中高年の一人暮らしを語るスレ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
未婚、離婚、死別を問わず、流れで、または何らかの事情・理由があって、
あるいは確固たる意志をもって一人暮らしをされている、中高年の皆さんの為のスレッドです

悩みでも楽しみでも何でも語ってください

※中高年は何歳から?はこのスレではまだ未定です
何歳からが適切なのかも、語ってください

次スレは>>980の方が立ててください
立てられない場合は、指名をお願いします

前スレ
中高年の一人暮らしを語るスレ Part15

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1362640982/
2774号室の住人さん:2013/04/05(金) 13:12:38.72 ID:QzJWgAMX
過去スレ
中高年の一人暮らしを語るスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1192492293/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206515921/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1223432797/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1238583784/
中高年んp一人暮らしを語るスレ Part 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1248947501/
中高年の一人暮らしを語るスレ【んp】6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1255902858/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1261825335/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1275879483/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1315179208/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1326009299/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1336496393/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1345900713/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1356292782/
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1359853513/
3774号室の住人さん:2013/04/05(金) 15:39:17.58 ID:q5XHkmLS
>>1
乙です
4774号室の住人さん:2013/04/05(金) 17:44:21.36 ID:gvHNJC7q
乙さんです。
5774号室の住人さん:2013/04/05(金) 18:07:34.85 ID:vhxZ//H9
私も乙さんです。
6774号室の住人さん:2013/04/05(金) 22:12:50.05 ID:j1pfQnPd
いままで行った歯医者と鍼灸院で診察を受ける前の紙に
既婚か未婚かチェックする項目があったが、あれはどういう意味なんだ?
7774号室の住人さん:2013/04/05(金) 23:44:25.06 ID:GbBM+wcJ
>>1
8774号室の住人さん:2013/04/06(土) 02:12:43.88 ID:is+S9aoZ
静かな夜だ…。でも、明日は大荒れのお天気になるんだなぁ…。
お出かけも出来ないし、暇な2日間になりそう…。
(´・ω・`)
9774号室の住人さん:2013/04/06(土) 08:55:47.02 ID:L6/oVObM
午前中はまだ雨降らないな
急いで散髪とスーパー行かないと
10774号室の住人さん:2013/04/06(土) 10:20:58.25 ID:9s1t5wC2
おいw 妙に外が明るいんだが、↑はどこに住んでるんだw
11774号室の住人さん:2013/04/06(土) 11:47:57.87 ID:DqPGLqSe
爆弾低気圧だってさ
12774号室の住人さん:2013/04/06(土) 12:43:45.86 ID:9s1t5wC2
>>11
10だけどごめん。
午後からで、外出控えるようにとすら言われてるらしいな。

前はスタートアップでYahoo天気予報を毎回立ち上げて1度は目にしてたんだが
XPから7に切り替わってからやめていた。タスクスケジューラもわけわからないし、、、
せめて1日1回は天気予報見ておこう。とんでもない目に遭うところだったかも。
ちなみにまだ明るいにゃ明るいが、すっかり曇り空だ。場所は長野な。
13774号室の住人さん:2013/04/06(土) 12:59:20.94 ID:XdlbRBjw
お天気どうなるんだろ@東京
こわいよ〜
風で揺れるボロ一軒家住み
取りあえずバイクのシートカバーに紐かけてきた
14774号室の住人さん:2013/04/06(土) 13:08:49.13 ID:is+S9aoZ
今日と明日は自宅待機の予定で、食料買い込んできた。@東京23区
(´・ω・`)
15774号室の住人さん:2013/04/06(土) 13:09:36.70 ID:jD80iKPs
昨日の予報だとすっかり雨だと思ってたけど
朝、ちょっと降った後はすっかり晴れてたんで洗濯物干した
暗くなってきたんで取り込んだけど、
風も強かったんで午前中だけでもうほとんど乾いてる
16774号室の住人さん:2013/04/06(土) 13:35:24.46 ID:Gv/qw9Q7
風が強くなってきたんだけど、目の前で住宅建設工事続行中。
土ぼこりひどいわー
17774号室の住人さん:2013/04/06(土) 13:56:04.28 ID:M/7McJjE
うちも風で揺れるよ。
朝方の方が揺れていた。
今は小康状態ってとこ。@名古屋
ということで食料ちょっと仕入れてきた。
18774号室の住人さん:2013/04/06(土) 14:30:06.56 ID:eUrJVFSo
ハナマサ行って、肉買ってきた。今晩は、独り焼肉
19774号室の住人さん:2013/04/06(土) 15:39:08.46 ID:XdlbRBjw
雨が降ってきた
渋い日本茶がおいしい
もう雨戸閉めちゃおう
20774号室の住人さん:2013/04/06(土) 16:42:47.15 ID:sGICbPYr
西から徐々に天気悪化しつつあるな
21774号室の住人さん:2013/04/06(土) 16:58:08.82 ID:ZPNxuvGE
↓ 前スレの書き込み

>>737
>原宿のカフェ ラバッツァ、行ってきたよ
>コーヒーもサンドイッチもおいしかった。
>情報さんくす
>他の客はティラミス頼んでいる奴が多かった
>今度、食べてみよう

737だけど行ってきたんだ、良かったね!
自分も行きたいけど今んとこから結構遠いからすぐは行けない。近いうちに頑張って行く像〜
22774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:09:22.06 ID:HJ1OAMJe
 部屋の鉢植えの桜が満開。
 週末はのんびりPCの前で花見酒を楽しんでいる。
23774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:10:38.68 ID:9k0SqELq
今日も午後まで寝てしまった
疲れは取れたけど一日がもうすぐ終わってしまう、さてどうしようか
24774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:11:37.73 ID:ZW/1TtNQ
雨も強いし風も強い。
食材もないが、ワインはあるのでピザを注文。
チキンもオススメされたが、ピザ一枚のみ注文。
コロッケすすめてくれたら頼んだのに。

一人ピザパーティ。
25774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:25:06.54 ID:9k0SqELq
同じく一人晩酌のメニューを真剣に考え中
今のところ酒はひさびさに梅酒に決定
つまみは何にしようか
26774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:32:41.98 ID:MtBi7d2c
期待してたほどの暴風雨でもないな
それともこれからが本番なのか@東京
27774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:33:23.87 ID:FE2P/ned
今夜は週に一度のお好み焼き ♪
28774号室の住人さん:2013/04/06(土) 18:52:31.26 ID:1hQlPTh3
カキフライとポテトサラダで焼酎飲んでます
夕方から本格的に降ってきた@埼玉
29774号室の住人さん:2013/04/06(土) 19:38:15.02 ID:Mp8Mfs3b
風は強くなってきたけど雨はやみかけ
名古屋
近くのケンタッキーにチキン買いに行きビール飲もうかなあ
30774号室の住人さん:2013/04/06(土) 19:42:04.39 ID:pRqR+tKW
俺は麻婆豆腐と焼酎
ポツポツ降ってきたぜぇ@札幌
31774号室の住人さん:2013/04/06(土) 19:42:53.09 ID:Gv/qw9Q7
風より雨が酷くなってきた@練馬区
特売スモークサーモンとタマネギでマリネ
クリームチーズ塗ったパンにのっけてオープンサンド

ちょっと冷えるね
32774号室の住人さん:2013/04/06(土) 19:50:15.77 ID:is+S9aoZ
ナイナイ矢部の披露宴見てる。ケコーンいいなぁ。(;´Д`)

さて、タンメンでも作るとするか。
33774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:04:30.94 ID:Xk+MsCtO
雨は止んだけど、風が強い
名古屋

ネスプレッソの機械でラテマキアートつくって飲みながらまったり中
金山にある、お好み焼きのひろしま本店 しばらく行ってないな
>>27 読んで食べたくなった。
34774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:21:20.46 ID:sjXEm6zN
平目刺しと、豆腐とジャコのサラダで、ホッピー呑んでます。@神楽坂 明日あたり、ソープ行きたいなあ。
35774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:37:37.72 ID:pX+MkE1z
>>32
うん、矢部が羨ましい(^O^)
36774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:51:41.74 ID:dmC9EI1s
梅酒と焼いた大福でのんでる
大福パリッと焼こうとしたのに、とけたチーズ状態になった。桜餅の方が良かったかな
3722:2013/04/06(土) 21:02:51.77 ID:HJ1OAMJe
酔った勢いで自慢。
去年は咲かなかったのでとてもうれしい。
ttp://uproda.2ch-library.com/6535700jK/lib653570.png
38774号室の住人さん:2013/04/06(土) 21:07:20.55 ID:sFu4+Ndy
とりあえず酒買ってくるか
39774号室の住人さん:2013/04/07(日) 00:08:31.74 ID:yebWkm6c
>>37
綺麗だねぇ
鉢植えやろうかと思った事もあったけど、ずぼらだからなあ…
40774号室の住人さん:2013/04/07(日) 00:47:48.07 ID:Os83NHeY
ここねこ飼ってる人が結構いたよね、以前は
そこで質問
車の中で人待ちしてたら野良猫がフロントを通り目があったので
何気にジイーーとガン見してたら助手席側に目もそらさずに寄ってきて
珍しくてこちらも目をそらさずにどうなるのか見てたらますます寄って来たのよ
それで飛びかかってこられでもしたら車がーーwと心配になり
体勢を低くして目が合わないようにしたんだけど
動く気配無くたぶんこっちを見てたんだろうけど
待ち人が来たのでやっとどこかへ行ったんだけど
あのままずっとこっちが見てたら飛びかかったりするのだろうか?
あそこまで見続けられたことが無かったからビックリしたんだけど
41774号室の住人さん:2013/04/07(日) 01:47:59.36 ID:AfiumDaF
ヘビの出る家の者です。
近くに、マムシ沢と呼ばれる沢があることが分かりました。

経済的な理由で(金がない)引っ越しは、まだ叶いそうに有りません。
42774号室の住人さん:2013/04/07(日) 02:05:06.96 ID:o+NDddvn
>>41
ひとまず原因が分かってよかったですね
そんな沢初めて聞きましたよ
43774号室の住人さん:2013/04/07(日) 06:56:37.71 ID:MzFrGSeA
なんか昨夜から食欲がすごい。
昨夜から今朝にかけて、タンメン2杯、カレーライス、トースト1枚食べたし…。(;´Д`)
雨もやんで静かな朝だし、食料補充しにお買い物でも行くかな。
44774号室の住人さん:2013/04/07(日) 07:12:51.14 ID:Ef8/4ko4
>>40
その野良は元飼い猫かも
目を合わす=喧嘩だけど、飼い猫は餌貰える・遊んで貰えるという認識だから
40さんが次の行動を起こさなかったので、諦めたてどこかへ行ったかな

すーっと寄ってきた感じなので、そう思いました
45774号室の住人さん:2013/04/07(日) 07:31:52.57 ID:b2mEtBO3
なんだ、大したこともなく天気回復だな
最近のマスコミは過剰に報道し過ぎると思う
何か、危ない危ないって逆に煽り立ててるように見えるわ
同じ情報を何回も垂れ流すだけで仕事が終わるし
かえって楽したいだけなんじゃ・・・・・と穿った見方をしてしまう
46774号室の住人さん:2013/04/07(日) 07:39:59.51 ID:DLL2CbPs
>>45
経験を次に生かせないタイプ
47774号室の住人さん:2013/04/07(日) 08:18:18.14 ID:GfOEFfAk
>>41
ヘビを主食にしてるキングコブラをその辺に放てば
駆逐してくれると思います。
48774号室の住人さん:2013/04/07(日) 09:13:01.51 ID:37GF3GYs
政権民主党交替の時と民主党政権の時のマスコミに凄い不信感を持ってたよ
今じゃ話し半分 ネットで確認

特にフジテレビの報道はw
49774号室の住人さん:2013/04/07(日) 11:12:18.73 ID:Kn8lhQqN
あー、もう日曜日の昼か。また今週も休日が無為に過ぎていく。
ここらで一念発起しないといかんとは思うんだが。
とりあえずちょっと昼寝して、起きたら頑張ろう。
50774号室の住人さん:2013/04/07(日) 11:31:19.81 ID:UtbWy24Z
きのう梅酒飲みすぎて気持ちわる。。。
やはり寝る前は胃に何も入れずに寝て空腹で目覚めるのが健康的で良いね
51774号室の住人さん:2013/04/07(日) 14:14:38.01 ID:ErA5dAZ5
同じく、二日酔いしてしまいました。
もう、止めよう。アルコールは。懲りました。
52774号室の住人さん:2013/04/07(日) 14:24:07.31 ID:uY7OY29+
>>48
同意だわ

国会中継とか見ていれば民主の議員は屑揃いなのは丸わかりなのに(自民も褒められたもんではないが)
あまり報道しないね

2ちゃんでよくかきこんである在日特権とか在日圧力ってネット特有のインチキだと思っていたけど
もしかしたら少しは影響があるのかもしれないと最近思うようになってきた
53774号室の住人さん:2013/04/07(日) 15:21:27.74 ID:HOqOL/FC
>>45
東京に災害が起こると関東の視聴率が上がるから、
東京に台風やら何やら来るときはかなり大げさに煽ってるように見える
今回のだって東京関係なかったらこんなに騒がないと思う
54774号室の住人さん:2013/04/07(日) 15:26:57.77 ID:Os83NHeY
>>44
そっかー
動物は飼ったことがないので
そこまで想像できなかったわ
55774号室の住人さん:2013/04/07(日) 16:05:54.73 ID:bQGrwhap
関東の人口4200万人
日本人1億2000万人のうち、1/3の人間が関東だぜ
多くの人に影響あるから、そりゃ騒ぐのも道理
56774号室の住人さん:2013/04/07(日) 17:57:56.66 ID:MzFrGSeA
夕方までタプーリお昼寝してしまった。今夜寝られるか心配。
(;´Д`)
57774号室の住人さん:2013/04/07(日) 18:13:12.81 ID:lAw5fNf3
色気のない話で申し訳ないが、白髪がすごくて染めるのが大変。
マメに染めてる方だと思うが、忙しくて放置してたらもう頭のてっぺんから数センチ白くなってる
でも染めないと明らかに身だしなみあきらめた感じがして嫌なんだなぁ
58774号室の住人さん:2013/04/07(日) 18:21:21.06 ID:9+kI0SJK
マリー・アントワネットじゃないけど、一夜明けたら「お髪が!」になってないかなーと思う。
そしたらレディ・ガガみたいに白黒ツートンにするんだ。
59774号室の住人さん:2013/04/07(日) 18:29:55.64 ID:gWCt2qNL
会社のエレベーターで後輩の30前半女が前に立ってたんだが、1本白髪があった
どんなに若く見えてもそれなりの年なんだよなぁと妙に納得してしまったわ

まあ、俺も40過ぎて白髪が多くなった
30代の頃は見つけても抜くレベルだったけど、今は多すぎて抜ききれない
60774号室の住人さん:2013/04/07(日) 18:33:56.49 ID:lAw5fNf3
そう、電車で立ってる時に前に座っている人を何となく観察したとき
どんなに格好がオシャレで顔が若めに見えても髪の毛の生え際の白髪で年齢が
わかってしまう。あとキチンと染めてあっても白髪だけキラキラしてるw
61774号室の住人さん:2013/04/07(日) 18:58:04.21 ID:SqGSjxlu
白髪は許容できるけど女のハゲはゼッタイいや!
染めると禿げやすいと聞いたので染めずに白髪の混ざったままでいる。
バスの一番後ろの席から前方を見ると薄いオバサン&オバアサンって多いよ。
私はホウレイ線が出ないようにと、それだけは気を使っている。
62774号室の住人さん:2013/04/07(日) 19:11:07.32 ID:Kn8lhQqN
鼻毛の白髪は鼻くそみたいに見えるから始末が悪い。
63774号室の住人さん:2013/04/07(日) 19:11:33.17 ID:HY/1S/An
確かに女のハゲもみっともないよねぇ
今んとこハゲは無いのでこの後染めようかと思う。
今日ひる過ぎに起きてからテンション低かったけどYoutubeで好きな音楽聴いてたら
だんだん元気になって来た。買い物行ってから部屋の掃除でもしよう
64774号室の住人さん:2013/04/07(日) 19:12:45.21 ID:jgcnM7+i
下の方も白髪が混じり始めた時はショックだった。
65774号室の住人さん:2013/04/07(日) 19:57:12.69 ID:co0awL6Q
白髪自体は幼稚園児の頃からあったけど、若白髪って言い訳出来ない年齢になったのがw
んで、銀髪は素敵なんだけどそこに到達するまでの過程をこぎれいにする工夫って無いのかすら。
白髪混じりってなんかアレなんだよなぁ。
66774号室の住人さん:2013/04/07(日) 20:51:43.78 ID:HY/1S/An
一時へナ使った時はいい匂いがしてハマりそうだったんだけど、一部で良くないみたいな
のを読んで止めた(何でかとか根拠は調べてない)。

だけどまたへナをやろうとしたら近所で売ってる所なくて、ネットで買おうと思ったら
へナで検索したら別の広告がすごくてついそちらを買って、へナからご無沙汰してる

あとへアマニキュアが髪を傷めなくていいらしいが、自分は剛毛多毛でなかなか
染まらないから難しい
67774号室の住人さん:2013/04/08(月) 01:48:03.79 ID:7F7JhaiV
♪おいでイスタンブール人の気持ちはシュール
だから出会ったことも蜃気楼真昼の夢♪
(・∀・)〜♪
68774号室の住人さん:2013/04/08(月) 02:42:58.39 ID:CD6T+VV2
♪〜飛んでイスタンブール 光る砂漠でロール ☆夜☆だけの パラダイス〜♪

 (\        / )
  \ ヽ∧_∧ / /
    ヽ(´∀` )/ / \\
    丶、   ノ、  .\
      ヽ、   ヽ, \\
         `ヽ_ヽ、 \
           ヽ, ヽ , ヽ
           し' し'’ \
            .\\\\\
              \\\\
69774号室の住人さん:2013/04/08(月) 02:49:11.92 ID:CD6T+VV2
>光る砂漠でロール 
ローラの弟の名前って
ロールだよね?
ちがうよ〜o(`ω´ )o【ローラのtwitterより】
70774号室の住人さん:2013/04/08(月) 07:49:02.83 ID:sFo7eReR
一昨日、昨日で桜が殆んど散った@名古屋
70まで生きるとして人生で桜を見れるのは後16回
今年は目に焼き付ける暇もなく散ってしまった
((T_T))
71774号室の住人さん:2013/04/08(月) 07:59:16.78 ID:vtgSLbrc
さて、あまちゃん観てから仕事に行くか
72774号室の住人さん:2013/04/08(月) 12:00:54.31 ID:2DPyJHdx
「孤独のグルメ」見ている人いる?
最初はラーメン屋のマンガ雑誌で時々見て面白かったが、
最近はテレビでみて、さらに面白い。

普通の中年男が、当たり前の町の飯屋で、ごく普通のめしを食う話。
うざったい「食のうんちく」ではなく、個人的なおもいをぶつぶつ語るだけ。
ごく日常的なところがいい。
73774号室の住人さん:2013/04/08(月) 14:38:01.22 ID:pOD2O0Gk
>>32
>>35
離婚する時の心労を知ってる?
辛いとかのレベルじゃ無いよ。
74774号室の住人さん:2013/04/08(月) 18:57:54.75 ID:13ZjcmcA
結婚に関して色々ことわざがあるが殆ど悪いことだな。
結婚せずに内縁関係でもなくお友達+αくらいがいいかもな。
とは言っても出来ちゃうとアウトだけど。
75774号室の住人さん:2013/04/08(月) 19:00:00.58 ID:0nYx2Pvb
してもしなくても後悔するのが結婚
76774号室の住人さん:2013/04/08(月) 19:16:25.18 ID:7F7JhaiV
土日は悪天候で引きこもりだったので、ちょっとドトール行ってきますね。
λ...
77774号室の住人さん:2013/04/08(月) 19:58:53.64 ID:/N3re5zb
地方のうちの近所のドトールは主婦の井戸端会議と年金爺さんのたまり場だから
行く気になれない
78774号室の住人さん:2013/04/08(月) 22:37:20.56 ID:24CLlrP2
いいなあ、今、帰宅したよ。朝は5時半起き。
なにもする時間がない…。
土日は起き上がれない。
79774号室の住人さん:2013/04/08(月) 22:56:46.22 ID:vtgSLbrc
仕事が忙しいのも、また良し
80774号室の住人さん:2013/04/09(火) 01:12:12.13 ID:0LtTQNYB
さて寝るか
毎日2時間しか寝てないや
81774号室の住人さん:2013/04/09(火) 01:27:42.40 ID:hH/QLiSW
自分は短くても5時間は寝ないとダメだな。休みの日は14時間くらい寝てる。
82774号室の住人さん:2013/04/09(火) 07:26:37.15 ID:CsXrHr4Z
8時間睡眠です
もっと寝たいが、毎朝5時半に猫に餌あげるから仕方ない
83774号室の住人さん:2013/04/09(火) 08:06:02.93 ID:yUSbNeeR
俺も8時間 6時に猫に起こされる
6時間以下の睡眠だと肩凝り、頭痛、眠気
2時間とか5時間とか みんな凄いなあ
84774号室の住人さん:2013/04/09(火) 08:29:51.35 ID:HPikFBjx
朝までぐっすり寝たいけど
トイレで数回起きてしまう
85774号室の住人さん:2013/04/09(火) 09:59:59.05 ID:N6lHBlap
元々腸と胃が弱いせいもあるが毎日下痢と吐き気が酷い貯蓄がないから無理して働いているが…
86774号室の住人さん:2013/04/09(火) 10:29:12.61 ID:SUWzASS3
私も猫に起こされてる一人。うちは朝4時。
夕飯が少ないのかと多目に出しても、やっぱり4時には一度起こされる。
6時くらいだと早起き気分でいられるんだけどねえ。
87774号室の住人さん:2013/04/09(火) 10:39:58.41 ID:r8LhkwDO
うちの猫は起こさない
起きるまでいつまでも待っている
一鳴きしたり、顔を近づけるだけ
みんなのとこに比べて距離感があるようでさみしいっす
88774号室の住人さん:2013/04/09(火) 10:54:22.01 ID:vAb3v4YW
うちの猫は招き猫だから・・・、ごめんなさい。
89774号室の住人さん:2013/04/09(火) 10:57:54.02 ID:xfcyjmzO
給仕器使えば起こされない
90774号室の住人さん:2013/04/09(火) 16:11:51.98 ID:c9CSbsme
何歳から参加可能のスレッドですか?
91774号室の住人さん:2013/04/09(火) 17:16:16.32 ID:S7qQsa9S
睡眠時間が長い人は、睡眠の質が悪いんだよね、多分。
無呼吸とか、寝具や睡眠環境が劣悪とかで眠りが浅い。
92774号室の住人さん:2013/04/09(火) 18:18:38.34 ID:6IDfF6+K
個人差はあるけど年取ると睡眠時間要らなくなっていくよ
無駄に8時間睡眠とかする必要はない
93774号室の住人さん:2013/04/09(火) 18:37:17.46 ID:mBKQ34br
君は
何を今
見つめているの
94774号室の住人さん:2013/04/09(火) 19:00:23.09 ID:jTbkpVey
>>93
私ですか?
モニターを見つめてますヘ(*'ω`*)ゞ エヘ♪
95774号室の住人さん:2013/04/09(火) 20:44:14.82 ID:/5O3a0Ym
>>92
と自分では思ってても、歳とると居眠りが多くなるんだよ。
君も気付いてないだけで、実は職場で半分くらいの時間は居眠りしてるよ。
96774号室の住人さん:2013/04/09(火) 21:15:44.47 ID:yUSbNeeR
>>91
そうでもない
30代40代の頃は6時間位の平均睡眠時間
今は8時間毎日寝てる
良く眠れるしねW
97774号室の住人さん:2013/04/10(水) 00:43:33.01 ID:i5k/Zfty
久しぶりに牛乳買って飲んだら美味かったなぁ

なんちゅーか、味が濃厚に感じられた
98774号室の住人さん:2013/04/10(水) 01:29:00.37 ID:OyTnRGUc
最近寝つきが悪いなぁ。今夜ももうこんな時間なのに眠れない…。
99774号室の住人さん:2013/04/10(水) 01:56:22.29 ID:yCu2nnda
体力も気力も消費しないからね
ま、俺はリタイア組だから、眠れない時は寝ないことにしてる
100774号室の住人さん:2013/04/10(水) 03:12:16.16 ID:20TWjwfi
なんとなく毎日寝るのは3時ぐらいだな
おやすみなさい
101774号室の住人さん:2013/04/10(水) 05:01:47.22 ID:XagZ2Cte
>>97
高いけど、低温殺菌された牛乳は更に美味しいよ。

60℃〜70℃くらいの温度で30分程殺菌してる牛乳。
102774号室の住人さん:2013/04/10(水) 08:31:58.16 ID:wfQmVlK4
少し疲れると目と肩凝り
老眼鏡も3つ目
気持ちは若いつもりだが・・・
なんだかなあ
103774号室の住人さん:2013/04/10(水) 09:17:00.59 ID:0D3vA64b
昨日は久しぶりにゲームにはまって3時まで起きてた
4時間睡眠だと流石に少しボーっとする
104774号室の住人さん:2013/04/10(水) 10:17:19.88 ID:i5k/Zfty
>>101
美味しそうですね。
スーパーで売ってますか?
飲み物といえば、コーヒーと酒だけだったので、牛乳にハマりそうです。
105774号室の住人さん:2013/04/10(水) 11:42:21.87 ID:qAFrqOhJ
それこそ寝つきの悪い人は就寝前に牛乳を飲むと良い。
カルシウムが精神を落ち着けて深い眠りに導いてくれるそうな。
ホットミルクだともっと良い。

>>104
「タカナシの低温殺菌牛乳」とか、よくスーパーで売ってるよ。
弱点は高音殺菌よりも賞味期限が短いこと。
106774号室の住人さん:2013/04/10(水) 11:54:59.18 ID:i5k/Zfty
>>105
有り難う。
探してみます。
107774号室の住人さん:2013/04/10(水) 12:12:25.83 ID:OGPnwedT
月一でマッサージに行っています
肩から腰から全身が軽くなる
本当は自分でストレッチするのが良いらしいけど、怠け者だから(笑)
108774号室の住人さん:2013/04/10(水) 12:44:48.09 ID:t3GqX+u6
>>101
あれ。
低温殺菌牛乳じゃなくて
製品名が「牛乳」と書かれた奴を買え、とか
言われた記憶があるがなんでだったっけかなあ。
109774号室の住人さん:2013/04/10(水) 13:05:41.24 ID:tUgJSW7I
>>108
表示が「牛乳」のものを買いましょう。
「加工乳」とか「乳製品」は、もとの牛乳に色々なんかしてるやつ。
最近よくみる低脂肪乳とか、薄くて美味しくないし栄養もないよ?

私も牛乳大好きで毎日欠かさず飲んでます。
低温殺菌、ノンホモが好きだけど、普通のでも
プラスチックボトルの「さわやか牛乳」がとっても美味しい!スーパーやデパートであるよ。
110774号室の住人さん:2013/04/10(水) 13:11:36.69 ID:yCu2nnda
コーヒーをイメージすると分りやすい

成分無調整 …ブラックコーヒー
加工乳   …ウィンナーコーヒー
乳飲料   …インスタントコーヒー
111774号室の住人さん:2013/04/10(水) 13:52:05.08 ID:mNNTPR6s
パスチャライズド牛乳がいいんだけど消費期限が短い
ホモ牛乳はパックなら常温一月持つ
大手のより地元ブランドが良い(生産地に近い)
112774号室の住人さん:2013/04/10(水) 14:21:38.22 ID:fGb9Dvvo
>>111
東京住みなんだけど、『東京牛乳』が旨いと思う。
113774号室の住人さん:2013/04/10(水) 15:15:13.34 ID:3QU0ASRA
>>108

>>109のカキコに補足。
パック上部の圧着部分で、一部に少し削ったようになっているのが牛乳。

目の不自由な方が触って判断出来るようにして有る。
114774号室の住人さん:2013/04/10(水) 15:32:49.86 ID:QvF7hNz0
>>110
さっぱり分からん
115774号室の住人さん:2013/04/10(水) 18:35:43.52 ID:8UwDp64e
ネットスーパーで頼むとき、
並んでる1リットルの牛乳で一番安いんで
いつも買ってる明治の「牧場めぐり」
今見たら、乳飲料って書いてあったw
牛乳じゃなかったのかこれw
116774号室の住人さん:2013/04/10(水) 19:38:34.09 ID:yCu2nnda
>>115
粉末にした牛乳成分で商品を企画、需要量に応じて生産する
117774号室の住人さん:2013/04/10(水) 19:48:25.24 ID:yCu2nnda
牛乳は生産量も需要も季節で変動するので
過剰分を粉乳にしたり、乳製品の副産物や残存成分も含めて乳飲料を作る
乳飲料はおおむね低脂肪を謳ってる場合が多い
118774号室の住人さん:2013/04/10(水) 20:23:52.68 ID:N4RI/X8a
毎日が日曜日です。する事がありません。庭の花や植木等の手入れを
時々するぐらいです。暇なので1円パチンコへ行っています。
簡単な攻略法で、一昨日は5千円 昨日は2千円 今日は5千円勝ちました。
でも、あとから毎日をもっと有意義に過ごすべきだと思います。
皆さんは、毎日 何をして過ごしていますか?
119774号室の住人さん:2013/04/10(水) 20:34:25.37 ID:8tu3kppb
仕事だw
120774号室の住人さん:2013/04/10(水) 20:45:11.79 ID:LeYYm0OU
私もまだ働いてますです。
121774号室の住人さん:2013/04/10(水) 20:50:39.84 ID:fGb9Dvvo
毎日が日曜日組です。
買い物、読書、ネット、音楽テレビ鑑賞、庭いじり、猫の世話、家事、病院通い、墓参り、
こんなとこかな。

>>118さん、ペット飼ったらどうですか
122774号室の住人さん:2013/04/10(水) 21:16:29.90 ID:PbYiIqu+
リタイア組、旅行とかしないの?
体調や金銭で出来ない人もいるだろうけど
縛りがなければ旅行とかすごくいいと思うんだが。
ゆとり日程でライトなコースでね。
牛乳の話で小岩井牧場(岩手県)行った時の事思い出して
原発事故のせいであそこ今どうなってんだろうとか思ってググッてみたけど
あれだけ遠いとなんにも影響ないみたいだ。
てなわけで一生に1度は行っておくことをおすすめするよ。
おみやげめちゃ買って送ったよここ。
123774号室の住人さん:2013/04/10(水) 22:02:40.07 ID:KkK6tPGM
私も毎日が日曜です
家事をして、あとは2ちゃんやテレビを見て過ごしています
小さい犬を飼っていますが、自分に何かあって2日でも入院したら
こいつはどうなるのかと・・・
今の犬が死んだらもう飼わないつもりです
124774号室の住人さん:2013/04/10(水) 22:03:48.79 ID:yCu2nnda
>>118
何をしたいか分らない、何をしても楽しくない、
という人は、ごめん、自立、自己完結できない人なんだと思う

24時間自分の思い通りに過ごすんだから、
糞テレビも惰性ネットも、何もしない時間さえも大満足だよ

>>122
もう少し暖かくなったら車内泊旅行三昧だ

今年は、5月出雲大社60年遷座、10月伊勢神宮20年遷宮だしね、
新生日本のめでたき年。自民磐石、日本復興の兆しは理由があったのです。
日本を旅しよう。
125774号室の住人さん:2013/04/10(水) 23:14:23.13 ID:EX4Jr+k5
まだ先だけど年金宅急便によると支給額1ヶ月7万だってさ、これで暮らせるん?
126774号室の住人さん:2013/04/11(木) 00:00:05.49 ID:dWf1ShuV
住宅費を考えなければいける

食費      1.5万円
通信水道光熱費 2 万円
あと何?
127774号室の住人さん:2013/04/11(木) 00:11:51.44 ID:nycD/MRP
持家じゃないんだよなぁ〜orz
128774号室の住人さん:2013/04/11(木) 00:17:19.20 ID:cLFXW54y
持ち家じゃないと、どうやって生活すれば良いのかね…
129774号室の住人さん:2013/04/11(木) 00:27:51.19 ID:FWBiJIAU
自分も年金だけじゃ生活していけないや。orz
130774号室の住人さん:2013/04/11(木) 00:30:30.72 ID:J6VzxTVV
>>126

国民健康保険料 2000円?
NHK受信料  1000円?
生命保険料   3000円?
床屋      2000円?
雑貨      2000円?
病院      2000円?
車       5000円?

