医師免許の更新制を提唱する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1医は仁術
人の身体にかかわる医師免許を更新制にすることは当然。
諸君も更新制度推進へ動き出そう。
2卵の名無しさん:02/05/28 16:24 ID:LdwU73JW

この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ

・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で

◇企業の内部情報の話はちくり裏情報板へ
3卵の名無しさん:02/05/28 16:26 ID:BGaV+VKW
自動車運転免許も更新時に実地試験をキボーン
オジ・オバの多くが更新不可能と思われ
4卵の名無しさん:02/05/28 16:29 ID:CXJ6i9wF

『医師定年制』と『専門医の更新制』でいいと思ふ。
5卵の名無しさん:02/05/28 16:59 ID:CviRvKWY
更新の合否は誰が判定するんだい?
今のままなら医師会と厚生省が判定する事になるだろう。
専門医と同じく既存勢力が得して、新参者には狭き門となろう。
6卵の名無しさん:02/05/28 17:03 ID:BA1+YVZG
患者が選ぶのであってお上が選別してくれなくてもいいよ。
7患者が選ぶのか・・:02/05/28 17:17 ID:Ezukaajo
うちの親父20年前の医療水準の開業医だけど患者には大人気だよ。
まじで、2〜3年目の茄子より知識がないけど10年以上高額納税者。
8卵の名無しさん:02/05/28 17:20 ID:KvjJT6nU
入り口に顔写真と年齢、出身大学、履歴くらい書いて
張っとけばいいね。
9老害は逝ってヨシ!:02/05/28 17:26 ID:j4DBq8po
免許更新制になるときは、また
「来年度医師国家試験合格者から」っていうことになるんだろうね。(藁
10卵の名無しさん:02/05/28 17:27 ID:d/KDGU6H
確かに近所のDQN開業医70歳!
患者の送迎バスと話術で患者の心をしっかり掴み
名医という評判。医師会の勉強会、集まりでも
学生以下の知識しか持ってないのはハッキリしている。
でも患者は喜んで通院するし、大病院の偉そうな若造医師に
かかるより、こういう医院を選択するだろう。
定年制? なるわけねえじゃん(w
金、持ってんのは俺らじゃなく、こ・い・つ・ら・なんだよ(w
11>8:02/05/28 17:28 ID:Efs5p+CX
医事法(広告の制限)違反です。
12俺は開業医:02/05/28 17:31 ID:LcSJQHRE
開業医もだんだん年取るとダメ医者が増えて来る。
酒飲みながら等とんでもないずさん診療が平気になるようだ。
周囲はハラハラしても自分は優雅独尊で裸の王様気分。
医師免許更新するにしても判定するのが爺さん連中では
先が見えている。
13またこの話題か:02/05/28 17:34 ID:8JQEDrv7
公務員も資格の更新試験をするべきだね。
14この話題の過去ログ:02/05/28 17:36 ID:8JQEDrv7
15卵の名無しさん:02/05/29 06:48 ID:y1CRWdDW
首相官邸意見募集コーナーへどうぞ
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
16卵の名無しさん:02/05/29 11:06 ID:isddGAJQ
すべての職業を免許制にして更新を義務付けるのなら、それでもいいんじゃない?
職業に貴賎がないというのであれば、それが筋。
最近の家庭の乱れを見ると、主婦業も免許制にするのがいいのではないかと思ってしまう。
17卵の名無しさん:02/05/29 22:56 ID:WbQChm3A
>>16
頭だいじょうぶかい?
18卵の名無しさん:02/05/29 23:23 ID:r2WlCtHP
>>17
16は正論のように見えるが・・・?
19卵の名無しさん:02/05/29 23:24 ID:Yzfx0Wv8
またもやこの話題か。
もういいよ、この手の駄スレは。

1は、過去のスレを読んでおくように。
20卵の名無しさん:02/05/29 23:40 ID:GILw6GvF
14 :この話題の過去ログ :02/05/28 17:36 ID:8JQEDrv7

医師免許更新制度 (176)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10023/1002302915.html
21卵の名無しさん:02/05/31 02:43 ID:NrUFQ/XL
推進あげ
22あっくん ◆olJZZGWw :02/05/31 02:53 ID:aoTC9EPg
科を20?ぐらいに別けてそれぞれで試験をしてその科のみの3年有効の免許をわたす、と。
で、余力のある人は幾つでも試験を受けてよい、とする。

ってしてくれれば、俺みたいな苦労をしなくていいんだけど。
23あっくん ◆olJZZGWw :02/05/31 02:59 ID:aoTC9EPg
ただ、そうすると医者不足になるから取り合えず医者の数を増やしてからじゃないと無理だね。
24卵の名無しさん:02/05/31 03:07 ID:NrUFQ/XL
>>16>>18
ちょっと気になったが、「職業選択の自由」にも制約があり、たとえば、高度な
専門性・公共性を持つ職種などには様々な制限がなされる。
全ての職業を同等には考えられない。
25卵の名無しさん:02/05/31 06:16 ID:nrrLcTK3
>>24
>>高度な専門性・公共性を持つ職種などには様々な制限がなされる。

そのとおりなんだけど、日本では専門職が必ずしもその専門性に見合った待遇を
受けていないのが問題。諸外国と比べて、医師の待遇が極端に悪いのがその一例。
この点を改善しなければ議論にならない。
26卵の名無しさん:02/05/31 19:23 ID:mIeZSJeX
運転免許更新制度は合憲=ジャーナリストの訴え棄却−東京地裁

 岡久幸治裁判長は「更新制度は合理的で、憲法に違反しない」と
して請求を棄却した。判決は、更新制度について「定期的に視力な
どの適性検査を行い、講習で運転者の安全意識を高めるなど、合理的
な存在理由がある」とした。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020531-00000976-jij-soci
27卵の名無しさん:02/05/31 19:39 ID:R+r+Rc4f
22で言ってるのは、どうもわかったようでわかってないようだ。

これでは各試験が各講座の卒試レベル程度の意味になるような。
すなわち各大学の卒試のメジャー科目合格だけで違う各科の医者になってしまう事もある。
これは、バリアとしての国家試験の難易度の低下を招くと思う。
国家としては、医師と名のっていい者は、一応内科の知識も問うておく必要があると
現状では考えられていると思う。
まるで内科や小児科を試験していないで、いきなりマイナーはやはりまずいだろう。

あと、更新性については論外。
受かった時点で認められた以上、あとは重い責任が伴うだけ。

何度やっても、それは現実には「医師に対する試験」なのであって、
今の医師国家試験の「学部卒の人間を医師と認めるか否か」というのとは、
おのずと意味が異なってくる。
・・・わかるかね?

だから、何度もやるものではないのだ「医師国家試験」は。
医者になった人に医者の試験なんかしないもんだって事だ。

28卵の名無しさん:02/05/31 19:39 ID:pu8L4MqU
国会議員、地方議会の議員、知事には資格試験を儲け、立候補には資格が必要とすべき。
資格試験は勿論更新あり。国会議員に当選してから勉強します、なんてことは止めて
欲しい。
29卵の名無しさん:02/05/31 19:57 ID:kxF59u6E
またもやこの話題か。
過去のスレを読んでおくように。

医師免許更新制度 (176)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10023/1002302915.html
30あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 00:45 ID:jGJgaNJ5
>>27
>まるで内科や小児科を試験していないで、いきなりマイナーはやはりまずいだろう。
マイナーに必要な内科の知識の試験をすればいいんだよ。
31あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 00:49 ID:jGJgaNJ5
>>27
>あと、更新性については論外。
ばか、免許の更新がないから20年も前の知識のジジイがノウノウと医者をやってるんだろ。
32あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 00:53 ID:jGJgaNJ5
>>25
>専門性に見合った待遇を受けていないのが問題。
だったらテメェはどんな専門性を持ってて、
どんな待遇を受けてるのか書いてみろ。糞やろうがっ
33卵の名無しさん:02/06/01 01:01 ID:cjGhU2Qm
糞やろうsage

>>30>>31>>32
と、糞やろうレス3連チャンになったので、この糞スレは終了です。
34卵の名無しさん:02/06/01 01:09 ID:ARNjQO2U
>マイナーに必要な内科の知識

は〜。何を言っても無駄でしょうね。
でも、こんなもんなんだよね。世間の人々の水準って。
医者だけで固まってるとそんなことがわからなくなるねよね。
だから、2ちゃんねるも結構役に立つ。
35卵の名無しさん:02/06/01 01:46 ID:IfxXND0x
専門医認定も更新すべき
36卵の名無しさん:02/06/01 01:58 ID:hLcuNQV+
ほほぅ・・・。おれに向かって「ばか」だと?
口のきき方に気をつけたらどうだ?真面目にケンカしたいわけか?

