30歳です。いまから勉強して看護婦になれるかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
いま30歳です。夫が1年前になくなり小学校3年の息子、1歳の娘と暮らしています。
短大を中退して(おなかに息子が出来たので)すぐに結婚したのもあって何の資格も職業経験もありません。
子供のころから喘息があり(いまは完治しています)しょっちゅうお世話になったことや真ん中の子供が病気の時(もう7年前ですが・・)
にもお世話になったことから看護婦という仕事をしてみたいなという淡い願望がありました。
娘ももうすぐ2歳、出来れば一生の仕事をもちたいと思い勉強しようと思い立ちました。
場違いかもしれませんがもし何かアドバイスなんぞありましたらよろしくお願いします。


2鶴原 ◆6ZE9uvAk :02/01/28 21:53 ID:+OmVtI3L
がんばれ!
3どうせなら:02/01/28 21:55 ID:EOtEsFjZ
医者めざしたら?
4卵の名無しさん:02/01/28 22:01 ID:skoJsucU
がんばって。
准看の学生さんで実習生で「えっ?なんでこんなおばちゃんが?」
といった学生さんに出会います。
真面目にがんばっているようです
5卵の名無しさん:02/01/28 22:02 ID:kUHI3w2C
とりあえず、看護学校の受験が大変かも。
学校はどこ目指すの?
6卵の名無しさん:02/01/28 22:06 ID:piVmWoDc
やめといたほうがいいと思います。
きついし、誰からも歓迎されません。
がんばって、と言ってあげたいけど、残念ながら、これが現実です。
7エビチリ:02/01/28 22:08 ID:sZkT/FaS
私も30代で看護学校を卒業したのでやってやれないことはないと思う。実習は休めないので子供が具合が悪くなった時(親に預けるとか)の支援体制などはあったほうがいいよ
まずは学校に受かってからだよ。
8卵の名無しさん:02/01/28 22:08 ID:RsvCLQnJ
30ぐらいなら学年に80人中5人はいる。
20代後半の人も合わせれば15人ぐらいは。
大丈夫でしょ、全然。
みんな気にしないで仲良くなりますよ。

でもリーダーとか責任者は押し付けれがちだけど(笑)。
9卵の名無しさん:02/01/28 22:08 ID:8KQkPwWD
前例多数あり。何の問題もない。
10卵の名無しさん:02/01/28 22:13 ID:IWEKpJCM
>4で既出だけど、准看の学校ではオバチャン、オジサンいるよ。
生活かかってるから、デモシカの若い学生よりよほどしっかり勉強してる。
しかし、準看の学校は減ってるからねー。
職場もドキュソな精神病院くらいしか募集ないと思う。
正看になる道のりは遠いが、目指してみるのも悪くはないと思う。
専門学校にまず入ってみたらどうか。
11卵の名無しさん:02/01/28 22:21 ID:kUHI3w2C
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5945/