合計      17000円 
131774号室の住人さん:2013/04/11(木) 00:44:25.36 ID:NLWU8TwI
>>126
牛乳代 3000円
132774号室の住人さん:2013/04/11(木) 02:06:03.42 ID:dWf1ShuV
言いたかないけどさ、って結局言うんだけど

どんな事情があるか知らんけど
老後を念頭に準備をしようとは思わなかったのかい?
ボロ屋でもいいから、
追い出されない居場所を確保しようとは思わなかったのか

探せば、2〜300万で雨露しのげる屋根と壁が土地付きで手に入るだろ
覚悟すれば、もっと安い物件もある
老後を見据えて蓄えなかったのか
133774号室の住人さん:2013/04/11(木) 04:45:54.19 ID:jE1XykBy
>>128
年取ったら単身でも公営住宅に申し込めるはず
134774号室の住人さん:2013/04/11(木) 06:12:50.51 ID:i3F6x/O6
安易にボロ屋つかんでも困るよ
一戸建てでもマンションでも、保守には相応のお金がずっとかかるし
135774号室の住人さん:2013/04/11(木) 07:28:32.25 ID:NLWU8TwI
田舎のぼろ屋は危険です

…ヘビが出ます
136774号室の住人さん:2013/04/11(木) 08:34:03.54 ID:skvWYjAA
別に持ち家必須ってわけじゃないけど、どうするのか、
自分が使えるどんな選択肢があるかは、早めに考えといた方がいいだろな。
金がないなら今から貯めてボロ屋を買うのもひとつの選択肢だろう。
137774号室の住人さん:2013/04/11(木) 08:56:27.62 ID:nmPJWcZH
リバースモーゲージを利用して住宅を購入するって手はないのかな?

ようは、購入する家を担保に購入資金を調達する、死んだら全部持っていかれる
・・・みたいな。
138774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:08:48.61 ID:dWf1ShuV
>>134
やみくもに買う訳もあるまいし、
仮に、多少傾いても床が抜けても雨漏りしても、住むつもりなら住める。
俺が一戸建て選んだ理由だ。
139774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:13:30.14 ID:eI5d3nSb
>>138
その場合、異様に多いハエで腐乱死体として見つかるのがオチというのが寂しいけどな。
140774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:18:38.28 ID:dWf1ShuV
>>139
どんな家でも同じ。孤独死覚悟の独り身じゃないのか?
141774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:33:46.86 ID:o78ONB9L
給湯器が壊れて風呂に入れなくなったし真冬でも湯が出ない
近所からはゴミ屋敷と言われ庭はジャングル
水漏れ、雨戸ガタガタ、そんな古屋に住んでる俺が通りますよ
142774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:35:32.94 ID:AOdzvC+i
風呂どうしてんの?銭湯?
143774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:41:42.20 ID:g1VuZEGi
ヒント 雨降り
144774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:42:19.66 ID:dWf1ShuV
ゴミ堆積と庭ジャングルは貧乏のせいではない
給湯器は直すか買えよ。シャワーだけで良いけどな。
145774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:42:29.23 ID:o78ONB9L
うん銭湯
幸いにして歩いていけるとこに2軒ある
毎日は入らないしね
146774号室の住人さん:2013/04/11(木) 11:50:06.32 ID:Dif5sV4K
何らかのリアルコミュニティとの付き合いは無くさないようにしたいな。
オンラインのコミュは突然いなくなっても誰も気にしてくれないもんな。
147774号室の住人さん:2013/04/11(木) 15:06:37.37 ID:YTYAirDu
固定資産税が来た
148774号室の住人さん:2013/04/11(木) 15:28:32.98 ID:x6uSKUL3
でもお高いんでしょう?
149774号室の住人さん:2013/04/11(木) 17:06:49.08 ID:VzkTuRO2
>>147
きた?
うちもくるかな?
150774号室の住人さん:2013/04/11(木) 17:12:26.90 ID:Ct+UGVy8
そらモチロン
きっと来る〜♪
151774号室の住人さん:2013/04/11(木) 17:14:16.97 ID:jP+udsnf
東中野でフィストファックしたがるゲイのアナル帝王で、
ゴールドジムで有名なポジでステロイド常習者として噂が飛び交ってるゲイのビルダーと言えば

http://bmybear.tumblr.com/post/34980429047

http://bmybear.tumblr.com/post/24164737432
自称 商社マンだとか嘘ばかりでステロイドとかヤクを使ってると噂があるのが特徴で、
精神状態がボロボロで
スマホ系アプリやHUGSなどのSNSで
BULky.JPとか
Hunky.jpとかyosHi.jpで活躍してるフィストファックしたがる有名な
アナルに手や腕や拳を入れて欲しがるフィストファック常習者のゲイ。

このウワサはマジな
152774号室の住人さん:2013/04/11(木) 18:12:56.37 ID:yQySGAjG
今日も退屈だったので、足が自然と1円パチンコ店ヘ
行きました。朝から午後2時まで打って、1万2千円勝ちました。
今まで、パチンコを研究して来てその成果が勝ちになっている。
もっと他にする事があると思いますが働いていると思えばいいか...
今月は、稼働日数5日の今日で合計2万5千円の利益
153774号室の住人さん:2013/04/11(木) 18:24:10.47 ID:MJVku0Nb
>>152
2万五千円とはすごいですね。
今の調子でむしり取って下さい。
154201号室の住人:2013/04/11(木) 20:12:09.55 ID:dWMiOYzf
>>147
固定資産税、金額どの位ですか?
自分だと2万数千円ぐらいですね、安い方かな
155774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:19:35.26 ID:zC9CLS7J
こっちは6万後半だったな
156774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:24:22.16 ID:OEPn6Xkh
風呂は毎日入らなくても意外と気にならないものなのだろうか
157774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:40:59.16 ID:1BokpiLs
一日おきとか毎日入らない人はいるよ
会社の主婦がそうだった
158774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:43:21.54 ID:FWBiJIAU
>>157
毎日入って髪も体も洗ってるの?
159774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:45:37.51 ID:o78ONB9L
>>156
毎日グータラしてる分にはあんまり汗もかかないしね
160774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:50:34.81 ID:HMPbZEBu
40年前は毎日入る家庭はまれだったと思う。
161774号室の住人さん:2013/04/11(木) 20:53:18.33 ID:4KWmPgGP
かえって肌の潤い成分とかも落としてしまうので
毎日じゃない方が良いらしい
夏場は、汗くらい流したいけどね
162774号室の住人さん:2013/04/11(木) 22:44:08.81 ID:XZQF4yXz
固定資産税、来た…。
一括なんかでは払えん。12万ちょっと。
163774号室の住人さん:2013/04/11(木) 23:09:04.05 ID:JgvDJkU8
>>162
どんな豪邸に住んでいるんだ?
164774号室の住人さん:2013/04/12(金) 03:00:17.36 ID:XF1mLxxb
>>163
年間合計12万ってことでしょ
振込用紙は4枚くるから3万ずつ払ってもいい
165774号室の住人さん:2013/04/12(金) 05:33:39.06 ID:siTkmLeB
固定資産税は
土地60坪で2階建ての1軒屋で年間4万2千円だ。
年間12万円の固定資産はすごい。豪邸だな。
どんな豪邸かな?
166774号室の住人さん:2013/04/12(金) 06:08:06.77 ID:VKFbmNpa
固定資産税、俺の築10年ほどの50uほどの1LDKマンションでも11万くらいだけどね
167774号室の住人さん:2013/04/12(金) 07:22:13.71 ID:siTkmLeB
165だけど築40年です。毎年の年固定資産税は、わずかですが
下がってきている。
168774号室の住人さん:2013/04/12(金) 08:51:09.73 ID:VBcc8up2
皆さん通知来るの早いですね
去年のを見てますが、発布年月日6月1日になってます

去年15弱だから、今年はもっと下がってほしい
169774号室の住人さん:2013/04/12(金) 11:37:30.75 ID:XzpZm2E7
33万と言うと豪邸と思われるかもしれないが全く違う。
土地代が高いだけ。
100坪@東京
170774号室の住人さん:2013/04/12(金) 11:52:33.16 ID:XXUf4jgH
うちのマンションのファミリー向け4LDKでも40坪くらいなのに
その2.5倍の広さに一人暮らしとはすごいw
171774号室の住人さん:2013/04/12(金) 12:47:31.15 ID:1KGf3qnO
持ち家買うと、どんなお金がかかるんだ?
172774号室の住人さん:2013/04/12(金) 13:39:30.26 ID:XF1mLxxb
>>171
マンションの場合は、購入した年に新規取得税、
翌年からは固定資産税を毎年払う
173774号室の住人さん:2013/04/12(金) 14:06:58.38 ID:y4xo7uD+
>>169
東京で100坪かよ、凄いな
174774号室の住人さん:2013/04/12(金) 14:33:03.38 ID:A4i+5TD8
うん、八丈島。
175774号室の住人さん:2013/04/12(金) 14:38:06.53 ID:uXzeHL0C
俺の築30年350万円築古は
固定資産税 24,500円
都市計画税 6,800円
    計 31,300円
176774号室の住人さん:2013/04/12(金) 15:17:36.27 ID:oyHx1eWv
築古って中古のことかな
こっちの地域では使わないです
177774号室の住人さん:2013/04/12(金) 16:07:30.19 ID:N0yuAvQ/
原発事故で不動産評価額がめっちゃ下がって嬉しいんだか悲しいんだか(´・ω・`)
178774号室の住人さん:2013/04/12(金) 18:03:57.81 ID:uXzeHL0C
築古…建築からずいぶん経った家
築浅…建築からまだそんなに経ってない家

業界慣習語じゃないかな
179774号室の住人さん:2013/04/12(金) 18:53:50.72 ID:71mtNR5D
みんな資産があっていいのぉ…。固定資産税なんて自分とは無縁だわ。
(´・ω・`)
180774号室の住人さん:2013/04/12(金) 19:03:19.42 ID:fchuzc1c
私は無縁でいいです。
181774号室の住人さん:2013/04/12(金) 19:14:54.88 ID:snSJOxVl
賃貸だと高齢になるにつれ住む場所の選択肢が減るからな
大家も孤独死によって事故物件になるのは嫌がるし
182774号室の住人さん:2013/04/12(金) 19:34:47.23 ID:VBcc8up2
うちの場合、資産あるけど金融機関の抵当になってるから、
固定資産税払って家に住まわせてもらってるようなもんだよ
183774号室の住人さん:2013/04/12(金) 20:03:54.10 ID:uXzeHL0C
借り入れの信用裏付けに利用できたうえに
自分の家として好きに使えるからお得じゃないか。
ずるいな。
184774号室の住人さん:2013/04/12(金) 21:24:11.77 ID:PW1TxNWz
>>179
一人称自分キモい
185774号室の住人さん:2013/04/12(金) 21:27:28.72 ID:02eGEHcA
>>184 便所の落書きにいちいち反応するおまえのほうが気色悪いわ
186774号室の住人さん:2013/04/12(金) 21:29:16.80 ID:DtCVQyaS
>>184
糞なつっこみすんな、、ボケ
187774号室の住人さん:2013/04/12(金) 21:30:54.03 ID:snSJOxVl
584 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2013/04/12(金) 21:22:07.58 ID:PW1TxNWz
>>579
一人称自分キモい
188774号室の住人さん:2013/04/12(金) 21:33:07.37 ID:w/gHpa3m
>>184
俺は>>179は至って普通なレスだと思うがな
189774号室の住人さん:2013/04/12(金) 23:21:31.74 ID:01j22/q3
スター銀行の「充実人生」、利用してる方いらっしゃいます?
190774号室の住人さん:2013/04/12(金) 23:27:55.03 ID:XL8R2lg2
介護保険料は年金から引かれるよ
191774号室の住人さん:2013/04/12(金) 23:41:01.26 ID:inPchzY0
>>188
あ、そいついつも「自分」て書いてる人にそういう難癖レスつける有名人だからスルーで。
192774号室の住人さん:2013/04/12(金) 23:42:33.74 ID:w/gHpa3m
>>191
了解です♪
忠告さんきゅ♪
193774号室の住人さん:2013/04/13(土) 06:29:46.54 ID:bo1wdni4
>>179は顔文字使ってるのがきもい
194774号室の住人さん:2013/04/13(土) 09:55:26.48 ID:0yMLIKB2
いいではないか、書き込み方法は自由だから、あんまり、ねちねちと
人を批判すると嫌われるよ。179さんも個性が強い性格だと思えば
良いと思うが.......。
195高橋裕之:2013/04/13(土) 10:40:37.46 ID:zryZ0wjl
福井修一君
長谷川さん
宮崎さんは善良の人です

決して極悪や詐欺師ではありません
むしろいい人たちです
196774号室の住人さん:2013/04/13(土) 11:04:39.39 ID:JER+h89G
▼「至急電」などとして次々に報道したのは、北朝鮮のミサイル発射の延期は、
コンピューターの基本ソフトが米マイクロソフトのウィンドウズ95から
最新のウィンドウズ8に変わったことが原因と指摘する内容だ
▼さらに、ソフトの変更によって起きた問題に激怒した金正恩第一書記が、
マイクロソフトへの「宣戦布告」も検討している、とのおまけ付きである

フイタw
197774号室の住人さん:2013/04/13(土) 12:40:15.67 ID:a7zl/MZG
初めてかぼちゃを入れてハンバーグを作ってみた
 
    南瓜ハンバーグあまくてウマ〜
198774号室の住人さん:2013/04/13(土) 17:09:07.47 ID:n3ybHI7P
 最近、体形維持のトレーニングがめんどい。
 誰に見せるもんでもないし、誰かが気にするものでもないんだが。
 惰性でしかない無駄な行為におもえてきた。
199774号室の住人さん:2013/04/13(土) 18:17:09.27 ID:3hwjx5XB
>>197

丸ごと?
な訳ないよね?
200774号室の住人さん:2013/04/13(土) 18:20:51.70 ID:3hwjx5XB
>>198
来月健康診断が有る
今から健康管理するよ

元々痩せてから大丈夫だとは思うが
201774号室の住人さん:2013/04/13(土) 18:42:41.89 ID:a7zl/MZG
>>199
丸ごとじゃなく半分。
だけど適当に作ったからつなぎが少なくてすぐバレたけど、でもうまかった^^
余ったのは冷蔵庫で冬眠中zzz〜
202774号室の住人さん:2013/04/13(土) 18:57:26.97 ID:KcqC5QB2
腹出てきたと思ってたけど、健康診断ではちょっとやせすぎだった
でも現実に腹は出てるのが悲しい
203774号室の住人さん:2013/04/13(土) 19:13:24.90 ID:0MqRAQI0
それ腹筋鍛えてないからじゃないか
筋力衰えてくると、脂肪なくても内臓の圧力に負けて腹出て来るよ
204774号室の住人さん:2013/04/13(土) 19:15:29.20 ID:N3xEM4Bo
60才、運動しないけど腹出てない

無理して腹をへこます時、背伸びするように内臓持ち上げるだろう?
あの状態を維持できてる。

大腰筋で骨盤の位置、腹筋背筋で姿勢維持できて、
姿勢維持できるから必要な筋肉が刺激される好循環だと思う
205774号室の住人さん:2013/04/13(土) 19:40:29.63 ID:KeTKaml4
3月から筋トレしようと思ってたけど、未だに出来てない ふぅ〜
206774号室の住人さん:2013/04/13(土) 19:43:38.25 ID:vv4FWd0z
ジジイは油断したら痩せてても腹ぽっこりの長茄子体型
情けねえぜ
207774号室の住人さん:2013/04/13(土) 19:50:21.67 ID:9JwxVqZP
白髪が多くなってきた
そろそろ染めようかな
208774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:16:16.46 ID:dlOK+zJs
ヨガやフリーダイビングでやっているように、横隔膜を
上にあげるんだよ。内臓を肋骨の中にしまう感じ。
時々やっていると、お腹は出なくなるよ。
209774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:21:58.33 ID:I4QXqn6B
咳すると鼠径ヘルニアがジンジンするぜ
手術が怖くて病院には行かないぜ
210774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:29:36.01 ID:8GzdiZpB
ふと自分と同い年の人が集まるスレが見たくなって検索したら1つは40代板の中にあったが
下ネタとかキモい話ばかりでうんざり

もう一つは年代別板にあってまったりしてたからそこに出入りしようと思う
40代板って全て荒れまくってるから全く見る気にならん
でも今まで年代別板なんて知らなかったからびっくり
211774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:41:39.77 ID:8GzdiZpB
全部バーっと読んでみたら離婚再婚と子供の話ばっかだった
あとは同い年共通の思い出話がちらほらで、結構過疎っているw
212774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:44:05.83 ID:HDEBoMgU
40歳過ぎると友達作るのが難しい…
213774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:52:16.70 ID:dwxGEoJZ
友達つくりは何歳でも難しいもんさ
214774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:54:36.42 ID:w/KR4lin
逆だね。40過ぎてから友人増やしたくなくてとことん一人で過ごしている
なぜかそういう気持ちでいると逆に人が寄って来るんだよ
それが本当にほんとに嫌で
だから極力逃げて電話番号もメールも教えないし、会いたくない人からの電話
メールはスルーしてる
215774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:00:32.20 ID:oj4U29MS
>>214
あんたはわたしか。わたしも極力友達増やさないようにしてるが、なんかしら寄ってくる。一番いやなのが会った事もない友達の親に香典払いたくないんだ。
216774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:08:39.30 ID:JaU4dWWK
>>215
私はあんただw
今まで人付き合いしてきたけど、なぜか頼られたり相談されたりばかりでもう疲れた
若い時付き合った相手も結果的に嫌な思いの方が強かったし、一人が一番しあわせ。
いつも気使って生きてきたけど他人なんて図々しいのばっかだし人間にはうんざりだ
217774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:12:36.26 ID:J6fTZt4C
私の髪は黒々してるけど全体的に薄くなり頭皮が見えるようになってしまった。
一方、髪はフサフサしてるけど白髪が目立つ人もいる。
中高年からの髪の悩みは大変だよな。
218774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:15:14.32 ID:a+TJywCn
>>216
そいじゃ私もあなただ。
若い子に、休みにバーベキューとか、遠出とか誘ってもらったりするが、嫌だ。
行かないし。
ケータイ鳴らないけど、それで良い。
家や外でも、気ままに一人のが良い。
孤独死も、腐敗したら迷惑かけるなーくらいにしか思わない。
どっかおかしいのかな…
219774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:28:10.58 ID:JaU4dWWK
>>218
同じおなしw
そうそう若い子に誘われて以前はよく遊びに行ってたけどどうやらいつまでも独身で
安いものしか着てないと陰口を言ってたらしい。でも普通行けないような面白い所いろいろ連れて
行ってもらったから感謝してる

>孤独死も、腐敗したら迷惑かけるなーくらいにしか思わない。
これも全く同じw
おかしくないよ。他の掲示板とか見ると同じような人いっぱいいたし
一人好きって結構いるみたい
220774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:53:15.66 ID:KVhMzdr4
人類みな兄弟!
221774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:59:57.10 ID:JaU4dWWK
 
   ♪♪ ひと〜り上手と呼ばないでぇ〜 ♪♪
222774号室の住人さん:2013/04/14(日) 02:33:11.04 ID:w/Tipuf0
>>221
ちなみに明日、
日曜深夜(月曜早朝)3:00〜5:00で
中島みゆきがオールナイトニッポンやるからなw
以後、毎月1回日曜深夜に放送とのこと
223774号室の住人さん:2013/04/14(日) 04:30:06.22 ID:MTzTnnQ+
ここのポイントサイトを経由して通販等するとポイントもらえてオススメだよ
入会ポイントももらえるよ
https://m.hapitas.jp/register?i=20026982
224774号室の住人さん:2013/04/14(日) 08:52:51.62 ID:Zc4zPmsR
>>223
ありがとう。例えば、このハピスタへ登録して楽天の通販で品物を買うと
 ハピスタと楽天の2社でポイントが貯まる。と言う事ですね。
 ポイントの2重取りですね。
225774号室の住人さん:2013/04/14(日) 09:59:48.70 ID:KmKA9Ewr
あのぉ
俺、携帯持ってません
変人と呼ばれてます
226774号室の住人さん:2013/04/14(日) 10:07:24.23 ID:r4LqFUkw
俺も一人が好き。
ま、若い頃は色々一通り経験したし。
ケータイは久しぶりに昨日緊急地震速報が鳴ったわ。
>216
>なぜか頼られたり相談されたりばかりでもう疲れた
そうなんだよな。結局相手にとって都合がいいだけで・・裏では悪口だし。
自分のことは一人で出来ちゃうしなぁ。風呂入るのは面倒だけど。
227774号室の住人さん:2013/04/14(日) 10:55:10.69 ID:kEAbwf8q
夜中だか朝方だか地震あったのって震度いくつだったんだろう?
いまテレビがないもんで
228774号室の住人さん:2013/04/14(日) 11:22:56.83 ID:D29/4QeS
中高年になって友達できても難しいと思うよ
40になったころにやたら友達になりたいと言う同い年とお茶したりしたが
恋愛めいた事を相談しようとしたら相手が嫉妬丸出しでそれどころじゃなくて止めたし
229774号室の住人さん:2013/04/14(日) 11:42:09.44 ID:38K7ApLJ
>>227
その書き込んだ機械で調べた方が早いよ
230774号室の住人さん:2013/04/14(日) 11:43:34.80 ID:Jb6WFMYk
友達無し、彼女無し、兄弟無し、肉親は実家の親父だけ。
日曜の昼下がりマッタリ一人で過ごしてるけど、
イチイチ誰かが一緒に居たら単純に嫌だなって思うわ。
まあ、それでも入院とかしたら全く身寄りがないってのは、
いろいろと厄介なんだろうな。
231774号室の住人さん:2013/04/14(日) 11:44:34.62 ID:cZrlXf/I
>>224
そこをクリックして登録したら>>223が得をします。
232774号室の住人さん:2013/04/14(日) 12:58:24.75 ID:vtTAsvT3
>>216
似てる。俺も同じ。良い人でいるのに疲れた。
頼られて慕われる事に自己満してる場合じゃないと気づいた。
これから徐々に人間関係を淘汰してくつもり。
233774号室の住人さん:2013/04/14(日) 13:39:52.51 ID:lWV4fFOl
>>223=224 同一人物のエア会話かよw

面白いくらいテンプレなアフィリエイト誘導ですね

将来の夢は詐欺師ですか?
234774号室の住人さん:2013/04/14(日) 13:43:56.07 ID:lWV4fFOl
高齢者が集まるスレとかBlogとか
振り込め詐欺の調査に使われてるんだろうね

ヤクザたちのシノギに使われるのかね
年とってくると若いうちなら馬鹿でもわかりそうな事でも
判別できなくなってきたり 聞いていたのに忘れたりで
こーゆーのにひっかかって悔しい思いをしながら
余生を過ごす確率も高くなるんだろうね

互いに監視して護り合うコミュニティとか無いかなーとか思ったけど
最終的には家族みたいに信頼関係が決め手になりそうで
ちょっと残念に思った
商売でどこかそうゆうのやらないかなー
相互監視のうまい仕組みとか作れればいいのに
235774号室の住人さん:2013/04/14(日) 13:53:10.65 ID:LrZ7sHfj
あと最近思うのは60前後から上の婆のうざさ。
ほんとにあの年齢辺りの女って最悪。人の事が気になってしょうがないみたいで
人のこと寝堀り葉堀聞いてきり、それを噂しまくって面白がったり心底関わりたくない
(一部の人間のできた婆は除く)なんでああなるんだろう
人の事かまいたくてしょうがない感じ
236774号室の住人さん:2013/04/14(日) 14:19:59.74 ID:LrZ7sHfj
寝堀り葉堀聞いてきり → 根掘り葉掘り聞きまくり
237774号室の住人さん:2013/04/14(日) 14:43:35.02 ID:NJFwhT5I
着の身着のまま木の実ナナ
238774号室の住人さん:2013/04/14(日) 14:52:22.57 ID:ACpWG19H
さんまのまんま でアリスが「老人」って言葉いやだね、というのを見て考えてみた

ろうじん「朗人」ってどうかな?歳を重ねると、こだわりやわだかまりが抜けて楽になると
いう明るい表現として。老年→熟年になったように

ろう【朗】
[音]ロウ(ラウ)(呉)(漢) [訓]ほがらか
1 曇りなく澄んで、明るい。「朗月/清朗・晴朗」
2 気持ちが明るく、わだかまりがない。

素敵な朗人になりたい
239774号室の住人さん:2013/04/14(日) 14:56:17.39 ID:ATWYU0dy
>>231
最近は詐欺も手が込んでるからなあw
ジジババも単純には引っ掛からないんじやない?
240774号室の住人さん:2013/04/14(日) 16:30:25.72 ID:uWGOiByE
マレーシア辺りに移住したい
どうせ日本にいても職場とスーパーしか
行くとこねーからな
241774号室の住人さん:2013/04/14(日) 17:32:55.23 ID:zBzJVNrP
今日はダラダラと1日中ネットしてて終わってしまった。
もうダメだ・・・
242774号室の住人さん:2013/04/14(日) 18:06:57.06 ID:uHFVDS8a
せっかく早起きしたのに長い昼寝してしまった
きょうしたことはコーヒー豆買いに出かけたことと銭湯だけ
243774号室の住人さん:2013/04/14(日) 18:22:51.52 ID:ykqFWAd4
俺も昨日も今日も引きこもりだったわ
明日は有給をとってあるのでバイクで温泉にでも行くつもり
244774号室の住人さん:2013/04/14(日) 19:05:53.95 ID:umMoISjm
BIGとtotoを初めて買ったんだけど昨日の夜さいふを拾った夢を見たのでもしや!
と思って今確認したけど両方とも外れてた。そう簡単に当たらないよね
ネットで買うと簡単でいいね
245774号室の住人さん:2013/04/14(日) 19:19:16.58 ID:VTKuQWe/
>>244
自分もtotoBIGとチャリロトやってる。
チャリロトは1日で結果が出るから、熱くなり過ぎないように気をつけてる。
246774号室の住人さん:2013/04/14(日) 19:32:39.05 ID:umMoISjm
チャリロトなんてあったんだ競輪だとは
ギャンブルはまりやすいタイプと自覚してるから競馬も競輪もやらないからチャリロトもやらない
247774号室の住人さん:2013/04/14(日) 20:16:38.35 ID:xLc1N9jq
248774号室の住人さん:2013/04/14(日) 20:22:55.95 ID:umMoISjm
でももしBIGで6億当たってももう人生残り少ないから夢は完全防音の部屋が欲しいのと
その部屋で音楽ガンガン流して好きなことやりたい。それが唯一の希望
249774号室の住人さん:2013/04/14(日) 20:28:02.86 ID:uHFVDS8a
>>248
残った金はどうする?
250774号室の住人さん:2013/04/14(日) 20:53:39.50 ID:umMoISjm
残った金は今考え中だけどwww
毎日一流ホテルのスイートを泊まり歩くとかいいなと思って。食事もそのホテルでする
でもそれなら自宅いらないよねよく考えたらw
251774号室の住人さん:2013/04/14(日) 20:57:18.10 ID:umMoISjm
あ、あと世界中の目の覚めるような絶景の景色を見て回る
防犯面恐いから現地のガイドを雇ってガイド付きで回る。ガイドには金ギリギリの振りして
252774号室の住人さん:2013/04/14(日) 21:09:56.28 ID:wVoE/Cjs
一流ホテルのスイートを毎日泊まり歩きそこのレストランで食事もするには数億では不安(´・ω・`)

>>232
人から嫌われるのが怖くて人に良い顔をしてしまう人の周りには
それを見透かした狡くて質の悪い人間が集まってきて最悪の人間関係を築いてしまうそうだからかね
253774号室の住人さん:2013/04/14(日) 21:35:53.95 ID:u4dMQhJv
>人から嫌われるのが怖くて人に良い顔をしてしまう人の周りにはそれを見透かした狡くて質の悪い人間が集まってきて
今まで自分はそういうタイプだったが、それを長年やったストレスで大病になってしまったから
嫌な人間が寄ってきたら今までの10倍以上本当に嫌な顔するようにしたらやっと寄って来なくなった

その時の嫌な人間思い出すと唾を吐きかけたりビンタしたい衝動にかられる
相手はこちらがそこまで嫌がっていたって全然気が付かないようなデリカシーの無い奴ばかりだったから
254774号室の住人さん:2013/04/14(日) 21:58:27.43 ID:VTKuQWe/
取らぬ狸の大行進w
255774号室の住人さん:2013/04/14(日) 22:12:36.27 ID:745mOQqF
ヨンだぁ〜? ☆((三◎(ェ)◎三))☆
256774号室の住人さん:2013/04/14(日) 22:23:22.45 ID:a+TJywCn
>>253
イヤな事や人は、忘れちゃいなよ〜
いつまでも考えてたら、同じ側になっちゃうよ。

病気は、今はもう大丈夫なのかな?
ゆったり養生して〜
257774号室の住人さん:2013/04/14(日) 22:43:51.55 ID:Zc4zPmsR
>>253
会社務めをしていていろいろあったよ、派閥あり、いじめあり
 恫喝あり、無理難題を部下に押し付ける。会社員って最悪な職業だ。
 退職したあとは、鍼灸治療へ半年通ってやっとまあまあ健康になった。
258774号室の住人さん:2013/04/14(日) 22:46:45.96 ID:r4LqFUkw
>>252
>それを見透かした狡くて質の悪い人間が集まってきて最悪の人間関係を築いてしまうそうだからかね
それで狸(狐か?)ばかりの集団がいるんだ。
というか殆どどっちかなような気がするのだが。
259ぽんぽこ&コンコン:2013/04/14(日) 23:43:15.35 ID:745mOQqF
○((三◎(ェ)◎三))○   (`ゝ´)
260774号室の住人さん:2013/04/15(月) 00:09:42.81 ID:paejhtcB
>>248 だけど
6億の使い道決定しました!!

