1 :
774号室の住人さん:
頑張って仕事したふりをしよう
乙
フライングしてゲットー
5 :
774号室の住人さん:2013/03/26(火) 06:29:42.40 ID:6QSEoLyS
スレ立て早いんだよ
アホちゃうけ
7 :
774号室の住人さん:2013/03/26(火) 12:24:45.01 ID:6QSEoLyS
アホンダラが
8 :
774号室の住人さん:2013/03/26(火) 13:30:47.46 ID:IaTztu4U
「0円タダマン放浪記」でググってみww
こいつ不細工とヤリまくって自慢しとるww
9 :
774号室の住人さん:2013/03/27(水) 06:31:56.21 ID:Gk8sk4RG
10 :
774号室の住人さん:2013/03/27(水) 07:37:10.05 ID:Gk8sk4RG
いらん事しィの糞が
暇だとくだらないことしか考えないからなあ
困ったもんじゃ焼き
梅
2.5Hの人のためにうにゃうにゃしててあげよう。
うしし
埋め
>>10 こんなのがいるから大阪は民国だのなんだのとバカにされるんだよ
やだやだ
16 :
774号室の住人さん:2013/03/28(木) 06:05:49.11 ID:2ogcmEO3
>>1 まだ前スレ埋まってへんやんけ
己のせいやぞ糞が
17 :
774号室の住人さん:2013/03/28(木) 10:52:19.23 ID:2ogcmEO3
アホンダラが
冬だろうが冬らしいものもなく
なぜかいつも同じもの「しか」。。。されてないという
不思議だな。
ようやく前スレ埋まったな
来月から給料大幅ダウン!
ボーナスもなくなるので年収200万の仲間入りです。
転職も考えたけど30歳超え資格なしの転職は厳しいよなぁ
給与の大幅ダウンて法的には本人の同意が無いとできないらしいよ
>>21 買収されて経営者が変わったんです
嫌なら辞めろ、とそういう感じです
じゃぁもう買収しかえすしかないな。
そこで
>>22の出番ですよ。
あれか。ダイエーか。
買収されて給料下がる奴がいれば、上がる奴もいるってことだな。
……スレストッパーとして、活躍してます。
27 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 00:27:18.40 ID:YNRbiuBr
アンダースタンダードっと
…実は傷ついてます。
まだまだ ばく進中
おりは一生ワープアなんだお
靴下は穴だらけだお
服は古着屋で買ってるお
ユニクロなんて贅沢だお
ビールなんて買えないお
80円の発泡酒だお
タバコもエコーだお
四十過ぎて未だに六畳一間だお
地デジTV買えないからまだアナログTVにチューナー付けて観てるお
洗濯機も買えないからコインランドリーだお
海外旅行なんて夢のまた夢だお
てか北海道にすら行く金もないお
悲しいけどそれが現実なんだお
ま、そんな人これから増えるんでない???
こんなスレあったのか・・・
年収200万前半
嫁同じくらいの年収
子二人の俺も仲間入りです
33 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 10:41:36.60 ID:zYrz86lH
嫁と子供に逃げられたのか?
34 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 11:15:38.26 ID:1k4g+ol8
>>30 酒とタバコを止めろ。俺は金が無いから、最初から酒もタバコもギャンブルもやらないよ。
今年から車両任意保険も微妙に値段が上がった
クッソ
>靴下は穴だらけだお
安い靴下はダメです。いいもの買ってローテーションすると長持ちします。
>服は古着屋で買ってるお
会社の制服か作業着を部屋着にしましょう
>ビール・タバコ
今すぐやめましょう。
>四十過ぎて未だに六畳一間だお
そんな人はいっぱいいます。田舎の公営住宅や都会のボロアパート覗いて下さい、色んな年齢層がいます
>洗濯機も買えないからコインランドリーだお
中古の洗濯機を買いましょう。
>海外旅行なんて夢のまた夢だお
てか北海道にすら行く金もないお
逆です。北海道よりアジア、東南アジアへ行く方が安上がりです。
月5000円貯金すれば、一年で6万。アジアなら行けます。
酒も煙草もギャンブルもやらないけど、アイドルヲタクだから金遣い荒いわ
来年になって消費税が8%に上がり、さらに10%まで引き上がると
このスレ住民は日常生活が次第に圧迫される。食料品すら満足に
買えずに万引きや窃盗など犯罪に手を染める者も出て来るだろう
ぼろは着てても心は錦
40 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 13:59:37.33 ID:zYrz86lH
1000円カットは消費税up後もそのままのような気がする。
1000円札しか使えませんって設備だから消費税分値段あげようとしたら設備投資がえらいことになりそう
42 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 14:22:57.53 ID:e7OGTxfI
惣菜とか半額で買えば消費税も半分になるで
意外と盲点
もう、節約には限界があるよ。これ以上むりだわ。
収入をあげる方向で世の中が変わらないと、生きていけない
44 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 16:09:17.04 ID:YNRbiuBr
たばこやるのは依存だから理解できるが
酒をやるってのはわからんん
飲まずには居られないなんてわけないし
45 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 17:19:33.76 ID:e7OGTxfI
いやいや、アルコール依存症ってれっきとしたのありますやんか(笑)
アルコール依存症という物がありますよ。
親がそれ。
47 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 17:24:02.44 ID:YNRbiuBr
タバコは依存がデフォだけど酒は依存まで行く人少ないじゃん
だけど止められないってよく言う
だから余計に深刻なんだって、、。
依存症は怖いよ。ほんとに。
古着は結構掘り出し物がある
状態の良いもので元値1万以上のものを500円とかで確保すると非常に気分が良い
ちょっとした狩りの気分
おれも明日 古着屋久しぶりに見に行こっと。
51 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 21:00:57.38 ID:e7OGTxfI
仕事中とかにも吸えるから多いようにおもえるだけだろ(笑)
仕事中にも酒飲めたらもっと多いっつーの。そんぐらいわかるだろ
52 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 21:28:44.93 ID:YNRbiuBr
数の多さ問題にしてないから
依存でもないのに止めれない人ってただの浪費癖だよねって批判してるわけで。
最初からこう書けばよかったな
福山は、やぱかっこいいな
ロート買いに行ったんだけどいいのがなかった
あれ?ペットボトルの上だけ切り取れば…!
そこまで金がないわけじゃないけど何かこれでいいや
あーよく寝た。
さて、雨戸を締めて騒音の準備だ
電気消して
隣の部屋にいってさらに消して
戻ってきて今度は部屋の電気をつけてーー
これで完璧、外からはあかりが見えないし
あれもできる!!うほうほ
ほんとーーーーーーーーーーーにヤバい!!
59 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 06:33:34.67 ID:0IVIQ6Ut
俺様非常勤公務員年収156万円
生活費でほぼ消えますわ
>>59 >非常勤公務員
聞こえはいいがただのパートだろ
61 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 11:42:02.93 ID:dEdvqNsI
市役所でパートとか誰でもできますからwww
資格も持ってないくせに公務員とかwww
>>59がなぜ叩かれてるのかわからない…
学校とかでも非常勤講師とかいるよね
あれって非常勤公務員じゃないの?
劣等感を刺激しちゃったんだろ。
いろんな人が見てるからね
タイム計測開始
65 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 13:34:53.87 ID:dEdvqNsI
連れにいるが学校の非常勤みたいなのは教員免許は持ってるがなんかの資格がとれてない状態のらしいよ
連れはその試験に落ちたが合格したら正式に採用ということで非常勤みたいなのやってる
交通費とかなんもでないからバイト扱いだと割合わんっていってたわ
>>62 うちの大学では某大企業の人来ていたような気がする。
年収2000万ぐらいあるんじゃないかなw
67 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 14:54:22.12 ID:dEdvqNsI
定義からすると派遣は非常勤か
天気はいいけどちと寒い
年収 2000マン !!!!
おれらの10年分じゃまいか!?
おれらの10年はいったいなんだ!!!!
70 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 15:22:26.39 ID:U7KHjz/t
>>65 教員採用試験の事だな。公立学校の教員になるには、この試験に通らないといけない。
公立学校の教師の定員があるからね。
71 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 16:14:27.92 ID:v91Hbx7Y
何やかや言いながら貯金100万ぐらいはあるんだろ?
72 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 20:33:40.40 ID:dEdvqNsI
>>70 そうそうそれそれ
テスト8月にあるんだっけか
いわれてみればアイツ公立の中学でやってるわ
交通費でないは言い過ぎた。一日200円しかでないだ
まぁーでてないようなもんだけど
>>69 10年働けば隠居できるな
贅沢は出来ないが
>>73 おれらが10年、うだうだ稼いでる額を一年で稼ぐんだぜ!!
やる気なくなった(。´Д⊂)
そんなに働いたら一年で死んでしまう
77 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 22:09:57.98 ID:suxS6FhP
このスレの人って何歳くらいが多いの?
俺は29歳高卒。
いいたくない!!
>>77 同学歴の二つ先輩っすな先月28になったよ
この年になったらすっかりおっさんだと思ってたけど職場の先輩に呆れられる幼稚な言動とか…
まあ楽しいからいいや向こうさんも笑ってくれるし
いつまでも少年の心を忘れるな
81 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 23:17:56.18 ID:hgL++YNk
>>79 誕生日おめでとう。
いじられキャラなんかな?
年下の先輩とかいる?
82 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 23:20:19.14 ID:TowdrlWe
>>65 資格っていうけどいわゆる就職浪人なわけだよね
公務員目指してる人と同じようなもんかな
>>81 ありがとう
先輩は年上しかいない、女性陣に年は聞けないから細かくは知らんが大半が年上
一学年下ならいる、けどつまるところ同じ年の生まれだから年の差は感じないな
今のところ俺の部署はほぼ同期しかいないわ
自分で言うのもあれだが、心を許さない人に対しては年相応の振る舞いなんだが一旦砕けるとどこまでも砕けてしまうっていう情緒不安定キャラだな
本当に自分でいうのもあれだが砕けると中学生レベルじゃないかと思ってしまう
84 :
774号室の住人さん:2013/03/30(土) 23:54:40.89 ID:U7KHjz/t
>>82 同じようなって、公立学校の教師も公務員だろ?
まさに公務員を目指してるんだろ?
>>43 節約では対応できない
にもかかわらず政治家はそのことに気付いていない
そして貧民が真に食えなくなった時に革命が起きる
みんなどんな節約とか工夫してる?
家庭菜園とか自家発電とかそういうの
87 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 02:49:14.41 ID:Jv+GWRi9
スーパーの閉店間際の半額シールが張った、弁当とか惣菜を買う。
自家発電は毎日してますよっと。
89 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 04:43:29.37 ID:Q6c/m9JR
公立教師は公務員だろwどんなけ馬鹿なんだよwそりゃ年収低いわなw
90 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 04:44:33.47 ID:Q6c/m9JR
91 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 04:46:16.25 ID:Q6c/m9JR
おまわりさん書いたつもりがお前になってた
誰にも迷惑はかけてませんよっと
そんな生産性のない自家発電興味ないです> <
1人暮らしする場合、部屋をどの程度まで
安く抑えられるかにかかっているのでは?
立地が悪すぎたりボロボロの部屋には住みたくないだろうし。
街の中の狭いワンルームマンションを買うか
2部屋ぐらいあるリゾートマンションを買うかで迷ってる
>>87 俺はまだ抵抗ある
半額シールを貼る店員が現れるのを待って待機してる乞食たちを見ると切なくなる
>>95 ワンルームマンション高くない?
数百万だしただけで3LDKが買える。
98 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 09:48:59.64 ID:FRTKfzJB
>>97 中古車と同じ。
面積が大きくなれば修繕費などの経費が増える。
ワンルーム一人暮らしで足骨折した。今後数ヶ月会社も行けそうにないし人生詰んだような気がする。
スーパーの宅配サービスとか今すごいな知らなかったよ。家から出られなくても暫く生きていけそう
お前ら30過ぎまでに7、800万は貯金しないと人生詰むぞ
20代からずっと非正規なら何れ野垂れ死にする
101 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 11:26:53.70 ID:Ez3UNaPK
>>99 健康保険入ってるなら傷病手当金でググれ
幸せになれる
さて、意味もなく隣の部屋の電気を付けて、電気の無駄遣いをするか。
30過ぎたけど、
>>100のような状態になっていないと、言いたかっただけなんだ。こんな暖かスレだとは、思わなかった。ごめん。んで心配してくれて、ありがとー。
108 :
774号室の住人さん:2013/03/31(日) 23:14:57.37 ID:J3g3Fkho
>>84 いや
>>65良く読んでみろよ
採用試験の事をまるで教員免許取るときの1つの資格みたいにかいてるから
それをやゆしたくなったんだよ
んー30歳だけど貯金50万だわ
一人暮らしだと厳しいなぁ
この年収でur賃貸入ってる人いる?
貯金なんて無いしぃ〜
生活費に消えちゃうしぃ〜
112 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 07:22:36.59 ID:QEBy3QO5
実家に帰ることになりそうです。
この生活1年しか持ちませんでした。
このスレの人はどれくらい年収200万生活
されてますか?
>>112 帰ったら帰ったでストレスになるよー。ドケチスレや一人暮らしスレで、節約方法教えてもらいながら頑張れよ。
>>112 無職時代も含めればもう4年が過ぎたよ
ただ一昨年に関しては年収210万あったけど・・・
俺は10年だけど、お前ら若くていいね
自分はもうすぐ46歳だけど
これって若いのか?
今、都内近郊家賃38k(共益費込)だけどもっと安いとこ行きたい
でも、引越し金掛かるんだよな。。。
118 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 08:01:33.01 ID:5vjqQZvu
>>113 がんばろうとは思ってたんですが。
すぐ仕事も見つからず、
ちょうど今回仕事やめるので
これがいい機会かなと思いまして。
>>114 無職期間は自分の貯金で
やりくりしてたんですか?
家賃安いとこだけど、駅から15分はきついわ
私はトイレ共同、築45年の狭いボロアパート、当然自炊、洗濯は週一。節約生活も慣れたら、バイトでもなんでも生きていけると思った。
>>118 失業保険+基金訓練給付金+貯金だけど
1年2ヶ月の無職期間の間に貯金は70万ぐらい減った
>>117 都内近郊でその値段だったら安いんじゃないの?
123 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 09:36:26.37 ID:EueZr90F
>>96 極端な話しすると給料が全部食費に消えると仮定してそれら全てを半額で買ったら給料が二倍になったのとおなじことなんだぜ?
電気代とかをちまちま節約するより遥かにコスパがいい
ストレスもたまらないし
見えない収入をいかに増やすかだよ
300円ですき家で牛丼
だと貧乏食みたいだが
600円の寿司を半額の300円で買えば寿司を食ったという満足感も得られるしストレスも軽減されるでしょ
同じ金額を如何に最大の効果にするかが心身ともにコスパいいよ
124 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 09:45:37.80 ID:EueZr90F
駅から徒歩15分でしんどいとかどんなけだよ…。
俺も徒歩15分だけど軽い運動もできて調度いいとおもってるよ
彼女がキャバ嬢なんだがレギュラーやめて週2になったんだが5万とか稼いでくるから凹む
フルタイムで俺の一週間分が…。
付き合って7年だからそろそろ結婚しよ言われてるが正直養えませんw
125 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 11:23:41.24 ID:thEuwkOA
>>124 そのキャバの彼女の話、前にも書き込んだよな
>>124 >俺も徒歩15分だけど軽い運動もできて調度いいとおもってるよw
こういう無理やりポジティブに考えるのやめませんか
異常なほど早く起きても部屋をいったりきたり
いったいなにがやりたいのだろうか
128 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 12:44:11.58 ID:EueZr90F
徒歩15分って真面目な話し遠いもんなの?むしろ近いほうだとおもってたわ。実家は線路走れば30秒で駅に着く位置にあったw
線路沿いの家だったから友達きたとき電車通るとめちゃくちゃ揺れるねっていわれてたわ
住んでると全く気にならなくなるけど
徒歩15分は通勤通学でほぼ毎日なら遠いだろ
1km以上は普通ならチャリ使う距離だよ
ネットのポイントサイトで副収入てブログをよく見るんだが
ウソくさくてやってられん
132 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 16:59:03.51 ID:8EOI4Sas
>>96 大食いの7ch番組を喜んで見てるんでしょう。なさけうすいの。
133 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 17:04:46.71 ID:iZm3/6AR
>>100馬鹿か25〜34の会社員の平均貯金338万やぞ
残業だ
徒歩15分なんて近いよ。
15分ぐらい歩いた方が健康にいいって。
時間の無駄
別にそこで歩かなくても徒歩15分くらい一日合計で歩いてる
駅から遠いのは、必ずしも悪いことばかりではない
基本家賃が安い
複数の路線が利用できる
帰りの買い物の選択肢が増える
>>137 年収200万のスレで時間の無駄とか笑うところか。
帰りに買い物できるのはデカイ
そこを考えて部屋決めれば良かったとやや後悔してる
全体的に問題ないから次から気をつける
つか、実家は徒歩20分のクソ立地だった5分変わればだいぶ変わるよ
まあ徒歩10分の部屋なんですけどね
歩くのは別にいいけど駅から遠いと雨の日はやだね
あと、場所によっては夜怖い。
143 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 21:59:59.70 ID:dZDwNArD
家から駅までチャリで15〜20分かかる・・・
144 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 22:09:22.89 ID:hSnGdm+S
年収200万だから今の家賃45000円から40000円のとこに引っ越すか迷ってる…引っ越し代とか考えるとあまり意味ないのかなぁ
大根の漬物ピリ辛でウマー
146 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 22:21:21.51 ID:EueZr90F
歩いてる時間が無駄なほどスケジュール詰まってるの?
