1 :
卵の名無しさん:
スレなかったので立ててみました。
どうか心優しき耳鼻咽喉科医の先生方、宜しくお願い致します。
2 :
卵の名無しさん:03/04/16 01:32 ID:UQSr7TRX
にげとー
ひどい鼓膜破裂から中耳炎を併発して腫瘍があると言われ、排濃がやっと止まり鼓膜の再生手術を受けよと思ったら今まで聞こえていたのですが聴力がまったくなくなりました、もう聴力はもどらないのでしょうか?
4 :
卵の名無しさん:03/04/16 02:26 ID:LzOiF+Xq
質問させて下さい。
私の夫は、何かのアレルギーらしく年中一日中鼻をかんでいます。夜は鼾が激しいです。
これは治療可能なのでしょうか? いくら言っても病院の薬はきかないと言って
市販の点鼻薬ばかり使います。
食事中にもじゅるじゅる鼻をかむことに私は耐えられないのです。
科別に質問スレ、、
総合質問スレで満足できないのか。。。
6 :
(羊)。。。:03/04/16 02:38 ID:ZCJQ/sxp
上のレスは漏れ。
総合病院のように各科質問スレが出来るのねん。。。
7 :
卵の名無しさん:03/04/16 06:49 ID:0d+YdDAL
鼻づまりや喉が痛いとき、風邪か鼻炎かわからない場合は
内科と耳鼻科どちらにいけばいいですか?
耳鼻科にいっても面倒がられないですか?
8 :
卵の名無しさん:03/04/16 06:58 ID:cSvFWIa3
中学生のころX線で副鼻腔炎っていわれたことがあったけどその後他の耳鼻科で
アレルギー性鼻炎といわれました。鼻水もかぜの時以外は透明で頬の痛みなども
特にありません。透明な鼻水で隠れ副鼻腔炎になってることってありますか?
アレルギー性鼻炎と副鼻腔炎を併発している場合はありますか?その場合症状
はどのようなものなのでしょう?
9 :
卵の名無しさん:03/04/16 07:22 ID:Ki/biON9
>>3 オージオ見なきゃわかんないよ。
>>4 点鼻薬鼻炎。
即刻点鼻薬を中止すべし。
あれは即効性だけど、長期使用で鼻閉が強くなる副作用が出ます。
利かなくても耳鼻科の薬を飲みつづけないと治んないよ。
>>7 まず耳鼻科。
>>8 ありうる。症状は多彩。
10 :
卵の名無しさん:03/04/16 08:25 ID:rh1tLoqk
>>9 耳掃除してもらうのが気持ちよくてたまらんのですが、
GW以降の花粉症が一段落した平日の雨の日の昼食前ぐらいの
すいた時間狙えば快くやっていただけますか?
混んでる時や、中耳炎で悶絶してて朝イチで来てるクランケに
混じってたら反感買うかと思って。
題名に余分な記号を付けるのはDQN
板違いのクソスレを立てるのは白痴
12 :
卵の名無しさん:03/04/16 09:22 ID:Zfv8u2ny
31歳男性。喉の異物感が2週間ほど続いてます。
耳鼻科でファーバースコープの検査は
2回ほどやりましたが、炎症をおこしてるとの
事でした。
悪い病気でなければ、異物感がこのまま継続しても
気にしなければすむので問題ないのですが・・
再度受診したほうがいいでしょうか?
>>11 まあそう固いことイワンでも
>>1 [アナタモ]蓄膿症3[ワタシモ] にも貼っておくんなまし
14 :
身体・健康板よりこんにちは:03/04/16 10:31 ID:r0RTDaRd
半月ほど前から左耳が山に登った時・耳に水が入ったときのような閉塞感があったので耳鼻咽喉科に行って来ました。
鼻の中を見て「アレルギー性鼻炎」と診断され、聴覚検査?みたいなのをされました。
ティンパノグラム(
http://www.qent.med.kyushu-u.ac.jp/kensa.html#tympano1)は
何も無いであろう右耳はAで左耳はCに近かったと思います。
聴力に問題は無いらしく(すこし篭って聞きづらいけど。)検査結果は異常なしとのことでした。
じゃあこの閉塞感は何なんだろう…。気になります。症状からいくと滲出性中耳炎ぽいのですが…。
やはり医者が異常なしといえば異常なしなのでしょうか?
15 :
痔備科医:03/04/16 10:56 ID:GGX9I+TO
異物感は、炎症や、のどのアレルギーでもおこります、ファイバーで、腫瘍なければ器質的な、疾患が無いので、心配ありません。
14>耳菅カタルです、滲出性中耳炎の、軽いやつと、簡単に、考えてください。
16 :
卵の名無しさん:03/04/16 10:57 ID:G4Inx2oL
メニエールって言われたんだけど、鬱陶しいから早く治してよ。
ついでに薬の味はもう少しなんとかならんのかとw
17 :
卵の名無しさん:03/04/16 11:12 ID:eP8Vlkkj
アレルギーに効果があるとされるお茶が沢山あるけど効果あるの?
ネトル茶って良いの?
18 :
卵の名無しさん:03/04/16 11:23 ID:3YMcG81O
いつも不思議に思うんだけど、題名に余計な記号をつけるののどこがDQNなんだ?
気づいたら自分もそのように洗脳されてたけど
毎回11のように指摘するヤシもいるのがこれまた不思議
2ゲトズサーみたいなものでお約束でつか?
関係ないレススマソ
19 :
卵の名無しさん:03/04/16 13:18 ID:GGX9I+TO
民間療法は、言った者勝ちです。病は気からです。
メニエールの、みず薬、イソバイドは、まずいが、どうしょうもないです。
便秘にも効くかもってツブヤキながら出すと飲んでくれるよ。<イソバイド
利尿がつく→腸管からの水分吸収増大→便秘になり易い?<イソ梅毒
>>13
蓄膿スレから「医大●年目」と「かっ●ん」が来たらヤなんだけど。
23 :
卵の名無しさん:03/04/16 16:31 ID:pMG9bLsJ
24 :
卵の名無しさん:03/04/16 16:40 ID:W9nIjI1X
20 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/04/16 16:12 ID:3ZXt0L0R
★結局★ 目薬を出すのが悪い耳鼻科医なのですね!
21 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/04/16 16:13 ID:FvmdNOAG
意外とフルメトロンでも眼圧あがる例見かけるよ
そのうち非可逆的変化になっちゃうからな。
点眼液だすなら、角膜障害でることは多いから、一度は視力も測らないと。
というより、角膜上皮見ないで点眼出すなよ。
眼科医会も耳鼻科で点眼出されて視野異常が出た例集めて
報告して、ポスター作るべき。
点鼻は出さないからさ。
>19
相当数が眼圧上がっていると思われ。
自覚でないもんなあ。
でも、点鼻は出さずに医会で話し合うべきだね。
22 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/04/16 16:19 ID:FvmdNOAG
>20
そうです。
悪い耳鼻科医か良心的な耳鼻科医かどうかは
点眼液を出すかどうかでまず判断できます。
患者のことを考えたら、矯正視力は測らずとも
眼圧と前眼部所見特に角膜上皮の状態は見てから出すべきです。
それも空気で測るノンコン眼圧計で異常値が出たら
それは誤差が大きいので必ずアプラネーションで測りなおす ことが必要です。
前眼部所見と眼圧を耳鼻科で診るなら出してもいいと思います。
眼圧が正常でも緑内障になる人多いのに、日本人で眼圧があがったら
簡単に視野欠損来ます。眼科医会はもっとアピールすべきです。
25 :
卵の名無しさん:03/04/16 16:40 ID:W9nIjI1X
24 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/04/16 16:25 ID:Sayn4seZ
結論が出ました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★前眼部の観察と眼圧測らずに点眼液だす耳鼻科医が悪い耳鼻科★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/04/16 16:35 ID:FvmdNOAG
どうしても患者が希望したら
耳鼻科医はインタール、リザベン、ザジテンだけにしとけ。
それで、これで効かなかったら眼科に行くように言ってくれ。
眼科医も参天のMRが耳鼻科に宣伝に行ったら、参天の薬は全部切れ。
内科医が家庭医として、インタール、リザベン出すのは仕方ない
でも、どの眼科医に聞いても被害が大きいのは内科じゃなくて耳鼻科。
26 :
24=25:03/04/16 16:42 ID:W9nIjI1X
追加
眼科医も点鼻液出さないように
27 :
卵の名無しさん:03/04/16 17:03 ID:g7EYTwQn
近所に夫婦で耳鼻科眼科をやってる医院があります。
聞くところによると弟は内科、イトコが外科で皆、近所で開業している。
全員、京大もしくは阪大出身。
身内の病院間で、同じ患者をグルグル回しているとか。
うっかり医者の悪口も言えないんでつ(涙
28 :
卵の名無しさん:03/04/16 17:35 ID:LzOiF+Xq
>>9 4です。レス有り難うございます。早速おっしゃるとおりにさせます。
29 :
卵の名無しさん:03/04/16 18:43 ID:RVRT3YTN
30 :
卵の名無しさん:03/04/16 18:47 ID:nCuJM3eG
急性副鼻腔炎がなかなか治りません。介護の仕事をしていてMRSAの方と
多く接しますが、クラリスで耐性菌だけが生き残って副鼻腔内で増えている
って事はありえますか?
31 :
卵の名無しさん:03/04/16 20:11 ID:T78c3KrO
32 :
卵の名無しさん:03/04/16 20:46 ID:Q/CS6W2u
>31は死んでくれ
>>23 ふたりではなくひとり?
ジサクジエンで荒らすからヤなんですよ
22が挙げた二人は、
チクノウスレで医者を装ってジサクジエンしてる奴。もちろん同一人物。
脳内医師で、かなりドキュソ。
35 :
卵の名無しさん:03/04/16 22:08 ID:Ki/biON9
>>10 耳掃除はねえ、耳掃除が好きな医者に行かないとねえ。
ベッドに寝て見るタイプの顕微鏡(とても高価!)
使ってる医者なら大丈夫だと思うけど。
自分はステロイドの点眼は出さないよ。
後で副作用でたら困るもん。でも眼科でも点鼻出せばいいんじゃないの?
患者の負担を下手に増やすようなシステムには反対だなあ。
>>1 感謝でありんすー
>質問の後は、お礼をしよう。
大事なことですね。その後どうなったかなども言えば、先生方もレスのし甲斐があると
思うし、見てる人も参考になるだろうし。
でもお願いしない方がよかったですかね?
>>31-32 駄スレにしないで、おながいします。
>>33-34 内々の話はそっちで・・・
37 :
卵の名無しさん:03/04/16 23:18 ID:Ki/biON9
>>29 ガーゼ療法? 見た事も聞いた事もない。
こんな危険なことやらせて、もし何かあったら誰が責任取るのか?
38 :
卵の名無しさん:03/04/16 23:40 ID:94devEQx
サイトを覗いてみると納得はできそうだが・・
39 :
卵の名無しさん:03/04/17 00:54 ID:QgOo++vt
>>22 33 34
このジサクジエン野朗!! ここのスレまで荒らすなや!! よそでやれや!!
↑おっと、ついにきちまいましたか、
ウザイあいつが・・・。
41 :
卵の名無しさん:03/04/17 01:50 ID:HeqjXIWv
ちくのうスレのヤツラは帰れ
42 :
卵の名無しさん:03/04/17 02:05 ID:8eP0tRrI
誘導されてきてやったのに
そりゃあ冷たいじゃんかよぉ。
先生に質問です。受診した患者さんで扁桃腺(口蓋扁桃)が腫れている人
(急性、慢性,良性、悪性問わず)の割合って全体の何割くらいですか?
44 :
卵の名無しさん:03/04/17 10:29 ID:wPZCj2Ys
先生に質問です。
扁桃腺腫れて微熱が続く時ありますか?
僕はあまり高熱が出ないんですけど(早めに抗生物質飲んでます)
しょっちゅうのどが痛くなります。
扁桃腺はそんなに大きくはないんですが、常に口内炎の治りかけみたいな
クレーター?のようなブツブツみたいなのがあります。
手術すれば微熱が出なくなりますか?
45 :
卵の名無しさん:03/04/17 12:32 ID:zzVkmFG4
46 :
卵の名無し:03/04/17 12:33 ID:rMPnDL6f
他科の医者が出しても安全で、良く効く花粉症用の
点鼻薬と内服薬を教えて下さい。
47 :
山崎渉:03/04/17 12:40 ID:7t8yux6Q
(^^)
48 :
卵の名無しさん:03/04/17 13:35 ID:X51AAO58
スレ違いかもしれませんが、
鼻の穴が片方しか通ってません。
で、たまに通るほうが急にかわったりします。
これは病気でしょうか?
鼻で息をすると苦しいんで口で息してるんですが、電話とかで
ハァハァ言ってて、自分でキモいです。。。
49 :
卵の名無しさん:03/04/17 14:14 ID:al6yGn+L
耳垢を吸引式で取る耳掻き(と言っていいのか?)が
市販されていますが、耳鼻咽頭科医から見て安全ですか?
以前どこかの国式の筒先を燃やして耳垢を取る、
と言う通販グッズで内耳に炎症を起こした経験があって、
手を出して良いか迷っています。
よかったら教えてください。よろしくお願いします。
51 :
身体・健康板よりこんにちは:03/04/17 17:58 ID:PGyb0VJk
>>14です。
>>15様
ありがとうございました(・∀・)!ものすごく気持ちが軽くなりました!
相変わらず閉塞感と共にある
>>14ですた。
52 :
卵の名無しさん:03/04/17 21:02 ID:927j4nem
>>46 人それぞれですよ。
>>50 あんなミニ掃除機で耳垢を吸い取れるなんて思わないように。
耳垢取りは奥が深く、とっても難しい。 耳垢取りに近道はない!
その耳の掃除機、実物を見たことはないけど、
鼓膜自体を吸引しちゃう可能性もあるんじゃないの?
>>21 イソバイドの副作用は吐き気、下痢、頭痛など。
浸透圧利尿剤だし、緩下剤みたいな性質もある。
吐き気、下痢、食欲不振
頭痛、不眠
54 :
卵の名無しさん:03/04/18 02:29 ID:/mIm8MFa
ここには本物の耳鼻科医はいないようだ
55 :
卵の名無しさん:03/04/18 03:04 ID:N98gS8VA
>>54 蓄膿スレから「医大●年目」=「かっ●ん」が来てるのかも。
56 :
卵の名無しさん:03/04/18 06:17 ID:s6+dZcbB
再び>14です。 ほっておいて大丈夫でしょうか?違う病院に行ったほうがいいのかな。
57 :
卵の名無しさん:03/04/18 12:17 ID:axTctKIV
>>55 帰れ!!
そういうことは向こうでやれ!!
58 :
卵の名無しさん:03/04/18 12:22 ID:HCjt7dbo
カタルならそのままでOK.
耳閉感が強くなるなら滲中に進行した可能性もあるので再診を.
他の病院に行っても同じでしょう.通気されるくらいです.
59 :
卵の名無しさん:03/04/18 13:17 ID:J825bZsR
先日突難にかかった女です。
ステロイドの点滴を大量に投与しました。
新婚なんですが、子作りはしばらく辞めた方が良いでしょうか?
60 :
耳鼻科医:03/04/18 18:07 ID:uEIC6inM
血液中の、薬の半減期がありますが、ステロイドは問題ありません。ただ突発性難聴で、しばらくビタミン剤、メチコバール等を、内服しなければなりませんから、主治医の、判断にて、耳のほうが落ち着くまでは、妊娠は避けたほうが、無難でしょう・・
61 :
身体・健康板よりこんにちは:03/04/18 22:17 ID:D2Jo93Xj
14です。
>58様
ありがとうございました。毎日毎日耳がぼやけた感じがして気が狂いそうな14でした。
鼓膜をボワってしたら少しはマシになるようになりました。
起床時が一番ツライ…(+д+)朝はつば飲んでも鼻つまんでボワってしても何の効果もないんですよね。
ほんと、助かりました。ありがとうございました(・∀・) !!
62 :
卵の名無しさん:03/04/18 23:35 ID:9pDWelrP
喉に痰がたまり、違和感があります。これが一番キツイのですが
顔を上げたりすると喉が疲れるというか苦しいというか?といった症状がでます
これってなんですかね?やばいですか?
63 :
卵の名無しさん:03/04/19 12:15 ID:XMaGoP8j
何歳ですか???煙草吸いますか???痰は肺から副鼻腔炎で、後鼻漏があうるかです。アレルギー性鼻炎は??
64 :
卵の名無しさん:03/04/19 16:38 ID:qTX1tMqd
>>63 18歳です。煙草はすいません。痰は鼻からきてます。アレルギー性鼻炎はないですね
65 :
59:03/04/19 17:45 ID:pyDIGseJ
>>60 耳鼻科医様
ありがとうございます。くだらない質問にお答えいただきまして…
高齢出産の域に入りますので、色々と焦り悩んでおりました。
産婦人科の先生にも相談してみます。
ありがとうございました。
66 :
卵の名無しさん:03/04/19 22:21 ID:NqvcddZJ
ずっと通っていた総合病院で、
入院して副鼻腔炎の手術をうけることにしたのですが・・・
少し不安だったのでカルテを開示してもらい医者から説明をうけました
けどまだ不安があります
カルテには acuterhinitis chronicsinusitis nasalpolyp nasalallelgy
とか書いてありました どうでしょう?
67 :
卵の名無しさん:03/04/19 22:30 ID:uSaldF2G
鼻がズルズルし、色のついた鼻が出てくると耳鼻科へ行く→薬で収まるを繰り返してます。 ズルズルしない時は、鼻の奥にかたまってコビリつくので、自分でピンセットで取り除いてます。 通院のペースが今いちつかめません。ズルズルしてなくても通院すべきですか?
68 :
田口:03/04/19 22:34 ID:XPGDoxQn
ずるずるなければいかなくてOK。
69 :
卵の名無しさん:03/04/19 22:42 ID:BjAJwyJI
朝起きると、のどちんこが倍の長さになってたんですが大丈夫でしょうか?
>>シックスナイン
それは朝立ちでしょ
71 :
卵の名無しさん:03/04/20 00:01 ID:8ly7AedG
頭痛と微熱が続いていてはや、3週間経ちます。
ここ5日ほどで片方の頬が腫れてきたんですが、
何の症状でしょうか?痛み等はまったくないです。
同じ方の手も少ししびれています。
おたふくでしょうか?耳鼻科に行ったほうがいいのでしょうか?
72 :
67:03/04/20 00:17 ID:iUAPANwv
>68田口?先生 固まる鼻〇は放置でよいのですね。レス、アリガトウございました。
73 :
山崎渉:03/04/20 01:33 ID:er4Ae01J
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
74 :
卵の名無しさん:03/04/20 02:37 ID:WX5xrOBO
先天性耳漏孔から出てくる分泌物について、分かる方いますか?
75 :
卵の名無しさん:03/04/20 10:37 ID:8QOMzfT6
耳鳴りってどういうふうに聞こえますか?
自分の場合キーンっていうか、ツーンっていうか
時報みたいな音なんですけど普通ですか?
76 :
62:03/04/20 12:59 ID:J3xZiLuY
誰か返信おねがいします
77 :
卵の名無しさん:03/04/20 19:15 ID:BKsbOwgJ
医大4年生は帰っていいよ。
78 :
耳鼻科医:03/04/20 20:16 ID:2tENAn2N
76様へ、ファイバースコープで、のどの奥を耳鼻科で診察してもらい、腫瘍等なければ問題無し。18才では、耳鼻科の癌には、ほとんどないでしょう。
79 :
卵の名無しさん:03/04/20 20:46 ID:5znEjm/Z
上顎癌というのはけっこうよくあるものなのですか?
80 :
62:03/04/20 20:52 ID:jjhsu6W5
>>78 喉仏の下にしこりがあります。これは関係してるのでしょうか?
乳頭腫というのは年齢は比較的関係なく発生するのでしょうか?また、どのよう経緯
しますか?耳鼻科の領域の病気なんでしょうか?
82 :
卵の名無しさん:03/04/21 01:07 ID:CLZDGexQ
↑
鼻内パピローマのこと?
日本語がわかりませんが。
↑
乳頭岩のことですた
84 :
耳鼻科医:03/04/21 17:28 ID:D6rKj96q
乳頭腫は、のどですか??声帯ですか??歳は??いろんな所に、乳頭腫は、できます。
85 :
卵の名無しさん :03/04/21 20:21 ID:NRTjI3va
リンパの辺りを押すと痛みを感じます。
このあたりが腫れています。
痛くはないんですが口の中も腫れています。
喉の炎症、痛みはなしです。
熱は37度ぐらいが続いています。
今日口腔外科に行ったら、先生が耳鼻咽喉科へ行きなさいと言いました。
どんな病気が考えられますか?
86 :
卵の名無しさん:03/04/21 20:49 ID:CLZDGexQ
絵師製リンパ節炎、伝単かな。
87 :
85:03/04/21 21:19 ID:NRTjI3va
>86
壊死性リンパ節炎のことでしょうか?
熱も、高い時でも
37.5度以上にはならないのですが・・
それと、伝単とは?
すみません・・お尋ねしてばかりで
88 :
卵の名無しさん:03/04/21 22:56 ID:D6rKj96q
伝染性単核球症、簡単に言えば、EBウイルスによる、扁桃腺炎で、肝機能障害を併発する病気です。
89 :
学生:03/04/21 22:56 ID:6502VV/f
急速相のほうを眼振の向きとするのはわかるんですが
注視眼振ではどのようなことがおこってるのかいまいちわかりません
90 :
80:03/04/21 23:03 ID:Lk0WkxMZ
返信おねがいします
91 :
学生:03/04/21 23:14 ID:6502VV/f
注視眼振で
右を注視したときに右向きの眼振がでるってどういうことなんでしょう
いったん左に緩徐相が出て右に急速相がでるってこと??
92 :
卵の名無しさん:03/04/22 13:06 ID:b7IJ3iUW
学生さんへ
注視眼振と極位眼振の区別を付けてください.
注視眼振は中心より約30°ずれた位置で観察するものです.
この位置では緩徐相,急速相の出方は場合によると思います.
極位眼振は眼球の最大偏位置での観察になります.
この為眼球を正中に戻そうとする動き(緩徐相に相当)が出現し
網膜の画像が乱れ,ずれた網膜像を修正しようとする動き(急速相)
が出現します.
つまり,あなたの想像通り始めに緩徐相が出てから急速相が出ることになります.
極位眼振は正常人でも観察できますので確かめてみてください.
93 :
卵の名無しさん:03/04/22 13:39 ID:etCa6kZB
黄色い鼻水と痰が出ます。
痰は微妙に変な味がします。
鼻の横の骨と歯も痛いです。
とりあえず、歯が一番痛かったので歯医者に行きましたが虫歯ではなかったです。
鼻関係が悪いのでしょうか?
94 :
卵の名無しさん:03/04/22 15:30 ID:EXM5t7jJ
総合病院の口腔外科で、歯茎の炎症を切開して、悪性の腫瘍があり、即、
入院、手術したのですが、耳鼻科に担当が代わり、執刀も耳鼻科の医師で
なんか変じゃないですか?
95 :
卵の名無しさん:03/04/22 15:58 ID:PFTSLSr/
口腔外科=歯科=歯科医師=医師免許なし(歯科医師免許は医師免許でない)
耳鼻咽喉科=医科=医師=医師免許あり
あなたはどちらを選びますか?
(過去スレに膨大な資料あり.詳しくは自分で検索を)
96 :
卵の名無しさん:03/04/22 16:49 ID:EXM5t7jJ
95さん、ありがとうございました。
97 :
卵の名無しさん:03/04/22 17:18 ID:EXM5t7jJ
大阪在住なので、関西で信頼できる耳鼻科医、紹介していただけませんか?
鼓膜再生手術してから調子わるくて、名医探してます
98 :
卵の名無しさん:03/04/22 17:49 ID:qw48DgB4
どこの誰ともわからない、人間性も不明の患者に
大事な知り合いの先生を紹介するわけにはいきません。
99 :
卵の名無しさん:03/04/22 17:55 ID:G7iV4nQs
扁桃腺を切ると風邪引きやすくなるって本当ですか?
年に6回は扁桃腺が腫れて40度くらい熱出ます。
お医者サンには「これだけ腫れるなら切らないと」って言われます。
喉が膿でくっ付くくらいでヒドイと入院してます。
切った場合のメリットとデメリット教えて下さい。
お願いします。
100 :
卵の名無しさん:03/04/22 17:57 ID:qw48DgB4
100
101 :
卵の名無しさん:03/04/22 18:37 ID:1jsRVf5E
甲状腺かどうかは分からないんですが、固まりがあります。唾が飲みにくくなり
よく喉が渇きます。これは甲状腺腫瘍なのでしょうか?耳の奥が変な感じもします
102 :
:03/04/22 20:18 ID:PbM+Jn5g
103 :
:03/04/22 20:48 ID:pcuVS0Bf
104 :
卵の名無しさん:03/04/22 21:17 ID:QB2bF4GH
>>99 嘘です。大人の場合免疫能に影響与えないと言われています。
105 :
卵の名無しさん:03/04/22 21:25 ID:YMK4cpgu
昨年2月に急性中耳炎に罹り、すぐに適切な処置が受けられなかったためか
ひどくなってしまい8日間入院しました。
聴覚は元に戻ったのですが、唾を飲み込むと耳に水が入ったときのように
詰まったような感じがし、がさがさ音もします。
4〜5ヶ月通院していましたが、良くも悪くもならないので
お医者さまには時々様子を見せに来てと言われていましたが
だんだん回数も減り、通院をやめてしまいました。
通院していたとき治療は通気と子供の頃アレルギー性鼻炎を患ったことから
ネブローゼ(?鼻の吸入みたいなやつ)をしていましたが、
やってもあまり変化がないというと通気はされなくなってしまっていました。
今ではときどき耳が湿ることもあります。(耳かきに水が少したまるくらい)
まだ治っていないのでしょうか。急性中耳炎ではなかったのでしょうか。
続けて通院した方がいいですか。
106 :
卵の名無しさん:03/04/22 21:28 ID:+8yPWaD1
107 :
99:03/04/22 22:02 ID:G7iV4nQs
>>104 レスどうもです。
じゃあ年に6回以上扁桃腺腫れるってのはズバッと切った方がいいですか?
友達の話聞いてたら恐くて切除に踏み切れません。
何も飲めない食べれない、唾液も飲めないから垂れ流し・・・と。
ではデメリットはないのでしょうか?
108 :
卵の名無しさん:03/04/22 22:05 ID:cIsfbHRG
>>99
デメリットは
全身麻酔のリスク、手術当日の出血の可能性、退院前後の出血の可能性
109 :
105:03/04/22 22:08 ID:YMK4cpgu
>>106 ごめんなさい、検索してみたけどすぐにわからなくて。
言葉は間違っているかもしれませんが、先にも書きましたように鼻の吸入の処置です。
110 :
耳鼻科医:03/04/22 22:32 ID:5lCAjk+O
今日大学の先輩から最近患者の数が減少していないかとTELありましたが
みなさんどうですか?
111 :
106:03/04/22 22:36 ID:+8yPWaD1
>>109 すまそ、冗談です。
俺は耳鼻科じゃないからワカランけど、滲出性中耳炎?
チューブとか入れるのかな?
112 :
卵の名無しさん:03/04/22 22:37 ID:CCrqdrWv
>>97 どこの誰ともわからない、人間性も不明の患者に
大事な知り合いの先生を紹介するわけにはいきません。
>>102 死ねや
ヒキオタの腐れ野郎が!
113 :
卵の名無しさん:03/04/22 22:44 ID:CJUat58E
先生に質問です。
扁桃腺腫れて微熱が続く時ありますか?
僕はあまり高熱が出ないんですけど(早めに抗生物質飲んでます)
しょっちゅうのどが痛くなります。
扁桃腺はそんなに大きくはないんですが、常に口内炎の治りかけみたいな
クレーター?のようなブツブツみたいなのがあります。
手術すれば微熱が出なくなりますか?
114 :
99:03/04/22 22:47 ID:G7iV4nQs
じゃあ普通のリスクですね。
切ったら風邪の菌などが扁桃腺がない為に止める事が出来ず、
頭にいってしまうって聞いた事あって。
扁桃腺が腫れるって事は風邪の菌が頭にいかないように、
一生懸命戦ってるんだよってw
何で見たんだろ。いいとものテレホンショッキングだったかな・・・。
115 :
99:03/04/22 22:49 ID:G7iV4nQs
>>113 私も少し腫れかけの時は微熱続いて、完全に腫れると40度出ます。
最近は腫れかけの時に病院いくんですけどねw
抗生物質余ったのを貯めてます。
116 :
耳総合90:03/04/22 22:52 ID:rENFLTgU
耳たぶに触ると痛いのですがこれは何なんでしょうか?
ピアスを開けた事はあるのですがその穴はもう閉じていてその開けた穴とは
関係ないと思うのですが…。
開けた穴のやや横あたりが腫れているみたいなんです。
膨らんでいて触ると痛いし熱いです。
>>115 耐性菌を一生懸命培養してるわけですな。
手術した方がいいよ。
118 :
卵の名無しさん:03/04/22 23:10 ID:xAEMxAVc
>>116 耳介にアテロームができたんでしょう。
自潰すると悲惨だから早く耳鼻科に行きなさい。
119 :
105=109:03/04/22 23:33 ID:YMK4cpgu
>>111 入院中はチューブも入れていました。
カルテには空洞炎と書かれていたような。
最近、耳がかゆくて気になって耳かきで頻繁にかいたり
触ったりしているうちに傷ができ炎症を起こしてしまったようで
今すごく耳が痛くて明日にでもお医者に行った方がいいかも、とは思っています。
私としては
>唾を飲み込むと耳に水が入ったときのように詰まったような感じがし、がさがさ音もする
というのがすごく気にかかっていまして…
完治しているのではないのかな?後遺症なのかな?一生このままなのかな?とつらい思いです。
もっと重病で苦しんでいる方々がたくさんいらっしゃるのは重々承知ですが…
中耳炎になる前の自分に戻れていないのが悲しい。
120 :
113:03/04/22 23:49 ID:CJUat58E
>>115
113です。僕も抗生物質を余分にもらっています。
ヤバイと思ったらすぐに飲むようにしてるんで高熱は出なくなりました。
フィニッシュコーワののどスプレーを使うんですが、のどが痛い!
連休後に手術したいと考えてます。
121 :
卵の名無しさん:03/04/22 23:51 ID:Frtnziya
122 :
109:03/04/22 23:59 ID:YMK4cpgu
>>121 あ、そうかも。(恥)
ご指摘ありがとうございます。中途半端な書き込みしてすみませんでした。
慢性中耳炎の治療で、九州大医学部付属病院が指示した薬の副作用で難聴になったのは、
病院側の注意義務違反として、福岡市東区の主婦、山野京子さん(55)が、国を相手取り
約4600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、福岡地裁で言い渡された。
横山秀憲裁判長は「薬の投与による難聴と認められる」として、約2300万円の支払いを
命じた。
判決によると、主婦は1999年10月、同病院の耳鼻いんこう科で受診。両耳の慢性中耳炎の
治療を始めた。鼓室の粘膜のはれをひかせるため、医師の指示に従い、10月下旬から点耳薬を
1日3回、使用したところ、耳鳴りなどの症状が出た。
医師に訴えたが、継続を指示され、約1か月後の聴力検査で聴力低下が判明。使用を中止したが、
補聴器を使わないと、会話が聞き取れないほどにまで聴力が低下した。
判決で、横山裁判長は「難聴は点耳薬の投与から始まっている。医学的にも点耳薬の副作用と
認められる症状」と指摘。「文献をみると、投与は連続2週間以上は避けるべき。聴力検査で
副作用を早期に発見する義務を怠った」と、病院の過失を認めた。
国側は「今回の使用量や期間では、難聴は起きない。聴力の低下は、ほかの原因の可能性が
高い」と反論していた。
名和田新病院長の話「主張が裁判所に理解してもらえず残念。判決文の内容を検討し、
今後の対応を検討したい」
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-fr/fr-e2.htm
>>123はどう? リンデロンAで難聴が起きるのでしょうか。
125 :
卵の名無しさん:03/04/23 02:01 ID:FpJ2EaCm
ここで質問しようと思ったけどろくなレスがないな・・・
耳鼻科の先生がいると思って来たんだけど・・・
いないみたい・・・
身体・健康板に行くことにする
126 :
卵の名無しさん:03/04/23 09:54 ID:74RZukt8
103さん、97てっちゃんではありません。
ここでは教えてもらえそうにないので、他行きます
おじゃましました。
127 :
卵の名無しさん:03/04/23 10:25 ID:sYEFpApl
リンデロン単独では、問題無し、鼓膜穿孔が、ある場合には、Aが、いけないのでしょう・・・
128 :
卵の名無しさん:03/04/23 11:55 ID:kQcGECjF
129 :
卵の名無しさん:03/04/23 12:04 ID:j9Mhdbqo
捨てゼリフの書き込み多くなったね。
130 :
卵の名無しさん:03/04/23 13:27 ID:90KJs7vM
耳垢が高校入るくらいからベタベタになりました。
メンボーにも黄色くつきます。かさかさの耳垢にはどうすればなりますか?
体質改善しないとだめですか?教えてください。
131 :
卵の名無しさん:03/04/23 14:06 ID:kVw/PYRU
132 :
卵の名無しさん:03/04/23 23:41 ID:yqbFYv4U
耳が痒くてたまりません
耳掻き(面ぼう&耳掃除機)をしても収まりません。
綿棒で耳掻きするようになって15年くらい経つので
もしかしたら奥の方に詰まっているのでしょうか?
でも、耳掃除で病院行くのは気が引ける・・
歯医者の歯石取りとはわけが違うだろうし。
耳垢が詰まっていたって病気にはなりませんよね?
ただ痒いだけですよね。それとも 病院ヘ行くべきでしょうか?
あと、耳掃除は保険が使えるのでしょうか?
133 :
卵の名無しさん:03/04/24 00:01 ID:virFF2LW
>>124 リンデロンAの点耳で難聴は起こり得ます。これに含まれている硫酸フラジオ
マイシンが耳毒性があります。鼓膜穿孔がある場合、耳漏が出ているときは、
この薬剤の内耳への浸透はすくないのですが、耳漏が止まり乾燥した後も、
漫然と点耳していると、内耳波及を来します。
134 :
卵の名無しさん:03/04/24 03:24 ID:CdRLoOHw
>>128 128だけじゃないけど、医大4年目はジサクジエン多いね。
ここのスレの誰か、コイツが本物かどうか
見極められるヤシいたら、祭ってやってよ。
135 :
卵の名無しさん:03/04/24 03:54 ID:GlYtR4lL
>>134 なんの恨みがあるのかしらんけど
こっちにそういう話をもってくるな!!
あっちいけ しっしっ
136 :
卵の名無しさん:03/04/24 07:10 ID:ldQyM33c
>>132 外耳炎起こしてるようだから、耳鼻科に行きなさい。
そういう患者は多く来てるから心配要りません。
保険も利くし、2000円はかからないと思う。
137 :
今日 耳鼻科が休診日なので質問させてください:03/04/24 15:09 ID:QcAyXwX4
耳鳴りみたく 耳の奥で 脈が打っている音が気になります
枕に耳を当てて寝るときなどは 足音の様に聞こえます
特にアルコールを摂取した夜などは 突然金属音の様に聞こえてきます
この頃は キーンとした耳鳴りと脈打つ音が 同時に聞こえます
お願いします
138 :
卵の名無しさん:03/04/24 18:15 ID:qSvONVWX
>>135 オイオイ、早速ジサクジエンかよ
バレバレなんだけど
139 :
113:03/04/24 20:35 ID:fxZz0/9F
ネットで調べたら慢性扁桃炎らしいんですけど、
詳しく教えてください。
141 :
卵の名無しさん:03/04/25 08:21 ID:cvgcClro
黄色い鼻水が連日出る風邪をこじらせて6日目…治りかけで、鼻が通ってきたにも
かかわらず、においが全くわからない現状。かなりガクガクブルブル。
耳鼻科行ったほうが良いですよね?
俺ってどんな病気?重症?
142 :
卵の名無しさん:03/04/25 14:17 ID:LGIW67xq
蓄膿症が原因で微熱が出ることはあるのでしょうか?ぜひお答えをお願い致します。
143 :
卵の名無しさん:03/04/25 14:51 ID:Li9qD9Iu
>>141 恐らく急性副鼻腔炎治りかけかな?
重症ではないが耳鼻科は行った方がいいでしょう.
>>142 稀ならずあります
144 :
卵の名無しさん:03/04/25 15:19 ID:vEdbOtVg
145 :
卵の名無しさん:03/04/25 16:41 ID:pXz/8LuP
↑
素人さんですか?
146 :
卵の名無しさん:03/04/25 17:50 ID:fi9HvJzQ
>>145 ド素人さんですか?
それともなりきり耳鼻科医さんですか?
147 :
ド素人さん:03/04/25 23:07 ID:AZYBGLZm
蓄膿とはおそらく慢性副鼻腔炎(3ヶ月以上続く副鼻腔炎)
のことでしょうから、急性転化すれば当然発熱はあるでしょう。
無症状の慢性副鼻腔炎も当然ある。
148 :
ド素人さん:03/04/25 23:14 ID:AZYBGLZm
>>141
においが全くわからないといいますが、一応検査しないとわからないでしょう。
アリナミンを静注する静脈性嗅覚検査や
5種類の臭いを嗅がせる基準嗅覚検査があり
呼吸性か嗅上皮性かなどの鑑別ができます。
149 :
ド素人さん:03/04/25 23:20 ID:yRp8LfU5
>>139
慢性扁桃炎(習慣性扁桃炎)は、
一般的には、年に4回以上の急性扁桃炎もしくは
年に10日以上の休職が手術適応です。
150 :
ド素人さん:03/04/25 23:28 ID:yRp8LfU5
>>137
常時、拍動性耳鳴があるようでしたら、血管の走行異常
(頻度としては右耳・女性に多い)も可能性としてはあるが稀。
情報として、年齢・音響暴露の有無などが必要ですし、
聴力像がわからないと診断はできません。
緊急性は無いので平日の耳鼻科受診をすすめます。
151 :
卵の名無しさん:03/04/26 02:24 ID:zicLpiQy
ド素人さんアリナミンてどんな匂いがするの?
