【動け】大学病院茄子Part2【走れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701卵の名無しさん
ちゃんと仕事ができることは当然望むけれど、それ以前にちゃんと仕事をしようとすることをもっと望みまつ
702卵の名無しさん:03/08/20 03:59 ID:2uv3nYyu
>>690
でも将来のためにならなかったって分かるのは、市中病院にでてから。
雑用をたくさんやっても、雑用にすぎない。
患者大事にするのは大事だが、家族・親友は大事にしてくれな。
年はとっていくし、いかに知識・技を身につけていくかが大事。家での勉強
もまた大事です。

大学が腐っているのは、研修医にはどうすることもできません。教授・医局
長が変えられないものを研修医が変えられません。変えるとしたら、医局を
変えるか・大学を見切って一人で腕を磨くかです。
沈みかけた泥船をあーだこーだ言っても時間の無駄です。
703卵の名無しさん:03/08/20 08:32 ID:Hdad8S8X
看護学校→看護短大→看護学部

と、進歩をとげた看護教育であるが、労働者としてのフットワークは高くなる学歴
と反比例しているとの批判も多い。世代間対立(専門学校卒婦長対四年制大学卒平茄子)
も激化しつつある。

学歴じゃない、まず目の前の患者を見ろって。
704卵の名無しさん:03/08/20 22:38 ID:DIGOM/pX
>>703
それが、医療の原点ですよね。
でも恐らく机上の論理を振り回しても、最終的には患者をみろって
ことになると思うが、。。その結論がでるのはしばらく先ですな。
705卵の名無しさん:03/08/20 22:40 ID:9X7luayH
しっかりと看護士を指導できない者もいるとか
706卵の名無しさん:03/08/21 01:20 ID:+n9yLuye
大学が腐っているのは、研修医にはどうすることもできません。
というのは、まちがいです。
研修医の皆さんが、教授・医局長になんといわれようとも、
雑用といわれている仕事を、スピーディーに行わなければ、
業務に微妙に支障をきたし、周りが働くようになります。
わからないからと同僚や上司の医師に聞かずに、
看護士や検査技師、事務にわからないことをどんどん電話できいたり
電子機器の不調や検査機械の不具合のさいに無理に直そうとして
微妙に壊したりしてから、担当者を呼ぶと、
仕事が余計に増えるので、周りが働いてくれるようになります。
研修医の皆さん!
あなたたちは、医師としての仕事ができるようになればよいのであって
雑用はおまけです。
雑用では、ミスを連発し、高い能力を発揮する必要はありません。
今処置中だから、あとでするといって、忘れるくらいでよいです。
点滴、採血、抗生剤テスト、なんでもやるやるといって
やらないのが一番です。そのうち、看護士がやるようになります。
707卵の名無しさん:03/08/21 01:22 ID:PwuqrbP5
>>706
そうだね。
茄子に目に物見せてやれ
708毒キノコ(羊):03/08/21 01:26 ID:ukoIzTGv
ちと関係ない話なのですが、
もし周囲(茄子でもDrでも何でもいいが)がてきぱき働いているのに
私だけが全く動けなかったら恥ずかしい。。。と思うのですが。

動かない人は恥ずかしいという感覚無いのかな?
709毒キノコ(羊):03/08/21 01:28 ID:ukoIzTGv
つかやれるものならやってみそ。。
710卵の名無しさん:03/08/21 01:28 ID:IBKxiqVM
毎日、生保とか見てたらそんな感覚は消し飛ぶ。
711卵の名無しさん:03/08/21 01:41 ID:8//w1N+n
>>706
大学茄子が代わりにやるはずない。奴らは患者がどうなろうが無関心。
自分らの仕事が増えないことばかり望む。
仕事を増やしてまで患者のために働く気など一切なし。
最低限の仕事して、あとは研修医で勝手にやってください。ちう態度。
研修医まで大学茄子のマネしたら患者が死んでしまう。
「これは君らの仕事だ。残業してでもきちんとやるべきだ。」と主張せよ。
あまりにおかしいことは婦長へ、看護部長へ持って行け。
でも、患者のための仕事は手を抜くな。
712卵の名無しさん:03/08/21 01:46 ID:8//w1N+n
ただ、雑用をできるだけ減らす努力をすれば大学茄子に少しは対抗できるぞ。
我は電話番などが嫌だったので詰め所にはできるだけいないようにした。
必要と考えられる支持は全て前日に書き上げて、朝一番に出した。
指示に文句をつけられたら「オーベンの指示だ。文句は上に言え」と言った。
そのせいでナスからは嫌がらせをかなりされたが、必要な指示を拒否されることはすくなくなったぞ。
奴らとは必要以上に親しくするな、いい雑用マシーンにされるだけだ。
713卵の名無しさん:03/08/21 01:51 ID:8//w1N+n
でも、ここまでひどい大学茄子をマスコミはなぜ書かないのかな?
研修医の過労の原因の多くは雑用で、大学の雑用の多さの原因は大学茄子のサボタージュにあるのに・・
プシったり、過労死したりする研修医は大学茄子が産み出してると言っても過言ではない。
714卵の名無しさん:03/08/21 01:53 ID:PwuqrbP5
大学茄子は普通の労働環境を手に入れた。
そのためなら医師が過労状態になろうがお構いなし。

