一人暮らしで自炊してる人のキッチンが見てみたい3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
誹謗中傷、上から目線の批判はスルーで楽しく行きましょう。

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のキッチンが見てみたい2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1363070482/

流れが遅いうpろだ
http://homealone.sakura.ne.jp/
2774号室の住人さん:2013/10/18(金) 00:54:04.81 ID:jZ1L96EC
2なら終了
3774号室の住人さん:2013/10/18(金) 10:21:30.95 ID:egtV9K9Z
前スレの>>987
阪神間はファミリー層が中心
一人暮らしは不向き・・・

ていうかもともと船場商人の別荘地として開発されたところだからね
それをデベロッパーあたりが無理矢理新興住宅地に仕立て上げたから不便だよ

昔は俺の元嫁が阪神間に執着心が強くてそこに一時期住んでた
だが実際住んでみると不便でしかたなかった
良いのは景色だけで基本山だから坂が多く車がないと生活できないし
店が少なくそこに集中するから渋滞も多くちょっとした買物も不便
そもそも通勤が大変だわ(バス停まで徒歩…バスで阪急の最寄り駅まで→阪急で梅田→梅田から地下鉄…)
冬は雪積もるし…

スレ違いだけど阪神間に住もうというなら参考まで
あ、海側はやめとけ
あの辺のヒエラルキーはものすごくて海側はゴミのように見下されるからw
4774号室の住人さん:2013/10/18(金) 14:44:39.12 ID:GfwWID3/
> たててみるよ

って書き込みがされたら、ふつう「規制で立てれなかったから他の奴頼む」的な内容の
同一人物によるレスが続かない限りは次スレ立つのを待つのみだよね
なんで該当書き込みから1分すら待てないで新スレ立てたがるやついるの
5774号室の住人さん:2013/10/18(金) 16:54:44.13 ID:JAFOcydT
>>1
乙です!
6774号室の住人さん:2013/10/18(金) 20:13:26.02 ID:q1Eu/5x0
1乙

一人暮らししてそろそろ1年になる
シンクの下ってどんな感じで収納してる?
7774号室の住人さん:2013/10/18(金) 20:23:33.60 ID:FuzNsGmz
>>6
100均の書類分けるやつ置いてフライパン立てたりしてる
8774号室の住人さん:2013/10/18(金) 20:31:42.38 ID:eM6iLCM9
>>6
配水管まわりは口に触れるものを置きたくなくて洗剤や掃除関係のストック置き場
コンロ下はごちゃごちゃ
奥行きがあるから難しいんだよね
奥のものは埋もれたままになってしまう
9774号室の住人さん:2013/10/18(金) 21:46:02.49 ID:QUKgBmXE
>>6
引き出しつき三段伸縮棚を入れて食器を入れてる
デッドスペース殆どない

>>3
お疲れさまでした
阪神間といっても、西北より向こう、川西池田より向こう、
あまつさえバスの必要なとこに住む気はないw
駅から徒歩10分くらいのとこに2DKがごろごろしてるし、買い物便利
10774号室の住人さん:2013/10/18(金) 21:49:33.92 ID:QUKgBmXE
>>9は二段の棚だった
11774号室の住人さん:2013/10/19(土) 10:05:41.59 ID:1QnahPOB
>>9
だが本当に富裕層が住むのはバスでしか行けない所
それ以外は芦屋といえどもスラム同然・・・それが阪神間
12774号室の住人さん:2013/10/19(土) 10:37:42.63 ID:OFXqhGaD
>>6
シンクの下は湿度も高そうだし何か臭いそうだし
>>8同様口に触れるものは入れたくないけど
3点ユニットだからガスコンロ下の収納に
トイレットペーパーとか予備のバスマットとか
トイレや洗面台に収納できないものと入れてるから
仕方なく箱に入ってる土鍋とか缶詰のストックとかは置いてる。
あとは予備のスポンジとかゴミ袋とか。
13774号室の住人さん:2013/10/19(土) 14:14:24.57 ID:pVCjM49r
>>11
富裕層なんかの近くに住んでもゴミだしにうるさいしスーパーコンビニは近くにないし一人暮らしには不便極まりない
金持ちエリアで便利なのは御影〜本山くらいやし家賃激高で広いキッチンなんか望めない

暮らしやすい場所に住むことを選ぶならJR阪急阪神の沿線近くに住むのが一番
14774号室の住人さん:2013/10/19(土) 16:40:26.31 ID:yUwB4K+s
>>13
阪神地区は勧めないなあ…
15774号室の住人さん:2013/10/19(土) 21:03:28.43 ID:lKptUkS8
>>14
大阪市内や大阪南部の方が(ゴニョゴニョ
16774号室の住人さん:2013/10/19(土) 23:54:31.70 ID:yUwB4K+s
>>15
そうなのか 大阪北区だわ
17774号室の住人さん:2013/10/20(日) 00:03:18.66 ID:j3gEaWe4
大阪の話題は関西での部屋探しに移った方が
18774号室の住人さん:2013/10/20(日) 19:25:01.39 ID:CIuBdDlg
>>13
阪神阪急の駅のまわりなんてそれこそB地区だよ
夙川とか名前からして…
19774号室の住人さん:2013/10/25(金) 11:12:32.88 ID:CLlen6Zs
阪急阪神グループやらかしまくりだな
あのへんの沿線のやつらってああいうのをブランドとか言ってるんだなw
恥ずかしい連中だよまったく
20774号室の住人さん:2013/10/25(金) 11:30:05.00 ID:3Y2gH9/X
>>19
電鉄グループと沿線住民は全く関係ない
十把一絡げに関西をバカにしたいだけでしょ
21774号室の住人さん:2013/10/25(金) 11:49:41.56 ID:CLlen6Zs
ああいう胡散臭いグループにまんまと乗せられ
山切り開いたタダ同然の土地に住まわされ
ボロいハリボテの電車に乗せられ
阪急はオシャレだとか高級だとか刷り込みされて
ありがたがってるんだから恥ずかしい事この上ない
22774号室の住人さん:2013/10/25(金) 21:43:32.89 ID:zQ8ri528
そろそろスレチだし、やめよう
23774号室の住人さん:2013/10/25(金) 22:35:11.43 ID:kMwYoWcX
だれかキッチンをうpしよう(提案)
24774号室の住人さん:2013/10/25(金) 23:09:11.36 ID:sdYyrviY
うーん、やっぱり単身者向けって電気コンロかIH率が高いなぁ・・・
便利な路線、駅になるべく近く駐車場付き、キッチンがそれなりに広くてガスコンロ設置可となると全然見つからん
25774号室の住人さん:2013/10/25(金) 23:57:59.55 ID:svvi2aAx
IHはダメなの?
私はIHがあるのが最優先で部屋探してたわ…
26774号室の住人さん:2013/10/26(土) 00:14:33.92 ID:rYsWGkwC
>>25
火力が劣るんだよね
27774号室の住人さん:2013/10/26(土) 00:44:01.63 ID:JT33TAlm
実家がずっとオール電化だったから
逆に火の扱いが怖くて、最優先だったんだけど確かにそうかも
28774号室の住人さん:2013/10/26(土) 00:46:52.75 ID:6/upMl1L
IHだと乾物炙ったり出来なくて困らない?
29774号室の住人さん:2013/10/26(土) 00:51:14.28 ID:kdtYxLZM
乾物炙ったりとか普通しないんじゃないの
どうしてもしたいならカセットコンロなり調理用バーナーなりオーブントースターなりあるし
30774号室の住人さん:2013/10/26(土) 00:59:08.68 ID:n9d78rHl
>>25
使える鍋が限定されるし鍋の壁が使えないから作れる料理も限定されるからなぁ
私も前はIH良いなぁと思っていたけど、実際に使ってみたらガス火の良さがわかったよ
あんまり自炊しないならIH良いと思う
五徳がないから掃除しやすいしね
31774号室の住人さん:2013/10/26(土) 01:09:24.06 ID:YMhSRgjk
>>28
トースターで焼いてたかな

>>30
IHで毎日自炊してます
掃除はたしかに楽なんだよな〜
あと湯沸かしも専用ボタン押しておけば沸いたら勝手に止まるのは便利
ガスのほうが炒め物とか火力強いからし易そうだね
32774号室の住人さん:2013/10/26(土) 01:31:37.98 ID:n9d78rHl
>>31
炒め物はもちろんだけど、ホットケーキとかソテーなんかの焼き物もIHは加熱ムラがあるから、焼き色にムラがでるのが何とも
IHを長く使うと加熱部分の偏りで鍋もゆがむとかなんとか…
33774号室の住人さん:2013/10/26(土) 06:30:04.24 ID:npeVoWoB
鍋やフライパン確かにゆがんでくるねー。
まぁガスでも空焼きしたりしたら歪むけど。
34774号室の住人さん:2013/10/26(土) 07:01:57.87 ID:0004TDzb
一人暮らし始めて最初のころは結構意気込んでいろいろやってたんだけど、
しょせん食べるのが自分一人なのと後片付けの面倒さから、今じゃ飯炊いて味噌汁くらいしか作らなくなったな。
鍋のまま食べるのも普通。
弁当なんて冷凍ご飯(炊いてすぐに耐熱タッパーに切り分ける、もちろん茶碗兼用)と100円総菜と会社のインスタント味噌汁。

一人暮らしは長くやるのもじゃないのかもな。
35774号室の住人さん:2013/10/26(土) 07:49:44.74 ID:TRF1ceAC
後片付けを面倒に感じたら食洗機買うと便利だよ。
予め食洗機用の洗剤入れといて使った食器セットしてスイッチ押すだけだから
飯食った後にかったるく感じる洗い物から解放された。
36 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/26(土) 08:50:46.36 ID:EF/YxWvB
洗い物大好きなおれからすると信じられない話だな…
まぁその代わり、掃除をげふんげふん
37774号室の住人さん:2013/10/26(土) 08:57:34.43 ID:iBRHO7EE
>>34 >>36
一緒に住めよ
38774号室の住人さん:2013/10/26(土) 09:02:02.98 ID:9EMXvKtR
食器洗うことよりもカゴを空にする作業が面倒なんだよね。
39774号室の住人さん:2013/10/26(土) 12:47:07.41 ID:OL/YSl1q
40774号室の住人さん:2013/10/26(土) 18:08:20.47 ID:xG0mpM3h
みんな何時ごろ晩飯食ってる?
俺は8時ごろをめやすにしてるが
41774号室の住人さん:2013/10/26(土) 18:23:35.50 ID:h+UWM7BC
お腹が空いたとき

お腹空いてない時は食べない!
お腹空いたら何時でも食べる。
42774号室の住人さん:2013/10/26(土) 19:05:22.48 ID:0BdhbX43
つまり暇な人なんだな
43774号室の住人さん:2013/10/26(土) 20:39:03.07 ID:L4XFM5oo
やっぱり8時代〜が多いかな
早く帰っても着くの7時過ぎだし
それから作るからね
44774号室の住人さん:2013/10/26(土) 20:54:29.41 ID:qdrOLVSD
早いと夕方4時には食べちゃう
仕事の関係で、翌朝出勤の日は今の時間だともう寝てる
45774号室の住人さん:2013/10/26(土) 22:54:12.17 ID:rCMBvfeZ
晒してみます。
昼に蕎麦を茹でてるところです。
ちょっとごちゃごちゃし過ぎ?

http://i.imgur.com/GIwTZBH.jpg
46774号室の住人さん:2013/10/27(日) 00:13:44.47 ID:XDmntLa0
>>45
掃除が大変そうだね…
47774号室の住人さん:2013/10/27(日) 00:41:14.16 ID:Bm6prPk7
>>45
広くてうらやましい
48774号室の住人さん:2013/10/27(日) 01:01:44.54 ID:Of+e+r8x
>>45
工夫してるね
台所周りにかなり投資したとみた
うちも水切り棚とかツッパリ棚とか色々してたら
ちゃんとした家具買ってないのに一万くらい使ってたw
49774号室の住人さん:2013/10/27(日) 01:07:46.56 ID:Of+e+r8x
実家のIHは鍋の底が離れると消えたり、ピーピーうるさかったり、
フライパンの油回しや鍋をゆすって攪拌ができないのがストレスだった
今のは改善されてるのだろうか
50774号室の住人さん:2013/10/27(日) 01:09:07.56 ID:IzZyih/H
>>45
ごチャットしてる感じが好きです
5145:2013/10/27(日) 10:24:37.88 ID:IAGMYgzt
レスありがとう。

>>46
そうなんです、物が多いから掃除が苦手なんだって最近気付いた。

>>47
実は、右下にちょっと見える白っぽいものは洗濯機で
立ってる場所は玄関、ガス台の反対側が三点ユニット
全体が撮れないほど狭い。
ガス台の下にお風呂トイレ周りのものを入れてるから
収納が少なくてこんなにごちゃごちゃしてます。
シンクが大きいことを第一条件で探してもらってここになりました。

>>48
考えるのが好きでこうすれば置ける!と思って物が増えてしまう。
ガス台の奥の棚と冷蔵庫の棚は前の部屋のミニキッチンの時に買ったもので
あとはほとんど100均です。
真中のネットは100均のものを二つつなげて
一応洗いかごに水滴が落ちるようになってます。

>>50
ありがとう。
52774号室の住人さん:2013/10/27(日) 16:03:06.94 ID:QGSBJFLe
>>45
実家の台所って感じw
53774号室の住人さん:2013/10/27(日) 16:28:47.44 ID:XDmntLa0
もの出しっぱなしって使い勝手は良いけど油はねやら埃やらが気になるから使う前に毎回洗う羽目になって手間だしなぁ
収納しっかりついてるのに、何でキッチンツールをそんなに外に出しっぱなしにしてるの?
見せる収納的なことかな?
54774号室の住人さん:2013/10/27(日) 17:43:58.30 ID:4u8LyenG
>>53
同じく使い勝手重視するとゴチャゴチャして見た目あんまし良くないよな
コンロ周りは油はねが気になるから出来るだけ何も置きたくない
調味料やら調理小物も全部戸棚引き出しに押し込んでるw
55774号室の住人さん:2013/10/27(日) 22:54:59.18 ID:zp8y+8Dq
>>53
出しておかないと使わなくなるからだと思う
ソースは俺
56774号室の住人さん:2013/10/27(日) 23:23:26.12 ID:XDmntLa0
>>55
使わないツールは心置きなく処分できていいじゃない
狭いキッチンで便利ツールに埋もれて掃除に四苦八苦するのは大変
このあたりは個人の考え方だから何とも、だけどね
57774号室の住人さん:2013/10/27(日) 23:33:28.67 ID:zp8y+8Dq
>>56
家は使わないものも一応箱に入れて取ってあるけど使ってないわ
使うのはいつも同じものだけ
58774号室の住人さん:2013/10/27(日) 23:55:34.65 ID:dMrDma8i
>>45です。
シンク上の棚は食器と乾麺とかインスタントものとかでいっぱいになってます。
ガスコンロの下は上に書いた通りキッチン以外の収納に使っていて
シンクとガスの間の下は使ってない食器となべと酢とかみりんとか入れてます。
シンクの下はなんか湿度と臭いが気になってなるべく置きたくなくて
箱に入った土鍋は置いてますがあとは洗剤とかスポンジとかゴミ袋のストックを置いていて
ここに入れるなら出しっぱなしの方がいいかなぁと思ってます。

たしかに使ってないものが多いですね。
野菜は皮に栄養があると聞いてからピーラーは使ってないし
ミニキッチンの時に何でも電子レンジでやろうとして
シリコンスチーマが4つ上の棚に入ってるし。
>>55さんの言う通り使わなくなるというか
使うの忘れて後でこれあったのかっていうのが避けたいのもあります。
最初は上の棚の戸の裏側に色々吊るしてみたんですが
開閉の時がちゃがちゃなるのでやめました。

キッチンに限らず物が多いので少しずつ捨てるようにしたいです。
5958:2013/10/27(日) 23:56:05.19 ID:dMrDma8i
長文すみません。
60774号室の住人さん:2013/10/28(月) 00:11:40.46 ID:A/HgVPp6
>>56
持ってないと欲しくなるんだよね
処分しちゃったら欲しくなるからあかん
61774号室の住人さん:2013/10/28(月) 05:02:13.39 ID:OjNR1EvT
いや、参考になる
62774号室の住人さん:2013/10/29(火) 10:04:17.87 ID:Apt6h5cO
そろそろかき氷製造機捨てよう
63774号室の住人さん:2013/10/31(木) 03:12:56.14 ID:dPEC0mf7
【不買運動】AGFは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

味の素ゼネラルフーヅは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「〈ブレンディ〉スティック ティーハート」
https://www.youtube.com/watch?v=00ka1JvCd0E&list=ULVeD5m44ZAy4


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!


<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
64774号室の住人さん:2013/11/02(土) 20:32:35.83 ID:8swhaU1x
恋人もどきが来るたびに調味料を増やしていくけど使い切れない使う技術ない
65774号室の住人さん:2013/11/02(土) 22:42:49.38 ID:1StdODV9
>>64
もどきって何やねん
自慢かこのやろー!
66774号室の住人さん:2013/11/02(土) 22:47:31.08 ID:N7Ha0w1f
>>64
料理を極めるチャンス到来
67774号室の住人さん:2013/11/02(土) 23:00:43.23 ID:8swhaU1x
>>65
別れたような別れてないような
結婚断られたし

>>66
XOじゃんとかなにに使うの?って思う
68774号室の住人さん:2013/11/02(土) 23:05:19.42 ID:7ONqie0W
○×クイズする時に決まってるじゃん
69774号室の住人さん:2013/11/02(土) 23:17:42.15 ID:N7Ha0w1f
>>67
調味料云々より身辺整理すべきかどうかじゃないかなぁ
余計なお世話だけど

XO醤は味噌だから、炒め物につかうと吉
海鮮がいいよ
エビとかイカとか
70774号室の住人さん:2013/11/02(土) 23:25:28.60 ID:8swhaU1x
>>68
楽しそうだね

>>69
部屋が散らかってるのがなぜばれた

醤だから醤油だと思ってた
海鮮炒めとか?
71774号室の住人さん:2013/11/02(土) 23:43:29.68 ID:1StdODV9
>>69
おい!
身辺整理の意味間違ってるぞ
72774号室の住人さん:2013/11/02(土) 23:48:12.12 ID:8swhaU1x
>>71
あれ?身のまわりの整理じゃない…?
73774号室の住人さん:2013/11/03(日) 00:36:13.24 ID:J0yz78gG
>>72
しんぺん‐せいり【身辺整理】
借金を返済したり懸案事項を処理したりするなど、自分の身の回りをきちんと片付け、あとあと煩わしい問題が起こらないようにすること。


つまりその中途半端な女をどうにかしろってことだろ
74774号室の住人さん:2013/11/03(日) 03:18:12.47 ID:7+/pmdFD
>>70
豆板醤とか甜麺醤とかの仲間で、干しエビとかホタテの刻んだのが入ってるから、そういう食材に合うものなら何でも使えるけど、海鮮炒めが一番使いやすいと思う
高いやつはそのままおつまみ的に食べてもおいしいらしいけど日本で買ったなら調味料で使うのが無難かな

それにしてもまあまあ高いのによくそんなマイナー調味料買うね
愛されてるのか、単なる料理好きなのか…
75774号室の住人さん:2013/11/03(日) 03:52:28.51 ID:bBdKFkfj
 コンロ周り油だらけ。コンロいつ拭いたかなぁ…
レンジフードは吹いた事が無いしハンパない…動くだけ凄い。
他の自炊男のキッチン見たいw
76774号室の住人さん:2013/11/03(日) 05:46:35.85 ID:UulgUIsX
>>73
なるほど
残念ながら女なのは自分の方だけど、何とか頑張ってみる

>>74
今晩さっそく海鮮野菜炒めを作るときに試すよ
他にも、調味料は、どろと書いてあるやたら辛いソースと、いろいろな種類の塩が強敵
一人暮らし初心者だから種類が増えるのは助かるけど、チョイスがマイナーすぎて困る
77774号室の住人さん:2013/11/03(日) 06:13:01.48 ID:7+/pmdFD
>>76
男はそいつだけじゃないからあんまり思い詰めるな
女は出産リミットがあるからな、産みたいなら早めの決断が吉
時間は返ってこないし、これからの人生の中で今が一番若いんだから

どろソースはハンバーグソースに混ぜる、焼きそばに混ぜる、お好み焼きにかける、トンカツにかけるとかで消費
塩は腐らないから湿気少ないとこに於いておけばOK
塩によって味が違うから、グリルした野菜とか肉とかにつけて食べ比べると楽しいよ
78774号室の住人さん:2013/11/03(日) 09:26:12.64 ID:UulgUIsX
>>77
そうだね
24歳上なんて、障害しかないからね
スレチだからこの話はおわり

味濃いから分量が難しそうだけど頑張るよ
塩の味の違いが分かるかは自身ないけど、使い切れるようにいろいろ試してみる

色々ありがとうございます
79774号室の住人さん:2013/11/03(日) 09:42:47.06 ID:Dv3YaZl1
は?お前が始めた話題じゃん
普通の男と付き合えないのも分かるわ
80774号室の住人さん:2013/11/03(日) 12:31:50.19 ID:J0yz78gG
なにこの後出し語彙力0女
きも
81774号室の住人さん:2013/11/03(日) 19:50:16.49 ID:7+/pmdFD
女ってだけで叩いてやるな
スレチって自分でもわかってんじゃん
結婚したい相手とできないんだぞ
かわいそうだろうが
82774号室の住人さん:2013/11/03(日) 19:51:35.76 ID:/wRxKsVm
うるせー馬鹿
83774号室の住人さん:2013/11/03(日) 19:53:14.65 ID:Dk88o3QD
ここには女にもてないオタクが蔓延ってんのか
恐ろしいところだ
84774号室の住人さん:2013/11/03(日) 20:33:24.74 ID:RtAo6lKM
まあ身辺整理が分からないのはちょっとアホと思ったけど
85774号室の住人さん:2013/11/03(日) 20:48:51.80 ID:J0yz78gG
自身ない もな
86774号室の住人さん:2013/11/04(月) 00:02:46.28 ID:PyzpM5jP
自身ない くらいはありがちな誤字だと思うが
87774号室の住人さん:2013/11/04(月) 01:11:54.22 ID:oyr67IRf
もういいお
88774号室の住人さん:2013/11/04(月) 22:22:38.17 ID:72LpslBX
今度一人暮らしを始めるものです
自炊をしようと思うのですが冷蔵庫は何リットルぐらいを買えばいいでしょうか?
今は137リットルのサイズのものを考えていますがどう思いますか?
ちなみに部屋から2分ほどのところにスーパーがあり毎日仕事の帰りに寄ることは可能です
89774号室の住人さん:2013/11/04(月) 22:27:30.49 ID:FGj5jSL5
冷蔵庫は大きければ大きいほどいい。
90774号室の住人さん:2013/11/04(月) 22:32:45.88 ID:CpQnrca2
男は黙って300g
小さいほうが電気代は高いし
91774号室の住人さん:2013/11/04(月) 22:35:49.08 ID:9aq/vHE/
冷蔵庫は空間あけて
冷凍庫はみっちり詰めて
電気代節約
92774号室の住人さん:2013/11/04(月) 22:55:14.65 ID:72LpslBX
あまり大きいと上に電子レンジ置けませんがそれはあきらめるということでしょうか?
93774号室の住人さん:2013/11/04(月) 22:58:12.64 ID:k6+RW1yF
>>92
電子レンジ置き場は別に用意する
1Kより狭いときついけどね
94774号室の住人さん:2013/11/04(月) 23:00:27.22 ID:9+YDrZ5g
>>92
キッチン狭くて他に電子レンジ置く場所がないなら
電子レンジ上に置けた方が絶対にいいよ。
こっちで聞いた方がいいかも?

一人暮らしに最適な冷蔵庫 part22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1374319912/
95774号室の住人さん:2013/11/04(月) 23:06:45.85 ID:CpQnrca2
風水的には冷蔵庫の上に電子レンジはやっちゃだめらしいぞw
あとタッパの高い冷蔵庫の上に無理やり電子レンジ置いてる奴が居たなw
96774号室の住人さん:2013/11/05(火) 00:48:36.41 ID:BHI0G4JN
電子レンジなくても生活できるお。
97774号室の住人さん:2013/11/05(火) 01:26:25.16 ID:3Y9k5iI7
それをいっちゃあ
冷蔵庫なんてなくてもになっちゃう
98774号室の住人さん:2013/11/05(火) 14:04:19.02 ID:7NrWMb+S
>>95
風水www

冷蔵庫の上に木を置けばOKらしいぞw
99774号室の住人さん:2013/11/05(火) 15:13:14.64 ID:9VhwTxb6
>>98
マジか
パンくず溜まってるからそれで許して下さい
100774号室の住人さん:2013/11/05(火) 16:11:01.85 ID:CkhS0aIZ
冷蔵庫の上にホムセンで買ってきた木の板おいてからオーブンレンジ置いてるけど、
オーブンめちゃ熱くなるし機能的にもイイ感じだよ
10195:2013/11/05(火) 20:51:00.40 ID:40YFwkHp
>>98
ばかにすんなよwww
ていうかお前のほうが詳しいじゃねえかwwwwwwwww
102774号室の住人さん:2013/11/05(火) 21:39:29.86 ID:WtniI4sZ
>>88
俺のマンションの正面にスーパーがある。
全く買いだめしない。
今食べる物しか買わない。
常に新鮮で最高だ。
冷蔵庫は小さいツードアのやつで十分。
スーパーXXXXは俺の冷蔵庫だ。
103774号室の住人さん:2013/11/05(火) 23:05:25.34 ID:58+iiOYd
いやでも自炊だったらまとめて作り置きが経済的だし。特売日に買いだめするし
104774号室の住人さん:2013/11/05(火) 23:17:35.45 ID:+hljM7Nu
何がどう経済的かなんて人それぞれですしおすし
その時一番食いたいのを食うのが一番効率的でもある
105774号室の住人さん:2013/11/05(火) 23:43:52.77 ID:fBwOdLiF
そうなんだよね
自分は作ったら作った分だけ食べてしまうから、その時々で食材買って食べたいもの食べるのが経済的
あと、自炊スイッチonの時とoffの時の差が激しいから食材無駄にしてしまうこともある
106774号室の住人さん:2013/11/06(水) 01:20:32.43 ID:9VWP1B8X
>>105
俺漏れも
自分で作った飯が一番うまいわって時と自炊なんて時間の無駄だわって時がある
それこそまとめて作りおきしろって言われるんだろうけどね
107774号室の住人さん:2013/11/06(水) 01:32:05.78 ID:ijmzbTgb
非常食にと買い溜めたつもりだったポテチ類が一日一つずつくらいの勢いであっという間になくなった
108774号室の住人さん:2013/11/06(水) 08:50:50.63 ID:1BTV7dBt
ポテチすぐ無くなるよね(´・ω・`)
一体だれが食べてんだか
109774号室の住人さん:2013/11/06(水) 08:53:28.27 ID:M22klytZ
アリエッティ
110774号室の住人さん:2013/11/06(水) 13:17:01.18 ID:vKGtwe7Z
離婚して一人暮らしになったから370L位の冷蔵庫から少し容量の小さい冷蔵庫に買い替えようかと思ったら外形寸法は殆ど変わらないし、電気代も変わらないから結局そのまま使ってる。
あんまり冷蔵庫って進化してないのね。
111774号室の住人さん:2013/11/06(水) 18:41:26.96 ID:b243Ty71
>>110
うちの137Lと交換しないか
112774号室の住人さん:2013/11/06(水) 19:29:23.55 ID:jGJSkKup
137リットルってそんなにしんどいか?
113774号室の住人さん:2013/11/06(水) 19:35:21.75 ID:b243Ty71
お弁当作るからいろいろ冷凍しときたいのよ
114774号室の住人さん:2013/11/06(水) 20:13:17.32 ID:1LojFkvS
結婚してたときの家具家電使い続けるのっていやじゃないのかなぁ
自分だったら借金してでも買い換える…
115774号室の住人さん:2013/11/06(水) 20:26:35.13 ID:vcX0lBQC BE:80044782-2BP(1250)
冷蔵はそこそこでいいとしても冷凍は本当にでかいほうがいいぞ。
116774号室の住人さん:2013/11/06(水) 21:56:16.13 ID:cB+C9nB2
それはないね
不相応に広ければ広いほど無駄に溜め込むだけで
結局最後は捨てるはめになるだけ
117774号室の住人さん:2013/11/06(水) 21:59:52.66 ID:KU3O5WXL
冷凍庫に入れときゃ1月くらい放っておいても問題ないしな
3年か経つとどうかわからんけど
118774号室の住人さん:2013/11/06(水) 23:07:27.42 ID:K2eenCNm
ジャムを低糖で一年分作って冷凍するけど問題なし。
あと、真空パックされてある鮭や干物やお肉なんか、半年くらい経っても味変わらないよ。
自分でラップした食材は、さすがに早めに食べた方が美味しいけどね。
119774号室の住人さん:2013/11/06(水) 23:47:11.94 ID:y5qSytWa
冷蔵庫にはちっちゃいと省エネってのは通用しない
130L位のを10年ぶりに400L台の物へ買い換えたら容量は三倍、消費電力は半分になったわ
120774号室の住人さん:2013/11/07(木) 00:20:11.32 ID:hyUEdQmm
ジャムねー
作るより買ったほうが安くね?
売ってるジャムもふつうにうまいしなー

