シュークリームは明日の活力です 3個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ANCHANiUC2
今日も食べました
2 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 00:32:25 0
過去スレ
シュークリームは明日の活力です
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1108653412/
シュークリームは明日の活力です 2個目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1119452387/
3 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 00:33:09 0
久々に立ててみた。
mixiも飽きたし、こっちの方が性に合ってる。
4ほんわか名無しさん:2007/01/09(火) 00:33:44 O
後でシュークリーム買いに行くわ
5 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 00:36:31 0
今日は肩こりがひどい。
PC向かっていたら、左肩が痺れてきた。
ttp://www.nabex.co.jp/kenko02.html
もうこいつが手放せないのです。
肩ってよりも、肩甲骨の辺りがやばい、グリグリやると気持ちよすぎ。

ってこれを↑誤爆した('A`)
6 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 00:36:57 0
>>4
この時間食べるんですか?wwwww
7 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 01:23:07 0 BE:305607528-BRZ(5145)
メタボリックまっしぐら。
転職してから、太りまくり。
60`前半に戻そうと決意した2007年新春。
8 ◆vmCFzZ72TI :2007/01/09(火) 11:28:44 P
テスト
9ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/01/09(火) 19:41:45 0
確かに仰せの通り
10 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 21:54:12 P
携帯だと」の半角が出せない。
つまり」
カシオの端末使っていたときは
テキストデータにトリップ貼り付けて、テキストデータを添付して
携帯にメール送信。
(携帯本文に貼り付けても、全角に直ってしまう)
W44S(ソニーエリクソンの端末)だと、テキストデータをコピペ出来ない。
よって>>8でトリップ失敗。
('A`)マンドクセ
11 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 22:03:13 0 BE:305606944-BRZ(5145)
>>9
ですよね〜ヽ(´ー`)ノ
12 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/09(火) 23:06:59 0 BE:477510555-BRZ(5145)
ttp://impress.tv/host/common/ad/intcm/viewer/index.php?bw=300&cd=hkt070109_01&no=all

法林先生来た。
されさて、W44Sの評価はいかに。
13 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/10(水) 00:12:24 P
法林先生なら横のでっぱりの良さが分かると思ったのに…。
14 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/10(水) 15:49:33 P
会社のトイレから、カキコ。
15 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/11(木) 01:17:32 0
前の職場だったら、仕事中でもカキコできたんだけどなぁ…。
トイレでカキコとか、めんどくさい。
16 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/11(木) 01:18:45 0 BE:191004825-BRZ(5145)
どうでもいいけど、またDION規制だ。
なので、●にログインしてのカキコ。
17 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/11(木) 15:57:40 P
肉食いたい、肉。
18 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/11(木) 21:58:15 P
http://h.pic.to/8xwx5

携帯日和ってどんな日和だよwwwwwwwwww
19 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/11(木) 22:56:20 0 BE:382008454-BRZ(5145)
http://www.youtube.com/watch?v=91_VUWLpx8Y
60万って、見過ぎだろwwwwwwwww
とかいいつつ、また見てしまった…シビレル
20 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/13(土) 01:56:26 0 BE:152803924-BRZ(5145)
今回の閉鎖騒動も、UNIX板住人が救うのであろうか・・・。
21 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/13(土) 11:47:33 0 BE:534811474-BRZ(5145)
2230号:2007/01/13(土) 16:33:57 0
5年間の一人暮らしで溜めたものですが、この度実家に帰ることになったので泣く泣く出品いたします

泣く泣く出品…
2330号:2007/01/13(土) 16:34:38 0
つーか、これくらい実家に持っていっても別にいいだろうと思った
24 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/13(土) 20:57:04 0 BE:382008645-BRZ(5145)
>>22
こんな僻地にようこそwwwwwwww

>>23
泣く泣く出品するくらいなら、もってけよって感じなのです。
2530号:2007/01/14(日) 00:13:18 0
学費捻出のためにバイト漬けになりそうで怖い。