あやまるなら今のうちだぜ、「あっくん」さんよ。
内科は内科でそれなりに試験する必要があるだろうとおれは言ってるのだ。
「マイナーに必要な内科の知識」だと?
それだと難易度が下がってしまうだろうと書いているんだが、わからんかね?
内科などのメジャー科目は、医学部卒業生として何科に進もうとも、
一度(現行では卒直後だが、)国家で施行するチェックを受けるべきだと言ってるのだ。
まるで論点がずれてるんだよ、よく考えな。

ま、貴殿と異なり当直があるから忙しくてもはやつきあってられん。
やたらに興奮している様だから、宿題でも考えて頭を冷やしなよ。

さて、あっくんさんよ、2日後にでも、また会おうか。
それまでに「20年前の知識のじじいがノウノウとやっている」という、
医師の実例を、明確な根拠を示して具体的に例示してもらおうか?(これが宿題)
できるか?
さらにそれがあなたの思いこみでない事を証明できるかどうか考えてみなよ。

単なるイメージ程度、聞き見知りぐらいで、くだらん事を言い出すんじゃない。
ビシッと示せなかった場合は貴殿の思いこみと見なすぞ。良いか、あっくんよ。
どんな医療ミスがあったのか、きっちり、述べてみなよ。
ぜひ、聞いてみたいなぁ!
ま、他人をおとしめるからにはそれなりの証拠を示すんだな。
さらに、証拠が曖昧だったり虚偽であった場合には、今度は
自分が批判にさらされる覚悟で、せいぜいしっかり臨むこった。

あとな、そのじじい医者とおれらと一緒くたに試験させたいのは何でなんだ?
そのじじいを訴えれば済むことだろうが?・・・違うか?
医療ミスっつうのは、ミスした個別の医師の過失が問われるのがスジじゃないのか?
37あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 02:02 ID:jGJgaNJ5
あはは、36はなんか、話が医療ミスの方へ傾いてるね。
やっぱ小心者は医療ミスが死ぬほど怖いんかねぇ。
38あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 02:09 ID:jGJgaNJ5
まあ、医者が医療ミスに怯えててくれれば患者はありがたいんだけど。
39卵の名無しさん:02/06/01 02:13 ID:X1BmCHEy
>>36
基地外を相手にしないように。
40あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 02:18 ID:jGJgaNJ5
>>36
>医師の実例を、明確な根拠を示して具体的に例示してもらおうか?
吸入ステロイドが適応の患者にそれを処方しない、じじい医者は死ぬほど沢山
日本にいるだろーよ。

で、単科毎の数年毎更新の免許にしてもらわないと、
患者がいちいち病気と薬の勉強をして、薬を医者に注文しないと
なんねーんだよ。  それが、めんどーくせーんだよ。 わかったか!!
41卵の名無しさん:02/06/01 02:21 ID:X1BmCHEy
>>40
今日は特に機嫌悪そうだな。PEFRが低いのか?
まあ、アメリカへ行けば望みどおりになるぞ。金は10倍くらいかかるがな。
42あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 02:25 ID:jGJgaNJ5
また、アメリカおやじか。そんなにアメリカが、いいならとっとと逝け!!
43卵の名無しさん:02/06/01 02:26 ID:NIaEthz8
あっくんの望む医療がアメリカにあるということだろう。
カッカしている自覚があるなら、数日休め。
44卵の名無しさん:02/06/01 02:27 ID:hBQHZkqa
更新制度ない医師免許−−同医師のミス繰り返し問題
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200006/18-3.html
45卵の名無しさん:02/06/01 02:29 ID:X1BmCHEy
>>43
そうそう、そういう意味で言ったんだがな。
>>42は文章の意味を取り違えるほど状態が悪いのか?悪いことは言わん、安静にしていろ。
なんだかんだいって、みんな心配しているんだ。
46あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 02:31 ID:jGJgaNJ5
患者の目からはその内科医が喘息に詳しい医者かどうかは全然わかんないんだよ。
で、単科毎の数年毎更新の免許にしてもらえばありがたいと。

内科医に「あなたは喘息に詳しいですか?」と聞いて
「詳しくありません」と、答える医者はいないだろーしね。
47あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 02:35 ID:jGJgaNJ5
若き医師諸君!!
なにもアメリカなんて言わず、日本で実現しよーじゃないか!!
医者の数を今の2倍にすれば可能なはずだ。
48卵の名無しさん:02/06/01 02:39 ID:X1BmCHEy
>>47
心配して損した・・・
寝よ。
49あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 03:03 ID:jGJgaNJ5
>>36
>「マイナーに必要な内科の知識」だと?
>それだと難易度が下がってしまうだろうと書いているんだが
その科に必要な知識を持ってれば難易度が下がってかまわんよ。
難易度が高ければいいとゆうのは偏差値オタクの妄想。
50あっくん ◆olJZZGWw :02/06/01 03:12 ID:jGJgaNJ5
>>36
>内科などのメジャー科目は、医学部卒業生として何科に進もうとも、一度(現行では卒直後だが、)国家で施行するチェックを受けるべきだと言ってるのだ。

だから、そのチェックをその後何度もやってくれと言ってるんだよ。
全科は無理だろーから好きなのだけ受けてくれと。

>あとな、そのじじい医者とおれらと一緒くたに試験させたいのは何でなんだ?
そのうち、おめーらも、ジジイ医師になるんだよ。
そんなこともわからんのか。ほんとオメーは低脳だな。
51 :02/06/01 03:36 ID:5qGS2CTk
更新制でもちっともかまわんが、日本にDQN患者なんかを合法的に見捨てれる
制度を導入してほしい。
経済的理由を建前に切り捨てるのが最も簡便なんだがな。
頭のおかしい好戦的な患者を相手にしなくても良いようにしてくれたらもっといいな
標榜も構わんよ。有名専門医は患者であふれ、全てを受け持つのは不可能となり
結果的に優良患者だけが有名専門医の下に残る。
一般の医師はDQN患者をどんどんよそに出して、たらい回しにしつつ、
行き場のないDQN患者をのたれさせるシステム現実的かな。
52卵の名無しさん:02/06/01 08:03 ID:I5eTPDmq
健康保険の制度がある限り、医者もそんなに都合のいいことばっかり言えないんじゃないの?
53卵の名無しさん:02/06/01 12:17 ID:WDomBQm2
>>52
健保制度の破綻を前提に議論していると思うけど?
54卵の名無しさん:02/06/02 04:40 ID:LhnExlOE
健康保険がなくなってもたいして制度は変わらない。税金を投入するだけの話。
55100%:02/06/02 04:59 ID:kHv9Iq+b
自費の美容や、ドック、中絶が、もうかってるもんね〜、、、
56卵の名無しさん:02/06/02 09:39 ID:YCdxDNlP
またもやこの話題か。
過去のスレを読んでおくように。
医師免許更新制度 (176)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10023/1002302915.html