@まずネットで世界の絶景をピックアップする
A現地で絶景が良く見えるホテルの窓際に宿泊
B世界中周った後に絶景ナンバーワンを決める
C絶景ナンバーワンが見える部屋に引越し大好きな大型犬と一緒に暮らす
D自宅を自分の思うままに全面改装(もちろん完全防音)好きな音楽を好きな音量で流す
Eそして毎日自宅の窓から絶景を見ながら趣味のアート作品を作る
F最後は世界一の絶景と大好きな大型犬に見守られながら眠るようにあの世に召される
G世界一美しい海に散骨してもらいこの世から消える(生前の遺言により)
※大型犬も次の飼い主を事前に探しお願いしておく
261774号室の住人さん:2013/04/15(月) 00:44:32.76 ID:IRX7vbsc
絶景は最初に見たときがピークである。

それを日々の風景にしたとき
陳腐な風景に貶めることになる
262774号室の住人さん:2013/04/15(月) 01:11:57.18 ID:W8L5xCME
H吐息を白いバラに変えて
263774号室の住人さん:2013/04/15(月) 01:25:55.18 ID:2N6wlXQB
このスレには達人多いわー。260に対して自分も261と同じ事思った。6億あったらBはやらない方がいいと思う。Bでその後が成り立たなくなるような気がする。
264774号室の住人さん:2013/04/15(月) 01:42:12.56 ID:Gf8cgksm
宝くじの話か
今日はインド人のカレー屋行って美味しかった。幸せを感じた
265774号室の住人さん:2013/04/15(月) 02:40:30.62 ID:7bRZfXXz
>>261
凄い、確かにそうかも!
266774号室の住人さん:2013/04/15(月) 08:44:58.75 ID:dhnAax5B
旅行へ行く前に目的地の写真を見て、いいところだと思っても
行ってみたら、たいしたことないな と 思うのと同じだね。
267774号室の住人さん:2013/04/15(月) 09:06:11.79 ID:OMlrfo0F
見も蓋もない事を(^_^;)
268774号室の住人さん:2013/04/15(月) 09:38:31.27 ID:IRX7vbsc
>>261です
私自身がまあまあの絶景に生まれ人生の大半を過ごしたこと
友人が富士山を近くに望み同様に過ごしたこと

好物だったウニを業務用で買いしこたま食って以来、
食べたいと思わなくなったことなどから、

絶景や好物はたまに適量味わうものと悟った
269774号室の住人さん:2013/04/15(月) 10:43:00.63 ID:jZau9RQI
結局、強いられた人間関係、というのが一番のストレスだな。
仕事や親戚など、逃れられない人間関係は、本当に憂鬱だ。

その反面、自由に選べる友人たちは、宝物。
気のあった仲間と一緒に過ごす時間が、一番楽しい。
270774号室の住人さん:2013/04/15(月) 11:26:02.03 ID:IRX7vbsc
概ね異論はないんだけど

志ある者やより高き位置で物事を見据える人は
人と交わって自らを高めるし
逆に些末な人間関係など意に介さずこなすのだろうと
やや反省を込めてそう思う
271774号室の住人さん:2013/04/15(月) 14:16:36.19 ID:7nOIutVh
大金掴んだら、マルチーズとゆっくり過ごしたいな
名前は千秋にする
272774号室の住人さん:2013/04/15(月) 14:39:01.68 ID:lzjTjBQA
俺もくじ当てて大金入ったら、犬と旅がしたいからキャンピングカーを買う。
北海道とか、ゆっくり回ってみたい。
273774号室の住人さん:2013/04/15(月) 16:09:11.54 ID:DNkVfLnd
>>268
俺は海、山がある田舎で育ったけど東京に住むように
なって海を見たいなーとか思うようになったな
274774号室の住人さん:2013/04/15(月) 16:20:47.74 ID:JM0x/XGM
大金が手に入ったら
都心の真ん中の最上階に住み
昼間はごろごろ寝て、夜は渋谷や銀座に繰り出して遊んで暮らして隠居したい



小隠は山に住み、大隠は市に住む
275774号室の住人さん:2013/04/15(月) 16:33:37.18 ID:dhnAax5B
ここのスレは 生活にゆとりのある人達ですか? 年金が多く
株等の副収入があり まあまあ ゆとり生活ができていますか?
276774号室の住人さん:2013/04/15(月) 16:41:13.10 ID:5/4haM4w
リタイアした人ばかりとは限らないよ。
オレは現役で働いてる。
277774号室の住人さん:2013/04/15(月) 17:11:32.23 ID:7nOIutVh
>>272
いいね 年末ジャンボ買った時、同じような夢を1ヶ月みてたなぁ
278774号室の住人さん:2013/04/15(月) 17:18:06.07 ID:lzjTjBQA
>>277
totoBIGの自動購入で毎回5枚だけ買ってる。
当たればメールで教えてくれるんだが、未だに朗報は来ず。

とりあえず、サッカーシーズンが終わるまで夢を見続けてる。
279774号室の住人さん:2013/04/15(月) 17:27:29.10 ID:dhnAax5B
お金が消えていく。国民健康保険2人で40万/年。生命保険2人で30万/年
火災保険 15万/年。市民税と県民税 14万/年。墓の管理料4万/年
浄化層の管理4万/年。松の剪定 4万/年 町内会費 1万2千/年
 固定資産税4万2千/年 親戚へ中元と歳暮 8万/年 先祖の供養年2回
 から4回 2万円/年。NHK受信料 約2万/年
 その他親戚での香典や結婚祝い 10万円を準備。
 生活するって大変だ
 
280774号室の住人さん:2013/04/15(月) 17:47:28.18 ID:IRX7vbsc
死亡保険はいらん。入院費用の補助程度で、共済で十分。
火災保険も共済で見直し。
281774号室の住人さん:2013/04/15(月) 18:16:14.04 ID:K8bASpcZ
>>279
何で二人分?
282774号室の住人さん:2013/04/15(月) 18:24:00.54 ID:rKW5aomv
>>281
国保は社会保険と違い扶養家族分一人一人保険料を払うシステム。
>>279はおそらく自営なのでは?
283774号室の住人さん:2013/04/15(月) 18:28:23.97 ID:jZau9RQI
大金が手に入ったら、という空想は楽しいね。
おれの妄想なんて誰も興味ないだろうが、こんな感じかな。

まず、親不孝し続けたから、実家を立て直し、
その後病気になった時用に、介護つきマンションとかも買っておく。
今まで気にしていなかったが、友達が亡くなってお墓が気になり出した。
一応、先祖の墓があるので、修理して永代供養も頼んでおく。

老後は、金、健康、人間関係だと思う。
後何年生きるか分からないが、その間他人に迷惑かけないような生活費を確保、
年取っても買い物とか可能な街中に小ぶりのマンションを購入。
人間ドック入り悪いところを直し、生活習慣病にならないように、
自炊の腕を磨き、運動を習慣づける。
後は、まだ行っていない(大部分の)外国に、数週間単位で滞在してみよう。
284774号室の住人さん:2013/04/15(月) 18:54:22.05 ID:5zVej08G
>>278
>サッカーシーズンが終わるまで夢を見続けてる
サッカー興味ないから知らなかったけどシーズン終わるとtotoもBIGも終わるのかな
285774号室の住人さん:2013/04/15(月) 19:15:36.28 ID:0ejfffam
>>284

当然w
286774号室の住人さん:2013/04/15(月) 19:24:37.60 ID:3LjeAg6E
俺は大金入ったら行きつけのスキー場に別荘買って冬は毎日スキー
春から秋はふらふら全国旅行したい

車で寅さん
お金入んないかなあ
287774号室の住人さん:2013/04/15(月) 19:43:03.11 ID:K8bASpcZ
>>282
なるほど
一人暮らしだけど他所に扶養家族がいるってことか
288774号室の住人さん:2013/04/15(月) 20:00:20.36 ID:RRh4XHNG
どうも一人暮らしじゃ無い奴が紛れ込んでる様な気がする
289774号室の住人さん:2013/04/15(月) 21:08:53.96 ID:JzeDnXVM
三国連太郎も亡くなったか。わしもあとどんだけで死ねるのだろうか。
できれば安らかに一気に死にたいものだ。年寄りは皆そう思うんだろうね。
しかし、そうとんやがおろさないのが現実だもんなあ。はあ〜〜
290774号室の住人さん:2013/04/15(月) 21:49:51.57 ID:EVIngNE2
そして明日ポックリ (゜゜)
291774号室の住人さん:2013/04/15(月) 21:57:26.70 ID:IRX7vbsc
>>283
>生活習慣病にならないように、
>自炊の腕を磨き、運動を習慣づける。

大金入らないと出来ない事か? 今からやれよ。
292774号室の住人さん:2013/04/15(月) 22:49:30.93 ID:7nOIutVh
いろんな意味で余裕ないと、なかなか出来ないものだよ
293774号室の住人さん:2013/04/15(月) 23:14:34.83 ID:IRX7vbsc
納豆、味噌汁の素に乾燥ワカメ追加、
キャベ千切り、サバ缶半分、2分でご飯

これを作るのに2分だ。
自覚を持って着手しないだけだ
294774号室の住人さん:2013/04/15(月) 23:16:19.23 ID:jjl2PyRV
>>238
素直に老人を受け入れられる歳の取り方が理想だな。
295774号室の住人さん:2013/04/15(月) 23:55:08.91 ID:MeS4qx08
今日は煮干チャーハン作ったよ。うまーーー
最後にしょうゆを垂らすとまた うまーーー
296774号室の住人さん:2013/04/16(火) 00:11:04.10 ID:jUUKfV/P
今、春キャベツおいしいよねー
さっと湯通しして味ぽんかけるだけでウマイわ

とりあえず、肉・魚にしても野菜にしても
火を通して、塩分を含んだ何かで味をつければ料理になる
そんくらいに軽く考えればいい
297774号室の住人さん:2013/04/16(火) 06:17:49.35 ID:sQ2WnR7Y
介護されてまで生き続ける気はないんで
体の自由が利かなくなったらその時点で楽に死にたい
ポジティブな自殺の合法化 & 苦痛なしで死ねる自殺装置
一般的に市販されるといいのに
298774号室の住人さん:2013/04/16(火) 06:31:55.04 ID:oamOF40u
無理
尿瓶ぶら下げてチューブつながれて生きる
299283:2013/04/16(火) 10:29:06.30 ID:pqDhBy3P
>>291さん
自炊は毎日やっているけど、今のはあり合わせの材料で
短時間につくる超簡単なものばかり。
本格的なイタリア料理とか、中華料理もつくってみたい。

>>293さん
おれの「自炊」とにてるw
例えば夕べだと、ほうれん草とツナのバター炒め。シャケ1きれ
味噌汁はわかめ、油揚、豆腐。それに無洗米のごはん。

今朝は納豆、ほうれん草のおひたしと、夕べのご飯、味噌汁の残り。
弁当は、夕べ焼いておいたシャケと解凍したゆでブロッコリーとふりかけごはん。

>>296さん
まったくそのとおりですねえ。
キャベツもそうだけど、春は葉ものがおいしく安くなるのでうれしい。

おれも料理は金と手間をかけない主義なので、下ごしらえとかほとんどしない。
キャベツだったら、ベーコンの千切りとニンニクをちょいと入れて炒めればうまい!
300774号室の住人さん:2013/04/16(火) 17:05:24.52 ID:IRzhN7G9
また急に歌いたくなったぁぁぁ〜〜☆
 
   〜♪いつかきっと達成できる 明日にゃまた課題もできる
      
    ♪世間でもっとがんばり屋もいる ♪
  ♪〜  サボってないですねってないでこもってないで 〜♪     
       こっちにおいで GO ★ GO ★   ♪〜

 カラオケ行くのは遅いからここで歌って三田
301774号室の住人さん:2013/04/16(火) 22:38:21.75 ID:d1nq3Chk
いまノンアルコールビールで一杯やってたらゴキが突進して来てビビッタw
302774号室の住人さん:2013/04/16(火) 23:05:49.45 ID:GX2MXhJt
なーぜー生きてーゆくのーかをー♪
僕達はーなーにもー知ーらーないー♪
303774号室の住人さん:2013/04/16(火) 23:39:45.71 ID:Lzq/cl5t
ペアで揃えた、七三
春夏秋と毛が落ち
離れ離れの毛根さぁ〜〜♪
5本だけでもいいから、俺の髪の毛残して〜〜
分け目のチェック取り消せヨォ〜
ジーザッザゥジッザッジッザ
1人きり、孤独死のザワメキ半端じゃないゼェ〜
ジーザッザゥジッザッジッザ
2人きり、このままで背中から〜ズット〜抱いて〜遺体
ベイベ、スニーカーブス、ベイベ、スニーカーブス、
ベイベ青春シラァズゥサァ〜〜〜〜

作詞作曲山下貞子達郎
歌い手マッチ
304774号室の住人さん:2013/04/16(火) 23:43:56.02 ID:v7oNqqPH
春だからみんなで思う存分うたおー!

♪ ♪ ♪色んなことある最近の日本だけど歌えば楽しくなるよぉ〜♪ ♪ ♪

     ♪ ♪ ♪♪ ♪ ♪♪ ♪ ♪♪ ♪ ♪♪ ♪ ♪
305774号室の住人さん:2013/04/17(水) 00:01:08.29 ID:pcLOwqvA
>>303
ちょうど中学の時に流行った曲だ。
クラスメイトの顔とか情景を思い出す なつかすぃ
中学の同窓生のその後聞いたら一人ひとりドラマティックな人生ストーリーがあったよ
結構ハードな内容も
306774号室の住人さん:2013/04/17(水) 07:11:15.69 ID:vfh0CdIk
中年で貧乏体は病弱毎日が辛い日々を送っている
人間って中々鬱病に成らないんだな…
307774号室の住人さん:2013/04/17(水) 11:18:08.88 ID:F3rON/xa
同窓会っていってる?
ずっと行かなかったが、主流派とは別のグループの集まりに参加。
そうしたら、同じような境遇のが何人もいて、以後よく遊んでいる。
おっさん同士でつるんで日帰り温泉が最高。
好き勝手に温泉に入り、あきたら大広間で集まっておしゃべり。
飽きたら誰かの部屋によって鍋。
308774号室の住人さん:2013/04/17(水) 12:10:58.62 ID:ZRz1GdXZ
中学だけ。クラスがすごい仲良かったから一部のメンバーがやってるらしい
小学校とか高校は仲悪かったから全体が集まるのはやってないと思う。

俺は卒業してすぐ親の転勤で引っ越して以来その土地に行っていない
でも色々あったよ。中学はクラスメイトが自殺したり、バイクで事故って脳がやられて
普通の生活できなくなった奴とか。

あとクラス一の秀才がいい大学出て大手メーカーに就職したけど、その後精神がやられて
会社を退職して引きこもりになったとか

あとは他のクラスの綺麗だった女が自殺したとか、病弱だった奴が社会人になって亡くなったとか。
驚いたのがクラス一とろくて一部からいじめられてた女がクラスで一番早く結婚して子供産んで幸せになったこと
親がそういうの全部わかってて早めに見合い結婚させたらしい
309774号室の住人さん:2013/04/17(水) 12:19:24.83 ID:njj81Pn/
   ♪ トリプルいい事があったなんだかイイ気分 〜♪

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

  ♪〜も一つおまけにでっかい ☆ ラッキーがきそうな感じ ♪

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪  
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
310774号室の住人さん:2013/04/17(水) 14:12:45.12 ID:F3rON/xa
>>308
うーむ、考えさせられる内容だ。
小中高時代には、成績や部活で序列みたいのがあったが、
その後の人生を見ると、本当に分からない、と言うのが正直なところ。

308の「優等生が」みたいのは、おれの知り合いにも何人もいる。
ずっと優等生で東大いって法曹界に入ったが、事件起こして退職?とか
財界人の息子と結婚した美人才媛が、鬱病で離婚とか、
部活でスポーツマン、実業団で優勝、プロになったがアル中で行方不明とか。

おれのつきあってる友達は、皆ほどほどという感じ。
いい会社に勤めてるのもいるが、内容聞くと窓際や出向だったり、ひどいもの。
家庭も実質別居、子供は暴力とかあり、外からでは分からない。
一人で暮らして良かったと思うときもある。
311774号室の住人さん:2013/04/17(水) 14:21:56.70 ID:SsG0jDNQ
勉強する難関ゴールとしての東大や司法試験だと
失敗する奴多そうだ。

あくまでも難関ゆえの勉強目標だから
法曹業務に生き甲斐を感じるかどうかは別もん。
312774号室の住人さん:2013/04/17(水) 16:34:18.63 ID:W1u219tA
人生において重要なのは頭がいいとか美しいとかお金があるとかではなく運が良いか悪いかだというけど
人生万事塞翁が馬 なにが良かったか悪かったかは最後になってみないと解らない
幸運も不幸も自分の予想を超えたところで左右する
幸運だと思った事が不幸を呼び寄せ、不幸だと思った事が幸運の呼び水になるという心境です
313774号室の住人さん:2013/04/17(水) 16:49:23.15 ID:jGaxLR+M
ここ数年で実家も婚家も死に絶えてしまった。
近所の人から、呪われているとか、お祓いした方がいいとか言われてしまった。
挙句の果てに私は疫病神だって。
314774号室の住人さん:2013/04/17(水) 17:14:09.35 ID:wGyAkQEV
ハハハ、笑い飛ばしてやりなさいよ。
315774号室の住人さん:2013/04/17(水) 17:22:39.88 ID:B6oECn4d
タカナシの低温殺菌の牛乳見つけたけど消費期限が早すぎて、今回は見送りました。
316774号室の住人さん:2013/04/17(水) 17:54:54.35 ID:UeZc/CBQ
>>313
変な勧誘に引っ掛からない様にね
ああいった連中は何処からか聞き付けてズケズケ立ち入ってくる
317774号室の住人さん:2013/04/17(水) 18:35:18.97 ID:CgHLP/GL
>>313
そんなんで疫病神呼ばわりされてたら、毛沢東やポル・ポトなんてどーなんのよw
318774号室の住人さん:2013/04/17(水) 19:06:43.90 ID:qVOq9mVK
テs
319774号室の住人さん:2013/04/17(水) 19:15:30.82 ID:qVOq9mVK
俺は人生は7割り方、親次第だと思う。
金次郎的な話が日本人は好きだけど、あんなのファンタジーでしょ。
320774号室の住人さん:2013/04/17(水) 20:02:08.58 ID:SsG0jDNQ
アドバンテージの種類は沢山あるよ
兄弟順、生まれた育った土地、環境、時代、学級担任の質、…
それを妬んだり嘆いたりしてもしょうがない。
321774号室の住人さん:2013/04/17(水) 20:18:16.84 ID:131gRTmm
>>319
親次第ってのは同意。
ただし経済的な意味じゃない。
俺が言いたいのは親からどういう教育を受けたか、だ。
322774号室の住人さん:2013/04/17(水) 20:43:33.73 ID:UrVTkTsM
>親次第ってのは同意
親次第か、自分にとっては痛い言葉だな
独身でこの歳になって色々考えるんだけど、自分が子供の頃を思い出すと何で
あの時ああしてくれなかったんだろう、と思うことが沢山ある
自分が自分の親だったから将来苦労しないようにもっと色々したのにとか
最近いろいろ考える

最近ちょうどそういうこと自分で考えてたけど、やっぱり親次第と思う人が多いのに驚き
323774号室の住人さん:2013/04/17(水) 21:01:42.15 ID:WbaPtlle
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は500万人!!
金欠の時に便利!!
http://moppy.jp/top.php?4Mvke152
324774号室の住人さん:2013/04/17(水) 22:31:30.36 ID:CgNySfJx
トイレが水漏れしだした…
月曜まで休みないのにコレかよ…

元栓締めたら排泄できないし、何コレ、何かの罰ゲームなの…
325774号室の住人さん:2013/04/17(水) 22:39:36.91 ID:ls7iC4j7
>>324
どっか緩んでるだけだろ、締めてみれ。
326774号室の住人さん:2013/04/17(水) 22:59:54.88 ID:AQsOMpcZ
元栓締めても、お風呂の残り水とかバケツで水流せば流れるよ
327774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:12:41.26 ID:3XplWYfl
尿道結石になってひどい目に遭ってるw
普段から飲食には気をつけてるつもりなんだけど、悪天候続きで運動をサボったのが
祟ったみたいだ。たった一週間サボっただけで病気になるとは、トホホ、、、
328774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:18:15.65 ID:AQsOMpcZ
>>327
芸能人でもなった人、数人いたよね
半端じゃない痛みとか
329774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:18:50.74 ID:3XplWYfl
>>322

自分が親になる歳をとっくに過ぎてから親を責めてもな
まぁ親にも親の事情があったのだろうが
結局今の世の中は既得権でがんじがらめだから、下っ端の人間ができる事なんて
たかが知れている。
330774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:25:15.45 ID:3XplWYfl
>>328

寝ても起きても痛みが消えないのが苦しい。
横になっても痛みに刺激されて眠れない。
いい加減に破砕法とかで石を消してもらいたいけど、腎臓が被害受けたら
嫌だしね
みなさんも運動サボっちゃダメだよw
331774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:25:58.07 ID:+baIrx3A
>>327
お見舞い申し上げます。
尿酸値が高いと起きやすいとか色々あるよね。
とググってみたらナッツもあかんのかぁ。
尿酸値ギリギリ、ナッツが大好きな俺。
石の経験あります。
携帯を握りしめ救急車を呼ぼうか随分迷ったことが。
332774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:36:52.42 ID:SsG0jDNQ
親が7割?


知人友人、同僚上司、偉人賢人…
自分が気付き促される機会はいくらでもある

言えることは、
大多数の人間が、自発的に始めることも続けることもできない。
人間に差がつくのはそこだよ
333774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:37:03.26 ID:Ikpn6ZjK
元カレがうちに来てた時に尿路結石で痛みだして、救急車呼んだわ。
自然排出するので入院しなくていいって言われたけど、痛くて我慢できないからって、結局石が出るまで一週間ほど入院してたな。
334774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:39:11.49 ID:lgC1V6HH
尿管結石になった有名人

出川哲朗、アントニオ猪木、笑い飯の片方、本田美奈子、野球選手の和田一浩
加藤紀子、さかなクン、ケンドーコバヤシ、清原和博、島崎俊郎

女性でもなるんだね

ちなみに福山雅治は腎臓結石になったそうな
335774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:43:36.95 ID:3XplWYfl
>>333

入院したって鎮痛剤飲ますだけでしょ、後は筋弛緩剤とか。
だったら自宅に帰った方が良いと思うけど。
外科手術で石を破砕するとか、管突っ込んで引っ張り出すとか、3日も入院すれば出られるのでは
336774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:48:09.08 ID:3XplWYfl
>>332

人間はみんな自尊心があるからね。
業界のボスだからっていきなり媚を売れとか、普通の人間には無理。
まぁ風見鶏のような人物もいるが、本人だけは出世するにはするのだが。
結局は他人のふんどしで相撲を取っているようなものだから、子孫の代までは続かない。
337774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:53:05.16 ID:+baIrx3A
>>335
医者に行くとケツに入れる鎮痛剤と点滴される。
俺の時は小さかったのか上手く流れたみたいで助かった。
痛みがひくわずかなタイミングを狙い脂汗かきながら車運転して行く時は
大変だったす。
338774号室の住人さん:2013/04/17(水) 23:59:15.93 ID:SsG0jDNQ
>>336
>業界のボスだからっていきなり媚を売れとか、

気付き啓発され促される話を、媚びを売って出世する話に貶めるなよ
安っぽすぎるぞ。
339774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:04:18.19 ID:4H4CcG+N
>>330
胆石も凄い痛いよ
340774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:05:16.02 ID:3XplWYfl
>>337

俺は自分で運転するのが怖くてタクシー呼んだよ
341774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:10:20.08 ID:vctbwChc
>>330
運動苦手・・・というか身体が弱いんだけど、散歩でもいいのかな
342774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:11:17.08 ID:MgJx0lNz
>>338

まぁあなたに利用価値があると思うから気付き啓発され促される話をするんでしょ。
良かったじゃない。世の中は利用価値がないと思われてる人間の方が多数だから。
343774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:13:47.61 ID:MgJx0lNz
>>341

毎日欠かさず続けないとダメみたい。
最近雨続きで、それを理由に引きこもっていたら病気になってしまった。
344774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:18:53.77 ID:MuaMWocY
>>342
だからさ、どうして啓発【してもらう】話限定になるんだ?

知人友人にも見習う部分、気付かせてくれる部分があるし
目にし耳にする社会のエピソードは、自ら気付く機会を常に用意してるよ
345774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:23:05.13 ID:Fk1BoBSd
>>341
運動と言うより塩分とっていて酒ばかり飲む人とか、あんまり水飲まない人じゃないかね?
346774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:28:21.87 ID:MgJx0lNz
>>344

社会のエピソードを目にし耳にできる時点で他人と違う事に気がついていないみたいだね。
普通の人間はマスコミが投げる情報しか知らされていない。
業界のインサイダー情報とか、悪用すれば刑事事件だしね。それほど破壊力があるってこと。
347774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:32:42.56 ID:MgJx0lNz
>>345

水はbritaで濾過した物を飲んでるし、酒は飲まない、料理は自炊、当然野菜を多く塩分は控えめにしてる。
それだけ気をつけていても病気になるんだから、運動が原因だとしか思えないが。
348774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:40:31.72 ID:Fk1BoBSd
>>347
体質もあると思うけどね
349774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:43:55.50 ID:MuaMWocY
>>346
だからさ、一部に流される特別な情報でうまくやってるとか思うな!

例えば、いい話とか、TVでも気づく機会はあるだろう
日常飛び交う世間話でも、見習うポイントはいくらでもある
社会のエピソードとはそういう次元の話だ。
自ら気づく機会は、日常にいくらでもある
350774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:54:26.28 ID:MuaMWocY
>>346
俺が30才の頃のエピソード

休日、実家の庭仕事して、
昼になって作業中断、スコップを立て掛けた置いたら
昼飯の間にスコップに蜘蛛が巣をかけた。
バカだな、午後にスコップ手にすれば
蜘蛛の巣作りは無駄な努力だ、と。

これで俺が思ったことは、
疑うことなく事を進めても、次の瞬間根本から基盤が崩れることがある

人生や仕事に有益な気付きだったよ
351774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:55:56.48 ID:MgJx0lNz
>>349

あんたは知らない人間とどんな世間話をするんだ?
俺だったら天気の話とか、当たり障りのない話しかしない。見習うポイントのある話なんか絶対しない。
見習うポイントのある話をするのは必要があると感じた相手だけだ。
社会のエピソードとはそういう次元の話だ。
俺が外資の投資銀行を辞めた時、余計な内部情報を一言でも漏らしたら刑事事件にすると誓約書を書かされたよ。
世の中は一部に流される特別な情報でうまくやってるんだよ、認めろよ、ガキじゃあるまいし。
352774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:56:14.02 ID:L1tMRBz5
>>349
こんなとこで語っても無駄なことに気づかないの?
353774号室の住人さん:2013/04/18(木) 01:08:09.72 ID:MuaMWocY
>>351
新聞の社会面、週刊誌、酒場で聞こえる話、芸能人エピソード

自己啓発や気づきを促すエピソードはいkらでもある
これは出世に役立つ極秘情報ですよと、前置きで示されるとでも思うのかい?
354774号室の住人さん:2013/04/18(木) 01:43:24.31 ID:JX0p5hqN
いたって健康の俺は現40歳だが70歳まで生きれるか?
酒タバコもやるし、体がいつガクッとくるか未知の世界。

金や仕事、生活の事を考え過ごしてるがパッとしないな。

シワシワになった未来の自分が想像できない。

30年経てばシワシワか…人生って何だかな。

死んだら無になるのか。100年200年後の地球が見てみたいのに…長生きはしなくていいから見てみたい。
355774号室の住人さん:2013/04/18(木) 02:55:15.72 ID:RsrY0eRA
一部の情報なら世の中ではなく、一部の人間にしか伝わらない(笑)
356774号室の住人さん:2013/04/18(木) 09:17:13.29 ID:MuaMWocY
チャンスも情報も、
整えられて用意されるものではない
だから眠ってる人間は気付けない
357774号室の住人さん:2013/04/18(木) 19:08:51.42 ID:WyefWRnL
>>354
厄年過ぎると一気に来るぞ。楽しみにしておけ。
358774号室の住人さん:2013/04/18(木) 19:21:21.27 ID:vGTOU+2W
家帰って途中で買ったホカ弁食べて、ビールと焼酎飲んだらもう眠たい。
生きてる意味あるのかな、俺。
359774号室の住人さん:2013/04/18(木) 19:22:19.70 ID:w59iwUbR
>>354
俺も未来見てみたいな
360774号室の住人さん:2013/04/18(木) 19:32:47.08 ID:Tda36eCL
>>358
あるよ
いつもお弁当買ってくれてありがとうっ
毎日仕事がんばってるじゃん。
またお弁当買いに来てね
おやすみ。
361774号室の住人さん:2013/04/18(木) 20:13:07.38 ID:uMd6aDqo
>>358
きっと、あのとき贅沢な時間を無駄に過ごしたと後悔するときが来る。
362774号室の住人さん:2013/04/18(木) 21:28:52.91 ID:8QRSyxA4
49歳。もう仕事に疲れた。疲れ果てた。
来年50歳になったら辞める。早期引退する。
もうダメだ。
363774号室の住人さん:2013/04/18(木) 21:34:34.07 ID:7myeI/tm
食べて行けるならそれも良し
364774号室の住人さん:2013/04/18(木) 22:29:03.29 ID:VIdnXY+o
年下の男と付き合うことになったんだけど
いろいろ振り回されているw

40過ぎてこの先ひとりで生きていく算段をしていたのに何なんだ
今更誰かと一緒になんて暮らせないよ
365774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:17:35.24 ID:/jVG21va
ほんと今
年上女と年下男の組み合わせ多いよね
最後までうまく行くなら何も問題無いけどね
ナイナイのお笑い番組にでていたヨモギダ君32歳も47歳の子連れ女性と結婚してて驚木ももの木
366774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:18:37.26 ID:/jVG21va
ちなみに出会いはSNSサイトだと
367774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:38:58.68 ID:e1DEuDFR
嫁が若くても年上でも、セックスに燃えられる期間は変わらないからねえ〜w
後は一緒にいても苦にならないってのが大事だと思う
368774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:50:49.77 ID:/jVG21va
一番心配なのが年下男が途中で若い女に鞍替えせずに年上女に添い遂げられるかどうかだね
369774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:59:17.38 ID:uMd6aDqo
>>362
まだ4月なのに来年のことを言ったら鬼が笑う。
そんなに時間的にゆとりがあるんなら、ふてぶてしく開き直ってみたらどうかな。
370774号室の住人さん:2013/04/19(金) 00:16:51.61 ID:jbu82q/W
44歳♀正社員を辞めてパートになろうかと思っている
正社員でも年収200万だし、家賃収入が若干あるのでパートでも一応暮らしていけるかと
このスレでパートで生活してる女性いる?
371774号室の住人さん:2013/04/19(金) 00:51:06.41 ID:rrvpogNQ
>>368
それはあるな、同年代夫婦でも年数たてばある話だが
歳の差があればなおさら
372774号室の住人さん:2013/04/19(金) 00:58:31.36 ID:FKI0gxhF
>>370
40で女でパートだ。
年収200ちょっとで、貯金無し。
家賃収入なんて羨ましい。
願いは、長患いせずに逝く事で、明るい未来はないけど、ストレスも少ないや〜
373774号室の住人さん:2013/04/19(金) 02:48:10.21 ID:tzFknpSw
>>370
42で女でフルタイムのパート。
源泉額は330万ちょい。
時給稼業は月の手取りが稼働日数によって変動激しいのが難だ。
374774号室の住人さん:2013/04/19(金) 06:39:47.95 ID:1g61jKyh
自民からの参院選比例区上位打診を断る!

