『白い巨塔』を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1財前五郎 ◆WAKAlRRO7A
やっぱ唐沢じゃあちょっと・・・と思うんだけど。

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFS20030820-s-14/index.html
故田宮二郎さん(享年43)の遺作で、昭和53年からフジテレビ系で放送された医療ドラマの
不朽の名作「白い巨塔」が、25年ぶりに同局系で連続ドラマ(10月9日スタート、木曜後10:00)
として復活する。田宮さん演じた外科 医の財前五郎役に俳優、唐沢寿明(40)、ライバルの里見脩二役には同、江口洋介(35)を起用。
ダメダメキャストでドラマ界に新たな“金字塔”を打ちたてるわけがないw
2既出です:03/09/17 15:58 ID:WN0bJbYz
【白い巨塔】財前教授の総回診が始まります【再び】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050558681/l50
31@終了:03/09/17 16:15 ID:RBh4FqE+
鬱だ氏能・・
4卵の名無しさん:03/09/21 16:41 ID:htEyjqtD
>>1
同感っす。
財前のごう慢さとムンムンの野心を、唐沢が演じるのお?
演じられるんだろうけど、あの童顔を見ていると
「おい、おい、ホントはピュアな優しい心の持ち主が、そんな無理しちゃ
 いけないよ」
って、労ってあげたくなるよな気がする。そんなのヤだ。
江口が財前で、唐沢が里見って方が自然でしょうに。
5卵の名無しさん:03/09/21 16:46 ID:6YEQwJwW
「黒い巨塔」の方が、実態に合ってる気が駿河。
6卵の名無しさん:03/09/21 16:55 ID:7GhEcTdo
ivory tower だから 白い巨塔 と違うのか?
7卵の名無しさん:03/09/21 17:07 ID:6YEQwJwW
象牙色の塔というのが原題ですか。象牙の塔そのままだと、ひねりが無さ杉なので、「白い巨塔」なのでしょうね。
ちょっと勉強になった。

でも、今風に「Tower of darkness」とかの方が、ワシはすきでつ。
8卵の名無しさん:03/09/21 23:05 ID:5J5IFS5t
何が目的のリバイバルなんだろ?医療費抑制か?医局解体か?
医者叩きの好きなはぐれ医師の入れ知恵か?
9卵の名無しさん:03/09/21 23:13 ID:ZVQzpAAH
既出スレでやれ
【白い巨塔】財前教授の総回診が始まります【再び】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1
10卵の名無しさん:03/09/28 02:22 ID:CqtCDyrh
>>1-9直ちにドラマ板へ逝くようご理解の方をお願いします。
11卵の名無しさん:03/10/06 17:29 ID:ofBTHclH
12卵の名無しさん:03/10/06 17:36 ID:4By7oEpj
阪大医学部最高!
13卵の名無しさん:03/10/07 15:48 ID:ytxIV/A8
どうせリメイクするなら里見が財前の死後、母校の教授になって
収賄(だっけ?)で捕まる真ラストまで作って欲しいもんだ。
14らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :03/10/09 08:14 ID:hnEMUX7k
今日ですねえ。。期待していいのやら悪いのやら?
15hallo:03/10/10 13:57 ID:I6/4ldVu
見ました。
へたに「リアリティがどうだ」とかうたってないだけに、
有名小説原作のドラマとして楽しめたかな。
まあ、演技や演出はやっぱり最近の
「キャストばっかやたら豪華で内容はしょぼい」
って路線そのものだったけど。
16卵の名無しさん:03/10/10 14:02 ID:lY9JAwH5
里見は大地の子にやってほしかったな。
17白い巨ポン:03/10/11 17:18 ID:Xeb3lziF
見たよ。面白かった。愛という名以来の共演だね。
しかし、若手女優は矢田亜希子ひとりだし。
18昼寝 ◆TfnHhMSaLc :03/10/11 17:45 ID:zP0MAVgG
>12
阪大が舞台だったんですか!!!初耳ですWa
てっきり千葉大学であった話を下敷きに山崎豊子が上手くフィクションに
仕立てたもんだとおもってましたが。
19卵の名無しさん:03/10/17 09:35 ID:hmIKPUx5
>18
阪大医学部が舞台。ちなみに財前五郎の名前の由来は、元阪大医学部第2外科教授 神前(こうさき)五郎先生です。
20卵の名無しさん:03/10/18 20:54 ID:o5eHesVC
>>2のスレが一杯になったのでこれをつかいませんか?
21卵の名無しさん:03/10/18 21:06 ID:sbQYOSgt
死亡しますた

998 名前:卵の名無しさん :03/10/18 21:04 ID:sbQYOSgt
1000


999 名前:卵の名無しさん :03/10/18 21:05 ID:m3GGr+47
999


1000 名前:卵の名無しさん :03/10/18 21:05 ID:sbQYOSgt
1000ならザイゼン教授死亡
22卵の名無しさん:03/10/18 21:09 ID:jVFH0H/n
前スレ
【白い巨塔】財前教授の総回診が始まります【再び】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050558681/
23卵の名無しさん:03/10/18 21:11 ID:ESILVd4I
唐沢はよくやってると思うがの。
24卵の名無しさん:03/10/18 21:30 ID:I/JAyZbG
田宮二郎の 映画のビデオを見たけど
役柄バッチリでした。
唐沢は、身長が低すぎ。
25卵の名無しさん:03/10/18 21:43 ID:bgig7/V1
>>16
上川な。あいつは確かにいい役者
26卵の名無しさん:03/10/18 21:47 ID:iXHcRbJK
そのうち弁護士役ででてくるね、上川
27卵の名無しさん:03/10/18 21:54 ID:r1sp0fMX
唐沢は唐沢なりの財前をだせばいい
田宮と比較する自体が間違い
身長が低いというが、実際の教授は身長が低い人もかなりいる
それはそれでリアル感を出してると思うがね
28卵の名無しさん:03/10/18 22:22 ID:Ncnog9hg
もしもこんな医局があったなら

助教授:財前(白巨)
医局員1:司馬(振り返れば)
   2:直江(白影)
すげー自己中な医局になりそう
29卵の名無しさん:03/10/18 22:24 ID:Ncnog9hg
助教授 里見(白い巨塔)
医局員 石川(振り返れば)
      峰(〃)
      コトー
      斉藤英二郎(BJによろしく)

もイヤだな。重症でもないのに入院させられ、「仕事と、たった一つの命とどちらが大事なんですか!!」
とか説教されそう。
30卵の名無しさん:03/10/18 22:37 ID:bgig7/V1
つーか、今回の里見がかなり患者至上主義なってて鬱
31卵の名無しさん:03/10/18 23:16 ID:IPX1qmdh
>>994 前スレ
>(【白い巨塔】財前教授の総回診が始まります【再び】の)
18 :昼寝 ◆TfnHhMSaLc :03/10/11 17:45 ID:zP0MAVgG
>>12
>阪大が舞台だったんですか!!!初耳ですWa
>てっきり千葉大学であった話を下敷きに山崎豊子が上手くフィクションに
>仕立てたもんだとおもってましたが。

阪大が舞台ですよ。山崎豊子は連載が始まる昭和38年前に、ある病気でよく大阪府立病院に入院していた(一時、阪大にも入院していたらしいが)。
そこでその当時府立病院にいた○科のK Drからいろいろ取材をして、それを元にしていることは50歳台半ば以上の阪大関係者ならみんな知っていること。
阪大の教授選の裏事情や医局の様子やその当時としては他の旧帝大でもあったようなことを小説にしただけ。
もともと阪大はその入学者の出身地をみても多くは大阪であった。昭和47年に大阪の公立高校の学区再編成が行われるまで、大阪の上位公立校が毎年入学者数の上位を独占するような、偉大なる地方大学であった。
しかしちょうど昭和30年台半ばから東大出身の教授に代わり母校出身の教授が占めるようになり、その様子が生々しく書かれているのだ。
原作に出てくる、新設の近畿労災病院はおそらく大阪労災病院のことだろうし(昭和37年設立、ちなみに関西労災病院は昭和28年設立なのでちょっと違うと思う)、近畿ガンセンターも府立成人病センターをモデルにしているのではないかと思う。
ちなみに阪大第2外科元教授に神前五郎氏(食道外科)がいるのでモデルと思われるかも知れないが
、本人も「わしがモデルと違うで」と言ってたし、財前五郎の名前のヒントにしたかも知れないが、モデルではなかったと思う。

32卵の名無しさん:03/10/19 00:33 ID:GEDls+Vw
原作と比較すると、財前と杏子の関係が何かやたら冷めてますよね・・。
子供(原作では小学生の男の子がふたりだったはず)もいないっぽいし。
杏子が財前にベタ惚れであったほうが、財前とケイ子の関係が活きそうなのにな。
33卵の名無しさん:03/10/19 01:18 ID:WZVz5DDV
廊下で唐沢と江口が、話をするシーンがあったけど
主人公が身長が低いのは、変な感じだよ。
やはり、体格も大切だよ。
34卵の名無しさん:03/10/19 01:35 ID:OVyb1y46
どっちかっつうと、江口の方がミスキャストでしょ
もちょっよ繊細なイメージなのよ、里見さんは
江口は救命救急がお似合い
しかしあの髪型なんとかしる!
35卵の名無しさん:03/10/19 03:58 ID:g3+aVEG+
「わたしの運命」の段田ヤスノリと佐野史郎の医者対決のほうが
インパクトあったなあ。あれはすごかったよ。
36卵の名無しさん:03/10/19 06:16 ID:xPgdmn1S
「私の運命」は面白かったのにあまり再放送しないな
患者の家族が新興宗教にはまったり、医者が遺族に刺されたり
問題が多かったからかな? 佐野史郎も良かったけど野際陽子もすごかった。

段田・・菊川か佐々木庸平、佐野・・野坂か河野弁護士ぐらいで特別出演して欲しいな
37卵の名無しさん:03/10/19 09:54 ID:+C2zQnvt
里見助教授は真田広之くらいがいいんじゃねえか。
でもそうすると唐沢の演技の下手さが目立っちまうか・・
38卵の名無しさん:03/10/19 10:18 ID:Kti1FWFf
なにわ大学ってなんか、権威のない名前だな。
阪大をもじっているのはわかりますが、それにしても
ぜんぜん関西弁が出てこないじゃないか
39卵の名無しさん:03/10/19 10:44 ID:U956wNUr
背が低い?関係ないでしょ〜
昔のイメージをいつまでも引きずらないで今の白い巨頭でいいじゃん
同じドラマ作ってなにが面白いの
40卵の名無しさん:03/10/19 11:03 ID:f3WI3n1s
それにしても今回の石坂の演技力は凄いな
初めから脇役に凄みを持たせて、主役2人の存在感を少し薄くさせる事によって
前作とは全然違ったインパクトを持たせるのが、演出者の意図ではないか
‥‥と思うけど
41卵の名無しさん:03/10/19 11:15 ID:ROFC8Hsd
とにかく江口の演技が軽すぎてダメ 奴一人が緊張感を削いでいる
しかも、時々セリフを噛みそうになってるし
髪バッサリ切って役作りくらいしろ!
42卵の名無しさん:03/10/19 11:31 ID:K55/4uWX
江口は完全にミスキャスト。
多田亮元P(愛という名のもとに)久々の現場復帰で
唐沢のライバル役だったからという単純な起用。
多田の時代なんてバブル崩壊で完全に終わってるのに。
同期という役なのに江口は5つも下だから迫力もない。
財前役は唐沢でばっちり。
43a:03/10/19 11:51 ID:tXuNRM2m
ko
44卵の名無しさん:03/10/19 11:53 ID:AT2EiVyx
昔の白い巨頭のほうがキャスティングにリアリティーがあった。
今の出演者では重みがなさ過ぎます。
石坂は結構いい線いってるが。
西田敏行はナイトスクープ局長っていうイメージしかない。
45卵の名無しさん:03/10/19 12:03 ID:7Ir8dr4A
>>42
いや、原作者直々にラブコールしたっぽい
46卵の名無しさん:03/10/19 12:08 ID:vW+hAITu
そういうことにしただけ>45
47卵の名無しさん:03/10/19 12:13 ID:tBRPoNq1
本当に裏金とか人事に対して権力をもってる医学部教授って田舎の方にある多くの旧六とか一部の新八で
関連病院の多いメジャー系の教授だということは
古株の医学部関係者ならみんな知ってることだ。
旧帝系教授は学会で地位や研究費の獲得には有利だが、個人の利権にはかえってつながりにくい。
都会の中で衆人の監視や意識が田舎と違っていて、教授の私財形成や人事・運営でワンマンなことは許されない。
旧帝系メジャーでは教室員も助手や講師もプライドが高く独立した意識が強いので上の命令に服従するような医局の体制になってない。
旧帝系でおかしなことをするとT大産婦人科のT教授のようにすぐにマスコミのえじきになってしますが、
田舎ではそんなの教授の利権はあたりまえだと思っているので全く問題にならない。
俺の知人の駅弁メジャー教授など奴隷がたくさんいて利権の運営がやりやすいので、
旧帝のメジャーの教授招聘を断った(ネタでなく本当の話し)。

48卵の名無しさん:03/10/19 12:14 ID:UIe1dlI6
キャストうんぬんというよりもドラマのテーマ自体が古臭くなってる。
山崎豊子の原作が週刊誌に連載されていた当時の大学病院はまさに「白い巨搭」
そのものだった。医学部教授の権威だって、いまとは比較にならないほどだった
しな。それに比べて、いまの大学病院って…。建物だけは立派になったけど
教授の権威、威厳なんてぜんぜんないんじゃないかしら。
だいたい漏れみたいな軽いのが教授やってるぐらいだからね(藁
49卵の名無しさん:03/10/19 12:18 ID:SvThFWHf
石坂、今にも死にそうな顔色ですが。
江口唐沢ぜんぜん駄目。若村真由美はいいね。
50卵の名無しさん:03/10/19 12:19 ID:5Z/bY5do

財前は派手すぎのように感じる。

(1)目立つのは良くない。
身につけているものは清潔かつ質素に。
ロレックスの時計は目立つ。
高いクラブにゆくなんてもってのほか。
それだけで痛くもない腹をさぐられるものだ。

(2)ルーチンの手術はなるべく若い人に機会を与え、
前立ちに回る。
学生教育と研究、学内委員会、その他の雑用で
臨床に割ける時間は限られたものになるからだ。
助手で入るとしてもザールに入るとして、
事前に画像やデータをチェックするの
にそれなりに時間はとられる。
学内の受けをよくするには教育、委員会を
熱心にこなさなければならず、
教授選を勝ち残るには論文数がものを言う。

(3)実際に執刀するとしても難易度が高い手術は、
症例検討会やCPCに回す。教授の裁可を「必ず」もとめる。
里見の頼みは断られて当然。
自分の腕を見せるような場所づくりは絶対に必要だが、
周到な準備が必要なものだ。

とにかく、学内では周囲との無用な摩擦をさけて
目立たずに日々を過ごし、
自己アピールは学会活動を通じて着実に行うというのが、
助教授というものだろう。
51卵の名無しさん:03/10/19 13:50 ID:FMq/1tMD
>>42
大多 亮の間違い?

一昨日のフジコ・ヘミング物語の製作統括にも大多がクレジットされてて
「コトー&巨塔に引き続き3連続でやられてしまったか・・・_| ̄|○ 」
と、妙な敗北感に囚われてしまった私。
52奈々氏:03/10/19 13:51 ID:h2rg6buk
白い巨塔は,昭和37年の話.
このころは,まだ新設医大はできておらず,七帝でも京大以外は東大の
傘下だった.そこに自校出の助教授を送り込む,というところに山崎氏
の話の最初の面白みはあったはず.あれだけ新設医大ができて,大学病
院の権威が低下した現在は,このようなプロットではもう太刀打ちでき
ないと思うが.
53奈々氏:03/10/19 13:55 ID:h2rg6buk
>>50
CPCはないだろう.
pre-operational conferenceか.
54卵の名無しさん:03/10/19 14:00 ID:F7J8QjiO
「私の運命」再放送を録画して見たもんだ。
大学医療のテーマとしてはたしかにこっちのほうが現代的かもね。
そりゃつっこみどころは多多あれど。
55卵の名無しさん:03/10/19 14:09 ID:+EV+sJDk
今度、バー・シローでオフ会を開催しましょう。
原作によると御堂筋清水町交差点を東に2丁(約218m)ほど入ったところあるらしいので。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/30/21.221&scl=10000&coco=34/40/13.015,135/30/14.875&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,0,,,,&nl=34/40/10.178&size=500,500&
56卵の名無しさん:03/10/19 14:13 ID:UnumYMyf
あ、ここの1ブロック東のパーキングよく使ってるよ
57卵の名無しさん:03/10/19 15:09 ID:G20aINSb
検体とる前からCPCかぁ。
やりたくても出来ないな。
学生が張り切ったんだね。
58卵の名無しさん:03/10/19 17:53 ID:fNnLetNJ
>>28
田宮二郎が2人いるわけですね
59卵の名無しさん:03/10/19 18:48 ID:ijWJVmpk
>>58
若い人には 直江庸介は中井君じゃない?
私も一瞬 W田宮と思ってしまった ちなみに40です
 
60卵の名無しさん:03/10/19 20:12 ID:/Rd1egkG
阪大はトップ3といわれているが、歴史的には府立医専が基になって戦前に帝大になった経緯があり、
歴史をいうと旧六にもまける。いまの受験生はまったくしらないだろうけど。
30年代後半の当時は鉄門教授が多かった。メジャー中のメジャー2内の鉄門卒のタ○イ教授が退官したときは
阪大OBがみな鉄門からの独立を大喜びしたものだ。
阪大の躍進は山村ー岸本ーアキラの師弟の頑張りが一番の象徴だろう。
心配なのはそうした先輩の地道な頑張りを知らない阪大工作員が2chでばかな偏差値談義をして京大や慶應などにケンカをうっていることだ。
61卵の名無しさん:03/10/19 21:10 ID:+EV+sJDk
>>60
>阪大の躍進は山村ー岸本ーアキラの師弟の頑張りが一番の象徴だろう。

確かに岸本チューサンの功績は多大。あえては否定はしないが、3内びいきですか?
62卵の名無しさん:03/10/19 21:54 ID:WZVz5DDV
西田敏行の演技はいいよ。
あんな感じの開業医は、大阪には今でもいるよ。
63卵の名無しさん :03/10/19 22:34 ID:2A0FB6mj
どうせなら今の千里にある阪大病院でロケをして欲しかったのに
そうすればもっとリアル感抜群になるのに
病院のロケは川崎のどこからしい
残念だ‥‥
64卵の名無しさん:03/10/20 01:13 ID:Ao2Y9+VB
東教授は東都大卒なんですか?
65卵の名無しさん:03/10/20 01:22 ID:GgZ8QKiH
>>64

そうです。

66卵の名無しさん:03/10/20 01:25 ID:EQTETcUE
もっと大阪弁使って欲しいなあ。
67卵の名無しさん:03/10/20 02:07 ID:EQTETcUE
歴史じゃなくて現在の研究レベルで比較して欲しいです。

68卵の名無しさん:03/10/20 04:21 ID:bhWr/hYK
>>49
石坂さん大丈夫ですかね。
やはり大河と掛け持ちは辛いのかな・・・
個人的に見所は東教授なので・・・あの演技を見てしまったら石坂さんじゃなきゃつまらない。
倒れない程度に頑張れ。
69卵の名無しさん:03/10/20 09:15 ID:Pj5fq/GA
白鳥先生-三浦友和の出演を希望します
70卵の名無しさん:03/10/20 09:21 ID:V6xFnZ7z
前作をほとんど見ていた私には、今回はほとんどがミスキャスト。
唐沢は全然、アク、秘めたギラギラ感が感じられない。
江口は医者らしさが感じられない。
納得できるのは西田とあと金井講師くらい。
視聴率を取るため人気俳優を使わなけりゃならないのはわかるが。
71卵の名無しさん:03/10/20 11:17 ID:iyl/+EuT
西田、ホンマいい。 なんでオッチャン,テレビ出てんの? って一瞬錯覚起こしたもん
72卵の名無しさん:03/10/20 11:28 ID:eAREkgTP
沢村一樹はどんな役ですか?
73卵の名無しさん:03/10/20 11:39 ID:WfHGi57u
西田は2人居るよ。
尚美が好きだけど。
74卵の名無しさん:03/10/20 13:00 ID:Fj9FFmRB
>>70
あの役に田宮二郎ほどはまる役者なんて100年経っても出ねえよ。
というより田宮が自分の地であの財前のイメージ像を作っちまったんだから。
栗カンがいくら上手くなっても、山田康夫を越えられないのと同じこと。
75卵の名無しさん:03/10/20 13:03 ID:hwyr8XKw
紅会というなものは、本当に存在するのですか?
76卵の名無しさん:03/10/20 13:09 ID:X1ytc9k4
原作とは40年近く、田宮二郎のTVとも20年以上違うんだ
そのころとは医師や大学病院の権威も人間のスケールも比べものにならない

ブラックジャックとブラよろくらい違う、違う物語として楽しみましょう
77卵の名無しさん:03/10/20 13:55 ID:7RuP36uV
ゴルゴ13は、天地茂だろ、やっぱり、、
78卵の名無しさん:03/10/20 15:14 ID:8tPWFXV+
天地は 非情のライセンス。 マツオカ薬品をよろしく。
79卵の名無しさん:03/10/20 18:17 ID:QqH87bJE
俺は唐沢はいいと思うけど。江口はだめだね、全然地味じゃない、派手すぎ。
やっぱ山本学のほうがいいね。
80卵の名無しさん:03/10/20 18:30 ID:6elIdnBJ
いまはまだ2回目、今の段階でどうのこうの言うのはちょっと早いと思うんだか
その内、江口も大化けするかもわからんし
その時のために抑えた演技にしてるかも‥‥‥そんな事ないか
とにかくまずは最後まで見る事ですね。
81卵の名無しさん:03/10/20 21:17 ID:wCAYNEk3
田宮版のDVD見てるんだけど、財前も医局員も関西弁話してるね。
あと安西医局員がヤクザ役でよく出てた人だと思う。それと金井講師が
アイフルパパ。
82卵の名無しさん:03/10/20 21:57 ID:Wmnl7a4l
>紅会
ほとんどコントだった(藁
もっと抑えた演出にスりゃあいいのに。
83卵の名無しさん:03/10/20 22:23 ID:G+nR+uTp
今時あの教授回診は・・・
84名無しさん@4周年:03/10/20 23:47 ID:JZ4RKXE0
うちの医局は教授が私物化して、もうだめぽ。打つ出し脳。
85非公開@個人情報保護のため :03/10/21 00:31 ID:MZ5Yxowi
>>52
このヤシの書いてることは大嘘!
九大は第二次大戦突入時には、ほぼ燈台から独立!
医学専門学校制度の発足時には
岡山・徳島・米子(鳥取)・鹿児島を植民地としており
ハナから植民地の久留米を含めて
堂々の「帝国主義大学」であった!

特に岡駄医が九大のジッツだったことは意外に忘れられているので
特筆しておく!。
飯台との力関係も、飯台ナンバー外科の1つが戦後で
九大卒教授だったことが上のほうに書いてあるとおりで、
往事の九大>飯台を示す!
そしてドン山村以後はそれが逆転したことも確かに事実!。

なお、岡台は、鳥無き里の蝙蝠のごとく中四国で威張って
いるようだが、つい先年まで、岡台のナンバー内科教授が
またしても九大卒を迎えてたのは、旧六にしては
だらしないのではないか?。岡台卒で九大・飯台・鏡台
のメジャー教授を出してから、初めて忠死国の王者と
いえるもんだ!。

すんでのところで、広大卒の及第精神科教授が誕生する
ところだったので、余計にそう思う!。

飯台は毀誉褒貶はあるものの、旧帝大のブービーから
現在の位置を築いたのは正直たいしたもんだ!
お若い衆は、先輩の苦労を薄れずに御慢心なく精進されよ!
86卵の名無しさん:03/10/21 00:56 ID:NJQai87v
旧帝メジャーの九大卒というのも北大一外のT教授(米国からの帰国組)以外みあたりませんので、
九大のお若い衆は、先輩の苦労を薄れずに御慢心なく精進されよ!
87卵の名無しさん:03/10/21 01:07 ID:bVXBkyhg
>>85
九大は第二次大戦突入時には、ほぼ燈台から独立!
ということは アメリカ軍の捕虜を生体解剖しちゃったのは
Q大卒の医師ですか?

Q大って設立時 鏡台の分校だったの?
88非公開@個人情報保護のため :03/10/21 01:26 ID:MZ5Yxowi
>>87
勿論そうです!
と威張って逝っておく! 神国日本万歳! 旧習は八紘一宇の嶋!
第一外科狂授はすぐ自殺!
解剖学教授はパージされて長命ではあったが寂しい後生であった。
二人とも及第生え抜きと思う

誤解が多いが、確かに及第発足時の名称は
「凶徒帝國大學福岡烏賊大学」だが、名前は実態を現してはおらず、
実態は燈台の完全植民地だった!
今でもナンバー内科は「うちの御開祖様もセンセのとこと同じ・・先生です」
と言って燈台のセンセにゴリゴリしてるところあるようだな!
それと及第第一期生には旧制一高から宮廷教授になるために
入学してきた吾嬬びとが多く、実質、東京支配であった!
また初期の及第生え抜きには意外に東北人が多く、
岩手医大が一時期及第ジッツだったのはそうゆうこと!

>>86 御忠告 真摯に拝受いたします。
最近も山?大学教授だったT先生が国循Cに迎えられたのも
飯台様の御厚意とww,厚く感謝いたします!
今後とも御指導・御鞭撻よろしくお願い申し上げます。
89卵の名無しさん:03/10/21 10:12 ID:jiLTPBTU
自分の大学を自慢したかったら、有名作家に、「赤い巨塔」「黒い巨塔」
「青い巨塔」とか書いてもらえばいいんじゃない...(笑)
90卵の名無しさん:03/10/21 10:30 ID:W9k35cVv
「みかん色の巨塔」・・オレンジ医大(愛媛大学)
「ふぐの巨塔」・・・・てっちり医大(山口大学)
「豚骨の巨塔」・・・・中洲帝国大学(九州大)
「うどんの巨塔」・・・さぬき医専(香川医大)
「踊る阿呆の巨塔」・・四国帝国大学(徳島大)
91卵の名無しさん:03/10/21 10:31 ID:z7SHuWZA
ところで、里見センセの検査漬けは、レセプト通りますか?
92卵の名無しさん:03/10/21 10:38 ID:jiLTPBTU
>>91
大学病院は10月には予算を使い切ってしまうので、年度後半は慈善
病院となります。
93卵の名無しさん:03/10/21 10:53 ID:W9k35cVv
鵜飼医学部長ならびに則内病院長様

里見先生は疑い病名や保険病名つけまくるのでマークされています
診療時間も長く、患者を待たせ、職員の残業の元凶と呼ばれ院内で嫌われ者です
鵜飼教授が必死でかばって大学残れたのに感謝どころか逆らってばかりです
教授以下がやっと集めた研究費を湯水のように使うくせに自分では集めず
妙な正義感を振りかざします、第一内科の癌です。
このような医師は早く大学から追い出してください。

                浪速大学医学部付属病院職員一同
94卵の名無しさん:03/10/21 11:08 ID:Y4I6Lnt/
>>89
白い巨塔って決してモデル大学の自慢になるような内容でもないと思われ
もしかして小説やTVドラマに対する読解力・理解力が無い人が多いのかな。
題名から阪大マンセー小説だと錯覚した工作員が暗躍してるけど馬鹿
95卵の名無しさん:03/10/21 11:08 ID:SIC6PENX
>>90
それでいったら、俺んとこは(北大)は「白い巨搭」(雪=白)でいいんだよな?
96卵の名無しさん:03/10/21 11:10 ID:wKOv8ACo
りんごの巨塔  弘前大学
桃の巨塔    山梨医科大学
竿灯の巨塔   秋田大学
うなぎの巨塔  浜松医科大学
97うなぎパイ:03/10/21 11:14 ID:7nGzkp90
>96
うなぎの巨塔  浜松医科大学
   ↓
夜の巨塔 浜松医科大学

のほうがいい。。。
98卵の名無しさん:03/10/21 11:20 ID:Y4I6Lnt/
>>95
北大(QT)は「白い虚塔」
99卵の名無しさん:03/10/21 11:23 ID:j97K2sBw
>>95
北大は「雪印の巨塔」にしてください。
100卵の名無しさん:03/10/21 11:24 ID:wKOv8ACo
秋田はなまはげの巨塔でもいいか。暇人だな、俺も。
101卵の名無しさん:03/10/21 11:28 ID:j97K2sBw
こうなれば、千葉大はディズニーランドに習って、東京シー大学と
改名します。
102卵の名無しさん:03/10/21 11:49 ID:28/NwEuH
おまいら、どこの大学かは言わんが、中々逝けてる大学をみとけたぞ!
上に書かれてる大学なんて、まだまだ、まともだぞ

現教授が一度は負けた前教授にリベンジしてるみたいだな。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1034446560/435

435 :名無しさん@おだいじに :03/10/16 11:33 ID:Zbe4wLR5
内分はヤマ君か。。。。
元々はヤマのはずが、女関係の醜態の怪文書が出て勝手に自滅。
で、人間性で勝った(インパクトファクターも当然勝ってたが)北大の山猿は、もっと人間性に難あり。
で、教授になりたいヤマは、山猿の金のことをリークし続けたのは公然の秘密。
白い巨頭の罪前教授 顔負けの奴が立て直せるのか??

