563 :
卵の名無しさん:
胃カメラの検査で 注射ージェルみたいな口に含む麻酔ー注射
されました。
最後の注射されたら、だんだん意識が遠のいて
検査の間は意識がありませんでした。
これって普通なんですか??
>563
セルシンかな? いわゆるぼーっとする注射。わりと普通に使う。(特に嘔吐反射の強い若者)
人によって効きに差があるが、寝てしまうのもよくみかける。
565 :
卵の名無しさん:03/06/11 12:25 ID:wmVANiVU
>>563 おそらく最初の注射がブスコパン、次のゲルはキシロカインゼリー、最後の注射
はホリゾンかセルシン(両方同じもの)でしょうね。
最後の注射は安定剤なんですけど、人によっては効き過ぎて意識がボーッと
なることもあります。興奮状態の人を速攻で鎮静するのに使うこともありますから・・・。
566 :
卵の名無しさん:03/06/11 12:25 ID:KFZ0qtCy
>>563 安定剤の注射で意識が遠のきますが、説明はなかったのですか?
567 :
卵の名無しさん:03/06/11 12:25 ID:9T2092Kx
568 :
565:03/06/11 12:25 ID:wmVANiVU
>>564 そのままあの世に行っちゃったひともいるんだけどね
ウソ
570 :
卵の名無しさん:03/06/11 12:30 ID:VXTBXM7x
説明が無かったんで、、、。
友達に聞いたら注射ージェルみたいなやつ で終わりだったそうで・・・。
なんかちょっと怖くなって・・・。
571 :
卵の名無しさん:03/06/11 12:30 ID:KFZ0qtCy
>>570 注射−ジェルの注射は胃の動きを止めるやつね。バリウム飲む胃X線でもある。
で、ジェルが喉の麻酔。
その後の注射は、人や病院によってするかどうかは違う。
それは安定剤ね。
されてよかったじゃない。しないと結構辛いよ。
心配する事は一切ありません。
574 :
卵の名無しさん:03/06/11 15:00 ID:eWKNH3X8
手のひらや足の裏のほくろは悪化しやすいという話を聞いた事がありますが、
ティンコも同様にやばいんでしょうか?
この場合、泌尿器科に行くんでしょうか?
575 :
卵の名無しさん:03/06/11 15:00 ID:q9EjfRQ2
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/ 安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
576 :
卵の名無しさん:03/06/11 15:00 ID:McyYbhwO
マルトリンパ腫で除菌を行い、リンパ球もピロリ菌も減ったのですが、
また増えてしまいました。医師に次の治療は、胃全摘か化学療法しか
ないと言われたのですが、放射線療法の選択肢はないのでしょうか。
病院によって治療も違うと聞きましたが、どうなのでしょうか。
胃もとりたくないし、化学療法は4ヶ月の入院が必要と言われ凹んでます。
教えてください。
578 :
卵の名無しさん:03/06/11 16:05 ID:wmVANiVU
>>577 確かに一般的な話として、MALTリンパ腫の場合、除菌後に再発した症例で
放射線療法を行われる例もあります。
ただ、
>>577がその適応なのかは、いくらここで問われても答えられないと
思いますが・・・。
一番よく知ってるのはあなたの主治医です。
病期も組織型もここでは分かりません。
セカンドオピニオンを求めるなら、きちんと主治医と相談した方がいいのでは
ないですか?
579 :
あっくん:03/06/11 16:53 ID:zp6xVN68
ビロリの二次除菌やってみたらええやん
580 :
488:03/06/11 19:10 ID:LDzTyGuM
>>496 回答ありがとうございます。
>>498 薬事法って知っている? この薬効かないって晒したら まずいでしょう。
この板で 薬名当て字にしているのは こういう事情がある。
別にふざけてないです(^^。
581 :
卵の名無しさん:03/06/11 19:11 ID:Wp4kdTjS
583 :
卵の名無しさん:03/06/11 19:22 ID:8vTnzsd9
3歳11ヶ月女児が38℃超の高熱が2日続き、3日目に40度に。
夜に救急病院で診てもらったら、肺炎になりかけとのこと。
GRT(?)は4.8だけど白血球の数が多い。
これから進行する可能性が高い。
抗生剤の内服薬で自宅療養でもいいが、入院も考えてくださいとのこと。
翌朝もう一度病院に行ったら、違う先生が
同じように「おうちで頑張りますか?それとも入院しますか?」。
判断つかねーよ。
「どっちでもいいですよ」っていう状況なんかあるんですか?
お願いします。
584 :
卵の名無しさん:03/06/11 19:23 ID:wmVANiVU
>>582 >>498じゃなくて
>>488でしょ?
>>488 でも一部の薬の名前はそのまんまじゃないか(w
中途半端(ww
効かないうんぬんは個人差もあるし、すべての薬が投与したら100%効く訳では
ない。
585 :
卵の名無しさん:03/06/11 19:26 ID:wmVANiVU
>>583 その数字はGRTじゃなくてCRPでしょうね。
「どっちでもいい」なんて状況は医者から言わせればないと思うんですがね。
ただ、その数字&その状況でも「医者なんか信頼できねえよ家でみるよヴォケ」
とおっしゃるご家族の方もいらっしゃるので・・・。
>GRT(?)
おそらくCRP
>「おうちで頑張りますか?それとも入院しますか?」
どちらかを選んでください。
>「どっちでもいいですよ」っていう状況なんかあるんですか?
絶対に入院させなければ行けない、という状況でないということ。
587 :
卵の名無しさん:03/06/11 19:41 ID:8vTnzsd9
>>585 さっそくのレスありがとうございます。
私は夫婦共々医者を全面的に信頼しております。
ただ「入院か自宅療養かどっちか」の判断をこちらに投げられて
大変悩んでいます。
察するに、いずれにしろまだその程度の段階であると
受け取れることもできますが。
CRPですか。すみません。
白血球の数次も4桁か5桁の数字だったんですが憶えていません。
とにかくCRPの4.8に対して多すぎるといわれました。
これが一般的にはどの程度心配しなければいけないのかがわからなくて。
「一般的な話」はあなたのお子さんの病状とこれから取るべき行動を
判断する役には立たない。入院でも自宅でも良いという発言の真意は
何であるかという意味も含めて主治医に聞くべき。
お住まいがアメリカなどなら入院費用が払えるか?という意味かもしれ
ない。
589 :
583:03/06/11 19:44 ID:8vTnzsd9
>>586 レスありがとうございます。
書きこみの時間差で読まないうちに
>>587を書いてしまいました。
>絶対に入院させなければ行けない、という状況でないということ。
そのようですね。
(
>>587はわたくし583です)
590 :
583:03/06/11 19:47 ID:8vTnzsd9
>>588 >「一般的な話」はあなたのお子さんの病状とこれから取るべき行動を
>判断する役には立たない。入院でも自宅でも良いという発言の真意は
>何であるかという意味も含めて主治医に聞くべき。
そうですね。確かに。
明日の朝もう一度病院に行って聞いてみます。
ありがとうございます。
591 :
卵の名無しさん:03/06/11 19:49 ID:wmVANiVU
では
>>583は終了ということで。
お子さんひどくないといいですね。
592 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:13 ID:NY3idZXR
喘鳴って、どう発音します?
593 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:16 ID:wmVANiVU
594 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:17 ID:KLQd+wJi
595 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:29 ID:9tJgH8mC
596 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:30 ID:qiyimW8s
>>583 簡単に言えば、入院しなくとも治ると思うが
100%保障はしないよ、家に連れて帰って
面倒見られそうなら、帰っていいし、
心配なら入院させろって事
たぶん(あくまで推測)医者は身内なら
入院させないレベルだが、悪くなった時の為に
一応つよい入院希望が有るか確かめたんだろ
597 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:30 ID:wmVANiVU
・・・なんかのネタと化してきたよーな(w
598 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:46 ID:7v7roRfA
つか、「肺炎になりかけ」って所に誰も突っ込まないの?
599 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:49 ID:0XN8ieMO
婦人科系の病気で近い将来入院することになりそうです。
私は性格的に協調性が無く人見知りが激しいので
どうしても個室に入院したいのですが、
そんな理由で大学病院などの個室に入院できるものでしょうか?
>>583 CRP4.8か。肺炎の患者で6くらいね。でも肺炎になりかけって微妙。
医者では何やった?抗生剤の点滴うった?
CRPが下がるまで、毎日点滴に来なさいとか言われた?
抗生剤の内服薬だけじゃ治るの遅いよ。
早く治そうと思えば入院が一番良いんだけどね。
まぁその辺は患者さん次第(貴方の場合、患者さんが子どもなので親次第)です。
ちなみに、入院したら治るのが早いし悪化する可能性も確実に低くなる。
自宅療養なら治るのが遅く、悪化する可能性も入院するよりは高い。
一番の問題は、点滴通院してるのかどうかってとこなんだけど。
してなかったらまずいんじゃないかなぁ。
601 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:52 ID:wmVANiVU
600?
>>599 他に個室の適応の人がいなくて、かつ、差額をきっちり払うことに同意すれば
大丈夫かと。
ただし、他にもっと重症なひとなど「個室の適応」がより高い人がくれば立ち退き(w
させられる可能性は高い。
602 :
599:03/06/11 21:15 ID:0XN8ieMO
>>601 立ち退きもあるんですかー?
そもそも空きがないと入れませんよね。
個室の多い個人病院なども捜してみます。
ありがとうございました。
603 :
583:03/06/11 21:26 ID:8vTnzsd9
>>596 レスありがとうございます。
つよい入院希望はありません。
子供のストレスと親の付き添いなどの心労を考えると、
自宅で快方に向かうのならば…という感じです。
>>598 書きかたが悪かったのでしょうか?
わたしはそう聞き取りました。
>>600 昨晩に救急に行ったときは、レントゲンと血液検査で帰ってきました。
抗生剤の点滴はしていません。
点滴に来るようにとも言われませんでした。
ただ、入院した場合は点滴による治療になりますと言われました。
3歳の子供ですし病院に行くことさえ怖がります。
まずいっすか…。
もし、明日の朝点滴通院でもしたほうがいいと言われたら、
入院させることにします。
判断するに当って大変参考になりました。
ありがとうございます。
604 :
卵の名無しさん:03/06/11 21:27 ID:kB8RyJsN
本日、医師から「輸血したことある?」
「鉄剤飲んだことある?」って質問されました。
検査中だったので「鉄剤は服用したことあります」
って答えるのが精一杯で、「どうしてですか?」
なんて聞き返す余裕もありませんでした。
医師は検査の為にオーダーした血液検査の結果を見て質問したようです。
かといって、検査後にその事で何か言われたわけではありません。
なんか輸血と鉄剤がキーワードの病気ってあるんでしょうか?
貧血の数値は正常ラインより少し低いです。
検査の疲れが取れてきた今、それが不安材料です。
605 :
卵の名無しさん:03/06/11 21:31 ID:0n8OfWKH
看護師長を辞めさせるにはどうしたらよいでしょうか
4月から来た看護師長のせいで病院はめちゃめちゃです
何かいい考えありますか??
606 :
卵の名無しさん:03/06/11 21:32 ID:24o4GjZt
HBの患者の針刺し事故をした場合、どれくらいの確率で感染しますか?また感染した場合症状はいつ頃出てきますか?
608 :
卵の名無しさん:03/06/11 21:45 ID:HXTgbJOZ
お医者さん、
眉毛の上あたりが強烈に痛いんですけど、何かの病気でしょうか??
609 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:11 ID:ceSeykwH
お医者さんは、外来患者の診察が終わった後とか
診察が無い日はどんな仕事をしているものなんでしょうか?
あと、それは大変な仕事ですか?
良ければ、カンタンな、一日のスケジュールを教えてくれると嬉しいです
610 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:15 ID:/3BtFlLg
なんだかこの板をみていると、
お医者さんの日頃の苦労がしのばれます。
がんばってね。
611 :
600:03/06/11 22:19 ID:K57OfIN1
>>603 まず、
>>598の言ったことですが、
「肺炎になりかけ→普通なら薬だけというのは考えにくいという事かと」
どう考えてもその状態なら、抗生剤の点滴で点滴通院するはずだけどなぁ・・・
抗生剤の内服薬だけなんて、明らかに甘いと思うが。
っていうか、昨日が38度で今日が40度ってこと?
今がどんな状態かしらないけど、もし今も39度以上出てるなら絶対悪化してるよ。
明日の朝起きて、熱測って39度以上あるなら、絶対に抗生剤の点滴は必要だと思う。
もしそういった状態ならば、入院するなり、医者変えてもう一度レントゲン、血液検査をして
見てもらうなりした方がいいよ。
それと、他に症状は無い?
胸が痛いとか、呼吸が苦しいとか、咳の感じとか。
それらの状態によっては、ホント入院した方が良いような気がする。
あと、水分は良くとらせてね。
612 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:36 ID:S+Z5zhfE
>>604 そもそもどういう理由でどういう検査を受けるために病院に逝ったのか、その
あたりを書き込んでもらわないとなんとも答えの返しようがないのだが・・・。
>>608 その痛みはずっと続いてますか?それとも何かの拍子にビリッと電撃みたいな
のが走ってしばらくするとおさまりますか??
後者なら三叉神経痛の可能性もあるかと。
613 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:40 ID:saVOA3mX
しばらく?
普通は1〜2秒の瞬間的な痛みである。
5秒を越えるようなら、他である。
時々勘違いした「総合内科」から「蛇練った」オペ依頼が来て
嗤嗤嗤
>>609さん
病院によっても違うでしょうが、
入院中の患者さんを診て回ったり、
入院している患者さんの家族と今後の治療方針について面談したり、
検査をしたり、
カルテをまとめたり、
レントゲンフィルムをチェックしたり、
往診に出かけたり、
診断書などの書類を作成したり、
勉強したりしています。
615 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:52 ID:smK22WNa
>>609 まぁ人にもよるんだけど、
診察が終わった後でも往診とかかなりあったりするし、
カルテを見直したり、診断書とか作ったり、
会合みたく、医者同士で話し合いとかあるし、結構大変だよ。
仕事してるの朝と夜だけじゃん。みたいな感じでは全然無いよ。
617 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:58 ID:saVOA3mX
知らねぇよ。
neuralgiaって一杯あるだろ?
神経内科にでもコンサルしてくれ!
ま、たまにマリグもあるけどな。
byへっぽこ○外科医
>>615 今は治まってるの?それともず〜っと続いてるの?
もしくは痛くなったり治ったりを頻繁に繰り返すの?
