782 :
卵の名無しさん:04/04/15 18:48 ID:L8SBQosJ
783 :
卵の名無しさん:04/04/16 18:43 ID:ooDz1Sng
784 :
卵の名無しさん:04/04/20 17:14 ID:NjYVvHTq
785 :
卵の名無しさん:04/04/20 17:19 ID:NV2I681M
日医というのは、自暴自棄的な組織だと思う。とにかく、仕事をして
存続しようとしてるが、会員の利益には関与しないという立場を取っ
ていない。
日本だけ日本医師会をJMAというのをやめて、保険医協会をJMAとする
のも、厚労省の一存だと思うのだが。弱体化した日医をJMAとした方が
厚労省にとっては楽だと思うのだが。
786 :
卵の名無しさん:04/04/22 17:43 ID:8mlivyhW
787 :
卵の名無しさん:04/04/23 18:09 ID:76zSDSZ8
788 :
卵の名無しさん:04/04/26 17:34 ID:AXnpdudY
789 :
卵の名無しさん:04/04/27 17:31 ID:MJhYkrGY
790 :
卵の名無しさん:04/04/28 18:00 ID:REA3r3p5
791 :
卵の名無しさん:04/04/30 17:08 ID:jikHjrNM
・・・
794 :
卵の名無しさん:04/05/04 10:16 ID:Sp7OIIhb
郡山総一郎が"支援者グループ"からの強力な圧力により、3日昼放送の
テレ朝「ワイドスクランブル」をドタキャンした!!
「いや、驚きました。ホント、突然でしたから……。『スーパーモーニ
ング』(テレビ朝日)に出演直後、郡山の携帯に電話がかかっていた。状況
から考えて、支援者グループからの電話であったことは明らかです。郡山
はそのまま『スクランブル』に出演する予定だったのに、PTSDが再発
したとかで帰っちゃいました」(テレビ朝日関係者)
携帯の内容については、まだ、判明していないが、「モーニング」でし
ゃべった内容が問題となったのは明きから。それでは、何がいったい支援
者グループを激怒させたのか?
795 :
卵の名無しさん:04/05/06 17:19 ID:hEIzurr5
796 :
卵の名無しさん:04/05/07 18:24 ID:7YFYjGla
797 :
卵の名無しさん:04/05/10 17:22 ID:2MMh6N0y
798 :
卵の名無しさん:04/05/11 17:34 ID:7x4jKa9u
799 :
卵の名無しさん:04/05/11 18:18 ID:CIvJ6bZI
政府の医療IT化施策、管理医療に道開く恐れも 日医総研が警告
日医総研(日本医師会のシンクタンク)は10日、政府が推進する医療分野
のIT化について、医療機関への自由な受診を制限する「管理医療」につなが
りかねない、と警告するワーキングペーパーをまとめた。
ワーキングペーパー「医療IT化の留意点」(研究者=上野智明・日医総研
主任研究員)は、政府の総合規制改革会議(現、規制改革・民間開放推進会議
)、IT戦略本部が打ち出してきた、診療報酬明細書(レセプト)のOCR処
理システム、レセプト電算処理、診療報酬のオンライン請求など、一連のIT
化施策を振り返り、その問題点を示した。
このうちレセプトOCR処理システムは、レセプトに印字された67桁の数
字で、患者、保険者、医療機関などを識別するもの。数字を機械で読み取って
、医療機関別、患者別などで集計することもできる。
もともとは審査支払機関でレセプトの仕分けを自動化するために導入された
。医療機関は診療報酬請求用コンピュータをこのシステム対応のものに切り替
えるなどして普及に協力してきたが、現在は機械で数字を読み取ったOCRデ
ータを審査支払機関が有償で健康保険組合や国民健康保険などの保険者に提供
している。
ワーキングペーパーは、こうした現状を「医療機関のコスト負担で保険者側
の業務軽減と審査強化が図られる構図」と表現。診療内容や医療政策決定の基
礎資料になるデータが保険者側だけに蓄積されることになり、保険者が患者の
受診行動を制限する「管理医療」に「さらに道を開く」と危機感を示した。
今の流れに歯止めをかけるには、(1)患者情報保護の観点から保険者の職
員を含む守秘義務の範囲と罰則を明確化する(2)審査支払機関から保険者へ
のOCRデータ供与の禁止(3)審査支払機関におけるレセプト審査ロジック
の検証と公開―の3点をまず考慮する必要があると指摘。これらについて関係
者の合意を形成したうえで、IT化に伴う医療機関のコスト負担を軽減する方
策の検討に入るべきだとした。
800 :
卵の名無しさん:04/05/12 08:43 ID:qCpsF/t1
800
801 :
卵の名無しさん:04/05/12 09:09 ID:IMVlOUlk
あげ
802 :
卵の名無しさん:04/05/13 17:26 ID:7zONfK6G
803 :
卵の名無しさん:04/05/13 18:39 ID:G6jj2P4z
>>799 これは、日医総研の独断専行ではなく、日医の意志だと思って言い訳だな。
社会保険庁に対して「宣戦布告」をやるということだね。従業員を雇って
いる以上、玉砕して終わりじゃあ、許されないぜ。
804 :
卵の名無しさん:04/05/14 18:00 ID:slOMlic6
805 :
卵の名無しさん:04/05/18 17:36 ID:ImOZ6bNh
806 :
卵の名無しさん:04/05/20 17:48 ID:K9L/h9eE
807 :
卵の名無しさん:04/05/21 18:19 ID:gUVzd+yQ
808 :
卵の名無しさん:04/05/25 17:56 ID:oLa8wpl1
809 :