152 :
卵の名無しさん:03/04/26 04:05 ID:FqaPeZSr
扁桃腺肥大で痛くなりやすく、カラオケ行っては痛くなり、大声だしては痛くなり…してます。喉頭蓋炎にもなりました。
いつも診ていただいてる先生は「二十代、三十代くらいは腫れやすい、だから今のうちに切除の手術をしたほうが良い」と言います。
コレは本当でしょうか?
自然と小さくなることはないのでしょうか?
くだらない質問でごめんなさいm(_ _)m
153 :
卵の名無しさん:03/04/26 14:18 ID:jBsnbUri
アリナミンはニンニクの臭い.
>>152 自然に小さくなることはあります.四十代になればかなりの確立で良くなります
しかしそれまでに何回となく痛くなるでしょう
それでも手術したくないならそれで善,厭なら手術しか治療法はありません
154 :
卵の名無しさん:03/04/26 15:11 ID:JRh4m9s1
マジでぇ
アリナミンていうから栄養ドリンクの
匂いがするのかと思ったよ
155 :
卵の名無しさん:03/04/26 22:53 ID:pkcwaVCv
もうすぐ1歳の子供が、滲出性中耳炎と診断されました。
(もともと鼻炎気味らしいです)
2軒の耳鼻科に行ってみたのですが、
1軒目は、耳チェック+鼻の穴にシュー+鼻水吸引+ネブライザー
2軒目は、耳チェック+鼻の穴にシュー+鼻水吸引+鼓膜マッサージ
でした。
どちらも週2回通院するように言われましたが、
どっちの病院に通ったらいいか悩んでいます。
滲出性中耳炎の治療としては、どっちがよいのでしょうか?
教えてください。
156 :
卵の名無しさん:03/04/26 23:15 ID:ielQOlEJ
ネブライザーもマッサージも両方やってもらったら?
けど鼓膜マッサージって効果あるんですかね?
157 :
ド素人さん:03/04/26 23:32 ID:Gsmm/cmR
>>155
鼓膜マッサージは一般的な治療ではありません。
鼻汁が多いときは禁忌ですが、保存的には
耳管通気(+ネブライザー)。
3ヶ月以上の保存的加療にも改善しない症例は、
鼓膜切開。
数回の鼓膜切開にも再発をみるときは、
チュービング(+アデノイド切除)。
滲出性中耳炎の遷延化は鼓膜中間層の障害をきたし、
鼓室硬化症などに続発症をきたしうるので
通常の耳鼻科医の診察が必要。
(処方が不適切な先生をみかける)
158 :
卵の名無しさん:03/04/26 23:36 ID:34vLaCik
やっぱ「ド素人」は怒素人だわ。
一歳のOME診たことないでしょ。
馬鹿丸出しってそういうことよ。
159 :
ド素人さん:03/04/26 23:38 ID:Gsmm/cmR
>>158
どの点がバカなのか教えて頂きたい。
160 :
卵の名無しさん:03/04/26 23:52 ID:R8JPjHuM
158は煽りだから答えずに逃げると思われ。
161 :
卵の名無しさん:03/04/26 23:55 ID:34vLaCik
じゃあ一歳児ってどんな風?
くだらねえ。
162 :
卵の名無しさん:03/04/26 23:58 ID:34vLaCik
あとね、一歳児のお母さんに本当にそんな説明するの?
教科書だけ読んでる馬鹿にありがち。
163 :
卵の名無しさん:03/04/27 00:07 ID:CJcNyAJx
それと、一歳児って、しゃべれるかどうか知ってる?
通気管の何番が通る?(藁
一歳三ヶ月のパラセンは、どこでどうやってやる?
164 :
ド素人さん:03/04/27 00:09 ID:+PIXzOVc
>>162
結果から言えば3ヶ月以内に保存的加療で自然治癒するので、
厄介な説明は通常はしない。
165 :
卵の名無しさん:03/04/27 00:11 ID:CJcNyAJx
ま、そもそも2chで訊く親が間違ってるが。
166 :
卵の名無しさん:03/04/27 00:12 ID:CJcNyAJx
167 :
ド素人さん:03/04/27 00:16 ID:+PIXzOVc
>>163
耳管通気は大人で実施します。
子供は通常、ポリッツェル通気ではないでしょうか。
小児の鼓膜切開は外来のベットで簀巻にして無麻酔で
(特に急性中耳炎)やっています。
168 :
ド素人さん:03/04/27 00:20 ID:+PIXzOVc
>>166
あらゆる可能性を考慮にいれて診察すべきと思います。
169 :
ド素人さん:03/04/27 00:25 ID:+PIXzOVc
>>162
頻度のまれな疾患も当然あり(浸出性中耳炎ではありませんが)、
自身の経験しない疾患も教科書で勉強すべきかと思います。
170 :
卵の名無しさん:03/04/27 01:09 ID:rW+JTY1r
外来普段平均100、花粉症のシーズンでMax200over、
これって耳鼻科の世界では並みクリ?それともウハクリ?
(つぶクリってことはないと思いますが...)
171 :
卵の名無しさん:03/04/27 02:01 ID:E0UUWqWM
先生方へ質問です。
祖父が舌癌で某病院の耳鼻科で手術をうけました。
そこの病院は口腔外科の患者さんも入院していて、
同じような手術を受けておられました。
それで、お互い家族の方とかとお話していたのですが、
手術のあとの傷口の消毒とか、何かやり方が違うみたいなのです。
祖父の方は、たまに部長の先生が診察されるだけで、
首のガーゼ交換とかも看護婦さんがしてくれますが、
口腔外科の患者さん達は毎日、先生達が全部するみたいなのです。もちろん病気が違うからなんでしょうが、
やり方にも科による違いが普通なんでしょうか?
172 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/04/27 02:24 ID:h+uA+t40
耳鼻科と、口腔外科が別れてる病院なのに、舌ガンを耳鼻科で切ったってのが笑えますね。
173 :
卵の名無しさん:03/04/27 02:32 ID:0eYpxy/E
質問です。
カルタゲナー症候群です。
十五年前に副鼻腔炎の手術をしたのですけど、
最近、歯茎の上側(手術の時切ったところ)が痛い事がよくあります。
痛み止めとかで抑えていますが、
これからもずっとこんな感じなのでしょうか?
後、粘性の強い鼻汁も出ます。
174 :
卵の名無しさん:03/04/27 03:23 ID:GUKZIJp4
ド素人さん
同業者のようなのでお聞きしたい事があるんですが
鼻の新薬ムコダリステインどう思われます?
175 :
卵の名無しさん:03/04/27 04:15 ID:Sis4bte6
age
176 :
卵の名無しさん:03/04/27 07:38 ID:t9eVP424
>>155 どっちが良いのが心配ですね?
もう2,3軒はしごしてみたらどうでしょうか?
177 :
卵の名無しさん:03/04/27 09:14 ID:Tcc3S9+b
そもそも、有効性が証明されたOMEの治療法ってあるの?
もし有ると言うなら出典を教えて。
当然randamaized double blind controll studyでだよ。
高血圧、高脂血症並みのしっかりしたstudy無いでしょ。
178 :
ほー:03/04/27 21:17 ID:k8wX4ktK
突っ込みどころ満載だな。
>>164 >保存的加療で自然治癒するので・・
加療してるんじゃん。自然治癒とは言わないよ。
>>167 >耳管通気は大人で実施します。
>子供は通常、ポリッツェル通気ではないでしょうか
ポリッツェルって耳管通気じゃねーの?
>>157 数回のパラセンじゃチュービングやらねーよ。
3ヶ月ってのも聞いたことねえなぁ。3歳の3ヶ月と6歳の3ヶ月は違うし。
それから「鼻汁が多いときは禁忌ですが・・」は耳管通気のつもりだと思うけど
読み方によって鼓膜マッサージと取られかねないよ。書くんだったらちゃんと
書いてね。
それから、
>>157 Dr.への不信を煽るようなことはやめてね。
>>155の先生はどちらも間違いじゃないよ。確かに効果は??でも出来得ることはやる
という意味では外れていないし、開業レベルではどこも似たようなもんでしょ。
180 :
卵の名無しさん:03/04/27 22:18 ID:OTb7OROm
煽る奴って見苦しいな
>>172 知らないの?それとも勘違い?
頭頚部外科は耳鼻咽喉科の領域ですよ。
口腔外科は歯科から派生した科。
182 :
卵の名無しさん:03/04/28 01:31 ID:c2JhsjL4
171です。
181先生へ。患者の家族にしてみれば、ちゃんと治してくれたら
別に何処の科が担当してもいいんです。
患者にしてみたら手術のあとも毎日きちんとみて欲しいと思って。
祖父は先生に失礼なこと聞くな!ってもつれた舌で言いますけど。
183 :
卵の名無しさん:03/04/28 04:03 ID:AEzYiiy7
扁桃腺炎になったらしく、現在首のリンパと咽が腫れて、化膿しかけています。
熱が39.5℃。
(五日間くらい38〜40℃が続いている)
病院が始まるまで我慢しようと思うのですが、あまりに熱が高いため
辛いです。
両脇の下と、首筋をクーリングしたら楽になりそうな気がするのですが、
扁桃腺炎って冷やしても良いですか?
>>181 > 口腔外科は歯科から派生した科。
だったら、口腔外科医は歯科免許でOK?
もちろん医師免許でしょう?
その辺の微妙な曰がよく分かりませんが?
教えてちゃんで悪いですが…… >ほーさん
185 :
内科医:03/04/28 08:53 ID:G/fO71/s
扁桃炎って何が効きますか?
外来で点滴する時、通院でどうしても、CTRXで一日一回でよい方を選ぶのですが
うちの上司は、絶対「PIPC」だって言い張るんですが(しかも一回で2g)・・・
どっちでも良いんでしょうか?
それと、内服でもペニシリン系かセフェム系かでいつも対立してます。
子供がなかなか飲みきらないから、甘いセフ○ンを僕は処方してますが
上司はこれもサワシ○ンだって言います。
耳鼻科の先生、ご意見お願いします。!
186 :
卵の名無しさん:03/04/28 10:07 ID:XHFdseYq
もうだめぽ。相談者そっちのけで症例健闘委員会になってる・・・。
でもやめてなんておこがましい事はいいまへん。よくわからんけど、ふーんなんて思いながら見てまつ。
ただハト派の先生方、相談者には合間にちょっと答えてあげてくださると他人事ながらほっとします。
187 :
卵の名無しさん:03/04/28 11:02 ID:5TUVbpRS
>>184 ビミョーなのです。
かつては大学の口腔外科と言えば医科と歯科のダブル免許保持者が教授つうことが
多かったんですがねぇ。今じゃ・・・・
歯科口腔外科は歯科ですから、歯に関係した口腔疾患の治療だけが法的に許される
範囲です。歯性上顎洞炎の治療は良いとして、舌ガン、上顎ガンの治療は歯との
関係をどう思います? まして咽頭ガンや耳下腺は歯と関係あるといえるのか?
こんなビミョーな状態なのは不思議です。
治せれば誰でも良いなら、偽医者でも良いことになっちゃいますしね。ビミョー。
188 :
卵の名無しさん:03/04/28 13:25 ID:qXWld2Ol
今時口腔外科で医師免許を持ってる奴は教授でもほとんど居ない.
一般病院ならなおさら.
功労賞もはっきりしない回答ばかりで何も答えないからね
>>171 医者に診て欲しいか,歯医者でいいから毎日診て欲しいのか,
そこをはっきりさせたらいいでしょう.
189 :
卵の名無しさん:03/04/28 13:35 ID:eIdFVzNs
>>185 うちは外来ならCTRX使ってます.
PIPCは確かに切れはよいので入院なら4g/日で使いますが・・
「絶対」と言えるほどのエビがPIPCにあるとも思えないし,外来なら
便利で患者にも負担が少ないCTRXがベターでしょう.
内服に関してはペニシリン系は薬剤移行などの問題もありあまりお勧めできません.
耐性菌云々の問題は置いておくとして,やはりセフェムでしょう.
ただセ○ゾンはいまいち効きが悪いと思いますが・・
190 :
卵の名無しさん:03/04/28 13:44 ID:Yg3W+O9s
セフゾンが効くと本気で思っているのか?ちゃんと臨床やってるか?
191 :
内科医:03/04/28 14:41 ID:TSN8nVpE
>189
ありがとう御座いました。
>190
セフ○ン、効いてると思ってますが・・・
他に良いのがあったら教えて下さい。
医者になれなかった歯医者が医者ごっこしたいときに
歯科の一分野である「歯科口腔外科」で
メスを持って患者さんを切り刻んでいるそうです(嘘です)。
それはともかく(歯科)口腔外科=歯医者です。
歯医者さんに見てもらいたい人は是非<歯科>口腔外科へ。
>>187 >>188 >>192 ご教示ありがとうございます。
なるほど、当初はダブルでしたか。
>>171 の口腔外科医もダブルだと話は判りやすいが……。
それにしても紛らわしいこと限りなし!
そう言えば、漢方関係者がよく口にする「中医」も???です。
中国の医師免許を持っているようにも思えませんが?
194 :
卵の名無しさん:03/04/28 21:48 ID:XA0E+2AS
年中アレルギー性鼻炎で鼻水鼻血が出っぱなしの野郎です。
病院で血液検査をしても杉しかでません。なのに杉花粉が飛んでない時期も
鼻水が出っぱなしです。
病院では血液検査の項目は26個しか無い、と言われたのですが、
もっと項目は無いのでしょうか?
それともどこか大きな病院に行ったら色々と検査できますか?
もし27個以上あるのでしたら検査項目や料金などご存じでしたら
教えてください。
色々検索しても見つからないもので・・・
検査項目は26どころか100以上あります
食べ物とかも入れてだけど。
食べ物無しでも100ちかくあるかナ?
196 :
卵の名無しさん:03/04/28 22:07 ID:XA0E+2AS
>>195 レスありがとうございます。
それって大学病院にでも行けばやってもらえますか?
またいくらぐらいかかるのでしょうか?
5250円じゃとても出来ないと思うので。
197 :
卵の名無しさん:03/04/28 22:11 ID:2DF4VfYk
RASTなら一項目、保険無しで1300円かかるはず。
アレルゲンなんて無限にあるんだから、原因の特定は大変よ〜
一項目1300円、保険で出来るのは一度に13項目までなので。
199 :
卵の名無しさん:03/04/28 22:34 ID:XA0E+2AS
>>197-198 たびたびありがとうございます。
お二方の意見が分かれていますが保険は適用されるのですか?
もし適用されると言うことは13項目調べてもらうと、
1300*13*0.3=5070 か。
適用されると助かりますけど、食物と空気中の物質を
2週間ごとに調べてもらうとしても1年はかかりそうですね。
200 :
卵の名無しさん:03/04/28 22:57 ID:XWJM1i8h
教えてください。
友人の子が1月に鼻水が出て近所の耳鼻科に行ったところ
採血までしてスギ花粉による花粉症と言われたらしいのです。
それはいいのですがその後現在に至るまで
何故かクラリスをずっと処方され(医学に関心なく言われるままに飲んでいた)
昨日、鼻汁を検査したらMRSAと言われたそうな。
友人曰く4ヶ月欠かさずにクラリスを飲ませていたそうなのですが。
で、「移るから」とそっけなく説明も無く帰され
フロモックスが出たそうな・・・。
これってアリですか??????
問診でアレルゲンの見当をつける作業を、まずやりましょうね。基本ですよ。
じっくり考えると、疑いアレルゲンの範囲はある程度絞れるはずです。
>>200 フロモックスが効くMRSAがあるんですか?
203 :
卵の名無しさん:03/04/28 23:13 ID:XWJM1i8h
>>202 ですよねえ・・・。
友人には飲むのをやめたほうが良いとは言ったのですが。
でも実際にそういう処方で薬局でもMRSAにフロモックス???
と言いながら処方されたそうです×××
204 :
・・・:03/04/29 00:09 ID:aRpXgWFw
また聞きで聞いたことを質問して
その内容をまた人に伝えて・・
それを根拠にあの医者は間違いと・・
こういうのって本当にいいのでしょうかねえ。
俺も経験あるけど
「MRSAではないようです」って言ったのに患者さんは
MRSAと言われたと勘違いしていたってこともある。
きちんと本人、そして医師に確認してください。
205 :
卵の名無しさん:03/04/29 01:51 ID:y4QP+MLN
>>174の質問にはなぜ誰も答えないの?
ひょっとしてみんな脳内?
206 :
卵の名無しさん:03/04/29 15:03 ID:jvIVN0O2
一応、歯科(口腔外科)は唾液腺疾患まではみてもよいことになっています
しかし、舌や咽頭は基本的にはダメです.
また口腔外科でちゃんといた医療をやっているのはごく一部
私が患者ならまちがえても口腔外科にはいかない
207 :
卵の名無しさん:03/04/29 15:55 ID:3cNJSstE
最初はのどが痒かったんですが、鼻水が出て、そのうちのどが痛がゆくなってきて
咳が止まらなくなってしまいました。花粉症と喘息だといわれたのですが喘息の持病は
ないもので。お酒をのむと症状がひどくなります。3月中旬ぐらいからです。
208 :
卵の名無しさん:03/04/29 15:55 ID:3cNJSstE
207です。なんの病気でしょうか。
>>208 白血球数、白血球分画、CRP定量、IgE-RIST、マイコプラズマ抗体、
肺炎クラミジア-IgG-IgA、アレルゲンテスト、顔面レ線、胸写、
スパイロ(ベネトリン吸入前後)、亜硫酸塩/アルコールによる気道過敏性試験
等を晒されたい。
210 :
卵の名無しさん:03/04/29 16:50 ID:Ba35CPUj
>>209 ほんとの耳鼻科医ならそんなことはしない
211 :
卵の名無しさん:03/04/29 16:57 ID:3cNJSstE
わかりました。耳鼻科にいってもこの季節は3時間まちで検査どころで
はないみたいです。検査は何もしていません。どこの病院に行けばいいんでしょうか。
212 :
卵の名無しさん:03/04/29 17:29 ID:3cNJSstE
211です。東京に住んでます。できれば開業医で優しい先生がいいです。
213 :
リザーバーより動注:03/04/29 17:46 ID:ewVhLC5V
ずうずうしく途中参加で質問させてもらいます。私はアレルギー性鼻炎を長く患っており、
度々ステロイド吸入剤を使用しておりました。ある日、アルゴンレーザーを用いた
鼻粘膜焼灼術を同僚医師にすすめられ、実験台もかねて施行していただいたのですが、
施行後、鼻炎の状態もすこぶる軽快し、快適に毎日が過ごせております。
この治療法の今後の展望や、これと併用して相乗効果が得られるようなものは今現在の
耳鼻科学会内では話題にはなっていませんか?マジレス希望です。宜しくお願いします。
214 :
卵の名無しさん:03/04/29 17:51 ID:3cNJSstE
耳鼻科の先生は口腔外科のことをどう感じてるんでしょうか?。悪性腫瘍等の学会の
場合知り合いになる機会が多いですよね。医者だと思ってますか。それとも自分たちとは
別のものだと感じてますか。口腔外科の先生は受け口の手術、腫瘍の手術等なんでも
するんですけどどう感じますか。オペで良性の腫瘍なのに、麻痺を起こしていた方がいましたが
耳鼻科でもあるんでしょうか。
215 :
卵の名無しさん:03/04/29 18:44 ID:3cNJSstE
214
口腔外科医ではありません。
216 :
卵の名無しさん:03/04/29 19:24 ID:S3BfBW2+
>214
きちんと治療をできるほうがエライ。
耳鼻科医
217 :
卵の名無しさん:03/04/29 19:37 ID:nTRaCsUE
口腔外科=歯科口腔外科=歯科医師=歯科医師免許です。
そう、認識しています。
皆さんも正しく認識しましょう。
>>217 歯科麻酔科っていうのを、どこかで目にしたことがあります。
これも歯科ですか? それとも麻酔科?
219 :
卵の名無しさん:03/04/29 21:53 ID:3cNJSstE
口腔外科にかかるより耳鼻科ですか。わかりました。再建医学はどこが
発達してるのでしょうか。その分野は口腔外科だとか。できるなら
形成外科でお願いします。
耳を掻きすぎてそこに石鹸か何かがついて、耳の入り口あたりがかぶれてしまいました。
痒くて掻いて悪化したりしてたんですが、アレルギー性鼻炎なので
耳鼻科に行った時に見てもらい、白色ワセリンを貰いました。
『表面だけだから大した事ないから、クスリよりもこれの方がいい』と言われました。
確かにそれを塗ると症状はよくなるのですが、よくなった!と思って
つけるのをやめるとまた再発してしまいます。
これ、何とかならないでしょうか(´・ω・`)ショボーン
221 :
卵の名無しさん:03/04/29 23:27 ID:gLbocacb
耳鼻咽喉科と耳鼻科ってドウ違うの?
222 :
卵の名無しさん:03/04/30 02:00 ID:NsrmhtKQ
慢性副鼻腔炎でクラリスを半分量で内服していますが、
通常量と比べ耐性菌はとちらができやすいのでしょうか。
223 :
卵の名無しさん:03/04/30 02:43 ID:G8gmcmx2
>>213 ここにマジもんの耳鼻科医はいませんので聞くだけムダですよ
レスの内容みればわかるでしょ
224 :
卵の名無しさん:03/04/30 09:39 ID:bzE753VS
蓄膿スレの医大四年目さんの方が詳しいってこと?
でもねー、医大生=医師免許なし=白タク営業ってことでしょ?
だったら耳鼻咽喉科4で聞く方がいいんじゃない?
225 :
卵の名無しさん:03/04/30 10:22 ID:uNUprdhY
>>224 なんでそっちに話がいくんだよ
それに営業なんかしてないでしょ?
質問に答えてるだけでしょ?
223のいうとおりここに耳鼻科医がいないことは確かだよ
226 :
卵の名無しさん:03/04/30 12:49 ID:dMcpaxEb
>>222 副鼻腔炎に対するマクロライド長期投与での耐性菌発生についてはハッキリした
データはないと思います。(私の知る限り)
COPDに対するものでは耐性菌は出来るが、MRSAなどの臨床上問題になる
耐性菌は少なく治療上の効果の方が高いという結論だそうです。
227 :
卵の名無しさん:03/04/30 13:45 ID:w1SOGKAY
>>213 レーザーで下甲介前端付近を加熱変性させる方法は、とっくに保険適用になっとります。
安売りレーザーの広告も良く来ます。
焼き方が弱いと効果が持続せず、再々レーザーで処理しなければならなくなる。逆に
強く焼きすぎると瘢痕形成して、老人になってから萎縮性鼻炎に悩まされる可能性が
出てきます。
波長の長いレーザーならDNA損傷の程度も軽く、発癌の危険率は低いと思いますが、
何度も繰り返したときの長期予後は誰にもわからないでしょう。
総合的に見て、ベクロメサゾンやフルチカゾン鼻吸入の方が遥かに無難だと思いますよ。
228 :
228:03/04/30 14:39 ID:HK6SjWA5
舌ガンの耳鼻科、口腔外科の領域は厚生省見解があります。参考に。舌ガンも口腔外科守備範囲だそうです。
229 :
卵の名無しさん:03/04/30 18:27 ID:xHvTQwKU
>>226 はっきりしたデータがないだって?
あるじゃないあれにちゃんと書かれてあるじゃないか
ほんとの耳鼻科医ならしっているはず
逆にしらないほうがおかしい
>>227 耳鼻科のセンセではないね
あれとあれはもう使わないよ
231 :
卵の名無しさん:03/05/01 01:04 ID:9u8dYVuM
>>230 ホントの耳鼻科医だったらわかる
わからないのは耳鼻科医じゃない証拠
232 :
卵の名無しさん:03/05/01 07:00 ID:JfzYkMEK
229、231は煽りだからスルーしましょう。
233 :
卵の名無しさん:03/05/01 09:18 ID:yaTYQPVy
234 :
226:03/05/01 12:27 ID:otRuC3fk
そうかなー?はっきりしてるのかなー?
漏れ一応耳鼻科だし,花が専門だが,未だに副鼻腔炎での耐性菌のデータで
これで十分というのを観たことがないがね.
235 :
卵の名無しさん:03/05/01 22:27 ID:vrMqG1UV
逆にはっきりしたデータのソース出してみてよ
236 :
卵の名無しさん:03/05/01 23:05 ID:/DnIWf6R
ウォークマンで長い間音楽を聴いたり語学の勉強を続けると難聴になるのでしょうか?
ボリューム上げすぎなければ大丈夫ですか?
237 :
卵の名無しさん:03/05/01 23:47 ID:lI7iaaEq
ヘッドホンをつけたときの音量は、付けても周りの会話が聞こえる位が
ちょうど良いそうな。
238 :
卵の名無しさん:03/05/02 16:02 ID:7eh0M4is
風邪で耳鼻科行ったら、喉の奥をグリグリされて血が出るまでされました。
今も血が止まりません。これって効果あるんですか?
239 :
>>238:03/05/02 16:37 ID:IDrynUDL
瀉血療法。
中世ヨーロッパ以来の伝統的治療法です。
240 :
卵の名無しさん:03/05/02 17:36 ID:f07wuS0J
>>238 鼻咽腔を塩化亜鉛でグリグリやると、自前のステロイドがドバッと出て、見掛けの症状が
軽くなる。むかーし堀口先生が言い出したんやけどね。
241 :
○:03/05/02 21:13 ID:H/Z7GAaK
>>238 ようは、悪い血を出せばよいのです。一日ぐらいは喉が痛いでしょうけど。
内科よりはやく治るはずデシ。
でも確かに痛い・・・。
242 :
卵の名無しさん :03/05/02 22:06 ID:0yY+CsR8
微熱が長らく続く
頭が痛い(まぶたの上特に)
片方の頬腫れる
首筋のリンパの辺り押すと痛い&腫れてる
嗅覚味覚が落ちている
鼻水や鼻くそ?(同じか・・)が一時期たくさん片方の鼻にたまり
ガリガリカピカピになった。
しかし今は鼻は普通の状態である。
でもあいかわらず熱は続く。
風邪の症状はいっさいなし。
上顎ガンかと心配することはありますでしょうか?
いろんな検査をしてきましたが、原因が見つからないのです。
連休明けの検査なんですが、今現在もあまりに具合が悪いので、
ここの耳鼻科の先生にお尋ねしました。
レスお願いします。
すみません、マルチポストのつもりはなかったです。
上の医師専用に間違って書いてしまいました。
こちらで質問させていただきたく思います。ペコ
243 :
卵の名無しさん:03/05/02 23:17 ID:kV99XzJ4
喉が腫れた時ってその<瀉血療法>されるんですか?
なんか嫌だな。「おえ〜」ってなるんでしょうか。
本当に内科にかかるより早く治るのですか?
>>243 出来ることなら、もうお見えにならないほうが嬉しいなあぁ、という患者さんにだけ、
とりわけ丁寧に、丹念に、塗ってさしあげます。
鼻腔側から、曲げた綿棒で塩化亜鉛をたっぷり、下鼻道側壁後半部分と上咽頭全周に
塗ります。それで満足頂けない場合は、咽頭側から咽頭綿棒を上に向けて、上咽頭後壁、
側壁にやや強めに擦過しながら、同じく塩化亜鉛をたっぷりお塗りします。
困るのは、この処置が実に有効であるらしいことで、これでなければというファンが
増えてしまうことです。連日のようにお見えになり、この処置を希望される患者さんには、
さすがの私も閉口してしまいます。
245 :
卵の名無しさん:03/05/03 00:22 ID:SAufrQri
242は慢性副鼻腔炎じゃないの?
いろんな検査って何?
CTは撮ってんの?
246 :
卵の名無しさん:03/05/03 00:34 ID:9Ny5sSAp
風邪を引くと副鼻腔炎になってしまいます。副鼻腔炎になると、臭いが分からなくなり、医者からリンデロンの点鼻をもらいましたが、あまり変わりませんでした。いつも鼻の奥が腫れているかんじです。どうすれば臭覚が戻りますか?
247 :
242:03/05/03 09:00 ID:y0kz0qNf
>245
体の不調がどこから来ているか原因がわからないので
いろんな科で検査受けてきました。
耳鼻科でのCT検査は連休明けです。
慢性副耳鼻炎は初見ではみつからないものでしょうか?
超音波?(鼻から通すやつ)みたいなものでは、特に異常が
ないなあ・・と言われているのですが。
CTからでないと見つからないのかな?
248 :
卵の名無しさん:03/05/03 10:32 ID:ugOvN/I+
>>238です。せっかくグリグリされても、
今朝起きたら熱は下がらんし、喉も尚一層痛くなったような・・・。
こんなもんでしょうか?
249 :
卵の名無しさん:03/05/03 17:47 ID:qd5k8ixf
我慢我慢・agaage
250 :
:03/05/03 17:56 ID:5f1AMYpj
質問です。
十五年前に副鼻腔炎の手術をしたのですけど、
最近、歯茎の上側(手術の時切ったところ)が痛い事がよくあります。
痛み止めとかで抑えていますが、かなりの痛みで夜も寝られないほどです。
これからもずっとこんな感じなのでしょうか?
後、粘性の強い鼻汁が大量に出ます。
251 :
卵の名無しさん:03/05/03 19:06 ID:W7e//0Ar
252 :
卵の名無しさん:03/05/03 21:30 ID:VZCdUbvu
253 :
卵の名無しさん:03/05/03 22:21 ID:SAufrQri
250は術後性頬部嚢腫疑い。
副鼻腔の診断は、CT撮らないとわかんないけどね。
>>248 自前のステロイドで自覚症状がマスクされているだけだから、毎日ぐりぐりを
4〜5日間(抗体が出来てウイルスが消えるまで)続けないとね。
ぐりぐりの痛みが強ければ強いほど効くはず。
255 :
卵の名無しさん:03/05/03 23:52 ID:J9iGgdvs
鼻洗いってありますよね。
耳を洗う…というのは良くないですか? シャワーで、耳めがけてザーというのは危険?
ちなみに真珠腫の手術経験ありです。
>>255 つーかそれで洗浄の意味あるんかと小一(ry
257 :
卵の名無しさん:03/05/04 07:10 ID:VwpnXhB5
洗浄の意味はあると思うけど、
術後耳なら止めておいたほうが…
258 :
255:03/05/04 07:34 ID:TwGmjkZF
耳かきは病院でしてもらえ…との指示だったのですが。(術後からは)
元来耳かき大好きなのでつが、花粉症の患者で満杯の近くの開業医では、なんか言いにくい。
手間かかるし…。
259 :
卵の名無しさん:03/05/04 09:47 ID:VwpnXhB5
でもやっぱり耳鼻科行かなきゃだめだよ。
ま、確かに術後耳の耳処置はめんどくさい。
医者によっちゃ、ちょっと耳見て薬塗って終わりってとこもあるから、
何件か行って、一番丁寧に見てくれるところに通うべし。
260 :
255:03/05/04 11:49 ID:Vp8+GQw+
>259先生
たびたび親切なレスありがとうございます。 参考になりました。
感染が怖いし、書かれた通りにしてみます!
261 :
卵の名無しさん:03/05/04 13:04 ID:kcEG5tzn
>>253 CT撮らなきゃわからないの?
それでよく耳鼻科医がつとまるな
262 :
255:03/05/04 13:51 ID:ANAz4pCM
>259先生
たびたび親切なレスありがとうございます。 参考になりました。
感染が怖いし、書かれた通りにしてみます!
鼻をいじるとここ4年 真っ白の鼻水なんだけどなんですか?
264 :
卵の名無しさん:03/05/04 19:18 ID:uTqBx5Iw
お願いします。
耳鼻科で出される血管を収縮させる点鼻薬をずっと使っています。
そうしたら、鼻水が止まり症状が改善されても、鼻は詰まりやすくなり、
1日5回くらいは使わないと鼻呼吸が出来なくなってしまいました。
先生は、多量に使わなければ、この先ずっと使ってもいいと言うのですが、
本当にこのままでいいのでしょうか。
以前はこんなことありませんでした。
>>264の主治医は
それでよく耳鼻科医がつとまるな
266 :
264:03/05/04 19:36 ID:uTqBx5Iw
>265
ありがとうございます。
やはりおかしいのでしょうか。
それまでは、風邪やアレルギーで一時的に鼻が詰まっても、
治れば自然と鼻も通ったのですが、
点鼻薬を使うようになってからは、麻薬のように、すぐ効くのですが、
手放せなくなってしまいました。中毒患者のようです。
先生は局所に使うものなので、飲み薬のような副作用もなく安心だと言います。
(当時妊娠中だったため)
昔のように、薬に頼らず鼻が自然と通るようになりたいです。
その点媚薬を中止して、数日間鼻づまりが悪化するけど
そこを乗り切れば元に戻る。
耐えられずに使い続ければ悪化するだけ。
268 :
264:03/05/05 00:19 ID:5KfAlZPt
>267
ありがとうございます。
使い続けていたことがいけなかったと知ってショックでした。
でも分かってよかったです!
粘膜が腫れてきたようで、また空気が通らなくなりましたが、
頑張って使用を中止します。
元に戻れますように。。
ありがとうございました!
269 :
卵の名無しさん:03/05/05 00:33 ID:jKVWrQRf
>>264 卜ークとかかよ Σ(´Д`ズガーン
連用障害 薮医者こわいようママン ・゜・(ノД`)・゜・。
なんでアルデシンAQネーザルとかインタールとか
ザジテンとかフルナーゼとかベコナーゼとか
処方してもらえないのママン?
270 :
卵の名無しさん:03/05/05 02:26 ID:9kDuT0xM
はじめまして。耳の雑音に悩まされています。
左耳なのですが、大きな音を聞いた際に、耳の中で
音に合わせて「ばりばりばりばり」と音がします。
普段の会話等では問題ないのですが、カラオケや映画、舞台などの大きな音、声で
雑音がします。
普段からなんとなく耳の内部に違和感があり、ちょっとずきずきした感じ
(ほんとに僅かで、痛いほどではなく)があります。
のびなどをすると、左耳からだけ空気が漏れるような音を感じます。
一度耳鼻科に行ったのですが、聴力検査だけで以上なしと判断され、
もう7年くらいになります…。
自分は演劇をやっているので、大きな音に雑音が入るのは正直つらいです。
いまも稽古後のため、耳に違和感があります。
何か考えられるような治療法などありますでしょうか?
271 :
卵の名無しさん:03/05/05 02:43 ID:9kDuT0xM
追加です
多形成腺腫の摘出を行なったことがあり、それが左側の下あごです。
これは再発していないまでも違和感ありありです。
そういえば、この雑音が始まったのも、この摘出後ですが、関連あるでしょうか?
医師曰くかなりばっさりやったそうで、左の唾液腺ごとやったとか何とか…。
272 :
卵の名無しさん:03/05/05 07:58 ID:AUstQRBL
メニエルでめまいがひどく、違う病院でMRIを受けました。
聴神経腫瘍は否定されたのですが、脳の異常なども
耳鼻科の先生は見ればわかるのでしょうか?
また、風邪をひいて鼻がひどい時だったのですが
蓄膿があるね〜と言われました。
その時はめまいで、フラフラしていたものですから
詳しく聞く事ができませんでした。
風邪のせいだったのかな?と後で思ったのですが
風邪の時に蓄膿のように写る事はあるのでしょうか?
その病院にはその後行っていないので、よろしくお願いします。
273 :
卵の名無しさん:03/05/05 09:30 ID:AQivC5gm
前、270のような人を見たことがあるよ。
その人は、鼓膜に耳垢が張り付いてただけだった。
鼓膜が振動するたび耳垢も振動してたらしい。
耳垢取りが好きで、掻きすぎて外耳炎も起こしてたよ。
270もそうかはわかんないけど、又耳鼻科行ってみなよ。
274 :
264:03/05/05 10:56 ID:5KfAlZPt
>269
ありがとうございます。
ずっと使用していたので、昨夜から使わずにいますが、とってもつらいです。
でも克服しなければ。
そこの耳鼻科で出されている血管収縮薬の点鼻薬の名前がわからなくなってしまったので、
明日電話で聞いてみようと思います。
妊娠中だったため、一度産婦人科で出された点鼻薬は、269さんのおっしゃっていた、
「フルナーゼ」でした。
耳鼻科では出されません。
一にも二にも、血管収縮点鼻薬です。
今調べたら、フルナーゼはステロイドなので出さないのでしょうか。
でも産婦人科で妊婦に出すくらいだから、さほど怖い薬でもなさそうですし…。
そう言えば、ステロイド大嫌いな先生だと言う噂を聞いたことがあります。
素人にはわかりません。本当に悩みます。
275 :
卵の名無しさん:03/05/05 11:36 ID:RXEi4NOS
>>274 フルナーゼは
アレルギー性鼻炎の薬でぇーす
耳鼻科で出る薬でぇーす
鼻の通りをよくする薬ではないでぇーす
アレルギー反応を抑える為の薬でぇーす
一日二回使うだけでぇーす
このスレは素人ばっかりでぇーす
ちゃんと耳鼻科に行って聞いたほうが良いでぇーす
276 :
卵の名無しさん:03/05/05 13:37 ID:r7YGr34q
3歳10ヶ月の子供なんですが、
4月10日に幼稚園が始まって以来毎日鼻水がでてます。
熱はないんですが、寝る前だけ市販のシロップの鼻炎薬飲ませてます。
うちが空調が整いすぎてるので、幼稚園との温度差のせいだとは思い、
毎日薬を飲ませるのもやめようかと思うのですが(たかが鼻たれだし)
鼻水をずっと出させといて耳にまで炎症がきてこじらせないかと心配です。
耳鼻科にかかった方がいいのでしょうか?
277 :
卵の名無しさん:03/05/05 13:46 ID:eYhZSVo9
耳鼻科で鼻をまめにしっかり吸うだけでも結構効果ありますよ。
278 :
卵の名無しさん:03/05/05 14:49 ID:w1nS0KFT
いきなりですが質問です。
私は5年位、オールシーズン花粉症のような症状に悩んでいます。
ずっと病院通いをしていて、レーザー手術も何回かしました。
主に痒みですが、これに伴う頬骨、頭などの痛み、鼻だけ冷たくなったりします。
時々、気までおかしくなって、欝のような症状も出るのですが…(これは別の科ですね)
279 :
卵の名無しさん:03/05/05 15:19 ID:w1nS0KFT
鼻の軟骨取れるって馬路?