これらなら病院(神経内科かな)に行く事をオススメします。
ちなみに、病名は?とか聞かれてもいろいろあるので見ないと分かりません。
>>614>>616 どうもありがとう
思っていた以上に大変そうだ…
ちょっと尊敬しますた
がんがってください
620 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:14 ID:2lhzOp3k
>>609 外来以外に病棟に入院している患者さんもいる。
他に検査、手術、研究、当直、お勉強、食事、トイレなど
621 :
患者ですが・・・:03/06/11 23:14 ID:za/4bYIL
近くの医院で全身検査時、高血圧の診断、アダラート処方。
その後、胃癌と診断。病院へ。
病院の外科部長に「血圧の薬が切れた」とアダラートを見せたら、
「この薬はあなたに合った薬ですか?」と聞かれた。
一応医者から処方されたアダラートだったが、
合わない高血圧の薬って多いのですか?
術後、循環器医を紹介してくれました。
623 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:16 ID:2lhzOp3k
>621
のんで具合が悪かったとか血圧のコントロールがうまくいかない
とか言うのであれば「あわなかった」ってことでしょ。
624 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:17 ID:2lhzOp3k
>621
のんで具合が悪かったとか血圧のコントロールがうまくいかない
とか言うのであれば「あわなかった」ってことでしょ。
高血圧の薬はそもそも作用の仕方原理からして全く異なる多種多様
の薬があります。あう薬も合わない薬もたくさんあります。
>>621 血圧の薬もらってから定期的に血圧調べてる?
あんまり変わってなかったりするなら、合ってないということ。
626 :
患者ですが・・・:03/06/11 23:23 ID:za/4bYIL
>>621さん
前医は消化器科の開業医でした。
国保検診で、心電図、検尿、血液検査などでした。
その結果、アダラートでした。
627 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:26 ID:smK22WNa
>>626 他の合併症がほとんど無かったので、一番処方のしやすい(その先生にとってね)
アダラートを出されたのだと思いますが。
んで、あんまり効いてなかったのでは・・・と。
628 :
患者ですが・・・:03/06/11 23:28 ID:za/4bYIL
>>625さん
血圧の薬もらってから2週間で転院しました。
高血圧の原因をどこまで調べたか?と言うことだったのでしょうか?
手術前、心エコーをしました。
629 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:31 ID:3oJ/CC+A
全身精査の結果、本態性高血圧だったとして、
さいしょに出すクスリってCa拮でいいんだっけか?
循科じゃないのでよう分からん。
630 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:34 ID:smK22WNa
>>629 確実な降圧期待するならCa拮ではなかったでしょか?
アメリカとかだと利尿剤がファーストらしいですが。
あとは・・・ACE阻害?でも効果が弱いし。
心臓への負担が少ないうんぬんではACEが先?
631 :
患者ですが・・・:03/06/11 23:34 ID:za/4bYIL
>>627さん
外科医の先生の確認だったわけですね。
医師としては当然の配慮かもしれませんが、
色々気を使って念をいれてもらったんですね。
>621
>「この薬はあなたに合った薬ですか?」と聞かれた。
あまり深く考える必要は無いのでは?
多分「この薬で血圧が安定してるのなら、取りあえず同じ薬を処方しようかな。」
という程度の意味合いで聞いただけだと思うのですが。
633 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:38 ID:2lhzOp3k
高血圧の治療のような一般的でいろいろデータのある分野でも
10年の間に治療法の選択もころころ変わっている。エビデンス
エビデンスと言うのもほどほどにしないとね。
>「この薬はあなたに合った薬ですか?」と聞かれた。
どうして、みんな普通の質問(反語的な意味では無く)という
一番基本的な事を考えないのだろう、、、
635 :
患者ですが・・・:03/06/11 23:43 ID:za/4bYIL
>>632さん
>あまり深く考える必要は無いのでは?
そうですね。
ただ、医師が処方したものでしたから、「合った薬ですか?」
と聞かれたので少し意味を図りかねました。
現在は、アーチストとノルバスクです。
636 :
卵の名無しさん:03/06/11 23:47 ID:2lhzOp3k
このしつこさ!
>635
そうそう。上にも書かれてますが、多分その先生はご自分の専門外について
慎重で謙虚な方なのだと思います。良い先生に診ていただいてると思いますよ。
>>636 しつこいと思ったら、何も書くな。
ついでに言えば、揚げるなボケ。
>638
あなたにも同様の言葉を(はあと
上のほうでCRP6ぐらいで肺炎と書いてありましたが、
私はCRP8で気管支炎と診断されたことがあるのですが
本当は肺炎だったのでしょうか・・?
641 :
583:03/06/12 00:12 ID:/HTuJ7zY
>>611=K57OfIN1さん
亀レスですみません。
昨日の午後7時:40度
救急病院に行って、レントゲンと血液検査。「入院するかしないか?」
今日午前8時:37.8度
前日もらった薬を飲んで病院へ。
病院では38.5度
病院から帰った12時40分:39.7度
少しの食事と薬と座薬。
その後2時20分に便が出て、今度はおにぎりやサラダなど結構な量の食事。
そして昼寝。
4時30分:38.6度
7時10分ゼリーを少し食べる。
8時40分:39.2度
9時 ご飯とお味噌汁を食べる。
薬を飲んで寝る。座薬はまだ使わず。
11時50分 泣いて起きるも再び寝る。
痛い苦しいはまったくありません。でもよく泣きます。
特に薬のときは泣きながら頑張って飲んでます。
座薬のときはわめきます。
水分は麦茶ですが1日に1g以上飲んでいます。
尿も便も問題ないです。
ただ、問題?がひとつあります。
妻が疲れきっています。
先ほど「おとうさん、もう入院させよう」と言ってきました。
自分が一週間ついていれば…と思うのですが、
私の場合、それが許される仕事ではありません。
妻がギブアップでは…。
>641
実際的には気管支炎と肺炎が明確に区別できるかというと・・・(両者を同時に
併発していてもおかしくない)名前の問題と治療方針とは別ですし。
CRPは肺炎を特異的にしらベル検査じゃないし
644 :
640:03/06/12 00:22 ID:R16BYBbB
>>642 私は641さんとは別人ですが・・・
お返事ありがとうございました。
645 :
卵の名無しさん:03/06/12 00:28 ID:/FLZu+VC
大きい病院から、そのへんの診療所への
逆紹介というのはよくあることなのですか?
>>640さん
CRPとは炎症反応の検査ですから、
体のどこかで炎症が起こっていると数値が上がるものです。
数値で分かるのは炎症の度合いであって
炎症を起こしている部位ではないのです。
>>645さん
別に珍しい事ではないかと。
症状がある程度落ち着けば、
遠くの大病院よりは
近くて小回りの利く診療所で治療を続けたほうが
医療機関側にも患者さん側にも色々とメリットが多いですから。
647 :
583:03/06/12 00:34 ID:/HTuJ7zY
>>642 すみません。もう少し詳しく。名前の問題?
>>643 私は何の検査をしてほしいと言うべきでしょうか?
>>645 『この程度で大学病院に来るなゴルァ』と思ったら
近くの開業医に逝くように言いますが
>私は何の検査をしてほしいと言うべきでしょうか?
特定の何かの検査で状態を評価するわけでも方針を決めるわけでも
ありません。○○をして欲しいと言うべきでもないと思います。
650 :
卵の名無しさん:03/06/12 00:41 ID:xIvSIvUw
590 :583 :03/06/11 19:47 ID:8vTnzsd9
>>588 >「一般的な話」はあなたのお子さんの病状とこれから取るべき行動を
>判断する役には立たない。入院でも自宅でも良いという発言の真意は
>何であるかという意味も含めて主治医に聞くべき。
そうですね。確かに。
明日の朝もう一度病院に行って聞いてみます。
ありがとうございます。
591 :卵の名無しさん :03/06/11 19:49 ID:wmVANiVU
では
>>583は終了ということで。
お子さんひどくないといいですね。
651 :
583:03/06/12 00:47 ID:/HTuJ7zY
>>649 すみません。583である私に対するレスだと思いましたので。
独り言と気付きませんでした。すみません。
652 :
583:03/06/12 00:51 ID:/HTuJ7zY
>>650 はい。
自分もすごーく気にしながら書いていました。
ただ、その後にいろんなアドバイスをいただいた方に
何らかのレスをと思って書きこみました。
>>651であなたには謝罪しておりますので
お許し下さい。
医者になるのと小金持ちになって診療所経営で医者を雇うのとではどちらが大変ですか?
654 :
卵の名無しさん:03/06/12 01:14 ID:XuIyrkn+
その外科の医者の聞きかたが悪い様な気がするが、
例えば、降圧剤によって、ほてり、頻尿、咳などの
副作用がでる事があり、降圧作用が安定しているか
と言う事以外に、本人に確かめた方がいいので
今の薬飲んでいて不都合はないですか?
程度の意味だと思います。例えば、つぶが大きく
飲みにくいと言った事でも、合ってないと言える
とおもいますよ
655 :
卵の名無しさん:03/06/12 01:17 ID:rCyz+TpP
ちょっとバカな話ですが聞いてもらえますか?
先月からタバコを吸うのをやめたんですが、替わりに紅茶を吸うようになっちゃいました。
パイプを使って紅茶の葉に火を付けて吸ってみたところ、これがなかなかいいんですよ。
おかげでタバコは欲しなくなったのですが・・・。
やっぱりこれも体に悪いですよね・・・。
656 :
卵の名無しさん:03/06/12 01:20 ID:XuIyrkn+
657 :
卵の名無しさん:03/06/12 01:20 ID:RFB4iDSe
すご・・・紅茶タバコ。
どこでそんなアイデアが??
658 :
卵の名無しさん:03/06/12 01:25 ID:C6LgpYir
>>655 ニコチンはほとんど無いと思うが、タールと一酸化炭素と
二酸化炭素は吸い込むし、フィルターが無い分タールは多いかも
そもそもなんの為の禁煙なんでつか?
659 :
600:03/06/12 01:32 ID:Dm0apw/Z
>>641 う〜ん・・・良くなってるようには見えませんねぇ。
あと、それだけ熱が高いと座薬は使った方がいいですよ。
もちろん、使いすぎは良くないので時間を開けて使わないといけませんが。
>痛い苦しいはまったくありません。でもよく泣きます。
>特に薬のときは泣きながら頑張って飲んでます。
>座薬のときはわめきます。
薬や座薬で泣くのは子どもなので普通のことです。
でも、それ以外でも泣く回数が多いのであれば(普段に比べて)
子どもさんも辛いのかもしれません。
奥さんが疲れきっているというのも仕方ないかもしれませんが、
入院させてもそれが解消されるかどうかは分かりませんしね。
ただ、入院さす事によって、精神的に少しは楽になれるかもしれませんね。
奥さんには頑張ってとしか言いようがありません。子どもはもっと疲れているのですから。
とりあえず明日の朝一番で病院に行き、入院するかどうするか決めてください。
こういった場合、最終的に決めるのは患者さんです。
ここまで熱が続くと、入院しないとしても、点滴通院という形になるはずです。
もし点滴もしてもらえないのなら、医者変えた方がいいかも。
あと、CRPとは肺炎の検査ではありません。
体に炎症がある場合、CRPが上がります。さまざまな病気に当てはまります。
肺炎の検査はレントゲンですね。レントゲンを見て、どの程度の肺炎か、
そしてCRPや血沈(血液検査)の数値でもどの程度かというのが分かります。
ですが、1日で数値の上がり下がりが大きいことも多いので、
あとは熱や呼吸、咳、心拍数、脱水状態などで調べます。
私にはそれらが分からないので、どの程度の肺炎かというのが分かりません。
それでは、頑張ってください。
660 :
卵の名無しさん:03/06/12 01:35 ID:rCyz+TpP
662 :
660:03/06/12 02:00 ID:rCyz+TpP
>>661 いやいや、リプトンイエローラベルです。
ぶっちゃけ、いろんな紅茶吸ってみたい・・・とか思ってたりもします。
663 :
583:03/06/12 02:10 ID:/HTuJ7zY
>>659 今、食事して、入院の準備して寝る前のレスチェックしたら600さんが…。
丁寧なアドバイスありがとうございます。
これだけのレスをいただいたので、
ご報告はしたいと思っています。よろしいでしょうか?
ありがとうございました。
664 :
583:03/06/12 02:13 ID:/HTuJ7zY
>>659 あ、それとレントゲンですけど、
右肺の中央部分に薄い白い影とのことでした。
気管支に?たんが詰まっててどうのこうのと。
ついているテレビの近くに長時間いるのって、体に悪いんでしょうか?(見ているわけではない)
666 :
あっくん:03/06/12 02:53 ID:h+oMR5VL
パナウェーブ研究所で聞いてくらはい
667 :
卵の名無しさん:03/06/12 02:54 ID:XuIyrkn+
>>641 実際に患児やレントゲン写真を見ないで、
点滴しない医者は替えた方がいいとまでは言えないと思う。
医者も入院させてもいいと思ってるみたいだから入院させれば?
ただ、その医者が2ちゃんねるより信用できないとか
いろいろ質問できないなら、医者替えてもいいかも。
668 :
卵の名無しさん:03/06/12 03:19 ID:s5inS75G
あの。。。私は22歳女性です。
食欲についてなんですけど宜しいでしょうか?
たまになんですが、もの凄く食欲が出て困ってます。
私は、過食症の始まりかも・・?って思いましたが、毎日毎日そういう風になるという訳ではないのです。
食後トイレへ駆け込んで吐いたり・・というのはないです。
全部吸収してしまいます・・・・というか“カラダ自体が吸収したがっている”と言った方が適切かと思います。
当方、身長155aくらい/体重47`cです。
こんな体型なので、ダイエットしなきゃっていつもいつも感じてます。
でも、夜中3時とかにも(本当にたまになんですが)意味もないのに(エネルエギーの用途もないのに)お茶漬けとかムシャムシャ食べてしまいます(泣
「意志をシカーリ・・」って言われるんじゃないかと思いますが、こんなになり始めたのもつい最近です。
彼氏と外食したりするのですが、レストランにあるものとか全部食べちゃいたいって衝動に駆られる程です。
まさか、そうするわけにもいかずいつも1人分「食べきれない」と言い残しています。
自分が怖いです。
脳に病気が出来たりしたのでしょうか?
妊娠とかdえはないです(念の為・・)
669 :
卵の名無しさん:03/06/12 03:51 ID:7p6DAA91
>>668 メンタルヘルス板へ逝った方がいいでつよ。
身体的な以上じゃないだろうから。
医者に行くなら精神科か心療内科へ
670 :
s:03/06/12 03:51 ID:TQW1WrWP
671 :
卵の名無しさん:03/06/12 03:52 ID:s5inS75G
>>669 精神科のDrが答えてくださるスレとかがあるんでしょうか?
672 :
卵の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:dchByMV1
673 :
518:03/06/12 03:57 ID:4ucczWJn
医者にもボーナスってあるんですか?
民間企業みたいに夏冬にそれぞれ何か月分っていう。。。
674 :
卵の名無しさん:03/06/12 08:38 ID:5ToHpYE2
>>673 ボーナスなんかもらったことありませんが何か?
>673
以前勤めてた病院でボーナスくれ! って言ったら、事務長に
「年俸を14で割って、6月、12月に 他の月の2倍出るようにしましょうか?」ってマジで言われた。
676 :
卵の名無しさん:03/06/12 10:57 ID:5ToHpYE2
680 :
卵の名無しさん:03/06/12 14:08 ID:+3yWFz8U
>>659 あなた医者じゃないでしょう。30代女性。看護婦?
>あと、それだけ熱が高いと座薬は使った方がいいですよ。
もちろん、使いすぎは良くないので時間を開けて使わないといけませんが。
>ここまで熱が続くと、入院しないとしても、点滴通院という形になるはずです。
もし点滴もしてもらえないのなら、医者変えた方がいいかも。
681 :
卵の名無しさん:03/06/12 14:10 ID:+3yWFz8U
583 の昨日の時点での暫定診断「マイコプラズマ肺炎」?
682 :
卵の名無しさん:03/06/12 14:44 ID:zC0qvGKI
難聴にもステロイド剤ってよくつかうんですか?
683 :
卵の名無しさん:03/06/12 14:49 ID:GJPPGcCH
26歳女性です。質問させてください(´・ω・`)
不整脈がここ1週間くらいほぼ24時間続いてます。
期外収縮というやつの様で、特に問題ないということなんですが、
さすがにぶっ続けで何日も続くのはまずいんでしょうか…
期外収縮であるなら、何日続こうが心配いらんのでしょうか
684 :
卵の名無しさん:03/06/12 15:07 ID:M3mfHlXh
>>前スレの982さま。
前スレの981です。
VBIはくも膜下出血の母のカルテに書いてあったものです。
>683
FAQだが、ほっといて良い奴も悪い奴もある。 それにしても回数がいつになく多い状態が
続いているのだから、循環器内科を受診、精査を受けてくれ。
686 :
卵の名無しさん:03/06/12 16:17 ID:5ToHpYE2
>>682 原因によるかと。急性感音難聴とか突発性難聴と診断されれば使いますね。
687 :
卵の名無しさん:03/06/12 16:38 ID:VLQ4e6Z1
985 :卵の名無しさん :03/06/12 13:40 ID:+3yWFz8U
Vitamine B1 じゃないかな
689 :
卵の名無しさん:03/06/12 18:02 ID:zC0qvGKI
>>686 レスありがとうございます。
レントゲンなどで調査をし、感音性難聴と診断されました。
その結果だったのですね。
私の場合は、ステロイドと副作用止めの薬をその当時ですが、
ステロイドで一回3錠ぐらい+副作用止めも数錠のんでいました。
しかし、あまりにも体の体調に異変をきたしたため、服用を止めました。
顔が腫れるや、鼻水が溜まらず水のように落ちるなどしましたので・・・。
最終的には、遺伝性によるものと他の病院で診断されました。
やはり、遺伝となると親兄弟なども診察しないと分からないものなのでしょうか?
私としては、事前にそのような遺伝性の調査も行ってくれるとありがたいですね
690 :
卵の名無しさん:03/06/12 18:03 ID:1S2PspOM
すいません、質問です。
以前、食べると下すという状態が3日くらいつづき、
医者に行って「あの〜、下痢が止まらないんですが・・・」
と言ったところ、その医者は私の下まぶたを引っ張って
「貧血だね。」と診断しました。
その日は下痢止めと増血剤を処方されてよくなったのですが、
下痢と貧血の因果関係が今だにわかりません。
どういうことなのでしょうか?
最初からすべての可能性を前提に検査をすると、不必要な検査をたくさんされたって
言う奴が多いから、もし
>>689さんが考えられるすべての病気に対して検査をして欲しい
なら、「自費でもいいから考えられるすべての病気の検査をしてくれ」
「金はいくらかかっても構わない」くらい言いましょう
692 :
卵の名無しさん:03/06/12 18:34 ID:BQZh3W5M
ステロイドがイヤ だってことですか?
693 :
卵の名無しさん:03/06/12 18:34 ID:BQZh3W5M
>690
下痢と貧血に因果関係があるとその医者が言ったのなら
言った医者に聞いてください。
694 :
卵の名無しさん:03/06/12 18:49 ID:syo/9FT9
健康板より来ました
主治医が居なく
スレ違い承知で書き込みます
質問です
・鼻血が止まらない(1年前から1日1〜2度のペースで)
・約3ヶ月前から両耳の裏が腫れてる(マッチ棒の先程度の腫れ)
・ココ1ヶ月ほどタンがからむ
・咳が出る(約2週間前から)
・喉が痛い(約2週間前から。唾や物を飲み込む時のみ)
色々調べたのですが
全部の症状が重なった病気がありませんでした
色々な病気にかかっているのでしょうか?
皆様の御教授御願いします。
695 :
卵の名無しさん:03/06/12 18:54 ID:lX1sbWAD
>>694 耳鼻科を受診汁・・・以外のレスがありうるかな?
下血が続いていたの?家族呼ばれた?
697 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:08 ID:ytLNIiDZ
ふだんは菓子パンなどをだらだら食べています。
たまに、しっかり1人分の食事を取ると食後30分ぐらいたってから、喉が詰まってしまいます。
食べ過ぎではないと思うんですが、病気が原因でしょうか?
698 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:21 ID:7ojDQOmd
699 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:24 ID:lX1sbWAD
>>698 いきなりか?
確かに血液とすれば、かなり回り道しそうだな。
でもやっぱり最初は・・・
700 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:27 ID:WY20fwEn
>>697 精神科受診して下さい。
身体的疾患だとしたらちょっと手遅れかもしれません。
バリウム飲む検査を受けてみて下さい。
701 :
690:03/06/12 19:29 ID:1S2PspOM
>>693 その医者がはっきり、因果関係があると言ったわけではないです。
ただ、「下痢が止まらない」=「貧血」
という診断が不思議だったもので。
一般的な診断ではないのでしょうか?
702 :
682:03/06/12 19:30 ID:zC0qvGKI
>>692 今いえるのは、その当時(10代中頃)にステロイドがどのような
効用・副作用があるのかについては、まったくといってほど知識が
なかったわけで、今現在の知識で、ステロイドを処方すると言われたら
確かに断るかもしれません。
今現在でもそれほど、知っていてもムーン病などぐらいで。
難聴であれば、補聴器となりますがこれも30万以上の製品でも
風きり音がけっこうしますよ。
703 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:34 ID:YcLf6WQw
大空のサムライという自叙伝の中で、著者の戦友が爆撃によって
片足を失い腸が飛び出るほどの瀕死の重傷を負い、筆者に水を
求める場面が登場するのですが、水を与えようとする著者に
対して軍医師が
「水を与えると死んでしまうよ」
というように諌めます。瀕死の戦友は医者も手をつけられないほどの
重症であったことから著者は水を与えるわけですが、水を2口ほど
飲んだ直後にその方は亡くなります。
同じ本の中で、出血多量になると烈しくのどが渇き水が欲しくなる
と、著者自身も自己の体験を語っています。
出血多量時に水を飲むと死ぬ、というのは生理学的にどういう
現象なのでしょうか?
出血が止まらなくなるということでしょうか?
水を飲ませるとすぐに死んでしまうような描写・発言も見られるのですが
これはなぜなのでしょう?
704 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:37 ID:WY20fwEn
>>699 平日午前中に総合病院の耳鼻科受診
でどうかな?
>701
その医者がはっきり、因果関係があると言ったわけではないです。
ただ、「下痢が止まらない」=「貧血」
という診断が不思議だったもので。
#その「診断」はあなたがしているだけ。
#医者は診察して貧血があるといっただけ。
>702
やっぱりなー。難聴でもステロイドを使う疾患があって
有効なこともあるのにもったいないことだ。
>>697 すぐに胃カメラなり胃X線(バリウム飲むやつね)なりしてください。
708 :
694:03/06/12 19:56 ID:syo/9FT9
>>695さん
>>698さん
>>699さん
>>704さん
早速の御返事有難う御座います
やはり耳鼻科でしょうか?
鼻の中に鼻血のかさぶたが出来る事が多々あります。
(食事中の方すみません)
血液内科…ですか?
聞きなれない科です
当方田舎なもので
血液内科を調べてみたら怖い病気ばかりの気が…
総合病院があるので
時間のある時に総合病院に行ってみます
皆様有難う御座いました。
709 :
682:03/06/12 19:59 ID:zC0qvGKI
横道にすれますが、治療につかうステロイド剤と
スポーツ選手が使うドーピングのステロイドというのは
同じなんでしょうか?
710 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:00 ID:wLG1sjEu
>>697 若くていままで大きな病気してなくて、
その症状だと、精神科疾患以外だと予後わるそうですね。
711 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:00 ID:/OFPFast
>709
あなた同じ質問を前にしたでしょう。
ちゃんとレスがついていましたよ。
712 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:02 ID:/OFPFast
「ステロイド」には○○△△ステロイドとか○○◇◇ステロイド
とか××▲▲ステロイドとか××▽▽ステロイドなどがあります。
713 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:07 ID:/OFPFast
>>354 :卵の名無しさん :03/06/08 01:34 ID:yPha1nNj
よくスポーツで、ドーピングでステロイド剤というのが出てきますが、
アトピーでもうらうステロイド剤と同じようなものなんでしょうか?
355 :卵の名無しさん :03/06/08 01:58 ID:m1bbPc5u
先ほどツ反陰性で書き込んだものです。
年令は33歳でつ。
もう大人なのにハンコ注射するんでしょうか?
356 :あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/08 02:02 ID:2eSey2gP
大人は内ももに判子を押します。
>>357 :ドキュソルビシン :03/06/08 02:14 ID:VeyUVwuL
>354
違うものです。
714 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:14 ID:wLG1sjEu
時間がある時とか言ってないで、一週間以内に逝け
715 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:18 ID:7p6DAA91
一般に病院でステロイドって言っているのは違うもの
ムカツク患者とかいるよな。
すぐに医者に行けば軽症なのに、
仕事が忙しいとかで放置してて、
重症になってから医者に来て文句ばっか言うやつ。
あと、入院を勧めてるのに入院しなくて、悪化して入院して文句言うやつ。
少しでもおかしいと感じたらすぐに病院行けよ。
大した事無いのに何度も何度も来るやつも問題あるがな。
717 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:32 ID:fmcZtJTA
>>706 でもまぁ自己責任だからよいのではないかと思われ。
718 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:51 ID:o9WLyGN2
:03/06/11 21:31
ま、カルト教団と呼ばれる信者の子供一人殺しても
「輸血さえ出来てたら・・・・」
なんて言い訳しても
@ 輸血に頼る患者を残した方か後々利益につながる
A oo病院の医療レベルがばれなくてすむ
の二点において医療業界の暗黙の了解
輸血手術とそのもたらす利益に馴れた医者の怠慢
エホバの証人のスレで↑こんな書き込みがありましたが事実なのでしょうか?
719 :
切実:03/06/12 21:00 ID:FvRFv2Ms
脳梗塞は今では若い人でもなるそうですが、原因は何ですか?私は19歳ですが何か不安で…。
720 :
卵の名無しさん:03/06/12 21:05 ID:ijcieZXe
大学病院などにある肥満外来というのは、
「太っている」という自覚があれば、誰でも受診可能ですか?
30代女性で、現在体重は、身長マイナス100に数キロプラスという感じで、体脂肪が30%越えています。
721 :
682:03/06/12 21:31 ID:zC0qvGKI
>>711 以前のレスへなのですが、某大学の先生に見てもらった結果、
やはり遺伝性のためステロイドは処方しない方向と言った感じでした。
レス、ありがとうございました。
>>712 >>713 >>715 くだらない質問にレスありがとうございます。
多くの種類があり、効能もそれぞれってことですね。
722 :
げっ:03/06/12 21:36 ID:5EyUCceB
>716
>大した事無いのに何度も何度も来るやつも問題あるがな。
やっぱ、わたしのように何度も胃痛を訴える割に、潰瘍や
ただれが、たま〜にしか見つからないヤシもお嫌なんで
しょうね、、、(^^;)。
でも痛いと心配なんですよぉ。
723 :
697:03/06/12 21:37 ID:2Pvm093T
すいません、メンヘラなんです。
安定剤も普段はマイナーのデパス。
生理前などのイライラにはメジャーのコントミンを飲んでるんですが…
精神科の主治医に聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
724 :
716:03/06/12 21:46 ID:8c6pq76S
>>722 例えばその胃痛を例にすると、
胃が痛い→病院に来る→検査する→軽い胃炎などで特に異常なし→
大丈夫ですよ。と薬を渡す→大丈夫なのに2回、3回と続けて病院に来る
これが嫌なパターン
胃が弱い人だったりで毎月病院に来るとかそのレベルだったら気にしないよ。
嫌なのは検査とかして大丈夫と言ってるのに毎日のように来るやつ。
725 :
卵の名無しさん:03/06/12 21:48 ID:48RJ6eWo
精神科への偏見が強すぎるのがいけない
726 :
701:03/06/12 21:49 ID:9d2sH4R1
>>705 たまたま貧血の時に下痢になっちゃっただけですかね。
お腹の検査とかするのかと思ってたのに、
血液検査もせずに「貧血」と言われたのが不思議だったので。
今度から疑問があったらちゃんとお医者さんに聞きます。
レスどうもでした。
727 :
卵の名無しさん:03/06/12 21:53 ID:H3VUSkiE
>>720 大学病院じゃなくて、私立病院にして下さい。
おながいします。
728 :
卵の名無しさん:03/06/12 21:59 ID:oIk+WqWx
私立病院?私立の大学病院の事ですか?
民間のクリニックって事でつか?
729 :
告らん:03/06/12 22:10 ID:FHAPQwbU
>>719 推定される若年性脳梗塞の成因を示します。
・右左シャント性疾患 右心系と左心系を隔てる心臓の壁に、主として先天的に
穴が開いており、加えて右心系→左心系への血液の短絡がある場合に生じる。
静脈系の血栓がこの短絡路を通過して、脳梗塞などの血栓症を生じる。
・動脈解離 動脈壁は3層構造になっているが、この一番内側の層に裂け目が生
じ2番目の層に血液が流入することが原因で、動脈の閉塞を来たす場合がある。
なぜ動脈解離が起こるのか、不明な点も多いが、動脈硬化、頸部の過進展・過
屈曲(カイロプラクティックや散髪中の発症)、頸部の激しい回転(スポーツ
など)、外傷などが基盤にある場合が見られる。
このふたつがメジャーですが、他にも血管炎、血液凝固異常、先天的な脳血管の
異常、薬物依存、感染症(特に心内膜炎)、腫瘍など、原因は非常に多彩です。
また、近年は若いとはいえ、高血圧や糖尿病などの成人病を有する例が多く、高
齢者と同様の脳血管障害を生ずるのも稀ではありません。
しかし、絶対数はやはり圧倒的に高齢者が多いですよ。
730 :
切実:03/06/12 22:12 ID:FvRFv2Ms
脳梗塞は今では若い人でもなるそうですが、原因は何ですか?私は19歳ですが何か不安で…。
731 :
683:03/06/12 22:20 ID:GJPPGcCH
>>685 ちと亀レス、スミマセン。やはり循内にかかったほうが良いですよね。
薄々は行った方がいいんだろうとは思ってましたが…
背中押して頂いてありがとうございまつ。
732 :
卵の名無しさん:03/06/12 22:21 ID:0Y7Ou/HW
真剣な質問です。
3日前から乳首が痛いです。両方ですが、特に左。
乳房も少し違和感あります。
服が乳首にあたるだけでも痛いです。
ここ2週間は性行為なし。
本日、性行為ありましたが、やはり乳首を触れられると痛かったです。
アンジュ28(ピル)飲んでます。
生理は一週間後。
生理前の乳が張った感じ強みたいですが、一週間前から張るものでしょうか?
今まで、乳首がこんなにも痛くなることはありませんでした。
何かの病気が考えられるでしょうか?例えば乳がんとか。
病院、何科に行けばいいんでしょうか?
また、笑われたりバカにされたりしないでしょうか?
マジレスお願いします。
733 :
切実:03/06/12 22:26 ID:FvRFv2Ms
>>729さん
親切にありがとうございました!でも益々不安…。私2年前に心臓手術してるんですよ。さすがに19で脳梗塞は勘弁!!
すいません、友人から「しんおんきょうせい」っていう病気(?)の
漢字を教えて欲しいと頼まれたのですが、さっぱり分かりません。
とりあえず手近の医学辞典を読んだのですが、「心音」はともかく
「きょうせい」に当たりそうな言葉が見当たりません。「胸声」等は
見つかったのですが……。
瑣末な質問ですが、どなたかご教授頂ければ幸いです。
735 :
眼科医:03/06/12 22:28 ID:Z2ZRrHVp
>>732 >アンジュ28(ピル)飲んでます。
>生理前の乳が張った感じ強みたいですが、一週間前から張るものでしょうか?
婦人科
736 :
722:03/06/12 22:36 ID:dIcZdmMk
>716
うわっ。即効でありがとうございます&ちょっと、ホッ。
>大丈夫なのに2回、3回と続けて病院に来る
そ、それは無いですよぉ(^^;)。半年以上行かないときもあれば、
月に2回ぐらいで(→薬が切れたら)2カ月位連続のときもある、
って感じでしょうか。
ただわたしの場合、すごく痛くても内視鏡で何ともないコトが多くて、
そんなときに「なんともないけど?」と冷ややかに言われると、
なんだか怒られているようで(直訳すると「ンな程度で来るな、
ゴルァ!」みたいな)ちょっとビクついていました。
737 :
告らん:03/06/12 22:58 ID:FHAPQwbU
>>733 確かに右左シャントを有する先天性心疾患(例えばファロー四徴症)などでは、
脳梗塞を生じやすいことが知られていますが、すべからく心疾患がそのリスク
を上げるとまではいえません。
病気によりますね。
738 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:04 ID:hn3hXKeC
>734
ご友人にもう一度正しい発音?とどういう病気かのあらましを
お確かめになった上でもう一度おいでくださいませ。
739 :
切実:03/06/12 23:05 ID:cZJNFIg3
>>737 え…?私、小さい頃はファローって診断受けてたんですが病院変わってからは、両大血管右室起始症って言われました。でもファローと似てるらしい…
740 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:10 ID:XQm9TBvc
>738 734
心音強勢 (しんおんきょうせい) じゃないですか?
741 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:14 ID:RrgpsIep
>>728 私立でも国立でも、患者が多くて困っているので
その程度の肥満なら一般の病院にどうぞ
742 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:17 ID:RrgpsIep
>>732 ここで質問すると、笑われたり、煽られたりします。
743 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:19 ID:OoQ6rXON
>>732 ここで質問すると、笑われたり、煽られたりします。
肛門の中のほうがかゆいんです。痛みはないです。
ぎょうちゅう??とも思ったんですが
ポチッと小さなできものがありました。
どんな治療をするんでしょうか?
市販の薬でかゆみが治まっていてば病院へは行かなくてもいいでしょうか?
745 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:33 ID:FchVVA6K
746 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:58 ID:PoLvNmfL
消化器内科と消化器外科はどう違うんですか?
747 :
卵の名無しさん:03/06/13 00:08 ID:UNcekn5Y
デパスを一日三回、45日間服用の場合、
一気にスパっとやめても離脱症状出ませんか?
>>701 下痢とは関係なくまぶたの裏を見て貧血だとわかったんでは?理学所見で大体わかります。
下痢はたまたま時期が重なっていただけで、医者から見ると貧血のほうが重傷だったとか。
>>733 心配はわからなくも無いですが、心配してもきりが無いですよ。道路を歩いてたら交通事故に
遭うかもしれない・・からって外を歩かないわけにはいかないでしょう?
>>746 内科では開腹手術をしない。外科では開腹手術をする。
749 :
746:03/06/13 00:22 ID:VSndS7IR
750 :
告らん:03/06/13 00:44 ID:RAMCnxrE
>>747 一月半だったらそう気にすることも無いと思うが、どうせだったら一錠ずつ
へらすが吉
751 :
744:03/06/13 06:04 ID:epzkecym
>745
ないです
752 :
728:03/06/13 07:07 ID:55xPbQK9
>741
了解しました。
753 :
卵の名無しさん:03/06/13 07:12 ID:eLQ/lP91
>750
747です。ご返答ありがとうございました。
少しずつ減らしていこうと思います。
754 :
701:03/06/13 11:50 ID:DXsgtcJP
>>748 sira先生
レスありがとうございます。
やっぱりたまたま貧血の時に下痢になっちゃっただけですかね。
お医者さんに「下痢が止まらない」と言っただけで
まぶたを引っ張られたので、
貧血と下痢は何か因果関係があるのかと思い込んでいました。
755 :
卵の名無しさん:03/06/13 12:28 ID:t2aMSYAH
>>754 横レスですが、まぶたを引っ張って貧血と黄疸を見るのは、基本かと。
手間も時間もかからんし、患者さんにも誰にも負担にもならない検査ですからね。
756 :
卵の名無しさん:03/06/13 14:21 ID:KnbNAHdw
メンヘル板から来ました。回答よろしくお願いします。
開業でクリニックをやっている病院にとって、医師会に入る入らないで
どんなメリットデメリットが生じますか?
また患者の立場からするとどんな違いがあるのでしょうか?
それから、最近「○○会▽▽病院」といった具合に所属の会の表示が
してる病院がありますが、あの○○会というのは何の会なのでしょうか?
地域医師会ではなく、同業のクリニックの共同体なのでしょうか?
○○会の病院だから、大丈夫、とか、そういう判断基準にはなりませんよね?
何卒、ご回答をお願いします。
なぞです〜。
>それから、最近「○○会▽▽病院」といった具合に所属の会の表示が
>してる病院がありますが、あの○○会というのは何の会なのでしょうか?
大体が、医療法人○○会が病院をやっていると言う形にしているだけで
個人病院でも何々会になってたりするのであまり気にしてもしょうがない
医療法人にする理由は税制や相続の為です。
大きな所では「済世会」とか「徳州会」なんて言うのがあります。
別に○○会△△病院だからといって医師会と関係無いわけではないです。
758 :
卵の名無しさん :03/06/13 16:08 ID:DGFFZGBW
>>732 >また、笑われたりバカにされたりしないでしょうか?
診察室での笑いも大切です。
私の担当医も私のカン違いによく笑いますが、「笑われて」とか「馬鹿にされて」と
言うことはありません。患者のカン違いを笑って指摘してくれる医者は良い医者
ですが、笑って馬鹿にする医者は良くありません。その時は医者を替えましょう。
まっ、医者と一緒に笑えればコミュニケーションもとれ来た証左。
平素から笑える環境を作っておきましょう。
759 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/13 16:16 ID:WhbfUljD
>>756 >開業でクリニックをやっている病院にとって、医師会に入る入らないで
>どんなメリットデメリットが生じますか?
医師会に会費を沢山取られます。メリットは医療事故の保険に入れるとか、
弁護士を紹介してもらえるとか、患者を紹介しあえるとか、〜〜〜
ドッチにしても患者には関係のないことです。
>患者を紹介しあえるとか
これって患者には関係のないことなんだ(w
762 :
卵の名無しさん:03/06/13 17:23 ID:vtR1YRg8
聞いて下さいm(__)m
脳梗塞になりやすいタイプとかってありますか?
あと、脳梗塞の前ぶれにはどんな症状が出ますか?
>>762 高血圧とか高脂血症とか糖尿病とか不整脈の人とかはなりやすいね。
でも、健康の人でも起こったりするので、どうしようもないです。
気をつける事としては、やっぱ食生活や運動とかくらいですかねぇ。
あとは脳梗塞がないかどうかCTやMRIで調べてもらうとか。
症状のない脳梗塞を持っている人は、50代で1割とか言われています。
まぁつまり早期発見ですね。これなら予防に薬飲めばいいし。
脳梗塞 X 前兆 等で検索されると一般の方にもわかりやすくかかれた
サイトがいくつか見つかりますよ。
>>762
766 :
卵の名無しさん:03/06/13 18:28 ID:dIkUT28p
質問です
側湾症の手術代の相場っていくらくらいですか?
軽度のものではなくて、
腰の位置が非常にずれていておへそなども斜めになっています
参考程度でいいので、誰かお答えお願いします
767 :
卵の名無しさん:03/06/13 18:37 ID:eW37wgRc
768 :
卵の名無しさん:03/06/13 19:06 ID:KLPTxY86
脊椎側彎症手術(1椎間)34,800点
インストルメントが高価
しかし日本の保険は一定額以上の費用は払い戻してくれるので
最終的自己負担はたいしたことない
769 :
卵の名無しさん:03/06/13 19:38 ID:0h7BYTrr
最近医師免許が一種類だということを知りました
整形外科のお医者さんが脳腫瘍の手術をしてもいいってことなんですか?
みなさんは専門外の治療をやったことがありますか?
今妊娠中なんですけれど、耳鼻科のお医者さんに帝王切開されたらいやですぅ。
>769
そんなことはあり得ないし、できる医者もまずいない。
771 :
卵の名無しさん:03/06/13 19:57 ID:jFrrRTyh
質問なのですが、
60歳の人がペースメーカー手術をするとどれぐらい医療費はかかるのでしょうか?
また手術の成功率はどれぐらいなのでしょうか?
よろしくお願いします。
772 :
卵の名無しさん:03/06/13 21:14 ID:AMNYD/C9
>>769 <専門外の治療>の「専門」てのをどのあたりまで考えるかによるかと。
あなたの挙げてるような例は極端だからまずやらないけどね。
私ゃ内科だけど、小外科(ちょっとした縫合とかね)ていどはやる。
ただし、このご時世なので患者さんに一言断ってからだけども(w
>>771 医療費は、いわゆる高額医療になるから最終的な負担は6万強?んで、さらに
ペースメーカー植え込みやる人は身体障害者の手続きができるので、それを
併用すればもっと安くでできるはず。
具体的な数字は出てこない、スマソ。
>>771 手術そのものはペースメーカー移植術(心筋電極)13,800点
ペースメーカーの値段は自動車ぐらい。(輸入価格は数十万円)
最終的に実際に負担する金額は768、772と同様の理由で7万円ぐらい。
774 :
771:03/06/13 22:02 ID:jFrrRTyh
>>772-773 ありがとうございます。感謝します。
思ったよりも安くて安心しました。
でも一番心配なのは手術じたいなんですけどね。
心臓の手術ということですごくすごく心配。
775 :
アトム:03/06/13 22:10 ID:eW37wgRc
心臓の手術って一番医者泣かせの手術だよ。絶対と言っていい程死と隣り合わせである事も忘れず。
776 :
卵の名無しさん:03/06/13 22:16 ID:iepvYLtD
近所の医者で、エコーの結果、胆嚢に砂か泥のようなものがあるといわれました。
心配なので大きい医者に行って調べてもらうも、
エコーでもCTでもそんなものは無いと言われました。
そこでもう一度、近所の医者で見てもらうと、やっぱりありました。
見せてもらいましたが、胆のうに白い線みたいなものがありました。結構長かった。
で、今度は別の近所の医者で見てもらうも、そんなものは無いと言われました。
別の日に行ってもやっぱり無かったみたいです。
・・・これっていったいなんでしょう?すっごい気になるんですが・・・
777 :
卵の名無しさん:03/06/13 22:16 ID:Wv5fjgfY
>774
勿論手術代の他に入院費用や薬代や検査代などがかかるよ。
分かってると思うけど念のため。
778 :
771:03/06/13 22:31 ID:jFrrRTyh
ペースメーカーはいわゆる心臓手術とはだいぶ違います
780 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:08 ID:6A7SWwjG
>>771 ペースメーカーの植え込みは、いわゆる心臓の手術とは違いますよ。
一般的なのは、左の鎖骨下静脈あたりからペースメーカーのリード線を心臓の
中まで通していって、機械(ペースメーカー本体)を左胸の皮下に植え込むもの。
ttp://www.okamura-hp.or.jp/sinzo2.html あたり参照にしては?
もちろん小さいとはいっても手術ですから局所麻酔のショック、リード線植え込み
の時に血栓が飛んだり・・などの合併症は皆無ではありません。
>>775は誰だか知らないけど信用しないこと。
実際の主治医に訊いてみるのが一番だと思います。
781 :
お願いします:03/06/13 23:14 ID:NcyXRXxr
扁桃腺の手術について教えてください
聞いた話なのですが手術の際、全身麻酔であごの間接を外してからレーザーで切ると聞いたのですが
本当でしょうか?
あとお医者さんに成功率は97パーセントと言われましたが三パーセントの割合で失敗でしょうか?
失敗の意味がよくわからないので教えてください。
よろしくお願いします
782 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:18 ID:6A7SWwjG
>>781 顎の関節外して、てのはいくらなんでもないと思うが・・・。
失敗、てのは、まぁ普通に考えれば麻酔のショックとか出血が止まらないとか
手術後の感染症とかそのあたりでしょうね?
もっと詳しい方あとよろしく。
783 :
お願いします:03/06/13 23:28 ID:NcyXRXxr
ありがとうございます、
感染症や出血などで命に関わる事なのでしょうか?
七歳児(男)の事なので心配なので教えてください。
784 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:33 ID:6A7SWwjG
>>783 あ、お子さんですか。
子供の扁桃腺手術はほんとに知らない・・・。
普通はまずそこまでのことはないですが、100%ないのかと言われるとそれは
断言はできません。
特に麻酔の類は、それまでにかけたことがないと判断難しいかと。
ご家族・親族の中に「麻酔かけて命にかかわりかけた人」がいたりすればそれだけ
で危険性はあがりますしね。
ここで訊いても一般的なことしか分からないですし、ネットの上に転がってる
いわゆる<体験談>は「あなたのお子さん」のことではないからですね。
納得のいくまで生身の主治医に訊くのが一番だと思います。
785 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:34 ID:jmwjIsaS
>>783 なぜ主治医または執刀医に聞けないのですか?
786 :
先日教えて頂いたので:03/06/13 23:41 ID:y+xhBysa
脳外科で高次脳機能の検査をしたんですがMRには何も映りませんでした。リハビリ科の記憶等の検査では知能的に低下してると言われました。MRに映らなかったら高次脳機能障害とは言わないんですか?結論がわからないんです。
787 :
776:03/06/13 23:44 ID:iepvYLtD
>>781 扁桃腺を切る手術でしょうか?
それだったら、私が6歳くらいの時に受けた事があります。
親に聞いた話ですが、ちょっと失敗したとかで出血が多かったとか、
切った後に40度の熱が出たとか、前歯を折ったとかです。
あと、1週間くらい話してはダメとか・・・
自分で覚えているのは、飲み物を飲む時喉が痛かったのと、
話せないのでなかなか言いたい事が伝わらないとかです。
私の体験談というか、親の話でした。医者ではありませんので・・・
それとどなたか
>>776分かる方いませんか?
788 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:48 ID:6A7SWwjG
>>786 MRIに映らなくても<高次脳機能障害>はありえますよ。
ただ、あなたが受けた検査そのほかがどういうものなのかわからないので詳細の
コメントはできないかと・・・。
あと、「知能的な低下」と「高次脳機能障害」は別です、念のため。
789 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:52 ID:Ih8XO6qG
昨日から目がとても痛いんです。
上下のマツゲが目の中に全部入ってしまっているような痛さです。
鏡でみたら、1本も入っていませんが・・・
ショボショボする感じで、ジュワーと涙が出てきます。
目が痛くて寝れないし、視界に白いモヤがかかっている感じがします。
明日の朝までは我慢出来そうですが、早く診て貰った方が良い状況でしょうか?
考えられる病名とかあれば教えて下さい。
790 :
789:03/06/13 23:53 ID:Ih8XO6qG
なお、視力両眼とも1.2です。
眼鏡、コンタクトなど使用したことはありません。
22歳、女です。
791 :
卵の名無しさん:03/06/13 23:54 ID:wNATMaGT
なぜ昼間の酒が回りが早いのか教えてください。
792 :
お願いします:03/06/14 00:08 ID:eAjun9/U
皆さんありがとうございます
もう一回残りの三パーセントの事を担当医に聞きたいと思います
793 :
卵の名無しさん:03/06/14 00:18 ID:2YDqJR5R
SJS
おっぱいがひんやりしてる人とあったかい人がいるけど、
なぜなんでしょうか?
ひんやり(またはあったかい)だとかかりやすい病気とかありますか?
795 :
卵の名無しさん:03/06/14 00:35 ID:MTyv3SuW
ちょっと緊急に質問です。25歳の男です。
30分前から左腕と左足が麻痺したような感覚で軽く痺れて
また左足と左の顔面がやけどしたような熱い感覚もしてます。
少し体の震えもあり、唇と舌も麻痺してきました。
ただの風邪や神経痛みたいなものでしょうか?
それとも緊急を要する病気でしょうか?
796 :
うき:03/06/14 00:42 ID:+/l7nlKB
はやく病院言った方がいいとおもうけど。。
とつぜんってのがちょい危険だよ
797 :
771:03/06/14 00:46 ID:T5aDy8Uv
>>779-780 ありがとうございました。
780さんが貼ってくれたところに行ったら、
詳しく説明書きがされていて勉強になりました。
手術も比較的簡単(とは言っても安心はできませんが)のこと。
少し心配が和らぎました。何分老人&いろいろと合併症があるので。
798 :
J、K:03/06/14 00:52 ID:gpdnWGGo
こんにちは。19歳の男です。
人は、自分が自ら負った経験を元に何かをしたいって思うんだと僕は思ってます。
例えば、いじめられた経験があるから、自分が強くなって弱者を助けたい!と
思ったり。
僕は、医者という職業も視野に入れているのですが、人を救うことに、
いったいどれほどの価値があるのだろうかという価値観の迷いを感じています。
人1人の命を救う価値、最近人つきあいがうまくいってないせいか、
人という存在に感謝の意が落ちてきてます。
自分が病気になったら助けて欲しいと思います。医者が必要です。
その際、医者に僕が生きる価値があるかどうかなんていう人定めをされたら
困ります。だから、人というのは平等であってほしいと思ったりもしています。
では、万人を救う価値とは、いったいどこを視点に置いて判断すればいいのでしょうか?
弱冠19歳というDQNな僕では答えが出せません。
どうか、何か察する箇所がありましたら万人を救う価値とは何かを教えていただけないでしょうか?
>>795様
至急病院に。。。どぞ
勿論車の運転はだめですよん。
800 :
告らん:03/06/14 01:02 ID:XgAky/7d
>795
すぐに救急車よんででも脳外科に行け
そのとおりの症状をうったえれば
ぜったいおこられんから
>798
何も考えんで来た患者全部見ればええんよ
>798
19年生きてきて自分で答えが出せないようなら、もうだめぽ。
2ちゃんねるで人生相談するようになったら、人生終わっとると思いなさい。
万人を救いたいと思うなら政治家になりなさい。
目の前の一人を救いたいのなら、医者になるのもいいでしょう。
803 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:06 ID:bkS6j3uN
月曜日に父が手術をします。
それでちょっとした疑問なんですが、テレビなどでやってるように
本当に主治医に謝礼金みたいなのを渡すのですか?
またそんなスレありますか?
ふ、、そろったか。。。
わたさんから手抜きなんてことはせん(おれはな
わたしたかったらわたせばええ
感謝せんのに謝礼することはないでしょ
806 :
795:03/06/14 01:16 ID:MTyv3SuW
すごい気持ち悪いですささむけとひて汗がでてきてにまかす
救急車呼びました
807 :
803:03/06/14 01:17 ID:bkS6j3uN
>>805 正直なとこ知人にも聞いてみたけど曖昧でよく分からないんです。
「必要ない」って言う奴もいるし、「払うの当たり前だよ」なんて
言う奴もいます。
結構難しい手術で時間もかかるようなんです。
もし渡すのが暗黙の了解で当然ならば、手術の前に出来る事は
全部やっておきたいんです。それがよくない事だとしても。
何か知ってたら情報ください。
808 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:22 ID:Dqt/6o6z
>>803 私も以前手術した時、病室で袖の下の話で持ちきりに。
結局貧乏人でしたし、保険適応外の手術(美容整形などではありません)
だったので一切払いませんでした(と言うか払えなかった)。
同室のおばあさんの一人は今までに100万払ったとか偉そうに言ってましたが、
もう一人のおばあさんは、自分が以前救命救急センターに運ばれて生死をさ迷
った時には1銭も払ってないのに先生達は一生懸命尽くしてくれた。プロなんだ
から払うほうが失礼だ、と仰って何も払わなかったそうです。
私も払えませんでしたが、先生達は傷跡も綺麗に手術してくださいました。
まぁ先生達の本音は計りかねますが・・・。
809 :
J、K:03/06/14 01:23 ID:gpdnWGGo
>>801 そうですよねぇ、僕の父もそんな感じです。(笑)
でも、僕は情熱を持って仕事に打ち込みたいので、意欲を探してる最中です。。
>>802 2chで相談するのは人生終わってるんですかぁ。。
そりゃぁ一大事です。もうちょっと、趣のあるサイトに行って相談しようと思います。
みなさんありがとうございましたぁ。
810 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:23 ID:bIm/1DhC
>>807 drに対してとてもよく頑張ってくれてありがとう。
お礼がしたいと言う気持ちがあればしてもいいんじゃないのかな。
お金をだしたから手術が上手く行くとかいかない、気分を害すなどは
まったくの都会のつまラン伝説です。
まことしやかに流れているのですがね・・・
手抜きあるなしなどないです。
またそんなので差をつけることは、この職業では有りませんし、
また出来る事でも有りません。
811 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:23 ID:Dqt/6o6z
795さん、ダイジョウブですか?
しっかりしてくださいー!
もらう側の立場を想像してみて下され
やっぱ何より志でしょ
それが無いなら成立せんでしょ
813 :
あっくん:03/06/14 01:25 ID:53poKY1y
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ |
>>795 さんがあぼーんしませんように・・・
/ ./\ \___________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
814 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:27 ID:Baqz+Phw
>>807 人事を尽くしたい気持ちは分からないでもないが、
それならもっと他にやることがきっとある。
例えば親父さんの病気について勉強するとか
手術後に用意しとかないといけないことを忘れてないか考えるとか。
815 :
あっくん:03/06/14 01:29 ID:53poKY1y
お上品に菓子折りでええやん
816 :
803:03/06/14 01:32 ID:bkS6j3uN
皆さん、色々とありがとうございました。
色々と考えてみます、手術をしてもらって結果がどうあれ
お礼を考えたいと思います。
今でも十分に親身になってくれて、感謝はしています。
817 :
803:03/06/14 01:34 ID:bkS6j3uN
>>816 ちょっと文が変でした。今でも十分感謝してるって意味です。
重ね重ね助言してもらって感謝します。
818 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:37 ID:bIm/1DhC
>>816 毎日 手術おわったら、おとうちゃんとおしゃべりしてね。
漏れの親は4ヶ月ほどでアウトだったんじゃ。
自分ではそのとき出来る限りと思えることはしたな・・・
思い出したです。
819 :
卵の名無しさん:03/06/14 01:37 ID:XoykDj7h
基本的にはやる事は変わらんが、生命保険の書類急いでくれ
とか言われた時はちょっと違うかも(w
820 :
卵の名無しさん:03/06/14 02:02 ID:XoykDj7h
一番嫌なのは、くれるって言っといて、
こっちがちょっと遠慮して見せるとすぐ引っ込めるヤツ
最初からなければいいけど、そんな事があるとなんか損した気分
821 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/14 05:38 ID:I5ReX+50
>>785 >なぜ主治医または執刀医に聞けないのですか?
医者は平気でウソを付くので、
利害関係の伴わないこの掲示板で質問させてもらってる次第です。
822 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/14 05:44 ID:I5ReX+50
>>776 >・・・これっていったいなんでしょう?すっごい気になるんですが・・・
なるほど。医者はどいつもこいつも信用できませんよね。
しょうがないから10件ぐらい回って多い方の意見を採用したらどうですか?
823 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/14 05:55 ID:I5ReX+50
>>794 >おっぱいがひんやりしてる人とあったかい人がいるけど、
おっぱいに詰め物をしてる人はひんやりしてるって聞いたことがあります。
824 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/14 05:56 ID:I5ReX+50
夏はいいかも。
825 :
北九州:03/06/14 06:15 ID:GKXw/ick
北九州の人へ質問なんですが、「大信薬局」て就職するとヤバイですか?
826 :
卵の名無しさん:03/06/14 06:47 ID:5kU/X4IX
私の母(52歳)はここ最近よく咳をするんです。朝夜(家にいる時)に頻繁に咳してます。最初は風邪だと思って熱を計っても平熱だし病院でも何も問題はありませんと言われました。でも咳ばかり…。これは何か病気を疑うべきですか?
827 :
卵の名無しさん:03/06/14 08:03 ID:O9NYgybv
>>826 2ちゃんより病院を信じるほうが賢明です。
828 :
卵の名無しさん:03/06/14 08:39 ID:0CWNE9Eq
1−2スレに一人くらいは
>>795のような人が登場するな。
ネタで無いとすれば、2ちゃんも多少は世のため人のために役立ってるって事か。
しかしああいう状況で、なんでパソコンのキーボードを叩く気になれるのか、
シロートさんって本当に根性あるというか、怖いよね。
謝礼については、次スレから一般論を
>>2-10あたりにはったほうがいいかもね。
定期的に出てきてめんどくさい。
>>814がいいこと言った
831 :
卵の名無しさん:03/06/14 11:27 ID:zuZZVF1h
>>830 でも読むとは限らない罠。
あつくそのことだって
>>7-9あたりに貼ってるのに真に受ける方がいらっしゃるし。
1の文章を「必ず>2-10を読んでから質問する事」とだけシンプルに書いてみるとか
833 :
卵の名無しさん:03/06/14 11:36 ID:zuZZVF1h
>>832 確かに、普通のIEとかで見て書き込む人たちにはその方がいいかもしれないねえ。
鯖の負担増えそうな気はするけどな(w
834 :
卵の名無しさん:03/06/14 11:46 ID:S4WC52ku
835 :
卵の名無しさん:03/06/14 11:46 ID:S4WC52ku
あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しい
わけでもないが、誤った知識から構築した妄想をもつており、
医師や医療界に不満を抱いている素人さんです
◆牛(=あっくん=元・でかちん)の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
◆あっくんの中の牛も大変だな
836 :
卵の名無しさん:03/06/14 11:47 ID:S4WC52ku
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│あっくんは、単なるひきこもりなので
│
│ 放置。
│ ∧∧ イイデスネ?
| \ (゚ー゚*)
|______________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(・∀・ )
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
837 :
卵の名無しさん:03/06/14 11:47 ID:S4WC52ku
重要連絡
あらためて 貼りだしておきます。
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」は 医者ではありません。
単なる ひきこもりです。
聞き覚えでもっともらしい事を言いますが、内容はでたらめです。
レスに対しては 無視でお願いします。相手をするだけムダ、鯖の負荷、人生の浪費です。
838 :
あっくん:03/06/14 12:18 ID:NqcZmVv5
痔 治 厨 必 死 だ な
840 :
卵の名無しさん:03/06/14 12:49 ID:091VAFuC
>>803 >>843さんご指摘のスレは参考になりますよ。
part1〜3でほとんどの問題が提起されています。
最初から読むことをお勧めします。
842 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:08 ID:ohb4f8iV
最近朝起きると腰が痛くてたまりません。
起きてすぐは痛いのですが、時間が経つと
痛みも引きます。(多少は残りますが)
病院行くとしたら何科ですか?
対処法ありますか?
スレ違いだったら申し訳ありません。
843 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:10 ID:J4+IA6yM
>>842 まず整形外科。
ただ、内臓からでも<腰痛>がくることがあるので、必要に応じて他の科を
紹介してもらえるかと。
>>841 まぁそうなんですけどね。
844 :
756:03/06/14 14:37 ID:j54wR80K
もう一回質問させてください。
開業でクリニックをやっている病院で医師会に入る入らないと、
いうことで違いはあるのでしょうか?
うーん、もっと端的にお聞きしますと、心療内科など、の病院を
選ぶとき医師会に入っている入っていないということも判断基準の一種に
なるのでしょうか?
医師会に入らないとおそらく他のお医者さんとの連携が採り辛くなるだろう
というところまでは何となく想像できます。
そのデメリットをもってしても医師会に入らないメリットってありますか?
そもそも、病院にとって医師会にはいるというのは、基本的なことなんでしょうか?
それとも、かなり自由度の高い、「任意」の選択なのでしょうか?
何度も質問してすみません。ご回答いただけたらうれしいです。
>>757 詳しいご回答ありがとうございました。
医療法人のシステムはとてもよくわかりました。
なるほどなるほど。
845 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:38 ID:Msp8yJ7b
膝関節が曲げる度にポキッって鳴ってうるさいんですが病気ですか?痛くありません。
846 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:40 ID:S4WC52ku
>心療内科など、の病院を
選ぶとき医師会に入っている入っていないということも判断基準の一種に
なるのでしょうか?
それはお客様が判断すること。
医師会に入っているかどうかを看板に表示している病院はない。
>「任意」の選択なのでしょうか?
任意
847 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:41 ID:S4WC52ku
>病気ですか?
関節が鳴るのには病的な原因のこともあるがそうでないことも多い。
848 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:45 ID:+SPGW6dC
6ヶ月乳児にセレスタミン内服処方どう思われますか?
生後3ヶ月ころから顔、頭、手足にジュクジュクドロドロ汁が噴出し
4ヶ月もの間、掻き、泣き、血だらけでした
アレルギー科2件、皮膚科1件に受診するもよくならず
近所の評判で小児科、内科、整形外科などの個人病院を受診しました
その医師は何の断りもなくセレスタミン処方、みるみる良くなり、
その様子に不信を抱いた私は「先生まさかステロイド内服に入ってませんよね」
と確認したところ医師はえっ?というお顔で「この人知ってるんだ」という
お顔に見えました「入ってますよ」と仰いました
その先生は絶対大丈夫!普通の抗アレルギー薬に必ずスイッチさせてみるから
信用して!と強く仰って飲ませて、序々に減らしましたが止めた途端
悲しいくらいのリバウンドで体じゅうに赤黒い湿疹とドロドロ、
肌は黄色くなり、ずっと苦しそうに泣いていました
その後数人の医師にお聞きしたところ
生死の境じゃにないと飲ませない、入院するくらいひどい子じゃないと
普通飲ませないとの回答を頂きました、また成長障害になるとも言われました
どうでしょう乳児のステロイド内服は一般的なのでしょうか?
うちの子はアナフィラキシーや呼吸困難という状態ではありませんでした
服用期間は3週間です、
一時的なアレルギーならステロイド内服も効果あるかもしれませんが
うちの子はもう4ヶ月もこの状態だとお話しているのですから
素人の私でさえ効果ないのでは?と思っているのにその医師は
本当に効果あると思ってらしたのかが疑問なのです
ちなみにその医師は他の4歳児に1年以上セレスタミン処方してました
母親はステロイドそのものをご存知無かったようです
その後ひどいアトピーで入院されたそうです
乳児のステロイド内服について一般的なのか
どなたかお答え頂けませんでしょうか宜しくお願いしますm(__)m
849 :
あっくん:03/06/14 14:47 ID:xbCeR9p3
>>842 病院よりもベット屋さんがいいんじゃない
>>848 1日何回、どれくらいの量を飲ませていたか詳しく分かりますか?
851 :
850:03/06/14 14:59 ID:+ptLQw5n
>>848 それと、セレスタミンは子どもにはなるべく使いたくありません。
6ヶ月の乳児ともなると、なおさらです。
そして3週間服用していたようですが、続けて毎日飲んでいたという事でしょうか?
セレスタミンは毎日飲むようなものではありません。
もちろん、場合にもよるでしょうが。
基本的に、症状の強い時にだけ飲むものです。3週間毎日続けて飲んでいたとすれば問題かも。
それと、現在はどのような症状なのでしょうか?
852 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:07 ID:+SPGW6dC
850さんレスありがとうございますm(__)m
最初の1週間1日3回、2週目1日2回、3週目1日1回で
量については薬局の説明書でも書いてなくて分からないのです
今、薬局に電話しましたがあいにく、もう閉めてるようで・・
月曜日にもう一度確認してみますので、850さんお時間ありましたら
また、書き込みますのでお返事お願いしたいのですが
セレスタミンは止めたら顔が人相が変るくらい腫れました(涙(T_T))
853 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:09 ID:dbexuFfD
854 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:09 ID:S4WC52ku
>>848 一般的な話とあなたのお子様の場合に関する話は別になさってください。
一般的にはあまり使用しないが、場合によっては使用されることもある
でしょう。あなたのお子様の場合に適切であったかどうかは実際に診察
をしていない物には判断不可能です。なお、中止した後悪化した場合それ
をすぐ「リバウンド」というのは正しくありません。ほとんどは薬剤の
効果によって軽快していたものが再燃したというものです。
855 :
766:03/06/14 15:10 ID:j2EqgsEp
>>768さま
レス有難うございます
でも。。よくわかりませんでした。。うぅ
いろいろ調べてみたんですが汗
病院へは来週の土曜までいけないので、気になってしかたないんです
誰かおおよそでいいのでわかるかたいらっしゃらないでしょうか??
856 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:11 ID:S4WC52ku
857 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:13 ID:S4WC52ku
>>855 既出のレスにあるとおり、健康保険で高額療養費は償還されるので
最終的に自己負担額は月7万円程度しかかかりません。
858 :
850:03/06/14 15:17 ID:+ptLQw5n
859 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:18 ID:dbexuFfD
>>848はどこの病院に逝っても「ステロイドは使わずに治してください」と
言ってたんじゃないだろうか?
そんな気がする・・・。
860 :
848:03/06/14 15:21 ID:+SPGW6dC
850さんありがとうございます
やっぱりそうですか、実はここに来る前にセレスタミンについては
素人ながらかなり調べてきたのです、医師にもお聞きしてみました
どうも公園ママからの情報だと一時的な湿疹でその病院へ行くとピタッと
治ったという噂なんですね、もしかしてセレスタミンじゃない?と聞くと
うちの子くらいひどい訳じゃないのでみなさんご存知ないんです
でも4歳児が1年以上その病院でセレスタミン内服してたお話を聞いたのと
リバウンドの状態で残念ですがその医師を信用できなくなったのです
861 :
848:03/06/14 15:28 ID:+SPGW6dC
854さんおっしゃる通りです大変失礼しました
だれもが同じ症状では無いでしょうし
診断されたのは現状を見ているお医者さまですよね
862 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:30 ID:cnjnX6og
何の為にアトピー板があると思っているの?
863 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:32 ID:S4WC52ku
皮膚科医を叩き誤った知識を広めるためかな?
864 :
卵の名無しさん:03/06/14 15:33 ID:dbexuFfD
一種の隔離板(w
いや初めて見てきたけどすごいね・・・。
865 :
848:03/06/14 15:35 ID:+77UZl4z
859さん、こんにちは
そんな事はないですよ
外用はよく使ってました
アレルギー科でも処方され症状に合わせて
医師の指示通り使ってました
866 :
848:03/06/14 15:39 ID:+77UZl4z
850さん856さんありがとうございます
アトピー版もう行ってきたのです
客観的な意見をお聞きしたくこちらに来たのです
867 :
848:03/06/14 15:47 ID:+77UZl4z
その後1ヶ月くらいひどい状態でしたが少しづつ快方に向かい
別の皮膚科を受診、モクタール軟膏とザジテンで
コントロールできてる状態です
868 :
868:03/06/14 15:49 ID:P9fIKMfu
質問です。ここ3ヶ月の間で口内に直径1cmくらいの血の膜が
1ヶ月おきにできては消えてを三回違う場所に転々とできるのですが、
これはいったいなんでしょうか?
ネットで口腔で調べたんですけど、口内炎か腫瘍ばかりで、
みつからなかったので教えてくれる方いれば、助言お願いいたします。
後ついでなのですが、
ここ、2年くらい、朝起きて唾液を吐いたりすると、鮮血とまで
はいかないのですが、血交じりでピンクっぽい唾液がでることが
よくあります。
で、この前は、仕事で強度のストレス下にあるという状況で、
仕事場のトイレでつばを吐いたら、確実に血が混じったものがでました。
これって胃が弱いってことなんでしょうか?
869 :
848:03/06/14 16:28 ID:+77UZl4z
たびたび申し訳ありません
でもステロイド内服の処方の際、患者に知らせていただけるのが
普通だと思ってたのです
皮膚科ではこの軟膏はステ入ってますので1日1回3日までとか
説明してくださいます
この医師が内服ステだと患者に説明下さってたら
他の病院に行ってたかもしれないし、
もしくは納得して服用させてたら私自身、親の判断でその医師を
選んだのであれば例え、それ以上悪化させたとしても
後悔の度合いが違うのです、自分がその医師を選んだ自分の判断ミスなんです
最初は知らないで服用させてたという事が納得できないんですよね
一般的に、セレスタミン処方の際ステロイドである旨と
止めたらまた悪化する可能性もあるのだと
患者には告知しないものなんでしょうか?
油断し杉
871 :
卵の名無しさん:03/06/14 16:35 ID:rGoISy82
>>848 あくまで「一般的に」ですが、
ステロイドの内服を処方する場合は、きちんと患者さんに説明します。
内科(私)であれ小児科・皮膚科であれ。
どういう薬か、副作用はどうか、止めたらどうなるか・・・など。
ただ、セレスタミンについてはステロイドが入ってるという認識なしに使う
先生もいらっしゃるかもしれません。
あなたのかかった病院の医者がどうだったのかは、ここで言及することはできません。
あと、
「ちょっとした質問」の範疇をそろそろ越えてきてるように思われます。
872 :
卵の名無しさん:03/06/14 16:38 ID:HCEf2WOt
>>869 そんなの知りたかったら自分で聞け。
いちいちすべての薬の成分説明しても、わからないでしょ?
セレスタミンに含まれるステロイドはそんなに強くないし、
もし、自分で使って欲しくない薬があるなら前もって言うべき
アトピー板に篭もれば、貴方にとって心地よい答を得つづける事が出来るでしょう
875 :
卵の名無しさん:03/06/14 16:56 ID:paaImapP
副作用の無い薬など無いし、本当に皮膚がドロドロの乳児なら
ステロイドの使用も場合によってはしょうがないでしょう
事実一時的に症状軽快したんでしょ?
>>868 何かの拍子に口腔粘膜を噛んでしまったのでしょう。粘膜下の血腫だと思います。基本的には放置。
ただ、繰り返し起こっていたり、他の部位に出血傾向があれば一度受診してみる方が良いかもしれない。
ちなみに私も出来ます。年に1回あるかないかぐらい。
一昨年出来た時には、自分で潰しました。そこでやめとけば良かったのですが、
つぶれた後に垂れ下がった粘膜をとろうとして、ひっぱったらどんどん剥げていって、
次の日から広範な口内炎になってしまいました。治るまでの1週間が地獄でした(藁
877 :
卵の名無しさん:03/06/14 17:14 ID:JVyxIpzr
>>871 たぶんあなたのせいでクレーマーが
確信を持ったでしょう
878 :
卵の名無しさん:03/06/14 17:18 ID:+77UZl4z
872さん、実は事前にステロイドについてはキチンと質問したのですが
答えがなかったので含まれていないと解釈しておりました
873さん、次回からそのように心掛けるようにします
875さん、確かに一時的には良くなりましたが
その後の方が過去最高に悪化しました、まだステ塗ってた方か良かったです
でも友人の医師に自己判断で止めたら命にもかかわると言われ
それならば最初にどうして言って下さらなかったのだろうと尚更思うのです
ここで言っても仕方ありませんね、
今度、処方された先生に直接お聞きしてみます
871さん
そうですね、ちょっと図々しくもお邪魔してしまいました
みなさんの貴重なお時間を割いて下さった事に感謝いたします
ありがとうございましたm(__)m
879 :
卵の名無しさん:03/06/14 17:35 ID:I5b/uKXe
こんな事聞くの恥ずかしいのですが、真剣に悩んでいます。
美容整形なんですが、実は彼が私のち○びを異常に吸う人で、
子供3人生んだような形になってしまったのです。
それも形がいびつに・・・わたしはものすごくコンプレックスになって
しまい、はずかしくて。
美容整形でうまくきれいな形にもどるでしょうか。
友達と温泉っとかなっても入れない。
880 :
848:03/06/14 17:45 ID:+77UZl4z
877さんそんなことないですよ
クレイマーになるつもりはありません
お医者さまも方針や考え方や(大変失礼ですが)能力にも
差があってしかるべきですよね
今通っている皮膚科の先生にそのステロイド内服の
処方された医師のところへ行って治らなかった旨報告してきなさい
と言われています、来なかったら治ったと思ってるでしょ?と
言われています、私も何がなんだかわからないのにその医師とお話しても
仕方ないので、いろいろお聞きしたまでです
お騒がせしました、心配なさらないで下さい
冷静に先生のお考えを聞きにいくつもりです
881 :
卵の名無しさん:03/06/14 17:47 ID:6Jx1rni4
>>879 ある程度改善はするでしょうが、
あなたがのぞむ程は治りません。
保険もききません。
経験的にも(まあ、少ない経験ですけどね。)生後6ヶ月で
セレスタ使わなきゃなおらないほどのひどい湿疹(あとぴ含めて)
はめったにないです。
たいていきちっとステロイド外用してもらえればなおっていきます。
大人はそうひとすじなわでいきませんがね。
で、だんだん量へらして保湿にシフトできます。
そのくらいの月齢でそんなになるのは、親に対する外用指導が悪かったか、
かたくなに親がステ拒否してたか、そこが皮膚科でない(なんちゃって含め)か
のいずれかではないでしょうか。
848さんは、へんな食事療法にこだわってたりする人ではないですか。
あと、あのくっさーいモクタールをよくぬれるですね。
(木搾液もしかり)
883 :
卵の名無しさん:03/06/14 18:09 ID:U5Y0oBND
884 :
卵の名無しさん:03/06/14 18:09 ID:e3lsVmOe
本気で質問です
股関節は脱臼?しますか?
昨日久しぶりにセックスした時 まんぐりがえしや 松葉くずし?かわかりませんが
とにかく足をあげたり曲げたり広げっぱなしにしていたんですが
途中から痛くなってきて 曲がりにくくなりました
今は体育座りは出来ますが 開いたり 歩くのも痛いです 激痛で歩けないほどでは
ないんですが かなり痛いんです 筋肉痛でしょうか?
元々身体は硬く前屈は苦手ですが あぐらに似た状態で股関節を開ける?のは
出来ますが 今は 股関節はあぐらの状態では今までの半分くらいしか開きません
>>884 もちろん脱臼しますよ。
病院に行って見てもらってください。
886 :
卵の名無しさん:03/06/14 18:18 ID:e3lsVmOe
>885さん
外科でいいんでしょうか?内科じゃないですよね
887 :
卵の名無しさん:03/06/14 18:38 ID:xMdM7XJK
888 :
卵の名無しさん:03/06/14 18:39 ID:e3lsVmOe
>887さん
ありがとうございます
月曜日に行ってみます
>>888 外傷で脱臼するとすれば交通事故くらいの大きな外力が必要
エチーで痛くなったとすれば内転筋の挫傷か?
まぁなにか病気が隠れていることもあるから整形外科へいってくれ
うわー、やっぱ小児がらみには手を出さないのが吉だな、と改めて認識させられる一例だったにゃ。
891 :
卵の名無しさん:03/06/14 18:50 ID:0o2IMZfk
>889さん
はい 寝てても微妙に股関節に違和感があるので行ってみます ありがとう
892 :
848:03/06/14 19:06 ID:+77UZl4z
882さん、レスありがとうございます
私は非ステ派ではありません、医師の指示に従って使用してました
ヘンな食事療法かどうかは分かりませんが某有名食物アレルギーの医師に今も
見ていただいております、ご存知かと思いますが乳児はあらゆるものに反応を繰り返し
たくさんの乳児が外用のステを使ってもよくならないケースはたくさんあります
アレルギーッ子の母親の会とかでは多い話です、なかなか普通の保湿へは切り替えられないのです
治る時期になるまでは辛抱の数ヶ月があるみたいです
今の皮膚科医は今丁度治る時期だっただけ、僕の軟膏のお陰じゃないよと仰って下さいました
この皮膚科医はその免疫機能と肌のバリア機能を成長させている乳児期にステ内服して
手助けすれば、本当のアトピーになるよとのご指導です
今まではあらゆる軟膏(洗面器1コ分あります)も効き目なしでした、今の皮膚科医が非ステ医なのでモクタールです
ほんと臭いです、でも周りに結構同じような子いますので抵抗ないですよ
長くなってしまって、儲けにもならないのにレスありがとうございました
申し訳ありませんでしたm(__)m
>>857さま
無知で、よく理解できていませんでしたが
高額療養費で検索をかけてみたらよくわかりました
有難うございました
894 :
卵の名無しさん:03/06/14 20:16 ID:WfyiVGRt
初歩的な質問かもしれませんが、「外科」と「整形外科」と「形成外科」の違い
教えて下さい。
バストが大きく成ってしまって、CカップがDカップに成ってしまってました。
垂れたバスト戻すには何科行くと良いですか?
垂れない様にするにはどうすれば良いいですか?
これから何歳に成っても、プロポーションは綺麗に保っていたいので、
まじめに答えて下さい。
女性は「裸の状態からおしゃれが始まってる」と思ってるので、
「気にしなく成ったら、女性じゃ無い」と思うんですよ。何歳で有っても。
895 :
卵の名無しさん:03/06/14 20:38 ID:LWd1re8Y
33 :卵の名無しさん :03/06/10 23:05 ID:alMVohho
すっごい、初歩的な質問ですまそ。外科って、外科、形成外科、
整形外科とか色々ありますよね?あれってどうゆう症状とかで
分かれるの?すっごいアフォな質問かもしれませんが、実際自分の意志で
受診する時、外科ってどこ行けばいいんじゃ〜と疑問でつ。
34 :卵の名無しさん :03/06/10 23:27 ID:kZ6P79su
>33
整形外科は骨関節筋肉神経を扱う。けがや骨折はここが扱う。
形成外科は形態と機能の異常を修復する。表面が多いが整形と同じ組織
も扱う。首から上のけが等はここが扱う。
単に外科というとメインは胃腸。心臓や肺や甲状腺やその他も扱う。
脳神経外科は中枢神経(脳と脊髄)を扱う。
896 :
卵の名無しさん:03/06/14 20:41 ID:LWd1re8Y
>垂れたバスト戻すには何科行くと良いですか?
何科に行っても戻りませんが、ある程度は美容外科で形成します。
>垂れない様にするにはどうすれば良いいですか?
神仏に祈るか、切り取ってしまうか、下着で支える。
垂れない様にするには、やっぱり下着じゃないかな。
ただ、あまりキツクしたら姿勢悪くなるわ肩とか痛くなるわで諸刃の剣
898 :
卵の名無しさん:03/06/14 20:50 ID:5kU/X4IX
私の母(52歳)はここ最近よく咳をするんです。朝夜(家にいる時)に頻繁に咳してます。最初は風邪だと思って熱を計っても平熱だし病院でも大丈夫言われました。でも咳が多くて心配…これは何か病気を疑うべきですか?
899 :
卵の名無しさん:03/06/14 20:54 ID:d/csCkcc
826 :卵の名無しさん :03/06/14 06:47 ID:5kU/X4IX
私の母(52歳)はここ最近よく咳をするんです。朝夜(家にいる時)に頻繁に咳してます。最初は風邪だと思って熱を計っても平熱だし病院でも何も問題はありませんと言われました。でも咳ばかり…。これは何か病気を疑うべきですか?
827 :卵の名無しさん :03/06/14 08:03 ID:O9NYgybv
>>826 2ちゃんより病院を信じるほうが賢明です。
900 :
>898:03/06/14 20:58 ID:Qw7fjFPV
>826と同じですね。
>>828でレスされてる通りです。 以上。
901 :
卵の名無しさん:03/06/14 21:01 ID:eIuVQUq2
902 :
卵の名無しさん:03/06/14 21:39 ID:7ENHFJTY
デパスのかわりになる市販薬ってありますか?
903 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:04 ID:pymgbhcn
日頃から肩こりに悩まされているのですが、
きょうは特にひどくて
左側の肩甲骨と背骨の間あたりが筋肉痛のように痛いです。
腕は上がるのですが、上げると痛いし
左を振り向くと首から背中にかけてきーんと痛みが走ります。
こんな症状で整形外科とかに行ってもいいのでしょうか?
「肩こりぐらいで病院に来んなよ!」とか思われませんか?
904 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:10 ID:xuv6JlbT
>>902 ない
>>903 忙しい整形外科ならそう思われるかも
暇な整形外科かペインクリニックなら喜ばれるかも
905 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:13 ID:mjE9QT2P
>902
バファリンA
906 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:15 ID:mjE9QT2P
>こんな症状で整形外科とかに行ってもいいのでしょうか?
良いんです。整形外科はそういう症状の方を診察するのが本業です。
>「肩こりぐらいで病院に来んなよ!」とか思われませんか?
思われませんが、いきなり大学病院に行ったらそういわれるかもしれません。
907 :
名無し:03/06/14 22:20 ID:ekyiSSKy
すいません、今うちの母が右腹部を弟に蹴られて倒れ、救急車を呼ぼうと
言っているのに拒否します。
うちは父は単身赴任中で、私も運転できる年じゃないのでどうしたらいいかパニック
になってしまっています。
母は息をする度にその蹴られた場所が痛いし寒気がすると言います。
今すぐにでも無理やり病院へ連れて行ったほうが良いでしょうか?
内臓破裂などの可能性もあるでしょうか?
教えてくださいお願いします。
908 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:21 ID:mjE9QT2P
>内臓破裂などの可能性もあるでしょうか?
可能性はあります。
後は自分たちで考えてください。
909 :
903:03/06/14 22:29 ID:pymgbhcn
>>904>>906 明日一日様子を見て
月曜日になってもまだ痛みが引かないようなら、
近所の整形外科に行ってみます。
ありがとうございました。
910 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:30 ID:xuv6JlbT
>>905 バファリンAじゃデパスの代わりにはならんでしょ
セデスと間違えてない?
911 :
卵の名無しさん:03/06/14 22:56 ID:mjE9QT2P
912 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:03 ID:FgGyY8jk
再試1科目に付き10万とる
教師・大学には訴訟をおこす
学生にも人権がある
セクハラ,アカハラする
大学の特権には抵抗する権利がある
913 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:04 ID:c0jfFA57
梨状筋症候群って何 ?
どんな、症状が出てるの ?
914 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:05 ID:dIrlBQOQ
>>907 可能性は充分すぎるくらいにあります。
ただし、ご本人の意思を無視することはできません。
あとは
>>908の言う通りかと。
>>910 セデスはもうありませんが何か?
915 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:07 ID:dIrlBQOQ
916 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:09 ID:mjE9QT2P
>913
しびれたり痛かったりそのほか
すみません、こっちで聞くように言われましたので
こちらに書かせて頂きました。
副腎癌というのは、手術が困難なのでしょうか?
知り合いが、その癌らしいのですが・・
医者に「手術できない」と言われたらしいのです。
918 :
sira@当直中:03/06/14 23:10 ID:DBRBkZDA
>>907 つべこべ言わずに救急車呼べ―。男が人の腹を蹴ったら、内臓損傷には十分なる。
ちなみに、上腸間膜動脈の太い所を損傷していたら、6時間以内に手術しないと
一生点滴になる人もいる。運が悪いと死ぬ。外傷性膵臓損傷で半年以上入院した人も
いる。
919 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:11 ID:dIrlBQOQ
>>917 たんなる知り合いのことをあなたが尋ねてどうする?
ここで訊いたことをその知り合いに言うつもりなのか??
920 :
sira@当直中:03/06/14 23:12 ID:DBRBkZDA
>>917 もともと手術が難しい部位ではあるが、褐色細胞腫などは手術をする。この情報
だけでは手術できない理由はわからない。
原発巣以外に転移をしているとか、他の理由もあるのでは?
921 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:14 ID:dIrlBQOQ
>>920 クッシング症候群の原因で副腎癌が見つかった、というのはどうか?
まぁそれでも「手術できない」理由にはならないのだが・・・。
922 :
sira@当直中:03/06/14 23:16 ID:DBRBkZDA
呼んだかな?
>>907 ここをみたら早く救急車呼べ―。
923 :
917:03/06/14 23:16 ID:33BK9O95
自分も今の所、詳しい事は分からないのですが
元々、肺の方から転移したらしいのですが・・・
924 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:17 ID:P+ZWNedt
お医者さんにもボーナスってあるんですか?
蹴られた繋がりなんですが、
3年前に朝起きなくて反抗したら母親に腰を思いっきり蹴られました。
その時は痛いな〜程度だったのに、
次の日はかなり痛く、腰だけじゃなく太ももあたりも痛くて整形外科に行ったら、
坐骨神経痛と診断されました。
そこで貰った薬を飲んでたら、激しい立ちくらみを起こすようになり、
インターネットで調べたらガン患者にも使われるような鎮痛剤でキツイのでした。
で、それをやめてマッサージと電気治療だけにしたんですが、
痛みはマシになったものの(太ももの痛みは一切なくなった)
完治に至らなかったので、どうも信用できなくてやめてしまいました。
今では普通に生活していてもホトンド痛みはないのですが、
椅子にもたれずに背筋を伸ばしたままパソコンとかしてたらすこ〜し痛みがあるかな?って感じで
そういうことをした夜に寝ようと仰向けになったら、5分ほど痛かったりします。
今はマイナスイオンの電位治療器やってるんですが、
やっぱ整形外科でちゃんと見てもらった方がいいですか?
また、これくらいの腰の痛みであれば、どのような病名になるのでしょうか?
926 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:19 ID:dIrlBQOQ
>>923 肺から転移したのであれば、それは「転移性副腎腫瘍」というべきでしょうね。
うーん、そういう例があるのかは不勉強で知らないのですけど、原発の肺癌の
種類にもよるでしょうし、転移であれば手術をしない方針なのかもしれません。
私は腫瘍関係あんまり詳しくないので・・・。
>>924 同じ事何度も訊くなよゴルァ
927 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:21 ID:dIrlBQOQ
>>925 座骨神経痛。
整形外科にかかるもカイロに行くも電位治療器続けるも、それはあなたの自由。
もちろん自己責任でね。
928 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:22 ID:mjE9QT2P
>>925 「マイナスイオンの電位治療器」ってのだけは無駄だなあ、とは思う。
929 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:23 ID:c0jfFA57
>>926 ID:dIrlBQOQ
専門は何でっか ?
IDカッコイイ Dr.QQ
930 :
sira@当直中:03/06/14 23:25 ID:DBRBkZDA
>>925 そういう腰の痛みは完治させるのはきわめて難しいと鷲は思ふが。整外の専門家ではないが、
市中病院で外来かかりつけの人々をみるとそう思う。
>>926 稀に副腎転移ってのはありますよ。網膜転移とか膵転移とかも稀にある。(肺癌に限りませんが。)
肺から副腎に転移してたらstageが進んでいて予後が悪いと考えられているのでしょうね。
手術してもまたどこか別の所に転移が出てきてそう長くは生きられない、と。
931 :
926:03/06/14 23:26 ID:dIrlBQOQ
>>929 おお、自分で気づかなかった(w
いやQQも嫌いではないでつが。
あ、専門は神経内科でつ。
ERのNeurologistになりたい今日この頃。
932 :
926:03/06/14 23:27 ID:dIrlBQOQ
>>930 なるほど。
そこを無理に手術することでどのくらいADLやQOLが上がるかなんでしょうね。
>>927 この程度の腰の痛みや、今は太ももとか痛くないのに、
座骨神経痛とかあるのですか?もっと痛いものだと思ってましたんで、
今はただの腰痛かと思ってた・・・
>>928 まぁ私もあんまり信用してないんですが、
親が肩の痛みが治ったとかで気に入って、機械買ったんで・・・w
>>930 うへ・・・辛いなぁ;;
普通の生活に支障はないけど、腹筋とか背筋は出来ません・・・
やっぱ整形外科でちゃんと見てもらおうかなぁ。
でもあんな薬だされて、そん時マジむかついたし・・・
934 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:31 ID:dIrlBQOQ
935 :
sira@当直中:03/06/14 23:32 ID:DBRBkZDA
それはやってみないとわからない。ADLやQOLは下がる方が確立としては高いと
思う。原発巣(肺)の組織型にもよる。
鷲が実際に受け持った症例で食道癌の腹くう内リンパ節再発をくり返す人をそのたびごとに手術して
再発から7年生き長らえた人(多分今でも生きている)という経験もあるので、いちかばちかの賭けとして
の手術の選択肢は全くないとはいえない。が、確立は低いし、このご時世にriskの高い手術を引き受ける
医者がいるかどうかも疑問。
936 :
sira@当直中:03/06/14 23:35 ID:DBRBkZDA
937 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:36 ID:dIrlBQOQ
>>935 そのあたりはEBMの弊害もあるでしょう?
