〜DQN医師 VS DQN患者〜袖の下は必要か PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひも医者
2DKs:01/10/07 23:38 ID:???
本家の名前で立てたのね?
では、こちらでやりましょう。
3ひも医者:01/10/07 23:39 ID:???
DKsさんが立てた「袖の下をめぐる真実 パート8」とダブってしまいました。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=1002465255

どっちを消しましょうか?
4DKs:01/10/07 23:39 ID:???
こちらでやります。
5ひも医者:01/10/07 23:40 ID:???
へい。
削除依頼出しといてくださいませ。
6も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/07 23:40 ID:???
うひゃ、もう書けなくなってたぞ

前スレからの続きです。

>>911
う〜ん、確かにわけのわからん文章ですね。
え〜っと、技術に裏打ちされた自身がなければ自信をもった発言はできません。
そういう自信を持ててはじめて患者さんから信頼を得られる自身が生まれると
想うわけです。もちろん向こう見ずな自身では困りますが。ある意味完成された
外科医が持つそこはかとない自身というものがオ〜ラになって出てくるように想
います。従ってお尋ねの経験とは手術に関しての総合的な遂行能力を獲得して
から、それをさらに磨き上げる経験ということです。世渡りとか患者あしらいとか
とはすこし違います。・・・やっぱり阿吽かな?(藁

>>994
患者さんにそこまで信頼してもらうのが外科医の醍醐味ですよ。言わせるという
言葉に反応したのでしょうが、実際信頼してもらうんですよ。

まあ、表現は煽りがきついけどね。意味合いとしては本当のことですよ。(おこんなよな

>>996
他にはQ先生の煽りとか主張がキラ星のごとくありましたよ(藁
7DKs ◆mX7sPtWc :01/10/07 23:41 ID:???
お引っ越し、お引っ越し。
さぁ、まだまだつづけてゆきますよ〜〜〜。
8ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/07 23:50 ID:???
>>6 も〜も〜先生
これだけじゃ理解できないので、大元のカキコのコピペね。

>908 名前:外科医Q ◆RXcNtpf. 投稿日:01/10/07 21:11 ID:???
>>875
>>つけくわえると、外科の先生からはオーラがびんびん出ていました。
>ふ〜ん、そんなもんかね?
>ただ、オペに自信のある医者って、なんか確かになんかがでてるよな。
>それをオ〜ラと呼ぶかどうかは氏らんが。
>「この人になら手術を任せたい」って気分にさせるものなんだろうな。
>ある種の自信って言うか。

>最後は「この人がやって駄目ならしょうがない」っていう風に患者に言わせる。
>これが外科医の醍醐味だわな。(藁
>これはマジだぜ。そう思うだろ>も〜も〜せんせ

この、最後の3行に対して私が噛みつき、オバQが騒ぎ、も〜も〜が煽った、
と、いうわけです。
前スレの908以降を読んでくださいね。

さぁ、も〜も〜先生、続けるかい?
オレは999ゲットしたから、眠たくなったぜ。(藁
9も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/07 23:56 ID:???
ひもセンセ、まあ内科医さんがわかってくれればいいように想ってましたけどね。

まあ、「この人がやって駄目ならしょうがない」っていう風に患者さんに信頼して
いただくことが外科医の醍醐味でしょう。

さ、わしもそろそろ寝よっと。Q先生はあっという間に寝ちゃったし。
10も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 00:00 ID:???
今日はおやすみなさ〜〜い
11DKs:01/10/08 00:02 ID:???
今夜はおわり? おわり?
じゃぁ、おキラちゃん。 ふたりで飲みいこっかぁ♪
12おきらさま:01/10/08 00:07 ID:???
>>11
実は、、あんまり飲んだことないのよ。。
どのくらい、飲めるのかしら?
13ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 00:09 ID:???
なんだ、もう終わりか。
ま、どーせ明日、オバQがグチャグチャに煽って反論するだろうな。
待ってるぜ。>オバQ
14卵の名無しさん:01/10/08 00:10 ID:???
>最後は「この人がやって駄目ならしょうがない」っていう風に患者に言わせる。
>これが外科医の醍醐味だわな。(藁

ハハハ、甘いな。
医者にそう思わせるように表現する患者もいるのよ。
先金は、別に信頼の証じゃないぜ。

本当の感謝の謝礼は、転勤等その医者と縁が切れる時にする物よ。
15卵の名無しさん:01/10/08 00:11 ID:???
ひも先生。。静かになりましたね。。
16DKs:01/10/08 00:12 ID:???
>>12 おキラちゃん
大丈夫。  おれも弱い。(藁
まぁ、飲むより食べる方が主だな。あとは、楽しい会話とほのかな下心(藁
17ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 00:13 ID:???
>>14
で、君は信頼していない外科医に手術されるんだね?
うまく行かなかったら裁判かい?
DQN患者&家族の典型的パターンだろうね。(藁
18ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 00:15 ID:???
>>15
さすがにスレが変わったから?
いや、も〜も〜先生が寝たからでしょうね。(藁
明日が楽しみですよぉ。
オバQのカキコが楽しみだなぁ。(ゲラ
19おきらさま:01/10/08 00:15 ID:???
>>16
弱いっていうか・・・はたして、どこまで飲めるのか・・
ためしたことがないの。。
たぶん、両親は飲めるから。。飲めるんだろうけど。。
酔っぱらったことも、、吐いたこともないわ・・・
20卵の名無しさん:01/10/08 00:18 ID:???
>>18
明日は、お休みなのですか?
21DKs:01/10/08 00:18 ID:???
>>19 おキラちゃん
そりゃ、君 こ・わ・い。(藁
僕は、飲んでるときは全然酔わないんだが、翌日ひどい吐き気が・・・。
だから、程々でやめとくのさ。
ひもちゃんも いくかい?
2214:01/10/08 00:19 ID:???
>>17
そう言うことじゃなくて、金貰ったから信頼されていると
医者が思うのはカン違い。
23ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 00:19 ID:???
>>20
世間一般では休日ですね。(藁
ちょっとだけ病院に行ってきますけど、すぐ終わります。
お仕事の人も多いですよね。ご苦労さまです。
24おきらさま:01/10/08 00:22 ID:???
>>21
どうして、こわいの?
でも、普段から、、ぽわんとしてるから。。酔ってるみたいね。。
ちょっと食べるのと・・カラオケは、まぁまぁ好きだけど・・
25ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 00:22 ID:???
>>22
それなら、禿同。
だから術前のゲシェンクはイヤなんだ。
返って、信頼が得られてないように感じるね。
オバQは笑うだろうがね。
26卵の名無しさん:01/10/08 00:24 ID:???
>>23
そうですか。。頑張って下さい。。
2714:01/10/08 00:24 ID:???
>>17
「外科医の醍醐味」などと悦に入ってるからな。
とんだアマちゃんだ(藁
28おきらさま:01/10/08 00:27 ID:???
酔っぱらうの・・おもしろそう。。
29DKs:01/10/08 00:27 ID:???
>>24 おキラちゃん
自分の酒量を知っておくことは、大切なことだよん。
そうじゃないと、いけないおじさんからたくさん飲まされて
しまうといけないからね。(はぁと
ほんと、おキラちゃんのコメントはぽわんとしていい味している。(藁
君は袖下総合病院の大切なスタッフだ。これからもいい味を出してくれ。
さぁ、ほんじゃぁ、ゆくぞお。 じつは、なんか今日は疲れてへろへろなんだ。
じゃ、みなさん またねぇ。
30おきらさま:01/10/08 00:29 ID:???
事務長さん、、皆様、、おやすみなさい。。
運動会ビデオの、編集はするのかしら。。。?
3114:01/10/08 00:53 ID:???
とにかく、このスレよくわかんねえ。

手術前のムンテラなるもので、医者と患者の信頼関係が出来きた。
これは解る。しかし何故すぐに金だ?
信頼関係が出来てりゃ、世の中通常後払いだ。1週間やそこらどうという事は無い。

手術前という、患者にとって最もあわただしい時に、金を持ってくるということは
基本的に信頼されてねえということだ。

「先生がやって駄目ならしょうがない」と先金持ってこられるのが、
「外科医の醍醐味」というわけか。

はっきり言って、アホじゃないか!
32ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 01:10 ID:???
>>31
禿同。パチパチパチ。
よくぞ言ってくれました。
オバQとの議論を期待します。
33ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 01:19 ID:???
>14さん、コテハンで頑張ってくださいませ。
34卵の名無しさん:01/10/08 09:49 ID:???
>>25  ヒモ先生
おはようございます、ゆうべはお疲れ様でした。
もうパート8ですか・・・早いですね。
アメリカの報復攻撃もはじまり、また多くの人命が奪われ、
      地球が傷つくかと思うと 朝から憂鬱な気分ですねぇ。。。
夕べの書き込みを読んで、前に川柳スレで 先生が
      患者さんの死を悼んでおられたのを思い出しました。

さて私事ですが、主人が三年ほど 血液内科に入退院をくりかえしていました。。。
主治医は仲の良い友人でしたので、長い付き合いで もちろん信頼していました。
その後 合併症が出て悪化し、先生の紹介で外科部長に手術して頂くことになりました。
術前に丁寧に説明をうけましたが、最悪の状態、ということで頭の中が真っ白でした。

Q先生、も〜も〜先生の場合ですと、この場面でゲシェンクですよね。。。
でも、私はその段階では 信頼とか術前ゲシェンクとかは
      まだとても頭に浮かばなかったです・・・膝がくがくでしたし。
もしそんな準備ができるのなら、切羽つまってはいない状態なのかなとも思いますが。
もちろん、信頼して手術をおまかせしましたよ、信頼する友人の太鼓判つきですから。

手術は成功でしたが、元の病気の為まだ最悪の場合もあること、
      元通りの身体ではないこと、を術後の説明でしらされました。。。
その後ですね、お礼を早くした方がよいのかな・・・?と頭にうかんだのは。
ただ、予断がゆるされない状態でしたので、中途半端なところでのお礼は
      やめにしました、かえって失礼だとも思いましたし・・・。
でもこういった状況下で、そういったことで悩むのは 正直言って
      とても気持ちに負担でしたね・・・私も精一杯でしたので。。。
その先生を心から信頼するに到ったのは、その後の長い長い入院生活の中で、です。

このスレも、パート1からぜんぶ読めば・・・
      Q先生が信頼できる医師であろうことは、私にも想像はできます。
でもヒモ先生もおっしゃるように、途中から読んだ方とか
      煽りをまともに受ける方には、理解されにくいのでは・・・。
今現在、悩みを抱えて見ている方もいることでしょうし(あまりいないのかな?

煽りも、たまには・・・魅力的だとは思いますが(藁
Q先生も 患者さんのお葬式には何回か行かれたそうですが、
      主人の先生も わざわざ来て下さったのでとても感激しました。
悲しみとは別に、今でもその先生には感謝してる、と付け加えます。
35卵の名無しさん:01/10/08 11:05 ID:???
  ∧_∧ ∧_∧
 ( *・∀・(・∀・* )イチャイチャ.........
 (   つ   ⊂ )
 | | ...| | |♪ も〜も〜、奥さんお大事に
 (__) ...(__)_)♪
36も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 11:24 ID:???
14さん、おはようございます。新たな常連としてコテハン何か考えて下さいね。
なかなか程よい煽り加減、いい感じです。Q先生も喜びそうですね。

ひもセンセは怒りおさまったかしら?夕べは最後まで怒り狂っていた様ですが。

>>34 さん、術前ゲシェンクについてはかなり煽っておりますので、あまりお気になさらずに。
過去ログでも出てます通り、金銭にこだわってはおりません。ましてや御主人様のような場合
ではゲシェンクなんてことは主治医先生の方もちっとも考えてなかったと想いますよ。

これからもできればコテハンでどんどん参加して下さいね。(はぁと

も〜も〜でした。
37勤務医542:01/10/08 17:00 ID:???
34さんを含む、一般人の皆さん。
もう執刀医が決まっている段階で、ゲシェンクを渡しても渡さなくても、
術後の成績に違いが出るわけありません!
手術というのは、とても微妙なため、上手くやったり下手にやったり調節なんてできません。
Q先生は、術前お礼されたら、Skin to Skinでやって、しかも外来も自分で見るといってますが、
お礼されなくても、難しい手術なら、満足いくまで自分でやるだろうし、普通の手術でも、自分のやるべき
大事な部分は自分でやるに決まってます。
外来だって、お礼無くても、自分が見るべきならみるし、他人に任せてもよいひとなら任すだけで、
成績に差が出るわけ有りません。
要するにQ先生のような先生は義理がたいから、お礼を貰ったら自分なりに出来る範囲のことをするというだけで、
それはおそらく治療成績には余り関係ない、ということだと思います。
逆に、お礼が無くても、自分でないと出来ない患者さんとかは自分でするはずです。

Q先生はお礼をしない患者さんを外来で順番がくるまで待たした、と書いてましたが、
それは本来あたりまえのことでしょう。(まあ、お礼したら外来で順番を飛ばせるというのは変ですが。)
私の肉親でさえ、”お礼すると術中出血量がへるんでしょう?”とか謎なことヌカシテましたが、そんなことありえません。
要するに、術者が決まったら、もうお礼なんか不要だ、という事です。
38勤務医542:01/10/08 17:12 ID:???
ただ、Q先生の怒りのもとは、
”なんで他の施設よりいい成績を上げてるの(ようするに良い手術をしてる)に、給料は変わらんの?”
ということでしょう。
だいたい、皆さんだって車を買うときに、”同じ車なんだからベンツもカローラの値段で売らなきゃおかしい”
なんて言いますか?言いませんよね。
手術には明らかに上手い下手があって、特に生死を分けるような手術の場合、A先生がやると元気になるけど、B先生なら死ぬ、なんてことはざらです。
つまり、先生によってベンツなみの先生もいれば、トラバントなみの先生もいるんです。
それを十羽一からげでおなじ待遇というのは、とてもおかしいというのが、私のつねづねからの意見です。

だいたい、紐先生なら食堂癌手術しても余りつなぎ目からもれたりしなさそうですが、そんな先生が余り患者さんの
いない病院にいて、食堂癌手術すると必ずつなぎ目からもれて大変なことになる先生が大病院の
外科部長になってる、そんなのはとてもおかしい。

皆さんも、ゲシェンクに金使う余裕があるんだったら、その金でいい医者探したほうが、建設的です。
39も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 17:19 ID:???
勤務医542さん、こんにちは。夕べは盛り上がりましたよ〜〜。

ひどいんですよ、ひも先生ったら、『静かになりましたね』
ッていわれて、
>いや、も〜も〜先生が寝たからでしょうね。(藁
なんて逝ってるんですよ。
確かにわしもうるさかったけど、一番うるさかったのは、
キリ番最初に狙ったセンセですよねぇ〜(藁
40勤務医542:01/10/08 17:21 ID:???
もーもー先生や、Q先生、また患者さんのご家族が書いてましたが、
”よい外科医にはオーラがある”、そんなわけないでしょう。
とても上手い先生でもなんだかチンケな先生もいるし、止めろゴルアド下手藪、ッて言うような奴が
なんか偉い雰囲気を漂わせてたりしますでしょう?

人柄も大事かも知れませんが、やはり我々は修理工なんですから、まずはきちんと修理できることが大事です。
だいたい、ラーメン屋だって、マスターの態度と、味にはなんの関係もないでしょ?

すみません。ながなが書いちゃいましたが、とにかくいい医者を見つけることだけが重要で、ゲシェンクは関係ない、そう言いたいですね。
41勤務医542:01/10/08 17:23 ID:???
モーモー先生。ご無沙汰しております。
いや、昨日の晩の見ましたけど、なんか白熱してましたねー。
ところで、皆さんきり番を重要視しているようですが、キリ番は気持ちいいのですか?
42DQN患者さま:01/10/08 17:25 ID:???
昔の名前で出ています♪

勤務医542先生、お久しぶりです。
相変わらずの明快なご発言、ありがたいです。
ズバリ聞きたいのですが、医者の目から見たよい医者とはどういう医者なのでしょう?
少々難しい専門用語が混じっても構いませんので、
医者の側からも納得するような、医者の理想像を語っていただけませんか?
できれば、外科医と 内科医と分けてご説明いただければ幸いです。
どちらにも共通する項目は、その旨お示し下さい。
なお、あくまでも医師としての専門性を話題にしていただけれありがたいと思います。
43DQN患者さま:01/10/08 17:28 ID:???
>>41 勤務医542先生
>ところで、皆さんきり番を重要視しているようですが、キリ番は気持ちいいのですか?

あれは、閉鎖空間におけるささやかなリクレーションです。
やってみると、結構 はまります。(爆
44DQN患者さま:01/10/08 17:31 ID:???
>>39 も〜も〜先生
|>いや、も〜も〜先生が寝たからでしょうね。(藁
|なんて逝ってるんですよ。

なかなかのセンスですよ。
笑ってしまいました。
45も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 17:37 ID:???
キリ番狙いですね?
何しろこのスレってPart3くらいからあんまり新しいネタがなくって(藁
仕方なく常連がキリ番とりながら遊んでたんですよ。

たまに夕べみたいに煽りを入れるといろいろ白熱するんですがね。

オ〜ラ、ありませんか?
46外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/08 17:40 ID:???
お、知らぬ間にPart 8に突入かぁ。感慨深いのぉ。(しみじみ

ところで夕べはまだあのあと盛り上がったのね。(藁 もう既にも〜も〜先生が解説して
くれてるが、オレも一言だけ追加ね。

>最後は「この人がやって駄目ならしょうがない」っていう風に患者に言わせる。
>これが外科医の醍醐味だわな。(藁
なんでこの文章の意味がわからんかなぁ?自分が神様な訳でもないし、自分だって
失敗するかもしれねぇ。だけど一生懸命話をして、一生懸命いい医者患者関係を作って
主治医として懸命に努力した結果、患者さんに「この人がやって駄目ならしょうがない」と
思うまで深い信頼を得る。それは若造の医者じゃできないことだ。オレだってすべての患者に
そこまで信頼されてるともおもわん。だからこそそれだけの信頼を寄せてくれた患者には
最高の手術で応えたい。それが外科医の醍醐味ってもんだ。こんなことは外科医なら
誰でも分かりそうなもんだがね。も〜も〜先生はそこが分かってくれている。前のスレで
若造の内科医がとんちんかんなことを言ってたが、ぺーぺーの内科医に何が分かる?(藁
オメェはもう一回ハリソンでも原書で読み直せ、アホたれ。(藁

ひもの実力もよくわかった。こうした外科医の醍醐味をしらん医者が外科を名乗ってるのも
日本の患者にとっては不幸な話よ。(藁 いささか青いね。

>>14のDQN患者よ
誰が先に金持って来いって言ったよ? 信頼関係が先だ、ってオレは何回も書いてるぞ?
ここのスレはもう7000も続いてるんだ。オレの主張をもういっかいよ〜く読み直して、
出直してきな。最近の500ぐらい読んだだけで、偉そうなことを書いても笑われるだけだぜ?
あ〜またバカが一匹釣れたってな。わはははは・・・・

まぁそのバカを持ち上げるアホな常連も一匹いるがね。
それも彼なりの煽りなんだから、図に乗るなよ、どあほう。
47勤務医542:01/10/08 17:42 ID:???
>DQN患者さま。
いや、他三名の偉い先生方からは異論がでるとは思うのですが、
いい医者というのは、
1.治療成績が良い。
2.よく勉強している
3.患者さんの意思を良く考え、それに従った治療計画を立てる
この3つのみと思いますが。内科、外科いずれも同じです。
ただ、3つ全部持ってないとダメですね。僕は3つ全部ダメそうですが。
人格とか関係ないと思います。よく、”患者さんのためには”とか何とか言って、
またとてもやさしい先生の中に、なんで患者さんのためとか言ってるくせに、そんなことも知らんのか!
っていう先生がいます。僕は人柄あまり重視してません。
Q先生は、1と3はとても良さそうに思えますが。(2はこのスレの発言からはまったくわかりません。)
48卵の名無しさん:01/10/08 17:51 ID:???
>>47 勤務医542先生
こんにちは。

>1.治療成績が良い。
>2.よく勉強している
>3.患者さんの意思を良く考え、それに従った治療計画を立てる

このうち、3は患者サイドにもわかりそうですが、1や2を判断するにはどうし
たらいいのでしょう?
マスコミ、書籍、ネットなどで情報を集めるのですか?
知人に医師がいても、専門外のことは案外ご存知ないようですし。
49DQN患者さま:01/10/08 17:58 ID:???
>>47 勤務医542先生
ありがとうございます。
患者はそのガイドラインに沿って、鑑別をしてみると
いうことになろうかと思います。
先日の国会答弁を聞いておりましたら、いかなる形になるかはわかりませんが
我々がスレで話していたような方向で情報開示が動き出すような答弁でした。

1)に関しては、情報開示を待つと云うことですね。
  さらに、いままでにも開業医に紹介してもらう等の対策は過去このスレで
  検討してありますね。

2)に関しては、医者の勉強というのは大変なものですね。
  2)を理解する手はずとして以下のスレを読むことを患者代表として提案します。
  病態生理できった内科学を支持する人の数→ スレ
  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=1001774834
これを読むと、どういう医者が勤勉かわかるような気がします。

3)これも、実は見抜くのが難しいでしょうね。
  本当に患者のためというのは、医療システムというものをよく理解していないと
  結構からくりがありそうです。
50卵の名無しさん:01/10/08 18:02 ID:???
>>49 DKsさま
ありがとうございました。
48より。
51ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 18:03 ID:???
オバQよ、相変わらず驕り高ぶったやつだな。
よく言われるだろ、「医者の常識は患者の非常識」「医者のジョークは笑えない」ってね。
医者の間では通じる話でも、一般の人から見たら、とんでもない話なんだよ。
だから言葉使いに気を付けろ、と言ってるのがわからんのか、どアホ。
心臓専門のあんたに一般外科医のオレの実力を云々言って欲しくはないがな、
患者をマインドコントロール出来ることが外科医の醍醐味とでも言いたいのか、このボケが。
口先だけの藪医者でもできることだぜ。ま、ヤブでも、ヒモよりは大分上だがな。(藁
てめぇーの良く回る舌に見合うだけの腕がありゃいいけどな。裁判抱えてねぇだろうな。
52世間知らず:01/10/08 18:03 ID:5sx7UHiU
緊急で大部屋がないならともかく、予定手術で個室料金払ってるような患者は
基本的にゲシェンク持ってくるのが当たり前じゃないでしょうか。自分のためだけに
金使わないで医者にも使えと言いたい。
53卵の名無しさん:01/10/08 18:12 ID:???
>>46&52
禿同。
形で見える信頼には、最高の手術(ただし、漏れは述語でもOKだが)。
予定手術で個室に入って、ゲシェンクなしは、最低のDQN。
54も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 18:32 ID:???
勤務医542さん

>1.治療成績が良い。
>2.よく勉強している
>3.患者さんの意思を良く考え、それに従った治療計画を立てる

ですが少し違うかな。

わしが思いますに、1の治療成績がよいかどうかはどんな患者さんを治療するかに関わるので
一概にいえないと思います。特に確定診断したあとであれば、治療方法は結構マニュアル化さ
れているので差別化が難しいのではないでしょうか。2のよく勉強しているですが、こんなの
当たり前すぎて条件に入れるまでもないのではないでしょうか。勉強していない医者は、どう
ぞ第一線を離れて当たり障りのない医療を行って下さい。それはそれで十分役に立つと想いま
す。3ですが確かに患者さんの意志を尊重するのは重要だと想います。特に手術したい、とか
したくないとか、ケモやりたいとかやりたくないとかは患者さん一人一人の価値観を尊重すべ
きと想います。しかしそれは患者さんのわがままを聞くということではありません。わしが別
スレで相手している牛クんみたいにひとりよがりの思い込みでいろいろいう患者さんもいる訳
ですから正しい情報を与え、患者さんに十分認識させる必要はあると想います。

次に人格ですが、人格が劣る医者はいかに腕がよくともお話にならないと想っております。患
者さんと人格的に触れあうことができるようになってはじめて一人前であろうと考えます。勤
務医542さんの指摘するような人格者をよそおうDQNも確かにおりますが、そんなのはちょっ
と見ればわかるでしょ?
55卵の名無しさん:01/10/08 18:36 ID:???
>>54
>次に人格ですが、人格が劣る医者はいかに腕がよくともお話にならないと想っております。

外科系の人格は、あった方がそりゃいいが、なくても構わない。
自分が、オペ、それも悪性腫瘍、バイパス、脳動脈瘤などのオペ受けるなら
術者の腕で、成績に天地の開きが生じるわけで、
人格最低でもいいから、腕が最高の先生にお願いしたい。
56も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 18:43 ID:???
>>55
手術だけならそれでもいいかも知れませんね。
でもわしのレスはいい医者っていうことでやってますんで悪しからず。

いい医者でなければ術後のことなんか、当てになりませんよ(藁

あとね、悪性腫瘍、脳動脈瘤の手術、術者の腕でそんなに差がつきますか?
ああ、もちろんある程度の医者を選んでますけどね(藁
57DQN患者さま:01/10/08 18:44 ID:???
いままでのこのスレの流れで思うことと、今後の議論の方向について
まとめてみましょうかね。

1)現在の保健医療制度の中で医療を受ける権利は平等に保証されているが、
 医者の技量まで平等と云うことはないのだから、よい医者を捜し出すことが
 実は一番大切なことである。

2)現在の日本の医療システムは、医療者側の多くの善意により支えられている側面を
 もっと理解すべきだと思う。 そのための制度改革は急務である。
 患者はせめてその制度の欠陥を理解して、的外れな期待過多をしてはいけない。
 的外れな期待過多とは、特別扱いである。 特別扱いを望むなら、それなりの表現を
 する事を医療側は求めている。  それがゲシェンクなどである。

3)よい医者を捜すための手だては、よい医者の条件を知ること。
  その答えが、 とりあえず  >>47-49 に示してある。

では、>>54 のご意見を受けて、もう少しよい医者について などを
話してみるのはいかがでしょうか?
Qさまっも、ひも先生もご意見をお聞かせ下さいね。
患者さんのご意見も歓迎ですね。
仕切るなと云う・・・・つっこみは・・・・甘んじて受けます。(藁 
58ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 18:47 ID:???
>>55 名無しさん
その考えはもっともですが、人格最低で腕が最高なんて外科医、いますかね?
人格の悪い外科医は、上からも相手にされないから、腕も良くならないと思いますが。

>も〜も〜先生
今夜もやる?付き合ってもいいよ。
ところで、先生の専門は何なんだい?
以前、肝臓とか、マイクロとかいう話が出てたけど、
先生の口から聞いたことは無かったように思うんだが?
59ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 18:50 ID:???
>>57 昔の名前のDQN患者さま
 的外れな期待過多とは、特別扱いである。 特別扱いを望むなら、それなりの表現を
 する事を医療側は求めている。  それがゲシェンクなどである。

これを口に出して言ってるのはオバQだけだろ。一般論にするなよ。
60卵の名無しさん:01/10/08 18:51 ID:???
>>56
もちろん、人格あったほうがいいのよ。あたりまえでしょう。でも・・・

>いい医者でなければ術後のことなんか、当てになりませんよ

これが、ウデのいい医者がオペすれば、不思議と術後なーんにもおこんないんだよな。
術者はそんなに来なくても、レジデントが、ちゃんと診てれば、普通は十分。

>悪性腫瘍、脳動脈瘤の手術、術者の腕でそんなに差がつきますか?
バイパスは認めますか? でも、自分が患者になった場合、
大腸ポリペクだってインター便しょんだって、結果はそんなにちがわないかもしれませんが、
術中の苦痛は大違いでしょう。
極端なはなし、虫歯の治療だって同じですよ。

やはり、実技が伴うものは、1にウデ、2にウデ、
3番目くらいに人格と考えます。
61勤務医542:01/10/08 18:55 ID:???
もーもー先生。
治療成績ですが、まあ、対象となる疾患でも違うのでしょうが、例えば、先生のとこだったら、
早期胃癌の手術なら差はつきにくいでしょうけど、食道とかだったらだいぶ違ってくるのではないかと。
また、私らのとこだったら、普通のCABGなら余り差はつきにくいけど、emergentとか、心室チュウカク穿孔とか、
はたまた大動脈なんかですね。

勉強してるようで、してない医者は結構いると思いますが。私も人のこと言えませんが。
自分の専門分野のジャーナルは月ごとに一通り目を通して、かつlancetとNEJMを時々読んでるとかしないといけないかと。
(特に内科の先生とか。)

まあ、あっくんみたいなのは論外ですが、患者さんの置かれた状況を説明するのも仕事ですから、わかって頂いた上なら、
あとは選んでもらうしかないかと。

人格は当てになりますか?あまり当てにならない気が・・・
でも、あんまり変な人は、1−3のどれかは失敗すると思いますが。

あと、キリ版おもろそうですが、私仕事しながらなので、ちょっと参加むりです。スマソ。
62も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 18:55 ID:???
をいをい、ひもセンセ、個人を詮索するのは無しね。
専門はあれだけど、あれね。でも一般外科一通りはやりますよ。
ぢぶんでいろいろはやらないけどね、もう。

今夜もやるって何を?夕べの議論はすれ違ってるから意味ないよ。
外科医の醍醐味の捕え方、わし、Q先生と似てるもん。

ひも先生の考えるいい医者って何?そこからいこか?
それなら議論が噛み合いそうだからね。Q先生もそのうち出てくるだろうし。
63DQN患者さま:01/10/08 18:57 ID:???
>>59 ひも先生
>これを口に出して言ってるのはオバQだけだろ。一般論にするなよ。

おぉ、確かにそうですな。(藁
でも、本音の部分としてそういう風に考える医師も結構いると感じています。
また患者側にしてみれば、どちら側の基準に合わせるかと云う見方も必要ですから、
正義感溢れる医師もたくさんおられるが、そうじゃない医師もいる。
ではその目印とかがない以上、どう行動するべきかということで、考察しております。
64卵の名無しさん:01/10/08 19:03 ID:???
>>57
患者サイドでありながらこの板で7000レスをくぐり抜けてきた猛者の言
葉、さすがですね。
ちなみに、私がこのスレでとくに勉強になったのは、>>57の2)です。

>2)現在の日本の医療システムは、医療者側の多くの善意により支えられている側面を
> もっと理解すべきだと思う。 そのための制度改革は急務である。
> 患者はせめてその制度の欠陥を理解して、的外れな期待過多をしてはいけない。

これはまったくそのとおりと思います。

> 的外れな期待過多とは、特別扱いである。 特別扱いを望むなら、それなりの表現を
> する事を医療側は求めている。  それがゲシェンクなどである。

ここには多少疑問が・・・
65も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 19:06 ID:???
>>60
御同業の様ですね。
>これが、ウデのいい医者がオペすれば、不思議と術後なーんにもおこんないんだよな。
>術者はそんなに来なくても、レジデントが、ちゃんと診てれば、普通は十分。
Q先生のようなことをおっしゃる。結構上の先生とみました。
確かにそうですけどね。ただ手術と周術期だけならそうでしょうけど、人格悪くて腕いい医者が
いたとして、その人に長期フォロ〜してもらうとすると不幸でしょう?それよりゃ腕がよくて、
人格的にも常に向上を計っている人がいいのでは。っていうことですよ。

>バイパスは認めますか?
はい、最近の傾向はよく知らんのですが、ぢぶんが育った時のことを考えると、バイパスは術者
dependentとも〜も〜想っちゃいます。勤務医542さんの指摘ではそんなことないとおっしゃっ
てますけど、わしの知ってる心外の皆さんはすぐに腕の差を自慢してますから。大腸ポリぺクも
そうですね。上手い人少なめだから。でもふつ〜の手術とかインタ〜ベンションだと、ある程度
の医者を選んで(選べるところがみそかも知れませんけど)やれば、そんなに差がないんでは?
特に悪性腫瘍だとどうでしょうか。
>やはり、実技が伴うものは、1にウデ、2にウデ、3番目くらいに人格と考えます。
それはそれでもよろしいかと。

よろしければコテハンで御参加お願いします。事務長はじめ喜ぶと想います。
66ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:08 ID:???
>>61 勤務医先生
進行癌の成績は、合併症を起こさないことが第一ですが、
適切なリンパ節郭清による正確な病期診断が大切でしょうね。
正確な病期診断による適切な治療方針の選択が大切だと思います。
でも、進行癌の予後は悪いですから。何をやっても。(癌の種類にもよりますが)
再発したら、まず根治は無理ですしね。
一般外科医の辛いところです。
67勤務医542:01/10/08 19:09 ID:???
>DQNさま。
うんー。正義感あっても、藪な医者が結構いますからねえ。
やはり、きちっと治療することが最も重要ではないでしょうか。
別に守銭奴でも何でもいいですから、良い診療してくれればイイのではないかと思います。
(漫画のブラックジャックだって、どえらい守銭奴でしょう。しかも復讐にかなり熱心なネチこい人だけど、
けど、こんな先生にみて貰いたいでしょ?)
68DQN患者さま:01/10/08 19:10 ID:???
>>64
お褒めの言葉、痛み入ります(藁

|> 的外れな期待過多とは、特別扱いである。 特別扱いを望むなら、それなりの表現を
|> する事を医療側は求めている。  それがゲシェンクなどである。

|ここには多少疑問が・・・

>>63にも述べましたが、患者は医療者側の本音を聞きたいのです。
本当に感謝の気持ちを表すゲシェンクというものもあります。
医師に取り入りたいがためのゲシェンクもあるでしょう。
本当の感謝をあらわすゲシェンクを拒否される医師は、
今のところ勤務医542先生だけのようですし、そのような方にも
受け取って貰える品物もあることを学習しました。
問題は、患者側の下心に対する、医師側の反応ですね。
これを余裕を持って受けとめているのが、Q氏であり、も〜も〜先生であると。
ひも先生は、自分の気持ちの中にマイナスとなるので 下心込みのゲシェンクはイヤだと
云うことですよね。 先生のご意見はどうですか?
69勤務医542:01/10/08 19:13 ID:???
>ひも先生。
いやー、結構消化器の先生もひどい人はひどいですよね。
逆に、明らかに理論的かつきれいな手術の先生もいますよね。
70ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:14 ID:???
>>62 も〜も〜センセ

一般外科もやるのね。で、専門は、あれか。うん、アレね。(藁

じゃ、癌のオペも大分やってきたんだ。
末期癌の症例も多いのかい?
前にも聞いたが、裏口からお見送りすること多いかい?
これ、教えて欲しいなぁ。
7164:01/10/08 19:16 ID:???
>>68
ひも先生は事前ゲシェンクはイヤだというご意見だったのでは?
それから、国公立病院はかなり厳しくゲシェンクが禁止されていると聞きますが、
そのあたりの事情も患者サイドが心得ておくべきことの一つですね。
72も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 19:17 ID:???
>>61 勤務医542さん
>治療成績ですが、・・中略・・食道とかだったらだいぶ違ってくるのではないかと。
>また、私らのとこだったら、普通のCABGなら余り差はつきにくいけど・・・略
いや、食道でも進行度は千差万別ですよね?だからくらべにくいっていう意味ですよ。

>勉強してるようで、してない医者は結構いると思いますが。私も人のこと言えませんが。
ううっ、耳が痛いです。
>自分の専門分野のジャーナルは月ごとに一通り目を通して、かつlancetとNEJMを時々
>読んでるとかしないといけなかと。(特に内科の先生とか。)
いやあ、あちらの外科のSpecialistsはそのくらいやってますよ。だから外科医もそのくらい
せにゃあいかんと想っていつも自戒してますけど読んでないNEJMが溜まっていく・・・(恥

勤務医542さんも頑張ってね。わしも頑張って勉強しなくッちゃ、2チャンなんかやってないで(爆
73ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:19 ID:???
>>71
国公立病院については、
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/100/1001183437.html
を読んで頂ければ良いかと。(藁

私は、おっしゃる通り、術前のゲシェンクはキライです。
せめて退院の時にしてください。
7464:01/10/08 19:21 ID:???
>>73
現在は過去ログが読めないようです(泣。
75DQN患者さま:01/10/08 19:22 ID:???
>>71
>ひも先生は事前ゲシェンクはイヤだというご意見だったのでは?
そうです。
術前に指名を受けるようなゲシェンク。
しっかりやれよと、言い含められるようなゲシェンクはイヤだと聞いております。

国公立も結構裏では・・・・ですからね。
ようは、国公立では特に患者が望む特別扱いは病院システム上の問題として
やりにくいと云う、認識くらいが正当かと思われますがいかがでしょうか。
76ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:24 ID:???
>>74
かちゅ〜しゃを使えば読めると思いますが、念のため元ネタをコピペしますね。(藁

>患者から「謝礼」 川崎市立病院の3医師

>川崎市立川崎病院(武内可尚院長)の医師3人が患者から「謝礼」として現金計8万円を受け取り、
>その後患者の家族らの指摘を受けて返却していたことがわかった。
>同病院などによると、現金を受け取ったのはいずれも男性外科医。
>昨年8月、胃がんで入院していた同市中原区の女性(当時64)が
>一時退院する際、2人に3万円、1人に2万円を渡したという。
>同年12月に女性は別の病院で亡くなった。現金を渡したことに疑問を持った夫
>(76)が「川崎市市民オンブズマン」に調査を依頼。同オンブズマンが病院に事情を聴いたところ、今年春になって石井洋二郎事務局長の名前で手紙が届き、医師3人から夫に現金が返却された。市は武内院長を口頭で注意したという。
>石井事務局長は「退院する時の患者さんの気持ちの表し方は様々だが、公務員は現金を受け取ってはならない」と話す。今後、武内院長らと相談して対応策を検討するという。過去に同様のケースがあったかどうかは調査はしないという。
>この問題は20日の市議会決算審査特別委員会でも質問が出て、柏木靖男健康福祉局長は事実を認めたうえで「こうしたことが起きないよう、引き続き指導していく」と答弁した。

いやな世の中になったなぁ。
77も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 19:28 ID:???
末期癌ですか?専門があれなんで、末期癌自体は・・・(ナイショ

裏口からですか?うひうひ、それを聞いて『やぶうし』とかいおうと
してませんか?専門があれなんで裏口からも多いですけど。外科一通り
やってたころとあんまり変わりないんで、ひも先生より、年喰ってる分
だけお見送り回数多いと想いますよ。(鬱
ちなみにわしの世代ってアップルビィも・・・(藁

あと、
>進行癌の成績は、合併症を起こさないことが第一ですが、
>適切なリンパ節郭清による正確な病期診断が大切でしょうね。
>正確な病期診断による適切な治療方針の選択が大切だと思います。
これね。
わしが想いますに技術的にもっとも要求されていることは、正確な診断だと
想います。ひも先生は術診断を含めていますけど、わしが思うに術前からの
正確な診断能力こそが最重要と想います。
次に必要なのは正確な診断に基づいて計画・要求される治療技術を安定して提供
できるskillですかね。それができるようになってはじめて一人前としての第一歩
をふみだし、次に人格面の成長ですかね。

そしてその次に来るのがゲシェンク(核爆
78DQN患者さま:01/10/08 19:31 ID:???
>>67 勤務医542先生
>(漫画のブラックジャックだって、どえらい守銭奴でしょう。しかも復讐にかなり熱心なネチこい人だけど、
>けど、こんな先生にみて貰いたいでしょ?)

