儲かるのは開業医だけですか?パート12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:03/02/11 22:25 ID:3ewxyfju
本当に>>901(=943?)の言うように診察時間も点数化されるんだろうか?

そうなった時の風景を想像すると吹き出しちゃうよね。
ストップウォッチを横に置いといて「じゃ、始めます」で診察スタート!問診終わって
「あなたの話ややこしくてよくわかりませんね、もう一度最初からど〜ぞ」
「何回同じこと喋らすんですか?」「今度からきちんとメモにまとめてきて下さいね」
「次、聴診しますから服脱いでね」「先生、沢山着込んでんだから時計止めといてくださいよ」
「そんじゃ次は検査ね」「看護婦さん、採血もっと手早くできないんですか?レントゲンの
現像待ちの時間は診察時間じゃないですよね。」
...を、後2分で点数上がるぞ...「あー、うー、むにゃむにゃ」「先生、時間稼ぎですか?
もっと早く喋ってくださいよ」.....あ、時間クリア...「そういう訳で、ほなさいなら〜」
「先生、急に早口になって何言ってるかわかんないですよ」

木っ端役人の考えることは、さすがに(以下略
953卵の名無しさん:03/02/11 22:44 ID:+4e9Tof6
>良いんじゃないの。自分で儲けた金をどう使おうが。

これじゃブランド品欲しさに援助交際にはしる女子高生と同じ台詞ですな。

>売春はサービス業だって言うだろ。
>サービスに応じた対価を得て、儲かるっていうことは、それだけ良いサービスを
>提供してるって事なんだ。それが民主主義であり、自由経済。
>サービスに関係なく対価を得るのはお役人様くらいでしょ。

ごもっともですな。開業医さま。
954卵の名無しさん:03/02/11 22:53 ID:4poV5nlJ
>953

稼ぎ方に問題があるのと、使い方にいらんお世話を焼くのは、ちがうだろう

さりとて
保険制度の下にいる限り医業はサービス業とはいえないよ。需給をみて単価を
医療機関自身で決める、のができないからね。
サービス業だってな大口は、自由診療にしてからきくんだね。保険医やってる
限りは国の囲いもんだわな。
955MH:03/02/11 23:03 ID:oo8Cu0+p
>954
スリランカ
956医者:03/02/12 00:13 ID:JTB5n/pw
相変わらず国立医学部の競争率高い。世の中医者に対する厳しい御意見が多いのに。
やっぱみんな医者が羨ましいんだ。なんか嬉しい。
957卵の名無しさん:03/02/12 06:43 ID:G+kxXDKt
おはよう。今日は休日あけだから、混むだろう。
1000人超えるかな?
958新スレ:03/02/12 07:37 ID:hznKskW9
959卵の名無しさん:03/02/12 07:40 ID:8S6oJMw/
>>952
>診察時間も点数化されるんだろうか?
1日の診療時間が6時間なら,20日で120時間.
レセプト枚数が1000枚なら1枚あたり 7.2分.
レセプト枚数が 500枚なら1枚あたり14.4分.
1枚あたり10分以下は,2ヵ月後1点8円.
共産主義にかぶれた馬鹿が考えていることはこんなこと.
介護保険の入浴時間を3分で計算している馬鹿どもの集団だ.
机上の計算でうまくいくと思ってるんだから始末におえん.
960卵の名無しさん:03/02/12 08:58 ID:EZlz0gn+
 平均的開業医が、3〜4億程度の家に住み、1ヶ月に200万の生活費&300万の
小遣い。決して、儲けている方ではない。
961卵の名無しさん:03/02/12 19:28 ID:+2A8POnA
よ〜し、オイラも開業しよっと。
仕事が楽なうえに、収入ウハウハ。
見てみぃ、ここのスレの医師としてのレベルの低さ、
こりゃ、開業せんと損やね。開業なんてチョロいもんさ。
962卵の名無しさん:03/02/12 23:17 ID:Eyck0Yjl
>>960
平均的開業医が、3〜4億程度の家に住み、1ヶ月に300万の生活費&3万の
小遣い。決して、儲けている方ではない
963卵の名無しさん:03/02/13 18:00 ID:UgBWjv2l
>>961
開業しなはれ。収入は木っ端役人のそろばんのはじき方
次第ですぜ。

儲かる業界が倒産しますかな?昨年の日経の記事で46件ぐらいだったか。
今年度は5倍くらい逝くでしょうな。
国家統制されてるのに、儲かるも糞もないでしょうに。
美容外科は自由診療ですがね・・・
964卵の名無しさん:03/02/13 19:09 ID:zmPt6XcY
>>963
ラーメン屋と診療所でも開業のリスクは同じようなもの。

潰れるところは潰れますよ。
965卵の名無しさん:03/02/13 19:15 ID:Z7wfcovQ
↑おっしゃるとおり!!