リタイアして貧乏気ままに暮らして10年
仮に、絶対当選する比例区上位で出馬要請あったとしても断る。
国会や党活動で拘束されるのが嫌だ

年金も始まったし、名誉も金も自分の人生で納得できる程度は確保してるんだ
375774号室の住人さん:2013/04/19(金) 06:57:11.34 ID:37mMaWOT
母子家庭だったけど、今年から息子が大学進学し
1人暮らしになりました。寂しいけど、養育費など一度もないし、
学費、仕送りで頭が痛い。でも母子家庭だからこそ、本人の希望
どおり大学くらい出してあげたかったんだよね。でも
今は正社員だけど、途中でリストラになったらどうしよう・・
376774号室の住人さん:2013/04/19(金) 09:26:39.05 ID:ie12rScC
>母子家庭だからこそ、本人の希望どおり大学くらい出してあげたかったんだよね
その方がいいよ。うちなんて両親いても小さい頃母親は出ってたきりで生き別れ

父親(一流企業の平社員)は小学生の頃に再婚して、経済的には困ってなかったけど
再婚相手が私達兄弟にお金使うの嫌がって、兄が大学希望しても却下
私がある分野で才能があると担任教諭から学校を進められても却下

父亡き後の遺産や不動産はほとんど再婚相手に渡ったし

結局現在兄は紆余曲折あって結婚生活も上手く行かず1人になって生活困ってるし
私も独身のまま年とってギリギリの生活してる状態

父親も再婚相手の尻に引かれて、いいなりになってたからねー 情けない
父に文句言えば追い出す事もできたんだけど、父が1人になるのが可哀相で言えなかったよ

>途中でリストラになったらどうしよう・・
未確定のこと心配してもようがないよ。日本なんて最近色々あったとはいえ
今までの歴史や世界中のレベルから比べたらある意味天国なんだから

戦争中に生まれて特攻隊で命を失った人々や、生まれながらに親がいなくて配水管の下で
暮らしていう子供達から比べたら、そりゃもう
377774号室の住人さん:2013/04/19(金) 09:30:40.52 ID:ie12rScC
暮らしていう → 暮らしている
378774号室の住人さん:2013/04/19(金) 09:51:58.66 ID:d5cIMSU/
>>370
40代でパートやってたけど既婚子持ちが95%以上の職場に
勤めたらすごい猛攻撃に遭いそのストレスで体調壊して辞めた
ただ単に見た目が気に入らない系の攻撃だった
きちんと挨拶して低姿勢でいたら足元見てきたと言うか。女って恐い
もう年配の既婚女性見るとアレルギー反応が出るレベル。見かけたらひたすら避ける
379774号室の住人さん:2013/04/19(金) 11:28:48.59 ID:bMiDdm9R
テレビの対談で野際陽子だったかな 女は本当に怖いの と言ってたが
リアルなんだね。
でも、中年男の嫉妬も凄いものがあるからおんなじだね。
380774号室の住人さん:2013/04/19(金) 11:35:36.57 ID:d5cIMSU/
>中年男の嫉妬も凄いものがあるからおんなじだね
以前知り合いの男性も同じ事言ってたけど、やっぱりそうなんだね
もう本当に女性恐怖症だわ。気持ち悪いレベルまで達している
381774号室の住人さん:2013/04/19(金) 18:35:23.01 ID:8tyXsp8o
男女無関係に年取ると精神病んでくるんだろ
病むって表現が適当でないなら汚れるとか
382774号室の住人さん:2013/04/19(金) 21:04:38.92 ID:tJfRih94
マンション買ったんだ。
火災保険契約が、あとの人生を考えるきっかけになった。
あと何年ひとりで暮らせる?
あと何年生きる?
当然答えは出ない。
頭が痛くなる。テキトーに契約しよう。
383774号室の住人さん:2013/04/19(金) 22:24:15.84 ID:1g61jKyh
火災共済。毎年自動更新。
384774号室の住人さん:2013/04/19(金) 23:13:52.02 ID:tJfRih94
長期契約だと割引されるから…
385774号室の住人さん:2013/04/20(土) 01:10:09.35 ID:1/F+c/VF
火災共済で、本来必要な補償を検討してみてはどうですか?

そもそも損保は民間だから支出を値切る。
何かを取り上げて保証を値切る。
全焼として認定してくれることはほぼ無い。
386774号室の住人さん:2013/04/20(土) 08:18:44.90 ID:pMrEdt/M
原理的に個人で掛けているマンションの火災保険、地震保険は役に立たない。
役に立つのは水漏れ事故の保険くらい。
387774号室の住人さん:2013/04/20(土) 14:48:30.95 ID:ZHFaeB8s
先週、旅行に行ってたんだけど、ホテルのキレイな部屋から自分ちの狭くて汚い部屋に戻るとガッカリするね。
(´・ω・`)
388774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:23:49.30 ID:/lWok4R1
自宅をホテルっぽい内装にしてみるとか
お風呂を掃除し物を一切置かないようにして、タオルとか小物を全部
お風呂と同じベージュでそろえたらホテルっぽい雰囲気になって気に入ってる
389774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:25:20.38 ID:MNf35SU1
>>382

保険なんてローン組めば銀行が嫌でも紹介してくれるだろ
下手すると無料で保険してくれる場合もあるのでは
なぜわざわざ自分の財布から出すのよ
390774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:30:39.12 ID:2DR1qFG/
( ^ω^)つ おやつの時間
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18588.jpg
391774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:40:32.60 ID:ZHFaeB8s
>>388
ベージュのタオルか。いいね。今度買ってみる。(・∀・)ノ
392774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:41:01.81 ID:fygtNHXA
さっき遅く起きて思いつきで「おろしイカらーめん」
を適当につくってみたら美味かった

大根をジューサーにかける
どんぶりに先程の大根とインスタントラーメンの麺を入れてレンジで6分程(お好みで)加熱する
しょうゆ味の粉末スープとイカの缶詰(輪切りにして煮てある奴)を入れて混ぜる
   おいしく召し上がれー
393774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:43:08.94 ID:fygtNHXA
あ、あともちろんどんぶりに水かお湯も入れてね(お湯なら加熱時間短くして)
394774号室の住人さん:2013/04/20(土) 15:52:12.35 ID:9MNee4Rb
>>387
あるある

>>376
継母の人は表向きなんて理由で進学に反対したのかな
ストレートに「お金が勿体ないから」と言ったのかな

自分も親があんな人じゃなかったらまた違った人生もあったかもと思ってしまう事もあったけど
確かに現代日本に暮らして愛猫もいて底辺ながら望めば中世の王侯貴族も体験出来なかった贅沢も出来て
今のところまあ幸せかも
395774号室の住人さん:2013/04/20(土) 16:52:28.80 ID:p/CnYUcp
>>394
>継母の人は表向きなんて理由で進学に反対したのかな
「冗談じゃないよ、学校行きたいなら自分で働いて行け!」という感じ
高校のお金出したのも勿体無かったと行っていた
さすがに父は高校だけは出したかったらしく高校進学はガンとして譲らなかったから卒業できた
396774号室の住人さん:2013/04/20(土) 19:48:33.19 ID:Y/JoZxgK
>>395
今も、継母を怨んでる?
この年になったからこそ昔のことが気になるよね
397774号室の住人さん:2013/04/20(土) 20:03:27.20 ID:tAbdPHry
>>396
怨んでいるというか、父が亡くなったと同時に縁を切ったし
再婚する当人は良いけれども、連れ子と再婚相手はいい迷惑だという事
当人は「実子連れて新たな結婚生活〜」「新しい相手と新婚生活」という
スタンスだけど、

連れ子は「赤の他人と生活するなんて気使う」
再婚相手は「前の相手と愛し合ってできた子なんて憎らしい」
が普通だろうからそういう関係をいきなりスタートさせられてほんと大変

ただ父をすごく好きで亡くなるまで尽くしてくれたから感謝してるよ
そのために私も継母からの暴力や暴言に子供ながらひたすら耐えていたんだから
398370:2013/04/20(土) 20:41:25.91 ID:iiupFDpO
パート=女性の職場というと当たり外れが大きいのかもしれないね
自分も病院で働いていたとき、看護婦さんは苦手だった
子供の頃からいじめっ子で入所者を叩いたりするんだけど、上司には受けがいい人看護婦がいた

レジのパートでも探そうかな
399774号室の住人さん:2013/04/20(土) 22:46:32.84 ID:vECy3ChX
GWの予定はあり?
400774号室の住人さん:2013/04/20(土) 22:58:35.27 ID:1EQNs299
予定のある人なんてここにはいないよ。
ただ、仕事がある人はいるだろうけどね。
401774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:00:11.37 ID:9MNee4Rb
GWの予定は未定

>>397
酷いね、継母の人はお父さんのお金目当てで結婚したとは思わなかったのかな
そしてお父さんは継母が貴方達に暴言を吐いている事を知っていたのかな
402774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:12:09.46 ID:ZHFaeB8s
連休は映画見に行きたい。図書館戦争と名探偵コナン。
ヾ(*´∀`*)ノ
403774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:20:30.21 ID:1/F+c/VF
継母の仕打ちで悲しい過去があったとしても
父の死後、縁を絶ったのなら
特にそれ以降の人生は全くの自己責任だろうな
404774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:20:36.31 ID:kQfR9e7W
>>401
>お父さんのお金目当てで結婚したとは思わなかったのかな
うちの父親は見た目はちょとイケメン風だったけど、何せ真面目で小心者だから
女遊びとかもできないタイプで、強欲なタイプの継母にハメられたんでしょ

継母のすごい所は結婚するまで前の旦那と離婚した事しか言わず、結婚してしばらく
してから前の旦那との間に子供が4人も居たことを暴露したwww完璧に父親
ハメられたんだよ

>お父さんは継母が貴方達に暴言を吐いている事を知っていたのかな
父と兄がいない時を狙って声が外に漏れないように雨戸を閉めてから暴力と暴言を受けて
いた(マジな話です)

いま思うのは父親があのまま再婚しないで居てくれたら兄も私も進学できたし
仲の良い家族で幸せだったのにとつくづく思う
405774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:24:36.55 ID:PO53OqBs
GWは普段読めない本でも、じっくり読もうと思っている。
406774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:26:50.39 ID:1/F+c/VF
自分の人生がうまくいかないのは
強欲な後妻をめとった父親のせいってか。

父と継母が、人生を通じて常に足を引っ張ったのかよ。
自分の人生として歩き始めなかっただけのことだろ。
407774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:33:03.43 ID:kQfR9e7W
>>406
それが世間一般の反応と言うのは事前に心得ている
同じ体験をした人じゃないとわからないだろうが、継母から虐待を受けたことによる精神面での
葛藤を克服するのが並大抵じゃないんだよ

ここに長文で生き恥をさらしているのは最近、離婚再婚が多いから未成年で私と同じ苦しみ
を抱えながら生きている子供の事を世間にもっと気づいて欲しいと思って書いている
408774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:41:34.38 ID:MNf35SU1
運の良さ悪さも実力の内ってね
良い親や周囲に恵まれて大した努力もせずに出世する奴もいれば、
親や環境から徹底的に足を引っ張られる奴もいる

俺が思うに、恵まれれば先祖に感謝して次の世代の養育に責任を持つべきだし
足を引っ張られれば、そんな劣等遺伝子を次の世代に残すのは無責任だ
どうせ周囲は足を引っ張るだけだから誰に対しても責任を持たずに堂々と独身貴族を楽しめばよいのでは
409774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:45:37.00 ID:kQfR9e7W
>そんな劣等遺伝子
他人に平気でそんな言葉を吐けるあなたに感服!
410774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:47:53.86 ID:1/F+c/VF
仮に心に傷があっても、歩かない理由にはならない。
外部に理由を見つけて努力しない自分を正当化してきただけだ。
ここで投稿したのも、同情されたいだけだ。

被害者意識の、あの朝鮮民族と同じメンタリティだよ
411774号室の住人さん:2013/04/21(日) 00:02:50.40 ID:WyAZ5duj
>>409

トラウマを受けた者は親から受けた仕打ちを知らず知らずのうちに子供に与える
そうして負の連鎖が生まれ永遠に不幸が続く
そんな残酷な事態を黙って傍観してるあなたの神経に感服するね
412774号室の住人さん:2013/04/21(日) 00:09:04.66 ID:wripGBHG
仮に、父親と継母が酷いとしても
巣立った以降は自分の人生。

新しい環境や人間関係は、君の過去と無縁である
一から学び見習う対象はあったはずだ。

自分の人生が惨めと思うなら、その原因は君自身の生き方にある。
413774号室の住人さん:2013/04/21(日) 00:18:32.35 ID:WyAZ5duj
全部自己責任にしてしまえば本人以外は誰も迷惑を受ける事はないからな
自己責任マンセーだ、朝鮮カルトのお得意だな
414774号室の住人さん:2013/04/21(日) 00:28:23.04 ID:wripGBHG
小学生時の父の再婚を
金科玉条の自己正当に使う物持ちの良さに感服する。

普通は、どこかで新しい基準に出会い
せめて普通の人生を生きる。

いつまでも愚図ってるのは、君の品性だよ。
415774号室の住人さん:2013/04/21(日) 00:29:09.79 ID:73pw6zBW
生まれた国とかでも全然人生変わるしなぁ。
GWは録画の整理とかするかな。
面倒だけど知らぬ間にHDD一杯になってた。
416774号室の住人さん:2013/04/21(日) 00:51:22.99 ID:m6SfbEhN
なーんか溺れてるもん同士が叩き合って沈めあってるだけって感じ?


明日も雨か、寒いから鍋かな
417774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:06:42.27 ID:WyAZ5duj
>>415

どれくらい溜まってるの?
俺は2T二つが容量いっぱい、一つが半分くらい
その他にNASに900G、PCに300Gくらい
418774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:07:34.60 ID:x0RJCQhF
寒いよねぇ
こないだ羽毛布団を洗いに出してしまったのに、出したい衝動にかられるぅさぶっ
419774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:12:11.38 ID:B37ULSrT
>>ID:1/F+c/VF
>>ID:7wripGBHG

お前らは仮に自分が同じ目にあったらいつまでも愚痴愚痴言って恨みがましい目しながらうずくまってるタイプだな
420774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:15:30.87 ID:WyAZ5duj
こないだ羽毛の寝袋買ったけど、洗濯機禁止なんだよな
どうやって洗えばいいんだろ
421774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:19:51.11 ID:8DGeJ1f1
>>410
甘やかされて育たなきゃ、自己顕示欲も根拠の無い自信も身に付かんようだぞ
苦難を克服する根性も、不良やる元気も、承認されて育った過去があってこそらしい
422774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:32:24.10 ID:wripGBHG
トラウマ、心の傷と認識してる以上、克服する糸口がある。

彼は自覚があり、その自覚を正当化に利用した、
つまり外部に原因を見つけて努力を怠っただけ。
423774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:38:12.09 ID:WyAZ5duj
>>421

そういう奴に限って出世した後原発事故起こして世間みんなに迷惑かけるんだよな
そんで責任も取らずに電気料値上げしてシラーとしてると
424774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:39:11.49 ID:Uf2BDyS4
>>407
子供の頃に保護者から付けられた傷は一生ものになる事が多いみたいだけどお互い癒せるといいね
継母から受けた仕打ちを父親とかに話せれば良かったんだけど何故か自分も話さなかったな
過去を振り返る事は何故自分がそうなったかの理解にはなっても将来の為にはあまりならないとはいえ、ついフラッシュバックしちゃうのよね
425774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:47:02.83 ID:m6SfbEhN
>>418
冬用と夏用の羽毛布団使いなんだけど、いつまで経っても冬用布団が洗いに出せない!
毛布洗おうと思ったら雨だし・・・
426774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:50:34.23 ID:wripGBHG
>>419
全く根拠なく、言い放っただけだな。
そうあってほしいという願望だけの場合そうなる
427774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:51:06.07 ID:xyk71U5A
>>424
>将来の為にはあまりならないとはいえ、ついフラッシュバックしちゃうのよね
成功哲学からすると嫌な思い出を思い浮かべるのは未来にマイナスにしかならない
らしいけど、それはわかっていても浮かんできてしまうんだよ

だから悩む。浮かばない領域まで行こうと一生懸命本を読んだり自己暗示かけたり
カウンセリング受けたりしたけど克服まで行かないまま人生後半に来てしまった。
これは運命だと受け止めるしかない
428774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:53:40.89 ID:C6uUUwMl
>>420
表示通りに
429774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:54:46.10 ID:WyAZ5duj
>>426

自己責任マンセーはウダウダ言ってないで福一の掃除でもして来い
430774号室の住人さん:2013/04/21(日) 01:57:58.83 ID:WyAZ5duj
>>428

表示はないのよ
登山用だから区画がたくさんあって洗濯機禁止
夏には3000m級の山でキャンプの予定、今から楽しみ
431774号室の住人さん:2013/04/21(日) 02:13:44.64 ID:wripGBHG
>>429
福一を持ち出す脈絡はどこにもない
ただ言い返したいだけ。

ただ言い返したいというところに、
論理的に解釈したり積み上げて結論を導く習慣が希薄だと分る。
君のその習慣から君の人生の色あいが見える。
432774号室の住人さん:2013/04/21(日) 07:28:08.66 ID:ICDk4jqj
折角の日曜だし、もう言い合いは終わりにしようよ。
433774号室の住人さん:2013/04/21(日) 08:56:35.56 ID:zwjo2+ck
孤独死した場合でも役所の人が困らないように
いらないものを処分しようと掃除をはじめたら
大きいゴミ袋が20個分出た。
昔の写真とかも全部捨てた。
まだ、散らかっているので今朝も掃除続行中。今はコーヒーブレイク。
434774号室の住人さん:2013/04/21(日) 09:08:22.83 ID:zwjo2+ck
>>430
昔、オーストラリアで買っためちゃ良い羽根系寝袋をイトコに貸して、
イトコが洗濯機で洗ってしまい変になりました。
羽根系は洗わないで、リセッシュみたいなの振って、外側よごれは
アルコール等でふいてお天気のいい日に軽く干すくらいでいいのでは?
435774号室の住人さん:2013/04/21(日) 11:24:57.20 ID:pvegp9pG
>>433
オレも写真とか、普通なら記念に取っておくもの全部捨てた。
そのまま捨てるわけにもゆかないし、ちぎるのも大変なのでシュレッダー買ったw
436774号室の住人さん:2013/04/21(日) 11:28:50.41 ID:FvV5kKoM
俺も、卒業アルバムは小学校、中学校、高校と全部捨てちゃったなあ
437774号室の住人さん:2013/04/21(日) 11:54:40.41 ID:glaGLlqT
俺は30年前身一つで飛び出して思い出の品は何一つ無し

実家も朽ち果てた
孤独死は覚悟してるし、自業自得だと思ってる
438774号室の住人さん:2013/04/21(日) 11:58:45.78 ID:Uf2BDyS4
皆さん思い切りがいいですな

>>427
やっぱり一生懸命どうにかしようとしているうちは無理で
これも運命と達観して悟りが開けた後は時間が解決してくれるかもしれませんね
439774号室の住人さん:2013/04/21(日) 13:45:41.05 ID:wsVZ2g1S
親父はとっくの昔に死んで、お袋は老人ホーム
姉妹は二人共嫁ぎ俺は帰る実家もないから東京で一人朽ち果てるのみだけど
とりあえすは猫と楽しく暮らせてるから概ね満足・・・ということにしておこう、
愚痴をこぼせば幸せになれるわけでもないからな。
440774号室の住人さん:2013/04/21(日) 13:59:18.55 ID:puSiLKH0
そのつもりがなくても兄弟姉妹甥姪がいれば、最期の面倒は看てもらえる。
縁というのはなかなか切れない。
他に身寄りのいない叔母の面倒を死ぬまで看たから言うのだけれど
441774号室の住人さん:2013/04/21(日) 16:46:59.91 ID:WyAZ5duj
>>434

アルコールで拭くと防水コーティングが剥がれてしまうのでは
442774号室の住人さん:2013/04/21(日) 16:55:19.52 ID:WyAZ5duj
>>431

オマエみたいな現状肯定で全部自己責任にしてしまう奴が既得権層の無責任体質を作り
福一のような状態を導いたのだ。オマエの態度が原因なのだからオマエが福一行って
後始末するのはとても論理的だろ?
443774号室の住人さん:2013/04/21(日) 17:08:34.69 ID:CJb4iawS
>>440
前の職場で50代だったかな挨拶する程度で
詳しくは知らない人だったが、入院後亡くなった
んだが親族は葬儀、引き取りを拒否して
仕方なく会社で面倒みたって事あったぞ

まあ金や時間かけて面倒みてくれるかどうか
なんてほんと様々だね
444774号室の住人さん:2013/04/21(日) 17:24:58.79 ID:WyAZ5duj
葬儀だって金がかかるのだから自分の生活で精一杯なら疎遠な親族の面倒なんて拒否したくなるよな
要するに日本社会には世間体を気にする余力のない人が増えてるってことか
445774号室の住人さん:2013/04/21(日) 17:25:18.45 ID:ICDk4jqj
>>443
優しい会社だよね そういった人が行旅死亡人になるらしいです。
俺も先は孤独死で行旅死亡人の扱いだろうね。
競馬も当たらないし、インケツには良いことが起こらない。
446774号室の住人さん:2013/04/21(日) 18:32:30.20 ID:73pw6zBW
あくどい会社だとまず亡くなった人の財産を猫ばば
その後親戚に連絡なんてこともある。
あまり一人であることを周りに言わないほうがいいよ。
生きてるうちから狙われることもあるし。
447774号室の住人さん:2013/04/21(日) 18:55:16.58 ID:wsVZ2g1S
これからは保険会社も身寄りのない単身者用終末費用保険とか始めそうだな
孤独死しても部屋の原状回復やら葬式やら骨の行く先とか生前に契約しておいて死語に保険会社に実行してもらうようなヤツ
448774号室の住人さん:2013/04/21(日) 18:56:17.40 ID:wsVZ2g1S
>>447
×死語
○死後
449774号室の住人さん:2013/04/21(日) 18:58:50.98 ID:CJb4iawS
>>447
マジで必要かもな、子供は減って老人は増えるばかりだし
450774号室の住人さん:2013/04/21(日) 19:18:24.60 ID:bLvaMTKP
>>441
ダウンは洗濯と防水か撥水の手入れはセットでないかな。

迷ったら手洗いでw
大事なのは乾燥とか。羽毛が偏ったりしないように。
最近のは、撥水剤の仕上げと併せて
、乾燥機仕上げがデフォな気がする。
451774号室の住人さん:2013/04/21(日) 21:06:41.92 ID:FvV5kKoM
>>440
>>443
>>445
俺もそうだなあ
3人兄妹の真ん中なんだけど
妹は遠方に住み、もう10年くらい音信不通
兄貴とも同様
妹には子どもが2人いるけど
まだオムツも取れない頃に1度会ったきりだ

兄貴は、妹の子2人と面識があるみたいで
関係作りに励んでるみたいだけど
俺はな〜んもやっとらん
たぶん、見捨てられるだろ
行旅死亡人か
それも良い
452774号室の住人さん:2013/04/21(日) 21:07:25.24 ID:yBOFay0G
>>446
>あまり一人であることを周りに言わないほうがいいよ。
>生きてるうちから狙われることもあるし
いま求職中なんだけど私もそれは思ってて、女だし色々物騒だなと思って。
以前の職場でも身寄りが無いのバレたらチョッと軽んじられた感じがあったので
この先嘘ついて親と暮らしていると言おうかと思ってるけど、みなさんどうされてます?

現在のマンションは家族世帯に囲まれており防犯のために近所づきあいをせずに
挨拶だけにあえてしています。仲良くすると色々聞き込んでくる人がいたりして危険だと
思うので
453774号室の住人さん:2013/04/21(日) 22:08:22.65 ID:kTdkURor
同棲してますと言う。
454774号室の住人さん:2013/04/21(日) 22:34:17.67 ID:dKSDB7WQ
私は一人暮らしだけど親や親戚は近くに住んでると言ってる。
本当は一人っ子だけど姉と弟もいることになってるw
455452:2013/04/21(日) 22:51:42.53 ID:kTdkURor
家族と暮らしている方って色々聞いてきませんか?
以前の職場でも
年齢、血液型、家族構成、家賃、何人暮らし、出身地、兄弟、
貯金額(おそろしい)、体重、前職など
私はあえて他人の事聞かないのに、根掘り葉掘り聞かれる。
嘘つくの下手だし。
456774号室の住人さん:2013/04/21(日) 22:51:50.95 ID:pOKmBOdJ
「同棲してる」なんて言ったら「いい歳してなぜ結婚しない」って詮索されまくる
まあいつでも独身も周りの目が厳しいけど

叔母さんが経営してるアパート住まいとかは?
457452:2013/04/21(日) 22:59:24.35 ID:kTdkURor
>叔母さんが経営してるアパートまいとかは?
「じゃ家賃安くていいね」とか根堀葉堀聞かれると、
どう答えようと考えてしまう、いい歳して不器用な自分。
だから最近は答える前に「あ、コーヒー置きっ放しだった」
とかいいかも、と思っているw
458774号室の住人さん:2013/04/21(日) 23:12:34.33 ID:dKSDB7WQ
452さん自身が人としゃべるのが好きなんだろうね
459774号室の住人さん:2013/04/21(日) 23:22:25.87 ID:pOKmBOdJ
つうか実家住まいじゃなかったら履歴書に自宅以外の連絡先って書くと思うんだけど
それで独り暮らしがバレバルじゃないのかな?
460452:2013/04/21(日) 23:38:20.68 ID:kTdkURor
>>459
そうなんだよね。それが普通だから変に嘘ついてもすぐバレそうだから
色々聞かれても「色々聞かれるの嫌なんで」と言おうかなと思ったりします。
会社の人事や総務以外の人には。または黙り込むとか。
461774号室の住人さん:2013/04/22(月) 00:25:29.15 ID:LeUWRYFD
>>460
「それ以上の質問は有料になります」
「私は謎の女・峰不二子に憧れてるので」
462452:2013/04/22(月) 00:47:43.54 ID:xtcLuB+D
>>461
それイイ !!メモしとく。
前に「嫌な事を聞かれた時の切り返し」みたいな本を
読んだりしてましたが、いざとなると忘れてしまいw
以前20代の背の高いスリムなコに「体重何kg?」
(スタイル良いからほめる意味で)と聞いたら「詮索するの止めて下さい」
と思い切り嫌な顔された。あの位言える人ってすごい。

  
463774号室の住人さん:2013/04/22(月) 00:50:54.41 ID:pHsocWNl
名刺の住所に私書箱使ったらやっぱり怪しまれるかな?
464774号室の住人さん:2013/04/22(月) 00:51:27.18 ID:r/jTF8pp
どう突っ込めば・・・
465774号室の住人さん:2013/04/22(月) 01:00:23.31 ID:ax1E7kdr
生まれて来るときも一人 死ぬときも一人 深く考えるな 死んで恥かいてもいいよ それより生き恥の方がキツいよ
466452:2013/04/22(月) 01:02:05.17 ID:xtcLuB+D
私書箱はよっぽど上手くやり取りできないと、すぐ辻褄があわなくなりそう。

同じく昔しごと先で23歳位のコに「どの辺から通ってるの?」と
聞いたら「渋谷の先」と言われて、同性にも警戒してんだとすごい関心した。
467774号室の住人さん:2013/04/22(月) 01:08:29.38 ID:uZm9VysX
まったく孤立しているようなことは言わない方が良い。
友人なり親戚なり何らかの関わりや出入りがあるようなことを臭わして
おけばいいかと。
468774号室の住人さん:2013/04/22(月) 01:14:21.13 ID:zJxV2N6/
横ですが やはり原発の現状を把握しておくのは非常に大切だと思っているので
それらのスレをよくチェックしているが 事実と思われるすごい事
が書いてあると1000に満たないうちにすぐ過去ログに行っているという
事実 きっと何らかの圧力があるんだね
469452:2013/04/22(月) 01:36:19.95 ID:Vc0MbzDf
>>467
了解です。注意します
30代後半辺りから油断すると変な人間が寄って来る感じ
があるので(独身1人暮らしゆえ)相手の裏の裏の裏まで見る意識を忘れません!
470774号室の住人さん:2013/04/22(月) 01:39:02.88 ID:3WCfzWcc
大阪・淀川殺人死体遺棄事件を思い出した

