【よいこのネットの歩き方講座】 2期生

このエントリーをはてなブックマークに追加
383お姐 ◆KEiKO.C8Ls :04/05/08 00:03
素数さん、pianoちゃん、でちゅちゃん、今晩は〜〜

お姐はどのくらいかしら??
は、廃人クラス・・・かな??(汗・・・

でちゅちゃんの言う通り、楽しいから良いよね〜
でも・・・ ちょっと自スレを荒らされて、ブルーな気分です。

では、おやすみなさい〜〜
384でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/08 01:26
○ ○
(・・>お姐さん元気出すでちゅ。
    みんな、おやすみなちゃい。。。
385達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:12
|__    突発的役立たず講座
|ii■
|=дメ)ノ   第一回 「定規とコンパスだけで正五角形を描く」
386達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:13

                    |
                    |                     1.直線を2本、
                    |                       直角に交差させる
                    |
                    |                       このとき横軸を x 、
                    |                       縦軸を y とする
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
―────────────|───────────── x
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    |
                    | y
387達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:13

                        |
                        | B                        2.y , x の交点Oを中心に
                _,,.. -─|─- .、.._.                      円を描く
           ,. ‐''"´      |      ``'‐.、
          ,.‐'゙           |            ` .、                このとき円と x の交点の
          /            |            \.            一方をA、
       ,i´             |             `:、         y と円の交点の一方を
      /              |                ヽ.          Bとする
    ,i              |                i、
    .i                    |               i.
   .i                |                 l
   | A                | O                  |.
──|──────────‐┼‐──────────┼── x
   |                   |                    |
.   l               |                 l.
.    i、                   |                 ,i
.    i、             |                ,'
.     ヽ                |                   /
.      `:、              |                 ,‐'
          \            |            /
           `‐、           |          , ‐´
           `''- 、、    |     _,.. - ''"
                ``'' ー--|--‐ '''"´
                        |
                        | y
388達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:14

                        |
                        | B                        3.半径OAの中間点Cを
                _,,.. -─|─- .、.._.                      求める
           ,. ‐''"´      |      ``'‐.、
          ,.‐'゙           |            ` .、
          /            |            \.
       ,i´             |             `:、
      /              |                ヽ.
    ,i              |                i、
    .i                    |               i.
   .i                |                 l
   | A      C         | O                  |
──|─────・─────┼─────‐─────┼── x
   |                   |                    |
.   l               |                 l.
.    i、                   |                 ,i
.    i、             |                ,'
.     ヽ                |                   /
.      `:、              |                 ,‐'
          \            |            /
           `‐、           |          , ‐´
           `''- 、、    |     _,.. - ''"
                ``'' ー--|--‐ '''"´
                        |
                        | y
389達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:15

                        |
                        | B                        4.BCを半径として弧を描き、
                _,,.. -‐ァ|‐、- .、.._.                     x との交点をDとする
           ,. ‐''"´    / .|  ` 丶、``'‐.、
          ,.‐'゙        ./  |      ` 、  ` .、
          /        /   .|        `、   \.
       ,:'゙          /    |         ゙、    `:、
      /             /   |         ゙、     ヽ.
    ,i          /      |         ゙,       i、
    .i'          /      .|         '.      i.
   .i           /      |            ;       !
   | A      C./        | O         !       |
──|─────・─────┼──────‐ー──―┼── x
   |                   |            D      |
.   l               |                 l.
.    i、                   |                 ,i
.    i、             |                ,'
.     ヽ                |                   /
.      `:、              |                 ,‐'
          \            |            /
           `‐、           |          , ‐´
           `''- 、、    |     _,.. - ''"
                ``'' ー--|--‐ '''"´
                        |
                        | y
390達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:15

                        |
                        | B                        5.BDを半径として弧を描き、
                _,,.. -─|、‐- .、.._.                     円との交点をEとする
           ,. ‐''"´      | `、    ``'‐.、
          ,.‐'゙           |  `、      ` .、
          /            |   `、        \.
       ,i´             |    `、         `:、
      /              |     `、           ヽ.
    ,i              |      `、        i、
    .i                    |        `、          ,.・ E.
   .i                |        `、      ,/ l
   | A      C         | O       `、  ,. ''゛  |
──|─────・─────┼──────‐・──―‐┼── x
   |                   |            D      |
.   l               |                 l.
.    i、                   |                 ,i
.    i、             |                ,'
.     ヽ                |                   /
.      `:、              |                 ,‐'
          \            |            /
           `‐、           |          , ‐´
           `''- 、、    |     _,.. - ''"
                ``'' ー--|--‐ '''"´
                        |
                        |
391達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:16