常々思うが日本は既成の食料品がうまくていいよな
他所の国の一般人なんて大抵よくこんなもん食ってるなっていうの食ってるぞ
121774号室の住人さん:2013/11/07(木) 00:43:24.88 ID:iL0hxDlU
今の外れたか
ワウBBP
122774号室の住人さん:2013/11/07(木) 00:44:12.43 ID:iL0hxDlU
誤爆
123774号室の住人さん:2013/11/07(木) 01:41:57.87 ID:m74SL358
>>120
イチゴはミント並に増殖するから安上がりだったりする
冷凍出来るからいいよ
124774号室の住人さん:2013/11/07(木) 02:42:11.28 ID:tM8FYWlI
貰い物のイチゴとかりんごとかゆずとかを消費するにはジャムが一番なんだよね
売ってるジャムはおいしいのもイマイチなのもいろいろあるから食べ比べてお気に入り見つけるのも楽しい
125774号室の住人さん:2013/11/07(木) 08:16:05.95 ID:zR0FUwPT
>>123
鳥とかに食われまくるしいろいろめんどくさいけどなw
126774号室の住人さん:2013/11/07(木) 12:18:25.56 ID:S9ZfZj2y
>>125
鳥除けネット・虫除け酢を君にw
127774号室の住人さん:2013/11/07(木) 12:25:41.35 ID:UkR6+q4L
ジャム用のイチゴはそのまま食っても美味しくなさそう
甘くて美味しい大きなイチゴをジャムにするのは勿体無い
128774号室の住人さん:2013/11/07(木) 13:08:57.70 ID:orxpdn6O
>>127
すぐ鳥やら虫にやられるから、小さいうちしか収穫出来なかったり…無農薬で美味しいんだけどね
冷凍保存でとっておいて集まったらジャムにって感じで
129774号室の住人さん:2013/11/07(木) 13:30:45.38 ID:z7WT0Lw+
お前らそんなことまでしてるのかよ
130774号室の住人さん:2013/11/07(木) 18:42:53.83 ID:hXv1ivO9
>>126
いやそれが面倒なのよ…
131774号室の住人さん:2013/11/07(木) 20:44:50.94 ID:u9LwdDsQ
苺、かわいいし新鮮なの食べられると思って、ホムセンで買った苗を素焼き鉢に植えたけど、
実がなったの最初の年だけだけど…地植えなの?
132774号室の住人さん:2013/11/07(木) 22:03:12.95 ID:/T4CSDmb
イチゴは季節じゃない。今からできるやつ教えろ
133!ninja:2013/11/07(木) 22:09:17.10 ID:NfECCtZg
2ch or 一人暮らし or 人生 or この支配からの卒業
134774号室の住人さん:2013/11/07(木) 22:56:49.00 ID:orxpdn6O
>>131
プランターで行けるし、実も2・3年はつくよ
それ過ぎると実の付きが悪くなるから新しい株に変える
新しい株って言っても、ぴよんと伸びた芽を他のプランターの上に置いて、しばらく放置すると根を張って増えていくから買わなくていい

育たないなら大きいプランターに、ホムセンの苺の肥料を
135774号室の住人さん:2013/11/07(木) 23:02:11.24 ID:S9ZfZj2y
>>132
安定の小ネギ、小松菜、チンゲンサイ
136774号室の住人さん:2013/11/08(金) 04:29:58.27 ID:w2GRjetC
150リットル使ってて、やっぱ鍋とか米も冷蔵したかったから、思い切って400リットル買ってやったぜ!
型落ちなら10万以下で買えるし、野菜室便利だし、自動製氷機付いてるし、電気代かわらないし、超便利!
場所とお金あれば結婚後も使えるから400クラス買っても損はないよ
137774号室の住人さん:2013/11/08(金) 04:35:06.48 ID:w2GRjetC
http://i.imgur.com/9OQnUX9.jpg
こんな感じ
正直隙間だらけだけど中途半端なサイズ買うよりいいかなぁ
138774号室の住人さん:2013/11/08(金) 07:23:20.21 ID:qxHtkyZi
大きい冷蔵庫いいなぁ
極狭キッチンだから大きい冷蔵庫だと電子レンジの置き場がなくなってしまうのがなぁ…
今ですらトースターは置けてないし
139774号室の住人さん:2013/11/08(金) 08:41:01.05 ID:FmFO7ShE
うちも400Lサイズだな
自炊なのに冷蔵庫すっかすか
140774号室の住人さん:2013/11/08(金) 10:07:44.31 ID:nOPBmUGo
冷蔵庫選びは容量はもちろんだが音にこだわったな
一人暮らしだとどうしてもキッチンと寝る所が近いからね
ワンルームなんかだとダイレクトに冷蔵庫と同じ部屋で寝る事になるw

ネットやなんかの話をまとめると大型ほど静かで小型はうるさい
シャープ製はうるさい(うるさくなってくる)
というわけでシャープは除外して表示デシベルが最も小さい大型の奴を選んだ
まあそれでもたまにうるせえなと思う時はあるけどね
冷蔵庫と俺の寝てる距離が直線で2mぐらいしかないもん・・・
キッチンと寝る部屋は別にしたいわ
141774号室の住人さん:2013/11/08(金) 16:46:25.16 ID:sDMSbJba
長く使おうと考えるなら型落ちはすすめないなあ
電気代とか容量とか最新のやつがやっぱりいいもんなあ…
142774号室の住人さん:2013/11/08(金) 17:33:07.25 ID:fJJEs0i5
型落ちっても一年でしょ?
気にするような差があるとは思えないけれど
143774号室の住人さん:2013/11/08(金) 21:01:15.80 ID:DEwPKuGh
新型と前年モデルの電気代の差なんて年間300〜600円位にしかないので
10年使用しても数万円開いてる価格差分以上の節約になんてならんのが現実
144774号室の住人さん:2013/11/09(土) 08:28:43.98 ID:F3v2psWP
1年ぶりに晒しあげ
電子レンジ買い替え、食洗機設置、そして取っ手の取れるティファール購入
冷蔵庫大きくても下手に詰め込むと賞味期限との戦いになるのが悩ましい

ttp://i.imgur.com/XT55Nwt.jpg
ttp://i.imgur.com/S81qsTM.jpg
145774号室の住人さん:2013/11/09(土) 08:45:43.93 ID:8ZuZVjOO
給湯器がキッチンにある光景見るのってすごい久しぶり
でも即効でお湯が出るからキッチン的には良いんだよな
146774号室の住人さん:2013/11/09(土) 08:54:18.88 ID:NmbT0z1L
あーこういう台所めっちゃ落ち着く、実家みたいだわ
広げた布巾とか給湯器とかね
冷蔵庫が広いと収納も兼ねられるからいいよなー
てか整理整頓上手で尊敬
147774号室の住人さん:2013/11/09(土) 08:57:50.11 ID:gemrhh01
ところで電子レンジのアースって実際みんなつけてるの?
これがなければ模様替え出来てもう少し使いやすくなるんだけどな
148!ninja:2013/11/09(土) 09:00:32.55 ID:qtXiIvRJ
別スレで同じこと聴いたら、別につけなくても問題ないと言われたよ
149774号室の住人さん:2013/11/09(土) 09:28:30.62 ID:0t08i3KE
だからなんでコンロの近くに調味料置くのかと
そんな調味料使った料理食いたくねぇ…
150774号室の住人さん:2013/11/09(土) 11:10:21.28 ID:S+cepHMn
>>144
シンクの上が電子レンジだよね?
出窓がかなり奥行きがあるの?
食洗機ぴったりだね
冷蔵庫のポケットにたくさん入るのうらやましい

>>149
別に食べてくれなんて誰も言ってないだろ
151774号室の住人さん:2013/11/09(土) 11:14:39.14 ID:s2ldghXG
別にお前が食う訳じゃないんだから
てかどこに何を置こうがその人の勝手だろ?
152774号室の住人さん:2013/11/09(土) 11:15:39.65 ID:S+cepHMn
なんかいつもケチつけるオッサンがいるけど
どんなキッチンでも参考になるし見るの楽しいから
みんな気にせずどんどん晒してほしい
153774号室の住人さん:2013/11/09(土) 11:20:44.15 ID:Ir7SiUSV
さすがにガスコンロの周辺は無いと思うぞ。
キッチンで一番温度差が激しく、保存に向かない所に、なぜあえて食料品や調味料を置くのか。
しかも醤油、みりん、油類は思ってるより劣化が激しい。
154774号室の住人さん:2013/11/09(土) 11:33:58.61 ID:3/1M1R0Y
撮影用に一時的に並べただけじゃない?
しょうゆのボトルなんて薄いからいつもこの状態で使ったら溶けるか引火しそうだが
155774号室の住人さん:2013/11/09(土) 12:50:05.48 ID:1wbHgU3K
>>153
だったら「醤油は劣化が激しいから温度差の激しいところには置かない方がいい」って
普通に言えばいいんじゃないか?
劣化して味が落ちたとしても誰に迷惑かけるわけでもないし
偉そうに上から目線で言うようなことではない
シンク下は多湿だから食品の保存に向かないってこの前テレビでやってたぞ
調味料は知らないが

うp主あってのスレなんだから文句のあるやつは見なくていいよ
156774号室の住人さん:2013/11/09(土) 13:13:04.60 ID:1cfvFDGJ
>>144
見事な所帯の台所
>>145
給湯器はボタン一つですぐお湯出るからなんでもお湯で洗ってたけど、
引っ越して蛇口から出る式のとこに来たら、蛇口のしまりがイマイチなのも相まってなんとなくお湯使わなくなった
お湯だと洗い上がりが違うし、洗剤いらずなんだけど
157774号室の住人さん:2013/11/09(土) 13:35:17.57 ID:Ir7SiUSV
>>155
>偉そうに上から目線で言うような

それが2chだからw
158774号室の住人さん:2013/11/09(土) 13:37:27.00 ID:Raifawf2
>>157
こういう勘違いしてる新参さん多いよねw
159774号室の住人さん:2013/11/09(土) 14:35:22.52 ID:Qb2nMgXC
>>157
>>1も読めない文盲はもう来ないでね
160774号室の住人さん:2013/11/09(土) 15:09:16.28 ID:T+2v9LBI
給湯器… 昔の団地住まいが懐かしいわ。
やっぱりマンションの給油が便利!

100均で料理酒を買ってんけど開封後冷蔵って書いてる。 珍しいやんな⁇
161774号室の住人さん:2013/11/09(土) 15:17:26.02 ID:+MhSUNgQ
>>160
給油w引火するわw給湯な
162774号室の住人さん:2013/11/09(土) 15:50:24.14 ID:rqg/oJ5m
給湯器いいよね、すぐお湯でるし
冬場に水が温かくなるまで出しっぱなしなのが毎回もったいない
バケツとかにためて洗濯や掃除に使えばいいのかもしれないけどそれも面倒くさい
次に引越しする時は給湯器の部屋にしたいけど、そうすると古い所しかないんだろうな
163774号室の住人さん:2013/11/09(土) 16:04:47.34 ID:hZqd/Jw8
食器入れを百均のDVDケースと魚焼き網で作ってみた。
ちょっとしたことだけど食器使う度にニマニマしてしまう
http://i.imgur.com/p0uunjC.jpg
164774号室の住人さん:2013/11/09(土) 16:21:02.90 ID:Raifawf2
>>163
気持ちは分かるけど、100均で食器置き買った方がw
165774号室の住人さん:2013/11/09(土) 16:33:29.65 ID:GMyws2X1
>>144
キッチンよりも冷蔵庫のストックの多さにびっくり
私だったら食べきれないまま消費期限切れだ
3食自炊なのかな
166774号室の住人さん:2013/11/09(土) 16:34:30.98 ID:co4knrZL
>>163
ん?水切りかご…じゃないよね?
167774号室の住人さん:2013/11/09(土) 17:53:39.22 ID:9Rca4y1N
>>144
どうして冷蔵庫の中に鍋敷きが入っているの?
168774号室の住人さん:2013/11/09(土) 19:31:26.85 ID:GMyws2X1
>>167
作り置き鍋の定位置確保する為じゃないかなぁ?
何も置いてないとついつい他の食材置いちゃうし
169774号室の住人さん:2013/11/09(土) 23:50:32.65 ID:0uE4zKMD
>>45
二口ガスコンロ羨ましいです!!
工夫してるから広いですね!!キッチンペーパーなんて私台所横に設置されてある靴箱の上に置きっぱなしですよ!!

うちはIHの一口コンロだからやっぱり羨ましいです

グリル付のガスコンロあればお餅も魚も焼けるのにぃ、、

都内で比較的新しい物件だとIHばっかりでした!!火災対策?
170774号室の住人さん:2013/11/10(日) 00:03:55.14 ID:NMAIcJsu
>>169
IHだけどフライパンでお餅焼けるよー!
凄い綺麗に焼けるよ。お試しあれ。
ちなみにテフロン加工のフライパン使ってる。
171774号室の住人さん:2013/11/10(日) 00:15:54.27 ID:jw8NBLNH
>>148
さんくす
これで模様替えできる!
172774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:00:19.64 ID:Ln8uMdHn
>>170
えええ!!そぉなんですね!!
ありがとうございます!!

炊飯器がハイアールのくっそ安いやつなんですがもぉ米がまずくて、、最近自炊もサボり気味で鍋と雑炊ばっかでした

これからは味噌汁と餅にします!!

さっそくフライパンで出来るお餅料理とか調べてみます!!キャーキャー(*´ω`*)
173774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:05:48.58 ID:4Ez9BbH6
>>144
カゴ活用すると賞味期間対策になるよ
174774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:09:01.53 ID:4Ez9BbH6
みんなコンロのまわりに立てる銀色のやつ付けてないんだね

見た目ダサいけど油飛び気になってつけちゃう
175774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:09:23.67 ID:SnSe4bpe
炊飯器だけはケチらん方がいいよね
米は産地とかより新鮮さと炊き方だと知った

冷蔵庫もものによってはなかなか冷えなかったり
電子レンジは機能が欲しくなけりゃ安くていいかな
176774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:17:13.40 ID:AoW2HBGD
>>174
小さめだけどかわいい柄入りのを年一回交換で立ててる
去年は北欧風アイボリーにピンクの花柄
今年はアイボリーに青の小花柄
さほど期待していたわけではないがこれだけで物凄く違うんでびっくり

ハイアール買う人いるんだな…
177774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:31:51.32 ID:Ln8uMdHn
>>176
よびましたか?
ハイアール買っちゃいました゜゜(´O`)°゜
想像以上にまずくて雑炊 OR チャーハンの2択

何やってもだめ、料理用の水&酒アンドラ昆布のコンボでもだめ

諦めてたんですが、水を少し少な目で炊くとなんとか白米で食べられるレベルになりましたぁ!!

ほんっと炊飯器はケチってはいけません

ちなみにハイアール5点家電セットを買ったので白物はオールハイアールwww
終わった\(^^)/
178774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:41:10.78 ID:Lxac0C+l
>>174
片づけるときに壁とコンロをアルコール吹いてキッチンペーパーで拭けばいつもきれいだよ

私は自分で虫退治できないから、あの銀の後ろに隠れてるかめた、と思ったら怖くて設置できない
179178:2013/11/10(日) 01:42:22.90 ID:Lxac0C+l
>>178
かめた、ってなんだ
隠れてるかも、でした
180774号室の住人さん:2013/11/10(日) 01:49:42.13 ID:IrQmrEFk
去年の夏に168Lの冷蔵庫壊れて至急冷蔵庫買わないといけないはめになり
店頭へ見に行ったら希望容量200〜300Lサイズが極端に少ない
身長170cmの自分が冷蔵庫の上にオーブンを置いて危険なく操作できる高さのもの、3ドア、発売後1年以内
を最低限の条件に価格とデザインを加味して選んでいくと結局アクアぐらいしか残らなかった
毎日頻繁に使うものは高くてもいいからもっといろんなデザインやカラー選べたらなぁ
181774号室の住人さん:2013/11/10(日) 02:21:42.07 ID:bZBoQNp4
>>180
200〜300って今まで一番需要がなかったサイズなんじゃないかな
学生時代は200L以下、社会人数年使い続けて、結婚したら400-600Lの家庭サイズを買うだろうし

しばらく前にパナソニックでDINKSと独身者向けに割とおしゃれな冷蔵庫がでていたけど、あれだと高さが合わないのかな
182774号室の住人さん:2013/11/10(日) 04:48:03.49 ID:/7pAwSnB
ID:Ln8uMdHn
あちこちでレスしまくってるけど何なのこの人
183774号室の住人さん:2013/11/10(日) 07:39:11.14 ID:5SWxgPiO
>>181
200〜300L台の冷蔵庫ってメーカーもやる気が無くて断熱材がショボいのか省エネ性もあまりないよね
実家出て使い続けた単身者用の小さい冷蔵庫の次は思い切って400L以上へ行った方がいい

もちろん冷蔵庫の音が気にならないように寝床とキッチンが別々の間取りが大前提だが
壊れなきゃ10年くらい平気で使うことになるし
184774号室の住人さん:2013/11/10(日) 07:48:08.80 ID:IiyU/Rd9
炊飯器だけでも買い換えれば?
象印、タイガーでも5000円くらいからあるからハイアールよりよっぽどマシに炊けると思う
185774号室の住人さん:2013/11/10(日) 08:51:14.16 ID:KHb5H2Su
>>168
そういう事か、ありがとう
お鍋敷き冷やすとできる裏技とかがあるのかと思っちゃった
186774号室の住人さん:2013/11/10(日) 09:51:45.11 ID:+ucvruMi
>>177
水が多めだと炊飯失敗するのは火力が足りないせい
3合炊きの炊飯器でMAX3合炊いてたりしてない?
MAXの半分以下で炊けばそこそこ行けるんじゃないかな
俺も一人暮らし始める時に有名メーカー製品5点セットとかで買った炊飯器がそうだったんだよね

めんどくさいしエコではないけど毎食食べるだけ炊くのも
毎回炊きたてが食べられるしいいよ
それこそ一人暮らしの特権というかw
187774号室の住人さん:2013/11/10(日) 10:28:33.11 ID:KavEggsi
メッシュのコレって固定方法は粘着フックしかないのか?
外れてガシャンとかならないもんか。

http://whiskeybrbb.blogspot.com/2013/09/blog-post_7.html?spref=tw
188774号室の住人さん:2013/11/10(日) 10:41:39.19 ID:GocgVHNb
>>187
メッシュパネルじゃなくて突っ張り棒+S字フックのほうがいいだろうに
189774号室の住人さん:2013/11/10(日) 10:51:20.89 ID:+ucvruMi
>>187の話題とは関係ないけど
このブログのマヨチャーハンやってみようw
190774号室の住人さん:2013/11/10(日) 11:14:41.19 ID:bfeipZNd
>>182
ね。文章に癖があるしどのスレにもいる
191774号室の住人さん:2013/11/10(日) 11:17:12.54 ID:kzXF8bS0
>>187
100均で突っ張り棒2本に渡して使えるように
引っ掛けるところがついたメッシュパネル売ってたよ
よく見なかったから縦に突っ張るのか横に突っ張るのか
突っ張り棚として使うのか分からないけど
192774号室の住人さん:2013/11/10(日) 13:10:03.42 ID:Ln8uMdHn
>>186
レスありがとうございます
3合たきで2合でいつも炊いてるのです
水は少し少な目ですが、2合の半分だと1合の水で炊くということですよね!!

ゆ、勇気がいるから中間位からトライしてみます!!

毎回炊くのも特権という言葉に救われました!!

そうですよね!!炊きたてがまずいので研究してコツが分かったらこまめに炊いてこーと思います

電気代がちょっと気になりますが微々たるものですかね?
193774号室の住人さん:2013/11/10(日) 13:54:54.16 ID:+ucvruMi
>>192
3合炊きの釜なら1,5合以下のお米とそれに対応した水の量で炊くという意味でした
2合のお米で1合分のお水は失敗します!

自分の時も3合炊きで2合はまずいどころかちゃんと炊けてない事が多かったのでやめました
1,5合で失敗することはなくなり1合なら安定しておいしく炊けるという感じ

電気代に関しては半分ずつ炊くからと言って倍かかるわけではないもののそれなりにかかります
今の生活を長くする、かつご飯は頻繁に炊くという事なら1L(5,5合)炊き等に買い換えた方がいいかもしれません

保温するにも電気代はかかる、保存するにも手間と多少の電気代はかかる
今すぐに買い替えなくても今の炊飯器が壊れて買い換えるかもしれない等
判断する要素はいろいろとありますのでどちらがいいかはわかりませんが

当面は今の3合炊きで回していくことになると思うので1〜1,5合炊いて1or2回で食べきってしまうのが
個人的にはおすすめです
いろいろごちゃごちゃ言って申し訳ない
194774号室の住人さん:2013/11/10(日) 14:53:31.22 ID:PvLdXuWc
自分はご飯用の鍋で炊いてるな
火を見てなくちゃいけないから万人には勧められないけれどね
195774号室の住人さん:2013/11/10(日) 20:41:18.38 ID:4Z4A7yTN
>>193
大変丁寧な回答ありがとうございました!!質問ばかりで申し訳ありません

そうですね、手間をとるか節約をとるかですね

しばらくはこまめに1〜1.5合炊いて1〜2回位で食べきれるようにします!!

保温するにしてもラップで冷蔵庫にしてもどーしても時間たつとまずくなってしまいますもんね

今ふりかけとかチャーハンで誤魔化してますが、おいしいお米が食べたいです

絶対今の炊飯器壊れたらIHにします!!
196774号室の住人さん:2013/11/10(日) 20:53:45.02 ID:Nlf1SdS3
いい加減うっとうしくて笑える
197774号室の住人さん:2013/11/10(日) 22:02:33.03 ID:w9lp+jy0
一人暮らし板なんて慣れ合ってなんぼですし
198774号室の住人さん:2013/11/10(日) 22:05:24.88 ID:hL6Rx6PI
>>175
結局、どんな高価な炊飯器も
土鍋&ガスには勝てないんだよ
199774号室の住人さん:2013/11/10(日) 23:20:36.55 ID:NRcWtjL0
いや結局火力なんだよね
火力さえ出せればなんでもいいんだけど土鍋ガスは理想的ではある
200774号室の住人さん:2013/11/11(月) 08:01:33.49 ID:AjvXPZmu
米は普通の鍋で炊いてるな、早いし
鍋で炊くようになってから炊飯器は完全に仕舞いこんだままだ
201774号室の住人さん:2013/11/11(月) 08:21:19.32 ID:xUCZw48Z
相変わらずずっとハリオっていう土鍋だけで炊飯器の必要性感じてないけど、早くて楽チンでいつもご飯うまうまです。
火加減の調整も要らないしおこげまじうめぇ。
202774号室の住人さん:2013/11/11(月) 08:49:18.24 ID:SQj9tskP
>>200
炊飯器捨てちゃった。
203 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/11(月) 08:50:15.63 ID:x4+BglWa
こういうときにこそ「メシウマwwww」使うべきだよなぁ…
204774号室の住人さん:2013/11/11(月) 10:00:25.97 ID:m317OcdF
コンロが一口だから電子ジャーひっすだわ
205774号室の住人さん:2013/11/11(月) 15:13:10.91 ID:ZPLXx5RI
羨ましい。プロパンガスとかいううんこだと
麺類を茹でるための湯を沸かすにも極力ティファールを使用する努力
206774号室の住人さん:2013/11/11(月) 15:18:23.71 ID:xUIPWrNL
>>205
ガスなら湯沸かしはアルミが早いよ
熱伝導率が高いから
フッ素加工の鍋が一番ダメだ

とはいえ電気の方が安いのかな
どうなんだろ
207774号室の住人さん:2013/11/11(月) 16:45:42.03 ID:6z39I7HL
引っ越ししてからコンロがまたガスになったから
油使った料理も作ってるんだけど、エプロン昔捨てたままで現在持ってない
炒めものするならエプロンあったほうがいいよね
208774号室の住人さん:2013/11/11(月) 18:12:44.37 ID:nJZCvhy+
>>207
エプロンは油や水はねで必要だし、自分はエプロン締めてテンションあげてる
好きなデザインのエプロン見るのも楽しいしね

洗い替えと称してこれ以上エプロン増やすのやめなくちゃ…
209774号室の住人さん:2013/11/11(月) 19:07:10.70 ID:SzL47sZv
裸にエプロンだとテンションあがるわよね〜
210774号室の住人さん:2013/11/11(月) 21:35:40.42 ID:MlLWZ8A4
裸でテンプラ揚げもテンションあがる
211774号室の住人さん:2013/11/11(月) 22:03:51.30 ID:w9IGd6fZ
炊飯器安い3合炊きだから5合炊きほしい
あきたこまちとかつやひかりとかはサラッとしてるから、安い炊飯器でもそこそこ旨く炊けるよ
コシヒカリは粘りけがあるから炊き上がりにムラがある
212774号室の住人さん:2013/11/12(火) 01:38:29.19 ID:0m7CWNLN
ドMと露出狂が居るな…
213774号室の住人さん:2013/11/12(火) 10:50:37.76 ID:4wxD4ZoF
うちの炊飯器はこがまるって言う小さいガス式の奴使ってる。
元栓2口あって保温機能不要なら高級IH炊飯器より安価ながらガスの高火力で悪くない。
食べ切れなかった残りはそのまま何時間も保温するより冷凍庫行きだし
214774号室の住人さん:2013/11/12(火) 13:24:42.46 ID:a1vi1d8x
ガス周りのタイルにカッティングシート貼りたいんだけど大丈夫かな?燃える?
215774号室の住人さん:2013/11/12(火) 13:25:55.81 ID:nHtzVmLO
引火してもいいんか?
216774号室の住人さん:2013/11/12(火) 14:04:18.67 ID:CEpf2RId
なぜタイルなのか?ステンレスなのか?を考えろ。
そして餅を焼いてる時にでも1分間壁に手をあてようとしてみろ。
217774号室の住人さん:2013/11/12(火) 14:17:14.88 ID:i1nzppQ7
>>214
不燃系の素材ならいけるかもしれないけど普通のは無理だな
でかいほむせんで探してみたら?
218774号室の住人さん:2013/11/12(火) 14:21:39.53 ID:C1wD0Rth
法律かなんかで不燃材使用と決まっていたような。
もし火災が起こっても、保険とか適用されないと思う。
219774号室の住人さん:2013/11/12(火) 20:00:33.71 ID:ZsbjJi+s
鍋でお米炊いたら速いの?何分くらいなの?
220774号室の住人さん:2013/11/12(火) 20:03:23.78 ID:a1vi1d8x
不燃系とかあるのか
明日ホムセン行ってみる
ちなみに今こんなんでレンガの柄貼りたいんだよね
というか花柄が嫌なんだよね
http://i.imgur.com/njF6hLL.jpg
221774号室の住人さん:2013/11/12(火) 21:00:17.36 ID:1qo1QJgq
>>219
うちのやつは、沸騰まで10分弱+3分+蒸らし15分で出来上がり。
222774号室の住人さん:2013/11/12(火) 21:01:10.16 ID:1qo1QJgq
ちなみに蒸らしはもう火を消すから、ガスつけてるのは13分くらいか。
223774号室の住人さん:2013/11/12(火) 21:05:49.87 ID:v9Gsuqds
>>219
キャンプ用クッカーだと中火で沸騰したらとろ火で15分
あれ、沸騰するまでの時間はわからん
まぁクッカーなんて当てにならんからいいよな
224774号室の住人さん:2013/11/12(火) 21:44:22.29 ID:phJTOqXZ
>>219
鍋なら沸騰まで10分弱、沸騰後15分、蒸らし10分(普通の多層鍋)
土鍋なら沸騰まで13分、沸騰後2分、蒸らし20分(かまどさん)

どっちも35分ですね
225774号室の住人さん:2013/11/12(火) 22:00:50.16 ID:phJTOqXZ
>>220
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2007254.html

消防法の規定があるから不燃材料かどうかきちんと見た方がいいです
賃貸物件だと思うので、火事を出したら他の店子さんに迷惑かけますから
226774号室の住人さん:2013/11/12(火) 22:34:44.36 ID:hUnNZjrH
これって火がでないIHの場合どうなん?
227774号室の住人さん:2013/11/12(火) 22:58:43.96 ID:oukEHBXG
>>226
コンロから火がでなくても鍋も中身も熱くなるから、ガスもIHも対象になる
228774号室の住人さん:2013/11/13(水) 01:16:32.01 ID:HMam2W2H
>>225読んだ
不燃のカッティングシート探したけど、準不燃が多い
準不燃でもいいみたいだけど火事怖いな
とりあえずホムセン行ってこ
ありがとう
229774号室の住人さん:2013/11/13(水) 10:35:09.75 ID:tEpIuuZ7
シンクの周りに調味料棚を置きたいのだけど、
みなさん、どんなものを使ってる?