280 :
卵の名無しさん:03/05/05 15:49 ID:usHY69Xb
281 :
卵の名無しさん:03/05/05 16:36 ID:/rTwiDYY
お聞きしたいことがあります。
鼻をかもうとしたら、右耳の方から「ブシュウウウウ」
という感じで空気か何かが出る感覚、直後に耳に激しく痛み出し
時間が経つごとに耳周辺に痛みが広がり、
最終的には顔の右下側1/4(耳含み)が激痛にみまわれました。
この症状は何なのでしょうか?
一応病院へは行ったのですが、
耳と顔の痛みで説明を聞いていませんでしたので、どなたか是非説明をお願いします
282 :
=266:03/05/05 16:52 ID:bRTW7xb0
>>277 ありがとうございます。
吸うとゆうのは鼻水を吸引してもらえるとゆう事ですか?
まだ続くようなら時間作って耳鼻科行かせてみます。
283 :
卵の名無しさん:03/05/05 17:19 ID:Zx9JUJ5L
吸うというのは吸引です。受診後子供が楽そうにしていて、あらま ということありますよ。
284 :
卵の名無しさん:03/05/05 17:25 ID:h1vTi4zq
吸引が快感の餓鬼多いけど、漏れは全然駄目
285 :
卵の名無しさん:03/05/05 18:13 ID:JsQNG/ZK
>>283 ありがとうございました。様子見て行かせてみます。
286 :
卵の名無しさん:03/05/05 18:36 ID:AAipnk14
age
>>274 >今調べたら、フルナーゼはステロイドなので出さないのでしょうか。
ステロイドと言っても、一回の用量が内服と点鼻では3〜4桁も違うんですよ。
しかも局所的に作用するだけなので
他の臓器への影響はほとんど無いんです。
仮にトークとフルナーゼを比べると、トークだって
妊娠中の投与に関する安全性は確立していないんだから、
フルナーゼとかで確実に鼻の症状を抑えるほうが
治療上の有益性が危険性 (この場合は催奇性) を上回ると思われます。
つーか、仮に赤ちゃんへの影響を皆無にしたいのなら医師は
血管収縮剤も鼻過敏症治療剤も両方とも無しにしなくちゃ。
しかも、薬剤の連用で母体に負担を掛ける医師なんて、何をか言わんや。
288 :
卵の名無しさん:03/05/06 01:05 ID:wmD8d+tb
289 :
250:03/05/06 08:57 ID:xBntyxsY
袋はないと思うのですが・・・
やはり、病院に行ったほうがいいですよね。
在宅酸素をしていまして酸素をしていてると、
さらに鼻汁の粘性が増す感じなんです。
後、最近歯茎も痩せてきた感じがありまして、
歯痛も時々あります。
290 :
卵の名無しさん:03/05/06 09:20 ID:o9O2wTZV
>>287 フルナーゼは血管収縮剤、鼻過敏症治療剤のどっちなんですか?
291 :
264:03/05/06 11:08 ID:HHZVb6bU
度々すみません。
>278さん ありがとうございました。
出されていた点鼻薬は「ナシビン」というものでした。
話題になっている「トーク」よりは軽いお薬なのでしょうか。
でも血管収縮剤には変わりないですよね。
かれこれ1年近く、毎日のように使用してきましたので、やめれるか不安はあります。
今も詰まり放題詰まってます。
私はアレルギー性鼻炎と蓄膿症の合併で、最初この薬を処方されました。
体もあまり強い方ではないので、口呼吸が続くと咳が止まらなくなり、体力も落ちていく一方でした。
ですからナシビンのおかげで、すぐに鼻呼吸が出来るようになり、
最初は本当にありがたいと思っていたのです。
ですが、前にも書きましたが、蓄膿やアレルギーや鼻風邪が完治しても、
相変わらず鼻だけは詰まるので、おかしいとは思っていました。
そんな時点鼻しても、他の症状は治っているわけですから、鼻水が出るわけではないのです。
ただ、空気が通らなくなっているのです。
今後は、フルナーゼ等を出してくれる耳鼻科に相談しようと思います。
アレルギーとは長い付き合いになるでしょうから、まだ1年で気付いてよかったかもしれません。
ありがとうございました。こちらで聞けたおかげです。
292 :
卵の名無しさん:03/05/06 16:28 ID:VgONheAa
初めまして。質問させてもらいます。
僕は小さい頃からアレルギー体質で鼻水とかもよく出ます。また、その鼻水が
ノドに降りてくるせいかタンがすぐに絡みます。常に声門に何か膜みたいな物
が掛かってる感じです。そこで塩水でうがいをしてノドの粘膜を鍛えようと
考えてます。実は僕はバンドでヴォーカルをしてるんですが塩水でうがいする事で
声質とか変わったりするのでしょうか?僕はかなり高い声まで出るんですが
塩水うがいの習慣によって声がガラガラになったりする危険性はありますか?
トーク≒ナシビン
臨床上は区別しません。(化学構造式の一部とメーカーがちがうだけ)
よほど田舎に住んでいて他に耳鼻科がないならともかく
こんな所にカキコしてないで早く信頼できる耳鼻科を探しなさい。
292は何をききたいのかもう少しまとめてカキコしてくれ
うがいで声帯に影響があるかききたいなら、「ない」が正解
なぜならうがいは咽頭で行うもので、喉頭、特に声帯には関係ないから
294 :
卵の名無しさん:03/05/06 18:18 ID:7A3GOHHX
>288
そうかもしれないです。
医者に熱が出たら、
採血とかしなきゃね。
と、言われました。
今熱出てて
295 :
卵の名無しさん:03/05/06 22:56 ID:TTc0jZJ+
花粉のため、今日は鼻がつらいなぁって(鼻水なしの鼻づまり。つ〜んとくる)日に
耳がなんとなく痛くて少しボワボワします。
これは花粉症の方ならよく聞く症状だとは思いますが
耳の上?や耳の裏の頭の方とゆうか耳周辺がサワサワして
しびれとは違うんですがサワサワくるんです。
たまに頭痛もくるんですが耳周辺のサワサワは何なんでしょうか?
耳の中ではなく、耳の付け根周り?裏とか周辺なんです、こめかみの方とか。
痛みはないです。
296 :
卵の名無しさん:03/05/06 23:02 ID:FtJ0WQLT
あっちなみに自律神経失調症&パニック障害持ちなので
緊張すると血のめぐりが悪くなり肩こり首こりなどあります。
手足がしびれたり。
花粉の時期は、緊張からの手足のしびれとともにくる時もあるし、
緊張してないのにくる時もありますが、だいたい首こりがあります。
長々すみません。血行が悪いからくるものなのか、鼻や喉の炎症からきてるものなのかわかりません。
297 :
卵の名無しさん:03/05/07 18:05 ID:ryhM9vlA
4/29から風邪を引き、ズーっと抗生物質などを飲んでいます。
5/4には熱も下がり、鼻詰まりも時々右が詰まる程度まで回復しましたが
右耳に激痛が走り、耳閉感が続くので5/6に耳鼻科を受診。
今まで飲んでいた抗生物質と違う種類の薬をもらい、耳と鼻に
色々な軟膏を塗られ、鼻吸引しています。
鼻詰まりはなくなりましたが、耳閉感は悪化しています!!
中耳炎と診断されていますが、耳閉感はかなり長く続くものなのでしょうか?
音は小さく聞こえ不便なのですが、このまま同じ病院で治療していた方が
良いですか?耳閉感が酷いのですと言っても「そうだね」としか返事が
なく不信感を抱きます。
298 :
卵の名無しさん:03/05/07 21:01 ID:RyQXmMdI
こんばんは。ちょっと質問させてください。
一年半ほど前、風邪で寝ていると近所の子供たちの
遊び声(というより叫び声)がうるさく
じーっと耐えていたのですが、翌日からスプーンなどの
金属が触れ合う音、自転車のブレーキ音などの高い音、
あと大きい音を聞くとつらくて仕方がなくなりました。
黒板を引っかく音を聞くとすごく嫌な感じですが
あんな感じになります。あと、頭の後ろのほうが
締め付けられるような感覚になります。
風邪で調子が悪かったせいもあるから
そのうち治るかなぐらいに考えていたのですが
殆ど変わらずにきてしまい、
さすがに焦って先日、近くの耳鼻科を受診しました。
その際耳の中を見て、聴力検査後、
「特に変わったところは無く、私にしてあげられることは無い」
と言われてしまいました。
聴力検査に異常が無くても、実際とてもつらく
(聴力検査中にヘッドフォンをかけていても
待合室にあった子供用スペース?
から聞こえてくる子供の遊び声がかなり入ってきて
本当に正しく測定できたのか疑問)
一日が終わると本当に疲れてしまいます。
他の耳鼻科も受診してみたほうがいいのかな?
何か、いい方法はないものでしょうか?
299 :
卵の名無しさん:03/05/07 23:35 ID:g5pau0lv
>298
その医者無責任だよ。あやふやにされるより良いのかも知れないけど。
何件かまわった方がいい。
特別神経質とかではないよね?
精神科とかさ。
300 :
298:03/05/08 00:03 ID:6kAKMPm9
>>299 ありがとうございます。
これまで精神科を受診したことはありませんが、
けっこう神経質なほうだと思います。
風邪をひいた当時は受験中、
現在は浪人中で人と接して息抜きをする時間よりも
勉強している時間が多いので
ストレスもけっこうたまっていると思います。
301 :
卵の名無しさん:03/05/08 01:26 ID:8EJOwBqd
>300
ストレスの所為じゃないかな?
私も具合よくないとガキの声とか本当いらいらするし
302 :
卵の名無しさん:03/05/08 22:40 ID:CGPxijXh
質問させてください。
4日前から右耳が塞がった感じがとれません。
症状が起きた時は耳に激痛、大音量の耳鳴りがしましたが
翌日には軽快しました。熱・耳垂れは最初からありませんでしたが
耳の閉塞感は消えません。
右の鼻が詰まっていることも原因かとは思いますが
たまに鼻が通っていても耳は塞がったままです。耳鳴りも多少あります。
いわゆる耳抜きをしてもすぐに元に戻ってしまいます。
耳管開放症の経験もあるのですが、今回は自分の声が響く事はありません。
これは難聴につながるような症状なのでしょうか?
303 :
卵の名無しさん:03/05/09 00:55 ID:hDz9g1dy
>302
メニエル(?)とか言う病気じゃないの?
耳にまくがある感じがするんだってさ
304 :
卵の名無しさん:03/05/09 02:31 ID:mkcvK6eP
はじめまして。質問させてください。
6、7年前に蓄膿症になり、通院していたのですが、すぐ行かなくなり
最近不安になって耳鼻咽喉科へ行って来ました。
結局蓄膿症ではないと言われて、特に薬も貰ってきませんでした。
で、家に帰ってから、最近おかしいのは鼻ではなく耳だと言う事に気付きました。
症状から言って(ネットで調べた)、滲出性中耳炎だとかいうのだと思います。
(常に耳に水が入ってしまった時のような感覚)
で、質問なんですが、耳鼻咽喉科へ行った時に顔の正面のレントゲンを撮りました。
そのレントゲンからでは、私の耳の異常を見つけ出す事は不可能だったのでしょうか?
あ、あとお医者さんが最初に私の耳の中も見てました。
よろしくおねがいします。
305 :
動画直リン:03/05/09 02:31 ID:tfDa4EKx
306 :
卵の名無しさん:03/05/09 14:33 ID:prvtSms7
>292
塩水のうがいって濃度によってはのどの粘膜を傷めると思うし、歌を歌う人なら粘膜をいい状態にするべきだから、塩水よりは一般的なうがい薬の方がいいと思う。
307 :
卵の名無しさん:03/05/09 23:20 ID:/2VX2+F9
その医者に「耳がおかしい」とは言わなかったんでしょう。
鼻の症状しか言わなければ、あえて耳に注意しないかもね。
ちょっと見てあきらかに滲出性中耳炎と分かることもあるが、
そうでない場合もある。訴えのないところまでやたら検査すると、
料金が高くなるしね。
308 :
卵の名無しさん:03/05/10 00:21 ID:UoG5wJeP
>304
顔の正面のレントゲンでは内耳道という神経の通り道くらいしかわから
んでしょう。その医者が耳を見て何も言わなかったのなら、ごく軽い
滲中かその他の耳管疾患も考える必要ありです。306さんの言うように
単に耳に注意してなかったと言うこともあるが。
309 :
卵の名無しさん:03/05/10 01:56 ID:R4vk8Cls
始めまして。すごく初歩的な質問ですみませんが教えてください。
3日ほど前から風邪の症状に似た、鼻水・くしゃみ・のどの痛み・
体の熱っぽさがあります。市販の風邪薬を服用しているんですが
一時的な効果はあります。しかし、よく考えてみると私は毎年
今の時期に長引く風邪の症状が出てきます。
もしかしてこれは、花粉症なんでしょうか?ちなみに鼻水は、透明
で水っぽいです。(以前風邪と花粉症の違いは鼻水でも分かると
聞いたので・・・)すみませんが、ご回答お願いします。
310 :
卵の名無しさん:03/05/10 02:14 ID:EGLQS39S
風邪で鼻水が(水ばな)ひどいから行ったのに『喉も腫れてます』と言って喉の薬をくれました
おりゃ〜○○医院!漏れは鼻や!って言うとるやろが!
おかげさまでいつまでも鼻声だけがなおりませんの。
どうしてくれよう
311 :
卵の名無しさん:03/05/10 07:46 ID:92OMVEa8
>>310 のどと鼻は近いから、片方に炎症があると影響があるんですよ。
のどの炎症を押さえる薬のめば鼻の炎症も取れるから大丈夫。
でもよくこういう人いるんだ。
「のどが痛い。」って訴えてる患者の鼻を見ようとしたら、
「鼻じゃありません!」ってびっくりされる。
「両方見るんですよ。」といちいち説明するのもめんどくさい。
312 :
卵の名無しさん:03/05/10 12:19 ID:SOgvHEWD
>>311 めんどくさいって・・・。
そりゃびっくりされて当然でしょうが。
313 :
卵の名無しさん:03/05/10 18:25 ID:Fa8wJoFg
自衛官です。相談させてください。蓄膿で月に1回、下の先生に
受診しています。2ちゃんを眺めていたら担当の先生が性病のようです。
毎回、鼻を広げられ、口をあけさせられていますが、
こういったときに話しかけられたりすると、菌が飛んできてクラミジアに
感染することってあるんですか?感染するとどんな症状が出るんですか?
211 :専守防衛さん
自○隊中○病院耳○科
池○先生
札幌時代に通っていた風俗嬢と結婚
夫婦でクラ○ジアではおなかの子供がかわいそう
先生の指示に従って早く治療してください
16歳から3回も中絶している子と結婚するなんて
○谷先生だまされてる
227 :専守防衛さん
>>211 おいクラ○ジアってクラミジアだろ。
自○隊中○病院耳○科では、性病の医者が勤務してるのか?
そんな医者が外来やってんのか?性病うつったらどうすんだよ。
院内感染だろ。
314 :
卵の名無しさん:03/05/10 20:38 ID:I7KjxwPq
今日、鼻汁がひどかったので病院行ってきました。
なんか、あおむけになって鼻に変な液体を入れて「あー」とか言って鼻汁を吸い取ってる時、急に「ゴゴゴ!」と音がしたんです。そして鼻血が大量に出ました。
そして脳痛がおきました。めちゃ痛かったです。
おわり
315 :
304:03/05/10 21:52 ID:7iJZyyrt
>>307-308 教えてくださってありがとうございました。
なんで耳がおかしいのを忘れてたんだろう…と後悔するばかりです。
また病院行くのか…ハァ…。
316 :
302:03/05/10 23:35 ID:V5LlpCnh
317 :
卵の名無しさん:03/05/10 23:46 ID:92OMVEa8
>>316 上咽頭腫瘍のことですね
ファイバー、または鏡で上咽頭を見ればすぐわかります。
でも腫瘍のある人はめったにいません。
318 :
302:03/05/11 00:04 ID:wbZK2KOk
>317 レス感謝です。
少し安心しました。腫瘍の確率高いのかとか
大病院行かないと見逃されちゃうかと思ってしまって・・・
治るまで時間がかかるそうですが頑張ります。
ありがとうございました。
319 :
卵の名無しさん:03/05/11 01:52 ID:tBtJRVNf
>312
これは患者の慣れの問題。のどが痛いと内科に行って、「胸を
だして」と言われて、「のどが痛いのになんで胸をださなきゃ
ならないんだ」と怒る患者はあまりいない。説明しなくても、
そういう順番で診察が進んでいくと、患者自身が理解しているから。
耳鼻科に普段来慣れている患者は、急に鼻をみられてもなんとも思わないが、
耳鼻科にきたことのない患者が急にそういう診察をされればとまどって
しまうわけです。
320 :
卵の名無しさん:03/05/11 15:50 ID:aRizsSNl
4月の終わりから杉花粉ではない花粉?に悩まされてます。
抗ヒスタミン剤は全く効かず、風邪薬でしのいでいます。
症状としては、鼻づまり、くしゃみ、喉の痛み、頭痛、頭痛に伴う肩コリ首コリ、微熱など。
2chの花粉症スレでもここ最近がイチバンひどく、薬が効かないとゆう人が
けっこういるんですがこれはなんなんでしょうか?
321 :
卵の名無しさん:03/05/12 00:30 ID:nslKkAEE
>>320さん、
あなたの身の回りに松の木は有りませんか?
私の小学生時代の同級生に松花粉アレルギーの人がいましたよ。
322 :
卵の名無しさん:03/05/12 01:12 ID:2bRM0C12
質問でつ。
花粉症のレーザー手術をしました(効果は無かったけど)
その後、毎日かなり大きい垢が出るようになりました。
病院と薬を変えてからなくなったけど。
レーザーの後こうなるのかな
かなりでやすく たまに生理のかわりに鼻血が大量にでるんです そうするとその月は生理がこないんです 耳鼻科を何件か行きましたが粘膜が弱いと言われるだけで 並じゃない量で下を向いてるとぽたぽたとコップ1杯くらいでるんです 2日くらい 何が病気なんでしょうか?
324 :
卵の名無しさん:03/05/12 02:44 ID:gjMDaRF7
風邪で耳鼻科に行きました 鼻水や咳や鼻声は治りました 喉の炎症がひどいので 今 処方箋でもらったニコルダカプセルと言う薬を飲みましたがあまり効き目がありません
唾を飲み込むのも痛い状態でこの土日をすごしました。 トローチもありません みなさんこう言うときの緊急応急処置法を教えて下さい
喉が痛すぎて眠れません(;_;)
325 :
応急処置教えて:03/05/12 03:03 ID:kdOznx1u
324>> 喉から首にかけて熱をもち始めました
唾が飲み込めなくてつらいです
ニコルダカプセルだけでも飲んだ方が良いでしょうか
かなり寝苦しいです
326 :
321:03/05/12 09:26 ID:3hMgv8J3
>>322 うちの庭に松が2本あります…。
ここらへんは住宅街なので、大小関わらず松があるお宅が多いです。
原因はこれでつかね…。
あと私もここ10年くらい出た事ない鼻血が出ました。
その時は熱があり、内科に行き鼻血が出た事をゆうと
鼻の中を診られて何もなってないよって言われたんですが
>>323さんのように
今考えたら生理中でした。終わりかけだったけど。
生理と鼻血って関係あるんでつか?
327 :
卵の名無しさん:03/05/12 10:18 ID:VEcVnqQR
突然ですがお聞きします。最近めまいの発作みたいな物に襲われます。グルグル、フワフワする感じです。そんなめまいがある時は大抵前日とかに左耳だけ耳が詰まったような感じで聞こえが悪くなります。なんか関係あるのでしょうか?あるとしたらどんな病気が疑われますか?
328 :
卵の名無しさん:03/05/12 20:03 ID:esLucmBw
食後(特にコンビニ弁当やファーストフード、ラーメンなど)にかなりの描くりるではな字が出るのですが、
これはやっぱり高血圧が原因なのですか?
因みに食後の鼻血は、普段のそれとは異なり、口にまだ味が残っているせいなのかもしれませんが、薄くてしょっぱい感じがします。
329 :
卵の名無しさん:03/05/12 21:27 ID:1h2PL14I
>327
あなたはホントニ患者さん?
まず、ないリンパ水腫と長神経腫瘍かな。
330 :
卵の名無しさん:03/05/12 22:00 ID:DvwSP6Cb
>326
生理のとき、代償性に鼻出血がおこることはあるらしいですよ。
それらしい患者は1人しかみたことないけど。
331 :
326:03/05/12 23:02 ID:njeXiNRL
ホントにそんな事ってあるんですね!勉強になりました。
生理の代償として鼻血が出るのは、異常(病的?)な事なんでしょうか?私はそれ1度きりなんですが。
私は今、安定剤を常用しているので、
そのせいか、ここ1年くらい血液検査で血小板が基準より低いらしいのですが
(異常値ではないので緊急処置はいらないと言われます)
それは関係あるんでしょうか?
332 :
卵の名無しさん:03/05/13 00:26 ID:e7rEZJ/s
一度だけなら、たまたま鼻血がでたとき、生理だったという
可能性のほうが高そう。
血小板は正常値ならば、それだけで出血はしません。
もっと単純。鼻血がでるのは鼻の血管が切れたから。
それだけのことでしょう。
333 :
やばいですか?2:03/05/13 02:09 ID:SjlKrxOh
ここ2ケ月生理がこなくて 鼻血がひどいんです 仕事中になったりかなりつらいです 血のかたまりみたいなのが大量にでてくるし最悪です いつも生理予定日前に鼻血がでるんです 検査してもらったほうがいいですか?
334 :
卵の名無しさん:03/05/13 02:19 ID:vB4OpKTS
こんばんは。19才の男子ですが扁桃腺がはれて抗生剤を頂き飲んでいますが今だに右の喉あたり腫れているように 感じると、いっその事手術して取るのも〜いかがでしょうか?よろしく解答の程を。
335 :
ひとし:03/05/13 06:59 ID:oczL5H3V
昨年の秋に扁桃腺をとる手術をしました。
まあうわさに聞いていたとおり痛かったのですが、
術後3日目に”おお!”というぐらいすっきりした感があって
よろこんでいたのだけど
次の日からなんか喉の奥に引っかかった感じがするように
なってきました。
診察しても「かさぶたができたようなものでしょう」と
いわれるだけで・・・
診てもらっても「術後の経過は順調できれいだよ」
って
それがとれないまま半年過ぎたこのころ
体に負荷がかかる(仕事中、寝起き)には
吐き気に近い感覚がでてくるようになりました。
時にはむせて呼吸が厳しいときもあります。
また タイミングが悪いと食べたあとその症状がでて
はいてしまうこともあります。
内視鏡もしくはカメラでみてもなんともないらしいのですが
いかんせん自分ではみえないし
しかたないので今までは拒んできたのですが
安定剤を処方してもらいました。
これから飲むのですが、果たしてきくのかな
風邪をひくとすぐ扁桃腺が反応して高熱がでて
休むことがいやで扁桃腺切ったのに
これが原因でやすんだら意味がないんです
おなじような経験をしている方いますでしょうか
もしくは聞いたことある方いますでしょうか
336 :
331:03/05/13 09:38 ID:k0J8WfEy
>>332 何度もしつこく質問、答えてくれてありがとうございました。
なんかすごく安心しました。
337 :
卵の名無しさん:03/05/13 12:50 ID:ZDnWHcIC
ある症状でググッていたらBUTS症候群という病名が出てきたんですが
(両側性無自覚性耳管狭窄症というらしい)
BUTS症候群は本当に耳鼻科で診断されるんでしょうか。
精神科に行ったほうがいいような症状でググッてたんですが
耳鼻科医の中でちゃんと認知されてる病気なんでしょうか。
7
みみは
な
>>337 精神科医が、ど〜やって耳管を調べるのよ (・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ
340 :
卵の名無しさん:03/05/13 20:32 ID:ZDnWHcIC
>>339 つまりね。
だるい 面倒 やる気がない 疲れる でググッたら
BUTS症候群というのが出てきた。
それが耳鼻科の範囲と書いてあった。
だから耳鼻科に行って、だるい 面倒 やる気がない 疲れる
と言ってもBUTS症候群かもしれないと疑って
耳調べるくらいしてくれるのかなーと思ったわけです。
BUTS症候群でググッても62件しかヒットしなかったから。
341 :
卵の名無しさん:03/05/13 21:26 ID:KzjRAYeI
耳介血腫になっちゃった。もう治療は終わりつつあるけど。
原因がわからない…。格闘技もやってないのに。原因なんだろー。気になる。
342 :
♀41歳:03/05/13 23:03 ID:hgT0hrzQ
不安です。 扁桃腺肥大で少し喉が痛いなぁと思うと必ず扁桃腺に白いブツブツが付きます、酷くなってくると扁桃腺一面に白幕が張り付き気持ち悪いのですが。この状態のまま放置で身体に影響無いのでしょうか
343 :
♀41歳:03/05/13 23:03 ID:hgT0hrzQ
不安です。
扁桃腺肥大で少し喉が痛いなぁと思うと必ず扁桃腺に白いブツブツが付きます、酷くなってくると扁桃腺一面に白幕が張り付き気持ち悪いのですが。この状態のまま放置で身体に影響無いのでしょうか
>343
扁桃には陰窩という窪んだ部分があり,
そこにいる常在菌が増えて白苔と呼ばれる白いモノになります.
風邪を引いたりするとその白いモノが増えることがありますが,
多くは全身状態には関係ないと思います.
ただ,若い人で首のリンパ節が腫れている場合は
伝染性単核球症の可能性があります.
つまりはそれに伴う症状があれば病院に行くべき
伴う症状がなければ様子を見ても良いのではないでしょうか
>340
BUTS症候群は一般の耳鼻科では認知されていないモノと
思われます.簡単に見たところでは,
説明にある「中耳の陰圧から脳血流の低下」というのは
いかがでしょう.
この説明だと一般の中耳炎の子供はみんなの病態になってしまいます.
ただ,断定はできません.
認知度は非常に低いと思われますが.
346 :
卵の名無しさん :03/05/14 07:14 ID:bh2Svz3B
何年も耳が痒くて耳掻きが手放せないのですが
何かいい薬ないですかね?
夏になると耳たぶの皮が向けてきますので耳の
中に水虫菌が住み着いた耳白癬を疑ってますが?
347 :
卵の名無しさん:03/05/14 10:52 ID:gY16GOdp
>>345 どうもありがとうございます。
耳鼻科医にとっても判断しかねる事柄なのでしょうね。
日本最強の耳鼻科がある大学病院はどこですか?
349 :
卵の名無しさん:03/05/14 14:48 ID:CW0wJrIX
専門分野で、違うから、耳、腫瘍、声帯とか、鼻は、どこでも同じですね・・
350 :
?????????:03/05/14 14:51 ID:DvsGArGC
>>349 どこも同じなのかぁ。ありがとう。
>>350 そんなおいしい話があったんかぁあああああああ!!!!
352 :
卵の名無しさん:03/05/14 22:08 ID:hGDR2rj5
>341 アトピーではないですか?
>346 薬局で消毒用アルコールを買ってきてかゆくなって
いじりたくなったら綿棒でアルコールをちょっと塗ると良いですよ。
すこししみてほてる感じでかゆみが無くなります。ステロイドを
塗りすぎるとカビが生えますが、アルコールなら大丈夫。ただし
塗りすぎに注意
通気の嫌いだーーーー。
慣れ方教えてくれーーーー。
1年半ほど前から、扁桃腺の右側部分が一部ピョコっと飛び出したようになっています。
耳鼻科で診ていただいたところ「悪いものではないので放っておいて良い。
手術で取るとなると、入院することになるし…まあ自然に取れることもあるよん」とのことで
もうこの異物感と一生付き合っていくつもりでいました。
が、ここ一週間ほど風邪を引き、直りかけになんとなく感触が妙だったので鏡で見てみたところ
丁度その部分が、しなびたように白くグニャグニャしたかたまり(膿栓の親玉みたい)になっていました。
「おお!ひょっとしてこれが自然に取れていく過程か?!」と喜んでいたのですが
さきほど、コーヒーと共にその部分を飲み込んでしまいました…
気持ち悪い以外に差し障りはないでしょうか。
355 :
343:03/05/15 07:38 ID:40bP/AFJ
>>344先生
親切丁寧に教えて頂きありがとうございます。
若くはないので大丈夫という事で安心しました
私のかかりつけの石も先生の様に丁寧に教えてくれればいいのですが何も言ってくれません(;_;)
>>354 差し障りないでしょう.
膿栓だとしても胃酸で殺菌されるし,自分の肉なら消化吸収再利用されまつ
357 :
354:03/05/15 17:43 ID:6aBo7JGs
>>356先生
ホッとしました。
頃合いを見て「カーッ!ペッ」としようと思っていたのですが
予想外に早く取れてしまい、いくら吐き出そうとしても出ず…
以前診ていただいた先生は午後休診で相談できそうにありませんでしたし、
どうしたものかとオロオロしてしまいました。
あのブツ!と千切れる感触と軽い痛み、飲み下す気持ち悪さは忘れられそうにないですが(;´Д`)、
ひさびさに異物感のない喉は爽快です。
ありがとうございました。
358 :
卵の名無しさん:03/05/15 19:35 ID:Fmgre6Ej
すみません、2ヶ月程前から咽頭に違和感を感じる様になり、
病院に通って診察を受けているのですが、処方されている薬
を飲み続けているにもかかわらず一向に良くなりません。
お医者様は「上咽頭の所がむくれている」と言われたのです
が…。リンパ線等は特に異常がないのですが、上咽頭のむく
みと言うのはどうすれば快方に向かうのでしょうか…。
359 :
卵の名無しさん:03/05/15 23:23 ID:p6NOkqot
むくれている=腫瘍がデキテイル
腫瘍は普通の外来のクスリデは引かないという事か。
360 :
卵の名無しさん:03/05/16 04:01 ID:TwnYzkJQ
すいません、ちょっと聞きたいことがあります。
ひどい風邪をひいて、治ったのですが、そのときから鼻水が水みたいになったり
普通の鼻水になったりしてました。
最近、風呂場のみで起こるのですが、鼻水が粘着質と水の真ん中みたいなかんじで
血と黄色まじりの色の鼻水が、ドバーとでるんです。
別に鼻は詰まってないし、においも感じるし、変なところはないのですが、
なんなんでしょう?
361 :
350:03/05/16 10:25 ID:QoFYEPCd
>358
むくみが腫瘍ならば、すぐに生検(一部をとって組織検査にだすこと)が
必要です。ただのアデノイドという場合は心配いりませんが、見てみない
ことにはなんとも言えません。その医者はむくみの原因は何と言っていた
んですか。
362 :
卵の名無しさん:03/05/16 11:27 ID:hrLLqY3l
耳鼻科の先生に質問なんですが、
3日くらい前から、耳に小さいゴミが入ったみたいで、耳に水が入ったみたいに常にボワンボワン
してます、こういう場合、ほっといたら自然と治るんでしょうか?こういう場合、ほっといたために
悪化したり、取り返しがつかなくなったりするんでしょうか?
耳鼻科に行ったらゴミを取ってもらえるんでしょうか?
363 :
358:03/05/16 17:44 ID:xuQMCBwz
>359先生&361先生
鼻からファイバースコープで調べて頂いたのですが、腫瘍が出来て
いる訳ではないみたいです。治りが遅いので、私も始めは腫瘍か何
かじゃないかと思っていたのですが…。
元々上咽頭が狭いと言われて、それでむくみやすいのかもしれないと
言われました(今まで咽頭が悪くなった事なんて1度もないのですが)。
レス有難うございました、治るまでは安心はできないのですが頑張ります。
>346
慢性化しているのでしたら耳鼻科で相談した方がいいかもしれません.
耳をかく→さらにかゆくなる→よけいかく,
という皮膚の湿疹と同じような悪循環になってる場合が多いためです.
外耳道真菌症は比較的まれな状態だと思われます.
耳掻きが手放せない状態は比較的多くの患者さんにありますが,
慢性中耳炎を伴わない場合は感染は多くないと思います.
>348
最強の耳鼻科とは称号だけである(w
何かのタイトルのようですね.
分野によって違いますし,さらに細分化されていますので
一言ではいえません.
特に研究と実際の患者さんを診る臨床が
違う場合がありますので,
論文だけでも判断できないことがあります.
もちろん鼻にもすばらしい専門の先生いらっしゃいますよ.
>360
だいたいの年齢と性別がわかると答えやすいです.
>362
水が入った感じというのは,
滲出性中耳炎(あるいは耳管機能不全)かもしれません.
もちろん水やゴミが入ってこのようになることも多いです.
耳垢が詰まっていることもあります.
症状自体は緊急性がなさそう(失礼)ですので
病気として早く行っておくべきなのは,
重い病気が実は隠れている場合でしょう.
確率は低いと思いますが,
心配ならやはり早めに受診をおすすめします.
先生に聞きたいことがあります。
私は先天性アブミ骨固着症なんですが、これは遺伝するものなのでしょうか?
それと、昔片耳だけ手術してその耳だけ聴力が回復したのですが、
まだもう片方の耳は聴力が悪いままです。別に本人が不自由を感じてなければ、
このままでもいいのでしょうか?(さらに聴力が悪化したりしないでしょうか?)
368 :
鈴木 隆:03/05/17 01:33 ID:MJxA+SZd
369 :
卵の名無しさん:03/05/17 14:25 ID:homqhL/K
もともと身体が丈夫じゃなくてよく入院沙汰になるんですが
とくに耳鼻咽喉系が弱いみたいなので、なんとかしたいんですが
耳鼻咽喉系を丈夫にする方法ってありますか?
おしえてください。
370 :
卵の名無しさん:03/05/17 15:52 ID:iWz6923b
8年前に耳せつになり、おできを切開し約1ヶ月消毒と後処置の為通院
しました。それ以来熱が出ると時々耳が腫れるようになりました。
外耳道も耳たぶも赤く熱を持って腫れ、ひどいときには首のリンパ
の箇所もはれます。その度に通院し、抗生剤の内服、タリビット点耳薬
でなんとか治ります。しかし、忘れた頃にまた同じ症状が繰り返して
出てくるのです。どうすればこの症状をストップさせることが
出来ますでしょうか?通院先の耳鼻科医師も首をひねっています。
371 :
鼻炎人:03/05/17 16:04 ID:ExLCi0ST
鼻炎で去年3月に鼻骨を削る手術を受け
ましたが現在までいっこうによくなりませ
ん。定期的に受診してるのですが医師は
「通ってください」の一点張りです。毎夜
鼻が通らない為寝苦しい毎日です。現在
「ジルテック」なる錠剤を処方されてます。
病院を変えたほうがいいでしょうか?また
煙草を止めたほうが鼻炎にはいいのでし
ょうか?教えてください。
舌の腫瘍を切除する事になりそうなんですが、
(開業医に設備のある総合病院を紹介された)
入院とかの必要は出てくるのでしょうか?
よく写真とかで見るイボみたいなものではなく、
弾力性のある固い玉が舌の中に埋まってる感じです。
サイズ的にはBB弾より少し小さめか同じくらいかと……。
外からでは殆どわかりませんが、つまんでみるとよくわかります。
検査だけなら針で細胞の一部を吸い出して可能だと言われましたが、
どっちみち切ることになるんでしょうし……。
まあ2年くらいほっといてまだ生きてますから良性のものなんでしょうが。
切除手術する場合、
どんな手術方法があって、入院する必要があるのかないのかが気になります。
来週あたりに紹介された病院へ行ってみるつもりですが、
その先の予定もあるのでどんな流れになるのか色々不安なので……。
>367
先天性のアブミ骨底固着症は
難聴が進行する場合は少ないと思われます.
遺伝についてはっきりした事は言われてません.
(少なくとも私の知る限りでは,他の奇形の合併がなければ
あまりないのではないでしょうか)
似たような病態で耳硬化症の場合は欧米人に多く日本人には少なく,
遺伝する場合もあります(多くはありません).
難聴が進行する場合があります.
>370
難しいですね.
単なる難治性の反復性の耳せつの可能性もあります.
耳と首をつなぐキーワードで考えてみます.
見つかりづらい所の先天性耳瘻孔があるかもしれません.
あと非常にレアですが側頸嚢胞の一種で首と耳の先天性の管
があってはれる場合もあります.
>371
アレルギー性鼻炎なのでしょうか?
その場合の治療は薬物療法,手術療法,免疫療法(減感作療法)
などがあります.
減感作療法は限られた施設でしかやっていないため,
通常は前2者の組み合わせになるかと思います.
薬も手術もいろいろありますので.
さらに副鼻腔炎や喘息が一緒にあるとまた治療法も変わります.
まずは担当の先生とよくお話をされた方が良いかと思います.
それでも納得がいかなければセカンドオピニオンも必要かと思います.
>372
舌腫瘍の大きさと場所によるかと思います.
舌の辺縁(横側)で小さいなら外来でとることも可能です.
つまり,それ以外では入院の方が安全である確率が上がります.
もちろん小さくて表面に近いと,どこでもとりやすいです.
大抵は全部とってみて病理検査で確定する場合が多いと思います.
取り方に大きな差はないと思いますがどうでしょう.
1,2週間するとどのような取り方でも
差は分からない程度だと思います.
中途半端に針刺しの検査(fine needle aspiration)
はあまり勧められていません.
377 :
たま:03/05/18 09:50 ID:vWE4kM8V
こんにちは。教えて頂きたくて…。
2日前から鼻から喉に鼻汁が落ちます。
膿?のような感じで、臭い匂いも
自分の鼻で感じます。
下を向いたりすると鼻の付け根に
ず〜ん、と言う感じがします。(特に左)
この3月にレーザー治療をしていて
(蓄膿の気がある、膿が溜まってる?と言われ)
その間2ヶ月〜程、クラリスとエバステルを
飲んでいました。
今は通っていませんでしたが、悪くなる前に
風邪を引いてしまって…
おそらく蓄膿では?と思っているのですが。
保険証がなくって初診だったらこの症状で受けた場合
幾らくらいかかるのでしょうか?
