病院機能評価って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
高い金出してまで受ける意味あるの?
職員給与もまともに払えない病院が認定されていたり、
患者の自己申告した病名で診断書を発行している病院が受かるなど、
存在自体が疑問。

情報キボンヌ
2卵の名無しさん:03/04/18 20:30 ID:LSDYo2l3
ない
3T☆P:03/04/18 20:31 ID:/2D08F/Y
何、それ?
今流行りのISO規格と違うの?

なんか400万とか言われて無視したけど。
4卵の名無しさん:03/04/18 20:32 ID:enUlRnjr
厄人の離健稼ぎ。
5うーん:03/04/18 20:44 ID:wbauykrE
あまぐだり
どこの世界も一緒
6卵の名無しさん:03/04/18 20:45 ID:enUlRnjr
アマグダリン?
アミグダリンと似ているね(w
7卵の名無しさん:03/04/18 20:47 ID:4xiM+7u6
一部を除いてろくでもない病院が次々に評価されています。
ちなみに審査官(サーベイヤ)は3日の日当合わせて5マソ円なり。
8卵の名無しさん:03/04/18 21:14 ID:At62GTeh
うちの病院も病院機能評価を受けるそうで、
カルテやサマリーをキチンと書くように上司から注意されたばかりです。

9卵の名無しさん:03/04/19 23:29 ID:Bq/u0i3W
結果が出るのは3ヵ月後・・・
10山崎渉:03/04/20 01:35 ID:stACU++h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
11卵の名無しさん:03/04/20 17:58 ID:7z9uJFmD
日本には今までなかった、病院内以外の第3者による評価機構ですので、
サービス業としての医療機関にはよりよくしていくためには必要だと思われます。
機能評価も今年から以前より少し厳しくなっているので大変ですよ。
12卵の名無しさん:03/04/20 17:58 ID:LaXq5gsf
13卵の名無しさん:03/04/21 08:41 ID:dhUxSuho
マンパワーも設備もなく、受け入れるだけのキャパがないにもかかわらず
あらゆる救急疾患でも受け入れてステルベンさせている都内の病院が通っているね。

大丈夫か?
14卵の名無しさん:03/04/21 12:01 ID:0af0Vup+
所詮は厚生労働省の能無し官僚共が天下り先確保のために造った団体。
ISOなんか導入されて利権を失う前に、と強引に押し通した。
評価なんて言っても所詮は役人のやること、要はやたらに些末なチェック項目造ってマルバツやってるだけ。
当日は審査員様の大名行列が患者様を押しのけて院内をのし歩く。
本当に公益のためなら無償でやれ。まず厚労省自身から機能評価しろ。
15卵の名無しさん:03/04/23 08:42 ID:r7fceBNT
機能評価のガイドラインだけ入手して、自分の都合のいいところだけ
実施しています。金のかかること、自分の不利益になることなんか
頼まれたってやだね。
16卵の名無しさん:03/04/23 21:04 ID:9qFKVpKe
最新のガイドラインの入手方法を教えて下さい。
管理職でない部長でも貰えますか?
17卵の名無しさん:03/04/23 21:49 ID:jQcv2Ken
部長がサーベイヤになるには院長推薦が必要です。
詳細は下記まで

http://www.jcqhc.or.jp/
18卵の名無しさん:03/04/24 08:14 ID:ctmQv40O
<医療機能評価機構ってどうよ?>
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051119651/l50
病院機能評価って・・・
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050665320/
病院機能評価って
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1037597264/
19卵の名無しさん:03/04/24 08:16 ID:ctmQv40O
うちからはけして患者を送らない近くの某病院も看板に麗々しく掲げている
20卵の名無しさん:03/04/25 12:03 ID:efxsACRN
21卵の名無しさん:03/04/27 08:03 ID:qbN2XC6K
<医療機能評価機構ってどうよ?>
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051119651/l50
病院機能評価って・・・
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050665320/
病院機能評価って
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1037597264/
【何様!?】病院機能評価について【仏様!?】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051384255/l50
22卵の名無しさん:03/04/27 10:13 ID:gTz5TYWW
<医療機能評価機構ってどうよ?>
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051119651/l50
病院機能評価って・・・
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050665320/
病院機能評価って
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1037597264/
【何様!?】病院機能評価について【仏様!?】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051384255/l50


23卵の名無しさん:03/04/27 23:29 ID:PMeNWiz7
全く意味無い。特に近畿中央病院。
24卵の名無しさん:03/04/28 00:11 ID:CclUuryf
徳洲会に機能評価を認定する資格なし。既認定病院も再評価を要する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030425ic22.htm
ちなみに、サービス残業問題は氷山の一角。一部の事務系職員が
勝手に給与支給額を操作していたり、就職したら時給800円の非常勤あつかい
になっていたりと、やりたい放題。南西諸島出身者には、内地赴任手当てと
称して10万円からの特別給与を与えていたり、一部の首脳部が各病院に愛人を
作ったり、10年勤めても退職金が手取り60万円とか、もうメチャクチャ。
25卵の名無しさん:03/04/28 23:58 ID:6X2RnfKj
 
26卵の名無しさん:03/04/28 23:59 ID:6X2RnfKj
7 :卵の名無しさん :03/04/28 16:33 ID:P9Sp3hKL
これを受けなきゃ営業に差し支えるとなったらみんなが受けて
○○連加盟旅館とか○○指定旅館並の権威のない看板になる
だろう。認定をする側はどんどん儲かって、天下り役人様安泰。

8 :卵の名無しさん :03/04/28 16:50 ID:qHb2z2xX
天下りの天下りによる天下りのための制度
官僚は医者より偉い、これ定説。
27__:03/04/28 23:59 ID:45eCXI5p
28卵の名無しさん:03/04/29 00:00 ID:XUEyxJCR
4 :卵の名無しさん :03/04/27 23:30 ID:PMeNWiz7
全く意味無い。特に近畿中央病院。無能な医者と看護死しか居ないのに。金の力。

5 :1 :03/04/28 15:45 ID:OA6fkEPO
うちの病院では、機能評価を受けるにあたって
躍起になって必死こいて今更ながらのとってつけたような
業務改善?を行っています。
それも表面を取り繕うような形で。
本当の意味での改善になってないのが目に見えてるのに、
無駄な労力とコストをかけている。
バカバカしくってやってらんない。
けど、職員としてやらねばならない。
で、2chで情報収集。
機能評価を受るにあたっての職員の努力と
機能評価自体の価値は、つりあっているのか?
29卵の名無しさん:03/04/29 00:01 ID:XUEyxJCR
6 :卵の名無しさん :03/04/28 16:30 ID:GxLjBRTD
せっかく受けるのなら業務改善や接遇改善に結び付ければいいのに。無駄だと思うのなら、無駄にならないような院内システム作れよ。
9 :1 :03/04/28 23:27 ID:Yh0msiM4
6>
そですよね。院内システムを1から作り直す必要があるように思うのに
それを「とりあえず機能評価ではココが指摘されるらしい」と
表面を取り繕おうとしてるヤリ方なんですよね。
あと、個人的に病院のやり方で気に入らないところは
「感染対策」を1から考えろと、看護部の感染委員としてあたしを含め4名の看護師に任せたところ。
もちろん、あたし達が提案したのをチェックする院内の感染委員ってのはあるんだけど
感染対策ってのに、興味があって、個人的に色んな研修やセミナーに参加してたのを
手玉に取られたって感じが否めない。
感染防止なんて病院として最重要課題だろ!プロを入れろよ、このバカちんが!!と。
皆さんの病院では、感染対策の基準は、きちんとエビデンスがわかるものですか?
301とか言ってたあたし。:03/04/29 00:09 ID:33qIC9Re
類似スレ立ててた者です。
有効な情報交換&ストレス解消の場に育てたいです。
よろしくお願いします。
3140代小児科医:03/04/29 00:10 ID:Gz/SJrN+
小児科医が毎日当直やっているだけでかなり評価は上がるYo!
そのおかげで私は過労死寸前になったけど。
病院機能評価なんてなければよかった。
321とか言ってたあたし。:03/04/29 00:17 ID:33qIC9Re
31>おつかれさまです。
評価を上げるために小児科当直が増えたのですか?
小児科当直を増やせるよう人員整備はされたのですか?

どこかの書き込みでも見たんだけど、
え?あそこの病院がぁ??ってところでも評価クリアしてるんですよねぇ。
この先、「機能評価」がどれくらいの威力をもつんですかね?
33 ◆be35mqXkso :03/04/29 07:01 ID:k4wss9VX
東京都で2番目に認定された葛○中○病院には納得できない。
治療できる医師もハードもないくせに救急車だけは3次救急までウェルカム。
そのスタンスはあっぱれだが、いかがなものか。
34卵の名無しさん:03/04/29 08:18 ID:9amKc34C
ISOの方がはるかに格上で実用的だろう。
病院機能評価=オ〇ニー
35卵の名無しさん:03/04/29 08:35 ID:9NgasKZi
36卵の名無しさん:03/04/29 09:23 ID:iXkTXe/L
ISO の詳細が知りたいんだが、だれか紹介して。
37卵の名無しさん:03/04/29 10:41 ID:CQI9+U24
緩和ケア病棟の診療報酬算定とかでは、機能評価やISO9000の認定が
施設基準になってる。

でも、機能評価も眉唾ものだけど、ISOだって実のところアヤシイ。
むしろ医療に特化していると言う面で、機能評価のほうが将来性
も含めて有効とも言える。

患者の側にまでその評価が浸透して初めて威力を発揮するんじゃ
ないだろうか。まだまだ病院関係者の仲良しクラブ的な感は否めない。
38卵の名無しさん:03/04/29 12:37 ID:iXkTXe/L
算定基準が民間団体の基準に照らすことは疑問がある。
誰かがごねれば問題化すると思われ。

当該部分は病院機能評価機構などの・・・となっている。
これでごまかしたつもり。
ISO でも問題がないんだが、ISO の病院版は遅れている。
功労賞が圧力をかけ、策定に待ったをかけているからだ。
こんな自分たちの権益をあからさまに守ろうとする役人根性が
厭らしい。
ISO の病院版がそのうち完成するから、それを待ってもいいと思ふ。
391とか言ってたあたし。:03/04/29 13:17 ID:33qIC9Re
36>あたしもよく知らないが。
http://isoweb.jma.or.jp/qms/info.html
こんなことのよう。
病院に特化していない、企業としてのトータルマネージメント基準みたいね。

どっちにしても、「サービス業」と捉えての、顧客の安全・満足を得るための基準なんでしょね。
病院を「サービス業」と捉えることや、それに基準を設けることには、賛成。

ただ、機能評価を受けるため「だけ」の業務改善になってしまうんだよな。
今のうちの病院の取り組みでは。
なにが何でもクリアするんだー!!みたいな。
とりあえず、ここがヤバいぞー!!みたいな。
それに嫌気が差してるんだ。ばっかやろー!!

