☆「魔法内親王伝★もなこ ほのぼの外伝」 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1皇女
こんにちは もえみやもなこ なのです。

いっしょにあそびましょう。
2皇女:2001/06/07(木) 03:06
誰もお客さんが来ないのです。

もなこ寂しいのです。
3ほんわか名無しさん:2001/06/07(木) 03:07
外伝?
4ほんわか名無しさん:2001/06/07(木) 03:12
もなこさま、もなこさま。

おぼえていますか。

わたしが、あの1stスレで、

あなたを「もなこ」、

ご称号「萌宮」と、

名づけさせていただいたのですよ。

まさか、

あんなことになるなんて、

ぜんぜんおもっていませんでした…。
5皇女:2001/06/07(木) 05:13
>>3さん
はい、がいでん なのです。
ほんすれは ぐんじいたさんにあるのです。ちょっとむずかしいのです。

>>4さん
わたしのなづけおやさん なのですね!
ありがとうなのです。

またきてくださいね。まっているのです。
6名無し侍従長:2001/06/07(木) 07:32
皇女さま、こんな所にいたのですね・・・。

あまり外で遊んではいけませんよ。。。
7♪んさし無名かわんほ :2001/06/07(木) 08:16
?かすで所るすを何はレスのこ
♪い〜さだくてえ教、か誰
8三毛坊:2001/06/07(木) 12:35
>>7殿
軍事板をご存知ですか?
そこで誕生された東洋の星、皇室の華でございます。
芳紀7歳の魔女ッ子でもいらっしゃるのですよ。
宮様はお忍びで遊びにこられたようですね。
ならば、私達は、宮様のお話し相手になればいいのでございます。

現スレはこちらでございます。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=991546790

>もなこ様
驚きました、私もこの板と軍事を掛け持ちしているのですが
まさか宮様にお会いできるなんて……あちらのスレはいつも拝読しておりました。
第五師団に入りたくはあったのですが
婦人兵の募集はしていないようなので諦めておりました。(それに体力が持ちません)

このそばに、ネコの集まる広場がございますよ、そちらに案内いたします
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=honobono&key=970393573&ls=50
9皇女:2001/06/07(木) 15:53
>>6さん
ほえー みつかってしまったのです。みんなには だまっていてほしいのです。

>>7さん
いっしょに いろんな おはなしをしましょう。
もなこはよのなかのこと あまりわからないので いろんなことをおしえてもらえると うれしいのです。

>>8さん
ほのぼのいた と ぐんじいた をかけもつひとは なんだかすごいのです。
こちらのいたげんていで もうひとつだいごしだんをつくるのです。
せんそうはないので おんなのひともぼしゅうするのです。
きて いただけますか?
10皇女:2001/06/07(木) 16:09
むこうのねこさんたち とてもかわいかったのです。

はにゃーん なのです。
11三毛坊:2001/06/07(木) 22:22
>皇女さま
では、私も第五師団に志願いたします。
宮さまのお役に立つかどうかは未知数ですが、微力を尽くしましょう。
でも本当に「ネコの手」程度のお役にしか立たないと思います……

(嬉しいです、密かに善行少将にハァハァ……(;´Д`)していたのです)

ネコの集会所は気に入っていただけましたか?
私は他にも純情恋愛板や化粧板にも出入りしておりますので、
「こういうのが見たい」というようなご要望がありましたら
ご下命下さいますよう。
12皇女:2001/06/08(金) 00:46
>三毛坊さん
では、だいごしだん ほのぼのたいに にゅうたいをきょかするのです。
「ねこさんのて」ですか? ぷにぷにしてて とてもきもちがいいのです。

おけしょういたにも ちょっといってみたいのです。
でも ろくきゅうしきさんは まだはやい っていうのです。うむむ なのです。
13三毛坊:2001/06/08(金) 01:24
>皇女さま
(前脚を揃える)はっ!
この肉球、宮さまのお役に立ててみせます!

お化粧ですが、やはり宮さまにはまだお早いと存じます。
もう少し大人におなり遊ばされてから、萌之院様に教えていただくのがよろしいかと。
そうそう、化粧板ですが、美味しそうなお菓子の話をしていますよ。
ゼラチンで作ったゼリーは、お肌の健康にいいようです。
宮様は、オレンジのゼリーと牛乳のゼリーと、どちらがお好みですか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990838788&ls=50
14皇女:2001/06/08(金) 02:16
みけさん、これからよろしくなのです。

もなこは おれんじぜりーは だいすきなのです。
でも ぎゅうにゅうぜりーは たべたことがないのです。
だから こんどもえみちゃんに おしえてもらうのです。

あっ おけしょういたのそのすれに いってみました。
おとなのおんなのひとってたいへんだなぁ とおもったのです。

おもしろいすれおしえてくれて ありがとうなのです。
154:2001/06/08(金) 02:39
そのご、わたしは、

次回予告とか、軍歌とか、

作ってあそんで、

おそれおおくも好評をいただいてましたが、

このまえ、2日ほどスレを離れていたら、

すっかりスレの進行におくれてしまい、

復帰のきっかけをうしなって、

ここでたそがれているわけです。
16三毛坊:2001/06/08(金) 02:51
>4さん(次回予告さんですね?)
ああ、あの軍歌の産みの親でもいらっしゃるのですか?
ファンです。段々熱くなって壊れていく軍歌、大好きです。
第五師団にほのぼの隊に志願したので、
85番全部覚える羽目になってしまったのですが。

あ、皆さんが「どうしてるんだろう」って書いてましたよ(笑)
切りのいいところで、原隊に復帰できるといいですね。
17皇女:2001/06/08(金) 02:55
>>4さん

ひょっとして じかいよこくさん なのですか?
もなこ、あのじかいよこくが だいすきなのです。
また みてみたいのです。よろしく なのです。

ふっきまで ここでしばらくゆっくりしていると よいのです。
いっしょに またぁり するのです。
18三毛坊:2001/06/08(金) 03:11
あ、第五師団じゃなくて旅団だし……
宮様、配属早々に申し訳ありません、
重営倉ならぬ重ダンボールに入ってきます。
19皇女:2001/06/08(金) 03:16
>みけさん
もなこも まちがっちゃったのです。
なので いっしょに だんぼーるさんにはいるのです。

ゴソゴソ
20三毛坊:2001/06/08(金) 03:25
(旅団の皆さんに知られたら多分、ロシア式に粛清されて
三味線の材料にされてしまうのだろうなあ……
あっちは見るも無惨な靴下防衛戦が終わったばかりなのに)

あ、なーちゃんさんだ、先客だった……
一人と二匹はやっぱり狭いですね モソモソ
214:2001/06/08(金) 03:35
それにね、

実は、わたしは、

はくじょうしますが、

萌えゲーとか、萌えアニメとか

全然知らないのですよ!

葉っぱ信者って何ですか?(謎
22皇女:2001/06/08(金) 03:39
みけさんはねこさんなのに ことばがしゃべれるのですね。
からすのやたちゃんみたいです。でも なーちゃんはしゃべれないです・・・

こんどみんなで おうちのにわをたんけんするのです。
234:2001/06/08(金) 03:39
では、きょうは、

なえます。

なえー
24皇女:2001/06/08(金) 03:43
>よんさん
またきてくださいね。
じかいよこくも たのしみにしているのです。

な、なえー!(?)
25三毛坊:2001/06/08(金) 03:58
>4さん
またここか、原隊で、なえー!
(……?なえ?)

葉っぱとは、「りいふ」というお兄さん向けゲエム屋さんのことです。
葉っぱ信者とは、そこのゲームやキャラが大好きで大好きでハァハァ……(;´Д`)
という人達のことを指すようです。
……本当に、萌えゲームも萌えアニメもご存知なくて、
あんな素晴らしい予告や軍歌を作っておられたんですか?凄い……
26三毛坊:2001/06/08(金) 04:05
>皇女さま
はい、探検おつきあいします。
でも大丈夫でしょうか、私達はネコなので狭い道が好きですが。
(なーちゃんさんに、獣道通るなって言っておかなきゃ)

そう言えば、どうして私は人間語をしゃべるんでしょうねえ。
不思議ですねえ。それに今じゃ軍人、いや軍ネコ……
そろそろ暖かくなってきたので、まぶたが重くなりました。
宮さま、失礼します。おやすみなさい……
27皇女:2001/06/08(金) 04:10
>みけさん
では こんど いっしょにいくのです。たのしみなのです。

みけさんも なえー!
28伝導師:2001/06/08(金) 04:14
物理的形に依存する人間は悲しい。
確証の無い物の存在を否定し生きる事は虚しい。
では、その心は何の為そこに有ると言うのか。
その指の指し示す先に希望は有るのか。
私は、問いたい。

「愛」を信ぜよ。
「愛」を求め、全てを許し受け入れよ。
人は「愛」する為だけに、その存在がある。
「愛」を否定するは、「生きる」事を否定する事である。
「愛」の素晴らしさに、何故気付かない?
神は目に見える「エデン」を奪い
代わりに、内なる心の中に「エデン」を創造されたのだ。
唯一の楽園に辿り着く事を可能にする資格とは「愛」だ。
「愛」を手にした者のみ、「エデン」の鍵が手渡される。
「愛」とは良循環する幸福を言う。
決して終る事の無い感情、それが「愛」だ。
この世界で唯一の「永遠」と呼べるもの。
それが「愛」だ。

「愛」は乞うものでは無い。
「愛」とは与えるものだ。
与え、与えられるもの、その行為に自覚は存在しない。
自覚無く奪うものとも言えるだろう。

「愛」の前に嘘は無く、裸の心と成れるだろう。
皆、「愛」の前では純粋無垢な子供になれる。
力を誇示する必要も、飾り付ける必要も、仮面をかぶる必要も無い。
人は「愛」の前では自由に成れる。
本当の自由はここに有る。

「愛」を求めよ、争いを望まぬのなら。
「愛」を求めよ、「悪」なる感情は外から受けるものでは無い
「悪」とは内から発生するものである。
自分の中の「悪」を憎み、罪人を「愛」せ。
人類理想の繋がり、それが「愛」
「愛」こそが、人類を救う唯一の方法なのだ。

全人類に私は語り叫ぶ。 「愛」を求めよ!!「愛」こそ全てだ!!

「伝導師は愛を唱えた」
29三毛坊:2001/06/08(金) 04:20
「萌え」を求めよ、争いを望まぬのなら。……
ムニャムニャ、素晴らしい教えだ……

はっ、今、頭の中に「ガーターを求める旅団長」が浮かんだよ。
どうして?目が覚めちゃったじゃないか(泣)
30醍醐旅団長:2001/06/08(金) 05:40
ひろぽんも、
しんすれたてて、つかれたので、
すこしだけ、すべてをわすれてまったりしてみます。
ぼーーーーーーーーーーー。
むずかしいことは、わすれます。
ぼーーーーーーーーーーー。
ふう……。
31醍醐旅団長:2001/06/08(金) 05:54
さて、私が、あんまり長居すると、雰囲気壊しちゃうかも(笑) ですので(笑)
本スレへ帰ります。お邪魔しましたーーーー(笑)
32三毛坊:2001/06/08(金) 14:16
宮さま、宮さま、本スレの方が
「ここを紹介してもよいか」と質問を寄せておりますよ。
どうでしょう?

今日も暑いですね。ダンボールは日陰に動かしました。
宮さまも、お外に出るときはおぼうしを被らなくては。
33ほんわか名無しさん:2001/06/08(金) 14:57
ほのぼの隊...いい響きだ。
入隊希望です(笑)
ほのぼの隊おやつがかり、いや雑用係でもかまいません(笑)

醍醐旅団長殿お疲れ様です。
本スレでの旅団長殿のご活躍、いつも楽しみにしていますです
34皇女@別人:2001/06/08(金) 15:25
☆デムパを 一件 受信しました

ややや、こんな面白い所に出張してたとは、ナイス1氏(笑
紹介は1氏次第ですが、良いんじゃないでしょうか?
もし自分に遠慮してるなら、それは全然かまわないですよ。面白いし(笑

じゃ、ここでは名無しに戻りますね。
35名無し侍従:2001/06/08(金) 15:28
下げ忘れた・・・
36名無し侍従@親支派:2001/06/08(金) 17:45
>>33のおやつ係さんへ。
 殿下が遠出される場合、おやつは300円までなので気をつけてあげてくださいね(笑)
 なお、べたべたではありますが、バナナやりんごはおやつにふくみません(笑)
37♪んさし無名かわんほ :2001/06/08(金) 17:49
>>8
♪〜すでもうどに切親ご
>>9
♪ねすまし話し少を事の板のこあゃじ
すでんいな少が人は板のこ
。すまいてしのほのぼ、がんせまれしもかげかおのそ

あと、私は下のスレの住民なんです。よかったら見てください♪
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=honobono&key=988140328
38皇女:2001/06/08(金) 18:25
>>でんどうしさん
もの、り・・・はにゃあ、
なんだかむずかしくて、もなこにはわからないのです・・・。

>>みけぼうさん
もなこ、おてんきだいすきなのです。
なーちゃんも、おてんきだととっても気持ちよさそうなのです。
みけちゃんはおてんきが好きですか?
そうそう、しょうかいはもうされてるようなのです。
いっぱいおともだちがふえたら良いなぁ、と思うのです。

>>りょだんちょうさん
いっしょにおはなしできて、とってもよかったのです。
おねえさまみたいにきれいになれるように、
もなこ、いっぱいがんばって、
それで、ここでいっぱい好きなおともだちをつくるのです。
りょだんちょうさんも、また、もなことあそんでほしいので、
いつでもきてくれればいいのです。

>>33のななしさん
おやつがかりさんが居れば、
おやつがたくさん食べれてとってもうれしいのです。
いっしょにおにわをたんけんして、
それでおやつをたべたら、とってもたのしいだろうなぁと思うのです。

>>36のじじゅうさん
じじゅうさんもいっしょにおにわ、たんけんしませんか?
おべんともって、おやつももって、
おにわであそんだらとってもたのしいと思うのです。
でもでも、おやつはもうちょっとたくさん、ほしいのです・・・。

>>37のななしさん
はにゃあ、なんだかかわったスレッドなのです。
じいやに聞いたら、
「昔はこの様にお箸を持つ手の方から書いていたのですよ」
って言ってたのです。とってもべんきょうになるのです。
39ねこ:2001/06/08(金) 22:34
はじめまして。殿下。私は「ねこ」です。
なまえはまだありません。
昼間はねこですが、夜になると人の姿で楽隊と歌をうたっています。
でも存在感がないのであんまり気づかれません。
楽隊はおとこばっかりです。でもちょっとたのしいです。
いつもは「くらいた」っていう所に住んでます。
よかったらこんどあそんでくださいね。
40三毛坊:2001/06/09(土) 00:12
宮様、私の営倉、もといダンボールにお入りになるのは
あまりに畏れ多いと思い、僭越ながら
宮様専用の「ひみつきち」を用意させていただきました。
座ってのおままごと、お散歩途中のにわか雨にも対応の
ビニールシート敷き、雨傘の布張りです。

(勿論、大人の皆様もお疲れの際、たそがれたい時にはどうぞ)

>ねこさん
はじめまして。私にも名はありませんが、三毛なので「三毛坊」です。
夜には人になって歌を歌っておられるのですか?凄いですね。
私も虎になったりしてみたいものです……
(一番の夢は、宮様が危機の時にドイツの虎戦車になることです)
ところで、くら板とは?クラシック板、クラブ板、CC板とあるのですが、
どれなのでしょうか?

>>33のほんわか名無しさん
入隊おめでとうございます。……宮様のおやつ係という事は、
必然的になーちゃんさんの「にぼし係」にもなるのですね。
……で、私の分はどうなのでしょう、現地・自前調達もいいのですが、
宮さまが怯えてしまわれるのではと心配です。
41皇女:2001/06/09(土) 00:48
>>ねこさん
わぁ、またなーちゃんのおともだちが増えたのです。
ねこさんのおんがくたい、えほんでみたことがあるのです。
いろんながっきをもってて、とってもかわいいのです。

もなこも「じょうそう」のおべんきょうの時間に、
クラシックおんがくをいろいろ聞くのです。
レベルさんのつくった、「なきおうじょのためのパヴァーヌ」っていう曲が、
もなこのだいすきな曲なのですけど、
でも、きもちよくってすぐ眠たくなっちゃって、せんせいにおこられちゃうのです・・・。

かなしそうだけど、とってもやさしい曲なのです。

>>みけぼうさん
すごいのです!おひるねのじかんのあいだに、
すごくかっこいい「ひみつきち」が出来てるのです!
もっともなこのおうちからいろいろもってきて、
おにわをたんけんしたときのきゅうけいばしょにするのです。

あとあと、じいややただたかお兄ちゃんを呼んで、
おかあさまがやってるような、おちゃかいをするのです。
とってもとってもたのしいと思うのです。
42ねこ:2001/06/09(土) 01:28
>三毛坊さん
はじめまして、これからもよろしくです。
なにぶん影が薄いのでたまにしかあらわれられないのですが・・・
私、昔はどこかの研究所にいたみたいなのです。で、こんな体質。
今では慣れましたけど。昔の事は覚えてません。
(あ、私、クラシック板住人です)

>宮様
クラシック音楽は眠くなりますね。私もよく眠ってしまいます。
(ねこですし・・・)でもおもしろいのもありますよ。
ロッシーニ作曲の歌曲「猫の二重奏」
歌詞が猫の鳴き声だけなんです。一度聴いて見てくださいね。

ああ、お茶会。いいですね。でも私、昼間は猫なので熱いお茶は
ちょっとつらいです。冷たいお茶なら・・・
43キツネ耳侍従:2001/06/09(土) 02:47
ふう…。ちょっと人生につかれたので、おじゃまします。
いや、もうわたしは死んでるんですがね。
少しだけ、ビニールシートのひみつきちで休ませてください。
さっき帰ってきたら、本スレがながーくなってて今の状況が
わからないんです。
ひとやすみ、ひとやすみ…。
44ねこ:2001/06/09(土) 03:02
>>43
あ、おつかれさまです。ま、ゆっくりしていってください。
そのうちアイスクリームをもって善行閣下(一応、上司ですから)
がおいでになると思いますよ。
私ですか?お留守番です。宮様が「おにいちゃんをおむかえにいくのです。」
って、出かけられましたので。
なんだかさっきからえらく眠いんです。寝てしまったらごめんなさいね。
45皇女:2001/06/09(土) 03:04
>>ねこさん
ねこじたはなーちゃんもいっしょなのです。
だから、おかあさまがいれて下さったつめたくっておいしい紅茶を、
すいとうにいっぱいつめて、おちゃかいなのです。

>>キツネさん
こんばんは、おそくまでごくろうさまなのです。
つめたくってあまい紅茶をどうぞ、なのです。(水筒のコップに入れて差し出す)
みんなでひみつきちであそんだりやすんだりするのは、
おうちでするのよりずっとたのしいのです。
ひみつのきちでゆっくり、またーりすると、なんだかたのしくなってくるのです。
はにゃー・・・
46三毛坊:2001/06/09(土) 03:12
うわあ、今日はニギヤカですねえ、宮さま。
善行閣下もおいでになるんですか?うわー
(なんとなく全身毛繕いする)

>キツネ耳侍従さん
これ食べて元気出してください(獲りたてのスズメを差し出す)
47ねこ:2001/06/09(土) 03:22
なんか、ウチ(軍楽隊)の少尉さんがお社を壊して
しまったみたいで、手伝いに来いと言われてしまいました。
人間モードの時はお仕事もしなくちゃいけないので
ちょっと手伝ってきます。すぐ戻りますね。

>三毛坊さん
ちょっとそれは・・・・・せめて焼くとよろしいかと・・・
48たかたちゃん:2001/06/09(土) 03:22
こんばんわ、もなこ様にお教えいただきまして、遊びに
参りました。どうぞよろしく(笑)

それでは皆様、お近づきの印にどうぞ。

(ハーゲンダッツのアイスクリーム一式を差し出す(笑))

そうそう、よろしければ、牛乳で煮出した紅茶もどうぞ(笑)
49たかちゃん:2001/06/09(土) 03:28
>>48
名前が違いますね、ええ、ここでは「たかちゃん」とい
う事でよろしくお願いいたします(笑)
50たかちゃん:2001/06/09(土) 03:33
>>42
ねこさん、よろしければ、ホルストのSt.Paul's Suiteの
序曲など、かけてもよろしいでしょうか?

ええ、なかなか英国人ホルストらしくて気に入ってい
るのです。これなら、もなこ様も眠くなりはしないので
はないか、と(笑)

このバイオリンの響きがなんとも(笑)
51皇女:2001/06/09(土) 03:33
えへへ、みんなでひみつきちに居ると、
なんだかとってもたのしいのです。
みけさん、ねこさん、ただたかお兄ちゃんの買ってくれた、
いろんなアイス、選んでどうぞ、なのです。
52ともえっち:2001/06/09(土) 03:36
ありゃりゃ、牛乳ゼリー持ってきたら先客さんがたくさん!