もっと策はなかったのかね、教授会。
まあ、内分だけは勘弁してください。どうしても内分やりたい奴は他大学に池。
103卵の名無しさん:03/10/21 14:33 ID:81tWTc/K
>90-100
巨塔の名に値しない小物医大ばかりではないか
104卵の名無しさん:03/10/21 23:02 ID:cKAAVeKv
ようやく第二話みた
おばちゃん軍団に萎えた
105卵の名無しさん:03/10/21 23:24 ID:Ch6oAFFZ
白っぽい巨塔
106卵の名無しさん:03/10/21 23:39 ID:Cbm7MqZo
黒い巨根
107卵の名無しさん:03/10/21 23:42 ID:Cy8rx5WU
>106
三回目
108卵の名無しさん:03/10/21 23:58 ID:R5hDFvo5
black big cox
109卵の名無しさん:03/10/22 00:08 ID:EtJ6Jz46
91>>多分、「〜疑い」病名でいけるんじゃないっすか。
   でも3ヶ月で転帰汁!
110卵の名無しさん:03/10/22 00:26 ID:pWYpBwtI
白い亀頭
111卵の名無しさん:03/10/22 02:21 ID:KIm5ONJf
白い巨乳
112卵の名無しさん:03/10/22 02:50 ID:UPvufBfa
113卵の名無しさん:03/10/22 09:51 ID:ulVgWPc+
「パトラッシュ、きてくれたんだね。みてごらん、あれがルーベンスの絵だよ。」涙、涙。
クライマックスは、「里見君、君に負けたよ。」「何を言ってるんだ。君は立派な
外科医じゃないか」唐沢と江口じゃ涙も出そうに無いなあ。
こうなったら西田敏行に期待するしかなさそう。
「五郎君、わしが悪かった。わしが五郎君を死なせたんや。」
114卵の名無しさん:03/10/22 13:16 ID:6t2UQNTD
鵜飼は「うがい」「うかい」どちらが正しいの?
田宮版では「うかい」と呼んでる人が多いようだけど。
115卵の名無しさん:03/10/22 15:13 ID:Hw2rMZmJ
そんなんどっちでもええんちゃうの?
116卵の名無しさん:03/10/22 15:53 ID:hK0jHrvN
今回はデスラー教授でいいのです。呼び方。
117卵の名無しさん:03/10/22 17:03 ID:e7sfSGxL
>>116
子供が嫌いだったから、内科教授になったんだろうな。
118卵の名無しさん:03/10/22 17:22 ID:j8mIJyHq
>>114
関西では濁らないことが多いけど、原作に鵜飼の読み方の指定が無ければ
どっちでもいいでしょ
119卵の名無しさん:03/10/22 17:29 ID:k4k2GacY
白い巨塔<->赤字つぶクリ
120卵の名無しさん:03/10/22 18:03 ID:ghzRox9E
内科と外科で同期だからってライバルとか勝ち負けなんて有るかな?
教授になって院長とか学部長とか目指してからだろそんなの
121卵の名無しさん:03/10/22 18:20 ID:+zrpBAXf
>>120
財前と里見はライバルとか勝ち負けを意識しませんが?
特に里見は教授を目指しているわけではありませんから。
裁判で争うだけでしょ?
122卵の名無しさん:03/10/22 19:55 ID:pi60IchP
>>114
新潮文庫の原作には『うがい』ってふりがなが振ってありますよん。
123卵の名無しさん:03/10/22 20:55 ID:PCo3m2Zz
どうでもええことに拘るなあ(w
話題ないんやったら明日までまてや。
124卵の名無しさん:03/10/22 22:01 ID:icDlqeNY
白い蔗糖
125卵の名無しさん:03/10/23 01:32 ID:czmWe46y
現在のところ 東教授の総回診が始まります ですよね?
126卵の名無しさん:03/10/23 01:33 ID:xyviHyZm
>>117
正解!!
127卵の名無しさん:03/10/23 18:01 ID:gL4AE0sb
さっきフジテレビに石坂工事が出ていて、
「うちの周りにも医者が多いんですけど、
上のほうの医者って皆あんなもん?って聞いたら
そうだって答えてましたよ」
とか言ってた。

一般視聴者には「上のほうの」は聞こえないだろうなあ。
128卵の名無しさん:03/10/23 18:24 ID:qx4aWHdn
129卵の名無しさん:03/10/23 21:00 ID:q+Bm4OlV
↑お下品です。
130卵の名無しさん:03/10/23 22:10 ID:imrTMjmr
さあ始まりました
131卵の名無しさん:03/10/23 22:14 ID:Tj5HBNVO
ここまでのまとめ:東、墓穴。
132卵の名無しさん:03/10/23 22:19 ID:imrTMjmr
鵜飼がいとおしくおもえてきました
133卵の名無しさん:03/10/23 22:34 ID:q+Bm4OlV
おかあさま
134卵の名無しさん:03/10/23 22:37 ID:bFDs/2IB
「血圧と肥満をコントロールしたことで狭心症発作を30%低減する」
なんて臨床試験を浪速大および関連病院だけでできるのか??www
医学監修もっと真面目に汁、とは言わないが
全国の医学部所属の医師の皆さん!
欧米との差を痛切に認識してください!
135卵の名無しさん:03/10/23 22:42 ID:3aQLcsgF
全体的に時代錯誤
136卵の名無しさん:03/10/23 22:52 ID:2TfJYt/h
あの教授回診は何?
全てがありえない・・・
137卵の名無しさん:03/10/23 22:54 ID:Tj5HBNVO
回診シーン、割とリアルですが・・・
138卵の名無しさん:03/10/23 23:01 ID:IDfnmdpW
今日の感想

里見にむかついた。
財前に「おまえに頼みたい」って頼んでおいて、
外科が手術を引き受けるのは当然だとよ。
なら、東に頼めよ。
139卵の名無しさん:03/10/23 23:13 ID:LUJo8mw5
>>138
激しく同意。
140卵の名無しさん:03/10/23 23:15 ID:pvbC9knA
俺は駅弁の教授だがまさにテレビのような回診である。
何か文句あるか。
関東の例の大卒の俺だが医局員は奴隷と思っている。
141卵の名無しさん:03/10/23 23:16 ID:aOZUU7st
しみじみ思ったんだが、このドラマで「医者」は演出の手段にすぎないな。
本筋は、とある複雑な男の出世物語ってとこだな。
142卵の名無しさん:03/10/23 23:22 ID:2TfJYt/h
っていうかベッドサイドで
あのオペはどうだったとか藻前うぬぼれるな、
とかいうprofいるか?
あとレントゲンなんかその場でみせん。
というか分からんだろ、あんなプレゼンじゃあ。
143卵の名無しさん:03/10/23 23:22 ID:imrTMjmr
>>141
何を今更
144卵の名無しさん:03/10/23 23:31 ID:asPzUYqM
>134
それよりも300冊買って儲かるのか
145アーク:03/10/23 23:32 ID:PqtcX9tV
>>117
俺は子供が嫌いだ!!
懐かしい。
146卵の名無しさん:03/10/23 23:33 ID:B6+kamZK
>>134
いいとこ利益は万〜十万くらいだと思われ。
147卵の名無しさん:03/10/23 23:36 ID:asPzUYqM
しかし、一応講演途中なのに
あんなわざとらしいヨイショ入れられて、普通怒るぞ
148卵の名無しさん:03/10/23 23:40 ID:4XgDXD3Y
東が見てた履歴書
スローンケタリングってカタカナで書いてあったんだけど
あれ、普通なんでつか?お医者様の履歴書では
なんで横文字で書かないの?
149卵の名無しさん:03/10/23 23:45 ID:9W/ImyB2
ほんと里見はひどいヤシだな、学生時代からつきあっている財前や
助教授にした鵜飼は忍耐強いな、うちの医局にいなくて良かった
150卵の名無しさん:03/10/23 23:47 ID:18YJO759
細かいこと言わんと、もうちょっとオーソドックスに
ドラマを楽しもうよ。
151卵の名無しさん:03/10/23 23:48 ID:YKtagfRq
白い巨根
152卵の名無しさん:03/10/23 23:49 ID:HKunCicm
今から心配なんだが
財前は佐々木さんの何を見落として
訴えられるんだろう
何を発表しに学会へ行くんだろう

CT撮ってませんでした
1例報告
ではお粗末過ぎるんだが
153卵の名無しさん:03/10/23 23:54 ID:ncuoc8NM
おかあさま、フランス文学、お料理

くんくん  お嬢のかほり
154卵の名無しさん:03/10/24 00:05 ID:qogM+raP
若村麻由美タン、東さんちに魚沼米を、みるのも嫌になるほど送ってあげて
155卵の名無しさん:03/10/24 00:18 ID:nkhKYzve
>>154
激しく同意!!!!!!!!
東のおかん憎たらしすぎ!!!
156卵の名無しさん:03/10/24 00:40 ID:pNzDMDJ8
白い巨乳
157卵の名無しさん:03/10/24 00:42 ID:w5n4U5lc
158卵の名無しさん:03/10/24 00:47 ID:zkFjYBvG
やっぱ、財前は佐藤慶が一番良かったな。
159卵の名無しさん:03/10/24 01:02 ID:2zHJ1AoA
白い巨豚
160卵の名無しさん:03/10/24 01:15 ID:0KwG2DNC
東教授夫人が一番恐かった。。ワァー...
161卵の名無しさん:03/10/24 01:19 ID:w5n4U5lc
白い虚血
162卵の名無しさん:03/10/24 03:51 ID:vZ/LQBv6
白い巨尻
163卵の名無しさん:03/10/24 06:17 ID:kPH7+k4K
里見先生には今後も「働かない大学看護師」などの論文を発表し白い巨塔の伏魔殿を暴いてほしい。
164卵の名無しさん:03/10/24 10:00 ID:wB7WQard


 西田としゆき は止めてくれ! 釣り馬鹿にしか見えん。


 財前役はぜひとも 堤 真一にやって欲しかったよお! どうよ?
165卵の名無しさん:03/10/24 10:09 ID:cAxoQWqo
>>164
堤に同意!
唐沢ではどうも・・・軽沢だなぁー!
しょせん人気集めだなぁ。
166卵の名無しさん:03/10/24 10:17 ID:tyvp+n/y
このドラマのおかげで前作がさらに高く評価され、DVDがバカ売れ中です。
167卵の名無しさん:03/10/24 10:20 ID:havpk9Ni
魚屋がなんで、、??
168卵の名無しさん:03/10/24 10:31 ID:obNMs9CU
じつはフィールズ賞バリの数学者
169卵の名無しさん:03/10/24 10:40 ID:9FpgaSIm
痛いご指摘どうもありがとう。
最初はこの役はお断りしたのですが、どうしても、と言われやってます。
そういう気持ちが、表に出ちゃってるのかもしれません。

170卵の名無しさん:03/10/24 10:48 ID:havpk9Ni
西田さんですか、唐揚げ君ですか、、??
171卵の名無しさん:03/10/24 10:51 ID:DcAkTXoM
昨日の石坂浩二の電話の後の表情が良かったな。
緊急手術の事後報告をしたときの唐沢にあの演技が出来てればなあ。
172卵の名無しさん:03/10/24 11:07 ID:LO3ve56l
里見先生は、報告書をExcelで作っているんでしょうか。
文章ばかりで、Excelを使うような文書では、ありませんでしたが。
173卵の名無しさん:03/10/24 11:07 ID:wB7WQard
最近 ふてぶてしい道路公団総裁とか激昂する前総理とか
無念のムネオ君とか、リアルで迫力のある顔を見すぎてるからなあ、、、

白い巨塔 前半こそピカレスクドラマの白眉だと思うので
もっと「迫力のある貌」であって欲しい。
174卵の名無しさん:03/10/24 11:15 ID:obNMs9CU
理系の方には
エクセルで文書作る方もいらっしゃると聞いていまつ
175卵の名無しさん:03/10/24 11:23 ID:DcAkTXoM
何でもエクセルでやった方が効率が良いです
176卵の名無しさん:03/10/24 12:45 ID:iHZCmIak
来週、石川大の菊池教授が登場するらしいが大河内はいつ出てくるんだ?
大河内・野坂・佐々木庸平とその家族は誰がやるの?
177卵の名無しさん:03/10/24 12:54 ID:iHZCmIak
  ウルトラ5つの誓い

1.教授には絶対服従しよう
2.先輩には逆らわない
3. 患者の前で他の医師の批判は絶対口にしない
4.医局あっての医者であることを肝に銘じよう
5.教授に無断で他大学・他教室と交流しない

 よい子のみんなはこの誓いを守って正しい医局員になってくれたまえ
178卵の名無しさん:03/10/24 13:14 ID:oC/i3RtI
大河内教授は第5話からの登場。
179卵の名無しさん :03/10/24 14:33 ID:M5uRhYyv
助教授が、シングルネームの症例報告を徹夜で書くって超さびしくないか?
180卵の名無しさん:03/10/24 14:57 ID:hl6arITB
>>179
チクり、だからでは?
181卵の名無しさん:03/10/24 15:13 ID:ZJP5KrCF
黒木瞳・・・かわいいよな・・・・・・・・・。
あの年で、愛人役がつとまるというだけでも・・・。
なんであんなに若くてきれいなんだ???
10歳ちかく年下の水野まきのほうがよほどオバサンに見える・・・。
黒木瞳はバケモノだ〜〜〜!!
182奈々氏:03/10/24 15:14 ID:LT48uUFY
デスラー・うがい学部長は,東・石坂浩二教授から見せられたカルテとCT
だけで,自分が誤診した(見逃した)患者であることを悟ったのか.

そこで里見助教授の裏切りまで見抜けるのか.
183卵の名無しさん:03/10/24 15:22 ID:obNMs9CU
水のマキは、役柄がオバサンすぎる
旦那に理解アル家庭的ないい主婦を演じているつもりかもしれないが
ちょっと過剰すぎ

黒き瞳は、コじゃれた主婦を演じるよりこういうお水の役のほうが
格段に(・∀・)イイ! ね

184卵の名無しさん:03/10/24 15:23 ID:6pWwT+1t
みんな首から下げてる紐なに?(携帯の紐みたいな)
185卵の名無しさん:03/10/24 15:33 ID:7vqAWMjt
>>184 病院内のどこに誰が居るかわかるようなICタグが入っているのだよ。
でもあのまま本屋なんかに入ると出るとき警報が鳴るので困るんだ!
今や病院じゃジョーシキだよ!
186卵の名無しさん:03/10/24 15:36 ID:6pWwT+1t
>>185
そうなんだ。。
サンクスコ。
187卵の名無しさん:03/10/24 15:41 ID:obNMs9CU
煤i゚Д゚;)
188卵の名無しさん:03/10/24 15:52 ID:Lo4ulypS
>>184
医療用のPHSでつよ。
189卵の名無しさん:03/10/24 16:25 ID:7vqAWMjt
>>188 古いなあ〜PHSなんて時代遅れの端末なんて・・・
呼び出し電話はICタグによって場所を識別され、最寄りの電話に自動的に
つながるようになっているんだよ。個人で携帯を持つのは自由だけど
PHSと携帯を二つもってるのはメンドウでしょ!
 このシステムは、東北のある病院でプライバシーの侵害だって
労働争議になったことはつとに有名な話だよ。
 最近は教授室の端末で医局員を監視する教授もいるそうだってさ。
190卵の名無しさん:03/10/24 16:46 ID:obNMs9CU
>>189
猫の迷子防止のICチップみたいでつね
191卵の名無しさん:03/10/24 16:47 ID:KoTnYwYj
>>189
病院でPHS以外の携帯は禁止です。
192卵の名無しさん:03/10/24 16:56 ID:1RhGnA28

可愛い幼女のイメージビデオ
ぐちゃぐちゃハードなロリビデオ
それに素人ギャルの援交ビデオ
有名無名を問わず無料で見られるようになります。

↓サンプル画像がとってもたくさん、表示が遅くてすいません↓
http://free2.memberz.net/member/jouhoukyoku/
※アクセス過多で一時的に表示されない場合があります。
193卵の名無しさん:03/10/24 17:55 ID:IJNK7TGP
里見助教授役−吉田栄作ってどう?
194奈々氏:03/10/24 18:01 ID:H8eLDNyG
もう始まったものに江口っちゃんだめ,とか唐沢ちいさすぎ,といっても
しょうがあるまい.あとは大河内教授と佐々木夫妻に誰がなるかだ.
195卵の名無しさん:03/10/24 18:45 ID:k+l+mFS4
>194
とりあえず佐々木よし江はかたせ梨乃
196卵の名無しさん:03/10/24 19:02 ID:NHECM0lf
黒い乳首
197卵の名無しさん:03/10/24 19:09 ID:5I40x1VL
誰か、前作DVD9巻セット買ってくれませんか?
新品同様。3万でどうですか?
198卵の名無しさん:03/10/24 19:38 ID:XtiN6T1C
渡辺謙と役所広治だったらもっと重厚なドラマになつていただろうになあ。

財前の妻が東教授の家に行くシーンは不要だし、いくらなんでもあんな対応するわけ無いだろ。

良いのは石坂ぐらいだな。
199卵の名無しさん:03/10/24 19:39 ID:XtiN6T1C
どうして売るの?持っていなさい。
200卵の名無しさん:03/10/24 19:42 ID:XtiN6T1C
しかし良い俳優が少なくなった。

TBSのエ・アロールの出演陣の方が存在感がある。
201卵の名無しさん:03/10/24 19:43 ID:k+l+mFS4
>いくらなんでもあんな対応するわけ無いだろ。

東夫人のキャラはギャグでやってるとしか思えない・・
202卵の名無しさん:03/10/24 19:51 ID:ZUn8eraK
映画と前のテレビドラマがシリアスものだったので今回はギャグで行くはず
だったのに唐沢と江口が大根なのでちっとも笑えない仕上がりになったと
こういう訳ですな。
203卵の名無しさん:03/10/24 21:04 ID:ZNDXHlQg
総回診の時にみんなが階段をドタドタ走って移動するシーンは
視聴者を笑わせようという狙いがあるのでしょうか・・・?
204奈々氏:03/10/24 22:14 ID:H8eLDNyG
菊川教授の履歴書に,生まれは昭和37年と出ていた.げっ,41歳だぜ.
205卵の名無しさん:03/10/24 22:32 ID:WOvRWZ8a
難波大学のルール
@全員1階集合
A鬼がエレベーターに乗り5階病棟に向かう
B同時に、残る全員が階段を駆け上り5階に向かいエレベーターの前で直立不動
C5階でエレベーターが開いた時、静止していない奴がエレベーターの中に連れ込まれる
D鬼は捕虜と共にエレベーターを閉め、1階に向かう
E同時に、・・・(繰り返す)
F最後に残った奴が次期教授
206卵の名無しさん:03/10/24 23:23 ID:WOvRWZ8a
黒木瞳の勤めるバーの名
「ラウンジ土下座」
207卵の名無しさん:03/10/25 00:11 ID:9RV1CQJM
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1054207213/
日本の歯学部はDQN養成所のスレ。
208卵の名無しさん:03/10/25 01:06 ID:bd+SIgiK
>>142
いるよ

人前で怒鳴り散らすようなのはいくらでもいる
209卵の名無しさん:03/10/25 01:23 ID:pimCU+o+
菊川先生って教授だったの?
現在の段階では教授候補ってだけでは?
財前先生のライバルみたいだね。
沢村一樹ってコメディ系のイメージあるけどどうなんだろう。
210卵の名無しさん:03/10/25 01:27 ID:hIQtFluk
菊川は教授です.
たしか東都大出身で地方大の教授
地方大の教授=浪速大の助教授くらいなもんだろ
211卵の名無しさん:03/10/25 01:34 ID:dK8Z8yXx
>>206
昔は、大学病院から北新地に歩いていけたもんなあ。午前3時に医局長
に呼び出されて、研修医ぞろぞろ。黒木瞳のいるような上品なバーじゃ
なかったよ。
212卵の名無しさん:03/10/25 02:40 ID:/CjFXkGu
里見と財前の生活レベルが違いすぎるな。
もちろん対称的にして強調したいという演出意図があるんだろうが
国立だいがくとは言うものの40歳助教授の自宅がちょっといい社宅みたいなところに
住ませるのは無理があるだろう。
213卵の名無しさん:03/10/25 02:46 ID:hIQtFluk
うちの東大助教授は官舎に住んでますがなにか?
214卵の名無しさん:03/10/25 02:46 ID:hIQtFluk
それももう50代ですが
215卵の名無しさん:03/10/25 02:47 ID:hEs5W0MB
白い巨塔(25年前の田宮二郎版)の誤診裁判の中で、肺に転移した病巣に気づかなかっ
た証拠を裏付ける為に切除した胃の病理検索をするという場面がありました。
原発層のみ病理検索をして肺に転移したか否かを何故判断出来るのかお教え下さい。
216卵の名無しさん:03/10/25 02:52 ID:ZPX+Mfa2
キコさまのお宅もそうだったよね。
今はグレードあっぷされていますが>>213
本物こそこうでなくっちゃ
217卵の名無しさん:03/10/25 02:56 ID:pimCU+o+
助教授ったって所詮教授の奴隷だからねえ。
浪速大の教授>>>>>>地方大の教授
かもしれんが、
地方大の教授>>>>>>浪速大の助教授
だと思うが。
218卵の名無しさん:03/10/25 03:00 ID:gMQVr3Tx
地方大学の助教授から、東都大学の講師にトラバーユした先生いたな、、、。
219卵の名無しさん:03/10/25 03:02 ID:hIQtFluk
>>217
年齢を考えると同じくらいでしょう.
地方の教授になったってことは,出身大の教授になる線は細くなったわけだし.
浪速大の助教授とはいえ,まだ若く,もうすぐ教授になりそうだということになると.
220卵の名無しさん:03/10/25 11:02 ID:HNhJC74i
東都大学では大学院大学で大幅に教授数が増える以前は、多くの科で、特にメジャーでは東都大教授は
東都大出身の他大学教授から選抜するというのが一般的、助教授の内部昇格は非常に少なかった。
221卵の名無しさん:03/10/25 14:36 ID:DhbYT6Y+
血管外科って教授に少ないな
222卵の名無しさん:03/10/25 16:57 ID:ILT5Z6L3
>200禿胴
財前五郎=豊川悦司
財前又一=津川雅彦
東教授=緒形拳
東教授夫人=吉行和子
花森ケイ子=木村佳乃
こっちの方が良いキャスティングだ。
223卵の名無しさん:03/10/25 17:07 ID:nR7H6yIo
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
224卵の名無しさん:03/10/25 18:17 ID:e2p9/udP
↑これはコピベだ、気にするな
2ちゃんねらーは神様じゃない、人間だ
225卵の名無しさん:03/10/25 18:43 ID:/1UJoHhv
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
226卵の名無しさん:03/10/25 18:44 ID:OTKQZ1iY
顔文字や♪の多様、ギャハとかワラなどの装飾音。
このセンスの無さは、ちゃねらーじゃないな>223
227卵の名無しさん:03/10/25 18:55 ID:8PvznaXW
>>215

切除した胃の病理再検索をしたのは、実は早期癌ではなく浸潤癌で、肺転移していてもおかしくなかったという事を実証するためです。
今じゃ代表切片1枚しか作らないってことは考えられないけどね。それも病理に出さず、外科で診断してるし。
まあ、原作を読んでみて下され。
228卵の名無しさん:03/10/25 19:26 ID:x2ODo6eu
里見センセはたぶん、研修医時代のオーベンがグータラ者で、
きちんと指導教育を受けなかったから、
ああいう石になっちゃったんだと思う。
229卵の名無しさん:03/10/25 19:38 ID:YLiIz1MG
538 :カナクリの坂本有司 :03/10/24 20:34 ID:8e6Prc7R
伊澤克己医師を脂肪吸引の医療ミスで提訴した原告は、29歳の女性です。
臀部・腰部・両大腿部に障害が残り、障害第6級に認定されました。
カナクリ大宮分院での初動処置が悪く、東京医科歯科大学病院に転送されたときは、かなりの部分が壊死して
いたそうです。http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1061127699/l50
将来のある女性だったので、座ったり立ったりもできなくなったのは、かわいそうです。
山子理事長は、「大宮分院は、事故のあった平成11年は、俺の名前で登記していないから、俺に責任はない。」
と原告に提訴を取り下げさせました。
事件番号は、平成15年(ワ)14355号事件
医療過誤損害賠償請求事件(脂肪吸引)
請求金額 8,500万円+10,560円(収入印紙)
裁判所の14Fで記録を見れますので、カナクリを提訴したい人は、B1Fの郵便局で収入印紙を買って14Fの閲覧室で見てください。
本当に、カナクリって汚いよなー!

カナクリ職員の私が言っているのだから、間違いないよ。↓は銀座分院
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Beautycare/3676/


230卵の名無しさん:03/10/25 19:57 ID:CtIwjm+I
>>229
裁判中に情報を載せると罪になるぞ。判決後からにしろ。
231卵の名無しさん:03/10/25 21:02 ID:uCD3y3XL
写真見たけど、たいしたことないじゃん。。。
熱傷T度ごときで騒ぐな、タコ!
232卵の名無しさん:03/10/25 21:56 ID:H8E0TBoE
>>208
常識ない大学ですな。
都内ですか?
233卵の名無しさん:03/10/25 22:17 ID:6LjqyKG6
浪速大学第一外科
教授:財前五郎(白い巨頭)
助教授:間黒男(ブラックジャック)
医局員:鳴海孝之(君が望む永遠)
医局員:斎藤英二郎(ブラックジャックによろしく)

でも結構面白いと思う罠。






というか、財前は間に嫉妬心をむき出し(そりゃ世界のブラックジャックだからねぇ)
間本人はそんな嫉妬などクソクラエと思っている。
医局員2人は無知で全く使えない。その上、口だけは一著前。
いずれ東都大学にのっとられるでしょう。
234卵の名無しさん:03/10/25 22:20 ID:jDzE8I4F
斎藤は毎日、助教授に「よろしくっ!」と挨拶するわけだな
235卵の名無しさん:03/10/25 23:38 ID:QSawfBkl
黒木が罪禅に向かって「ゴロ助ちゃん」と言うのを聞きたいなぁ。
236卵の名無しさん:03/10/25 23:48 ID:QSawfBkl
あと里見の奥さんは、原作ではあんな物分りのいい女房ではないんだけどなぁ。
237卵の名無しさん:03/10/25 23:52 ID:uwx2zm1w
レーザー治療は1〜2年のスパンで結果なければ、、、
術後一週間でさわいじゃだ〜めよ、、んな、ば〜な話な〜い、!!
238卵の名無しさん:03/10/25 23:52 ID:ft/W2c7e
>>236
あれは
水のまき plays 水のまき ってかんじ
239215:03/10/26 00:05 ID:WNUAsRw8
>>227
レス有難うございます。
術中迅速診断では、早期癌か進行癌の区別は
つかないのでしょうか。
いずれにしても原作読みます。

240卵の名無しさん:03/10/26 02:21 ID:xL34P+5S
ガキはなんであんなボロボロの本もらったの、、??
241卵の名無しさん:03/10/26 03:28 ID:4IEuB6Fa
財前と里みを比較すると、財前の方がまともというか普通にみるよくできた助教授にみえるのは俺だけか。
賄賂はよくないが、他のふるまいは普通に医局でみる要領のいい先生って感じだよね。
里美はいつも研究ばかりしていてキモイね。
医療ミスとか患者の不満が多そうだし、内部告発好きのやっかいもんで教室内の嫌われものだね。
242 :03/10/26 03:28 ID:30eahIVU
243 :03/10/26 05:43 ID:a+F2oYf7
里見と東教授の娘が惹かれあうことを考えると、
里見の奥さんは不細工で物分りが悪い人の方が良かったのにな。
水野真紀では美人過ぎて里見がますます悪者になってしまう。
244卵の名無しさん:03/10/26 08:41 ID:QGRaX+SL
作品の出来より、視聴率が問題なんです
245卵の名無しさん:03/10/26 15:52 ID:4ki2LkgR
>>240
原作では医者になりたくなかった佐枝子の兄は結核で死亡したらしい?
>>243
原作では佐枝子と三千代は同窓生。
246卵の名無しさん:03/10/26 16:19 ID:53ZfMVG3
>>220
>東都大学では大学院大学で大幅に教授数が増える以前は、多くの科で、
>特にメジャーでは東都大教授は 東都大出身の他大学教授から選抜する
>というのが一般的、助教授の内部昇格は非常に少なかった
燈台はんもそうだしゃろが、
鏡台でもそうだす!
宮廷たるものは、外部で教授としての実績挙げたもんの中から
本学の教授を選ぶ! こうでなきゃいけまへん!
助教授なんて所詮は一丁上がりのポストだす!

