東京女子医大で心臓手術死亡事故part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レベルの低い一般人
全面改ざん、涙の拒否 東京女子医大事件で看護師ら

東京女子医科大病院の心臓手術ミスで01年3月、小学6年の平柳明香(あきか)さん(当時12)を死なせたとして
業務上過失致死罪に問われた同病院の元医師佐藤一樹被告(39)と、証拠隠滅罪に問われた元医師瀬尾和宏被告(46)に対する初公判が18日、東京地裁であった。
検察側は冒頭陳述で、手術チームの責任者だった瀬尾被告が医療記録の全面書き換えを図ろうとしたが、看護師らの涙ながらの抵抗に遭って断念したことを明らかにした。
この日、佐藤被告は罪状認否で「人工心肺装置の操作と死亡との因果関係がわからない」などと10点にわたって指摘し、争う姿勢を見せた。ただ、「起こったことは大変残念。一生考えてゆくと思う」と述べた。

瀬尾被告は「起訴事実は間違いございません。ご両親に心からおわび申し上げたい」と認めた。弁護側は「起訴事実は認めるが、カルテの改ざんは主任教授だった今井康晴・元名誉教授の指示だった」と指摘した。

検察側の冒頭陳述によると、瀬尾被告は左遷を恐れて集中治療施設(ICU)の記録を一部改ざん。まず、看護師に対し「言う通りにすればいいんだよ」と怒鳴って瞳孔の数値を書き換えさせた。それでも、つじつまが合わないため全面書き換えを企てた。

看護師らは改ざんを嫌がったが、瀬尾被告は「僕のためでなく、心研(心臓血圧研究所)のためだ」と強弁。看護師はいったんこれを受け入れ、書き直しを始めたものの、「やっぱり泣けてやれません」「やるなら先生がやってください」と拒否したという。

瀬尾被告は「どうして協力してくれないのかな」と不満を言いつつ、全面書き換えを断念したという。

(09/19)
http://www.asahi.com/life/health/medical/K2002091900449.html
2卵の名無しさん:02/10/12 15:13 ID:WRWRcv54
※※過去スレ※※
★病院・医者板
東京女子医大で心臓手術死亡事故part3[02-07-11 23:34]
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1026398099/
東京女子医大で心臓手術ミス、小6死亡 part2[02-06-30 14:46]
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1025/10254/1025415980.html
東京女子医大で心臓手術ミス、小6死亡
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1009/10096/1009604449.html[01-12-29 14:40]
【隠蔽】心臓手術中ミス、小6死亡【医療ミス】[01-12-29 08:51]レス数24
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1009/10095/1009583473.html

★ニュース速報+板
【社会】心臓手術ミス隠蔽事件、東京女子医大病院長が引責辞任[02-08-16 03:30]レス数15
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029436252/
【社会】東京女子医大 「特定機能病院」取り消しへ[07/12][02-07-12 05:53]レス数71
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026420827/
【医療】逮捕医師、手術中にパニック 東京女子医大[02-06-29 18:26]レス数155
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025342784/
心臓手術女児死亡で医師逮捕=東京女子医大[020628][02-06-28 11:27]レス数15
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025231246/
《医療事故》12歳の女児を死亡させた医師ら逮[02-06-28 10:46]レス数43
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025228778/
【社会】心臓手術中のミスで小6死亡[01-12-29 03:09]レス数127
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1009562975/


検証結果中間報告
ttp://www.twmu.ac.jp/info-twmu/prereport0815.pdf
東京女子医大
ttp://www.twmu.ac.jp/
3卵の名無しさん:02/10/12 15:23 ID:HNchEzY4
ひとむかし前だったら、複雑な心臓手術は、外国に行かないと受けられなかった。
それが、国循や助士井等の石らの努力で、国内で手術可能になり、成功率が上がった。
ところが、100%治せないと、訴訟が起き、100%近く患者側が勝つようになった。

カルテは裁判の、唯一の記録。正直にあるがまま開示して、勝てる石も病院も
存在しない。損害保険会社も、賠償金支払いに応じるのは、せいぜい2回。
損保は会社が倒産する危険性があるためと言う理由で、支払い拒否が許されている。

助士井も、私大だから、自腹切って損害賠償の支払いに応じていますので、倒産の
可能性があるため、循環器外科の手術は当分いたしませんとしたら?国循は後ろに
国がついていますので、そちらへ行って下さいとやったら?



4卵の名無しさん:02/10/12 15:25 ID:WRWRcv54
[訂正]
★病院・医者板
東京女子医大で心臓手術ミス、小6死亡 [01-12-29 14:40]
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1009/10096/1009604449.html
5卵の名無しさん:02/10/12 15:31 ID:HNchEzY4
都立広尾病院での看護婦点滴ミスをかばった、都の衛生局の医師は書類改ざんで
同じ隠匿罪で、1年の医師免許停止をくらったが、マスコミさら仕上げなし。
人格の個人攻撃もなく、顔写真も世間にさらしあげられてない。
6卵の名無しさん:02/10/12 15:37 ID:HNchEzY4
国立や都立病院は、公務員同志の関係で、こっそり事故処理が上手です。
7卵の名無しさん:02/10/12 15:44 ID:HNchEzY4
レベルの低い一般人様

あなたの助士井事件との関係はいかなるものなんですか?

8レベルの低い一般人:02/10/12 16:22 ID:WRWRcv54
かつて医療は刑事罰からは聖域といってよかったが、そうすることが患者の利益
にもなると思われていたからだ。
しかし広尾の事件に象徴される様に、他の業種では有り得ないようなミスが発覚。
これはどう見てもペナルティが甘いため、緊張感も薄く、またシステムに不備がある
ことは明白だ。
医療関係者の皆様、さまざまなご意見をお持ちでしょうが、「こうすることが患者の
利益にもつながる。」といった視点がない限り、我々一般人には何らアピールせず、
逮捕されても同情されないよ。

>>7
オレはいろいろ煽りもしたが、ウソをついたことはないし、自分を偽ったことも一度もないよ。
普通の人より医療の裏側に少し知識があるが、現在は医療とは何の関係もない仕事です。
いろいろ想像されるのは勝手ですが、まず当たらないでしょう。(w
9卵の名無しさん:02/10/12 19:56 ID:poMem593
>いろいろ想像されるのは勝手ですが、まず当たらないでしょう。(w


別に興味も無いよ。
10卵の名無しさん:02/10/12 20:17 ID:9Sa1oJ0J
レベルの低い一般人様

>>2に、あんなにたくさんスレ並べて、偏執狂的に全部にカキコしていたのか?
11卵の名無しさん:02/10/12 20:24 ID:3bWFK3lX
しかしここの、元教授は、あの歳で年間相当数こなしてたのか?
12レベルの低い一般人:02/10/12 21:52 ID:8bDjd8gP
>>10
そんなつまらないレスしている暇あったら、もれたリンク先追加するくらいの
貢献しろや。(w
13卵の名無しさん:02/10/13 21:09 ID:SHRgTEUq
>>8レベルの低い一般人
しかし広尾の事件に象徴される様に、他の業種では有り得ないようなミスが発覚。
これはどう見てもペナルティが甘いため、緊張感も薄く、またシステムに不備がある
ことは明白だ。

Part3
913 :レベルの低い一般人 :02/10/03 23:50 ID:unHQ4h7G
>>907

制度・システムのせいにしておけば、気は楽だろうね。


14卵の名無しさん:02/10/13 21:28 ID:SHRgTEUq
>>8
言ってることが、矛盾しとる。
15馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/13 21:34 ID:2ozYYk9g
>13
名は体を表す、、、、
16馬鹿の相手は一回でも多すぎ:02/10/13 21:45 ID:3D5pS57w
「レベルの低い一般人」このハンドルだけで、議論の相手にならないのは明白。

「素人ですが」「素人考えですが」などと、最初に逃げを打っておいて、
玄人の間の話に割り込んで馬鹿な考えを披瀝するDQNには、日々の診療で
いいかげんうんざりしているわけだ。ここの住人は。

ホントにレベルの低い一般人と思ってるんなら、この板でDQNカキコを
たれながす事はせん罠。(w 

この手の卑怯者が一番見苦しいし、アフォに見えるね。 ああ、うざい。
17卵の名無しさん:02/10/13 22:55 ID:zFZjFOmw
女子医大のスレがどんどん消えているのは
やはり、女子医の力でしょうか??

八千代病院はどうなったのだろう??
18レベルの低い一般人:02/10/13 23:02 ID:SDAJtwLx
>>13-16  [21:09-21:45]
ID変えての自作自演ゴクロウさん。
自作自演なんかやってる時点で2ちゃんねらは誰も相手にしてくれないよ。

日本語の読解力すらないヤシ相手に説明などアホらしくてできんわ。
オマエが、ロクなレス書けないDQN医者だっていうことはもう分かっているから、
マシなリンク紹介するとか、ちょっとは貢献すること考えろや。

19卵の名無しさん:02/10/14 10:53 ID:V5X2yXuJ
>>18
>>13-16  [21:09-21:45]
>ID変えての自作自演ゴクロウさん。
>自作自演なんかやってる時点で2ちゃんねらは誰も相手にしてくれないよ。

13と14は、医師ではないぞ。助士井関係者に限りなく近い存在。
よって、自作自演でもないぞ。アフォ!
20レベルの低い一般人:02/10/14 14:28 ID:trPbAzmP
>>19
自 作 自 演 厨、 必 死 だ な 。

オマエ、まえにも自作自演ばれてたな。
バカは懲りないから疲れるわ。(プ
21レベルの低い一般人:02/10/14 15:14 ID:trPbAzmP
ひょっとして、何故自作自演がバレるのか分かっていないのでは?
もし本当に医者をやってるのなら、そんな頭脳では確実にとんでもない
事故を起こすので、即刻医者を辞めてくれ!
まじだ。
22馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 15:16 ID:yUF3UZtN
自作自演って言われてモナー、、、13,14と俺は違うぞ。
なんのためにトリップ付けてると思ってるんだい?
>レベルが低くチンカスたっぷり頭はふけだらけ趣味はアニメとオナニーの一般人様へw
23卵の名無しさん:02/10/14 16:08 ID:6PyMQ0BF
>>21
おまえのかみさん、もしかして元茄子か?ご愁傷さま!
24卵の名無しさん:02/10/14 16:09 ID:AGMFDTZB
特定機能指定病院の指定が外れて大赤字に
25卵の名無しさん:02/10/14 16:18 ID:D17x08R3
なんでも自作自演に見えちゃうんですね(´ー`)y-~~
26卵の名無しさん:02/10/14 16:25 ID:jT2GI2kv
カルテの全面改ざんなんて無理無理、個人医院じゃなけりゃ、、、
ぜ〜んぶ、めちゃくちゃで矛盾だらけの方が、相手も証拠としてつかえないのに、、
わざと、ぐちゃぐちゃにしとくのよ、知能犯は、、、
27レベルの低い一般人:02/10/14 17:45 ID:+Fb/gBwV
自作自演厨、何故見破られてしまうのか、まだ分かっていない
ようだな。

その調子で大ヴァカ晒し続けな!

>>23
>おまえのかみさん、もしかして元茄子か?ご愁傷さま!

だから、まず当たらないでしょうといってるだろ。
ちんけな連想しかできないアホめ。(w
28卵の名無しさん:02/10/14 17:51 ID:teWP7ht4
こんなーところでけんかしてんじぇねーよ。ばかども
29レベルの低い一般人:02/10/14 18:15 ID:+Fb/gBwV
>>28
26 名前:卵の名無しさん 投稿日:02/10/14 16:25 ID:jT2GI2kv
カルテの全面改ざんなんて無理無理、個人医院じゃなけりゃ、、、
ぜ〜んぶ、めちゃくちゃで矛盾だらけの方が、相手も証拠としてつかえないのに、、
わざと、ぐちゃぐちゃにしとくのよ、知能犯は、、、
=========================================
自作自演厨やこんなヤブ医者の哀しい処世術を得意げに書くヤシばかりだからな。
マジむかつくわ。

30卵の名無しさん:02/10/14 18:20 ID:jT2GI2kv
よろこんでいただけますたか、、?
31卵の名無しさん:02/10/14 21:25 ID:QZ9XCXsE
終  了。
32馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 21:38 ID:ZpXrT0F0
>27
うんうん、まあ最初はそう思うもんだよ、レベルが低くて(以下略)君。
でも自分が如何に恥ずかしいこと言ってるか自覚した方がいいよ、糞ボケ野郎。
見破るったってそれは貴様の妄想の中でのことだろ。
33卵の名無しさん:02/10/14 21:43 ID:jT2GI2kv
うちの院長は、部屋にとじこもって、全く新しいカルテつくっちゃうよ、、
そこに、また所見かいてくれっていわれて、きっぱり断ったけど、、、
34レベルの低い一般人:02/10/14 22:15 ID:+Fb/gBwV
>>32
馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA

わざわざトリップなんかつけなくても、アンタのそのイタイ固ハン真似る
アホなどいないよ。

一人でどんどん、踊れ、唄え、自作自演厨。
35馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 22:53 ID:v4c4ISCT
>34
意味不明じゃのう、あいかわらず。何が何でも自作自演といいたいわけだな。
妄想じみてるね。どうせIDもトリップの仕組みもよくわかってないんだろうけど
この分だとID違うのが明らかになっても違うパソで同時に二台とかいいだしそうだな。
とっととクソして寝な。
36馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 22:56 ID:v4c4ISCT
おい、レベルが低く逃げ口上ばかりで世にもおぞましいとち狂った一般人!
自作自演はどうでもいいが、俺は貴様を叩こうとしてることに替わりはないぜ?必死に貴様の自己矛盾にほっかむりして
逃げまどってるようにしか見えないぞ。
37レベルの低い一般人:02/10/14 23:03 ID:+Fb/gBwV
馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA
>俺は貴様を叩こうとしてることに替わりはないぜ

いよ〜、かっこいい〜、ぼうや。
みんな期待しているだろうから、せいぜいガンガれ!
38馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 23:07 ID:v4c4ISCT
なんだ、まだいたのかこのヘナチョコは。いるんならとっとと此に答えろ
思いつき垂れ流してんじゃないよ。

8 :レベルの低い一般人 :02/10/12 16:22 ID:WRWRcv54
かつて医療は刑事罰からは聖域といってよかったが、そうすることが患者の利益
にもなると思われていたからだ。
しかし広尾の事件に象徴される様に、他の業種では有り得ないようなミスが発覚。
これはどう見てもペナルティが甘いため、緊張感も薄く、またシステムに不備がある
ことは明白だ。

913 :レベルの低い一般人 :02/10/03 23:50 ID:unHQ4h7G
>>907

制度・システムのせいにしておけば、気は楽だろうね。



39レベルの低い一般人:02/10/14 23:18 ID:+Fb/gBwV
>>38
おまえ、国語の成績はどうだった?
数学はちゃんと勉強したのか?
オレは、おまえに「踊れ、唄え」とはいったが、「相手してやるよ。」とは言っていないぞ。
スレの他住人もオマエのようなデンパと同列視されてはかなわんので、誰も加勢は
してくれないだろうがな。
オマエ一人の孤独な闘いだ、せいぜいガンガれ!



40卵の名無しさん:02/10/14 23:30 ID:yKJhDxqD
だから、医療にいきなり刑事罰を入れる国は日本だけで、他の国では、それでは
医療自体が成り立たないという理性が働くので、民事罰と補償が入る。
つまり、もはやこの国は、理性は乏しく、感情で後先無く走る中学生みたい。

刑事罰がいきなり入らないのは、そうでないと、医療は成り立たないから。わかった?
41馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 23:33 ID:v4c4ISCT
>39
なんだ、やっぱり逃げるんじゃんこのチンカス!
匿名板で何かっつーと自作自演だの加勢だのにしか話を持っていけない
寂しい野郎だな。そうやって精一杯自分の駄目さ加減を宣伝して
必死にかまってもらおうとしてんだろ、オマエ
42馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 23:35 ID:v4c4ISCT
あ、そか!
結果的にはやはり
「名は体を表す」
を認めるんだね。
43馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/14 23:36 ID:v4c4ISCT
そして
>>15に戻る、とw
44レベルの低い一般人:02/10/14 23:47 ID:+Fb/gBwV
馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA =自作自演厨

実社会からも落ちこぼれ、2ちゃんねるでもヴァカにされた上、
相手にされない。(哀
45卵の名無しさん:02/10/15 03:14 ID:XndDtAWC
46卵の名無しさん:02/10/15 19:17 ID:qYrM71n6
>>17
やっぱり、助士井の力はすごい。Part3からか知らないが、ここには番犬と
忠犬が住んでる。暴露や裏話しは、助士井の看板に傷がつくから。
47卵の名無しさん:02/10/15 19:35 ID:qYrM71n6
【1】東京女子医大:
弁護側は上司の指示を主張 東京地裁初公判 

2002.09.18

 東京女子医大病院事件で証拠隠滅罪に問われた瀬尾和宏被告(46)ら医師2人の初公判が18日、東京地裁
(岡田雄一裁判長)であった。瀬尾被告は起訴事実を全面的に認め、弁護側が「手術ミスの隠ぺいは上司の今井康晴・
元主任教授の指示だった」と主張した。検察側は冒頭陳述で、元主任教授の関与には触れず、隠ぺいの動機を
「他病院への左遷など人事上の不利益を恐れたため」と指摘した。
 人工心肺装置の操作を誤り、業務上過失致死罪に問われた佐藤一樹被告(39)は「操作と死亡に因果関係があるか
分からない」と述べ、認否の大半を留保した。

 冒頭陳述によると、昨年3月2日、平柳明香(あきか)さん(当時12歳)の心臓手術で、佐藤被告は担当医の瀬尾
被告らに無断で人工心肺装置の方式を変更した。途中で圧力異常が起きて血液が循環しなくなり、重度の脳障害を負わ
せ死亡させた。佐藤被告は圧力異常が起きる仕組みを学んでいなかった。

 瀬尾被告は、死亡当日の3月5日、脳障害の事実を隠そうと看護師長(54)に指示し、ICU(集中治療室)記録の
瞳孔径を小さく書き換えさせた。改ざんが雑に見えたため、途中から自分で計16カ所を改ざんした。他の記載も点検した
ところ、脳障害と分かる部分があり、今度は記録を丸ごと書き直そうと看護師長に「(病院の心臓治療部門の)日本心臓血
圧研究所のためにやってくれ」と強く迫ったが拒まれ、あきらめた。

 瀬尾被告は技士に人工心肺記録を書き換えさせた際には「誰にも言うな」と口止めしていた。 【医療問題取材班】

[毎日新聞9月18日] ( 2002-09-18-19:04 )




48卵の名無しさん:02/10/16 21:24 ID:vx/9ptci
>>44あなたは番犬ではないのですか?
49レベルの低い一般人:02/10/16 23:03 ID:DPdT4+Hw
このスレには、警察関係、マスゴミ、CIA、フリーメイソン、地球外生物勢力等が
常駐し、DQN医者の言動を見張っているので気をつけましょう。
50馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/16 23:15 ID:+Cvuqfm+
妄想に憑依された哀れなゴミ患の一例↓

49 :レベルの低い一般人 :02/10/16 23:03 ID:DPdT4+Hw
このスレには、警察関係、マスゴミ、CIA、フリーメイソン、地球外生物勢力等が
51レベルの低い一般人:02/10/16 23:18 ID:DPdT4+Hw
>>50
おまえ、また出てきちゃったの?(w
52卵の名無しさん:02/10/18 09:20 ID:qJJQnLRq
<手術をライブ中継へ>毎日新聞10月17日(むさしのTOKYO版)

「心臓医療の向上の参考に」八王子と小平の2病院、連携

東京医科大八王子医療センターと公立昭和病院は19日、両病院の手術の映像を
中継し、「ライブディスカッション」を行う。ライブを主催するのは「多摩PTCA
研究会」
手術を行うのは、鈴木孝彦医師(豊橋ハートセンター・愛知県)玉井秀男医師
(滋賀県立成人病センター)加藤修医師(京都桂病院)ら。
53卵の名無しさん:02/10/19 11:38 ID:fkOJSIJ+
>>50馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA :02/10/16 23:15 ID:+Cvuqfm+
妄想に憑依された哀れなゴミ患

ガンガレ!どっかへ行っちゃったの?
54さとか:02/10/19 15:27 ID:dt5Q2pNh
女子医大の救急部を崩壊させたばか女医
(学生のうちに手を出して入局させるS教授もとち狂ってるけど)
今は千葉大眼科に入局してそこのぼんくら石と結婚
尾崎教子と名前は変わったが皆忘れてないぞ
湯浅〜!
55卵の名無しさん:02/10/21 17:22 ID:rJ/ueLBz
「循環器外科と循環器小児外科仲悪かった」とは、前教授同士が?
56卵の名無しさん:02/10/22 20:10 ID:xPB4IBhb
それは有名な話し。
57卵の名無しさん:02/10/22 21:08 ID:F1C+tYZH
K教授とI教授が本当?
58卵の名無しさん:02/10/23 21:49 ID:Ejw4X0eg
青〇先生はどっかいったんですか?
59卵の名無しさん:02/10/25 17:43 ID:8uc1su9b
1月に千葉こどもHPに出ます。
60卵の名無しさん:02/10/25 17:59 ID:BHwf+gs8
青○先生って動脈瘤の?
子供のオペできるんですか?
61卵の名無しさん:02/10/25 22:34 ID:0iUfm3A2
できるでしょう。小循でもCoAについて語ってたし
62卵の名無しさん:02/10/26 09:31 ID:Al4dC3l/
》60 小児の○木先生の事でしょう?
63卵の名無しさん:02/10/26 13:39 ID:4pcWRg3T
>>そうです。?木満石です。
64卵の名無しさん:02/10/27 15:02 ID:Da26V3FD
ごうくろうさまでした。終了。
65卵の名無しさん:02/10/28 21:23 ID:9JJbvPth
終わりじゃない!告訴された元主任教授は、どうなったのよ?
66卵の名無しさん:02/10/29 08:53 ID:iZoHsLnC
そうそう。どうなった?
67卵の名無しさん:02/10/29 18:57 ID:qNmOkxhV
その後の女子医大は

臨床工学部ができました。検査技師も心研から、たくさん配置転換され臨床検査部
ができました。技師長も主任もたくさんになり権力争いしているもようです。

健康保険会館の体育館は バトミントンコート2面取れる広さですが、中央に1面だけ。
理由は事務長が健保議員施設担当理事で、2面にすると真中にポールを立てる穴が出来、
剣道には怪我の原因になるから、だそうです。

そんな理由で職員4000人から集める健康保険費用が使われるとは。悲しいです。
そしてそれを通してしまう、健保の健保理事の面々10名・健保議員16名も情けないです。

結局女子医大の体質に、こういう人事をする理事会が根深くあるからです。
共産系労働組合もあるけど、組織率5%-200人程度では何の力もない。
組合は共産党の資金稼ぎのみで、幹部は将来が約束されているみたいです。

総合診療棟が建つ来年の春、私たち平は不安です。
68ほかの刷れより:02/10/29 20:41 ID:LZ8LgDYK
東京女子医大付属第2病院の外科の皆々様。
今宵は、外資A社の丸ガカエ接待を受けてマース。
本院の研究会の後でーす。
教授は、帰った後。
だましてやってまーす。 いいのかな? 
こんなことして。 こうやって患者様に使う薬が
決まっておりまーす。 正直、今日は目につきすぎ
です。
69卵の名無しさん:02/10/29 23:21 ID:/s0oP7KL
告訴?無理だよなー。
70卵の名無しさん:02/11/01 22:36 ID:tAGyfye2
I元教授の有名な話しも、ひとつも出ません。みんな小心者で・・・
71卵の名無しさん:02/11/01 23:09 ID:pkkjcmC9

[民主党]東京女子医大医療事故問題に関する情報提供の呼びかけ
 http://www.dpj.or.jp/iryo/

チクリましょう、晒しましょう。
72卵の名無しさん:02/11/02 15:02 ID:qfCJi45E
健保会館の利用を許可されている団体

事務長率いる剣道部・卓球部・バトミントン部・ヨガ部・バスケットボール部

月3000円×12ヶ月×5団体=180000円が維持費

このクラブ以外には何の説明もなく、この中だけで使いまわしているのが
今の現状。もちろん一般職員の個人利用もダメです。

こんなことがまかり通って良いのでしょうか?

こういうことが出来る経営陣だから、今回のようなことが起こるのです。
73卵の名無しさん:02/11/04 16:39 ID:n4VNgyAt
終了
74卵の名無しさん:02/11/05 20:32 ID:WlajRsbh
横浜市立大のように特定機能HPはずされても、いつのまにか、ひっそり復活して
何も無かったかのようにな顔して、日々過ごすのです。こっちも・・・
75卵の名無しさん:02/11/05 21:05 ID:qRisys3J
ボンド君万歳!
76卵の名無しさん:02/11/05 21:16 ID:wZppnILg
女子医はいい病院だよ。少なくとも看護スタッフはよくやってると思う。ドクターと男ナースは未熟気味だが(w
77卵の名無しさん:02/11/05 21:40 ID:qEksmxIz
>>68
そのスレ リンクきぼーん!
78卵の名無しさん:02/11/06 09:15 ID:aktWbuUB
68>
こんなことばっかりやってるから患者減るん
だよ。 もっと研究とか患者のためになる
先端医療をしてもらいたいもんだ。
80卵の名無しさん:02/11/06 09:32 ID:nqeS2i/A
検察官も常識知らずのバカではないし、医療の刑事介入の問題点くらいは
わかってるよ。つーか普通の医療ミスなら訴えないって。

この患者の親にしても、見たところもいわゆるDQN患者の類ではないだろ。

袖の下をボるのも、別に常識的な頼み方なら、患者の方から喜んで
出すのが普通。そんなことをいちいち問題視する刑事当局や役人はいない。

この種の手術での権威を笠に着てDQN医者が威張りすぎだから、この際
他へ移そうっていう、医療政策的刑事介入であることくらいわかれよ。
81卵の名無しさん:02/11/07 02:56 ID:P46w77C9
身を粉にして権威になった施設は医療政策的刑事介入でなぶりもの・さらし
首にされるわけだから、それくらいわかれと。
成功者に決して心から拍手できない妬み深い私達日本、万歳ですね。
誰もまじめに働きたくないですよね。冗談じゃないですよね。大間違いですよね。
まともな中学生なら将来をうざったくて考える気も起きないんじゃ?
82卵の名無しさん:02/11/07 04:29 ID:OPTnBAnR
虚飾とねつ造にまみれた「権威」・「成功」の化けの皮が
はがされただけ。
ま、オオガミゲンタと同類ってことだな。

おまえらのライバルは今後埼玉医大だ。
DQN医大どうし、低レベルの闘いせいぜいガンガれ。
83卵の名無しさん:02/11/07 10:36 ID:ZM+dw1wB
>>身を粉にして権威になった施設>>

プ 自分で言うか?

権威って人が認めるものだよ。
日本語勉強した方がいいかも。
84卵の名無しさん:02/11/07 23:20 ID:iCJCBeWV
女子医大の関連病院ってどんへんにあるの?荒川区の第2病院は知ってるけど.
85卵の名無しさん:02/11/09 19:06 ID:2+oplIXQ
ここも本院に負けず劣らず金権体質です。
86卵の名無しさん:02/11/10 21:30 ID:OpCdCrf5
もんちゃんは今何処へ?
87卵の名無しさん:02/11/12 16:25 ID:eLMqjeMQ
あの人も銭にきたなかったですね。
88卵の名無しさん:02/11/13 12:08 ID:fSuS8jzo
タカリ石の巣窟
89卵の名無しさん:02/11/13 21:08 ID:VciUxGio
元名誉教授は?どうなりましたの?
90卵の名無しさん:02/11/14 01:40 ID:bzB/Q/zP
皆さん初めまして。この板に初めてきた者です。
今、法律の勉強をしているのですが、東京女子医大で
問題になっているような、カルテの改ざん、
改変が争われた判例を探しています。

判例のデータベースでさがしても、いまいち参考に
なるものがみあたらないので、皆さんの中で、
そういった判例(最高裁のものでなくてもいいのですが)
をご存じでしたら、お教えいただけないでしょうか。

時期や、キーワードのみでも結構です。
このスレで聞くのは適当ではないかもしれませんが、
よろしくお願いします。
91釣られ:02/11/14 09:33 ID:kzd5gd6B
>90
司法試験レベルなら、その人たちが高額支払ってる検索サイトが
あるでしょ。頭のいいやつなら医療裁判で力のある弁護士名から
かかわった判例探すのに。

その世界の住民でなければ必死で探すの安易な方法を取るのは
カルテ改ざん隠蔽したやつと脳内システムは変わらんよ。
92卵の名無しさん:02/11/14 11:09 ID:jjRuFHoq
>>90
>>1だけど、このスレの住人は>>91のようなヤシばかりだからな。
もしも本当にキミのリクエストに応えてくれるような人が現れたら
拍手喝采、万歳三唱ものだ。

この事件の1〜3年前にも悪質なカルテ改ざんが発覚したことが
あったが、詳しいことは覚えていないな。
確か、もみ消したい記述の上に、検査データを貼り付けたというも
のだったと記憶しているが・・・。
93卵の名無しさん:02/11/14 23:44 ID:MHHY1T/9
>>90
1〜2年前、京都大点滴ミス、診断書誤記入の医師は不起訴、看護婦が起訴
15年くらい前?都立広尾病院点滴ミス、都の衛生局の医師が書類改ざんで逮捕されてる。
94卵の名無しさん:02/11/17 23:50 ID:wljZsQzk
age
95卵の名無しさん:02/11/18 01:52 ID:/ciPmR1h
今井先生は、どうなった
9690:02/11/18 02:11 ID:5r46cnWz
>>91
医療過誤関連という、私の専門外の分野について、第三者から
質問を受けたものですから、一人で調べるよりも、
よくご存じの方にうかがった方が適切な情報にたどりつける
かと思いまして、質問いたしました。
議論をじゃましてしまい、申し訳ございませんでした。
>>92 93
どうもありがとうございます。
カルテ改ざんを防ぐ証拠保全の目的でのカルテ差押
ということに関連する事例など、医療過誤事件の周辺的
要素として改ざんが問題となる事例はそれなりにあるのですが、
改ざん自体が焦点になった事例が、あまりヒットしないのです。
時期だけ教えていただけるのでも、探す手がかりとして
役立ちます。
もっとじっくり調べてみます。ありがとうございました。
97卵の名無しさん:02/11/18 10:07 ID:6gXlKvqf
最近の女子医大は評判が悪くなり、患者がかなり他の病院に流れてるらしい。
患者もやっと気がついたみたい。
特定機能指定を外された病院に行ってても意味ないからね。
98卵の名無しさん:02/11/19 20:22 ID:hF04ktT2
裁判になった2人は、いまなにをしているの?
99卵の名無しさん:02/11/19 23:41 ID:VoiOup46
さてさて?
100卵の名無しさん:02/11/20 01:43 ID:X6PUynyM
>84
榊原記念病院も直属の関連病院。
101卵の名無しさん:02/11/20 14:01 ID:VDrlZoYJ
>>97
>特定機能指定を外された病院に行ってても意味ないからね。
って患者に関係あんの?
102卵の名無しさん:02/11/20 23:39 ID:GOiTPz5h
>>100
私の主治医は、今回の事件が出る4〜5年前、「心臓は心研に通院してはダメだよ。今の心研は、榊原教授時代の優秀な医者は、皆、榊原記念病院にいる」と云われました。
主治医=某科の主任教授です。
103卵の名無しさん:02/11/21 09:48 ID:JRJibEH2
>>97
確かに最近、女子医大の外来は空いている。
気のせいかと思ってたけど・・・
新規の患者が減ってるのかもしれないね。
104卵の名無しさん:02/11/23 13:53 ID:bECQ8Xaz
前々から思っていたんだが
>看護師らは改ざんを嫌がったが、瀬尾被告は「僕のためでなく、心研(心臓血圧研究所)のためだ」と強弁。
>看護師はいったんこれを受け入れ、書き直しを始めたものの、「やっぱり泣けてやれません」
>「やるなら先生がやってください」と拒否したという。

これは本当か?
看護師って婦長だろ。あそこの婦長はそんなことで泣かないと思う

105卵の名無しさん:02/11/24 00:47 ID:TpbEjlDH
ついでに書くと
女子医大の病棟の中で(40近くあるが)一番感じが悪いのは心研の看護婦だ
106卵の名無しさん:02/11/24 00:48 ID:lCH4PmSa
脳外もだめだな、、、
107卵の名無しさん:02/11/24 03:23 ID:Y/tBrVVE
んで、結局事件時の状況をチクッたのは誰?
108名無しさん:02/11/24 03:27 ID:DCSzqvUy
>107たしか匿名で事件をばらした封書を被害者(死亡した)の両親に
    送り付けたんだったよね!
109卵の名無しさん:02/11/24 09:01 ID:AQoPGAXQ
憎かったんだろう
110卵の名無しさん:02/11/24 19:20 ID:fEieA3pI
http://www.twmu.ac.jp/HIJ/History/index.html
●教育セミナー
9月16日(木) 14:00〜17:00 第3会場 3F 中ホール300
「臓器移植手術の実際 III---基礎と臨床:How to do it
 心臓・肺移植手術の実際」
1.心臓移植 (座長:北村惣一郎[国立循環器病センター])
 1)心臓移植研究の実際: 八田光弘(産業医大)
 2)実験小児異種心臓移植、同種心肺移植:川内基裕(JR東京総合病院)
 3)植え込み型 LVAS をブリッジした心臓移植:松田 暉(大阪大学 )
2.肺移植 (座長:藤村重文[東北大学])
 1)ニホンザル肺移植の手術手技:近藤 丘(東北大学)
 2)肺移植─実験と臨床:和田洋巳(京都大学)
 3)生体部分肺移植の実際:清水信義(岡山大学)
 4)臨床応用をめざした気管移植法:横見瀬裕保(香川医大)
http://www.hospice.jp/list/013/013-0058.html