                        |
                        | B                        6.弦BEが正五角形の
                _,,.. -ー,.|、‐- .、.._.                     一辺となる
           ,. ‐''"´ _,.. '"´ | ゙丶、 ``''‐.、
          ,.‐'゙   ,. ''´   |    ゙丶、  ` .、
          /   ,. '´       |        ゙丶、   \.
       ,i´.  ,. ''´         |        ゙丶、  `:、
      / ,. ''´              |             ゙丶、 ヽ.
    ,i. ''´            |            ゙丶 '、
    ・ H             |              `・ E
   .i ',               |                 / l
   | A',      C         | O              / |
──|─ ', ───・─────┼──────‐・──:/ ‐┼── x
   |   ',                |             D   ,/  |
.   l   ',            |               /  .i
.    i、   ',                |               /  .,'
.    i、  ',           |           /  ,/
.     ヽ.  ',           |           /  ,.'
.      `:、  ',            |           /  , '
          \ ',           |           / ,/
           `' ..________|_______. ´
         G `''- 、、    |     _,.. - ''" F
                ``'' ー--|--‐ '''"´
                        |
                        | y
392達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:17
|__    追記
|ii■
|=дメ)ノ   「定規とコンパスだけで直線に垂直に交差する線を、任意の2点の中間点に引く」









1.直線上に任意の2点を取る



──・──────────────────────―・──
393達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:17

2.コンパスの幅を2点間の半分より大きめに取り、
  それぞれの点を中心に弧を描く


                     \  /
                       Χ
                       , '゙ ゙:、
                   /    ゙、
                 ,i      ゙、
                 ,i       ゙,
                .i        l
                |        |
──・──────―─┼─────┼―──────―・──
                |        |
                   l.          l
                    i、      ,i
                 i、       ,'
             .      ゙、     /
                       ` 、 ノ
                       Χ
                     /  \
394達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:18

3.二つの弧の上下の交点を結ぶと
  2点の中間点に垂直に交差する直線となる


                     \|/
                       *
                       , '゙.|.゙:、
                  / | ゙、
                 ,i'   |   ゙、
                 ,i.   |   ゙,
                .i.    |   l
                |     |.    |
──・―─────―─‐! ──┼── |―──────―・──
                |     |.    |
                   l.    |    l
                    i.   |    ,i
                 i、  |   ,'
                  ゙、  |  ,/
                       ` 、 | ノ
                       *
                     /|\
395達磨色 ◆6NL6oBUMP. :04/05/09 22:19
|__
|ii■
|=дメ)ノ どれくらい役立たずか知りたければ実際にやってみたライーヨー



|__
|ii■
|=дメ)ノシ



|
|  サッ
|彡
396お姐 ◆KEiKO.C8Ls :04/05/10 01:08
達磨色 ◆6NL6oBUMP さん、凄いね。 感動したわ〜

それにしても、懐かしいわ〜
397でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/10 02:19
○ ○
(・・>2つ目の方は知ってまちゅ。

    1つ目は。。。ちゅ〜!!(脳みそ壊れる音) 
達磨せんせい、お姐さん、でちゅちゃん、こんばんわ!
達磨さま!やってくれましたね。びっくりしました。
さすがですね。
400お姐 ◆KEiKO.C8Ls :04/05/11 00:39
素数ちゃん、今晩は〜

明日も頑張ろうね♪
おやすみ〜〜
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) お茶ですよみなさん
|素| o o旦
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)あっ 旦
  ノ  つつ
 ⊂、  ノ 
   し
""""""""""""""""""'""""""        
     ショボーン    ガシャ
     (´   `ヽ、    __  
  ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
402でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/11 02:25
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
すいか ※JRのスイカじゃないよん

http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload23316.jpg

すいか、すいか、こっちのすいかはあ〜まいぞ。
去年の夏は「すいかどろぼう」とか流行ったけれど。。。
畑に転がってるスイカはじつは美味くない。

すいかは冷たい井戸の水で冷やすか、半分に切って
冷蔵庫で冷やすのが良いのだ。

298 :素数5879 ◆KNAAzpRkoY :04/05/12 04:10
http://up.nm78.com/data/up009906.jpg

sakiちゃんは実は幼稚園児です。

(うそです)


無断転載を禁ず・・・
このスレ(51>)でB型とありますが。。。
間違ってました。AB型じゃんか。(´・ω・`)

俺    「血液型は」
saki   「え〜B型」
俺    「俺は大型いや小型かな」
saki   「え〜宇宙人なの?」
俺    「初体験はいつ?」
saki   「え〜とね って ばかっ」
俺    「まだなの?」
saki   「えっち!」
俺    「子供じゃん」
saki   「ちがうもん」
俺    「ほ〜。証拠みせてみい」
saki   「明るいから。。。いやっ」
俺    「ははは、じゃ暗くするよ」

※このドラマはフィクションであり実在する人物とはいっさい関係ありません。
 





次回、エロじじいの甘い罠にはまって・・・
sakiちゃんは、食べられてしまうのですが。今日のお話はここまで。
407ほんわか名無しさん:04/05/14 23:41
407
408piano ◆2G93EKwWG2 :04/05/15 02:49
>>403
すいか一玉が3000えんでイトーヨーカ堂で売られていました。