本学助教授→本学教授なるなんぞは
地底はんか駅弁はんの世界だす!
247卵の名無しさん:03/10/26 16:44 ID:NJU8o6Bk
>>246
助教授なんて、基幹病院の部長にするための箔付けのポストだよね。
248トムの息子:03/10/26 16:57 ID:+o1cwyP6
>>246
欧米じゃ助教授が自分の大学の教授になることはないな
249卵の名無しさん:03/10/26 17:19 ID:qAoS51vd
ところであんなぎょうぎょうしい教授回診やってる大学って、あるの〜?
うちは私学だからかなぁ。国立はあんなんですか?前作のときから不思議でした。
250卵の名無しさん:03/10/26 17:22 ID:4ki2LkgR
原作を読んでおりますと、
助教授の給料が5万7千円と書かれてあるのですが、
当時、普通のサラリーマンだとどのくらいだったのでしょうか?
251卵の名無しさん:03/10/26 17:28 ID:K1yzlM84
昭和37年の大卒初任給15000円程度。
物価は20倍程度と考えると一つの目安になる。
252卵の名無しさん:03/10/26 17:30 ID:qAoS51vd
>250
原作読んでないからわかんないけど、助教授は何歳ですか?
サラリーマンはその時代、完全年功序列でし。
253卵の名無しさん:03/10/26 17:31 ID:fFiT4QCw
「国立大学の医学部は陰険で狡猾な人間の集まり」

そうだったのか・・・
254卵の名無しさん:03/10/26 17:37 ID:44GTbM6y
ってか、今の国家公務員の俸給表と昔のを比べれば、大体何倍かは分かるな。
ちなみに材禅が送った絵が、今のドラマでは400万、原作では24万のところ値切って20万。
255卵の名無しさん:03/10/26 17:40 ID:7RPFXawa
z国立の回診はぎょうぎょうしいです。特に旧帝大は・
256卵の名無しさん:03/10/26 17:40 ID:7RPFXawa
z国立の回診はぎょうぎょうしいです。特に旧帝大は・
257卵の名無しさん:03/10/26 17:43 ID:qAoS51vd
私大はしょぼいです。でも、内科より外科は派手かも。しかし、教授回診って意味あるのかね?
258卵の名無しさん:03/10/26 17:47 ID:44GTbM6y
原作読んで一番リスクを負わず、存在自体が非現実的で、卑怯だと感じたのが東佐枝子。
たかが里見との不倫の恋が実らなかっただけ。
今回のドラマでは里見と過ちを犯して、少々沼にはまって欲しい。

里見も大学に居られなくなった後、近畿癌センターなどという所であっさりと自分の道を見つけて落ち着くのではなく、妻とも上手くいかず家庭的に不幸になり、したたか打ちのめされて人間っぽく弱音を吐いて後悔するくらいにして欲しい。
里見と佐枝子の徹頭徹尾の聖人君子面させたのが、原作にもの足りないところ。
あと今回のドラマでは、里見三千代が旦那のよき理解者というのも、ちょっと…。
259卵の名無しさん:03/10/26 17:52 ID:pcf3R01K
おのれらそんなに文句ばっかりゆうんやったら、もう二度と、見んなよ!
260卵の名無しさん:03/10/26 17:53 ID:BbNIunwc
今回のは見たことないんだけど、なぜ今白い巨塔なのかね。
医師だって多くはきつめのサラリーマンだよ。いまやぜんぜんリアルじゃない。

どうせなら自販機の前で並んでまずいコーヒーすすりながら
「もうなんのために仕事してんだかわかんないよ」とか同期とつぶやいて
家に帰ったら奥とつかみ合いのけんかをしてわめきちらしたり
今度こそ配転で仕事が楽になると思ったらふいになって失望とか
そういう人間ドラマをつくったらいいのにな。
261卵の名無しさん:03/10/26 17:57 ID:44GTbM6y
>>259
いや、俺はドラマに期待してるのよ。
まだ始まったばかりだから。
2クールもあるらしいからさ。
原作の鼻持ちなら無い里見と佐枝子を、今のドラマっぽく穢してやって欲しいと思うだけ。
262卵の名無しさん:03/10/26 18:00 ID:Ce5eIB/l
>>258
えっ?東佐枝子どーなるの?
263卵の名無しさん:03/10/26 18:07 ID:44GTbM6y
原作じゃ、佐枝子は親に言われて見合いをしたりするが、心の中にはいつも里見さん。
結局32歳?(ドラマじゃ最初は24歳、原作では29歳)で未婚のまま。
里見とはプラトニックな恋を貫き、里見の家庭を壊すわけには行かないからといって身を引く。
結局、胸に顔を埋めたりする程度で終わり。
東や亀井はそのうち佐枝子の気持ちを知る。
264卵の名無しさん:03/10/26 18:16 ID:Ce5eIB/l
>>263
なるほど・・・ありがと・・・
東佐枝子の気持ち、わかる気がするな〜

265卵の名無しさん:03/10/26 18:19 ID:X+6ZEmth
血管外科で教授の人、今いるのか
266卵の名無しさん:03/10/26 18:27 ID:44GTbM6y
ま〜、とにかくジェダイみたいな禁欲はやめてクリ。
里見と佐枝子。
267卵の名無しさん:03/10/26 18:32 ID:k9U0RcBP
どうでもいいけど、ドラマの佐枝子を矢田亜希子がやるのが
嫌だ。あいつがでるとウザイ。
268卵の名無しさん:03/10/26 18:36 ID:BbNIunwc
いや、そうはいうけどさ、萌えてるからこそ踏み込めない、
やりたいと熱望するからやれないケースもあるからさ。
あのふたりはそういう感じだな。
それにくっつけてしまったらわけのわからない不倫ドラマになっちまう。
269卵の名無しさん:03/10/26 18:40 ID:Ce5eIB/l
まっこのドラマは、不倫がどーのとかじゃないもんね。
医療ドラマだもんね。
けど、東佐枝子せつないな〜矢田亜希子であってると思う。
270卵の名無しさん:03/10/26 18:42 ID:BbNIunwc
>>267
そうだな。ハットリくんみたいな顔だな。
あれは娘役の女優さんがカマトトぶってやるのではなく、
若くてもどこか崩れたような色気のある人がやらないと今風ではない。
271卵の名無しさん:03/10/26 20:06 ID:jBHx/aXx
浪速大学 医学部 東貞蔵教授御机下
272卵の名無しさん:03/10/26 20:19 ID:4ki2LkgR
>>251
ありがとうございます。
20倍ですか?家賃が7千円だから14万円、なるほど!
>>250
財前五郎は43歳です。

東佐枝子、前作は島田陽子だったそうですね。
清楚な美しさは島田陽子の方が合った様な気がします。
273卵の名無しさん:03/10/26 20:57 ID:5Jja9YJl
昭和39年 当時首都圏最大の公団住宅に新規入居しました
(一度に5000戸弱が完成し一斉入居、東京駅へ60分強、2DKがほとんどで一部3K)

当時の入居説明会では
「今は家賃が高いでしょうが、家賃は上がりませんからしばらく頑張ってください」
最低収入制限があり、月給の1/3
家賃は8800円(2DK)だったと聞いています。

274卵の名無しさん:03/10/26 22:12 ID:U1aXUfNg
手術シーン期待
275卵の名無しさん:03/10/26 23:38 ID:9ko7Y21S


     / ̄\ _,. -‐‐‐-、 ,.- ‐‐‐- 、 /⌒ヽ.    /  ,,━━┓
    〈   /:.     `´     ,:::\   }   ( ━━┓  ┃
     ヽ、_./:::::::::.゛"'' -,,,,∧ ,,,,-‐' "::::::::::'i,__/     )   /  ‘’/
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.'i,    / ┃┃  /
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::'i  (    /   ╋
      | ::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ) /━┳    ヨ
      |:::::::::|,,|,,| lノlノlノlノ |ノlノlノlノ|,,|,,:::::::::::/  (   /   ヽ
   i' ̄`、:::::::|,.-、 ;゙i'^ヽ  i'^ヽ'; ,..、|::::::::/ ̄ヽ )       /
    >''"⌒^^  i) i.{:}ノ  i.{:}ノ (l´  Y^^`‐‐< ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
   {       |') ヾ、 ^ ,. '´ (|       }
    \__     |   ){i(    |     _..-´
      `‐‐'~`'´‐- 、.__こ__ .. -‐`ー‐--'''

276野次馬:03/10/26 23:42 ID:YkMkAino
前作も見たけど現代も教授は絶対なのかい?いろんな漫画が出ているが、
どれも教授が絶対視されている。単に人事権もっているだけという意味での
絶対じゃないの?現代では。
ちなみに目黒区の某大学病院の某教授は42歳で教授になり、今でも現役。
出身大学はたいしたところではないが。
277卵の名無しさん:03/10/26 23:44 ID:t6g2MCQC
最後は科研費の不正経理でポシャるのがイイナ。
278卵の名無しさん:03/10/26 23:48 ID:t6g2MCQC
財前がテレ東の話題の医学に「私の手術」で出てるのを里見や東なんかが見てるシーン希望。
279卵の名無しさん:03/10/27 00:35 ID:3G323QCe
教授総回診のときにみんなが教授を迎える為に
走っているのが楽しい
280卵の名無しさん:03/10/27 00:53 ID:kdHA52xA
コントみたいで楽しいね
281卵の名無しさん:03/10/27 01:37 ID:EkAVDO8j
関西人のえげつなさを、もっと忠実に描いて欲しいよね
282佃講師:03/10/27 01:51 ID:Ijfk3C0d
安西くん、スレが下がっているじゃないか!
283卵の名無しさん:03/10/27 03:23 ID:sXLKfSFs
矢田あきこはきれいだけど、くどい顔
役柄もいつもおんなじ感じでつまらん
284卵の名無しさん:03/10/27 08:27 ID:98m7tMVF
財前を渡辺謙、里見を役所広司、佐枝子が宮沢りえならよかったのに。
三千代は鶴田真由かな。しかめっつらして亭主をなじるのがはまりそう。
ケイ子はそうなると松坂慶子か。

それと、ロレックスじゃなくパテック=フィリップの時計をさせるね。
285卵の名無しさん:03/10/27 08:37 ID:XTF4tzti
>272
昭和37年で43歳なら、商社では似たような報酬です。
昔も今も、勤務医は地位命で収入はそんなんでもないのね。
外科医は税務申告しなくていい収入多しなの?
いま、財前助教授に執刀してもらったら、封筒にはいくら入れるのかね?
286543:03/10/27 13:40 ID:cTuBtTZd
昔は包んだけど,今は国立大の教官に包むなんてとてもできない.
教授就任祝いに100万ほどの絵を送っただけで,辞めざるを得なかった
どこかの胸部外科教授もいた.
287卵の名無しさん:03/10/27 14:12 ID:E8Hxzmfy
順天がくわしいんじゃないか、、? そういう事は、、。
288卵の名無しさん:03/10/27 14:39 ID:wuZBaHNm
>246
地底とは三流医大のことですか
289卵の名無しさん:03/10/27 14:52 ID:P7Ib/28P
楽天でDVDセット9巻で、3万でオークションされてるんですが、これって相場はいくらですか?
オリジナルを見てみたいなー。
290卵の名無しさん:03/10/27 15:01 ID:JYLLR5C7
オリジナルは小説だと思うが、5巻買っても2,000円以下だろう。
291奈々氏:03/10/27 15:34 ID:hNEovsxm
>>288
地底とは,地帝,地方旧帝国大学,つまり東都大,洛北大を除いた
旧帝国大学のことだと思うんだが,洛北大も地底,という人もいる.

つまり北都大,青葉大,尾張大,浪速大,博多大の5大学を指すと
みるが.
292卵の名無しさん:03/10/27 17:20 ID:xDHt+zee
ad
293奈々氏:03/10/27 18:06 ID:cTuBtTZd
でも,宮廷が旧制帝国大学とすると,これは京都帝国大学ができる前の
帝国大学,つまり明治38年に帝国大学→東京帝国大学となる前の旧制
帝国大学をさすのかな?
294卵の名無しさん:03/10/27 19:10 ID:kIHll9eT
DVDは高いでしょう?
1本8000円位の定価じゃないんですか?
295卵の名無しさん:03/10/27 19:34 ID:mlbDWpg/
教授総回診のときに、ドラマ見たく、医局員が
「○○講座、教授総回診、よろしくお願いします」
見たいな事言うのかな?
よろしくお願いって、教授がお願いすべきだと思うんだけど。
296卵の名無しさん:03/10/27 19:42 ID:3kwGMDkb
>>289
楽天だとどうなるか分からないが、Yahoo!だともう少し高くなる。
http://www.aucfan.com/search?q=%c7%f2%a4%a4%b5%f0%c5%e3%a1%a1DVD&t=-1
297卵の名無しさん:03/10/27 20:02 ID:tNWoi1nQ
私大でオペしてもらったら、医者にはいくら包めばいいのでしょう?>患者
内科医はいっさいそういうのがないので、身内がオペになったらわかりません。
「お手紙です」って封筒渡すのかなぁ?
だいたい誰が執刀するのかわかるのかなぁ。あくまで「教授のオペです」って患者さんには
言ってるし・・・だから教授になりたいのかな
298岩田:03/10/27 21:19 ID:Ijfk3C0d
>>297
あんたらはすぐそれやから困るわ、ほんまに。
金やモノの出し方は、品位のある出し方っちゅうか
演技がいりますやろが。まあ、わしと鍋島君に
任しとき。うじゃら、うじゃら。
299卵の名無しさん:03/10/27 21:19 ID:ItvK7Liy
>>295
大学病院は医師教育の場でもあるので、教授総回診というのは
医局員たちにとっては教授に教えてもらうって意味があるんだよ。
300卵の名無しさん:03/10/27 21:48 ID:tNWoi1nQ
>298
品位のある出し方教えてくだはれ。
オペ来週ですねん。オペ前?オペ後?
外科はいいなぁ、非課税所得あって。
301卵の名無しさん:03/10/27 22:14 ID:he377fKu
教授の総回診のときに、ああ言え、こう言え、それでもし
こう聞かれたらこう言え。って全部紙に書いて憶えさせた
香具師がいたよ(w
指導能力が問われるからだってよ。
302卵の名無しさん:03/10/27 22:23 ID:mlbDWpg/
原作では座位禅はそのうち自分専用のメスとかを使い出すのですが、道具を好きに作らせることのできる地位ってのはどの位からでしょうか?
303卵の名無しさん:03/10/27 22:33 ID:39FvR1kU
原作読めば読むほど佐々木よしえと里見がむかつくぜ.
大河内はなぜかむかつかない.
304卵の名無しさん:03/10/27 22:36 ID:bMR8Nf4g
>>302
別にその辺の町医者でも注文するのは自由ですが。
305卵の名無しさん:03/10/27 22:39 ID:BA3MHVBU
真空採血菅には菌がいる
306卵の名無しさん:03/10/27 23:03 ID:8pUK4d7S
マネ虎に田宮二郎の息子が出てる。

どうでもいいが、吉川社長のアクセサリーすごいな。毒キノコみたい。
307卵の名無しさん:03/10/27 23:10 ID:mlbDWpg/
メスって一本いくらくらい?
308卵の名無しさん:03/10/27 23:13 ID:utKwKWH1
ひどい顔だな・・・芝居もへただし。使えねー
309卵の名無しさん:03/10/27 23:17 ID:EeNLoyUz
ゴッテルだって専用クーパー持ってる
310卵の名無しさん:03/10/27 23:17 ID:j5jM55HG

こっ・・・これは 一体何ですか?

http://www.candyroom.net/wsrank/in.php?id=eedeai


311岩田 浪速医師会会長:03/10/27 23:19 ID:Ijfk3C0d
>>300
わては地元の開業医でっせ。
大学教授連中はわてらを虫けらとしか思うてへん。
あいつらは気取っているやさかい、金という名目で受け取れんのよ。
大河内先生にはお茶と封筒を持って行ったがつっかえされてもうたわ。
証拠残したらあかんと思うてタバコの灰まで持ち帰ったのは正解やったな。
312卵の名無しさん:03/10/27 23:21 ID:3dhf4ew8
313卵の名無しさん:03/10/27 23:50 ID:ar24qYXp
>>306
もしかして、その話題が出るかと思って
ココ覗いたらやっぱり出ましたかw

314卵の名無しさん:03/10/27 23:59 ID:wzxw4Uwx
海坊主
315卵の名無しさん:03/10/28 01:06 ID:VMGcEAG1
これは飯台の名誉と威信の下落を計った謀略番組ですか?

と、                       胃ってみる
316通報しました:03/10/28 01:38 ID:07YCKn4j
>>312
警察に通報しました。
こういう動画をあげたこと自体重大な犯罪だと思います。
このスレの住人はほとんど医者・看護師だと思いますが屑ばっかりですね。

こんな人の虐殺動画を見せられて
何も行動を起こさないのですか?????
317卵の名無しさん:03/10/28 01:43 ID:1zGv/Jla
>>316
運営系や削除の板見てごらん。
もう既に、動いてる人いるよ。
318卵の名無しさん:03/10/28 01:46 ID:ZdBnUrdI
こわいから見ないけど、サイテーなかんじですね
319316:03/10/28 02:38 ID:07YCKn4j
>>317
そんなの分かるんですか?
運営系や削除の板見たけどどこか分からなかった。
こんなこと初めてなんで。
320316:03/10/28 02:47 ID:07YCKn4j
他の人が動いてくれてるんだったら、
削除のほうはお願いします。

警察に通報したのはいいけど、
怒りのあまり>>312を他にコピーして書き込みしすぎた。
全部まとめて削除してくれないかな?
321卵の名無しさん:03/10/28 03:02 ID:BYf0P8U8
>>316
ツカ、通報したって意味ないだろ。
動画を張ること自体、違法ってワケではないんだから。
322316:03/10/28 03:21 ID:07YCKn4j
>>321
まあ、昔あった猫の虐殺(の中継?)で捕まったのは
本人がやっていたかららしいが、俺は>>312を許せないね。

だってこれは猫じゃなくて人間だよ?
医者とかって体にメス入れることに慣れたりすると、
こんなに平気になっちゃうのかな?

>>312みたいなのは捕まるような法律を是非作って欲しいね。
323316:03/10/28 03:48 ID:07YCKn4j
>>321
大体、どこが意味ないんだ?
有害な情報は通報して意味あるんだよ、
捕まることまで前提にしてねえよ、アホか
俺はこういうのは違法にすべきだと考えているがね。
324卵の名無しさん:03/10/28 04:15 ID:vQ1vxDwf
肩持つ訳じゃないけど,今時こんなにそんなネタで盛り上がるお前ら,ステキだぜ
325卵の名無しさん:03/10/28 06:36 ID:UJCjEnh7
>>316
戦争なんてこんなもの。
326316:03/10/28 07:35 ID:07YCKn4j
>>325
そんなの分かってるわ。
そういうのを晒すような屑が
こういうところにいるとは思わなかったからな。
本当にすごいショックだったよ。
これからはリンクを簡単に信じないようにするしかない、
こんな晒しがあるなんて残念だ、許せない。
327卵の名無しさん:03/10/28 07:46 ID:UJCjEnh7
そうかい?戦争とか交通事故等の悲慘な「ボディ」隠し過ぎ、だと思うけど。
曝しておいた方が、色んな意味でいいと考えるよ。
328316:03/10/28 07:58 ID:07YCKn4j
>>327
そういう考え方があるのは理解できるが、
予めそういう内容のものであることはコメントするべきでしょう?
基本的にはスレ違いだし、それで一つのスレを作ってもいいはずだ。
全く無関係のところにいきなり晒すのが、
あなたのいうように”色んな意味”でいいとは到底思えない。
逆だろ、ここでは。論点がずれてるよ。

329327:03/10/28 08:22 ID:UJCjEnh7
>>328
ああ、そういう意味ね、了解。
スレ違いは確かだし、このへんで。
330卵の名無しさん:03/10/28 08:22 ID:sYnwuV3A
>326
2chのリンクを信じてはいけません
331:03/10/28 08:58 ID:v8wukKPm
モーニング娘のトイレ盗撮画像発見でつ!
すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan_omanko/omanko_collection/
332卵の名無しさん:03/10/28 09:03 ID:z08E677G
あんなのどこにでも貼られてるよ。
2chはそういうところだから、何を見ても自分の責任。
何でもかんでもクリックしないほうがいい。
333卵の名無しさん:03/10/28 09:09 ID:IKMnbdnY
>>316
この掲示板にその画像があるのではない。
百歩譲って見たくない人がいるかもしれない画像へのリンクを示すのが犯罪だと
しても(犯罪ではないが)、書き込んだものと板の管理者が責められるべきであって
他のユーザを責めるのはお門違い。
あちこちにスレ違いのマルチポストするな馬鹿。
334卵の名無しさん:03/10/28 10:13 ID:dXg9bVXz
あれは「チェチェン紛争の際の首切り」映像ですね。
あんなことが戦争で行われていたんですから世の中物騒です。
よっぽどびっくりしてしまったのでしょう。
でも、ここは2ちゃんねる。あんなの序の口でもっとヘビーな映像たくさん貼られてますよ。
何が潜んでいるか分かりません。
うかつに興味本位でクリックしては絶対にいけません。
でも、荒らしに反応してほえ続けるのも2ちゃんでは「荒らし」と思われてしまいますよ。
そろそろ本題に戻りませんか。
まもなく財前教授の回診が始まりますよ。
335316:03/10/28 19:22 ID:07YCKn4j
>>333
複数のところに書き込んだのは俺が悪かった。それだけは謝ります。
だが、おまえのその百歩譲ってもと言える神経は吐き気がするね。
俺の書き込みで自分が責められていると感じるほど神経があるのに、実に不思議だね。
法律違反にならないからとか、そういう問題じゃないと思っている。>>328は見たのか?

私はこれ以上このスレでは書き込みしません。
>>334の言うとおり、本来の住人に迷惑だからね。
こういうことは初めてだったんでびっくりしてすいませんでした。
336卵の名無しさん:03/10/28 23:05 ID:GxjFloEQ
>>316
>このスレの住人はほとんど医者・看護師だと思いますが
オマエみたいな偽医者ばかりだがな
それとも医療関係者はグロ動画を貼ってはいけないとか?
3372ch総合案内よりコピペ:03/10/28 23:18 ID:j1P+YQaC
★ ワンポイント
リンクの中には、ブラウザクラッシャ(ブラクラ)やPCクラッシャ(コンコン)やエログロ画像等、悪意をこめて貼り付けられたURLがあります。
被害を未然に防止するためには、むやみにURLをクリックせず、以降の会話の流れやリンク先のソースをブラクラチェッカー等で確認してみてください。
転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
338卵の名無しさん:03/10/28 23:20 ID:j1P+YQaC
339卵の名無しさん:03/10/28 23:24 ID:j1P+YQaC
…と書いても信用されないかな。
こっちの方がヨカタか。

http://www.2ch.net/guide/faq.html#C3
340卵の名無しさん:03/10/29 00:45 ID:cM/6Uy4+
316は女性かい?
341B:03/10/29 00:46 ID:vAFulmU2
今の小泉がやろうとしてるのは弱者切り捨ての政策なんだ。
つまり我々大衆(2ちゃんねらー)が社会階層を上がろうとするのを
阻止する政策なんだ。
我々はマスコミその他に情報操作され、あたかも小泉は我々の見方のような
かたちで演出されているが、実はそうではない。
小泉がやろうとしているのは、かつて日本に存在していた士農工商のような
社会階層を復活させることなんだ。
自民党はすべてグルなんだ。
今内部で争っているかのような抗争も、自作自演なのである。
うまく言えないがこのままではヤバイ気がする。
我々2ちゃんねらーだけでも、早くその事に気付き、
階層社会化を早く阻止しなければならない。
うまく言えないけど、頼む!みんな気付いてくれ!

コピペお願いします。

二世議員の多い日本の政治は北朝鮮以下


342卵の名無しさん:03/10/29 07:46 ID:R06Zuh1K
>>335
「白い巨塔」についての書き込みなら
別に構わないよ〜。
343卵の名無しさん:03/10/29 18:51 ID:DtFlob2X
最初の映画は田宮次郎&片岡孝夫。
続くTVドラマ版では田宮次郎&山本学。
そんでもって、今回で四度目の映像化なのだが……。

風間杜夫と平田満でやった奴は地味だったな。
344卵の名無しさん:03/10/29 21:24 ID:qhHhOg1S
>>343
佐藤慶が抜けています。
345卵の名無しさん:03/10/29 21:25 ID:xLapeZRf
佃って片岡孝夫の息子の孝太郎でしょ。
孝太郎をドラマで見るのは真田太平記の真田大助以来。
346卵の名無しさん:03/10/29 22:14 ID:XVqpPzqy
>343
村上弘明のもあるよ
347卵の名無しさん:03/10/29 22:31 ID:on+Ha4Ab
へ〜風間杜夫もやってたんだ。
348毒キノコ(羊):03/10/29 22:36 ID:CT6j/8Ew
>>312なんて以前から流されていた動画じゃないか。。。
今更何を言うかと思ったら。。。削除は消しゴムじゃないっつーの
(だからってこの手のものがいいとは思わないが)

>>332様にはげどう
349毒キノコ(羊):03/10/29 22:40 ID:CT6j/8Ew
ああ、、、これを書くために来たんじゃない。。
またまた黒木瞳出ているよ。。。ってことが言いたかったんだ。
さすが女優さんびゅーてふーでちが、
おばちゃん連中が最後の砦として黒木瞳を免罪符扱いするのはやめてくれ。。

_______って医者板としてはかなり愚なレス(すまそ
350卵の名無しさん:03/10/29 22:49 ID:D0lkt9At
毒キノコ(羊)
何時までも過ぎた話蒸し返すおまえはあほ!
351卵の名無しさん:03/10/29 22:54 ID:njqUOGVO
>>346
実は村上弘明のしか見たことない。
結構はまり役だったような記憶があるが。
352毒キノコ(羊):03/10/29 23:10 ID:CT6j/8Ew
>>350
すまそにょ(ちゅ
そいや、虎に例の息子出ていたぞな。。。あいたたたたたぼっちゃんつう感じで
巨塔が霞んでしまいました。。
353卵の名無しさん:03/10/30 00:07 ID:H6kgH2Pj
>>352
ドクターですか?
だとしたら何科ですか?
354卵の名無しさん:03/10/30 00:28 ID:uhOjUZik
>>343
最初の映画は田宮次郎&片岡孝夫
 片岡孝夫? 映画版の里見役は田村高廣でしょ
 片岡孝夫どこに出てました

風間杜夫と平田満でやった奴は地味だったな
 いつ頃の話ですか? つかこうへい演出?
355卵の名無しさん:03/10/30 05:32 ID:/wK8FQYy
白い巨塔板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8864/neeno.html
過去放映された白い巨塔におけるキャスト陣
http://page.freett.com/ninogumi/staff.htm
356卵の名無しさん:03/10/30 07:28 ID:5RDApIV4
なぜ大学の医者達は標準語を喋り、
医師会の開業医達は関西弁を喋ってるんだろう?
357卵の名無しさん:03/10/30 07:34 ID:ubaDnXNd
教授が東大だから
役者が下手だから

さあ、答えはドッチ?
358卵の名無しさん:03/10/30 17:38 ID:/wK8FQYy
359卵の名無しさん:03/10/30 20:15 ID:vAB9hKe1

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < あなたの隣人をあなた自身のように愛しなさい
    |____†__| .♀    \_____
    (_・∀・ ).‖    
    / ~〉†〈/つ      
   ノ  ノ|  |...‖    
  ´〜(__),__)‖ゝ
360卵の名無しさん:03/10/30 20:40 ID:gvk1JulW
>>356
本物の浪速大学は、教授から患者まで、関西弁でっせ。やからおもろい。
BSで12日に吉永小百合さんの、「愛と死を見つめて」ありますが、
これは、ほんまに浪速大学でロケしてまっせ。
361卵の名無しさん:03/10/30 21:07 ID:avGDjTq/
脳に全身転移しているっ、!!
362井上 壱拾:03/10/30 21:15 ID:9azuL8+n
エェ━━(´Д`)━━!?
363卵の名無しさん:03/10/30 21:15 ID:vAB9hKe1
脳が全身に?
364卵の名無しさん:03/10/30 21:19 ID:kOg/JP5K
どこを切っても脳・・・?
金太郎飴か・・・?ちがうか・・・。
365卵の名無しさん:03/10/30 21:26 ID:Ae6mILY3
違うよ。脳のどこを切っても全身なのだよ。
366トマト ◆gRDEQwu9i2 :03/10/30 21:50 ID:3ZjeTx5V
さてさて始まるぞぉ〜〜
367卵の名無しさん:03/10/30 22:00 ID:qhCoB6xH
五郎くん、あっちの方もごっつ〜鍛えとかんと、ええ教授にはなれまへんで〜。
368卵の名無しさん:03/10/30 22:02 ID:qhCoB6xH
竹だか、しおのぎか、みどりだな、、。
369卵の名無しさん:03/10/30 22:04 ID:qhCoB6xH
これが、ムネヲだったらよかったのに、、、。
370卵の名無しさん:03/10/30 22:06 ID:/wK8FQYy
白い巨塔板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8864/neeno.html
過去放映された白い巨塔におけるキャスト陣
http://page.freett.com/ninogumi/staff.htm
371卵の名無しさん:03/10/30 22:09 ID:K5UgoQlu
「夜の方もお供します」か
うらやますぃ(・ω・)
372卵の名無しさん:03/10/30 22:10 ID:uhOjUZik
薬屋の姉ちゃん すぐやらせてくれるんですか?
373あっくん:03/10/30 22:10 ID:ywSj5cVR
川崎市立病院だね
374卵の名無しさん:03/10/30 22:17 ID:lpbH0fqk
MR女って原作に出てきたか?
375卵の名無しさん:03/10/30 22:23 ID:x0xw+FEg
江口の白衣、くしゃくしゃだけどあんなの変だよな。
あんな汚いの着た医者、俺んとこにはいないよ
376卵の名無しさん:03/10/30 22:23 ID:hE4zTc++
つーか、M(+), stage IVだろ…。
まー、せいぜい、Simple gastrectomyかな。出血するなら。
んで、TS-1(+CDDP)、だろうねえ。
377卵の名無しさん:03/10/30 22:25 ID:hE4zTc++
>375

すまんが、うちはみんな、あんなカンジダ。
木綿の白衣だろ。ありゃ。
オペ着の上に羽織るには気持ちいいんだよね。
378卵の名無しさん:03/10/30 22:26 ID:Eh4O3sNU
あれを手術しろという里見の考えがわからん
>>376に賛成
379卵の名無しさん:03/10/30 22:31 ID:pBdc4zXO
スゲースレだなココ
380卵の名無しさん:03/10/30 22:32 ID:x0xw+FEg
>377
まじで?いいなあ。
俺んとこは首から聴診器かけてるだけで教授に怒られた。
見栄えがよくないってよ。
381卵の名無しさん:03/10/30 22:39 ID:E8xvPfPb
ゾロスレ
ここが変だよ白い巨塔
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1067519482/l50
382卵の名無しさん:03/10/30 22:40 ID:hE4zTc++
体位変換して開胸する前に、PCPSだろ。
この状況じゃ。
383卵の名無しさん:03/10/30 22:42 ID:+58rGnIQ
石川大学というのは金沢大学のことでしょうか。
384卵の名無しさん:03/10/30 22:45 ID:+58rGnIQ
すげーー、神様だーー
385卵の名無しさん:03/10/30 22:46 ID:dk9kYULG
矢田タンなみにかわいい看護婦いる?
386卵の名無しさん:03/10/30 22:50 ID:vAB9hKe1
いっつもいっつもどうしてこんな終わり方するんだよう!
来週が気になって仕方ないじゃないか。
387卵の名無しさん:03/10/30 22:51 ID:4uTOcx67
>385
いる
>386
古典的テクニック
388卵の名無しさん:03/10/30 22:52 ID:uhOjUZik
今回の菊川教授 手ごわそう

次回予告?
次期教授は菊川先生に決まり
財前は里見と死ぬ寸前の薬屋の姉ちゃんに生中出ししたため
共に山陰大学医学部教授に転出決定
389卵の名無しさん:03/10/30 22:52 ID:K9B7iuZC
ってか同じ分野の助教授しらないなんてありえないし.
それと,あのMRはいらねーだろ
390卵の名無しさん:03/10/30 22:55 ID:+58rGnIQ
>>387
いるんですか!
お医者さんの要求を断るような娘さんでしょうか。
それとも簡単に股広げちゃう子ですか。
391卵の名無しさん:03/10/30 22:56 ID:QX7KfqzF
菊川先生って
循環器の先生だよね
石川大学とはまた何のひねりもないな

東先生の専門って何?
392卵の名無しさん:03/10/30 22:56 ID:hXXs8D9d
財前は消化器。
菊川は心臓血管しかも教授。
しかしさすがの財前も、術中出血ではびびらなかったが、VT、VFはびびったなあ。
393卵の名無しさん:03/10/30 22:59 ID:IRdf5MrG
心臓外科から消化器外科へ?そんなことあるの?成り下がり?
394卵の名無しさん:03/10/30 23:01 ID:QX7KfqzF
EDを聞いていると
えすばーいえーると
脳内再生がかかってしまう
395卵の名無しさん:03/10/30 23:04 ID:44UW4OIO
矢田ちゃん耳たぶにピアスの穴三つ
水のまき老けすぎオババすぎ
396卵の名無しさん:03/10/30 23:10 ID:6eDuMecE
>>393
そこの教室の専攻が心臓外科になるんでしょ。
397卵の名無しさん:03/10/30 23:16 ID:hXXs8D9d
別に心臓外科>消化器外科ではありません。
398卵の名無しさん:03/10/30 23:19 ID:hXXs8D9d
ちなみに国立大の場合、一つの教室に複数の専門グループが混在しています。
たとえば心臓、消化器、呼吸器など。
それぞれのグループトップが教授、助教授、講師であるケースもよくあることです。
399卵の名無しさん:03/10/30 23:22 ID:hXXs8D9d
したがって ●●大の心臓外科トップの肩書きが教授ではなく講師である、
というようなことは珍しくありません。

とても勉強になりましたね。
400卵の名無しさん:03/10/30 23:24 ID:QX7KfqzF
浪速大学は
臓器別編成はしてないの?
まだ第○外科、第○内科なの
401卵の名無しさん:03/10/30 23:31 ID:EpMAs0qP
ほかの九州巨塔シリーズ 
こんなのどう?