医師も普通の労働環境を求めたらどうだろう?
たとえ、そのために患者が死ぬことになっても。。。
715卵の名無しさん:03/08/21 01:55 ID:J2Ke/l6R
日曜日に病棟にいるときなど、茄子が雑用を言いに来たりするので、
自分の患者関係以外のことは何もしないつもりで、椅子の背に
「I'm off.」と書いた紙を貼り付けて、茄子に背を向けて仕事をしていた。
716卵の名無しさん:03/08/21 02:03 ID:8Nyja5kn
私は大学看護師は好きではないですが、少しだけ弁護させていただくと
大学看護師は患者さんや医療全体の事をまったくどうでもいいと思っているのほど
ヤクザな存在ではありません。

大学看護師にとっては仕事を研修医に押し付ける事が至上命題です。
しかし患者さんや医療全体のことも考えていて、それは研修医に面倒をすべて押しつけたり、研修医
に指令を出して研修医を動かすことによってのみ解決しようとするのです。

しかし自分の尻を持ち上げて問題を解決しようとするくらいなら
患者の命などどうでもいいと思っている人たちがかなりいます。
でもまったく関心がないわけではないのです。
717卵の名無しさん:03/08/21 02:06 ID:0C80YxGF
>>715
ワロタ
718卵の名無しさん:03/08/21 02:07 ID:+n9yLuye
>>712
電話番までしているの?
ごくろうさま。
自分の場合は、外部からの電話にでたとき自分が関係ないことだったら
わかりません。
と感じ悪く答えていました。
入院患者さんいますか?
しりません。もういちどでんわしてください。
自分は電話とりませんから。
○さんに電話つないでもらえますか?
大きな声で○さーんと叫ぶ。
声が届く範囲にはいないようです。
こんな感じでやってますが。
719卵の名無しさん:03/08/21 02:08 ID:0C80YxGF
つまり、自分の尻を椅子に密着させた状態であるならば、
彼らは天使であると。

状況限定の天使。
720ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/08/21 02:27 ID:G3sgArq4
今日から、採血は茄子の仕事だ。
721卵の名無しさん:03/08/21 02:44 ID:FLw8wD3I
冷静に考えてみると、大学看護師の仕事って何なのかなあ。
どうもよくわからないのだが。

採血         ・・・・研修医
点滴         ・・・・研修医
注射         ・・・・研修医
点滴詰め      ・・・・研修医
尿道バルーン挿入・・・・研修医
医師の介助    ・・・・研修医
患者の送り     ・・・・看護師ときどき医師
患者の迎え    ・・・・研修医ときどき看護師
薬剤や機材の運搬 ・・・・研修医

わからん・・・・。準夜や深夜勤務の看護師はまだわかるが、
日勤にあの人数の大学看護師はいったい何をやっているのか?
だれか納得できるように説明してください。
722卵の名無しさん:03/08/21 02:46 ID:IBKxiqVM
私たちがいなくても仕事は回るけど、私たちがいないと
研修医のスケープゴートがなくなっちゃうでしょ。
こんな感じでしょうか。
723卵の名無しさん:03/08/21 03:04 ID:FLw8wD3I
俺が研修医のころは、どんなにいそがしくて
どんなに茄子から仕事を押し付けられようと、
今は修行の身だからそれが当然なんだと
思い込もうとしていたが、
今もしもういちど研修医をやるならなんらかの形で拒否する
だろうな。
これからの研修医は
みんなで一致団結して研修医に過剰に仕事を押し付けるのを
断固阻止すべきだと思う。
724卵の名無しさん:03/08/21 08:34 ID:8//w1N+n
>>723
でも、研修医って団結する前に大学から出るから、あと○ヶ月我慢すれば
この基地害茄子どもとお別れだ、って思って耐えてしまうので研修医がどうにかするのは無理でつね。
で、そのうちまた新しい研修医がやってきて、ますます大学茄子はのさばっていく。
私達のほうが偉いのよ、と信じて研修医を虐待する。
725卵の名無しさん:03/08/21 08:48 ID:CBnFIg+o
何度の既出で周知の事実だが、
常勤公務員様に非常勤が束になっても太刀打ち出来ない。
例えば、点滴詰めは、薬剤師がしないといけない。
(少なくとも機能評価は通らない。)
だから、看護師だけの問題でない。
726卵の名無しさん:03/08/21 09:52 ID:e5LaSddh
良かったね、研修医にも30万の給料が、ついでに指導医への謝金が
出るように国が予算付けてくれるってよ。
こんなと書き子してないで勉強しろ。
727卵の名無しさん:03/08/21 10:56 ID:TfRXP2bR
大学の茄子はぼー茄子もいれると月当たり30マソどころじゃないよ。
大学の茄子は働かないくせに給料取りすぎ。正直いないほうが仕事が
はかどるし、ストでもなんでもして消えてくれ。なにしろ>721のような
状態だからな。やってることは検温とかライセンスなくてもできること
ばかり。看護助手を緊急採用すれば十分。
728卵の名無しさん:03/08/21 11:17 ID:e5LaSddh
>727
じゃ、やってみろ。
729卵の名無しさん:03/08/21 11:18 ID:e5LaSddh
医師が言動を変えてはいけない。今すぐ、病院長室にいけ、意見が通らなければ
辞表書き、開業しろ。
730卵の名無しさん:03/08/21 11:50 ID:CBnFIg+o
だから、何度も言っているけど、
公務員様は院長でも首に出来ません。
というわけで院長に言っても無駄です。
731卵の名無しさん:03/08/21 11:57 ID:5/HKFWe5
まあ公立病院に勤務しなければ大丈夫なので
そうすればいい 無視されたら開業することだな
732卵の名無しさん:03/08/21 14:14 ID:CBnFIg+o
何を言っているの?
まともな大学病院はほとんど国公立だよ。
733卵の名無しさん:03/08/21 17:56 ID:fZjiDcgI
さてさて、新病院研修医制度で研修医の待遇は
大幅に改善されるようです。
月30万の給料は確保されるわけで、私立大学病院の
学生さん、よかったですね。いままでの3倍です。

