つぶれかけのクリニック 歯科篇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1流行らない鹿
従来つぶクリスレには歯科のコテハンが少なく、
歯科の話題が出る事も滅多にありませんでした。
しかし、最近になって歯科関係の書き込みが増え始め、
深刻なものも少なくありません。
この機会につぶクリスレから独立して、歯科のつぶクリ同志が結集、
智恵を出し合ってこの危機を乗り切りましょう!

ひま歯!先生、脳歯先生、瀕歯先生、敗者先生、お待ちしています。
スレ運営上のルールはつぶクリスレに準じていきましょう。
22:02/08/02 14:11 ID:hHjRnUo1
2
3卵の名無しさん:02/08/02 14:18 ID:6SQK7uUo
ウハウハ歯医者のスレなら興味あるんだが
あまり存在しないだろうから
4卵の名無しさん:02/08/02 14:36 ID:urwpMrUe
がんばってね
5ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/02 14:39 ID:4KhZ7jWE
5番目!
なんて、書いている時じゃないよな!(笑)
新スレ、おめでとうございます!
6流行らない鹿:02/08/02 14:48 ID:rXrney+P
25軒目より
   57 :卵の名無しさん :02/08/01 18:17 ID:MVzKi6bL
   高校の教諭より収入が少ない!?  どんな四課だよ(びっくり
   58 :卵の名無しさん :02/08/01 18:18 ID:MVzKi6bL
   >56
   四課ってそんなに酷いの?

うちはもっと酷いかな。生活費含めて98年からずっと赤字だ。
喰わせてくれる人がいるとは羨ましい!
7ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/02 15:30 ID:95FnzJjp
>6
なかなか、厳しいですよね!
歯科治療の場合、一回の平均点というのは、大体700点位じゃないかな?
今なら、2割で1400円だけど、3割になると2100円!
これって、支払う患者さんは大変ですよね!
一日15人診療して、平均500点だったら75000円/day
20日で1500000円!
やっぱり、スタッフは1人しか雇えないなあ!
来年の4月からどうするんだろう?
8瀕歯:02/08/02 15:54 ID:sWnfSdyx
7月はこの10年で1番暇でした。(昨年の2割減)
他院に患者さんを取られているのか
不況のせいなのか、原因がわからないので辛いです。
暗い話になってすみません。
これからもよろしく。
9瀕死廃車改め貧歯:02/08/02 16:06 ID:Dp2DYHKW
久しぶりにこのHN を使ってみました。
ひま歯!先生、お元気そうですね。

最近、MB を選ぶ女性が増えてきました。
大きな味方になっているのがデジカメによる口腔内写真と、
画像処理ソフトを使った、MBにした場合のシミュレーションです。
MBにしたら、ほれ、こんなに綺麗になりますよ、というのが
女心をくすぐり、かなり効いているようです。

若い女性というより、少しくたびれた感じの中年女性にこそ
効果が大きいように思う。
保険ではもうどうしようも無いので、せっせとMBを勧める毎日です。
10流行らない鹿:02/08/02 16:33 ID:34hNeo6m
>>8
うちは98〜99が底でした。昨年から微増ではあります。
他院でも減っていると思うけれど、つぶクリは
もともと来院の絶対数が少ないので、相対的に影響は大ですね。
11いつもの1 ◆5LO3s5Mw :02/08/02 16:55 ID:ADOHBR9k
つぶクリ歯科版 発足 おめでとうございます。
医科の方からも、時に書き込みOKですよね。
12なな歯:02/08/02 16:57 ID:ALg7D9To
首都圏の某政令指定都市です。
雷雨が続いている。キャンセルの電話が数本‥
患者は来ないけれど、
うちの軒下で雨宿りする人が何人か。
保険証をお持ちの方は待合室へどうぞ、
冷えた麦茶もありますよ、と言いたくなった。 (^_^;)
13流行らない鹿 :02/08/02 17:07 ID:/nMdk6cr
>>11
歓迎します!
つぶクリスレとはシームレスに連係したいと思います。
14ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/02 18:13 ID:yA4lvmZy
>9
貧歯先生もお元気そうで!
デジカメによるシミュレーションですか!
良いですねえ!
本当はユニットに一台ずつ液晶モニターを置いて
ネットワークさせたいんですが、つぶクリの宿命で
設備投資が出来ない!(涙)
どうしても必要な時はノートパソコンを持ち歩いています!(笑)
photoshopを使えば簡単に出来ることは判っているんですけどね!
でも、今度、頑張ってやってみようかな!
明度を少し上げたら漂白の需要が増えるかもしれない!(笑)
15卵の名無しさん:02/08/02 18:47 ID:c2mDkKcp
人口7千弱の小さな町に歯科医院が6軒。
もうだめぽ。。。
16ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/02 18:54 ID:lOII0gWM
>15
頑張れ!
ワンマン診療で乗り切るんだ!
そうすれば、月に30枚のレセでも大丈夫!
17麻痺ちんぷん:02/08/02 18:58 ID:qZsySejG
おまいらの投資はどうよ
どっかのスレで石屋は返済が¥3M×12ヶ月とかいってたが
うちは0.7Mだから1/4というところかな
うちが100M弱の借金なので
石屋は400M?

せこせこ削って埋めての毎日であと20年
トホホですね
18卵の名無しさん:02/08/02 20:47 ID:+x/Nnc4W
銀行管理になったらどんな生活が
待っているのでしょうか?
そろそろ心の準備だけはしておきたいので。
19卵の名無しさん:02/08/02 21:10 ID:ceW4+69/
小遣いもらうんですよ 銀行から
生かさず 殺さず程度に
江戸時代の農民ですなあ 
20諦めちゃいかん!:02/08/02 21:15 ID:HLo5UHim
>>15
うちは半径300メートル以内に競合が6軒です。
都会とは言えない元漁師町ですよ。
削れるものは徹底的に削って生き残りを!
弱音を吐いたらその時点で負けですよ。
ここに書き込む先生方は皆苦しいんです。
負けないで下さい!!
できれば、もっと詳しいお話を。
21瀕死廃車改め貧歯:02/08/02 21:51 ID:8RIIUl+W
13年振りに来院の30代後半女性が、自分の入れたMBを指して
これが良かったから来た、と言ってくれたのには
泪が出る程嬉しかった。
周囲には不適合、色調不良、過豊隆のMBが多数入っていた。
すでにMB×2を装着、もう1本契約成立しました。

良い治療をすれば必ず報われる、と思っていたけれど、
13年は余りにも長かったなあ。
こういった方々が自費をやってくれなかったら
間違い無く私はあぼーんです。
22脳歯です:02/08/02 22:33 ID:MNmpK1hE
こんなスレ待ってました。
追加融資申し込みました。
だからってただの無意味な延命措置にすぎない?
かもね。
私も早くひま歯、もしくは貧歯を名乗れるようになりたいです。
23卵の名無しさん:02/08/02 22:33 ID:klkrZgXC
>120
直線距離300m以内に、歯科が6件あります。
私は他科(医科)ですが、よく経営成り立つものだと関心してます。
24卵の名無しさん:02/08/02 22:35 ID:WpOaOOuH
医者ほど借金しなくて済むし、患者ひとりあたりの単価が高いので
案外大丈夫だよ。
25卵の名無しさん:02/08/02 22:55 ID:ceW4+69/
>>24
冗談でしょ?
26卵の名無しさん:02/08/02 22:59 ID:y3slm2l7
私の歯をめちゃくちゃにしてくれたK歯科医院(JR赤羽南口)。あの
ばあさんのおかげで、私の根っこはボロボロ。あの時、もっときちんと
治療をしてくれていたら今頃こんなことには・・・二人の娘さんも歯科
医だったからどうせ同じ治療をしているんだろうな。まわりには最近た
くさん歯医者が乱立しているみたいなので早く潰れてくれ。頼む。
27卵の名無しさん:02/08/02 23:03 ID:WpOaOOuH
>25
何で?
2825:02/08/03 00:07 ID:6C0E/mzX
>>27
案外大丈夫 なんて・・・
実情知らない学生か勤務医みたいだからさ 24が
ばたばたつぶれてるよ 歯科
大手法人が安く買い叩いたり 居抜きで譲渡されてるから目立たないだけ
それとも24はど田舎なのかな
2925:02/08/03 00:08 ID:6C0E/mzX
>>27
あ あんた24だったんだな  失敬w
30卵の名無しさん:02/08/03 00:09 ID:+HsxSq+1
そうでもない。あなたは歯医者なの?そんで無能経営者なのかい?
歯医者の1件もどうして維持できないのか理解に苦しむよ。
31名無し:02/08/03 00:38 ID:8kJZmNcA
規模縮小したら3割収入が減ったけど、所得が倍になって津波のような税金が来た。
鬱だ。
公認会計士の助言で、妻の会社に赤字で不動産売却して難を逃れた。
それ以来、妻のチェックが入るようになった。
鬱だ。
32ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/03 08:34 ID:ah2zrNX1
>28.30
どちらも正論ですな!
確かに、他業種から見たら歯科医院経営は甘いと言われても反論できないと思う!
しかし、その状況に慣れている者にとってはこの環境の変化は辛い!
まあ、それぞれの意見や立場があるんで、まったりいきましょうや!

おっと、忘れてた!
>26
歯科医院に行かないといけないような歯にしたのは、貴方自身ですよ!
其処の所を忘れないようにね!
33流行らない鹿:02/08/03 09:47 ID:WFanSUt/
>>32 
御意!
建設的に、苦しくてもマターリといきましょうよ。
私も無能経営者であることは確かですが、
ここはつぶクリ歯科のスレですから、有能経営者は居ないのでは?
歯科医としての技量はまた別ですから。
34卵の名無しさん:02/08/03 10:09 ID:rlxFrtvG
しかし、技量はあって当然だよね。
35ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/03 10:25 ID:63BR+F27
>34
あんまり暇なモンで、突っ込みを一つ!
技量ってなんでしょ?
まあ、FDなんかだったら、ある程度の技量の差は出るが
これは、保険でやってたらとんでもないことになるし
pulの疼痛除去だけだったら、技量がない方が名医の評判を取ることもある!
perで痛みがある場合は、抜歯を認めさせる腕が一番だし!
充填や補綴も症例報告で恥ずかしくないように!なんていうのも自己満足で
患者さんには判ってもらえないし、少しの不適合を気にして再印象でもした日には「藪!」の称号を貰いかねない!
結局、PR不足なんだけどね!(笑)
36瀕死廃車改め貧歯:02/08/03 10:57 ID:yYIu6IfJ
今日のアポはわずか3人です・・(T_T)
37あぽ:02/08/03 11:05 ID:aLb3hrNC
ウチは6人だぽ。
貧歯さんの2倍だぽ。ちょっと嬉しかったりするぽ。
38卵の名無しさん:02/08/03 11:27 ID:rlxFrtvG
>35
一段落したので突っ込み返しだ!!(笑。
それはもちろん、相手を見極めて治療法を選択して然るべきだよ、
同じ症例でもね。症例よりも、固体(笑の見極めも技量でしょう。
自己満足でなく、相手が求める治療を適宜選ぶのはまた当然。
その中では当然姑息的な治療も、抜歯も、調整大目でのセットも
登場することもあるさ。もちろん「これが学術的に理想の方法では
ないんですけどね」とは言っておくけど。
39やばいよ:02/08/03 11:35 ID:ORtllrBa
ぼったくり歯医者ってある???
今日で4日連続で通ったが、同じ箇所で同じ治療しかしてくれないんだけど?

ボッタクラレテルノ?
40ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/03 11:37 ID:vkthmv+l
>38
まさに、その通り!
開業医の真理を突かれております!
そのことに、もう少し早く気がついていれば!(涙)
41やばいよ:02/08/03 11:48 ID:ORtllrBa
それとも、歯が腐っているから時間掛かっているんでしょうか?
42卵の名無しさん:02/08/03 11:54 ID:rlxFrtvG
せめてレントゲン見せてくれないとわかんないよ。ひどい状態なら
何回もかかるさ。
43流行らない鹿 :02/08/03 11:55 ID:v6WILwL+
>>35
最近は激減したけれど、10年くらい前は
DE一度に抜髄or生切してMCというパターンが多かった。
しかし、あのセンセイは矢鱈と被せる、
という悪評があったらしい。
知らん顔してアイオノマーでも入れれば良かったのかな?
これも何言われるか判りませんな。

結局、技量とは相手のDQN度を見抜く力量でせうか?
44卵の名無しさん:02/08/03 12:00 ID:rlxFrtvG
技量というより基本だろ、開業医の。
45ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/03 12:06 ID:5lCi/htW
>43
難しい所ですね!
「簡単に詰めておきましょうか?それとも丈夫に被せて置きましょうか?」
なんて事を聞いてたら
「頼りない先生だ!」なんて言われるし!(涙)

話は変わるが
全国区で有名な先生(良い意味でですよ!)の診療室を見せていただいたら
待合いに、その先生を紹介している新聞や雑誌の切り抜きを張ってあった!
やっぱり、患者さんに、色んな意味で情報の提供がいるなと、しみじみ思った!
「自分は真面目にしているから、そのうち、みんなに判ってもらえる!」
なんてのは、つぶクリの第一歩だね!(笑)
46卵の名無しさん:02/08/03 12:08 ID:qiIYVvxZ
>>38>>43
結局言わんとしている事は同じようですね。
どんなに良い治療をしても相手に評価されなければ
薮と言われるだけ・・
この事に気付いた時は既につぶクリでしたが。
>>39>>41
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1009293320/
へどうぞ。
47卵の名無しさん:02/08/03 12:17 ID:rlxFrtvG
>45
真面目かどうかは関係ないよ。不真面目でも腕がよければOKだし。
「素人にもわかるくらいに腕がよければ、そのうち、みんなに判ってもらえる」だね。
説明も、それだけじゃだめだろ、「この両方のやりかたがあって、おのおの利点はこれ
リスクはこれ、どちらでもできますけどお望みはどちら?」くらいまでは聞かなきゃ。
48瀕歯:02/08/03 13:21 ID:pusbRnZA
電話が全く鳴らないので壊れたかと思い
自分の携帯から電話したら繋がった。トホホ・・・
49ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/03 13:39 ID:Z5FerPLZ
>47
誤解を招く言い方だったね!
真面目というのは、きちんと治療しているという意味だよ!
真面目にすれば腕が良くても、不真面目にしたら腕が悪いと一緒!
ますます誤解を招くかな?(笑)

説明は、先生の言うようにやってるつもりなんだけど
なかなか、患者さんに理解してもらえない!(涙)
カウンセリングの講習会に行こうかと真剣に考えてる!
50瀕死廃車改め貧歯:02/08/03 14:21 ID:OVgPNrnh
う〜む、3人しか居ないアポの2人目に
すっぽかされたようだ。
3人目は苦手の顎関節症・・・
自費になりそうも無いなあ。
宇津だ歯嚢 。。。
51流行らない鹿:02/08/03 16:26 ID:wRmfX/8g
>>48
だいぶ以前の話だが、競合医院の電話線に細工をして
タイーホされた院長がいたような・・
52やばいよ:02/08/03 17:52 ID:ORtllrBa
>>42>>46
僕の勘違いです。
慎重にやってもらっているのだと思います
53卵の名無しさん:02/08/03 17:54 ID:G/QkRWZs
開業3ヶ月、一日患者20人で代診いれてるらしい近所の医院。他に常勤助手バイト・衛生士パートの各一人、プラス医院長。人件費に潰されるね、患者数とスタッフ人数、反比例しすぎ(゚Д゚)
54卵の名無しさん:02/08/03 18:11 ID:PniHfb4j
返戻登録、レセチェック、総括、レセ打ち出し、
4時半から始めて、もう終わってしもーた。
徒歩歩・・・
55卵の名無しさん:02/08/03 20:05 ID:6C0E/mzX
新規開業して 自動ドアにして 新患全く来ないから
故障かと思って乗ったら しっかり開いた
なんて話聞きました
56卵の名無しさん:02/08/03 20:10 ID:FqUtMUHI
>>55

57歯歯歯歯歯!:02/08/04 09:01 ID:MJlfKTLS
最近は住民の間に近所付き合いがほとんど無いから口コミを狙っていてもなかなか
増えてこないんです。
58卵の名無しさん:02/08/04 14:10 ID:eiH25ei3
aaaaaaa
59卵の名無しさん:02/08/04 14:26 ID:eiH25ei3
60わっ歯っ歯:02/08/04 20:29 ID:CRcZSnL/
>>57
話好きの中年女性を味方にできれば有望です。
しかし、こういう手合いはすぐ裏切るので注意が必要でしょう。
下手をすると悪い評判ばかりが広まる。
61卵の名無しさん:02/08/05 03:37 ID:EqvaGife
歯科の先生は開業資金とか大変そうですね。
やっぱり資金回収できずにアボーンすることも多いんでしょうか。
それに比べれば内科なんかかなりマシか…。
62流行らない鹿:02/08/05 10:07 ID:V6lA4Y3s
近所のビア・バーがあぼーんした。

開店当初は足繁く通っていたのだが、開店時間になっても
平気で椅子をテーブルに上げて掃除をしていたり、
料理人が辞めたからと、予め茹でてあるパスタを加熱したり、
目に余る行動であぼーんは時間の問題と見ていた。

何よりも自分と同世代のここのおやじが、人の忠告を
全く聞かないのがいけなかったと思っている。
このおやじを反面教師と見ていた自分としては
複雑な心境だなァ。介錯してやりたかったのだが。
63卵の名無しさん:02/08/05 11:02 ID:Iroqu1yh
他スレよりコピペ
  126 名前:卵の名無しさん :02/08/01 16:16 ID:Qtf8Cczs
  中央アジアのある国に行くと街の露店に中古義歯がずらーっと並べてあって
  義歯を作れない人々が口の中に入れてみて自分に合うものを買って行くらしい。
  それでも買える人はましな方。
  将来日本もそこまで悪い状況にならないと思うけど
  道ばたに並んでいる入れ歯を合わせている自分を想像してごらんよ。
  自分じゃできないんだから、治療費少々高くてもちゃんとしてた方がいいよ。

20年位前、武○野日○病院 の歯科では、水槽に入れた一本義歯の山から
適当なやつを選びだしてsetしていたらしい。
医局から1ヶ月交代で出張していたのだ。
俺は逝って居ないので残念ながら現場を見ていないがね。
64卵の名無しさん:02/08/05 12:02 ID:gzBLqhm6
>61
大丈夫、回収できなさそうな額は初めから融資してくれないから。
奇特にも、自分でお金を用意した立派なひとがアボーンすることのが多いね。
65宇津田司納:02/08/05 13:49 ID:y1ZzHbqr
 開業当初はショボーンな経営内容だったけど、今年はなぜか調子がいい。
これなら来年で借金完済が出来そうだ。
ほっとする今日この頃。
66卵の名無しさん:02/08/05 13:55 ID:C2Y5zWxz
>>65
羨ましい。開業何年目ですか?
67宇津田司納:02/08/05 14:00 ID:y1ZzHbqr
>66
お陰様で5年が経過、6年目に突入出来そうです。
一時は首吊りも考えるほど宇津でしたが、最近は持ち直しました。
68卵の名無しさん:02/08/05 14:04 ID:5hqs+oHb
>>67 日に何人くらい患者が来てるの?
69卵の名無しさん:02/08/05 14:14 ID:C2Y5zWxz
>>67
借金は最初いくらだったのですか?
70宇津田司納:02/08/05 14:49 ID:y1ZzHbqr
テナント開業で
運転資金と設備投資あわせて5500万円ほど借金しました。
短期返済を条件として銀行融資を取り付けた都合上、
どうしても6年で返済しなければなりませんでした。
6月7月はどういう訳か好調で一日20人割ることがありませんでしたが、
以前は15人以下、酷いときが5人とか言うこともざらでした。
返済は現在月50万ほど行っています。
従業員はパート一人と専従者で、まさに二人三脚経営です。
明日のことは誰にも判りませんから、この先どうなるかなんて判りません。
ですから、あと、1年、あと何日・・・と日々借金完済の日を指折り
数えています。
71? ? ?:02/08/05 15:16 ID:UFmayZXh
>>65>>67
HN と書き込み内容が矛盾しているような?
首吊りを考えにゃならん状況があったにも拘わらず
7年やそこらで完済とは?
ネタでないなら詳細キボンヌ
72ヒマ蔵:02/08/05 15:17 ID:sOfcpDUW
こんな時間に2chが友達
みんなキャンセルって1日どのくらい?
日本人ていいかげん、中国人よりましだけど
其の点アメリカンは予約まもるな。
この半年ちょーひま
インプラントもずーとしてないから使い方忘れそう
みんな1日何人診てるの?
7371 m(__)m:02/08/05 15:23 ID:q7jE6kzY
すぐ上にあった。スマソ  
宇津だ志乃鵜
74ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/05 15:57 ID:64wPq3Ek
15人平均で、一日に12000点ぐらいですね!
贅沢は出来ないし、将来が心配だが、食べては行ける!
>70
それじゃあ、返済額が少なくないですか?
75ヒマ蔵:02/08/05 16:20 ID:83A3PUKM
15人か・・大変ですね
自費オンリーじゃないとやってけないね
やはりみんなで保険医総辞退して国民を混乱の渦に
76卵の名無しさん:02/08/05 16:26 ID:gzBLqhm6
15人なら保険でも食えるよ。
77だめ整 ◆P6rySpMs :02/08/05 16:33 ID:hX+k3oZ/
>>70
5500万の借金を6年(72ヶ月)で返済。
金利がゼロとしても、5500万÷72ヶ月=76万4千円なのに、
どうして返済が一ヶ月50万で、おさまってるの?
78ひま精 ◆hLMRPMgM :02/08/05 16:40 ID:uZIrh2r4
5500万 年利4% 元利均等 6年ですと
86万485円の返済になりますね。
79卵の名無しさん:02/08/05 16:41 ID:gzBLqhm6
5500万を6年?無理だろ。
80はて?計算が‥:02/08/05 16:42 ID:2WYzlsR/
>>70
50万×12ヶ月×6年=3,600万
元金にもならないが・・
どう考えても変だぞ。

と、ここ迄書いたら、だめ整さんの突っ込みが!
81卵の名無しさん:02/08/05 16:42 ID:gzBLqhm6
だんだん返済額がすくなくなる方式だとしても、それこそ初めの頃には
全く返済不能にならないか?
82宇津田司納:02/08/05 16:45 ID:y1ZzHbqr
返済ですが、開業当初は今よりも多く返していました。
銀行の都合上借入が一本出なく2本に別れました。
一本目は3年で返済でした。
ですから、3年間はまさに地獄でした。
クビ釣ろうかと思ったのは二年目頃です。
83瀕死廃車改め貧歯:02/08/05 16:51 ID:sPipb2Al
かなりの額の繰り上げ返済が無ければ
月50万にはならない筈だよ。
文面からすると繰り上げ返済があるようには
見えませぬ。
84卵の名無しさん:02/08/05 16:53 ID:gzBLqhm6
本当だとしても、今時やるような借り入れ額じゃないね。
85宇津田司納:02/08/05 16:59 ID:y1ZzHbqr
確かに、今思えば無謀な借り入れでした。
それに開業資金ももっと少なく成るよう努力すべきでしたし。
反省すべき点は多数あります。
86卵の名無しさん:02/08/05 17:03 ID:gzBLqhm6
今じゃ2000万でもお金かけすぎだと思う。
87歯学部:02/08/05 17:04 ID:D3zaybmy
まさか、工学部 = 農学部 = niigata ?
88ひま精 ◆hLMRPMgM :02/08/05 17:15 ID:uZIrh2r4
>>86
ぜんぜん相場知らないのですが
歯科の開業総費用(運転資金コミ)2000万で出来るんですか。
それなら、私たちメンクリと大きな違いがないんですね。
89ヒマ蔵:02/08/05 17:22 ID:Ga1TmqTa
2000万でできるかよ
そんなショボイとこ患者こねーよ
うちもこねーけど
90莫迦免:02/08/05 17:31 ID:9OuTI4Cs
お取り込み中すみません
精神科ですが800で始めました
机とボールペン以外は要らないんで
あっ、スレ違いですね
お邪魔しました
91卵の名無しさん:02/08/05 17:38 ID:gzBLqhm6
>89
2000もありゃ充分。店構えでしか患者を呼べないのでは仕方ないが。
まあ、今時、丸ごと1から作るもんじゃないな。
92卵の名無しさん:02/08/05 18:03 ID:5hqs+oHb
>>74
一日15人で12000点  単価/一人 800点もあるんですか!?
93卵の名無しさん:02/08/05 18:37 ID:6GdpqgEq
以前虫歯の治療で行った歯科では詰め物を一時間近くかけて
削って高さ調節する間に、2回しかバキュームしてくれなかった。
こっちはほぼずっと口あけてるのに…。それって普通?
つばがたまってしょうがなかったんだけど。
94ヒマ蔵:02/08/05 18:43 ID:zBqj6oHB
店構えじゃねーよ
レーザー・デジタルなんか買えネェジャン
95卵の名無しさん:02/08/05 18:53 ID:amqxxOse
1回800点 月3回で2400点
個別指導だな
がんばれ
96ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/05 19:05 ID:C3B+mnau
>95
総点数が少ないんで指導がないのかもしれないですね!
10年以上、こんな感じですが、幸か不幸か指導に当たってませんね!

それにしても、なんか空気がとげとげしくなったような気がするんだけど!
気のせいだろうか?(笑)
97卵の名無しさん:02/08/05 19:25 ID:6eC7gMvU
完済まであと9年もあるー。ううっ。
98卵の名無しさん:02/08/05 19:40 ID:aLJK2qem
テナントで 安くあげたらどれくらいでできるかな
ユニット2台として
1200万くらい?
99卵の名無しさん:02/08/05 19:55 ID:3rSDOfTl
粒栗敗者って年間どれくらい自殺者がいるの?
20人くらい?
100コテハソ:02/08/05 19:57 ID:Hk72bz0p
老人1割か
どうなるのかなぁ
ウチナンテ年寄りばっかりだもんな
そのあと社保本3割でしょ
今でもヒマなのにもっとヒマになるのか
内職でも探そうかな
残す道はサマージャンボ
101卵の名無しさん:02/08/05 20:11 ID:jMSeIX3t
>94
そんなもので釣らなきゃ患者も呼べないのか?
102卵の名無しさん:02/08/05 20:53 ID:84DfsuKt
>101
そんなもの?釣る?便利ですよ。使ってごらん
まあ買えない奴に言ってもしょうがないか。
今時当たり前ですよ。未だにハロゲンで照射してんだろうな。
被爆量なんて気にしないんだろうな。
まあ、良いものは良いし 便利なものは便利ということだね
それを客引きと考えるならショウガナイね
古臭い器具でがんばり 
103卵の名無しさん:02/08/05 21:20 ID:jMSeIX3t
それがなきゃ、患者がこないような言い方をするからだ。騙されて余分な借金を
新規開業する連中がかぶったらどうするんだ??業者か?お前さん。
104卵の名無しさん:02/08/05 21:30 ID:aLJK2qem
まあまあ
105卵の名無しさん:02/08/05 21:32 ID:ljzSOLrN
業者です。まいど!
106卵の名無しさん:02/08/05 22:08 ID:fFbK6Ock
どなたか心優しい先生、是非相談に乗って下さい。
当方齢35、卒後六年目、自己資金0、特に資産無し、腕はまぁまぁといった状態です。
こんな小生でも歯科医院を開業できる方法って何かないですかね。最近マジで焦ってます。
相談に乗って下さった先生の近くでは絶対開業しませんので宜しくお願い致します。
107卵の名無しさん:02/08/05 22:13 ID:jMSeIX3t
んなもん、居ぬきを買い叩けばいいだろ。1000万ちょいでいけないか?
108卵の名無しさん:02/08/05 22:24 ID:KRiOVzwk
>106
自己資金貯まるまでがんばってください
どこかで分院長でもやって無理せず時期を待ちましょう。
>105
相談に乗ってあげて
109卵の名無しさん:02/08/05 22:38 ID:AFEtdjVT
>108に激しく同意!
110卵の名無しさん:02/08/05 22:39 ID:jMSeIX3t
はした金貯めてもあまり意味はないけどね。分院長からそのままお買い上げ
もしくは借り上げのパターンが一番いいかな、あまり初めからはやってないとこね。
値切れるように。
111卵の名無しさん:02/08/05 22:39 ID:QyzWucfI
居抜きで1200マソで開業した。
しかし居抜きは居抜きだよ。
112卵の名無しさん:02/08/05 22:43 ID:AdkBLp5k
35で6年目??
無担でも保証人があれば国金で1000借りられます。
制度融資を使ってプラス1000程度。
自己資金ゼロはさすがに不味いですが、自力で数百どうにか
かき集めて、あとは親兄弟親戚に頭下げれば、なんとか
なるデショ
113106:02/08/05 23:11 ID:ljzSOLrN
皆様方、多くの貴重な御助言有難うございます。
35で六年目というのは、まぁ色々な社会勉強をしてきたというコトで…。お笑いくだされ。
これからも何かと相談に乗っていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
114(^−^):02/08/05 23:31 ID:e9/mg3sd
ねぇ、なんか楽しい話しようよ
みんな、お盆休みはなにしてる。旅行?ひるね?2ch?
ああタイかバリ行きて〜
115卵の名無しさん:02/08/05 23:53 ID:j4LaQDZa
仕込み
116卵の名無しさん:02/08/06 00:14 ID:7yaslKaI
>>106
開業医って体力勝負って面もあるから本当なら早く開業したいよねえ。
それにこのご時世、遅くなればなる程経営面では厳しくなりそうだもん。
ただ自己資金ゼロじゃあ今日日銀行は融資してくれんだろうなあ。
オレが開業した頃は土地さえあればほぼ無審査で1億超の借り入れ出来たんだけどねえ。


117106:02/08/06 01:36 ID:fO5wGddv
>>116
そうなんですよ。年齢が年齢ですからねぇ。
実際開業するならするで早いトコやらんとヤバイでしょう。まぁそんな所でチトあせっておるワケです。
118卵の名無しさん:02/08/06 07:14 ID:ciIqAn1o
>>106
今の年収は?
119卵の名無しさん:02/08/06 07:39 ID:qT7sfMnf
つぶクリスレッドに書き込むと好調なところでも傾くよ
120卵の名無しさん:02/08/06 07:44 ID:fSkVvPx1
今は都市&一部地方銀行は逝くだけ無駄ですよ。
121106:02/08/06 08:20 ID:4j49MgrR
>>118
勤務医やってて560です。手取り40、ボーナス二ヵ月。
122ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/06 08:32 ID:dURxornW
>106
おはようございます!
取り敢えずは、分院長をして、保険のことや労務のことを
責任を持ってやってみるのが一番かと!
勤務医と分院長では全然違うと思います!
僕も、勤務医時代に「自分の責任だと思ってやりなさい!」
と、ありがたい忠告を頂いたにもかかわらず、その意味が理解できず
反省をしております。
日本歯科評論でも見て、勤務後譲渡可の分院長を探してみたらどうでしょう?
123106:02/08/06 08:49 ID:VwVW0Zvu
>>122
おはようございます。言われてみれば、確かにそういった面での勉強というか、経験がまだまだ不足でした。齢のコトは忘れてじっくり考えてみます。有難うございました。
124卵の名無しさん:02/08/06 09:56 ID:PTqnOCPG
>>106
お気の毒だが、このスレで開業相談をした時点で
つぶクリオンに感染しますた。
125ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/06 10:14 ID:3dWpBo8T
>124
いやいや、このスレも捨てたモンではないかと!(笑)
15年前に僕が開業した時も、結局、メーカー、材料やの言いなりで、
それと、勿論、僕の勉強不足(馬鹿なプライドもあるんですよね!)!
かなりの無駄をしました!
無駄を減らすのに、少しでも役立てば!