>>24
なんとなくスレタイうろ覚えで検索したけどスレが見つからず
しらみつぶしに上から探してしまいました。
26 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/14(日) 08:37:44 0
>>25
しらみつぶし乙であります。

どうせバイト漬けになるのなら、楽しいバイトが良いですねぇ。
27 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/14(日) 08:44:39 0
ttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/megamac/
が売れているらしい。
しかも、最近の新商品の中でもUPT(UnitPerTransactioncount:客数1000人当たりの出数)
が高いらしい。
社員スレ見ると、昼ピークでUPT800超えたとか書いてあるし。
そら、死ねるわ。

こういう商品が売れるとなると、やはりマックにはジャンクを求めているってのがすっげー分かる。
個人的にも1回だけ食べてみたい、1回だけ。
28 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/14(日) 09:00:46 0
久しぶりにキッチン南海行ったら、休みだった。
カツカレー食べたかったのに・
代わりに、近くにあるラーメン屋行った。
旨かったヽ(´ー`)ノ
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/7143.jpeg
2930号:2007/01/14(日) 14:55:15 0
ラーメンは食べるの疲れるからなあ…。

今日もバイトだったけど、顔色がやばすぎるから帰れと強制送還。
時給がもったいない。
3030号:2007/01/14(日) 14:56:56 0
ああそうそう。

メガマックの真ん中のバンズはいらないだろうとオモタ。
ないと食べるときに中身が滑って飛び出してくるんだろうけど。
31 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/14(日) 23:38:49 P
http://bbsp.net/?f=AE16B880

こんな良い天気の日に、日曜出勤。
そして、ただいま帰宅中@小田Q
32 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 00:01:13 P
携帯の電池の減りの、2→1 がめちゃくちゃ早い。
けど1になって結構粘っている。
今までは、1になったらすぐ充電してたけど、予備電池持つようになったので最後まで使う。
3330号:2007/01/15(月) 00:51:07 0
天空勤務なんていいご身分ですことおほほほほほほほほほ

いいながめだなあ。おつかれさまです。
34 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 01:25:04 0
>>29
ラーメンで疲れちゃ駄目なのです。
つーか、大丈夫でしょうか…お大事に。

>>30
真ん中のバンズ(クラブ)と下のバンズ(ヒール)にドレスをするから
必要なのです。

>>33
天空というほど高くもないのです。
勤務は6階ですしwwwwwwwwww
35 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 01:43:53 0
見知らぬ会社からの封筒。
開けてみたら
http://bbsp.net/?f=C9C6D65F

そういや、先月インテリジェンスのアンケート答えたっけ。
何の本買おっかな。
3630号:2007/01/15(月) 07:48:29 O
飾り切りの本がいいよ。

野菜の飾り切り。
眠い。
37 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 11:30:15 P
>>36
飾り切り?
何それ?
38 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 11:32:42 P
マックグリドル食べた。
本気で気持悪くなった。二度と食べない。
3930号:2007/01/15(月) 13:34:03 O
>>38
なにそれ?


ぬあーねむい!
40 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 23:35:16 P
>>39
【だれも知らない】マック・グリドル【朝ゴハン】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1168410946/

41 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/15(月) 23:37:37 P
夏目漱石のこころが、無性に読みたくなった。
もらった図書カードで買おうかな。
42 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/16(火) 01:50:12 0
http://a.upup.be/?H0xIUwZd3z

会社にしまじろうが来た。
43ほんわか名無しさん:2007/01/16(火) 09:52:03 O
>>41
読む時間はあるのかい?w

朝マックのあたらしいやつ、スレを読むだけでとりあえずすごい破壊力だと思った。

案外食べられそうな希ガス。
4430号:2007/01/16(火) 09:54:29 O
あげてしまったすまん 。

_| ̄|○
45 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/16(火) 11:39:10 P
>>43
電車の中で読む時間はあるのです。