チャンポンの巨塔  バテレン大学(長崎大学)
馬刺しの巨塔    阿蘇山大学(熊本大学)
イモ焼酎の巨塔   桜島大学(鹿児島大学)
泡盛の巨塔     ゴーヤー大学(琉球大学)
ムツゴロウの巨塔  吉野ヶ里大学(佐賀大学)
蕎麦焼酎の巨塔   夜神楽大学(宮崎大学)
いいちこの巨塔   高崎山大学(大分大学)
(国立限定)
402卵の名無しさん:03/10/30 23:31 ID:hXXs8D9d
おれは浪速大学の無関係者でしがない田舎の医師だが、
病院の標ぼう科と医学部の教室編成はべつだと思うよ。
もし一致していたら、外科の教授が2人から8人ぐらいに増えちゃうよ。
403卵の名無しさん:03/10/30 23:55 ID:dyGowonz
いまの教授選も全然変わってないので、昔の著作とは思えないね。
怪文書がでまわるのもよく在るし、やはり権力党争は不変ということか。
404卵の名無しさん:03/10/31 00:08 ID:F8CsC0VL
すげー、医師ネタのドラマにMRが出てくるなんて、初めてじゃねえか。おまけに夜は新地かよ。会社にもよるけど、女性MRは単独で接待OKなの?抗癌剤だから、虫害か鰤酢取かそれとも、野場流ティ酢か。女性ということは野場かな。
405卵の名無しさん:03/10/31 00:19 ID:pIB7xc+Z
振り返ればヤツがいるに出てなかったっけ。
中村あずさだったかな。
406卵の名無しさん:03/10/31 00:35 ID:NPK5YGLH
白い影→菊川怜
オヤジぃ→極楽の加藤
私の運命→田口浩正
ブラよろ→名前はわからないけど心臓外科教授が屋形船で接待されて、
英二郎もクラブに連れて行かれて帰りにお土産(金封筒入り)を渡された。
407卵の名無しさん:03/10/31 00:45 ID:7mTM+Cuh
女性MRは一晩ご一緒してくれる人は多いのでつか?
408卵の名無しさん:03/10/31 01:19 ID:Rq8jpFIv
>>401
オモシロイ!ワラタ。
409卵の名無しさん:03/10/31 02:04 ID:OMafPWbr
唐沢さんの五郎は思わず応援したくなるところがあるからだめだねー。
もっと虫唾がはしるくらいいやらしい性格してたほうが
現実的だろうに。
410卵の名無しさん:03/10/31 02:16 ID:SLPHtk0x
唐沢の財前君は、一生懸命のイイ人にしか見えないよね。
江口の里中の方が、断然、幼稚で人に迷惑をかける嫌な奴だ。
411卵の名無しさん:03/10/31 02:29 ID:jSqDbmFF
なにいってんだ.
財前マンセー里見逝ってよしってのは原作の時からだよ
412卵の名無しさん:03/10/31 02:30 ID:bnNJNjrv
MRじゃないけど検査屋のネーチャンやらしてくれターヨ M菱××Lな。
413卵の名無しさん:03/10/31 06:14 ID:RYl2C1kR
>>411
そうだよな、どう見ても、財前の判断が正しいのだからね。
里見はブラよろ、の斉藤みたいだね。
414奈々氏:03/10/31 06:50 ID:2JRFMTL1
最近は心臓血管外科の講座があちらこちらにできているので,菊川教授が
石川大学の心臓血管外科の教授で,浪速大学のナンバー外科である第一外
科の教授になるのは,おかしいことではない.また,飯台では以前のナン
バー外科の教授が心臓血管外科の教授だったので,なかなか心臓血管外科
の独立講座ができなかったということもある.

でも昭和37年当時は心臓血管外科なんてなかった.この辺が原作をアレン
ジするところの難しさ.灯台で心臓血管外科ができたのが昭和40年代初頭
で第二外科の木本教授がわざわざ第二外科をやめて心臓血管外科の教授に
なった.
415奈々氏:03/10/31 06:53 ID:2JRFMTL1
でも,原作のストーリーを現代化した時点でおかしなところは,
財前が41歳で8年も助教授として仕えたという点.現在では,34
で助教授になるのはありえない.また,菊川教授も41歳で石川
大学の心臓血管外科の教授となっているが,これも少し設定に
無理がある.
416卵の名無しさん:03/10/31 07:19 ID:RJ533JdY
ええ?20台講師、30台助教授なんてざらにいるんじゃない?
停職の人とか。
417卵の名無しさん:03/10/31 07:26 ID:8WXzxw7K
>>414,415

ドラマなんだからあたりめーだろ、ばーか。
418卵の名無しさん:03/10/31 07:34 ID:RYl2C1kR
>>416
外科、内科といったメィジァー科では稀だろ?
マイナーではザラでも。
419卵の名無しさん:03/10/31 08:35 ID:4R3XXVPm
教授一人、助教授無し、講師一人、助手3人くらいの講座だな。
420卵の名無しさん:03/10/31 08:36 ID:lqMbSUDm
頭、痛い。。。。。リアルな批評どうもありがとう。
421卵の名無しさん:03/10/31 09:50 ID:MtU6NKYi
だったら、四国は

讃岐うどんの巨塔    琴平宮大学(香川大)
道後温泉の巨塔     坊ちゃん電車大学(愛媛大)
カツオのたたきの巨塔  坂本竜馬大学(高知大)
鳴門の渦潮の巨塔    阿波踊り大学(徳島大学)   

こんなもんか?
422卵の名無しさん:03/10/31 10:15 ID:N6loQkRQ
鳴門の巨塔 http://www.iap.co.jp/KOKUDOJIKU/tabi/tabi1/jpeg/10_1.jpg
ここはやっぱり ATOK School Of Medicine でひとつよろしく
423卵の名無しさん:03/10/31 11:40 ID:IEQtDcM9
>>421
香川医大は香川大学医学部になったが、でも、四国は医学部1つあればいいと
思うけれどなあ。
424非公開@個人情報保護のため :03/10/31 11:45 ID:PiGNbWIU
>415
博多の中洲大學医学部の循環器内科初代教授は39歳で就任
もちろん生え抜きでしたが、文句あるか?。

なお、上の方で凶徒大のセンセが自慢してたが
凶徒・燈台では、40歳前半で植民地や旧六の教授に出して
そこで業績を出せたヤシを本学ナンバー内科やナンバー外科に
迎えるのが、従来は!!(最近は・・)ジョーシキだったよ!。
425卵の名無しさん:03/10/31 12:22 ID:zaIHIZVb
★深夜の宅急便★
[内容紹介]
夜眠れない人の為の深夜マガ。夜の暇つぶしにどうぞ。超深夜配信につき注意。
パケ代以外無料。夜寂しい方は購読してみて下さい。
[email protected]に空メールで登録。アドはばれないので安心。
URL◆http://merumo.ne.jp/i/00173153.html
426卵の名無しさん:03/10/31 13:04 ID:l8VmH42J
>424東大 神経内科…新潟大教授から 循環器内科…群馬大教授から 消化器内科…千葉大講師から 呼吸器内科、代謝内科、血液内科…内部昇格 内部昇格の三人は今年持ち上がり昇格
427卵の名無しさん:03/10/31 13:10 ID:l8VmH42J
京大 第一内科…京大ウイルス研教授から 第三内科…老年科教授の横滑り 消化器内科…老年科教授からの横滑り 免疫内科…慶大講師から 心臓血管外科…メルボルン大準教授から 皮膚科…群馬大教授から 形成外科…香川医大教授から 小児科…東大医科研教授から
428卵の名無しさん:03/10/31 17:36 ID:eLsb8R6d
素人で住まぬ
今でも教授になるには政治力必須なのか?
想像できる答は前もって書いておく

「あたりめーだろ!ばーか。この業界に限らずどこも
上に行くには政治力無しでは無理だろーよ!!」
429卵の名無しさん:03/10/31 17:46 ID:9kIvxWac
医学部じゃないけど、
芸能人がどっかの大学の教授になってたような気がする。
歌舞伎俳優だっけ?
430卵の名無しさん:03/10/31 17:47 ID:Pji8JN6T
三十路で関連病院に出向中の人は
戻ると助教授とかでつか?
431卵の名無しさん:03/10/31 17:56 ID:AD1T+oCO
氏ね
432一般人:03/10/31 18:46 ID:G/8xX+sQ
週刊誌によると、今回のドラマは現代的にアレンジされているそうです。

財前がソフト→今の時代、出世のためなら何でもやろうという野心満々の人は共感がもてない。
財前と里見の対比が弱い→単なる善悪ではなく、どちらも良い面や悪い面があるという現代的に複雑な人間を描いている。
また財前には子供が無く、里見には子があるという設定で、家庭内の幸不幸を対比させている。
などなど・・・・・以上週刊女性よりの読みかじりでした。
433卵の名無しさん:03/10/31 18:47 ID:Pji8JN6T
里美先生の子供が醜すぎます
434卵の名無しさん:03/10/31 18:50 ID:4R3XXVPm
>>433
禿げ同!
435卵の名無しさん:03/10/31 19:32 ID:23G2RMdV
フジ見てる。
436卵の名無しさん:03/10/31 20:37 ID:5OX2IQZY
紅会のような、石妻たちの集まりは
大抵の大学病院にあったりするのだろうか
437卵の名無しさん:03/10/31 20:42 ID:o/70wY1e
>>436
そんな集まり、聞いたことがない!
438卵の名無しさん:03/10/31 20:50 ID:6Xf121Vl
>>432
なるほど。。。

話は変わるが、、、
昨日の放送見て思ったのだが
対立候補である菊川が浪速大学を
訪問するのはオカシイというか
無用心過ぎないかい?
まだ、本決まりではないにしろ
だいたい何の用事で東教授に
呼ばれたかは判ってるんだろうし。
439卵の名無しさん:03/10/31 21:22 ID:zB6fXGjh
東教授は完璧に虫酸が走るような性格に設定されてて、その東教授にいつも苦虫噛み潰したような顔してる財前、そして、そんな助教授いねーよ的青臭さの里見、
このドラマ見てるとどうもスッキリしないことだらけだけど、唯一財前のオペだけは少し見応えあるかな。
440卵の名無しさん:03/10/31 21:33 ID:7J+rwIJ5
東教授の総回診階段駆け上がりのシーンは、「研修医ななこ」から
いただいたアイデアだと思わない?
441卵の名無しさん:03/10/31 21:34 ID:N6aUxN0w
さっきテレビで初代財前役田宮二郎の特集をやっていた。
当時田宮と山本学(里美役)は、実際に東京女子医大に行って
手術を見学しながらじっくり役作りをしたらしい。
昔のテレビドラマは時間をかけて丁寧に作ることが出来たから
俳優も立体的で奥行きのある演技が出来たんでしょう。
442卵の名無しさん:03/10/31 22:20 ID:Zs+hl0Wc
東教授夫人が目立ちすぎ・・・
443卵の名無しさん:03/10/31 22:40 ID:ccc0ZSo6
「おだまりなさいっ、あーた!」
444卵の名無しさん:03/10/31 22:47 ID:eZUUC71y
東夫人は今回はまともだったな
445卵の名無しさん:03/10/31 22:49 ID:CX2Qte4m
かとうかづえ
446卵の名無しさん:03/10/31 22:55 ID:T0NVLxun
そりはあづまでなくてひがし・・
447卵の名無しさん:03/10/31 23:16 ID:3nIkB6cS
ちょっと疑問に思ったんだけど
今どき特診患者なんてあるのかな?
カレンダーも貰っちゃいけない国立大学病院で
執刀しても、一銭の金も入ってこないだろうにさ
それとも、こっそり貰ってるのかな?
448卵の名無しさん:03/10/31 23:19 ID:tPduf30Q
かとうかずこですよ。
449卵の名無しさん:03/10/31 23:24 ID:f02CcIp3
うちは特診あるよ。院長とか医長とか
院内感染の職員とか。分厚いファイルで「特」
一般患者のはシースルーの安いファイル・・
450卵の名無しさん:03/10/31 23:31 ID:tPduf30Q
『御琴割』  (お断り)

 平安時代 貴族の間では琴をたしなむことが風流とされていた
 貴族の家に生まれた女性は外出を滅多にすることがなく、
家族にさえ顔を見せることはあまりなかったといわれている。
 そんな姫君たちに求愛する男性は、姫君の弾く琴の音を聴いたり
あるいは「垣間見」(のぞき見)したときに見えた黒髪を見て、
その容姿や人柄を想像していたとされている。

 そしてその女性に「懸想文」といわれる恋文を贈り相手の女性から、
承諾の手紙をもらうのであるが その際 琴を同時に贈るのが常であった。
 相手の女性から承諾の手紙をもらい女性の部屋へと赴くのであるが
「三日夜の餅の儀」といい三日間続けて女性のところに通う必要があった。
 この三日の間に 女性のほうより男性の求愛を拒絶したい場合は
手紙とともに 男性より送られた琴を割って玄関にかけておいたと言う。
 後にこの琴を割る風習はすたれ 手紙のみで返事をするようになったが、
この手紙をこれにちなんで 「御琴割の手紙」転じて「お断りの手紙」と
言うようになった。

 今日ではこの「お断りの手紙」は クレジットカードの審査時など
恋愛事だけでなくさまざまな分野において
相手の申し入れを拒否したい場合に使われている。

 

 民明書房刊   『平安時代の恋愛事情』より
451卵の名無しさん:03/10/31 23:34 ID:3nIkB6cS
>>449
そりゃ職員は採算度外視でもいいでしょうけど
VIP患者で自費診療でも、医者は一銭も儲からないじゃん
国公立病院ではさ
謝礼禁止どころか、薬屋のボールペンもダメだってんだから
452卵の名無しさん:03/11/01 01:04 ID:/wdjf5SY
里見先生のへたれっぷりに
突っ込みないな〜
36歳、胃癌、肝めた
外科医に何とかせいったって
無茶だろ




あんなせりふはな〜んもわかってない
家族の台詞だろ
453卵の名無しさん:03/11/01 01:46 ID:RJ7AlqWT
前のシリーズでは子供心に「財前先生がんばってるのにかわいそう」と思った。
里見とはいっしょに働きたくはないな。

今回のシリーズはどっちもせいぜい助手かマイナーの下っ端講師にしか見えないな。
454卵の名無しさん:03/11/01 01:54 ID:MOK74GZG
最近は、べかんて、っていわないの、??
455卵の名無しさん:03/11/01 02:36 ID:yAVjQXZ5
里見よりも財前のほうが常識があるし、好感が持てる。
ちっとも憎らしくない、どうなっているのか(笑)

456卵の名無しさん:03/11/01 03:08 ID:DUmCUzCE
>>455
この業界の常識に染まってしまった自分に気がついていないからさ。
457卵の名無しさん:03/11/01 04:57 ID:wmnjCqAv
>>456
パンピーだが、俺も455に同旨だ。
財前は、コンサルトに誠実に応じているし、
適切な評価も行っている。
里美は、仁義も信義もない、信用できない奴。
里美の言い分は、所詮、青臭い自己満であり、
プロ同士のディスカッションではない。

いまどきの素人は、ルングとレーベルに転移があれば、
おそらくはインオペであることくらい知っている。
胃カルチがケモ無効であることも。
458卵の名無しさん:03/11/01 05:24 ID:viKnkgmL
いや、俺は原作から里見、ヤな椰子だと思ったぞ。
459卵の名無しさん:03/11/01 07:06 ID:yiTQpKj2
457  なんか医学用語つかっててはずかしくないですか、、
460卵の名無しさん:03/11/01 07:14 ID:DZDsAg2p
リーマン社会にも里見みたいなのはいたとして、
やっぱ、職場の迷惑者でしょ。今は乱世なんだから、あれじゃ世渡りできん。
パンピーでも、里見を理想のお医者様とは思っていない。
461卵の名無しさん:03/11/01 08:19 ID:ckCnbIG8
里美の、中庭でボール蹴ったりするパフォーマンスや
里美妻の「あたしって幸せ」って雰囲気がムカムカするな。
自分じゃ、何のリスクも背負ってない奴らが
最もリスクを背負って仕事もしている財前より“幸福”だというのが許せん。
462奈々氏:03/11/01 08:49 ID:4vG4Ik3n
<<454
言わないねえ.
463卵の名無しさん:03/11/01 09:04 ID:lTkA1g5x
爽やかな青年の香りある財前ということは裁判よりも胃癌に自らかかって
肝性昏睡で貧しい子供時代を夢で回想しながら死ぬという結末の方に力点
のあるドラマにするつもりなのかな?

なんか登場人物がどいつもこいつも若々し過ぎてリアリティーがないな。
現実の外科医では苦労の末に30ぐらいで総白髪、50にして還暦の貫禄
なんて風貌は珍しくないんだが。
464卵の名無しさん:03/11/01 09:45 ID:+CxR7HAB
MRが出てきたのって他にもあるよ。
「私の運命」に田口が出てきて「キジマリン」を冬彦さんに使ってもらおうとしていた。
465hallo:03/11/01 11:00 ID:S9B8vbOF
このドラマを見ていて
「やはり原作の時代を感じさせるな」と思ったのは、
里見が仕事のためには家庭を全く顧みず、
自分の信念のためには妻や子に苦労させても仕方ない、
(地方に転勤になるかも知れない)
と単純に割り切ってしまっているところかな。
そして、そんな夫に「夫に従うのが妻の幸せよ」みたいに付き従う妻、
さらにそれを肯定的に描いているところも・・・
466卵の名無しさん:03/11/01 11:08 ID:0nIsE86b
>>465
肯定的ではなかったような。。。
水野真紀演じる奥さんが、それまで繋いでいた手を引っ込めて
ふと宙を見る・・・というところに裏の気持ちがあったんじゃないかと。。。
467卵の名無しさん:03/11/01 12:27 ID:IegbFc+A
どっちがきらいかなんてどうでもいいじゃん
幸せそうにしてる人がむかつくって事は、自分が不幸ってことなんでしょ?
468卵の名無しさん:03/11/01 12:29 ID:xPP8GfqI
東教授の娘はイカンね。
妻子ある里見にアプローチし過ぎ。
そう思わん?
469卵の名無しさん:03/11/01 12:37 ID:oeqsJL3K
まだ妻子の方にアプローチしてるだけだと思うけどなあ。初めから下心で接近してないよ。今後は知らんけど。
470N:03/11/01 12:48 ID:QHTWAqqO
>456 御意・・・
471卵の名無しさん:03/11/01 13:58 ID:/dfiv7RG
>>465 原作では里見の妻は医学者の娘で、里見の学者としての立身を夢見ており、ドラマとは違う。 ドラマでは夫の余りの愚直さと佐枝子との不倫疑惑に直面した三千代が、それまでとは言を異ならせる。
472卵の名無しさん:03/11/01 14:09 ID:ckCnbIG8
なるほど、里見ってのは“不倫”するのにもシロウトさん相手で
“仁義”破りするんだ。妻子としては冗談ですまない。
そゆ点、財前はんは水商売の女で遊んでるんだから、男の甲斐性の内で
落ち着くやん。
473卵の名無しさん:03/11/01 19:48 ID:4ZBpuubi
つくづく里見はやなやつだな
474卵の名無しさん:03/11/01 20:07 ID:EQ59mWl2
患者に手を出す時点でアウトでしょw
475卵の名無しさん:03/11/01 21:23 ID:6pNh6SYx
患者に手を出したか?
476卵の名無しさん:03/11/01 21:26 ID:/dfiv7RG
原作ではプロレスラーみたいな身体とやゆされる財前(それでも170センチ強程度)が、何故今回は里見より小さくしたのか?
477卵の名無しさん:03/11/01 21:28 ID:/dfiv7RG
>>475 そのうち佐枝子が里見の患者になります。
478卵の名無しさん:03/11/01 21:46 ID:wbGxxjb7
>>477
原作ではそのシーン色っぽいですね。
昔は和服で内科受診したんだね。
後ろ向きになって帯を解く・・・

やっぱ島田陽子の方がイイ!
479475:03/11/02 00:41 ID:3ntlR05K
奥さん、元患者じゃなかった? 漏れボケたかな・・・。
480474:03/11/02 00:46 ID:3ntlR05K
ごめん、ボケてるわw
481卵の名無しさん:03/11/02 08:35 ID:7Blee9z9
里見先生の奥さん
名古屋大学の基礎系の教室の
教授の娘さんじゃなかったっけ?
482卵の名無しさん:03/11/02 10:53 ID:qHeOPbGc
坐以前は金まみれ、里美は不倫、東やうがいは腹黒いなどこのドラマに出てくるやつでまともな倫理観をもった香具師はひとりもいねえ。
医学生や受験生がみると倫理的に大変まずいね。
483卵の名無しさん:03/11/02 11:10 ID:UnHho2fH
>>482
マトモだったら話にならないんでないの?
484奈々氏:03/11/02 11:29 ID:olepEGsp
大河内教授は,品川徹さんがやるそうです.

http://www.tokyokandenchi.com/profile/shinagawa.html

もう少し細いと加藤嘉さんにそっくりなんだけどねえ.
485卵の名無しさん:03/11/02 11:38 ID:uTR6sXnW
関係者がどんどん患者になっていくのが、医療系ドラマの不思議なところ
だ。戦争映画で、仲間が死んでいくのとは違うと思うのだがね。
「白い巨塔リローディッド」、後半は「白い巨塔レボリューションズ」に
して欲しかったな。
486卵の名無しさん:03/11/02 11:50 ID:BSnrLC2B
>>484
>品川徹さん
品川隆二キボンヌ。
487奈々氏:03/11/02 12:05 ID:olepEGsp
素浪人月影兵庫の焼津の半次だったっけ.
488486:03/11/02 12:11 ID:BSnrLC2B
>>487
そうです。
ヤクザ映画が多いですが、シリアスな役もできると思います。
489卵の名無しさん:03/11/02 12:20 ID:+hsUgiTt
出血するシーンなんてわかりにくい、CGにすべきだった。
490卵の名無しさん:03/11/02 12:23 ID:Z3FpWB7c
「このバカタレが」 花山大吉
491N:03/11/02 13:04 ID:cbO7tsTb
>484 死神博士の大河内教授が診たかった〜〜
492卵の名無しさん:03/11/02 13:09 ID:CTGLkKtu
正体はイカデビル!
493卵の名無しさん:03/11/02 13:13 ID:jKe6qoai
>>457
>胃カルチがケモ無効であることも。

んなこたぁない。
494卵の名無しさん:03/11/02 13:19 ID:4iCeLulm
教授室にワシのマークのレリーフがあったら、笑うがな。
まあ、教授は首領、役職は怪人、ヒラの医局員は戦闘員みたいなシステムだが。
495卵の名無しさん:03/11/02 16:04 ID:ReLeO/Mm
手術指導 虎ノ門病院 消化器外科
496N:03/11/02 18:06 ID:cbO7tsTb
>494
若くしてope技術の卓越していたにも関わらず医局を飛び出した
織田裕二が仮面ライダーということで宜しいか?
497:03/11/02 18:07 ID:6HEEqT9G
くろき ひとみ いつ ぬぐの
498卵の名無しさん:03/11/02 18:15 ID:JY6QM9YO
IQ 600には見えないが
499卵の名無しさん:03/11/02 18:30 ID:zbRbxnlr
江口のしゃべり方が苦手だ。
「待ってくれっへ、随分早い判断だなっは。他に方法はないのかっは」

語尾が美しくない。
500卵の名無しさん:03/11/02 20:30 ID:EryOTYfv
矢田たんと里見は不倫するでつか?
楽しみだな
水野真紀はオバサンぽいし。苦手だ。
501卵の名無しさん:03/11/02 20:48 ID:pFucQXVO
佐枝子、なんで宮沢りえじゃないんだ。
西郷どんみたいな顔でせつない恋に耐えられても迫力ないよ。
502卵の名無しさん:03/11/02 20:54 ID:Uis1erlu
江口は五反田でアナル調教中
503卵の名無しさん:03/11/02 20:55 ID:OWAHCpx6
>>499
微妙にセリフ噛んでるところも腹立たしいし、
せっかく視聴者側はドラマに入り込んで観てるというのに
白ける
504卵の名無しさん:03/11/02 21:06 ID:WBOlM1+G
原作では里見と佐枝子は不倫未遂。入れる寸前に思い止まった。
505卵の名無しさん:03/11/02 21:38 ID:QjhopKL9
・・・・・佐枝子は、長い睫毛を伏せ、椅子からたち上がり、
白いうなじを見せてうしろ向きになり、看護婦の手を借りて、帯を解いた。
藤色の帯がやわらかくほどけ、上半身裸になった佐枝子が、
恥らいを含んだ表情で里見の前に座った。・・・・・

これを演じるには清楚で気品があり美しく賢いお嬢様でないと無理。
宮沢りえは馬鹿っぽくて下品じゃん、絶対に無理だよ!