粘着は2chでは悪い発言者のイメージですが、医師の資質としてはしては粘着じゃないと
いかんでしょう。(藁
とにかく、みせかけの情報に踊らせれないこと。。。 そのためのよい医師、それなりの医師の鑑別法を
ぜひ現役の医師の皆さんからおうかがいしたいわけです。 はい。
7964:01/10/08 19:31 ID:???
>>76
ありがとうございます。
これはやはり公立ゆえの悲哀なんでしょうかしらね。
しかしこれでは、患者はうかうか医師に御礼もできず、医師はおちおち受け取れ
ない・・・。ゲシェンク以前に、お互いの信頼関係を損ないかねない事件ですね。
当事者の医師にとってはもちろん、ほかの患者や家族にとっても、かなり迷惑な
患者家族でしょう。
80ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:35 ID:???
>>77 も〜も〜ちゃま

別に「やぶうし」なんて言うつもりはありません。
ヤブだって、ヒモよりは3ランク上ですし。(藁
アップルビィの世代と言うことは、オバQと同じかちょい上だな。
そーか、年寄り同士、考え方が近いんだ。(藁

術前の診断、手術適応の決定は、論外だと思ったのだが。(藁
まぁ、同意ですな。

最後の一行は、賛同できない。守銭奴かい、おめぇーらは。
81勤務医542:01/10/08 19:38 ID:???
>DQNさま。
同業者以外、鑑別不能です。
82も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 19:41 ID:???
>>80
ひもセンセ、アップルビィの残骸のような世代なんで、Q先生よりだいぶん(?)若いです。

>術前の診断、手術適応の決定は、論外だと思ったのだが。(藁

いえいえ、術前の診断能力の高さこそ医者の能力を如実にあらわすと想ってますよ。(マジ

最後の一行の境地にひも先生が辿り着くためには、まず、40位になって老眼を感じなければ
いけません。次に手術の時にmagnifierが必要になり・・・だんだん鬱になって来た。(泣
とにかくそうなってくるとその境地に達するんですよ(プンプンと突然不機嫌
83ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:44 ID:???
>>81は、>>78へのレスですね。
私も、同業者以外には鑑別できないと思います。
それを少しでも解消しようと、情報公開が叫ばれてますが、
今の日本では、中途半端な情報公開は混乱の元だと思います。
84ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:47 ID:???
>>82
論外と言ったのは、当然のことで話すまでもないということです。
無謀なオペをするのは馬鹿でしかないのは当然でしょう。
たまに、やらざるを得ないこともありますが。(泣

老眼、感じてきたなぁ。(藁
結構同年代か?(ゲラ
85も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 19:49 ID:???
>>83
わしも同感です。中途半端に情報公開しても混乱するだけでしょう。
同業者、中でも外科なら外科医でないとわからないのでは。心外ならじつは心外でないと
わからないのではないでしょうか。

そうするとやっぱり仲のいい医者を作っておくのが重要になるでしょうね。
86DQN患者さま:01/10/08 19:52 ID:???
>>81 >>83 また つれないんだからぁ。。。(泣

>>77 も〜も〜先生
>次に必要なのは正確な診断に基づいて計画・要求される治療技術を安定して提供
>できるskillですかね。

患者サイドとして興味があるのは、この治療計画ですね。
この見通しというのは、医師の良悪を図る上で患者にしてみれば
大変重要だと思います。
何でもかんでも、Opeで開いてからという説明ではねぇ・・・・。
このあたりの段階から執刀医、担当医にしっかりした話をしてもらい、
その過程で人間関係がつくられてゆく。 この人にどうしてもOpeやってもらいたいと
思えば、特別扱いをお願いするゲシェンクも この段階であり得ると。。。
Opeの腕と、見通すちから。 診断力と手先の技術は、両輪ですね。
名医とは、かくも大変な お方。
87も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 19:53 ID:???
>>84
わかってますけどあえて強調したんです。患者さん方が医者を判断する時の
一助になるかなと想って。

でも老眼を感じて来たとするともうすぐ四十ですね。あと4、5年するともう
magnifier欲しくなります。そしてそのうち遠近両用・・・・(泪

そしてゲシェンクの境地に達するのです(ガハハハハハ
88ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:55 ID:???
>>86
心配なら、セカンドオピニオンをしてもらうことですね。
嫌がる医者は、ヤブです。間違いない。
オバQはどうかな?怒り出したりして。(藁
89DQN患者さま:01/10/08 19:55 ID:???
>>85 も〜も〜先生
>そうするとやっぱり仲のいい医者を作っておくのが重要になるでしょうね。

ずっと、お友達でいて下さい。(泣
90DQN患者さま:01/10/08 19:57 ID:???
>>88 ひも先生
>オバQはどうかな?怒り出したりして。(藁

彼は、セカンドオピニオン推進派とのコメントがありましたよ。
91ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:57 ID:???
>>89
2chの友達じゃねぇ。(藁

ところで、あと10個。勤務医せんせー、参加しましょー。
92ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 19:59 ID:???
>>90
>彼は、セカンドオピニオン推進派とのコメントがありましたよ。

そうだっけ? 忘れてた。(スマソ
93DQN患者さま:01/10/08 20:00 ID:???
>>91 ひも先生
いやいや、ツーショットダイヤルから結婚に結びつく事も
あるかもしれないんだから。。。(w
94ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:02 ID:???
magnifierって、オペ用の拡大鏡だろ?
あれ、何倍が使いやすい?2.5と4.0とどっちがいい?
あと、ヘッドライトも欲しいなぁ。
95ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:03 ID:???
>>93 DQN患者さま
ツーショットで結婚かぁ。(藁
2chで結婚したやついるのかなぁ?(爆
96DQN患者さま:01/10/08 20:05 ID:???
>>95 ひもちゃん
2chから文通は、知っているけど、なにか?
97ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:07 ID:???
>>96
へぇ、文通ですか。どうやって住所交換したんだろ?
メルアド公開したら、大変なことになるだろうに。
98DQN患者さま:01/10/08 20:09 ID:???
>>97
意外と、だいじょうぶ み・た・い だよん(藁
99ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:09 ID:???
100!!
100DQN患者さま:01/10/08 20:10 ID:???
甘い
101ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:10 ID:???
誤爆してもーた。(恥
102DQN患者さま:01/10/08 20:11 ID:???
振り返れば、だれもいない(恥
103ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:11 ID:???
うぇーーーーん、いじわるぅーーーーーーー(泣
くっそー、あと一歩、我慢が足りなかったか。
次は111だな。(藁
104ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 20:12 ID:???
みんな、メシかな?
僕も行って来ます。さぁ、メシだメシだ。
105も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:20 ID:???
きみたち、真面目にやってるわしがばか見るでしょう?
もうやめたんぢゃないんですか?その競争。(111ね111

>>94
やる手術によるけど、細かいことしないんなら2.0か2.5が使いやすいと想いますけど。
1.5ってのを老眼鏡代わりに使ってる大先輩もいますね(藁

わしは専門があれだから2.0と3.5持ってますがね。(藁
Q先生は細かい仕事だからもっと上かしら。

ヘッドライトは頭痛くなるから嫌いですね。わし。
106も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:36 ID:???
しっかしヂブンたちから止めようといったくせに
107も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:37 ID:???
急にレスが増えるんだから。もう
108も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:39 ID:???
Q先生が何か
109も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:40 ID:???
ためになるレスをして下さったり
110も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:40 ID:???
甘いとかいって
111も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:41 ID:???
さらっていったりしたらわし、泣いちゃおっと(わはは
11214:01/10/08 20:43 ID:???
>>46
>オバQ
>誰が先に金持って来いって言ったよ?
誰も言ってねえよ。オレもオマエも。

先金貰って得意になってるからアホなんだよ。
113DQN患者さま:01/10/08 20:44 ID:???
>>111 も〜も〜先生
油断も隙もあったもんじゃないんだから・・・。
114も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:44 ID:???
しかし今日もなかなか盛り上がりましたね。
昔の名前で出てるのがいいのかしら、ねぇ、事務長。
115:01/10/08 20:46 ID:RiaN4y0U
>111
おい、カス野郎
オナニーレスでエクスタシーか?
116DQN患者さま:01/10/08 20:47 ID:???
>>112 14さまっ
おぉ、お待ちしておりました。
ご活躍、非常に期待いたしております。
11714:01/10/08 20:50 ID:???
>>116
このスレ、新入りも入り易いです(爆)
118DQN患者さま:01/10/08 20:51 ID:???
>賊さまっ
おぉ、かの辛口トーク?で高名な賊さまですね。
いらっしゃいませ。。。 うほほ  今日は千客万来。
119卵の名無しさん:01/10/08 20:53 ID:???
>>111
も〜も〜先生、一人ゲットー!おめでとうございま〜す。
一人芝居もできるかも(藁わら

>>112
オバQ先生はあつ〜く煽ってるだけですよー、きっと。
120も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 20:54 ID:???
>>14さん、
コテハンでやってね。
>先金貰って得意になってるからアホなんだよ。
ついでにどのレスで得意になっているのか教えてね(藁

>>115 賊さん、この前と口調が違いますね。別人?放射線科といっておられた様ですが。
罵倒やるんなら専用スレへいってね。も〜も〜想関係はも〜も〜ホイホイへどうぞ。
スレタイトルをよく考えてレスするようにね。
121DQN患者さま:01/10/08 20:54 ID:???
>>117 14さまっ
>このスレ、新入りも入り易いです(爆)

そりゃもう。 守備範囲の広さが自慢です。(藁
煽ったり、マジトークまで、ごゆるりとお楽しみ下さい。
最近は、シモネタでずいぶん賑わっておりますが・・・。
122DQN患者さま:01/10/08 20:57 ID:???
>>114 も〜も〜先生
>昔の名前で出てるのがいいのかしら、ねぇ、事務長。

あれ? 実はみなさん DKsのファンの方々ですかね?
いやぁ、照れちゃうなぁ。。。(藁
123も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 21:04 ID:???
>>119 さん
こんばんは。
今日からコテハンでやって下さいな。
124:01/10/08 21:05 ID:6OQPF5Ug
>120
おう、じゃましたな。
ならばあの独り言レスはこのスレの趣旨に合致してるのかなぁ〜?
125DQN患者さま:01/10/08 21:09 ID:???
>>124 賊さまっ
DQN医師  という表題に、みごと合致しております (爆
126ドロンパ(14):01/10/08 21:13 ID:???
>>120さん
例えばPart7の635
>さて、今日もオペだ。今日はオレの得意分野♪ ゲシェンクも貰ってるし、
>今日はskin to skinでやってくるぜ。んじゃ、ちょっくら行ってくるか。

ルンルン気分で結構なことです。

>>121さん
私は不器用ですので・…(爆)
127:01/10/08 21:13 ID:6OQPF5Ug
>125
あ、そか。じゃあ俺もDQN意志ってコトでここにはアクセプトだな?
128も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 21:14 ID:???
>>124
このスレのPart1からの過去ログを読んでから来てね。なにやってたかよ〜くわかるから。
7000以上あるけどね。少なくとも罵倒のための罵倒をするスレではないんですよ(藁

わしにからみたかったらも〜も〜ホイホイに来てね。(藁藁
129勤務医542:01/10/08 21:14 ID:???
DQNさんはどこの地方の方ですか?
130ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:15 ID:???
>>120 も〜も〜センセ
コピペマン、いや便所の蠅取り紙のコピペも少しは活用しよう。(藁

>だから、いい手術を受けたいんだったら、それなりのことをしろ。
>払わなくてもかまわん。なら、オレたち外科医もそれなりの対応をする。

>ということで、ゲシェンクもらう医者が嫌いな奴らはあっちへいってもらおう。
>これからこちらは、今本当に困っている患者さんの駆け込み寺にします。(藁
>さて、なんか質問がありゃ受け付けるぜ?

>まぁゲシェンクのひとつも貰ってりゃ、やり直しはオレがやっただろうがね。

>もちろん、skin to skinでオレがやってさ。まぁ快心の出来だった訳だ。
>ふつう完全なゲシェンク、それも封筒が立つぐらいを期待するわな。(藁

以上、オバQ語録より。(藁
得意にはなってないな。当然と思ってるやつだから。(爆
131DQN患者さま:01/10/08 21:17 ID:???
>>127 賊さまっ
おおいに あくせぷと でございます。
大いに腹を割ったゲシェンクの闇をお語りください。
その他の話題も、削除人に怒られない範囲で楽しみましょう。
132:01/10/08 21:17 ID:6OQPF5Ug
>128
まー罵倒向けじゃないのは解った。
それはいいけど、独り言レスはオッケーなのかい?
其の7000 の歴史でさ。なんかあんた誤魔化そうとしてない?
133:01/10/08 21:18 ID:6OQPF5Ug
スレ違いは明白なので以上でおさらば。
134も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 21:19 ID:???
>>126 ドロンパさん、ようこそ。
そのルンルンの感じは彼の煽りですので引っ掛からない方がいいですよ。(爆
引っ掛かってからむと一喝されちゃいます(ゲラ

>>127
もちろんアクセプトですよ。DQNな意見をいっぱい書いて下さいね。(藁
135DQN患者さま:01/10/08 21:19 ID:???
>>129 勤務医542先生
九州ですよ。
勤務医542先生は、大まかにはどちらですか?
東京より 南、北?
136ドロンパ(14):01/10/08 21:26 ID:???
>>134さん
お勧めによりコテハンにしました(藁)
嘘もつき通せば真実になります。
煽りも、7000も通せば本音では・…(核爆)
137ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:26 ID:???
>ドロンパさま。
懐かしいですねぇ。オバQのライバルということで、よろしくお願いします。(藁
オバQは、煽っておいて、噛みつくと罵倒するという悪い癖があります。
楽しみでやってる分にはいいんだけど、新入りさんを罵倒して追い出すので困りものです。
それに、最近どーも調子に乗りすぎて、罵倒の仕方がが酷くなってきています。
負けずに罵倒してやってください。(藁
138も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 21:27 ID:???
>>132 賊 さん
わしが何をごまかすとおっしゃる?(藁。
独り言レスはオッケ〜かどうか知りませんが、罵倒非難されつつも
DQN医者の意見を書けばみのがしてもらえます。(かな?
罵倒も然り。罵倒だけでなく、DQN医者として胸を張ってレスして下さいな(爆
139ドロンパ(14):01/10/08 21:30 ID:???
>>137さん
オバQさん、都合悪くなると
「あれは煽りだ、DQNが釣れた」というのが口癖ですねえ。
140:01/10/08 21:30 ID:6OQPF5Ug
>138
うはは今日からここの住人になろうかな
じゃあDQNチックに

おうゴラァ
丸め制導入だ?吐いた唾のまんとけよ、小泉
更正労働省上等!夜露死苦!
141ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:33 ID:???
>>139 ドロンパさま
すばらしい。よく分かってらっしゃる。
かなり読み込んでますね、このスレ。

しかし、Part1の1さんは、見てるのかなぁ?(藁
142DQN患者さま:01/10/08 21:35 ID:???
>>140 賊さまっ
>夜露死苦!

あの〜 特攻服着て、はちまき締めたつっぱりネコ、
なめネコを知る世代ですか? (藁
143ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:35 ID:???
>>140 賊さま
現在出来高制の一般病棟がマルメにされたら、
私のいる場所はなくなりますね。今の病院では。
田舎の診療所でも探そう。マジで。
144DQN患者さま:01/10/08 21:37 ID:???
>>141
>しかし、Part1の1さんは、見てるのかなぁ?(藁

いまからじゃ 絶対、名のれないよ (爆
145:01/10/08 21:39 ID:6OQPF5Ug
>142
おうよ、ガチャガチャのナメ猫偽グッズでガキの頃は喜んでた世代だぜ

>143
あら、そうだってな。広大な老人牧場の牧童だもんね、君って。
146も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 21:39 ID:???
>>139 ドロンパさん
なるほど、オバQのライバルですか。考えましたね。(藁
たしかに「あれは煽りだ、DQNが釣れた」っていってますが、
都合悪くなっていったのはそんなに多くないと想いますよ。(ウヒヒ

>>140
いらっしゃい。
DQN医者として患者さん方にわかるように書いてあげて下さいね。
それぢゃあ、わかる人しかわからないみたいですよ。(藁
147DQN患者さま:01/10/08 21:44 ID:???
>>145 賊さまっ
偽なめネコグッズを がちゃがちゃでね。  なるほど。。

全開の煽り。。。お見事。。(藁
148ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:45 ID:???
>>145
牧童じゃ喰ってけない。と、いうより、牧場が潰れかねん。
だから、牧場の横に工場作って経営してるんだけど、
そっちで働いてるの。(藁 少しは牧場の手伝いもしてるけど。
工場が潰れたら、仕事が無くなるの。キビシィノォ−。
149:01/10/08 21:45 ID:6OQPF5Ug
免許証とかね。
150ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:47 ID:???
>>149
あった、あった。
ナメ猫の免許証。(藁
懐かしいなぁ。
151:01/10/08 21:47 ID:6OQPF5Ug
>148
うはは、のりのりだね
工場は大事にしないとね。

Lisa ねたちっくには

オートバイ=重要な脳死移植用の臓器工場
152えんどすこーぷ:01/10/08 21:49 ID:???
ふふふふふうふふふふふふふふふ賊様みっけ・・・・・
153ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:49 ID:???
>>151
すみません、理解出来なかった。(藁
説明......いらないか。(藁
154勤務医542:01/10/08 21:50 ID:???
>DQNさま。
ああ九州ですか・・・ではゲシェンク相場は安いですね。
私は富士山より西です。
(聞いといてなんですが、何処そこ地方まで書くと、今までのレスから何処の医局かばれますので、
ご容赦ください。)
155ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:51 ID:???
>>152
エンドスコープさま、いらっしゃいませぇ。(藁
ヒモ付けて、繋ぎ止めましたからね。逃げちゃイヤよ。(藁
156も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 21:52 ID:???
>>151 >オートバイ=重要な脳死移植用の臓器工場

ワラタ。見事な煽りですね。全く見事です。

しかし、ずいぶん詳しいですね。ひもセンセのこと

ナメ猫ですかそんなのがありましたねぇ。懐かしい。
157:01/10/08 21:52 ID:6OQPF5Ug
>152
げげっ、、そう言うストーカーチックなことされるとボクちゃん引いちゃう藁

>153
オートバイ>頭部外傷>のうしの確率タカシ>・・・・(いわずもがな)
158ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:52 ID:???
>>154
京都でしょ。(藁
159DQN患者さま:01/10/08 21:54 ID:???
>>154 勤務医542先生
>(聞いといてなんですが、何処そこ地方まで書くと、今までのレスから
>何処の医局かばれますので、 ご容赦ください。)

いえいえ、わかってますよ。(藁
何となく、親近感は持っておりますが。。。
160:01/10/08 21:55 ID:6OQPF5Ug
ああっ我ながらこんな催吐レス、、
ガチャガチャに心ときめかせてた頃に戻りたいよ。
161勤務医542:01/10/08 21:58 ID:???
>ひも先生。
京都違います。
>DQNさま。
あちゃー。本当ですか。
何かQ先生に吹き込まれましたね。
162ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 21:59 ID:???
>>157
なるほどねぇ。でも、Lisaネタってーのがわかんなかった。(藁
163:01/10/08 22:01 ID:6OQPF5Ug
>162

Lisa っていう麻酔科業界紙があんのよ。
LIfe Sapport and Anesthesiology,の略だったかな?
164ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:01 ID:???
>>161
じゃ、鹿児島。(藁
いや福岡、いやいや岡山、いやいやいや神戸、いやいやいやいや名古屋。
これくらいでどーだ!(藁
165:01/10/08 22:02 ID:6OQPF5Ug
で、その雑誌の悪魔の辞典的なコーナーが単行本になって売ってる。
其の本に載ってたねたよん
166ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:03 ID:???
>>163
へぇ、知りませんでした。サンキューです。
でも、賊センセ、放科でしたよね?Tcさんと同じで。
麻酔もくわしいんだ。
167勤務医542:01/10/08 22:04 ID:???
ひも先生。勘弁してくだされ。
168ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:04 ID:???
>>165
なるほど、危ない本ですな。(藁
読んでみたいような気がする。(わら
169DQN患者さま:01/10/08 22:04 ID:???
>>161 勤務医542先生
いえいえ、メールでは一切そういう話はしませんよ。
メールでも このスレと、ほとんど同じノリです。

あくまでも僕のカンというか願望ですよ。(藁
170ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:05 ID:???
>>167
どれかHitしましたか。わはは(藁
失礼しました。(爆
171:01/10/08 22:05 ID:6OQPF5Ug
>166
麻酔科は全く関わりないんでしらん。
たまたま其の単行本を買っただけ。
172も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 22:07 ID:???
>>163
ずいぶんマイな〜な雑誌の話ですが、よく御存知ですね。
今はそんなに売れてるのかな?

>>164
ひもセンセ、そんなふうに詮索してると勤務医542さんが出て来られなくなっちゃうでしょ
個人を詮索するのは無しね。
173:01/10/08 22:11 ID:6OQPF5Ug
>172

http://www.medbooks.or.jp/journal/lisa.html
http://www.ne.jp/asahi/mori/takahiko/chosaku/LiSA5-1.html

業界内の評価はしらんが一応資料を用意いたしました。
174DQN患者さま:01/10/08 22:12 ID:???
>>172 も〜も〜先生
このスレで個人を詮索して良いのは、Qさまっだけです(爆
でも、ここに書いてはいけません。
仲間内で こそ〜〜り、うわさして楽しみましょう。
175ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:12 ID:???
>>172
わはは、失礼しました。酔っぱらったかな。(藁
で、も〜も〜先生は島根?京都?なんちゃって。(ゲラ
気にしないでねぇ(スマソ
あぁ、酔っぱらいはイカンねぇ。スマスマでも見よう。(藁
あぁ、4月の保険改正、いや改悪、どうなるのかなぁ。
マジで、危機感あるんだよ、うちみたいな中小病院は。
一般病棟なくなったら、クビだもんねぇ。(プルプル
176も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 22:17 ID:???
>>175
ひもセンセ、仕事なくしちゃったらわしにメ〜ルちょうだい!わしがお仕事斡旋しちゃいます。(ゲラ
メアドどうしようかしら(藁
177も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 22:19 ID:???
>>173
御丁寧にどうも。
わしの場合、ちょっとかかわりが合って知ってるんですけど、
マイナ〜だと想いますよ、それ。
178ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:20 ID:???
>>176
そのときはこっちのメルアド晒します。(藁
期待してますよぉ。お願いしますよぉ。頼みますよぉ。(マジ
うるうるうる.....
あぁ、持つべきは2ch友達だなぁ。(藁
179DQN患者さま:01/10/08 22:24 ID:???
理事長が出てきませんね。。
雨にうたれて、人肌が恋しくなったのかな?
180も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 22:34 ID:???
Q先生、くたびれちゃったのかしら、呼ばれちゃったのかしら。

ひもセンセ、そういえば理事長とか事務長にメ〜ルだしてないの?
出してるんだったらそっちから聞きますけど。(藁

ホントに当てにしてていいの?(爆
181ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 22:37 ID:???
パターンを考察
1.雨に打たれて風邪を引いて寝込んでいる
2.もう年なので、二日連続のゴルフに疲れて寝込んでいる
3.同じく、ぎっくり腰になって唸っている
4.AMIで入院、PTCAの真っ最中

絶対、人肌とナニなんて想像してやらない。(藁

さぁ、猫をフロに入れよう。(ホントの猫
別のネコと入りたいなぁ。ついでに入れたい。(藁
182ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 23:44 ID:???
みんな寝たのかな?
連休で疲れた?
明日の仕事に備えてか?
まだ19レスもあるんだよ。
一人で埋めちゃマズイだろ。(藁
183ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 23:47 ID:???
さすがに20連続レスは顰蹙だろうなぁ。
184も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 23:49 ID:???
うひうひ、わしが付き合うとまた賊さんに罵倒されそうだけど、付き合おうかねぇ(ゲラ
185ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 23:50 ID:???
おぉ、も〜も〜先生様。
もしもの時はよろしくお願い致しますだぁ。
決して逆らいません。
キリ番は献上致しますです。(藁
186も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 23:53 ID:???
>>185
ぎゃはは、そうですかそうですか(爆
187も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/08 23:55 ID:???
>>185
となるとですよ、ゲシェンクもわしの意見に大賛成と手のひらを返すとか(ウヒヒヒヒ
188ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 23:56 ID:???
も〜も〜先生さま、
どうぞ14連続レスをしてくださいませ。
決してお邪魔いたしませんです。
明日、他のコテハンさんにクレームつけられたら、
私目が体を張ってお守りいたしますです。(藁
189ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/08 23:57 ID:???
>>187
その件に関しましては、
まだまだ若輩者ですので
先生様の境地には到達できてませんですぅ。(藁
190 :01/10/09 00:00 ID:Mun.w6oo
患者側ですが何気に質問してもいいですか?
191ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:01 ID:???
>>190
どーぞー。なんなりと。(藁
192勤務医542:01/10/09 00:01 ID:???
ももー先生と紐先生。
お礼最高でいくら貰いました?
私20万ですが。(結構昔のころですが。)
けどやっぱり一番うれしかったのは手紙ですね。
一番どうしようかと思ったのは手作り人形(女の子の人形)ですね。
6ヶ月家に放置してから、決心して捨てました。
193190:01/10/09 00:03 ID:???
袖の下とは全く関係ない労災の話なんですけど。
194ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:03 ID:???
>>192
10マンです。
大学のペーペーの時にもらったのは送り返しました。
だって、fibroadenoma取ったくらいで10マンもらってもねぇ。(藁
怖かったわ、ありゃ。
195ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:04 ID:???
>>193
どぞどぞ。分かる範囲でお答えします。
196卵の名無しさん:01/10/09 00:04 ID:???
ちょっとした質問スレッドに書け >>193
197も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 00:05 ID:???
>>190
何なりとどうぞ。ただし、答えはかなりDQNかもしれませんぞ(藁

>>192
もう所得税の時効をはるかに超えた昔ですが、(とあえて強調しておこう)
それよりはかなり多かったですね。でも内緒。(藁
198ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:05 ID:???
>>196
まぁまぁ、いいじゃないの。(藁
199190:01/10/09 00:05 ID:???
じゃあ、文章まとめてしばらくしたら書き込みます。
200卵の名無しさん:01/10/09 00:06 ID:???
調べてわからないちょっとした質問はこのスレッドへ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=991148349
201ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:06 ID:???
も〜も〜先生様、
さぁ、キリ番です。どーぞー。(藁
202も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 00:06 ID:???
>>190
質問お待ちしてます。
203も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 00:08 ID:???
>>201
何をおっしゃるひもセンセ。キリ番なんて狙ってませんよ(うひうひ
名無しさんにやられちゃいましたね。(藁
204卵の名無しさん:01/10/09 00:09 ID:???
勤務医542へ

あんた偉いひとだねえ。手紙だけで、他になーんにも入ってなかったら、
よほどそのヒトの経済状況の厳しさを知っている患者さん以外、
俺なんか、俗物だから、偉く落ち込んじゃうもんな。
個室入っといて、挨拶ないやつと同じだよ。

一回の最高額も大事なんだが、ホントのVIPは、一回はさほどでなくても、
手術が終わって、まったく落ち着いちゃった後も、
感謝の気持ちと盆暮れの挨拶を欠かさないヒトだね。いわゆる生涯ゲシェンクだな。
こういうヒトに相談されると、専門外なら、自分の知る限りの
最高の医者を紹介しちゃうな。向こうも、それを期待していると思うし。
205ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:09 ID:???
名無しさん、イジワルね。(わら
いいじゃないの、堅いこと言わなくても。
ずーっと、ここROMしてるの?
話が横道に逸れて遭難するのはいつものことよ。(藁
206190:01/10/09 00:10 ID:???
治療の途中で病院変わったら、いままで1週間に一回通院だったのが、
毎日通院になったんです。これって労災だから患者負担じゃないから、
取れるだけ取っとけみたいな感じでぼったくってるんですか?

すんません。こっちもいまいち文章がDQNです。
207ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:12 ID:???
>>206=190さん、
労災で、どんな怪我したの?
最初の病院で受けた治療は?
いまやってる治療は?
これ、教えてね。(はぁと
208190:01/10/09 00:12 ID:???
骨折で手術して、今はその消毒しかしてないんです。
消毒ごときで毎日通院するのは苦痛です。
209ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:14 ID:???
手術してから、どれくらいたつの?
前の病院で週一で、今は毎日?
なんか、矛盾してるんだけど。
術後の消毒なんて、2週間もいらないでしょうけど?
210190:01/10/09 00:15 ID:???
えっと、左の人差し指の根元の骨(1本目?)を骨折しました。
ずれてたんで、最初の治療で切ってから骨を元通りにしてピン(?)
を2本刺してます。

今は消毒だけです。抗生物質ももらってます。
211も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 00:17 ID:???
>>208
傷がふさがってるかどうか、
傷の周りが赤いかどうか、
傷に何か変わった事がないか

リハビリはしてるのか

などもついでにおしえてくださいな。
212勤務医542:01/10/09 00:17 ID:???
>204さん。
いや、先生のおっしゃるのと近いですが、時々葉書くれたりする患者さんが一番ですね。
感謝してくれてる感じがすごくする患者さんでも、お金は無かったり、
逆に”何だこいつゴルアアアア!”みたいな患者さんが10万くれたりしますからねー。
お金は感謝の指標として当てにならない面が強いですね。
213190:01/10/09 00:18 ID:???
骨折は9月1日で、最初は1日おきに消毒。
2週間ぐらいたってから1週間に一回消毒だったんです。
で、病院を替わったら毎日きて下さいって事で。
214ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:18 ID:???
左示指基節骨骨折で、ピン固定したんですね。
外来の手術ですね。
で、手術した日はいつ?最初の病院には何日通ったの?
今の病院には、いつから行ってるの?
ちょい、詳しく教えてくれる?
215204の坊やへ:01/10/09 00:19 ID:???
俺なんか、俗物だから、偉く落ち込んじゃうもんな。
個室入っといて、挨拶ないやつと同じだよ。

>一回の最高額も大事なんだが、←よう言うは!馬鹿の癖に!
>ホントのVIPは、←はぁ?本当のVIP?ただの金持ちのおっさん   
          か?お前にはお似合いのVIPカモネ!
>一回はさほどでなくても、手術が終わって、
>まったく落ち着いちゃった後も、感謝の気持ちと
>盆暮れの挨拶を欠かさないヒトだね。

お前にゃいねぇよ、そんな奇特な患者様よ!

>いわゆる生涯ゲシェンクだな。←いやぁ、1回ゲシェンクって  
                言葉を使って見たかったんだ
                ね!しかもモデファイして!
                かっこいい!!

>こういうヒトに相談されると、専門外なら、
>自分の知る限りの最高の医者を紹介しちゃうな。
>向こうも、それを期待していると思うし。

何もゲシェンクなくても、普通の医者は自分の専門外については、患者状況(現症・地域・環境・経済面等)を多角的に考えて、ベストと思われる医師・医療機関を紹介するの。
ボクちゃんも一人前になったら、そうしなさいね!
216も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 00:23 ID:???
ひもセンセ、質問お任せしました。寝ます。おやすみなさ〜い
217190:01/10/09 00:23 ID:???
9月1日に手術しました。
最初の病院は9月15日ぐらいまで1日おき。そんで1週間して最後の一回。
その後今の病院に通ってます。

で、今の病院で今月の15日にピンを抜こうって話です。
最近はレントゲン撮ってないので経過もよく分かりません。
218ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:25 ID:???
なるほど。わかりました。
ピンを埋め込んでないから、刺入部の消毒が必要なのですね。
そろそろ抜去の時期ですね。
まぁ、医者の考え方次第ですね。
毎日消毒した方がいいと考える医者もいるのでしょう。
でも、せいぜい週に1−2回でいいと思いますが。
汚さないでね、と、いうことで。
労災ですから、あなたの負担はないですよね?
病院も、消毒だけでは儲かりません。返って赤字になったりします。
医者が儲け主義だと思わなくてもいいと思いますよ。
マジメすぎる先生なんでしょうね。(藁
で、今仕事してるの?だったら、通院も大変ですよね。
医者に話して、回数を減らしてもらえばいいと思いますよ。
仕事してないなら、ヒマなんだから、毎日行ったら?(藁
通院保証とか、あるんじゃない?

こんな返事でどうでしょうか?
219ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:29 ID:???
>>215
そこまで言わなくても。(藁
>>212で、勤務医先生が大人の対応されてますから。(藁
220190:01/10/09 00:30 ID:???
どうもありがとうございます。
ぼったくってんのかなーと思ってたんで。
確かに負担は無いし、休業補償貰うので仕事も休んでます。
通うのがめんどくさいんです、すみません。
221ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:31 ID:???
>>190さん
ピンの抜去の前にはレントゲン撮りますからね、普通。(藁
222ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:31 ID:???
222!!
223卵の名無しさん:01/10/09 00:31 ID:???
>>219
でもほっとくと、つけ上がって部位部位言いそうで......。

ま、もう出てくる根性もないようですので、おやすみなさい。
224勤務医542:01/10/09 00:33 ID:???
ひも先生。218禿同です。僕もだいじょぶと思っても結構心配で毎日来るよう
言ったりしますもんね。ホントはもうちょっと間隔あけても時が多いような。

私仕事終わりましたので家帰ります。有難う御座いました。
225ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:33 ID:???
>>190さん
マジメに通いましょうね。損はないから。(藁
めんどくさいのは分かりますけど。
今の病院、決してボッタクリじゃないですよ。
マジメなだけです。ホントに。

キリ番ゲットに協力してくれて、有り難う。(爆
226190:01/10/09 00:35 ID:???
そうですね。出不精になりがちなので
病院だけでもせっせと通うことにします。

スレ違いなのにわざわざありがとうございました。
227ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:36 ID:???
>>224 勤務医先生
お疲れさまでした。今日は休日なのに、大変ですね。
また今度遊んでくださいませ。

んじゃ、僕も寝ます。
お休みなさい>ALL
228ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 00:39 ID:???
>>190さん
これはこれは、
いや、そんなお気遣いなく。
そうですか、どーもすみませんねぇ。(ニコニコ

えらい!ちゃんとスレの筋に沿ってる。(激藁
229卵の名無しさん:01/10/09 00:53 ID:???
外科医Q は、ドキュソ下衆医だという証拠

最終的にオレの思う形でこのスレが終わって良かったと思う。
まとめるな。

1)今の保険制度の中で、いい医者に診てもらう=特別なことを要求する。
2)だからいい医者に診てもらおうと思ったら、それなりのことをしろ。
3)医者の方だって、研修医が手術してもベテランが手術しても同じ点数しか
4)今の勤務医の給与体系は、新人に手厚く、ベテランにはあまりに惨め。
5)外科手術というのは外科医の腕に左右されるのだから、平等の医療などあり得ない。
6)だから、いい手術を受けたいんだったら、それなりのことをしろ。

オレの言いたいのはそれだけだし、4000近いスレの中で、一貫してオレはそれを言ってる。
繰り返す。払わなくてもかまわん。なら、オレたち外科医もそれなりの対応をする。

これから手術を受ける患者の参考になればこのスレも意味があったろう。
__________________________________________
な、上の糞みたいな「まとめ」をみると、外科医Qの下衆振りが良くわかるよな。

浅ましく、下賎で、人品骨柄卑しく、無教養で、本当に育ちが悪く、みっともない。

こんな馬鹿、早く逝け!

__________________________________________
230卵の名無しさん:01/10/09 00:54 ID:???
う〜ん、やっぱり外科医Q は、馬鹿だねぇ(嘆息)

>少しつつんどくか。そんな感じじゃねぇのかなぁ。でも業種によっては
>もとの給与が安いのでチップをあてにする。アメリカのウェイターなんて
>そうだよな。んなかんじじゃねえかな?俺も給与安いから、チップつつんで
>くれ。頼んだぞ。

>6)だから、いい手術を受けたいんだったら、それなりのことをしろ。
>払わなくてもかまわん。なら、オレたち外科医もそれなりの対応をする。

おいおい、随分調子こいてるなぁ、おい!
大分違うぜ!あ〜ん?

馬鹿垂れ下衆が媚うってんじゃぁねぇよ!
じじぃの振りしてる暇あったら病棟行っとけよ!この腐れレジデント!
231卵の名無しさん:01/10/09 00:54 ID:???
本当に外科医Qって下衆!

>まぁ普段医者を妬んでる奴らには溜飲が下がっても、本当に家族が
>病気で入院してどうすればいいか困ってる連中には、なんの役にも
>たたねぇスレだな。(藁」

お前の言ってる事は、弱者をどん底にたたき落とすだけ。

>その点、オレの言葉には真実がある。こっちのスレの方がよっぽど
>こういう患者さんたちにはためになると思うがね。

違うだろ。
テメェのポケットを膨らませたいだけ、けっ、下衆が。

>ということで、ゲシェンクもらう医者が嫌いな奴らはあっちへいってもらおう。
>これからこちらは、今本当に困っている患者さんの駆け込み寺にします。(藁
>さて、なんか質問がありゃ受け付けるぜ?

テメェみたいなのを、盗っ人猛々しい、って言うんだよ!
誰が「盗っ人に追い銭」するんだぁ?ボケ。
232卵の名無しさん:01/10/09 00:55 ID:???
>結構難しいオペの患者が来てな。まオレがやったんだが、あとをウチの中堅に
>任せたわけよ。オレとしてはオペ成功、ゲシェンク期待ケースだったわけだ。(藁
>ところが退院まで何の挨拶もねぇし、退院後の外来も然りだ。ったくしょうがねぇ
>野郎だなぁと思ってたら、その後の調子が悪くてな。何のことはない、若い奴の
>閉じ方が悪かった。結局リオペだ。オレは今まで300以上この手のオペ自分でやって
>んなこと起こしたこたぁ1回もねぇ。信じられんよ。だけどしょうがねぇ。
>まぁゲシェンクのひとつも貰ってりゃ、やり直しはオレがやっただろうがね。
>結局そいつにもう一回やらせた。本人も自分でリカバーさせて下さいって言うしね。
>まぁ、オレの言いたいことはそう言うことだ。別に手抜きじゃあるめぇ?
>ベテランがやりゃ1回できちんと済むところが、うまくいかねぇことがある。
>外科ってのはそういうもんだろ?あん?
>ならどうする?ってことだ。

縫合不全。
お前ん所のレベルが激低なだけだろ?あ〜ん?
それに「若い奴の閉じ方が悪かった。」って、お前、これお前のことじゃん!
ば〜か!激藁!!
233卵の名無しさん:01/10/09 00:55 ID:???
>せっかくだからもう一つ話してやろう。
>割と最近、とある大物から患者紹介されてな。まぁしょうがねぇから
>個室工面してよぉ。ムンテラ夜の7時から、なんてのも請けてよぉ。
>もちろん、skin to skinでオレがやってさ。まぁ快心の出来だった訳だ。
>ふつう完全なゲシェンク、それも封筒が立つぐらいを期待するわな。(藁

さもしいなぁ!!
貧乏ったらしいというか、プライドも何もないんだな!
大物の紹介?ゲシェンク期待? はぁ、脱力もんだな。 下衆!

>ところが退院して、一回目の外来も何の挨拶もアリャしねぇ。聞けば他の
>若い医者やナースたちにはいささか評判が悪かったそうだ。何か見下ろすような
>態度でな。

そんなの幾らでも居るだろ、ボケ。大体、お前も同類だよ。ば〜か!

>こう言うやつは許せねぇと思わんか?まだ完全に治ってるわけでもねぇのによ。
>全くバカな野郎だ。(藁
>取りあえず2回目の外来は、かっちり2時間待ってもらった。ちゃんとゲシェンクの
>ひとつも持ってきてりゃ、外来の看護婦に合図してもっと早めにしてやるのによぉ。
>まぁオレの外来混んでるから、みんな2時間待ってるわけだ。
>だから他の人と同じ待遇になっただけだがな。(藁

2時間待ち位でご大層なこった。
まぁ、その辺りが欲ボケの欲ボケたる所以でもあるんだがな(藁

>ゲシェンク持ってこなきゃ、、、ってオレが言ってるのはこういうことなんだが。
>どうだ?少しは理解できたか?

よ〜く判ってるよ、下衆で欲ボケ野郎ってな!
234卵の名無しさん:01/10/09 00:56 ID:???
>患者:じゃぁ先生手術受けます。
>Q:わかりました。主治医はR先生(ウチの中堅な)です。
>患者:はぁ。。。でも手術は先生がやってくださるんですよね?
>オペはな。大したことねぇんだ。で、別に紹介もねぇ。ごく普通の患者よ。
>中堅に十分できる手術だ。なら、それでいいだろ?あん?
>でも、そう念を押されたから、しょうがなくて中はオレがやったのよ。
>これはオレ的にはゲシェンク対象なんだ。(藁
>ところが、この前の第1回目の退院後の外来まで何の挨拶もなし。
>なにかんがえとんじゃ?最近の患者は?
>とオレは思うわけだ。こういう発想はまた叩かれるのかね?(藁

腐れレジデントの妄想も佳境に入って来たか?あ〜ん、クソボケ!
ちゃんと前立ちにお礼を申し上げ、ゲシェンク差し上げたか?馬鹿たれ!
なにかんがえとんじゃ?最近のレジデントは?

>いいか?煽りはこうやってやるんだ。(藁
>スレが何となくマンネリになったりしてきたら、巧みに実体験から
>議論になりそうな話を振る。これがスレを長持ちさせるコツだぁ。(藁

しかも自分を偉そうに見せる為に他人へ説教垂れる。
最低の腐れレジだな、お前。
とっとと寝ろよ!
明日は、鈎引き、ツ・ラ・イ・ゾ!
ば〜〜〜〜〜か!
235卵の名無しさん:01/10/09 00:57 ID:???
1)今の保険制度の中で、いい医者に診てもらう=特別なことを要求する。
   何故特別な要求なのでしょう?理解不能。
   現体制下で特別な要求ってのは、部屋・食事に始まり未認可治療や
   他患に比し優先度をあげろ、とかだと思いますが。
2)だからいい医者に診てもらおうと思ったら、それなりのことをしろ。
   これは明らかに論理の飛躍。
   それこそ浅ましい、下賎な、みっともない話と思いました。
3)医者の方だって、研修医が手術してもベテランが手術しても同じ点数しか
与えられてない現制度を、満足には思っていない。
   それを患者からの謝礼で賄おうと言うのはおかしくないですか?
   それは、行政や国民も含め、また医師自体の間で論議されるべき事と思います。
4)今の勤務医の給与体系は、新人に手厚く、ベテランにはあまりに惨め。
   これも同上。
   しかも、少なくとも4年目位のド新人の待遇の悪さは知っているでしょう?
5)外科手術というのは外科医の腕に左右されるのだから、平等の医療などあり得ない。
   外科だけじゃない。マイナー及び内科系の知識等全てが医師個人の知識・経験に
   左右される。それをもって平等ではない、とは言わない。
   今の日本で保障されているのは、受診機会の平等であり、保険行政の中での受ける
   事ができる治療は平等に与えられる、って事。
6)だから、いい手術を受けたいんだったら、それなりのことをしろ。
   やはり、人品骨柄卑しく、育ちの悪さを感じさせますね。

オレの言いたいのはそれだけだし、4000近いスレの中で、一貫してオレはそれを言ってる。
繰り返す。払わなくてもかまわん。なら、オレたち外科医もそれなりの対応をする。

   そして、根拠なき脅迫ですか。恥ずかしい。
236卵の名無しさん:01/10/09 00:58 ID:???
>215 何もゲシェンクなくても、普通の医者は自分の専門外については、
患者状況(現症・地域・環境・経済面等)を多角的に考えて、ベストと思われる医師・医療機関を紹介するの。

俺は眼科ではない。例えば、たまたま自分が診ている患者が、白内障になって相談されたとしよう。
普通は、院内の、眼科外来担当先生宛てに、院内診察依頼を書いて終わりだ。
簡単にすむし、それで、文句をいう患者もまずいない。

ただ、自分は、白内障なら、この先生と決めているヒトがいる。
自分がオペされるのなら、絶対に術者はその先生だと思っている。ゲシェンク? もちろんする。

もし、ゲシェンク道をわきまえた患者に相談されたらどうするか?
俺は、院内で適当に済まさず、その先生に頼むね。多分依頼の電話くらい、時間があればかけてやる。
患者は、当然その先生にもきちんとゲシェンクしてくれるから、俺の顔もつぶれない。

医学的には、おそらく、どっちの治療を受けても、たかが白内障だ。結果は同じだろう。
ただ、簡単なオペでも最高の術者を望むヒトはいるし、ゲシェンクで100万分の一のリスクを回避したと思えばいい。
相手の紹介医に、きちんとさえしてもらえたら、こういうリクエストに俺は答えてやりたいと思っている。
これでも、ボーヤかね?
237卵の名無しさん:01/10/09 00:58 ID:???
>いいか? 胃潰瘍は暴飲暴食、十二指腸潰瘍はストレスって言われてるんだよ。
>オレなんか完全にストレス性だぜ。まぁげかいの職業病かもしれんが。

そらそうだろ、腐れレジデントは指導医の目が怖くて、ストレス溜るよなぁ!
患者さんが、先生も辛いねぇって、そっと呉れたゲシェンクが指導医にばれたら
どうしよう、って1晩中なやんだりしてな!けっ!

>今度またカメラ飲めって言われてるんだが。仲のいい消化器の奴だけに
>何か不安でな。(藁 腕は信じてるんだが。

そら心配だろうよ。
お前の仲のいい奴ったってレジデントだろ!?
そら怖いわなぁ。
指導医の友人にゲシェンクでも包めよ、ボケ!

>あ、別にゲシェンクを心配してる訳じゃねぇぜ?(藁

判ってるって!
バイトも行けんと、給料やすいしな。
頑張れ、ど腐れレジデント、下衆医Qよ。
238卵の名無しさん:01/10/09 01:00 ID:???
>開業医から大学へ紹介。それも、外来日以外に教授に無理に診察してもらい、
>オペが必要となり、入院待ちの順番をすっ飛ばして優先的に入院。
>部屋も特別室で、主治医は講師クラス。オペは、教授、助教授、講師で執刀、
>術後も頻回に部屋を訪れ、経過順調で退院。しかも、この患者大金持ち。
>でも、当然の医療を受けた顔して帰って行った。
>紹介した開業医のメンツも丸つぶれだと思いますよ。

出た出た出た!
馬鹿垂れの寝言が!よく言われるだろ!
寝言は寝て言えって(激藁
ゲシェンク(馬鹿が使うと気色悪くていけねぇ)目当てで紹介かい?あ〜ん?
開業医のメンツだって?ば〜〜〜〜〜〜〜か!
医者ヤメロ、な、頼むからよ!クソったれ!
239卵の名無しさん:01/10/09 01:02 ID:???
∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
(・∀・) (`ー´) (´∀`) (゚ ∀゚ )(^∀^)
(    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂   つ
| | |    このスレは終了しました    | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻  __)_)           



雑談系以外の専用板では、
全く情報価値の無いもの・
真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
板の趣旨よりネタを優先するもの・
客観的な意見を求めないもの・等の、
複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

議論を妨げる煽り、
不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
同一の内容を複数行書いたもの、
過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
240卵の名無しさん:01/10/09 01:04 ID:???
>もし、ゲシェンク道をわきまえた患者に相談されたらどうするか?

こいつ痛すぎ!
コピペウザイ。
241私もこいつは坊やだと思ふ。:01/10/09 01:23 ID:???
>>204 = >>236
かなぁ?

あんた、やっぱり痛すぎるよ。
>>212 はちょっと優しすぎ!
>>215 や >>240 に同意だな。

私は最後の行の
「これでも、ボーヤかね?」
に受けましたよ!
わくわく、次が楽しみですね。
ではあした!
242anon:01/10/09 02:06 ID:???
>>215さん
>何もゲシェンクなくても、普通の医者は自分の専門外については、患者状況
>(現症・地域・環境・経済面等)を多角的に考えて、ベストと思われる医師・
>医療機関を紹介するの。

>>215さんは「普通の医者」ではなくて、そうとうな良医ではないかしら?
普通の医者は、社会福祉の領域にまで立ち入って患者の状況を考える暇やゆとりは
ないでしょう。
こういう医者からみたら、ほかの医者はボーヤに見えるかも。

>>236さん
>もし、ゲシェンク道をわきまえた患者に相談されたらどうするか?

たいていの人間にとって大きな手術は、一生のうちでそう何度も経験するものでは
ありません。身内を含めても。ゲシェンク道をわきまえた患者って・・・政治家?

「ゲシェンクに王道なし」

これが私の感想です。
だからこそ、このスレもパート8まで続いたのではないかなあ。

それから、ここが馴れ合いのように見えても、実はそこにこそ医師と患者の本音が
交錯してたりもするような。たてまえだけの議論は机上の空論になりがちでは?

もし馴れ合い過ぎるとお感じになったら、何か意見を言えば、常連さんはまじめに
応えてくれますよ(おおむね、ですが)。
243DQN患者さま:01/10/09 17:52 ID:???
>>242 anonさん
>たいていの人間にとって大きな手術は、一生のうちでそう何度も経験するものでは
>ありません。身内を含めても。ゲシェンク道をわきまえた患者って・・・政治家?