もっとも、そんなことをしたから、つぶクリなんだと言われれば、
返す言葉がありませんが!(笑)
126ヒマ蔵:02/08/06 13:09 ID:SdZMJkWq
今日は皆さんいそがしソウデンナ
誰も書き込みないの
誰かいませんか
127瀕歯:02/08/06 13:21 ID:UQqLsZGz
暇すぎて書き込む元気もありません。
杜甫々・・・
128流行らない鹿:02/08/06 13:32 ID:Npw/ACTX
25軒目には発狂寸前氏まで現れた。
アポ0.3TCの自分はまだマシ、と思う事にする。
129勤務医:02/08/06 13:43 ID:Xoq+lkBb
兵庫県の某市なんですが、最近、近所(住宅地の真っ只中)に歯科ができた。
住宅ばかりのところなんで、少なくとも半径500メートル以内に歯科はないのですが
今までのところ、ガラガラ。患者がいるの、みたことない。自分も怖くていけない。
何をされるのやら。。。という恐怖心が先にたってしまう。
あれってどうなるのだろう。。勤務医ながら、心配になって前を通るたびに
覗き込んでます・・・でもだれも患者がない。

130卵の名無しさん:02/08/06 14:10 ID:6Z+93CRh
それってウチのこと?
131ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/06 14:17 ID:Y17kJUXh
>129
患者さんが少ない、ますます患者さんの足が遠のくという
つぶクリスパイラルという奴ですね!
人ごとじゃあないなあ!
開業の時にはったりを効かせるのも良いんだけどなあ!(笑)
132勤務医:02/08/06 14:30 ID:Xoq+lkBb
>>131
施設は新品のピカピカにみえます。
中に入ったことはないのですが、誰も読んでいない新品の雑誌が積んであったり
するのだろうな・・・といらん想像が膨らんでしまいます。
133卵の名無しさん:02/08/06 14:31 ID:/C0Ndn8i
>129
勤務医のあなたが何で、診療時間中に他の医院なんか覗いてるの?
134勤務医:02/08/06 14:34 ID:Xoq+lkBb
>>133
現在、大学で実験してるんです。バイトの当直明けとか、
家の近所にバイトに行くときとかに前を通ります。
135卵の名無しさん:02/08/06 14:42 ID:/C0Ndn8i
何だ、勤務医でも何でもないのか、紛らわしいな(笑。
1日20人前後の患者で、予約制がきっちりできてれば、待合室に
ひとが居ないことのが多いもんだよ。
136勤務医:02/08/06 14:46 ID:Xoq+lkBb
>>135
なるほど、今度時間があったらよく観察してみます。
一人でも患者を発見したら安心できます。
137卵の名無しさん:02/08/06 14:47 ID:/C0Ndn8i
まあ、君がはらはらすることでもないだろ。
当直明けなんて早朝じゃないのか?そもそも。
138Quack:02/08/06 16:36 ID:idu5UYiQ
毎日ネタが飛び交うスレはここですか?
139卵の名無しさん:02/08/06 16:36 ID:bIuk6kDB
そろそろビールから発泡酒にかえないと。
140卵の名無しさん:02/08/06 16:56 ID:XxRUkXyE
質問
一日30〜40診てますが15ぐらいだと
勤務医してた方が良いんじゃないですか
勤務医の時より収入低いでしょ
技工なんかも自分でしてるの?
変なしつもんでスンマソン
141卵の名無しさん:02/08/06 17:09 ID:/C0Ndn8i
30も40も診たら疲れるじゃんか。技工はもち外注。
収入は勤務の最盛期と同じくらいかな、でも気楽なのがいいね。
仕事がもう少ししたいなと思うくらいのが長続きするんじゃないかな(笑。
まあ、格安居抜きなんで、返済もたいしたこと無いからね。
142卵の名無しさん:02/08/06 17:10 ID:dxa/Fmte
1日15人でも食べてさえいければ開業医の方が楽しいよ。
とりあえずリストラされる心配ないし
こうやって2chやっててもだれにも文句いわれないし。
それにしても誰もこねーな。
今日は1万点いかんわ。
143卵の名無しさん:02/08/06 17:21 ID:/C0Ndn8i
俺も6時まで予約なし。プレステの合間に2CH、いい身分だねえ。
144宇津田司納:02/08/06 17:24 ID:Owu7WkcF
そんなあなたにPCゲーム
オンラインゲーム、はまりますよ。
私はウルティマオンライン。
時間潰すにはもってこい。
145ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/06 17:30 ID:jM5fQmpm
>140
30〜40人を見てたこともあるけど
僕の場合は精神的に疲れて駄目でしたね!
初診の患者さんが来て、ゆっくり話しを聞いて
治療計画を立てて、必要が有れば、抜髄、EMR、根管形成まで終わらせて
周りを綺麗にスケーリングして、なんてやろうと思えば出来るのが
20人以下じゃないですかな?
回数を少なくして、一度に多くの治療を望む患者さんの需要もあると言うことで!(笑)
そうすれば、勤務医よりも良いのでは?
もっとも、勤務医で沢山貰ってる人はどの位貰っているのか知らないが!
僕は、田舎で働いてたら、年に600万が良い所でした!(涙)
146卵の名無しさん:02/08/06 19:13 ID:RD0Itd1p
>145
そうなんだよね同感
アポの間隔長いと文句言われるし、短くするには1日の人数多くなるし
多いとできる範囲も限られる、スタッフ教育してもなかなか・・・
年1500以下にはなりたくないし
147卵の名無しさん:02/08/06 22:22 ID:sJItFq5g
前は一日15人〜20人だったが、だんだん患者が増えて
30人〜40人になってきた。慣れれば平気になるよ。
最近は30人でも暇に感じる。
148卵の名無しさん:02/08/06 22:31 ID:/C0Ndn8i
そりゃあ、繁盛すればしたで嬉しいわな。経営も安定するし。
ま、のんびりやるさ。
149卵の名無しさん:02/08/06 22:48 ID:M181Rx+/
はじめまして。我が家もかなり厳しいみたいでつ。
診療所はひっついているのですが、コーヒー飲みに来る回数が増えたもん。

うちは家と土地を担保に入れてるのですが、実際返済不可能になると
どうなるのでつか??土地と家を銀行に渡さないといけないの?
旦那には口が裂けても聞けないので、教えてちゃんですがお願いしまつ。。。

150このスレのご盛業申し上げます:02/08/06 23:04 ID:x5Y2AzpV
つぶクリよりも賑やかになってきましたね。
151卵の名無しさん:02/08/07 06:38 ID:BsP5/2Jm
歯科の適性患者数は1日1.5TCぐらいじゃないの?
(1TC=20人)
普通歯科は夏は患者おらんやろ?
ウハウハ歯科クリニックは長期休診と思われ.
オアフのホテルでマターリとしてると思われ.
152卵の名無しさん:02/08/07 08:08 ID:2fGDVTS5
歯科、30人で売上はどれくらい?
153ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/07 08:37 ID:Xxo3hiLo
>151
おはようございます!
僕も長くやって、色々な診療パターンをしてみた実感から言えば
確かに1.5TCが一番診療効率というか、売り上げが多いと思います!
ただし、僕なんかの腕だと忙しい時は丁寧な治療は出来ない!
検知液を使わなかったり、根管拡大が正確に出来ないなどですね!
まあ、個人の腕による所が大きいのが悩みでしょうね!
そう言う意味では、僕の場合は1TCが最適!(笑)
>152
補綴物の装着の具合にも依るでしょうけど
1.5万〜2万点と言う所じゃないですか?
自費が多ければ、当然減ると思いますが!
154ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/07 08:44 ID:Xxo3hiLo
前後して済みませんが!
>149
どの位の借り入れですか?
例えば、1億円を20年で借り入れた場合、大雑把ですが
月の返済は50万位ですよね?
長期で返済できる場合は、最悪、院長先生と奥様の二人で診療すれば
その位の返済は可能だと思います。
それが駄目でも、銀行管理になって、返済計画が見直されて
生活費を貰いながら診療していくようになると思いますから
大丈夫ですよ!
155流行らない鹿:02/08/07 09:44 ID:u+Ygj6TR
医歯薬看護板にあった、つぶれかけの歯科医院は
書き込みが少なく、あぼーん。
今ある、つぶれかけの歯科医院 。も無意味な書き込みが僅かあるだけ。
このスレがこれ程繁昌するとは思わなんだ。
だんだん、真性つぶクリが参加し難くなってきたようだ。
156149:02/08/07 10:34 ID:bgNg3kR2
>154 ひま歯さん、こんにちは!
 借入は8000万で毎月45万の返済です。
 担保の評価が高かったので、当時は銀行は喜んで貸してくれました。
 私としては他に担保になる土地があるので、今の担保を銀行に渡して
 移転でも良いかと思ってるんですが。
 そういうことって可能なんでしょうか?
 我が家には担保はあるけど現金はないのです・・。
 銀行管理って辛そうですね。

 (開業時色々ともめて、主人のやりたい歯科医院が出来なかったので 
 好きなことをさせてあげたいと思ってます。)

 
 
157卵の名無しさん:02/08/07 10:38 ID:SJsMrL3f
今時よくもまあ、そんなお大尽な開業を・・・いいなあ。
担保をくれてやれば銀行も困らないし、資産があるなら大丈夫でしょ。
うちなんか、担保も保証人もなしだかんね、潰したら銀行、ごめんね(笑。
158ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/07 10:58 ID:EiOiQIU+
>149
こんにちは!
担保の評価が高かったと言うことは、結構以前の開業ですよね?
担保を渡して精算というのは、いわば、破綻した訳ですから
これからの事業に差し支えると思いますから
ご自分で処分して、きちんと返済精算をしないといけないと思います!
この辺は中途半端先生の方が詳しいかと思いますが!

語弊を招くような言い方で申し訳ないんですが
ご主人を甘やかしてはいけないと思います!
今の所をきちんと精算しないで移転しても
結果は同じような気がします!
済みません、こんな事を言える立場じゃないのは判っているんですけどね!
移転したくなる気持ちはよく分かる、つぶクリですから!
159卵の名無しさん:02/08/07 11:21 ID:hFtCE/8W
その担保になる土地を処分して返済にあてたら?
現在地の評価にもよるけど
「はい、じゃあ今の診療所を頂いて借金はちゃらにします。」
ってほど銀行は甘くはないYO。
旦那さんと口が裂けるほど話し合わなくっちゃ!

160卵の名無しさん:02/08/07 11:55 ID:b96l4bN1
今一番歯科が少ない地域ってどこですか?
逆に一番多いのは何処?
161niigata:02/08/07 12:37 ID:yo9fU4uA
たかが50万都市で開業350
歯学部2つ
一番貧乏くさいとこそれが新潟市
162卵の名無しさん:02/08/07 13:11 ID:QY/s5A/2
歯科の少ない地域ってまだあるの?
今どんな僻地でも医科はなくても歯科はあるよ。
電話帖で調べてみれば。。。
163瀕死廃車改め貧歯:02/08/07 13:22 ID:4GCx6cYH
う〜む、ひま歯!先生がこれほど雄弁だったとは 。。。
164頻歯:02/08/07 17:13 ID:wKO2CkF+
今日は暇なのは漏れだけ?
165卵の名無しさん:02/08/07 17:15 ID:SJsMrL3f
そうでもない。車板で厨が大暴れなので、若人と戯れてた。
166宇津田司納:02/08/07 18:45 ID:RprLJnAZ
いいなぁ、担保なし、保証人なしなんて・・・
明日にでも潰せちゃいそうな環境ですね。
私は担保も保証人も・・・がんじがらめです。
167149:02/08/07 21:34 ID:gZSM+sp7
ひま歯!先生始め皆さん、お返事どうもありがとうございました。
そうですよね・・・銀行はそれほど甘くないですよね。

今で開業して約10年です。
商店街の中にあり、商店街が寂れると共に当院の患者さんも・・・。
という状態です。
1日の患者数が15人を切ることもあり、看板や医院内のリフォームを
したり、患者さんに対する姿勢の見直しなどしているのですが
患者数は減っていくばかり・・・。
開業は町の有力者であった主人の父が私たちの知らない間に土地を買い
設計を・・・。という感じで進めていってしまったんです。
反対するというよりも考える間もない状態でした。

このスレの皆さんから優しいお返事をいただいて
やはり借金から逃げることなく、頑張ろうという気持ちになりました。
銀行管理も破綻も絶対に嫌!!!!
主人とベストな方法を考えてみます!!
どうもありがとうございました!




168ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/08 08:41 ID:sHDuktUP
おはようございます!
>163
貧歯先生、からかわないでくださいね!
暇なモンで、沢山書き込みをする時間があるんです!
>149
頑張ってくださいね!
色んな状況の変化に対応していかないといけないのも事実ですから
きちんと精算できたら場所を変えるのも必要だと思います!

なんて事を言ってる僕の所だって、一日15人を切る事なんて当たり前!(涙)
真面目にこれからのことを考えなくちゃ!
169頻歯:02/08/08 11:19 ID:BkQa5tIY
アレ、今日も暇なのはσ(^^)だけ?
170ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/08 11:43 ID:5zjS5VXx
僕も暇です!(涙)
午前中は全部で4人!
内、二人はサホライド塗布!
午後も期待薄!
171卵の名無しさん:02/08/08 12:03 ID:XuZy5uvz
つぶ鹿の月間売上はどれくらい以下?
並鹿だったらどれくらい以上だと思う?
172市価:02/08/08 12:34 ID:AdkZlBl/
このレス売上いくら以下から仲間入り?
まあ借金にもよると思うけど
173頻歯:02/08/08 13:09 ID:WEm5fGKt
今後20年以上こんな暇な生活が続くと思うと
嬉しいような、悲しいような。
まー、σ(^^)の場合は生活費月25万
交際費年24万だからなんとかなるけど。杜甫々・・・
174ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/08 15:12 ID:5LMKutyZ
予想通り、午後も暇!(涙)
夏休みにすれば良かったかな?

このままの暮らしが何時まで続くんだろう?
老後の蓄えなんかある訳ないし!
そんなことを考えると夜も寝れない!
175ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/08 18:35 ID:t/ZIhs9b
今日も一日、無事終わりました!
昼から6人!
全部で10人!(涙)
点数は見たくないから知りません!(笑)
明日も頑張ろう!
176並鹿:02/08/08 19:06 ID:iJpaxpGw
ここにいらっしゃる先生の開業場所は都内なんですか?
それとも他地区でもこれだけ厳しい状況なのでしょうか?
177後悔歯:02/08/08 19:21 ID:bmcOe2Qd
ひま歯先生お疲れ様でした。
私は歯学部の6年ですが一般企業の内定貰えました。
苦労した甲斐がありました。
でも
医保健にいけばこんなことにはならなかったんですよね・・
(看護師として働けていた)
あとは卒業するだけなんだけど、めんどくさい・・。

とはいえ、ひとまずほっとしています。国家試験は趣味で受けておこう
と思っております。

部の先輩のところはつぶ栗どころか、ほんとに潰れたみたいです。
明るい人だったけど今頃どうしているのやら。
178卵の名無しさん:02/08/08 20:01 ID:0ypOHb1E
>177
ありがとう。一人参入が減った。
179卵の名無しさん:02/08/08 20:14 ID:jKyiQMLC
>>177さん
あなたは国立ですか、私立ですか?
職種は?
いずれにしてもあなたの洗濯は正しい。

180卵の名無しさん:02/08/08 21:16 ID:4aSidp1j
ネタでしょ。
181卵の名無しさん:02/08/08 21:47 ID:JlA0qyRh
私にの知り合いの歯医者(女医)は、潰れそうで潰れません。
なぜなら従業員0です。
受付から何から、すべて一人でやっています。
人件費0。
やり方次第で何とかなる。

182後悔歯:02/08/08 21:58 ID:qSuCsl6m
>>179
石原知事のいる国立です。
職種は秘密。歯科関係の会社じゃないとだけ・・。
>>180
ネタじゃないですよ。
歯学部に行ったことがネタになってしまいますた。
>>181
潰れていると見なしていいんでしょうか・・。
183後悔歯:02/08/08 22:10 ID:qSuCsl6m
というわけで
頻歯先生、ひま歯先生よろしくーです。

>>179
洗濯が正しいのかどうかわからないですけどね。
みんなどう思ってるのかなー。過去に医学部受験し直した人もいるって聞いたけど。
卒業生で歯科医師やっている人ってどれくらいいるんだろう。
大学院=失業者みたいですし・・とほほ。
女子は主婦になってしまうとして、男でも歯科医にならない人が自分含め数人はいる
みたいなので、けっこう歯医者やる人は少ないのかも?
>>178先生、朗報ですよ。(笑)
とはいっても人数自体少ないですが。
184卵の名無しさん:02/08/08 22:11 ID:4aSidp1j
奇特だねえ。わざわざ会社員とは・・。それとも技官にでもなったの?
185後悔歯:02/08/08 22:32 ID:qSuCsl6m
>>184
普通の会社員なり。技官とはなんぞや?
にしても、けっこうきつかったです。就職活動。
会社入るためにはやっぱ学歴は必要で、自分にはそれがないから・・。
でもまあなんとか克服できますた。苦労しましたー。4大より無駄に2年
年をとっていることもちょっとハンデですた。
186卵の名無しさん:02/08/08 22:37 ID:4aSidp1j
技官てのは資格をもってなる国家公務員だよ。厚生労働省のね。
そんなに歯医者がイヤだった?
187後悔歯:02/08/08 22:54 ID:qSuCsl6m
>>186
けっこう好きでした。すごい気まぐれなおばさんに患者になっていただいて。
来るときは来る。めんどくさいときは来ない。はっきりしていていい人です。

歯医者はイヤじゃないですが、将来の目処が立たないってことで
選択肢から自動的に消えますた。

それに新卒という人生で1度しかないチャンスを生かしたいという
思いがありますた。
今思うと、資格の取れる薬学部にしておけば良かったか?と思うときもあったりしますが
どっちにしても、薬学は落ちてしまったし、今となっては歯科も薬科も必要ない
人種になってしまったのでどっちでもいいかなんて思ってます・・。

学校も一般就職希望の人のカリキュラムを組めばいいのにと思いました。
2年も余分にあるので、その分就職対策の勉強するというコース。
こんなコースがあってもいいのではないかと思います。
188卵の名無しさん:02/08/08 22:58 ID:4aSidp1j
あほこけ、歯医者にならないなら大学入りなおすのが普通だろ(笑。
何で一般就職希望の人のカリキュラムなんか歯学部で組まなきゃならんの。
もちろん進路を選ぶのは勝手だが、君がイレギュラーなんだからムチャ言うなよ、もう。
・・・しかし、のん気に歯医者やってるよりもラクで将来性のある会社なんて
よく見つけたな。
189後悔歯:02/08/08 23:07 ID:qSuCsl6m
>>188
ラクな会社じゃないですが。。実をいうと少しコネ入っています。
だから完全に実力というわけでもなし・・・。
大学入りなおすだけの頭も金も持ち合わせておらず・・。もう23のおっさん。

歯科医師過剰対策の一環として、文部科学省と協力して、一般就職希望コースを歯学部に
取りいれるって、国民にも歯医者にとってもいいことだと純粋に思うんですが。
モデル校になっているならそれくらいの実験はしてもいいんでは、と生意気にも
考えています。
190卵の名無しさん:02/08/08 23:15 ID:4aSidp1j
医科歯科だろ?そんなコースをつくるくらいならその分定員削減するか
もう必要ないから学部を廃止しろと言う話にもってかれるのがオチだよ。
まあしかし、要は親族か、もしくはお父さんの経営する会社に入ったというとこか。
そういう道が選べるのなら確かに無理に歯医者はしなくてもいいのかもな。
だが、普通の学生にそんなのは無理だよ。
191後悔歯:02/08/09 00:05 ID:kSwBpIg9
>>190
なるほぞ。学部廃止かあ。一刻も速い廃止を望みます。
存続していいことなんてないと思うんで。ただあと半年は待ってください。(笑
今の歯科医にとっても国民にとってもこれから入る人にとってもそれが一番だと思いますた。
でももしそれが実現したら歯科の先生は全員無職ってことになる?

そしたら、泣き笑いですよね。知事の力で今なら廃止できるんじゃないでしょうか。
192卵の名無しさん:02/08/09 00:20 ID:urs5FR7z
?君本当に大学生なの?論理の飛躍がすごいけど。
193後悔歯:02/08/09 00:25 ID:kSwBpIg9
>>192
論理の飛躍って?
論理的に話さないと駄目なんですか。
194後悔歯:02/08/09 00:27 ID:kSwBpIg9
>>192
ああ、わかりますた。

>>191の文の最後につけたし
でももしそれが実現したらこの大学で働いている歯科の先生は全員無職ってことになる?

という意味。
195卵の名無しさん:02/08/09 00:28 ID:6iBosICY
この間、コンサルが言ってたんだけど、成熟経済下では、
1位が圧倒的な市場を独占し、2位はなんとか生き延び
3位、4位以下は退場となる、歯科も例外じゃない、そうだ。
自分の地域で何か1位になるような特別なものって俺にはないしなあ。
どうやって生き延びようか?
196後悔歯:02/08/09 00:31 ID:kSwBpIg9
>>195
先生なら1位になれますよ、きっと。
でも歯科は成熟経済というより、石炭みたいな衰退産業といったほうが
しっくりくるかと・・。このスレの趣旨にも合っています。
197卵の名無しさん:02/08/09 00:31 ID:l+z+Xjc4
>>195
氏んでいいよ
198卵の名無しさん:02/08/09 00:35 ID:urs5FR7z
>194
それならわかるが、付け足さないとさっぱり意味が通らないままだぞ。
ま、石炭と違って代替するものもないし、消えてなくなりはしない。
小規模な接客業だからね、そうそう寡占は起こらないよ。
199後悔歯:02/08/09 00:41 ID:kSwBpIg9
>>198
開業につぐ開業で、さらに小規模な接客業になるという・・。
10年後には歯科医院は今の何倍になっているのであろうか。
全職種で一番多くなると予想??
200卵の名無しさん:02/08/09 00:50 ID:urs5FR7z
さあ?俺は少ない労働時間でそこそこ収入になるんで歯医者は気に入ってる。
会社員も能無しはリストラされるように、ヤブが淘汰されるのは当然だろ。
それでも、接客だけあって、相性で案外固定客が来てくれるものだ。
君は遊んでいてもおそらく暮らせるような生まれなのだろうけど、
普通の会社員もそんなに歯医者より恵まれてるわけでもないぞ。
201f:02/08/09 00:51 ID:b0b/Av/m

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
202卵の名無しさん:02/08/09 00:52 ID:6iBosICY
二八の法則というのもあるしね。
うまくいっているのは2割で、8割はアップアップ。
2割の勝ち組になるにはそれなりの実力・設備投資が必要だが
8割の方で生き延びていくには、無借金とか家族労働とかが
大切なんじゃないかなと思ったんだけどどう?
203卵の名無しさん:02/08/09 00:55 ID:urs5FR7z
家族なんか動員するよりも独身で開業したほうが結局自由になる金が増える罠。
204後悔歯:02/08/09 01:08 ID:kSwBpIg9
>>200
遊んで暮らしてける生まれではないですが。。
にしても歯医者が天職って人すごいと思いますた。この世にいるんだ・・・・
医師ならば、仕事に人生を捧げるっていう生き方もあるだろうけど・・・

歯医者は体だけが唯一の資本だと思うので、先生がた明日に備えて
ゆっくりお休みなさいませ。
205卵の名無しさん:02/08/09 01:09 ID:6iBosICY
>203
そりゃそうだ・・・・。
ただ2割への道を踏み出した俺にとっては自由になる金うんぬん
より、突き進んでいくしかないんだが。
206ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/09 08:24 ID:6iBosICY
皆様、おはようございます!
夜の間に凄く伸びてる!(笑)
今日一日で世間ではお盆休みですね!

後悔歯君とお呼びして良いですか?
先生ではないし、僕の半分の年齢だから許してくださいね!
歯学部を出て一般企業に勤めている方も結構居られると思いますから
頑張ってくださいね!
少し前のことですが、キャノンか旭光学の社長は歯学部出身じゃなかったですかね?
最近では、徳島大学の歯学部を出た方がジャストシステムの役員をしてなかったですか?
出身学部と就職先の関連というのは余り無いような気がするので(僕の友好関係の中では!)出身学部なんか関係なく、頑張って行かれる分野で華を咲かせてくださいね!
207:02/08/09 11:52 ID:L3Vv4Rl+
今日は歯石を取っていただきました。
治療してクレタ歯科衛生師様が綺麗だったので、指を舐めそうになってしまいました。

どなたか同じような感情に駆られた方はいらっしゃい8ますか?
208卵の名無しさん:02/08/09 12:29 ID:87m50zi8
>207
はっきり言って止めて下さい。漏れも時々舐められますが、気色悪いだけです。
209卵の名無しさん:02/08/09 12:31 ID:2H49gFmQ
首都高速、阪神高速も大渋滞だ。巷ではもう盆休みの大移動が始まってるのか
ウチは盆休みなし。移動するにも金が無い、、、、、(;_;)
210卵の名無しさん:02/08/09 12:47 ID:rb657gMN
田舎なんだけど、やっぱ不景気だなぁ。
211瀕歯:02/08/09 13:18 ID:sMqqAp6L
後悔歯さん、頑張ってください。
陰ながら応援いたします。
σ(^^)も転職したいのですが
既にリストラ対象年齢なので・・・
212卵の名無しさん:02/08/09 13:29 ID:V0UaOWEt
歯医者が一番ラクな仕事だと思うがなあ・・。
パパの会社の跡取りだというならそりゃ、別だけどさ。
213卵の名無しさん:02/08/09 13:40 ID:sMqqAp6L
ラクすぎて虚しいです。
214瀕歯:02/08/09 13:54 ID:sMqqAp6L
>213、HN忘れました。m(_ _)m
でも会社勤めしたら昼寝できなくなるしなー。
ではお休みなさい。

215宇津田司納:02/08/09 14:56 ID:Azq1XAs3
昼寝はおろか、空いた時間にPCで2chにカキコする事もできないよ。
会社によっちゃあアクセス規制の対象です、2Ch。
開業医、患者が来なきゃ生きていけないけど、メリットもいっぱいあります。
私はメリットを重視してますので、開業医を辞める気にはなれません。
例え貧乏であっても。
216流行らない鹿:02/08/09 16:55 ID:n2XZAw1a
☆☆☆☆☆☆ ・・・

(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
217ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/09 18:03 ID:n+RwTRnr
激ヒマ〜〜〜!
0.5TCだった!
皆さんはお盆前で忙しいのかな?
218卵の名無しさん:02/08/09 18:40 ID:qXtIHoIs
歯科ってつぶれても再挑戦の機会があるからいいよね。
歯医者復活戦、、、、なんつってなあ。。   

(ー゛ー;)
219後悔歯:02/08/09 19:17 ID:E6KV0KA1
ひま歯先生、宇津田先生、頻歯先生よろしくおねがいします。
御三方見習って頑張ります・・。

>>217
TCとは・・?TCコーン??
220卵の名無しさん:02/08/09 19:34 ID:o/vEOLtm
>>219
TC=つぶくり 
221いつもの1 ◆5LO3s5Mw :02/08/09 20:01 ID:GEhoQ4C9
1TC 1つぶクリカウント 1日外来20人のこと です。
222卵のななしさん:02/08/09 20:15 ID:RxNzO0Cm
みんなどんな経営努力してる?
223瀕歯:02/08/09 20:46 ID:3M1u6LlM
σ(^^)はもともとリーマン以下の生活(小遣い月2万)を
しているので、これ以上努力できません。
224瀕歯:02/08/09 20:58 ID:3M1u6LlM
新聞とるのやめようかなー。
225卵のななしさん:02/08/09 21:05 ID:RxNzO0Cm
そんなんじゃなくて、予防にちからを入れているとか
ちょっとカッコいい診察券にしてるとか、前向きなこと。
226卵の名無しさん:02/08/10 02:11 ID:pubHQ5X2
aaaaaaaaaaaa
227卵の名無しさん:02/08/10 02:22 ID:hGeN9piV
漏れも購読料安いサンケイ新聞にしようかなと
思ったが、チラシが少なくなるといって、
反対されますた。
228ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/10 08:16 ID:GslaD4WC
おはようございます!
今日も元気に頑張りましょう!
と言っても、もう患者さんは来ないだろうけどね!
僕だって休みの前に治療なんか受けたくないもんなあ!(笑)
>219
変な所を見習わないでくださいね!(笑)
>222
出来そうで出来ないのが経営努力!
ひたすら経費削減に走るのがつぶクリの真の姿です!(笑)
229呑歯:02/08/10 09:36 ID:I6FVCl7A
ビール(169円)→発泡酒(135円)→ノンアルコールビール(70円)
という努力をしましたが、なにか?
230卵の名無しさん:02/08/10 09:45 ID:PN6ANfOJ
ビールが無ければ腹も出ない。
231呑歯 :02/08/10 09:53 ID:pEihUcxe
>>226
おまえらの借金いくら(いやだ死のう)スレの1ね。
つぶクリ断末魔の叫びか?
232卵の名無しさん:02/08/10 09:58 ID:aSavDrbp
みなさんお休みはどちらへお出かけ?
我輩は金も無いのでグアムで我慢
それでは行って来ます
233卵の名無しさん:02/08/10 11:55 ID:ZgKfi/4O
ひたすら2ちゃんです・・・
討つだし脳・・・
234ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/10 11:57 ID:07yMl5je
ひたすら、ヒマ〜〜!
お盆は、仕事をすると、患者は来ない人件費は要る!
と言うことで、何処にも行かずに静養!
妻の文句に耳をふさいでおかないといけませんが!(涙)
235卵の名無しさん:02/08/10 12:53 ID:P3nM+LHJ
>>234
そのキャラクターを維持するのって憑かれません?
236瀕歯:02/08/10 13:02 ID:jDdX7cI4
σ(^^)も何処にも行き(け)ません。
勿論2ch三昧です。 \(^O^)/
目薬買いに行こーと。

237卵のななしさん:02/08/10 13:34 ID:UDIxlarF
>228
なにか工夫はないんかい?
238卵の名無しさん:02/08/10 13:50 ID:zfW3yY/U
俺の同期に免許だけとって今はソフマップの店長
やってるのがいる。
全然将来性が違って羨ましい。
239卵の名無しさん:02/08/10 14:45 ID:bgaT68e2
ソフマップの店長って、将来明るいんですか?
240卵の名無しさん:02/08/10 14:55 ID:3fnXZGqW
>239
歯医者より全然マシなんじゃない?
241卵の名無しさん:02/08/10 15:17 ID:K+2AuWLw
素人の妄想が膨らんでるな。
242ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/08/10 16:01 ID:V7mVNhXL
>235
キャラクターを維持するってどういう意味なんでしょうか?
暑さで頭が溶けているのか、理解できない!(笑)
>236
40過ぎると、一気に眼に来ますよね?
>237
だから、無いんですって!(笑)
歯科を他のサービス業と同じと考えれば
患者さんに対するコマーシャルを上手にする位でしょうね!