111104=105:02/11/24 21:28 ID:ZxG6qUJJ
大体、看護師がカルテに記載することはない。
当然、改ざんするように強要することなんてない。
少なくとも私が女子医にいた間でそのようなところを見たことがない

もっと何かありそうだ。
112卵の名無しさん:02/11/25 07:02 ID:XmUGB1LH
>>111
カルテじゃなく、ICU記録チャート(あの縦長のヤツ)の事じゃないのかい?
113111:02/11/25 22:49 ID:GFGODg6h
112>記録チャートのほうか・・・
そっちならNs.管理ですね

心研のNs,はどうも好きになれないです。
特に上層階に行くほど高飛車になっていく気が・・・
一時は謙虚になってきたのに舌の根の乾かぬうちにまた
生意気になってきたような気がします

まあ、Dr.はいい人が多いが・・・

次は消化器あたりで何かあるとうれしい
消化器の体質は心研よりも性質が悪い
114卵の名無しさん:02/11/25 22:54 ID:RWMzgR9Z
>>113
でも、主任教授はとっても誠実そうな良い人よ
115卵の名無しさん:02/11/25 23:14 ID:251i43Se
誠実そうな人が、露骨に金を要求するか?
116卵の名無しさん:02/11/25 23:16 ID:agkfakXF
>>115
T先生??? お金の話聞いたことなかった。
117卵の名無しさん:02/11/25 23:22 ID:IxnTLg0W
テレビタックルやワンダフルによく出る、おおた〇センセ。女子医卒なんだってね。
ドメスティックバイオレンスの話で、黒い服を着ている男は暴力ふるうから気を付けろって言ってた。
素人目からみても、白痴な事いってんなあとおもったけど、女子医卒の人ってやっぱ、みんな、あんな感じなの?
118卵の名無しさん:02/11/26 00:18 ID:SF6DStxH
>>117
意地悪そうな顔しているね、おおたわ。
テレビでのコメントもアホ丸出しだね。

医療ミスについてのコメントで笑ったのは
「大きな病院ほど問題が多い。」みたいなことを言っていた。
小さな病院はいまだ隠しているんだよ。アホねえちゃん。
119卵の名無しさん:02/11/26 01:23 ID:6+HTHXLH
でも、事件で逮捕された二人のうち、一人は(偉い方)警察来るまで
知らなかったんだよね。
途中で聞かされて、更に上に言いそびれたらしいよ。
120卵の名無しさん:02/11/26 05:32 ID:5e8YWZm4
121卵の名無しさん:02/11/26 21:20 ID:kD9+dYjs
なんでこの人?
122卵の名無しさん:02/11/27 07:06 ID:fCwLqTie
>>121
自分の顔で不整脈を表現しているのさ。>>120
123卵の名無しさん:02/11/27 21:27 ID:3uQhCDk/
千葉県八千代市清掃センターの運転管理業務の委託を巡る資金提供疑惑で、同県警捜査2課は
27日夜、八千代市長の大沢一治容疑者(55)(同市勝田台南)を収賄容疑で、プラント管
理会社「泰成エンジニアリング」(東京都新宿区)の前社長・高橋久治容疑者(67)(同県
浦安市美浜)らを贈賄容疑で逮捕した。
(11月27日21:14)
ソースhttp://www.yomiuri.co.jp/top/20021127it13.htm

とうとうつかまりました。女子医の分院建設はあぼーんですか?
124卵の名無しさん:02/11/29 07:31 ID:KUOfSgwa
>>123
何時だったか、粘着たたきくんがこのスレにも八千代市のことカキコしていたね。
彼は今頃祝杯をあげているのか?
125卵の名無しさん:02/11/30 17:49 ID:FY2gxjYK
12/5は女子医大の創立記念日

理事長杯と称してじむやら教授やらおえらいさん呼んでゴルフのコンペ

んなことしてねえで、少しは働けって。
東京女子医大新生なんだろ

寝る間も惜しんで働いている現場をなめんじゃねぇ
126卵の名無しさん:02/11/30 22:16 ID:4A7gSh6Z
あげ
127卵の名無しさん:02/12/01 11:50 ID:2ZFj6WsP
いい病院でsu
128卵の名無しさん:02/12/01 16:46 ID:IYg3zaDv
で、次はどこの病棟がやらかすと思う?
129卵の名無しさん:02/12/02 23:41 ID:rWv0/o3A
東女医大の医療安全管理対策室、お偉方がお偉方だけに、ひどくかわいそうな
感じだ。要は、レポート処理や対現場のつらいとこの全対応を丸投げされ、
いざ改善策になると、「そんなんじゃだめだ!」と怒鳴りつける、しかし、
安全対策に不可欠の人員整備やシステム拡充にカネはださん、しかしゴルフは
する、というお偉方。何をお高く勘違いしてんだか、本当に不思議だ。
ミスはするな、人は増やさん、収入は減らすな、給料は減らす、休みは取れ、
体制批判はするな、教育も行え、とてもまともとは思えない。
130卵の名無しさん:02/12/03 02:26 ID:aaXbxS1q
んだんだ。ビョーインは儲からねぇーからな。タイヘンだ。
ところで 東女子のお台所はどーなんだ?
どこかに金が消えたりしてないの?
それともホントにギリギリ?
131卵の名無しさん:02/12/03 03:55 ID:9KP+vzAR
親戚が行ってますが最後の頼り的病院です。
132某病院の”管理”薬剤師:02/12/03 13:25 ID:BTlJWEZH
内部はどうだか知らないが、ここの薬剤部監修の本は現場には便利
上はゴミでも現場ががんばる何処の病院も変わらないね。
133卵の名無しさん:02/12/04 14:53 ID:DQ3Dg2Nm
今いる外科の先生達の腕は?
134卵の名無しさん:02/12/04 18:21 ID:vzvLSWHL
今いる教授はゴットハンド的な名医がいるが、下を育てようとする気が無いため将来的には???の状態。

やっぱり、ここの出身ではない医師が多数を占めており愛着が無いのか・・・千葉大学・筑波大学出身者が何故だか多い。
135卵の名無しさん:02/12/05 23:33 ID:iyyphMD4
hjk
136卵の名無しさん:02/12/06 08:46 ID:iyftHGkb
今〇先生が退官後から心研は患者が減ったところに今回の隠ぺいが・・そしてまた減った
137卵の名無しさん:02/12/06 09:00 ID:4E1F9UiQ
今〇先生が退官後〜隠ぺいが

と言うか、この人が首謀者でしょ。

今回の隠蔽って言うけど前からあった話でしょ。
138卵の名無しさん:02/12/06 09:23 ID:E3f8kDqh


ここも医療ミス多発隠蔽病院
http://www.tosei.or.jp/





139卵の名無しさん:02/12/06 23:09 ID:FmftvOHU
ところで昨日のゴルフは誰が優勝したの?
去年は確か理事長が優勝したんだよね
140卵の名無しさん:02/12/07 08:08 ID:XSy7OpHd
未承認の医療器具を搬入 都内の会社、薬事法違反の疑い
http://www.asahi.com/national/update/1207/003.html
141卵の名無しさん:02/12/07 08:35 ID:MPxE+MwY
8305 みずほホールディングス
もと、第一勧銀が額面換算で100円で買える。
ボーナスで一単位で10万ちょっと。

国有化されずに、1年持てば3倍にはなるのでは?
142卵の名無しさん:02/12/07 08:51 ID:Xlt1GqTP
終了。
143卵の名無しさん:02/12/09 13:35 ID:K3g7fyi0
終了するのはまだ早い。
144卵の名無しさん:02/12/09 22:50 ID:v+GQ2/5r
元教授告訴の件は
145卵の名無しさん:02/12/10 00:26 ID:oFRlBHOz
一番まともな教授は誰?
146公務脳印:02/12/10 00:46 ID:6iSnk9Kw
血液内科でまた医療ミスって、ただのIVHミスじゃん。
危険な点滴ってなんだよ。それじゃ、いちいちIVHのときインフォームドコンセントとれっつーの?
くそマスゴミにはあきれるぜ。
147卵の名無しさん:02/12/10 09:32 ID:RMt00o5s
>>146
すねに傷を持つヤツは色眼鏡で見られてしまうからね。
逮捕者まで出したわりに、改善された様子も外部からは
あまりうかがえないし。。。
148卵の名無しさん:02/12/10 11:27 ID:gbqY7EaT
これからも益々告訴が増えるだろうね。
今までの態度が態度だから医療の事なんか
関係ないよ。知識のない患者が不幸な結果
が出たことによって理不尽な訴訟をどんどん
起こす様に成るんだろうな。それこれも
今までの行いが悪いせいだろね。ココで助かった
子供は一杯いるんだろうけど、はしはしに見える
横柄な態度の報いだろうね。
149卵の名無しさん:02/12/11 10:06 ID:Ae/9/qg/
onnna
150卵の名無しさん:02/12/12 11:05 ID:Am1MzzY7
おわり。
151卵の名無しさん:02/12/12 13:21 ID:T6Hg2Sd7
まだまだ、祭りは終わらない。
152卵の名無しさん:02/12/12 22:57 ID:QL7wDB9f
age
153卵の名無しさん:02/12/12 23:40 ID:OWBjdiLI
ここ保険会社からも評判良くないしな。
特に形成と小児科。
何様のつもりなんだろうか。
154卵の名無しさん:02/12/13 00:06 ID:9Jyhe16z
>153
何様のつもりなんだろうか。

お医者様だよ
155卵の名無しさん:02/12/13 00:33 ID:+N4CBtBz
さっき、テレビで、2月の間に相次いで4人も死んだとやってたよ。
156卵の名無しさん:02/12/13 12:27 ID:AcsRoYzA
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
157卵の名無しさん:02/12/13 21:06 ID:FzNvH07H
派手な忘年会の嵐!!
反省の色全くなし!!
158卵の名無しさん:02/12/13 21:39 ID:vMZa5Eun
ささやん、なんかいわれとるで〜
159卵の名無しさん:02/12/13 23:25 ID:ICc+EUjV
主任元教授の件は、終わった
160卵の名無しさん:02/12/14 12:18 ID:i3zdaD6e
<155
さっき、テレビで、2月の間に相次いで4人も死んだとやってたよ。

前主任教授の退官直前にこなした重症例でしょう。何処の病因でオペしても助かる症例ではなかったな。
っていうか、何処からも断られて最後は今○先生に望みを託したが、、、、。ブラックジャックでも助けられない症例は
あった訳だから、死亡=医療ミス、と単純括るような含みは持たせないでね。
161卵の名無しさん:02/12/14 12:23 ID:i3zdaD6e
付け加えるが、あの親父(平○)ちょっと調子に載り過ぎ。墓穴掘らなきゃいいけど、まあ、頑張ってね(藁)
162日本てれび?:02/12/14 18:40 ID:tk1s5rPD
女子医大はあの親父に正式に深く謝罪し示談金5000万円だか支払い
あの親父はカネを受け取ってなおねちねちと「納得がいかない」と
今後医療ジャーナリストとしてやっていくため売名のためだか
厚生省やマスコミや民主党を相手にやりたい放題。女子医は逮捕者
まで出して、決して事故隠蔽なんて再発させない。血液内科の件が
その現れ。こういうこと。
163卵の名無しさん:02/12/14 20:29 ID:ySuCrbsw
敗者やめたんだろ?あの親父。でもって医療ジャーナリストに転身か?
簡単な人生で結構なこって(藁)
164卵の名無しさん:02/12/15 02:31 ID:cc9at+9V
>160
TVでは、3月に教授が変ってから人工心肺装置が別のメーカーのものに変更された。
その後、11月、12月の2ヶ月間に2人死亡、2人は重度の脳障害、とやっていました。
暗にメーカーと教授の癒着か?って感じですね
今回都に調査要望書を出した人の子(死亡)の場合は、
症状が軽いからもっと大きくなってから手術すればよいといわれていたそうです。
手術の説明書に医師が書いた、危険な合併症は1%という数字が映っていました。
165卵の名無しさん:02/12/15 02:53 ID:qIzc0NYJ
>>159
上手く逃げたな、今井。
なにが「ゴッドハンド」だ。腹イテーヨ。
データねつ造、今井。
カルテ改ざん、今井。
氏ね、今井。
166卵の名無しさん:02/12/15 08:08 ID:bKXc/zIS
>165

今○先生は天上人なので誰に対しても無関心でした。でも、小児科、外科を問わず愚図を心底嫌ってました。
よほど辛い目にあわされたんだね、可哀想に。今○先生は確かに強烈だけど己の客観的能力を推察するリトマス試験紙としてはそれなりに有効だと思います。
どこにいってもこれからはもっと知識と自信を持って少々はったりかますくらいの勢いでプレゼンすることを心掛けて下さい。
167卵の名無しさん:02/12/15 08:29 ID:bKXc/zIS
>暗にメーカーと教授の癒着か?って感じですね

???意味が良く解りません。俺の怒区会力不足か?

>今回都に調査要望書を出した人の子(死亡)の場合は、
症状が軽いからもっと大きくなってから手術すればよいといわれていたそうです。

どういう症例か解らないので何ともいいようがありませんが、今○先生が執刀するレベルで考えますと。
症状が軽い=チアノーゼの程度が軽い、と考えられます。勝手に推測すると単心室系の疾患で肺血流をBTシャントで
確保している状態だったのでしょう。根治術としてフォンタン手術、ワンクッションおいてグレン手術というオプション
がありますが、施行時期に関しては施設間で若干異なります。女子医大はわりと遅い時期にフォンタン手術を行う傾向が
ありますので其の指摘には??です。ちなみに今では大体1〜2歳位の時期に施行する使節が多い様です。海外の文献では
乳児期にやっちゃうところもある様です。しかし昔の教科書にはフォンタンの十戒の一つとして5歳くらいでやるべし、という
記述もみられ、最近の小児心臓外科事情に詳しくない人は1〜2歳でフォンタンは早すぎ、とコメントしてしまうか藻。

チアノーゼ以外では心室容量負荷、房室弁逆流その他のファクターがからみ合ってくるため根治術(フォンタンにしろBiventricular repairにしろ)
施行時期は正にケースバイケースとしか言い様がありません。

最終的には親御さんもムん寺をしてもらった上で手術に同意したわけですから医師の結果責任ばかりを問うのもどうかと思われます。
168卵の名無しさん:02/12/15 10:08 ID:QX66YsdO
うちの子も今〇先生に助けてもらった。強烈なオーラは、半端じゃなかった。
169卵の名無しさん:02/12/15 10:48 ID:PJF3Dg1C
>>166
詐欺師、今井信者か?
きもーーーーーい。
やっぱりもうダメだね、女子医大。
170卵の名無しさん:02/12/15 12:37 ID:adIWGUdb
>169

詐欺師呼ばわりするのは貴方の勝手だが、全ての業績を否定するのもどうかと思うぞ。日本の小児循環器外科をリードしていたというのは厳然たる事実。
今○信者と言われようがかまわない。あの先生ほどエネルギッシュな人は後にも先にも見た事がない。
貴方も自分のフィールドでせめて今○先生の何分の一かでも畏怖され、崇められ、そして嫌われる位の人になる努力をしてみたらばいかがだろう。
171卵の名無しさん:02/12/15 13:02 ID:u21xIwIX
170に同感。
172リタイア小児科医:02/12/15 13:23 ID:XmX7ZWTy
>>170
私も同感。何度かプレゼンの時に小便ちびりそうになったけどね。
悪いことは悪いと言い、評価すべき部分は評価すべき。
173卵の名無しさん:02/12/15 14:36 ID:OJVXrRkP
>>170-172
詐欺師今井信者は自作自演厨でもあったのれす。
やー様だってよいこともしておりますが何か?
174卵の名無しさん:02/12/15 15:12 ID:HwTiq2LV
今井ゴッドハンドのおかげでいったい何人のインオペ症例が一命をとりとめたことか。
今井カンファから得るものがなかった奴は、所詮その程度のレベルの低い奴だよ。

循環器小児科からするとホント嫌な奴だったが、こっちがヤバい橋渡ってでも
患者を助けたい気迫を示せば、最高の技術で答えてくれていた。
175卵の名無しさん:02/12/15 17:01 ID:OAM2vohu
あのなー、自作自演厨、医者が患者を治療するのは当たり前の仕事なんだよ。
「良い結果もあるので、悪事をはたらいても気にするな。」なんていうのは、
おもいきり勘違いだぞ。

やっぱりダメだわ、おまえら。
176卵の名無しさん:02/12/15 17:31 ID:irTSycIc
>175
「良い結果もあるので、悪事をはたらいても気にするな。」なんていうのは、
おもいきり勘違いだぞ。

ちなみに悪事を働いたのは瀬尾な。
今○先生の技術で今まで他の施設で匙を投げられた子供達が何千人救われたと思ってるんだ?
お前が何様かしらないが、少なくともお前の理解の範疇を超えたレベルの仕事をして立派な業績を挙げたのは事実なんだよ。


177卵の名無しさん:02/12/15 17:43 ID:OAM2vohu

自 作 自 演 厨 、 必 死 だ な

自 作 自 演 厨 、 必 死 だ な

自 作 自 演 厨 、 必 死 だ な

自 作 自 演 厨 、 必 死 だ な

自 作 自 演 厨 、 必 死 だ な
178卵の名無しさん:02/12/15 17:44 ID:irTSycIc
>175

ちなみに悪事を働いたのは瀬尾な。
今○先性のお陰で他の施設から匙を投げられた重症例が今まで何百人助かったと思ってるんだ?
お前が何様かは知らないが少なくともお前の理解の範疇を超えたレベルで仕事をして輝かしい業績を挙げたのは事実なの。

それとも何か?今回の一件の責任を全て取らせて今までの業績は全部嘘ってことにすれば満足かい?それって何か意味がある事か?
179176=178:02/12/15 17:45 ID:irTSycIc
わけ解らん誤麦、、、、、炒ってきます
180卵の名無しさん:02/12/16 04:59 ID:t5Skgnx4
て言うかさ、、

女子医でがんばって、1流になった先生

>日本の心臓外科のため各地で御活躍ください。応援します。

女子医でがんばったけど、2流どまりの先生

>余計なプライドと根性論だけついて、迷惑です。
 お願いします。心臓外科はお諦め下さい。

>>瀬○先生も新○先生にかなわないことを早く認めて、
  無茶しなければよかったのにネ
181卵の名無しさん:02/12/16 08:02 ID:89ZH+ZD8
今〇先生の業績は、凄すぎる!
182卵の名無しさん:02/12/16 14:51 ID:Pf0v9PcB
心臓外科医としての業績がすごいんで
チーム医療の長としての能力はないんじゃないの?
183卵の名無しさん:02/12/16 18:06 ID:ewMtQPsP
>>181
だからねつ造だっていってるだろう、ヴォケ。
184卵の名無しさん:02/12/16 18:23 ID:Ms1457KT
>>183
アフォ。心研小児は診断は循環器小児科がやるんだよ。
症例の難しさは捏造なんてできやしない。
循環器小児外科はオペからRRまで、
6階に上がってきたら傷の処置しかしなかっただろ。
今は知らんが。

捏造捏造って脳内でうるせーんだよ。
185卵の名無しさん:02/12/16 20:19 ID:W8HptSC1
》183 相当今○先生にいじめられたんだな。かわいそうなこった。
186卵の名無しさん:02/12/16 21:27 ID:wLrS166j
ま、詐欺師今井信者は、

     「 自 作 自 演 厨 」

だからな。
この師匠にしてこの弟子ありだな。
187卵の名無しさん:02/12/16 21:34 ID:AKKbTjlv
弟子じゃない小児内科の奴らが業績を称えているようなのだが・・・。

プレゼンでちびるのなんて、火曜カンファだろ。
外科の内々カンファは結構和やかだったよな?
188卵の名無しさん:02/12/17 10:57 ID:gtcAB63r
>187
そうかな?一年生の時は土曜カンファが恐かった。終わったあとのあの心地よい脱力感が気持ちよかったけど。
189卵の名無しさん:02/12/17 13:05 ID:0yg2QeiP
今のうちにそうやって、マターリしていなさい、君たち。
190卵の名無しさん:02/12/17 13:34 ID:duBmDC5N
>だからねつ造だっていってるだろう、ヴォケ。

業績のねつ造って、、、、、。
患者は外部の医療機関から診断の上紹介されて、術後は基本的に紹介元でフォローしてもらってるのに何でねつ造できるんだ?
まさか脳内患者を脳内手術して脳内術後カテしてその成績を発表してるとでも言いたいのか?
191卵の名無しさん:02/12/17 19:32 ID:a/xrz+c4
さて今●先生は、この後どうなるのでしょう?
192卵の名無しさん:02/12/17 19:34 ID:mK/cVgxR
>>190
業績や治療実績などのデータはあくまで医者性善説でロクな
チェックも行われていないからな。
ごまかそうと思えばいくらでも出来る。

今回のカルテ改ざんも、病院全体でグルになればいくら被害者の
遺族が騒いでも隠ぺいしてしまえたはずだ。
盗作、カンニングするヤツは一度ならず必ず繰り返す。

[結論]
今井の業績もねつ造。
193卵の名無しさん:02/12/17 19:36 ID:mK/cVgxR
いい加減、目を覚ませ今井厨!
194卵の名無しさん:02/12/17 20:07 ID:/fFTX77E
>192

何と言うか、、、、君のその単純愚鈍な頭脳が時々うらやましくて仕方なくなるよ、、、
195卵の名無しさん:02/12/17 20:23 ID:mK/cVgxR
今井が捕まらなかったのは、決してシロだからではない。
榊原→今井→瀬尾
悪しき伝統が受け継がれているようだね、女子医大。
196卵の名無しさん:02/12/17 21:00 ID:aOYJrZTW
195 今〇先生のオペ見たことある?
197卵の名無しさん:02/12/17 21:37 ID:yZjdiyIj
>196

195は元心研関係者だよ。今○先生にこっぴどくやられてトラウマつくって、匿名をいいことにここでコソコソ悪口書き込んで
鬱憤ばらしをしてるんだよな?195
ずばり当ててやろうか?緒下屋間君!
198卵の名無しさん:02/12/17 21:39 ID:DlxvE7St
>>196
遺跡のねつ造をしていたヤツも、最初はバレた分だけを認めていた。
しかし、ちゃんと調べるとほとんどがねつ造。

今井がそうではない可能性を否定しないが、ま、当たらずといえども
遠からずといったとこだろう。
今井本人は顔すらしらないが、この医局のやっていることを見れば
分かる。組織はトップ次第だからだ。
199卵の名無しさん:02/12/17 21:46 ID:lbIQoWZ+
今井康晴先生はどこに逝ったのでしょう?

全ての業績が捏造とは思いませんが、一部はあったでしょう。信頼度ががた落ちなのは
否定できません。かつて小児の新下をやっていた者としては残念です。
200卵の名無しさん:02/12/17 21:49 ID:PGjd3NaW
>198

だーかーらー、具体的にどういう捏造をしたのさ?
これだけ叩かれて他にボロは出たんかい?捏造が一件でもあったんかい?きちんと答えろや。
201卵の名無しさん:02/12/17 21:56 ID:DlxvE7St
>>200
刑事事件では疑わしきは何とかだが、
道義的な責任は別。
名誉教授をクビになっているようですが何か?
202卵の名無しさん:02/12/17 22:00 ID:DlxvE7St
いったいどのくらいねつ造していたのかは、今となっては
本人のみぞ知る、だろう。
誰も疑惑を証明出来ないし、今井本人も疑いを晴らすことは
もう出来ない・・・。

事実はひとつ、この医局でカルテの改ざんが行われた。
今井が関与していた疑いが強い。
203卵の名無しさん:02/12/17 22:16 ID:DlxvE7St
こんな事件が起きた後で、
「事件は事件、業績はまた別。」などと言っているヤツの
思考回路は壊れているな。
204卵の名無しさん:02/12/17 22:29 ID:DlxvE7St
これまでの医療は秘密主義で、病院や医者を信用しなさいと
言っていたのに、その前提が壊れてしまったのだ。

女子医大のひとは、この事件についてもっと真剣に受け止めた
方が良いよ。
205卵の名無しさん:02/12/17 22:48 ID:lgHjbWAm
、、、瀬尾、、、
206卵の名無しさん:02/12/17 22:52 ID:DlxvE7St
>>205
ぶー。事件の直接関係者は怖くてとてもカキコなんか
出来ないだろう。その人の立場になって考えられないの?
207卵の名無しさん:02/12/18 00:52 ID:lupGMdXU
たった一人があらぬ方向に突っ走り、全てが台なしになった。よくある話かね。
208卵の名無しさん:02/12/18 08:46 ID:oYNTp80F
今井厨は約一名の自作自演。
スレの上の方で叩かれていた、ヤツと同一では?

馬鹿の皿仕上げ ◆Cdq3TzBAKA
209卵の名無しさん:02/12/18 10:16 ID:PURbk8mA
274 :卵の名無しさん :02/12/17 13:45 ID:SeopU/lW
移植が得意な病院って、交通事故で亡くなる方が多いんですか?
交通事故で女子医に搬入されたら確実に脳死させられて
心臓とられちゃうよ、って聞いたことがあるんですが。
あと、ドナーカード持ってたら、まず長生きさせてもらえないとか。



275 :殺意の和田 :02/12/17 13:56 ID:/bitoDN/
>>274
その通り、なんちゃって


276 :卵の名無しさん :02/12/18 01:22 ID:a4LRNQMp
ドナーカードこそ師への壱里ずか。
210卵の名無しさん:02/12/18 12:21 ID:1q26ae1d
>>200
本人登場か。
だったら、教えてあげない。もう裏は取れてるけど。
211卵の名無しさん:02/12/18 12:48 ID:+cVXQ+hk
>210

お前か、うちのゴミ箱あさってたやつは!
212卵の名無しさん:02/12/18 13:19 ID:PURbk8mA
えーと、何の本人なのかわかんないんですが、
他のスレからそれ貼り付けたのは漏れでつ。
女子医に恨みはないでつが、新宿近辺で運転すること多いので
女子医に搬入されたらヤダなと思って。
213卵の名無しさん:02/12/18 20:50 ID:PlmpdHPd
運転手こそ、、(略)
214卵の名無しさん:02/12/18 21:22 ID:D/HbrYkC
今井先生の業績はどのように凄かったの?
215卵の名無しさん:02/12/19 04:19 ID:tmTaR+n4
>214
外国で発表すると、発表後、外人がわんさか質問に来たそうだ。

でも、ムンテラは自分でやってたんでしょ。
お礼もらうために。

まっこういうことまで、裁判では検事にしゃべられちゃうから鬱だよね。
216卵の名無しさん:02/12/19 12:38 ID:fQLfhrMN
>211
隠しカメラも仕込んでおきますた。
217卵の名無しさん:02/12/19 15:48 ID:yiJmM+sq
>でも、ムンテラは自分でやってたんでしょ。
お礼もらうために。

もらった金何に使ってたか知ってる?研修医の飯代全部だしてたんだぜ。ICUのエコーだってポケットマネーで買ったんだよ。
酢照った患者の家族が100万払っただのほざいてるらしいが、その場で金返そうとした(額が大きいから)のを無理矢理置いていって、仕方ないから今○先生
心臓血圧振興会に寄付したのさ。
まあ、あの先生は金稼ぐ必要のないお人だったから、患者からのお礼なんてどうでもよかったみたい。

>まっこういうことまで、裁判では検事にしゃべられちゃうから鬱だよね。

こういうことまで喋ってくれる公平な検事、マスコミがいれば鬱にもならンて、、、無理か。
218卵の名無しさん:02/12/19 19:31 ID:SEJx0imd
たしかに今○先生の家系はよいらしい。金の事は、あんまり考えてなかったのかな?
219卵の名無しさん:02/12/19 19:51 ID:EtbyXZn3
>こういうことまで喋ってくれる公平な検事、マスコミがいれば鬱にもならンて、、、無理か。

今○=悪人の図式を踏襲しないと一般大衆受けが悪いからね、間違っても218のような話は出さないよ。
220215:02/12/19 20:31 ID:8zSvOmlx
>217
釣られちゃいましたね。そんなことは私も知ってる。

心研の怖いところは、1年目から入って、合宿生活を送るから、
心研や今井先生を批判すると、自分を否定されたような気分になってしまうんだよね。
特に小児班は夜も立って寝たり、一生懸命やってきたから。
つらいけど、心研と社会のギャップを冷静に受け止めていきましょう。

今○先生もPKも、部下をかばうことなんかしないで、だんまりでしょ。
どこぞのカルトの親玉といっしょなのよ。
所詮は一人の人間なんです。

錬士、OB諸君、目を覚ましましょう。
221卵の名無しさん:02/12/19 23:31 ID:LkY0UJ4z
>>220
同意。
>>1だけど、だんだん良スレになってきたね。♪
コンピュータの雄、ビル・ゲイツは汚い手も使ってのし上がった
人物でもあるが、同時に自分の弱点を謙虚に見つめる目をもって
いるんだ。コンピュータの世界においてまぐれで成功してる人間は
オレの知る限り一人もいない。彼は自分の失敗を公表している。

オレの知ってる医者は、はっきり言って格好つけすぎ。
またごまかしが多すぎ。
ありのままの自分をみつめ、そこからどのように向上させていくかだよ、
人生は。


222卵の名無しさん:02/12/21 07:37 ID:yZwm05E3
今○先生と言う人は、有名なんですか?
223卵の名無しさん:02/12/21 07:42 ID:AkH/o43D
2ちゃんねるで超有名
224卵の名無しさん:02/12/21 12:00 ID:Xb5JGVP2
腎臓内科の末永多恵子でーす
とうとう学位ももらえず医局を追い出されまーす
お金だけはあるけど、これから女一人でどうやって生きていったら......
みじめーみじめーみじめーみじめーみじめー
225いやな時代:02/12/21 15:42 ID:7QPJmzCu
帝京を抜いて現在、訴訟件数第一位。
226卵の名無しさん:02/12/22 13:46 ID:ufSQjjy+
現教授の黒○先生は、どうなの?
227卵の名無しさん:02/12/22 14:55 ID:2f2hqDhQ
>>226
やっぱりゴッドハンドでつ。
関東の他病院でインオペと言い渡されたら、
結局のところ心研に行くしかないと思われ。
228卵の名無しさん:02/12/22 19:27 ID:ILH0t8cF
結局心研かあ。
229卵の名無しさん:02/12/24 18:44 ID:9TyDPTDX
終了!!
230薬剤師(4年目):02/12/24 23:32 ID:1bGq+9CM
前院長のはや○教授、入院しちゃったね

やっぱりストレスかな
231卵の名無しさん:02/12/31 00:51 ID:0/aHpj1L
あげ
232:02/12/31 20:05 ID:skObcuS5
移植終了したわけだが。
233卵の名無しさん:03/01/05 21:25 ID:XdukzQql
もう終了
234名無しさん:03/01/06 14:38 ID:kA3InaIc
主要登場人物 The COVERUP OF A CHILD'S DEATH CRUMBLES
 ASD患者・・・平柳 明香(ひらやなぎ あきか)
 患者の父・・・平柳 **(ひらやなぎ としあき)
 患者の母・・・平柳 **(ひらやなぎ むつみ)

 女子医大教授(当時)・・・・今井康晴(いまい やすはる)元名誉教授(不名誉教授)
 女子医大元医師(執刀医師)・・佐藤一樹(さとう かっずき)
 女子医大元医師(人工心肺担当)・・瀬尾和宏(せお かずひろ)証拠隠滅犯
235名無しさん:03/01/06 14:43 ID:kA3InaIc
脇役   
   東京女子医大外科・・婦長(総婦長?揉み消しカルテ改竄を強要されるも未遂)
   東京女子医大技師・・人工心肺担当(瀬尾和宏医師の失敗をカバー)
   東京女子医大現教授・・黒○教授
236名無しさん:03/01/06 14:50 ID:kA3InaIc
ジャパンタイムズに載ったJAPAN'S HOSPITALS OF HORROR:
   DEADLY MISTAKES SWEPT UNDER THE RUG
   
 ARROGANT、POORLY TRAINED DOCTORS ARE TAKING LIVES。
 ONLY RARELY ARE THEY BEING HELD ACCOUNTABLE。
237名無しさん:03/01/06 14:55 ID:kA3InaIc
↑ おまけに東京女子医大のASDの小児患者死亡事件の詳しい続報が
  ロサンジェルス・タイムズの記事がジャパンタイムズに12月30日
  の記事で転載されてます。これじゃ外人は東京女子医大には、ここ暫く
  は心臓外科手術ではいかないね! 
238門外漢の名無しさん:03/01/06 15:06 ID:TmcJs43x
>234
下の2名入れ違い?
239一言:03/01/06 15:16 ID:q2rxBgm4
多くが語ることこそ、大切ぞ。知らせてくれてありがとう
240卵の名無しさん:03/01/06 17:07 ID:gEvGrf7O
>>3
この事件の患者遺族は当初「怪文書」を女子医に送って、当該医師の更迭を
求めただけ。責任を認めれば内密に済ますとしていたわけで、他の患者や
医療全体の利益も十分考慮して行動していた。