今は上下の突っ張り棒タイプを使用してるけど、
地震などで突っ張りが緩んでたまに落ちてくるから、
買い換えようと思ってます。

サイズは幅30センチ×奥行25センチ×高さ80センチはあります。
230774号室の住人さん:2013/11/13(水) 17:05:21.99 ID:2BVSgeOC
>>229
私は油とびと埃が気になるから、調味料は極力外には置いてない

付属の引き出しに塩胡椒砂糖、コンロ下に油系、それ以外の液体調味料、お酒系、ハーブ系、粉ものは全部冷蔵庫です
ハーブ系と中華系は100均のケースにまとめて、使うときに出しやすくしてます
掃除するとき、1つ1つの容器を拭くのは面倒ですし、虫害も怖いから…
231774号室の住人さん:2013/11/13(水) 17:19:00.19 ID:2BVSgeOC
>>229

もし火の側に置くなら樹脂は危ないから金属系がいいと思います
多少高くて良いならステンレス、安い方がいいならクロムメッキ
場所を確保したいなら、こういうデザインがいいと思います(ちょっと高いけど)
http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/wf33085/
232774号室の住人さん:2013/11/13(水) 19:00:01.38 ID:tEpIuuZ7
>>231
229です。
いい感じのものですね。
確かに高いけどw

粉モノは冷蔵庫で湿気るんじゃないかと思ってましたが、
そんなことは無さそうですね。
粉モノがたくさんあるので、冷蔵庫も考えてみます。
ありがとうございます。
233230-231:2013/11/13(水) 20:43:33.28 ID:2BVSgeOC
>>232
粉ものは、冷蔵庫から出しっぱなしにすると暖まる間に湿気ると思います
(冷たい飲み物のコップが汗を書く感じ)
冷蔵庫の中はある程度湿気があるので、タッパーとかジップロックで密閉してしまえば大丈夫ですよ
234774号室の住人さん:2013/11/13(水) 22:47:36.67 ID:aFffxg8N
オバサンだったのかw
235774号室の住人さん:2013/11/14(木) 08:00:57.82 ID:jEkKhg1e
>>233
冷蔵庫の中は乾燥状態な
ポテチなどすぐ湿気るやつの保存は冷蔵庫が基本
とはいえ粉物は匂いがうつりやすいから密閉保存した方がいい
小麦粉や片栗粉なんて常温保存だとすぐ虫がわく
236774号室の住人さん:2013/11/14(木) 09:24:03.07 ID:e2HD+l/k
マジかよ…粉もの普通に棚にいれてる…
つーか冷蔵庫入る場所ないよ…
237774号室の住人さん:2013/11/14(木) 11:27:21.43 ID:3jjMm2Tm
>>236
長期(とくに夏場)で常温放置すると、ダニが発生するらしい。
タッパーやスクリューの入れ物なんかでは隙間から侵入してくるって。
真空にするとか、かなり厳重に密閉にしないとダメだそうだ。
238774号室の住人さん:2013/11/14(木) 12:23:46.06 ID:ruY7Hftw
タンパク質取れていいやん?
239774号室の住人さん:2013/11/14(木) 14:17:31.86 ID:e2HD+l/k
もう全部聞かなかった事にするわ
240774号室の住人さん:2013/11/14(木) 14:42:07.45 ID:J1L+waaQ
冷たいものが暖かく湿気を含んだ場所に出ると
接触部分の温度差で急速に水分が付着します。
これが結露の仕組みです。
冷蔵庫から粉物を出し入れするというのは
メガネをかけて玄関の外と中を頻繁に出入りするようなものですね。
粉物だから多少の水分の付着では目に見えにいだけです。
241774号室の住人さん:2013/11/14(木) 15:35:56.27 ID:39Ld8Xvq
は?
袋の内部の水分量が変わるの?
242774号室の住人さん:2013/11/14(木) 15:36:21.71 ID:3jjMm2Tm
>>238
小麦アレルギーだと思っていたら、本当はダニアレルギーだったとかあるらしいぞ
243774号室の住人さん:2013/11/14(木) 15:48:15.78 ID:J1L+waaQ
開封せずに中の粉を出せるの?
244774号室の住人さん:2013/11/14(木) 15:50:35.45 ID:J1L+waaQ
あぁ、そういう意味か。
粉だから吸湿してるけど平板な固体への結露のように
目に見えないだけってことだよ。
245774号室の住人さん:2013/11/14(木) 19:21:04.54 ID:fjHSkkx7
店に販売してる時点でやばいと思うんだけど(紙の袋に入った小麦粉とか)
あれ、きっちり密閉されてるかな
246774号室の住人さん:2013/11/14(木) 23:37:16.62 ID:N1/MI2Al
ダニのしがいとか気が付かない間にいっぱい吸ってるって!
無菌室で生まれ育ったわけでもなかろうにヽ(・∀・)ノ
247774号室の住人さん:2013/11/15(金) 21:57:26.77 ID:yDRNUQsb
野菜の余りってサランラップにくるんで冷蔵庫に入れとけばOKですか?
248774号室の住人さん:2013/11/15(金) 22:27:52.81 ID:m9roZaWL
別になんにも包まずぶち込んでもいいよ
249774号室の住人さん:2013/11/15(金) 22:44:55.62 ID:3Qh8wKli
>>247オッケー
250774号室の住人さん:2013/11/15(金) 22:52:50.04 ID:9VoMT1hS
野菜のカスはコンドゥムに入れてる
251774号室の住人さん:2013/11/15(金) 23:26:48.53 ID:No/1P4Vy
すぐ使うならビニールやラップで良いけど
水分が多い野菜は水が出て傷むから、キッチンペーパーとかで包んでからビニールとかラップがいいと思う
252774号室の住人さん:2013/11/16(土) 00:32:09.78 ID:bxQPz01e
野菜によるだろ
253774号室の住人さん:2013/11/16(土) 03:53:51.17 ID:2cMApsqf
この季節、野菜スープ作って常温放置で平気か?
台所は何度か虫が湧いたのがトラウマだが…
毎朝、晩に加熱するし、1週間分作ろうと思う
254774号室の住人さん:2013/11/16(土) 05:09:35.62 ID:AA3z98jj
とん汁3日間は余裕だった
1週間はちと怖いな
255774号室の住人さん:2013/11/16(土) 06:21:00.47 ID:tkkWpfJA
1週間分ってすごいな
最後どろどろになりそうだから半分はジップロックで冷凍したら?
256774号室の住人さん:2013/11/16(土) 12:44:28.97 ID:6XsqRX7o
豚汁はコンニャク入ってたら冷凍はアウトだよね
豚汁と炊込御飯を解凍したらコンニャクの食感がゴムで泣いた
257774号室の住人さん:2013/11/16(土) 13:24:11.08 ID:2cMApsqf
鍋のサイズ的にも3、4日が限度だった。切った具だけ大量に余っちまった
258774号室の住人さん:2013/11/16(土) 14:19:51.86 ID:yubRVcZz
>>257
冷凍しとけ
どろどろになってもカレーかなんかにすりゃいいねん
259774号室の住人さん:2013/11/16(土) 14:24:16.57 ID:X++pji+5
3、4日なら、ビニール袋に切った野菜放り込んで冷蔵庫にいれておけば
今の時期なら持つと思うけど。
260774号室の住人さん:2013/11/16(土) 14:43:04.05 ID:r7pMZTgk
料理スレっぽくなってきたから投下!
http://www.imgur.com/vOyppjO.jpeg
築30年平屋の一軒家だ
261774号室の住人さん:2013/11/16(土) 14:53:13.21 ID:8CD7adPV
建具がレトロでかわいいな
貸家?
262774号室の住人さん:2013/11/16(土) 14:54:01.95 ID:elheusbs
>>260
ガス台が高級そう。
流しは使いづらくないの?
263774号室の住人さん:2013/11/16(土) 15:00:50.59 ID:X++pji+5
ガス台はピピっとコンロ?
この手のタイプのガス台が欲しいけど高くて手が出せない。
264774号室の住人さん:2013/11/16(土) 15:26:18.34 ID:r7pMZTgk
せや  借家なん
6畳に流し台くっ付いて、隣に7.5畳にベッド、PC

洗い場は左利きだから不便ではないよ。

ここまで狭い所は初めてだから使ってないもの結構捨てたわぁw
265774号室の住人さん:2013/11/16(土) 15:29:19.93 ID:r7pMZTgk
>>263
ピピッとなの?
引っ越しの時に買い替えた。
29800円だったよ
グリルが水無し両面焼きってやつ
266774号室の住人さん:2013/11/16(土) 16:10:31.61 ID:lUp1QqXX
>>265
その価格ならピピっとじゃないね。
267774号室の住人さん:2013/11/16(土) 18:07:29.80 ID:QykE2c3z
>>253
鍋ごと冷蔵庫にいれればいじゃん
268774号室の住人さん:2013/11/16(土) 18:50:30.91 ID:2cMApsqf
鍋ごととはワイルドだな、冷めるの待って入るか試してみるよ
冷蔵庫なら蜘蛛やG、コバエも防げそうだ
269774号室の住人さん:2013/11/16(土) 19:14:00.65 ID:uUD/oVC8
俺も鍋ごと入れてる
当然粗熱が取れてからだけど
270774号室の住人さん:2013/11/16(土) 19:26:13.70 ID:tkkWpfJA
私も鍋ごと派
そのために取っ手の取れる鍋に買い換えた
271774号室の住人さん:2013/11/16(土) 20:08:07.02 ID:/AuMIelU
私は鍋が入らないので大きめの容器に入れ替え派
272774号室の住人さん:2013/11/16(土) 20:36:51.87 ID:AcOq8l8Z
みんな冷蔵庫でかいのかな
羨ましい
うちはパナの160 ー170l位のやつ
ガラガラなら鍋入るけれど大体そんな隙間無い

関係ない話だけれど明日食洗機が来る
パナのNPーTM6
一人暮らしには贅沢かもしれないけれど、洗い物が相当ストレスだったから
酔った勢いでポチってた
反省はするが後悔はしていない
273774号室の住人さん:2013/11/16(土) 20:37:49.18 ID:s+cqYQMG
私は一食分ずつタッパーに入れて冷凍保存。
274774号室の住人さん:2013/11/16(土) 21:05:25.43 ID:7QM/TMA7
>>273これ
275774号室の住人さん:2013/11/16(土) 21:19:49.51 ID:hEciUjOd
http://n2.upup.be/UEX0eguzC1
照明が暗かったな
276774号室の住人さん:2013/11/16(土) 21:28:06.46 ID:AM6Q9pyW
築30年て鯖呼んでないかw
廃刊むき出しww
277774号室の住人さん:2013/11/16(土) 21:32:11.39 ID:/wE54cZp
>>275
電子レンジがそこかw
278774号室の住人さん:2013/11/16(土) 21:32:25.81 ID:HGbGYUvk
>>273
参考にさせて欲しいのでもっと詳しく教えてほしいですね
写真などあると尚更ありがたいのですが
279774号室の住人さん:2013/11/16(土) 21:38:23.00 ID:hEciUjOd
>>277
だって冷蔵庫の上じゃ高すぎるし、向かい側のワゴンは下の扉開ける時に移動するから重い物は置けないの
IHの高さが丁度良くなっ良かったよ
280774号室の住人さん:2013/11/16(土) 22:10:32.87 ID:g6vxmoEM
今まで温めは全部電子レンジだったが
揚げ物をオーブントースターで温めたらすごい旨かった
下に油が落ちて汚れたのでamazonで網付いたトレーを買ってやった
281774号室の住人さん:2013/11/16(土) 22:14:22.46 ID:0p4m270j
うちは無印のひとつ前のモデルだけど「カラッとグルメ」というボタンがあって
わりと美味しくできるよ
オーブントースターの前に少しだけレンジで中を温めるといいかも
282774号室の住人さん:2013/11/17(日) 02:44:29.09 ID:LpUaFY2F
>>275
レンジアースつないでなくね?
283774号室の住人さん:2013/11/17(日) 09:34:19.94 ID:syTRMt5q
アース線ある家電は水のかかる恐れがあるような設置なら
感電回避の為にちゃんとつないだ方がいいぞ。
284774号室の住人さん:2013/11/17(日) 09:35:33.19 ID:h4+Ul2nB
アース繋いでる奴の方が少ないだろ
小姑かっ
285774号室の住人さん:2013/11/17(日) 12:36:56.40 ID:2aM599TJ
新居が水洗いするシンクのすぐ近くに洗濯機置き場があって、電源の所にアース繋ぐネジもあるんだけど
めんどくさいから繋いでなくて今のところ問題起きてないんだけど
万が一の事考慮したら繋がないとダメですよね
前暮らしてた所は、ガス給湯器が故障してそこから漏電したのが洗濯機にまでまわってきて
洗濯機に触れた時に感電した事がありました
286774号室の住人さん:2013/11/17(日) 14:18:35.17 ID:d4MGbtw6
287774号室の住人さん:2013/11/17(日) 14:31:41.10 ID:3DJUP1hX
ほどよくオシャレやなあ
ティファールの位置が高くて怖いけど
288774号室の住人さん:2013/11/17(日) 14:33:45.89 ID:XUYBK2FN
>>286
赤いトースターがアクセントになって可愛い
レンジの側面にキッチンペーパーは危ない気がする
外付けの包丁スタンドの詳細しりたい。マグネットか粘着テープ取り付け?
289774号室の住人さん:2013/11/17(日) 14:40:19.53 ID:d4MGbtw6
>>288
包丁スタンドは台の上に置いてます
http://i.imgur.com/ewk2ty7.jpg
レンジ横って危ないんですかね??

少し画像サイズが大きいか・・・?
290774号室の住人さん:2013/11/17(日) 14:50:00.51 ID:AzLqZU9P
>>289
キッチンペーパーより蛸足配線の方が気になるけど、狭いキッチンは仕方ないよね
埃たまらないようにするしかないね

キャビネが高そう
そして背も高そう
ティファールもコップも吊り戸棚も、私なら背が届かない
291774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:01:50.63 ID:d4MGbtw6
同じ画像はってしまった
http://i.imgur.com/xVjWEQp.jpg
>>290
キャビネットは70cmぐらいですね
292774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:04:49.58 ID:AzLqZU9P
>>291
あ、キャビネはお値段です…
コンパクトにまとまってていいですね
見せる収納は埃が気になって、私は無理だけど。
293774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:25:41.96 ID:21GgGXHL
>>291
うちのキッチンに調理器具の位置とか使い方がなんか似ている。
294774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:38:43.32 ID:gC+86K7Y
包丁いっぱいあるんだな…うち一本しかないや
295774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:47:24.28 ID:/Ka/CdUx
また埃オバサン出た
全てが収納されたキッチンが見たいなら部屋探しサイトでも見れば?
296774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:53:23.67 ID:MmXIP08V
洗剤使い分けてるのかな?
5個くらいあるみたいだけど
297774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:54:16.54 ID:21GgGXHL
>>292
お皿は使う前に軽く洗うと思うよ。
298774号室の住人さん:2013/11/17(日) 15:59:12.23 ID:d4MGbtw6
>>292
自分は埃はあまり意識しませんね。
>>294
趣味兼実用で集めたので、普通は牛刀等1本で十分だと思いますよ
>>296
食器用洗剤と流し用洗剤、他にちょうどハンドソープx2(片方切れかけなため)があります
299774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:05:53.50 ID:jrM13+Qj
286さんは料理好きだね
アルミのフライパンやら中華お玉とかあるし包丁も各種揃ってる
300774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:13:20.73 ID:AmvDJQ3Y
>>297
皿は洗わないで使うな
その方がスムーズだし、パンとか置くとき濡れないですむし
301774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:15:10.74 ID:UPZKC3V4
>>291
いろいろ充実してうらやましい。
物選びにこだわりがあるけど見た目だけにこだわり過ぎず
機能的な便利グッズも取り入れてて使いやすそうなのがいいなぁ。

トースター側の棚とキャビネットは備え付け?
302774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:15:54.61 ID:21GgGXHL
>>300
毎日使っている皿なら気にしないけど、
たまに登場するような皿ならさっと洗って布巾で拭くかな
303774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:22:37.92 ID:d4MGbtw6
>>299
この視界で包丁の種類わかるなんてすごいですね
>>301
賃貸マンションですが、敷金3ヶ月分返還0%契約でむかついたんで釘うちました
キャビネットは自分で購入してます

>>
304774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:37:45.27 ID:UPZKC3V4
>>303
やっぱり自前なんだぁ。
この二つがあることで一気に雰囲気が良くなってるよね。

しかし、酷い契約だなw
もしかしてペットがいるとか?
305774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:48:37.27 ID:d4MGbtw6
>>304
いや、普通のマンションです
新築でもありません
306774号室の住人さん:2013/11/17(日) 16:55:31.78 ID:UPZKC3V4
>>305
それは釘も打ちたくなるねw
307774号室の住人さん:2013/11/17(日) 17:05:29.93 ID:qifuRmBL
食パンがとび出してくるトースターに憧れて買ったが
普通のトースターの方が使いやすいなw
308774号室の住人さん:2013/11/17(日) 22:25:15.90 ID:LpUaFY2F
壁にフックをたくさんつけてるけどこれってシールのタイプ?
綺麗に退去の時とれるのかな?
これくらいのフックでフライパンとか吊れるんだ やってみよかな
309774号室の住人さん:2013/11/18(月) 00:00:59.99 ID:JT9MJt6x
何で皆いつも退去時の事を考えるの?
生きてるのは今なんだよ?!
310774号室の住人さん:2013/11/18(月) 00:56:51.69 ID:2QkJCw3l
>>309
退去時の返金額にびっくりしたくないからだよ…引っ越しはお金かかるからね
311774号室の住人さん:2013/11/18(月) 02:51:45.87 ID:BgDmI2Ch
積水のマンションか
いいね
312774号室の住人さん:2013/11/18(月) 05:34:48.48 ID:ARwEKDY+
せきずーい外すー
313774号室の住人さん:2013/11/19(火) 00:01:43.41 ID:hKpOAl6c
積水っつーとMAST?
うちもMASTだけど小奇麗だけど更新料が悩ましい
今まで更新料払ったことないから余計
314774号室の住人さん:2013/11/19(火) 09:35:54.94 ID:Gr0tfTNF
>>307
トースターは応用できるし
食パン専用は邪魔なだけ
315774号室の住人さん:2013/11/19(火) 09:39:37.56 ID:buFSzT+V
俺も飛び出すトースターは好きだけど、上に何か乗せて焼くことも出来ないしサンドイッチも作れない。
料理でトースター使うと結構便利だけどそれも出来ないから普通のトースター買った。正解だった
316774号室の住人さん:2013/11/19(火) 11:14:46.33 ID:ypHpY3tW
おしゃれなゴマすり機が見つからない
317774号室の住人さん:2013/11/19(火) 12:45:44.42 ID:fZS5miL2
俺はもの増やすの嫌いだから魚グリルでまいにちショクパン焼いてるわ
318774号室の住人さん:2013/11/19(火) 14:16:17.11 ID:+Ga2cLgg
食パン専用トースターはアニメの最初5分ではよく見るな

>>317
お前のパン魚臭えwwww
319774号室の住人さん:2013/11/19(火) 17:45:35.60 ID:IDZzx80M
>>317
最初、火加減難しいよな
320774号室の住人さん:2013/11/19(火) 18:00:25.21 ID:ebG2z97u
>>317
同じく
321774号室の住人さん:2013/11/19(火) 18:16:04.94 ID:rmDe7mD1
魚テイストパン愛好家の集いはここですか
322774号室の住人さん:2013/11/19(火) 18:59:10.92 ID:U23ZsZzW
私は毎日食パン用トースターでぴょこって焼いてるわ
323774号室の住人さん:2013/11/19(火) 19:09:19.34 ID:ElUqHluk
かわいい
324774号室の住人さん:2013/11/19(火) 19:38:32.20 ID:Ojj18OjD
ポップアップトースターの良い所って見た目と熱効率が良くて早く焼けるってところか
325774号室の住人さん:2013/11/19(火) 19:42:09.09 ID:bki/nGq5
>>324
1番美味しく焼けるのがポップアップ
理由は電熱線とパンの距離
近ければ近いほど、外カリッと中フワッとなる
(中の水分が蒸発する前に外が焼ける)
326774号室の住人さん:2013/11/19(火) 20:19:51.14 ID:dKntgjDS
そんな特典があったんだなぴょこトースター
327774号室の住人さん:2013/11/19(火) 20:47:40.08 ID:TIE0z434
電子レンジのトースター機能でパン焼いてる。すっごく時間がかかる。
328774号室の住人さん:2013/11/19(火) 22:03:59.76 ID:65e0wNN2
シンクの排水口にストッキングタイプの水切りネットを使っているんですが
これと置くだけタイプの薬剤が溶けて流れるぬめり予防のやつは併用できるんでしょうか?
意味ありますかね?ダブルでやればより強力かなと思って質問させてもらいます
329774号室の住人さん:2013/11/19(火) 22:10:50.65 ID:U23ZsZzW
>>324
やっぱり早さが重要
ティファールでお湯沸かしてる間に焼きたい

オーブントースターとかレンジだと両面こんがりできない…うーむ
330774号室の住人さん:2013/11/19(火) 22:29:38.19 ID:CiNQoM9B
>>329
オーブントースターは付属の金属トレイを取れば両面同時に焼けると思うけど、機種によって違うのかな?
331774号室の住人さん:2013/11/19(火) 22:31:24.52 ID:65e0wNN2
冷蔵庫の下ってなにかひいてます?
へこみ防止のために対策してる人いますか?
332774号室の住人さん:2013/11/19(火) 23:12:17.72 ID:9qkeg9SB
何にも敷いてない
敷きたかったけど忙しくて敷いてない

オーブントースター普通に両面焼けるよ
333774号室の住人さん:2013/11/19(火) 23:36:32.83 ID:buFSzT+V
へこみ防止とか気にしたこと無いなぁ
賃貸だし、管理会社は冷蔵庫跡は日常生活範囲での要素だから敷金から引かないって言ってたし
334774号室の住人さん:2013/11/19(火) 23:39:24.59 ID:hsyn99M7
電子レンジのトースターでパン焼いているから今の時期だと焼けるまで8分もかかる
夏場は5分くらい
335774号室の住人さん:2013/11/19(火) 23:44:07.25 ID:2+P3fsaJ
俺、フライパンで焼くよ?
336774号室の住人さん:2013/11/19(火) 23:48:50.75 ID:5iske1iM
パン好き多いな
私は朝もご飯だ
337774号室の住人さん:2013/11/20(水) 00:58:22.84 ID:CCvHC5t7
フライパンでトーストすると妙に美味しく感じる
338774号室の住人さん:2013/11/20(水) 01:08:46.32 ID:1LwZS38g
むしろパンは好きじゃない
朝はご飯と味噌汁と納豆が揃ってないと調子出ない
339774号室の住人さん:2013/11/20(水) 07:03:23.17 ID:fKIcqaqu
魚はグリルで焼くもんだと決めつけるお馬鹿が数名おるな
340774号室の住人さん:2013/11/20(水) 07:05:52.75 ID:51f9aykU
>>339
それを言うならグリルは魚しか焼けないという思いこみ、か

毎回しっかり網洗って油を焼き切ったら匂いも気にならないけどね
魚臭いのは手入れの問題もあると思う
341774号室の住人さん:2013/11/20(水) 07:39:13.48 ID:fKIcqaqu
魚をグリルで焼く時に必要なのは軍手と濡れ布巾
焼き上がったら熱いうちに内部を拭く
受け皿?  それもさっさと洗う
いくらも時間はかからん
臭いはコーヒーのカスか茶の出涸らしでも焼けば取れる

放置が一番良くない
342774号室の住人さん:2013/11/20(水) 08:29:54.95 ID:CIEYGgU2
グリルで魚焼くとコンロが早く壊れやすくなるらしい
343774号室の住人さん:2013/11/20(水) 09:45:00.36 ID:jEMWx9Lh
ガスオーブンが欲しいがいろんな意味で夢のまた夢だわ
344774号室の住人さん:2013/11/20(水) 11:45:09.15 ID:ORLCvNqS
>>334
1000Wで1分半、最近のトースター進化してるわ
5段階調節、上だけグリルコース、プレートまで付いて実売2,700円弱
焼き網も外せて洗えるしパン屑の掃除ラク
クロムメッキのポップアップに憧れたが置き場所ない
345774号室の住人さん:2013/11/20(水) 19:22:21.52 ID:EAtg4t04
>>340 >>341
魚好きで臭い嫌いの自分からすると、どんなに手早く適切に処置してもほのかに臭う
346774号室の住人さん:2013/11/20(水) 19:48:32.37 ID:N7rw2nwo
>>345
コンロって結構長期間使えるけど買って何年位?
最近の機種なら放置しない限りまず臭いが残る事はないと思う
今年買い替えたんだけど最近のはオーブン料理や製パンとかも出来るからほんと便利
ネットで見てピザとシュークリーム作ってみたが魚の臭いは全くなかったよ
347774号室の住人さん:2013/11/20(水) 19:57:56.23 ID:EAtg4t04
>>346
去年買ったやつだけど臭う
嫌いなものだと隠し味に少し入れても分かるくらい敏感だから仕方ないとは思うけど
348774号室の住人さん:2013/11/20(水) 20:34:13.68 ID:N7rw2nwo
>>347
一人暮らしの友達も同じ理由でトースター買った奴もいたし
臭いの感じ方は個人差もあると思うから一応参考に

ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20080604_34.html
349774号室の住人さん:2013/11/20(水) 21:09:09.25 ID:k0C3+CUG
>>346
気になる人はトースター買えばいいし、気にならなければコンロのグリルでいいんじゃない?
ID:EAtg4t04は神経質そうだから賃貸生活は大変そうだなぁ
350774号室の住人さん:2013/11/20(水) 21:16:40.65 ID:jX4PuSJ6
逆にトースターで魚も焼いてたわ
油の多い秋刀魚は無理だけど鮭とかホッケとか
ふわっと焼けるけどトースター使う度に部屋が魚臭くなった
351774号室の住人さん:2013/11/20(水) 21:23:36.85 ID:nGr/I0wH
グリルで魚焼いたことないな
厚揚げと肉しか焼いてない
352774号室の住人さん:2013/11/20(水) 21:38:44.13 ID:Lr+hMpb3
魚はフライパンで焼く
353774号室の住人さん:2013/11/20(水) 21:48:32.26 ID:jX4PuSJ6
レンジで魚焼ける波型プレートどうなんだろ
グリルだと焼きすぎてパッサパサになる
354774号室の住人さん:2013/11/20(水) 22:10:32.59 ID:7fuSzn2o
>>353
途中でひっくり返すのが面倒くさいよ。美味しく焼けるけどね〜。
355774号室の住人さん:2013/11/20(水) 22:33:39.40 ID:qK4LVn9C
けっこういいよね
356774号室の住人さん:2013/11/21(木) 00:05:44.34 ID:sV844vL2
>>328
そのセットで使ってるけど特に問題なし
ぬめり取りは消臭にも効くのでいいですよ
357774号室の住人さん:2013/11/21(木) 00:16:35.43 ID:MYYIA/J3
安いプレート見つけたら買ってみるかな
焼き芋にも使えそう
タジン鍋まったく使ってないლ(◉◞⊖◟◉`ლ)
358774号室の住人さん:2013/11/21(木) 11:01:39.53 ID:hlZYq+dk
久々に掃除しました
http://i.imgur.com/yhgURuu.jpg
http://i.imgur.com/U063S9m.jpg

メロンの成れの果て
http://i.imgur.com/q7jqZaE.jpg
359774号室の住人さん:2013/11/21(木) 11:18:31.89 ID:KGVDnUKu
冷蔵庫でかすぎワロタ
600ぐらいあるだろ
どんな大家族だよ
360774号室の住人さん:2013/11/21(木) 11:22:42.83 ID:iWLIILmu
広いキッチンいいなー
メロンのなれの果てすげーうまそう
361774号室の住人さん:2013/11/21(木) 11:55:39.49 ID:mhTfQEok
そんなキッチン憧れる
レンジ台横に納まらないのが歯がゆい
362774号室の住人さん:2013/11/21(木) 11:55:52.33 ID:wXZfqMMo
ネッターさんがある
363774号室の住人さん:2013/11/21(木) 14:43:15.17 ID:8lv8YZjv
洗った後の皿を置いて乾かす鉄っぽいカゴを百均で買ったんだけど、もう錆び始めた
下に布巾敷いてるけど、布巾に錆がついてる
これ衛生的によくないよね?
サビを防ぐ方法ないかな
364774号室の住人さん:2013/11/21(木) 14:49:46.52 ID:hlZYq+dk
>>359
大きさより色で決めました笑
>>360>>361
タルトは会社の人と美味しく頂きました
広さはあるんですが柱が邪魔で非常に使いにくいですよね
>>363
私もちょうど良い大きさのカゴが見つからず同じ状態ですorz
今は布巾を毎回交換してますがそれでも嫌な感じがしますよねー
365774号室の住人さん:2013/11/21(木) 16:27:27.70 ID:FmWI6hC3
二枚目のライトが高そう
366774号室の住人さん:2013/11/21(木) 17:05:50.21 ID:4DXOT9fj
>>364
センスいいですね
キッチン以外のリビングも見てみたい

ステンレスかコーティング素材でないとサビますわ
367774号室の住人さん:2013/11/21(木) 20:34:53.79 ID:qXqBrenL
>>363
水切りかごのこと?
俺はシンクの上に渡すタイプだから水はぽたぽた下に落ちるので布はいらずだ
368774号室の住人さん:2013/11/21(木) 21:15:28.72 ID:1IO4Gsqp
うち古い賃貸で壁のタイルの目地汚れが取れなくてコンロ周りは油ガードでごまかしてるんだが
流しと作業スペース部分の壁をどうにかしようと管理会社に聞いたら
指定業者に自腹リフォーム依頼する以外はダメと言われてしまった

スレに投下される写真は新築や築浅の綺麗なキッチンが多い様に思うんだが
古いキッチンでカフェカーテン付けるとか何か綺麗に見える工夫してる人がいたら参考に聞かせて欲しい
369774号室の住人さん:2013/11/21(木) 21:22:17.62 ID:CFW85bEu
まずは自分のをうぷの上、似たような方向性の人を募ったらどうだろ
370774号室の住人さん:2013/11/21(木) 21:31:51.08 ID:CBa0jJ4t
>>368
汚れ具合がわからないけど、セスキ炭酸ソーダか重層でマシにならないかな?
シートとかカフェカーテンは場所によっては扱いにくかったり危なかったりするし、汚れが気になるなら掃除で何とかする方がいいと思う
371774号室の住人さん:2013/11/21(木) 22:06:28.71 ID:qXqBrenL
ところで換気扇のカバーってしてる?
意味あるのかなあれ?
372774号室の住人さん:2013/11/21(木) 22:08:36.35 ID:8AHP7GGm
むしろ部屋に備え付けてあったよ俺のとこは
これは付けろとそういうことか…ということで付けた
373774号室の住人さん:2013/11/21(木) 22:11:20.77 ID:BzzEMF5e
>>371してる
めっちゃ汚れつくよ
374774号室の住人さん:2013/11/21(木) 22:17:22.56 ID:Q7JVweOP
>>371
ガスコンロの場合、炒めもので上昇気流にのった油が一年もあればかなりこびりつくよ
がっちりしたレンジフードのキッチン使ってた時は、年末に油落とすだけで一時間はかかってた
375774号室の住人さん:2013/11/21(木) 22:38:16.31 ID:VfugihgD
>>371
100均の付けてる
前の部屋は付けてなかったら
ホコリと油が混じった感じで不快だった
376774号室の住人さん:2013/11/21(木) 23:41:23.14 ID:w7wMBFEY
>>371
磁石でくっつけるやつ使ってる

今、3ヶ月目。かなり汚れてて、
見るたびに取り替えなきゃって
思いつつ後回しになる。
377774号室の住人さん:2013/11/21(木) 23:47:46.22 ID:CBa0jJ4t
フィルターは面倒でも適宜取り替えないと換気機能落ちるよね
378774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:15:22.79 ID:IC9zgpRC
>>369-370
壁周り片して撮ってみた
タイル目地かなり汚ないので注意

http://i.imgur.com/eb9dRKF.jpg
http://i.imgur.com/mMpoijI.jpg
http://i.imgur.com/NkaYvdi.jpg
379774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:17:15.57 ID:Vk//qcG+
>>378
広いなぁ!