すでに機能評価を受けられた病院の職員の方々から、
機能評価から何らかのメリットが得られたのでしょうか?

6月受審と言いながら、4月末に突然「感染対策の基準を1から作り直しなさい」と命ぜられた
一看護師のストレスと、素朴な疑問をぶつけてみました。
40卵の名無しさん:03/04/29 21:18 ID:33qIC9Re
age
41 ◆be35mqXkso :03/04/29 21:36 ID:k4wss9VX
病院機能評価は、どこでもとまでは言わないが、チョット金をかけて、
サーベイヤを面接でごまかせば、カナーリ認定される可能性が高い。
で、現時点での合格率は50%。

既に認定された病院は、次のステップとしてISO 9001の病院版を狙っているが、
こちらはダマシはきかない。いいかげんなことやって機能評価に通った
病院ほど大変だろうね。
42卵の名無しさん:03/04/29 23:13 ID:8hGwqSlK
サービス業とはサービスを提供してそれに見合った報酬を受け取る仕事。
正当な報酬なしでサービスを強要されるのは奴隷という。
43卵の名無しさん:03/04/30 00:33 ID:nJ3UfHOG
アゲとこ。
44卵の名無しさん:03/04/30 07:25 ID:p5DeniOD
来年度より、病院ごとに診療報酬の差別化が導入される。
研修指定病院、特定機能病院、そして病院機能評価認定病院。

「病院係数」ということで、診療報酬計算式に加わる。
一部の病院では診断群別の包括医療(DRG)が手あげ方式で導入され、
マルメ診療報酬に、かける1.1のような形で行われるようだ。

で、厚生労働省としては、機能評価を取っていないと
生き残れない方向に持っていくという。
45卵の名無しさん:03/04/30 22:13 ID:nJ3UfHOG
期待アゲ
46卵の名無しさん:03/04/30 22:23 ID:4epcbQjq
もし、機能評価を取っている病院から
不祥事が続出したら、評価がきちんとなされていないということになるね。
いまはまだ、わからないけれど。
認定病院が問題を起こしたら、それを認定した機構にも責任の一部が
あるかもね。
世間様は認定病院だから安心した。
なのに、認定内容と異なっていた。
しかもその認定というのは、診療報酬の額にも影響を与えるほど
公共性をもつ認定となれば、
認定にさいしての評価ミスや事実誤認は責任問題だね。
47卵の名無しさん:03/04/30 23:05 ID:p5DeniOD
当院では受審最終日の3日目に、
総婦長が内部告発してから即日、辞めました。
合格不合格がわかるのはもう少し先となっています。
48卵の名無しさん:03/04/30 23:12 ID:5mXDuGct
>14 に激しく同意。
厚生省が規制を作って、自分たちの利権を批判をかわす目的でうまく
隠しているだけ。

全く意味なし。こんなのを元に診療報酬の差別化なんかとんでもない。
もっと専門性を客観的に評価してほしいね。日本だとあやしい学会認定医くらいか。
これもどうか。
49卵の名無しさん:03/04/30 23:12 ID:nJ3UfHOG
>>47
ドラマだね。
告発内容の詳細キボンヌ。
合否結果も、後日報告をば。
50卵の名無しさん:03/05/01 00:50 ID:BBd3tUZr
おやすみアゲ
51卵の名無しさん:03/05/01 01:43 ID:vpDWSIRr
>>46
不祥事が出たら認定取り消しです。
ちょうど特定機能病院が取り消しになるのと同じです。
機能評価はversionごとに難しくなっています。
今は576項目。
一度認定されても5年ごとの更新です。
ご苦労さん!!!

>>48
医療技術評価はhospital feeでなく、doctor's feeでみていく方向です。
したがって病院機能評価では外形的なことしかみません。
52卵の名無しさん:03/05/01 08:06 ID:hikfnxUa
>>49
ひどいものです。給与を定めた棒給表のようなものは一切、存在せず、
医師もコ・パラメディカルも、どのように基本給、加算がなされているのか
知らされていないし、根拠もない。

同期で就職した事務で2倍以上の開きがあったり、大学から派遣されている医師
の一部は、卒後2年で非研修医扱い、しかも手取り120万以上をもらっていたりと
給与面での内部告発が行われたものだと思います。

もっとも総婦長はクビでしたから、この際すべて、という意気込みでやったんでしょうけど。
53卵の名無しさん:03/05/01 08:11 ID:hikfnxUa
それに、第1領域の理念だとか、病院幹部の指導力とか、
実際には院長の権限はなきに等しいにもかかわらず、
「指導力を発揮している」という項目にaをつけなきゃならないわけで、
自己評価をしたわれわれは泣きたくなりましたが、
病院首脳部は受かると思っていたんでしょうなぁ。

さっきの給与だって、地元有力者の口利きで就職した場合、
20歳年上の事務部長よりも給与が良いというんだから、メチャクチャ。

機能評価が立脚する、患者の視点で病院が作られているかといえば
まったくゼロ。トイレもない個室でウン万円の差額ベッド料を取るし、
バリヤフリーなんてまったく考えていない。
実際サーベイヤは、「こちらの病院にはバリヤフリーというものが
ありませんね」と漏らしていたし・・・。

結果発表まであと2ヵ月後! こうご期待!
54卵の名無しさん:03/05/01 08:55 ID:L/4g7+1a
診療所ってこのような評価あるの?
55卵の名無しさん:03/05/01 09:52 ID:YKkl/lgd
×棒給   >>52
俸給です
56卵の名無しさん:03/05/01 16:55 ID:ldLForJ7
ID:hikfnxUaはカキコの内容からは病院の職員のようだが職種はなんだろう。
願わくば医師や看護師などの患者の生命に関与する職でありませんように。
57卵の名無しさん:03/05/01 21:54 ID:0tOM3L5l
まあ、52,53のような
あやしい基準の病院でも、病院の機能評価に合格するということで
よいのかな?
まあ、結果は2ヵ月後だけど。
なんだか、合格しそうだから。
病院評価機構の評価なんて、適当そうだしね。(イメージ。)
イメージで合格しそう。
58卵の名無しさん:03/05/01 21:56 ID:hikfnxUa
>>56
医師です(w
59卵の名無しさん:03/05/01 22:02 ID:s0E5wh6h
機能評価に受かったからといっていい病院ではない。
ただ単に「いい病院になりうる枠組みが揃ってるね、お疲れ!」というだけ。
いい病院、患者のための病院になるのはもちろん個々の病院、職員にかかっている。
いままでお題目だけで等閑(なおざり)にされてきた医療サービスの質の確保のためには
ある程度有効な仕組みだと思う>機能評価

あ、おれは機能評価を受ける側の病院の医者だからね。
60卵の名無しさん:03/05/01 22:08 ID:s0E5wh6h
つらつら思い起こせば、S,aureusに汚染された牛乳を作っていた逝き印すらハサップという食品品質保持のための
仕組みを導入していてISOナンタラの認定を受けていたような。

これらも単なる仕組みなんだよね、仕組み。マニュアルといってもいい。
マニュアルがあればそれで万事うまく運ぶわけじゃなく、どう運用するか、そしてどう現場に合わせて、または
現場を改善してマニュアル改定に活かすか、というのが大事だろう。

JCOみたいになーんにも考えてない社員がバケツで核融合始めちゃう、なんてことがないようにしないとねっ!
61卵の名無しさん:03/05/01 22:12 ID:hikfnxUa
あと、問題なのが医師の名義貸し。これから作ろうという老健やクリニック、
そして既存の関連病院にも、常勤医師が着任していないにもかかわらず
名義だけは「院長」「部長」・・・これ日常茶飯事。

すでに当局から改善指導が入っているさなかの機能評価受審ですからなぁ。
62卵の名無しさん:03/05/01 22:22 ID:hikfnxUa
年俸(棒じゃないっすね>>55)制の医師は良いとしても、
非医師職員はタイムカードで管理されているにもかかわらず、
残業には特別のカードに記入しなければならない。
で、月に時間外手当は3時間ぐらいまで(!)

労働基準監督署からみれば、この病院はサービス残業天国つーことで
当然、いまどきの経営者は逮捕となるわけだが、うちの理事長はいまだに
ノウノウとして生きている・・・。

病院機能評価が謳う「明朗な給与体制」とは程遠いが、これすら誤魔化して
面接審査を受けるのですなぁ。

さらにさらに、月に一回しかかかっていない外来でも、レセプトは3回きたとして
算定するし、ときどき間違って患者側に3回分の請求が行っちゃったりして、
あわや保険医療機関取り消しの憂き目に遭う危険性がありながら、
「機能評価は絶対に通らなければ生き残れない!」が院長の口癖。
63卵の名無しさん:03/05/01 22:28 ID:hikfnxUa
4大卒の事務員でも、間違ってウチに就職しようものなら、
就職1日目から悲惨な病院にはいったことが思い知らされる。
常勤かと思いきや、「時給800円の非常勤」 と知らされ、
しかもそれが、一部の人事部女性職員が勝手に、
本人の預かり知らないところで決められている。

このどこが、第1領域「人事考査が有効におこなわれている」だぁ?
64卵の名無しさん:03/05/01 22:49 ID:Vowvbl3/
よーするに医療破綻の責任は お役人でなく 病院にあると
責任転嫁したいわけやね 役人の考えそうなことだな ぼけ

医療評価機構の結果で 診療報酬をコントロールする権限が
どこの誰にあるのでしょーか??
じゃあ 厚生省こそ 役人バージョンの 評価機構を
受けるべきではないのか? 問題山積みのくせに w
内部告発を連発する
とくに厚生省に対する 告発は 0日新聞辺りのマスコミを
使って 激しく行われる
国立、民間病院と 役人の 戦争だな
陰謀部隊はけーん 
65卵の名無しさん:03/05/01 22:56 ID:hikfnxUa
病院機能評価の最大の特徴は、「医療内容に踏み込んでいない」こと。

つまり、ある疾患に対してどのような治療がおこなわれ、その病院での
治療成績はどうだったか、ということがまったくない。
その点、千葉県鴨川市の亀田メディカルセンターが受審したとされる
外国の機関によって(詳細は失念したが)おこなわれる評価とはまったく別物
であるということだ。