ボクもゆっくりしていこっと!!
53ねこ:2001/06/09(土) 03:44
(戻ってきてちょっと慌てる)

あ、お疲れ様です。すいません。いただきますね。
うわあ、ハーゲンダッツなんて久しく食べてなかったなあ。
(雪印ばっかの貧乏人ですから)

あ、ホルストですか、いいですねえ。エルガーも好きなんですけど
ちょっとここでかけるにはねえ(笑)
私、個人的な趣味は声楽系なのでここはおまかせしますよ。

またーりといきませう。
54三毛坊:2001/06/09(土) 03:45
>たかちゃんさん
いらっしゃいませ。(あ、すごい、アイスだ)
宮さま用ですし、先客もたくさんいますので、
全部入れるかどうかわかりませんが(すごい、アイスと……下だあ)

>ともえっちさま
(もっと広く作っておけば……いやいや、それでは「ひみつきち」じゃないぞ)
お待ちください、ほのぼの隊総力を挙げて「きち」を建て増しいたします。

(……どこからともなく、大きな蕗の葉を引っ張ってきて、立てる)
55皇女:2001/06/09(土) 03:48
わぁ、ともえちゃんなのです。
またかいすいよくであそんだいるかさんや、
それとくじらさんともいっしょに遊びたいのです。
だから、またともえちゃんちにもごしょうたいしてくれると、
とってもうれしいのです。

こんかいはもなこのひみつきちにごしょうたい、なのです。
あたらしいねこさんのおともだちがいっぱいできたのです。
56ねこ:2001/06/09(土) 03:49
>>54
あ、手伝いますね。(ついでに笹や竹も持って来る)
どうでしょ?これで七夕飾りもできたりするかと・・・
57たかちゃん:2001/06/09(土) 03:51
>>53
おお、声楽ですか。素晴らしい好みでいらっしゃる。

最近はもっぱら宗教系ばかり聞くようになってしまって。
ええ、今はレスピーギの大聖堂のステンドグラスとか、
ヴェートーベンの荘厳ミサ曲とか、そういうものばかり
聞いております(笑)

まあ、ここでかけるには趣味性が強いものばかりです
のですが(笑)

ああ、この序曲はバイオリンが早いのですが、音色が
軽快で聴き疲れがしないので、私はマターリとしてし
まうのですよ(照笑)
58たかちゃん:2001/06/09(土) 03:54
>>54
いえいえ、久しぶりに草の匂いを満喫させていただい
ております(笑)

ええ、初夏の草原のかおりは、えもいえぬ風情があっ
て、私は大好きなのですよ。ええ、夏草のむせ返るよ
うな匂いも大好きなのですが(笑)
59キツネ耳侍従:2001/06/09(土) 04:00
ああ、知らない間に盛り上がっていました…。
なんか、このスレ繋がってくれなかったんです。
皆様、あいすくりーむありがとうございますです。

なんだか最近、寝ても寝てないようでつかれがとれないんですよー。
>>41
皇女さま。わたしも「パヴァーン」は大好きです。
みんなフランス語で読むので、その先はわかりません。
「パヴァーン・レ・ラクリラリルケメ」みたいにきこえます。
でも今日のBGMはキース・ジャレットにしてみました。
60三毛坊:2001/06/09(土) 04:01
>>58
ではお言葉に甘えます、なにしろほのぼの隊は
隊員の3分の2がネコなので、補給や設営の能力に限界が(笑)

>>56
まだタナバタさまの時期じゃないと思うよ(笑)
でもねえ、なんだか飾り付けしたくなっちゃうねえ。
そういえば、あっちに小鳥の卵の殻がね……
(飾り付けが進むにつれ、「きち」は小鳥の巣の様相を呈する)
61ねこ:2001/06/09(土) 04:04
>>57
ああ、こういう軽いバイオリンの音色っていいですねえ。
私は楽器が弾けませんのでこういう技を持ってる方ってのは
尊敬に値すると思ってますよ。
さすが、たかちゃんさん(笑)いい好みをしていらっしゃいます。

ああそうそう、もしよかったら北欧系のアカペラ物を
聴いて見て下さい。こういうじめっとした季節には最適です。
気分がすっきりしますよ。
もっとも、今かけると寝てしまいそうですが(爆)
62キツネ耳侍従@去勢済:2001/06/09(土) 04:05
>>59
あ…あいすくりーむじゃなかった…。
いただいたのはスズメさん(笑)と冷たいお紅茶でした。
甘いお紅茶は好きです。でんか、ありがとうございます。
63たかちゃん:2001/06/09(土) 04:07
>>60
(小鳥の巣の中にちょこんと座っておられるもなこ様を見ながら)

おや、本当に「ひみつきち」ですね(笑)
ああ、まるでもなこ様が小鳥のように見える(笑)

>>59
おや、キース・ジャレットですか。よろしければ、

「The Melody At Night With You」

はありますでしょうか?
ええ、「ケルン・コンサート」も良いのですが、マターリ
とするには、あれの方が良いのではないかと思った
だけなのですよ(笑)
64たかちゃん:2001/06/09(土) 04:11
>>61
や、お褒めにあずかり、光栄至極です(笑)

よろしければ、何かお勧めをお願いできますでしょうか?
ええ、やはり聴いてみますのが一番ですから(笑)

ああ、私はカラヤンやバーンスタインの様な「早い」指
揮者のかたが好みなのです(笑) ええ、カラヤンが棒を
振ったベルリン・フィルのヴェートーベンの第九の第五楽
章は、私にとっては至高の喜びの一つなのですよ(照笑)
65キツネ耳侍従:2001/06/09(土) 04:13
>>63
同居人のコレクションの中を捜せばあるはずです(笑)
テープですが(笑)(しかもラベルとか貼ってないから大変大変)
今聴いてるのはWhisper notです。

さすがぜん…いえたかちゃん、何にでもおくわしいですねえ!
わたしは声楽だと、やはりパレストリーナが良いと思うのですが。
モーツァルトのレクイエムもやはり外せませんね。
ただ、オリジナル部分のテンションはやはり維持できないようですが(涙)
(たかちゃんなら、ダグラス・アダムズネタを振ってもわかって
くださるんでは、と時折期待しているんですが、どうでしょう?)
66たかちゃん:2001/06/09(土) 04:21
>>65
や、申しわけない、さすがに広く浅くの私には、ダグラス・
アダムスは判らないのです。ええ、申しわけない。

ああ、モーツァルトですか。ええ、アバドがベルリン・フィル
で棒を振ると、何故にああもエネルギッシュになるのでしょ
うね! あのウィーン・フィルの軽やかさが、ゲルマン的エ
ネルギッシュさに取って代わられるのは、中々に興味深い
ことではあります(笑)

ああ、初夏の草の匂いと、素晴らしい音楽に囲まれている
と、どうも眠たくなってきてしまいます。

ええ、申しわけない、すこし昼寝をさせていただきますよ。

・・・・・・ZZZZZ
67ねこ:2001/06/09(土) 04:25
>>64
カラヤンの第九ですか。なかなか。私が持ってるのは
フルトヴェングラーのだったりします。早いですよ。これも。
第九は歌った事も有りますが、一言「体力勝負」だったりします。

北欧物ですか。BISのレーベルでOrphei Drangerという合唱団
(スェーデンの男声合唱団です)が歌っているシリーズがおすすめ
です。作曲家ならシベリウスから入るのがやはり王道かと。

(いけませんね、ついしゃべりすぎる・・・・)

>>63
ああ、なんか見ているだけで癒されますねえ。
こういうのも「萌え」っていうんでしょうか。
68キツネ耳侍従:2001/06/09(土) 04:26
>>66
私ゃ音楽専門にやってたこともあったのに、
人にもらってばっかりいるから指揮者で聞き分けた事ないですよ(笑)

ダグラス・アダムズは全然関係ないSFコメディ小説家です。
すみません、マニアックなネタふっちゃって。

それでは、おやすみなさいませ。
皆さま、お邪魔いたしましたです。
またまたぁりしに来させてくださいまし。
69皇女:2001/06/09(土) 04:28
でむぱ
前述した「亡き皇女の為のパヴァーヌ(改めて見るとこのスレでは不吉な・・・)」
クリュイタンス指揮のはにゃーんとした奴は、
我がクラシック経験内最高でございましたよ。寝るときのお供。
さて、ネタを振ったもののクラシックはかじった程度で範囲が狭く・・・
ゆったりした曲調の物しか聞かない、
及び指揮者までは殆ど頓着しない(ラヴェルはおきにいりで、特別)ので、
なんかまとまりないです。

ちなみにたった今聴いてるのはクラシックではなく、
ボブ・ディランの某曲だったりします。若造ですが60年代は好きなのですよ(笑
(むっくり起き出して(自爆))
>>67
や、まことにありがたくあります(笑)
ええ、シベリウスですか、私はミーハーですから、
やはりフィンランディアですね(笑)

フルトヴェングラーは、バルトロイト菅の第九を友
人に聴かせてもらったことがあります(笑)
ええ、たいしたケレンで、成るほど、帝国指揮者
と呼ばれることはあるな、と思ったものです(笑)

>>68
もしかして、「銀河お騒がせ中隊」シリーズですか?(笑)
71皇女:2001/06/09(土) 04:33
はにゃー・・・もなこもふかふかした草の上にいると、
なんだかねむたくなってきちゃったのです。
かぜさんの、木や草をさらさらってならす音と、
お耳をなでるかんじが、とっても気持ち良いのです。
アイスをたべて、おなかいっぱい。
みんなでなかよくおひるね、なのです。
72たかちゃん:2001/06/09(土) 04:34
>>70
おっと失礼、ここではあくまで「たかちゃん」なのです(笑)
73ねこ:2001/06/09(土) 04:34
>>65
モツレクもいいけどヴェルレクも嫌いじゃなかったりします。
(あっちの板では叩かれてますけど)
歌う分には「熱くて」いい曲なんですよ。
鬱になってる時にむりやりテンションあげるのにイイ!

ルネサンスもいいですね。歌う機会に恵まれませんが。
どっちかというとロマン派が多いなあ。

ああ、もう夜が明けますよ。寝て起きたらまた猫モードです。
74三毛坊:2001/06/09(土) 04:35
私もちょっとねむいので、蕗の葉っぱの陰で一休みします。
宮さま、皆さん、おやすみなさい(こてん)
明日も「きち」の保守に来ます。

(……電波……)
以前から思っていたのですが、皆さん博学なのですねえ。
75ともえっち:2001/06/09(土) 04:40
ボクも寝ていこっと……ムニャ…… zzz.....
76ねこ:2001/06/09(土) 04:41
むにゃ、皆様、おやすみなさいです。
ねこは明日は起きたら遠出するのでしばしお別れです。
またふらりと「きち」のすみっこに座ってる事でしょう。
(くー)

(電波)
本スレの方々には負けますよ・・・・
77皇女:2001/06/09(土) 06:12
むにゃ……これをわすれていたのです。

なー!!


zzzz....
78皇女:2001/06/09(土) 08:00
ん−……あさなのです…

ねこさんせのびーっ!なのです。

んーーーっ!
79皇女:2001/06/09(土) 09:30
さぁ、きょうもげんきいっぱいに"なえー!"なのです。
80ねこ:2001/06/09(土) 12:37
なえー!

(おはようございます、宮様。私、ちょっと旅に出かけてきますので
失礼いたしますね。名古屋なんですけどお土産はなにがよろしいですか?)

では、ごきげんようです。にゃー
81皇女:2001/06/09(土) 13:13
>>ねこさん
ねこさんこんにちは、なのです。
なごやは、まえにおとうさま、おかあさまとお出かけしたときに食べた、
平べったいおそばがおいしかったのです。
また食べたいなぁ、と思うのです。
もなこ、ひみつきちもたくさんかっこよくして、
ねこさんがもどってくるのをまってるのです。

じゃあ、ねこさん、なえー、なのです。
82おやつがかり:2001/06/09(土) 16:21
おやつがかり、ありがたく拝命いたします。

>名無し侍従@親支派さん
おやつの値段了解であります!

さて、ちょっと遅くなりましたが、おやつに致しましょう!
チョコシフォンケーキなぞ焼きましたのでも、なこ様、皆様方どうぞどうぞ。
アイスティとご一緒にどうぞ。今日はアールグレイにしてみました。

お茶会...
はぁなんといい響き...うっとりですわ。
83三毛坊:2001/06/09(土) 21:37
なえー!!

昨夜のお茶会は激しかったですね。
さあ、今日もまたひみつきちの保守だ。
くんくんくん……あ、ここにアイスこぼれてる、舐めちゃえ
84キツネ耳侍従:2001/06/09(土) 23:13
なえー!

またおじゃまします。今日は本すれのてんかいもゆっくりのようです。
みなさん、つかれきっているのでしょうか。

>>74
善…たかちゃんが、スゴすぎるんじゃないでしょうか?
クラシックやらジャズまで詳しいなんて……
でしいりしたいです。今日からししょうとよばせていただこう。

今日は、インドのおともだちが実家からおくってもらったという
マンゴをもってきました。デザートにどうでしょうか。
85三毛坊:2001/06/09(土) 23:35
>キツネ耳侍従さん
平日に凄く激しい活動してらしたから、お疲れなのでしょうね。
たまにはゆっくりしてもいいと思います。
体を壊したりしたら、本末転倒ですもの。

閣……いや、たかちゃん、本当に凄いですね……
私もあんな人になりたい……いやいや
私は別の方面を目指したいと思います。駄目ネコですから。

マンゴーは、やっぱり切って食べるのが一番ですが
ピューレにして溶かした寒天と混ぜて、
ココナッツミルクの寒天と2層式にするとお洒落です。
あとは定番マンゴープリンでしょうか。
いかんせん私はネコなので、作れませんが(涙)
86キツネ耳侍従:2001/06/09(土) 23:42
>>85
マンゴを切る手つきを見ていた同居人が「怖くて見ていられん」と言って
逃げ出したんですが…(笑)
どうやったらあんなじょうずに半分にできるんでしょう?
まんごーぷりんかあ。たべたいですねー。
寒天はやってみようかなあ…。

ああ、のんびりしてていいですねえ。
玄米茶はいかがですか?
87三毛坊:2001/06/10(日) 00:06
>>86
お茶、ありがとうございます。いただきます。
でもネコ舌なので冷めてから飲みますね。

マンゴーを切るこつですか……
「真ん中の種の周りの身は私の役得」で
たっぷり残してしまう気で切る!(涙)安全策ですね。
あ、マンゴープリンのレシピ見つけました。
ttp://webclub.kcom.ne.jp/tm/pudding/mango/mango.html
88皇女:2001/06/10(日) 00:27
みんな、なえー!なのです。

>>おやつがかりさん
わぁ、とってもおいしそうなにおいのするケーキなのです。
おさとうを入れないアイスレモンティーといっしょだと、
とっても、はにゃ〜ん、なのです。
おいしいおかしとおちゃがある、
お天気の日にお外でするおちゃかいは、
とってもとってもたのしいのです。

>>みけぼうさん
ただたかお兄ちゃんはとってもかっこよくて、
とってもものしりさんなのです。
やたちゃんの知らないことも、
いっぱいいっぱいおしえてくれるのです。
たくさんたよりになる、もなこのすてきなお兄ちゃんなのです!

>>キツネさん
もなこ、つめたーいくだもの、とってもだい好きなのです。
きいろのもも、なし、キウイ、マンゴー、みんなみんなだい好きなのです。
そのままひとつずつたべるのもだいすきなのですけれど、
コックさんの作ってくれる、ぜーんぶいっしょになったパフェが、
もなこ、いちばんだーいすき、なのです。
89キツネ耳侍従:2001/06/10(日) 00:30
>>87
ありがとうございました。おきにいりにほぞんしました。
こんど挑戦します。

切るこつはやはりそうなのですね。ゆだんしてると、
タネのまわりにしか実がないよ、これ皮むいただけじゃん、
になっちゃったりします(笑)

きょうは三毛さんとにひきだけでしょうか。
ほのぼのしてましょう…。
(すんっごおおおおおく気に入りつつあるんですが、いいですか?)
90キツネ耳侍従:2001/06/10(日) 00:34
あ、もなこでんかー。>>88
なえー、でございます。

マンゴは種と皮と、どちらがいいですか?
種のほうが、いっぱい実がついてます(T-T)
でも、種はスプーンじゃ取れないから、まるかじり
してくださいね。
91三毛坊:2001/06/10(日) 00:43
>宮さま
なえー!であります。

宮さま、ケーキおいしそうですね……(じゅるり)
ちょ、ちょちょちょちょ……チョコシフォン……
(ま、前足がむずむずするー!ちょいちょいしたいー!!!)

いかんのです。宮さまのおやつに手を出すのは、ほのぼの隊の名折れなのです。

>キツネ耳侍従さん
ネコとしては、あのレシピの「生クリーム」に目がいくのです。
クリーム……いいなあ……空の雲がクリームに見える……

(電波……私もコテハンでレスしてるスレそっちのけで
ここと本スレ見ちゃってます……電波終了)
92名無し三等兵:2001/06/10(日) 01:52
なえー ってナンですか
93皇女:2001/06/10(日) 02:35
>>キツネさん
んー、まるかじりははしたないっておかあさまがおっしゃるので、
もなこは皮のほうにするのです。
そうそう、ちゅうささんと、おめでとうございます、なのです。(にっこり)

>>みけぼうさん
みけぼうさんもケーキ、どうぞ、なのです。
みんないっしょにたのしくたべたほうが、
おかしもずっとおいしいのです。

>>92のななしさん
なえー、はじかいよこくさんがおしえてくれた、
ひみつきちでの「あいことば」なのです。

もうおやすみの時間なのです。みんな、なえー、なのです。
94三毛坊:2001/06/10(日) 02:53
今こっそり表スレ見てきました……

キツネさん、中佐さんとケッコン(?)おめでとう!
(・∀・)イイ!!凄くイイです!
仲良くしてね、今度一緒に遊びに来てねー!

>宮さま
ケーキありがとうございます。いただきます。
……おいしいなあ(涙が光る)ああ、この味を覚えておいて
子孫に伝えられたらどんなにいいことだろうか……

私もまた寝ます。食べるとねむくなっちゃう……
ではおやすみなさい。なえー!
95皇女:2001/06/10(日) 04:01
なんだか、本すれがとってもたいへんなことになってて、
ねむれなくなっちゃったのです。どきどき、なのです。

もなこは、おねえさまも、りょだんちょうさんも、
すなおに、すきだよ、って言えれば、
きっとふたりともうれしくて、たのしくて、とっても良いと思うのです。
96三毛坊:2001/06/10(日) 04:18
>宮さま
三毛もドキドキであります。リロード押しっぱなしです。
私には縁遠い「おとなのせかい」であります。

(電波)いけ、慎重にかつ迅速に!!女心はむずかしいのだー!!
97皇女:2001/06/10(日) 04:26
でむぱ
この歌の歌詞がなんとなく今ピッタリあうなぁと思いました。
中途半端に有名なジョージ・ハリスンの曲。
http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/SongUnid/6C559BA17CA63F394825695E00125F07
和訳は・・・大変だから。
98三毛坊:2001/06/10(日) 04:27
……って思ったらもっと凄い事になってきた……
どきどきどきどき……

せめてみんな不幸にはならないで欲しいので
お空のお父さんお母さんにお祈りしよう。
99キツネ耳侍従@幽体離脱:2001/06/10(日) 04:29
すんっっっっごい責任感じるんですが…。
もう触れないこの展開…。
こちらで逃避させてください。
100皇女:2001/06/10(日) 04:32
>>キツネさん
だいじょうぶ、なのです。
おねえさまは、もなこより、とてもかしこくて、やさしいから、
きっと、みんなをかなしませる事はしないと思うのです。
101キツネ耳侍従@幽体離脱:2001/06/10(日) 04:39
>>96
でむぱ////////////////
そうなんですよね!女心で言ったら、絶対ムリ…。
でもこの展開になった以上、女豹さんにも女心は代弁
させられないんですよねえ。
キツネは女になって一月ってところだから、ああなったわけだし。
あの時女豹さんが表面化してたら、中佐とはただの
ワンナイト・スタンドで終わってますからね…。
女豹さんは中佐に惚れてるワケじゃないだろうし…。
私が殿下の立場だったら(しかも17歳だったら)
ここでブチ切れて、旅団長粛清して、
それを一生後悔するって展開になりますよ。
だから女豹さんには、
「女は男をいっくら待たせてもいいんだから、
もう一度女王様のフリをして奴を待たせろ」って
言わせたかったんですが…
失敗の巻。
///////////////////
や、どもども、出番はほとんど終わりましたので、マターリとしにきました(笑)
103キツネ耳侍従@幽体離脱:2001/06/10(日) 04:42
>>100
もなこさま、ありがとうございます。
ここは萌之院さまをしんじましょうか…。

>>102
ひえええええええ〜〜〜!
(完全に壊れた)
104よしあきくん:2001/06/10(日) 04:43
>>103
なにびびっているんですよ、あなたがネタ振りの最初でしょうに(笑)
まあ、久しぶりですね、ここまで楽しい恋愛物は(謎)
105皇女:2001/06/10(日) 04:46
>>ちゅうささん
ちゅうささん、なえー、なのです。
これからもキツネさんと、なかよくたのしくしてほしいのです。
106よしあきくん:2001/06/10(日) 04:47
>>105
はい、それはよく判っておりますよ(笑)
ですから、大人は色々と苦労するのです(笑)
107南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 04:48
まずは、もなこ殿下はじめまして。

>>101
>女は男をいっくら待たせてもいいんだから、もう一度女王様のフリをして奴を待たせろ
 私もそんな展開にしようと思ってました。
 だから中佐の取り次ぎ止めてやろうかと思っちゃいました(爆)
108三毛坊:2001/06/10(日) 04:49
>キツネ耳侍従さん
大丈夫、大丈夫(もみもみ)きっと大丈夫。

>宮さまへ電波
>As the days stand up on end
>You've got me wondering how I lost your friendship
>But I see it in your eyes
この辺凄く好きです……こういうの弱いです……