506卵の名無しさん:03/11/02 21:39 ID:QjhopKL9
↑ちなみに内科診断の場面ね。
507卵の名無しさん:03/11/02 22:16 ID:q3pz4AwG
財前が扇やで、又一からもらったライターが気になってます。
デュポンであってるんですかね?種類とか詳しくわかる
人いますか??
508卵の名無しさん:03/11/02 22:50 ID:8FVqaPdC
普通にジッポーかと思ってたよ。煙草吸いすぎ。
>>501
西郷どんて、玄米茶噴出しそうになって苦しかったぞ。
矢田亜希子は「僕の生きる道」でお嬢を好演したのが
配役決定のポイントだったんだろうな・・・
毎回広末が必死にCMで出演してるのが笑えるw
30代〜の視聴者層が欲しいんだろうな。
509卵の名無しさん:03/11/02 23:07 ID:VqxpuV94
510卵の名無しさん:03/11/02 23:54 ID:WBOlM1+G
原作で男でタバコ吸わないのは里見くらいじゃなかったか?
511卵の名無しさん:03/11/03 00:00 ID:HTImzUAK
あれのどこをどう見れば、ジッポになるんじゃ〜?ケケケ
512卵の名無しさん:03/11/03 00:03 ID:EJJ82S0/
シャキーンと音の鳴る、デュポン型ジッポのはず
513卵の名無しさん:03/11/03 00:03 ID:udhzVnot
いや、別に集中して見てないもんで・・・
婦人服のブランドくらいわかんない>ライターの銘柄
514卵の名無しさん:03/11/03 00:28 ID:Wb11hCor
509さんありがとう。
値段書いてなかったけど、やっぱ偉く高そうだぁ。
ライターって5マン位で買えるのかな?と思ってたんですが
財前ライターは10万どこじゃなさそーだ、こりゃ。
515卵の名無しさん:03/11/03 00:29 ID:Sbzd8aqO
450マソ
516卵の名無しさん:03/11/03 00:34 ID:htO0gK8s
          _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < ざんねんでした〜ボケ!!
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
517卵の名無しさん:03/11/03 00:47 ID:m+uqncEC
いや、あんな高いの、落としたときショック受けるだけよw
財前氏も売って仕送りにしたいくらいじゃないのかね。
518卵の名無しさん:03/11/03 00:49 ID:fPVQmZmH
デュポンって鳴るからデュポンなんだよね?
519卵の名無しさん:03/11/03 00:52 ID:uH+vJ5Mr
この前、雑誌で見たけど、あのライター
デュポン製で450万円!でした。
しゅぽっ!
520卵の名無しさん:03/11/03 00:56 ID:kOd9rBHs
財前の妻(若村真由美)は出番が少ないね。
友情出演って、誰の友人やねんて感じ。
521あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 01:03 ID:vyOOKsj+
ん?  俺のは黒い巨根だけどね。
522卵の名無しさん:03/11/03 01:31 ID:E/w/+PZG
進んで発泡酒飲む医者っていったい・・・
523卵の名無しさん:03/11/03 01:32 ID:9HA7YXhs
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!

まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
524卵の名無しさん:03/11/03 08:48 ID:Ir13EqWn
人物像、テーマともにアクチュアリティを失ったというか、
それを際立たせるディテールももはや生きてないんだな>デュポン
525卵の名無しさん:03/11/03 10:19 ID:C0+Zmx2J
あそこで普通のライターだったら話が続かないよ。
気がつかない方がバカ。想像力に乏しいね。
そんな人が病気を見つけられんのかい?
526卵の名無しさん:03/11/03 11:53 ID:+kId0HBm
いやぁ、財前のライターはともかく、メスまでプラチナだとは気が付かなかった。
527卵の名無しさん:03/11/03 12:23 ID:ZpQjhZl/
>財前の妻(若村真由美)は出番が少ないね。

公儀隠密のお仕事が忙しいのかも。あと踊りの稽古もつけているし。
528卵の名無しさん:03/11/03 14:05 ID:ZR8mpkos
財前は、奥さん(若村)とはセクースしないのかな
もったいない!
529卵の名無しさん:03/11/03 14:13 ID:cQI8sMz1
財前:中井貴一
里見:唐沢寿明

がいいとおもふ
530卵の名無しさん:03/11/03 15:03 ID:YCP/c2vg
キイチにはギラギラ感が足らないかな。
531卵の名無しさん:03/11/03 16:01 ID:YUjienW9
>>528
きっと夜のほうも我儘娘だから嫌なのでは?
532卵の名無しさん:03/11/03 18:58 ID:oe8wqrfY
<521
くだらないけど、すげー笑える。
あなたのような医局員が欲しい。^^
533卵の名無しさん:03/11/03 19:26 ID:Dk5xW9yL
財前には長島一茂が良い
534卵の名無しさん:03/11/03 22:21 ID:9GDYVyxE
>>529

財前:佐藤浩市
里見:中井貴一

この方が年齢的にも役柄もいいだろう。
でも20−30代の視聴率が伸びないかも
535卵の名無しさん:03/11/04 00:18 ID:40vQGtS+
田宮二郎の声が好きでした・・・(遠くを見る目)。
536卵の名無しさん:03/11/04 01:27 ID:rhQ0hBWf
唐沢くん、前田利家に見えればまだ良いのだけど
どうみても、「おいしんぼ」のシロウ状態だ罠.
養父がハマちゃんでよかったね。
江守が養父だったら・・
537卵の名無しさん:03/11/04 01:42 ID:EWd2z0Mk
大人になると斜視って治すの難しいの?
いまいち迫力にかけるんだよね。
538卵の名無しさん:03/11/04 01:48 ID:AaNk5pem
美味しんぼを見てるひとじゃないとそうは感じないでしょうw
あの強い目の演技、好きだけどなあ。
539卵の名無しさん:03/11/04 05:15 ID:TLnBytqw
DVD−BOXを買ってしまった。45000円は痛い。今回のもDVDが出た
ら買ってしまうだろうな。きっと。原作をすべて読んだけれど、今回はリメイク
でなく、原作を超えるまったく新しいドラマを作るというスタンスとのことなの
で、どういう展開を見せていくのか楽しみ。
540卵の名無しさん:03/11/04 05:18 ID:/aq2olK2
過去放映された白い巨塔におけるキャスト陣
http://page.freett.com/ninogumi/staff.htm
白い巨塔板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8864/neeno.html
541卵の名無しさん:03/11/04 06:48 ID:1Nw1Xhv+
>540
お前しつこいよ
542卵の名無しさん:03/11/04 23:50 ID:x8ZHKQEI
あさってまで
一休み
543卵の名無しさん:03/11/05 14:32 ID:Xy6wzVt+
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
544卵の名無しさん:03/11/05 23:04 ID:un2Jqaq6
あんな感じの争いがあるんだとワクワクして医局に入ったのに
マターリした所でガックリした記憶が、、、
545卵の名無しさん:03/11/05 23:30 ID:T4cj8hqb
>>544
外科ですか?
546卵の名無しさん:03/11/06 01:16 ID:q13JEndQ
うん
547卵の名無しさん:03/11/06 01:19 ID:q13JEndQ
浪花大ではないですよ。
どんな大学の教室でもあんなモンかなって思ってたんですよ。
僕は駅弁て言う奴です。でも駅からは遠いですけど。
548卵の名無しさん:03/11/06 01:25 ID:TRV1fWB7
>>547
逆にそういう雰囲気のほうが
いいのかもしれないですね。
549卵の名無しさん:03/11/06 09:13 ID:yMnHtFf+
放送日なのでマーキング。今日は20:30〜の予定ですが、バレーボールの放送が
最大30分延長の可能性があるため、録画する方はご注意。
番組放送時間の変更に関する情報はこちら
http://www.fujitv.co.jp/onair_info/index.html
詳細は番組表で
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/index2.html
550卵の名無しさん:03/11/06 09:36 ID:UtFz6bj0
そんなに熱くんらんでもw
551卵の名無しさん:03/11/06 11:56 ID:MaEEus7O
あと10時間(バレーボールの結果によっては、それ以上)・・・
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ

「愚痴なら奥さんにいいなさいよォ」
552卵の名無しさん:03/11/06 13:32 ID:LKNJAqRQ
ttp://plaza.umin.ac.jp/~GHDNet/98/g821zoku.html#si
ここで調べても、熱くんらんという隠語はわかりませんでした。
何ですか?それ。
553卵の名無しさん:03/11/06 16:53 ID:u7mNx53b
>>549
せっかくだけど20:30〜自体が間違ってるから・・・・
554卵の名無しさん:03/11/06 17:42 ID:MwzwlCFU
>552
熱くならんでも、でしょ?
555卵の名無しさん:03/11/06 17:54 ID:POuLfW70
熱薫蘭
556卵の名無しさん:03/11/06 21:33 ID:SekrhBiG
>>555
そう言う蘭があるのですか?
それと白い巨塔とどう結び付くんだろう。
557卵の名無しさん:03/11/06 21:42 ID:acKVMomg
>>653
ン?あんだよ!
いきなり人に氏ねって!
こっちは一度もしんだこと無いんじゃ。
おめえが氏ンで見本見せろや!カスが!

>>658
なんや?ゴラァ!
聞いたらあかんのか?
そしたらお前は最初から何でもかんでも知ってたんか?
そんなエビ何処にあんねん?ソース出せや!
558卵の名無しさん:03/11/06 21:46 ID:acKVMomg
間違いです。
すみませんでした、、、
559卵の名無しさん:03/11/06 21:55 ID:kqig8T1+
ええい財前タンはまだかっと思ってテレビつけたら
明るい女ヌーのような人が食わず嫌いだw
560卵の名無しさん:03/11/06 21:56 ID:kqig8T1+
と思ったら綾戸智絵だよー。

途中で送信してしまいました。 酢マゾ。
561卵の名無しさん:03/11/06 22:05 ID:U0T+SQsN
え?まだ始まってないの?
ビデオ予約してきたのに・・・・・・・・・
562卵の名無しさん:03/11/06 22:20 ID:eAt8AriH
日本は14位、対戦相手は世界ランク1位。
延長のしようがない
563卵の名無しさん:03/11/06 22:30 ID:IqqG0Ugw
予定通り20:30始まりました
564卵の名無しさん:03/11/06 22:31 ID:IqqG0Ugw
22:30だ、すまんな
565卵の名無しさん:03/11/06 22:36 ID:eAt8AriH
医学部を4年で卒業した菊川大先生。
566卵の名無しさん:03/11/06 22:39 ID:R9qiHLPN
大河内教授キター!
567卵の名無しさん:03/11/06 22:40 ID:ndc9s7WK
大河内教授良いね!
568卵の名無しさん:03/11/06 23:03 ID:3znknz99
お医者さんてさ、患者の痛み(体も心も)に敏感すぎたらやっていられない仕事だよね。務まらないよね。
569卵の名無しさん:03/11/06 23:05 ID:8txpqHgL
あろましとしん だって
570卵の名無しさん:03/11/06 23:06 ID:3znknz99
若村真由美、このドラマやる気ないんかしらん。
571卵の名無しさん:03/11/06 23:14 ID:3znknz99
勤まらない、が正しかったか。
572卵の名無しさん:03/11/06 23:18 ID:c5v+FXZo
里見も大河内も、大学でホスピスやるつもりなのか?
だいたい、simple gastrectomy だけなら、大学じゃなくてもできるだろうに
573卵の名無しさん:03/11/06 23:19 ID:dSKi2U5S
先生、しつもーん。

なんで、大河内教授はあんなにえらそうなんですか?
同じ教授じゃないの?
574卵の名無しさん:03/11/06 23:22 ID:g2UavQKW
どう見ても年長さんだからでしょ。
575卵の名無しさん:03/11/06 23:24 ID:dSKi2U5S
でも、東が定年つーことは、東よりも
若いんだよね?

なんか、東よりもはるかにえらそーなんだけど。

なぜ?
576卵の名無しさん:03/11/06 23:24 ID:pTkt+KyH
パトの教授がオペするかどうか治療方針まで意見いうかよ。
577卵の名無しさん:03/11/06 23:25 ID:pTkt+KyH
清廉潔白で一目置かれているからみんなが敬う。
本人がエラソウに見えたら役者が下手。
578卵の名無しさん:03/11/06 23:26 ID:pTkt+KyH
清廉潔白だけじゃないね、篤学の士であり、病理学的診断に於いて
外科からも内科からも信頼されているからだ。
579卵の名無しさん:03/11/06 23:29 ID:dSKi2U5S
ふーむ

役者の演技の問題なのか。

映像を見る限り、いくら引退間近だといっても、
東が夫婦ともに格負けしている医学部長を小僧
扱いして、教授会のど真ん中の席にどかっと座
っているもんだから、「お前は、私立医大の
理事長か!」ってつっこみたくなったよ。
580卵の名無しさん:03/11/06 23:30 ID:MwzwlCFU
てか、なんで遅刻が許されるんだろう?教授会って全員参加でしょ?
基本的に・・・毎回参加してないみたいに鵜飼教授が言ってたけど、
それでいきなり現れて、って、現れ方もドアの前でタイミング計ってたみたいだし・・・
んで、あんな偉そうな席に座って、いきなり参加表明?なんか変だよ、プロデューサー?
そんな秩序守れない教授なんて、辞めさせるべきだし、発言権なんかないでしょ?

んで、里見先生も、大学病院でホスピスみたいなケアって、最近はムリじゃないの?
財前先生が言ってたとおり、治療可能な患者を診るべき病院じゃないの?大学って?

せっかく前回までの放送見て、医学考証もちゃんとしたドラマだと思ってたのに、今回ので
だいなしだよ。

っていっても、これからも見るんだけどね。

にしても、たしかに里見(江口)は見てていらつく。それがねらい?プププ
581卵の名無しさん:03/11/06 23:30 ID:e8oSrgwr
>>570 同感。むしろ婦人会の役者の演技を茶化しているようにすら思う。それはそれで激萌えだ。

大河内エエか???
演出の意図は分かるけど、ありえんキャラだ。明らかに浮いているし、その基本思想が見えてこない。
最初っから里見に肩入れしている様じゃ、「反財前派の大物」に成り下がってしまうのでは。
582卵の名無しさん:03/11/06 23:30 ID:Gdu2ec1H
>>653>>658に書く方は、がんばってください。

>>557参照
583卵の名無しさん:03/11/06 23:31 ID:xJqL/Ff4
大河内教授に禿しく萌え萌え(゚∀゚)シブイ!
584卵の名無しさん:03/11/06 23:32 ID:MwzwlCFU
>582
あはは、ほんとだ。期待しておこ!
585卵の名無しさん:03/11/06 23:34 ID:ZsqO+EAk
「これで(教授選)で負けたら地の果てまで飛ばされる。」の地の果ては、
自分の大学のことかな?
586卵の名無しさん:03/11/06 23:34 ID:l66jWnlR
素朴な疑問。
「菊川さん」とは呼ばないよね?
ふつー「菊川先生」だよね?
587卵の名無しさん:03/11/06 23:34 ID:OCMfwcOJ
かなり
加藤嘉を意識してると見た


里見先生の暴走を誰か止めてください
あれで助教授なんですか?
588卵の名無しさん:03/11/06 23:35 ID:bQovAUvg
前医学部長、基礎の重鎮、里見贔屓、教授戦選挙管理委員長、・・・
589卵の名無しさん:03/11/06 23:35 ID:GkKezxCZ
医局にアスクルのダンボール箱が。
590卵の名無しさん:03/11/06 23:38 ID:Ze+9g+yK
大河内教授はおれが知らない役者だが、イメージどうりでいい味だと思う。
また、石坂こうじは実年令が63才らしい。若く見えるが実際に引退年令だ。
591卵の名無しさん:03/11/06 23:40 ID:SBISzvFn
そうかなあ、天野ひでおみたいで怖いぞw
592卵の名無しさん:03/11/06 23:42 ID:Ze+9g+yK
何をかくそう、おれの患者さんに外見がたいそう似ていらっしゃる方がおられます。
593卵の名無しさん:03/11/06 23:44 ID:geXeF9b6

大河内教授と里見先生、素敵!

医師というものは、須くあのようであって欲しい。
594卵の名無しさん:03/11/06 23:44 ID:MwzwlCFU
>593
いねーよ、あんなの。
595卵の名無しさん:03/11/06 23:47 ID:geXeF9b6
そんなことないと思う。
596卵の名無しさん:03/11/06 23:48 ID:Ze+9g+yK
胃がんの女性MRがいい演技だ。
泣きわめくシーンでは鼻水が糸を引き、迫真。
597卵の名無しさん:03/11/06 23:48 ID:xJqL/Ff4
>>591
おしい。それを言うなら天本英世w
598卵の名無しさん:03/11/06 23:48 ID:GkKezxCZ
大河内は基礎なんだから、あんくらい偏屈でもいいが、里見のような行動は絶対ダメ。
院内がメチャメチャになっちまう。
599卵の名無しさん:03/11/06 23:48 ID:ufffPhl2
また象牙の塔にこもった世間知らずがでてきたな。
大河内教授(w
社会性のない里見と波長が合うんだろうね(w
600卵の名無しさん:03/11/06 23:49 ID:7RauHgvo
里見先生が孤独な女性患者に亡くなるまで、いっしょにいてあげると言った時、泣けたよ。
601卵の名無しさん:03/11/06 23:50 ID:Gdu2ec1H
天野ひでおってだれ


財前は部下の心もつかんでいるな。
前回の手術でもピンチを切り抜けた後にみんなにねぎらいの言葉をかけているし
今回も「ずっとみんなと働きたい」といっているし。
柳原なんて、惚れているしなあ。
602卵の名無しさん:03/11/06 23:54 ID:LSjRT+Ht
フジテレビ開局45周年記念ドラマ

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   / 白   /
    /  / ⌒  ⌒ |  / い   /
    |_/---(・)--(・) |  / 巨  /
    | (6    つ  | /  .塔 / 
     |    ___ |/   . / 
    \  \_/ / /   / 
      \___/   /   /
      /     \ / .  /
      ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
603卵の名無しさん:03/11/06 23:55 ID:rtmAeN+n
若村まゆみがキレイでかわいい!!
604卵の名無しさん:03/11/06 23:56 ID:GkKezxCZ
柳原は前田利家では利長(長男)役で唐沢の息子だったヨ。
605西日本の開業医:03/11/06 23:58 ID:piHmsFfQ
漏れのいた大学に大河内教授みたいなのがいたよ。外見もクリソツだった。
学位審査の時にさんざんいじめられたよ。
基礎系にはああいうタイプの教授は多いね、確かに。今じゃ懐かしいけどね。
606卵の名無しさん:03/11/06 23:59 ID:eIrJcDTF
若村麻由美のキャプチャうpきぼんぬ
607卵の名無しさん:03/11/07 00:02 ID:dICeBm8f
>>600
>里見先生が孤独な女性患者に亡くなるまで、いっしょにいてあげると言った時、泣けたよ。

その間、ほったらかしにされる他の患者も泣くと思う。
608卵の名無しさん:03/11/07 00:02 ID:FvSYBWdA
>>596
救命病棟のときの山城茄子さんだね。
和風の美人だと思ってたけど
病人役に抜擢でちょっと悲しいぞ。
609卵の名無しさん:03/11/07 00:02 ID:+TjBVfwu
愚直な性格の柳原に過酷な運命が待っていまつね。
それにしても、最近レントゲンの見落としを若い石に指摘されるのは珍しくないなー。
610卵の名無しさん:03/11/07 00:08 ID:3RmCJgCe
財前又一が教授候補選考委員のメンバーに
賄賂を渡すときの台詞が面白かった。
整形外科の教授には結婚23年おめでとうっての
激しくワロタ
611卵の名無しさん:03/11/07 00:10 ID:NSfJqMQK
Gdu2ec1H
性根が腐ってる。
間違ったと書いとろうが?
612卵の名無しさん:03/11/07 00:10 ID:sQPFJUE9
>>608

救命の優秀茄子がアホMRか。うーん。
613卵の名無しさん:03/11/07 00:13 ID:xvx9/M/v
予告で矢田亜希子が「好きなんです」って言ってたけど、誰のことなんだろ?
614卵の名無しさん:03/11/07 00:20 ID:tP6ueZQJ

> 整形外科の教授には結婚23年おめでとうっての
> 激しくワロタ

社交性?のある人はこういうふうに言えちゃうのかーって思った
口下手な私
615卵の名無しさん:03/11/07 00:22 ID:vBDUgdg/
菊川先生を箸でつまんで皿からどけたのがおもろかった。
ちゃんと菊の花だったのは狙いに違いない。
616卵の名無しさん:03/11/07 00:22 ID:qWQgUx5X
>608
前作の冷たい和風美人から一転して、
心にトラウマをもつアダルトチルドレン的
鼻水垂れ流し泣きに萌え。。。が正解でつ。
617卵の名無しさん:03/11/07 00:25 ID:22DonMZH
607〉〉治療を通しての関わりや看護師と協力し精神面にも関わっていくこともできるんだから、他の患者を困らせたりしないよ。
618卵の名無しさん:03/11/07 00:25 ID:CFRefneI
里見と同じ病院で働きたくねー
619卵の名無しさん:03/11/07 00:31 ID:CFRefneI
>>617
まずあの患者のせいで本来入院できるはずの患者が犠牲になる。
大学病院本来の役目ではない延命のためだけの治療に里見、看護婦が時間
とられることによって他の患者の面倒見られる時間が減る。

里見にはぜひあのおねえちゃんを自宅に引き取ってもらって、非番の時に最後を看取っていただきたい。
620卵の名無しさん:03/11/07 00:32 ID:xvx9/M/v
>>619
今時大学病院でもホスピス付いてると思うんだが。。。
少なくとも漏れの大学にはターミナルケア病棟がある。
621卵の名無しさん:03/11/07 00:33 ID:0fLdC6Xy
女性MR、鼻汁熱演でしたな。。
その女優さんのスレです。

木村多江を語ろう3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1060183843/l50
622卵の名無しさん:03/11/07 00:34 ID:jm6VnSdu
確かに里見と同じ科ではやりなくないな。

結婚23年のお祝いって、おもろすぎ。
又一最高!
623卵の名無しさん:03/11/07 00:34 ID:22DonMZH
そうだね、大学病院だからね.....。
624卵の名無しさん:03/11/07 00:38 ID:Zc1Oo+F/
そうはいっても里見先生みたいな人に最後を看取って欲しい
しかもかっこいいし
どう考えても普通はあの人がいい医者だと思うよね
行動にはでないにしても
625卵の名無しさん:03/11/07 00:40 ID:pfPRpN7I
里見医師じゃなきゃいやあって言われれば
断ることはできないんでないの?
風邪で大学病院外来来るヤシだっていまだに居るべw
626卵の名無しさん:03/11/07 00:43 ID:dDO0X5Q8
原作だと、財前は確か42歳で胃癌でステる。と言うことは今40か41歳。
『8年も助教授で我慢した・・』とか言ってたから32か33歳で助教授
になったことになる。
学位が早く取れるから、という理由で卒後まず大河内教授の病理学教室で
学位取得したはず(原作では)。
24歳で医者になったとして病理での学位取得に最短4年で28歳。
それから外科入局だから、入局後4年か5年で助教授になった計算になるが
よっぽど医局員のいないマイナーとか基礎とかでもあり得ない話だよなぁ。
627卵の名無しさん:03/11/07 00:43 ID:C7NAoYwT
>>621
おお、ありがとう
好きになってしまひそふ・・・
628卵の名無しさん:03/11/07 00:44 ID:22DonMZH
私も、里見先生みたいな方にみてもらいたい。
629卵の名無しさん:03/11/07 00:47 ID:bcw9wY/o
>>628
全てが里見みたいのだとそんな患者ばかりになって、大学病院も死亡だな。
1人ぐらいいてもいいが自分に関係のないところにいてほしい。
630毒キノコ(羊):03/11/07 00:52 ID:RyMy+Yem
>>628
ああいうのはどこかの宗教系病院に行けばいっぱいいるぞな(藁
631卵の名無しさん:03/11/07 00:53 ID:ZeDK9spm
MRとして浪速大病院に詳しいからこそ
里見の人柄とかも知ってるんだろうね。
家族や恋人がいなくてもしやわせだと思いたまへ>MR
632卵の名無しさん:03/11/07 00:57 ID:jm6VnSdu
>>626

しょうがないだろ。昭和30年だいの原作だ。
千葉大第二外科のの中山公明?は32歳で教授になったの知ってる?
633卵の名無しさん:03/11/07 01:02 ID:pt0+ukKp
>>632
凄いですね。
634卵の名無しさん:03/11/07 01:05 ID:gv8sOeLU
>>630
どっかの国の厚生労働大臣までになったヤシはそんな道を歩んだのかな?
細かい経歴ちょと知ってみたい
635卵の名無しさん:03/11/07 01:08 ID:3RmCJgCe
わが国の坂口さんはこんな感じ
ttp://www.chikara.serio.jp/profile.htm
636卵の名無しさん:03/11/07 01:10 ID:NLqf8xDL
財前はイイ奴だと思う。それよりも周りを取り巻く奴らのほうが汚い。
637卵の名無しさん:03/11/07 01:23 ID:cOeNyiYZ
財前ほどのテクがあれば他大学に逝って派手にやればいいやん。
そういう話はご法度かw
638卵の名無しさん:03/11/07 01:24 ID:jm6VnSdu
財前又一の前では、財前はほんとにひよっこで
頼りなく見えるな。
639卵の名無しさん:03/11/07 01:40 ID:DApvhRO8
私も里見先生に診て欲しい。あたりまえですよ。

病院に見舞いに行って思うけど、看護しは本当に怖い人多いと思います。
なにするのもうざかってる。
これは関係ないか。
でも、自分の身内が里見先生みたいな先生だったらうれしいよね。
640卵の名無しさん:03/11/07 01:43 ID:bcw9wY/o
俺は運が悪いから里見先生が面倒見た患者のせいで入院できなくなる方になるだろうな。
641卵の名無しさん:03/11/07 01:47 ID:qhVqhe5K
>>640
( ゚,_・・゚) ワラタ。
642卵の名無しさん:03/11/07 02:14 ID:jm6VnSdu
俺は、里見のような同僚の正直すぎる一言で
地位を失くしてしまう脇役善良医師のタイプかな。
643卵の名無しさん:03/11/07 02:16 ID:wtbnn77a
里見先生は大学病院にいるキャラクターではないよ。
大学であれやられると周りがみんな困ります。
一般病院ならいい医者ってことになるかもしれんが。
開業して好きなようにやってくれるのが一番いいんじゃない?
でも明らかにStage?「(Virchow転移(+)とか)なのに大学病院の外科に紹介されたりすると嫌だな。
644卵の名無しさん:03/11/07 02:36 ID:sOK8vmfI
里見先生より財前先生にみてもらいたわ。
里見先生に無駄な延命されたくないし、オペの打診を勝手にされたり
望んでないかもしれないのに理想を押しつけるからうざそう。
645卵の名無しさん:03/11/07 02:45 ID:0oHQPu5S
646卵の名無しさん:03/11/07 07:37 ID:RYqMGyve
>>617
いやいや、こういうの迷惑患者だよ、じゅうぶん。
647卵の名無しさん:03/11/07 09:05 ID:0b/HSqq9
うちの父親は開業医だけど、里見みたいな感じで患者に接し、
それでいて、腹の中は岩田医師会長といった具合です。
患者って、自分のことしか考えない感情の動物ですから、
そうでないとやっていけないんだろうね。
ボロ安の診療技術報酬にくわえ、国の医療費抑制政策が
すすめられているわけですから、何でもかんでも
好き勝手に患者としての権利を要求するのは間違い。
648卵の名無しさん:03/11/07 09:41 ID:ZPsRHfNi
里見を非難する医師、なんか情けない
じゃまじゃまって思うより、自分はちゃんと仕事できてるのか
考えれば?仕事も出来ない上に迷惑かけてない?
患者が医師を選ぶ時代です。

>>647
町医者うざいです
その患者のおかげで食べてきたんですよ
649卵の名無しさん:03/11/07 09:52 ID:mNxfuH7E
医療従事者は、最悪の患者として最後は扱われるという現実が自分にも
いつか起こりうるという可能性を考慮していないじゃないかな。
650卵の名無しさん:03/11/07 09:53 ID:f+tVGjr8
648>>医師でない人間に何がわかるんだい? 理想と現実が違うのはどの世界でもあたりまえでしょ?
医局の実態も知らない人が言う台詞だな。医師が患者を選んでると思うのは大間違いだぞ。
651卵の名無しさん:03/11/07 10:12 ID:wprxGdzE
里見君、若い女性患者に深刻な話をするときはあのような人気のない密室で
するのはとっても危険だよ。プライバシーが守れ、かつ第三者に誤解を受けない
ような場所じゃないとね。ああいう心理状態の時、若い女の患者はこちらが
想像しなかったような行動に出るからねえ。

>>647 >>648 坊ちゃん嬢ちゃん、お商売というのはねどんな人でも
自分の本音を抑制してする物なのだよ。これはお医者さんに限らないの。
本音をぶちまけるのはこういう匿名掲示板だけなのよ。君たちのお父さんや
お母さんもぶちまけてしまいたい本音をぐっとこらえて、君たちのために
働いているんだよ。しっかりお勉強なさい。
652卵の名無しさん:03/11/07 10:26 ID:6BtJatmU
>>632
もしかして、千葉大の小山教授のモデル?
653卵の名無しさん:03/11/07 10:37 ID:rw1ZOH3N
今回のお話はさぁー、がんで死んでしまう林田を
オペしてほしいと、里美くは大河内教授とお願いしたが
財前くんは拒否。
大河内教授は、財前君を政治家になったつもりか!?と
あいつは医者にむいていないと・・。
ところが教授選考委員に大河内教授が参加することになり
財前くんびっくり。
あーどうしよう、あのときオペを断るんじゃなかった・・と
こういうお話の流れ。
あくまでも、こはフィクションでっす!!
654卵の名無しさん:03/11/07 10:56 ID:ruDEcxSl
>>650
だから患者が医師を選ぶ時代だって(嘲笑
だからお前はだめなんだよ
655卵の名無しさん:03/11/07 11:30 ID:q+7wcocA
大河内教授は、かなり無理してる演技で見てるほうが疲れるよ。
あのままでいくのか(笑)かなりきついぞ、体壊すぞ。