本来、このような病院「機能評価」とは、医療内容に踏み込むべきものであり、
米国での「CABGにおいて○○医師はランクA」のような消費者(患者)側に
真に役立つ医師・病院のランク分けにはまったくつながっていないという点で
きわめて役立たずの機関であるといわざるを得ない。

しかもやってくる審査官(診療領域=医師2名、看護領域=看護師2名、
事務領域=事務出身者3名、リーダはウチの場合、事務出身者だったが)の
目はフシアナで、しかもウチの病院は嘘八百並べてうわべだけのきれいさを
出すためにウン千万エソかけたり、もうメチャクチャだ。
66卵の名無しさん:03/05/01 23:41 ID:Lh/suRxg
6月末に機能評価受審予定。
一昨年度から、オーダーリング導入(¥○千万)、病院の一部改装(¥1億超)
電子カルテ導入(¥○千万)と、どこにあったのか拠出金。
先日の労働組合の労使会議で、事務長が半べそかきながら話していた。
本気なんだなぁ。。とようやく理解した。

でも、うちの病院、患者の入院環境はメチャ悪。
6人部屋に入院している患者さんなんて、情けなくなるほどの狭さ。
詰め込まれて、プライバシーのかけらもない。

ある意味、機能評価の結果が楽しみ。

67卵の名無しさん:03/05/02 05:09 ID:MSH7uu8O
患者からの視点が抜けているのが最大欠点だわなあ。
68卵の名無しさん:03/05/02 05:11 ID:MSH7uu8O
役所機能評価団体作ろうかね。
各省庁、各自治体でランクつける。
69卵の名無しさん:03/05/02 06:53 ID:2aN8Owv7
一応、患者様からの視点で病院を評価する、という建前にはなっているね。
70卵の名無しさん:03/05/02 07:58 ID:yNjdyhUw
病院昨日評価機構の評価監督機関が必要
そーしないと
いずれ天下り役人の利権のそーくつになるのが目に見えてる
71卵の名無しさん:03/05/02 19:02 ID:Q9+yNiYl
age
72卵の名無しさん:03/05/02 19:33 ID:Oy7CzgUC
病院評価のポイントは、患者様からいただいた医業収入を
周辺産業にばらまくことにより、よい評価を受けれるようになっています。
病院から、ぼったくるための評価機構です。
たとえば、オーダリングが...病院の改装を・・・
病院食を?患者さんの入院環境整備のためにテレビカードを...
そのように周辺産業に金をばら撒くことにより評価が上がる不思議な制度です
職員の能力向上のために勉強会をしたりしても評価はあがらない
73卵の名無しさん:03/05/02 19:50 ID:6VvsUmA2
>>72
それそれ!
74卵の名無しさん:03/05/02 23:53 ID:2aN8Owv7
医師のサーベイヤが少なくて困っているんだって。
院長or副院長経験7年以上なら推薦なしで応募できます。
75卵の名無しさん:03/05/02 23:57 ID:2aN8Owv7
スマソ、5年だった。
7年は事務部長経験だな。
76卵の名無しさん:03/05/03 00:19 ID:q6dLC0op
医局に灰皿あったら、地雷爆発。即おちるとよ。
77卵の名無しさん:03/05/03 07:39 ID:RYJUtwUT
タバコ吸う吸わんが、良い病院、悪い病院の判断基準になるという
頭の固いバカな発想。
もっと見るとこあるだろ。
78卵の名無しさん:03/05/03 22:01 ID:RYJUtwUT
age
79卵の名無しさん:03/05/04 07:59 ID:xzOEquDN
age

80卵の名無しさん:03/05/04 08:24 ID:/V3CBgXS
まあしかし、タバコ吸ってるような医者はDQNだけどな。
81卵の名無しさん:03/05/05 09:22 ID:V27aXIdf
職員対象に禁煙教育をしているか、というのも評価のひとつにあったね。
82卵の名無しさん:03/05/06 00:49 ID:iRbczPv3
アゲとく。いろんな意見プリ
83卵の名無しさん:03/05/06 00:54 ID:bTUzEZjl
ゆくゆくは院内完全禁煙にした病院だけを認定するという情報もあり。
84卵の名無しさん:03/05/06 16:56 ID:uIw3T04q
禁煙よりも分煙が儲かるから。
(分煙機を買ってもらえるし、そのメインテナンス料も。)
病院機能評価は、
院内完全禁煙よりも院内完全分煙を狙っていたりして。
85卵の名無しさん:03/05/06 21:57 ID:bTUzEZjl
>>84
いくらなんでも、そこまで利権を追求するかなぁ?
86卵の名無しさん:03/05/07 00:12 ID:bBCIUd7U
全館禁煙は、火災の元。
たばこ吸う人は、吸う。
これを期に辞めるって人は、現在の風潮からして、すでに禁煙し始めているはず。
分煙で十分だとおもうけどね。
87卵の名無しさん:03/05/07 01:50 ID:bBCIUd7U
おやすみあげ
88卵の名無しさん:03/05/07 22:12 ID:Mtgr/3cb
常勤のリハビリ専門医がいないと認定されにくいね。
89:03/05/07 23:31 ID:CXrCUXGJ
病院機能評価を認定され5年後評価に向けいろいろ取り組んでる
(といっても患者のためでなく病院の自己満足)
奈良市内の病院があるが、看護職員が基準にギリギリ、
つまり職員にとってはいいことなし。
病院内改装そして改装で職員の給料は据え置き、
人事考課は好き嫌い人事で
能力のない方が○○部長?おかしな病院になってると
そこの勤務者にききました。
90卵の名無しさん:03/05/09 13:00 ID:+ZvwV6Os
age
91卵の名無しさん:03/05/09 15:50 ID:qYBUBJJ4
評価にはこれだけ頂きます。

http://jcqhc.or.jp/html/now_fee.htm

窓口相談 初回1時間  5万円
評価料金 500床以上 250万円

高いなー。

92卵の名無しさん:03/05/09 19:14 ID:14NWhy/8
>>91
たかいなー。
病院の初診料と同じくらいのねだんにしなー。
しかも、時間制なんてやめちゃえ。
病院は、3分診療でも、30分診療でも診察料が同じだから
その病院を評価するのも、一回○○円にしなー!!
93卵の名無しさん:03/05/09 20:37 ID:qYBUBJJ4
消されるかもしれんから、内容だけでも貼っておこう。

病院機能改善支援
  内容  相談回数  受審前  受審後
窓口相談 初回1時間  50,000円 30,000円
2回目以降・1時間毎  10,000円 10,000円

専門相談員派遣
(受審後) 専門相談員1名 300,000円
      専門相談員2名 400,000円
      専門相談員3名 500,000円

評価料金
 内容              病院種別・病床数等区分                       料金
病院機能評価
     一般・複合100床未満 精神・療養・複合(精神・療養)200床未満          1,200,000円(申込金300,000円含)
     一般・複合100床〜200床未満精神・療養・複合(精神・療養)200床〜400床未満 1,500,000円(申込金400,000円含)
     一般・複合200床〜500床未満精神・療養・複合(精神・療養)400床以上      2,000,000円(申込金500,000円含)
     一般・複合500床以上                                     2,500,000円(申込金600,000円含)

再審査 書面のみ 30,000円
     訪問 1名 180,000円
         2名 280,000円
         3名 380,000円

※ いずれも別途消費税を承ります
※ 専門相談員派遣につきましては、別途交通費と宿泊費をご負担願います
94患者様って呼ぶんだ:03/05/09 20:47 ID:a8ziNZNN
受ける病院の職員は医師も含め、色々やらされて
もう、嫌になるよ!当院は合格したが、職員には
何のメリットもない、これから、健保等において
有利なのかな?「患者様」って呼ぶんだぜ!!!
95卵の名無しさん:03/05/09 21:56 ID:+ZvwV6Os
患者様・・・よくわかんねーな。
それを求めてるのは、誰やねん!と突っ込んでやりたい。
あと、今日は、プレテストがあって
「病院の理念はいつ制定されましたか?」だと。
それ知ってたら、なんか患者さんにいいことあるん?
わけわかんねーよ。
というか、マジ取り過ぎ<金
厚生省の天下りの実害が、目の前に降って来たね。迷惑なんだよ。バカヤロォー
96卵の名無しさん:03/05/10 01:25 ID:GQIsrg8t
情報引き続ききぼんぬあげ
97卵の名無しさん:03/05/10 02:00 ID:GQIsrg8t
だからアゲ
98卵の名無しさん:03/05/10 02:13 ID:GQIsrg8t
あ、そうそう 
機能評価受審日がケテーイ
6月24日だそう。
吉と出るか凶と出るか。
落ちると後がウザイので、一応認定を得たいね。
99卵の名無しさん:03/05/10 08:58 ID:eNH+tJos
認定落ちても、金は取られるの?
100卵の名無しさん:03/05/10 09:28 ID:CIf2jJj4
100
101卵の名無しさん:03/05/10 09:32 ID:dtoXxo78
当院の理念

羊頭狗肉 慇懃無礼
安全第一 薄利多売

基本方針
1)めざせ! 100円ホスピタル。
2)不安をなくす防衛医療に徹する。
3)軽症患者のパラダイス。
4)綺麗な病院、綺麗なナース。
102卵の名無しさん:03/05/10 09:45 ID:Qvsja/6L
「患者様」って、ほんと微妙な呼び方だよな。
なんでも様つければいいってもんじゃないだろ。


103厚生官僚天下り:03/05/10 11:01 ID:ipgYnSIT

もちろん頂きます。

100げと
104卵の名無しさん:03/05/11 01:16 ID:Ke5jw6gN
なんで 余裕に103で100げと発言?
ま、いいさね。

機能評価すでに認定された病院についての情報キボンヌ
105卵の名無しさん:03/05/11 02:01 ID:vfQnwK7n
落ちました
妙にすっきりしました この病院嫌いなんで
106卵の名無しさん:03/05/11 06:45 ID:uoXnSyIg
>>91