卵の名無しさん:04/05/26 17:59 ID:hoTBxNbr
810 :
卵の名無しさん:04/05/27 17:34 ID:kZsx8T9/
811 :
卵の名無しさん:04/05/28 18:09 ID:YMELae1U
812 :
卵の名無しさん:04/06/01 17:42 ID:tZe9jCGa
813 :
卵の名無しさん:04/06/01 17:46 ID:tZe9jCGa
■ 医療過誤訴訟件数は987件 最高裁まとめ
診療科別の提訴件数をみると、内科が258件(前年比17件増)とトップで、外科が214件(増減なし)
と続いた。1位、2位は例年と変わらない。前年3位だった整形・形成外科は前年から13件減って
129件となり、前年4位の産婦人科と3年ぶりに順位が入れ替わった。産婦人科の提訴件数は内科の
約半数に止まっているが、産婦人科医数が内科医の7分の1しかいない状況などからすると、産婦人
科の訴訟件数が多い現状がうかがえる。これまで10〜20件で推移していた精神・神経科が前年比15件
増の42件と急増した。
【コメント】医療事故の絶対数を減少させる必要がある。そのためには医療危機管理システムの一層
の徹底を図らなければならない。医師は職業倫理を完全に身につけた上で、患者と対面して、診療す
る際には、自らの守備範囲を自覚すること、また患者に集中し緊張を持続させることが重要である。
同時に、長期継続性のある医賠責保険制度について検討を要する。(S.F)
814 :
卵の名無しさん:04/06/03 18:28 ID:ew/3bbjl
815 :
卵の名無しさん:04/06/04 17:29 ID:Kg/FQdma
816 :
卵の名無しさん:04/06/04 17:32 ID:Kg/FQdma
817 :
卵の名無しさん:04/06/04 17:34 ID:Kg/FQdma
●研修医の医賠責保険加入問題で中間報告
さらに、研修医に対する医師賠償責任保険の加入問題については、26日現在で回答を寄せた
12都道府県医のアンケート結果を中間報告した。それによると、11の医師会がC会員も医賠責
保険に加えてよいとの認識を示したほか、会費は郡市区医師会が0〜7万円、都道府県が6000
円〜3万6000円で、かなりばらつきがあることがわかった。
日医では、研修医の会員資格として現行のC会員の枠組みではなく、「A3会員」の新設を
検討している。三上常任理事は、日医の会費とあわせ10万円を超えると研修医は入会しづらい
としたものの、A2会員の5万5000円より低くするのは難しいとの見方も示した。
【メディファクス】
818 :
卵の名無しさん:04/06/04 17:35 ID:Kg/FQdma
■ 重症化予防の評価必要 坂口厚労相
坂口力厚生労働相は5月30日、東京都内で「日本の医療がめざすべき姿」と題して講演し、
今後の診療報酬改定について、コスト、時間、疾病予防など明確な基準を設けて透明性の高い
診療報酬改定を目指すべきとの見解を示した。とくに現行では診療報酬点数上の評価が十分で
ない重症化予防指導については、きちんと評価できるようにしなければいけないとした。
坂口厚労相は、現行の出来高払いによる診療報酬点数表について、「東京都の電話帳」に
例えて、その複雑さを指摘。もっと国民にもわかりやすい内容にする必要性を強調した。また
診療報酬改定について、「人数をこなさないといけない診療報酬体系は改めるべき」とし、
技術や時間の評価のほか重症化予防に関する指導などもきちんと評価できるように改め、コ
スト、時間、疾病の重症度、疾病予防−など明確な改定基準を設ける必要性を強調した。
そのうえで中医協での議論については、「なぜ(点数が)上がったのか、下がったのかわ
からないというのはいけない」と述べ、2年ごとに、初めから改定項目などを決めるのでは
なく、基準に沿った微調整のみをすべきとした。さらに「厚労省の役人の権限で、あまり
(点数を)上げたり下げたりできないようにする」と、改定への厚労省の関与を最小限にす
べきとの見解を示した。
819 :
卵の名無しさん:04/06/04 17:43 ID:Kg/FQdma
●社会保障費の上限設定に異議 (坂口力厚生労働相は)経済財政諮問会議や財務省などからあがっている、
医療、年金、介護など社会保障費全体の上限を決めるという意見に対しては、今後高齢者の増加で年金や
医療費が増大するなかで、上限を決めて「(財源が)足りなければ足りない中で分けるというのでは、国民
の理解が得られない」と述べ、「私は反対だ」と明確に否定した。
●前期高齢者への国庫負担を検討
新高齢者医療制度の財源について、半分を国庫、1割を保険料と自己負担、残り4割を国保や被用者保険などから
の支援で賄うとの構想を解説した。また、前期高齢者(65〜74歳)では、後期高齢者(75歳以上)と同程度の医療費
財源が必要になるとしたうえで、「もう少し国が財源を負担しないとやっていけない」と、前期高齢者医療費への国
庫負担についても検討するとした。
820 :
卵の名無しさん:04/06/07 17:36 ID:vOQnaJER
821 :
卵の名無しさん:04/06/07 17:41 ID:GoTJvGQ3
医師会は、明確に坂口厚労相を応援してあげればいいのに。
自主候補にこだわるかねぇ?
822 :
卵の名無しさん:04/06/08 17:22 ID:age+slL8
823 :
卵の名無しさん:04/06/09 17:32 ID:p9nMl+0H
824 :
卵の名無しさん:04/06/10 18:04 ID:09S7Uy7C
825 :
卵の名無しさん:04/06/10 19:14 ID:gINA3aql
にしじま
虚仮たら
医療費1点7円になるぞ!