966blacklist:03/02/13 19:16 ID:fYEUOrDD
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
967卵の名無しさん:03/02/13 20:52 ID:gn021K/C
>>964
USAで,1000円前後で売っているラーメンが,
日本では,国が100円均一で売らせて,
鍋の料金がUSAの2倍で,材料費はUSAの3倍.
国が新年度からラーメンの値段を
99円にするぞと言っておきながら実際は80円にする.
こういったことを除けば,確かにラーメン屋も開業も同じだ.
968卵の名無しさん:03/02/13 21:24 ID:UyY/a1mv
>>967
100円のラーメンを30円で買えることもお忘れなく。
皆保険制度という名目で強制的に保険に入らせるくせに
医学的に正しい治療をしようとしても
医療保険は医療保険が定めた決まりに従った医療をしてもらう契約です。
医学的に正しいかどうかは問題でありません。
いやなら保険医を辞めてもらって結構です。
アメリカみたいに保険に入るかどうかを個人の判断で決められるなら
この論法も正当かもしれないが、
権力の乱用と感じるのは私だけなのだろうか?
しかも集めた保険料を裏でこそこそくすねておいて、
保険料が足りなくなったから保険料を上げるといったり
30円は集めるけど、80円しか払わないといったり
めちゃくちゃな共産主義的制度。
969卵の名無しさん:03/02/13 22:48 ID:UgBWjv2l
このまえまでは100円のラーメンを老人には0円でお出ししていましたな。
国が決めた事ですな。
まったく共産主義ですな。
役人天国ですな。
国が腐るときというのはこういうことですな。
970卵の名無しさん:03/02/13 22:52 ID:WtaeQehf
ラーメンを100円で売れるのはまだ恵まれていまつ。
わしら、50円で売れと言われていまつ。
歯科でつ。
971卵の名無しさん:03/02/13 22:59 ID:cDVopjpi
なんか、貧乏くさい書き込みが多いな。
今日は、尾瀬岩倉スキー場にスキーに行ってきた。
これまでスキー専用だったが、今年の3月からスノーボードも解禁するらしい。
これでマナーを知らないボーダーのガキがあふれるかと思うと、なさけない。
入場料を1万円にして、上流階級だけのスキー場にしてほしい。
新宿も、渋谷も、六本木も、銀座も、みんなガキの町になってしまった。
ハイソな大人が楽しめる街やレジャー施設を作って欲しい。

米国のように、DQNはDQNだけで街を造ってもらって、
レストランや電車の車両も、俺たちとは別にして欲しい。
972卵の名無しさん:03/02/13 23:52 ID:XPXmhcq1
ハイソうですか・・・

われながら詰まらんしゃれだ・・・ゴミ先生と同じくらいか(^^;
973ゴミ開業医:03/02/14 00:45 ID:YkFR0yRZ
>>972
俺の駄洒落はもう少し面白いと思うが。

剣道しよか? シナイ。
なんでー? メンドーだから。
ほんとにー? ジョウダンじゃなく。
コッテにしろー!
974卵の名無しさん:03/02/14 00:50 ID:bEd/y3Br
寒っ!
975972:03/02/14 09:35 ID:aOiOl+zX
ゴミ先生、書き込み時間から見て、
30分以上の長考の末にできた洒落とみましたが・・・
私は3秒くらいですから・・・(^_^;)
976卵の名無しさん:03/02/14 19:03 ID:83wXGag4
患者も減ったが
チョコはもっと減った
ダメポ
977ゴミ開業医:03/02/14 22:21 ID:a2ZGrcP1
おお、今日はバレンタインデーだな。
昨日逝った飲み屋では不味い手作りチョコ貰い、従業員からは全員で一個
のお返し目当てのチョコを貰った。患者のおばさんからもいくつか。
苦難にあったバレンタインの気持ちを味あう日なんだよな。
チョコという苦難は少ないほど良いぞ。

>>975
ということは3秒で考えついて、2行のカキコするのに小一時間キーボードと
格闘してたってわけだな。(w

昨日は薬屋の接待だった。と言っても、最近は俺が薬屋をしているような気が
するな。俺の好みの店に連れて行くと感激して旨そうに食ってるし、飲み屋でも
楽しそうだったりする。たまには新しい店に行こうかとMRに行き場所を任せると、
大抵は不味い店で後悔することが多い。
もちろん支払いは製薬会社なんだけどな。
978法人理事長 ◆Pwq8.EZgXI :03/02/15 16:18 ID:7kPKSMKA
疲れた、先週から本当に忙しい。
月曜日だけが特別かと思ったがその後もずっと忙しい。
半日だけの日は140と160、それ以外に日は2日とも200を遥かにオーバー。
それでも今月の土曜日までの売り上げを集計すると去年が1日多いせいもあるが15%減だ。

患者の人数だけはコントロールできないから2月はこのまま頑張るしかない。
具合が良くなっているのに念のため、という風邪の再診は遠慮願いたいね。
あの程度のことでよく2時間以上待つと感心してしまうと同時に申し訳なく思ってしまう。

忙しいと物欲が湧いてくる。
ロータスエリーゼが欲しいな。
乗る時間がつくれるなら買いたい。
979卵の名無しさん:03/02/15 19:08 ID:4Y4Xz9k2
こんばんは。
今日は半日で481人だった。堅忍不抜の気持ちでがんばった。
プシっぽい患者が2,3人いたが、春が近づいてるってことかな。
でも、まだまだ寒い。明日は網走刑務所まで慰問に行くことになっている。
980卵の名無しさん:03/02/15 19:54 ID:N4p/Qa5z
ふ〜、やっと今終わった。974人だ。
1週間が終わった。みんな乙カレ〜。