一回重層ペーストで掃除してみてよ
もしやったことあるならごめん
380774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:27:08.63 ID:ZriPe6Rp
>>378
調味料入れの違うバージョン私も持ってるわ
381774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:38:35.06 ID:IC9zgpRC
>>379
ありがとう今のところ掃除はタイル目地用洗剤を数回使ってみただけなのでやってみる

>>380
2chのどっかのスレで見て買ったやつだ
壁に吸盤でプレートを付けて1個ずつ置くつもりで買ったけどまだやってない
382774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:44:37.79 ID:CbepBGAm
画像でかくない?落ちた
383774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:44:55.16 ID:Vk//qcG+
>>381
ごめん誤字→重曹
重曹に液体石鹸混ぜて歯磨き粉くらいの固さになったら目地に塗ってしばらく放置、歯ブラシかスポンジでこすって汚れを落とす

あとセスキ炭酸ソーダを1〜2%の水溶液にしてキッチンペーパーでぱっくにしてみてもいいかも

>>381さんのやりやすい方でやってみて
384774号室の住人さん:2013/11/22(金) 02:19:24.46 ID:OzG0PH4p
退去時って換気扇の汚れチェックすんの?
385774号室の住人さん:2013/11/22(金) 07:03:49.89 ID:ETQsWtSp
>>384
汚れて当たり前だし最低限見える範囲内で綺麗であれば何も言われない
退去後に清掃入るんだし動くかどうかの確認位
386774号室の住人さん:2013/11/22(金) 08:28:26.14 ID:DAlp7YiD
私が入った時換気扇の外側のカバー?みたいなとこがめっちゃ汚れてた
隣の人のとか見たけど皆綺麗なのに私のとこだけ汚れてた
自分で掃除しようとしたけど高い位置にあるし、汚れが酷すぎてとても無理だった
これ退去時に何か言われるの?
387774号室の住人さん:2013/11/22(金) 08:29:11.05 ID:VsGcuzYK
>>385
入居してきてしばらくした頃換気扇のなか見たら、全く掃除した気配のない状態だった・・・_| ̄|○ il||li
388774号室の住人さん:2013/11/22(金) 09:26:25.45 ID:kPI5Bgzh
>>386
もともとゆるい管理会社ならノーチェックの可能性が高い
入居途中で管理会社変わってたら言われるかもね
きちんとしてるとこはプロの清掃業者入れて掃除するから
389774号室の住人さん:2013/11/22(金) 10:27:19.09 ID:DAlp7YiD
多分うちの管理会社ゆるいわ…
押し入れにネジとか転がってたしホコリもあったし…
隣の人が入って来る前に清掃の人来てたけど、何かめっちゃ楽しそうに喋りながら10分ぐらいで帰ったし…
多分うちの部屋もあんな感じで適当にやって帰ったんだろうな
390774号室の住人さん:2013/11/22(金) 10:37:19.27 ID:Vk//qcG+
ケチな管理会社は自分のとこの社員使って掃除させるから手抜きがすごいんだよね
クローゼットに生理用品落ちてるとか、洗面台に長い髪の毛の固まりとか、備え付けエアコンからゴミの固まりが落ちてくるとか、いろんな部屋がるよね…
391774号室の住人さん:2013/11/22(金) 21:39:00.44 ID:uAuP5YTl
そうかみんな換気扇のカバーしてるのか
換気扇って壁についてる扇風機の方だろ?あのオシャレな天井にあるやつじゃなしに
392774号室の住人さん:2013/11/22(金) 23:24:55.29 ID:DAlp7YiD
自分が使ってるやつこれ
100均のカバーだけど
http://i.imgur.com/CgO0mwX.jpg
これつけてるとホコリ?油汚れ?がびっしり着くよ
でもカバーだから取り替えて捨てるだけでいい
393774号室の住人さん:2013/11/23(土) 09:07:16.58 ID:Ydi8zgLH
ほうほうよさそうだな さっそく100均で探してくるか
394774号室の住人さん:2013/11/23(土) 11:15:48.54 ID:Khwry6/k
換気扇フィルター付けてるとファンの掃除がラクというか
掃除必要ないレベル、汚れたままだと吸引力落ちるから早めに取り替えてる
395774号室の住人さん:2013/11/23(土) 22:26:06.55 ID:Ydi8zgLH
ところでみんなゴミ箱はどうしてる?
何個設置してどういう区分で分別してる?
396774号室の住人さん:2013/11/23(土) 22:43:55.29 ID:+CH3VJXJ
キッチンに3段のやつ。
可燃ゴミ、プラスチック、ビン缶←1段の中で袋を分けてる。

リビングに小さい缶バケツみたいな物

洗面所にスリムな真っ白い蓋付き

トイレに汚物入れ

玄関の下駄箱の扉にペットボトル入れる袋を引っ掛けてる。洗ってラベルと蓋も外す
397774号室の住人さん:2013/11/23(土) 23:28:38.54 ID:zoZk8aYV
>>395
各部屋に蓋なし1つずつ

キッチンのシンク近くに1つ(towerのビニールひっかけるやつ)
燃えるゴミ用1つ
不燃+缶瓶ペットの2段のゴミ箱

トイレに蓋付
洗面所鏡は小さいゴミ箱くっつけてる
398774号室の住人さん:2013/11/23(土) 23:41:56.65 ID:lajkKsvK
>>397
トイレに蓋付きは必須だね
昔なくて怒られたことがある
399395:2013/11/23(土) 23:53:12.85 ID:Ydi8zgLH
昔はゴミ箱自体用意せずポリ袋を丸出しで床に置いてたんですが
最近ゴミ箱を購入して、これはあったほうがいいと気付いたんだ
無印の45リットルひとつ 可燃ごみ用
無印の30リットルひとつ 缶とペットボトルに中で分別でやってます
400774号室の住人さん:2013/11/24(日) 00:39:50.06 ID:yFMIKXAx
キッチンにカンビン用と燃えるゴミ用置いてる
不燃も置きたいけどせまくて置けない
401774号室の住人さん:2013/11/24(日) 09:16:55.70 ID:i6lEGav+
朝ごはん食べてお釜を洗ったところ

http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385251921661.jpg
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385251945679.jpg

あんまし面白くなくて済まん
402774号室の住人さん:2013/11/24(日) 09:38:41.97 ID:18dkKIbr
すごい綺麗www
403774号室の住人さん:2013/11/24(日) 09:46:56.51 ID:UCL/xP29
使いやすそう
ここで料理したいわー
404774号室の住人さん:2013/11/24(日) 09:53:17.66 ID:9nOK7qW3
実家の台所ぽいw
405774号室の住人さん:2013/11/24(日) 10:22:30.20 ID:Yhi6P66A
>>401
広くて収納も充実しててうらやましい。
電子レンジがお揃い。
406774号室の住人さん:2013/11/24(日) 10:48:31.06 ID:5PyEXqA9
タイル綺麗
新築?
407774号室の住人さん:2013/11/24(日) 11:49:05.03 ID:jwqqQ1f6
どうやったらこんなに美しくできるんだ
みんなすごいよ…
408774号室の住人さん:2013/11/24(日) 12:07:41.32 ID:gc9SWXh4
簡単だよ、揚げ物をしないことだよ。
とにかく揚げ物の始末が大変だから。揚げ物はプロか専業主婦じゃなきゃまず無理だと思っていい。
あと鍋を使う時は必ず蓋をする。
素人にできることなんて知れてるから、ある程度は割り切るしかない。
409401:2013/11/24(日) 14:30:33.45 ID:i6lEGav+
ただ今帰宅、昼食の準備をしてPC立ち上げたら
レスがついてた。ありがと

>>406
いえいえ築45年の骨董品級物件です。
何年か前にリフォームしたっぽいけど、
3年以上は経っているはず(最終点検が3年前)

>>408 真実
揚げ物はやらない。食べたくなったら買ってくる。
炒め物なんかも、テフロンのフライパンだから
油をあんまり使わない。(7年前のサラダオイルが8割がた残っている)
410774号室の住人さん:2013/11/24(日) 15:24:30.76 ID:7Jd19z9k
揚げ物をやらないのはいいよね。
うちも揚げ物は買ってきてオーブントースターで温めなおしてる。トースターだとサクサクして美味いよ。
411774号室の住人さん:2013/11/24(日) 15:28:35.33 ID:U7s4/EvL
油めっさ落ちるからガッチリアルミホイルでガードしないといかんけどねー
412774号室の住人さん:2013/11/24(日) 15:31:44.54 ID:Gt7zKf3s
>>401
なんという広々
収納多くて羨ましい
413774号室の住人さん:2013/11/24(日) 17:56:37.47 ID:jwqqQ1f6
質問なんだが塩、しょうゆってどのサイズのを買ってる?
卓上の小瓶くらいのもあるし、袋にドカって入ってたり1リットルくらいのサイズのも
あるけど小さい方が使いやすいような気もするし一気にまとめて買っておく方が楽だしコスパも
いいのかな?と迷っています みんなどうしてるの?
414774号室の住人さん:2013/11/24(日) 18:11:49.13 ID:56k2mPee
キッコーマンの一滴ずつのやつ
売れてるみたいねこれ
415774号室の住人さん:2013/11/24(日) 18:12:14.09 ID:wSRNbun7
醤油→大きいの買って冷蔵庫保管、日々使う分は醤油さしに詰め替えてる
塩→大きいの買って容器に入れる
入らなかったぶんはマッサージに使って消費
岩塩やクレイジーソルトもあるからあまり減らないんだよね
416774号室の住人さん:2013/11/24(日) 18:16:19.00 ID:jwqqQ1f6
砂糖はでかいのしかないから袋で買うけど塩と醤油はサイズが幅広くて迷うんだ
417774号室の住人さん:2013/11/24(日) 20:47:40.56 ID:tp0EFRDm
やたらリッター醤油がくじ引きとかで当たって暫く買わずに済んだことがあったな
ただ安物の醤油だから消化するのは苦だった
418774号室の住人さん:2013/11/24(日) 20:51:43.21 ID:eGhJS09S
砂糖はヨーグルトについてくるやつで十分
塩は10年ぐらい前に買ったのがまだある 醤油はキッコーマンの200ml
インスタント味噌汁とかフリーズドライの各種スープとかで塩分がとれているのよ
419774号室の住人さん:2013/11/24(日) 23:26:23.01 ID:JNxnlVo3
醤油はキッコーマンの密封タイプ中サイズ、味醂は小サイズ、酒は1lパック、三温糖と荒塩は1kg袋買い
酒は煮物をよくするからすぐなくなるし、砂糖もお菓子を作るからわりと順調になくなる、塩は余るから入浴剤代わりにお風呂に入れる(入浴後すぐ洗わないと風呂場痛むから注意してる)
420774号室の住人さん:2013/11/24(日) 23:35:51.65 ID:uJIM1eva
http://i.imgur.com/mFlvqGp.jpg

飯食うテーブルに普段置きっぱのやつ
他は冷蔵庫の中に右側パック類のストックとドレッシングとサラダ油が入ってる
今んとこ必要な物は小さいのをつど買ってるけど年末年始用に買い足す予定のはシンク下にでもいれるかな
421774号室の住人さん:2013/11/24(日) 23:42:14.22 ID:pNLxGQzj
>>419
食用の塩は腐らないし、配管が錆びるから止めた方がいいよ
やるなら入浴用の塩で
422774号室の住人さん:2013/11/24(日) 23:42:25.91 ID:uJIM1eva
見えにくいけど前列左から、ゆかり・醤油・塩・胡椒・七味
後列が、粉チーズ・タバスコ・ウスターソース・マスタード
右側パックが、マヨネーズ・ケチャップ・タルタルソース
423774号室の住人さん:2013/11/24(日) 23:51:43.32 ID:m4IEkPaK
>>421
入浴用の塩と食用の塩は何が違うんですか?もし成分が違うならそれは既に塩と呼べないのでは…
入れる量としっかり洗い流すかどうかだと思っていたんですが、もし詳しいなら何が違うのか教えてもらえませんか?
424774号室の住人さん:2013/11/25(月) 00:28:39.84 ID:0ChJU8Ie
自炊はするけど本格的な料理はしない俺は
醤油、麺つゆ、味の素、塩、胡椒、七味、マヨネーズ、オリーブオイル
これを大体一ヶ月位で使い切れる容量の物を買う事で落ち着いた
なんかいつも同じ様な物食ってるけどな・・・
425774号室の住人さん:2013/11/25(月) 00:37:56.90 ID:eVVz0ScY
>>421
お風呂とキッチンの配管って別の素材なの?
426774号室の住人さん:2013/11/25(月) 00:58:03.57 ID:iqZHzfb9
ゆかりを知らない
427774号室の住人さん:2013/11/25(月) 00:59:35.14 ID:iqZHzfb9
>>424
味の素とか一ヶ月で使いきれる?
428774号室の住人さん:2013/11/25(月) 01:09:16.03 ID:XsVIY8RX
>>426
ゆかりは梅干しの中の赤紫蘇を乾かして作るふりかけです
大好きだから切らさないようにしてる
お勧めは三島のゆかり
429774号室の住人さん:2013/11/25(月) 04:14:27.49 ID:vsTYs6zm
430774号室の住人さん:2013/11/25(月) 12:12:15.73 ID:wMUP/bxp
>>426
このゆとりめ
431774号室の住人さん:2013/11/25(月) 12:22:11.46 ID:+9ZGXizX
自炊するけど、酢がちっとも減らなくて困る


今までずっと都市ガス・作り付けガスコンロ使ってて
最近初めてプロパンガス・作り付けガスコンロのところに越してきたんだけど、なんか火力が足りない
プロパンガスだから?ガスコンロのせい?
432774号室の住人さん:2013/11/25(月) 13:36:07.31 ID:hHuOWkaU
プロパンだけど火ゴーゴーだよ
設定温度が低いんじゃない?
433774号室の住人さん:2013/11/25(月) 14:15:45.89 ID:i9+azXpO
一人暮らしはじめてわかることだが
家庭用の酢や醤油などスーパーで売ってる「普通の」調味料を買うと
1年経っても減らないw
そのうち賞味期限が切れる
醤油や油は酸化するし、酢は風味が損なわれる
434774号室の住人さん:2013/11/25(月) 14:32:11.92 ID:ElN5IXYM
>>432
設定温度って、何の温度?
435774号室の住人さん:2013/11/25(月) 14:37:09.75 ID:ElN5IXYM
>>433
デパ地下で少しいい調味料の小さいサイズを買うようにしてる
冷蔵庫で場所とらないし、手抜きをしてもいい調味料ならおいしく仕上がるし、無駄にしたくないから自炊しようって気になる
結果外食が減って食費が下がる
436774号室の住人さん:2013/11/25(月) 16:19:06.51 ID:hHuOWkaU
>>434ごめん適当言った
でもプロパンに言えばどうにかしてくれるはず
437774号室の住人さん:2013/11/25(月) 16:58:48.76 ID:YH5IJWLE
>>434
元から火力が弱いコンロかバーナーの溝に汚れが溜まってるとか
基本的に都市ガスと変わらんと思うけど
納得できなければプロパンガス屋か管理会社に問い合わせー

>>436
言葉足らずすぎだわ
438774号室の住人さん:2013/11/25(月) 17:47:50.27 ID:IVlL1UIS
>>435
デパ地下の調味料の小さいのってどの位の量?
普段\100ショップで150ml位までのを買ってるんだけど
同じ位で良質のがあればそっちで買ってみたい
439774号室の住人さん:2013/11/25(月) 19:31:15.17 ID:ElN5IXYM
>>438
モノによるから何とも…
醤油と酢は300くらい、味噌は量り売り、オリーブオイルはEXなら200くらいとかかなぁ
デパ地下とか明治屋とか、上を見るときりがないしいろいろ欲しくなるけど使いきれないし我慢我慢
440774号室の住人さん:2013/11/25(月) 19:34:49.17 ID:ElN5IXYM
>>436
火力はガスの種類よりコンロに依存してると思うから、今使ってるのが火力が弱いコンロなんじゃないかな?

根本から解決するならハイカロリーバーナーにするしかないよ
441774号室の住人さん:2013/11/25(月) 20:06:21.97 ID:ZwExo/Ma
レンジガード?っていうのかな レンジの周りに立てるアルミの壁みたいなやつ
油汚れから周囲を守るらしいけど使ってる人います?効果の方はいかがでしょうか?
442774号室の住人さん:2013/11/25(月) 20:27:01.41 ID:SWUpxood
その都度広げて置くタイプのもの使ってるけどあるとないじゃ雲泥の差
掃除するのは大変だから100均で買って月1くらいで使い捨ててる
本当は常時設置タイプの方が油汚れ防げるんだろうがじゃまくさくてな
443774号室の住人さん:2013/11/26(火) 14:12:49.39 ID:VLbNsaTC
>>277
冷蔵庫うちと一緒だ!
444774号室の住人さん:2013/11/26(火) 20:01:41.44 ID:iJBOzuB+
>>433
塩が全然減らんなマジで
今ある醤油はいつ買ったかわからん
445774号室の住人さん:2013/11/26(火) 20:05:21.40 ID:iJBOzuB+
引越ししようかなぁ
突発的に始めた一人暮らしだから何も考えず部屋決めてしまって後悔
半年で引越しとかダメなんかな?
446774号室の住人さん:2013/11/26(火) 20:48:52.34 ID:kgWiSP/r
塩を小さい卓上サイズで買うじゃん
適当に振りかけるときはパッパでいいけど小さじ一杯とか本見て
計る時は小さじに何回も振りかけて一杯になるまでがんばるのか?
447774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:07:22.25 ID:VKhwZu7m
醤油みりんは1L買っても賞味期限までに使い切れてる
油は全然減らないや
448774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:11:56.13 ID:Crq1JOxF
みんな酢飯作らないんか?
よく刺身とか買って酢飯の上に乗せてどんぶりにしたり、
ちゃちゃっと下手なりに寿司握ったりするけどな
醤油なんて毎日あらゆる場面で使うし、塩はスパゲティーで必須でしょ
449774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:16:49.47 ID:5HqzKnxW
ラーメン食べる時、ドボドボ酢入れるから、すぐなくなる
450774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:30:57.45 ID:q0vp1rUr
みりんは知人にもらったけど全く使わんなあ…
砂糖を早く使い切りたいから砂糖で味付けちゃう
451774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:33:15.03 ID:Wy/jHsCk
味塩と普通の塩があるけど普通の塩は本当に減らない
砂糖醤油はすぐに無くなる
今日オイスターソースを買ってみたけど使いきれるか不安
452774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:34:16.40 ID:pEiGC5V/
酢豚とか酢鶏なんか作ると直ぐになくなってしまう。
453774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:35:17.00 ID:kgWiSP/r
やっぱり大きい方が割安なのかな?かわんない?
できるだけ収納サイズを考えると小さいに越したことはないんだよな〜
454774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:41:00.40 ID:7+Rs9A4N
>>453
割安は割安だけど、劣化考えるとどうなんだろ
ずっと冷蔵庫保存できるスペースがあるなら良いと思うけど
455774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:44:01.63 ID:5Qv2Wer/
使いきろうとするとレシピ検索して料理の幅が広がりますわ
456774号室の住人さん:2013/11/26(火) 21:44:12.85 ID:pEiGC5V/
醤油や酢なんかは瓶のものの方が賞味期限が長いし変質もしにくい。
常温保存で賞味期限の倍くらい平気で使っているな。
気をつけているのは油くらい。
(出汁醤油とか混ぜ物がしてあるのは常温ダメね)
457381:2013/11/26(火) 21:55:37.66 ID:3ivxSUMA
>>449
同じく。
ラーメンほか中華全般に酢は必須、
酢の物も好きでよく食べるから
使う時はひと月もたない。
458774号室の住人さん:2013/11/26(火) 22:51:32.88 ID:XwchJ9H1
酢は、ゆで卵作る時に殻が割れて中身が出て来るのを防ぐ用か
白身魚をゆでる時の臭み消しにしか使わない
ラーメンに入れればいいのか、そっか
酢飯で刺身丼もいいな


>>445
引っ越しが趣味で、ボーナスの度に引っ越ししてる知人がいるよ
別の知人は、転勤で遠方へ越して「こんな所でやってけない」と3ヶ月で戻ってきたw
459774号室の住人さん:2013/11/26(火) 23:19:22.43 ID:IqqCFuv+
塩はしょっちゅうパスタ茹でたりするとそこそこ減るけど
そもそも5年やそこらたってもほとんど代わらんし使い切る必要もない
しょうゆとかは味落ちるし1gは避けた方がいいかもな
460774号室の住人さん:2013/11/27(水) 01:05:55.71 ID:dCAy5GjR
開封したドレッシング、ひと月で使い切れねぇって
461774号室の住人さん:2013/11/27(水) 08:08:56.58 ID:ZicfxIZX
酢は重曹を使って掃除するのにはまってるから
1.8リットル買ってもすぐなくなるw
462774号室の住人さん:2013/11/27(水) 08:54:24.38 ID:KBqeao8E
>>460
嫌いでなければ胡麻ドレッシングおすすめ
豚しゃぶや蒸鶏の"タレ"としてもパスタの"ソース"としても使える
キューピーのが酸味が少なくて胡麻の風味が強いのでタレやソースとしても使い易いよ
463774号室の住人さん:2013/11/27(水) 09:54:06.27 ID:vfzf4/k6
>>452
酢豚なんて肉も野菜も油通ししないと美味しく無いよ
中華を本格的にやるなら油を大量に使う
とても家庭じゃできない
キッチンだけじゃなく部屋がドロドロになるw
実家じゃよくやってたけど自分の一人暮らしの部屋じゃ油なんてまったく使わなくなったわ

関西人なんでほんと醤油は減らない
小さい高級品の瓶の奴をちびちび使ってるから全然減らない
実家じゃ薄口も使ってたけど料理のためだけに買うのももったいないからなあ
酢はサラダのドレッシングに使う程度だがレモン絞るからあまり使わないし
甘い料理が嫌いなんで砂糖はまったくつかわんな
俺がスーパーの惣菜が嫌いな理由が砂糖を大量に使ってて甘いからだから
464774号室の住人さん:2013/11/27(水) 10:02:46.17 ID:D4M7fXpO
今油使わなくても揚げ物ができるやつあるじゃん
あれほしい革命だよあれは
カロリーも抑えられるし周りも汚れないし
でも二万ぐらいするんだよな…
465774号室の住人さん:2013/11/27(水) 10:24:32.42 ID:HOe2r586
>>463
おまえの実家の話はどうでもいいよ
客に出す訳じゃないんだから本格的な必要ない
実家ラーメン屋?

>>464
あれは家電店で見たけどかなりでかいよ
揚げムラもあるらしい
欲しかったけど
466774号室の住人さん:2013/11/27(水) 12:51:17.18 ID:KBqeao8E
>>463から漂う成金臭…

>>464
用途的に作業台近くに置く方がいい家電だけど
実物みたら炊飯器より大きくて結構存在感もあったから
キッチン全体の見た目も含めて置き場を考えるのが大変だと思う
467774号室の住人さん:2013/11/27(水) 13:12:47.08 ID:vfzf4/k6
成金がこんな貧乏臭いスレ来るかよw
468774号室の住人さん:2013/11/27(水) 15:07:33.38 ID:KBqeao8E
実家のラーメン屋()キッチンうPはよw
469774号室の住人さん:2013/11/28(木) 00:12:28.99 ID:VNmyJTyI
>>463じゃないけどうp

全体
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385564556513.jpg

水周り
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385564583507.jpg

コンロ周り
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385564599705.jpg

食器棚
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385564622293.jpg

業務の冷凍ポテトを常にストックしないと不安になる位
ポテトが好きなんだけど、頻繁に油ものしてると掃除の
頻度がハンパないwww
って事でおすすめのフライヤー教えて下さい
470774号室の住人さん:2013/11/28(木) 00:47:06.46 ID:X3da0XSG
>>469
L字キッチン、賃貸ぽいので初めて見た
471774号室の住人さん:2013/11/28(木) 03:58:06.61 ID:k/AI+6ow
>>469ガス台の上にもの吊るしておくと油でベタベタしない?
472774号室の住人さん:2013/11/28(木) 03:58:40.70 ID:JQumXXpo
>>469
ノンフライヤー
473774号室の住人さん:2013/11/28(木) 05:03:27.05 ID:V3WQcVgc
コンロに乗ってるのは揚げ物用じゃないの?
474774号室の住人さん:2013/11/28(木) 05:44:28.68 ID:yDzrjHPz
>>473
文章もちゃんと読んでやれよ
475774号室の住人さん:2013/11/28(木) 10:36:18.98 ID:zTpSdZxC
>>469
L字使いやすそう。
いいな〜。
476774号室の住人さん:2013/11/28(木) 20:45:09.02 ID:VvHYw0iE
>>469
レンジガード使わないの?
477774号室の住人さん:2013/11/28(木) 21:05:17.53 ID:QZBO8BL0
自炊の頻度上がってからゴキブリも出るようになっちた
478774号室の住人さん:2013/11/28(木) 21:24:10.05 ID:QhRCGcTa
>>477
ゴキブリは水さえなんとかすれば居なくなるらしい
479774号室の住人さん:2013/11/28(木) 21:46:34.58 ID:YXXfrAjK
480774号室の住人さん:2013/11/28(木) 22:28:32.97 ID:3bHbc1v+
>>469
好きな油をミストしてレンチンしたら良いと思うの
481774号室の住人さん:2013/11/29(金) 09:59:47.33 ID:NEL5rvLW
>>469
油とか塩は中毒症状になる
お前病気だよ
30歳過ぎて後悔せんうちに油ものはやめといた方がいいぞ
レンジはいつでも掃除できるが肝臓や腎臓は掃除できんのだからな
482774号室の住人さん:2013/11/29(金) 10:18:56.78 ID:K2BI+Um9
ハッシュドポテト食いたかったの思い出したわ
ありがとう
483774号室の住人さん:2013/11/30(土) 10:22:13.43 ID:/8CFtPpR
>>405
実は冷蔵庫もお揃い
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385774369175.jpg
レス遅くなってゴメ
484774号室の住人さん:2013/12/01(日) 00:04:40.66 ID:6wKlJ9Cx
皆さんミキサー持ってますか?
タイガーの一人用250mlを買おうかと悩み中
485774号室の住人さん:2013/12/01(日) 00:12:42.44 ID:0h6XLpro
>>483
405です。
このシリーズって廃番になっちゃったんですよね。
うちの冷蔵庫は右から開きたかったのでシャープのどっちにもできるやつです。

この電子レンジ、接触悪い時ないですか?
ボタンを押しても反応しなくてもう一度扉を開け閉めするとできる。
486774号室の住人さん:2013/12/01(日) 01:22:08.36 ID:sP8W/eH7
>>485
こばわ

扉を閉めて一定時間経過すると
「あたためスタート」が利かなくなる。
仕様でわ?