大きなOpeのときだけに、人間関係が必要なのではありませんよね。
>>236さんは、医師の中ではゲシェンクは常識であることをまず示しておられる。
これはQさまっもそういうスタンスですね。
その上で、実在する患者かどうかは別にして
そういう常識を満たしてくれる気持ちの良い患者に対して、特別な待遇を用意すると
云うことを言っておられる。  さらに、他医に紹介されたときの医師間の常識を
示して下さっておられる。  これは、極めて有益な情報ですよね。
我々患者は、まずは この情報を喜びましょうよ。我々の知らない世界の常識を知り、
またひとつ賢くなれたんですから。  一昔前の(2ヶ月前)の私なら、ぎゃーぎゃー、
ひとしきり悪態をついたところですが、 最近は非常に大人になりました。(爆

実行できるかどうかは別にして、もっと医師の世界の知られざる常識を知りたいですね。
繰り返しますが、結局のところ医療業界、まだまだ、まだまだ売り手市場なのです。
我々は彼らの話に耳を傾け、その中で判断をすることで、折り合いを付けなければならない。
実はQさまっを最近は煽りとは思わないのです。 彼は本当にお節介だけど(藁
ベールの中に隠された医師の世界を、けっこう正直に教えてくれている。
それは耳障りが悪いこともあるかもしれないけど、彼の本音は、それはそれで本当に貴重な話だと。
煽りという形で普通は聞けない本音を吐露してくれることを感謝したいと思っていますよ。
まぁ、医師同士のガチンコは、それはまた別次元のお話で、患者がその是非をコメントする事じゃない。
そんな気がするなぁ。 我々の関知できない別次元ということで・・・。
そういうわけで。  Qさまっ、>>236さまっ、 またいろいろとご教示下さいね。(はぁと
244も〜も〜:01/10/09 17:56 ID:???
anonさんおひさしぶりですね。

なんか罵倒するやつが出てくるとスレが荒れますね。
えぇっ、理事長の罵倒がですか?・・・・うひうひ、あれは煽りね。(藁

>>215さん、もう少し落ち着いて冷静に煽りましょう。議論になりません。

>>236さん、ゲシェンク道ですね。なるほど、それも面白い考え方ですね。

お二人ともできましたらコテハンでお願いします。名無しさんだと誰が誰だか
わからなくなっちゃうもんですから。頭悪くてスマソ(藁
245DQN患者さま:01/10/09 18:05 ID:???
>>243 訂正

>耳障りが悪い
うーーむ、相変わらずひどい日本語だ。(恥
耳障りな・・・  もしくは ・・・ 耳あたりが悪い のいずれか
お好きな方にご訂正下さい。 (藁
246anon:01/10/09 18:51 ID:???
>>243 DQN患者さま
>実行できるかどうかは別にして、もっと医師の世界の知られざる常識を知りたいですね。
>繰り返しますが、結局のところ医療業界、まだまだ、まだまだ売り手市場なのです。

同感です。>>242で、
>それから、ここが馴れ合いのように見えても、実はそこにこそ医師と患者の本音が
>交錯してたりもするような。たてまえだけの議論は机上の空論になりがちでは?
と書いたはその意味です。

たてまえなら他でも聞けますもの。
ですから、Q先生や>>236さまのような忌憚のないご意見は患者にとってたいへん
貴重と思います。
247ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 19:07 ID:???
>>242 anonさん

>「ゲシェンクに王道なし」

なんか、笑ってしまった。名ぜりふと言えるような気もするんだけど。(藁

>>204=>>236さん(だよね?)の言い分は、オバQやも〜も〜と同じスタンスだね。
>>215さんは、僕と近いのかな?
「ゲシェンク道をわきまえた患者」なんて考え方をすること自体がおかしいと思ってるんだけどね。
単なる礼儀の範囲だと思いますよ。
さぁ、DQN患者さま、ジャッジは任せたぜ。(藁
バトルロワイヤルだ!!(今日DVD買ってきたの。(藁))
248DQN患者さま:01/10/09 19:35 ID:???
>>247 ひも先生
>バトルロワイヤルだ!!(今日DVD買ってきたの。(藁))
白い巨塔のDVDも、つい最近発売されたでしょ?
たしか15,000円だったかと。 高いぞ ゴラァ。
近所のレンタルビデオSHOPにないんだよねぇ。。。名作なんだけどなぁ。

>さぁ、DQN患者さま、ジャッジは任せたぜ。(藁
 だ・か・ら〜〜〜 (泣
249anon:01/10/09 19:48 ID:???
>>248さま
魔よけのおまじない、かも?
250DQN患者さま:01/10/09 19:53 ID:???
>>249 anonさまっ
>魔よけのおまじない、かも?

えっ?  僕、魔除けなの?
うぅ、せめて お守りにして。(はぁと
251ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 19:55 ID:???
>>248
>白い巨塔のDVDも、つい最近発売されたでしょ?
>たしか15,000円だったかと。 高いぞ ゴラァ。

え、ほんと?買いに行こうっと。
で、TV版のやつ?田宮二郎のやつだよね?
252ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 19:57 ID:???
>>250
魔よけかぁ。
鰯の頭は、何の時に玄関に飾るんだっけ?(藁
なんかあったよなぁ。忘れちった。
253卵の名無しさん:01/10/09 20:12 ID:???
>>252
節分ですね、柊と鰯の頭・・・。
254DQN患者さま:01/10/09 20:14 ID:???
>>251ちと、調べてみました。
白い巨塔 情報 いろいろあるぞぉ。

白い巨塔 DVD-BOX 1 /浪速大学医学部教授選
http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/067/L61.asp

白い巨塔 DVD-BOX2 〜誤診裁判第一審〜(期間限定生産)
http://www.jp.playstation.com/product/71/000000006090671.html

白い巨塔<VIDEO> volume1〜8
http://www.fujitv.co.jp/jp/video/drama/s_kyoto.html

これは、Qさまっもきっと買うことでしょうな。
255卵の名無しさん:01/10/09 20:17 ID:???
すこし休憩
http://www.uraxxx.com/mayu/
256も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 21:28 ID:???
>>247 ひも先生、その通りですよん。236さんが来た時は思わず拍手しちゃいました。

わしが思うに坊やはむしろ>>215さんの方だと。彼もあと10年ほどしたら236さんや
わしの仲間になりますね。まちがいなし。ひも先生もあと3年ほどで。(キッパリ   (核爆

お願いですから236さんも215さんもコテハンで参加して下さい。
わしを論破してね〜、っていうと、牛ヂャねぇっていわれそうですね。

スマソ、わし、酔っぱらってます。しばらくROMしてま〜〜す。(藁
257も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 22:06 ID:???
プロジェクトXは泣けますねぇ〜〜。
258ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 22:15 ID:???
泣きたいなら、「蛍の墓」でも見たら?(藁
259ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 22:17 ID:???
>>253さんありがとう。
詳しいですね。同年輩かな?(藁
260DQN患者さま:01/10/09 22:19 ID:???
>>257 も〜も〜先生
>プロジェクトXは泣けますねぇ〜〜。

ほんと。
しかし、どーでもいいけど あのチーフ技師の奥さんは美人でしたねぇ。
261も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 22:29 ID:???
いっ、いやぁ、全力を尽くしてホッとしていたところで、その患者さんが
原病でなくなってしまったという、最後のところをみて、主治医の気持ち
を考えて、思わず泣いてしまいました。思わずぢぶんの経験とダブっちゃ
いました。

>>事務長
本当にしょうもないところをみてますねぇ。(藁藁
262DQN患者さま:01/10/09 22:35 ID:???
>>261 も〜も〜先生
|>>事務長
|本当にしょうもないところをみてますねぇ。(藁藁

いえ、スレの趣旨に沿ったまでです。(キッパリ
だって、ほんとにすごい美人 (まだ言うか・・・

ちなみに自営業の私は、
会社倒産というところで、泣き崩れてしまいました。(号泣 ウソ
263外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/09 22:49 ID:???
今夜はもうできあがっています。一言だけ。

>>204, >>236の先生へ
>感謝の気持ちと盆暮れの挨拶を欠かさないヒトだね。いわゆる生涯ゲシェンクだな。
なるほどね。結構経験を積まれた先生とお見受けしました。
オレも生涯ゲシェンク(藁)の患者、結構たくさん持ってます。
新米も正月のお餅も苦労してません。盆暮れには食い物やビールとか苦労しないし。
最近メーカーからのは減ってるけど、毎年患者さんからのは増えてます。
オレ、結構義理堅く、誰から何送ってくれたか覚えてるなぁ。
この7000のスレの中で、誰が何送ってくれたかわかんねぇとか言うコメントが随分あったけど、
それは患者さんにとって失礼だと思うね。オレは相当覚えてます。外来でできるだけお礼言うし。

生涯ゲシェンクはオレたち外科医より、内科医の得意分野だろうね。
オレの親父は内科医だったが、こういうVIPをたくさん抱えてたよ。盆暮れの挨拶だって
オレの比じゃなかった。外科医はその場限りってところあるからなぁ。(涙

まぁ、>>236先生。あなたのおっしゃることはたくさんの医者が共鳴してると思います。
だけど2ちゃんでは、袋叩きにあいます。(藁 オレやも〜も〜先生みたいにそれを
楽しめるようでないと2ちゃんではつらいかも。
ここ2ちゃんには、信じられないほどたくさんのDQNが生息しています。
こいつらと楽しくやるには相当自分も図太くないとやっていけません。オレなんか
袋叩きなんてモンじゃないけど、それなりに楽しくやってます。

あなたの意見はきっと多くの医者の同意を得ていると思います。
どうぞ、アホどもの煽りに気分を害さないで。平然と、また〜りと。
知らぬ間に世論があなたの見方をしてくれます。また、是非書き込んでください。
楽しみにしています。
264厨房killer:01/10/09 22:49 ID:???
(・∀・) ◆dO6LaaHw は粘着厨房ですから、相手にしないように
(・∀・) ◆dO6LaaHw は牛関係のスレやエロスレを上げ続けています。 
265も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 22:53 ID:???
なんだか泣き笑いです。

でも、まじに、小児関係やらなくってよかったと今さら想ってます。
小児科やってたら、わしでももうとっくにクビ括ってますね。(毅然と

でも入れ込んだ患者さんが亡くなっちゃうと、ホントにしばらく落ち込んでます。
ええっ、牛にそんな情動ないって?うっせぇ!フン!(

しかしわしのお仲間の>>236さん、コテハンで来てねぇ(はぁと
266DQN患者さま:01/10/09 23:08 ID:???
>>265 も〜も〜先生
>ええっ、牛にそんな情動ないって?うっせぇ!フン!

そんなことありませんよ。 むかし音楽の時間に歌った 「どなどな」

ある晴れた昼下がり 市場へ続く道・・・♪
         中略
悲しそうな瞳でみているよ・・・。♪
どなどなどな ど〜〜なぁ 子牛をのせてぇ どなどなどなど〜〜なぁ
荷馬車は進む。♪

ほらぁ、牛も 泣いてます。(藁
267も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 23:10 ID:???
おおっ、Q理事長。やっぱりわしと、その辺ではおなぢ意見ですね。

さぁっ、ひも先生、215さん、いらっしゃ〜〜い(藁
268ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 23:12 ID:???
オバQ、も〜も〜せんせ、お仲間が増えてよかったね。
オレもDQNに徹して煽ってやろうかしら。(藁
やっぱ、あんたらとは相容れないな。

>>265
今からでも遅くありません。
ヒモなら貸します。(キッパリ
269ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 23:18 ID:???
>>263
なんかさぁ、読んでて恥ずかしくなったんだけどさぁ。
そこまで面の皮厚くならなきゃ、一人前じゃないって言いたいの?
270卵の名無しさん:01/10/09 23:22 ID:???
誤)荷馬車は進む♪
正)荷馬車がゆれる♪
271DQN患者さま:01/10/09 23:26 ID:???
>>263 Qさまっ
>生涯ゲシェンクはオレたち外科医より、内科医の得意分野だろうね。
>オレの親父は内科医だったが、こういうVIPをたくさん抱えてたよ。盆暮れの挨拶だって

親父さんの代の頃は、松茸の時期は食べきれないどころじゃなくて、
小山のように松茸が届いたというウソみたいな本当の話を ある医師の方から
聞いたことがあります。 (その先生も60代で昨年他界してしまわれましたが)
本当にすごい方は、まわりも放っておかないということなのでしょうね。
それは、やはりある側面で紛れもない事実。  患者の気持ちというものだね。

あぁ、僕は エノキダケでも腹一杯食おう。(泣

>>270
そうだっけ?  すまそ。  キビシイィのう!(藁
272外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/09 23:26 ID:???
>>269
それを面の皮が厚いとしか捉えられないならそれもよし。
君はまだ青いってことだけはもう十分に分かった。
273も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/09 23:28 ID:???
>>268-269
フン。あのシーンで泣くうぇないようなやっっつなんとぅぇ〜、こうぅびこぅこぅっとうぅえ
すぅいんどぅまうぇ〜〜(爆
面の皮は、ひもセンセもあと4年で熱くなります。(キッパリ  (グェラ

酔っぱらい過ぎてます。す・ま・そ
274ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 23:44 ID:???
>>272-273
青くて悪かったな。腹黒いよりはマシだろ。(藁

オレはゲシェンクが悪いとか、貰う医者は悪徳だとか言った覚えは無いぞ。
ただ、もっと謙虚であれと言ってるだけだ。
あんたらは、よっぽどエライ先生で、オペもいっぱいしてるんだろう。
感謝してる患者さんもヤマほどいて、ゲシェンクも多いんだろう。
それが悪いなんて言った覚えはない。オレだって貰ったら嬉しい。(藁
だがな、自分の腕ならゲシェンクは当然だとか、ゲシェンクで差を付けるだとか、
ゲシェンク持ってこなかったからオレがやらずに下にやらしただとか、
そんなのは傲慢だと思うぞ。
自分が盆暮れの付け届けが多いことを自慢するのも、人間性を疑うぞ。
患者が自分を信頼してくれるのを、自分に心酔させるのが醍醐味などと言うのも
オレはおかしいと思うぞ。
現実世界ではどうか知らないが、2chで本音を語ってるのなら、結局そんな医者なんだと思うぞ。
オレは、2chでもキャラを変えるなんて器用なことは出来ないんでな。ほとんど一緒だわ。
アニメお宅も、スケベオヤジも、そのまんまだ。(藁
275地方外科医:01/10/09 23:48 ID:???
パート6からずっと読んでました。
途中hageを名乗って荒らしたこともありましたがm(_ _)mすんません
最近はすれが熱くて大変楽しく読ませていただいています。
それぞれの先生方の発言にはいずれも真実が含まれていて
読んでいて共感できる部分が多いです。
Q、もーもー先生の言うことにも真実はありますし、
ひも先生、542先生のせりふはもっと共感できます。

いい医者は術前診断がしっかりした医者、というもー先生の
発言には感動しました。当たり前の事ですが、ちゃんとせんとね。

ただし、542先生のいうように術者が決まればゲシェンクはいらない、と
いうのが正しい気がします。術前にもっていくなんて、プレッシャーを
かけているようなものです。もちろん手術中はそんなこと忘れますが。
術後だってそんなもんいらんです。ただし患者側にも感謝の気持ちは必要です。
治って当然みたいなDQNは嫌われます。医療の世界じゃなくても同じ。

成績がいいのにダメ医者とおなじ待遇に納得できないというQ先生の
言い分は全くその通りですが(ダメ医者はわたしです、給料ドロボー)
それをゲシェンクで補っているのなら、それはまちがいです。
ゲシェンクもらって当然みたいな医者はきらわれます。
医療の世界じゃなくても同じです。
長レスすんません。ひさしぶりなんで熱くなりました。
276DQN患者さま:01/10/09 23:51 ID:???
>>274 ひも先生
>オレは、2chでもキャラを変えるなんて器用なことは出来ないんでな。ほとんど一緒だわ。
>アニメお宅も、スケベオヤジも、そのまんまだ。(藁

おうよ。
オレもほとんど一緒だぁ!
貧乏も、女好きも、そのまんまだ。 (泣藁 
277ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/09 23:53 ID:???
>>275地方外科医先生
なんだ、hageさんは先生だったんですか。(藁
あのときは大変失礼いたしました。申し訳ないです。
どうか、ご一緒にゲシェンク軍団と戦ってください。(藁
あいつら、恥を知らないやつらだから。(ゲラ
278DQN患者さま:01/10/10 00:02 ID:???
>>275 地方外科医さま
これはこれは、その節はお世話なりました。
患者サイドとすれば、どちらが仮面ライダーで、どちらがショッカーなのかより、
現実を生き抜くしたたかさをここで学びたいというスタンスが患者道の王道と思われます。
忌憚のないガチンコ医師バトルを期待いたします。 どうぞ、議論を楽しんで下さいませ。
279勤務医542:01/10/10 00:03 ID:???
こんばんは。
あら、紐先生熱いですね。

外科先生。
Q先生は、金のことより、”自分を認めている人にはそれなりに接する”ということではないですかねえ。

私雑用が・・・ああ家かえって寝たい。

DQNさま。
DQNさまの住んでらっしゃるとこは、銭湯が存在しない市ではないかと。
大学教授云々・・でそう思いました。
あ、人を呪わば穴二つですね。すまそ。
280地方外科医:01/10/10 00:08 ID:???
ついでに。
ワタシ、hageてないです。ふさふさです(笑
多くないけど。
281DQN患者さま:01/10/10 00:08 ID:???
>>279 勤務医542先生
>DQNさまの住んでらっしゃるとこは、銭湯が存在しない市ではないかと。
そうそう。
普通のお湯の戦闘はありませんよ。 全て温泉です。(藁
282ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:14 ID:???
>>279 九大の勤務医先生(順番に入れていこう(藁

お仕事ご苦労様です。まだ帰れないんですか。大変ですね。

>Q先生は、金のことより、”自分を認めている人にはそれなりに接する”ということではないですかねえ。

自分を「信頼」してくれる患者さんには、それなりに接するべきでしょうね。
ほとんどの患者さんはそうなのですから。DQNもたまにいますけど。
ゲシェンクをくれようが、くれるまいが、なんの関係があるんですか。
自分のやれることをやるだけじゃないですか。
オバQは、簡単なオペには手を出さなくていい立場なんでしょうから、
ゲシェンクくれたら簡単なオペでも自分でやってやるよ、と言っているのですが。
それが悪いとは言いませんよ。ある意味、当然のことなんですから。
しかし、傲慢になってる。謙虚さを忘れている。そこが好かん。
それだけのことです。
283勤務医542:01/10/10 00:15 ID:???
>DQNさま。
有り難う御座いました。
S田先生は見た目なんかごついですし、妙にしゃべりずきですが、
素晴らしい先生です。
手術がうまいだけでなく、よく論文も書いてます。
以前K元T王病院というところにいらっしゃたんですが、S先生のときは年間500例以上してたそうです。

あと、ちょっとした縁があって知ってるんですが、産科のNぼり病院というのは、非常に良心的ですね。

あと、唖K巻(菓子)、げきうまですね。私大好きです。
284ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:15 ID:???
>>281
嬉野じゃなけりゃ、大分・別府・湯布院近辺だな。(藁
285勤務医542:01/10/10 00:25 ID:???
紐先生。
K大。。。いいですねえ。けど、屋台って本当はどうなんですか?
私一回いったことあるんですが、混でて諦めました。

>282
なるほど。
けど、ホントは他人に任せれる手術は任せるべきですよね。
無駄な労力は使わないのも仕事です。
286ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:25 ID:???
みんな、寝たの?
287anon:01/10/10 00:25 ID:???
>>278 DQN患者さま
>現実を生き抜くしたたかさをここで学びたいというスタンスが患者道の王道と思
>われます。
DQN患者の一人として、激しく同意いたします(笑)。

その上で、できれば、お医者さまの立場ももっと理解して、お互いに気持ちよく病
気に立ち向かえるような「上級患者への道」にもチャレンジしたいですねぇ。
こちらは「ゲシェンク道」よりさらに難しそうですよ(笑)。
288DQN患者さま:01/10/10 00:27 ID:???
>>279 勤務医542先生
実は、勤務医542先生の捜索を開始したのですが、前途多難。。(藁
小児の先天性疾患も手がけ、現在もかなりの執刀数をこなし、奥様も経営母体が
大きい、赤字の病院勤務ということしかヒントがない。シロートではやはり無理か。
各大学医局のプロフィールだけでは、ピンとこないのよね。
おそらく講師クラス以上だと踏んでいるんですけどね。
あと重要な鑑別点としては、馬顔でしたよね?(藁 残念なことにHPにはほとんど写真がない。

>>283
産科の*り病院 たしか甘味のご出身ですね。 あそこの院長先生。
悪撒き お好きですか。 きなこで召し上がりますか? 黒砂糖ですか? 
289ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:29 ID:???
>>285 勤務医先生
ハズレでしたか。(藁
順番に行っても疲れるからやめます。(藁
福岡の屋台ですか? まぁ、好みの問題ですね。
高くはないけど、安くもないと思いますよ。
味は、気分的なものが大きいのでは?(藁

中州、お好きですか?そのうちご一緒に。(藁
DQN患者さんも、是非ご一緒に。(藁わら
290勤務医542:01/10/10 00:31 ID:???
>DQNさま。
ご出身はしりませんが・・黄粉です。
あと、プロフィール間違いありです。
もっともっとぺーぺーです。講師、とんでもありまへん。
291DQN患者さま:01/10/10 00:32 ID:???
>>278 anonさん
>その上で、できれば、お医者さまの立場ももっと理解して、お互いに気持ちよく病
>気に立ち向かえるような「上級患者への道」にもチャレンジしたいですねぇ。

そうです。
私がしつこく ここに固執しているのはそういうことなんです。
どうやったら、病気に立ち向かうチームの一員として医療スタッフと
上手くやってゆけるか。患者家族、プロの患者?としての道を模索しています。
ともに戦いましょう! (藁
292ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:35 ID:???
「あ*まき」は、M県のお菓子なのか。知らなかった。
「の*り病院」は、K県なんだ。知らなかった。
なんか、だんだん追求されてるね。>DQNさん(藁
温泉かぁ、決定的だな。(ゲラ
293anon:01/10/10 00:35 ID:???
>>291
>ともに戦いましょう! (藁
おうおう、いぇ〜い、なんてね。

優しく手を取り合っていきませう。
294DQN患者さま:01/10/10 00:37 ID:???
>>290 勤務医542先生
あはは。 そう、まともにお返事いただかなくても結構ですよ。
でも、もし縁あってお目にかかったときには、
勤務医542先生ですか? という質問には、そのとおり白状して下さいね。
病院で、限りなく誤爆を繰り替えしそう。(藁
295ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:39 ID:???
>>294
テレクラの待ち合わせみたい。(藁
296anon:01/10/10 00:39 ID:???
プロファイリングはお手柔らかに > みなさま
297勤務医542:01/10/10 00:40 ID:???
>ひも先生。
そうですか。。。好みの問題ですか。
ははは。ご一緒したいですね。
先生、おごってください。
298ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:41 ID:???
>>297
はい、任せてください。
ヘルスから始めますか?ソープがいいですか?(藁
最後は、屋台のラーメンですかね?(藁
299DQN患者さま:01/10/10 00:41 ID:???
>>293 anonさん
>優しく手を取り合っていきませう。
りょっ、りょっ、両手を握っても怒りませんよね?

>>289  >>292 ひも先生
>中州、お好きですか?そのうちご一緒に。(藁
>DQN患者さんも、是非ご一緒に。(藁わら
はいはい、ぜひぜひ。

>温泉かぁ、決定的だな。(ゲラ
えっ??? しーらないっと 
300ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:42 ID:???
600!
301anon:01/10/10 00:42 ID:???
300!
302ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:42 ID:???
あ、まちがえた。(恥
300ゲット。(藁
303DQN患者さま:01/10/10 00:43 ID:???
う、う 油断したが、300を600と書く人には、わらた。
304DQN患者さま:01/10/10 00:45 ID:???
>>295
>テレクラの待ち合わせみたい。(藁

それは普通、クルマのナンバーとかでしょ?
下二桁とか。。。(爆
305ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:45 ID:???
最近、競争がキビシイんでねぇ。(藁
間違えちゃった。あぁ、恥ずかしぃ。

ねぇ、中州まで2時間もかからないよね?>DQNさん。
飲みに行こうねぇ。(藁
306ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 00:47 ID:???
>>304
>それは普通、クルマのナンバーとかでしょ?
>下二桁とか。。。(爆

さすが、詳しいですねぇ。(藁
307anon:01/10/10 00:47 ID:???
わ〜ん、だめでした。
ひも医者先生、おめでとうございます。
な〜んか番号がおちゃめですけど・・・。

>>299 DQN患者さま
>りょっ、りょっ、両手を握っても怒りませんよね?
もっ、もちろんですわ。
でも、アレですよ、アレ、土井・・・(しつこく言い張る)。

ではおやすみなさいませ。
308DQN患者さま:01/10/10 00:54 ID:???
>ねぇ、中州まで2時間もかからないよね?>DQNさん。

ぶぶーー。(藁
3文字の K市も 2つありますね。
有名な心臓外科の医局のある大学所在地は。
いや、もっとあるかな? シランけど。。。
309ひも医者:01/10/10 00:58 ID:???
>>308
九州、中州まで2時間以上、K市,温泉。(藁
ねぇ、今**病院って、知ってる?
最近、呼吸器外科でS石ってのが行ったんだけど。
もし合ったら、「働け、ボケッ!」って言っといてね。(藁
310DQN患者さま:01/10/10 01:02 ID:???
>>309
>ねぇ、今**病院って、知ってる?
理事長がS大学出身の S大学系の総合病院の事ね。 (藁

>最近、呼吸器外科でS石ってのが行ったんだけど。
>もし合ったら、「働け、ボケッ!」って言っといてね。(藁
うっす。 でもだれから言われたといえばいい?(爆
311ひも医者:01/10/10 01:07 ID:???
>>310
ご存じでしたか。やっぱ。(藁
「2chのひも」じゃ通じないだろうなぁ。
「神の目は常に見ているぞ!」と伝えてもらおうかなぁ。(ゲラ
312DQN患者さま:01/10/10 01:07 ID:???
>>307 anonさん
>もっ、もちろんですわ。
>でも、アレですよ、アレ、土井・・・(しつこく言い張る)。

最近、国会答弁で社民党の期待の星、関西弁の彼女くらいの
愛嬌と若さということで、手をうちませんか?
313ひも医者:01/10/10 01:08 ID:???
そろそろ眠いなぁ。
DQNさんは?(藁
314カウンター:01/10/10 01:09 ID:???
コンバンハ
九州にはよく行きました。
大阪からフェリーも使いました。

これまで行ったマニアックな場所
五家荘、椎矢峠、釈迦院、法華院山荘、背振山、のこの島。

本題から外れる、とお叱りを受けますのでこれくらいにします(爆)
315勤務医542:01/10/10 01:10 ID:???
ひも先生、お休みなさい。
私も寝たい。
316卵の名無しさん:01/10/10 01:10 ID:PwnCZ2lQ
他スレでパート26というのを、見つけました。
皆さん、まだまだですぞ。
1の1からのお付き合いなので、こちらも勝手に身辺調査してます。
誰にも言わないから大丈夫。
317DQN患者さま:01/10/10 01:11 ID:???
>>311
>「神の目は常に見ているぞ!」と伝えてもらおうかなぁ。(ゲラ

駄目。 それじゃ僕が措置入院させられるじゃん。
もっと、吐きなさい。。 ほれ、ほれ。
318ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 01:11 ID:???
>>314
地元の人間でもあんまり行かないのに。(藁
観光スポットなのかなぁ。(ゲラ

中州は?(爆
319ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 01:12 ID:???
>>317
入院したら見舞いに行きますから、ここで報告してください。(藁
320ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 01:13 ID:???
では、そろそろ寝ます。
お休みなさいませ>ALL

DQNさん、333は任せたよ。(藁
321DQN患者さま:01/10/10 01:13 ID:???
>>313
眠くはないが、そろそろ寝ないと。。。

>>314
おや、お久しぶり。
実は、平家の落人さんですか? なかなかのマニアですね。
322坊や:01/10/10 01:15 ID:???
>>263&265 折角何かの縁だから、坊や、とでも名乗ろうか?
俺が今日言いたいことは2つ。

誤解のないようにしてほしいんだが、俺にしかできない難しい症例は、
患者や、家族が、どんなにDQNでも、ゲシェンクが全くなくても、
もちろん術者は自分がする。下にはさせない。
Q先生も、も〜も〜先生も同じだろう。責任を持って施術する。
そういう、矜持というか良心は持っているつもりだ。
ただ、術後は原則レジに任せて、頻繁に病室は行かないけどな。

あと、ゲシェンクの費用対効果を考えたことってあるかい?
採血してもらう茄子に、エコーや心電図とってもらう健査技師に、
誰もゲシェンクせんだろう?
胃カメラか? 心カテか? 白内障か? ポリペクか? 胃全摘か? バイパスか?
どの辺りからゲシェンクが生きてくるか、それは各人の価値観次第だよ。
anonさんも、万一そんな事態にであったら、冷静に考えるといい。
術者を選ぶ事によって得られる安全性と、それに必要かもしれないゲシェンクをな。

俺が長年やってきた経験から言うと、難易度を問わず、
患者として、誰が術者をするかに、一番うるさい職業は何だと思う?
そりゃ、圧倒的に医者だよ。医者ほど、患者として術者にこだわる人種はない。
皆、本音では、何が大切かわかっているんだよ。
323カウンター:01/10/10 01:16 ID:???
>>318
ひも先生、どうもです。
>観光
車のバカ走り専門です。

>中州
新幹線の時に行きます。
324カウンター:01/10/10 01:20 ID:???
>>321
>DQN患者さま

遅い時刻ですがちょっと来てみました。
皆様そろそろお休みのようで…。
325DQN患者さま:01/10/10 01:21 ID:???
>>322 坊や先生
>俺が長年やってきた経験から言うと、難易度を問わず、
>患者として、誰が術者をするかに、一番うるさい職業は何だと思う?
>そりゃ、圧倒的に医者だよ。医者ほど、患者として術者にこだわる人種はない。
>皆、本音では、何が大切かわかっているんだよ。

怖さを知っているんですな。  身をもって。
医者の間のゲシェンクの相場は、どれくらいですか?
一般人のそれと比べて、もっと お高いものですか?
326DQN患者さま:01/10/10 01:23 ID:???
>>324 カウンターさん
えぇ、私もカラータイマーが点滅しています。(藁
カウンターさんは、いつも遅いご出勤ですよね。
327わかば:01/10/10 01:24 ID:???
DQNってなんすか?
328カウンター:01/10/10 01:26 ID:???
>>326
>DQN患者さま
夜型です(爆)
329わかば:01/10/10 01:27 ID:???
>DQN患者さま
夜型です(爆)
ですか????
よけーわかりません。
330DQN患者さま:01/10/10 01:27 ID:???
DQNは2CH用語で、イメージ的には くそったれ!くらいでしょうか。
ピストルの発射音 どきゅん を模した言葉らしいです。
2ちゃんでは、どきゅそ と読みます。 はい。
331カウンター:01/10/10 01:29 ID:???
>>327
>わかばさん
2ちゃん用語です。
まぁ、大ばか者といった意味でしょうか。
自分でつかう場合は、大いなる謙遜と考えましょう。
332DQN患者さま:01/10/10 01:30 ID:???
>>328 カウンターさん
私もAM2:00くらいは、ざらなんですが、いまから風呂です。(藁
333DQN患者さま:01/10/10 01:30 ID:???
333
334わかば:01/10/10 01:30 ID:???
とっても勉強になりました。ありがとうございます。
335DQN患者さま:01/10/10 01:32 ID:???
すみません。
では、風呂に入り、寝ます。
おやすみなさい。また皆さん、集まりましょうね。
336卵の名無しさん:01/10/10 01:32 ID:???
書き込む前に過去ログをチェックしろ
初心者だからといういいわけは通用しないぞ
初心者ならFAQや決まりを読んで初心者板で
練習してからこい >>327
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1000869322/l50
337カウンター:01/10/10 01:35 ID:???
>>332
>DQN患者さま
>いまから風呂です
そうですか。ごゆるりと。ビールが格別でしょうね。

酔っ払わないとカキコしない人もいますが(爆)
338卵の名無しさん:01/10/10 01:36 ID:???
鹿○島大学第○外科坂○教授
今給○病院呼吸器外科○石医師
あくまき
市内の銭湯は全部温泉

ね、そうでしょ!
いい所ですよね。
339カウンター:01/10/10 01:41 ID:???
>>335
>DQN患者さま
ではまた、おやすみなさい。
340卵の名無しさん:01/10/10 01:45 ID:???
このスレで、どのコテハンが誰かを詮索するなんて、
全然おしゃれじゃないよ。
本音で話してくれなくなってつまらない。
341卵の名無しさん:01/10/10 01:57 ID:???
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< おやすみ
 (    )  \____________________
 | | |
 (__)_)
342カウンター:01/10/10 02:04 ID:???
>>341さん
俺も寝るよ。
おやすみなさい。
343勤務医542:01/10/10 02:25 ID:???
>340
その通り。私が悪かったです。スミません。

>DQNさま。(寝てますね。)
医者同士のお礼については、私の場合は払ったことないですが、
払うとしたら3‐5万ぐらいですかね。
けどこれは、”私どものことで、只でさえ忙しいのに、仕事を増やしてすみません。”
という意味です。

私が医療関係者の主治医になって(医師本人の場合も)お礼を貰ったのは、手術直後に寿司桶の
差し入れがあったのと、奮闘むなしく亡くなった方のご家族から10万円貰っただけです。
(主治医になったことはいっぱいありますよ。)
一番はっきりしていたのは、他病院の婦長さんが患者さんで、退院前に、
婦長”先生、お礼です”
僕”要りません”
婦長”じゃ止めます”
という、すっきりしたツーといえばカーみたいなやつでした。

あ、貰ってないというのは、”こいつ藪だなー”って思われてただけかも。ありゃりゃ。
344DQN患者さま:01/10/10 02:37 ID:???
>>343 勤務医542先生
あれ?まだ起きておれれましたか?
私も起きてました。(藁

>あ、貰ってないというのは、”こいつ藪だなー”って思われてただけかも。ありゃりゃ。

なかなか難しいですね。 でも医療関係者なら後からその評価はわかるから
関係ないといえば、関係ないですもんね。 情報ありがとうございます。
すし桶? どこの寿司屋ですか? なんて。。。(藁

>>340
その通り。でも、これだけじゃ 特定は不可能ですよ。
ご安心下さい。 でも しつこく調査はするけど (爆
345勤務医542:01/10/10 02:58 ID:???
ありゃー。DQNさま、起きてたんですか。
私あと1時間ぐらいかかりますねー。

まあ、まじめな話、お礼を欲しがる先生というのもいらっしゃいますからね。
医師の中でも、”自分の家族が入院して、そこの先生にお礼を20万したら、主治医の態度が変わったよー”
とか寝ぼけたこというやつがいましたからねえ。
346おきらさま:01/10/10 02:59 ID:???
おはようございます。。事務長さん。。
もう、300になってしまったんですね。
なんか・・・寝ていて、今起きました。。
また、寝ます。
ひもせんせいは子猫を飼っているのですね。。
347卵の名無しさん:01/10/10 03:01 ID:???
     ____         ■     .■ ■   .■     ■■■■
    /∵∴∵∴\     ■■■■■  ■ ■  ■■■■■   .■
   /∵∵ ¨ ̄ヽノ ̄\   . ■     ■  ■ ■   ■   ■   ■
  /∵∴|.   \|/  |         ■   ■ .■ ■ .■        ■
  |∵∵へ_● 人●__丿       ■   ■   ■■  ■■■ ■■■■■
  |∵ /  三 ○ 三. |
  |∵ |  ___|__) |     ■ ■ ■.■     ■          ■
   \|  \__/ /     ■  ■       ■■■■■     ■
     \____/      ■   ■       ■  .. ■    ■
                 ■     ■      ■   ■  
                ■       ■    ■   ■   ■ 
348DQN患者さま:01/10/10 03:04 ID:???
>>345 勤務医542先生
さすがにもう寝ますが、先生いつ寝るの?
大丈夫ですか。 奥さんも ホントかわいそう。。。

>そこの先生にお礼を20万したら、主治医の態度が変わったよー”
そうですか。。人間の本性というものは、他人がどうこういうものではないですから
その方が喜ばれることをすれば、それはそれでよいと思います。
ただ、そういう本音をどこで調べるかというのが・・・大変ですね。

>>おキラちゃん
おはようというか、おやすみ。(爆
また来てね。君のコメントがないと淋しいよ。(はぁと
349おきらさま:01/10/10 03:04 ID:???
勤務医542先生。。おはようございます。。

>主治医の態度が変わったよー”

そんな、お金もらってあからさまに、態度が変わる人なんて・・
いませんよね。。。
その人も、渡したから、、、ちょっと自己満足してるのでしょう。。。
350おきらさま:01/10/10 03:07 ID:???
事務長さんも、勤務医542先生も、わたしも・・・
早く、寝ましょう。。
おやすみなさい。。
351勤務医542:01/10/10 03:10 ID:???
>おきらさま。
そうですよね。もともと態度の良い主治医の先生だった、ということなんだろうと
思います。
352おきらさま:01/10/10 03:13 ID:???
>>351
そうですよね。。
そういうところで、、人間わかるものですね。。
理事長せんせいのように、、わからないように、差をつけましょう。。
353おきらさま:01/10/10 03:17 ID:???
>もともと態度の良い主治医の先生

そうですか。。 >>352 では、
勘違いの発言をしました。。寝ぼけていて、、
「もともと態度の悪い」人が急変したのかと思いました。。
おやすみなさい。。
354おきらさま:01/10/10 03:25 ID:???
態度の悪い人なんて、そうそう・・いないですよね。。
355卵の名無しさん :01/10/10 04:35 ID:???
>>263
>Q先生
外科医の醍醐味:手術の謝礼
内科医の醍醐味:盆暮れの挨拶

こんなところでよろしいでしょうか?
356卵の名無しさん:01/10/10 10:43 ID:???
で、○石医師にため口きけるお人は..........

○石医師は、確か産○医大出身で、福○大学医学部入局だったような???
どちらかで同級生?先輩?

私の出来るプロファイリングはここまででした。
357ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 17:45 ID:???
>>356
はい、そこまで。(藁
358ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 18:03 ID:???
>>322
医者は、情報を知っているからこだわれるだけでしょう。
これは医者の特権になると思うけど。
どんな職業でも、職業上のメリットはあるでしょうから。
まぁ、政治家とか大金持ちとか、病院ごと操作できる階級もあるんでしょうけど。

一般の人はどうなるんでしょうかね。
今の制度で、機会均等なのは我慢できないんでしょうか。
でも、アメリカのようになれば、それこそ金で医療を買うことになるでしょうし、
中途半端な情報公開は患者の一極集中をおこし、混乱するだけでしょうね。
私は、今の制度を守るべきだと思いますよ。
厚生労働省は、受診抑制を望んでいるのでしょうが、
医療と福祉をごちゃ混ぜにしてるからいけないんだと思いますがね。

さて、現状の制度下で、少しでも良い医療を受けたいなら、どうすべきか、ですね。
Part1から議論されつくしたことですが、やはり、情報でしょうね。
だから、良い医者と仲良くし、良い専門医を紹介してもらうことしかないでしょうね。
その過程で、感謝の気持ちとしてのゲシェンクは否定しません。
が、医者がそれを当然と言い放つのはおかしいんじゃないですかね?
まして、ゲシェンクで医療を買えるような言い方はどうなんでしょうかね?
359DQN患者さま:01/10/10 18:38 ID:???
>>358 ひも先生
>今の制度で、機会均等なのは我慢できないんでしょうか。
うん。 このスレをみるまでは我慢できたのよ。
そのつもりだったのよ。 でもいまは、真実を知ってしまったからなぁ。

>私は、今の制度を守るべきだと思いますよ。
確かに、秩序を守るためには現状維持が一番です。
しかし、患者側の意識革命という形で今回の医療制度改革がなされるわけでなく、
むしろ、厚生労働省と医師会側という制度側の理論で、着の身着のままで大海に
投げ出される感のあるこれからの医療環境で生き抜くために、患者サイドは、
さまざまな手を使い自衛しなくてはならないのですよ。 これからはあらゆる意味で
情報が命ですねぇ。

>が、医者がそれを当然と言い放つのはおかしいんじゃないですかね?
>まして、ゲシェンクで医療を買えるような言い方はどうなんでしょうかね?
ううーーーん。
現実問題として、患者にとっては売り手市場であるうちはやむを得ないと思いますね。
しかし、大衆も歴史上そうそう馬鹿なままではないのですよね。(藁
ただね、いずれにせよ 良い医者と良い関係をつくること。 これはどんな時代に
なっても大変重要なことですよね。 僕は、その視点だけは外さないでいたいと思うね。
360DQN患者さま:01/10/10 18:58 ID:???
>>359
>ただね、いずれにせよ 良い医者と良い関係をつくること。 これはどんな時代に
>なっても大変重要なことですよね。 僕は、その視点だけは外さないでいたいと思うね。

あぁ、正義感のかたまりようなの人、 罵倒してぇ!
 
361DQN患者さま:01/10/10 19:41 ID:???
>>360  今日の訂正 (恥
>あぁ、正義感のかたまりようなの人、 罵倒してぇ!
正しくは・・・
 あぁ、正義感のかたまりのような人、罵倒してぇ!

うぅ、2回もこんなこと書くなんて ものすごく恥ずかしい(泣
362ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 19:56 ID:???
>>359 DQN患者さまさま

>うん。 このスレをみるまでは我慢できたのよ。
>そのつもりだったのよ。 でもいまは、真実を知ってしまったからなぁ。

真実ではなく、一部の現実だと思うぞ。(藁
一般論ではない。普遍化できないでしょう。

>ただね、いずれにせよ 良い医者と良い関係をつくること。 これはどんな時代に
>なっても大変重要なことですよね。 僕は、その視点だけは外さないでいたいと思うね。

DQNなことをしなければ、悪い関係になりようがありません。
それとも、普段からゲシェンクするのが良い関係とでも言うのですか?
それよりも、その医者の実力、コネが問題でしょうね。
どうやって判断するのですか?無理だと思いますよ。

今論議されている医療改革(改悪)は、予算削減だけを考えたものです。
医療の質や、国民の健康や、老人福祉なんて何も考えていません。
医者を悪者にして、国民の目を欺き、老人福祉を低下させるものです。
自分たちの命に関わる問題なのに、なぜ国民の関心は薄いのでしょうかね。
まぁ、これはスレ違いですね。
363DQN患者さま:01/10/10 20:25 ID:???
>医者を悪者にして、国民の目を欺き、老人福祉を低下させるものです。
うん。やはり医療と福祉をしっかり区分けするべきなのでしょうね。
医者もその役割を厳密に分けるべきだね。全てをひとまとめにするから
悪者役にされる医者も出てきてしまうような気がする。最初から役割を決めれば、
それは、適材適所。

>真実ではなく、一部の現実だと思うぞ。(藁
>一般論ではない。普遍化できないでしょう。
本音の部分でどちらが一部なのかが不明なのが、患者にとっては怖いですね。(藁

>DQNなことをしなければ、悪い関係になりようがありません。
>それとも、普段からゲシェンクするのが良い関係とでも言うのですか?
この点は難しいね。 とにかく患者は立場的に弱い。
患者は医師の良心に期待しつつも、その空気を読もうとしている。
そんな雰囲気を感じませんか?
こういう疑心暗鬼こそ、医療訴訟増加の一因ともいえるけどね。
問題は、そういう『目に見えない負の部分』ですね。
364anon:01/10/10 20:34 ID:???
ひも先生、DQN患者さま、こんばんは!
お話が白熱中、ちょっとお邪魔いたします。

>>322 坊や先生
>anonさんも、万一そんな事態にであったら、冷静に考えるといい。
はい、ありがとうございます。心の準備をしておきます。
万一のときには、なかなか冷静になれませんので、そのためにもこのスレは助かり
ます。
ほかの先生がたも、ご意見をありがとうございました。

ところで、話が逸れるかもしれませんが、
>>343 勤務医542先生
>私が医療関係者の主治医になって(医師本人の場合も)お礼を貰ったのは、手術>直後に寿司桶の差し入れがあったのと、

これをうかがって、ふと思ったのですが、先生がたは手術の後、どのようなものを召し上がりたいですか?
たとえば、冷えたビールにうな重、ウーロン茶と点心などなど。
あるいは、これだけは食べたくない、というものは?