あ、中佐さんだあ!不死身の中佐さんだあ!
いらっしゃいませ。

(電波……いつも拝見してました。内緒で萌えてました。
今回は大人でいらっしゃって、ますます萌えてしまいました……)
109キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 04:51
>>104
ああ心臓が痛いったら…
>>107
そうなんですよ。「自分で羽ばたかなきゃ意味がない」
いい台詞だなあって、女心だよなあってじいいいいいんっときたんですが
さすがに表立って賛成できる立場じゃなくなっちゃったんですね…。
あー、火遊びしてて家を焼いちゃった子供の気分です…。
110皇女:2001/06/10(日) 04:51
>>じょかんさんたち
いっぱいお客さんなのです!
どうも、なえー、なのです。

ひみつきちでケーキをたべながらこうちゃをのんで、
みんなでどきどき、なのです。
111皇女:2001/06/10(日) 04:53
おねえさまは、もなこやほかの人にやさしくしつづけて、
とってもつかれちゃったと思うのです。
だから、おねえさまの思ったとおりにしてほしいと思うのです。
112よしあきくん:2001/06/10(日) 04:54
>>108
やあ、どうも、なえー です(笑)
これからも、どうぞよろしく(笑)

>>110
はい、なえー、です(笑)
というわけで、自分も紅茶をお願いしましょう(笑)
113よしあきくん:2001/06/10(日) 04:55
>>109
六九式が動く前に、動くべきでしたね(自爆)
あれは、やはりトリックスターでした。
ええ、まさか、ああいうことまでやらかすとは、思っても見ませんでしたよ(自爆)
114キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:00
はあ…。
ここは覚悟を決めて、
旅団長と殿下を信じて、
意外に純情な女豹さん
(彼女は分裂人格にありがちな複雑な過去を持っているのです)
と中佐殿の「はじめてのちゅー」を目指しますか……(笑)

しかしこんな夜にたかちゃんはどこへ?
(やはりまだ心臓が痛い…)
115南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 05:01
>>110
どうも、なえー

>>109
私はきっかけも殿下自身に気付いて欲しかったんです(なんか変な文ですが……)
まわりが後押しするのはその後で。
急かされて羽ばたいたんじゃ意味が無い、自分から飛ぼうと思わなきゃ空なんか飛べないですよ。
鳥じゃないんだから……
116皇女:2001/06/10(日) 05:02
観客として
もえみ様には一個の女性としての確たる独立、
それが望まれるところなのですけど。
すべてを決めるのは彼女だ、それを悟ってほしい。
そしてそれを旅団長に受け入れさせる為には、
多少でも本心を吐露しなくてはならないのですけど。
117西朝上等兵@デムパ:2001/06/10(日) 05:02
はじめて参りました。
私も加わってもよろしいですか?
118よしあきくん:2001/06/10(日) 05:04
>>114
大丈夫ですよ、こういう恋物語はね、いつでも最後はハッピーエンディングを
迎えるものと、相場が決まっているんです(笑)
だいたい、あの二人のOVER'S(笑)が、そんな生易しい人間ですか(笑)
その為に、わざわざ自分の死亡フラグを立ててみせたんですし(笑)

ちなみに、いかにたかちゃんとはいっても、今回は見ているだけなのでは?(笑)
119皇女:2001/06/10(日) 05:05
あ、ともえちゃんのおともだちなのです。なえー、なのです。
ふぅ、ってひといきついたら、おいしいこうちゃとケーキがあるのです。
120よしあきくん:2001/06/10(日) 05:08
>>115 >>116
ああ、それはですね、物語の構造上、無理があるんです。
つまり、恋愛物語には、第三項排除の法則、というのがあるんです。
男女二人がくっつくためには、その為に排除される第三者がいなくてはならない、という。
つまり、互いが互いを恋愛対象として認識するきっかけとなるキャラクタですやね(笑)

で、旅団長ともえみ様には、そうしたキャラが間にいないんですな、だから、恋愛ドラマが成立しようが無い(笑)

よって、ここまで到るまでは、冒険物語と同じ、協同して障害を乗り越える、というパターンで逝くしかないんですや(笑)
121じょーくん:2001/06/10(日) 05:09
>>119
なえー、なのです。
じょーくんとおよびくださいね。
あ、こうちゃとけーきいただきます。
もう、一人の観客としてどきどきしながらみております、わたしも(笑)
122三毛坊:2001/06/10(日) 05:09
>女官の皆さん、西朝上等兵さん
なえー、であります。
ただ今きちは満員ですので、お席はこちらになります
(大きな蕗の葉っぱの下に、新聞紙が敷いてある)
123キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:09
>>115
もちろん、そのとおりです。
殿下にはまだ、自分の気持ちに気付く->旅団長に盲恋愛->
旅団長の中の偶像化された自分像に疑問(大人になる辺り)->
最終的に二人で解決。
キツネのドタバタを見ていて殿下がふと、なにげな質問を
投げかけてみたり、そうしてゆっくりと花咲いて欲しかったです。
もしキツネが中佐とくっついていい日があったとしたら、それは
最終段階のチョイ手前で、殿下の刺激になるという感じで。

そんで最後には、殿下の女の強さで男には考えつかないような
解決法(身勝手でも全然いい)を持ってきてほしかったですね。
女豹さんもキツネも、今のところまだ、殿下の恋愛を成就するために
死ぬつもりでいますから……。
124キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:12
>>122
ああすみません三毛さん、キツネはいま幽体離脱ちゅうですから、
かさの上にでも漂ってます。
雨ふってないみたいだから、段ボールばこでも
いいんじゃないでしょうか。

まあまあみなさん、インド産のマンゴでもどうぞ。
125じょーくん:2001/06/10(日) 05:15
あ、三毛坊さん、せき作ってくれてありがとうなのです。
昔、蕗の葉っぱで仮面作ってよく遊んだものですよ。
なつかしいなぁ(遠い目)
126三毛坊:2001/06/10(日) 05:18
>キツネさん
駄目です、そのダンボールは私どもほのぼの隊の営倉なのです
お客様を営倉にいれるなんて、あまりに失礼というもの。

>じょーくんさん
……これがほのぼの隊の精一杯なのが悲しいところです(笑)

(電波……か、閣下どうしたのですか!?)
127よしあきくん:2001/06/10(日) 05:21
いやあ、たかちゃん、事故に遭われましたか。
まあ、あとで怒らないでくれればいいけど(笑)

いや、これくらいなら許してくれるかな?(笑)
へたに菊水が粛正とかしちゃったら、激怒するでしょうけど(笑)
128南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 05:22
>>120
私としてはこのような展開になるまでにもうちょっと殿下と絡みたかったなと……

>男女二人がくっつくためには、その為に排除される第三者
それは殿下・旅団長という身分の差が代わりにはならないのでしょうか?
(なんか私、勘違いしてるっぽいですけど……)
129じょーくん:2001/06/10(日) 05:23
>>126
それじゃあ、わたしも、これあげますね。
山形のお菓子”おしどりミルクセーキ”です!
みんなで分けて食べましょうね(^^)
130キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:25
>三毛さん
そうですね…すみませんでした…。わたしが営倉にはいります。
ああ…通りぬけちゃいました(T-T)
くしゃんとなると通りぬけちゃうんです…

でもなんか、きょうはなかされそうなかんじですね…
「泣けるはなし」に上げられそうなえぴそーどだ…。
131皇女:2001/06/10(日) 05:26
もえみ殿下発言予想(というかじぶんならこうかく)
いつもいつも、あなたは私を置き去りにして、
なんでもかんでも知らないところで決めちゃって・・・
・・・その上、死ぬときまで勝手に死なれちゃたまったもんじゃないわ。
私、何も判らないの!あなたが何故そこまでするのか!
私はあなたにそんな事をしてもらうことなんか、望んではいないの!
あなたやみんなを無理に死なせてまで、私は正統を主張したくはないの!
何故なの!?あなたは私にどうして欲しいの!?
私、何も、何も判らないのよ・・・。



・・・ならないか。
132前スレ647:2001/06/10(日) 05:28
もなこさま、もなこさま。はじめまして。
ええと、私はまだなまえがないのですが、営倉にはいらせていただいいてよろしいですか?
りょだんちょうさんと、もえみ様のけんかを止めようとおもって、
「たかちゃんがけがをした」なんてうそをついてしまいました……
133キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:29
>>131
ああ…でもだいたいしきかん殿はもえみ様の
プライドの高さをよくごぞんじですから…。
けど名優ぞろいですねえ、このスレ…。

そしてこちら側には、心が傷ついた戦士たちが集まりつつある…(笑)
134よしあきくん:2001/06/10(日) 05:31
>>128
ですから、それが冒険物語的手法の「障害」なんです。で、今お二人は、
そっちの恋愛物語の文法で物語を進め始めたんです(笑)
135皇女:2001/06/10(日) 05:31
>>まえのスレの647さん
おはようございます、なえー、なのです。
どうぞ、こっちにこうちゃとおちゃがしがあるのです。
みんなでたべるとおいしいのです。

でむぱ
考えてる間にもえみさま書き込まれてた・・・ひどく墓の穴を掘ってしまた気分。
136よしあきくん:2001/06/10(日) 05:32
>>133
すいません、全然傷ついていません(自爆)
ええ、傷つくくらいなら、六九式にあんな真似をさせません(熱核爆)
137皇女:2001/06/10(日) 05:34
「あなたは私にどうして欲しいの?」
という一節に、自分はもえみ殿下のつとの人間性を感じてます。
この本音の部分の一言を、いつか彼女が乗り越えられた時が、
それがこのスレの一つの終結になる時かと(笑
138キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:36
>>136
ぷうう…中佐じゃありませんー。
(っていうか、私とM0-eさんだけですね)
ここで三毛さんをなでなでして、どきどきしたのをおちつくんです。
なのに中佐ったら追ってくるんだもの(T-T)
心の逃げ場がなくなったから壊れたんですよ…ふっ。
139キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:38
>>138
ああ間違い。m0-eさんすみません。
ごめんなさい、前すれ647さんでした。
140皇女:2001/06/10(日) 05:39
>>132
うそをついちゃ、めっ、なのです。
うそをつくことは、とってもいけないことだと、みんな言ってるのです。
うそをつくと、おむねがちくちくしちゃうのです。
だから、やっぱりはやくごめんなさいをするのが、いちばんなのです。
141三毛坊:2001/06/10(日) 05:39
>じょーくんさん
ありがとうございます、いただきます(はむ)
あっちでしょんぼりしてるキツネさんと分け合って食べます。
あ、おでこに数字が書いてある人もいますよ。
……営倉さえ足りないなんて、どうなっちゃったんだろ。

電波……
あああっ(身悶え)
二人とも不器用だー!そこがまたROMとしては萌えなんだけど、
あんまりだわー!はあっ(錯乱)
142よしあきくん:2001/06/10(日) 05:39
>>138
そりゃ、薬使って、なんて真似をした時点で、しばらくイジメられるのは基本でしょう(笑)
男がやったら、多分たかちゃんにどやされて、きっつく「因果含め」られちゃいます(熱核爆)
143前スレ647:2001/06/10(日) 05:41
もなこさま、わたしはうそつきなので、「めー」してください…
でも、りょだんちょうさんやもえみ様も、けんかしてるのだから「めー」ですよね。
このままでは、みんなたかちゃんに、「めー」されてしまうのです。
たかちゃんの「めー」は、こわいのです。
そのまえに、もなこさまに「めー」を……
144キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:42
そんな…!
あれだけ前フリしたじゃないですか…(涙)
落としてもらおうとトスしたら、倍返しのトスが来るんだもの…。
おいらじゃ捌ききれないんだよう…(涙)

ああ…たかちゃんごめんなさいです。

営倉と地面のすきまにもぐりこむことにします。
本当にこのすれのおそろしさを知りました。
145南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 05:45
>>134
私、間違ってなかったんですかねえ??

あの、>>109で言いたかったのは、主従関係という障害に対して殿下自らアクションを起こして欲しかったんです。
具体的にどうこうするじゃなくても、そういう事について悩み始めるところとかあってもよかったんじゃないでしょうか?
旅団長への対応に少し変化が現れ、乙女心が揺れ動き始めて間がないのでちょっと性急な展開だなと感じました。
146南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 05:48
あらあら、私達ったら話し込んでしまって……

あっ、そうだ。
これ、皆さん召し上がられます?
もなこ殿下、これは『かげろう』といって和歌山の有名なお菓子なんですよ。
おいし〜ですよ。
147前スレ647:2001/06/10(日) 05:49
もなこさま、ほんとうにごめんなさいと思ってます。
あとで、また旅団長さんともえみ様に、おいしい紅茶を持って
「ごめんなさい」しに行こうと思ってます。
たかちゃんには、何を持っていけばいいでしょうか?
148じょーくん:2001/06/10(日) 05:49
>>144
貴方は悪くないですよ、これもまた萌えの生んだ功罪なのです。
さ、ミルクセーキを舐めて落ちつくんだ(肩を叩く)
149よしあきくん:2001/06/10(日) 05:51
>>144
前フリはありましたけどね、ならば、もうちょっときつねさんを追い詰めるべきだったんですよ、
中佐がきつねさんに負い目持つように(笑)
でないと、中佐にとっては、今回の一件は、ただ「喰われた」でしかないんです(笑)
むしろ中佐は、旅団長ともえみ様の恋の行方ばかりきにしていたんですから(笑)

ていうか、そりゃ、相手があってのことですから、放ったボールはどんな形にしろ戻ってくるんです(笑)
だから、そこら辺、相手が弱く撃ち返してくるようなネタにしないと(笑)

たかちゃんさんはね、そこらへん上手いんですよ、うまーく、ネタにしちゃうんです(笑)
あのソックス・ハンター騒動、読み返してみてください(笑)、
いやあ、あれ、実は西朝の救済じゃないかって、自分は勘ぐっているくらいですから(笑)
150三毛坊:2001/06/10(日) 05:52
申し訳ありません、今夜はこれで落ちます。
(回線の具合が……ああ本スレが気になる気になる)
皆様は営倉その他自由にお使い下さい。
151皇女:2001/06/10(日) 05:53
かげろう?・・・たべたことないのです。
どんなお味がするのか、たのしみなのです。

647さんは、もなこもいっしょに、
お兄ちゃんにごめんなさいしてあげるのです。
647さんもごめんなさいするきもちがたくさんあるのですから、
きっとお兄ちゃんもゆるしてくれると思うのです。
152キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:55
>>145
一回恋になっちゃえば、女が主の主従関係は障害にならないんじゃ
ないでしょうか。
恋愛になるまで、それを恋愛と認めるかどうかまでが長くて
険しい道で、恋愛を自覚すれば何も気にならないでしょう。
まあ、おなじことですね。

>>148
ありがとうございます…。ふう…心がいやされる…。
153キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 05:56
>>150
三毛さん、お休みなさいです。
おじゃましております。また明日…。
154よしあきくん:2001/06/10(日) 05:56
>>145
それはですね、一人の作家さんがお話を書くなら、そう逝くと思うんですよ。
でも、その為のネタ振りを、どこまで進めておいたか、なんですね。
だって、これまでこのスレで恋愛ネタって、出てきていないでしょう?

つまり、もえみ様には、恋愛という物語を発動させるきっかけがなかったんです。
で、今回、きつねさんが、それこそ最終的解決に走ってしまったので、一気にこれまで振ってあった
ネタが、そのままの勢いで暴走しちゃったんですよ。本当は、誰か女官さんの一人が、恋愛をやって、
萌之院様がそれに影響される、という風に持って行けば、ここまで暴走はしなかったとは思っていますけれどもね(笑)
155皇女:2001/06/10(日) 05:57
>>みけぼうさん
なえー、なのです。
156南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 05:59
>>151
『かげろう』は、たっぷりの“バタークリーム”を殿下の御手くらいの大きさの“まるーいケーキ”でサンドイッチにしたお菓子なんですよ。
冷やすと美味しいんです。でも、そのまま食べてもじゅうぶん美味しいですよ
157よしあきくん:2001/06/10(日) 05:59
>>150
お休みなさいませ、それと、なえー なのです(笑)
158皇女:2001/06/10(日) 06:01
>>156
なんだかとってもおいしそうなのです。
もなこはチョコレートがだいすきですので、
ケーキの部分がチョコレートだったら、
とってもおいしいだろうなぁ、と思うのです。
159キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 06:02
>>149, 154
                    (平伏)
みなさま、わたくしのあさはかなかんがえがもとで
ただいなごめいわくをおかけしたことをいまここに
おわびいたします…
そしてだれよりもでんか、
でんかの恋愛をよりによって危機に立たせることになるとは…。
もうしわけございませんでした…。
160前スレ647:2001/06/10(日) 06:03
>>151
もったいのうございます、もなこ様……
まさに、徳禽獣に至る、天子にふさわしいお方でございます……
161よしあきくん:2001/06/10(日) 06:05
>>159
気にしないでいいと思いますよ(笑)
ええ、少なくとも、自分は大喜びして、「イイ、すごくイイ」とモニターの前で
悶えておりますから(自爆)

というか、所詮はきっかけでしかなかったわけです(笑)
で、それは、ひろぽんさんやたかちゃんさんみたいな、すご腕のネタ師さんでもないと、
計算してどうこうはできないんです(笑)
162皇女:2001/06/10(日) 06:07
>>キツネさん
あったかいこうちゃをいれなおしたのです。
ミルクをいれて、ゆっくりのんだら、
きっときぶんもらくになれると思うのです。
どうぞ、なのです。
163南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 06:08
>>154
なるほど、勢いで暴走ってのはあのスレの常ですからねえ、火が付いたらバーッと燃えてっちゃったと。
私の中では女官トリオは漫才トリオで、3人だけで完結しちゃってて他のキャラと絡ませる気がなっかったのがいけなかった(笑)
ちっとも恋愛ネタ考えてませんでした……
164前スレ647:2001/06/10(日) 06:12
>>キツネさん
このエピソードのきっかけになったことより、キツネさん萌えのファンの方々の
反応が気になるところです……え、ひ……人妻? うっ……
165キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 06:13
>>161
計算して動いてるのは中佐じゃないですか…(T-T)
私が何ひとつ計算なんてしてないのはご存知のくせに…。
恐ろしい人だ…。
166よしあきくん:2001/06/10(日) 06:20
>>165
何言っているんです、たかちゃんさんに対抗するべく、色々やっているんです(笑)
ええ、あの方、すでに大陸出兵のためのネタ振り、ばんばん進めているじゃないですか(核爆)
それを、いかに邪魔して、国内だけでどうにかしようと、頑張っているんです(笑)
167皇女:2001/06/10(日) 06:21
ストレートできたなぁ。
落とすのか、まさか返すのか旅団長は?
168前スレ647:2001/06/10(日) 06:22
もなこ様、もなこ様!
りょだんちょうさんと、もえみ様のけんか、どうやら終わりそうですよ。
ああ、よかった……
もなこ様のお名前で、メールを送らせていただいてよろしいですか?