刑事告訴に至ったのはあまりに人を舐めた女子医側の対応が原因。
241卵の名無しさん:03/01/06 21:34 ID:Ihn4aTwW
この元名誉教授は世界的に有名なンでしょ。
242卵の名無しさん:03/01/06 21:34 ID:Fnf8//TK
でも和解金しこたまもらった後にそれはないでしょう??
243卵の名無しさん:03/01/06 21:39 ID:PK190Tm7
離婚費用で消えました

244柏。:03/01/06 21:42 ID:aWsGs8hJ
俺は公認会計士になる
245卵の名無しさん:03/01/08 01:51 ID:S9rvsiYW
>243
大丈夫、もうしばらくは医療事故評論家で喰っていける
246ねえさん:03/01/08 02:45 ID:ao+F70mE
>>244 やめとけ。つまんね〜ぞ。
247卵の名無しさん:03/01/08 05:26 ID:SpcZu7/5
>>105
亀レスだが、所詮茄子ってのは医者の業績で大きな顔をして
つまらん判断ですべてをぶちこわす程度の生きものなんだな
248卵の名無しさん:03/01/09 22:01 ID:ttwDDFqn
249卵の名無しさん:03/01/09 22:02 ID:ttwDDFqn
250柏。:03/01/09 22:05 ID:X701EvCq
ニュー速スレでこんなの見つけました。お医者さんの反応を
見たい限りです。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042114051/l50
251卵の名無しさん:03/01/09 22:20 ID:aRXBrFxW
>>249
なんかしかし人相から見ると刑事訴追が相当だなw
252あや:03/01/09 22:26 ID:xJMUqGZm
253卵の名無しさん:03/01/09 23:01 ID:3J6Ebaud
瀬尾はおしゃれヘアー。
ブラックジャックのつもり(本人は)。
254卵の名無し:03/01/10 16:43 ID:yN4aaavA
247 味わい深− W
  
255山崎渉:03/01/11 18:52 ID:k9KAQBvR
(^^)
256名無しさん:03/01/12 01:07 ID:XqiDzvHG
どうなってる?
257卵の名無しさん:03/01/12 01:46 ID:t43cHFnu
瀬尾和宏http://www.yokkaichi-u.ac.jp/~ushijima/my_mpeg/2002/image/020628_2_seo.jpg
佐藤一樹http://www.yokkaichi-u.ac.jp/~ushijima/my_mpeg/2002/image/020628_2_satou.jpg
この2人かわいそ過ぎだろ。杏林の香具師みたく、誰か支援してやらんのか?
258?P?V?U???P?V?W:03/01/12 19:58 ID:5C6Bc5DP
砂糖に関しては同情の余地あり、ありまくり
一方の瀬尾は、、(略)
259卵の名無しさん:03/01/12 20:58 ID:BdP2Eomw
業績主義だからなー
260卵の名無しさん:03/01/13 17:06 ID://tieZti
>>258
チミ、マックを使っているよーだが、名前欄文字化けしてるぞ。
ずっと以前から約一名文字化けの人がいるね。
261トソカシ:03/01/14 15:04 ID:ZooIK3W8
次の女子医大の看板はDMセンターだべ
262卵の名無しさん:03/01/14 17:04 ID:jX/JoHCx
「最低医者」−私立アホ医学部群

埼 埼玉医科大学
帝 帝京大学医学部
I 岩手医科大学 
S 聖マリアンナ医科大学
H 藤田保健衛生大学
A 愛知医科大学        
263MH:03/01/15 00:12 ID:fYKqWiFd
>262
岩手は可哀想。語呂合わせにしても、
医大○○にしたら?他に一杯あるっしょ。
264名無しさん:03/01/15 12:54 ID:KVPHyF9e
心臓手術のスタッフの移動はどうですか?
265卵の名無しさん:03/01/15 19:32 ID:MhMBbct3
外科は、今誰がいるの
266山崎渉:03/01/18 04:51 ID:TYKdfx7l
(^^;
267卵の名無しさん:03/01/19 00:46 ID:kkCeEGW2
女子医の産婦人科教授最悪らしい
クレーム凄いって
268MH:03/01/19 00:53 ID:H5Eptx+1
軽王からきた方?
269卵の名無しさん:03/01/21 20:23 ID:bMpCp71I
昨日のみのもんたの、デッド・オア・アライブに出てた女子医の戸塚ってかなりバカらしいね
270名無しさん:03/01/21 21:21 ID:wUCoCVHO
>296 アナタより頭良いんじゃないの?
271卵の名無しさん:03/01/21 21:26 ID:CzWYyOS1
>270
女子医の戸塚って、「269」と「296」の区別付くぐらいには頭いいですか?
272卵の名無しさん:03/01/22 00:08 ID:KCw21Z2z
<<270 あなたには言われたくないわね
296って…
273卵の名無しさん:03/01/24 08:46 ID:hP+px+19
終了。
274:03/01/27 00:41 ID:EI8JQ1bx
カルテ改ざんのあほいしゃ晒し
275卵の名無しさん:03/01/27 11:26 ID:bNWFAYjW
276卵の名無しさん:03/01/29 18:46 ID:6XKrUyGI
今は2人何してるの?
謹慎?
277MH:03/01/29 20:40 ID:W9f6FCoF
三位であばれて
二位潟に逃げたのも
ジョシイじゃなかったですか?
278卵の名無しさん:03/02/04 14:05 ID:aDnvPvb4
279卵の名無しさん:03/02/08 23:24 ID:lfzgXkVO
さぎし いまい しね
280卵の名無しさん:03/02/09 00:14 ID:fqmIcMbQ
詐欺師?
281卵の名無しさん:03/02/15 21:16 ID:ra4q/Yzi
もう終わろう。
282卵の名無しさん:03/02/19 01:53 ID:OCXu4Msj
新情報キボーン
283卵の名無しさん:03/02/19 08:55 ID:Iq3FPKud
今心研所長は誰?
284卵の名無しさん:03/02/25 23:32 ID:N7KsyTP2
カルテ改ざん医師とそのボス今井、
当分さらし。
285卵の名無しさん:03/02/26 06:50 ID:pYhzC8nf
>>277
http://www.ooi-medical.com/
の医院紹介をクリックすると会う事が出来ます。
286卵の名無しさん:03/02/26 09:45 ID:JK1mXFLR
循環器小児外科は、なくなったの?
287卵の名無しさん:03/03/03 09:52 ID:4vottAIa

♪          ♪         ♪
 ♪ ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧ ♪ 
   ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  
   ⊂  つ ⊂  つ ⊂  つ ⊂  つ    
  〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ    
    (/    (/     (/    (/

288卵の名無しさん:03/03/03 16:44 ID:SgCRF6Nf
>>68
私は荒川区に住んでいるのですが、やはり、女子医大は第二病院もだめですか?
遅レスになりますが、女医医大第二病院の外科や、内科の情報スレがあるなら
教えてください。外科にかかるなら都立駒込病院のほうが良いのでしょうか?
289卵の名無しさん:03/03/05 02:56 ID:wZWRN5V4
不甲斐無い隠蔽体質を露呈した女子医大が新しく総合外来棟を建設したが
集客力は戻らんだろうね。
事実、心臓科の患者は減りまくり。他の外来にもハゲシク患者が減っている。
290卵の名無し:03/03/05 11:11 ID:iYHMoVK/
技術だけでは だめということですね
291MH:03/03/05 21:58 ID:vhvDqE/C
欺術
292卵の名無しさん:03/03/06 17:46 ID:48EKw3Af
内科の○西先生は、どうですか?
293卵の名無しさん:03/03/09 20:06 ID:bp+9kak9
パーフェクトでしょう。○西。
294卵の名無しさん:03/03/09 20:45 ID:IuCTHdaE
○西先生は、素晴らしいと思うよ。多くは語らないけど!
295卵の名無しさん:03/03/09 22:05 ID:mETtNsgu
心臓科はともかくとして、
悩外科はどうなんですか?
かなり評判がよさそうですけど・・・
他所からの評価が知りたいです
296卵の名無しさん:03/03/12 19:51 ID:FDHDm/VP
age
297卵の名無しさん:03/03/12 21:13 ID:2wzXLLkR
門○先生は、まだいるの?
298卵の名無しさん:03/03/17 12:13 ID:Tc5JgZy+
>>288
もと外科の助教授のH先生が
製薬会社を引き連れて銀座で豪遊は院内では有名な話
われわれが払っている薬代はこうして医者にもどっている。
ただ、ここ数年は教授選のため自粛ぎみだったとか
変わりに医局員の女の子と不倫デート三昧
専門は乳癌らしいが、女性の胸を触りたくて
専門医になったというのはまんざらうそではないようだ。
299卵子&精子さん:03/03/17 20:36 ID:RhQkdt3P
>298
白髪に眼鏡の歯芽先生のこと?
300卵の名無しさん:03/03/17 22:33 ID:V4Iee0RC
298=299
自作自演でH先生非難
301299:03/03/18 09:42 ID:NCt/qIVp
>>300
私は298じゃないですよ
第2病院、○科の医師です
このことは院内では、誰でも知ってます
H先生は現在は□科の教授になりましたが
ほとんど病院にはいないみたいですね
女優のS(母親が新宿でクラブを経営)
の父親という噂もありますね
302299:03/03/24 09:25 ID:7syoG37U
今度の土曜日にホテル○ークラで
第2病院、某科の医局員が結婚式をあげる
製薬会社からのお祝い金で
己負担なし(それどころか儲けあり)で
式をあげる(何百万円も集まるらしい)
こんなことで良いのか?
303卵の名無しさん:03/03/24 10:06 ID:wW9w47H4
私立は、はぶりいいんだね。
公務員は大変。マネーロンダリングが必要だからね。
304卵の名無しさん:03/03/25 12:17 ID:4Z7iZNzG
>>302
それって外科だろ
あそこはいつも○ークラだもんな
私立でもうちはそんなにはぶりよくないぞ
305卵の名無しさん:03/03/26 00:01 ID:pVjO7VLi
いいなー医者は・・・。
306卵の名無しさん:03/03/27 23:44 ID:q51pjvXa
教授は、活性化リンパ球移入療法で有名な先生ですね。 
体にやさしい治療法という意味で密かにブームですが、自費
扱いでコストがすごいのと、今のところエビデンスと言える
ものが、肝がんのアジュバントでのこれだけというのが難点。

発表雑誌;LANCET, 356, 802-807(2000).

<題目> Adoptive immunotherapy to lower postsurgical recurrence rates
of hepatocellular carcinoma: a randomised traial

307卵の名無しさん:03/03/29 12:32 ID:0lcQsWmw
>>305
2チャンネルを信じてはいけません>>302なんてうそですよ。
ただ、歯蛾先生の話は本当だね。銀座豪遊はしょっちゅうだったし、
接待ゴルフに彼女と行くのもあたりまえだった。
それでも教授になれるんだから、女子医大が腐っているといわれても仕方がないね。
308卵の名無しさん:03/03/31 18:29 ID:syPd0Xj7
そういえば、昔、放射線科の教授も女性問題で辞職しましたね
309卵の名無しさん:03/03/31 22:30 ID:QWGcJBfi
放射線科っていまどうなってんの
310卵の名無しさん:03/04/01 03:01 ID:xZ+9ypc4
この事件あれからどうなった?
311卵の名無しさん:03/04/01 09:35 ID:UdoastjR
312卵の名無しさん:03/04/01 20:48 ID:UU0DZZha
裁判中か?

313卵の名無しさん:03/04/03 01:26 ID:s7Hds45R
>>308
もしかしてはげの○原?
外科のケンちゃんは宣の腰ぎんちゃくだったが少しは成長したんだ。
葉がはいまだに自由が丘にすんでるのか?
ケンちゃんとはまさに犬猿の仲だよ。
岩淵先生の自殺では病院ぐるみの隠蔽があったしね。
第二病院はお勧めできない。
314卵の名無しさん:03/04/03 02:56 ID:z1lIBe/5
聖★加のおじちゃんはど−してるん(新潟弁)
確か新潟出身の・・・
逮捕時の直後、ポスターから名前も写真も経歴も削除されてたけどね。
315卵の名無しさん:03/04/03 22:14 ID:JCVuVcPw
》314 子八南技?
316卵の名無しさん:03/04/07 22:34 ID:ay0raTRS
age
317卵の名無しさん:03/04/08 14:27 ID:8WW63LGB
jin
318元職員:03/04/16 19:55 ID:O1FHwFkB
>>313
あそこ心研・消化器とも昔から問題だらけ中山○明・羽生○士夫・木下友好
ましてや和田とかもう最悪だった。
問題なかったのは榊原くらいかなもうとっくにしんだけどさ。
319卵の名無しさん:03/04/16 23:27 ID:mm38FXrR
kitamuraもな
320山崎渉:03/04/20 02:09 ID:er4Ae01J
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
321卵の名無しさん:03/04/22 22:58 ID:F4tgPllg
女子医大は消化奇と心Kン以外は最悪の病院だよううう。
322卵の名無しさん:03/04/23 14:50 ID:nPq4Fi7K
整形外科はいかが?
323卵の名無しさん:03/04/23 17:47 ID:I9vdL6nY
医療ミス被害者 厚労副大臣の発言巡り抗議、「心情分かっていない」
木村義雄厚生労働副大臣が「医療をネタに稼ごうとするおかしな人がどんどん増えてくる」
と発言した問題で、東京女子医大病院の医療ミス事件で二女を亡くした
群馬県高崎市の歯科医、平柳利明さん(52)が21日、記者会見し、
「被害者の心情を全く分かっていない。
医療を担当する副大臣としてあってはならない発言」と強く抗議した。
 平柳さんは「現在、裁判を行っている人たちは
好んでやっているわけでなく、裁判でなければ事実を知ることができないからだ」と話し、
木村副大臣あてに「医師側のみに立った発言は今後の医療行政に対して失望を禁じ得ない」とする文書を提出、説明を求めた。
324卵の名無しさん:03/04/25 07:13 ID:WPQ7gRjG
あなたの判断、感想は?
私はもううんざり。これからは訴訟合戦・・・だぁ。
おれは旅に出るよ。
325卵の名無しさん:03/05/02 14:44 ID:/ug9myDc
心外のHPがかわったヨ
326卵の名無しさん:03/05/03 04:09 ID:YJvN+slD
ええと、スレ違いかもしれませんが、女子医大で異型血液型夫婦間生体間腎移植しようと考えてるんですけど、
異型血液型でもやってくれるのって、ここ以外にもありますか?ちなみにB→Aで一番面倒な移植なんですけど。

もし、都内で他にいい病院あったら教えてください。また、女子医大でやっても大丈夫でしょうか?hp見た限りは
かなり自信満々っぽいんですけど。
327卵の名無しさん:03/05/04 11:22 ID:y73ZXXlP
この事件もう情報なしか?
328何をどうしたいんだか:03/05/04 19:24 ID:MGYcHqsg
厚労副大臣は医療=リスクを一応理解しており、我が子のことで示談成立後も
(示談金を受け取った後も)なお売名行為を続けるきたない人と違って、
この国のすでに起きている萎縮医療を元気づけようとしたのではないでしょうか?
もっとも、もう時すでに遅しという感じですけどね。
リスクある医療現場は、深いトラウマを負ってしまいましたからね。特に管理側が。
329卵の名無しさん:03/05/05 22:10 ID:jXnXk/SP
>>328
木村は医師会からカネをもらって表向き味方しているだけ。
裏ではすでに裏切っているという罠。
ぎりぎりまでカネをもらって逃げる予定だろう。
でも献金をもらっても選挙は大丈夫なのか?木村。
330卵の名無しさん:03/05/08 01:57 ID:F3gblRP9
ここのエッセン最悪だって本当ですか?
331卵の名無しさん:03/05/08 06:01 ID:QBUqmA5C
従業員用のメシは知らんが、
入院患者用の給食は、それほど悪くはないと思ったぜ。おれは。
332卵の名無しさん:03/05/08 17:42 ID:9ZKvIyAf
この事件で他の科の先生は、心研の事恨んでるの?
333卵の名無しさん:03/05/10 10:01 ID:FKNtQWKq
医学部教育の最先端、東海王国万歳!
東海医学部は不況知らず!
新病棟完成を願って、万歳!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1036773748/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1038727511/l50

334卵の名無しさん:03/05/10 19:17 ID:RSPqaKI3
ヘルパーばかり、手をだすからだ。
335卵の名無しさん:03/05/12 15:21 ID:vlNQexW9
真剣?
336???I`?1/4?3??E^?3?n:03/05/12 18:38 ID:oKu/XZam
ないかから信頼されないげかなんてね。
337卵の名無しさん:03/05/13 20:26 ID:vB4OpKTS
中央病棟内では有名な話!イチャついてばかりいるからミスをする。
338卵の名無しさん:03/05/14 21:48 ID:50Uukkix
>337
だれが?
339どうするの?:03/05/14 23:53 ID:X8/6QtWb
脳神経外科の教授は、看護師さんと不倫して、
もうすぐお子さんが生まれるのです。
女子医大の中では、公然の秘密ですが、医局では箝口令が
敷かれていますので、みなさん口外はしないでくださいね。
340卵の名無しさん:03/05/16 19:20 ID:dmSQS0Ck
>>339
そんな話聞いたことありませんけど(w
341卵の名無しさん:03/05/21 13:48 ID:9kIBeVsl
詐欺師いまい史ね!
342卵の名無しさん:03/05/21 14:28 ID:amgRHSk4
東京女子医大でともに被告と仕事をしていた人に聞いたけど、神の手
と被告は言われていたらしい。ただ、事件を聞いて被告の心におごりがでた
結果だといっていた。フォローしてなかった。
343卵の名無しさん:03/05/21 14:32 ID:amgRHSk4
医者って気持ち悪い。看護婦とよく不倫するよね。近所の開業医も
田中クリニック、その医者が死んだ跡に買い取った、小林クリニック
も、不倫しているよー。しょうがないけどね。奥さんきどってて美人だったけど。
出ていちゃった。ほかにも看護婦と付き合ってたのに、女優と結婚して、その後
交際続けて、看護婦は風呂場で溺死したんだって。吐き気する。
344卵の名無しさん:03/05/21 14:37 ID:amgRHSk4
名前はいえないけど、たまに、TVに出てくる人。女優と結婚した医者。
かわいそうだからいわないよ。医者って男って気持ちわるーい。
女が軍隊組織して、統率していた国が古代にはあったそうです。そっちのほうがいいな。
男気持ち悪い。ミミズみたいに両性器具で子供作れたらよかったのに。
345卵の名無しさん:03/05/21 14:41 ID:amgRHSk4
医者に食われる看護婦メス豚。男の本性わかってんのかな。この世に
男と女の2種類いらないよ。いい気分になってるのかな。愛人なんて最低。
利用されてるだけなんだけど。
346卵の名無しさん:03/05/21 15:21 ID:9kIBeVsl
>>342
ガイシュツだが「ゴッドハンド」は例外なく怪しいぞ。
データはねつ造が可能だからな。

きのうも某TVでやっていたが、静岡市立清水病院の副院長だったヤツが、
ろくな検査もせず、乳ガンオペをやりまくっていたという話だ。
オペ後も最悪で、ちゃんとふさがらず、そこの患者は皆別病院へいって
再処置をしてもらっていたそうだ。
現在、傷害容疑で裁判をしているが、カルテ改ざんもほぼ確実に証明されている。
そいつはクビになったようだが、いまだ他病院で医者をやっている模様。

DQN医大の存在と医療の聖域化のあげくに起こったのはこういうことだ。
347卵の名無しさん:03/05/21 21:35 ID:hW5KprGT
ねつ造なんか無理だよ!
348卵の名無しさん:03/05/21 23:31 ID:DVejrIeO
>ガイシュツだが「ゴッドハンド」は例外なく怪しいぞ。
データはねつ造が可能だからな。

なんていったらいいのか、心研小児循環器外科の臨床データは小児科が取ってるから捏造は
無理だと思うぞ。どの分野でもスーパーマンはいるんだよ。自分がそうでないからといってそういう人を全否定するのもどうかとおもうぞ。
349山崎渉:03/05/22 02:43 ID:HVqiELoU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
350卵の名無しさん:03/05/22 05:51 ID:sQLTLbSk
>>347-348
幸せな人達だね。
351卵の名無しさん:03/05/22 07:13 ID:VYv3JjLQ
ある女子医大の教授がデータねつ造してたの知ってますが
352卵の名無しさん:03/05/22 07:20 ID:VYv3JjLQ
344 まちがってます  アメ〜バみたいにでしょ、、!!
353卵の名無しさん:03/05/22 07:21 ID:VYv3JjLQ
みみずも、かたつむりもSEXしてるんだよ、、
354卵の名無しさん:03/05/22 21:10 ID:fZoBsq5b
女子医大の駐車場って広い?すぐいっぱいになる?
355卵の名無しさん:03/05/27 13:11 ID:L7bJRj8x
今井康晴さらし
356_:03/05/27 13:13 ID:PrPcxSCe
357卵の名無しさん:03/05/27 13:53 ID:AnMMnBQl
>>355 なにがさらしだ?
358山崎渉:03/05/28 10:38 ID:72OV4RmV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
359卵の名無しさん:03/05/28 11:05 ID:ml3NpAcg
6階のICU無くなったの?
360卵の名無しさん:03/05/30 14:56 ID:t3sWvZrT
問題になってる前心研所長はどうなった?
361kiki:03/05/30 21:42 ID:VuOWQiRu
「不名誉教授」なら北の病院の医院長(-Д-)ダ、ソウダ
362卵の名無しさん:03/05/30 23:31 ID:bL4IKBl9
?
363卵の名無しさん:03/05/31 02:31 ID:q44ELyzW
東京女子医科大学第二病院はいかがでしょうか?脳神経外科にかかりたいのですが・・
364卵の名無しさん:03/05/31 02:45 ID:mH7jp1U7
【俺達のトラッキーを取り戻せ!Part 8】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054175100/l50
【トラッキー(の中の人)の不当解雇に抗議署名を!】
http://members.tripod.co.jp/momohiyo/index.html
 ☆上記のサイトではウェブ署名も受け付けております☆

かつての田淵・江夏、そしてバース、掛布、岡田。貢献した選手を次々にクビにした
阪神球団。そして今回はトラッキー。好調シーズン中に、あまりにも突然の解任。
他球団ファンからも愛されたやんちゃなトラッキーを取り戻せ!


365卵の名無しさん:03/05/31 12:02 ID:W3oLRgN8
>361大阪の病院の?
366卵の名無しさん:03/05/31 18:04 ID:2yNO3NkO
高田馬場でむなぐらつかまえてほえたり、
メスなげつけたり、すごかったらしいね。

おつかれさん、、、、。
367卵の名無しさん:03/05/31 19:24 ID:vhkWck5d
>366 よくしってるね!本当なの?
368卵の名無しさん:03/06/01 09:43 ID:Dyz2Q2DB

   終了
369卵の名無しさん:03/06/03 01:06 ID:TPwi9M+r
age
370関係ないけど:03/06/04 00:53 ID:QV+Ilac3
459 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/06/03 22:12 ID:Bp+kzaZh
衛星ハイビジョン放送
6月5日(木)20:00ー21:50
再放送(衛星第1テレビ)6月14日(土)15:00−16:50

総合テレビ
6月7日(土)21:00−22:00「NHKスペシャル」

録画を忘れないように
我々に関係ある内容だと思うぞ

460 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/06/03 22:48 ID:keuKpoK0
>>459
内容は?

461 名前:卵の名無しさん 投稿日:03/06/03 23:47 ID:LFwAhrGV
21:00 [S][文]NHKスペシャル「東
京女子医科大学病院・医療現場で
何が起きているのか」▽医療事故を
防ぐ対策はあるのか
371848です:03/06/04 17:07 ID:JVhXNI4W
みなさんみましょう!
2003年06月04日(水) 
 
行政処分の対象外だった医療過誤などの民事事件も、場合によっては処分対象にすべきとの提言が
医道審議会・医道分科会から出されたことを受け、厚生労働省は今年度、
その具体的な運用方法などの研究に本腰を入れる。
厚生労働科学研究費で調査研究を委託する方針で、現在、
研究テーマと研究者の選定を進めている。
医道分科会は昨年12月に公表した
「行政処分の考え方」(2002年12月13日)のなかで、処分内容は社会情勢
や社会通念によって変化し得るとの考えを示しており、
相次ぐ医療過誤訴訟などを背景とした国民の医療への不信感の高まりが、
行政処分をめぐる考え方に変化を与えた一因といえる。

民事事件であっても処分の対象になるケースとしては、
明白な注意義務違反の存在などがあがっており、

医療過誤を繰り返すいわゆる「リピーター」を、
医師や歯科医師の適性に欠けるものとして『排除すること』も念頭に置いている。
 医政局医事課は、<1>訴訟発生を把握する体制の構築
<2>和解など訴訟に至らないケースの扱い――などが、
行政処分に公平性・公正性を確保するうえでの課題との考えを示している。


373卵の名無しさん:03/06/05 21:57 ID:/Nsd6nvq
>>372
しかし、遅々としてすすまないね、医師免許制度の改善。
不良医師の処分は勿論、一度筆記試験(低レベル)にパスすると一生有効
なんてどう見ても甘過ぎ。
専門医ならそれぞれふさわしい資格を国の制度としてやるべきだし、その他も
何年おきかに再試験をすべきだ。
374卵の名無しさん:03/06/05 23:23 ID:/Nsd6nvq
>>373
そうすれば、日野原某とかいうジジィが100歳近くなっても現役医師として
のさばるなんていうこっけいな話もなくなるだろう。
ったく医者は何処まで勘違いなんだろう。
ジジィとっとと隠居しな、周囲はみんな大迷惑しているのが分からないのか?
375卵の名無しさん:03/06/05 23:25 ID:/Nsd6nvq
ふっ、自作自演がバレてしまたわ
376848です:03/06/06 11:32 ID:M5jgMpgm
けどうちは、この心研に通います。
377卵の名無しさん:03/06/06 22:32 ID:YsyuhoJD
NHKスペシャル 
東京女子医科大学病院〜医療の現場で何が起きているか〜
6月7日(土曜)21時〜22時
http://www.nhk.or.jp/special/schedule.html
378卵の名無しさん:03/06/06 22:39 ID:oy7TVuod
>>377
NHKもこのスレをずっと見ていたんだろうな。(w
379卵の名無しさん:03/06/07 21:01 ID:kE0s1FmM
始まりますた
380卵の名無しさん:03/06/07 21:10 ID:2DEBFt/1

怠け者、畜生、ヤブ、人殺し、腐った医者どもめ、
今からの、お前ら安月給の無能医者の言い訳がNHKでやる。

よう、聞いとけや  恥知らず w w w w w w w w w w w  
381卵の名無しさん:03/06/07 21:11 ID:BWx+ky/+
血漿でよかったな〜、、中沢〜
382卵の名無しさん:03/06/07 21:13 ID:BWx+ky/+
顔でるのは医師だけなの、、??
383卵の名無しさん:03/06/07 21:15 ID:BWx+ky/+
看護婦さ〜ん、かんべんしてよ〜、、!!
384卵の名無しさん:03/06/07 21:15 ID:kE0s1FmM
あのジョイかわいいね
385卵の名無しさん:03/06/07 21:17 ID:BWx+ky/+
今週、形成テレビでるの2回目だね〜。
386卵の名無しさん:03/06/07 21:18 ID:BWx+ky/+
塩モヒ〜
387NHK視聴中:03/06/07 21:19 ID:L+zCC4Rp
おお、やはり観てますね皆さん。
ヘタにスレ立てなくてよかった。
388NHK視聴中:03/06/07 21:20 ID:L+zCC4Rp
ちょっと待てー。
医者がシリンジ交換すればいいってことじゃないだろ?
確認不十分で行為したことが
最大の問題だろ!!??
389卵の名無しさん:03/06/07 21:22 ID:i2bb0xs1
「え〜。麻酔科医がやることになっています〜」
だと。
声が震えていたね。
責任転嫁だね。また。看護師の。
390卵の名無しさん:03/06/07 21:26 ID:zjSgFGXz
バーンユニットなんて戦場みたいだからな、、
391卵の名無しさん:03/06/07 21:28 ID:hUCFWISz
私も看護師だけど、なんでコミュニケーション不足てなるんだろう?明らかに新人看護師の確認ミスなのに・・。新人には甘いよなあ。
392卵の名無しさん:03/06/07 21:28 ID:s+xLO1zr
引き継ぎについてコメントしていた医者の言っていたことは
ほとんど意味不明。
初心者を想定した引き継ぎをやっていたら、とてもじゃないが
仕事にならんとか言いながら、今回の件はもっと・・・云々では。
393卵の名無しさん:03/06/07 21:29 ID:ZrlQpXpU
>>391
新人のミスは止むを得ないところもあるんじゃないの
394卵の名無しさん:03/06/07 21:31 ID:zjSgFGXz
みんな目が死んでる。
395卵の名無しさん:03/06/07 21:33 ID:zjSgFGXz
おえらいさん方々
396卵の名無しさん:03/06/07 21:34 ID:ZrlQpXpU
家族の涙放送されても意味ねえなあ
397卵の名無しさん:03/06/07 21:34 ID:y0wmyXBS
心研が悪の根源。
日常的に術死が多いので、氏に対して不感症になっています。
398卵の名無しさん:03/06/07 21:35 ID:/axGgR3Z
硬膜外をいちいち麻酔科医が交換に行っているのか。
優雅な病院だな。なんか、本質と違う話のような。
強いて言えば、看護師の教育体制の問題だろう。
なんでコミュニケーションの問題なんだろう。
399卵の名無しさん:03/06/07 21:36 ID:wxrNVDtV
えばってた医者のムンテラ不足って事なの?
○間名の誉教授説明通りなら。。。
400卵の名無しさん:03/06/07 21:36 ID:kE0s1FmM
つーか、氏ぬヤシは氏だろうに
文句があるなら、病院に来るなよ
401卵の名無しさん:03/06/07 21:36 ID:zjSgFGXz
あれか〜
402卵の名無しさん:03/06/07 21:37 ID:y0wmyXBS
>>400
つーか、氏なないでもよいヤシも氏ぬだろうに
文句があるなら、おまえが病院に来るなよ
403卵の名無しさん:03/06/07 21:38 ID:s+xLO1zr
>>400
そうそう、病院も規制をとっぱらって自由競争すればいいんだよ。
そうすりゃ、女子医みたいなところは、即座にあぼーんだ。
404卵の名無しさん:03/06/07 21:39 ID:zjSgFGXz
ケッキョウケダラケ、
405卵の名無しさん:03/06/07 21:39 ID:9V4g3EHW
血小板2.4万ならソケイからIVH入れるね。俺なら。
406卵の名無しさん:03/06/07 21:40 ID:z00hHJgC
自分の子供の治療が必要なら、自分で金の工面をしろ。
募金のまえに。
日本でできない治療でしか治らないのは、日本では不治の病という。
かってなことばかりいうな!!
407卵の名無しさん:03/06/07 21:41 ID:zjSgFGXz
手術前検査は、前日じゃないし、普通、どうしたらいいのよ、、
408卵の名無しさん:03/06/07 21:43 ID:zjSgFGXz
くるぞ〜新宿警察、!!
409ゲラゲラ:03/06/07 21:46 ID:s+xLO1zr
病院はかばってくれないの

病院はかばってくれないの

病院はかばってくれないの

病院はかばってくれないの
410卵の名無しさん:03/06/07 21:46 ID:zjSgFGXz
しかも慢性疲労で眠たいし、、、
411卵の名無しさん:03/06/07 21:48 ID:zjSgFGXz
でも、三交替にすると申し送りが増えるから、ミスも増えるな〜
412卵の名無しさん:03/06/07 21:49 ID:kE0s1FmM
ほっといても氏んでただろ?
413卵の名無しさん:03/06/07 21:49 ID:ZrlQpXpU
親としては納得しないだろうなあ。
医師も辛いとは思うけど。
414卵の名無しさん:03/06/07 21:50 ID:s+xLO1zr
        ,,..-''''":::::::::::::::::``''''-、
     ,.r''"::''" ̄``''''-、‐''''ー-、::::`>‐''"":ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::`Y/::i::!::::r'"::',
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::\::::::|:i::::!:;::/:::::::::!
 ./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i  
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     ''"゙     ,リ'    |::::::!  病院はかばってくれないの
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i  もーいやよ
      |::'、    -‐''フ    ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_ .`"  .,.r'"    ',   |:::::::|
      |:::::::i    ``''、‐'"        .',,,_  |::::::::!
       .!:::::::',    ,,,..ゝ     ,,.-‐''" i. |::::::::|
      .';::::::::'、 ,,.r''7i、__,,,,..-─''"    _,,`'''ァ::::::|
        '、:;;:-'/          _,.-‐''"   !:::::::|
     ,.-''7 /         ,.r'"   _,,.-'''"`、:::|
    /  / /'`''ー''-、、,,、,,_,,/  ,,.r''"     ';::|
415卵の名無しさん:03/06/07 21:51 ID:zjSgFGXz
バカじゃん、次に計算するのは誰だと思ってるんだ〜!!
416卵の名無しさん:03/06/07 21:52 ID:ZrlQpXpU
手間がかかって、実効性がないルールが活用されるわけないですな
417卵の名無しさん:03/06/07 21:53 ID:ZrlQpXpU
罰則は何の意味もないな。
守れないルールは、意味がないルールって事だろう。
418卵の名無しさん:03/06/07 21:54 ID:TUGt6lA8
やるべきなのにやらないってのは職業人・社会人として駄目じゃん。
419卵の名無しさん:03/06/07 21:54 ID:QMvE6DdA