それより基本的な質問なんだけど
冷凍食品なんかに表示のある「調理時間の目安」って
こいつの場合500Wで良いのかしらん?
教えてたもれ
487774号室の住人さん:2013/12/01(日) 04:46:49.39 ID:A7mCqUcn
>>484
それ、使ってるよ。手軽に一人用できるし、掃除も簡単。
でも、250って意外と材料たくさん入らない。スムージーとか作るんだったら、普通のジューサーがいいと思う。
488774号室の住人さん:2013/12/01(日) 06:54:21.69 ID:dN0ELq0/
ミキサーは後始末が大変。
テレビの宣伝じゃ便利さばっかりが強調されてるけど、
掃除と保管場所と廃棄方法まで考えて買わないと、後で後悔することになる。
489774号室の住人さん:2013/12/01(日) 08:41:23.36 ID:A7mCqUcn
>>488
それを言いはじめたら、電子レンジも炊飯器も掃除機も後で後悔することになるね。
490774号室の住人さん:2013/12/01(日) 09:12:04.20 ID:TmZLDuoM
調理家電はひと通り使ってきたけれど確実ミキサーが頭ひとつ抜けてめんどくさいわ
491774号室の住人さん:2013/12/01(日) 09:14:47.94 ID:dN0ELq0/
そう、だからそのコストとリターンを天秤にかけて十分納得してから買わないと、
とにかく今は処分が大変な時代だから。衝動買いしたはいいけど、処分も金がかかるし保管してたらほこりまみれ、使うと掃除が面倒、なんてことになる。
引越しだって荷物が多いと割高になるわけだから。
492774号室の住人さん:2013/12/01(日) 09:15:34.51 ID:vA0eSk0w
そう?ミキサーなんて洗剤と水入れてひと回ししたら終わりじゃない?
ジューサーはちょっとめんどくさいけど
493774号室の住人さん:2013/12/01(日) 10:04:05.04 ID:Tx+hYPjx
ハンドミキサーは?
494774号室の住人さん:2013/12/01(日) 10:05:09.35 ID:AX6HVxXS
イワタニのミルサーはまったく使ってない
連続運転するとモーターが逝かれるとかで15秒動かして休ませて
また動かすとか面倒、表箱に記載されてねぇし。
2000円だから仕方がないか
495485:2013/12/01(日) 10:32:07.35 ID:0h6XLpro
>>486
閉めてすぐ「レンジ」を押しても反応しない時があるんです。

これは強が500Wで弱が200Wみたい。
でもちょっとムラがあるというか足りない感じがして
いつも10秒か20秒プラスしてる。
でも見た目もだけど時間のボタンが便利で気に入ってます。
496485:2013/12/01(日) 10:38:56.76 ID:0h6XLpro
あと「カラッとグルメ」が買ってきたコロッケとかからあげが
なかなかカラッとなるので便利。
497484:2013/12/01(日) 10:47:57.28 ID:BwMaxvKq
皆さん様々なご意見ありがとうございました

ジューサーは手入れが大変そうなのでタイガーの259mlミキサーを買うことにします
498486:2013/12/01(日) 12:52:55.42 ID:sP8W/eH7
>>495
>閉めてすぐ「レンジ」を押しても反応しない時があるんです。
そうなんだ。確かに接触が悪くなっているのかも

>これは強が500Wで弱が200Wみたい。
>でもちょっとムラがあるというか足りない感じがして
>いつも10秒か20秒プラスしてる。
>でも見た目もだけど時間のボタンが便利で気に入ってます。
教えてくれてありがと。私も足りない感じがしてました。
時間の「10分」「1分」「10秒」ボタンは操作し易いですね。
よく考えてあると思う。冷蔵庫ともどもお気に入りです。
「カラッとグルメ」今度試してみよっと。
499774号室の住人さん:2013/12/01(日) 12:58:48.03 ID:2aD02lF8
>>463
関西人でもかなり醤油使うで!
あんたの実家が贅沢で珍しいだけ。
高価な醤油を使うなんて聞いたことないないわ。
スーパーで1ℓ100円の時しか買わないしな。

間違ったイメージつけないでや(・・;)
500774号室の住人さん:2013/12/01(日) 13:00:02.94 ID:2aD02lF8
ミス!1ℓ 100円でやした。別にどっちゃでもいいかも…
501774号室の住人さん:2013/12/01(日) 13:00:58.43 ID:2aD02lF8
う〜ん。表示が変… まぁいいやw
502774号室の住人さん:2013/12/01(日) 13:17:25.45 ID:imaLyc9X
8467100円とかどんだけ高いんd
っていうのは冗談として文字化けしとる
携帯でマイナーな文字使ったりすると出るから普通の文字使え
503774号室の住人さん:2013/12/01(日) 15:41:24.16 ID:UBHn+Ss/
504774号室の住人さん:2013/12/01(日) 15:46:38.37 ID:iMmsX2+d
デザイナーズ物件や
シンプルでイイネ
505774号室の住人さん:2013/12/01(日) 17:38:09.97 ID:HQo0Lhhw
かっけえ…
506774号室の住人さん:2013/12/01(日) 23:19:00.65 ID:L897yX0D
ちょっと寒そうw
507774号室の住人さん:2013/12/02(月) 10:11:21.95 ID:8vYFyZnP
デザイナー物件につっぱり棒は似合わないとわかった(´・ω・`)
508774号室の住人さん:2013/12/02(月) 10:37:27.70 ID:DBHpAhK7
>>499
関西人は塩分の摂取量が日本でも少ないという統計が出てる
逆に東北や関東人は多い
データだよデータ
509774号室の住人さん:2013/12/02(月) 10:44:27.83 ID:8EejnegY
塩分というかミネラル自体の摂取量が少ないんじゃないの
日本の中でも特に硬度の低い水を摂取してるから
510774号室の住人さん:2013/12/02(月) 10:49:33.64 ID:DBHpAhK7
関東みたいに醤油ドバドバとか使わないってだけ
関西はダシで味付けが基本だから醤油はそんなに使わないし
塩気自体あまり多く無い
薄味が好み
511774号室の住人さん:2013/12/02(月) 10:52:36.59 ID:8EejnegY
その塩を多く使わない理由が水の硬度が低いからなんだよね
512sage:2013/12/02(月) 11:45:26.71 ID:ojZ+UwlV
http://homealone.sakura.ne.jp/img/1385952016000.jpg

1Kアパート
画質良くないけど・・・
513774号室の住人さん:2013/12/02(月) 11:58:52.27 ID:vRPTTamq
すごい使いやすそう!やっぱシンク上に棚+ラックがあると便利ですよねー。
うちは棚もラックもないので使い勝手がイマイチ…。

ご飯はレンジ上の鍋で炊飯ですか?
514512:2013/12/02(月) 12:25:44.99 ID:ojZ+UwlV
そう、鍋で炊飯。
こっちの方が早いからねー。

1kで狭いので、上の棚とラックはホント有難い。
515774号室の住人さん:2013/12/02(月) 12:34:42.07 ID:36Jz7Rdz
水の硬度なんてデータに反映される訳ないだろ
516774号室の住人さん:2013/12/02(月) 17:14:31.81 ID:QSKQawtf
>>510
これはさすがに無知
関西の料理は素材の色を活かす調理方法というだけで実際には関東より塩気多い料理も結構あります
517774号室の住人さん:2013/12/02(月) 17:33:25.10 ID:nAzkzEz8
>>516
あー薄口醤油の方が濃口よりも塩分が高いとかなんとか言うやつな
カップうどんも関西の方が塩分が多いみたいだし

まぁ九州の甘い醤油で育った人間にはどうでもいいんだけれども
518774号室の住人さん:2013/12/02(月) 17:36:45.68 ID:jjeRl9zP
おい甘い醤油てなんだよ
甘党の関東暮らしの俺でも買えるの?
519774号室の住人さん:2013/12/02(月) 17:38:49.71 ID:FICH/H9z
俺知ってるぜ
関西だと
しょっぱいのをからいって言って
しょっぱくないのを甘いって言うんだろ
520774号室の住人さん:2013/12/02(月) 18:31:33.33 ID:gkiri4US
>>518
紀ノ国屋やらデパートやらに行けば売ってるよ
合う合わないもあるから、まずは小さいサイズにしたほうがいいな
あと使う前に舐めて確認することをお勧めする
521774号室の住人さん:2013/12/02(月) 20:46:08.71 ID:nAzkzEz8
>>519
九州だと言ってるだろ

>>518
特に大分のが甘いぞ
522774号室の住人さん:2013/12/02(月) 21:28:46.97 ID:o8am5mp4
便乗して悪いけど、ずっと九州の甘い醤油に興味があったんだけどオススメある?
近所には大瓶しか売ってないんだよね、デパートなら小さいのあるかな
523774号室の住人さん:2013/12/02(月) 21:35:33.38 ID:pHofJZf+
九州住みだけど甘い醤油って何?
524774号室の住人さん:2013/12/02(月) 21:48:01.23 ID:pFR/3w6d
>>522
フンドーキンなら扱っているお店もたまに見かけるし、小瓶があるよ。
海鮮丼とか漬けとかに使ったりしている。
甘い醤油、お刺身に結構合うね。
525774号室の住人さん:2013/12/02(月) 22:26:26.25 ID:h+BDNrB9
> 俺、知ってるぜ。
生で聞いたら鳥肌立ちそうやわ( ;´Д`)
526774号室の住人さん:2013/12/02(月) 23:06:22.82 ID:nAzkzEz8
>>523
普通に使ってる醤油が他の地域の人からしたらかなり甘いらしいよ

>>522
普通のやつとお寿司用を老舗からお取り寄せするのがお勧め。親がくれるから名前忘れたけど、寿司用は本当に美味い
どこも海に近いからか知らないけど、魚に合う味になってる
527774号室の住人さん:2013/12/02(月) 23:06:25.40 ID:rVES9CI5
>>525
耳元で囁いてやるよ…
ベッドの中でな…
528774号室の住人さん:2013/12/05(木) 23:13:21.98 ID:NsC33zMK
面白そうなスレだなと思って開いたら一番最近のレス>>527が真っ先に表示されて吹いた
529774号室の住人さん:2013/12/05(木) 23:17:33.71 ID:Rx08na31
いやスレと全然関係ないけどなw
530774号室の住人さん:2013/12/05(木) 23:17:53.65 ID:XLarJdgH
うちのキッチンはパンツマンの
キッチンより汚いよ
531774号室の住人さん:2013/12/06(金) 00:14:11.21 ID:kbymEdAO
せっかく調味料入れをビンにしたり木のスプーン置いたりしておしゃれにしたけど、戸棚の色とタイルの色が絶望的にダサい
ハァ…
532774号室の住人さん:2013/12/06(金) 00:43:24.82 ID:iZ0RDhnG
>>531
うp
533774号室の住人さん:2013/12/06(金) 12:16:01.34 ID:yGVHZRvO
100均で積み重ねられる棚を2つ買ってきて調味料入れてたけど
やっぱり100均は100均クオリティなんだね
先月買ったばかりなのに柱が早くも歪んできて、上の調味料が落ちそうだ
534774号室の住人さん:2013/12/06(金) 14:34:09.70 ID:HpdpHnj4
なんだって耐重量以上のものを積んだらあかんやん
535774号室の住人さん:2013/12/06(金) 18:32:11.52 ID:8iJLyDbX
うちは100均の吸盤のフックがすぐ落ちてくる
調理器具とかを引っ掛けてるんだけど、両面テープのフックバージョンにしてもダメ
2kg耐えられる奴におたま一個しか下げてないのに落ちる
なんでや
536774号室の住人さん:2013/12/06(金) 18:41:11.85 ID:dPcI7L5E
画像見てるとキッチンの上に収納ついてる人が羨ましい
537774号室の住人さん:2013/12/06(金) 20:12:47.05 ID:LzONj/Fc
>>535
うちも落ちてくる。100均がダメなのかな
538774号室の住人さん:2013/12/06(金) 20:18:38.85 ID:1d5zas3I
たまに落ちる程度でもダメなら吸盤自体やめたほうがいい
俺の部屋はコンロ周り鉄板でガードされてるから磁石が使えて無縁な悩みだけど
539774号室の住人さん:2013/12/06(金) 20:23:29.90 ID:u3lj1dph
壁が汚れていたりホコリが付いていたらくっつきにくくなる
設置場所をしっかり拭いて、吸盤も洗ってつけてみたらどうかな
それでもダメなら吸盤を熱湯にしばらく浸けると吸着力が復活することがあるよ
その場合吸盤が透明→乳白色になっちゃうけど
両面テープは…復活しないから強力粘着の両面テープ買ってリベンジするしかないかな

どうしてもダメなら100均にあるA2くらいの大きさの網を壁に設置して、フック引っかけてはどう?
540774号室の住人さん:2013/12/07(土) 07:32:32.42 ID:bRy1/9rx
吸盤は最初付けるときも湯に浸すのをついつい忘れちゃう
541774号室の住人さん:2013/12/07(土) 11:02:08.78 ID:/P7hA4IO
100均で新しく吸盤フック買ってきてタイル拭いて吸盤お湯に浸してもダメだった
昨日つけたのにさっき落ちた
うちのタイルが悪いのか100均だからダメなのか
>>539その網を固定する方法がない
タイルだからネジつけられないし
542774号室の住人さん:2013/12/07(土) 16:47:39.97 ID:iNTFk2/P
うちも全面タイル
100均の突っ張り棒を2本上下に突っ張って
壁と棒の間に100均の網を通して結束バンドで固定してる
そこにパイプ用のフックを引っ掛けておたまとか吊るしてる
2年間で外れたことは一度もないよ
543774号室の住人さん:2013/12/07(土) 22:10:23.29 ID:zdlJc7Sg
大掃除前で換気扇のカバーがえらい事になっているけど見逃して。

シンク側
http://kura1.photozou.jp/pub/787/2989787/photo/193502583_org.v1000000.jpg
後ろ側
http://kura1.photozou.jp/pub/787/2989787/photo/193502555_org.v1000000.jpg
544774号室の住人さん:2013/12/07(土) 22:50:48.82 ID:OGgnP8vc
>>543
なかなかのオシャレさんですね
545774号室の住人さん:2013/12/07(土) 23:30:28.44 ID:oXirZ9R9
>>543
シンク上に吊り収納がないタイプですけど、お皿などの食器はどこに収納してるんですか?
546774号室の住人さん:2013/12/07(土) 23:34:14.06 ID:PN8r/imK
>>543
すごく使いやすそう。
お部屋も気になる。

>>545
シンク上収納はあるように見えるけど?
547774号室の住人さん:2013/12/08(日) 13:37:03.30 ID:uhS4qnrf
ttp://uploda.cc/sp/detail?id=299091

初投稿。これで見れるのかな?
548774号室の住人さん:2013/12/08(日) 13:37:16.07 ID:AZ1l7fPm
549774号室の住人さん:2013/12/08(日) 14:01:43.65 ID:YwtobUAA
画像のリンクを貼ってもらった方が見やすいかも?
http://uploda.cc/img/img52a3f7205b328.jpg
550774号室の住人さん:2013/12/08(日) 14:04:29.50 ID:YwtobUAA
シンクの両側にスペースがあるなんてうらやましい。
上の収納がガラスなのもめずらしいね。
551774号室の住人さん:2013/12/08(日) 14:56:13.81 ID:b/70oAyz
ガスの元栓になにも繋がってないけど元栓が2つあるの?
552774号室の住人さん:2013/12/08(日) 15:05:52.23 ID:nWStGl+z
>>549
く、首がw

>>550
ttp://uploda.cc/sp/detail?id=299126
実はガラスの上にも収納があります。

調子に乗って、冷蔵庫側も。
ttp://uploda.cc/sp/detail?id=299127

ガスの元栓は二つあります。
でもコンロ用しか使ってません。
ガスを使う器具につなげられるらしいけど、もってないw
553774号室の住人さん:2013/12/08(日) 16:15:40.17 ID:+Hs1aYaJ
>>552
いやいや、首がってうp画像そのまま貼ってるだけだからw
うpした画像をPCなら右クリック、タブレットなら長押しして
画像のURLを貼ってもらえると専ブラの人は見やすい。

http://uploda.cc/img/img52a40954a325f.jpg
http://uploda.cc/img/img52a40999c49e9.jpg

シンク上すごく使いやすそうでいいね!
554774号室の住人さん:2013/12/08(日) 22:28:59.09 ID:YGuRGJih
>>545-546
おっしゃる通り、上に棚があって洋食器を収納してます。
地震でこれらが降って来たら怖いので、対策に100均のロック。
あと引き出しに和食器類を収納しています。
http://kura1.photozou.jp/pub/787/2989787/photo/193591632_org.v1000000.jpg
555774号室の住人さん:2013/12/08(日) 23:00:16.31 ID:KtL3oAub
鍵かけてんのかw
ちょっと出し入れめんどいな
556774号室の住人さん:2013/12/08(日) 23:16:13.34 ID:YGuRGJih
>>555
どうせ夜しか使わんしねw
557774号室の住人さん:2013/12/09(月) 02:20:03.74 ID:+sGUq8iE
>>549
サムネがでかい冷蔵庫に見えた
558774号室の住人さん:2013/12/09(月) 20:54:48.14 ID:oecPPQtq
一人暮らしなのにお皿がペアなのは許せん
559774号室の住人さん:2013/12/09(月) 21:08:04.46 ID:t+GAEWGA
一人暮らし(彼女が来る)

殺意が芽生えるな
560774号室の住人さん:2013/12/09(月) 21:12:56.86 ID:JqCfEsVw
>>558
スペアがないと不安か、一人暮らしが長いんじゃない?
カラフェ3つにお弁当箱2つ、いくつか2枚以上あるお皿も見えるし
これだけ広ければ断捨離しなくてすむからどんどんモノが増えそうだなぁ
561774号室の住人さん:2013/12/09(月) 22:22:40.79 ID:g2TZSvc8
友達分は確保しといて良いと思う
562774号室の住人さん:2013/12/10(火) 20:40:34.16 ID:7CoZF4qQ
友達なんていない!
563774号室の住人さん:2013/12/11(水) 02:22:30.20 ID:YuOx7rjc
角切りマット敷いてる人いたから真似てみたが
寸法がぴったりするはずもなく冷蔵庫とか食器棚を微妙に上げてマットを滑り込ますのに難儀した
こういう時一人は辛いなと思った
564774号室の住人さん:2013/12/11(水) 08:19:58.24 ID:T66WGvrV
>>563
角切りマットって何?
565774号室の住人さん:2013/12/11(水) 16:19:45.58 ID:G4grmebc
コルクマットみたいなアレか?
566774号室の住人さん:2013/12/11(水) 17:20:56.20 ID:I0PuRpwv
地震の時に家具を動かないように固定するゴムマットみたいなのかな?
567774号室の住人さん:2013/12/11(水) 20:36:07.87 ID:YuOx7rjc
50cm×50cm のマットです
色んな色があるやつ
568774号室の住人さん:2013/12/11(水) 22:41:32.99 ID:VCHucp6E
何のマットか分からないけど床に跡がつくことを気にしてるなら
マットの跡がつく方が目立つと思うよ。
569774号室の住人さん:2013/12/13(金) 00:29:54.82 ID:k2/r+cST
タイルカーペットのことなんじゃないの
キッチン向けのがあるのかよくわからないが
570774号室の住人さん:2013/12/14(土) 09:18:08.17 ID:Qjw3EKYD
>>469みたいなやつじゃないの?
571774号室の住人さん:2013/12/14(土) 17:34:29.14 ID:wllmh0Si
フローリングに円形ラグマット敷いてソファー置いて考えてたけど
寒さには勝てず全面に絨毯敷いてこたつ出して想像と違う部屋になった
572774号室の住人さん:2013/12/14(土) 19:33:41.56 ID:NpJRxAuY
コタツで部屋の雰囲気が急変するからなー
573774号室の住人さん:2013/12/15(日) 22:22:16.25 ID:eROMrPuW
冷蔵庫の上に電子レンジもしくはトースター載せるのは鉄板のようだ
574774号室の住人さん:2013/12/15(日) 23:42:59.26 ID:jlBA0d1z
俺は普通サイズの冷蔵庫使ってるから電子レンジ乗せたらダンクシュートせなあかん
575774号室の住人さん:2013/12/15(日) 23:50:22.70 ID:b1srIi6w
本日14日目!

昨日までで素人9人GET!!!

http://hppyv.com/live/131215.jpg

熟読した実行者のみがオイシイよ!
576774号室の住人さん:2013/12/16(月) 03:48:28.00 ID:eUVI2/aB
冷蔵庫のサイズはどれくらい?130Lでは少ないから270L買う予定
577774号室の住人さん:2013/12/16(月) 22:43:15.33 ID:oQdNxUuD
家電板に一人暮らし冷蔵庫スレある
578774号室の住人さん:2013/12/16(月) 23:29:48.47 ID:Fscdeoon
>>576
180Lから530Lに買い換えた。
野菜沢山入れてもスペースが余る
579774号室の住人さん:2013/12/17(火) 01:39:03.17 ID:V/S0Fh/q
>>576
実家に戻る予定があるなら小さい奴の方がいいよ。戻る予定がないなら結婚後も使える600Lクラスを買うべし
580774号室の住人さん:2013/12/17(火) 08:20:29.84 ID:8AdGU88C
結婚の予定がない時は…?
581774号室の住人さん:2013/12/17(火) 11:01:53.74 ID:2lctW/Az
横長の冷蔵庫ってないもんかな……
調理台兼オーブントースター置き場にできるのに
582774号室の住人さん:2013/12/17(火) 11:08:22.33 ID:AjE9SJ2v
俺は業務用の3000Lにしたよ
500や600って貧乏臭いわ
583774号室の住人さん:2013/12/17(火) 11:12:29.14 ID:qqyiblRN
死体でも隠すのかよ
584774号室の住人さん:2013/12/17(火) 14:17:33.56 ID:OU7ykRxZ
>>582
通報しますた
585774号室の住人さん:2013/12/22(日) 08:57:55.17 ID:WByvp5uR
むしろ結婚の予定あるなら小さくていいんじゃない?
奥さんが選びたいだろ
586774号室の住人さん:2013/12/22(日) 10:14:23.35 ID:ASf3ne/8
あーそういうのあるよな
実際男が使ってた家電とか本当は嫌っていう女は結構居そう
587774号室の住人さん:2013/12/22(日) 11:20:51.90 ID:2Z53KYdj
引越し(結婚)の時にでかい冷蔵庫あると
引越し料金プランが高くなるし
移動の時に、故障までしなくても不調を起こす心配もあることも考慮してね
588774号室の住人さん:2013/12/22(日) 15:53:24.07 ID:go4DrqC+
食器とか洗い物したあとどうやって乾かしてる?
水切りかごで自然乾燥?布巾でふく?キッチンペーパーでふく?食器乾燥機?
布巾で拭いてる人は布巾の洗濯ってどうしてる?
みんなどうしてるかよかったら教えてください
589774号室の住人さん:2013/12/22(日) 16:27:33.88 ID:kqezu+rs
>>588
布巾はハイターつけた後に洗濯機
お皿は自然乾燥した後に軽く布巾で吹いてる
590774号室の住人さん:2013/12/22(日) 16:31:19.69 ID:U0F022cA
使う前にさっと水で流すので自然乾燥だわ
毎日使うのに拭くの面倒くさくないの?
591774号室の住人さん:2013/12/22(日) 17:27:44.65 ID:gAgZGSiM
>>590
乾いてたらそのままだから大丈夫
まぁ自然乾燥は雑菌の繁殖があるから基本的に止めた方がいいかもね
592774号室の住人さん:2013/12/22(日) 21:13:47.96 ID:T0dflo3h
自分は自然乾燥派 布巾で拭くと逆に布巾から雑菌が移りそうで…
ところで、自然乾燥すると食器に水が乾いた跡(鏡鱗みたいなヤツ)がついて困る。
誰か取り方を知らないかい?
593774号室の住人さん:2013/12/22(日) 21:14:21.53 ID:C+PYqCQO
ザッキンねぇ
まあ雨が続いたりとかしたらやったほうがいいかもな
俺は基本自然乾燥だけど
594774号室の住人さん:2013/12/22(日) 21:31:18.27 ID:XTyduj89
皿は自然乾燥して次はそのまま使うな
布巾で拭くのは余計汚い気がするし、濡れた皿はなんか嫌だ
595774号室の住人さん:2013/12/22(日) 21:33:43.37 ID:7GalYbtt
私も自然乾燥派

お湯ですすげば乾きも早い。

布巾の雑菌のほうが気になってしまう。
596774号室の住人さん:2013/12/22(日) 21:58:09.09 ID:JEv1pxhj
>>589
布巾も服洗ってるのと同じ洗剤で洗うの?
布巾用の洗濯機で洗う時のいい洗剤とかあるのかな?
597774号室の住人さん:2013/12/22(日) 22:06:46.94 ID:gAgZGSiM
自然乾燥は止めましょう(完全に乾いてないから)と保健所から通達が来てるもんで、一旦拭いてから戻すのは癖みたいなもんだね
食器にも週1くらいでハイターかけてる
乾燥機が一番いいんだろうけど

>>596
同じ洗剤で洗ってるよ
598774号室の住人さん:2013/12/22(日) 22:10:24.96 ID:7GalYbtt
そうなんだー!
知らなかったなぁ。
洗い物にひと手間増えるのか(泣)
599774号室の住人さん:2013/12/22(日) 22:18:45.59 ID:gAgZGSiM
>>598
お皿に熱湯かけるのもいいらしいし、ついでに熱湯消毒すれば楽だよ
600774号室の住人さん:2013/12/22(日) 23:13:21.40 ID:JEv1pxhj
布巾を洗濯機で洗うときって
蛍光増白剤ってのがない洗剤じゃないとヤバいと聞いた
でもそれがどれなのかわからない 
601774号室の住人さん:2013/12/23(月) 00:23:20.49 ID:n0XsXuO5
>>600
「無蛍光」って書いてある
蛍光剤は色あせしやすいからずっと無蛍光使ってる
ワイシャツ洗う人は蛍光剤入っていた方がいいかもしれないけど
602774号室の住人さん:2013/12/23(月) 01:34:22.89 ID:5UAedSUK
>>600
粉末洗剤なら
ライオン 消臭ブルーダイヤ

花王 ニュービーズ
花王 ふんわりニュービーズ

液体洗剤なら
ライオン トップ HYGIA(ハイジア)
ライオン トップ NANOX(ナノックス)
ライオン トップ クリアリキッド
ライオン 液体部屋干しトップ
ライオン 香りつづくトップ

花王 アタック Neo(ネオ)バイオEXパワー
花王アタック Neo(ネオ)抗菌EXパワー
花王 ニュービーズ Neo
花王 ふんわりニュービーズジェル

だな
603774号室の住人さん:2013/12/23(月) 05:40:06.32 ID:AI3uhOj4
7&Iブランド洗剤はダメかね?
今はナノックス使ってるけど。
604774号室の住人さん:2013/12/23(月) 07:49:55.14 ID:9Ie5PTdl
皿洗った後布巾で拭く→洗い桶に水はってセスキ水作る→1時間ほど布巾つけおき→すすいでから乾燥
下着と一緒の洗濯機で洗うのに抵抗あるから布巾は洗濯機では洗わない
605774号室の住人さん:2013/12/23(月) 20:44:31.08 ID:IObaHT7A
通算5年ぐらい殆ど自炊で、
夏場に1,2週間に1回まな板除菌する以外何もしてないけど
自分で作ったものに当たったことないや

外では当たることあるから胃腸が強いわけじゃないと思うけど
台拭きは手洗いか洗濯機、食器は自然乾燥w
606774号室の住人さん:2013/12/23(月) 23:47:39.97 ID:98R4jTnA
食器は自然乾燥か食洗機で乾燥が良いと聞いた
拭くのは必ずしも布巾が清潔な状態とは限らないからなあ
607774号室の住人さん:2013/12/23(月) 23:51:05.11 ID:Xpu5yBP7
拭けばその瞬間に完全に乾くってわけでもないしね
608774号室の住人さん:2013/12/24(火) 21:59:43.61 ID:tckV26q/
ふきん用に小さな洗濯板使ってる人いる?
609774号室の住人さん:2013/12/25(水) 00:00:50.02 ID:f3kXpzTO
布巾の洗濯分けてる人が多いんだな
洗面所やキッチンの手拭きタオルなんかと一緒に洗っちゃうわ
気になる時は漂白剤入れる程度だ
610774号室の住人さん:2013/12/25(水) 00:12:00.17 ID:vrCoZoTH
>>609
わかる
611774号室の住人さん:2013/12/25(水) 00:16:43.25 ID:YdgE7lu3
俺はタッパーに塩素漂白剤を水で希釈した液に週に2〜3回一晩漬けて朝絞って外に干すくらいだな
それで結構きれいになるし洗濯機で洗うよりきれいになる
612774号室の住人さん:2013/12/25(水) 00:30:05.42 ID:36s6JHQ2
鍋でグツグツ煮沸消毒派
613774号室の住人さん:2013/12/25(水) 00:59:34.96 ID:kJnnKOxd
沸騰させるのはいいらしいよね。
重曹入れるっつてた人もいたな
614774号室の住人さん:2013/12/25(水) 01:00:45.38 ID:kJnnKOxd
あ、あと漂白剤につけおきするなら
水よりもお湯のほうが断然落ちるよ
できればぬるま湯よりも、50度くらいのお湯
615774号室の住人さん:2013/12/25(水) 16:14:36.61 ID:1ie0DAm7
布巾なんて使い捨てだろ?
1回使ったら捨てるわ
ワープアなみなさんはわざわざ洗ってつかってるの?
616774号室の住人さん:2013/12/25(水) 16:43:11.20 ID:Ejhzqdjj
お分かりいただけただろうか
これがレス乞食である
617774号室の住人さん:2013/12/25(水) 21:54:15.77 ID:36s6JHQ2
以前派遣で行ってた某金持ち会社は、本当に布巾を1日1枚使い捨ててた
1フロア50人もいない場所で、自分でお茶入れる人だけが使ってたのに
618774号室の住人さん:2013/12/25(水) 23:32:49.23 ID:XtU7zXi/
お勧めのふきんある?無印のは全然水を吸わなかった 
マイクロファイバー系のがいいのかな?
619774号室の住人さん:2013/12/26(木) 18:28:03.83 ID:daOB1hwQ
年末実家帰るから食材買うか迷う
冷蔵庫の中身付き添う
620774号室の住人さん:2013/12/26(木) 19:35:25.71 ID:vJQAw7IP
>>618
レックの激落ちクロス
621774号室の住人さん:2013/12/26(木) 22:35:33.96 ID:vRQe1frK
夜に布巾洗うじゃん でシンクに飛び散った水滴を布巾でふくじゃん
その布巾はその日は洗わないの?これだといつまでたっても無限ループでふきん洗いが
終わらないのだが…
622774号室の住人さん:2013/12/27(金) 00:17:00.41 ID:qh3qj3l4
>>621
2枚買えばいいじゃん
片方洗っているときはもう片方を使い…でいいだろ
623774号室の住人さん:2013/12/27(金) 12:30:36.16 ID:KcQIBSvt
だから布巾ぐらい使い捨てにしろって
624774号室の住人さん:2013/12/27(金) 12:37:44.77 ID:Ew6yOmtJ
最後はティッシュか
キッチンペーパーで拭いちゃう
625774号室の住人さん:2013/12/27(金) 20:10:24.82 ID:zQGu6uKx
そもそもそこまで神経質にやらんでいいだろ…
626774号室の住人さん:2013/12/28(土) 01:46:44.90 ID:bpEWJ2yh
布巾の完璧な処理方法ってないのかね?
人によって違いすぎるぜ
627774号室の住人さん:2013/12/28(土) 02:02:01.16 ID:yxgwOfBP
628774号室の住人さん:2013/12/28(土) 03:03:34.15 ID:A4dTZ7cV
いいね
629774号室の住人さん:2013/12/28(土) 04:40:10.14 ID:JlB3y4YT
布巾は不潔だから使ってない
先に滑り止め用の切り込みが入ってる菜箸も同様に不潔
630774号室の住人さん:2013/12/28(土) 20:44:36.10 ID:l/kFcC9K
清潔アピールは度を超えるとウザいだけ
631774号室の住人さん:2013/12/28(土) 21:22:28.91 ID:+TV6/tdg
>>630
同意
油はね、ホコリ、雑菌・・・同じ人かな?
632774号室の住人さん:2013/12/28(土) 22:55:48.16 ID:ZhNzKW39
1kの人米びつってどこに置いてる?
633774号室の住人さん:2013/12/28(土) 23:04:12.30 ID:2kBXTzUF
冷蔵庫の横
634774号室の住人さん:2013/12/28(土) 23:05:01.12 ID:J+C/e27n
2kg入るやつを冷蔵庫に
635774号室の住人さん:2013/12/28(土) 23:29:47.34 ID:ZhNzKW39
マッキンリーのライスストッカーがかっこいいからどうしようかなと
(冷蔵庫横のすき間に置けそうだし)
普通の買った方がいいかな
http://i.imgur.com/gJ7o3C3.jpg
636774号室の住人さん:2013/12/28(土) 23:31:32.88 ID:2kBXTzUF
たか
普通のでええやん
637774号室の住人さん:2013/12/28(土) 23:34:22.24 ID:KQaFyCDr
うん、フツーのでいいのでは
638774号室の住人さん:2013/12/28(土) 23:40:43.32 ID:uVutTAxX
>>635
かっこいいから良し
常温だから虫には気をつけよう
639774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:15:12.38 ID:4MqttxKB
2kg袋を棚に置いてる

最近まめに自炊するから節約のためにせめて5kg買いたい

冷蔵庫が225Lしかないんだよね
一段調味料で埋まってる
野菜室もチルドもないから、肉買って温度下げると野菜がたまに凍るorz
スペースの関係で265Lまでしか置けないけど、買い換えて冷蔵庫保存したいわー
虫もだけど、味の劣化防止の意味で
640774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:16:14.69 ID:sljavS53
>>639
ペットボトルオススメ
641774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:22:27.62 ID:wsxN7Ucm
>>635
充電しr…
そこそこ電池残ってた
642774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:28:40.11 ID:0akagdr+
>>640
ああ! 聞いたことある
じょうごを買って移せばいいのか
家2Lボトル入るのか?!
大きいペットボトル買う習慣ないんだ
省資源でぺこぺこになってないのがいいな
おすすめのペットボトルあったら知りたい
今度それ目線で見てみるわ
どうもありがとう。良いお年を

>>635
普通のがいくらするのかわかんないけど、4800円で気分が上がるなら買っちゃう
その分服とか買うのがまんする
643774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:30:51.83 ID:RlB3vW2r
ペットボトルにこれつけて冷蔵庫保存してる
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/wadayuki/2013/07/post-253.html
644774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:37:30.72 ID:gyJ++dUP
一升瓶に米入れて棒で研いでた「はだしのゲン」思い出した…
645774号室の住人さん:2013/12/29(日) 00:40:56.05 ID:+zex7h+E
>>643
これ非の打ち所のない商品だねえ
かさばらないのがすごい! ちょっと心震えてしまった
どうもありがとうございます!
実家近くにダイソーあるから帰省したら買ってきます
646774号室の住人さん:2013/12/29(日) 01:03:21.07 ID:Wxt5QzUq
家にある強力両面テープが劣化したのか、ふきんかけを何度接着してもがしゃーんて落ちてイライラしてた

マグネットが効く場所だから、ハンズに磁石を買いに行ったけど500円/個くらいした

さっき思いついて、捨てかけてた100均のマグネット式収納商品を分解したった
問題なくくっついてるみたい。ひゃっほう
647774号室の住人さん:2013/12/29(日) 01:23:14.33 ID:KKv3e/G0
俺も布巾は使わないなあ
調理台は食器用スポンジで洗うし
テーブルとかトレイは汚れたら107枚105円の赤ちゃんのおしりふきで拭いてる

布巾は毎日のように漂白とかしないと汚いと思う
そんなこと小まめにやってられないからカピカピになっちゃう
648774号室の住人さん:2013/12/29(日) 02:06:08.35 ID:BBfJpdr3
あ、>>646だけど、食器用ふきんは使ってない
ふきんかけには、台拭きのマイクロファイバーと炊事手袋かけてる

家庭科かなんかで、「漂白しても汚れは落ちてません。ちゃんと洗剤で洗って漂白もしろ」
みたいなこと聞いてムーリーて感じ

家はめっちゃ乾燥してるので問題ないけど、
水切りカゴにカビが出ちゃうような家なら乾燥機導入するなりした方が良いね
649774号室の住人さん:2013/12/29(日) 21:44:12.98 ID:ey3Ci5be
食器を拭く布=布巾
調理するスペースを拭く布=台拭き

であってる?

