<術後補助療法のつもりですが、書き方が悪かったですね。 というより、術後補助療法の優れたところは、当然手術もまともですし。 オンコロジストのみが優秀な乳腺外科のある病院も中にはあるかもしれませんが。 問題にしているのは、よその後始末は皆嫌がる、ということですよ。 後始末のためによそへ行かなければならないような病院は現実に存在しますから。
949 :
卵の名無しさん :2005/06/26(日) 19:30:47 ID:eTTy2iIp0
>>944 ,945
>病院の力うんぬんを考える前に、まずその事をしっかりと認識して、初回治療の病院や医師を決めるべきです。
自分の体験だけに限って言わせて貰うと、まず癌を宣告された事実にうちのめされる。
1日で済まぬ検査、検査ごとに裸体になる異常さ(おばさんでもプレッシャー)
地元出身なら兎も角、転勤族であり、本人が非社交的だったら入ってくる情報も少ない
入院費の心配、ナノで情報が少ない状態(一応地元では大病院)で決めました。友人には
セカンドオピニオンを勧められましたが。
>一旦、その病院で手術を受けたなら 他の病院は快く受け入れてくれない事も初めて知った。
同感。>>944
>W期の患者を転院するように病院(医師)側で操作すると 生存率の数値は上がったりしないだろうか?
頭いいですね。そこまで考えなかった。
>>946
>
加えて へんてこりんな初回手術やへんてこりんな術後補助療法を行う医師も少なからず居られる事を改めて認識致しました。
その病院のマイナス評価を知ったのはカナリ、後でした。同じような体験している人いるんですね。
私も手術をうけた病院をかわった者です。
950 :
卵の名無しさん :2005/06/27(月) 00:16:38 ID:ni05TP1x0
>>946 >へんてこりんの手術
というのはもしかして、経験の浅い医師がキャリアを積むには最適の手術と
聞いた事があります。簡単だという意味で。そうではないですか?
放射線治療はわかりませんが。
951 :
944.946 :2005/06/27(月) 07:53:31 ID:v/YmwwpQ0
>>945 .948
初回手術<術後補助療法なら 手術後に転院希望した場合、普通に受け入れて欲しいと思うのですが・・・。
仰るような修正治療も効果があるのでは無いでしょうか?
>>947 の医師も それを言って居られるのでは?
>>950 「へんてこりん」が一人歩きしているみたいで すみません。
>>945 で医師らしき方が、この言葉を使われたので 各々にわざわざ付けて強調して その非医学的さを表現してみたかったのですが。
私達患者は、自分の生命を賭けた手術でも「経験の浅い医師がキャリアを積む為の手術」にされ兼ねないのでは無いでしょうか?
勿論、その際は、近くでベテラン医師の見守り・監修の上での事だと信じたいですが。
全身麻酔の盲点で 知らぬは仏・・・なんて事があるのかも。(怖
だからあ、ネットで自称医師のあやしげな親切さに翻弄されている時間に身近な 医師と個人的に親しくなるチャンスをつくりましょうね。 たとえば私のお稽古事の同門の男性は、著名な医師ですよ。 それはそれは、同門の方たちに御自身の人脈を親身になって御紹介して下さります。 もちろん、格式のある師匠の門下の皆様ですので御家庭の御様子など安心できるからでもありますが。 でもこれは、一つの例に過ぎません。どうか常日頃から身近な医師をご大切に。
953 :
卵の名無しさん :2005/06/27(月) 11:16:48 ID:ni05TP1x0
>>952 あなた、嫌われてない?