でもなぜか、研修医制度を語ったホームページを見てみると、
大学茄子の仕事が研修医にシフトしているという記述は
あんまり見受けられませんね。なぜなんでしょう。
かなり大きな問題点だと思うのですが。
734卵の名無しさん:03/08/21 20:18 ID:/n6eklEQ
>>733
月30マソだなんて甘いね。
功労賞から出るのは年収200マソ程度。
それに病院から上乗せしてという話。
上乗せなんかされるわけない。
735卵の名無しさん:03/08/21 20:53 ID:Wz89BH7P
某A医大の茄子はマジで馬鹿茄子です。
とくに12階
736卵の名無しさん:03/08/21 21:00 ID:8UtSTqAa
>735
おまい見聞狭いなー
ほとんどの大学茄子はまじで馬鹿だって
737考察:03/08/21 21:10 ID:wPvHjpGh
働かないことにかけては、大学茄子は均質度を保っているといえる。
738卵の名無しさん:03/08/21 23:18 ID:8//w1N+n
我も娘が生まれたら大学茄子になって欲しい。
だって働かずに研修医いじめするだけで並以上の給料もらえておいしいからね。
ろくに勉強もせずになれるし、おいしい仕事だ。
739卵の名無しさん:03/08/21 23:25 ID:e5LaSddh
ここは大学茄子に振られた男のすれか
740卵の名無しさん:03/08/21 23:26 ID:AcCfB4g3
>>738
それは皆が考えていること。
今が最後のおいしい時代。
労働内容と賃金との乖離があるのが、明らかであるので
労働に見合った賃金に長期的には是正されるはず。
独立行政法人>民営化と進むにつれ、ここのすれに批判
される屑どもはいなくなります。
なぜなら、チームの足を引っ張る物は不要だからです。
741卵の名無しさん:03/08/22 00:18 ID:Td5ftTMl
私も今のような仕事ボイコット体質はだんだんと改善されていくような気がする。
20年後くらいにはだいたい一般の病院並みに改善されていると思うのだが。

来年からの新病院研修制度は思ったより期待できると思う。
こんなひどい時代もあったと語られるようになればよいのだが。
742卵の名無しさん:03/08/22 19:33 ID:67lVPHE+
大学病院では、
レジが処方箋を入力し、レジが指示を書き、レジが薬を取りにいき
レジが薬を配る。茄子不要ー。
レジが検査入力し、ラベルを出し、採血し、休日は更に自分で遠心分離し
機械にかける。茄子不要、技師不要。
レジがレ線をorderし、レジが患者の体制をととのえ、レジがレ線の
ポータブルの機械を動かし、レジが撮影しレジが現像する。茄子&技師不要。
レジが薬品orderし、レジが薬を取りにいき、レジが点滴を調合し
レジが針を刺しルートを取り、レジが点滴する。茄子不要。

あーなつかしい。今思えば、いつ重大なミスがあってもおかしくなかった。
自分がミスすりゃそれで終わり。だーれもダブルチェックしない。

大学病院に入院したい医者は皆無だと思う。やはり茄子&医者スタッフ同士、
チーム医療を実現している病院に入院したい。大学病院に運ばれたら
搬送可能になり次第”良質の”民間病院にうつらせてもらうよ。
743卵の名無しさん:03/08/22 20:33 ID:SSa12JBw
どこの大学病院でも一緒なんだね.
大学病院はなぜあんなに給料が安いのかな?(月給20万円弱.)
ボーナスも出ないし.手当もいっさいなし.残業無給.当直無給.
もちろん看護師の方が給料高い.一年目からボーナスあり.しかも,労働時間が短い.
しかも,外病院の看護婦がする仕事も大学病院では医者がする.
九大病院はヘパロック,ターゲス,尿カテすら看護師がしない,血圧の指示を出しても看護婦から文句を言われる科(循環器内科)がある.
患者搬送は基本的に主治医,薬やフィルム,輸血をとりに行くこと,検体を出すのも,主治医
iv,採血,ルートを看護師がしないのは当たり前.
こういう雑用が多くて勉強する時間もないのが大学病院研修医の実情.
雑用を減らして,勉強になることが多ければいいのですが.
嫌になっちゃうね.大学病院は言い看護師として働ける研修医を養成する病院だ.
744わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 20:37 ID:MVGd/bj0
おひさしぶりです。
ちょっとスレ違い気味だけど、どうして研修医は
1年働いてもボーナスが出ないかご存知ですか?
日雇いとは言え連続1年働くのに。
実は3月30日付でいったん解雇、
4月1日付で再雇用となっているからです。
みなさん、3月31日にボイコットしてみては?