ああなんかやっぱりつまらん。
キャスティングが悪いのか良い俳優が少なくなったのか、
ドラマの展開の仕方もおかしい。

明らかに里見は変だよ、江口は嫌いじゃないが、脚本がなあ。
それともプロデューサーが圧力掛け過ぎて脚本が駄目になってるのか?
656卵の名無しさん:03/11/07 11:45 ID:F2gCjz6Q
>>648
>患者が医師を選ぶ時代です。
あなたみたいな人がハズレの医師を選んじゃうんだ。ご愁傷様。
657卵の名無しさん:03/11/07 11:50 ID:nuYyIFAx
確かに里見が密室で話をするのを見て違和感を感じた。
658hallo:03/11/07 12:32 ID:umU2G9fi
ただのドラマですから、
あまりこういうこと言ってもしょうがないかも知れないけど、
自分の経験では、
肝機能障害を生じる程の肝転移なおかつ肺両葉多発転移の胃ガン患者に対して、
「出血を抑えるために胃切除を行え、一ヶ月でも長く生きられるかも」
と主張するのは、かなりヤバイ石だと思うけど・・・
たぶん、開腹しただけでも寿命を縮めるだろうなあ。
あの里見の台詞を聞いて、
また変な勘違いをする患者・家族が増えなければいいが。
659卵の名無しさん:03/11/07 12:54 ID:qhVqhe5K
>>658
素人目に見ても、たかだか1〜2ヶ月延命する為に開腹するのかよ!
って思ったんで、普通の感覚の素人なら、変な勘違いはしないでしょう…たぶんw
660卵の名無しさん:03/11/07 13:01 ID:xuMuJTVx
>>658
その意見、同意します。
いかに侵襲なく、苦痛なく、有意義な時間を過ごせるかを考えるべき時に、
手術はあまりにも得るものが少ないと思われるよねえ。
これじゃドラマの意図に反し、視聴医者が財前を擁護したくもなる。
もうちょっと無理なく正義対悪を際立たせる症例は無かったかな?
661卵の名無しさん:03/11/07 13:03 ID:WxfdJ07K
開腹後、傷口がくっつくまでに1ヶ月ぐらいかかるんですか?
となると、余命2ヶ月のうち、1ヶ月が無駄になるじゃないですか。
外で元気にエッチでもしてたほうがいいじゃないですか。
662卵の名無しさん:03/11/07 13:19 ID:1NT9RW69
脚本家は視聴率の高低で仕事が増減する世界。
トンチンカンに思える里見発言も、視聴率的には、これでいいのかも。
げんに、このスレでも、ムキになって里見を擁護してる低脳パンピー多いみたいだし。
視聴率さまさま。。ま、日テレみたいに視聴率調査の買収するよりマシ。
663卵の名無しさん:03/11/07 14:12 ID:9DFoVF/0
>>661
oozingが続いて、anemiaでADLが落ちるのをどう防ぐ?
664卵の名無しさん:03/11/07 14:23 ID:PB50gXLB
ぶらよろの斉藤君みたく、研修医でいるならまだわかるけど、
里見みたいな医師が旧帝内科の助教授にいるわけないよね。
とっとと民間病院に行けばいいのに。
里見の存在のリアルさがまったくないから、このドラマつまらん。
・・・毎回みてるけど。
665卵の名無しさん:03/11/07 14:24 ID:xuMuJTVx
昭和てんのーのように輸血すりゃいいじゃないの。
そもそも女性はゆっくりとした貧血に強い。
Hb5ぐらいでもけろっとしています。
666卵の名無しさん:03/11/07 14:24 ID:9/vvmckg
裕仁様の治療に準じる>>663
667卵の名無しさん:03/11/07 14:28 ID:T1J8T8H+
感受性試験だけでケモはすべてダメってのはありえないな。。。
穿孔する可能性があるから、ってのは、理由としてはありだろうけど。
668卵の名無しさん:03/11/07 14:30 ID:T1J8T8H+
low doseでTS-1はじめてみりゃぁいいじゃん。
669卵の名無しさん:03/11/07 14:55 ID:rw1ZOH3N
だからあくまでも作り話だっちゅーの。
670卵の名無しさん:03/11/07 15:01 ID:9/vvmckg
そやから、作りがちゃちやゆう批判やおまへんかちゅうの
671卵の名無しさん:03/11/07 15:14 ID:+73EKhvD
勉強法がどうたらいうベストセラー本に若い時読んだ「カラマゾフの兄弟」を読みなおしたら
主人公が自分がイメージしていた年令より凄く若くて自分よりも年下でそれだけで随分、
読む気を削がれたって書いてありました。
 当時の田宮と今の唐澤クンとでは2.3才ぐらいしか変わらないように思うんだが、どうだろう。
当時、小学生で再放送で見た俺もいまや30後半。財前五郎は父親ぐらいの年令だった。
今の役者の演技が軽く見えるのは時代背景もあるし、みんな年とったんでしょう、、、
672卵の名無しさん:03/11/07 15:49 ID:icgW0yMn
>>651
36歳はもう若くないよ。それに気心が知れてるからこそ
2人きりの方がいいと思ったんでしょう。
告知のときは怒りも悲しみも爆発しかねないから
へたに誰かが居るより主治医にすべて受け止めて欲しいだろうし。
あんなとき茄子でも居たら最悪w
673卵の名無しさん:03/11/07 15:54 ID:2gcDr/D5
イブ正統・石坂浩二もダメダメ。
教授クラスが感情むき出しなんてリアル感なさすぎ。
しかしなんでカラサワあんなオドオドしてんの?
674卵の名無しさん:03/11/07 16:07 ID:sLEiGUJp
>>673
感情が映像から見えなきゃ、テレビドラマにならないじゃない(笑)
675卵の名無しさん:03/11/07 16:36 ID:wprxGdzE
>>672 チミのような無防備な医療が事故を生むのだよ・・・

・・・な〜んて厨房に煽られてもしょうがないか・・・
676卵の名無しさん:03/11/07 16:38 ID:IZZCBreV
>>675
意味不明なんだけどw 茄子ですか?
677hallo:03/11/07 16:41 ID:EPWCZkEF
>672どの

 >へたに誰かが居るより主治医にすべて受け止めて欲しいだろう
「癌で治療適応なし」みたいな重要事項の告知時には、
主治医一人だけでなく、他のスタッフも同席させる(可能なら家族も)
ってのが原則だと思います。
たしかに患者さんの心理としては、
「主治医と二人きり」の方が落ち着ける場合もあるでしょうが、
告知も重要な医療行為の一貫ですので、
後のことも考えれば、心を鬼にしてでも原則は変えない方がよろしいかと・・・
あと、
 >あんなとき茄子でも居たら最悪
これは何故でしょうか?
678里見様のおかげでしたが:03/11/07 16:51 ID:pR1fnD5u
私は、子供の頃、癌研にとばされた里見が乳ガンの婆さんに
なぜか往診して、わらぶき屋根のうちの婆さんが田圃の向こう側から手を振るのを見て
医者になりました。
江口の里見はひどい。内科医ならもっと優しい笑顔が必要。
山本学や、「僕の生きる道」の医師役(名前忘れた)を見習い珠恵。
679卵の名無しさん:03/11/07 16:55 ID:wprxGdzE
>>676 チミは >>672 より更にアフォだねえ〜厨房以下ですか?

30代だろうが女性と二人きりになって周囲から隔絶された場所で
説明するのは誤解を生む可能性があるのでヒジョーに危険なのだよ。
そんなことは新入医局員の時に教えられるのだよ。
 女性が泣きながら部屋から出て行って、「先生からひどいことを
言われた・・・」なんて他人に言ったら、いつのまにか「セクハラ
された」とかということにされてしまうというのはよくあること。
 「彼女がそんなことをするはずはない・・・」なんてのは厨房の
発想なのだ。痴漢行為の冤罪事件みたいに、したことを証明するより
しなかったことを証明するのは難しいのだよ。
680卵の名無しさん:03/11/07 16:56 ID:IZZCBreV
>>677
もう受け止め方のレベルなんで、あなたの意見はいいですw
>茄子が居ないほうがいい理由
わかりませんか、女心がw
681卵の名無しさん:03/11/07 16:59 ID:epCG7esr
>>679
もう勝手に妄想して裁判でもしてて下さいw
彼女の気持ちがわからないようでは
ろくな医者でないでしょうから。。
682卵の名無しさん:03/11/07 17:05 ID:wprxGdzE
>>681 とうとう正体を現したな・・・
接続の度にIDが変わるということは・・・・・・
683卵の名無しさん:03/11/07 17:10 ID:epCG7esr
このスレだけじゃないもんで
連投で書けなくなるからだよw
あのねえ、本来のあるべき姿にこだわるのなら
お金のほうにもっと問題があるでしょ。
つまらんとこだけに必死になるのやめてくれるw
684hallo:03/11/07 17:10 ID:hk2TasEu
>>680どの

 >もう受け止め方のレベルなんで、
受け止め方の問題ではないんですけど。
・・・って、あなたは石ではないですね?
それなら、この話(告知の原則がどうとか)が理解できなくても、仕方ありません。
いいんなら、いいんです(笑)
もし石なら、悪いことは言いません、告知の際には第三者も同席させましょう。

 >わかりませんか、女心が
なるほど、そういうレベルの話ですか。
それならわかりますけど、
石は、「女心」に引きずられて告知のしかたを誤ってはいけないんです。
685卵の名無しさん:03/11/07 17:16 ID:T1J8T8H+
>>684
>・・・って、あなたは石ではないですね?

すなわち、あっくんということ。
686卵の名無しさん:03/11/07 17:18 ID:wprxGdzE
>>684 お若いの、養老せんせの「何とかの壁」って本があったでしょ?
・・・わざとレスつけてるとしたらかなりの手練れと見たが・・・如何
687hallo:03/11/07 17:19 ID:v4S2hp39
>681どの

 >彼女の気持ちがわからないようではろくな医者でないでしょう
やはり一般のひとから見れば、
「彼女の気持ち」が最優先になって当然、と考えるのでしょうね。
残念ながら、実際の医療の場では、そうもいかないんですよ。
たとえ患者がそれを望んでいるとわかっていても、できないこともあるんです。
悲しい現実ですね。
688hallo:03/11/07 17:30 ID:vMVz9bQC
>686どの

 >「何とかの壁」
あれは確か(自分は実際には読んでません、不勉強なもので)
「自分の狭い考えにだけ固執せずに、広く見識を聞き入れよ」
みたいな内容だったのでは?
違いました?(いや、ほんとに読んでませんもので・・・)

まあ、壁を壊すきっかけぐらいでも、と思いましてね。
やめた方が賢明?
689卵の名無しさん:03/11/07 17:38 ID:16qWwTfX
おい!前に出演者が首から下げてる携帯吊るす紐みたいなの何?
って質問して、ICチップで病院内で自分の居場所知らせるもの。常識。
って回答されたんだけど、昨日の放送みたらただの携帯吊るす紐だったろ!
思わず笑っちゃったよ。
690卵の名無しさん:03/11/07 17:40 ID:wprxGdzE
>>688 殿
「馬鹿の壁」はマスコミで評判になったが、センセーショナルな題名
とは違って、実は結構重い内容で
「いくら説明してもそれを全く理解出来ない(精神構造の)人がいる・・・・
それは誠意を尽くすとか熱心に説明するとかいうレベルで解決できる
問題ではない・・・」ということ。(ちょっと端折りすぎだがね)
 読むと、参考になると思うよ。

 貴殿の熱意には敬意を表するがね。
691卵の名無しさん:03/11/07 17:42 ID:wprxGdzE
>>689 本気にしてたのか? スマソ、アレは漏れが書いたのだ!
692卵の名無しさん:03/11/07 17:44 ID:16qWwTfX
>>691
本気にしてたよ。まったく。
693卵の名無しさん:03/11/07 17:45 ID:hgLIw2u7
>>689
携帯は病院内では使えないから、正確にはPHSですね。
694卵の名無しさん:03/11/07 17:47 ID:wprxGdzE
>>692 悪かったよ、ま、2チャンだから許してくれよ!
ただ>>690はマジだからね。
695卵の名無しさん:03/11/07 17:57 ID:+ZB4aHV1
医師から患者に、治療や病状に関する説明をする時って
かならず茄子など他の人も同席しますよね・・・?
相手が女性だろうと男性だろうと・・・。

なにかあった時に水掛け論になったりするのを防ぐため。

大した説明でもないのに15人くらいに囲まれたよ・・・
696卵の名無しさん:03/11/07 18:14 ID:wprxGdzE
>>695 そりゃおまいクレーム付けに行っただろ!
クレーマー対応は出来るだけ多数の人間を準備して当たるってのは
マニュアル通りだぜ。
 もしかしておまいヤッチャンか?・・・と煽ってみる
697卵の名無しさん:03/11/07 18:38 ID:aEfmA/RY
>>696
日本語の読解力無いのか?
698卵の名無しさん:03/11/07 19:22 ID:XGv5hgq0
ここには医師はいません、!!
699  :03/11/07 19:24 ID:xiVqgKuh
http://human.2ch.net/test/read.cgi/w                         om/1055248314/                           
700卵の名無しさん:03/11/07 19:44 ID:wr4ZbrpG
いつも患者は置き去り(鬱
701卵の名無しさん:03/11/07 20:00 ID:6O8GnT3q
患者の希望ははすべて無条件で認められるべきだというかたですか?
702卵の名無しさん:03/11/07 20:17 ID:77JS0Rri
わちきの入院したところの教授回診は、
教授せんせいも、みんなと一緒に階段を使って移動していたでありんす。
703卵の名無しさん:03/11/07 20:21 ID:6FBHkTKd
いつも呆然とした顔してりゃすむとおもってんのか.江口
704卵の名無しさん:03/11/07 20:30 ID:+/yFeYrT
やっぱさ、開局23周年のドラマだけあって重厚だよ。新聞でも誉めてるのが多いし。
705卵の名無しさん:03/11/07 20:40 ID:nLLwTTIj
>新聞でも誉めてる
一挙に評価が落ちそうだ。
706患者:03/11/07 20:53 ID:3tF2+Yp1
MRの林田が鼻水たらして泣くのはやむ無しとして、
書類を里見にぶつけるシーンはいかがなものか?

先生に対して失礼だろうに。
707卵の名無しさん:03/11/07 21:05 ID:wr4ZbrpG
女MRって何でみんなエロイ格好しているんだろう。
708卵の名無しさん:03/11/07 21:11 ID:XOwS2Ubo
エビデンスに基づいてやってるんですよ>>707
709卵の名無しさん:03/11/07 21:16 ID:wr4ZbrpG
>>708
な〜る(ry
710卵の名無しさん:03/11/07 21:42 ID:C1ydrL0q
みなさんの職場に里見センセっぽい石はいませんか?
僕の病院、私の病院の里ッピー、どしどしご紹介してください。
711卵の名無しさん:03/11/07 21:57 ID:EPzkYfiv
里見先生マンセーの素人のカキコに対して
ムキになってレス返してる医者ってさ
ようは、自分が治る見込みがない患者に対して
興味がないってことでしょ?
712卵の名無しさん:03/11/07 21:58 ID:XOwS2Ubo
誰かムキになってますか?
713卵の名無しさん:03/11/07 22:05 ID:wr4ZbrpG
無駄な延命治療、回復見込みの無い患者は医療費を押し上げる社会悪であり
時間の無駄だ。それよりも、回復見込みのある患者の治療を優先するのは、
至極、当然のことだ。医者は神様じゃない。
714卵の名無しさん:03/11/07 22:09 ID:if1Fg/yw
大学病院はホスピスじゃない
715卵の名無しさん:03/11/07 22:20 ID:EPzkYfiv
>>713 >>714

まあ言ってる事は十分わかるけどさ
自分自信の気持ちはどうなんだい?
って事が聞きたいわけですよ。

716卵の名無しさん:03/11/07 22:27 ID:if1Fg/yw
わたしは大学病院の医師ではないから、治る見込みがない患者や学問的に面白そうで
ない患者には興味がない、と言うことはない。
717卵の名無しさん:03/11/07 22:39 ID:dzVIMsXl
>>715

テレビドラマの世界へウェルコネ
718卵の名無しさん:03/11/07 23:11 ID:UHTSUPdJ
まあさ、昨日の里ッピーと鼻水MR女のお涙頂戴シーンでさあ、
ありきたりの演出にすぎないのに、
まんまとハマっちまって、感動ぶっこいちまったガキんちょが、このスレ読めばさあ、
ムキにもなりたくなる罠。
719卵の名無しさん:03/11/07 23:32 ID:EPzkYfiv
>>716
わかりました。どうもです。


>>717 >>718
別にドラマに感化された訳ではないですけどね。
720卵の名無しさん:03/11/07 23:36 ID:dDO0X5Q8
オレもまだ大学病院にいた頃、colon Ca. lung meta. のオバサンを、関連の
老人病院みたいな所へ転院させたなぁ。
さすがにドラマみたいに書類投げつけられたりはしなかったけど、里見が患者
に淡々と病状について語るシーンはあの時の事を思い出したよ。
「大学病院には大学病院としてのするべき役割がある」みたいな事を言った様
な記憶がある。今から思えば随分ひどいことをいった。よく転院してくれた
と思う。
721卵の名無しさん:03/11/07 23:36 ID:wprxGdzE
>>718 「痛みに耐えてよくがんばった!感動した!」ってヤシに
感動して国の将来を託す国民だぜ!・・・・・烏賊自粛
722卵の名無しさん:03/11/07 23:37 ID:tkR3sJ1/
まあ、基本的に白い巨塔の医者は現実と同じく
皆欠陥人間だからどいつが正しいなんてない。
ただ、現実問題治らないとわかってる患者より
治る化膿性のある患者を優先するのはいたって自然だと思うが。
723卵の名無しさん:03/11/07 23:41 ID:+/yFeYrT
研究費を使うばかりで稼がない里見はクズ。 皆さん、とりあえず文科や学振、厚労の提出期限が近いので、守りましょう。
724卵の名無しさん:03/11/07 23:44 ID:I54Ruidy
里見が好きな人に忠告しても無駄
ほっとけばか!
思いとおりにならないからっていちいちうざいんじゃ!!
725卵の名無しさん:03/11/08 00:07 ID:Uvdjpe8p
山本学と黒川清って友達なんだってね。
随分前だけど、文藝春秋に二人が談笑している写真が掲載されてたよ。

成蹊高校のときの友達なのかな。
726卵の名無しさん:03/11/08 01:06 ID:kT/ROKa7
少なくとも医学部教授より偉い天下り役人が国立医学部にはうじゃうじゃいる。
727卵の名無しさん:03/11/08 01:27 ID:gczjmxcs
>>725
黒川清 って誰?
728卵の名無しさん:03/11/08 01:33 ID:gczjmxcs
癌告知の後、その場でMRの姉ちゃんと里見がやっちゃう
余命2ヶ月だから当然生中出しで

AV版 白い巨根
729卵の名無しさん:03/11/08 01:58 ID:uWHRvAWE
730卵の名無しさん:03/11/08 02:10 ID:2r5eVkMw
原作読んでてどうもわからないんですけど、
裁判で、財前が最初から肺への転移を疑ってたことにしたのはなんで?

気がついてたのにちゃんと確認せず、結局そのせいで死なせたとなったら、
ますます罪が重くなるだけだと思うのだけど。
731卵の名無しさん:03/11/08 02:34 ID:9b5rXi8h
最初から転移の可能性を考え、注意してたが佐々木の転移を確認するのは実際は神業ということにし、さすがに神業は無理だったから財前は悪くない。 逆に、転移を全く疑わないのは財前の過失で損害賠償の責が生じる。
732卵の名無しさん:03/11/08 03:01 ID:1z9+2yFh
そんでもって気がついてたから柳原に充分注意するように言っておいたのに、
そのいいつけを守らなかった柳原が悪いと責任転嫁をする。
733くろすな:03/11/08 03:28 ID:jweuUyhS
超遅レスですが、血管外科の教授は何人もいますよ。
734卵の名無しさん:03/11/08 03:49 ID:fn3mkPgA
そして柳原がキレて証言を覆し、事実を暴露する。そして財前敗訴。柳原は大学を追われ、
婚約も破棄され、無医村へ。転落人生。憐れだ・・・・。
735卵の名無しさん:03/11/08 04:08 ID:MFAnA+vM
スレの流れと外れてスマソ。
第5話で、里見君が見ていた電子カルテの胸部XPが
左右逆に見えた気が・・・。
ビデオ録画した人情報キボンヌ。
736卵の名無しさん:03/11/08 05:06 ID:NhZ9kRIu
そんなこといったら、おれんとコなんかnsがXPとっちゃうんだが、
いまだに平気で裏返しの写真をシャーカステンにバチーンって貼り付け、
そのまま無言でほかの仕事しに行っちゃうぞ。
そんときゃ、無性に疲労感を覚えるんです。
737患者だけど・・・:03/11/08 05:53 ID:agthIggH
最近は大学病院じゃなくとも転院を言われる。

医療者側ももっとシステムを事前に説明すべき。
病診連携で、(診療所⇒病院)はよく言われているけど(病院⇒診療所・他病院)は
あまり説明されていない。

治療前、入院前に「ご案内」を配り、「当院は急性期の患者さんを治療する施設であり、
手術後、或いは病状固定後は他の治療施設に移っていただきます」とはっきり言って
おかないとダメ。

治療が終わってから言い出すから患者は疎外感を持つ。
738卵の名無しさん:03/11/08 07:58 ID:5qEdE74b
それはあるかもね。
しかし、全体のことを考えて診療していかないといけないから。
739卵の名無しさん:03/11/08 08:16 ID:QZkunvUf
>>737
「病院⇒診療所」ってね、難しいでしょうね。
俺は最底辺の町医者だけど先日患者が「虎ノ門病院ではこうした、あーした」とか言ってたけど、俺は「とらのもんびょーいん、ね」
と言うのがせいぜいでしたね、別に難しい病気の患者では、なかったですが。
740卵の名無しさん:03/11/08 09:41 ID:2r5eVkMw
>>731
なるほど。
でもそしたら、どれくらい「ちゃんと確認の手続きをとったか」が問われるのは
必至なわけで、ここまでやったのに、それでも見つからなかったんだよーん
ということを示すだけの材料が(捏造でも)ある場合に、有効な戦略だと思うんですよ。

今回の場合はそうした証拠に乏しいわけなので、財前が心の中では
多少の疑いは持ってたが・・・くらいにしといて、確認の必然性の薄さと
そのコストとのウェイトに焦点を絞り、そこを争うのが普通だったんじゃないかと。
つまり、転移を疑うこと自体が神業である、という立場ですね。
741卵の名無しさん:03/11/08 09:55 ID:2r5eVkMw
それか、医局ぐるみで証拠を捏造して、こんなにちゃんとやったのにと
いうことにするか(読む前はそういう話だと思ってた)、
柳原に因果を含めて、最初からすべての罪を奴におっ被せるか。

選挙の件もそうなんだけど、この作者、そうした作戦的思考ってのが
苦手なんじゃないかと思います。
誰も彼も、ロクに先を考えずに行動をしているような。
742卵の名無しさん:03/11/08 11:10 ID:be6h44GV
スレの話から逸れるが行路病院ってスゴイな。病院の空きベッドにホームレスを
入れて点数が下がると、他の行路病院へとたらい回し。テレビで見てこんな病院
が存在するんだと思った。こういう病院でなくても点数が下がると、退院や転院
を病院側は言ってくるわけだが、ホームレスを使ってまで稼ぐ病院があるとは。
743   :03/11/08 11:44 ID:Wn6qyCDX
>>742
そもそもホームレスは無保険だが・・・
稼げるわけないだろ。
744患者だけど・・・:03/11/08 12:09 ID:y36VgCOI
>>739
>「病院⇒診療所」ってね、難しいでしょうね。
病気にもよりますけど、手術なりが終われば紹介元の開業医の先生のところ
でフォローできる症例も少なくないと思います。

実際、病院の医者も紹介元に転院させたいんだろうけど言い方がまずい。
「この病院は遠いですよ」とか「待ち時間が長く、しかも午前中だけの診察です」
と言う言い方が多い。

患者としては、重大な病気になったんだし、遠いとか言っておられない。
しかも、担当医には自分から病院を替わりたいとは言いにくい。
医者はそれとなく言って「察してくれ」と言うことなのかも知れないが、
病気慣れ、病院慣れしてないとわからない。

紹介元の先生の所に戻るのは外科手術後が多いかもしれませんが、病院側も
「手術後は、病状によりますが、原則として紹介元もしくは他の医療機関で術後
経過観察をすることになっています」と事前にはっきり言って欲しい。


745患者だけど・・・:03/11/08 12:21 ID:y36VgCOI
あのMRのケースを自分に当てはめて言えば、システムが解ってる今なら「転院してくれ」
と言われてもさほど抵抗は無いが、知らなかったら「重病診るのが大学病院なのに何で?」
と言う気になったと思う。
746卵の名無しさん:03/11/08 13:23 ID:+Ti2lDiP
鈍くてわからないんだけど、東の娘って里見に惚れてるの??
747卵の名無しさん:03/11/08 14:24 ID:nD2YQkSq
あのMRは今まで一人で生きてきたから、死ぬ時は一人は嫌だ!と甘えているだけでしょ。
本人も大学病院の役割を分かっているんだから、自分で転院しますと言うべきだと思うな。
748卵の名無しさん:03/11/08 14:26 ID:hF8FZ4C0
私が林田加奈子(MR)なら、大学病院で最期を迎えるのはいやだ。関連病院で必要
な手術だけして、そのあとはホスピスにうつりたい。
>>746
鈍すぎる!当然です。原作もそうなっている。
ただ、今回の演出では、里美助教授もまんざらではないよな心理描写をしている
ような気がするのは、考えすぎだろうか。
749746:03/11/08 14:29 ID:+Ti2lDiP
>>748
そうなのか・・・
750卵の名無しさん:03/11/08 15:06 ID:HDht3oHU
>>746
「医者ならええ女の一人ぐらい、いなあかん」
By財前又一
751卵の名無しさん:03/11/08 15:22 ID:ZIIRE8kx
白い巨乳がいいなー
752卵の名無しさん:03/11/08 15:26 ID:7DysxnIn
西田尚美
どこに出てんだと



亀山さんだったのね
753卵の名無しさん:03/11/08 15:33 ID:+Ti2lDiP
>>752
なんか西田尚美老けたよな。そういうメイクなのかもしれんが。
看護婦さんの疲れ具合出すための。
754卵の名無しさん:03/11/08 15:49 ID:vqMa7WSS
亀山って今回は随分と前面に出てくるね。
こいつは裁判まで用事は無いのだが。

東の娘は里見にほれるのだが結局は諦める。
今なら平気で横取りするんだろうが、今回のドラマでは
どうなるのだろう。
755卵の名無しさん :03/11/08 15:59 ID:Iox2vZg8
自分が病気になったからと言って医者に書類ぶつけて当り散らすのは
筋違い。>林田

脚本のまずさだが(藁
756卵の名無しさん:03/11/08 16:45 ID:9b5rXi8h
>>740 財前は転移には十分注意しる積もりでいたが、最初に撮った肺の影は小さく結核痕と酷似して、まさかそれを胃からの転移とは一般的な医師はおろか、神ならぬ財前も考えず、故に改めて詳しく撮る必要性自体生じなかったというのが財前側シナリオ。
757卵の名無しさん:03/11/08 17:22 ID:9b5rXi8h
亀山のドキュソ旦那は誰がやるんだろ。ってか、原作とは違い結婚退職する設定ではないかも。
758卵の名無しさん:03/11/08 18:09 ID:YCHO2/ku
公式の「医学用語」というのを見たら
「腫瘍マーカー」の説明が、途中でプツっと切れていた
まあ、あそこまで書いてあれば大体の人は分かると思うけど・・・

そういえば「振り返れば〜」と違って、患者のことを「くらんけ」って
言わないな
759卵の名無しさん:03/11/08 18:10 ID:5cO5pRjb
だいすきだいすきだいすき
760卵の名無しさん:03/11/08 18:28 ID:2r5eVkMw
>>756
いや、少なくとも原作では、最初から肺への転移を疑ってたことにしようと工作してる。

・・・だから謎なんよ。
761卵の名無しさん:03/11/08 18:41 ID:cJIlc45Q
浪速大にはPETがないのか?
762卵の名無しさん:03/11/08 18:43 ID:9b5rXi8h
>>760 いや、実際、肺への転移を疑って手をうたなかった場合、ガンが転移する可能性自体を認識してたが、肝心の影が小さく、結核痕と信じこんでいた場合、全く転移の可能性を認識しなかった場合のとは天と地の差があると思うが、今原作が手元にない。
763卵の名無しさん:03/11/08 18:52 ID:9b5rXi8h
財前は、裁判では転移の可能性自体は認識してたが、肺の影を転移と思わなかったのは基準となる一般医師レベルでは致し方なく、それでもあらゆる可能性を疑い検査せいというのは、大学病院の機能自体を麻痺させるから無理だったといったはず。
764卵の名無しさん:03/11/08 18:59 ID:2r5eVkMw
では、なぜ断層撮影をして確認せぬままに手術を挙行したのか?が
当然問われることになる。
実際それで結果として患者が死亡したわけだから、
転移を疑ってなかった場合よりも重大な過失になると思うのだが。
765621:03/11/08 19:01 ID:rfpl+hy0
>>645
美少女戦士セーラームーンSuperS(スーパーズ) 夢戦士・愛・永遠に…
って、関係ない気が、、、木村早苗さんって人なら出ていますが。
766卵の名無しさん:03/11/08 19:15 ID:9b5rXi8h
>>764 いやぁ、だから断層撮影自体、ガンだとはまさか思わなかった(嘘と承知で)から必要性がなかったと主張してるはず。 僅かな影を転移と見切る神業が出来なかったからと言って過失を問われるいわれはないし。
767卵の名無しさん:03/11/08 19:22 ID:hXdCJeKZ
>>742
>>743
>行路病院・ホームレス