◆牛(=あっくん=元・でかちん)や「も」の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
57卵の名無しさん:02/06/02 13:11 ID:N0sunmmH
>>56
あんたしつこいよ。
58飛行時間:02/06/02 13:14 ID:kHv9Iq+b
3まんじかんの、ベテランパイロットっていうのも、
きっと、むか〜しの飛行機でとんでる経験だものねぇ〜、、、
59      :02/06/02 14:52 ID:Pi2u85jX
性的暴力を受け身体的、精神的苦痛を受けたとして、旭川医大
(北海道旭川市)の看護学科の女子学生=当時(22)=が、
同大医学科6年の男子学生=当時(24)=に約4000万円
の損害賠償を求めた訴訟で、旭川地裁は12日、男子学生に
約960万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
森冨義明裁判長は「暴行はなかったが、合意ないし承諾があっ
たといえない」と指摘。慰謝料だけでなく、心的外傷後ストレス障害
(PTSD)による後遺障害による逸失利益を賠償するよう命じた。
判決によると、女子学生は1999年4月13日未明、同市内の
空き地に止めた車内で、男子医学生に体を触られ、性的行為を
強要された。女子学生は不眠や吐き気などの症状が出て、
PTSDと診断された。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0312_3_11.html

旭川医科大学 性暴力事件のページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~true/           
60卵の名無しさん:02/06/02 16:31 ID:oYjGn0Pm
>>57
あっくんこと元でかちん・牛若丸がいる限りこのレスは無くならない
61努力する人:02/06/02 17:22 ID:l3I9Fezx
更新試験の勉強があるので,土日のムンテラは致しません.
更新試験の勉強があるので,回診は月一回にしております.
更新試験の勉強があるので,満床ってことにしておいて下さい.
更新試験の勉強があるので,夜間緊急呼び出しは免除して下さい.
更新試験の勉強があるので,医局に居ても居ないことにしておいてください.
更新試験の勉強があるので,当直も免除して下さい.
更新試験の勉強があるので,夜間の定時投薬は致しません.
更新試験の勉強があるので,無駄な延命治療はしません.
更新試験の勉強があるので,必要な治療も最小限にします.
更新試験の勉強があるので,QQ車はたらい回しにしましょう.
更新試験の勉強があるので,後輩の指導はテキトーにしましょう.
更新試験の勉強をしたので,最新の治療など勉強しなくて良いです.
更新試験の勉強があるので,保険屋の相手をする暇がないです.
更新試験の勉強があるので,診断書は一ヶ月待って下さい.
更新試験の勉強があるので,弁護士の相手をする暇もないです.
更新試験の勉強をしたので,医療ミスなど起こるはずがありません.
更新試験の勉強があるので,生保は帰って下さい.
更新試験の勉強があるので,DQNも帰って下さい.
更新試験の勉強があるので,湿布は自費でお願いします.....
62ジェミニ:02/06/02 17:30 ID:5biYC3U1
>1 賛成。
63卵の名無しさん:02/06/02 18:17 ID:g3UJsER7
そう遠くないうちに更新システムになるでしょうよ。
64オチこぼれ医師:02/06/02 18:21 ID:e/RY2Lxp
もう、勉強したくありません。
向上心もありません。
のんびり、じじいになるまで過ごします。
金は持ってます。
65卵の名無しさん:02/06/02 18:31 ID:P+AaXHTZ
1に賛成。人間的にできていない「医者」のなんと多いことか!
66卵の名無しさん:02/06/02 18:43 ID:Nqcrekpy
>>61
それでいいと思うけど・・・
今は医者が無理をしすぎ。DQNな国民のわがままに付き合う必要はない。まともな人間だけ
相手にしていればよい。
67卵の名無しさん:02/06/02 18:58 ID:wQufQVZk
人間的にできていない「医者」は確かにいるけど、
人間的にできていない「医者以外の職業に就いている人間」も多いよ。

免許が必要で、かつ人命にかかわるもので医師免許以外のものに何があるか?

自動車運転免許も激しく人命に関るけど、なんで更新時に試験がないの?
危ない医者は何らかの方法(実績とか評判など)である程度は回避可能だと思う。
気に入らなかったら他の病院に行けばいいんだからね(初回は仕方ないとして)。
危ないドライバーから身を守る方法は?外に出なけりゃいい?そりゃそうだけど、
激しく現実的じゃない。アフォを放置して、まともな人間は行動範囲を制限?
そりゃ逆だよ。アフォこそ行為(運転)の制限をすべきなんだよ。普通に生活している
人なら「こいつ、あぶねー運転しやがって」って怖い思いしたことあるだろ?
歩行者が青信号で横断歩道を渡るのに、慎重に左右を確認してんのによぉ、
すげえ勢いで曲がってきた車に驚いたことあるだろ?しかもドライバーの顔を見りゃ、
「ちんたら横断歩道渡ってんじゃねえ」つー表情だ。自分で運転している時だって
片側2車線の道路で併走していた車が急に自分の方に寄ってきやがった。こっちが
ブレーキ踏まなきゃぶつかってるよ。んーで、そいつを自分の前に入れてやってさ。
前の車のドライバー、若い女で片手にマク○ナルドのコップ持って、ストロー咥えて
やがんの。おまえ、アフォか?そんな運転でよく免許取れたよな。つーか、おめえの出た
自動車教習所教えろよ。んーな運転で検定通したアフォ教習所は何処なんだよ。
自分の運転について、どう思ってる?「事故はしたことないから上手いよ」ってか?
おまえの運転は激しく下手なんだけど、周りのドライバーがそれをカバーしてるから
おまえは助かってるだけなんだよ。…(以下略)
68更新試験の勉強があるので,:02/06/02 19:02 ID:hhJZjNEk
夜間は200km overで走っても,
免許無くなりません.....
69はて:02/06/02 21:44 ID:XqNmVQgw
更新試験をしたら人間的に「出来る」のか?
70卵の名無しさん:02/06/02 21:46 ID:gU1633/V
試験やるってアフォですか?
外科医はオペの回数とその内容で格付け、これアメリカの常識。
71w局長:02/06/02 21:48 ID:sP5nCDfT
少なくとも、いい加減な治療は減るだろう。
72卵の名無しさん:02/06/02 21:56 ID:E5wAGDt4
医師免許の更新制度はあるのが正しい.

だが、現実がそれを許さない.
まともな試験を受けさせれば半分以上が更新できず日本の医療が混乱する.
大多数が通る試験にすると日本の医療レベルを世界に知られて恥ずかしい.
むずかしい問題だ.
73卵の名無しさん:02/06/02 22:20 ID:Nqcrekpy
>>72
医療費削減の影響でそもそも試験勉強をする時間の余裕すらない罠。
74卵の名無しさん:02/06/02 23:20 ID:eP1R3Nv4
>72
日本の医療レベルを世界に知られて恥ずかしい.
別に恥ずかしくはないだろ
75w局長:02/06/03 01:14 ID:Cw5ZW/sm
しかし、何らかの努力を、めいめいがせねば・・・
76糞スレ下げ委員会 ◆GgQsosAg :02/06/03 01:29 ID:/Ue1ECxt
どうでもいいが、自分で考えたような書き方するなよ >1
77卵の名無しさん:02/06/03 21:39 ID:EehIsAO4
あっくんよ、自分で何言ってるかわかってないだろ、おまえ。

>吸入ステロイドが適応の患者にそれを処方しない、じじい医者は死ぬほど沢山
 日本にいるだろーよ。
ってのは、おれが要求した内容に答えていない、おまえの想像だろ?
まったく、小学生みたいなレベルで、もの言いなさんな。・・・笑うよ、ぷぷ。
「死ぬほど」「たくさん」だと?きっちりとした正確な事実を指摘してみ??
どこに住んでる、どの医者を数え上げて言ってるんだよ?
裏付けなしに言うんじゃない。

78卵の名無しさん:02/06/03 21:51 ID:EehIsAO4
吸入ステロイドが適応の患者にそれを処方しない、じじい医者は死ぬほど沢山
日本にいるだろーよ。

>で、単科毎の数年毎更新の免許にしてもらわないと、
患者がいちいち病気と薬の勉強をして、薬を医者に注文しないと
なんねーんだよ。  それが、めんどーくせーんだよ。 わかったか!!