なんで年収200万なの?
歩いてる間にいろいろやれることあるじゃん
俺は民法とかの論証例を頭で思い出しながら歩いてるよ
資格の勉強してるので
>>136 内勤とかなら健康にいいだろけど
俺はひたすら走り続ける仕事だから通勤に体力使いたくないんだよ
ブラックで3時間残業して死にそうになった後に駅から更に15分も歩かされるとか
考えるだに地獄
149 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 23:35:00.33 ID:E6P18yoM
お前らは健保や年金どうしてるの?
国保入ってるやつはいくら払ってるんだ?
>>149 課税所得ゼロの俺の場合、月1500円ぐらい
151 :
774号室の住人さん:2013/04/01(月) 23:56:27.28 ID:dZDwNArD
じわじわと厚生労働省の通達が届いてるみたいで3年前に入った。
厚生の方に。去年入ったって人もたくさん居るんじゃないかな
152 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 00:24:56.52 ID:lIdcFQuF
所得税、住民税、雇用保険料、国民健康保険料、厚生年金…
やっすい給料なんだからあんま取っていくなよ
153 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 00:43:09.02 ID:3HItxCRa
たった16万5千円の手取りに2万5千も税金とって14万にするとか…弱者にも容赦なしかよ…
>>153 え?
俺はそれ以下の手取りで6万の住民税を取られてるよ?
155 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 07:42:08.91 ID:VLeyHdmL
年間と月割りを間違えてたりして
月給16万で社会保険ひかれて手取り14万
家賃は貯金したいなら4万が限界か
158 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 08:52:51.02 ID:2x4oFXmK
149だが社会保険入れるやつはいいな
仕事を辞めて進学するから社保に入れない…
当然親の扶養にも入れない
任意継続とどっちが安いのかな
159 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 09:23:11.92 ID:oxiAvRRu
進学て一流大学にでも入学するの?
160 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 09:34:21.55 ID:2x4oFXmK
看護学校だよ
前職が病院の事務員だった
正規職員でも薄給だった…
医療業界は大学名よりも免許の有無だからね
>>158 前年所得(1〜12月)で国保料決まるから
最初の1年は任意継続のほうが安いよ
学校行って14年度からは国保に切り替えたほうが安い
>>581 「無能な働き者」になってないかを周りの評判などでチェックしたほうがいいよ
本人は張り切ってるのにやることなすことが、裏目に出てどんどん泥沼化していくという
気づいてないのは本人だけという。
おかしなのもリアルにいるからな。そうそこにな!
君だよきみ!!!
163 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 12:05:50.40 ID:2x4oFXmK
>>161 さっき区役所と健保組合に保険料聞いてみたら国保の方が安かった
国保って高いイメージがあったから意外だ
低収入は辛いな
>>163 そうか、国保のほうが安いとは
間違ってスマンかった
165 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 12:57:02.56 ID:2x4oFXmK
>>164 いやいや
こっちも任意継続の方が安いと思ってたからw
ありがとう
166 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 13:19:33.44 ID:oxiAvRRu
進学なの?
>>135 しんどいが、稼がしてもらた((o(^∇^)o))
168 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 17:08:14.34 ID:VKHXWXFi
国保は離職した場合の特例免除とかあったような・・・
169 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 17:13:50.85 ID:1dehN+Cb
時間になったので今日もいない部屋の電気をつけて電気の無駄遣いだ
何か別のことをしつつ煙にまきながらつけるのが、最近の日課である。
悪のりするスレがあった………
さっきスクイズしときゃええのに
174 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 18:39:59.56 ID:sIhg69Di
さらに別の電気をつけて踊っていたようだが、すぐに消えて
アレのつもりなのだろうか・・・
いや、それにしては早すぎる
176 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 19:40:15.25 ID:3HItxCRa
毎月手取り平均15万として貯金できるのは頑張っても4万で年間48万
今年は車検あるから8万、自動車税3万5千に自動車保険に五万の出費で車のお金だけでも16〜17万が貯金からなくなる…
177 :
774号室の住人さん:2013/04/02(火) 20:29:46.83 ID:XVrHUgYV
そうなんだすごいね
なるほど
日本ストーカーの某半島人。いい加減鬱陶しいので法の力を使うかなぁ
ま、とりあえず楽しみにしててくれよ??
車検なんて自分でレーン通せば法定費用だけ
俺はもう10年以上自分で通してる
まぁ、オイル交換やワイパーゴム交換、発煙筒の期限切れてたら交換とかはするけど
タイヤの溝、ブレーキパッド残量の点検も必須だね
ブレーキがドラムだと自分で点検は難しいかも知れんけど
ディスクなら自分でも出来るし、オイル交換頼む時に見てもらってもいい
オイル交換は廃油処理や汚れが面倒なんで自分でやらんので
通勤定期代浮かすためにバイクで会社行こうかなぁ
バイクでいこうが通勤手当で定期代でるみたいなので
片道16km
16kmはバイクでもさすがにしんどい
いや余裕だろ。30分ぐらいでしょう。
184 :
774号室の住人さん:2013/04/03(水) 07:15:24.60 ID:o9KPouq6
オール電化電気料金値上げ+深夜料金安くなるプラン入ってたから大打撃
暖かくなってエアコン一切付けなくなったから、これからまだマシだけど、
夏が来るのが怖い。
多少キッチンの掃除がめんどくさくても、都市ガス物件にすればよかった。
185 :
774号室の住人さん:2013/04/03(水) 07:40:23.34 ID:q/LmoZxY
片道10キロなら自転車で楽勝だから16キロならバイクで楽勝だろ
めざましなしで起きてきたのにねたふり。ねたふり。
暇しかないのに毎日よくまあ、こんなコロコロ起きる時間を変えるなあ
187 :
774号室の住人さん:2013/04/03(水) 09:37:42.38 ID:jEjCEydi
クロスバイクなら16キロくらい簡単にいける
ロードは高いから無しだけど運動にもなるしガス代がいらない
初期費用が少しかかるけど維持費はほとんどいらないし
仕事やめて就活してるんですが
次も年収200以下になりそうです。
家賃払うのしんどいので
寮や住宅手当てあるところで探してます。
このスレで住宅手当もらってたり
会社の寮にすんでる人いますか?
アドレスV125だが、片道30分の通勤やってるよ
雨だろうが真冬だろうが、慣れれば大丈夫
楽器は外に行って騒音出してもOKなところで引けよ
>188
そういう会社は福利厚生が手厚い傾向があるだろうし
ぎりぎりの生活しかできない給料しか払えないところでもないように思うぞ
ここの住人ではあまり該当する人はいない気がするけどね
本日のお前が言うなスレはここですか
>>188 このスレの住人じゃなくても答えていいのだろうか?
194 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 01:41:50.71 ID:h9vRjmKC
>>189 慣れないオレは、雨の日は電車
雪降った日は電車も走らなかったから休んだ
195 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 01:43:11.02 ID:taf8HRTt
通勤費がいくらでるかによるな
月約2万ぐらいでるんなら片道30分でも余裕だろ
ドライブしてるだけで時給800円ぐらいって考えれば
寝たと思ったら、すばらくすると起きてきて
騒音系の○○しだすとか
相変わらず暇なくせにおかしなやつ
弟が俺がバイトしてる会社に就職した
部署は違うし俺は夜勤だから社内で出会うことはまずないけどきついわ
実質、弟が上司になるんだから
初任給は24万になるそうだ
俺は13万
は〜死にたい…
やめろや
社会人一年目なんて離職率高いんだから
一、二年で弟さんが辞めるかもしれない
出世した弟に給料上げてもらうか正社員にしてもらえよ
いつになるか解らんがw
201 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 09:06:37.51 ID:taf8HRTt
弟は出世して嫁さんもらったのに兄は独身のバイト
こうならないことを願う
すばらくするとどうでもよくなるよそんな事
>>197 産まれた時の搾りかすは兄の方だったんだなw
ひどい!!!!!!!!!!
205 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 10:36:38.78 ID:qEX9XFqp
通勤手当浮かす為にバイクで通うってゆうけど、それだと事故した時、労災おりひんよ。
206 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 12:29:16.36 ID:9chsECl/
>>197 初任給でその額はすごいな
大企業だよねいいな〜
兄より優れた弟などいねえ!
208 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 13:04:04.75 ID:taf8HRTt
俺の名を言ってみろ
ポチ
ジャギは年収200万以下だろうな
ポチワロターーーw
212 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 20:32:26.86 ID:cqLMRZXu
夜勤で24なんだろ
じゃそんなもんだし
自分も就職してみないと分からないし、たぶんそれで解決じゃん
社員で200以下の現実・・・
死にたくなってくるね
19時頃不思議な踊りを踊ってるのがみえました。
なんだろうあれは。。
入社して2年経ったのに今まで1円の昇給もないや・・・
基本給17万と福利厚生は交通費のみ・・・交通費除いたら
手取り14万切るぐらい。
零細企業でちょっとでも昇給できるだろうという考えが安易すぎた・・・
不況で売上げは上がってないんだろうが経営者一族が結局売上げを
一族で高額分配してるせいでこっちの給料が上がらないだけなんだよな。
売上げが上がらない上がらないとか言っておいて一族はこの2年間で皆
高級車から高級車へ乗り換えてるんだから納得いかん、どこにそんな金があんだよ・・・
テンプレも読めないのか
217 :
774号室の住人さん:2013/04/04(木) 21:48:02.04 ID:taf8HRTt
交通費って年収に含めるの?w
行ってこいなのに税金かかるとかやっとれんなw
自営は車とかはすべて経費扱いだと聞いたが
だからどんどんいい車買い換える
限界を迎えてる社用車のハイエースも買い換えてくれっつうの
ごめん・・・なんか愚痴りたかった。こんなこと誰にも言えないし・・・
こんな仕事でも続けないと更に詰むという現状が情けないな
まあ他にもそんな奴は結構いるから頑張れや
手取りの2割、毎月3万近くは貯金しとかないと人生詰むからな
実際、毎月40万ないとやってけない状態になってる。オワタ
>>219 入社してまだ2年ってことは若いのか?
なら貯金して学費ためて医療系専門学校いったほうがいい
看護師、PT、OT、ST、技師、救急救命士などなんでもいいから国家資格をとるんだ
准看護師、救急救命士なら2年でとれる
今より大分給料上がって就職先も多いよ
223 :
774号室の住人さん:2013/04/05(金) 10:19:42.97 ID:N5DTCR3r
↑バカ
バカー
ケーサツにツーホーしたんで
自転車にのってるやつは気をつけほうがいいよ
特にあいつはマークされてるっぽいから
はーーーい
死にたいとは思ってないが生きるの面倒くさいと思う事はしょっちゅうあるな
まさに今なんだが。もうメシの支度も面倒くさい…
でも身体を壊すのが一番嫌だから、あまり糞みたいな生活を送るわけにもいかんしな
それはね、
鬱ですよ?
230 :
774号室の住人さん:2013/04/05(金) 20:40:29.53 ID:3qegXiyz
将来に何かしらの希望もなくて200位下の収入じゃ鬱にもなるってもんだ
231 :
774号室の住人さん:2013/04/05(金) 20:42:31.78 ID:qVkeYDbk
寝れば良くなる、よな?
うまいもん食ってウンコすれば
233 :
774号室の住人さん:2013/04/05(金) 21:44:25.49 ID:qVkeYDbk
ha
234 :
774号室の住人さん:2013/04/05(金) 23:25:12.79 ID:2HQov7k9
金を基準として物事を考えるのをやめたら楽になった
どうせあっという間に死ぬんだし
わたしは適当に優雅にのんびり暮らしていく
年に200万あれば余裕だわ
235 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 07:04:12.16 ID:rNL4lA7u
あぁーその考えはめちゃくちゃ共感できる
あまり休みもなく残業とかしまくってプライベートなくなるなら金あっても意味ないし
結局無駄遣いが増えるだけな気がするから
金はある程度あればいい
ってか頑張れば頑張るほど税金徴収されるシステムがクソ
元々時間単価が高くて給料が多いってんならわかるが残業しまくって時間削って給料増やしてんのに税金高くなったら意味ないやん
年間103万の奴と年間120万の奴の手元に残る金はたいしてかわらんよね
忙しくてストレス溜まると、他人に攻撃的になるとか金遣いが荒くなるとか
そうなる傾向が高いし。
逆に、ひまが十分あるなら精神的に安定し行動も安定するのが普通の人だよな
とある人物はどう見ても後者で1日中部屋にいることが異常に多い暇そうな人なのに、
起きる時間だけでなくどーでもいい私生活までころころ変えて。
精神的な病気っぽいとしか思えないんだが。
>>235 >ってか頑張れば頑張るほど税金徴収されるシステムがクソ
確かにその通りなのだが年収の低い人間ほど
その恩恵を受けることのできるシステム。
故に年収の高い人間からの批判が多い。
その恩恵を大きく受けている側からの批判とはまた珍しい。
>>130 ポイントサイトで稼げるのは本当
ただし小銭しか稼げないのが99%
>>237 恩恵?
このスレの奴等は住民税を分割でなんとか払ってる最底辺の生きるか死ぬかの生活してんだよ
高所得者にもっと負担させるべきだ!
ん?今度は年収で分断を始めたのか在日は
前からやってるか
241 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 09:28:34.94 ID:rNL4lA7u
>>237 ん〜言いたいことはそうじゃない
自分がどうとか関係ないし。
読解力が…。
上で高所得者から税金取れってカスがほざいてるけど
年収200すら稼げないのは努力してこなかったからだろ
今最底辺の生活をしているのは自業自得
自分の無能さを棚に上げて何を言ってるんやらw
自己紹介乙
245 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 16:20:51.78 ID:rNL4lA7u
年収200万以下のスレなのにわざわざこのスレにきてそんなことを書き込むとか頭おかしいとしかおもえん
そもそも論点すら違うし
勘違いしないで
俺も200以下の最底辺生活者だ
言ってみたかっただけの基地外です
理解しました。それなら仕方ない。
まぁ、努力は必ず報われるなんて嘘だからな
生まれた段階である程度は決まってるんだよな。
家庭環境は大事だな。
つまり俺らみたいなのが結婚し子供作っても子供が可哀想だから
やめたほうがいいっていうね。
なんだかなぁ〜
このまま収入が少ないまま年を取って長生きしても仕方ないので、どうしようもなくなったら死ぬしかないと思えてきた。
親より先に死ぬのは親不孝な気がするから親が死んでからね。
アベノミクスはまだですか
20代からずっとこの状態だと貯金100万すらなくて、将来は最低限の
年金しか貰えないし、身体が衰えた60代後半になってもトイレ掃除
なんかして働かないと生きて行けないぞ。それなら資産ゼロになって
ナマポ申請したほうがマシかもな
一生独身でマイホームも諦めて一切遊びに金を使わず
ケチケチした切り詰め生活してれば貯金はこの年収でも
どんどんできると思う。ただそんな人生つまらないよね・・・
欲しいもの、やりたいことは誰にだってあるんだしそれに
比例して必要になるのがお金・・・
ナマポももらえる条件がこれから厳しくなりそうだから、簡単にはもらえなさそう
マイホームはもうすぐ買う予定
中古マンションだけど
256 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:07:31.31 ID:DogIhjgv
何かの目標の為に今は貧乏生活をしてるんだってならまだやっていける気がするが…
そんなものなにも無いですし
257 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:53:09.86 ID:IoxSNmpZ
ていうか、手取り低くても余暇を楽しめるような仕事が
何時までも続けられれば苦労はしない訳で
突然切られたら詰む
詰んだら強制リセットするつもりならいいが
258 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 20:56:55.53 ID:rNL4lA7u
贅沢なんてできなくていいからのんびり暮らしたいわ。
たまに銭湯とかカラオケとかネカフェとかそういうの行ければ十分幸せ
ネットとかあるしレンタルDVDとかも昔に比べたらタダみたいな料金だし案外不自由なく暮らせる
259 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 21:31:01.79 ID:MlokgZEF
お前ら犬飼えよ
なんていうか人生良いなって思えてきて
家庭持ちたいなとか子供育てるってたのしいだろなって思えてきて・・・
絶望すっから
260 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 21:36:32.45 ID:rNL4lA7u
ハムスターなら飼ってる
チンチラ欲しいが育てるの難しいらしいから無理だ
温度を一定にたもたなかんらしい
犬は死んだとき悲しさハンパないから無理
生き物はなー…
ペット居たら楽しいだろうけど、死んだら立ち直れないくらい悲しみそうだから無理だな
俺に出来そうなのはせいぜい植物育てるくらいか
262 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 21:49:57.64 ID:uEu0dFey
年収330万の俺より低俗がいるとはな
驚きだぜ
>>259 そっちかよ
ウチはベット禁止でさ…(´・ω・`)
264 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 22:13:00.76 ID:MlokgZEF
住宅街歩いて人んちの犬を可愛がるって手もあるな
265 :
774号室の住人さん:2013/04/06(土) 22:44:33.86 ID:Gyy7EWs0
東京では年収額面200万では生活不可能なんじゃないのか
八王子の果てあたりに住んで自炊ならOK
貧民エリアに住むのがコツ、安い店が多いから
ギリ可能
268 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 01:13:30.61 ID:3fWH689n
実際家賃だけの問題だよね
世界と比べたら東京は物価高いって話なだけで
国内で見れば食品・エネルギーが特に高いわけじゃない
>>236 俺からしたら他人の生活をいつも気にしてるお前のが精神的異常者に思えるんだが。
>>252 「●●代になったら衰える」なんて思ってると
と必要以上に衰えるからやめた方がいいよ
歳気にしてる人ほど本当に老けるの早い
271 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 16:22:24.84 ID:64qwksVm
>>263 ハムスターとかウサギぐらいならばれんやろ
懐いてほしいならテグーとかいいよ
>>269 触れちゃダメ
ずっとこのスレに粘着してるやつだから言っても無駄
273 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 17:47:52.10 ID:urUMEZdC
ウサギさんを愚弄するとは何奴
小学生のころ家の庭に多分近所で飼われてたウサギが迷い込んできて
飼い主探しても申し出がずっと無かったから結局家で飼ってたことある
たしかにウンチは臭い、でも可愛いから許される
でももう少し意思疎通できる感じのほうがやっぱいいな
猫とか犬とか
一人じゃ無理だな(´;ω;`)
276 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 19:48:02.35 ID:64qwksVm
間とってカピパラとかリャマなんてどうかな??