>>953 誰が私を嫌っても良いですが、日本社会の事実の一面を述べただけです。
事実を嫌っていても、時のみが過ぎ去るだけですよ。
嫌えば、良い医療が受けられるとお思いでしたら、どんどん嫌って下さい。
所詮はネットにすぎないと一段低く見ているうちは そこからなにも生み出せないでしょうな。。 どこでも人間関係は同じですが ネットだからこそ相手がさらけ出されてしまうケースもあります。 >医師と個人的に親しくなるチャンス を目的とするのは本末転倒ですな。
医師と個人的に親しくなるチャンスを目的にする、などとは、確かに本末転倒です。 私はそんなことが言いたいのではありません。 どんな人でも、日々の暮らしの中での医師とのかかわりが、これまで人生の中で一度もなかった 人などいないはずです。誰でも、真面目に周囲の人々を大切にして生きていれば、 「困った時は、あの先生に!」と思い当たる人の存在が一人や二人はbbあるはずです。 結局言いたいのは、良い医療を受けるためには、かなりの比重でこれまでの生き方が かかわってくる、ということです。 別にネットを低く見ているわけではありません。が、重要な人付き合いの基本は、直接お会いして 目と目を合わせ、挨拶をきちんとしてきちんとした敬語で会話をする事から始まります。違いますか? 別に相手は自営業者でもサラリーマンでも主婦でも同じ事です。 それを大切にしていきていれば、何も医師狙いなどといういやらしい言葉を使わなくても、 どこかで人の輪の中に一人くらいは医師だって存在するはずです。 そのような人のお力を、自分が困った時にお願いするように、といいたいのです。
あなたが
>>956 で言ってることは正しく見える
しかし
>>952 を読むとどこか特権意識が垣間見えるような気がする。
「著名な医師」そうしたコネがなくとも、それぞれの主治医に真摯に向き合い働きかけ
その他の場所でも誰にでも同様に対していけば、道はどこからか開けます。
まぁ、言ってることは同じかもしれませんね。
>>957 あえて、
>>952 であのような表現法をとりました。
せっかくの良心的な医師の医療を、自らの医師に対する特権階級コンプレックスで
拒絶したり、避けてしまう患者さんがあとをたたないからです。
長い療養と医師との付き合いが必要な治療に、医師からその人の持てる
良さを最大限に患者として引き出すためには、ある程度は特権階級コンプレックスは
克服する必要がある、と思うからです。たとえ医師側に特権階級意識がないつもりでも、です。
959 :
949 :2005/06/27(月) 19:40:15 ID:vetNSb9/0
>>958 再び言いますが「癌になるのは初めてであり、その事実に打ちのめされている」の
です。特権階級コンプレックスなど微塵も浮かびません。自分のことに必死だか
らです。
>良心的な医師の医療 良心的か否かを決めるのは貴女ではなく患者個人です。
>、医師からその人の持てる
良さを最大限に患者として引き出すためには、ある程度は特権階級コンプレックスは
克服する必要がある、と思うからです。
◎みなさん医師を特権階級なんて思います?毎年特権階級が8000人誕生するのね!
お稽古事にいって 同門の男性で著名な医師を 主治医のゲットしなきゃ!
患者になるのも大変!
>
960 :
949 :2005/06/27(月) 19:43:14 ID:vetNSb9/0
間違い直し 下から2行 > 主治医のゲットしなきゃ! ↓ 主治医にゲットしなきゃ!がんばるぞ〜〜・
961 :
卵の名無しさん :2005/06/27(月) 20:53:04 ID:WIwoa9sY0
>>956 >別にネットを低く見ているわけではありません。が、重要な人付き合いの基本は、直接お会いして
目と目を合わせ、挨拶をきちんとしてきちんとした敬語で会話をする事から始まります。違いますか?
別に相手は自営業者でもサラリーマンでも主婦でも同じ事です。
それを大切にしていきていれば、何も医師狙いなどといういやらしい言葉を使わなくても、
どこかで人の輪の中に一人くらいは医師だって存在するはずです。
私は大人に対して、上記のような中学生に教えるような内容を、言葉にできません
何度も申しあげますが、お稽古事の話はおくまでたとえ話。 そのたとえの奥に医療の現実がひそんでいるのも事実。 医師が著名である必要が無いのも事実。 患者の無意識の領域に医師コンプレックスの潜む方が多いのも事実。 そして、それらがその患者の医療の幅をせばめてしまう事が多いのも、事実です。 御自身にとって最良の医療が、祈祷師という方だって存在しますし、それが 患者さんの自己責任であるのもまた事実です。それは、おっしゃるとおり、 大人である御本人が決めればよい事でしょう。大人なのですから。