「けんかは、めー」って。
169皇女:2001/06/10(日) 06:22
いや、それは無粋でしょう。
170前スレ647:2001/06/10(日) 06:26
確かに。>無粋

お2人が落ち着くまで、触れないコトにしましょう。
でも、こんなにまわりのみんなにしんぱいさせたのだから、
あとでもなこ様に「めー」していただくくらいのことは。

……たかちゃんの「めー」は、もっと怖いですから……
171キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 06:27
>>164
キツネキャラに萌える方がいらっしゃるんですか?(心底びっくり)
それだとちょっと対応かわりますね〜。

>>166
なるほど…。
ああ…人間の罠につかまって晒された王蟲の子の気分……。
いいんですけどねー、痛いけど美味しい役を偶然頂いた
わけですから…。
旦那様には従うしかないですし…。
172よしあきくん:2001/06/10(日) 06:30
>>171
そんな簡単に結婚できると思っています?(ニヤソ
ええ、これからがきつねさんにとっての修羅場と地獄なんですから(笑)
だから、何度も舞台裏掲示板で書いておりますでしょ?
愛情値+40で友情値ー70の、原素子整備班長と善行忠孝の恋愛を成就させるような作業が待ち構えているって(核爆)
173キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 06:35
殿下…スゴイ所にたどりついちゃった……。
やっぱサディストなんだ……。
これは…強いですよ。

>>172
結婚するもしないも、それこそ主従関係が成立しちゃってますよ…。
もう絶対さからえないもの、これ…。
天然という武器をどこまで使えるもんなのか。
174皇女:2001/06/10(日) 06:41
でむぱ
ふー、一段落。よかった、よかった。
しかし中佐の「冥土の土産」のくだりが、
もう一波乱を感じさせて不吉なのですが。
キツネさんを悲しませちゃ、めっ、ですよ(笑

落ちて寝ます。
175南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 06:42
>>助け出す王子様
 一人の女の子でもありますが、もえみ殿下なのです。
 尻を蹴飛ばされる前に「そのような手助けは結構、自分でできるわ」とか言いそうなんですが……
 男どもに振りまわされる殿下はイメージになかったです。

 最後は思ったとうりに決めてくれましたねえ。
176キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 06:42
>>174
おやすみなさいませ。
なえ〜、でございます。
177南朝女官トリオ:2001/06/10(日) 06:44
>>174
それではおやすみなさい。なえー
178たくちゃん:2001/06/10(日) 06:47
 なえー。

 あ、でんかいっちゃった(笑)

 はい、まいどお騒がせいたしました(笑)
 うまくオチをつけられて、ホッとしとります。
 なんか、ひと皮剥けてくれたみたいだし(笑)
179キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 06:58
あー、舞台裏にはじかれてしまうので、こちらで。
オチてるんですよね?……よかった・・・。
647さんにふられて、「え゛え゛っ!?まだオチてないの!?」と
真っ青になっていたんです。
あ゛ーよかった…
もうきょうはあたまのなかまっちろです。
180よしあきくん:2001/06/10(日) 07:03
や、みなさま、ご苦労様でした(笑)
それでは、自分はこれで(笑)

なえー(笑)
181キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 07:04
>>180
おつかれさまでした。おやすみなさいませ。
182たくちゃん:2001/06/10(日) 07:06
私もこれで。
なえー(笑)
183前スレ647:2001/06/10(日) 07:08
では、私も。
なえー。
184皇女:2001/06/10(日) 12:59
でむぱ
うわぁ、「ここしかない」てところにしっかり落としきったんだ・・・
すごい、すごいなぁ。ふえー、すごい。
185三毛坊:2001/06/10(日) 22:20
今日も元気に目を擦りながら、なえー!であります。
きちは大盛況なので、ちょっと拡張します。
ゴミも拾って、石もどけて
……あ、蟻さんこんにちは(いじる)

(電波……昨日は表が気になって眠れませんでしたー)
186皇女:2001/06/10(日) 22:55
みけぼうさん、なえー!なのです。
きょうはこうしきさいとの方がとってもたいへんで、
もなこ、とってもどきどきなのです。

もなこ、お兄ちゃんとはなればなれになるのは、
とってもとってもいやなのです・・・。
でもでも、お兄ちゃんがつかれて少しやすみたいなら、
しばらくこっちでおやすみするのは、
それはとってもいいことだと思うのです。
もなこがお兄ちゃんのつらいのをたすけてあげれるなら、
もなこ、なんでもしようと思うし、きっとできると思うのです。

かなしいひとがいると、やっぱりもなこもかなしいのです・・・。
もなこ、それはぜったいぜったいよくないことだと思うのです。
だから、お兄ちゃんも、こっちですこしおやすみして、
それから、りょだんちょうさんとまたおはなしすれば、
きっとみんなまたなかよくできるようになると思うのです。
187三毛坊:2001/06/10(日) 23:31
宮さま、もえー、であります。
たかちゃんさん、また来てくださるといいですね。
そろそろキイチゴも赤くなるんです。

(電波……閣下には、いずれ戻ってきて欲しいと私も思います。
2チャンネルで、萌えで笑わせながら知識欲もくすぐってしまうという
奇跡のスレの立役者の一人でいらっしゃった善行閣下、
閣下がいなくなったら皆寂しがります……。)
188キツネ耳侍従@故障中:2001/06/10(日) 23:58
みけぼうさん、宮様、なえー、でございます。
水着こんてすとの結果がそろそろ出るようなのでこざいます。
とりあえず、こちらにお邪魔するです。
なえー、ですです。

せっかくらう゛かぽーけてーいしたのに、
はいごからどらごんぼいすをきかせるような
おじゃまをしてすまそですです。>きつねさん&よっくん
でも、おまえはすでにしんでいる…じゃなくて、
けっかはすでにみえているのですです。
ひんとはあっちのすれのごひゃくにじゅーきゅーにあるのですです。
ぶたいうらけいじばんにもひんとがかくされているのですですです。。。
190ねこ:2001/06/11(月) 00:57
宮様。ただいま帰りました。なえーでございます。
ようやくログを読み終わりましたよ。週末のテレホに参加できないって
結構辛いですね。おいてけぼりくらいまくりです。

あ、そうそうおみやげです。「宮きしめん」と「伊勢の赤福」です。
和風のお菓子はお好きですか?冷やした緑茶とよく合うかと思います。

>キツネさん
おめでとうございます?名古屋でいいお店みつけましたよ。
中佐さんと一緒にどうですか?
http://www.kissa.mountain.spn.co.jp/
191三毛坊:2001/06/11(月) 01:10
>ねこさん
なえー、であります。

喫茶マウンテンですか……有名ですねえ。
一度行って、○○○のスパゲッティを食してみたいものです。
(はい、あの赤い奴です)
でも本当に逝ってしまいそうな(笑)
192キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 01:20
>>190
ありがとうございますー。なえー。
なんて…礼なんか言ってられる立場じゃないのにね…ふっ(涙)
193ねこ:2001/06/11(月) 01:26
しかしまあ、なんともハードですよ。
帰って来たら考えてた歌ネタほうり込む余地を失ってる・・・
ま、時期を見ますよ。

私、行ったこと有るんですよ(山)。あっちの人間ですから・・・
194キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 01:34
ハードですねえ、ほんとうに(笑)
わたしはやっぱりマターリするのが好きなようです…と、
本スレの自分を見れば嘘としか思えないせりふを言ってみる、と…。
195皇女:2001/06/11(月) 01:44
みんな、もういちどなえー!なのです。
>>ねこさん
きしめん、とってもうれしいのです。
あかふくっていうのは、たべたことないから、とってもたのしみなのです。
そうそう、なーちゃんに聞いたのですけど、
なごやはきんいろのおさかながお空をおよいでるって、ほんとうなのですか?

>>キツネさん
いまはコンテストのけっかをやってて、またーり、なのです。
そうそう、しかいしゃさんにおしえてもらったのですけど、
もなこ、いちばんをとれたのです!とってもうれしいのです!
196たくちゃん:2001/06/11(月) 01:53
 ここだけのないしょですが、なんのきにせず、らぶらぶまたーりしたいのです。
 すこしでいいから。
197キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 01:55
>>196
たいへんおつかれさまでございます。
なえー、なのです。
マターリしませう。
198皇女:2001/06/11(月) 01:58
>>196
とってもつかれたときは、
おかあさまにロイヤルミルクティーを作ってもらうのです。
ちょっと強いお茶のはっぱを少しのおゆにいれて、
そのあとぎゅうにゅうとおさとうをいれて、ぐつぐつにこむのです。
とってもあまくて、はにゃ〜ん、なのです。
199ねこ:2001/06/11(月) 02:00
あ、宮様。なえーです。
優勝おめでとうございます。あいさつ、かんがえないといけませんね。
赤福はおもちをこしあんでくるんだお菓子です。おいしいですよ。
あと、金色のおさかなはとんではいませんけど、泳いではいますよ。
(そういうフェリーが実在します(爆))

>キツネさん

(あたしゃあっちの方にどう入り込むか分からない状況ですよ。
人型モードのキャラも作ってないですし。)
200キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 02:04
>>198
冬場はそこにショウガを摩り下ろして、インド産の強い紅茶をいれると
かぜをひきませんよ。

>>199
(いや…今すごく悩んでるんですよ、私も。
ちょっとどう使えばいいのかわかりません。私のキャラ)
201皇女:2001/06/11(月) 02:04
いまからごあいさつにいってくるのです。
はにゃ〜、やっぱり、とってもどきどき、なのです。
202三毛坊:2001/06/11(月) 02:08
宮さま、おめでとうございますー!!
いってらっしゃいませーお気をつけてー

(電波……うわー私も本スレ参加したくなってきた……
固定じゃない書き込みは何度かしているのですが)
203キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 02:08
>>201
宮さま、すばらしいごあいさつでございました。
(本当にいつもいつも凄いです…さすが最強キャラ(笑))
204ねこ:2001/06/11(月) 02:11
>>201
宮様、おつかれさまでした。すばらしかったですよ。
ささ、お茶をどうぞ。
205皇女:2001/06/11(月) 02:18
はにゃ〜、まだおむねがどきどきしてるのです。

ただたかお兄ちゃん、もなこのごあいさつ、聞いてくれたかなぁ……
206三毛坊:2001/06/11(月) 02:25
おかえりなさいであります。

きっと、たかちゃんさんもどこかで聞いておられますよ……

(電波……明日にはきっと見てくれると思います。冷静な閣下でしたから、
今日は見ていなくてもきっとそうしますよ。
それにしても、宮さま可愛過ぎ……
ハァハァ……(;´Д`) の極意を理解したような気がします)
207キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 02:31
>>205, 206
たかちゃんは別に怒っておられるんじゃないとおもいますよ。
そのうち帰ってこられるでしょう。
208キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 02:31
>>207
なんかスゲ〜適当になりましたね、今の文(汗)
それより、共通認識をもう少し明文化した方がいいのかもしれないですね。
解決策としては。
209ねこ:2001/06/11(月) 02:32
あ、すみません。一曲歌ってきました。
向こうで会った犬さんに頼まれまして。
(ちょっと匿名ですけど・・・・)

気に入ってくれるといいのですけど。
210皇女:2001/06/11(月) 02:36
>>ねこさん
もとを知ってるうたがでると、ちょっぴりうきうきしちゃうのです。
(神・哲学の造詣はちょっぴり深め・・・)
211三毛坊:2001/06/11(月) 02:38
今夜はこれで落ちます……
宮さま、みなさん、なえー!であります。

>ねこさん
曲がみんな陽気でいい感じでしたー。
あのスレは、一芸のある人達が集まっているから、目が離せないんですよね(笑)
212ねこ:2001/06/11(月) 02:42
>>210
あ、元ネタ分かりました?さすがは宮様。私、軍歌やポピュラーより
こっちの方が専門だったりします。独唱するものではないんですけどね。
合唱曲に宗教って欠かせませんから。

あ、そうそう、なんか家庭教師のお姉さんが来るらしいですね。
いいひとだといいですね。
213キツネ耳侍従@故障中:2001/06/11(月) 02:45
>三毛さん、宮さま
お疲れ様でございました。お休みなさいませ。
214皇女:2001/06/11(月) 02:47
かていきょうしの人は、じいやがいうには、
ちょっとかわったおねえさんらしいのです。
それで、きんいろのかみで、あおーい目をした、
がいこくの人らしいのです。
もなこ、ちゃんとおはなし、できるかなぁ・・・・・・

では、あしたもおべんきょうがいっぱいあるので、
おやすみするのです。
みんな、なえー、なのです。
215ねこ:2001/06/11(月) 02:50
>>211
いや・・・・娘。ネタは647さんですよ。私は聖歌を一曲だけ・・・・

Lord is my Shepherd ですか・・・確かにぴったりだなあ・・・・

私もそろそろ。寝坊すると「めっ」されてしまいますので・・・・
(しかも鬱になるし)
216ねこ:2001/06/11(月) 02:56
あ、忘れてました。なえー。
(Lord is my Shepherd は本スレ670の元歌タイトルです。)
217三毛坊:2001/06/11(月) 03:08
ああ、やっぱり気になって戻ってきたのです(笑

>ねこさん
ごめんなさい……間違えてしまったのです。
これから営倉に入ってきます……

元歌はなんとなく知っていました、
詩篇の歌は妙に「萌え」賛歌になり易いですね(笑)
詩篇27、ダビデの歌なんかも……
218三毛坊:2001/06/11(月) 03:10
では今度こそ本当に落ちます、て言うか寝ます。
皆様、なえー。
みなさま、お疲れ様でした。
お耳汚し失礼しました。

シスター・モエリア
「…もなこ様は、聖歌にもお詳しゅうございますか。
それはよかった…神様のお導きですわ。
いっしょに、いっぱいお歌をうたいましょう。」

あ…わたしですか?
神学はわからないのですか…まぁ、シスターに出ていただいたということで
お察しください。

新潟戦後の、もえみ様のお話には、あの偉大な牧師の言葉が織り込まれておりましたね…
ひょっとして、萌えと信仰にはなにやら共通するものがあるのやもしれませんね。

…あ、これは伏線にとっておかなくちゃ…
220前スレ647:2001/06/11(月) 03:18
「雅歌」なんぞ持ち出した日にはあなた…
221前スレ647:2001/06/11(月) 03:43
あれ、何で俺眠った猫に向かって独り言言ってるんだろ。
…なえーが過ぎたかな。

では、私も
なえー。
222たくちゃん:2001/06/11(月) 16:24
 こんにちは、おさけにたよってねむっても、いちじかんで目が醒めてしまいます。
 そして、このスレの夢で目がさめるのです。

 ひろぽんは、ただ、せっかくちょっとだけしあわせになれたので、すこしのあいだ、らぶらぶまたーりしたかっただけなのです。

 それが、あたまやことば、はいりょ、が足りなくて、たかちゃんをはじめとして、いろんな人をきずつけてしまいました。

 みんながしあわせになってくれないと、ひろぽんもしあわせじゃないのです。

 でも、いろんなものがぼくには足りないのです。
223皇女:2001/06/11(月) 16:58
ひろぽんさん、こんにちは。

まえにもなこのお話をたくさん聞いてもらったのだから、
もなこ、ひろぽんさんのかなしくって、くるしいこと、
とってもたいへんだってこと、とってもつらいってこと、
もなこはちゃんと、ここで聞いてあげようと思うのです。
それでひろぽんさんがきぶんがかるくなれるかは、
もなこ、わからないのですけど……

もしお話はしたくないくらいつかれた、と思うなら、
ここでしばらくおやすみすることも、
とってもいい事だと思うのです。
いつももなこ、しんぱいしてるのですけど、
ひろぽんさんだけが、そんなに、はやく、じぶんでなんとかしよう、
って、思うことはないと、もなこは思うのです。
ひろぽんさんがいっぱいがんばってることは、
みんなみんなしってるのですから……
いちにちやふつかくらい、ここでおやすみしていても、だいじょうぶなのです。

本スレのおはなしなら、もなこと、かていきょうしさんやみんなががんばるし、
もえみおねえさまだって、ちゅうささんだっているのです。
おはなしはゆっくり、ゆっくりすすめるようにするのです。
お兄ちゃんの事も、きっとちゅうささんやみんなで、
なんとかできると思うのです。もなこも、がんばるのです。

だから、ね、おめめを閉じて、みどりとかぜさんのおうたを聞いて、
もうちょっとからだとあたまをらくにして……
すこしだけでも、おやすみなさい、なのです。
おやすみするのが、ひろぽんさんには、
いまはきっといちばんなのです。
ね、おやすみなさい……
224たくちゃん:2001/06/11(月) 17:10
>>223

 そうですね。しばらく本すれは、みんなにおまかせして、おやすみしようとおもいます。
 でも、ただ見ているだけだと、かえってひとりでふあんになってしまうので、ここでのんびりおはなしさせてもらっていいですか?

 じつはみんなとおはなししているときが、いちばんこころがはれるのです(笑)
 ひろぽんはほんとうに、さびしがりやさんなんです(笑)
225皇女:2001/06/11(月) 17:23
>>224
とってもだいかんげい、なのです。
ひみつきちには、もなこ以外にも、
ねこさんたちもいっぱいいて、
ここならきっと、またーりできると思うのです。
226たくちゃん:2001/06/11(月) 17:25
 と書いたとたんに、700とってしまったことに気がつきました。
 おしごと、がんばる、なのです(笑)
227皇女:2001/06/11(月) 18:10
あたらしいおうちなのです。
がんばってつくったのです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=992249963
228醍醐旅団長:2001/06/11(月) 18:17
>>227
 おつかれさまでした。
 "なでなで"は、たかちゃんにしてもらいましょうね?(笑)

 私が“ほおをなでられる”のと同じように、そういう事は、「いちばんうれしい」人にしてもらうのが、いちばんいいのですから(笑)
 というわけで、ひろぽんはよしのから連れてきた“くろちゃん”(実在・笑)をそっちにパスです(笑)

 なでなでしようとすると、その手を“はっし”とつかんで“よじよじ”しようとするホントにげんきなこねこなんですよ?(微笑)
229たくちゃん:2001/06/11(月) 18:34
ぼやああああああ〜〜〜〜(放心)

さくらのなかで、おねむのでんかはねえ……、そりゃあおきれいでしたよ……。
ええ、あれがおもえば、”ひとめぼれ”ってやつだったんでしょうねえ……。

ぼーーーーーーー(放心)
230皇女:2001/06/11(月) 19:03
おでかけ中止。ちぇ。

でむぱ
>>229
実は、第四か、第五だったかな?
葉隠の話を旅団長がふった頃、実は、参謀長の回想として、
殿下と旅団長が初めて出会った話、書いてたんですよ(笑

学校の帰りだった殿下に、
ある時一人の青年が殿下を目掛けて走ってくる。
驚いた顔をした殿下の傍で、
侍従や衛兵にしこたま殴られ続けた彼が持っていた、
一枚の手紙を参謀長がたまたま見つけて、帰ってから読むんですよ。
で、そこに彼の、殿下への思いが、拙いながら、切々と語られていて。

それを殿下に渡した時、常に周りに求められての行動しかできず、
鬱屈して孤独だった殿下が、すごく久しぶりに、
とても純粋な笑顔を見せた、って話で。

手紙を見つけるまでの情景と、
手紙の内容が参謀長の視点では巧く書けず、
結局オシャカにしたんですけど。
頭ん中では、けっこうよさげな内容に思ってたので、
なんとなくあらすじだけ書いてみました(ボツネタ救済・笑

デスクトップのテキストに残ってるボツネタ、
けっこう多いんですよね、自分(笑
231シスター・モエリア:2001/06/11(月) 19:19
>>229

この鉢植えをさしあげますわ。

(○)
ヽ|〃
 □
232シスター・モエリア:2001/06/11(月) 19:21
このお花の名前ですか?
……「モエミーナ」ですわ。おほほほほ……
233たくちゃん:2001/06/11(月) 20:02
>>230
 そのころは、私独走状態で殿下への思いかいてましたからねえ(笑)
 いろいろボツネタ作らせしゃってすいません(笑)
 いや、そういうお話もよかったですねえ(笑)
 本当に……。
 ラヴまーたり……。
234シスター・モエリア:2001/06/11(月) 20:21
>232
デンパ)……なんだか本スレとこっちでキャラが違いますわ!
235皇女:2001/06/11(月) 20:26
>>シスター
ちなみにシスターの設定は、
端正で知的な顔に薄くセンスのよろしいメガネをかけた、
ややウェーブがかった金色の髪の乙女、がよろしいのですが(笑

ってもどちみちハァハァできる立場じゃないのですけど(笑
236ねこ:2001/06/11(月) 20:51
ただいまかえりました。宮様。なえーです。
またしばらくここでぼーっとさせていただきますね。
今日は向こうとこっちがややクロスしてるみたいですが・・・・

あ、はじめましてひろぽんさん、シスターさん。
おみやげに仙台銘菓「萩の月」はいかがです?
237皇女:2001/06/11(月) 20:56
あ、ねこさん、なえー!なのです。
まいにちひみつきちにあそびにきてくれて、
もなこ、とってもうれしいのです。
きょうは、かていきょうしさんとお話してるのです。
238ねこ:2001/06/11(月) 21:02
奇麗な方ですねえ。ようございましたねえ。
ま、私は土曜のテレホのお時間には基本的にいられないので、
これくらいは・・・・と。

>>229
(ううむ、ギコでアロエリーナってあったっけ?)
239ねこ:2001/06/11(月) 22:02
あ、宮様。たかちゃんさん帰ってきましたよ!
よかったですね。私もちょっと安心です。
240シスター・モエリア:2001/06/11(月) 22:19
(デムプヮ)
>>235
おおむねそんな感じで……ただ、天然ボケでおっとり系。
「お姉さん」ですから、キツクすると、もえみ様とキャラかぶりかねないので、
そこだけ気をつけたいと思っております。

……ですわ。
241三毛坊:2001/06/11(月) 23:56
今日もなえー、であります。
宮さま、お庭もお花やきちでニギヤカになりましたね。
さっき、あっちでカタツムリさん見つけましたよ……

(電波……たかちゃんさんも戻ってきていただけそうな予感。
ああ、私も参加していないのに、経済や政治を調べ始めちゃったですよ。
やっぱりああまで頭使えないな、と思い舌を巻きつつ、
今のアレで貧乏で衆愚政治で右側に向けてまっしぐらな日本が、
健康になる術を真面目に考えてしまいました……)
242ねこ:2001/06/12(火) 00:04
(ああ、なんか本スレが変な方向へ・・・・
ごめんなさい。ここが軍事板だなんて誰も分からない流れ・…)

すみません。しばらくこっちには戻れなさそうです・・・・
243三毛坊:2001/06/12(火) 00:27
(夕方、たくちゃんさんが地面を指でぐりぐりほじった穴を見ながら)
たくちゃんさんは今よそにいるみたいなんだけどね、
今度会ったら、あっちでカラスを取ってきてあげよう。
都知事さんも「スープにするといい」って言ってたしね。

(電波……
他から来たり、偶然みつけて追っ掛けてる私達ROMは、
みんな笑いながらあのスレ読んで、それでも
醍醐旅団の皆さんの「好きな人の為なら死ねそうじゃない?」って叫びとか、
たかちゃんさんの「日本を元気な国にする方法を私は考えたんです」って声を、
半分電波状態、というかサブリミナルで(笑)受けとっているんです。
だから、私達ROMのことはあんまり気にしないで、
じゃんじゃん皆さんが楽しいようにやっちゃっていいと思うんです。

最終的に「なんぢゃこりゃーっ!」と血がダクダク出る腹抱えて
のたうち回るような怪しいオチがついても、
私達はきっと拍手を贈ることでしょう……)
244ねこ:2001/06/12(火) 00:33
(デンパ 激しく同意です。失礼しつつ楽しませて頂いております。)
245みなぎ:2001/06/12(火) 01:14
宮様へ
という訳でしばらく向こうで遊んできます。
たまには帰りますのでご心配なさらないでくださいませ。
ねこより。
はうっ。2日もおやつがかりをサボってしまいました。すみません。
#ダンボール逝きですか。はうぅぅ。

本スレへの差し入れとは別にこちらにはプリンを作ってきました。
バニラビーンズいっぱいいれちゃってちょっと香りが濃いかも
しれませんが、ご容赦くださいませ〜。

ウーロン茶も用意しましたので、皆様「なかよく」マターリいたしませう。
#おやつがかりというよりお茶係な気が(汗)ちゃちゃぼうず?(藁
247しろ:2001/06/12(火) 15:52
      ジュウエイソウ……
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
   
248しろ:2001/06/12(火) 15:53
       ミンナナカヨシ……
     ∧_∧_∧_∧__
    /(*゚ー゚)(*゚д゚)/)/|
    | ̄U U ̄U U ̄| .|
    |          |/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249しろ(ひなたぼっこ中):2001/06/12(火) 15:54
 ン〜♪
     Λ_Λ   ノ
   ⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
250皇女:2001/06/12(火) 22:13
>>おやつがかりさん
はにゃ〜、とってもあまーいにおいのプリンなのです。
もなこ、プリンはだいこうぶつなのです。
そうそう、じいやにおこられちゃって、だいじょうぶでしたか?

