##夏休みの宿題お助けスレ##

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お助け隊
算数から読書感想文までその道のプロが、なんでもお手伝いいたします。
2ほんわか名無しさん:04/08/03 12:18
>>1 たった今、俺も立てようと思ってたw
3ほんわか名無しさん:04/08/03 12:18
特徴って英語でどうかくか教えてくらさい
4ほんわか名無しさん:04/08/03 12:20
>>3
そんなあなたにgooの辞書
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
5ほんわか名無しさん:04/08/03 12:30
>>1
乙w
6ほんわか名無しさん:04/08/03 12:37
不動産登記の申請に関する次の記述のうち、正しい
ものはどれか。
(1) 買戻しの特約の登記の申請は、売買による所有権移転の登記がされ
  た後でなければ、することができない。
(2) 地役権設定の登記の申請は、要役地及び承役地の双方に所有権の登
  記がされている場合でなければ、することができない。
(3) 合体による登記の申請は、すでに登記された建物とまだ登記されてい
  ない建物とが合体する場合には、することができない。
(4) 遺産分割協議書に基づく相続を原因とする所有権移転の登記の申請
  は、共同相続の登記がされていない場合には、することができない。
7&rlo;fusi& shyanasan &lro; :04/08/03 13:21
8ほんわか名無しさん:04/08/03 13:26
読書感想文が題名と名前以外かけなぃょぅ。(´_`。)
9ほんわか名無しさん:04/08/03 13:31
1番目に好きな場面は〜場面です。
2番目に好きな場面は〜場面です。
そして3番目に好きな場面は〜場面です。

これ最強。
10ほんわか名無しさん:04/08/03 13:31
評価をまったく気にしないのであれば

「主人公が○○したところは、××だと思いました。」
「登場人物の△△が、主人公に対して"・・・・・・"と言ったところは、私は共感できませんでした。
 それは○○だからです。」

という、話の内容をそのまま写した感想文にすると字数だけは埋まる。
11ほんわか名無しさん:04/08/03 13:32
>>9
そっちのほうが楽だな。
12ほんわか名無しさん:04/08/03 14:49
つ読書感想文は1行読めば書ける!
ttp://www.ne.jp/asahi/ymgs/hon/index03_kansou.htm
13ほんわか名無しさん:04/08/03 19:22
       
               ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /   このすれをたてたえらいひと
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
                     ゙゙゙'''''''''''''''"~
14真咲 ◆xv00X69www :04/08/04 23:22
宿題なんぞ放置しろ
15ほんわか名無しさん:04/08/05 15:05
中2です。
環境地図って どうやって作るんですか?
16ほんわか名無しさん:04/08/05 15:08
環境地図って何ですか?
17ほんわか名無しさん:04/08/05 15:11
環境って何ですか?
18ほんわか名無しさん:04/08/05 15:13
宿題ぐらい自分でやれ
19アロエ ◆ALOE/UP.oo :04/08/05 15:14
>>15
ttp://gaia.ris.ac.jp/users/ecomap/exhibition/index.html

こういうのかな?
作ったことないからわかんないけど
20ほんわか名無しさん:04/08/05 16:55
>>10
「それが好きな理由は〜です」
↑これも付け加えると(゚Д゚ )ウマー
2120:04/08/05 16:56
アンカー間違えた(゚Д゚;)
>>9でつ
2215:04/08/05 18:23
>>19
ありがとうございます。
検索でそこ見たんですが、作り方がよくわからなかったんで
ここで質問してみました。
とりあえず 明日図書館で調べてみます。
23そ ◆DQNDQNoUTU :04/08/05 22:32
こーゆーとこで買うとかいうのは無し・・・だよな、やっぱり。
ttp://www.ymgbooks.on.arena.ne.jp/html/map.htm
24(゚∀゚)ノ:04/08/06 01:18
「胸」の部首と部首名入ってなんですか?
25そ ◆DQNDQNoUTU :04/08/06 01:29
つき・つきへん・にくづき、どれだろう?
体の一部を指す漢字ならにくづきだというのは聞いたことがあるけど。
27(゚∀゚)ノ
ありがとうございます!多分にくづきだと思います、
肺とか臓とかにくづきっぽいんで