ネコがいい♪ネコネコね〜〜♪(ФωФ)
カピバラやリャマはウサギより臭いでしょ
嗅いだことないけどあの感じは多分臭い
とても給料足りなくて転職考えてるけど
仕事云いじゃなくて人間関係ってそこに行かないと分からないのがなあ
それが県外や上京するのに躊躇する理由になってる
280 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 21:11:07.57 ID:3fWH689n
見知らぬ土地でひとりぼっちになったらと思うと躊躇するって事?
>>280 実家も貧乏だから仕事辞めて一時帰省とか出来んし
耐えがたい環境下だったらと思うとね一人は辛いわ
仕事しながらの転職活動って上手いことできないんだよなぁ
仕事は平日の朝から夜だし、内勤だから仕事抜けて
ハロワ行くこともできない。他の求人誌から応募しても
面接が土日しか行くことができないため向こうの都合に
合わせられないとそれもできない。
かと言ってこんな低収入でも途絶えることが危険すぎる。
貯金もほぼないに等しいし辞めてすぐ次の仕事見つからなかったら
死ぬしかないわ・・・
283 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 21:26:20.09 ID:Vle+Q9KS
貯金殆どないのはキツいな
今の所数ヶ月は働かなくてもやっていけるだけの貯金はある
でもちょっとトラブルがあったりして大めの出費がでたら消えてしまう程度の貯金
お金ってなんだろね…
285 :
774号室の住人さん:2013/04/07(日) 21:37:20.54 ID:3fWH689n
貯金どころかマイナスな生活してるんだからどうにもならんよ
このままだと借金抱えそうだしそんな生活を一生する訳にはいかんて
>>284 お金は「他人をおもてなしすると貯まるポイントのようなもの。ポイントを使ってもてなしてもらうことが可能」と友人が言ってて
「ほぅ…」と思った
金はただの道具のハズなのに
道具に振り回されるのは馬鹿らしいな
雨の日ポイント3倍とか無いんですかねえ?
給料を考えると使わなきゃ貯金はできるが
車も他のローンもなんもない上に友達も彼女も特にいない。
交際費0でタバコとか酒とかギャンブルその他の遊びごともやらない。
別に何か熱狂的にハマれる趣味があるわけでもないんだが、
ちょっとお小遣い程度になんか買うとすぐ赤字だ・・・
パソコン買い換えたいなぁって思い始めて数年経つのに
未だに買い換えるお金も貯まらん・・・今時シングルコアなんてないわ・・・
詰んでる気がしたんだが
30歳で貯金40万なんだけど、毎月3万貯金して年36万
65歳まで働いてそれを続けて、1260万
長生きしたいんで、95歳までは生きたとする
1260万÷余生35年=一年に使えるのは36万
ムリやん
294 :
774号室の住人さん:2013/04/08(月) 09:31:03.82 ID:4FaasQ3Y
>>293 長生きするなら貯金じゃなくて
国民年金、終身年金にぶっ込めよ
296 :
774号室の住人さん:2013/04/08(月) 16:36:28.02 ID:UoFONR94
国民年金基金じゃなくて??
人生なにがあるか解らないのに、その計算自体が成立しないんじゃない?
死んだら損も糞もないんだし別にいいじゃん
手取り15万円以下で貯金できてるみんなを尊敬するわ
俺、手取り19.5万円だけど貯金は毎月一万円が限界だもんな
30過ぎまでに7、800万は貯金しとかないと人生詰むそうだから
自分も毎月3万は貯金してるよ。酒タバコ外食遊び一切せずにな
大事な今を犠牲にしてまでか…
つらいな
月40だけど、貯金できてないや、あははオワタ
手取り120,000〜130,000
月の生活費
家賃 42,000
光熱費 5,000〜10000
水道 2,000
食費 28,000
酒たばこ 20,000
携帯&ネット代 2,300
洗濯 2,000
散髪 1,400
育毛 2,000
コンタクト 1,500
雑費 2,000
住民税 5,000
借金返済 10,000
--------------------
計 123,200〜128,200
最近はじめて近々非正規にも厚生年金強制天引きが適用されるの知ったはwww
ははwオワタwいや得なのか?わからん
育毛か…
>>236 俺からしたら他人の生活をいつも気にしてるお前のが精神的異常者に思えるんだが。
>>305 70歳以降も生きる予定あればお得
>>307 厚生年金と健康保険は給料から天引き
NHKは契約してない
310 :
774号室の住人さん:2013/04/08(月) 22:49:59.64 ID:hyJGabRl
手取月15万円
ボーナスなし
家賃なし(固定資産税年48500円)
光熱費電気5000円、上下水道5000円、ガス0円(契約なし)
食費20000円(ほとんど朝昼夜会社の社食)
携帯電話月1500円(プリペイド)
ネット10000円(ネット、IP電話、ポケットWi-Fi込み)
被服代年間で10000円
県民共済、ガン保険、所得補償保険代8350円
余りは貯金。
酒飲まない、タバコ吸わない、ギャンブルしない、住宅ローンも完済
311 :
774号室の住人さん:2013/04/08(月) 22:58:31.12 ID:PyALYMxM
312 :
774号室の住人さん:2013/04/08(月) 23:01:16.21 ID:hyJGabRl
住宅ローン完済するまでは年手取900万円ほどの仕事をしてて大半を住宅ローンで早期に返済していたが完済して病気になりその仕事ができなくなって思いきって年手取180万円の仕事に転職したが今の生活のほうが充実した生活ができている。
53歳、独身一戸建て所有
>>305 小さな派遣会社でも、厚生年金は加入できるぞ、それこそ会社による
10年前にいた派遣(偽装請負)も厚生年金、社会保険あったわ
>>312 住宅を押さえてるのが裏山。
やぱ、家賃が最大のネック!!
315 :
774号室の住人さん:2013/04/09(火) 02:48:57.22 ID:RvAFoAeM
独身で一戸建てとか羨ましい
年手取180万円とかスレ違いだから出て行け
>>304 酒とタバコがやめれたらその分貯金できるのに
>>304 酒、たばこどちらも税金の塊w
半分に減らせるはず
319 :
774号室の住人さん:2013/04/09(火) 13:39:04.62 ID:q6anksfe
せやね、やめんでもいいから減らすほうがいいね
ギリギリまで吸うとか度数高い酒にかえるとか
タバコはロングにかえると吸える時間長くなるから減るかも?w
320 :
774号室の住人さん:2013/04/09(火) 14:41:05.24 ID:ZlSPu4NN
ドラクエやら転売してたら貯金1000万なったぞ
でバイト止めたぜ
お前らも副業しろや
321 :
774号室の住人さん:2013/04/09(火) 17:41:41.75 ID:q6anksfe
DSの海外限定カラーかとな(笑)
手取り290000〜310000(夜勤回数によってかわる)
ボーナス50万×2/年
月の生活費
家賃 82000
駐車場 20000
光熱費 10000
食費 50000
携帯&ネット代 10000
美容院 4800
車ローン50000
交際費50000
貯金ができません
アルコールもピンきりだぜ
8級スルー検定実施中
325 :
774号室の住人さん:2013/04/09(火) 18:41:38.62 ID:XB+eVjDc
6級スルー検定実施中
ひかかりました。初級からで直します。
>>327 級は数字が小さくなるほど上級なんだぞ?
だからやり直すなら10級からだ
329 :
774号室の住人さん:2013/04/09(火) 21:03:01.77 ID:KR5OXxk/
ふー酔っちまったぜ
酒のめる身分か?だってよ
年収200万円って・・・
どんだけ学生時代怠ってきたんだよw
>>330 学生時代〜会社員時代に頑張り過ぎて壊れたからもう頑張らない事にしたんだ
月収10万あればご飯は食べられるし
俺も手取り10万くらい
月120時間(半月)しか働いてない
週5勤とか絶対むり
今は年収180万だが
世間では一流と言われる大学を出て
30代半ばまでは一部上場企業の正社員で働いてたしなぁ
もう年齢でどこも正社員では相手してくれんわw
このスレがまとめサイトに載っててワロタ
アフィは死ね
>>334 過去の栄光にはもう戻れないのだよ
おっさん
一流大学出るだけで飯にありつけた時代が羨ましいわ
今は東大卒でも200万未満とかザラ
灯台でて200いかねぇのかよw
中卒でいいじゃん
東大卒でワープアってなんか親に土下座したい気持ちになってくるな
あとプライド的には死にたくなってくるな。
エリート人生だったはずなのに・・・って
低学歴で低年収の自分はまぁ相応かなとも思ってるがひもじいな・・・
東大行くような奴は親孝行だろ
そういうやつは別に塾も行かず自力で入るだろうし、入ってからの学費も安い
塾通って高額な私立出てワープアだと居たたまれないだろうが
342 :
774号室の住人さん:2013/04/10(水) 22:19:24.64 ID:/qjoCow4
中高の授業料が高いだろ
年収200マン程度だけど
家賃5万のオンボロアパートに引っ越そうかなと思ってる
やっていけるかな・・・
今までは光熱費コミで5マン8千円。ネット代も含まれてるような
安い所にいたけど、最近は治安悪くなってうるさい外人や
エレベーター内でたばこ吸うやつとか増えて
引っ越しを考えている。貯金はたったの60マン。
それ大差なくないか
345 :
774号室の住人さん:2013/04/11(木) 04:22:25.87 ID:MtQZwo0x
家賃5万はキツイだろ〜
346 :
774号室の住人さん:2013/04/11(木) 06:04:19.08 ID:CPSG5i/n
地力の差
家賃5万のとこに住んでるわ
計算したら年収はギリ200万超えるか越えないかくらい200万200円くらい
台風で半日潰れたからもうこのスレの住人決定した
今、台風きてんの?
外で仕事してんのに、雨ふりそうだわ…
勘弁してくれよ…おれがなにしたっていうんだ…タイミング悪すぎる…
降らない事を祈ります。
祈りが通じたよ。ちょっと濡れただけで、作業終了した。ありがと
353 :
774号室の住人さん:2013/04/11(木) 14:22:41.01 ID:CPSG5i/n
凄い自己中な奴だな
思い込みで犯罪とかやめろよ
3級スルー検定実施中
おり、年収 600マンあるらー
初級スルー検定実施中
検定しなくてもいいらー
スレチなんでさるらー
わは
しこしこ
361 :
774号室の住人さん:2013/04/11(木) 23:58:18.07 ID:mYIZupXF
クレジットカード申請した
横浜インビテーション、オリコiB、JTBエイト
家賃もったいないから3LDK借りてルームシェアして、二人で折半して払ってもらってる、
だから家賃ただ。
しかも、家賃の半分は彼氏が出してくれてる(^ー^)
携帯、デート代、整体代、税金、車検、
全部いつの間にか払ってくれてる。
よくお金持つよね〜安月給同士なはずなのに…
お金なくても、支えあえる人がいるのはいいな。羨ましい
1つ疑問なのは、スレチってぐらいかな。
あたし、家賃52000円。
マジで生活ヤバーい。。。掛け持ちか、仕事探さなきゃ、もう生きていけないかも。。。orz
家賃、ゴマんはっせんえーん
おれのほうがおわたね
駐車場代入れてごまんななせんえーん
もうすぐ車の税金がやってくる〜
家賃54000円。光ネット回線が無料ということを
考えたらだいぶ安く上がってると思う。
女はくんなよ
明確な理由は?
女の書き込みはクソって決まってんだろ
ならお前も来るな
>>370 >女の書き込みはクソって決まってんだろ
釣りだとしても今時こういう考え方をもってる原人だから
低所得者なんだよww
373 :
774号室の住人さん:2013/04/12(金) 12:49:09.11 ID:1qytVHrm
家賃は84000円だわ
都会のヒトは大変だな
とりあえず、「ん」を使うのは禁止な。
なでですか?むつかしいですよ
じぶでいはしてるじゃないですか
届け物が来る予定だったから、出たらNHKだった。しかもテレビ見てたから言い訳出来んかった。
テコとは、払ったですか?
>>379 引き落としが6月だから、まだ払ってない。4月から一人暮らし始めたばっかだから、宅配物多くて油断した
ただのモニタとDVDだと言い張れよン
382 :
774号室の住人さん:2013/04/12(金) 21:51:01.50 ID:QZMdj2mS
ちょっと前ならTVは捨てたって言えば支払い止められたけど今はどうなんだろ
居留守使ってたがしつこかったんでインターホン越しにでたら
NHKだったがテレビ持ってないって言ったらそれっきり来なくなったよ。
マジにテレビないんだよな・・・見たくないわけじゃないが数万掛けて
TV買うなら他に欲しいもんなんていくらでもあるしな・・・
結局は俺が貧乏なのがいけないんだな・・・orz
384 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 00:20:43.12 ID:b5lU1bzh
NHKの集金の人、彼らはいきなり支払額や支払い方法の話から始める。
前置きが無い。契約してるかどうかの確認も飛ばして支払い方法の話に入る
たぶん未納者対策としてそういう方法が考えられたんだろう
385 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 01:13:24.81 ID:XRr/THK3
うちも集金人来たわ
ここ1年ぐらいの間に契約書類とか何度か郵送されて来てたし・・
テレビくれって言ってやったら帰っていったけど
家賃19000円♪1Kだけど
くまもと
387 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 02:08:40.72 ID:fvu/1qZw
わたしはある発見をしました。
布団に入っていて寒くないですか?毛布をいくらかけたとて。
しかし、寒い日は毛布かけても無駄です。
暖房にしますか?朝まで長いですよ。光熱費。
わたしは発見しました。身体は毛布でも頭から暖かさが逃げていくことを。
ないとキャップのもこもこしたのを頭につけて寝てください。
毛布で温まったのは、頭から逃げていきません。
マジで温かいんです。暖房いらずです。
寝ているときにはなるべく消したいものでしょう。
>>387 真夏の対策も教えてくれ。冷房なきゃ寝れんわ
地震来ましたが…大丈夫かい???
真核付近でしたが、そんなに慌てなく無事家にいます。
392 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 09:55:37.52 ID:N3mfA6cK
>>388 女性です
>>389 真夏はどうでしょうか。考えられるのは冷房を最大に下げて扇風機をかけて
寒いくらいにして、寒くて消したい、という意識が拡大するまで待ち、その後は
消して寝ると気づいたら朝になってませんか?どうなんだか、やってみてください。
そこでアイヌの涙ですよ
394 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 13:54:07.40 ID:m2iD2+4h
>>395 わいだと
You're in the TOP 0.93% richest people in the world!