10年位前から言われてる「歯科医は茹で蛙」と言うのが
いよいよ、切実になってきたと言うことでしょうね!
243まいまいつぶろbyお茶の水:02/08/10 16:17 ID:NYxDRB7H
244後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/10 22:00 ID:GW4wlNKo
ひま歯先生、お疲れ様でした。ひま歯先生は40代でしょうか。
差し支えなければ・・。
先生、今後の見通しをご教授・・。
まさか茹で蛙ってつもりじゃ。

245卵の名無しさん:02/08/11 01:00 ID:IX67AGuw
私が通っている歯医者さんのメモ帳がチラシでした。
で、メモ帳の台紙はダンボールのお手製。
246卵の名無しさん:02/08/11 01:27 ID:o6ZVhmc6
>>245
折れの勤めてる歯科医院も、メモ帳はチラシの裏。しかも台紙はなくてホチキス留め…。
247病弱名無しさん:02/08/11 01:49 ID:nxsBxa4j
>>227
通っていた歯医者の新聞が産経だったのは、そういうことか…
248卵の名無しさん:02/08/11 02:10 ID:WNSOHUXr
249卵の名無しさん:02/08/11 07:45 ID:LviYECyt
スタッフの給料どれくらいにしてる?
250逝ってバッタリ@頓歯:02/08/11 09:36 ID:b/Bc7m0s
うちのメモ帳は古いレセプト用紙をカットして
目玉クリップで綴じている。
スタッフは専従者のみ。
すなわち2ちゃん経営・・・(藁

まァ、借金ないから細々とやっていくか。
競合があぼーんするまでの辛抱だ。
マターリ逝こうぜ。
251瀕歯:02/08/11 11:31 ID:Vjyg1VQX
休みの日もヒマー。
嫁さんと子供はプール(もちろん安い市民プール)に行ったし
漏れは関西なので高校野球やってて、サンプロも見れないし・・・
本屋行って立ち読みしてきます。

252卵の名無しさん:02/08/11 14:33 ID:MP2dUpYk
お前らもっと考えろよ。
もし、自分が患者だったらどんな歯科医院にかかりたい?
あまり歯科の知識がないものとして考えなきゃだめだぜ。

きれいな外観
明るい雰囲気
適当な待ち時間
やさしい先生
痛くない
技術が良い
よく話を聞いてくれる
安心できる治療費
先生の人間性

これらを備えたというか、一番条件のいい
歯科医院があればそこにいくだろう。
二番目には行かないだろう。3番目、4番目
にはもっと行かないだろう。
いくら歯科医院が過剰と言っても、地域で一番
のところは生き残る。2番も1番のおこぼれで生き残る。
1番は忙しくなりすぎるからだ。
じゃあツブクリはどうする。
頑張って一気に新築して全て改善して1番になるか?
それが出来れば苦労はないが。
何か患者が来る理由、訳を作る、それがツブクリの
生き残る道じゃねーのか?
メモ帳を安くあげるか産経にすることしかねーのか?
253卵の名無しさん:02/08/11 14:35 ID:zY6NNxX7
SINE
254卵の名無しさん:02/08/11 14:40 ID:3fzYNxxP
110 名前:名無しさん@おだいじに :02/08/09 18:25 ID:0cp0X+ft
新潟市にある私立大学の歯学部に通う大学生3人が、大麻を所持していた疑いで
警察に逮捕された。大麻取締法違反の容疑で逮捕されたのは、新潟市に住む今井
聖子容疑者20歳と渡部公章容疑者26歳、古川友里子容疑者22歳の3人。3
人はいずれも、日本歯科大学新潟歯学部の3年生。今井容疑者は6月上旬に、渡
部容疑者に頼み、乾燥大麻10グラムあまりを7万円相当で譲り受け、数グラム
を古川容疑者に譲り渡した疑い。3人は容疑を認めている。
255卵の名無しさん:02/08/11 14:46 ID:MP2dUpYk
>253
ツブクリ特有の後ろ向きの姿勢だな。藁
そんなんだから・・・おっともうこれ以上刺激するのは
止めておこう。藁
256Dr.マッコイ:02/08/11 17:09 ID:5n9C4vNb
つぶクリパート21よりコピペ
  83 名前: クワーク 投稿日: 02/05/24 08:46 ID:pT+biML2
  開業の秘訣
  第121条
  自分が行きたい、かかりたい医者とはなにかをまず知ること。
  108 名前: クワーク 投稿日: 02/05/24 14:24 ID:pT+biML2
  患者がなにを望んでいるのか知ることがまず大切だが、そのためには
  まず自分が患者のときどうして欲しいか、
  どういうクリニックへ行きたいか、
  問い直すことが必要だろう。
  109 名前: クワーク 投稿日: 02/05/24 14:28 ID:pT+biML2
  広告にしてもそうだ。
  もし歯医者にいくとしたら、
  何を基準にして数ある歯医者から自分がいく歯医者を決める?
  その基準に自分のクリニックが当てはまっているか
  知ることがまず最初だろう。
  駅の看板見て選ぶか?
  111 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 02/05/24 14:51 ID:8EGOAM77
  クワークさんって、つぶクリを導いてくださるコンサルさん?
  ご指導よろしくお願いいたします。
  でも、そのご指導、100年前から言われている商売のコツみたいで、
ちょっと陳腐。
  あっ、どうぞお気を悪くしないでくださいよ。
  128 名前: クワーク 投稿日: 02/05/24 18:30 ID:pT+biML2
  なんでこんなにきらわれるんだよ。
  おれはさ。 (以下略


257山師:02/08/11 17:51 ID:yAVcnm20
後悔歯さんの書き込みを見て昔の音信不通の友人を思い出した。
彼とは予備校で一緒だったが、神戸医と医科歯科歯を両方合格し
迷った上で医科歯科にいったが・・・(当時は同じくらいの偏差値だった。)
今は死ぬぐらい後悔しているだろうなと思うと鬱
258卵の名無しさん:02/08/11 19:08 ID:Ddu8kVsR
神戸医と医科歯科歯で同じ偏差値なわけないだろ。
50年前も500年後も。
どこが発表した偏差値か。
兵医と医科歯科歯が同程度。
259卵の名無しさん:02/08/11 19:14 ID:Czmxg1gk
ビデオキャプチャーカード日本トップヴェンダーカノープスの設立者山田さんは
阪大歯学部卒だ。しかし毎日せこせこ歯の治療などシてられるか俺はもっとダイナミックな
ことがシたいんだと起業した。歯科医がいやなら他の子とやりゃ医院だよ。
260山師:02/08/11 19:38 ID:yAVcnm20
>258 25年前はそうだったんだよ どうでもいいことだが
261卵の名無しさん:02/08/11 20:29 ID:Czmxg1gk
私立アフォ兵庫医大と東京医科歯科歯の偏差値がおなじわけねーだろヴォケ
262卵の名無しさん:02/08/11 20:57 ID:z2+9kdra
東京医科歯科歯って歯学部でしょ。
いくらアフォでも兵庫医大は医学部。
偏差値では同じくらいじゃないの。
そんな下まで調べたことないけど。
263卵の名無しさん:02/08/11 21:00 ID:mO+L9hRr
つぶれかけっていうか、開業目前に資金調達に失敗。
現在とんずらしている歯科医がいます。
こんな時代に1億もかけようとするから。。。
支払い期限が過ぎてササキもさがしています。
M先生〜、今どうしてるんですか?
264卵の名無しさん:02/08/11 21:18 ID:X6KvvxxR
>>260
私もそう聞いたことがある。
東大理科二類と医科歯科歯学部が同じくらいの偏差値だった。
旧一期校の東大を蹴って旧二期校の医科歯科歯学部に入学したのは
ザラにいた。
歯科医不足が深刻だった頃だね。
265卵の名無しさん:02/08/11 21:21 ID:X6KvvxxR
続き
東大を出て高級官僚になったり財閥系企業に入った場合の生涯年収を
歯科開業医がはるか数倍と上回っていたからね。
その当時の現状と将来予測では。
266卵の名無しさん:02/08/11 21:25 ID:LHECqqo9
国立の一期校二期校の時代は医学部蹴って歯学部に進学した者は結構いた。
俺の友人も京府医蹴って阪大歯に進学した。
今はただ後悔の毎日らしい。
267旬の眼科医:02/08/11 21:28 ID:EYsETC2g
30年前に歯科へ行ったときは待合に30人ぐらいが、畳の上に
待っていて子供ながらびっくりした。
だから歯科も難しかったんだろう。
 20年後には、医学部が看護学科より難しかったと時代があった
ことを信じてもらえないかもしれないね。
 next society を読んだらさらにそう思った。
268山師:02/08/11 21:28 ID:yAVcnm20
>259 たしか京セラの社長はもと技工士だったはず
   同じように、こんなことやってるかって言って起業

269卵の名無しさん:02/08/11 22:25 ID:Y89lZQmu
>>262
一緒にすんなっての アホ
270卵の名無しさん:02/08/11 22:32 ID:Y89lZQmu
>>268
元技工士? 彼は鹿児島大学工卒で 松風入社でしょ
271コギャル&中高生:02/08/11 22:36 ID:Opr7dDYk
昔は年収1億2億ざらだったのにね
272瀕歯:02/08/11 23:07 ID:Ii8oJwsG
共通一次の一年目
合格最低点が医科歯科(歯)>医科歯科(医)のことが
あったような?(合格者の平均点は逆)
まー、どうでもいいことだけど。
273後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/11 23:24 ID:/RNJvh+A
今後は歯学部はさらに右肩下がりになると思います。
医科歯科が有名なのは医学科が優秀だからです。
(歯学科は低偏差値)
同じ大学とは思えないほどですよ。

歯科医は偏差値に最も無縁の人種だから偏差値の話は
ここまでにしません・・?実際何の意味もないことだし・・。
274卵の名無しさん:02/08/12 12:34 ID:pS4jmRa+
歯科医程成功者とそうでないのと差が激しいのもないですか?
結構成功歯科医多いようにも見えるが.
275卵の名無しさん:02/08/12 14:24 ID:FPvcaCyB
開業して、数千万の借金抱えて、毎年設備投資して、収入が小市民
クラスだったらやっていけません。破産です。
じゃあ開業しないで済むかっつーと、勤務先が異常に少ないのがこの
業界。しかも、その勤務先が10年後もあるかどうかわからないような
ところが大半。

わかってない人が多いなー


276卵のななしさん:02/08/12 14:48 ID:rEGL/B4G
>275
比較的おおきいところ、有力なとこらが患者を独占するから
そこんとこの勤務先は残るよ。ただし、労働・研修は厳しく
低賃金は覚悟すること。
277卵の名無しさん:02/08/12 14:50 ID:FPvcaCyB
278流行らない鹿:02/08/12 16:35 ID:b6LuuqB4
☆☆☆☆☆☆☆・・・ (´・ω・`)  

これでも例年よりはマシだ。
今日のアポはあと☆
>>9をヒントに口腔内写真を素早くパソコンに取り込んで、
プレゼンテーションをしている。確かに説得力があるようだ。
スキルさえあれば、齲触を捏造するこ‥(以下略
279ひま精 ◆hLMRPMgM :02/08/12 17:39 ID:fBlgrnfo
278は、つぶクリ先生を思い出します。
280尾上伸よ帰って来い!:02/08/13 10:57 ID:JXYsGlyR
医歯薬看護板の尾上伸スレがあぼーんして久しい。
尾上よここを見ているか?
続きをここに書くか、新スレを建ててくれ。
281卵の名無しさん:02/08/13 12:03 ID:xX+iQLWz
>275
素人が妄想に任せていい加減なことを書き込まないようにな。ま、夏は仕方がないかもしれんが。
282卵の名無しさん:02/08/14 02:10 ID:Fpu5F1nF
保険の義歯と自費の義歯の割合はどれぐらいですか?
私んとこは、1:1の割合です。
前は10:1ぐらいでした。
4月から保険の義歯は極力作らないようにしたら、
1:1までになりました。
283卵の名無しさん:02/08/14 13:25 ID:Dz0w+ZgS
>>282
自費への誘導法を紹介キボンヌ
284卵の名無しさん:02/08/14 17:17 ID:Fpu5F1nF
自分が自費のほうがいい義歯を作れると確信することです。
285卵の名無しさん:02/08/14 18:09 ID:k+kxoIVJ
>>282
俺、保険外でもPD作りたくないからBridgeにすることの方が多いよ
FDは、どうしても金属床じゃなきゃ嫌だ!って患者さん以外は保険だよ
今開業7年目だけど、思えば3年目くらいがピークだったなぁ・・・
1日平均45人来患して、月平均55万点+自費150万円くらいだった
そのうち・・近所に、材料屋の紹介だか技工所の紹介で3軒歯科医院
が新たに開院 で、今現在月平均38万点+自費80万円くらいに下がっちまった
従業員も減ったので、収入そのものはそんなにダウンしてないけど先行き不安
日々拡大中だなぁ お互い患者さんに信頼得られるように頑張りませう

286卵の名無しさん:02/08/14 19:06 ID:H0aSL/8Q
歯医者さんに質問です。最近、つぶれかけのクリニックが増えてい
るようですが、審美歯科をうたってもっと安くメタルボンドなどを
供給することはできないんですか?だいたい一生もつといいながら、
6〜7年で取り替えることが多いと思いますが、一本あたり12〜15万
円とバカ高。これじゃなかなか難しいヨ。一般市民にとってもっと
身近なものにしなきゃ。歯医者だけいつまでもタカビーな商売じゃ
このまま生き残れないんじゃないかな?
287ははは:02/08/14 21:32 ID:SGHja52+
後悔歯さんと同じく、同じく歯科の路線から外れてしまいました。
研修医やって大学院までやっての結論です。
ちょっと副業をやっていて、学生時代から引き抜きの声が掛かっていたしね。
288卵の名無しさん:02/08/14 22:29 ID:sZwSUvYT
>>286
安かろう悪かろうという言葉を知ってますか?
>6〜7年で取り替える
そういう医院が淘汰されていいのです。
289卵の名無しさん:02/08/14 22:32 ID:Fpu5F1nF
メタルボンドは、都会では12万〜15万ですが、地方へ行くと
7万〜10万です。これは過去30年間ほとんど
値上がりしていません。物価上昇から考えると
過去に比べれば大幅な値引きです。
4〜5万でメタルボンドをするぐらいなら、ホケンのプラスチック
のをした方が、ましだし、患者も1万以下の自己負担で済むので
喜びます。安上がりが希望ならホケンにしなさい。
290卵の名無しさん:02/08/15 01:12 ID:PlsF3BBJ
保全あげ
291MB8.5鰻こりゃ安いわ:02/08/15 09:39 ID:dYhnhzGb
>>286
とてつもない愚問だが、マジレスしてやる。
プロだったら技術の安売りはしない。
ディスカウントするケースがあるとしたら、それなりのクォリティだ。
大体、一生もつなんて言った事無いぞ。
わざわざ自分でダメにするんだろうが。
そもそも、其所許のいう、もつ、とは何じゃ?
少なくともムネヲ並みに明確にしてみろ。
292流行らない鹿@ごろ寝中:02/08/15 20:00 ID:LkCYD9Al
だれかいませんか〜?
・・・ダレカイマセンカ〜 (虚しいエコー‥)

盆休みはひたすら暇なので、
女子大生行方不明事件のスレを見ていた。
どこかのスレじゃないが、自作自演で終わるのかいな?
293流行らない鹿:02/08/16 11:48 ID:tRgNUBaz
☆☆・・・

暇だ志乃鵜  ヽ(`Д´)ノ ウワアアァン!
294卵の名無しさん:02/08/16 12:21 ID:ekxzWWQ6
つぶクリ先生方、もうこれ以上歯科のつぶクリぶりを披露するのはやめてくらさい。
あまりに悲しすぎる。。
特に私生活の質素ぶりは、一般の人から見ても信じられないでしょう。
此処見てると、自分の現実を思い知らされる。
295くる歯科:02/08/16 12:25 ID:kj390uWf
>>291
俺もテクニックの安売りするつもりは毛頭ないし、価格に相応の仕事はしていると思っている。
しかしデフレの嵐が吹き荒れ歯科医師が過剰状態の昨今、需要と供給の法則に従って
ハイクオリティをロープライスでやるユニクロみたいな奴らが当然出てくると思う。
もしそういう奴らが周りに来た時、俺たちがどういう態度をとるかが問題だ。
手をこまねいて指をくわえて見ているか、そういう奴らに追随するか、どっちだと思う?
296卵の名無しさん:02/08/16 12:39 ID:NaEqmtHT
>>295
ユニクロのどこがハイクオリティだ。氏ね貧乏人。
297卵の名無しさん:02/08/16 13:02 ID:jCrzhXKa
>296
ユニクロに例えるとあまり聞こえはよくありませんがそういう
クリニックがあることは確かです。でもその歯医者は「安かろ
う、悪かろうではありません」その一帯は歯医者だらけ。たぶ
ん、半径100メートル以内に10件くらいあるらしく激戦区らい
い。まあ、私みたいな素人の意見を296さんは聞いてもウソだ
と思うかもしれないが一ヶ月先の予約もとれない状況なんです
よ。営業のやり方しだいかもしれませんね。頑張って下さい。
298291:02/08/16 13:08 ID:be24RIdB
>>295
ロープライスは出て来ると思うが、
ハイクォリティとは両立しないのでは?
自分は追随する気は無いし、
手間暇コスト技術を注ぎ込んだものこそ
ハイクォリティだと理解してくれる特定少数を対象にするつもりだ。
従って、Kr.が増える事はないだろうが、
少ないKr.でやっていける方法を考えるべきだと思っている。
>>294
現実から目をそらしてはいかん。
悲惨な現状は認めた上で、今後どうすれば良いのか?
というのがこのスレの主旨では。
299卵の名無しさん:02/08/16 13:11 ID:MFNjZMg8
自己満足だけのテクニックで金を取ろうというのかい。
300卵の名無しさん:02/08/16 13:28 ID:+B8r8GQi
>298
わたしも自分で商売をしていますが、やはり現実を考えると高飛車な
営業はなかなかできません。「特定少数を対象にするつもり」だそう
ですが、かなり著名な先生でもない限り難しいと思いますよ。考えて
いる間にお客様は逃げていくのでは・・・(本当はわたしもこの先生
みたいに強気で商売したいんだが)
301流行らない鹿@弱気:02/08/16 15:18 ID:N5cHQsa/
☆☆☆・・・

(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
302後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/16 15:45 ID:LdTtn2nf
>>294
現実はもっと酷いと思いますよ。
毎年大量の歯医者が生み出され開業しては潰れているみたいです。
ネタだと思っていたんですが、ホームレスになって殺された歯医者もいるらしいです。
歯医者=詐欺師なんてスレまでできていました。
ある意味、確信をついているようにも思えてきます。

医療界で最も低レベルの業種なので仕方ないのかもしれませんよね。
303卵の名無しさん:02/08/16 15:56 ID:DzWhUBYq
近いうちに医科も追いつきますのでご心配なく
304卵の名無しさん:02/08/16 17:08 ID:b1tVUMOW
今日まで休みだわん。
305(藁々々々々:02/08/16 17:46 ID:rj5h5+iH
>医療界で最も低レベルの業種〜

臨床経験もなく、趣味で国試を受けると言うヤシに
ここまで愚弄されるようでは
この業界も終わりだな 。。。
306後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/16 19:35 ID:mmMuN4xe
>>305
愚弄しているわけではないですよ。
それにこの業界、今が始まりでは???
半径100メートルに10件(多いところで20件)が標準になるんではないでしょうか。

>>303
医科が悪くなったとき、歯科はもっと酷くなっていると考えるのが普通ではないかと思います。
医科との差は広がっているように思えるんですが。
医師と比較すること自体に無理があるような気もします。

このスレの先生方は「潰れてはいない」歯科医院だからまだ余裕があるのでは
ないでしょうか。潰れて消えた歯科医院もたくさんあるんでしょうから。
歯科医院は全業種で見た倒産件数で何位にランクインされているのかは気になります。
(たとえば美容院より多く潰れているなど)
307後悔歯へ:02/08/16 20:10 ID:xgslRC+F
あなたは確か烏賊市価の学生と記憶しております。
国立大に入り、国に支払った学費は
当然、何割分しか納めてないのでしょう。
では残りは数多の国民が肩代わりしているのでは?
歯科医に成らないので在れば、今まで受けた国からの支出金を
全額返金して発言するか、煽らず静かに消えなさい。
国から詐欺を働こうとする輩に、とやかく言われる筋合いはないのです。
308ぼろもうけ鹿:02/08/16 20:34 ID:Q7N1kVCe
矯正インプラント笑いが止まらんあひゃひゃひゃひゃ
イカしかはあほです
309下界N沢M彦:02/08/16 20:41 ID:qzWiOfxp
後悔歯=工学部=農学部=niigata

みんな、相手にしちゃダメだよ。無視、無視。
310卵の名無しさん:02/08/16 20:44 ID:CMj7XvJz
>後悔歯
あなた本当に歯学部の学生さん?
何か言い方に棘があると言うか、はっきり言って歯医者に恨みかコンプレックス
あるようにみえるんだけど。


311下界N沢M彦:02/08/16 21:16 ID:LDSyO/cH
煽っておいて、それに対するレスを餌にしているのが
後悔歯です。
壱万歩譲って歯科学生だとしても、
○○歯などと名乗る資格すら無いんだよ。
おまけにトリップ・・・ププッ
日夜努力している開業医をバカにするのもいい加減にしろ。
とっとと消え失せろや。
出てくるんならパターン変えて
バレないようにしてみ〜 (藁々
312卵の名無しさん:02/08/16 21:49 ID:dwYh+4hI
後悔歯さんへ
烏賊市価名誉教授の総●孝●先生は何の大家でしょう?

313卵の名無しさん:02/08/16 22:23 ID:3dancxLe
国立の歯学部だろうが私立の歯学部だろうが、結局のところ
どこを卒業しようと開業して失敗したらただの人。ご両親の
泣き顔が目に浮かぶよ。
314卵の名無しさん:02/08/16 22:38 ID:75VX5NmV
ここに書き込んでいるようなクラスの歯医者に通ってる患者さんは気の毒だね。
ひどい歯科治療で人生をボロボロにされてる人もいるんだよ。ユダヤ人が日本に
いっぱい入ってきて、日本でも医療訴訟天国になればヤブ歯科医の淘汰も促進されて
国民の健康と福利も向上しそうだね!
315ぼろもうけ鹿:02/08/16 22:58 ID:Q7N1kVCe
↑どうせお前ら虫歯だらけのアフォだろ。免許もないのにカキコするな。
IQ低いからへぼ医にぼろぼろにされてんだろ。
おまえらのおかげでウハウハだ。
316卵の名無しさん:02/08/16 23:07 ID:75VX5NmV
>315
ほら、すぐ馬脚をあらわすヤブがいる。早く逝ってしまってください。
317ぼろもうけ鹿:02/08/16 23:19 ID:Q7N1kVCe
歯科がこわくてぼろぼろになって痛くてどうしようもなくなり歯医者に逝って
ぼろぼろにされたと勘違いしているDQNおまえは総入れ歯もとい総インプラントだ。
318卵の名無しさん:02/08/17 00:07 ID:fAOdO1qU
ああ、こんなんだから歯医者はつぶれるんだね。合掌。
319卵の名無しさん:02/08/17 03:13 ID:49LI3Ypq
>317
この方みたいなひとが歯医者だと思うと非常に残念です。こんなスレに
書き込みをしている時間があるならきちんとした治療でもしてあげたら
どうですか?
320後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/17 05:53 ID:FIr6iPOt
>>312
(旧)1保存ですよね。接着。
>>310
恨みもコンプレックスもありません。だれに対しても非難はしていません。
306は煽っている文ではありません。
だとしたら、医科と歯科の格差は縮小しているということですか。
それに歯科医院の倒産は少ないのですか。
このスレの1の文の「深刻なものも少なくありません」の具体的な内容は
どういったものを指すんですか。
>>308>>314>>315は煽りではないんですか。

>>309
意味不明。工学部や農学部(東大理1か2?)なんて受かりません。

>>313
失敗してもただの人でいられるとは思えないですが、どうなんでしょうか。
321>>312:02/08/17 08:04 ID:vkKqj/aF
後悔歯さん、質問に答えていただいて有難う。
私はあなたが医科歯科の学生さん
だと信じます。
一応正解は「保存修復学(充填)」ですが。
ただ、ここであまり敵をつくらないほうが
いいと思いますよ。
もし書き込みが事実なら
あなたを簡単に特定できてしまいますからね。
322クワーク:02/08/17 09:41 ID:VRRINlwX
>>319
23:19にきちんとした治療をしろとは・・
鹿の仕事はコンビニ並の扱いをされている事が
立証されたな。
323卵の名無しさん:02/08/17 12:34 ID:430mn8lV
>>322
おまえはコンビニ程度で十分だろ。
324くる歯科:02/08/17 12:36 ID:FUl2qoUr
>>291 298
まさしく手間暇コスト材料をかけた物がハイクオリティだと信じる。
だが俺が言いたいのはハイクオリティだからハイリターンだという概念が古い
んじゃないかということなんだ。
ロープライス・ハイクオリティというのは手を抜いてはいい物作れない。
MBで言えばメタル代だってデグ使ってもたかが知れてるだろうし、
他と較べて安くていいもの作ってるラボある。
要は補綴物に対する経費を見直し利幅を大きく下げクオリティはそのままでも
薄利多売することによってで生き残れるのではないか?

このKrが年10人来てくれたらと思うことがよくある。
しかし実際には1人来てくれたらいいほうだと思う。
最近近くの著名な先生がバンザイした。
他にもとうさん・はーさんの話耳にするし
考え方を変えなくてはならない時期になっているのではないだろうか。

>>322
うちの地区には24時間診療ってのがあるYO。
きちんとした治療してるかどうか知らないけど・・・


でもテニスでTシャツ百枚以上潰したけどユニクロの千円のは丈夫でいいYO!
325某スレより:02/08/17 12:44 ID:/zMaWCw5
3 :卵の名無しさん :02/08/17 08:16 ID:zP+daIcT
勤務医の待遇改善?
仕事の後にマクドナルドのバイトに行けばOKで終わっちゃわない?
むしろマクドナルドか吉野屋をメインにして空いた時間に
歯医者に勤務するというのが生活安定のためには良いような気がする。
歯科医労連の話題からずれてスマン。
4 :卵の名無しさん :02/08/17 11:22 ID:MdZU2JtX
>>3のカキコが、煽りじゃなくて現実というところが何より問題だな。
326291&298:02/08/17 13:27 ID:x8BzSCog
>>324
理念は判らんでも無いが、今後多売を期待するのは無理だろう。
ロープライス分を数で補うには、膨大な増患が必要な筈。
計算してみた?
薄利多売どころか薄利少売→薄利商売になりかねんよ。
一度値を下げた物は滅多な事では値上げできまい。
そもそも自費治療は高いからやらない、多少安いからやる、
というものでもないと思うが。

>考え方を変えなくてはならない時期
これには同意する。どう変えるかは暗中模索だが。
いずれにしても、何とか生き残りたい気持ちは同じだ。
327卵の名無しさん:02/08/17 14:02 ID:qinIaqoe
>>321
お前、特定出来るならやってみな。できもしねーでペラペラ喋るんじゃ
ないよ。反省しろ。
お前みたいなイヤラシイ歯医者って多いよな。
328内海:02/08/17 15:26 ID:9ehgBH1/
 漏れっちの前にあるビル歯科先生、8月16日から診療開始のはずなのに
まだ閉まったままだよ。今日は午後からうちに訪問歯科診療してくれる
はずだろ?・・・・
 誰かが物を運び出していたが大丈夫なんだろうな?このまま帰ってこない
んじゃないだろうな。貸してやったマックG4は返してくれるんだろうな。
 なんだか様子がおかしかったけど、まさか・・・・・
329後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/17 15:38 ID:9CTH+gI8
>>321
歯医者の敵は隣の歯医者では?毎年敵は増え続けていきます。
勝利なき戦いという言葉を思い出します。

歯科という大きな負け組の中でどう生き残っていくかというのがこのスレの最大の目的ですよね?
まず、歯科の現状を正確に知ることが第一だと思います。(倒産件数、これから予想される開業件数、自費、患者の嗜好)
倒産件数、開業件数はこれからも増加し続けると思いますが、トータル見てどうなのか。
などから。
>>322
コンビニのほうが希少価値はあります。(歯科医院はコンビニの2倍以上)
コンビニ並みという表現が許されるのかはわかりません。
>>324
24時間歯科医院はよく見かけますよね。歯科医院24時間化は1つの流れだと思います。
330内海:02/08/17 15:44 ID:9ehgBH1/
ガーン・・・何たらデンタル管理物件の張り紙。

マック返せ!、液晶ディスプレーはくれてやるが本体は返せ!
ルーターも返せ!、レーザプリンターも返せ!
ポラロイドカメラも返せ!、立て替え払いの町内会費も返せ!
黙認していた駐車場代金も払え!、お前の未払いの治療費も払え!
331宇津田司納:02/08/17 15:48 ID:h+pzjkWl
>330
ご愁傷様です。
332流行らない鹿:02/08/17 15:48 ID:omSPZsYB
☆☆☆☆・・・ 0.258TU

(´・ω・`) ショボボボーン
333卵の名無しさん:02/08/17 16:09 ID:3btxROfU
>>330
ま、マジですか・・・?
334後悔歯 ◆6M9YvSys :02/08/17 16:12 ID:9CTH+gI8
私は既に歯科部外者になってしまいましたので、簡単な意見のみ。

歯科医院の競合という言葉をわかりやすく言い換えるならば、
「他院の患者を少しでも削り取る」ということだと思います。
国民のほとんどが歯科にかかったことがあるということは、
新患で来られたお客様=他院から患者様を削り取った
ということになると思います。

歯科は物を売買したり、輸出したりするような外の方向へ発展していく商売ではなく、
日本人の歯という限定された媒体を介在する商売なので、この媒体物をいかに
確保するか、つまり「限定されたパイの取り合い」という勝負だと思うんです。

ある1つの行為(たとえば安売り)が、自院の直接的な利益を生まなくても、それにより隣の他院の媒体物が減少させる
ことができれば、それは意義のある競争手段だと思います。もしこの競争手段で他院をなくすことができれば、その周辺の歯科医院は
利益を得ることができます。
簡単にいえば
外へ向かって無限に発展していく商売ではないので、一番の利益行動はライバルを消すことだと私は思います。

逆に、他院からそのような競争手段に出られたのなら、見極める必要があると思います。
攻撃に出るか。それとも耐えるか。
相手の攻撃が自滅と出れば吉。耐えるにしても、その間に出来ることはないかと考えてみる。

文章にしてまとめておいてもいいかもしれませんよね。(歯科医師の人生教訓みたいにして)
3352ちゃんねるブラウザー:02/08/17 16:14 ID:QnpvKz16
後悔死の書き込みが目障りな方は
透明あぼーん機能を御利用下さい
後悔死の書き込みを全て消去できます
336330:02/08/17 16:37 ID:9ehgBH1/
 マジです。いま何たらデンタルに電話したところ、「先生のご都合で
閉院しました」とのこと。その都合は何だと尋ねても「知らない、分からない」
の一点張り。漏れの貸したマックはオフィスにまだあるらしいが、漏れが
貸したものかどうか証明できないし、債権になるかもしれないので返せない
だと!・・・債権って事は何か?そのまさかか?
 内からだいぶ紹介したりして結構患者は入っていたと思うが、なんで
かよ。古いビルなのでテナント料もあまり高くないと思うし、事務員兼
歯科衛生士二人だけで小回りは利くと思うけどな。
 歯科ってそんなに採算性が悪いのか?その歯科医の金遣いもそんなに
荒いとは思わなかったけどねえ。
337卵の名無しさん:02/08/17 16:44 ID:shGE3nRw
その歯科医院は開院してどれぐらいになるんでしょう?
338卵の名無しさん:02/08/17 16:52 ID:vjJ8gKUM
その話 詳しく聞きたい・・・
339330:02/08/17 17:12 ID:9ehgBH1/
開院して2年半位か?、当時の歯科医師会長から医師会長を通じて
紹介があった。よろしく頼む、ということだった。別に債務保証をする
訳でもなく、歯科診療所が近いというのは内科開業医としても好都合
なので歓迎だった。技術的にも問題ないと思ったので、診診連携という
ことでネットで患者の情報交換をしたり、紹介状をメールで転送したり
していた。このときパソコンを貸した。歯科医は予約表やパンフを作ったり
して熱心だったよ。
 先ほど歯科医師会長が尋ねてきて、別事業(これは教えてくれない)で
失敗し、自己破産したのだという。開業歯科医がそう簡単に自己破産出来る
ものかと疑問に思ったら、彼は単なる雇われ医師であったらしい。
 歯科医院には自分の名前が入っていたが実質的な経営権はその何とか
デンタルが握っていた。おまけにそうなったのは今年になってからだと。
 さらにびっくりしたのは(漏れも少々間抜けだったが)歯科医院の名前
は別の人物で、その歯科医は別人であったということ。さらに噂では
別の地方都市で不正請求のため保険医停止になっていたとのこと。