つけ込まれないように用心しないとね
ちょっとした心の隙間が不安でもある
加齢すると気弱になることもあるじゃない
471452:2013/04/22(月) 01:47:55.78 ID:Vc0MbzDf
その事件知らなかったんで調べたけどネットで知り合ったとか。
私はメル友も出会い系もやってないのでその点は大丈夫。
浮浪者の人も勝手に戸籍いじられたりする事件あるもんね。
だから近所からは、ひんしゅくだけど表札も出してないし、アポなしピンポンは全てスルーしてる。
472774号室の住人さん:2013/04/22(月) 02:10:53.32 ID:LeUWRYFD
>>469
友人の親か親戚の結婚相手が元警察官とか署長やってたとかがいる風に装うのもアリかも
直接の親とかだと突っ込まれても困るのでワンクッション以上間を置いた知人に警察関係者がいるようなネタを振っておくとかね。
473452:2013/04/22(月) 02:17:08.99 ID:4/PgcjSR
>>472
なるほど、了解です!
474774号室の住人さん:2013/04/22(月) 03:49:50.18 ID:h5zXrFVu
同じ会社の一人暮らしでいろいろ駄目なおっちゃんがやたら帰省した事や妹一家との触れ合いや甥に好かれてる話しをするけど
嘘の可能性もあるのか
475774号室の住人さん:2013/04/22(月) 04:04:35.38 ID:LeUWRYFD
>>474
そこを疑うと「ソール出せ!」ってことになるけどね
中には見栄張って半分妄想語っ得t流人もいないとは言えないかも・・・(´;ω;`)
476774号室の住人さん:2013/04/22(月) 04:06:27.30 ID:LeUWRYFD
>>475
(゚Д゚)「ソール出せ!」って靴底出してどうするって突っ込まれそうだw
書きたかったのはもちろん「ソース出せ!」ですのでご勘弁願います
477774号室の住人さん:2013/04/22(月) 11:45:51.11 ID:JNSVuQlw
>>414
賛成。
確かに人それぞれに[家系の事情]があると思うが、成人したら自分のことは自分でやる。
この原則をはずすと、結局自分の現状はすべて「親の責任」になり、インドのカースト制度になる。

>>420
おう、おれもシュラフが好きです。
アウトドアショップでダウン用の洗剤を売っているので、ぬるま湯に溶かして付け洗いする。
自分の場合、バスタブに半分くらい洗剤溶かしたお湯を張りシュラフをもみ洗い。
今は面倒なのでモノゲンでやっているがだいじょうぶ(保証はしませんw)。

>>430
結構アウトドアファンでいるんですねえ、うれしい。
ダウンは手入れ場面道だし、へたると機能が激減するので、最近は化繊のシュラフを使ってる。
今の化繊シュラフは性能も高く、3シーズン用で1キロ以下がいろいろある。

3000メートル級はベテランですね。
おれは、海辺の幕営、カヌーのまったり川下りみたいな軟弱パターン。
478774号室の住人さん:2013/04/22(月) 14:27:43.46 ID:pHsocWNl
>>477

化繊シュラフで3シーズン用で1キロ以下ですか、何のブランドですか?
この前買ったシュラフはダウン600gで1.5sだよ。これより軽いと2000m以上の夏山でも使えない。
以前2000mくらいの湖畔でキャンプをした事があるけど、薄いシュラフと毛布では寒くて眠れなかった。

別にベテランではないけど、今度はGPS持って行くので大丈夫だと思う。
でも3000mで遭難するかもしれませんw第一発見者が大家ってのも悲しいw

川下りもやってみたいですね。でも一人乗りの船を貸してくれる業者がいなくてw
479774号室の住人さん:2013/04/22(月) 23:20:24.32 ID:WlOupGfe
近くの西友でトランクス買って来たんだが、
サイズM買うかLかで迷ってしまった
いつもMなんだがちょっと腹に貫禄がw
大食いじゃないんだが、夜食をとってしまう…
480774号室の住人さん:2013/04/23(火) 00:27:23.98 ID:W+pK58yh
LLか3Lで悩んでLLにした。通販なんで、キツかったら返品しちゃおっと。
481774号室の住人さん:2013/04/23(火) 05:25:59.69 ID:U1w0T8Xh
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
482774号室の住人さん:2013/04/23(火) 06:29:24.26 ID:wJmvh29r
性戦だな
483774号室の住人さん:2013/04/23(火) 07:19:04.98 ID:pj3FAz38
在日とネトウヨに変えても大丈夫そうなコピペだな
484774号室の住人さん:2013/04/23(火) 11:28:36.75 ID:/APCUz85
>>478
ひとつはイスカでICIのセールで購入。
もう一つはコールマンでホームセンターで購入しました。

冬山の場合、幕営はしません。すべて小屋泊まり。
軟弱なので、低山かトレッキングで、ほとんどスリーシーズンですね。

寒かったのは、紅葉見ようとか出かけた中禅寺湖畔で、甘く見すぎた。
基本、上下ダウン用意しシュラフカバーもつけます。

カヌー始めたのは、重たい荷物を何とかしようという怠け心から。
一人用のフォールディング艇でも、50キロ、80キロ!も可能です。
上流からいくつかの町をへて河口までとか、湖畔の奥地のキャンプは良いものです。
フジタのなら10万円代であるんじゃないかな。

3000は、単独? 気をつけてください。
485774号室の住人さん:2013/04/24(水) 00:40:13.38 ID:rwAD5+87
>>484

一人暮らしで単独で遊びに行くんですよ。大家が心配して根掘り葉掘り聞いてくるんですわw
3000は以前にも登った事はあるし、結構人気のキャンプ地なので他人も幕営してるかもです。
ただ水源はないので、一泊二日の予定で多分4gくらい背負わなければならないのかな。
あまり荷物が重いと危険なので食事は乾パンだけとか。
486774号室の住人さん:2013/04/24(水) 01:30:26.71 ID:oSNZplrz
>>485
横ヤリで失礼。
登山の話しかなぁ?
気をつけてね〜
行ってみたいな…気持ち良さそうだな…
487774号室の住人さん:2013/04/24(水) 01:35:30.63 ID:0rV0k/fh
映画の「図書館戦争」、大切な人と一緒に見に来て下さいだって。
大切な人なんていないや…。一人で見に行ってくる…。
(´;ω;`)ブワッ…
488774号室の住人さん:2013/04/24(水) 02:14:07.56 ID:g+UV3nPD
登山か・・焼岳に上ったなぁ
489774号室の住人さん:2013/04/24(水) 08:24:16.88 ID:QlV5WtNH
団塊世代って、猫も杓子も登山が好きだけどなんで?
私はバブル世代チョイ下だけど、高校や大学の時、先生方がやたら
登山、登山と叫んで、遠足とか、研修旅行とかゼミとかで登山に行かされて、
めちゃ苦しい思いさせられて、無理やり仲間だーとみんなで臭い歌を歌わされて
暗闇できれいごといいながら、セクハラされかけ逆に嫌になったわ。
490774号室の住人さん:2013/04/24(水) 11:09:08.66 ID:hltTv826
>>485
登山口でカード書いていくんでしょう?
アウトドアしてくたびれてアパートのドアを開けたときの気分は独特なもの。
俺も1日2リットルですね。
でもカヌーの場合は、飲食用だけで10リッターを2つくらい積んでいく余裕w

>>486
俺の場合、登山と言うほどのものでは無いですが、
自然の中で時間を過ごすと、すかっとしますよ。
491774号室の住人さん:2013/04/24(水) 12:22:48.09 ID:jhUHIFBm
登山はストイック過ぎて無理だな
昔ビーパル見てテント泊したのが限界。
その後バンガロー電源付きに堕落しましたね。
492774号室の住人さん:2013/04/24(水) 14:00:44.86 ID:M6HCG5Lo
登山を語るスレだな
493774号室の住人さん:2013/04/24(水) 17:39:41.89 ID:bQ3PUNlW
何で老人になると登山する奴多いんだよ
人生と掛けてんじゃねえよ
足腰弱い癖に登って遭難したり死んだりして救助の金と手間掛けらせるんじゃねえ
冬山舐めて登山して遭難したり死亡するのもそうや
低地を歩いてろ運動として
494774号室の住人さん:2013/04/24(水) 17:51:23.12 ID:hltTv826
>>493
そうそう、山に行くと中高年ばっかですね。
特に中年女性が多い。
おばさんて何でこんなに山歩きが好きなのか、
おっさんの俺が不思議に思う。
確かに「この靴で登るの?」と思うような人もいるけど、
見た感じでは、体力も技術もしっかりした女性が多い。
男性は、これも印象だけど、装備に懲りすぎる感じ。
なんか、カタログ誌の影響か?

登山というか自然歩きは、金も大して掛からないし、
健康のためにもいいし、中高年向きのいい趣味だな。
495774号室の住人さん:2013/04/24(水) 18:02:32.32 ID:rwAD5+87
>>493

体が動くうちに滅多に行けない所に行きたいのだよ。
足腰弱くなったら3000mなんてとんでもない、今だって頂上まで登るのに涙目なのにw
山の上はいいぜ、なんせ下界の腐れDQNなんか這いつくばってもあんな所へ行けないのだから
ある程度金と体力がなければ行けない所なんだ
俺が霧が峰で涼んでいる時に腐れDQNどもは蒸し暑い下界で蠢いているのかと思うとニヤけてくるぜw
496774号室の住人さん:2013/04/24(水) 18:45:28.21 ID:8bFV2+xr
そして山は汚すはなんかあったら救助呼んで税金使うんですねわかります。
497774号室の住人さん:2013/04/24(水) 18:58:25.99 ID:kcit0Lgh
富士山と木曽御岳に登ったことがある。
富士山は3回行って1回、御岳は4回で2回という成功率。
どうも高山病になりやすい体質のようだ。
ま、でも全部夜間完徹登山なので仕方ないかも。
山は若いうちに登っておくのがいいと思う。
富士9合目のご来光に感激して涙していた若者が大勢いたよ。
498774号室の住人さん:2013/04/24(水) 19:54:25.12 ID:1am88Gst
>>495
こんな腐れた性根の奴が遭難して大事な税金と若い職員を無駄に使うのか
499774号室の住人さん:2013/04/24(水) 21:11:49.27 ID:HnDb1NgH
登山なんてまったくやらないが
仕事でザイル、カラビナ、スリングなど登山道具を使用してる。
アウトドアとか嫌いだけど仕事はアウトドア。
500774号室の住人さん:2013/04/24(水) 21:29:31.19 ID:zD+nDCYo
若いころ、あちこち登っていた。
雪山も独りで登ったりした。いい思い出だ。
でも、今では登る気にもならないし、身体的にも無理だな。
501774号室の住人さん:2013/04/24(水) 22:02:58.60 ID:C8FQbryB
>>495
素直にDQNからの書き込みにしか見えない
502774号室の住人さん:2013/04/24(水) 22:45:04.63 ID:SY6I2idx
>>500
へー遭難者の遺体見たことある?
503774号室の住人さん:2013/04/24(水) 23:45:19.23 ID:rwAD5+87
>>499

仕事は電気関係ですか
昔は電気会社の人が深い山に入って送電塔の保守点検してたんですよね
それが結構有名な登山道になったりして
今はヘリで行くから楽でいいじゃないですか
504774号室の住人さん:2013/04/25(木) 00:06:28.70 ID:J6lplvXt
なんかまったりしてますねー。
505774号室の住人さん:2013/04/25(木) 00:38:24.22 ID:k0JbSAw7
>>504
良いじゃないですか だって中年だもの     みつを。
506774号室の住人さん:2013/04/25(木) 00:45:03.60 ID:5sEWi+Q3
あのーせっかくまったりされてるのに、大変申し訳ないんですが。
株とかFXに興味もってしまって。
どこか、ド素人相手に呆れずに教えてくれるスレ知りませんか?
市況とか株式みたけど、雰囲気怖くてorz
507774号室の住人さん:2013/04/25(木) 01:25:17.02 ID:Kwoqgw5v
他のスレ見てたら
『「中高年の一人暮らし」とか「40代の一人暮らし」みたいにならないように、今のうちに・・・』
とか書いてあってワロたwww
508774号室の住人さん:2013/04/25(木) 01:32:18.40 ID:Kwoqgw5v
>>506
ここじゃ駄目なの? ↓

僕に株のことを教えてください!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1355236766/l50
509774号室の住人さん:2013/04/25(木) 07:36:47.94 ID:I+iGIw9H
510774号室の住人さん:2013/04/25(木) 12:00:22.78 ID:cpCgPZVu
>>503
♪男達はその昔、みんな狩りにでかけた

このフレーズが浮かびました
511774号室の住人さん:2013/04/25(木) 16:15:26.24 ID:rCKkqf5q
>>487
無神経なキャッチコピーでしたね、カップルばかりでしたか?

>>494
>金も大してかからないし

でも登山グッズ結構なお値段ですね

>>499
高所窓ガラス清掃のかたですか?
512774号室の住人さん:2013/04/25(木) 17:21:04.34 ID:Mrhz+mBv
80歳の三浦雄一郎氏がエベレスト挑戦中だとさ
夢ある人はちゃうなぁ
513774号室の住人さん:2013/04/25(木) 17:26:33.74 ID:ucYv9WGK
>>512
金あるねー
514774号室の住人さん:2013/04/25(木) 17:47:39.78 ID:CZNgi8A4
ネームバリュー有るからスポンサーもタイアップも付くだろうし
講演会もギャラ100万クラスだろう
515774号室の住人さん:2013/04/25(木) 18:14:34.33 ID:hKncJHPj
>>502
たまたまだけど、昔北アルプスにいた時、運び下ろされる遺体を見たことがある。
冬の間見つからなかった遭難者だったらしい。
救助隊員がシュラフに入れて運んできたのを、警察のクルマのところで別の袋に移し替えた。
その時ちらっと見たが、顔などは真っ黒でほとんど判別できず。
多分凍っていたのだろうが、においとかもなく、みんな淡々と作業していた。


>>500
ならカヌーがいいですよ。
すごく楽。
若いときは、30キロぐらい担いで山上っても平気だったが、40近くになって体力が続かず。
いろいろやったらカヌーが一番楽しくて楽だと分かった。
クルマか電車で川沿いの駅で降り、キャリーでカヌーと荷物を運び、
水に浮かべれば、あとは自転車よりもらくちん。

>>511
>>494ですが、セール時にブランド気にせずに買えば、安くすみますよ。
例えば春夏秋山の幕営縦走をすごく大ざっぱに想定すると、

1人用テントと60リットルバックパックで1万円。
シュラフとマットとカバーで1万円。
コンロと食器と水容器と非常食で1万円。
レインウェアと安物ダウン上着と速乾下着とかで1万円。
シューズと救急用品とLEDライトと地図などで1万円。

などで5,6万円もあれば何年間も使える装備が買えますよ。
516774号室の住人さん:2013/04/25(木) 19:05:21.50 ID:k0JbSAw7
>>515
幕営かあ 良いなあ 言葉の響きが良いわ。
もっと、色んなこと聞きたいけどスレの本分に戻りましょうか。
517774号室の住人さん:2013/04/25(木) 20:03:46.43 ID:GXDCFQCY
>>503
今でもそうなんじゃないのかな?
俺良く東電の鉄塔巡視路を歩いて登山してるよ。
要所に東電の指導標が立っている。
518774号室の住人さん:2013/04/25(木) 21:40:32.24 ID:Bu6qtD8T
>>506
大人しく貯金しとけ。
そのうち、リーマンクラスの暴落が来るから、その時にお金余ってて仕方なかったら突っ込め。

もしくは、投入資金を1200分割して、毎月1200分の一をインデックスファンドを買う。
1200ヶ月=10年も続けていればそのうち暴落もあるだろう。

それ以外で使える捨ててOKなお金は好きに投機に使えば良い。
捨てて良いお金ならFXでも個別株でも好きに買えば良い。
519774号室の住人さん:2013/04/25(木) 21:56:19.33 ID:frEqsQ0L
株やFXは分単位でムチャな損得出るから片時も目が離せなくて兼業には無理なイメージ。
520774号室の住人さん:2013/04/25(木) 22:30:53.50 ID:aCN3jDlX
アベノミックスの罠にはまらないようにな。
521500:2013/04/25(木) 22:50:16.18 ID:CbRmR/H+
遭難者を見つけたことはないが、遺体を収容中に行き合わせたり、
捜索中の人たちと出会ったりは多かった。
尋ねてみると、やはり単独行者が多かった。
自分自身、単独行なので、余計に慎重に行動するようになりました。
522774号室の住人さん:2013/04/25(木) 23:31:22.40 ID:Awm7nq/j
ミックス粉みたいにw
523774号室の住人さん:2013/04/25(木) 23:42:29.60 ID:Qji3MrNC
>>508
「僕に妹のことを教えてください」と見えてしまった俺はコレです
524774号室の住人さん:2013/04/26(金) 00:02:11.87 ID:tcik5tD9
エベレストは死体だらけらしい。
525774号室の住人さん:2013/04/26(金) 10:43:16.15 ID:0ga2dZqh
何しろ座った瞬間に気を抜くと死ぬらしいからな こえーとこだよ
526774号室の住人さん:2013/04/26(金) 11:02:52.49 ID:ZwzB0lie
>>518
100年…
527774号室の住人さん:2013/04/26(金) 18:44:44.07 ID:f7xAfSHy
>>519

予めベンチマーク想定しておけば、その時以外の時間はチラ見で良いんじゃね
ベンチマークに近づくとさすがにマーケットからは目を離せないのが難点だけど
528774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:23:49.13 ID:dYQ88dPp
この時間になると寂寞感に襲われて悲しくなる。
皆さんはどうでしょう?
529774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:47:33.71 ID:cLoaoL6u
酒は飲まんのかね?
530774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:48:29.19 ID:O/xMnOr2
一人に慣れ過ぎちゃったから、そんなに悲しくもないかな。
2ちゃんやってたら淋しくないし。
(´・ω・`)
531774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:50:48.97 ID:H1OVI+a3
だなぁ。
ネットだといなくなるのも簡単だし。
532774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:55:38.15 ID:qp5MpjVo
20代の頃は、さみしかったり、せつなかったり、具合悪いだの辛いだので、ほぼ毎日泣いてた気がするけど。
この2年くらい泣いてない。
生きる事に慣れたのかな…
533774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:59:37.48 ID:6FSMYHqK
感性が鈍感になったんじゃないかな
音楽や映画でも若い頃ほど感動しないし
534774号室の住人さん:2013/04/26(金) 23:06:03.22 ID:C50BOvhd
泣くのは、ストレスの発散にもなると思うよ。
オレは昔から悲しくても泣けなかった。
無用の抑制が、かかっているんだな。
535774号室の住人さん:2013/04/26(金) 23:36:47.31 ID:nst7Bd1g
何か変なセミナーに行くと皆で泣いてるみたいね
536774号室の住人さん:2013/04/26(金) 23:39:58.81 ID:rXn7n6cW
若い頃は感動する青春、恋愛映画好きだったが
今は刑事モノやサスペンスばかりになった
537774号室の住人さん:2013/04/26(金) 23:45:05.54 ID:sKaqcY39
>>528
猫飼ってるから癒される
538774号室の住人さん:2013/04/27(土) 00:13:26.15 ID:C8Wnl8O5
普段ひとりで部屋ん中にいる時なんかは全然淋しさなんか感じないけど
夫婦や恋人どうしがお互いを思いやる瞬間なんか見た時は「自分には誰もいない」「誰からも必要とされてない」って妙に淋しくなる
539774号室の住人さん:2013/04/27(土) 00:19:51.47 ID:hIt+ZzkT
金つながりで必要とされているくらいならひとりぼっちのほうがいいや。
540774号室の住人さん:2013/04/27(土) 00:45:36.42 ID:Xzxg5uuC
フレンチトーストってパン屋で見かけても何だかスルーしてたんだけど
作ってみたら、おいしくてハマりそう!
バケットでやってみたけど
ふわふわ、もっちりに手作りジャムをのせて〜♪
食わず嫌いが一品減った
541774号室の住人さん:2013/04/27(土) 01:43:01.32 ID:ZeaOjIt1
この前の元町・中華街から山下公園に行ったらスターホテルかなんかの下に平日の昼間から凄い行列が出来てて
噂のフレンチトーストのお店みたいだったけど、流行りなだけじゃなくてそれほど旨いのか
帰る時にもまた行列が消えていなかった
542774号室の住人さん:2013/04/27(土) 08:30:19.48 ID:8x5dj/dP
カロリー注意!
俺はシナモンパウダー苦手だから嫌いbyメタボ
543774号室の住人さん:2013/04/27(土) 10:01:00.67 ID:aU8mQm6K
夜はお酒飲んでるからかそうでもないんだけど、
朝目が覚めて「ああ、今日もまた一人」って思うと体から力が抜けるような寂しさに襲われる。
544774号室の住人さん:2013/04/27(土) 12:16:30.11 ID:8kEjJ6ia
キューピー3分クッキングによるとフレンチトーストのカロリーは560kcal
大体一食分だね
545774号室の住人さん:2013/04/27(土) 12:43:44.71 ID:AEdSNJ+x
>>540
ベーカリーやコンビニで売ってる出来あいのフレンチトーストは全部ダメだよ。
油が酸化して風味が落ちてるし、たいてい甘くしすぎている。
自分で作って試行錯誤しながら味を調節して出来たてを食すのが一番。
546774号室の住人さん:2013/04/27(土) 12:52:38.17 ID:1YMdhe7n
連休初日。プールで泳いでくる。
547774号室の住人さん:2013/04/27(土) 13:32:48.25 ID:PAL9IqvA
うちは観光地なんで昨日あたりから人出が凄い。さみしくはない。
548774号室の住人さん:2013/04/27(土) 13:42:06.21 ID:CBzUz6TZ
今週は疲れたので今日は休養日
549774号室の住人さん:2013/04/27(土) 14:26:44.41 ID:A9DDa964
近くにイオンモールできたんだが、今日行ったら
激混みだろうな
550774号室の住人さん:2013/04/27(土) 14:39:02.95 ID:QybDnyTK
普段は一人でも寂しくないけど、たまに娘が泊りに来て帰ってしまうと寂しい。
子供は独り立ちしているし、昨年夫が亡くなり、生まれて初めての一人暮らし。
幸い働く必要はないので、のんびりしているけど、社会から取り残された感が半端ない。
551774号室の住人さん:2013/04/27(土) 14:55:48.36 ID:hIt+ZzkT
娘さんに「もう泊まりに来るな。」と言えば良いのでは?
慌てて?変な人間関係作らない方が良いよ。
552774号室の住人さん:2013/04/27(土) 15:52:56.88 ID:xR7V6I6t
いやいやその意見はおかしい
553774号室の住人さん:2013/04/27(土) 16:01:58.33 ID:RLis0i1a
おかしいね
普通に、時々来てくれるから嬉しいと言っておきなよ

夫婦で暮らしていても、帰郷した子供が帰って行ったら寂しいんだし
気持ちを切り替える工夫をしながら、慣れて行けばいいよ
554774号室の住人さん:2013/04/27(土) 16:03:46.97 ID:A9DDa964
>>550
なんかサークルみたいなのとか参加してみたら?
動けるならボランティア系とか
555774号室の住人さん:2013/04/27(土) 16:50:54.48 ID:Ck2g62LS
【主張】マイナンバー 使いやすい制度に工夫を

配信元:産経新聞

2013/03/08 03:13更新
この記事に関連するフォト・情報
記事本文

 全国民に番号を割り振り、社会保障や納税などの行政情報を一元管理する、共通番号制度(マイナンバー)関連法案が再び国会に提出された。

 行政事務の効率化や手続きの簡素化などにつながる制度である。昨年の国会では、与野党の調整がつかず廃案になった。今度こそ法案を成立させなければならない。

 欧米ではすでに同様の制度が普及している。個人情報の漏洩(ろうえい)や不正利用などの防止を徹底しつつ、社会的な基盤として積極的に活用すべきだ。国民の理解を得たうえで、利用対象を民間などに広げることも検討してもらいたい。

 マイナンバーは、顔写真が付いたICカード(個人番号カード)を交付し、健康保険料の納付や年金の受給手続き、納税などを一括して管理する仕組みだ。

 複数の行政機関が個別に管理していた情報をまとめるから、二重受給などの不正防止や国や地方の行政の効率化につながる。自営業者らに対する課税の公平性を確保することにも役立つという。
556774号室の住人さん:2013/04/27(土) 18:17:34.60 ID:ZeaOjIt1
>>549
東久留米?
557774号室の住人さん:2013/04/27(土) 20:57:48.13 ID:UOGabqzH
巷はGWか…彼女と別れてから、やっぱり独りじゃ寂しいな

マルチーズでも飼おうかな
558774号室の住人さん:2013/04/27(土) 21:06:55.11 ID:4QQWXHTY
>>550
バイトとかやるってのも良いぞ
収入だけが就労の目的じゃないんだから
多少の緊張感やら仕事の忙しさがなくちゃ
早く老け込むぞ
559774号室の住人さん:2013/04/27(土) 21:15:01.10 ID:mofqcU10
ここって中年のスレじゃ無くて初老から老人のスレだよな
560774号室の住人さん:2013/04/27(土) 21:17:47.51 ID:A9DDa964
>>556
YES、住んでるのはお隣だけど
561774号室の住人さん:2013/04/27(土) 21:24:45.37 ID:0ghEJL6U
みんな貯金どれくらいあるの?
持ち家?
マンションに住んでるの?ワンルーム?
それともアパートや公団?? 一軒家?
562774号室の住人さん:2013/04/27(土) 21:42:11.53 ID:17u7Nc7/
なんで他人の懐具合が気になるんだよ
563774号室の住人さん:2013/04/27(土) 22:02:43.95 ID:UX4AKg0o
借金なら、とてつもなくあるけどな。
564774号室の住人さん:2013/04/27(土) 22:10:12.88 ID:PwGBVFpy
>>561
他人に聞く前に自分の貯蓄額と住まいの状況を述べたら?
565774号室の住人さん:2013/04/27(土) 23:43:42.93 ID:AMzf5Sur
今日用事があってチャリで出かけたけど、思ったほど混んでなかった。
GWだから交通量半端無いな、と思ってたのに普通だった。
566774号室の住人さん:2013/04/28(日) 01:47:21.95 ID:108Y4Ofx
あの〜
くだらない質問なんですが。
皆さんちゃんと三食食べてますか?
私は、30代後半から、3食食べるとテキメンに太る。夜は、あまり食べないようにしてるんだが。
年取ってもスリムな人は、気をつけてるのかなぁ
567774号室の住人さん:2013/04/28(日) 02:11:35.70 ID:zXhtHOFV
>>566
基本は
摂取カロリーと
消費カロリーの問題

基礎代謝のカロリーと
運動で消費するカロリーを知って
1食あたりに食べられる量を出せば良い
568774号室の住人さん:2013/04/28(日) 09:08:44.26 ID:VnZDBl4u
>>564
貧乏そうだなお前w
569774号室の住人さん:2013/04/28(日) 09:18:15.59 ID:M7ksX9CR
>566

前クールで、土9のドラマで久しぶりにTOKIOの長瀬見たけど、
10代の頃とかスリムだったのに、
そこから比べるとすごいがっしり体型になっちゃっててびっくりした
V6の岡田とかもCMで見たら若い時よりずっと太ってた

(両方とも、俺が普段見てる番組で縁がなくて
数年ぶりだったのでその変化に驚いたんで、
毎週のように見ててちょっとずつ変わってるの見続けてれば
何とも思わないのかも)

まー、その辺のデブと比べりゃ圧倒的にスリムだけど
若い時ほどのスリムさはないね

ある程度仕方ないんじゃないの
570774号室の住人さん:2013/04/28(日) 09:25:09.73 ID:ngLkltf1
成長している時期に比べれば明らかに基礎代謝は落ちているのだから
運動量が同じでも同じ量食べていれば太るよ
大食いタレントのような特異体質でもなければね
571774号室の住人さん:2013/04/28(日) 09:54:55.31 ID:VnZDBl4u
お前ら生きてて恥ずかしくないの?w
572774号室の住人さん:2013/04/28(日) 11:06:07.86 ID:NiGlN+UZ

うわー。君口くっさいなー。
573774号室の住人さん:2013/04/28(日) 11:54:13.05 ID:VnZDBl4u
お前ら、社会の隅っこに追いやられてるよね?w
574774号室の住人さん:2013/04/28(日) 11:54:49.04 ID:hpo9nIpq
何だ?
自己紹介か?
575774号室の住人さん:2013/04/28(日) 12:02:40.41 ID:VnZDBl4u
小学生のような反応しかできないのか。
さすが、ダメオヤジの巣窟だなここは。ww
576774号室の住人さん:2013/04/28(日) 12:07:53.59 ID:9Z0sx8hm
>>569
岡田くんはデブじゃなくて、筋肉がついてガッチリした体型になったんだよ。格闘技やってるし、ジムでも鍛えてるからね。
デブなわけないでしょ。
ヽ( ・∀・)ノ ウワアァァァン!!
577774号室の住人さん:2013/04/28(日) 12:10:11.87 ID:ePGisO/T
今まで一人暮らしした事無いのですが、一人暮らしをすると何かが変わりますか?
578774号室の住人さん:2013/04/28(日) 12:43:09.81 ID:uL0J8Tvg
>>577
今まで誰と同居していたかによるかな
離婚したなら、食事・洗濯など全部自分でやらなくてはならない
579774号室の住人さん:2013/04/28(日) 12:44:41.98 ID:uL0J8Tvg
途中送信スマン

つまり、何でも自分で決めて自分でやらなくてはならなくなるよ
580774号室の住人さん:2013/04/28(日) 13:05:14.36 ID:Fx1F7Pb9
性別、年齢、経緯を
かいつまんで話してもらうとアドバイスしやすい。
581774号室の住人さん:2013/04/28(日) 13:31:23.59 ID:ePGisO/T
>>579
ありがとうございます
かなり大変なんですね
>>580
男で37です経緯は婚活相談所の人に一人暮らしした方がいいと助言されたので聞いてみました
582774号室の住人さん:2013/04/28(日) 15:24:19.95 ID:NiGlN+UZ
>>581
言われた理由は分かるような気もするが、そのアドバイスに素直に従うのもどうなんだろう?
583三陸の仙人:2013/04/28(日) 15:47:16.58 ID:ly18ipEl
性別:オス
年齢:51
職業:リーマン
住居:社宅
経緯:結婚生活破綻
感想:ストレスが無くなって一人暮らしもいいものじゃよ。強がりの部分も
多少あるがのぉ…
好きなときに飯食べて、気兼ねなくタバコ吸って、飲みながらネットしたり
本を読んだりする生活、嫌いじゃない。
ただ、歳を重ねると虚しくなるかもしれないのぉ…
でも、家庭を持っていても、その中で孤立して、目の上のタンコブandATM
扱いされるよりは、マシかと思っている。
584774号室の住人さん:2013/04/28(日) 16:46:34.70 ID:kIYXHXpG
>>583
でも、そんれは一度でも結婚したからこそ味わえる自由だよね。
まだ結婚したことない人は、縁があれば結婚した方がいい。
何事も経験。ちょっと無責任な助言だけどさ。
585774号室の住人さん:2013/04/28(日) 18:14:50.00 ID:l95kLZDA
暇で暇で退屈だ 退屈打破 退屈でいたいですか
586774号室の住人さん:2013/04/28(日) 20:09:33.48 ID:BDdqggXL
>>577
家事の大変さがわかる
587774号室の住人さん:2013/04/28(日) 20:14:18.33 ID:VnZDBl4u
ぜんぜんたいへんじゃないよ。 それがわかった。
588774号室の住人さん:2013/04/28(日) 21:09:02.96 ID:BDdqggXL
スルー検定か
589774号室の住人さん:2013/04/28(日) 21:31:49.97 ID:k18Anqdo
これからの老後は大変です。大卒で定年まで働いて平均月収30万の
人で現在65歳の人は、年金が15万円/月 ぐらいですが、
現在55歳の人は 65歳からの年金は13万円か12万円になる。
590774号室の住人さん:2013/04/28(日) 22:35:44.99 ID:lLNSutYv
俺は国民年金だから5万位かな
591774号室の住人さん:2013/04/28(日) 23:22:53.03 ID:ePGisO/T
>>582
>>583
>>584
>>586
ありがとうございます、よく考えてみます
592774号室の住人さん:2013/04/28(日) 23:34:59.48 ID:96uWCnFn
>>589

ってか65歳からもらえるのは今だけだろ
将来は100歳から支給w
593774号室の住人さん:2013/04/28(日) 23:45:52.97 ID:RuQ/ReIs
 40歳独身で派遣、年収400はとりあえず生きていく
に支障ないが 10年後はどうなるだろうか。
 とりあえず、もう一杯飲んでから考えるか

 
594774号室の住人さん:2013/04/29(月) 00:41:09.28 ID:8I7yN5gB
>>585
ジョギングおすすめ
走るとスカッとするよ
595774号室の住人さん:2013/04/29(月) 03:09:55.64 ID:uyar5Jp1
独身♀ですが最近、防犯やなめられない対策
の為にフェイクの結婚指輪をしようか迷っていますが
実際同じ事考えて指輪している人いますか?