   医者なんかなるもんじゃないなw


420卵の名無しさん:03/06/07 21:54 ID:ZrlQpXpU
だから罰則には何の意味もないって。素人目から見てもナースに問題あるなあ。
単純だからこそミスを犯すって事が判ってないのかなあ。
421卵の名無しさん:03/06/07 21:54 ID:ws3GniEY
いやー耳疑ったよ・・・
422卵の名無しさん:03/06/07 21:56 ID:ZrlQpXpU
これって東京女子医の話?
こんなルールで改善するわけないじゃんかよ。

ルールや作業の手順そのものを見直すべきじゃんかよ。
423卵の名無しさん:03/06/07 21:56 ID:OL9o3/CE
医業はサービス業だってことに早く気付かなきゃね。
424卵の名無しさん:03/06/07 21:56 ID:zjSgFGXz
声出し指示出し、指示書きがいいよ、!!
425卵の名無しさん:03/06/07 21:57 ID:p2yzYDdm
抗生剤の投与量、
薬剤はスルーしちゃたのか?
426卵の名無しさん:03/06/07 21:58 ID:ZrlQpXpU
今の話だったら「書き写す」って事そのものが問題だと思うなあ
その辺りはなんとかならないのかな
427卵の名無しさん:03/06/07 21:59 ID:h8WoQSTk
リスクマネージメント通りにすると、仕事が終わらないよ。今ですら寝る暇もないのに!
医者の数を増やして、仕事を楽にしろー!
428卵の名無しさん:03/06/07 21:59 ID:zjSgFGXz
あまくだり教授じゃな〜、、なにやってもダメだろな〜
429卵の名無しさん:03/06/07 21:59 ID:TUGt6lA8
車掌さんや電車の運転手さん等がしているように、指差し確認するのは有効ですよ。
430卵の名無しさん:03/06/07 22:00 ID:s+xLO1zr
NHKも女子医の「改革」にはかなり疑問符つきの締めくくりだ。
あっ、オレ?一時しのぎの誤魔化しでしょう、どう見たって。
431卵の名無しさん:03/06/07 22:00 ID:ZrlQpXpU
>>427
頻雑な作業を減らして、作業をシンプルにするのがリスクマネージメントじゃないの
432卵の名無しさん:03/06/07 22:01 ID:KLX8qRAQ
つうか、今の医療費じゃ、どうやっても無理だろ。
金払わずに、質あげろっちっても無理なのが
なんでマスコミには分からないのかねえ。
433卵の名無しさん:03/06/07 22:02 ID:de2TBmSb
CS教育必須にしてほしいな
434卵の名無しさん:03/06/07 22:04 ID:i2bb0xs1
無意味な責任転嫁ミーティングでしたね。
こんな風な特集をテレビで組まれるなら、
もうちょっとましな締めくくりにできるように
検討できなかったのでしょうか。

435卵の名無しさん:03/06/07 22:05 ID:ZrlQpXpU
確かに、あれじゃ医師を責めることはできないな。
ちょっと姑息過ぎる。
436卵の名無しさん:03/06/07 22:05 ID:s+xLO1zr
みんなテレビのまえだとよそいきの顔をして演技しているようだね。
ホンネは、だいぶべつのところにあるのが心理学者でなくてもよくわかる。
437卵の名無しさん:03/06/07 22:06 ID:uJx2NGf2
〇井元教授出ればおもしろかった。
438卵の名無しさん:03/06/07 22:08 ID:ZrlQpXpU
守れないルールが悪いって世界じゃなくて、
ルールを守れない奴らが悪いって世界なのか。

つか、社会からしてそうなのか。

正直、愕然とした。
439卵の名無しさん:03/06/07 22:10 ID:zjSgFGXz
バカいってんじゃね〜よ、とか、ストライキしたいくらいですよ、っていう
医師がいてもいいいね、、かっこいいのに、、
440卵の名無しさん:03/06/07 22:11 ID:p2yzYDdm
>>435
たしかに。
ダブルチェック・トリプルチェックの
役割を果たせなかった他部門スタッフも
仕事干すくらいにしないと。

しかし、ことが起こってから見せしめをするより、
スタッフ数にたいして異常に仕事が多い・複雑という
現状を何とかすることが
一番事故の抑止になると思うが。
テレビゲームだって撃つべきコマや避けるべき障壁が
多くなると、ミスってゲームオーバーになるのに。
それを不眠不休の医療従事者が何日もぶっつづけで
やってるのと同じだってことこそ
報じてほしいよ。
その現状をどうすればよいのか、も含めてね。
441卵の名無しさん:03/06/07 22:11 ID:s+xLO1zr
単純ミスを繰り返しておいて、言い訳するヤツがいる世界だな、
医療の世界は。←くそ
442卵の名無しさん:03/06/07 22:13 ID:i2bb0xs1
まったく医師が悪くないとはいわないですが、
医師には医師の
看護師には看護師の仕事があるわけで。

なんか看護師は医師と同じポジションで話しているような。

医療界のピラミッドの頂点は医師なのに。
看護師は補助職だと思うんだけどな。

ま、役割分担が明確でないのがいけないんだと思うな。
443卵の名無しさん:03/06/07 22:14 ID:1xVHxica
ピラミッドの頂点は医師

馬鹿ジャン。
444卵の名無しさん:03/06/07 22:14 ID:ZrlQpXpU
>>440
そう言うわけじゃなくて、ルールを守らなかったからペナルティって言う安易な発想に愕然としました。

ルールを守れないところに事故がある。ではどうすればいいルールが出来るだろうってところに
話を持っていかなきゃならないのにと。

体重一キロあたりってのも、あまり実効性なさそうだし。
ルールのためのルールがまかり通っているんですかね。
445卵の名無しさん:03/06/07 22:14 ID:KLX8qRAQ
だからさあ、しっかり説明すればいいんだって。
CVとるときは、全て死ぬ可能性がありますとか
たくさん書いた同意書(厚さ1センチくらい)に
しっかりサインをいただく。
同意しない患者はみない。
446卵の名無しさん:03/06/07 22:15 ID:1xVHxica
ごめん町の開業医か?

ピラミッドの頂点は医師
447 :03/06/07 22:15 ID:8aCtB4e7
ペナルティが現場外しとは笑うね。
ミスを繰り返せばどこの世界でも当然ペナルティがあるだろ。
配置換えくらいで済むのは甘いよ。
降格、クビぐらいでないとペナルティとはいえないのでは?
448卵の名無しさん:03/06/07 22:17 ID:p2yzYDdm
>>442
443が何かからんでるので
医師は船頭、と言い換えておくが。
ついでに444
449卵の名無しさん:03/06/07 22:17 ID:zjSgFGXz
バカは16時間寝たって、たしかにバカだけど、、
450卵の名無しさん:03/06/07 22:17 ID:ZrlQpXpU
>>447
そんな事を言ってたら医師がみんないなくなってしまう。
単純作業でミスが起きるのはしょうがないと思う。

それをどうカバーするかが大事なんだが。
451 :03/06/07 22:19 ID:8aCtB4e7
よく読めよ。
ミスを「繰り返す」ヤツは適正がないと考えられて
当然だろ
452卵の名無しさん:03/06/07 22:19 ID:1xVHxica
カバーって隠蔽ってことですかね?
453卵の名無しさん:03/06/07 22:22 ID:uJx2NGf2
心研は忙しすぎる。患者が多すぎる。
454卵の名無しさん:03/06/07 22:23 ID:s+xLO1zr
>>452
ルールの問題じゃないんだな。
腐った根性をたたき直さなくちゃいかんということだ。
455卵の名無しさん:03/06/07 22:23 ID:1xVHxica
オペ室だけでなく担当医のムンテラ時の部屋もVTRとってほしいな。

医療費以外にどのくらいかかるのかよーく判るように。
456卵の名無しさん:03/06/07 22:31 ID:1xVHxica
結局ますます信用落とした結末みたいですね。

一番痛かったのは「病院は守ってくれないのですか?」

これに尽きると思うが。
457卵の名無しさん:03/06/07 22:34 ID:loclRPwI
形成の女医さん
若干ブサイクだけど
カワイイ感じだった
458卵の名無しさん:03/06/07 22:35 ID:8aCtB4e7
医者の給料を半分にして医者の数を2倍にすればいいじゃん。
もちろん社会全体で。
医者の過剰労働もなくなるし、給料半分でも医者になりたいヤツは
いぱーいいると思うぞ。
人的質が平均的におちても、過剰労働、人手不足が解消すれば
全体的に医療の質はあがるのでは?
459卵の名無しさん:03/06/07 22:35 ID:p2yzYDdm
「守ってくれない」か・・・・

事件扱いにして警察が入ることは、やはり問題なんだろうか。
うしろ暗いことは何も無い、調べれという捉え方もできそうだが。
問題は、警察なり司法なりが、
医療のことに妥当な評価を下せるかどうかだが。
460卵の名無しさん:03/06/07 22:36 ID:IlFQoqS3
医療現場を実際に少しでも体験していただければすぐにおわかりいただける
ことなんですが、危険な状態の患者さんを助けたいという思いが強ければ
強いほど危険な治療行為をたくさんすることになって、また不眠不休も多く
なるので、患者さん想いの良い医師ほど起死回生の治療を沢山行っている反面
ミスを(結果的にミスといわれる事を)おかす可能性も多いのですよ。
危険を顧みず行った治療で回復できた患者さん達の数と、ミス(?)で障害を
負った患者さんの数と、どちらが多いのか、みなさん気にならないですか?
いつから病院に行けばすべての病が危険もなく治るなんておとぎ話がまかり
とおるようになってしまったのですか?
ミスを糾弾するのは結構ですが、小を責めて失ったのは、これまで受けられた
医療の後半部分全てです。母数や確率の完全に欠落したマスコミと、それに
踊る受け売り国民のままでは、ずいぶんなものを失い続けるのでは?
461卵の名無しさん:03/06/07 22:39 ID:ZrlQpXpU
>>460
> なるので、患者さん想いの良い医師ほど起死回生の治療を沢山行っている反面
> ミスを(結果的にミスといわれる事を)おかす可能性も多いのですよ。

少なくとも俺はそう言うことなら問題にはしないな
462卵の名無しさん:03/06/07 22:40 ID:p2yzYDdm
>>458
半分にしたら生活できない人多いと思うよ。
車に200万300万突っ込むのはなんでもなく、
ソープに1回4万5万突っ込むのも文句無しなのに
(自分女だからソプの正しい相場は知らんが)
社会のインフラ整備に金を遣うのは嫌がる、
その国民性をなんとかするのが第一。
あとは、保険は「安心」を買うものなのに
モト取らなきゃとばかりに
くだらないことで病院に来る人間を
何とかするのが第二だね。
463卵の名無しさん:03/06/07 22:40 ID:8aCtB4e7
医者が提供できる医療がなくて死に至れば、病死です。
医療ミスによって死に足るのは、過失致死です。
内容が全然違います。
助かった人となくなった人の数の問題ではないのでは?
464卵の名無しさん:03/06/07 22:41 ID:32DtqM6N
結構、おっぱい大きい看護師さんTVに写っていたね。
中でも申し送り中での映像で画面の左側に映っていた爆乳ちゃん、誰?
465卵の名無しさん:03/06/07 22:42 ID:8aCtB4e7
勤務医でも数千万の報酬を得ているでしょ。
半分になったら生活できないという状況は考えられないな。
466卵の名無しさん:03/06/07 22:42 ID:p2yzYDdm
>>464
なんであんな真面目な番組でそんなとこみてるのか
この巨乳ハンターw
467卵の名無しさん:03/06/07 22:44 ID:p2yzYDdm
>>465
どこの勤務医よ。ソースどこよ。
自分中堅で勤務医、役付きで700位だぞ。
468卵の名無しさん:03/06/07 22:44 ID:s+xLO1zr
>>456
>一番痛かったのは「病院は守ってくれないのですか?」

テレビのまえで発言した当人はきっと裏表の少ない人なんだろうね。
だから当人を非難する気はないが、全体としてこのスレにいた連中と
まったく同じようなマインドだっていうことがよくわかりました。

[結論]
女子医はもうダメ。これからもドターケミスで患者を殺し続ける。
469卵の名無しさん:03/06/07 22:46 ID:loclRPwI
>>464
小池栄子っぽい看護婦ですよね?
470卵の名無しさん:03/06/07 22:46 ID:8aCtB4e7
国立病院、外科、もちろん患者・業者からもらうもんもあわせて
471卵の名無しさん:03/06/07 22:46 ID:ZrlQpXpU
>>456
俺としては、ペナルティが痛かったな。
あれじゃミス起こすわ。
472卵の名無しさん:03/06/07 22:47 ID:8y4lu0gC
>>462
>くだらないことで病院に来る人間
素人には大したことかくだらないことか判断付かないでしょう?
病院を訪れる人は何らかの不具合・不安を抱えているのです。

DQN・クレーマーは困りますが。
473卵の名無しさん:03/06/07 22:47 ID:1xVHxica
とりあえずNHK公平な立場で番組を作ってるつもりなんだろうね。
474卵の名無しさん:03/06/07 22:49 ID:p2yzYDdm
>>472
診察いらないからさっさと風邪薬だせとか
水虫に決まってるんだから軟膏だせ、
薬屋で買うより安いから。。
なんて奴らばっかりだよ。
475卵の名無しさん:03/06/07 22:50 ID:s+xLO1zr
>>473
取材中の記者やカメラマンに思わずボコられなかっただけでも
幸運だったと思うぞ、女子医のアホども。
476卵の名無しさん:03/06/07 22:50 ID:1xVHxica
今度はプロジェクトXで死んだ人間行きかえらせた。
ぐらいの番組作ってもらうと名誉挽回できるかも。
477卵の名無しさん:03/06/07 22:55 ID:IlFQoqS3
「医療ミスによって死に至るのは過失致死で、病気で死ぬのは病死です」
と突きつけられ、少しでも医療ミスにつながる可能性のある検査や治療
を行えますか?こんな未成熟な安全はただと思っている社会風潮の中で。
大小の差こそあれ、新人医師は「役に立ちたい」と思って医療界に入って
きます。「危険な事は禁止されているからするな」これが今の社会風潮
に対応した指導体制になっています。
で?
この先、行われる治療(施行可能な医療行為)は、「安全な」初歩治療
までになりませんか?それでいいじゃん、と割り切れない医師がまだいる
からこその「釈然としない」発言があるわけだと思います。でも、そう
なりますね。何を失ったかわからないようにして苦痛を減らしましょう。
478卵の名無しさん:03/06/07 22:56 ID:p2yzYDdm
>>475
すべからくマスゴミは
人のことをどうこう言う資格ないから。
NHKはさすがにそこは自覚してるんでしょう。
フジとかだったらワザと取材記者に掴みかからせて
それ撮って流すくらいするかもね。
「腐った医療現場に対して、義憤に駆られた若きスタッフ」とか
エクスキューズを付けてね。
479卵の名無しさん:03/06/07 22:57 ID:32DtqM6N
>>469
小池栄子よりもっと大きかったような・・
480卵の名無しさん:03/06/07 22:57 ID:d85xk945
女子医大第2の耳鼻咽喉科はどうですか?
481卵の名無しさん:03/06/07 22:58 ID:p2yzYDdm
>>477
国民がそれでいいって言ってんだからいいじゃん。
適者生存で。
482卵の名無しさん:03/06/07 22:58 ID:ZrlQpXpU
>>473
> とりあえずNHK公平な立場で番組を作ってるつもりなんだろうね。
後半三十分くらいしかみてないけど、結構公平だったと思うよ。
医師ばかりじゃなくナースや病院そのものに問題がある事が一目瞭然だよ。
483卵の名無しさん:03/06/07 22:59 ID:5ReVt5sL
NHKの番組を見ていて、病院長も副病院長も
とっても管理者には不向きにみえたね。
@インターナルコントロールがわかっていない。
A刑事訴訟法等の法令に素養がなさ過ぎる。
あれでは、女子医は「変わる」だろうけど、
とってもいやな病院になりそうだね。
484卵の名無しさん:03/06/07 22:59 ID:mchoXK+V
院長、良い人そう…。
485卵の名無しさん:03/06/07 23:01 ID:loclRPwI
>>479
いや、オッパイじゃなくてw
顔が小池っぽかったように見えたのです。
違ったらスマソ。
486卵の名無しさん:03/06/07 23:01 ID:yb+nXe4M
>>480めまいで行ったんですけど、1次的なものだし死なない病気だから
帰っていいですよって言われました。原因が知りたければ検査します
と言われ頭にきてそれから行ってません!私は他の病気でも女子医大
行ってるけど、もう駄目だと思うよ。あの病院は。総合外来も意味ナシ
だね…
487卵の名無しさん:03/06/07 23:02 ID:p2yzYDdm
>>483
インターナルコントロールて?
教えてください・・
488卵の名無しさん:03/06/07 23:03 ID:eAkcjdbV
「現場医者の急がしすぎる現状」というものをTVで特集してくれないか?もちろん「感動番組」ではなくて、問題提起番組として。
本当に体力的にも精神的にも頭脳的にも大変な仕事だ。
そのうえ更に今後はすぐに「警察に事情聴取されて被疑者としてあつかわれる」なんて??
489卵の名無しさん:03/06/07 23:03 ID:p2yzYDdm
>>480
486が言いたいための
自作自演?
490卵の名無しさん:03/06/07 23:06 ID:Qcx/xS9V
「タイミングですね.あの事件がなかったら今回の人達はこうならなかった.
 かわいそう、というか、、、」

これがいかにも頭悪そうな若いたるんだ奴の口から出てたのがよかった.
あれだけが、カメラを意識した演技ではない、唯一の本音だった.
根は深い.幼児教育からやり直さないと.医師と患者は同じ人類ではないみたいだ.
ほかは全て演技のように思えましたね.

「検査結果を伝えてあげなかった」と言ってた丸顔の教授もレベルが低い.
検査オーダーしたら、結果はちゃんと読んで患者に説明しなきゃねえ.
彼は超音波もシンチも自分じゃできないんだろうなあ.
彼の若い頃には存在しなかった検査ばかりで対応できてないんでしょ.

病棟茄子のレベルも低くそうでした.
外科医の使う抗生剤なんて数が知れてるんだから6と60の書き間違いくらい見つけろよ.
それがダブルチェックだろー.茄子は馬鹿だって前提でシステム組んでどうするよ.
それじゃ医者はやりきれんだろ.安い給料で寝不足でもともとそんなにいい頭じゃないし.
さすがに外人部隊の傭兵だからミスしたら現場に入れないなんてことが通ってるけど、
あんなことを日本全国の教育病院でやってたら、とんでもないよ.
491卵の名無しさん:03/06/07 23:13 ID:qJz32q3l
心外のリスクマネージャーってあの人誰?
492卵の名無しさん:03/06/07 23:14 ID:IlFQoqS3
とにかく、現場の事を全然知らずに物事を決めつけようとする賢人が多すぎる。
NHKは少なくとも現場を長期間取材し、できるだけ公平に報道した。
これからも、とにかく現実を淡々と報道してほしい。
493卵の名無しさん:03/06/07 23:15 ID:UR0G081x
取材中でもこれだけ起きてるんでっせ、、!!
494卵の名無しさん:03/06/07 23:17 ID:d85xk945
489>>はぁ??
495卵の名無しさん:03/06/07 23:18 ID:p2yzYDdm
494 :卵の名無しさん :03/06/07 23:17 ID:d85xk945
489>>はぁ??

496卵の名無しさん:03/06/07 23:18 ID:s+xLO1zr
>>490
最後の行以外、だいたい同意。
初めて見る女子医の面々、どいつもこいつも

マヌケ面かつ腑抜け面だったなぁ。

顔に緊張感や責任感がまったく出ていないんだよな。
医療の素人でもこれくらいはすぐわかるだろうね。
497卵の名無しさん:03/06/07 23:25 ID:Qcx/xS9V
>>496
そうね.緊張感がない、上から下まで全員がそう、医師も茄子も.

緊張感のない人生を生きてきたんでしょう.いつも安全な所にいる人の顔だ.
塾に行ってる中学生の方が、緊張していい顔してるかもしれない.
498卵の名無しさん:03/06/07 23:27 ID:p2yzYDdm
>>497
緊張しすぎるといい仕事ができません。
これ医者の常識。
499卵の名無しさん:03/06/07 23:30 ID:IlFQoqS3
医療スタッフはみんな緊張感のないまぬけ顔とかおっしゃる方は
医療外の場所と時間にカメラの前で緊張感みなぎらせられる類の
病院に行けばいいだけの話。ただしカメラ入ってない時ご用心ね。
500卵の名無しさん:03/06/07 23:31 ID:Qcx/xS9V
緊張しすぎちゃ駄目だ.自分の娘にIVH 入れるなんて緊張しすぎてできそうもない.
緊張しすぎるどころか、彼らには緊張感が全然見えないんだ.
501卵の名無しさん:03/06/07 23:33 ID:s+xLO1zr
>>499
煽られて悔しい気持ちは分かるけど。。。

あ〜んな腑抜け面みせられりゃ、誰だって(ry
502卵の名無しさん:03/06/07 23:35 ID:e52oSbNC
あそこにいた医師に聞いてみたい
自分の家族をこの病院にかからせたいですか?
503卵の名無しさん:03/06/07 23:40 ID:UR0G081x
勤務して3カ月もすると、みんなあんな顔になります、、、
先が見えず、目標が見えず、誰のためになってるのか、さっぱり
わからなくなってくる、、患者さんのためでなく、自分のためじゃ
なかったら、どんな顔してこの給料で働けばいいんだい、、??
504卵の名無しさん:03/06/07 23:40 ID:p2yzYDdm
>>502
女子医関係者降臨キボンヌ
505卵の名無しさん:03/06/07 23:43 ID:ZrlQpXpU
>>497
黒澤さんって人は、落ち着いてたし、目がなんて言うかピカピカ光ってるって感じだった。
まあ素人目なんだが。
506卵の名無しさん:03/06/07 23:43 ID:IlFQoqS3
「あそこにいた医師」ですが。
もし他に「本当に」すぐれた病院があるのならば、そこにかからせたい。
が、知ってる限りの実態は大同小異なので、悩みます。どんな病気なのか
によると思います。本当の重症なら自分も診たいのでかからせます。
507卵の名無しさん:03/06/07 23:56 ID:s+xLO1zr
>>505
黒澤医師
このスレでも、外人部隊とか落下傘とか言われているが、
よーするによそ者扱いだね。
彼は事件とは無関係なのでああいういい顔していられるんだろうね。
でもよそ者扱いされながら、何処まで改革出来るのかは疑問だ。
508卵の名無しさん:03/06/07 23:59 ID:e52oSbNC
もしかしたら皮肉なことにも
女子医大は今どこよりも一番安全な病院かもしれないですね
患者さんを自分の家族を診るように慎重にと望みます
509卵の名無しさん:03/06/07 23:59 ID:IlFQoqS3
旧態を少しでも改革できるのはよそ者だけだっていうことしらんのかい?
510卵の名無しさん:03/06/08 00:00 ID:Wuabvd/o
>>508
今日の特集見る限りはちょっと……
511卵の名無しさん:03/06/08 00:04 ID:5pJsJ0fF
>>510
いや、妥当だと思うぞ。
抗癌剤過量投与事件の時、
知人がそこに勤めてたが(科は違う)
「皆相当慎重になってる。
 外来は前の半分以下になってる。
 前が混み過ぎだったから
 ミスの確率はその頃の方が
 多分高かった」と言っていた。
512卵の名無しさん:03/06/08 00:06 ID:GE0bFvTb
あんなにこんでて、しっかり診れるわけがな〜い、!!
513卵の名無しさん:03/06/08 00:08 ID:Wuabvd/o
>>511
うーむ。そう言うことですか。

今日のスペシャルで心配したのは、ルールをペナルティで守らせるって事なんです。
あれじゃ本質的には変わってないなと思ったんです。
514卵の名無しさん:03/06/08 00:08 ID:cxto4LPu
小児の心臓は、やはりこの病院に頼るしかないのでは?
515卵の名無しさん:03/06/08 00:11 ID:5pJsJ0fF
>>513
たしかに。
ペナルティつけないと守れないルールも問題。
如何に合理的でシンプルなルールを模索するのが
本当にやるべきことだと思います。
516卵の名無しさん:03/06/08 00:11 ID:5pJsJ0fF
>>513
たしかに。
ペナルティつけないと守れないルールも問題。
合理的でシンプルなルールを模索するのが
本当にやるべきことだと思います。
517卵の名無しさん:03/06/08 00:20 ID:Wuabvd/o
>>515
同感です。で、そのやるべき事をやらないで、良しとしているところが問題だと感じるのです。
あとナースの方が威圧的で、医師の方の意見を聞いていないようにも思ったのです。

「面倒だ」って仰ってる医師がいましたが、それは正論で、
ルールが面倒ってのは、ルールの方が問題だと思うのです。
ルールを問題にしないで、医師を問題にするのはやはりちょっと違和感を覚えました。
518卵の名無しさん:03/06/08 00:26 ID:30nkboQz
>>517
ナース、怖そうな人が多いね。(w
事件を起こしたのは医者だったので、ますます(ry
職種を超えたチームワークもあまり感じられなかったね。
519卵の名無しさん:03/06/08 00:27 ID:5iEZGun3
確かに本質は変われないけど。。
ミスを防ぐための方法、を守れない人に対するペナルティは
しょうがない、と思います。
忙しい中で身につけていくには手っ取り早い。
ペナルティとしてただはずす、のではなく
安全対策部のほうにかかわらせる、とか?

520卵の名無しさん:03/06/08 00:31 ID:WbLtL8Go
 ペナルティーについて
「患者さんに実害がなければいいじゃないか」「もともと薬の大半は
小児に対する投与の安全性なんて保証してないんだから」という現実
が、より重要な薬剤では全くミスを起こさない現場医師達の修羅場を
生きてきた理論です。不整脈で死にそうな場合は、あえて10倍量を
使って救命する事だってあります。いろいろな事があるのです。
 大切なのは、そうした事が慢心につながり、そのうち致命的なミス
につながる事をどう防止するかでした。現に、同じ単純ミスがくりか
えされ、医療を信頼してかかってきている患者さんに実害が及ぶ危険
がだらだらと膨らむ現実に(より重要な事ではミスしてないじゃない
かという詭弁)ペナルティーというのは、全くもって両刃の刃ですが
少なくとも危機感に対する認識の違いをつきつめました。
 不適な外科医の他科へのコンバート自体は昔から多々ありました。
 あの取材自体も根拠なく期間を区切った取材で、今はシステム自体
が転記作業のないものに変わり、過去の報道といった感じです。あの
放送内容では誰だって心配になるはずです。
521卵の名無しさん:03/06/08 00:34 ID:30nkboQz
ペナルティを問題視する人がいるが、
悪い人、ずるい人のためにペナルティがあるのです。

ペナルティを否定するのは医療人は全て善人で怠け者は
一人もいないという前提なのか?
522卵の名無しさん:03/06/08 00:37 ID:Wuabvd/o
>>520
>  あの取材自体も根拠なく期間を区切った取材で、今はシステム自体
> が転記作業のないものに変わり、過去の報道といった感じです。あの
> 放送内容では誰だって心配になるはずです。

それなら問題ないんです。
書き写す作業そのものに問題があるんじゃないかと思っていたので。
523卵の名無しさん:03/06/08 00:37 ID:5iEZGun3
>>520
確かにあの放送じゃ患者をさらにあおってしまった感じです。
524卵の名無しさん:03/06/08 00:42 ID:30nkboQz
NHKたたくまえにやらなきゃいかんことが多いんじゃないの?
525卵の名無しさん:03/06/08 00:43 ID:W7Y/tPLH
>>518 本当ですね、怖そうなナースさんばっかでした。
私は実は女子医ではない病院で医療事故に遭いました。
でも死にそうになっても死んでないのなら、それは
被害者とは言わず、きっちり治療費の支払いもしました。
でも何だか今でも心にしこり残しています。
仕事も失って後遺症もあって、でもどこにも言えなくて。
辛いけれども、また同じ病院に通院しています。
患者は弱者です。そういう見えない医療ミスは多いと
思います。IVHの刺し違え位はよくされていました。
ポリペクトミー、恐怖です。術後に膵炎まで併発…。
死にそうになったよ。血圧下がって無尿、、。
今生きてるのが不思議です。ココもナースが怖くて
それって影響するんじゃないかな?と思いますけど。

526卵の名無しさん:03/06/08 00:44 ID:iIwmEo2O
9:00ごろやってたねNHKで 他の病院でもあると思うような内容だったね
527卵の名無しさん:03/06/08 01:04 ID:eRDtjUFo
>>521
幼稚なコメントですね。
誰か悪者を見出して、それが改心することが
現状の解決につながると考えがちな。


法やルールには
「道徳的に問題ある行動を禁ずる」もの(例・刑法)と
「危険や不利益を防ぐため、相互の行動を律する」もの(例・道路交通法)
があります(法曹関係の方、違っていたらごめんなさい)。
前者は、問題行動を抑止する、そのことが最大の目的で、そのためにはペナルティが有効です。
後者の場合、危険や不利益の回避が最大の目的で、その解法はペナルティでないことも多いです。
上記の目的を達するにはルールが合理的でない、という場合もあります。
ですから、ペナルティを科することでルールを守らせる、それでトラブルが回避できるとかたくなに信じて
ルールを守らせることに汲々とするのは全く意味のないことなのです。
医療ミス、といわれるものの多くは、誰かの悪意に基づいてなされたものではなく
不幸なミスが重なって起きたものです。
誰が、どんなに忙しい状況で行為してもミスが生じないようにするにはどうしたらいいか。
身近なところでは、子供が誤って劇薬や洗剤を開けられないよう容器のフタにする工夫、
医療の現場では、酸素その他の配管が間違っていた場合接続できないようにする工夫、
考えていくべきはそうした方法なのです現在は。

521さん、貴方はここまで考えてモノを言っていますか?
528卵の名無しさん:03/06/08 01:04 ID:Xdll7ek8
何か本質が違うんじゃないのかなぁ。だれだって、隠したくなることを、
守りたいことを表ざたにしたくない。と、思うことをするのが、医業だと
云うことが分かってないんだよ。
それから、
ナースが怖いって?偉そうなヤツだって?当たり前じゃん。
と、言うよりドク君達はナースによって、
育てられるんだから、当たり前じゃねーの。
怖いババァに対抗できるだけの度胸もないのに、
弱者の患者や家族には偉そうにしている。まったく、イジメの連鎖だ
529卵の名無しさん:03/06/08 01:09 ID:eRDtjUFo
>>528
まともに職に就いている人間ですか?貴方は。
何言ってるのか判らない文章なんですが。
いつもその位の日本語で
周りには通じているんですか?
530卵の名無しさん:03/06/08 01:11 ID:Vf62bwNS
医療を行っても治るものと治らないものがあるし、100%安全な治療なんてないことを
みんなに分かってほしいよ。医療法改正でこれからリスクの高い医療は、どんどんやらな
くなると思うけど。
531卵の名無しさん:03/06/08 01:13 ID:Xdll7ek8
転記作業の無いシステムって? ラベル貼る時の間違えまで、チェックできる?
処方や注射をオーダリング化してるの?NHKでは、何も触れてなかったですね。
で、量のチェックはシステムでしているのかい?結局、Drがコメントを
入れてOKとしているんだったら、意味ないじゃん。
対照指示もシステム化しているの?叙述的な文章のものは、結局後から
オーダ兼実施じゃぁ、繰り返すだけだよ。どうせ、ありったけの置き材を
使うだろ。
532卵の名無しさん:03/06/08 01:15 ID:WbLtL8Go
少なくともNHKが入ったおかげで、やらなきゃならない事が前よりも
多くみえました。やらなきゃならない事がみえれば、それをやれば
いいのでずいぶんな前進です。閉鎖的にしてたら見えなかった事は
そのままになり、それが「ここのやり方だ」なんて事になってしまう
わけでした。今後もNHKには現場取材を続行して欲しいものです。
 学習も向上も、そして安全も、決して易々とは手に入りません。
533卵の名無しさん:03/06/08 01:19 ID:Xdll7ek8
他の病院のインシデント&アクシデントに対する取り組みも知りたかったです。
534卵の名無しさん:03/06/08 01:27 ID:syMjvjKk
女子医大の本部が頑張ってるのはよくわかった。
で、第ニ病院はどうですか?ここも本部と同じような努力をしてるの?
それともまったく別なんすか?まじれすお願いしやす!
535卵の名無しさん:03/06/08 01:36 ID:WbLtL8Go
ICUチャートに指示用紙が一体化していたため必要だった毎日の指示の
転記作業(=若い医師による単純書き写し作業)を、指示簿をICUチャ
ートから分離させ、それをコンピューター(書き写し不要・用量チェッ
クしてくれる)で出力してます。指示はICUですから病状に合わせ頻繁
に変更されますが、その変更はその日の指示出力を二重線で消して変更
しサインします。その変更は翌日の出力の際に入力変更します。ここで
入力ミスが起こる可能性はあります。毎日毎日の手書き書き写し作業は
なくなりました。あまりに単純な作業反復はミスの温床だったからです。
以上、転記の件についてで、システムはラベルを貼ってはくれません。
バーコードシステムは赤マジックを強要し、血液の入ったスピッツ上の
赤マジック記載はよくみえないという危険も問題です。システムエラー
や初期の入力ミスや「思いこみ」訂正も機械がやってくれる日がくるの
でしょうか・・対人ベッドサイド万能マシンとか。高いだろうなあ。
536卵の名無しさん:03/06/08 01:52 ID:Xdll7ek8
ICUチャートと指示簿が分離したんですね。一緒にシステム化できたら
良かったのにと思います。高いシステムでしょうね。
バーコードもオーダ時に出力され貼られたものを利用しないとダメでしょうね。
537卵の名無しさん:03/06/08 02:00 ID:Xdll7ek8
>>529
日本語をご教授下さい。
この場で、一々ageの文について、おっしゃられるヒマが
あるのでしたら、貴方のご意見をお聞かせ願いたい。
538卵の名無しさん:03/06/08 02:22 ID:Xdll7ek8
>>535
ICUシステムと電子カルテ(オーダリング)システムの連動をしても、
患者さんやそのご家族は、中々目的がハッキリ見えませんね。
ICUに入られている患者さんゆえ、パスの適用も難しいのでしょうし、
都度説明もしてられない現実もあろうかと思います。
少しでもヒューマンエラーを無くせる環境作りが必要なんでしょうね。
539卵の名無しさん:03/06/08 02:32 ID:30nkboQz
>>535
カルテにしても汚い字で書いていればそのうちミスが起きるのは
分かり切っているはず。
システム化出来ることは、早くやってしまうのがいいと思うよ。
システムの良いところは、エラーチェックを機械化出来ることだ。
むろんバグもあり得るし、万全ではないが、手書きの汚い字でやりとり
するより安全だよ。
540卵の名無しさん:03/06/08 02:36 ID:W/XbsNBl
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
猿にも満たないモラルしかない医者は、職業を変えてください。
541卵の名無しさん:03/06/08 02:37 ID:PALbyNm4
誰だ、NTT株10000株注文だしたのは、、??
542卵の名無しさん:03/06/08 02:38 ID:K1+TzpvQ
>>528

私は529じゃないが
ほんとうに何をいっているのか貴方の文章は理解できないよ。
意見を聞く以前に、自分の書いた文章を読み直したほうがいいよ。
543卵の名無しさん:03/06/08 03:00 ID:Xdll7ek8
>>542>>537>>529>>528
>>隠したくなることを、守りたいことを表ざたにしたくない。
>>と、思うことをするのが
ですか?
例えば、何て言い回したら良いのでしょうか?
あえて訂正するとすれば
2段目「と、思わないように仕事を行うのが」
でしょうか。
要は、>>540 では、ないですが、
モラルの問題です。
人間ですから、判断ミスがあって当然です。医師は、完璧であってほしいですが、
所詮人間です。職場のみならず家族を自分の犯したミスで失いたくはないものです。
ですが、それが分かった時点で、それなり説明が必要であり、その義務が求められて
いるにも関わらず出来なかったことが問題なんでしょ。
544卵の名無しさん:03/06/08 03:14 ID:30nkboQz
患者側から見た医療機関には2つ大きな問題がある

1.単純ミスを防げない、繰り返す

2.ミスを患者に説明し謝罪しない、隠す


1と2はいうまでもなく互いに結びついているのだ。
2があるので1もある。
545529:03/06/08 03:31 ID:eRDtjUFo
>>543
すまん、やっぱり何言いたいんだかわかんない・・・

>何か本質が違うんじゃないのかなぁ。 → は良いとして
>だれだって、隠したくなることを、  → 隠したくなること、とは何?ミスのこと?
>守りたいことを表ざたにしたくない。 → 守りたいこと、とは?ミスをした己が身?
>と、思うことをするのが、医業だ   → と思う「こと」の内容は?
  と云うことが分かってないんだよ。

後からの書き込みも補って推測するに
「ミスをしてしまったこと、ミスをしたのが誰か、ということは隠したいのは誰でも同じ。
 しかしそうした思いに流されず、あえて表ざたにして家族に誠意をもってわびることが
 医業につくものとして為すべきことなのだ。
 それをしなかったことが女子医大事件の最大の問題なのであって、
 ミスを如何に防ぐか、ということに終始していたあの番組と一連のカキコは
 本質からずれているのではないか?」

と言いたかったのか?ああ解読疲れた。
他のみなさん、どっちの文章がわかりやすでしょうか??