また外来だけで治る症状でしょうか?
明後日、耳鼻科に行こうと思っているのですが
ちょっと気になって書き込みしてしまいました。
378 :
370:03/05/18 12:16 ID:wR1KMFw+
>>374 どうもありがとうございました。とりあえず様子を見てみます。
>>376 ありがとうございますー。
サイズ的には小さいと思いますが、
舌の表面に出ずに、文字通り中に埋まっているので
舌を切り開かないととれなさそう……。
これは結構面倒な部類に入るのかな……。
どっちみち舌を手術したら、しばらく喋る仕事は無理ですね……。
380 :
370:03/05/18 19:57 ID:NJ8hRtv4
>>374 すみません、コメントを拝見してから側頸嚢胞についてネットで検索しました。
聞いた事がない病名だったので。調べてから思い出したのですが、
8年前に耳せつになり、外耳道にできたおできを切開された時に医師に
「耳の中に袋状のものがあって、これがある限りは又同じ症状を繰り返す
ことになる。今度耳が腫れたら袋ごと取り除く手術をしないといけない。」
と言われました。それから2年後に私は当時住んでいた地域から遠方に
移転して、移転してから6年経ちますが4回ぐらい発熱と同時に
耳が腫れました。今通院している耳鼻科ではそのことは伝えていません。
耳を診れば袋状のものがあることが分かるだろうと私は思っていた
のですが、医師には伝えないと分からないものなのでしょうか?
この耳のなかにある袋状のものが、側頸嚢胞と呼ばれるものなのでしょうか?
度々の質問で長くなってすみませんが宜しくお願いします。
>380
単純に炎症が繰り返している可能性と,
何か原因があって繰り返している可能性があります.
前の先生が言われていることは
多分,耳瘻孔のことです.
もしも原因があるのなら,これが疑われます.
耳瘻孔の開孔部が耳の中にある事は少なく,
開孔部が見えずらい事も多いため
見つけずらいあります.
あまり側頸嚢胞のことは気にしないでください.
通常,首に水のたまった袋ができる病気です.
さらに耳と関係している側頸嚢胞は少なく,
レアと書きましたが,本当にごくごくまれです.
普通の鑑別診断にはあがりません.
余計な心配かけてすみませんでした.
382 :
367:03/05/18 23:58 ID:X/3Iv4FH
>>373 どうもありがとうございました。
とりあえず安心しました。
383 :
卵の名無しさん:03/05/19 00:09 ID:PfB7UlcQ
すみません、お願いします。
痰について質問があります。
かなり前(2年位)からなのですが、透明で3〜5ミリくらいの大きさで粒状の痰
が多数出るようになりました。
(朝、起きた後に多く出ます)
これは良くあることなのでしょうか?
ちなみに喉に痛みはありません。
384 :
380:03/05/19 01:23 ID:N2gwCq6+
>>381 度々ありがとうございました。側頸嚢胞とは関係ないみたいですね。
嚢胞ということばが気になって自分もそうかなと勘違いしていました。
今度耳が腫れたら、以前の病院の医師に言われたことも
伝えてみます。たぶん今の病院の医師は開孔部が分からないのかも
知れないです。丁寧な回答をありがとうございました。
385 :
卵の名無しさん:03/05/19 15:00 ID:6AIz1PKX
突発性難聴の診察時の説明義務について教えてください。
先日突然の聴力低下があり、耳鼻科で診察していただいたところ、
突発性難聴と診断されました。治療については薬を渡されたのみでした。
後にこの病気は様々な治療法があり、特に初期治療が大切なことを自分で調べ
て初めて知り、入院治療を受けることになりました。その時すでに発症後2週近く
経っていて、2週間の入院治療を受けましたがその甲斐なく、程度は80db?、耳
鳴りも併発してしまいました。
初期の診断時に、治療法の選択についての適切な説明があれば、治る可能性は随分
高くなっていたと思います。突発性難聴と診断された場合、初期治療の重要性や治
療法などについての説明義務(責務?)はないのでしょうか?
386 :
卵の名無しさん:03/05/19 15:12 ID:qAqCJIFD
80デシベルの高度難聴ならば、例えステロイドを使っても治らなかったと思われ。
387 :
卵の名無しさん:03/05/19 15:21 ID:qAqCJIFD
つーかインターネットで突発性難聴がステロイドで簡単に治る
などと平気で嘘を書くものだから(治るのは低音障害型のみ)
あちこちの病院でトラブルが続発しているそうだ。
耳鼻科の先生、気をつけてね。
388 :
卵の名無しさん:03/05/19 18:50 ID:iFg4qdOY
>>385です
この病気についての、初期治療の重要性や選択肢についての説明は、
業務上の責務ではないのでしょうか?
診断が間違っているわけでもないし、薬の処方については適切だと
思いますので正直微妙にも思いますが・・・
責務について、医師の方おられましたら教えていただきたいのですが
389 :
卵の名無しさん:03/05/19 19:15 ID:gkH7O9NI
診断や検査や治療は、経過をおって試行錯誤的にすすみます
最初から、病名を確定するとか治療法を確定するとか
というのは、医師として誤りです(人間は器械と違うんだから)
となると、初期に濃厚検査や濃厚治療は誤りだし(救急以外)
選択肢は時間の経過と共に、まったく異なることも多いから
説明が困難になる(後からは何とでも云えるが)
「突発性難聴」は病名というよりも、症状だから
もちろんどんな病気だって、初期治療が重要なことはわかりきっているが
まず、薬物治療で経過を観察し、その後の症状の経過により
(つまりクスリでなおらないなら)、次のステップにすすむというのが
良識ある医者としては正しいだろう
「突発性難聴」の患者を、ただちに入院させて、大量のステロイド治療を
するなんてのは、まがいものですよ
そんな医者は経済主義者と思って間違いない
390 :
卵の名無しさん:03/05/19 19:20 ID:psIUmf6/
>突発性難聴
高圧酸素療法から民間療法まで全て説明するのは不可能。
ステロイドですら、耳鼻科の国内版EBM作成委員会で否定的な見解が
出されているのにどうしろと?
カルナクリンやビタミンB12は教科書にも載っている治療法にも拘らず
保険診療では使用禁止になっているという現状をどうしろと?
そもそも原因が特定されていない病気の治療法は、経験則に従った曖昧な
ものでしかない。
最近「低音障害型突発性難聴=メニエル病」と言われているように疾患概念
すらキチンと定義しきれていない病気を、どうやって説明しろと?
385は何が言いたいのだろう。そして何がしたいのだろうか。
病気のことを聞かず説明責任だけを尋ねているが、訴訟でも起こすつもりだろうか。
インフォームドコンセントは時代の潮流になりつつあるが、法的に規定されている
わけではないよ。
それに385の文章だけでは何も判らない(情報としても日本語としても)。
診断も告げられて投薬も受けているわけだが、全く説明がなかったのか、他の治療法
について説明がなかっただけなのか。
普通は患者への説明というのは、教科書に書いてあることを1から10まで全部するもの
じゃないよ。たまたまあなたが後で調べて知ったことを医師が話していないからと言って
即これが不備だとは思えない。ものには優先順位ってものがあるし、情報にも重要度って
ものがある。
392 :
卵の名無しさん:03/05/19 22:12 ID:EXYmj7Bq
>>385です。
詳しいレスいただき有難う御座います。
目的は、不備が確実ならば法的手段をとります。そうでないなら病気なのでとく
に何もありません。
診察時の説明は、高音性の突発性難聴との診断と、薬の服用とそれに際しての注
意点のみでした。
突発性難聴の定義があいまいであっても、初期治療の重要性、有効な場合がある
いくつかの一般的な治療法(基本的な高圧酸素、神経節ブロック、(点滴でのス
テロイド)ぐらいは)があることは、教科書で1〜10まであるとしたら1程の基本
的で重要なことだと思いますが。みなさんも診断の際普通に説明されてるのでは
ないですか?。 けど、結果的に不備とは言えない範囲の事のようですね。
その医師に対して、一生に関わるのことなので(特に耳鳴りは不安)、全く知識
のないだろう患者に対し、もう少し積極的な対応をしてほしかったって思うのみ
です。レス下さった先生方、お忙しい中どうも有難う御座いました。
393 :
卵の名無しさん:03/05/19 22:18 ID:NwMaKlnL
無呼吸症候群と思い当たる症状がありまして
治療を検討しています。
CPAPという機材を利用すると無呼吸が劇的に改善されることを知りまして、
利用したいのですが、
扁桃腺が大きいと、効果が少ないといった情報を得まして、
私の場合も効果が得られないのかも知れないと心配しています。
そこで先生方に見てもらいたいのですが、
私の扁桃腺では効果は得られませんでしょうか?
また、手術はした方がよいでしょうか?
ご意見お願いします。
http://home.netyou.jp/gg/homepage/hentou/hentou.htm
>>392 高圧酸素は設備のあるところは極く稀。大学病院クラスでもないところが多い。
星状神経節ブロックは手技、合併症を考えると入院してやるもの。今はリスク
の割りに効果が少ないのでやらない方が多い。あくまで補助的治療に過ぎない。
ステロイド点滴も基本的には入院してやるべき。
以上の3つは一般的とは言えない。
一般に突発性難聴は発症から治療開始までどれだけ経っているか(時間)と
難聴の程度(重症度)で予後が決まる。
治療は先生の考え方(出身大学のやり方)にもよる。つまり確立したものでは
ない。ステロイドをどれ位の量から投与するか、あるいは点滴が必要かどうかは
治る可能性と副作用を勘案して決めるので一概には言えない。経過中何回も聴力
検査を行い、治療を加減する。
>>386の指摘するように、直る可能性の低い場合には
ハイリスクの治療はあえて行わない場合もある。
以上はあくまで一般論。個々のケースは、治療を担当した医師に確認すること。
P.S 高音障害型で80db・・そこまで説明を受けているのなら予後が悪いことも
説明されたのではないですか?
395 :
卵の名無しさん:03/05/19 22:59 ID:+hL3DysQ
>>391 >病気のことを聞かず説明責任だけを尋ねているが、訴訟でも起こすつもりだろうか。
「突発性難聴は、発症後1週間以内にステロイド治療を受ければ殆ど治る」
というような記載が書物やネットにあふれており、そのために突難の患者が担当医師と
トラブルになるケースが都内でも散見されるようになっています。
ほとんどの場合、医師会の医事紛争処理委員会で「無責」として処理されていますが
カルテの証拠保全や訴訟にまで至ったケースもあります。
和解例などを見ますと
1、患者に突難もしくはその可能性があることを伝えている。
2、聴力検査が行われ、骨導値が測定されている。
3、カルナクリン、メチコバールなど標準的処方が行われている。
以上の点が満たされており、カルテにその記載があれば医師側には一切お咎めなしです。
中には弱気な医師が患者側と勝手に和解交渉をしてしまい、患者側弁護士の思うツボに
なってしまうケースも少なからずあるようです。
もちろん勝手に和解交渉をすすめると医師会から保険金は出ません。全て自腹です。
聴力検査をパートの従業員などにやらせ、むしろそっちのほうが問題になることがあります。
せめて骨導値は医師が測定し、診断根拠としておいたほうが無難なようです。
396 :
卵の名無しさん:03/05/20 14:07 ID:GF72lntL
>393
これ、どうやってとったの?これだけきれいにとるのは自分だけでは
無理でしょう。
質問に対する答えですが、これだけ大きな扁桃であれば、手術で
とることにより、睡眠時無呼吸の改善は期待できそうですよ。
まず、手術をしたほうがいいように思います。
397 :
卵の名無しさん:03/05/20 17:33 ID:xiNVZeCs
確かにこの写真は良く撮れてるね
学会発表で十分使えそうだし、教科書にも使えるかも
ところで写真で見ると一見?。度肥大に見えるが、かなり口蓋が上がっているので
実際は?�度肥大ぐらいじゃないかな
いずれにしても扁摘で改善は期待できるし、一緒にUPPPもすればと思ってしまう
しかし,UPPPはOSASを改善しないと言う論文もあることだし術式選択は
ちと迷うところかもしれんな
個人的にはnCPAPの設定圧を下げるだけでも手術する意味はあると思うが・・
398 :
卵の名無しさん:03/05/20 17:48 ID:2ePWmxRU
内科医ですが。
花粉症ありそうな30代男性。臭いが分からないとの訴えあり。
耳鼻科が近くになく、内科でできる検査と治療を教えてください。
鼻鏡はあります。予後は長引くのでしょうか。現在鼻炎症状は
そうでもないとのこと。
399 :
卵の名無しさん:03/05/20 18:14 ID:iOoSnOhq
昔、突難になった時、385さんのいう通り薬を渡されたのみ。
他の治療法法があることはもちろん、安静にすることや音を聞かないように
することの指示さえも無かったので、その間激務をこなしていた。
一向に良くならないので、大学病院に自ら行ったが、時すでに遅し。
結果、ほとんど回復せず現在に至る。
今でも、最初から大学病院等、施設が整った病院に行けば良かったと後悔している。
たとえ、耳が治らなくても最初から大学病院にいっていれば不満は無かった
と言い切れるね。
突難経験者から言わせてもらうと、施設・設備を有していない開業医は
突難患者を治療するべきでは無く、大学病院等にすぐに紹介状を書くなり
すべきではないか?
その方が、患者側も後に治癒しなかったことに対しても納得いくと思うし
病院側の不備という点でのトラブルは少なくなると思う。
400 :
卵の名無しさん:03/05/20 18:14 ID:iOoSnOhq
(つづき)
最後に、何件か耳鼻科を回った感想として個人的にですが…
突難ってめまいがなければ辛い苦しいといった症状では無いが
ある日を境に正常だった聴力を失ってしまい、原因も解らないとなると
精神的にかなりの苦痛を強いられることになる。その後の生活も変わる。
このような患者の精神面をあまり理解していない耳鼻科医が多いと思う。
耳鼻科医全員ではないであろうが、「君より悪く治らない人もいるから
君は少しでも回復しただけマシ」といったようなことを何度か言われた。
悪気は無いのであろうが、さじを投げたような発言が多く幻滅させられている。
>>388 >この病気についての、初期治療の重要性や選択肢についての説明は、
こんなところで誰を吊るそうとしてるの?
筋違い。セカンドオピニオン貰っておいで。
402 :
卵の名無しさん:03/05/20 20:59 ID:OC/xB+fc
>>393です
お返事ありがとうございました。
写真ですがMZ3というカメラで
マクロモードにしてレンズの先を口の中に入れて
フラッシュをたいて撮影しました。
手術をした方がよいというお返事ですね。
>>397さんのお返事で、
>ところで写真で見ると一見・度肥大にゥえるが、かなり口蓋が上がっているので
>実際は・度肥大ぐらいじゃないかな
の文中の一部が文字化けしてしまってますが、
高度肥大に見えるが実際は中度肥大ということでしょうか?
また、手術の場合、
全身麻酔ですと一週間くらい入院が必要と聞きました。
局部麻酔手術ですと、早く退院できるのでしょうか?
ご教授お願いします。
403 :
卵の名無しさん:03/05/20 21:21 ID:SLpHrZSr
扁桃摘出術の場合、術後一週間は入院させておくというのが
日本では常識になっています。一週間目まで再出血の可能性がある
からです。これは全身麻酔でも局所麻酔でも同じですよ。局所麻酔の
ほうが術前の入院期間は短くできるかもしれませんが。それに局所麻酔で
やるところは、今はかなり少なくなったと思います。
404 :
卵の名無しさん:03/05/20 22:00 ID:qGSomlar
>>398先生
恐らくアレルギーに伴う粘膜腫脹で上鼻道が閉塞しているのではないかと
考えられます。
内科で出来る検査としてはアリナミンテストぐらいでしょうか?
閉塞だけであれば予後はそれほど悪くないと思われます。
抗ヒ剤だけでなくステロイドの点鼻も処方してあげてください。
>>404 オマエなんかに言われなくたってわかってるよ(プ
氏ねよ(ププ
406 :
卵の名無しさん:03/05/20 22:11 ID:YX7lQaIO
そうかい
あんたはさぞや賢いんだろうね
晒したいほど酷い頭頸部外科医を知っているのだが
ここで語ってはいけないのか?
一般耳鼻科医は
この頭頸部をさわれる俺様は別格という医者をどう思われますか
408 :
卵の名無しさん:03/05/21 01:36 ID:9vQ760G8
>>385です。
>>394さん。詳しい見解をいただき有難う御座います。
高音性突発性難聴について、予後の悪さの説明も全くありませんでした。
ネットでの情報や、有効な治療法についても様々な見解があるようなので、
どう思えばいいのかわかりませんが、重大な副作用がない限り1パーセント
でも治る確率が高くなるのならば、ほとんどの方は無理してでもできるだ
けのことはしたいと考えると思います。初期段階がとても重要ならば何故
説明してくれなかったんだと・・
>>399さんと同様の方は沢山いると思い
ます。
初期段階での治療の重要性と、治るかはわからないけどスタンダード的な治
療法がいくつかあるとの説明は、医師の対応如何によらず、本来あるはずの
完治の可能性を守る患者の権利として、義務化されてもいいのではと感じま
した。極めて高い専門性なので、やはりすべてを医師の判断に委ねるのが通
常だと思いますので、可能性を閉ざされてしまった気がして、やはり残念で
す・・。 あれ、日本語変かな・・ 変だったらごめんなさい。
409 :
>407:03/05/21 11:16 ID:J5mhnBCw
>この頭頸部をさわれる俺様は別格という医者をどう思われますか
どこの大学にも一人や二人はいますね。
脳外科を巻きこんで上咽頭癌の頭蓋内浸潤のオペをしたりと、御盛んな方がウチにもおられます。
生き残った患者はいません。
患者の方も口コミなどで良く知っていて「その先生が担当」となると、即座に自主退院したり(笑
だから田舎から紹介されて事情を知らずに入院、手術となった患者さん達は悲惨です。
(ターミネーター)などというような、あだ名をつけられる頭頚部外科医にはなりたくないですね。
410 :
卵の名無しさん:03/05/21 15:41 ID:jUAyeiA8
耳鼻科の先生こんにちわ。
私はのどちんこの周りに白いものが時々できます。
痛みはありません。
その白いものが時々ぽろっと取れることもあります。
とても気持ちのわるくて悪臭のする塊が出てくるのです。
でも体の調子が悪いとかそういうのはないので病院行ってないのですが
これはいったいなんなのでしょう??
411 :
卵の名無しさん:03/05/21 15:55 ID:Ipktxo2k
内科ですが、
風邪の子供で一応中耳炎も疑われるとき
耳鏡でみてみますが、教科書的には発赤、蒼白
などわかったようなわからない説明が多いのですが、
所謂急性中耳炎を疑うのは発赤でみていいのでしょうか。
ただし、日ごろ正常な鼓膜をみなれてないので、どのくらいで
発赤をみるのかも難かしいのですが。僻地なもので。
412 :
卵の名無しさん:03/05/21 16:49 ID:A1rKl9wN
413 :
410:03/05/21 17:02 ID:jUAyeiA8
あの・・・私の場合、歯磨き大好きッ子でして、カスがたまるとか
そういうのは考えられないのですが、ちょっとでていましたが
リンパの塊??なのでしょうか?
414 :
卵の名無しさん:03/05/21 19:14 ID:x6c5jBs7
コンニチハ。24歳、女性です。
昨日、耳からまっすぐ下の、喉のつけねに
ボコっとした大きなしこりを発見しました。
(表面は一個、中に大きいのと小さいのが入ってる)
ダーリンが「あー俺よくできる、すぐ治るよ」と言うので、
気にしてなかったんですけど、ネットで見ると
癌だとか恐ろしいことが書いてあり、すっかり怖くなってしまいました…ガクガク
本当にそんな癌とかしょっちゅうあるもんなんでしょうか…
病院も閉まってしまって、ちょっと涙目です。
415 :
卵の名無しさん:03/05/21 19:53 ID:XpBV+uS3
よくあります。とは言わないが、
不安なら、病院いけば?
416 :
414:03/05/21 20:56 ID:x6c5jBs7
>>415 そうですね。
仕事が忙しい時期なので、
病欠や遅刻は気がすすまなくて…。
病院にいかずにすむなら、そうしたいなと思っていたんですけど、
そうもいってられないかな。
417 :
卵の名無しさん:03/05/21 21:03 ID:mF1FqTIE
411>> 耳が痛くて鼓膜が赤いと思ったら
中耳炎と言っとけばいいと思います。
急性中耳炎か滲出性中耳炎の急性変化か
子供が大泣きしたあとの鼓膜の充血か
けっこう難しいんですよ
小児科の医者はもっともらしく耳みてますが
耳鼻科医がU音が分裂していると言ったら
信用しないでしょ。
>393
本当に上手い写真だと思います.
睡眠時無呼吸症候群が疑われる場合,やはり検査(sleep study)を行って実際どの程度無呼吸があるのか調べるべきでしょう.
閉塞性の無呼吸が疑われますので,手術的治療とCPAP,マウスピースなどが治療の手段となると思われます.
あとは減量でしょうか.
419 :
山崎渉:03/05/22 02:49 ID:o4fwAifl
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>398
嗅覚障害は中枢性,末梢性,閉塞性に分けられています.
加齢や原因不明の場合も含め,末梢神経障害による場合も結構あるので
個人的にはVitB12(メチコバール)は結構出します.
鼻づまりは一応アレルギー性鼻炎に準じて内服や点鼻で様子を見ます.
鼻を薬包紙やサランラップでかんでもらって,その鼻汁をスライドグラスにぬって
鼻汁染色として外注で検査に出してみてはいかがでしょうか.
安い検査ですので試しに良いかもしれません.
好酸球陽性なら,アレルギー性鼻炎疑いです.
難治な症例も多く,再発することも多いため上記でつないで,患者さんの希望あれば
紹介状を書いていただいた方がいいかもしれません.
>407
一般論ですが,頭頸部をやっている先生方の努力は並大抵のモノではありません.
手術時間も脳外科と耳鼻科が長時間の双璧といわれると驚かれる方も多いです.
医療関係者に置いても頭頸部の認知度の低さにがっかりすることもしばしばです.
おすすめできない頭頸部外科医も確かにおられますが,
その少数のために不眠不休で頑張っている多くの先生方が
不当に低く評価されないことを望みます.
>410
343,344過去ログみましょう
>411
分かる場合は,発赤と光錐の消失で判断しやすいと思いますがいかがでしょうか.
赤くなって,できたら光錘と呼ばれる鼓膜の光を反射する部分が見えなくなっていたら
中耳炎として間違いありません.
ただ耳の所見は場合によっては耳鼻科医でも難しいことが多いです.
耳垢が多い場合,乳幼児で耳が狭く動く時は非常に困ります.
分からなくても気にしなくて良いと思います.
さて,日耳鼻に行きますか.
424 :
414:03/05/22 12:49 ID:9H+9NiUx
おはようございます。
今日近所の総合病院行ってきました。
「微熱はありませんか?体重は減ってませんか?
触診した所、5・6個できてるし、大きいので、
とりあえず血液検査しましょう。
それでわからなかったら摘出になるかも。」
と、ケッコウ真剣な顔で言われました。
結果は1週間後ですが、暗くならずに待とうと思います。
425 :
a:03/05/22 16:45 ID:UoMVxToR
age
426 :
卵の名無しさん:03/05/22 17:00 ID:ic11Brj8
どうか教えてください。
中三の息子が合宿で数人と遊んでいる最中に友達の耳に枕をぶつけてしまい、
鼓膜が破れてしまいました。
友達は耳に痛みがあったのですが、担任に言えず二日後帰宅した時に耳鼻科に行き、
鼓膜裂傷と診断されました。
保護者の話によると自然治癒の場合もあるが、くっつかない場合は
鼓膜再生手術もありうるとのことでした。
今は様子を見ていますとのことでしたが、この場合通院はありうるのでしょうか?
誤りの電話を入れたときは動揺してまして、詳しいことは聞けずじまいでした。
鼓膜裂傷の時の治療法と後遺症についてお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
427 :
卵の名無しさん:03/05/22 17:21 ID:mMq3rPos
>>426 大きさによりますが、大概自然閉鎖しますヨ。穿孔縁が感染を起こさないよう
にご注意ください。点耳、内服は要りませんが、ちゃんと経過をみてもらって
くださいネ。
それと念のための聴力検査も‥。
428 :
卵の名無しさん:03/05/22 18:26 ID:/P7T63F9
子供が耳垢栓塞と健康診断でいわれてきました。
なかなか耳鼻科にいけずにいますが、家庭では
取るのが難しく、このまま放置してしまうと
鼓膜の廃用性の機能低下による非可逆的な聴力低下に
陥るのでしょうか?
429 :
卵の名無しさん:03/05/22 18:41 ID:oY65pFoV
>>428 考えすぎですが、泳いだ後に水が入って聴力障害はありえます。小児にはまず
ありませんが、外耳道真珠種という、耳垢の所為で外耳道が壊れる病気もあり
ますので、億劫がらずに爺婆を動員してもいいから、1度耳鼻咽喉科に行かせ
ては如何でしょうか?
鼻の中にかさぶたができています
数年来治りませんがどうしたらいいでしょう?
431 :
卵の名無しさん:03/05/22 19:02 ID:oY65pFoV
>>430 多いパターンはオロナインを塗っていた、ってやつですネ。小生の経験上。
耳鼻咽喉科でしかるべき軟膏をもらってください。1週間真面目に塗れば、と
りあえず落ち着きます。
432 :
卵の名無しさん:03/05/22 19:07 ID:oEwzF+BZ
>>430 皮膚科医ですが、あなたの年齢がわからないので
なんともいえませんが、万が一高齢者ですと皮膚がん
の可能性もありますので念のため。
433 :
426:03/05/22 19:19 ID:ic11Brj8
>>427 答えてくださってありがとうございます。
自然治癒するように願いたいと思います。
鼓膜裂傷の大きさにりよりますが、と書かれていたのが気がかりです。
保護者の方のお話では二つに裂けてるような感じですとおっしゃってました。
このような場合はどうでしょうか?・・・何度もすみません・・
434 :
卵の名無しさん:03/05/22 21:05 ID:T+teMR49
>>432 そうですネ。みてみないと‥。
>>427 やはりみてみないと‥。ただ楔形に穴があけば2つに裂けていることになりま
す。それならごく普通の鼓膜穿孔の状態です。因にハート型なら大穿孔です。
435 :
426:03/05/22 21:32 ID:ic11Brj8
>>434 参考になりました。ありがとうございます。
436 :
卵の名無しさん:03/05/22 22:21 ID:k7bAhdCs
1年前から外耳炎でずっと耳鼻科に通ってます。
そこで、デルモベートという軟膏をもらい塗ってるんですが、
なかなか良くなりません。かえってなんだかひどくなってるような感じです。
でも薬を止めるとただれがものすごく悪化します。こんなもんなんですかねえ。
437 :
卵の名無しさん:03/05/22 22:31 ID:9weBy1z0
スレ違いかもしれませんが、よくみなさん使ってらっしゃる
緑色の解剖の本はなんて名前なんですか?
438 :
卵の名無しさん:03/05/22 23:20 ID:FB4KqZ2D
439 :
卵の名無しさん:03/05/22 23:36 ID:pz5qgdlD
初めまして、当方33歳の男です、もう20年ぐらい自分の声が耳に響いて困っています。
運動などをした時は息まで響いてしまいます。
声を出すと耳に声が響くためしゃべりにくく、対人関係も避けがちになって・・・
440 :
卵の名無しさん:03/05/23 00:02 ID:2xdBlqt+
ズバリ、典型的な耳管開放症症例ですね。耳管ピン入れてもらってください。
441 :
439:03/05/23 00:44 ID:6QcQ5vgN
>>440お返事、どうもありがとうございます。
その耳管ピンを入れるというのは、手術をするような大掛かりな治療なんでしょうか?
自分は尼崎ですけど、大阪兵庫圏で設備が調ったお勧めの病院知ってますか?
442 :
卵の名無しさん:03/05/23 01:57 ID:5xiNlqdW
扁桃腺を切ったせいで耳官が詰まってしまいました。
同じ症状の方います?
耳管ピンて一般的か?
うちの医局で入れてるのみたことないが・・
444 :
卵の名無しさん:03/05/23 19:17 ID:O7hgc+kU
喉から耳にかけて時々ビリっと電気が走ったような痛みがするんですが、
ウイルスですか?一応抗生剤もらったんですが、お医者さん、何を言っておられるのかよくわからなかった。
何が考えられますか?
445 :
卵の名無しさん:03/05/23 20:48 ID:0n8X+J1n
>437
ペルンコップかソボッタかグレイのことですか?
耳管ピンは東北大学(=小林先生)ですかね、440はトンペイかな?それとも長崎?
他にもやっているところはあるのかな
>>445 ありがとうございます。
ペルンコップの事でした。
447 :
卵の名無しさん:03/05/23 23:16 ID:0n8X+J1n
>446
ペルンコップってみんながイイ!というけど、そんなにいいかな?
個人的にはグラントが好き。ペルンコップが確か3万8千円くらい
グラントは1万くらい。2冊見比べても内容、図に大した差はないと思う。
448 :
名無しさん:03/05/24 00:47 ID:mUU9wYVV
パチンコ屋、多くのCD店、ドン・*ホーテのような、
背骨も砕けんばかりの大音声BGM流してる店に勤められる人って
若くして難聴気味なんでしょうか?私は耳栓して買い物します。
449 :
せーけーげかい:03/05/24 03:55 ID:L97bKb1x
いまだにサン出性中耳炎の定義が分かりません。
耳鼻科の先生、教えて下さい。
>>449 漢字大丈夫か? ボケか? ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
451 :
名無しさん:03/05/24 12:55 ID:mUU9wYVV
家の中、でキャンキャン吠える小さい犬を飼ってる人の聴覚は特殊じゃないでしょうか?
あのコウモリの鳴き声のような吠え声が平気な耳の感覚って・・・。
452 :
448,451:03/05/24 12:57 ID:mUU9wYVV
それとも自分の聴覚が異常なのだろうか?と時々不安になります。
453 :
卵の名無しさん:03/05/24 15:30 ID:hKfFhIWB
慢性的に鼻呼吸が困難になるくらいに鼻が詰まります。鼻水は出ない
乾燥系です。こうなると本当に氏にそうになるくらい苦しいです。
454 :
卵の名無しさん:03/05/24 19:59 ID:FOP4ibu3
>>452 あなたの場合は耳よりも、その間の問題じゃないでしょうか。
456 :
440:03/05/25 11:58 ID:YngLwSJU
トンペイでも那賀左記でもないです。東北チホウの先生とお話したけど。
理論上は切開もイケそうです。
457 :
448,451:03/05/25 13:00 ID:kSuwTqEp
455
その間の問題って何ですか?
あなたはああした音を聴いても平気なんですか?
>>457 その間って耳と耳の間っちゅー意味だろう。多分。
459 :
卵の名無しさん:03/05/25 17:15 ID:jh+ujGHG
扁桃腺(口蓋扁桃?)に4mmくらいの口内炎ができてしまいました。
普段物を食べたり会話をしたりするのには特に支障がなかったので
そのまま放って置いたのですが、1ヶ月経ってもまだ治る気配がありません。
やはり診察を受けにいった方がいいんでしょうか?
460 :
卵の名無しさん:03/05/25 17:24 ID:iuxOs7mn
>>459 口内炎は食事の時などしみたりしていたいものですが
痛みはないの?
461 :
459:03/05/25 17:41 ID:jh+ujGHG
>>460 のどを動かしたときに少し痛むことはありますが
食事がしみたりしたことはありせん。
・・・口内炎じゃないのかも。
数年前から、耳鳴りがします。両耳です。
つらいです。
病院にいったのですが、医者が適当で放っておけば直ると。
463 :
卵の名無しさん:03/05/26 12:06 ID:IsTMZulp
質問です。
鼻中核が曲がってると言われました。
鼻中核とはドコでしょうか?
464 :
卵の名無しさん:03/05/26 12:09 ID:iOhptav2
びちゅうかく 2 【鼻中隔】
鼻腔を左右に分けている骨板。
465 :
卵の名無しさん:03/05/26 12:45 ID:0M/Dpl7P
既出でしたらすみません。
耳鼻科の先生が片目に当てるCDのようなものは何と言う名ですか?
また市販はされているのでしょうか?
耳カキをしてあげる際にいいと思って手に入れられたら、と考えています。
466 :
卵の名無しさん:03/05/26 14:25 ID:llzdf/rK
2式CD型鏡盤改
467 :
465:03/05/26 14:30 ID:qucu4KQZ
>466
ありがとう。でもググっても出てこない・・・
ホントは
「額帯鏡」
市販はされてるが素人は使えんだろう
医者でも耳鼻科以外はうまく使えん人がほとんどだし・・
469 :
卵の名無しさん:03/05/26 21:49 ID:7JqWqvJM
昔、伊東家の食卓で、CDにゴムかけて、
額帯鏡のように使って耳垢を取るってのがあったよ。
それでいいんじゃないか?
470 :
卵の名無しさん:03/05/26 23:40 ID:IBYYAHBu
ご飯を飲み込む時に、片方だけしか通ってないって
やっぱりおかしいですよね?咽頭が腫れてるみたい。
たまに息苦しくなります。
痛くもなく、かゆくもない。声もちゃんと出ます。
腫れてるところを外側から冷やしてみると、腫れがひくような気がします。
考えられる病気はなんでしょう?家庭の医学見ても当てはまるものがなくて。
22歳 女性 タバコは3週間前まで吸ってました。
471 :
465:03/05/27 07:31 ID:oblylzTM
>469
それ見て試したことがあります。
メガネをかけているためCDを安定させるのが困難だったのですが、確かに奥まで明るく見えて、ちょっと感動したのです。
で、額帯鏡(と言うのですか468さんありがとう)ならもっと使いやすいかな、と思ったのですが、難しいのですか〜、うーん意外。
聴診器のように一般的なものかと思ってました。
ヘッドライドでダイレクトに照らすことにします。ありがとうございました。
472 :
卵の名無しさん:03/05/27 07:42 ID:NEKfD2zn
アレルギー性鼻炎に悩まされている20代女性です。
かれこれ10年くらいいろんな耳鼻科に
通いましたが、お薬で一時的にはマシに
なるのの、通年性なのでけっこう頻繁に
鼻水、くしゃみが凄い状態になります。
つらいので、どうにかして完治させたいんですが
どうすれば完治するんでしょうか。
やはり手術ですか?
アレルギーの場合、言葉通り「完治」させるのは非常に難しい
可能性があるとすれば減感作療法だが・・
そんなことよりも「いろんな耳鼻科」にかかるほうが問題だろ
2chなんかに頼らず、信頼できる先生を見つけてそこで相談汁
声楽家です。
このあいだコンサートの一か月前に後鼻漏で苦しかったので
近所の耳鼻科に行き、「来月人前で歌うんですが」といったら
「あんまりひどかったら人前で歌うのはやめなさい」っていわれました。
もう、チラシもプログラムもできてんだよ、
なんのために早めに受診したとおもってんだよ・・・とはいいませんでしたが、
歌屋ののどや鼻をみてくれる先生はどうやって探したらいいでしょうか。
音声外科、にいけばいいのでしょうか。
475 :
山崎渉:03/05/28 10:40 ID:73yzn2TX
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>471 耳鼻科医でも難しくて使いこなせない人がいるらしいよ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
鏡の位置や向きだけじゃなくて o(`ω´*)oムキー
光源の種類と位置や向きも重要らしい。 o(`ω´*)oムキー
つーことは、患者の位置や向き、医師の位置や向きも関係するから
ややこしいことこの上ない。
477 :
卵の名無しさん:03/05/30 11:20 ID:TWXv9kCa
>>474 耳鼻科っていっても音声得意の人は最も少ない。どこにお住まいか知らないけど、音声外科に行くとすぐ切りたがるかも・・。
でも、普通の開業医や勤務医の所ではプロの人には不満しか残らないと思う。
簡単にステロイドを出すところも多いし・・。
そうだあなあ、関東なら東京専売病院かな?おすすめは
479 :
卵の名無しさん:03/05/30 16:42 ID:OddE03Cu
>>393です
今、無呼吸症候群の検査のため
病院へ行ってます。
本日、MRIとCTと鼻の空気のとおりの検査とレントゲンをしました。
大きな問題が発生しまして、
MRIですが怖くてできませんでした。
何度かチャレンジしたんですが、
数十分間発狂せずにいられるか自信がなかったので
やめました。
閉所恐怖症で人に迷惑をかけたのは初めてでして、
それと、何かとても情けなくて、とても落ち込んでいます。
ショックでした。
そういう人はたまにありますよ。幼児を検査するときのように
薬で眠らせてもらったりという方法もあるでしょう。
>>474、
>>477 後鼻漏が原因だったら音声外来に行ってもダメなんじゃないの?
普通音声の専門というと螺林檎屋さんと思うけど。
482 :
卵の名無しさん:03/06/01 01:41 ID:JyJ0Uz40
質問があります。
減感作療法をしているのですが、先日、掛かり付けの耳鼻科の先生に、「針が鈍くなってきたから、新しい針で打ちましょう。」と言われ、その場で、注射針を
取り付けていました。
注射針というのは肝炎やHIV等の感染の可能性があるから、一回一回使い捨て
だと思っていたので、ビックリしてしまい、何も言えませんでした。
注射ごとに新しい針を使わないお医者さんって、日本でもまだいるのでしょう
か?ウチの先生が特殊なのでしょうか? (あるいは、先生が冗談を言ったの
を、私が真に受けたのでしょうか、、、、)
483 :
卵の名無しさん:03/06/01 09:48 ID:zqDPM6Da
その耳鼻科の医者は年寄りですか?大昔は注射針を消毒して使っていたようですが
30年くらい前からディスポーザブルになっていると思いますが、減感作をしている
くらいの医者だからそんなに高年齢じゃないでしょう。もし、古い注射針を使って
いるようなら、そこはやめなさい。
今、日本中で注射針を替えない医者っていないでしょう。
>>477 東京でよければ、音大に来てたせんせのいるとこ、わかるかも。
あと、声楽の先生って耳鼻科の先生にはツテっていうか
懇意にしている先生を確保してる場合が多いですよね?