確率低ければやらないのが今のご時世。
938 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:37 ID:dIrlBQOQ
>>936 通常の腰痛ごときでそんなもん出すかぁ?
939 :
sira@当直中:03/06/14 23:37 ID:DBRBkZDA
まったくだ。
940 :
sira@当直中:03/06/14 23:39 ID:DBRBkZDA
>>939は>937へ。
>>938 「癌に出すぐらい強い痛み止めでクラクラ来るやつ。」
実際脊椎すべり症でアンペックを使わないとコントロールできなかったって経験
を鷲はしたことがある。普通の腰痛にはやりすぎとは思うけど、上記の表現が
気になったもので。
941 :
933:03/06/14 23:43 ID:+ptLQw5n
>>934 それがもう前のことなんで覚えてないです・・・
薬飲みだしてあまりに立ちくらみが激しいので、
ネットで調べたら、ガン患者が使ってたりする薬でした。
座骨神経痛でも出すみたいですが・・・
とにかく凄かった。1日何十回と周りが真っ暗になって、
思わず座り込んでしまう。そのまま意識失うんじゃ?というくらい。
薬やめたら2、3日で治りました。
942 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:46 ID:dIrlBQOQ
>>940 それでもいきなりは出さないと思う・・・。
通常のNSAIDsで効果ないのを確認するのが先っしょ?
943 :
sira@当直中:03/06/14 23:49 ID:DBRBkZDA
>>942 もちろん、そうなんだけど、NSAIDsで
>>941みたくなるのかね。
>ネットで調べたら、ガン患者が使ってたりする薬でした。
というくだりがきになるし。
開業医とかだと痛みが取れないと評判が悪くなるんで、強めに使う椰子もいるとか。
944 :
933:03/06/14 23:51 ID:+ptLQw5n
>>943 あ〜開業医です。出来て一ヶ月立ってなかったかな?
何か大阪市大の卒業生とかで若い子ばっかで、
診察する人も結構若い人だった。
薬は5文字くらいのカタカナだったような気がする。それ以上は分かりません。すいません。
945 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:51 ID:c0jfFA57
>>933 >でもあんな薬だされて、そん時マジむかついたし・・・
体に合わないなら飲まない方が賢明。
どうせ、痛み止めなんて、根本的な治療薬じゃないんだからさ。
ビタミン製剤ぐらいならいいと思うけど。
早く大きな病院に逝ったほうがいいよ。
MRI撮影や神経根造影・ブロックやってもらったら。
946 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:52 ID:dIrlBQOQ
>>943 なるほどね。。。
まぁ、それ言い出すと「あそこの病院じゃ全然よくならない」と言われるのが
嫌でウイルス性の風邪に抗生剤だすのは日常茶飯事だし。
これは自分も経験したことがあるので・・・。
947 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:52 ID:jIdw+pVm
実父が「頚椎後縦靭帯骨化症」と診断されました。
知識がないため、いろいろ調べたのですが、あまり載っていません。
どうしてなるのか、どのような経過をたどるのか、どのような治療があるのか・・・
なんでもいいです、教えてください。
948 :
卵の名無しさん:03/06/14 23:54 ID:mjE9QT2P
右下腹部痛で救急指定の病院へ行ったら白血球が9000でした。
でも医師いわく、自分は内科で外科じゃないから、盲腸かどうか、
手術が必要かどうか分からない、どこか知ってる病院のあてはないか
・・・などと何だかんだ言って返されました。
他の検査数値からして大丈夫そうなんで、外科の医師を呼びたくない、
っていうのがみえみえだったような、、、。
救急指定の病院でも、こんなものなんですか? なんだか
急に怖くなってきました。いざってとき、どうなるんだろう・・・
950 :
907:03/06/14 23:57 ID:ekyiSSKy
皆さん色々有難うございます。
母は眠いと言って寝てしまって、今つきっきりで様子を見ているのですが
時々起きては寒い痛いと言っています。
918さんが言うような状態になってたらと心配で
私がタクシーで病院行こうと泣きながら言っても聞いてくれません。
こういう時無力な子供である自分とオロオロしてるだけの自分が憎いです。
しかも明日は母は仕事です。医療関係の仕事なので交代も効かず、
母は明日も仕事に行く気です。
レスを返してくださった皆さん本当に有難うございました。
951 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:00 ID:tMTFlBIX
>949
そんなもんです。夜間は医者の顔をひっぱたいて言うことを聞かせる事が
できるだけの十分な札束を用意しておくようにしましょう。
952 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:01 ID:SOnoco5J
>>949 その救急指定病院の体制がどうか分からないので詳細のコメントは不可。
>>950 職場で倒れたらそこで診てもらえるかもしれない。
悪くないとよいですね。
>>948 ありがとうございました。もう一度頭の中を整理して考えてみます。
>950
最後の手段で救急車呼んじゃいなさい・・・って救急隊の人には申し訳ないが。
最悪の場合母を失い,弟が傷害致死で逮捕というのよりはましでしょう。
955 :
sira@当直中:03/06/15 00:07 ID:Dc46aKOg
>>949 ん?ひどい対応だな。わからないまま返すなんて。何か薬はもらいましたか?
appeとか否定してないなら少なくとも抗生剤は飲んでてほしい気がするが。
痛みがひどければ外科指定で病院を探した方が良いですよ。
>>950 ネタじゃないなら本当に救急車を呼べ。単身赴任中のとうちゃんに連絡は取れないのか?
近くに親戚は住んでいないのか?あなたから身近な大人(親戚に限らず)にたのんで
お母さんを説得してもらいなさい。クーラーがきいているわけでもないのに寒いというのは
危ない。冷や汗かいてないか?死んだら明日の仕事なんて行けないぞ。レス有り難うどころじゃない。
全く頼りになる人がいないなら、119に電話して消防庁のおじさんに相談しなさい。
956 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:09 ID:YNhUQ95D
957 :
803:03/06/15 00:17 ID:9s2WHnSh
>>834さん、
>>840さんありがとうございます。
今最初から読ませてもらってます。
今日病院で手術の説明を詳しく受けてきました。
後は先生を信頼して、父にがんばってもらおうと思ってます。
>>949 お母さんは弟さんをかばってるの?
ほんとうに子供のことを思うなら、病院へ行かないと。
>>954先生や
>>955先生のレスを読んで聞かせてみたら?
がんばって!
959 :
鮫肌 悟:03/06/15 00:20 ID:N+PshKRZ
ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。
一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男は
ドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。
「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、
自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。
窓側のベッドの男はそのまま死亡した。
晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、
打ちっ放しのコンクリートの壁だった。
960 :
907:03/06/15 00:23 ID:7hC0JIHy
>>955 父も医療関係で今夜は当直らしく連絡がつきません。
冷や汗はかいていません。今は寒くないみたいです。
961 :
sira@当直中:03/06/15 00:26 ID:Dc46aKOg
>>907 ほ ん と う に 死 ぬ ぞ。
は や く 呼 べ。
たいしたことなかったら後で笑い話になる。
962 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:28 ID:YNhUQ95D
たぶん肋骨骨折だろうけどね
963 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:29 ID:YNhUQ95D
それでも、掲示板で相談を受けたら、もっとも重篤な
ものを想定して答えてあげるのが親切というものです。
965 :
sira@当直中:03/06/15 00:31 ID:Dc46aKOg
>>963 あなた、鷲のコメントにいちゃもんつけた方?
>>944 どうせボルタレンかロキソニンだろ
アンペックを腰痛にいきなり出すわけないし
NSAIDはくらくらしたり、眠くなったり、浮腫が出たり、胃が悪くなったり、
けっこういろいろと副作用が出るもんだ
968 :
907:03/06/15 00:43 ID:7hC0JIHy
今母を説得して強引に救急車呼んで来ました。
今から病院へ行ってきます。
いろいろ有難うございました。
969 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:44 ID:SOnoco5J
970 :
sira@当直中:03/06/15 00:47 ID:Dc46aKOg
>>907 おお、心配で眠れないとこでした。おだいじに。
余裕があったら経過を教えてください。
971 :
907:03/06/15 03:17 ID:7hC0JIHy
次スレに経過を書かせて頂きました。
皆さん本当に有難うございました!
972 :
868:03/06/15 08:44 ID:pBZ0FfoN
ちょっと遅くなりましたが
>>876さん些細な質問にレスくださいまして
ありがとうございました。もう少し、様子をみてまた続くようであれば
お医者さんにみてもらいたいと思います。自分もなるべくつぶさない
ようにします。
973 :
卵の名無しさん:03/06/15 10:26 ID:9ecrsL3D
>>976 俺もそう思ったよ
確かにボルタレンもロキソニンも癌性疼痛「にも」使うからねえ
>>944よ
癌「にも」使う、というのと、癌「にしか」使わない、つうのは違うんだぞ?
どうもそこんとこが、ゴッチャになってるような気がするな
974 :
卵の名無しさん:03/06/15 10:32 ID:9ecrsL3D
>>955 >ん?ひどい対応だな。わからないまま返すなんて。何か薬はもらいましたか?
世の中分からない事等いっぱいありますよ
何だか分からないが何か薬を出す、つうのも相当「ひどい対応」と思うが
>appeとか否定してないなら少なくとも抗生剤は飲んでてほしい気がするが。
WBC9000程度の右下腹部痛でアッペが否定できない程度で抗生剤出すつうのも、、、
それが「いい対応」なの?
975 :
sira ◆i5Mhb/8hJk :03/06/15 11:44 ID:qRl0aVMB
>>973 は?NSAIDがfirst choiceというのは別に異論はありませんが。
腰痛がNSAIDsでコントロール不良な人にアンペックを使った石はDQNですかね。
患者は「もう痛みを止める薬が無いと整形外科の医者は言ったが、あるじゃねぇか」と。
>>appeとか否定してないなら少なくとも抗生剤は飲んでてほしい気がするが。
>WBC9000程度の右下腹部痛でアッペが否定できない程度で抗生剤出すつうのも、、、
>それが「いい対応」なの?
決して「いい」とは思いませんがね。内科が「白血球1万無かったから」という理由で
抗生剤も出さずに返したappeが翌日緊急手術で膿瘍だったと言う経験は少なからずありますが。
診察した石は少なくとも大丈夫と思ったから返したんでしょ。
977 :
卵の名無しさん:03/06/15 21:00 ID:D6e1L/bB
子供の風邪薬ってどれくらい
古いもの飲ませていいですか?
病院休みの時、以前にもらった
鼻水、咳くらいのお薬は飲ませていいですか?
>977 いけません。
新品をのみましょう。
979 :
卵の名無しさん:03/06/15 21:17 ID:D6e1L/bB
やっぱそうですか。。
友達が前の風邪薬飲ませてるって言ってたので
うちも飲ませようかな?と思ったのですがダメですね
978さんありがとうございましたペコリ
980 :
卵の名無しさん:03/06/15 21:18 ID:Ae3ix4QP
左の乳首にしこりができて、しばらく痛痒いのですが、これは外科でしょうか?
981 :
973:03/06/15 22:04 ID:9ecrsL3D
982 :
973:03/06/15 22:09 ID:9ecrsL3D
>>975 どうも番号がおかしいので誤解を招いているが
鎮痛剤の件で君に異論やコメントはありません
>内科が「白血球1万無かったから」という理由で
抗生剤も出さずに返したappeが翌日緊急手術で膿瘍だったと言う経験は少なからずありますが。
それは「返す根拠」がDQNなので、、、
そんなヤブ医者の話をしても仕方ないし、内科に限ったことじゃない
(外科にもいるからねえ)
外科なら安心とか、抗生剤出してれば膿瘍にならない、とか言うわけでもないのでね
985 :
卵の名無しさん:03/06/16 01:36 ID:r4g8miBM
おとといから後頭部(耳たぶ近く)おできが出来ています。おでき自体は小さくあまり痛くないのですが、数時間前から耳の下から首すじが腫れて痛いです。このまま様子見ても平気でしょうか。もし医者へ行く場合は何科に行けば良いでしょうか。
987 :
卵の名無しさん:03/06/16 09:05 ID:+aAGRv1j
最後まで使えよ
使い切るとすぐdat落ちして専用ブラウザ以外の人が見られなくなるから放置しておけ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
990 :
卵の名無しさん:03/06/16 10:43 ID:wyu+qw2H
990
991 :
卵の名無しさん:03/06/16 10:44 ID:RY8+QgqV
九百九十一
992 :
卵の名無しさん:03/06/16 11:22 ID:dwBD6Vph
992
993 :
卵の名無しさん:03/06/16 11:41 ID:D5TRobuz
994 :
卵の名無しさん:03/06/16 14:47 ID:wn/zhrvK
前々から疑問なんだけど、もらった薬って賞味期限あるの?
3日3晩とか飲みきれないから、よく余らすんだけど。
たとえば、整腸剤を貰ったとしてそれを1日分ほど余らす。
数ヶ月後、同じ痛みのときに、それを飲んでもいいのだろうか。
あと、適切な保存法を教えて下さい。
>たとえば、整腸剤を貰ったとしてそれを1日分ほど余らす。
>数ヶ月後、同じ痛みのときに、それを飲んでもいいのだろうか。
自己責任で同じ痛みが同じ病気から来てる物だと確信すればね。
だけど違ってひどくなっても知らんし、基本的にはやめれ
>あと、適切な保存法を教えて下さい。
乾燥した暗冷所に保存
996 :
卵の名無しさん:03/06/16 14:53 ID:ufeWJ3t8
.......
997 :
卵の名無しさん:03/06/16 14:53 ID:ufeWJ3t8
..................
998 :
卵の名無しさん:03/06/16 14:53 ID:ufeWJ3t8
...............................
999 :
卵の名無しさん:03/06/16 14:54 ID:ufeWJ3t8
.......................................
1000 :
卵の名無しさん:03/06/16 14:54 ID:ufeWJ3t8
\ /___
/ | /
|
, /\
/ / \ ヽ
\ __|__ _/ ____ __ |__ \
_ | |__ / / | __
| -十^ | | / __/ _/ | / |
/ ,| | |  ̄ ̄ヽ | / / ̄/ヽ / ̄|─、 /
/\____ _ノ \__ \/ / ノ ヽー' ' ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。