グリドルは人によって、アリ無しが分かれるようですな。


>>44
定期ageって事でw
46 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/16(火) 23:33:46 P
急遽案件が降ってきた。
死ねる。
47 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/17(水) 00:08:52 P
小田Qが遅れていて、向ヶ丘遊園で足止め中。
48ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/01/17(水) 02:33:52 0
不二家のシュークリームドゾー
ノシ○○○○○○
49 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/18(木) 02:11:43 0
>>48
寧ろ今は貴重ですねwwwwwwwwww
50 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/18(木) 02:28:33 0
ttp://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-758.html

あう熱いなぁ。
ついにAQUOSケータイまでもが発売だよ・

DoCoMo使ってたときに便利だったマルチタスクが搭載されたのも
結構でかい。
web見ているときに、裏でメールが受信できるようになったり、
いちいち終了させなくても、他のことに切り替えられたりするのは
かなり便利。
あう、いいよいいよ。

DoCoMoのいいとこ+SBの目玉ケータイであるAQUOSケータイも発売
あう、最強だな。

で、せっかくナビがあるんだからなるべく多くの機種に電子コンパスは
搭載して欲しいのです。
ナビ使うとき、今向いている方が上になるのはやっぱり便利。

今回のソニエリの端末は、普及モデルだしなぁ。
夏モデルで、ソニエリ端末がハイスペック機でありますように・・・。
51 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/18(木) 11:33:54 P
携帯の予備電池忘れた。
52 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/20(土) 00:33:18 0
奥華子にはまった。
ライブいきたひ。
53 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/20(土) 00:39:22 0
http://www.youtube.com/watch?v=klxYk18WBUM

このイメージが強かったんだけど、聞いてみるとそんなこと無かった。
しみじみとして良い感じ。
5430号:2007/01/20(土) 21:08:30 0
メガネの度数が微妙に合わなくなっていることに気がついた。

しかも今のメタルフレームは重いので、新しいのを買おうかと計画中。
赤貧学生にも優しくてかわいいフレームのあるメガネ屋知りませんか。

奥華子超リピート中。
55 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/21(日) 07:01:38 0
>>54
最近はメガネを安く売るお店増えてきましたが、Coolenseが一番良いかと。
ttp://www.coolens.jp/shops/index.html
ツーポイントや最近はやりのハーフリムのフレームも結構ありますし。

あと、自分の場合眼科で視力計って処方箋書いてもらいます。
眼鏡屋さんの検査員は当たり外れが多いので過矯正になったりしますから。
近視だけの場合、そこまで関係ないのかもしれませんけど(度数と目の間の距離だけ)
乱視の場合、PWR(近視の度数)・CYL(乱視の度数)・AXIS(乱視角度)・PD(目の間の距離)
がかみ合わないと、辛いので大変なのです。
56 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/22(月) 01:48:57 0
土曜日万惣行ってきた。
やっぱりうまかった。

http://imepita.jp/20070122/063090
57 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/22(月) 01:53:27 0
電車の中で、本を読むようにした。
最近は携帯で、専ら2chかニュースサイト見ていたけど
本を読むことにした。

高校大学時代は、ポケットか鞄に必ず文庫本が入ってたっけ。
最近の若い子が、文庫本読んでる姿って見かけなくなったなぁ。
古本屋で買う、文庫本ほどコストパフォーマンスがよいものは無いのになぁ。

さて、こころ読み終わったら何読もうかなぁ。
58ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/01/22(月) 04:54:35 0
私も病院の待ち時間など本をよむな。今読んでるのはO・ヘンリーの
短編集です。もっぱら詩集などがほとんどで何巻にも渡る長編は
なかなか読めませんな。
59 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/22(月) 07:47:03 0
>>58
O・ヘンリー良いですねぇ。
The Last Leafが読みたくなったので次読みます。
有り難うございますw

長編読む時間が、ホント欲しい…。
60 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/23(火) 16:08:21 P
1時間の会議のために、往復2時間移動とか馬鹿らし過ぎる。
61 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/24(水) 01:24:35 0
今日の会議出席者、女性5人+男性3人
いかにもうちの会社らしい…。
62 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/24(水) 01:37:12 0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018012007