ご自分の先生からご紹介してはいただけないのでしょか?
って思ったですが、さてはて?
485 :
卵の名無しさん:03/06/01 10:06 ID:TzFVdN3M
>>483様
レス、ありがとうございます。その先生はまだ若い先生で、レーザー治療の様な
新しい治療もしています。とても親身になってくれるいい先生だったので、
余計ショックが大きかったのです。
やはり、一度、あれは冗談を言ったのか、聞いて見た方がイイでしょうか。
出来れば、今の先生で治療を続けて行きたいのです。
487 :
卵の名無しさん:03/06/01 10:31 ID:TzFVdN3M
声楽家を治療する医師でしたら米○文×氏が一番有名でしょうか。この人、「プリマ
ドンナの声帯」という本を出して、有名なオペラ歌手を治療した時のことを
事細かく書いているのですが、オペラ歌手だって患者なんですから、医者は
患者の状態については秘匿義務があるのでは?と素朴な疑問を抱きつつも、
読んでしまいました。
488 :
卵の名無しさん:03/06/01 11:55 ID:5U94Iddo
マスメディアを通して有名になった医者にろくなもんはいない
489 :
卵の名無しさん:03/06/01 14:52 ID:nDlkxHAn
>485
耳鼻科の開業医では鼻の吸引管(細長い銀色のアレね)をまったく替えずに
使い回ししていたところもあったくらいだから、針の使い回しもあり得る
カモ
490 :
卵の名無しさん:03/06/01 18:22 ID:NdzS05l+
>>489 吸引嘴管を替えないでテープで固定してる所も合ったよ。そこに、バイトで
いっていました。そういう開業医も全国をみればかなりいるんじゃない?
若い耳鼻科医(40代まで)にはいないと思うけど・・・・
491 :
卵の名無しさん:03/06/01 18:28 ID:pgofVMkZ
(((((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
492 :
卵の名無しさん:03/06/01 19:50 ID:dENTYGOE
私は田舎に住んでて、蓄膿で手術が必要と診断されましたが、なにぶん田舎なので不安です。
時間を見つけて東京で手術しようかと思いますが、どこの病院がいいと思いますか?
北里研究所とか聖路加あたりに紹介状持って行こうかと思ってますが・・・
>>482 悪い事言わんから、すぐに
内科医に事情を話して血液で肝炎のスクリーニングをしてもらってくらっさい
ε-(´・`)
494 :
卵の名無しさん:03/06/01 22:28 ID:I5fVBOqb
>>487 米○先生は有名ですね。後は、バリトンの萩△先生かな?
二人とも東京の開業医ですね。
西は誰だろう??
495 :
卵の名無しさん:03/06/01 23:26 ID:r92O1RLw
西は国立大阪とかどうかな
496 :
卵の名無しさん:03/06/02 14:47 ID:A/rli1bU
鼻づまりで 六ヶ月朝晩一錠ずつ セレスタミンを処方されています。
先日ステロイドがはいっていることをしりました。
先生にきくと 量がすくないから大丈夫とのことですが
本当に大丈夫なのでしょうか。
ネットで調べて急にやめるとリバウンドが来るとかいてありました。
どうしたらいいのやらわかりません。 教えてください。
お願いします。
497 :
卵の名無しさん:03/06/02 14:51 ID:KC4imK2e
498 :
卵の名無しさん:03/06/02 15:11 ID:CoaRHQPJ
セレスタミンを急に止めると副腎クリーゼ(急性副腎皮質機能低下症)をおこします。
と言ってみるテスト。
すいません、教えてください。
もう十数年、鼻とのどの奥から臭い匂いがします。
何度か病院にいったのですが、ネブライザーを勧められたり、
鼻の奥からのどにかけてスコープのようなもので診察した後、
「自律神経かもしれませんね。」と言われたり。。。レントゲンを
撮っても、特に異常はありませんでした。
匂いは膿栓のような悪臭です。どなたか、この症状がどういう病名で
どうしたら治るか、教えていただけませんか?よろしくお願いします!
500 :
卵の名無しさん:03/06/02 16:07 ID:aQPufr9y
501 :
卵の名無しさん:03/06/02 17:02 ID:GgbwnPHM
あれ
502 :
卵の名無しさん:03/06/02 20:47 ID:m/hjxgNS
503 :
卵の名無しさん:03/06/02 23:00 ID:m/hjxgNS
>>499 臭い匂いがするのが十数年続いているとはお気の毒です。この場合、実際に
臭いものが鼻腔や口腔、咽頭にある場合と臭いのもとがないのに臭く感じる
場合があります。後者を異臭症(嗅覚異常)といいますが、嗅神経、嗅裂粘膜
の異常や脳血管障害が考えられます。しかし、多くの例で、中鼻道(鼻の中)の
粘膜肥厚による狭小や閉塞があり、慢性副鼻腔炎があれば手術で改善されること
もありますが、あなたの場合レントゲン上以上はないみたいなので、これには
該当しないでしょう。あと、慢性扁桃炎のため膿栓があり、このにおいを臭く
感じている場合もあります。実際に見ていないのでなんとも言えません。
いくつかの医療機関に行ってみることでしょうね。慢性疾患の治療にはかなりの
時間がかかりますよ。
504 :
499:03/06/03 10:02 ID:fQg8krlK
>503さん
レスありがとうございます。大抵の耳鼻科の診察室は他の患者さんにも
筒抜けなので、「鼻とのどが臭いんです・・・」というのにいつも抵抗が
ありました。なので、ここでご指南いただけて本当に助かりました。
505 :
卵の名無しさん:03/06/03 18:23 ID:5QJtQA8D
15年ぐらい前に、おたふくかぜの後、片耳が全く聞こえなくになったのですが、
これはもう治りませんか?
また、反対側の耳が悪くならないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
506 :
卵の名無しさん:03/06/03 21:04 ID:5BF0rsyq
>>505 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)罹患後難聴が発生する頻度は、罹患患者
2万人に一人とも、数%あるともいわれはっきりしませんが、多くは片耳
で高度難聴を来します。難聴発生直後の治療でも回復は困難です。まして、
15年もたった難聴は治りません。いいほうの耳が悪くならないようにす
るにはどうすれば良いかですが、なんにもする必要はありません。
耳がつまる感じがしたり、聞こえが悪くなったら早く耳鼻科を受診するこ
とです。
507 :
卵の名無しさん:03/06/03 22:36 ID:Y63ggC6z
こんばんは。20歳女性です。
先々週あたりから風邪気味だったのですが、
今日突然左の鼻から黄色のべたべたした鼻水というか鼻汁が出ました。
オロナミンCみたいな色です。ありえない感じの色です。
少量なのですが、間隔をあけて3回ほど出ました。
1ヶ月前に左耳が突発性難聴に近い病気になったりしてます(今は治ってます)。
ほうっておいても平気でしょうか。
508 :
卵の名無しさん:03/06/03 22:50 ID:Ptqdjvh9
>>506 ご回答ありがとうございます。
追加で質問なのですが、この難聴は遺伝しますか?
母は数年前に突発性難聴になり、甥も生活にはまったく支障はありませんが、
耳の聞こえは良くないみたいです。遺伝するのではと心配になってしまいます。
突発性難聴はどうしておこるのかというのは分からないのですか?
重ね重ねの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
509 :
卵の名無しさん:03/06/04 00:46 ID:v6EJDCtR
こんばんは。23歳男性です。
日中に屋外で誤ってアンモニアを嗅いでしまい、
その後夕方に右の鼻から鼻血が大量に出てきました。
30分程で出血は収まったのですが、一時間程前から再度出血しています。
因みに同僚も同程度吸引しましたが、異常はありません。
また、私はアレルギー性鼻炎持ちの上、日曜には38度の熱を出し、
回復したばかりです。
よろしくお願いいたします。
510 :
卵の名無しさん:03/06/04 01:51 ID:XaYBDbLB
age
511 :
卵の名無しさん:03/06/04 08:09 ID:VpsXYivl
>>508 ウイルス感染後の難聴や突発性難聴など後天的になった難聴は遺伝しません。
ただし、薬剤による難聴の一部に遺伝子異常からのものがありますが、あなた
の場合はこれには該当しないようです。
突発性難聴というのは、突然、感音難聴を来す病態をみんなひっくるめて、こう
いっています。おそらくいろんな原因があるのでしょうが、結果的に同じよう
な難聴が起こっているんです。ですから、将来、原因がわかってくれば、この
名前も血管条性難聴、内耳有毛細胞性難聴、蝸牛動脈閉塞症などこまかくなって
くるんでしょうね。
512 :
卵の名無しさん:03/06/04 09:58 ID:2TIdKYGO
513 :
卵の名無しさん:03/06/04 10:32 ID:eylpBOPb
>>497 >>498 まじで やばいですかね。セレスタミン。
おじいちゃん先生 ステロイドなんていわずにくれていて
良く効くから ずーっとつかっていたのですが。
どうしよう。
514 :
卵の名無しさん:03/06/04 17:50 ID:uubwblDn
496>>
セレスタミン毎日2錠を半年間のんでいるわけですね。セレスタミンには、
ベタメタゾン(ステロイド)0.25mg入っていますから、毎日0.5mgのん
でいることになります。毎日リンデロン(0.5mg)1錠飲んでいることと
おなじです。アレルギー性鼻炎に毎日リンデロンを投与する耳鼻科医はいな
いでしょう。その医者は大バカ者でしょうね。別の耳鼻科にいくことです。
ステロイドの離脱はむつかしく、急にやめると体がだるくなったり、鼻炎
症状が急に悪化したりします。まず、一日1錠にしていくことからはじめ
て、つぎは隔日に服用し、その後やめるのがいいでしょう。
アレルギー症状の強い場合は、抗アレルギー剤とステロイドの鼻内噴霧で
かなり軽減されます。
いずれにせよ、医者をかえることです。
515 :
卵の名無しさん:03/06/04 18:41 ID:eylpBOPb
>>514 496(513) です。ご助言ありがとうございます。助かります。
やっぱりDQN医者でしたか。 ステロイドと気付かずに使っていた私もDQNですが・・。
急にやめるとよくないのですね・・ わかってよかった。
徐々に減らせばよいのですね。 新しい医者も探してみます。
重ねてありがとうございました。
516 :
卵の名無しさん:03/06/04 19:29 ID:QNjVaGO4
4月に低音障害型感音性難聴と診断され、プレドニンとメチコバールを
服用後、3日程で治りましたが、先日また再発しました。
日曜日で病院がしまっていたため、前回から残っていた薬を服用し、
様子をみていたところ1日で治り、翌日耳鼻科へ。
今回の指示では、薬はステロイドで強力なのと、段々と効かなく
なってくる恐れもあるのでできるだけ使用しないように、とのことでした。
素人判断で薬を飲むのはよくない、と言われましたが、薬を飲む以外の
解決方法が判りません。次いつどんな時に再発するか判らないのと、どんどん
聴力が低下するようなことにならないか心配です。
普段から何を心がければよいのでしょうか。医師には「ストレスをためない
ように」と言われましたが、漠然としすぎてあまり対策にならないというか…
再発防止というよりも、改善のためにできることは何かないでしょうか?
最初に難聴になった原因は色々考えられるので、どれに気をつければ
よいのか今ひとつよく判りません。
(難聴になった2週間程前まで風邪をひいていた・普段プールに通っていた・
2月にピアスをあけた(これは関係なさそう?)・幼少時にプール通いが原因
でか、左右合計三回中耳炎をおこした)
どなたかアドバイスをお願いします…
517 :
516:03/06/04 19:32 ID:QNjVaGO4
済みません省略されたので以下↓
最初に難聴になった原因は色々考えられるので、どれに気をつければ
よいのか今ひとつよく判りません。
(難聴になった2週間程前まで風邪をひいていた・普段プールに通っていた・
2月にピアスをあけた(これは関係なさそう?)・幼少時にプール通いが原因
でか、左右合計三回中耳炎をおこした)
(あとは寝不足がよくないのかな、と自分では思いました。)
どなたかアドバイスをお願いします…
風邪をひいて治ってからもう10日くらいたちますが、
のどぼとけの2〜3センチ左くらいの奥の痛みが消えません。
つばを飲み込んでみると痛み、違和感をおぼえます。
素人用の医学書なんかで想像してみると、喉頭蓋というあたりに
何かできているのかと心配しています。
ほかに病気はない39歳の男です。
よろしくおしえてください。
519 :
卵の名無しさん:03/06/04 21:18 ID:uubwblDn
>>516 低音障害型感音難聴は突発性難聴のなかでも、低音のみが障害される病気です。
全周波数が高度に障害される突発性難聴とは、その原因がちがうようです。
内リンパ水腫といって、内耳の中のリンパ液が入っているチューブが部分的に
腫れるために起こる難聴とも考えられています。治療法は、ステロイドや
ビタミン剤の投与ですが、ステロイドが強力なので効かなくなるということは
ありません。その他の治療法として、イソバイド(浸透圧利尿剤)の服用が
あります。ステロイドではありませんので安心して服用できます。
再発を心配されているようですが、防止することは出来ません。また、スト
レスというのは意識して防げるものではありませんので、発症したらすぐに
耳鼻科を受診することです。普段の生活は今まで通りにすることです。
520 :
卵の名無しさん:03/06/04 21:21 ID:lY2O6Ahi
後鼻漏で、知人の麻酔科研修医に「蓄膿では?」と言われました。
ついては、大阪市内で、技術・設備面で、手術もできる良い耳鼻科医を探しております。
どなたか、良い病院を紹介してください。
もしスレ違いなら、適切なスレへ誘導してください。
よろしくおながいします。
グランパに聞いてみるっ、!!
スマソ。栞がわりにカキコしておきます。
523 :
516:03/06/04 22:07 ID:WSr123vk
>>519さん
素早く丁寧なレスをありがとうございました。凄く嬉しかったです。
参考にさせて頂きます!
あともう少し伺いたいのですが、
ビタミンは血流を良くするため、と聞きましたが、
血流をよくすることには気を配った方がよいということでしょうか。
(肩こりとか良くなかったり??)
また、ビタミンは普通のビタミン食品等でも積極的に
とるべきでしょうか?
薬は今は全然飲んでいません。(発症がこないだの日曜日、
その日のうちに回復したのでそれ以降飲んでいません。)
今は左だけですが、右も同じようになったら困るなあ、と
いう心配もあります…。
524 :
卵の名無しさん:03/06/04 22:25 ID:uubwblDn
>>523 519です。
難聴や耳鳴りの治療にビタミン剤はよく投与されますが、内耳にどのように
効いているのかは、不明です。メチコバールはビタミンB12でアミノ酸、
蛋白、脂質代謝に関与して神経の変性を抑制し、神経線維再生を促進する
とされています。また、循環改善剤として、アデホス(ATP)も使われます。
先ほどの説明の追加です。突発性難聴に対するステロイドの投与法ですが、
漸減投与が基本です。2,3日のんで治ったからやめるのは、間違っています。
普通、一定の量を2,3日服用し聴力の改善に合わせて減らしていく
ものです。ビタミン剤も飲むなら、1,2週間は飲まないといけませんよ。
それから、反対側の耳の難聴を心配されていますが、短期間に両方の耳が
難聴になることはまれです。あまり、気にしないことです。
をいをい嘘を書いてはいけないよ、研修医くん
ステロイド使用法は教科書的にはその通りだが実臨床上はそうならないことに気おつけよう
それから低音障害型の場合、予後判定はかなり難しい。君のようなムンテラをかましていると
両側型に移行したときトラぶるからその辺はぼやかす方がよいよ。
ちなみにメニエルの場合発症後5年以内に両側型に移行する確率は25%程度と言われている
知ってたかな?
それから519さん
こんなところでホントに医者かどうかもわからン奴に聞かないで、ちゃんと主治医に聞きなさい
その手の病気は長期化しやすいし細かな診療が必要だから、主治医との関係が一番大切ですよ
526 :
卵の名無しさん:03/06/05 01:33 ID:kfn+vKN0
>>524 メチコはプラセボだよ。B12を内服させてどれぐらい効果がある?
ほんとに期待してるのなら筋注するだろ。内因子の量には限りがあるし、内服だけで
効果的なレベルに達する訳がない。
それに人間にはB12の体内ストックが5年分はあるんだぜ?
生化の勉強してなかったんだな(w
527 :
505:03/06/05 01:58 ID:hOjC71p4
505です。
時々めまいがするので、メチコバール、アデホス、メリスロンを服用しているのですが
効いてる気がするといえばしますし、それまでとかわらないといえばかわらないです。
これらの薬はずっと飲んでいった方が良いのでしょうか?また、その際に副作用のような物はありますか?
ちなみに血行を良くしようとビタミンEとチョコラBB、ビタミンC、総合ビタミン剤も毎日
服用していますが、これらと一緒に飲んでも構いませんか?
これらを服用し始めて1ヶ月たちますが、今のところ目眩はおきていません。
528 :
卵の名無しさん:03/06/05 08:18 ID:FwhwHVKg
>>526 私の病院には結構このような低音障害型の突発性難聴の患者がきますが、524
の言っているような治療法が現在一般的です。メチコバールはプラゼボ効果
しかないのは20年くらい前から、聴覚医学会や耳鳴研究会でも討論されており
実際耳鳴患者のビタミンB12の血中濃度を測定したら非耳鳴患者とあまり
変わらなかったという結果でした。しかし、B12の欠乏が突発性難聴を来して
いるのではないので、治癒機転で補助的な働きをしているのかもしれません。
また、525の言っているのはメニエル病のことでしょう。
529 :
卵の名無しさん:03/06/05 10:58 ID:zCH1Q2ZQ
最近の知見では
低音障害型突発性難聴=蝸牛型メニエル病
となっているはずだが?
530 :
525:03/06/05 16:23 ID:kQ5wstpI
低音障害=蝸牛型メニエルまで言うと言い過ぎかな、≒くらいが正解でしょう
研修医クンへ
残念ながら低音障害型感音難聴がどれくらい両側型に移行するのかのデータを
みたことがないので、メニエルで代用しました。
キミの所に症例が多いならぜひまとめて発表したまへ。良い論文になるよ。
>>519 追加
>「低音障害型感音難聴は突発性難聴のなかでも・・」
解ってると思うけど、再発したら突難じゃないからね。
>「再発を・・防止することは出来ません」
とあったので念のため。
532 :
卵の名無しさん:03/06/05 22:14 ID:8fGMi8eF
水溶性ビタミンを多量にとっても意味はないでしょう。唯一投与の必要なのは
胃摘出後の悪性貧血では‥。それとATPが内服して血液脳関門を通るという保
証もないし、何より届いても効くのか?
消炎酵素剤といい、世界的にみたら笑われるような薬(?)が大手を振って歩
いている日本の医療レベルは恥ずかしい。
533 :
卵の名無しさん:03/06/06 15:45 ID:8jF387Kv
>>532 俺の父親、胃癌で全摘してるんだが、その手術したはずの主治医も
しびれに対してメチコバール内服処方してるのには目を疑った。
鎮痛剤と一緒にガスターも出すし。ほんと外科にもDQN医師はいる。
534 :
卵の名無しさん:03/06/06 16:05 ID:SifZ/8GK
>>533 メチコバールは末梢神経障害に使用するが、何か?
胃全摘にガスターは意味ないだろ。
風邪をひいて治ってからもう10日くらいたちますが、
のどぼとけの2〜3センチ左くらいの奥の痛みが消えません。
つばを飲み込んでみると痛み、違和感をおぼえます。
素人用の医学書なんかで想像してみると、喉頭蓋というあたりに
何かできているのかと心配しています。
ほかに病気はない39歳の男です。
よろしくおしえてください。
536 :
卵の名無しさん:03/06/06 17:03 ID:8jF387Kv
>>534 >メチコバールは末梢神経障害に使用するが、何か?
B12は胃壁からの内因子と結合されて体内に吸収される。従って胃全摘してると
吸収されようがない。5年もたつとB12欠乏性貧血にもなりB12注射が必要になってくる。
胃全摘患者にメチコバールを内服させても全く吸収されない。ウンコになるだけ。
お 前 は 一 体 何 を 勉 強 し て き た ん だ?
537 :
_:03/06/06 17:04 ID:uIZg0TcT
538 :
耳鼻科には珍しい学術論議:03/06/06 17:26 ID:wfP4I0dK
>>536 おおっCastle因子、なつかしー。
でもこれは塩酸と共にparietal cellから分泌されている代物だから
残胃に塩酸分泌機能が残っていれば内因子も分泌されているのでは?
539 :
突難にウログラフィン:03/06/06 17:40 ID:02nYpH58
今月のメディカル朝日に出てた、宮崎医大の名誉教授の先生の突難治療って、
ホントですか? 造影剤のテストアンプル(まだあった頃の話)の注射でよくなるの??
540 :
卵の名無しさん:03/06/06 18:21 ID:I7EJv2r/
>538
全摘と書いてあるから、そもそも残胃なんかあったらマズイのでは?
541 :
卵の名無しさん:03/06/06 21:21 ID:4ryCnARb
>>539 まったく効かない。
ウログラフィンは現在血管内投与できません。
542 :
卵の名無しさん:03/06/06 22:11 ID:VCrlEk8B
>>539 医科向けにしては珍しく(?)科学的でない記事。投与量が動物相手のおよそ
人間に臨床上投与する造影剤の量ではない筈。よくあるじゃないですか、たま
たま偶然に治った例があって、これは効くと思っちゃって‥。朝日がなぜこの
ようなガセネタを今ごろ取り上げたか、理解に苦しむ。
先日朝日新聞土曜版(?)に抗ウイルス剤がめまいに効くとかいう記事が出て
いた、患者さんがいってきました。北海道で保険が効かないけど、いい成績が
出ていると盛んに使っている医師がいるそうですが、風の便りには被害者続出
と聞いています。
543 :
卵の名無しさん:03/06/07 12:27 ID:MAi5X5gT
すごい量の鼻血が2日で4回くらいでて、大きな病院の耳鼻科で止血ガーゼつめて、
4日おいてからまたきてって言われました。血が完全にとまったら
焼くって言われました。で、4日後にいったら前回と違う先生で
「今日はガーゼとるだけかな?」って私に聞くんです。私はわからないので
「次回ガーゼをとりにきてください。血がとまったら焼くっていわれました」
と応えたら「頻繁に出る人は焼くこともあるけど・・・・焼きたいですか?
やめときますか?」って聞くんです。どうしたほうがいいのか私にはわからないのに
何の説明もしてくれません(^^;とりあえずガーゼとって止血剤もらって
帰ったんですが、焼く話はどうなったんだろう?と心配です。
前回の先生の診察担当日にもう一度いったほうが良いのでしょうか?
それと焼くって、ものすごく痛いのでしょうか?麻酔とかは普通してから
焼くのでしょうか?焼いたら鼻血はおさまるものなのでしょうか?
544 :
卵の名無しさん:03/06/07 12:41 ID:JcyNcj0u
<<541 <<542
ありがとございました。この実験させられた教室内のひとの評判も聞いてみたいとこです。
545 :
>543:03/06/07 13:22 ID:ips5RqA7
高周波凝固のことかな?
痛いよ、失神する人もいる。でも焼かないと再出血する。
要するに「痛いのを取る」か「再出血を取る」か決めろっつーことだね。
昔は問答無用で押さえつけて焼いてたんだけどな。
最近のドクターは優しくなったんだね。
546 :
卵の名無しさん:03/06/07 14:13 ID:O1ef592o
話の内容からはバイポーラで焼くくらいのことでは。
表面麻酔をしても焼くとき少し痛むので、すこし時間が
かかるけど自然回復を待つかという意味でしょう。
547 :
卵の名無しさん:03/06/07 14:36 ID:FyaHIjzV
>>543 おそらくバイポーラ(電気凝固)でしょう。キシロカインの表面麻酔をしてから
焼灼しますが、少し痛いですが、失神するほど痛くはありません。
548 :
卵の名無しさん:03/06/07 16:45 ID:WGGkFZ62
>>543 止血剤なんか効くの?先日買った小児科の処方集ですら無意味と書いてあった
ヨ。出せという患者には出しますが、積極的に出したことはありません。基本
は圧迫止血でしょ、外科的には‥。
549 :
543:03/06/07 16:55 ID:MAi5X5gT
みなさんお返事ありがとうございます。確か薬品で焼くって
言ってたような気がしますが、でも私は大量出血で気が動転していたので
あまり覚えていないのです(^^;動脈からの出血だと言ってました。
止血剤は私も少し疑問に思います。予防のためにだしときますって
2回目の先生には言われました。
ところで、焼いた後はしばらく通院が必要なのでしょうか?
550 :
卵の名無しさん:03/06/07 17:01 ID:FyaHIjzV
>>549 薬品で焼く??
それなら、硝酸銀だろうね。動脈性の出血がそんな簡単な処置で止まるとは
思えんが。
いずれにせよ、たいしたことないよ。
551 :
卵の名無しさん:03/06/07 19:19 ID:U/cwlANl
550さんの言う通り硝酸銀やね。
動脈性っていうぐらい大量に出てた鼻出血にそんなの意味なし。
行く必要なし。焼いたあとの通院は開業医なら毎日来いって言われるかもしんないけどその必要もない。
ちょっと間あけて出てないこと確認するだけでいいんじゃない。
よく出るならやっぱ前に書いてるようにバイポーラとかで焼かないと。
止血剤は気持ちだけです。なにか出してほしいようなら出しますが・・・。
>>550 >>551 トリクロじゃないの?
硝酸銀は止まらないね。塗布すると返って出血することがある。
当方開業だが、毎日来いなんて言わないよ。
舌を手術すると食事ってどうなるんですかね?
舌の腫瘍らしきもの切り取る予定なんで気になってます……。
まさかいちんちふつかは流動食を覚悟ですか?(;´д`)
位置的には舌の前の方なんですが……。
554 :
卵の名無しさん:03/06/08 14:42 ID:DWlP2K2l
つい数日前
両感音声難聴と診断されました。(漢字違うかも)
高いヘルツの聴力が極端に落ちていて
今も耳鳴りがしつづけています。
原因不明とのことでお医者さんから
説明は受けましたが。
一つだけ思い当たることがあるので
可能性としてありえるかどうか
ご意見をもらえますか?
私は、人間関係や精神面のトラブルで
とても長い間、精神的に疲れていました。
自殺も覚悟していました。
これについては つい最近カウンセラーさんに
入ってもらっています。
心因性の問題で、感音声難聴は発生する
ことはありますか?
カウンセラーさんにも難聴のことを伝えなきゃ
どうしようもないので 可能性としてあるか
ないか意見をお願いします。耳鳴りがつらいんです。
555 :
卵の名無しさん:03/06/08 21:52 ID:LhBPa18N
その主治医の先生の言うように急逝感音難聴の原因は不明。
高いヘルツの難聴ほど回復良くない場合が多い。
難聴が回復しても耳鳴りは残る場合があるので。
556 :
卵の名無しさん:03/06/08 22:04 ID:VRFKDK5W
質問なんですが…
ゴロゴロという耳鳴りとともに耳の奥のほうが痛むんです。
これって急性中耳炎というものでしょうか…(←ネットで調べたんですが)
それと、治療に鼓膜切開というものがあるみたいですが、それって
痛いんでしょうか。その際に麻酔はしますか?おしえてください!
557 :
卵の名無しさん:03/06/09 09:53 ID:n4oLNgd3
土曜日から耳が痛く、触ったり走ったりすると特に痛いです。
昨日の夜からは喉も痛くなってきました。
やはり病院へ行ったほうがいいですよね?
558 :
卵の名無しさん:03/06/09 19:09 ID:uhq0lDmU
ずっと鼻詰まりで、苦しんでいますが、焼く治療に非常に
不信感を持っています。なぜなら焼いても治らなかったからです。
左右焼いたのに全く治らず、むしろ酷くなりました。
思えば小さい頃、鼻血がよく出るというので、焼いたの
ですが、その後から鼻詰まりを感じるようになった気が
します。成人になって、上記の左右を焼いたのですが、
本当に本当に、後悔しています。私と同じように
鼻血止めに焼いたことで、鼻詰まりになった人はいませんか?
また、このようなケースは考えられるでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願いします。
559 :
深づめ:03/06/09 19:49 ID:RniXQG6F
先日息子の学校の耳鼻科検診があり、耳あかと診断されました。
夏のプールの授業前に耳鼻科へ行って治療済の証明をもらうように指示されました。
今日、耳鼻科へ行ったところ、ものの5分の処置でさあ、会計。
・・・・・なんと、3180円!・・・・・
国保で3割負担とすると、自費だと10000円!?
別に診断書なども作ってもらったわけではないのに。
行ったところは校医に指定されている所、つまり、そこの先生が指示を出している訳?
・・・何か腑に落ちない・・・。
560 :
卵の名無しさん:03/06/09 20:06 ID:pjNLapun
初診料2,700円、耳垢栓塞摘出1,000円、合計37,00円。
3割負担なら1,110円、、、、
聴検4,000円、チンパノメトリー3,500円が加算されたのかな?
561 :
深づめ:03/06/09 20:11 ID:RniXQG6F
聴検も無かったですし、処置としては、ピンセットと先に綿のついた物で耳をこすった程度です。
チンパノメトリーって何ですか?
562 :
卵の名無しさん:03/06/09 21:27 ID:aj1yYmH1
>>559 初診料が270点、耳垢除去が100点、チンパノメトリーが350点これで合計720点
保険が家族で3割負担だから、2160円。チンパノは滲出性中耳炎などでする検査で
耳管機能を反映している。
なんでしたのかは、わからんが・・・・
あと、まだなんか、しているね。
563 :
卵の名無しさん:03/06/09 21:31 ID:pbMWv9S3
まさか、まさか、まさか、、、、外耳道異物除去?
(んなわきゃねーか)
564 :
卵の名無しさん:03/06/09 22:51 ID:5HIaRXta
夕食時に五歳の娘のノドに魚(アジ)の骨が刺さりました。
ごはんつぶを飲み込むなど、いろいろやりましたが取れません。
痛がって泣くので近所の診療所を受診しましたが、麻酔(なんかノドに塗ってた)しても骨が見えません。
ファイバースコープしようか?ってなったのですが、子供だし明日まで様子みることになりました。
明日総合病院に行ってくれと言われましたが、どんな治療をするんでしょうか?
自然に治るものなのでしょうか?教えてくださいませ…。
565 :
卵の名無しさん:03/06/10 02:13 ID:q8GDwUC0
相談させてください。
鼻をかんだら、直後に薄黄色い透明な液が出てきました。
一瞬鼻血かと思ったのですが、勢いが違って、 ど ば ー っ と出てきました。
最終的に手のひらに溜まるくらいに出ました。
鼻水にしてはサラサラで粘度が無いし、鼻血にしては色が違いました。
液は喉を通った感じでは塩辛く、においはありませんでした。
この液は一体何なんでしょうか?
以前から、高校生くらいの頃から年に1回あるかないかの頻度で起こっていたのですが
普通の方はこんなことは起こらないのですか?
一体何故こんなことが起こるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。お願いします。
566 :
卵の名無しさん:03/06/10 13:28 ID:EkypEAPw
>>559 >夏のプールの授業前に耳鼻科へ行って治療済の証明をもらうように指示されました。
治療済証明で診断書に準じた料金とるところは多いよ。とくに開業医には。
法的には診断書になるから(そのかわり責任も負う)。
初診料が270点、耳処置が25点で合計295点。(耳垢栓塞除去は点数表にもあるとおり
耳垢水等を用いなければ除去できないものでないと算定できないからこのケースでは耳処置
しかとってはいけないので念のため)
保険が家族で3割負担だから、880円(10円未満切捨)。
自費分の治療済証明2300円。合計3180円ってとこかな。
>>566 耳垢栓塞除去は耳垢水「等」を用いなければ算定できないわけではなく、
顕微鏡下で丁寧に除去した場合など、算定可能と言われています。
568 :
卵の名無しさん:03/06/10 14:01 ID:y31JcTid
>>566 漏れは学校検診に限って治療済み証明は無料でやってる。
2300円は高すぎねえか?
成人のOMEなんて聴力計ってチンパとって鼓膜切開して念のため
上咽頭ファイバーで見ても請求するのは切開の手術料だけ。
エンピの初診もレントゲン、ファイバやってもレントゲンしか
請求しない。情けねえが医療の大安売り、投売りだ。
しかし耳鼻科は安くてあたりまえという常識はそろそろ
なんとかしなきゃあな。漏れはそろそろ患者数減らしたいので
厚生省の決めた通り算定しようかと思うとる。
569 :
卵の名無しさん:03/06/10 15:10 ID:Vkny4Xiq
>>555 さんありがとうございます。
やはり直らないし、無理みたいですね。。
あはは、残念です。
他の原因のほうがまだ期待が持てたので
持ってたんですけどね。。
570 :
卵の名無しさん:03/06/10 16:59 ID:EkypEAPw
>>567 そんな勝手な解釈は通用しないよ。耳垢栓塞の患者が多すぎて、監査が入り返還させられたとこもある。
J113 耳垢栓塞除去(複雑なもの)100点
◇耳垢水等を用いなければ除去できない耳垢栓塞を、完全に除去した場合に算定する。
571 :
卵の名無しさん:03/06/10 20:08 ID:w82aaF0I
>>570 必ずしも耳垢水を用いなければ、耳垢栓塞除去の点数が請求できないことはない。
異物鈎を使ったり、軟性耳垢で完全に外耳道がふさがっておりかなりの時間を
かけて取った場合などは、耳垢除去を取ればいい。
攝子で簡単にとれる場合は、算定できない。
570はこういうのも、とりすぎてたのかなあ?耳垢栓塞の病名が多すぎて監査
が入ったのは聞いた事がないが。
ここは質問スレなので、イパーンの方が多く見てます。
点数の話は耳鼻科スレで続きをやりましょう。
573 :
卵の名無しさん:03/06/11 07:54 ID:FIlQQTz6
ソウシヨウ
574 :
深づめ:03/06/11 16:34 ID:KiP4g6ck
色々ご意見ありがとうございました。
先ほどかかった医者に尋ねたところ、
>>563の方がおっしゃったように異物除去ということで処置したそうです。
でも、そばで私が見ている限りそんなたいそうな物は出てこなかったのですが・・・。
やはり、腑に落ちませんが、何でしょう・・・。
お医者さんしかわからないので仕方がないのですね。
せめてその場で説明の一つもあったら良かったのですが。
その先生は近所の評判だと簡単なことは嫌いで怖い先生らしいので・・・。
575 :
卵の名無しさん:03/06/11 18:04 ID:KxJHyXlH
それでも高いなあ。耳鼻科で耳垢の処置だけでで聴検せずに、1000点を
越える事はまずないと思うが。
きっと、治療証明書の自費分をとってるんだろうけど、そんなの、とってる
とこ、あるのか??
576 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:21 ID:94OZKl33
質問させてください!耳管開放症のスレにも依然書き込んだのですが、
鼻をかんだ時や唾を飲み込んだ時などに左耳だけ気圧が変わった感じがあります。
耳鼻科に2件行ったけど異常なしと言われてしまいました。。
鼓膜もキレイで聴力も落ちてないのですが、考えられる病名は何でしょう?
577 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:22 ID:loa6iZI/
小さい子の診察の時暴れる場合が
あると思いますが、どのようにして診てるもんですか?
578 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:29 ID:tLFtG72Z
喉が痛くて耳鼻科で診てもらったらヘルペスといわれました。
で、処方された薬を飲んでいるのですが、なかなか良くなりません。
痛い&食道あたりで詰まる感じがして飯を食うのがツライです。
喉にできるヘルペスというのはどういったものなのでしょうか?
ググってみても性器ヘルペスや口唇ヘルペスのことばかりで
どういう病気なのかが良く分かりません。
識者の方宜しくお願いします。
579 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:49 ID:CEeGEbP5
>>577 鼻喉は、タオルケットです巻きにして母親に抱っこさせる。
耳の時は、す巻きのままベッドに寝せて顕微鏡で見る。
暴れる子供は、処置料を倍にして欲しい。
580 :
卵の名無しさん:03/06/11 20:56 ID:KxJHyXlH
581 :
577:03/06/11 21:29 ID:loa6iZI/
私が看護助手で働いてる所では
母親でなく看護婦や助手が抱っこして診察台に座り
診察してます。
泣いて暴れてすごい子がいて、その子を先生が叩いたりタオルで口を
ふさいだりしてました。母親には診察室から出て行ってもらってです。
医療現場初心者の私にはすごくショックで信じられない事だったのですが、
他の所でもやってるような事なんでしょうか…
582 :
卵の名無しさん:03/06/11 21:48 ID:lFuiuVTz
>>579 他のまっとうな子に悪影響があるので、近くの腕の悪い病院に紹介しています。
そうすると親子共々前の先生はよかったな、思う筈です。
2歳以下は抵抗されても力が弱いから抑制は比較的たやすい。
それ以上は初めが肝心だね。
あの手この手で、初見で仲良しになれれば、後は比較的スムース。
ホメまくるのがコツかな。
584 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:10 ID:lFuiuVTz
>>583 気持ちは変わりますが、どんなに頑張っても駄目な子はいますヨ。うちだと1
割未満ですが‥
585 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:14 ID:KxJHyXlH
>>581 叩いたり、タオルで口をふさいだり?
