歯医者さんに質問スレ パート9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:03/09/05 07:52 ID:aFqmDbZZ
>>950
>かぶせるのは保険が効かなくてレジンで出来ない

保険が効かないというより、保険点数が設定されていないのです。
<仮に点数が設定されていると想定すると>
@ 仮歯用のレジンで作ると1万円くらい → 長持ちを期待してはダメ
A @より強い材料で作ると1.5万円くらい → 上に同じ
B セラミックで作ると8万円前後? → 丈夫で見た目もいいが高い?

・安くて見た目がいいものには、丈夫さを求めない事。
・丈夫で見た目がいいものには、安さを求めない事。

・保険の金属は、見た目は悪いが安くて丈夫という事なのよ!
953がま腫:03/09/05 08:58 ID:2nzRvWhx
こんにちわ、がま腫について教えて下さい、
今年の3月に口の顎のあたりに、鶏の卵の大きさの腫れ物出来て
口腔外科に入院しましたが、手術の予定は入院してから12日目に決まりましたけど、入院中に腫が潰れて直りましたので
手術は中止になり直ぐ退院しました。でも又再発する事が有るそうで、その時は又入院して手術をするそうです。

医学事典を読んだら、口腔外科か耳鼻咽喉科で診察するそうですが今度腫れたら口腔外科と耳鼻咽喉科のどちらの科が信頼出来るでしょうか 先生方教えて下さい。

954卵の名無しさん:03/09/05 09:05 ID:YkoJPgMb
顎関節症のことお返事くださった方々ありがとうございました。
ちょっとほっとしました。
955卵の名無しさん:03/09/05 09:44 ID:BEcuXnbH
>>953
どちらが信用できるかというより、再発したら同じ所を受診したほうが
常識的にあなたに有利かと。
なにせ、今までの経過がわかっているのですから。
956卵の名無しさん:03/09/05 09:52 ID:7CWikLxB
>>953
入院を要するぐらいだから、相当「大きながま腫」だったんでしょう。
唾液腺疾患で唾液が貯留する(溜まる)場合は、唾石といって、唾液が通る管の中にこれがつまる場合が多いようです。
多分、この唾石が自然に排泄され、溜まってた唾液が流れ出たか、自潰といって途中から管が破けちゃうことで、同じように自然に治ることもあります。
あるいは、寝ているときに、食い破る・・・?

手術は口腔外科、耳鼻咽喉科いずれでもよいと考えます。
ただし、術後すぐに再発となるようなら、病院は変えたがよいかも。この場合はきっぱり「手術へた」といえます。

ちょっと、ひっかかるのが、「入院後12日も手術が先?!」ですが・・・。
まあ、これは、病院の判断次第ですから、コメントは控えさせていただきます・・・。(でもなあ〜?)
957卵の名無しさん:03/09/05 12:07 ID:4DFAUQaO
>>939
COは虫歯予備軍
C1は初期虫歯

共に歯ブラシで改善されます。
現在の保険治療では両者とも保険治療対象外です
自分で治せということでしょう
958卵の名無しさん:03/09/05 13:07 ID:4H7YYS1v
>>957
えっ えっ えっ! シーラント出来なくなったの? いつから〜?
959卵の名無しさん:03/09/05 13:16 ID:z4sWloXj
そうなの?なんで??
960卵の名無しさん:03/09/05 13:46 ID:BEcuXnbH
C1病名、レセならCで 保険治療治療する罠。
わかってて、あえて問題提議してるオイラに何言ってるんだ?
961卵の名無しさん:03/09/05 14:00 ID:4H7YYS1v
>>960
なんか良く分からんけど、失礼すますた。
962卵の名無しさん:03/09/05 14:11 ID:4DFAUQaO
>>958
え?乳歯の話なの?>>937>>938って続いてるからてっきり
永久歯の会話かと思ってました、スマソ
963卵の名無しさん:03/09/05 14:14 ID:4DFAUQaO
>>958
もちろん乳歯のシーラントは保険対象です
萌出直後であれば永久歯にも算定可です
反省しに、逝ってきます
964卵の名無しさん:03/09/05 14:39 ID:BEcuXnbH
>>957
>反省しに、逝ってきます
って何もそこまで。。。
ただオイラの頭の中が ??? ってなっちゃたもので。
きつく言ってごめんね。
965卵の名無しさん:03/09/05 15:15 ID:+dxECcZm
前歯を合計8本、白くしたかったので、
ベニヤとクラウンで治したのですが、
それが1本おきになっているので、色合いが合わないんです。

2度やり直したんですが、
クラウンのほうは合わせる色がないとかで
これ以上は難しいといわれました。
そうなんですか??