結局こうなるんだよなぁ…。
端末を分割で買わないで一括で買うとなると、明らかに高い。(まぁ本来の適正価格なのだが…)

基本料金安くする→端末価格が高くなる
基本料金高くする→端末価格が安くなる

インセンティブとかがない上のパターンの方が良いんだけどさ。
SBのように、他のキャリアも基本料金1000円くらいにして、端末価格を
適正価格にして欲しいんだよね。
SBのやっていることは、ある意味正解。
63 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/24(水) 22:55:18 0
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=26157&KM=NW-S706F

勢いでこれ買った。
別にソニー信者な訳でもないけど最近ソニー製品を連続して買っている。
iPodは欲しくならなかったけど、これはなぜか無性に欲しくなった。
ノイズキャンセル機能とか、こういった余計な機能にそそられる。

iPodは欲しくないんだけど、Macをちょっと欲しいと思っている俺ガイル。
いや、使い道はないんだけどさ。
6430号:2007/01/24(水) 23:30:16 0
明日テスト。

来週一週間もずっとテスト。

そして今風邪っぴき。

本当にありがとうございました( >д<)、;'.・ ィクシッ
65 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/24(水) 23:50:10 0
>>64
テストが終われば、長い春休みじゃないですか。
羨ましい…。

兎にも角にもお大事に。
66 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/25(木) 00:32:23 0
760スレ中625
良い沈みっぷりだ。
67 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/25(木) 10:54:54 P
ノイズキャンセル機能すげぇぇぇ
周りの騒音が一気に減って曲がはっきり聴こえる。
68 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/26(金) 01:26:38 0
http://www.walkman.sony.co.jp/advertising/ad_walkman_s.html

決してこれが、大げさじゃない。
この機能もっとアピールすればもっと売れるんじゃないの。
69 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/26(金) 01:32:25 0
なぜだろう。
シェアNo1のものっていつもあまり使いたがらない。
No2の商品が大好き。

ゲーム機
スーファミより断然メガドライブ派だった。
PSよりもSATURNが大好き
PS2よりもドリキャスマンセー

携帯
au最強

プロバイダ
DIONでしょ、やっぱ。(正直これはどうでも良い)

CPU
intelよりAMDでしょ


シェアNo1を好んで使っているのって、Windowsぐらいかな。
7030号:2007/01/27(土) 00:03:55 0
疲れてくると野菜が食べたくなる。
71ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/01/27(土) 00:43:21 0
ずいぶんエコノミックだな私は甘いものが欲しくなるぞ
72 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/27(土) 01:50:07 0
>>70
最近野菜ジュースばかりなので、野菜をモシャモシャ食べたいです。
試験頑張って下さい。

>>71
残業続きで、会社のデスクには常時甘いもキープしています。
73 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/27(土) 02:03:10 0
今日は終電での帰宅。
遊んで終電ならまだ良いけど、残業でだと…。
金曜日の終電は、遅くなるし、朝並みのラッシュだし、酒臭いしで最悪。
7430号:2007/01/27(土) 17:40:14 0
甘いものもほしくなりますよ。特にチーズケーキとチョコレート。

生野菜はボリボリかじってると頭がすっきりしてきます。
手で書かないと覚えられないので紙にガリガリ書いて勉強してたら、腕がだるいだるい。
75 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/28(日) 10:44:23 0
>>74
セロリにマヨネーズを付けてぼりぼりと食らいたいです。
76 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/28(日) 10:45:18 0
報告書が終わらないので、今から出勤。
木曜日に、月曜日までとか言うのホント止めて欲しい。
7730号:2007/01/28(日) 14:12:48 0
わたしもテスト前に習ってもいないことを調べてノートに書いておけと言われ
理不尽さを感じつつネットで調べてノートにガリガリ(自筆じゃないとダメなので)。