布巾使わない人は自然乾燥オンリーもしくは食洗機で食器を乾かしてるの?
650774号室の住人さん:2013/12/30(月) 00:40:54.12 ID:+5zbrJK/
カゴにいれて自然乾燥にしてるよ
台拭きはある
651774号室の住人さん:2013/12/30(月) 01:20:16.16 ID:abbcdLam
うちも>>650と同じ。
食器の底の水を切るように上向きにしてから伏せるようにはしてる。
文字にすると長いけど癖になってるから一瞬。

一枚の台拭きでキッチンまわりとダイニングテーブルも拭いちゃう。
その代わり速乾性のマイクロファイバーのにしてまめに洗う。

洗う時の水は32℃設定。
乾燥のきついマンションなので、寝て起きたら乾いてて今のとこ問題ないっぽ。
652774号室の住人さん:2013/12/30(月) 12:01:18.70 ID:nxHqWHEQ
風呂なんて菌ウヨウヨの中に入るわけだし
布団だってダニだらけ
あんまり神経質にならないほうがいいよ
653774号室の住人さん:2014/01/04(土) 18:12:13.94 ID:/tL+13Ok
シンクを洗剤つけたスポンジで洗う時って泡はどうすればいいの?
654774号室の住人さん:2014/01/04(土) 19:53:29.75 ID:JzThPqch
普通に洗って洗い流す以外にどうしろというんだ
655774号室の住人さん:2014/01/04(土) 21:19:11.30 ID:nZ5xhCPQ
>>654
いやシンクっていうか水が入る深いところじゃなしにまな板とか置く
平らなステンレスの部分 さらに上段の蛇口とかある部分
スポンジに洗剤つけて洗ってからふとこの泡どうやって流すんだ?って気付いた
ここに水を流したら絶対大量に床に落ちてくる
しょうがないからおおまかにシンクに泡をスポンジで落とし込んで、あとは
キッチンペーパーで拭いたけどみんなあれはどう処理してるんだ?
656774号室の住人さん:2014/01/04(土) 21:26:53.41 ID:BjHiFHP6
ボウルにお湯を汲んでゆっくり流して、早く乾くように
鍋で沸かした熱湯で最後流して終わり。
657774号室の住人さん:2014/01/04(土) 22:12:59.13 ID:yktZX7PL
>>655
スポンジをすすぎ絞ってからスポンジに吸い取らせて搾る
それを2〜3回やったあとにしんくよにしてるフキンで拭き取ってるな
658774号室の住人さん:2014/01/04(土) 22:13:48.42 ID:yktZX7PL
>>657
×しんくよ
○シンク用
659774号室の住人さん:2014/01/05(日) 09:11:21.70 ID:Zwsk5QNx
一人暮らしして2年目 友人の指摘で初めて「洗い桶」なる存在を知った
一度そこに水をためてそこで洗い物をするらしいがきたなくないか?
一枚目の皿はわかるが2枚目以降は汚れが含まれた水を使って洗うんだろ?
みんな本当にそんなことしてるのか?
今までずっと水出しっぱなしで洗い物してきたんだが 
660774号室の住人さん:2014/01/05(日) 09:38:29.55 ID:KsijE2w4
>>659
自分は
軽く濯いで落とす→つける(ハイターか洗剤in)→洗って外に置く→水こぼす→食器戻す→水貯めながら濯ぐ
だから、汚くはないかな

持ってってすぐに洗えばいいんだとは思うけど、食後はゆっくりしたいし
ってしてたら、食器が溜まっていく
661774号室の住人さん:2014/01/05(日) 13:34:39.08 ID:KBqBJITM
シンクを広く使えれば貯め洗いできるのだろうけど
うちは乾燥用ラック置いちゃってるから無理だなあ。
フライパン縦に置く奴欲しい。
http://s-up.info/view/201201/143263.jpg
662774号室の住人さん:2014/01/05(日) 13:54:11.91 ID:SAv7ocgp
>>661
縦置きじゃないけどこういうのはどうかな?
http://item.rakuten.co.jp/lakurashi/486238/#486238

うちは吊り戸が下過ぎてスペースがない。

それからシンクのカゴは右側にした方が
調理の時使いやすいかも?
663774号室の住人さん:2014/01/05(日) 14:07:35.42 ID:NRR7ig43
うちのキッチンはタイルや金属ではなくて
学生向けの安価な作りなせいか壁が木なので吸盤も磁石も使えません。
冷蔵庫の側面にかろうじて磁石をつけてお玉・ターナーを吊るしています。

みなさんの収納アイデアは凄いですね。
つっぱり棒やスチールラックや網フックを活用させていただきます。

網フックは両面テープで固定されているのでしょうか?剥がすときが心配なのですが。
その点ではつっぱり棒の方が無難かも。
664774号室の住人さん:2014/01/05(日) 14:14:29.64 ID:Ksbfrutz
大家に確認してネジつけちゃえば
665774号室の住人さん:2014/01/05(日) 14:32:14.47 ID:SAv7ocgp
>>663
突っ張り棒を縦に突っ張れるなら二本突っ張って
間に網を結束バンドとかで固定すればどうかな?
666774号室の住人さん:2014/01/05(日) 15:30:00.06 ID:NRR7ig43
>>665
なるほど。横向きばかり考えていましたが縦に突っ張って軸にするとよさげですね。
ホームセンターで調べてみます。
667774号室の住人さん:2014/01/05(日) 18:25:28.69 ID:NRR7ig43
さっそくホームセンターで調べてきたらTU3-45という物がありました。品番だけメモして
とりあえずその場で購入せず帰宅後にアマゾンと楽天でレビューを確認してみました。
すると台湾製で品質はいまいちっぽいです。
類似品で評判のよいものがないか調べてみます。

http://www.amazon.co.jp/田窪工業所-TU3-45-つっぱり棚3段-幅45cm/dp/B007BW8ZT8/
http://review.rakuten.co.jp/item/1/238395_10011498/1.1/
668774号室の住人さん:2014/01/05(日) 19:22:45.48 ID:NRR7ig43
既成品ではなくて100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで固定して
適当にカゴやS字フックを付けておられる方がいますね。これなら安くできそう。
http://matome.naver.jp/odai/2129730250484255001
669665:2014/01/05(日) 20:12:44.86 ID:0ws5kEMf
>>668
そうそう、まさしくそういうののことを言ったんだ。
670661:2014/01/05(日) 23:56:51.29 ID:4KPoss3z
>>662
あー、なるほどなあ。thx
あまりでかいと頭ぶつかりそうだから
高さがあまりないやつなら良いかも。
こんど探してみる。
671774号室の住人さん:2014/01/06(月) 01:10:36.53 ID:+gFWmaTR
>>659
洗い桶を知らないなんてある意味衝撃を受けた
どこの家庭にもあるものだと思ってたがそれすら買えない貧乏な家なのかな…
672774号室の住人さん:2014/01/06(月) 01:18:57.27 ID:U/9Ri5VD
>>671
逆だと思うけど
うちの実家も使ってなかったから、初めて見たとき流水でいいじゃんって衝撃を受けたわ
673774号室の住人さん:2014/01/06(月) 15:28:43.69 ID:ntNFOKwE
洗う前に洗面器みたいなやつに水ためて皿つけとくやつあるけどあれが洗い桶?
流す時は流水で洗うけど
674774号室の住人さん:2014/01/06(月) 20:03:32.79 ID:l0GH1q6b
>>672
ほんとこれ うちの実家にはあるけど、何のためにおいてあるのかさっぱりわからない。
675774号室の住人さん:2014/01/06(月) 20:15:52.76 ID:fQBoHr+J
本当に洗い桶使うと水道代節約になるのかね?
676774号室の住人さん:2014/01/06(月) 20:57:23.07 ID:RSsLcydu
俺なんか洗い桶見たことすらないわマジでw
実家でも自分でも使ったことないからよく知らん
677774号室の住人さん:2014/01/06(月) 20:59:23.73 ID:JJWmbFYF
洗い桶ってあれだろ?
昭和のコントで頭上からおっこってくるやつ
678774号室の住人さん:2014/01/06(月) 21:22:40.55 ID:zx/E2boc
ドリフですかw
679774号室の住人さん:2014/01/06(月) 21:44:32.49 ID:U+x2FDg+
井戸水を使っている家庭が節水のため使うようになった生活の知恵
680774号室の住人さん:2014/01/06(月) 22:23:26.90 ID:j+yRgbqp
井戸水って無くなるのか…
681774号室の住人さん:2014/01/06(月) 23:04:30.99 ID:Ph6rMZtG
【関東地方10都県が放射能汚染】東京などを中心にチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性ストロンチウムが確認

東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が
福島、宮城両県以外に10都県で降り注いでいたことが、文科省の調査でわかった。
茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる。しかも半減期は約50年間。
人間がセシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。
ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。
つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
682774号室の住人さん:2014/01/06(月) 23:46:15.34 ID:1+kZo8Ow
>>673
そうそう
でも、水に漬けとくのは衛生上良くないと言ってた
細菌の増え方が段違いらしい
683774号室の住人さん:2014/01/07(火) 12:46:55.17 ID:ymaKmfqB
洗い桶は食器後で洗う時とかは便利
洗う時汚れがするんと落ちる
水につけずに放置すると汚れがカピカピになって洗う時しんどい

でも食器をシンクに重ね置いてシャンパンタワーみたいに水ためれば洗い桶の必要性を感じない
684774号室の住人さん:2014/01/07(火) 19:11:01.55 ID:2PrC2e4a
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
685774号室の住人さん:2014/01/07(火) 20:44:21.67 ID:SwR5xMBH
俺は浸け置きのまま3日に一度しか食器洗いしないけど全く問題ないな。
686774号室の住人さん:2014/01/07(火) 21:14:35.94 ID:Ii2o+f+i
ばあちゃんちは2層式洗濯機みたいにシンクが仕切られてたなあ
桶を使うのは不衛生だと思う
687774号室の住人さん:2014/01/07(火) 21:26:49.30 ID:EgC3E+so
桶をいちいち洗うのがうっとおしいし、おざなりになりそうなので、一度も使ったことない。

シンクだけならさっさと洗えるけどね。
688774号室の住人さん:2014/01/07(火) 21:42:59.81 ID:N1xIRUZu
洗い桶使わない人って食器洗ってる間は水だしっぱなし?
てか俺もそうなんだけど
出しっぱなしでしか洗えないぜ…
689774号室の住人さん:2014/01/07(火) 22:02:35.10 ID:GhcvTGlf
洗う時っていうか洗った洗剤を流す時でしょ?
スポンジで洗っている最中は水は出さないよ。
だって洗剤が流れちゃうし。
スポンジで洗い終わったらなるべく水道の水の落ちる下に重ねて
上の食器から水(お湯)で洗剤を流す間に
下の食器に水道から水がかかるようにしてる。
690774号室の住人さん:2014/01/07(火) 22:26:29.72 ID:lOL7W3Ax
食洗機があるからとりあえず桶に水をはって30分くらいつけてこびりついたものを柔らかくして食洗機にぶち込む感じだな
ステンレス製の桶だからもそのまま食洗機にぶち込めば楽だしな
691774号室の住人さん:2014/01/07(火) 22:32:48.86 ID:3ZMIh8NZ
>>688自分も洗ってる時出しっ放しだよ
水止めるのめんどい
692774号室の住人さん:2014/01/08(水) 01:45:54.07 ID:B5+bguXz
>>689
同じだ
693774号室の住人さん:2014/01/08(水) 10:34:23.41 ID:IYzcA05P
>>683
一人暮らしなら食器の数も数個だからそれでいい

おまえらの書込みをみてると大家族で暮らした事ないのがよくわかる
5人も6人もいたら食器だって5倍6倍の数、いやもっと多くなる
そうなると食器の洗い方や台所の使い方だって変わってくる
そういう時洗い桶ってものが活躍する
694774号室の住人さん:2014/01/08(水) 10:36:10.93 ID:m/RXYy0U
大家族で暮らしたことがないのは僕のせいじゃないてす
695774号室の住人さん:2014/01/08(水) 11:00:28.81 ID:csTVsVZc
>>693
うちの実家は5人だったけど、洗い桶使ってないよ
貧乏だって言ったり、大家族だからって言ったり認定大変だね

洗い桶を知らない層が存在するってだけじゃん
別に知らなくても困らないことだし、人それぞれでいいんじゃないの
696774号室の住人さん:2014/01/08(水) 11:01:15.82 ID:csTVsVZc
あ、大家族じゃないからって言ったりだね
697774号室の住人さん:2014/01/08(水) 11:18:28.12 ID:IYzcA05P
いや、見た事もないとか世間知らずにもほどがある
調理場のバイトすらしたことないのかと
無知は恥だという概念が希薄になってるね

ただ一人暮らしで洗い物が食器が茶碗と皿ひとつづつしかないなら
別に必要ないと思う
698774号室の住人さん:2014/01/08(水) 11:21:07.97 ID:fVG04x2q
私は小学生の頃から家の手伝いで家族5人の夕食の食器洗いしてたけど
洗い桶は使ってなかったよ。(存在は知ってたけど)
油の付いた皿を他の食器と同じ水に浸けたら
油の付いていない食器や皿の裏側にまで油が付いちゃうよ。
肉や揚げ物などが少ない昔の日本の食事にはいいかもしれないけど。
699774号室の住人さん:2014/01/08(水) 11:33:16.14 ID:UhGFAd4w
5人家族でよく洗い物したしバイトもたくさんしたけど
調理場のバイトはしなかったし洗い桶は使わなかったなぁ…
700774号室の住人さん:2014/01/08(水) 11:44:58.09 ID:m/RXYy0U
調理場のバイトしたことない人なんて腐る程いると思うんですが
それで世間知らずとか言われても
視野狭すぎてそっちの方が世間知らずに見えますわ
701774号室の住人さん:2014/01/08(水) 13:42:12.62 ID:Bcwzm7C/
調理場のバイトなんて普通は選択肢にも入らないでしょ
どんだけ必死に煽りたいんだろ
702774号室の住人さん:2014/01/08(水) 13:49:57.46 ID:hjBUGB5t
一人暮らし板で大家族を知らんとか
何言ってんだこいつ
703774号室の住人さん:2014/01/08(水) 18:02:39.71 ID:swbzfqSz
>>697
今度は自分が知ってることを知らないと無知理論ですかw
自分が煽っておいて毎回言い負かされてるからって、いい加減苦しいから止めようよ
704774号室の住人さん:2014/01/09(木) 00:42:17.17 ID:MvpsWS+w
洗い桶の話もうやめてほしいわ
いい加減スレチ
705774号室の住人さん:2014/01/09(木) 00:50:22.42 ID:eFk6Hadr
出尽くしたのに蒸し返すとかなんなの?
706774号室の住人さん:2014/01/09(木) 01:30:07.94 ID:Wo50WLc4
一人5品、5人分全部手作りする実家でも使ってない
洗い桶は不潔だって理由で。

食べ終わったら最低限油を拭くだとか、すぐに洗えるよう下準備をするのは当たり前だし、
洗う際も、ほんの少し洗う順番考えれば、こびりつきに悩むこともない

>>693
ふ!け!つ!
そして躾がなってないんじゃないの
707774号室の住人さん:2014/01/09(木) 02:25:42.86 ID:3E2nhzVU
昔調理場(2か所)でバイトしたことあったけど洗い桶はなかったなぁ
下ごしらえに使った大きい金ボウルをベースに>>683の方法が基本
仕事上がりの時の洗い物は巨大シンクに水溜めて洗剤投下して洗うもの突っ込んで
隣のシンクでスポンジでゴシゴシして洗い流す シンク自体が臨時洗い桶みたいな感じ
でもまぁ、一人暮らしのシンクでは結構広さ的にキツいよね

清潔重視でいくとやっぱり三角コーナーはアウト?
前に「生ごみは水気をきってゴミ出し直前まで冷凍庫にいれとく」って聞いたんだけど
その場合BOXかなんかを冷凍室に入れておいて生ごみスペース決めておいた方がいいかな?
708774号室の住人さん:2014/01/09(木) 07:17:34.15 ID:vykD+Hty
うちの実家は大家族ではないが洗い桶だった
唯一嫌だったのが洗い物担当でない男家族が油もガラスも同じ洗い桶にぽいぽい放り込むことだ
そこは洗い桶の外(別)に置いて欲しかった

洗い桶がダメになるとわざわざ買い直すくらい
当然油物は皿を拭いたり、下処理を終えてから桶に入れるわけだが
基本的に実家のようにすぐ洗う分には問題ないと思う

大きくなって友達の家でご飯を食べる時、下処理をしないご家庭があるのに驚いた

今の一人暮らしでは、忙しいとつけおきで後回しにすることもしばしば
もちろん細菌うんぬんの話は知ってるが
お母さんこんなずぼらな子どもでごめんなさい
709774号室の住人さん:2014/01/09(木) 21:30:33.27 ID:D0gPzSW8
二日目以降の風呂は細菌に浸かるようなものだし
布団はダニだらけ
歯ブラシだって菌ウヨウヨだ
こまけーことは気にするな
710774号室の住人さん:2014/01/09(木) 23:15:58.93 ID:2maeJ2Xi
悪意に満ちた言い方だなぁ
711774号室の住人さん:2014/01/10(金) 11:06:29.24 ID:7IForiTL
洗い桶はあったらあったで便利
ただ今風の狭いキッチンでは置き場に困るだろうな
今の時期はお湯につけとくだけで洗い物は格段にしやすいからな

菌とかうんぬんについてはあまり神経質になると病気になるぞ
ストレスで
ストレスじゃなくても人間は常に善玉菌で守られてるから過剰になると
善玉菌も殺して自分で防御を剥いでしまうことになり風邪とかひきやすくなる
712774号室の住人さん:2014/01/10(金) 21:37:54.42 ID:zv2H22qU
おまえら寝る前ってシンクとか調理台の水滴って完璧に拭いてる?
そんなことできてる人本当にいるの?
713774号室の住人さん:2014/01/10(金) 23:09:21.66 ID:Ac+nK6ie
毎日拭いてるのなんて病気のやつだけだろ
潔癖症という名の病気
特に一人暮らしでんなことやってて生活成り立つとは思えんし
714774号室の住人さん:2014/01/11(土) 01:20:25.16 ID:jf/4A5x6
拭いてるよ、茶碗洗った後ピカピカにね
でも潔癖症なんじゃなくて、新築でシンクがまだきれいだからなるべく汚したくないというか
水垢とか付く前に細かく掃除しとけば、このピカピカが長持ちするんじゃないかと思ってやってる
もしこれが築10年とかだったら絶対やってないw
715774号室の住人さん:2014/01/11(土) 10:28:26.83 ID:kR8eJzno
調理台のステンレスの台にいろんなものを手を滑らせて落っことしてくぼみだらけにしてしまった
まだ入居して一か月… 退去の時は修繕費用取られるだろな
これ自分でなんとかできんかね?
716774号室の住人さん:2014/01/11(土) 14:44:29.54 ID:JG3bs8F4
わからんけどとりあえず調理台の上に置く台でも買うとか
うっかりさんはそれなりの予防策が必要

自分もよく床に物落とすよ
717774号室の住人さん:2014/01/12(日) 18:30:45.36 ID:DRgl20pN
キッチンとリビングが繋がっている人は料理後匂いなど気になりませんか?
今目を付けている物件は1LDKできれいなキッチンで、コンロの直上に専用の換気扇のついたものです。

学生時代は1k?に住んでいて炒め物などした後は、匂い抜けなくてそれは嫌だなぁと。
安アパートで壁に小さな換気扇がついていただけでしたが…
718774号室の住人さん:2014/01/12(日) 18:58:08.57 ID:PorcouhT
>>717
新しい建物なら基本的に大丈夫
気になるならお香炊いて見れば?
719774号室の住人さん:2014/01/12(日) 20:21:48.84 ID:4HEjPaEi
>>717
リビングのキッチンと反対側に空気の入り口があれば大丈夫。
新しい物件なら24時間換気がついてるから大丈夫。

でもやっぱり物件によるかなぁ。
720717:2014/01/12(日) 20:33:27.41 ID:DRgl20pN
他スレの方が適しているかなぁと思い、別のところに書いてしまいました。

>>718
見学の段階でお香など可能なのでしょうか??それできたらいいなぁ…

>>719
確かに以前の部屋は反対側に窓がありませんでした。窓の位置を確認します。
築8年なので24時間換気あるかなーあったらいいなぁ。
721774号室の住人さん:2014/01/12(日) 20:42:33.20 ID:4HEjPaEi
>>720
窓じゃなくても吸気口があれば大丈夫なはず。
722774号室の住人さん:2014/01/12(日) 21:21:08.09 ID:Cj9B59K6
百均のつっぱり棒を縦に突っ張って
百均の網を結束バンド30本で棒に固定して
S字フックでフライパンを吊るしてみたら捗るね。
棒に縛り付けているだけなので
網がずり落ちるかと不安だったけど意外と大丈夫で良かった。

メッシュポール取付金具というのが1個500円くらいで売ってるけど
2つで千円もするので迷ったけど無くても大丈夫。
723774号室の住人さん:2014/01/12(日) 21:26:45.39 ID:M3mQUDnA
消臭には茶香炉オススメしたい
香炉とか('A`)マンドクセならフライパンでお茶っぱを炒めると良い匂い
味噌ラーメンくらいなら茶香炉で匂い消えたよ
724774号室の住人さん:2014/01/12(日) 23:40:29.52 ID:/wAnD6kE
換気扇と空気清浄機と消臭機能付き加湿機と24時間換気を20畳ワンルームで使ってる
料理の匂いはすぐ消えるけれど、どれが効いてるかはよく分からん
今日はニンニク強めのトマトソースを作った
725774号室の住人さん:2014/01/13(月) 10:06:20.13 ID:fwyBR33v
調理してるとニオイっていうか油の粒子が飛びまくってるからな
いくら換気扇回しててもそれが何年も続けば・・・
なんとなく嫌だね、寝る部屋と調理場の空間が一緒っていうのは

あとうるさいねワンルームは
換気扇の音や冷蔵庫の音がダイレクトで伝わるのが嫌
壁や扉一枚あるだけでも全然違うから寝る部屋と料理する部屋の2部屋は絶対必要だわ
726774号室の住人さん:2014/01/13(月) 10:10:48.85 ID:Pmr5Zf+R
ただ20畳ワンルームってちょっといい部屋だって間取り見ただけで分かるタイプな感じもする
727774号室の住人さん:2014/01/13(月) 10:23:47.77 ID:fwyBR33v
20を8・6・6に分けたほうがよっぽど使い勝手いいのに
728774号室の住人さん:2014/01/13(月) 12:46:51.85 ID:0nxtwDt6
>>725
>>717は1LDKだから寝室は別だと思う。

20畳はエアコンの効率が悪すぎそう。
729774号室の住人さん:2014/01/13(月) 12:49:53.35 ID:Pmr5Zf+R
2部屋で2つのエアコン回すよりは20畳用のエアコンの方が効率は良い
一部屋で充分な時は無駄だろうけど
730774号室の住人さん:2014/01/13(月) 13:33:55.81 ID:fMTdfL3O
ガスコンロとIHの物件で迷ったけどガスコンロの方にした
総合的に条件がよくて
ただ野菜炒めした時とかに俺のフライパンさばきが下手なのか
フライパンの大きさに対して具材を入れ過ぎなのか中身がぼとぼと飛び出してしまう
五徳の隙間に指突っ込んで小さなキャベツとか玉ねぎのきれっぱしを拾う時に
「IHだったら一瞬なんだろな」と思ってしまう
731774号室の住人さん:2014/01/13(月) 13:57:22.84 ID:ziZn86qP
五徳の中に落ちるって相当に下手だな
おとなしく中華鍋を使いましょう
732774号室の住人さん:2014/01/13(月) 14:19:04.15 ID:Pmr5Zf+R
数こなしてないのにうまくはできんでしょ
733774号室の住人さん:2014/01/13(月) 14:35:41.00 ID:osYk9MmK
パスタを入れとく瓶で何かオッシャレーなのないかな?
734774号室の住人さん:2014/01/13(月) 20:47:31.60 ID:S1vGVCmM
中華鍋だとフライパンよりこぼれにくいのか?
735774号室の住人さん:2014/01/13(月) 20:59:28.09 ID:Pmr5Zf+R
でかくて球形だから重たい事点を除けば楽でしょ
一人暮らしで要るかと言われるとあれだけど
736774号室の住人さん:2014/01/13(月) 21:12:26.13 ID:sWhQ7M3x
28センチのフライパンにしたら問題なくなったわ
26センチは小さすぎる
737774号室の住人さん:2014/01/13(月) 21:38:03.64 ID:ziZn86qP
フライパンを上に振るのではなく
前後に振ると具材がこぼれないよ
中華鍋のようにアールだと勝手に具材が上に跳ね上がり弧を描いてくれてプロっぽくなる
738774号室の住人さん:2014/01/13(月) 21:41:00.90 ID:s5/KQtAG
IH持つならカセットコンロは絶対用意しておいた方がいい
停電した時は本当IHを恨んだ
739774号室の住人さん:2014/01/13(月) 22:17:23.96 ID:S1vGVCmM
フライパンってどれくらいで買い換えてる?
一人暮らし初めてまだ一か月なんだけど突然フライパンがめちゃくちゃ焦げ付きだしてきた
最初は具材が氷の上を滑るみたいに動いてまったくこびりつきもなかったんだけど
1か月したらいくら油ひいても焦げ焦げになる 
新品買おうかと思うけど一か月でフライパン買い換えるとか早すぎだよな?
とほほ
740774号室の住人さん:2014/01/13(月) 22:29:25.09 ID:Ou6XHNkc
>>739
うちは表面がはがれてきて焦げ付くようになったら買い換える。
741774号室の住人さん:2014/01/13(月) 22:34:11.52 ID:sWhQ7M3x
>>739
洗い方が間違ってるんじゃない?
スポンジの固い方で洗うとすぐにコーディング剥がれてだめになるよ

買い替えは>>740と同じで年1回も無いはず
742774号室の住人さん:2014/01/13(月) 23:07:08.55 ID:S1vGVCmM
フライパンもお皿洗う用の柔らかいスポンジでいいのかな?
743774号室の住人さん:2014/01/13(月) 23:32:21.18 ID:51RB1V6G
テフロンのだったら柔かい方で十分だよ
744774号室の住人さん:2014/01/14(火) 02:18:38.68 ID:Dom7fmI7
テフロンフライパンは金属ヘラ金属タワシ・温度(空焼き)・こびり付きや焦げを放置
この3つに注意が必要ですね。面倒なので洗い物を放置していたら
あとで洗った時にコーティングごと剥がれたことがあります。

ステンレスのこびり付きは重曹で温めて木ベラでこするのが一番です。
焦げは温めたあとに冷やすと金属の体積変化で剥がれやすくなります。

アルミだと重曹は酸化皮膜が壊すので使わない。天日干しが良いです。
745774号室の住人さん:2014/01/14(火) 10:00:25.21 ID:DkhPJhPo
スレ違うけど雑巾はやっぱり手洗いで洗ってるよな?

一人暮らしで面倒なんは雑巾!