もしそうならば、クラウンの表面を削って、
ベニヤを貼り付ける方法はどうなんでしょうか?
そうすれば色がそろうと思うのですが、、
貯金はたいて入れた歯なので、
もう少し満足するようにしてもらいたいのです。

もちろん技工士さんにも歯医者さんにも
同じことを話していますが、
ここでアドバイスをお願いします。
966卵の名無しさん:03/09/05 15:24 ID:BEcuXnbH
>>965
いずれにしても、十分な陶材の厚みが確保できるかが
色の再現性のポイントだわな。

口腔内でメタルに陶材貼るのは無理な相談だな。
他の先生どうだい?
967卵の名無しさん:03/09/05 15:35 ID:7CWikLxB
無理ですね・・・。
どうせ、するんだったら左右対称に補綴処置にしたほうがよかったんでしょう・・・。
といまさら、いっても回答になってないか・・・。
やはり、966の先生の言うとおりですね!
968卵の名無しさん:03/09/05 15:44 ID:4uelygMw
すいませんが
タービンの水の管が詰まったようですが
なにかいい方法はないでせうか?
969卵の名無しさん:03/09/05 15:51 ID:7CWikLxB
>>968
タービン側?ユニット側?
タービン側なら、とりあえず、ベンディングワイヤーで、そーっと突っついてみる!
ミズゴケかな?赤錆かな?
水道水がまわってるんですか?井戸水?
井戸水だと、ミズゴケが管の中に繁殖するので、半年に1回ほど、漂白剤を通してみるなどの処置が必要かも・・・。
970965:03/09/05 15:53 ID:+dxECcZm
>>966
>口腔内でメタルに陶材貼るのは無理な相談だな。

私は素人なので意味が分からないのですが。。
クラウンがメタル素材なんですか??


>>967
>左右対称に補綴処置にしたほうがよかったんでしょう

これも意味が分からないのですが。。。
(++)
971卵の名無しさん:03/09/05 16:03 ID:7CWikLxB
>>970
「口腔内でメタルに陶材貼るのは無理な相談だな。」
陶材はポーセレンのことで、専用メタルに焼き付けますが、1000度以上にして焼き付けますから、口の中ではでけません。です。
ポーセレンといわれるクラウンの一番内側は実は金属なんです。
だから・・・・・。

「左右対称に補綴処置にしたほうがよかったんでしょう」
ちょっと、不足してました、できれば前歯全部が望ましいです。
左右対称というのは、鏡を見て、「いー」をしながら、顔の真ん中に仮に縦に線を引くと 歯が左右対称に並んでいるのが分かると思いますが・・・・。
どうでしょうか?
972965:03/09/05 16:13 ID:+dxECcZm
>>971
では、色合わせをする場合は
もう一度、クラウン自体を私の歯から取り外し、
新しいクラウンを作ってもらってそれにさらにベニヤを貼って
作ってもらったものを私の歯に入れるということですよね?
この場合、ベニヤ貼り付け代は別途請求されるでしょうか?
クラウン自体、かなり高いのですが。。。

>「左右対称に補綴処置にしたほうがよかったんでしょう」
>ちょっと、不足してました、できれば前歯全部が望ましいです。
>左右対称というのは、鏡を見て、「いー」をしながら、
>顔の真ん中に仮に縦に線を引くと 歯が左右対称に並んでいるのが分かると思いますが・・・・。
>どうでしょうか?

その意味は分かるんですが、
なぜその話なのかが分からないのです。
前歯は8本同時に頼みました。

973卵の名無しさん:03/09/05 16:15 ID:4DFAUQaO
色以前にベニヤははがれやすいし
割れやすいからね
いくら払ったのかはわからないけど
そんなに変わらないのなら
8本全部メタルで裏打ちしてある陶材クラウンにしたほうが
見た目も、予後もいいかも
974卵の名無しさん:03/09/05 16:17 ID:4DFAUQaO
>>972
取り外すというのは壊すってことだから
はずしたものにベニヤを張るのは無理
クラウンの白い部分もベニヤが張ってあるわけじゃないんだよ
975965:03/09/05 16:22 ID:+dxECcZm
>>973
8本入れましたけど、1本おきにベニヤとクラウンなので
色が合わないんです。
技工士さんが言うには、素材が違うから
色あわせが難しいらしいです。