しかもそのボリュームが大杉。
もうやりたくない。
7830号:2007/01/28(日) 14:14:44 0
>>76
つーかマジで乙。

お気に入りのシャープペンを一昨日実習室でなくした。
これがないと長時間書くのが辛いので泣く泣く新しいのを買ってきた。

そんなときに限ってひょこっと出てきたりするのよね…。
79ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/01/28(日) 18:54:13 0
日曜日が一番しんどいのはどういうわけだ

と言いたいだけ
80 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/29(月) 00:20:37 P
まだ、帰れない。
81 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/29(月) 04:59:53 P
今帰りとか、あり得ない。
そして、数時間後出社。
82 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/29(月) 05:00:52 P
今から、電車で爆睡。
83ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/01/29(月) 06:12:04 0
おつかれ〜
84 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/29(月) 06:31:30 0
>>77
ノートにガリガリやるのは嫌いじゃなかったりします。
PC向かってExcelとAccessでデータ処理して、PowerPointで報告書作成のが
ずっと嫌です。
お互い、頑張りましょう。

>>78
http://www.mpuni.co.jp/product/ball_pen/alpha_gel/index.html
シャーペンといったらこれしか使いたくありません。
握りが強いので、これじゃないと指が痛くなるのです。
とは言っても、そんなに長時間書き物することなど無いのですが。

>>79
まぁ、日曜日の方がオフィスいてもゆったり仕事できるのでそこまで辛くなかったりしますw
デスクの上の内線もほとんど鳴らないし、メールも来ないし。
金曜の午後が個人的には一番辛いです。
怒濤のように、仕事が降ってきます・・・。

>>83
あざーっす!!
85 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/29(月) 06:31:57 0
本格的に今から睡眠。
8630号:2007/01/29(月) 21:54:34 0
>>84
同じシャーペンだったwwwwwww

ノーマークの科目で思い切り習っていないことを出題されて死亡…。
逆に持ち込不可の危なそうな科目はばっちり。
気を取り直して明日頑張ります。


ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
87 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/30(火) 01:07:15 0
>>86
これ使うと、他のシャーペン使いたくなくなりますからね。
習ってないところ出題されても、みんな出来ていないから
良いと思うものですが…。

兎にも角にも頑張って下され。
88 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/30(火) 01:12:18 0
オフィスの電話が全部IPフォンになった。
留守電機能付いたのはでかい。
他の人にピックアップされて回されることもないし。
89 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/30(火) 01:16:43 0
22:30見知らぬ電番(携帯)から着信。
仕事中だったため、5分後非通知で発信。

佐○の配達員だった。
この時間にかけて、留守電にも残さず、かけたら態度最悪。
明日電凸してやろうかな…ったく。
90 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/30(火) 01:33:39 0
夏目漱石のこころを読んでから、電車の中は専ら本を読んでいる。
この年になってから読むこころは、またちょっと違った感じがした。

そして、博士の愛した数式を読み終わった。
ちょっと清々しい気分になった。
DVDをレンタルして見てみよう。

そして、数年前に読んだホワイトアウトが読みたくなったので引っ張り出して
また読み始めた、やっぱり面白い。
でも、DVDはまた見ようと思わない。
原作の方が100倍面白い。
映画も悪くはないんだけど、原作が偉大すぎた。
ハリウッドで作ったら、またひと味違う映画になったんだろうけど。
91 ◆ANCHANiUC2 :2007/01/30(火) 01:35:49 0
レンタルは最近
http://www.dmm.com/rental/
これ利用している。

かなり便利。
9230号:2007/01/30(火) 22:11:40 0
くたくたになってきた…カフェ行きたい…。
93 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/01(木) 00:15:20 P
>>92
お疲れっす。
自分も最近カフェ行ってないです。
とにかくぼーっとしたいです。
94 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/01(木) 00:15:54 P
風邪ひいた。
9530号:2007/02/01(木) 07:34:54 O
風邪仲間ようこそ。