あっくん、頭の方は大丈夫か?だいぶほてっているようだがなぁ。
医者の少ねぇ、狭い地域にこもってそこから出ないような生活でもしてるのかよ?
「めんどくせえ」だの「わかったか」だの、もう笑うしかねぇな。

79卵の名無しさん:02/06/03 22:01 ID:EehIsAO4
>その科に必要な知識を持ってれば難易度が下がってかまわんよ。

また、てめえの都合だけかぁ?
おまえが「かまわない」事なんか、まるで関係ねえな。
他の人は、そうは思わないって事だよ。
あっくんよ、ここまで来ると、おまえの「ひとりよがり」ぶりも相当なもんだな。
80卵の名無しさん:02/06/03 22:19 ID:EehIsAO4
>そのうち、おめーらも、ジジイ医師になるんだよ。
そんなこともわからんのか。ほんとオメーは低脳だな。


しかしあっくん、おまえ、どうにも偏見のかたまりだよ。
だいたい、医者に対して医者の試験する事がどれだけ変だか、
そんなこともわからんのか。まったくオメーは・・・。
81卵の名無しさん:02/06/03 22:26 ID:VZD8DSnE
あっくんはふくだあつし。横浜在住。

1はふくだあつし。大脳皮質がありません。
82卵の名無しさん:02/06/03 23:18 ID:LSKDzWac
更新試験を一番受けなければならないと思われる連中が更新試験を施行する側になる、っていう矛盾をどう解消するんでしょうかね、1は。
83ジェミニ:02/06/04 01:17 ID:dpQwRAF/
とにかく、世のためには必要だろう・・・
84卵の名無しさん:02/06/04 01:32 ID:SVrlPPbN
あっくんは、横浜在住?・・・まじですか??
横浜なら、そこらじゅうに、でかい病院いっぱいあるだろうに、
・・・なぜにわざわざ、ジジイ医者に行くかね?
あっくんはまさか、ジジイのP科のdrから、asthma薬まで処方してもらっているとか、
その手のクチだったのか?
・・・ま、んなわけはないだろうが・・・。

>81 
あ、大脳皮質がないなら脳外科になってしまうな・・・。

ま、あっくんて、いずれにせよ論理も性格も破綻した印象を与える人物ですな・・・。
なんともはや、あわれな・・・。
85あっくん ◆olJZZGWw :02/06/04 03:08 ID:gLf/1t6Z
で、>>36の反論はどーなったんだろーね。
やっぱバカには反論出来ないってことなんですかねぇ。かわいそうに。
86あっくん ◆olJZZGWw :02/06/04 03:24 ID:gLf/1t6Z
>>77
例えば俺がかかったとある、内科医はそうだった。
ネット上でもその手の話を見聞きする。
もちろん、正確な数字は知らないよ。気になるなら君が調べてくれたまえ。

>>79
>>その科に必要な知識を持ってれば難易度が下がってかまわんよ。
>また、てめえの都合だけかぁ?
>おまえが「かまわない」事なんか、まるで関係ねえな。
例えば眼科医は眼科医だけの仕事をきっちりしてくれれば俺は文句を言わないし世間も文句を言わないよ。
君のゆう難易度とは偏差値のことなのか?
87あっくん ◆olJZZGWw :02/06/04 03:35 ID:gLf/1t6Z
どうやらID:EehIsAO4が>>36だな。

>>80
>しかしあっくん、おまえ、どうにも偏見のかたまりだよ。
>だいたい、医者に対して医者の試験する事がどれだけ変だか、
>そんなこともわからんのか。まったくオメーは・・・。

どうも君は研修医だろ?
なんか、この前、受かったコクシの知識だけで医者がやっていけると思ってないか?
88卵の名無しさん:02/06/04 03:44 ID:WcTkkVp4
>87 当て推量を書くなよ、
89このコピペにも飽きたけど:02/06/04 07:52 ID:zR7EQGxx
◆牛(=あっくん=元・でかちん)や「も」の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
90卵の名無しさん:02/06/04 08:30 ID:VfSo3oZL
>> 
牛に汚染されたスレのレベルは急激に落ちるのが定説です・・・
91卵の名無しさん:02/06/04 08:58 ID:KObzA6nN
ふくだあつし君
消えて下さい。
92卵の名無しさん:02/06/04 15:03 ID:oemNoHt3
>ネット上でもその手の話を見聞きする。
もちろん、正確な数字は知らないよ。気になるなら君が調べてくれたまえ。

おい、あっくんよ、なんだこりゃ、おまえ。
自分が小学生レベルで物言ってることを認めたらどうだよ?
「見聞きする」だ?「知らない」だ?
てめえが言ってる論拠はあまりにもずさんで、笑うよ。この「低脳」めが!
あげくの果てには、人に「調べろ」だ?
ふざけなさんなよ、それがてめえの宿題だろうが!
ジジイ医者が「死ぬほどたくさん」いると言っておきながら、それはいったい
どこでどう確証を得たんだよ?
おれじゃなくて、あんたがそう言ったんじゃないのかね?
93卵の名無しさん:02/06/04 15:15 ID:oemNoHt3
>例えば眼科医は眼科医だけの仕事をきっちりしてくれれば
>俺は文句を言わないし世間も文句を言わないよ。
>君のゆう難易度とは偏差値のことなのか?

おまえはほんとに「低脳」のくせに勉強不足の人間だな。
少しは医師の国家試験について勉強してから、モノ言いな。
おまえが「文句言わない」から「世間も文句言わない」と言うのは、
またもや小学生レベルの、おまえの「想像」だろ。
それから医者の国家試験の場合、偏差値なんぞないんだが?
あきれたことぬかすんじゃないよ、「低脳」。
94卵の名無しさん:02/06/04 15:24 ID:oemNoHt3
>どうも君は研修医だろ?
なんか、この前、受かったコクシの知識だけで医者がやっていけると思ってないか?

無礼な事を想像で言うなよ、「低脳」あっくん。
研修医でこんな時間にネットにつなげるとお思いかな?
もっとも、どえらい「トッショリ」でもないぞ。
まあ、研修医が、どんだけ忙しいのかも、
あわれなあっくんには、十八番の「想像」すら、できまいがね。
95卵の名無しさん:02/06/04 15:32 ID:oemNoHt3
>例えば俺がかかったとある、内科医はそうだった。

まとめてみると、「低脳」あっくんの発言で裏がとれそうなのはこれだけ。
とどのつまりは、「狭い個人的経験の恨みを晴らしたいクレーマー発言」レベル。
担当したジジイ医者にどれほどの落ち度があったかこっちは知らないが、
他の医師まで色眼鏡で見るのは、明らかにスジ違い。

96卵の名無しさん:02/06/04 15:49 ID:oemNoHt3
なぁ、あっくん、横浜にいるなら、医者変えたら?

何も好きこのんでジジイにかからずとも医者はたくさんいるだろ。
例えばこの前「安楽死云々」での女医さんなんかおすすめするよ。
喘息のプロだぜ?・・・腕はおれが保証するよ。
ただ、おまえみたいな「低脳」は外来で怒らせないように、
失礼のないように、言葉には充分に注意を払うようにしなさい。
いったん火がついて、怒ると、
(どの女医も看護婦もだが)女特有のヒステリックな怒り方するからな。

あと、知り合いに、いい精神科の奴知ってるから、・・・。
・・・やめておくか。逆効果かと思われ。
97卵の名無しさん:02/06/04 15:56 ID:a8KH1f2O
更新制にするのもいいかもね。

ただし合格率99.999%だけどね。一体何人落したい?
98卵の名無しさん:02/06/04 16:48 ID:oemNoHt3
あっくんの答えの予想→「死ぬほど」「たくさん」
99卵の名無しさん:02/06/04 18:54 ID:CLem59tc
医師免許更新試験大賛成
教員免許、国家公務員上級資格、司法試験、地方公務員資格、警察官
新聞記者、調理師、理容師、鍼灸師、政治評論家、
皆人間の生命を左右する仕事だから業績評価以前に資格の有無を定期的に試験すべきだ。
100卵の名無しさん:02/06/04 20:08 ID:Iq3JDCk5
感じ大杉.
101あっくん母:02/06/04 20:19 ID:G13ufVfU
実は私はあっくん本人の名を語って
この板に書き込んでました。
あっくん本人はパソコンはおろか、文字も書けないほど
心が病んでおります。
治らぬ病気とは言え、あきらめきれない思いを
お医者様にぶつけてしまいます。
あっくんのような子供を持った親の悲しみを
わかってください。
また、あっくんが暴れはじめましたので
これで失礼致します。
102あっくん ◆olJZZGWw :02/06/05 07:59 ID:0KMrPbq3
>>92
どおもバカなヤツの議論は切れが悪いな。じゃ、こうしよう
『スタンダードな治療方法を知らない内科医は多数いるようだ』
しかし、誰も調査したことが無いのでそれは内科医の何割かは不明だ。
これで納得かい?