>>しろちゃん
わー!とってもかわいいのですー!(ぎゅっ、とする)

でむぱ:シスター
日記形式で話を書きましたので(しかもちょっと情操的によろしくない部分を付けて)
それを教え諭す、という形式もアリだと思います。
251しろ:2001/06/12(火) 22:17
>>250      
      ∧ ∧ ハッ!
     (゚Д゚*)  
      ι ⊃
     〜O つ
 
252しろ:2001/06/12(火) 22:21
>>250
       ダッコ……♪
   ∧_∧ 
   (*゚ー゚)
   ノつ つ
 〜/ ノ 
 ι' U  
253皇女:2001/06/12(火) 22:38
          , -―- 、
      , l[》《]|      ヽ
      / i/ i ノノノ ))))〉
.    / i i |(リ ( | | | !    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈ヘ|_|l| l ゝ~ lフ/|   < えへへ、だっこー、なのです。
     / | | |( ヽwliヽ |       \________
    / /! | l ヘ《~ヘii∧_∧
  /  /ノノ! ノ|リ〉 \/(*゚ー゚ ) ハニャン…
 / ,  ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
 !/ ./    / / |   ゝ つつ
 ヽ_/ _./    !    jj  \
254ほんわか名無しさん:2001/06/13(水) 03:08
>>247-253
うう、しろちゃんと宮様がきょーあくなほど可愛い…

…で、でも…

なえー
>>253
       zzzZZZ.....
   ∧ ∧
   (*- -)⌒ヽ〜
   ⊂⊂ ⊂⊂
 
しろちゃんと、もなこ様かあぁいいッス

>>250
ご心配をおかけしました(ぺこり)
シスター様に助けていただいたので助かりましたです。
ありがとうございました>シスター様
257皇女:2001/06/13(水) 21:53
きょろきょろ……

はにゃ、きょうはだれもいないのですか……?
(てもちぶさたで、とりあえずダンボールの中にひとりすわってみる。)
258たかちゃん:2001/06/13(水) 22:02
>>257
こんばんわ、もなこ様
ようやく戻って参りました。
本当に、今回はご心配をおかけいたしました。
259三毛坊:2001/06/13(水) 23:24
宮さま、なえーであります。
ああ、たかちゃんさんも戻っていらしたんですね!
よかった……よかったぁ……

新しいおともだちのしろちゃんさんと一緒に、
三毛がつかまえた獲りたてのほやほやのモグラを
お召し上がりください、1匹づつ獲って来たんですよ。
ええ、勿論生で(笑)

(電波……今ごろ○○○○ー○・○ーチ始めました。
うふふふふ……こういう顔してらしたんですねー)
260しろ:2001/06/13(水) 23:27

      
      ∧ ∧ ハッ!
     (゚Д゚*)   ヒトガイッパイ……
      ι ⊃
     〜O つ
        
261しろ:2001/06/13(水) 23:29
>>259

  ∧ ∧  モグラ     ∧ ∧ クレルノ?
  (,,゚Д゚)  タベル?   (゚ー゚*)
  ノっっ<も ##も# ⊂⊂ |ノ
\(  ) )    |   |  (て_つ
262しろ@ねこじた:2001/06/13(水) 23:30

         ...アチチ!!
      Λ Λ
  〜 ' ⌒(*>_<) 。:゚.゜
    ⊃⊃ ⊃⊃
263ねこ:2001/06/13(水) 23:55
あ、宮様。なえーでございます。
え?日焼けですか?うーん・・・地黒な方と思っているのですけれどね。
たかちゃんさんおかえりなさいです。これでも結構心配してたんですよ?

もぐらは苦手なので新宿高野でメロンパンを買って来ました。
並ぶの結構恥ずかしかったですが。どうぞ。

しろさんはじめまして。ねこです。よろしくです。(ここではまだ名無しです)
264しろ:2001/06/14(木) 00:06
>>263
           ニャ? ヨロシク……
       Λ_Λ
  〜 ' ⌒(゚ー゚*)
    ⊃⊃ ⊃⊃
     ゴロンッ
265ねこ:2001/06/14(木) 00:12
ちょっと寝て行きます。
明日も早起き・・・・

       zzzZZZ.....
   ∧ ∧
   (.- -)⌒ヽ〜
   ⊂⊂ ⊂⊂
266皇女:2001/06/14(木) 00:26
>>おにいちゃん
やったー!おにいちゃんなのですー!(ばふっととびつく)
おにいちゃんとつくったおこのみやき、
ちょこっとからかったけど、
とってもとってもおいしかったのです。
こんどは、もなこがひとりでがんばってつくってみるのです!

>>みけぼうさん
はにゃあ、もなこは、もぐらさんはたべられないのです。
なーちゃんのときもそうだったから、
みけぼうさんの、もなことなかよくしたいきもちはわかって、
それはうれしいのですけど、
やっぱりちょっと、もぐらさんが、かわいそうなのです…。
いろいろ、むずかしいのです。

>>ねこさん
ねこさんのおなまえきめなきゃ、なのです。
ちょっとかんがえるのです。

ともえちゃんのところのおさかなはおいしいみたいで、
とってもうらやましいのです。

もなこもおさかな、きのうも、ちょっことだけど、
がんばって食べたのです。
でもやっぱりおさかなはにがくて、
ちくちくして、いたくて、にがてなのです。
はにゃーん、おほねがなくて、おいしいおさかな、たべてみたいのです。

>>しろちゃん
この人がもなこのおにいちゃん、これはみけぼうさん、
こっちがねこさんなのです。
みんなしろちゃんのあたらしいおともだち、なのです。
それにしても、しろちゃんのAAはとってもかわいいのです。
267ねこ:2001/06/14(木) 00:37
うーん・・・おほねのないお魚ですか・・・
今度考えてみますね。料理はこれでも得意な方ですから。
でも本当はお骨を自分で取れるようになったほうがいいのですよ。
それもおべんきょうです。ちょっと大変ですけどね。

すいません。今日はこの辺で失礼します。最近おねぼうで「めっ」
されてまして・・・では。なえー。
268キツネ耳侍従@故障中:2001/06/14(木) 00:52
ちょっと離れているとログ読むのが辛いですねえ…。
みなさま、なえ〜!でございます。
たかちゃん、おかえりなさいまし。

またマンゴー持ってきましたよ。
親支派の侍従さんにもっていってさしあげたらどうでしょう?
マンゴーは胃にいいそうなので。
269名無し侍従@親支派:2001/06/14(木) 14:05
>>268
 いや……
 俺は、マンゴーはちょっと……(汗だく。苦手らしい:笑)
270しろ:2001/06/14(木) 23:03

   ∧_∧ ホンスレ デ ヒマナノダ
   (*゚Д゚)
    |つ旦~
   〜( つつ
271しろ:2001/06/14(木) 23:18

  モナコチャン ノ マネ♪
  ダレカ コナイカナ♪
  エ〜イ♪   ☆彡
          /
    ∧_∧  /
    (*゚ー゚)/)
    ⊂   く
     ノ  つつ

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
272みなぎ:2001/06/14(木) 23:38
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン・・・・古い?ゴメン。

ただ今ログ読み中。もちっと待っててね。
AA使えないのがちょっと残念。(ギコペくらい使えよな>自分)
273しろ:2001/06/14(木) 23:45

   ∧_∧ ホ ヤットダレカキタ
   (*゚Д゚)
    |つ旦~
   〜( つつ
274しろ:2001/06/14(木) 23:50

     。|
 |  |。 |゜  y
 ゜|  |  |io i|
。|  ゜i| 。i|,,ノ  |i
i|゜ ||゜ /ii 。 ゜|i_/゜
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ                    ∩
  (.'';ii;;''                     /\
ii\;;;ii'.ノ                  /   \
ノ                     /     \
                    /         \
                  /              \
         マターリ      ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
        \シマショ/            ||
       ∧ ∧    ∧∧            ||
      (*゚ー゚)  (゚Д゚,,)         ||
      ノつ旦)  (旦⊂).           ||
      て  ) )   ( (  )〜         ||
     | ̄∪ J ̄ ̄ιし' ̄|          ||
.,v,., ,,.|             |..,, ,,v ,,...v...,,||...v..,..,,,   ,,.v,,.v
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
275みなぎ:2001/06/15(金) 00:05

     。|
 |  |。 |゜  y
 ゜|  |  |io i|
。|  ゜i| 。i|,,ノ  |i
i|゜ ||゜ /ii 。 ゜|i_/゜
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ                    ∩
  (.'';ii;;''                     /\
ii\;;;ii'.ノ                  /   \
ノ                     /     \
                    /         \
                  /              \
                ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
        \ /            ||
       ∧ ∧    ∧∧            ||
      (*゚ー゚)  (゚Д゚,,)         ||
      ノつ旦)  (旦⊂).           ||
      て  ) )   ( (  )〜         ||
     | ̄∪ J ̄ ̄ιし' ̄|          ||
.,v,., ,,.|             |..,, ,,v ,,...v...,,||...v..,..,,,   ,,.v,,.v
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
み>今日は宮様来ないのかなあ?あ、しうびあん食べる?
(デムパ コピペ借用スマソ)
276しろ:2001/06/15(金) 00:11

  ∧_∧
  (*゚ー゚) ヘヘンッ
  ι つ
  〜 |
   UU
    。。
    ○゚
        。。
     。。゚○
     ○゚  。。
        ゚○
277しろ:2001/06/15(金) 00:14
   ∧_∧  モナコチャン タイヘンソウ……
   (*゚Д゚)
    |つ旦~
   〜( つつ
278みなぎ:2001/06/15(金) 00:33

  ∧ ∧ ニンゲンハタイヘンダヨ、ヤッパリ。
  ( ゚Д゚)∧
  ∩ヽ/||⌒!つ
279しろ:2001/06/15(金) 00:38
  ∩   ∩_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜⊂ ̄ ̄ (。Д。*)⊃ < ネコハ ネコラシク ダラダラ〜
  ̄ ̄ ̄ ̄∨∨ ̄ ̄|\_____________
280みなぎ:2001/06/15(金) 00:42
          。°゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __ ∧ ∧゚     / ジャ、ワタシモ ダラダラー
〜⊂_⊂( 。_゚)っ  <____________
281三毛坊:2001/06/15(金) 01:16
なえー、であります。
今日は皆さん忙しいのかな。

>宮さま
ごめんなさい……そういえば人間は生のものって
お魚以外食べないんでしたね(それも小さく切ってないと駄目ですね)
私は「みんな、ちゃんと食べ物自分で取ってるのかなあ」と思って
心配で心配で、それでプレゼントしたつもりなんだけど……
今日もやっぱり営倉にはいります。しおしお。

>猫のみなさん
私はAAじゃないけど、営倉でまるまる。
282みなぎ:2001/06/15(金) 01:22
           ヒマ、ネヨカナ。 ドヨウノバトルサンカデキナイシナ・・・
     ∧_∧____
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |______|/
283シスター・モエリア:2001/06/15(金) 01:59
はあ……あの人はいったい、どんな男性なのでしょう。
会えばわかるかと思いましたが……会ってみて、ますます計り知れない方だと思い知りましたわ……
……ああ! 私自身のことさえ、私はもう、わからない……
284しろ:2001/06/15(金) 02:17
>>283
ミンナ アノヒトト オナジ ドヒョウニ
タトウトスルカラ コワクナルンダヨ……
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  営倉  |/
     ̄
285シスター・モエリア:2001/06/15(金) 03:08
同じ土俵になんか立ちたくないのに、引きずりこまれるんですわ!
それに、絶対自分の土俵から出てこないし!
……しくしく……
286しろ:2001/06/15(金) 03:27
>>285
        ピョコリ
   ____     (
  /|     /\⊂ `∧ ∧
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  ヽ(*゚Д゚) ダイジョウブ?
  | 営倉  |/     ∪∪
   ̄ ̄ ̄ ̄
287しろ:2001/06/15(金) 03:29
>>285
         リラックスダヨ♪ ノビ〜
   (   Λ_Λ
  ⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
288皇女:2001/06/15(金) 03:48
ふー、みんな、なえー、なのです。
(やっと帰宅。不良生活はなはだしひ)

>>みけぼうさん
はにゃ、みけぼうさんのやさしいきもちは、
とってもうれしかったですよ?
もなこは、じじゅうさんたちがごはんを作ってくれるので、
たいじょうぶなのです。あんしんしてくれて、いいのです。

>>しろちゃん&ねこさん
やっぱりねこさんたちのAAは、
とってもかわいいのです……はにゃ〜ん。

>>モエリアせんせい
おにいちゃんとお話したのですか?
でも、せんせい、どうして泣いてるのですか?
おにいちゃんは、せんせいをかなしくさせるようなこと、
ぜったいしないと思うのですけど……

でむぱ:
あれで良いと思いますよ(初太刀は閣下の勝ち、でしょうけど)。
この先、なお信仰心を持って説得するのか、
それとも逆に相手の心を知ろうとする(モエリア×善行フラグ発生・笑)のか。
今まで善行閣下の心を隅々まで知る事ができたキャラは
居ないですけど、(もなこ様では、知ろうとするにあまりに懐が深すぎる)
シスターならば新たな路線が開けるかもしれません。
289シスター・モエリア:2001/06/15(金) 04:30
>>もなこさま
ええ、そうね……あのひとは、けっして人をかなしませるようなことはしないでしょう。
でもね、
それが、よけいにひとをかなしませることもあるの。

もなこさま、これからいろいろなことがあって、もなこさまが、わたくしや、
じじゅうのみなさんや、善行閣下をかなしませることがあるかもしれません。

そのときはね、がまんしないで。
うんとせんせいをかなしくしてほしいの。
せんせいはね、あなたのためならいくらでもかなしむことができるの。

いい?
あいてをかなしくさせない事よりも、あいてといっしょにかなしむことのほうが
たいせつなの。

善行閣下は、だれもかなしくさせない。でも、それはとってもさびしいことだとおもうの。

せんせいは……かなしくなくて、さびしいより、
かなしくても、なかよしでいられるほうが、よいことだとおもうわ。
もちろん、かなしくなくて、なかよしのほうがもっといいし、
たのしくて、しあわせで、なかよしなのがいちばん。

かなしくても、なかよしなら、いつかそうなれるんだけど、
かなしくなくても、さびしかったら、それはそこで終ってしまうの。

だから……ね、もなこ様。
やくそくしてちょうだい、かなしいことがあったら、せんせいにも
そのかなしさを分けてくれるって。
ね……

でむぱ:
やっぱり善行閣下は手ごわいです……今回は、こっちは何も用意してませんでしたし。
それがわかっててあちらから仕掛けてきたんだから、その段階で勝負は決まってたんですね。
……むう。さすが知略家……
(,,゚Д゚)ノ もなこ様、もなこ様、萌萌飯店というお店の鳥南蛮は
とてもおいしゅうございますよ〜

こ、こんど善行閣下をお連れして行ってみてはいかがです……(笑)


(ドキドキ)
291皇女:2001/06/15(金) 06:50
>>せんせい

んー、と…もし、もなこがかなしいから、
みんなもかなしくさせるんだとしたら、
それはあんまりよくないことだと思うのです。

けど、もなこがかなしいことがあったとき、
おにいちゃんやじいやや、おとうさまやみんなに、
そのことをお話すると、みんな、いっぱいお話をきいてくれて、
それで、もなこ、なんだかあんしんできるのです。

そうもなこが言うと、みんな、
「もなこ様がお元気になれて、良かったです」、って言ってくれるのです。
そんなふうに、みんなやさしいから、
もなこ、みんなのことがだいすきなのです。
それで、もなこも、みんなにやさしくして、
いっしょうけんめいお話もきこうと思うのです。

そうすれば、みんななかよくできるって、
せんせいはそう言ってるのですよね?

おにいちゃんも、もなこのお話をたくさん聞いてくれるのです。
ときどき、もなこがおいたをしたら、
いっしょうけんめい、それがよくないことだって、おしえてくれるのです。
だから、もなこ、おにいちゃんともとってもなかよしだし、
おにいちゃんのことがとってもだいすきなのです。

でも……おにいちゃんが、ほんとはさみしいのに、何も言わないでがまんして、
もなこのわがままさんにつきあってくれてるだけなのでしたら……
もなこ、それはとってもさみしいし、
もなこは人のきもちがわからないわがままさんで、わるい子なのです。

きっと、おにいちゃんはやさしいから、もなこをかなしくさせないように、
がまんしてくれてるのだと思うのですけど、
でも、もなこは、おにいちゃんがさみしくてつらいなら、
おにいちゃんのつらいこと、たくさん聞いてあげたいのです。

おにいちゃんがさみしくなくなるには、どうしたらいいのですか?

でむぱ:ここまで長くなるなら、
本編で振ったほうがいいネタだったかも知れません(笑
てか一回誤爆したし(苦笑
292皇女:2001/06/15(金) 06:52
>>290
そのネタおもしろそう、なのです(笑
南朝・菊水の作戦とバッティングしそうなのが危険ですけど……
>>292
そ、その時は、ぜ、ぜひメイド服女官様も御一緒に……(笑)
294皇女:2001/06/15(金) 07:03
>>293
折を見ておにいちゃんに打診するのです(笑
きっと女官さんも、もなこが言えば付いて来ると思うのです(笑
ヽ(´∀`)ノ
296皇女:2001/06/15(金) 07:10
ъ( ゚ー^)
297シスター・モエリア:2001/06/15(金) 07:23
>>291
そうね……だれかのさみしさや悲しさを、わかってあげられるようになるのは、
とてもたいへんなこと。

そのためには、自分もね、たくさんのさみしさや悲しさを知らなくちゃいけないの。
それはとてもつらいこと。

だけど……大丈夫なのよ。
もなこ様は、もう知っているでしょう?
どんなにつらいことや悲しいことでも、みんなで仲良くして、お話すれば、安心できるってこと。
それはとてもすばらしいこと。

ええ、そう。そのとおりよ。みんななかよくできるのよ……

でも、善行閣下は、つ……強い……人……だから、そう……私やもなこ様が、
さみしいとか、悲しいとか思うようなことでも、そうは思わないの。
だから、なにもかも一人で……

ね、もなこ様。いつか、なれるといいわね。
善行閣下の、さみしいことや、悲しいことを聞いてあげたり、
時々は、善行閣下が間違ったことをしたら、それをよくない事だって教えてあげたり。
いま、善行閣下が、もなこ様にしてくださっている事を、
もなこ様が善行閣下にして上げられるようになったら……
それは、すばらしいことでしょうね。

だけど、善行閣下が、自分のさみしかったことや、悲しかったことを
私たちに話さないのは、それは善行閣下が自分で決めたこと……

だから、今できることは……善行閣下を信じること。
ええ、善行閣下は強いって。大丈夫だって。

でも、いつか……善行閣下がつらい思いをしているときに、
私たちがお話をして、それで元気になってくれたら……
本当、それはすばらしいことね……

がんばりましょう、そうなれるように。
そうなれることを願って、そうなれるって信じて……


(でんぱ)
申し訳ないです、こっちにネタ振っちゃって。
問題ないようだったら、本スレに移した方がいいのかな、やっぱり……
とりあえず、このネタの続きがあるとすれば、本スレとしましょう。
298皇女:2001/06/15(金) 07:47
>>297
結局、外伝を見た人だけの、ちょといい話、て事で、
良かったんじゃないでしょうか(笑
299シスター・モエリア:2001/06/15(金) 07:51
>>298
……ですね。そうしましょう。
まだ偏食ネタもありますし……
骨のない魚...
ぽん!(膝を手で打つ)
たいやき...(自爆)

中華料理でそういうのありましたね。
綺麗に皮をそぎ、身をすり潰して皮に戻して
蒸すだったか、焼くだったかした料理。

ねこさんたち相変わらずかわいいっス。一緒にダンボール入りたい(藁)
301シスター・モエリア:2001/06/15(金) 15:39
>>299
(デンパ)
読み返してみたら、
善行閣下に言い負かされたシスターが、もなこ様に慰めてもらっているようにしか見えん……
偏食ネタも、既に善行閣下がやってるし。
むう。なんか考えなくては。
302たくちゃん:2001/06/15(金) 16:22
>>301
(デムパでヒムト)
 実はぜんこうしゃんのおっしゃった、“ちゅうせいはささげたじてんでかんせいする”といういけんは、4スレ目>>270-272でヒロポンが言っていた“萌え論”に通じるのにゃ。でもでも、そこからひろぽんが、どうしてあんなふにかわっていったか追ってみるとよいのら。
 ぜんこうしゃんも、そういう“しなりお”のすすみかたねらっているのにゃ。もちろん、けっかもかていも、へいたいさんなぜんこうしゃんと、へんたいさんなヒロポンとは、じぇんじぇんちがうだろけど、ともかく“思い”を少しすすんでいくようにしにゃいと、どうどうめぐりなのら。
 すぐにはかわらにゃいけど、のんびりマターリで、すこーしずつ、ぜんこうしゃんももなこでんかやしすたーにふれてかわっていくとおもうのにゃ。
 いそいじゃ、いけにゃいのら。あきらめてもいけないのら。がんばるのらしすたー。
 ひろぽんは、さいきん、このスレのテーマのひとつに、人々の“思い”があるとおもうのら。そして“萌え”もそのひとつだとおもうにょら。
 ろくきゅーしきたんもがんばるのら♪
303たくちゃん:2001/06/15(金) 16:25
(ゆんゆんがとまらにゃい)
 あと、じつは、もなこでんかは、まっしろなかたなので、えぴそーどはつくりやすいとおもうのにゃ。
 でんかにいろんなものをぶつけてみるとよいのにゃ、ごほんでも、おはなしでも、えいがでも、おんがくでも、どうぶつでも、おもちゃでも。
 すとおりぃよりも、もなこでんかに“なにか”ぶつけてみたばあい、もなこでんかがどういう“りあくしょん”をとるのか、だけかんがえるとわりあいかんたんにSSはできるのにゃ。
 むりして、おちなくてもいいのにゃ。
304たくちゃん:2001/06/15(金) 16:28
(さいごのでむぱ)
 ながながとえらそにいってすまんのら。
 しすたーが、とてもがんばりすぎてて、たいへんそだったので、ひろぽんおせっかいしたくなったのら。
 さきはながいのら、のんびりまたぁりいくのら。
 きっとしろちゃんやねこちゃんたちもおうえんしてるのら。
305ねこ:2001/06/15(金) 20:19
はーいみなさん。ただいまです。なえー。(まだ軽く酔っ払い)
嵐の前にこっちへ登場、と。

本日のおみやは「うなぎの骨せんべい」ですよー。身は今晩のお楽しみ♪
中骨をカリッカリに揚げたカルシウムたっぷりの健康おやつですよ。
これなら宮さまも大丈夫!
大人な方々は塩振ってビールをいきましょう!
あ、宮様にはこれ、シャンメリーですよー。

さあ、楽しくいきまショー!(やっぱり酔っ払い)

306たくちゃ:2001/06/15(金) 21:59
>>305
 なえー。
 骨せんべい大好きなのです。
 子供の頃、小アジの骨せんべいを揚げたものが大好物でした(笑)
 あんまり、私のようなヨゴレが混じるとアレなので、たくちゃんは骨せんべいを三本だけもらって退散します(笑)
 ハイネケンでいただかせてもらいます(笑)
307ねこ:2001/06/15(金) 23:23
ヒマナノデ ヒトリデ カクレンボ・・・・
     _____
    / ∧_∧ /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
308三毛坊:2001/06/16(土) 00:41
宮さま、なえーであります。
食料補給の件は了解いたしました……なんちて、であります。
人間とネコの差をしみじみと実感いたしました。

>ねこさん
み、三毛にも……三毛も……
(くれと言い出せなくてうろうろする)

(電波……醍醐旅団長さんの、どんどん人間をやめていく様が
しみじみとした涙と笑いを誘いました……)
309ねこ:2001/06/16(土) 00:50
>みけさん
(一人で出来上がり)
あ、どーも。食べます?うなぎの骨せんべい。ビールはハイネケンを
たくちゃんさんがもってったのでアサヒとバドです。あ、実は道後で
地ビールなんて物を仕入れてたりするんですけど、行きます?