 ひえ〜、休日に漏れの家族や職員を特別に治療してくれたり、物腰の
柔らかい人物で信用していたけどな。マックまで持ち逃げしなかったのは
せめてもの良心か?
 驚いたのは、何とかデンタルの話では来週から別の医師が来るから
心配いらないだと?。歯科医は使い捨てか!、ったく!!
340卵の名無しさん:02/08/17 17:18 ID:shGE3nRw
(・・)
341卵の名無しさん:02/08/17 17:34 ID:V1EVeVZ3
小耳にはさんだ噂なんだが、歯科医師会の理事ともなると
通院回数ごまかしてても見逃してくれるの?
342卵の名無しさん:02/08/17 18:52 ID:krX8Xv3I
>329
何か、2日ぶりに覗いたら、本性現したというか、歯医者を蔑む発言が目立ってきたね。
自分は実際にやってもいないことを勝手に推測してだめだと断定したりしないでくれ。
もはや部外者でしかないのだろう?お父様か、親族に会社に潜り込んで、遊んで暮らせる
君にどうこう言われる筋合いはないのでね。
343卵の名無しさん:02/08/17 19:45 ID:Ukwaeda/
>>339 名義貸しなどよくあること
344卵の名無しさん:02/08/17 19:48 ID:SkSrR/GU
東 京 医 科 歯 科 大 学
学 部 ・ 学 科
程 センターランク 2次ランク
得点率 得点(満点)
医 医 前 88%   158 (180) 67
保健−看護 80%   479 (600) 63
保健−検査 80%   288 (360) 59
歯 82%   147 (180) 63

歯学部ほんとにレベル低いなあ。
345卵の名無しさん:02/08/18 10:02 ID:d5OEhO+/
>342
廃車なんて蔑まれてナンボの世界だろうが
344の偏差値でその低脳ぶりがわからないのか
私立医にも受からん連中で
低脳学部といわれる所以だね

廃車がコンビニ以下ってのは事実だろ
しょせん医者になれなかったニセ医者の集まりなんだし
大きな負け組っつう表現はいい得て妙
346ひま精 ◆hLMRPMgM :02/08/18 10:24 ID:r0Lg+QCd
でも遠からず、医学部の偏差値も下がるんじゃないですかねぇ。
結局儲かりそうだから、受験生が殺到して、偏差値が上がってるだけ。
儲からなくなると、下がるのみでしょう。
だいたい医者にそんな優秀な数学の成績なんていらないもんなぁ。
347卵の名無しさん:02/08/18 10:37 ID:YFGxxrIU
医者の偏差値は50でよい

待遇がそれを物語ってるよ。必要なのは体力、忍耐力だけ
348卵の名無しさん:02/08/18 10:38 ID:YFGxxrIU
歯医者は45でいいよ。医者以下、大工レベルだからな
349卵の名無しさん:02/08/18 10:43 ID:rl4UYuEu
医学部は他学部に比べて定員が一桁少ないので
ちょっと希望者が多いだけで競争が激しくなり
結果偏差値が上がっているだけです。
350卵の名無しさん:02/08/18 10:48 ID:YFGxxrIU
某有名進学校では「歯学部志望」は無いらしい
なぜって? 笑いものになるから・・・ 歯学部=医学部に行けない馬鹿の代名詞だってよ
351卵の名無しさん:02/08/18 11:04 ID:rl4UYuEu
そりゃそうだ。

良心が医者でしかし息子娘が歯医者ってとこあるじゃん。
いかにも医者になれなくて歯医者になりました、て感じ。
352卵の名無しさん:02/08/18 12:23 ID:bpIoi86F
ここも素人同士がお伽の世界での会話をしてるね。
353卵の名無しさん:02/08/18 12:28 ID:jl5RmGln
アフォの世話になってるアフォ以下の虫歯もちが慰めあうすれか。
哀れだ。
354卵の名無しさん:02/08/18 12:45 ID:zEx4QnIj
癒やし系ドラマでもまたーりと見ましょう
355卵の名無しさん:02/08/18 13:10 ID:gaYEfsbx
廃車は低脳
病院板から消えろ
356医科:02/08/18 15:38 ID:wNFU5yj2
医者って低脳の集まりなんですわ。
仕事自体があまりにバカバカしいんで、残ってる楽しみは
序列付けくらいしかないもんだから。スマソ。
357卵の名無しさん:02/08/18 15:57 ID:kaQG9JAO
今、旅行帰ってきたばかりだけど、お盆の旅行って
高くつくね。家族5人で40万かかった。
家族旅行はもう、今年限りにしよう。
358卵の名無しさん:02/08/18 16:04 ID:YFGxxrIU
ウチはヨーロッパ7日間、飛行機は往復ビジネスCで50万/一人 ホテルは5☆クラス
大体一人あたり80〜90万、家族4人で350万位ですわ

旅行って本当に金かかるよね
359卵の名無しさん:02/08/18 16:14 ID:kaQG9JAO
いいですね。
でも7日間のヨーロッパってきつくないですか?
どこら辺をまわったんですか?
360卵の名無しさん:02/08/18 16:23 ID:PQRxx+21
358では無いが「ヨーロッパ7日」でキツイからビジネスCにしたんだと思われ。
エコノミーと20万円以上高いとやはり考えるね、10万+位ならいいけど。
361卵の名無しさん:02/08/18 16:24 ID:YFGxxrIU
パリ、ミラノだけ、、買い物ばっかり  全然面白くない 
ウチの嫁さん資産家のお嬢さん 毎年お付き合いしてます....(;_;)
362卵の名無しさん:02/08/18 16:28 ID:kaQG9JAO
別にビジネスクラスでなくてもいいから、お盆じゃなくて
いい時期に2週間ぐらい同じところに滞在出来るような
境遇にあこがれますね。盆と正月ぐらいしか休めないからなあ。
363卵の名無しさん:02/08/18 16:32 ID:YFGxxrIU
漏れは国内の近場の温泉地で温泉に入ってゴルフでもしてゆったり休暇を楽しみたいのです。
364卵の名無しさん:02/08/18 16:40 ID:kaQG9JAO
パリは一度行きましたが、もう一度訪れたいところですね。
正月に行ったので、日が短くて9時ぐらいに日の出、3時
ぐらいに日没でなんか損した気がしましたよ。寒かったしね。
4,5日の滞在でしたから、美術館ぐらいしか行ってません。
365尾上新@必歯:02/08/19 11:43 ID:hfI8tI86
フウ、憑かれた・・・
朝一のKr.に模型と各種症例を用いて咬合挙上の説明をすること1時間。
最後まで理解してもらえず、38点で帰ってしまった。
漏れの説明に説得力がないのか、相手がDQNなのか‥
朦朧とした頭で印象からBrの模型をはずしたら、見事に破折。
お詫びの電話をしたら、そのKr.は今夜遅くにしか来られないとさ。
気象情報見てないの?

アァ、鬱だ歯嚢 。。。
366卵の名無しさん:02/08/19 12:36 ID:+iJm0Veu
>>365
破折しそうなやつはシリコンで印象しる
367流行らない鹿:02/08/19 13:53 ID:dw4H7SCd
猛烈な雨だ。キャンセルの嵐 ・・・
自分の治療でもするか。。。

(´・ω・`)
(∩ ∩)
368卵の名無しさん:02/08/19 16:22 ID:wSpCkxJA
>365
若いな、説明に1時間も。
相手見なきゃだめだよね。
369卵の名無しさん:02/08/20 04:42 ID:kHkiY3RZ
aaaaaaaaaaaaaaa
370卵の名無しさん:02/08/20 07:46 ID:73N6qYDd
鹿クリニックの保険診療と自費の割合って普通どれくらいなの?
俺の友人お所は7;3位らしいが・・・・

しかし不況で自費診療が減って苦しいと嘆いているよ
371卵の名無しさん:02/08/20 08:18 ID:2kW3YeKi
歯医者って低偏差値低収入なの?


372卵の名無しさん:02/08/20 09:38 ID:JXn0KWmZ
偏差値はいらないが、まあまあ高収入だな。
373つぶクリの叫び:02/08/20 10:26 ID:8a9j4ha3
>>369
自スレあぼーん、御愁傷様 (_||_)
374もうだめぽ・・・:02/08/20 13:44 ID:kUv/dQG9
 (´・ω・`)
(∩ ∩)
375卵の名無しさん:02/08/20 18:29 ID:M/8lkasB
376いそが歯:02/08/21 01:56 ID:3aX3CDJt
334の後悔歯のように考えるなら、歯科はやめたほうがいい。
歯の修理屋としてのマーケットは限られていてパイの奪い合い
と言う面は否定できない。しかし、後悔歯に聞く。80歳になって
平均何本の歯が残っているのか?上下総義歯の人の割合は?
その人たちのQOLは?それを知っているなら歯科医に出来ること
は?実は実際の開業医もただの歯の修理屋としての意識と機能しか
考えていない人が多く、歯の保全に対する潜在的需要に全く気づかない
のだ。一般の人たちの意識が顕在化していないので、歯科医が需要に気づかない
のだが、意識的に掘り起こせば容易に顕在化する。私に言わせれば無限の
マーケットが足元に埋もれている。削らず、抜かず、診療室に来て気持ち
良くなって帰っていく。歯科医もそんなにしんどい治療でなく、
高額ではないが収入があって、患者も歯科医もお互いにハッピーだ。
いや、これは建前だ。実際はまだまだ急患に追われて忙しい。
つぶくりに成りかけてた私の歯科医院の最近の変化だ。
377卵の名無しさん:02/08/21 04:54 ID:Gc+RTN2/
378卵の名無しさん:02/08/21 07:37 ID:CGRcGSOv
>>376
すでにやめたんじゃないだろうか(カキコからして)
異業種就職が決まったんだろ?

>診療室に来て気持ち
>良くなって帰っていく

これ、突っ込まれる可能性あると思うぞ
それにコンビニの2倍歯医者は多いが、その潜在的需要はコンビニ以下
仮定法の話は意味ないから辞めな。後悔歯の話のほうがまだ現実的だと俺は思う

>歯 82%   147 (180) 63

この低偏差値が、歯科の未来を現している
10年後には10下がっていると予想。蔑まれてナンボの世界。
379宇津田歯能:02/08/21 09:03 ID:u1u4hWsC
鹿って「快」を売る職業じゃないですよね、基本的に。
その中で少しでも苦痛を和らげる努力をすれば患者は喜びますよね。
ちょっとした努力の積み重ねが徐々に効いてくる思うのです。
もっとも、そんな努力しなくても患者がやってくるところもあるのは事実で
難しいところでもあります。
コンビニの2倍という数値は鹿の営業とあまり関係ないと思います。
客単価が違いすぎますからね。
大学の偏差値低下は今後避けられないでしょうね。
志願者が減れば偏差値も低下していくと思います。
現状を考えると、歯学部に入って資格をとっても未来は明るくありません
からね。賢い(偏差値が高い?)人間が、わざわざ取る資格でも
無いでしょう。
さげすまれるのもやむなしなのかもしれませんが、仕事として歯科医師を
選んだ以上、誇りを持って全うしたいと思います。
痛くなくなったとか、噛めるようになったっていう患者の顔は
励みになりますからね。
380いそが歯:02/08/21 09:18 ID:VsXDx8Yj
>379
>鹿って「快」を売る職業じゃないですよね、基本的に。

私も以前、そう思ってました。

>大学の偏差値低下は今後避けられないでしょうね

基本的に努力の嫌いな人間が参入してくるということですかね。
381卵の名無しさん:02/08/21 10:21 ID:nLCl8iF7
偏差値低下は別に歯科に限ったことじゃなし。376の言うとおり、まだ需要は
いくらでもあるよ。ただ、誰もがいいカッコしたがって、都心で綺麗にやろうと
ばかりするからうまくいかないだけだ。わざわざ魚の居ないポイントに高価な
エサを下げて何も釣れないのは当たり前だ。ま、そういうところが頭が悪いといわれりゃ
その通りかもな。おかげで何の資産もなく生まれた俺でも、いい暮らしが出来るんだが・・。
382卵の名無しさん:02/08/21 11:02 ID:u53BF4as
うちの近所には鹿がたくさんある。どうして共倒れしないんだろう。不思議。
敗者ってそんなにもうかるの?
おまけに敗者の妻が、ダンナの無名に近い出身大学を暴露してるし、
しかも不正入学だったことをほのめかしてる。
なのにつぶれない。何故だ?
383宇津田歯能:02/08/21 11:40 ID:u1u4hWsC
>382
それでも通う患者がいるからです。それだけ。
384卵の名無しさん:02/08/21 19:29 ID:y9h3RJMW
>>378
コピぺうぜえんだよ 低脳
385齲津田氏の卯:02/08/21 21:23 ID:W320R7O6
ここに書いてる連中はどうしようもないな。
歯科医と思われる書き込みは何ら建設的でないし、
いかにも頭の悪そうな書き込みで煽っている奴らは
偏差値が低いと愚弄する歯科大にも
歯学部にも入れない連中だろう。

ただ独りそれらしい事を書いていたくる歯科どうした?
もっと語ってみろ。
386齲津田氏の卯の親です:02/08/21 22:07 ID:wAhEMc2y
そんな事より齲津田氏の卯よ、ちょと聞いてとくれ。
ここに書いてる齲津田氏の卯は、こないだ、近所の医科歯科家に行ったんだ。
医科歯科家に。
○○部にも入れない連中で満席だろ。
独り語ってた齲津田氏科どした?
もと語ってみそ?
387卵の名無しさん:02/08/22 04:41 ID:zVS65a/K
sine
388卵の名無しさん:02/08/22 07:24 ID:Qgb19E0i
ここに書いてる連中はどうしようもないな。 ○

歯科医と思われる書き込みは何ら建設的でないし、 ○

いかにも頭の悪そうな書き込みで煽っている奴らは
偏差値が低いと愚弄する歯科大にも歯学部にも入れない連中だろう。 ×

いかにも頭の悪そうな書き込みで煽っている奴らは
偏差値が低いと愚弄する歯科大にも歯学部にしか入れなかった連中だろう。 ○
389いそが歯:02/08/22 10:07 ID:P2bdYmAE
いろんな情報が入っても、それから何を得るかは個人の資質によります。
他の業界の成功事例を見ても、あれは自分とは関係ない話とか、自分の
業界はこれこれに事情で違うとか否定的に捉えれば、何も得るものはあり
ません。人の手法をそのまま自分に使える訳無く、エッセンスを抽出
し自分の仕事に適用するにはどうすればいいか?考えることは只です。
このスレでもネガティブな思考が目立ち、いかにもそれが、ツブクリには
相応しいように思われます。
390卵の名無しさん:02/08/22 11:43 ID:yDiasbXF
いかにも頭の悪そうな書き込みで煽っている奴らは
偏差値が低いと愚弄する歯科大にも歯学部にしか入れなかった連中だろう。 ×

いかにも頭の悪そうな書き込みで煽っている奴らは
偏差値が低いと愚弄する歯科大か歯学部にしか入れなかった連中だろう。 ○

391>>386:02/08/22 12:24 ID:gj5itGLT
釣  ら  れ  た  事  が

わ  か  ら  な  い  の  か  ?
392くる歯科:02/08/22 13:51 ID:JbGAF5an
じゃじゃじゃじゃぁあん、呼ばれたから出てきたぞ。
>>326
結局俺の結論もそうなった。クオリティの差別化が生き残りのキーワードだと思う。
それをKrにどうアピールするかだろう。

>>376
もうちと詳しく・・・

治療そのものは受ける側にとって楽ではない。しかしその向こうにあるものが「快」
だからKrも来てくれるのだと思う。歯科医療とは「快」を売る商売だよ。また自己
満足も必要だろう。歯科医の自己満足はKrの利益にも通じる。

歯科大の偏差値下がるのおおいに結構。国家試験がやさしくなる訳じゃないので廃者
増加の抑制になると思われ。

とりあえずこの辺で良かろうか?
393卵の名無しさん:02/08/22 14:53 ID:/Sxpex+U
394卵の名無しさん:02/08/22 16:07 ID:BKVh8G2r
aa
395卵の名無しさん:02/08/22 20:16 ID:Sb0ttLgn
下克上だ
合戦だ
かくなるうえは兵糧責めだ ぶおぉ〜ん
396いそが歯:02/08/23 00:11 ID:kL6x3EvP
>392
なにも大したことはやってません。
患者が気持ちよくなる治療というのは、
歯が大切といったトーク、PMTC、TBI、患者が自分に対して
プラスイメージをもてるマインドコントロール的トークぐらいです。
ただし、これは今現在シビアな問題を抱えていない人に対してです。
一般の治療に対しては、治療時に恐怖感や痛みをできるだけ感じさせ
ないことに配慮しています。
397卵の名無しさん:02/08/23 09:38 ID:rONpKwi3
手抜きをしないことだ

手抜き騙しは必ず相手に悟られる。
398羨ま歯科:02/08/23 10:39 ID:iwZYRyYE
!センセイもσ(^^)センセイも未だ夏休みか?
399(^−^):02/08/23 13:27 ID:YKlEH0ia
おひさしブリ
いそが歯さんの意見は賛同
偏差値だのいってる奴はリコールにも来ないような奴らだからほっとけ
歯医者が馬鹿だと思うなら歯医者に行くな。ハガナクトモ死にません
結局、ボロボロになるまでほって置いてそれから痛くない上手な先生探しですか
リコールでメンテナンスする価値観がもっと広がるにはアメリカ並の医療費になるしか
無いんじゃないの。それか予防無料になるかだな。
400卵の名無しさん:02/08/23 14:12 ID:L8YSpzfM
私立歯科大のボンクラが歯科全体の足を引っ張る事は明白だよ
歯医者の評判を落とす事ばっかり(大麻やったり、シャブやったり)やってるし。
あんなやつらがまともな歯医者になれるはずない。だからまともな治療するはずない。マトモな請求もしねーだろうなあ。
で結局歯医者全体が悪く言われる。

私立の人って何がやだってさ、「歯医者なんてバカがやる職業だから」みたいなことをよく言うんだけど
バカなのはあんただけにしてくれって思うよ。他を巻き込むな、と。
私立はゴキブリみたいに数が多いからもう大変だよ。
401卵の名無しさん:02/08/23 15:47 ID:yjlYyIxk
>>400
おみせ持ってから言おう!
4022ちゃんねるブラウザー:02/08/23 15:52 ID:Gpar6Kun
煽りには透明あぼーん機能を御利用下さい
不快な書き込みを消去することができます
煽りに対するレスは彼等の餌ですから
煽りは放置でお願いします
403卵の名無しさん:02/08/23 21:00 ID:0D77VHun
人間

ハガナクトモ死にません

しかし金がないと生きてはいけません

粒栗の敗者は生きていくのが精一杯です

ハより金がないと生きていけませんから
404卵の名無しさん:02/08/23 21:11 ID:w9M9T9wG
DQNは
自分が感じる不快なレスを煽りという
それは
ママにいい子いい子で育ったからだ
ADHDがそれだ
405卵の名無しさん:02/08/24 11:17 ID:wQMhUUvd
後悔死のchangelingか・・・
406(´・ω・`):02/08/25 11:21 ID:yF5n/Xg0
マターリ マターリ sage
407卵の名無しさん:02/08/26 11:50 ID:7VzrUBfV
点数改悪で 件数前年並み 点数15万点 さがっとるやないけ、ゴルァ!
408宇津田歯能:02/08/26 12:39 ID:SCNuibHr
下がってますね〜、平均。
か初診取り捲れば少しはあがりそうですが、どうも縛りが気になってしまって。
皆さんは取ってるんでしょうか?
409卵の名無しさん:02/08/26 13:08 ID:YtXGFNBX
相手を選んでね。
410逝ってバッタリ@頓歯:02/08/26 13:20 ID:p0ySwucl
か初診はfushianasanトラップ若しくはゴキブリ○○○○みたいなもの。
みすみす罠にかかるのも癪なので今の所取っていないよ。
まあ、近い将来取らざるを得ないように誘導されるのでせうが。

今週のアエラに、「客は少し」が強い
●量も安さも競わず上質な客で利益確保、という記事があった。
上質な客を呼びこむには説得力のある話術が必須なんだろうね。
それをどうやって身につけるか、が問題。
411卵の名無しさん:02/08/26 14:50 ID:oCsNmn4m
うちの県では 3月までか初診25パーセント(レセ全体の)4月からは75パーセント。
これで 非会員の入会 激増。
412卵の名無しさん:02/08/26 17:16 ID:R0smgbOD
歯科大をぶっつぶせ
新規参入をへらせ
413卵の名無しさん:02/08/26 17:49 ID:lgx+CVga
ここ数ヶ月夕方がヒマなのはなぜだろう?
414卵の名無しさん:02/08/26 19:29 ID:YtXGFNBX
>411
何でか初診で入会が増えるの?
415卵の名無しさん:02/08/26 21:55 ID:i+yrOoIk
>>414
技官と歯科医師会の、非会員の指導の材料に使えるからなり。
416卵の名無しさん:02/08/26 22:03 ID:S5i11B/f
また揉めそうなことを・・・。
417卵の名無しさん:02/08/26 22:06 ID:S5i11B/f
では、用心棒にも声かけて、身構えるとしよう、あまり請求はしてないが。
418卵の名無しさん:02/08/26 23:36 ID:K5Abq2Ab
頑張ってください。
親身な石の所には、患者が患者を呼びますぞ。
私は、そのようにしています。
419卵の名無しさん:02/08/27 10:35 ID:hbsqkkGK
今歯科が乱立しているが、親身になって
治療してくれるクリニックは、患者が
口コミで患者をよぶよ。
自由診療になるかは、、、状況によるけど。
私は上記したスタンスなので、先生方
応援していますよ。
420卵の名無しさん:02/08/28 11:54 ID:Y9YtBp6L
痛いけど、流行ってる歯科しってます。
先生のパフォーマンスがすごいんです。
保険使わないので、かなり儲かってるようだけど、
銀行の資金繰り大変そうです。開業3年以下で、2店舗経営してるとこです。

421卵の名無しさん:02/08/28 12:20 ID:nXnqpzuC
患者が患者を呼ぶ歯科医になるには
手抜きをしないことだ
小さい手抜きウソは人物像に必ず現れる
素人の患者にも匂いで悟られてしまう
悪評までは言われなくても、紹介はして貰えない
422魅陰石:02/08/28 12:47 ID:p8WiEkH6
実家のお袋は何軒も歯科医院を替わっても、マトモな入れ歯が
出来ずに、食事の都度グチを言いまくってましたが、口コミで
知った評判の歯科医院で作ってから、ピタリとグチが無くなり
ました。

実家の近所の、どうみてもDQN患者なおじさん達も同様に
褒めまくってました。

どうもその歯科医院では、入れ歯の型どりを歯医者さん自身
が行ってるらしいです。腕力の無い歯科助手さんとかが、
型を外す時にグイグイこじったりするのが、合わない入れ歯
の原因だという歯科技工士さんの話も聞きました。

グイグイこじったりしない様にするだけでちゃんとした
入れ歯が作れるとしたら、そんな基本的な事が出来て
ない歯科医院がつぶれかけても自業自得でしかないで
すね。
423卵の名無しさん:02/08/28 13:16 ID:BcRdZaeV
素人考えだね。
424(^−^):02/08/28 13:27 ID:HarI2O2u
誰か個別指導受けた事ありませんか。
アドバイスください。
425卵の名無しさん:02/08/28 13:32 ID:EGEb6S+s
>>424
歯科の話はあまり無いようですが
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023368140/l50

会員じゃなくても保険医協会に聞いてみるとイイですよ
426卵の名無しさん:02/08/28 14:13 ID:mxTJRYXs
リコールってなんですか?
一般検診のことですか?
歯の一般検査って、どこの歯科でもやってくれるんですか?(保険で)
427卵の名無しさん:02/08/28 16:10 ID:DkdKU3Vj
>426
検診は健康保険の適用外。
しかし、「歯茎が悪いように思うんですけど」と言って
受ければ、歯周病または歯周病の疑いという病名を付けて
保険で一般検査してくれるだろう。
428魅陰石:02/08/28 17:53 ID:p8WiEkH6
>>423 素人考えというと、やはり良い入れ歯を作る歯科医院には
特別な腕前や技量がある、という事でしょうか?

そうなら、競争原理がしっかり働いてるだけ、という訳ですね。
やはり門外不出なコツとかが有るのかな?

なんにせよ、お袋のグチが止まったのは大変有り難く、その
歯科医院には感謝しています。私も出来るだけ口コミで評判
を広めるつもりです。
429卵の名無しさん:02/08/29 08:37 ID:ZwWVADj9
kuzume
430卵の名無しさん:02/08/29 08:42 ID:UCEcVQDl
私の行っている歯医者では歯科助手が歯の根に薬を入れたり、カブセを
患者の口に付けたり、CRの充填もしている。
これって、違反なのではないですか??
431宇津田歯能:02/08/29 08:56 ID:dUx1Wam+
違法行為です。
おかしいと思ってもそこへ通う患者がいる限り
その医院では違法行為を続けるでしょう。
432卵の名無しさん:02/08/29 09:23 ID:IEL6Ml11
充填は違法じゃないよ
433卵の名無しさん:02/08/29 09:42 ID:oSzTshWX
新卒現場経験ゼロの衛生士と経験5年の助手にCRしてもらうなら、あなたなら、さあドッチ?助手CRは違法ではない。うーん。
434卵の名無しさん:02/08/29 09:44 ID:YF9wRrgZ
経験5年の助手に一票。
435卵の名無しさん:02/08/29 10:13 ID:nBIurvkg
資格を持ってるだけで腕の悪い衛生士もいる。衛生士なので院内の掃除はしませんとか、意味不明な奴もいた。教科書通りの知識が全てで現場経験もないのにCRをしたがる。『患者さんの口腔内は模型ではない』と怒鳴り、辞めていただいた。
436(´・ω・`) :02/08/29 13:41 ID:fR65cTSq
衛生士と助手の対立は至る所であった
勤務医の時、助手3人が衛生士1人をX線室に連れ込んで
リンチしたという話を、助手の一人から聞いた事がある
女同士の対立は始末に終えない 。。。
437卵の名無しさん:02/08/29 14:19 ID:DyqbScFL
ほんと難しいスタッフの人間関係。つぶクリな為、入れ替えするにも求人広告費がかかるし(つд`)。
438卵の名無しさん:02/08/29 16:41 ID:V/R7Ncen
>428
入れ歯作成の腕前については、いろいろな要素がありすぎ
なかなか一言ではいえません。
下手な歯科医でもたまたまうまくいく場合もあります。
逆に誰が作っても難しい症例もあります。
439卵の名無しさん:02/08/29 18:10 ID:Q2GosG/x
新白岡駅前のマンション2階の
「新○○歯科」は・・・患者1日平均10人!