確かこのページだったと思うけど、看護婦になるための
いろんなアドバイスが豊富だったと思う。
違ってたらごめん。
12卵の名無しさん:02/01/28 22:22 ID:yi3Ik7Tm
みなさん、ありがとうございます!
正直、6さんのような意見ばかりだと思っておりましたので(4さんの意見ももちろん素直に受け止めます、
実際友達の何人かに相談した折に言われましたから)勇気が出ました。
13卵の名無しさん:02/01/29 04:54 ID:5bHiMzsW
看護婦さんは不足してます。
(私は医者なので正確に事情を知ってると言えないかもしれませんが、)
免許あればおそらく就職口には困らないはず。
しかし子持ちの看護婦さんは、見てると、日勤が遅くなった時や準夜とかで
子供に電話してたりする時があって「働くお母さんは大変だなぁ」と思います。
だんな様のいらっしゃらない場合、何かの時は実家のお母様などに応援を頼むしかないです。
なってからも、そりゃもう大変そうですが、なんといっても
「人間、やりたい事をやるのがどうも一番いいようだ」とこのごろ僕は感じています。
どうかがんばって下さい。
14卵の名無しさん:02/01/29 05:15 ID:Isj5roFN
>>1
30歳で看護婦になろうという気持ちはとめません。
私の教えた学生で、当事40,42歳の方がいらっしゃいました。
二人とも子供さんが3人いらっしゃいました。ゆえに、年齢的には
OKです。ただ、問題は子供さんをどうするかです。看護学校
あるいは短大、大学のカリキュラムはハードで、子供がいなくとも
皆、根を上げたくなるほどです。実際、看護婦なるのを安易に考えて
入学してきた学生はこんなにも大変なのかと驚きます。子供さんの
支援体制さえどうにかすれば、一回社会経験をされた方のほうが
比較的にモチベーションがしっかりしてるので、まじめに勉強される
でしょう。はっきり言って、大変ですよ。でも、>>13の医師や他の
書き込みもされてるように勉強に集中できる環境さえ整えれば、
大丈夫です。がんばってください。女一人で子供を育てることは
大変ですが、自分で職を持ち前向きにがんばろうとされる姿は
すばらしいです。30歳なんて、まだまだですよ。いくらでも
がんばれます。なにせ、先に書いた二人のうちの一人は、在学中
大腸癌になり、手術を受けてそれでも続行し、卒業、今も病院で
ナースとしてバリバリ働かれています。尊敬できる方です。
とにかく、前向きに検討してください。ただし先にも書きましたが、
勉強、実習はきついですので肝に銘じてください。がんばれー!!
15ねむっ!:02/01/29 05:38 ID:Hrqo32zS
大学茄子には、ならないでね。
医療費の無駄だから。
16卵の名無しさん:02/01/29 06:14 ID:Isj5roFN
>>15
???
17卵の名無しさん:02/01/31 11:29 ID:IeoF8k3U
私は26歳になりますが、看護婦を目指そうかどうか迷っていました。
でもこのスレよんでちょっと頑張ってみようかなと思っています。今現在の看護婦さんの方、
色々教えてください。
181、17へ:02/01/31 11:36 ID:AN8lt91L
絶対にやめるべきだとおもう。
30歳ぐらいで看護婦になっても仕事覚えるのは
大変だし他の看護婦からも絶対にウザガラレルと思う。
それにやっぱりみていると年がいってから看護婦になった人は
仕事の出来ない人が多い。
せいぜい准看になって老人病院に勤めるぐらいしか
出来ないんだからさ。
ほかのもっと楽でわりの良い仕事さがしなよ。
悪いこといわないからさ
1918へ:02/01/31 11:51 ID:IeoF8k3U
看護婦さんですか?看護婦の仕事で嫌な所とやりがいをかんじられる所を教えてください。
20和紙ぢゃ ◆GORUAy/Y :02/01/31 11:54 ID:1T+KouaY
志の高いかたなら、年齢に関係なく看護婦さんになって下さい。
(80歳、、、とか言われるとちょっと困りますが。)