天下り役人のペロペロキャンディーですな。
107卵の名無しさん:03/05/11 08:22 ID:Ke5jw6gN
105>>
落ちたら、再審っしょ?
それもウザくない?
そんなことになったら、今以上に躍起になって奮闘するだろうから
うざ〜
108卵の名無しさん:03/05/11 11:56 ID:PF9I3DUM
>>93
異様に高いな。右翼か暴力団並みだな。手弁当でやってやろうという
気骨のあるやつはおらんのか?
109卵の名無しさん:03/05/11 11:58 ID:bF2uGZ5S
>>108
なに言ってるんですか、一般企業が幾らかけて接待していると思って
いるんですか?
110卵の名無しさん:03/05/11 11:59 ID:PF9I3DUM
200万弱はかかる計算ですな。パートを雇えてしまう。その金で
患者サービスを独自に充実する方が、いいとおもう。
111卵の名無しさん:03/05/11 12:03 ID:PF9I3DUM
>>109
医療機関への接待は、実は不要です。その分値下げしてください。
パンフレットは郵送でお願いします。
112卵の名無しさん:03/05/11 12:50 ID:cAd0dWKF
落ちたら1年後に再審査だね。漏れの病院も落ちないかなー! 
すっきりして,「やっぱウチはだめだろ」って院長に言いたい。
113卵の名無しさん:03/05/11 12:57 ID:LKARcEKR
病院の外側を飾ってばかりで
病院の医療の質をみようとしない

厚生官僚はおかしなものを作ったけど
それに躍起になるうちの院長もたいがい狂ってる
職員はみな しらけてる
落ちてがたがた言うなら 俺らが辞めればいいこと だって
114らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :03/05/12 01:58 ID:pUhdOoPa
知れば知るほどやりたくないよう〜。
でもうちも参加しそうな予感。。。

どなたかメリットご教授きぼんぬ。
115卵の名無しさん:03/05/12 07:31 ID:wb+H7A0p
機能評価に認定された病院にだけ、「病院係数」という、レセプト計算式の
最後にかける数字を与えられるようにするらしい。1.1とか1.05とか。
つまり、これに通っておくことが、病院が存続するかどうかの死活問題に
つながってくる。

厚生労働省はこの天下り団体のシステムを公に用いることで、
従来からの地域医療計画の強化とあわせて、とりあえず現在のベッド数の半分にし、
それ以降も持続的に病院を減らす計画だという。
116卵の名無しさん:03/05/12 16:55 ID:4iF2Vf/O
じゃ、認定されたら生き残っていけるのかな?
すごい設備投資してるのみてて、大丈夫なんかな?と思う。
つまらない設備投資多いし。
117らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :03/05/12 21:55 ID:pUhdOoPa
>>115
ありがd♪
やっぱそのくらいせっぱつまらないとやるわけないよね〜。。。
妙に納得。 ってことはいやでもやらなくちゃいけないのね、めんど〜〜〜!
118卵の名無しさん:03/05/12 22:48 ID:gdVkREUQ
その前に保険システムがもつのかどうか。

いったんほころびが外れると、一気に崩壊する予感。
119卵の名無しさん:03/05/12 23:17 ID:ohNdFfi6
来るべき医療改革
・社会保険本人の3割負担(今年4月に既導入)
・初期臨床研修2年の義務化(来年度より)
・診断別包括医療の導入(特定機能病院は義務。一般は手挙げ方式から義務化へ)
・病院機能評価受審の半強制的導入(病院の差別化。非認定病院は退場へ)
120卵の名無しさん:03/05/14 19:23 ID:GsiCvWqF
「厚生労働省は一定の評価を受けた病院には混合診療を認め、
患者が保険外診療を受けやすくすることを検討する。」
(新聞記事などより)
ということで、現在の医療費を増やさないと、自分たち(官僚)の
取り分も増えないと自覚し、病院機能評価で一定の金を上納する病院に
かぎり、混合診療をすることが出来る見込みです。
現在の健康保険制度をまもりながら、厚生労働省が関与できる医療費を
増やす、最善の策です。
全額自費診療では、価格競争力がないに等しいので、
混合診療には太刀打ちできない。
その混合診療の認可権を、病院機能評価などをトンネルして
厚生労働省が握る。
ある意味、地方の補助金付の公共事業の小さいバージョンと考えると
わかりやすいかな?
121卵の名無しさん:03/05/15 10:28 ID:ZRvqWotj
ぜんぜんわかんなぁ〜い☆
122卵の名無しさん:03/05/15 11:44 ID:Uiq2RWOd
機能評価やめろ
123卵の名無しさん:03/05/15 12:01 ID:Ch8ST0yv
 厚労省は、病院の施設や運営基準の最低基準について、医療法で
定めることはできるが、後は保険診療システムを使って、本来はで
きない行政指導を「診療報酬の支払」という理由付けでやっている
わけ。
 診療報酬によるコントロールだと、運営面の表面的な管理しかで
きないから、機能評価などで立ち入り調査などをやるわけよ。本来
保健所による医療監査もあるわけだから、重複して無駄なわけだけ
れど、保健所は税金を使って監査をするのに対して、機能評価は病
院が自腹を切って受けるのが違いかな。
124卵の名無しさん:03/05/15 21:54 ID:ZRvqWotj
なるほど。
で、「認定病院」であることが、後々の生き残り合戦の勝利切符になるわけね。

じゃ、ヤだけどやんないとなんないんだね。(鬱
125卵の名無しさん:03/05/15 22:03 ID:wz/debNg
>>124
 評価機構が独占して、厚労省が診療報酬という形で見返りを出すこと
が、ISOなどの民間評価企業に対して規制をかけているということも
いえると思います。
 医療法などで、医療機能評価機構を特別扱いできるようにしていない
と厚労省が診療報酬をその評価で増減させるのは、不当な行政行為とし
て行政訴訟の対象となるかもしれませんね。どーなっているのかは、私
も知らないけれど。
126卵の名無しさん:03/05/15 22:13 ID:ZRvqWotj
病院の存続に関わることだってのは、このスレのおかげでよく分かった。
ただ、実際現場に居て(来月末受審)、ほんと機能評価のおかげで忙しいったらありゃしない。
看護婦なのに、休みを返上してパソコンカタカタ。
看護婦なのに、機材収納ケースを発注するため寸法測ったり、棚動かしたり、機材庫整理。
看護婦なのに、患者さんに関わることより多い事務処理。

一体、なにやってんだ?
127卵の名無しさん:03/05/15 22:26 ID:98WyRgsX
事務部門が主体の第6領域だが、給料に関する項目はかなり厳しいらしい。
とくに、労働組合、それに準じた団体がない病院は最初から難しいようだ。
128卵の名無しさん :03/05/15 23:17 ID:4EH4erjq
>>127
> 事務部門が主体の第6領域だが、給料に関する項目はかなり厳しいらしい。
> とくに、労働組合、それに準じた団体がない病院は最初から難しいようだ。

「サービス残業強いた」と212万円支払い命令を受けるような病院は落第?
129卵の名無しさん:03/05/15 23:39 ID:ypHtbqT5
厚労省が診療報酬を病院機能評価で増減させるのは、不当な行政行為に
なるかもしれませんが、
厚労省が、病院機能評価などのある一定の基準を満たす施設のみに
混合診療を認めるのは不当な行政行為にならないかもしれません。
厚生労働省は、病院機能評価を通じ、周辺産業にお金を医療機関に
ばら撒かせる。ついでに、病院機能評価にばら撒かせる。
今の診療報酬だけでは不十分なので、医療機関にわるものになって
もらい、混合診療を一部の厚生労働省の意見を反映しやすい病院
だけにみとめ、金を集めてもらい使わせるといったかんじかな?
130卵の名無しさん:03/05/15 23:42 ID:PzLIajrz
>>129

> 厚労省が、病院機能評価などのある一定の基準を満たす施設のみ
> に 混合診療を認めるのは不当な行政行為にならないかもしれま
> せん。

 評価機構の評価は誰がするの?
131卵の名無しさん:03/05/16 00:36 ID:3GC/rd+Q
評価機構の評価なんてしません。
なんで、するの?
厚生労働省が、医療機関をつかい効率よく天下り先に
金をばら撒ける仕組みを作るためのものだから。
厚生労働省にとって評価機構の評価なんてないほうがよいし、
それを望んでもいないと思いますが。
132卵の名無しさん:03/05/16 06:56 ID:iQzg74Na
>>128
> 「サービス残業強いた」と212万円支払い命令を受けるような病院は落第?

あ、徳○会のことですね。でも、系列病院で認定されたトコあるでしょ。
病院グループの病院の場合、系列に不祥事があった場合、
再審査の時には厳しくなるという情報があるね。

そもそも、サービス残業は機能評価であってはならないとのこと。
事務部門の審査官から直接聞いたから間違いない。
133卵の名無しさん:03/05/16 09:34 ID:bPvG9dCf
事務部門のような間接部門になら、天下ることも可能だから、
病院を公務員の天下り先にするために、
事務部門の給料に関する項目を厳しくしているのかも。
医師や看護師、検査技師などにサービスを強いてもあまり
問題にされないかもしれませんよ。
134卵の名無しさん:03/05/16 11:43 ID:aHtMCu4C
実際、職員は機能評価受審に向けての準備のため、
お休み返上でみんなガツガツさーびす残業してるんだけど
それは超勤として申請できない。おもいっきりさーびす残業。