すいか;「おいらを買ってくれよぉ」
piano;「す、すいかがしゃべった!」
すいか;「しゃべっちゃわるいのかよぉ」
piano;「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
すいか;「おいらは、熊本県産のすいかだよぅ」
piano;「くまもと?あやしい!熊本は〜〜だよぅなんていわないもん」
すいか;「はぁ?なんばいうとね、にんげんの分際で〜」
piano;「おまい?神奈川か青梅あたりのビニール栽培もんだろう?」
すいか;「産地がくまもとのほうが高く売れるんだよぅ」
piano;「偽装産地はイクナイよ。店長にいいつけてやる!」

ママン;「piano〜、すいかに向かって独り言いうのやめなさい。
     あたまがオカシイ子供にみられちゃうよ。。。」
piano;「だって、すいかが買って!買って!ってしゃべるんだよ(`・ω・´)シャキーン 」
ママン;「ははは」
piano;「うそじゃないもん(´・ω・`) ショボーン」

3000円のスイカは実は、しゃべるのである。大人は知らないだけである。
409piano ◆2G93EKwWG2 :04/05/15 03:18
ママン「スイカはね、7月になると1玉900えんくらいで買えるの」
piano「でもね〜900えんのは、しゃべんないよ」
※スイカをデコピンするpiano
すいか「いて〜じゃんかよぉ、何しやがる」
piano「やっぱ、おまい?いて〜んだ?」
すいか「あたりまえだよ、おいらは3000円のすいかだよ」
ママン「すいかがしゃべる?わけないでしょ・・・」
すいか「物分りのわるい親子だな(ぷ」
ママン「3000えんのスイカはしゃべるの?」
すいか「しゃべるさ、あたりまえじゃん」
piano「包丁で切られると痛いか?」
すいか「痛いにきまっとる」
ママン「じゃ、食べられないでしょ」
piano「食べられないじょ。」
すいか「おいらを食べるのか?」
ママン「スイカは食べるものでしょ」
すいか「そうか、どうしても食べるのか?」
piano「しゃべるスイカ食べたいよぅママン!」
ママン「う〜ん、どうしようかな?」
piano「食べたいよう」
ママン「いいわ、買うわ」
すいか「まいどありがとうでやんす」
410piano ◆2G93EKwWG2 :04/05/15 03:26
こうして3000円のしゃべるスイカは買われていきました。
しかし、おうちに着いたら魔法が解けてただのスイカになりました。

めでたし。めでたし。

411piano ◆2G93EKwWG2 :04/05/15 03:31
3000円のすいかが食べたければ。

いっこく堂のように腹話術を使うべし。いいでちゅね(`・ω・´)シャキーン
412ほんわか名無しさん:04/05/15 03:34
ワロタ
413ほんわか名無しさん:04/05/15 03:37
(*´〇`)ぽか〜ん
414でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/15 22:30
(`・ω・´)シャキーン
415でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/15 22:35
○ ○
(・・>この間JRの改札をIOカードで通ろうとした時に
    スイカの人に割り込まれまちた。
(`・ω・´)シャキーン
417ほんわか名無しさん:04/05/17 21:18
皆さんは「ほのいた」投票お済ですか
418素数5879 ◆KNAAzpRkoY :04/05/18 20:59
小泉潤一郎に1票いれた
419でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/18 22:37
500 :でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/18 22:33
みんなの力で500だよ ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい ばんばんじゃーい

○ ○
(・・>よい子のばんじゃーいが500行きまちた。
    ばんじゃーい。

    「ほのいた」投票って何でちゅか。
ほのいたの案内(ガイドライン)を制定するかどうかの
投票でちゅ。ほのいたのトップに案内がありまちゅよ。
鯖移転ですね、(´・ω・`) ショボーン
422でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/27 09:31
○ ○
(・・>おはー、おはー。
423ほんわか名無しさん:04/05/27 18:54
(´人`)
424でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/05/27 23:50
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>  <>\= o/
      /   \⊂ ̄ ,ヽ
      / 〇 〇   ̄   ヽ
     / ( ・・>  ,ゝ   |___, ヘ
     |  はむ  (   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
会社の研修で1週間 お留守にしてました。

保守ありがとうね。でちゅちゃん。(´人`) ちゃん。
426でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/06/02 07:30
○ ○
(・・>おはー。
    おかえりなちゃい!
427でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/06/04 00:56
○ ○
(・・>おばんでちゅ。
428でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/06/05 01:12
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>  <>\= o/
      /   \⊂ ̄ ,ヽ
      / 〇 〇   ̄   ヽ
     / ( ・・>  ,ゝ   |___, ヘ
     |  はむ  (   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
ただいま留守にしておりまちゅ。
でちゅちゃん、元気でなにより。
430でちゅ ◆jqJlVzjlwY :04/06/10 07:28
○ ○
(・・>保守したほうがいいでちゅか。。。
    おはようでちゅ。
431で?:04/06/10 20:48
ほしゅでちゅ
432でちゅ ◆jqJlVzjlwY
○ ○
(・・>保守でちゅ。