テストは今日がヤマです。
3科目中、やばそうなのが2科目www
96 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/02(金) 00:55:31 0
>>95
何か喉が痛いのです。
ヤマは何とか乗り越えられたのでしょうか?
97 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/02(金) 00:56:38 0
ホワイトアウトおもしれー
電車の中でハラハラドキドキしている。
やっと半分。
98ほんわか名無しさん:2007/02/03(土) 01:45:49 0

シュークリームの写真
http://www.terra.dti.ne.jp/%7Eono2/sp.html
銀座シューキャラメルを追加しました 見てね☆!!
99 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/04(日) 00:16:44 0
>>98
なんとも素晴らしいサイトですねヽ(´ー`)ノ


そして、風邪悪化。
100ほんわか名無しさん:2007/02/04(日) 19:43:40 0
>>99
Thanks!
101 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/09(金) 02:16:47 0
>>100
100ゲッツオメ
102 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/09(金) 02:18:08 0
久々にヘビーな風邪ひいた。
うなされるし、間接痛くなるし、洗濯物たまるしで
もう最悪。
会社も2日休み、仕事がたまってこれまた最悪。
103 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/09(金) 02:19:14 0
バナナマンのDVD立て続けに2本見た。
オモスレー
104 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/10(土) 19:32:53 P
少しだけ、髪を染めた。
10530号:2007/02/11(日) 17:14:00 0
>>104
うp
106 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/13(火) 00:21:43 0
>>105
無理wwwwww
107 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/13(火) 00:22:49 0
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EV2710

がむばった自分へのご褒美にこれ買った。
ちょっと高かったけど、お店で試して一番良かった。
つまんでくれるのがなんとも言えない。
10830号:2007/02/13(火) 11:32:32 O
>>107
それ貸してくれ
109 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/14(水) 01:33:36 0
>>108
1回使ったら病みつきなのですよ。
110 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/14(水) 01:34:49 0
http://imepita.jp/20070214/055320

しまちゃんが仕事手伝ってくんないかなぁ
と思ったデスク前
そして、今日も帰りは午前様
111 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/17(土) 10:01:26 P
実家に帰らせて頂きます。
112 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/20(火) 07:55:15 0
実家に帰ったら、軒並み
「太った?」
と言われた。

ダイエットするか・・・。
113 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/21(水) 11:37:48 P
花粉症の薬飲み始めた。
市販薬は、眠くなったり喉が渇いたりで嫌。
結局病院で、アレグラ処方してもらった。
2週間に一回病院行くの面倒くさいなぁ………。
114ほんわか名無しさん:2007/02/22(木) 14:34:10 0
.   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”ニダーのお面”か・・・ドキドキ
  /O<`Д´>O
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (-<`Д´>  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ∩-<`Д´> 謝罪しる!!・・・あっ、やっぱり言っちゃった
  /   ノ
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (=<`Д´>  ファファ・・・
(( / つ O ))  や、やばい!
  し―-J


.   ∧__,,∧
   < `Д´>  危うく外れなくなる所だったニダ。
  /O( ´・ω・)O
  し―-J
115ほんわか名無しさん:2007/02/24(土) 21:32:30 0
l
116 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/27(火) 01:13:31 0
>>114
ようこそ糞スレへ

>>115
117 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/27(火) 01:14:32 0
しまじろうもびっくりな社長のスキャンダルのせいで
現場がなぜにこんなにも苦労しなければならないのか…。
118 ◆ANCHANiUC2 :2007/02/27(火) 01:15:03 0
眠い眠い病勃発中
119 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/03(土) 00:01:45 P
9時出社、23時帰社。
その間口にしたもの。

ウイダーインゼリー
伊右衛門

死ねる
120 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/05(月) 00:47:44 0
ミニストップのプリンパフェがうますぎる。
12130号:2007/03/05(月) 23:10:35 0
>>120
サンクスのメロンパンもうまいよ
12230号:2007/03/05(月) 23:11:25 0
というかやっと暇ができはじめた

正直一昨日までは死ぬかとおもうくらい忙しかった。
123 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/09(金) 00:46:03 0
>>121
メロンパンはカロリーが…