あとどのくらい持つか? ツブクリ候補ベスト1?
440卵の名無しさん:02/08/29 20:28 ID:0eEdqUPY
うちは8人ですが、それがなにか?
441打つ駄歯の鵜:02/08/29 21:51 ID:JKq3zEis
>>430は罠
騙されるな!
442卵の名無しさん:02/08/29 22:12 ID:x0JvvTCo
ホントだよー。
しかも、根幹拡大も助手にさせてる。
銀合金の補綴物を全部12%金パラで請求。嘘ばっかりの治療説明。
どうしてわからんのか。患者って馬鹿?
いやいや、こういった社会のゴミがのさばってるのが悪いんだね。
いっそのことタレコミするかな〜

どきっとしたあんたは、ウチの院長か関係者。
同じ穴にムジナが多すぎてラッシュだね
443卵の名無しさん:02/08/29 22:16 ID:x0JvvTCo
助手CRが違法では無いなら、何してもいいって事じゃん
点数が着いてる処置は医療なんじゃないの?
あんた、さてはさせてるね。
実はインレーのカドウ形成もさせてたりして・・・
444卵の名無しさん:02/08/29 22:32 ID:DxPyUjN8
>>442
ここでぐだぐだ言ってねえで タレコミすれば?
どうでもいいけど 字ちゃんと掻けよ 煽りならよ
根管だし  同じ穴のムジナだろ
高卒か?
445卵の名無しさん:02/08/29 22:46 ID:jVb433RK
「新○○歯科」から近所の歯科医院に転職した衛生士が転職先の院長にチクリ
                 ↓
転職先の院長が競合医院に引導を渡すため、2chで暴露
                 ↓
          二 人 と も タ イ ー ホ
446卵の名無しさん:02/08/29 22:56 ID:vsPZm9+r
助手がCRって違法。根菅拡大や形成を衛や助手がやるとこなんか論外
447444:02/08/29 23:45 ID:DxPyUjN8
書けよ だった・・・
撃つだし脳・・・
448卵の名無しさん:02/08/30 06:24 ID:7Np68rDz
去年、歯ぐきに薬?を塗りますからね、と言われ歯科に通った。
多分、4日くらい。
そしたら、社会保険から「8日通院で50000円ほど(細かいのは忘れた)払いましたからね、
間違いないですか?]
と、郵便が来た。
おかしいと思うけど、これって問い合わせたらどうなるのかな。
問い合わせがあった、と歯科にも分かる?
どんな請求されてるのか、よく考えたら知らないんですよね、僕たちって。
レセプトの開示って最近聞くけど、開示請求したと
相手に(医者に)分かるのかな・・・・
449宇津田歯能:02/08/30 08:58 ID:CBHDrkRI
>448

不明瞭な点は問い合わせてみてください。
社会保険庁は問い合わせの多い医院をチェックしています。
患者からの問い合わせで医院に指導が入ることもあります。
レセプト開示請求は患者の権利なので、医者にとやかく言われる
ことではありません。
ただし、レセプトを見ても、治療内容の良し悪しまではわかりませんが。
レセプト、あれはただ単に医療費の請求書に過ぎませんから。
450鵜津山車の鵜:02/08/30 13:13 ID:JYANXbCC
またchangelingか・・・
451卵の名無しさん:02/08/30 18:30 ID:SciZOfFH
お疲れさん
またDQNが来た。ヤニ取りしてくれっていうからヤニ取りは病気じゃないから
保険きかないよっていったら、そんな事無いって10分も喚いて帰った。他の患者に迷惑
だ。これ見てる素人さん覚えといてね。
452卵の名無しさん:02/08/30 19:21 ID:5F9+jNBy
>>451
正論といえば正論だが
うちはつぶクリなのでそこまで強気にできましぇーん。
453卵の名無しさん:02/08/30 19:33 ID:yrhBr+qy
ヤニが着いていたら当然歯肉に炎症が起こるでしょう。
よってP。
Pなら歯周検査・歯周初期治療を行うべきでしょう。
454卵の名無しさん:02/08/30 19:43 ID:yJwfY58E
452
お前みたいのがいるから患者がつけ上がるんだよ。
技術の安売りしてたら皆で首吊らなきゃいけなくなるだろ。
ツブクリだからこそちゃんと正論でいかなきゃ。
へんなとこで患者はツ紺で来るんだから、正論でいきなさい。
455卵の名無しさん:02/08/30 21:21 ID:7VeRAT47
はやらない歯科=まじめに診療する、規則を守る
はやるとこ=きれいな姉ちゃんおくとこ、愛人とかそこら辺でナンパしてきた
綺麗な姉ちゃんおくと全然ちがうようになるよ
456卵の名無しさん:02/08/30 22:06 ID:eGLc/vBz
ヤニ取りくらい保険のスケーリングでしてやれよ。
457卵の名無しさん:02/08/30 22:15 ID:/ctOIoeE
駅前テナント1階で開業しようと思ってます。
親、銀行への返済が月35万、テナント料25万
人件費が月15万。
田舎で市内の人口が10万人です。
立地はかなり良いです。

こちらの皆さんの医院は条件的にはどうなんでしょうか?
立地が悪いとか競合が多いとか
何か理由があって患者数が落ち込んでいるのですか?
私は一番に立地条件で開業場所を選びました。


458卵の名無しさん:02/08/30 22:38 ID:gu8uHXFs
周囲500m〜1kmの人口を調べ。その中に同業が何軒あるのか。
そして、事業所(昼間人口)を調べ。人の動きがあるのか、ないのかを調べ
自費が見込めそうな地域なのかそれとも貧乏くさいとこなのか。
などその場所に見合った診療体系をしなければだめです。
457さんはラーメンやさん?それともフレンチ?どちらを目指すの?
459卵の名無しさん:02/08/30 23:15 ID:cdE1ALZm
>>454
つぶクリ認定!
460卵の名無しさん:02/08/31 00:14 ID:/vNjTs1X
>457
異様に人件費が安いね。1人しか使わないの?あと、返済がえらくきついね。
461>449:02/08/31 04:11 ID:4KNCL5Yb
問い合わせで指導ですか? 思ったよりきちんとしているのですね。
でも、誰から問い合わせ、とか歯科にも判るんですよね・・
そこの院長は、ちょっと変な人みたいで、以前患者に手錠を掛けて訴えられ、
その後にも、院長と口論?になって通院をやめた人に対して待合室に
悪口を書き出したそうです。
ホントは行きたくないのですが、ウチの親が、院長の親と以前から知り合いで
そこを強く勧めるものですから・・・
462宇津田歯能:02/08/31 09:26 ID:Fss2u+h8
>461
親の勧めで変な歯科医院へ行くのも、
自分の判断で、自分の気に入った歯科医院を探すのも、
あなたの自由です。
ひとつだけ確かなこと・・・それは、
それでも通う患者がいるからその医院は生き残っている
ということです。
463卵の名無しさん:02/08/31 09:58 ID:5mvvwPUc
みなさんおはよう。
ところで自費率どれくらいあるの。
もれのとこは年600しかないけど、普通どんなもん?
464犬猫鹿:02/08/31 10:49 ID:CuaJJcFF
>>461
そいつ頭変になってるってば(笑)<手錠、患者の事貼り出し
すぐに通報するか、転院すべきかと思われ
465卵の名無しさん:02/08/31 11:46 ID:cX/PxDi1
>463
多いな、それ。
466卵の名無しさん:02/08/31 17:18 ID:g1EWT6ov
>>463
年1600ちょい欠け
上手いラボに変えてから強気に薦められるようになり増えたんだが
技工料も増えた
467卵の名無しさん:02/08/31 19:34 ID:Xc0SqHYg
年1600(・∀・)!!
都市部ですか?
羨ましいYo!
468卵の名無しさん:02/08/31 19:36 ID:b11itO64
客は少なく
質は高く
単価も高く。
469卵の名無しさん:02/09/01 11:50 ID:lm+VHePl
レセプト集計終わり
今月100枚
つぶれないのが不思議だー
もう少し患者減ったらやめるか
470卵の名無しさん:02/09/01 19:23 ID:oQP7HzdQ
これは本当の事ですか?
この事件に付いて尋ねたいからずうっと電話してるんですけど、誰も出ないんですよ。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002083116.html
同級生の尻に棒刺した少年7人を家裁送致

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1022/10220/1022020614.html
【社会】罰ゲームで尻に鉄の棒入れ、中3人工肛門の大怪我★7
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030762574/
【社会】同級生の尻に棒刺して重傷を負わせた少年7人を家裁送致

押さえ付けて尻に棒を突き刺し、肛門破損、腸がはみ出る重症で学校責任者のコメント。

校長「軽い気持ちでやったんでしょ、イジメは無かったと思います。」
教頭「重大な事故だった。警察が刑事事件としてしまい残念だ」


犯人 佐藤幸夫〈中学3年生〉
親 佐藤志津彦(佐藤歯科)
宮城県登米郡豊里町新田町158−3
○225 76 494○→ 自宅
○225 76 ○22○→病院  
豊里中学校校長(事件当時)
○220-55-3633,二階堂 和夫,987-0311,宮城県登米郡米山町,桜岡新田163-4
○223-64-2187,加納 清厚,985-0863,宮城県多賀城市,東田中2-40-30
教頭 加納清厚(平成13年4月、七ヶ浜中より転入)
http://www.normanet.ne.jp/~JOA/
471卵の名無しさん:02/09/02 09:51 ID:sBJbos/5
a
472卵の名無しさん:02/09/02 14:41 ID:je0hShsp
8月は7月よりはましだった
473卵の名無しさん:02/09/02 15:03 ID:cMJ+ChbB
8月は7月より保険が10万点さがり、自費が100万円
増えました。
474卵の名無しさん:02/09/03 00:49 ID:f+eqBVpW
なにより。
475宇津蛇歯嚢:02/09/03 10:41 ID:OdDWtp1c
>>473
プラスマイナスゼロのように見えるが、
水ものの自費で保険の減収分をカバーというのは
実はかなり苦しいのでは?
476卵の名無しさん:02/09/03 11:19 ID:bCpWcYXj
ぴったり同じというあたりネタでしょ。
っていうか、一月で10万点下がるってどういうこと?
477卵の名無しさん:02/09/03 11:41 ID:Dq3gTJ9O
月平均80万点なら10万点の変動なんて日常茶飯事だよ。
しかし1人で80万点なんて いったいどういう治療してんだ?
478卵の名無しさん:02/09/03 11:50 ID:oVfykfAS
いいな、1月100以上自費あるんだ。
羨ましい
479473:02/09/03 13:07 ID:q8fshtiI
自費160万ですた。9月は120万ぐらいでしょう。
もうピークは過ぎました。
自費が100万以上あると支払いが楽です。
これからは自費を伸ばすには審美歯科でしょうか?
>477
そんなにありません。8月は休みを多くとりましたから
10万点減りました。
480卵の名無しさん:02/09/03 13:15 ID:RxP4M7Ll
患者は医院を選べるが医者は患者を選べない
481卵の名無しさん:02/09/03 15:22 ID:JzwuRnF2
滋賀はね普通の田舎じゃないの。ほとんどは田舎顔の人たちだけど
一部の人はね とことんすごいの。商社とか政治家とかも元をたどると
滋賀にいきつくひとおおいの。どこでつながってるかわからないから
みんな権力者には弱いのよ
482まいまいつぶろ:02/09/03 19:50 ID:gkCcN8T2
微蛇困獣で、
ポイント入れれば、
はい加圧。\(`w`)/
 
なんぞうを、のこしておけよ、めしのたね。
483ひま歯! ◆GJKLYx/I :02/09/04 08:28 ID:JjuCNc/c
おはようございます!
>482
dmの住人さんですね!(笑)

隣在歯 バーが当たって 飯のたね!
484友蔵こころの一句:02/09/04 09:43 ID:ARr7tfD0
隣接面 残して充填 飯のタネ・・ 
当たり前か。。。 (´・ω・`)
485大阪の歯科:02/09/04 12:03 ID:im2X1Q/x
みんな、毎月何点ぐらいあげてるのでしょう。
私とこの場合は、普通に操作なしで、29万点ぐらいですが老人の一部負担金
上限あり、やその他の医療券お持ちの方々にどんどん請求して、
後、5万から10万点乗せています。
それでも、支払いは苦しいです。請求書枚数では150枚前後と言うところです。
486ここ:02/09/04 12:13 ID:Z+cTvaX2
うちは35くらいですね。
枚数は300あるのに(;_;)
487卵の名無しさん:02/09/04 12:38 ID:81m2uZPd
>486
やる気ないんですか?
488卵の名無しさん:02/09/04 12:40 ID:ZIzV3ubA
一定人数を超えると結局1人あたりの単価が下がってそんなもんでしょ。
うちは140枚前後で26.7万かなあ。病院訪問で喰ってる。
489ここ:02/09/04 13:06 ID:Z+cTvaX2
488さんの仰るとおりです。
490ポルシェ:02/09/04 13:24 ID:OFe6pQk0
昨年、個別指導を食らった。
枚数は今と同じで、点数は60万点弱
平均5000点弱てところ
やっぱやりすぎたのか。
何ヶ月くらい、監視されてるのか・・・
491卵の名無しさん:02/09/04 13:39 ID:P/LVD4/i
個別指導いかがでした?
参考までにお聞きしたいと思います。
返還金ありましたか?
492卵の名無しさん:02/09/04 13:59 ID:HqLdG8N2
こんにちは
以前勤めていた診療所は1ヶ月200人しか患者いなかったのに、レセプト400枚以上あった。
架空の患者からは治療費取ってなかったので、苦情の来ない・・・
コクッテやりたい・・・
493宇通駄歯嚢:02/09/04 13:59 ID:qotmJmQy
25万点以上あって、どこがつぶ鹿なのか。。。
494卵の名無しさん:02/09/04 15:52 ID:G86aFuw+
>>492
すぐにバレるぞ
495卵の名無しさん:02/09/04 15:59 ID:Pub8O+QB
>>492
バレたれキミも保険医あぼーん
496卵の名無しさん:02/09/04 16:23 ID:81m2uZPd
コクッテやりたいとあるが、普通チクッテやりたいと言わんのか?
コクルは告白するとして使うが、告発すると言う意味でもつかうのか?
本当の所を知りたい。どうでもいいことだが・・
497卵の名無しさん:02/09/04 17:01 ID:LqK+25Rz
思いを伝えたいんだよ。
498卵の名無しさん:02/09/04 17:42 ID:hvjSXqJu
25万点じゃツブ市価合格ですよ。まあ、スタッフ一人で借金0なら不合格。
492
そりゃすごいね、その内死亡者のレセだして停止にでもなるから。
200で代診置くなんてごりっぱ。君はカルテもレセも書いてないなら大丈夫。
499卵の名無しさん:02/09/04 22:12 ID:KPTeK1o4
8月うちは17万点
昨年、集団指導呼ばれた
患者少ないんで濃厚になるの仕方がないだろ
粒私家、合格でしょ
水曜日も休みにした
この次は月かな、いやいや夜逃げしてるな
500卵の名無しさん:02/09/05 11:02 ID:9m6krN0m
合格 あなたはTOPの成績で合格いたしました。
名誉会員に認定いたします。
501卵の名無しさん:02/09/05 11:54 ID:iYdNNE55
>492
すぐやりなさい。やるべきです。
502ui:02/09/05 21:21 ID:0vlqyu1o
台風で9月の実日数2日 あぼ〜ん。
503卵の名無しさん:02/09/06 11:53 ID:RfRi017E
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
504つぶ鹿:02/09/06 17:04 ID:14HDgnVg
あああああああはははは
505ここ:02/09/06 17:36 ID:2395KuCu
雨のせいかキャンセル続きで本日の患者数15のみ。
スタッフがのびのびしてますた。
506卵の名無しさん:02/09/08 09:43 ID:ceuEkdDX
このスレもつぶれかけだなぁ( ´,_ゝ`)あげ
507あぼーん:02/09/08 11:11 ID:wlu3JvZB
結局つぶ鹿脱出の秘策はないということで・・・(T_T)
508宇津田歯能:02/09/09 09:46 ID:dgA0cqgw
粒栗脱出の道・・・それは!














世間知らずの同業者に居抜でうっぱらって、新天地へGO!
509卵の名無しさん:02/09/09 11:53 ID:TsAWcjiD
格安で頼む。土地つきなら2000万、テナントなら1000万弱でな。
510SOS歯科:02/09/09 16:46 ID:ouG2HPfR
皆さん。もし歯科医院廃業したら、何になる。
今月まだ新患一人だよ。レセ100枚こえるかな。鬱
511卵の名無しさん:02/09/09 16:59 ID:Er49jGIX
世間知らずが世間知らずに居抜きで売っぱらい、
新天地でまた世間知らずから居ぬきを買うという
世間知らず。
512卵の名無しさん:02/09/09 17:10 ID:8N1C6uTh
>>510さん、
歯医者やってたほうが良いよ。絶対。
他の業種は(も)悲惨だよ。自分の
給料取れていない経営者なんて五万
といるよ。
レセ百枚ってのがいくら位になるの
かは知らんが、悪いことは言いません。
余計な事は考えんほうが良い。
この国に新天地なんて無いんだから。
あ〜はよ、小泉やめれ!

零細経営者より
513卵の名無しさん:02/09/09 17:13 ID:xc+fO6Yk
100枚あれば大丈夫だろ。







独身ならね。
514卵の名無しさん:02/09/09 17:18 ID:bw0CAieh
新天地っていうのは
中国か東南アジアですか
それともパチンコ屋ですか
515卵の名無しさん:02/09/09 18:42 ID:L7qf7BGF
小泉支持してるやつ今豊かに感じてるやつだね
俺のような粒賜暇、小泉嫌い
歯科医師会の会員いるかい
参議院議員の中原どう思う。
地方の歯科医師会の代議員カンカンに怒ってるね
中原の応援もうしない



516卵の名無しさん:02/09/09 18:54 ID:L7qf7BGF
さて年間2000人以上の新人歯医者誕生
どう考えても供給過剰
うちの周りも歯医者だらけ
もう市場調査とかやらず当てずっぽにやってる感じ
粒しか増えるよな

うちはレセ100枚切っている
でも、ほかの仕事よりいいと思っているよ
贅沢できないが、余裕ある
昼間は、暇でビデオ見たり、読書三昧
のんびりでいいよ
でもうちは無借金だからやっていけるけど
何千万の借金あったら、たぶん今頃
ノイローゼになってただろう
しかし歯科大にいくやつまだいるなんて信じられない




517卵の名無しさん:02/09/09 18:57 ID:bw0CAieh
年間2000人!?

大変ですねえ、って呑気なこと言ってる場合じゃなくて
それは危機的状況ですよ。しかも何十年も前から
わかっていたこと。
518卵の名無しさん:02/09/09 19:03 ID:Ug0paEvM
なあに、能無しが淘汰されるだけのこと、人数減らすよりよっぽど
効率的な「選別」だよ。患者のためにもなるしね。
519卵の名無しさん:02/09/09 21:23 ID:ZEHJ9eF0
>518
地震ありますね。あーあうらやましい。
520宇津田歯能:02/09/09 21:43 ID:XzE4ZCMa
選別・・・この機能が正常に働くといいのですけどね。
下手でも不潔でもチョットしみたら×髄でも繁盛している
医院はいっぱいありますからね。
患者の考えてる良い医院と歯科医師が考える良い医院には
かなりの開きがあるようですからね。
521卵の名無しさん:02/09/09 21:45 ID:xlgtntpX
>>患者の考えてる良い医院と歯科医師が考える良い医院には
>>かなりの開きがあるようですからね

自称名医がよく言う論法だよね。素人にもわかる差がないのなら
良くもなんともないってことさ。
522?|???V?F:02/09/10 06:26 ID:93BtUXjX
社会保険は、来年からだっけ? 保険証を一人一枚のカード化する話。
で、治療の内容をそこに書き込むんだろ?
と言うことは、気前よく水増し、あるいは振り替え請求してるのが
そのうち本人に確認されるってこと?
523ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/10 08:44 ID:LWc/e2Ls
水増し、あるいは振り替え請求
そんなことあるんですか。
ないことはないでしょうけど、やったことないなあ。
524卵の名無しさん:02/09/10 08:57 ID:Dz+NvaPv
まあ、いくらでもやり方はあるのさ。
525SOS歯科:02/09/10 09:23 ID:pdqrfySA
都市部の自院たたんで、僻地に行って助かった先生いますか。
情報クレ
526卵の名無しさん:02/09/10 09:43 ID:TrXMTtfV
振替請求って何?
そんな技があるの?
教えてくれ。
527教えてくん:02/09/10 10:19 ID:foKSg8C2
>>522
水増しはすぐ判るが、振り替えとは、はて?
わしらにだけ判るような隠語にて教えて下され
528卵の名無しさん:02/09/10 10:48 ID:F7Fcn2kP
>525
都会に固執することないさ。
イナカじゃ歯医者はまだまだイケル。
イナカにもよるけど。
九州はイナカでもキツイらしい。歯学部多すぎ。
中国地方は5県に対して歯学部2つ。こーゆーとこがネライめ。
イナカは土地も物価も安いし暮らし向きもゆったりしてる。
医者歯医者は地域でも大切にされるしね。
ふつーにまじめにやってりゃ普通以上の暮らしはできてる。
おっとちょいマジレスになっちまった。
529卵の名無しさん:02/09/10 11:06 ID:ZyleHhhD
中国地方は人口が希薄過ぎるし、歯学部2校といってもどちらも国立。
在学者は地元近辺出身が多く、必然的に歯科医過剰になる。徳島が良い例。
近畿地方が意外と穴場。多くの人口を抱える割に歯学部は2校しかない。
新興団地も多く、その規模10万人単位。
中国地方で10万人を超える都市っていくつあるか知ってる?
530卵の名無しさん:02/09/10 11:06 ID:Dz+NvaPv
田舎には行きたくないが儲けたい、っていう都合のいいことを考えるやつが
多すぎるんだよね。
531卵の名無しさん:02/09/10 11:17 ID:Dz+NvaPv
>>新興団地
ここの人たちって昼間はまず来院してくれないんだよね(笑。
532羽都駄歯嚢:02/09/10 13:35 ID:CJIfTkSD
振り替え・・・
カルテ記載時に部位を過って書くことかな?
533528:02/09/10 14:02 ID:NBmB4ZmQ
525は都心で開業してるの?
かなりキビシイ?
こちらは地方国立歯学部出身で東京にでた同級生もほとんどいないため
都市部の状況がイマイチわからんが、
地方では(欲をかかなければ)それなりだよ。
そこそこいい見合い話もきたしな。一生イナカもんかもしれんけど。
534卵の名無しさん:02/09/10 17:13 ID:l+56rxHC
いい見合い話5万とあるよ。開業してつぶくりでも他人にはわからない。
景気が悪く就職不能。そんな女がめざすのは永久就職。しかし結婚して愕然とするだろう。
それでも医者歯医者引く手数多。
535SOS歯科:02/09/10 19:36 ID:d6lszRdM
533へ
近畿痴呆の三十万都市だよ。勤務医時代は30から40万点挙げていたが開業してから三十万点超えたの一回だけだよ。
人件費と借金とテナント代でほとんど残らんよ。
 ドーナツ化してる俺の地域でも毎年一件歯医者ができてる。
金がないから歯科医師会にもはいれねえ。勤務医でやとってくんない。
536振り替え・・してないの?:02/09/10 19:45 ID:vR1vYETW
患者の実際に受けた処置は、低い点数の処置。実日数については、何やかやと
(歯の汚れを取りますとか、噛み合わせの調節をしますとか)理由を付けて稼ぐ。
で、その患者のパノラマを見て、治療予定のない歯を治療したことに・・・
証拠のレ線は2枚入りのがあるから、他の患者のを歯牙別に管理してファイル
したものを貼っておけば大丈夫。
問題は、支払いについての照会か。
前に、自費の患者を、保険治療で他の所治したことにして請求したら
保険者に問い合わせされて言い訳に困った。
537卵の名無しさん:02/09/10 19:45 ID:egfgfWuK
538卵のななしさん:02/09/10 20:01 ID:NzCac2a6
今月、老人にリコールの葉書を大量に出した。
普段より反応が良かった。
10月からの負担増をみんな意識しているのかな?
539卵の名無しさん:02/09/10 20:22 ID:J7ozzwIm
30万点前後で残るものなしって、どんな贅沢な診療所なの?
540533:02/09/10 20:45 ID:4Fybaj2i
>SOSへ
近畿かぁ。
そういえば知り合いが兵庫県北部あたりで開業してる。
場所柄かなんかしらんが夜遅くまでやってる。
テナント代が高いとは言ってた。
 ウチも代診雇えるほどははやってないよ。今日の自費は6番のクラウン1個だけだった。
でもま、ぜいたく言わなきゃ充分さ。でも都会の人には確かに退屈かもね。
考えたらホントに狭い世界で暮らしてる。
でも弟は経済学部出たけど、見てたら歯医者でよかったって思うよ。
イナカで困る事といえば、衛生士。やめられると次探すのが大変。
子育て終わったら、ヨメを仕込むしかないな。
541卵の名無しさん:02/09/10 21:46 ID:mmOp2EM8
すいませんすいませんすいません。
今飴舐めてたら(10個めぐらい・・)、舌がドライマウスみたいになりました。
大丈夫でしょうか・・。怖すぎるんだけど。
542患者さん:02/09/10 23:34 ID:z7wZEWwC
すみません。つかぬことをお伺いしますが、
初診で、レントゲン1枚とって、診断する
(何も治療行為なし)で3500円ってのは
高いですか?
543卵の名無しさん:02/09/10 23:44 ID:J7ozzwIm
検査と撮影と指導ならそんなもんかも。
544卵の名無しさん:02/09/11 00:05 ID:dbmcFZgj
270+400+110+318+80=1178
1178*3=3530
545SOS歯科:02/09/11 01:58 ID:DqnTMpJs
536>>前に、自費の患者を、保険治療で他の所治したことにして請求したら
保険者に問い合わせされて言い訳に困った。

それやべーよ。一歩間違えたら監査で保険医アウトだよ。

546>545:02/09/11 07:17 ID:IdX/WSTA
患者に電話して、謝った。
保険者には「コンピュータ入力の際に別の患者さんと間違っていたみたいですね。

すみません。カルテと照合したら、全然違ってました。」と白々しい言い訳をした。
よかったー元々のカルテ残してて。
二重帳簿ならぬ二重カルテ。
10月に赤十字会館に呼び出され個人指導受けた。
最近は前ほど露骨なことはしてないけど、歯冠形態修正で即充に振り替えて
患者に(もちろん保険者にも)請求したり。

10月から老人の上限無くなるのは、かなりキツイ。
今なら処方箋切って、1600円までの支払いだから、後何を請求してても
気づかれないのに・・
547卵の名無しさん:02/09/11 07:28 ID:dbmcFZgj
545は特定すました。
548ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/11 08:27 ID:kBdO3Fvv
そういう不正はやめてほしいなぁ。
やろうと思えば、医科でもやりようはあるけど
私も含め知り合いはしてないとおもうな。
549卵の名無しさん:02/09/11 09:33 ID:wAiJzM1U
>>548
その通りだよ
ここに露骨に書いて、国民に知られるところとなり
歯科の点数もっと下げろ、などと言われかねないよ
>>546
そこまでしないと経営が成り立たんのか?
550卵の名無しさん:02/09/11 12:20 ID:arFm/mng
そんな事するなよ。
お前みたいなのがいるから鹿が馬鹿にされるんだよ。
後でバレテ怖くないのか?
頼むからヤメロ。みんながやってると思われると困る。
551卵の名無しさん:02/09/11 12:29 ID:9eRKrw1m
不正するならやめたら。
552卵の名無しさん:02/09/11 12:39 ID:2a+MvHa/
早く546を摘発してください。
553卵のななしさん:02/09/11 12:43 ID:ECtJJH2m
546は本当に保険医か?
ひょっとして・・・
554馬鹿者が:02/09/11 12:55 ID:teyfNb4y
>>546
ふざけるな馬鹿者、少ない診療報酬のなか皆が真面目に(当然だが)やっている
というのに、貴様のような奴が一人いるだけで他も同じ目で見られる。
不正はいずれ必ず暴かれるだろうが、見つかる見つからないの問題じゃない。
人間として恥を知れ。迷惑千万だ、死んで詫びろ!
555ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/11 13:34 ID:kBdO3Fvv
>>554
死んでわびる必要はないけど、
保険医取り消しと詐欺罪での処罰にはなってほしいですね。
こういう方が居ると、まともな請求まで変に勘ぐられるし
大変迷惑です。
ネタであること祈ります。
556ひま一般人:02/09/11 14:41 ID:vdX8ckVI
へー、歯医者のセンセイたち意外とまじめなんですねー。
どこの歯科医院でも一月あたり20万や30万くらいは
不正請求してると思ってた。
職場にだらだら残ってるだけで残業手当て月に10万とか
平気でもらってる市役所職員のほうが、ずーとワルだよね。
別問題てか。
557ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/11 14:49 ID:kBdO3Fvv
10円、100円単位の請求ミスは、あります。
処方箋が7種類以上になっているのに、数え間違いで6種類にして
本来410円のところ690円で請求してしまったりします。
この前は血糖検査120円のところ140円に間違えました。
しかし、そんな万単位の不正請求なんて
私は絶対していませんし、みんなもしていないと思っています。
558ui:02/09/11 15:26 ID:in+NnVs8
日本の保険制度は医者は性善説のうえに 成り立っているからな〜。
546はネタでしょう。本当に不正請求してたら 身元が割れる可能性のある
2ちゃんなんかに書き込まないでしょう。
559卵の名無しさん:02/09/11 15:32 ID:2abX3JwA
ネタだろ
560卵のななしさん:02/09/11 17:41 ID:ECtJJH2m
>10月に赤十字会館に呼び出され
というところがネタ臭いな。
本当だったら簡単に特定できてしまう。
561>560:02/09/11 19:16 ID:2kGpdEDv
11月の間違いでした。

562卵の名無しさん:02/09/11 19:20 ID:2a+MvHa/
この10年で患者の来院数は2/3になった。
しかし、レセプト数は微増している。
とりあえずここだけ治してくれっていう患者が増えたってことか。
563卵の名無しさん:02/09/12 09:10 ID:K6g6MhfU
DQN患者の話で盛り上がろう。
誰かネタくれ
564>563:02/09/12 09:18 ID:eJqXxvjy
元材料屋(今タクシー運転手)がいきなり抜歯するしかない八番に「支台築造してクラウンかぶせてくれ」だと。
なまじっか知識があるもんだからやたら歯科用語をつかいたがる。
「抜くしかありません。」と説明するのに30分で初診料のみ180点だよ。
565卵の名無しさん:02/09/12 09:20 ID:eJqXxvjy

C4の左下八番だよ。
566卵の名無しさん:02/09/12 09:30 ID:vO9patYr
見ただけでこれは駄目と言って、拒否しちゃうから
つぶくりになっちゃうんだよ。パノラマ撮って、Pの
検査してそれで「こうこうこうでやっぱり駄目ですね」と
説得しなきゃね。
567卵の名無しさん:02/09/12 09:37 ID:8wCH6vnN
>>566 君は頭いいな、それだけ頭いいのになんで歯医者やってんの?
568卵の名無しさん:02/09/12 09:46 ID:vO9patYr
さらに、こんな残根の歯に一生懸命になるより
いまある健全歯を大切に守っていきましょうと
言って、歯周治療のコースに導くのがその運転手
サンのためだよ。抜くしかねーと言って追い返しちゃった
の?惜しいことしたね。
569卵の名無しさん:02/09/12 11:02 ID:3tbxT2/N
>>さらに、こんな残根の歯に一生懸命になるより
>>いまある健全歯を大切に守っていきましょうと

・・・、そんな言い方すると患者が怒るぞ(笑。
570卵の名無しさん:02/09/12 12:33 ID:eJqXxvjy
さらに、こんな残根の歯に一生懸命になるより
いまある健全歯を大切に守っていきましょうと
言って、歯周治療のコースに導くのがその運転手さんの為だよ。

そんな説得に応じる患者なら親知らず抜いてくださいというよ。
元材料屋だから不必要なパノラマとか検査を拒否するんだよ。
正論が通用しないからDQNなの


571卵の名無しさん:02/09/12 12:53 ID:+k79E2Ao
>>570
そだね。やりにくい人っているよね。
「おっしゃるとおりの治療をしても、半年ぐらいで痛くなってくる可能性が高いですよ」
という予言つきで治療しちゃうという手もあるが、
そういう患者さんって
「治したばかりなのに痛くなったぞ、この藪医者がっ」
って今度は言いふらすだろうな。
やんわりとした口調で説明した上で
手を着けずお帰りいただくのが得策かな。
関わりたくない典型だね。
572卵の名無しさん:02/09/12 13:21 ID:7XGjt4/q
でもDQNって何もしなかったら、受付で何にもしてないのに金取るんかいって
ごねるよね。
573571:02/09/12 13:40 ID:+k79E2Ao
あ・・・・
ヽ(´`)ノお手上げだねー
574>>572:02/09/12 14:23 ID:KcuqouAn
「金は要らないから帰れ」と言って追い返したことあり。
575卵の名無しさん:02/09/12 14:59 ID:vO9patYr
どうせ暇なら暇潰しになったんじゃないか?
576卵の名無しさん:02/09/12 18:48 ID:doQk+S0T
>>「金は要らないから帰れ」と言って追い返したことあり。

でも保険点数はしっかり請求したでしょう。
577卵の名無しさん:02/09/12 23:08 ID:M5Qi++rc
うちにも「知り合いの技工士に作って貰うんで、模型下さい」って、リムロックのトレーごと
持ち帰り半年来なくなった”サ○キ”の兄ちゃんがいたな〜
半年ぶりにきた時に「やっぱ、先生保険ので入れて〜」って・・
トレー持ってきてから言え!!
578ネタ無し:02/09/13 00:20 ID:iWHjQgdG
君たち、若い歯科医達よ、
職能に誇りを持て・・・・
・・・って無駄な助言でありましょうか。
罵詈雑言・下衆の勘ぐり・ああ悲しい。

このスレ もう二度と来ません。
落ち込むから。

579こんなのとかあんなの:02/09/13 05:47 ID:4ZjUijLp
近頃やりにくくなってきた。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/9846/
こんなのとか
http://www.honda.or.jp/kanjaQ&A.index.html
あんなのとかあるしな

何も知らない患者を食い物にする時代は終わったのか
580卵の名無しさん:02/09/13 05:57 ID:FVazYIfl
581卵の名無しさん:02/09/13 09:11 ID:8MXNTxfa
582卵の名無しさん:02/09/13 09:36 ID:ydc6EJ1U
養老保険をニッセイの営業ババが薦めるんですよ。確かに開業医は退職金は無いし満期で3000万は魅力だが毎月掛金12万はキツすぎる。そして生保はこわい、潰れたりしたら…(゚Д゚)なんかいい貯蓄法ないですかね…
583宇津田歯能:02/09/13 09:53 ID:x+8i5+5j
開業医ならまずは小規模事業共済でしょう。
月7万までの積み立ては全額経費扱いなので有利。
一応特殊法人である中小企業事業団が運営してるから安心?
利回りも銀行定期預金よりも高め。