キター
日テレ、チンコの上に女が頭のっけてる
女はいざとなったら実家に帰れる
結婚という逃げ道もある
男も実家に帰ってる人はいる
主夫も増えてきてる
要は偏見
403 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 21:06:57.51 ID:epKjftMG
転勤でめでたく年収200万一人暮らしになったぜw
自炊めんどくせー
404 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 21:14:28.35 ID:Oinc4Mt+
いまは株やRTMとハイエナで月100から200万稼げてるからいい時代に生まれたと思う
お前らも副業した方がいい
405 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 21:17:39.72 ID:sDMRxIjP
自炊ははじめのうちは頑張るけどだんだん面倒になってインスタントばかりになる
だから土日にカレーとかを大量に作って冷凍しておくようになった
>>392のような、発見したとか言って喜べるような女性に魅力を感じるわ。
ここで言う事じゃないけどさ、言いたくなった。
残り1万円で一週間生活しなきゃいけないんだけど余裕かね?
408 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 21:30:20.13 ID:epKjftMG
一週間なら余裕だろw
一ヶ月一万円生活じゃないんだからさ
一日1000円以上使えるとか全然余裕
409 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 21:32:43.91 ID:oyjQlSb1
年間200万とか飲食代で消えるだろw
>>401 実家なんか無いんだけど・・・。
両親もいないよ。
あと、結婚なんて逃げ道になるなんて本気で思っている?
誰彼かまわず股開くわけないでしょ。
それ以前に結婚に至るまでの交際費を、この少ない手取りの中から捻出するのって、凄く難しいんだよ。
最低限の化粧やお洒落をして、身なりに気を付けないと好感持たれないでしょ。
男の髭剃り程度と同じに考えないで。
交際が続いても結婚できるとも限らないし。
結婚できてもこの不景気、共働きになる可能性は高い。
今月は休出1回、残業6時間やった。
月末が給料日だけど、GWはちょっとは遊べるかな?
「変態仮面」観に行きたい♪
411 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 22:40:53.41 ID:Oinc4Mt+
>>410 能力が低く交際費も稼げない無能女は結婚できねえよなwww
少し頭使えば月100万は稼げるのになww
>>410 残業○時間って会社によって違うよね
7時間勤務の会社で残業一時間だと8時間勤務で、8時間勤務の会社では残業なしってことになる
17時30分が終業時刻の会社で19時まで働く
17:30から18時まで休憩とする会社か17:30から残業とする会社かでまた残業時間が違ってくる
だから残業時間アピールする人って頭悪そうだ
このスレでそんな主張するのもどうだろうね。
君は頭も要領も悪いから年収200万に届かないのでは?
>>411 412
器が小さいね。女性だからって批判することではないでしょう。
女は独身だと歳取ったとき男より大変そうだな
誰でもいいから種付けしてもらって
シングルマザーになれれば
男よりよっぽど楽にナマポ獲得
80の売春婦が捕まったりするし
女のが楽だろ
418 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 23:24:51.08 ID:oyjQlSb1
女は強くてニューゲームなかわりに30過ぎるとベリーハードモードに切り替わる
あくびしてても男がよってくる20代に決着させたほうがいい
性生活はうまいこと避ければいい
性別なんてどうでもいいよ
420 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 23:45:55.25 ID:epKjftMG
しょーもーない荒しはスルーすればよし
ここは年収200万の一人暮らしスレであって
女性がとか200万以上稼げないのはどうのこうの言うスレじゃないでしょ
421 :
774号室の住人さん:2013/04/13(土) 23:49:16.97 ID:Oinc4Mt+
40歳独身1人暮らしの女ってどんな生活なんかな
この年齢でも男の年収や家柄を選り好みするしwww
>>412 うちの会社は無駄に休憩入れるからつらいぜ
17時15時定時
15分休憩
17時30分〜19時30分
15分休憩
19時45分〜21時45分
15分休憩
22時00分〜24時00分
普通にぶっ続け仕事より時間が…
今月は残業多いから年収200万は超えられそうだ
女が来るから荒れるんであって、女がいなきゃ何も荒れることはない
なんでこんな簡単なことがわからないのか
休憩時間=拘束時間であることに代わりはない
残業の休憩もありすぎると本末転倒だな。さっさと
仕事終わらせてとっとと帰りたいでしょ、普通は
426 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 00:23:57.19 ID:t00CHX8R
休憩いらんから8時間ぶっ通しでいいわ
休憩して得するの会社側だし
427 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 01:55:54.03 ID:5SH2BHSG
>>422 残業長すぎないか。休憩どうこういう話なんだろかそれ
男女の分業明治からの価値観かと思ってたけど
意外と戦後の復興期に植えつけられた価値観なんだよな
>>427 太古より女が男と同じように戦っていたと?
429 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 02:53:56.78 ID:5SH2BHSG
明治と戦後ってワードから太古がどうこう言われても意味分からないんですけどね
>>417 離婚して養育費、月6万もらって児童扶養手当で
乗り気きり、今は一人ぐらしの47歳の私が通りますよ。
年収200万どころか160万位で生きていくのはとってもきつい。
息子たちは奨学金払うので大変だからたよれない。
実家も無い。女の方が楽だって?ふざけんじゃないよ。
結婚だってもう無理だろうが?これから先の事考えると
暗い気持ちになるよ。
>>430 では僕のところへオヨメにキテクダサイ
僕のさびしさも解消される
…………またふられた
>>431 おことわりしますw
引越し費用出してくれるのかい?
私にはその費用を出す余裕は無いw
今更他人と一から家族関係を作るのは精神的に
結構大変。寂しいが精神的に乗り越える事が多すぎ。
私も寂しいがこの歳では結婚はむり。
貧乏でも一人で気ままに暮らした方がいいや。
ていうか、休憩時間トータルで15分の上に常に10時間以上労働でしかも残業代付かないんだが
そんで隔週休2日な
>>433 そりゃそうなれば、引っ越し費用ぐらい出しますよ!! 僕を貧乏にん扱いしないで下さい。(こんなスレにいますが…)
ふられた事が、ただただショックです。だけど、気が変わったら言って下さい。飛んでいきます。何年でもまちますよ、
それまでには、年収上げておきます。
435は47の糞ババアを嫁にもらってどうするつもりなんだ?
なにか特別な使い道があるのか?
437 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 07:16:06.34 ID:TLuivrfD
2ちゃんで性別出すと大抵のスレで荒れるんだから自重しとけよ
438 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 07:16:10.85 ID:WzwbBPtz
>>434 さすがにそれは労基に駆け込むべきじゃないのか?
働かされすぎだし、それでいて賃金出無さすぎ。
最早奴隷として使われてる感覚だと思うよ
ID コロコロ変わるから疑われたのかな〜〜
>>424 普通は就業時間内でも休憩できるから、改めて休憩時間と定義されると残業対策となる
デスクワークだからね。
飲食などのシフト勤務はそうはいかないから話は違う
>>412 時間外労働アピールするつもりは無かったけど、久々に時間外手当で遊べるな〜と思って嬉しくてつい書き込んだw
不快にさせてごめんね。
仕事がどんどん首都圏に持っていかれているから辛いところだったんだ。
>>414 ありがとう!!
>>423 男性専用の板に似たようなスレは無いのかい?
443 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 13:17:16.74 ID:t00CHX8R
47とかもはや産業廃棄物やんwww
444 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 13:44:25.22 ID:WKy4qmax
>>436使い道なんかあるわけ無いだろwww
ふざけて書き込んでるのにマジレスしないでくれよw
>>443 それを言うなら家庭ごみだろw
>>439 そんでな、例え忌引きでも有給つかへんねんで?
ていうか有給存在せんのやで?
ていうか、忌引きでも休むな言われるんやで?
>>446 労働基準法って知ってる?
規定時間働いて有給が存在しないってことは有り得ない
使わせないようにしてるだけ。
ウソとか隠してるとかでね。
>>447 そもそも雇用契約書もないという驚きの黒さ
まあ専門業界なんで、タレこんだら次の職場はこのエリアでは無いわな
449 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 22:25:37.83 ID:5SH2BHSG
社保入ってないんだけど100万くらい年金基金に突っ込んどこうかな
年金基金って分かるよな
今年だけ目いっぱいかけて通常の10年分払ってるみたいにしとけば後々楽だし
450 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 23:26:29.08 ID:t00CHX8R
ショートサイドの原理が働いてる以上、労働基準法なんて実際あってないようなもんだろ
生活水準は今のままでもいいんだけどもう少し趣味というか自分のために使える金が欲しい
今のままじゃPCや携帯変えるのも大変で辛い
職場変えるしかないんだがなかなか踏み出せないんだよなあ…
年金なんて信用できない
源泉徴収の過払い金が返ってきた
大したことないけどまとまった金がうれしい
年末調整とか確定申告で戻りがあるとなんか嬉しいよね
元々払いすぎてた分だって分かってても気持ち的な問題があるな
>>387 羽毛布団なら暖房いらずだよ。
上下ヒートテックを着てフリースのパジャマで羽毛布団かぶって寝ると、逆に起きた時汗かいてる時ある。
>>455 素人乙
最強はアメリカ製の登山用寝袋
-20度まで耐えられる
でもお高いんでしょう?
>>456 寝袋なんて寝心地悪くない?
羽毛布団軽いし暖かいし気持ちいいよ。
それに途中でトイレ行きたくなったら面倒じゃない?
いえいえ、それがなんと!!
枕とセットで
もう桜も散ったと言うのにおまいらときたら
はい、寝ます
手取り11万で
家賃6万
光熱費1万
携帯 ネット1万
風俗代2万
食費 スーパーで特売カップ麺30個入り2500円を3つ買って朝昼晩と毎日それ食べてる ラーメン大好きだからあまり飽きない
その生活を2年続けてる
463 :
774号室の住人さん:2013/04/15(月) 04:19:07.45 ID:z2pYy9v7
家賃たかすぎぃ〜!!
>>462 年齢は?
マジでその食生活なら40代になった時急にガクッ!と来るよ
>>462 健康には気をつけろ。
突然の大出費が来るからな。
精神と違って無慈悲に3割負担だからな。
いまさらだけど、現実は厳しいなー
仕事行ってきます。
カップラーメンはおろかコンビニ弁当すら買わないフル自炊生活の俺にとってはこいつのスルーは難しいクマー
469 :
774号室の住人さん:2013/04/15(月) 08:12:29.78 ID:xOWWs84Z
470 :
774号室の住人さん:2013/04/15(月) 08:14:27.80 ID:nvvesX1T
カップ麺1個83.3円って、俺の感覚では全然安くないw
ケース買いでその価格なら、むしろ割高感があるくらい。
こないだ朝日新聞に出てた、貧困なんちゃら。
生活保護受けてる83歳のじーさん、食費4万だって。
じゃあ四人家族だと16万になるのか?!
そんな一般家庭どこにあるねん!あほか!と思った。
>>462 30過ぎまでに7、800万、40までに1500万は貯金しとかないと
人生詰んで50代で野垂れ死にする運命なのに風俗なんかの
下らない遊びに月2万も浪費してる場合か?!
神経質な人は、物事に細かく敏感。自意識過剰、被害妄想。頑固で融通が効かない
決まったルール上では安定するが、行動基準を失うと一気に不安定化してしまう
執拗で目的のためなら手段を選ばない。陰険。
そこそこという発想がなく完全を求める。
こんな性格のやつは注意。ストーカー気質だからな
あと最も重要なことは、緑のたぬきが大好きであるという点だ。
暇がありあまってるくせに自炊もせず毎日食ってるっぽいw
>>472 そんな事はない!
持家、借金無しなら年金と月10万稼げれば十分暮らしていける!
俺んちの実家がその例
ちなみに預金はほぼゼロww
2時ぐらいに自転車を鳥にきた不審者についての続報が入りました!
現在Kの人が創作にあたっているらしい。
創作しちゃダメだろw
触れるな
誰かに追われてるのかしらんが
毎日行動パターンを変えてるが
そんなことが自在にできる人は暇人以外にいないんだが
わざわざ疑われることばかり毎日繰り返して数ヶ月も延々続けるとか
本当にしつこいし頭おかしい
初級スルー検定実施中>bO203L/z d44xFFbZ
おはよー
こんにちわ
にゃんにゃん
俺の家にあるもの
テレビ→アナログテレビに地デジチューナー
DVDプレイヤー→ネットで500円で落札した中古(メーカーはREVO?)
布団→実家から持ってきたボロボロの12年物
電子レンジ→ネットで落札した皿なしのLG製(1000円)
洗濯機→コインランドリー月2回(300円×2)
炊飯器→なし。100均で買った電子レンジで炊ける容器で代用
ドライヤー→燃えないゴミで拾ってきたやつ
ヒゲソリ→ヨドバシで買った携帯用の1番安かったやつ980円
パソコン→ 知り合いから貰ったノート 富士通(Windows xp Pentium4 メモリ2G)
回線はADSL
ケータイ→プリペイド
>>484 地デジチューナーってアンテナとか立てなくても安いので地デジ見れるの?
コインランドリーを手洗いにすればもっと安くすむぞ
>>484
>>484洗濯月2は、凄いな。俺なんか毎日してるw
>>484 布団だけは買い替えようよ!
色々な菌が繁殖してると思う
>>484 全てには敵わないが、比較して俺がもちっと削れている部分があるとするなら
テレビ →ない。必然nhkも来ない
ドライヤー →ない。短髪なので
洗濯機 →中古で一槽全自動タイプをを3,000円で入手、運よくまだ壊れてない
ところでフラットタイプの電子レンジは掃除が楽でイイよね
>>484 電子レンジで御飯炊けるの?
時間どれくらいかかる?
495 :
774号室の住人さん:2013/04/17(水) 20:59:51.17 ID:CFKOf8vg
新聞の譲りますコーナーみたいなの今無いかな
家電なんて処分するのあるよね
496 :
774号室の住人さん:2013/04/17(水) 21:00:26.25 ID:WbaPtlle
年金の人が払えって来た
個人情報だだもれだよね
では釣りで食材獲ってくる
25にもなって風俗経験すら無かったから、出会い系で知り合った32歳シンママと割り切りで2回会った。初対面5千で車内手コキ、二度目で1万で車内本番。
年離れたお姉さんに色々教えてもらいたい願望あったからそれなりに満足だったがwただ、あれはオナニーの延長だと思ってる
503 :
774号室の住人さん:2013/04/18(木) 00:25:46.87 ID:6eszPQ4W
めずらしくもない
地方なら普通。
家賃 2万
共益費2千
水道代1千
駐車場3千
家賃が安かったから契約したけど、2.6万は痛いなぁ
507 :
774号室の住人さん:2013/04/18(木) 22:07:50.63 ID:uvUlFV8P
>>498-499 債券回収業者に委託してるらしい
今奨学金の回収も委託になって以前よりきつくなったみたい
回収が主体なのと通常業務優先なのとでは力の入れ方当然違うよね
508 :
774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:13:20.85 ID:x9ZFAlLR
水道代が定額の物件なんだけど
一日中流しっぱなしにしても問題ない?
510 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 10:23:54.00 ID:zyDZjtdZ
>>509 お金より限りある地球の資源を大切にしましょう
>>509 うち定額だったけど、
ある一定を超えたら払ってね、ミャハ☆って言われた。
やめといた方が良いと思う。
512 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 17:38:57.48 ID:fTNtHKB8
有吉いわくファミレスを高いと感じるようになったら落ちぶれる前兆らしいぞ
俺は高いとおもうんだが落ちぶれてんのか…。
確かに学生時代は気にせずしょっちゅう入ってたなぁ〜
味の割には高いと思う。
あれならファミレス何回か行くの我慢して
こじゃれたお店行く方がマシ。
ファミレスは一人飯なら高いと思う
誰かと行くなら場所代も含めて妥当だと思う
ようは食費か交際費かによって感じ方が変わるかな
俺も学生の頃はマックとかファミレスとかしょっちゅう行ってたわ
ランチバイキングとかは安いんじゃない?
516 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 19:34:48.17 ID:b5okrMmC
ロイヤルホストは高いと思う
今の年収で400ccのバイクを60万くらい4年ローンしたら、詰むかな?
518 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 19:45:35.54 ID:JMag0SxQ
水道代定額の所って、基本的にケチなオーナーだと思った方が良いよ。
定額にしている理由は、水道メーターの定期交換の費用を抑えるためだからね。
落ちぶれるも何も上がってた、ためしあんのかよ
521 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 20:50:12.69 ID:fTNtHKB8
くっそwww
ワロタwww
言い返せねーわwww
522 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 21:23:41.66 ID:iZXuyMcY
>>472またお前か 25年ローンの貯金なしはつんでるのか?あ?
ファミレスは量のわりに高すぎる
524 :
774号室の住人さん:2013/04/19(金) 21:41:55.08 ID:cI1XX/S8
だいたい高いって思った時点でそこから下に居るのに何言ってるんだか
ファミレスより大戸屋やラーメンだな
ファミレスの最高峰はフォルクス
異論はねえな?