>8本全部メタルで裏打ちしてある陶材クラウンにしたほうが
>見た目も、予後もいいかも

自分の歯があるものと無いものとが1本おきなのですが、
それでも全部クラウンにするのですが?
健康な歯はどうなるんでしょうか?
意味が分からないのです。。。すいません。

>>974
新しいものを作ってもらってそれにベニヤを貼ってから
私の歯に入れるということですよね。
それはわかりました。
976卵の名無しさん:03/09/05 16:28 ID:4DFAUQaO
>>975
ベニアとクラウンが交互と言うことは
ブリッジではないと思うので
あなたの歯は8本ともあるはずですが?
クラウンの入っているところは歯がないのではなくって
根っこしか残っていないのだと思われます
健康な歯はどうなるのでしょう?ということですが
ベニアだって健全な歯の表面半分削ってるでしょ?
残り裏半分も削ればクラウンは入れる事は可能です
ただ、それをした場合全額支払しなおすか
差額のみの支払いになるかは
医院によって異なると思います。
977>953:03/09/05 16:31 ID:0vSwuvoW
こんばんわ、がま腫についての説明有り難うございます。
もうちょと今の口腔外科を信じて見ます。
不満な事が有ったら、隣の第二口腔外科に相談してみます。

手術が12日と延びたのは、全身麻酔なので手術の予約関係で12日目に手術予定が入りました。
最初はもっと早く入院する予定でしたけれど、仕事の関係もありましたけど、病院のベッドがなかなか空かないので、ベッドが空いたら入院する予定でいました。その間は大きくなると食事をするのも困難で病院では注射器で液体を吸い取ってくれました。

手術前に潰れて退院する事になりましたけど。がま腫の原因ですが、私は噛み合わせが悪いから時々舌と歯茎の間を強く噛む事が有りましたけれど、その時は出血だけで腫れてきませんでした。
今回はこんなに大きくなるとは!

978卵の名無しさん:03/09/05 16:37 ID:BEcuXnbH
>自分の歯があるものと無いものとが1本おきなのですが、
こうなると話の始まりからおかしくなるな。。。

被せてあっても、歯根があれば自分の歯だがな。つまり、歯は有るって勘定だがな。
979卵の名無しさん:03/09/05 16:37 ID:xAldFdbr
>>968
ホースには水が来てるなら詰まったのはタービンヘッド。
熱めのお湯に入れ超音波洗浄器にかけてから、細いワイヤーを
ヘッドから入れる。
980卵の名無しさん:03/09/05 16:39 ID:7CWikLxB
>>975
古い話ですが、>>597で書いたのはわたしです。
ところでベニア、クラウン、ベニア、クラウンとなってるのでしょうか?
伝えたいのは、歯というのは、一度削ったり、詰めたりすると必ずといっていいほど、虫歯が再発します。
たとえ、ベニアといえども歯を削るのですから、残念ですが、健康な歯という表現にはあてはまりません。
色が合わないということですから、違った補綴(被せること)処置ではなく、統一するほうが断然色は揃います。
そういう意味で、左右対称にと表現したまでですが、出きれば更に同じ方法がよかったのではないでしょうか?
いかがでしょう?
981卵の名無しさん:03/09/05 16:41 ID:4DFAUQaO
>>975
こんなかんじですか?

  
 臼 犬 前 前│前 前 犬 臼
 べ ク  ベ ク  べ  ク べ ク

臼・・臼歯 犬・・犬歯 前・・前歯 べ・・ベニア ク・・クラウン
982卵の名無しさん:03/09/05 16:49 ID:7CWikLxB
>>980
追加です。
正直なところ、技工士の腕も・・・・・、関係ありだと思う・・・。
ちゃんとしたところだと、写真(スライド用)をとっていって、完璧に色合わせしてくるはずですが・・・・・。
余計だったかな?
983965:03/09/05 16:51 ID:+dxECcZm
>>976
>>978
>>981
3本ほどは、根っこに金属が入れてあります。
歯茎にいくらかイオンが流出して黒くなっています。
真っ黒ではないですが、良く見ればわかる程度かと。。
これはクラウンとは言わないんでしょうか。。
専門用語が分からないのです。

>>980
そうなんですが、
8本ともとなると恐ろしいほどの金額が。。。

>>982
技工士さんは、2回目のやり直しからデジカメで
写真をとっていってます。
でも、そういうカメラの画像は、
かえって間違いの元にもなりかねないと思うのですが。。