ちょっと、いきすぎだね。
私の診療所は子供が他と比べて多いようですが、恐怖心を与えないように
出来るだけ優しく話しかけることで、最初は怖がって暴れる子供も、2回目
以降は比較的静かになるもんです。また、そういう子供を他の子供が
見ているのでその子も安心するみたいですよ。
その医者は、暴れて危険なために叱ってるんではなく、単に怒っている
だけじゃないのか。
586 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:20 ID:lFuiuVTz
>>585 恐怖政治みたいですネ。これをやるとますます嫌いになりますネ。第1虐待で
告訴されかねません。最近の親はDQNが多いですから‥
587 :
577:03/06/11 22:22 ID:loa6iZI/
そうですよね…
その子は口に入れられたタオルと泣いてたせいで、嘔吐し、
失禁までしました。
本当にショックです。
588 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:39 ID:KxJHyXlH
>>587 ひどいね、まったく。
でもね、20年近く耳鼻科をやってる勤務医ですが、最近異常なくらい、
泣き叫ぶ子が増えてきたような気がします。泣くというより、叫ぶような
わめきちらすというか、まったく手に負えない子が多くなった。
こういう子供の処置点数をあげて欲しい。
花粉症は山に登るとおきます
590 :
卵の名無しさん:03/06/11 22:42 ID:lFuiuVTz
>>588 同感です。親が変わってきました。やたら細かいとか‥。子供に伸び伸びした
ところがありません。例外的に親(特に母)の割にできた子供がいて、感心し
ます。君、親に恵まれなかったネ、みたいな‥
591 :
卵の名無しさん:03/06/12 00:50 ID:VZy4TCpN
質問なのですが
痰がなかなか取れず、耳鼻科に受診したら「鼻が原因の痰、風邪にもかかって
いる」とのことで、薬を出してもらったのですが、抗生分質と痰を出にくくす
る薬などで、服用すると凄い眠気とお腹がゴロゴロしはじめたので、辞めてしまいました。薬剤師からは「全部飲むように」と言われました。やがて痰の方
はおさまりましたが、鼻の奥の方が詰まってる(たまに口から鼻水を取ります
)ような感じが直りません。体調に合わなくても我慢して薬飲んだ方が良いの
でしょうか?それとも医者じたい変えて再度受診した方のが良いのでしょうか
その内容を主治医の先生に伝えたらよろしい
無理して飲む必要はないが、医者を変えても同じでしょう
593 :
卵の名無しさん:03/06/12 14:39 ID:jGGd89dY
今6年で卒後耳鼻科行こうと思ってるんだが、
そこんとこどうなのかな。
将来性とか収入とかQOLとか・・・
594 :
卵の名無しさん:03/06/12 15:10 ID:Sqx7KSMM
とか、とか ばっかり書く白痴君は要りません
595 :
卵の名無しさん:03/06/12 15:59 ID:Hf7Po4hT
>>591 眠くなるのは抗ヒスタミン剤と思われます。喘息に所謂抗ヒスタミン剤がよく
ないとされているのは気管支に詰まった痰の粘性が高まる為です。鍋料理で煮
詰まった状態を考えていただければ理解しやすいでしょう。基本は補液=水分
摂取です。去痰剤(=痰切り)も有効でしょう。
おっしゃっている症状からは抗ヒスタミン剤は不要のようです。医療機関を変
えることをお勧めします。
596 :
卵の名無しさん:03/06/12 16:17 ID:jGGd89dY
すいません
ここは白痴な耳鼻科医が来るところだったのですね
(^_^;)
>>588 先日、4歳くらいの女の子が診察時に泣きわめいていたのだが
よく聞くと「はやくしてぇ−、はやくしてぇ−、」だと。
早く終わってほしかったのだろうが、それもどうかと…(藁
598 :
卵の名無しさん:03/06/12 17:13 ID:M8+N0itA
>>595 学生さんかい?君が言ってるのは第一世代の抗ヒ剤のことだな。
これには抗コリン作用がおまけについてるから痰が粘調になり、たしかに喘息には禁忌。
しかし、今時第一世代の抗ヒ剤なんか使ってるとこなんかまずない。そういった副作用も強すぎるし、なにより安すぎるからな。
普通の医療機関なら抗ヒ剤はほとんど第二世代しか使わんし、これには抗コリン作用が少ないので、喘息にも禁忌ではない。
よくお勉強しな。間違ったことを広めないように(w
599 :
卵の名無しさん:03/06/12 17:34 ID:Hf7Po4hT
>>598 説明が足りなくて申し訳ありませんでした。キャリア約20年の耳鼻咽喉科医で
す。小生は安いので、患者負担を考えて結構第1世代を使っています。先輩、
ところでメキタジン=ゼスランはどちらに分類されると思いますか?
600 :
卵の名無しさん:03/06/12 19:17 ID:l/BSFguR
子供はほんと大変ですね。でも耳とかならまだよくないですか?
私は歯科のほうですが、頑固で絶対に口あけてくれない子供は
見ようがないですよ
601 :
卵の名無しさん:03/06/12 20:53 ID:QxZnag0Y
598は医者か??すくなくとも、実地医家じゃないな。
みんな、どう思う?
602 :
卵の名無しさん:03/06/12 21:01 ID:aGryqlzL
>>601 確かに「第一世代〜安すぎる」とはいい過ぎですネ。第二世代といったって最
終的には抗ヒスタミン作用が効くのであって、だから花粉症が最盛期は眠いく
らいの薬を希望される患者が増える訳です。
603 :
卵の名無しさん:03/06/12 21:42 ID:Mm44r67L
子供が喘息のようで、
ステロイドの吸入をすすめられたのですが、
副作用を教えて下さい…。
また、あわせて鼻炎の治療もしてもらおうかと思うのですが、
やはり耳鼻科にかかったほうがよいでしょうか?
今は評判の良い小児科にかかっています。
604 :
卵の名無しさん:03/06/12 22:47 ID:QxZnag0Y
>>603 評判のいい小児科にかかっているなら、それでいんじゃない。
ステロイドの吸入は喘息の予防的治療に効果的です。吸入の場合経口と違って
副腎機能抑制が少ない反面、局所作用が強く、口腔内カンジダや咽頭炎を
起こす事があるようですが吸入後のうがいで予防できます。
それから、鼻炎の治療は耳鼻科で行って下さい。アレルギー性鼻炎だけとは
限りません。副鼻腔炎も併発している可能性もありますから。
605 :
卵の名無しさん:03/06/12 23:45 ID:Mm44r67L
>604
ありがとうございます。
明日、早速耳鼻科に行ってきます。
606 :
卵の名無しさん:03/06/13 00:05 ID:1Cjo6ZfR
>601
勤務医だろ。ノルマがあるだろうから薬価の高い薬にいくんだろう。
病院の看板背負ってりゃ、患者負担が少々多くても患者は逃げんし。
ましてや都市部では、第一世代なんか出した日にゃ、後日薬の本もって、
この薬なら薬局で買える、待たせた挙句がこれかって患者が怒り出す時代。
因みに金川ね。
>602
自分は第二世代に、プレドニン1錠とかの処方にしてるね。
セレスタミンのように眠くならんし。デポより安全だし。
少なくとも、待ち時間覚悟の上で来てる患者に薬局で買える第一世代はひどいと思う。
607 :
卵の名無しさん:03/06/13 18:02 ID:P1AqxHs2
花粉症に、ステロイド内服一発
はやる耳鼻科栗のコツでシュネ
608 :
卵の名無しさん:03/06/13 19:05 ID:Hw3C5iqC
薬のアレルギーがあるため薬はもらえず、診察代3000円ちょっと取られて、
近所の病院行けだと!時間的に無理だったからお前のとこ行ったんじゃ!ぼけぇ〜
すげぇ、ムダ金!!腹たつ〜〜!!!
>>608 漢方を処方させてマターリ汁 (´Д`)y-~~~~
610 :
卵の名無しさん:03/06/13 21:38 ID:w3WN4mhU
ange
今日は2科もまわって忙しかった。。。
はじめまして。相談よろしくお願いいたします。
3ヶ月ほど副鼻腔炎の治療を続くているのですが
血痰が長くつづくのでとりあえずファイバーとCT検査
で診ていただきましたがやはり副鼻腔炎とのことでした。
初期の上顎癌は副鼻腔炎との区別がつきにくいそうですが
このまま副鼻腔炎の治療を続けてるだけでよいでしょうか?
骨が欠損していないから検査にひっかからないだけなんじゃとか
いろいろ考えてしまいます。
613 :
卵の名無しさん:03/06/13 22:05 ID:w3WN4mhU
>>612 血痰が続くのはあまり良くないですね。あなたは、上顎癌など副鼻腔の病変
を気にしていますが、内科的な検索はされたのでしょうか?
気管支炎や肺結核、あるいは肺癌。もし、上顎癌ならファイバーで鼻の中を
見てもらったときに、耳鼻科医が、中鼻道(自然孔)からの出血を確認して
いるだろうし、CT検査でも異常がないなら、もっと他の部位の病変を考える
べきでしょうね。
案外、口腔内の病変(歯肉炎、齲歯)かもしれませんが。
こんにちは。
毎年1〜2月頃から花粉症の薬を飲んでいます。
今年は鼻は快調だったんですが、全部喉にいってしまったようで
ぜんそくに近い状態になってしまいました。
かかりつけの医者(耳鼻科・アレルギー科)がちゃんと診てくれなかったので
内科に行った所、ぜんそくとの診断を受けたのですが、その時、
「薬の飲み過ぎでもなる事がある」と言われました。
今もまだぜーぜーいっていて、薬を飲んだ事を後悔しています。
来年どうしようか迷っているのですが、
”ジルテック5mg,オノン112.5mg(朝晩2錠),リボスチン,フルナーゼ”
は、強い処方だと思われますか?
良かったらご意見お聞かせ下さい。
615 :
卵の名無しさん:03/06/13 22:47 ID:Zsf8ENaM
内科医はよく抗アレルギー剤を2,3種類合わせて投与するが、614の処方を
した医者が「薬の飲み過ぎでもなる事がある。」って、よくいうよ!
これに、ザジテン、セレスタミンを加えたら最強のカクテル!
>613
内科では胸のレントゲンを撮っただけなのですが
それでは問題はなかったみたいです。咳はほとんどでず
朝になると黄色の痰に血が混ざったのがでるという状態です。
ここ一週間は血は混ざっていないようです。
617 :
614:03/06/14 00:12 ID:Z+TtFarO
>>615 や、この処方は最初の耳鼻科で毎年処方されているものです。
618 :
卵の名無しさん:03/06/14 00:58 ID:Vz3dnMBq
2種類も点鼻薬面倒じゃない?
619 :
614:03/06/14 01:44 ID:vSfljBd5
>>618 とても面倒でした〜。それぞれ回数が違ったし・・・。
620 :
卵の名無しさん:03/06/14 12:40 ID:ho+wz8Xy
個人的にはよい処方だと思うが(喘息にも有効だし)
うちの地方ではオノンと第2世代の併用はレセで引っかかるので出せません
(いちいちレセプトに言い訳を書かないと通らないのよ・・涙)
ところでその内科医はどうやって喘息と診断したですか?
621 :
卵の名無しさん:03/06/14 14:13 ID:Xi0bYcKp
614が通院している耳鼻科は、あまり考えて処方しているとは思えません。
私の知っている耳鼻科も3種類くらいの坑ア剤を処方しているところがあ
ります。基本的に、第2世代とステロイドの噴霧でコントロール出来る事
が多いです。私の診療所では、週2回の通院をさせています。
一度、別の医者の治療を受けてみては?(セカンドオピニオンの意味で)
>>620 内科では聴診器とレントゲンです。
(レントゲンは自分で希望しました)
最初、耳鼻科医で診てもらった時は、喉を一瞬覗いて
「ぜんそくにすすむと厄介だから薬出しときましょうね〜」と言って
錠剤(名前失念)とホクナリンテープを処方されました。
その後、痰にうっすら血が混じっていたので不安で電話をした所、
”心配だったら内科の方に行って下さい”と言われ、
おまけに薬のせいか動悸がして気分も悪くなったので、
内科に行った次第です。
>>621 そうですね。次の花粉まで間があるし、探してみます。
次シーズンは最低限の薬にしてみるつもりです。
623 :
卵の名無しさん:03/06/14 17:01 ID:5LMAkHC/
質問させて下さい。
唾を飲み込んだ時などに左耳だけ鼓膜がやたら動く現象が一ヶ月くらい続いており
耳鼻科に行って通気をしてもらったら耳が痛痒くなりました。
今だに鼓膜の動きもおかしいです。。
とりあえず綿棒に消毒用アルコールを少し吸わせて耳の中を消毒し抗生物質化膿止め軟膏を塗ってみたのですが、
逆に耳に刺激を与えて悪影響だったりするのでしょうか…
624 :
卵の名無しさん:03/06/15 00:02 ID:fxV81EZI
質問です。20代の男です。
5月20日頃から扁桃腺の腫れで38度以上の熱が10日程続きました。
その後扁桃腺の腫れは治まりましたが、今度はリンパ腺が腫れてきました。
あごの下に軽い腫れ、耳の下(左右)はしこりができています。
触っても痛みは無いんですが、約2週間腫れもひかず、微熱(37度少し)もずっと続いている状態です。
その他の症状は微熱のせいか倦怠感があり、体重も少し減りました。
一度、大学病院などで診てもらったほうがいいのでしょうか?
625 :
卵の名無しさん:03/06/15 01:01 ID:qGwc7smw
>623
耳管開放症ですよ。耳の中をいじっても悪くはないが、よくもならない。
626 :
卵の名無しさん:03/06/15 01:03 ID:gioCblyG
echoしてハリ刺してもらいなハレ
627 :
卵の名無しさん:03/06/15 04:42 ID:jFFXZTpf
614へ。耳鼻科ですが、喘息の可能性を考えると聴診、呼吸機能検査を行う場合もあります。
症例にもよりますが、抗アレルギー剤としてはシングレア、それに加える薬剤として
クリアナール、テオドールをだすこともあります。フルタイドを処方することも
時々あります。最初はホクナリンテープ、あるいはスピロペント使用もよくあります。
ただ朝の喀痰が膿性で血液成分も混入しているなら細菌性の気管支炎の併発も考えます。
糖尿がないならガチフロ投与で一発OKの可能性もありますね。お宅は2月頃からの
アレルギー、杉花粉のみとの事ですのでむしろこれが良いのかもしれませんよ。
628 :
614:03/06/15 21:38 ID:Msf8BwX4
>>627 こんにちは。
ちょっとスレ違いになってしまいますが、現在も喘息の気が残っているんです。
発作はないんですが、風邪を引いた時苦しく感じる事があります。
内科でホクナリンテープを貰ってるんですが、ちゃんと診てもらった方が
良いでしょうか?喘息って何かに行けば良いんでしょう??
629 :
623:03/06/15 22:45 ID:p59bTF2I
>>625 耳鼻科で対処してもらえないのは耳管開放症だからか…
今度ちゃんと病名を聞いてみます。
本当に耳管開放症だったらまだ症状が軽いうちに加味帰脾湯を飲んでみます。
630 :
卵の名無しさん:03/06/15 22:50 ID:9ecrsL3D
>>628 基本的には呼吸器内科
経皮酸素飽和度やピークフローを測ってもらえない所には行くな
631 :
卵の名無しさん:03/06/15 22:58 ID:F9odVkOb
突然ですが、都内か神奈川で腕のいい耳鼻科を教えてください。
お願いします。
632 :
614:03/06/15 23:32 ID:b0TGyL3/
>>630 ありがとうございます。助かりました。
早速探して行ってみます!
633 :
591:03/06/15 23:53 ID:g5HSbWdN
592さん595さん、ご返答ありがとうございました。
しばらくパソコンの前に行けなかったもので、お礼言うの遅くなって
ごめんなさい。解りやすい解説、とても嬉しかったです。
未だに同じような症状で直る感じがしないので、違う耳鼻科行ってみます。
634 :
卵の名無しさん:03/06/15 23:58 ID:ioqlh9mi
こんんちは。
はじめまして。
小学生のときに、蓄膿症といわれて何年間か病院に通った経験があるものです。
現在というか、大分前からかな、鼻のうちどちらか片側だけがいつも
完全ではないものの詰まった感じがするのですが、
これって蓄膿症なのでしょうか?
一般に言われる、黄色い鼻水なんかが出たりとかにおいがわからない
とかはないのですが・・・
お手数ですが、アドバイスをしていただけたらと思います。
635 :
卵の名無しさん:03/06/16 01:15 ID:vTVT7sri
以前に線路際の耳鼻科にかかって聞こえの検査を受けたことがあります。その時は低音に異常があるが、騒音の影響を考慮すれば大丈夫との説明を受けました。後日別の診療所で検査を受けた時は正常といわれましたが、
いつ通るかわからない電車の振動の影響がわかるとは凄い先生だといってました。どちらのお医者さんが信用できるのでしょうか?
636 :
卵の名無しさん:03/06/16 08:12 ID:1a5DVZ/M
信用できるとかできないの問題ではなく、そういう騒音下での聴力検査に
問題がある。
637 :
卵の名無しさん:03/06/16 16:35 ID:t+qtvoha
>634
それって鼻茸(ポリープ)あるかも。てか、漏れがそう。蓄膿もあるし。
鼻茸のせいで片方の鼻穴が今殆どふさがってます。
今点鼻液などで治療中です。
気になるならこんなところで聞いてないで耳鼻科に行くほうが賢明でしょう。
638 :
耳垂れ:03/06/16 22:14 ID:K4dnJaWc
はじめまして
ご質問があります。
約2週間程前に中耳炎と診断され小切開?を行いました。
切開後痛みはだんだん収まってきたのですが,血の混じった
耳垂れが続いた為,別の耳鼻科に通ったところ
真珠種の可能性がある為,CTを撮りましょうと言われました。
(かなり確信をもって言われました)
真珠種は診察だけで,判断がつくものなのでしょうか?
かなりびびってますので,アドバイスの程宜しくお願いします。
なお,左右の聴力共,別段異常は無いとの事でした。
639 :
卵の名無しさん:03/06/16 22:27 ID:tdKzfCL8
急性中耳炎で真珠腫ではないでしょう。
見ただけで真珠腫と分かるのもありますが、X線検査、CT検査などで
確定できます。
ただ、鼓膜切開後耳漏が止まらないのは、化膿がまだまだ治っていない
せいでしょうね。やはり、急性の炎症と思いますが・・・
640 :
卵の名無しさん:03/06/16 22:35 ID:7mZW1FWT
>>638 鼓膜所見で真珠腫はわかるよ。CTは範囲・程度の確認。
また耳漏が続くのには、結核性ってこともあるし、DMがあっ治りにくい人もいる。
641 :
卵の名無しさん:03/06/16 22:36 ID:7mZW1FWT
↑
DMがあっ治りにくい人もいる。→DMがあって治りにくい人もいる。
642 :
卵の名無しさん:03/06/16 22:44 ID:pw+qD3xF
はじめまして
ちょっと質問があります
私は2年ほど前から左の鼻から緑色の鼻水がでます
右は出ません。左だけです。しかもとてもくさいです。
とくに、日常生活に支障がないのでずっと病院にも行かず
すごしてきたのですが、さすがに2年も同じ症状が続くと少し心配です
耳鼻科に行くのが賢明でしょうが、問題なければ緑の鼻水は我慢しようと思います。
お手数ですが、アドバイスをしていただけたらと思います。
よろしくお願いします
643 :
卵の名無しさん:03/06/16 22:47 ID:pw+qD3xF
はじめまして
ちょっと質問があります
私は2年ほど前から左の鼻から緑色の鼻水がでます
右は出ません。左だけです。しかもとてもくさいです。
とくに、日常生活に支障がないのでずっと病院にも行かず
すごしてきたのですが、さすがに2年も同じ症状が続くと少し心配です
耳鼻科に行くのが賢明でしょうが、問題なければ緑の鼻水は我慢しようと思います。
お手数ですが、アドバイスをしていただけたらと思います。
よろしくお願いします
644 :
卵の名無しさん:03/06/16 22:52 ID:4GXaSqkF
扁桃腺の手術で命を落とす事はあるのでしょうか?
術後の出血でも逝くことあるのでしょうか?
645 :
耳垂れ:03/06/16 23:01 ID:K4dnJaWc
>640
すみません教えて下さい。
DMってなんでしょうか?
それと,鼓膜切開しなくても
鼓膜所見で真珠種は判るものなのでしょうか?
お手数ですが,宜しくお願いします。
646 :
卵の名無しさん:03/06/16 23:04 ID:bBvIRmMv
>637 ありがとうございます。ちなみに鼻茸=畜膿なのでしょうか? しっかし、右か塞がりぎみだったり、左が塞がり気味だったり、なんか変ですね。
647 :
卵の名無しさん:03/06/16 23:10 ID:aG6fTNLQ
>644
モチロンありますよ。最近横浜のどっかの病院で頚動脈を術中破ったとかで
もめてたっけ。若い成人なら術語で行く事はまず無いが、予備力の無い小二
は逝って舞うことも。
>643
2年前ならまあガンとかは心配イランでしょう。でもごく稀だが、脳内合併症
を起こした蓄膿を知ってるよ。
648 :
卵の名無しさん:03/06/16 23:30 ID:7mZW1FWT
>>645 真珠腫なんぞ、鼓膜所見でわかって当然。わかんなきゃ専門医試験に落ちますな(w
DM=糖尿病、この板にくるならこれくらいは知っといて欲しい。
さもなきゃ身体・健康板へどうぞ。
649 :
644:03/06/16 23:36 ID:4GXaSqkF
そうなんですか・・ありがとうございます
小学二年生くらいでは耐えられるでしょうか?四日後手術なので・・
650 :
難病?患者:03/06/17 01:40 ID:X8MHSnlQ
耳鼻科の先生にお聞きします。私は2年程耳鼻科に通院していますが、私の
症状は過去に例がないとしてどの先生も私を見放します。今まで診てもらった
先生は4人位ですが、どの先生も若く経験も浅いような印象でした。
私自身2年も通院しているのによくならない事にいらだちがあります。ぜひ
名医と言われるような耳鼻科の先生に診てもらいたいと思っているのですが、
どなたかご存知ありませんか?私は千葉県なんですが、日本国内であればどん
なに遠くても診てもらいに行くつもりです。よろしくお願いします。
症状書けyo
レスの付けようがないだろ
652 :
stop the shopping:03/06/17 14:19 ID:ytgbhoI2
どんな病気かしれませんが、
複数の耳鼻科医が見て2年も通院続けて治らないのなら、
いくら医者を替えても期待できないでしょう。
現状維持なら症状とつき合っていきましょう。
653 :
卵の名無しさん:03/06/17 21:44 ID:skQFbZoe
2年で4人。通院を続けていたとして、1医療機関に6ヶ月。慢性副鼻腔炎
でしつこい後鼻漏が、治りにくいのもありますよ。1ヶ月ほど通って治らない
ので、しばらくして他の耳鼻科に行くってのは、治りませんが・・・
いったい、どういう症状で診断名は何なのか、また、どういう治療を受けたの
か、答えようもありません。
654 :
卵の名無しさん:03/06/18 12:03 ID:Db3vSi+J
質問です。
4日ほど前に耳掃除をした後から、段々左耳が痛くなり
翌日には聞こえ難くなり、口を開けるだけでも痛くなってきました。
それと耳垂れは無く、耳周辺は触ると痛いです。
病院に行かなくては…と思いつつ、
赤子がいるのでなかなか行けません。
放置しても自然に治っていく物でしょうか。
宜しくお願いします。
655 :
卵の名無しさん:03/06/18 16:44 ID:0qfisvNq
1歳半の子どもです。去年の12月頃から発熱を繰り返し、
この半年の間にインフルエンザはAもBもかかり、手足口病、下痢嘔吐症
突発性発疹、そして中耳炎とこの半年間ずっと病院通いをしています。
白血球が多く、一時は白血病も視野に入れて大きい病院で
検査して貰いましたが悪性のものではなく、感染(ウィルス、細菌)
が重複して起こったものでしょうと言うことで経過観察中です。
中耳炎は、機嫌が悪く夜泣きをしたら次の日には耳漏があり、気が付く
→受診を繰り返しています。
耳鼻科では抗生物質を処方して貰っていますが、効く時と効かないとき
があります。幸い、ここ2ヶ月ほどは発熱もなく、機嫌はいいのですが<子ども
抗生物質が効かない菌に感染している?
ウィルス性のもの?それと、主人も私もアレルギー体質なので何か
アレルギーがあるのでしょうか?
長文すみません、なにかアドバイスを頂ければ幸いです。
なかなか大変そうですね
1歳からウイルス感染連続で中耳炎・・良くあると言えばそれまでですが
親としては心配でしょう
耐性菌感染の疑いは有りますが、現在改善しているならそう心配することは
ないと思います。
中耳炎に対するアレルギーの関与は学会のトピックスですが、お子さんには
関係ない話しでしょう。
アドバイス:中耳炎は症状がなくても続いている事があります。(滲出性)
症状がなくても耳鼻科を受診して下さい。
657 :
卵の名無しさん:03/06/18 18:00 ID:i/fH0vYN
もう3.4年、寝ようと思ってふとんに入って休むと、
片耳が「コポコポコポコポ」って音がする。
前はそれでも寝てたけど、最近生活の不規則と重なって気になって寝られん。
一体なんだろうか。
658 :
卵の名無しさん:03/06/18 19:59 ID:ANdbgtDp
>>655 子供さんは保育園に入れているのでしょうか?656さんの言う通り耐性菌
の可能性もあります。集団保育では耐性菌が繁殖しやすく、ある保育園
で検査したら、2歳以下の園児すべてに耐性肺炎球菌が検出されたという
報告もあります。
何も心配ないでしょう。鼻みずが多い間は、耳鼻科に通院する事です。
乳幼児は耳管からの中耳への感染が容易に起こりますから、鼻みずが多く
なれば、耳鼻科に通院する事です。
659 :
卵の名無しさん:03/06/18 22:39 ID:L21/hYAR
質問させてください。
めまいがひどくて内科を受診したところ、中耳炎の後遺症からくる
めまいかもしれないので耳鼻科を受診するようにと、ご丁寧に紹介状を
書いてくださいました。でも私には中耳炎にかかった記憶はありません。
それよりなにより、耳鼻科でどんな検査をされるのか考えただけで怖くて。
めまい患者は耳鼻科でどんなことをされるのでしょうか?
>657
私は昼寝から起きると、プールで泳いだときに耳に水が入ったような嫌な音
(というか感じ)がします。それも左耳だけ。気になりますよね。
660 :
卵の名無しさん:03/06/18 22:43 ID:UjP0R2TF
??????????
???? ????????? ??????????? ??????
???? ?? ???? ????? ???? ????
??? ?????????????? ?????
????????? ?? ????? ????
???????? ??????? ???
??? ??? ??? ?????? ???
????????? ????? ???????? ???
???? ????? ????? ??????? ???
? ??? ???? ??? ???
??? ??? ?? ???
??? ? ?????? ????????
? ????? ??????
????
.
661 :
卵の名無しさん :03/06/18 23:00 ID:vyThf8E8
>もう3.4年、寝ようと思ってふとんに入って休むと、
片耳が「コポコポコポコポ」って音がする。
1単(一人称単数のこと)もそういう症状ある。
時間の半づまりではと思ってますが、どうでしょう。
662 :
卵の名無しさん:03/06/18 23:06 ID:D+9Nvm3r
>>659 耳鼻科での検査は、まず問診。視診。ここまでは、一般内科と同じです。
その後、聴力検査は必ずします。それから、外来でできる簡単な平衡機能検査
眼の動きを見たり、頭を傾けたりして、平衡感覚の状態をみます。
さらに、詳しい検査として、耳に水を流してめまいを起こし、その時の眼の
動きを観察する検査もするでしょう。べつに痛い検査ではありませんよ。
いずれにせよ、お話からすると、メニエル病かもしれませんので、耳鼻科で
くわしく検査を受けることをお勧めします。
663 :
655:03/06/18 23:41 ID:webskRyU
>>656,658
レス&ご助言ありがとうございます。まさに保育園児です。
生後3ヶ月から預けており、免疫が切れる1歳前から立て続けに感染症に
かかったもので、親としてかなり凹んでおりました。
やはり気長に通院することが近道なのですね。がんがります。
この間、膿を培養に出してもらった所、何も出なかったのですが何でだろう…。
そういう事もあるんですねー。本当にありがとうございました!
664 :
卵の名無しさん:03/06/18 23:43 ID:aMLvms7v
はじめまして。
蓄膿ではないのですが後鼻漏がひどいです。
アレルギーによる上咽頭炎で後鼻漏が起こるんだと言われました。
アレルギーの薬を、内服と点鼻の2種類もらって続けてますが
前から出る鼻水はぴったり止まるんですけど、
喉には相変わらず、流れているんです。
そこで、質問なんですが、後鼻漏って治るんでしょうか?
それと、鼻の穴から出る鼻水は水みたいにサラッサラなのに
どうして後鼻漏はねっとり、ドロドロなんでしょう。
ちなみに色は透明です。
665 :
659:03/06/19 00:18 ID:DFgV9r4E
>662
レスありがとうございます。お陰様で、なんだかホッとしました。
正直言いますと、怖かったのは検査方法だけでなく、メニエル病を宣言されたら
という不安に、検査をしてもめまいの原因が特定できず原因不明のまま、めまいに
悩まされ続けるのではないかということでした。検査方法を伺い覚悟ができました。なるべく早く耳鼻科を受診します。
ほんとうにありがとうございました。
666 :
卵の名無しさん:03/06/19 08:38 ID:aB5lgYB7
>659
よく内科の先生が口にされますが、
正確には中耳炎の後遺症でなく合併症でしょう。
667 :
卵の名無しさん:03/06/20 00:47 ID:Zghi+XUU
教えて下さい。
先日耳鼻科に行った所、左耳の鼓膜に直径3mm程の穴が開いている為
手術が必要と診断されました。
耳の裏を3cm程切開し、皮下組織を取り鼓膜に張ると言う方法だそうです。
そこで質問です。
1.その他の手術方法はないのでしょうか?
2.手術をしないで放置しておくと問題ありますか?(現在痛みは全く無し)
3.鼓膜手術についての関連サイトがあれば教えて下さい。
以上です。よろしくお願いします。
668 :
卵の名無しさん:03/06/20 13:40 ID:/4PI0Fxs
直径3mmくらいならテルダーミスという膜を使っても
それほど成功率に差はないようです。
これ使えば耳の後ろ切らないでも済みます。
テルダーミス!!マンセー
だいたい2chなんかで質問しないといけないと言うのがおかしい
俺ならその辺ちゃんとムンテラかましてから手術するがね
その質問の1と2を主治医にぶつけて見ろ
湯浅法やってみたいだけの研修医かもしれんぞ
670 :
卵の名無しさん:03/06/20 17:59 ID:ywaYxjx1
669のいうように、3ミリくらいだと
耳垂れがないなら穴を代用膜でふさぐなど楽な処置をまず勧めるのが普通
ワシはベスキチンWダフル!
671 :
卵の名無しさん:03/06/20 23:42 ID:JSO27T+f
>>670 同感です。そんな小さな穴なら手術代も安いし、まずベスキチンでやってみま
す。ところでライオドラを使った患者さんはその後は問題ないんでしょうか、
前倒壊大学助教授様。
672 :
山崎渉:03/06/21 00:14 ID:xujissSp
673 :
667:03/06/21 00:42 ID:iT/eOOvt
レスありがとうございます。
自分なりに色々調べて、主治医ともう一度話し合ってみます。
674 :
卵の名無しさん:03/06/21 14:09 ID:r1YdxyST
数日前から耳たぶの裏に隠れて見えないあたりの耳の付けねが腫れてきています。
見た感じ毛穴のとこが白くなってるので、炎症と言う感じなのかと思うのですが
家族に言ったら耳の裏をちゃんと洗ってないから雑菌が入ったのでは?
と言われました。
不衛生にしてることで耳が腫れたりするものなんですか?
675 :
卵の名無しさん:03/06/21 14:30 ID:xfOQht5y
粉瘤?
676 :
卵の名無しさん:03/06/21 14:52 ID:f3xo63Bl
なぜ耳医者さんは目も診ずに抗アレルギー点眼を気軽に出すの?
結構副作用あるよ。
677 :
卵の名無しさん:03/06/21 21:52 ID:ikYZWXFd
ストレスかなんだかで耳を激しくいじっていたら傷がつきました、両耳とも。
で、炎症起こしたのか激しく耳全体が痛い。
今は見た目の腫れとかはないけど、痛みが首筋まで広がってます。
これって耳鼻科でいいんでしょうか?それとも外科?内科?
一体自分の体になにが起きているんでしょうか?
誰かよかったら教えてください。
678 :
卵の名無しさん:03/06/22 15:54 ID:lt4E7cfi
はじめまして。♂32歳です。
先生方に質問させていただきます。
もう半年も鼻水に悩まされています。鼻づまりもありますが、ほとんどが鼻水です。
初めは花粉症と思っていたのですが、時期が過ぎても一向に治らず、現在も続いています。
先々週 耳鼻科に行き、診察を受けました。レントゲンを撮って、診断は「アレルギーじゃないんですかねぇ」の一言。
「蓄膿症も見当たらないし、左鼻の骨が少し曲がっているので、そのせいかもしれません」との事。確かに昔から左は詰まりやすかったけど。
でも半年前から急に鼻水がひどくなったのです。
立って動いていると、治まる気がするのですが、座っていたり寝ていると、必ずどちらかが詰まり、鼻水が出ます。特徴はクリーム色も出れば、透明も、たまには鼻血の様に「たら〜」と落ちます(透明色)。
かゆい時もあるし、鼻入り口にオデキみたいのが出来ることも過去何回もありました。
やはりアレルギーだけなのでしょうか・・・
長文で申し訳ありませんでした。
679 :
卵の名無しさん:03/06/22 16:08 ID:m/sRE2AZ
>>678 血管運動性鼻炎では‥。
骨が曲がっているのはこの際無関係。僕ならレントゲンは撮りません。この3
月までは抗コリン剤の点鼻があったのですが、フロンガスの問題で市場から消
えました。現時点では抗ヒスタミン剤の点鼻あるいは内服を対照的にするのが
よいかと‥。また立っているほうがよいのはその方が鼻内の鬱血が軽度で済む
からではないでしょうか?ただペットを飼い始めたとか職場で大掃除したとか
何か身の回りに変わりはありませんでしたか?念のため1度抗体検査を受ける
ことはお勧めします。
鼻入り口にオデキみたい→これは2次的に生じた鼻前庭湿疹でしょうネ。
680 :
頭痛持ち:03/06/22 17:16 ID:O4dA/J4m
一年中鼻が詰まっていて頭痛がすごいです。
一週間のうちの半分近くはナロンエースのお世話になっています。
鼻炎薬を飲むと飲んだあとは鼻&頭がすっきりするのですがすぐに
鼻が詰まってきて息苦しくなるので最近は鼻炎薬をあまり飲まなく
なりました。
昔、耳鼻咽喉科のレントゲンで鼻腔がまがっているから詰まり易い
と言われました。本当なのかな?
鼻炎を簡単に治す方法ってあるんでしょうか?よく自然食にしたら
治ってとか聞きますが。
681 :
卵の名無しさん:03/06/22 17:21 ID:m/sRE2AZ
682 :
卵の名無しさん:03/06/22 20:16 ID:BWslONkG
>679様
早速のご回答ありがとうございます。
ペットは数年前から外で犬を飼っています。
大掃除は記憶にありませんので、
私の考えでは当てはまらないと思います。
医者でもらった薬は、
クラリチン錠(飲み薬)
バイナス錠(飲み薬)
アルデシンAQネーザル(吸入式) です。
抗ヒスタミン剤の薬とはどのようなものなのでしょうか?
また、薬局に行けば手に入る物なのでしょうか?
「この薬は良い」等ありましたら名前を教えてください。
それにしても初診だったのですが、
治療費(レントゲン込)4000円弱、薬代も4000円弱。
この値段は普通なのかなぁ。。。
683 :
↑:03/06/22 20:18 ID:BWslONkG
678番です
684 :
卵の名無しさん:03/06/22 22:37 ID:kvRMS/us
高いねえ。治療費はレントゲンが239点(当院で2枚のフィルムで)鼻処置12点
ネブライザーが使用薬液によって値段が違うが、だいたい、24+10=34点くらい。
初診料、処方料みんなあわせても、2000円前後じゃないかな。血液検査
をすれば結構かかりますよ。
薬代も、院外薬局の場合、かなり割高になります。1,2週間分投与の場合、
院内処方に比べてずいぶんと高くなります。でも、4000円は高いなあ。
685 :
679:03/06/22 23:04 ID:4SXf/fSk
>>682 僕も検査・薬剤とも高いと思います。
薬剤の選択ですが、鼻詰まりが主体でないならバイナスは要りませんネ。クラ
リチンはメーカーのよると世界で最も売れている所謂抗アレルギー剤だそうで
すが、眠気が出やすい人なら兎も角、ちょっと効き目が弱いかもしれません。
ご質問にあった抗ヒスタミン剤ですが、アメリカなら処方箋なしでホテルの売
店でも買えます。日本では鼻炎用と称していろんなものがブレンドされている
ものが主流のようです。ただ抗コリン作用が強いと高齢男性では尿閉も起きえ
るので注意が必要です。
686 :
678:03/06/22 23:08 ID:agcQRRA+
やっぱり高いですよねぇ。
まだ症状は軽減されず、薬も無くなったのですが、
どうもその医者は信用出来なくなってきて・・・
また行ったところで高い治療費と薬代払うのはバカバカしい。
と思っているのです。
687 :
卵の名無しさん:03/06/22 23:11 ID:0r7Xm/s7
はじめまして
27歳男です。
最近、喉がいつも筋肉痛のようになっています。
近日、喉のでっぱりのあたりにぶつぶつが少しできました。
数年前、耳鼻科に通ってたときは、鼻が炎症起こしてて、吸入してました。
鼻の上のあたりにタンがつまってたようです。
鼻の奥の粘膜が弱いのでは、と薬局では言われました。
ただ、最初に書いた喉の痛みは、喉の出っ張り周辺で、筋肉痛みたいな感じです。
喉に力が入っているようにも思えますので、力を抜くようにしています。
でも、鼻の奥も擦れたような痛みが多少あります。
喉の筋肉痛のような痛みは、最近、少々かゆみも伴っています。
688 :
卵の名無しさん:03/06/22 23:18 ID:idw38DVE
実際電子カルテのレセコン機能でしらべたところ
2週間処方にてクラリチン2240円 バイナス アルデシン1030円
レントゲン 初診料 ネブライザーにて1400点前後です
バイナスは2週間で4900円と高価なため3割で4000円前後になりますよ
689 :
卵の名無しさん:03/06/22 23:46 ID:idw38DVE
失礼しました
688ですが院内 院外ともに4000円前後ということでしたね
690 :
678:03/06/22 23:51 ID:4SXf/fSk
>>689 焦りました。うちなら初診・レントゲン・吸入・処方、3割で医院の支払いは
2000円弱でしょうか?