滅多に洗わない…
746774号室の住人さん:2014/01/14(火) 10:02:25.68 ID:igJXw17M
安物フライパンなんか使わず20000円ぐらいの鉄製買えよ
20年は使える
747774号室の住人さん:2014/01/14(火) 10:17:27.94 ID:Dom7fmI7
時間経過で老いていくのが樹脂製で、時間を掛けて育てていくのが鉄製という印象です。
アサヒ軽金属のオールパンですら30年保証といいつつ5年くらいで駄目になる。
(5000円で再加工可能)樹脂製フライパンは安くても問題ないです。
その点では鉄製フライパンはこまめなお手入れが欠かせませんが長く使えます。
最初に空焼きをしてコーティングを焼ききって酸化皮膜をつくること、
使用後に油を落としすぎずに油を馴染ませることが肝要です。
748774号室の住人さん:2014/01/14(火) 20:11:51.17 ID:yLIE3k3b
使い方間違ってんじゃねえの?
749774号室の住人さん:2014/01/14(火) 20:34:51.39 ID:oIG/tcPm
よく高級なイタリア料理屋とかで使ってる全部銀色のフライパン あれはなんじゃ?
750774号室の住人さん:2014/01/14(火) 23:26:51.45 ID:7hevBwn8
>>749
アルミのフライパンだよ
751774号室の住人さん:2014/01/17(金) 21:35:07.03 ID:9OdsKvDZ
コンロの上のスペースにツッパリ棚を使って収納スペースを作った
鍋やフライパンを置くスペースができてこりゃいいぜ、と思ってたんだが
つっぱり棚の説明書きを見ると「火器のそばでは使用しないでください」
コンロの真上ではなく奥まったところなんだがヤバいかな?
1メートルくらいはコンロから高いところなんだけど…
752774号室の住人さん:2014/01/17(金) 22:10:22.27 ID:hIDKpVDx
いやようは熱を加えるなってことだ
プラスチックは溶けるだろう
別に急に爆発したりするわけじゃないんだから問題が発覚してから対策しても問題ない
753774号室の住人さん:2014/01/17(金) 22:21:20.13 ID:3Oa0ONL8
>>問題が発覚してから対策しても問題ない
火事になって まる焼けになってからじゃ遅いっしょ
754774号室の住人さん:2014/01/17(金) 22:51:39.18 ID:OjkmMweX
そ、そうだな
755774号室の住人さん:2014/01/17(金) 23:34:52.51 ID:baN8qIij
つっぱり棚とかつっぱり棒って、ある日突然落ちたりして危なくない?
変な力を加えたとかじゃなく、仕事から帰ってきたら落ちてるみたいな。

こないだはカフェカーテンしか吊ってないようなテンションポールがいきなり落ちた。
軽いのになんでだろう。不気味だ。
756774号室の住人さん:2014/01/18(土) 03:31:53.43 ID:uP3ORNW9
突っ張り方が甘かったとか?
757774号室の住人さん:2014/01/18(土) 03:48:29.07 ID:sH2doygB
>>755
自分は耐震用のジェルシートかましてる
758774号室の住人さん:2014/01/18(土) 11:01:34.92 ID:7KSyOB9H
>>757
うちは家具の裏に貼るすべり止め(薄いスポンジのシートみたいなの)を壁に貼ってるけど
そっちの方がよさそうだね。
759774号室の住人さん:2014/01/18(土) 11:44:19.77 ID:4PVwLhMQ
ブルタックを貼るといいよ。すべり止めになるし、跡も残らない。
760774号室の住人さん:2014/01/18(土) 11:57:59.30 ID:4PVwLhMQ
コクヨの「プリット ひっつき虫」と長光の「ブル・タック」の記事
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20130904_611614.html
761774号室の住人さん:2014/01/18(土) 18:13:45.06 ID:qGyyF39P
>>757-759
私もカフェカーテン用の突っ張り棒落ちるので困ってたから参考にさせてもらうわ
ありがとう
762774号室の住人さん:2014/01/20(月) 20:06:38.15 ID:nlnvOOhU
筑前煮を作って一晩鍋にいれて冷蔵庫に入れといた
さっき仕事から帰って取り出したらゼリーみたいになっとるwww
なにこれwww? これもう一回火通したら戻るのか?
こえーよー
763774号室の住人さん:2014/01/20(月) 20:22:24.08 ID:OkoH9Mx5
肉から油が出て固まったんだよ
煮こごりとか知ってる?
コラーゲンだよ
764774号室の住人さん:2014/01/20(月) 20:23:11.28 ID:OkoH9Mx5
もちろんあたためると溶けるよ
765774号室の住人さん:2014/01/20(月) 21:09:23.93 ID:nlnvOOhU
本当だ 火かけながら混ぜ混ぜしたら戻りました
全部食べきれなかったんで
いったん鍋からプラスチックの保存容器に入れ替えたんだけど
これ明日は電子レンジでチンしたらOKかな?
766774号室の住人さん:2014/01/20(月) 21:09:27.74 ID:1ocyz/tx
えー、煮凝り美味いじゃん


漢字で煮凝りなんだな
今初めて知った
767774号室の住人さん:2014/01/20(月) 21:20:22.63 ID:Aef9O2Uu
筑前煮うまいよね
めんどくさいけど簡単だしうまい
768774号室の住人さん:2014/01/20(月) 22:02:53.12 ID:OkoH9Mx5
>>765レンチン出来る保存容器なら問題ない
冬の煮物は長く食べられるからね
769774号室の住人さん:2014/01/20(月) 22:12:20.38 ID:nlnvOOhU
レンジ対応の容器です
ふたに蒸気逃がす穴もあります
おそらく明日もゼリー状になってるけど気にせずそのままチンしたいいんだよね?
自炊初心者なもんでまさか一晩でこんなプリンプリンに変身するとは知らなかった
この大量の筑前煮であと3日は行きたいと思ってます
770774号室の住人さん:2014/01/20(月) 23:25:00.45 ID:eY78MeJ0
ひとつ言っておくと、油が含まれる食品の場合は、
チンすると 耐熱温度以上になる場合もあるから、
できるなら、陶器などの入れ物に移したほうが安全だよ。
容器の内側が白く濁ってザラザラしてきたら危ない。
771774号室の住人さん:2014/01/21(火) 05:23:33.62 ID:Jm9pVrL+
本日10日目!

昨日まででついに打率6割・・・

熟読した実行者のみがオイシイよ!

http://finderz.biz/data/14121.jpg
772774号室の住人さん:2014/01/24(金) 23:25:43.07 ID:9ot0pg16
おまえらもうちょっと書き込めよ
773774号室の住人さん:2014/01/24(金) 23:33:07.93 ID:hMJZQW+6
なんか書くとホコリが油が細菌が言われるから
774774号室の住人さん:2014/01/25(土) 16:12:24.29 ID:LP3qx4dU
友達が最近入り浸ってて、ご飯食べてくんだけど、かわりに食器を洗ってくれる。
しかし、食器かごに上向きのまま置いてくから水が切れないし、洗ったあと食器拭かない
洗った食器は下向きにして、全部終わったら拭くまでがセットだと思ってたのだが、俺が几帳面なのか?
775774号室の住人さん:2014/01/25(土) 16:36:59.83 ID:wbJA2wee
>>774
まぁせめて洗った食器を伏せるくらいは常識としてやって欲しいもんだね。
776774号室の住人さん:2014/01/25(土) 16:55:16.09 ID:wu6hRpYB
食器かごが微妙に汚かったんじゃないの?
777774号室の住人さん:2014/01/25(土) 17:34:02.06 ID:dFZKBDUu
ノロウィルスが流行ってるから買い物怖いわー
778774号室の住人さん:2014/01/25(土) 23:45:29.47 ID:E/3si5Nc
ノロって加熱してもダメなん?
779774号室の住人さん:2014/01/26(日) 01:33:00.34 ID:2LC3vr+X
いや加熱はいける
ただ他よりちゃんと熱加えないとだめらしいけど
780774号室の住人さん:2014/01/26(日) 02:04:26.41 ID:OtBpCgmz
|┃三ガラッ!  _____
|┃       |どっきり|
|┃ ≡/⌒\ ̄‖ ̄ミ
|┃  ( ___) ‖ サッ
|┃≡(_.》^ω^)E)
|┃=⊂野呂 ノ
|┃≡(_ノノ
781774号室の住人さん:2014/01/26(日) 15:18:49.63 ID:6kHiBMvV
俺、ガラス以外拭かないけど・・・
水切りに立てかけてそのまんまだわ
782774号室の住人さん:2014/01/26(日) 15:23:35.14 ID:V+lhlFDo
さっきマリネというものを料理の本見ながらつくった
豚ロースを鍋でゆでてネギとショウガと調味料混ぜたものと一緒に混ぜ込んだら
なんかできた 冷蔵庫にタッパーに入れて保存して明日からちょこちょこ食べるつもりなんだが
マリネって冷たいまま食べるものなの?それてもこれレンジでチンして温かくして食べるものなの?
なんだかわからずに本見ながら気まぐれで作ったのでどういう食べ方するものかわからない
783774号室の住人さん:2014/01/26(日) 16:19:34.47 ID:GwNAxAFX
>>782
豚ロースでマリネって食べたことないからよくわからないけど
普通は冷たいまま食べる
自分はサーモンとかタコで作る
784774号室の住人さん:2014/01/26(日) 16:20:31.22 ID:2VzzgcfX
どうでもいいけどレンジでまりねっていうエロゲ思い出した
マリネはレンジで温めたりせんだろって思った
785782:2014/01/26(日) 16:23:24.46 ID:V+lhlFDo
そうかマリネって冷蔵庫から出してそのまま食べるものなのか
冷しゃぶみたいな感じで食べるわ サンキュー
786774号室の住人さん:2014/01/26(日) 16:25:20.13 ID:sMm4QYc4
ああマリネ食べたいなぁ
鶏肉もいいし魚もいいな
アスパラとか添えて野菜たっぷりで食べたい
787774号室の住人さん:2014/01/26(日) 22:34:53.70 ID:/mf004xg
>>778
中心を90度位で1分加熱しなきゃならん。カキフライとか、油から取り出して余熱で仕上げようとすると、生き残ったウイルスでやられる。
パックに入ったカキだと、パックに入ってる海水?にもウイルスがいる可能性を忘れて汚染された手であちこち触って、取り込んでしまったりするから、相当気をつけないといけない。
788774号室の住人さん:2014/01/27(月) 00:23:53.09 ID:3eg0w5qj
マジか…
カキって怖いんだな
789774号室の住人さん:2014/01/27(月) 00:58:40.27 ID:KBXSclvn
刺身とかも避けた方がいいんかな
寿司とか
790774号室の住人さん:2014/01/27(月) 01:00:00.77 ID:hvCTyD4o
当たらなければどうということはない
791774号室の住人さん:2014/01/27(月) 21:47:47.54 ID:rcMaIgtr
最近誰もキッチン画像うpしてねwwwwww
792774号室の住人さん:2014/01/27(月) 23:38:07.18 ID:exF098je
そう思ったら率先してうpしなよ
793774号室の住人さん:2014/01/28(火) 03:25:34.11 ID:26Qmf9DE
本日48日目!

昨日までで素人30人GET!!!

http://mankees.com/live/14127.jpg

熟読した実行者のみがオイシイよ!
794774号室の住人さん:2014/01/31(金) 19:27:38.85 ID:vKPhEgeF
795774号室の住人さん:2014/01/31(金) 19:35:18.21 ID:oaqJnIyh
>>794
小奇麗だな
いい主夫になれそうだ
796774号室の住人さん:2014/01/31(金) 19:53:11.83 ID:O2fvJOss
異様に親近感を感じる。
水切りと冷蔵庫と炊飯器がそっくり。
もしかしてニトリとパナと東芝?
あと、冷蔵庫のに付けてるキッチンペーパーのやつとか、食器棚の形状も似てるw
797774号室の住人さん:2014/01/31(金) 21:03:36.19 ID:vKPhEgeF
>>795
そんなに綺麗な訳じゃないのですが
汚したままだと自炊する気力がなくなってしまう事が判明しましたw
なので意識して綺麗にするようにしてたら習慣になったかも?

>>796
棚はリサイクルショップで水切りカゴはイオンだったかな?
炊飯器がパナで冷蔵庫は貰い物(メーカー不明なので中国製な気がしますw)
氷作る箱と冷凍のたこ焼きとうどんを常備してるせいか冷凍庫が狭いのでそろそろ買い替え予定です
それにしても似てる所多いですねw
798774号室の住人さん:2014/02/01(土) 23:27:59.03 ID:/amzTluN
恥ずかしいですが・・・・(^_^;)


http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
799774号室の住人さん:2014/02/08(土) 18:20:18.20 ID:Cb8SpzNC
うおおお!今まで魚は焼くの難しいから家では調理しなかったけど
お湯でゆでたら食えるじゃねーか!!超簡単☆知らなかったwwww
なぜ気付かなかったんだ…
800774号室の住人さん:2014/02/08(土) 18:45:27.97 ID:HOH+PFuv
最初は億劫かもしれないけど煮魚も簡単だよ
801774号室の住人さん:2014/02/08(土) 19:04:53.24 ID:KOjsI0yB
>>799
フライパンでも焼けるしレンジでも焼き魚風に出来るよ。
802774号室の住人さん:2014/02/08(土) 19:14:30.91 ID:Y/yXBtxo
>>800
煮魚はボロボロにせずに鍋から取り出す所が最大の山場
俺はフライパンで煮てフライ返しで取り出すけどこれって違うよな…
803774号室の住人さん:2014/02/08(土) 20:24:13.82 ID:4EahrMku
いいんじゃないか?
むしろ工夫してて良いと思うけど
804774号室の住人さん:2014/02/08(土) 21:14:31.84 ID:4zpj3pBx
>>802
フライパンで煮魚できるよ
805774号室の住人さん:2014/02/08(土) 21:33:44.68 ID:Y/yXBtxo
>>804
うん、やってる
806774号室の住人さん:2014/02/08(土) 21:53:19.72 ID:hGDvFPbP
自家製の魚の味噌漬けを焼いた後のフライパンで味噌汁を作る
結構なんでもできるな
807774号室の住人さん:2014/02/09(日) 09:13:01.55 ID:8cszjmkP
臭くないか?
808774号室の住人さん:2014/02/09(日) 09:42:16.57 ID:UFJHn+Iu
キッチンペーパーってロール状のやつとティッシュみたいにたたんであるやつ
あるじゃん?どっちがコスパいいんだろうか?
809774号室の住人さん:2014/02/09(日) 10:15:29.12 ID:UIU9uZvg
そらコスパなら圧倒的にロール
でも管理がめんどくさいので頻繁に使うので少しでもコスパ重視したいという人以外は
一人暮らしならティッシュ型でもいいと思う
810774号室の住人さん:2014/02/09(日) 10:19:41.09 ID:kJa0QtXd
使いにくいのよなロール型は
濡れた手で触ると汚いの染みこんでいきそうだし
811774号室の住人さん:2014/02/09(日) 13:54:49.27 ID:ZolpavGj
冷蔵庫にロールホルダーを張り付けて使ってるけど便利だよ
ミシン目が真横よりちょっと下がるまで引き下ろしてから左右のどちらかを
ちょっと強めに引き下ろすとその位置で切れるから次に使う時は垂れ下が
ったその端を掴めばいい
812774号室の住人さん:2014/02/09(日) 13:56:06.01 ID:FwHyy262
>>807
臭くない
813774号室の住人さん:2014/02/09(日) 13:58:35.80 ID:3wuDcPY8
キッチンペーパーはハンガーの端をペンチで切って簡易ホルダー作った
ラックにかけてトイレットペーパーの要領でくるくる巻き取って使ってる
814774号室の住人さん:2014/02/09(日) 16:01:37.37 ID:8cszjmkP
>>808
コストパフォーマンスだと、ロールはホルダーが無い限りアウト

有れば同じくらい
815774号室の住人さん:2014/02/09(日) 21:16:21.05 ID:lYuCDKdK
ホルダーは一度買えば済む
10年は持つだろう
816774号室の住人さん:2014/02/09(日) 21:21:12.77 ID:3VBE9GLC
ホールダー100均で買ったよ
ペーパーも100均で2ロール入り
817774号室の住人さん:2014/02/09(日) 21:37:35.84 ID:mnK84Jng
スーパーやドラッグストアの特売なら4ロールで98円とか128円くらいで買えるろ思う
通常価格でも168円とかかな
818774号室の住人さん:2014/02/09(日) 22:02:04.38 ID:sF5fq/qW
うちはロールだけど、ホルダーなんて使ってないけど。
819774号室の住人さん:2014/02/09(日) 22:02:34.07 ID:sF5fq/qW
台所にモノをいろいろ置いて、ゴチャゴチャするのがそもそもキライなんで。
820774号室の住人さん:2014/02/09(日) 22:07:21.16 ID:ho+WdLDL
そうですか。よかったですね。
821774号室の住人さん:2014/02/10(月) 00:48:45.45 ID:qFRe92JK
ワロタ
822774号室の住人さん:2014/02/10(月) 03:37:40.55 ID:I/5h1NTN
100均が日本を滅ぼす
823774号室の住人さん:2014/02/11(火) 19:13:22.45 ID:9gd1hzSr
みんな綺麗にしてるね
もっと小汚ないキッチンを見て安心したい ←
824774号室の住人さん:2014/02/11(火) 21:20:26.68 ID:0PEMK3Yx
引っ越した当初はできるだけ物を置かないクールで生活感のない台所を目指していたが
次第に空いてるスペースに物を置き始め、一時的に置いただけなのが定位置になり
いまではクールのかけらもないぜ
825774号室の住人さん:2014/02/12(水) 09:59:02.20 ID:uJyCZGK9
オレは出来るだけ物を置かないクールで生活感のない台所のままだぜ
キッチンを汚したくないんで外食メインに切り替えたからな
826774号室の住人さん:2014/02/12(水) 10:19:42.42 ID:1USlgPfL
>>825
スレチ
827774号室の住人さん:2014/02/12(水) 10:58:02.73 ID:veJbAS0b
>>825
クールな台所見たい。参考になる。
828774号室の住人さん:2014/02/12(水) 11:31:34.12 ID:uJyCZGK9
829774号室の住人さん:2014/02/12(水) 14:32:21.13 ID:zJpU2aZ2
お前学生時代白い学ラン着てただろってくらい白い
830774号室の住人さん:2014/02/12(水) 15:14:49.19 ID:1USlgPfL
ほらね、全く参考にならないだろ?
マンションのチラシ見るのと変わらない
831774号室の住人さん:2014/02/12(水) 16:19:48.97 ID:rg9a5vV1
ここで流れヲよまずに投下。
ザ・一人暮らしキッチンw

正面1
ttp://imepic.jp/20140212/582370
正面2
ttp://imepic.jp/20140212/584860
玄関側から
ttp://imepic.jp/20140212/585010
居室側から
ttp://imepic.jp/20140212/585110
832774号室の住人さん:2014/02/12(水) 16:53:46.30 ID:2EM98keq
冷蔵庫小さいなあと思うけど仕方ないよね
833774号室の住人さん:2014/02/12(水) 19:42:33.43 ID:VGC/X4St
>>831
シンクは広めだからこういう水切りにしたら?

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-wVThAQdL._SL500_AA300_.jpg
834774号室の住人さん:2014/02/12(水) 20:15:40.27 ID:7RCdrRcG
洗ってる水が跳ねて洗い終わったものに掛かるんだよ
835774号室の住人さん:2014/02/12(水) 20:37:22.10 ID:rg9a5vV1
>>832
狭いキッチンなので、あえて150Lの冷蔵庫にしました。
上も調理スペースとして重宝してます。

>>833
シンク広いかな?
縦30cm×横40cmです。

シンク正面からパチリ。
ttp://imepic.jp/20140212/738190
調理の時は、こんな感じ。
ttp://imepic.jp/20140212/738170
836774号室の住人さん:2014/02/12(水) 21:00:36.64 ID:VGC/X4St
>>835
ごめん、一枚目が広く見えたけどそうでもなかった
837774号室の住人さん:2014/02/12(水) 21:38:42.12 ID:ApDuLGK3
広くて綺麗なキッチンよりも
>>831みたいな狭くて生活感のあるキッチンが好き
838774号室の住人さん:2014/02/12(水) 22:43:07.43 ID:0nuC/i4D
玄関の扉に色々と付いてるものが何なのか気になる
って拡大して見てみたら彼女とイチャイチャしたポラだった
839774号室の住人さん:2014/02/13(木) 06:26:32.37 ID:V44Xw4Qn
キッチンの感想は全く言わず水跳ねがどうの言ってる人何なの?
何のためにここに張り付いてるのか知らないけどキモすぎ
840774号室の住人さん:2014/02/13(木) 09:02:32.91 ID:+2BQ9Pqf
キッチンに洗濯機wwww
841774号室の住人さん:2014/02/13(木) 13:18:36.71 ID:RpNJ051w
>>838
拡大しすぎwww
842774号室の住人さん:2014/02/13(木) 13:53:56.79 ID:OtW4Cu5S
>>831
小物関係は無印多いねー
オサレで統一感あって冷蔵庫上のスペースも
立体的に工夫して使ってるよね
参考になる
843774号室の住人さん:2014/02/13(木) 14:05:40.22 ID:LPyUzIpF
>>831
こういう狭いのに工夫してるキッチンがもっと見たい

>>840
東京はだいたいこんなもんだよ
844774号室の住人さん:2014/02/13(木) 15:31:43.80 ID:JxX2om5x
>>839
>>833の水切り籠を否定されたからファビョってるの?
845774号室の住人さん:2014/02/13(木) 17:11:05.17 ID:/jRBVYBG
>>832
>>835
これでも小さめなのか

来月から一人暮らしなのでROMってたんだけど、ここの人はどれくらいの容量の使ってるの?
846774号室の住人さん:2014/02/13(木) 17:33:13.04 ID:eH0fO49H
容量?3GBくらいかな…
847774号室の住人さん:2014/02/13(木) 17:49:06.40 ID:fFlziG/s
>>845
自炊派なら容量は250リットル以上必要だろう
自炊は毎日、弁当も作るっていうのならできれば300は欲しい

冷蔵庫に関しては置き場があるなら大きくて困る事はない
鍋ごとフライパンごと入れられるから日頃の使い勝手が違う
消費電力も小さいし長い目でみればお得
848>>831:2014/02/13(木) 19:03:12.47 ID:wk32R9S2
>>838
拡大ワロタ。
それ、地元の奴らと飲んだ時に貰ったポラ。
20年近い付き合いの、悪友共。
その中で、俺ともう一人が独身。(´・ω・`)

>>840
スマンな、16uの狭いマンションなんだわwww
新宿まで歩けるし、住めば都だぜ!

>>842
>>843
あざす!
最近は無印以外も興味を持ってますが、コンセプトが好きなので、
やっぱり多めです。
849>>831:2014/02/13(木) 19:36:16.49 ID:wk32R9S2
>>845
単身向けだと、140 or 170Lクラスが中心。
このクラスは、大体のアパートに置けるサイズなのと、冷蔵庫上にオーブンレンジを設置できる=狭いキッチンの有効活用がメリット。
三食自炊は厳しいけど、半分自炊半分外食なら結構いける。

200L以上は設置スペース(幅、奥行き)と、レンジの置き場所が別に必要。
容量の多い分、野菜室があったり作りダメ出来るのが最大のメリット。

逆に自炊なんかしないぜ!って人は、100Lでも十分だと思う。

長文失礼。
850774号室の住人さん:2014/02/13(木) 21:24:28.69 ID:mqU2MdqT
毎日のように買い物ができて特売でも買い置きしないなら160以下でも大丈夫
週末にまとめ買いするくらいで普段は買い物に行けないなら220はあった方がいい
何より冷凍スペースの実容量が違う
毎年のように2月末から3月中くらいに220が160並の価格に落ちる瞬間があるので狙い目
851774号室の住人さん:2014/02/13(木) 22:13:40.56 ID:/jRBVYBG
845です。レスありがとう
契約した部屋のキッチンの広さ的に、上にレンジ載せないとどうしようもないので>>831の人みたいなタイプの冷蔵庫がいいのかな
自炊はしたいけど毎食はできないだろうし。
参考にさせてもらいます
852>>831:2014/02/13(木) 23:01:38.35 ID:wk32R9S2
>>851
三菱オススメだぜ!とステマしてみる。

メリット
・ドアポケットの上段に、500mlペットが入る。
・しかも縦2列に置ける!←これが購入の決め手

デメリット
・他社の同容量モデルより、5~10cm程高さがある。
・扉が右開きしかない。←妥協した。
853774号室の住人さん:2014/02/14(金) 00:01:43.58 ID:K1Hqyf7k
うちはどっち開きにもできるシャープのに買い替えた。
狭いキッチンだとドアの開く向きはかなり重要だと思う。
あと冷凍室はひきだしの方が使いやすいと思う。

最近は野菜とか肉とか一度使ったら残りは全部切って冷凍してる。
(野菜はレンジで蒸してから)
余った野菜が傷むことがなくなったし
面倒で弁当買う時もみそ汁だけは冷凍野菜を適当にたくさん入れて作るから
弁当選ぶ時に野菜不足を気にしなくていいからおすすめ。
854>>831:2014/02/14(金) 00:58:17.81 ID:p+jg5x7I
これくらいの冷蔵庫で左開き出来るのってシャープだけなんだよね。
他は皆右開きOnly。
もちっと頑張ってほしい。
855774号室の住人さん:2014/02/14(金) 01:11:47.17 ID:p+jg5x7I
>>851
こんなスレもあるよ。
進行遅めだけど。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1388064597/
856774号室の住人さん:2014/02/14(金) 01:22:54.33 ID:iUUJ5fd4
>>854
特許とか色々制限があるんだろう
857774号室の住人さん:2014/02/14(金) 03:24:02.34 ID:y1/1pdJv
100l台の冷蔵庫でドアの外側の見た目が左右対称ならヒンジ位置入れ替えてドアの向き変られるような気がする
858774号室の住人さん:2014/02/14(金) 11:55:47.42 ID:Ig+vHdKM
一人暮らしする前に冷蔵庫スレみ見漁ったけど
シャープ製は音がうるさいとの情報が多かったので見送ったな
実際会社の160Lぐらいのシャープ製冷蔵庫うるさいし・・・
高音域が耳障り
これが家にあったら嫌だw

三菱製がモーターの静音に関して評価が高かった
結局買ったのはパナだけど

一人暮らしだとどうしてもワンルームとかになるから部屋が狭い
冷蔵庫などできるだけ静かな方がいいよ
だからこそ大型の方が良いんだけどね(大型の方が静か)
859774号室の住人さん:2014/02/14(金) 14:06:27.31 ID:iWsLboNQ
去年の12月に買ったばかりの冷蔵庫の扉がちゃんと閉まらなくなった
閉じて手を放すと5秒くらいで「ぱちゃ」っと開いてくる
なんなのこれ?
860774号室の住人さん:2014/02/14(金) 14:14:44.21 ID:K1Hqyf7k
>>859
ネジがゆるんでるか外れてるか、または水平になってないとか?
うちのは冷蔵庫の脚?が片側だけくるくる回って高さを微調整できるようになってる。
861774号室の住人さん:2014/02/14(金) 14:15:12.96 ID:V1gaSbaR
>>857
気がするだけだな
862774号室の住人さん:2014/02/14(金) 16:55:02.22 ID:Bqa0Fiy/
>>831が彼女に振られますように
863774号室の住人さん:2014/02/14(金) 17:24:02.60 ID:F30mAEd8
864774号室の住人さん:2014/02/14(金) 17:50:56.48 ID:D2f27utl
一人暮らし板で彼女居ますアピールするほうが間違い
865774号室の住人さん:2014/02/14(金) 18:49:18.35 ID:Ig+vHdKM
一人暮らし板でも彼氏・彼女ぐらいいる奴もいるだろw
独身板じゃないんだから
お、おれ?
おれはその・・・
チョコレートぐらいもらったもん!



いつもありがとうカーチャン・・・
866774号室の住人さん:2014/02/14(金) 18:59:57.31 ID:HR66WPvU
>>858
シャープ使ってるけどうるさいと感じたことないなあ
1Rじゃなきゃ気にならない程度だと思うけど
867774号室の住人さん:2014/02/14(金) 19:07:25.76 ID:nJuNBpsH
同じく
何年か前の調査だと小型冷蔵庫のシェアはシャープが1番大きかった
売れた数が多いということは評価する人の数も多くなる傾向だろうから
同じ不良率だったとしても不満を持った人が目立ったのかなと思う
868774号室の住人さん:2014/02/14(金) 19:22:27.76 ID:p+jg5x7I
>>862
何故に!
>>848の通り、それ仲間内でのポラやで。
オレは今年もチョコZEROの毒男やけん。



(´;ω;`)ウッ…
869859:2014/02/14(金) 19:45:53.07 ID:K9IsknG3
>>860
さっき買った店に電話したら新品と交換になった
まじか?俺は見に来てもらって修理できるかチェックしてもらおうぐらいだったのに
びっくりしたけど「あ、じゃあそれで」って言ってOKした
中身全部出さないといけないし大変なことになったぜ
870774号室の住人さん:2014/02/14(金) 20:04:06.80 ID:KCdr0Rqi
871774号室の住人さん:2014/02/14(金) 20:27:09.02 ID:p+jg5x7I
>>870
グロ
872860:2014/02/14(金) 20:42:02.18 ID:K1Hqyf7k
>>869
お疲れです!
不良ロットだったのかな?
873774号室の住人さん:2014/02/14(金) 21:37:06.78 ID:yxAVjCvn
キャンプ用品の皿とか使ってる人いる?
874774号室の住人さん:2014/02/15(土) 02:21:09.17 ID:6UQrSQRf
一人暮らし 約半年のおさ〜んのキッチン
http://i.mjmj.be/dPySih43f6/

ちゃんと見れるかなぁ?
875774号室の住人さん:2014/02/15(土) 02:32:48.47 ID:6UQrSQRf
ごめん張り直しますね。
http://i.mjmj.be/6HKsVnKvfF/
876774号室の住人さん:2014/02/15(土) 03:14:01.67 ID:u2T0IyjM
http://i.mjmj.be/file/plane/w0ulzJbJ5N.jpg
おさーんなら直リンぐらい貼れよ
877774号室の住人さん:2014/02/15(土) 03:47:04.18 ID:ib2kCNf2
茶碗が落ちそうな気がして怖い
878774号室の住人さん:2014/02/15(土) 07:29:11.01 ID:6UQrSQRf
>>876
すまん PC規制中でガラケーからの書き込みなんよ…

>>877
キッチンが狭い&収納スペースが無さすぎて 現在色々と考え中です。
879774号室の住人さん:2014/02/15(土) 07:42:23.72 ID:OPe3JahL
同じく茶碗がこわい。
ワイヤーネットにかけて使うやつでもカゴ状になってるのもあると思う。
ボールが乗ってる棚みたいなのを下にもう一段増やせるといいかも?
880774号室の住人さん:2014/02/15(土) 08:12:29.95 ID:TjrHurMd
>>876

俺、今実家なんだけどこういう流し台?っていうの?
まな板どこにおいて調理してんのぉ?

こんな物件ばっかなの?
881774号室の住人さん:2014/02/15(土) 08:31:31.53 ID:OPe3JahL
>>880
UP主ではないけど都内のマンションだとこんな感じかなぁ。
この部屋はガスが二口だけどガス一口でもう少し作業スペースが広いとか。
この場合だとシンクのところにまな板置くしかない。
去年引っ越すのに部屋を探した時シンク広めで探してもらったけど
マンションは殆どなくて(1DKとかならあるけど家賃が高い)
結局キッチンを優先してアパートで妥協した。
都内でも駅から徒歩15分以上とかなら広いところもあるかも?
882774号室の住人さん:2014/02/15(土) 09:59:53.18 ID:dx2brDuk
>>880
こんな感じじゃない? >>835
883774号室の住人さん:2014/02/15(土) 14:38:47.77 ID:SFJEnlZU
まな板は背後に置いたテーブルで使ってるよ
そのスペースが無い物件の方が多いかもだけど
884774号室の住人さん:2014/02/15(土) 15:10:22.74 ID:dx2brDuk
>>883
コンロに灰皿置いてるのって、何か別の用途?
885774号室の住人さん:2014/02/15(土) 15:47:10.13 ID:IY5Iafrx
換気扇の下でのみ喫煙しているのだろう
綺麗だから遊びに来た友達用かも知れないけどね
886774号室の住人さん:2014/02/15(土) 17:18:07.87 ID:dx2brDuk
>>885
なるほど。サンクス。
非喫煙者なので想像つかなかった。
ホタル族とか言われてた時代もあったな。。。
887774号室の住人さん:2014/02/15(土) 17:32:04.55 ID:Ym0OUALV
>>874
ケチャップやドレッシングは冷蔵庫にいれなくていいの?
888774号室の住人さん:2014/02/16(日) 15:39:22.05 ID:PCDljyp7
フライパンのふたがなかったので買ってきた、が
フライパンの持ち手の傾斜と買ってきたふたの淵が干渉して完璧にしまらん
悲しいけどこれで行くぜ 何を買っても失敗する…
889774号室の住人さん:2014/02/16(日) 15:52:49.98 ID:fCN5ZQri
あるあるw
複数サイズのフライパンに対応する蓋だと、そうなるよな。
890774号室の住人さん:2014/02/16(日) 15:59:39.68 ID:x6jr92Wq
フライパンは蓋がちゃんと閉まらないと蒸し料理できないしなあ
先に知識が有れば蓋とセットの奴最初から買ったのに
891774号室の住人さん:2014/02/16(日) 16:30:56.60 ID:QSEVdwzq
ちょっと高くなるかもだけど普通の鍋用のガラス蓋がフライパンにも使いやすい
難点が有るとすれば重さくらいかな
892774号室の住人さん:2014/02/16(日) 16:36:06.49 ID:+mMi9i/t
スポンジってどんなタイプ使ってる?

食器用→スポンジが白い網?で覆われてるやつ
鍋やフライパン用→片面が硬いスポンジ
シンク用→お古のスポンジ

と3つあるんだけど邪魔すぎて食器用と鍋用を統一しようか悩み中

他の人はどうなのかなあと
893774号室の住人さん:2014/02/16(日) 17:04:53.49 ID:nLe9+JMz
片面に不織布が張り付けてある見た目は一般的なスポンジ
ただし樹脂コートの鍋やフライパンを使うので研磨剤を使用してない物を選んでる
これが案外売ってないので安いのを見つけたらまとめ買いする
894774号室の住人さん:2014/02/16(日) 17:06:52.06 ID:MM3q30lW
>>892
食器用と鍋用のスポンジは分けてないな、油汚れは最初に新聞紙やボロ切れで拭うし
片面ハードタイプで8個100円位の安物を1〜2週間、又は汚れたらその都度交換
でも本当はダスキンのスポンジが使いやすくて好きだなあ
895774号室の住人さん:2014/02/16(日) 17:19:12.61 ID:fCN5ZQri
>>892
私はこれ。
泡立ちも良いし、油汚れもしっかり落ちる。
食器も鍋もシンクも、全部これ一つ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B004UJ7S20/
896774号室の住人さん:2014/02/16(日) 20:38:06.73 ID:3MBvP3Z/
こすって落とすというより化学変化で分解する
というのが洗濯も含めて洗剤の基本だから
まず一度さっと泡を馴染ませ用(お古)と二度目用とに分けてる
897774号室の住人さん:2014/02/16(日) 20:48:43.36 ID:56IA/1Tr
食器は、3Mの泡立ちゆたか
フライパンは、亀の子たわし

亀の子たわし、中国製のタワシとは大違い
898774号室の住人さん:2014/02/16(日) 20:52:00.28 ID:X7KTEOUe
その分値段もあれだけども
899774号室の住人さん:2014/02/16(日) 22:40:48.56 ID:jKXxkKAV
食器はケユカのニットスポンジ
鍋、フライパンも共有してます。
写真下

シンクはケユカの片面がベロアみたいな
素材のやつです。
写真上


黒で揃えたかったので、これになりました。
http://i.imgur.com/t2o7xE9.jpg
900774号室の住人さん:2014/02/16(日) 22:44:57.53 ID:RegejFIC
無印のシリコーンスクレーパーがフライパンの汚れ落としに結構便利
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247109139
901774号室の住人さん:2014/02/16(日) 23:50:07.79 ID:p42DnR0G
ナベ等→100均のメラミンスポンジ
食器類→100均の8〜10入位のスポンジ週1程度で交換
シンク→なし、キッチンペーパーに食卓用除菌スプレーを含ませたもので代用
排水溝→週1で廃棄する食器スポンジ&ハイターで掃除、他の日は夕飯後キッチンペーパーと洗剤で掃除


ところで、食器類ってどの位持ってる?
引出し一つに収まる量に減らしたけど、1人暮らしとしては多いかもと思ってる。

カップ3、グラス5、箸置、シチュー皿、茶碗、汁椀、とんすい、小鉢2、醤油皿、ソース皿2、焼魚皿、煮魚用丸皿
セット物:プレート、パン皿、バター皿、スープ皿、デザート皿
902774号室の住人さん:2014/02/17(月) 00:10:23.28 ID:yG0M7btb
コップ、グラス、茶碗、お椀、グラタン皿、小皿、カレーシチュー煮物etc用の深めの皿、
パン目玉焼きetc用の平らな丸皿、焼き魚etc用の長細い皿が2枚ずつと
種類の違う大皿2、どんぶり1、小鉢5、1人用土鍋1

食器棚にまだ余裕があるしメニューによっては皿が足りなくなるから買い足したい
リサイクルショップで出物がないか時々チェックしてる
903774号室の住人さん:2014/02/17(月) 02:50:51.81 ID:4XhfEhVx
飯碗、汁椀、皿2枚(23、17cm)、丼、小鉢、小皿
カップ3個(コーヒー2個、スープ)グラス3個(オールド、タンブラー、ゴブレット)

これで十分廻る。
904774号室の住人さん:2014/02/17(月) 03:13:03.07 ID:0Z7a8Cn7
カレーやシチューみたいなのは食べないの?
905774号室の住人さん:2014/02/17(月) 03:35:17.25 ID:4XhfEhVx
>>904
>>903だけど、カレーやシチューは23cmの皿使ってる。
縁が少し立ち上がってるからこれで。

それと小鉢じゃなくて、ボウルだった。
スープやデザート、サラダに煮物ほか色々に使う。
906774号室の住人さん:2014/02/17(月) 07:55:40.78 ID:IGUZFpDy
男か女かでも構成だいぶ変わりそうだな
907774号室の住人さん:2014/02/17(月) 11:59:58.59 ID:wF+6kJMV
お茶碗×2
味噌汁用お椀×2
小皿×2、中皿×2、大皿×1
麺類用丼×1
箸×4セット
スプーン、フォーク、ナイフ×各2セット
コップ×1

おかずは肉も魚も野菜も一品もほとんど大皿に全部のっけてる
パスタもカレーも大皿
大皿最強伝説
908774号室の住人さん:2014/02/17(月) 15:53:42.09 ID:X2ahidcA
皿にラップ敷いて料理盛る奴いる?
水もったいないし、割りそうだから皿洗うの嫌で、ラップを剥がしてすぐ捨てられるようにしてるんだけど、最近出来た彼女におかしいって怒られたんだよ。
これって怒られるような事か?
909774号室の住人さん:2014/02/17(月) 16:24:55.68 ID:ctmjydD7
わりとズボラな私でも被災地で水が不足してて…などの理由がない限り皿にラップはドン引きするかな
それって使い終わった皿はラップを剥がして終わり?
皿を軽く水で洗う事もしないの?
910774号室の住人さん:2014/02/17(月) 16:50:04.14 ID:kbeBIMAk
皿に盛る料理を作った調理器具は洗ってるんだとしたらどう考えても無駄じゃね
911774号室の住人さん:2014/02/17(月) 16:56:18.17 ID:4XhfEhVx
割るのが不安なら、コレール等の割れにくい食器にしてみたら?
流石にラップを引いた食器での食事は。。。

記録も兼ねて、持ってる食器を撮影してみた。
キッチンと関係あるから良いよね?

ttp://imepic.jp/20140217/607420
ttp://imepic.jp/20140217/607530
912774号室の住人さん:2014/02/17(月) 17:08:56.83 ID:auAt1yko
>>911
古びた食堂
ラーメンから鯖の味噌煮定食までありそう
913774号室の住人さん:2014/02/17(月) 17:18:06.83 ID:h6oCBfbq
皿ラップは一人暮らしの秘技
誰にも見られないように隠れてやるものだよ
彼女できて浮かれてる奴は氏ね
914774号室の住人さん:2014/02/17(月) 17:26:17.35 ID:14Ap9XPp
食器は実家で要らない物を大量に送られて何人家族だよって感じになってる
引き出物なんだろうけどグラスが一番酷くて4つセットと5つセットのがある
邪魔だけどいつか割れると思って残してるが全く割れないというw
915774号室の住人さん:2014/02/17(月) 18:44:50.67 ID:LqyQE2hl
一人暮らしなら自分さえ良ければそれでいいんだけれど
共同生活は妥協点の見つけ合いだよ
その彼女と同棲、結婚と進展しそうなら押し通すなり妥協するなり話し合わんとね
916774号室の住人さん:2014/02/17(月) 18:58:51.72 ID:4XhfEhVx
>>912
目指せ深夜食堂w
917774号室の住人さん:2014/02/17(月) 20:12:18.57 ID:q13rEh0f
>>916
そっちイメージか!なら、よし
918774号室の住人さん:2014/02/17(月) 20:37:50.43 ID:42fxdLWf
他人の食器見ても、だから何なの?って感じ。
919774号室の住人さん:2014/02/17(月) 21:08:01.76 ID:t356T0mG
>>918
お前このスレに要らないわ
920774号室の住人さん:2014/02/17(月) 21:18:11.48 ID:g4VOL5xs
>>918が一番なんなの?って感じだな。
921774号室の住人さん:2014/02/18(火) 00:56:57.48 ID:O7fs1Sob
>>911だが不快に感じた方には申し訳無い。
あまりうpされてなかったから、こんなのでもスレのネタになるかなと思ったんだ。

では明日の仕事に備えて寝る。ノシノシ
922774号室の住人さん:2014/02/18(火) 08:04:53.35 ID:voAQio/c
>>921
いや、モチ上がったよ。
引っ越しのため食器類梱包したけど、もう1回見直すわ。ありがとう。
923774号室の住人さん:2014/02/18(火) 08:30:16.65 ID:mNtt/EGR
>>921
うpおつでした!
何か文句付けるためだけに毎日張り付いてるやつがいるから
気にせずまたうpしてください。
924774号室の住人さん:2014/02/18(火) 09:20:35.48 ID:Aku6Q0e+
>>908だけど、使った皿はスポンジでさらっと洗う。
油つかないから時間かからないし、節水になると思って気に入ってたのだが、共同生活ではやダメなのか…。
彼女と1ヶ月付き合ってるけど、二回ご飯作ってもらって既に二つも皿を割ってるから、普段俺はこうやってると教えたら怒られたんだ。
>>911の提案通り、割れにくい食器に移行していこうと思う。
皿ラップは1人の時に隠れて実行し続ける。
925774号室の住人さん:2014/02/18(火) 09:52:45.16 ID:pRVuiU6i
水代よりラップ代のほうがよっぽど高いよ。一回計算してみるといい。
洗う時間的コストを考えればお得だとは思うけど、何か1つでも洗い物があるならそれもチャラになるだろうな。
926774号室の住人さん:2014/02/18(火) 14:03:19.93 ID:Q3dlMz0z
>>924
うちは節水のため食後にコーヒー淹れるとき
皿にも湯を少し注いで箸で軽く擦りコーヒー飲む間流しで放置してる
これで揚物やドレッシングの油分も浮くし皿についたパセリとかのカスも粗方取れる
お湯は保温ポットのかコーヒー用の残り湯を流用すれば追加の光熱費も手間もかからんし
少しの湯をかけるだけで洗い物が楽なうえ水も少なくてすむのでおすすめ
927774号室の住人さん:2014/02/18(火) 14:17:28.89 ID:/+F8ss8P
>>908は外国人の可能性が微レ存
水を湯水のように使えないという意識が
928774号室の住人さん:2014/02/18(火) 14:23:37.28 ID:SOGxuays
>>926
どうせならカップに一度湯を注いで
カップを温めてから流用の方がいいと思うよー。
929774号室の住人さん:2014/02/18(火) 16:05:00.15 ID:JOr9kUH/
最初の頃は水道代節約しようとあの手この手で節水したが
どんなにケチっても月200円ぐらいしか変わらないんだよねw
たかが数百円のためにストレスためてやるのもバカらしくなり
結局気にせず使うようになったわ

4人家族とかだと節水効果は高いんだろうが
一人暮らしではいくら節水がんばっても効果が知れてるw
930774号室の住人さん:2014/02/18(火) 16:15:25.25 ID:D0LHGN8a
>>928
猫舌かもしれない
931774号室の住人さん:2014/02/18(火) 16:42:10.29 ID:W8n8ohqK
タッパーに作り置きのオカズ入れるときはラップに包む。
色素沈着したり油が付かなくて大部楽
932774号室の住人さん:2014/02/18(火) 17:51:50.27 ID:voAQio/c
>>927
「微レ存」ってどういう意味?
そういえば韓国屋台ではラップ敷いてたな。

他の人も言ってるようにラップ代の方が高くつくよ。
水は基本料金内で収まってない?
うちは浴槽も大きいし、普通に洗い物もあるけど基本料金上限値までまだ余裕あるよ。
933774号室の住人さん:2014/02/18(火) 18:13:03.65 ID:Eic6DdRj
>>932
そのままググればいい
934774号室の住人さん:2014/02/18(火) 18:14:42.40 ID:JbYQu1Tu
>>932
ビレッジバンガードの略だよ
935774号室の住人さん:2014/02/18(火) 22:24:50.40 ID:7aqrRVg2
食器洗い程度で節水効果はほとんどないな
チョロチョロ流しても濯ぐのに時間かかるし普通に流した方が早く終わるしな
風呂と洗濯は使う水の量多いから節水どうこう言う人はこっちを見直せ
936774号室の住人さん:2014/02/19(水) 01:38:23.02 ID:rr9gyTHp
>>922
>>923
フォローありがとうございます。

でも見直しは引越し後でいいじゃん!
忙しい時にやる事増やさんでもと思うw
937774号室の住人さん:2014/02/19(水) 01:45:14.61 ID:rr9gyTHp
>>931
それは確かにやる。

前にタッパーにラップ敷いて、カレーを冷凍保管したら、カレーがラップを巻き込んだまま凍ってしまい、えらい苦労した。
それ以来、冷蔵する場合のみにラップ敷は使ってる。
938774号室の住人さん:2014/02/19(水) 10:41:35.90 ID:Nyrf/qnX
>>930
カップを温めるのはコーヒーの温度を下げないためではなくて
急激な温度変化で味が落ちるからだよ。

>>937
そのまま解凍したらダメなの?
939774号室の住人さん:2014/02/19(水) 14:13:35.22 ID:V+nTVS1S
だめ
940774号室の住人さん:2014/02/19(水) 15:48:51.86 ID:7p2sEpAB
あるある
解凍した肉からラップ剥がそうとすると切れるよね
レンジで解答してから剥がせばいいんだけど…
多分もう俺ラップ食っちゃってると思う
941774号室の住人さん:2014/02/19(水) 16:00:56.16 ID:enQJuAX8
そのくらいで切れんなよ
屋上行こうぜ・・・
942774号室の住人さん:2014/02/19(水) 17:00:48.07 ID:YPuc8Tz1
猫舌は舌の訓練が足りないだけなので治せる
943774号室の住人さん:2014/02/19(水) 17:43:20.03 ID:glidXdzJ
いやいや
944774号室の住人さん:2014/02/19(水) 18:23:16.19 ID:awS+25Uy
人間と温かいものを与えられてる飼い犬以外の全ての動物は猫舌
これまめな
945774号室の住人さん:2014/02/19(水) 19:27:39.69 ID:C9xlRIId
コンソメキューブって便利だな
なんでも適当に野菜鍋に放り込んで水とキューブ入れて煮込んだらなんかできる
これはいいぜ
946774号室の住人さん:2014/02/19(水) 19:54:30.48 ID:QS0ZEdO6
粉でも別にいいだろ
947774号室の住人さん:2014/02/20(木) 14:47:57.65 ID:I/Q/sNMK
>>945>>946
コンソメ界の新参者スティックさんも地味だけど優秀だぜ?
固形みたいに使いやすい量で残りが湿気や埃に晒されない清潔感と
中身は顆粒なので固形より溶けやすいという双方の利点を兼ね備えてる
あと外回りの時にも活躍するしな
948774号室の住人さん:2014/02/20(木) 18:30:50.93 ID:C6+eGrCj
(マギーブイヨンじゃ)駄目ですか?
949774号室の住人さん:2014/02/20(木) 20:46:27.22 ID:OGQG41Mh
きんぴらごぼうにはまってるんだけど、安くておすすめのスライサー無いですか?
毎回切れない包丁でやってるのでしんどいし、細く出来ないので・・・
950774号室の住人さん:2014/02/20(木) 21:39:21.72 ID:RFmQJ7yt
>>949
スライサーっていうか皮むきの刃がギザギザになってるの買ったけど
使いにくいし洗うのが面倒だからササガキにしてる。
951774号室の住人さん:2014/02/20(木) 21:59:15.14 ID:OGQG41Mh
>>950
ささがきかぁ
試したことないけど、料理初心者&切れない包丁でも出来るのかなぁ。
次試してみますね。
952774号室の住人さん:2014/02/20(木) 22:01:24.55 ID:Y7t/0RcH
切れる包丁を買うといいんじゃないでしょうか
953774号室の住人さん:2014/02/20(木) 22:03:41.28 ID:OGQG41Mh
>>952
全く切れないわけじゃないですよw
初心者なので切れる包丁を使うのが逆に怖いだけですw
954774号室の住人さん:2014/02/20(木) 22:15:11.26 ID:C6+eGrCj
>>951
包丁よりピーラーでささがきにするのは?
100均で売ってるし
955774号室の住人さん:2014/02/20(木) 22:18:25.13 ID:RFmQJ7yt
>>951
包丁研ぐものないの?
うちのはセラミックに挟んで前後させるだけだけど
結構切れやすくなる。

キンピラも最初はちゃんと作ってたけど
今はササガキで(ニンジンはちゃんと切る)
味付けはめんつゆと一味唐辛子のみw
でもそれっぽい味になるよ。

ササガキだと余分に作って次の日は鶏肉と玉子でとじて
鶏ごぼう丼とかにしてる。
956774号室の住人さん:2014/02/20(木) 22:50:53.13 ID:OGQG41Mh
>>954
なるほど、平べったくはなってしまうけどピーラーは安全だしいいかもしれないですね。

>>955
研ぐものないです。数年前に引き出物で選んだ包丁なので1〜3千円の包丁ってとこですかね。
めんつゆと唐辛子・・・良いこと聞きました。それと鶏ごぼう丼めちゃくちゃ旨そうですね。
957774号室の住人さん:2014/02/21(金) 00:09:13.25 ID:Q2zajmDB
切れない包丁って変に力入って逆に危ない気がする
研ぐものならホームセンターとかでも売ってるぞ
958774号室の住人さん:2014/02/21(金) 03:56:58.67 ID:P0jDCHTS
何百円かで研いでくれるホムセンや刃物店もあるよ
度々だと高くてあれだけど一度キッチリと研いでもらって実感してみるのも良いかも
959774号室の住人さん:2014/02/21(金) 07:04:53.34 ID:+aTVtqV7
出張研屋さんで包丁研いで貰ったら切れる切れる
切れない包丁からキレキレ包丁も感覚が変わってあぶねーけどなw
960774号室の住人さん:2014/02/22(土) 03:07:57.91 ID:x3y4cseC
鎌用の砥石かったら思いのほか重宝。
買うのめんどくさいなら皿の裏のざらざらしてるところで
包丁とぐ。
後はアルミホイル。
961774号室の住人さん:2014/02/22(土) 12:57:58.05 ID:Amtc/aXr
買ってから一度も研いでないが切れ味はかわらんわ
そんなに切れなくなるものなの?
俺のはオリハルコンで出来てるからかな?
962774号室の住人さん:2014/02/22(土) 13:06:00.59 ID:TqsJOQDo
使う頻度が少ないとか?
963774号室の住人さん:2014/02/22(土) 14:25:49.57 ID:+Qd2kcsu
964774号室の住人さん:2014/02/22(土) 17:09:12.31 ID:sdLPIVEo
>>961
元々切れ味が悪いものを使ってるから切れ味が悪くなりようが無いw
965774号室の住人さん:2014/02/22(土) 17:21:45.85 ID:zXtt3Um5
ダイソーの包丁研ぎ買ってみた
あとで使ってみます
966774号室の住人さん:2014/02/22(土) 18:17:10.70 ID:TqsJOQDo
http://i.imgur.com/pllbG9k.jpg

これ使ってます。なかなか良いよ
967774号室の住人さん:2014/02/22(土) 18:32:23.42 ID:ulMfld+4
>>966
見たことないわそんなん
968774号室の住人さん:2014/02/22(土) 19:26:26.15 ID:9UtUuB6G
砥石を3種類持ってる自分が異端だと気付いた orz
969774号室の住人さん:2014/02/22(土) 20:31:27.21 ID:Q7sNlzGO
>>966
かわいいwww
970965:2014/02/22(土) 22:06:20.92 ID:zXtt3Um5
包丁研ぎして切ったのが、ゴボウとさつま芋だけなので参考にならないけど
切れないw
今まで刃の状態を気にしたこと無かったけど、よく見たら全体的に歯が欠けてたw
ダイソーで研いだのが原因か、元からか・・・ 
971774号室の住人さん:2014/02/22(土) 22:26:07.27 ID:ESFGfWDw
京セラのロールシャープナーおすすめ。
楽だし結構効果あるよ
972774号室の住人さん:2014/02/22(土) 22:40:42.75 ID:ROVQ7F0G
うちのも>>966と同じ原理だな
中のセラミックが回転するんだよね?

画像うpしようかと思ったけどちょっと薄汚れてるから
潔癖さんに何か言われそうだからやめた。


>>970
乙・・・。
973774号室の住人さん:2014/02/23(日) 08:47:38.53 ID:eCPRPxat
おまえらいくらの包丁使ってる?
俺のは8000円と20000円のだわ
974774号室の住人さん:2014/02/23(日) 09:35:50.06 ID:t19CUB7w
ミソノ440 三徳18cmとミソノ440 ペティ13cm
975774号室の住人さん:2014/02/23(日) 10:08:32.95 ID:IfxxIIqX
安物の包丁を使ってて仕上げ研ぎまで行かなくても切れればよいなら
工具コーナーのダイヤモンドヤスリが良い仕事をする
ダイソーなら210円〜かな

注意! 良い包丁に使ってはいけない!
976774号室の住人さん:2014/02/23(日) 11:26:40.50 ID:4NtIS2gk
1000円の包丁と100円の砥石
鶏肉とトマトの皮切れるし問題ない
977774号室の住人さん:2014/02/23(日) 13:01:19.16 ID:GzasKIFb
切れなくなったハサミでアルミホイルを切ると切れ味が良くなるらしいから
包丁にも応用出来るんじゃないかな
978774号室の住人さん:2014/02/23(日) 13:10:27.74 ID:XQWqrLjn
>>977
包丁を2本使って挟み切るのか
難しそうだな
979774号室の住人さん:2014/02/23(日) 21:33:52.67 ID:Hf6zwvEQ
foreverってとこの10年錆びませんって包丁とセラミックの包丁
両方2000円ぐらいだった
5年近く研いで使ってやっと馴染んだよ
980774号室の住人さん:2014/02/23(日) 22:58:06.07 ID:3Pfb7Lnb
8年前に買った1000円の穴あき包丁未だに使ってるわ
週に1回くらい軽く研いでるが買い換えたら感動するくらい変わるのかな

鶏肉を切ろうとしたらぐちゃぐちゃになるレベル
981774号室の住人さん:2014/02/23(日) 22:59:45.41 ID:02+7a7mW
カレー作るのに1時間かかるんだけどこんなもんか?みんなもっと早いの?
あと煮込む時ってずっとつきっきりで混ぜてる?
たまにのぞきながらほかのことしたいんだけど混ぜてないと下の方が焦げそうで怖くて
ずっと鍋の前に立ってるんだがおかしいかな?
982774号室の住人さん:2014/02/23(日) 23:03:49.81 ID:3Pfb7Lnb
>>981
ルーを入れるのなんて一番最後で煮込むのも10分くらいだろ
最初のほうで入れてないか?
983774号室の住人さん:2014/02/23(日) 23:08:16.23 ID:OPPqk9oe
>>981
あまり深く考えたことないけど、準備から考えると小一時間はかかってるかも
ルーを入れる前はジャガイモが柔らかくなるまで放置して煮てるけど、ルーを入れたら溶けるまで弱火で混ぜ続けて(5分〜10分くらい?)、
溶けたら火を消してまた放置って感じかな。
ルーを入れて煮込むってことをほとんどしてないからだろうけど、底が焦げる心配とか、ずっとキッチンに居るってことは無いかな。
食べるたびに何度か温めるから十分すぎるくらい旨いけどね。
984774号室の住人さん:2014/02/23(日) 23:17:18.56 ID:085ZL28T
>>981
料理板で聞いてみたら?
さすがにそれはスレチだろう
985774号室の住人さん:2014/02/23(日) 23:53:26.10 ID:GzasKIFb
>>978
アルミホイルを2つ折りにして包丁で切れば良くない?
986774号室の住人さん:2014/02/23(日) 23:58:17.70 ID:xHNCDmUZ
>>983
ルーは火を止めて溶かすんだぜ
987774号室の住人さん:2014/02/24(月) 00:25:49.02 ID:j61+f2Sg
自炊スレあるのにそっちは使われないんだよな…
こっちは自炊スレじゃなくてチッキン見たい人と見せる人のスレだというのに
988774号室の住人さん:2014/02/24(月) 05:42:48.38 ID:AsJjWcP2
>>985
無意味じゃね?
989774号室の住人さん:2014/02/24(月) 09:14:15.59 ID:v3WFEpTr
>>980
やっぱり包丁は高いモノがいいよ
精度や高度が全然違う
切れ味も落ちない
990774号室の住人さん:2014/02/24(月) 09:15:37.28 ID:5veZwaD/
うん、意味ないと思う。
991774号室の住人さん:2014/02/24(月) 09:18:52.65 ID:v3WFEpTr
硬度だった

あと、いい包丁使うと料理も楽しくなる
992774号室の住人さん:2014/02/24(月) 09:19:07.83 ID:5veZwaD/
値段は関係ないでしょ。
魚さばくわけでもないし普通に切れればOK。
993774号室の住人さん:2014/02/24(月) 10:44:18.96 ID:ISE7vIRF
「切れる」と「よく切れる」は別次元なほど違うね
知ってる人にしか知らない感覚だが

他に金かけなくてもいいが自炊派の一人暮らしは
冷蔵庫と包丁は金かけた方がいい
994774号室の住人さん:2014/02/24(月) 12:08:48.85 ID:1GQbF1a3
包丁もだけどまな板もちょっといいやつ買うだけで切り心地が全然違うよな
3000円の檜のまな板買ったけど音が違うw
もうペンぺらペンには戻れませんわ

なおカビるもよう
995774号室の住人さん:2014/02/24(月) 12:09:45.94 ID:Dv556Eef
せっかく包丁に凝るなら研ぎもやらないと駄目だよね
包丁研ぎはそんな難しいものじゃないのに何でそんな敬遠されるんだ
996774号室の住人さん:2014/02/24(月) 12:31:57.85 ID:oxlNKODG
実家は道具にこだわる方だから切れる包丁の良さは分かる。
でも一生自炊のオッサンの価値観を押し付けないでね。
997774号室の住人さん:2014/02/24(月) 12:43:08.31 ID:hhJX1zmZ
中高生の頃はよく研いでたし自分用の小出刃も買って魚を下ろしたりもしてたが
最近は魚も下ろさなくなったしメンドクサくなって砥石なんて使わなくなったわ
シャープナーでサッと擦って終りw
998774号室の住人さん:2014/02/24(月) 13:22:24.50 ID:ISE7vIRF
鋼包丁は切れ味抜群だがメンテナンスが面倒だからな
セラミックやステンレスで十分だけど安物は禁物
すぐ切れなくなる

よく手入れされた鋼包丁>>セラミック>ステンレス>手入れされてない鋼包丁>>>安物のセラミックやステンレス
999774号室の住人さん:2014/02/24(月) 13:41:28.97 ID:1FeRms3j
じゃがいもを切ると
包丁にくっつくのが困る。
1000774号室の住人さん:2014/02/24(月) 16:08:41.04 ID:B5acXeAm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。