他のカキコ見ると、おそらく茄子か薬剤師だろうけど、
この人からは疑義照会受けたくないなー。
電話口でとことん要領得なそうで。。。

546卵の名無しさん:03/06/08 03:32 ID:PALbyNm4
おかしな薬剤の組み合わせだったら爆発するようにしたら、、??

ぜったい同一薬剤複数アンプルは、切っちゃいけないとか、、?
547卵の名無しさん:03/06/08 03:33 ID:30nkboQz
>>545
意味不明だといいながらゴタゴタ書くなよ。
夜中だし酔っぱらい半分でレスしているのかもしれなし。
548卵の名無しさん:03/06/08 03:47 ID:9vk5tqFz
何かタラタラと無駄なレス多くて読むのめんどくさいんで
番組の要点から
女子医はどこ大学閥なのか(東京出身の地方医Uターン組が多いと聞く)? 
最近物議を醸す事件においてN大卒と他大学で有意差があるか?
学識あるヒト教えて下さい。
549卵の名無しさん:03/06/08 03:48 ID:PALbyNm4
病棟対抗リスクマネ〜ジャ〜成績大会を毎年忘年会の華とすれば、、
550卵の名無しさん:03/06/08 03:52 ID:eRDtjUFo
>>549
極めて酒が不味くなりそう・・・(鬱
551卵の名無しさん:03/06/08 04:14 ID:PALbyNm4
まけたマネ〜ジャ〜は裸踊り。
552卵の名無しさん:03/06/08 04:17 ID:eRDtjUFo
さらに不味くなりそう・・・・(吐
553じさくじえんレス:03/06/08 04:58 ID:9vk5tqFz
そうだなー、女子医はK大学閥や。
従って財界とのコネクションが強い。
で、広くUターン組に門戸を開放して人材の確保・活性化を図っておる
為に一般に医療水準は高いとされておる。
但し、弊害として玉と石が混ざるt為にこういった事が起こってしまうんや。
J子医大出身のJ医が腐らんようしっかりポストも確保してるで。
554卵の名無しさん:03/06/08 05:02 ID:PALbyNm4
も〜、じゃマネ〜ジャ〜は美人限定で、裸踊りはナ〜ス限定
まけた病棟のドクタ〜はボーナス剥奪、!!
555卵の名無しさん:03/06/08 05:06 ID:9vk5tqFz
ということは、N大卒の医師は石ということですか?
556卵の名無しさん:03/06/08 05:13 ID:9vk5tqFz
うーん、難しい問題じゃな。
石が混じる可能性が高いというところだろうか。。。
でも日本の基盤をなすポンは最大与党とも言えるから、あなどれんな。。。
557名無しさん:03/06/08 06:39 ID:xmERsG1l
小生の働いていた病院では、ミスする看護師はほぼ決まっていた。
だから、避けて指示出してましたね。
それと以前に比べ、初期教育がゆるくなってるね。今の若い子ってすぐに
辞めるからね。不景気なので少しは減っているが、昔は泣きながらがんばった
の何人もいた。それと薬について病棟薬剤師とかが入ってきて(副作用ばっか
話しおってやりにくくなった。勝手なムンテラもするしね。)薬について勉強
しなくなっている。そこらも問題と思ってみていた。
558卵の名無しさん:03/06/08 11:11 ID:PxGscF3F
>>557
おまえさー、自分で何書いているのか自覚している?
医者なんだろ?
看護師や薬剤師にばかり問題を押しつけてなー。
問題の大半はそういう責任転嫁体質だよ。
559卵の名無しさん:03/06/08 14:39 ID:WOfx0SI4
>>445

問題とされているのは「過失」と「結果」の因果関係。
たとえそこに、「常識的に考えて同意せざるを得ない状況にある
患者側の同意」があったとしても、「過失責任」を軽減する根拠
とはなりにくい。
同意が生きるのは、適切に処置されたにもかかわらず結果が
望ましいものでなかった場合。

「適切に処置された」という判断を巡って、ほとんどの争い
は泥沼化する。
要するに、生命を握られた側と握った側との間で結ばれた契約
の効力は非常に弱い。
まるっきりないよりはいくらかまし、という程度のもの。
560卵の名無しさん:03/06/08 15:30 ID:PSxwvua/
なんか、2,3人で語ってるな
561卵の名無しさん:03/06/08 16:59 ID:OpdQF9Ly
>>560
オレの見るところこんなところでまで”伏せ字”を使ったりと、
女子医の医者はネットの仕組みや2ちゃんについていまいちよく
分かっていないんだろうね。
怖くてカキコ出来ない輩も大勢いそうだ。(w
562卵の名無しさん:03/06/08 17:07 ID:OpdQF9Ly
あと、NHKを見ても分かるとおり彼らのホンネをココで書いてみても
どーせまた、たたかれるだけだろうし。

マスコミや世間一般の連中は俺たちの仕事の難しさをわかってくれない
とかなんとかぼやいていそう。
563卵の名無しさん:03/06/08 17:41 ID:xfayn8rJ
輸血の際B型とO型の患者の血液サンプルを取り違えて
最初に女医さんが採血し両手がふさがっていたから
看護師さんが補助しその後血液の所在が不明になった
というのを見て背筋が凍りました。どんなことでも
確認は怠らないようにしようと自戒しました。
564卵の名無しさん:03/06/08 18:28 ID:eZnMnKvh
563>> その原因究明のため6時間も費やしていると
      また医療事故発生しそう。
565卵の名無しさん:03/06/08 18:33 ID:xw+Ndz0Q
中央6Fと形成の関係もいろいろあってね、、、
566卵の名無しさん:03/06/08 18:35 ID:ZHyxEKLE
>563>564
見ていた限り、馬鹿茄子のサンプル取り違えということだと思ったが。
真相究明を茄子がするから、最初医者を疑い、次に輸血部を疑い、
でもやっぱり茄子のミスだったと、いうだけのことでは。
567卵の名無しさん:03/06/08 18:44 ID:w0LGDxLv
>>564
ミスした本人はたとえ薄々であれ、気づいていたはず。
やっぱり言い出しにくい雰囲気、隠蔽体質があるんだろう。
それにあの保冷庫、撮影時には割合きちんとしていたが、
どーせ医局の酒を冷やしていたりとか(ry

よけいな話だが、最初に採血し、疑いの目で見られてビビっていた
女医、かわいいこだね。でもとろそうだね。
568卵の名無しさん:03/06/08 18:57 ID:xfayn8rJ
取材された女医さん看護師さん関係者の方は
へこまず職務に励まれますように。陰ながら
応援してます。
569卵の名無しさん:03/06/08 19:05 ID:1aZoZOVd
馬鹿茄子も資格もった
専門職で、一般ピープルより
高給なんだから、それなりの
社会的責任を負うべきである。
若いから、女だから、といってその
責任を免れるべきではない。
また社会の側も、過ちを犯した人間に対し、
罪は罪として反省を求め、2度と同じ
過ちが繰り返されることのないよう、
求めていくと同時に、過ちを犯した
人間が立ち直れるよう、十分なサポート
をしなければならない。そうしたセイフテイネットを
準備することなく、責任追及を進めていくことは、
個人の崩壊のみならず、医療システム全体の崩壊につながる。
責任追及は必要である。責任者のいない仕事は誰の仕事でもない。
女子医大の無責任体質は、改善されねばならない。
570卵の名無しさん:03/06/08 19:06 ID:xw+Ndz0Q
お〜い、しっかりしろ〜!! あれがかわいいなんていいだすと
もう末期だぞ〜、、!!
571卵の名無しさん:03/06/08 19:11 ID:xfayn8rJ
人により好みは様々です。
かわいかったですよ。ひよっこ
研修医さんかと思いました。ぴよぴよ
572卵の名無しさん:03/06/08 19:13 ID:xw+Ndz0Q
研修医ですが、、
573卵の名無しさん:03/06/08 19:22 ID:xfayn8rJ
そ、そうでしたか。これから
いい医師に成長して欲しいです。
しょっぱなからNHKに取材される
なんて幸先がいいですよ。がんが!
574卵の名無しさん:03/06/08 19:33 ID:xw+Ndz0Q
しばらくすると、オペの実験台になってもらいます、、
575卵の名無しさん:03/06/08 19:37 ID:xfayn8rJ
じ、実験台?だ、大丈夫ですか?
576卵の名無しさん:03/06/08 19:42 ID:xw+Ndz0Q
まずは、脱毛、シミ取り、黒子取り、隆鼻、重瞼、脂肪吸引の順に
練習sます。
577卵の名無しさん:03/06/08 19:44 ID:vqPfg3T6
東京女子医大、医療ミス防止に必死で取り組んでいるのがテレビ見て良くわかった。
しかし、医療ミスは減らないだろね、根本的原因がマンパワー不足だから。
患者1人あたりの医療従事者がアメリカの5分の1だからね、今の医療制度では医療
事故は避けられないな。
578卵の名無しさん:03/06/08 19:48 ID:xw+Ndz0Q
助手になったらフエイスリフト、豊胸、骨きり、をお互いにやってもらいます。
講師になったら、お互いに指つなぎ、耳介形成をやってもらいます。
579=:03/06/08 19:52 ID:xw+Ndz0Q
彼女はもう、包茎のベテランですよ。
580卵の名無しさん:03/06/08 20:49 ID:y5ebr4J1
>>579
ID:xw+Ndz0Q

チミこそ女医ひとりのことでそんなに盛り上がって大丈夫?
581卵の名無しさん:03/06/08 21:11 ID:jhWeBgeb
形成ってミス多いの?
582卵の名無しさん:03/06/08 23:57 ID:3vzXKxLy
採血する前に,最初からスピッツにラベル貼っておけば,
貼り違い,検体間違いなんて起こらないんだ.
でも,緊急入院の患者の最初の採血だったりすると,
事務での入院の手続きがまだだから,
病棟でまだ,ラベルの出力ができないんだ.
だから,基本的にラベル貼ってるのに,そのときはスピッツに手書きだったのかな.

作業に一貫性がないと,ミスだって起こるリスクがあがる.
583卵の名無しさん:03/06/09 01:25 ID:HlEkmazp

赤い液体の入ったスピッツに赤ペンで名前を
書くから間違うんだよ、頭悪すぎ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
584卵の名無しさん:03/06/09 01:31 ID:1oWWiSq/
名前書いた上に、シールはってたの、、??
シールの裏には、ふつう書けないよな、、ベタベタで、、
585卵の名無しさん:03/06/09 01:46 ID:HlEkmazp
>>584
番組見ていないようだが、患者当人のスピッツにはラベルが貼ってあったが、
保冷庫から取り出すとき、赤ペンで名前が書いてあっただけの別人の
スピッツを気付かず再度ラベルを貼って検査に回したのです。
586卵の名無しさん:03/06/09 01:51 ID:1oWWiSq/
おかしい、じゃ、冷蔵庫にはやけど患者のラベル付きが残ってたのに、
なんでわざわざ、別の検体にラベルつくるんだ、、??
587卵の名無しさん:03/06/09 01:56 ID:HlEkmazp
>>586
だからその辺りが忙しくて自分でやったことを忘れてしまうのと、
推測だが保冷庫内部がごちゃごちゃ乱雑だったんだろう。
588卵の名無しさん:03/06/09 02:00 ID:1oWWiSq/
いや、誰かがやけど患者の検体アポーンしてなければ、
輸血部がよばれるわけがない、、ほんとの検体どこ行っちゃったんだ、!!
589卵の名無しさん:03/06/09 02:03 ID:1oWWiSq/
きがついて、やっちゃったんですね、、、
590卵の名無しさん:03/06/09 02:11 ID:HlEkmazp
>>588
今、録画を見直してみたが、

  本人のサンプルは調査の結果保冷庫から出てきた
  ただし名前が書いてあったという説明だけでラベルかどうかは不明

591卵の名無しさん:03/06/09 02:13 ID:KH29IT98
スピッツに書くときは白ペンで書くよう指導されてるけど,
修正ペンみたいなやつで,書きにくいから,
つい守れない.
→マジックで書いちゃう→みえにくい→ミス
592卵の名無しさん:03/06/09 02:16 ID:1oWWiSq/
さてさて、それも本人のものかどうか、、はがしてびっくり、、!!
593卵の名無しさん:03/06/09 02:17 ID:HlEkmazp
あと、名前だけだと同姓同名でアウトになる可能性があるんだ。
594卵の名無しさん:03/06/09 12:24 ID:hnfFikd0
NHKの番組拝見しました。
「硬膜外投与ミス」のとこで 外科医のコメントを聴いて
「ああ この病院はずっとミスがなくならないだろうな・・」と思いました。
全体的にミス 過誤の大きさだけ目立った 恥さらしな内容だけに
終わった番組内容でした。
595卵の名無しさん:03/06/09 12:41 ID:82InaLlO
>594
はげ同。思いっきりはずしてますな。あの病院。
対策室の責任者が、
この病棟ではどういう決まりになっているんですか、だと。
静注ラインと硬膜外のラインを取り違えたのは医師がやるべきことを茄子がやったからじゃないだろ。
茄子がすることになってる静注をあやまって硬膜外に入れたって大事故につながるはずだが、
なんともお粗末な結論。

あの採血スピッツは赤マジックで名前を書いてあったように見えた。
それに救急患者のシールを貼り付け提出したんだから、とりあえず貼ったやつが悪い。
しかし、パソコン入力しないとシールが出てこないからタイムラグが生じちゃうんだね。今のIT。
596卵の名無しさん:03/06/09 13:22 ID:lAuv4hOt
>595
おれもあの部分に違和感感じてた一人。

ただおもうに、あの病院では、5年目の麻酔医でも、さらにオーベンが
いっしょに病棟にいく、すべての注射は医師がやる、というふうに、
これから決まるんだろうな、と。

病院ごとに解決法は様々であっていいから、それでいいんだけど。
597卵の名無しさん:03/06/09 13:45 ID:ipDabolz
茄子は給料は高いが結局、何もできないヤツが多い。
自分の仕事に責任がもてる(自己申告でも良い)茄子はナースの給料で雇い
責任がもてないヤツはヘルパーの給料で雇う。
あまったお金で単純作業をするヘルパーを増やせば仕事は減るし
ミスは減ると思うよ。
投薬量の単純一桁ミスも指摘できない薬剤師、茄子なんてヘルパー給料で十分
598卵の名無しさん:03/06/09 13:58 ID:7GMUnAcQ
はっきりいって、病院がでかすぎて、医局各科独自のやりかたで
ばらばらで、修復しようがない、、
599卵の名無しさん:03/06/09 21:09 ID:xUXJ9gHc
>>363
第二の脳外は悪くないと思う。ただし井○助教授の腕は確かだがそれ以外は疑問。
600kiki:03/06/09 22:34 ID:1YdqhLki
どこの病院でも新人がきちんと教育されていない。
まあ新人の意識にもかなり問題があると思うけど。
GM60mgなんてフツー子供に使わないでしょう?
それすら分からないDQNばかり、と言うこと。

そして600げと
601卵の名無しさん:03/06/09 23:00 ID:JUcNC0sV
>>370の459は私です。
印象
1.何処も同じ(違う所もあるはずだが)
2.NHOは感情を抑えている
感想
1.何故もっと根底の部分を誰も言わないのか?(全ての病院に関係する総支配キーパーソンは?)
2.実績主義について全く説明が無いのは何故?(インパクトインデックス以外は無意味である事)
3.現実の紹介が何故無い(患者の治療は評価されないという事。手術件数が多ければ週刊誌に名医として載ること。この時、手術成績は問われない)
「論文に出来る症例以外は評価されない事」
4.病院全体で何かをする事が今まで全くなかったのだろうな。(ISO取得やコンピューターシステムの導入等)理由 評価されないから
4.教授には、どうしたらなれるか公表したらどうかな?一般の人はきっと驚くんじゃないかしらん。
5.個人の能力には限界があるから、行き着く所はアメリカみたいに大量の人員がそれぞれの専門の業務を持ち、チームを組む方向にならざるを得ないでしょう。立場は対等だが給料は違うという風に。
 何故アメリカの様になっていくのか。それは誰かが何かから守る為に引き合いに出すからだ。そうしてアメリカの○国が出来ていく。
6.基本的には医師や看護師の業務内容が複雑で多すぎる事につきる。無理を させすぎ、だからWHOからコストパフォーマンスが良いと褒められるのだ。
7.女子医は知らないが、何故看護師が数年でやめてしまうのか。慣れない人が慣れない事をやれば、ミスは増えるのに何故病院に定着させない?
つづく
602卵の名無しさん:03/06/09 23:01 ID:JUcNC0sV
提案
1.ミスをした人をはずすのではなく、ミスをした本人に他の人物が同じミスをしないシステムを考案させること。上からああせい こうせいと言ってもそれはミスをなくす為ではなく、上司が糾弾されないように自己防衛しているだけにしか見えない。
本当は改善の宝の山やキーパーソンだと思う。
2.あの人がやった後にまた見るなんて「いやらしい」なんて考えていないだろうか。そうじゃなくて自分の部署、自分の病院からミスを出さない事。つまりミスを指摘されたら指摘してくれた人物に感謝しなくては。
ましてや「管理」の為に「利用」してはいけない。最低。
3.教授の選考基準から論文をはずす。臨床医には絶対に必要というわけではない。
4.ビートたけしが言っていた様に「研究をする人と臨床をする人は同じでなくても良い」

以上個人的な意見です。すべて正しいとも間違っているとも限らない。
603卵の名無しさん:03/06/09 23:54 ID:CURKSd3K
>>601
>>>370の転記は私です。(601さんスマン)
今日職場で話題になりました。
リスクマネージャに詳しそうな人に聞いたら
ミスをしたら罰を対策として決めること自体
リスクマネージ的には問題ありとのことですた。
あと
> 1.何処も同じ(違う所もあるはずだが)
は激しく同意であります。
日常の仕事で何気に飛び越えている穴をふさぐことが必要かと
再認識しますた。
604卵の名無しさん:03/06/10 00:15 ID:BflygxyI
Nスぺ再放送いま始まりです
605卵の名無しさん:03/06/10 00:22 ID:WJkuTDra
あそこで拍手ほしかったんでしょ、??
606卵の名無しさん:03/06/10 00:25 ID:WJkuTDra
いや〜ん、わたしじゃないわ〜、、
607卵の名無しさん:03/06/10 00:27 ID:agJa+DaE
>>1
今さら気付いて恐縮なんですが

>元医師瀬尾和宏被告(46)

元って免職とかになったんですか?
医者ってそういうのアリなんですか?
今迄どんなことやっても免許剥奪までは行かなかったじゃない?



あ。勘違いされますが私は普通のイパーン人です。
608卵の名無しさん:03/06/10 00:29 ID:WJkuTDra
だ〜れ、、シール貼ったの、??
609卵の名無しさん:03/06/10 00:31 ID:WJkuTDra
免許剥奪と懲戒免職は、まったくの別物ですが、、
610卵の名無しさん:03/06/10 00:38 ID:V839L3OC
>>608
オレはシール貼ったヤツより、赤ペンで直書きしただけのヤツのほうが
もっと悪いと思うよ。
611卵の名無しさん:03/06/10 00:40 ID:agJa+DaE
>>609
免許剥奪?って一生医者の仕事は出来んって事でしょ?
免職は、その病院での仕事を失うって事でしょう?




“元医師”といのが気になったで・・
612卵の名無しさん:03/06/10 00:45 ID:V839L3OC
>>607
1だけど
「同病院の元医師」とたんに「元医師」では意味がちがうね。
医師免許を剥奪されたかどうかまではオレはしらん。

一般論だが、よほどのことがない限り免許剥奪などないはず。
せいぜい2〜3年くらいの医業停止処分みたいなのが多いね。
613卵の名無しさん:03/06/10 00:47 ID:EX73mOed
麻酔の話出てるけど、
こういうのってよくあんの?
614卵の名無しさん:03/06/10 00:47 ID:y0alGlA4
 なんか、テレビカメラが回っていると平身低頭だなあ。カメラがなきゃ
もっと横柄なんだろうけれど。
615卵の名無しさん:03/06/10 00:48 ID:mstKfAvb
昔、ココで看護助手のバイトをしてますた。
ヘルバーさん呼ばわりされて、医療スタッフは漏れの話なんて聞きゃしなかったっけな。
で、あんまり話を聞かねーからカンファでブチキレて怒鳴ったことがあったなぁ。
DQNといえば、DQNだったのかもしれんね<漏れ

でも、多忙のせいにして患者ひとりひとりのケアを確実にしてゆこうとしていたら、
こんな事故は防げたんじゃねーのかなー?

漏れと一緒に仕事してた看護婦さんたち…オマイラ、何やってんの?とまた怒鳴りたい気分ではあるよ。
616卵の名無しさん:03/06/10 00:50 ID:npfhleEh
>>612
レスありがとうございます。

じゃ、このヒトも今まだ医者ということで・・・
617 :03/06/10 00:50 ID:m4JI6qiY
女子医大って人殺し大学なんだろ
診療を受ける時点で患者も覚悟しろってことさ
618卵の名無しさん:03/06/10 00:52 ID:V839L3OC
あと、女子医の連中はドンの今井が上手く逃げて
下っ端の自分たちばかりが厳しく責任を取らされる体制なのが
不満なはずだ。
これじゃあ示しがつかんよなぁ、女子医のお偉いさん達。
619卵の名無しさん:03/06/10 01:02 ID:EX73mOed
院長発言を支持します。
620あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 01:57 ID:KMVZzT0v
俺もさっき再放送みたけど、あれは女子医大にとっていい宣伝じゃないの?
621卵の名無しさん:03/06/10 02:15 ID:KS3SwF3W
素人の目にはね、、
622卵の名無しさん:03/06/10 02:33 ID:ExJJu1si
茄子ですが、硬膜外麻酔の更新が麻酔科石の仕事になっていて
しかも更新しなかった石が悪い、石がすることを教えなかったのが悪いって
別に石でなくても普通に茄子が行ってるけど何故そのようなことが問題?
問題の本質摩り替えてるような、、、。
例え新人だろうと分からなかったら、勤務前に聞いて確認することを徹底することでは?

石の投薬ミスの時も、看護師長か看護部長か捲くし立ててたが
ペナルティとして現場を離れることで解決?
定期的に毎日行うものなら、薬剤部(ヤクザ石さんと確認のやり取り)や
施行する看護師で最低でも2、3回チェックが入る。
もし、石が行うとしても処方と施行を別にしてチェックするとか。
番組見て思ったことは、あのような重鎮茄子の中で働いている
スタッフ達は大変だなと思いますた。

623あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 02:35 ID:KMVZzT0v
>>621
>素人の目にはね、、
じゃ、玄人の目にはどう映るんだ?
624あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 02:41 ID:KMVZzT0v
抗生剤の量を10倍多く投与したのがあったけど、
処方した医師が投与すれば、自分の書いた字の間違いに気づくと思うのだが。
伝言ゲームみたいなもんで人が間に入るぶんだけミスの確立が高くなると思うけど。
625卵の名無しさん:03/06/10 04:31 ID:V839L3OC
今井のとっつぁんを発見!
事件についてちゃんと語った方がいいんじゃないのか?

ttp://www.minamitohoku.or.jp/shinryo/01.htm
626卵の名無しさん:03/06/10 04:39 ID:V839L3OC
今井タン、家来を募集しています。

小児心臓循環器科医 緊急募集のお知らせ
ttp://www.minamitohoku.or.jp/etc/syonishinzojunkanki/bosyu.htm 
627卵の名無しさん:03/06/10 04:47 ID:JXKMRsm7
>>620
素人目にも駄目駄目じゃん
うわべ取り繕ったようにしか思えないよ
628卵の名無しさん:03/06/10 07:04 ID:ZQ5MPAUL
>622
ナレーションで医者が900人以上って言ってたな。
何床か知らんが、医者対ベッド、1対1から2、
異常な比率だよ。それで、世間では医者がしないことを医者がやっている。
そもそも、人工心肺を医者が回す病院が、まだあるのか?
これが、事の発端だしね。
629卵の名無しさん:03/06/10 08:57 ID:H4pFYcSh
つまり、医師も3交代制にして申し送りが増えると、ミスも増えるだろうという
わけだな、、
630卵の名無しさん:03/06/10 09:40 ID:lEimDFFZ
あっ、言い忘れたけど”ゴッドハンド”のご真影も忘れずに拝みましょう。

ttp://www.minamitohoku.or.jp/shinryo/01.htm
631元女子医大勤務医:03/06/10 09:47 ID:CHcCKftP
>>622
とにかく大学病院は医師以外が強いです。
治療にかかわることは、点滴つなぎもしません。
私はヘルパーとの差は見出せません。
おっしゃるように、茄子、薬剤師の2重3重チェックが
ミスを減らす最良の方法だと思います。
人間のやることに完璧がないなんていうことは
誰でも知っていることでしょう。
「現場からはずす」これれが良い解決策だと
感じた人は視聴者にいるのでしょうか?
ただ、あの茄子との話し合いでは、自分たちに関係がない(当事者ではない)
ので強気の茄子の態度は見ていて不愉快でした。
みんなでミスのない体制をつくっていこうという姿勢は感じられませんでした。
>>597
それは良い方法かも
632卵の名無しさん:03/06/10 09:55 ID:lEimDFFZ
な〜んか看護師が怖くて言いたいことも言えないような
だめ医者が出てきていろいろ工作しているみたいで萎えるねぇ。

>みんなでミスのない体制をつくっていこうという姿勢は感じられませんでした。

これには同意出来るけどね。
633卵の名無しさん:03/06/10 10:01 ID:lEimDFFZ
”ご真影”のリンクを間違えました。訂正します。

ttp://www.minamitohoku.or.jp/shinryo/shonige.htm
634元女子医大勤務医:03/06/10 10:50 ID:CHcCKftP
>>632
「な〜んか看護師が怖くて言いたいことも言えないような
だめ医者が出てきていろいろ工作しているみたいで萎えるねぇ。」

これがもし、私をさしているのならばどの点を言っているのか
明確にご指摘ください。

患者さんを第一にという信念をもつ看護婦は怖くありません。同じ目標で仕事をしていますから。
自分のQOLを優先し、単なるお金稼ぎの看護婦と仕事をするのは大変です。
夕方、勤務交代ぎりぎりに来た患者さんの処置を手伝おうともしません。
こちらを無視し、もくもくと申し送りをして、終わったら「はいさようなら」です
文句をいうと、あとから婦長がやってきて「先生は労働基準法を知ってますか?」
などといってくる。人手には限界がある、どうしても手伝って欲しいときに、
こういう輩を扱うにはおだてるしかない。

635卵の名無しさん:03/06/10 10:52 ID:5k1DV5Zt
odate age
636_:03/06/10 10:52 ID:hv/Gc2Ff
637卵の名無しさん:03/06/10 10:56 ID:AcvlSIiw
 再放送をボーっと見たけれど、余計に混沌とさせてしまったように
見えるんだけれどな。
638卵の名無しさん:03/06/10 11:12 ID:Nq5vghQQ
この事件のドンと言われる今○氏の本当なところが聞きたいね。
誰か吐かせること出来る奴いないのか?
639卵の名無しさん:03/06/10 11:13 ID:01Zkojin
再試1科目に付き10万とる
教師・大学には訴訟をおこす
学生にも人権がある
セクハラ,アカハラする
大学の特権には抵抗する権利がある
640あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 11:23 ID:KMVZzT0v
>>627
>素人目にも駄目駄目じゃん
>うわべ取り繕ったようにしか思えないよ

つか、カメラを入れさせて恥をさらす、ってのは大英断だと思うが。
641あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 11:31 ID:KMVZzT0v
あと、手術中のビデオを患者に渡すってのもエライ!!
642あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 11:42 ID:KMVZzT0v
>>634 :元女子医大勤務医
>文句をいうと、あとから婦長がやってきて「先生は労働基準法を知ってますか?」

これは正しいよ。 医者も院長に「先生は労働基準法を知ってますか?」と言うべき。
643あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 11:52 ID:KMVZzT0v
>>627
>素人目にも駄目駄目じゃん
>うわべ取り繕ったようにしか思えないよ

だって、他の病院ではほとんどの場合、内々で処理されていくんだぜ。
644元女子医大勤務医:03/06/10 12:27 ID:CHcCKftP
>>642
残念ながら、それが注目されたのは、最近起きた耳鼻科研修医過労死事件からなのです。
私たちの頃は、医師は病院で管理職扱いなので、
残業手当もないし、勤務時間は自主性にまかせる。
重症患者がいれば帰ることはできない。
先日の東部地域病院の報道でどこかの局が、病院を責めたあとに
現場看護婦の声を取り上げ、医療ミスが起こりやすい現状もとりあげた。
東部地域病院の事件は医療ミスではない。あの姿勢は論外だ。
しかるべき処罰をうけるべきだが、
いわゆる人為的単純ミスはいろいろと対策がとれるはずだ。
645名無しさん:03/06/10 15:14 ID:J1zG62D2
>642 ,
>644 研修医は、死亡した某大学病院の耳鼻科研修医の人柱のおかげで、法律的には
   「研修医は、労働者」という判例が出来ました。しかし、研修医ではない医師は
   今だ労働者ではないので労働基準法は適応になりません。
   将来もなることは可能性が低いです。
646卵の名無しさん:03/06/10 16:33 ID:DVcvAB8d
>>640
>つか、カメラを入れさせて恥をさらす、ってのは大英断だと思うが。

そのような決断をした人は評価するが、大半の医師、スタッフの意識は
依然変わらず、不満を抱いているだけの様子がよく分かった。
647卵の名無しさん:03/06/10 16:44 ID:I2z9FrFi
>>645
 研修医は立派な労働者。労災も雇用保険もなければ違法。労基法上の
制約も受けるよ。もしそうでなければ、労基署に匿名でいいから相談し
なさい。必ず反応してくれる。
648あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/10 19:54 ID:KMVZzT0v
>>646
>不満を抱いているだけの様子がよく分かった。
不満は、すぐ警察に通報するってところだろ?