んで、病院は機能評価受審に向けて、散財している。
どこにあったの?ってくらい、お金かけてる。



                       残業代だけでなく、夏ボもヤな予感。
135卵の名無しさん:03/05/16 21:29 ID:aHtMCu4C
age
136卵の名無しさん:03/05/17 00:13 ID:Q45kyUpG
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
137卵の名無しさん:03/05/17 00:13 ID:Q45kyUpG
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
   (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
 |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
138卵の名無しさん:03/05/18 02:37 ID:qaHJqPSp
機能評価に落ちた病院って、その後、再受審すると思うんだけど
院内の空気ってどうなった?
機能評価に落ちた病院の職員からの情報、キボンヌ
139卵の名無しさん:03/05/18 23:56 ID:woMSHXVG
age
140卵の名無しさん:03/05/19 01:56 ID:ZH4nrfUa
age
141卵の名無しさん:03/05/20 22:44 ID:gIFXOUot
最近 機能評価を受けるためだから 我慢しろ
というフレーズを 院内でよく聞きます。
これって変。
病院内の施設や 売店は 確かにサービスが良くなっている
しかし その為に 犠牲になるものもあります
医療の質はないがしろになっている
 だから システムだけは良くなっても
たとえ 医療事故は防ぐことが出来ても
患者との 触れ合いの心は育たない
本気で治療をしようとすると 機能評価なんて受からない
ハードを育てて ソフトを捨てよ
金持ちだけが医療を受けれる という
アメリカ型の医療にしようということですか?
厚生労働省は 偽善者だ
142卵の名無しさん:03/05/20 22:48 ID:gIFXOUot
中村てい敏
こいつ 糞です w
143卵の名無しさん:03/05/20 22:54 ID:SDX0Fm3X
>>141 病院○○評価○○が利権組織として強大な権力を持ちつつあるということかな。
健保組合とのタッグで最強チーム誕生だな。
144卵の名無しさん:03/05/21 06:06 ID:TwkNjI26
機能評価ウザ
145卵の名無しさん:03/05/22 06:59 ID:leuNmAPs
病院評価といい
研修病院のマッチング財団といい
最近天下り先を作るのがはやっているねぇ。
146卵の名無しさん:03/05/22 07:17 ID:lKGWOEJE
>145
昔っからだよ。
みんな自分の老後は自分で確保ってかんがえだよ。
厚生年金なんか信用できないことをよく知ってる証拠さ。
147厚生労働省お役人様のホンネ:03/05/22 15:33 ID:5stZLDEG
俺たちはしっかり天下り先を確保、老後は安泰だ。
愚民共の年金などどうなろうが知ったことか。
幸い馬鹿なマスゴミどもも「病院を評価」と聞いただけで思考停止して翼賛状態、
その実体になんてまったく気付いてやしない、クックック
148卵の名無しさん:03/05/25 06:43 ID:6dfnLjwH
機能評価受審日、日勤だったぁ〜〜〜 うえぇ〜〜〜ん
さ〜〜〜〜い〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜く〜〜〜〜〜
149卵の名無しさん:03/05/25 23:24 ID:CrK6hPz/
終われば気が楽になるよ
150卵の名無しさん:03/05/25 23:45 ID:CrK6hPz/
ちなみに、オール巨人似の診療部門のサーベイヤはリハビリ専門医だからね。
リハビリ関係者はカナーリ、厳しくやられるよ。
151山崎渉:03/05/28 10:51 ID:72OV4RmV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
152卵の名無しさん:03/05/30 00:26 ID:jqO8VOGz
機能評価が昨日評価になりますように・・・なんちゃって!
153卵の名無しさん:03/05/30 07:14 ID:TwGisPgc
おもしろくねー、機能評価
やりたくねー
154 ◆be35mqXkso :03/05/31 21:00 ID:IcCyMaQL
機能評価の合格率は5割だそうです
155卵の名無しさん:03/05/31 21:12 ID:yyxdOpV0
病院機能評価を受けなかった場合の不利益はなんですか?
156卵の名無しさん:03/05/31 21:48 ID:jo9ieo8i
>>155
来年度以降、もしかしたら医療費算定に係数0.9をかけられることになる、
ということでし。

つまり、収入が9割に減少するのが必至つーことでし。
157卵の名無しさん:03/06/01 04:13 ID:iEx1jurU
厚生労働省が次期診療報酬改訂要項の留意事項として
病院機能評価機構認定の有無を必須事項として導入する
ことを決定した(緩和病棟に加え身体科全般対象とする)
158卵の名無しさん:03/06/01 07:50 ID:WdXAJTSk
>>156-157
今のところ、精神科は対象外ですか?
159卵の名無しさん:03/06/01 11:05 ID:I1Mbsx1/
>>157
マジで?
どう考えても納得いかない。
勝手に専門家集団が認定医やら専門医を呼称しているが、それがないと
診療できなくさせようとしているのと同じ。
無理矢理ごり押ししてるな。
なぜみんなは反発しないのか。
通ったところはニヤニヤしてるんだろうが。
160卵の名無しさん:03/06/01 11:06 ID:COWbxsJf
精神科もあるよ。でもまだ20位しか合格してないよ。
161卵の名無しさん:03/06/02 00:09 ID:qJ3HgHgy
厚生労働省が次期診療報酬改訂要項の留意事項として
病院機能評価機構認定の有無を必須事項として導入する
ということだけど、
一財団法人に過ぎない
日本医療機能評価機構の評価しかみとめられないのですか?
じぶんで
大日本医療評価株式会社とかつくって
そこで、機能評価したものも認められるのでしょうか?
医療機能評価には、名称独占とか業務独占とかないですようね。
法律的には?
だれでも、医療機能評価をしていいのですか?
それとも、医療機能評価できる基準があるのですか?
日本医療機能評価機構はがんばってサベーヤー集めているようですけど
サベーヤーの数が評価できるかどうかの規制になるのかな?
地域の病院が協力すれば、それくらいの資格を持った人を
すぐに集めれるような気がするのですが?
162らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :03/06/02 01:29 ID:Y/EO6i8m
正直、脅迫されているような気が。ちゃう?
163卵の名無しさん:03/06/02 01:40 ID:O61wNSp9
でも実際、躍起になって機能評価受審のために散財してるよ?
で、ボーナスcutになってる病院もちらほら。

機能評価認定と実際の病院の「評価」とは掛け離れてそうだけどねw

ま、病院として生き残っていこうと思う以上、
機能評価に認定されてないと辛そうなのは、このスレでも他からの情報でも明らかのよう。
だから、理不尽でもなんでも、受けて受からなきゃいけないんだよな。
その為に、業務以外でみんな必死にサービス残業。

何一つ患者のためになってないんだけどねw びっくりだよ。
164ポン:03/06/02 13:14 ID:0x4RW3Jp
私、全国病院評価機構を旗揚げします。
本家の半額程度で、どんどん認定を発行します。
簡単な評価はしますが。
いかがでしょうか。
皆さん利用してくだされば、本気で考えますし、何人かで
出資していただければ有り難いです。
そんなに費用はかからないはず。

どないだ?
165卵の名無しさん:03/06/02 13:42 ID:3PGE/SqZ

>既に認定された病院は、次のステップとしてISO 9001の病院版を狙っているが、
>こちらはダマシはきかない。

いや、そんなこと無い。うちの親、会社経営してるけど、ISO取得には一ヶ月前から
準備していれば大丈夫だと。まあ、取得できるように整備するのが生産性上げるのに
有益な面もあったりする。

それにしても>>93の各種料金は高すぎでないか?
マスゴミもこの辺叩けよ。
厚生労働省の天下り先まっしぐらか?(案外、保健所長の天下り先であったりもしそうだが)
確かに評価機構が複数あっても良いはず。
166卵の名無しさん:03/06/03 05:31 ID:/3PzTwHQ
機能評価機構が1箇所ってのは、独占禁止法には触れないのか?
167中村定敏:03/06/03 19:56 ID:KSXoqXUQ
小倉第一病院は全国の病院の中から一位に選ばれました
それが私たちの誇りです
168卵の名無しさん:03/06/03 21:31 ID:8HvxQ9VB
>>167
一位って、機能評価の点数が一位ってことですか?
一番最初に認定されたのなら、北海道のカレスアライアンス(日鋼記念)病院
だったと思ったけど。
169卵の名無しさん:03/06/04 11:17 ID:xMmPzVTq
機能評価機構って、2〜3年前にかなり深刻な財政難になってた筈。
それで今、「次期診療報酬改定で認定の有無を必須事項として導入」ってことだが、
必然的に受審病院が増えて、機構にとっては (゚д゚)ウマー ってことになりそうだな。
しかも5年で更新しなきゃならんし。

天下り先だろ。それがのうのうと「次期診療報酬改定で認定の有無を必須事項として導入」
なんて、よく言うよなぁ。役人っていうのは、よほど面の皮が厚いと見た。今さらだけどサ
170169:03/06/04 11:23 ID:xMmPzVTq
健保も国庫も国民の財布も、みんな苦しいのはわかっている。
医療だけに財源回せっていうのも、まぁ自分勝手なんだろう。
「痛み」を受け入れることにやぶさかではない。

でも、こうして役人だけがちゃっかり、っていうんじゃ、モラルハザード起きるよ。
マスゴミも、こうした肝心のところは報道しない。あほくさくてやってられんわ。
171中村定敏:03/06/04 21:14 ID:fN5vySJj
私達は最高水準の医療を提供いたします
172卵の名無しさん:03/06/04 22:27 ID:hAEhqg2f
医療機能評価機構が一定の評価を下した病院で
医療事故などが起きた際に、
患者が医療機能評価である評価をされていて
医療機能の内容に期待して受診したが
期待に反する結果が得られた場合には
医療機能評価機構に、期待権の損害賠償責任を
問えるかどうかが、気になります。
173卵の名無しさん:03/06/05 08:46 ID:XKivh1EH
認定出したら出しっぱなしでは何の責任もないじゃん。
調査に行った日に書類だけ揃えて、それでハイ合格では責任ある
行動とは言えない。
キチンと内定調査を行い、ふさわしくない病院の認定を全て
取り消しなさい。
しょうもない捏造の書類を整えれば点数が上がるなんて、犯罪行為でしょ。
174中村定敏:03/06/06 21:22 ID:T6GGKmaU
医療評価機構は病院のランク付けを問うものではありません
175卵の名無しさん:03/06/06 21:27 ID:06ZDLa8Y
ISO取るのって簡単?
中がメチャクチャでも、書類だけ作ればOK?
176卵の名無しさん:03/06/07 18:00 ID:Feicg5zC
ISO の方が高尚な気がする。9000, 14000, 19000 などに別れ、
抽象化過ぎて、わかりづらい点はある。
精神的に高尚な点を全員に行き渡らせないといけないような。
環境を守るとか、サービスに徹するとか。