>>93
>例えば眼科医は眼科医だけの仕事をきっちりしてくれれば俺は文句を言わないし世間も文句を言わないよ。

これは実に真っ当な意見だと思うけど、君は違うのかい?
君は他にも眼科医に期待することがあるのかい?

あと、君のゆう難易度とはいったいどんな事なんだい?
103卵の名無しさん:02/06/05 08:03 ID:5zGOHR65
「多数いるようだ」の論拠がn=1ではダメダメ!
104卵の名無しさん:02/06/05 09:33 ID:Up5phWeG
牛汚染警報発令中!
105「低脳の証明」:02/06/05 18:18 ID:YZmyYhfo
>どおもバカなヤツの議論は切れが悪いな。
それは、あっくん自身の事だろう、「バカ」あっくん。

>『スタンダードな治療方法を知らない内科医は多数いるようだ』
>しかし、誰も調査したことが無いのでそれは内科医の何割かは不明だ。
>これで納得かい?
「多数いるようだ」?「不明」な事を根拠にすんなよ、この「バカ」。
人を「納得」させるのにそれでOKだと思うあたりが、
てめぇが小学生レベルだって言ってるんだよ。
あきれるほどの「低脳ぶり」を、いかんなくさらされておいでのご様子ですなぁ。

あっくん、おまえ、もう、医者病院板から消えた方が良くないか?
106「低脳の証明」:02/06/05 18:34 ID:YZmyYhfo
>これは実に真っ当な意見だと思うけど、君は違うのかい?
>君は他にも眼科医に期待することがあるのかい?
>あと、君のゆう難易度とはいったいどんな事なんだい?

おまえは、本当に読解力不足だな。「低脳」「バカ」あっくん。
卒試だけで、いきなりマイナーとなったらマズイだろと言ってるだろ。
メジャーの知識を問うのが大学内だけで済むのは、国家資格としては
難易度が下がり、大学間の教育格差が反映され安く良くないだろうと言っているのだ。
実際、問われる内容は、現行では内科が中心になっているのは知ってるだろうな?
なぜそうなっているか考えてみ?
あれ以後少しは「医師国家試験」について自分なりに勉強して、
知識を得たのかね?
まあ、怠惰だから勉強不足なんだろうがね。
107あっくん ◆olJZZGWw :02/06/05 19:01 ID:0KMrPbq3
>>106 名前:「低脳の証明」
>卒試だけで、いきなりマイナーとなったらマズイだろと言ってるだろ。
じゃ、眼科を目指すヤツはコクシ後はドコに入局するんだ?

あと、君のゆう難易度とはいったいどんな事なんだい?
108卵の名無しさん:02/06/05 19:34 ID:H9AhoIHc
◆牛(=あっくん=元・でかちん)や「も」の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
109「低脳証明済み」あっくんへ:02/06/05 21:08 ID:YZmyYhfo
>じゃ、眼科を目指すヤツはコクシ後はドコに入局するんだ?
>あと、君のゆう難易度とはいったいどんな事なんだい?

ここまで「低脳」さらして、今度は何だ?笑うよ、おまえ。
相変わらず、読解力ゼロ、反省の色なし。
何が「じゃ、眼科を目指す奴は〜」だよ、この「低脳」。
国家試験の話していてその後の話がなんで出てくる!
「何科に進もうとも」と書いてんじゃねぇか、「低脳」!

まずは、己の「低脳」を、認めたらどうだ?
まともな根拠もねぇくせに、放言のし放題が世の中通ると思ってんのか?
あっくん、おまえ、もういいかげんすごすごと退散したらどうだよ?
「低脳」すぎて、まるで話にならんよ。
110卵の名無しさん:02/06/05 22:15 ID:z8hfQbGy
◆牛(=あっくん=元・でかちん)や「も」の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
111卵の名無しさん:02/06/06 00:06 ID:YSIorexl
あっくん=ふくだあつし
お前のような低能が来るところじゃあーりません。
お前も禁治産者免許更新制にしたらどうだい?
112あっくん ◆olJZZGWw :02/06/06 02:10 ID:1w34R4u/
>>109
まったく意味の無いことをてれてれ、てれてれ書きやがって。
しかも、医療ミスとか言って論点が全然定まってない。
俺がせっかくスレ題にそった質問をしてやってるのに、それには答えない。

もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
はっきり言って君に2chは向いてない。
113卵の名無しさん:02/06/06 03:21 ID:o7tcDTw2
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
>はっきり言って君に2chは向いてない。

この言葉はあんた自身のことだろ、あっくんよ。
てめえこそ、失せやがれ

114卵の名無しさん:02/06/06 03:40 ID:o7tcDTw2

事実に基づくまともな反論が何一つ出来てないあっくん

想像や思いつきを書いて恥じることも反省もしないあっくん

他人の主張や論理を理解するだけの読解力が欠如したあっくん

病院医者板から消えてもらいたいもんだね。

>まったく意味の無いことをてれてれ、てれてれ書きやがって。
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
>はっきり言って君に2chは向いてない。

この言葉を、再度自分に向かって問いかけてみな、あっくん。
115卵の名無しさん:02/06/06 09:28 ID:SdM3ZFYc
◆牛(=あっくん=元・でかちん)や「も」の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり

ちなみに他の板では、牛のような書きこみは完全に無視されますので・・・
116卵の名無しさん:02/06/06 22:14 ID:f+5k/jrf
あっくん、君は日本経済の無駄だ。
はっきり言って君は人間に向いてない。
飯くうな。糞するな。息するな。心臓止めろ。
117卵の名無しさん:02/06/06 22:16 ID:f+5k/jrf
初めてあっくんを負かした109はすごい。
118卵の名無しさん:02/06/06 23:30 ID:oO9CmPgn
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
はっきり言って君に2chは向いてない。

粘着あっくんを追い込んで撃退した109を表彰します。
119あっくんは「低脳」決定!:02/06/07 01:09 ID:l+qJ7oRP
さて、・・・賢明なる皆の衆?
奴はしっぽを巻いて逃げたんでしょうか?
あんなレベルじゃぁ、逃げるしかあるまいと思うのですが、
どうやら「低脳」は撃退したという事でよろしいようですかな?