自分が若い頃、年配独身女性の同僚で左手薬指に指輪を
している方が多くて不思議だったんですが皆こういう
理由でしていたのかもしれない、と今思ったりしています。
596774号室の住人さん:2013/04/29(月) 06:41:58.20 ID:xb0DNTSj
指輪してるよ
597774号室の住人さん:2013/04/29(月) 06:59:17.83 ID:ZWkXDrd5
それより安楽死を認めてほしい。
体不都合になったら、もう死を選びたいから。
598774号室の住人さん:2013/04/29(月) 08:21:01.64 ID:bCBKQtop
>>597

福本伸行の麻雀漫画に「天」ていうのがある。
全18巻中の最後の3冊は、
合計800ページ以上の紙面と、連載にして数年の年月をかけて、
麻雀漫画なのに麻雀も打たないで、ただひたすら、
自分が自分でなくなる前に自殺しようとする天才赤木しげるを、
知人たちが何とか自殺を思いとどまらせようとする一晩だけを描いてる。
結局、誰も説得できず赤木は自殺して行くのだけど。
決して悩んでとか絶望してとかじゃなく、ポジティブな自殺だな。

作者の福本自身は、
"アカギのように自分を保てなくなったら死ぬことが人間として潔い"
という風に誤読されては困る、
そうではなく、『生も死も、人それぞれでよいのだ』と、そう描きたかった
と言ってはいるけどね。

でも俺も赤木の気持ちはよくわかるわ。
人に介護とかされるようになってまで生きていきたいと思わない。
599774号室の住人さん:2013/04/29(月) 08:40:28.14 ID:l7DK/QIF
子孫を残せず死んで行く
自己責任だからしょうがない
600774号室の住人さん:2013/04/29(月) 08:55:32.56 ID:n6fYS7Bj
>>594
歳をとってからの急激な運動は死に直結しますから
ジョギングを勧めるより
軽い運動やウォーキングなんかを勧めたほうがいいですよ
601774号室の住人さん:2013/04/29(月) 09:15:06.54 ID:ZWkXDrd5
>>598
アカギ読んだけど、天は途中でやめた。
そういう流れになるんだ・・
福本の本はおもしろいね。
602774号室の住人さん:2013/04/29(月) 09:17:03.38 ID:ZWkXDrd5
>>600
特に早朝のジョギングはダメらしい。
身体がまだ起きてないから。
603774号室の住人さん:2013/04/29(月) 14:34:30.90 ID:wTO64GR/
昨日一昨日とお出かけしたら疲れたので、今日はおうちでお洗濯しよっと。
604774号室の住人さん:2013/04/29(月) 15:25:34.71 ID:fg+WjzXc
>>600

ジョギングは膝を痛めるからね
ツーリングの方が良いと思うけど、でも転んだらやはり膝痛めるしw
登山も危険性はあるしね
605774号室の住人さん:2013/04/29(月) 15:30:09.05 ID:Wq2YI/iB
緑地公園みたいなところを歩くと良いよ。
これからは日焼けに注意だから木陰の多いところね。

今日は毛布を洗濯しました。
100均のネットだとちょっと縦のサイズが長かったけど
なんとか洗濯機で洗えました。
606774号室の住人さん:2013/04/29(月) 17:45:24.01 ID:dLG2tHK/
冬物の手洗いジャケット類をまとめて洗濯した
ゆっくりできたしそれはそれで満足なんだけど
趣味に根つめて頑張ってたんだけど
やり直す羽目になって、この数日の努力は何だったのか?と…
また初めからがんばるしかなしw
607774号室の住人さん:2013/04/29(月) 20:39:52.83 ID:ZWkXDrd5
ぶっちゃけ、おれはもういつ死んでもいいと思ってる
608774号室の住人さん:2013/04/29(月) 20:42:51.32 ID:ibjqIeDw
>>607
実は俺もそうだ
609774号室の住人さん:2013/04/29(月) 21:03:13.38 ID:ZWkXDrd5
でも こう思えるまで生きてきたのだから、幸せなのかもね
もっと生きたくても病気や事故で亡くなった人も大勢いるだろうに
610774号室の住人さん:2013/04/29(月) 22:53:29.28 ID:Hv7UfNPb
ポール牧や牧伸二みたいに結婚して孫までいても、自らあぼ〜んする人もいるわけ
だから
611774号室の住人さん:2013/04/29(月) 22:58:33.50 ID:fg+WjzXc
いや、愛情のない家族は赤の他人よりきつい
612774号室の住人さん:2013/04/29(月) 22:59:42.24 ID:tLxjIoqv
彼等、厚生年金とかないし、自由業はプレッシャーいろいろタイヘンだと思う。
613774号室の住人さん:2013/04/29(月) 23:11:24.22 ID:Hv7UfNPb
ヨーロッパのスイスとかもう一つの国(忘れた)は70歳以上は望めば
医者が安楽死させてくれるって本当?youtubeでその動画があったらしいが
614774号室の住人さん:2013/04/29(月) 23:24:06.32 ID:Wq2YI/iB
安楽死でググれば出てくるけど。
オランダとかあるね。
オランダは確か大麻も合法じゃなかったかと。
TVで見たけど「二股」が一番少ないのがオランダだった。
同一労働同一賃金を導入したのもオランダじゃなかったかな。
615774号室の住人さん:2013/04/29(月) 23:40:16.07 ID:Hv7UfNPb
オランダってめちゃ身長高いんだよね。女でも軽く170cm超え
男は190超え当たり前
616774号室の住人さん:2013/04/30(火) 01:10:38.89 ID:0Kpi6tDa
>>609
10年位前に友人が亡くなった
子供もまだ小さかったのに
寿命が切り売りできるなら分けてあげるのに、と今でも思う
617774号室の住人さん:2013/04/30(火) 05:38:59.34 ID:fPV7/iq4
>>616
母親が残ってるならまだ救われる
子供の早死か、幼い子供の母親に対してなら
俺の寿命を分けてあげたいと思う
618774号室の住人さん:2013/04/30(火) 05:53:02.51 ID:9fkpXdkD
今年で41才、酒を飲んで酔っている時は多少楽しいが、翌日は胸焼けや胃痛などで…あと脱力感がひどい。
タバコも多目に吸うから喉が痛い。
外で飲んで金使いすぎて、何だか罪悪感に襲われる。
具合が悪くても家には俺だけ。彼女もいないし出会いもない、仕事して飯食べて寝る。酒飲んで具合が悪くなる。楽しみがない。
周りは彼女や家族持ちが大半。うらやましく見える。
女に冷たく若い時に遊び過ぎた結果がこれだ…。貯金も無し。どんどんオヤジになるだけだ。

連休中は1人酒でゴロゴロかぁ。毎年かわらない。
はぁ〜つまらん
619774号室の住人さん:2013/04/30(火) 07:22:13.75 ID:JDEaKILn
41歳なんてまだ若いよ
変われる最後のチャンスだろうけど
620774号室の住人さん:2013/04/30(火) 08:26:23.86 ID:oF4tcCrB
>>618
若い頃遊んだわけでもないが、部屋で独りで飲んでるわ
罰を受ける謂れはないから運命を怨むしかないが
621774号室の住人さん:2013/04/30(火) 08:28:58.09 ID:JDEaKILn
おれなんか膵臓悪くして、酒も飲めなくなった
622774号室の住人さん:2013/04/30(火) 11:08:36.32 ID:UUzGkFgC
40過ぎ独身で貯金2000万無ければ人生詰んでるな
623774号室の住人さん:2013/04/30(火) 12:36:43.68 ID:1Nkz6afN
>>622
なんでそう思うの?
624774号室の住人さん:2013/04/30(火) 12:41:16.67 ID:Nzym0rKX
40で独ってそもそも詰んでね?w
625774号室の住人さん:2013/04/30(火) 12:59:06.23 ID:fluWaeRc
そもそも国からして詰んでると思うが
626774号室の住人さん:2013/04/30(火) 13:24:27.59 ID:JDEaKILn
>>624
i think so

冥土の土産に海外旅行に行こうと思い、英語の勉強を去年から始めた
6月に英検2級けるぞ オッサンおれだけだろなw
627774号室の住人さん:2013/04/30(火) 13:24:47.01 ID:26TDqQ9/
>>625
俺もそう思う。
628774号室の住人さん:2013/04/30(火) 13:25:54.66 ID:26TDqQ9/
>>626
今はピリオドいらないのか?
629774号室の住人さん:2013/04/30(火) 13:30:02.42 ID:JDEaKILn
>>628
そういう細かいことばかりにこだわるから、日本の英語教育ではぜんぜん英語しゃべれないの
you=u because=cos ネイティブはこういう書き方する。
日本の試験では当然バツになる
630774号室の住人さん:2013/04/30(火) 13:49:57.55 ID:26TDqQ9/
だから「今は」って書いたけど。
使う機会がないから覚えても忘れるわ。
631774号室の住人さん:2013/04/30(火) 17:56:08.54 ID:jTEjWimC
♪春の風が 表通りを 通り抜けてゆくのに
しらん顔はいじわる そろそろ電話待ってる〜♪

長渕剛のこの歌が好きで、ずっと何と言う曲なんだろうと思っていた。
今調べたら「俺らの家まで」だった。ずっとわからなくて「純恋歌」か?
などと勘違いしてた。この曲聴くと懐かしくて切ない気持ちになる
632774号室の住人さん:2013/04/30(火) 18:04:14.26 ID:GY1YIaN2
ヤフーニュースで「アニマル死去」と見えたから
アニマル浜口の事かと、かなりビビってたらアニマル投手だった
633774号室の住人さん:2013/04/30(火) 22:38:39.48 ID:9fkpXdkD
41才で若いか〜なんか心が救われた。とりあえずハゲてはない。
基本的に綺麗好きな俺は最近なぜか、部屋をマメに掃除したり好みの部屋作りをしている自分に疑問を感じてしまう。
別に誰かがしょっちゅう来る訳でもなく、部屋を見せる訳でもない。
ただの自己マン。こんな俺だから掃除しなくなったら末期だな。

少しモテて調子にのってきた。過去に色々な女を不幸にしたぶん、幸せにはなれないと確信してる。イヤ幸せになるなど罪に感じる。
×は無いが実子の中学生になる息子がいる。
内縁の女と息子と数年いたが居場所は知らない。
未だにダメ親父で…生かされてると思って頑張るわ。
今日も酒がまずいな。
634774号室の住人さん:2013/04/30(火) 23:08:35.11 ID:fluWaeRc
>>633

子供まで作ったのに結婚してやらないのも酷だよな
女手一つで子育てじゃさぞかし大変だろう
息子だって男社会の日本でオヤジに世話してもらえないなんて惨めだ
635774号室の住人さん:2013/04/30(火) 23:53:37.26 ID:qYD5cigk
隣の部屋のバカップルがうるさい
こちとら1人で静かに2ちゃんしてるというのに
636774号室の住人さん:2013/04/30(火) 23:54:53.51 ID:9fkpXdkD
周りに何を言われても仕方がない。そんな感じだ。

金が無くてもダメ男にハマる女をカナリ見てきた。
相手に隙があると入り込める技術にたけてたらしい。ある意味、詐欺師みたいなもんだな。

息子には罪はない。当たり前だ。だが別れる前提で結婚は無いなと、遊び人の考え方が優先だった。

遊び人に近寄る女は軽いけど何故か尽くす。それも原因で荒い扱い。関わった女達には謝りたい。女の大事な時間を無駄にさせて…。
これもジジイになって行く俺の人生だな。

何年も女の子の店や風俗にも無縁。足が向かない。
でも昔よりかは無理無く、人に優しくできるようになった。

自分との戦いはこれからだ。こんな俺だが人に礼を言われる場面もある、わずかばかりの救いになる。

息子よダメ親父ですまない…。俺より先に死ぬなよ。
グレてたら全部俺の責任だ。
637774号室の住人さん:2013/05/01(水) 00:27:01.43 ID:CaMhYxbG
今から探し出して会ってみたらいいのに。その女性と復縁までは無理としても
638774号室の住人さん:2013/05/01(水) 00:28:07.57 ID:bZfoxpY6
親父狩りしてみたら自分の実の親父ですた、、、
なんてシャレにならないな
639774号室の住人さん:2013/05/01(水) 00:38:15.95 ID:CaMhYxbG
でも以外とそういうのあるんだよね。海外だけど
結婚しようとしたら生き別れの兄弟だったとか
同じく結婚しようとしたら実の父娘だったとか
ニュースで見た。
640774号室の住人さん:2013/05/01(水) 02:38:16.40 ID:LdgGiuFc
641774号室の住人さん:2013/05/01(水) 11:54:59.16 ID:1t3PKOHz
サイバーな生活?

>>639
>生き別れの兄弟
なんてドラマチックな・・・

お休みなので西武秩父の芝桜を見に来ましたが平日とは言えGW期間だけあって中々の人出
http://g.jgup.jp/disp/nmSr4BCSQo
642774号室の住人さん:2013/05/01(水) 12:16:05.01 ID:1t3PKOHz
ワンコを従えてお散歩素敵
http://f.jgup.jp/disp/AuFMdA96ga

ご主人が撮影の時は揃って直立不動の賢いワンコ達で周りの人達から称賛を浴びてました
連投スマソ
643774号室の住人さん:2013/05/01(水) 17:34:38.48 ID:XiwDPEDn
本人の承諾得てネットで公開してるのか?
ぼやけてても顔が写ってるのに…
顔を完全にぼかすとかならわかるけど
得てないなら無神経なヤツw
644774号室の住人さん:2013/05/01(水) 18:49:47.35 ID:lgh7ia23
Exif情報もダダ漏れだしw
顔をぼやかすまで気が回らないのだろう
645774号室の住人さん:2013/05/01(水) 19:42:33.34 ID:dWy0O00H
おまえ親切だなわざわざ教えてやるなんて
646774号室の住人さん:2013/05/01(水) 20:35:37.84 ID:clffQdz0
最近何をやっても虚しさだけが残る…何の為に生きているのだろう
647774号室の住人さん:2013/05/01(水) 22:16:31.46 ID:bc1TlqwH
今日はお休みだったので、図書館戦争観てきた。堂上教官@岡田准一がめちゃカッコよかった。もう一回観に行きたい。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッ
648774号室の住人さん:2013/05/01(水) 22:18:08.72 ID:+LLC2Qs4
>>646
何のためとか考えても仕方ないんだよな
649774号室の住人さん:2013/05/01(水) 22:23:27.56 ID:VPLV5Q6c
明日もおいしいコーヒーを飲もうとか、
そんなことしか考えられないよ
650774号室の住人さん:2013/05/01(水) 23:31:14.26 ID:pccq4xa6
何のために生きてるとか、そういうのは中二で卒業しとけよ?
651774号室の住人さん:2013/05/01(水) 23:41:17.80 ID:io/rWdJ5
何でもいいから生きてりゃいいのさ。
どうせ殆どの人がたいしたことしてないんだからさ。
652774号室の住人さん:2013/05/02(木) 00:07:39.33 ID:jlE0VSV/
死にたくないから生きてるんだな
653774号室の住人さん:2013/05/02(木) 03:58:45.90 ID:QGivaqC3
>>640
お久しぶりです
654774号室の住人さん:2013/05/02(木) 07:24:25.05 ID:R0qLUIHN
死んだら魂はどうなるんだろう
655774号室の住人さん:2013/05/02(木) 07:38:07.17 ID:5OOnUC6K
魂なんて存在しないから安心しろ
656774号室の住人さん:2013/05/02(木) 08:29:05.83 ID:+IH4nkNL
しわくちゃのジジババを見るけど、リアリティーにかけるが俺もなるんだな。

今は他人事に思えてしかたないが、動きも鈍くなり目や耳も悪くなる。体はボロ…
ジジババ頑張って生きてきたんだな。尊敬もできる。
でも孤独死はさけたい。
657774号室の住人さん:2013/05/02(木) 13:00:26.32 ID:WiVLUAC1
>>651
そうだな、ほとんどの人は居なくなっても日本に何の影響も
ない。ただ生きるだけ
658774号室の住人さん:2013/05/02(木) 14:11:16.70 ID:CBbSGhvL
人生は壮大な暇つぶしである
659774号室の住人さん:2013/05/02(木) 16:04:15.22 ID:P/9hQfee
金はあるし、年金もたくさんくれる。しかし嫁が死んでしまった。さみしい。どうすれば良いのか。
660774号室の住人さん:2013/05/02(木) 16:08:58.99 ID:iuCY4VNx
エロビ見ていて純粋に思った
胸に脂肪の塊をぶら下げているって不便だなって そろそろAVは卒業かも
661774号室の住人さん:2013/05/02(木) 16:21:35.85 ID:YyPAsNzE
>>659 風俗へ行けば?
662774号室の住人さん:2013/05/02(木) 18:38:22.55 ID:f5XFoWS/
>>659
私を後妻にどう??子無し、猫付き!!
663774号室の住人さん:2013/05/02(木) 18:53:49.37 ID:62yHUHh6
金があると書けばどんな奴か分からなくてもいいのかー

それなら同じく
金はある
小梨猫付
夫が死んだので相棒求む、男女問わず
入籍する気はない
664774号室の住人さん:2013/05/02(木) 20:31:35.63 ID:WiVLUAC1
中高年用のシェアハウスがあってもいいかも
665774号室の住人さん:2013/05/02(木) 20:50:49.00 ID:pkFjZg1o
3日で破綻しそうw
666774号室の住人さん:2013/05/02(木) 21:22:23.35 ID:R0qLUIHN
金無いから婚活出来ない
667774号室の住人さん:2013/05/02(木) 21:46:30.18 ID:YyPAsNzE
中高年で金無しはまずいね
668774号室の住人さん:2013/05/02(木) 21:56:29.82 ID:lqoqJcNC
40過ぎ独身で貯金2000万すら無いようだと
60前半で野垂れ死にするよ
669774号室の住人さん:2013/05/02(木) 21:59:30.65 ID:106akbsu
貯金4千万あるけど普通かな?
50才ならむしろ少ないか
670774号室の住人さん:2013/05/02(木) 22:32:40.86 ID:PHDc5DxX
>>666
自分も。ノシ
671774号室の住人さん:2013/05/02(木) 22:37:55.40 ID:x++ecYqw
>>670
(´・ω・`)ノシ
672774号室の住人さん:2013/05/02(木) 22:54:22.50 ID:+7aOs+Zp
城戸真亜子そっくりの美人女教師だよ。でも、しつこいメールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 http://www.acchan.com/

   麻菜さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
673774号室の住人さん:2013/05/02(木) 23:11:58.73 ID:9IO68NOh
>>663
入籍する気がないとは遺族年金の為?

>>664
中高年のシェアハウスはこれから増えると思うよ
高齢独身が増えて一人の年金だけで老後暮らしていくのはきつい
特に女は…

自分も老後異性友達とのシェアハウスを少し考えてるけど他人と生活した事ない自分が老後他人と生活出来るか?
取り合えず一人で老後は暮らすつもりで老後計画を立ててるけどね
674774号室の住人さん:2013/05/03(金) 02:52:21.11 ID:DagQ1u22
心配ないさ
職なし金なし免許なし、GWに水道水で腹満たしてるオレがいる!

さて、そろそろ巻き返すか
675 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/05/03(金) 03:16:51.33 ID:ZHg9wAYC
(´・ω・`)ショボーン
676774号室の住人さん:2013/05/03(金) 03:31:53.11 ID:6+NQZkw3
先月アパート追い出されて残金150円
今彼女の家で職探してる45才がいるからお前らまだまし
677774号室の住人さん:2013/05/03(金) 03:45:56.17 ID:SEOHNn8f
うるせぇな
俺は同じ状況になったら
ホームレスしかないわっ!
678774号室の住人さん:2013/05/03(金) 07:31:41.26 ID:pOYMWkex
残金30円になってしまった
お前らまだマシ
679774号室の住人さん:2013/05/03(金) 07:54:07.80 ID:tLZGKmLc
ホームレスなんて絶対無理
ホームレスするなら自殺するわ
680774号室の住人さん:2013/05/03(金) 08:50:37.05 ID:IhlRBSP7
だめ板かと思った
681774号室の住人さん:2013/05/03(金) 09:17:52.24 ID:BOthV/04
「ホームレス中高年」って本出して映画化かるといい
「ホームレス中学生」と間違って読んだり見たりしてくれるかもw
682774号室の住人さん:2013/05/03(金) 09:53:12.57 ID:kxTRD+EC
映画化原作代は数十万なので、執筆する時間を考えたらバイトのほうが良いかもしれない
683774号室の住人さん:2013/05/03(金) 09:53:13.00 ID:BPPG6kj8
暗い公園の中、街灯の明かりに虫が集まってくるシーンからはじまり
薄明かりのなかで、主人公のホームレス初心者の中年男が隣の段ボール
ハウスで胸の痛みに呻くじいさんに声を掛けたところから映画がスタート
ホームレス仲間とのいざこざを じいさんが助けたことから友情が深まる
中段、主人公の破天荒ぶりを紹介するストーリーが続き
クライマックスでは、余命短いじいさんが人生の意味を説教する
ロングカットのシーンに 世界が涙いた みたいな映画評論家が出てくる
 そんな感じになるのか ?
  
684774号室の住人さん:2013/05/03(金) 10:06:00.37 ID:4g6/X6qQ
そんな映画だれもみたくないよ
だって中高年のホームレスなんか普通にそこらにいるし魅力はないし汚いし興味ないだろ
できれば目を背けたい対象


ホームレス女子高生とかのほうがインパクトある
685774号室の住人さん:2013/05/03(金) 13:26:12.00 ID:SEOHNn8f
>>684
そりゃそうだw
ホームレス「中学生」だから
おっ!!!?
って思うけど
ホームレスって基本
中高年ばっかだもんな
686774号室の住人さん:2013/05/03(金) 16:51:48.37 ID:kh7DS2d5
 一人でダラダラしていてもしょうがないので掃除した。
 掃除機使ったのは今年初だ。
687774号室の住人さん:2013/05/03(金) 21:33:47.68 ID:4g6/X6qQ
>>686
ズボラな俺ですら週一で掃除機はかけるぞ

もう少し掃除しろや
688774号室の住人さん:2013/05/03(金) 22:18:33.86 ID:rIyNnmxR
昨日スポーツセンター行く前にルンバ走らせて帰ったら玄関で止まってた
部屋の汚れ具合からして全然掃除してくれなかったのね
もう二年も使ってるからそろそろ寿命なのだろうか
689774号室の住人さん:2013/05/03(金) 22:37:13.72 ID:k0ZJqNjo
ルンバでお掃除なんて随分片付いた家ですね。
俺の部屋なんか50cmも走れないよ。
690774号室の住人さん:2013/05/04(土) 00:11:29.72 ID:7EjdwoBK
あがったと思った生理が来ちゃった
複雑だわ 川 ^ω^川
691774号室の住人さん:2013/05/04(土) 00:20:47.52 ID:obgY/XV3
>>689

一応家具とかは机の上に上げてるよ
一人暮らしだから荷物が少ないのかもね
692774号室の住人さん:2013/05/04(土) 00:48:17.11 ID:6JZjln3Z
1日寝てて、こんな時間にようやくスッキリ目覚めたけど、こんな深夜に何をして過ごせばいいのやら。(´・ω・`)
693774号室の住人さん:2013/05/04(土) 01:13:27.34 ID:pZyKWptS
私は夜中に目が覚めた時は、押し入れのなかのかたずけをします。
何だ此処に入れたのかと、忘れていたものが出てくる。そうこうしていると、段々夜が明けてくる。
眠気も程よくなるので寝るよ。
694774号室の住人さん:2013/05/04(土) 01:15:41.63 ID:mgwCuYX9
これからが本番じゃない
695774号室の住人さん:2013/05/04(土) 04:07:38.17 ID:lexdnlnk
ヤバイ貯金出来ない理由が分かった
離婚前
家賃>食費>ショッピング

離婚後
家賃>博打>エッチ代>食費
転落の人生だな…別れた妻の有り難みが最近染々感じる
696774号室の住人さん:2013/05/04(土) 06:51:00.49 ID:n7/ekEpK
>>695
18〜19歳の女の子とエッチしたいんだが
いい方法しらない?
697774号室の住人さん:2013/05/04(土) 07:05:07.58 ID:8rxI7vAJ
金出せばいくらでもいけるだろ
698774号室の住人さん:2013/05/04(土) 10:23:23.50 ID:lpncCsFR
俺は性欲がほとんど無くなった

博打も面倒になった

欲求があるのは羨ましいよ
699774号室の住人さん:2013/05/04(土) 10:45:10.71 ID:h8oOF+f5
世間は忙しそうだが俺は暇。
DVDを借りて朝から酒…昨日も酒&寝る。
俺だけ暇。

趣味も無い。毎年繰り返し。
男より女性が同じ環境なら、よけいに辛いだろな。
実家が遠かったら、独りで帰省。ヤバイ時間だな…
700774号室の住人さん:2013/05/04(土) 10:58:12.58 ID:7EjdwoBK
男のほうが辛いと思う
男は段々と生活がだらし無くなってゆくからね
身なりも構わなくなったら最悪
親や親類も女には同情してくれるが男にはなかなか同情しない
だから身内と縁が薄くなってゆくしね
701774号室の住人さん:2013/05/04(土) 11:17:22.37 ID:NnuEAkr3
>>700 しかし考え方次第だろうよ。嫁が亡くなってる人も大勢いるだろうし、今の生活を楽しめばいいのだよ。
俺は嫁が生きている時より健康に気を使うようになった。日常生活の支度を当たり前のようにすれば良いのだよ。
どうせ金も使い放題だろうよ。
702774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:06:36.46 ID:6JZjln3Z
体が怠くて食料調達しに行けない…。いい天気なのに…。
(;´Д`)
703774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:09:13.92 ID:74lbB8zg
そういう時こそネットスーパーですよ
704774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:23:22.61 ID:6JZjln3Z
ネットスーパーはたくさん買わないと送料無料にならないし、お惣菜とか売ってないし…。
今夜何を食べようか…。
(´・ω・`)ううむ…
705774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:45:35.06 ID:oLligyqP
今日はレトルトのカレー。
自分で作ると美味すぎて太るから最近簡単にすませている。
706774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:47:20.91 ID:vkAtGvy/
海鮮焼きセットを買ってしめじと炒めた
707774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:49:03.61 ID:6JZjln3Z
たしかに。家で作るカレーは具沢山で美味しい。
今朝は食料がなかったのでレトルトカレー食べた。58円のレトルトカレー。
708774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:50:09.13 ID:g2grnHRq
【韓国】日本人観光客30〜40%減少で航空券投げ売り、最大ワンコインで韓国旅行が可能に[04/22]




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366642376/



ワンコイン!?
709774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:53:37.26 ID:+MsUh73q
カレー缶にじゃがいもとなす追加
ご飯少なめ
710774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:58:22.00 ID:on5KH33z
昼に茹でたスパゲッティーにレトルトカレーとツナ缶を絡めて食った。
美味かった。
711774号室の住人さん:2013/05/04(土) 16:59:14.99 ID:shuVKJ50
いなばのタイカレーは意外と具が入ってるね
レッドが好きだな
712774号室の住人さん:2013/05/04(土) 17:37:23.61 ID:lm/XOWYY
日が暮れてきた
今日も一日が終わってしまうのか
切ないなぁ
713774号室の住人さん:2013/05/04(土) 17:42:56.97 ID:lStcTjvt
一部では国民食とも言われるカレーライスだが、
ここ数年すっかり食欲そそられなくなってしまった。
同じく何故か国民食と言われるラーメンも元々好きじゃないし。
714774号室の住人さん:2013/05/04(土) 18:09:07.36 ID:JzIUqQ5a
うどんが美味しい◎
715774号室の住人さん:2013/05/04(土) 18:18:30.11 ID:DWF5VcWg
16時に起きたから1日が短く感じる
716774号室の住民さん:2013/05/04(土) 18:53:55.71 ID:pPHEXq5X
テスト
717774号室の住人さん:2013/05/04(土) 18:58:13.40 ID:6JZjln3Z
今日は深夜に愛情物語の映画見るんだ。
子供の頃って映画は見せてもらえなかったからさ…。
昔の映画、見たかったのいっぱいあるんだよね。愛情物語はその一つ。
お酒ちびちび呑みながら見よっと。おつまみ買ってこなきゃ。
718774号室の住民さん:2013/05/04(土) 19:01:18.83 ID:pPHEXq5X
高校出てからずっと一人暮らし。精神面、生活面、経済面の自立を心掛けてきたけど
病気の時は困るわ。熱が40℃以上になったこともあるし救急車のお世話にもなった。

だからといってライフスタイルが決まってしまって、もう人と一緒に暮らすのは
もうできない。ここには男性がいるんでしょう。だれかと一緒に暮らしたいと思いますか?
719774号室の住人さん:2013/05/04(土) 19:23:11.50 ID:lm/XOWYY
>>718
オレはバツイチだけどまた誰かと一緒に暮らしたいと思っているよ
720774号室の住人さん:2013/05/04(土) 19:56:23.25 ID:h8oOF+f5
酒飲み過ぎだわ。しかしよく寝れる。
40才だが女縁に掛ける。困ったもんだ。
GWやら盆や正月なにしていいやら…。実家には帰らない。周りは彼女や家族持ちばかり。
部屋は綺麗にしてるけど誰も来ない。
料理そこそこできる。洗濯掃除はしっかりやる。
まぁ世間の行事が終れば、仕事で普通の環境に戻れるだろう。