看護婦さんの仕事は非常に幅が広く、体力、条件を合わせて選べば
きっと適した仕事場があると思いますよ。

がんばって下さい。
21卵の名無しさん:02/01/31 12:03 ID:SVpZu4Fh
>>1 >>17
学ぶ意力があればなんでもできる。
でもいっときます。講義及び実習はきついですよ。実習は
ただの実習ではありません。看護記録、病態生理の勉強もろもろ
医薬看護版の看護学生の愚痴を見てください。その中にいくつかは
現状を的確に示してあるものがあります。ただし、変なカキコも
あるからそれは無視すべし。
なろうと思ったときがはじめ時、がんばって!!
22卵の名無しさん:02/01/31 12:39 ID:jYXca2C8
>>1さん
まずは准看を目指しては?それなら無理しなくても資格が取れる
んじゃないでしょうか。
お子さんのことなら、託児所付きの病院もありますし。
夜間制の看護専門学校もありますけど、生活がかかってますもんね。
頑張って!
23ヽ(`д´)ノ:02/01/31 15:06 ID:WpTIPlkX
漏れの親戚でも40過ぎて準看になった人がいるーー
実際会って話した時には、あんまり……という感触だったみたいだが。
もし学校入ったら、周りの若い奴は吸収早いがあせるなーー
24卵の名無しさん:02/01/31 20:55 ID:9u5fvD/Q
がんばってくださいね!
25卵の名無しさん:02/01/31 20:58 ID:81Gk/k9Z
絶対むりだ、やめるべきだ。
肯定的な意見を書いてる人も本心は
馬鹿にしてるハズ。
何を隠そう、わたしが35歳で看護婦になる決心をしたとき、
まわりは励ましてくれたが、実際になったらみんなに
馬鹿にされた。
今、42歳。後悔してます
26茄子:02/01/31 21:09 ID:xz/uP/lB
はっきり言ってそんなに簡単では有りません。
頑張れば・・・なんて言えるのかなぁ?
厳しいことを言っているようですが、今から
本当に正看護婦になれますか?
看護学校の入試考えると来年度の入試は無理ですね。
だから早くてもこれから入学して卒業まで最短距離で
4年は掛かります。
そうなるともう35歳まともな?(言葉が悪くてすみません)
就職場所は厳しいでしょう。
結局何処かの老人施設や町の小さな医院で準看護婦で
お茶を濁す程度です。
もう一度現実をよく見て考え直して下さい。
27卵の名無しさん:02/01/31 22:26 ID:o9bawmg0
なんだか、「無理だ」とか「やめとけ。」みたいな、
意見がごちゃごちゃ書いてあるけど、
そんなに茄子になるのが大変なのか?
「こいつよく医療者やってるな。」と思わせるような
茄子が多いこのご時世、
「誰でもやれるんじゃねえのか?」と思ってる漏れのような石は多数
と思われるが。
28毒キノコ@鬼畜訓練生:02/01/31 22:29 ID:WcijBJQb
ん・・・と、どういう茄子になりたいのかな。

それによっては可能とも難しいとも思われ。
29卵の名無しさん:02/01/31 23:07 ID:LVraqIxn
憧れだけじゃなれない仕事だよねぇ・・・
30卵の名無しさん:02/01/31 23:11 ID:BKwqGWEU
>>1
卒業時に35歳くらいですか。
大学病院など大きな病院への就職は厳しいかもしれませんね。
去年、某大学病院の看護部長さんとお話ししたときは、
新卒の採用は30歳までだと言っておられました。
31卵の名無しさん:02/01/31 23:13 ID:NZ+7wc7q
>>27
そんなナースとしか働いていないあなたはかわいそう。
医師にもいろんな人があるようにナースも、・・・でしょ?
ナースになる道のりはあなたが考えてるように楽じゃないですよ。
32毒キノコ@鬼畜訓練生:02/01/31 23:16 ID:WcijBJQb
>>29
禿同。。。。憧れは儚い夢物語かも。。
目標は必要だけどね。

手に職をつけることは確かに生活の強みにはなりますが、
それ以上に資格とっても時間が不規則で小さい子供さんを同時に育てるのは
不可能ではないがうまくやらないとかなり大変です。。はい