…言うは易し、行なうは難しですけどね
745卵の名無しさん:03/08/22 20:41 ID:SSa12JBw
韓国では医師がスト起こしていたね.
そこまでするのは何だけど,もう少し労働条件という者を改善してほしいね.
>>744
746わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 20:47 ID:MVGd/bj0
>>739
あなたスレの最初の方からずっといますね〜(笑
747他板からのコピペ:03/08/22 21:14 ID:9HAuP1CR
857 名前: 名無しさん@おだいじに [sage] 投稿日: 03/08/22 00:40 ID:???

>>852
大学病院の患者送迎についてはマジで思い出してもむかつくよ。
意識障害の患者で緊急脳CTが必要と判断して、指示を出したはいいが、
茄子はしらんぷり。連れて行ってくれと言っても、
(゚Д゚)ハァ?
みたいな顔されて、それはないでしょ、ニヤニヤみたいな。
仕方ないから自分でベッドを押していく。CT室まで遠かったな。
そのあと自分で採血して自分で検査室に持っていって、
点滴の指示出して、指示出したのになぜか点滴詰めるのは自分。
茄子がパッパと動かない。ありゃだめだよ。
結局結論ついて、家族に説明するまで3時間くらいかかる。
現在勤めている一般病院だと、検査と点滴の指示出すだけで1時間も
すれば結果がすべてでて一応の評価は終わる。大学病院で
患者が急変すればかなり高い確率で死ぬね。

今から考えたら、これらのことを逐一レポートに書いて病院長に判断を
仰ぐとかすればよかったよ。どう考えてもむちゃくちゃ。
しかし当時はすべての病棟のすべての茄子が研修医の言う事なんか
きくもんか、検査でも運搬でもなんでも自分たちでやれ。私たちは
記録とカンファで忙しいのみたいな感じだったから埒が明かなかった。
自分もあまりに忙しいからその意味など考える余裕もなかった。

これからの学生はこうであってはならない。研修の身だとて、自分の権利や
人格を守るどりょくをしなければならないと思う。

748卵の名無しさん:03/08/22 21:16 ID:9HAuP1CR
うちの大学はさすがに、採血をやりに
早朝出勤はしなくていいです。
大学茄子がやってます。
点滴詰めるのも茄子。

それ以外はみんなとだいたい同じで
全体的に体を動かさないですが。
749卵の名無しさん:03/08/22 21:18 ID:DjQRiaMU
うち、大学病院だけど研修医取らないところなんだよね・・・
なので、それなりにナースは働いてると思うけどなあ。
わたしゃ採血も患者移送もするし、ルートも取るよ。
かえって中年のDrのほうが働かないぞ。
これやれあれやれ言わないと動かないし、指示もいい加減。
CHFの患者に100ml/hで点滴入れるか??
750わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 21:24 ID:MVGd/bj0
>>747
コピペにマジレスするけど

おまけにCTの呼び出しがちょっとでも時間外だったら
しらんぷりだけでは済みませんからねえ。
医者二人くらいでアンビュー押しながら重いベッドを運ぶのを
詰め所で高みの見物しながら「時間外にCT〜?やめてよね」とか
口々につぶやいてたもんな〜。

手伝わないが文句も言わないか、手伝うが文句も言うか。 
せめてその程度ならこれほど叩かれませんけどね(笑
751卵の名無しさん:03/08/22 21:28 ID:SSa12JBw
すごいな.九大病院で看護婦が採血するかはないぞ!>>748
当直の日,眠れなかった日の採血とかきつい.
なんせ,8時までに採血終わらさないといけないからな.
752卵の名無しさん:03/08/22 21:30 ID:SSa12JBw
>>750
ひどいなあ,どこの大学?
さすがに,ストレッチャーの場合,医師一人,看護婦一人だね,九大は.
あまりにもかわいそうだ.
753わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 21:41 ID:MVGd/bj0
>>752
ひどいでしょ〜。さすがにわびしくなりますよ。
細かいところですが、ストレッチャーじゃなくてベッドですし、重いです(笑

まあ大学によってナースがここはする、しない、が
微妙に異なりますけどね。
ウチは週3回はナースが採血します。
その日に採血を入れると嫌な顔をされますが。

しかし2年前からこの手のスレを見ていますが
国立大学病院はどこも似たり寄ったりですね。
なかにはもっとひどいところもありますよ。
とりあえず前スレ。

【役立たず】大学病院看護師【無視】【無責任】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1053536248/
754卵の名無しさん:03/08/22 21:41 ID:Bi/+BVlB
国立大学付属病院に共通した問題ですな。