ホームレスは無保険だから、稼げるんだよ。

国保のドキュソ患者は、ウダウダと文句を言って 自己負担3割を滞納したり、バックレたり
するけど、ホームレスは全額 福祉から給付されるので取りっぱぐれが無い。

ホームレス患者も 病院に反抗的な態度をとると 冷暖房完備・3食・布団・風呂・福祉か
らの見舞金まで付いてくる生活から 元のホームレス生活に戻ってしまうので、 検査漬
け、過剰医療でも 頑張って耐えてくれます。
768卵の名無しさん:03/11/08 19:25 ID:hXdCJeKZ
因みにホームレスの患者が救急で運ばれるためにはtechniqueがあって、
自分で119に通報しても まともに取り合ってもらえないので、コンビニの
店内でおもむろに行き倒れになります。

店員さんが 「お客様が 店内で倒れられました!」 と、119に通報してくれ
れば、バッチリ。
769卵の名無しさん:03/11/08 19:27 ID:2r5eVkMw
>>766
・・・・・・いやだからね、元々財前はちーとも転移を疑ってなかったのよ。
だからとーぜん、断層撮影の必要も認めてなかったのよ。
でもなんかしらんけど、裁判ではわざわざ「肺への転移は疑ってました」とか
余計なことを言ってるのよ。

それが謎なんだと、俺は言ってるわけ。
まあ原作をちゃんと読んでくださいな。
770卵の名無しさん:03/11/08 19:44 ID:9b5rXi8h
だから財前のシナリオは転移の可能性(肺に転移してるかもとの認識じゃなく、するかもとの認識程度)はあったかもしれないが、実際に佐々木の場合、転移を見落としたことは一般医師基準としては無理からず、従って過失が存在しないという落とし所でしょ。
771卵の名無しさん:03/11/08 19:53 ID:9b5rXi8h
実際は財前は転移の可能性自体持ってなかったが、それだと一般医師基準での過失を問われるので、それは避けたい。 また、実際に転移を疑った上で放置してた訳でもない。
772卵の名無しさん:03/11/08 20:01 ID:rUmXlxfe
>>765
アマゾン・トリオの一人 フィッシュ・アイ役で出演!
この役はgender-sexがビミョーな役柄(^_^;)

source:
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2067/geobook.html

>初代フィッシュアイ役の木村多江さん、6日夜はフジテレビ系の『白い巨塔』で、これまで仕事一筋に
>生きてきた製薬会社の営業ウーマンが末期がんの宣告をされ、自分には家族も恋人も、友達もいない…と、
>その孤独でよるべない心情を吐露するシーンを見せていました。

彼女の公式HPには、セーラームーン出演は記載されてないので
彼女にとっては、黒歴史なのかな(^_^;)

なおセーラームーン原作者の武内直子は共立薬科大卒の薬剤師兼臨床検査技師。
後者の資格で慶應大学病院に勤務していた。また学生時代には、慈恵医大の医用電子の
古幡助教授(当時)のもとで超音波の実験していたらしい。

また武内のコミックにはセーラームーンがMRに変身して怪しい病院に潜入するという
設定があるらしい。
773卵の名無しさん:03/11/08 20:06 ID:nz7Kw1tZ
木村タエタソ
小学生のときからフラ語が授業にあったそうでつが
どちらのご出身?
774卵の名無しさん:03/11/08 20:40 ID:XhREacyT
>>769
肺に転移していれば、早期癌ではなく、StageWの進行癌であり、
原発巣の胃を切除することによって、転移巣が急激に悪化する可能性がある
(事実、そうなったわけだ>小説では)
従って、転移を疑っていたなら断層撮影を行い、結核との鑑別をしなくてはいけないつーのが前提
でも財前教授は結核と決めつけ、柳原が断層撮影すべきと言ったのに
頭ごなしに「そんなもんイラン」と叱りつけたわけだ
裁判でそこの所をつつかれたもんで、
「転移の可能性を疑い断層撮影のオーダーをしたが、手違いで間に合わなかった」と、
医局内での口裏を合わせたんだけど
亀山元婦長が証言したもんで、話が合わなくなってきたと
オマケに切除胃の病理検査されて、早期癌でなく進行癌であることがバレた
やばくなったんで、「転移を疑い、十分注意するよう指示したのに、主治医が手抜きした」
と言ってごまかしたんだけど、内部のカンファの資料を持ち出されて、進行癌であることを
微塵も疑ってなかったと言うことがバレ、ついには柳原に裏切られた

つーことなんだけど、これでわかるかな?
775卵の名無しさん:03/11/08 20:47 ID:XhREacyT
>>735
電子カルテなのかな?ノートPCだったから、自分のデータか?
どっちにしても、隣のCTも含めて左右反対でした
遅レスすまそ、今確認しましたw
776卵の名無しさん:03/11/08 20:52 ID:hF8FZ4C0
林田加奈子が里美助教授に書類をぶつけて怒りを表すことに、脚本がまずいという
いう指摘があるが、私はむしろリアルだと思う。人間、死を受け入れるのには、ま
ず大きな怒りの感情が爆発せざるを得ないのは、周知のとおり。ただ、そのときの
里美のセリフは、あまりぱっとしないのが残念。
今回の白い巨塔は、原作時の医学設定と現代とではかなり違っていることを前提
としているのは明らかで、裁判の焦点も、きっと全く異なってくると思う。
777卵の名無しさん:03/11/08 20:56 ID:2r5eVkMw
>>774
> 従って、転移を疑っていたなら断層撮影を行い、結核との鑑別をしなくてはいけないつーのが前提

そう。でも、(ほとんど)疑っていなかったら、その必要は生じないと思うんですよ。

その上で、
> 「転移の可能性を疑い断層撮影のオーダーをしたが、手違いで間に合わなかった」と、

これをやってしまっては、重過失となると思えるというのが、疑問点なんですね。

だから、実際のままに、「あの時点で、肺への転移を疑い得ないのは罪に当たるかどうか」を
争うのが妥当と、なぜ考えないのかなあ・・・と。
778卵の名無しさん:03/11/08 21:34 ID:bLxKFS+P
ID:2r5eVkMw

こいつ馬鹿だろ?
779卵の名無しさん:03/11/08 21:49 ID:2r5eVkMw
まあね
780卵の名無しさん:03/11/08 21:56 ID:vGv/xN58
今になって思えば
原作も、胃癌の肺転移のある末期癌患者のくせに
ステッたと訴えられるなんて
超クレイマーのドキュソ患者じゃねえか・・
781卵の名無しさん:03/11/08 22:02 ID:9b5rXi8h
別に財前は「罪」に問われるようなことはしてない。
782卵の名無しさん:03/11/08 22:09 ID:9b5rXi8h
>>774 柳原が裏切って気違いみたいに言われたあと、飛ばされた江川が柳原の証言を裏付ける資料を無断で持ち出し、証言を補強したはず。細かいけど。
783卵の名無しさん:03/11/08 22:58 ID:vHYY0RoS
>>778
同意
784卵の名無しさん:03/11/08 23:03 ID:2r5eVkMw
>>781
そう思う。手を抜いたのは確かだが、必要最低限のことはしてたろう。

まあ裁判では罪を犯しまくりだったけど(w
785卵の名無しさん:03/11/08 23:04 ID:2r5eVkMw
>>783
ほう?
だったら、正面から反論してみな?
786卵の名無しさん:03/11/08 23:08 ID:vHYY0RoS
必死だな(わらい
787卵の名無しさん:03/11/08 23:17 ID:QRBox5lf
胃癌は肝メタないなら、肺メタないだろ。レアケースだよ。
それに、普通直接の執刀医ではなく、主治医がチェックするもんだろ。
麻酔科も胸部チェックするはず。
今、田宮二郎の白い巨塔見てます。まだ第4話。
788卵の名無しさん:03/11/09 00:15 ID:7jhq4s8v
現放送と比べると
田宮版マンセーになりがちだが
田宮の舌滑の悪さ、歯並びは
見てていらいらするよな
789卵の名無しさん:03/11/09 00:34 ID:5Bicptad
>>788
>舌滑の悪さ
>舌滑の悪さ
>舌滑の悪さ
790卵の名無しさん:03/11/09 01:26 ID:IsllQtDp
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE・ezweb専用
会員数:男女併せて42万人(2003年9月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 
http://www.lo-po.com/?1627
791卵の名無しさん:03/11/09 05:02 ID:8shmNusJ
>>790
>舌滑の悪さ
>舌滑の悪さ
>舌滑の悪さ
792卵の名無しさん:03/11/09 06:43 ID:+F4v0h7k
鵜飼医学部長に言ってもらいたいセリフ

「里見君、君はバカかね」
「俺は子供が嫌いだ!」
「孫悟空の話を知っていますか、釈迦の手の内で踊る猿の話です」
793あっくん ◇bBolJZZGWw:03/11/09 09:08 ID:8XD7VtZG
今なら、胸部XP並に簡単にCT撮れるから、それなりのアレンジが必要だよね。
ありきたりだけど、PETやってれば見つかったとか、ヘリカルCTならとか。
794卵の名無しさん:03/11/09 09:11 ID:GaO5uT9+
ハイレゾ指定しなかったとか?
795卵の名無しさん:03/11/09 09:14 ID:LJ9yFVt+
矢田亜希子ってBasedow
796a:03/11/09 10:27 ID:D7VN/69Z
小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

ブルマ少女のつるつるオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
797卵の名無しさん :03/11/09 13:46 ID:YN7KkzNA
>>776
>林田加奈子が里美助教授に書類をぶつけて怒りを表すことに、脚本がまずいという
>いう指摘があるが、私はむしろリアルだと思う。人間、死を受け入れるのには、ま
>ず大きな怒りの感情が爆発せざるを得ないのは、周知のとおり。
その場で泣いたり、帰宅後感情を爆発させる事はあっても、医者に物をぶつけるかね?
医者まで敵に回しかねない行動をとるのは少数派だと思う。
それこそDQN患者。
798卵の名無しさん:03/11/09 14:27 ID:+a9BBfVY
>774
769ではないが、詳説ありがたし。(何せ読んだのは20ん年前だ。)

>>財前教授は結核と決めつけ

ここがキーポイントなんでせうな。今なら、さしずめ『「100%転移でない」とは
断言できないが、結核痕と考えて手術に賭けてみないか?』と、担当医は前もっ
て話すと思うが。 話してなかったことを、担当医の説明義務違反の過失として
問われる展開なら納得がいく。

(ま、CTやPET撮ってたからといって、転移かどうか100%白黒つくわけでもない
けど、確定診断に努力した証拠は残るわな。)
799卵の名無しさん:03/11/09 14:36 ID:MpCkXdp/
今まで、300-400人の癌患者に告知してきたが、
感情を爆発させるような人はいない。
意外とみんな冷静。
800卵の名無しさん:03/11/09 14:39 ID:Rab+C9Ju
800get
801卵の名無しさん:03/11/09 15:25 ID:nflexbwC
>>797
林田は里見とMRとして面識があったので、ある意味甘えやすかった
初対面の医師と患者とは感情が違ったのだろう
802797:03/11/09 16:15 ID:YN7KkzNA
>>801
>林田は里見とMRとして面識があったので、ある意味甘えやすかった
そうなんだが……。

でも医師に当り散らしたらイカンと思う。
おれも経過観察中なんだが、再発告知されて主治医に当り散らしたら
自分の人間としての最後の矜持を失うように思う。

自分の人生は自分で決着をつけるべき。
803797:03/11/09 16:27 ID:YN7KkzNA
>>799
やはりそうですか。
私には、あの脚本の、担当医に当り散らすと言う発想が
よく解りません。
804肝硬変:03/11/09 16:47 ID:jeBk0Tnw
林田さんが「あとどれくらい生きられますか」と訊いて
それに対して「それは分かりません」などという里見も里見だけど
(相手がMRなのを知っていながら)、でも、物を投げるまでするだろうか…動揺していても。

ど素人ですが、もしも自分でうすうす見当がついていた上で告知を受けたら
「(やっぱり)そうでしたか…。(教えて下さって)ありがとうございました」
といって、その後のことについて指導(転院など)を受けたい。
全く気づいていない状態だったら…どうなるか分からないけれど
病院の人たちに当り散らすことだけはしないように、抑えたい。
ええかっこしいだから、その場ではなんでもないように振舞うかも?そうできればいいなあ
805797:03/11/09 16:58 ID:YN7KkzNA
>>804
>ええかっこしいだから、その場ではなんでもないように振舞うかも?
>そうできればいいなあ
不思議なもので告知されると自分が何かの主人公になったような錯覚に
陥ります。自分の心の中に何人も自分がいます。そして「いかに振舞うべきか」
と考えたりします。そして大半の人は「冷静な自分」を選択します。
たとえ演技でもそう振る舞い、強くなれるように自分を引っ張ります。

806797:03/11/09 17:04 ID:YN7KkzNA
あのMR(林田)嬢は、里見医師にどうしても一度「取り乱して失礼しました」
と言わなくてはいけません。でないと彼女は救われません。

今後そう言う台詞があることを期待します。
807卵の名無しさん:03/11/09 18:49 ID:sC5Zt7sW
里見医師にはMRの営業で何度も会ってるんだから、もっと早くがんに気付いてくれてもいい、見逃し、医療過誤、訴えてやる。
ということでは?
808卵の名無しさん:03/11/09 18:55 ID:nflexbwC
彼女は抗ガン剤の治験をされて副作用に苦しみながら死んでいく
というストーリーではないのか?
809卵の名無しさん:03/11/09 19:10 ID:NguRYJml
あのMRは財前が癌患者になったときの伏線だろ.
それ以外に存在意義なし.
810卵の名無しさん:03/11/09 19:11 ID:UcCv61VN
>>792
二番目は解るんだけど、一番目と三番目は知らないだす。
デスラーの声やってた人だなんて思えないねー。いい役者さんになったね。
811卵の名無しさん:03/11/09 19:56 ID:FgPNRXKT
>>792
1番目はデスラーの「ヘスくん、君はバカかね」(宇宙戦艦ヤマト・デスラー機雷失敗の巻きより)
3番目は「もう誰も愛さない」での王が吉田栄作に言ったせりふだろ?
812visitig psychiatrist:03/11/09 19:57 ID:cDQCaFQl
正気か?>>799
> 今まで、300-400人の癌患者に告知してきたが、
> 感情を爆発させるような人はいない。
> 意外とみんな冷静。
>
それはね、患者があんたの前で感情を爆発できないだけの話
(=あんたは、患者から、「このせんせは私の感情を受け止
めてくれないにちがいない」と思われているのだよ)

患者たちは、紹介元のかかりつけ医か、あるいは後に緩和ケア
病棟(ホスピス)の主治医を相手に感情を爆発させるのだよ。
813visitig psychiatristの妻:03/11/09 20:12 ID:cDQCaFQl
すみません。夫がお酒によっぱらってしまって・・・。
でも、あれは本音です。
私も精神科医なので、わかりますが、患者は、「この先生なら私の気持ちを出しても大丈夫」という医師
を本能的にみきわめるもの。物をぶちあてられて本音を言ってもらえる医師は、それだけ信用されている
と思っていいと思います。
814797:03/11/09 20:18 ID:5WzWBguD
>>812
そうじゃないと思います。
医師に感情をぶつけるのは筋違いと言うことくらい
普通の患者ならわかります。
815visitig psychiatrist:03/11/09 20:48 ID:cDQCaFQl
>>814
全然筋違いではないと思う。

何が医師の仕事かという意識の問題ですね。
私は、非合理で不条理な、しかしやむにやまれぬ患者の感情
を受けとめるのは、医師の本来の仕事のひとつと思いますが。
医師がそういう意識でいれば、患者は自然と感情をぶつけて
きます。それでよいのです。

私が精神科なのでそう思うのかもしれないが、でもやっぱり
医師全体に求められる意識だと思います。
816卵の名無しさん:03/11/09 21:13 ID:fTCbJt4D
よく知ってた医師なんだからいいんじゃないの?
ちょっと恋愛感情があったかもしれないし。

それに何よりドラマだよ。あの場面で沈黙されても話が進まない。
ぶつけられた後の里見の苦悩の表情に医者としての無力さが感じられて良かったと思うが・・・。
817卵の名無しさん:03/11/09 21:28 ID:+a9BBfVY
>>「それは分かりません」などという里見も里見だけど

これは、常套手段な言い方でもあるんだよね。
実際に、予後に関しては個人差も大きい(ので、嘘をついてるわけではない)。
また、はっきり予後を限ってしまうことによる相手へのダメージを、下げることに
もつながる。
もひとつ、がん告知における配慮義務を(形だけでも)果たすことになって、自分
を守ることにもなる(かも?な)わけよ。
818卵の名無しさん :03/11/09 21:39 ID:5Bzafrjq
>>815
救急外来で感情ぶつけて喚いている患者の気持ちも
受け止めないと行かんのか?
819卵の名無しさん:03/11/09 21:54 ID:+a9BBfVY
815は基幹病院の当直もこなしていると信じたい。
820おいおい!:03/11/09 22:53 ID:gKP2kHu6
「何が医師の仕事かという意識の問題ですね。
私は、非合理で不条理な、しかしやむにやまれぬ患者の感情
を受けとめるのは、医師の本来の仕事のひとつと思いますが。
医師がそういう意識でいれば、患者は自然と感情をぶつけて
きます。それでよいのです。
私が精神科なのでそう思うのかもしれないが、でもやっぱり
医師全体に求められる意識だと思います。」
815よ、お前が立派な意識を持つのは大いに結構だが、
「医師全体に求められる意識」は言いすぎだろ。俺は素人やけど、
そこまで、医師には期待せえへんで。なんぼなんでも。
815よ、あんまり気張ってると体持たへんで。ストレス
溜まってあんたが病気になっても、患者は同情してくれまへんで。
821おいおい!:03/11/09 22:56 ID:gKP2kHu6
「何が医師の仕事かという意識の問題ですね。
私は、非合理で不条理な、しかしやむにやまれぬ患者の感情
を受けとめるのは、医師の本来の仕事のひとつと思いますが。
医師がそういう意識でいれば、患者は自然と感情をぶつけて
きます。それでよいのです。
私が精神科なのでそう思うのかもしれないが、でもやっぱり
医師全体に求められる意識だと思います。」
815よ、お前が立派な意識を持つのは大いに結構だが、
「医師全体に求められる意識」は言いすぎだろ。俺は素人やけど、
そこまで、医師には期待せえへんで。なんぼなんでも。
815よ、あんまり気張ってると体持たへんで。ストレス
溜まってあんたが病気になっても、患者は同情してくれまへんで。
822卵の名無しさん:03/11/09 23:09 ID:2eFnM5iR
812 名前: visitig psychiatrist 投稿日: 03/11/09 19:57 ID:cDQCaFQl

813 名前: visitig psychiatristの妻 投稿日: 03/11/09 20:12 ID:cDQCaFQl

812=813は煽りだよ。 あー、おもちろかった。
823visitig psychiatrist:03/11/09 23:48 ID:cDQCaFQl
>>821
> 815よ、あんまり気張ってると体持たへんで。
>
御心配ありがとう。

> ストレス溜まってあんたが病気になっても、患者は同情してくれまへんで。
>
まさにおしゃるとおり!
でも、仕事でやってるんです。金もらってやっているんですよ。
ボラじゃないからできる。
給料もらっている以上、職務を果たすのが資本主義社会の倫理。
逆に言うと、給料の範囲でやっている。
給料の範囲で十分できる。
824卵の名無しさん:03/11/09 23:53 ID:jrLXOnAW
ボラ
給料の範囲
825visitig psychiatrist:03/11/10 00:00 ID:PhKwK8tt
ここでまとレス。

>>818
救急外来で感情ぶつけて喚いている患者が、放っておいても大丈夫そうだったら、放っておく。治療的沈静が必要な状態なら、沈静する。その上で事情に応じて傾聴する。

>>819
よくぞ聞いてくださった。前の職場(特定機能病院)ではやっていた。特定機能病院だから、各科当直がいる。
われわれ精神科は、錯乱患者が出たら呼ばれる。それくらいならまだいいが、札付きのクレーマーとか、モンモン入ったシャブ中が救急部で大声上げたりしたときにも呼ばれる。

>>816
まさに御意。
ここはTVドラマをモチーフとする板だった。
忘れかけてた。スマソ。
826卵の名無しさん:03/11/10 00:30 ID:4ZxxmC33
>>813
患者さんと結婚されたわけですね・・・
827卵の名無しさん:03/11/10 01:19 ID:P/cVcK3v
visitig psychiatrist=解離性障害
828卵の名無しさん:03/11/10 03:24 ID:pZrAxuaX
外科に因縁つけてるとしか思えませんが、里見・・・
メタメタだったらプシ子に相談が普通

田宮二朗はあの当時で学習院卒だったからインテリの雰囲気ででたけど
唐沢は出てないね。彼の最終学歴って何?
あと唐沢の髪型イクナイ。ブレンディでやってる髪型の方がいい。
唐沢を主役にもってくるなら里見、菊川役は低身長の役者にしないと主役がかすむ。
829卵の名無しさん:03/11/10 03:58 ID:USpevAGi
>>823
>でも、仕事でやってるんです。金もらってやっているんですよ。

精神科なんだから給料の範囲内としてやってくれますよね。
やってもらわなきゃ。
他科の医者は面倒見きれません。
聞くには聞くけど受け止めません。
給料の範囲内の対処としてあなた方精神科を呼びます。そして任せます。
面倒なことになりそうだったら直ちに紹介しますコンサルトします呼びます。

830 ◆Zqr6qjCZyA :03/11/10 04:06 ID:iujUtHQe
唐沢は確か高校中退だったような
831卵の名無しさん:03/11/10 06:30 ID:5TIgucbQ
黒い巨塔で鵜飼医学部長が、膵癌について誤診をしたくだりがありましたが、
特患でない普通の患者なのですから、普通は鵜飼教授が画像等をオーダーして、
次回の再診にて、里美助教授または講師の先生が膵癌を見逃したが里美助教授
が胃癌にて入院してきた患者を受け持って、データ−をもとに初期の膵癌を
できる医者特有の勘にて、見つけ出したと考えるのが、大学病院的ではないで
しょうか?教授の特患以外の再診はないと思うのですが、東大は違うのでしょう
か? それから、教授回診以外で東教授が一人で病棟をうろつく事なんかありえる
ので しょうか?教授回診いがいでも医局員たちが気着いたら大騒ぎして、走って
やってきて、用件しだいでは、後ろに追随すると思うのですが。
教授に少なくとも病棟医長と主治医団が付きますよね。主治医団が付かないと
後で医局長または病棟医長から主治医がお叱りをうけると思うのですがいかがで
しょうか?
832卵の名無しさん:03/11/10 07:29 ID:v5VvZHru
うちの教授は、回診前夜に病棟に予習に来るけどな。
833visitig psychiatrist:03/11/10 08:08 ID:PhKwK8tt
>>829
概ね了解。
それでもしかし、患者が自分に感情をぶつけてこないようなことを当然と考え、そうでない患者を常軌を逸していると決め付けてしまう799や814は赦せん。
ま、俺が赦さないからってどうなるもんでもないが。

それから、シャブでいかれたチンピラもんが木刀もって院長室に乱入してきたからって、気安く俺達精神科を呼ぶな。
前院長、おまえのことだ!
834visitig psychiatrist:03/11/10 08:10 ID:PhKwK8tt
(承前)
警察を呼べ、K察を!
835卵の名無しさん:03/11/10 11:27 ID:aJ7d4fSa
素人で申し訳無いのですが

医局長は佃青年が務めているようですが
手術については経験が浅いようですね。

医局長=ベテラン
とか、そういうわけではないのでしょうか?
836卵の名無しさん:03/11/10 12:27 ID:oef9RTzd
>>831
東教授は病院内を一人でうろつくこともできないんですか?
いちいち誰かにくっついてこられるなんて欝陶しい・・・
何だか病院ておもしろいですね〜(´Д`*)
素人なので何の疑問も持たずに見ていましたが、このスレためになりますね。
837卵の名無しさん:03/11/10 12:47 ID:y1GZN8fn
いよいよ、教授選ですか・・・
原作、旧作ともに、国立の総合大学(と思われる)である浪速大学の教授選に伴う、
教授会および選挙に学長ならびに他学部教授が全く現れていないのはいかがなものか?
病院内だけの「臨床教授」を選出する選挙なれば、医学部長責任で行われるであろうが、
通常の大学教授選出を医学部だけで実施するのは?

つーか、病院長の則内某は何科の教授?


838卵の名無しさん:03/11/10 12:52 ID:atl3tb+u
医学部も教授選考は医学部だけだぞ。
旧帝大のような総合大学では、年に何人も教授が選考されるから、学部単位だよ。
つーか、専門外のことは、わからないだろ。
で、今問題なってるから、外部から、一人二人加えるという話もでてる
839卵の名無しさん:03/11/10 14:30 ID:RrKB/4ZM
>>836
社長に(あるいは校長先生とか)うろつかれたら現場は困るでしょう。
840卵の名無しさん:03/11/10 14:34 ID:xp6Jnkhd
有名大学ではないけど、ウチでは教授も用があれば一人で病棟行ってたような気がするけど。
841卵の名無しさん:03/11/10 19:03 ID:a9JdWPSR
>>837
則内院長は第二内科です。
842卵の名無しさん:03/11/10 19:04 ID:v6xpoj8z
>>815
よく言われますが「悪いニュースを適切に伝える」のがムンテラの極意でして
その「伝える」の中には、万一患者さんに当り散らされても耐えるという態度も
入ってはいないかと思うわけです。

里見氏がその気になれば、患者がいくらMRであっても
瑣末な医学的見地から余命その他について気休めをいうことは簡単なはずですが
あえてそれをしないタイプの不器用で実直な医師であるという前提のもとに
あの医師らしくない告知シーンは描かれているように思われます。
843卵の名無しさん:03/11/10 19:41 ID:bLvlwoGg
則内教授は鵜飼と医学部長の席を争っていたそうです。
また鵜飼の前任の医学部長は大河内だったようです。原作ではそうでした
844卵の名無しさん:03/11/10 20:05 ID:d4HW87mv
>>828
唐沢だったら冷徹なインテリというより
成り上がることに執着する役づくりって感じでどうかな
845卵の名無しさん:03/11/10 20:35 ID:v6xpoj8z
>>844
そうすっと、財前が腕におぼれる件の表現が甘くなるよね。
846元浪速大学助手:03/11/10 21:27 ID:6vnX6iMf
今どき臨床ができるから教授になるなんてこと、あるわけなし。
医学部の教授になるには、ペーパーの数ですよ。
臨床できなくても、研究ができて、ペーパーの書ける人が教授になるのです。
性格悪いことも条件。いい人は教授になれません。
人脈作りのための根回し上手であることも、大事です。
教授になるためには、嫌なやつにも笑顔で接することができる人でなければなりません。
847卵の名無しさん:03/11/10 21:28 ID:f876oZJx
848卵の名無しさん:03/11/10 22:09 ID:ujOPo5/W
>>844
そうだだよね
彼が財前で江口が里見だったらよかっただよな
849卵の名無しさん:03/11/10 23:15 ID:0AY6hii1
>>848
いまそうなんじゃないかい?
850卵の名無しさん:03/11/10 23:55 ID:oFFL4XCj
>>841
則内病院長は原作では第2内科、平成15年版白い巨塔では神経内科の教授。
851卵の名無しさん:03/11/10 23:59 ID:oFFL4XCj
>>775

実は林田加奈子は完全内臓逆位なんだな。
852卵の名無しさん:03/11/11 00:00 ID:SldOiPY3
すまん間違った。腹部エコーの時に肝臓は右にあったな。
853卵の名無しさん:03/11/11 00:08 ID:IAAXVG0Q
丸井池袋店コンタクト売場の開設医は、東大放射線科のあべくん
放射線科の医者が眼科やっていいの??
名義貸しか??
854卵の名無しさん:03/11/11 01:06 ID:ooUN+khZ
>>853
医師(日本国の医師免許保有者)は、何科でも開業(管理医)できるYO!
眼科の開設医なら歯科医でもOK!(但し、管理医はMD必須!)
855お万、子鹿に触る:03/11/11 02:25 ID:UkdnIK3z
林田が泣くシーンで俺の彼女、貰い泣きして感情の起伏高まってその夜、コテコテの中だしを
決めてしまった。奥に一杯頂戴という言葉に、今度は俺が貰い泣きしそうになる程嬉しかった。
林田よ、決して死なずに毎回泣いてくれ!
856卵の名無しさん:03/11/11 07:42 ID:clojvdC6
>>846
でも、論文がJ Clin Oncolに載ってるみたいだから、業績も結構あるんじゃない?
857卵の名無しさん:03/11/11 12:22 ID:1mOfiM7g
俳優がどうこういうことより専門家から見るといろいろと問題点が指摘されています。
素人の原作だから仕方ないのだけど。ここに詳しく列挙しておきましたので宜しく。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
858卵の名無しさん:03/11/11 22:20 ID:+e/RyLs/
山崎豊子の作品の中ではコレよりかは「沈まぬ太陽」のほうが
誰でも知ってる超大物が結構出てくるし、スケールの大きな話だと思うが
コレも想像したよりは面白い鴨。
いかにも狭い大学病院の中の話なんか喜ぶ椰子がいるんか??と思ったが
世間では結構ウワサになってるらしいゾ。
859卵の名無しさん:03/11/11 22:33 ID:jgZ0zdJl
病理学の教授自らピペットを手にして検査しますか、ふつう・・。
それ以前にあんな実験室みたいなとこが教授室って有り得ないだろ。。。

860卵の名無しさん:03/11/11 22:35 ID:jgZ0zdJl
病理学の教授自らピペットを手にして検査しますか、ふつう・・。
それ以前にあんな実験室みたいなとこが教授室って有り得ないだろ。。。

861卵の名無しさん:03/11/11 22:59 ID:ooUN+khZ
>>859
はげどー
教授室で切片作るかって!
病理切片は、隔離された病理室でつくるもんだ。
だいたい、教授室=研究室なようだが、院内感染防止っつー概念あんのかい?
で、大河内教授のテロップ?が、なぜか「病理科教授」・・・
病理学教室または病理学講座の教授であって、病院の病理科とは違うぞ!