>>647
>研修医は立派な労働者。
違うよ。話の流れは研修医は労働者とゆうことで労働基準法の適応を受けるが、
普通の医師は管理職つーことで労働基準法を越えて、過重な労働を強いられるって
ことなんよ。
649卵の名無しさん:03/06/10 20:31 ID:yCpOVwac
毎度のことながら、おまいら医者どもはいったいどういう思考回路を
しているんだろうね。
医療ミスの隠蔽事件から労働条件が悪いだのナースがあほだのと
いう話になっていくのが全く理解できないわ。

これらがミスを誘発する可能性については理解できるがね。
隠蔽とどういう関係があるの?
650卵の名無しさん:03/06/10 21:49 ID:Nv9ktYPI
>>649
全く無いわ。隠蔽と言う事実をミスと言うオブラートにくるみたいの。

今日の朝日で子弟対決報告してたね。どっちが嘘つきなのかな?どっちも医者だけど。
651卵の名無しさん:03/06/10 21:49 ID:uH3FCF3j
問題なのは、女子医大がそれを恥と思ってない事なんだな、、、
たいして悪い事してないのに、たまたまタイムリーな時
で彼らは不運でしたねっ、ぐらいの認識だから、、、
とりあえず、停職させるぞ、って脅して事故おこすななんて
それが解決策なのかよ、、??
652卵の名無しさん:03/06/11 00:22 ID:TxCeg6aG
患者です。とにかく素人目にも、ミスばかりの人殺し病院です!!
うっかり、麻酔もかけられないし、麻酔が効いていないのに悪口大会!!
バカ医者みんな死ね・・・
なんでも、失敗の言い訳・・・うっかり。うっかりおまえ等が死ね。
653卵の名無しさん:03/06/11 02:14 ID:vPd5HQ/W
>>all
J医関係者or患者(関係者)以外の第三者が
言いたい放題のことを言うスレはここでつか?

心臓病患者(またはその関係者)になってみろよ。
能書きはそれから書き込め。
654卵の名無しさん:03/06/11 02:29 ID:G3lIU4Uz
>653 ごもっともだね
655o:03/06/11 02:39 ID:GeXnzyBj
馬鹿医者が集まるスレはここでつか?
656卵の名無しさん:03/06/11 06:08 ID:To7/9Y8V
いいえ、馬鹿が集まるスレですが、、、なにか、、?
657卵の名無しさん:03/06/11 07:56 ID:7FtszJzc
>655>653
とうとう逆切れですな。
その謙虚さのなさが、人工心肺事故につながったんだよ。
10年以上前から、世間では、頭を下げて、技師に廻してもらっている。
もちろん、頭を下げるのは、儀礼的な意味だよ。
ここは、モニターのアラーム音を消すように麻酔科に要求する、
前近代的な、自称神の手に集団だからな。
アラーム音はまだ、消しているのか?
658卵の名無しさん:03/06/11 08:33 ID:ZH/71NNS
心研、消化器は、麻酔科ばかにしきってるからね、、、
659元女子医大勤務医:03/06/11 11:10 ID:FI0bGkel
>>649
医療ミス隠蔽事件すべてを、労働条件、あほ茄子のせいだとはいっていない。
医療ミスの中にはそういう原因で起こるものがあると言っているだけだ。
人間がやることに完璧はありえない。ミスをなくすのではなく、ミスが患者に害を与える
前に止めることが必要だと考えている。
 点滴の量の書き間違いは単純ミス、ただ、2重3重チェックが行われれば
患者に被害を与える前に防げたはずだ、書き間違いの段階チェックし、その医師に伝えれば
普通は、次には注意しようと考える。なんのチェックもなく、単純ミスの責任を取らされるから
薬剤師、茄子は脳なしかと自分のミスを棚に上げて不満を感じる。そういう不満があるから、
反省しない。駐車違反、速度違反でつかまったときに本当は自分が悪いのに、運良くつかまらない
連中がいるので反省しない。これににた心理だと思う。本当は、人命にかかわることであり、
そんな心がけではいけないのだが、そこは神ではなく人間だからある程度は仕方がないと思う。
当院では患者に被害がでないミスでも、「ヒヤリハット報告」として報告、検討している。
患者に害がでて、大騒ぎをして責任をとらせる機構よりもずっと患者のためだと思うが。
こういう機構が必要だと思うが、皆さんはどうお考えか?
660卵の名無しさん:03/06/11 11:14 ID:iGMwI1gR
学力アップのため大学に落第制度復活せよ


661卵の名無しさん:03/06/11 13:47 ID:9bVDX6e/
>>659
機構は必要と思いますが、それで評価されるかどうかです。評価され、出世し給料が上がるのか。それとも評価としては、雑用の一種か。
外科関係なら少なくとも、手術の腕よりも評価が上なのか。

私の考えは>>601>>602です。
662卵の名無しさん:03/06/11 13:48 ID:FzhAdWhE
663元女子医大勤務医:03/06/11 14:25 ID:FI0bGkel
>>661
>評価され、出世し給料が上がるのか。それとも評価としては、雑用の一種か。
大学病院医師の目的が出世(教授になること)と考えられているのでしょうか?
ミス指摘委員会の仕事が出世評価につながるかは別として、たとえ仕事だとしても
複数のチェック機構があればなん度も書きますが、ミスが起こっても患者に被害が出る前に防げるはずです。
提案
1.ミスをした人をはずすのではなく、ミスをした本人に他の人物が同じミスをしないシステムを考案させること。
→こういう姿勢は重要だと思います。ですから、ミスを犯した人の糾弾よりも「ヒヤリハット報告」をみんなで
検討する必要があると思うのです。
2.つまりミスを指摘されたら指摘してくれた人物に感謝しなくては。
→こういう考えを浸透させるのも重要です。ですから、みんなが患者に被害が及ぶ前に
指摘しあえるような知識つける努力が重要なのですが、テレビでもわかるように
大学病院の茄子は医師に敵対心をもっているような人が多いのが現実で、
注射ひとつにしても責任をとりたくないからしないという姿勢です。
3.教授の選考基準から論文をはずす。
→これは、医療ミス問題とは別にずっといわれていることで、臨床的にすぐれていても、
論文が少ないために教授になれなかったひとはたくさんいます。マスコミも医療ミスだけを
とりあげるのではなく、名医(患者の声を反映し)をどんどん紹介し、
世間一般からの高い評価で教授になれる人がでてくればすばらしいと思います。
4.ビートたけしが言っていた様に「研究をする人と臨床をする人は同じでなくても良い」
臨床研究というものもあるのでこれはかならずしもあてはまるとは思えません。
664卵の名無しさん:03/06/11 16:33 ID:QOY2KMnD
今井=小児心臓外科の第一人者 らしい
665卵の名無しさん:03/06/11 16:36 ID:9bVDX6e/
>>663
女子医特有の状況が少しずつ飲み込めてきました。
テレビでは、コミュニケーション不足と言っていますが単なるセクショナリズムです。だから世界に名だたる病院になったのですね。
つまり専門以外は何もしない為、専門分野では最高レベル。しかし専門外はまるでダメなのでしょう。狭く深くの典型例。
とりあえず他の部署(出来れば他の職業)に2-3日ずつで良いから丸々一日行ってみたらどうでしょう。
相手の立場や考え方がお互いに理解できると思いますが。業務を停止させてでもローテーションで。
それが出来ないから、また やろうとも思わないし、やりたくもないから同じ事のくりかえし。
医療業界で一番多く外注化されつつある、職業の集団に似ています。

ミス指摘委員会のシステムは必要と思います。
しかし、何故決められた事柄が守られないのか。
ここが一番のキーになる部分ではないのしょうか。

漏れにはセクショナリズムとプライドがキーとなる様に思えます。だから、スタッフをはずす、決まりごとは守られない。(人から言われてやるのは御免だ)
またミス指摘委員会に責任が来ない様に(糾弾されない様に)決まりごとが出来上がっているように見えました。

日常業務に支障を来してたとしても、いや患者数が少なくなっている現在だからこそ人事交流が先決ではないでしょうか。
まず隣の人の事が分からなくてはイケナイ。
666元女子医大勤務医:03/06/11 17:12 ID:FI0bGkel
>>665
テレビでは、コミュニケーション不足と言っていますが単なるセクショナリズムです。

おっしゃるとおりだと思いますが、これが大学病院全体の現状です。
いいわけに聞こえるかもしれませんが、現代の医療レベルは浅く広くではやっていけなのが現状です。
これが専門性の追求という形ででています。ただ、一般の病院ではそんなことは言っていられませんから
診断もしくは、方向性だけはみいだし専門病院に紹介する形をとっています。
ただ、このことと、
>相手の立場や考え方がお互いに理解できると思いますが。
は別だと思います。それよりは、ご指摘の「プライド」がポイントです。
今回問題になっている科は特にそれが強いところです。
みんながとは言いませんが、それが邪魔をして、医師同士でもコミュニケーションが
とりにくい人がいます。ですから、今回の事件(人工心肺)に関しては他科からの同情はあまりなく
いいお灸だという意見が多いです。
ただ、点滴量ミス事件の時のテレビ画面でもわかるように、茄子の態度にも問題があるのです。
茄子側は、プライドの高い連中がいい気味だと思っているのでしょうが、
そんな争いは患者にとっていい迷惑です。ただ、それに気づかない茄子も多いのです。
ただ、医師も茄子ももういい大人でいまさらその考えを変える人はあまりいないようです。
上司の判断(これが正しいかも怪しいが)で、ミス云々ではなく、他人とのコミュニケーションが
とれない人間をスタッフからはずせるなら、全体としての改善の余地はあるでしょうが、
今の人手不足の中(特に茄子)ではこれも難しいのです。
667卵の名無しさん:03/06/11 18:24 ID:9bVDX6e/
>>666
>いいわけに聞こえるかもしれませんが、現代の医療レベルは浅く広くではやっていけなのが現状です。
個人的には十二分に理解しています。現在漏れが、もっとも困っている事柄の一つです。

漏れの思っている事を羅列しました
専門分野--特化---自らの業務以外に関心が薄い--排除しがち
相手の日常における背景(バックグラウンド)---歴史---知らない
判断---自分達の業務の延長線上、過去の歴史の延長線上
実体験がない--実感がわかない

つまり業務の重なり合う部分をどのようにするのか?
であり
最も顕著に問題になる部分--業務が重なり合ういわゆる「のりしろ」の部分
原因は自己の職業以外への無知と無関心では?
他の職業について知る--大切
対策としては「他の職業の人が何を考え何に困っているかを理解しようとする気持ち」が大切
また「システム作り」も大切
そして行き着く所は「お金」の気がしますが?
 
英国ブレア首相の言葉を借りるなら
「医療費を抑制しながら質を高める’魔法’は存在しない」
何を取って何を捨てるかを選択するという事ではないでしょうか。
今すぐ出来る事は入院患者数を減らす事でしょう。忙しすぎるのだから。

余談
アメリカの茄子が全体をコーディネートする職業だと聞いた事があります。
今回の内容と照らし合わせると、ミス指摘委員会の看護師業務が将来の看護師業務の原型になるのでしょうか。

668卵の名無しさん:03/06/11 18:33 ID:9bVDX6e/
>>666
>いいわけに聞こえるかもしれませんが、現代の医療レベルは浅く広くではやっていけなのが現状です。
個人的には十二分に理解しています。現在漏れが、もっとも困っている事柄の一つです。

漏れの思っている事を羅列しました
専門分野--特化---自らの業務以外に関心が薄い--排除しがち
相手の日常における背景(バックグラウンド)---歴史---知らない
判断---自分達の業務の延長線上、過去の歴史の延長線上
実体験がない--実感がわかない

つまり業務の重なり合う部分をどのようにするのか?
であり
最も顕著に問題になる部分--業務が重なり合ういわゆる「のりしろ」の部分
原因は自己の職業以外への無知と無関心では?
他の職業について知る--大切
対策としては「他の職業の人が何を考え何に困っているかを理解しようとする気持ち」が大切
また「システム作り」も大切
そして行き着く所は「お金」の気がしますが?
 
英国ブレア首相の言葉を借りるなら
「医療費を抑制しながら質を高める’魔法’は存在しない」
何を取って何を捨てるかを選択するという事ではないでしょうか。
今すぐ出来る事は入院患者数を減らす事でしょう。忙しすぎるのだから。

余談
アメリカの茄子が全体をコーディネートする職業だと聞いた事があります。
今回の内容と照らし合わせると、ミス指摘委員会の看護師業務が将来の看護師業務の原型になるのでしょうか。

669卵の名無しさん:03/06/11 18:35 ID:9bVDX6e/
668 ダブリすまん
670卵の名無しさん:03/06/11 18:51 ID:9tJgH8mC
セクショナリズムの弊害は大アサヒなどのマスコミ様で顕著です。
政治部最高文化科学蔑視なんてもう最高!
671卵の名無しさん:03/06/11 18:52 ID:9tJgH8mC
政治部最高のくだりに"ヒエラルヒー"って単語を入れ忘れた
672元女子医大勤務医:03/06/11 19:02 ID:FI0bGkel
>>667
つまり業務の重なり合う部分をどのようにするのか?
まさにそのとおりです。
そんな簡単なことを、大学病院の医師の茄子の間では考えられないのです。
研修医と新人茄子は比較的なかよしです。仕事内容にあまり差がない(笑)かもしれません。
ところが、年をとるにつれて互いの立場を主張しあい距離ができてきます。
そして、仕事の境界線付近では協力と言うよりは、擦り合いです。
仲が悪いことの言い分はどっちもどっちでなんともいえませんが、とにかく醜い争いです。
私が大学を辞めた理由のひとつは、そういう茄子とは仕事をやっていけないというのもありました。
境界付近の仕事をするとき、相手がやるのは当たり前という態度では人間関係はうまくいきません。
そんなことはいうまでもないと皆さんはおもわれるでしょうが、そんな簡単なことが
大学の医師や茄子はできないのです。頼むときには「お願いします。」やってもらえば「ありがとうございます。」
こんなことができないのです。「それは医者の仕事でしょ、やるのはあたりまえ。」
「それぐらいやれよ茄子だろ。素人でもないのに」こんなとげとげしい会話は日常茶飯事です。
>今すぐ出来る事は入院患者数を減らす事でしょう。忙しすぎるのだから。
病院とはいえ、人を雇って給料を払わなければならないので、なかなこうはいきません。
患者をへらして、収益がおちれば、雇う数もへらさなければならないので
忙しさは変わりません。一部の悪徳病院は別として、利益を土返しして治療を行ったいた
病院もすくなくありません。そういう病院が、保険点数の改定のため、苦しい経営になっています。
「医療費を抑制しながら質を高める’魔法’は存在しない」
これはもっともな言い分で小泉首相によくいいきかせたいです。
673卵の名無しさん:03/06/11 20:12 ID:B/yz415N
指導医や指導看護婦が増えるのではなく、まず新人医師や新人看護婦が
増えるのだから、こいつらを指導して一人前にしてくのは大仕事だ。
10年は大事故がつづくだろう、、あっくんの机上の空論ではどうしようもない、、
674卵の名無しさん:03/06/11 20:44 ID:7FtszJzc
>672
その通りだと思うが、大学病院の経験者はそんなこと皆知っている。
大学病院以外の看護師や一般の人には説明が必要だろうが。
しかし、女子医心研で起こったことは、そんなレベルのことか?
心肺技師に高圧的で、自分で低い技量で心肺回し、
事故ったら、心研のためだ、記録書き直せ、だろ。
675元女子医大勤務医:03/06/11 21:09 ID:FI0bGkel
>>674
>大学病院以外の看護師や一般の人には説明が必要だろうが。
 私は基本的にそういう人を対象に書いているつもりです。

>しかし、女子医心研で起こったことは、そんなレベルのことか?
心肺技師に高圧的で、自分で低い技量で心肺回し、
事故ったら、心研のためだ、記録書き直せ、だろ。

ですから>>666
「今回問題になっている科は特にそれが強いところです。
みんながとは言いませんが、それが邪魔をして、医師同士でもコミュニケーションが
とりにくい人がいます。ですから、今回の事件(人工心肺)に関しては他科からの同情はあまりなく
いいお灸だという意見が多いです。」
と書いたのです。


ペナルティーで現場をはずすなんていうことを
医療ミス対策として取り入れているようでは、
(そんな発想しか浮かばないこと自体信じられない)
皆さんが指摘されてるようにこの事件でどの程度○研がよくなったはわかりませんが、
(考え方が変わったとは思えない)
女子医大として、もっとまともな人たちが対策を考え、
各部署に強制すればよくなるのではと、期待したいです。
676卵の名無しさん:03/06/11 21:22 ID:6VdAdxj2

登場人物は
 ゴッドハンド←どうみても怪しいヤツ
 瀬尾←DQN医大出、患者にもスタッフにも評判悪い
 サトー←早く執刀したいのに心肺操作という技師の仕事をやらされ腐る
というわけでこれで不祥事が起きなきゃむしろ不思議だ。
事件自体は極めて醜悪で関係者ほど正視に耐えないのでしょう。

本当に改革を成功させ、患者に信頼される病院になるためには、誰かもいって
いるとおり、教授の昇進システムから改めていかなくては無理だと思うね。
677元女子医大勤務医 ◆1Op7qSCMiA :03/06/11 21:33 ID:FI0bGkel
IDが変わるまえにコテハンにします。
女子医大は教授が大杉です。
大学の方針で、給料はやらないが名誉をやるという体質です。
それでも教授になると、いろいろとお金が集まるので
女子医大から少ししか給料をもらわなくても困らないのです。
「臨床の教授昇進システム」「医局制度」これが変わらないと
大学病院はよくならないですかね。
昔、踊る大走査線で柳葉が「組織を変えるにはまず、権力を得ることだ」
というようなことを言っていた記憶がありますが、
私はもう野に下った人間ですが、組織をよくする意思がある
人間が教授になってくれないかな。
678卵の名無しさん:03/06/11 21:55 ID:9bVDX6e/
>>668です
>ところが、年をとるにつれて互いの立場を主張しあい距離ができてきます。
これがセクショナリズムです。如何にして自分の部署だけを守るか。
この能力が優れていると「評価され、出世し給料が上がる」のです。
だから>>661で書いたのです。

>患者をへらして、収益がおちれば、雇う数もへらさなければならないので
>忙しさは変わりません。
いいえ女子医の会計は知りませんが、たとえ一時的に赤字になっても雇う数は減らしてはいけません。
そこまでして始めて信頼が回復すると思われます。
というかそこまでしないから同じ事の繰り返しなのではないですか。
そうすればお金がいくら必要かのモデルケースになり、厚生労働省へ根拠として出すデータになります。
女子医は疾患治療だけではなく、リスクマネージメントでも見本にされるようになるかもしれません。
そのキーを自ら握っていると言えます。どうするかは自らの行動次第といった所でしょうか。

あとは専門性を放棄する以外道はないでしょう。
狭く深くと浅く広くの絶妙なバランスですね。
つまり普通の大学病院程度の専門性になると言う事です。

>>670>>671
漏れはマスコミ関係に詳しくないです。
今回の件と対比して説明してもらえませんか?
679卵の名無しさん:03/06/11 23:03 ID:P3HE1s7V
>>678
というかそこまでしないから同じ事の繰り返しなのではないですか。
そうすればお金がいくら必要かのモデルケースになり、厚生労働省へ根拠として出すデータになります。

そういうことは一般的に国立病院、公立病院を費用のモデルケースとしておこなっています。
ところが、こういう病院はベッド回転率をあげるためにどんどん患者を退院させ
そのしわ寄せが一般病院にきます。
現実的でないモデル病院をモデルにして診療報酬を決めるのが問題なのです。
680あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/12 00:32 ID:orqGxcxk
つうか、女子医大は全国から頑張り屋さんが集まるから
コメディカル、麻酔科を軽んじる傾向があるのでは?
681卵の名無しさん:03/06/12 01:07 ID:vXN2EtFP
>>680
患者に対してもかなり高圧的で、ロクなムンテラもしていなかった
ようだ。
このような体質を根本から改革するのは並の努力じゃ足らんだろう。
682あっくん ◆bBolJZZGWw :03/06/12 01:12 ID:orqGxcxk
なるほど。上昇志向が裏目に出てるんだな。

しかし、テレビに出てた改善委員長?の男は医者?
なかなか見てくれがよかったし、意見も立派だったが。
683卵の名無しさん:03/06/12 01:13 ID:vXN2EtFP
>>678
>そうすればお金がいくら必要かのモデルケースになり、・・・
>女子医は疾患治療だけではなく、リスクマネージメントでも見本にされるようになるかもしれません。

なんだかなぁ、危機感ない人ってこんなものなのか。
ふつうは前科者が見本なりモデルケースになれるなんて考えもしないだろう。
684卵の名無しさん:03/06/12 01:46 ID:vXN2EtFP
患者は弱い立場であり、医者に不満でも逆らうわけにはいかない。
それをいいことに勘違いしてしまう医者が多いのでは?
しかし、死んでしまえば話は別で遺族は今までの恨みを晴らすため
袋だたきにするだろう。
バカどもは、後先のことを考えないからな。バカだよほんとに。

今井は患者から高額の「謝礼」を受け取っていたようだ。
親戚中を回ってかき集めてきた50万、100万というカネを平気で
受け取るヤツは、人の道を踏み外している。
ゴッドハンドかぁ、こんな話にだまされた人は本当に哀れだ。
685卵の名無しさん:03/06/12 02:09 ID:fMzgD14Y
>>684
要求するのなら別だけど、持ってきたのを受け取るのは特に問題ないと思うがなあ
686卵の名無しさん:03/06/12 02:23 ID:vXN2EtFP
>>685
法律的にはそのようだね。
しかし、病気や怪我といった「人の不幸」につけ込んだ行為だぞ。

さらに物事を感情的に判断する悪癖のあるこの国では、こうした事件
に巻き込まれた場合、大変不利なことになってしまうだろう。
あのヤロー、多額の謝礼を受け取っておきながら・・・、とかね。
だからバカだって言ってるの。

ま、オペを必ず成功させ、いつも顧客満足度100%の自信があるなら
受け取っておくのもいいだろう。
687卵の名無しさん:03/06/12 02:25 ID:vXN2EtFP
あっ、言い忘れたけど、ちゃんと申告しないと、脱税という民間人としては
かなりの重罪だね。
688卵の名無しさん:03/06/12 08:04 ID:cu/i5STY
門○名誉教授かわいいかったね
689卵の名無しさん:03/06/12 08:59 ID:bsKCGyKI
そうでしょうか?
虫唾が走りましたが。

頭下げたことが無いせいかぎこちなかったですけど。
690卵の名無しさん:03/06/13 00:43 ID:K+ZpxMik
>>688
黒澤さんって人のほうがなんとなく能力あるように見えた
気のせいかも知らんけど
691卵の名無しさん:03/06/13 01:02 ID:gqAPz745
>690
気のせいです。
692卵の名無しさん:03/06/13 09:50 ID:p4brd2ar
>691
気のせいではないと思うが。
693卵の名無しさん:03/06/13 10:54 ID:ZjUURPPA
リスクマネージャーかつこいいね 誰?
694卵の名無しさん:03/06/13 10:58 ID:zUmJfk6T
あまくだりなんて、みんなクソ、!!
695女子医の医師は:03/06/13 11:50 ID:05stjAIX
今日も事件が風化することを祈るだけの腑抜け集団。
696卵の名無しさん:03/06/13 12:51 ID:+c+Xt3vs
さる大学病院で起きた話。
入院患者に副腎シンチグラフィーを行なうこととなった。若き主治医A
医師は、前処置としてルゴールを患者に投与するべく院内処方箋を記し
た。いくつもの仕事を平行してこなしていたA医師、慌てたのか「処方
医師欄」に「ルゴール」と書いて送ってしまった。
数分後、薬剤部から病棟に電話が入った。
「そちらにルゴール先生という先生がおられますか?」...

それからしばらくというもの、A医師は「ルゴール先生」と呼ばれる
はめになった。同僚医師はもちろん、看護師からも。
そんなA医師も一人前の医師として、今も忙しい日々を送っているはずだ。


697卵の名無しさん:03/06/13 13:16 ID:AY8Oatod
茨城県新利根町にある、女子医大関連精神病院では、理事長が肝いりで宗教行事が毎月行われている。
5〜6年前に受講していた精神疾患の患者さまが電車へ飛び込むという自殺者が出たにもかかわらず継続して行われる「ビハーラ」という浄土真宗のイベントは、今後も自殺者発生のリスクを背負いながら継続されていくんですかね

病院関係で、特に精神疾患の患者様に対して特定の宗教を継続して聞かせるのは、洗脳になりませんかね?
医療従事者としての倫理観を疑いますよ
そんなものはないのかな?
やっぱり、女子医大系は危険かも・・・

http://www.mmjp.or.jp/miyazaki-hp/



698卵の名無しさん:03/06/13 16:33 ID:5ZUozVqK
女子医はねえ。イケイケなのはいいけどねえ。
医療行為だからねえ、やってる仕事が。
患者に対して責任持てないことに関しては、
責任持てないって言いきることができないようじゃあねえ。
自分にできることとできないことの見境もつかずに、
イケイケドンドンではねえ。
自分たちがレベルが低いってことを認めたくないために、
看板看板ってこだわって、不祥事おこしちゃってねえ。
で、悪いのは男が悪いって?責任者、指導者の言うことを
聞こうとしない、権威主義に凝り固まった、JOYさんたちの
御守りなんかできないよ。
699卵の名無しさん:03/06/13 16:48 ID:SrFS0Nx3
じゃあ小児の心臓どこでみてもらえばいいの?
700卵の名無しさん:03/06/13 17:24 ID:gWyUkpMg
http://www.dpj.or.jp/iryo/
  _, ._
( ゚ Д゚)  ・・・
701卵の名無しさん:03/06/13 23:02 ID:9xDwjSdy
>>699
あんたが患者の親族ならそうなんだけど。

J医の関係者なら思いあがるのいいかげんにせいや。
なるんだな。
702卵の名無しさん:03/06/14 01:32 ID:6bZpWs83
>>683
女子医って前科者の集団なの?
703卵の名無しさん:03/06/14 17:28 ID:kF/TaW11
14日(土)15時から、BS1のハイビジョンスペシャルで、
7日のNHKスペシャルの拡大版(1時間50分も)をやっていた。
新しい黒澤教授の執刀で、患児の両親(共に医師、父親は東京女子医の他科)を手術室に入れ、
モニターで見学させていた。
今後は、手術を撮影しながら、別室で患者家族にライブ放映することも考えているらしい。
これで手術室の透明性は格段に上がるな。
しかし、薬剤10倍投与ケース、血液サンプル取り違えケース、硬膜外シリンジ取り違えケースなどは、
医療者間における構造問題だから、改善できるのか?
一般人として一番心配なのは、巨大病院は似たりよったりの構造問題があるんじゃないのかってこと。
704卵の名無しさん:03/06/14 17:38 ID:U+gE6PCK
>>703
あるよ
705卵の名無しさん:03/06/14 18:35 ID:v+4wKxa5
大学病院の構造問題と
女子医特有の問題と
別に考える必要があるけど、かなり混同されているね。
706卵の名無しさん:03/06/14 23:02 ID:XbhLrsWT
本当にゴッドハンドだったのカァイ?
707卵の名無しさん:03/06/14 23:05 ID:4mVbgIlG
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
708卵の名無しさん:03/06/15 03:05 ID:tPUnUSZd
NHKの姿勢に、大学病院全体に一般化しようという傾向が見れたぞ。
組織が多すぎ、ルールがバラバラとか、女子医だけのことかい?
ナースが働かないとか、職域摩擦って、大学病院共通なんだろ。
709卵の名無しさん:03/06/15 10:15 ID:tP8HkGZ5
女子医特有の問題。至誠会と言う名の同窓会の存在。
大学病院全体の一般的な問題。患者はねずみ以下。
実験動物なんだから、安全管理は必要ないという認識。
710卵の名無しさん:03/06/15 15:32 ID:/MqgWKKv
なんか、テレビドラマやマンガでしか大学病院を知らない人が、なんか
しゃべってるみたい。

今の大学病院は、リスクの大きい医療を行わざるをえない大学病院を
いかに守るか、という安全管理を、本気で行っているのですよ。警察に
届け出るというのは、病院に不信感を少しでも見せた患者「様」から、
担当医師や病院を守るために、それが一番いいからなんですよ。
「医療の正当性」できっちり勝負すれば、大学病院は99.5%勝ちます
から。感情がどうであれ。「安全管理」の意味が裏返し。
711卵の名無しさん:03/06/15 15:47 ID:hFCly9ZX
>710
ほんとに大学病院のこと分かっている?
分かっているなら、分かりやすく書いて下さい。
アホな俺には、何が言いたいのか分かりません。
712卵の名無しさん:03/06/16 20:43 ID:F9hG+iD9
実際はそんなに患者減ってないみたいだぞ。結局は、この病院にお世話に
なってるみたいだ。
713卵の名無しさん:03/06/16 21:31 ID:lACidnPt
しかしクロスマッチの倦怠取り違えは板杉。
714卵の名無しさん:03/06/16 22:21 ID:eJfvvni8
犬や猫なら問題にならかったんだろうな。
715卵の名無しさん:03/06/18 11:03 ID:7zuek2ST
変わるのそっと見守っていきましょう!
716卵の名無しさん:03/06/18 18:07 ID:cPbBeECb
>>712
そりゃそうだよ、何しろ病院は参入規制が厳しくって他にないんだ。
大勢患者が来る自分たちの病院はすばらしいなんて勘違いは(ry
717卵の名無しさん:03/06/19 12:20 ID:c9IxTL99
end
718卵の名無しさん:03/06/21 12:28 ID:/e6E0hH2
あげ
719卵の名無しさん:03/06/21 14:28 ID:o/fQXXSh
何か間違った事をしたら、皆が集まるその都度
「あの時あいつは こうだった」
と何年もの間 当事者がトラウマになる位、笑いものにはしないのだろうか。
720卵の名無しさん:03/06/22 08:02 ID:xYDpgUO0
おーい、今井、なにしてる?
721卵の名無しさん:03/06/22 09:01 ID:gR6x4dwr
≫720 本人向かってそれ言えたらすげーよ!
722卵の名無しさん:03/06/22 09:31 ID:Q3BZRftB
オレは言うぜ、バカヤロー、往生しろ、
もう手術すんなって。へたなんだから。
今やってるやつの方がまし。
723卵の名無しさん:03/06/22 18:31 ID:3VJlG9dq
はい 終わり
724卵の名無しさん:03/06/23 20:46 ID:ipI9G+A3
今回の事件で少しは内科と外科仲良くなったの?今まで悪かったんでしょ。
725卵の名無しさん:03/06/25 14:02 ID:9YiVLJaV
はい 終わり
726卵の名無しさん:03/06/25 21:45 ID:JZadN3VR

医療ミス隠蔽女子医大

カルテ改ざん女子医大

ゴッドハンドの女子医大

腑抜け面医者の女子医大

事件の風化を祈るだけ女子医大
727卵の名無しさん:03/06/25 21:50 ID:5UfUiDfC
夏だ、ビールだ女子医大
728卵の名無しさん:03/06/26 11:09 ID:JYWGV20n
≫726 相当憎んでそうだな!話聞くぞ?
729卵の名無しさん:03/06/26 14:42 ID:AlX8eKRn
はい 終わり
730卵の名無しさん:03/06/26 15:08 ID:y8SNVi3r
終わらしたい人がいる限り続くよ。
関東のことは知らんが、こんなんでなぜまだ患者が集まるのか不思議だ。
他にも病院があるだろうに。
731卵の名無しさん:03/06/26 22:26 ID:/JBHN04v
もう、2年以上前の事件なんだね。
でも現職の医師が逮捕されるというエポックメーキングな出来事だからね。
表沙汰になった医療ミス事件でこれほど悪質なケースは他にしらん。
とことん粘着してやるからな。
終わらせたい人、他にもっと酷い事件があったら教えてね。
うまくいったらそちらへシフトさせることが出来るかもね。
732卵の名無しさん:03/06/28 13:59 ID:qBvxQ+aY
はい終了
733卵の名無しさん:03/06/28 15:12 ID:D4EMkUyL
この、はい終了さんは心外の回し者?
もっと隠れた事件の当事者?
734リピーター医師!:03/06/27 19:45 ID:sEkUz9ld
医療ミス繰り返す医師、免許取り消し
 厚生労働省は医療ミスを繰り返す「リピーター」医師について、悪質な場合は医師免許を取り消す方針を決めた。
「リピーター医師を減らすことが医療への信頼回復につながる」と、その目的を述べた。
 医療ミスを理由に医師免許をはく奪したケースは過去になく、年内にも医道審議会に初の処分を諮問する。
医道審のあり方についても、メンバーが医師や厚労省関係者に偏っているとの批判を受けて厚労省OBを委員から外す
などの改革に取り組む。
ここ数年、リピーター医師による被害が社会問題化し、医療不信の原因となっている。
1月には、リピーター医師を放置してきたとして、被害者らが国の責任を問う国家賠償訴訟も起こした。
 厚労省は昨年12月、医療ミスで刑事罰が確定した医師だけでなく、民事裁判でミスが認定された場合も
行政処分の対象とする方針を打ち出したが、
報道以外に実態を把握する手だてがなかった。
このため今年度以降、都道府県や政令市などに新設される
「医療安全支援センター」で、医療ミスの情報を集める。
また、患者や家族から医道審への処分申し立ても増えることが予想されるため、
事務局として7月1日付でスタッフ5人程度の「医師資質向上対策室」(仮称)を発足させる。
リピーター医師の具体的な処分基準は、
木村光江・東京都立大教授(刑法)が取りまとめる。
医道審の委員についても、今年5月で任期切れとなった厚労省OBの委員2人に代え、
法律学者やマスコミ関係者を選任する方向で検討し、
開催回数もの年2回から4回程度に増やす意向だ。
厚労省は7月下旬に開く次回の医道審でこれらの対策への了解を得る。
厚労省は刑事事件で罰金刑以上が確定するか、
診療報酬の不正請求があった医師に限って、
免許取り消しや医業停止などの行政処分を医道審に諮問し、答申を受け厚労相が処分してきた。
735卵の名無しさん:03/06/28 01:58 ID:NLLkBOzh
 sage        
736卵の名無しさん:03/06/28 02:12 ID:99QW3nGf
民事判決で8〜10年かかるのに、、、
737卵の名無しさん:03/06/28 02:22 ID:NLLkBOzh
さげ
738卵の名無し:03/06/28 02:25 ID:OzZPx9YX
女子医大の麻酔科で消化器の依頼状の返信に「いわゆる仏前輸血をお願いします」ってかいた奴がいたらしい。不謹慎すぎる。
739卵の名無しさん:03/06/28 09:36 ID:hYH2Gjm/
>>738

どういういみ?
740???I`?1/4?3??E^:03/06/28 13:56 ID:OzZPx9YX
手術前に重症なカムジャ様がいたりすると、まず麻酔科にお伺いを立てるのよ。全身麻酔可能ですかねえ?ってかたちでね。
そしたら、そのカムジャは術前からけっこうな貧血があって、術前から輸血して、貧血を補正する必要があったの。
でもそのカムジャ様は貧血だけじゃ泣くって、確か他にもヘルツとかにやばい合併症があって,しかもオペが肝切だったから。
このカムジャ様にオペしたら死ぬかもよ。って言うのをいやみで、術前輸血→仏前輸血って書いたんだよ。そのお馬鹿な輩は。でも、その依頼状っての各科同士の手紙のやりとりみたいなもんだけど。なんと言ってもカルテだからね。
741卵の名無しさん:03/06/28 14:32 ID:Tlq6ia8E
それは、手術が下手な奴に対する嫌味だよ。
麻酔科医によく全身麻酔可能か?って聞いてくるけど、
術者の技量によるんだよな。
742卵の名無しさん:03/06/28 19:18 ID:piHpkQJ3
>>738
仏教徒と断定したのが不謹慎だったのだ。
次からは生前輸血と書くように。
743卵の名無しさん:03/06/30 20:57 ID:4uacpXYH
循環器小児の外来むちゃくちゃ混んでる。予約が全然とれないよ。
744卵の名無しさん:03/07/01 16:12 ID:MSt+gB8M
>>741
禿同

745卵の名無しさん:03/07/02 10:44 ID:lN2mkxRg
>743
ほんとうですね、対応はよくなりましたが(以前と比べると)
子供が心臓外科の手術が必要だといわれ、
エコー検査をして、その結果聞くまで
3ヶ月かかるとはどういうことですか?
746卵の名無しさん:03/07/03 18:48 ID:ATl5Prb1
女子意の職員は一同病院新生に向けてがんばってます。

変わらないのは事務長の連◎・・・またこりもせず愛人騒動
人事部次長も6月いっぱいで退職、人事部女子も退職・・・・
愛欲よりも仕事しろって。
こんなんばっか!!
747卵の名無しさん:03/07/03 23:09 ID:6fZeOzp5
はい 終了
748卵の名無しさん:03/07/05 22:31 ID:mPSUrWsh
ゴッドハンド今井w
749卵の名無しさん:03/07/06 08:18 ID:O4+BCzF9
はい 再開
750卵の名無しさん:03/07/06 18:45 ID:LRe6xMt1
うちの子は、この病院で助けられました。3つの大きな病院で「手の施しようがない」
と言われた。 今○先生ありがとうございました。
751卵の名無しさん:03/07/06 20:33 ID:yO1oTcmJ
>>750
笑いものにされたくなければ、もうちょっと具体的に書いた方
がいいのでは?