国立大学付属病院が倒産する日を早くみたいです。
755卵の名無しさん:03/08/22 21:45 ID:SSa12JBw
わびしいね.ひどいものだ.
でも,ただ猛烈に採血してくれることがうらやましい.
朝,6時や7時に,一人で採血をして廻るのは,めちゃめちゃわびしいぞ.
だいたい九大の看護婦は採血できる人いない.看護婦といえない.
ヘパロックして,点滴をゴミ箱に捨てるところまで医者がするぞ.
九大循環器内科,CCUは.
恥だ.
>>753
756卵の名無しさん:03/08/22 21:56 ID:njd0IrQ9
>>753
私も緊急CTで同じような経験あります。
その当時は体力あったので、
自分ひとりで「うりゃ!」と持ち上げて
患者をベッドからストレッチャーに移していたっけ。
757卵の名無しさん:03/08/22 22:01 ID:njd0IrQ9
九大、採血を全科、医師がするってマジですか?
当直医が起きて一人でやるってことですか?
まさか当番の研修医が当直でもないのにわざわざ
早朝出勤で採血ってことはないですよね?

みなさんのところは点滴を詰めるのはどうですか?
わたしのところは茄子ですが。かなりマシな大学なのかなひょっとして。
758わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 22:04 ID:MVGd/bj0
>>755
九大と言えば、最近眼科と心外かどこかが混合病棟にならなかったっけ?
ナースはもともと仕事しないから関係ないか〜(笑

>>756
おみそれしました(笑
何よりそのやる気が偉いです
759わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 22:08 ID:MVGd/bj0
>>757
わたしのところも研修医が6時に病棟に来て採血するのは
当たり前と思ってましたがなにか?(笑
早朝出勤って…夜中に湿布の処方とかで
いつでも気軽に呼び出される身ですから気になりませんよん

…以前はね(笑
760卵の名無しさん:03/08/22 22:08 ID:SSa12JBw
>>757
当然研修医が早朝出勤だよ.
無料ご奉仕当直を研修医がするところもある.
勉強になって良いんだけどね.
だけど,看護師から当直なんだから仕事して当然でしょうと,ナースコールまでとらされる.
点滴は前の日に出したら看護婦が詰めてくれるけど,緊急で出したら,まず,点滴を薬剤部にとりに行くところから研修医の仕事.
こんな大学で研修をするのはやめなさい!!
九大看護師最悪.
761卵の名無しさん:03/08/22 22:13 ID:Bi/+BVlB
国立はどこもいっしょ。。
及第も同様。
762卵の名無しさん:03/08/22 22:17 ID:Vz+9srId
>まさか当番の研修医が当直でもないのにわざわざ
>早朝出勤で採血ってことはないですよね?

私は九大ではないが、旧帝大とだけ言っておこう。
当然研修医のときは朝6時に来て採血してた。
慣れてきたらもうすこし遅く出てこれるようになったけどね。
それでも7時くらいかな。それから点滴作り。血液内科とかだと
点滴作りだけですぐに昼さ。その合間に回診、指示だし/自分で指示受け。
薬を取りにいき、患者の搬送もする。目の回る忙しさ。

でも、一番最強だったのは近くの別の旧帝大。
茄子に手がかかると怒られて(なんだそりゃ)、研修医が2時間毎に
体位変換をしていたそうな。俺3時の係、俺5時の係みたいな。
上には上があると涙したよ。

763卵の名無しさん:03/08/22 22:20 ID:SSa12JBw
病棟で挿管している人がいたら,3時間おきに看護師と体位変換,気管内吸引.
挿管しているだけで,何かあったら問題があるといって一人では怖いらしい.
もちろん夜も起こされる.
サクションすらできないとは,看護婦の資格いらんね.
764卵の名無しさん:03/08/22 22:27 ID:Vz+9srId
更に思い出した。

おむつ交換も毎日やってたよ。一日一回はDrでやってよね!とか
言われてね。手がかかる患者だと何でもDrに押し付けるのさ。

やったことないのは清拭くらいかな。血で服を汚したときに
病衣交換もやったことあるなぁ。とにかく手がかかることは
協力しない方針だったね。

あとで民間病院に赴任したとき、茄子が天使に見えたよ。
しかもよく勉強しているのでびっくり。患者の病状や病態まで
聞いてくる。自然に感謝の気持ちいっぱいで指示出しをしてた
よ。茄子と医者も仲がよく(ごく一部の例外医師を除いて)言
いたい意見が言える。自分が入院するならこんな病院が良いなと
思ったよ。

母校の大学病院がんばれ。(泣
765わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/08/22 22:30 ID:MVGd/bj0
ちょっと探してみたんで皆さんお暇なら ( ^-^)_且♪どうぞ


大学病院の看護婦は使えない?
http://salami.2ch.net/doctor/kako/992/992603106.html
大学病院の看護婦は使えない?2
http://salami.2ch.net/doctor/kako/995/995894954.html
大学病院の看護婦は使えない?part3
http://natto.2ch.net/doctor/kako/1000/10001/1000133703.html

大学病院の茄子は・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1027312261/
大学病院の茄子は・・・ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032352904/
766卵の名無しさん:03/08/22 22:36 ID:SSa12JBw
こんなに看護師が働かないから日本の医療は良くならないんだ.
ERを見習え,っていいたい.
767757:03/08/22 22:57 ID:njd0IrQ9
>>759
>>760