527 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 00:19:43.81 ID:9bmsHLkA
どんが上場廃止になったの思い出したじゃないか
528 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 00:46:32.53 ID:VAJv9vpW
>>512 サイゼとかガストはまだ安いと思えるが
最近、これでこの値段なら家でビール呑みながらスーパーのパック寿司とかの方がいいよな
とか思うようになってきてしまった・・・
529 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 02:31:29.95 ID:OJqvpB3a
やべー俺とめちゃくちゃ一緒だw
牛丼の280円あれば半額寿司食えるとおもうと高くおもえるよねw
人と行くときはなにも気にせず行くけどね
2時間居て千円だったとしたら1時間500円で遊んだって考えてる
カラオケ行こうがどこいこうが金かかるんだし
ただ意味もなくしょっちゅう集まるのには参加したくないかな
ファミレスは高いとは思わないけど、1人では行かないな。1人なら大戸屋かかつ家、弥生軒に行くかな。
スーパーの寿司ってそんなに良いか??
特に半額になってるやつなんて乾いて硬くなってカッピカピで
自分は無理だ…。
寿司と揚げものだけは作りたてがいいなあ…。
パンみたいに冷凍できればいいのにな。
532 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 11:34:35.22 ID:OJqvpB3a
どんなスーパーだよw
俺はスーパーん中に入ってる寿司屋で買ってるけどもしそれがほんとなら店員に言えるレベルだろw
確かににぎりは酸味が強くなってまずくなってるときあるけどね
助六とかネギトロ巻きとかはだいたい大丈夫だよ
533 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 12:19:37.41 ID:/s7h8VB9
助六が寿司にカウントされるのか微妙。
535 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 13:03:41.36 ID:3dY1z/iY
森蔵には友達がいません
会社でも上司に怒られ同僚にバカにされ
いつもカップラーメンを食べています
でも花だけは友達です
花はしゃべりませんが、世話をすると
ありがとうと言っているようです
さみしい森蔵のいきがいは花だけです
>>486 地デジは室内アンテナ5000円位ので見られますよ
外にアンテナ要りません。(チューナー有りますよね?)
>>534 助六は十分に寿司です、いなり寿司は元より玉子入りの
太巻きだけでも十分にお寿司です。
537 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 16:49:19.89 ID:BJMNa5Ss
どんだけ訪問多いんだよ
けちらす方法ないかな?
今の時期、新規顧客獲得に躍起になる企業多いからね
季節ものだと思って華麗にスルーしかないな
>>537 セールスお断りのプレート貼れば即解決
激減するもピンポン鳴らすバカには日本語読めない奴は帰れの一言でおkだった
540 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 17:19:32.91 ID:BJMNa5Ss
そういうプレートあるのか
あまりにも多すぎる
今日だけで四回目
ぶん殴ろうかとおもったよ
ホームセンターで売ってるよ
郵便受けにも「チラシなど郵便物以外入れるな」プレートも素敵効果
542 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 17:33:53.02 ID:BJMNa5Ss
いれたら通報しますみたいなプレートあるのかな
あまりにもひどすぎる
これだと全く休めない
猛犬注意のプレート貼った家でチワワが出てきて和んだことならある
気休めに占ってみよう、
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番〜11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の数字をお書き下さい。(必ず、興味のある異性の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同性の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。6、最後にお願い事をしてください。
さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人わ表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
546 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 19:44:40.03 ID:OJqvpB3a
ちゃんと出てるのがえらいな(笑)
俺はガンシカトだわw
知り合いなら電話くるだろうし宅配なら紙置いてくし
547 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 19:48:00.62 ID:LTUoQ0Co
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
http://www.acchan.com/ 麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身 餃子
千葉県在住
大学卒 長女 ×1子有
先生・教育関係
>>486 うちわアンテナでググるといいことがありますよ
549 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 20:18:37.71 ID:BJMNa5Ss
いちいちでるわけないだろ
ただ休んでるときにうざいんだよ
4回も訪問は異常だ
ウチ、NHKですら、引っ越して一回だけ来ただけなんだが
しかもそれも「TV無いです」って言ったらその後来なくなった
チラシは鬱陶しいがなあ。特にマンションとドミノピザ
もう良いよ。要らねえよ
551 :
774号室の住人さん:2013/04/20(土) 23:58:42.69 ID:tI4HYa0E
1人暮らししてから、うんこは3日に一回。
オートロックのマンションに住めば良いのに。
前の家では宗教の勧誘が来ていたが、今はせいぜい新聞の勧誘くらい。
年収200万以下でオートロックとか要求高すぎ
別にオートロックじゃない上に、大通りに面してて一階にはラーメン屋入ってるが
訪問なんか遭遇した事が無い
というか、日中仕事でいないから会いようがない
休みの日にも、いまのところ無いな
金がないと心に余裕がなくなり些細なことでイライラしてしまう
道譲らないやつ
横一列に並んで道を歩く連中
駅のトイレの鏡でずっと髪いじってるやつ
スマホのながら歩き
イヤホンのシャカシャカ音漏れ
エスカレーターで端に寄らないやつ
電車で降りる人を待たずに我先に乗り込むやつ
食い終わってもなかなか席を立たないやつ
クチャクチャ犬食い
週末の酔っぱらいバカリーマンたち
いちゃいちゃカップル
レジで会計が遅いババア
昨日だけでこれだけイライラ経験したわ
まじストレスで死にそう
>電車で降りる人を待たずに我先に乗り込むやつ
これは降りる奴がちんたらしてるのにも問題がある
既に車内にいる人間が空いた席に移動する方がどうしても早くなるし
座ろうと思ったらちんたら降りる連中にイライラするんだわ
その結果、遅いやつは押しのけてでも入り込もうとする
それを見た君のような人が降りてから乗れよ・・・って思うわけさ
>>556 >既に車内にいる人間が空いた席に移動する
それもよくあるわ
よし座れる!と思った瞬間に席を取られるやつ
もうイライラを越えて殺意すら覚えるわw
>>556 俺は降りようとするときに入ってくるアホは、身長180cm・体重120キロの体で
弾き飛ばすからな。
>>558 何食ったら120kgになれるんだ?
金ないし安くて栄養のあるもの腹一杯食べたいが
なんかなぁ・・・別に飢えに苦しんでるわけじゃないが
節約優先すると似たり寄ったりのメニューになるんだよな
>>558 俺は歩いてる時、女、子供、老人以外は基本的に道は譲らない
相手が避けるだろうと思って我が物顔で向かってくるお前みたいな大男なら尚更な
常に当たること前提で肩に力入れて歩いてる
今まで数々のお前みたいな大男をショルダータックルで蹴散らしてきたよ
俺を見るとみんな逃げていくぜ
特に女はな
>>562 電車で自分の隣に女は絶対座らない
逆に女の隣に座ると逃げられるタイプ?
なんちゃってオートロックに住んでるけど
家賃22000円だよ。
>>558 あんたの体は、ミルクでできてるんですね。ママンの匂いがするよ♪
>>556 いちばん腹立つのは乗車側ホームに降りてくる奴。
そのせいでそこに並んでると乗り込むのが遲れて先頭に並んでたのに座れない
とかいう悲惨な事態になることを想像できないのか、あえてしないのか。
俺は外食してクチャラーと香水プンプン野郎と遭遇すると必ず外に引きずり出してフルボッコに
…しようかなぁって思ってるよ
>>563 YES
たまにシートがら空きなのに若い女が隣に座ってきたりする
話し掛けてこないからセールスじゃないと思うけど売春かな?w
今年の年金保険料のお知らせ来たけど、
国は私に死ねと言ってるんだろうなぁと金額見ておもた
それはいいんだけど人に迷惑かけない死に方も用意してくれないものか
皆さん、町内会費って払ってますか?
共益費に盛り込まれてるから勝手に引き落とされてる
月525円
572 :
774号室の住人さん:2013/04/21(日) 19:25:31.63 ID:uSO1DESP
お前らパチンコや風俗いかないのか?
おれは金ないのにいっている
こんなやつ沢山いるよな?
タバコ嫌いだからタバコが絡むギャンブルも嫌い
パチンカスなんてその代表格 くせぇよ
301 :774号室の住人さん:2013/04/08(月) 19:11:41.64 ID:mr48mLgS
30過ぎまでに7、800万は貯金しとかないと人生詰むそうだから
自分も毎月3万は貯金してるよ。酒タバコ外食遊び一切せずにな
472 :774号室の住人さん:2013/04/15(月) 12:11:50.40 ID:s4NwThXr
>>462 30過ぎまでに7、800万、40までに1500万は貯金しとかないと
人生詰んで50代で野垂れ死にする運命なのに風俗なんかの
下らない遊びに月2万も浪費してる場合か?!
国民年金より国保のほうが高いし、きつい。
人生詰みそうになったら、頃合を見てある計画を実行したいと思っている
それは「日本一周無銭飲食置引万引きの旅」だ。
刑務所の飯は意外と美味いぞww
刑務所入りたくて無銭飲食する奴いっぱいいる
いよいよの時はそれやる
そこまでして生き延びようと言う気力に尊敬するわ
なんかの本で読んだことあるんだが
年末の給料日近くで気が緩んでるところを見計らって
置引繰り返した結果、一週間で300万稼いだ猛者も
いるらしい
何にもない刑務所に自分から行きたいとは思わないな
飯と屋根付きの寝床があるって話だろ?
584 :
774号室の住人さん:2013/04/22(月) 07:11:31.63 ID:Dlg5UCPo
国保のほうが年金よりたかいってマジ?
なんでよ?
>>584 年収で違う
年金は定額だが国保は年収に応じて最高70万円台まで上がる
ヒュー!クレイジーだぜ
しっかり稼いで、たっぷり納めてくれよな
収めた分はすでにグローバル投資家の懐に転がり込んでマツw
589 :
774号室の住人さん:2013/04/22(月) 19:17:44.33 ID:bZEEfGQI
パチンコで毎月20から30万勝ってるから最近生活楽だぜー
俺もやろー
591 :
774号室の住人さん:2013/04/22(月) 22:32:41.76 ID:Weh2A5zf
>>584 だいたい制度が違うんだから同じなわけ無いだろ
保険料安い自治体探せば
592 :
774号室の住人さん:2013/04/22(月) 23:09:09.75 ID:acuksIgN
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
593 :
774号室の住人さん:2013/04/23(火) 00:13:14.58 ID:iWo4gXK4
パチンコって儲かるのか
毎月カツカツで現金はないからカード使ってやってみるかな
>>593 ギャンブルの儲けってのは、誰かが負けた金だぞ
市町村じゃなくて都道府県が国保を管理するようになるって。
今日の朝刊に出てた。
あーごめん、今手元にないけど、
格差是正が期待できるかも?だって。
お金のない自治体は高くなる傾向があるから
それを国が補填するとか何とか。
ビンボー生活脱出したい方たち、おはよー♪
601 :
774号室の住人さん:2013/04/23(火) 15:31:48.84 ID:iWo4gXK4
>>595 市町村胯いで引っ越すたびに
手続しなきゃなんないから面倒だなーって思ってた
そういう意味からは朗報だな
ただ、今度日本一国保の安いという八王子に引っ越すメリットがなくなるかな。
保険料率が都で統一されるんなら、多分上がるんだろうから
603 :
774号室の住人さん:2013/04/23(火) 20:56:58.94 ID:M/ijiBnp
県レベルまでに解消ねぇ〜
しないよりマシってとこか。
604 :
774号室の住人さん:2013/04/23(火) 21:47:02.49 ID:9K/ZqeCX
この冬節約して昼飯にカップラー麺ばかり食べてたら
財布も身体も暖まったが、血圧が190-113になった
高速道路の防音壁で発見されたって首なし遺体は
どうやらそこで暮らしてたホームレスということで決着しそうだな
自分含め未来のスレ住人の姿かもしれんと思うと何とも言えんな
190-133てすげーな
エネエチケーの人きた。テレビ持ってねーのに。
追い返してやったわ、腹立つ!!
出るんじゃなかった。
609 :
774号室の住人さん:2013/04/24(水) 19:19:19.52 ID:5T1Rz5SY
今の所素直にテレビ持ってないと答えたら直ぐに帰ってくれる人にしかあってない
うち一戸建てでTVアンテナ立ててないのに、
ワンセグとかCATVとかケータイで見れませんかとか食い下がられたよ
611 :
774号室の住人さん:2013/04/24(水) 22:15:11.11 ID:VF62cBAg
612 :
774号室の住人さん:2013/04/24(水) 22:22:53.27 ID:GHCqDNE6
うちにもきたが
電波がでてるとか
みてないいうと
ほんとでうかぁ〜??とか舐めた口聞いてくるから
喋り方に気をつけろよっていったらいなくなったよ
613 :
774号室の住人さん:2013/04/24(水) 22:24:08.83 ID:k44WMAlH
その場で本社にクレーム電話すれば来なくなるよ
んで一番腹立つのは、俺よりいい生活してる人になんで、お金払わないといけないんだよ
そんなに勧誘だの訪問販売だの来るもんなの?
一回も遭遇した事ないぞ
NHKは引っ越した直後一回だけ。TV無いって言ったらそれきり
年末にTVを通販で買ったから、情報回ってまた来るかと思ったらそれも無し
616 :
774号室の住人さん:2013/04/24(水) 23:09:55.99 ID:kD0k2tWH
テレビないとかあり得ないわ
もってて嘘つきゃ大丈夫なのか
テレビなんかに依存した生活おくってるから200万以下なんだな、と思う吉宗であった
玄関に出る時テレビ抱えて出る奴なんか見たことないわ
テレビ持ってない
で何の問題もないだろ
619 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 00:22:44.04 ID:FE3gFelc
リアルにテレビないんだが。パソコンで全て解決するじゃん。もちろんパソコンもテレビ番組映らないやつだよ
テレビで何見るの?
621 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 00:53:18.65 ID:3dSfHDW+
「テレビない」とだけ言ってインターホン切ったら
それ以降は来なくなったぞ、平日の昼間から毎日毎日しつこかった。
インターホンに録画履歴残るから不気味だった。居留守使ってたわけじゃないが
平日の昼間に毎日来るなよ・・・
ダウトされて家捜しされる
本当に無いときのペナルティは毎月2,500円ほどの慰謝料
とか
623 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 05:17:50.39 ID:FE3gFelc
不法侵入で警察呼ぶわ(笑)
中国共産党と同居してる犬HK
日本NHK
住所:東京都渋谷区神南二丁目2番1号
中国CCTV・日本支局
住所:東京都渋谷区神南二丁目2番1号
平均年収1,000万越え当たり前。
>>620 ガイアの夜明け
カンブリア宮殿
ソロモン流
夢の扉
情熱大陸
プロフェッショナル
おはよー♪
今年車検でとても金が回らない…借金ばかりが増えていく
どうにかしないと…
628 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 09:54:31.36 ID:/EC3orJV
みんなやはり非正規なのかな
629 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 09:56:01.24 ID:Nzq10nFE
借金だけはやっちゃいかんだろ・・・
>>607 いや、113だからw
診察いったら1か月分のカップラーメン代がとんだ
631 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 10:32:45.54 ID:qCyHp8IW
>>630 カップラーメンなんて体に悪いから丁度いい
皆さん携帯電話はどこの何機種使用してますか?
出来れば月額も教えてください
私は恥ずかしながら持っていない。
でもWワークしようと思っているし、やっぱこれから必要になると思うので・・・
よろしくお願いします<(_ _)>
ドコモ月980円
今まで必要なかったのか?
じゃあこれからも必要ない
孤独死するがキチ
>>634 俺もドコモ月980円(=´∀`)人(´∀`=)
ドコモに月980円のプランがあるの?
いまプリペ使ってるから安いんだったら
そっちに乗り換えようかな
638 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 20:25:06.08 ID:EwUtYK69
auで、月 約12000えんぐらいだわwww
安いプランにしてくれって言って、この金額。
騙されてンのかな?
なんかまた腹立ってきた。
640 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 21:11:08.56 ID:NgRfSYUm
3年学割の基本料314円
もう期限くるけど
auガラケで3000円くらい
docomoのスマホで月1200円位
ただし通話は出来ないデータ専用プラン
通話とメールはウィルコムで月額1500円位
上からずっと読んでたけど、自給800円で週5ないし6で年収200万だよな。
俺がそうだから。意外に暇でしょ?
郊外に土地買うのはなしかいね?山林、農地、調整地。
バイト先まで100ccバイクで1h以内での範囲なら東京都以外ならあるんでないの?
俺はウイルコムと家でネット。メールはタダ、電話ほぼしないので。携帯約1450円。
ケーブル回線が安いようだ、下りは速く上りはメチャ遅いらしい。
644 :
774号室の住人さん:2013/04/26(金) 01:07:45.51 ID:kY9ArhtP
俺もDOCOMOの980円プランだがIモードで月315円とられるしパケホで3980円とられてる
月約6000円ぐらい
遊びにつかってるだけだしパケホ外そうかなぁー
ってかメール使うのに月額かかる意味がわからん
なんで俺だけばかみたいに高い???
近いうちにショップへ行ってくる
メールとたまの電話だけだとどこが安いの?