33卵の名無しさん:02/02/01 00:18 ID:+MWLQupj
はっきり言ってやめたほうがいい。
卒業時、35歳。つかえる歳は40に近い。
あなたみたいな人は現場にはいらない。迷惑。
34卵の名無しさん:02/02/01 01:39 ID:PtQibU5C
なーすマンいいね。
35卵の名無しさん:02/02/01 01:54 ID:pktSWPLn
年齢が若ければ「使える」看護婦になれるかってーとそうでもないでしょう。
なんだか挑発してるような書き込みもあるけどさー。
端からみてると看護婦って無駄に下に厳しい人と、影で上の悪口ばっかり言ってる
もろ看護よりくだらない感情でエキサイトしてる人が多いと思うんだけど。
馬鹿で若いよか仕事に真摯な年配者の方がまだしもじゃないか?
1がそうなるとは限らないが。
36卵の名無しさん:02/02/01 02:43 ID:eTgu+m0B
なるだけなってみたらイイんじゃない?
資格取って、ムリならやらなきゃいいんだし。
まずは看護学校に受からないと何も始まらないっしょ。

ただ・・。
勉強は若い子の3倍はしないとね。
どうしても吸収率が落ちてるのは否めない。
それから自分よりずーーっと年下の子に教わらなければならないから(臨床実習とかでね)、変な気負いやプライドは捨てる事。
子供の面倒をみてくれるサポートも整えておかないと。

個人的にはやって出来ない事はないと思うけどね。
3727:02/02/01 10:12 ID:ohlH9rtE
>>31 「楽じゃない」のに、なってみたらあんなもんなのか?
   なんか、どいつも先輩面して言いたいこと言ってるが、
   一番大変なのは、君らみたいな茄子のイジメにどう対処するか
   だろうな。

>>1 イジメなどの人間関係で苦労するだろうが、
   多少遅いぐらいで不可能という仕事ではないと思われ。
   ここの連中は、茄子という仕事がいかに「凡人では無理」
   かということをアピールしたいだけ。茄子になること自体は、
   ここで書かれてるよりももっと簡単だと思うよ。
   ちなみに漏れも、看護科から講義依頼があって、
   試験問題も作らなきゃいけなかったりしたが、
   「この問題をそのまま出すよ!」って言ってるのに、
   それでもボロボロ試験落とすような連中が
   ちゃんと(?)茄子になってるよ。
   おいおい、、、大丈夫か?日本の医療。。。って感じで驚きの連続だよ。
38卵の名無しさん:02/02/01 10:21 ID:ixkCQE9b
なるのはなれるだろあんなもん
金と時間をかけてなる価値があるかどうかはわからんが
39。(°o°)/ オゥ−:02/02/01 10:44 ID:zetSkT8M
>>1
志の問題でしょ。
やる気があれば十分可能。
看護学校を途中で辞める人がそんなに多くない状況からも
厳しいけど皆それを乗り越えてやっていけてるので、
やる気があれば十分に資格取れます。
自分の中の偏見と差別心を取り除けば、
何処に行っても大丈夫だと思いますけど。
逆に自分の年齢を活かす様
心掛けた方が宜しいのではないでしょうか?

簡単に資格取って職に就きたいのであれば、
ホームヘルパーという道もありますけどね。
2,3ヶ月で二級取れますんで、施設とかで働けると思いますけど。
とにかくやる気と向上心がないと、
何でも長続きはしないと思いますので、
その辺を考えてみては如何でしょうか?
40。(°o°)/ オゥ−:02/02/01 10:49 ID:zetSkT8M
>>37
まさにその通り(w

>>34
あのドラマのタイトルがどうも納得いかん・・・
「ナース」なら分かるけど、どうして「ナースマン」なの???
もしかして看護士を英語で「ナースマン」とでも呼ぶと思っているのかなー?
ギャグだったら良いんだけど、
本気だったらテレビ製作者の頭の悪さを披露している事に・・・
それとも私が思いっ切り勘違いしているとか?(w
41卵の名無しさん:02/02/01 10:51 ID:7aeod7Ny
>テレビ製作者の頭の
原作者の程度のでしょう
42:02/02/01 22:03 ID:YA3GAPeu
こんなにたくさんレスがつくとは思いませんでした、皆さんありがとうございます!
実は1週間前から勉強も始めてるのですが皆さんのレスを読むにつれ迷いも出てきてしまいました・・・
特に、卒業してからは就職できないかも、使いものにならないかも・・というところで・・。
生活がかかっていますし、出来ればやりがいも求めていきたいので・・。
実際に私のように遅くにナースを目指されてナースになった皆さんの意見ももっとよければ聞きたいです。
43まずは気合いでがんばって:02/02/01 23:42 ID:U0/tdkox
「なれるかな?」ではだめです!