もうちょっとしたら蒲焼きなんぞ作ろうと思ってますが、いかがでしょ?

310三毛坊:2001/06/16(土) 01:02
>ねこさん
三毛は地ビールがいいです……
んぐんぐ、ぷはあ。
たいへんおいしゅうございました。

蒲焼き……においだけでご飯食べれますね(笑)
三毛はしっぽのところを少しでいいです。
おっきい身は宮さまや、人間のみなさんに取っとくの。
311ねこ:2001/06/16(土) 01:08
パタパタ

いい感じで焼けてますよー。あ、おっきいのは宮様の今日の晩御飯ですよ。
ご心配なく。(これはその余りを貰って来てます。)
たれは老舗の物をちょっと拝借して・・・・

蒲焼きなら日本酒も行こうと思うですが、どうでしょ?出羽桜が余ってるんです。
頭を香ばしく焼いてぬる燗にしたのに入れて飲むとこれがいいんですわ。
312ねこ:2001/06/16(土) 01:14

  ∧ ∧ シスターモ、ドウ? キリストキョウハ キンシュジャナイデショ?
  ( ゚Д゚)∧
  ∩ヽ/||⌒!つ
313シスター・モエリア:2001/06/16(土) 01:25
……あら、まぁ……いただきますわ。すこしだけね。
314ねこ:2001/06/16(土) 01:30
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< シスターようこそだよう
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\      ∧ ∧
    /.∧ ∧目_ /   \   (゚ー゚*) キョウハサムイカラ ハコヨリ コタツガイイワ
    / ̄(  ,,)    、     /⊂目⊂ \
   /  /  |     ヽ    丿     \  ヽ〜
 /  (___ノ、     \ ノ       ∪ ∪
  ̄ ̄ /
315シスター・モエリア:2001/06/16(土) 01:40
むこう(本スレ)が、なんだかさびしくって。
ちょっと耳を澄ませたら、「殲滅」とか「テロ」とか、裏で変な話し合いを……
ああ、恐ろしいことですわ!
もなこ様には、こんなこと知られるわけにはまいりませんね……
あなたも、ないしょにしていてね。

ぺこぺこ。(ねこのみみをうらがえしにしている)
316ねこ:2001/06/16(土) 01:53
あっ、耳はちょっと弱いっす・・・・

まあまあ、一杯どうぞ。気張りすぎも疲れますよ。マターリしましょう。
週末は忙しそうですし。軍事板の宿命ですよ。
私もむこうにはちょっと登場しにくい状況ではあるのですし。

うなぎは大丈夫ですか?おいしいですよ。
317シスター・モエリア:2001/06/16(土) 02:07
まあ……はじめてですわ。

カバヤキ……ですか? ええ、ご馳走になりますわ。
はあ、これを? 変わったスパイスですわね。

ぱっぱ。ぱっぱ。ぱっぱ。ぱっぱ。

……
…………
………………〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
(コショウと同じ感覚で山椒を使った欧米人の悲劇)
318ねこ:2001/06/16(土) 02:32
あらら、大丈夫ですか?山椒って初めてでしたね。失礼。
これもどうぞ。お夜食です。

     //■\ /■\ /■\ /■\ /|   
    /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ |   
    //■\ /■\ /■\ /■\ / /  
   /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /
   //■\ /■\ /■\ /■\ / /
  /( ´∀`)( ´∀`)( ´ー`)( ´∀`)/ /
  //■\ /■\ /■\ /■\ / / 
 /( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)/ /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
 |_______________|/  


319シスター・モエリア:2001/06/16(土) 02:39
ひんひん……ふ、ふみまへん、ほのまへに、おみつを……

(涙目で、コタツの上のコップを探り当て、一気に飲む……)

「???#☆$◎%¥&!!!」

(コップの中身はお酒……お約束)

「あらあらあらはららら?」
320みなぎ:2001/06/16(土) 02:49
あーあーあー!!それは!!(>>319

日本酒、初めてですか?えーと、ワインと違って腹の底から一気に来ますので
ご注意を・・・・って遅いですね。ま、この際です。どんどんいきましょ!
嫌なことも忘れましょう!

さらにコップにお酒を注ぐ。
321キツネ耳@幽体離脱:2001/06/16(土) 02:53
なえ〜、でございます。
お邪魔します〜。
322シスター・モエリア:2001/06/16(土) 02:58
「……ホント、いけないんですのよ? わたくし、立場もございますし……」

こくこくこく……

「いくら、わたくしどもの戒律か寛容だからといいましても……そんな、酔っ払うなんて……」

こくこくこく……

「ああん、いけませんわ……そんな、ダメダメ……はふー。ひっく。」

こくこくこく……
323キツネ耳@幽体離脱:2001/06/16(土) 02:59
>>322
シスターも色々大変みたいですねえ(笑)
いかがですか?「あの方」は落とせそうですか?
324ねこ:2001/06/16(土) 03:00
あ、どーもおひさでっす。(酔っ払っている)
蒲焼きどうぞ。ビールにします?お酒がいいです?
おなかすいてたら>>318もどうぞー。
今日はちょっぴり大人な秘密基地ですよー。宮さま来たら大変かモナー
325キツネ耳@幽体離脱:2001/06/16(土) 03:08
>>324
おひさです。
蒲焼…ですかあ…。
いいですねえ、ここは。
本当にちょっとオトナな雰囲気だ。それではバドを頂きます。
いやあ、いいですねえ、脂ののった鰻とビールは…。
(とか言って、実は全然アルコールダメだったりする)
326ねこ:2001/06/16(土) 03:09
宮様と三角関係(・∀・) イイ!
「あの方」も男冥利に尽きるでしょう!
てか、キツネ耳さんも三角(四角?)関係入りつつありますよね?
どうなんです?本当の所。
327シスター・モエリア:2001/06/16(土) 03:12
>>323
「ひっく……ふえええん……そうですわよう……聞いてくださいますぅ?
もう、どうしたらいいのかわかんないですのぉ! ふええ……」

(めろめろに酔っ払っている……)

「あの、朴念仁……もなこ様を独り占めにしてぇ!
わたくし、しごとになりませんのぉ!
ああん……もぉ、日本まで来て、わたくし、何をしているのかしらぁ……」
328ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 03:20
>>325
アルコール弱かったらシャンメリーもありますからね。
ウナギ、いいでしょ。お下がりとは言え皇室御用達ですよ。
骨せんべいもどーぞ。

>>327
(朴念仁なんて日本語よく知ってるな・・・)まま、今日は思いっきり
飲んでうさをはらしましょう!ね?

更に注ぐ。自分自身もかなり(てゆうか最初から飲みまくり)飲んでいる。
329シスター・モエリア:2001/06/16(土) 03:21
「……あのカリアゲメガネったら、もなこさまにばっかり……もなこさまにばっかり、
甘ったるい声出してぇ!
そんな取り繕ってるヒマあるのでしたら、先にスネ毛を隠すくらいなさるべきですわ!」

「んもう、うれしそうにしているのは、もなこ様と遊んでいるときと、
戦争のこと考えているときだけですのよ……信じられませんわ!」

「ええ、まちがいありません!
あの手のインテリにありがちな、アブノーマルな趣味の持ち主に決まってますわ!」
330キツネ耳@幽体離脱:2001/06/16(土) 03:24
中佐を破壊的に追っかけて破壊的に転ぶためのキャラですから…(笑)
まだ女になって一月かそこらですし(笑)

でもモエナ大佐と対談中の中佐に(背後霊から情報収集した)
かなりとろけましたね〜。
いや、いいんじゃないですか?片想いで。
誰よりも近い場所で片想いできるのはかなり幸せかと…。
331キツネ耳@幽体離脱:2001/06/16(土) 03:29
(飲めない癖に飲んでベロベロ)
「キツネは、キツネはああ…
けっこう今すぐ死んでもいいぐらい、幸せだったりしますう。
中佐の逞しい腕に萌え〜〜〜!」
「シスターもをを、抱いてもらっちゃえばいいんですよおおお」
「バイアグラまだありますよお?分けましょうかあ?」
332ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 03:33
あ、女心ですねえ・・・イイ!

いやあ、恋してみたいっすねー。もう「萌え」から遠ざかって
どれくらいたつでしょか。野郎ばかりの集団が性に合うのって
やっぱ、マズイでしょうし・・・・
いや、うらやましい!

(実の所、話の展開によっては中佐にくっついて吉野に乱入しようか
なんてこと考えてるんですけど、どうでしょうかね?)
333シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 03:33
「あああ、きっと無理でございますわー!
あの変態は、きっと、戦車と幼女にしか欲情しないのですわー!
ええ、そうですとも!
変態じゃなければ、あの歳で、年がら年中半ズボンなんて考えられませんわー!」
334シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 03:39
「吉野〜、吉野ですかぁ?
あの、うわさに聞く旅団長の所へですかぁ?
どうなんでしょうねぇ……ええ、ええ、いいと思いますわよ?
一度、あちらのもえみ殿下にも、お話聞いてみたいわぁ……」
335ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 03:43
―――――――――――――――――
 金髪女に欲情しないなんて信じられませんわー
__  __┌―――――――――――――――
    ∨    | バイアグラ食わせて押し倒せやゴルア。
日 凸 U  |  ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` )< やったもん勝ちでしょ。もう(笑)
__ ∧∧__ .∧_∧∞__)_ \____________
  (  ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
336キツネ耳@幽体離脱:2001/06/16(土) 03:44
(えっ!?年がら年中半ズボンなんですか!?(驚愕))
「逞しくて焼けたおとこのひとの腕が好きなんです〜〜〜。
だからキツネは、一回でも、中佐の逞しい腕に抱かれただけで、
ひゃぁあああああ、もうドキドキ〜〜〜」
(一緒に中佐萌えしますか?)
337シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 03:47
「……というか、理屈じゃ男性陣にかなわねぇのですから、
キャラとスレをぶっ壊さない程度に、非論理的に引っ掻き回すのは、
アリなのではございませんこと?

ええ、わたくしは非論理的ですわよ? いつだって狂信者になってみせますわよ?

そもそも、旅団長や少将からして、皇女様方への思いは、狂信と呼んでよいものかと
存じますわぁ!」
338シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 03:50
「あらごめんなさいまし……年がら年中半ズボンなのは、あのカリアゲメガネですわ!
幼女と戦車にしか欲情しない変態ですわ!

たまに半ズボンじゃないと思ったら、白フン一枚でポージングして、旅団長とキスしてるんですわ!
もお、しんじられませんわー!」
339キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 03:50
(…それが難しいんですよね。ウチのキャラ、最初から転ぶように
しか設定してないから。というか、私が本来ツッコミの方なんで、
ボケキャラ動かすのは難しい難しい)
340キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 03:57
「で、シスターはあ、どうなさるおつもりですかあ?
ってか…どう思ってらっしゃるんですかあ?
カリアゲメガネさんの事…」
(いや、閣下の事とはわかってましたが、びっくり。半ズボンなのか…)
341ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 04:00
今日「カリ城」見てたんですよ。なんとなく。てか、クラリス萌えですね。
いやあ、王道なんですねえ。宮崎って。なんだかんだと。
男の子だったらけっこうルパン願望あるんだと思いますよ?

342キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:02
カリ城は、ルパンが臭すぎると思ったのは私だけ?
宮崎色が濃すぎたような…確かにあの人王道ですから。
343シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:04
「ううう……
ひっく。ぐすっ……わたくしは……わたくしにできることは、
一緒に泣いてあげたり、笑ってあげたりすることだけなの……

でも、でも、閣下はね、泣きも笑いもしないの。
ええ、もちろん。もなこ様に笑って見せるときは別ですわよ?
でも、それ以外の時は、いつもあのメガネの奥の目が、冷たく、冷たく、計算してるの……

そんな人に、何ができるっていうのよぅ……
しくしくしく……」
344シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:05
「あの人が笑ってくれたら……泣いてくれたら……
わたくしは何だってしてあげるのにぃ……

いまはコレがせいいっぱい……しくしく」
345シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:07
「カリオストロといい、ウチのスレの男どもといい、
お姫様好きの男って、みんなロリコンなのかしら……」
346キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:09
>>343
あーなんかわかるっ!わかりますっ、その気持ち!!
でも閣下は、人の気持ちを無碍になられれる……?
(もう呂律がまわらない)
閣下は、優しい人だと思いますよお?
いっそ、気持ちをぶつけてみれれー!

(キツネの中佐萌えはクェスのシャア萌えみたいなモンだからなあ…。
超自己中。どっちかっていうとこれからは、キツネがいかに
「オンナ」として成長して行くかの媒介に中佐への恋愛を使うって
感じでしょうね)
347ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 04:10
やっぱ、一度体当たりしてみちゃどうです?
意外にリアクションに困るかもしれませんよ?
(それはそれで面白いですし)
ここでやると宮様の教育上よろしくないからあっちで不意打ち・・・と。
348キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:14
>>347
その面白さにハマッて逆襲をくらって手も足も出なくなった先例が
ここにいますよ…。
恋心の地盤はきっちり固めてからじゃないと(苦笑)
349シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:17
「無碍にはしないとおもうの、無碍にはね……
でもね、ただ、そつなく扱われるのがオチとしか思えないの。
それも、わたくしにはさっぱりわからない、あの人の計算ずくで!

それって、ミジメよ……
同情されるよりミジメよ……

少なくとも、今のわたくしじゃ、単なる同僚に過ぎないんだもの……
わたくしだって、ね、こんな仕事してるわけだし、
それナシにしちゃったら、宮城にいる理由なくなっちゃうもの……
それに、もなこ様にだって顔向けできない。

あーん! どうしたらいいのぉ……
しくしくしくしく……」
350ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 04:20
あ、そういえば・・・・失っつ礼しましたぁ。

(だんだんヨレて来る)

でもま、悪い人じゃないれすし、正面向きすぎなんかもしえませんし。
こう、首を横に振ってもらうきっかけが欲しいとこれすねえ・・・・
351キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:26
そつなく扱われた時に、どうするかでしょおおお!
オンナはそんなのに騙されるような生き物じゃないぞおおおお!
『フギャッ』
ああ!ねこさんごめんなさいです!
手の下に尻尾があったとも知らず、体重をかけてしまいましたああ!
352シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:31
「あーん! あたしもケモノになりたーい!
いつも、いっつも、いーっつも、
よゆーかまして、相手をコロッと丸め込んで、うすら笑いしてる
あの顔をぉ、
うーんと、困らせたり、恥ずかしがらせたりしてやりたいよーっ!」
353キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:32
「あ、なんか凄くよくわかる…。
やはりバイアグラ?」
354シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:33
「愛してるだの、好きですだのって、どんな顔して言うのか見てみたイー!」
355シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:35
「でもねでもね、薬に頼ったりするのはね、
オンナとしてのプライドが許さないのーっ!」
356ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 04:35
痛い・・・・う、う、そんなに力説しなくたって・・・・

しっぽが・・・・

うえ〜ん、痛いよ〜。
ていうか、自分のキャラも痛いよ〜。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
357キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:37
>>356
ごっ、ごめんなさい〜!
ああ、なんで、なんでキツネはこうして人にいらん事ばかり
してしまうのでしょうか?

>>354
ツボついて来ますね〜(汗)
そんなのあったらマジ萌えしちゃいそうで怖い)
358シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:40
「……キャラが痛いのはあたしだー!
清楚で、知的で、おっとりした、優しいシスターってどこいったんじゃー!
もう完璧、妻子もちの上司に憧れる、どっかのOLじゃんかー!
あんたが酒持ち込んだせいでしょー!
えーい! 飲め飲め飲めー!」

一升瓶をねこの口に突っ込む。
359ねこ@よっぱらい:2001/06/16(土) 04:43
>>354
>>355

目標設定できましたな。「善行氏にラブラブなセリフを
吐かせること」これができたらすごいっすよ。

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
   (  ;;)
   /  |
 〜(,_,,ノ


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;゚Д゚) < いや、マジでスレがひっくり返るかも。
  ./  |    \__________
 (___/
360キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:44
(壊れている事だけに存在価値を見出しているキャラがここにいる)
361キツネ耳@千鳥足:2001/06/16(土) 04:46
>>359
これは、全女性キャラの協力体制を捧ぐにふさわしい目標だと
思いますが、隊長?
362ねこ@よっぱらい加速:2001/06/16(土) 04:49
ああ、ちょっと待って、わわわw・・・・ゴボガボゴボボボ・・・・

いえーい!うたいまーっすう!


  ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚) 目 < あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  ./  |   |    \_____________
 (___ノ   |
363シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:49
急に真顔になって

「その目標には、激しく同意できるんだけど……ねこさんは、男性キャラだったのでわ?」

(あ、ちなみに、「あんたが酒持ち込んだせいでしょー! 」は、
あくまでキャラの台詞ですんで……こんな状態になったのは私のせいです。
……ごめんなさい……)
364キツネ耳@へべれけ:2001/06/16(土) 04:54
き…キツネにもおっ、もくひょうが、いりますぅ!
キツネにも、もくひおを、下さい!!
キツネは中佐に、どうアタックすれば良いのでしょうかああっ?

(現実にこんな女がいたら私が一番最初にどつき倒してるだろうな)
365ねこ@よっぱらい加速:2001/06/16(土) 04:54
いや、私、煽りキャラですから・・・・

多分協力体制が出来上がっていくのを面白おかしく傍観させて
いただこうかと思っています。
(巻き込まれたらその時はその時・・・・)
366シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 04:58
「なによう……既成事実があるんだから、それこそなんとでもなるじゃない。
できちゃった……とかさ。

それこそ、スレごと吹っ飛びかねないけど……中佐、どんな顔するんだろうねぇ。
あははははははははは!」
367シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 05:00
(ああ、もうシスターの台詞じゃない……)
368キツネ耳@へべれけ:2001/06/16(土) 05:03
>>366
それ実は考えたんですよね〜!
葛の葉さん出てくるならアリかなあ、と思ってえ〜。
ははははは〜、

けどお、女なら誰でもぉっ、欲しいのは気持ちなんですぅぅぅっ!
気持ちさえあればぁぁぁ、事実なんかイラナイの、全然っ!
(↑バイアグラ計画の張本人)
369シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 05:03
……本スレで、恋愛話が盛り上がるようだったら、皇式サイトの掲示板に
それ専用のスレ立てるのがいいかも。今のココみたいな感じで……
……もしくは、女性キャラ専用とかで。
370ねこ@よっぱらい加速:2001/06/16(土) 05:06
  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚ー゚)< パパァ
 @_) \________

なんてキャラ作ってりしたら・・・・・恐いなあ・・・・
371キツネ耳@へべれけ:2001/06/16(土) 05:06
よしっ!
立てて来ますっ!
372シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 05:11
(……今夜は、なんか本スレ以外ばっかしやたら盛り上がったなぁ……)
373葛之葉@新潟:2001/06/16(土) 05:11
名前を呼ばれたような気がしたわ……やっぱりクシャミをすべきかしらっ(謎
374キツネ耳@へべれけ:2001/06/16(土) 05:13
立てて来ましたよおっ!向こう移りますか?