逆に機能評価は病院に特化しているのでどんな書類があればいいのか
わかりやすく、ごまかすのも簡単。
個人的には機能評価なんかとるより、自分なりによい病院にするには
どこを改善するべきか小集団で考えた方が役に立つと思うよ。
177卵の名無しさん:03/06/11 15:36 ID:01K1pUr5
>>115
病院定数あげ
178 ◆be35mqXkso :03/06/11 21:05 ID:gKSSLlOl
まず、特定機能病院に疾患別定額医療導入および病院機能評価認定が義務付けられたよ。
179卵の名無しさん:03/06/11 21:22 ID:vsQP691L
特定機能病院で敢えて ISO を取る反骨精神のあるところは出てこないかな。
180中村定敏:03/06/11 22:47 ID:/uNYILDR
病院は機能分化し淘汰されるべきと考える次第です
181卵の名無しさん:03/06/12 02:09 ID:oqa1tVQ+
>180
救急にて・・
検査の結果○○でした。当院では取り扱っていないので今から転院です。
→ 搬送中にあぼーん
182卵の名無しさん:03/06/12 08:02 ID:8amLpmT6
救急の看板掛けといて、何でもうけつけるが、チョコチョコっと検査だけして、
転院って、よくあるパターンだね。
救急車からの連絡で自分の手に余るってわかってても受けるのだもの。
しっかりポイント稼いで、費用はしっかり請求する。
こんな営業方針の腐った病院に限って、機能評価認定を謳ってるよ。
また認定の更新時だけ、ウソの書類を揃えるんだろうね。
183卵の名無しさん:03/06/12 09:36 ID:UNoILwj6
病院機能評価のためだけに躍起になっている病院はDQN
184卵の名無しさん:03/06/12 10:37 ID:z2kYSINc
2ch で DQN 病院の認定をしようか?
誰かスレたてて下さい。
DQN 病院認定機構 - 2ch 版 とでもすれば面白いかも。
特に病院機能評価がある病院がどの程度 DQN か晒せばためになるかも世。
185卵の名無しさん:03/06/12 11:17 ID:JPy0xmyj
病院機能評価はいわば現代の参勤交代なのかな。
病院にいっぱいお金と労力を使わせて、お上に反対させないようにするためのもの。
もちろん、自分たちはいい天下り先ができてうまい思いをする。
役人の天下りにうるさいマスコミも、「病院が良くなります」の一言で本質を追究しょうとしない。
やはり、役人は頭がいい。
186卵の名無しさん:03/06/12 14:29 ID:qN29qVRG
>>185
ホント役人って、頭いいよな。
マスコミ、議員センセイ、業界団体に対する懐柔と恫喝。利権に対する鋭い嗅覚…
惚れ惚れするくらいだよ。お医者様なんか敵うわけない。
なぜ、その頭の良さを本来の業務(国民の福祉)じゃなくて、省益に傾注するのか。
もったいない。もったいない。もったいない。
187卵の名無しさん:03/06/12 20:58 ID:Z+50nwvN
高楼省の役人が自らの省益と天下りのために機能評価機構作ったと考えるのは少し短絡的では?
役人どもも一応国家のため国民のためと思って働いてるでしょうに。

自分のことに置き換えたときに、全く自らの利益のためだけに働く場合よりも
誰か他の人たち、国民でも社会でもいいんだけど、ひとさまのお役に立ってるという場合のほうが
自分の仕事へのモチベーション高まるんだよね。そのほうがやりがいがある。

実際今までの病院って、反省してしかるべきところも多かったわけだし、
一般企業よりは品質管理、サービスの効率化という面では遅れてたでしょ。
機能評価が唯一絶対の正しい方法とは思わないけどね。
ISOもあるし。

一番の理想はトヨタみたいに
「ISO?機能評価?ハン! うちじゃそれ以上のことをやってますからね」
と言い切れることだなあ。
188卵の名無しさん:03/06/13 00:38 ID:2l9zM5GN
>>185
なかなかいい比喩です。まさに参勤交代ですな。
その重みに耐えかねて、病院が潰れてくれれば厚労省の狙い通りだもんね。
病床数が減っても「病院が勝手に減っていく」って言い訳していれば、
厚労省には傷は付かないよね。

>>186
ホントに省益を守ることに関しては天才的だよな。

>>187
「トヨタみたいに・・・」って言ったってさ、これだけ収入を絞られちゃ
どうしようもないよ。カネがないのに「それ以上」のことは大変だ。
日本の病院の経営状況はご存じでしょ?それとも>>187さんはパンピーでつか?

しかしここのスレを読んでると、自分の病院のことじゃないかって
思っちゃうよw。このスレの住人の皆さん、本当にご苦労様です。

でも病院機能評価に熱心な経営者って、無能なのが多いのかな?
「機能評価合格」だけで未来がバラ色と思ってるよ、うちの院長は。
189卵の名無しさん:03/06/13 15:09 ID:QkUqUcVd
>>187
> 高楼省の役人が自らの省益と天下りのために機能評価機構作ったと考えるのは少し短絡的では?
> 役人どもも一応国家のため国民のためと思って働いてるでしょうに。

オレも、そう考えたいけどさ。
薬害エイズ問題、岡光事件、年金財政の破綻(年金運用の失敗、グリーンピアの失敗)・・・

> 実際今までの病院って、反省してしかるべきところも多かったわけだし、
> 一般企業よりは品質管理、サービスの効率化という面では遅れてたでしょ。

診療報酬が毎回2桁も伸びてた頃、漫然と過ごしてたり、いたずらに規模拡大したりした
医療機関側も、確かにロクなもんではないな。
水道の蛇口締められた途端、赤字だ 赤字だって騒ぎ出したけど、
じゃぁ、それまで何やってたんだ、という面はあるわな。
190卵の名無しさん:03/06/13 17:00 ID:svYEa7JH
トヨタを見習うのであれば、
原価計算をして、販売価格を十分に利益の出る
値段にしないと、見習えません。
医療費は、技術が進んでも安くなる一方。
でも、車の値段は、高いところでとまっている。
191中村定敏:03/06/14 01:45 ID:gfKMNBwJ
第一病院は透析治療に関する最高の技術とサービスを御提供いたします
192卵の名無しさん:03/06/14 03:20 ID:e1uwlUuI
昨日氷化万歳!
193卵の名無しさん:03/06/16 09:50 ID:gIqmdk+0
中村定敏必死だな
194卵の名無しさん:03/06/16 21:12 ID:42XCid89
ISOのほうがいいんちゃうん?
世界で通用するような気がする。
195卵の名無しさん:03/06/16 21:38 ID:862fR7j6
でもISOを医療現場に読み替えるのは、なんか無理があるような気がする。
診療行為は例外としてネグっちゃうんだっけ?
アナウンス効果だけで取得する病院もあるしなぁ
196卵の名無しさん:03/06/16 22:08 ID:vZoWCKmb
ISO の医療版を通産省(?) で策定中と聞いた。
でも厚労省が待ったをかけているんだと。

もろ、機能評価を軌道に乗せようと言うもくろみがありあり。
小役人のせこい根性を見ると、まだ見ぬ ISO に期待をかけたくなる。
197卵の名無しさん:03/06/20 15:39 ID:Sgm8NJCg
age
198卵の名無しさん:03/06/20 23:51 ID:YS5wjGCx
もうすぐ結果発表だ・・・
落ちていますように・・・
199卵の名無しさん:03/06/21 23:32 ID:mLfCnEJZ
もうすぐ受審日だ・・・
受かりますように・・・・<受からね−とウザすぎ
200卵の名無しさん:03/06/22 00:55 ID:fAKj8c8Z
おい院長!事務員!書類集めばっかやってないで働け!って、200だ・・
201卵の名無しさん:03/06/23 07:14 ID:ZtzYjYMR
>>200
その書類集めが仕事なのね。
202卵の名無しさん:03/06/23 13:50 ID:tzDw3Zvd
お伺いしたいのですが、病院機能評価のマニュアルを見るとカルテはみんなに分かるように
日本語で書け、だのカルテ開示を積極的に、だの書いてありますよね。
現行法ではカルテに記載すべき事項は決まっていますがその方法や記載法については規定はないはずです。
カルテ開示に関してもまだ法的な縛りはないはず。
病院機能評価ではこれらの点を無視してカルテの日本語化やカルテ開示を推し進めようとしているのでしょうか。
日本語化しないと機能評価に合格しないと聞きましたので疑問に思ったのですが。
203卵の名無しさん:03/06/23 13:52 ID:YsN6X3fD
ドイツ語や英語で書いている病院などほとんど無いのにねえ。
横文字は利用してるけど文章本体は日本語…
204卵の名無しさん:03/06/23 20:23 ID:FeI03Php
>>198 >>199
確かにこんなambivalentな感じ、ありますよね。
早く通ってウザいマニュアル作りから逃れたいと思う反面、
うっかり通っちゃうと、バカな病院幹部が喜ぶだけで悔しいという・・・

とにかく機能評価が目指すものが「病院の締め付けの一助」だから、それに
やすやすと乗ってしまうのがたまらなくイヤなのよねぇ・・・

「機能評価」のために時間と労力とマニュアル用紙(w を費やすくらいなら、
病院生き残りのために戦略を練るのが本筋ではないかと小一時間(ry
それができない院長さん達のための免罪符がこの「機能評価」のように
思えてならない今日この頃。

ところで「病院の理念」とやら、皆さんの病院ではちゃんと決めて、
職員に覚えさせてますか?これって案外質問されるらしい。
でもこれが「病院機能」とどう関係あるんだろう・・・うちで
言えるのは院長と事務方だけ(w

205卵の名無しさん:03/06/23 20:25 ID:HJmgSNU/
「病院の理念は?」と聞かれて、
「はい、ここがリネン室です」と案内するとダメだそうだw
206卵の名無しさん:03/06/23 22:16 ID:BVaVwbo9
機能評価と関係なさそうな病院だけど院長がハングルを書いている病院があった
207卵の名無しさん:03/06/23 23:40 ID:EDGpo2nc
また来年も診療報酬にメスが入るね。
病院機能評価認定病院は病院係数1.01-1.02で実質上のプラス改定。
非(未)認定病院は0.9程度でマイナス改定。
ここにきて駆け込み認定がひっきりなしとか。
208中村定敏:03/06/26 01:25 ID:WRd38sCU
第5次医療改定に必須事項となります
209卵の名無しさん:03/06/26 08:50 ID:NWkQQGgH
>>207,208
しかし、現在日本に病院は約9,200軒もある。
一方、評価機構の計画では今年以降の審査数は年間たったの500-700軒。
しかもその内新規審査は420軒で残りは更新(5年ごとに再審査)。
このペースでいくと全病院の審査が終わるのは2025年ごろ。
なんだそりゃ。 
210_:03/06/26 08:51 ID:thNue1Qa
211卵の名無しさん:03/06/26 21:54 ID:ou1O63zE
>>209
2000病院で打ち切り。
つまり日本にゃ2000病院でいいってこと。

機能評価通ってないとこはペケね。
212209:03/06/28 07:51 ID:BP4ndIzH
>>211
ぐわ!マジですか? 全国の官公立全部合わせたって
そのくらいあるでしょうに・・・
えと、これは煽りとかじゃなくて真剣にお尋ねしますけど、
ソースはなにかおありですか?
213卵の名無しさん:03/06/28 09:40 ID:JSwAytvd
せっかく受けたのに、保留だって・・・
あらまあ。
214卵の名無しさん:03/06/28 10:29 ID:fWxuK8Vt
生き残りを賭けた、最終戦争。病院版BR=機能評価
215卵の名無しさん:03/06/28 10:55 ID:4irj0Ss6
医療法(地域医療支援病院?)でも健保法(診療報酬人員・施設基準での“足切り”)を見ても、
いわゆる「急性期病院」は2000施設まで絞り込む。で、全国の公立病院が約2000。
その他の民間病院は療養型転換か、潰れて下さいっていうのが、厚労省官僚の目論見――
こういった話はずいぶん前から出てたな。