銀行で資料請求できます。
584卵のななしさん:02/09/13 13:39 ID:xEtU7bux
>583
おれ、もう長い間掛けたから店畳むと2000万ぐらい入るよ。
もうあと20年ぐらい掛けると4000万ぐらいもらえるんではないか。
保険金は退職金の所得になるから税金も少ないよ。
ただし、店畳まないと金をくれないのがつらい。
585卵の名無しさん:02/09/13 13:40 ID:5vKXnBTv
他人に貸すのもだめなの?管理者名義も代わってもらって。
586卵の名無しさん:02/09/13 13:47 ID:eX6K6N6c
>585
廃院届を出した時点でOK。
後は誰に貸そうが自由だろ。
587卵の名無しさん:02/09/13 13:50 ID:eX6K6N6c
歯科医師年金基金ってどうよ。
これも全額経費計上できるが。。。
588卵の名無しさん:02/09/13 13:52 ID:fgyedwjq
外国の国債いいんでないかえ。
589卵の名無しさん:02/09/13 14:05 ID:4AlG3W6Y
>584
僕達が店たたむ頃日本は国家破産ハイパーインフレでそんなの紙屑にしかならないのでは。
安全な投資ってゴールドくらいか。(先物はダメよ)
590卵の名無しさん:02/09/13 14:15 ID:4AlG3W6Y
最近 社保から国保になってる人多いなあ。それだけ失業者増えてんだろうなあ.
自費勧める勇気が無くなってきたよ。
591宇津田歯能:02/09/13 14:26 ID:x+8i5+5j
日経平均連動型ファンドなんてのもいいかもしれません。
株価低迷していますが、いくら下がっても日経平均7000円
あたりが底でしょうから、下がっても知れてる感じですし。
今の値段辺りで仕込んでひたすら寝かせてみるというのはどうでしょ。
592卵のななしさん:02/09/13 14:39 ID:xEtU7bux
知ってるひとがリストラで無職になったが、退職金が
入ったのでインプラントするそうだ。
ちなみに次の就職はまだ決まっていない。
593ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/13 14:51 ID:CyiZ6aAC
いくら下がってもTOPIX900だろうと
990でETF TOPIX結構買い込みました。
そしたら900割れてしまいました。底値は分かりませんねぇ。
長い目で見れば、別にそう心配はしていませんが。
594卵の名無しさん:02/09/13 16:59 ID:C+mz6pyy
そうそうファンドなんて安全そうでもそじゃない
3年前も底値だと思い買ったけど下がりっぱなしで-300万
もう氷漬状態。寝かして元値までもどればいいけど・・・
金か外貨かな。
595卵の名無しさん:02/09/14 12:58 ID:lCSkIckV
数日前、私は昔中村だったが実は山田だ(男性)とわけのわからんことを言う
患者が来た。
よく聞くとどうやら昔、他人の保険証でかかっていたということらしい。
皆さんはこういう場合どうしますか?
何回かこういうことはあったが、問診表に生年月日を書き入れられなかったり
名前を呼んでも返事がないとかで発見した。
596卵の名無しさん:02/09/14 18:48 ID:Elue+wcJ
>>595
そんなの速攻警察でんがな、保険書の裏に詐欺罪に問われる、とちゃんと書いてあるがな。

目一杯びびらせろ。
597536は反面教師:02/09/14 20:30 ID:F3E6iT1A
>>595
蛇の道は蛇。意味判るよね・・・?
598ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/14 21:21 ID:f21LvXAA
>>597
分かりません。分かる気もありません。
599卵の名無しさん:02/09/15 09:03 ID:LtrqGJ5p
詐欺を働いた者  患者
被害者      歯科医院
ということで、警察・保険組合に通報する必要があると思う。
そのまま、放置すると処置に矛盾が出てきて架空請求を疑われる。
600(´・ω・`) ◆FitDYJWk :02/09/15 11:11 ID:I2Oad6bz
>>598
メンクリの先生方は生真面目な方が多い様ですね。
しょうもないDQNでも病気だと捉える事ができるんでしょうか?
つぶクリスレで荒らされても、煽られても逆上したりしない姿は
自分も身につけたいと思います。
601もう2ができてるよ:02/09/15 16:58 ID:I0GmoK1H
つぶれかけの歯科医院2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032069378/l50
602卵の名無しさん:02/09/15 17:26 ID:me8tqRrP
>601
タイトルからして医歯薬看護にあったスレのパート2
このスレの血統ではありません

重複スレとして削除依頼するまでもなく
じきにあぼーんするでしょう
603卵の名無しさん :02/09/15 20:48 ID:frWI5esh
>>590
そだね。患者さんの保険証がかわっていると、
なんかあったんだなぁと辛くなる時がある・・・・。
604いいお知らせ:02/09/16 00:57 ID:FTtfm2oJ
足立区梅島3−42−7
熊田しか委員
03−3849−0548
さいあく
605卵の名無しさん:02/09/16 02:50 ID:PsasC0ST
>>604
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報すますた!!
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < すますた!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ !!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
606卵の名無しさん:02/09/16 19:46 ID:FTtfm2oJ
足立区梅島3−42−7
熊田しか委員
03−3849−0548
さいあく
607卵の名無しさん:02/09/16 22:41 ID:FTtfm2oJ
↑つぶれた方が患者のため
608卵の名無しさん:02/09/17 10:22 ID:Dsiwmw7v
609卵の名無しさん:02/09/17 12:54 ID:EwQWUQak
早くバカ2世が集う私立歯科大つぶせよ。
あいつら、読むのは漫画だけ、ナンパしか能がない奴らだよ。
610卵の名無しさん:02/09/17 17:33 ID:AQSoIVwm
この不景気でも、いまだに外車に乗ってる坊ちゃん学生っているの?
611卵の名無しさん:02/09/17 18:55 ID:Pxch2FH7
いくらでも。
612>610:02/09/17 23:02 ID:69S2xRtm
松本歯科大学とか?

学校卒業後、暴走を誰も止めないせいかエスカレート
税金を滞納しているのにポルシェの2seaterを買ったり
してる。で、患者には実際に点数のない処置(コアの形成とか)で、CR を重点
したことにして請求したり、保険外の患者にTekを作る際、それをHJK
ということにして患者と保険者に請求したり、( あ、補綴物維持管理の紙は
もちろん渡してません )してる。

今度ばれたら保険医停止か?
勝手に混ぜたものを患者に薬といってつけたりしてたのは薬剤師法違反の疑いと
昨年指摘を受けた。
カルテにその事実を書くのはやめにした。
アトピー治療してた歯医者の気持ちが分かる。
治してやってるんだ。

結局それでも気づかない患者の責任はどうよ。
613卵の名無しさん:02/09/17 23:13 ID:fRxFxBj6
別にいいじゃんそれでも
そんな奴 そのうち泣きを見る
松本だろうが何だろうが 関係ねえよ
614卵の名無しさん:02/09/17 23:34 ID:Pxch2FH7
税金払ったってポルシェくらい買えるだろ(笑。
615卵の名無しさん:02/09/17 23:35 ID:/sUatOiP
んだな、ポルシェ程度買えないようじゃ終わってる(w
616卵の名無しさん:02/09/18 10:48 ID:VdiqjbbA
俺は開業医だけどポルシエなんて一生買えないとあきらめている。
今乗ってる中古のステップワゴンは燃費が良いぞ
617卵の名無しさん:02/09/18 10:53 ID:kF9pRZt2
それで愚痴らず、満足しているのならあなたは単に出来た人間なので
気に病む必要などありません。
618>616:02/09/18 11:08 ID:JeBsPpVI
変な自慢。
619卵の名無しさん:02/09/18 12:36 ID:UwAok9ur
開業したポルシェ買えるの?
来年には開業しよう!
620卵の名無しさん:02/09/18 14:26 ID:4HgSLKVS
去年ワゴンRからラウムに買い換えました。(^-^)/
開業13年目です。
このまま不景気が続くと、次はワゴンRの中古になりそうです。
621下界N沢M彦:02/09/18 15:44 ID:DQDiqS0j
開業してポルシェ、フェラーリに乗ろう、という駄スレがあったな
車なんて単なる移動の手段、中古の軽だって十分だろうに
622だめp:02/09/18 15:54 ID:zZJDgvye
件数一ヶ月350件あるが、もうだめぽ。
原因は人件費。スタッフ、DR いれて15人じゃ、利益食いつぶしてしまう 罠
623卵の名無しさん:02/09/18 16:52 ID:1QD5La8N
人いっぱいいないと患者さばけない罠
しかし、
リストラで人減らし=医療の質低下=患者離れる=赤字=アボーン

どうすりゃいいんじゃい!
624622:02/09/18 16:57 ID:Za4EEUxS
これだけ スタッフいるとやすめないぽ。 休むと20マンあぼ〜ん。
625622:02/09/18 16:59 ID:Za4EEUxS
開業からのつき合いで 家族みたいになってしまい、家のローンの金額
まで わかる。 首切れないぽ。
626卵の名無しさん:02/09/18 17:48 ID:8fq/0CRb
aho
627卵のななしさん:02/09/18 18:04 ID:PGQHRiZA
件数一ヶ月350件あるが、スタッフは常勤1人。パート6人。
628卵の名無しさん:02/09/18 18:10 ID:iOGlbQPz
衛生士はバイトでまわす。ボーナスやること考えたら正社員なんてもったいない、削れる人件費はとにかく削る。
629卵の名無しさん:02/09/18 18:57 ID:MfXfVhlG
15人とは豪勢だねえ、すでに贅沢してるじゃん(笑。
630卵の名無しさん:02/09/18 20:28 ID:PicTp258
代診って何人越えたら雇うのが普通?噂では近所で一日20人で代診バイトいれてるとこあるらしいがもったいない。
631>536 でーす:02/09/18 20:47 ID:XXmSH1se
イヤーうちの場合は 今月レセプト140 枚、実際の点数は30万無い。
多分25万くらい、でも請求は36万くらいから39万くらい。
まだまだ足りないと、事務をさせてる身内を責めている。

そろそろあいつも限界かも。
先日、有給を求められたので、時給にしてやったら、今日は休みやがった。
監督署に行くといってたが、どこまで話しているのか。
632下界N沢M彦 :02/09/18 21:17 ID:ool7ZqHD
>>622
ネタでないなら、齟齬鵜型父さんの典型かいな?
生き残りたければ鬼になってリストラ汁
633卵の名無しさん:02/09/19 00:25 ID:o4/Q4tfe
http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2002091505550b1
税理士報酬が下落――中小企業の懐寒く

 景気低迷を背景に、中小企業などが税理士に支払う報酬が下落している。
現在の月間顧問料は3万円程度と、この5年間でおおむね3―4割程度下落した。
税理士報酬は今年度から上限規制が撤廃されたが、「バブル崩壊後は価格下落
が進む一方」(東京税理士会の坂本英雄常務理事)という。
634ひま精 ◆hLMRPMgM :02/09/19 14:17 ID:+r0KQ7Ch
631 536
不正の話はやめて下さい。
検察にでもいって話して下さい。
635だめp:02/09/19 14:25 ID:b4bbR3k1
>>632
ネタならいいんだけど。ふつう10万点なら 30万手取り のように
30パーセント位あるじゃない? 漏れのとこは3パー位しかない。
自費で食いつなぎ。ちなみにDR3人 DH4人 受付1人 DT2人
そうじのおばちゃん1にん 事務1人、のこり アシスタント。
636卵のななしさん:02/09/19 14:29 ID:IMdDPH0e
4月から診療報酬2.4%下がったから、手取り0.6%ですか?
637だめp:02/09/19 14:32 ID:b4bbR3k1
おまけに地方なので自費やすい。ITI +フルベーク、マージンぽーせれ
+せみぷれ で1本20マン。
638だめp:02/09/19 14:35 ID:b4bbR3k1
>636
売り上げの3パーセントが手取りと言ういみれす
639だめp:02/09/19 14:40 ID:b4bbR3k1
近頃思うのは 東京でなくてよかった。東京なら固定経費高くて、
うちなんかとっくに あぼ〜ん。
東京都とか大阪などの都市部は1点=12円にしてやれ。
640卵のななしさん:02/09/19 14:44 ID:IMdDPH0e
そうはならんだろう。
東京都とか大阪などの都市部は1点=10円、田舎1点=8円。
641だめp:02/09/19 14:52 ID:b4bbR3k1
そうかもな。そんなことが起きたら・・・。鬱打歯嚢。
642卵の名無しさん:02/09/19 15:22 ID:lTNOm/8b
まあ固定費に負けるようなら畳めということだ。
643卵の名無しさん:02/09/19 20:47 ID:lJil7gRr
パチンコ屋の換金率を話しているのかとオモタ(・∀・)!!
644卵の名無しさん:02/09/19 21:00 ID:JPkaMcFV
つぶれかけではなく実際つぶれた方おられますか
どのようになりましたか
うちも危ないのでそのときのため
何か参考なればと思います


645卵の名無しさん:02/09/20 00:02 ID:BJXnU/KF
デンタルダイヤモンドとか評論の求人を見ると勤務医は35才までと云うところが多いが
来年俺40才
もし店たたんだらどこも行くあてないのか。
646ウハウハ整** 本舗**:02/09/20 10:45 ID:S3+6mm4Z
>>644
ここで聞くより、クリニックつぶれてどうなりましたか?
というスレを建てればすぐ判るだろうよ
647卵の名無しさん:02/09/20 15:08 ID:ArxAST/a
平均点あげてがんばっても、件数が減っていくとなんだか自分の診療所の存在が否定されていってるみたいで鬱だ。
常勤の衛生士は、一人なので経費はかなり小さくできているが、何でも院長がやってしまう癖がついている。
それでも衛生士に休まれたら辛いし、手をつけておこうか!もっと、恐いか!?>とにかく、鬱だ。
648sas:02/09/20 21:42 ID:uktl+O2f
絶対にやめた方がいい歯科大ってあるんでしょうか。
649卵の名無しさん:02/09/20 22:18 ID:LXY/GkFb
私は治療から受付まで一人でやってますが何か。
ちなみに今月142件、13万点、慈悲62満ですが。
最も、プライドが高く、受付.洗い物などヤッテラレルカという人は鼻で笑ってください。
650夜逃げ:02/09/21 00:46 ID:WDi9OwZB
うち100件17万点
何でも一人でやってるよ
洗い物、使い捨てになるものは出来るだけそれを使う。
コップ、トレイ、など、
一日10人だから後は、少ない。
受付、アポイント他人に任せられない。
慣れると楽だよ。
忙しいときの電話が困る。


651卵の名無しさん:02/09/21 09:10 ID:HuJxFafI
>>622
スタッフ15人! 350件あっても足らんか?
俺は問いたいツブシカでスタッフ15人とは?1日患者何人?
652622:02/09/21 09:55 ID:kpkKGpAd
一日45人くらいですが・・。苦しくなったのは6歳未満の1,5倍請求
が 無くなってから。それに4月からの一歯二かどうがまるめられてから。
 レーザー買わなきゃよかったぽ
653卵の名無しさん:02/09/21 10:21 ID:ShfeJRMV
その人数だったら技工士入れても半分で済む
固定経費の削減、これ鉄則
人件費の半分浮いたら・・・
654(´・ω・`) ◆FitDYJWk :02/09/21 10:42 ID:/CighLIq
>>649
142件もあればスタッフ雇って
20万点以上あげた方が良いのでは?
655622:02/09/21 10:48 ID:t70vm0ZH
禿同
656即アポコギャル:02/09/21 10:49 ID:cNhgc2cD
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
657622:02/09/21 10:50 ID:t70vm0ZH
>>635 それができたら・・・・。昔は、60人くらいだったのに。
658Rody:02/09/21 10:56 ID:EKutyUPS
埼玉(できれば春日部・岩槻近辺)で、腰痛治す名医とか、病院・鍼灸院知ってたら教えて!
659卵の名無しさん:02/09/21 11:22 ID:7ERY6T2V
バンコクあたりで日本人商社マン相手に開業する方法ないかな?
免許とか色々問題あると思うけどマタ−リと暮らしたい。
誰か知ってたら教えてクリ
660622:02/09/21 12:19 ID:0wTJY9wr
バンコクで日本人むけの新聞に歯科医院の広告 出てました。
インプラントとか? 感染対策 完全 というのには 笑いましたが。
関係ないので sage
661卵の名無しさん:02/09/21 12:19 ID:HuJxFafI
未だに親類の桜患者頼んでる椰子はいるか?
662卵の名無しさん:02/09/21 13:30 ID:NUB09xNV
〉622 同じくらいの件・点数をDr.2、Dh.1、Da.2、受付1、院外ギコ丑1でやってます。激しく疲れる。
663だめp(622):02/09/21 13:37 ID:mz/bBQ/z
>>662 以前 そうしてて、スタッフに過労死するといって、ボーナス払った
   直後に4人いっせいに にげられましたぽ。
664だめp(622):02/09/21 13:43 ID:mz/bBQ/z
>>661 以前 絶好調時に、指導の対象の月になると親族一同 来院
    してもらい C疑い とか per疑い で、平均点下げたこと
    をおもいだしますた。 悲しい。
665>664:02/09/21 15:56 ID:VsN+mC/8
指導の対象月って、どうやってわかるの?
去年個別指導で、もう一度なんかあったら、やっぱ監査か?
患者の中にスパイがいるかも、(潜入捜査?) と考えたら、なかなか
何もいえません。

個別指導の前1月ほどかかって、技工指示書とかレントゲンとか辻褄あわせをした。
通常の時給しか払ってねー

これって、やっぱりやめる前に暴露されるかも?
金がないんだもんしゃーないよね?
666卵の名無しさん:02/09/21 16:05 ID:A7QcxQnz
>>665
地区によって違うけど
俺のとこは5,6,11,12月の社保本人の平均点
小児科は社保家族の平均点だす。
667だめp(622):02/09/21 16:43 ID:20nA7oWW
>>665
歯科医師会に入会しましょうね。 666踏まなくてよかったぽ。
668卵のななしさん:02/09/21 18:10 ID:V6SgikLR
10月からの老人1割負担で患者減るかも。
何か対策してますか?
669夜逃げ:02/09/21 19:06 ID:WDi9OwZB
10月からあまり影響ないでしょう。
一割負担だし上限(12000以上は還付)もあるので
それより来年4月からのほうが患者へるでしょう
あと、金持ちの老人かどうか保険証によりわかるでしょう
二割負担の患者には自費を勧めましょう

670卵の名無しさん:02/09/21 20:21 ID:A7QcxQnz
金持ち老人は保険証or老人医療券どっちに1割か2割の判子押してくるの?
しかしある意味画期的だね、金持ちかイナカノ判定じゃないか。
俺の25年後は1割組みかな・・・25年後は8割か9割の判子かな?
いっそ健康保険制度解体さした方がすっきりするけどね。
671卵の名無しさん:02/09/21 20:36 ID:7qQRdoVM
今日久しぶりにとある通りをクルマで走ったら
その道だけでも新規開業の歯科医院が3件あった。
正直ヤバイと思った。

別の地域でとある新築マンション風の建物が、新しい歯科医院だと聞かされた。
土地を含めて○億円はかかっているのは確実だった。
正直ヤバイと思った。
672卵の名無しさん:02/09/21 22:17 ID:42ryc3vu
本日、五年ぶりに治療に伺いました
私は歯科医ではありませんが、私の住んでいる地域(大体半径500M)
には20軒ほど歯科医院があります(電話帳検索)
当たり前のように受け入れていましたがこのレス読んでいると
やはり異常ですね
しかし、皆さん私立の歯科大卒であればブルジョア階級ではありませんか!
私の家は、とてもとても無理
自分は某大手新聞奨学金で未だにこつこつ返済、兄はフルブライトで全額免除
でしたが、奨学金でも歯科大の授業料なんて絶対無理
皆さんの実家はやはり歯科or病院経営ですか
それ意外の方はなぜ歯科?
673卵の名無しさん:02/09/21 23:37 ID:A7QcxQnz
歯科の倒産率>医科の倒産率は30年前から言われてなかった?
674卵の名無しさん:02/09/22 01:38 ID:FH8hKMhW
>658
千駄木じゃ遠いですか?
杖なしじゃ歩けないほどの腰痛も1回でちゃんと歩いて帰れるようにしてくれるカイロあるんですけど。
私は、年1回ペースでお世話になってます。
初診料は1〜2万だったと思いますが、後は1年後に行っても再診で、5千円です。
余程酷くないと1〜2回通うと治癒なんで割安です。

文京カイロプラティックセンター
TEL 03(5685)5607

確か休診日は月曜日です。
675卵の名無しさん:02/09/22 02:22 ID:o4fNqD+F
フイリピンあたりでリタイアした金持ち老人あいてに歯科治療できないかな。
676卵の名無しさん:02/09/23 08:49 ID:yVxkfJVq
金貸しから見たつぶ歯の最後。
一読されたし。(ブラクラじゃないヨーン)
ttp://www.toritate.com/Yonige113.htm
677卵の名無しさん:02/09/23 10:15 ID:YvIaBqH9
>675
金持ちがフィリピンで老後を過ごすか?
678卵の名無しさん:02/09/23 10:51 ID:TxfI4qTa
>>677
確かにリタイアしてフィリピン、タイあたりは変わり者の小金もち、
さてリタイアした金持ちは
俺の予想ね@ハワイAカルフォルニアBオーストラリアCウウーン?
679卵の名無しさん:02/09/23 10:53 ID:YvIaBqH9
Cウウーンってどこですか?聞いたこと無い。
680で、最終的な処罰ってどんなの?:02/09/24 06:24 ID:PF5w2W+j
681卵の名無しさん:02/09/24 12:18 ID:fldTceml
>677 ワラタ。
682卵の名無しさん:02/09/24 13:32 ID:G0ZBY0lz
借金が減らないなぁ・・・・(・へ・)。
683卵の名無しさん:02/09/24 13:38 ID:qq13k+hE
わて老後はフィリピンでと思うてるんやけど、なんぼくらい用意してたら
ええんやろか?
684卵の名無しさん:02/09/24 17:45 ID:twrd8WvM
>>672
工業高校卒でも、入れてくれる歯科大があるからでしょう。
685卵の名無しさん:02/09/24 19:34 ID:lIpmjvJR
バンコクのチャイナタウンで、歯科材料店をはけーん。
そこのオヤジと30分くらい話し込んでいた。

曰く、
・タイの歯科医院は多く、6000軒もある。(日本は6万軒だ!参ったか!
 とわめいたら、参りましたと言われた)
・多くは世襲制で、大学のカリキュラムを修了した人は全体の1割程度。
 規制する法律はあるけど、全く機能していない。
・歯科材料の9割はアメリカと日本の輸入品。

英語と日本語が通じるクリニックというのは、繁盛する可能性あり。
バンコクなら何やるにも(ナニやるにも)便利だし。
だけど、東南アジア方面に分院持ってるところって、意外とあるんだよな。
686卵の名無しさん:02/09/24 19:59 ID:FgL3nfWX
親知らずを抜いたら顎がほっそりとするとよく聞きますが、
私は片方に一本だけ親知らずがあります。
もし抜いてしまうとやっぱり細くなるのは片方だけなんですか?
687卵の名無しさん:02/09/24 21:05 ID:3kH1Z/Uv
そんな話は聞いたことがないな。
688卵の名無しさん:02/09/24 22:59 ID:M+Ipahe8
>>684
やっぱりあるんだろうな そんな大学
推薦って形とかで
689卵の名無しさん:02/09/25 12:32 ID:6gov9jMH
690卵の名無しさん:02/09/25 19:55 ID:PuzUTzKr
いやぁ、借金増えていくなぁ・・・・
691町の歯医者:02/09/25 21:04 ID:MYKpewfn
歯科医のいない所って、今の日本にあるのかな?
692町の歯医者:02/09/25 21:23 ID:MYKpewfn
歯科医のいない所って、今の日本にあるのかな?
693(´・ω・`) ◆FitDYJWk :02/09/25 21:53 ID:wiZX0N2p
苦しい、苦しいと言いながら、
9月の保険分は今年最高になりそうだ。
それでも10年前の半分だし、
自費が無いのでやはり苦しい 。。。。

このスレの閉塞感はつぶクリスレ以上だなあ・・・
毎日のようにネタが飛び交った頃が懐かしい。
コテハン諸氏は何処へ逝った?
694卵の名無しさん:02/09/25 22:17 ID:q3gP6LiC
勤務医で、のんびりしながらやってますが、同期の連中は、もう
ほとんどが開業してるんですよね。んで、なんだかんだ言っても
歯科医は開業して一人前みたいな雰囲気を痛烈に感じるんです
よ。まぁ、当たり前って言えば当たり前なのかもしれませんが。

となると、ほとんどの人間は開業していくわけで、今後も過当競争
が緩和される見込みはほとんどありません。
進路間違ったよなあ・・・
695卵の名無しさん:02/09/25 23:27 ID:raDhFXxP
首吊れよ
696卵の名無しさん:02/09/25 23:31 ID:ZVMd6Ptk
不良債権化しそうに思われる歯科の開業資金として銀行は融資してくれるんですか?
銀行なんてそんなに甘くないと思えるんですけど。
697卵の名無しさん:02/09/26 08:09 ID:t6qI3JK9
東京以外でやってる奴は金もってるけどなー。しかし街が狭いため
あまり豪快に遊べず、金の使いみちがないらしい。
698卵の名無しさん:02/09/26 09:34 ID:/07bfVEP
首都圏で借金して新規開業の歯科は阿呆です。
死ぬまで銀行の為に働いてください.
699卵の名無しさん:02/09/26 10:00 ID:/jIoHlKc
>696
場合による。
700田舎の歯医者:02/09/26 10:36 ID:RJsAKO6W
おーーーーーーーーーーーーい
暇じゃあ どうにかならんかのうーーーーーーーー!!!!!!!!!
701卵の名無しさん:02/09/26 11:34 ID:k/7AAi96
どうにもならんのうーーーーーーーー!!!!!!!!!


702卵の名無しさん:02/09/26 12:38 ID:52y7Ne0Z
じゃあ氏ねよ
703卵の名無しさん:02/09/26 15:43 ID:Jr7+c7gg
ああ、いい天気だヽ(´ー`)ノ
704卵の名無しさん:02/09/26 17:59 ID:MKfTw43y
借金さえ返しきれば月15万点自費なしでも生きていけるのだが。
あと20年。
705卵の名無しさん:02/09/26 21:00 ID:Y9QRNh3D
漏れはあと9年だ(`・ω・´)
でも、借金返したら返したで 大変だろうし
ううっ・・・・
706卵の名無しさん:02/09/27 00:54 ID:fHC8gWJd
>>705
借金返済終わると楽だよ。うちは10年前に終わった。
でも気楽になったぶん仕事に気合い入らなくて売り上げ落ちた。鬱。
707卵の名無しさん:02/09/27 08:27 ID:kAp3oowU
返済が終わって、税金対策に何か考えた先生はいらっしゃいますか?
収入が措置法の範囲なら、あまり考えなくてもいいのかな?
708卵の名無しさん:02/09/27 08:33 ID:uFfNrkqU
俺あと1年
借金完済の暁にはあんなことやこんなことをしたいと思います。
エヘ
709町の歯医者:02/09/27 08:48 ID:F4ZhpaoJ
開業してやっていくなら、これからはド田舎しかないんでしょうかねェ。以前は「よくいらしてくださりました」とばかりに、町(村?)をあげて歓迎してくれるような所もある。と、先輩のドクターに聞いた事があります。北海道のどこかだったと思う。
710田舎の歯医者:02/09/27 09:42 ID:trSt5N3A
今日もいけんわーーーーーーーーーーーー!今9時45分じゃあ!
711卵の名無しさん:02/09/27 09:47 ID:+nkOrGit
借金完済直前に更に少し借りる、設備投資に。そして税金対策にする。税金高いよ、どうにかして。
712卵の名無しさん:02/09/27 14:28 ID:iIB55mlD
>>711
リースを使うのが常套だったが、近頃、リース終了後がうるさくなったよな。
713卵の名無しさん:02/09/27 17:14 ID:1gK9csLw
>>706
>>708
うらやましいなぁ。俺もあんなことやこんなことやそんなこと、したい( ´,_ゝ`)。
ガンバロー・・・・
714田舎の歯医者:02/09/27 17:42 ID:dF672USy
あーあ 今日も一日暇でした・・ 
715卵の名無しさん:02/09/27 18:28 ID:KhU+fXrX
借金がのうなったら、売上は5000万以下に落として措置法使うのが一番賢いで。
あくせくやっても税金が高うなるだけじゃけぇの。
ほんま予定納税なんか なんでせにゃあならんのかのう。これがあるおかげで
わしゃあ えらい目におうとるで。
716卵の名無しさん:02/09/27 18:42 ID:uFfNrkqU
心配後無用
借金なくなっても5000万円なんて到底逝きませんから(涙
717(´・ω・`) ◆FitDYJWk :02/09/28 11:40 ID:UyEBUNqo
国◯歯◯新聞にCAD/CAMで歯冠作製、なる記事があった。
技工料1歯あたり2.5万だと。
まあ、いずれはコンピューター制御のタービンが勝手に歯冠形成するのだろうな。
死海はパソコン操作だけで良い、という時代が来るのか?

それまで生きていられそうも無いが・・・
718卵の名無しさん:02/09/28 11:52 ID:vRDMSrz9
CAD/CAM
削る対象が固定されて動かないことが前提だからな。
ラボに応用できても、生身の人間には無理だろ。
機械に予測できない動きをするのが人間だからね。

その新聞に広告出してたラボってセレックみたいな装置を
使って作るっとこったろ。
セレックって形成も独特だし適合も・・・だし。
ま、時期尚早だな。
もっと人柱たてて熟成してもらわないと使い物にならないな。
719卵の名無しさん:02/09/28 15:09 ID:+8XH0pWM
キャディムというのをリース契約した。
干し貝柱のようなセラミックの固まりを機械が削る
(ワックスアップまではしないといけない)
出来上がったのは、かなり脆い。
試適するときにきついくらいでは必ず割れる。
内側をガサガサにしておいてセメント多めで止めるそうだ。
使い物には....
720卵の名無しさん:02/09/28 22:42 ID:lnOgcUvr
ホテルで説明会があったので行ってみた。
よく、契約する気になったな。
721卵の名無しさん:02/09/29 08:32 ID:Cwekjgej
貧乏な目覚めだ(`・ω・´)
722卵の名無しさん:02/09/29 10:07 ID:ntJivGoq
やはり歯科は構造不況であり、どうしようもない。これから開業する方
は東京はやめたほうがよい。
723卵の名無しさん:02/09/30 11:27 ID:QHZE/dOE
美女がいるところは繁盛してるねぇ
今日歯医者逝ってきたけど、若い女医さんに萌えた。
指ペロペロしてハァハァ。太ももやオパーイが腕に当たってボッキン。
毎日通います(w
724卵の名無しさん:02/09/30 16:33 ID:ZxrlVcMG
歯科医に恋いしてます!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1020256957/
725卵の名無しさん:02/09/30 16:37 ID:h2TxWW/T
ヒマジャー
誰か話し相手おらんのか。
相手してくれ。
鬱・・・
726卵の名無しさん:02/09/30 16:59 ID:ZPj2Ex9c
9月も終わってしまう。
金がない。
727卯津田歯嚢:02/09/30 17:14 ID:Ht+yYXW+
今日はそこそこアポが入っているのに、明日からは激減じゃ!
新しい受給者証を持って来ないDQN老人に悩まされるのだろうな・・・
DQNは黙って2割貰ってやる!!
728卵の名無しさん:02/09/30 17:56 ID:6/1tXHqE
今年もあと3ヶ月か・・・
年越しそば食べたいな。
楽しい正月迎えたいな。
729卵のななしさん:02/09/30 20:56 ID:Ejn2VEls
正月はスキーに行きたいな!
やっぱ北海道がいいね。
730卵の名無しさん:02/09/30 21:17 ID:PleUNwM5
うちの衛生士は電池のプラスとマイナスも知らない。もう頭激悪なので
どうにかしてほしい。しかも本人はそれが当然と思ってるようでまるで
反省の態度がない。さらにブスでババアでもある。
731卵の名無しさん:02/09/30 22:48 ID:fYeqkyg1
>>730
首切ればいいじゃん。院長の特権でしょ?
732卵の名無しさん:02/09/30 23:12 ID:ZPj2Ex9c
明日が心配だ。
733卵の名無しさん:02/10/01 00:35 ID:5QYjp8B/
気にせず居抜きで借りた。
あとで、前の院長が謎の死を遂げていたと判明。汗。
その後、何も話さずに見てもらった占い師には、塩をおかれた。汗。汗。
家庭も仕事も不調になった・・・・。
こんな医院にきたいですか?