あらっ。あららららっ、葛之葉さんだあっ!
375ねこ@よっぱらい加速:2001/06/16(土) 05:15
(本スレにちょっと緊張が走ってましたからねえ。
ま、楽屋が盛り上がるのはどこの舞台でもよくある話ですし)
376ねこ@よっぱらい加速:2001/06/16(土) 05:18
1-22: 泥酔女性キャラの酒宴スレ ■ ▲ ▼

1: 名前:キツネ耳@へべれけ 投稿日:2001/06/16(土) 05:01

外伝で始まった酒宴が女性キャラの恋愛会議へと発展いたしました。
現在の所「善行閣下にラブラブな台詞を言わせる」
「既製事実から妊娠してみる」等の妄想ができあがっております。
基本的に泥酔状態でお願いいたします。


(大笑い)
じゃ、移りますか?片づけしないと・・・・後で「めっ」されますからねー。
377シスター・モエリア@泥酔:2001/06/16(土) 05:20
「時間も時間ですしねぇ……じゃ、ちょっと移って、向こうでお開きにしますぅ?
葛の葉さんもいらっしゃる?」
(すっかり単なる主婦……)
378キツネ耳@へべれけ:2001/06/16(土) 05:21
ゴミ拾い中。どんがらがらがらがっしゃーんっ。
ああ…いつになったら移れるんだか…。

って、移りましょ。あんま「ほのぼの」でもないし。
379ねこ@よっぱらい加速:2001/06/16(土) 05:27
向こうの設宴終わりましたー。さー移動ですーう。
ていうか朝ですよ。私、今日午後には出かけるんですけど、
起きれるのかしゃん?
380葛之葉@新潟:2001/06/16(土) 05:31
じゃあ後でそっちにちょっとお邪魔しちゃったり〜


では引き続き「魔法内親王伝★もなこ ほのぼの外伝」をどうぞっ!!