これまでのご経験でも、これからの希望でも、お聞かせいただけませんか?
365勤務医542:01/10/10 20:35 ID:???
ひも先生。
現行のままでよいと?そうでしょうか。
もし先生が医師でなくて医療業界に疎かったとしたら、
自分の妻が癌になったとき、例えば市民病院とかで手術するでしょう。
そこの先生が紐先生みたいだったら良いですが、腐れ藪だったらどうするんですか。

名医はしかるべき待遇と知名度を得、藪は去るべきです。
そして、患者さんは自分の選べる範囲で納得できる医者にかかるべきです。
しかし、今のように何処にかかっても料金一緒で、そんなこと出来ません。

また、日本では昔は皆“先生にお任せします”今は“それ医療ミスですか、それとも
金儲けですか、それとも実験ですか“というように、皆間違った認識しかしてません。
それはあたりまえです。正しい情報が与えられてないから、憶測だけになってしまう。

いまの制度を続けても、こういったことは直らないのではないでしょうか。
厚生省は医療費の総枠を抑制してどうにかしようとしているようですが、医療側、患者側両方とも
泣くシステムになるだけでしょう。

現在、個人個人は安い医療費に慣れてますから、ある程度自由化しても、医療費が高騰することは
ないのではないでしょうか。自由化しない限り、情報も開かれません。
366も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/10 20:39 ID:???
ううっ、一晩酔っぱらって潰れただけなのに、こんなに進んでしまってる(ムムっ
しかし途中でやっぱりフ〜ゾクでしたけどね(藁

>>232 坊や様
>そういう、矜持というか良心は持っているつもりだ。
当然ですよね。そんなこと。その上でなおゲシェンク道を騙っているのです。(藁
遅れレスでスマソ。しかし先生、わしやなんぞよりかなり上の先生の様ですね。

ひも先生

>今論議されている医療改革(改悪)は、予算削減だけを考えたものです。
>医療の質や、国民の健康や、老人福祉なんて何も考えていません。
>医者を悪者にして、国民の目を欺き、老人福祉を低下させるものです。
>自分たちの命に関わる問題なのに、なぜ国民の関心は薄いのでしょうかね。

そ〜だそ〜だ。まったくそ〜だ。(マジ
367勤務医542:01/10/10 20:40 ID:???
>anonさん。
あ、術後に食べるものは自分で用意してますから、何もいりませんよ。
急患でも、普通気の利いた後輩が何か用意してますので、OKです。
ビールなんかだすと、術後管理できなくなってしまうです。
368DQN患者さま:01/10/10 20:43 ID:???
>>366 も〜も〜先生
>しかし途中でやっぱりフ〜ゾクでしたけどね(藁

      一日一善 !
369DQN患者さま:01/10/10 21:01 ID:???
>>365 勤務医542先生
結局、今の医療制度下で のうのうと生き延びている本来退場すべき病院、
医者には、退場してもらうべきなのです。護送船団方式の金融機関と同じだな。
医療なのか福祉なのか、片手間で医療をやっているような病院に当たると
本当に腹が立ちます。
逆に勤務医542先生が、十分寝ていない様子を見ると心底 心配です。

また、医療不信の原因と情報開示の問題。
このグレーゾーンを使って、闇の金が動いているのがゲシェンクとも
言えるでしょう。 まさに必要悪としかいいようがないですね。
もちろん、純粋な感謝のゲシェンクは違いますが。。。
先にも>>363 で述べましたが、疑心暗鬼が大きな不幸を招いていると
思うのです。。そういう意味で、同感です。
370DQN患者さま:01/10/10 21:06 ID:???
>>364 anonさん
>先生がたは手術の後、どのようなものを召し上がりたいですか?
こういう話題は、勤務医542先生はだめですよ。(藁
食べ物は、  も〜も〜先生! (爆
アニメ系は、 ひも先生。
女性のことは、Qさまっ。 並びに 私。
風俗のより詳しい話題は、浮世風呂さん。

適材適所を 見極めましょう。(藁
というわけで、 も〜も〜先生 Opeの後 なに食べたいですか?(藁
371も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/10 21:22 ID:???
むむむっ、なんでわしが食い物に釣られることがわかったんだろう。(藁

もちろんこれからの季節はおでんでしょう。コンビニで売ってますね。
ああ、わしって安上がり(爆
372カウンター:01/10/10 21:26 ID:???
こんばんは

こことよく似た議論を国会でもやっていますね。
あちらは、SHOW THE FLAG
こちらは、SHOW THE GESCHEK
373DQN患者さま:01/10/10 21:27 ID:???
>>371 も〜も〜先生
期待通りのご発言 ありがとうございます。(藁
これを Qさまっに間違って振ると、

あん?
Opeの後に喰いたいものは、若い娘にきまってんだろ? どあほっ!
とか、いわれて終わってしまうのですぅ。。。。
374カウンター:01/10/10 21:28 ID:???
>>372
GESCHEK⇒GESCHENKです。
375DQN患者さま:01/10/10 21:35 ID:???
>>372 カウンターさん
おや、今日はお早い時間!(藁
>こちらは、SHOW THE GESCHEK

ははは。 相変わらず上手い。
どうやって、みさおを立てるか?
最近僕も、共産党から 社民党に、さらに民主党になり、
ひたすら自民党に近づいているような。(藁
376も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/10 21:40 ID:???
>>373
うむむ、わしはどちらかといえば若い娘に喰われてみたい(爆
377カウンター:01/10/10 21:42 ID:???
>>375
>DQN患者さま
今日は早く帰りましたので。

>最近僕も、共産党から 社民党に、さらに民主党になり、
>ひたすら自民党に近づいているような。(藁
そうですね。
SHOW THE FLAG ⇒水、食料可、実弾不可
SHOW THE GESCHENK ⇒酒、山海の珍味可、何と言っても実弾も可
といったところでしょうか(爆)
378DQN患者さま:01/10/10 21:45 ID:???
>>376 も〜も〜先生
先生、喰いつきよすぎですぅ。。。
もう少し、遅い時間になってからこちらの話題に入りましょう。(藁
379卵の名無しさん :01/10/10 21:47 ID:???
>>377さん
>SHOW THE FLAG ⇒水、食料可、実弾不可
あのう、実弾輸送可では?
380DQN患者さま:01/10/10 21:53 ID:???
>>377 カウンターさん
>SHOW THE GESCHENK ⇒酒、山海の珍味可、何と言っても実弾も可

いやいや、何でもありはいけませんよ。
やはり自衛の範囲という3親等以内の制限と、1回のOpeに限る、
時限立法という縛りも必要でしょうなぁ。 ということは盆暮れのゲシェンクは、
憲法違反ということになりますが、土井・・じゃなくて、anonさん (藁
いかがですか?
381カウンター:01/10/10 21:55 ID:???
>>379さん
>あのう、実弾輸送可では?
失礼、戦闘時補給の話です。
SHOW THE GESCHENK は何と言っても戦闘時、実弾補給可です(藁)
382も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/10 22:04 ID:???
>>379さん
実弾輸送可、実弾発射不可ですかね。

袖の下総合病院も〜も〜病棟では
SHOW THE OFUDA⇒酒、山海の珍味可、何と言っても実弾も可、ミサイルならなおよし
ですので(藁

ちっとも真面目でなかった(鬱
383カウンター:01/10/10 22:16 ID:???
>>380
>DQN患者さま

医者と患者は病気と戦う同盟軍です。
決して対立する存在ではない(核爆)

>自衛の範囲
ええ、集団的自衛権の発動です。

>1回のOpeに限る、時限立法という縛り
戦時のみでしょうね。

>盆暮れのゲシェンク
平時は酒、山海の珍味の方がよろしいかと(笑)
384も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/10 22:26 ID:???
過日お見えになった190さんは実に気が効いている患者さんでしたね。
ひも先生がコンサルトしておられましたが・・・

でもこのスレではさすがに7400に近いレスのせいか、ゲシェンクゆるさじ
っていう乗りの患者さんが来なくなっちゃいましたね。
385anon:01/10/10 22:29 ID:???
せっかくの真面目なお話を中断させてしまったかしら。
DQN患者先輩、先生方、すまそです。

おわびにおでんをお届けにまいりました。
        △
  Λ_Λ   ○
 ( ・∀・) □
 (    つ.|
 | | |
 (__)_) おでん
386DQN患者さま:01/10/10 22:34 ID:???
>>384 も〜も〜先生
>でもこのスレではさすがに7400に近いレスのせいか、ゲシェンクゆるさじ
>っていう乗りの患者さんが来なくなっちゃいましたね。

そうですねぇ。
でも、そのぶんドクターから声があがっていますので それはそれで、よろしいのかと。
後先構わず暴れる患者さんが来られたら、僕はぜったい諫めたりしないんだけどなぁ。
決して、釣れたなどとは、言いません。(藁
387ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 22:34 ID:???
>>365 勤務医先生
毎晩お疲れさまです。いつ寝てるんですか?
大学勤務は大変ですね。私は、もう、あんな生活には戻れません。(藁

さて、先生の御意見、過去スレで議論されてましたが、結論は出ませんでしたね。
私としては、医者のランク分け、患者の重傷度ランク分けを行い、
各ランクに応じて料金体系を決めればいいと思います。
たとえば、同じランクの患者−医者なら基本料金、上のランクの医者を希望するなら、追加料金、
下でもいいなら無料、とかね。
これなら、経済力に応じて自分で選択できますから。
ただし、下に頼む場合は訴訟は免責してもらわないとね。(藁
問題は、どうやって医者のランク分けをするか、どうやって患者のランク分けをするか、
そして、時間的ロスをどうするか、でしょうね。
アメリカのHMOと同じ考え方ですからね。

だから、私は今の日本の医療制度を守るべきだと思います。
確かにヤブもいれば、守銭奴もいるでしょうが、
基本的に医者の良心を信用し、医者に犠牲を強いることで成り立っているのですから
日本の医者の大部分は、まじめな医者だと思っていいんじゃないでしょうか?
老人医者を排除した方が効率的かもしれませんよ。(藁
ついでに言うと、藪だってヒモより3ランク上なんですから。(ゲラ

患者さんは、自分で努力し、可能な限り情報を入手すればいいんだと思います。
命がけなら、それくらいの努力はするべきです。
氾濫する中途半端な情報から、自分で取捨選択するのも、医療のうちです。
それでいいのではないかと思います。
「藪に当たるのも寿命のうち」は、今の日本の現実でしょう。
「金の切れ目が命の切れ目」と、どっちがいいのでしょうかね。

ところで、ゲシェンクの話ですが、この患者さんの努力の一環としてのゲシェンクは、否定しません。
金で片づく問題なら、その方が簡単ですからね。
しかし、それを当然と思うのは医者の傲りだと言ってるだけです。

私の言いたいこと、理解して頂けますでしょうか?
388DQN患者さま:01/10/10 22:36 ID:???
>>385 anonさん
これはこれは、ご丁寧に。(藁
では、熱燗でもいきませうか。
389DQN患者さま:01/10/10 22:47 ID:???
>>387 ひも先生
>老人医者を排除した方が効率的かもしれませんよ。(藁

保険医たるもの、その資格を厳しく査定するべきですね。
毎年認可更新には実技、学科試験を科し、上位3分の2だけに保険医を認める。
下位3分の1は、自由診療もしくは研修に逆戻り。
もちろん上位3分の2に入っていても、自由診療をすることも認める。
保健医療下における混合診療も もちろん可ということでどうですか?
おぉ、2chなんか、やってられないぞぉ(藁 
390も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/10 23:00 ID:???
>老人医者を排除した方が
ひも先生、わしとかQ先生とか、坊や先生みたい人をイメ〜ジしてませんか?
ひも先生もわしとは10年は違わないんですから、同じようなもんですよ。

>>389 事務長。
毎年毎年やると若い研修医、レジデントが圧倒的に不利でしょう。それに
老人の医者にはそれなりのよさもありますので。
でも5-6年おきの知識の試験は必要かな。
391ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:06 ID:???
>>390
70過ぎて外来やってるような老人医者ですよ。(藁
外来で、患者さんが帰り際に「先生、お大事に」と言ってるの。
笑えない現実なんだよなぁ。

>>389
もう試験なんか受けたくないよぉ。(藁
392ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:09 ID:???
>>390
なにげに、年を認めてますな。(藁
やーい、じじぃ。(ゲラ
まさか、ばばぁじゃないよね?
393ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:10 ID:???
誰もいないな。(藁
じゃ、一人芝居でも。(藁
394ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:11 ID:???
さすがに、10連続レスは恥ずかしいかな。(藁
395ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:12 ID:???
 この辺で、オバQが出てくるはずなんだが。(藁
396anon:01/10/10 23:12 ID:???
>>380 DQN患者さま(先輩どの)
えっと、私は原理主義者ではないので、柔軟な対応を心がけたいと
思っております。(ただし、安易に憲法をいじるのには反対)

>>387 ひも先生
>「藪に当たるのも寿命のうち」は、今の日本の現実でしょう。
>「金の切れ目が命の切れ目」と、どっちがいいのでしょうかね。

二者択一ならば、私は「藪に当たるのも寿命のうち」を選びます。

現状のなかで素人が名医を選ぶのは至難の業です。
多くの一般人は、専門的知識もなく、コネもなく、格別なお金もありま
せんから。
贅沢を望めばきりがないので、ある程度の諦めや覚悟は必要と思います。
これはあくまでも患者サイドとしての意見です。
397ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:12 ID:???

こまったなぁ。
誰も参加しないのかなぁ?(藁
398素ポンぜる:01/10/10 23:13 ID:???
>792
あ、学級委員君だ
399anon:01/10/10 23:14 ID:???
学級委員?
400外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/10 23:14 ID:???
400!
401ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:15 ID:???
>>396 anonさん

>二者択一ならば、私は「藪に当たるのも寿命のうち」を選びます

私もそう思うんですけどね。
医者の立場だから、完全に患者さんの立場には立てないんですけど。
できるだけ理解したいと思います。
402外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/10 23:16 ID:???
ピンポイント爆撃成功! ではおやすみなさいませ。。。
403素ポンぜる:01/10/10 23:16 ID:???
誤爆でした。失礼>399
404DQN患者さま:01/10/10 23:16 ID:???
>>391 ひも先生
>もう試験なんか受けたくないよぉ。(藁

だめだめ。(藁
上位3分の1には、保険点数3割増しとかはどうですか?
そして、シード権を獲得して、6年間は身分保障。
次の3分の1には、保険点数は今まで通り。 更新確認中間試験が3年に1度。(資格試験ね)
更にその中でも下位に近い部分の医師は、下位3分の1との入替戦を、
毎年行うとか・・・。 一種のJリーグ方式ですな。<入替戦

人のことは、どうにでも・・・(藁
405anon:01/10/10 23:17 ID:???
Q先生・・・。
私はひも先生のために協力したのでございますよ・・・。

ひも先生のような正直者が馬鹿をみてはなりませぬ(学級委員風?)。
406ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:17 ID:???
>>400
おまえなぁ、ホントになぁ、まったくなぁ、
あきれて言葉もないんだけどさぁ、
いつから狙ってたんだよ、えっ、こら。

やっぱ、おめーなんか、でーーーーーっきらいだ。
407DQN患者さま:01/10/10 23:20 ID:???
理事長それはないでしょう?(藁
このパート8での発言は、これでまだ、5発言くらいですよ。
それなのに、なにしに来てるんだか・・・。
しょうもない発言しても文句言わないから・・・きてね。(藁 
408ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:20 ID:???
>>404
もし、マジで資格試験が実行されたら、
私はBJのようにモグリの外科医になります。
まぁ、ヤクザ相手の商売になるだろうな。
でも、金は入るだろうなぁ。(藁

まてよ?同じ考えのバカ医者はいっぱいいるかな?
競争激しかったりして。(ゲラ
409DQN患者さま:01/10/10 23:31 ID:???
>>387 ひも先生
>「藪に当たるのも寿命のうち」は、今の日本の現実でしょう。
>「金の切れ目が命の切れ目」と、どっちがいいのでしょうかね。

そりゃもう、僕ちゃんにはひも先生という信頼できる2chのお友達がいるから
前者で結構ですよ。 メルアド教えてね。 クルマのナンバーの下2桁も (はぁと
410ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/10 23:34 ID:???
>>409
その、車のナンバーの下2桁ってーのは何だい?(藁
DQNさん、デリヘル経営してるの?(ゲラ
411DQN患者さま:01/10/10 23:44 ID:???
>>410 ひも先生
あら、つい待ち合わせのときの決まり文句なもんで(藁
412も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/11 00:35 ID:???
今日はまた精度の高いピンポイント爆撃でしたね。

それでは皆さんお休みなさい。
413ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/11 00:35 ID:???
昨日は3時過ぎまで賑やかだったのに。
今夜はどうしたんだ?
もう寝よう。
おやすみーーーーー。
414おきらさま:01/10/11 00:36 ID:???
今日はとても寒かったですね。
おやすみなさい。。
415卵の名無しさん :01/10/11 00:38 ID:???
最近Q先生の精神状態が不安定なようで心配です。
そう感じるのは私だけでしょうか。
416DQN患者さま:01/10/11 00:52 ID:???
>>415
はははっ、全然問題ないですよ。
パート3でしたかね?
患者に煽り倒されて(爆 結構な期間まともな発言をやめちゃったことが
ありましたからね。 彼はお節介やき屋さんですから基本的に善意なのです。
それを誤解されるというか、本来の彼の主張の根幹の部分を理解して貰えないと
お節介を焼く気概が萎えてしまうというか、疲れてしまうようで。。。(藁

ひも先生の正義感はまた真実であり、熟練したドクターの余裕もまたけっこうじゃ
ないですか。。。  患者はお馬鹿じゃないのよね。
てなわけで。 心配ご無用。 過去のパターンとしては 面倒見の良いひも先生と
生真面目な勤務医542先生。 完成した大人の雰囲気のも〜も〜先生が
盛り上げてくれます。 私は女性コテハンさま達と、岩戸の前で踊りを踊りますよぉ。(藁
 
417415:01/10/11 01:03 ID:???
>>416
正面から「アホ」とか言われて
ショックを受けてるんじゃないかと。
418おきらさま:01/10/11 01:08 ID:???
おはようございます。事務長さん、、まだ起きていたんですね。。

>彼はお節介やき屋さんですから基本的に善意なのです。

本当、そうですよね。。でも・・事務長さんの、私も含めてみんなへの
気配り・・感心しています。。
419DQN患者さま:01/10/11 01:11 ID:???
>>417
それくらいで引き下がるようなおじさんではありませんよ。
しかし、一時の対立を乗り越えてせっかく仲良くなったのに
また罵倒合戦では、疲れた身体に堪えるのかもしれませんね。
はたまた、奥様に愛人の存在が・・・・・・まぁいろいろあるのかもしれません。(藁
私生活の苦悩は、結構大変です。(キッパリ ・・・ (もらい泣
420DQN患者さま:01/10/11 01:14 ID:???
>>418 おキラちゃん
>本当、そうですよね。。でも・・事務長さんの、私も含めてみんなへの
>気配り・・感心しています。。

はははぁ。。 僕はここが好きなもんで。。。
皆さんと患者道を極めてゆくための環境整備ですよ。
それと、結構 真性の女好きですぅ。。。 (爆
421卵の名無しさん:01/10/11 01:15 ID:???
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。

板の特質上、重複・類似内容のスレが多くなりがちなので
新規スレッドを立てる前に検索し、既存の類似スレを効率よく有効活用しましょう。

  ・Winなら「Ctrl+F」キー、 Macなら「コマンド+F」キーで検索。
  ・スレッドは900レスでお引っ越し。旧スレに新スレへのリンクを残し移動を促す。
  ・類似、重複スレッドは、先スレへリンクし、リンクを残したスレは以後放置して下さい。
  ・削除依頼や復旧依頼は、削除依頼板のルールに従い正しく行いましょう
422おきらさま:01/10/11 01:17 ID:???
>結構 真性の女好きですぅ。。。

そうなの。。そのほうがいいわよね。。
ここが、こんなに長続きしているのは、事務長さんがいるからだと
思います。。
423DQN患者さま:01/10/11 01:25 ID:???
>>421
病院・医者板のローカルルールを考えるスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=1002723369
こちらの話が、ぐじゃぐじゃみたいで(藁 せっかく正常化しているこのスレにも
必要以上にチェックが入るなぁ。。。
これじゃ、少し神経質すぎるんじゃないかと思うんだけどなぁ?

>>422 おキラちゃん
あんがと。
マジな議論の間を埋める、スレのリズムのコントロールというのは
結構大切だったりするんだけどね。 そのあたりを理解して欲しいものだよねぇ。
424anon:01/10/11 01:25 ID:???
>>416 DQN患者さま
>私は女性コテハンさま達と、岩戸の前で踊りを踊りますよぉ。(藁
それでは、私のキャラ設定も当初の年齢の半分ほどにいたしましょうね。
って、もとが幾つか正確には知らないんですけど。
おきらさまも、一緒に踊りましょ。

もちろん、この板の趣旨にそって、医師へのゲシェンクとしての踊りです。

では、お休みなさいませ。
425卵の名無しさん:01/10/11 01:25 ID:OabijgZc
NHK総合見てみろ!灯台医学部映っているぞ!
426DQN患者さま:01/10/11 01:26 ID:???
>>424 anonさん
おやすみなさい。 今後とも よろしくねぇ(藁
427DQN患者さま:01/10/11 01:30 ID:???
>>425
筑波の事故のやつね。 さっきからながら見してるけど、灯台なの。 ふーーん。
428おきらさま:01/10/11 01:30 ID:???
>>424 anonさま
>おきらさまも、一緒に踊りましょ。

はい。。踊るの大好きなんです。。おやすみなさい。。
429卵の名無しさん:01/10/11 01:33 ID:???
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。

板の特質上、重複・類似内容のスレが多くなりがちなので
新規スレッドを立てる前に検索し、既存の類似スレを効率よく有効活用しましょう。

  ・Winなら「Ctrl+F」キー、 Macなら「コマンド+F」キーで検索。
  ・スレッドは900レスでお引っ越し。旧スレに新スレへのリンクを残し移動を促す。
  ・類似、重複スレッドは、先スレへリンクし、リンクを残したスレは以後放置して下さい。
  ・削除依頼や復旧依頼は、削除依頼板のルールに従い正しく行いましょう
430おきらさま:01/10/11 01:33 ID:???
>>425
これ・・再放送でしょう。。
前回、見たわ。。こわいですよね。
431DQN患者さま:01/10/11 01:39 ID:???
>>430
おキラちゃん、そろそろ ねよーかぁ。
また明日、ゲシェンク踊りをお願いします。(はぁと
432卵の名無しさん:01/10/11 01:40 ID:???
*  Mom! I set new thread up in 2ch.
 \__  ___________
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < Did you? Good boy. I'll see it later.
           ∧_∧  |   \______________
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


I'm really sorry, I'm #1's mother.
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく   ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/,  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
433勤務医542:01/10/11 06:45 ID:???
>ひも先生。
昨日は早く帰って寝ました。すみません。
先生のおっしゃるとおり、大部分はまじめな医者ですが、
一部社会の敵みたいなのが混ざってますでしょ?
それと、大部分のまじめな医者のやる気はどんどん減少しているような気が。
アメと鞭で縛らないといけないのではないかと。

医師免許更新制度は良いと思いますが。
今まで我々は自分たち自身の管理が無かったからですねえ。
自分たちをきっちり管理してなかったから、医師の地位がこんなに落ちてしまったのでは
ないでしょうか。
434外科医Q:01/10/11 13:18 ID:???
へっへっへ。434ゲット。(謎
いやはや毎日忙しいぜ。

>>415=417
>最近Q先生の精神状態が不安定なようで心配です。
おぉ御心配ありがとな。ちょっとも〜も〜先生には連絡しといた
んだけど、オレ学会直前で死にそうに多忙なのよ。
ビデオも作らなあかんし。(藁

>正面から「アホ」とか言われて
あん?オレそんなこと言われたか?
実社会じゃオレのことアホ呼ばわりするやつぁ、ほとんどおらんがね。(藁

出張も多いし、マジ多忙だ。まぁ時々切り番ねらいに来るわ。(藁
今のところ、特にオレは主張すべきネタもおまへん。

そういうわけで、理事長はおいそが氏だ。
事務長!あとは任せたぞ。
435も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/11 19:48 ID:???
理事長先生はお忙しそうですね。やっぱりキリ番取りにくる位かもしれないですね
わしも準備せんといかんのですが、ついつい(藁
436DQN患者さま:01/10/11 21:43 ID:???
おぉ 今日はスレがさむいなぁ。
風呂に入ろうっと♪

>ビデオも作らなあかんし。(藁
どんなビデオだろう?・・・・なでて、触って、裏返して・・・むほほ(藁

>事務長!あとは任せたぞ。
オレをよほど暇と思っているな? まぁ、全然間違いではないが・・。
437卵の名無しさん:01/10/11 21:45 ID:???
プロファイルを読んでみると・・・・・
DQN患者さま  → IMO患者様へ替えたらぁ?
438外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 22:54 ID:???
今夜は早く帰ってきた。明日からチトまた忙しいもんでな。
もう酔っぱらってるんだが、寝る前に一言二言・・・

>>322 坊や先生
>解のないようにしてほしいんだが、俺にしかできない難しい症例は、
>患者や、家族が、どんなにDQNでも、ゲシェンクが全くなくても、
>もちろん術者は自分がする。
ん〜、先生オレたちと同世代っぽいね。この発言は2000レスぐらい前に(藁
オレがそっくり同じことを言ったっけ。まったく同意。

>あと、ゲシェンクの費用対効果を考えたことってあるかい?
これも昔どこかでオレ語ったよな。オペ前のゲシェンクはその辺りを考える必要あり。
基本的に、坊や先生の意見はまったくオレと同じだと思うよ。暇ならあとで
オレの歴史を読み直してくれ。同じこと言ってるはずだから。

オレ、ゲシェンクの有無で対応変える医者の方が正直だと思うな。
じゃなきゃくれた患者さんに失礼だと思う。そりゃいろんな思いがその金には詰まってるだろうよ。
んなこたぁ、100も承知だ。その上で、患者さんが何を望んでいるか。
それを分かってあげるのがベテランの医者だ。単純に「有り難う」の気持ちを受け取って、
誰が誰だか分からなくなる医者はまだ青いと思う。矛盾に満ちた現医療体制の中で、
患者さんが一生懸命考えた末の好意を、きちんと受け止めて、それなりに扱ってあげる。
それが分かってる医者のやることだと思う。オレはそう言う主義だ。
これはどこかの青二才が「驕っている」とか煽るのとは本質的に違っている。
それが分かってくれるのはこのスレではも〜も〜先生だけだと思う。

さぁ、餌はまいた。今夜はどれだけDQNが釣れるかな?(藁
439外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 22:57 ID:???
さて、誰も来ないので、
440外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 22:57 ID:???
一人でキリ番を、
441外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 22:58 ID:???
 狙ってみようと、思います。
442外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 22:59 ID:???
ぐふふ、あと3つか。。。
443外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 22:59 ID:???
 う、連続カキコのエラーが出るなぁ。
444外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:00 ID:???
444!
445卵の名無しさん:01/10/11 23:00 ID:kR/BZxzg
とれたかな
446外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:00 ID:???
いや、満足。(藁
では、お先にお休みなさいませ。
447も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/11 23:08 ID:???
まったくQ先生は油断なりませんね。わしも人のことはいえんけど。

坊や先生、再登場キボンヌです。いままではQ先生と二人でしたが。心強いです。

さあ、罵倒してくだせ〜〜。(藁
448坊や:01/10/11 23:09 ID:???
このスレにくる人の大半は、いいヒトたちだね。
ここ数日の議論は、2ちゃんとは思えなかった。
ゲシェンク反対派も、現行医療制度の矛盾は認識しているわけで、
俺は、それだけでも、駄文よせたかいがあった。
Q先生も、正直な人だ。
患者から見る限り、ゲシェンクが生きる(?)ような人には見えないと思う。
違うかい?
医者は、基本的に、とても善良だよ。
高度医療やってるプライドを持っている人ほどそうなんじゃないかな。
449卵の名無しさん:01/10/11 23:12 ID:???
Q先生、444げっとー!こんぐらっちぇ☆
おやすみなさい。。。よい夢を。
450外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:25 ID:???
>>448 坊や先生
>Q先生も、正直な人だ。
ありがてぇ、そっくりその言葉は先生にもお返ししとくよ。
先生の発言は、オレやも〜も〜先生が書き並べてきた外科医の本音って
やつに聞こえたよ。これが多くのDQNには不愉快らしいんだが。わはは。(藁

先生のご推察通り、オレは実社会じゃとっても良心的な医者に見えるはず。
それがわかる坊や先生も、きっと腕の立つ評判のいい先生と見た。
たぶん間違いないだろう。

さ、先生。避難されてもオレたちの本音の部分をかいま見せることが、
患者さんにとって不愉快でも福音になるはず。また聞かせてください、先生の
痛烈な本音。楽しみです♪
451外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:31 ID:???
あと50連続でカキコしたらひんしゅくかな。(藁
452DQN患者さま:01/10/11 23:34 ID:???
別板に遠征していたら・・・また熱いお話のようで。
453>外科医Q:01/10/11 23:35 ID:???
コピペで埋めたら顰蹙物ですが、50のオリジナリティあふれる
書き込みなら称賛をあび、掲示板界の伝説となることでしょう。
454DQN患者さま:01/10/11 23:37 ID:???
>>453
知的な煽りですぅ (感動 
455453:01/10/11 23:38 ID:???
いつものコピペ野郎への牽制のつもりです。
(効果は期待できませんが)
456外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:39 ID:???
>>453
悪かった。そこまで才能ねぇ、オレ。(藁
457DQN患者さま:01/10/11 23:41 ID:???
>>456
素直すぎる! もう少し抵抗しなさい。 (ムチ
458カウンター:01/10/11 23:41 ID:???
>>450
>九の親父
>患者さんにとって不愉快でも福音
これに一票。
459DQN患者さま:01/10/11 23:44 ID:???
>>458 カウンターさん
|>患者さんにとって不愉快でも福音
|これに一票。

>患者さんにとって不愉快でも福音
不愉快さが、かいか〜〜〜ん♪ に一票。
460外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:49 ID:???
>>457
>素直すぎる! もう少し抵抗しなさい。 (ムチ
ワハハハ・・オレ疲れてんのよ。明日からお出かけだし。
てなわけで支度しなきゃ。ごめんね、また明日。。かな?
461カウンター:01/10/11 23:51 ID:???
>>459
>DQN患者さま
>不愉快さが、かいか〜〜〜ん♪ に一票。
なるほど(笑)
462外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/11 23:51 ID:???
>>458
お客さん、相変わらず通だねぇ。
気に入った。ホレ、ガリ食いな。(藁
463カウンター:01/10/11 23:57 ID:???
>>462
>九の親父
ゴチ。
464卵の名無しさん:01/10/12 00:01 ID:???
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
などは移動します。
雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。

板の特質上、重複・類似内容のスレが多くなりがちなので
新規スレッドを立てる前に検索し、既存の類似スレを効率よく
有効活用しましょう。

  ・Winなら「Ctrl+F」キー、 Macなら「コマンド+F」キーで検索。
  ・スレッドは900レスでお引っ越し。旧スレに新スレへのリンク
を残し移動を促す。
  ・類似、重複スレッドは、先スレへリンクし、リンクを残した
スレは以後放置して下さい。
  ・削除依頼や復旧依頼は、削除依頼板のルールに従い正しく
行いましょう
465カウンター:01/10/12 00:14 ID:???
>>464さん
>>438>>450はこのスレに於ける医者側のスタンスとして
核心とも言える部分だよ。まじめ過ぎる発言だが(笑)

後はそれに派生したトーク。
俺の発言も、おおらかに考えてもらえるとありがたい(笑)
466カウンター:01/10/12 00:22 ID:???
>>464さん
「不愉快でも福音 」ってどういうことだか
解ってればいいんですが…。
467卵の名無しさん:01/10/12 00:30 ID:???
>後はそれに派生したトーク。
>俺の発言も、おおらかに考えてもらえるとありがたい(笑)

sageでやれば〜?
468DQN患者さま:01/10/12 00:34 ID:???
>>465-466 カウンターさん
無理なようですね。(藁  こんどの作戦は、ルール命らしい。
469anon(患者側):01/10/12 00:55 ID:???
「不愉快でも福音」
う〜ん。現実に深刻な事態を経験している患者や家族なら、「不愉快」には感じな
いだろうなぁ。
たとえば、バイパスよりも難しい手術を複数回受けた経験者であれば、私の言う意
味もわかっていただけると思うな。
袖の下という言葉やみなさんの口調に最初は驚いても、パート1からよく読めば、
このスレは患者側への福音であることがわかります。

もし私が医師だったら、Q先生や坊や先生ほど親切なレスはしないでしょう。
もちろん、ひも先生のような親切なレスもできない。
先生方、優しいね。

おやすみなさい。
470カウンター:01/10/12 01:02 ID:???
>>468
>DQN患者さま
何のために常駐してるのかよく解らない。
こまめにモニターしてるのだから、意見の一つもありそうな物だが…(藁)
471坊や:01/10/12 01:31 ID:???
寝付けないので、今夜は別の話題を提供しよう。
Q先生や、もーもー先生は、「一例目の患者」って覚えているかい?

○○年前、大学を出て、初めて受け持たされたのは、なんと、末期癌の患者さんだった。
珍しい苗字だったんで、今でも名前が浮かんでくる。長年の抗癌剤で、静脈はみんなつぶれていた。
採血、点滴に失敗する毎日、俺は、憂鬱の極みだった。
ある朝、採血できず、落ち込んでいたら、突然、言われたんだ。
先生、今年卒業でしょ? そのくらいわかりますよ。何回でも刺してくれていいんです。大して痛くありません。
私の体で、先生の腕が上がって、未来の命が助けられたら、
残り少ない余生も、少しは世の中の役にたつってもんで、幸せです。ってね。
俺は、その場で涙があふれでてきて、とまらなかったよ。

DQN患者さまやanonさんが想像する以上に、一人前の術者になるステップって、沢山あるんだ。
昔風に言えば、練習機を終えた少年飛行兵を、
ゼロ戦乗りとして、「大空のサムライ」になるまで、実戦で鍛え上げていくのと似ているね。
一人でできたような気になっても、上の先生が助手をしてくれるうちは半人前にもならない。
下の若手を助手としてしたがえたチームだけで、術者を安定してこなして、はじめて一人前なんだ。

俺を信頼して、チャンスをくれた、当時の上司は、ありがたかった。
助手をしながら技術を盗み、寝ずに術後管理をしながら、オペのポイントを考えた自分でもある。
ただ、初めて一人立ちして、術者をする俺に、身を任せてくれた、患者さんたちに、いちばん感謝している。
もちろん、ゲシェンクなんか無縁の人たちだ。
でも、そういう患者さんが、術者として成長していく様々な段階で、沢山いらしたからこそ、今の俺がある。
全部の患者さんが、ゲシェンクだして、熟練した術者を指定していしたら、もう若手は一人前になれないね。
世の中、矛盾だらけだが、こんな風に考えると、衣食には一応不自由しない身。
医療制度への明快な答えはだせないけど、文句ばかりも言ってられないね?
472卵の名無しさん:01/10/12 01:40 ID:???
坊や、何感傷に浸ってるの?
ほんの2〜3年前の事だろ、ゴラァ!

医者は科を問わず、大体皆そんな経験を積んで行くもんなんだよ。

坊やだけじゃないんだよ。

もっと頑張って、立派な医師になってくれよ、頼むよおい!

大体ゲシェンク持って来いなんて文句たれてたのは坊や何だから!
めっ!

じゃ、本当に頑張れよ!ボ・ウ・ヤ。
473カウンター:01/10/12 02:00 ID:???
>>468
>DQN患者さま
>>470はルールさんについてです。
酔っ払いました。ではまた。
474坊や:01/10/12 02:07 ID:???
>>472
俺は、ゲシェンクもってこい、と言ったつもりはない。
オペが必要とする以上の技量をもった術者を希望するなら、
それを確実なものとして、安心がほしいのなら、
現行医療制度上、ゲシェンクしか、解決策はないじゃないか、ってことだよ。
ゲシェンクなくなった、皆、基本的に一生懸命オペするよ。
患者さんを助けたいにきまっているじゃないか。

いろんな思いが詰まっているんだから、答えてやらないとな!
475坊や:01/10/12 02:10 ID:???
474
ゲシェンクなくなった→ゲシェンクなくたって
476DQN患者さま:01/10/12 02:28 ID:???
>>471 >>474 坊や先生  先生のRESで目が冴えてしまいました。(藁
本音トークありがとうございます。この際 さらに本音で質問させていただきます。
医師にとって、魅力的な研修とはどういうものですか? 以前も話題に登りましたが、
最先端の医療を提供できる病院(ポスト)ほど医師の給与は低い。おまけに多忙。
しかし、多くの優秀な医師はそのポストを求め、ひたすら良心的に働きつづける。

この矛盾した仕組みこそ、患者の一番の疑問であり、一抹の不安です。
医学の発展と患者の命。 これは先生のおっしゃるとおり永遠のテーマでしょう。
医師はその専門知識から自分が患者になったとき実験台を拒む術を知っている。
また、進んで実験的な医療を受ける術も知っている。 本来は担当する医師たちが
その医局のカンファで治療方針を決め、仮に実験的、冒険的な治療方針となっても
本当の治療方針の持つ意味は、患者には気づかれないように矛盾なく説明して
その治療を踏み台にして医学の発展へと導くのが、通常の医療の流れ。
しかし医師が患者の場合の治療では、その選択の主体が患者へと渡される。
これの対価が、医師と医師の間の慣習的なゲシェンクなのではないのですか?
我々患者が本当に見極めないといけないのは、ゲシェンクにより、本当に
そこまでも(対医師並の)主体性が確保できるかどうかという問題であろうと思います。
ですから、患者も真剣に学ばなければならないと、私はかねがね主張しているのです。
このような考え方は、医師に対して楯突くことではないと思っています。 大事な者を
守るという決意なら、知り合いの医師に知恵を付けてもらってでも、そこまでやる。
この意識もまた、ゲシェンクに込められた思いと等しくお酌み取りいただきたいと
思います。  クレーマーだとか、うざい患者だと思わないでくださいね。(藁
477DQN患者さま:01/10/12 02:37 ID:???
>>473 カウンターさん
ははは。。 確かに僕にむけて言われたようにもとれますね。
なるほど、ルールさんへのレスだと言われるまで
全然気付きませんでした。

ただルール氏から見ると、誠に真っ当な指摘だったかもしれない (爆
彼から先に、激しく同意されなくて良かった。。。(藁
478地方外科医:01/10/12 02:47 ID:???
>>438
>患者さんが一生懸命考えた末の好意を、きちんと受け止めて、それなりに扱ってあげる。
>それが分かってる医者のやることだと思う。オレはそう言う主義だ。
ゲシェンク出さない患者もいろいろ考えている人が多いです。
出した患者さんのことをいろいろ気にかけるのを否定はしませんが
出さない患者でもいい医療を受けたい気持ちは同じはず。
金のあるなしで差がつくようなことがあってはいけない。
青いですか?間違ってはいないと思うけど
479坊や:01/10/12 03:12 ID:???
>>476 難しいこといっぱいきかんでくれ。せっかく寝ようと思ってたのに。でも、DQN患者様の疑問をほっては置けないね。

研修は、診療の基礎・基本的な手技をまず叩き込む。その上で、最先端の医療を提示し、その発展するさまを見せることで、医学に夢を持ってもらうんだ。
俺の場合、学位とりのため、試験管を振っていたこともあるが、基本的に卒後最低10年は、金のことを考えなかった。食べていければ十分だった。
今は、いわゆる最先端の医療を提供できる環境にいるが、給与は安い。忙しいのはなんとも感じない。ただ、外勤もあるし、それだけで生活は何とかなる。

ところがなんだ、オリジナルの仕事で、世の中、名が売れて、認めてもらえるようになると、
ある日を境に、突然講演の依頼が入る、他施設での供覧手術の依頼がくる、ゲシェンクの相場もアップする。不思議なもんだ。
外国でレクチャーもできる。楽しいよ。英語の勉強が大変だけど・・・
でも、ここまで来れるのは、基本的に○○人に1人。
どうしても手技ものは才能がいるから、善人で努力家でも、才能を感じなければ、下には引導をわたすこともある。
他の道にすすめって。随分と手伝ってもらっただけにとってもつらいけどね。

つぎの質問は、もうちょっと整理してくれるといいんだが、答えられる範囲で答えるよ。
治療方針は、カンファという形をとり、下に意見は言わせるが、基本的には俺の一存で全部決める。
時には、西から上ったお日様が、東に沈むこともある。軍隊と一緒だ。
あなたの言うような、実験的、冒険的な方針で、安全・確実、いや今までの治療成績をこえたものを出せて、
世の中が評価してくれるんだ。そこをわかってほしい。
俺が始めた新しい治療法が、楽そうだって聞きつけて、業界で定着する以前に、是非やってくれと希望した先生もいたな。

患者サイドに立つと、主体性という意味が定かでないが、専門の医師と同等の病気にたいする知識など、身に付けるのはどだい無理だ。
俺たちは、そのために、6年間の大学、2年間の研修、その後の長い臨床トレーニングを経ている。
中途半端に知っていて、その素人知識を振りかざして、治療方針に口出しする人が一番のDQNだよ。寿司屋で、やたら符丁を振り回す連中と一緒だな。
俺的には、礼儀にのっとった対応をされ、俺のきちんとした説明を納得された上、
信頼して任せてもらえて、ぐっとゲシェンクつけてもらったら、
医者の患者以上気合入れて、Q先生得意のフレーズだが、skin to skin でいたしますぜ。
ここの先生方は、術前ゲシェンク嫌いなようだが、俺は好きだぜ。気合がはいる。

それじゃー、次は週末に寄らせてもらう。good night!
480DQN患者さま:01/10/12 03:24 ID:???
>>479 坊や先生

ありゃ・・ホントにまぁ、こんな遅くにご回答いただきありがとうございます。
ここで、質問を返すとお互い泥沼 (爆 ですから、また明日にでも
お話を続けさせて下さい。 週末まででもいつまででも、お待ちいたしております。
ますはとりいそぎ、御礼まで。
481公立病院ですが:01/10/12 03:47 ID:???
おととい30万もらった。
482卵の名無しさん :01/10/12 04:14 ID:???
>>481
何のオペだ?
どんなルートでお前のところに来た患者だ?
30万はお前の技量にふさわしい謝礼か?
術前、術後、退院時、何時の話だ?
お前のポジションは?

金額だけ自慢してると、ここでは医者、患者両方からバカ扱いされるぞ。
483卵の名無しさん:01/10/12 05:18 ID:???
>>481
昨日、近所の袖下スレ行ったんです。袖下スレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、研修医も歓迎、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、研修医ごときで普段来てない袖下スレに来てんじゃねーよ、ボケが。
ゲシェンクだよ、ゲシェンク。
なんか学生とかもいるし。学生・研修医で袖下スレか。おめでてーな。
よーし俺ゲシェンク頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゲシェンクやるからその席空けろと。
袖下スレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
スレ付け合った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。偽医師は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ゲシェンク大盛で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゲシェンク大盛りなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、30万円もらった、だ。
お前は本当にゲシェンクが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、30万円って言いたいだけちゃうんかと。
袖下通の俺から言わせてもらえば今、袖下通の間での最新流行はやっぱり、
こっそり、これだね。
こっそりゲシェンク・サービス大盛り。これが通の頼み方。
サービス大盛りってのはベテランが本気で入ってる。そん代わり研修医の出番が少なめ。これ。
で、それに、こっそりゲシェンクだ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から煽り屋にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、クレーマー患者スレでも食ってなさいってこった。
484卵の名無しさん:01/10/12 06:08 ID:???
>>483
何か熱いものを感じて言いたいんだろうが、
日本語が意味不明。

残念!
485卵の名無しさん :01/10/12 06:52 ID:???
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>481は格下
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_________
| || | |    ̄  ̄|
486卵の名無しさん:01/10/12 07:00 ID:???
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>479が月なら、>>481はスッポン
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_________
| || | |    ̄  ̄|
487卵の名無しさん:01/10/12 07:27 ID:???
>>481
アほんだら。
オメえのような一行レスしか出来ねえ奴が来るところじゃねえ。
偽医者スレ立てるか、患者スレで質問でもしてろ、ボケ。
488卵の名無しさん:01/10/12 08:44 ID:???

   ___
  / ――┤
  /(  = ,= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |||\┏┓/ <   正直、>>481は偽医者と思う
  (つ旦と)  \______________
   と_)_)
489PART1からの愛読者:01/10/12 10:33 ID:???
坊や先生ってQ先生と主張がクリソツですね〜
「うほほ」とか「うひうひ」は言わなそうだけど・・・。
あ、「うひうひ」は、も〜も〜先生か、、、

私は貧乏なので、大部屋患者になりそうだし、
気が弱いので、術前にお礼をもっていくのは、清水の舞台かも。
Q先生or坊や先生にオペしてもらうつもりでいて、
ああ実はひも先生かもしれないし〜。なんて直前に考えそうです。
・・・月並みですが。

というわけで、DQN患者さま〜、引き続きインタビューを
よろしくお願いします(期待)
490DQN患者さま:01/10/12 17:05 ID:???
>>488 ミニ正直ちゃん
抱きしめたいくらい、かわゆい。

>>489 愛読者さまっ
は〜〜〜い!

>>481-487
まぁ、コメントとして読んで(見て)面白ければ良いかな っと。
スレ題に沿った内容とか、口が裂けてもあまり偉そうなことが
言えないのが、ここの常連の弱み。 わはははっ・・・。(静寂
491卵の名無しさん:01/10/12 18:38 ID:???
>>490
DQN患者さまっ、こんばんは。
少〜し、はらはらしましたが・・・
ぱーと7の後半から ず〜っと本題での盛り上がり。。。よいですな。
先生がたの篤いお話、てんこもりっ・・・期待ですね。

ところで遅い てぃーたいむっですなぁ(藁わら
492卵の名無しさん:01/10/12 20:33 ID:???
あれ??すれっどすとっぱぁになってる・・・(恥
金曜の夜だしね、しかたないか。。。
493も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 20:46 ID:???
>>489 愛読者様
まああんまりかたく考えずに、ぜひコテハンでご意見をお願いします。
わしもQ先生も皆さんが口を出しやすくしようといろいろ隙を見せますから。
坊や先生の考えも全く同じ感覚で書いておられるのがわかりますし。

>>478 地方外科医先生。
なんかいろんな状況をごっちゃにして判断していませんか?
術前にスペシャル要求して出す指名料、入院前から持ってくる真スペシャルフィ〜
退院前後に持って来られる心のこもったゲシェンク
みんないろんな意味がこもっているはずです。ゲシェンクもらうんだから、当然なんらかの
形で答えてあげたいと思いませんか。
>出さない患者でもいい医療を受けたい気持ちは同じはず。
>金のあるなしで差がつくようなことがあってはいけない。
なんか青い正論でないですか、これ。現在のシステムでは患者さんに対して医療を責任を持
って供給しているのは医療機関としてであり、そのなかで均等かつ平等と思われる医療を提
供するのでしょう。主治医の指名なんか認められていない訳ですから、当然平等なんてあり
得ないでしょう。ひも先生的正義感は素晴らしいと思いますが、ちょいと現実離れしている
ようにおもいますがねぇ。
494ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/12 21:07 ID:???
>>489 愛読者さま
>Q先生or坊や先生にオペしてもらうつもりでいて、
>ああ実はひも先生かもしれないし〜。なんて直前に考えそうです。

オレの腕が劣ると判断されているわけですな?
実に的確な判断力だ。(藁

>>493 も〜も〜おじさん
>ひも先生的正義感

なんだ、これ?(藁
別に正義がどうのこうの言ってないだろ?
ゲシェンク否定してないだろ?ん?
2chであっても口の利き方に気を付けないと誤解を招くと言ってるだけだぞ。

今日はオバQがいない(はず)から、盛り下がるかな?
代わりに頑張ってね。
495ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/12 21:08 ID:???
さて、あと6個。(藁
496も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 21:13 ID:???
ぎゃはは、ひも先生、ちょっとだしに使わせてもらっただけですよ。怒らないでね(はぁと

とかいいつつ500!
497も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 21:14 ID:???
おかしい、タイミング遅れたかと思ったのに。

きょうはQ先生出張ですかね。
498も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 21:16 ID:???
もちろんひも先生がゲシェンク否定すると逝ったなんて思ってませんよ。御安心を(藁
499卵の名無しさん:01/10/12 21:18 ID:???
確かにね、家族が手術をうけることになって、必死になったら
  あるものぜ〜んぶ集めてでも最高の先生に手術を・・・と望むのが人情だよね。
前に、ゲシェンク否定派の先生も 家族の時はそのようにしたって話だったし。。。
でも自分がいざっ・・・て思っても、何か不遜なことをするょうで
  やはり気がひけるんだなぁ、これがむずかしい。

それから、手術は成功していても なかなかよくならない場合。
先生のことをすごーく信頼して おまかせしているのに、わかっていない他人が
  「先にお金を渡さなかったからじゃない?」とかって・・・。
私が腹立たしいのは この感覚、一生懸命努力してくださる先生に
   あまりにも失礼な言い様で 開いた口がふさがらないっていうか、
   私も傷ついたな・・・ほんと疲れる。。。
何かずうぅぅぅっと頭の片隅にひっかかっていることでした。
500も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 21:18 ID:???
だけどひも先生、以前
>出さない患者でもいい医療を受けたい気持ちは同じはず。
>金のあるなしで差がつくようなことがあってはいけない。
みたいなこといいませんでしたっけ?
501卵の名無しさん:01/10/12 21:20 ID:???
あっ、誰もいないと思っていたら。。。
ごめんなさい、はずしてました・・・。
502も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 21:24 ID:???
>>501
はずしてましたってスレの趣旨にはぴったりですよ。(藁
まさかわしみたいに500狙ったとか。(ゲラ
>先生のことをすごーく信頼して おまかせしているのに、わかっていない他人が
>  「先にお金を渡さなかったからじゃない?」とかって・・・。
これはなんだかよくわからないのですが、もう少し詳しく御説明願えますか?
できればコテハンで。
503anon:01/10/12 21:29 ID:???
こんばんは。

>>499
第三者の口出しは聞き流したほうがいいですよ。気にしすぎかも。
504500:01/10/12 21:30 ID:???
くわしい話はスレの初めの頃に書きました。
も〜も〜先生にはご丁寧にレス頂き、サンクスでした。
言葉足らずだったので だれもいないと思い込んで
    つらつら書いてしまいましたぁ。。。スマソ
505500:01/10/12 21:37 ID:???
>>503 anonさん
本当にそうですね。。。
私も聞き流す努力してたんですが、今になってぬぉぉぉっと怒りに(藁
でも、もぅ終わったことなんで・・・よいのですが。。。
506500:01/10/12 21:41 ID:???
今からお迎えなので、またあとで・・・。
カキ逃げみたい。。。ごめんなさい。
507ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/12 21:42 ID:???
>>500 キリ番オメデトよ!(フン!

そーだよ、差が付くのはおかしいじゃん。
でも、ゲシェンクを否定はしてないよ。
患者さんの気持ちだと思うから。

でもさぁ、ゲシェンクもらったら、いつもより頑張るってことは、
普段手抜きしてるのか?そんなことはないだろ?
自分がやるなら、ゲシェンク関係ないだろ?

標準以上を求めるゲシェンクだって、かまわないと思うよ。
賄賂性が問題になるのかもしれないが、公務員じゃなきゃいいだろう。
情報がなきゃ無駄金になるだろうけど、それで満足が買えるならいいと思うよ。

>>499
自分の子供のときは、まずコネでした。
こればっかりは、医者の特権でしょうね。
一般の人には真似できないと思います。
ゲシェンクは、コネに対する謝礼半分、挨拶半分くらいの感覚でした。

それから、後半の御意見、誠に有り難い御意見です。
>>499さんの様な患者、家族ばっかりなら、どんなに楽なことか。
508499:01/10/12 21:44 ID:???
ぅわ〜ん、も〜も〜先生の番号だったぁ。。。
499の大間違いっ、すまそ(泪
509卵の名無しさん:01/10/12 21:56 ID:???
結局、付け届けは不要と言う事でいいのでしょうか?
国公立の助教授から、さりげなく、且つしつこく要求されているのですが。
私立なら払っても不安は無いのですが、国公立の医師に渡すのは
問題があるのではと思っています。
その医師の倫理観云々言っていられる状況じゃないので。
術後に菓子折り、と思って居たのですが、予想外の要求です。
510DQN患者さま:01/10/12 21:58 ID:???
>>476 この発言を整理してみます。この発言の内容はもともとこのスレで、
     すでに何回か話題に登っています。
1)医師同士では当たり前であるゲシェンクの習慣を、どうして患者には受け入れて
  貰えないか?これはQさまっからパート1の最後のあたりででた発言でしたね。
2)高機能で優秀な医師の多い多忙な病院ほど低給料。しかし皆、内心そこを目指す。
  この矛盾に対してなぜか医師は文句を云わない。 これもどこかで話された話題です。
3)医師と患者の関係づくり。
  インターネット等での情報収集の方法とその情報を用いて、医師との信頼関係を
  構築法するにはどのような注意とスタンスが望ましいか。 これも概出ですね。

勤務医542先生の発言>>365 には、このような過去の議論を踏まえたうえで、
パート7後半からの >944 や>998 パート8の>>34 >>49 >>363あたりの
患者の不安を受けて、現状の問題点を真摯な態度でまとめていただきました。

患者は本当のことが知りたい。 でもいまの医療制度下では真実が全くわからない。
本当にこの治療方針がベストなのか。実験台にされてないか。もっと良い医者が
いるのではないか。・・・・・ だから疑心暗鬼になるわけですね。でも最後には
担当する医師を信じることでこれらの不安を納得させる。まさに、まな板の上の鯉です。
まさに、ゲシェンクにはさまざまな思いが込められているし、ゲシェンクなしの一途な
信頼にもいろいろな思いが込められている。 その思いのたけを 表現する手段が
なにかということですね。 ゲシェンクを尊ぶ人もいるし、手紙を尊ぶ人もありと。
そのあたりは批判じゃなくて、相手によって人間同士の気持ちを表現すればよいだけかな。

結局、良い医者に当たるための 純粋な患者のテクニックとしては、
そのカギを握るのは 情報 しかないということは医師同士のOpeの場合、
まず知らずに実験台にされることはないという現実からも真実だと思います。
まぁ医師同士のゲシェンクの習慣というものの意味は、本当のところわかりませんし、
またそれがわかったところで真の情報を持たない患者には対抗しようがない。
知り合いの医者をムンテラの席に同行してもらえば、それも良いのかもしれないが。
でもさ 正直、実験台はイヤですよね。。。医学の発展も後進の育成も大切なのは十分わかるが。
あぁ、 ここまでは、独り言みたいなもんです。

さて、術前ゲシェンク肯定派の先生方に質問なのですが、
『こいつはどう転んでも実験台にできないな。 マジで一肌脱ごう』 と思わしめる患者。
そういう患者の条件を 本音の部分 で教えて下さい。
きれい事だけじゃ、世の中動かない。 されどきれいな部分でもつながってないと人間 心からは動けない。
そんな気がするのですが。。。。 宜しくお願いいたします。
511も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 22:01 ID:???
>>507
ひも先生、差がつくのがおかしいといっても、Q先生、坊や先生がおっしゃるように開け閉めは
別の人、ってのは珍しくないですし、前立ちになるか術者になるかって大きい差がつきます。
でもそれは手抜きとはいわないんでわないですか?ぢぶんでやる手術を選ぶ時大きな差がつく
訳ですよ。ぢぶんでやるはずの症例の場合は術前術後の待遇に差が出ちゃうかな。ついついね。
術後見る回数が当然増えますよ。お話する時間も気持ち増えると思いますが。

いま499さんを捜しにいって見ました。>>34さんでしょうか。ぜひぜひコテハンで御参加下さい。
それから面白いことに気付きました。坊や先生はもしかして>>60さんですね。
512も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 22:09 ID:???
>>510
>『こいつはどう転んでも実験台にできないな。マジで一肌脱ごう』と思わしめる患者。
どういう場合を想定しているのかしら。
たとえば実験的医療というと、須磨先生がやられたようなバチスタみたいやつをさす?
実験的手術っていうと、なかなか思い浮かばないなぁ。
もう少し絞り込んで下さい。
513ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/12 22:21 ID:???
>>511
>ひも先生、差がつくのがおかしいといっても、Q先生、坊や先生がおっしゃるように開け閉めは
>別の人、ってのは珍しくないですし、前立ちになるか術者になるかって大きい差がつきます。
>でもそれは手抜きとはいわないんでわないですか?

うん、言わないでいいと思うよ。自分の責任範囲でやってるんだから。

>ぢぶんでやる手術を選ぶ時大きな差がつく 訳ですよ。

そうだよね。それも悪いとは言ってないよ。
自分じゃなきゃダメな症例なら、差の付けようがないしね。

>ぢぶんでやるはずの症例の場合は術前術後の待遇に差が出ちゃうかな。ついついね。
>術後見る回数が当然増えますよ。お話する時間も気持ち増えると思いますが。

それもいいんじゃない?

>>507は、>>500に対する答えだけど?
矛盾があった?

気持ちの問題だと言ってるんだがなぁ。お偉い先生様には理解してもらえないなぁ。(藁
(ゲシェンク関係無しに)是非にと頼まれたから、普通は自分が前立ちのオペでも執刀した、
これは、別にいいじゃんか。だろ?
だけど、ゲシェンク持ってきたら、オレがやってやるぜ、は、おかしいんじゃないか?
ゲシェンクが先に立つのは変だと思うぞ。
まぁ、ゲシェンクの話は別として、前スレの最後の方からの話題は、
”「この人がやってダメなら仕方ない」と、患者に言わせることが外科の醍醐味”
という発言についてだったよね。こっちはもう終わりかい?
オレは、「患者に言わせる」という言い方が気にくわないだけなんだけどさ。
514DQN患者さま:01/10/12 22:28 ID:???
>>512 も〜も〜先生
すみません。そうですよね。
のるか反るかのときは、実験的なものしかない場合もありますもんね。

私がお聞きしたかったのは、もし自分の家族ならこのやり方は選択しないけどなぁと
思うような治療法という意味です。(術者の選択も含めてです。)
たとえば昔のQ先生のコメントの中に、
術後QOLのことを考えて無理な手技をしない、いうコメントがありましたよね。
同じレベルの病状なら、医師の野心を満たすより患者のQOLを優先する治療法という意味です。

も〜も〜先生の中では、自分の意志を優先する実験的、野心的治療は存在
しないのかもしれませんが、 ある人の場合としてたとえば、ゲシェンク有りならも〜も〜先生の
執刀。 ゲシェンクなしなら下の人に執刀させて、自分が前立ち。とする場合の治療基準は、
端的に、ゲシェンクの存在ですよね。
これは、患者にとっては実験的治療と感じるのです。
も〜も〜先生というより確実な執刀者がいながら、ゲシェンクを渡さなかったばかりに、
リスクを背負うわけですから。。 医学的な意味での実験的治療とは少し違いますね。
515勤務医542:01/10/12 22:34 ID:???
みなさま今晩は。
>DQNさま。
実験台というのは、いまだ標準的となっていないが、効果が期待できる手術の
ことですね。
普通、こういう革新的な術式は、非常に上手い先生しかやりませんので大丈夫です。
(あ、この手術自体に問題がある場合は別ですよ。)

おそらく、DQNさまが言ってるのは、”若いやつの一種の練習台”という意味かと。
前にも言ったことですが、普通の良識ある施設なら、その施設で通常行われている
手術に対して、若いのを術者にするけど、部長なんかが前立ちといって手術の監督を
します。まあ、時間は余計にかかるかも知れませんが、基本的に部長がこだわっている部分はきっちりさせます
から、結果は大丈夫かと思いますが。

この患者さんは手抜きできない、と思わせる患者さんは、普通の常識のある患者さんです。
非常識な患者さんの場合、術前や術後に様子を見に行くのがついつい億劫になり、また
微妙なサインを見逃しやすいので危険です。
私は後輩を指導するとき、”変な人ほど気をつけろ”といってます。
516DQN患者さま:01/10/12 22:49 ID:???
>>515 勤務医542先生
こんばんは。

>普通、こういう革新的な術式は、非常に上手い先生しかやりませんので大丈夫です。
なるほど。 それはそうですね。
内科的な治療では、どうでしょう? <実験的治療
末期の抗ガン剤など、どうも言いくるめられている気がするときも正直あります。

>この患者さんは手抜きできない、と思わせる患者さんは、普通の常識のある患者さんです。
さすが、勤務医542先生らしい コメントですね。
私など、手足ともに抜かれてしまいそう。。。(藁
一般論として、ゲシェンク以外に、コネとかなんとか、いろいろありそうですが。
517も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 22:52 ID:???
>>513 ひも先生
術前からゲシェンク持って来たら、間違いなくわしがやりますね。その辺はQ先生の
おっしゃる通りですね。
>”「この人がやってダメなら仕方ない」と、患者に言わせることが外科の醍醐味”
ってやつですが、わしが後で”「この人がやってダメなら仕方ない」と、患者に想わせ
ることが外科の醍醐味”という風に言い換えてますが、それでも気に入らないかしら?(藁

>>514 事務長。
なるほど、練習台のことね。
わしの守備範囲からすると、Q先生がおっしゃるような『あっ』という状況でその後に大幅な
差がつくことが少ないので、練習台とは言えそれほどひどいことにはならないとは想いますが。
例えば前の方で誰かがいっていた様に食道の吻合なんかで、技術的な差のために縫合不全が
増えるなんていうことは考えにくいんです。練習台とは言え、手術の難易度によって習熟し
ていなければいけない技術レベルがあると想いますが、レベルに達していない医師がレベル
以上の手術をするような意味での練習台っていうのはやらないとおもいますが・・・
518勤務医542:01/10/12 22:57 ID:???
>DQNさま。
よく消化器とかでは、部長の得意がすい臓の手術で、副部長が大腸、なんて
ときに、患者さんが大腸の手術なのに無理に部長にお願いして、むしろ逆効果、っていう
こともありますね。
519ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/12 23:01 ID:???
>>517 も〜も〜先生
「言わせる」も「想わせる」も同じこと。気に入りません。(藁
お偉い先生様には理解出来ないんでしょうね。

練習台の件に関しては、勤務医先生、も〜も〜先生の御意見に禿同です。
責任者が責任を持ってやれば、問題ないと思います。

>>516 DQN患者様
変なコネを振りかざすのは、DQNですから、止めた方がいいです。
嫌われます。返って、ろくな結果になりません。
教授を指名するのも、気を付けましょう。(藁
必ずしもオペが上手とは限りません。
大学での常識の一つに、「VIPほどトラブる」というのがありますよ。(藁
520勤務医542:01/10/12 23:02 ID:???
注意がすごく必要な相手として、
医療関係者(あたりまえですが、よく知ってる)
再手術の患者さん(やっぱりよく知ってる)
患者さんを紹介してきた先生が厳しい先生
なんかがありますね。
政治家、やくざ、社長なんてのは、別に普通の人となんら変わりませんね。
521勤務医542:01/10/12 23:04 ID:???
>紐先生。
はげ同です。コネうんぬん言われると、見に行く気が失せますね。
で、油断すると、ヘンテコなことがおこる。
522DQN患者さま:01/10/12 23:08 ID:???
>>517 も〜も〜先生
それは結局、病院を選べということですよね。
そしたらあとは、それほど問題ないということですか?
でも、も〜も〜先生にやっていただいた方が
なにかが違うわけですよね。

>>518-519  ひも先生 勤務医542先生
なんというか。。。

よーするに、しっかりした情報さえつかんだら おとなしくしておくというのが
適当なようですね。 あぁ、簡単。。。というか、難しい。(藁
523卵の名無しさん:01/10/12 23:13 ID:???
>>518-519 ひも先生 勤務医542先生
前スレにもあったのですが、たまたま外来で部長の診察を受けた場合、
無理に部長に執刀を依頼しないほうがよいということですか?
524勤務医542:01/10/12 23:20 ID:???
>DQNさま。
しっかりした施設なら、モーモー先生がやっても若手がやっても結果に差がでない手術なら若手がやるし、
モーモー先生しか出来ない手術ならモーモー先生がやると思うんですが。
だいたい、皮膚を切るとこからモーモー先生がやってたら、大事なとこに行くときにはモーモー先生は
そうでない場合に比べてちょっと疲れてると思いますけど。
アメリカでの超有名施設であっても、だいたい開けたり閉めたりは若手がやって、
大事なとこだけ一流外科医がやるようになってますが。

>523さん。
その通りと思います。きちんとした施設なら、きちんと術者を振り分けます。
そうでない施設にかかってしまった場合は諦めてください。
525勤務医542:01/10/12 23:23 ID:???
>DQNさま。
”常識的”というのは、おとなしくしなさいという意味ではありません。
疑問なことは、全部言っていただいたほうが、こちらも診療しやすいです。
(変なこというのはダメですよ。”みのもんたがこういってた”とか、”親戚は総理大臣”とか。)
526523:01/10/12 23:31 ID:???
>>524 勤務医542先生

ありがとうございます。

以前から、勤務医542先生は、まずきちんとした施設を選ぶことが先決とお話に
なっておられますね。よく解りました。
527DQN患者さま:01/10/12 23:33 ID:???
良い病院というのは、カンファレンスでより高度な検討が
なされるという意味で考えればよいですか?
そういう意味では、大学病院とか、高機能専門病院がやはり有利ですよね。
他に気をつけるべきポイントはありますか?

あと、たとえば心臓病の治療でもその治療方法により学会が別れていたりしますよね。
●循環器の学会はどこいくの? スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=1002453380

こういう医局による、治療法のちがいみたいなものは重要だと思われますか?
地方都市では、あまり選ぶ選択肢もないのも事実ですが。

>>525 勤務医542先生
>(変なこというのはダメですよ。”みのもんたがこういってた”とか、”親戚は総理大臣”とか。)
うぅ、 心に刻んでおきます。 (藁
。。。 そっと ココアを隠す 。。。
528も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 23:36 ID:???
>>522 事務長
何かが違うとわしは主張します。(藁

>>524 勤務医542さん
>そうでない施設にかかってしまった場合は諦めてください。
禿同ですね(爆
529PART1からの愛読者:01/10/12 23:39 ID:???
も〜も〜先生、コテハン勧誘がんばっていらっしゃいますね・・・

>>494 ひも先生、いえ、そんな気持ちはないんです〜。第一、専門分野が
違うので比べらんないです・・・私の書き方が悪かったかな。

Q先生のようなオーラを感じて、清水の舞台から飛び降りる気持ちで
術前にゲシェンクしたのに、手術直前になっていややはり、ひも先生のように
術前は(やる気増進とは裏腹の)プレッシャーに感じるタイプの先生かもしれない、
ゲシェンクしなきゃよかったのかもかも〜
そういえば勤務医先生だって、「オーラなんかあるわきゃない」って
断言してたし〜
・・・なんて自分は、手術直前に悶々としそうな気がしたわけです。

もちろん逆もありそう。術前ゲシェンクをしたくなるようなオーラがないので、
しなかったけど、手術直前になってやっぱしとけばよかったかしらって
悶々としたりして・・・

ひも先生はオーラってタイプじゃなさそうに見えます・・・
530も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/12 23:40 ID:???
さて、寝ます。
明日はきっと坊や先生が来て下さいますね。

ひも先生、あと20レスほどですからがんばってださいね(はぁと

おやすみなさ〜い
531DQN患者さま:01/10/12 23:44 ID:???
>>529 愛読者さまっ
>ひも先生はオーラってタイプじゃなさそうに見えます・・・
禿同。  色気だと思います (わら藁
あぁ、誰かあとのフォローしてね。
532DQN患者さま:01/10/12 23:46 ID:???
>>530 来週学会?のも〜も〜先生
お忙しいときに、ありがとうございました。
ゆっくりおやすみ下さい。
ピンポイント爆撃は、無しということで。。。。。よろしく。
533勤務医542:01/10/12 23:47 ID:???
>DQNさま。
私ごとき若造が意見することではないのですが、
良い病院というのは、外科の場合、Q先生みたいな手術がきっちりできる先生が一人二人いて、
下の人間をしっかり管理、教育している施設です。(つまり、Q先生予備群みたいな先生を作っているところ。)
そういう意味で、高機能病院と言っても、いい外科医を擁していない、またはいい外科医がいるのに、
それを活用してないとこはダメです。
また、病院というのはチームワークですから、他に看護婦さんがしっかりしているとか、他の科も良い、というところも重要です。
一部の大学病院では、このチームワークがガタガタなところがあるので、大学が良いとは限りません。

治療法の違いですか・・・これはおおいに重要とは思いますが、医師でさえ意見の分かれるような
場合がほとんどですから、どこのどの治療法が良いとか悪いとか判断するのはとても難しいですね。
まあしっかりしたところは、治療方針に特性はあっても、不合理な治療はしませんから、気にしすぎる必要はないと思います。
534DQN患者さま:01/10/12 23:59 ID:???
>>533 勤務医542先生
>一部の大学病院では、このチームワークがガタガタなところがあるので、大学が良いとは限りません。
えらく具体的な (爆 ご助言ありがとうございます。

>下の人間をしっかり管理、教育している施設です。
うーーむ。 やはり大学の医局の教育関連病院に日頃からかかっている方が、
いざというときの 大きな助けになるのかもしれませんね。
535勤務医542:01/10/13 00:09 ID:???
>DQNさま。
いやいや、教育関連施設がよいとは限りません。
どこそこ市立病院なんかでも立派なとこは有りますし、
有名大学関連でも、ホントにドクサレなとこも有ります。

こうやってみてみると、ホント私のレスは、何の指標にもなりませんねえ。
536外科医Q:01/10/13 00:10 ID:???
>>489
>坊や先生ってQ先生と主張がクリソツですね〜
ホントにな。(藁 いっとくけど、オレの自作自演じゃないからな。(藁
ここまで主張が同じドクターもいるんだねぇ。いや嬉しいです。
というわけで、オレはそろそろお役ご免かもな。

>>478 地方外科医殿
>出さない患者でもいい医療を受けたい気持ちは同じはず。
>金のあるなしで差がつくようなことがあってはいけない。
うん、勤ちゃんみたいに絶対に受け取らないんだったら、それはそれで一つの
見識だろう。受け取らないで平等に扱うのは正しいと思う。
でもどっかの青二才みたいに、事後のゲシェンクは受け取ります、でも
差別はしませんてのはなぁ。くれた人に対する裏切りのような気がするがね。
受け取った以上は、その中に込められた思いを受け止めるのがオレの主義だがね。
537外科医Q:01/10/13 00:10 ID:???
>>476 DQN缶
>最先端の医療を提供できる病院(ポスト)ほど医師の給与は低い。おまけに多忙。
>しかし、多くの優秀な医師はそのポストを求め、ひたすら良心的に働きつづける。
うーむ、それは難しいところなんだよな。来るときの飛行機の中で考えてたんだが、
結局突き詰めて言えば、金銭欲が満たされたら次に来るのは権力と名声ってことじゃ
ねぇのかなぁ? 最先端の施設が給料安いって言ったって、少なくとも生活に困ることは
ねぇ。そうすっと、次は権力。って言っても色々あるが、医者の場合一番は、患者の
治療方針を自分自身で決められるって言う力だろうな、一番憧れるのは。
やっぱ、自分のこの手で患者さんを治すために医者になったんだからよ。まぁ、みんな
そうじゃねぇのか?よくしらんが。大きな施設の部長職なら、そりゃもう充分満足だ。

次が名声だろうなぁ。坊や先生も書いてたが、ただ学会に出て話を聞いてくるだけなら
誰でもできらぁ。でも座長とかシンポジストに選ばれたり、招待講演で、プレナリーで
何百人の前で講演したりとか、なんてのはやっぱ嬉しいもんだ。あ、オレも有名になったな
って一番感じるのは、学会場を歩いていて、見知らぬ先生から会釈されるときな。こっちは
知らなくても向こうはオレの顔を知ってる。こういうのは有名にならなきゃわからんこった。

だから生活に困らない程度に金もらってたら、それ以上金もらうよりは社会的な力と
名誉を求める、ってことじゃねぇのかなぁ。大学病院に残りたがるなんてのは完全に
そういう輩だと思うがね。
538勤務医542:01/10/13 00:14 ID:???
>Q先生。
うーん。537はその通りな気がする意見ですねえ。
539ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 00:15 ID:???
>>529 愛読者さま。
冗談ですからね。(藁
気にしないでね。マジで。(藁わら
実際、ヒモですから。(恥

オーラは出ていません。
オラ〜オラ〜オラ〜行け!(怪獣王子のテーマ)は歌えます。(バカ
袖から、「ゲシェンク歓迎」の札も出ていません。(藁
>DQNさん、色気ですか?(藁 いやぁ、やっぱ、いい男かなぁ。(藁

>>533 の勤務医先生の御意見、禿同です。
外科はチームです。大学でも、カスはあります。
難しいですねぇ。ほら、DQN患者さま、悩んでね。(藁

おーい、オバQ、今夜もキリ番狙いか?
出張中なのに、ご苦労だね。(藁
540DQN患者さま:01/10/13 00:16 ID:???
>>535 勤務医542先生
>こうやってみてみると、ホント私のレスは、何の指標にもなりませんねえ。

わはははっ。 そんなことありませんよ。
先生方のヒントを用いて、いかに生き抜くかは患者の裁量です。
いざとなったら、
きっと、勤務医542先生を探し出して見せますぞぉ。。。わははは。
541ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 00:19 ID:???
>>536 オバQ
>くれた人に対する裏切りのような気がするがね。

くれなかった人はどうでもいいのか?ってことなんだがね。
542ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 00:20 ID:???
>>540
末期になったら、うちで面倒見るよ。(藁
543DQN患者さま:01/10/13 00:22 ID:???
>>539 ひも先生
|>DQNさん、色気ですか?(藁 いやぁ、やっぱ、いい男かなぁ。(藁

いや・・・あの、・・・ 新宿2丁目の路上でこちらに熱い視線を送る
おじさまのような。。。(w
544ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 00:24 ID:???
>>543
その趣味はありません。Mっ気もありません。(藁
545DQN患者さま:01/10/13 00:27 ID:???
>>537 Qさまっ
うーーむ。。  わかるような気はする。
で、ある程度名声も得られたから、今後は2chで社会に対する恩返しね。(藁
うんうん、奇特な心構えだ。 さすが、さすが。
546ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 00:30 ID:???
>>523 名無しさん

おそレスですみません。
その部長が、めちゃくちゃ名医だという情報を持ってたら、
お願いしていいんじゃないですか?
「先生が名医だと聞いて来ました。よろしくお願いします」って。
悪い気がするやつはいないでしょう。
で、そこでゲシェンクを渡すかどうかは、微妙ですねぇ。(藁
でも、「先生、絶対に先生が手術してくださいね」とまで言うと、
DQNと勘違いされるかもしれませんね。
難しいですね。ひねくれた医者もいますからね。
オバQやも〜も〜は、ゲシェンクで動いてくれるから、簡単ですけどね。
547DQN患者さま:01/10/13 00:32 ID:???
>>542 ひも先生
>末期になったら、うちで面倒見るよ。(藁

おぉ、なんと優しい。
ちゃんと、痛み止めてね。 すぐカリウム入れないでね。
あん? その前に、ちゃんと治療してくれ。
548卵の名無しさん:01/10/13 00:36 ID:???
事務長さん、、555ねらっているの?
549DQN患者さま:01/10/13 00:40 ID:???
>>548
駄目だよ。 そういうこといっちゃ。(藁
理事長もアクセス料金を気にしながらも気が気じゃないはずだ。(わら藁
550勤務医542:01/10/13 00:40 ID:???
私家帰ります。それでは。
551卵の名無しさん:01/10/13 00:41 ID:???
>>549
そんなの・・気にしないわよ。。
552DQN患者さま:01/10/13 00:43 ID:???
>>550 勤務医542先生
あれ? まだ病院でしたか。
お疲れさまです。 ゆっくりおやすみ下さい。
ありがとうございました。
553卵の名無しさん:01/10/13 00:43 ID:???
>>550
おつかれさまでした。。
554卵の名無しさん:01/10/13 00:46 ID:???
なんだか、のんびりね。。
555DQN患者さま:01/10/13 00:48 ID:???
今日は久々にマジRES続きで疲れたなぁ。
この駆け引きも・・・・。
556523:01/10/13 00:49 ID:???
>>546 ひも先生
ありがとうございます。

>そこでゲシェンクを渡す
相手の先生のメンタリティーが不明ですので、解らない時には
術前は避けた方がいいように思います(笑)

膵臓スレ、お見事でした。1対10みたいた時もありましたが、
ひも先生のお考えに収斂されたように思います。
557DQN患者さま:01/10/13 00:50 ID:???
キリ番ねらい だれもいなかったみたいね。(藁
では、今日はこれで休みます。
お疲れさまでした。
558卵の名無しさん:01/10/13 00:52 ID:???
>>557
事務長さん、、ちょっとねらってみようかと思ったけど・・
やめました。。おやすみなさい。
559ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 00:54 ID:???
>>555 DQNさん
また失敗した。
ウオノメの相談なんかにマジレスするんじゃなかった。(藁

>>556さま
あはは、昔の話は忘れてください。(ハズカシイ.....
560卵の名無しさん:01/10/13 01:08 ID:???
ひも医者さん

魚の目スレ見て感激しました。
いい人ですね〜今の日本では珍しい

あんた、いいひとだよぉぉぉぉぉぉオオ
561ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 01:11 ID:???
>>560
いやぁ、ウオノメ削るの好きなんです。(藁
ホント、一発で楽になりますからね。患者さん喜びますから。
ゲシェンクもいらないし。(藁
562卵の名無しさん:01/10/13 01:16 ID:???
魚の目削るのも外科医(ですか?皮膚科?)の仕事なんだ〜
いろんな仕事されてるんだね〜
魚の目でも病院に行って良いなんてしらなかったぁぁぁぁぁあ
563499:01/10/13 01:31 ID:???
も〜も〜先生、わざわざ上の方まで行って下さって、感謝です。
  先生がたの熱いお話ぶりに、入り込むことがでず
  遅くなってしまいました。。。

ところで、名無しの方が まじレスしやすいのです。
ずぅっと前にこのスレで ネーム入りでまじレスしたら
  *牛*とか*きもい*とかって・・・結構おちこみでしたので。
ネーム入りでお馬鹿な脱線をしてて、罵倒されると、
  おぉっ確かに私がいけないって、素直に認めますが。。。(藁わら
564卵の名無しさん:01/10/13 01:39 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
565卵の名無しさん:01/10/13 01:47 ID:???
>>564
ねこちゃん大好きっ可愛いにゃんにゃん♪
  とかってネームでカキコするとぉ・・・罵倒っがくるんだぁよね。
566地方外科医:01/10/13 05:46 ID:???
>>493,>>536
ゲシェンクにこめられた思いに答えるのが医者としての礼儀
についてですが、
私は若造ですので自分に執刀してもらいたい、という人は基本的にいません(笑)
したがって必然的に事後の(退院時の)お礼的な袖下がほとんどです。
話がすれ違うというか、かみ合わないのはそこだということに気づきました。
私は決して袖下を否定しているわけではありません、要求もしませんが。
私のもらう、「おかげで助かりました」的なもの、つまりお礼はいらん、
ということを私はいいたいのです。これは厳密に袖下というかどうか分かりませんが。
食うに困らない程度には給料をもらっているし、袖下もらう筋合いじゃないってこと。
ただ私が偉い先生方のような立場でも、事前の袖下は多分いらんと言うし、
もらってもほとんど変わらないでしょう。
これは考え方のスタンスの違いで、Q、もーもー、坊や先生だって
もらったからといって患者の治療成績に差があるような事はないはず。
ただ、顔見る回数がちょっと増えたり、外来の待ち時間がちょっと減ったり
するくらいのことでしょう。そのくらいのことは私もひょっとすると
してしまうかも知れません。今はしてないと思います。
ただ、わししかできんスペシャルを要求するならもってこい、的な
スタンスが私には理解できないということです。
坊や先生のように腕に覚えがあればそう考えてしまうのかも知れませんが
それは驕りではないかと思えます。
このあたりは坊や先生やQ先生と私の給料がたいして変わらないという(笑)
現行の医療制度の矛盾に起因していますから、何とも言えませんが。
しかし、それを袖下で埋めるというのは間違ってます。
この法律はまちがってるから守らなくてもいい、みたいな印象を受けます。
567DQN患者さま:01/10/13 09:11 ID:???
>>563
>ネーム入りでお馬鹿な脱線をしてて、罵倒されると、
>  おぉっ確かに私がいけないって、素直に認めますが。。。(藁わら

おっ、おっ、おとなですぅ。  (あなたの)穴があれば入りたい

>>564
こんなもんでよろしか? 
568卵の名無しさん:01/10/13 09:21 ID:???
女食い趣味naikaiメールアドレス公表中
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1001348259/l50
592 :naikai :01/10/13 05:36 ID:???
願わくば 二人の安寧 この手のもとに
569卵の名無しさん:01/10/13 12:31 ID:???

               ∧ ∧
              _(,,  )__ ひも先生、かっこいい
            /  /  | ./\
          /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
            |        |/
              ̄ ̄ ̄ ̄
570卵の名無しさん:01/10/13 12:35 ID:???

        クルッ
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・ )彡 < お金を貰わない先生はかっこいい 惚れた
     ⊂    つ   \_______________
       人  Y
      し (_)
571卵の名無しさん:01/10/13 13:35 ID:???
>>567
DKN患者さまっ、ほらほらーそんなに可愛娘ちゃんに見とれてると
    落とし穴にめりこみますよっ、・・・あ〜あぁ。。。

一緒に ぼけとつっこみしたいわぁ(まじレスWw
572卵の名無しさん:01/10/13 13:39 ID:???
ヒモ先生 熱血漢で にんきもの
   猫ちゃんにまで 惚れられて
573ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 14:34 ID:???
>>566 地方外科医様
私は先生と同じスタンスです。禿同です。
でも、無理矢理突っ込んで煽らないと面白くない、
と考えてしまう自分はDQNだなぁ。(藁

>>572 別に熱血漢じゃありません。短気なだけです。(藁
ネコは、うちにいる2匹だけで十分です。
別の意味のネコなら、欲しいなぁ。(藁

>>562
ウオノメも、立派な(?)病気です。
鶏眼と言います。ウオノメ取りは、鶏眼切除術です。
保険術名は、皮膚良性腫瘍切除術でいいと思います。
皮膚科の先生は、スピール膏でマターリ治療する人が多いですね。(藁
さっさと削った方が楽なのに。
だから、外科の方がいいかもしれませんよ。場末の。(藁
電話で確認してから行った方がいいでしょうね。
大病院の外科だと、罵倒されかねん。(藁わら
574卵の名無しさん:01/10/13 15:18 ID:???
>>573
ねこちゃんモナー、可愛くって大好きっ☆あっおにぎりも(藁
ほいほいスレっなんて感動ものです。。。
でもあれって前からいるお人なのかな?
575勤務医542:01/10/13 15:35 ID:???
紐先生、地外先生こんにちは。
地外先生のご意見には賛同しかねます。
もし、地外先生が将来日本一の名医になって、術前患者さんの70%が
お金もってきたとします。
そのとき、ありえるパターンは、
1. すべて徹底して断る。
2. 貰うけど、別に特別なことはしない。
3. 貰ったからには、自分なりに特別なつもりで頑張る。
ですが、この中で患者さんがどれを喜ぶでしょうか。
先生の意見だと、1しかないかと思いますが、それを徹底するのが、
ホントに患者さんの意向を汲んでいるといえるのでしょうか。

何故かは知りませんが、お金を貰うのは倫理にもとるという風潮があります。
そのため、名医の先生が現実的に取れる態度は1か3しかないんですが、3を
やるとどうしても後ろめたい感じがするでしょう。
あげた患者さんにとってもそうでしょう。
その後ろめたさが根底にある場合、2CHで発言すれば、あのようになるのはむしろ
当然ではないですか。(ホントにQ先生がそう思っているかは別ですが。Q先生スマソ。)

私は(名医じゃありませんが)1.の立場ですが、
医師も患者さんも後ろ暗くなるようなのは、おかしいですよね。
特に立派な医者ほどそうなるはずです。とても変。
だから、お礼制度みたいな闇の制度でなくて、おおっぴらにやって欲しいと
思ってる訳です。
576卵の名無しさん:01/10/13 17:02 ID:???

       ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (,,・∀・)    <  575は素晴らしい 医者の鏡 ちゅっ
       @_)      \_______
577ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 17:17 ID:???
>>575 勤務医先生
今日もお仕事ですか。ご苦労様です。
いったい、いつ寝てらっしゃるのか不思議です。体に気を付けてください。

さて、相変わらず真面目な御意見、敬服いたします。
先生の3の御意見は、オバQ達とは微妙に違う気がします。
実際に差を付けると明言しているのですから。
私の場合は、(将来の見込みもないヒモですから)術前ゲシェンクなんて少ないですが、
特別なことなんてするだけの能力がありませんし、気持ちは3、結果は2、ってとこでしょうか。(恥
578DQN患者さま:01/10/13 17:18 ID:???
>>575 勤務医542先生
先生はほんとうに、スジを通す人ですね。自分に厳しい方だと感動しています。
私は1本筋の通った考え方は、どのような道であれ尊敬に値すると思います。

患者が求める腕自慢の名医であるという判断は、外科医の場合
当該疾患の学会のビデオセッション出展者を見つけて、身近なかかりつけ医にその評判を
確かめるという手続きで、かなりの確率で該当する医師を見つけることができると思います。
このスレではこういう解決が提示されていますが、先生方この点は どうでしょうか?
そのうえでかかりつけ医からその執刀者の先生への紹介状を書いてもらえばよいと云うことですね。

現状の中でゲシェンク持ってきたら特別扱いを約束するよ。というスタンスは患者にとって分かり易いし、
お金を払うのだから、特別扱いをお願いしますという患者の気持ちを汲んでいると思います。
闇市場とはいえ市場原理に則っています。 現状では、闇市場ですから確かにダーティーなイメージが
付きまといますが、この考え方は市場原理に基づく本来正当なもので、ダーティーとはいえ正直です。
しかしこのシステムは、名医しかできませんね。 それ以外の人間がやれば立派な詐欺です。
ですから、客観的な第三者的見地から証明できるものを持っているドクターを捜しましょう。口コミでなく
自分の力で捜すことですね。

本来、こういうレベルの医師には、しかるべき出し前を用意してから執刀をお願いする。
出し前を渋るなら最初から遠慮すべき。 わかっていながら出し渋るのは、やはり図々しい。
ということになるのでしょうか。 自分のできる範囲で精一杯の気持ちを形にしましょうと
いうことですね。

将来の勤務医542先生のような(藁、 腕の立つ しかし、気持ちよく潔癖な先生のためにも
わたしは制度改革を推進に賛成したいと思います。だって私だって自分だけ情報を隠し持って
本来重症な他の人が受けるべき名医の治療を 裏金で買い叩くのはイヤだもん。
せめて正規のお礼制度とか、何かの闇じゃない基準を作ってもらわなきゃ、せっかく名医に
治療を受けても寝つきが悪いよ。 それに、本当の意味であくまでも無欲な将来の勤務医542先生
のような先生の善意に報いたい。そうじゃないと患者のエゴだけじゃ、確実に名医は減少するからね。

現状で社会的弱者を自認する国保の年金生活者や、倒産すれすれの子沢山個人営業者などは、
自分たちの生存を賭けて ここのスレの勤務医542先生のような希少なドクターを捜しましょう。(藁
そして将来、お礼制度ができたときは名医への診療をさっぱりと諦めましょう。
そして私とともに神に祈るのです。(うっすら涙  国におねだりをするのは、もうやめましょうね。
579ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 17:33 ID:???
>>578 DQN患者さま
>だって私だって自分だけ情報を隠し持って
>本来重症な他の人が受けるべき名医の治療を 裏金で買い叩くのはイヤだもん。

嘘つきはナントカの始まり。(藁
DQNさんの意見も、結局は、患者のエゴと医者の驕りとのガチンコじゃんか。

>現状で社会的弱者を自認する国保の年金生活者や、倒産すれすれの子沢山個人営業者などは、
>自分たちの生存を賭けて ここのスレの勤務医542先生のような希少なドクターを捜しましょう。(藁
>そして将来、お礼制度ができたときは名医への診療をさっぱりと諦めましょう。
>そして私とともに神に祈るのです。(うっすら涙  国におねだりをするのは、もうやめましょうね。

冗談としては、あまり笑えないね。
580地方外科医:01/10/13 17:42 ID:???
>>575
参考になります。
勤務医先生のいわれているのは主に術前のというか「よろしくやってください」的
袖下の事だと思いますが、納得できる意見です。
私は以前誰からいくらもらったというのを記録し、そのお金を書籍代などに
充てていましたが、だれに見られたら後ろめたい気がして記録をやめました。

ただお金の多寡で気持ちをはかるものではないと思います。
制度をかえて、将来「この先生はプラスいくら」となることは患者には
かなりの足かせになるのではないでしょうか。
おおっぴらにゲシェンクを認める利点は先生のおっしゃるとおりですが
むしろ逆におおっぴらに「お礼厳禁」(現金じゃないですよ)と変えた
方がすっきりするように思います。
Q先生の場合、馴染みのばあさんに3000円もらって嬉しかった話もあれば、
個室はいって金あるくせにゲシェンクがない、といった書き込みもあり
どちらが本当なのか判断しかねますが、袖下たくさん持ってきても
イヤな患者はいますし、なくても好きな患者はいます。同じ診療しています。
581卵の名無しさん:01/10/13 17:47 ID:???
>>575 勤務医せんせい
おはようございます。。
>後ろめたい感じがするでしょう。
>あげた患者さんにとってもそうでしょう。

わたしは・・そんなに後ろめたい感じはしないと思います。。
仮に、身内が手術することになったとして・・今かかりつけの信頼している先生に
手術してくれる医師を紹介してもらったとしたら。。
(紹介状の他に電話で連絡してくれたとして)両方に、お礼をすると思います。
かかりつけの先生を立てるためにも・・すると思います。。
その後、、無事に退院出来たとしたら・・よっぽど不愉快なことがなかった限り
みんなに気持ち、お礼すると思います。。
なので、、後ろめたい感じはしないのですが・・・
でも、、多少の融通が利いてくれたら、正直嬉しいとは思います。。

>お礼制度みたいな闇の制度でなくて、おおっぴらにやって欲しいと
>思ってる訳です。

これは、どうしたらなるのでしょうか。。?
582卵の名無しさん:01/10/13 17:57 ID:???
>>580
>馴染みのばあさんに3000円もらって嬉しかった話もあれば、
>個室はいって金あるくせにゲシェンクがない、といった書き込みもあり

きっと。。。分相応と、言うことなのではないかしら?

>袖下たくさん持ってきても
>イヤな患者はいますし、なくても好きな患者はいます。同じ診療しています

もちろん、そうですよね。。相性もありますよね。。
583卵の名無しさん:01/10/13 18:01 ID:???

   ∧∧
  (,,・ε・)  貧乏な患者から、「お金を渡さなければならない」
〜(___ノ    という雰囲気にしてはならないよ
         「お金を頂いても、治療方針に変わりはありません」
         と言う方が、あとあと感謝されるに違いないよ
         笑顔でね
584卵の名無しさん:01/10/13 18:05 ID:???
>>583
可愛いですね。。基本的にはそうですね。
585DQN患者さま:01/10/13 18:07 ID:???
>>579 ひも先生
>DQNさんの意見も、結局は、患者のエゴと医者の驕りとのガチンコじゃんか。

そうだね。 現状における態度として中途半端なことは否定しない。
僕のスタンスの変化をずっと見てきたひも先生なら、そんなことは先刻承知と思っていたよ。

人間は結局エゴだ。 自分だけは、いい思いをしたい。 そこで、お金のある人はお金で
解決できる方向を指向するし、お金のない人は、瀕死の国に助けを求める。
しかし、現に 国家は破綻しかけている。現状を現状のまま運営するのは、
必ず誰かに大きな負担を強いていることは間違いない。 ここに目を向けないわけにはいかない。
制度改革を先送りすれば自分の子供、孫の世代に累積赤字という負担を押しつけることになる。
また優秀な医師や医療関係者だけに負担をかけて、やる気を失わせ、将来の子供達の時代の
医療を荒廃させる。 いずれにしても、どこかで制度に手をつけないわけにはいかないということだね。

だから現状を上手く泳ぎきる方法と、将来を見据えた政策論は別のものだと思うということ。
僕は、今の時代は、今の時代を泳ぎ切ることを精一杯指向したいと思う。
そして、つぎの時代に生き残れるよう努力もしたいと思う。
それが、良くも悪くも資本主義国家だからね。
患者は患者で、覚悟を決める。 医者も医者で、情報公開という荒波を受けとめる覚悟が
必要ということじゃないかな。 
586卵の名無しさん:01/10/13 18:12 ID:???
事務長さん、、おはようございます。。
587DQN患者さま:01/10/13 18:17 ID:???
>>583 ネコさま
それは、確かにそうだよね。
でも、本音の部分で誰かが不満を抱いている今の制度では、内部崩壊が進み
近い将来、今の医療の質が保たれなくなるのではないかということが議論
されているんだよ。 患者の都合だけをいつまでも主張するわけにはいかないのかも。
588卵の名無しさん:01/10/13 18:17 ID:???

    ∧,,∧
   (*,・◇・) 親が感謝される人間であると、
 〜(___ノ   必ずその子供にも、繁栄される
         「君のお父さんは素晴らしい方だったと」
         子供もそんな父親の姿を見て育つ
589ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:21 ID:???
>>585
>僕のスタンスの変化をずっと見てきたひも先生なら、そんなことは先刻承知と思っていたよ。
知ってて煽るのもコテハンの務め。(藁
既出などと言わずにスレを盛り上げよう。(ファイト!

今の医療制度の問題点はおいといて、財政問題だけを考えたら、
結局、老人が増えてるんだから、福祉費用の増大は仕方がないのに、
国保に負担をかけているからいけないだけなんだよ。
社保は頑張ってるのに、国保の赤字を補填させられるから共倒れになるんだ。
で、老人介護を国保から切り離すために介護保険を作ったんだけど、
地方自治体に負担を強制したもんだから、介護病棟の数の制限とかされて
うまく行かないんだ。で、今度は社会的入院は半年で追い出せと言い出した。
受け皿を作るのが先なのに、目先の赤字だけ見てるからいけないんだよ。
3割負担にしても、外来受診がヘルだけ。入院患者は変わらないし、
老人が重症になるまで我慢してから入院するから、結局医療費が増えるだけ。
なんで役人や政治家は理解できないんだろうかね。バカなんだね、やっぱ。(藁
590DQN患者さま:01/10/13 18:21 ID:???
>>586
おキラちゃん おはよう。
今日は早いね。 おキラちゃんの意見は初めて見たような。。(藁
前から名無しでは発言していたかもしれないけどね。

今日は袖下総合病院の受付はしなくてもいいから、たまにはマジRESしてね。
591ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:22 ID:???
>>583
かわいい。(Love
かわいくて、しかも賢い。
あぁ、こっちにおいでぇ。スリスリしたいよぉ。
592ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:24 ID:???
>>588
あぁ、怒った顔かな?興奮してるのかな?
これもかわいい。(はぁと
言ってることも、すばらしい。
593おきらさま:01/10/13 18:24 ID:???
>>590

さすが・・事務長さん、、よくわかりましたね。。
これから、お出かけしてきます。。
犬がお留守番しています。
594ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:28 ID:???
>>593 おきらさま
犬もかわいいよねぇ。犬も好き。
595ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:28 ID:???
>DQN患者さま
今夜の予定は?(藁
596DQN患者さま:01/10/13 18:31 ID:???
>>589 ひも先生
>知ってて煽るのもコテハンの務め。(藁
>既出などと言わずにスレを盛り上げよう。(ファイト!
ひも先生・・・ここは職場じゃないんだから・・・・ホントまめな人やね。(藁

役人や政治家もだけど、国保の支払いを故意にしなかったり、国民年金を
踏み倒す、そういう一部の国民も悪いんだよ。 こういう甘えた国民がいるから
この国も衰退する。  なんかムラムラしてきたぞ ・・・  やい、プータロウ!
2chで遊んでないで、しっかり誠実に働いて、国民の義務を果たせ。

おれは、プータロウには断じてならんぞ、失業者にはなるかもしれんが・・・。
うぅ、その時は はた目からは見分けがつかんな・・・・。(鬱
597おきらさま:01/10/13 18:30 ID:???
>>594 ひもせんせい

犬・・・すご〜く可愛いですよ。。
こねこも可愛いでしょう?
598DQN患者さま:01/10/13 18:34 ID:???
>>595
>今夜の予定は?(藁

いまのところ ない。(藁
たまには、吉野屋救済のため深夜に夜食でも食べにゆこうかな。
599ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:34 ID:???
>>596 DQN患者さま

将来の保証に希望がもてないから、年金なんて馬鹿馬鹿しいと思うんでしょうね。
僕だって、給料天引きじゃなければ、払いたくないもん。(藁
あ、国民年金じゃないか。でも一緒だ。
将来のビジョンを示すことができない政治家がDQNなのは間違いないね。
600ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:34 ID:???
おっと、600
601DQN患者さま:01/10/13 18:35 ID:???
とりあえず...
602DQN患者さま:01/10/13 18:36 ID:???
>>600
ビジョンより、キリ番ですかぁ?(ひがみ
めしにしよう。。。。
603ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 18:36 ID:???
よし、今夜は安眠できそうだ。(藁
だから、予定は?って聞いたのに。(藁わら
604ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 19:01 ID:???
>あっくん
相変わらずのキャラで安心したよ。
ホイホイで、も〜も〜先生が待ってるよ。
君が来ないから荒れまくってる。
君にしか修正はできないよ。たのんだよ。
605ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 19:04 ID:???
>>604は誤爆です。
ごめんなさーーーーーい。(恥
606卵の名無しさん:01/10/13 19:21 ID:???
>>592
>588今までで最高の出来栄えかも。。。
しかも含蓄のあるお言葉まで・・・(うっとり
607外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 19:50 ID:???
>>588 ねこ
>>606
ま〜たそんな浅っぺらいヒューマニズムに踊らされやがって、ドアホウが。
何が「親が感謝されると子供が反映する」だ?オメェはマホメットか?

感謝されることとゲシェンクもらうこたぁまったく別だろうが、ボケぇ。
心から感謝して、包んでくださる方なんて、山ほどおるわい。

医療の現場もしらんアホが、カワイコぶりっこしながら偉そうなこと
ぬかすんじゃねぇ! アホんだら!
608外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 19:52 ID:???
あ、そうか
本当は
○反映
×繁栄
なんだな、>>588は。(藁
せっかくのモハメットの例えがいまいち冴えなくなっちまった。(藁
けっ。
609卵の名無しさん:01/10/13 19:54 ID:???
「親の因果が子に報い」よりはいいけど。なんだかなあ。>>588

待ってました! 真打登場!
悪役は名優じゃなきゃ勤まりせんわな。
610卵の名無しさん:01/10/13 20:00 ID:???
勤まりせんわな  X
務まりませんわな ○

わっ 理事長も間違ってる。はずかし。
611DQN患者さま:01/10/13 20:02 ID:???
>>607-608 理事長
>せっかくのモハメットの例えがいまいち冴えなくなっちまった。(藁
>けっ。

うんうん、
懇親の力を込めたギャグが、
自分のミスでこけたときの脱力感はよ〜〜くわかる。(藁
まぁ、このところヒールRESが少ないからリハビリ中ということだな。
612卵の名無しさん:01/10/13 20:02 ID:???
あっ 間違ってない。609の一人恥だった・・・。ますます、はずかし。
613DQN患者さま:01/10/13 20:12 ID:???
>>609
>待ってました! 真打登場!
>悪役は名優じゃなきゃ勤まりせんわな。

いやいや・・本人、実は悪役とは思っていない。。。(藁
ここの常連は、実は みんな自分が正義の主役だと思っているね (爆
そのあたりの駆け引きが、冷静に読むとけっこう面白い。
614606:01/10/13 20:13 ID:???
>>607
Q先生、帰ってきていきなりしかられたぁぁ。。。(泣
確かに何もわからなくって・・・ごめんなさ〜ぃぃぃ。
615606:01/10/13 20:20 ID:???
しかも含蓄を読みながら。。。父のいない子は母でもいいか?
・・・とか真剣に考えた私は大ばか者ですぅぅぅ(おろおろ

そろそろ事務長が仲裁に。。。
616DQN患者さま:01/10/13 20:27 ID:???
>>615
>そろそろ事務長が仲裁に。。。

あん?(藁

実は、>>607 と >>608は、理事長の頭の中では
最初からペアで構成されており、しろーとを頭から叱りつけないための
緩衝材として、ボケが用意されていたのよ。
だから、心配ご無用。
やはり、経営陣ともなるとやることが細かい。 (爆
617卵の名無しさん:01/10/13 20:28 ID:3WM2QZ1I
618606:01/10/13 20:29 ID:???
誰も何もつっこまないけど・・・一人でカキコは
   この際つらいなぁっと。。。
619606:01/10/13 20:32 ID:???
あぁ、事務長。。。ありがたいお言葉(泪
620ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 20:41 ID:???
お帰り>Q
おかげで今日は600取れたから、後は任せるわ。(藁
666は、オーメンだな。オバQにぴったりだから、是非ゲットしてね。
さぁ、罵倒パワー全開で頑張ってくれぇ。
影で応援してるから。
621外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:00 ID:???
>>615=606
ワハハハ・・スマソ、飯食いながらメチャイケ見てた。
岡村女子校。おもろかったわ。(藁 もー娘、相当好き♪
俺の好みはなんといってもヨッスィーだね。あのこホントに可愛い♪
622外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:01 ID:???
でも一緒にご飯食べたいのは飯田圭織かな。
石川も可愛いんだけどね。
623外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:04 ID:???
>>616 事務長

ウ〜ン、読みが深いなぁ、オメェ。(藁
オレの微妙な心遣いが分かるオメェって。。。

好き(はぁと ( ^ 3^) - ★ ちゅっ
624外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:06 ID:???
>>620 M男
ただいま。
いやはや、ちっと疲れた。
このまま40連続カキコ、狙います!
625卵の名無しさん:01/10/13 21:06 ID:???
>>621
Q先生詳しい・・・しかもヨッシィ好みが一緒だぁ。
カゴのうるうる瞳もくせになるぅ。。。
626外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:12 ID:???
>>625
今夜も加護、うるうるしてたな。
でもなぁ。さすがに淫行条例に引っかかりそうでなぁ。(藁
つうわけで、おれは辻と加護はパスだ。
(てゆうか、未だに区別がつかんのよ。(汗))

次の新曲はいよいよヨッスィーがセンターらしいな。うほほ。
627卵の名無しさん:01/10/13 21:12 ID:???
>>624
おぉ、連続カキコのじゃましちっちぃ・・・。
今日は鬼門かも。。。
628外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:13 ID:???
あ、写真集も買わなきゃな。ヨッスィー。
629外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:14 ID:???
>>627
かわいいから、許可。(藁
630ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 21:19 ID:???
も〜娘ねぇ。も〜も〜先生の娘だったりして。(藁
超一流心臓外科医のセリフかねぇ。(藁
まぁ、疲れを癒してくれるのかねぇ、あのバカ娘たちが。
茄子どもよりは素直かなぁ。(藁

今日のTVでは、芸能人人間ドックが、思いっきり笑えた。アホや、あいつら。
631外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:22 ID:???
>>630
>も〜娘ねぇ。も〜も〜先生の娘だったりして。(藁

   木亥 火暴 !!!

すんまへん、も〜も〜先生。
いや、おとうさん!
632卵の名無しさん:01/10/13 21:40 ID:???
Q先生、も〜娘可愛いとおもえるのは、おじさまなんですって・・・。
だからヒモ先生は・・・まだまだ若いぃ。
も〜娘可愛いと思っちゃう私も、おじさ・・・(汗
633外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:44 ID:???
>>632
>Q先生、も〜娘可愛いとおもえるのは、おじさまなんですって・・・。
ふむ。大丈夫。どっから見てもオレは立派なおじさんだよ。(藁
634卵の名無しさん:01/10/13 21:50 ID:???
>>633
死亡率95%のたんそ病って怖いですね。。。
生物テロは人間のすることじゃぁない仕打ち・・・(sigh
635おきらさま:01/10/13 21:50 ID:???
理事長先生、、おかえりなさい。。
636ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 21:55 ID:???
>>633
”おじさん” と ”おじさま”って、ビミョーに違うと思わない?(藁
637外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:56 ID:???
>>634
みぃちゃんか?
638外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:58 ID:???
>>636
む〜言えるな。
オレはロマンスグレーのおじさまってとこだな。(藁
639外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 21:59 ID:???
>>635
おはよう、おきらちゃん。
挨拶されたの初めてじゃねぇか、オレ?
いつも事務長にしか挨拶されてねぇ気がする。。。やきもちか?
640ひも医者 ◆MjG47U/U :01/10/13 22:00 ID:???
>>632
そっかー、僕はまだ若いのか。(藁
もー娘なんて、さっぱり理解不能ですから。
芸能人にはあまり興味ないなぁ。
UVモデルには詳しかったりして。(藁
641外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:02 ID:???
UVモデル?
紫外線のコマーシャルにでてるのか?
642ひも医者 ◆MjG47U/U :01/10/13 22:02 ID:???
炭疽菌、怖いねぇ。
短足菌、もっと怖いねぇ。
あぁ〜〜〜、酔っぱらってギャグの一つも浮かばない。(アホ
643おきらさま:01/10/13 22:02 ID:???
>>639
おはようございます。。

>挨拶されたの初めてじゃねぇか、オレ?

そうだったかしら。。。もう、酔っぱらっているの?
644ひも医者 ◆MjG47U/U :01/10/13 22:03 ID:???
>>641
UV.....U**Video(藁
645ひも医者 ◆MjG47U/U :01/10/13 22:05 ID:???
銀河英雄伝説を見よう。
いいなぁ、アニメの最高峰の一つだ。
DVDも注文したし。(藁
何回見てもいいなぁ。(マニア=オタク
646おきらさま:01/10/13 22:07 ID:???
>>645 ひもせんせい

>銀河英雄伝説

聞いたことあるけど・・・そんなにすばらしいんですね。。
647卵の名無しさん:01/10/13 22:09 ID:???
>>637
席はずしてて・・・ごめんなさい。
今まで気付かなかったんですね〜(Ww  こんばんはっ、Q先生。。。
亀レスを恥じ入って謹慎中なので・・・名無しでややこしぃぃかもっ(藁
648ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:10 ID:???
>>646 おきらさま
いま、CATVのキッズステーションでやってます。(藁
あぁ、オタクと分かっていても、ついつい見てしまう。
649おきらさま:01/10/13 22:13 ID:???
>>647 みぃこちゃん

おはよう。。
>亀レスを恥じ入って謹慎中なので

だいじょうぶよ。。わたし、、kekekeって言う方に。。
ネカマって、言われたのよ。。
650卵の名無しさん:01/10/13 22:17 ID:???
>>649
ふふふっ、私もコピペマンにねかまっにされたぁ。
少し楽しいぃって思っちゃった。。。(Ww
651おきらさま:01/10/13 22:19 ID:???
>>648 ひもせんせい

>いま、CATVのキッズステーションでやってます。

今、、見てきました。。
あんまり、楽しそうではないけど・・・
男の子向きアニメですね。。
652外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:22 ID:???
>>644 禿げひも
>UV.....U**Video(藁
ちっと待て。AVだと、だいたい 瞳りょう とか名前が付いてるのは
わかる。However, UVでも女の子は名前がでるものなのか?
普通名もない女の子がでてるんじゃねぇの?よく氏らんが。
653ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:23 ID:???
>>651 おきらさま
まぁ、女性向けではないかも。
でも、好きな女性も多いんですよ。
アニメもいいけど、原作を読めば虜になりますよ。たぶん。
654外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:23 ID:???
おれはちなみに
卑弥呼 と 庄司みゆき のファンだった。
655ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:25 ID:???
>>652
こら、禿は自分だろう。オレは剥げてない。最近気になってるだけだ。(藁

最近のUVは、流出物が多いんでね。(藁
それに、有名UV女優もいるんだよ。(ゲラ

あぁ、シモネタはやめろよ。恥ずかしい。
まったく、オヤジなんだから。(爆
656おきらさま:01/10/13 22:25 ID:???
>>653 ひもせんせい

>好きな女性も多いんですよ

そうなんですか。。本屋さんで、見てみますね。。
657外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:26 ID:???
みぃちゃん。。。

>>609>>606は別人にも思えるんだが、両方みぃちゃん?
658ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:28 ID:???
さぁ、ついに残り一桁になりましたな。(藁
659ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:29 ID:???
連続キリ番ゲットを狙ってみようかな。(藁
パトリオット装填!!
660外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:31 ID:???
>>655 禿げひも
>オレは剥げてない。
むふ。外科医が診ると、なんかこの字は「頭の皮がむけてる」ように
見えちまうよ。そうおもわんか?(藁

>それに、有名UV女優もいるんだよ。(ゲラ
ふ〜ん。昔はなんかみんな無名のねぇちゃんだったがね。
あ、でも松坂希実子(?)とか言う巨乳のねぇちゃんのUVは
見たことあるなぁ。あと、最近プラトニックセックスとかの本書いた
何とか言う女優のUVも見たことあるなぁ。なんていったかなぁ?
661ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:32 ID:???
>>656 おきらさま

外伝の1、「我が征くは星の大海」から入ると読みやすいです。
できれば、マニアになってください。(藁
662卵の名無しさん:01/10/13 22:32 ID:???
>Q先生、またむずかしいお話を・・・。

>おきらさま、今度は少女漫画の世界でも・・・。

>ヒモ先生、いまから私はダーク・エンジェルをみます。

     ではでは。。。
663外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:33 ID:???
ここでオ=メン!
664外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:34 ID:???
スカッドミサイル!666!!!
665卵の名無しさん:01/10/13 22:35 ID:???
>>609は別人です。。。Q先生のお許しがあれば
     名無しやめますが・・・。
666ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:35 ID:???
>>660 ツルピカQ(笑う犬でやってたな)
2chで誤字を指摘するのは野暮だぞ。(藁
禿、剥げ、ハゲ、どれでもいいじゃんか。(藁

結構AVやUVに詳しいじゃないか。このスケベ。(ゲラ
飯島愛も好きなのか?オヤジだなぁ。(大藁
667外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:35 ID:???
くじけずもいっちょ!666!!!
668外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:37 ID:???
>>666
くぅぅ、はずした。
そうそう、飯島愛だった。あのUVはなかなかそそられた。(藁
669ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:37 ID:???
ありゃまぁ。みぃちゃん、ナイスサポート。(藁
連続キリ番ゲットしちゃったよ。
666はオーメンだなぁ。オレはサタンか?
ツルピカQ、残念でした。(ゲラ
670Birdnest:01/10/13 22:38 ID:???
670ゲット!
671おきらさま:01/10/13 22:37 ID:???
>>661 ひもせんせい
>「我が征くは星の大海」

わかりました。。本当に、見てみます。。

>>662 みぃこちゃん
>今度は少女漫画の世界でも

そうですね。。やっぱり、、「キャンディキャンディ」とか、、
カルピス劇場とかかしら。。可愛いの。。
672卵の名無しさん:01/10/13 22:38 ID:???
ヒモ先生の666をお助けしちっちぃ。。。
673外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:39 ID:???
>>665
ふ〜ん、そうなのかい。じゃぁ誰だろ?
ところでお許ししちゃうから、昔の名前ででてちょうだい。by 小林 旭
674みぃちゃん:01/10/13 22:43 ID:???
あん?昔の名前・・・?
ふふふっ。。。時間です、また明日♪
675卵の名無しさん:01/10/13 22:42 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  ひも先生、可愛がってくれてありがと ちゅ。
  (,,・∀・)  \______________
〜(___ノ     
676ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:44 ID:???
>>673 ツルピカQ
石原裕次郎に小林旭か。古いねぇ。(藁
「刃傷松の廊下」とか歌える?オレ、知ってる。(ゲラ
677外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:45 ID:???
事務長! 事務長はどこへ行った?

あの野郎! 鹿児島住まいがばれて、マジレスしかしなくなりやがったな。
こら、テメェ。天文館にでてこい! この桜島の灰かぶり野郎!
678ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:45 ID:???
>>675
あぁ、ネコちゃん。かわいい。
抱きしめてスリスリしたい。
行かないでぇ。
679外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:46 ID:oX6bAJ8Y
>>676
青い背広とか、高原列車は行く、とかがオレのれぱーとりぃだ。
わりぃか?
680外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:47 ID:???
なんと!
ねこもみぃちゃんだったか!? (驚愕)
681ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:48 ID:???

>>679
錆びたナイフを歌って欲しい。
渋いだろうねぇ。
ナイスミドルの魅力だな。
682外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:51 ID:???
>>680
そういやぁ、みぃ、たま、ぽち とか自分のこと呼んでたな。
683外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:52 ID:???
>>681
ちょこっとLOVE なら得意だが。振り付きで。
684ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:53 ID:???
>>671 おきらさま
「我が征くは星の大海」 は、アニメの外伝1のタイトルでした。
原作の外伝1は、「星を砕く者」でした。
すみませんでした。訂正します。
685ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:55 ID:???
>>683
じぇんじぇん知りません。(藁
聞いたこともないと思う。

若いねぇ、いや、オヤジだねぇ。(ゲラ
686外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:55 ID:???
>>683
裕次郎と小林旭と赤城圭一郎がトリオで歌ってるんだ。
しぶいぜ?
687ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:55 ID:???
さぁ、700目指して、パトリオット装填!!
688おきらさま:01/10/13 22:55 ID:???
>>684 ひもせんせい
>「星を砕く者」

ご丁寧に、ありがとうございます。。
メモしておきます。。
689外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:57 ID:???
愛という字を〜 辞書で引いたぞぉ
家族の顔が〜 すぐに浮かんできたぞぉ♪

ここは裕次郎がソロで歌うんだよ。
690ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:57 ID:???
>>686
>裕次郎と小林旭と赤城圭一郎がトリオで歌ってるんだ。

どんな歌やねん。(藁
結構受けたよ。(藁藁藁
691ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 22:58 ID:???
>>689
うーーーーん、いいかもしれない。(ゲラ
しぶいなぁ。
692外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 22:58 ID:???
>>690
バックのギターが古賀政男なんだ。
693ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:00 ID:???
>>692
冥界の最新アイドルグループなんだね。(藁
CDでたら売れるだろうなぁ。
発売決まったら教えてね。(ゲラ
694外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:00 ID:???
その後数年して、
西郷輝彦と舟木和夫と三田明がリバイバル版を出したな。
あのときはギターは鶴岡雅義だったっけ。
695おきらさま:01/10/13 23:00 ID:???
>>689 理事長先生
おもしろそうですね。。
ところで・・事務長さんはどうしたのでしょう。。
696外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:02 ID:???
さすがにおきらちゃんやみぃちゃんはついてこれなくなったな、話題に。(藁
697外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:03 ID:???
と思ったら、先走り汁だった。(涙
698ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:03 ID:???
>>694
うんうん、三条正人は歌ってなかったのかい?
で、それから10年して、郷ひろみ、西条秀樹、野口五郎がカバーしたんだろ?
ギターは誰かなぁ。山下達郎なんかいいんじゃない。(藁
699DQN患者さま:01/10/13 23:04 ID:???
>>677 理事長
>こら、テメェ。天文館にでてこい! この桜島の灰かぶり野郎!
おごってくれる? いっぺん逝きたい店があるんだ。
しかし、情け容赦なく、鹿●島と書くなよ。 (泣
700ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:04 ID:???
700!
701外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:05 ID:???
さて、おきらちゃんのないすあしすとで、700! いったか?
702ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:05 ID:???
3連続ゲット!!
やったね。(藁
事務長、サンキュー(ゲラ
703おきらさま:01/10/13 23:05 ID:???
>>696 りじちょうせんせい
>ついてこれなくなったな、話題に。

でも・・おもしろそうなのは、、なんとなく、わかります。。
704外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:06 ID:???
ぐわぁぁぁぁぁ!!!!

DQN缶!!!!なぜおめぇでてくる???
705DQN患者さま:01/10/13 23:06 ID:???
>>702
無念。。。
706ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:07 ID:???
>>701
事務長の住所バラしたりするから反撃されるんだよ。(藁
今夜はオレがヒーローさ。
ヒールは負けると決まってるんだ。(藁
707DQN患者さま:01/10/13 23:07 ID:???
>>704 理事長
呼んだだろ (藁
708外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:09 ID:???
>>699
>おごってくれる? いっぺん逝きたい店があるんだ。
ムフフなお店ならオッケーよ♪
ご予算、おいくら?

以前学会で行ったときは、城山観光ホテルとか言う山の上の方の
ホテルで会長招宴があったっけ。鹿児島学会多いんだよ。鹿児島。
何回も行ったなぁ、鹿児島。もう3回ぐらい行ったかな?鹿児島。
709ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:10 ID:???
700ゲット競争は、笑えましたな。
こんな楽しいキリ番ゲット競争は珍しい。(ゲラ
最近、どこからともなくスカッドミサイルが飛んでくることが多かったからね。
真っ向勝負はいいもんだね。(藁
710DQN患者さま:01/10/13 23:11 ID:???
>>708 理事長
わかった。。。。オレが悪かった。。。抵抗しない。(泣
な、な、何回連呼すれば、気が済むんだ。。。
711ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:12 ID:???
鹿児島空港は市内から遠いんだよなぁ。
薩摩揚げは旨いけど、焼酎しかないからイヤだなぁ。(藁
ムフフな店、あるの?今度行くときは教えてね。(藁
712外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:12 ID:???
>>706 禿げひも
>ヒールは負けると決まってるんだ。(藁
むぅぅ。。今日はタッグマッチの相棒がいねぇしなぁ。(汗
でも街頭テレビのプロレスだと、大体は最後空手チョップだが、
ときどきシャープ兄弟とかが勝ってな。1週間悔しい思いを
するってこともあったんだぜ?
713DQN患者さま:01/10/13 23:15 ID:NRY34/vk
>>711
いっぺん連れてってもらった鹿児島NO.1のクラブは、
確かに女の子が粒ぞろいだった。
でも、すぐ女の子が別な席に逝っちゃうんだよなぁ。
やっぱ、シャンペンでも開けて、ヘネシーでもキープしなきゃ駄目かねぇ?
714ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:17 ID:???
>>712 ツルピカQ
街頭テレビ?いつの時代なんだ???
シャープ兄弟?知らないぞ。(藁
マジで60近いだろ。オヤジじゃなくてジジィだな。(ゲラ
715DQN患者さま:01/10/13 23:18 ID:???
>>711 ひもちゃん
>鹿児島空港は市内から遠いんだよなぁ。

そりゃぁ、福岡は空港近いわな。 (藁
716外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:18 ID:???
>>711
あの焼酎がたまらんのだろうが。俺はいも焼酎好きだな。
あれが黒豚の角煮とか、薩摩揚げによく合うんだよな。ありゃ最高だ。
あと、キビナゴじゃなくて、なんだかちっこいひかりもんみたいな
魚。なんだっけ?

お〜〜〜い、鹿児島在住の事務長! 教えてくれ!!
717素ポンぜる:01/10/13 23:19 ID:???
>712
何歳なんですか??
力道山空手チョップをライブで見てた最後の世代?
718外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:20 ID:???
>>715
お、ひもちゃん、福岡か?
この春に行ってきたぞ、オレ?

一蘭のラーメン。あれうめぇなぁ?
2日連続でくっちまったよ。650円也。
719外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:21 ID:???
>>717
おれ? 今年29歳。
720DQN患者さま:01/10/13 23:21 ID:???
>>711
>ムフフな店、あるの?今度行くときは教えてね。(藁
そんな まどろっこしいことはしないよ。
最初から、目的通りだろ?  電話、電話! 会員番号と暗証番号!
721ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:22 ID:???
事務長、一人3万円のクラブですか?
3万円だすなら、ソープの方が好きです。(藁
指名しないと、人気の娘はすぐいなくなるよね。
指名料はいくらなんだい?
722DQN患者さま:01/10/13 23:23 ID:???
>>716
>あと、キビナゴじゃなくて、なんだかちっこいひかりもんみたいな
>魚。なんだっけ?

だから、きびなごだろ?
飛び魚とかもうまいが、お奨めはなんと云っても 首折れさば だな。
刺身が最高。
723卵の名無しさん :01/10/13 23:24 ID:???
>>718
>Q先生
>650円也
なんか料亭で食事というイメージしか湧きません。
普段のお昼は何を召し上がってますか?
724外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:27 ID:???
>>722
ママカリってのは違ったか? そうか、きびなごが鹿児島か。ありゃうまいな。
つうと、ママカリってのは岡山かどこかだったかな?
725DQN患者さま:01/10/13 23:27 ID:???
>>721
鹿児島はソー♪は一応あるけど、地元の奴はほとんどいかねえだろうな。
少なくともおれは逝ったことないなぁ (藁
高級クラブ。。。いいねぇ。  あこがれ(はぁと
726ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:28 ID:???
>>719
30もサバ読むとは。
やっぱ、年をとると面の皮が厚くなるんですね。(藁
727外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:28 ID:???
>>723
普段の昼?
病院の定食だぁ。500円也。
728ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:30 ID:???
>>724
ママカリは岡山だよ。
岡山は、ママカリとキビダンゴしかないんだ。
飲み屋も少ないしね。
学会に行っても面白くない街だ。
地元の人は知ってるのかもしれないが。
729ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:31 ID:???
TVチャンピォンに出てるラーメン屋は、そんなに美味くないよ。
行列が長いだけだよ。(藁
730外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:31 ID:???
>>722
首おれサバ?
なんか痛々しいな。
首が90度曲がったサバがでてくるのか?

食い終わったらハローベストでも付けといてやるか。
731DQN患者さま:01/10/13 23:32 ID:???
>>728
岡山馬鹿にすると、意外と勤務医542先生が
マジレス返してきたりして・・・・(藁
〓〓必殺 あぶり出し作戦〓〓
732ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:33 ID:???
>>730
サバに頸椎カラーは無理かな?(藁
733ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:34 ID:???
>>731
あーあ、やばいスレになったねぇ。(藁
Qちゃんは神奈川だっけ?
734外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:35 ID:???
>>728, 729
ママカリってのは、あんまり旨くて隣の家にママ(=マンマ、ごはん)を
借りに行くほどだ、ってんだろ、たしか?
岡山って通過したことしかねぇな。

でも一蘭はおれ、旨いと思ったがな。中州の屋台で食べたラーメンより
旨かったなぁ。秘伝のたれ、とか言うのが辛くて病みつきになりそうだったが。

地元民には評判悪いのかなぁ?
735DQN患者さま:01/10/13 23:36 ID:???
>>730
鮮度を保つため、クビへし折って活けじめするんだな。
屋久島のあたりで捕れた新鮮な鯖だ。
鮮度の良いものはほんとうに美味いよ。
しめ鯖じゃなくて、刺身で喰うのが最高ね。

>食い終わったらハローベストでも付けといてやるか。
??? ギャグがわからん(鬱
736外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:37 ID:???
>>733
>Qちゃんは神奈川だっけ?
ウウン。おれ、火星。
737723:01/10/13 23:38 ID:???
>>727
Q先生
つい料理屋の仕出しかな、と思ってしまいました。
よく考えてみれば、お忙しいですから。

でも、Q先生のイメージは海原雄山みたいです。
738DQN患者さま:01/10/13 23:40 ID:???
>>736 理事長
>ウウン。おれ、火星。

言い逃げは許さ〜〜ん!(藁
739素ポンぜる:01/10/13 23:40 ID:???
ふざけるなっ
とか言ってちゃぶ台ひっくり返してそう>Q
740外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:41 ID:???
>>737
んなもん毎日食ってたら、とっくに破産してるよ。(藁
もっとゲシェンクもらわなきゃやってられねぇ。
741ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:41 ID:???
>>737
>海原雄山
なるほど、性格の悪さが同じですね。(藁
オレは山岡?まさかね。(ゲラ
742外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:42 ID:???
>>738
あ、ふたつの月がそろそろ沈むな、火星地方は。
今日はマイナス100度ぐらいになるかな、夜は。
743外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:43 ID:???
>>739
んなことしたら、かぁちゃんがおそろしくって。。。(藁
744DQN患者さま:01/10/13 23:43 ID:???
>>740 理事長
そうか、では大学付属病院かな?
745素ポンぜる:01/10/13 23:44 ID:???
>743
意外な側面、恐妻家。
746DQN患者さま:01/10/13 23:45 ID:???
>>745
かぁちゃんが、そこここにいるから・・・(藁
747外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/13 23:47 ID:???
あ・・な・・ちきゅうとのこうしんがとぎ・・・・
でんぱがとど・・・
・・・・では・・火星から・・・おやす・・・な・・い・・・プツン
748卵の名無しさん :01/10/13 23:48 ID:???
Q先生、お生まれは何県ですか?
749DQN患者さま:01/10/13 23:49 ID:???
>>747
逃げ足の早さは、さすがにすばらしいものがあるな。。。(感動
750ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:52 ID:???
あーあ、関東方面の火星人が寝てしまった。(藁
今夜はどの家で寝てるのかなぁ。
いい年して、元気だよねぇ。絶倫のQだな。
絶倫男は、ハゲがおおいから、やっぱりQはツルピカQだな。(藁
寝てしまったなら、何書いても大丈夫だな。(ゲラ
751ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:54 ID:???
今夜はも〜も〜先生が来ませんね。
どうしたのかな?
752ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:55 ID:???
しかし、昨日までのマジレスモードとは違ってるねぇ。(藁
今夜はシモネタ&マターリモードだね。(ゲラ
753卵の名無しさん:01/10/13 23:55 ID:???
外科医Qってスケベだね おじさんなのに
おじさんだからか 禿げてるかな
754DQN患者さま:01/10/13 23:56 ID:???
>>750 ひも先生
やっぱさ。 よく考えたら、毎晩のようにこのスレ埋めてるおれ達って
結構健全だよねぇ。。。(ぼそり
他にやることねぇのかって、かんじぃ?

あぁ、久しぶりに吉野屋に逝こうか。。。あぁ、なんて健全。
755ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/13 23:58 ID:???
>>754 DQN患者さま
でもねぇ、2チャンネラーが健全なんて、誰も認めてくれないよ。(藁
このスレ、真面目なんだけどねぇ。
ここの常連のコテハン、ほんと真面目な医者&患者なんだけどねぇ。
でも、やっぱ、2チャンネラーだ。(ゲラ
756DQN患者さま:01/10/13 23:59 ID:???
>>751
だって、学会間近だろう?
少しは、仕事してるんじゃないの。。(藁
演壇上で、「うひうひ」 とか言ったら、うけるのになぁ。。。
757DQN患者さま:01/10/14 00:02 ID:???
>>755 ひも先生
>でもねぇ、2チャンネラーが健全なんて、誰も認めてくれないよ。(藁
そうなのよ。 せっかく病院の選び方とか言っても、うちの奥さんが、
「あの名無しとかがたくさんいる 2chの話でしょ」だって。。。。
何で知ってるんだぁああ・・・・(鬱
758DQN患者さま:01/10/14 00:04 ID:???
>>752
坊や先生が、はいりこむ余地がないという感じだね。(藁
困ったもんだ。。。
759>756:01/10/14 00:06 ID:???
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、論文や演壇でも「正直」を使って欲しい!
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_________
| || | |    ̄  ̄|
760ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:07 ID:???
荒らしなしで、一晩200レス。
医者板では一番アクティブなスレだね。
内容は別にして。(藁

>>757
奥さんも2チャンネラー?
まさか、おきらさま?(ゲラ
761ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:09 ID:???
>>759
学会発表で「正直」を使うのか。
難しいなぁ。(藁
なんかいい方法ないかなぁ。
できれば、やってみたい。
一部に大受けするだろうなぁ。(ゲラ
762DQN患者さま:01/10/14 00:11 ID:???
>>760
>奥さんも2チャンネラー?
>まさか、おきらさま?(ゲラ

うちルーター使って同時接続できるんだけどさ、
なんか、重いなって思うことあるのよ。。。。
もしや、夜な夜な2chを徘徊しているのか。
うぅ、どんな家族だ。。(鬱
763>761:01/10/14 00:12 ID:???
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < この術式は、正直、QOLが向上する、とか
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_________
| || | |    ̄  ̄|
764ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:14 ID:???
>>762
夫婦で2chか。変態だ。(藁

うちは、子供たちにISDNをルータで分配。
自分はCATVでルータでLAN構築。
嫁さんはメールだけだからモデムで接続。
電話&携帯で全部で5回線。
十分変態ですな。(ゲラ
765ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:15 ID:???
>>763
まいりました。
それ、最高です。(藁
766DQN患者さま:01/10/14 00:15 ID:???
>>759 >>761
今度Qさまっに基調講演で 「おまえモナー」 と 「んなこと・・・」 と 「正直」を
使って貰おう。  Qさまっを探せツアーで、心臓系の学会が満杯になったりして。。。
767DQN患者さま:01/10/14 00:17 ID:???
>>763 正直ちゃん

  まじで、爆笑しました。
768ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:18 ID:???
>>766
うーん、おれ専門外だけど行くよ。
参加費払っても十分価値がある。(藁
でも、2チャンネラー多いから、結構口走る医者がいたりして。(藁
769通りすがりのド素人:01/10/14 00:19 ID:???
今日は話のレベルが低いな。

勉強にならなかった。
770DQN患者さま:01/10/14 00:20 ID:???
>>764
子供達 3人だったよね。
全員、2chしてたら笑うよな。

喧嘩のとき、「このドキュソが!」 とか言い出したら お・わ・り (藁
771ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:20 ID:???
>>769
今夜もおいでいただき、有り難う。
でも、今夜はシモネタ&マターリモードなんで、面白くなかったでしょうね。
毎晩マジモードじゃ、疲れますから。(藁
明日はマジモード、かもしれません。期待しないでね。(ゲラ
772ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:21 ID:???
>>769
せめて、笑っていただけたら.......(藁
773DQN患者さま:01/10/14 00:22 ID:???
>>769
すまん。。。 こういう日も・・・良くある。
たまには、しっかりした話もするからね。(ごめん
774DQN患者さま:01/10/14 00:23 ID:???
でも、あと、4RESで終わるとおもう。
775DQN患者さま:01/10/14 00:24 ID:???
火星からロケットはこんだろうな??
776ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:24 ID:???
>>770
喧嘩の時、「このドキュソ!」 「てめーこそドキュソ!」
「けっ、青二才が!」 「悪かったな、ジジィ!」
うーーーん、人生終わってるな、うちのガキども。(藁
777ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:25 ID:???
777!
778DQN患者さま:01/10/14 00:25 ID:???
このキリ番はとりたい!
779ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:26 ID:???
4連続ゲットだぜ。(藁
さぁ、寝よう。(藁藁
780DQN患者さま:01/10/14 00:26 ID:???
あぁ、吉野屋に逝こう。死んでやるぅ。。。
781ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 00:27 ID:???
じゃ、おやすみー>ALL
782も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 00:45 ID:???
いや〜、ホイホイの方のあらしに気をとられていたらキリ番2回も
逃しました。

今日は忙しかったんで、くたびれましたよ。

皆さんはもう混じれ巣タイムは終わりでUVタイムですか。(藁
783も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 00:46 ID:???
3回目もだめか。お休みなさい。
784痴呆外科医:01/10/14 00:51 ID:???
病院・医者掲示板@2Chの最初のところに(上のほうの枠の中ね)
「荒らし対策告知。コピペする人はよく読んでね。」
ってのができてた。
これからコピペはしにくくなると思うよ。
常連さんはもう読んだ?ちゃんと対策してあるよー
785DQN患者さま:01/10/14 02:10 ID:???
>>784 痴呆外科医さま
牛丼はやはり少しだけ気分的に怖いので、ラーメンを食べにちょっくら天文館
まで逝ってきました。三養軒のミソラーメンね。 ローカルすぎてだれもしらんな。(藁

これはこれは耳寄りな情報、ありがとうございます。
日頃 かちゅ〜しゃを使っているので、トップ画面はほとんど見ないのです。
さっそく読みにいってまいりましたが、これで、コピペちゃんともお別れですね。 うぅ、淋しい。

ところで、マジレスモードに戻しますが、
優秀な外科医の見つけ方は、>>578 等でヒントが出ましたが、
優秀な内科医の見つけ方は、まだこれといった有力情報がありません。
よろしかったら、内科系のドクターのマジRESをお願いいたします。
また他科医師のお立場から、どうやって自分の家族の内科のかかりつけ医を捜すかという
方法論などを教えてくださいませんでしょうか。 どうぞ、 宜しくお願いいたします。
786坊や:01/10/14 13:47 ID:???
約束とおり、寄らせていただいた。何だって、あまりに進んでしまっていて、レス読むのが大変だった。
この分だと、来週にはPART 9に突入だね。

優秀な医者の見つけ方だけど、
578当該疾患の学会のビデオセッション出展者を見つけて・・・、とあった。
DQN患者さんも、よく考えられた。敬服するよ。
基本的には、これでいいんだが、もし、ただのセッションで、
演題だせば通るんだったら、DQNがまぎれているかもしれない。
学会というのは、いまいち学問に走る傾向があるんで、
ビデオセッションとはいえ、採択演題と術力が関係ない部分もある。
とにかく、ウマいのがよければ、最近はライヴデモンストレーションといって、
リアルタイムでオペを見せる催しがある。
そこで、術者はっていて、評判のいい人だね。これが一番確かだろう。
ただし、一般のかかりつけ医レベルでは、その人の昔の専門と同じだったり、
大学の同窓、同じ研修病院出身だった、なんてことでもないと、本当にどうかは、わかんないだろうな。

あと、566地方外科医:わししかできんスペシャルを要求するならもってこい、だけど、
まだわかんないのかい?

俺しかできんやつは、どんなDQNも、ゲシェンクなど関係なく俺がすると言ってるだろう?
誰でもできる、他のやつでもできるものなのに、
施設としては教育もあるから、俺の前立ちで若手にやらしたいのに、
それでも、俺にやってほしい、っていうんんなら、
やっぱりゲシェンクいるんじゃないか? ってことなんだよ。
ゲシェンク軍団3人の言い分はそれにつきるんだよ。

ところで、優秀な内科医って何を求めているんだい? 具体的にはどんな先生のことかい?
今は内視鏡医やインターベンション医など、内科を名乗ってはいるが、
やってることも、考え方も、外科医と大してかわらない連中もいるからね。
787も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 14:24 ID:???
>>785 事務長。
いい内科医の定義も難しいですね。ましてやその見分け方となると激難
というところでしょうか。

そこに逝く前にまず、いい内科医とは何か、ゲシェンク渡したい内科医(藁
ってどんな内科医か、ゲシェンク渡した方がいい内科医(ゲラとはどんな内
科医かをはっきりさせませんか?

>>786 坊や先生。
まったくその通りですね。ところで先生、引用する時には>>という記号を付
けて>>566という風にやっていただけませんか?そうすると『かちゅーしゃ』
とか、マックの人なら『マカー用』とか使っている人は、そこに矢印をもって
逝くだけでpop upしてくるので、引用番号まで戻らなくていいため、とっても
助かります。
788DQN患者さま:01/10/14 14:28 ID:???
>>786 坊や先生
>DQN患者さんも、よく考えられた。敬服するよ。
いえいえ、このスレの議論の成果なのです。
議論の途中でQ先生と勤務医542先生が思いつかれた内容ですね。
腕の立つ専門家が存在して初めて思いつく、このスレならではの
誇るべき『腕利きの外科医オリジナル鑑別法』ですね。
さらなる補充説明ありがとうございます。

>ところで、優秀な内科医って何を求めているんだい? 具体的にはどんな先生のことかい?

内視鏡、インターベンションは、技術系という意味では確かにむしろ外科系と同じような
性格の専門職といえるのかもしれませんね。 ならば、客観的な判断がつきやすいので
鑑別はわりかし容易かもしれません。

優秀な内科医の見分け方を求めている理由は、パート3の
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/997/997277940.html
>222 >247  >251 のあたりからです。
また、
1) かかりつけ医として優秀なドクターを捜したいということ、(内科ゼネラリスト)
2) 糖尿や肝炎、抗ガン剤の専門医など外科的対応以外の内科専門職としてとして
   高度な知識を有する内科医を捜したい (内科スペシャリスト)

以上2点の患者サイドからの欲求があります。
そういえば、このパート3の
>199 から >274 くらいまでもRESは、ものすごく濃厚なチャットでした。
患者サイドの質問と医師の回答がてんこ盛りですからぜひ、ご一読下さい。

またまた勝手なことばかり云って申し訳ありませんが、
このスレは、患者サイドにとって福音なのです。どうかよろしくご教授下さいませ。
789DQN患者さま:01/10/14 14:33 ID:???
>>787 も〜も〜先生
>そこに逝く前にまず、いい内科医とは何か、ゲシェンク渡したい内科医(藁
>ってどんな内科医か、ゲシェンク渡した方がいい内科医(ゲラとはどんな内
>科医かをはっきりさせませんか?

おぉ、なるほど。 わかりました。
では、まずは

1) 良い内科医とは (かかりつけ医として求められる資質)
2) 良い内科医とは (内科的スペシャリストに求められる資質)

このような論点で、ご意見を頂戴できれば幸いです。
790坊や:01/10/14 14:57 ID:???
>>787も〜も〜先生
DQNな俺に、いろいろご親切に教えていただき、ありがとう!

>>788 DQN患者さま
Part 3読もうと思ったんだが、まだhtml化されてません、だって。残念だ。
俺は、ずっと高度医療一筋でやってきたから、かかりつけ医の見つけ方はわからない。資質を論ずる資格もない。
ただし、開業医の先生の紹介状をみれば、レベル・人間性はわかる。
術後完全に落ち着いてしまった後、降圧剤なんか出してもらうのによく逆紹介する。
いつも、この地域なら、この先生、っていうパターンは確立している。

糖尿、肝炎、抗がん剤の名医探し。これが一番難しいかもしれないね。
俺の場合、同窓か、自分が働いている(働いてきた)病院の関係者から探すしかないね。

内視鏡と、インターベンションは、メス持たない外科医だから、
ウデだけをとれば、ライブ関係を信用したらOKなんだろう。
791DQN患者さま:01/10/14 15:12 ID:???
>>790坊や先生
>Part 3読もうと思ったんだが、まだhtml化されてません、だって。残念だ。
そうですか。 では、とりあえず少しだけこちらにコピーします。

        ■■ 以下 パート3より転載 ■■
219 名前:DQN患者さま 投稿日:2001/08/10(金) 22:18 ID:???
>>217
医者の知り合いは、かかりつけ医としての内科医でいいのですかね?
それと藪さんと、優秀なドクターの鑑別法は、ありませんか?

222 名前:勤務医542 投稿日:2001/08/10(金) 22:26 ID:???
>219
知り合いのドクターはかかりつけ内科の先生で良いかと。
ただ、内科の先生の能力の違いはものすごいですよ。
僕ら外科系よりずっとすごいピンキリになっています。
藪といい先生を見分ける方法として、
1.年齢 2.態度 3.店構え 4.患者さんの入り
これらはすべて無視したほうが無難です。

247 名前:DQN患者さま 投稿日:2001/08/10(金) 23:19 ID:???
>>222
内科医のかかりつけ医探しが、難しいですね。
うちの母が、胃ガンになったとき 眼瞼結膜の色などからかなり貧血が疑われる
所見が出ていたのに(後に知り合いから言われた)肝臓の専門医のかかりつけ医は
気付かなかったですね。 (どす黒い便もありました)
ガンのことは、どうもおかしいということで公立病院にいって初めてわかりました。

認定専門医って、どんなもんですか? 見きわめのポイントになりますか?


251 名前:勤務医542 投稿日:2001/08/10(金) 23:30 ID:???
>247
学会によってことなりますが(脳外、整形とか結構厳しい。)
内科では役にたたんのではないですか。
けど持っているほうがマシでしょう。けどほとんどの医者が持ってます。
あなたのお母様も大変だったんですね。
だからこういうヘンテコなのがいやだと言ってるんです。
なにもすべての施設で完璧にやれといってるんではありませんが、医者なら誰でもわかるレベルはキープしてもらいたい。
しかしレベルを保つ努力をしても何も報われない現在、そんなこといっても絵空事ですね。

  ********* 転載終了 ***********

>いつも、この地域なら、この先生、っていうパターンは確立している。
やはり、患者さんの集中する病院のドクターに信頼できる開業医を紹介してもらうと
いうのも、大切なやり方なのですね。 ありがとうございます。

また、良い医者の定義などで、ご意見いただければ幸いです。
792DQN患者さま:01/10/14 15:57 ID:???
良い医者という論議ですが、ちょっとおさらい。
パート8の>>47 >>48 >>49 >>54 >>55 >>56 >>58
>>60 >>61 >>65 以下などで 「良い医者」という話題がありました。

どうもその後、参加者の比率から外科系の話題が多いので
内科系の話題でも議論を深めたらありがたいです。

内科系の研修医の先生方が求める、入局したい医局の選定理由を聞かせて
下さいという切り口も面白いかもしれませんね。
よろしかったら、そのような視点も含めて 良い内科医 を語ってみて下さいませ。
793も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 16:09 ID:???
わしがいうのはちと気が引けるんですが、なんか難しいですね。
考えてみると。

特に掛かり付け医の良し悪しになるとなかなか難しい。
う〜ん。

なんてじつはキリ番のタイミングを計ったりしてね。
794も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 16:22 ID:???
やっぱり医者としての最低条件は、十分な知識を持っていることでしょうが、
それ以上にかかりつけ医に求められることは何なんでしょうかねぇ。
795も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 17:11 ID:???
良いかかりつけ医

 1当然知識は十分あり、知識のアップデートも欠かさない医師
 2幅広い人脈を持っており、いろいろなところに紹介できる親
  しい病院、医師がいる。
 3どの医師がどの領域で信頼できるかを知っており、紹介先病
  院内の状況に詳しく、誰にゲシェンク渡すべきか詳しい

などでいかがでしょうか。
796ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 17:38 ID:???
>>795
そんな医者、滅多にいないって。(藁
オレくらいなもんだ。(ウソ
797外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/14 17:43 ID:???
急降下爆撃開始。目標! 800!
798外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/14 17:43 ID:???
よいかかりつけ医ねぇ、ちょっと考えて見よ。
799外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/14 17:44 ID:???
う〜ん、そうだなぁ。。。
800外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/14 17:44 ID:???
むずかしいなぁ・・・
801も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 17:45 ID:???
>>796 ひも先生
しかし、かかりつけ医に求められていることっていったいなんなんでしょうね。

といいつつ狙いを定めて(藁
802外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/14 17:45 ID:???
難しいのでまたあとで来るね。
決して800狙ってとった訳じゃないからね。本当だよ。うそじゃないよ。

あ、また・・・無線が・・・・・
803も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 17:47 ID:???
Q先生、今晩は。今日もセンセ〜ショナルな御登場ですね(ゲラ
804ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 18:07 ID:???
まったく、3連続レスは反則だと言ってるのに。
何がステルスだ、丸見えじゃんか。(藁

>>801 ご愁傷様
>しかし、かかりつけ医に求められていることっていったいなんなんでしょうね。
リップサービスのテクだと思います。
ヘルスのオネェチャンに教えてもらおうと思います。(藁
805DQN患者さま:01/10/14 19:47 ID:???
2ch 袖の下スレ 過去ログ避難所 開設のお知らせ
http://page.freett.com/isi2chan/index.htm

こちらに、袖下スレ パート1 から パート7 までのファイルがUPしてありますので、
倉庫格納が済んでいない分のログは、こちらのHP上でご覧下さい。
なお、こちらのHPでは名前欄の隠れコメントは読めません。 通の方には残念なこと。(藁
806も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 20:51 ID:???
DQN患者さまさん
過去ログの整理、ご苦労さまです。キリ番の方はもう興味がないのですね(ウソツキ

いろいろ考えたんですが、やっぱり医者側(特に外科医だからなのかもしれないが)
は、患者さん側のニーズ、要求、希望を想像できないように想います。ましてやどん
な時にゲシェンクをいくらくらいだそうとしているかなんてわかりません(藁

少し患者さん側の意見をキボンヌです。常連さんの意見を集約してみましょうよ。
ここの常連さんなら今までの議論がありますのであんまりむちゃくちゃな意見は出て
来ないように想いますし(藁
807卵の名無しさん:01/10/14 21:04 ID:???
おれQが誰かついにわかったよ。
808ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 21:12 ID:???
>>807
よかったね。
でも、2chで個人追求するのはルール違反。
冗談の範囲でやめましょうね。(藁
809ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/14 21:13 ID:???
>>807
でも、あれだね、心臓の手術が必要になったら、
直接Qの外来に行って、「2chのQ先生と見込んで....」
絶対、自分で執刀してくれるよ。
で、術中にトラブルが.......(藁
810DQN患者さま:01/10/14 21:19 ID:???
>>807
おれ、DQN患者さまが誰かついにわかったよ!
・・・・というRESに対する冷めた反応を想像すると、けっこう萎えるなぁ。。。。。

ちくしょう、BIGになってやるぅ!
811勤務医542:01/10/14 21:31 ID:???
皆様こんばんは。
>モーモー先生。
私の父が手術を受けるさい、母が勝手に執刀医にお礼してたんですが、
その額が30万とか・・・
なぜその額になったかというと、母の友人が、”30万原払わないと、
術中出血が増えて、輸血になるよ”という謎なことを言ったからでした。
(首都圏はゲシェンク相場はかなり高いようです。)
息子が外科医というのにまったくもう、と思いましたが、
一般の人はホントに何にも知らず、とにかくビックリ致しました。
患者さん側がどう思っているのか、僕も興味ありますです。
812DQN患者さま:01/10/14 22:45 ID:???
>>806 も〜も〜先生
では、要望というより、具体例をば・・・。
10年来の糖尿持ちで過去脳梗塞を5回おこし軽い片麻痺。高血圧で不眠症、頑固な便秘。
こういう患者(親戚)は、どういう病院をかかりつけ医にすればよいと思われますか?

今はもともとのかかりつけの脳外科と、自宅近くの内科病院にかかり糖尿のコントロールを主に内科的
治療を受けつつ、併設するディケアにかかっています。内科はとくに専門性が高いという評判は無しです。
患者サイドにとっては、こういう場合最初から全ての診療科を1つの総合病院にかかっていた方が
いいのか、家のそばのかかりつけ医にかかっていた方が良いのか、困ってしまうところです。

1)どこの診療科にかかるのが適当ですか?
2)1)の診療科が総合病院の中のひとつの場合、紹介に関わるゲシェンクはどのタイミングで必要ですか?
3)脳神経外科はかかりつけの病院があるので、できれば、本当に適当な診療科のある個人病院を探したい
  わけですが、内科と脳外科、、 どちらの病院から紹介を受けるのが良いのでしょう。
  たとえば、脳外科を主にして脳外科から糖尿を専門とした内科医を紹介してもらうか、
  心当たりのある糖尿の専門性が高いと評判の内科病院からいざというときは脳神経外科医を紹介して
  もらうのがいいのか。
いまのところ、脳外科で過去特別な術者を指名したことはないようなのです。

こういう広範囲な生活習慣病に目を配れる開業医を捜すのって、
どういうポイントで医者探しをすればいいですかね。
それにしても、まだまだたくさん症例になりそうな身内が、ごろごろいるなぁ。。。
813も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 22:46 ID:???
>>811 勤務医542さん
30万だったとしたら、それはわしのビョウインではなかったですね(藁
しかしその友人の情報というのもかなりの怪情報ですね。
一般の人の間に流れる怪情報、怪常識についての情報をキボンヌです(藁
814DQN患者さま:01/10/14 22:50 ID:???
>>812 追加訂正
あっ、いまは脳外科にはかかっていないんでした。
具合の悪いときだけ、駆けつけるということでした。
内科の方で、小児用バファリンを処方されていただけだったかと。。。
815DQN患者さま:01/10/14 23:00 ID:???
>>812 >>814
ちなみに、 脳梗塞で入院、担当は泌尿器科医! スレは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=999963517
いまいち、理解できないけど読んでいます。
816も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 23:05 ID:???
>>812
情報が少ないのであんまり断定的なことはいいがたいのですが。まず糖尿病のコントロ〜ル
の状況を知りたいです。それから脳梗塞についてはたぶんもう内科的に管理するしかない状
態と解釈してよろしいのでしょうね。

まあ印象を申し上げますと、取り敢えずは脳外科病院の方とは関連を保ちながら今の内科病
院を掛かり付けとしておけばよろしいのでは。脳外科病院に逝く時に、その内科病院からの
診療情報提供書をもらっていくようにして、医療機関相互の連係を保つようにしてもらうの
が賢いと想います。少々お金がかかりますけどね。風通しを良くしといてもらうと、いざと
いう時に非常に便利でしょう。それにお互いの診療情報を交換してもらうことで、相互にい
い意味の緊張感も生まれますし。診療情報提供書は保険請求できますので医療機関もいやが
らないのではないでしょうか。

ひも先生ならもっとアイディアがあるかもですね。
817勤務医542:01/10/14 23:06 ID:???
>ももー先生。アヤシーいでしょ。とほほ。
>DQNさま。
それは大変ですね。
私も専門じゃありませんから、ホントに正しいかわかりませんが、
ご親戚の場合、かなり高齢の女性かと思いますが、かなりな高齢なら、糖尿の専門とか
に今からかかっても、今後余り変化はないかと思います。
一番大事と思うのは、よいデイケアプログラムをもったデイケア施設を利用することです。
それが今後のQOLを最も左右すると思います。
脳梗塞の予防に関しては、小児用バファリンだけで良いかと思いますが。
(ホントは他の薬を利用する方法もあるのですが、副作用の問題もあるため、特に高齢者なら、
無理して切り替える必要はないと思います。)

どこをかかりつけにするか、とても難しい問題です。
病気が始まったころに何処にかかるかが大事と思います。
例えば、糖尿になった場合、まず近所の開業医にかかって、そこで軽い場合以外は、
一度専門を紹介してもらうのが良いのではないでしょうか。
818みぃちゃん:01/10/14 23:11 ID:???
>>813
私立と公立では、一般的にきこえてくる話はちがいますね(学校じゃぁないですょ藁
でも、普段はそんなに常識はずれなことは 聞こえてこないです。。。

ところが、いざ手術とか入院とかになると、なぜか毎回 出所不明なことをいわれましたね。
先生がたには申し訳ないのですが、いわく・・・
・・・手をぬく、研修医がやるから助からない、穴があいたらしい・・・などなどです。
自分たちで首をしめてるような発言ですよね。。。
簡単な手術なのに、10万円払ったから助かったとか思えるのも
    頭うったようなお話で・・・でも納得してるのだから それもいいかとも。。。
819みぃちゃん:01/10/14 23:14 ID:???
あぁ・・・、あと金額の高さ自慢もきいてしまった。。。(藁わら
820DQN患者さま:01/10/14 23:19 ID:???
>>816 も〜も〜先生
早速のご助言ありがとうございます。 えーーとですね。
投薬説明書をFAXしてもらいましたら、 バファリン81 朝1錠
ダオニール2.5mg 朝1錠   セレンジン錠2 就寝前1錠
ラキソベロン錠 就寝前3錠ですね。

最近の血糖はそれほど高くないそうです。。。クスリ飲んでいれば。
821みぃちゃん:01/10/14 23:20 ID:???
唐突にはいりこんじゃったかな?
皆さん、こんばんはっですです。
822卵の名無しさん:01/10/14 23:29 ID:???
閲覧できなくなった。
オレ、コピペマンじゃないのにおかしいなぁ。
今、別のプロバイダです。
823みぃちゃん:01/10/14 23:33 ID:???
も〜も〜先生、勤務医先生、ご丁寧にレスありがとうございました。
>>34>>499です。。。名無しでごめんなさい。
824DQN患者さま:01/10/14 23:34 ID:???
>>821 みぃちゃん
こんばんわっ  別に唐突でも乱入でも構わないんだよぉ。(藁

うちの兄貴が足首の激痛で入院した際と、 (なぜか?痛風だったらしい。)
うちのお袋様が、事故で足にけがをして入院した際のお話。
その病院では大部屋の病室で、袖の下談義が盛んだったらしいが、
なにしろ看護助手にまで気を配らないと、お茶の入れ方まで若干の差が出るらしく(藁
なかなかの袖の下病院だったらしい。 まぁ、整形外科の場合、あの人は下手だから
ちゃんと別な人に頼まないと、縫い後でだれがやったかすぐわかるとか、云う話だったそうな。
金額は、まぁ命に別状のないOpeなら、数万円程度の話だったと思うけど。。。
825822:01/10/14 23:35 ID:???
「掲示板一覧」まではOK
「病院・医者」をクリックすると「サーバがありません」というIEの表示。

皆さん、おかしくないですか?
826みぃちゃん:01/10/14 23:39 ID:???
>>824
DQN患者様、確かに看護婦さんのポケットに、一万円づついれなさい
   ・・・ってのもありました。。。そのためにポケットが
   大きくできてるんだって(藁藁藁
827みぃちゃん:01/10/14 23:41 ID:???
>>822さまっ
私は今つないだとこですが、何ともなかったのですが・・・。
828DQN患者さま:01/10/14 23:45 ID:???
>>817 勤務医542先生
これはこれは私事にマジRESいただき済みません。
まぁ、こういう症例を通して患者サイドの身の振り方のケーススタディを
したらどうかなというつもりなのですが、やはりなんか 後ろめたいぞ。。。(藁

良いデイケアプログラムですか。 なるほど。 そういう視点も必要ですね。
今度はケアマネージャーの力量が問われるところですかね。
でもこの手のケアプログラムって、本当に医師が立案するんでしょうか。
ケアといっても、福祉という面が強いようにも感じますね。
施設選びは、本当に難しいですね。
829も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/14 23:46 ID:???
>>818 みぃちゃんさん
>・・・手をぬく、研修医がやるから助からない、穴があいたらしい・・・などなど
>頭うったようなお話で・・・
>あぁ・・・、あと金額の高さ自慢もきいてしまった。。。
その内容をぜひ教えて下さい(牛腫も〜も〜デス、ハイ

>>820 事務長
やっぱり情報不十分ですね。でもしょうがないけど。
まあ、血糖が安定していると仮定して、わしと勤務医542さんのようなレスがネット
医療相談では限界でしょうね。
830822:01/10/14 23:46 ID:???
>>827さん
7時半ごろ帰って来ましたが、すべての板で表示不能でした。
元のプロバイダに戻してみます。
831DQN患者さま:01/10/14 23:49 ID:???
>>825
>皆さん、おかしくないですか?

私も別に問題ないようですよ。
さては、プロバイダがゲシェンクを求めているのでは?(藁
832坊や:01/10/14 23:51 ID:???
>>817
珍しく意見が一致したな。俺も専門医は不要だと思うよ。
脳外科とコネ作っといても、開頭術の適応になる状況はおきるかな? ないだろうな。

DQN患者さまは、このヒトにどうなってほしいのか、教えてほしいな。
一日でも長く余命を伸ばしたいのか、それなりのQOLを保って楽しく生きたいのか、とかね。
処方を見る限りは、とてもまともな先生だよ。薬の数もすくないし、内容もいい。
いずれにしても、今の先生か、
親切で、必要なら在宅にも応じてくれる、
ご自宅に近い、内科開業医がベストなんじゃないかな。

病院も、デイケアやっているくらいの、のんびりとしたところのほうがいいと思う。
高度医療がウリの病院の内科へ行ったところで、こういうヒトはあまり歓迎されない。

臨床的に心配なら、専門医の有無くらい聞いてみてもいいかもしれない。
臨床能力と、専門医資格は、別に比例しないけど、経過措置以後の世代や、内科専門医は、
それなりの所で一定期間トレーニング受け、面倒な試験受けたわけだから、
ちょっとした人物評価の基準にはなると思う。
学位は、時には、論文代筆その他ありありだけど、試験ばっかりは本人が受験しないといけないからね。

ゲシェンク的なものは、俺ならべつに何もしない。
将来、万一、狭心症にでもなって、Q先生に心拍動下バイパス頼んだりしない限り・・
833822:01/10/14 23:55 ID:???
>>827さん
>>831さん
お騒がせしました。4時間ぶりに直りました。
834みぃちゃん:01/10/14 23:55 ID:???
>>829
も〜も〜先生、たくさん払ったというしょうもない自慢話ですよぅ。
もうぅ必死って患者家族は 誰もそんなこと言ってないし。。。
・・・余裕もないもの、ね。
835も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 00:00 ID:???
>>830
わしはなんともないですが・・・
誰か同じリモホからあらししたやつがいるんでしょうかね。
何かわかりましたら情報と対策を教えて下さい。(スマソ

>>831 事務長
ワラタ

>>832 坊や先生
>DQN患者さまは、このヒトにどうなってほしいのか、教えてほしいな。
重要な御指摘ありがとうございます。そうですよね。
836みぃちゃん:01/10/15 00:06 ID:???
でも内科のドクターが親しかったということで、
ずいぶんよくして頂いた・・・とは思いますね。。。
一時退院できた時は病棟のドクターや看護婦さんたち(非番の)と
   皆で飲んで騒ぎました・・・お礼をこめて。。。
837DQN患者さま:01/10/15 00:09 ID:???
>>829 も〜も〜先生
>わしと勤務医542さんのようなレスがネット医療相談では限界でしょうね。

ありがとうございます。 まぁ、良い医者というものの話の切り口になるかな、
という特攻精神の宿ったRESですので・・・(藁

我々患者が求めるかかりつけ医は、危ない病気との鑑別をきっちりしてもらい
次にどこにかかるべきかの振り分けをしてくれることをのぞんでいるんです。

いま手元に東京医科歯科大の奈良信雄先生の病気のたどり方辞典があるのですが(藁
近所の病院に行くと、このチャートからすると、こういう鑑別を要するのかなと思いつつ
病院にかかってみると実際は、そこまで考えていないんじゃないかと思うこともあったりして・・・・。(藁
げに、医者と患者の溝は大きいものです。 わははは。
838も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 00:10 ID:???
Q先生はいらっしゃいませんね。
わしは明日早いのでもう寝ます。
おやすみなさい。
839みぃちゃん:01/10/15 00:12 ID:???
も〜も〜先生おやすみなさい。。。
840DQN患者さま:01/10/15 00:15 ID:???
>>832 坊や先生
>DQN患者さまは、このヒトにどうなってほしいのか、教えてほしいな。
>一日でも長く余命を伸ばしたいのか、それなりのQOLを保って楽しく生きたいのか、とかね。
なるほど。 そういうことですよね。 大事な視点ですね。
まぁ、生き方は本人が決めることですから私がコメントするのも困ってしまいますが。
先生のおっしゃるような視点が重要なことが良くわかりました。

>高度医療がウリの病院の内科へ行ったところで、こういうヒトはあまり歓迎されない。
こういう本音が、患者には本当に貴重です。 ありがとうございます。
841勤務医542:01/10/15 00:21 ID:???
>桃‐先生。おやすみなさいませ。
>DQNさま。
我々の間での格言で、
”患者さんが成人なら自分の肉親と思え。こどもなら自分の子と思え。”
っていうのがあるんですが、その通りやらないといけないですよね。
”そこまで考えてないんじゃないか”っていうことは実際あると思いますよ。
いけないですよねー。

患者さんとしてのご意見有難う御座いました。
かかりつけ医の条件、真その通りですね。僕も開業医にアルバイトいったりするときは
そうあるべく頑張ってます。
もう、設備投資も完了して、悠々自適の開業医さんで、且つ勉強熱心な先生は、
そういうとこきちんとしてる方多いですね。
また逆に、儲け主義のとこは、自分で抱えに抱えて、ぎりぎりやばくなったときに、
大病院にポイしますからね。ムカー。

あ、もしも”ホントはもっと重い病気だったりしないかなー”って思ったときは、
はっきりそういったほうが良いですよ。きちんとした先生なら、さらに検査してくれるか、
その可能性が低いなら、わかるようにそういってくれます。
(じつは今日そういう患者さんがアルバイト先に来ましたが、わかってもらえました。)
842DQN患者さま:01/10/15 00:33 ID:???
>>841 勤務医542先生
医療もやはりそろばんということを考えると、患者は勉強して自衛せざるを得なくなると
思っています。 我々は買い物をするときの、営業トークにはずいぶん慣れているのですが、
こと身体のことに関しては、まったく性善説ですよね。多くの場合すぐにお医者さんを信じちゃう。(藁
そこで1回痛い目に遭うと、やはりなんかやらないといかんと思うようになります。
信頼関係というのはお互い様ですから、2chで医療の内容に頭を突っ込みたがる患者を
DQN患者、DQN患者といわれるのをみていると、云いたいことの本意はわかるんですが、すこし違和感を
覚えます。 亡くなった親戚も、誤診から手遅れになりましたから。。。
843DQN患者さま:01/10/15 00:40 ID:???
>>841 勤務医542先生
>(じつは今日そういう患者さんがアルバイト先に来ましたが、わかってもらえました。)

今日って・・・(藁
先生、いったい いつ休まれるんですか? 本当に身体に気をつけて下さい。

やはり、開業医より大病院に患者が流れるのは、開業医のそろばん感覚が
垣間見るときの不信感であると思います。
3時間待ちの3分診療は辛いけど、病気を引っぱられるのはいや。
しかし大病院で、必要な検査を十分にやってくれるのかも
あの忙しさを見ていたら、これまた不安。
このあたりがシステム悪と云うところですねぇ。
844みぃちゃん:01/10/15 00:46 ID:???
>>842
DQN患者さまは、最初の頃 すごく医療に不信感があるように
   感じていたのですが、やはりいろいろな経験からなのですね。。。
845DQN患者さま:01/10/15 00:51 ID:???
>>844 みぃちゃん
>DQN患者さまは、最初の頃 すごく医療に不信感があるように
>   感じていたのですが、やはりいろいろな経験からなのですね。。。

昔から云うじゃないですか・・・ 名は体を表すと。。。(苦藁

でも、ここのおかげで 医師の本音を理解できてホント良かったと思います。
これからも患者道を究めるべく精進いたしますぅ。。。
846DQN患者さま:01/10/15 00:52 ID:???
では、そろそろ休みます。 おやすみなさい。
847みぃちゃん:01/10/15 00:55 ID:???
医は仁術であってほしいものです。。。きれいごとですか?
848勤務医542:01/10/15 00:56 ID:???
DQNさま。おやすみなさい。

これからは大病院でも、銭勘定重視になるかと思うと、気が重いですね。
849みぃちゃん:01/10/15 00:57 ID:???
DQN患者さま、おやすみなさい・・・良い夢を。
850勤務医542:01/10/15 01:00 ID:???
>みいちゃんさん。
本来、医は仁術であるべきですが、
医療施設も霞を食ってはいけません。
勤務医時代はとても素晴らしい先生が、開業して銭重視になることもたまにあります。
しかし、自分の家族、従業員を食わせていかなければならない以上、銭重視もしょうがない面があるのです。
一番いけないのは、本来良質であれば医者が儲かるようにしなければいけないのに、
医療の質と、払われる対価に乖離がある、今の制度と思います。
851みぃちゃん:01/10/15 01:11 ID:???
>>850
勤務医先生
医療側のむずかしさも、ここを読んでよくわかりました。
ただ制度をかえるのも難しいですね、でも今のままでは
    どちらにもよくないと思うのですが・・・。
   
852みぃちゃん:01/10/15 01:26 ID:???
仁という言葉には、思いやりやいつくしみがあって
   とても好きなのですが、医は、とつくと少し意味あいが
   かわってしまうようですね。。。
勤務医先生のように、霞を食っては・・・という言葉を
前にもいわれたことがあります。
853勤務医542:01/10/15 01:32 ID:???
>ミイちゃん様。
人間も動物です。動物と同じで、おかれた環境によって、
やることが変わるのです。
医療においてもそうだと思います。よき医療にしたいのなら、
医師の良心というあやふやな物に訴えるのではなく、よき医療をしないと生きていけなくするのが
ベストだと思います。
ただ、あなたも言うように、制度を上手く作り変えるのは、ほとんど無理ですね。
特に日本人にはむりでしょうね。日本人というのは、よほどなことがない限り、
現状を維持しようとしますからね。

それでは。帰ります。
854みぃちゃん:01/10/15 01:51 ID:???
>>853
勤務医さま、遅くまでお疲れ様でした。。。
 >医師の良心というあやふやな物に訴えるのではなく
 >よき医療をしないと生きていけなくするのがベストだと思います。
わかりやすい明快な答えですね。

ところで、私も日本人なので 個人的には現状維持が好きです。
いけませんね、ついつい楽なほうへ流れてしまって(藁
やはり制度も それでは変わらないですね。
855外科医Q:01/10/15 08:16 ID:???
>>843 DQN缶
>今日って・・・(藁
>先生、いったい いつ休まれるんですか? 本当に身体に気をつけて下さい。
これ見りゃ、日本の医療の現実がわかるだろ?
こんな真面目なセンセが、日曜日も返上してアルバイトしないと食っていけない
なんておかしいだろ?あれだけ毎日遅くまで働いてるんだから、本来だったら
せっかくの日曜ぐらい休養しないと、当然普段の臨床に影響でるよな?
でもこうやって休日や夜間を返上してアルバイトしないと食っていけない。
無茶な話だろ?

ならこういう良心的な医者がそんなにバイトなんかしなくてもいいように、
患者側もゲシェンクぐらいはずめよ。オメェらやす〜い保険診療でこんな
良質の医療受けてんだからさぁ。少しは勤務医のこと考えろ。どアホウ。
ゲシェンクは大学の研修医や無給助手辺りは、ホント生活の役に立ってるぜ?

みぃちゃんよぉ。現状維持が好きならそれでいいよ。だから現状の範囲で
出来ることを勤務医にしてやれよ。それが現状ではゲシェンクしかねぇだろ?
ってオレは前から主張してるんだ。わかるか?あん?

システムの変更なんか議論してる前に勤務医542先生、過労死しちまうぞ?(藁
そんな事よりDQN患者よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、袖下スレ行ったんです。袖下スレ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんか外科医Qがいて、研修医にゲシェンクよこせ、とか言っているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、研修医の過労死如きで普段歯牙にもかけてない研修医に同情してんじゃねーよ、
ボケが。
研修医だよ、研修医。
なんか無給助手とかもいるし。月4万5千円で連日徹夜か。おめでてーな。
よーしお兄ちゃん人類のためにこの身をささげちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、本当に生活に困ってるんなら労組でも作れと。
労働者と管理側ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
医局といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとステップについたと思ったら、外科医Qが、研修医にゲシェンク、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゲシェンクなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ゲシェンク、だ。
お前は本当にゲシェンクを有効だと思ってんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ゲシェンクが欲しいだけちゃうんかと。
袖下スレ通の俺から言わせてもらえば今、袖下スレ常連の間での最新流行はやっぱり、
制度改革、これだね。
ドクターショッピングハウツーから始める制度改革。これが通の袖下スレ常連。
ドクターショッピングってのは医者の良し悪しについての情報が身銭を切ってわかる。
そん代わり2CHでは叩かれめ。これ。
で、見つけたホームドクターを手がかりに大学病院の腕利き医師紹介。これ最強。
しかしこれをやると次から健保組合にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら、DQN患者は、全国百選名医ガイドでも拝んでなさいってこった。
857愛読者ですが:01/10/15 11:24 ID:???
Q先生、事前のゲシェンクについてはイロイロなご意見があるけど、
事後のお礼は、あまり反対してる人はいないんじゃないでしょうか。

お礼のゲシェンクもしつつ、先の長い若者(笑)は制度の改革についても
議論する、で、いいじゃないっすか?

あと、「医は仁術」ってのは、お医者さん自身の矜持ならいけれど、
非医者が口にだすもんじゃないと思います、私は。
858DQN患者さま:01/10/15 12:13 ID:???
>>856 問いつめたい君
一言で云って、みごとだ。
この問いつめたいシリーズを他スレでも多数見てきたが、これほど感情のこもった
問いつめたいは、初めて見た。
すばらしい、感動した。
指導医の横でメモを取り、夜中黙々と病理標本をつくり、看護婦の前で
なにか云いたげでありつつ、言葉を飲み込むその姿。
患者はそんな研修医を決して軽く見ていることはない。
一番身近な相談者として、真に患者が心を開くのは そんなあなた方かもしれないのだ。
誇りを持って、患者とのふれあいを実践して欲しい。

このRESにそんな姿を重ねて、不覚にもおれは涙してしまった。(ちょっとウソ
しかし決して、笑ってはいない。(マジ

とにかく、感動した。 ありがとう。
859意地悪:01/10/15 12:46 ID:???
>>856 いつも大笑いさせて頂いておりましたが,今回は私も
感動しました.ありがとうございました.貴殿はひょっとし
て最近またお見かけするようになった筒井先生ではありませんか?
860みぃちゃん:01/10/15 17:46 ID:???
>>855 Q先生
感謝の気持ちのお礼なら、どんな場合でもしたいですし、そのようにしています。

それから 勤務医先生のような真面目な良い先生に 過労死されては困ります。
働き盛りに病気になる方の殆どは、過労とストレスが原因のようですし。。。
 。。。縁起でもない話ごめんねっ、勤さん先生・・・言い出しっぺはQ先生っ(藁
でも嫌がる勤ちゃん先生に、無理やりゲシェンクを捻じ込んでは
    かえって怒りがストレスをうみ、逆効果かもっ。。。難しいですねぇ(藁わら
システムの変更のお話も 難しすぎで私にはわかりませんです、はい。

また話が戻りますが、やはり私は先届けのゲシェンクは 不遜なようで気がひけます。
   (前に、先生がたのご尊顔を札束で張るよう・・・とありましたねっ。)
それから まことしやかに語られる、先金しないと手を抜かれるとかいった類の
    出所不明の失礼な噂も、結局は患者同士で不安を煽ってるだけ。。。ですよね。

ただ、きれいごとでなく必要な場合もあるのだと 本音で教えて頂きましたので、
    これから先ざきの為に覚えておき、状況により臨機応変に対処できたら・・・
    と考えております。。。



  
  

  
861も〜も〜:01/10/15 18:10 ID:???
>>860
張って下さい(藁 とM男クンのようなことを逝ってしまいますね。
DQNな言い掛かりよりはなんぼもマシです、ハイ(藁
862卵の名無しさん:01/10/15 18:14 ID:???
医師の就職難の時代が来る、というスレッドで、大変示唆にとむ発言を見つけました。

>有名レストランだって看板シェフが全ての料理を最初から最後まで作る訳ではない。
助手や弟子がいて料理の大部分の行程を行い、シェフが直々にやるのは重要なところ
とか、場合によっては、最後の味の確認くらいなものだろ?
日本の医療現場は、シェフが全ての料理の下拵えから盛りつけまでやってるような
ものだからね。

一流レストランの客にも常連と一見がいます。
極めて高価な店で、サービス料も計算されていて、さらにチップをはずむ人もいます。
医者も、総ての患者に、全く同じようにしろ、という意見はどうでしょうか。
そもそも、物理的にも無理だと思うんですが。
863おきらさま:01/10/15 19:44 ID:???
おはようございます。。
>>795 もーもせんせい
良いかかりつけの先生がいることは、いろいろな面でいいことだと思います。。
あとは、人柄でしょう。。

>全国百選名医ガイドでも拝んでなさいってこった。

ところで、、特にかかりつけの先生がいない場合で、、
いざ、なにかが起こったとき・・例えば、子供のアトピーとか、
癌を治したいとか・・・そんなとき、、本、インターネット、、
テレビなど、、いろいろな情報を集めますけど・・・
はたして、こういう情報は・・どの程度あてになるのでしょうか?
以前、テレビに出ていた癌治療の医者で、実際はとんでもない人がいたそうです。。
864患者R:01/10/15 20:46 ID:???
>>855
>Q先生
>やす〜い保険診療
前レスにあったが、「保険だから懐痛まないだろう」というのは、
交通事故の時ヤクザが言うのと同じ台詞。
それに、病気の時にはQ先生も保険を使うんだろう。

ちなみに、オレの時は、執刀医に10万、受け持ちと初診の開業医に5万、
婦長に3万、担当看護婦に1万だった。

Q先生が患者の時、幾ら謝礼を払うか知らないが、極端には変わらないだろう。
だったら、DQN、DQNと言われる覚えはない(藁

>システムの変更
不満があるのは解るが、患者に振られてもな。

指名料やら、プレミア技術料に8割に医師は反対だろう。
医局徒弟制度は患者の責任ではない。

よって、Q先生の不満はべクトルの方向が違う(藁
(これって既出だな(藁)
865ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 20:57 ID:???
昨夜は酒飲んで寝てしまったので、レスがだいぶ進んでる。(藁

>DQN患者さま
思いっきり遅レスですが、
うちで診ますから、入院させてください。(マジ
そのての病院が一番必要なんだと思いますが、
今の制度では経営が苦しいんですよね。
なんとかしろよ!>小泉

>>814 勤務医先生
>”患者さんが成人なら自分の肉親と思え。こどもなら自分の子と思え。”
自分の家族なんて思ったら、仕事にならないでしょう。
心の中でけじめを付けないと、末期癌なんか診れませんぜ。

>また逆に、儲け主義のとこは、自分で抱えに抱えて、ぎりぎりやばくなったときに、
>大病院にポイしますからね。ムカー。
土曜の昼前、ゴルフに出かける直前に紹介してくる開業医、いますよね。(藁
頭にくるけど、営業と思って丁寧に返事を書きましょう。(藁
勤務医は辛いですよねぇ。

ところで、いつ休んでるの?
体、壊さないでね。マジで。
866ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 21:00 ID:???
>>864 患者R様
いいぞ、もっと言ってくれ。
Qちゃんと対決してスレを盛り上げてくれ。
期待してるよ。
DQN患者さまの代理で書いてみました。(藁
でも、ホントに頑張って意見を書いて欲しい。
867外科医Q:01/10/15 21:08 ID:???
>>864 患者R
>交通事故の時ヤクザが言うのと同じ台詞。
>それに、病気の時にはQ先生も保険を使うんだろう。
だからなんなんだ?そんなことと、保険診療が安いこととは
何の関係もねぇだろうが?
だからテメェみたいな奴はDQNってよばれんだよ!このあほう。

>医局徒弟制度は患者の責任ではない。
あん?医局徒弟制度ってなんだ?オメェの言いたいことが全然わからん。
オレの不満がベクトルが違うだぁ?
バカか、オメェは? しかも真性だろ?
今度脳みそ検査してみな?きっとプリオンがでてくるぜ。(藁

いいか?オレは今の制度はこのままでいいっていってんだよ。
それを補ってるのがゲシェンクなんだから。(藁
よく読んでから出直しな。このスカタン!