3つの大きな病院とは?
今井の執刀だったら、謝礼はいくらとられたとか。

と、ここまで書いて気づくのは、「命をたすけられた」と言ってる
わりには、軽すぎのレスだねぇ。
752卵の名無しさん:03/07/06 22:49 ID:Kkwrsysl
>>751 また反今○派の登場ですね。
753卵の名無しさん:03/07/07 17:54 ID:vDPYbJqC
今井の執刀だったら、謝礼はいくらとられたとか

このへん詳細希望。
754卵の名無しさん:03/07/07 21:33 ID:+Vuxor8W
過ぎた話にとらわれすぎ。それがこのスレの特徴だが。
あ、そっか。特徴なんだよね。
755卵の名無しさん:03/07/07 22:27 ID:lv5hrzPS
>>754
過去は現在へとつながっているのです。
人や組織は簡単には変われません。
とくに医療のような保守的な世界では。
756卵の名無しさん:03/07/07 22:55 ID:+Vuxor8W
754です。ごもっとも。だがしかし、
謝礼を例にとれば、その是非、是非の程度が金額で変わるか・・・。
みんな自分なりの立場立場なりの結論はもっているんじゃ?
繰り返しの議論になり、収束は望めないと思ったので。

757卵の名無しさん:03/07/07 23:25 ID:lv5hrzPS
>>756
>繰り返しの議論になり、収束は望めないと思ったので。

「はい 終わり」ってレスおたく?

繰り返しの話だって別にかまわない。
落ちるスレは落ちる。スレにエネルギーが無くなれば自然に落ちる。
しかし、作為的に落とそうとすると却って逆のエネルギーを得てあがる。
2ちゃんはそういうところだ。
一部の人によっていわゆる「祭られる」スレもある。
たいていの場合、それなりの理由があるものだ。
2ちゃんはそういうところだ。
758卵の名無しさん:03/07/07 23:34 ID:+Vuxor8W
>>757
>「はい 終わり」ってレスおたく?
ハズレ
>2ちゃんはそういうところだ。
納得
759卵の名無しさん:03/07/08 21:57 ID:Szvh66BL
そもそもゴッドハンドなんて話自体が「北の将軍様」と同類の
香ばしいさ。
こんなことがまかり通っていたこと自体が大問題なんだ。
760卵の名無しさん:03/07/08 21:59 ID:pkMMu/3a
くっつけちう
761卵の名無しさん:03/07/09 02:21 ID:rlFvAypq
でも実際は、ゴッドハンドなんでしょ?腕がいいから、あれだけの
数やったんでしょ?実際を見た人求む。
762卵の名無しさん:03/07/09 21:32 ID:yyp7rIg3
妻がここの婦人科に行くことになったが、
ぶっちゃけ婦人科はどうでしょうか?
763卵の名無しさん:03/07/10 16:38 ID:IaLj6B93
age
764卵の名無しさん:03/07/10 17:00 ID:G5c6XaBt
奥さんにぶっちゃけちゃって妊娠したの?
765卵の名無しさん:03/07/11 00:51 ID:aTzVQm9D
>>762
過去ログ読めば?
事件後発覚当初、女子医のあほ医者は瀬尾や佐藤を擁護するレスを繰り返していたよ。
いまでも今井を擁護するヤツが出てくるでしょ?

今までは「お医者さんの言うことをよくきいて・・・。」などと決まり文句
みたいにいったものだが、医者を信用してはいけません。
医者を見たら、詐欺師やいかさま師をみるような眼差しを向けよう。
766h:03/07/12 01:01 ID:D4m+LrpO
>762
やめな
767卵の名無しさん:03/07/12 01:23 ID:WHUl5+fA
>765 意味わからん
768山崎 渉:03/07/12 11:06 ID:Sd/QSCxV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
769山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:Jl9/6mb1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
770卵の名無しさん:03/07/16 08:49 ID:hYP/O4ZO
吠えるメスザルに今日も反省なし。
天誅。
771卵の名無しさん:03/07/16 17:31 ID:pO5ZYFDG

はい終わり。
772卵の名無しさん:03/07/16 21:52 ID:gWINZHLf
》761ごもっとも!
773卵の名無しさん:03/07/16 23:50 ID:PhL8LS4g
>>771 何が終わり?
774卵の名無しさん:03/07/17 15:33 ID:dfYAVes+
名前:可愛い奥様 投稿日:03/07/17 14:45 ID:eJ2cf0QZ
看護婦している友人からメールが キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4人のうちの一人が搬送されてきたって@女子医大
4人別々の病院に収容されてるのかな?
775卵の名無しさん:03/07/17 15:35 ID:dfYAVes+
↑ニュー速に貼られてました。
ゴルァ!>看護婦
776卵の名無しさん:03/07/19 20:59 ID:FjGjnSo+
まだこの事件は、終わってなさそうだな!
777告らん:03/07/19 22:17 ID:eUnuRoy2
http://www.asahi.com/national/update/0719/028.html
すごいなあ・・・・
心臓手術後に死亡あるいは重度障害が残った場合に、刑事・民事ともに提訴する
ということは、ミスが明らかかどうかにかかわらず訴えるということかなあ・・・

小児心臓外科の東の雄、女子医大もこれで終わったかもしれん・・・
778卵の名無しさん:03/07/19 23:57 ID:cXPvPxew
執刀医誰だ?
779卵の名無しさん:03/07/20 16:23 ID:HDfyB+YK
>>777 
東京女子医大病院で手術の親子ら「被害者連絡会」結成
-----------------------------------------
 東京女子医大病院(東京都新宿区)で心臓手術などを受けた後、死亡したり、
 重い脳障害が残ったりした子どもの親らが「被害者連絡会」を結成し、19日に都内で初会合を開いた。
 情報交換をしながら、順次、病院や主治医らを相手取った民事訴訟の提訴、業務上過失致死などの容疑での刑事告訴を目指す。
 同病院を高度な医療を提供する特定機能病院に承認(現在は取り消し)した厚生労働省の法的責任の追及も、検討するという。
 連絡会の結成は、01年3月に心臓手術のミスで次女(当時12)を亡くした群馬県高崎市の平柳利明さん(52)のもとに、
 類似事例の相談が相次いだことがきっかけ。95〜01年に手術を受けた16人の家族らが参加した。そのうち手術時に子どもだったのは
 14人(いずれも心臓手術で、死亡7人、重度脳障害7人)。
 連絡会によると、執刀医が同じ事例が7件、平柳さんの次女と同じ人工心肺装置が使われた可能性のある事例が3件あるという。
 (07/19 19:22)
-----------------------------------------
この執刀医とは?
いわゆるミスのリピーター医師の疑いをもたれているようだね。



780卵の名無しさん:03/07/20 20:38 ID:xAl8XSEf
執刀医ゴッドハンド?
781卵の名無しさん:03/07/20 21:59 ID:/HbQ5inq
今○先生は優しいですけどね・・・
お金の使い道がないからって人に奢ったりしてるみたいですよ
782卵の名無しさん:03/07/21 00:21 ID:4M7GiflG
今○教授の事では、ないでしょ?
783卵の名無しさん:03/07/21 00:27 ID:b2EhhXBm
TEST
784卵の名無しさん:03/07/21 00:28 ID:b2EhhXBm
TEST2
785かばお:03/07/21 00:39 ID:dh8HHyzP
年収が、まあ、高いっつうのが本当だろ。医療ミスも心臓なら
仕方ない。まー、ちゃんと認める制度も必要だと。

http://casino-capture.com
ギャンブル好きの医者集まれ! 各国政府がライセンスを与えた
カジノだけ紹介。日本語対応してる奴もあるよ。
練習だけも可能。初回チップ購入者には、200$などのボーナス。

莫大な土地代や建物などがいらないため、究極に経費節減できるため
ボーナスのオンパレード。ルーレット・カジノなど。

手術の際にもやると、興奮が高まるよ!ジャックポット当選と
ともに、医療ミスなんて、トレンドになると思うよ。

ちなみに、各国政府が守ってくれるから、オンラインカジノが
グレーゾーンでも、心配要らない。ちゃんと遊べばちゃんと守ってくれる。

医者がハッキングとか、試みるとも思えないし。安心して遊べ。
786卵の名無しさん:03/07/21 08:15 ID:P1dXSUHf
心臓手術なんて本来high risk, high returnの世界なんだから、
訴訟が多いのも当然。低い賃金でいい加減な仕事やってもらっても、
社会的混乱と医療不信を深めるだけ。ちょー安月給で一晩中働く看護師、
研修医は、ダンピングによって医業そのものを卑しめている。
あなたたちは善人ではない。
787卵の名無しさん:03/07/21 11:16 ID:b2EhhXBm
善人な訳ないだろ、苦力というんだよ(W
788卵の名無しさん:03/07/21 12:18 ID:iZ5298QB
今から告訴したとしてもどうしようもないんじゃないの!
789卵の名無しさん:03/07/21 17:10 ID:hTfPOqn5
業務上過失致死だったらまだ時効になってないよ
790卵の名無しさん:03/07/21 18:40 ID:Rp+6ZqG5
ゴッドハンド今井w
791わんにゃん@名無しさん:03/07/24 17:42 ID:vEHkfaeB
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
792卵の名無しさん:03/07/27 08:59 ID:RhnmIyR8
hage
793卵の名無しさん:03/07/27 10:40 ID:38FjoeAV
結局、小児循環器の手術はリスク回避のため募金してアメリカで行うことが
よいのだろうか?

794いのげ:03/07/27 10:46 ID:PIBOtsNw
募金でお金が集まるならね
795卵の名無しさん:03/07/27 10:51 ID:38FjoeAV
募金が集まらない>保存療法で一生を終える。
募金が集まる>アメリカに行く。

でいいでつか?

こうすると、日本での医療事故が減るわけだが、、。
796卵の名無しさん:03/07/27 10:56 ID:zjKuQ1Sx
名医を探してきたらここだった。助かった。
797卵の名無しさん:03/07/27 20:05 ID:b8YYrTF6
あげ
798卵の名無しさん:03/07/27 20:10 ID:KfdxTA86
>>796
もう誰もそんなことは、言ってくれないよな。カワイソ
医療は信用商売だからねぇ。
2〜30年くらいは悪評との闘いだろうがせいぜい頑張れな。
799卵の名無しさん:03/07/31 20:12 ID:l/agpV37
ゴッドハンドあげ
800卵の名無しさん:03/07/31 21:19 ID:ybz8XDoV
本当に「ゴッドハンド」だったのか?教えてくれい。
801卵の名無しさん:03/07/31 21:56 ID:M7cmKWd2
今じゃ手が震えてるらしいけどw
802卵の名無しさん:03/07/31 22:05 ID:gOqxRNZ6
今でも女子医の心研で研修したがるアホがいるのですか?
803卵の名無しさん:03/07/31 22:47 ID:d+4UA0pV
でもこれから複雑な心臓病の子ども達は、どこの病院で診てもらえばいいんだ?
関東や東北にはここ以外無いでしょ?
804卵の名無しさん:03/07/31 23:09 ID:gOqxRNZ6
>>803
アメリカだよ。5000万円かき集めるこった。
805山崎 渉:03/08/02 01:14 ID:OpLyi97P
(^^)
806卵の名無しさん:03/08/03 21:47 ID:WvN3yZxX
女子医でも、関係する医師、研修医看護師人工心肺技師にいたるまで
十分な配慮をしてくれる特別な患者だけだったらやれるかも。患者さんの
お金で十分なマンパワーを確保し、周辺で補助してくれるヘルパーさんも
準備してね。個々の症例に則し周到な準備をして
懇切丁寧な説明と同意を得た上でね。
保健医療の名のものとで今後続けていくことは無理。
アメリカとの根本的な違いは、お金の量ですよ。患者が負担するから
医療が患者中心になるんですよ。保健医療だったら、研修医看護師の
過大な犠牲の上に国の金でわざわざやってやってるんだから、
何があっても文句ゆうなってことになる。限界ですよ。
807卵の名無しさん:03/08/03 23:30 ID:VhCUZVOs
>>806
またまたいつもの論理でつね。

「安い医療費で診てやってるんだから、ミスを隠蔽したくらいで
ガタガタいうな、この貧乏人!」

アメリカアメリカっておまえさー、アメリカの金持ち相手の医療なんかと
比較出来るようなレベルだと思ってるのか?w
808卵の名無しさん:03/08/03 23:41 ID:hYob2oDW
いや、女子医の循環器の水準はかなり高いと思うが、、。

809トッチー:03/08/03 23:45 ID:WXFQjCWR
VSD、ASDで女子医に行くほうが問題。近くの病院で手術できるだろうに。
銀行と同じで預けた先が潰れても自分の意思で預けた人が責任を取るべき。病院も
フリーアクセスなのだから選んだ自分で責任を取るべき。手術がゴッドハンドなんて
いい宣伝文句。日本の症例数でうまくなれるんだったら誰も苦労しない。症例が
少なくてもきちんとやる人はいるし、まず世間の風評は当てにならん。女子医、東大、慶応
が外科の腕を看板にしていると思うか?
810卵の名無しさん:03/08/04 00:49 ID:jvrTrN5r
>>809
トッチーたんへ

×女子医、東大、慶応
○女子医、帝京、金沢
811トッチー:03/08/04 01:54 ID:gTRtfvsZ
あのね、両雄は手術が下手らしい。帝京は私の口から言うまでもない。ただし
ここの指導スタッフは東大、慶応が多いから同じか?金沢大は馬鹿にしてはいけない。
北陸の雄は孤軍奮闘。金沢医大は別よ。手術が下手、という情報は大抵正しいが
手術が上手、という情報ほどガセネタはない、と思うよ。
812卵の名無しさん:03/08/04 11:32 ID:M00RaGPC
>>811
女子医、帝京ときて金沢大医学部なわけねーだろ。w
813 :03/08/04 11:44 ID:jn4cPoZQ
東北大ってどうですか?解離で有名のようですが。
814ホーデンザックス:03/08/04 17:25 ID:iJTYIcf/
トンペイもまた東北の雄よ.実学を重んじ外科系も多大な実績がある.しょっちゅう
治療方針を変えて華々しく宣伝する都内の私学とは全く異なる世界だ.一年に一回しか
手術しない外科医もいるだろうが,信用できるぞ.
815卵の名無しさん:03/08/04 17:39 ID:Fsm+GP4S
一年に一回しか
手術しない外科医もいるだろうが,信用できるぞ.

信用でけまへん。
816813:03/08/04 17:47 ID:jn4cPoZQ
>>814
ありがとうございました。
移植認定も受け勢いがありそうな感じがしたので聞きたかったんです。

でも
一年に一回しか手術しない外科医って怖いですね('A`)
817卵の名無しさん:03/08/04 18:32 ID:i/hJa31Y
818トッチー:03/08/05 00:11 ID:uI13EM15
あのですね、手術は回数じゃないのよ。それいったら日本人医師は西欧レベルからいくと
みな経験不足となる。トンペイの立派なところは、症例数が少なくてもきちんとやれるということ。
逆に言うと数だけ稼いで、ろくな結果を生んでいないところが多いということ。日本の場合
症例が多いのは適応が甘いの裏返しが多い。ほんとトンペイは信用していいぞ。
819卵の名無しさん:03/08/05 01:09 ID:B6tSXXU1
総合外来棟がオープンしてめちゃくちゃ混んでるね・・。
事前予約してるのに、何時間も待たされてる人が何人もブチ切れてた・・。
なんぼ建物が綺麗でも、手際があれだけ悪いのでは全く意味が無いね。
820卵の名無しさん:03/08/05 09:50 ID:XcMXxNFI
再診自動受付器に某ホテルで研修してきた事務スタッフ。
立派だよ、立派なモンだ。
ぐったりした子を抱えた母親に一通りの挨拶から始めて
「診察券をここに挿れてください。」と受付器の説明。
「今日は予約でいっぱいですね、午後2時頃でしたら予約外で〜。」
いや〜立派だよ、マニュアル通りの対応が徹底しているよ。
糞食って氏ね。

医師、看護師は必死で頑張っているのにな。

漏れが危急の場合は救急車で搬送された方がいいのかな。
それとも病院変えた方がいいのかな。
821卵の名無しさん:03/08/05 20:32 ID:R4HM5RAK
>820 確かに、対応凄くいいよ。
822卵の名無しさん:03/08/06 16:10 ID:TrIhKquD
そうかあ。。。

建物新しくしても、対応が悪ければ意味ないなあ。
823卵の名無しさん:03/08/07 14:00 ID:2gkRlTl1
この時期カテが多いと思うけど
どうなんですか?

患者多い?
824卵の名無しさん:03/08/08 14:56 ID:3zzB2lmK
総合外来の受付の女愛想悪すぎ。
825卵の名無しさん:03/08/08 20:25 ID:p8097MQk
ダメ病院は下っ端から全部ダメってことだな。
826卵の名無しさん:03/08/08 21:49 ID:oo2VlCpS
>>824 なぜ知ってるの。おれはそうは思わなかったけど。
ひょっとしてあなたも隠れファン?
827824:03/08/08 22:17 ID:3zzB2lmK
通ってるから分かるんだよ。隠れファンって誰の?
828卵の名無しさん:03/08/08 22:21 ID:rbuxnFRF
あなたの今日の刺激!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
829826:03/08/09 02:00 ID:ou5GudoD
なんだかんだと言っても、この病院が気に入ってるとか・・・。
「女子医大病院のファン」というつもり。
手術を受けて順調に生活できているオレは、ほとんど信者。
830卵の名無しさん:03/08/11 08:00 ID:OutKhHBU
Nスペのラストあたりに出てた心研の婦長(師長?)さんって、F田さん?
831卵の名無しさん:03/08/15 00:21 ID:gXTk4YUz

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 亡くなられる患者さんはいますが、
 (〇 〜  〇 |  \________ 手術の失敗はありません。
 /       |
 |     |_/
832卵の名無しさん:03/08/15 00:22 ID:gXTk4YUz

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ゴッドハンドはいますが、カルテの改ざんもあります。
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/
833卵の名無しさん:03/08/15 00:44 ID:5Jef4dYE
駆け込み寺です!
834卵の名無しさん:03/08/15 09:18 ID:LqIW1rSf
女子医でしか診てもらえない、手術してもらえない、
そういう立場に立ってしまったひとたちのために祈りたいです。
どうか、救いがありますように、、、
                 合掌。。。
835山崎 渉:03/08/15 11:50 ID:XUGTB9g3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
836卵の名無しさん:03/08/17 03:57 ID:ImhYgLs6
837卵の名無しさん:03/08/18 07:18 ID:2PF87ZDO
こいつも上げましょう
838卵の名無しさん:03/08/19 22:40 ID:XHz1Ensm
>>834
その立場でした。
実際に入院から手術を経て、根治に至りました。
過去にあった事はもちろん問題ではありますが、
その立場になったら助けてもらうしかないのです。
根治まできて、主治医の先生・看護士さん、
みんなに感謝しています。
839卵の名無しさん:03/08/20 00:06 ID:SUivqsm2
たしか技術は相当なものだ。認めない奴が多すぎる!
840卵の名無しさん:03/08/20 00:22 ID:kfcjvJXF
>>838-839

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 自作自演とは落ちぶれたものだ、女子医
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/

841卵の名無しさん:03/08/20 00:27 ID:9nQI4YLx
医療ミスというのは、ミステークなのかエラーなのかそこが問題だ。
842卵の名無しさん:03/08/21 23:33 ID:omizYy7E
過去の勢いどこへ
843卵の名無しさん:03/08/23 01:54 ID:mxcAE58c
>>842
どうやら、もともと優秀な集団だったのに、ごく一部の人間の不祥事で一時的に
評判が落ちたのではなさそうだ。

イカサマ集団の悪さの一端が暴露されただけ。
844卵の名無しさん:03/08/23 07:33 ID:8AVP+nU2
そうだよね〜。ひどいよね〜。
845卵の名無し:03/08/23 11:10 ID:sylIyoYJ
838) 患者みんながあなたのように納得できる医療を求めることも大切ですゾ
846卵の名無しさん:03/08/25 09:16 ID:DAuvh3Ul
次々と訴訟を起こされても平然と理事長の座に居座っている吉岡君の神経を疑ってしまうのは私だけ・・・?
847卵の名無しさん:03/08/25 18:03 ID:r27Sbg9m
医局制度が悪い!
848卵の名無しさん:03/08/25 22:42 ID:dkIScfo9
佐藤医師が起訴事実を否認 東京女子医大手術ミス

 東京女子医大病院での手術ミスによる女児死亡事件で、業務上過失致死罪に
問われた医師佐藤一樹被告(39)の公判が25日、東京地裁であり、これま
で罪状認否を留保していた佐藤被告が起訴事実を否認した。
 佐藤被告は、この日行った陳述の中で、人工心肺装置の吸引ポンプを高回転
にしたことなどの事実関係は認めた上で「起訴状が指摘する注意義務はなく、
過失はなかった」と主張した。
 起訴状によると、佐藤被告は2001年3月2日、群馬県高崎市の女児=当
時(12)=の心臓手術の際、人工心肺装置の操作法を独断で変更し、ポンプ
の回転数を上げたため装置内の圧力が高まって血液が循環しなくなり、女児を
脳障害に陥らせて3日後に死亡させた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030825-00000117-kyodo-soci
849卵の名無しさん:03/08/26 01:34 ID:jUhee5/F
というか当直は
バイカエンのニクソバ
だよな
昼飯はナガヌマか.....
850卵の名無しさん:03/08/27 00:34 ID:VGimISzH
おーい佐藤、いまごろ否認なんかして、いったい何考えてるの?
おまえ、ふつうそうじゃないね。
おもしろそーな香具師だね、佐藤。
一度このスレにも顔出せよ、佐藤。
851卵の名無しさん:03/08/27 17:26 ID:jRY2vcr5
個人攻撃はやめましょう。
名誉毀損に相当する場合があります。
852卵の名無しさん:03/08/27 22:35 ID:EJfu/oex
>>803
九州に多分女子医大の次に心臓手術で有名な病院があります。ほとんどの心臓病(移植以外)の手術の成功率が高いと評判です。全国各地から来てるという話も聞いたような・・・
853卵の名無しさん:03/08/27 22:51 ID:3VWqYi8c
》852 福岡こども、岡山素晴らしい。しかし関東だと
ここしかない。本当に難しい手術は、執刀医、病院選びこの世界は
大事です。
854卵の名無しさん:03/08/28 01:27 ID:0JRuTnIA
佐藤、いきなり否認すると世間の風当たりも強いので、ほとぼりが
さめるのを待っていたのか?
オレももう若くはないので、そういう小細工はすぐに読めてしまう。
どーせ有罪なんだろうが、
「無罪を主張したのだが、裁判所に理解してもらえなくて残念。」
とか決まり文句をのたまうのか?やだねぇ。

>>851
いまさら名誉なんてあるの?
855メロン:03/08/28 09:43 ID:Oz3oGplN
19才、ファロー四徴症+肺動脈閉鎖症でラステリ術を受けて2年が経ちます。でも、最近の検査結果で気になる事があります。
856メロン:03/08/28 09:47 ID:Oz3oGplN
レントゲン、エコー、トレッドミルを受けました。「大動脈が漏れてるね〜」と言われたんで「大丈夫なんですか?」と聞いたら「多分ね!」といあわれ未だに気になります。本当に大丈夫なんでしょうか??
857卵の名無しさん:03/08/28 20:41 ID:rVx17sgI
先生方、小児心臓外科で有名になるのは大変ですね!
858卵の名無しさん :03/08/28 22:36 ID:NmXP+v+o
どうでもいいが、女子医大はプライドがないのかね。
千葉県八千代市に進出しようとして、市に120億円援助しろと恫喝した
女子医大は、病院誘致の住民投票条例を市民から出されると辞退を宣告。
この辞退は住民投票条例が審議される数日前に出された物。議会は、住民投票
をやる素地がなくなったとして否決。これは、今年の2月の出来事。
 千葉県からは、ベッド配分300床あまりを受けていたが、何時まで経っても
県に返上しなかった。今年の5月に八千代の行政が主導でやった誘致再開の署名
を貰ったら、即座に「また、いきま〜す」。たったの3ヶ月で方針大転換するのかよ。
胡散臭い病院だな。住民投票されるのが嫌で、見せ掛けの辞退宣言だしただけと言われても
しょうがない展開だな。
859卵の名無しさん:03/08/28 23:20 ID:NmXP+v+o
 先日、実刑判決を受けた前八千代市長に賄賂を送った泰正エンジニアリング
の元社長は、大沢が捕まったとき女子医大に入院していたな。


東京女子医大      前八千代市長(ホモであった)    泰正エンジニアリング元社長

八千代は、有名どころがそろってますな。
860卵の名無しさん:03/08/28 23:27 ID:NmXP+v+o
 因みに、八千代の近隣市である鎌ヶ谷市は総合病院を「ゼロ円」で
誘致することに成功している。この病院は、八千代の計画とほぼ同じ
物。女子医大さんよ、いくら何でも120億円は「ふっかけすぎだろ」
八千代は、年間予算430億円程度なんだぞ。あまりにも強欲だ。医療訴訟で
金がなくなった埋め合わせは八千代でするってか。おめでてー大学だな。
それに乗せられる八千代市民もオメデテーけどな。
861Suzuki:03/08/28 23:47 ID:JsdE716w
 心外5FのW辺えり!あいつのカテのお陰で、右半身まだ痺れがたまに出んだけど!
あいつの指示した薬飲み続けたら蕁麻疹になった。
862卵の名無しさん:03/08/29 00:09 ID:Kqop0HO2
美容整形版でこんなの見つけた。
神奈川クリニックのスレッドだけど。

40 :カナクリと裁判中 :03/08/28 23:15 ID:m9/wRMkE
>39さん。
ありがとうございます。
裁判の日時と場所についてお知らせします。

9月11日木曜日の午前11時から、私の主尋問と反対尋問。
午後1時30分から、カナクリの藤田佳子医師と藤田佳子医師の母校の東京女子医大の若松信吾教授の主尋問と反対尋問。
午後3時30分から、私の協力医で、元カナクリの女医の主尋問と反対尋問です。

法廷は、東京地方裁判所の6Fの611号室です。

傍聴席から見ると右側に、私は女性の弁護士と一緒にいますので、すぐ分かるでしょう!
午前中は、私がカナクリから受けた脅迫や医療過誤について、証言します。
尚、私は、元警視庁警察官です。
元検事(野グソ寛太郎カナクリ弁護士)vs元警察官(私)の戦いです。
もちろん、暴力団等の発言についても証言します。
午後は、女医同士の戦いですね。

裁判が終了したら、私が皆様の相談に乗るので、話し掛けてください。
カナクリとの裁判を考えている方や、裁判所では話しにくいことを後日メール等で相談にも乗ります。
私は、数名のカナクリの医師の住所や電話番号を知っているので、それも教えます。
裁判で気が済まない人にとっては、その住所録が何らかの役に立つかもしれません。

863卵の名無しさん:03/08/29 00:17 ID:Yn4Ffst4
 八千代市民から120億円強奪して、医療過誤起こしたらどうなるか分かってんのかね。
インティファーダーだな。俺は、投石しにいくぜ。
864858:03/08/29 21:18 ID:Yn4Ffst4
 女子医大八千代進出の件で、八千代の元共産党議員に「あるもの」を送った人が
いると噂で聞きましたが、共産党は八千代では与党ですので無意味ですよ。

送るなら、秋葉就一議員に送ったほうがいいです。但し、あればの話です。
http://homepage2.nifty.com/s-akiba/
865858:03/08/29 21:31 ID:Yn4Ffst4
秋葉議員の市議会リポートより抜粋。

 6月議会の開会前日の6月2日に東京女子医科大学は、
八千代市に対し、再協議の申し入れがあれば受け入れる旨を通知。
その通知を市役所の職員が出向いて受け取りに行ったというのは驚きですが。
それを受けて豊田市長は、6月18日に、再協議の申し入れを行いました。
 2月下旬に同大学が進出辞退を表明したのは、同大学病院の誘致に関する住民投
票条例案(以下、条例案)が採決される2日前でした。その当時、住民投票から逃げ
るために一旦辞退を表明しただけで、いつか必ずこの話は復活するとの懸念が一部で語
られましたが、市民をばかにしたそんな茶番劇があるはずがないというのが大方の見方
でした。
 
 特に、条例案に反対した議員の多くはそういう見方でしたし、反対討論の中で
「東京女子医大の辞退で住民投票の対象がなくなったこと」を理由に挙げていました。
条例案にこの理由で反対した議員は、この誘致計画が復活したのですから、先頭に立っ
て住民投票の実現を訴えなければならないのではないでしょうか。そうでなければ、彼ら
は反対討論で市民を欺いたことになると思うのですが。( 私は採決の時点で、同大がまだ
病床返還手続きを県に行なっていなかったことを突き止めたので、「復活」の懸念が十分あ
るとして、採決の延期を主張しましたが、この案は否決されてしまいました。そのため、私
は住民投票条例案に賛成しました。)

 東京女子医科大学は、「住民投票から逃げるためにあの時期に辞退を表明し、
(条例案が否決された)今になって辞退を撤回した」のではないということを
八千代市民に対して説明する必要があります。なぜなら、同大学が辞退の理由
としたのは、大澤前市長の汚職による逮捕と豊田新市長の「病院誘致の白紙撤回」
公約とにより本市との信頼関係が失われたことでしたが、それだけが理由なら、新
市長が誕生した1月26日の直後に辞退を表明できたはずだからです。
 2月下旬、しかも住民投票条例案の委員会採決可決後で、本会議採決の直前という
タイミングでの辞退は「住民投票回避のため」と市民に疑念を抱かれても仕方のない
タイミングなのです。

866858:03/08/29 22:19 ID:Yn4Ffst4
東京女子医大は住民投票回避の為に辞退宣言出したのではないと立証する責任があるが、
もう一つ付け加えると、「ベッド配分の返還」をなぜ何時までたってもやらなかったのか
説明する責任がある。
 女子医大さん、納得のいく説明が無い限り「裏取引」があったと言われてもしょうが
ないと思いますよ。八千代市民は120億円援助する立場ですから、数ヶ月の間にこのように
方針大転換する病院は信用できません。八千代市民に信用してもらいたいのなら、自ら立証
すべきですね。今度もまた説明できずに逃げるでしょうがねw
 そういう病院だよな。おまえらw
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:26 ID:EGqJUvyn
不思議の病院、東京女子医大age
868卵の名無しさん:03/09/02 20:21 ID:hJ05sVZz
だからageはやめろってば。
869卵の名無しさん:03/09/02 21:00 ID:wBWCTpk3
そうだよ、なんでageるんだ?
女子医の連中が祈るように見ているんだよ。
「どーか、このスレ落ちますように。」ってさ。
ぎりぎりまで落ちて、後もう少しってところでageるから
面白いんだよ。
870卵の名無しさん:03/09/02 21:06 ID:oWmojQ2Q
東大で手術中の輸血操作ミスで女性重態
871卵の名無しさん:03/09/03 22:51 ID:5MgQEokW
age
872卵の名無しさん:03/09/04 20:20 ID:XeNN0if+
一転、元担当医の無罪主張 女子医大ミス隠しで弁護側

 東京女子医大病院での手術ミスによる女児死亡事件で、看護記録などを改ざんしたとして
証拠隠滅の罪に問われた元担当医瀬尾和宏被告(47)の公判が4日、東京地裁であり、昨
年9月の初公判で起訴事実を認めた弁護側が、冒頭陳述で一転して無罪を主張した。
 弁護側は「カルテを書き換えたことは事実で、心の底から反省している」としたが、
「(証拠隠滅罪の要件である)他人の刑事事件の証拠を隠すという認識はなかった。カルテ
不実記載罪のようなものがない以上、無罪と言わざるを得ない」と述べた。
 さらに「カルテ書き換えは主任教授の意向、指示に従ったもので、主任教授の下では手術
中のトラブルはなかったように記録を作成する不文律があった」とした。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030904-00000135-kyodo-soci
873卵の名無しさん:03/09/04 21:20 ID:F3mEUv5J
当時の主任教授は、なぜ謝罪しないか?なんでそこまで業績にこだわったのか?
疑問が残る!
874卵の名無しさん:03/09/04 22:29 ID:lan5Cjz8
>「・・・、主任教授の下では手術
>中のトラブルはなかったように記録を作成する不文律があった」とした

良いぞ、その調子。
イカサマ集団の正体をどんどんさらせ!
瀬尾ってほんとうにバカまるだしだね。w
875卵の名無しさん:03/09/04 22:49 ID:lan5Cjz8
訂正前
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 亡くなられる患者さんはいますが、
 (〇 〜  〇 |  \________ 手術の失敗はありません。
 /       |
 |     |_/

訂正後
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 亡くなられる患者さんはいますが、
 (〇 〜  〇 |  \________ 手術のカルテ上の失敗はありません。
 /       |
 |     |_/
876卵の名無しさん:03/09/05 20:55 ID:8BdDWO23
簡単なのは、ここに行っちゃいけない。それだけ。
877卵の名無しさん:03/09/06 18:54 ID:lt7+WuTe
関係者少ないんだねココ。
878卵の名無しさん:03/09/06 19:22 ID:NK+XAPJl
循環器小児科の方にいっとき居たが、確かに今井先生はゴッドハンドだと思う。
人間的に好きか嫌いかと言われれば、少なくとも好きではなかったな。
実は好き嫌いよりも、ともかく火曜カンファが怖かった。でも、いい勉強させてもらった。

でも、記録改竄は絶対にやっちゃいかんわな。
879卵の名無しさん:03/09/06 21:57 ID:nVjDUlXh
業績主義何が悪い。
880卵の名無しさん:03/09/06 22:13 ID:pdpiGA3f
9月10日(水)19:00-21:00
テレビ朝日系 スイスペ!
「心臓よ動け!! 密着 救命救急 生命の最前線」
http://www.tv-asahi.co.jp/suisupe/
見て欲しいな
881 :03/09/06 22:33 ID:dfUFzWWV
882?:03/09/09 09:38 ID:XXm9SwHy
女子医大第二病院の心臓外科新浪講師(ローソンの社長の弟)は
昭和大学の心臓外科の教授選挙に立候補するらしい・ついにカネの亡者竹内教授を
見限ったか・・・・・患者もあの事故以来減っているもんね。賢明な選択かも。
あの医局も昨年教授とけんかして2人の医者が去り、ぼろぼろ。
新しく来た2人の医者もこの医局の惨状を見て全くやる気なし。やめたがっているよ。
もうだめだね。ここ。
883卵の名無しさん:03/09/09 10:07 ID:aCWHIkUo
この病院、医療ミス多すぎじゃない?別の意味で有名でうね。
884卵の名無しさん:03/09/09 10:41 ID:gyACWi8V
この病院の心臓科で腕がいいと評判の先生の情報キボンヌ。
885卵の名無しさん:03/09/09 10:44 ID:v+q13+OZ
医者が辞めたがる病院に患者なんて集まらないよね。
886お前らは人殺しだ:03/09/09 14:33 ID:MvHrruEA
お前らは人殺しだ
887卵の名無しさん:03/09/09 21:26 ID:sZnJtehc
みんなどう思ってるの?元主任教授の事!
888卵の名無しさん:03/09/10 00:25 ID:xkiU9kV2
>>887
未だにホンネでは、何も言えないようだよ、女子医のアホども。
889卵の名無しさん:03/09/10 06:29 ID:asPetuHC
この病院は、評判ガタ落ちしちゃったね。
890●のテストカキコ中:03/09/10 06:35 ID:EBTgsaQF
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
891卵の名無しさん:03/09/10 14:05 ID:oABX/yaN
>>880 今日だぞ
892卵の名無しさん:03/09/11 22:28 ID:3ZRUquQA
今○先生の手術みんなみたことあるかい?すげえうまえぞ!
893卵の名無しさん:03/09/12 12:02 ID:OKvwvmAR
おい!なんでこのスレが東京女子医大の「からだ情報館」のPCの
お気に入りに入っているんだよ(笑)誰だ見ているのは?
消しとくよ。
894卵の名無しさん:03/09/12 12:21 ID:gAJUi8rO
>>893
それでそこからカキコしてるのか?
895卵の名無しさん:03/09/13 10:37 ID:Ah17Q+kJ
>>894
うん、お気に入り見てここ来てカキコしてすぐ消去。

あそこでちと2chを見るのは勇気がいる。
今回が初めてです。
896卵の名無しさん:03/09/13 12:33 ID:MysYc8y1
オレもあそこで2ch見てたよ!
健康とか病気の情報だけ見るようにって書かれてるけど
2chの身体板だって対象じゃーん、て堂々と見てたさ。
897896:03/09/13 12:35 ID:MysYc8y1
でもお気に入りに入れたのはオレじゃねーな。
見た後キャッシュも履歴も全部消したし。
898卵の名無しさん:03/09/13 20:16 ID:0PfA0Q7i
医療裁判についても、他の裁判と同じで、弁護士のやりたい放題なんだよ。
患者を助けたいなんてがんばった世間知らずの医師は「かも」そのもの。

でも、医師も法で武装するから。今までが夢を目指せるいい時代だっただけ。
大病院は「診療をお断りする場合もあります」と掲示する時が近いというだけ。
899卵の名無しさん:03/09/13 20:28 ID:NKumAvkz
女子医の第二(荒川)は良くやっているよ。きたないけど、工事やっているし。日医はもっときたない。あれは何とかしてほしいが、建て替える場所がないような気がする。
900卵の名無しさん:03/09/13 21:21 ID:hicK24Qh
900get
901卵の名無しさん:03/09/13 21:24 ID:G+7Nqzk5
患者を助けたくてカルテを改竄したのか
ふーん
902卵の名無しさん:03/09/14 00:53 ID:cw6q5AKN
>>901
まったく、この期におよんで医者どもの身勝手な論理披露には驚くわ。
起訴された2人のアホは厳罰に処すべきだ。
タコども、しめておかないとな。
903卵の名無しさん:03/09/14 13:42 ID:A+7TPCcL
会計に40分待ちってふざけんな!
何の為の自動会計機なんだよ!
診察で1時間以上待たされて、やっと終わったあと
会計で40分待ちなんてマジでふざけんな!
自動会計機の意味ねーじゃん!
904卵の名無しさん:03/09/14 22:24 ID:BUWpUd4K
関東なら小児の難心臓手術ここしかないよなー。だから頑張って欲しい。
905卵の名無しさん:03/09/15 00:27 ID:ptPmuIP3
からだ情報館って居心地いいよね。待ち時間に飽きて時間潰すのにちょうどいい。
906卵の名無しさん:03/09/15 00:59 ID:j+vw7OJK
イカサマ集団、東京女子医大
907女子医大泌尿器科医:03/09/15 01:11 ID:SbHmJyAp
どうでもいいじゃん。たかが1人患者が死んだだけじゃねえか?
何をパンピ-どもが大騒ぎする事があるんだ?
908卵の名無しさん:03/09/15 04:40 ID:1usaJf1Z
そりやそうだけども・・・外来センターともいうらしい。
朝8時に行って診療は9時から実際診察室に入ったのは午後1時
会計は1時間待ちって!!!!半日休みしかもらってないのに、
上司に一日休みにかえてもらったよ。病院のシステムのスペシャリスト
にやってもらったら?誰か知らないけど
909無責任な名無しさん:03/09/15 07:37 ID:oN5Pa60z
あの病院 未だカルテの開示義務は ねぇっつて顧問弁護士出す病院だぜ
910無責任な名無しさん:03/09/15 07:38 ID:oN5Pa60z
三宅坂総合法律事務所の児玉っつ弁護士だぜ
調べてみ
911卵の名無しさん:03/09/15 12:11 ID:fX4W2rBp
1 :哀れ者 :03/09/10 14:56 ID:kVKpozgS
現在、東京女子医科大学病院放射線科では診断部がなくなり、入院患者
の画像診断をやっていない状況とのこと。先の見えない大きな支障が起
き、現在も続いている。この現状について医療関係者はどう対応してい
るのだろうか。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063173399/l50

これ本当?何で「診断部」が無くなったの?
ところで、そろそろ新スレ立てたほうが良いのでは?こちらの方は、倉庫落ち
しそうな時のみ書き込んでなるべく温存しておきましょう。

カルテ開示に関しては、先日厚生労働省が「開示の指針」を発表しましたね。
女子医大はカルテ開示義務はないけど、改ざんする権利はあるってか。ほとんど
ヤクザだね。
912卵の名無しさん:03/09/15 18:02 ID:pqOllc4a
>>911
善良な医療機関を攻撃するお前がヤクザ。
913匿名:03/09/15 21:00 ID:wzVMjdfP
女子医大に医療ミスが多いわけではない。
他の病院も一緒。
ただ、女子医は隠すのが下手なんだよね。慈恵などは超やり手の弁護士つけてる。
女子医は女子医大卒の医者が少ないから、愛校心が少なく、皆で病院を守ろうという意識が少ない。
学力的にエリート医の集まりだから、病院を守ることより、自分の実力をいかに周りに見せられるかを考えてしまってる。
そこに問題があるんだな。医者同士が、協力でなく競争してしまっているから・・・
あと病院長などトップにお人好しが多い・・・
914医療ジャーナリスト:03/09/15 21:16 ID:nTD2NsiH
>904関東なら小児の難心臓手術ここしかないよなー。だから頑張って欲しい。
これって身内の書き込みですか?はっきり言って女子医の小児心臓外科は実力
怪しいです。現在は、症例も実力も榊原のTドクターのところが関東では一番!
北里のA先生が止めたから、だんとつでしょう。僕の子供なら、女子医では絶対
にOPEしません。
915卵の名無しさん:03/09/15 21:20 ID:50WZUuka
けど女子医は各科の手術数も半端ではないでしょ!もちろん
超重症なオペも他とは比べ物にはならないくらいでしょ!
この事件もいいとは、良いとわいわないが・・・。
けど助けられた数も相当でしょ!小児の心臓病なら日本一だったんだから!
916卵の名無しさん:03/09/15 21:35 ID:a6xUusOX
昔と今は違うということだよ。昔は相対的に女子医大小児心臓外科のレベルが
たかかったというだけの話でね。
917:03/09/15 21:51 ID:L0zvSJBB
さて、そろそろこのスレも終わりに近づいてきた。
すでにスレをたててから1年近く経つというのに、いまだに「関係者」から
のカキコをみると
「隠し方が下手だった」とか「ガキ一人死んだくらいで大騒ぎするな」などと
いうもので、マジメに反省しようなどという意識はほとんどない。
そういうことが分かっただけでも意義があったというべきだが。。。

なるほど余所の病院でも医療ミスの隠蔽は行われているだろう。
だからといって正当化できる話ではない。
また、オレの知っている女子医は背伸びしすぎのヤツが多いようだ。
「実力云々」とか書いているヤツ、思い違いしていないかもう一度よく考えたほうが
よさそうだぞ。


[このスレのまとめ]

女子医の医者に反省の色なし、背伸びしすぎのイカサマ集団。
918卵の名無しさん:03/09/15 21:59 ID:a6xUusOX
>>1
あまり笑わせないようにな。お前がどこまで女子医大の内部を知っているというんだ?
思い上がりもほどほどにな。
だが勘違いするなよ。折れも女子医大のやり口は医療機関にあるまじき行為と
思うぞ。主任教授の逃げ方を見てもな。だけどそれと1が知識をひけらかすのは別だ。
919卵の名無しさん:03/09/15 23:00 ID:a6xUusOX
もう駄目簿かなこのスレ
920卵の名無しさん:03/09/15 23:09 ID:LwQQlbbH
>>915
それは、昔の話ね。今や女子医大よりも小児心臓病の手術実績が凄い病院なんて他にあるし。
921:03/09/15 23:25 ID:L0zvSJBB
>>918
>知識をひけらかすのは・・・

ふん、悔しそうなレスだな。
オレがいつどこで「知識をひけらかした」んだ?
内部内部ってエラソーにいえる上等なレベルなのか?
おまえらの考えややらかしそうなことなんて外からちょっと
ながめただけで丸見えなんだよ。

まあ、東京あたりでは他に病院なんか沢山あるからな。
こんな連中の世話になるなんて絶対お断りだ。
このスレを見ていた一般人はみんな同じ考えだろう。
922卵の名無しさん:03/09/15 23:40 ID:a6xUusOX
>>921
釣られてみるか。でも東京女子医大しか扱ってない病気になったらどうすんだ?
頭下げるかorやせ我慢するか。どっちだ?
923:03/09/15 23:50 ID:L0zvSJBB
>>922
やっぱり、「内部」の人のようだね。

女子医しか扱っていない病気?w
924:03/09/16 00:00 ID:WHPZjjHG
このスレ、いい宣伝になったな、落ち目の東京女子医大。


1.低能ぶり、インチキ臭さを遺憾なく発揮

2.ひねくれた根性、人間性の悪さをおもいきり露呈
925卵の名無しさん:03/09/16 00:13 ID:Cd7+LUvJ
善良な医療機関? はぁ?
八千代市民で住民投票条例制定に参加したものからすれば、何言ってんのって感じです。
善良な医療機関であれば、堂々と住民投票による審判を仰いだらどうですか?
辞退宣言からたったの三ヶ月あまりで方針大転換して「再進出」を決定するようなプライドのかけらも
ない病院が「善良な医療機関」ですか。

ところで、女子医大は内部ぼろぼろなんじゃないの?そんな状況で八千代に人材派遣できるのかね。
出来たとしても、一部の医者に加重がかかり、疲労が原因による医療事故を誘発することになるんじゃないの。
医療事故を起こしたとしても、トップの責任は追及されず現場の医者だけがトカゲの尻尾切みたいになるんじゃないの。
何だか、世の不条理を感じますねぇ。
今は、謙虚に反省して弱った足腰を鍛えることに専念したほうが良いと思うけどね。
926卵の名無しさん:03/09/16 21:49 ID:M8Sa1Z+8
この事件あってはならないことだ。しかし実力は、認めろよ!
能書きばっか書いてねーでよ。昔どんなことされたんだ?
927卵の名無しさん:03/09/16 22:39 ID:3phMXpvs
>>926
最後の最後になってカワイソー過ぎるレス。
カルテ改ざんやる連中の「実績」だの「データ」だの誰が信じる?

「オペの失敗はありません」という榊原と
「手術 中のトラブルはなかったように記録を作成する不文律があった」
という瀬尾の証言はぴったり符合した。

事実は事実として受け入れるしかない。

[結論]
女子医の実績はねつ造、イカサマ。
928卵の名無しさん:03/09/16 23:08 ID:SVbrWjAc
でも腎移植はここが一番良いだろ。
俺もそうなんだが。
929卵の名無しさん:03/09/17 00:49 ID:bARBEYXY
>>928

腎移植はほぼ確立した技術になってるから、
ここじゃないといけないということはない。

症例は多いだろうからいろんな問題が起きたときに
対応は素早いだろうが、問題が起きるとそれ自体問題になりそうだ。
930卵の名無しさん:03/09/17 14:12 ID:5VDA6Pun
女子医にはカルテ改竄という実績はありますね。(クス
931女子医大泌尿器科医:03/09/17 15:21 ID:wnh/+iLT
カルテ改ざんなんて、DQNどもが2chにいて勝手に発言するより
罪ははるかにすくない。罪の程度は1/100以下だね。
まあDQNが来なくても女子医大はやってけるのだよ。
おまえらの言動は所詮ごまめの歯ぎしりだよ。身の程を知ったら。ゲラゲラ
932卵の名無しさん:03/09/17 15:57 ID:nEJvYODi
意味がわからん。煽りだろうがな。もし本当なら、
低賃金でコマ使いの末端医師さん、妄想思い込み御苦労、
これからもただ働き頑張れ、っといったところか。
933卵の名無しさん:03/09/17 16:05 ID:xV4lBaVI
女子医には931のようなDQN医師がいることは言うまでもないですね(クスクス
934女子医大泌尿器科医:03/09/17 16:34 ID:DStwLyk6
933みたいな奴ほど病気になると大騒ぎする事も真理。
まあ病気の時に搬送先で受診断られないようにな。
俺たちは933のようなDQNな奴を診るほど優しくはないからね。
これを傲慢なカキコと思う奴は女子医大には来なくても良いよ。
ウチに転院希望してもお断り。お前たちよりIFの方が重要だからね。
935ゲラゲラ:03/09/17 18:24 ID:fpzBuPnr
イカサマ集団、東京女子医大。
ペテンの「実力」だけは超一流。

ヴォケども、バレバレなんだよ。
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )   ゲラゲラ
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | | ゲラゲラ
 (_(_).(_(_).(_(_)

936卵の名無しさん:03/09/17 18:54 ID:6U3fDQg8
>女子大泌尿器科医
俺、泌尿器にかかっているんだけど、、、。
煽りと思いたい。
937元女子医大:03/09/17 19:16 ID:9tspHE++
あそこにはもう帰りたくない、、、
938卵の名無しさん:03/09/17 19:21 ID:o11qBDgH
やっぱり医者という肩書きにあぐらをかいて偉そうにしてる医者ほど、自分の地位や名誉を優先し、患者のことなんてどーでもいいんでしょうね。そんな奴は医者やめろよ

939卵の名無しさん:03/09/17 20:04 ID:coahNp3s
>>938
でもね、患者はどうでもいいけど地位や名誉のために身を粉にして研究している医師が
いるから、医学が進歩しているのも事実。
患者を思う町医者だけじゃ、医学は進まないし、
患者を思う人がほとんど臨床家になっていて、
患者を思う研究家が少ない現実を考えると、
患者のことを考えない医者に対しては、
医者をやめろというのではなく、患者をみない研究家にでもなれ。
が適切なアドバイスかも。
940卵の名無しさん:03/09/17 21:10 ID:g9I0WX/8
女子医大にいるリピーター医師や医療ミスに関わった
人の名前ってここで晒してもいいのかな?
941卵の名無しさん:03/09/17 22:18 ID:PWNpuOQ4
>>934
>女子医大には来なくても良いよ。

こういう捨てゼリフを言うようになると、いよいよ終わりだぜ。
「軽急便」の連中も給料が安いとクレームをつける運ちゃんに
「イヤなら辞めてくれ!」と言っていたようだ。
あの会社は、もうダメだろう。
おめでたい商品を呪われた配送屋に頼むわけにはいかないからな。
942元女子医大:03/09/17 23:15 ID:e42YZ9pL
>934
科もさらして、、、ますます評判おちるんじゃない?
大丈夫?
943東京女子医大は:03/09/18 13:20 ID:9U8w6GgD




    ふ   ざ   け   す   ぎ   だ  !




汚らわしい連中だ、世の中ナメるのもたいがいにしとけ。


944卵の名無しさん:03/09/18 13:58 ID:TDWnvcvR
じゃあ行かなければいいじゃん。こんな2chで引きこもりしないでさ。
何の役にも立たないよ。
2chに書かれても今日も女子医大の外来、病棟はあふれんばかりの患者で
にぎわいを見せています。口惜しいか?ゲラゲラ。
945卵の名無しさん:03/09/18 14:03 ID:8CM0BDMC
944は煽りかな?でも無給医があふれている病院なら、
こういうDQNがいてもおかしくないし。
外来・病棟があふれている病院で働いて、
2時に2chに書き込んでいる矛盾さえも分からないのだから。
946女子医大医局員:03/09/18 21:08 ID:3Kdcbtcz
まあ日頃女子医大に受診できない層のパンピ-程2chに書き込んでいるね。
ここでどう吠えても馬耳東風、馬の耳に念仏ということだよ。
相変わらずウチに入局したい医師は多いし、受診希望の患者もあと立たない。
それでころか千葉県八千代市は一担断った病院進出を何とか来てくれと低姿勢。
と言うより土下座状態。他の関連病院も医局員の派遣を断るどころか医師を増やして欲しい
ウチにも新たに来てくれと騒いでいるよ。
直接ウチに来なくても2chにカキコしているアホウな諸君の地元はウチからの派遣で
成り立つ病院かもよ。まあどうでも良いけど。
残念ながらウチはこの程度の批判ではびくともしないし、八千代市みたいな自治体は
まだまだあるよ。まあ頑張ってくれたまえDQN諸君。
君たちがどんなにカキコしても何も変らず、ウチが態度を改めることもない。
947卵の名無しさん:03/09/18 21:31 ID:SRkQ+FQj
この病院に、今本当に腕のいい先生は、いるのか?他の病院にも誇れるような
人がいるのか?
948卵の名無しさん:03/09/18 21:43 ID:K7DS2VFN
>>946
ところでおまえ、「ウチ」「ウチ」って女子医を代表しているかのようだが、
そんな大物なの?w
949卵の名無しさん:03/09/18 21:58 ID:K7DS2VFN
>>946
DQN下っ端が精一杯虚勢を張っているんだ?
950卵の名無しさん:03/09/18 22:04 ID:K7DS2VFN
>>946
おまえみたいなDQNが女子医を代表していいのか?
951卵の名無しさん:03/09/18 22:11 ID:K7DS2VFN
>>946
女子医大医局員=女子医大泌尿器科医

共通キーワード→2ch
共通の内容→低能な開き直り

一般人のみなさま、こんなバカが本当に医者なのかとお思いかも
しれませんが、

 ほ  ん  と  う  に  医  者  の  よ  う  で  す  。

DQN医大出の医者のレベルはこの程度です。
女子医にはこのようなDQN医大出が沢山いるのです。
952卵の名無しさん:03/09/18 22:16 ID:K7DS2VFN
>>946
まともな医者なら、表だってはカマトト決め込んでも、内心は女子医から
脱出することを考えているはず。
おまえみたいなDQNにとっては、女子医に潜り込めたのは幸運だし、これ以上の
居場所はもうないからな。
脱出なんてつゆほども考えないのだろうね。
953卵の名無しさん:03/09/18 22:16 ID:OwtO88El
948〜951 オマエ真剣だな!バカ。
954卵の名無しさん:03/09/18 22:20 ID:K7DS2VFN
>>953
やっと出てきたな。w
955卵の名無しさん:03/09/18 23:10 ID:K7DS2VFN
>>946
ところでおまえ、泌尿器科だそうだが、おまいみたいなバカでも
なおせる病気ってあるの?
956卵の名無しさん:03/09/18 23:18 ID:OYCMyl3I
>>948-952、954.955
必死だね、藁。単純な煽りになに暑くなってんだ?
957卵の名無しさん:03/09/18 23:20 ID:OYCMyl3I
>>951
ところでDQN偉大と言うのは何処だ?挙げてみろ。
958卵の名無しさん:03/09/18 23:52 ID:K7DS2VFN
>>946
よけいなレスしてたいぶ傷ついたみたいだな、DQN。
959卵の名無しさん:03/09/19 08:08 ID:g78B1dp5
無能なDQN無給医局員程、「女子医ブランド」にしがみつかないと、
精神的に持たないんだろうな。
関西だから女子医の医者のレベル(科別)は知らんが、
優秀な奴は、2chは放置して、自分の患者を真摯に治療しているはず。
カルテに2番目3番目にしか名前書かれない採血屋さん、まあせいぜい頑張れよ。
960卵の名無しさん:03/09/19 08:09 ID:f1yGQVVk
マスコミの報道ばかり見ていると女子医大は患者の訴訟に負けているように
見えるが実際は女子医大は勝訴率高いことをお忘れなく。
女子医大相手にしても2割も原告は勝てんからね。忠告しておくよ。
いくら医療ミスと思うDQN患者がいても女子医大はそう簡単に和解など
妥協はせんよ。最高裁までやってまで訴訟には勝つからね。お忘れなく
961卵の名無しさん:03/09/19 08:15 ID:g78B1dp5
裁判を処理する幹部でもないくせに、
無給DQN医局員が、係争数が多いことを開き直りだ。
2割も負けている、って高率だぞ。
962卵の名無しさん:03/09/19 10:49 ID:UQS04Q/2
>>960、961
確か医療過誤の裁判の原告勝訴率は3割強のはずだが?2割以下なら凄いじゃないの?
963卵の名無しさん:03/09/19 13:26 ID:MV4z5X9o
コピペして女子医の泌尿器に提出しようか。
もしくは院長にかかっている人いるからその人通して院長に提出するか?
964卵の名無しさん:03/09/19 13:27 ID:MV4z5X9o
まぁ、煽りだと思うけどさ。
後、泌尿器に○○みゆきの弟がいるよ。
そのこと言うと怒るらしい。
965卵の名無しさん:03/09/19 15:03 ID:4JSzVrh8
>>963、964
だから?そんなものコピペして送付しても何の役にも立たないだろう。
頭おかしくない?院内投書の方がまだましだよ。
大体自分が女子医大に何の影響力を行使できないから口惜しくてこんな事
書いてうさ晴らしているんではないのか?
院長に書いて変るならとっくの昔に変ってるよ。女子医大はね。
966卵の名無しさん:03/09/19 15:37 ID:Rpqnezxd
もし本当に女子医大の体質を変えたいならあの病院へ行かない運動すべきだよ。
あそこだって民間病院だから患者が来なければ困るはずだよ。
それに例の泌尿器科医?の対応はあの病院ではごく普通。
もっと嫌な対応された方はごまんといるはず。
967卵の名無しさん:03/09/19 21:56 ID:Mek9wojX
>>964
> まぁ、煽りだと思うけどさ。
> 後、泌尿器に○○みゆきの弟がいるよ。
> そのこと言うと怒るらしい。

女子医大医局員=女子医大泌尿器科医ですか?
968卵の名無しさん:03/09/19 22:06 ID:9lQVPCN6
女子医はもう軽蔑の目でしか見られていないよ
969女子医大医局員=女子医大泌尿器科医タンへ:03/09/19 23:00 ID:Mek9wojX
こんなスレで所属まで書いて低能な開き直りレスをしているヤツ、まじヤヴァイぞ。
医療の世界なんて所詮狭い村社会だから、すぐに本人の特定されちゃって
えらいことになるだろうな。
そんな警戒心すらどこかへ置き忘れてしまっているような
ゆるい世界にどっぷりつかっているってことだが。。。
970卵の名無しさん:03/09/20 10:15 ID:TjjUFXvR
泌尿器に中島○○○の弟がいるって本当ですか?
971女子医大医局員=女子医大泌尿器科医タンへ:03/09/20 12:15 ID:VrSR/NJu
まじヤヴァイねぇ。
レスの時間から本人特定されちゃうってことくらいきづけよな。
972卵の名無しさん:03/09/20 14:16 ID:TQJ1lqmN
無給DQN無能医局員は、土日は生活のためのバイト当直で忙しいらしく、
レス少ないですな。平日、病院に張り付いているだけだからレス多い。
DQN無能を隠すために、権威ある病院で無給で働くアホが、
医者全体の待遇を下げているんだよな。
973卵の名無しさん:03/09/21 01:41 ID:UFJm0wA7
女子医の教授給料いいの?
974元女子医大:03/09/21 04:20 ID:zFWYnCwd
>973
よくないけど、いろんなとこからもらってるのでは?
975卵の名無しさん:03/09/21 12:34 ID:UoJuUita
>>967
> 後、泌尿器に○○みゆきの弟がいるよ。
> そのこと言うと怒るらしい。
これは余談です。いい先生ですよ。

>>970
本当。
976卵の名無しさん:03/09/21 23:27 ID:5J5IFS5t
あれ、まだあったのかと久しぶりに来てみて驚いた。
泌尿器科だかなんだかの君、君のようなガキが人様を診る事は不可能だ。
早いとこ自分から女子医を去れ。いい迷惑だ。うんざりする。
どこに行っても人に迷惑かけそうだから、医者自体やめてほしい。
977卵の名無しさん:03/09/22 00:45 ID:rXVktgCw

ゴッドハンド今井(プッ
978卵の名無しさん:03/09/22 11:10 ID:fjo8l463
WEBをみると横市はちゃんと報告書も載せている。まあ、探さないといけないけど。
女子医のWEBでは見つからんかった。

やはり、くさいものには蓋路線か。
979卵の名無しさん:03/09/22 11:46 ID:ra4ATxsM
>978
女子医のレベルはそんなもんだろう。
NHKに一度取材報道させただけで、免罪と思っているのだろう。
煽っているアホは、本当に当直で忙しそうだな。反応ない。
無能無給医者は、当直しないと食っていけないしな。
980卵の名無しさん:03/09/23 20:27 ID:8aTGdVs9
しかし、女子医大を放置している日本社会っていったいなんなんだろうね。
なんでだれも問題意識を持たないのか不思議だよ。
981卵の名無しさん:03/09/23 22:28 ID:y1Psmdb7
次スレ

東京女子医大で心臓手術死亡事故part5
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1064323616/
982卵の名無しさん:03/09/23 22:34 ID:y1Psmdb7
次スレ

東京女子医大で心臓手術死亡事故part5
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1064323616/
983卵の名無しさん:03/09/23 22:35 ID:y1Psmdb7
次スレ

東京女子医大で心臓手術死亡事故part5
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1064323616/
984卵の名無しさん:03/09/23 22:38 ID:y1Psmdb7
次スレ

東京女子医大で心臓手術死亡事故part5
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1064323616/
985卵の名無しさん:03/09/23 22:40 ID:y1Psmdb7
次スレ

東京女子医大で心臓手術死亡事故part5
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1064323616/
986卵の名無しさん:03/09/24 14:35 ID:vQg2wiTV
1
987卵の名無しさん:03/09/24 14:36 ID:vQg2wiTV
2
988卵の名無しさん:03/09/24 14:37 ID:vQg2wiTV
3
989卵の名無しさん:03/09/24 14:39 ID:vQg2wiTV
4
990卵の名無しさん:03/09/24 14:40 ID:vQg2wiTV
5
991卵の名無しさん:03/09/24 14:40 ID:vQg2wiTV
6
992卵の名無しさん:03/09/24 14:41 ID:vQg2wiTV
7
993卵の名無しさん:03/09/24 14:47 ID:vQg2wiTV
8
994卵の名無しさん:03/09/24 14:48 ID:vQg2wiTV
9
995卵の名無しさん:03/09/24 14:48 ID:vQg2wiTV
10
996卵の名無しさん:03/09/24 14:49 ID:vQg2wiTV
11
997卵の名無しさん:03/09/24 14:49 ID:vQg2wiTV
12
998卵の名無しさん:03/09/24 14:50 ID:vQg2wiTV
13
999卵の名無しさん:03/09/24 14:56 ID:vQg2wiTV
14
1000卵の名無しさん:03/09/24 14:56 ID:vQg2wiTV
END
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。