@でんぱっ@
(良く成長したなぁこのスレ……作った最初は心配したけど(笑)
381ほんわか名無しさん:2001/06/16(土) 10:17
       ________________
      ./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
     / / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
    ./ ./ ┌──────────── === 、ヽ
    /_/_ /|酔っぱらいばかりで微妙にほのぼのしてないな(藁
   |=ら ギ_ └v┬─────────────
   |= ∫  =:| ||. | 女の愚痴は怖いモナー
   |= め コ..:| || \___  _____..┌─────────────
   |=ん =:|  || グツグツ.  ∨   ∧ ∧. || | 個人的には強力したいぞゴルァ!
   ~~~~~~~ | ||   ==┻==    (゚Д゚ ) < (Z行氏のネタ師なところを利用するしか?)
         |.∧ ∧| ̄ ̄|∧_∧(|ギ∪ || \_____________
       ┌┴(;゚д)――(;´∀`)┴――┸┐
     ┌┴―/  .| ―...(     )――――┴┐
     └‐.〜(___,ノ――( __○) ―――┬―┘
        | | ̄ ̄|   ( | ̄  ̄|    ...: .::::|    エロネタ!ワル!カコイイ
        | |    |  ..:::::::|     | ... ..::.::.:..::::|    (・∀・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
382せちにそ:2001/06/16(土) 10:18
対象の「ギ」を「設」にするの忘れてたyo!!(;´Д`)
383皇女:2001/06/16(土) 13:16
でむぱ:
まったく、大笑い!もなこ様もお酒が飲めたらなぁ!
384皇女:2001/06/16(土) 16:59
| | Λ
| |Д゚)  .....ジー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| | Λ
| |Д゚)   セ,センセイ...................
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |

なんて(笑
あれはもなこ様は見なかった事になってますので(笑
385たかちゃん:2001/06/16(土) 19:18
いやまったく、他人事のようですが、笑わさせていた
だきました(自爆) ええ、なんと言うか、笑うしかない
ではないですか、はい(謎)
386キツネ耳@二日酔い:2001/06/16(土) 21:23
昨夜は泥酔の果て醜態をさらしまくり、大変失礼いたしました。
ひみつきちは以前の通り修復し、屋台、酒瓶等は完全撤去の上、
皇式サイトに移動させて頂きました。
それでは、ひみつきちにお花と焼きたてのぶどうパンそっとを置いて、と。

(個人的には、たかちゃんがラブラブな台詞を吐いてくれるのか、
シスターに困らせたり照れさせたり泣かせたりできるのか、
激しく期待しながら見守らせて頂きます)
387じょーくん:2001/06/17(日) 00:35
なえー、です。
なんか、私にも恋愛イベント(?)が振って沸きました(笑)
死にそうなのです。しばらく、こちらでマターリするのです。
なえー(´∀`)
388皇女:2001/06/17(日) 01:17
みんな、なえー!!なのです。

>>おにいちゃん
たまたま、おにわをまわっていたへいたいさんがみてたそうなのですけど、
せんせいやキツネさんたちで、
「おとなだけ」のたのしいおちゃかいをしてたそうなのです。
お話をきいて、とってもたのしそうで、
とってもうらやましい、と思ったのです。

それで、もなこも、はやくおおきくなって、
おとなだけのおちゃかいも、いっぱいしたいなぁ、と思うのです。
あとあと、おにいちゃんのおよめさんにも!
それで、いっしょにおとなのおちゃかい、なのです。
きっと、とってもとってもたのしいと思うのです!

>>キツネさん
とってもおいしそうで、いいにおいのするパンなのです〜。
やきたてのパンのにおい、
もなこ、とってもだいすきなのです。
これ、もなこ、たべてもいいのですか?
わー、うれしいのです!

はむっ

はにゃ〜ん……しあわせ〜、なのです。

お花はくきをすこしきって、かびんにさすと、
ながいあいだきれいにさいてくれるのです。
いりぐちにかざると、とってもきれいなのです。

>>じょーくん
なえーなのです。
ともえちゃんとなかよくできてるのですか?
おなかがすいたのなら、
こっちにおいしいパンがあるので、わけっこするのです。

はい、どうぞ、なのです。
389ひみつきちけいじばん:2001/06/17(日) 01:23
 昨日早朝のことで心当たりのある人は、あとでじいやの執務室に来ること。
 じいやから直接おはなしがありますので、逃げてはいけません。
 逃げるととってもこわいかみなりが落ちます。

 追伸。
 じいやはとっても怒っている(爆)
390キツネ耳@二日酔い:2001/06/17(日) 01:54
なえ〜、でございます、宮様、じょーくん。
(あー、パン食べてくださってるんですね。良かった…)
(もなこ殿下なんでこんなにかわいいんだろ)
>>389
どきっ!
あ、あらあら…。じいやさんの執務室って、ドコ…?
391じょーくん:2001/06/17(日) 03:49
>>388
ありがとうございます。おいしくいただきますね。
(はむはむはむ)
とてもおいしいのです。
きつねさん、ありがとうなのです!
392シスター・モエリア:2001/06/17(日) 03:56
昨日の早朝? 何かあったのでしょうか……

うーん……夕べ、ココに来たような気はするのですけれども……
気がついたときは朝でしたものね……

うーん……
うーん……

あ、頭痛い……
393キツネ耳@二日酔い:2001/06/17(日) 04:08
あー、シスター(まだいはるんかしら?)
おばんどす〜。
今日はごっつ寂しゅうおすなあ。
(これからキツネに京都弁を喋らせてみようか、試験中。
どうも六九式さん言葉になってしまうので)
394シスター・モエリア:2001/06/17(日) 04:30
「あら、きつねさん……昨夜、何かあったんでございましょうか?」

(みなさんさすがに疲れていらっしゃるんでしょうね……)

「まあまあ。ずいぶんとおだやかな声ですこと。
京……都……弁、ですか?
はい、おおよそはわかりますよ。
もっとも、日本語はみな私にしてみれば外国語ですから……」
395キツネ耳@二日酔い:2001/06/17(日) 05:03
昨日どすか?
(少し考えて。)
何もありませんえ。
(ふときゃらきゃら笑い出す)
ああ、シスター、鰻に山椒かけすぎはったんどす。
山椒で記憶が飛ぶ方もめずらしおすけどなあ。

(シスターも時差ある方ですか?この時間にこのタイミングは?)
396シスター・モエリア:2001/06/17(日) 05:07
「……?
はあ。何もなかったのでしたら、よろしいんですけれども……
一応、侍従長さんのところには行っておいたほうがよいかしら?

あ、あれは美味しゅうございましたね……また、ねこさんにお礼をいっておかなくてはね」

(自由業なので昼夜逆転しております……)
397キツネ耳@二日酔い:2001/06/17(日) 05:10
まあ、明日一緒に行ったら良いやないですのん。
今日もういはらへんみたいやし(ちょっとホッとしている)

(なるほど。お疲れさまです)
398シスター・モエリア:2001/06/17(日) 05:17
「ええ、そうですわね……そういたしましょう」

(……って、キツネさんは南朝の方だったような……
ちなみに、本スレとココではこないだのアレは無かった事にするつもりです。
完全にキャラ違うし……
なにげに「泥酔女性キャラの酒宴スレ」につなげてますが。)
399キツネ耳@二日酔い:2001/06/17(日) 05:18
(はい、今移動してました(笑))
400ねこ@頭痛い・・・:2001/06/17(日) 07:27
うう・・・・・
昨日は失礼しました・・・・いや・・・なんというか・・・・
頭痛い・・・・・・(あげくに現実にも二日酔い・・・)

呼び出しですか・・・・そいつはきついなあ・・・・・
しょうがないか・・・・・あとでいきましょ。

宮様におみやげおいてこ、と。(文明堂のカステラ)

401じょーくん:2001/06/18(月) 00:30
なえー、なのです。
なかよしこよしになったのです。
おれいにふくおかめいかの「ひよこ」をおいていくのです。
402ねこ:2001/06/18(月) 00:31
んーと。・・・・だれもいないですかあ?

ま、いいか。宮様にちょっとお土産。
http://www.j-chess.com/

たかちゃんさんと遊んで下さいね。
403キツネ耳@舞妓修行中:2001/06/18(月) 00:50
(南朝メンバーが全然いないから本スレで出番がない…。
SS書くほどのネタも浮かばない…。)
とゆうわけで、なえ〜、どす。
誰もいはらへんみたいやし、ウチはここで賞味期限が切れそうな
お菓子をいただいてましょ。(←ヲイ)
あー、一応八つ橋持ってきましたえ。
404ねこ:2001/06/18(月) 01:09


              ∩
             | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |  | キツネ耳さん!なえーです。
      ∧_∧  | | ∠ 八つ橋は聖の生八つ橋に限ると思います!?
      ( ´Д`)//  \_______________
     /     /
     / /|     |
 __ | .| |    |___
 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
405キツネ耳@舞妓修行中:2001/06/18(月) 01:17
>>404
「うっ…?」(実は京都出身でもない上、和菓子には全然詳しくない)
「そ、そうですか?(取り繕いスマイル)」

(あー、ごはん作ろうかと考えてる間に落ちていた…)
406三毛坊:2001/06/18(月) 02:11
なえー、であります。
今日のごはんは、昔なつかしの「お味噌汁ぶっ掛けごはん」でした。
でもキュウリや紫蘇が入っていて、氷も入ってて
暑くてだらーとした今日の三毛には最高でした。
それに、濃いお魚の味がしてとっても美味しかったので、
持って来てくれた侍従の人に「これなあに?」と聞きました。
なんでも、「冷やし汁」と言う九州の夏のご飯だそうで、
焼いたお魚をむしって、お味噌と一緒に擂り鉢であたって
お水で伸ばすんですよ、と疲れた顔で教えてくれました。
宮様も、あれならお魚食べられるかも……

>>ねこさん
三毛はパリパリポリポリの八つ橋も大好きです……
407みなぎ@マスターモード:2001/06/18(月) 02:19
あ、みけさん。なえーです。
本スレで異常にいそがしいのです。
キャラかぶってなければあっちの方もどぞ。

(焼きの八つ橋はニッキの匂いが後半きつくなるんです・・・
って何個食べてるんだ自分)
408キツネ耳@舞妓修行中:2001/06/18(月) 02:27
三毛さんなえ〜、どす。
なんか…おいしそうどすなあ。ねこごはん…。

もしよかったら、本スレで一緒にのみはりまへん?
409三毛坊:2001/06/18(月) 03:17
(電波……
何度も飛び込み参加しようと思ってみたのですが、
これから忙しくなることが確定してまして、
責任持ってのカキコはできないみたいなので……)
410キツネ耳@舞妓修行中:2001/06/18(月) 03:43
酒宴なんかいつでも入ったらよろしいんどす。
三毛はんそのままで出て来はったらよろしゅおす。
(なんかイベントない日は毎晩酒宴してそうですし…(笑))
411皇女:2001/06/18(月) 15:16
みんな、ちょこっとおひさしぶりなのです。
げんきいっぱいに、なえー!!

>>ねこさん
カステラ、下のべたべたしたところがとってもおいしいのです。
おかあさまは、はしたないからおやめなさい、っておっしゃるのですけど、
あの紙のところをそのまま捨てちゃうなんて、
おいしいのに、とってもざんねんなのです。

それで、さんじのおやつはぶんめいどう、
っておうたを、お兄ちゃんが歌ってくれたのです。
なんだかおもしろいカステラのおうたなのです。

>>じょーくん
ともえちゃんとなかよしこよしになれて、
とってもよかったのです。
本すれではなかなかあえないですけど、
もなことも、これからもなかよくしてほしいのです。
よろしくおねがいします、なのです。

そうそう、ずっとおいかけっこして、だいじょうぶでしたか?

>>キツネさん
や〜ん、たくさんおかしがあって、
またふとっちゃったら、もなこ、こまっちゃうのです〜。

……おかあさまに「まだまだもなこには10年早い言葉ですよ」って言われたのです。
もえみおねえさまが言ってたから、
もなこも言ってみたいなぁ、って思うのですけど、
まだ、もなこには似合わないのかなぁ……。

お空を飛べる飲み物は飲めなかったですけど、
みんなと一緒にお話して、
もなこもちょこっとだけ「おとな」になれた気がして、
とっても楽しかったのです。
キツネさんもちゅうささんといっぱいお話できて、
楽しかったですか?

(聖の生八つ橋は、おいしいですけど、何か昔やってたCMが怖かった……
いずれにしよ八つ橋は焼かない、生の方が好きです)

>>みけぼうさん
「おみそしるかけごはん」っておいしいのですか、って
じじゅうさんに聞いたら、「それはねこが食べる料理で、
もなこ様の食べるものでは御座いません」って言われちゃったのです。
それで、きのう、見つからないようにこっそりやってみようと思ったのですけど、
やっぱりみつかっちゃって、
じじゅうさんに「いけません、もなこ様!」って、怒られちゃったのです。
はにゃ〜……おいしいのかなぁ?
412ねこ:2001/06/18(月) 21:50
>>402でSSを考え中・・・ただなあ・・・・これ、私が出ない上に善行氏を
動かさなくてはならない・・・・・ちょっときつい)

宮様、なえーです。今日はちょっと早めに消える予定で・・・・

>>411
多分それは聞き方がよくなかったと思いますよ。「冷やし汁」ならりっぱな
郷土料理ですから。おいしいですよ。

あ、あと私はラクトアイスのふたの裏をこそぎとって食べるのが好きだったり、
ほっけの骨まわりの残った肉をはがして食べるのが好きだったりします。

今日のおみやは昨日出しそこなった物ですけど、ヨーグルトアイスをどうぞー。
413皇女:2001/06/19(火) 17:03
ねこさん、なえー、なのです。

「ひやしじる」ならおこられないのですか?
こんど、じじゅうさんに「ひやしじる」つくってほしいのです、
ってたのんでみるのです。

どうぶつさんのいっぱいいるおもちゃ、
あそびかたをおにいちゃんに教えてもらってるのです。
いっぱいうごかしかたがあって、ちょこっとむずかしいのです…。

でも、きのう、おにいちゃんがどうぶつさんのおもちゃで、
「はさみしょうぎ」っていうあそびをおしえてくれて、
それだとうごかしかたがかんたんで、おもしろかったのです。
3かいやって、もなこがふたつ、おにいちゃんにかてたのです!
おにいちゃんも、「もなこ様はとても強いですね」
って、言ってくれたのです。えへへ、すごいですか?
414じょーくん:2001/06/19(火) 21:19
なえー、なのです。
ただたかおにいさまがうたってくれたのは、このうたですね。
わたしも、このうたはだいすきなんですよ。

         ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  <カステラ壱番、電話は二番、
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 参時のお八つは文明堂〜〜〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
415ねこ:2001/06/19(火) 22:30
宮様、なえーです。

>>413
そうですか、それはよろしゅうござういましたね。
(侍従長さんはあれでたかちゃんさんに八つ裂きにされてたみたいですが・・・・)
私も難しい漢字の書いてある奴をやってたのですけど、おそらく
たかちゃんさんには勝てないと思いますです。

また、おもしろいおもちゃ見つけたら持ってきますね。

今日のおみやは松山銘菓「一六タルト」です。
カステラで柚の香りのするこしあんを巻き込んだお菓子ですよ。どうぞ。
(ていうか、どこで買ってきてるのだか)
416三毛坊:2001/06/20(水) 01:41
なえー、であります。
>宮さま
「ひやしじる」なら大丈夫だと思います。
どうせなら、たかちゃんさんと一緒に頼まれては?
あれはひんやりして美味しくて、おそうめんより栄養もあって
ネコもみんなまっしぐらですよ……
(電波……閣下、九州にいたことあるなら一度は食べてて欲しいなー)

そうだ、宮さまは「お味噌汁ご飯」と「かつおぶしご飯」のどちらが
ネコの食べるご飯だと思われますか?
三毛はかつおぶしご飯です。お味噌汁ご飯はイヌの食べ物だと思います。
でも、最近これ食べるイヌも少ないみたいです。
(電波……両方とも美味しいですよねー……)
417三毛坊:2001/06/21(木) 00:22
>宮さま
雨の中、会いに来て下さって、三毛はとても幸せでした……
でも宮さまが心細くなられて、泣いていらしてる時は
三毛も悲しくて泣きたかったのです。
ただネコは涙を流して泣く動物ではないので、
みゃー、と鳴くことしかできませんでしたが。

御所であったかいミルクをいただいて寝ていたら、
夢うつつにたかちゃんさんが
「将自ら救出に向かうとは戦の常道に反していますが、
……その心が我々には嬉しいですね。命を掛ける甲斐はある。
それにしても、これは大きな誉れですよ」
と言って背中を撫でてくれたのを覚えてますが、やっぱり夢なのでしょうか。
418皇女:2001/06/21(木) 22:28
みんな、なえーなのです。
さいきんは雨の日がおおくて、
おそとにでれないから、ちょこっとさみしいのです。
でも、おにいちゃんが、「雨の日には雨の日なりの楽しさがあるのですよ。
今度、私とお外に出て、雨の日のおさんぽをしてみましょう」
って言ってくれたのです。雨の日のたのしいことって、なんなのかなぁ……。

>>じょーくん
それ、それなのです。
きいてるうちになんだかうきうきしてきちゃう、
とってもたのしい曲なのです。

>>ねこさん
はにゃ〜、あまいものばっかりたべてると、
「むしば」になっちゃいますよ、って、じいやにいわれたのです。
むしばって、こわいのかなぁ?

きょうは、おにいちゃんと、ふつうのやりかたであそんでみたのですけど、
いっぱいおにいちゃんにどうぶつさんをとられちゃって、まけちゃったのです。
やっぱり、おにいちゃんってつよいんだな、って思ったのです。
でも、「はさみしょうぎ」だったら、
もなこ、おにいちゃんにもかてるのです!

>>みけちゃん
ねこさんはかつおぶしがだいすき、って、じいやにきいたことがあるから、
かつおぶしのごはんだと思うのです。
かつおぶし、おにいちゃんにおこのみやきを作ってもらったときに
はじめてみたのですけど、ふにゃふにゃうごいてて、
なんだかどうぶつさんみたいで、
とってもおもしろくて、もなこ、だいすきなのです。

雨の中で、みけちゃん、かぜひかなかったですか?
おにいちゃんにだっこしてもらってるあいだに、
もなこ、ねむっちゃって、わからなかったのですけど……
でも、もなこ、みけちゃんがいてくれたから、
おにいちゃんが来てくれるまで、がんばれたと思うのです。
みけちゃん、ありがとう、なのです。
もなこさま、おにぎりたいへんおいしゅうございました。
やさしいおこころづかい、いたみいります。

……それにしても、どうやってかえったものやら(笑)
420ねこ:2001/06/22(金) 00:58
宮様、なえーです。

むしばはこわいですね。いたい上に、治す時には
お医者さんに歯をがりがり削られてしまいます。
宮様は歯磨きを毎日されておられますか?
甘いものを食べた後は必ず磨くようにしましょうね。

今日、招待券をもらったのでオペラを見てきました。「蝶々夫人」ていうお話
でした。どんなお話だったかというとですね。
「旅の恥は書き捨てなんて思ってるんじゃねえぞゴルア」もしくは、
「盲目的に相手を信用するのは危険だよ」っていうお話です。
ちょっと難しいお話ですから、もう少し大きくなったら連れて行ってもらうと
いいですよ。

あ、ここの所雨が多いですから、ひみつきちにおいておく傘を持ってきました。
和傘ですよ。珍しいでしょう?
421皇女:2001/06/23(土) 00:59
>>たくちゃん
おにぎり、おいしかったですか。
もなこ、がんばって作ったから、
おいしいって言ってもらえて、とってもよかったのです。
(お塩をちょっと入れすぎちゃって、からくなかったですか?)

>>ねこさん
うー、おくちの中をがりがり、ってするのですか?
とってもいたそうなのです……

このかさ、「ばんがさ」ですか?(ほんでみたのです)
もなこのもってるかさとちがって、
雨がふると、ぱん、ぱん、って、おもしろいおとがするのです。
422皇女:2001/06/23(土) 01:02
あやや、ごあいさつをわすれちゃってたのです。
みんな、なえー!なのですー。
「ちゃっと」ってところでお話してて、
うっかりしちゃってたのです。
423キツネ耳織部@舞妓:2001/06/24(日) 00:17
なえ〜、どす〜。
今日は静かやなあ…。
うちはこの辺でのんびりお茶でも飲んでましょ。
本スレに出せれそうなネタでも考えながら……。
424じょーくん:2001/06/24(日) 03:18
なえ〜、なのです。
いままで、ちゅうたいちょうさんとあまりおはなししてなかったので、
すごいめいわくかけちゃったのです。
これからは、もっともっとおはなししようとおもうのです。
こみゅにけーしょんって、だいじなんですね。
それでは、またなのです。
425ねこ:2001/06/27(水) 00:06
宮様、なえーです。

最近こちらが少しさみしいですね。
静かなのも好きですけど、人がいなさすぎるのもちょっと
困ったものです。とはいえ・・・・・・
ま、皆様お疲れのようですしのんびりするのもいいかもしれませんね。

イギリスでハーブティを買ってきましたよ。いい香りで落着きます。
クッキーを焼いてきましたから後でみんなで食べましょう。

ついげき。
もうじき帰れそうです。おともだちをしょうかいでると思いますので
(多分会ったことはおありでしょうけど)ご期待下さいませ。
426皇女:2001/06/27(水) 00:43
ちょこっとおひさしぶりの、なえー、なのです。
みんな、もなこのためにきてくれてるのに、
おへんじがおくれちゃって、
とってもごめんなさい、なのです…。

>>キツネさん
もなこは、書きたいことがいっぱいあるのですけど、
もなこの思ったことが、じょうずに書けなくて、
いくつもごみばこに、ポイ、になっちゃって、
なんだか、ふにゃ〜、なのです。

>>じょーくん
たくさんおはなしをして、
いろんなひとのかんがえ方をわかろうとするのは、
とってもだいじなことだ、って、じいやもおにいちゃんも言うのです。
おはなしをするのは、とってもいいことなのです。

もなこ、ともえちゃんが、
じょーくんみたいな、いろんなやさしいひとに、
だいじょうぶかな、げんきかな、って、しんぱいして、
それで、いっぱいかんがえてもらえて、
とっても良いな、って思うのです。
みんな、げんきだして、がんばっていこーしてほしいな、って思うのです。

>>ねこさん
(良いなぁ、紅茶大国イギリスの葉か…一度英国紳士と共に飲みたいものです・笑)

うー、もなこががんばってないから、
みんなも、つまらないな、って思っちゃうのは、
しかたがないのかな、って思うのです。
だから、みんなが、もなこといっしょにいて楽しいな、
って思ってくれるように、
またいっぱいがんばろうと思うのです。

ねこさんもともえちゃんたちといっしょに、
もなこのおうちに帰ってきたら、
また、ともえちゃんたちもいっしょにあそびましょう、なのです。
427皇女:2001/06/27(水) 00:43
でむぱ:いや、繋げなかったわけではないのに、
返事が遅れて、申し訳御座いません。
いいわけですが、自分にとって、文章って、今もそうなんですけど、暫く書きつづけると、
また色々チャージし直さなければ書けなくなっちゃうんですよ。
ええ、これでも、文章に対しては至極誠実なつもりで、
一度使ったネタは極力使わず、いつも全力投球のつもりですから。
これでも一応そうなんです(笑
ああ、生産性バリ悪(笑
428ねこ:2001/06/27(水) 00:53
でむぱ。
まま、そう根をつめないで。またーりしましょう。
私も睡眠不足と鬱で頭が溶けてますし・・・・
誰も責めやしません。先の文がそう受け取られてしまうのでしたら
ごめんなさいします。
429たくちゃん:2001/06/28(木) 14:32
>>427
 うちのよしあきくん(ちゅうさ)が、ただたかおにいちゃんやそのたのことでおはなししたいそうです。
 よるにちゃっとのほうで、おまちしておりますので、ぜひいらしてくださいませませ。
 ぺこり。

(デムパ:頼みます。閣下ともども毎夜お待ちしておりますので)
430皇女:2001/06/28(木) 17:47
でむぱ
>>428
や、全然ねこさんがわるいわけじゃないし、
自分もだいじょうぶです。
ただ文章のバイオリズムがボトムに入ってるだけで(笑

>>429
諒解。今晩10時を目安に参上致します。
もし10時半までに来てない様だったら、
済みませんが、都合が付かなかった様だ、と判断してください。
431ほんわか名無しさん:2001/06/30(土) 10:29

                     |\
┌──────────┘- \
│   ここでマターリしたいんだけど \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │   どうすればいいかな?    /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
432皇女:2001/06/30(土) 13:18
>>431のななしさん
はじめまして、なのです。
ひみつきちにななしさんが来てくれたのは、
なんだかひさしぶりなのです。

またーりのしかたは、なんでもいいのです。
もなこやみんなとなかよくしてくれて、
いっしょにあそんで、
それで、ななしさんもたのしければ、
もなこもとってもうれしいのです。
433ねこ:2001/07/01(日) 00:17
じつはこっちは久しぶりだったりしますか?
なえー、です。>>431さん。はじめましてです。

ここはしろさんとか三毛さんもいらっしゃいますので、
またーりとあそんでいっていただけるとよろしいかと
おもわれます。
たまに本スレの人たちがやってきますので向こうの状況も
知っておくとそんはないと思いますです。

ひさしぶりに来たので今日は特別に夕張メロンハイチュウを置いて行きます。
北海道限定品です。個人的に大好きなんですが、歯に挟まりますので
虫歯に注意です。

(今日はステージ後で打ちあがってるので少しハイです・・・・)
434ほんわか名無しさん:2001/07/01(日) 18:04
A G E
435皇女:2001/07/01(日) 21:42
なえー、なのです。

>>ねこさん
せつめいありがとう、なのです。
なかよくまたーりして、すきにしてくれればいいのです。
(あ、メロンハイチュウ、北海道に修学旅行行った時に食べた事あります)

>>434のななしさん
あげもいっきょう、なのです。(てか、sage進行身に付きすぎです・笑)
436三毛坊:2001/07/02(月) 02:58
宮さま、おひさしゅうございます。なえーであります。
寝苦しい夜になってまいりましたね。三毛はもう毛皮脱ぎたいです。

>>431さん
三毛達と一緒にマターリしましょうね。
437ねこ@準備中:2001/07/03(火) 00:54
  //^\\
//  ̄ ̄ \\
/       \\
          \\
   ┃萌宮┃    \\
┏━━━━━┓ │ \\    ミヤサマニ オスソワケスルゾヌ
┃          ┃ │_ \\              / ̄ ̄ ̄ ̄\
┃          ┃ │               ●  ●      \
┃          ┃ │             /           Y  Y'|
┃          ┃ │               | ▼  _,,'=',',ッ、,,.  |
┃          ┃ │ タナバタノ ササネ   lニlニl_人_,ニlニlニl=l=-、ゞッ
┃          ┃ │              \____`ー、,,ソ`、ヾー,'
┃          ┃ │    ∧ ∧            \゙ ンー''ン゙ツ`
┃          ┃ │   ( *゚ー)             |  | |゙
┃          ┃ │    (uu ,,)〜           (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


7/7はもうすぐでございますね。宮様。近所のぞぬさんが
笹を差しれてくれましたよ。では、なえー。
438ほんわか名無しさん:2001/07/09(月) 23:32
あれ…久しぶりに来たけれど・・・
だれもいないや…
なえ〜
なえーでございます。
>>438さんようこそです。
現在、本スレ(軍事板)ではちょっとした大騒ぎになっていますです。
ひみつきちとしての整合性を考えると書きにくかったりもするのでし。
まあ、ここは元からが別天地ですんで、気にしなーいってのもアリかとは
思うのですけれど。

またーりと過ごしていってください。ネタを振ってみるのもありでしょう。
自由度はむこうよりも高いでしょうから。
宮様が帰ってきた時に安心して遊べるように、我々もまたほのぼのと遊びましょう。

by ひみつきち住人
440皇女:2001/07/10(火) 02:20
みんな、なえーなのです。
おへんじおくれちゃって、ごめんなさい、なのです。

もなこのまわりでも、いろんな、
たいへんなことや、ふしぎなことがいっぱいで、
とっても、はにゃ〜ん、なのです。

>>みけちゃん
せみさんもなきはじめて、とってもあつくなってきたのですけど、
でも、ねこさんはまいにち、ずっとふさふさの毛をつけてるから、
あつくないのかな、って思ってたのです。
やっぱりあついのですね。

>>438のななしさん
さいきん、もなこのまわりはいろんなことがおきてて、
ひみつきちにもあそびにいけなかったのです。
これからはゆっくりできますから、
またあそびにきてくれたら、うれしいのです。

>>ねこさん
おるすばんしてくれて、ありがとう、なのです。
ひみつきちは、みんなでおはなしして、
またーりするためのものだから、
本すれでつかれちゃったひとなら、
だれでもいつでも来てくれていいと思うのです。
441疲れた兵隊さん:2001/07/10(火) 16:25
こんにちわ、はじめまして。
ほんすれのほうのてんかいには
すごくどきどきです。

いまこうしきさいとのほうにはいれなくって
みんなとれんらくがとれなくなっちゃってるので
さびしいです。

あ、みやさま、ねこさん、はじめまして。
これ、おみやげのおんせんまんじゅうです。
あとでみなさんでめしあがってくださいね。

ちょっとはじっこのほうでぼーとさせて
いただきます。
なえ〜
442皇女:2001/07/10(火) 21:07
>>へいたいさん
いつもごくろうさま、なのです。
もなこのりょだんのへいたいさんですか?

サイトはもうなおって、
ふつうに入れるから、だいじょうぶなのです。
もなこも、本すれとかで、たいへんなことがいっぱいあって、
ちょこっとつかれちゃったから、
ここで、もうちょっと、またーりしとこうかな、って思うのです。
はにゃ〜…。
443ねこ@意識フメーイ中:2001/07/11(水) 00:59
なえー。です。
本スレではもうちょっとしたら目を覚ましますです。そしたら・・・・・・

>>441
わーい、ありがとうございます。野沢のおんせんまんじゅうは食べたこと
あるんですけど、ほかのところのってちがったりするんでしょうか?
ちがうとおもしろいかなあ・・・・・と。以後よろしくです。

もうじき夏休みですね。ただ、ねこは暑いのが苦手なのでちょっと辛いです。
特に道路の上なんか肉球が焼けるかと思うくらい・・・・・・・
こういう日は木陰でまたーりと昼寝するに限ります。

では。
444ねこ@意識フメーイ中:2001/07/11(水) 01:25
>>442
(コソーリ)・・・・・・ちゅーやん・・・・・・・・
445ななし大尉さん(=441):2001/07/11(水) 02:22
>>442
宮さま、ありがとうございます。
でもわたしは、宮さまとちがうじんえいにいるのですよ。

いろいろあっったので、いまはろうやにはいっているのです。
いろいろえらいひとにおこられてしまったので、
ここでたいいくずわりをして、でばんがくるまではんせいをしているのです。

はやくほんすれでかつやくできるようになって
へいわになって、ほくちょうのひとたちとなかなおりできたら
みんなでまたぁりしたいなぁとおもうのです。
なえ〜

>>444
ねこさん、おおあたりです。
おおあたりしょうとして、いつくしまじんじゃのもみじまんじゅうをさしあげます。
みんなでめしあがってくださいね。

ばぁのせっていはおもしろいなぁとおもいました。
ぼくはじぶんのせっていすらまんぞくにしていないのがばれておおあわてです。
なえ〜(遠い目)
446ほんわか名無しさん:2001/07/11(水) 04:14
(=438です)
>>皇女さま、ねこさま
おことばありがとうございます。
わたしは第一スレからROMしている者ですが、
本スレの方の展開はどきどきですね。
続きがきになってしかたありません。

でも、はやくぱっぴいえんどがみたいなぁ
というきもしています。
だって、つづきがきになちゃってまいばんどきどき
ですから。

>>たいいさん
元気を出してがんばってください。
わたしもここでしばらくぼんやりとしています。
なへ〜
447皇女:2001/07/12(木) 16:22
みんな、なえー、なのです。
きょうは、あさから風さんが、びゅうびゅうってふいてて、とってもすずしいのです。
おそらをみると、いつもはのんびりの白いくもさんが、ずっとはやあしでうごいてて、
風さんって、すずしくしてくれて、それで力もちで、すごいな、って思ったのです。

>>ねこさん
だいじょうぶでしたか?
ねこさんがげんきになってくれて、よかったのです。
もなこのへいたいさんが、ひみつきちのほかのおともだちも、
ちゃんとつれてきてくれてたみたいで、よかったのです。

ふたつもしっぽのあるねこさんが居たのですか?
なんだかすごいねこさんなのです。
もなこもみてみたいのです。

>>たいいさん
そうなのですか。たいへんなのですね。
さむかったり、さみしかったりしないですか?
ごめんなさいをしたら、きっと、すぐおそとに出してもらえると思うのです。

ともえちゃんのところのへいたいさんだったのですね。
ともえちゃんもたいへんですけど、
おにいちゃんのところに来たら、おにいちゃんはやさしいから、
きっと、たすけてくれて、いろいろおしえてくれると思うのです。

あと、みんながいろいろかんがえてくれなかったら、
もなこだって、なんだかわからない人になっちゃってたのかもしれないのです。
ほかの人にもめいわくがかからないように、
じぶんのことをかんがえるのは、とってもむずかしいことなのです。

>>446のななしさん
もなこのうまれたときからおうえんしてくれてたのですね。
とってもうれしいのです。ありがとう、なのです。

本すれはまだまだおしまいにはならないみたいなのです。
これから、いっぱいあたらしい人も出てきて、
いろんなすごいことがいっぱいおきて、
とってもはにゃ〜んな事になるみたいなのです。
もなこもずっとどきどきなのです。
448みなぎ:2001/07/13(金) 00:12
なえーです。
外は暑いです。雨もそんなに降ってないのに梅雨があけてしまいました。
水不足は猫にとっても一大事です。30℃が毎日続くのはちょっと勘弁して欲しいなあ・・・・
と。プールってのもいいですけど・・・・・猫じゃ泳げませんし。

>>445
えー、私ずるしてましたので・・・・・(どこかに答えかいてましたよね?)
BARの設定はみんなが来れるようにと思って作ったものです。それだけです。
私はですね、自分の設定だけを考えていればいいのです。(ぶっちゃけて言うと)
大尉さんは自分と自分の周りのことまで考えないと行けないので、私よりずっと
たいへんだし、えらいと思うのですよ。
なにもおてつだいできないのがつらいのですけど、たまにはBARに来てまたーり
していってくださいね。せめてそれくらいはしないとたおれちゃいますよ。

>>447
宮様、看病して頂き感謝にたえません。猫でよかったなあと、思うのです。
私自身、なんで倒れたのかよくわからないんですけど、まあ、怪我もなさそうなんで
安心して下さいね。

そうそう。クロさんていう猫さんとお友達になりました。こんどご紹介しますね。
なんでも、海の向こうの国から来たんだそうですよ。
449三毛坊:2001/07/13(金) 01:30
宮様、みなぎさん、なえーであります。
ちょっと忙しくて表のスレを今まで見られなかったのですが、
凄い事になっていたのですね……

あの、明るいお日様が落ちてきた次の日、三毛はポテチのアルミ袋の中に入って
もぞもぞ遊んでいたのですが、側にいた大きな人間の男の人が
「それを着ても、まだ外は歩けませんよ」って言っていました。
優しくて、聞き覚えがあるような、でもとても疲れた声をしていて、
三毛には誰なのか思い出せませんでした。
宮様、みなぎさん、もしあの眼鏡でおひげの方を見かけたら
「今度会った時は肉球マッサージしてあげます」とお伝え下さいませんか。

(今日も暑いですね。どうでもいいことですが、私の家では
居間の隣室に蟻が大量発生し、巨大な女王蟻と羽蟻の群れが
室内で結婚飛行を繰り返しております。怖いです。スプラッタです。
隣室の押し入れが巨大な蟻の巣になってたんです……)
450ねこ:2001/07/14(土) 01:13
なえ〜です。
最近、ちょっとBARのお勉強をしています。
さすがに、居酒屋とBARはちがいますしね。
宮様にも来て頂けるような、またーりとしたBARを目指したいです。

>>449
うーん・・・・私にも良く分からないです。宮様、ご存知ですか?

(蟻の巣は恐いですね・・・・・・アンツとかいう、ホラー映画があったよな
きがしますがそれにならないように、気をつけて下さいね)

多分、またしばらくでかけると思います。お土産を持ってきますので
期待して下さいね。
451ねこ:2001/07/17(火) 23:43
なえーです。
・・・・・・あれ?宮様・・・・・・どこへ?

                           ,,〃;
                          ノハ  ;;
                         〃    ;;ノ
              ,,     〃     ノハ     ;;;;;
             :;  ̄~"'' 、ノ  ,,,、,,ノ       ;;; ハ
            〃     `ー"     ,, ;;; ;;;  ハ;;
             |  = :: :           "  ヾ,,
             ニ   =        ,, - 、  ::::::`ヽ
              "l ヽ;;;;;:   _    l :o。)   :::: ハ;;
               \  ;:  ('o。)   `"~   :::: 、 ヽ
               i      `"~  _::::;:   ,::;;;;;;;  ;;;;; ;;;
              ニ     .....;;   `l.. ._,, ,;;;;;;:::::::ヽ=
              ハニ   _;;;;;;::::; :  ´ _ ;;;:::::: ヽ ヽ
             ハ         ::::::、::/  ̄  ~"'' ;:::::;;;ハ::
             〃    ;   、ヽ) ( , (  , ,  ::::::ハヽ::
             〃   ` ” ` ' ` ` ` ` `   


(コピペです。コピペ)
452皇女:2001/07/19(木) 15:42
みんな、なえー、なのです。

もなこは、さいきん、おにいちゃんがもなこにかまってくれないから、
りょだんちょうさんにてつだってもらって、"いえで"をしてみたのです。
おにいちゃんがちゃんとあやまってくれるまで、
もなこ、ぜったいぜったい、ぜえったい、おうちにかえらないのです!

>>みけぼうさん
はい、わかったのです、って、言いたいのですけど…

もなこ、しばらくおうちにはかえんないのです(ぜったいに、なのです!)。
ほんとはひみつきちのみんなも
つれてってあげたかったのですけど、
いっぱいでいくとりょだんちょうさんたちがたいへんだから、
しばらくがまんしておるすばんをしてほしいのです。

>>ねこさん
はじめて本スレでおはなしできますね。
もなこは、しばらく、もえみおねえさまのところで、
いっぱいいっぱいあそぼうと思うのです。

この絵はねこさんのかおなのですか?
とってもかわいくって、すごいのです。
453みなぎ:2001/07/19(木) 23:25
なえーです。
ええと、それっぽいのはいくつかありましたけど、本スレで、しかも
まともな形でははじめて、人モードでお会いするのもはじめてっぽいですね。
よろしくお願いしますです。

せっかくの夏休みです。川で泳いだり、花火をしたり、いろいろ遊びましょうね。

(でんぱ。顔文字選手権で見つけたこの絵。リアル顔のみなぎにしようかと
ちょっと考えてたり。でもこの顔ってメスっぽい気もしたり・・・・・)
454ほんわか名無しさん:2001/07/23(月) 11:31
諸事情によりageます。
455皇女:2001/07/23(月) 21:59
なえーなのです。

もなこ、おねえさまのおうちであそんでるのですけど、
おともだちがたくさんできたのです。
それで、いま、おんせんに入ってるのです。

>>みなぎさん
ぎゅうにゅうがやっぱりおおきくなるのにいいですか?
玲おねえさんはとってもおおきくって、
さわるとぐにゅう、ってなって、それで、とってもおもたいのです。
玲おねえさんも、大きいとおもたいからたいへんだ、って言ってたのです。
456ねこ:2001/07/23(月) 23:54
なえーです。
某巨乳娘は本当にそれ(牛乳)でおっきくなったそうです。
重たい人は肩がこるとも言いますね。また、夏はあせもができて辛いとか・・・・
なんにせよ、女の人の体って言うのは芸術品ですね。
宮様も今でも充分芸術的ですよ。私が保証します。

いやあ、いかな猫とはいえ、温泉には入っていけませんよ。しかも女風呂。
せいぜい、番台で過ごさせて頂きます。湯上がりにフルーツ牛乳を用意しておきますからね。
457皇女:2001/07/26(木) 15:55
ごめんなさい…。玲おねえさんたちとあそぶのがおもしろくて、
ねこさん、どろどろにしちゃったのです。
どこかいたかったりしませんか?
もなこ、おねえさまのおうちはたのしいことがいっぱいだから、
いろいろ"おいた"しちゃうのです。ごめんなさい。
458ねこ
いえいえ、元気なのはよいことです。私でよかったらいつでも「遊んで」くださませ。
宮様に洗って頂けるのなら、お風呂もそんなに悪くはないものです。ハイ。
ちょっと、役得を感じたりもしましたし。

(いや、実際紙一重だったのですよ?一応。惨殺されても文句の言えないシチュエーションです)