>>122
乙でございます。
自分は忙しすぎて死んでいます。
124 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/09(金) 00:46:50 0
どうでも良い仕事が降って来すぎ。
土日出勤したときの方が、仕事がはるかにはかどる。
125 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/09(金) 00:48:18 0
白髪が生えているところが、無性に痒い。
でもなかなか探せない。
12630号:2007/03/09(金) 22:07:03 0
>>125
1本500円で抜くというのはどうだろう
127ほんわか名無しさん:2007/03/10(土) 12:10:45 0
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }
128 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/14(水) 16:14:59 P
>>126
一本100円でお願いします。
>>127
なめんなよ
129 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/14(水) 16:18:03 P
ゴールデンウィークが待ち遠しい。
9連休しっかり休んでやる。
130 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/15(木) 00:38:23 0
フラグ立った






異動の…
13130号:2007/03/15(木) 08:39:15 0
>>130
kwsk

132ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/03/15(木) 14:00:54 0
wktk
133 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/16(金) 07:45:54 0
>>131
前者での組織変更
ここに来ての担当業務変更

kwskは自分が知りたいw

>>132
   +   +
     ∧_∧  +
    (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
134 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/16(金) 07:46:48 0
満員電車が苦痛じゃなくなってきた。
慣れって怖い。
135ほんわか名無しさん:2007/03/17(土) 23:05:07 0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070317i315.htm
「洋菓子のヒロタ」7種類を自主回収へ、乳酸菌混入か

「洋菓子のヒロタ」(神戸市)が製造したシュークリームの一部で、
消費期限の当日や1日前にカスタードクリームが酸っぱくなるなどの異常が見つかり、
同社はカスタードクリームを使った7種類の洋菓子を自主回収し、販売を一時見合わせる。
ヒロタの親会社の「21LADY」(東京都)が17日、発表した。

生産設備の洗浄が不十分で乳酸菌が混入したことなどが原因と見られる。
今月12日から17日夜までに西日本のスーパーや消費者から
約60件の問い合わせが寄せられているが、健康被害の報告はないとしている。

回収対象は消費期限が今月22日までの商品で、関西地方の2府3県で出荷された。出荷量は調査中という。
問い合わせは、洋菓子のヒロタのサポート本部。

(2007年3月17日22時49分 読売新聞)
136 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/22(木) 00:52:37 0
>>135
ヒロタのやつも結構好きなんですけどねぇ・・・
137 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/22(木) 00:53:31 0
もうすぐ、繁忙期が終わる。
異動なら早く内示くれ、まじで。
138 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/22(木) 00:54:07 0
ワイシャツほとんどが、色柄物。
白がほとんど無いことに気づいた。
139 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/22(木) 00:58:06 0
銀のエンゼルをDVDで観た。
なんかほのぼのした。
14030号:2007/03/22(木) 01:03:20 0
3日ほど前に卒業したですよ。

そしてそれとはまるで関係なく、ちょっと今凹みまくりなんですよ。
あ、そうそう奥華子の新しいアルバム入手しましたか?

141ほんわか名無しさん:2007/03/24(土) 23:51:26 0
シュークリームいい
142 ◆ANCHANiUC2 :2007/03/25(日) 10:40:52 0
>>140
卒業おめでとうございます。
【TIME NOTE】は通勤中聞きまくりんぐです。

>>141
そうなんです、いいんです。
でもこのスレは、タイトルとは全く関係ないんです。
スレタイ検索でいらっしゃったのだったらすいません。
143ホワイ ◆vywhyUsiro :2007/03/25(日) 20:14:28 0
まぁ俺もそれに釣られて入ってきたクチだがw
うちの妹も卒業だ
144:2007/03/27(火) 22:56:59 O
お邪魔します
145:2007/03/27(火) 23:02:23 0
シュークリーム大好きです
明日の活力になるけど、
毎日食べたら、太っちゃいそうw
655に逝ってきます
146ほんわか名無しさん
-