旧作(田宮版)でもそうだが、大河内の教室員は何処?
病理の研究室なら、多忙だぜ。
旧作の近畿がんセンターの病理は鶴室長以下、忙しく動いているぞ。
862卵の名無しさん:03/11/12 00:23 ID:vqxwCup5
知り合いの美人MRに夜中密室で二人切りでムンテラ
なんて夜勤ナースに後で何と言われるか怖くて怖くて
とても出来たもんじゃございません。

里見先生、看取るんだったら医局に迷惑がかからないようにバイト先の
病院にお願いして転院させなさい。代わりにその病院からの紹介は
率先して自分が受けるようにね。

863卵の名無しさん:03/11/12 00:35 ID:gRkTFelR
大河内教授が登場した部屋、教授室だったのか?
特別な研究室を与えられているのだとばかりオモタ
教授室だとしたら無理があるなぁ。
まあ あの顕微鏡から目線を上げただけの存在感といい、マッドサイエンティストばりの
雰囲気といい、実はふつうの教授室もあるが、実験室で過ごす時間の方が多いので
実質教授扱いにしたって設定なんかな?
864卵の名無しさん:03/11/12 00:37 ID:ZT3BTE1n
白い巨乳
865卵の名無しさん:03/11/12 01:10 ID:8oy86DZX
白い巨頭
866卵の名無しさん:03/11/12 01:15 ID:n1wQ2+dy
ほんとにチビなんだな、、、。175もないんじゃないか、財前君。
867卵の名無しさん:03/11/12 01:18 ID:fV5e5ir0
>858
スポンサー関係もあってドラマ化は難しいね。
868卵の名無しさん:03/11/12 01:52 ID:fD6IVOEE
>867
長すぎて、大河枠じゃなきゃ無理じゃん。
869卵の名無しさん:03/11/12 15:24 ID:VByBC3/5
田宮二郎バージョンの白い巨塔を見てるんだけど、
第2外科の今津教授がなんともくせもんだなぁ・・・
大河内教授にネチネチと陰口たたいてる・・・

さぁて、これからどうなっていくんだろう?わくわく。
870卵の名無しさん:03/11/12 19:56 ID:gqQA2kIR
Q・演じられている里見三知代は、どんな女性ですか?

「原作の三知代とは、少し違うイメージになっていると思います。
原作では、静かに夫を見守っている感じですが、ドラマではわりと天真爛漫に行動したりするんです。明るいイメージのキャラクターになっていますね。
このドラマに登場する他の奥様たちは“ざーます”な感じだったりするので(笑)、ある意味、三知代は“普通の主婦代表”のようなつもりで演じています」。
871卵の名無しさん:03/11/12 20:16 ID:VqbaneLz
若き日のうちの学長でてきますた、、。
872卵の名無しさん:03/11/12 21:00 ID:hvRVW9re
>>735
明日、第6話なので、ビデオに撮った第5話を今日見た。
あのちらっと見えた画面で、心臓の左右が逆なのに気がついたのはすごい。
言われて見てみれば、簡単だが。
改めて、敬意を表する。
873卵の名無しさん:03/11/12 21:52 ID:GlKxjtS4
既出だったらすまんが、原作に比べ財前がより悪者に描かれている気がする...。

874卵の名無しさん:03/11/12 22:30 ID:liRd4RZW
以前の作品と比べて財前が医者として立派で、ニンゲンとして素直でいい奴に描かれていると思えるのだが。
875卵の名無しさん:03/11/12 23:32 ID:5rIwQSuM
俺もそう思うんだが
876卵の名無しさん:03/11/12 23:38 ID:NmF3ad3o
なんだかんだと言いながらみんな見てるわけだ
877卵の名無しさん:03/11/12 23:52 ID:rKbvxDID
きらいきらいも好きのうち

828は性格悪すぎ
いやなら見るなってこった
878卵の名無しさん:03/11/13 00:03 ID:pu+m/jHM
なんだかんだ言っても山崎豊子はエンタの才能があったと言うことだ
879卵の名無しさん:03/11/13 00:06 ID:pu+m/jHM
>>874
本書いてる人間の思惑とは違うだろうが、そこが主演男優の才能のなせるわざ(笑
880卵の名無しさん:03/11/13 00:19 ID:zoLsNpXE
放送当日
881裁判:03/11/13 00:29 ID:Sf6oFwYG
今日も楽しみ
882卵の名無しさん:03/11/13 07:28 ID:SnCDovpP
今回は何も大阪に場所を設定しなくてもよかったのでは? 東の東大に残れなかった無念が描かれてないし。
883卵の名無しさん:03/11/13 10:27 ID:6jTClRpU
東はあっと息を呑んだ。立会人の鵜飼や里見たちも顔色を変えた。
暗褐色にぬるりと光った肝臓に、一円硬貨や十円硬貨をばら撒いたように
大小さまざまの灰白色の癌が一面に散在している。既に胃から肝臓に転移
していたのだった。その転移の早さと白苔のようにびっしり、
肝臓にこびりついている転移巣の一つ一つが、生き物のように不気味であった。
第一助介者の金井は顔面蒼白になり、佃と安西は、かんしを滑らせかけた。
東は動揺を抑えた表情で、胃を触診した。胃体から胃角部あたりを触ると、
明らかに固い腫瘤に触れた。
884長嶋JAPAN:03/11/13 11:40 ID:/75fUmqq
『白い巨塔』とか聞いて、白い巨乳を想像するおれってバカかな?(>_<)
ちなみに『ハコイリムスメ』にでている深キョンはやっぱかわいいね。(^−^)
885卵の名無しさん:03/11/13 11:57 ID:scaZbalU
東はあっと息を呑んだ。立会人の鵜飼や里見たちも顔色を変えた。
暗褐色にぬるりと光った肝臓に、一円硬貨や十円硬貨や五十円硬貨や百円硬貨や
五百円硬貨や千円札や五千円札や一万円札が張り付いていた。
立ち会っていた鵜飼の顔は真青になり、髪の毛が黄色くなった。
886卵の名無しさん:03/11/13 12:41 ID:Oh45ogfV
宇宙空間であるのにもかかわらず
鵜飼のマントははたはたと風に揺れていた。
887卵の名無しさん:03/11/13 13:00 ID:Rn29gNLn
一気にシラケたな、、、それって受けると思ってレスしたの?
888卵の名無しさん:03/11/13 13:11 ID:Elm6qf0x
>>883
原作、前作とも、肝転移(+)で即、ナートでしたねえ。

現在なら、術前にリザーバー動注、腫瘍縮小後、拡大切除、
または、財前クラスのVIP患者なら丁寧な病巣切除で対応する想定も可能かと。

当時の知見としては、肝にメスを入れることはタブーだったのかなあ?
889卵の名無しさん:03/11/13 15:32 ID:NkabG9t5
原作当時も旧作(田宮版)当時も、CTばかりかエコー(Bモード)すらなかったからな・・・
890卵の名無しさん:03/11/13 16:29 ID:tjQEpDRY
レーザーメスやアクアジェットメスなんてなかったし
出血との戦いだっただろ・・・肝切除
891卵の名無しさん:03/11/13 18:19 ID:JiBbcH7S
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
892卵の名無しさん:03/11/13 19:27 ID:/zcL1/FL
そうだな、、、あの当時ならジャンボ鶴田みたいになるのが恐かったんだね。
893卵の名無しさん:03/11/13 20:06 ID:/i6F/R3Q
柳原は自殺するとみたが如何に。
遺書にツラツラと座位善への偽りが克明に記されていて、決定的となると。
894アーク:03/11/13 21:11 ID:6EGlosHJ
893やくざ
とられた
895卵の名無しさん:03/11/13 21:48 ID:mIk0Z7ex
 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
 /                         |
<    財 前 教 授 の 総 回 診 テ ゙ス     >
 \_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
    ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
   |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
   し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U
      し'⌒U|_|_ j(\  /) |__|__j し'⌒U
          し'⌒U |____Ω__ | し'⌒U
                し'⌒U
896卵の名無しさん:03/11/13 21:53 ID:6RGCN1qn
教授に意見を言うのは100年早いよ
897卵の名無しさん:03/11/13 22:06 ID:/i6F/R3Q
おい、いきなり東まで君付けか。大河内教授。
898卵の名無しさん:03/11/13 22:06 ID:sGPhccYZ
だから、なんで奴はあんなに偉そうなんだよ!>大河内

「よろしいか。鵜飼君。東君」
899卵の名無しさん:03/11/13 22:10 ID:/i6F/R3Q
頑張りましょう→どうやって頑張るの?と不貞腐れ

頑張らなくていいです→死ねって言うの?と逆切れ
900卵の名無しさん:03/11/13 22:16 ID:xb9Ug2CB
一介の医局員が教授に意見を言うなんて100年早い!

 む か つ く ぜ !
901卵の名無しさん:03/11/13 22:17 ID:XLJhsQ+k
>888

 Magenの肝メタに肝動注はあんまりresponseでんわな。
 前も書いたが、TS-1(+CDDP)だろ。
 H3じゃ切除の対象外やろ、たとえresponseでても。
902卵の名無しさん:03/11/13 22:18 ID:/i6F/R3Q
東のシャツはCordingsかなぁ?
903卵の名無しさん:03/11/13 22:18 ID:tnA0Z64N
鵜飼最悪だな
患者の前でなにゆーとんねん
904卵の名無しさん:03/11/13 22:23 ID:XLJhsQ+k
つーか、来年からは「国立」大学じゃなくなるからなあ…。
どうなるんやろ…。
研修医は来んくなるしな。
905卵の名無しさん:03/11/13 22:26 ID:sGPhccYZ
この番組って、里見が主役なの?

「ブラックジャックによろしく」(中年版)なの?
906卵の名無しさん:03/11/13 22:28 ID:7KsCm1n3
材全キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
907卵の名無しさん:03/11/13 22:33 ID:vkd10iHB
患者の娘に手を出すというのはありでつか?
908卵の名無しさん:03/11/13 22:38 ID:TeUakijy
音楽のつけかたが安い、安すぎる
909卵の名無しさん:03/11/13 22:39 ID:XLJhsQ+k
あたりまえや。
大学でターミナル診てどうすんねん。

ホスピス行け、ホスピスに。
(医局のバイト先にあるやろ)
910卵の名無しさん:03/11/13 22:41 ID:7KsCm1n3
若村真由美をだせエ〜

   (`Д´#)プンプン
911卵の名無しさん:03/11/13 22:44 ID:vkd10iHB
正直、柳原みたいな世間に疎い医者っているんですか?
912毒キノコ(羊):03/11/13 22:46 ID:vqXKWAVA
913唐沢:03/11/13 22:49 ID:6RGCN1qn
財前です・・・
914卵の名無しさん:03/11/13 22:51 ID:RX2WZwi7
漏れなら写生しながら選考会の結果知らせる電話にでますな。
915卵の名無しさん:03/11/13 22:52 ID:NyaXEtaA
駄目じぇんじぇん駄目、見る気がうせてきた。

916卵の名無しさん:03/11/13 22:54 ID:NyaXEtaA
>909

緩和ケアやってるところありますよ、東北大学とか。
917さとみ:03/11/13 22:58 ID:nsd4lmcJ
そうだったのか.... 僕チンは入院待ちしてる患者たちから見れば悪者だったんだァ...
918卵の名無しさん:03/11/13 23:05 ID:UGeWplV9
財前先生つくづくマトモだなぁ。。。
919卵の名無しさん:03/11/13 23:07 ID:5T8dz2uZ
今日、内科の竹内が林田さんにしていたことは
普通、茄子さんがするんじゃないのか?違うの?
920西田またいち敏行:03/11/13 23:09 ID:nsd4lmcJ
今日、出番無かったでんがな〜
921卵の名無しさん:03/11/13 23:12 ID:/zcL1/FL
きっと茄子の組合がつおいんだよ(w
動かざること山の如し!
御不動さんってよばれてるよ。ウチでは。。。
922卵の名無しさん:03/11/13 23:13 ID:5rxvW0K4
>>919茄子でなく研修医がするのでは
923卵の名無しさん:03/11/13 23:16 ID:vkd10iHB
竹田センセって研修医なの?
924卵の名無しさん:03/11/13 23:17 ID:pSTWx7ty
病院長 内科部長って教授より偉いの?
925卵の名無しさん:03/11/13 23:19 ID:tbyXCWIM
武田先生?
926卵の名無しさん:03/11/13 23:20 ID:vkd10iHB
>>925
佐々木蔵之介が演じてる医者
今年齢調べたら、江口とそう変わらないじゃん・・・
927卵の名無しさん:03/11/13 23:23 ID:lQpLcn8d
>>924大学病院では病院長は教授から選ばれます。
928卵の名無しさん:03/11/13 23:23 ID:6bIMA0Me
今週は面白くなかったな。
矢田亜希子はいいから、又一だしてくれ。

929卵の名無しさん:03/11/13 23:24 ID:Wh+eLlut
大河内は鵜飼の前任医学部長だが定年前の東教授よりは若いはずだが?
鵜飼や東を君付けするのは明らかにおかしい、それとも学長になっているのか?

里見は自分が医療ミスで殺した患者の娘とケコーンしているのか?
里見があの性格で助教授なっているのも変、研修医の時に飛び出して徳か民に行き
そこも飛び出して美容整形だろ
930卵の名無しさん:03/11/13 23:28 ID:XLJhsQ+k
今夜、中洲の飲み屋は、医者いぱーい。
931卵の名無しさん:03/11/13 23:29 ID:8ZD8XngM
旧帝大で教授を公募なんて、医学部の世界ではあるの?
文系では聞いたことがないのだけど。
助手の公募だって出来レース公募なくらいだから。
932卵の名無しさん:03/11/13 23:30 ID:Qgu+Z2oo
つか里見、お前この前大阪で親殺したガキどもみたいな
エセボーダー相手の心療内科医にでもなってろ(w
933卵の名無しさん:03/11/13 23:32 ID:pSTWx7ty
医学部長も教授から選ばれるの?教授より偉い訳ではなく責任者立場ってこと?
934卵の名無しさん:03/11/13 23:34 ID:Faxf/BLu
阪大に心療内科なんてあった?
935卵の名無しさん:03/11/13 23:34 ID:XLJhsQ+k
>931

ありです。
最近の旧帝系の大学院重点化・講座別から臓器別への再編成の
せいで(?)、今までの「本命」が旧講座間のパワーゲームの
間で潰され、思いもよらんとこから、思いもよらん奴が、教授
として赴任してきたりする場合あり。
936卯の名無しさん:03/11/13 23:34 ID:UGeWplV9
大河内先生は現役ストレートで他の人は多浪多留というのはどうかな。
年齢は若いけど医者として先輩なの。
937卵の名無しさん:03/11/13 23:34 ID:Wh+eLlut
医学部長と付属病院長は教授から選ばれる
学長は教授と兼任できないので、退官した教授がなるか教授を辞職しなければならないはず
938卵の名無しさん:03/11/13 23:36 ID:tbyXCWIM
来週の予告で財全嫁がママの部屋に乗り込み
「愛人の部屋にあがりますか?」っていってるのが
怖かった
939卵の名無しさん:03/11/13 23:37 ID:GB2lVRpG
あの年代で太郎ってあんまりいないんじゃないかねぇ。
940卵の名無しさん:03/11/13 23:37 ID:TeUakijy
>>938
女優さんの仕事の見せ所だね
941卵の名無しさん :03/11/13 23:38 ID:68Kno0oa
巨乳看護婦モノのAV

タイトルはズバリ「白い巨乳」
942卵の名無しさん:03/11/13 23:41 ID:Qgu+Z2oo
>>935禿同
漏れの義妹(旧帝大文系学部生)
とんでもないところから来た新任の教授と、助教授以下ゼミ生
全員対立中らしい。学部生まで巻き込まれてるから卒論が怖いと
泣いていた。
943卵の名無しさん:03/11/13 23:42 ID:8ZD8XngM
>>935
>今までの「本命」が旧講座間のパワーゲームの
>間で潰され、
の部分が核心なのでしょうか?
たしかに独法化や何やらで、足の引っ張り合いは凄かったですからね。
944卵の名無しさん:03/11/13 23:48 ID:Wh+eLlut
おそらく教授になったのが東より大河内の方が早かった
東都大の東とはそれまでは面識はなかったはづ
鵜飼は大河内の浪速大の後輩なので君付けもありうる
945卵の名無しさん:03/11/13 23:57 ID:vf3/kZ69
大河内が君づけなのは多分あれだ。
同じ教授という立場なのだから対等だろ?医学は年齢じゃねーんだよ。
とか思ってるんだよ、きっと。

うちの職場に30代の女の課長で年上の自分の部下を
「〜〜君」よばわりするウザい奴いるよ。
でも対等ならば普通「〜〜さん」だよな・・・よくわからん
946卵の名無しさん:03/11/13 23:59 ID:pSTWx7ty
結局大学病院の権力トップは何ですか?学長?組織図がよく分からないから一般的なもの教えて
947卵の名無しさん:03/11/14 00:09 ID:RYBO4U80
実は、大河内が偉そうなのは、本当に偉いから
だったりして。

学士院恩賜賞受賞者で文化勲章が確実視されている
他の教授とレベルの違う学者で、他の連中は学者と
しては、まったく頭の上がらない立場にいる。

とか想像してみる。
948卵の名無しさん:03/11/14 00:18 ID:ybSLTONe
大河内の〜〜君よばわりについて推理するスレになりました
949卵の名無しさん:03/11/14 00:21 ID:Lv0AeD5T
基礎の票が全部大河内教授に行ったといっているが、そんなに基礎と臨床って対立してるのか??
あと、白衣が教授会の正装っていう大学ってあるの??
950卵の名無しさん:03/11/14 00:24 ID:Lv0AeD5T
>>947 といっても宮廷、しかも阪大の医学部(という設定)なら、文化勲章クラスの教授って何人かいる気もするが・・・
特に基礎だったら尚更だな。そもそも若いうちにそれくらいの業績あげないと宮廷の教授(特に京大や東大)にはなれん。
951888:03/11/14 00:24 ID:C2xByEjE
>>889
そおかあ。当時は開けてみなきゃ、肝メタも判んなかったのですねー。

>>890,892
なるほどー。実技に基づくご意見ですね。

>>901
>H3じゃ切除の対象外やろ、たとえresponseでても。

確かに、仰るとおりでした。勉強になりました。

952卵の名無しさん:03/11/14 00:26 ID:sJ29DmAd
>>947
う〜む。
まだ恩賜賞についてはドラマでは出てないし、設定から外されている可能性もあり。

原作では恩賜賞で確かに怖いもんなしで我を通せる立場なんだけど、それでも君呼ばわりまではしてなかったような。
恩賜賞の副賞は、年長者をも君付けする特権かぁ。
953卵の名無しさん:03/11/14 00:27 ID:Dp/wduk/

あのね、教授の中での序列は、何年卒かと言うより、教授になって何年目かが重要なの
うちの大学では、教授になった順番で上座から並ぶんだ
だから成り立ての教授は、末席で、静かーにしているの

教授に意見をして、教授回診で居並ぶ研修医、学生の前で、土下座をさせられた医局員がいたなあ・・・

954卵の名無しさん:03/11/14 00:39 ID:nouwPLGH
デスラーがナビゲーターのJET STREAMにアメージング・・・が・・・
955卵の名無しさん:03/11/14 00:51 ID:0YYElN2c
教授会構成メンバー 臨床16 基礎15 合計31名
原作の書かれた四十年前と変わらず? 

現在、教授のポストは増えているように思うのだが
ちなみに現在、飯台の教授選投票権を持つ教授は何人?
956卵の名無しさん:03/11/14 00:57 ID:bKG/mIsw
>>953
土下座させるなんてさいてー
957卵の名無しさん:03/11/14 01:10 ID:764wv2+k
飯台事件
958卵の名無しさん:03/11/14 01:25 ID:Dp/wduk/
>>953
叱責されているうちに、自分で土下座しちゃったんだけどね

大学病院じゃ、研修医が点滴どころか、採血するのも当たり前ですね


959卵の名無しさん:03/11/14 01:25 ID:6Ecb+pFy
いつ見ても財前が普通のいい医者に見える
960卵の名無しさん:03/11/14 01:40 ID:nouwPLGH
>>958
つーか、ちょっと前までは大学病院での点滴は茄子の業務外ですた。
必然的にMD=研修医の仕事なわけだ。
961卵の名無しさん:03/11/14 01:42 ID:tRUImKyP
962卵の名無しさん:03/11/14 02:09 ID:PWQW8A7U
>>959
悪の世界に染まってわけわからなくなってるんですよ
963卵の名無しさん:03/11/14 02:24 ID:NrL/tduy
>>735さんに診てもらいたい?。
964卵の名無しさん:03/11/14 02:26 ID:HfCD2mem
オペ伝出し忘れ、、、ガクガクブルブル、、。
965卵の名無しさん:03/11/14 04:54 ID:WudzD9Ak
この番組、医者に粗を探させる番組?
普通の患者の林田さんに主治医が鵜飼教授がいい病院紹介してさしあげるから。
主治医、お前頭おかしいのか?
966卵の名無しさん:03/11/14 06:50 ID:85mowG96
>>965

文がひど杉
967卵の名無しさん:03/11/14 07:49 ID:C2xByEjE
>>965

頭おかしいのはキミでは?笑
968卵の名無しさん:03/11/14 07:53 ID:xbmEiujp
>>965
軽愚
969卵の名無しさん:03/11/14 08:33 ID:Lv0AeD5T
>>967
同意。皮肉だよ皮肉。鵜飼教授も当然MRということは知っていて、それでも大学病院の存在意義を履き違えている
里見に一発かましたんだろ? そこまで言わせるなや!
970卵の名無しさん:03/11/14 08:58 ID:qHNJuQKJ
白い巨塔スレを探してたらこんな板に。

ドシロウトから見ると里見先生っていいなぁって思うんですが
プロから見ると変なんですね…ちょっとショック。
氏んで行く人間に要はないって感じですか?
971卵の名無しさん:03/11/14 09:45 ID:QnHuLte5
キムタエいいなあ。タイプだ。
972卵の名無しさん:03/11/14 09:59 ID:E0Or6qLn
<教授選> 教授の退官に伴い、後任の教授を選ぶ選挙。一般的に、
候補者は公募され、論文のコピーや研究業績リストなどの資料を提出する。
学内の選考委員会が書類選考を経て数人の候補者に絞った後、面接などを経
て、全教授の決選投票で決まる。一度教授に選ばれれば、定年まで務めら
れる。医局のトップである教授の権限は大きく、学内や関連病院の人事権や、
研究費の采配(さいはい)権を握る。そのため、対立候補から中傷する怪文
書が出回るほど熾烈(しれつ)な選挙戦となることも多い。 (11/14 08:32)
973卵の名無しさん:03/11/14 10:05 ID:RPNAr0pg
974卵の名無しさん:03/11/14 10:11 ID:bhaIkAB6

なんか、嫁さんが見てるの覗いたら、結構面白そうだったぞ。(白い巨塔と思わなければ)

1)医者として、人として 絶対 財前>>>>>>>里見 だよな。あれじゃ。
 里見なんて、ひとりよがりの最低の医者じゃん。

2)獣のように髪をみだした 黒木瞳 (;´Д`)ハァハァ 最高です! あれだけで見てヨカタ!

3)病理の教授が出てくると、突然時代は「柳生一族の陰謀」に。(藁
975卵の名無しさん:03/11/14 11:00 ID:l7puJuF8
ペインコントロールスレは取材だったのだろうか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1065953086/
976卵の名無しさん:03/11/14 12:46 ID:gE4R2HDz
>>929
最後のところワロタよ。
977卵の名無しさん:03/11/14 13:01 ID:kv/gV382
>>970
見せかけだけの偽善者に騙される典型的タイプ。
あなたは、自分が末期がんで意味もなくお腹を大きく
切られたいと思いますか?
978卵の名無しさん:03/11/14 13:32 ID:FXsoMZbX
出世を夢見て、嫌な上司に気を使い、部下にも気を使い、40代でガン死。
こういう財前のような生き方より、
人間関係全く顧みず、協調性のカケラもなく、
自分の思うがままに生きる里見のほうが、
左遷はされるだろうが、長生きはできる。このドラマは主題はそこにある。
979卵の名無しさん:03/11/14 13:37 ID:T4LVpTAx
>>930よくご存知で。その夜私も行って飲んだよ。
980そういえば:03/11/14 16:03 ID:3X9bP7fL
そういえば、確か当北大学医学部では、学生会に3票だか
教授腺の投票権があったような気がしたけど
981次スレね:03/11/14 16:08 ID:3E5fuDvX
『白い巨塔』を語るスレ(医者板ver) その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1068793648/l50
982とんぺー:03/11/14 17:21 ID:CWEWfwO2
>>980
なんで知っているの?関係者でつか。
ただし、
2票ですがw
983卵の名無しさん:03/11/14 17:46 ID:3E5fuDvX
>982 へぇ〜 ある意味画期的なシステムだね〜 感心した
984卵の名無しさん:03/11/14 17:57 ID:0MnPFR6p
神業的外科の腕を持ちながら、健康的な自然の中で独善と偽善に満ちた快楽の日々を
送ることを選んだ Drコトーと相通ずる所を感じるのはそのせいなのですね。 >>978
985卵の名無しさん:03/11/14 18:20 ID:ykcm35pJ
昨日の放映で感じた教授と助教授の圧倒的な差...。今でもあれが大学病院の現実なんでしょうか...?
986卵の名無しさん:03/11/14 18:23 ID:MT3H+eBG
社長と専務じゃ圧倒的に違いますよね。
987卵の名無しさん:03/11/14 18:28 ID:wnOdIZQr
そうでもないよ
人事権も関連病院支配も金銭も実権は助教授が握ってる
教室内では教授は「お飾り」
988卵の名無しさん:03/11/14 19:12 ID:0MnPFR6p
でも 本物の教授は馬鹿な研修医が意見したって、あんなにマジで対抗しないよ。
ひきつりながらでも、平静に医局長に任せるか、笑って済ます(その場は)もともと全然格が違うんだもん。
いわゆる 研修医ごときにマジレスカコワルイ 状態だよ。

教授の最終兵器はやっぱり「人事権」でしょう。
こいつを握られてる限り、助教授以下何を持ち出しても飛ばされたらおしまいだから。
そうなったら、せいぜい出来るのは内部告発スキャンダルで差し違える事位。
989卵の名無しさん:03/11/14 19:53 ID:c+wLiqig
女子医で、某教授の前で、和田教授と知らずに日本の移植医療の遅れた原因を
とくとくと語っていたぱんげの研修医がいたが、、、
990卵の名無しさん:03/11/14 20:00 ID:lSSCSCdo
どうなったの?
991卵の名無しさん:03/11/14 21:08 ID:oHfl3f40
大学病院で終末期??
おれが患者なら絶対いやだね。
ホスピスの方が百倍落ち着いた死を迎えられるのに。
里美がいい医者像に描かれてるのが原辰ね。
一人、テレビにつっこんじまったよ。
「ハァ?」
992卵の名無しさん:03/11/14 21:26 ID:RjexLqmE
医局によって教授と助教授の関係は違う。
助教授がエースで教授はお飾り兼笑いものという医局もあるし
教授は神、助教授以下は虫けらの場合もある
教授・助教授・講師のトロイカ体制もあれば
教授は傀儡で、学長の前教授が院政をひいている場合もある
993卵の名無しさん:03/11/14 21:29 ID:EME7t8FU
mage
994卵の名無しさん:03/11/14 21:36 ID:Lb3otl4l
おまえmageとか書いていて(烏賊ry
995卵の名無しさん:03/11/14 21:43 ID:HD1TNuuH
994は吊られますた
996卵の名無しさん:03/11/14 21:52 ID:mTL3+dkk
財1000
997卵の名無しさん:03/11/14 21:52 ID:mTL3+dkk
財1000
998卵の名無しさん:03/11/14 22:08 ID:I9pTyvBV
1000
999次スレ、な?:03/11/14 22:08 ID:U867AT3G
『白い巨塔』を語るスレ(医者板ver) その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1068793648/l50
1000卵の名無しさん:03/11/14 22:08 ID:I9pTyvBV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。