絶句・・・・。研修医が早朝出勤で採血ってもうむちゃくちゃですね。
私は旧帝大以外の大学病院で研修しましたが、旧帝大に比べると
まだまだ甘ちゃんだったようです。それでも大学茄子の腰の重さと
あの態度には今でもたまに思い出して怒りを覚える事がしばしば。
ナースコール取らされるって・・・。
ボケ老人の見張り役に早朝に起こされた事は一回だけありますが、
上には上がいるもんですね。

>>761
国立はどこもいっしょってことは、旧帝大以外の大学も同じようなものなんですかね。
そういえば名古屋大学は研修医が極端に少ないと聞いてますが、どうなんでしょうか。
768卵の名無しさん:03/08/22 23:01 ID:njd0IrQ9
>>762
>>体位変換をしていたそうな。俺3時の係、俺5時の係
>>おむつ交換も毎日やってたよ。一日一回はDrでやってよね!とか
>>言われてね。

ここまできたら、ひどいを通り越してギャグの世界ですね。

769卵の名無しさん:03/08/22 23:07 ID:Vz+9srId
>>768

それが通るのが大学の正職員組合のすごいとこ。

技師も当直しているのだが、実際のポータブル写真は全部撮影から
現像まですべて研修医がする。

なぜなのかオーベンに聞いたら、その昔組合から

夜中にポータブル写真で起こされると翌日の業務に響くから
協力できない

と言われたかららしい。日雇い労働者の医者は24時間働けってか。
組合のある常勤公務員様は神様なのです。

ってゆーか当直費返せ!税金泥棒!!!
770卵の名無しさん:03/08/22 23:16 ID:s6A9DAFY
>>夜中に起こされると翌日の業務に響くから
>>協力できない

一度言ってみたいなそのセリフ。
彼らの、
「自分たちが何がなんでも絶対に受け入れられない労働条件を
 他職種に課す」
っていう理屈だけはどうしても納得できませんね。

看護師は患者さんに対してだけ天使でろうとしているのでしょうか。
ナイチンゲールは人としても最低限のモラルを持つべきだと教えなかったのでしょうか。
771卵の名無しさん:03/08/22 23:20 ID:SSa12JBw
研修医の当直代を出さないのは完全に労働基準法違反だと思うな.
看護婦よ,当然のように研修医をよる起こすんなら,おまえらの当直代の一部をよこせ.
おまえらはお金をもらって働いているんだろう.法律で認めている範囲は,自分らでしろ.
772オペ室勤務:03/08/22 23:22 ID:9eD9GrpC
>>769
そりゃひでーな。むちゃくちゃやんか・・・。

しかし、5時過ぎると輸血をあげてくれないのはなんとかならんかと思う。
大出血するオペが5時におわるわけねーだろ。
かといって5時前に大目に頼んでおいて後でたくさん返すと
ブーブーいわれるし・・・。どないせーっちゅーねん。

茄子の話ではないのでsage。



773卵の名無しさん:03/08/22 23:42 ID:Vz+9srId
輸血で思い出した。

休日の輸血も研修医が伝票書いて、研修医が電話かけてオーダーして
研修医が放射線照射して、研修医がフィルターつけて、研修医が施行する。

アホ研修医がいて

アホ:お前なにしてんの?
俺:クロスマッチだよ。
アホ:なにそれ。
俺:、、、、、、、、、!


そいつ何回も自分で輸血してたよ。これまで何も起きなくて本当に
良かったねと思ったよ。さすがにそれ以後はクロスマッチしていた
ようだった。

そういえば血液型まで自分たちで決定してたなぁ。これも今考えれば
危ないなぁ。例外的な凝集の人がいるしねー。

なんでもかんでも一人でやると恐ろしいことが簡単に起こる事を実感
しました。民間病院では医師・茄子・輸血部と何重にもチェックが
働きますからなぁ。最終チェックも患者さんのそばで茄子・医師一緒に
するしねー。

つくづく大学病院には入院したくねぇ。働くより嫌かも。
774卵の名無しさん:03/08/22 23:45 ID:xxRn0omX
一般人、よくまあ大学病院をありがたがるよね。
そんな大したことも実はやっていないし、うえでいわれているように
現場はずさんきわまりない。
大学病院という名前の下に、うやむやになってるんだね。
そういったことから起こっている医療過誤も。
775卵の名無しさん:03/08/22 23:50 ID:SSa12JBw
大学病院は経験2年以内の研修医が全て医療を行っているからね.もちろんチェックはされるが.
776卵の名無しさん:03/08/23 00:16 ID:oRSKHdVJ
そうだ俺も思い出した。輸血大変だったなあ。
何から何まで完全に自分ひとりでやった。
血液型とクロスマッチ用の採血、血液型判定、血液製剤注文の電話
伝票記入、承諾書記入、血液製剤の照射、血液製剤の運搬、クロスマッチテスト
輸血セットの取り付け、患者の末梢ルート確保、カルテ記入、
輸血開始後は副作用が出ないかどうか定期的に経過観察。
(茄子は見てくれないからショック起こってもわからんからなあ。)
もし副作用が出ようものならもちろんすべて自分ひとりで対応。
すべて終わるのに2〜3時間はかかっていたような。(もっとかな?)