734卵の名無しさん:02/10/01 08:41 ID:69VT1Vvb
みなさん有給は与えてますか?

有給を要求されたので、うちには有給はないといったところ
監督署に行くと言い残して、スタッフが一人来なくなりました。
監督署からはまだ何も言ってきませんが
今後どのような指導がはいるのでしょうか?

指導は個別指導でコリゴリ
735卵の名無しさん:02/10/01 08:54 ID:2Sygrlhw
正社員扱いなら当然与えなきゃ。
736卵の名無しさん:02/10/01 09:22 ID:OFFnpA4x
今日から老人1割or2割 みんなよろしいか?
737卵の名無しさん:02/10/01 09:35 ID:MR8qf0e+
税務署が来た。初めてだけど細かいですね。
こんなチンケなとこ来て粗捜しして。
誰かひどい目にあったことある?
738卵の名無しさん:02/10/01 09:48 ID:yBNT1EDd
とりあえず午前は患者のアポ入ってません。
739卵の名無しさん:02/10/01 10:49 ID:u/mBOlLY
>>737
怒らせてボロが出るのを待っているような質問の仕方をされるけど
極力ケンカ腰にならぬよう、気をつけて。
以前かなりの追徴を受けて悲しかった・・・。
事務上の処理ミスだったのですが。
740卵の名無しさん:02/10/01 12:02 ID:rTR6QIEh
>>734
皆勤手当をつけて、休んだらそれを支給しないようにするのはどうか。
月二万くらいやると極道か。
有給休暇だから基本給は削ったらダメよね。
741卵の名無しさん:02/10/01 12:48 ID:g2S92tbv
>>734
有給休暇は労働基準法で決められているから、無くす事は違法。
精勤、精勤手当を無くすのも良いが、もっと良いのは賞与を思いっきり引く事。
賞与は法的には無くても良い物。
休む奴なんか出さなくても良い。(金額が大きいからね。。。)
742田舎の歯医者:02/10/01 14:37 ID:AvohHIxz
みなさん10月ですけど、いかがですか?
うちは相変わらず暇ですわ・・・涙
743卵の名無しさん:02/10/01 14:55 ID:ie6hpWhG
739
参考までに幾らとられました。
744卵の名無しさん:02/10/01 15:27 ID:2Sygrlhw
>741
そんなマネした挙句、「衛生士や助手の質が悪い」なんて言いなさんなよ(苦笑。
745(´・ω・`) ◆FitDYJWk :02/10/01 15:42 ID:sgl8iwN5
雨脚が強くなって来た

午後は誰も来ないよ 。。。
746田舎の歯医者:02/10/01 16:01 ID:AvohHIxz
いいじゃあねーか…雨だろ?こっちゃあ晴天だい!
でもだれもこねーぞ!
747卵の名無しさん:02/10/01 16:03 ID:u/mBOlLY
>>743
ユニット一台分ほど・・・・。
748卵の名無しさん:02/10/01 16:14 ID:FnnOsqtF
747
シーメンスですか?うちもシーメンスが飛んできます。
がんばって働こう。
と思ったら誰も居ない。
749卵の名無しさん:02/10/01 16:26 ID:wP5yc7w9
沈没・・・
750卵の名無しさん:02/10/01 16:29 ID:DnOgu2aI
今日、抜歯してきますた。親知らずなんですが歯茎縫いました。今日お風呂入ったらダメなのかな〜??それと普通にご飯食べていいですか?
751卵の名無しさん:02/10/01 16:56 ID:7T6J4gEn
>>740,741
有給取得による不利益な扱いは違法。パートであっても、有給を与えなければならない。
気持ちは分かるが、給料を上げられない分すこしでも、待遇をよくせねば、
職員の定着がわるくなり、結局は損だよ。
752卵の名無しさん:02/10/01 17:08 ID:W/ha3mqT
>>750
そんなことも説明してくれない廃車には行かないほうが
いいですよ。
753卵の名無しさん:02/10/01 18:57 ID:cVdmsO0i
>>751
有給とったら勤務評定が落ちるのは、当然だろう!
よく六法全書読め!
雇用する立場とされる立場。
あなたは間違っても経営者ではない。
待遇よくしても、付け上がるのが落ちだよ。
勝手な事をやりだすが落ちだよ。
特にあほな衛生士はな・・。

754卵の名無しさん:02/10/01 19:58 ID:2Sygrlhw
あーあ、そりゃあなたのとこにはクズしか来ないわ・・。
あなたにふさわしいスタッフしかね・・・。
755卵の名無しさん:02/10/01 20:00 ID:LG314ghB
>>754
余裕ないからねえ、今の歯科医院は。経費削るしかない。
756卵の名無しさん:02/10/01 20:06 ID:2Sygrlhw
だからといって人件費をそんな陰険なやり方で削ったのでは恨みを買うだけで
ろくなことはないぞ。
757751:02/10/01 20:27 ID:7T6J4gEn
>>753
おれ、法人の理事長だよ。法人化する前は、番付にもぎりぎりで載った。
人を大事にせねば、うまくいかんぞ。
758751:02/10/01 20:31 ID:7T6J4gEn
ちなみに、うちは有給を計画付与している。ただし、5日間は自由にさせている。
すべて、法律通り。その代わり、教育は厳しくしている。いつやめられても、怖くない。
759卵の名無しさん:02/10/01 20:31 ID:2Sygrlhw
同意、気持ちよく働いてもらわないといくら金をケチっても無駄金になる。
760卵の名無しさん:02/10/01 22:06 ID:CctbZrQl
バランスが難しいですよねえ・・・
761ウハウハ整**本家**:02/10/01 22:16 ID:VI0u2bxw
有給をきちんとやるのは結構な話だが、
この今のご時世、有給がないと文句言うのを排他して、その分
残ったのに厚遇するする選択肢もアル。
クリニックや医療機関なぞ所詮は零細企業。
余裕のある職員配置とは、ピーク時を念頭に置いているのか?
だとしたら、経営者失格。ピーク時以外のスタッフの士気を保てているか?
それが出来なければ、泥沼だろう。
甘いな。金をけちる必要はないが、こびる必要もなかろう。
人員的に余裕がないというか、自分が休めば迷惑がかかるとわかってない
ヤシなぞ不要。いくらでも、募集交代させていく。
ただし、給与は絶対相場以上だ。
762卵の名無しさん:02/10/01 22:19 ID:OqMwt0Zc
>>給与は絶対相場以上
ホントかあ?・・。
763791:02/10/01 22:22 ID:VI0u2bxw
茄子は26万、事務は20万、18才のパート(常勤予定)は14万。
安いかな?他に+αも少しアル。
764卵の名無しさん:02/10/01 22:28 ID:OqMwt0Zc
それで有給は認めないってんなら、差し引きマイナスじゃないか?
それだけの経営意欲があるなら有給くらい計画付与も混ぜて認めて
やれるだろうに・・。相場より一割程度高いくらいで休んだら減給では
割に合わないと考えるだろ、普通は。
765卵の名無しさん:02/10/01 22:42 ID:7T6J4gEn
従業員による口コミって、思った以上に大きい。よい口コミだといいが、
あまり阿漕なことやっていると、大変なことになるかも。
有給やると、困るというが、半年働いて年10日。月に1回以下。それも、
完全に消化する従業員は、子供が小さい人くらい。生理休暇もないし、
かえって休ませた方が士気が高まると思うけどね。
従業員も信頼しているし、こちらもそれに答えてやる。従業員も、お互い迷惑がかからないよう調整しながら、
有給取っている。
月1回の有給を惜しんで、有能な人材がやめていく方が損失だと思うよ。
あまり待遇悪いとDQNしかこないぞ。
766卵の名無しさん:02/10/01 23:29 ID:cS3iqLrJ
月1回有給やってる奴なんか聞いたことねえよ!まあ休みを取る女
もいないだろ。
767卵の名無しさん:02/10/01 23:46 ID:OqMwt0Zc
別に欲しけりゃやるけど何か?
女の子同士で話し合って困らないようにはさせるけど。
768卵の名無しさん:02/10/02 00:13 ID:wtGzU6DG
一人有給取ったら困るような人数だと、病欠や急にやめられた場合大変だな。
代わりはすぐに見つかるだろうけど、仕事に慣れるまで時間がかかるし、かすつかんだら、首にしないといけない。
ストレスだ。
法律を守って気持ちよく仕事させたい。
769卵の名無しさん:02/10/02 00:18 ID:wtGzU6DG
うちは、出戻りの従業員も多い。女性はいろんな事情で、長続きしない場合が多いが、
また事情が変わって働けるようになることも多いんだよ。
病気で、急に退職された時、以前の退職者に電話したら、働けるということで
きてもらった。仕事はなれているし、うれしい。
見えない財産だと思う。
770卵の名無しさん:02/10/02 00:21 ID:F7eEimcR
オータムジャンボ当たってほすい。
でも当たっても借金返すとほとんど残らない。
771卵の名無しさん:02/10/02 00:46 ID:pQZmC5Cq
>>769
そう、子供が手がかからなくなって仕事に戻ってきてくれると
結構うれしい、子供、お年寄りの対応も手馴れてるしね。
772能力給ってのは?:02/10/02 09:09 ID:93IA0kwp
この業種、Dr.やDTさんは歩合ってのあるんだろうけどその他のスタッフって大体固定給
または時給なんじゃないかな?やはりここは仕事の出来る奴と出来ない奴の給料を差別する、
しかもほとんどの歯医者のスタッフの数なんて10人以下なんだから、毎年仕事を再評価して
出来の悪いやつは「給料下げ」ってパターンもありかなっと?
773卵の名無しさん:02/10/02 09:15 ID:f9KrmbnI
下げると大騒ぎにならない?
774卵の名無しさん:02/10/02 09:17 ID:wT85Sc0A
評定が公平かどうかが納得させにくいだろうね。単なるえこひいきだとスタッフ
全員に思われかねない。院長の人格が問われるな。
775卵の名無しさん:02/10/02 09:52 ID:NfylaIJb
有給や病給多いからって ボーナス減らすのはあり?
776零細内科:02/10/02 10:24 ID:Gj5otUji
>>770
私もオータムジャンボ買いました。
借金返済をこういうものに頼っている自分が情けないです。
777卵の名無しさん:02/10/02 10:30 ID:wT85Sc0A
>775
ボーナスの多寡は裁量の範囲だけど、恨まれないくらいにしたほうが
身のためだよ。何で有給を設定しておいて使うと査定減なのかと
気分を害すだろうね。休みなんかより仕事の内容をちゃんとみなよ。
778卵の名無しさん:02/10/02 11:57 ID:bZl13s5E
あと1年あと1年・・・完済の日まで。
それでもオータムジャンボ買いマスタ。
当たったら、マターリ診療できるなぁ。
あ、やめちゃってもいいかも。
779田舎の歯医者:02/10/02 12:48 ID:KaUWRi6H
オータムジャンボ買う金ねーよ! 涙
780卵の名無しさん:02/10/02 13:05 ID:VU5d+TZ9
>777
そうだよな。ありがと。
781うーむ:02/10/02 13:12 ID:93IA0kwp
>774
スタッフさんってなんで雇用するのか考えてみましょう。
何十人〜何百人雇用している総合病院みたいなのは別として
個人で細々とやってる零細歯医者の場合、院長の仕事がしやすく無いスタッフと言うのは
基本的に評価が下がって当たり前。これは医療行為以前の問題かと・・
大学病院みたいにDr.がスタッフを雇って無いところなんかは 当然話は別ですね。
782卵の名無しさん:02/10/02 13:15 ID:VU5d+TZ9
オレの考え 聞いてくれ。今歯科界は暗黒だというが、夜明けは近い。
今 毎年新卒が2600人 そのうち600人が女性 離職率は60%
よって 2240人 さらに定員1割削減や 各校の統廃合 卒後研修の義務化
国試の実技導入(明らかに合格率を落とすため)により
将来は毎年1800人の増加にとどまるのでは。一時期の半分だよ。
同意意見 反対意見 ありましたらヨロシコ。
783卵の名無しさん:02/10/02 13:20 ID:WXKWRGrv
>>院長の仕事がしやすく無いスタッフと言うのは
>>基本的に評価が下がって当たり前。これは医療行為以前の問題かと・・

院長が他人の仕事の評価をきちんとできればの話ね、これは医療行為以前の
人格の問題かと・・・。偏執的なおかしいのが多いよ、スタッフよりも雇用側にね。
784卵の名無しさん:02/10/02 13:21 ID:WXKWRGrv
>782
人数調整で昔のようにヤブでもバカでも儲かるようにするという考えこそが
根本的に間違ってると思う。
785なるほど:02/10/02 13:33 ID:93IA0kwp
>783
そんな病院はとっとと辞めちまいましょう。
医療関係の仕事はいつも人出不足です。雇われる側のほうが強いのよ。
786卵の名無しさん:02/10/02 15:04 ID:oagRQd2T
>>783
だからといって性格の合わないスタッフをイライラしながら雇い続けることもないんでない?
同じ歯科医師でも経営者としての器の大小は厳然として存在する。
たとえば>>751先生のような方は法人の理事長だから、きっと雇用した多くの人材をまとめあげる人格をお持ちな方だろう。
国試を通った歯科医師全員にそんな器量までが保証されているわけではない。
背伸びしないで、院長自身の至らない点を補ってくれるような、
自分の性格に合った少数精鋭のスタッフを大切にしていればいいんじゃないか。
787卵の名無しさん:02/10/02 15:48 ID:gYidj4lX
>>786
そだね(・∀・)!!
788卵の名無しさん:02/10/02 15:53 ID:8MEl5N1H
では、法に則って退職させるようにね。イヤガラセで自主退職に追い込むなんて
最低なことは勿論しないと信じるけどさ。
789卵の名無しさん:02/10/02 16:09 ID:eQVN/AVu
782
人口の伸び率も低いぞ。
790卵の名無しさん:02/10/02 17:26 ID:bZKfkMet
786にはげどう。
791卵の名無しさん:02/10/02 19:18 ID:8BIoBc6n
うぉーん
792>788:02/10/02 19:30 ID:SsAIpmZg
嫌がらせのために時給960円に任ずる。日々雇い入れる。という主旨を
書いた辞令を交付したところ、それを持って、監督署に行くと言っていた。
まだ監督署ほかから連絡は無いが、どんな事態がこれから起こるか?

有給の届けを出して帰ったが、受理しない旨本人には言った。
電話で無断欠勤だとも言っておいた。これでも問題が?
793卵の名無しさん:02/10/02 19:35 ID:8BIoBc6n
うわぁ、そんなスタッフやだなぁ。
794卵の名無しさん:02/10/02 19:51 ID:A1Told7i
>>792
気持ちは十二分に察するが、そんなDQNな方法で
ストレス貯めるのは、どうだろうか。
予告手当て投げ付けて、辞めさせる
(表面的には、マコトーニ残念であるがと言うが・・・)
方が、精神的肉体的に、ましだとオモーウヨ。
795卵の名無しさん:02/10/02 21:16 ID:SDJYtNDI
その月の給料に、数万上乗せして突然辞めていただいた19歳の助手。敬語も使えず3ヶ月たってもインレーとFCKの区別もつかない奴だった…教えた事も聞いてないと平気で言う。おまえ助手の専門学校行ってたんだろ?って感じ…(゚Д゚)
796試用期間?:02/10/02 22:07 ID:93IA0kwp
2か月試用期間おくってのはどう?もちろん面接の時に同意の上でだけど
今日の子って辞めるのも速いから時給ナンボで充分でしょう。3年ぐらい勤めるような子って
減って来てるんじゃ無いかしら・・土日休みで9時〜5時の病院ならやめないだろうけど・・
個人のところでそういったところは少ないから、時給ナンボ、1か月やって仕事が出来なきゃ
サヨウナラ〜きっと1年たっても出来ないでしょうから。時給だからボーナスもナシ。
797>795専門学校は:02/10/02 22:14 ID:93IA0kwp
学校も経営が全てです。卒業した年に国家試験さえ受かればあとはどうでもいいです。
学生が付いて行けなくて学校やめたら授業料収入減りますから・・
それが国家資格で無い職種の専門学校なら・・・

卒業して苦労すんのはそいつのせいだからどうしようもありません。
798>797:02/10/02 22:16 ID:93IA0kwp
助手さんの場合ヘタに学校なんかいって無いやつのほうが仕事が出来る子が多いように思うのはそのせいですかね?
799卵の名無しさん:02/10/02 23:50 ID:4wtK7ZQ0
試用期間なんて普通でしょ?女の子側もそこが気に入るかわかんないわけだし、
まず同意するよ?「気に入らなきゃそれまで来てくれた分は時給で払うよ、一日でもね」
と言っておけばいい。792みたく後出しで汚いマネすればロクなことにならないよ。
いきなりやめさせるなら一月分、給料渡さなきゃ監査入るよ。
800まるけん:02/10/03 00:04 ID:AnWidnPN
投信に虎の子の1000万を入れたら、
株が下がって下がって含み損ばかり。
もうダメポ
801卵の名無しさん:02/10/03 03:01 ID:SDnQnTiD
http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2002091505550b1
税理士報酬が下落――中小企業の懐寒く

 景気低迷を背景に、中小企業などが税理士に支払う報酬が下落している。
現在の月間顧問料は3万円程度と、この5年間でおおむね3―4割程度下落した。
税理士報酬は今年度から上限規制が撤廃されたが、「バブル崩壊後は価格下落
が進む一方」(東京税理士会の坂本英雄常務理事)という。
802卵の名無しさん:02/10/03 08:55 ID:1Hepd4FN
>>792
労働基準法違反かな。常時働く人間を日給にできないんじゃない?
しかし「監督署」知ってるとはすれっからしの可能性あるな。
俺のところは2人揃って旅行に逝くと言われた.甘やかすのも問題だね。
これってストライキかな。
803卵の名無しさん:02/10/03 09:57 ID:JWaoa5nf
>>802
労働基準法では、有給を拒むことはできなくても、
業務に差し支えないように調整することはありなんだよね。
一度に二人休ませろなんて無理な相談だよね。

ところでさ、ここは大企業や大きな医療法人ではないつぶクリを語るスレなんだから、
少ない人件費をどうすれば(人数・時間・待遇)効率よく使えるかを語ったほうがよいのでは?
年休は確かに労働者の権利には違いないけれど、日々一生懸命働いている院長を見ていながら
休むことを何とも感じないようなスタッフはこちらから願い下げだね。
こちとら零細企業なんだから、そのあたりの事情をよく理解した上で面接に来てくれないと。
804卵の名無しさん:02/10/03 10:02 ID:e4f43hkH
やっぱ、パートのおばちゃんだね。
歯科医院は年齢制限で30歳、35歳ってのが多いから
優秀でやる気あるのに、仕事が無い人が多い。
勤務時間をうまく調整出来ると人件費は極小でいける。
805卵の名無しさん:02/10/03 11:49 ID:TuAzGWHC
>803
なら804のようにパートとアルバイトオンリーで組み合わせなきゃ。
>>日々一生懸命働いている院長を見ていながら
>>休むことを何とも感じないようなスタッフはこちらから願い下げだね
こんなの雇われる側から見れば知ったこっちゃないだろう?、甘えだよそりゃ。
貴方も勤務医のころに「うちは零細企業だから」と残業あり、休みは無条件減給で、
手当ては一切つかないなんてやられたら頭にくるかもしくはやられて頭にこなかったか?
勿論休みは与えるけど、803のように2人揃ってとかは難しいと示すくらいは
当然だけどね。
806つぶ栗の助手:02/10/03 13:22 ID:HBnH21OU
初心者で雇って頂いて二年半助手です。うちのお局は経費使い込み・交通費のゴマカシ・サボリがとにかくヒドイ。先生は事無かれ主義で気付いてるのか見てみぬフリなのか…。クビにしないとうちの歯医者つぶれちゃうよ(泣
807卵の名無しさん:02/10/03 13:28 ID:hCWORDqq
>>806
偉い(・∀・)!!ガンガレYo!
808歯科スタッフって:02/10/03 14:06 ID:+CKXKxUI
受付・衛生士・助手さんはやっぱ時給。その方がはっきりしていてよい!
常勤(固定給)の場合、有給やるんなら欠勤単価つけといて
休んだ分はちゃんと引きましょう!
それから いきなり休んで有給使うのは断ってよいと思います。
有給ってのは、計画的に(事前に申請して)つかってもらいましょう。
自分が休んでも他のスタッフに迷惑がかからないような人なら
そいつはいらない奴だと思いますが?
809卵の名無しさん:02/10/03 23:05 ID:CS5X6uIz
>>常勤(固定給)の場合、有給やるんなら欠勤単価つけといて
>>休んだ分はちゃんと引きましょう!
最低だな、恨みしか買わないぞ。

>>いきなり休んで有給使うのは断ってよいと思います。
>>有給ってのは、計画的に(事前に申請して)つかってもらいましょう
これは勿論そうだけど。(事故や本当の病欠ならともかく)

>>自分が休んでも他のスタッフに迷惑がかからないような人なら
>>そいつはいらない奴だと思いますが?
飛躍しすぎ、結局一切休むのは認めないといいたいわけ?相手は人間なんだよ?



810卵の名無しさん:02/10/03 23:46 ID:xyTjUjio
だから歯医者は…って言われるんだよ。
医科のつぶくりでそんなこと言う椰子いねぇよな。
そんなせこいことを逝ってるくらいなら
誰も雇わずてめぇ一人で仕事するくらいの覚悟が欲しい。
811卵の名無しさん:02/10/03 23:54 ID:z0DEYJeU
>>自分が休んでも他のスタッフに迷惑がかからないような人なら
>>そいつはいらない奴だと思いますが?

でも、これはその通りだな。
812>809:02/10/03 23:54 ID:+CKXKxUI
今どき労務管理をきっちりやるなら、つけるように指導されますよ。
会計士や税理士さんに労務管理士がそれを言わないって事は・・
有給出してあげてないところなんじゃないのかな?ちゃんと有給出すんなら
欠勤単価算出して急に休んだ分は基本給から引く。
ただし有給消化が出来ないような場合(そんなところは結構多いんだけど)
仕方が無いので急に病気で休んだりしたぶんを有給で補填せざるをえんというのが実情なんですよん。
したがって、スタッフさんに有給をきっちりとらせてあげるのなら欠勤単価は必要で
こうイッタ話は(有給欲しいってスタッフさんが言うのなら)話を付けとく必要があるんですよ。
813809:02/10/04 00:01 ID:q4AM/N/2
あまり雇用側にばかり都合がいいように捻じ曲げて解釈してくれるなという意味ね。
814809:02/10/04 00:02 ID:q4AM/N/2
なんにせよ、減給するところばかり持ち出して強調する輩が多すぎて・・。
815そうそう:02/10/04 00:03 ID:lWZ2wVwK
完全雇用(そんな言い方あるのかどうか知らないが固定給)の場合病気なんかで
何ヵ月も休んだらどうすんの?給料を全額払うの?たいていは基本給低くして
「**手当」で出すパターンが多いだろうけど・・
816卵の名無しさん:02/10/04 00:05 ID:ZMu8lV+0
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
817卵の名無しさん:02/10/04 01:28 ID:SAZfawiY
>>809
読解力なさすぎ。
日本海を東海にしろ、と意味不明の難癖をつけている某国の論調そのものですよ。
818> 817:02/10/04 02:35 ID:/2QMq27D
それは、あ〜な〜た〜

軽く考えてるけど、労働基準法の違反には一応罰則規定がついているらしい
監督署員が、直接事業所に行って話を聞き、調べる場合と
呼び出される場合があるそうな
行政って今でも縦割りなのか?
昨日の、大阪西成区の橋本歯科 保険医停止のニュース見た?
でも、生活保護の医療券で一月にで、6万点あげたとか色々聞くけど
ああいったのも行政は連絡し合ってるのかな?
きっといろいろトラブルもあっただろうけど。

あれだけやって保険医停止だけってのもすごいけど
819卵の名無しさん:02/10/04 06:29 ID:J5UcAh29
809の言ってることはわかるが、奴隷のような強制労働を強いているならいざしらず、
この就職難のご時世ではそうそう厳格に適用はできないのではないか。
よその業界を見てみれば、実態がもっと劣悪なところはいくらでもある。
(たとえば、高卒で常勤で手取り10万を切る仕事って、いったいなんなんだ?)
厚労省にとっても、少なくとも今は失業率を下げることの方が先なはず。
職安で求人票出すときには労働条件ではいつも確認してもらっているが、特に指摘されることはない。
820卵の名無しさん:02/10/04 08:53 ID:rVvYWQ/Z
>>就職難のご時世ではそうそう厳格に適用はできないのではないか

そういうのを「弱みに付け込む」って言うんだよ。

第一理屈が通ってないぞ、就職難なのは被雇用側の問題で、雇用側の待遇の仕方とは
関係がないだろう。
821卵の名無しさん:02/10/04 09:22 ID:J5UcAh29
言葉は悪いがそういえなくもないのは認める。
だがこちらも生きていかねばならない。
貴方が今まで書き込んできた通り一遍の建前なら、少し勉強すれば誰でもわかること。
誰しも実際のところはどうなのか、どこまでやると問題なのかを知りたいのではないのか。
そういう知恵を経営者は求めている。
経営者の立場に立った観点に欠けている貴方の書き込みにはなかなか共感はできない。
822卵の名無しさん:02/10/04 12:06 ID:AtbF3kyu
>>少し勉強すれば誰でもわかること。

そんな程度のことも「実践」できず、給与の切り下げばかり考えた挙句
「最近のスタッフは質が悪い」という神経が理解できない。
「安かろう悪かろう」で納得しているのなら勿論構わないと思うが。
安く使って、イマイチの仕事だがまあ自業自得だ、というならなにも言わないが、
「なぜ安月給でいい仕事をしないのか」と本気で考えているらしい書き込みが
多くて辟易する。
823卵の名無しさん:02/10/04 13:33 ID:PVW3pThW
>>808
日給月給制の方がすっきりするかもね。
うちは、普通の月給制で有給もしっかり取らせるけど、欠勤、早退、遅刻はちゃんと引いている。
面接時にしっかり説明してある。欠勤は賞与にも響くから、病気の時のために、有給を
残しておいた方がよい。
賃金が安くてもいいが、アンフェアなやり方はよくない。法律は、ちゃんと守るべきだね。
824卵の名無しさん:02/10/04 13:38 ID:PVW3pThW
それと、有給やらないんだったら、募集チラシに有給はないとちゃんと書くべき。
かけないようなら、文句を言うな。
825792:02/10/04 14:17 ID:ctyRWaxU
今日監督署に申告して受け付けられたと電話があった
呼び出しか、先方が来るのか。
先日、労災の患者は自腹が痛まないから大丈夫だと思い
MB通常84000円を126000円で請求したのはこの監督署の管轄だった。
そんなこと今回の労働問題と直接関係ないから言わないと思うけど
いろいろばらされてるかも。
こんな時ってやっぱり返還金とか?

結局相手方は裁判の用意をしているらしい。
よく知らなかったけど、未払い給与について裁判で求める際には
付加金として未払い給与と同額をプラスして請求してもいいらしい。

とはいえ裁判まで行くかな? ここで値切って今残っているスタッフにも
「言っても無駄」と思い知らせないと....
でも、裁判に負けたら二倍払いの上に弁護士費用。
826卵の名無しさん:02/10/04 14:54 ID:XmYnlUs5
>>825
簡易裁判知ってるよね?
827>825:02/10/04 15:01 ID:lWZ2wVwK
労災の場合にMBって・・たぶん患者が金額窓口でをいったん払ってるだろうから
労災の限度額(そこまでは知らない;確か職種によっても違う国1エリートなんかはほぼ前額出たんじゃなかったっヶ?)
超えたらその分は患者負担となる。何かイチャモン付けてくるかもしれんが患者が同意して
払ってんならワシラに非はない、突っぱねるべき!自費バンザイ!
828それよりも:02/10/04 15:05 ID:lWZ2wVwK
雇用関係のトラブルのほうがやっかいだと思う。
最近じゃ雇われる方が強いのよ。(変な話だが・・)
829仕事が出来ない奴で:02/10/04 15:15 ID:lWZ2wVwK
絶対自分の病院の為にならない奴、
こんな奴は1か月給料よけいに払ってでも辞めてもらうのが一番!
それよりも、そんな奴を雇わずに済めばそのほうが良いんだけど・・

やっぱ、能力給もしくは時給だな。
830卵の名無しさん:02/10/04 15:29 ID:N5OFP4Tj
うちは全員パート。がはは。
831>830:02/10/04 15:46 ID:lWZ2wVwK
賛成!
この業種に固定給+ボーナスなんて必要ナシ
ノルマや残業って言ってもたかがしれている。
販売やってる奴らや医科の病棟なんかみてみろ、もっと悲惨。
歯科のパラスタッフなんて楽なもんだと思う。
832しかし:02/10/04 15:49 ID:lWZ2wVwK
腕の良い衛生士なら固定給+衛生指導の歩合付けてもよいとおもってたりして・・
833しかし2:02/10/04 15:52 ID:lWZ2wVwK
技工士に歩合つけるのは嫌。
仕事の質が下がりそうだし・・
834卵の名無しさん:02/10/04 15:54 ID:2vXUQSi8
うちも全員パート(受付1、助手3)で月70万。
でもそろそろ一人減らそうかな。
835卵の名無しさん:02/10/04 16:05 ID:mdhxY2nQ
初めから全員パートやアルバイトでかためるというのならいいんじゃない?
向こうもわかってて来るわけだし。要は正社員扱いで雇うと言っておいて、
有給認めない、ボーナスも出さないっていう騙しみたいなことしなきゃいいんだよ。
836>826:02/10/04 16:12 ID:bRJP1/cr
簡易裁判じゃなくて地裁だってよ。

あれって、裁判の陳述中公表された、別件の犯罪については見逃してくれるの?