来年の連休は笑い話できればいいが…。
721774号室の住人さん:2013/05/04(土) 20:58:58.71 ID:7EjdwoBK
>>717 面白しろそうだから自分も録画予約したよ
角川時代の原田知良か
懐かしいね
722774号室の住人さん:2013/05/04(土) 21:01:37.82 ID:h8oOF+f5
全国の2ちゃんねるでレスの延びがこれか…。

みんな忙しいんだな。

数人の独りか…よっぽどだ
723774号室の住人さん:2013/05/04(土) 21:03:26.55 ID:+MsUh73q
大規模規制かかってるのもあるかと
724774号室の住人さん:2013/05/04(土) 21:51:11.16 ID:LnaD9Ztr
>大規模規制かかってるのもあるかと

じゃ、オレもテスト
725774号室の住人さん:2013/05/04(土) 22:06:06.07 ID:LnaD9Ztr
>>722
ひまな香具師が来るのはここだけじゃないからね。
他の2chではいつものケンカ三昧。

ここはしっぽりしていてホッとするわw
726774号室の住人さん:2013/05/04(土) 22:08:47.78 ID:2op6OM98
てすと
727774号室の住人さん:2013/05/04(土) 22:25:22.26 ID:ftUuJKVI
今日は毛布とタオルケット洗ってレンジフード掃除して
ラックに棚板追加して靴整理して、シンク下に防虫シート敷いて、と忙しかった。
ネットラジオで1日ラフォルジュルネ流しながら作業

夕飯はイワシの梅煮と牛ごぼうとむかごご飯にヱビスビール
728774号室の住人さん:2013/05/05(日) 00:05:36.00 ID:AT0aBJil
>>718
さえないオッサンが努力せず相手が見つかるわけないしな…
729774号室の住人さん:2013/05/05(日) 00:21:55.00 ID:CO2xocbt
まあ、恋人とか結婚とか
全て諦めてるわ
730774号室の住人さん:2013/05/05(日) 00:34:53.94 ID:dc5g22hA
>>727
>むかごご飯にヱビスビール

ぜいたくやね
731774号室の住人さん:2013/05/05(日) 00:53:33.30 ID:o2PwnztF
テスト
732かよ:2013/05/05(日) 01:15:24.45 ID:UksElu71
733774号室の住人さん:2013/05/05(日) 01:27:40.38 ID:cshMtSTF
>>730
たまにしか飲まないんで、飲むときはヱビスにしてる。
むかごご飯は炊いて冷凍しといた残りw
実家のほうだと安い。300gぐらい入って200円とか。
734774号室の住人さん:2013/05/05(日) 02:12:13.91 ID:dc5g22hA
いや、むかごご飯とヱビスビールをチョイスする
その構えが贅沢です
735774号室の住人さん:2013/05/05(日) 02:13:23.39 ID:dc5g22hA
気構え
736774号室の住人さん:2013/05/05(日) 07:29:47.41 ID:FJQ/25Vm
皆さんはGWにお出かけ無しですか
737774号室の住人さん:2013/05/05(日) 07:45:12.96 ID:1/0F62ut
GWラブホはどこも満室なのに割増料金足元見てるな…
738774号室の住人さん:2013/05/05(日) 08:46:03.21 ID:dc5g22hA
>満室なのに割増料金足元見てるな…

意味わからないのだが…
739774号室の住人さん:2013/05/05(日) 08:51:54.25 ID:vDXop5UY
変なオジサン
740774号室の住人さん:2013/05/05(日) 09:13:08.07 ID:7/HtLZE5
GWは場所にもよるけど案外空いているけどね
741774号室の住人さん:2013/05/05(日) 11:55:20.05 ID:Xtvm5GwV
ああ、いい天気なのに今日もこうやって2ちゃんを見て終わってしまうのだろうか
742774号室の住人さん:2013/05/05(日) 11:56:28.52 ID:Xtvm5GwV
しかもIDがGWにVだよ
743774号室の住人さん:2013/05/05(日) 12:37:27.69 ID:IGQMaYLG
2chを観ることの出来るしわあせ
744774号室の住人さん:2013/05/05(日) 12:47:35.37 ID:zqbwKbXu
ヒキな俺でも外出しないのが勿体ないと思えるくらい良い天気だな
とは言っても、用事もないのに出掛けて外で時間をつぶせるスキルもない
唯一ドライブって手段もあるけど渋滞ハマるのも勘弁だし、
結局l今日もヒキることになりそうだ
745774号室の住人さん:2013/05/05(日) 13:04:35.77 ID:IGQMaYLG
自宅でゆっくりできるしわあせ
746774号室の住人さん:2013/05/05(日) 13:19:03.27 ID:TVb7N3Q4
今日は朝から掃除しまくりだ。
まだまだ掃除する所がある。エアコンやらガスレンジ。
独り暮らしでもホコリがある。家族いたらと考えると何だかな。
特にトイレはかなり、やっつけた。ピカピカ。
洗濯機はカビとり洗浄剤で放置中。

綺麗な部屋に女の子でも呼びたいが、言わずともいない(笑)

昼間から自己満足にひたりながら酒でも飲むか…これも何だかな。

汚い独り暮らしより、綺麗な独り暮らしの方が救われてると思われ…

ゲームとペットにハマったら末期だから俺はイジでやらない。
747774号室の住人さん:2013/05/05(日) 13:38:46.94 ID:Xtvm5GwV
あまりにも天気がいいので近くのドラッグストアまで行って野菜ジュース買って帰ってきたよ。
みんな充実した一日を過ごしていそうだな。
748774号室の住人さん:2013/05/05(日) 14:14:42.74 ID:UTYDTs7r
充実野菜
749774号室の住人さん:2013/05/05(日) 14:36:00.63 ID:TVb7N3Q4
全国でこれだけか…やばいな。

ヤバいな
750774号室の住人さん:2013/05/05(日) 14:57:25.54 ID:rANvMOSQ
BS,CSの無料放送の日だから一日テレビ見て過ごす
外出は明日でもいい
751774号室の住人さん:2013/05/05(日) 15:15:10.23 ID:QirxKjLI
>>717
お屋敷のキ○○イ母さんが怖かった
渡瀬恒彦は大原麗子が別れてもずっと愛しつづけてたの判る気がした
優しさに溢れた大人の男だなあ
この作品はフラッシュダンスが流行った頃の映画だね
バブルに向かう前のいい時代の昭和っぽさが残っている
あの頃の若者はほとんどアメリカに憧れを持っていたなあ
752774号室の住人さん:2013/05/05(日) 15:29:27.38 ID:lzZe8N8E
家族連ればっかの中、独りでイオンで買い物してきた
くじ引きやってたので引いたらなんと当たり!
カランカランカラーん大当たりでーす
5000円のギフトカードもらっちゃってうれしいけど
なんか周りが家族だらけの中のせいか素直に喜びを表現できなかった
753774号室の住人さん:2013/05/05(日) 15:35:37.02 ID:AmxnoO47
>>751
うん。渡瀬さんよかったね。自分だったら、布団を離さずに、むしろ甘えてひっついてしまうわw
754774号室の住人さん:2013/05/05(日) 15:41:02.92 ID:MCec0kDS
薬屋に行って体臭予防の液体石けん買ってきた。
これで3種類目。
どれが一番コスパいいのかお試し中。
なんか部屋も臭いような気がしたら空気清浄機の一部機能が停止していた。
フィルタも替え時を過ぎていたのでネットで注文した。
一人暮らしだと「臭い」って言ってくれる人がいないので困るな。
755774号室の住人さん:2013/05/05(日) 18:51:39.96 ID:KfCqYfik
みんなGWも一人?実家から顔出せとかない?
756774号室の住人さん:2013/05/05(日) 18:53:16.39 ID:t0MjXYJX
>>749

海外からのカキコもあるから全世界でこれだけだよ
757774号室の住人さん:2013/05/05(日) 20:02:57.24 ID:4TVPZMyK
>>755
仕事あるから無理と断ってる
758774号室の住人さん:2013/05/05(日) 20:15:35.37 ID:kyJ9PNPH
こんばんはー
食後の散歩してきましたー
また来ます♪
759774号室の住人さん:2013/05/05(日) 20:58:27.49 ID:NEejJAZm
いい女だよ。

http://www.acchan.com/

麻菜さん
  会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
760774号室の住人さん:2013/05/05(日) 22:14:32.36 ID:dFoLDFGh
退屈しのぎに競馬買ったらやはり外れた。
ウインズでは独りのオヤジ見るとホッとするわ
カップル見るととても不愉快だ。
761774号室の住人さん:2013/05/05(日) 22:49:09.22 ID:3yPSSCPM
fulu契約したら、懐かしいTVドラマが一杯あってハマった。
762774号室の住人さん:2013/05/06(月) 04:31:53.36 ID:NLZ1FZh6
堂上教官がカッコ良すぎてキュン死しそうなので、もう一回図書館戦争観に行ってきます。
(;´Д`)
763774号室の住人さん:2013/05/06(月) 06:38:37.51 ID:TDpRZiNI
質問です。年金支給は60歳から65歳に変更されるから65歳まで
働かなければ生活していけません。そこで 60歳頃までに
貯蓄は最低でもいくらあればよいでしょうか?
退職金の2000万円だけで大丈夫でしょうか?
764774号室の住人さん:2013/05/06(月) 06:44:08.84 ID:BZVxtyIR
買い殺しの今の仕事辞めたくてしょうがないが歳が歳だし金が無いから身動き出来ない
宝くじでも買って見るか…
765774号室の住人さん:2013/05/06(月) 06:46:53.82 ID:9Gz72cQx
宝くじなんて5割もってかれて馬鹿らしいぞ
宝くじ買うより株やったほうがいい
766774号室の住人さん:2013/05/06(月) 07:24:53.14 ID:Vjh1ihBW
金がないって言ってる人間にそれはどうかと…
767774号室の住人さん:2013/05/06(月) 07:33:36.05 ID:9Gz72cQx
宝くじなんて貧乏人からさらに搾取する商法だからね
あんなのに金使ってるからいつまでたっても金たまらんのですよ
768774号室の住人さん:2013/05/06(月) 07:40:17.22 ID:rrO++I6P
俺もそう思ってた
でも当てた人間に言わせるとあれを買わないなんてバカらしい
769774号室の住人さん:2013/05/06(月) 08:03:59.80 ID:906sCBrT
宝くじ買うくらいなら万馬券買うほうがナンボも率がいいわ。
770774号室の住人さん:2013/05/06(月) 08:10:23.38 ID:rrO++I6P
馬券より株券のほうがいいかどなw
771774号室の住人さん:2013/05/06(月) 08:12:19.37 ID:Ld4EfO7j
>>763
回答です。住まいが、持ち家(ローン完済)か賃貸か。クルマがないと生活出来ない地域か。
など、人それぞれなのでなんとも言えません。
772774号室の住人さん:2013/05/06(月) 08:14:34.26 ID:4eBA3E+E
株は、一発買って終わりならいいかもだけど、生活がチャートに縛られすぎるのが難点だ。
773774号室の住人さん:2013/05/06(月) 08:19:54.38 ID:7uwXAbO8
そういう人は、優待のいいところ買えばいいよ
774774号室の住人さん:2013/05/06(月) 08:58:16.11 ID:EJlC8/fL
桐谷さん並に資産があればいいんだけどね
775774号室の住人さん:2013/05/06(月) 09:17:57.86 ID:l2nbhWAV
むかし宝くじ売り場に
カエルの絵が描いてあってコインで削るスピードくじみたいなので
俺が30枚(6000円)使っても600円ぐらいしか当たらなかったが
付き合いで購入した奴が2〜3枚しか買わなかったのに一等の100万円当たった奴がいた


運ってあるんだな
776774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:07:05.93 ID:nGDU7FuQ
手取り19万円、貯蓄50万円
45歳独身

転勤により引越すことに。
家賃9万円の部屋は無謀かな。
家賃補助などはない。
777774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:07:26.55 ID:Ru783mfd
連日の独り酒で体が壊れた。相当飲んだみたいだ。胃痛に腹痛。食欲不振。
何してんだかって思うが暇でしかたない。
誰とも会話しないから余計に暇だ。周りは忙しそうだから電話はしない。
パチンコにも行く気がしない。
女性なら実家に帰ったりしても様になるけど、男の里帰りは邪魔にされるだけだな。
ハゲる前にそろそろ本気で恋活するか…。
女性は28才くらいまでには相手見つけて結婚しないと、売れ残る可能性が男より大きい。
容姿がよければ30代40代でもチャンスはあると思うけど厳しそうだ。
生活力ある女性は婚期を逃すらしい。
若い時は気づかないもんだよね。
男でよかったのが救いだな。
こんな俺より女性は数倍大変だ。
778774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:08:40.43 ID:nGDU7FuQ
ご教示お願いします。
779774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:15:52.92 ID:Ld4EfO7j
>>776
無謀だと思います。
一人暮らしなら、もっと狭い部屋で良いのでは。
780774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:30:09.82 ID:ouCZQRLR
今日は仕事やー。ま、会社におる方が会話もできるしええんやけどな。
最近は、1日誰ともしゃべらんとかざらやしなw
さすがに萎える
781774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:34:07.30 ID:zqtQIjmi
家賃9万が広い部屋とは限らないのでは?
東京のど真ん中かもしれないし。
782774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:35:46.12 ID:nIk86JGM
>>776
地方?
なら5万出しゃ十二分な部屋あるだろ。
都心なら通勤我慢して交通費貰え。
783774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:36:11.13 ID:nGDU7FuQ
すみません。
神奈川県川崎市で30m2の1Kです。
784774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:36:18.21 ID:EJlC8/fL
>>776
今の家賃はいくら?
不可能ではないけど遊びには行けないよね
貯金もあまり出来ないよ

>>779
都区内ならの話だが
普通に1Kでその値段だよ
785774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:38:49.80 ID:Ld4EfO7j
手取り19万、45歳を、東京まん真ん中に転勤させないと思う。
というよりも、会社規模を想像すると、東京まん真ん中に本社も支社もないでしょう。
786774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:41:56.26 ID:nGDU7FuQ
神奈川県横浜市へ転勤になります。
横浜市は高いので隣の川崎市を検討中です。
787774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:46:28.30 ID:Ld4EfO7j
>>786
駅からバス、京浜急行の各駅停車しか止まらない駅などで探せば
もっと安い物件ありますよ。
788774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:49:31.73 ID:nGDU7FuQ
>>787
ありがとうございます。
京浜急行は探してませんでした。
探してみます!
789774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:50:19.49 ID:+ZhL78bi
>>786
部屋の探し方を教わった方がいいな。
路線別家賃相場サイトとかあるから、通勤時間と家賃のバランス検討すべし。
790774号室の住人さん:2013/05/06(月) 11:00:55.53 ID:9Gz72cQx
はぁ・・・彼女いらんから小学生の娘が欲しいなぁ
誰か一日だけでいいんで貸してくれないかなぁ
791774号室の住人さん:2013/05/06(月) 11:32:42.11 ID:Vjh1ihBW
小学生の頃とか、赤毛のアンに憧れてて、
大きくなったら養女を引き取って育てないなと思ってた
マシューになりたかったんだけどな
でも日本の今の法律だと、基本的に独身の男では養女引き取れないんだよね
792774号室の住人さん:2013/05/06(月) 12:06:35.39 ID:UV/tNkOI
まじかよ・・・
793774号室の住人さん:2013/05/06(月) 12:55:41.88 ID:W1wJEtqd
>>763
40過ぎの時点で2000万無いと60前半で野垂れ死にする可能性大
40前半から退職までに1500万は貯金できるから3500万
退職金と合わせて5500万あれば60〜65歳は働かなくても老後は
大丈夫でしょう。働く場合でも最低2500万の貯金は必要
794774号室の住人さん:2013/05/06(月) 13:29:55.37 ID:UV/tNkOI
今はまだ死んだほうがマシとか思うくらいに生活水準下がるだろうけど、野垂れ死ぬとかないわ
795774号室の住人さん:2013/05/06(月) 13:53:47.87 ID:m6U+7cSJ
GWが終わったので大学生の息子がアパートに戻った。
前期試験がんばれよーって笑顔で送り出したんだけど、
実は、すごく寂しい。いつになったら、1人暮らしになれるんだろう。。。
796774号室の住人さん:2013/05/06(月) 14:57:45.20 ID:GzwGWgpv
>>795
慣れるのは無理だろ ホントに天涯孤独になれば別だろうけど。
次は夏休みを楽しみにしなよ。
797774号室の住人さん:2013/05/06(月) 15:39:54.60 ID:hRh/otHD
こんにちは。40歳女の一人暮らしです。
実は管理人にストーカー行為を受け、住人に何か有った時に
管理人室に有る合鍵で私の不在中に入り込まれ、部屋を物色されています。
困り果て、管理会社に訴えると
「我々は見てないから知らない。見てないから事実として成立しない。
只の悪口だろ。管理人の悪口を言う=オーナーで有り管理会社で有る
我々を誹謗中傷している事になる。退去して貰おうか」
と言われました。
実は私は精神疾患と生まれ付き右足が悪く、多額の医療費が掛かります。
転居費用など有りません。
それにマンションの利用規約に著しく違反したなら兎も角、
管理人にストーカー行為を受け、住居不法侵入を受けて居るのは事実です。
全て事実に基づく話ですとお話しても「夢の中にでも居るの?」と言われます。
お金が有れば退去が出来ますが、雀の涙程のお金しか有りません。
警察に相談しても「グレーゾーンだから捕まえられない」と言います。
退去勧告は間近に迫って居ます。
どうすればいいでしょうか。
798774号室の住人さん:2013/05/06(月) 16:02:39.00 ID:HcadYvCL
>>797
こんな過疎スレじゃなくてもっと人のいるところで聞いた方がいいんじゃないかと思う
内容についてはいいアドバイスをしてあげられなくて申し訳ない
799774号室の住人さん:2013/05/06(月) 16:02:55.09 ID:3BIChVAE
精神疾患を治す
800774号室の住人さん:2013/05/06(月) 16:39:06.75 ID:HMAj0gKW
>>797
部屋にビデオカメラ(デジカメ)を仕掛けて住居不法侵入を撮影して証拠ゲット。
その証拠を元に警察に相談。
それで警察が動いてくれないなら共産党に相談。
801774号室の住人さん:2013/05/06(月) 16:47:53.60 ID:jWkBD0YP
そのストーカー、実在しなければ解決なのにね。
802774号室の住人さん:2013/05/06(月) 17:00:50.06 ID:GS65XVLa
その管理人とは貴女の想像じょ(ry


おーい林せんせーい
803774号室の住人さん:2013/05/06(月) 17:37:58.73 ID:UV/tNkOI
いつ部屋を出るか?今でしょ!
804774号室の住人さん:2013/05/06(月) 17:39:29.01 ID:bk7wwcPO
>>793
今貯金なくても40前半から退職まで貯金して退職金まで入るのに
何故60前半で野垂れ死ぬの
805774号室の住人さん:2013/05/06(月) 17:41:29.34 ID:j//nrlMR
雷きたよ雷!
806774号室の住人さん:2013/05/06(月) 17:47:35.02 ID:FoQzuY59
ゴロゴロいいだしたby市川
807774号室の住人さん:2013/05/06(月) 18:05:55.84 ID:GT+ye7ay
>>795
子どもが家を出たのをきっかけに、ペットを飼いだす人も多いみたいだね
808774号室の住人さん:2013/05/06(月) 18:43:04.51 ID:7DfyM6Ce
暇だ暇だ
809774号室の住人さん:2013/05/06(月) 19:28:20.56 ID:sMtLS0Cg
本日、一人焼肉。
焼きながら食べるんで時間がかかるから、その分酒が進む進むw
810774号室の住人さん:2013/05/06(月) 20:10:02.87 ID:GzwGWgpv
店で焼き肉?
811774号室の住人さん:2013/05/06(月) 20:12:13.72 ID:veAxOj9r
焼き肉か、マンションだと煙探知機に掛かって無理だわ。
812774号室の住人さん:2013/05/06(月) 20:16:01.94 ID:IzCSna9K
>>788
南武線でもっと北上しろよ・・・・・・・
813809:2013/05/06(月) 20:30:53.76 ID:sMtLS0Cg
>>810
自宅でホットプレート。
料理が面倒な時にたまにやってる。

ただ、愛犬がおこぼれ貰おうと足元から離れんw
814774号室の住人さん:2013/05/06(月) 22:53:03.37 ID:HcadYvCL
GWも終わりだな
マンションの他の住人の生活音にすら癒されるほど孤独なだけだったが

明日からまた仕事だ
815774号室の住人さん:2013/05/06(月) 23:51:13.42 ID:OQGGDQOO
政治がどうのってマスゴミで色々やってるけど結局官僚政治なんだからという
根本は言わないんだな。
芸能人が政治家になって喜ぶのは官僚だわ。
アホは政治家になるなよ!
816774号室の住人さん:2013/05/07(火) 01:03:28.50 ID:P2fD2t3k
4日間篭ってるのが辛くなって友達に連絡を取った。そして呑んだ
GW前半後半共にその友達と呑んだだけだ
817774号室の住人さん:2013/05/07(火) 03:21:08.81 ID:H0t1whLy
GWも終わりか
まともに人と話したのはデリした1時間だけだったわ
あとは、都内を軽くドライブしたのと、3DSのDQ7をひたすらやってただけ
もう10年くらい孤独な休日ってのがデフォになっている
818774号室の住人さん:2013/05/07(火) 04:26:05.06 ID:ELHgjwBV
さて寝るとするか
819774号室の住人さん:2013/05/07(火) 20:15:34.91 ID:sF//xkYq
本当の孤独は、人と触れ合う時に出るんだけどね。
820774号室の住人さん:2013/05/07(火) 22:18:44.24 ID:hIJUKdIi
そうそう、二人でいるほうがさびしさを感じる
821774号室の住人さん:2013/05/07(火) 23:54:48.14 ID:ECn8oFgg
♪ひっとり〜でいるっよ〜り
ふぅたりのほっおぅが〜
なっおさらっこどっくぅな
とっきぃもあぁる〜♪

by寺尾聰「喜望峰」
822774号室の住人さん:2013/05/08(水) 03:43:39.06 ID:GX5VP7kh
寝付けないので寝るのを諦めた。
リタイア組なので、今年の旅行先でも調べるさ
823774号室の住人さん:2013/05/08(水) 03:51:37.94 ID:xhWqU0fu
うるせーカス
824774号室の住人さん:2013/05/08(水) 18:30:46.69 ID:hQBKKKth!
今年の旅行先

1、中央山脈横断
2、高度3400mの稜線を一泊二日で走破する

さあ、はたして達成できるのでしょうかw
825774号室の住人さん:2013/05/08(水) 18:55:42.06 ID:vR6vqONv
見ず知らずの女と一晩すごした。寂しいのは俺だけでは無かったw
826774号室の住人さん:2013/05/08(水) 19:41:14.19 ID:/8BMXPTf
独りじゃ寂し過ぎる♪二人じゃ虚し過ぎる♪
みたいな歌もあったな
独りで寂しいのは当たり前で
二人になると虚しさに感じるみたいな歌
827774号室の住人さん:2013/05/09(木) 00:07:30.36 ID:VjTFqzGz
>>825
やりまくったんか?
このスケベ野郎
828774号室の住人さん:2013/05/09(木) 10:38:52.18 ID:YXNe1bCv
>>825
デリとかではないよね?
829774号室の住人さん:2013/05/09(木) 11:15:40.32 ID:MiTh9q5m
昨夜は3時に目が覚めてしまい朝まで眠れなかった。辛い。
830774号室の住人さん:2013/05/09(木) 12:30:18.53 ID:l9vz36KE
>>828
掛かったのはラブホ代だけデリでは一晩過ごせない
夜中ナンパしたw
831774号室の住人さん:2013/05/09(木) 13:58:46.36 ID:ZzdSb4wT
832774号室の住人さん:2013/05/09(木) 15:19:55.19 ID:3GxLStDP
天海祐希、同い年だ他人事でない…
833774号室の住人さん:2013/05/09(木) 20:04:55.84 ID:h/7oh4C/
KEIKOも脳梗塞なったし
834774号室の住人さん:2013/05/09(木) 22:14:15.51 ID:SohSpB35
>>832
毎年検診では生活習慣病に引っ掛からないのに心筋梗塞になる人間は、
アンタのように真面目な小心者と医者に言われた。

天海祐希はちょっとイメージ違うなあ。
835774号室の住人さん:2013/05/10(金) 00:47:25.73 ID:0pwwuYFL!
天海健康そうに見えるけど、実は体ボロボロみたいな感じ?
836774号室の住人さん:2013/05/10(金) 07:07:51.02 ID:wdfnAUdf
喫煙者だからいいとはいえないな。
原因も喫煙の可能性はあるのに
テレビでは喫煙の事は一切触れないよな。
837774号室の住人さん:2013/05/10(金) 08:40:16.73 ID:9ma9IrXq
KEIKOは鼻が取れたからくっつけてたんじゃ?
838774号室の住人さん:2013/05/10(金) 19:00:52.93 ID:Qm+G19Lo
>>827
ジジババが寝んごろになっただけの話だろ。気にするな。
可愛い子を妄想する癖が無くなりゃ一人前だ。
たぶんデブスだろ
839774号室の住人さん:2013/05/10(金) 19:05:54.50 ID:RV7coaVY
来週から10日間東京に風俗めぐり旅行にいくよ
中年のオッサンだが、若い子さわりまくりにいく
気にしない
840774号室の住人さん:2013/05/10(金) 20:32:50.94 ID:oFSo2vwo
若い子を通して、男を触るんだがな
841774号室の住人さん:2013/05/10(金) 21:29:59.15 ID:rmd6ej8M
>>839
吉原?
842774号室の住人さん:2013/05/10(金) 21:33:55.01 ID:RV7coaVY
>>841
ピンサロとソープめぐりだな
川崎、池袋、川口、新宿 を予定。
843774号室の住人さん:2013/05/10(金) 22:02:32.98 ID:oFSo2vwo
男根とスペルマと間接キッスか。
844774号室の住人さん:2013/05/10(金) 22:46:06.67 ID:GwtyV38V
>>839
こんにちわ性病
さようなら人生
845774号室の住人さん:2013/05/11(土) 00:54:06.51 ID:EF/bdF76
なんか、1日目で終了しそうな悪寒
846774号室の住人さん:2013/05/11(土) 00:59:25.26 ID:QCz0I2tk
せっかくの土曜なのに、明日は雨かぁ…。(´・ω・`)
847774号室の住人さん:2013/05/11(土) 01:37:54.79 ID:zCkTWMCe
いつか自分に降り懸かるかも知れない
そんな不幸や病いを案じても
結果は変わらない

結果を変えられのは
必要な手立てを講じ
手筈を整えるる事だけだ
848774号室の住人さん:2013/05/11(土) 01:51:24.83 ID:fQG5eCAV
18歳新人デリまんこ 生で気持ちよかったばい(o^∀^o)
849774号室の住人さん:2013/05/11(土) 02:39:43.90 ID:Sbe8kZTH
デリヘル呼ぶお金も無い
生きてて虚しい
850774号室の住人さん:2013/05/11(土) 08:01:51.77 ID:s4JwIX2g
>>848
デリって、基盤ありなの?
851774号室の住人さん:2013/05/11(土) 10:50:29.18 ID:jkHxGLiY
デリヘルなら、大塚・鶯谷だな。
852774号室の住人さん:2013/05/11(土) 11:17:17.39 ID:UWCMDAKI
デリヘルってホテルに呼ぶの?自宅?
853774号室の住人さん:2013/05/11(土) 13:24:38.62 ID:4S8ipyHv
>>848 エイズの世界へようこそ
854774号室の住人さん:2013/05/11(土) 14:55:10.03 ID:MySg4q5f
君たちに使命を与える!
公園や空き地に柿の木を植えなさい!
そしてそれが伐られぬように守りなさい!
一人一万本植えなさい!
855774号室の住人さん:2013/05/11(土) 14:57:32.34 ID:/U6pKH6S
>>852 ホテルに呼ぶのはホテトル
856774号室の住人さん:2013/05/11(土) 18:17:45.95 ID:MCS8Zj04
もう別のスレ立てたら。
中高年の一人暮らしの性について語るスレ。
857774号室の住人さん:2013/05/11(土) 19:43:55.24 ID:Sbe8kZTH
エッチしないとどんどん老け込むからみんな必死なんだよ
858774号室の住人さん:2013/05/11(土) 20:16:41.51 ID:Sm+J27Wf
>>850
無しに決まってるだろ ぼけ
859774号室の住人さん:2013/05/11(土) 20:36:33.29 ID:DIQpse1j
>>858
じゃ、ソプの方がいいや。
生万個とか言っている奴は妄想かな。
860774号室の住人さん:2013/05/12(日) 02:05:08.98 ID:rH6yX5pa
ニコ生主とSEXしたいんだが
スカイプとかで連絡とって金の交渉してって具合で出来るの?
861774号室の住人さん:2013/05/12(日) 06:17:29.87 ID:xiz0qhD7
>>859
生ですだぁ(⌒〜⌒)
しか無理

良い時代や〜
862774号室の住人さん:2013/05/12(日) 10:42:32.55 ID:BZMVCVca
パンツ全部洗濯してしまって出かけられない
863774号室の住人さん:2013/05/12(日) 10:46:48.51 ID:Y/uxlv0/
大丈夫、俺なんかズボンの下はノーパンで外出することは希にある。
大をしてもウオッシュレットで肛門を洗うからズボンが汚れることはない。
864774号室の住人さん:2013/05/12(日) 12:35:44.97 ID:e44Rn8j8
小のときはジッパー上げるとき大事なものはさむぞw
865774号室の住人さん:2013/05/12(日) 12:59:44.60 ID:xygajhRG
マンションの水回り点検・清掃の待機中。
清掃が終わったらドトールで昼食をとるんだ。楽しみ〜。
(*´∀`*)
866774号室の住人さん:2013/05/12(日) 15:06:31.51 ID:cXmg/m/V
>>862
もう乾いただろ?
867774号室の住人さん:2013/05/12(日) 16:06:58.78 ID:pIKkW/ea
>>865
またドトールの人ですか
ドトール以外のお店は開拓しないんですか
868774号室の住人さん:2013/05/12(日) 16:21:11.79 ID:xygajhRG
>>867
ドトール行ったら混んでたんで帰ってきた。(´・ω・`)ショボーン…
うちの近所はカフェはドトールしかないんですよね〜。
外出先だったら、エクセルやベローチェ、セガフレードに行ったりしますよ。
869774号室の住人さん:2013/05/12(日) 16:52:29.42 ID:ngxSP5iF
MACがいいよ。
870774号室の住人さん:2013/05/12(日) 19:11:22.28 ID:xygajhRG
メガポテトを一人でマターリ食べてみたい…。
871774号室の住人さん:2013/05/12(日) 19:21:33.59 ID:7OygI+kh
若い時は毎日でもマック食えたけど、最近は無理だ
さすがに何十年も食って飽きて来たのか…
872774号室の住人さん:2013/05/12(日) 19:57:12.56 ID:e44Rn8j8
>>868
ドトールは客の年齢層が高いから居やすい。
コメダならもっとまったりできる。
873774号室の住人さん:2013/05/12(日) 19:58:10.47 ID:pIKkW/ea
マックは昔無性に食べたくなる事もあったけど長らく行ってないと特に食べたくならない
やっぱり依存性物質でも入ってるのかな