そこに機能評価が2000病院で打ち切り、か……
216卵の名無しさん:03/06/28 11:20 ID:YCQHHNS5
合格率どのくらいですか?
217卵の名無しさん:03/06/28 12:51 ID:kv+f3XBG
病院機能評価機構は全館禁煙を認定条件とすることを決定しました。
喫煙者は隠れて吸って火事を起こすかも。
218卵の名無しさん:03/06/28 12:58 ID:yNQ6QKfy
>喫煙者は隠れて吸って火事を起こすかも。

今までに実例はあるのですか?
病院内には火元になる場所はいくらでもありますが。
219卵の名無しさん:03/06/28 13:08 ID:kv+f3XBG
家族控え室の畳を焦がしたりとかは日常茶飯事だけれど
意外と病院の火事は少ないね。というか聞いたことがない。
ボヤはうちの病院でもあったけど。
220卵の名無しさん:03/06/27 22:43 ID:/2VYQE8x
古い急騰ポットが空焚きで Nsステーションが白煙に包まれたことは
何度かあります。
どこまで放置すれば火事になるのかわかりませんが、時間の問題かも
しれません。
221卵の名無しさん:03/06/27 22:46 ID:XUSTvI7M
喫煙者は機能評価のサーベイヤになれないそうです。
機能評価は病院の完全禁煙化を目指しています。
222中村定敏:03/06/30 01:07 ID:UsEhtNG+
VER.5ではさらに詳しい査定を行う予定です
223 ◆be35mqXkso :03/06/30 08:16 ID:h7r/Z+aw
http://www.jcqhc.or.jp/html/documents/pdf/for_accreditation1.pdf
噂では、認定を更新するときにも全館禁煙が求められるそうです。
224卵の名無しさん:03/06/30 09:44 ID:mtSvxopL
馬鹿茄子を評価して、首にしてくれたら、嬉しいのだが。
225卵の名無しさん:03/06/30 13:08 ID:2um8OsIw
>>223
ばかばかしいなぁ。厚労省の1階にも喫煙スペースあるじゃないか。
キャリア様がサンダルぺたぺた鳴らしながらやって来て、紫煙くゆらせてるYO
まずは、厚労省の合同庁舎を全館禁煙に汁!
226209:03/06/30 14:47 ID:7rcHTDEe
>>223
患者の要望があっても禁煙なんでしょうかね。
これのどこが「患者中心の医療」なんでしょうか。
そして225の方が大変良い事をおっしゃった。
227卵の名無しさん:03/07/03 23:15 ID:gVKRjeE2
大阪市内のある病院では、機能評価を控え全館禁煙にした。
で、喫煙場所を救急外来前に設置。
救急車から搬入されている患者を横目に、白衣の看護婦と整形の器具をつけた患者が
ゲラゲラ談笑しながら、たばこを吹かしているという恐ろしい場面も。
終いに、う○こ座りしながら看護婦がタマルんじゃないか?(ゲラ
228卵の名無しさん:03/07/04 10:19 ID:/xeq3rnE
う○こ座りしながら看護「婦」がヤニを喰らう姿は
全国津々浦々の病院で見る事ができますな。
229卵の名無しさん:03/07/04 13:28 ID:1kMepmEt
う○この時にヤニ吸うとよく出るそうな。
230卵の名無しさん:03/07/04 15:37 ID:tmaIPq19
病院機能評価では、カルテ内容もチェックする、とのたわまっているけど、
患者の同意書をとらせていいですか。
大体、なんの権限で、患者のプライバシーを侵害できる、と思っているんだろう。
たとえ、サーベイヤーが医師でも、その病院のスタッフでない限り、患者のカルテを見る権利はないはずなのだが。
231卵の名無しさん:03/07/05 01:53 ID:fMEck+Fr
>230
のたわまる→のたまわる
232卵の名無しさん:03/07/06 01:35 ID:yOf+mAUS
病院評価に全館禁煙追加 医療機構
ttp://www.asahi.com/national/update/0706/002.html

ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!。
遅すぎるくらいだと思うが、うちの病院で徹底できるか疑問。
233卵の名無しさん:03/07/06 02:11 ID:ZtpgDHEC
院長が院長室でコソーリ吸うのも禁止でつか。
応接室に来客用の灰皿も置けないのでつか。
方や日本は国策としてたばこの専売をしておきながら、片方で
それを認めないのは矛盾しているような。

アルコールも方や税金をタプーリかけて売っておきながら、
そのそばで飲酒運転でごっそり罰金取ろうと待ちかまえている。

国のやることはわかりましぇん。
234卵の名無しさん:03/07/07 02:06 ID:VzduL6FP
>>232

>ただし、精神科や長期療養、がん患者らの終末期医療については現場の実態を考慮するという。

まぁ確かに精神科で完全禁煙にしたら、患者が暴動起こすだろうな。精神科では
実際にはベッド内禁煙ぐらいしかできないじゃないか。
235卵の名無しさん:03/07/07 02:15 ID:B70i5C1p
>>234
連中はタバコと小遣いでの買い物をとても楽しみにしてるからねえ。
でも精神科患者の喫煙率は茄子より低い。w
236卵の名無しさん:03/07/07 02:39 ID:HY2zNvDE
全館禁煙になって、イライラ茄子が増えることでしょうね。
私は大学入学を機に、それ以来卒後もずっと禁煙してますが何か。
237卵の名無しさん:03/07/07 05:19 ID:ICYXFHez
分煙で十分だと思うんだけどなぁ。

火災が起こりそうな予感。
238卵の名無しさん:03/07/07 05:52 ID:G92SmFwS
ウチは精神科じゃないんだけど、ついアル中を入院させちまった。
アルコール性ミオパチーのある患者で、喫煙したくなるたびにナスコールするんで、
「ナスはあんたの喫煙の介助のためにいるんじゃねーよ!」と怒ったらベッドで吸いやがった。

P科にひきとって頂きました。
239卵の名無しさん:03/07/07 10:11 ID:Flp2QjBj
>>230
そうか、言われるままに見せてしまったが、本来は守秘義務で守らなきゃいかん罠
240卵の名無しさん:03/07/07 15:45 ID:VzduL6FP
>>239
トラップに引っかかったのか?
241卵の名無しさん:03/07/07 16:15 ID:eGDjW0RA
うちの病院、機能評価を受けるって言うんで
カルテの書式が突然変わって、すごく面倒になって
指示書の書式が突然変わって、すごく面倒になって
カルテ監査役とかいう役職ができて、すごくうるさくなって(患者みないくせにカルテの記載の仕方だけ
病棟の壁に病院のスローガンがかかって、全員で覚えさせられて、

さて何のための機能評価なんでしょうか?
これで医療が良くなるなんて、だれも思っちゃいないが、、、さすがニッポン
242卵の名無しさん:03/07/07 18:35 ID:kq5Odnc4
うちの病院も機能評価を受審するにあたって、
・病院の理念を制定
・ネームプレートを顔写真付きの定期券サイズに
・喫煙室を整備

受からなかったら大笑い!
243卵の名無しさん:03/07/08 00:24 ID:GS+bBWLL
>>242
そんなの基本中の基本。甘いよ、まだまだ。

うちは、機能評価を受けるに当たって、7億相当の出資をしたらしい。
IT化(オーダーリング・eカルテ)、外装・内装工事、etc.。

んで、職員は「形を揃えること」が第一義の書類作成、および
機能無視の環境整備と、鬼のようなサービス残業。

理不尽極まりなかったけど、
終わってみたら、ま、普段なら絶対手入れてないとこまで手を入れたから
ある種、良いきっかけとなったかな?と、ポジティブに考えられるようになった。
あくまでも終わってからだけどね。
準備段階では、誰かが死ぬんじゃないか?とかまで思ったけどね。追い詰められて。

さぁ、結果は3ヶ月後。こうご期待!
244卵の名無しさん:03/07/08 06:27 ID:4XVAI6OY
でもさ、完全全館禁煙じゃないとダメなんてさ、、
患者の7割は喫煙者、医者を除く従業員の半数以上は喫煙者なのに
どこが「患者中心」なんだろうねぇ。

そのうち、「女医がいる病院」本と同じように、
「喫煙ができる病院」本みたいなのが流行るかもね。
245卵の名無しさん:03/07/08 16:40 ID:E6whUqS0
糖尿病の教育入院なんて、タバコ取り上げたらストレス溜まりまくりだろうに……
246中村定敏:03/07/09 01:14 ID:5ZS0uMen
大幅に病床数を削減する方針です
247卵の名無しさん:03/07/09 02:17 ID:7wOS6Q8C
タバコやめるくらいなら病院など行かん!

という老人が増えて医療費の抑制につながります。
めでたしめでたし。
248卵の名無しさん:03/07/09 12:19 ID:eBOxelUo
昨年度から病院機能評価の5年ごとの更新が始まりましたが、殆ど更新されてないとの事。
基準が厳しすぎて5つの病院しか更新できなかったと聞いてます。
全体の数は解りませんがそれほど厳しいものなのでしょうか。
うちも今年更新なんですが更新に関しての情報あればお願いします。
249卵の名無しさん:03/07/09 17:03 ID:oGb+hK8w
>>248
そのうち基準が緩くなるかもしれないね。10年20年と経つうちに、今の保健所の
監査と同じようになったりして。
250卵の名無しさん:03/07/09 17:50 ID:RpQTkIHc
どの項目がネックになって更新できないのですか?
まさか、袖の下を渡さなかったとか?
251卵の名無しさん:03/07/09 18:18 ID:eBOxelUo
いやあ、袖の下なら簡単に解決できるんですが・・。
知ってる結構大きい急性期病院が更新に失敗しました。
事情は詳しくは解らないんですが、前回より相当厳しくなったとの事です。
4月から新しい委員会が何個か立ち上がっています。6項目全てに関係ありそうです。
前回の評価時も、病院で色々おもてなしをしようと考えてたらしいんですが全て断られたと聞いてます。
更新に失敗した病院関係者で情報お持ちの方いませんかね〜。
252卵の名無しさん:03/07/10 22:15 ID:DMfYN7IB
>>230
卓見です。
サーベイヤーにカルテ閲覧の権利の法的根拠を詰問するように
担当者に進言しておきます。
253卵の名無しさん:03/07/10 22:32 ID:l+/sfHOX
>252
ご同意、ありがとうございます。
病院機能評価は一種の免許ビジネスだと思います。
それを厚労省が保険点数の増減を脅しに使ってバックアップするというのは、国を挙げての詐欺商法と思うのです。
「患者様のため」という錦の御旗があるため、マスコミは勿論、日本医師会も異を唱えない(唱えられない)システムを作った官僚は、本当に頭がいいですね。
このまま流されていったら、将来に禍根を残すことにならないかと、心配になります。
今、機能評価のマニュアルをチェックしておかしな所がないか探しています。
254卵の名無しさん:03/07/10 23:56 ID:kE7JdUZK
>>253
> 日本医師会も異を唱えない(唱えられない)システムを作った官僚は、本当に頭がいいですね。