不正請求(水増しその他)の手伝いをさせられるのもイヤだと
書いてあった。(内容証明に)
837卵の名無しさん:02/10/04 16:18 ID:N5OFP4Tj
泥仕合の様相ですな
838卵の名無しさん:02/10/04 16:31 ID:mdhxY2nQ
裁判所のことを言ってるんじゃないだろ、826は。
まあ、825みたいな性根の輩は一度痛い目をみたほうがいいな。思い知るのは
どちらかよく考えることだ。
839卵の名無しさん:02/10/04 16:40 ID:XmYnlUs5
>>836
かえって裁判の方が楽じゃない。
弁護士に任せれば良し。
しかし良くそんなんで裁判所が受けたね?
普通は調停(毎回行くからかえって大変)を裁判所は勧めるもんだけど。
今裁判官って裁判おおすぎで多忙この上ないらしけど。
相手は金出させる為に弱点を突いてるだけとは違う?
基本的に訴訟を起こす方が立証する義務があって大変なはずだが。
不正請求があると口で言う分には名誉毀損で反訴とかのクロスカウンターを!
840卵の名無しさん:02/10/04 18:06 ID:mdhxY2nQ
人事だと思ってまあ・・(笑。
841卵の名無しさん:02/10/04 18:49 ID:V6VU+Z/0
裁判なんておどしだろ。いきなりはぜったいないぞ。 弁護士相談する前に
腕のいい労務管理事務所に間に入ってもらえ。最悪で、まずは、労働基準局 から
お話を伺いたいと 連絡があるはず。こんなことで裁判なんかしてたら
裁判官 過労であぼ〜ん。法的に認めるところ(給与等)払って すっきりと
明日からの診療にそなえよ。 犬に噛まれたと思って。
842卵の名無しさん:02/10/04 18:51 ID:qd8iDXMA
インプラント訴訟国内で千件以上しりあいの弁護士がいってた
景気悪いし金とるために訴訟を起こすことはいとわない
843卵の名無しさん:02/10/04 19:05 ID:mdhxY2nQ
>>法的に認めるところ(給与等)払って すっきりと
>>明日からの診療にそなえよ

まったくその通りだと思う。払うべきを払わずに何を思い知らせるのか・・。
844卵の名無しさん:02/10/04 21:36 ID:PVW3pThW
給与を出し惜しんで、無駄なエネルギーを使ってるな。自分の時給考えると、
ものすごい無駄なんだけどな。そんな時間や気力があったら、保険外の患者を増やす対策でも
考えていた方がいいんじゃない・
俺のところは、月3万で労務士を顧問にしている。なにかあったら、労務士が盾になってくれる。
もちろん、法律通りやってるから、どこをつつかれても、大丈夫だし、労使のトラブルはほとんどない。

ほかの職員の士気にも影響するだろうし、心の中では、みんな院長を軽蔑してるだろうな。
患者に対する接遇にも響いてきそうだね。
845卵の名無しさん:02/10/04 21:54 ID:M4cTFU+c
ま、スタッフに恨まれたり軽蔑されてるトコはどのみち論外だわな。
院内のスタッフを敵視してどうするんだろうねえ?
846卵の名無しさん:02/10/04 22:00 ID:sSV5qDXI
いろんな人間いるからな。
俺は裁判所が取り合わないと思うけど. やるんなら受けて立つ気構え欲しいポ
相手は何もできんて。脅しだよ。チンピラと一緒.チンピラに金1度渡すと骨までしゃぶられるよ
847卵の名無しさん:02/10/04 22:05 ID:M4cTFU+c
チンピラなのは院長のほうだろ、あの場合。
848卵の名無しさん:02/10/04 22:14 ID:M4cTFU+c
でもまあ、お似合いの院長とスタッフではあるな。人徳が偲ばれるよ。
849792:02/10/05 00:49 ID:VsT3vbGu
不正請求については、患者の名前と二重請求の日を握られている模様

自費のものも、保険請求しました。
850らら(・∀・):02/10/05 01:09 ID:cBN9zDUM
↑ワタクシの昔のバイト先を彷彿とさせるお話で
わくわくしながら読ませていただいております(w

ここまで来ると>>848にはげはげどうですねえ。。。
851卵の名無しさん:02/10/05 01:53 ID:rzybb2zk
>>849
おまえマジで終わってる奴だな。氏んでくれよ。つかネタ?
8522重請求は:02/10/05 07:26 ID:HXwwmHIE
保険ルール上マズイっすね。
やはり後でバレル(証拠が残る)ような事はしないほうが
身の為かと、結局後で高くつく
853ひま精 ◆w3hLMRPMgM :02/10/05 08:22 ID:BhnA1JLm
つぶクリスレには、不正請求の話はないんですけど
つぶ歯科には、良く出る。
どうしてですかね。
854卵の名無しさん:02/10/05 09:41 ID:8WpAL9u0
医者よりも歯医者のほうがガードが甘いってことでは?
855卵の名無しさん:02/10/05 10:52 ID:QkLbueCz
ネタでしょう。今時そんなことしないって。
856卵の名無しさん:02/10/05 12:28 ID:pqV/G+yH
歯科医院は不正しないとあぼ〜んします。
そういう構造なのですから仕方ありません。
857卵の名無しさん:02/10/05 12:54 ID:HdJh4lOu
>>856
今は国保、健保組合が歯科診療所にかかった点数とか郵送で患者に送るから
不正などすぐばればれになるよ。そっちの方が怖くない?
858卵の名無しさん:02/10/05 14:40 ID:VsT3vbGu
歯科の請求の内5割が不正請求って本当?
859卵の名無しさん:02/10/05 15:35 ID:amOWjLTm
>>858
厳密に言えば95パーセント。
860卵の名無しさん:02/10/05 17:00 ID:EKt43FDv
大雑把に言うと100パーセント
861卵の名無しさん:02/10/05 17:48 ID:gXgXWMX6
初診(180)+乳歯の薬物塗布(40)では
不正のしようがないので、せめて
98パーセントくらいでは?
862卵の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:QPmQkniA
皆さん方、不正請求してやがるのですか? 
俺まともに請求してるぞ、呼び出し面倒じゃん?!
つか、詐欺してまでって(^^;   本当に悲しいな。
そう言う奴が、増え過ぎたから、補管みたいな馬鹿な制度作られちゃう
んだよなぁ 
863卵の名無しさん:02/10/05 21:08 ID:OZPfSnDK
っていうか誰だよ、訪問でバカやったのは?増える縛り見てると何をやったのかは
大体想像つくけどさ、いい迷惑だ。
864卵の名無しさん:02/10/05 21:28 ID:YLQzRaqC
最近は、通院困難になったのは何と言う病気か
(平成13年脳こうそく後、後遺症のため常時寝たきり、など)レセプトに
記載の必要あり。老衰でというのは認められない。
前はうるさくなかったのにね。
865初心者2chねら:02/10/05 21:48 ID:ZuWcJUro
burakusearch 北海道
866卵の名無しさん:02/10/06 00:04 ID:o6sop7+D
今月になってから患者が増えてる。老人1割だとほとんどが\850より安いからかね。
来年春の社保本人3割はやばそうだけどね。
867Dr様達へ:02/10/06 12:25 ID:uek0WIJz
出入りの材料店の担当者は、スタッフ情報もDr以上に持ってるし
他の医院の情報なんか知ってるし仲良くしといたほうがいい。
いろんなDrいるけど馬鹿と無能は人は潰れてよし。
868卵の名無しさん:02/10/06 14:15 ID:NQBjnkcS
>>867 出入りの材料店の担当者
しかし日本の歯科医は馬鹿だよな。
ボッタクリ値段で疑いもせず買うからな. だいたい欧米の5倍以上の値段だよ!
869卵の名無しさん:02/10/06 16:10 ID:k/CV19Ep
>>868 禿同。材料屋ぼったくり。たのんだらすぐ持ってくるのはいいが高すぎるよな。開業してすぐ気づいたから急ぎ以外は買わない。通販のほーが安いし、大きい技工所のセールを利用するにかぎるね。
870Dr様達へ:02/10/06 18:12 ID:6LE7j519
>868 正解。
>869 正解。
私も将来の無い材料屋などよくやるなー・・・と思う。
!!こーなりゃもっとボッタクってやる!
871卵の名無しさん:02/10/06 19:18 ID:MbUKPP8I
http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2002091505550b1
税理士報酬が下落――中小企業の懐寒く

 景気低迷を背景に、中小企業などが税理士に支払う報酬が下落している。
現在の月間顧問料は3万円程度と、この5年間でおおむね3―4割程度下落した。
税理士報酬は今年度から上限規制が撤廃されたが、「バブル崩壊後は価格下落
が進む一方」(東京税理士会の坂本英雄常務理事)という。
87214年使ってた:02/10/07 07:52 ID:TZeKeM8s
チェアー毎月ぐらいどっか故障するようになって来た。
こわれた部品もないのが多くなって来たみたい・・
新しく入れかえならどこのがいいのかな・・
873卵の名無しさん:02/10/07 09:20 ID:toWr9NxB
>>872 タカラのCP-1いいですよ。
874卵の名無しさん:02/10/07 12:35 ID:kZ1sDXT2
>>872
モルタだけはやめとけよ
875卵の名無しさん:02/10/07 13:53 ID:2zWoa1bD
>>872
ヨスダもいい話聞かないねぇ。
876卵の名無しさん:02/10/07 16:02 ID:QEZZS5do
>>872
やっぱりシーメンスでしょ
877卵の名無しさん:02/10/07 16:03 ID:QEZZS5do
>>872
古いところでマエダ
878も広くて良いけど。:02/10/07 17:18 ID:2ZJNLJuZ
お前らのんきにユニットの話なんてしていていいの窩?
今日の株価を見ろ。
俺なんか含み損お〜くて
樹海行きが近いぞ・・・・
竹中の平ちゃんは暗殺をこわがり海外に逃亡しちゃったし。
小泉さんどうにか汁
879ui:02/10/07 17:20 ID:2ZJNLJuZ
  ,__ _ _ _ _ __ __
      ´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;/   \,,\,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
    |;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|" °ヽ   °ヾヽ L/^)   | 
       |    ,  、 ~   ) |/  <  首相、私の家族はもう避難しました。
       ゙   /ヘ--- \    ,'     |私も明日海外に逃げます。限界です。これ以上言い訳できません。
       ゙、 )┌----- (   i´     \_________
        ヽ、 ------ ヽ ノ
         ヽ、___...、r'
880卵の名無しさん:02/10/07 17:22 ID:SoIhNaXZ
株やってないから関係ナイポ。蚊帳の外ポ
881ui:02/10/07 17:27 ID:2ZJNLJuZ
朝日生命も危ないぞ
一時払いで1000万だした契約を解約依頼したが、まだ書類が整っていない。
解約前にアボーんしそうで心配だ。
882..:02/10/07 22:33 ID:NZjbJ5AM
スレ伸びてないねーーー。
いつ1000ゲットできるかとわくわくしているのに。
883ui:02/10/08 10:18 ID:71+56hou
今日(2002.10.08)は朝から厚生労働省と県の患者調査です。
9時から診療を始めて現在10時15分ですが来院患者8名うち新患2名です。
でもめんどくさいねこんな調査して。
調査分の手当て出してよ。
884卵の名無しさん:02/10/08 11:19 ID:SQRkkkaw
>>883
役人って暇だよね。アンケート出してくれないと集計とか以外の仕事ないからね。
885今から:02/10/08 15:46 ID:JCrbdA+J
わざわざ個人で借金して歯医者やるなんてDNQ
家に金が余ってて道楽でやるなら別だけど・・
886卵の名無しさん:02/10/08 17:27 ID:/P5EOnLf
正確に言うと「今は」

将来どうなるかは誰にもわからない。
「あのとき開業しておけば・・・・」という日が
来るかも・・・・・・・・・・・・・・・・・

なわけないか。
887卵の名無しさん:02/10/08 17:51 ID:uBvDsQJc
歯医者くらい立ち上げてやっていけない程度の奴はどうせ何をやっても
うまくいかんよ。ま、何も考えずに昔ながらの大借金でやるのは確かにバカだが。
888らら(・∀・):02/10/08 20:48 ID:L7PN6eHK
888げとー♪
889卵の名無しさん:02/10/08 23:48 ID:ksI87YWo
ナカニシのハンドピースってどうですか?
耐久性はどうですか?壊れませんか?
エアスケーラーと歯面清掃機を買おうかと思うのですが。
890卵の名無しさん:02/10/09 00:03 ID:IuSWLUak
>88
891卵の名無しさん:02/10/09 00:04 ID:IuSWLUak
>889
俺の買ったナカニシの歯面清掃機を買わないか・
2万でどうだ。
892889:02/10/09 00:13 ID:Rj4jeTE/
>>891
レスいただきありがとうございます。
どうして手放すんですか?
調子悪いとか不具合がないんなら買おうかな・・・
893卵の名無しさん:02/10/09 20:53 ID:L77MDeqV
なんか10月にはいってから異様に暇だがこんなもんか?
電話もほとんど鳴らないようだが。
894うん?:02/10/09 21:02 ID:C6IjkB1Z
>>885
DNQはパム屋だが、なにか?
895卵の名無しさん:02/10/09 21:09 ID:9tvHl1PA
DONQですね
896卵の名無しさん:02/10/09 22:11 ID:YIFo8/mC
大阪の豊中にある、はやかわ歯科医院の院長。なんか、悪い事してるって噂。
浮気しまくりらしいよ。
それにヤブなんだって、
897卵の名無しさん:02/10/09 23:31 ID:aYiqlg1H
>>896
おまえタイーホ!!
898卵の名無しさん:02/10/10 09:30 ID:V0cjGrib
>>896 豊中かー同じ支部じゃないけど近い。スタッフが書いたっぽいねコレ、通報しました。
899生卵:02/10/10 09:40 ID:Q0pElw+u
浮気くらいいいじゃねーか!腕が悪いのもいーじゃあねーか!
不正やってるわけじゃあねーぞ!なーみんな
900生卵:02/10/10 09:43 ID:Q0pElw+u
ハヤカワセンセイ 書き込みしたやつを・・・してやれよ!名誉毀損で
901卵の名無しさん:02/10/10 09:46 ID:ktMJk0lS
>>896
お前固有名詞はまずいって。警察のIT部は今はハイテクの巣で通報あったら
証拠あるんで、喜んで逮捕に来るよ.楽して成績上げれるからな.
最悪は新聞に名前出るよ. 警察がマスコミにたれこむんだろ.
2チャンはこの種のことには一応警察に全面協力してるよ。
902卵の名無しさん:02/10/10 10:30 ID:NYvj54l6
本人だったら笑える。
903生卵:02/10/10 10:35 ID:Q0pElw+u
そうか・・・それに実在するかどうかもわかんないよね。
大阪の豊中の方いるかい?実在するの?この歯科?
904生卵:02/10/10 10:44 ID:Q0pElw+u
896 何にも知らないで書き込みしてたら、これみてあわててんじゃあない?タイーホなんて知らないでさ・・・まあーしゃーないな、自分のまいた種やもんね!笑)
905>896:02/10/10 14:06 ID:aMbkUeM9
>浮気しまくりらしいよ。

それって儲かってるから出来るんじゃ?
ここはツブレクリだよーん。

でもネタ的にはおもしろい。


906卵の名無しさん:02/10/10 16:33 ID:ss14m9EJ
浮気って、ツブクリには関係ないんじゃない?

それとも浮気が原因でツブクリに?
慰謝料(誰に?)はらったから?
907卵の名無しさん:02/10/10 17:35 ID:cE3S14fk
浮気って、ツブクリには関係ないんじゃない?

それとも浮気が原因でツブクリに?
慰謝料(誰に?)はらったから?
908卵の名無しさん:02/10/10 17:46 ID:ktMJk0lS
ツブクリは不倫する余裕無し. 羨ましいポ ポッポ
909卵の名無しさん:02/10/10 20:47 ID:+Aa+RDkA
兄弟が開業してます。
10年程前の開業で、2000万+4000万くらい借りてるらしい。
返済期間って何年くらいが普通なのでしょうか?
教えて君でスマソ。
910卵の名無しさん:02/10/10 21:06 ID:CLNEsKlz
10年から15年じゃないの
911909:02/10/10 21:22 ID:+Aa+RDkA
>>910
あれ、そうなんですか・・・。
でも本人の口ぶりだと、永遠のような言い方をするので、心配してるんです。
保証人の件もあるし、親が亡くなったらこっちにお鉢が回ってくるのかと・・
内心ヒヤヒヤしてます。
保証人が死んだら、誰か別の人間がならないといけないんですよね。
保証協会みたいなところにお願いできないかのかなぁ・・。
912卵の名無しさん:02/10/10 21:31 ID:EX4TNpGe
奈良県で良い歯科医院おすえて。
奈良市で、できればあやめ池駅近くか学園前キボん。
歯いたいのよね。春に越したばかりで歯医者さんしらないのよねん。
913銀行”管理”の歯科医院って:02/10/10 23:07 ID:aMbkUeM9
ツブクリとは言わないの?
914>909:02/10/10 23:11 ID:aMbkUeM9
借金の保証人って・・
借金した本人が自己破産した場合
全部保証人が肩代わりするんですよね。
つーこと 保証人も払えないと解った時点で
自己破産するしか手がないとおもいますよん。
保証人になるって事はそういうことですよん〜
915やっぱ:02/10/10 23:13 ID:aMbkUeM9
生命保険で払ってもらうしかないかと・・
そんな話はよくあるよん
916卵の名無しさん:02/10/10 23:44 ID:GIMeqIlf
>909
以前は2.30年の返済もよくあったよ。その額だと長めじゃないかな?
917卵の名無しさん:02/10/11 00:03 ID:bB7K94Zp
>>909 歯医者が6000万借りる=自営業が6000万借りる、で混同してない?永遠に返すなんて、嘘々。とっくに返済完了してるかもよ。身内にも懐は明かさず、ですね。
918卵の名無しさん:02/10/11 00:10 ID:Ze65Rsgg
そもそも待ってくれんわな。
919卵の名無しさん:02/10/11 00:19 ID:yzCn5vir
オレは1億ちょっとを30年だな。
920卵の名無しさん:02/10/11 00:23 ID:cnuGbkxC
うちは少ないが4000万を5年で返済。
友人は8000万をやはり5年で完済した。
あまりの違いに鬱だった。
921卵の名無しさん:02/10/11 00:28 ID:Ze65Rsgg
ムチャだねえ・・。俺居抜き開業資金700万を7年(笑。担保も保証人もやなこったと
言ったらそうなった。
922卵の名無しさん:02/10/11 08:17 ID:ptxtz0ox
>>921
別に自慢にはならないと思う。7年で貸したろうが、ずっと利子が入るからな。
それに700万円だろ。差し押さえて何とかなる金額だったら、取り返せる自信があるのさ。
そん辺は、ビジネス、ビジネス。
923卵の名無しさん:02/10/11 08:45 ID:sUE9GeNp
別に自慢じゃないがね(笑。
924909:02/10/11 11:46 ID:Ik1NcBQC
先生方、いろいろ教えて感謝してます。
でも・・・20年しても後10年はある・・・。
30年なんかだと後20年。到底保証人である親は生きていないぞ。

誰かが保証人になり変わるか、自己破産するか、いやまてよ、担保が土地と診療所
なんだから、それを売却して返す手もあるか・・。
どこかで見かけたけど、銀行に差し押さえられるのと、自己で売却するのって違う
のかなぁ。。いやいや、抵当権のついた物件は勝手に売却などできないハズ。

ごちゃごちゃ書いて申し訳ないでした。
925卵の名無しさん:02/10/11 17:19 ID:55JtwjX1
歯医者って自己破産できるの?
926卵の名無しさん:02/10/11 17:51 ID:A5Ys6Xxg
仕事を辞めても失業保険はもらえない、とは聞いたことがあるが。
927909:02/10/11 18:44 ID:Ik1NcBQC
10年程前の2000万+4000万、固定金利として、現在完済してない場合、
どれくらい残高が残ってるんだろう?
よかったら、具体的な試算お願いします。
今日の診療であまり疲れてない方がいれば、是非・・。
928卵の名無しさん:02/10/12 10:26 ID:SWzFZDlR
おーい、暇じゃー。
だれか居らんかー?
929卵の名無しさん:02/10/12 10:32 ID:KhuQNsiQ
>>927
20年で、元金均等払いなら、必然的に10年で半額の3000万になっているはずだ。
ところが、元利金等だとあまり減っていないと思われれ。
金利が高いときだと2000万返済しているだろうか?
930156:02/10/12 12:58 ID:N3qyG6kI
>>929
試算有難うございます。
毎月定額の元金+金利(借入金未返済額×金利÷12)の方法だと、元金均等払い
ですよね?これだと、毎月の支払い総額は変動する。

元利均等払い→毎月定額支払い=借入金未返済額×金利÷12+元金(毎月定額支払い額−金利)
この場合、毎月の支払い総額は固定である。

私の算式で、間違ってなければ残額は3000万くらいかぁ・・・


931卵の名無しさん:02/10/13 13:48 ID:qFE5U+QB
a
932卵の名無しさん:02/10/13 13:57 ID:qFE5U+QB
aaaa
933卵の名無しさん:02/10/14 11:21 ID:IeWRKw4H
つぶクリスレは休日でも書き込みがあるけれど
このスレはさっぱりだな。
歯科が生き残る道、それはエロいアシスタントを雇って
ヒヒ爺い、スケベ親父に色仕掛けで金を使わせるしかないのか・・
934卵の名無しさん:02/10/14 15:37 ID:3pMeweWH
休日も暇ーーーーーー。
935930:02/10/14 19:33 ID:d8BnPDPI
お暇なら、930の内容で合っているかご確認していただきたい・・・。
先生、おながいします。
936将軍様:02/10/15 12:29 ID:LiB1vlDg
まつたけ小泉退陣なくして景気回復無し
937卵の名無しさん:02/10/15 12:58 ID:CSJgq4oX
泣いても笑ってもあと一年。
あと一年で完済です。
938卵の名無しさん:02/10/15 13:34 ID:E6LX5sQL
あと3ヶ月で完済。
939卵の名無しさん:02/10/15 13:51 ID:wNRk3jhv
完済目前の先生方、とってもうらやましい。
ガンガレ(・∀・)!!
940卵の名無しさん:02/10/15 13:58 ID:ydKyNSVv
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
941卵の名無しさん:02/10/15 14:13 ID:GRXU6K/w
連休中に泥棒に入られますた。被害総額200万くらい。
現金は2万ほどだったが、器械類を壊された。
現金が少なかったから 腹いせに暴れたんだろうか?
もう だめぽ。。。涙
942ひま精 ◆w3hLMRPMgM :02/10/15 20:19 ID:b2xmLKNp
大変ですねぇ。
お金だけにしてくれたら良かったのに。
943卵の名無しさん:02/10/16 00:59 ID:XV0QHde/

>>941
頑張ってください、、、、
944>941:02/10/16 09:32 ID:/VZ5R+e2
保険かけてるでしょう?
休業補償とか。
945(´・ω・`) ◆5cFitDYJWk :02/10/16 09:36 ID:eJrhBA9o
うちも昔、クリスマスの晩にやられた。
盗られたのは貰い物のウィスキーと歯科医師会のバッジ(藁)くらい。
受付周りをさんざん引っ掻き回されたので、片づけが大変だった。
割られたガラスは保険でOK。
946卵の名無しさん:02/10/16 12:07 ID:e19BhPzg
パノラマが壊れますた。買い替えの金はなく鬱です。
947卵の名無しさん:02/10/16 13:17 ID:QyG3/8ey
セコムつけてた?やっぱそれでも入られますよね…うちはテナントで自宅も離れてるし怖い。
948卵の名無しさん:02/10/16 13:18 ID:kgu1Xj6D
うちは去年やられました。
50キロの金庫ごともっていかれました。
金庫と通帳、カードは、近くのゴミ捨て場に
捨ててありましたが、中の現金(100万円)は
無くなっていました。
器械類は無事でしたが。

949卵の名無しさん:02/10/16 14:04 ID:eY/Yp0xE
セコム等の警備保障は本人にかわって警察に通報してくれるだけと思っていた
ほうがよいです。けっして犯人までは捕まえてはくれません。

警備保障の社員だって犯人とかち合って、刺されでもしたら割に合わないことは、
本人達が一番よく知ってます。
会社によっては、犯人と遭遇しそうな時は警察に通報だけして、あとは隠れて警察
が来るまで待てという指導をしてるところもあるようです。



950卵の名無しさん:02/10/16 14:34 ID:7mNraDI1
>>948
警察もなかなか来てくれません。
110番はコール11回でようやく
繋がりました。
警察署は漏れの診療所から
1キロ程のところにあるのですが
到着したのは30分後でした。
先日も友人が泥酔し、チンピラと
喧嘩になったので、110番通報
しましたが、到着したのは20分後
でした。すでに喧嘩は終わっていました。
警官だって犯人とかち合って、刺されでもしたら割に合わないことは、
本人達が一番よく知ってます。
951貧乏鹿:02/10/16 14:38 ID:dhTQNCaA
自動現像機が壊れたので、手動現像機に改造しますた (^_^;)
952卵の名無しさん:02/10/16 23:55 ID:sGdvdQOp
パノラマのオートフォーカス部分が壊れますた。
修理は20万超らしいので固定で使ってますが何の問題もなく
良く写ります。何のためのオートフォーカスなんだ!
漏る田は謝罪しる!!
953DIY配車:02/10/17 09:06 ID:tSmkz2FQ
無影灯とバキュームのスイッチが壊れたので、
秋葉原でパーツを見つけて交換しますた。
ヨ●ダに頼んだら幾らボッタクられたやら・・・
医療機器メーカーはつぶクリの敵だ
954卵の名無しさん:02/10/17 09:16 ID:xjDUK25+
根管長測定機のファイルホルダーも秋葉で買うとタダ同然。
955卵の名無しさん:02/10/17 12:08 ID:hkMOYznT
>>954
それ漏れも持ってる。たしか1本10円か20円くらいだったような。
956卵の名無しさん:02/10/18 10:50 ID:ZhUePAE8
これ、1000を超えたらどうなるの?
誰かが新しい板をたちあげるのでしょうか?
9571:02/10/18 13:56 ID:DufUDXat
960越えたら新スレ建てるつもりで待機中です
958卵の名無しさん:02/10/18 14:56 ID:3lGP3goG
はよう立てい
959卵の名無しさん:02/10/18 15:17 ID:gU4jKv8e
ボッキ〜ン!
9601:02/10/18 15:41 ID:v3VP8Aee
新スレ建てました

つぶれかけのクリニック 歯科篇2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1034922842/
961卵の名無しさん:02/10/18 15:44 ID:nOQLO611
>>960
乙カレー(・∀・)!!
962962?:02/10/20 09:41 ID:16fOl4B/
1000取れるか?
963卵の名無しさん:02/10/20 09:56 ID:qjPsLIsT
スマヌ、ageてしまった・・・
964卵の名無しさん:02/10/21 17:18 ID:CZQgNNBm
964 !
965 ◆aBIq9yWij6 :02/10/24 10:19 ID:QPvN0Tci
パート2はさっぱり書き込みがないな
つぶ鹿の落ち込みは想像異常に酷いのだろう
うちも10月に入った途端に減少、後半は激減だ
明日のアポも4人しかないわ・・・
いざとなったら強盗でもするしかないか。。。
966卵の名無しさん:02/10/24 11:01 ID:36/fu+IU
ccvvcvccvcvcvcvcvcvcvcvc
967 ◆aBIq9yWij6 :02/10/24 15:08 ID:DFwXN/Yq
  489 :つぶ整 :02/04/02 14:15 ID:AM+6gz0N
  歯科は夜のまま明けないと聞いている.....
  俺たちもそうなってるな.....
  夜の闇でも生き残ろう.....
  お天道様の下を歩けなくなったって生きて行かなきゃね。
  金が尽きるか、良心が尽き果てるか、だ。

今月一杯で金は尽きそうだ
あとは尽き果てる良心で生きて行くだけさ・・ハア
968卵の名無しさん:02/10/24 15:21 ID:O0Q5vSBv
ちょっとおじゃまします。

お金に困って強盗をする歯医者さんはまだ良心的だと思うのですが、
お金に困っていじらなくていい患者の歯を削ってしまう様な歯医者って
いるのでしょうか?
969卵の名無しさん:02/10/24 16:22 ID:AgDkevm5
いますよ、お金に困っていない歯医者のほうに、いっぱい。
そういうことしないからつぶ歯科なのです。

しかし、昼寝して起きたらこんな時間だよ、もう。
970卵の名無しさん:02/10/25 00:26 ID:c8vgySQx
あわわ、やっぱりいますか。しかもいっぱい…
なんだか真面目な人ほどばかを見るってのも不条理な世界ですね。

971 ◆aBIq9yWij6 :02/10/25 21:32 ID:yOWlX7Ya
もうやめたい・・・
生きて行くには536みたいになるしかないのか
背に腹は替えられんのだよ

やめても勤務医の口はなさそうだし、
いっそのこと転職するか
つぶ鹿を続けるよりはマシなんじゃないか
972 ◆aBIq9yWij6 :02/10/26 15:52 ID:FjLnZFv+
歯科医師会のお偉方も、銀行協会の連中並みに
厚労省を訴えるぞ!くらいの気迫を見せてみろよ
973卵の名無しさん:02/10/26 20:17 ID:Trq3qiTv
栃木県のかなり僻地、地元で開業しようとおもっているんですが、
きびしいですかね・・・近くに鹿は1件もなくライバルは
いないようですが、人口も、多くないしね・・・。
借金背負っちゃってつらいっす・・・。
974つぶクリ先生の遺言:02/10/27 09:27 ID:zIAUDo2M
923 :つぶクリ :02/04/27 13:04 ID:kcJM7LN3
患者がいくらがんばたって、ガンが消えてくれないのと同様、
だめなものはだめだとつくづく思う。
私は開業のとき相当勉強した。でもだめなんだ。
芸がいるんだよ。開業には。
あんたなにか芸があるのかい?
924 :つぶクリ :02/04/27 13:07 ID:kcJM7LN3
まあどうしても開業というのなら、3000万は運転資金用意
しといたほうがいいよ。
それか俺みたいに連休はたらくか。出稼ぎだよ。
出稼ぎ。連休は結構定期の当直医とかがかわってくれとか言うんだね。
925 :つぶクリ :02/04/27 13:09 ID:kcJM7LN3
あまりに暇なんでつぶれた。
あああああああはははは
勝負がついた後の敗者はこうなってしまうのさ。
926 :つぶクリ :02/04/27 13:12 ID:kcJM7LN3
金がついてくると食うものも食えなくなってくる.
ツブクリオンの末期だ。
悪液質に陥り、目だけがぎょろとして餓鬼のようになっていく。
975 ◆aBIq9yWij6 :02/10/28 16:50 ID:lbi0jJDa
山一拓銀三洋証券があぼーんした97年から5年で
保険収入が半分になった。
自費はあったりなかったりで水ものだからあてにならん・・・
これから開業しようと云う皆さん、患者は増えると思ったら
とんでもない間違いだよ。
976卵の名無しさん:02/10/28 22:51 ID:51poPVbq
今年は売り上げが予定以上上がりすぎて、税金が怖い。
税理士は何か買って経費を増やせというが、高額なものは
減価償却で少ししか経費にならんし、材料は棚卸の対象で
これも経費にならん。何か良い知恵はないか?
977 ◆aBIq9yWij6 :02/10/30 21:53 ID:KefWgjxK
鬱だ歯嚢・・・
978卵の名無しさん:02/10/31 23:01 ID:gGNsivcY
院長に、来月から月に5〜60万点あげてくれって言われた・・・

 あ 〜 の 〜 な 〜 あ 〜 ・ ・ ・ 

一日の来院患者数が20ちょいなのに、そんなに上がるわけねーだろうがあ!!!

はあ〜・・・
クビだな、こりゃ・・・
次はもうちっとまともなところを探そう。
給料30万以下しかもらってないのにワリに合わねぇよ。
979極つぶ歯:02/11/01 11:00 ID:eZ7nmhK3
今日のアポはゼロだぞ!
殺るんならさっさと殺りやがれ!!
980卵の名無しさん:02/11/02 13:03 ID:xdFl1AQ2
技工所にだす補綴物のパラがやけに柔らかい
銀合金でも混ぜとるか?
981ひま歯!2 ◆Mvw2MqlXdY
test