647 :
774号室の住人さん:2013/04/26(金) 01:40:07.80 ID:kY9ArhtP
それならウィルコムじゃね。
5分か10分までなら通話料タダらしいし
俺もウィルコムにしようかなー
ただ連れに教えるときに070がメインだっておもわれたくないんだよね
学生終わって周りが就職して結婚して更には子供ができてどんどん集まりなくなってきたわ
全然電話使わなくなった
学生時代は一番でかいプランでも通話料足りなかったのに今なんて月1000円の無料分が余る月すらあるぜw
648 :
774号室の住人さん:2013/04/26(金) 07:20:29.54 ID:fulHb24y
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
どっちがいいですかね?
A.6.9万 築3年のマンション 1K(8畳) プロパンガス ネット無料 浴室乾燥機など最新の設備付き
駅から徒歩15分
B.5.8万 築25年のマンション 3DK(洋室2和室1) 都市ガス よくあるファミリータイプ
駅から徒歩20分 ガスコンロは購入する必要あり
プロパンガスが高いってことで悩んでます。
あと一人暮らしです。
650 :
774号室の住人さん:2013/04/26(金) 08:59:18.62 ID:/sSwGFwi
家賃高いな
かなり生活が大変になりそう
651 :
774号室の住人さん:2013/04/26(金) 10:23:43.57 ID:i8PA3X3T
>>649 俺ならBにするね
プロパンは止めた方がいい
差額でガスコンロの代金なんかすぐ取り戻すよ
それに広い方がなにかと便利だしね
おれもビー
俺はCで5万以下の都市ガス
びー
家欲しい。いつになったら買えるのか。
シムシティやれ
田舎に帰れ
再建築不可物件とか田舎の激安マンションならキャッシュで買えるだろ。
そういうとこに住んで金ためてからもっと高くていいのを買えばいい
仕事どうすんだよw
661 :
774号室の住人さん:2013/04/26(金) 22:39:36.54 ID:pfn+UvwV
150万スレじゃんくてこのスレに居るってことは
みんな平均13〜16万くらいの給料で生活してるの?
社員の人はボーナスも含めて年収200万以下なん?
あたしは月8万円から残業があれば10万弱だけどー
バイトだからボーナスはないよー
15万ぐらいで生活
同じくバイトだからボーナスはない
665 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 03:19:28.47 ID:jsLp+Mif
一人暮らしだと飯くう時間が煩わしいよな
ながら飯
おれもながら飯。
668 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 03:25:40.24 ID:WxMPBkIY
>>662 社員で年収200万円以下なんて有り得ないだろw
>>668 フルタイムじゃない社員もいるよ
月に120時間とか
俺は週4で190万くらい
物を売る仕事なのにインセンティブなしだから嫌だわ
671 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 11:46:39.32 ID:T3CFxYpr
飯は楽しみだけど一人で外食しても虚しいから結局、弁当とかになる
672 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 15:51:12.56 ID:jsLp+Mif
>>670 普通はノルマクリアでボーナスとかでるもんなの??
普通はっていうか、物を売ってなんぼの仕事ならインセンティブがある仕事は多いと思う
売れなきゃうるさく言われるのに売ってもメリットなしってモチベーションが続くわけない
674 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 19:56:46.29 ID:eWIbd9ur
社員で200万以下はないわ
675 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 20:13:35.71 ID:ZOgo/dkj
auのガラケー2年契約で2000円ぐらい。
今年8月に更新になるが、無料のスマホでプランも
そのままで引き落とし額に変動がないなら乗り換えてもいい。
なきゃ現状のままガラケーでいいや。どうせ彼女も友達もいないし・・・
上階の住民がキチガイだから越して3ヶ月なのに転居確定
ネット違約金、家賃違約金、引越費用ともう泣きたい
678 :
774号室の住人さん:2013/04/27(土) 21:23:01.35 ID:obkrORpl
シナなどどーでもよい
>>676 なんで、そんなに安いの?
プランはなに?
681 :
774号室の住人さん:2013/04/28(日) 04:30:21.47 ID:CF4COOoI
一人暮らしだとちゃんとしたご飯食べるのが疲れるんだけど。弁当とかですら疲れるわ。だから手軽なパンとか菓子とかに手がのびてしまう。
>>680 電話メール一切こないしアプリとかEz-webもしない。
プラン忘れたけど通話履歴を察したのかauの人がもっと
安いプランありますよ?って言われたからそれにしたよ・・・(´;ω;`)
固定電話ないから一応電話番号は持っておかないといけないけど
自分が携帯を持ってる意味がほぼないな・・・毎日の目覚ましアラームか
やべー解約通知してなかった
今日出したら今月中に届くのか…一応メールで解約通知もしたけど大丈夫かな
>>684 生きてりゃそのうちいいことあるさー(棒)
死ぬってことも何度も考えたけど、生きてるから
そんな悩みもできるんだよね
>>684 そういうお前は何が楽しくて生きているんだ?
死んだ方が良いなんて言わないけどさー。
ただ人によって大切なものや楽しみなんてそれぞれなんだし
誰かが不要としているものを人生の楽しみ全てみたいに
言ったから自分は不思議に思っただけだよ。
689 :
774号室の住人さん:2013/04/28(日) 11:51:14.66 ID:CF4COOoI
俺は生きるために生きてる
>>689 かっけー
ずっと前に小説かなんかで俺は俺のためだけに生きるというの思い出したわ
女が全て悪いんだけどな
それに歯止めをかけなかった男にも責任はあるかもだが
692 :
774号室の住人さん:2013/04/28(日) 14:06:20.26 ID:xC2AZSQP
693 :
774号室の住人さん:2013/04/28(日) 14:35:31.32 ID:kriTzB38
SoftBankのiPhone使ってるけど通話料とかなしで定額で5000円近く払ってる
694 :
774号室の住人さん:2013/04/28(日) 14:57:26.01 ID:r++A50a9
696 :
774号室の住人さん:2013/04/28(日) 21:12:36.62 ID:HYsZduId
今日は店が早く終わり七時帰宅!肉野菜炒めを作ってクリアアサヒプライムリッチを3缶。ホントはビールが飲みたい(´・ω・`)洗濯物干しも食器洗いも明日の弁当詰めも終わり寝るまで数時間のんびり。4缶目で皆さん乾杯!!
ダブルワーク計7時間で月平均15マン、年収180万くらい
去年の確定申告で貰える所か、逆に4,400円納めろと言われた
確定申告なんて行くもんじゃないな
1Kで家賃25,000円のアパートに引越しを考えてる
生ぽ民に悩まされ違約金を払い出て行く姿が余裕で想像出来る
4万は出すべき生ぽ基地がいないから
財布落とした
ウソだろ?
702 :
774号室の住人さん:2013/04/29(月) 14:35:24.63 ID:NEmLtWKa
しかし、最近正社員やめている人増えているな。
俺らよりも全然現生の入りが多くても。
しかし、35歳過ぎたら再就職は厳しいな。
かと言って、フリーランス的な働き方は受け入られない
社会構造、年齢差別の強い日本に憤りを感じるな。
金は、生きていく上で必要。
なら、自分で手につけるスキルはあった方がいいな。
方法はどうであれ、お金に関するスキルとせどり系でもいいから、
自分で稼ぐ力を付けることだな。
703 :
774号室の住人さん:2013/04/29(月) 16:09:37.38 ID:OyiQanTa
キチガイのせいで鬱になって正規から派遣になったよ
奮発して3玉200円のさぬきうどん、ハーゲンダッツを買ってきた
もう節約生活が嫌になる
706 :
774号室の住人さん:2013/04/29(月) 19:09:07.92 ID:wU4+7vny
面白い組合せ
707 :
774号室の住人さん:2013/04/29(月) 19:12:10.54 ID:NEmLtWKa
フフ・・・・・・ へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
欲望の解放のさせ方がへた・・・・ カイジくんが本当に欲しいのは・・・
こっち(焼き鳥)・・・・・・! これを下のレンジでチンして・・・・
ホッカホッカにしてさ・・・・・・ 冷えたビールで飲りたい・・・・・・!
だろ・・・・? だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
こっちの・・・・・・・・ しょぼい柿ピーでごまかそうって言うんだ・・・・・
カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
せっかく冷えたビールでスカッとしようって時に・・・・ その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
カイジと言えば、利根川さんか・・・
「世間はお前らの母親ではない!」
「世間というものは、とどのつまり・・・・
肝心なことは何一つ答えたりしない・・・!」
「人生に仮などない!全て本物だ」
711 :
774号室の住人さん:2013/04/29(月) 20:37:55.14 ID:NEmLtWKa
だったらリストラされないように死ぬ気で頑張れよ。
社会のせい性別のせいにしていつまで
現実から逃げるつもりだ?
情けない奴だな。
>>709 焼き鳥7000ペリカ(10ペリカ=1円)
絶望的な相場!
圧倒的な理不尽!
キング・オブ・暴利!
714 :
774号室の住人さん:2013/04/30(火) 08:08:20.39 ID:IXf1UE/o
みんな年齢は幾つぐらいなの?
自分 32歳
年収200万歴 1年
さんじゅうよんさい
ねんしゅ200…………えん
45歳
一昨年は年収210万あったんで
年収200万歴は1年だけど通算すると3年ぐらい
おっさん
718 :
774号室の住人さん:2013/04/30(火) 16:33:16.54 ID:8z2PWC9Q
27才美容師♂札幌。基本給14万から社会保険と厚生年金等を引いて手取りが12万。
1DKで家賃は水道代込37500円。電気代が3千円位でガスはプロパンで夏場5千円位〜冬場1万2千円位。携帯代は9千円位で食事は基本自炊&昼食代は手弁当で食費が1万前後。晩酌のビール(第3)代は1万2千円前後。
ガス代のかかる冬場は結構キツイです(´・ω・`)
33歳 非正規年収187万
底辺ランキングなら負けない
720 :
774号室の住人さん:2013/04/30(火) 19:13:15.35 ID:W1wGHWES
かぽたん
721 :
774号室の住人さん:2013/04/30(火) 19:14:15.61 ID:W1wGHWES
722 :
774号室の住人さん:2013/04/30(火) 19:59:53.84 ID:KvHKjfo0
>>719 ちゃんと正規狙ってるか?
そろそろ年齢的に脱出が難しくなってくるんじゃね
723 :
774号室の住人さん:2013/04/30(火) 20:15:15.50 ID:8z2PWC9Q
>>721 凄い!よく計算しましたね、まさに毎晩平均4缶です。休み前夜や休みの夕方からは更に倍くらいに増えますので飲み過ぎかもしれませんが、他に趣味も無いのでやめられません(´・ω・`)
やっぱりあいつは他の住人にも苦情を言われてるような、迷惑なやつだったわけだな。
苦情を言われてるわりにほとぼりがさめたら同じことをくりかえしてるようだし
オヤオヤさんソルトさんもぽろっと本音を漏らしてたぞ
いくら媚びて表向き善人を装っていても
裏の凶悪な攻撃性と陰険さはにじみ出るわけだからなあ
職業を聞いたが明らかな暇人のくせにストーカーと騒音など嫌がらせ
だけを生きがいにして、未だにおかしな行動しかしない
職業もごまかすためのうそだとしか思えない。その印象は今も変わらない。
まいいけどな、次は必ずKだし。
>>711 常駐警備や誘導の棒振りなんて深夜で楽だし割り増しで時給もいい
パートのおばちゃんは昼間時給700円なんてざらだ
そのパートの雇用や管理をしているのは大概
>>711と同じ男性
同じ男なのに何故違うのか、なぜ男なのに200万以下のスレにいるのか
五体満足な男として生まれた時点で
地球上の生物の中で一番の勝ち馬に乗ったはずなんだが
羨む相手がパートのおばちゃんとか・・
>>711は何でうまく人生歩めなかったのだろう?
俺は欝で10年ぐらい引きこもり状態だったけど、まだまだ生きたい。
むしろ生きてるだけで楽しい。
今年36歳なので、ニートでなくて無職カテゴリーだ。
最後は自分の意思とロープ1本で終わる覚悟を持ったら、俺の人生素晴らしすぎる。
健康第一、いずれは現代のカーネルサンダース伝説になるのだ。
子供はそれからでよい、その部分だけ男は得だな。
薬が切れたか
パートのおばちゃん馬鹿にしちゃいかんぞ
カーネルサンダース伝説
それ何やねん?とあえて突っついてみる
昨日の行動
昼間人が動き出す時間になぜか帰ってきて洗濯開始
その後洗濯物を干した後またすぐに自転車で出て行って
7時前に徒歩で帰ってくる
で、なぜかすぐに出て行って1時間以内に自転車で帰ってくる
夜帰ってからすぐにでも取り込める時間もあるのにわざわざ10時半すぎに騒音をたてて洗濯物を取り込む
相変わらず暇人の行動には一貫性を感じられないし
わざわざ労力をかけてまで無駄に煙にまく生活に疲れてる様子もないからな
これぞ一番迷惑な無能な働き者!
いや、それを監視してるお前がいちばん異常。
少なくともそいつは他人を監視する以外にやることがあるだけ、お前よりはましだ。
そうか、年齢層が高いからギスギスするんだね
誰から見てもトウシツ
734 :
774号室の住人さん:2013/05/01(水) 12:20:09.23 ID:cyQkN80b
735 :
【末吉】 :2013/05/01(水) 12:51:34.59 ID:RP9YmBCI
>>734 もちろんその意味で書きました。
ちなみに林先生案件、私も以前貼りましたw
万引き常習犯がいて毎日店にきてたとしたら店側も警戒するだろ?
それと同じだって
店側が俺で、万引き犯がやつな
店側は万引き犯なんかとは関わりたくもないにもかかわらず
執拗に絡んでくるとかほんとキチガイれべるだって
他人の行動を把握しないと不安になる依存症なのではないかと疑ってるんだが
だめだこりゃ
単に近所で働いてて昼休みや休憩時間に家に帰って洗濯したりしてるだけだろ
自転車で行って途中徒歩で帰ってくるのは仕事中は社用車でも使ってると予想
かまってる
かまってる
思うツボだわ
740 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/01(水) 14:53:47.47 ID:QyCCYS2S
テスト
以前は200万以上収入あった人いる?
以前は収入500万、月5千円の社宅に住んでウハウハだったが、
社宅は年齢制限で追い出され、仕事は行き詰まり転職して年収110万円(今年の推定)
実家のカーチャンは帰ってこいとうるさいけど、一人暮らしの気楽さとオタ趣味から抜け出せんw
>>741 年俸700万だったこともある
最高900万台まで行った
>>741 数年前に2交代夜勤シフトの仕事してたときは手取り30万超えてた。
ただもう夜勤はやりたくない。交代勤務は
生活リズム狂うから不眠症になる。60以上時間不眠で
仕事行ったときはとうとうぶっ倒れて救急車で運ばれた
お金も欲しいけど一番の資本は体だと思う、もちろん健康体
>>742 落差半端ないな
その収入だとオタ趣味つっても金使えないじゃないか
あれか、貯金を使ってる感じか?
つか転職ってのは半分辞めさせられたってこと?
スチャダラパーの曲であるな
月収100万!年収100万!ってやつ
まさか自分がそうなるとは・・・
自分は最高年収550万だわ
そこは契約社員だったんでリーマンのときにあっさり切られた
その後は年齢もあってアルバイト以外の職にはつけず
現在年収180万
今日は4時にとなりの電気を消すぞ!
おはよー
暇人のくせに迷惑行為をして近隣住民、大家に、不動産屋と
さまざまな人に迷惑かけてるトラブルメーカーには一人暮らしは無理だな
「迷惑隣人監視スレ」でも立ててみたらどうだ?
他にも隣人の迷惑行為に困っている人がいるだろう
人が集まるかもしれんぞ?
754 :
774号室の住人さん:2013/05/02(木) 22:56:48.28 ID:+7aOs+Zp
城戸真亜子そっくりの美人女教師だよ。でも、しつこいメールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
http://www.acchan.com/ 麻菜さん
会員番号 2332573
女性 50歳
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身 餃子
千葉県在住
大学卒 長女 ×1子有
先生・教育関係
>>753 いい加減にしろ。
構うなって言っているだろ。
理解できないのか?
半日も書き込みなかったか
皆さん、お出かけですか?