>>868
色んなお店に行ってるんですね
近所はドトールがあり人で一杯になるくらい賑やかだけど他のカフェはない立地なんですね
874774号室の住人さん:2013/05/13(月) 03:17:57.10 ID:vfNwQhNq
ドトールは飲み物も食べ物も好きなんだけどタバコがモクモクでダメだわ
875774号室の住人さん:2013/05/13(月) 12:40:10.89 ID:Jyj7KxbJ
楽天証券で株式投資始めた。
ボケ防止にもなるらしいしバブルで今やるしかないと思ったから
おまえらも競馬とかギャンブルやるより株やったほうがいいぞ?
876774号室の住人さん:2013/05/13(月) 12:53:55.36 ID:jLXfinlh
今はたぶん儲かるだろうけど、ハイリスク投資には違いないんだから引き際を誤るなよ。
俺はこのままミドルリスクミドルリターンの投資でいいや。
877774号室の住人さん:2013/05/13(月) 12:59:25.40 ID:I6+k8O3E
どうなるかわからんので、多少利確しながら
静観してますわ
878774号室の住人さん:2013/05/13(月) 13:27:48.78 ID:Jyj7KxbJ
年末にはバブル時の平均株価2万円に乗ると思うよ?
今からでも遅くないからやるべき
879774号室の住人さん:2013/05/13(月) 15:25:34.39 ID:Sa1Qg/QN
バブル時は約4万円だよ
880774号室の住人さん:2013/05/13(月) 17:46:35.27 ID:gsJ1LBLm
しかし今日は暑い
もう半袖
881774号室の住人さん:2013/05/13(月) 20:52:50.09 ID:1ral+r0Q
へっ( ̄∀ ̄)
882774号室の住人さん:2013/05/13(月) 21:04:59.02 ID:Vth4ofnQ
ずっと株式投資してきたが、
異常に上がりすぎて買う株なし
ミニバブル崩壊まで様子見!
883774号室の住人さん:2013/05/13(月) 22:54:51.22 ID:PVUm/OBt
投資する余裕のある富裕層が集まるスレだったのか
お金がなくて水で腹を満たしてるて書き込みはネタだったのかな
884774号室の住人さん:2013/05/13(月) 23:45:00.05 ID:ch3HgpWv
そりゃ金持ちもいれば貧乏もいるだろ。
885774号室の住人さん:2013/05/14(火) 02:48:34.19 ID:DvinTlKP
株なんて5万円以下でもできるぞ
ヤフーも5万円ぐらいだし
886774号室の住人さん:2013/05/14(火) 07:46:04.39 ID:nnhYHtZ7
ここは金持ちの独身貴族が集うスレだったのか?
てっきり貧乏で婚活すら出来ない人や中年離婚して心に闇をもった人達が集うスレだと思った…
887774号室の住人さん:2013/05/14(火) 11:07:45.16 ID:sNN8CbAI
>>1
888774号室の住人さん:2013/05/14(火) 12:04:06.28 ID:bRg2VOkV
>>886
貧乏で婚活もできません。
889774号室の住人さん:2013/05/14(火) 12:42:24.39 ID:3FmfModj
( ^ω^)同じく…
890774号室の住人さん:2013/05/14(火) 20:48:19.40 ID:qSCljZGZ
>>888
オレはトンカツで我慢している。
891774号室の住人さん:2013/05/14(火) 21:02:18.00 ID:fFhuOnzP
>>883
俺は、爺さんなのに手取り25万円の貧乏サラリーマンだが・・・・・・・・・・・
892774号室の住人さん:2013/05/14(火) 21:25:18.62 ID:rcjKaPwn
かつやの豚汁定食うまいよね
100円引き券使えば安いし
一人暮らしの無精者に豚汁は貴重だわ
893774号室の住人さん:2013/05/14(火) 21:57:45.12 ID:HHgxHNZZ
うーん、胃もたれが…
894774号室の住人さん:2013/05/14(火) 22:07:15.51 ID:BYfXdLkJ!
>>892

塩分取り過ぎ高血圧にご用心
895774号室の住人さん:2013/05/14(火) 22:34:07.37 ID:fFhuOnzP
かつやで比較的胃もたれし難いメニューってあるかな?
896774号室の住人さん:2013/05/14(火) 22:51:06.40 ID:Nx9t0Ifh
懐かしいかつや! 安くて美味いよね。
でも最近のお気に入りは魚角の焼きサバ定食&ほうれんそうの
おひたし。590円です。吉野家の牛丼なら280円ですむのだが、
健康のためなら仕方ないかと思っています。
897774号室の住人さん:2013/05/15(水) 03:06:49.19 ID:mIaKcn6S
仕事終わって帰り際吐き気が止まらず大変だった
空きっ腹の状態だったからでてくるのは涙と鼻水と唾液のみで駅迄の帰り道ふらふらだった…電車の中でも症状を隠すのに必死だった胃薬飲んで休んでて今目が覚めた。最近この傾向が多い仕事中もだるさと吐き気と急にむせたりする
これって重い病気なのか?
898774号室の住人さん:2013/05/15(水) 05:39:59.59 ID:eDvuz1To
単なる風邪でもそんな症状出るとは思うけど
ここで文章読んだだけじゃ誰も判断できないな
心配なら医者へ
899774号室の住人さん:2013/05/15(水) 07:28:54.56 ID:B+IczTLc
胃がんでね?
900774号室の住人さん:2013/05/15(水) 08:03:42.87 ID:l00I7R4S
更年期障害?
901774号室の住人さん:2013/05/15(水) 08:55:30.39 ID:cq9+gbcG
>>897
胃酸の出すぎかと…

ほっておくと胃潰瘍→胃ガンになる可能性あるから、早目に検査してください
902774号室の住人さん:2013/05/15(水) 09:57:17.34 ID:Lgs7Yq+d
>>897
そういえば昨夜にそんな感じで歩いてる人を見かけたわ
903774号室の住人さん:2013/05/15(水) 11:41:14.57 ID:648Vweir
俺も最近胃カメラ飲んだ
胃酸過多でガスターのお世話になってる
904774号室の住人さん:2013/05/15(水) 12:50:21.48 ID:7d0Gj/05
自分は胃カメラのんだら逆流性食道炎が発覚して、それ以来タケプロン飲んでる。
905774号室の住人さん:2013/05/15(水) 13:09:43.24 ID:+tS6Lwr+
俺は空腹時激痛繰り返し市販薬で誤魔化し
我慢しきれず病院行ったら即日入院
十二指腸に3つ穴が空いてたわw
病院は早目に
906774号室の住人さん:2013/05/15(水) 20:30:50.91 ID:qHw3Fv0u
>>904

タケプロン処方されるとは相当悪いのですね…
体を大事にして下さい
907774号室の住人さん:2013/05/15(水) 21:36:18.84 ID:7d0Gj/05
>>906
ありがとうございます。食後にすぐ寝たりするのがよくないみたいですが、つい横になっちゃうんですよね〜。
(;・∀・)ハハ…
908774号室の住人さん:2013/05/16(木) 07:23:52.89 ID:I+kdG98F
会社都合で解雇されたけど、失業保険でまったり生活。
俺の短い人生あわてる必要がまったく無い。
909774号室の住人さん:2013/05/16(木) 08:21:26.38 ID:nJtveaXk
なんだかカッコイイな。

3年分くらいの生活費は貯金してるけど、
いざリストラされたら慌てふためいて、
結果、安いブラック企業に転職しそうだ。
910774号室の住人さん:2013/05/16(木) 12:19:07.29 ID:VXsqYeDt
45だが孤独死を意識しはじめた
結婚だけはしたくない
幸い健康には恵まれている
手に職ある
とくに定年ない職場で70代とか現役でいる
俺もあと半世紀は生きそうだ
健康長生きしてやる
ぽっくりいきたい
孤独死予防に新聞か牛乳配達でも頼むかな
911774号室の住人さん:2013/05/16(木) 12:26:25.76 ID:k9fE4OEd
>>910
死体発見が早まるだけだろw
912aaa3:2013/05/16(木) 13:41:41.62 ID:zTz6X/Qm
会社辞めたいです。
株式会社とは名ばかりの同族会社で、自分達の利益しか考えていません。
従業員でなく、使用人感覚です。
50才も中盤ですと転職も出来ません。
生活あるので辞められません。
あ〜っもうすぐ1日中暇な専務(弟)がネットサーフしに戻って来るーっ
913774号室の住人さん:2013/05/16(木) 14:43:10.01 ID:QlxsT1ID!
>>910

甘いな
俺も45までは健康体だったのだが、45過ぎるとわけもわからぬ劣化が表面化する
人間の遺伝子は40までの寿命しか計算に入ってないらしい
45過ぎでの長生きは劣化との戦い、健康維持に費やす金と時間と労力は半端ないよ
914774号室の住人さん:2013/05/16(木) 17:51:12.80 ID:5EwhZy9z
実際今の人間は無駄に長生きし過ぎだよ
俺は医学の力で病気を治してまで長生きしようとは思わん
915774号室の住人さん:2013/05/16(木) 17:51:59.16 ID:0ZumdtfO
【親無】天涯孤独で実家がない人Part15【兄弟無】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1358809723/794-796

794 :774号室の住人さん [age] :2013/05/16(木) 12:19:06.53 ID:nwl4LCFz
抗がん剤の副作用で苦しんで、人口呼吸器やチューブを体中に
刺されたまんま人生の最後を病院で過ごすのだけは遠慮したい。


795 :774号室の住人さん [] :2013/05/16(木) 14:37:44.14 ID:QlxsT1ID!
>>794

母親の臨終に付き合って俺もそう思ったわ
安楽死合法化は必要じゃね


796 :774号室の住人さん [sage] :2013/05/16(木) 15:06:24.04 ID:s6HaxNWB
>>794
自分の母親はそれがいやで、最後まで入院を拒んだよ
抗がん剤の痛みに耐えながらも、自宅で死にたいってね
916774号室の住人さん:2013/05/16(木) 18:13:08.35 ID:I+kdG98F
20年後くらいには良いガン治療方が、医学の進歩であるんじゃないかな〜?
とりあえず寝たきりにならなければ俺的にok

現在40才…ちなみに禁酒中。
長年晩酌が癖になってたけど、3日間ガマンしたら徐々に平気になった。胃腸を痛め続けてた酒も、あっけなく飲まなくなった。
まぁこんなもんだったんだな(笑)

別に病気とかじゃなくて、何となくとりあえずやめた。
あとはタバコだな〜♪
917774号室の住人さん:2013/05/16(木) 19:54:12.95 ID:VXsqYeDt
>>911
早期死体発見は大事だろwフランとか勘弁。
親族に特殊清掃とか借りてつかん間の賠償請求とかいったら大変だからな。


>>913
もちろん健康管理はしっかり続ける。
劣化は確かに表面化するだろうが。
人間の遺伝子は40までの寿命しか計算に入ってないってマジかorz
これから健康長生きは劣化との戦いなんだな。
自分がやってることは
毎年二泊三日の人間ドッグ(費用会社餅)
半年一度の歯科検診。
毎朝ジョギング。
食事制限でなく食事管理
酒タバコやらん。
親がアル依だったからな
最近は休みは市立体育館でトレーナーに緩い筋トレ指導受けてる。
費用ワンコインとかなり格安。
健康維持は金かけなくてもできるよ。
918774号室の住人さん:2013/05/16(木) 22:08:56.43 ID:YjjMbMhf
>>917
独りでそんなに長生きしてどうするの
自分の為だけにそこまで頑張れない。
919774号室の住人さん:2013/05/16(木) 22:24:19.28 ID:Pfdl+2X7
>>918
賛成(´・ω・`)ノシ
920774号室の住人さん:2013/05/17(金) 00:20:02.72 ID:HA5NwM4p
>>917
金さえあれば、そのうち、脳以外は交換できるだろ。
>>918
科学が進むと楽しいだろ
自分がなぜここにいるかわかるまでは生きたいものだ。ただし研究は他力本願。寿命数十億年じゃ無理そうだな。
921774号室の住人さん:2013/05/17(金) 01:28:56.89 ID:Mj310Rt/
オレは長生きしたいわ
人類の科学が、文明がどこまでいけるのか、できるだけ見てみたい

コンピューターの進歩なんて、30年前のファミコンだのから考えればすごいもんだぜ
あと30年も経ったらどうなってるか想像すらつかん
922774号室の住人さん:2013/05/17(金) 02:16:05.71 ID:QXzBe502!
>>917

世の中分からんよ
例えば道を歩いていたらヤンキーの運転する暴走車にぶつけられたとか、首相や政府の高官のようなVIPでさえあるんだから
だいたい膝に負担をかけない為には高価なジョギングシューズを買わないとダメだろ
アスファルトの敷いてないジョギングコースなんて都会にはないし、毎朝ジョギングのために田舎の林道に行くのとかありえないだろ
つまり長生きすればするほど予想外の事故(自分で転んだとか安い靴で硬いアスファルトの道を走って膝を痛めつけたとかも含む)が起きて五体満足じゃなくなる確率も増えてくるわけで
923774号室の住人さん:2013/05/17(金) 04:50:24.17 ID:JKkrz2pY
意味もなく早起き。

朝飯でも用意すっか〜。はぁ〜あ

たまに朝飯が出てくる環境に憧れる。
924774号室の住人さん:2013/05/17(金) 05:20:18.42 ID:1U0VO3Xq
さて、今日から三社だ
925774号室の住人さん:2013/05/17(金) 05:37:35.91 ID:ArZLpCXz
>>923
本当だね。
独り身は何か虚しいなぁ〜
926774号室の住人さん:2013/05/17(金) 06:00:06.65 ID:IvfGpSGt
生まれつき朝型で早起き何で、
幼稚園・小学生の頃から自分でご飯よそって一人で食べてた
(家族起きて来るまで待つなんて空腹で耐えられなかったし)
だから特に空しくも思わないよ
927774号室の住人さん:2013/05/17(金) 06:07:08.92 ID:OA7UovHE
台所からまな板の音と味噌汁の匂いがして来る環境はもう来ないだろう…
928774号室の住人さん:2013/05/17(金) 08:01:02.42 ID:1U0VO3Xq
あまちゃん始まった。最近、正座して待ってる
929774号室の住人さん:2013/05/17(金) 09:53:01.83 ID:rVtuSm6l
僕は45歳でアルバイト生活で繋いでますが、みなさん何歳くらいなのでしょうか?スレちなのかな?
930774号室の住人さん:2013/05/17(金) 10:36:34.39 ID:JKkrz2pY
俺は40才。
ズルズルと独り暮らし。家事は全部しっかりやる。
2DKアパートだが部屋はキレイにしてる。汚いのは無理な性格。
ちなみにデブスと下品な女は関わりあいたくない。

今月から無職になったけど別に気にしない。
食べて行けるくらいの仕事なんて、腐るほどあるから慌てない。

今日は良い天気だ。ハッハッハ
931774号室の住人さん:2013/05/17(金) 13:56:13.89 ID:QXzBe502!
45歳、家事はなるべく機械化
家の掃除は週二くらいでルンバにやらせる、トイレはイタリア製ガスマスク装着で塩素消毒
無職は9年目突入かな、もう就職する事もないと思うが
932774号室の住人さん:2013/05/17(金) 14:15:44.11 ID:kV903WaE
>>931
金はどうしているの?
933774号室の住人さん:2013/05/17(金) 14:40:19.02 ID:eXbbosnE
俺46歳、ナマポ。鬱と睡眠障害3年半。
934!nanja!ninj:2013/05/17(金) 15:03:37.32 ID:n7fwKeu2
935774号室の住人さん:2013/05/17(金) 15:06:38.61 ID:4YRI7SVr
俺46歳
936774号室の住人さん:2013/05/17(金) 15:09:54.68 ID:QXzBe502!
>>932

財産は9年間で約400万減ったかな
正直今の健康状態から推測して60過ぎまで五体満足でいられるとは思わないのだが
937774号室の住人さん:2013/05/17(金) 15:29:30.34 ID:gb6sb3xP
58歳。銀行の年金教室いてくる。
あんたらの年金はこんなに少ないから、これがおすすめ
なんとかファンドとか出てくんだろうな。
938774号室の住人さん:2013/05/17(金) 15:56:36.11 ID:JKkrz2pY
独り年金で食べるのは無理だな。
夫婦で年金貰えば質素な生活で何とかだね。

どんどん死ぬまで秒読みのような気がしてきた。

自己満足でも良いから楽しく生きるぞ。
939774号室の住人さん:2013/05/17(金) 16:54:58.90 ID:of6Q8ft4
国民年金だけでは無理なので
今せっせと貯蓄してるけど、それでも無理っぽい。
最近その不安から逃れられない・・・
940774号室の住人さん:2013/05/17(金) 17:49:08.02 ID:tnzvWqX4
52歳だけど年金定期便によると14万だ
働き始めてからずーっと厚生年金です
941774号室の住人さん:2013/05/17(金) 19:34:54.71 ID:1grlGl0D
独り身だと65歳の時点でどのくらいの貯金があれば
いいのかよく分からんな

贅沢しなけりゃ4000万くらいあればいいのかね
(家のローンは払い済みで)
942774号室の住人さん:2013/05/17(金) 19:38:59.34 ID:gNTteKTx
>>940
年金定期便のどこを見て14万と分かるのですか?
943774号室の住人さん:2013/05/17(金) 19:45:47.61 ID:TV/AtsJ+
>>928
俺も あまちゃんは大好きだが正座はちょっとな。
忠兵衛さんの帽子が良いなあ あんなジジイになりたいなあ
944774号室の住人さん:2013/05/17(金) 19:54:08.11 ID:Fit4I0kC
けどさ、「母さん助けて詐欺」で何百万とか怪しい投資会社で
投資がパーになった人は生きる気力無くなるだろうな
945774号室の住人さん:2013/05/17(金) 20:15:05.08 ID:ct3Xiqz/
なまじ小金があるから色々気を揉むんで
なくなりゃスッキリするもんさ
半端に残ってるんなら最悪だが
946774号室の住人さん:2013/05/17(金) 20:48:02.72 ID:tnzvWqX4
>>942
65歳からの年金予想額を12で除して一ヶ月の金額を出した
但し、50歳を過ぎないと年金予想額が記載されないんだよね
947774号室の住人さん:2013/05/17(金) 22:42:53.82 ID:Fit4I0kC
>>945
1人なら自業自得だが、自分の退職金を嫁が
詐欺に騙されて無くなるとかどんな気持ちなんだろ
948774号室の住人さん:2013/05/17(金) 22:44:32.08 ID:0HKB08XW
世の中の憎まれっ子の公務員45歳
949774号室の住人さん:2013/05/17(金) 23:28:07.36 ID:QXzBe502!
TVで詐欺に騙されて財産を巻き上げられた夫婦の話が報道されていたが
ダンボール一戸建てにブルーシートを敷いた家に引っ越していたな
950774号室の住人さん:2013/05/17(金) 23:42:02.54 ID:QVyZ9dUk
>>929です。みなさん年齢質問に答えていただき、ありがとうございます!だいたい40、50代の方がほとんどですね!みなさん悩みがありますよね。このまま独りで死んで行くのか?病気があると突然死んだ時、大家さんに迷惑かけるんじゃないか?とか僕は考えちゃいます。
951774号室の住人さん:2013/05/18(土) 00:16:01.72 ID:MMsFlfUY!
毎日勝手に家の中に飛び込んで来て死んで逝く糞蛾に迷惑してるよw
952774号室の住人さん:2013/05/18(土) 05:28:16.74 ID:A/wahreE
病気になった時のことを考えるとひとり暮らしは不安
953774号室の住人さん:2013/05/18(土) 12:04:07.91 ID:4PE8CquV
季節の変わり目とか
飲み過ぎた時、夜中に吐き気、冷や汗、頭痛に見舞われる
定期的に2年に一回位
意識が無くなる前に携帯握り、救急車の準備をして耐える
その内ヤバいかもなあ
954774号室の住人さん:2013/05/18(土) 14:47:39.94 ID:1POGyvmG
>>953
酒が好きなんでしょ?まあそれで万が一があっても
本望じゃないの?
955774号室の住人さん:2013/05/18(土) 19:41:47.74 ID:zQds6r8s
>>946
教えてくれて、ありがとうございます<(_ _)>
956774号室の住人さん:2013/05/18(土) 20:50:20.01 ID:Co3FFHBo
>>953
本当に危機感があるならどんなに飲んでも脳裏をかすめないか?
957774号室の住人さん:2013/05/18(土) 23:02:52.01 ID:eXorr0G0
俺は今45歳だが心臓で余命宣告されて好き勝手に飲んで食ってるよ
35歳で入院して余命半年と言われ、好き勝手にしてたら10年も生きてた
そんなもんだぜ? 今日も夕方からずっと酒を飲んでるしなw 
1回きりの人生だ 気楽に生きろ
958774号室の住人さん:2013/05/18(土) 23:31:35.26 ID:f2osKDnl
(´・ω・`)知らんがな
959774号室の住人さん:2013/05/18(土) 23:48:05.01 ID:XbAR4J65
>>957
誤診じゃないか?
960774号室の住人さん:2013/05/18(土) 23:51:56.98 ID:3Ip3K3+r
>>955
ねんきんネットなら50歳前でも、自分で受給額調べられます。

年金貰うまでは生きたいな〜
961774号室の住人さん:2013/05/19(日) 00:31:03.44 ID:MR7vUEFv
俺は80までボケずに生きたいな。
姉が晩婚で甥っ子がまだ小さいから、万が一に備えて甥っ子の後見人と
して心の準備しとかないといけないし・・・。
60〜65歳になったら犬飼いたいってのもあるけど。
その犬を看取って逝きたいから、80ぐらいまでは生きたい。
俺の事だけだと、明日死んでも悔いは無いw
962774号室の住人さん:2013/05/19(日) 00:50:40.34 ID:Ar8TUNTk
>>959
いや誤診はない、どの医者も同じ事いうし、2ヶ月おきに検診いってるよ
行く度に入院しろ仕事を止めろと言われるが無視して薬だけもらって帰宅する
病院で死にたくないという意思を尊重されてるんだろうが、それにしても長生きしてるわ
まぁ余命宣告なんてアテにならないって事やね
死ぬときは死ぬし、好きな事して生きなきゃ損
963774号室の住人さん:2013/05/19(日) 01:56:02.31 ID:uK6+3241
余命宣告は最悪のケースを想定しないと
早めに亡くなってしまうと、今だと訴訟起こされそうだよ...
964774号室の住人さん:2013/05/19(日) 04:49:31.48 ID:8XahNVuY
一人暮らしで身近に身内もいないと長期入院した時が大変だよな
取り敢えず通帳を信頼して預けられる友達位はいないと・・・
965774号室の住人さん:2013/05/19(日) 06:22:47.76 ID:ydsv/o0a
即席…即効…問答無用…
966774号室の住人さん:2013/05/19(日) 10:12:31.32 ID:ze4dyfRU
>>962
ハデに人生終わりたい口か。
駅で電車を待っているときにフラッときて、ホームに落ちる。
巻き添えで大勢に迷惑をかけるな。
車運転中ならなおさら。
小学生の列に突っ込むとか。
967774号室の住人さん:2013/05/19(日) 10:14:22.70 ID:ze4dyfRU
ホームに落ちる。 ×
ホームから落ちる。○
968774号室の住人さん:2013/05/19(日) 11:13:28.17 ID:AO3M3uBW
>>962
>入院しろ仕事を止めろと言われるが

出費が増えるのに、収入は断たれたら、エライ事だ。
貯金や保険の備えは、やっぱりいるんだろうな…
すぐに現金化出来ない財産ばかりだと、いざという時に困る。
969774号室の住人さん:2013/05/19(日) 11:36:51.57 ID:bCCGQc1D
医療保険に入っている?
高額療養費制度を利用すれば、だいたいは医療保険でまかなえるよ
970774号室の住人さん:2013/05/19(日) 11:37:36.43 ID:bCCGQc1D
ああ、ごめん
収入の心配はあるね
971774号室の住人さん:2013/05/19(日) 13:03:11.81 ID:Ar8TUNTk
>>966
ほっていても死ぬのに何で飛び込まにゃいかんの‥
心臓は悪いときが分かりやすいからな、運転中でも路肩にすぐ止まれるよ
発作をおこして大事故になるなんてのはまぁ少ないね
972774号室の住人さん:2013/05/20(月) 16:28:43.28 ID:AxRd+gtQ
>>971
そうなの?
心臓発作でコロッといくのを映画やドラマでよく見かけるが・・・
あれはやっぱ虚構の世界か
クロロフォルムを嗅がせて一瞬で気を失わせるのはあり得ないって話と同じ?
973774号室の住人さん:2013/05/20(月) 17:20:15.23 ID:Bmpu2hDG
心臓が原因で血栓ができ、血栓が脳血管を詰まらせた脳梗塞なら発作的にコロっといくかもしれないね
脳梗塞は健康そうな人でも避けようがないから仕方ないしねぇ
心筋梗塞系は徐々に動けなくなるから歩いたり救急車を呼ぶくらいの余裕はあるよ
974774号室の住人さん:2013/05/20(月) 18:12:39.27 ID:TBMVqIuq!
コロッと逝くような脳血管は太いから滅多に詰まらないんじゃね
逆に半身不随になるような血管が詰まって寝たきりになるとかな
死ぬより辛そう
975774号室の住人さん:2013/05/20(月) 20:51:01.74 ID:P6BsBeCN
まぁまぁ 落ち着け
976774号室の住人さん:2013/05/20(月) 23:03:48.93 ID:LF6SQA67
ホレ、麦茶でよかったら飲んでいきんしゃい( ̄* ̄)
977風吹けば名無し:2013/05/21(火) 00:41:56.94 ID:D9vOOio7
978774号室の住人さん:2013/05/21(火) 02:13:13.33 ID:pQHB0jeq
水分はタップリとな… しかし、大間のマグロ釣り師は、マグロと格闘中に、弁天様〜頼むぞ〜と叫びながら、持病の心臓病で逝ってしまった…
979774号室の住人さん:2013/05/21(火) 05:46:14.12 ID:vRJF4j9I
まぁ観音様を拝みながら逝っちゃう幸福者も沢山居る訳だから・・・
世の中色々だわなあw
980774号室の住人さん:2013/05/21(火) 06:14:15.08 ID:u6nfcFYH
生きているのがこんなに辛いなんて
頭がおかしくなりそうだ
981774号室の住人さん:2013/05/21(火) 06:51:43.48 ID:Ug6ADY7O
無職って
こんなに暇なんだな。
自由すぎて暇すぎて…
982774号室の住人さん:2013/05/21(火) 08:59:25.64 ID:UjNJwZLI
そんなに暇なら株でもやったら?
983774号室の住人さん:2013/05/21(火) 10:39:23.94 ID:Ug6ADY7O
近年ゴールドバブルで稼いだから。
株なんぞカス。

無職って暇だよな。
984774号室の住人さん:2013/05/21(火) 10:49:39.73 ID:pQHB0jeq
無職並みという、石橋を叩いて渡ってますが…藁
985774号室の住人さん:2013/05/21(火) 12:54:04.68 ID:Ug6ADY7O
20年弱でこんなにゴールドが値上がりするとはね。

いや〜たまたまラッキーだったよ(笑)
欲張らず持ってるゴールド全部売りに出したよ(笑)

無職って暇だよな。

駅近くで居酒屋とか飲食店でもやるかな〜。
986774号室の住人さん:2013/05/21(火) 14:24:30.01 ID:YgJrnIaE
>>985
ちゃんと税金払ったか?
987774号室の住人さん:2013/05/21(火) 18:04:22.22 ID:M8YZ1fss!
税務署は漏れなくチェックしてるよ
申告しなくたって自動的に差っ引いてくるからw
988774号室の住人さん:2013/05/21(火) 22:23:31.87 ID:u0QT8xPW
会社で昼メシ終わってごちそうさまと言うところ、なぜか「ただいま」と出てしまった。
向かいの席の同僚が「えっ?」と言う顔をしたので、まずったかと思い、言い直したが、
今度は「お帰り」と出た。
さすがにここでごちそうさまだと気付き、笑ってごまかしたが、これっていわゆるボケ
だろうか。
989774号室の住人さん:2013/05/21(火) 22:44:21.30 ID:V2ge0MA5
単に言い間違えだよw
990774号室の住人さん:2013/05/21(火) 22:51:16.57 ID:f91mhIoX
>>988
「ただいま」で止めときゃ真実味もあったが「お帰り」はさすがに「やっちゃったね、お疲れ」だね。
新人芸人がやりがちな盛り話だな。15点
991774号室の住人さん:2013/05/22(水) 04:15:30.93 ID:5kWJKbWi
昔、高校の時にバイトしてた頃に、
学校で授業開始に教師が入って来た時に
思わず「いらっしゃいませ」と言ってしまったことがあるw
992774号室の住人さん:2013/05/22(水) 09:28:27.41 ID:i8n2Io6o
次スレ立てます。
993774号室の住人さん:2013/05/22(水) 09:36:59.75 ID:i8n2Io6o
次スレ
中高年の一人暮らしを語るスレPart17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1369182775/
994774号室の住人さん:2013/05/22(水) 14:25:40.83 ID:mTNIZsy+
>>993
乙です
995774号室の住人さん:2013/05/22(水) 17:44:03.19 ID:OJztWZBC
>>993乙です

特急で後の席の赤ちゃんがずっとアーウアーウウギャー言いながら鼻もズビーズビーずっといっていて
ストレス溜まったうえに寒気がして喉が痛くなってきた・・・
降りる時に見た若いお母さんの表情が凶悪だったのが気になる・・・
996774号室の住人さん:2013/05/22(水) 21:18:14.05 ID:x5afUZNo
>>995
そのお母さんも育児ノイローゼか何かだったのだろう
997774号室の住人さん:2013/05/23(木) 01:51:19.80 ID:p2FrPQhC
998774号室の住人さん:2013/05/23(木) 06:11:26.66 ID:jVVYim4N
999774号室の住人さん:2013/05/23(木) 08:03:46.27 ID:VkA2oFii
1000774号室の住人さん:2013/05/23(木) 08:04:23.95 ID:VkA2oFii
1000なら今年こそ嫁さん貰うんだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。