知り合いがしがらみになることもありますにん。 知り合いが名医とも限りませんにん。 う〜ん、どっちかに決めなくても 人それぞれでいいんぢゃないんですか?と 口を出してみるテスツ。失礼ちまちたm(__)m
ららさん。そのとうりですね。 ただ、昔友人が、優しい医師を求めてオウムのクリニックで命を落としました。 その当時の彼女と御主人の心理状態に私があまりに無力でした。そのトラウマが 今でも私を苦しめます。それで、少しムキになりました。失礼しました。
求めるものが違ったんだからしょがないんだよ。 ご本人がそう決めたのなら、しょがない。っておいらは思ってる。 おいらの大事な人もちょっとあれれ?なところにかかってたけど ご本人が選んだものなら、おいらには何もいえなかったデス。。 時々、もうちょっと強く言ってみればよかったかなあとか 思ったりはするけどね、でもしょがない。しょがないんです。 964さんのせいじゃないの。たぶんしょがないの。 どうにもこうにもしょがないことってある!お疲れさまデス。
>へんてこりんな初回手術やへんてこりんな術後補助療法を行う医師も少なからず居られる事を改めて認識致しました。
>>946 さんはどこでこのような認識を得たのでしょう。
ないすつっこみ〜☆
968 :
944・946 :2005/06/28(火) 01:07:40 ID:tpObAzY80
>>945 >>966 わらいねこさん
>>945 からです。以下コピペ。
と、いうよりも、何よりも、癌治療は初回手術と術後補助療法が勝負の全てです。よそでへんてこりんに
手をつけられた患者に修正治療など効果はないのです。まともな病院は助かる患者のためにベッドを空けざるを得ません。
病院の力うんぬんを考える前に、まずその事をしっかりと認識して、初回治療の病院や医師を決めるべきです。
ああなるほど。
>>945 さんは反省すべきですね。
970 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 06:00:13 ID:cYP5JsBk0
他の医師が乳癌手術した患者を 次に診療するのを躊躇する医師は多いです。 実体験。
971 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 07:47:00 ID:tpObAzY80
>>970 そうなんですよ。私も体験済みです。
古い慣習か何かあるんでしょうかね。
信頼関係が損なわれれば 主治医だとは思えなくなる訳ですから仕方無いと思うのですが。
患者側も知識が習得し易くなっていて 昔のように治療法を押しつけるようなやり方は、通用しなくなっている。
勿論、他院で行われた手術の後始末だと思うと誰だって嫌でしょうが、これから少しづつ増えるのでは無いでしょうか?
医師ハンティングと言われようが、自分で納得した医療を受けたい患者が増えつつあるのですから。
972 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 08:46:28 ID:KE6UCwgh0
>970 へーそんなもんなんだ。 当初のやりにくさだけじゃないんだね。あまり気にしないなぁ、わたしは。
973 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 09:41:09 ID:cYP5JsBk0
>>971 紹介状持参を原則とする病院で(なければ特定療養費を請求する病院)紹介状
なしで受診しなかった?この板でも 紹介状なしで大病院で受診し粗雑な扱い
を受けたとのかきこを 時々目にした。粗雑な扱いをする事で厚生省の押し
勧める医療改革を 患者にわからせるためだともかきこみた。すぐに提示でき
ないけど。
974 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 12:07:02 ID:cYP5JsBk0
>>958 その「特権」というものは 世間で公言できるものですか?宜しければ、列挙
して下さい。国立医学部出身の医師は医師になる資格をかなりな部分、税金で
得たのよね。そうでなけりゃ、私立に行くだろうから。
わたしは転勤族。 引っ越しの度に病院変わるけど粗雑な扱いなんか受けた覚えないなあ。 今も初めてかかる病院で再発治療中。 再発の検査して診断もらったとことは別だ。 紹介状、病理検査結果報告書、手術記録など持たされ、 プレパラート、画像フィルムなどは病院間でやりとりしてるみたい。
読解力の欠片もない低脳に聞くのもナンだが、、 > 国立医学部出身の医師は医師になる資格をかなりな部分、税金で > 得たのよね。 だ ・ か ・ ら?
>>971 > 勿論、他院で行われた手術の後始末だと思うと誰だって嫌でしょうが、これから少しづつ増えるのでは無いでしょうか?
> 医師ハンティングと言われようが、自分で納得した医療を受けたい患者が増えつつあるのですから。
粗雑な扱いを受けることに納得せざるを得ない患者が増えるだけ。
常に患者の我儘が通るとは限らない。
どうしても通したければ自由診療でどうぞ。
978 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 13:15:18 ID:cYP5JsBk0
979 :
卵の名無しさん :2005/06/28(火) 18:50:29 ID:/FIlABFL0
>>977 医師を代えたから扱いが粗雑になると言ったのではなく、上層部の方針で医師が 特定の患者を粗雑に扱う場合もあると 書きこしたのですが誤解があるようで。 患者の我侭ではではないです。自己決定権の行使です。医師をかえるの多いです。
>>979 医師を変ると粗雑に扱われないという保証は
現在の保険診療には対価として入ってない。
自己決定権を行使(権利を行使)した場合に
時に粗雑に扱われる(義務)ことを自己責任で負いなさいってこと。
保険診療を受ける以上、医師も患者も上層部の方針に従うのは当然だろ。
医師を変える患者が多くなろうが同じこと。
それが受け入れられないのは我儘。
981 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 00:47:46 ID:UF5r9I3U0
982 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 08:29:19 ID:JPPyr9MN0
隣の芝生が青く見えるから等という理由で転院をする訳では無いのです。
明らかに現代医療から考えられないような治療でも
患者は、最初に選んだ病院で治療を受け続けないと駄目だと言うことでしょうか?
現に「へんてこりんな医療が存在する」と言い切る医師が居るのです。
>>980 「上層部」とは、誰でしょうか?
そして「その方針」とは、”転院した患者を粗雑に扱え”と言う事なのですか?
その上層部の方針に従って患者を粗雑に扱った経験が、何度もあるのですか?
>>982 あなたか、あなたの御主人は会社員ですか?
ならば分かりやすい。日本の組織運営方法が病院のみ他組織と違うことは無いです。
会社の内部を上手に立ち回る方法は、なんですか?内部のクリーンな会社と上手に
取り引きをするためには、どのような下調べをしますか?仕事の出来る社員をどのように
見分けますか。同じことです。
984 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 19:45:30 ID:JPPyr9MN0
>>983 日本の組織運営方法が病院のみ他組織と違うことは無いとして
A社からB社に取引先を変えたらB社はきっと喜ぶと思いますが・・・?
985 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 20:33:12 ID:KiB5MPkt0
test
986 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 20:38:42 ID:KiB5MPkt0
書きこめた。
>>982 病院を変える際は時に粗雑に扱われるがそのサービスの悪さを
批判する分の対価は病院側には入ってないってことでは。
患者自身で最初に選んだ病院の医療が悪いのは自己責任とも言える。
>>984 A社の尻拭いなんて別の会社では普通してくれませんよ。
相当な料金を支払うならともかく。
987 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 20:44:56 ID:KiB5MPkt0
顧客は飽和状態でほとんどサービスで仕事をしている会社が 同じ料金で以下の二つの顧客からオファーがあった場合にどちらが喜ばれると思いますか? 最初から自分の会社を選んで一緒にやっていこうという顧客と 別の会社が嫌だから後始末をこっちでよろしくという顧客。
988 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 21:10:01 ID:cSL9MOxO0
>>986 >患者自身で最初に選んだ病院の医療が悪いのは自己責任とも言える。
自己責任と軽くおっしゃられるが、決定権があるのが前提でしょ。
決定できるほど現在の病院の情報が開示されてますか?
アメリカでは手術する医師のキャリア、手術経験数など開示して
いると聞いてます。カルテ開示が最近になってようやくポピュラー
になったのですよね。
989 :
卵の名無しさん :2005/06/29(水) 21:28:54 ID:KiB5MPkt0
>>988 違反を咎められた時に、
そんな法律は聞いてない。開示されてますか?
と言うようなものだと分かりませんか?
患者は行きたくもない病院を受診する義務もないのだから決定権はあります。
病院は患者を選べないのだから、少なくとも病院には決定権はない。
決定権がある方が責任を負うのは当然のことではないですか?。
また、情報が開示されてなくてもそれも病院のせいではないでしょう。
保険診療分にはそのサービスの対価は入ってないと解釈するべき。
公共の福祉に対するサービスに文句をつけるのなら自費で診療を受けるべきですね。
990 :
卵の名無しさん :
2005/06/29(水) 21:40:03 ID:KiB5MPkt0 因みに患者はアメリカへ行きアメリカの医療を受ける自由もありますよ。 日本と同じ位医療費にお金をかけてないイギリスでは医療の質が低下し お金持ちはフランスなどへ行って医療を受けるそうですね。 日本のお金持ちはほとんどそのようなことはありませんが それはどうしてか考えてみられては如何。