お願いだから死んでも解剖にまわらないでね。
プリオンはホルマリン漬けでもうつるのよ。(藁
868ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 21:11 ID:???
>>842 DQN患者さま
>医療もやはりそろばんということを考えると、

>>850 勤務医先生
>本来、医は仁術であるべきですが、

どっちも、なんか違うと思う。
医者は、自分の良心と一般的な倫理に基づいて医療を行うべきだし、
病院は、その医療を提供する場だ。
しかし、病院経営は、ビジネスとして成り立たなくてはいけない。
純粋なビジネスとして利益を追求すればどうなるかは、言うまでもないでしょう。
しかし、慢性的な赤字を抱えていては、病院は潰れてしまう。
特に、良心的であろうとする中規模病院が一番苦しい。
次の保険改正(改悪)で、さらに経営が悪化することは明白だ。
誰か、なんとかしてくれぇ!!(魂の咆吼
869みぃちゃん:01/10/15 21:12 ID:???
>>866
ヒモ先生、こんばんはっ。
熱く語っておられるので、挨拶だけにします。。。
870みぃちゃん:01/10/15 21:15 ID:???
>>867
Q先生こんばんはっ。
朝も夜も・・・燃えてますねっ(Ww
871勤務医542:01/10/15 21:34 ID:mGHNcBr4
>紐先生
術中なんかは気がはってますけど、術前術後とか、外来とかでは、
疲れてるとつい、”まあいっか”って思いがちなもんで。
そういうとき、呪文のように心のなかで唱えてます。
>868 結局は医師自体も、ビジネスも考慮しなければいけないと思いますが。
しかし今の状態では、ビジネスを考慮すると患者さんはかわいそうなことになりますね。

>患者Rさん。
システム変えろというのは、はっきりいって現状では患者さんのためにならないと
思うからです。
かわいそうな目にあった患者さんが送られてくるときによくそう思いますね。
僕らにしてみれば、別にどっちだっていいんですよ。
Q先生、紐先生、ももー先生の世代は、医療に夢があった時代のひとたちで、
口は悪いけど、お金にならなくても一肌脱ごうというタイプですよ。
けど、国も、我々も、患者さんたちもきちんと考えてこなかった為に、
いまや若い世代のなかには、給料に見合った働きしかしたくない、
また、認められるに必要なことしかしない、という人たちが増えてます。
私もおそらく、Q先生に比べればそうなっているはずですよ。
医師側、とくに世の中変わっても関係ない年の先生方にしてみれば、
なにも制度変える必要なんかないし、却って迷惑でしょう。
こういうことを言うと、いつも”医療サイドの問題だから、そっちでなんとかやれ”
っていうひとがでてきますが、別に僕らは現状でも損はしません。
損するのは、あなたたちなんですよ。
わかってないなあ。
872患者R:01/10/15 21:52 ID:???
>>867 Q先生
>医局徒弟制度
>>ゲシェンクは大学の研修医や無給助手
若手の医者を丁稚のような状態で放置してるのは、医学界全体の責任でしょ。

>今の制度はこのまま
うん?きちんと技術が評価されればゲシェンクはいらないとの意見を見ましたよ(藁

「現行制度がよい」というのと「現行制度+ゲシェンクがよい」というのは、
日本語として違いませんか?
873DQN患者さま:01/10/15 22:05 ID:???
>>868 ひも先生
>しかし、慢性的な赤字を抱えていては、病院は潰れてしまう。
>特に、良心的であろうとする中規模病院が一番苦しい。

だって、マジな話 政府はベット数を減らそうとしているんでしょ?
最終的には家族の手を負担させる介護にもそれなりの資金を拠出して、高齢者医療を
在宅に移行させようとしているんじゃないの。
勤務医の半数くらいは、在宅患者への訪問医療を受け持つことになるのかもしれないよね。

そうなれば核家族はこれから大変だよね。その点、僕とかひもちゃんは、安心かな♪
勤務医542先生には、子づくりの時間をどうにかしなければならんな(藁 
まぁ、余計なお世話だな。失礼。失礼。
といっても、
その前に、当面 一家で路頭に迷わないことが目の前の大問題なんだが・・・(鬱 
874患者R:01/10/15 22:06 ID:???
>>871 勤務医542先生

ゲシェンクと言ってもいろいろな意味合いがあります。
>大学の研修医や無給助手 の問題は医者の体質の問題では?
美容院でも美容師の資格を持っていれば、これほどひどくないです。

「俺たちの若い頃はそうだった」と言うだけで踏襲されているように思います。
875DQN患者さま:01/10/15 22:12 ID:???
>>872 患者Rさまっ
|>今の制度はこのまま
|うん?きちんと技術が評価されればゲシェンクはいらないとの意見を見ましたよ(藁

わははは。 少し勉強不足でしたね。
確かにパート1あたりでは、Qさまっはそういう発言をしています。
でもパート3の後半かどこかで、ゲシェンクはオレにとっては、患者との信頼関係のバロメータ
だから、いくら高給をもらうようになってももらうことをやめない。と云う発言が出てきます。(藁

なかなか、難しいのですよ。
今度、各コテハンの意見をネタにしたテスト問題を出題してみようかしらん。
僕が一番難しいと思うが。。。。(藁
876患者R:01/10/15 22:21 ID:???
>>875
>パート3の後半かどこかで・…患者との信頼関係
確かにそうです。でもゲシェンクの意味合いが違うと思いますよ。(それなりに)金額も
少なくとも、論理的に考えれば、術前は必要なくなるはずですね。
877も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 22:26 ID:???
おこんばんはです。
>>864 おきらさま
名医百選とかテレビに出てるとかいう先生についてはコメントしかねます。ほとんどの先生
の手術なんかみたことないですから。でもできればテレビより活字、同じ活字ならちゃんと
した本(宣伝用の本ではないですぞ)に載ってる方が信頼できそうですけどね。
テレビに出ているという先生でわしの専門領域では・・・・・

>患者Rさん
>指名料やら、プレミア技術料に8割に医師は反対だろう。
そうでしょうかねぇ?そうも想いませんが。
>医局徒弟制度は患者の責任ではない。
その責任を患者さんに振っているつもりはないんですよ。
>若手の医者を丁稚のような状態で放置してるのは、医学界全体の責任でしょ。
必ずしもそうは想いませんが、いずれにしてもその責任を患者さんに振るつもりはありません。
>「現行制度がよい」というのと「現行制度+ゲシェンクがよい」というのはどう違うかという
と現行制度とはゲシェンクがあるものですので、後者は「馬から落ちて落馬」パタ〜ンですね。
>大学の研修医や無給助手 の問題は医者の体質の問題では?
これにいたっては『わかってないですねぇ』としか言い様がありません。

>ひも先生
やっぱり来年の改悪ではマイナスになる可能性が非常に高そうですね。いよいよ病院の大倒産
が現実におこりそうな気配です(マジ
やっぱり袖の下医師斡旋協会としては優良な医師を確保する必要がありそうですので至急登録
して下さい。詳細は事務長まで(爆
878勤務医542:01/10/15 22:28 ID:???
>Rさん。
すみません。僕が曲解してましたね。
要するに、安月給研修医や無給の人間がいるのがおかしいということですね。

研修医は給料からは4種類います。
1.国立病院。給料は10万円後半。バイト禁止。
2.公立または私立病院。給料は20万台。バイト禁止。
3.国立大学。給料は10万後半。バイト可なとこも一部ある。
4.私立大學。給料はいろいろだが10万円ないとこが多い。バイト可。
一番悲惨なのは4バイトなしです。が、ここに入局する人は、親が金持ちだったりするので仕送りされたりしてます。
あ、話がずれてきた。
879DQN患者さま:01/10/15 22:31 ID:???
>>876 患者Rさまっ
僕がQさまっの立場を養護する必要は、まったく、全然、これっぽっちも
ないんですが、 ゲシェンクに込められたさまざまな思いを受けとめると
いう言葉で、術前だろうが術後だろうが、何らかのサインがあればOKよ。
というふうにも読めますね。 まぁ、面と向かった人間関係というのは、文字の世界を
越えて伝わるものがあるのだろうから、彼の場合そういう例もかなりあると思いますよ。

詳しくは、本人にから どうぞ。
880ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:32 ID:???
あぁ、在日医師スレは不毛だ。疲れた。読むんじゃなかった。

さてっと、パトリオット装填!
881ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:35 ID:???
>>877 桃先生

患者Rさんのレスに答えるなら、もっと懇切丁寧に。
突き放したような書き方ですね。
インフォームド・コンセントが足りません。(藁
882DQN患者さま:01/10/15 22:37 ID:???
>>877 も〜も〜先生
>やっぱり袖の下医師斡旋協会としては優良な医師を確保する必要がありそうですので至急登録
>して下さい。詳細は事務長まで(爆

えっ? アドレス書くんですかぁ?  いゃあん!
883勤務医542:01/10/15 22:39 ID:???
すまそん。
研修医の給料が安いのは、研修医を教育できる病院の何処も金がないからです。
けれども、通常、生きていける金はあるので、問題になりにくいのでしょう。
問題なのは、給料の総額ではなくて、仕事の量です。
科によっては半端じゃないです。
私の科では、研修医なんかは、1週間に6時間ぐらいしか家に帰れませんでした。
これはホントはいけないことと思いますが、人手が足りないのでしょうがないんです。
最近、ますますこういうきつい科には人が入らなくなってきて、ますます
忙しくなるという悪循環に入ってます。逆に、そこまで忙しくない科もあります。
でも給料は一緒で、通常暇の多い科のほうが、年をとると給料は高くなります。

つまり人の配置が悪い、ということなんですが、これを改善するには忙しいところにはより高い給料、
暇なとこにはそれなりに、としないといけませんが、だいたいが暇な科でも余り給料は高くないですから、
診療報酬を改定しないことには無理です。
884ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:39 ID:???
>>822 DQNさま
住所、指名、電話番号だけで結構です。(藁

患者Rさん、ゲシェンク3人衆に負けないでね。
がんばれぇ〜!!
885ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:42 ID:???
>>883 勤務医先生
確かに、全ての科が給料同じって、おかしいですよね。
せめて、残業手当をしっかり払うべきなんですが、
研修医や医員は日雇い扱いですからね。
ここの制度改革だけでもやれば、かなり改善しますね。
でも、予算がまるで足りないでしょうね。(藁
886DQN患者さま:01/10/15 22:44 ID:???
患者Rさまっ
もうすぐ、理事長が来ますので、お待ち下さいね。

>住所、指名、電話番号だけで結構です。(藁

では、指名だけ。  指名料は、5000円!
887ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:44 ID:???
どうだ!888!!
888DQN患者さま:01/10/15 22:44 ID:???
そりゃ!
889ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:44 ID:???
もう一回!
890DQN患者さま:01/10/15 22:46 ID:???
ほら、何事もなかったように会話に戻ってね。(余裕
891ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:47 ID:???
>>886 DQNさま

あはははは、指名になってら。(恥
5000ですか、安いですね。

真面目に相手...ってのは、患者Rさんの相手を真面目にねって言ったの。(藁
892勤務医542:01/10/15 22:48 ID:???
無給の助手とかも基本的にはこれと同じです。
大學病院なんかは、金がまったくないのです。
診療報酬を2倍にして、内容を検討すれば、上手くいくかと思います。
内容も変で、今は知りませんが、白内障の手術(1時間ぐらいかな?)が
手術の技術料30万で、心臓のバイパス(何時間もかかって、術後も大変)が技術料50万ぐらいです。
紐先生のとこなんて、もっと悲惨だと思いますよ。
外科学会なんかはこれに対して、なんとかしてくれといってますが、国も貧乏なので、あまりなんとも
なってません。

外科部長が1億円もらってて、研修医が月16万なら、医師側だけで何とかなりそうですが、
外科部長が年1200万円とかですからねえ。要するに、医療全体にかかっているお金が少ない以上、
研修医の給料をあげたり、きつい科に人を厚く配分するのは無理、ということです。
893勤務医542:01/10/15 22:50 ID:???
あ、さようなら。
894ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:51 ID:???
えーと、勤務医先生の話ですが、
最近の若い人は、楽な方に流れていくんですかねぇ?
外科、内科より、マイナーの方を選ぶ人が多いようですね。
僕らのすぐ下の学年あたりから、その傾向がありましたが、
最近はどうなんでしょうか?
確かに3Kは嫌われますよね。でも、忙しいのは仕方ない。
せめて、学生に対して魅力的な所をアピールし、入局者を増やしましょう。
つり上げた魚に餌はいらないのは常識ですけどね。(藁
895ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 22:53 ID:???
勤務医先生、仕事?
それとも帰って休むの?
おーい、無理するなよぉ。
896DQN患者さま:01/10/15 22:54 ID:???
>>891 ひも先生
>真面目に相手...ってのは、患者Rさんの相手を真面目にねって言ったの。(藁

すまそ。 あれでも十分マジレスなんだけど・・・。(鬱

結局、文芸春秋読んでも、術前ゲシェンクがほとんどというのが現状でしょう?
患者の理屈であれこれケチつけても、結局 患者側のエゴの問題も大きいし。
そういう意味では、もらったらちゃんとやるぜ というQさまっの意見は、
むしろ清々しいとも言えるのでは。(藁  だってパート2くらいにも、ゲシェンクもらっても
覚えてもいないし、やることも変わらないという意見は多かったよね。
897DQN患者さま:01/10/15 22:57 ID:???
>>895
勤務医542先生は、いま急に呼ばれたと思われ。
898患者R:01/10/15 22:58 ID:???
>も〜も〜先生
>勤務医542 先生

私は、研修医がゲシェンクを「食」に充てざるをえないは、全く異常
としか言い様がないと申し上げたいのです。

(大学当局の)上級医師がどんなつもりか、何故給料を出さないのか、
どう考えても解らない。医者は変わってる、としか言い様がありません。

敢えて曲解すれば、ヨーロッパの医者は伝統的に貴族です。領地を持ってます。
明治期、ヨーロッパからインターン制度を導入した時、生活のことなど初めから
考慮されてなかったのでしょう。

元々実力主義で、日本にとっては空論のような制度を、いまだにひきずってるのでしょうか?
899DQN患者さま:01/10/15 23:01 ID:???
>>898
>(大学当局の)上級医師がどんなつもりか、何故給料を出さないのか、
>どう考えても解らない。医者は変わってる、としか言い様がありません。

うーーーん。
それは大学の上司の問題というより、医療制度自体の問題で
ただ単に、ない袖は振れないということだと思いますが・・・。
900ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:02 ID:???
>>896 DQNさん

最近、DKsは使わないのね。好きだったんだけど。(藁

>だってパート2くらいにも、ゲシェンクもらっても
>覚えてもいないし、やることも変わらないという意見は多かったよね。

うん、僕もそう書いた。でも、事実だよ。特別扱いったて、目に見えるような差は付けられないしね。
ゲシェンク3人衆だって、結果に差が出るようなことはしないだろうから。
術前はキライ。それだけ。
901外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:02 ID:???
900!
902外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:02 ID:???
くっそぅ!
903も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 23:04 ID:???
あっ、そうか、事務長はメアド公開していないんでしたね。さてどうしましょうかねぇ。
事務長のアドレスが荒れるとBRさんとの秘密の文通ができなくなりますしぃ・・・(藁

何か考えてひねり出します。(う〜〜〜ん

しかし勤務医先生ではないですが、診療報酬がマイナス改定だと益々ひどくなりそうですね。
904DKs(DQN患者さま):01/10/15 23:06 ID:???
>>900だと?けっ。   ひも先生
そう。
要するに、Opeの内容というより指名料だよね。
指名料かつおひねりの金額に応じて、Ope執刀の範囲が変わると。
905DKs:01/10/15 23:08 ID:???
>>901-902 火星人さま
あほなことやってないで、(藁  お客様がお待ちですよ。
906卵の名無しさん:01/10/15 23:09 ID:???
>かつおひねりの金額に応じて、Ope執刀の範囲が変わると。

(W
907ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:10 ID:???
>>898 患者Rさん
勘違いしてるから、ちょっと説明しますね。

>私は、研修医がゲシェンクを「食」に充てざるをえないは、全く異常
>としか言い様がないと申し上げたいのです。
研修医がゲシェンクもらうことはほとんどありません。
患者さんもバカじゃないから、金の使い所は知ってます。(藁

>(大学当局の)上級医師がどんなつもりか、何故給料を出さないのか、
>どう考えても解らない。医者は変わってる、としか言い様がありません。
大学の研修医や医員の給料は、別に教授が出してるわけじゃありません。
研修医は、日当いくらで、週休2日、9−17時勤務として給料が出ます。
実労働時間は関係ありません。9時前、5時以降はホントは働いてはいけないんです。(藁
医員の場合は、国からもらう大学の予算が決まっていて、その中で、人件費も決まっていて、
医員医全体でこれだけ、っていう予算を頭数で割って、給料が決まります。
だから、医員全体の数が少なければ、少しだけ給料が上がったりします。(数千円だけど)(藁
以上は国立の場合ですが、私立も似たようなもんじゃないですか?
908DKs:01/10/15 23:12 ID:???
>>903 も〜も〜先生
もーーーう、 どこが、秘密ですかぁ???
お願い、そっとしておいて。。。
909ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:13 ID:???
おーーーーい、オバQ、
キリ番ゲット以外には出てこないのか?(藁

>>903 腿先生
理事長経由で連絡します。(藁
910も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 23:15 ID:???
>>898 患者Rさん
大学当局も上級医師もくそもないんです。医療というのは労働集約的事業であるため
現状の診療報酬ではだしようがないんです。でも仕事は多いのです。結果として現実
に勤務医542さんのようなことがおこります。ちなみに外科医なら研修医になってか
らの10年はみんな勤務医542さんのような生活をしながらぢぶんを鍛えている(はず)
と想いますが。そうやってやっと外科医としてスタ〜トラインに立ち、後輩を指導する
様になりようやく生活に余裕が出ます。(時間的にという意味ですが。)
そんな我々が、無体でDQNな要求をされてはいはいと聞く訳ですよ。そりゃあタダで
無体な要求されてもねぇ(藁
ところで患者Rさんの『R』はどういう意味でしょうか?いや、ちょっと興味がわいた
だけですので無理にお答えにならなくっても結構ですよ。
911患者R:01/10/15 23:17 ID:???
>>907 ひも先生
>別に教授が出してるわけじゃありません
もちろん、予算だと言うことは承知しています。

新卒で採用された看護婦は人件費の予算枠があり、
きちんと支給されていると思いますが…。
912外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:18 ID:???
>>898 患者R
>(大学当局の)上級医師がどんなつもりか、何故給料を出さないのか、
>どう考えても解らない。医者は変わってる、としか言い様がありません。

ふぇーん(泣 だから、オレはDQNの相手をするのはいやだったんだぁ。。。(さらに泣
なんでオレたち上級医師が若いやつの給料払わなきゃ行けないんだぁぁぁ。。
オレだって給料もらってる身だし、まぁ奴らの超勤届けにはんこは押してるけど、
月いくらまでって決まってるし。。。
給料払うのは病院側だぁ。。オレはただの雇われてる医者だぁ。。。(もっと泣
ふぇ〜〜〜〜ん、こんなことしか思いつかないDQN相手にするの、もういやだぁ。。。(泣

さっき飲んだワインが悪かったのかなぁ?泣き上戸のQでした。(藁
913ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:22 ID:???
きっと患者RさんのRは、Qの次ってことだと思う、に1票。(藁

大学のエライ先生方へ
大学病院の医者にコスト意識がないのは事実。
看護婦や事務の人数が多すぎるのも事実。
さらに、彼らの給料が高すぎるのも事実。
大学医事課がDQNで、査定率が高いのも事実。
なんとかしなさい。(藁
しかし、これらの問題点を改善しても、大学病院の役割を考えれば、
たとえ独立採算性にしても絶対赤字なのは、火を見るより明らか。
さらに、年間予算の範囲内で診療しろ、なんてナンセンス。
大学病院は、永遠に赤字です。はい。
914DKs:01/10/15 23:22 ID:???
>>912 関東地方の火星人さま

>>872 >>875 >>876 >>879
こちらの問題で、お客様がお待ちです。
はい、涙を拭いて。。。
915坊や:01/10/15 23:24 ID:???
>>900
こんばんわ。今日も盛り上がってるな。
俺もゲシェンク3人衆の一員のだけど、指名料については、Q先生と、ちょっと、考え方が違うな。
健康保険で面倒みるのは基本手術料で、
ゲシェンクより、公開で、指名料でももらう方がすっきりする。
指名料は、もちろん、こっちで決めさせてもらう。

ただ、今の狡賢い日本の国情だと、
この指名料は病院がボッタクリ、俺らの給料は据え置きになるかもしれない。
氏名料を、全部こっちにくれるなら、この制度の方がずっとフェアだな。

でもな、きっとそうなっても、ゲシェンクもってくる人がいる。請合うよ。
人間て、金に余裕があれば、自分だけ特別扱いしてほしい生き物だ。自己満足したいんだ。
クソ高い料理屋やホテルでも、チップ渡しているやつが必ずいるからね。
Q先生、どう思う?
916ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:25 ID:???
飲んでないで働け。>Q(藁 なんちゃって。

>>911 患者Rさん
看護婦は、正規の職員。
研修医は日雇い労働者。
それだけです。
917外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:27 ID:???
>>914 事務長
ふぇ、ふぇ、、、だってさ、、こいつホンモノのDQNなんだもん。
もうやだ。 なんで上級医師が金払うんだ。。

また悲しくなった。。。ふぇ〜〜〜ん。
くそしてこ。
918ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:30 ID:???
>>915 坊や先生
お久しぶりです。(藁

>ただ、今の狡賢い日本の国情だと、
>この指名料は病院がボッタクリ、俺らの給料は据え置きになるかもしれない。
あ、これ、禿同。個人病院ならありえる。
国立だと、絶対そうなる。(藁

>でもな、きっとそうなっても、ゲシェンクもってくる人がいる。請合うよ。
>人間て、金に余裕があれば、自分だけ特別扱いしてほしい生き物だ。自己満足したいんだ。
>クソ高い料理屋やホテルでも、チップ渡しているやつが必ずいるからね。
これは、全面的に禿同。
919DKs(DQN患者さま):01/10/15 23:31 ID:???
>>915 坊や先生 こんばんは
>ただ、今の狡賢い日本の国情だと、
>この指名料は病院がボッタクリ、俺らの給料は据え置きになるかもしれない。
>氏名料を、全部こっちにくれるなら、この制度の方がずっとフェアだな。

病院もなかなか すごい胴元ですね。(藁
私ならせめて、半分は渡しますけど。。。

>でもな、きっとそうなっても、ゲシェンクもってくる人がいる。請合うよ。
ダブルゲシェンクですね?  なんつーか、すごい・・・。(藁
920ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:34 ID:???
しかし、Qを泣かせたやつは初めてだな。
これは快挙だ!!>患者Rさん(激藁
921も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 23:35 ID:???
>>915 坊や先生
いえいえ、ズレはほとんどないかと想います。
先生のご意見とよく似たやつが過去ログに出ております(と想いますよ)

>>911 患者Rさん
その予算の枠を取らないのは病院に勤務している医者の責任でも体質でもありませんよ。
予算の枠を取らないのかとれないのかというととれない方に1票ですね。(藁

>>913 ひも先生
お風呂はいった?(藁
Qの次のRか。なるほど、って、わし、頭悪いのかしら(ゲラ
922ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:38 ID:???
>>921 桃先生

予算の枠を取らないのでも、取れないのでもありません。
「くれない」だけですよ。(藁
923茶碗蒸:01/10/15 23:39 ID:???
Q先生。毎日飲んでるようだけど自分の体は大丈夫?一寸太り気味の様だし。
それなりのコネ使って頼んできたら袖の下出すのは常識。これにはまるっきり
大賛成だね。しかし持ってこないと下の奴だけに手術やらせる事なんてあるの?
おれはまだそこまで任せる気にはなれないけど、部長としては一寸まづいのでは?
Q先生得意分野のlawsuitに足をすくわれないかと心配。
最近ほんとにDQN家族多いし。こんな仕事、袖下でもなけりゃやってられない。
924外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:40 ID:???
>>915 坊や先生
ゲシェンク3人衆!(藁 なんかすっかり先生もここに溶け込んだね。(藁

>指名料については、Q先生と、ちょっと、考え方が違うな。
そうかね?オレと一緒じゃないの?基本的に医者が要求してるんじゃなくて、
患者側が勝手に持ってくるって認識は同じだと思うけど。おれも8000近い
レスの中で、ゲシェンク払え!ってことを書いた記憶はねぇんだ。なんか誤解されてる
ようだがね。(藁 

オレは指名料、、って言うか技術料を取ってそれをその術者に還元してくれ、
あるいはプロ野球みたいに年俸での契約にしてくれ、とか思ってんだけどね。
腕が良くて患者が呼べる医者はそれなりの給与で迎えられるべきだってね。

実はさぁ、最近オレのとこ、収益落ちてんだよ。なぜだと思う?坊や先生はわかる
と思うけどさぁ。他のトーシロのDQNどもなんかわかるまい。
実はなぁ。最近成績いいんだよ。みんなcomplicationなく帰っちゃう。それは
今の受け持ちが優秀だからだろうな。だけどよぉ。そうすっとベッドの稼働率は
落ちるし、月の売り上げも落ちるんだよ。まいっちまうね。術後の患者はみんな
とらぶった方が病院の売り上げは上がるって寸法さ。世の中間違ってるよな。
DRG-PPSだぁ?クソ食らえって感じだよ。まったくな。
925おきらさま:01/10/15 23:39 ID:???
>>877 もーもせんせい
ありがとうございました。
おやすみなさい。。
926外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:45 ID:???
>>924
何書いてんだ?おれ。
こういう事態だからこそ、DRG-PPSがいいんでねぇの。(自嘲
あぁぁぁぁ鬱だ。氏脳!
927患者R:01/10/15 23:48 ID:???
>>も〜も〜先生
>>ひも先生
>>Q先生
他の仕事でも、1人前になるまでは、雇用主は赤字と言えば赤字です。
しかし、人材育成と言う物はそういったものではないでしょうか。

私事になりますが、大学を卒業して入社した会社では、新人の赴任旅費
もグリーン車でした。部長に聞いたら、「幹部の育成だ」と言う答えでした。
私はダメ人間ですが、会社の気持ちはわかりました。

自分の経験がいいとは申しませんが、将来の日本の医療の為の人材育成にしては
あまりにもお粗末です。

>患者Rさんの『R』はどういう意味
ひも先生図星です。Qの次です。
928DKs:01/10/15 23:49 ID:???
>>926 とーしろのための用語講座
DRG-PPS とは?
http://www.jmcnet.co.jp/drgh/houhou8.html
929も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 23:50 ID:???
>>925 おきらさま
おやすみなさい

>>924 Q先生
どうもうちの病院も全体に売上が落ちております。うちの場合は成績うんぬんではなく、
なおかつ稼働率が落ちております。あちこちで同じようなことを聞きますが、やはり自
己負担増や不況の影響がじわりと効いて来ているのではないかと判断しております。
DRG/PPSでトラブル多いところを基準に支払ってくれるのなら先生のところは問題な
いと想うのですが、実際は先生のところみたいなところが基準になりそうですね。ホント
くそくらえです。
930外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:51 ID:???
>>923 茶碗蒸さん
>一寸太り気味の様だし。
どきっ!!お知り合い?(汗

>しかし持ってこないと下の奴だけに手術やらせる事なんてあるの?
>おれはまだそこまで任せる気にはなれないけど、
見には行っても手洗いしないとかね。口出しだけで。
絶対下のやつにできないと思えばしょうがないから洗うけど、
まぁなんとかできるんじゃねぇか?とか思ったら、
 1)ゲシェンクたっぷりなら→じゃぁおれが教えてやるから、と言ってほとんどやっちゃう。
 2)並のげしぇんくなら→Vorstandでいろいろ教えながらやらせる。
 3)ゲシェンクなしのDQNなら→まぁ適当に呼んでね。とかいって部屋で仕事する。

てな差別をするね。オレにやって欲しいDQN患者どもよ。術前ゲシェンク、忘れるなよ。
わはははは・・・・
931DKs:01/10/15 23:54 ID:???
>>927
>私事になりますが、大学を卒業して入社した会社では、新人の赴任旅費
>もグリーン車でした。部長に聞いたら、「幹部の育成だ」と言う答えでした。

おぉ、バブルの頃じゃ、ないですか?
あの頃チケットショップでグリーン車の安売り券買って
オレも重役だぁ とか自分でいいながら 乗ったりしたなぁ。(馬鹿?

でもその会社、いまでもやっていたら、なかなかのもの。
932ひも医者 ◆12fmecqU :01/10/15 23:57 ID:???
こら、おばQ!
>>924
誤解を招くようなウラネタを書いちゃダメ!
>>930
またDQNがうるさく噛みついてくるぞ。

まったく、自虐癖があるんじゃないか?
M男はQの方だな。(藁
933坊や:01/10/15 23:58 ID:???
>>924
Q先生、失礼した。患者が勝手にもってくる、ってそうなんだよな。
経験した人でないと、わからない。
俺も、ゲシェンクもってこい、なんて、勿論一度も言っていない。
ただ、随分前の白内障で書いたけど、
名医に紹介するときは、大抵、いくらでしょう? と聞かれる。
その人の、収入・社会的背景にあわせて、適当に答えるけど。

>他のトーシロのDQNどもなんかわかるまい。
だから、俺も、基本手術料+指名料、と書いたじゃないか。
この基本手術料って、とうぜんDRG-PPS意識したものだよ。
トラぶらないで、公定価格とっていれば、それだけで病院には御の字だ。
せめて、指名料、ボルのはやめてほしいな。

>病院もなかなか すごい胴元ですね。
ひも医者先生だって、918で認めてるだろ。
経営サイドって言うのは、今や、そのくらいあこぎなんだよ。

明日は早いので、もう寝かしてくれ。お休み!
934外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/15 23:58 ID:???
>>927 患者R
>将来の日本の医療の為の人材育成にしてはあまりにもお粗末です。
そこまでわかってんなら、人材育成のためにゲシェンク払え!
935も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/15 23:58 ID:???
>>927 患者Rさん
>他の仕事でも、1人前になるまでは、雇用主は赤字と言えば赤字です。
他の仕事の雇用主があなたのおっしゃるような新人投資をできるとすれば
それは事業の収益性が高いからです。今でもそんな投資を続けているとす
ればそれはすごいですが、ざっと見渡してみると製薬業界以外はそんな大盤振
る舞いは難しそうですね、不況が深刻化してますし。しかし医療の場合、収益性は極めて
低く、それを国策としてやっており、規制も激しいので収益の改善がなかなか
見込めないのです。何しろ医療は共産主義でやってますからね。
そんな中でも、ここの医者はぢぶんを高めようと努力しているのですよ。
936外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 00:03 ID:???
>>932 ひもちゃん

>まったく、自虐癖があるんじゃないか?
ちがうも〜ん。DQNつり競争、してるんだも〜ん。
誰と?もちろん相手は永遠のライバル、も〜も〜せんせいだぁ。
937も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/16 00:06 ID:???
>>936
いえいえ、わしなんかまだ未熟で。

わしもそろそろ寝よう。おやすみなさ〜い
938DKs:01/10/16 00:06 ID:???
>>936 最近太り気味の火星人どの

つり上げた魚に、ちゃんと餌やりなさい。
939DKs:01/10/16 00:10 ID:???
>>934
>そこまでわかってんなら、人材育成のためにゲシェンク払え!

しょうがないな。 じゃぁ、Qさまっ一人に払うつもりだったゲシェンクを
研修医の頭数で割ろう。 かわいい部下のために泣いてくれ。
940外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 00:13 ID:???
>>939
え! 前言訂正。 オレだけにちょうだい。(藁
941外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 00:15 ID:???
なんで今日はきれいどころのねぇちゃんたちがでてこねぇんだ?
942外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 00:16 ID:???
>>936
それはオレの主義に反する。(きっぱり
943DKs:01/10/16 00:18 ID:???
>>940
   爆 笑!

んじゃ、>>856 の軍門にくだったようなものだな。
歓ぶぞ ・・・ 問いつめたい君。 新たな問いつめきぼ〜ん (藁
944外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 00:18 ID:???
がー・・・ぴー・・・
あ、、、ごばくだ・・・・
>>936じゃ・・なく・・て・・>>938・・・お・や・・・・す・・・み・・
がー・・・ぴー・・・
945患者R:01/10/16 00:19 ID:???
>>931 DKsさん
>でもその会社、いまでもやっていたら、なかなかのもの。
それなりに金はかけているようです

>>934 Q先生
私は出してますって。
ずっと昔、父親が大学病院に入院した時は何も知らず、研修医にジョニ黒
に10万つけて包みなおして渡しました。効果は?でした。

>>935 も〜も〜先生
>業界
製薬ではありません(笑)

>ぢぶんを高めよう
それはわかります。
946患者R:01/10/16 04:38 ID:???
ちょっと目がさめましたので(藁

>>921 も〜も〜先生

>その予算の枠を取らないのは病院に勤務している医者の責任でも体質でもありませんよ。
>予算の枠を取らないのかとれないのかというととれない方に1票ですね。(藁
お話は、よく解ります。

ただ私は、どうして日本で若い医者だけが、前近代的とも言える雇用形態になっているか
考えているのです。

また、ベテランの医者の給与体系も手当ての少ない一律主義で、生活給的な考えが排除
されています。これは名誉職的給与体系です。欧米では上級公職者のものです。
欧米(主に欧)では通常、上級公職者は、伝統的に生活をまかなえるだけの収入はすでに
別途確保されていることが多いようです。

結局、医師というのは、貴族の中でも特に知的と言う認識があり、その分医師としての
収入は余禄と言う考え方があるのではないでしょうか。ですから、開業できるくらい
の能力と言うか、確実に一人前になって初めて収入があっても、それで普通という
考え方があるのではないかと思います。

私は、日本がヨーロッパの制度を導入した時、貴族制度の上に立脚していたインターン
制を導入した時点で、日本の国情に合わなかったと思っています。
しかし、日本の医師が実力主義と言う点でヨーロッパ以上にエリートであった為に
生活のことが忘れ去られ、義務感だけが残ってしまったように思います。

こうしたことで、医師もまた一般人(厚生省の役人)も、若い医師が給料低く、猛烈に
多忙であっても「大変だけれども、こんなものだ」と言う認識が漠然と続いているように
思います。
947卵の名無しさん:01/10/16 09:30 ID:???
>>859
あんたやっぱり賢いな(w
敬服するよ。
948も〜も〜:01/10/16 13:29 ID:???
>>946 患者Rさん
>日本で若い医者だけが、前近代的とも言える雇用形態になっているか
日本だけでなく、外国でも医者の雇用形態や労働時間というのはとても
変わっております。特にアメリカでは若い医者、年寄りの医者を含めて
労働時間?それなんだ?みたいな感じです。ただしアメリカではがんば
って力をつければ、それに見合った収入があるようです。もうミリオネ
アも少なくないようですよ。

日本ではある程度(藁)歳をとった医者でも、勤務医で責任ある立場の
医師は、研修医程ではないものの、労働基準法?それなんだ?みたいな
感じです。他の業界でもそうなのかも知れませんがね。そして時々DQN
な患者やその家族が無体な要求や、スペシャルサービスしろといって
胸を張ります。そういった場合、ゲシェンクがものをいうわけです。

医療はサービス業だからサービスしろみたいに偉そうに要求する輩も多
いんです。サービス業においてはサービスに対する対価を要求します。
接客業では接客が売り物ですので、それに対して対価を要求されますね。
医療では売り物は医療機関として行う医療の提供です。各医療機関が責任
をもって遂行する医療です。個々の医師はそのサービスを提供する一翼を
担います。看護婦さんも同様ですし、その他のパラメディックの方も同じ
です。その中で特別サービスを求めるのならどうするかですね。

長レススマソ
949卵の名無しさん:01/10/16 16:52 ID:???
下がってるよ
950卵の名無しさん :01/10/16 18:37 ID:???
>>948さん

新しい視点だとは思います。
ただ、今一つわかりにくいです(失礼)
951外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 21:53 ID:???
>>948
お、も〜も〜先生、学会前というのに、煽ってますねぇ。(藁
じゃぁ、オレは今日は別の観点からDQN釣りの針を垂れてみましょうか。

この前ある紹介の患者オペしたんだ。まぁ内容的にはどうってことないけど、
やっぱ紹介ルートがルートだったもんでね。普通ゲシェンクありかなっと。
まぁそう思うようなルートの紹介だったわけだ。ところが退院の時点で、
なんにもない。「ほぉ〜、そうかい(にやり)」って感じだったわけ。

で、退院後の初外来。まオレが執刀した患者だ。普通はオレの外来よ。でもな。
この患者は違った。(藁 オレの方のカルテに入っていたが、入院時の受け持ちの
ドクターの外来の方にカルテ回してやった。当然だわな。誰が診るか、オメェなんか。

そしたらな。(藁 その外来のあとオレの自宅に商品券送ってきやがった。3万円。
遅い、っちゅうのよ。 何考えとんねん? 頭に来たね。そうとうね。

さて、教訓。 こういう事例を「手遅れ」と言います。(藁
ゲシェンクは実は心の現れです。こういう3万円を捨て金と言います。
おれ、今でも外来で、そうとうこの患者、冷たく扱ってます。当然だわな。

てなわけで、DQN患者どもよ。ゲシェンク渡すにはタイミングがあることを理解しな。
わかったか? ワハハハ・・・
952も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/16 21:59 ID:???
あっはっは、Q先生、今回は人の批評ですので。

いやあ先生、煽りますね。わしなんか長いレスでなんとかゲシェンクの話に持っていこうと
するのが関の山です(藁
953外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:04 ID:???
>>952 も〜も〜先生
>いやあ先生、煽りますね。
むふ♪ 今日は一杯飲んじゃったし。
今日はねぇ。午前中外来で忙しかったし、午後はオペだったし。
また会心の出来だったのよ、午後のオペ。
てな訳で、かなり飲みました、今日は。頭回っております。(藁
954DKs:01/10/16 22:14 ID:???
>>951 理事長
>ゲシェンクは実は心の現れです。こういう3万円を捨て金と言います。

いらないものは、返しましょう。(藁
955外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:15 ID:???
いやぁ、今夜は2ちゃん日和だねぇ。
今夜はRED医師の袋叩きにみんな忙しそうだし。(藁

少々オレが煽ろうが、バカなカキコしようが、誰も相手しなそうな予感。
さて、なんのお馬鹿なカキコするかな?(藁
956卵の名無しさん:01/10/16 22:17 ID:???
>>951 Q先生
>捨て金
もちろん返却されたと拝察しています。
957外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:17 ID:???
>>954
相変わらず、おめぇDQNだなぁ。
捨て金でも有り難くいただく。
これがゲシェンク容認派ドクターの基本路線だぁぁぁぁ。(藁
958も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/16 22:19 ID:???
>>956 名無しさん。
もちろん捨金ですからあぶく銭ということで一晩でどぶに捨てるように
お酒を飲んだと想います(ゲラ
959外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:21 ID:???
>>956
追伸。
こういうゲシェンクに関しては
「ふん、バカなやつだなぁ、今頃。あほかいな。」
といいながら、おばかなことに使っちゃいます。(藁 ざまーみろ。わはははは。。。
960DKs:01/10/16 22:22 ID:???
>>957 理事長
>これがゲシェンク容認派ドクターの基本路線だぁぁぁぁ。(藁

はぁ。。。 まぁ、その道の王様ですから・・・良しとしましょう。(苦藁
961外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:22 ID:???
>>958
あ、も〜も〜先生、鋭すぎるぅ。(藁
962外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:24 ID:???
さぁ、来るぞ、こういうやつが。(藁

「どんなゲシェンクであり、患者さんは必死の思いで払ったはずです。
それをあなたという医者は? DQNというのはまさにあなたのことです!」

がははは・・・そうです。私が変なおじさんです。
あ、それ、変なおじさん、だそれ、変なおじさん♪
だっふんだ!
963956:01/10/16 22:28 ID:???
>>959 Q先生

しかし、受け取ったのであれば、その時点でQ先生の言う
信頼関係が成立したことになります。

ですから、それ以降金額に応じて(たとえ1度でも)特別に対応すべきです。
今回のやり方は、ゲシェンク道に反します。
964DKs:01/10/16 22:31 ID:???
>>962 理事長
ちょっと・・・まぁ、・・・ねぇ・・・確かにこんな人とわかってるけど。(藁
これじゃ、DQNも喰いつけないよぉ。。(呆

ひもちゃん! どうしよう。。。

>>963
よし! ひとつ がんばってみて下さい。
965も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/16 22:37 ID:???
>>956 さん
金額に見合った対応なわけなんですよ、それが。タイミングを失したことにより
その金額のゲシェンク価値が100円ほどになっちゃったんです。(藁
966外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:37 ID:???
>>963
ふん、いいんだね〜だ。
もらっちまえば、こっちのもんよ。
はらいかたが悪いからこうなるんだ。
金額に応じて医者が動くと思うお前らがDQNなのよ。(藁
TPOっつうもんがあんだよ、わかるか?てーぴーおー!

ちなみにAMGのことを「あーまーげー」とかいうトウシロがいるが、
オレから言わせりゃ、ホンモノのDQN!!
ドイツ語でもMはエムなんだよ!
だからドイツ語読みしても「あーえむげー」なの!
まったくシロートはもう。氏んでしまってください。(藁 わはははは・・・
967おきらさま:01/10/16 22:37 ID:???
おはようございます。。
理事長先生、事務長さん・・・
わたし、風邪ひきました。。

>タイミングがあることを理解しな。

私も、あると思います。。
それだったら、なにもしないほうがかえって良かったような気もします。。
968卵の名無しさん :01/10/16 22:39 ID:???
>Q先生
普通の手術で術前に10万円お渡ししたとします。
退院後何回くらいまでQ先生の診察を受けられるのでしょうか?

ゲシェンクの有効期限について考察しています。
よろしくお願いします。
969外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:39 ID:???
うわっ!ごばくだぁ。

てーぺーおーだな。正しくは。(汗
970外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:42 ID:???
>>967
おキラちゃん、風邪か?可哀相にな。おじさんがあっためてやろうか?

>それだったら、なにもしないほうがかえって良かったような気もします。。
それが正解! タイミングを逸した時点で、もうその医者の関心は得られないと
諦めるべきだったわけだ。さすが、ウチの職員。その通りです。100点。
おじさんが、あっためてやろう♪
971DKs:01/10/16 22:45 ID:???
>>966 理事長
>ちなみにAMGのことを「あーまーげー」とかいうトウシロがいるが、

おいおい ・・・ ここで いきなり何を云う?(藁
まさか自分のクルマに名前つけてかわいがっているんじゃないだろうな?
どういう、頭の構造なのか、いっぺん かち割ってみたい (藁

>>967 おきらちゃん
風邪か。。。 暖めてあげたい。
972外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:45 ID:???
>>968
だぁからぁ! タイミングによるんだって。
術前に、「センセにすべてお任せしますぅ。。。」って言って
同じ金額持ってくりゃ、そりゃ永久オレ患者だよ。

ひとたび、「なんだ?こいつは?」状態になってから、いくら積んだって、
人間の心はかわらねぇ。だから早めのゲシェンクが必要なのよ。わかった? わははは・・・
973おきらさま:01/10/16 22:46 ID:???
>>970 りじちょうせんせい
ありがとうございます。
扁桃腺が腫れています。。
うさぎの、しっぽもなくしてしまいました。。
974DKs:01/10/16 22:47 ID:???
>>970 理事長
おキラちゃんは、おれがあたためるから、仕事しな!
よく、争うよな。。。こういうことでは。(藁
975勤務医542:01/10/16 22:47 ID:???
や、Q先生。
いや、なんでそんな感謝も糞もない人から金もらうんですか?
めんどくさくないですか。
しかも、明らかに先生に外来見て貰いたかったはずなのに3万円ですか・・・。
なんかとても落ち込みますね。

先生、そんな金もらうの止したほうがよいですよ。
大体、その患者さんは主治医の外来で十分な重症度の方でしょ。
先生もゲシェンク拒絶派になったらどうですか。
すごくすっきりして良いですよ。
976外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:48 ID:???
>>971 DQN缶
>まさか自分のクルマに名前つけてかわいがっているんじゃないだろうな?

ふん、悪かったな。どうせオレの車はただの500Sだよぉだ。
どうせAMG買えるほど金持ちじゃねぇよ。けっ。
977外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:51 ID:???
>>974
オレが先だったろ?よく読め、コメント!この真性DQNめ!
978も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/16 22:52 ID:???
>>975 勤務医542さんこんばんは
郵送されて来たりすると返す方が大変なんですよ。どぶに捨てるつもりで
ぱ〜っと飲んぢゃった方が簡単なんです。

Q先生、結構重〜〜い一杯ですね(藁
979おきらさま:01/10/16 22:52 ID:???
じむちょうさんも、ありがとうございます。。
今日は、早寝をいたします。
おやすみなさい。。
980外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:53 ID:???
>>975 勤ちゃん
「もらったものは拒んだらあかん」
死んだ親父の遺言なんだ。
981DKs:01/10/16 22:53 ID:???
>>976 理事長
あほか?
ちゃんと可愛がれば、スバル ドミンゴでも、いい走りするんだよ(藁
なぁ、おれの 香ちゃん。。(愛  (初恋の相手が ドミンゴの名前だぁ ゴラァ!
982外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:55 ID:???
>>978 も〜も〜先生
>Q先生、結構重〜〜い一杯ですね(藁
がははは・・・・。 今夜はそうとう来てます、オレ。
火星に帰れるかな・・・?
983勤務医542:01/10/16 22:56 ID:???
なるほど郵送ですか。
あれは勘弁してほしいですね。
返すのが大変。外来机に入れておかないといけない。

あと、家にくるのも勘弁ですね。
984外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:57 ID:???
香ちゃん!!!

これを見て「きょうちゃん」と読んで、ふたりっこを思い出す
おれってDQN?(藁
985DKs:01/10/16 22:57 ID:???
>>980 理事長
>「もらったものは拒んだらあかん」

最初から貰うなってことじゃんか。(藁
986外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 22:58 ID:???
>>981
すばるどみんご ってなんだ?
自転車か? 前輪駆動の。
987DKs:01/10/16 22:59 ID:???
>これを見て「きょうちゃん」と読んで、ふたりっこを思い出す

やはり、ロリコン?
988外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 23:00 ID:???
>>981 DQN缶
ふん、言われなくても歩いてるわい。
週末はな。青々とした芝生の上だけだけど。(藁
989DKs:01/10/16 23:02 ID:???
>>986 理事長
これが、 スバル ドミンゴ (香ちゃんじゃ!
http://www.valley.ne.jp/~kouji/photo/domingo.html

ちなみに、うちの香ちゃんも 1000ccだ。 悪いか?あん?
990外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 23:05 ID:???
>>989

リンクするか、普通・・・(藁
つい見ちまった。

ついでに、ふたりっこ、ってのはロリコンとは関係ねぃやい。
何年か前のNHKの朝の連ドラだぁ。
岩崎ひろみのデビュー作だ。でもオレは妹役の慶応のねぇちゃんの方が
好きだった。いい女なんだよ、むふふ。
991外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 23:06 ID:???
なんとか麻衣子っていったなぁ。なんだっけ?
992DKs:01/10/16 23:08 ID:???
NHK ふたりっこ
http://www.mediawars.ne.jp/~zendon/EMI06-1.htm

だ・か・ら、あの双子の女の子達の出世作なんだよ。 <ロリコン
993十年:01/10/16 23:12 ID:???
きくちまいこ?
994十年:01/10/16 23:13 ID:???
伊藤麻衣子ってのもいたけど
http://www.koujin.ne.jp/buondou/jsin/jsin0602.jpg
995そのページ良いわ!:01/10/16 23:14 ID:???
996も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/16 23:15 ID:???
ところでそろそろ次を考えないといけませんねぇ。ひも先生がいれば
次をたててくれるんですけど。

ついでにホイホイの方もなんか名前考えて立て直してくれないかしら>ひもセンセ
997DKs:01/10/16 23:15 ID:???
>>993 十年先生
 
   正解!

物語は、昭和41年(1966年)丙午生まれの対照的な性格の
二卵生双生児の姉妹、姉の麗子(三倉茉奈→菊地麻衣子)と
妹の香子(三倉佳奈→岩崎ひろみ)が、女性実業家と将棋の
プロ棋士をめざす物語でした。
998外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 23:16 ID:???
>>992-994
おぉなつかしい!これだこれ。毎朝見てたよ。見逃した日は
土曜日にまとめてみてたわ。懐かしいなぁ。

菊池麻衣子。そうそう。麗ちゃんな。う〜ん、なつかしい。

あのあとずっと連ドラのファンになっちまって、
すずらんあたりまで見てたな。その辺りで足を洗ったが。わはははは・・・
999外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 23:17 ID:???
999
1000外科医Q ◆RXcNtpf. :01/10/16 23:17 ID:???
がはははは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。