118さんには、表彰までしていただき、まことに、感謝の念に堪えません。
一連の書き込み中、さりげなくフォローして頂いた英知あふるる皆様とともに、さらには
お力をお借りしながら、今後もアフォなやつ(過去の撃退例:馬鹿内科)は懲らしめていこうと、
考えております。
今後とも、ご指導ご鞭撻の程、何とぞよろしくお願い申し上げます。

以上、「無責任・無反省・ひとりよがりのあっくんの低脳ぶりは証明された」(q.e.d)


今後は、奴が出て来たら、奴自身の以下の言葉を、
奴に向かって、徹底して浴びせ返してやっていただきたいものです。

>まったく意味の無いことをてれてれ、てれてれ書きやがって。
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
>はっきり言って君に2chは向いてない。
120卵の名無しさん:02/06/07 14:03 ID:72eGqY/u
お、国試やっと通った阿呆どもが何か言ってるな.がんばれよ、お前ら.
121卵の名無しさん:02/06/07 20:21 ID:0qdOBU/x

別にあんたに言われなくてもがんばってるよ
122NIRVANA:02/06/07 20:40 ID:38blrY1n
あっくんさんは、ほんとに石なの?
123卵の名無しさん:02/06/07 23:32 ID:0qdOBU/x

場違いな「トーシロー」以外の何者でもないと思われ。

医者だったら自分で(ステロイドに限らず)自分に処方箋切りますよ。
124へっぽこ医事課員(元) ◆HEPPOKOY :02/06/07 23:59 ID:RM24U4Ny
自己処方はあかんのとちゃうの?
125卵の名無しさん:02/06/08 21:01 ID:jB7wuErZ

え、まじっすか?
しょっちゅう「ミノ米」「磯人がーグル」「とろーち」やら処方しまくってますが。

うまいこと事務の方でとりはからっていただていたのでしょうか・・・?
ありがたいことです。
126へっぽこ医事課員(元) ◆HEPPOKOY :02/06/09 00:57 ID:L8PTbcZL
レセプト上は誰が処方したかなんてわからないけれど、
カルテを見られたらまずいことになるのではないかと。
127卵の名無しさん:02/06/10 03:17 ID:dbDn0cvB

このスレも、もはや終了ですな・・・。
128病弱名無しさん:02/06/10 04:06 ID:691OEo8s
運転免許みたいに点数制にして
一定以上の医療過誤起こしたヤツは免許停止か剥奪ってのが妥当だな
129あっくん ◆olJZZGWw :02/06/10 04:08 ID:ImwchOSg
そうそう。ただ密室だから医療ミスが簡単に隠せるからねぇ。
130病弱名無しさん:02/06/10 04:10 ID:691OEo8s
自己防衛の為にビデオ持ち込むってのも手だな
131あっくん ◆olJZZGWw :02/06/10 04:16 ID:ImwchOSg
つか、俺はあの蜂の巣みたいなライトにビデオカメラを仕込んで
撮影を義務付ければいいんじゃないかって考えてるんだけど。
132引っ込め低脳:02/06/10 04:21 ID:dbDn0cvB

>まったく意味の無いことをてれてれ、てれてれ書きやがって。
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
>はっきり言って君に2chは向いてない。
133あっくん ◆olJZZGWw :02/06/10 04:27 ID:ImwchOSg
おっ、低脳トラフィックが出て来たな。
134引っ込め低脳(=あっくん):02/06/10 04:48 ID:dbDn0cvB
おぅ、ばかなあっくんがまたいるじゃんか。
トラフィックって言葉がそんなに好きか、ん?

>まったく意味の無いことをてれてれ、てれてれ書きやがって。
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
>はっきり言って君に2chは向いてない。

おまえの言葉だよ
135卵の名無しさん:02/06/10 16:49 ID:ylCN6yE1
何か、牛ともう一人粘着クレーマーが来て、このスレも氏にましたな・・・
136卵の名無しさん:02/06/10 23:18 ID:yDBvhRI6
漏れは134じゃないけど言わせてもらおう。
>まったく意味の無いことをてれてれ、てれてれ書きやがって。
>もういい、お前は出て来るな。トラフィックの無駄。
>はっきり言って君に2chは向いてない。

負け犬いや負け牛は引っ込め!

137クレーマーはあっくん:02/06/11 18:40 ID:2OirVJLL

タイトルがアフォで、あっくんが出て、一気に収束下げ進行に向かったと、

そういうまとめで終了ですな。
138卵の名無しさん:02/06/11 19:16 ID:bNgbqTxy
つーか、あっくんの発言を見たら、
瞬間的に自分の脳の活動レベルを下げればいいのです。
もしくは、P相手の会話だと思えばよいかと。
139あっくん ◆olJZZGWw :02/06/12 02:14 ID:p9DmEXC5
つか、オールマイティーの医師免許が欲しいって気持ちを裏返せば、

「私は何の取り柄も無い無能医師です」ってことを宣言してるようなものなんだけどねぇ。

自信のある医師は「俺は1つの単科の免許で十分仕事が出来ます」って言うと思うけど。
140卵の名無しさん:02/06/12 02:17 ID:bA7Fs0Qo
他の科の病気知らなかったら怖くて診れねぇよ。
141あっくん ◆olJZZGWw :02/06/12 02:34 ID:p9DmEXC5
じゃ、君は何科で、隣接する科はドコとドコなんだい?   >>140
142卵の名無しさん:02/06/12 02:35 ID:lkUZx1QG
お前はアッホ科?
143あー、あっくんうざい:02/06/12 04:11 ID:CHeLk89E
あっくんよ、あまえ、まだ国家試験の事、自分なりに勉強してないだろ。

相変わらず、発言がもう、いちいち、ばかのまんまじゃん。
おまえの得意な発言「じゃ、〜なんだい?」っての、いっつも、脈絡なさすぎ。
逃げの一手として使ってきたようだが、まさに低脳発言を繰り返すのみ。

卒後に問われる全科的な事と、研修医を経て蓄積して行くものと違うだろ、アフォめ。

あっくん、おまえには「低脳科」、隣接するのは「P科」「ヒッキー科」「クレーマー科」
あと、さらにその他無知蒙昧を示すありとあらゆる表現が当てはまるだろうよ。
144卵の名無しさん:02/06/12 04:26 ID:lzuGu6Km
医師免許更新試験大賛成
主治医が2ちゃんねる認定世界一の医学部出身なんだけどこれがAFォでVKァで困る。
茄子がフォローしているのは一体全体どーいうことなんだい!
145将来開業しようか?:02/06/12 07:12 ID:+X5S2oMb
>>1
禿同です。
胸痛の患者にECGと胸写とっておいてST明らかに下がってるのに放置した
じーさん先生(ねたじゃない)は免許取消ものだ。
「患者さん今大丈夫ですか?」と尋ねたら
「あまり元気がないですね。」だって。素照ってたらどーするんだーーーー!
早くうちに(某総合病院)紹介してくださいと言っておいたが。
146卵の名無しさん:02/06/12 18:40 ID:OEQbGXog
たしかに所見きいても答えられない阿呆な医者が多いね.
心電図に所見あるのに、診断できない.

わからないなら検査するなよー.
147卵の名無しさん:02/06/12 18:45 ID:vf3FWP/C
免許更新制なら
能力も無論のこと
面接試験も導入しろ
とくに50以上の医師
生意気な奴多い!
148卵の名無しさん:02/06/12 18:54 ID:PcAvzzRj
>>147
面接の試験管、誰がするのよ?
149*:02/06/12 19:44 ID:PC0CZLds
尿道口の場所もまちがえるオオバカ医者も、いるからね、、、
150卵の名無しさん:02/06/12 20:42 ID:VcnmvzIK
ST低下がどうとかいうのは、ちらっと関わっただけなんだろ?
既往歴までちゃんと聞いたか?いろんな事情がないのかね?
結局、それぞれクレーマー発言みたいな事しか出来ないようだが、
>たしかに所見きいても答えられない阿呆な医者が多いね
というのが個人的な見解程度に過ぎないと言う事を自覚すべき。

「阿呆な医者が多い」のはあんたの感想。多いって、どれくらい?
言ってみな。
こういうはっきりした根拠もなく発言するやつは、
その医者がその他にたくさんの患者の役に立っている事を忘れて、
いつまでもいつまでもこういう事を言い続けたがる。
151卵の名無しさん:02/06/13 21:08 ID:N5WTBGFi
面接官は口うるさい中年主婦層が打ってつけだね。
152卵の名無しさん:02/06/16 23:54 ID:7mt6K0Mr
っていうか・・俺も他の医者のミスいっぱい見てるけどお互い様とおもって何も言わんよ。
大体ホントにオールマイティな医者なんか診たこと無いぞ。
145みたいな自分の知っている範疇でしか人の技量を評価できない奴を見てると、、セカンドオピニオンで紹介された患者の前でボコボコに落ち度を論いたくなるね(w
基幹病院で働いてるといろんな医者がいるからねぇ・・
153卵の名無しさん:02/06/17 00:03 ID:Ku0jCnN1
患者様も免許制にしましょう。
無免許のくせに病院来た上にクレームつけるやつは罰金で自己負担10割の10倍ね。
154卵の名無しさん:02/06/17 10:04 ID:SRzDoDCK
>>153
賛成。
155卵の名無しさん:02/06/17 13:47 ID:hJ9ZuKQF
>っていうか・・俺も他の医者のミスいっぱい見てるけどお互い様とおもって何も言わんよ。
医者の世界ではこういう意見がまかり通っていて、正しい事をいう医者の方が抹殺されます。
医療過誤を訴える人へ。
ここはあおりの医者しかいませんから、戦うなら法律板でないと議論になりませんよ。
医療過誤を朝日に訴えても、彼らは煽りたいだけで、十分煽ったら後は見向きもしてくれません。
結論から言うと、医療過誤は一刻も早く弁護士へ!後になればなるほど不利です。
弁護士に相談するなら何でも早いに越したことはないですが、
特に医療過誤訴訟の場合は、本気で闘う気でしたら、一刻も早く
弁護士に相談してください。個人ではとても闘い切れません。
なぜ急ぐかと言うと、大切な証拠書類(カルテや看護日誌など)が
訴訟を察知した医療機関によって改ざんされる虞があるからです。
実際、これは医療過誤訴訟の現場では実によくあることです。
それを防ぐため、訴訟を決意したら一刻も早く信頼のおける弁護士に
相談し、直ちに「証拠保全」という手続きを取ってもらってください。
証拠保全だけは、できれば地裁ではなく簡裁に申し立てることを
お勧めします。その方が期日を早めに入れられるようです。

証拠保全について簡単に説明しますと、裁判所の執行官が病院へ行って突然
「○○裁判所です。証拠保全に参りました。」と決定書の正本をイキナリ送達して
証拠書類を提出させます。病院側の準備のために20〜30分の猶予時間をおいた
後に、申立人代理人弁護士が裁判官や書記官、そして予め雇ってあるカメラマン
などを引き連れて乗り込み、カルテや検査データ、看護日誌などの証拠を保全します
(コピーを撮ったり、写真に撮ったり)。これで改ざん等を防ぐわけです。
保全記録が出来次第(通常1〜2ヶ月かかります)裁判所から連絡がありますから
今度はそれを元に弁護士さんとよく検討し、訴訟に踏み切るかどうか相談してください。
訴えを提起するときは、地方裁判所に起こします(合議事件になります)。
156卵の名無しさん:02/06/17 13:53 ID:fPmbO/T/
ID:hJ9ZuKQF
マルチうざい。消えろ。
ビンボーなイソベンの営業か?電話番号書いておけば?
157155:02/06/17 14:13 ID:hJ9ZuKQF
>156
都合の悪い事を書かれてマジギレですか?
現在の医療過誤はこうする以外に勝利の道は無いですよ。
158156:02/06/17 14:23 ID:fPmbO/T/
>>157
おめーが書いたことなんて全部常識なんだよ。
板のルール違反(マルチポスト)を批判されて逆ギレしてんのはおめーの方だろ。
159卵の名無しさん:02/06/17 14:48 ID:SRzDoDCK
司法試験2次試験および新司法試験改革案

受験回数を3回までに制限する(決定)
合格者に対して5年毎に再試験を義務付け、合格しなかった場合、司法試験合格者の資格を失う。
160卵の名無しさん:02/06/17 15:09 ID:n6OlECdg
医師試験と同じ合格率にするならいいんじゃない?
161157:02/06/17 15:12 ID:hJ9ZuKQF
おいおい、誰かがスレ立てしてくれてるよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1024291251/l50
実は俺の文章は法律板からのコピペだったんだが、
ここの1さん、きれいにまとめてくれてるじゃん。
ありがたい。
162卵の名無しさん:02/06/17 15:31 ID:SRzDoDCK
>>160
新司法試験受験者をロースクール修了者および旧司法試験択一試験合格者に
限れば、そのくらいになるだろう。受験資格を設けずに7割の合格率ではまずい。
163卵の名無しさん:02/06/17 15:37 ID:eQmDp4MI
157の言う内容自体はともかくとして、・・・。
156先生のお怒りもごもっともと思う。
164卵の名無しさん:02/06/17 16:05 ID:7694Wsuw
専門医制度の更新と医師定年制の実施で充分と思う。

さらに言うなら、私立医科大学の合否判定を第三者機関に
やらせてほしい。
165卵の名無しさん:02/06/17 17:27 ID:DKyfVqFF
>164
お金で入ったとか、コネだの裏口だのと陰口を言わせないためにも
試験を第三者にゆだねた方が得策だと思うね。
166卵の名無しさん:02/06/17 17:29 ID:yEOMjrqx
オープンにして寄付すれば入れるでも良いと思いマース
167私立医科大学:02/06/17 18:09 ID:mxiIS5ju

当落は別として、受験料を1000万とかにすればいいんでは?
168卵の名無しさん:02/06/21 14:21 ID:yeIbsyBf
地方分権あげ
169卵の名無しさん:02/06/21 14:30 ID:SdixZKYU
>167
合法的に受験制限ができるね(^^)
170卵の名無しさん:02/06/24 22:04 ID:JMgKntO6
国民の生命を守れ
171卵の名無しさん:02/06/28 20:22 ID:RmZ4dwlj
あげ
172卵の名無しさん:02/06/28 20:43 ID:piuWf2j6
アメリカ医師資格国家試験
http://www.usmle.org/
アメリカ専門医資格試験
http://www.abms.org/member.asp

医師免許はUSMLE(アメリカ医師資格国家試験)合格により、
各自が医師として働く州の医師免許局が免許を出す。
数年ごとに免許更新制だが、試験があるわけではなく医師の生涯教育講習会に
出席して必要な単位を取得すれば更新できる。
したがって免許更新制といっても、アメリカでは医師の99%は問題なく免許が
再交付される。
犯罪を犯した医師などが医師免許再交付を拒否されるが、このばあい一定の期間ののち
免許を再交付される。
ただし、数年間、臨床から離れていた医師はスペシャル・パーパス試験に
合格しないと医師免許が再交付されない。

専門医試験は数年後との、試験による資格の再認定制をとっている。
173卵の名無しさん:02/06/28 20:52 ID:piuWf2j6
ついでにヨーロッパ。
イギリスは医師免許更新制だが、試験があるわけではなく、やはり生涯教育講習会への
定期的な出席が医師免許更新制の条件。
ドイツ・フランスなどは医師国家試験、専門医資格国家試験は永久的な免許となる。
イギリス連邦諸国ーオーストラリア・シンガポール・カナダなどもイギリスと同様なシステム。

要するに、医師免許を試験制度で再交付する国はほとんどない。
むしろ医師の生涯教育講習会への定期的な出席で、医師免許を再交付するシステムをとっている国が
ほとんど。
専門医資格は再試験による更新制をとっている。
174更新のたび:02/06/28 20:52 ID:T9UPq4Wi
年収300まんづつアップすれば、みんな勉強するぞ〜!!
175卵の名無しさん:02/06/28 20:56 ID:ahBuRSmI
でも、公務員慰謝が接待ばれてアポーンされて、その時点で石、剥奪すべきだろう。
なのにしぶとく金玉医大とかに講師で入っちゃったりするから
医療は腐食していく…
更新制、大賛成
176卵の名無しさん:02/06/28 20:57 ID:ZjOOM7pl
>>175
汚職で免職になって弁護士やっている官僚もいかがなものかと。
177卵の名無しさん:02/06/28 21:02 ID:piuWf2j6
まとめて、アメリカとヨーロッパの医師資格更新システム。

アメリカ医師資格国家試験
http://www.usmle.org/
アメリカ専門医資格試験
http://www.abms.org/member.asp

医師免許はUSMLE(アメリカ医師資格国家試験)合格により、
各自が医師として働く州の医師免許局が免許を出す。
数年ごとに免許更新制だが、試験があるわけではなく医師の生涯教育講習会に
出席して必要な単位を取得すれば更新できる。
したがって免許更新制といっても、アメリカでは医師の99%は問題なく免許が
再交付される。
犯罪を犯した医師などが医師免許再交付を拒否されるが、このばあい一定の期間ののち
免許を再交付される。
ただし、数年間、臨床から離れていた医師はスペシャル・パーパス試験に
合格しないと医師免許が再交付されない。
専門医試験は数年後との、試験による資格の再認定制をとっている。

ついでにヨーロッパ。
イギリスは医師免許更新制だが、試験があるわけではなく、やはり生涯教育講習会への
定期的な出席が医師免許更新制の条件。
ドイツ・フランスなどは医師国家試験、専門医資格国家試験は永久的な免許となる。
イギリス連邦諸国ーオーストラリア・シンガポール・カナダなどもイギリスと同様なシステム。

要するに、医師免許を試験制度で再交付する国はほとんどない。
むしろ医師の生涯教育講習会への定期的な出席で、医師免許を再交付するシステムをとっている国が
ほとんど。
専門医資格は再試験による更新制をとっている。
178卵の名無しさん:02/06/29 21:48 ID:QJZJe8is
あげ
179あっくん ◆olJZZGWw :02/06/30 02:52 ID:FTJ8oMmC
180卵の名無しさん:02/06/30 17:48 ID:eYqFQOFv
専門医制度の充実と、私立医大の入試制度を透明にすることで
医師のレベルは向上すると思う。

人間教育も必要かな?
181卵の名無しさん:02/06/30 18:10 ID:FYJTMOZt
>>180
待遇を改善すればよい。
182あのー:02/07/02 23:11 ID:yvf/Yukt
皆さんお取り込み中申し訳ありませんが、
教えて欲しいことがあります。

私の知り合いに、「自分は医師免許を持ってる」
と言ってる奴がいるんですが、どう見てもそのように
見えないんです。

これから仕事の関係で付き合いをしないといけないので
ほんとに医師免許を持ってるか調べたいのですが、
何処で調べればいいでしょうか?

御願いします。

183卵の名無しさん:02/07/02 23:21 ID:6C8LITRr
無試験で「専門医」をもらった耄碌爺婆の資格を
剥奪しようよ。
184卵の名無しさん:02/07/02 23:30 ID:5nVf2bdh
>>182
見せてもらえ
185卵の名無しさん:02/07/02 23:33 ID:CeGzzNwf
えっ!!
石免自己申告制だよ!!!
186卵の名無しさん:02/07/02 23:34 ID:3ay63K5h

免許証の医籍番号を教えてもらえば、真偽は判明します。
187卵の名無しさん:02/07/02 23:34 ID:YSleHb9Z
スレタイトルだけで、あ、ここにはあっくんが常駐しているな、と
分かってしまった。
最近、2chやりすぎかなぁ。
188卵の名無しさん:02/07/02 23:35 ID:5nVf2bdh
仕事上必要なら免許を当然確認するでしょう
189卵の名無しさん:02/07/02 23:35 ID:syBIXGpj
..182
医師免許って 自動車免許みたいの?それともゴールドカードみたい?
と無邪気に聞いてみる。

本当は賞状みたいにでかい。
190卵の名無しさん:02/07/02 23:39 ID:5nVf2bdh
平成11年度からラミネートカードになったよ
191卵の名無しさん:02/07/02 23:40 ID:6C8LITRr
来年からICカードですが、何か。
192卵の名無しさん:02/07/02 23:41 ID:4SxBKxyr
そうそう
指紋で識別できるようになったね
193卵の名無しさん:02/07/03 07:43 ID:P9L78swB
>>189
八畳敷です。
194182:02/07/03 10:35 ID:psRUxv1l
皆さんありがとうございました

>>184
実家に置いてあるとか言ってのらりくらり
見せようとしないのです。

あまり詳しく書けませんが、仕事自体は
医療とは無関係の仕事ですので、免許が在るか
無いかはよりそいつの人間性(嘘つきかどうか)
を確かめたいのです。

どこかの機関で住所と名前ぐらいから、確認できないでしょうか?
教えて君で申し訳ないですが、今一度御願いします。
195卵の名無しさん:02/07/03 10:39 ID:DWTAC8Qm
>よりそいつの人間性(嘘つきかどうか)を確かめたいのです。

本人にそういって確かめるのがいいですね。仕事に必要ないなら
免許の有無などにこだわる必要はありませんよね。何のために
免許があると言っているのか、そしてそれを確かめたがっている
のか
196卵の名無しさん:02/07/12 08:20 ID:zCWlu2Q1
国民の生命保護のために推進あげ
197縊死:02/07/12 08:37 ID:yJj7wllt
縊死の停年はまじ、やって欲しい。親爺はガンで死ぬまでやめるにやめられなかった、
てゆーか世間がやめさせてくれなかった。
198卵の名無しさん:02/07/12 08:54 ID:iQ4wlIb3
>>194
厚生労働省には医籍名簿というのがあるが
勿論、司法機関などの要請が無ければ閲覧は不可能

つうか、そんな簡単に調べれられたら人権問題だろ?
医師には人権は無いってか?
199卵の名無しさん:02/07/12 09:21 ID:c0jVtxcA
家に上げてもらえないような存在だってことか。
200入試制度改善希望:02/07/12 11:37 ID:fZECn4jW
まず私立医大の裏口あっせん入学を防いで、医学生のレベル低下を
防止すべし!
201卵の名無しさん:02/07/12 19:40 ID:gnzUjfkG
今の最低の待遇のまま、更新制など導入したら、みなアホらしくてやめちまうだろうな。
新規参入も激減。それでもなろうとする人は、情熱バカか金持ちバカボン。
いいんだろうか?
202卵の名無しさん:02/07/13 06:51 ID:rMK6UGVw
更新にしたって辞める人はほとんどいないと思うが。
っていうか、そんな奴は辞めて欲しい。
203卵の名無しさん:02/07/13 07:01 ID:bM+ZyJyO
更新テスト準備のため診療時間が減る諸刃の剣。まあ、いいか。
204卵の名無しさん:02/07/13 07:02 ID:bM+ZyJyO
医師免許が更新制になっている国はないと思うがね。アメリカでさえ終身免許制。
205卵の名無しさん:02/07/13 07:10 ID:ZoqpFp6O
各科ごとの免許制度推進。
206卵の名無しさん:02/07/13 07:11 ID:bM+ZyJyO
>>205
意味がない。
207卵の名無しさん:02/07/13 07:13 ID:qo3oawzQ
>>205
時間外は全部当該科コールだね。
208卵の名無しさん:02/07/13 07:22 ID:bM+ZyJyO
>>207
救急疾患はすべての科がかかわる可能性があるので、全国に5ヶ所しかない
総合救急センター以外では患者さんの受け入れは不可能です。
209卵の名無しさん:02/07/13 10:07 ID:T7VKAEDk
更新制の中身にもよるだろ。運転免許みたく、ビデオ見て終わりでも
更新は更新だし。
210卵の名無しさん:02/07/13 17:44 ID:D6x/WftM
>>204
はあ?
211卵の名無しさん:02/07/13 17:57 ID:F8oS9aY8
過去ログ読め(w
212卵の名無しさん:02/07/13 17:58 ID:TKBKDAWr
医者はよー、もっと患者に対する言葉遣い・態度を考えろよな。
なんで、患者から金をもらっているのにいばるんだ、ア゛ホ゛。
213卵の名無しさん:02/07/14 04:32 ID:nFEDNZ5W
>>212
うちでは、患者がいばってますが、それが何か?
214卵の名無しさん:02/07/14 11:23 ID:ulaf+jwn
あげ
215:02/07/14 11:29 ID:o30Lw6bj
ダメ医者
216卵の名無しさん:02/07/15 06:57 ID:1z2NxF5j
 
217卵の名無しさん:02/07/15 12:05 ID:Xd7uTNgA
手術成功率とか医療過誤何回したかとか、そういうデータを公表してほしいなあ
218卵の名無しさん:02/07/15 14:31 ID:ouRf/PHj
患者のセレクションと同時実施しないと……
219卵の名無しさん
>>218
そういうことでんな。