691 :
687:03/06/23 00:32 ID:S25GtduY
妙な病気でないか心配です。
診察よろしくお願いします。
692 :
卵の名無しさん:03/06/23 01:00 ID:pRoegdoE
アイピーディーてどんな薬ですか?
ヤフーで検索しても出てきませんでした。
693 :
卵の名無しさん:03/06/23 01:21 ID:cwmSQFvK
今日友達のライブにいきました。
小さなライブハウスでスゴイ音量でした。
で、さっき帰ってきたらエアコンの操作音のぴーって音がてぃーみたいに聞こえます。
これは明らかにライブが原因だと思うのですがどう対処したらよいでしょうか?
694 :
卵の名無しさん:03/06/23 01:41 ID:1whQ22t+
はじめまして。
昨年慢性の頭痛に悩まされ、MRIを撮ったところ副鼻腔が真っ白で
蓄膿と診断されました。半年間、ネブライザーの吸入とアレグラ
ムコダインを処方されましたがレントゲンの結果、むしろ悪くなっている
と言われてしまいました。悪いのは右鼻だけで左にも多少見られた
蓄膿症状は治っていました。
元々、鼻詰まりなどの自覚症状が全く無く、匂いも普通にわかります。
「普通の蓄膿じゃないかも知れないから、検査したほうがいいね」と
お医者様に言われたのですが、そこで詳しい検査は出来ないので別の
病院へ行かなければいけません。
私の鼻はどうなっているのだろう、中に何が詰まっているのだろうと
考えると泣きたくなります。副鼻腔という所には一体どういうものが
詰まってしまうのでしょうか。蓄膿の薬では軽減出来ない詰まりものを
どうか教えて下さい。不安で泣きそうです。
695 :
卵の名無しさん:03/06/23 08:32 ID:oKf8K2os
>>694 アレグラ、ムコダインを副鼻腔炎に長期投与している耳鼻科医の感覚が、理解
できませんね。(アレルギー性鼻炎もあるのかな)副鼻腔炎なら、マクロライ
ドの少量長期投与でかなり改善するのですが。もともと鼻症状がないというこ
とですが、本当に副鼻腔に病変があったのでしょうか?
セカンドオピニオンの意味で、他の耳鼻科に行って、診てもらったほうがいい
と思います。
696 :
卵の名無しさん:03/06/23 14:58 ID:pRoegdoE
父親の友達の友達の耳鼻科行ったらまけてくれたみたいだ
初診料270
ファイバースコーピ620
これで890点で2700円くらい。(給付7割)
他にもX線2枚と処方箋、ネブライザもやったからかなりまけてくれたと思われ。
ありがたや。
697 :
卵の名無しさん:03/06/23 15:12 ID:pRoegdoE
言い忘れたが実際の請求は2000円強ね。
>>694 乾酪性副鼻腔炎とか副鼻腔の腫瘍とかでしょうかね。
700 :
694:03/06/23 18:17 ID:526HGJCw
>>695 「アレルギーもありますねえ」と言われていました。
検査等はしたことが無いので何のアレルギーなんだろうとは
思っていました。
鼻は今まで風邪を引いても詰まった事もあまりなく、悪い部分が
あるとは考えた事もありませんでしたので「これ以上悪くなりようが
ない状態」と言われて真っ青です。
仰るとおり病院を変えてみようと思います。
>>698 手術は嫌〜っ!ですが、病気によっては仕方ないんでしょうね。
皮膚線維腫や早くから子宮筋腫があり、良性ですが腫瘍体質だと
思います。母方は癌家系です。・・・でも鼻の中は辛いです。
家族に鼻息を嗅いでもらいましたが特に臭くないと言われました。
勇気を持って早めに検査に行って来ます。
有難うございました!。
>>678 >クラリチン錠(飲み薬)
>バイナス錠(飲み薬)
>アルデシンAQネーザル(吸入式)
アレルギー性鼻炎の処方としては決して間違いではないですが、内服薬は新薬だから
かなり割高です。
血管運動性鼻炎とアレルギー性鼻炎は基本的に同じ治療でよいです。
>>679 点鼻薬のfirst choiseはステロイド剤でよいと思います。抗コリン剤は効きがあまり
よろしくないので。アルデシンAQは大人4回/日なので2回/日程度に減量したりも
できるのでいいと思います。
>「鼻づまりもありますが、ほとんどが鼻水」
この表現は微妙ですね。「鼻閉が気にならない」のか「鼻汁がそれだけつらい」という
意味なのか解りません。実際の鼻中隔湾曲がどの程度なのか診ているわけではないので
前医が誤りであるかのような表現はやめた方がいいと思います。
>>680 慢性副鼻腔炎の可能性はありますが、ちゃんと診てもらって下さい。
鼻中隔湾曲症があると副鼻腔炎になり易いのは確かです。程度によりますが。
自然食だけで治るとは考え難いです。
>>687 これは診てみないと何とも言えません。
>数年前、耳鼻科に通ってたときは、鼻が炎症起こしてて、吸入してました。
>鼻の上のあたりにタンがつまってたようです。
痰か詰まったのは後鼻漏でしょう。今回のこととは別と思います。
甲状腺かなあ。皮膚科のような気もするし。
>>693 ライブの大音響が原因の難聴の可能性もあります。
その場合一刻も早く(できれば一週間以内に)治療を始めたほうがいいです。
治療のタイミングを逃すと難聴が残る可能性がありますから。
きちんと診断を付けてもらうためにも、まずは耳鼻科を受診してください。
>>694 一側性副鼻腔炎は腫瘍だけじゃなく真菌性、歯性上顎洞炎等ありますが、腫瘍は
あまり多くないです。手術は治療だけでなく診断のためもあると思います。
アレルギー性鼻炎は鼻腔所見だけでわかる場合もありますよ。アレルギーの原因
(抗原)は調べないと分かりませんが、症状が軽いのであればあえて調べる必要は
ないです。
>>695 >「もともと鼻症状がないというこ
> とですが、本当に副鼻腔に病変があったのでしょうか?」
え??鼻症状がない副鼻腔炎なんていくらでもあると思いますが。
マクロライド少量長期投与、効かないでOp適応になるケースもありますよ。
長期っていってもせいぜい3ヶ月、最近はEM耐性株も時々あるし。
EM投与終了後、ムコダインとNeb followに切り替える例もあるし、鼻アレがあれば
抗ア剤併用でもおかしくない。いくら少量といってもマクロライド平気で半年とか
一年出すより(実際あった!)よっぽどいいと思うけど。
それから前医への不信を煽るような書き方はやめた方がいいと思います。
はっきり誤りと言い切るにはあまりにも情報がなさすぎます。
↑鼻症状がない副鼻腔炎
・・・自覚症状が無いっていうことです。
707 :
678:03/06/23 22:34 ID:4vYGcex2
>>705 EM耐性株ですが、もともと耐性菌が多い抗生剤で、マクロライド使用前後で
スペクトラムはさほど変化がない、本来効かない筈のPseudomonasにも効く例
がある、というのが最近の報告と記憶していますが‥。そもそもMICにも達し
ない血中濃度で炎症が消失するのだから、抗生剤として効いているのではない
と考えていました。もし小生の考えに間違いがあればご教示いただけると幸い
です。
708 :
卵の名無しさん:03/06/23 22:35 ID:Fcl1PlT/
694の内容を読むと、MRIで蓄膿といわれてから次のレントゲンで悪化している
ことがわかるのに半年もかかっているようですね。ちょっと長すぎませんか?
私の診療所ではレントゲンで副鼻腔炎が判明した場合、2,3ヶ月後には、
もう一度レントゲンを撮って改善度の判断をしますが。
治療に関しては、ムコダインと坑アレルギー剤の投与は妥当と思います。
709 :
705:03/06/23 23:13 ID:h2GA+iXM
>>707 おっしゃる通りなのですが、MICに達しなければ耐性化のリスクは考えなくてもよい
ものなのでしょうか?当方も勉強不足ですが。。。
肝障害等他のfactorも考慮して、あまり長期の投与はしないようにしています。
>>708 私も自覚症状が早期に消失した場合は1ヶ月後、そうでない場合も3ヶ月後には一旦
治療の評価のためXPは撮るようにしています。
694をもう一度読むと「頭痛でMRI」と書いてあります。初診は耳鼻科だったのでしょうか?
そもそもこの文章、経過を省略して書かれているのかもしれませんしね。
710 :
707:03/06/23 23:27 ID:4vYGcex2
MICに達しなければ耐性化のリスクは考えなくてもよい→情報源ははっきりで
きませんが、yesです。肝機能障害は問題で、小生も3カ月を上限としていま
す。ただもともとこの治療法が開発される経緯となった汎細気管支炎では年
余に渡る服用を続ける訳ですから、開業医でもあり、通常肝機能は問診で済ま
せています。
X-Pの再撮は一側性の場合のみしております。某教授によると経過良好なら初
回のみ写真で十分とのことで、それに則っています。Originalityがなくって
申し訳ありません。
711 :
687:03/06/23 23:35 ID:4l01ETCN
>>703
有り難うございます。
鼻の擦れたような感じとタンは、実は今も残っていて、あまりすっきりしない感じです。
喉の筋肉痛的痛みは、さほどではありませんが、ほおっておいて大丈夫でしょうか。
甲状腺というのは初耳ですが、耳鼻科に行けばいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
712 :
卵の名無しさん:03/06/24 00:56 ID:4bHThm/R
質問です、鼻がつまり眼と眼の間が重い感じがするので耳鼻科に行って来ました。
レントゲンを撮影して貰った処、影が写っており蓄膿と診断されました、クシャミ
もよく出るのでアレルギーの検査も同時に行って貰った処アレルギーの反応も有り
蓄膿とアレルギー性鼻炎同時だよと言われてしまいました、通院前は朝起きると緑の
鼻も毎朝出ました、起きている時は余り出ませんでした。
処方して頂いている薬は4種類で全て食後に飲んで下さいと書いてあります、
1日3回フロキシール錠200(細菌感染症治療)、ダーゼン10mg錠(炎症を抑える、痰の切れ
を良くする)ムコスタ錠100(消化器官保護、組織の修復) 1日1回アレジオテック錠20(抗
アレルギー薬)
通院後2ヶ月が経過し薬を飲みつづけているのですが、飲みすぎによる副作用の
心配等はあるのでしょうか、後症状の改善を確認するために再度レントゲンを撮影する
場合はどの程度症状が改善されてからでしょうか、宜しくお願いします。
現在は緑の鼻汁は減少していますが頭が重い感じは続いています、
薬を一日計10錠飲んでいる事になるので、とても心配しています。
713 :
卵の名無しさん:03/06/24 21:48 ID:45Bbn1RU
>>712 フロキシール=シプロキサン=抗菌剤は泌尿器科領域で長期に服用することは
あっても耳鼻科領域では稀でしょう。ダーゼン=消炎酵素剤は意味のない薬で
す。アメリカ人にいったら笑われます。医学部の薬理学の本に出ていないので
すが、なぜか医師免許を取ると突然出てきます。抗生剤や抗菌剤で胃が悪くな
るのはまずないと最近の文献で読みました。小生は希望者にしか処方しません。
アレジオテック=アレジオンもどきでしょうか?眠気は少ないですが、そもそ
も小生はゾロを信用していないので‥。アスピリン腸溶錠がそのまま便に出て
きたような話に事欠きません。
現在蓄膿症の治療の主流は694以下に記載のある、マクロライド系抗生剤の所
謂少量長期療法です。
714 :
卵の名無しさん:03/06/24 22:39 ID:9OxOg7ys
>>713 抗アレルギー剤は意味のない薬です。アメリカ人にいったら笑われます。
オノンは意味のない薬です。アメリカ人にいったら笑われます。
アイピーディーは意味のない薬です。アメリカ人にいったら笑われます。
マクロライド系抗生剤の所謂少量長期療法は意味のない治療法です。アメリカ人にいったら笑われます。
ゾロを信用していないと、アメリカ人にいったら笑われます。アメリカでは薬剤師がgenericsに代える権限を持ってます。
まあこれも追加しといてくれ(w
715 :
713:03/06/24 23:03 ID:45Bbn1RU
>>714 どうやって治療すればいいかご教示ください
716 :
卵の名無しさん:03/06/24 23:12 ID:AKHLUq0l
耳鳴りがします。ザーザーとね。風が吹くような水が流れるような音。
耳鼻科では何でもないっていわれますた。少し難聴あるからそのせいじゃないかって。
難聴は伝音性で、原因はわからないといわれますた。
もうあきらめて医者へは行ってません。耳鳴りは去年9月ごろ始まりました。
一時期良くなって、最近また鳴ってます。去年ほどではないけれど。
朝起きたときとかお腹が空くとひどくなる気がします。気のせいかもしれないけど。
それで、それで、ただそれだけです。
717 :
卵の名無しさん:03/06/24 23:12 ID:Y3+BgCk6
>>715 まあ、半量長期はそもそもレセプト対策から生まれた治療法だからなあ。
DPBも副鼻腔炎も。(昔は安ければレセプトに薬剤名書かなくてよかった)
日本でだけしか行われていない(認められていない)投薬療法を盲信することは危険。
クロロキンが腎障害に効くって言う「事件」もあったからね。
718 :
卵の名無しさん:03/06/24 23:54 ID:wCnwuu1r
日々外来診療をしてる耳鼻科臨床医で蓄膿のマクロライド療法が714のように
意味ないと断言するのはいないのでは。ワシも良くお世話になっとるが。
笑うアメリカ人が不幸に思うけど。
719 :
卵の名無しさん:03/06/25 00:20 ID:OzRT4N4F
それで、お腹が空くと耳鳴りがひどくなるってことは有り得ますか?
何かを口にしてしばらくするとだいぶ軽くなります。
もしそうだとしたら耳鼻科でよいのかな。
ダーゼンはmain effectではなく相互作用で抗生剤の血中濃度を高める効果が
期待できるって聞いたことがあるような・・・。
721 :
712:03/06/25 02:25 ID:4ngC2D9u
レスありがとうございます、薬そのものが違うのかなあ、
違う耳鼻科に今度行ってみます。
蓄膿の手術は友人に聞いたところでは、話にならない激痛を伴なうらしいので
何とか避けたいのですが。
722 :
卵の名無しさん:03/06/25 15:01 ID:FCPSrevl
712の方。いろんな意見があって迷うでしょうが、みなさんがそれぞれ、正しくもあり
不十分でもあります。副鼻腔炎に対する治療はその効果が個体差が大きく、かなり
異なってきます。私は急性期の副鼻腔炎に対しては、ニューキノロンなり、セフェム
なりを処方しますが、慢性にはマクロライドを少量長期投与します。
いずれにせよ、他の耳鼻科に行くべきです。
723 :
卵の名無しさん:03/06/25 18:33 ID:R+jS1P1B
素人でもできるような耳管狭窄症と耳管解放症の見分け方ってあります?
関係ないけど、
時間凶作に起因することが多いと考えられている病態の、より深い原因が、
時に、人により、時間開放症をもたらすこともある、というようなことは、
ありえますな
725 :
713:03/06/25 23:46 ID:Mj77YA0G
>>715 結局貴兄ならどういう薬を使うのですか?あれも駄目これも駄目はないと思い
ますが‥。
因にうちの子はクラリスで治りました!
それとびまん性汎細気管支炎(DPB)ですが、日本人に多く、また副鼻腔炎が
これまた西洋人より多いことから向こうで使われないからといって、一笑にふ
すのはどうかと思いますが‥。
ご存知のように致死率が高いDPBの患者が数年後に元気に来院して、その間マ
クロライドを一開業医から処方されていたという事実。結局アメリカ人とHLA
の関係もあり、本邦に多い病気従ってアメリカより研究が進んでいることは当
然ありえると思います。貴兄は自分若しくは自分の身内がDPBになってもマク
ロライドを絶対使わないと断言していただけますか?
皆さんは上顎洞穿刺洗浄や内視鏡下自然孔開大術はやらないんですか?
大人の上顎洞炎で遷延したものは、上洗してみると乾酪性になっていることが
多いですよ。乾酪化したうえに自然孔が閉塞してしまえば、抗生剤もマクロライド
少量も効果はほとんど期待できないと思います。
上洗を繰り返して乾酪物が粘性になった時点でテトラサイクリンを使うか、1発で
軽快治癒を狙うなら内視鏡下自然孔開大術。それ以上の手術を要した例は開業後
17年間で数例だけでした。
727 :
713:03/06/26 00:40 ID:OdqWusA+
テトラサイクリン→火葬しても土に残ります。ましてこんなものを子供に使う
なんて言語道断!アメリカでは8歳未満は禁忌です。これはある特定の疾患に
限って使われるべきものです。しかも静菌的です。まして某書(70歳台の老人
の対談集)によれば、あと2、3世代に渡って使われ続けていれば取り返し付
かない事態が生じていた、そして棺桶に半分脚を突っ込んだおじいさん達が
「のみたくない」といってる薬を前途ある若者に使おうという勇気に感服しま
した。差し支えなければ医療機関の場所をお教えください。僕の身内には行か
ないようにいっておきますから‥。
728 :
713:03/06/26 00:44 ID:OdqWusA+
>>713 おお、テトラサイクリンではなくて、テトラサイクリン「系」だ。この場合
ミノサイクリンやドキシサイクリンのこと。また、大人の上顎洞炎と断っておる。
子供の上顎洞炎でも乾酪性は少なくないが、子供は上洗数回で治るのが多いから
ミノサイクリンの出番はない。
で、
>>713は上洗はやらんのか?
730 :
卵の名無しさん:03/06/26 01:07 ID:OdqWusA+
>>729 大人ならどんどんのませてよいのでしょうか?
>>730 どこに、「どんどん」のませると書いてあるの?
時期の選びかたまで書いたのは、短期間で済ませるためですよ。
で、
>>713はミノマイシンもビブラマイシンもイヤですか?
>>713 あなたねぇ。他人のことは「あれは間違い」って平気でけなすのに、自分が言われたら
随分粘着ですねぇ。
715は、あなたが713で言った「アメリカ人にいったら笑われます。」・・これを揶揄
しただけでしょう。
ご自分の主張には「笑うアメリカ人が不幸に思うけど」「向こうで使われないからといって、
一笑にふすのはどうかと思いますが‥。」ですか?
随分ご都合のよろしいようで。
733 :
卵の名無しさん:03/06/26 12:16 ID:2G0helxf
>>713 ポンタールは小児には禁忌です。使ってることをアメリカ人に言ったら笑われるどころか怒られます。
使ったことあるでしょ?
734 :
卵の名無しさん:03/06/26 14:06 ID:HOMse0Hc
>>713はマクロライド少量長期投与で耐性菌作ってるって自覚無いのかな?
それに小児の副鼻腔炎はマクロライド少量長期は効かない症例も多いよ。
可能なら729の言うように上洗が一番いいけどね。
735 :
卵の名無しさん:03/06/26 14:16 ID:p2CSjLmn
昨日から、耳に水が入った時のように、鼓膜?耳の奥が振動しています。
朝起きても治らず、とくに 物を食べる時は余計に響いて食べてる気がしません、
これはどういう症状でしょうか
736 :
卵の名無しさん:03/06/26 14:40 ID:p2CSjLmn
耳に、水がはいった時のように、ボワンボワンと反射してるような感じが
昨日から続いて、気になります。
これはどういう症状でしょうか?
宜しくおねがいします
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 蓄膿の若妻まだぁぁぁぁ〜!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
738 :
じびか:03/06/26 17:03 ID:CxHFdvfM
>>736 それは所謂ボワンボワン症候群(Bowan-Vowone syndrome)ですな。
手遅れにならないうちに大学病院受診じゃ。
739 :
卵の名無しさん:03/06/26 18:08 ID:qsKVv7fA
>>733 残念ながら使ったことがありません。アセトアアミノフェンまたはイブプロフ
ェンのみです。
740 :
卵の名無しさん:03/06/26 18:36 ID:2G0helxf
マクロライド少量長期は考え物。
子供にはちゃんと分3にできるが、大人の場合朝夕の分2を
朝だけにしてるわけだ。つまり常用量の抗生剤を休み休み飲んでいるだけ。
従って抗生剤としての量ではないと言うのは詭弁にすぎない。
741 :
卵の名無しさん:03/06/26 18:44 ID:2G0helxf
新薬が出て、使われなくなると、いろんな効能が出来て別の効能で使われ出すのが日本の営業マンの努力の特徴。
クロロキンの時もそうだったし、エリスロ少量長期もそういう理由でDPBで使われ始めた。
エリスロはクロロキンの反省と、抗生剤長期はまずいと言う理由から
半量ならレセプトに載らないと言うウルトラCを考えた人がいた。偉いよな、全く。
シメチジンも類似薬出て使われなくなったため、今では「免疫賦活」作用が
言われている。騙されて(知ってて)使ってるDQNドクターも多いんだろうな(w
742 :
卵の名無しさん:03/06/26 22:42 ID:+nHHrqeL
ここは医者が患者の質問を無視して議論するスレですか?
743 :
卵の名無しさん:03/06/26 22:49 ID:Qmnz+Bym
>>742 そのとおり。患者の質問は放置が基本です。患者殿は身体・健康板にどうぞ。
ここは医療関係者が集う板で、患者が質問してもいいという板ではありません。
医療関係者が耳鼻科医に質問する以外は板違いです。
744 :
卵の名無しさん:03/06/27 00:08 ID:GNTDKYc7
このスレッドを1から読んでみても医療関係者が耳鼻科医に質問するスレッドには見えなかった。
このスレの主旨が「患者が耳鼻科医に質問する」というものであれば板違い、というのは確かに正論。
でも板違いのスレで医者同士が議論するのはスレ違いなんじゃない?
このスレ自体が板違いだと思うなら削除依頼だして議論は他のスレでやるべきかと。
別に煽ってるわけじゃなくて、スレッドの本来の主旨を全く果たしていない現状は
混乱を招くだけだと思ったんで。実際、他の板にこのスレッドが貼られてて
誘導されてきた人も多数いるようなので。
もしこのスレの主旨が最初から「医療関係者が耳鼻科医に質問する」というもので
勘違いした流入患者達の質問がレスの大半を埋めてしまったというのが実情であれば
上記の意見は全くの的はずれなんで、その場合はご容赦を。
745 :
卵の名無しさん:03/06/27 00:11 ID:7AB/qGrA
要するに板違いのスレ立てた1が悪い。
あぼーん
747 :
卵の名無しさん:03/06/27 20:28 ID:ysxEI/IX
745の言う通りで、本来、「心と身体」にスレをたてるべきだった。
>実際、他の板にこのスレッドが貼られてて
>誘導されてきた人も多数いるようなので。
リンク先の板の事情も知らずにリンクしたやつが悪い。
いや元はと言えば、この板の耳鼻咽喉科の本スレに患者からの質問が多く、何度
「スレ違い」を指摘しても入れ替わり立ち代りで質問が絶えなかったので立てられた
のがこのスレ。いわば緊急避難措置だった。
このスレが無くなれば、板違いと知らずに来た患者がまた本スレ荒らすだろうから
ここは残しておいてよいのでは?
質問には有志が答えればいいのであって、素人の相手が嫌な先生方は来なければよい。
ただし、わざわざ他板から誘導するのは止めましょう。
750 :
卵の名無しさん:03/06/28 00:23 ID:IaQjB7g+
あぼーん
751 :
卵の名無しさん:03/06/28 07:54 ID:jIBm2wKz
ひゃぽーん
752 :
卵の名無しさん:03/06/29 21:30 ID:4lFFRDF9
正直このスレは安心できます。
心と身体板で解決できなかった疑問が解決されました。
753 :
卵の名無しさん:03/06/30 17:42 ID:CynbzbhM
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 蓄膿の若妻 まだぁぁぁぁ〜!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
754 :
卵の名無しさん:03/07/02 00:16 ID:HTwKpr/5
質問スレから引越ししてきました
家族が耳下腺腫瘍というものにかかりました
耳の横を切るといわれたらしいのですが
まだ、検査は何もしていない(予約済み)そうです
ちょっと検索したのですが
顔面麻痺とか、未婚の女にはきついなあと思うようなことが
書いてあったので心配です
主治医の説明は本人が受けるだろうし
私がしゃしゃり出るものでもないのですが
教えていただければありがたいです
1顔面麻痺で見るも無残になってしまうのか
2傷跡が一目でわかるほどバックリ残るのか(二度と髪を結べないとかあるのか)
3手術は大掛かりなものなのか
4頭坊主にされてしまうのかor年頃の女が気に病むような毛の刈られかたをされるのか
5これは、頬杖とか、片側の頬を酷使することでなってしまったりするのか
(彼女はバイオリニストです)
6神経がどうの、と書いてあるサイトが多くありましたが、音が聞こえなくなったりするのか
ワルチンなら切らない。
プレオでも待てないことはない、か
いずれにせよ術者の技量次第
756 :
卵の名無しさん:03/07/02 00:23 ID:KPir0LQ0
>>754 こちらへ誘導したものです。
1-6のことすべてを回避したいのであれば、手術を受けないことしかないと
思います。
極論すれば、麻酔で命を落とすことだってない訳ではありません。
医者のやることに100%はありえません。
ただし、手術を受けなかった場合、そしてその腫瘍が悪性の物であった場合、
将来的にもっと大変なことになるかもしれません。
そのあたりは自己責任の自己判断です(医者の逃げではなく)。
ですので、きちんと納得できるまで説明を訊くことが一番だと思います。
ネットの上に転がってることは<一般論>もしくは<体験談>であって、そのまま
あなたの妹さんにあてはまる訳ではないのです。
>756
そうでしたか>誘導
おっしゃることはもっともなのですが
ほとんど受身でいるしかない立場(患者 の身内ですが私は)の
主治医の話だけでなく
ここで(も)何か知ることができれば、という気持ちだと
思っていただければ。
758 :
卵の名無しさん:03/07/02 00:34 ID:UAz4MJP0
>>754 教えてあげたいのは山々だが、こんなこと2chで聞く香具師って危ないなあ。
そんなに心配ならセカンドオピニオンを正式に別の医師に求めるべきでしょ。
こんなとこでそんな重要な質問すると言うだけでここの医師はみんな引きますよ、
クレーマーじゃないかって。
主治医に迷惑がかかったら困るもんね。
759 :
卵の名無しさん:03/07/02 00:39 ID:HTwKpr/5
ごめんなさい
これは「重要な質問」なんですね
気がつきませんでしたマジで
妹がウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ 人生もうだめぽ状態で
泣きながら口にしていたことだったので。
セカンドオピニオンのことは、考えています
クレーマーとか、
ここで聞いたことを主治医に持ち出して
「間違った治療をした」と責めるとか
そういう悪意はまったくございません
ていうか、そんなこと思いつきもしなかった・・・
ただ、これからどうなるのー?という
このことに関して無知ゆえの不安というだけで。
760 :
卵の名無しさん:03/07/02 00:40 ID:MePrv4Td
耳下腺腫瘍の切開は普通耳の前から耳の下までのS字形。
傷あとはそんなに目立たない。毛の刈りは耳のまわりを5センチぐるり
とそる位。バウズなんてこたぁない。述語耳の聞こえが悪くなる
ことはありえない。
顔のマヒは腫瘍の位置、大きさ、良悪も関係するのでよく相談する
ように。頬杖云々については他のヒトに聞いとくれぃ。
>755
レスありがとうございました
>760
ありがとうございます
>述語耳の聞こえが悪くなることはありえない。
そうですかー
彼女が楽器弾けなくなったら
多分というかきっとメンヘルになってしまいそうなので
少し安心しました
763 :
卵の名無しさん:03/07/02 00:47 ID:UAz4MJP0
>>759 どんなに簡単に思える耳下腺腫瘍をどんなに完璧な術者が
手術しても100%は無いです。これは仕方がない。
ただ99%なのか50%なのかは術者にある程度分かることですので
よく相談して納得した上で手術を受けてください。
手術する先生も未婚女性の場合かなり覚悟して手術することになります。
>手術しても100%は無いです。これは仕方がない。
はい、これはよくわかります
たぶん、医学のほかのいろんなことでそうだと思うので。
>よく相談して納得した上で手術を受けてください。
>手術する先生も未婚女性の場合かなり覚悟して手術
わかりました。
覚悟っていうのは、やはり外見のこと、なのでしょうか(?
どうもありがとうございました
765 :
マジレス:03/07/02 10:43 ID:Zl3h/hF3
耳下腺腫瘍摘出の際には顔面神経の保護を最優先に考える。
術式でも、先ず顔面神経の走行を確認してから腫瘍に取り掛かるようになっている。
但し、顔面神経の中でも下顎縁枝という下口唇付近の運動にかかわる領域は、たとえ保護しても麻痺が残る事がある。
(容貌上はそれほど目立つ問題ではないが)
問題は、腫瘍が顔面神経を巻き込んでいた場合は顔面神経を切断する必要があるということ。
こういう場合は殆どが悪性腫瘍であり、術後に放射線療法を必要とする。
しかし悪性ならば、すでに顔面神経麻痺が出現しているはず。
単なる腫瘤の場合なら良性の多形性腺腫の可能性が高く、顔面神経も保存可能だと思う。
766 :
卵の名無しさん:03/07/02 17:01 ID:UVvr2mXR
良性の多形性腺腫といえども、15〜20年すると悪性化するものもある。
767 :
卵の名無しさん:03/07/02 17:45 ID:aiy4zoZb
教えてください!
私は食べ過ぎると胃が痙攣するので食べ過ぎると食べ物を吐くんですが
最近はくとべろの裏?が痛いのです。
金具が当たっているような感じです。
今まではこんな症状無かったんですがこれはなんでしょうか?
耳の下から喉に掛けての部分がいたいです。
あと今朝から喉が違和感があります。
考えられる病気はなんでしょうか?
矯正中なので歯医者に逝ったら潰瘍が出来てる。多分噛んだんでしょう、
といわれました。でも明らかにかめるところじゃないです。
>765
マジレスありがとうございました
今のところ、痛みとか麻痺はないのです
ただ、シニヨンにできないほどの腫れがあるだけで・
>766
今回で終了できるといいと思っています
769 :
卵の名無しさん:03/07/02 20:35 ID:aiy4zoZb
>>767です。
ちなみに喉の違和感とはのどの奥に何かが詰まっているようなかんじです。
痰がからんでいるようなかんじでウえっっとよくおじさんがやってるように
やってもとれません。
770 :
卵の名無しさん:03/07/02 22:44 ID:IM2gDAmV
機械騒音による難聴になってしまい、今日石より、しばらく安静にして静かな場所にいるように言われました。
安静というのはハイキング程度の軽い運動もダメという意味だったのでしょうか。診察終わってから疑問に思ってしまいました。
771 :
卵の名無しさん:03/07/06 00:16 ID:Hd7GV5zy
最近鼻血がよくでまくります。
昔も結構でてたんですが、最近はかなりでます。
朝起きたとき、ツーっと、前触れなくでたりetc。。。
鼻血が出すぎるってのは病気じゃないんですか?死を予感せずにいられません
772 :
卵の名無しさん:03/07/06 10:47 ID:k79Xyul8
質問してよろしいでしょうか?
わたしは、年中鼻が詰まっており
朝起きると、口の中がいつもからからで
その上、血の唾液みたいのがいつも
たまります。
ほとんど、口呼吸で冬など特に苦しいです。
誰かに、唇を上にめくって
手術するんだよっていわれ、びびって病院にもいけません。
わたしの場合、どのような治療をされるのでしょうか?
また、手術なしでは治らないのでしょうか?
773 :
卵の名無しさん :03/07/06 20:35 ID:U2Hhw1AK
みんな耳鼻科受診しろ!
症状だけじゃわからん!
診察、検査しないとな。
774 :
卵の名無しさん:03/07/06 21:10 ID:AYBBdSsE
>>773 受診したんですが、ひどい蓄膿だけど出口が詰まって出てこない
と言われました。出口って何だろう・・・薬も多分効果ないと
言われました。一応、マクラロイド系の抗生物質、ムコダインと消炎剤を
頂いたんですが望み薄みたいな事も言われました。
症状が一切無いんで、とりあえずこのままでという事なんですが
お聞きしたいのは、視力が落ちたり眼に影響が出ると言うことは
蓄膿では有り得ませんか?
すいません、きっとお馬鹿な質問してるんでしょうね・・・。
775 :
卵の名無しさん:03/07/06 21:24 ID:WF0wQ33C
ここは他科の石や耳鼻科の石同士が質問するスレなんだってさっ。
誰が決めたのか知らんが・・・。
まぎらわしいからあぼーんしてほしいよね。
776 :
卵の名無しさん:03/07/06 21:41 ID:4utpRNz2
Q性の蓄膿で目の障害出たら緊急手術の適応にもなる。
出口=花の穴と蓄膿のところの通路のことですな。鼻たけ
とかあったりして詰まってるのかも。手術しちゃえ。
777 :
774:03/07/06 22:39 ID:H+Q+UCn+
>>776 うわ〜〜ん有難うございます〜。
うわ〜〜ん手術おっかないです〜。
蓄膿って手術後痛いって聞きました。あと結構大手術になるとかも。
うわ〜〜ん。
>>771 お医者様が答える前に失礼してしまいますが、私も以前同じ症状に
なった事があります。その時は「鼻の毛細血管が膨張した」という
事でした。死にませんでしたので、同じのだと良いですねえ。
778 :
痲酔科医:03/07/06 23:06 ID:2LnmOoj5
耳鼻科の先生に質問。
日本で偏摘をレーザーでやってるとこあります?
あることは有ると思う
わしも2,3回やってみたが切開に時間がかかって止めてしまったでつ
出血少ないのは良いが、それならハーモニックやコブレ−ションでも良いし
普通にメスでやっても、そんなに出血しないから余り意味が有るとは思えん
レーザー買ってもらって嬉しい時しかしないかな?
780 :
卵の名無しさん:03/07/07 22:47 ID:cHJKuTTx
迷ってますのでどなたかレスをお願いします。
両耳感音性難聴(初期には特発性難聴と書かれてました)です。
原因は不明で、10年前のある日から突然発症しました。
開業医を受診後、
その日のうちに紹介状をいただき、国立の大学病院へ。
その後10年間、ずっと大学病院で定期検査を受けてる状況です。
発症当時は65dbくらいでしたが、
10年後の今は75〜85dbの間くらいです。
聴力の低下と共に耳鳴りも強烈になり、眩暈もあります。
が、定期検査はいつも単純聴力検査のみ、
先生方のお話もいつも同じで、
「定期的に聴力を見て、あとは補聴器で補っていくしかない」と。
眩暈がする時は処方が出ます。
それはそれで仕方ないのでいいんですが、
ならばわざわざ大学病院でなくともいいのではと思うんです。
大学の先生によってはかなりぞんざいな態度をとられますし、
珍しい症例でもなさそうですし…。
そんなわけで、
1.転院という選択をしてもかまわないでしょうか。
2.また、「転院したい」とはっきり切り出してもいいものでしょうか。
3.その場合、今までの検査データをいただくことは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
781 :
780:03/07/07 22:52 ID:cHJKuTTx
先生によっては、
「明日全聾になるかもしれないし、このままかもしれないし、
またはゆっくり進行していくかもしれないし、それは予測不能」
とかいう、かなり不安にさせるお話をする方もいたりして、
やっぱりこのまま大学病院にいた方がいいのかな、とか、
でも打つ手がないのなら大学病院にいても仕方ないか、とか…。
782 :
卵の名無しさん:03/07/08 13:47 ID:2g/Gfl6y
>780
ちゃんとした耳鼻科クリがあるんだったらそっちへ行けば。
仕事の都合でどうしても、とかなんとかうまいことをいって近く
に行くための紹介状とか、コピーやら希望出せばよし。
急性悪化あれば大学へスグ送ってもらうことで普通は行けるハズ。
>>780 聴力がもう少し悪化したら、人工内耳はいかがか。
784 :
780:03/07/11 00:25 ID:S16BEJi4
>>780 レスありがとうございます。
検討します。
>>783 レスありがとうございます。
詳しくは知らないんですが、
ほとんど全聾くらいのレベルにならないと、
適用されないそうですね。<人工内耳
あと、内耳再生ナントカというのを風の噂に聞いたのですが、
こちらはどうなのでしょう。
なんか胎児の細胞を使うとかなんとか・・・
785 :
卵の名無しさん:03/07/11 03:52 ID:3muBHqAc
>>783 今さら聞こえたって、返って辛いかも…。
今までの恥ずかしい経験がリアルに蘇りそうで…。
786 :
780:03/07/11 23:55 ID:NJUR0jY1
>>785 聴覚障害をお持ちの方でしょうか?
違ってたらすみません。
何となくそう思ったので。
私は聞き取れないことで大恥かいたり失職したりしてますので、
今より聴力が回復する手段があるのなら、
積極的になりますね、たぶん。
787 :
卵の名無しさん:03/07/12 04:52 ID:Ov+59DVo
>>786 高度難聴です。(20歳までは30デシベル以内でした)
かなり綺麗な聴力に回復するのは、生活していく上で
支障をきたすことがなくなって、嬉しいと思います。
でも今までの余計な苦労や辛い経験はクリアにされる
訳でもないし…別の角度から惨めだった自分の姿が
浮き彫りにされるような気がして、苦しむような気がします。
788 :
卵の名無しさん:03/07/12 05:25 ID:hB8vakhq
質問させて下さい。
顎の骨が肥大して、耳の穴が狭くなってしまいました。
そのせいか、最近耳が聞こえづらくなってしまったのですが、
耳鼻科で治療してもらえるのでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
789 :
山崎 渉:03/07/12 10:58 ID:4lH3aQZ1
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
790 :
卵の名無しさん:03/07/15 03:48 ID:j1uTobPw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
791 :
山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:wnsdt1Gy
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
792 :
卵の名無しさん:03/07/15 14:26 ID:oFA9WzU6
age
793 :
卵の名無しさん:03/07/15 19:03 ID:91h9QPyf
はじめまして。質問させてください。
鼻の穴の右側だけなんですが、
鼻水が詰まっているわけでもないのにすごく通りが悪かったので、
ライトを当てて鏡で鼻の奥を見てみました。
すると入り口から3センチくらい奥のところが急に狭くなっているんです。
左の穴とも比べてみましたが明らかに違うんです。
これはなにかの病気でしょうか?