製剤が大学にないときは、日赤血液センターに電話して取り寄せてもらい、
血液センターから血液が到着したら大学病院の玄関まで取りにいってたっけ。

本来なら医師、看護師、運搬作業員(ポーター)、検査技師が連携して
準備までに1時間かからないのが理想なのに。こんな状態を放置している
大学病院というところはほんとうに異常。研修目的なんて完全に嘘だと思う。

777卵の名無しさん:03/08/23 00:19 ID:o28SmbBU
でもそんな大学病院も機能評価合格してるんだよね。
しかも看護系の得点が良かったりする。(大藁

機能評価機構も組合のいいなりですか
778卵の名無しさん:03/08/23 00:20 ID:3HWTPWSg
17時以降に事故が起こったら,研修医は働いてないはずってことになっているのに,誰が責任とってくれるんだろうね.

研修医の間って,いろんなところに電話するのが忙しいよね.
779卵の名無しさん:03/08/23 00:28 ID:oRSKHdVJ
なにげに>>749がスルーされていますが、
現在のようなネットで情報が伝達される世の中では
働かない大学看護師たちのせいで、>>749のような
働く大学看護師が偏見に晒されることも考えられますね。
どこまで罪な人たちですね。
780卵の名無しさん:03/08/23 01:02 ID:XJB0uihV
確かに大学の輸血部の職員どもも許しがたい奴らだった。
5時以降は一切協力できんだと。ふざけんな。
仕事放棄すればあとは研修医が泣くだけだから仕事放棄しまくりなのは茄子と一緒。
大学ってほんとにひどいとこでつね。
マスゴミもきちんと事実を書け
781卵の名無しさん:03/08/23 01:29 ID:lN0SCGSJ
そうか、
「どうせ適当にやっても研修医が後始末やってくれる。
 事故起こしても訴えられるのは私たちじゃないし。」

という考えがあるからあれだけ無責任に仕事を拒否できるんだな。
いまさらながら納得。
782卵の名無しさん:03/08/23 01:38 ID:O+4eNSM0
>事故起こしても訴えられるのは私たちじゃないし。

そして無理がたたった医師はミスをし、訴えられる。ついでに言うと
暇な茄子がミスしても医者が訴えられる。

そして国立大学病院に多いが、病院がミスした医者に賠償金を請求する。

もう無茶苦茶やね。コメディカルが働かないために、患者のためを思って
医者だけが激務をこなし、あまりにも多忙のためにミスをする。そして
すべての責任を押し付けられ、経済的にも社会的にも抹殺。

涙無しでは語れません。
783卵の名無しさん:03/08/23 01:39 ID:Ey2PYoAw
皆さん知ってました?
石が関係ない人に患者のことについてしゃべったら犯罪。
茄子が関係ない人に緩瀉のことについてしゃべったら石の犯罪。
784卵の名無しさん:03/08/23 01:45 ID:pz76ONeH
そりゃそうでしょう。法律家の世界で言うところの本職が石、
補助者が茄子ですから。と、法律家は考える訳だ。
補助者のミスは本職の責任。訴えられるのは石。
茄子が訴えられても、石も連帯責任になりあぼーん。
785卵の名無しさん:03/08/23 01:46 ID:y/7Lgypl
看護士が働かない病院では、ごみ箱にどんどん針を捨てましょう。
ごみの分別をせずに、適当にごみを捨てましょう。
指摘されても、自分は捨てていない。と言い張りましょう。
高額の機械を壊しましょう。
エコープローべを落としてもよいです。
いろんなものをなくしましょう。
間違って、ごみ箱に捨てましょう。
せっしも、クーパーもどんどんごみ箱に捨てましょう。
どうせ、ローテトなら数週間しかいない科です。
入局でも、1年いるかいないかです。
雑用は適当に行い、周囲に迷惑がかかるようにすれば
必ず周囲が働いてくれるようになります。
786卵の名無しさん:03/08/23 01:48 ID:lN0SCGSJ
大学看護師はとても補助者とは思えない業務内容ですが。
「看護師は医師の補助じゃないのよ。」
と堂々と言い放ってる看護師多いよね。いったい何考えて生(ry
787卵の名無しさん:03/08/23 01:51 ID:O+4eNSM0
>>785

針を捨てるのはどうかと。清掃のおじさんが針刺しするよ。

プローべを壊すと、請求書が直接くるよ。なにしろ、訴訟で負けたら
医師に賠償金を請求する究極のDQN病院だからね。

それにしても信頼感とかとは無縁の職場ですな。
788卵の名無しさん:03/08/23 01:54 ID:O+4eNSM0
>786

大学の看護師がやってることで看護師免許が必要な行為は
あるのだろうか。

うーーーん。思いつかねぇ。
789卵の名無しさん:03/08/23 01:55 ID:y/7Lgypl
>>776
検査部に依頼して血液のクロスマッチをしてもらえないときは、
カルテに検査部に依頼するも、クロスマッチをしてもらえなかったので
輸血の必要性があり、クロスマッチを行っている部署が稼動していないので
やむを得ず自分で行ったと、カルテに一筆書いておきましょう。
病院機能評価に合格している病院なら、非常事態の対応もそれなりに
できているはずです。
なれない日雇いの人間が、責任ある仕事を任されているはずがありません。
責任ある人に連絡するも、連絡がつかなかった。
および、そっちでやれといわれたと、記載しておくことが大切です。
790卵の名無しさん:03/08/23 02:01 ID:O+4eNSM0
どうやって機能評価に合格したか本当に不思議。