忙しいと性欲が湧いてくる。
可能姉妹と3Pしたいな。
981卵の名無しさん:03/02/15 20:15 ID:ErFetjNP
>>979,980
法人理事長さんのコバンザメみたいでつね。
982卵の名無しさん:03/02/15 20:28 ID:D7NtuZf4
おっ! あいかわらず、みんながんばってるな。
うちもそれなりに忙しかった。数字は恥ずかしくて書けない。300を割ってる。

忙しいと食欲が湧いてくる。
今日の晩飯は好物のフォアグラの糠味噌漬けを5皿も食べてしまった。
おっと、オレはコレステロールは200を超えたことはないぜ。
983卵の名無しさん:03/02/15 21:24 ID:96XSA6ug
今終わったよ。2458人。
自慢げに書くことではないが、物欲はオレにもある。
でも、車はあくまでも移動手段の機械、すなわち物質でしかないというのがオレの価値観だ。
田舎に住んでたり、都内に住んでても埼玉くんだりまで毎日てくてく通勤しているヤシたちに
とっては昔でいう三種の神器なのかもしれないが、
都心だと、車で移動だと時間がまるっきり読めず不便この上ない。
やむを得ず地下鉄に乗ってしまったりする。
前のレスで相対性理論に詳しいヤシがいるみたいだが、
空間移動のワープ装置を開発してくれんか?
3億までなら出すぞ。
984卵の名無しさん:03/02/15 21:43 ID:tC/a3+M3
>>978
理事長先生は人がいい。
うちは1月の前年比、
数は15%upで死にそうに忙しかったが単価は25%減。
忙しくなった上に、収入激減で頭にきて狂いそうだ。
その上、4月から3割負担決行だそうじゃないか。
自民党本部に殴りこみに行きたいような気分だ。
少なくとも次の選挙は棄権だ。
うちが持ってる1000票余りにも今から選挙にはいくなといっている。
1000票ぐらいじゃ意味ないかもしれないがうちに出来る抵抗はこれぐらいだよ。
>このまま頑張るしかない
なんて気楽な気にはとてもじゃないがなれない。
でも理事長先生のように鷹揚に構えるほうが精神衛生上はいいだろうな。
985卵の名無しさん:03/02/15 22:06 ID:fNmK8uRH
ふー、今終わった。
2150人だ。>>983に負けた。
でも窓口会計が200万近い。
銀座で何人か釣るか。金で出来るからな。乾く暇がない。
986卵の名無しさん:03/02/15 22:24 ID:+0Jmjlsm
今日は510人。ここのスレでは下っ端だ。
漏れも東京人だが、空間移動ワープマシンはぜひ欲しいね。
都内の道路事情を考えれば当然だ。
首都高速を180キロ出すような不道徳、非常識、反社会的、自己中心的な行為は
死んでもしたくないしね。
どうだ?ここのスレのみんなでファンドを作らないか?
987ワカゾウ ◆qDJMYBgIdM :03/02/16 19:00 ID:0bSfpLcf
雑誌の広告を見ていたら
年収1000万円を実現した成功者列伝
とかあったが、世の中全てが小粒になってきたな。
成功者ならせめて1億としてほしいもんだ。
漁師なら中卒でも月収100万はざららしいぜ。
988卵の名無しさん:03/02/16 20:53 ID:udtRjXa8
こんばんは。
バブルの頃なら、月100万かせぐ援交女子中学生はざらだったね。
989卵の名無しさん:03/02/16 22:22 ID:rU+HC374
バブルの頃に援交って言葉はまだなかったでしょ
990卵の名無しさん:03/02/16 22:31 ID:c4zCqJ0H
990
991卵の名無しさん:03/02/16 22:49 ID:o41FiB32
>>984
うちも入れないことにした。
付き合いは今までどおりにするけど白紙の予定。
棄権するのもうちの周りじゃうるさい。
うちは、500位しかないけど、このぐらいの抵抗はさせてもらうよ。
992卵の名無しさん:03/02/17 08:49 ID:pEfTtCJJ
次スレ
儲かるのは開業医だけですか?パート13
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1044965568/l50
993卵の名無しさん:03/02/17 17:13 ID:VFRt2Ole
993
994卵の名無しさん:03/02/17 18:58 ID:e/BFwC4J
994
995卵の名無しさん:03/02/17 21:11 ID:a/jNGj9K
995
996卵の名無しさん:03/02/17 21:11 ID:a/jNGj9K
996
997卵の名無しさん:03/02/17 21:14 ID:osmhhZN8
997
998卵の名無しさん:03/02/17 21:17 ID:2futnjxW
998
999卵の名無しさん:03/02/17 21:18 ID:52c5aTBE
999
1000卵の名無しさん:03/02/17 21:20 ID:ALL5NQ24
1000げっと〜
良い事ありそー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。