>>755 そうやって甘やかすのがよくない
かえって居つくぞ
スレに関係ない書き込みを続ける糖質には消えてもらわないと
積極的に追い出しにかかったほうがいい
自炊もしないで緑のたぬきばかりくってる一人暮らしの者へ
外部からの君への印象を伝えておく
とあるかたA「騒音を出して困る」(複数回言われてるっぽい))
とある方B「ストーカー」
とある方のコメント「自己中」(断っておくがこれは私が言ったわけではないが、当たってるので同意しておいた)
ごめん、俺赤いきつねしか食べないんだ・・・
やっぱ赤いきつねだよな
騒音って
余った湯を捨てるときにシンクがボンっっていうやつかな
あれ驚くよね
いや俺はどん兵衛かな
763 :
774号室の住人さん:2013/05/03(金) 11:25:12.45 ID:wC8moclt
ちょっと贅沢したいときには
カップヌードルチリトマのBIG
764 :
774号室の住人さん:2013/05/03(金) 11:52:47.36 ID:6eFtEBuK
スーパーカップ派です
765 :
774号室の住人さん:2013/05/03(金) 16:25:32.44 ID:kjziBcbK
俺はブタメン派
何で緑のたぬきしか食べてないってわかるんでしょうねぇ…
767 :
774号室の住人さん:2013/05/03(金) 17:40:09.36 ID:Jvi4+4lv
一人暮らしの無職になってしまった
貯金も20万もない・・
早く仕事見つけないと
がんばれ
770 :
774号室の住人さん:2013/05/03(金) 18:57:39.93 ID:kjziBcbK
女に働かせればええ
おれは、UFO 派
ぺヤング派は俺だけか…
>766
ネタにマジレすされても
そんなこと言うなら朝4時にとなりの部屋の電気消して
洗濯物も夜中中干しちゃうぞww
774 :
774号室の住人さん:2013/05/04(土) 09:30:53.21 ID:hNmaCx3p
低所得でも気にする事はないよ。飢え死にするほどな状況ではないのだから。
これが究極の低所得者の生活スタイル。でもこれでも結構楽しめるぞ。
低所得て言っても明日の食べ物が無いて事ない。 今はそこそこの生活は楽しめるんじゃないの?
低所得て言ってもそこそこの物は買えるじゃない?ひと昔前、何十万もした32型
のテレビがわずか数万で手に入る時代。金の無い奴は巣篭もり生活を送ると良い。
まず、32型テレビとBDを買う。車は絶対もってはいけない。ガソリン代や保険、車検
とか言った無駄な出費がたくさん出る。バイクはそんなに維持費は掛からんが
やはり、ガソリン代や保険代がいる。移動はすべて自転車にする事。ホーム
センターに行けば、ババちゃりなら7000円ぐらいで買える。バイクや車を持てば
何処かにドライブとかしたく成る。結局、外食や高速代、ガソリン代とか無駄な
お金を使ってしまう。
洋服はトライアルなどのディスカントで買う事。1000円以下で売ってる。食料品も
まとめてそこで買う。日用品はすべて100円ショップで買う。こういった店をバカにする
人がいるが、そこそこ物は良いよ。そして消してコンビニには行かない事。
ディスカント店よりも、2割近く高い。弁当なんかも昼食は仕方ないが、閉店
間ぎわの店に行き、半額商品、見切り品をゲット。元々店頭に成らんでいた物
なので、材料なんかは正規品とすべて同じ。別に気にする事は無いよ。
又、街中やイオンなどのショピングセンターには行かない事、行ってしまう
といろいろ目移りして、余計な物を買ったり食べたりしてしまう。結局、無駄なお金
を使ってしまう。
遊園地や水族館には行かない事。家族で行けば一気に入場料だけでも1万近く
なるし、高速代や食事代、交通費も入れる数万は飛んでいく。ディズニーランド
に至っては10万単位に成る、旅行なんてもってのほか。10万以上の金が消えて
いく。
だから、休日は家でレンタルビデオで旧作100DVDを見て過ごす。又、テレビ
であった気にいった映画を格安DVDに焼いて何回も見る。
旅行はネットのブログやホームページを見て仮想旅行。今は伝統芸能、ラスベガス
の噴水ショー、電車の車窓、ディズニーランドのパレードまでYOUYUBUに上げて
いる人がたくさんいる。それを見て行った気分に成れば良いんだよ。
一般的ライフスタイルは、ディスカント店や100ショップで物を買い、休日はDVDやテレビ、ネットを見て
過ごす。これでも結構贅沢な生活が遅れるよ。
775 :
774号室の住人さん:2013/05/04(土) 09:34:31.17 ID:hNmaCx3p
>>774から最近はユーチューブが見れるテレビが、多数出ている。今は海外の街を撮った
映像や、観光地、電車の車窓、放送終了したテレビ番組を上げてる人がたくさんいる。又、昔の30年代や
50年代のジャズやロックの映像もたくさん上げている。これだと、変に街中に
行くよりも、そういった映像をインターネットで見た方が面白いよ。
32型テレビだと結構迫力ある映像が楽しめるし。
映画も映画館に行くよりも、DVDを購入した方が遥かに安上がり。映画代1800円
+食事代1000円+ジュース代とポップコーン代600円。これだともう1000円だせば
DVDが買えてしまう。映画は一度見れば終わりだが、DVDは一時停止や巻き戻し
が自由自在に出来る。見たい映画はDVDを購入すべし。32型以上だと結構迫力あるよ。
今はユーチューブとゲオの旧作100円レンタルで十分に楽しめる世の中だよ。
休日はそういった映像を、ディスカント店で買ったお菓子とインスタントコーヒー
をいれて、ぼりぼり食べながら飲みながら見る。
これでも結構極楽だよ。
それでは面白くないて言う人がいれば、年1〜2回ぐらい旅行に行けば良い訳で。
食事も年に何回か、高級ホテルのレストランのランチに行けば良い。
選択と集中をやれば結構楽しめるぞ。私はそうしてるが。
又、ネット代が高いて言う人もいるでしょう。
そう言う人はネットカフェで休日をすごそう。冷暖房完備で光熱費が浮く。
マンガやDVD、ネット見放題。画面の小さいのは我慢しないといけないけど。
コーヒーやジュースも飲み放題。これを利用しない手はないよ。
今はカップラーメンやちょっとしたおにぎりやサンドイッチもあるみたいだし、
昼食はそこで取ると良いよ。
今はネットさえ、充実してれば世の中結構楽しめる。
776 :
774号室の住人さん:2013/05/04(土) 09:37:12.10 ID:4ztMaNBM
わかったから首でも吊れよ
777 :
774号室の住人さん:2013/05/04(土) 09:40:04.08 ID:hNmaCx3p
>>775からいくら金持ちて言っても、フグの菊盛りやAランクの松坂牛ステーキを毎日食う人はいない。高級レストラン
に毎日行く人はいない。ロレックスやエルメスを毎日買う人はいないと思う。
普段は意外と地味な暮らしをしてると思う。
高級ブランド品と高級車、住まいを除けば普段の生活は対して変わらんよ。ユニクロ
やしまむらが、金持ちにも支持されてるのは、こう言った理由があると思う。
一般の人は、そういった物は買えない。トライアルで格安食品を買い、100円
ショップで日用品を買ってると思います。ほとんどの人が
>>774>>775の生活
をしてるんじゃないの?
まあ、貧乏人ほど楽して儲けようとして、パチンコやギャンブルに行って金を失う
けどね。もてようと思ってキャバクラとかに行く。そういった事をする人が
身を滅ぼすのよ。
ハーゲンダッツが大好きで200円で売ってる日はまとめ買いしちゃいます
さて、こっそり電気をつけたぞ
780 :
774号室の住人さん:2013/05/04(土) 21:40:42.67 ID:jCAdrcee
小遣い4万で食費とマンション代は親に払ってもらってる
結局親から毎月いくらもらってるんだ?
親から金もらえるとか羨ましすぎる
もう年齢的にもさすがに親は頼れないわ・・・
むしろ親に仕送りする年齢だろう。
784 :
774号室の住人さん:2013/05/05(日) 00:59:16.24 ID:EMgpTkFP
ハーゲンダッツ200円とか安売りでもなんでもないやん。スーパーの通常価格
この収入じゃ仕送りなんて無理だろ
786 :
774号室の住人さん:2013/05/05(日) 01:32:57.71 ID:CM92KJgU
年収って手取りではなく税金引かれてない満額のことでいいんだよね?
仕送りなんて余程余裕のある奴か実家がよほど貧しいとかじゃなきゃ
しないもんだと思ってた
友人と遊ぶならある程度お金を使っても良いとは思うけど
一人で使う気にはならない。
790 :
774号室の住人さん:2013/05/05(日) 06:45:44.99 ID:EMgpTkFP
友達いないからわかんね
朝方人が起きてくるとあわててカチっと音がするフシギ
某氏も含めて夜中中電気つけてるのは確認できてるわけだが
カチッ
録音開始
24時間まわしている録画器にて
あかりの有無は記憶されておりますゆえ、
身辺には気をつけたほうがよろしいかと思いますがいかがでしょうか。
特に制服をきた女性には注意が必要です
795 :
774号室の住人さん:2013/05/05(日) 10:26:54.79 ID:MMsUB7zY
しかし、30代で親資金援助受けている人はかなりいると思う。
毎年毎年お金のもらえる枚数が減っているし、貨幣貰える
枚数増える見込み無い。
何をする上にも金の時代だよな。
金金金。
ようするにあなたは30代一人暮らしで援助を受けてる側なのね
>>774 「まず32型TVとBD」ってのが前時代的で無駄遣いに思えて嫌だ
PCひとつあればいい
行間察するにこいつ金あったらあったでいくらでもデカいTVを欲しがるんだろうなと思えてくる
ひさびさに
1.15辞典者の跡をつけてみたぞ
ふーん、なるほどねぇ。
しかし、無駄に行動力があるわりに発想が貧弱すぎなんだが
それでごまかせてると本当に思ってるのか?
思ってます
40過ぎ独身で貯金2000万すら無いようだと
60前半で野垂れ死にするからな
今の内にしっかり稼いでおけよ
そうでもないよ
そういうの気になるんだけどどこソースだ?
2000万の貯蓄なんてそうそう簡単にはできないだろう。
それでも生きてる人はごまんといるわけで。
2ちゃんねらーの平均年収1200万とかを真に受けちゃってる人かな?
いやいや、これくらいはスルーしようぜ
こんなスレで、貯蓄自慢するやつなんて、カネ有るうんぬんより、人として終わってるだろ。
中の様子はしっかりと、の…
あ、誰か来たようだ
そろそろ、電気をつける時間だし
忘れないようにしないとな
カチっ
親の介護お金かかるときはかかるよね
絶対に面倒みなくてはいけないわけじゃないけどさ
親には健在であってもらうのを願うしかない
できれば面倒を見てあげあいけど
自分の面倒すら危ういもの・・・
あーうまかった
多少手間はかかるが
自分好みに味を調整できる自炊はさいこうだぬ
親の介護は近所に住む姉に頼りっぱなし
せめて資金協力と目一杯仕送りしているが、こんな時は低収入の自分に腹立つ
マジでこの池沼消えてくれないかな
スルーしろよ
反応するから被害妄想が調子に乗るんだよ!!
所詮200万以下の底辺の集まるスレだしな
類友というか嫌なら出世してこんなところから出たほうが
自分のためにもいいよ絶対
814 :
774号室の住人さん:2013/05/05(日) 23:05:01.81 ID:MMsUB7zY
俺らには無縁だが、やはり家庭生活を築くのには、金金金。
子供のいる家庭は、年収600万ないときついとか。
数種類の本とかみたが一致している。
子供を持つとかかるのは、教育費。
他にも、家族サービス。
家族サービスは、金がないとできない。
無縁とわかってるなら考えたり悩む必要すらない
結婚するなら年収じゃなく世帯収入で考えないと
家族ってそういうもんでしょ。
男が働いて女は家庭なんて昭和までだろ
それでも十分に養っていける年収を夫1人で確保できるのが
理想かもしれないがこのご時勢にそう簡単にはいかないのが現実
>>746 落差は厳しいけど、貯めた貯金があるので、食費を切り詰める意外は、転職前のお金の使い方をしてる。
休日が増えたので、旅行に行くことも増えた。メンへらだけど、少しずつ回復してるように思う
818 :
774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:04:59.87 ID:nGDU7FuQ
手取り19万円、貯蓄50万円
45歳独身
転勤により引越すことに。
家賃9万円の部屋は無謀かな。
家賃補助などはない。
819 :
774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:05:33.15 ID:nGDU7FuQ
スレ間違えた。ゴメン。
あながちスレ違いとも言えないなんとも言えない数字だ
俺なら交通費が出る前提でもうちょい安いとこ探して
9万の部屋借りれるくらいなら貯金するな
821 :
774号室の住人さん:2013/05/06(月) 10:37:49.47 ID:nGDU7FuQ
>>820 ありがとう。
検討してみます。
中高年スレと間違えてしまった。
12.45?
3,14 ?
0,05 % ?
ひとつしか窓がないのに
常に雨戸を締めて穴倉のような薄暗いところで毎日生活してるって
そんなことを延々やってたらそりゃ性格も暗く陰険にもなるわなあ
うんうん
雨戸は空き巣対策で締め切ってる。俺みたいな底辺の部屋に
押し入っても金目のものなんてないけど、それを決めるのは空き巣だしな
いい天気だし外にでれば電気もいらないのに
わざわざ暗いままにして中で電気つけて1日中1歩も出ずにすごすって
電気代もったいないし不健康そのものだと思うがのぉ
のぉ
>>828 電気代って使わないとき1500円ぐらいになるんだよな。
あと一人暮らしなら誰とも会わなくても買い物いかないと
生活成り立たないだろう。今日だって買い物で4回は出たり入ったりしてるぞ
車あれば1回で済ませられるんだがないと持ち帰るのが面倒だなぁ・・・
一回でまとめて買えよ
リアカーで運んでろボケ!
選択肢は3つぐらいあるよ好きなの選びな
1、タクシーを使う
2、車に乗ってる人にヒッチハイク感覚で頼む
3、そこらへんの引きこもりを捕まえて無償で運ばせる
何でみんなそんなにツンケンしてんだ?
暗い部屋で引きこもってるから? 外に出なよ
買い物でも日の光ぐらいは浴びに行ったほうがいいよ
そうそう、暗い部屋に毎日いると
邪悪な心に支配されてしまいには被害妄想まで出てくるから
外に出て日光浴したほうがいいよね
買い物4回は多いとは思うが
GWでセールもばんばんやってるわけだから
それもそれでいいんじゃない?
836 :
774号室の住人さん:2013/05/06(月) 17:18:30.85 ID:bNzASi95
お店で配送を頼めないのか
金かかるか
838 :
774号室の住人さん:2013/05/06(月) 18:40:43.38 ID:QMBQUfcU
Amazonはどうかしら
運べないほど買うって何があるんだ?
>837
ぐっどな選択だね
じゃあ早速派遣してあげるよ
今日も1日ひきこもってたようだから、明日もどうせ暇そうだし
>839
多分,爪楊枝300年分とか重油タンカー、円周率計算機あたりと見た
ID:hDj4Pofy=ID:qiodwy1Z
843 :
774号室の住人さん:2013/05/06(月) 22:20:23.11 ID:3jmc5Owt
馬鹿湧き過ぎ
プロパン高いってほんと?
都市ガスとの差がどれだけ出るの?
一ヶ月で使用量同じなら差はどんだけ?
底辺童貞年収僕ちゃんに教えて下さい!
845 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 01:07:11.00 ID:cl+nsi3a
0〜3億
>>839 ミネラルウォーター2L箱買い
運ぶ手段は自転車なので一度で運べても2箱
一気に買ったほうが手間省けるし、安くなる
欲しいものはそれだけじゃないからひとまず2箱買って買える
持ち帰ったら食品の買出しにもう一度同じ店へ〜ってのを繰り返し
車だったら後部座席とかに乗せて一度で運べるんだろうけどね
847 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 07:01:10.69 ID:HybHVI2m
アマゾンでかえよw
店より安いうえ、もってきてくれるぞw
通販待つの嫌い・・・
待ってるときに限って指定時間に来ないし
諦めて風呂とかに入ってると不在票が入ってたり
ホームセンターで大量買いして軽トラ借りれ
バカはずっと往復してろ
851 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 09:44:02.88 ID:cl+nsi3a
タンクみたいなのに水いれるやつでいいやん
ブリトだっけ??Bからはじまるやつ
カートリッジ一個千円するけど二ヶ月以上もつしおいしいよ
ペットボトルとか高すぎるしゴミでて邪魔
852 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 09:45:22.75 ID:IYU6ppiR
通販なんども使ってると
だいたい業者によって何時何分にくるかわかるけどなw
854 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 10:39:06.70 ID:cl+nsi3a
ブリトじゃなくてブリタだったw
>>853 ありすぎる
逆に来て欲しい時に、うんこして佐川召喚を試みたりするわ
ヤマトだったら来る当日になったら、ドライバーに直接電話して
何時に来るのか確認してるよ
今日もあなぐら生活
ぬかりなく両方に遮光カーテンもあるので
今日みたいに1番明るくなる時間帯に雨戸まで締切れば
完全に真っ暗状態になるわけだな
天気を無視する行動が異常に多いと思ったら
やはり、近隣住人の音にだけ反応してたってことかよ
そういやあ、定収入でメタボの人っているんか?
メタボは40歳以上だから限定になるが
860 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 16:14:52.19 ID:cl+nsi3aO
意味不。関連性が全くわからない
脳に栄養がまわらなくなるとこうなります
862 :
774号室の住人さん:2013/05/07(火) 21:53:26.36 ID:MKWHPLee
隣に変なやつが訪問にきてる
通報か
7.15 15分であれする
よし通報だ!
864 :
859:2013/05/08(水) 09:53:05.95 ID:0A4Hvfcz
>>860 ん?関連性がなくとも違うなら違うって回答あると思うんだが
年齢層関係なくデブっている?って聞いた方がよかった?
865 :
774号室の住人さん:2013/05/08(水) 10:15:54.78 ID:j7RcJh8y
職場や街歩いてればわからないか?
ここの住人に聞きたいんだが
そんなナイーブな質問だったんだなw
なかなかパンチがきいておりますワイ
だからこその2ちゃんねる
遮光カーテンを2箇所にとりつけし雨戸も常に締め切って、太陽の光をシャットアウトし
さらに2人の隣人の行動を毎日常に監視していない時間を探り
その間だけ引きこもりする。
ただし、昼間はいつ何時人が帰ってくるかわからないので
なるべく音を立てずこっそり暮らす
これが奇印の理想生活。
>>797 PCだけでDVD再生もヨウツベもみれるからな。
テレビ糞つまらんし(主観)
870 :
774号室の住人さん:2013/05/08(水) 13:08:19.73 ID:84e3uVRy
872 :
774号室の住人さん:2013/05/08(水) 16:00:37.00 ID:tVcMTFyv
てるのか?
一人暮らしのじじいは、なぜか隣の住人ががいると飯(昼夜)も食えないへんなやつ
外出すると必ず外食してくる。
でかける時間も飯時すぎわざわざでかけて、一般的な人の飯時になると帰ってくる。
夕方からでかけることは一切ない。夜遅くなることも一切ない。
8時前であれば十分家で飯を食えるだろうに帰ってきてから飯を食うことも一切ない
しかも毎回きまった時間にしか外出しない不思議。
1週間以上連続で引きこもるような場合、外出時間はごくわずか。
何を食ってるかしらんが自炊をしているような音がその間に一切聞こえてこない不思議。
ごくわずか自炊しているであろう行動が見受けられたが、それは踊っているようにしかみえないのだ。
どこの国の儀式なのだろうか?
ちなみに隣の住人の行動がなぜここまでわかるのか?と疑問に思う読者もいるだろうが
答えは簡単である。私がエスパーだからだ。
いい加減ID:ypgP9MBMは他所でやってくれ
スレ違いだ
まあな、確かにこんなことを実際にやってるような異常な神経質なやつに
たとえ年収200万円でも自力でのみ生活費を稼いで「一人暮らし」なんて「絶対」無理だわな
誰かから常に金もらえてるからこそ
今の「自活してるふりした」一人暮らしごっこができてるってかんじ
といいつつもそれすら近隣住人に名指しで数回も騒音の指摘をされてたりして
実際できてもいないんだがな。
ちなみに今も何か不自然な行動をとってるし、相変わらずだこと
お前の書き込みがスレ違いなんだよんこの池沼が
となりの電気は消せたか?わざわざ、自己紹介乙
>>876 もう日本語理解できないレベルみたいだから諦めろ
D:ypgP9MBM
だからさぁ、隣人監視スレでも立てて他所でやってくれよ
迷惑なんだよお前の存在が!
文章が何かおかしい
基地害か外国人か
てす
分裂症ww
テスト
国保クソ高えなあ…分割払いして貰う為に市役所行くのめんどくせえ
885 :
774号室の住人さん:2013/05/09(木) 15:23:19.51 ID:szb0u1wh
国保って元々分割払いみたいなもんじゃ・・・
ダイエットの影がちらつき始めた34歳 春
同い年、言いたかったのは、それだけです
>>885 書き忘れてたが
数年間保険作ってなくて滞納してたのよ
889 :
774号室の住人さん:2013/05/09(木) 18:36:29.39 ID:Zjb3vIDa
生活保護13万ぐらい貰えるらしいな
890 :
774号室の住人さん:2013/05/09(木) 20:50:20.53 ID:iFqVJ3iE
精神科行って、保護通りやすくしよっかな?悩むわ
白目むいて奇声をあげながらヨダレを垂れ流し全身痙攣で診察に行けば障害者手帳もらえるよ
892 :
774号室の住人さん:2013/05/10(金) 20:46:01.13 ID:xgHFAvGo
書き込み激減したね
893 :
774号室の住人さん:2013/05/10(金) 21:09:17.08 ID:tBKI/USU
大規模規制やからね
月10万で歯を食いしばって生きてたら先月生保様の従姉妹から「金貸せやゴラァ」電話きた
不幸トラブルを散々聞かされ5万貸したが、パチや男に貢いでると後に聞かされ泣いた
欝だか病気だか知らんが生保様にはもう容赦しないと決めた
895 :
774号室の住人さん:2013/05/10(金) 23:16:31.68 ID:4cak+TjL
2ちゃんねる人口が全盛時の3分の1以下になったんだろ?
もう朽ち果てていくのみ
生保様ってなんやねん
消して、つけて、消して???
そんな攻撃的にならんでも
それよりも、一人暮らしにぴったりな遮光カーテンや
簡単にできて飽きない料理とか教えてくれよ
900 :
774号室の住人さん:2013/05/11(土) 07:33:20.36 ID:zRuYxXtG
ほっともっとがのりべん220円やで
901 :
774号室の住人さん:2013/05/11(土) 08:06:39.74 ID:qJm5CV+n
まじか、今日か明日買おう
>>899 カーテンはニトリで。
あそこ家具はだめだけど
小物はそこそこいいよ。
ニトリの家具がダメならもう近所に家具屋がないんだが
昔はあったのに…
せめて無印くらいの方が良いかも。
質が悪くてすぐぼろぼろになるから、
結局捨てる羽目になって損。
>>894 生命保険の勧誘と見間違えた
ナマポは滅びろ
本当に保護が必要なところへだけ正しく支給されろ
ニトリはいいよ、デザインはいまいちだが机もベッドもよくもつ
IKEAはデザイン良くても、ちゃちい作りのが多いから後悔する
●を買わすための規制が、また始まったんか!!
だがしかし、数日前まで●でもau規制を回避できなかったことを考えると・・・?
P2でいいんじゃない? スレ立てしないならコスパ最強やで
911 :
774号室の住人さん:2013/05/11(土) 21:38:11.91 ID:6boMbXkw
>>910 2000円なんて高すぎて払えない
モリタポオークションも詐欺られそうで怖くて踏ん切りがつかない
>902 センキュー
ニトリーナは素通りのみで店にははいったことなかったわ
何かを外に出して水滴をポタポタ垂らして
カチッっ
消えろ
>>912 未来検索ブラジルから公式に購入して2000円で3年持つよ。内訳は
P2自体が年間500円で3年で1500円分。モリタポ通帳更新料が地味に
取られるから4年は使えないがそれでも一度買えば3年持つ。
年収200万ないとしても3年掛けて2000円も捻出できないようじゃ
まず一人暮らしやめたほうがいいよ
2ちゃんのために2000円も出すなんて狂気の沙汰だろ
でも2ちゃんに張り付いてるよね君ら
2ちゃんなんかに2ちゃんなんかにって言っておいても
金出してるか出してないかの違いで粘着度合い、依存度合いは変わらんわけで。
それに金出してるって言っても年間500円だしなぁ
依存しているものに金出せないってのもよく分からんわぁ
Pのステマはやめろ
末尾Pなんて基地外しかいねーんだよ
別にステマじゃないし、買いたくなきゃ買わなきゃいいやん。
その代わり規制のたびにファビョることになりそうだけどね
あとPがキチガイというかP叩きがキチガイレベルだわ
意味もなくPはキチガイと言いたいだけだろお前
921 :
774号室の住人さん:2013/05/12(日) 17:06:45.68 ID:UTn87XQk
まあ、事実は小説よりも奇なりってことで。
書き込みないのは、みんな収入上がって、このスレ卒業したの???
まあ200万以下は特殊だな
年収300万以下ならスレも賑わうじゃない?
大規模な書き込み規制で人がいないだけだよ。
そうなのか。
ところでもうちょいで2時間だ
あれでやってるつもりかよ?
規制早くおわんないかなーーー
人がいなくて、さびしいわ…
929 :
774号室の住人さん:2013/05/13(月) 16:48:29.34 ID:YJ/MpgPQ
また別の規制かかってるのか
俺は数日前に解除されたけど
俺はというか大手プロバイダーは全て規制
職人日給仕事なので厚生年金ついてないしその分生命保険の方で年金積み立てしてるが毎月生活カツカツなんで食べて行くのがもう必死
貯金もないしこの先どうしようかと考えれば考えるほどに凹む
俺は考えないことにした
考えて考えて不安に苛まれ鬱々と過ごして案の定、劣悪な老後を過ごして死ぬのと
考えず目一杯楽しく過ごしたけれどやがて劣悪な老後を向かえて死ぬ
のとどちらがいいかと思ったら答えは出た
まあそれはそれとして今がカツカツなのは辛いが
933 :
774号室の住人さん:2013/05/14(火) 07:35:36.43 ID:FW6dDG3W
熟睡できないな
あおいくま
焦怒威腐負
るる張るけ
ななるなる
な な
ふと祖母の住むアパートを思い出すとすごい格差を感じた
かたやエレベーター付き2LDK、かたや通路ですら雨で濡れる6畳1K
少し似てるが、家は両親姉夫婦が3階建ての広い豪邸を建築
こちらは35歳独身、月収13万で1k
身内でも実家に新しい家族が出来ると他人同然だからな
特に気にしていない
兄弟が結婚すると肩身狭いわなぁ
俺は弟一人だがまぁ弟もダメ人間なせいでどっちも今のところ可能性がないが・・・
親戚が結婚して行ってるだけでも肩身狭いわ
価値、、、、、、、、 価値、価値
価値がない
ここのスレ住民は年収200万以下でも一応みんな正規社員なのか?
俺は非正規社員で年収200万以下だから保険の関係でこの先病気と老後のことが心配でたまらん
親は他界してるし兄弟はいなし勿論独身だしで一体この先どうなることやら
どうにもならずこのまま、年取る
30過ぎまでに7、800万、40までに1500万は貯金しとかないと
人生詰んで50代で野垂れ死にする運命だからな
固定のヤツが同じつまらん事、書きだしたら
そのスレは終わりに向かうだろう
>>939 自分も似た状況だけど前向きに捉えてるよ
親の介護のための貯金や心構えもいらないし
配偶者や家族を養わなくてもいいから身軽でいい
実際に病気で1ヶ月程入院した時はボランティアの人達のお世話になった
身寄りがなくても何とかなるよ
あと、当時は非正規の派遣社員だったけど、派遣会社から労災が降りたし
高額医療費制度等の補助金を貰える公的な制度を駆使したから
出費をかなり抑えられた
>>939 自分も非正規年収180万独身だけど
確かに医療保険とか申し込んでも通らないよな
アリコにも却下されたし
>>943 どういうボランティア?
手術するときとか保証人いないと困るらしいから今から心配してるよ…
946 :
774号室の住人さん:2013/05/15(水) 20:17:11.02 ID:LMaDjAJI
>>944 医療保険で収入を記入するのか?
俺、アフラック申し込んだときに記入した記憶がないな。
保険に入れないって、危険を伴う職業なのかな?
948 :
774号室の住人さん:2013/05/15(水) 23:41:59.80 ID:LHcJwOxM
このスレでしか聞けないけど、実際年収200万以下で一人暮らししてる同志達は毎晩どんな晩飯食べてる?やはり自炊?
俺なんて-40万
951 :
774号室の住人さん:2013/05/16(木) 01:29:43.89 ID:O+rKFwje
稼いだ金が右から左で失くなるとなんのために生きてるかわからなくなるときあるよな
>>948 自炊したいけどサビ残で三食コンビニ。
金貯らねぇー。
食って働くだけw
金が無いから、てっとり早く腹の膨れるスナック菓子を主食にしていたら
体を壊して入院するはめになったw
今はやむを得ず自炊してる
米を炊いて、適当に肉や野菜を炒めるだけ
30分もかからない適当な料理だけど節約効果は絶大だ
954 :
943:2013/05/16(木) 02:02:29.00 ID:8JSMyOGN
>>945 ボランティアは、自力で動けない時に服やタオル類を洗濯したり
買い出しをしてくれたり、身の回りの世話をしてくれたよ
手術はしていないけど、入院の時に保証人と緊急連絡先が必要だったな、そういや
他県に住んでる親戚の名前で大丈夫だったよ
957 :
774号室の住人さん:2013/05/16(木) 08:43:46.13 ID:P/CV+N41
社会保険加入した生活ができないな
どうしたもんか
958 :
774号室の住人さん:2013/05/16(木) 14:59:49.78 ID:O+rKFwje
生命保険ははいらんでいいけど社会保険ははいらなきゃだからつらいな
最近、輸入食品が値上がりし始めてきたな。
俺の食卓に欠かせないトルコ産パスタや、ブラジル産鶏肉が値上がりしてきた。
アベノミクスもいいけど、俺のような人たちにも早くお金が回ってきてくれ…
>>931 職人なら資格、免許増やしてけばマトモな日給の求人いくらでもあるやん
自分で職人とか言ってるくせに将来に希望が…とか完全に甘え
961 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/16(木) 19:32:47.59 ID:ONB2pyXc
w
962 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/05/16(木) 20:10:38.40 ID:ONB2pyXc
w
>>960 て、てててててめーーーーwww
自分の稼ぎも理解してから、物言えよ、ゴラァーwww
仕事終えて、弁当食いながら酒飲んで、一瞬の幸せの繰り返し
結婚なんて都市伝説ですよね・・・
仕事終えて・・・週末が来ても
出会いを求める行動なんて起こす気力起こらねぇからな・・・
>>965 同じような人がいると思うと救われる、まあ休みは寝て終わる・・・。
>>965 人と会えば金使うし、やっぱり1人が一番だw
交際費0ってのは嬉しいようで悲しいし、悲しいようで嬉しい・・・
人と付き合うってことをしなきゃ金がなんとか溜まるが人と付き合う人生を
するなって言われてるようで・・・
969 :
774号室の住人さん:2013/05/16(木) 23:18:57.76 ID:2T+4FTn0
970 :
774号室の住人さん:2013/05/17(金) 00:22:26.46 ID:HTsnPKTj
女に金ださせればいいだけじゃね?俺ニートだけど金にこまったことないぞ
あえて言いたい。カス過ぎると。
まぁ自分の人生だし金だから好きに使えば良いね。
結婚したって不幸になる事の方が絶対多いからな。
それでも結婚するのはやっぱ世間体が気になるからかなあ
生涯独身だと変質者扱いだもんな
まだバツイチのほうがマシって雰囲気がある
>>973 このスレ住民の大半は変質者ってことかw
世間ではまともな社会人と見なされないから人格障害者
でもあるわけだ(俺も含めてな)
既婚者の多くが、多少トラブルがあっても離婚せず耐えているのは
世間体のためだけではなく、老後のためもあるだろう
他人の手を借りれば大金がかかるところを家族で助け合えば無料だからな
一生若いまま自力で生活出来るならいいが、人は誰しも老いる
どっちかにろくでもない血縁がいれば
しゃぶり尽くされるけどね。
まあケコーンも博打だわな。
あ
>>960 釣りでもなんでもないが需要の少ない工芸分野職人だからこの筋ではもう他の資格とかあり得ないし余所でなんてまず就職がない
個人業の雇われだし保険つけて欲しいなんて売り上げからしてもまず無理
今後工芸なんて廃れていく一方だし思い切りよく転職するしかないが長く勤め過ぎて年齢が問題
ははは。僕は24才年収200万以下。借金130万。
うひひ
>>978 寂しい話だよな
工芸って具体的に何作ってんの?
>>981 日常生活では全く役に立たないであろう置物の工芸職人
陶芸職人ならいずれは独立しないのか?
精神年齢三歳児は相変わらずおかしな動きしかしないな
工芸は別に陶芸だけじゃないよ
けど陶芸にしたって工芸にしたって独立して食べていけるのは極僅か
インテリア系の雑誌みてると
著名な陶芸工芸作家は(ほっこりさんの間ではだけど)結構いい家住んでるよね。
そら著名レベルまで行けばなぁ
どの世界でもそういうレベルまで行った人はいい生活してるでしょ
そんなもんかね
プロフィールとかみてると
結婚して専業主婦です☆→ちょっと美大行ってみました☆
ちょっとかじってみました☆
みたいな感じで書いてあるから
有名になったもん勝ちなのかなーって。
今日辺り警察が訪ねてくるかもなぁ
すでにあってるかもしれんけど
それはそれで、秘密事項なんで触れないが
990 :
774号室の住人さん:2013/05/18(土) 20:52:30.77 ID:8XXnyXou
結婚する奴は馬鹿だ
結婚しない奴はもっと馬鹿だ
いいや俺こそが馬鹿だ
993 :
774号室の住人さん:2013/05/19(日) 03:47:03.46 ID:W6IXVYus
俺が!!
馬鹿ンダムだ!!
都内で月13万で暮らすのキツイかな、家賃は6万5千
仕送りなしの夜間学生
都内じゃないけど自分は月12万で家賃4万5千で暮らしてはいけてる
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。