「なってやるんだ」ぐらいの気合いでもって、
不利な条件なんかはじき返してやってくぐらいじゃないといけません!

ふぁいっとぉ!
441さん、頑張って!:02/02/02 00:07 ID:IQnOnskH
私は、今某女子大に通ってる学生です。
私は、もうすぐ大学をやめて看護大を受験するために
バイトしながら予備校に通おうと思ってます。
私の父は医師なのですが、やはり看護婦の仕事が
好きなら挑戦するべきだと言っていました。
看護婦の事を悪く言う人もいるけど、患者さんの
為に一生懸命働けるなんて素晴らしい事だと思います。
お互い頑張りましょう!!
45休職中茄子:02/02/02 00:24 ID:IMKIvbk5
出来ると思いますよ。
知っている人が、32才で学校に合格して
資格取得してます。
その代わり、ものすごい勉強量でした。
予備校に行ったり、市販の過去問やったり。
学校に入ってからも、実習に行けばレポートの山だし
実習自体が病院によっては、イビリナースとの戦いだったり
してストレス溜まるし、「覚悟」は必要かも・・・
ホームヘルパーの資格は比較的取得しやすいですが
待遇は会社によっちゃ最悪です。24時間シフト・4週6休で
月15万なんて所ありましたね。
お子さんのこともあるでしょうし、色々悩むとは思いますが
頑張ってください。


46毒キノコ@鬼畜訓練生:02/02/02 00:29 ID:siUWXDaR
まあ、、、、、少しぐらいのことでめげるならやめたほうがいい仕事かも。

精神的にタフでないと。。。。。。
47川崎病専門医A:02/02/02 00:33 ID:l8tO/eXq
わたしの家は開業医です。母は結婚する前まで今で言う保育士をしていました。
父が開業してから、父が往診しているときに母が病院で留守番できるように、
母が35歳のときに準看護学校に通い始めました。わたしが小学5年の時でした。

いつも学校から帰ったらおやつや食事のしたくをして待っていた母が、
母が准看に通いだしてからは帰っても母はいませんでした。
カギっ子の気持ちが初めてわかりました。
淋しかったけど、父や母には「いいんじゃないの」と強がって言いました。
それがきっかけだったのかどうかわかりませんが、
その頃から、家を出ても学校には行かず、近くをブラブラしたりして過ごしました。
不登校になったのです。
ブラブラしていたのを、近所の人に見つかって、学校に行ってなかったのがバレました。
でも、親には怒られませんでした。

母は立派な准看護婦になりました。
48毒キノコ@鬼畜訓練生:02/02/02 00:44 ID:siUWXDaR
>>47
子供としても我慢することが多くなるのですね。。はい


結局子育てしながら学校というのは看護学校に限らず大変。
特に看護学校だと実習などで時間は遅いですので。。(さらにレポートが)
子供をその時間どうするのか預ける場所はあるのかなども重要かと。
体力的にも決して楽ではないので本当に強い意志がないと
卒業できないと。。。。。。。。きつい言い方だけどすまそ。
49卵の名無しさん:02/02/02 01:36 ID:8lMIphvi
やれる環境があるなら、
やらないで後悔するより
やって後悔したほうがいいんじゃない?

本当にやりたいことならきっとできるよ。
1さんのやる気しだい。
50毒キノコ@鬼畜訓練生
>>49
やりたいは当然の希望理由なのですが、
それだけでは現実問題として難しいのです。。。はい

個人的にはがんばっていい茄子になって欲しいとは思いますが。