調べに来た日だけ、看護師は良く働いてたのか。全くもって謎である。
大学の人に聞いても、いつのまにか合格していたらしいし。
791卵の名無しさん:03/08/23 02:02 ID:y/7Lgypl
>>787
清掃の人が針刺しで犠牲になれば、必ずクレームがつきます。
それが大切です。
針刺ししても、害がないようにB,C,Hx(-)の患者の針を
捨てましょう。
2ヶ月以内に事故がおき、6ヶ月以内に対応策が取られます。
あと、備品管理が甘い病院なら、備品をもらいましょう。
全てを勝手にやれということは、何がなくなってもいいよということです。
常勤職員が甘いところではやりたい放題です。
好きなだけ、もって行きましょう。
薬の調剤も自分でして良かったら横流ししたらよいかもね?
麻薬を廊下に放置してもよいかもしれません。
言い訳は、運んでいる途中で呼ばれて忘れたで十分です。
それ以上は、わからない。睡眠不足で、覚えていない。
覚えていないを連呼するので十分です。
いやー、麻薬を放置が一番インパクトが高くていい気がしてきた。
誰かやってよ。キュウ大病院で。
792卵の名無しさん:03/08/23 02:04 ID:lN0SCGSJ
かなり煩雑な複数の作業を経て数時間かけて
やっとの思いで研修医が輸血を行う一方で、

大学看護師はカルテに「輸血施行」
と書き、シールを貼るだけです。

所要時間一分。
本来は逆だと思うんですが。
大学病院、終わってます。
793卵の名無しさん:03/08/23 02:16 ID:O+4eNSM0
http://www.jcqhc.or.jp/html/documents/pdf/jikohyouka4.pdf

疑問に思って基準を検索してみた。
書類上なら大学病院の看護師は高得点になるのかも。

各体制だって、全部医師がやってるので形上は最強に良い病院ってことに
なるのかも。
794卵の名無しさん:03/08/23 02:22 ID:O+4eNSM0
>791

針がBCHx(-)でも、刺さった人にはどの針か分からないので恐怖のどん底
に陥るのは一緒だよ。絶対やめな。

麻薬もやめなよ。かなり厳しい指導がくるよ。

麻薬で思い出したが、日雇いの研修医は麻薬使用者番号がもらえなかった。
全部病棟医長の名前で処方してたな。なにかあったら全部病棟医長の責任か。
大学で働く人はスタッフ医師も研修医もホントに勇気ありますな。
795卵の名無しさん:03/08/23 02:28 ID:3h4UIDRC
>>792

「各職種に適切なワークシェアリングが行われている。」

という項目がほしいですね。

病院機能評価はあくまで機能を評価するのであって、
同じ仕事をするのなら研修医が死にそうでも問題はないのでしょう。

796卵の名無しさん:03/08/23 02:33 ID:eppsFMQg
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/intmed2/sinryou.htmlに
東病棟3階(Tel 092-642-5368)
というきさいがありました。
九州大学の付属病院の病棟勤務の方がどのような対応をしてくれるのか
電話で問い合わせてみたくなりました。
797卵の名無しさん:03/08/23 07:49 ID:XJB0uihV
大学病院茄子の異常な仕事放棄が日本全国の国立大学で行われているのは驚きだ。
どこか、うちの大学茄子は民間並に良く働く、という大学あれば書き込んでくれ。
特に旧帝大はひどいようだ。都会よりも田舎の大学のほうがマシとも聞いたことある。
我のとこもひどかったが、点滴の薬詰めとかは基本的に茄子がやってた。おむつ交換とかシーツ交換も
よほどの事情がないかぎり茄子がやってた。日常的にそれを研修医にやらせている病院はひどすぎる。
そもそもおむつ交換なんて資格いらない。研修医の雑用のほとんどは資格が要らない仕事だ。
ただで異常なまでに酷使していいシステムがあり、それを最大限に利用しているのが大学茄子や技師ども、
いやーひどい話だ
798卵の名無しさん:03/08/23 08:50 ID:J8XNURM+
入局は及第へ,
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cardiol/
なかなか良くできたHPだな.立派.
799卵の名無しさん:03/08/23 08:55 ID:/d5IReTY
大学病院で働きたくもなければ、受信もしたくないし、入院なんてまっぴらですが、、。

システムとして終わっているとおもう。こんな病院あっていいわけないでしょ。
なんで、大学院生と研修医が主な労働力になっているのかわからん。
病院機能評価から母校を落としたいと思うのですが、どのような手段が好ましいでしょ
うか?たれ込めば、よいでしょうか?いったん通ったものを落とせますか?
800卵の名無しさん:03/08/23 08:56 ID:wEhEsouv
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/541
2ちゃんねるで今度はハイジャック予告