よろしければ教えて下さい。
794 :
卵の名無しさん:03/07/15 22:52 ID:kpmTDwkU
鼻茸でぐぐってみれ。
795 :
卵の名無しさん:03/07/15 23:04 ID:RKLFTdon
(反復性)耳下腺炎で中2の弟がうなっています。
ネットで調べても医者に行っても、原因不明・治療法無し(勝手に回復する)と言われます。
3日も経つと見ているこっちが辛くなって来て…
いい治療法・回復方・一時でもいいので痛みを止める方法等
ささやかな事でも知っている方、どなたかいらっしゃいませんか?
耳鼻科の先生方、宜しくお願いいたします。
私は元々花粉症で鼻づまりがひどく、それを緩和するために
鼻スプレー?を使っていました。
しかしだんだん頻繁にスプレーを使わなければならなくなり、
ついにはスプレーが手放せないようになってしまいました。
何とかスプレーから卒業したいと思うのですが、
これはやはり病院できちんと診てもらわないとダメでしょうか?
797 :
卵の名無しさん:03/07/16 00:40 ID:dzLj2y7s
↑典型的な薬剤性鼻炎症例ですな。
点鼻薬は即刻辞めるべし!
医者に行く必要はなし。
799 :
796:03/07/16 12:05 ID:VnHKG7vL
>>797-780先生、有難うございました。
医者に行く必要は無く、スプレーを止めていれば自然に治るのですね。
今となっては酒タバコを止めるより難しいのですが、
頑張ってみます!
800!!
>>799 どうしても止められなかったら医者にいきなされ
ステロイド点鼻で少しは気分が違うから
801 :
卵の名無しさん:03/07/16 17:59 ID:QmlyInMv
802 :
卵の名無しさん:03/07/16 20:57 ID:2qQdvEUb
ここ1週間ぐらい、喉が痛いんです。その他は、何にも症状がなく。ツバを飲みこんだ
時、特に痛いです。首の左側のリンパ腺も腫れています。風邪では、ないような気がするんですが・・・
803 :
卵の名無しさん:03/07/16 21:45 ID:oKdrk0JA
小児(特に小学校低学年以下)は一度小児科に行ったほうがいいですか?
小児喘息は耳鼻科でみてもらえますか?
喘息は小児科の方がよい、が、医者によって全く治療方針が異なる。
805 :
卵の名無しさん:03/07/16 22:29 ID:IjO2Uybm
802>伝染性単核球症とか、リンパが腫れたりすると、ねぇ、そんなんもあるようです、てゆうか自分なりました、それ。
ダルかったりしませんか?扁桃腺がはれたり。
806 :
卵の名無しさん:03/07/16 23:58 ID:rxXfGPXY
メニエールで内リンパ開放OP済(一応完治)
昨日より聴こえの低下・耳閉感・耳鳴りあり・・・
今日、個人医で突難って言われたけど突難かな?
あっ、めまいはない
807 :
_:03/07/16 23:59 ID:0L/Asy8a
808 :
_:03/07/17 00:06 ID:aM7erBHm
809 :
卵の名無しさん:03/07/17 16:50 ID:/HHnIylO
2、3日前から風邪のようなノド痛みがありました。物を飲み込むとちょっと痛い感じ。
今日もまだ痛かったので、鏡でノドを見てみようと思い、
大きく口を開けたら何か「プチっ」というような感覚があり、
前よりも更に痛くなってしまったのです。
これはなんなんでしょう?病院に行ったほうがいいでしょうか?
耳の中まで痛いような感じです。
810 :
卵の名無しさん:03/07/17 21:25 ID:qANYRt56
743 :卵の名無しさん :03/06/26 22:49 ID:Qmnz+Bym
>>742 そのとおり。患者の質問は放置が基本です。患者殿は身体・健康板にどうぞ。
ここは医療関係者が集う板で、患者が質問してもいいという板ではありません。
医療関係者が耳鼻科医に質問する以外は板違いです。
749 :卵の名無しさん :03/06/27 20:53 ID:ORGFwVQ3
いや元はと言えば、この板の耳鼻咽喉科の本スレに患者からの質問が多く、何度
「スレ違い」を指摘しても入れ替わり立ち代りで質問が絶えなかったので立てられた
のがこのスレ。いわば緊急避難措置だった。
このスレが無くなれば、板違いと知らずに来た患者がまた本スレ荒らすだろうから
ここは残しておいてよいのでは?
質問には有志が答えればいいのであって、素人の相手が嫌な先生方は来なければよい。
ただし、わざわざ他板から誘導するのは止めましょう。
812 :
卵の名無しさん:03/07/18 23:19 ID:RJey8HKo
>809
口蓋帆挙筋と帆帳筋の断裂音と思われ。UPPPの適応ではないかと
愚考するが。
とおりすがりの他科茄子です。
この間舌癌のターミナルPtで
癌がラプチャーして血まみれになってる人を見ました。
結局その人は気切したけどその日のうちにステルベンとなりました。
確かに癌がラプチャーした時点では家族などにDNR取ってなかったんだけど
明らかにターミナル(本人・家族にも生命予後の話はしている)患者に対して
その状態で気切とかするもんなんですかね??
まぁ、気切しなけりゃ家族呼んでDNRとる前にステってたかもしれないけど。
どうなんだろうと思って質問してしまいました。
こういう経験があまりないので・・・。
耳鼻科じゃないが、DNRじゃなければなんでもするだろ。
あとで訴えられたらどうするんだ。
こんな基本的なこともわからんバカ茄子は逝ってよし。
815 :
卵の名無しさん:03/07/19 08:21 ID:xO7gD1Xa
>>813 あんたの考えじゃ。ターミナルの患者はいつ死んでもいいってことか?
現場で常に患者の死に直面しているものから見れば、あんたは、ステルベンの
ない科にいくべきでしょう。家族が死に行くものと別れる場を与えてやるのも
最後の仕事だろう。耳鼻科の最後は大量の出血(口腔咽頭出血、頚動脈破裂)
がつきもの。その際ほとんどの現場では、家族が来るまでの延命措置はするん
じゃないかな。
>>814-815 どうもありがとうございます。
耳鼻科のような本当に急な急変とか見るの初めてで戸惑っていた若輩茄子です。
実際その患者さんは亡くなる前日まで普通に歩いてたし、出かけたりしてました。
消化器癌などのターミナルだと、全身状態が衰弱してきてそろそろか・・・って時期が
何となく読めるのですが、この人については分からなかった。
だから余計に訳分からなくなってしまいました。
そっか。どんなにターミナルでもDNR取ってなきゃ延命するし
家族をなるべく最後に合わせてあげるのも基本か。
ターミナル患者ばかりの病棟にいるのに
あまりに急激な死を迎えすぎて混乱してしまいました。ごめんなさい。
とりあえず、勉強しなおします・・・
817 :
卵の名無しさん:03/07/19 21:28 ID:hKRgjAxL
鼻声で人と喋るのもいやです。ずっと耳鼻科にいってるのに治りません何故でしょうか?
818 :
卵の名無しさん:03/07/19 21:28 ID:9sRMuWfi
819 :
卵の名無しさん:03/07/19 21:35 ID:SWPPAbol
>>817 良いお薬を処方して簡単に治られると病院は儲からないからです。
820 :
直リン:03/07/19 21:35 ID:DiHlsKze
821 :
卵の名無しさん:03/07/19 23:00 ID:TVHvLu1Z
819
そうなんですか?もう辛くて辛くて・・鼻詰まりもひどくて
822 :
卵の名無しさん:03/07/19 23:02 ID:pD/GRKPK
819は偽医者と思われ。
間に受けるなよ。
わいは、耳鼻科じゃないので、答えられませんが。
823 :
卵の名無しさん:03/07/20 00:44 ID:gk/9bkrm
824 :
卵の名無しさん:03/07/20 00:45 ID:z5+0e+Ws
>>823 素人がしったかぶりをしてカキコする。
素人が激しい思い込みでカキコする。
=偽医者だろうが。
自らばらしてんのな。
825 :
卵の名無しさん:03/07/21 17:30 ID:/dLlGlEz
お願いです鼻声の治し方を教えてください
826 :
卵の名無しさん:03/07/21 19:15 ID:UfMp8N9K
質問させて下さい。
当方カラオケが好きで、月に3,4回・3〜4時間ほど歌います。タバコ・お酒は一切やりません。
最近、特に高音が以前ほど出なくなり、ややかすれ声になった気がします。
カゼ気味というせいもあり、ここ2週間ほどはノドの痛みが慢性化しています。
医者からもらったノドの消炎剤を飲むと一時的に治りますが、
ひとたびカラオケをするとまた数日痛みます。
特にひどく声が変わったとか、タンが出るといったことはありませんが、
ツバをゴックンと飲み込む時に、痛みとともに異物感というか、ひっかかりがある感じです。
これはカラオケ・ポリープといわれるものでしょうか?
また、検査はどのようなことを何時間くらい・おいくらくらいでできるのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。
>>825 色々薬飲んでみて効かないようなら
鼻の中切って鼻づまりをとる手術が必要かも
>>826 声帯を見れば大体診断・治療方針は決まると思われ。
どちらの方も悩んでないで耳鼻科受診しましょう。
828 :
卵の名無しさん:03/07/22 00:13 ID:EV/olw3H
827
ありがとうございます、耳鼻科三件くらいはしごしたんです。けっこう通いました
でも鼻声鼻詰まり治りません・・すごく痛そうな手術ですね;レーザーより鼻の中
切るほうが効くんですかね汗
829 :
卵の名無しさん:03/07/22 05:28 ID:lOCx78vR
いい耳鼻科かそうでないかの見分け方を
どなたか教えてください。
830 :
卵の名無しさん:03/07/22 06:24 ID:LiOdGYmc
両側耳垢塞栓で1ヶ月聴力を失った老人が
片側の耳垢を除去したところせん妄となりました.
おそらくはICU症候群類似のsennsory overloadによる
せん妄と思われますが,耳垢塞栓による難聴に順応→
耳垢除去後に聴覚過敏となる,というメカニズムが
説明出来ません.補聴器をつけ始めた老人にも同じことが
起こる可能性がありますが,通常の環境音で
聴覚過敏が生じるメカニズムもしくは報告した論文について
ご教示願います.自分で探しましたがわかりませんでした.
831 :
卵の名無しさん:03/07/22 14:17 ID:Ip03Nqyn
耳垢除去によって聴覚過敏(hyperacusis)になったというより、もともと
老人性難聴(内耳性難聴)がありそのためのrecruitmentが耳垢除去により
はっきりと出てきただけではないのでしょうか?
832 :
830:03/07/22 18:33 ID:JWOgQYHb
早速のレスありがとうございます.補充現象は知りませんでしたが,
ネットで調べてみると軽度の難聴でも環境音を大きなものと
感じることがあるようです.この現象でせん妄が説明できそうです.
現時点では検査が足りませんので,ABLB検査,自記オージオメトリー,
SISIテストなどを追加してもらおうと思います.英文での
一例報告が可能な珍しい症例だと思いますので深く感謝しています.
ありがとうございました.
833 :
卵の名無しさん:03/07/22 21:36 ID:BS2Jm03J
耳垢塞栓だけだと大きく見積もって聴力減衰30dBくらい。
だから耳垢で聴力を失うというのは明らかに大袈裟。また
そのくらいの変化で補充現象がでたり引っ込んだりするんだ
ろうか。
834 :
卵の名無しさん:03/07/22 22:55 ID:gfEkmcEc
>>829 簡単な方法では、そのドクターが喫煙者かそうでないかで大体わかります。
喫煙する耳鼻科医の言うことは信用に値しませんね。
835 :
830:03/07/23 02:18 ID:ajonJX8Z
>耳垢塞栓だけだと大きく見積もって聴力減衰30dBくらい。
ご教示ありがとうございます.当該患者さんは約1ヶ月の間
全く会話が聞き取れなかったそうです.それに耳垢を取ったあとに
「音がうるさい」と訴えてせん妄になったのも事実です.
入院後,もう一方の耳垢を除去しましたがそのときもほぼ24時間
「音がうるさい」と訴えていました.非常に稀なケースだと思いますが
いかがでしょうか?
836 :
卵の名無しさん:03/07/23 13:11 ID:NvG7Toiq
最近難聴気味なんです。人とお話していてもえ?と聞き直してしまったりします。一度耳鼻科にかかった方が良いですか?
何科の先生か知らないが英文報告にはちと弱すぎないかね?
耳垢除去前の難聴時からせん妄があったのが除去後に顕在化しただけでないの?
もしくは会話が聞き取れないとの訴えそのものがせん妄による症状だったとか?
838 :
卵の名無しさん:03/07/23 14:07 ID:6RmuAdp2
質問させてください。
5歳の男の子ですが耳下腺ではなく顎下腺あたりがはれて、
おたふくっぽいのですが耳鼻科と小児科はどちらに行った方が良いですか?
あぼーん
840 :
卵の名無しさん:03/07/24 17:58 ID:ldha67t0
おたふくと思うなら、そして抗体調べてもらいたいなら、小児科行きな。
耳鼻科では5歳の子の採血なんて出来ないから。
まあ、小児科でもそこまではしないとこも多いけど(w
841 :
卵の名無しさん:03/07/28 04:11 ID:krNdGxqv
扁桃腺がかなり大きいためか喉がすぐ痛くなります。38度以上の高熱は1年に1〜2回です。
やっぱ手術した方がいいですかね?
でも10日も入院出来ないんです。日帰りでやれないもんですか?
842 :
_:03/07/28 04:14 ID:eqlzgU1C
843 :
卵の名無しさん:03/07/28 12:55 ID:HlCKJQoy
咽に魚の骨が刺さって気持ち悪いんだけどコレって耳鼻科に行けばいいのかな?
ご飯飲み込みすぎて+のどの異物感で気持ち悪いんですけど。
844 :
卵の名無しさん:03/07/28 16:44 ID:EYOLZc++
子供の頃より、鼻づまりに悩んでいます。
鼻中隔彎曲症とアレルギー性鼻炎と、複数の病院で診断されました。
鼻茸の除去手術は、15年前に受けましたが、このたび鼻中隔彎曲の矯正手術を受けようと思います。
・手術により、鼻の形や高さは変わりませんか?
・また、手術により、考えられるリスク(後遺症、合併症)はどのようなものですか?
鼻中隔が矯正されても、アレルギーを抑えないかぎり、鼻づまりや鼻水は取れないものでしょうか?
左の鼻をかむとよく血の糸みたいなのが混じってます。なんだと思いますか?
年齢22です。
846 :
卵の名無しさん:03/07/28 18:20 ID:68Rcisjj
>>843 耳鼻科に行けばいい。
極めて原始的な方法で取ってくれるよ。
>>845 血だと思います。
847 :
卵の名無しさん:03/07/28 19:20 ID:JCpwMORP
>>846 ありがとうございます。
極めて原始的な方法で取っていただきましたw
848 :
卵の名無しさん:03/07/29 06:58 ID:ajBKHou0
アレルギー性鼻炎で通院してます。
先生からはマシにすることはできても
完治はしないと言われています。
アレルギー性鼻炎は耳鼻科の先生から
みてもしつこい病気ですか?
849 :
卵の名無しさん:03/07/29 12:38 ID:sorGisnF
>>848 810 :卵の名無しさん :03/07/17 21:25 ID:qANYRt56
743 :卵の名無しさん :03/06/26 22:49 ID:Qmnz+Bym
>>742 そのとおり。患者の質問は放置が基本です。患者殿は身体・健康板にどうぞ。
ここは医療関係者が集う板で、患者が質問してもいいという板ではありません。
医療関係者が耳鼻科医に質問する以外は板違いです。
850 :
卵の名無しさん:03/07/29 14:32 ID:4JILYAeR
>844
鼻中隔の骨を上の方まで取りすぎると鼻が低くなることもある。
鼻の形は変わらない、大きい合併症は穴が空いて鼻輪が
付けられるようになることぐらい。
鼻中隔が原因の鼻つまりは手術で良くなることが多い。
鼻の粘膜がそのままなので鼻水への効かはほとんど無いよ。
こんなことは主治医から説明があると思うが。
851 :
卵の名無しさん:03/07/29 14:57 ID:oQQrbuAT
ズバリ、良い耳鼻科医を見分けるポイントは何ですか?
プロからの意見を聞かせてください。
患者側からすれば咽頭反射を抑えながら診てくれる医師がいい
研修医はヘタクソ 技が無いよね
あぼーん
854 :
卵の名無しさん:03/07/30 08:30 ID:9E7akjXp
>>851 おおざっぱにいって、60代の医者と、30代前半で開業している耳鼻科医は
やめたほうがいい。
855 :
卵の名無しさん:03/07/30 21:45 ID:q05r7ebx
数日前から突然味とにおいがわからなくなって
しまいました。風邪で鼻がつまってるからだろうと
ノンキにかまえていたら、鼻が開通しても味覚と臭覚が
戻りません。どうしちゃったんでしょう
856 :
卵の名無しさん:03/07/30 23:26 ID:6VccN+aV
>>855 荒らすな、ボケ。 嫁んのか?↓
810 :卵の名無しさん :03/07/17 21:25 ID:qANYRt56
743 :卵の名無しさん :03/06/26 22:49 ID:Qmnz+Bym
>>742 そのとおり。患者の質問は放置が基本です。患者殿は身体・健康板にどうぞ。
ここは医療関係者が集う板で、患者が質問してもいいという板ではありません。
医療関係者が耳鼻科医に質問する以外は板違いです。
857 :
卵の名無しさん:03/07/31 14:07 ID:pAuH3LzM
はい
心の狭い人が必死だな。811を読めないのだろうか?
1は、患者の質問に医者が答えてくれることを願ってスレ立てたんだろ。
身体・健康板に立てても、医者が来るとは期待できないから。
この板にある○科の質問スレには、
「板違いだから患者は出ていけ」なんて言う医者はいない。
このスレにも、患者の質問に答える親切な医者はいる。
過去の経緯も雰囲気も無視して、やたら患者を排除したがる必死クンこそ
荒らしじゃないのかい。
↑というよりも
このスレ設立の本来の目的は、本家耳鼻科スレから患者の質問と排除したがりクンを
両方とも排除し、耳鼻科スレのマターリ感を取り戻す為だっただよ。
というわけだから、今のところこのスレは目的を達しているんだわ。
860 :
卵の名無しさん:03/08/01 14:19 ID:oQ+S2wRD
>>858=855
排除されたからって必死になるなよ(w
おまえのしてることは正真正銘の荒らし。過去の経緯がどうであろうが
ここの板は質問板ではないので板違いだということはハッキリしている。削除依頼しとくよ。
また、質問に答えてるのがホントの医者かどうかもわからない。過去の回答にも大嘘があるし。
ここで質問する暇あれば、受診しな(w
861 :
卵の名無しさん:03/08/01 16:06 ID:aNFkyWHG
スレ違いで申し訳ないのですが、
私はシェーグレンで先月までプレドニンをずっと内服してましたが
ようやく止める事が出来ました。(20→15→10→5→3→2→1)
ここ1週間位前から左の耳に閉塞感を感じたので耳鼻科に行ったら
聴力が少し落ちてて(低音域)ティンパノはほぼ水平でした。
耳管狭窄かもしれないと言われ通気しましたがあっさり抜けました。
でも閉塞感は相変わらず。抗生物質を処方されて2日後にまた検査、
聴力はほぼ正常、ティンパノはやはり反応せず。(水平)
中耳炎も無く鼓膜は正常。耳小骨に問題があるかもしれないので
突発性難聴かもしれないと言われプレドニンを大量に処方されました。
膠原病の主治医に相談してみますと言ったらこっちは一刻を争うから
すぐに飲むようにと言われました。飲まないなら難聴になるとも…
でもプレドニンは飲まず翌日主治医のいる大学病院の耳鼻科で診てもらった所
聴力異常無し、ティンパノ水平。鼓膜に小さな穴が開いてるだけなので
ステロイド飲む必要無し。とあっさり…
2週間後にまた来るように言われ薬も出ませんでした。
耳の違和感は相変わらず、鼓膜に穴が開くような思い当たるふしも
ありません。聞こえもそれほど悪いとは思いません。
そもそも突発性難聴で聴力検査が異常無いなんて事あるのでしょうか?
最初の先生は昔から世話になってる人だし、
どっちを信用していいのか本当に困ってしまってます。
数年前から鼻で匂いを感じる事が出来なくなりました。
強い匂い?排便・ニンニクなどの匂いはわかるので、全く匂いを感じる事が
出来ないって事ではないので病院には行ってません。
ただ普通の人が感じれるはずの匂いは感じとれていないと思います。
今は20代なので生活している中で特に問題はないんですが医者へ
行った方がいいでしょうか?
匂いが感じ取れなくなった原因の自分が思い浮かぶ事は花粉症。
それとお風呂をガスで沸かしているんですが1度空焚きしてしまって
そのガス?を強く吸い込んだ事です。
手術とかするとお金かかるんですかね?
文章下手ですいません。
863 :
山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:bwUdLuq+
(^^)
>>859 つまり、排除したがりクンは放置しとけばいいってことですね。
貴重なご教示をいただきまして、どうもありがとうございました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
872 :
卵の名無しさん:03/08/02 16:53 ID:B+z7F9lN
>861
ティンパノグラムを盲信してはいけません。聴力正常の耳閉感なら
ステロイド長期連用による皮下組織萎縮などもあり得るのでは
あぼーん
あぼーん
あぼーん
876 :
卵の名無しさん:03/08/02 22:16 ID:nSO39dB/
>>861 まず、聴力が正常なら突発性難聴ではありません。(難聴がないのだから)
つぎに、チンパノが水平なら耳管機能に異常があるのかもしれませんが、
鼓膜に穴が開いていれば、チンパノはでないはず。(まれに出る事もあるが)
いずれにせよ、難聴がなく、耳閉塞感だけならほうっておいてもいいんじゃない。。
耳管開放症かもしれませんよ(チンパノは説明つきませんが)
あぼーん
878 :
861:03/08/03 23:34 ID:5zpNhHFp
>>872>>876 ありがとうございます。
最初の先生に事情を話して良く診てもらった所、
小さな穴を確認してもらえました。なんだかな〜。
でも違和感の原因がわかっただけでもよかったです。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
887 :
卵の名無しさん:03/08/09 23:19 ID:KBTJ99K8
お忙しいとこすみません。
唾を飲むとき、舌の奥(見えるか見えないぐらいの位置)に違和感があります。
風邪をひいて喉が痛いのかな〜なんて思っていたのですが、気になって。
やっぱり受診したほうがいいですか?
>>887 根性あんな、おめえ〜。
これほどの逆ギレ連続書き込みのあとなのに……。
ワロタ
889 :
ぽち:03/08/11 20:17 ID:oiKkMygI
今日、突発性難聴でわと診断されました。
土曜日の朝、起きたら左耳が聞こえなくなっていたのです。
今日、聴力検査をしたら土曜日より下がっていました。
明日、某大学病院に行ってきます。
発病から4日たちますが直るのでしょうか?
それと、どのような治療法になるのでしょうか?
あぼーん
891 :
卵の名無しさん:03/08/11 21:26 ID:Fd5TBeGr
はじめまして。
嫁(妊婦)の話です。
つい先ほど巨大な膿栓を吐き出しました。
大きさは小指の先ほどです。
これは世界記録かもしれないと喜んでいたのですが、
実際世界記録はどれくらいの大きさですか。
892 :
卵の名無しさん:03/08/11 22:07 ID:Fd5TBeGr
追記
嫁(妊婦)は、膿栓のことをちび脳みそと表現しておりました。
893 :
卵の名無しさん:03/08/12 05:16 ID:hYarjAlc
えーっとですね、今年の春にですね、レーザーで鼻の穴の中の
あのコブみたいなのを焼いてもらったんですよ。
でですね、最近なんかその焼かれて萎縮したコブが再生したがってる
感じがしてならないんですよ。
もうボチボチ再生が始まってるって事ですか?
今年一杯持ちそうにないですかね?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
899 :
卵の名無しさん:03/08/13 05:37 ID:mb3w2ImA
のどちんこの横あたりの縦スジにある穴から
時々黄色くて臭くて柔らかい固体が出てくるのですが、
これは一体何なのですか?
たまに大物が出てくると何やらスッキリするのですが。
900 :
卵の名無しさん:03/08/13 06:38 ID:TR0dxOft
>>899 ただののど糞です。気にしないでください。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
918 :
卵の名無しさん:03/08/14 00:13 ID:1c5gOy5x
寝ているときに鼻をほじくったのか?
鼻中隔がとれちゃいました。
どうしたら良いでしょうか?
あぼーん
920 :
卵の名無しさん:03/08/14 08:50 ID:Q4QkPoSc
>>918 それは、睡眠時鼻中隔症候群です。
すぐ精神科に行きなさい。
どうせここのスレもつぶれるから、この際聞いておこうかなっ。
「耳鼻咽喉科の先生に質問」というタイトルで、
1レスに意図も明記せず、番号取りは2レスだけで、
3レスからすでに患者とおぼしき質問が登場していて半分以上すぎていたのに、
なんでいまさら「健康板へ」ってなったのか。
もともとここは、他科の医師が耳鼻咽喉科医に質問するスレだったのか?
本家スレを読まない患者が、タイトル見て相談しちゃうのは無理ないと思うけどな。
なんとなく、耳鼻咽喉科の行く末を見るようなスレであったな。
ついでに、本家スレ(「耳鼻咽喉科医って」)をみたら↓となっていた。
ここに誘導してるじゃん(藁)
<<注意>>
このスレッドは医師専用です!!質問は下記の質問スレッドにお願いします
★みみはなのど★耳鼻咽喉科の先生に質問★耳鼻科★
ふふふ。じつはスレつぶし協力だったり。
この板の「患者の質問」って、
結局「病院にいったほうがいいか」の判断材料が欲しい……って感じが多いね。
今の症状が「悪い病気」なら病院に行くし、
「心配することがない」なら病院に行かないんだろうな。
その見極めを求めているのかな。
病気かどうかを病院で見極めてもらう、というのはだめなのかな。
「なんでこんなんで、いちいち病院に来るかな〜」って態度を医師に取られるのもシャクだけど。
(そういうときは、私はあなたの飯の種です、といってあげよう。心の中で)
うほっほ。
あぼーん
あぼーん
わーい、遊び相手がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
他のスレでは、患者と医師がわきあいあいとやってるとこもイパーイあるから、
この板を医療関係者限定にするのはもう無理ぽ。
現実はきびしいのお。けっけっけ。
927 :
卵の名無しさん:03/08/14 12:34 ID:Z+aY6S4n
アレルギー性鼻炎に対するレーザー照射の保険点数についてですが、
一度の照射では効果が不十分で追加照射しても、一連の治療ということで新たに請求できないものなんでしょうか?
また、その場合どれくらいの期間をおけば新たに請求できるようになるのか教えてください
同一月内での請求は難しいかと思いますが・・・
うちの地方では月が変わればOKのようです。
効果が十分かどうか判るまでに最低一ヶ月はかかるし・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
938 :
927:03/08/14 14:30 ID:AfbokMnd
>>928 荒れ気味な中で素早いレス、どうもありがとうございました
あぼーん
あぼーん
941 :
卵の名無しさん:03/08/15 13:16 ID:HG6zkuw+
京都,奈良でレーザーや手術のうまい先生がいる病院教えてください!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
★みみはなのど★耳鼻咽喉科の先生に質問★耳鼻科★2
耳鼻咽喉科の医師で親切な方が、質問に答えてくれるかもしれません。
健康相談は「身体・健康板」のほうが適している場合もあります。
ここに書き込む前に、この板にある下記のスレを読んで下さい。
「ちょっとした質問スレッド PartXX」
(スレ進行が速いためURLは貼りません、スレ一覧から検索して下さい)
「病院医者板わからないことはここで2 」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1058775706/l50 荒らしは相手にせず、徹底的に放置でお願いします。
他の板からここへ、健康相談をわざわざ誘導するのは止めましょう。
このスレは本来、患者の健康相談と、
相談を排除しようと躍起になる「排除したがりクン」とを
耳鼻咽喉科の本スレ(医療関係者専用)から隔離するために立てられました。
本スレの正常な進行を維持するため、やむなく設けられた措置です。
健康相談には、有志の医師が答えてくれることもありますが、
答えてもらえないこともあります。過剰な期待はしないで下さい。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
954 :
卵の名無しさん:03/08/19 06:23 ID:GlpSIPrZ
>>949 それで宜しいと思います。
ただ、スレ立て時は
そのテンプレは二つに分けて連投した方が良くないですかね
955 :
卵の名無しさん:03/08/19 11:04 ID:YdYHYD/g
2つに?
普通DQNと糞DQNの2つ?
956 :
卵の名無しさん:03/08/19 14:09 ID:GlpSIPrZ
957 :
卵の名無しさん:03/08/19 14:09 ID:GlpSIPrZ
荒らしは相手にせず、徹底的に放置でお願いします。
他の板からここへ、健康相談をわざわざ誘導するのは止めましょう。
このスレは本来、患者の健康相談と、
相談を排除しようと躍起になる「排除したがりクン」とを
耳鼻咽喉科の本スレ(医療関係者専用)から隔離するために立てられました。
本スレの正常な進行を維持するため、やむなく設けられた措置です。
健康相談には、有志の医師が答えてくれることもありますが、
答えてもらえないこともあります。過剰な期待はしないで下さい。
958 :
卵の名無しさん:03/08/19 14:10 ID:GlpSIPrZ
と、2つにレスを分けて書き込むということです
「2げっと ズサー」ってやられるおそれがなければ、
そのほうがいいでしょうね。
次スレを立てるべきか否か、耳鼻咽喉科の本スレで質問した結果↓
574 :卵の名無しさん :03/08/18 12:55 ID:LEC5i8vQ
>>572 このスレの安定のためには次スレを立てるのが望ましいかと存じます。
579 :卵の名無しさん :03/08/19 01:51 ID:C6GFz1RM
>>578 立てないほうがいいよ。どうせまた潰されちゃうだろ。そうするとここへ乱入されるだけ。
立てるんなら、それを避けるために荒らしの言う「進退・建工板」に立てるのも策かと。
相談者は、受診する前に、専門家と思われる立場からの意見を聞きたい。
しかし、「身体・健康」板まで出張して回答する医師は皆無、少なくとも現時点では。
「身体・健康」板には、すでに関連スレが多数ある。
にもかかわらず、この板へ来る相談者は後を絶たない。
すなわち、次スレはこの板に在ってこそ、次スレとして機能し得る。
たとえ荒らしが暴れたところで、1000に達するまで書き込みができるのであれば、
スレが潰れたことにはならない。
次スレについて考えられる方法としては・・・
1.この板に、すぐ立てる。
2.立てずにしばらく様子を見て、要望が高まれば、またこの板に立てる。
3.「身体・健康」板に立てる。ただし条件として、
素人相手を厭わない医者に出張してもらう。
4.立てない。相談が来たら「ちょっとした質問スレ」にでも押しつける。
2chには、板違いのスレなぞ数え切れないほどある。しかし、
多数の利用者に必要とされ、ニーズに沿って運営・進行されるならば意義を持つ。
特にここのような相談スレは、専門家と素人との相互理解にも役立ち、有益である。
ルールと実状との乖離に不満であるならば、
有効な手段でルールの周知徹底を図る、もしくはルールの一部改正を図るなど、
適切な解決方法をとるべきである。
きれいさっぱりあぼーんされたね
やっぱり、この板にも残しておく方がいいと思う
荒らされても完全放置した上で、どんどん削除依頼していけばいい
964 :
卵の名無しさん:03/08/20 20:20 ID:oyEOfp4y
かなり荒れてきたね。
もう、このスレやめたら?
?
むしろ荒らしもあぼーんされて治まって来てるんですが?
>>963 禿同。
次スレのテンプレ案の一部、こんなふうに変えますか?
荒らしは相手にせず、徹底的に放置でお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
荒らしは 完 全 放 置 して下さい。
悪質な荒らし行為があった時は、ただちに削除依頼を出しましょう。
削除依頼(入口)→
http://qb.2ch.net/saku2ch/
>>966 テンプレの3番目にでも↓のようなのを貼る方が良くないかな。
荒らし・煽りに対しては、完全無視の徹底的な放置プレイでお願いします。
これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
悪質な荒らし行為があった時は、ただちに削除依頼を出しましょう。
削除依頼(入口)→
http://qb.2ch.net/saku2ch/
荒らしもつずけるとプロバ規制されるからもうあんな基地外行為はしないでしょう。
荒らし君も暇な医学部の学生なんだろうけど情けないよな。
患者からの質問は、時に我々にとっても有意義な情報になることもある。
→患者ってこんなこと考えてるんだ・・
他のDr.のアドバイスは自分がムンテラする時の参考になる。
→こんなふうに言えばいいんだ。or 俺だったらこう言うけどなあ・・。
頭から板違いって否定する奴って融通が利かないと思う。
普段の診療や研究でも場違いなものを全て否定して、その結果視野を狭くしてるんだろうなあ。
どっか上の方で書いたけど、そもそもこのスレは耳鼻科本スレが患者の質問と排除嵐で荒れたとき
本スレを救済する目的で立てられたものです。
そう言う事情でできたスレなのである程度荒れるのは仕方ないものと考えます。
パート2ができても再度荒れるかとは思いますが、私としては本スレが荒れなければそれでよいかと
存じます。
971 :
卵の名無しさん:03/08/21 21:41 ID:dNvVcL05
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
結局、対策としては、
荒らしには一切反応しないで徹底放置。
削除依頼を出す。
だと思います。
>>967 それ良さそうですね。
>>968 荒らし君の発言を見た限り、2chの用語や仕組みを今イチ理解していない様子
なので、知らずにまたやるかも。やって、アク禁くらえばよいでしょう。
>>969 私は専らROMで相談したことはありませんが、
他では知り得なかったお医者さん方のご苦労を、ここで知りました。
おかげで、主治医との信頼関係を築くのにも役立ちました。
>>970 相談者のほうも、受け皿を作ってもらえたのだから良かったです。
次スレで新しいテンプレを貼れば、経緯も理解されやすくなるでしょう。
>>972 おっしゃるとおりです。
>>973 >やって、アク禁くらえばよいでしょう。
ムダムダ(w
プロバイダ契約6つあるから(ww
ちなみにDION,OCN,IIJ,So-net,@nifty,BIGLOBE。ネットカフェも使ってるからネ。
全部アク禁になると、みんながカキコ出来んようになるからそれもおもろいかも(w
それにあぼーんされてもそのレスは残るんだよね。「あぼーん」として。番号つめるわけじゃなく(w
早く1000になって潰れりゃいいんだから、あぼーんでもらくらく目標達成(w
というわけで
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
健康相談は身体・健康板へ
別に参加者は医療関係者じゃなくてもいいけど
病気の相談をするのは板違いですな
977 :
卵の名無しさん:03/08/22 18:01 ID:dWH7bEdm
>>969 言っている事はわかるが、やるなら身体健康板でやれば?なんでここでやらなきゃいけないの?
969ってきっと臨床とかでも、すごく簡単な事を見逃してむずかしく考えて診断間違えるんだろうな
最初から身体健康板でやればいいのに
978 :
969:03/08/22 20:51 ID:AFAuqwdn
>>977 俺は患者の質問も話のネタになるって言っただけ。
むしろ身体健康板で医者が談義するほうが板違い。
ていうか、たかが2ちゃんの板の区分けごときで何故にそんなに必死になるかねぇ。(w
そっちのほうが考えすぎ。(ww
>>978だから医者はこの板で、患者の健康相談は身体健康板に行ってやれば良いことで
ここでやらないでもいいだろ?
980 :
卵の名無しさん:03/08/23 02:31 ID:bu+GNggS
>>976 健康相談以外の質問なら 誰がしても板違いじゃないんだから
このスレをわざわざなくす必要はない
スレ潰し宣言してる荒らしにも そう教えてやって下さらんかのう
>>977 979
耳鼻科本家スレの平和を守るには
同じ板にこのスレあったほうが 本来の役割を果たす
スレの存在意義としては これがまず何より重要だから
>>978 はげ同
住人傾向が異なるせいで 同じテーマのスレが複数の板に立ってることも多いよ
(別にマルチポストというわけではない)
別ジャンルとだぶる面は何かしらあるし 厳密な住み分けなんて不可能
耳鼻科スレの健康相談は、無視するか、身体健康板へ誘導する
相手をするやつがいるから荒れる
そんなことより早く誰か新スレ立ててくださいよ(笑)
986 :
984:03/08/23 04:39 ID:c7rQ0tmI
2つ立ったみたいですね(笑)
>>983の方を本スレにしましょう。
987 :
卵の名無しさん:03/08/23 14:14 ID:s3f+6Y7D
>>986 ID:c7rQ0tmIさん、どうもすみません。
私の方が2分遅れで、重複してしまいましたね。
削除依頼出しましょうか?
千取り合戦?
というわけで
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
992 :
992:03/08/23 23:42 ID:s5a5u6S2
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
993 :
993:03/08/23 23:43 ID:s5a5u6S2
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
994 :
994:03/08/23 23:51 ID:s5a5u6S2
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
995 :
995:03/08/23 23:58 ID:s5a5u6S2
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
996 :
996:03/08/23 23:59 ID:s5a5u6S2
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
患者殿は身体・健康板にどうぞ。
荒らしは相手にせず、徹底的に放置でお願いします。
他の板からここへ、健康相談をわざわざ誘導するのは止めましょう。
このスレは本来、患者の健康相談と、
相談を排除しようと躍起になる「排除したがりクン」とを
耳鼻咽喉科の本スレ(医療関係者専用)から隔離するために立てられました。
本スレの正常な進行を維持するため、やむなく設けられた措置です。
健康相談には、有志の医師が答えてくれることもありますが、
答えてもらえないこともあります。過剰な期待はしないで下さい。
荒らし・煽りに対しては、完全無視の徹底的な放置プレイでお願いします。
これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
悪質な荒らし行為があった時は、ただちに削除依頼を出しましょう。
削除依頼(入口)→
http://qb.2ch.net/saku2ch/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。