もういっそのこと、
実際に作ってもらう場所へ行くことは出来ないんでしょうか。。




984卵の名無しさん:03/09/05 17:04 ID:BEcuXnbH
>>965
ベニアは薄いからセットしてから、歯や接着剤の影響がわかるときもある。
(下地の色が透過するの意。)
985卵の名無しさん:03/09/05 17:23 ID:4DFAUQaO
 臼 犬 前 前│前 前 犬 臼
 べ ク  ベ ク  べ  ク べ ク

うえみたいな感じだったら

 臼 犬 前 前│前 前 犬 臼
 べ ク  ベ ク  ク  ク べ ク
            ↑
この一個を変えるだけでかなり違うと思うよ
986965:03/09/05 17:32 ID:+dxECcZm
>>984
技工士さんもそんなこといわれてました。。

>>985
でも、ベニヤをクラウンにすると高いですし、
それに、色自体は、ベニヤで貼った歯のほうが白いんです。
クラウンのほうはちょっと暗いような透明度が高いような感じで、
前歯で全部並んでるのを見ると、クラウンにベニヤを貼りたくなるんですが。。
987卵の名無しさん:03/09/05 17:45 ID:7CWikLxB
あとは、根くらべかな?
988卵の名無しさん:03/09/05 17:50 ID:7CWikLxB
984の先生の言われるように、接着剤などのいろが反映するから、
残された工夫は、接着剤であわせるぐらい・・・・・。
いまでは接着剤のいろも豊富。
スマソ・・・・・。チカラ不足・・・・・。
989卵の名無しさん:03/09/05 17:58 ID:BEcuXnbH
>>965
まぁ、同じ時に、同じ物を、同じ厚みで、同じひとがつくれば、
同じ色に仕上がる確率が極めて高くなるのは多分これ見てる歯科医師や
技工士さんのほとんどが認める事実だわな。

チェアサイドに呼びつけられたテクニシャンに同情するよ。
990965:03/09/05 18:12 ID:+dxECcZm
>>989
それは、どういう意味ですか?
まさか私がクレーマー?
(−−)
991卵の名無しさん:03/09/05 18:13 ID:4CBDumRG
結びのお言葉 → >>989チェアサイドに呼びつけられたテクニシャンに同情するよ
992卵の名無しさん:03/09/05 18:17 ID:BEcuXnbH
>>965
技工士さん にゃあ罪はない。もちろん、あんたも罪はない。
これ以上、いわせるなや。。。
993965:03/09/05 18:19 ID:+dxECcZm
わかりました。アドバイスありがとうございました。

他の歯も治す予定があるので、
やり直しのそれだけのために技工士さんに来てもらってるわけではないので、
ついでにまた聞いてみます。。。(==)
994卵の名無しさん:03/09/05 19:06 ID:BEcuXnbH
また、なんかあったら来な。所詮 2ちゃん だがな。だれか次、立ててな。
995卵の名無しさん:03/09/05 19:37 ID:EF2XN0nQ
嘔吐反応がひどく治療が進まないので全身麻酔を薦められました。
前歯医者のコトを調べた時に全身麻酔は気管がやられて術後、物凄く気分が悪いと書いてありました。
そこは色々探し回ってた時にチラッと見ただけなんでアドレスとかもわからなくなってしまいまして。
それで質問なのですが、全身麻酔のメリット・デメリットなどを詳しくを教えていただけないでしょうか?
鼻からチューブなどを入れるらしいですがそれって喉の方まで入れるのなら嘔吐反応がでそうですし…
どなたかお知りの方、お願いします。
996卵の名無しさん:03/09/05 19:51 ID:4DFAUQaO
治療自体は何するんですか?
997卵の名無しさん:03/09/05 19:56 ID:EF2XN0nQ
治療は削って神経とって型を取るくらいだと思います。
あとは歯周病になんかするかもしれませんが。
最低1時間は掛かると言ってました。
998卵の名無しさん:03/09/05 19:56 ID:4DFAUQaO
笑気じゃなくて全麻なの?
999卵の名無しさん:03/09/05 20:01 ID:EF2XN0nQ
そうなんです。
笑気だと完全に嘔吐反応がなくなるわけじゃないので全身を薦められました。
俺としてはあれだけ気持ち悪い思いをしながら何度も通うより
治療費があがろうと一回で意識のないうちに終われる全身を考えてまして。
1000卵の名無しさん:03/09/05 20:08 ID:7CWikLxB
やた〜!!1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。