異を唱えないどころか、財団に出資してるよ。日本医師会だけでなく、病院団体も。
厚生省(当時)の「独走」を防ぐため、財団設立時に割り込んだらしいが、
結局、いいように使われてしまったねぇ。
255卵の名無しさん:03/07/11 04:14 ID:ebcRNIdB
>>253
今月、受審予定の病院の勤務医です。
「患者のため」といいながら、患者の同意なくサーベイヤーにカルテを開示することに
何の疑問も抱かなかったことを恥ずかしく思います。
認定された病院がすべてカルテ開示の同意を患者から得ていたとは考えにくいですね。
「資格商法屋」によるプライバシーの侵害に荷担したことになるのでしょうね。
256卵の名無しさん:03/07/11 20:29 ID:iwmAzCWZ
◆ 2003.7.11 中央官庁や国立病院は全面禁煙が原則に、人事院が通知
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/tpic/256686
257卵の名無しさん:03/07/11 20:39 ID:i2Vjiu8R
禁煙を原則としながらタバコを財源としてアテにしてますわなあ。
世の中、ですわなあ。
258卵の名無しさん:03/07/11 22:16 ID:yPykJ55z

何から何まで 真っ暗闇よ〜
 筋の通らぬ ことばかり
 右を向いても 左を見ても
 馬鹿と阿呆の 絡み合い〜
  どこに男の 夢がある〜♪



259卵の名無しさん:03/07/11 23:25 ID:L37S5uEq
病院を禁煙にして、隠れタバコで火事が出たら患者に賠償請求できるのでしょうか?
患者が生活保護とかで負担能力のない場合は公費が投入されるのでしょうか??

教えてください!偉いセンセー!!
260258:03/07/11 23:30 ID:yPykJ55z
大道久センセー!!!
261山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:xHejtHi2

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
2621:03/07/16 17:29 ID:4UaK37Mo
ウチの病院が病院機能評価に受かりました。
笑話大学の病院はダメだったそうで・・・。
263卵の名無しさん:03/07/16 17:49 ID:9ucoZVNN
病院機能評価で唯一評価できるのは医局の全面禁煙化だな。
ここまで来るのは長かった。
264卵の名無しさん:03/07/19 02:07 ID:Vg0hAitZ
でも、何度も言うが、全館禁煙はやっぱ不要だな。
DQNなスモーカーがボヤ起こすの間違いない。
分煙を徹底的にやりゃーいいだろ?ね。
265なんでだろー:03/07/19 09:27 ID:Tq8pU5We
ISOの方がわけもわからんけど格が上の様だ
266卵の名無しさん:03/07/20 07:11 ID:+TlGkjkN
ISO病院版って出来たの?
267卵の名無しさん:03/07/20 08:02 ID:Q8cDocR6
ISO を各業種別に読み解こうとするプロジェクトは数年前から始まっている。
でも医療分野は厚労省の横槍でしばらく足踏み状態を余儀なくされていたんだ。
全く自分たちの権益を守るためなら何でもする連中だ。>>厚労省
268卵の名無しさん:03/07/20 11:52 ID:WRao5H/i
この機能評価っていうのは所詮病院側からの申し込みだから
評価を受ける姿勢があるっていうのが前提で、
評価項目に嘘を書くだとか、とりあえず認定証が欲しいだとかいう病院のことは頭にないんじゃないの?
評価を受けることをきっかけにして病院を改善していくのはすごくいいことだと思うんだけど。
269卵の名無しさん:03/07/20 12:44 ID:ZmHoFOQf
病院機能評価に通るようなすごい病院は、
医者の過酷な労働制度についても、
指摘してくださるの?
270卵の名無しさん:03/07/20 13:32 ID:EhLSvuE6
病院昨日評価気候ってのはある意味病院の生死を握ってるわけだから、
その職員、審査員の素性は公開されてるんだろうな。
まさか役人の天下りや特定業界とつながる人物が混じってることはないと信じているぞ。
271わんにゃん@名無しさん:03/07/24 18:07 ID:NuX9VUo+
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
272卵の名無しさん:03/07/24 19:58 ID:+GpzDIgc
民医連加盟病院ですが、受審に際し差し障りありませんか?
273むかしばなし:03/07/25 01:00 ID:UHJvPf+k
かつて倭国に大○省なるものあり。
○行のものども、所作万端、箸の上げ下ろしにいたるまで
「評価」をうけるも、ともに今は滅びぬ。

274卵の名無しさん:03/07/25 04:19 ID:dlEBgkLK
>>269
> 病院機能評価に通るようなすごい病院は、
> 医者の過酷な労働制度についても、
> 指摘してくださるの?

厚生労働省労働基準局は3月19日付局長通知を各都道府県に発出、「断続的労働」として労基監督署の許可を受けて
いる医療機関の宿日直勤務中に「救急医療等の通常の労働が頻繁に行われている」として、その適正化を図るよう指
導した。
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_05_01_3.html

この局長通知に違反しているような病院が機能評価に通るのはおかしい。
275卵の名無しさん:03/07/25 16:39 ID:cabgnvSx
病院機能評価=静態評価
ISO   =動態評価 かと思われ
276卵の名無しさん:03/07/25 16:43 ID:cabgnvSx
そうそうそれと、機能評価認定されないと診療報酬算定できない項目があるから
俄然真剣になってきてるんだYO!
今の診療報酬でも緩和ケア病棟なんかそうだし、まだ項目少ないけど次期改定(といっても
あと数ヶ月)にはもっと盛り込まれると思う。
やっと1割の病院が認定されたとこで今は順番待ち状態。
277卵の名無しさん:03/07/26 03:57 ID:6SI96yGQ
診療報酬と連動させた時点で、そら、みんな目の色変えて受審するわな。
今の機能評価=天下り先(機能評価機構)の食い扶持を創り出す方便、に過ぎない。
前に誰か言ってたけど、結局は「免許ビジネス」「資格商法」でしょ。
こんなので、病院が評価できるわけないし、ましてや良くなる筈がない。
年金も掛け金で天下り先つくって、運用も大失敗、累積赤字6兆円だって?

厚生官僚、お前ら国賊だよ。
278卵の名無しさん:03/07/30 22:29 ID:1uhA+Myr
高い金出してまで受ける意味あるの?
職員給与もまともに払えない病院が認定されていたり、
患者の自己申告した病名で診断書を発行している病院が受かるなど、
存在自体が疑問。

情報キボンヌ


2791:03/07/30 23:31 ID:xEgXE0Qm
>>278
東京都E区内にある、都内ではかなり早くに認定された病院です。
自分自身の体験より。
280卵の名無しさん:03/08/01 03:38 ID:/oZJVqx2
>>279
○西○央病院か……
281卵の名無しさん:03/08/01 16:18 ID:ifb6Zkr5
葛○中○病院なわけがない
282山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:U42dvYX3
(^^)
283卵の名無しさん:03/08/02 12:16 ID:U38BLDrb
九州F市では、F市三悪と呼ばれる病院(F記○病院、中○、鳥○病院)が合格してるよ。
どんなレベルの評価なのかよく分かる。
284卵の名無しさん:03/08/02 23:09 ID:DC8Tlc3s
>>281
何を持って お ま い はそんなコト言うの?

あの病院、江戸川区 じゃ、河北総合病院 じゃなくて
死に来た相当病院 って言われているんですけどw
285卵の名無しさん:03/08/04 22:03 ID:6bVZv/1D
吉祥寺の某病院も、疑問だなぁ。
286湾岸通行人:03/08/07 02:53 ID:r4jYrmXV
そもそも定量化しずらい『サービス業?』に
品質基準?を設けること自体に無理があると思う。

ISOだって、もともと『工業規格』だもんなぁ・・・。

医療界は摩訶不思議ですな。
あ、天下り団体の金儲けのためだったっけ。
踊らされてる医療界のみなさん、本当にお疲れ様です。(w

んなことよりも、
『心のこもった質の良い医療』を提供願います。
287○七誌:03/08/08 18:25 ID:AEQWbzuQ
これって、従業員がみんな病気でもとれるの?
288卵の名無しさん:03/08/10 04:08 ID:vdmtSPu0
ユーザーからの聞き取り調査がないから少なくともユーザーオリエンティッド
な評価ではないことはたしかだな。>>286

病院評価も国家のやる一個だけでなく、複数の団体による評価を並立するべきだ
な。はっきり言って、現状では客観性や妥当性を第三者が評価できない。
289卵の名無しさん:03/08/10 07:32 ID:7f5NUE7z
「病院機能評価機構」評価機構が必要だ。
290卵の名無しさん:03/08/10 13:44 ID:9CqmmIIz
レースクィーンのお姉さんのいやらしい縦スジや
女子中学生のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
291卵の名無しさん:03/08/10 15:04 ID:fc41CfoO
企業の格付けだって三種類以上あるんだから病院だってそれぐらいあっても
いいじゃん。

だいたいこれだけ目茶苦茶に医療を破壊した役人と同じ連中が誤解と偏見で
審査するんだぜ?おまけに保険点数に反映なんかしたらもはやこれは利権と
言わざるおえない。審査役は気分いいだろうけどね w
292卵の名無しさん:03/08/10 16:36 ID:lWL1RdAK
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK           
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
293卵の名無しさん:03/08/10 16:43 ID:vpAKSZHg
臭いますね、利権の臭い。
294卵の名無しさん:03/08/10 16:46 ID:vpAKSZHg
>>290>>292みたいな臭いリアクションもありますし、結構関係者は利権だと
いう自覚があるんでしょうね。
295卵の名無しさん :03/08/10 17:52 ID:P45psMcz
>>291
カーオブザイヤーの審査員になると池付きの庭がもてるとか、というのと同じ?
296卵の名無しさん:03/08/11 22:17 ID:H74IfgIv
サーベイヤー連中、ロクな死に方しないと思う。
めぐる因果は糸車〜
297山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン