トップバリュの当たり外れ 6品目【TOPVALU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
トップバリュの当たり外れを語るスレです

【過去スレ】
トップバリュの当たり外れ 5品目【TOPVALU】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1325334438/
トップバリュの当たり外れ 4品目【TOPVALU】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1289200324/
トップバリュの当たり外れ 3品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1258854921/
トップバリュの当たり外れ 2品目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1244355517/
トップバリュの当たり外れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1214977533/

2ch内を「トップバリュ」で検索しても、いくつかトップバリュ関連スレがあります。
2774号室の住人さん:2013/01/18(金) 00:22:19.43 ID:tYoVQSsw
関連スレ
トップバリュー(イオン)が全然安くなってない件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1237650131/
3774号室の住人さん:2013/01/18(金) 01:08:07.32 ID:8d+RrI+u
>>1
4774号室の住人さん:2013/01/18(金) 08:29:53.33 ID:KJnltty+
旨辛ヌードル、万人向けの辛さかと思ったら違った
辛すぎて泣きそうになった・・・
5774号室の住人さん:2013/01/19(土) 00:09:18.10 ID:WRm3EV5J
198円の和風だしはもう二度と買わない。248円のやつとの
ギャップが大きすぎる。
6774号室の住人さん:2013/01/19(土) 18:12:50.50 ID:EOBeP54h
>>5
そんなに味が違うの?
178円(?)のBP料理酒はなんだか酒の感じがしない代物だったが。
7774号室の住人さん:2013/01/20(日) 04:14:45.81 ID:ruoWqIg1
お客様感謝デーだったので、トップバリュのカップスープ買ってきた。(・∀・)ノ
8774号室の住人さん:2013/01/20(日) 05:29:00.13 ID:xBWS3aOa
>>7
24時間営業のマックスバリュに行ったの?
9774号室の住人さん:2013/01/20(日) 05:46:29.48 ID:ruoWqIg1
>>8
いやいや、19日にイオンにいきました。
関東は14日に雪が降ったせいでお買い物がしづらかったという理由で、19日も感謝デーだったのですよ。
10774号室の住人さん:2013/01/20(日) 08:24:08.23 ID:hHimPoFo
>>6
安いと思って買って、最初は野菜炒めに使ってみた。
その時はそれほど差がないと思った(粉末だしも入れたので)が、めんつゆとして使ったら
かなりまずかった。空腹度合いとか用途とかタイミングが違うと
公平な判断が出来ないので、二つをまったく同じ比率に湯で薄めて
直接飲み比べてみた。
明らかに違ったよ。198円のは味にまったくコクがなく、
単に塩辛いだけだった。

ちなみにおれは、248円のは、そうめんやざるそばなどのめんつゆ、
野菜炒めの味付け、かけうどんやそばのつゆ、丼物のわりした、
おでんのつゆのベース、煮物など幅広く使っている。
白だしなんかよりずっと使い勝手が良いと思う。
11774号室の住人さん:2013/01/20(日) 08:53:23.17 ID:pZDesvOO
800gグラノーラ最高だお(≧ε≦)
12774号室の住人さん:2013/01/20(日) 11:17:39.29 ID:06k+0uVj
新発売のギザギザポテトチップ、ギザギザじゃないのに比べておいしいと思う。
13774号室の住人さん:2013/01/20(日) 12:12:21.46 ID:/2uwcf6r
ロースハムが生臭い
14774号室の住人さん:2013/01/20(日) 15:44:04.70 ID:Zi5uAKpf
だしの素って鰹ブシやイリコの補足で使うものと思ってた。出しの素だけで
料理する人もいるんだね。まずくない?
15774号室の住人さん:2013/01/20(日) 21:02:10.07 ID:fdiNFmWx
自分の作ったものは美味いって前提なんだなw
16774号室の住人さん:2013/01/21(月) 02:20:21.11 ID:L0odALjC
>>14
鰹節やイリコを使うよりも粉末の方が安くてずっと効くし美味しいよ。
塩分が多すぎるのが玉に瑕だけど。
つか、天然物が良いって思いこみがある人が多過ぎるような希ガス。
品質とか手間ヒマかけることでそんな気がするんだろうが、現実的には
あまり効率の良い方法じゃないよ。効率を高めるにはどうしたら
良いか、それを考えた結果うまれたのがそれらの調味料だから。
味の素なんかもおれはバンバン入れる。
結果的に美味ければいいってのがおれの考え方。
17774号室の住人さん:2013/01/21(月) 02:22:52.50 ID:L0odALjC
>>15
おまえはタダのバカ
18774号室の住人さん:2013/01/21(月) 02:51:43.28 ID:YKRI9QG/
>>16
ラーメン二郎はそのやり方らしい
19774号室の住人さん:2013/01/21(月) 02:55:29.25 ID:qfy9FSkK
感謝デーだから袋麺5袋入りを6つ買ってきた。
2月いっぱいまではもつだろう
20774号室の住人さん:2013/01/21(月) 08:52:47.66 ID:TyZWMADX
出しの素だけでも美味しいね。イリコを1000円も出して買ってたけどやめる。
残ったイリコは焼いて酒のつまみにする。
21774号室の住人さん:2013/01/21(月) 23:40:20.54 ID:ztFgGgb1
>>14は西日本または瀬戸内海沿いの出身か?
関東や東北は鰹ブシやイリコでだしとらない。
22774号室の住人さん:2013/01/21(月) 23:49:03.81 ID:lvRtfiDC
>>21
じゃ、なんでとるの?
23774号室の住人さん:2013/01/22(火) 03:51:14.80 ID:pEVe9nMn
ぱいたんめん塩がうまい
でも品薄状態
24774号室の住人さん:2013/01/22(火) 10:01:03.66 ID:yMxx3Z1P
おれなんて出汁は近くのドラッグストアで売っている
1s入りの顆粒カツオだし使ってる。
豚汁とかおでんとか全部それで済ます。けっこううまいよ。
25774号室の住人さん:2013/01/22(火) 22:18:59.88 ID:S7Iw2FMf
西日本だがトップバリュに和風だしがあるの知らなかった。火得に行っても
ヤマキかシマヤか東マルのセールしか見たことないな。
26774号室の住人さん:2013/01/22(火) 22:25:40.39 ID:w/M39Oxz
東京だけど、トップバリュのは和風つゆと昆布つゆと2種類あるよ。
27774号室の住人さん:2013/01/22(火) 23:15:22.85 ID:TE2oHc4j
>>22
だしはとらないで醤油や味噌そのものとか
味の素の粉末や市販の液体つゆの素を料理に入れるのではないかと?
そうですよね?関東以北にお住まいのみなさん?
関東以北ではあまり鰹節や煮干、昆布は売ってないし値段も高くて気軽に買えない。
28774号室の住人さん:2013/01/23(水) 00:04:20.43 ID:R1xY1Uft
>>24は東日本人だな。
イオンは今となっては、日本唯一、全国47都道府県すべてに出店している
物凄いスーパーマーケットだから、このスレに書き込みしてるのも西日本人、東日本人各種入り乱れているんだろうな。
29774号室の住人さん:2013/01/23(水) 02:03:45.55 ID:lNqLZH+l
悲しきは小樽の街よ
30774号室の住人さん:2013/01/23(水) 09:11:25.48 ID:O3YvXDsp
トップバリューのミートソースでパスタが食いたい

引っ越したら系列店が遠くなってしまった…
31774号室の住人さん:2013/01/23(水) 19:12:23.10 ID:O8HsAAO6
トップバリューのミートソースといえば

レトルトパックの内側に残ったソースが
いつも水で洗っても落ちないんだけど

あんなソースは他にない、体に悪そうな脂とか使ってないだろうなw
32774号室の住人さん:2013/01/23(水) 22:24:44.64 ID:O3YvXDsp
それはむしろ乳化剤とか使ってないからそうなるんじゃねーの
33774号室の住人さん:2013/01/24(木) 00:02:36.39 ID:QXK/HS1o
>>28
24だけど、九州人だよ。イオンもあるがおれが書いたドラッグストアは
ドラッグコスモス。ON365ってPBがけっこうコスパがよい。
34774号室の住人さん:2013/01/24(木) 12:24:26.61 ID:npO8D+Bn
カップ麺98円はお得だよね
35774号室の住人さん:2013/01/24(木) 16:04:37.38 ID:YBsFsoQw
58円のカップ麺が結構行けるぞ。
36774号室の住人さん:2013/01/24(木) 16:38:01.42 ID:VJhWwIYg
58円のは無理。あれはトップバリュのジョーク製品
37774号室の住人さん:2013/01/25(金) 01:30:58.98 ID:Embx6qo6
88円のはけっこう美味い。
58円のは麺に腰はあるが、全体的な味は今一、いや今三くらいかな。
38774号室の住人さん:2013/01/25(金) 01:52:11.25 ID:Embx6qo6
ON365の79円のカップメンはけっこう美味いな。
TVの88円に準ずるくらい。コスパは高い。
39774号室の住人さん:2013/01/25(金) 06:56:06.66 ID:1Mifihkb
>>37
しつこいしスレチだろ
40774号室の住人さん:2013/01/25(金) 06:58:39.13 ID:1Mifihkb
ごめん>>38だった。
大体コスモスって福岡だけだろ?
41774号室の住人さん:2013/01/25(金) 13:03:22.52 ID:cm3HDyKL
わずかな脱線というか付帯的な話題に目くじら立てるヤツは心が狭い。
42774号室の住人さん:2013/01/25(金) 17:05:50.52 ID:SNcahEX4
敷き毛布がすりきれたからそろそろ安くなってるかな、と見に行った。
今冬のTVカラーキタねーな。
オレンジ、くすんだ紫、ねずみブルー。ベッドが汚く見える色ばかりだ。
犬の寝床に敷く毛布みたいだな。
43774号室の住人さん:2013/01/25(金) 17:45:51.91 ID:QzjJVjfP
>>42に似合う色を用意してくれたんだよ
44774号室の住人さん:2013/01/25(金) 18:00:19.07 ID:MDRgTkcd
イオンで肌着を買うと、20日は5パーセント引きだが、
30日は10パーセント引きなんだな。昨年買いに行って初めて知った。
TVも他社メーカーのも。
冬物が安くなるころだし、さらに10パー引きは大きい。
今度の30日に買いに行こうと思う。
その頃まで冬物を置いていれば良いが・・・
45774号室の住人さん:2013/01/26(土) 02:03:09.02 ID:u8G+L7TX
>>44
TV肌着はやめといたほうがいい。
俺の経験からすると、ユニクロの肌着なら5年は穴も開かず平気でもつのに、1年で穴が開く。
46774号室の住人さん:2013/01/26(土) 09:02:12.44 ID:ao3Yk+t8
トイレットペーパー、普通の赤トップバリュと黄ベストプライスの違いって何だ?
共環宣言のはちょっとだけ幅広だけど
4744:2013/01/26(土) 09:25:42.07 ID:bYcBuzg4
>>45
今はそんなに劣る?
以前買った肌着はそこまでの差はないと感じている。
特に昔TVブランドではないがジャスコが扱っていた
「中国綿紀行」は安いわりには良かった。
だが今は、着心地の良さと長持ちするのでBVDを
着るようにしている。
これもイオンで割り引きの日に買っている。
48774号室の住人さん:2013/01/26(土) 12:31:32.26 ID:/u1Oe2bw
>>47
(ユニクロと比べるからだろうが)劣ると思いますね。
どんなに割引があってもユニクロと値段はほとんど同じか1〜2割しか安くない、
耐用年数は5分の1なら、そんなん誰が買いますかいな?と思うが。


でもTVの下着類以外のスーツ、スラックス、普通の服などは品質は普通な感じで普通に使える。
49774号室の住人さん:2013/01/26(土) 22:17:53.45 ID:/u1Oe2bw
トップバリュのHPが見れなくなってるんだがどういうこと?
以前連載されてた矢野きくの氏のTV商品レビューも見れなくなってるし。
50774号室の住人さん:2013/01/26(土) 22:39:28.33 ID:wvulKeY1
肌着って見た目似たようなものなのに、値段に幅がありすぎなんだよな
何がそんなに違うんだ
51774号室の住人さん:2013/01/26(土) 22:44:27.04 ID:/u1Oe2bw
>>50
ユニクロは生地が東レだかの国内有名繊維メーカーの高性能なのが使用されている。
しまむらのPBでも質がましなのはオーミケンシやらテイジンの生地が使用されているら。商品のタグにそう記されている。
TVのは生地がそういう高品質の生地を使用してないような。商品のタグにもそう書いてないし。
品質がよろしくないのは、生地がよろしくないのだと思う。
52774号室の住人さん:2013/01/26(土) 22:50:23.74 ID:wvulKeY1
それは中国では作れないものなんだろうか
53774号室の住人さん:2013/01/27(日) 13:47:15.86 ID:0H2++cvH
ユニクロとしまむらの類似品多いね
いまのところホッカイロはTVが安さダントツ。18時間くらいあったかいよ。
54774号室の住人さん:2013/01/27(日) 19:24:49.74 ID:nKtBLs/+
しまむらはパートの人の家事の為に19時で閉まるから俺のような
一人暮らしの勤め人はそもそも買い物に行けない。
土日の休みの貴重な時間を割いてまで行く価値があるほどでもない。
せめて20時まで開いてれば全然違うのだが。

イオンは衣料品売場も22時まで年中無休で開いてるから
勤め人にとっても非常にありがたい。
平日に仕事終わってからでも余裕で行ける。
55774号室の住人さん:2013/01/27(日) 20:42:11.27 ID:Ul1j5QIY
豆乳ドーナツ買ってきた〜。
( ・∀・)っ◎
56774号室の住人さん:2013/01/29(火) 05:03:37.43 ID:xEphCinh
(・q・)ありがと
5744:2013/01/30(水) 14:58:19.29 ID:Bn3cr6Ei
30日感謝デーだけど仕事忙しくて行くの無理っぽい。
肌着はまだあるから良いか。
冬物も今から慌てて買ってもしょうがないし。
5844:2013/01/30(水) 15:00:53.49 ID:Bn3cr6Ei
追伸
昨日、今日と、昼間はわりと暖かいね。
冬物買うマインドがさっぱり冷めてしまったのもひとつの理由。
59774号室の住人さん:2013/01/30(水) 15:47:06.24 ID:pbUYzObJ
なんの日記だよ?
60774号室の住人さん:2013/01/30(水) 20:00:14.65 ID:MtWoAHfW
感謝デー上げ
61774号室の住人さん:2013/01/30(水) 20:12:39.42 ID:UyMSpMjd
感謝デーだし、今から買い物行こうかどうか迷う…。
62774号室の住人さん:2013/01/30(水) 21:59:18.30 ID:acOA5IzH
珈琲とかクリープはお薦め?
63774号室の住人さん:2013/01/31(木) 15:19:12.03 ID:jlb3QWdI
セミダブルの毛布をダイエーに買いに行ったら無かった

どこかに売ってないかな?
64774号室の住人さん:2013/02/01(金) 10:20:01.75 ID:iXGdz8th
毛足に惚れて敷きぱっと買った。やけくそで紫買った。外に干すのハズカシイな。
65774号室の住人さん:2013/02/01(金) 10:35:00.74 ID:iXGdz8th
銀色の3畳用断熱シートが超安かったんで切って流しの下に敷いた。
余りは夏の日よけに使う。窓用のTVウレタンボードはトイレの跳ね防止に壁に立てた。
全部で500円。1人暮らしもきれいにしなきゃな。
66774号室の住人さん:2013/02/01(金) 21:49:33.08 ID:tBvuPvPD
トップバリュのカップ酒を料理につかいますた。
(´・ω・`)ノ
67774号室の住人さん:2013/02/01(金) 23:36:41.05 ID:rhLLHEOT
○日本の害悪、トーホグヒトモドキ

・アホモリ部族・・・6部族の中で最も嫌われている、言語汚い、トラックで人に突っ込んでナイフで刺しても罪悪感無しのチョン脳
・アキタ部族・・・6部族の中で最も陰湿、卒業文集での罵倒や医者いじめを遊びだと思っている厚顔無恥ぶり
・イワテ部族・・・実は大阪以上の在日王国(特にモリオカン)、汚沢をネ申と崇め信者以外は激しく糾弾する北朝鮮顔負けな態度
・ミヤギ部族・・・ありえないくらいブサイクが多い、6部族の中で自分たちが一番まともだと勘違いしている
・ジャマガタ部族・・・集団での嫌がらせは当たり前、大津事件以前の日本を震撼させた言わずと知れたマット殺人を励行
・フグスマ部族・・・自分たちは関東人だと本気で思い込んでいる、東電社長を土下座させ天皇陛下の前で胡坐をかく不敬ぶり


こんな非日本人的な奴らしかいないトーホグは日本から切り離すべきなのです。
政府はトーホグ6県への予算は大幅に削減すべきです。そしてトーホグヒトモドキは優生保護法に基づき強制断種されるべきなのです。
68774号室の住人さん:2013/02/02(土) 00:59:27.63 ID:MRa0dfeI
>>67
君、ファンタジー小説書いてみたら?
69774号室の住人さん:2013/02/02(土) 02:05:32.81 ID:62ZxGGEq
大当たりだったよ
http://p2.ms/65xyg
70774号室の住人さん:2013/02/02(土) 22:25:57.28 ID:7FP8uwOr
この時期は全く関係ない年齢になったけど大学生の1人暮らしグッズを見るのが好きだ。
食器カゴって生活臭が出るから嫌でいいものないかなと思ってたら、三段ボックス用の白い
ポリケース見つけたよ。
71774号室の住人さん:2013/02/03(日) 00:48:48.40 ID:TOIrtCDy
BPのピーナッツチョコ買ってみた
俺の貧しい舌では名糖と区別できないくらいまともな味だったよ
これならまた買ってもいいな
72774号室の住人さん:2013/02/03(日) 21:38:48.16 ID:xtzJmeSF
このスレと関係ないかもしれないが
イオンの中の医院って便利だなと、今日初めていってみて気がついた。
73774号室の住人さん:2013/02/04(月) 18:09:28.90 ID:Vv0WT7BA
冷凍ブロッコリー、
ポタージュスープは当たりだった

ガムは韓国製だったので敬遠
74774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:45:34.29 ID:eMMjXDqY
イオンの中のイオン銀行も金利が高いし、
土日祝日休み無く窓口あいてるから非常に便利だと気付いた。
郵貯の貯金を全部イオン銀行の定期に移した。
75774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:51:56.08 ID:eMMjXDqY
日曜日に急に病気になって死にそうになってたんだが、たまたまそこしかあいてなかった
イオンの中の医院にいったんだか本当に助かった。
イオンって本当に一人暮らしに欠かせない重要施設だなと痛感した。
このスレは「一人暮らしとイオン」に改題したほうがいいんじゃないか?
ファミリー層にとって快適な施設は、一人暮らし単身者非リア充にとっても快適だ。
多少田舎で不便さもあるがイオンの近くに住んで本当によかったと痛感した。
76774号室の住人さん:2013/02/04(月) 23:20:12.84 ID:9zMuavUn
会議でプロジェクターの文字が読めないのでイオンに入ってるJINSで眼鏡を作る
夜8時くらいに行って、9時頃にはもう手に入ってる
しかも5000円しない
便利すぎる
77774号室の住人さん:2013/02/06(水) 02:23:33.51 ID:Tx7H4vbf
>>76
それは便利だね。
だが、それはどこのイオンにもあるのかな? うちの近所のイオン
にはない。その代わり、某旧デパート系のショッピングモールの
テナントに入っているZなんとかという眼鏡屋が、おなじように
作ってくれる。俺もそこでメガネ作ったよ。二つもね。
78774号室の住人さん:2013/02/06(水) 22:43:08.41 ID:E55vC391
>>76
俺の最寄のイオンにもジンズがあるが、
俺が強度の乱視&近視だからジンズでつくれるような安いメガネで合うレンズが無い。
普通の街中の眼鏡屋で割高なメガネを特注で数週間も時間かけてつくってもらっている。
貴方は、一般的な少数派でない近視なのでジンズで即日つくれるような目なので裏山しいですね。
79774号室の住人さん:2013/02/06(水) 23:02:53.33 ID:ObjryeXU
スコーンを気に入って買いだめしてる。
しかし人気がないのか賞味期限に余裕があっても値引きされてることが多くて嬉しいw
80774号室の住人さん:2013/02/07(木) 19:55:26.00 ID:kUDK7I9C
PBなんて食品業界全体のプロキシサーバーみたいなもの
基本的に原材料をケチって
メーカーの信頼を落とさずに
品質を落とすための手段
軽率な消費者は
目先の値段だけを見て
得したと思って食いつくが
値段と内容を天秤にかけると
損していることがほとんど

トップバリュの場合は
何か問題があったら
全部、韓国のせいにしてトンズラw
当たりを引くには
現在、何が原材料として余っているかを
調べる必要があるだろう
81774号室の住人さん:2013/02/07(木) 20:09:56.23 ID:O1PNdDnE
>>80
私のような絶対的底辺収入生活者にとっては品質もコスパもどーでもよくて
そういうの無視でとにかく安ければいいという人にはPBで大いに満足しています。
貴方は高収入の大手メーカ勤務者でコスパを気になさる余裕があるお方でこういう書き込みするんでしょうけど。
82774号室の住人さん:2013/02/07(木) 20:16:54.25 ID:ihnUI/da
トップバリュにスコーンあるんだ?
知らなかった…

一時期、チキンナゲットにすごくはまった
トースターで焼くとマックより安いし美味しい。
83774号室の住人さん:2013/02/08(金) 10:51:10.09 ID:a4JtQd3/
焼いてチーズでくるんだり、大葉とパンにはさんだり、美味しいよね。
84774号室の住人さん:2013/02/08(金) 16:47:38.31 ID:eaRv4HHA
>>80
その理屈だと「もっとマシな品質の物が通常ブランドで出てる」わけだが
トップバリュのは商品には、そういうのが見当たらないものもある。
例えばミートソースがそうだ。
85774号室の住人さん:2013/02/08(金) 17:26:08.32 ID:TsbBvD8G
>>82
プレーンとチョコチップの2種類あるよ。
パウンドケーキとかの棚にある。

トップバリュ週間で安い時に買ってみて良かったから、この方法は有効だなーと思う
86774号室の住人さん:2013/02/08(金) 18:37:44.02 ID:wYjmc3tK
バタータペストリーパンも美味いぞ
88円
レーズン版もあったと思う

冷凍のブロッコリーやゴボウ、ポテトフライにはお世話になってます
87774号室の住人さん:2013/02/08(金) 20:16:23.22 ID:hLAulv7t
>>84
私はイオンカードで買い物しているので、20日30日5パーセントオフ分やときめきポイント分を考えれば日本最低価格に近いので多少の品質やコスパの悪さには目をつぶり買っている。
いくら品質のよいNBが安く売られていても、現金払いオンリーの店だと
財布から現金を一々取り出すのも億劫だし、ポイントも何もつかないから買う気がしない。
88774号室の住人さん:2013/02/08(金) 20:32:18.75 ID:MJtTATbE
王林ジュース
89774号室の住人さん:2013/02/09(土) 00:19:33.21 ID:oAu5QAP3
寄せ鍋、塩ちゃんこ、豆乳ゴマはまあまあ。もやし鍋は美味しかった。
90774号室の住人さん:2013/02/09(土) 00:46:54.62 ID:LVv0heR9
カレールー(辛口)試しに買ってみたら予想以上においしかった
安くてコスパいいしまた買おうと思う
91774号室の住人さん:2013/02/09(土) 01:05:51.35 ID:Y4/EbqK2
スコーンたべた
うまかった
ありがとう
92774号室の住人さん:2013/02/09(土) 08:55:24.25 ID:O29OnSnB
どうせ中国産なんだろうってのは承知の上で買えば
結構イケる
93774号室の住人さん:2013/02/09(土) 14:55:56.86 ID:zh4hKleS
韓国産も多すぎ。
店内に並んでる商品の8割が中国韓国産だと
ネットのどこかで見たことがある。
中国韓国産を買うということは、中国韓国を儲けさせてるということになり、
儲かった金は税金として中国韓国政府にも行くわけで、
軍事力増強にも振り向けられ、尖閣竹島問題や日本への軍事的挑発に使われるわかなんだがな。
94774号室の住人さん:2013/02/09(土) 14:59:08.50 ID:zh4hKleS
TVの菓子のチョコやガムは韓国ロッテ産のものを
そのまんま輸入したものではないかと思うのだがどうだろうか?
ゆえに日本のロッテのものとそんなに変わらない?
ウォン安だから安く輸入できるのだろうか?
95774号室の住人さん:2013/02/10(日) 04:03:25.50 ID:Qhoimv/P
トップバリューのウイスキーってどうよ?
近くのマックスバリューでたしか2.7Lで1870円くらい。
凛は1850円だからそれの方が安いんだが。
4Lでブラックニッカとか、3800円くらいだから、少し割高
だけど、それらの中で比較的美味しいのがあったら買いたい。
ウイスキーって、感謝デーに安くならないの?
96774号室の住人さん:2013/02/10(日) 04:31:38.30 ID:7ELTiU1C
シューアイスがくどくなくて割とおいしかった
97774号室の住人さん:2013/02/11(月) 22:22:44.37 ID:7HiWaRXX
>>95
酒類も20日30日には5パーセントオフになるんじゃないの?
ただしまいばすけっと、アコレは20日30日5パーセントオフの適用外。
ザ・ビッグでは第2日曜日に全品現金で買ってもイオンカードもワオン
もなくても5パーセントオフになるなどいろいろ難しい。
98774号室の住人さん:2013/02/11(月) 22:24:22.72 ID:vSJHMGV5
ここは総じて高い
24時間だからかもしれんが
99774号室の住人さん:2013/02/12(火) 13:13:41.26 ID:JD9qOg3v
同じトップバリュー製品なのに
カップラーメンなんかはイオンの方がミニストップに比べて30円も安いのな
100774号室の住人さん:2013/02/12(火) 15:24:41.06 ID:QsKiaiQe
スリッパとか普段と同じ値段に広告の品とか書いてある商品がたまにあるよね。
トップバリュによくあるんだ。
101774号室の住人さん:2013/02/12(火) 18:04:50.78 ID:s3DeymSO
トップバリュの一味唐辛子、あんまり辛くない…。
(´・ω・`)
102774号室の住人さん:2013/02/13(水) 02:05:03.76 ID:VepVNUe5
103774号室の住人さん:2013/02/13(水) 02:26:59.17 ID:v0yRuzVN
104774号室の住人さん:2013/02/14(木) 20:40:24.39 ID:+S1ODGHx
>>101
韓国産の唐辛子は辛みがマイルドだって山岡士郎が言ってた
105774号室の住人さん:2013/02/14(木) 23:30:38.81 ID:4HTDlMiN
マイルドだろう?
106774号室の住人さん:2013/02/16(土) 18:34:43.00 ID:qVeCHDsL
今日イオン行ってきたお
生活用品のほとんどがトップバリュであることに今更気付いたw
品質とかそんな気にしないし・・・
107774号室の住人さん:2013/02/16(土) 22:36:38.88 ID:wF1VW0J8
ダイソーでないだけマシ
108774号室の住人さん:2013/02/18(月) 10:53:48.44 ID:vwH9UyKD
マルナカに久々行ったらトップバリュが少ししかなくてつい見とれちゃった。
109774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:03:46.28 ID:X6qhVwpS
>>109
マルエツ、いなげやもトップバリュが少ししかない。
ダイエーは多いけど、全種類揃ってはいない。
しかし10年ぐらいかけて段階的にトップバリュの割合を増やしていき
最期はマイカルサティみたいに完全にイオンに吸収合併され
トップバリュだらけになるんだろうな。
110774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:20:34.42 ID:vwH9UyKD
>>109
そして黒字の店がだんだん赤字に・・・
おいらイオンに味噌いれるキャニスター買いにいったんだけど、TVの同じタッパーばかり
山のようにあってイオンになる前のようなオサレな入れ物は全く無かった。
価格ばかりに気をとられず品数も競争対象だと思うよ。
111774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:34:32.05 ID:Os7lwFXU
もう出てるかもしれんが、トップバリュで一番マズかったのはシチューの素。
あんな不味いシチューの素食ったことないわ・・・あれは二度と買わない。
112774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:45:25.66 ID:X6qhVwpS
春雨スープが前のはおいしかったのに、製造メーカーがかわったのか
春雨の形状も変になってたし、味も激マズになってた。
袋開けて食ってみないとそんなこと素人の客にはわからねぇよな?
以前インスタント味噌汁にも同様のことがあった。
あまりにもおいしかったからリピしようとして同じの買ったつもりが不味くなってたと。

おなじトップバリュでもそういうこともあるので注意がいると思いません?
PBと違ってNBいわれる大手メーカー品はそういうことがないから信頼性があっていいのだと思う。
やはりPBはあまり信用できないな。
113774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:51:13.87 ID:X6qhVwpS
トップバリュで一番マズかったのは私の経験した中では
袋入りとんこつラーメンの調味料として袋に入ってた油だと思う。
114774号室の住人さん:2013/02/18(月) 23:54:48.13 ID:xxO9LOd+
俺のトラウマはレトルトのカルボナーラソースだな、あれはダメだ
30円でもいらん

でもレビューは悪くないのが不思議w
115774号室の住人さん:2013/02/19(火) 07:33:06.73 ID:1a2x/m8w
>>112
確かに春雨スープがまずくなってた
メーカーが変わったなんて気が付かなかったけど
116774号室の住人さん:2013/02/19(火) 09:54:22.88 ID:q6YhDUvU
マーボー豆腐の素もマズかったよ。ミツカンと似てるんで間違って買った。
薄いって言うか大味でピリピリ辛いだけだった。あわてていろんな調味料を足したよ。
117774号室の住人さん:2013/02/19(火) 10:43:16.34 ID:V7bFzORv
トップバリュのカップうどん
なにあれ?
家で普通に醤油入れた汁にうどん入ってるだけの代物
赤きつね・どんべいと比較にならん
118774号室の住人さん:2013/02/19(火) 11:57:39.60 ID:IYZ8QEY0
レディミールのたらこパスタまずい
119774号室の住人さん:2013/02/19(火) 12:45:35.62 ID:q6YhDUvU
トップバリュのたらこパスタの素は好きだな。焼いたカツオブシをかけて食べる。
120774号室の住人さん:2013/02/19(火) 22:46:07.89 ID:poNn+SUd
>>119
俺も貴方と同意見です。
製造メーカーが現在と変わらないことを願うや切!
121774号室の住人さん:2013/02/19(火) 22:49:23.60 ID:poNn+SUd
トップバリュのたらこパスタの素は超オキ二なんだが
製造メーカーが変更にならない今のうちに買い占めておいたほうがいいかなと思う。
明日の20日5パーセントオフの日に買い占めるかどうか迷う。
122774号室の住人さん:2013/02/19(火) 22:50:23.37 ID:sya8NRfx
トップバリュのドーナツって遺伝子組み換え大豆不分別なんだね。('A`)
123774号室の住人さん:2013/02/19(火) 23:12:43.76 ID:Wp2zqlFq
トップバリュは不選別がデフォだろ、他の日本企業にはない
124774号室の住人さん:2013/02/20(水) 00:24:05.38 ID:wLAQuo8F
>>123
朝鮮企業なんだよね確か?
125774号室の住人さん:2013/02/20(水) 00:39:17.13 ID:wLAQuo8F
マーボー豆腐の素は個人的にはおいしいと思うしお気に入り。なんどもリピしてる。
メーカー品買ったらTVのより不味かった。
126774号室の住人さん:2013/02/20(水) 22:59:25.84 ID:mB4UjSiR
遺伝子組み換えなんて言葉使うから高度な品種改良をしてるのかと思ってた。
マイルドな言い方しないで遺伝子傷いり大豆って言えばいいのに。
127774号室の住人さん:2013/02/21(木) 02:29:13.39 ID:3+C3V+7a
サイトはいつ見れるんだよ
128774号室の住人さん:2013/02/21(木) 03:26:15.48 ID:Hk8O4TE8
いぜん、和風つゆの248円のは良いが198円のはダメだと書いた者です。
20日の感謝デーに行ったら、248円のが198円に、198円のが178円に
値下がりしていた。
いぜん、248円のを感謝デーに買ったのがまだ2ボトルある。結果的に
高い買い物をしたことになる。くやしい〜!
今回は和風つゆは買う必要なかったんだが、ナンピン買いで、また二本買った。
賞味期限はまだまだずっと先だか大丈夫。
129774号室の住人さん:2013/02/21(木) 17:41:04.05 ID:Bkqv+S+D
なんぴん買いってなに?
幾品か一度に買うの?
130774号室の住人さん:2013/02/21(木) 18:08:54.41 ID:tBjoaqq2
安価で買い増して単価を下げるのがナンピン
(248 * 2) / 2 = 248 (1本あたり248円)
(248 * 2 + 198 * 2) / 4 = 223 (1本あたり223円)
詳しくはggr
131774号室の住人さん:2013/02/21(木) 22:34:06.54 ID:fKPOV7aj
損切りできない奴は和風つゆ相場に手を出す資格なし
132774号室の住人さん:2013/02/22(金) 14:08:51.29 ID:9fSmPscb
ググってみた
みんな株とかやってんの? くわしいね
133774号室の住人さん:2013/02/22(金) 18:33:41.17 ID:Bo6MAHjB
シジミの味噌汁、シジミが小さすぎてワロタw
134774号室の住人さん:2013/02/22(金) 20:25:42.95 ID:7tCs6BAE
>>133
味はアッサリ?
135774号室の住人さん:2013/02/23(土) 00:05:21.43 ID:QDu1xj+M
>>134
山田君、君にまかせる。
136774号室の住人さん:2013/02/23(土) 00:38:57.44 ID:DjH14hNX
やった、座布団もろた
137774号室の住人さん:2013/02/23(土) 01:24:52.87 ID:YUbc2m4Y
全部もってかれるに決まってるだろ。
138774号室の住人さん:2013/02/23(土) 01:27:31.20 ID:rrcbp9JY
そういえば、宍道湖のシジミって、並のアサリくらいの大きさが
あるらしいね。
139774号室の住人さん:2013/02/23(土) 02:17:01.58 ID:0DySfKii
宍道湖といえば、黒い蜆と茶色い蜆がいて

あとは山岡に訊いてくれ
140774号室の住人さん:2013/02/23(土) 03:01:42.22 ID:/JLOlK61
イオン×ディズニーコラボの
マーブルケーキ美味しい
ミッキーのパケで、チョコと苺味あったよ
トップバリュのロゴなかったけど、製造がトップバリュ(株)だったから、トップバリュのだよね?
141774号室の住人さん:2013/02/23(土) 03:16:02.16 ID:spzZsgw1
イ才ンのことだから中国産シジミなんだろうなとは容易に想像がつくというものだ。
142774号室の住人さん:2013/02/23(土) 03:17:52.52 ID:spzZsgw1
マーブルケーキとやらも朝鮮のロッテ産なんだろうな。
こうして特アは肥えて日本を挑発、侵略するという構図だ。
143774号室の住人さん:2013/02/23(土) 03:21:33.03 ID:spzZsgw1
日本の存在を脅かす中国朝鮮ロシアは全部死ね!
そしてそこで製造された商品は一切買うべきでない!
この意見に異論のある奴はいるのか?
144774号室の住人さん:2013/02/23(土) 13:43:52.43 ID:GZbaFbkm
>>143
最近は2ちゃんねるも悪質な書き込みはIP晒して警察に通報する
らしいから気を付けてね。
145774号室の住人さん:2013/02/25(月) 02:53:49.40 ID:UkyI2SQz
58円ヌードルはまずいね。
いくら安くても二度と買いたくない。
146774号室の住人さん:2013/02/25(月) 20:18:19.45 ID:YrJ+O2mN
カップヌードルもどきはうまかった
147774号室の住人さん:2013/02/25(月) 22:14:41.56 ID:z9dwPCi+
ミートボール8個入り、美味いよww
148774号室の住人さん:2013/02/25(月) 23:13:16.07 ID:V7mnZxNh
今年もクーリッシュ系は綿をほとんど使わないんだな。綿ってコスト高いの?
フジのキャミソールは綿100ですごく良かったのに。ヒポリエステルはやっぱ暑いよ。
149774号室の住人さん:2013/02/25(月) 23:22:42.38 ID:1ohQBh/v
ポリエステルのワイシャツは音がするんだよな
150774号室の住人さん:2013/02/26(火) 02:48:02.09 ID:cKZZWK9c
同じポリエステルでも、使っている糸のつむぎかたによって風合いが
まるで違ってくる。たとえば、衣料品を縫っているミシン糸は
ポリエステル製が多いのだが、「ポリエステル・スパン糸」というのだと、
木綿糸とほとんど変わらない。それでいて木綿より丈夫だから広く使われ
ている。
織物の原料にする場合もしかり。
音がするワイシャツは、素材の糸に金を掛けてないんだろうな。
151774号室の住人さん:2013/02/26(火) 07:43:01.06 ID:vdpc29Xw
それは品質表示のどこを見ればいいんだ
152774号室の住人さん:2013/02/26(火) 17:41:30.00 ID:h1lIZn3h
>>148
綿じゃ吸汗速乾はできないだろ
153774号室の住人さん:2013/02/27(水) 01:10:15.77 ID:cWBxXyhc
今月は30日がないと思ったら、26、27日が感謝デーなのか。
次は3月20日だからもう水曜日に買うしかないな。
感謝デーが15日と30日とかなら偏らずに良いんだけど。
154774号室の住人さん:2013/02/27(水) 02:18:22.03 ID:11tXJS1o
>>152
速乾は無理だが吸湿性は高い。
肌に直接付けるなら木綿は良い。
155774号室の住人さん:2013/02/27(水) 19:14:02.21 ID:D37JB3K3
3袋入りのラーメンが姿を消したようだ…。orz
156774号室の住人さん:2013/02/27(水) 19:39:06.12 ID:qjJmy3ue
>>153
昔は20日だけだったよね
何の特典だったかは忘れたけど
157774号室の住人さん:2013/02/27(水) 20:35:35.65 ID:uyzwwcsv
知らずに行ったら感謝デーだった
ラッキー
158774号室の住人さん:2013/02/28(木) 14:16:48.27 ID:VWktqbN3
肌着にポリエステルの多いクーリッシュファクトは昨年とても暑かった。
ずっと冷房が入ってるオフィスに座ってる人なら涼しいかも。汗を吸わないから気持ち悪くて
脱いでせいせいした事がある。さらっとして涼しいと言われて買ったのにべっとり張り付く。
ポリ袋着てるみたいに暑かった。
159774号室の住人さん:2013/03/03(日) 15:37:17.80 ID:YrVPLS7K
公式HPに載ってるリコールと言うか製品回収対象の
中国産違法?農薬検出トップバリュウーロン茶買ってたんだが、
店に持っていくか、フリーダイヤルに電話しろ、と書いてある、
店に持っていってサービスカウンターとかレジでゴルァ!すればいいの?
そういう場合ってお金返してくれるか、農薬が検出されてないロットと交換してくれるの?
お詫びに商品代金以上のお金や商品券くれたりするの?

やっぱりここの製品はだめだな。この経験して口に入るもの系は怖いと思う。
少なくともハッキリ「日本製」と商品に記されているもの以外は避けることにする。
160774号室の住人さん:2013/03/04(月) 22:08:16.30 ID:Pwd75vE8
レジで代金の返金じゃないの?
TVのカップ麺天ぷらそばと醤油ラーメン不味かったです。
麺も不味かったしつゆも不味かった。インスタント麺のなかでワースト1です。
161774号室の住人さん:2013/03/04(月) 22:48:44.03 ID:tRRyKJ7k
ミニストップでバーリアルラガー6本買ったら948円だったけど、
イオンではいくらだっけ

っていうか、1本単位で売れよ
162774号室の住人さん:2013/03/05(火) 03:08:09.87 ID:DluiZBEC
普通に一本単位でも売ってるけどね、近くのマックスバリューでは。
163774号室の住人さん:2013/03/05(火) 14:29:02.14 ID:SG7QHe8l
>>161
イオンでも948円だよ
164774号室の住人さん:2013/03/05(火) 19:15:35.87 ID:QqiwgUTq
最初はミニストップでも普通に売ってた
そのうち売らなくなった
その後6本でなら売るようになった ←今ここ

バーリアルラガーが売れるとその分他のビールが売れなくなってるという
統計が出てるんだろうな
165774号室の住人さん:2013/03/05(火) 19:49:34.97 ID:C/fTqA+P
単にコンビニで6本入なんて買うやつ少ないからだろ
166774号室の住人さん:2013/03/05(火) 20:11:14.72 ID:QqiwgUTq
売上げを圧縮すると判ってても売らないといけない圧力があるんだろうな
だから、せめて6本で売って抵抗している
167774号室の住人さん:2013/03/07(木) 23:32:50.12 ID:niad2hiF
バーリアルラガーはコクはあるんだが、なんとなく味がしつこいと
おれは思う。だったら安い普通のバーリアルで良いかな、と……。
168774号室の住人さん:2013/03/07(木) 23:40:04.31 ID:i+JQya+6
バーリアルよりはシャインモルトの方がうまい
発泡酒まで落とすとライバルはいくらでもいるけど、
ビールの領域で比べると無敵状態
169774号室の住人さん:2013/03/08(金) 16:25:23.68 ID:8Ti4Obdi
トップバリューのインスタントについてなんですが
販売者はイオンで実は明星食品・まるちゃん・日清などが製造していると聞きました
これは本当なのでしょうか?
PBという仕組みがあまりよく分からなく食への不安があります
170774号室の住人さん:2013/03/08(金) 18:14:10.32 ID:sV7BzqEz
>>169
パッケージ同じ、名前も同じで
知らない間にしれっと製造会社切り替えたりできる
看板は一つ掲げておけばいい
だから安い、信じて買うしかない、信用できないなら信用できるメーカー品買うべし
171774号室の住人さん:2013/03/08(金) 21:40:20.35 ID:aUKtKVcc
この会社の社長の実弟の民主党、民主党前副代表、前副総理、前外務大臣の
某O氏が信用できないので私はこの会社のPB製品は信用しないことにしている。
そういう人って私意外にもいますかね?
172774号室の住人さん:2013/03/09(土) 01:04:45.76 ID:ySoXcq2j
>>169
インスタント麺は知らないけど、以前、バイトしてた漬物工場では、漬物会社の商品(ナショナルブランド)と、
「トップバリュ」や「セブンプレミアム」等のプライベートブランドの両方を作っていた。
「販売者イオン」としか書いてなく、製造していた「○○食品」とかの記載は一切なかった。
173774号室の住人さん:2013/03/09(土) 01:19:16.66 ID:iLy0Fpr1
おめーんとこの会社の名前じゃ売れないから、うちの名前で売ってやるよ
という商売だしな
同じものを作る会社は他にもあって、どんどん安い方に鞍替えしていく
174774号室の住人さん:2013/03/09(土) 02:35:55.77 ID:9Aq/N1jN
>>169です

なるほど納得いきました
ありがとうございました!
175774号室の住人さん:2013/03/09(土) 12:44:33.45 ID:PP2R3fDZ
>>173
結構大手のメーカーにも委託してるけどな
トップで売るよりNBで売った方が売上伸びるかもしれないのに
176774号室の住人さん:2013/03/09(土) 12:45:17.38 ID:b6A8UmAL
既出だろうけどマスカット臭の食器用洗剤は糞だった
泡立たないのに泡切れ悪いという謎の液体
臭いも強くて手や食器にずーっと残る
今まで散々安い洗剤は使ってきたけど使い切らず捨てたのは初めてだわ
177774号室の住人さん:2013/03/09(土) 12:47:14.63 ID:kkgFUhfb
トップバリューのレーズンバターロールを
オーブントースターで焼いて食べたらめちゃくちゃうまいぞ
やってみ
178774号室の住人さん:2013/03/09(土) 13:54:24.80 ID:dH1v3SAK
トランス死亡産
179774号室の住人さん:2013/03/09(土) 19:16:51.73 ID:px7SGUjM
欧米人みたいにアホみたいに塗らなきゃ大丈夫だよ
180774号室の住人さん:2013/03/10(日) 02:45:46.33 ID:p50FB6YV
>>175
メーカーはNBで売っても、PBで売っても儲けは変わらないらしいよ。
PBが安いのは、広告費が掛からないから安くできるらしい。
181774号室の住人さん:2013/03/10(日) 07:39:46.21 ID:uvRuslex
広告宣伝費がかからないってのは2次的・3次的要素だね。
安さの最大の要因は、契約数量をイオンが完全買取りすることで
メーカー側が売れ残り・在庫リスクを負わずにすむから。
182774号室の住人さん:2013/03/10(日) 08:10:46.27 ID:GN95uM0/
工業製品ならちゃんと調整しろよと思うけど、
魚なんかは漁協から直で一艘買いしてくれるから全員が得するシステムになっている
183774号室の住人さん:2013/03/10(日) 19:30:17.32 ID:uBZ1scF+
工業製品だからこそ調整できるけどやれないだろ
独占販売状態で需要の方が大きい時ぐらいしか値は触れない
184774号室の住人さん:2013/03/11(月) 04:43:19.35 ID:y/TIFDiR
78円のカフェオレは当たりだと思う

ドレッシングはどうだろ?
185774号室の住人さん:2013/03/11(月) 21:21:52.48 ID:fYmYaGx5
トップバリュ ストロベリージャム お客さまへのお詫びと商品回収のお知らせ
お客さまへ

このたび、弊社グループ店舗で販売しております「トップバリュ(TV)ストロベリージャム」におきまして、
自主検査の結果、一部商品から基準値を超える残留農薬(アセフェート)が検出されたことが判明いたしました。
お客さまへご迷惑とご心配をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

詳しいご案内は、イオンホームページにてご案内したしておりますので、下記URLからご確認いただきますようお願い申し上げます。

【詳しいご案内】
http://www.aeon.info/news/important/pdf/130308R_1.pdf
186774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:05:13.74 ID:i2K8ehtn
商品回収っていってもお詫びの言葉よ商品の価格そのままを現金で返金するだけ。
誠意を診せて商品価格+商品券500円とかお客に渡すべきだろうが。
ソフトバンクの顧客情報漏洩事件の時も500円くれたし
ナショナル石油ファンヒーターも一台3万円で買取したんだ。

これが原因で将来癌になったりしたら賠償してくれるの?
賠償する前に会社が経営破たんしたり他社に買収されたりもするだろうし。

そもそもこんな商品買う奴が馬鹿の極みで最初から買わないほうが利口で
みなさん買うのを避けるようになるでしょうね?
187774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:17:16.44 ID:i2K8ehtn
>>185
このたび、弊社グループ店舗で販売しております「トップバリュ(TV)ストロベリージャム」におきまして、
自主検査の結果、一部商品から基準値を超える残留農薬(アセフェート)が検出されたことが判明いたしました。

のアセフェートって、ググるとウィキペディアに以下のようなことが書いてあったんだが?

アセフェート(Acephate)は、有機リン系の農薬、殺虫剤の一種。主に野菜や園芸植物につくアブラムシの抑制に使われる。
また、芝、森林に対して葉もぐり虫、ケムシ、ハバチ、アザミウマ、アリの抑制にも使われる。
アセフェートは多数の植物に対し無害であると考えられている。しかし、アセフェートの加水分解生成物であるメタミドホスは有害である。
また、アセフェートは加熱によって分解し、リン、窒素および硫黄の酸化物といった有害ガスを放出する。
アセフェートは水によく溶け、また植物体への浸透性に優れ、加えて植物体内で移動しやすい性質があるので、
1回の散布で効果が持続し、予防薬に向いている。 特にアブラムシ等の吸汁性害虫に有効である。
商品名オルトラン。粒剤、水和剤がある。また、これのジェネリック品が日本で最初のジェネリック農薬として、
ジェイエースの名でJA全農から発売されている。同様に、住友化学からもスミフェートの名で発売されている。
アリに対しては、糖類と混合したベイト剤(アリアトール)が用いられる。
アセフェートはその少量での使用にも関わらず、鳴禽類(ウグイス、ツグミ、ヒバリなど)の方角感覚を狂わせるという結果も報告されている。

こんなん食わされた客がどう思ってるのかわかってるの?この会社の経営者や幹部の方々は?
188774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:25:01.18 ID:fYmYaGx5
・トップバリュ いちごジャム一部 残留農薬基準超
・農薬成分検出のいちごジャム回収
・ヤオコー PBいちごジャム一部に基準超える残留農薬

http://www.recall-plus.jp/info/21532

トップバリュのも兵庫興農株式会社が製造したんだろうな

>>186
トップバリュはイオンが責任をもって販売しております、の
責任とは交換もしくは返金だからな

あのCMを見て、まさかその程度だと思ってる人は関係者だけだろうけどw
189774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:32:23.03 ID:i2K8ehtn
>>188
責任とは交換もしくは返金であり、
その商品の摂取で健康被害が生じた場合の損害賠償や治療費の負担ではないのですね?
そういうのは商品を買った客の「自己責任」なのですね?
190774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:32:23.69 ID:fYmYaGx5
トップバリュ、くり返される食品回収の一覧

http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/foodrecall.html
191774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:37:30.75 ID:fYmYaGx5
兵庫興農株式会社が自社のHPにリコールの告知をしたのが3月1日
イオンが告知したのは3月11日

この遅さは何を意味しているのか
イオンの管理体制が甘いのか、それともパッケージに製造者が書いてないので
すぐにはわからなかったのかなww
192774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:45:16.57 ID:fYmYaGx5
>>189
ただちに健康被害が発生することはございません、と言って
もしウチの商品が原因だというのなら、それを証明してください、となる

まあ、これはありがちなパターンではあるのだけどね

韓国製のチョコパイでアレルギー表示に無いピーナッツが混入していた件は
アレルギーで重篤な症状になった人とかいなかったのかな

給食でチーズ入りチヂミを食べて亡くなった子のニュースが報じられた時
チョコパイの件を思い出したわ
193774号室の住人さん:2013/03/12(火) 00:15:07.89 ID:8Abv6sEY
異物混入しても購入者に知らせず、もちろん回収もしない会社も存在するから
公表して商品回収するだけでかなり立派に見える。
194774号室の住人さん:2013/03/12(火) 00:19:21.60 ID:FQ6EGQyh
PBってメリットばかりが喧伝されるが実はデメリットのほうが大きくない?
NBのほうが、メーカーに責任負わせて、小売側はあくまで清廉潔白で被害者、トンズラできるわけだし。
195774号室の住人さん:2013/03/12(火) 00:24:31.22 ID:vDD+yVUn
>>194
普段は製造者名を伏せているくせに、問題が起きると製造者名を公表して
ウチも被害者ですアピールをするから大丈夫
196774号室の住人さん:2013/03/12(火) 00:25:34.52 ID:FQ6EGQyh
トップバリュは口に入らない、アレルギーや健康被害の心配も無い衣料品や日用品、洗剤なら安心じゃない?
しかもワンデーパスで10パーセントオフになるのはそれら非食品だけであり、
食品はケチなことに20日30日5パーセントオフの日にしか割引にならないから尚更そうだと思う。
197774号室の住人さん:2013/03/12(火) 06:08:10.43 ID:DqjzK5Jo
>>190
誰かこれコピーして店舗入口に貼ってこいw
198774号室の住人さん:2013/03/12(火) 19:59:08.57 ID:thkTYKMY
今回のリコールというか製品回収情報、
店舗入口のみならず、店内各所に誰でも分かる様、目立つように大書する必要が絶対にあると思います。
本来ならばナショナルFF式ファンヒーターのように大々的にCMや新聞広告、DMを打つ、
イオンカードの購入履歴で購入者が分かるものはそういう
回収情報を直接購入者に葉書等で知らせるべきだ。
199774号室の住人さん:2013/03/12(火) 20:36:02.11 ID:vDD+yVUn
>>198

この頻度で回収騒ぎを起こしてるのに、そんなことやると思うのかw →>>190
200774号室の住人さん:2013/03/12(火) 20:48:19.40 ID:r/duGhGz
食パンは大ハズレ
201774号室の住人さん:2013/03/12(火) 21:27:34.59 ID:thkTYKMY
リメンバー・パールハーバーでなく
リメンバー・マツサカマーム・シタイスイ・ジケンだな。
そのときも某社長の実弟の三男が政治部長だかの
某中部日本地方のマスゴミが報道規制し、某地元夕刊紙がリークしたんだったか。
202774号室の住人さん:2013/03/14(木) 16:21:19.92 ID:0moWjIrV
しょっちゅう買い物に行くけど苺ジャムのリコール知らなかった。野菜ジュースやミックスジュースは
大丈夫なのかな。
203774号室の住人さん:2013/03/14(木) 20:55:07.43 ID:XaMJnXSn
ウーロン茶が好きな俺はトップバリュウーロン茶が買えなくなったので
近所の生協(コープ)の店に行ったら、コープ製品のお茶売場のウーロン茶も違法農薬で
日本生協蓮から回収を命じられたので売れませんとか表示してあった。
ウーロン茶って実はどこで売ってるのも共通で違法農薬使用のものしかないの?
ウーロン茶好きは一体なにを買って飲めばいいの?
204774号室の住人さん:2013/03/14(木) 21:51:33.01 ID:hkQJZQE9
>>203
PBとか生協は一括大量仕入れしてるんで、たまたま仕入れ先が同じだっただけでは。
205172:2013/03/15(金) 02:18:17.68 ID:orJXpsZc
>>172だけど、以前バイトしてた漬物工場では「トップバリュ」や「セブンプレミアム」や「coop」とか
いろんなPBを作っていたよ。
206774号室の住人さん:2013/03/15(金) 11:19:49.85 ID:w6DzJftM
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メンズガーデン
って検索して!
207774号室の住人さん:2013/03/15(金) 23:13:49.97 ID:Unk5gHG4
漬け物屋でバイトすると、氷と塩でマイナス20度まで下がるから
手がやばいらしい
208774号室の住人さん:2013/03/18(月) 14:36:18.14 ID:StF9ANrs
ベストプライスの78円のしじみ味噌汁、しじみ少なすぎワロタwww
209774号室の住人さん:2013/03/18(月) 16:02:31.57 ID:J2mQ/phx
ミニストップにこの前初めて入ったんだが
PBかなんかのお菓子類に相変わらず韓国製品やら入っててビックリしたなあ
210774号室の住人さん:2013/03/18(月) 16:58:38.26 ID:3tnu3l8Q
「初めて」
「相変わらず」「ビックリ」
211774号室の住人さん:2013/03/18(月) 17:10:40.45 ID:XhD9pQ62
イオンは行っていたがミニストップは初めて、と解釈しても
変わってないことにビックリする意味がわからない
212774号室の住人さん:2013/03/21(木) 03:40:19.53 ID:6NAOniMR
今でもトップバリュのチョコパイって韓国から輸入してんの?
213774号室の住人さん:2013/03/21(木) 16:45:34.66 ID:yiA0Ulkn
>>212
してるよ
トッポみたいなやつもそっち系だった気がする
214774号室の住人さん:2013/03/21(木) 17:49:38.84 ID:h6RAtH9k
>>213
マジか・・・
てっきり日本で製造してるかと思ってたわ
これからはエンゼルパイにしとくかな・・・
215774号室の住人さん:2013/03/21(木) 18:55:42.01 ID:4LBv4eHp
トップバリュ軽量毛布500円いいわ〜
昨日は10%offで450円、薄いけど安いから2枚購入
羽毛布団にちょうどいい
ウーロン茶2L98円
216774号室の住人さん:2013/03/22(金) 00:53:34.71 ID:Oe7RH3B9
廉価毛布とか抜け毛が多くて肺に入るとかないのかな
217774号室の住人さん:2013/03/22(金) 08:03:35.09 ID:CjYwwKWy
トップバリュのサイトまだ商品紹介の所再開してないの?
218774号室の住人さん:2013/03/22(金) 18:39:11.42 ID:2zUHGdq9
そういやずっとメンテナンスだな
219774号室の住人さん:2013/03/22(金) 19:09:12.27 ID:Xam+DiD2
とんこつラーメンの臭いがヤバすぎて通報するレベルなんだが
よく見たら袋にも注意書が書いてあった…
え?これ不良品じゃないの?
二度と買わないけど、みんなコレ食えるもんなの?
220774号室の住人さん:2013/03/22(金) 19:14:15.41 ID:Oe7RH3B9
注意書?

臭いよ、注意!とか?w
221774号室の住人さん:2013/03/22(金) 19:18:37.64 ID:Xam+DiD2
「開封時にとんこつ特有の強い匂いがします」みたいな事が書いてあった
もう全部捨てたが
冗談抜きで異臭騒ぎ起きるレベル
いっぺん買ってみて
222774号室の住人さん:2013/03/23(土) 01:24:00.70 ID:+UHACZ3b
「トップバリュの当たり外れ」がこのスレのタイトルだが
ほんとうに当該商品は当たり外れが激しいと思う。
中には安くていい商品もあるが、中国産違法農薬で回収になった商品も
近い過去に平気で売ってた。

20年前のダイエーのセービングなんかここまで当たり外れは激しくなかったと思うが。
消費者の審美眼がまさに試される商品といえるだろうな。
223774号室の住人さん:2013/03/23(土) 01:53:58.27 ID:jfaYOgc7
らーめんといえば、スーラータンメンって結構評判よかったと思うんだけど
袋にも「私の声入ってる...試食で好評でした」みたいなこと書いてあったしw

でも廃番になった?
もしかして製造委託メーカーがなんかやらかして、回収にはならなかったものの...
みたいなことになってたりしてw
224774号室の住人さん:2013/03/23(土) 02:43:19.35 ID:JRzRfwW1
私の声入ってるってマークあれ何?
どこからの声を持ってきてるのって聞きたいよ。
225774号室の住人さん:2013/03/23(土) 14:23:21.86 ID:9UUHfXz4
もっと早くこのスレ見つけておけばよかった…
TVのインスタントラーメン(味噌)買ったけどまずくて萎えた…
見た目が醤油だし、どうなってんだよ…
226774号室の住人さん:2013/03/23(土) 14:37:16.80 ID:CU1mj4+U
もうハズレはいいからアタリだけ教えてくれ
227774号室の住人さん:2013/03/23(土) 15:06:00.89 ID:BC+Rpv+8
問題のとんこつラーメンの調味オイルの袋
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4066823.jpg

消費者の反応
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4066824.jpg
228774号室の住人さん:2013/03/24(日) 10:17:13.02 ID:uEnnqSYC
アタリはたらこパスタの素。
あと洗剤類とか198円のたっぷりの量の柔軟剤とか。
229774号室の住人さん:2013/03/24(日) 10:50:48.37 ID:AnCVd6+t
北海道牛乳はアタリ
森永や明治の”おいしい牛乳”よりも濃くて美味しい
230774号室の住人さん:2013/03/24(日) 14:24:47.89 ID:LaEz/IgF
あのとんこつラーメン、このスレでアタリっての見て去年買ってみたが、自分もだめだった
始めてだよインスタントラーメン捨てたの
231774号室の住人さん:2013/03/24(日) 20:09:03.85 ID:64vgqk2V
インスタント麺ごとき当たり外れもクソもねーわ
どれも似たようなもんだろうが


と思っていた時期が自分にもありました
232774号室の住人さん:2013/03/24(日) 20:30:28.88 ID:dbX+1omL
スープ餃子外れだった
2割引のシール貼ってあったから買ってみたけど美味しくなかった
233774号室の住人さん:2013/03/24(日) 21:14:50.69 ID:LaEz/IgF
お弁当ってどうなんだろう?
234774号室の住人さん:2013/03/24(日) 22:25:10.18 ID:+JAcoSyU
お菓子系もあきらかに味が変なのとか、外れはそんなにないような気がするが。
しかし製造元が韓国中国というのがな。
回収騒ぎになったとして、当該商品の価格の返金しかしてくれない。
しかもレシートや商品自体を送るか店に持って行かないといけない。
もし食っちまって、パッケージもレシートも捨てたら
何の証拠も残らないから何の対応もされない。

ちゃんとした明治、森永、カルビーとか国産メーカーのは国産品だよな?
235774号室の住人さん:2013/03/25(月) 05:00:14.05 ID:deof8Bra
>>234
原材料とかはさすがに輸入してるよ
例えばチョコレートの原料になるカカオとか
国産は無理なんじゃないかな
カルビーもアメリカと日本(北海道)のジャガイモを使ってるし
後、ねぎ・ホウレンソウなんかは大体中国(一部国産)だね

中国からの輸入はよく聞くけど韓国からはあまり聞いたことがないな・・・
パプリカとかレモンとか栗なんかは韓国じゃないかな
236774号室の住人さん:2013/03/25(月) 05:31:17.38 ID:AKjkOZZX
>>233
あの値段であの量なら他の弁当屋で買ったほうが良いと思われ

ここでも1度書かれてたみたいだけどシチューのルーはオススメしないな
あと物にもよるだろうけど、惣菜コーナーに置いてある煮物系はあまり美味しいと思わない
237774号室の住人さん:2013/03/25(月) 06:24:26.09 ID:deof8Bra
マックスバリュ トップバリュ イオンって分ける必要あったのかな
どちらにせよ販売者イオンって書かれるのなら一つにまとめてほしいもんだな・・・
238774号室の住人さん:2013/03/25(月) 06:27:06.81 ID:6nVHWcLT
近場にスーパーがマックスバリュしかない。
自然と食品がトップバリュばかりになる。

買わないようにしてるもの
・レモングミ、チキンナゲット(臭いが個人的に無理
・冷凍ほうれんそう(雑草混入率高い。3回買って2回混入してた。
・飲み物全般(何かマトモな物あるのか?

良かったもの
・カロリーメイトもどきチョコ味

他は普通かな。値段相応だと割り切れる。
買ったこと無い商品も多い。
239774号室の住人さん:2013/03/25(月) 06:28:31.58 ID:6nVHWcLT
>>237
マックスバリュ:店舗名
トップバリュ:ブランド名
イオン:企業名
240774号室の住人さん:2013/03/25(月) 06:29:43.11 ID:6nVHWcLT
途中で送信してしまった。
他企業も似たような物だし普通だと思うぞ?
241774号室の住人さん:2013/03/25(月) 08:51:01.37 ID:deof8Bra
>>239
あぁ、少し気になってたんだ
ありがとう
242774号室の住人さん:2013/03/25(月) 11:30:36.88 ID:T7lngRzH
>>238
今は「マックスバリュ」って存在しないだろ?全部「イオン」に統一されたはずだろ?
243774号室の住人さん:2013/03/25(月) 11:36:52.49 ID:X1K2US2X
お前は何を言ってるんだ?
244774号室の住人さん:2013/03/25(月) 16:25:08.33 ID:DErGpmVI
100%オレンジジュースは薄かった。
たしか138円。

セブンイレブンの148円の方がとても濃くてよかった。
245774号室の住人さん:2013/03/25(月) 21:57:01.30 ID:g1wov9Jn
冷凍でおすすめある?
なすのミートスパみたいのはおいしかったよ
あわせ味噌もよかった
シメサバも○
246774号室の住人さん:2013/03/26(火) 01:08:47.80 ID:l+CN8zMl
今日電車内で20代前半ぐらいの若者なのに
「春日部に新しくジャスコが出来て〜」と話している人がいたんだが
それって「イオン」のことだろと、見ず知らずの他人に突っ込みたくなった。
「ジャスコ」は去年だか一昨年に完全に廃止されてますよね。
わたしはどんなときも「イオン」と正式名称で呼称している。
イオンをジャスコ呼ばわりする者は、JRを国鉄やら省線と呼ぶ老人と同じだ。
247774号室の住人さん:2013/03/26(火) 01:11:25.95 ID:l+CN8zMl
あと例の前民主党代表、外務大臣、副総理のことを
フランケンシュタインに似てるからと「イオンケンシュタイン」とあだ名をつけた人は超天才だ。
248774号室の住人さん:2013/03/26(火) 01:47:33.28 ID:wvx2XGrW
大粒納豆は悪くないと思った。
249774号室の住人さん:2013/03/27(水) 09:52:26.31 ID:3Z5Synd1
紫のジュースはカゴメはすっぱすぎ。TVの方が飲みやすいね、好みもあるだろうけど。

近所のスーパーもコンビニもどんどん紫看板のイオン系列になっていく。
安くて目新しい物ないかなと、スーパー巡りする楽しみが減っちゃったな。
特に衣料品が同じTVだらけになるのは困る。
250774号室の住人さん:2013/03/27(水) 19:19:21.23 ID:XsWGL0va
タイ製のリンスインシャンプーは使っても大丈夫かね?
中国韓国製よりはマシな気がするが
251774号室の住人さん:2013/03/27(水) 19:48:25.95 ID:Por9x2Gd
>>250
短髪坊主だけど別に何ともない…(´・ω・`)
252774号室の住人さん:2013/03/27(水) 19:53:59.05 ID:dIQzQb9S
トップバリュどうこうじゃなく、リンスinシャンプー自体がよくない
253774号室の住人さん:2013/03/27(水) 20:40:56.80 ID:kbVh8UXg
>>252
ボディソープも同様ですな。
254774号室の住人さん:2013/03/27(水) 21:26:04.92 ID:3IuAoQS1
ボディーソープは使ったあとカサカサするかんじ
255774号室の住人さん:2013/03/27(水) 21:47:41.57 ID:kbVh8UXg
ボディーソープはメーカー問わずすすいでもなんかヌルヌル感がある。
普通の固形石鹸のほうが使用感も泡切れ感もすっといい。
256774号室の住人さん:2013/03/28(木) 14:36:41.95 ID:DXW+L9SC
ヌルヌルって、「潤い成分」って奴なんじゃないか?
257774号室の住人さん:2013/03/28(木) 17:31:12.78 ID:xhuarZeQ
ダイエーのPBもTVのデザインにして交ぜちゃうのかな?
258774号室の住人さん:2013/03/29(金) 01:48:27.85 ID:K6tD72VE
イオンの海老天が98円だったのが150円になってる。
海老が微妙に大きくなったのかもしれないけど、この値上げは痛い…。
(´・ω・`)ショボーン…
259774号室の住人さん:2013/03/29(金) 19:36:46.48 ID:nXYYgful
ダイエーのPBは昔からハズレや回収になるようなものはそんなに無かったと思います。
260774号室の住人さん:2013/03/30(土) 14:12:09.45 ID:Vp6I/Nvt
それが全部消えてトップバリュになるんだな
261774号室の住人さん:2013/03/30(土) 20:50:56.14 ID:Z4qOA1DR
ダーウィンの進化論が嘘っぱちだというのも納得がいく。
進化だけが人類の歴史でなく、退化も当然というか平気であるのだと。
262774号室の住人さん:2013/03/31(日) 01:32:00.68 ID:05v4rUFR
退化っていうより、品質よりも低価格と粗利確保の両立にはしった馬鹿って感じかな
263774号室の住人さん:2013/03/31(日) 08:08:45.80 ID:TY+DEksA
気になっていた5個入り298円のフルーツケーキを試してみたけれど、
全く果物が入ってないただの湿気たカステラだった。
264774号室の住人さん:2013/03/31(日) 13:53:23.24 ID:gJbI2E6v
やっぱ食品の当たりは結構少ないのかね
265774号室の住人さん:2013/03/31(日) 14:35:20.46 ID:v16OisqR
当たりって言っても、ようは「セーフ」なんでしょw
普通のメーカー品超える期待はしてないよ
266774号室の住人さん:2013/03/31(日) 16:36:05.02 ID:d9rOV5D6
>>263
あれトップバリュのくせに高いよなw
5個158円が適正価格だろ
267774号室の住人さん:2013/04/01(月) 20:08:34.83 ID:FxboaqKg
ケチャップはダメだった
しょうゆ味の袋ラーメンは好きだ
268774号室の住人さん:2013/04/01(月) 20:36:11.50 ID:oST5qFYz
>>259
だよね
269774号室の住人さん:2013/04/01(月) 21:53:01.00 ID:LqLVkvRH
ポテチ買ったけど苦かった・・・

うーん、お菓子系統は全体的に見てどれくらいが当たりなのかな?
270774号室の住人さん:2013/04/01(月) 22:10:47.58 ID:7f1ho1tg
トップバリュは信用度を増す為に
ダイエーなんかとコラボする以前に
「暮らしの手帖」「婦人之友」とコラボして商品テストしたほうがいいと思います。
271774号室の住人さん:2013/04/01(月) 22:15:37.10 ID:7f1ho1tg
俺個人はトップバリュの商品回収ウーロン茶を購入して回収返品処理してから
ハッキリ言って信用してない。
違法農薬使用で鳥類の方向感覚が狂うなんて、人間もそうなるのかと思うと怖いから。
ただでさえ健全な人間も災害や鬱病、癌、感染症危険に犯されてるのに
そういう商品わざわざ買って体内に取り入れる阿呆はいない。
272774号室の住人さん:2013/04/01(月) 22:57:50.94 ID:mxsz/Lha
トップバリュの食パンで やわらか仕込み ってのがあんだろ。あれめちゃウマ。 超熟より
いいかも。 118円って安いし。

78円安い食パンはそれなりって感じだけど。
273774号室の住人さん:2013/04/02(火) 06:04:17.48 ID:bFuHfw9k
イオンも自前の食品工場つくればいいのにな
堂々と製造者イオンを名乗れるぞ
274774号室の住人さん:2013/04/02(火) 08:22:15.20 ID:J84a9Dxk
金を積んで会社乗っ取りは出来ても
流通システムを構築出来ないのがイオン
275774号室の住人さん:2013/04/02(火) 22:19:19.14 ID:R7QErPVZ
イオントップバリュのホームページも、ここ最近ずっと完全に見られない状態だよな。
ということは、トップバリュの商品そのものが完全じゃないということに他ならないのではないか。
トップバリュを完全にホームページで万人に公開できるようにし、
回収商品も出ないように努力してくださいな、としか言えない。
276774号室の住人さん:2013/04/03(水) 06:14:57.71 ID:cV7gQ9iG
イオントップバリュ社の社員は、メーカーの工場に出向して常時作業を監視しているのか?
そこまで現場を見てなきゃ、「100%責任を持つ」とは言えないぞ
277774号室の住人さん:2013/04/03(水) 08:21:47.11 ID:UMMUdrGn
もう100均、200均一にしちゃえばいい。消費者もそれなりにしかたねえなと思う。
278774号室の住人さん:2013/04/03(水) 09:47:57.95 ID:jEjCEydi
真っ白のお皿がなかなか良い
割と頑丈だから雑に扱っても問題ない
それに安い
279774号室の住人さん:2013/04/03(水) 23:21:01.37 ID:ZxHppT18
もしかしてパン祭りと同じ奴か?
280774号室の住人さん:2013/04/03(水) 23:52:47.19 ID:szwkoaWX
ボーンチャイナだか何かで、鉛が検出された皿も過去もあったようだが。
あと取っ手が取れるスパゲティゆで鍋も過去にあったのを思い出した。
そういうわけで中国産は避けてる。
281774号室の住人さん:2013/04/04(木) 01:02:19.48 ID:zi5Q0BlS
食器とか怖いな、100均でも国内製造のやつしか買わない
それも小物をのせるとかで、食器用途には使わない
282774号室の住人さん:2013/04/04(木) 08:45:00.13 ID:ZNfsYw3q
>>280
ここのは中国産かもしれんが英語でチャイナは陶磁器の意味な

ボーンチャイナはヨーロッパの陶磁器の意味
283774号室の住人さん:2013/04/04(木) 09:08:24.71 ID:qgrXpcRD
ボーンチャイナに「ヨーロッパの」という意味あるの?
発祥は確かにヨーロッパだが
284774号室の住人さん:2013/04/04(木) 09:23:18.64 ID:ZNfsYw3q
ヨーロッパでは陶磁器に使える土が取れないから家畜の骨で食器を作ってた

ボーン自体にはヨーロッパって意味はないけど歴史的な経緯からのネーミングだよ
それに陶磁器を指すチャイナをくっつけただけ
285774号室の住人さん:2013/04/04(木) 21:47:12.55 ID:oxvee1Vd
イオンって2000年台になって出店した大型モールは都心の下手な百貨店なぞよりも
華やかでこじゃれた感じがするから誤解していたが、
いまさら気付いたんだが、まさに田舎の低所得者層、底辺層をターゲットにしたというか、そういう人の為の品揃え、店づくりじゃないか?
それゆえ安くする為に、店内に陳列されている商品の中国産が8割占める?
田舎の低所得者層が好む店づくりって、まさに日本版のウォルマートだな!
286774号室の住人さん:2013/04/04(木) 21:51:47.81 ID:oxvee1Vd
イオンの発祥の地は、岡田克也の選挙区でもある、三重県、四日市市だそうだが、
まさにクソ田舎の貧困にあえぐ小作農の農民や、公害で有名な新興工業都市の底辺労働者層がよく買い物した店だったのだろうな。
それで現状もそういう貧乏人でも買えるように低品質なものを安く売るお店になったと。
287774号室の住人さん:2013/04/04(木) 22:00:05.91 ID:oxvee1Vd
という訳で、>>1から>>287までall
私も含め全員、クソ田舎の低所得者層、底辺層、貧困にあえぐ小作農の農民、底辺労働者層でした。ちゃんちゃん。
288774号室の住人さん:2013/04/04(木) 22:20:52.83 ID:zi5Q0BlS
俺だって低所得者じゃなかったら、トップバリュなんか買うかよ

イオンはメーカー品は他より高くして粗利を稼ぐ
TVはこの値段なら我慢するだろうと、貧乏人の足元をみて、
品質を劣化させ原価を抑えて粗利を稼ぐ

だからな
289774号室の住人さん:2013/04/04(木) 23:19:41.99 ID:H+B5LrOL
じゃあ倒してみろよ
290774号室の住人さん:2013/04/05(金) 15:30:54.83 ID:O2KPa0vQ
低所得者が食べる物なんて腐ってようが遺伝子組み換えであろうが
安ければ感謝されるんですよ

トップバリュのPBは日本中のどのPBより原価が安くて有名です
ダイエーのPBはその逆です

しかし大量にいるマスコミやイメージに洗脳された情弱な消費者に
感謝されるのは安い方なんですよ
消費者自らこういう流れに乗ったのです
291774号室の住人さん:2013/04/05(金) 17:54:44.39 ID:wT0tlTmO
今年も菜の花と桜エビの冷凍ご飯出た!
けど2つ分けは余計なお世話…
ちょっとだけ食べたいとか調整しにくい。
292774号室の住人さん:2013/04/06(土) 07:15:09.80 ID:YapABQBB
国産キムチはうまかったよ
仮に味が同じでも中韓のは買う気がしない。
293774号室の住人さん:2013/04/06(土) 22:30:30.60 ID:MQoFtzop
正式名称忘れたけどカルパスは当たりだった
294774号室の住人さん:2013/04/08(月) 00:54:51.88 ID:00d50fDh
日本中のどのPBより原価が安いらしいトップバリュのPBと
高級そうで高価格で安心感があるセブンプレミアムとかCOOP商品とどっちが原価が安いのだろうか?
でもそんなに変わりない気もするけど。
イオンのほうが価格が安いのは、質が悪い、原価が安いというのもあるにはあるが、
それよりも店舗が狐や狸の出るような地代や人件費の安い田舎に多いからと思う。
295774号室の住人さん:2013/04/08(月) 01:52:51.41 ID:RQ7PNk/3
http://moppy.jp/top.php?Dq2ke1f9
これみんなで協力しようよ
296774号室の住人さん:2013/04/08(月) 07:41:52.18 ID:OAoAVt2/
トップバリュで買ったおにぎりが製造者シノブフーズ株式会社になってなんだが
しっかり製造者を書いてる商品もあるんやな

ツナの原産国が気になるけども
297774号室の住人さん:2013/04/08(月) 07:55:15.04 ID:ecFSZjYJ
ワカメスープまずい
298774号室の住人さん:2013/04/08(月) 22:46:59.17 ID:0O+b8gpr
おにぎりの米の生産地が非常に気になる。ひょっとして原発事故地周辺ではないかと。
299774号室の住人さん:2013/04/08(月) 23:24:33.19 ID:KPGQGyAl
そこは「がんばれ東北、応援します」的な感じで

別にイオンだけじゃないけど
300774号室の住人さん:2013/04/09(火) 00:05:24.32 ID:0O+b8gpr
中国産食品、その他の生産物の安全性をどんなことがあっても
会社を挙げて全力で保証するのだという宣言や保証でもない限り、信用できないのが。
たとえば健康被害が起きれば、その医療費&慰謝料は全額イオンが負担します、
とでもならなければとても貴社のPB商品は信用して購入できません!
301774号室の住人さん:2013/04/09(火) 00:12:17.06 ID:aYWbbM8o
>>300
そこまで求める方は買っていただかなくて結構です、って言うよ
っていうか、そこまで補償させられるなら同業他社と品質を同じレベルにした方が安いw

そんなヒステリックな人はイオンなんかで買い物しないって
田んぼの中に聳え立つイオン様に吸い寄せられる田舎者が買うんだからさww
302774号室の住人さん:2013/04/09(火) 00:22:03.26 ID:s0wxy3FU
でも最近はまいばすけっとやら埼玉イオンレイクタウンやら名古屋モゾなど
都心部の意識の高い消費者の多い地域で出店、商売してるのだから、
そういう保証(補償)やら品質も問題になってくるのは必然だと思う。
それに対し創業者一族や経営側はどう対処するんでしょうか?
303774号室の住人さん:2013/04/09(火) 00:36:21.61 ID:aYWbbM8o
トップバリュ・プレミアムの誕生ですw
304774号室の住人さん:2013/04/09(火) 01:06:32.21 ID:0LtTQNYB
食パン
あのパサパサ感と不味さには耐えられないやろ?
305774号室の住人さん:2013/04/09(火) 05:35:55.66 ID:vaWLW4Um
金出せんわな
306774号室の住人さん:2013/04/09(火) 11:04:17.98 ID:GDwwUb3Z
割引なので家庭用品買いに行ったらトップバリュの電機ケトルも売ってるね。ニトリみたい。
カーテンの柄もニトリのレースモチーフ柄に似ててワロタ。
ただニトリはレース柄が浮き上がった加工で値段のわりに高級感ありだけどトップバリュは
ふつうののプリントだったのがちょっと惜しい。

イオンの大、大好きなところは西川の布団が処分価格から更に展示割引でゲットできる事。その上10パー引きだしワンデーもある。
307774号室の住人さん:2013/04/09(火) 11:48:32.99 ID:vaWLW4Um
生活用品ならトップバリュでOK
308774号室の住人さん:2013/04/09(火) 22:49:08.11 ID:vVsJ5k9S
今夜もバーリアルラガーがうまい
309774号室の住人さん:2013/04/10(水) 03:57:54.01 ID:RwdZHy7U
>>308
同志ww
最初はクセがあって駄目だと思ったけど、
慣れれば全然気にならん。
今じゃ、旨し!でこればっかりw
310774号室の住人さん:2013/04/10(水) 19:24:25.87 ID:z4EwiMUp
バーリアルラガーの中にヱビスを混ぜておくと、
間違ってバーリアルラガーとして売ってくれる
311774号室の住人さん:2013/04/10(水) 22:07:12.26 ID:V1OkkfW4
田舎はどんどんイオン系ばっかりになってくるもんやな


イオンのサイダーはハズレやったわ
何か香料がきつ過ぎた
薬品を飲んでる感じやった
ただこれ以外はイケる
312774号室の住人さん:2013/04/11(木) 01:10:03.75 ID:8J8lsKNX
文句言いながらも、トップバリュの中で当たりを探そうともがいてる姿は

岡田屋の思う壺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313774号室の住人さん:2013/04/11(木) 02:20:08.00 ID:sD/YT62F
>>311
サイダーとかあの安い飲料系は全部韓国製では?
業務スーパーでも売ってるけど。
韓国製飲料って抵抗ないか?
普通の飲料は大体国産だし。
竹島問題もある。
314774号室の住人さん:2013/04/11(木) 02:23:21.82 ID:sD/YT62F
「竹島問題」で検索すると、外務省HPにこのように明確に記されているが、

竹島の領有権に関する我が国の一貫した立場
1.竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに我が国固有の領土です。
2.韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠がないまま行われている不法占拠であり、韓国がこのような不法占拠に基づいて竹島に対して行ういかなる措置も法的な正当性を有するものではありません。
(注)韓国側からは、我が国が竹島を実効的に支配し、領有権を確立した以前に、韓国が同島を実効的に支配していたことを示す明確な根拠は提示されていません。
315774号室の住人さん:2013/04/11(木) 13:26:01.83 ID:jQ1kks9u
飲料系って韓国製なのか・・・
原産地が日本だったんだが製造だけが韓国ってことなのかね
てっきり発泡酒だけかと思ってたわ
316774号室の住人さん:2013/04/11(木) 22:16:13.30 ID:UFcBYeY3
この会社の社長の実弟は過去に外務大臣やってたのに
なんで中韓製品ばかり仕入れて売るの?
317774号室の住人さん:2013/04/12(金) 09:21:53.25 ID:ecwsm7fC
トップバリュのコーラはCoca-Colaだよ 試しに飲み比べてみ。
318774号室の住人さん:2013/04/12(金) 19:57:37.44 ID:huU9e1fj
「ごはん」は結構当たりかも
安いしついでに国産やし
319774号室の住人さん:2013/04/12(金) 20:18:18.10 ID:e4zB5G23
福島産を安く買い叩いてるんだよ、応援とか言いながらw
320774号室の住人さん:2013/04/12(金) 20:47:39.99 ID:tqSI1zvX
朝鮮玉入れ愛好者が、北朝鮮に送金している行為、
それが日本に向けて飛ばされるミサイルの資金源になっているのと同様、
当該PBを購入した者は、中国韓国に送金するのと同様の行為をしている、
中国海上保安庁の尖閣諸島に不法侵入してる船、
竹島を不法実効支配してる韓国軍に送金してるのと同じ構図だよな?
321774号室の住人さん:2013/04/18(木) 19:52:32.58 ID:51MVXw7r
イオン系列っう事でウエルシア薬局各店舗に商品が陳列されているが、トップバリュが並んでいるのはイオン系列っう事だよな

マイカルもイオンになったが、鶴亀もトップバリュなんだな 知らんかったわ。
322774号室の住人さん:2013/04/18(木) 23:16:50.83 ID:zC9AA60R
イオン凄すぎ。
岡田克也の実の兄(長男)は天才だ。

でも北朝鮮や西武の堤康次郎みたいに、長男や次男はあえて避けて、
三男に継がせずに素直に長男に跡を継がせたんだな。
323774号室の住人さん:2013/04/23(火) 07:30:22.47 ID:vIMzeY5h
324774号室の住人さん:2013/04/24(水) 13:12:54.50 ID:eb2bvCOY
>>313
外国産なら表記が必ずあるよ
なんとかブリューっていうビールも韓国産の表記あるし
325774号室の住人さん:2013/04/27(土) 14:42:26.33 ID:PHXJ19Vy
トップブリュー
326名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:00:43.47 ID:05C8cLKR
topvaluのトマトジュース買ったけど、
いまいちだった。味が薄いように感じたけど、100%じゃないでしょ?
薄めてあるように思えた。
327774号室の住人さん:2013/04/28(日) 13:13:35.78 ID:/md+Gvk5
78円食パンを週に1度買ってるけど不味いと思ったことはないな
最近美味しいものをまともに食べてないからか
328774号室の住人さん:2013/04/28(日) 18:10:32.05 ID:aZhgybs+
マイカルサティ、鶴亀、マルナカ、ダイエー、大丸ピーコックまで買収しやがった。
そんなに儲かってるの?
329774号室の住人さん:2013/04/29(月) 10:05:47.00 ID:Z8sotiLM
マイカルサティ、鶴亀、マルナカ、ダイエー、大丸ピーコックの買収で終わるものでもない。
更にノンバンク(消費者金融)にも進出するとか?
イオンで金借りる人も今後は出てくるの?
330774号室の住人さん:2013/04/29(月) 10:10:20.24 ID:Z8sotiLM
こうなったらホテル、ゴルフ場、リゾート開発、パチンコ業にも進出キボンヌ!
買い物ついでにパチンコできたら便利だしな。
331774号室の住人さん:2013/04/29(月) 10:45:02.33 ID:qG3Qers5
>>330
まだ朝鮮玉転がしなんかやってるの?
この売国奴がっ!
332774号室の住人さん:2013/04/29(月) 10:52:46.62 ID:TsawgO5n
俺思うんだ
パチョンコやってるヤツらは
洗濯機の渦でも見てればいいのにって
333774号室の住人さん:2013/04/29(月) 21:08:12.50 ID:F/V8QrRx
すでにイオン銀行あるからなあ…融資もしてるよ
334774号室の住人さん:2013/04/30(火) 15:11:21.34 ID:CzYGjyb5
飛行機(LCC)にも参入だな
イオン航空
335774号室の住人さん:2013/04/30(火) 16:16:52.64 ID:8z2PWC9Q
バーリアルのビールと発泡酒、飲んでみた人どうでしたか??
336774号室の住人さん:2013/04/30(火) 20:44:56.13 ID:vZffZ+Wy
パチンコ屋、ゴルフ場、球団経営、ホテル等のリゾート開発には絶対に参入すべきである。
そしてズッコケるところを見たい。
337774号室の住人さん:2013/04/30(火) 20:49:56.64 ID:vZffZ+Wy
>>333
しかもイオン銀はあの日本振興銀行を吸収してたり
あの新銀行トンキンを買収しようとか、消費者金融に進出狙ってるらしいな。
これからどうズッコケるのか?
閉店セールが多発しないよう願うや切!
338774号室の住人さん:2013/04/30(火) 21:30:00.29 ID:LXjIGyBI
イオンは マックスバリューばかり..ダイエーも少しずつ置きだした。安いからと身体に悪いものを買う人のきがしれない。
それで病気になったら、どうするんだろう。絶対買わない
339774号室の住人さん:2013/04/30(火) 21:55:03.83 ID:LXjIGyBI
338..間違えた..イオンは マックスバリューじゃなく、トップバリュばかりで買わない
340774号室の住人さん:2013/04/30(火) 22:18:57.10 ID:vZffZ+Wy
安いのを買うような人は、早く死ぬことを望んでいるのであり
理にかなった話だと思う。

>>338
貧乏な地方ではマックソバリューは、それよりさらなる安売り業態の
変な店内ソングの「ザ・ビッグ」に転換しているよな。
巻き寿司が1本87円なのでよく買いに行く。あれはおいしくて安い。
341774号室の住人さん:2013/05/01(水) 10:17:35.60 ID:Ci9LD5Fg
近所のイオン、火曜市の踊ってるCMがエンドレスで流れていてやかましい
逆効果だろあれ
342774号室の住人さん:2013/05/03(金) 17:32:13.36 ID:kLkYGYZY
マックスバリュの太巻寿司買ったけど結構うまかったで
343774号室の住人さん:2013/05/04(土) 11:24:30.04 ID:f0HDHBJK
その「安くてウマい」は調味料を盛り込んでるからだよ
344774号室の住人さん:2013/05/05(日) 00:52:11.70 ID:vQ9oKDYH
482 名前: もぐもぐ名無しさん 投稿日: 2013/05/04(土) 02:53:08.05
「フルーツケーキ」(5個入り)

ヤマザキ謹製より油ギトギトで、若干パサついているような…
むしろパサつきを誤魔化すために油分が多い?

謹製の原材料は卵、小麦粉、砂糖の順に書かれているが、
トップバリュは砂糖、小麦粉、卵の順。

ヤマザキ製と思って安心したのが迂闊だった。


483 名前: もぐもぐ名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/04(土) 23:52:03.86
>>482
その原材料から原因は分かる

砂糖が多いんだよ
湿気を吸った砂糖でベッタベタなんだろう

あとパサパサなのは卵が少ないため
質素なクッキーは砂糖、油、小麦粉だから
パサパサになるのも理解できるだろう
345774号室の住人さん:2013/05/05(日) 01:51:03.45 ID:zApEiTv1
調味料0の寿司って存在するの?
346774号室の住人さん:2013/05/05(日) 22:54:16.85 ID:mVqTNiH0
酢が禁止されるとなかなか辛い
347774号室の住人さん:2013/05/07(火) 19:37:18.81 ID:M5M7SC7i
火曜市で売ってる細巻、マヨを入れすぎだと思うの。
寿司にマヨはいらない。エビマヨとかサーモンマヨとか、実に残念だ。
(´・ω・`)
348774号室の住人さん:2013/05/08(水) 11:17:04.07 ID:90QOOCkF
新社会人の息子に買ったTVのスーツ14,800円
違う種類の19,800円と2着代わりばんこでまだ一カ月も着用してないのに安いほうの袖、ポケットまわりに毛玉がw
パンツのポケットの縫い目も破れて来た・・・も買わん
349774号室の住人さん:2013/05/08(水) 22:18:53.63 ID:dFFVOkoS
イタチが出たぞー!!
350774号室の住人さん:2013/05/11(土) 13:53:55.02 ID:uS/CL5pQ
トイレットペーパーとトイレクリーナーシート買ったけど当たりかもしれん
さすがに紙類は国内製造なんかな
351774号室の住人さん:2013/05/11(土) 19:38:40.83 ID:6dNuG2sv
ベストプライスのティッシュは中国製って書いてあったな

普通のティッシュより固い
352774号室の住人さん:2013/05/11(土) 21:17:19.27 ID:KRXJALKB
しかも短い幅狭い単価高いw
353774号室の住人さん:2013/05/12(日) 00:16:12.36 ID:sMaFDzOY
TVの食品はまずすぎて猫もよけていく
しかも中国産とか、いくら安くても買う人の気がしれん
354774号室の住人さん:2013/05/15(水) 01:34:11.91 ID:/bh2frR0
レトルトのミートソースは好きだなー

親子丼とか、牛丼とかの丼物レトルトはシャバシャバ過ぎて二度と買わない
355774号室の住人さん:2013/05/17(金) 17:29:07.73 ID:mzCo+ZIS
BESTPRICEのトイレクリーナー 以前は流すのOKだったのに
今のは流しちゃダメって書いてる・・・
356774号室の住人さん:2013/05/17(金) 18:32:12.57 ID:4Bcp5vIw
溶けないってバレちゃったからな
357774号室の住人さん:2013/05/17(金) 22:57:19.28 ID:kFD1V7Xy
トップバリュのテーブルダスター3枚入り198円はかなり質が良い
358774号室の住人さん:2013/05/17(金) 23:20:56.78 ID:r4XtaIYJ
一度にたくさん流すなって書いてあるのに、
加減せずに流しまくる奴がいるから
359774号室の住人さん:2013/05/18(土) 07:54:00.62 ID:bNP4G/d0
ちゃんと溶けるのが2社しかなかった

って最近のニュースでやってたけど、対応早いな
360774号室の住人さん:2013/05/18(土) 20:42:19.37 ID:/5DwwfRB
冷凍食品の(メーカー希望小売価格の)半額表示禁止もそうだけど

消費者のモヤモヤを解消してくれた感じがする
361774号室の住人さん:2013/05/19(日) 01:00:13.70 ID:vQZnIv0X
ザーサイは美味しいよね
おそらく中国産だろうけど・・・
362774号室の住人さん:2013/05/24(金) 10:06:16.51 ID:JjrAHOPh
冬用の弁当箱のおかず容器のフタがレンジに入れたわけでもないのに割れた。
取り替えてくれたけどまた割れた。100均のタッパーの方がマシじゃん。
いくら無料でも恥ずかしくて取り替えてとは言いにくい。
363774号室の住人さん:2013/05/25(土) 15:34:42.39 ID:nICw0iNN
フリーズドライのインスタントコーヒー、香りもないし不味い
あとフレンチドレッシングが本当に不味い、あれはフレンチドレッシングの名を騙る別物

なーんか最近、イオンの商品の並べ方おかしいんだよな
料理酒やウスターソースはTVしか置かなくなったし、そろそろ醤油もヤバそうなんだよね
TVが商品棚を埋めるようになったら、買い物の仕方変えるしかなさそう
364774号室の住人さん:2013/05/26(日) 22:51:08.61 ID:7A6tyrs5
最近、58円のレトルトカレーを朝食にしている。
365774号室の住人さん:2013/05/26(日) 23:05:23.95 ID:BwPKELlZ
柿の種が味濃い目でうまかった
366774号室の住人さん:2013/05/27(月) 00:58:01.66 ID:QfK1ceEY
柿の種美味しいね。開封した時亀田の方が香ばしい香りがするけど
味はあんまり変わらない。
でも食品に服や鍋と同じトップバリュのマークは気持ち悪いと言うか似合わないと思う。
豆腐なんか特に不味そうに見えて萎える。筆タッチでひらがなにすればいいのに。
367774号室の住人さん:2013/05/27(月) 01:00:25.14 ID:8avk4k1c
気にならん
368774号室の住人さん:2013/05/27(月) 01:13:21.38 ID:QfK1ceEY
>>363
醤油は最悪。黒い塩水。まるまる一本流しに捨てた。
麹が悪いのか大豆が悪いのか、なんかぞっとする味だな。
369774号室の住人さん:2013/05/27(月) 02:52:58.93 ID:DqpdrbGx
新発売のボディソープを買って使ったら
香りはいいけど泡ぎれが悪すぎたから正直もう使いたくない…
何年も愛用してたのに!

数ヶ月前に試しに買って使った台所用洗剤も同じくすすぎがいまいち。

潮時かな…
370774号室の住人さん:2013/05/29(水) 11:34:33.68 ID:RpmA3SwK
麺100%のクーリッシュファクトありますか。
371774号室の住人さん:2013/05/29(水) 11:36:27.69 ID:RpmA3SwK
まちがった麺じゃなくて綿です。
372774号室の住人さん:2013/05/29(水) 11:39:22.88 ID:0dGHcB1t
ざるそば
373774号室の住人さん:2013/05/29(水) 20:48:05.77 ID:YUW3uyaN
袋入りのトップバリュオレンジが買って4日目の朝に激しく腐っていたので、
野菜売り場のおやじに「あれは買って何日が賞味期限か?」と聞いたら

おやじ「アレはアメリカから輸入してるからとれたてぴちぴちってわけにはいかないんでねえ…
     5〜6日ぐらい…」
おれ「木曜日に買って日曜の朝に緑色になってたんですよ」
おやじ「今さっきの続きを言おうと思ってたんですよ、ここ数日急に暑くなったでしょ、
     だから今は2〜3日ぐらいです」

…何だかなあ。オレだって買って4日も食べなかったのも悪いし、
金返せ!って言うつもりじゃないけどよ。
5〜6日って言ったそばから人の話に合わせて2〜3日ってよ。
374774号室の住人さん:2013/05/29(水) 21:27:46.12 ID:45B/HO4g
>>373
その対応に納得がいかないんであれば
野菜・果物の類はもう買えないなw

そもそも生鮮品に賞味期限などない
あっても消費期限だし、
野菜・果物の類はないのが一般的

痛むのが思った以上に早くて納得行かないのは分かるが


要らないものを買わないことで節約できるぞ
375774号室の住人さん:2013/05/29(水) 21:54:02.13 ID:YUW3uyaN
>>374
うん、分かってるよ。
毎日買い物に行ってられないから、週一回オレンジ2袋を買ってたの。
それを4日目に2袋目を開けようとしたら腐ってたから、
2袋買いだめした自分が悪いのは分かってて聞いたの。

たまにおつとめ品で見た目なんともないのが安くなってることもあるから、
店で設定してあるのかと思って
「何日ぐらいが賞味期限か?」って聞いただけ。

だから最初から2〜3日って言われれば別にそれでいいんだけど、
5〜6日って言った後で「いや続きがあった、2〜3日」って言ったから、
ちょっとモヤモヤしただけ。

俺が悪かった、ごめんね
376774号室の住人さん:2013/05/29(水) 22:16:00.30 ID:E046bl3r
ラガービール、韓国製なのか…
割とウマイのに残念だ、韓国嫌いだからサヨナラだわ。
377774号室の住人さん:2013/05/30(木) 16:49:18.83 ID:VXeB/YmZ
野菜売り場のおやじの答え方が気に食わないよな分かるよ
378774号室の住人さん:2013/05/31(金) 20:54:26.43 ID:6WsmU2iZ
ポン酢とジュース最悪だった
一滴喉に通しただけで捨てたわ
379774号室の住人さん:2013/05/31(金) 22:14:30.00 ID:aPTPfV5r
どうもTVは醸造するような商品は苦手(不味い)みたいだな
韓国か中国で作ってるのか?
味が分かっている国内メーカーならば普通あんな味にはならんだろうし

>>376 安い酒はほとんどが韓国製らしいぞ、酒税対策なのか知らんが
TVのチューハイは安いだけあって、2〜3缶飲むと悪酔いする
まぁ味は悪くないが、あと何十円か足せば普通の酎ハイ買えるからな〜
380774号室の住人さん:2013/05/31(金) 23:48:47.37 ID:99AQ0Kh1
三種のキノコスパのレトルトソースは美味しかった。
シメジやナス、玉葱、ベーコン、ニンニク、チーズとバジリコ入れてオリーブオイルで
ジャージャー焼いたらイケルよ。ズッキーニも入れたらいいよ。
不味いぽん酢もショウガとゴマ油ちょっといれてレタスや大根にかけたらサッパリしていいよ。
醤油はどうにもならんから捨てた方がいいな。
381774号室の住人さん:2013/06/02(日) 16:35:48.53 ID:tGaYq33R
>>373
って事は、トップバリュのオレンジは防カビ剤とか使ってないって事だなあ。
アメリカ産って何ヶ月もカビ生えなくて、キモくて食えなかったんだけど。
382774号室の住人さん:2013/06/02(日) 22:47:12.82 ID:8yAc/W/W
すっぱいグミまずいな
383774号室の住人さん:2013/06/03(月) 11:19:35.22 ID:j7Be7Ykq
野菜ジュース、薄い。
384774号室の住人さん:2013/06/03(月) 22:24:03.19 ID:9qBQY9QN
今、自主回収してるストロベリージャムは国産でも苺は中国産を使っていた。残留農薬でた。
385774号室の住人さん:2013/06/03(月) 22:48:07.61 ID:n4zYMfaE
ジャムってる?
386774号室の住人さん:2013/06/04(火) 08:50:23.10 ID:5zrRB3mx
45個入りのコーヒーフレッシュ。
初めて買ってみたが、美味しいコーヒーが一気にまずくなった…
387774号室の住人さん:2013/06/04(火) 16:45:29.77 ID:O4qgr3ya
ドレッシング、まあまあ
388774号室の住人さん:2013/06/04(火) 21:01:02.68 ID:aH6Azthz
ライトミールおいしい
カロリーメイトよりこっちのが好き
389774号室の住人さん:2013/06/04(火) 22:41:19.74 ID:0+shBrUd
>>384
まじかよ。。
390774号室の住人さん:2013/06/05(水) 19:57:28.15 ID:gZ/lpD+I
苺が中国産だと、お客様サービス係の人が言いました。まじで。
391774号室の住人さん:2013/06/08(土) 10:57:08.24 ID:n9Y0PwU/
>>378
ドレッシングはどれも食べ易いね。オレンジ色のやつ今度買ってみよう。
ヤキソバソースもまあまあ。
392774号室の住人さん:2013/06/08(土) 18:13:23.23 ID:FCqRpXSY
ドレッシングは大抵無難だけどシーザーだけは不味い。
393774号室の住人さん:2013/06/08(土) 21:02:45.63 ID:4np/Da6I
>>390
まぁ山パンとかのジャムパンもイチゴは中国産(うろ覚え)なんですがね
394774号室の住人さん:2013/06/09(日) 08:14:46.03 ID:XJrqwUz0
国産、特に栃木や福岡のイチゴって青果売場でも結構な値段で売られてるのに、
それ使って料理本にあるようなレシピでジャム製造したら、100円以下でなんか
出せるわけがない
世界のどこかから安いイチゴ調達してくるか、大量の砂糖や水飴で嵩増しするか
しないとメーカーが潰れる
395774号室の住人さん:2013/06/09(日) 11:00:41.12 ID:83U574wC
いちごは綺麗な形に育てるの大変だからな
ジャムにするなら当然選り分けた奴で作る
396774号室の住人さん:2013/06/09(日) 14:20:48.26 ID:WgqJUSyD
カゴメみたいに自分ちにトマト農園があるといいんだけどね。
折り重なって大量にトマトが成る栽培らしい。
397774号室の住人さん:2013/06/09(日) 20:11:29.31 ID:VWdo+h37
いちごとか果物なんかぜいたく品。食わないでもよし。
398774号室の住人さん:2013/06/09(日) 20:49:22.81 ID:BY72sKbR
酵素や食物繊維が取りやすい食品ではあるが、基本食べなくても死ぬわけじゃないよな
399774号室の住人さん:2013/06/09(日) 21:21:14.18 ID:VWdo+h37
そうそう、果物は値段は高いわ、皮剥くのは面倒だわ、
その剥いた後に結構かさばる皮捨てるのが面倒だわ、
捨てるのが面倒だからと皮を放置してると夏は虫が発生するし
長期間保存できずに腐るし、俺は全然果物は食わないようにしている。

イ○ンの果物はあまりよくないな。
半額以下の処分品のミカン買ったらすぐ腐ったし不味かったのだが、処分品だから当然か。
缶詰のパインとかは皮剥く大変さもないし腐りにくいからいいと思う。
400774号室の住人さん:2013/06/09(日) 21:21:21.02 ID:mS9TbGlW
西友のゴマドレ平気なのに
イオンゴマドレッシングマズくて
即捨てたわ あんなモン売るなや
401774号室の住人さん:2013/06/09(日) 21:36:14.79 ID:VWdo+h37
イ○ンもオーケーストアみならってオネストカード導入すべき。
まずい果物食わされる客の身になるべき。
402774号室の住人さん:2013/06/10(月) 02:14:37.98 ID:hCcDqyN1
>>400
ごまドレはまずいと言うより化調の味がすごい。
あんまり濃いからマヨネーズで割りながらなんとか食べきった。
403774号室の住人さん:2013/06/10(月) 19:10:43.43 ID:j8sFoy8o
冷凍うどんには本当にお世話になってる
レンチンしてめんつゆなりごまだれなり好きなもんかけるだけでうまい
すぐ出来るから朝ご飯に便利

あと上に出てたライトミールが結構うまかった
まんまカロリーメイトだけどこっちの方がちょい堅い
404774号室の住人さん:2013/06/11(火) 21:03:36.13 ID:qfgRvzkU
よくゴマドレ完食できたわ
今でもトラウマ的な化調?だった
軽量毛布は重宝したなぁ、縫製は悪いというかあまい
405774号室の住人さん:2013/06/13(木) 00:17:38.92 ID:K0KpXlgF
ミートとナポリタンのパスタソースにはお世話になってる
406774号室の住人さん:2013/06/15(土) 03:27:56.77 ID:PUjEOJCB
ステーキソースの使いきり袋が気に入ってる。
肉焼いた後へズッキーニの輪切り入れて焼いたら肉汁吸ってウマーだった。
もっと肉食いたいけどが金無いし太るからな。
407774号室の住人さん:2013/06/17(月) 16:37:41.60 ID:JD6TEe/Z
蚊取りリキッド 本体セット598円
蚊取りリキッド つけかえ 60日用2本入698円
製造元フマキラーなんだが、これ使った人いる?
408774号室の住人さん:2013/06/17(月) 20:19:17.52 ID:DVIc3Zag
夏は冷房入れないと死ぬぞ
409774号室の住人さん:2013/06/17(月) 21:26:49.48 ID:tv4e0mSY
>>407
俺も蚊が多い地域に住んでるので気になってた商品だ。
本当に効くのだろうか?
もし効くのなら20日に買いに行くつもり。
でも以前買った子バエホイホイみたいなのはあまり効果なかったから買うのに躊躇してる。

でも芳香剤風の蚊忌避剤みたいのは効果あったし、判断が難しい。
個々人で買って実験して効果があるか確認するしかないの?
410774号室の住人さん:2013/06/17(月) 21:38:17.42 ID:aZ9/Bxy/
オレンジ洗剤やべえ。。匂いがオレンジじゃなくてオッサンの汗のにおいorz...
しかも皿にもスポンジにも手にも匂いが残るorz... しむ。。。
411774号室の住人さん:2013/06/17(月) 21:58:14.37 ID:tv4e0mSY
148円の韓国製の洗濯粉洗剤や
198円のピンク色したビッグサイズの柔軟剤はいいよな?
412774号室の住人さん:2013/06/17(月) 22:04:36.35 ID:TtOqrXxr
>>408
そんなわけねーだろ。エアコンなかった時代に人類絶滅してるわ。
413774号室の住人さん:2013/06/17(月) 23:06:45.20 ID:E57UKmKa
>>412
ヒートアイランド現象って知らん?
414774号室の住人さん:2013/06/18(火) 00:14:30.10 ID:q6jGDeDN
めんどくさくなって参りました
415774号室の住人さん:2013/06/18(火) 02:09:21.49 ID:pPNP4HIi
>>407
あ〜ダメだ〜〜、無香料しかない^^;
製造元のフマキラーも無香料しか作ってないんだな
うちは少しは香りがしないと消し忘れとかあったとき困るんだよな〜
416774号室の住人さん:2013/06/18(火) 08:32:55.93 ID:0t7Cplwy
粉末の洗濯洗剤どれもアカン。汚れてない物用だな。
ピザソースはまあまあ。パンはTVを使わなかったけど。
店によってヘルシー野菜の冷凍食品がほとんど無いので困る。
全店カボチャとかグリンピースとかオクラとか置いてよ。
417774号室の住人さん:2013/06/18(火) 08:38:45.78 ID:PPdxtY1O
箱入りアイスのあずきバーうまい
井村屋のよりやわらかくて食べやすくて気に入った
418774号室の住人さん:2013/06/18(火) 23:26:57.29 ID:yh/9VjMp
380円の店内かごと同じような形したマイバスケット
(『まいばすけっと』じゃないよ)はよかった。
本来の用途には使わず、家で洗濯籠として活用してる。ものがいっぱい入るし。
同等の洗濯籠を買えば最低でも500円はする。
しかも破損したら新品と交換してくれる、いらなくなったら商品代金の380円は返金してくれるらしい。

高校時代にスーパーから盗んだ買い物かごを部活用品や教科書入れに使っていた奴がいたが
スーパーの買い物かごは実に使い勝手がいい。
419774号室の住人さん:2013/06/19(水) 01:24:08.57 ID:MBXr8YzD
初めて買ってみた

たこ焼きスナック
本家たこスナを水で薄めたような味 本家より大粒だがあの味では

キャラメル味スナック
味は本家よりやや落ちる程度だが食感が悪く結果悪印象
偽キャラメルコーンはカリカリ食感で本家より美味しいパターンが多いのだが…

結論 二度と買わない
420774号室の住人さん:2013/06/19(水) 06:35:40.39 ID:wv2dvf/I
>>416
洗濯洗剤はセブンイレブンのいいよ
粉末も液体も
421774号室の住人さん:2013/06/19(水) 10:47:51.96 ID:TGF5ZVEG
TV麦茶パックがまずい。産地が佐賀兵庫なので買ってみたが
香ばしさが感じられない。値段は麦茶としては高い方なんだけどな。
まな板は穴が小さくて気に入ってる。茶漉し付の冷水筒も便利。
一見柳宗理ふうのパンチ穴ボール、指で押さえただけで凹むのが笑える。
422774号室の住人さん:2013/06/19(水) 14:02:43.13 ID:KkLJeFSF
ネットスーパーを毎週使ってる。米や重い物も¥5,000以上無料だから助かる。
徒歩圏に5軒、まいばすけっとがあるけどw
423774号室の住人さん:2013/06/20(木) 00:04:50.39 ID:0Y8lzWLn
今日は20日でイオンカードで5パーセントオフの日だが
まいばすけっと、アコレはその適用除外なので行く気がしない。
「お客様第一」が経営理念ならそれらの店も5パーセントオフにすべきなのにな。
424774号室の住人さん:2013/06/20(木) 11:29:09.70 ID:kbioy6nF
ここんちの味噌、不味いな。
冷やし汁があんな薬品ぽい後味になったの初めてだ。
425774号室の住人さん:2013/06/20(木) 21:43:19.04 ID:lmIhgMrz
安めの焼肉用牛肉買ったら、ナニコレ…
マズイなんてもんじゃない、何か染みさせてんの?
焼くと肉汁じゃない何か染み出てブクブク泡立ってるし、ヘンに薬臭い味だし…
オーストラリア産牛かたロース焼肉用100g198円。
426774号室の住人さん:2013/06/21(金) 21:04:11.19 ID:XfGXOoXZ
私の大好物のBP柿の種昨日買いに行ったら売り切れだったぞ。
427774号室の住人さん:2013/06/21(金) 23:53:48.50 ID:x4u1jYM1
柿ピーチャック付き空き袋が大量にたまってしまった
浅漬け用に良いかもな
428774号室の住人さん:2013/06/22(土) 22:06:12.75 ID:J4WAFmL5
>>427
あの袋はチャック付でもチャックもゆるいし、長期間チャック閉めて置いておくと中が湿気る
お粗末だから浅漬けなんかしたら水漏れ必至だぞ。

あの柿の種は亀田のよりもおいしいな。
超優秀な商品だ。
429774号室の住人さん:2013/06/22(土) 22:35:11.29 ID:px9AJGX3
>>381
防カビ剤使ってあるのにはデカデカと書いてあった
トップバリュのじゃないけどアメリカのレモン
430774号室の住人さん:2013/06/23(日) 02:16:49.92 ID:7Id1tSxr
オーケーストアの柿ピーの方が美味しいよ
431774号室の住人さん:2013/06/23(日) 15:24:09.07 ID:VCi1YSK8
手洗いつきトイレに置く芳香剤、あれはだめだな。水に色を付けるのはいいけど溶けきらなかった溶剤がべったりこびりついてひどいことになる。
432774号室の住人さん:2013/06/23(日) 22:44:01.76 ID:zONrZw2o
服や日用品はトップバリュの新製品は初回は失敗作が多いが
翌年けっこうレベルアップしてる。でも初回のアチャーな印象が強烈だからなあ。
433774号室の住人さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Uvl7mTzM
焼肉のたれ中辛、当たり。
434774号室の住人さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+Ho2hB0i
3000円の冷感敷きパッド買った。
435774号室の住人さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ozCoe+EO
トップバリュのファーストブラまであるんだな
436774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NY0wCD/P
その内、TVブランドのタブレットPCとかスポーツカーとかマンションとか出るだろ
437774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:cSI2MLmb
ベストプライス・ヒルズ(分譲マンション)
TV2000(韓国製スポーツカー)
エア・ベストプライス(LCC航空子会社)
438774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:a1zLfAFw
それこそ「ゆりかごから墓場まで」じゃないけど、TVさえあれば生きていけるよね
イオン様さまだね(^^)
439774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IsZt7IvF
1人暮らしを始めてから十ヶ月、向かいにフードセンター&すぐ近くにイオンがあるので自然と家にある物の殆んどがTVだと気付いたw全般的にそんなに不満は無いけどカップ麺は味が薄くて美味しくないね。
440774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1BWQssh2
昔のんだミルクティーがくそまずかったからずっとトップバリュー製品に手ださなかったけど調整豆乳美味しくてリピート中
豆乳独特のくさみみたいなのがなくて飲みやすい
441774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zPYrpO6P
>>440
そうそうそうそう豆乳は他の高いメーカーよりずっと美味い!
紀文は定番だけど甘味料の味が強くて苦手だからありがたい。
442774号室の住人さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:v3NeG0uU
トップバリュはお前らを実験台にして日々製品レベルを高めているんだよ
443774号室の住人さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Wfs/ETYy
どこまで落としても大丈夫かってのも見られてるかもな
444774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8DLdD5vR
トップバリューの薬とか出して欲しいな
445774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:onYk+NnV
薬の世界には、是非にも切り込んで欲しいな。
花粉症の第一世代の奴、ステロイド入りの痒み止め、眠剤等。
買い叩きの大阪人商法だから、安心安全強烈の3世代は旧型くらいで出して欲しい。
ジェネリックを更なる買い叩きで安く購入、少し自分にアレンジ混ぜしてみたい。


栄養ドリンクは要りません、100円ローソンのエネチャージ(韓国製)で満足ですので。
栄養剤も米国製ので満足しております。
446774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:onYk+NnV
大阪商人で思い出した。
イオンは買い叩きで、ハコモノ作るときから不評だけど本場の大阪行くと良心魂が輝いてるんだぜ。
「スーパー玉出」3週間あまり臭いパチヤだと思って近寄りもしなかった。
買って見たら、1週間後には缶詰以外の、米を含む全ての肉や野菜をゴミ回収に出した。
府知事が子供のためと引っ越した気持ちが痛いほど分かったよ。
447774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6STP05Ws
>>444 HapYcom
448774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:TJXKN0nL
チョコアイスは林一二と書いてあったので買った
あとパイプ洗剤だったか、日本製と書いてあった
こういうのが書いてない製品はどうなんだってことか
449774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:KJIeGPFa
>>441
やっぱあの豆乳好きな人いたか
でも原材料よく見てみたら水あめに使われてるとうもろこしが遺伝子組み換え不分別って書いてあるんだよな
遺伝子組み換え食品の安全性ってはっきりしてないし飲むのやめた方がいいのかなと思ったり
やっぱコストと安全性を両立するのは難しいのかね
450774号室の住人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DrNmx/qO
今「終活ブーム」らしいから、トップバリュの棺桶や位牌も出せよ
451774号室の住人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:JXte5mEp
20日と30日に死ねば5%引き!
452774号室の住人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:aDduw7qr
仏様感謝デー
453774号室の住人さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0puuA7XR
熟れっ子バナナって前はトップバリュじゃなかったよな…?
買ってきたけど甘くて美味しい
454774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:910IUJwz
コメが安いな。トップバリュじゃないでど
10キロで3380円でさらに20日にイオンカードで買うと5ぱーおふだから買ってきた。
455774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rltY/q6P
ヨーカドーみたいに、ネットスーパーでも5パーオフやってくれたら買うのに
456774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jPInOPjQ
>>452
ちょwww
457774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:b0aGA+6G
台湾産冷凍枝豆どう? 気に入ってリピートしてるけど
458774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cF1CN///
さまぁ〜ずが大江アナにセクハラ
http://www.youtube.com/watch?v=0XQvcWH6zAc
459774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:RYhBzaci
>>458
くそ〜〜、うらやましい〜〜〜
460774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:eV882E1x
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
461774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9kp9q6/7
ダイエーの買収では飽き足らず、ダイエーおmcを買収したセディナ自体をイオン銀行やらイオンクレジットサービスが買収するんじゃないか?
民主党の元外務大臣、副総理の岡田克也の実兄の現イオン社長の手腕は凄すぎ。天才的だ。
462774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iUgeNrsW
国会のねじれも解消したことだし、食品の製造者表示を義務付ける法改正を早急に進めて欲しい
463774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+w3UQSIY
TVの日焼止めクリームはつけ心地が悪い。
まるで役者のドーラン化粧のような。
資生堂のミネラルパーフェクトなどとは雲泥の差。

男性用プリシェーブローションは、まあまあの使い心地。
464774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:w519hPxQ
薬用育毛トニックEXTRAは成分がナショナルブランド品とほとんど同じにもかかわらず価格は半額程度で買い得だ。
465774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:w519hPxQ
フリーズドライ・インスタントコーヒーはまずい。
イオンの特売で600円もしない、ネスカフェ・ゴールドブレンド(150グラム)を買った方がいい。
466774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:w519hPxQ
アンパンは他メーカーのものと比べると大きくて、あんこもたっぷりで食べでがある。
467774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:M0DeM356
トランクス型のパンツは前開きのボタンが隠されていなく、前面に出ているのがどうもねえ。
468774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gdMgQoih
TVのデオドラントスプレーは割と安くていいんじゃねと思うがどうだろうか?
今の季節ワキガ持ちの俺は助かっている。
469774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:s7JFgVDb
間食には糖質を避けるためにもTVのナッツ類がおすすめ。
色々あってしかも安い。
確か、使われているピーナッツは中国産ではなくアメリカ産だったような気がする。
470774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:s7JFgVDb
缶入りミルクコーヒーの味はUCCのものと比べても遜色ない。
471774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:s7JFgVDb
おっさんですが、日常着るものは上から下まで(靴も)ほとんどトップバリュです。
472774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:s7JFgVDb
圧倒的な安さのTVサプリ。
飲んで実際に効いているのかいないのか、よく解らないサプリなんてものはこれで十分。
試しに飲んでみるにはいいかもしれない。
473774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:s7JFgVDb
菓子パンはトップバリュしか買わない。
大きい、安い、うまい。
474774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:BYnqSaKR
>>468
ワキガはAg+一択。
475774号室の住人さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:da7dS3WT
毎日薬用石鹸で洗えばそんなものは要らない
それでも臭うのはもう病気だから、病院池
476774号室の住人さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:lrby1Fjz
>>475
そんな事で臭わないなら苦労はない。
病院行けば簡単に治るなら苦労しない。
477774号室の住人さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:da7dS3WT
じゃあAg+でも焼け石に水だ
諦めるか隠遁生活を送るかの二択
478774号室の住人さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:t0ku/0TH
こんな人間にはなりたくないもんだな。
479774号室の住人さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:E6lWwiDq
いまさらモンドセレクションでもないだろう。
あれは、一定の基準を満たしているかどうかを審査する機関であって、他の製品と優劣を競ってメダルを取る場ではない。
日本の企業なら申請すればほとんどの場合パスする。
480774号室の住人さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:9re/zBLh
トップバリュのプレーンヨーグルトはめっちゃ味が薄いから絶対買うなよ
481774号室の住人さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:4v2CBoZW
ライトミールブロックのチョコが売り切れ中。残念。
482774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xQ/w8i3h
田舎のザ・ビッグで売られてるBPTV商品がイオンやマックスバリュでは売られてないことがあるな。
これは顧客を差別していると言えよう。
イオンやマックスバリュでも取り扱うべきである。
483774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:MnR+kHZs
イオンでの買い物は、すべてトップバリュ製品にすれば相当な倹約になる。
ハズレた物は二度と買わなければいいのだ。
安いから悔しさも少ない。
484774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:MnR+kHZs
トップバリュのでかいヤカン(5ℓ)を二つ購入し朝水を入れて日光に当てておくと、夕方にはぬるま湯状態になっている。
ガス代の節約になるし非常時の飲料水にもなる。
485774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:MnR+kHZs
防寒肌着のヒートテックは宣伝ほどでもない。
普通の綿の肌着で十分。
486774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:wVO7aMDm
>>484はTVであろうがなかろうがどうでもいいおばあちゃんの知恵
>>485はTVですらない上この季節に防寒云々とか、暑さでやられちゃったのか?
487774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Ed3umwjt
ジフもどきのクレンザー蓋開閉しにくいぞ
488774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HjyWhciC
トップバリュのヒートテックはユニクロのよりずっと暖かかった記憶があるよ。
夏向きのやつはわかんね
489774号室の住人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:90Wd5BWG
>>484
水、悪くならない?
490774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yXviYlGV
何日も置いとくわけじゃないんだから大丈夫だろ
491774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:L+G0jxfa
TVの電池は安い。
性能も悪くない。
自然放電はどうなのか解らないけどね。
中国産じゃないと言うのもいい。
いくら安くても中国産は買いたくない。
492774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:L+G0jxfa
トップバリュのコラーゲンはアミコラと成分がほとんど同じで、かなり安い。
ただし、かすかな臭いがつけてあるのが気になる。
コーヒーならまだしも、お茶に入れたりすると臭いが浮き立ってくる事がある。
安いからいろいろな物に入れて飲み放題。
493774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:L+G0jxfa
CANONプリンターのインクが高すぎて腹立つ。
トップバリュで売り出してくれないかなあ。
494774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:L+G0jxfa
トップバリュのレトルトカレーはまずい。
好みにもよると思うけど、やはりカレー曜日が一番だな。
495774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/SwM7Yz5
>>493
俺もそう思って、安物の純正じゃないエ○リカだかのインク使ったら
インクヘッドが詰まって印刷できなくなり、プリンタ自体を買い替えないといけなくなった。
やはり純正品使わないとだめだと思った。
純正品にはインクヘッドが詰まらない秘密がある。
496774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:f5Hs/Dsx
レトルトカレーなら業務スーパーのカレーがうまい
497774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:iVWLVWuz
レトルトカレーがおいしいはずがない。
トップバリュの98円の固形カレーを買って、

具の野菜や肉は自分で調達し鍋でぐつぐつ煮込んで
調理してこそおいしいカレーができるというものだ。
498今日のところは名無しで:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Ue5XF47a
でもさ、
インフレ来襲と消費税8%になれば
そんなワガママ言ってられないよ
低所得者のオイラはナリフリ構わず安さ爆発!
トップバリュー様サマかも・・の予感
499774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3Zg9KLgH
安い電池はすぐに液漏れするぞ
500774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:I3+y2+vR
>>498
貴方は田舎のザ・ビッグでTVBP商品やその他の商品を買うべき。
国内最低水準の価格だ。
都市近郊のイオンやマッ糞バリュ、まいばすけっとは値段が高めに設定されてる。
501774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:I3+y2+vR
http://www.youtube.com/watch?v=KsefxUZbh6I
これをエンドレスで耳糞かっぽじって永遠に聞いてろ!洗脳されるから。
502774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:I3+y2+vR
トップバリュ=支那製=反日反体制商品。
かつては無印も反体制商品だったらしいが。
503774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:3vjJnSfZ
支那製=反日反体制商品とか本気で考えてたら日本で買えるもん無くならね?
504774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:3vjJnSfZ
↑書き方が悪かったな。「買えるもんが全く無い」ってほどじゃないが「何を買っても高くつく」状態になりそうだ
505774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:fskNGatx
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
506774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:U0VEiKAw
世間で高いのが当たり前と思われている物が安く買えてこそのトップバリュ。
そう考えてみるとウナギは高い。
タスマニアビーフは堅くてすき焼きには不向き。
牛丼なら何とかごまかせる。
507774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:U0VEiKAw
柿の種なんかは亀田の物とは明らかに味に差がある。
イオンでしょっちゅう特売やってるか亀田を買った方がいい。
508774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cMnaXnUB
レンジ暖めご飯はチンすると薬品臭がする。
これはサトウの物でも同じだけどTVはきつい。
509774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cMnaXnUB
高いと言えば「水虫薬」
510774号室の住人さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cMnaXnUB
亀田の柿の種、中のピーナッツはアメリカ産かな?
だったら買ってもいい。
511774号室の住人さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:/asZkeRo
 さ あ 今 日 か ら ト ッ プ バ リ ュ 週 間 で す よ
512774号室の住人さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QBYUgwDe
温めたトップバリュのトンカツ(スライスしてある物)に、これまたトップバリュのレトルトカレー(高い方の)をかければカツカレーのできあがり。
安上がりでうまい。
513774号室の住人さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QBYUgwDe

トップバリュの親子丼の素をかければカツ丼が出来る。
514774号室の住人さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:UWOEcVx7
ごはんなし?
515774号室の住人さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QBYUgwDe
ご飯はトップバリュの大盛りレンジご飯でどう?
516774号室の住人さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QBYUgwDe
食堂で食った方が安くつくのでは?
517774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2eXETByP
トップバリュのパソコンとかスマホも安いの出せよ。
518774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MT0f13Z9
NECですら撤退するのに
519774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2eXETByP
ザ・ビッグっていい店だよな。
野菜が高騰してるのに大きいゴーヤーが一本98円、
巻き寿司が一本87円とか
520774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7ojAdGAh
そうか?
野菜に関しては広告品以外近隣のスーパーと変わらんor高いものも多い
特にピーマンとかニンジンが妙に高い
521774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WFnuRBK5
トップバリューの洗濯用、粉石鹸は使ってて良いよ。
値段も安いし、汚れ落ちが良いよ。髪染めた後、枕のバスタオルに色が付いても普通に洗濯してると、だんだん消えてくる。
522774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UUl79kWq
>>521
あの古臭いパッケージのやつか?
俺はちょっと高めの青いの使ってるけど匂いが爽やかですげー好みで汚れも落ちるから気に入ってるよ。
他のメーカーの洗剤は匂いがキツすぎて苦手。
液体洗剤はメーカー問わず好きじゃないから使った事ないけど
523774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:z+s++GVr
パソコンはヤマダオリジナルの放出品が安い。
NEC製で同等品と比べると少しスペックが落としてあるが全く問題ない。
WINDOWS 8でOFFICE2013。5万もしなかった。
探せばある。

トップバリュとは関係なかったなあ。
524774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CGLLJdfF
もう、トップバリュ系列の学校とかつくれよ

例、学校法人トップバリュ学園高等学校
525774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8P5lDHHq
トップバリュの球団があるとおもろいな。
選手の給料が激安で、かつての阪神みたいに万年最下位。
526774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+5PYlPZn
役割を外してちゃ徐々に廃れていくんだな

>>506の一文目を岡田は100回復唱しろや
527774号室の住人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4KX55ao1
トップバリュの原発
トップバリュ原子力発電(株)
528774号室の住人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:I+Hul8wX
もう国号を「日本国」から「トップバリュ」にしようぜ!
529774号室の住人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:RP3rwR+v
トップバリュの家電は、人気が今ひとつだなあ。
それほど安くもなく、性能もたいしたことが無い。
あの程度の値段ならネットで日本メーカーの最安値を探した方がまし。
530774号室の住人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:MEUct9SW
家電はコンビニのお菓子と同じで、
新製品を作り続ける宿命にある

パナソニックやらがそんな感じで無駄なことをしてる裏で、
何年も同じ定番製品を作り続ければ開発費も製造コストも下がるし、
不具合も出尽くして安定する
531774号室の住人さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Yh3T2Xaq
パナ糞ニックは広告宣伝費が無駄すぎる。
いまだに電車の車内広告気前よく出してるわ
(山手線、中央線、埼京線のドア横や車内液晶画面広告を見よ)
過去のFF式ファンヒーターのお詫び広告やら、水戸黄門やら
こんなに湯水のように宣伝費使う電気製品メーカーは他にない。
それが商品価格にも上乗せされてると思うと買う気しない。
532774号室の住人さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zJ3BQMGr
家電の値段をネットで調べると「元はどんだけ安いんや」と、不信感が募ってくる。
ヤマダで見ても「これ一つ売れると、儲けはいくらぐらいかなあ」てな事ばかり考えてしまう。
533774号室の住人さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:v+5BWfbc
元ってまさか原価とか材料費のこと言ってんの?
534774号室の住人さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+yqv4uT6
不信て…
誰しも給料もらわんと生きていけへんのやで。
おまいの給料が安くて生活が苦しいのは、回り回って自分のそういう考え方が自分の首締めてるんやで。
535774号室の住人さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3hhZfJyh
金持ちは自分を安売りしない

安売りはお試し価格のときだけ
536774号室の住人さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1SwwVvFg
偽サランラップは出来が悪い
537774号室の住人さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1XE9NndF
使いやすいように粘着力を弱めてあります
538774号室の住人さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:6JSagR9i
試供品で貰ったノンシリコンシャンプー&トリートメント使ったら悪くないので
ネットでイオンで注文してしまった
つかってるかたいます?
539774号室の住人さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vkSJ4oOU
究極のトップバリュ→ハイブリッド車
それくらいの事やってみたら?
540774号室の住人さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:J8+Ifbcm
アホだなぁ、HVじゃなくてEVかPHVだろ
541774号室の住人さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gnpfswPq
今から内燃機関を開発するのは大変そうだな
542774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:V8n/IZq3
コーンチョコがいくら触っても溶けない謎。
543774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:8ZXRsPDi
タオルどう?
偶然か自分のせいだと思ってたけど買い足したのもなんだか変だった
無地のフェイスタオル二枚組と四枚組
綿100なはずなのに感触や吸収力が変
トップバリュじゃないタオルは普通なんだけど
544774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Pw98hP0/
柔軟剤買ってみた
545774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:r/1rWq9g
柔軟剤は当たりだろ?
198円のピンク色の大きいのは量も多いし。
546774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:P+HTvqNn
5個入り178円のティッシュがお気に入り
箱じゃなくて袋包装だから紙が無くなったらそのままプラゴミに出せるから楽
547774号室の住人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:TjQQQn+K
>>546
あれは支那製だぞ。肌触りもビミョーに硬いし。
支那製で直接人間の肌に触れるような衛生用品は抵抗ある。
ていうか、在日中国人もシャンプーリンス、化粧品、粉ミルクとか
日本で日本製を買い、わざわざ中国に送ってまで日本製使ってるぐらいなのに。
548774号室の住人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Q4FT0YMF
日本製なんてブランド物買えるならトップバリュなんて
549774号室の住人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:cJpNbkHn
>>547
横レスだけど
じゃあおまえも、そもそもなんでここにきてるのかね?
自頭悪いだろ
550774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dSIvpfBQ
そういえばトップバリュの結婚式とか無いよな
551774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y/DAEli
552774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zKVSwnpG
なにもイオンで結婚式せんでも
よほど儲かるんかな
553774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zHdBzOKC
トップバリューの炭酸水\78バリマズ
554774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wJ7XBc3B
99円の冷凍グラタンは悪くなかった
ピザ食べてみたいんだけどいつも売り切れてるww
他メーカーも一枚だけの出せばいいのに…
555774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dSIvpfBQ
>>551
あるんかい
やっぱり引き菓子はトップバリュ(ベストプライス)か
556774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y/DAEli
結婚相談所(ツヴァイ)やってるからもしかして…
と思って検索したら本当に出てきたw
557774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:25UMb4lg
プロ野球球団、Jリーグ、ホテル、リゾート施設、ゴルフ場、パチンコ業には進出せんの?
558774号室の住人さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fg3RdhMH
ホテル業に参入しないのは意外
「トップバリュイン千葉駅前」とか
559774号室の住人さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RGjyQyCk
トップバリュイン幕張新都心とか今からでも遅くないからつくるべき。
560774号室の住人さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:i7G/Fc4o
靴下が100円だからよく買うんだけど、かかとの部分がすぐに穴が開く。
561774号室の住人さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JOothpiE
100均の衣類はみんな緊急用だ
洗って何度も使うことは想定していない
562774号室の住人さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:uDxbguDg
よそゆき用に履いている
563774号室の住人さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:44FWSaE3
>>562
外出って言うか、お出かけ用なの?
564774号室の住人さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ORAoQeRi
自室用と自室以外用
565774号室の住人さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0BQbyWbN
マックスバリュ中部が経営してたフレックスホテル
>>551のリンク先にも出てくる、結婚披露宴もできるような安くないホテル
でもホテルは実質2階より上で、裏口側1階は食品スーパーというのが笑えた
今はどうなってるか知らないけど
566774号室の住人さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kFhcwaDW
マックスバリュ中部って旧ヤオハンだな。
567774号室の住人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4iOLev+U
旧ヤオハンはマックスバリュ東海だよ
中部は旧八百久
568774号室の住人さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YdDJKONF
最近ミニストップの弁当にTV付きだしたな
靴下はちょっと高めでもBPのやつがいい、ワンポイント入ってるけど
569774号室の住人さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RAgiXxAx
チューブのわさび
国産メーカーのは通常スーパーで138円くらいで
通常セールで88円くらい 特売で78円 
トップバリュ安定安価で重宝してる
570774号室の住人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LwsCB14t
>>569
でもちゃんとしたメーカー品とは味が違うじゃろ?
ここではそれを論じるのが目的なのだが。
571774号室の住人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mtNcl1xG
小分けになってる釜揚げしらす。
あなどってたけど結構美味でした。
572774号室の住人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:j8dDO5RO
わさびは使う時におろすんだよ
573774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:F3o5xuhe
>>570
ワサビなんて単体で直接食うもんでもないからトップバリュでも十分だと思ってる。
味にこだわるやつは最初からすりおろすだろうし。
574774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Kpyovr1J
えらく極端だなw
575774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:rNmyZ6xS
チューブわさびけっこう味違うけどな
そこそこで全然いいんだけど、たまにくそまずいチューブわさびってある
単なる黄緑色のゲルみたいなやつ
576774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:89OpVoZ5
あるある
ハウスとS&Bどっちかは130円くらいするけどもう片方は100円だろ
100円の方使えばいい
577774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:msJlG0GY
BP羽根まくら 無地、買ってみたけどいい感じだが。皆様どう思われますか?
578774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:vOksYvJa
ワサビはほんの少量ずつパックになってる奴がお薦め
回転寿司行くといっぱい置いてある
579774号室の住人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VBeT5EZi
S&Bの300g入りも大して割安感ないんだよな
580774号室の住人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rqDCOtn2
今料理して食ってるが、固形ルーシリーズのカレー、シチュー、ビーフシチュー、ハヤシは美味しいな。
製造メーカーは確かグリコだっただろうか?
581774号室の住人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZnnFUdY
>>573
トップバリュのワサビ
ぜんぜん問題ないですよ?
582774号室の住人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uOLowGOx
食べ物は絶対嫌だけど
唐揚げは我慢して買ってる
583774号室の住人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TAh+TVFJ
イオンのブランド「トップバリュ」5,000品目、年内価格凍結
584774号室の住人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JS9N0lFm
シャンプーは評価する
洗ってるときの香りがキツいけどすぐ取れるし
リピ決定
585774号室の住人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G8we6ar7
>>583
たけーよ
特にまずいのに本物の特価より大幅に高いチョコパイもどきとアルフォートもどき
あれ買うやつバカだろ
586774号室の住人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YN1LOV1p
シャインモルトが88円になったので、もうトップバリュに用はない
587774号室の住人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VGVZwB4g
あのチョコパイもどき韓国製なんだけど
チョコの部分はウ○コでコーティングしてんの?
588774号室の住人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sggOh3FU
森永に頼めば良かったのにな>チョコパイ互換
589774号室の住人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VEPeOdJz
>>588
森永みたいな伝統一流企業(?)がイオンなぞの糞イナカ発祥の
新興企業(?)のPB製品つくるはずない。
590774号室の住人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:287QFk0o
ああチョコパイもどき買わない方がいいよ
チョコパイと全然違う
591774号室の住人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sggOh3FU
PBに媚びを売った時点でメーカーは終わる
確かにPB商品は安定した売上が見込めるが、これに依存しきるということは、
メーカー自身の商品開発を放棄したに等しいからな
592774号室の住人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mv7j01E+
>>591
自演自爆乙
荒らしは消えろな
593774号室の住人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:urDdCdic
冷凍讃岐うどん、最悪。
何このうどんクズの塊。
平気で5cmくらいの切れ端クズだらけ。
594774号室の住人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YZ59sFOY
ウチでも冷凍うどんはTVに限らずブツ切れになりやすい(TVを擁護してるわけじゃない)から、どうすれば上手く茹でられるのか少し検索した

・そもそもの製麺工程に問題アリという意見(消費者にはどうにもならん)

「製麺工程の水分調節」説。Q39
http://www.netwave.or.jp/~fukugin/kenkyu.htm

これは乾麺での例だけど「乾燥の工程の問題」説
http://fxjiro.blog117.fc2.com/blog-entry-11.html
---------------------------------------
・作り方しだいという意見

「茹ですぎ」説
http://kirimugiya.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-47d3.html
>火が通り過ぎると、余分な水分を吸収して、だれた感じがするだけでなく、
>ぶつぶつと切れやすく水っぽい味になってしまいます

袋に入れたままレンジでチンするといい説
http://sooda.jp/qa/134450
でもこんな作り方を推奨してるメーカーの注意書きは見たこと無い

あと「一度解凍したら再度冷凍するな」って説はいくつか見た
業務用機器での急速冷凍じゃないと、グルテンがどうとかでコシが無くなりブツ切れになるとか
もしかするとブツ切れうどんは流通過程のどこかで一度自然解凍されてしまった物なのかもしれん
595593:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:urDdCdic
>>594
ウチはTVじゃないのは普通だよ。
596774号室の住人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hNxVxoll
カロリーメイトもどきは美味しいですか?
597774号室の住人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:A944pYd1
カロリーメイト自体もうまくないのに
TVのなんてクソまずい上にカロリーメイトに入ってるような栄養素少なそう
598774号室の住人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6tTeFK1x
接触冷感敷きパット(2500円)が機能するようになってきた。
ひんやりしててきもちいい。
599774号室の住人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fOU0Tfi9
このスレで焼酎が挙がっていないことに絶望した!
4Lで2000円行かないのは凄い!
600774号室の住人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XoAZS1ba
んなもんドラックストアやディスカウントストアで特売狙った方がやすい
601774号室の住人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:83IK83Y2
トップバリュの焼酎と並べて置いてある、普通のメーカーの焼酎の方が少し安い
あれはどういうつもりなんだろ
ブランドの分だけ上乗せしてるのかな
602774号室の住人さん:2013/09/01(日) 01:41:51.56 ID:/Eyng418
量を飲まなきゃいられんアル中でなければ
603774号室の住人さん:2013/09/03(火) 03:52:56.11 ID:9JvO0Q4J
>>599-601
おれは20度を買う。1580円だが、20日、30日は5%引きだから
1501円で買える。ここまで安いのはなかなかない。味は別に良くないが、
値段の割にはまずまずかな。今、これを書きながら飲んでるよ。
604774号室の住人さん:2013/09/03(火) 07:54:56.12 ID:heTyPJe5
なるほどアル中か
605774号室の住人さん:2013/09/03(火) 19:00:04.79 ID:eROpC+yS
>>603
俺もアル中でお客様感謝デーにそれ買って飲んでる。
量が多くて安くて味もさほど悪くないからいいと思う。
トップバリュにしては珍しく製造者名が表示されており、
「サッポロビール」製だからいいと思って。
酒類は製造者名の表示義務があるのだろうか?
それとも大手メーカーの製造だから堂々と表示してるだけか?
606774号室の住人さん:2013/09/03(火) 19:18:05.29 ID:RGgclkTS
あのメーカーはころころ変わってるよ
607774号室の住人さん:2013/09/03(火) 19:20:06.01 ID:y5p1xfkI
麻婆豆腐の素は充分に美味しかった!
http://imepic.jp/20130903/672650
608774号室の住人さん:2013/09/03(火) 20:52:36.58 ID:eROpC+yS
ベストプライスの2リットルペットボトルのお茶だが、
静岡で買ったのは茶葉が国産だったのに、大阪で買ったのは中国産だった。
この違いはなんなの?
609774号室の住人さん:2013/09/03(火) 23:12:55.66 ID:z6QutZoN
test
610774号室の住人さん:2013/09/04(水) 05:32:19.61 ID:Sqk0kniH
TVのとろけるチーズ良いよね
他メーカーのがセールで最大限安くなったのよりさらに安いし味は普通
611774号室の住人さん:2013/09/05(木) 01:05:56.25 ID:Iv4u9/1u
>>608
製造時期とか?
まさか静岡だから国産とかそういうのはないでしょ
612774号室の住人さん:2013/09/05(木) 08:15:09.47 ID:aSX4vPvG
BPはロットによって中身が全然違う物も多いよ。
613774号室の住人さん:2013/09/05(木) 09:52:18.25 ID:o9uwpVon
>>612
お茶の話?全てのBPが?
後者だとしてそれが事実なら、このスレでのBPの当たり外れ報告は全て参考にもならないな
614774号室の住人さん:2013/09/05(木) 20:20:45.00 ID:I4PQhki5
静岡県内のザ・ビッグで買った
BPコーンクリームスープ粉末タイプ
「安さのポイント:個包装をなくしチャック付の袋にしました。
お好みの量でお召し上がりいただけます」
は俺の個人的味覚では美味しかったのでリピしたいのだが
これって取扱い店舗が限られているよな?

貴方のお近くのイオン系のお店にはありますか?
615774号室の住人さん:2013/09/09(月) 22:22:22.22 ID:yRuvO6nC
TVじゃなくてBPってなに?
ブリティッシュ・ペットロールのこと?uw
616774号室の住人さん:2013/09/09(月) 22:26:12.85 ID:u9935C3Q
>>615
時間すげえな
617774号室の住人さん:2013/09/09(月) 22:30:20.22 ID:yRuvO6nC
>>616
うむ。君も鍛連すれば可能だよ
618774号室の住人さん:2013/09/09(月) 23:56:31.95 ID:OdCpLKOE
鍛錬したせいでそんな知性に、、、
619774号室の住人さん:2013/09/10(火) 00:07:29.60 ID:AdOt0KbQ
>>618
ブラックユーモアも理解できない君には言われたくないがね
620774号室の住人さん:2013/09/10(火) 03:54:09.53 ID:EDqT2Vb9
BestPrice by topvalue
TVの廉価版だよ
621774号室の住人さん:2013/09/10(火) 03:57:56.16 ID:/YQS+l2t
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
622774号室の住人さん:2013/09/10(火) 19:34:14.17 ID:sfye+IF9
>>620
廉価版てのは知らなかったw
TVは上ってことかよw
623774号室の住人さん:2013/09/10(火) 19:39:43.60 ID:AdOt0KbQ
>>620
,Nice Guy !
Thanks A Lot.
624774号室の住人さん:2013/09/12(木) 23:06:23.28 ID:TRyFJpPX
これはアレか
書き込みしてサルベージしないと専ブラで見れなくなるやつか
625774号室の住人さん:2013/09/12(木) 23:36:26.01 ID:PWn1Hjes
>>624
サーバー落ちた時はだいたいそうだよね
626774号室の住人さん:2013/09/13(金) 15:13:17.82 ID:KP0P/RlX
グローバル化って「劣化」を言い換えただけだな。
本物の国産を求めるなら、JA、朝市、道の駅だけで調達するしかないな。
627774号室の住人さん:2013/09/13(金) 22:39:47.07 ID:w4uG5iVd
グローバル化と二極化はだいたい同じだ
金持ちはよりリッチに
貧乏人はさらに苦しくなる
628774号室の住人さん:2013/09/13(金) 23:27:19.74 ID:1kn0AS+5
イオンはグローカルとか言ってなかったっけ
629774号室の住人さん:2013/09/14(土) 05:18:45.46 ID:bGnwT730
ベストプライスのトイレットペーペーはダメだ
薄すぎてケツに残るぞ
こんなひどいペーペー初めてだ
630774号室の住人さん:2013/09/14(土) 08:34:05.48 ID:aSU2F8Lz
発売中止になったんじゃね
631774号室の住人さん:2013/09/14(土) 09:05:17.99 ID:X+VxrXhx
それウォシュレット用だから力強く擦るタイプじゃないよ
優しく水気をとるだけのやつ
このクソたれ野郎wwwwww
632774号室の住人さん:2013/09/14(土) 09:19:57.36 ID:cP0lvdUu
ウォシュレットを使う場合でも紙で拭き取るだろ
水はあくまでも仕上げ用だ
633774号室の住人さん:2013/09/14(土) 14:10:20.70 ID:fGr0oXRp
えっ?
634774号室の住人さん:2013/09/14(土) 14:18:56.31 ID:ZEuz/NFB
ウォシュレットスレでいつも出てくる論争
紙で拭いてから洗う派と、洗ってから紙で拭く派がいる
ゆとりは紙で拭いてから派らしい 何でも取り説にそう書いてあるとかなんとか・・
635774号室の住人さん:2013/09/14(土) 14:38:57.54 ID:cP0lvdUu
さらに水で洗ったあとも紙で拭く
見えないから安心してるけど、ウォシュレットだけで完全に
うんこ取れてると思える自信はどこから来てるんだ
636774号室の住人さん:2013/09/14(土) 18:19:02.85 ID:+bFq8PW3
なら水じゃ仕上げにならなくね?
637774号室の住人さん:2013/09/14(土) 22:30:49.20 ID:Msv3xWlI
機種によるとこもある。
TOTOのは優しすぎて取れてない。
でも、ある程度は拭いてから洗わないと思わぬとこに飛び散ってるぞ。
638774号室の住人さん:2013/09/14(土) 23:12:59.12 ID:cP0lvdUu
そもそもウォシュレットは出先での緊急用だけど
家ではどうしてるかというと、全裸で用を足して、紙で拭いて、
そのまま風呂場でシャワーで洗う
紙よりも水圧よりも指が一番
639774号室の住人さん:2013/09/15(日) 00:12:46.11 ID:NCTAHhOu
>>638
アホとしかいえないな
ちなみに自分はひたすら目視だなウンコ色が紙についてなけりゃおk
洗うのが後でも先でも関係ないな

なぜなら〜目に見えないウンコ系菌は日常生活範囲内では除菌できないし
そこまで綿密に除菌〜滅菌したいのは、もはや不安神経症

という病気なので病院に行って相談したほうがいいです
640774号室の住人さん:2013/09/15(日) 00:57:50.27 ID:d77FBc/t
単に神経質なだけならいいんだけどな
紙につかないレベルで肛門に残ってると、肌荒れ起こすぞ

ちなみに、小だけの時は手は洗わない
トイレに知り合いがいる時は仕方ないので洗う
641774号室の住人さん:2013/09/15(日) 01:05:55.69 ID:NCTAHhOu
なんだ只のとんでも馬鹿だったのかレスして損した
スレチなのに乗っかって書いちゃってスミマセン
以後終了で・・・
642774号室の住人さん:2013/09/15(日) 01:14:07.87 ID:d77FBc/t
合理性を追求すると、常識人には奇異に見えるものだよ
これからも常識を逸脱しないで生きて下さい
643774号室の住人さん:2013/09/15(日) 04:14:18.85 ID:vksf/lfC
>>642
お前は手を洗えよ
644774号室の住人さん:2013/09/15(日) 04:47:38.29 ID:LcnXJbCC
紙ウォシュレット紙の順が正しい
645774号室の住人さん:2013/09/15(日) 05:12:57.45 ID:rLYmRa1i
ウォシュレット放出ウォシュレット紙紙だろう
646774号室の住人さん:2013/09/15(日) 08:51:29.64 ID:d77FBc/t
>>643
そういう信者じゃないので今後も手は洗わないけど、
周りには信者のふりをしているから心配なく
647774号室の住人さん:2013/09/15(日) 09:36:25.70 ID:NuoDLa2T
>>646
ここでも信者のフリしててください
648774号室の住人さん:2013/09/15(日) 09:36:41.81 ID:hkkMmwBH
外では手は洗えよ
ふざけんなよ
服もなかなか洗わずに着てるだよ臭えよ
649アベノミクスの闇:2013/09/15(日) 11:20:59.69 ID:A6SUakgK
香るスーパークリーンが100g減ったことに気づいて欝
650774号室の住人さん:2013/09/16(月) 02:29:24.49 ID:paDtlCnj
トップバリューのタバコを作って欲しい
651774号室の住人さん:2013/09/16(月) 15:16:17.74 ID:2FTTl3I6
【酒類】イオンなどのPBで「韓国産ビール」輸入急増 気がつけばシェア7割超で10年前の13倍に増加[09/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379308549/
652774号室の住人さん:2013/09/16(月) 15:40:08.38 ID:Qh/NG05i
10年前と比べるなよ
653774号室の住人さん:2013/09/17(火) 01:09:15.08 ID:neJ06HWO
トップバリュのマッシュルームも作って欲しい。
654774号室の住人さん:2013/09/18(水) 01:22:05.23 ID:nkYOUcgn
早くダイエー系に合同セールだけじゃなくTV並べさせろ。
特にローソン、ロー100
655774号室の住人さん:2013/09/18(水) 23:15:48.86 ID:LicVur11
イオンがVL置くならな
656774号室の住人さん:2013/09/19(木) 19:09:07.27 ID:Jrv6N7Sr
トップバリューのテンガ作ってほしい
657774号室の住人さん:2013/09/19(木) 20:43:27.42 ID:SoySxOdp
トップバリュの格安オナニー用ローションもメイドイン支那でもいいから( ゚Д゚)ホスィ
658774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:32:28.92 ID:n2PMTckF
カルピスってイオンに関わらず、どこのグループもPBがないよな
特許に触れずに似たような味で作れないのかね?
659774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:38:00.73 ID:t8f8Iuvl
似たようなのはもうある
660774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:38:37.11 ID:n2PMTckF
>>659
知らんかった。教えて
661774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:43:54.33 ID:t8f8Iuvl
662774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:48:25.46 ID:n2PMTckF
>>661
d
初めて見たわ。
663774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:57:06.51 ID:zi6kGwro
>>651
>シェア7割超
はいスレタイ捏造
664774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:58:59.92 ID:t8f8Iuvl
トップバリュをよくウエルシアで買ってるせいでそっち系はな

>>663
PB限定で酒の種類も限定すれば1個はそういうのもあるんじゃないの
665774号室の住人さん:2013/09/19(木) 22:48:58.91 ID:zi6kGwro
>>664
捏造とまで言わなくても誤認を狙ってるのは明らか
蛆と同じ姦国推しのカスには反吐が出るわ
666774号室の住人さん:2013/09/20(金) 21:43:19.47 ID:LzDqWVMy
病気で動けなかったここ半年間、ネットでイオンスーパー利用させてもらいました。
便利で安くて感謝です!@TV商品
でも歩けるようになってスーパーあちこち行けるようになったらそうでもなかったゴメン
667774号室の住人さん:2013/09/20(金) 23:37:29.01 ID:wutwA8hI
週末はワイン
今日はトップバリュのコンドル赤にしてみた

ライトボディと書いてあるけど、ちょっと重め
668774号室の住人さん:2013/09/23(月) 09:38:47.68 ID:K0wSmR4P
ライトボディ?瓶が軽いんじゃね?
669774号室の住人さん:2013/09/23(月) 11:12:56.98 ID:N99f4ZKM
ワイン飲むとか気取ってるな
670774号室の住人さん:2013/09/23(月) 11:16:03.79 ID:N99f4ZKM
>>669
この田舎モンのどん百姓め!
TVのカップ酒でも飲んどけ!
671774号室の住人さん:2013/09/23(月) 13:19:55.29 ID:iYrcjIJf
トップバリュの墓石や棺桶は無いのか
672774号室の住人さん:2013/09/23(月) 13:53:49.54 ID:dIjO/pPS
カップ麺の天ぷらそば、きつねうどんは不味い
673774号室の住人さん:2013/09/23(月) 14:26:30.75 ID:SoR/hIDW
イオンの葬式はもうあるんだっけか
674774号室の住人さん:2013/09/23(月) 14:30:10.89 ID:srUEyx5r
人生の葬式ならあるだろ
675774号室の住人さん:2013/09/24(火) 00:10:30.89 ID:GeWfeidF
トップバリュのワインで気取ってるとかないおwwwwwwwwwwww
676774号室の住人さん:2013/09/24(火) 01:18:29.19 ID:feJ04EbE
>>673
http://www.aeonlife.jp/
RSSリーダー使ってる人には超有名
677774号室の住人さん:2013/09/24(火) 07:55:31.69 ID:qgfcVcfl
イオンのお葬式wwww
マジであったwwwwwwwwwww
678774号室の住人さん:2013/09/24(火) 20:33:14.54 ID:Bz4UlF1p
間違いない、この流れは

イオン航空あるで
679774号室の住人さん:2013/09/24(火) 21:04:52.45 ID:KTQQjTia
イオンで宇宙旅行はいつできますか
680774号室の住人さん:2013/09/25(水) 08:28:52.97 ID:mMSWfyed
交換樹脂もあったな。
681774号室の住人さん:2013/09/25(水) 13:21:20.19 ID:wQaXDYkZ
座布団一枚
682774号室の住人さん:2013/09/25(水) 13:37:27.60 ID:ghe8DIkk
683774号室の住人さん:2013/09/28(土) 08:05:20.95 ID:JEhUb4jK
TVジンジャーエールはあまり甘くなくて気に入った。ウィルキンソンドライっぽい
カナダドライとかの甘い味が好きな人には激マズだろうけどね
684774号室の住人さん:2013/09/28(土) 10:21:43.39 ID:RdGUFZXb
ウィルキンソン好きだが、どんな舌してんだw
俺は買って後悔したぞ。
685774号室の住人さん:2013/09/28(土) 14:43:01.29 ID:MKDVjcUo
686774号室の住人さん:2013/09/30(月) 00:19:41.16 ID:XyNGHI3N
>>677
イオンのケコーン相談所もよろしくな。
687774号室の住人さん:2013/09/30(月) 00:42:33.93 ID:k4r34o0D
>>686
それは前から知ってた。
688774号室の住人さん:2013/09/30(月) 21:05:18.62 ID:XRS+4uzg
三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用  朝日新聞デジタル
ttp://www.asahi.com/national/update/0930/NGY201309300010.html

やっちまったな
689774号室の住人さん:2013/09/30(月) 21:10:04.48 ID:n6jyCcvP
あ、今日イオン行くの忘れてた
感謝デーだったのに…
690774号室の住人さん:2013/09/30(月) 21:10:37.62 ID:YoNspR4b
ミニマムアクセス米は誰が食ってるんだろうと思ってたけど、
普通に偽装されてたな
691774号室の住人さん:2013/09/30(月) 23:18:25.78 ID:zVM+3fj3
中国米混入の責任はよ取れ
692774号室の住人さん:2013/10/01(火) 01:01:05.99 ID:VBLlUp4z
イオンだけならいいけど(よくないけど)
よそには出荷してないのか?
693774号室の住人さん:2013/10/01(火) 03:05:30.86 ID:EdxwbHpy
中国の野菜は無理だわ
本気で無理だわ 米ももちろん無理だわ
冷凍野菜とか多少高くても国産とかせめてオーストラリアや北米産があれば買うのに
694774号室の住人さん:2013/10/01(火) 14:56:08.14 ID:DuVaz16T
チューブのわさびは大丈夫なのか・・・?
695774号室の住人さん:2013/10/02(水) 01:41:18.06 ID:+VHW4n/C
食いもんはやめとけ
696774号室の住人さん:2013/10/02(水) 08:14:16.82 ID:5cP38ymm
ミニマムアクセスわさびが入ってるぞ
697774号室の住人さん:2013/10/02(水) 23:42:46.32 ID:2FAxiJ4u
698774号室の住人さん:2013/10/03(木) 00:16:28.74 ID:Rs6TVqpf
トップバリュに価値を持たせようとした当初から感じていた不安だな
どこの製品か判らないようなものに、なんでブランド力があるんだ
699774号室の住人さん:2013/10/03(木) 03:05:58.43 ID:6y6q9sL1
と言うか安い以外に魅力はないんだから、
さらにコストを下げるために中韓の工事に委託するだけだろう。

すこし高い価格でも安全性がしっかりしてる方が人気は出ると思うけどな、このご時世。
まあトップバリュのターゲットは安けりゃなんでもいい貧乏人だから
販売社名表記にしてコストダウン、その分値段面下げるのは戦略としては正解。
細かいことを気にしたいなら買うなって事だね
700774号室の住人さん:2013/10/03(木) 03:35:32.66 ID:haDQJnil
グルメシティがどんどんトップバリュだらけになってきて泣きそう
ただでさえ狭いから品揃え悪いのに
ヤケクソでダイエーのPB?の走りみたいな変なコーラ15年ぶりに買いそうになった
701774号室の住人さん:2013/10/03(木) 07:20:46.01 ID:LCrbrG2Q
チョコレートケーキは当たり!見た目、味は本家チョコパイと遜色ない。チョコパイのあのほのかなアルコール臭さも一緒。てかあれ包装だけ変えて中身同じもの?
702774号室の住人さん:2013/10/03(木) 09:25:48.01 ID:4fvvIraw
両方美味しいが中身別物
703774号室の住人さん:2013/10/03(木) 16:54:57.79 ID:c7poNshg
ビールは原産国書いてくれたから避ける事が出来た。
プレミアムは値段の割にソコソコ美味いから、書いてなきゃ韓国産飲みまくるとこだったぜ。
原産国は美味い不味いとか言う問題じゃないから。
704774号室の住人さん:2013/10/03(木) 22:39:06.57 ID:PFzORvLc
test
705774号室の住人さん:2013/10/05(土) 13:46:07.11 ID:3BLVoL2M
>>701
韓国製と聞いてから買うのやめたわ。
706774号室の住人さん:2013/10/06(日) 06:46:32.77 ID:dq81ZRbf
先日海外旅行に行くのに、トップバリュのスーツケースを買い(ポリカ製)
旅行から戻ってくると、台座のある面の付け根が内部剥離をしていました。
保証書には空港で都度確認し、その時点でクレームをというような事が書かれて
いるが、元々こうなることを想定して書いているのか・・・
安物買いの何とかを実感した
707774号室の住人さん:2013/10/07(月) 00:58:44.26 ID:NO0Iv7S5
>>700
同志同志
店は違うけど
調味料も乾物も菓子もパンもトップバリュトップバリュ…
我ながら過敏だと思うけど異様すぎる。気味悪いわ
708774号室の住人さん:2013/10/08(火) 07:38:06.64 ID:rQlJPkz3
トップバリュだらけの売り場って客に選択権が無くてつまらないな
近所に別のスーパーができてから、あまりイオンに行かなくなったよ
色々なメーカーの商品が並んでいたほうが買い物してて楽しい

いくらイオンが製造者を隠してまで100%責任を持って自信満々に薦めても、最終的な
良し悪しの判断をするのは消費者であることを忘れんな
709774号室の住人さん:2013/10/08(火) 08:29:13.39 ID:oy0IjXZv
スライスチーズの製造者は六甲バターって書いてたので買ってる。
710774号室の住人さん:2013/10/08(火) 09:49:03.76 ID:rQlJPkz3
乳製品と酒類は法律で製造者名を表示しなければならない決まり
天下のイオン様も守らなければならない
711774号室の住人さん:2013/10/08(火) 18:00:08.36 ID:dXd8BYVJ
逆に言えばお国にさえなんにも言われなければ産地を隠すって事だな
712774号室の住人さん:2013/10/08(火) 20:53:49.29 ID:EQlKnuOj
義務化運動起こすしかないな
713774号室の住人さん:2013/10/08(火) 20:54:44.25 ID:M3dj4gsw
そうか、頑張れ
714774号室の住人さん:2013/10/08(火) 20:58:59.19 ID:3/jflpbC
そういう、食品表示の義務化の法律つくることができるのは
日本国で唯一立法権持っている国会議員だけ。
イオンは現社長の実弟の某O氏が国会議員(衆議院議員)であり、なおかつ
前副総理、元外務大臣だったりするから嫌らしいとつくづく感じる。
715774号室の住人さん:2013/10/08(火) 22:42:30.47 ID:RBHulacO
でも政権失っちゃったしな
現与党に期待
716774号室の住人さん:2013/10/09(水) 12:22:22.16 ID:9Wk7fdCW
トップバリュの水出し・お湯出し用の麦茶パック買ってみたんだけど、
色は濃いのに麦茶の味が薄すぎて、水飲んでる気分だわ
少し高くて内容量も少ないけど、他のメーカーのを買うべきだったわ
717774号室の住人さん:2013/10/09(水) 12:37:14.95 ID:cqYEXZ3U
>>716
麦茶はセレクト一択だと思う。
718774号室の住人さん:2013/10/09(水) 19:31:56.72 ID:l3XjE/SJ
でも業務スーパーの麦茶よりマシ
719774号室の住人さん:2013/10/09(水) 23:22:42.56 ID:9K5iy57b
麦茶なんかどれも同じだよ
720774号室の住人さん:2013/10/09(水) 23:35:24.84 ID:cleD69zW
ダイドーの飲んでみやがれ
721774号室の住人さん:2013/10/10(木) 13:00:20.95 ID:70iyRfk7
製造元非公開はイオンが責任云々……って全然理由になってないよね。
不具合あればどうせメーカーに丸投げするくせに。

ほんと改善してほしいわ。
初めて菓子パン買って、後で山パンと知った時のショックったら…
722774号室の住人さん:2013/10/10(木) 16:05:40.29 ID:36ACcTZf
まあ、書いてないのは買わないだけ。
買うものなくなったら行かなくなるだけ。
723774号室の住人さん:2013/10/11(金) 13:00:27.54 ID:dD4A/Bt0
イオン系列はトップバリュばかりで欲しいものが無い
724774号室の住人さん:2013/10/11(金) 14:32:03.38 ID:MPeRkZ67
中国米偽装の責任取ってないじゃん。
それ週刊誌に指摘されたら週刊誌を売り場やテナントから撤去だぜ?w
イオンが責任取りますとかどの口が言うの?w
725774号室の住人さん:2013/10/11(金) 21:16:45.38 ID:IrezbvnM
そのうち社会的に制裁受けることになるだろうよ
とにかくイオンで買わなければ良い
726774号室の住人さん:2013/10/12(土) 02:10:09.63 ID:OJlXpFYi
トップ作らされてるメーカーが気の毒
創業時から一つ一つ真面目にやってきた結果、消費者の信用を勝ち取って今の会社があるのに、
「安心安全は他の誰かに任せられないからイオンの名前を出す」とか酷いこと言われるんだもんな
「信用できるメーカーさんだから…自信をもって製造元を表示しお薦めします!」とか言うもんだろ
727774号室の住人さん:2013/10/12(土) 02:19:52.15 ID:VBxLaqZL
セブンプレミアムのポテトチップスの表示を見たら
カルビーよりも個人的に好きな湖池屋の品だったから買ったわ
製造者開示ってそんなに難しいことなのか
728774号室の住人さん:2013/10/12(土) 02:31:02.33 ID:vokp5E1k
野菜ジュース塩分ありは、カゴメのより旨い!中国のだろうけどね…
729774号室の住人さん:2013/10/12(土) 04:02:04.27 ID:fWuc2D/a
>>727
書いたら買ってもらえないようなとこで作ってるんだよ
製造社の書いてないトップバリュは絶対買わない
730774号室の住人さん:2013/10/12(土) 07:24:59.06 ID:F7P4MPsq
単体ではネームバリューの無いものでもイオンの名前でなら売れる
というのが基本的な戦略だからな
ブランドのように見えて実はブランドでも何でもない
そのことにみんなが気付いてきたら、戦略そのものを止める
731774号室の住人さん:2013/10/12(土) 10:47:46.19 ID:dOGrzXvl
トップバリュの購買層は値段しか見てないですし
732774号室の住人さん:2013/10/12(土) 13:33:27.43 ID:JcyNRm9J
だからベストプライスが大量増殖するのか
733774号室の住人さん:2013/10/12(土) 19:19:36.57 ID:lHVPg3Yt
値段しか見てないんじゃない
安かろう悪かろうであるのを見越して判断してるだけ
734774号室の住人さん:2013/10/12(土) 22:52:51.25 ID:fWuc2D/a
メーカー品の特売の方が安いことが多いのに気づかない人とかもね
735774号室の住人さん:2013/10/12(土) 23:50:36.08 ID:F7P4MPsq
賞味期限が近くて半額になってる奴の安さには敵わない
736774号室の住人さん:2013/10/13(日) 02:22:52.39 ID:gzVvFnON
PBって基本定価だからたまにメーカー品より高いよね
それでも土日とかお客様感謝デーでカゴいっぱいにトップバリュ入れてる人がいて面白い
リッチなのかケチなのかわからん
737774号室の住人さん:2013/10/13(日) 03:15:38.28 ID:elhwH2rY
PB契約は必ず契約数量を購入してもらえるメリットがメーカーにはあるけどな。
大量生産すればするほど、原価率も下がるし、工場稼働率を上げる事もできる。
まあそのぶん買い叩かれてる部分はあるけど。
中小メーカーだと自社ブランドを売り場に並べて貰え難いんだが、
PB契約でつながりが出来ることによって、棚に入っていけるメリットもある
738774号室の住人さん:2013/10/13(日) 12:05:16.93 ID:AUWbXjQa
>>736
フルに仕事してみるとわかるよ
今日特売だとわかったって行けない人もたくさんいるんだ
739774号室の住人さん:2013/10/13(日) 17:49:16.24 ID:fQ7zs418
土日は放っておいても客が来るから値段高いんだな
740774号室の住人さん:2013/10/14(月) 09:57:46.40 ID:YNZbo3Aw
>>738
ケチってことね
741774号室の住人さん:2013/10/14(月) 13:37:37.60 ID:Qm3eaERU
冷凍のタスマニアビーフのサイコロステーキ(400g入り)ってのが昨日イオンにあったんだけど、あれうまい?
742774号室の住人さん:2013/10/14(月) 14:06:45.14 ID:8vHOVPxP
日本で言うサイコロステーキはクズ肉の成型が殆どだからな
まず俺なら買わないけどな
743774号室の住人さん:2013/10/14(月) 14:16:03.09 ID:cifDXDOx
サイコロステーキはおいしくない以前に、油ばっかり出てまともに調理できないだろ
一人一回騙せば十分だと思ってる商品
744774号室の住人さん:2013/10/14(月) 15:23:42.01 ID:uNvtrE3m
結局だれも食ってないと
745774号室の住人さん:2013/10/14(月) 16:22:11.48 ID:U+wypgKx
あれはレトルトカレーなんかで肉が足りないなと思うときに使うんだよ
746774号室の住人さん:2013/10/15(火) 14:54:27.54 ID:5LLNfm38
火曜日の卵100円は安い。これだけ買う奴がいっぱいいる。
747774号室の住人さん:2013/10/15(火) 19:01:23.78 ID:WtYp5lmQ
入浴剤は悪くないけど色が薄いね。
748774号室の住人さん:2013/10/15(火) 19:33:47.56 ID:RjNzt/KS
100円なのかよ。今日イオン傘下グルメシティで198円で買うたわ!
749774号室の住人さん:2013/10/15(火) 20:42:12.84 ID:Fv7xEDIL
トップバリュの蛍光灯ってどうよ?
日本製と書いてあった上にメーカー品より600円も安かったけど。
750774号室の住人さん:2013/10/15(火) 23:17:57.62 ID:NHvBNGsn
蛍光灯ってものによって何倍も値段違うしな
安いのでいいと思う
点灯管はタイミング見て電子式にするともう替えなくていい
751774号室の住人さん:2013/10/16(水) 04:29:26.65 ID:buY9ttXB
>>749
普通に使える
正確な寿命とかは比較してないからわからないけど問題ないね

入浴剤は無理 買ったの数年前だから変わってるかもしれないけど入れ物が無理
白元の粉のやつの方が安いしw入れ物も中身もいいよ
752774号室の住人さん:2013/10/16(水) 06:57:39.13 ID:p8wqDia8
>>746
高いよ
イオン以外で78とか88円とか普通にある
753774号室の住人さん:2013/10/16(水) 09:54:39.28 ID:FMmpp/qT
>>752 そう言うのは春先とか秋口に大量に生んだのをチルド保存していた奴でないか。妙に黄身が流れて
水っぽいだろう。
754774号室の住人さん:2013/10/16(水) 11:53:03.40 ID:9ytcNkU9
卵だけは198円ぐらいの奴が良い
755774号室の住人さん:2013/10/16(水) 12:14:09.15 ID:RmuNGtWW
>>752
最近はそんな安いの全然見かけなくなった。
756774号室の住人さん:2013/10/16(水) 19:42:23.93 ID:2MsIADWj
埼玉のイオンは千葉県産米10kg2980円で、お客様感謝デーでイオンカードでそれより149円割引になったお。
これってかなり安くないか?
757774号室の住人さん:2013/10/16(水) 20:48:00.32 ID:p8wqDia8
>>753
>>755
セールの時だけだわ
普段はどこも200円近い
758774号室の住人さん:2013/10/16(水) 21:04:55.43 ID:SojoxGak
サバの水煮が最強や。
魚を食べる習慣が無いから、これでなんとか補ってる
759774号室の住人さん:2013/10/16(水) 22:57:58.65 ID:FXSLJ5P2
セシウムがなければね
760774号室の住人さん:2013/10/17(木) 12:25:58.28 ID:+kzhAq6A
あ ダイエットに鯖の水煮缶最強ってやつそういうことだったのか…
761774号室の住人さん:2013/10/18(金) 11:20:30.50 ID:BeagnZBq
最近は安すぎるのもの考えもの
762774号室の住人さん:2013/10/18(金) 19:29:27.32 ID:asphGp/4
>>760
そういうこと
バカを騙して金儲け

消費者も会社を騙すぐらいのことができないものか
763774号室の住人さん:2013/10/18(金) 19:31:11.93 ID:Qg3QpYEF
セシ脳わいてるな
764774号室の住人さん:2013/10/20(日) 17:21:54.48 ID:1bzGwS1N
>>762
買わないのが会社にとって一番の打撃
最終的に会社に金を落とすのは消費者だから
765774号室の住人さん:2013/10/20(日) 18:20:42.83 ID:Ys9hmkLZ
減塩クラッカーどこか通販してないかな
766774号室の住人さん:2013/10/23(水) 10:19:35.39 ID:BVeKfGF7
西友は投票とかやってるし客の欲しいものを置く優良なイメージだけど
イオンは激マズのトップバリュが売り場大量占領してて客?味覚音痴か底辺は買うから量産しろや!みたいな商品ばっかり…メジャーな会社じゃないけどこれはおいしいんだ枠が普通のスーパーにはあるけどイオンはトップバリュに独占されててそこ抜けてるよ。
767774号室の住人さん:2013/10/23(水) 11:53:12.38 ID:D2jI4fU6
トップバリュはお客様の声の集大成な商品です。
768774号室の住人さん:2013/10/23(水) 20:39:20.65 ID:XF3ovvDu
セブンプレミアムと使い分ければ良い
769774号室の住人さん:2013/10/24(木) 10:35:45.03 ID:j7/wUEJL
カントリーマアムもどきを評価してる人もいるし
投票システムがあったとしても
わけわからない支持を集めてポカーンということになりそうだ
770774号室の住人さん:2013/10/26(土) 04:16:50.38 ID:9qTx3W+j
もどきの分際で高い
771774号室の住人さん:2013/10/26(土) 08:17:07.11 ID:CSQi9XJe
頭が高い!
772774号室の住人さん:2013/10/26(土) 08:43:57.12 ID:n/G5c4DB
>>760
アホだよな・・・それだけ食べても痩せる訳ないのに・・・
カロリーコントロールと運動しないとね
773774号室の住人さん:2013/10/26(土) 12:16:25.95 ID:86XNEtZY
セブンプレミアムのお菓子はもどきじゃなくメーカー品のパッケージと量をセブンプレミアム用にしてるのがほとんど
トップバリュは…
774774号室の住人さん:2013/10/26(土) 18:57:21.85 ID:0BdhbX43
安かろう悪かろうなだけなんだよな
質の低いものをトップバリュって名前にしときゃ売れるだろ的な
やすけりゃ買った奴も文句言わんだろ的な
775774号室の住人さん:2013/10/26(土) 19:39:59.49 ID:xG0mpM3h
言うなればボトムバリュだよな
776774号室の住人さん:2013/10/26(土) 23:17:59.58 ID:9WpW5Onz
俺はまず買わんけど、好んで買う奴いるの?
777774号室の住人さん:2013/10/26(土) 23:26:52.88 ID:uxfMoLAN
そこはブローカーの腕の見せ所だ
無名だから安いのか品質が低いから安いのかの目利きが必要
778774号室の住人さん:2013/10/26(土) 23:46:50.75 ID:9WpW5Onz
少なくともこんなんじゃブランド価値ないよなw
いいものが安いならわかるが、安かろう悪かろうばかりで、生産国隠ししてるだけだし。
779774号室の住人さん:2013/10/27(日) 01:11:10.86 ID:XN5Jl/TA
なにこの自演スレ
780774号室の住人さん:2013/10/27(日) 13:21:03.95 ID:aTCsM4I3
弱小企業に目を付けてその上商品の原料を少なくして水でかさ増し、品質の選別も適当みたいだし油が悪くて食べきれない菓子やアイスとか缶コーンで腐ってるのに当たった事があるよ。
モンドセレクションに何品か合格したCMより
味の悪さで消費者をげんなりさせた商品一掃してほんとに美味しいものだけ売る事にしましたってCM打てよ。
781774号室の住人さん:2013/10/29(火) 19:26:52.07 ID:fZWeTzLJ
>>780
そんなのできるわけないじゃないか(ガチ泣き
782774号室の住人さん:2013/10/30(水) 19:45:40.77 ID:pl2z+voy
今日はイオンの感謝デーだからマックスバリューに行ってきた。
袋麺のラーメンが全部リニューアルされていた。5袋入りで以前は
198円だったのが158円。これは安すぎる。198円のもまだ
残っていたが、棚はほとんど新しいのだったから、このまま置き換わ
るんじゃないかな。
問題は味だ。味が落ちずに値段が下がるのは代歓迎。
既に味を確かめた人、いたらレポたのむ。
783774号室の住人さん:2013/10/30(水) 21:15:08.13 ID:4D0HdjG3
>>782
安い!
中国産かなぁ(´・ω・`)
784774号室の住人さん:2013/10/30(水) 22:05:25.09 ID:8UjrAxkt
以前、和風つゆの安いのが出たときは味の劣化が激しかったもんな。
高い方が生き残り、その後値下げして安いのと同じになったんで
結果的に消費者には良かったが。
785774号室の住人さん:2013/10/30(水) 23:35:26.67 ID:KGJjG1Gw
しまった
折角今日休みだったのに
786774号室の住人さん:2013/10/31(木) 00:14:24.05 ID:nckDPfZb
最近ワンデーパス来ないんだけど俺だけ?
ワンデーパス来ないなら他で買おうかな
787774号室の住人さん:2013/10/31(木) 01:08:42.48 ID:vgowDBXQ
>>786
俺のとこにもワンデーパス来なくなった。
ワンデーパスって名前と形式が変わったららしい。

今は時期的にプロやきう関連の「感動をありがとうセール」ってやってないの?
ていうかやる予定ないの?
それやればワンデーパス開催時と同じかそれ以上の割引率になるんだが。
でも食料品は割引にならないよな。
食料品が割引になるのは20日30日だけだよな?

昨日の30日イオン行くの思わず忘れてた。
酒や薬やちょっとした食料品買おうと思ってたのに。
788774号室の住人さん:2013/10/31(木) 03:46:57.91 ID:qZJVYcPi
>>782
前のは日清だか東洋水産だかが作ってるという話だったよなあ
味噌はおいしかった
変わったのか
789774号室の住人さん:2013/10/31(木) 04:00:41.63 ID:DkED3cXD
味噌は味のごまかしが効くからな
醤油味は不味さ全開だったな。まあどこのPBも似たり寄ったりだが
790774号室の住人さん:2013/10/31(木) 10:03:18.40 ID:Q9mcC823
明日からはレジ袋5円いるよ。自分の買い物袋持って行きな。しかしどうしてワオンとかのカード
を使わなくて、現金で払うのだろうか。
791774号室の住人さん:2013/10/31(木) 10:08:35.87 ID:JZw//x30
5円高いなー
792774号室の住人さん:2013/10/31(木) 10:16:23.58 ID:veBudTK3
>>790
便利な物や多少でもお得になる物があっても、昔からの亡霊に囚われている人は何言っても利用しないよ
ガソリン1円上がった事で一喜一憂するくせにさ
793774号室の住人さん:2013/10/31(木) 10:32:11.39 ID:XwOY3E+c
>>782
TV198円リニューアル+BP158円追加であって置き換わりではない
裏面どころかロゴも見てないのか…
794774号室の住人さん:2013/10/31(木) 11:41:39.22 ID:UnhYfmEC
五円は高いよね
西友みたいに中2円大3円がいい
795774号室の住人さん:2013/10/31(木) 17:20:01.67 ID:xKDuyShZ
>>793
袋にはどちらもTOPVALUEって書いてあるんだから、
リニューアル&値下げかと思っても当然だろ。
しかも「置き換わるんじゃないかな」と推定形で書いてある。
言葉遣いは気をつけないと、ただのコドモかと思われるよ。
796774号室の住人さん:2013/10/31(木) 20:14:37.56 ID:QYJJYTxy
>>795
何が当然なんだかw
内容に関しても、782本人なら恥の上塗りだし別人なら読解力を疑うw

ところで、麺スレにも書いたけど新しい198円のやつまずくなったねぇ。
前のは値段の割に「当たり」だったと思うけど、新しいのは「外れ」だわ。
797774号室の住人さん:2013/11/01(金) 01:22:27.86 ID:ZlzbRXzE
>>796
一人暮らしの人は多いが、君のように精神に異常をきたす人もいるから
きをつけないとね。
798774号室の住人さん:2013/11/01(金) 03:58:55.95 ID:2FEYuE+c
793,796は評論家気取りか? 礼節や常識のかけらもないやつが笑えるw
799774号室の住人さん:2013/11/01(金) 07:55:25.50 ID:xr9x4GSv
2chで礼節とか言ってる奴のほうが常識ないだろ
800774号室の住人さん:2013/11/01(金) 08:36:29.86 ID:nrwjmKAA
公式サイトも見ず検索もせず質問しておいて、礼節・常識ねぇ…
801774号室の住人さん:2013/11/01(金) 12:17:37.64 ID:zlSUWsMz
2chで検索とか公式サイトとか言ってる奴のほうが常識ないだろ
802774号室の住人さん:2013/11/01(金) 15:12:39.34 ID:/mDAmu6u
158円のにはベストプライスのマークついてるから
普通は別物だと思うだろ。

しかも発売から2か月も経ってる商品をいまさらw
803774号室の住人さん:2013/11/01(金) 22:49:21.50 ID:pbHo/Yo6
おれも見たことがなかったんで今日行ってみた。
たしかに158円のもあった。店で聞いてみたら
10月中旬から置いてあるそうだ。
地域ごとに違うんじゃね?
まーTVのマークの下に小さくBPと書いて
あるだけだから知らなきゃ間違えるなあれは
804774号室の住人さん:2013/11/02(土) 02:52:10.03 ID:g3GjCGUk
結局は注意力があるか無いかの差だわな
自分の注意力の無さを棚に上げてウダウダ言うからw
805774号室の住人さん:2013/11/02(土) 05:46:07.40 ID:+mv5vnzm
どうせ同じくらいのまずさなんだから158円で良いわ
806774号室の住人さん:2013/11/02(土) 06:04:12.98 ID:/F1uIKsB
ベストプライスは不味過ぎ
807774号室の住人さん:2013/11/06(水) 14:20:25.41 ID:WhkkKLTg
冷凍のそばの3個入り198円のものだが、ところどころ茶色っぽく変色している。味は良いのだが疑問だ。
808774号室の住人さん:2013/11/07(木) 04:45:00.00 ID:hLBu/6GT
>>776
俺の友人がそうだな、調べようともしない。
マックスバリュー近いからもあるんだが、俺より稼いでるくせにこういうところだけはけち臭い。
809774号室の住人さん:2013/11/07(木) 23:10:16.16 ID:Mc7u4h0e
コーヒーまずかった。
酸化してるんじゃないの。
売れ残ったのを詰めなおしてるのかな。
298円に騙されたのが運の尽き。
810774号室の住人さん:2013/11/08(金) 21:30:00.29 ID:TT72kQuo
3つで198円のハンバーグが3割引きだったから買ってきた
小ぶりだけど、コンビニ弁当に入ってるようなのと同じような味で悪くない

>>795
そもそもマークが黄色いし目立つから普通の人は気づくもんだよ
811774号室の住人さん:2013/11/08(金) 23:12:06.16 ID:J8wjV3pd
TOPVALUEって書いてあるのか
本物はTOPVALUだから偽物だな
812774号室の住人さん:2013/11/08(金) 23:50:44.20 ID:mFAtTQ4W
酵素パワーのタップ
という洗剤があった
813774号室の住人さん:2013/11/09(土) 07:17:44.85 ID:sBDyshGQ
BEST TASTEっていう黄色のところに黒い字のロゴマークの品が業務用スーパーにあった。
814774号室の住人さん:2013/11/13(水) 23:07:24.34 ID:CXOuPCTJ
トップバリュの梅酒は超絶マズかった
全部飲まずに、シンクに流した
それ以後、トップバリュはできるだけ買わないようにしてる
815774号室の住人さん:2013/11/14(木) 01:50:01.59 ID:ZxAL5AfI
結局は2流品だからな
816774号室の住人さん:2013/11/14(木) 23:36:59.31 ID:76aAHRMj
そこでStyle ONEですよ
817774号室の住人さん:2013/11/16(土) 02:15:01.46 ID:qF1Tcf1k
量り売りの煮物食ったら臭すぎて吐いた
あとおにぎりがまともに炊けてなくてゴリゴリカチカチだった
ヤバすぎ
818774号室の住人さん:2013/11/16(土) 02:23:14.13 ID:OqJbYKD/
それはさすがにTV関係ないだろw
819774号室の住人さん:2013/11/17(日) 21:41:09.23 ID:XBDItXLN
TVの水切りネットが短くなったせいで使いにくい
以前はメーカー品を使っていたのに、置かなくなってしまったし
仕方ないので、TVしか置かなくなった生活用品はネットかドラッグストアで買ってる
820774号室の住人さん:2013/11/18(月) 17:29:40.03 ID:tHbS+g3s
コーヒーに入れるミルクのまずさは驚異的。
よくあんなもの売っているもんだ。
我慢できずに捨てた。
821774号室の住人さん:2013/11/18(月) 18:11:38.80 ID:OMKF9HYi
捨てるほどまずいといくら安くても損なんだよなw
俺はカットわかめがまずくて捨てた
まずいうまいとかあまり考えずに買うものがまずいのがヤバい
822774号室の住人さん:2013/11/19(火) 00:51:28.01 ID:6pLLiMnY
スレタイ「当たり外れ」だけど、外れ10で当たり1もないよなw
その1/10以下を引くためにこのスレ見てるけど、普段は基本的に避けて通るよ。
24時間スーパーとして便利だから行くけど、TV除くと品揃え半減だから不便。
他に選択肢がありゃそっち選ぶのに。
823774号室の住人さん:2013/11/19(火) 01:04:51.70 ID:W0q7vRfT
素晴らしい選択眼を持っているんだね
お金も持っていれば良かったのに
824774号室の住人さん:2013/11/19(火) 01:09:01.31 ID:anRcDgx0
金あってもTVしか売ってないものあるじゃん。
せめて産地書いてあるのは買うか検討するけど、それさえないのは基本買わない。
825774号室の住人さん:2013/11/19(火) 10:23:08.85 ID:tVB1sHFw
>>820
トップバリュのコーヒーフレッシュ?そんなのあるんだ!見たことない。
インスタントコーヒーは救いようがなかったけど。
まずいとかしゃなくて、コーヒーの味しなかった…
826774号室の住人さん:2013/11/20(水) 16:51:07.00 ID:Ux9tKl4E
トップバリュはちゃんと人間の食べるもの作って欲しいよな。10人いたら7人位はうまいって言うくらいのでいいからさ体が拒否する紙みたいな味の食パンとかボケでも入らないとまずすぎて食べないようなの多いわ
827774号室の住人さん:2013/11/20(水) 17:13:44.95 ID:3ur7Su+o
7割がうまい、って相当ハードルが高い
目指すべきなのは、7割が食えないこともない、だと思う
828774号室の住人さん:2013/11/21(木) 09:57:14.27 ID:SxMoi2MH
それ相当ハードル低いw
829774号室の住人さん:2013/11/21(木) 14:13:03.22 ID:S66CqcU/
トップバリュのコロコロテープ変形しすぎだろ
舐めてんのか
830774号室の住人さん:2013/11/21(木) 23:39:37.44 ID:KfkKPPpi
>>829
158円のやつ?
あれ、テープの印刷色が黒と青のがそれぞれあるけど
何が違うんだろうか?(バーコードも違う)

近くの店のは黒→変形 青→まんまる なのが多いが。
831774号室の住人さん:2013/11/22(金) 03:37:58.54 ID:XkB/4NXA
>>830
オレンジ色の印刷だな
398もする
その値段で回転するたびにガッタンガッタンするってクソ品質では…
832774号室の住人さん:2013/11/22(金) 03:48:00.29 ID:XkB/4NXA
ああ、でもメーカー品はもっとするのか…
833774号室の住人さん:2013/11/23(土) 13:39:08.37 ID:Okbpf64X
トップバリューの衣料品について語ってもいい?
たまに気に入るものがあるんだけど
834774号室の住人さん:2013/11/23(土) 16:26:15.39 ID:4urE5XAK
時間無くてたまたま目に入ったチョコパイ買ってしもうた…
二つ食べてパッケージの裏見て輸入元韓国だと知って残り捨ててきた

食べる前に気づけよという話でした
835774号室の住人さん:2013/11/23(土) 16:39:57.00 ID:Q3AypAuO
トップバリューの安いパスタソース、よく見てたら、カルボナーラソースだけ、しれっと『遺伝子組み換え不分別』って書いてあった。
『遺伝子組み換えでない』も『遺伝子組み替え不分別』も、裏に小さな字で書いてあるからパッと見分かりにくい。
表に堂々とデカい字で書いて欲しい。
836774号室の住人さん:2013/11/23(土) 18:07:39.70 ID:r0nGJpA2
ところでTVの厚切りポテチ(国産)は
@韓国産
A中国産
はたしてどっちの国産なんだろうか?
837774号室の住人さん:2013/11/23(土) 21:55:52.70 ID:wshx+ESk
期待してゴマドレとシーザードレ買ってきたが
全然期待はずれでもったいないから無理して使ってる
ゴマドレは100円ローソンのキューピーの小瓶の方が全然美味しい
今度はセブンイレブンのに期待してみるか
838774号室の住人さん:2013/11/23(土) 22:17:47.93 ID:jLE+NIab
冷凍の小籠包の入った中華点心鍋セットっての買ってみたけど
意外とうまい
839774号室の住人さん:2013/11/24(日) 10:11:09.21 ID:aQI1+Rrd
>>834
買う前に気づけよという話です
840774号室の住人さん:2013/11/24(日) 11:21:38.02 ID:hWLx0OfW
>>837
どっち買ったんだろう。ベストプライスのごまドレは地雷。なにあのシャバシャバ。
トップバリュの方はまだ食える。ゴマの香りもするけどちょっと甘すぎるかなぁ。
841774号室の住人さん:2013/11/24(日) 18:53:21.41 ID:lhzHJONL
>>834
あれペラペラだし裏側にチョコがほとんどかかってないよな
842774号室の住人さん:2013/11/24(日) 21:39:40.14 ID:4XqiSZS2
>>839
ですよねー

>>841
味が変だしチョコも薄くてアレっと思って裏見たらビンゴだったのよね
次気をつけようっと
843774号室の住人さん:2013/11/25(月) 06:23:49.64 ID:rzorNHLZ
パッケージで忌避しないもんか?
844774号室の住人さん:2013/11/25(月) 10:34:10.64 ID:7K6V+ize
>>840
トップバリュのゴマドレ
妙な酸味がある
845774号室の住人さん:2013/11/29(金) 18:03:07.13 ID:Sda3rs3t
しかもチョコパイそこまで安くもないしねw
本家のファミリーサイズ198円で買ってるし
846774号室の住人さん:2013/11/29(金) 19:21:10.02 ID:4pHA8GOz
●●んの正社員は絶対買わない。

遺伝子組み換え がヒント 
847774号室の住人さん:2013/11/29(金) 19:23:13.71 ID:4pHA8GOz
>>845
チョコじゃないよ。
近年の工業生産チョコレートでは、カカオマス、砂糖、ココアバター、
粉乳といった主要材料以外に、原料コスト削減や加工性[1]を上げる目的で
植物性の油脂などを加えたり、加工コスト削減の目的で乳化剤などを
加えたり、風味の向上の目的で香料や甘味料などを加えるなど、
様々な添加物が配合されることも多い。
848774号室の住人さん:2013/11/30(土) 00:54:23.86 ID:Ctdzqudu
ちゃんと準チョコという区分があるから安心していい
849774号室の住人さん:2013/12/02(月) 16:26:25.18 ID:xexAZllh
>>846
でもイオンのおせちwとかは買わされてるんだろうな
850774号室の住人さん:2013/12/02(月) 23:44:19.46 ID:fGrGF1jA
たくあんうまかった。しょっぱ過ぎないし、課長くさくない。
851774号室の住人さん:2013/12/03(火) 23:21:59.19 ID:cs3U3Fr8
最近イオンワンデーパスが廃止されたみたいなんだが
本当に廃止されたのだろうか?
食品以外が長期間にわたって10パーセントオフになったので助かっていたのに。
852774号室の住人さん:2013/12/04(水) 01:11:08.60 ID:2oJ8Gylq
>>836
あなたの母国産です
853774号室の住人さん:2013/12/04(水) 05:51:23.03 ID:WkGQP3uU
>>851
え?あるよ
854774号室の住人さん:2013/12/05(木) 01:19:47.89 ID:/H9TaYrO
うん あるゆ
855774号室の住人さん:2013/12/05(木) 07:50:56.51 ID:by6Q4KhY
「サンキューパスポート」に名称変わったけどね。
ちなみに請求ない月であろうと店舗でもらうことはできない。
856774号室の住人さん:2013/12/06(金) 05:19:30.08 ID:MIg6Es7T
>>851みたいに何度も何度も使う人がいたからサービスカウンターでの配布やめたんだろうね
857774号室の住人さん:2013/12/06(金) 08:46:54.47 ID:kCG3E0gP
>>856
ひどい話だわぁ。
あれがあったから、衣類、靴、鞄、薬、電気製品、ホームセンターで買うようなものまで全部、
近所の競合店では買わずに、わざわざ遠いイオンにまで買いに行っていたのに。
858774号室の住人さん:2013/12/07(土) 01:22:04.70 ID:eX4OUxwu
インチキすんな
859774号室の住人さん:2013/12/07(土) 04:20:30.17 ID:uZKRetoH
>>857
なんか他で買った方がいいものまで買ってそうだな
それでもクレジットカード使ってればパスポート届くだろ?ブラックリストにでも入ったのか
860774号室の住人さん:2013/12/07(土) 21:24:49.43 ID:/VRnj8p5
今日はイオンなんとかフェスで買い物に行ってきたぞ。
トップバリュ¥1280水筒とカーテン買ったがWAON支払いで10パーセントオフになったので満足。
861774号室の住人さん:2013/12/07(土) 21:31:21.14 ID:/VRnj8p5
イオンで靴買おうと思ったんだがろくなものがなかった。
イオンの靴部門、鮮魚、精肉、家電部門も弱いな。
衣類や鍋食器、布団など生活用品は弱くないけど。
862774号室の住人さん:2013/12/07(土) 23:08:20.96 ID:xEkYYbWv
最近イオンで買い物するようになったけど
トップバリュの食料品は地雷が多いな
一応、全部踏んでみるか
863774号室の住人さん:2013/12/07(土) 23:27:53.46 ID:Htx5ZjnY
イオンネットスーパー使うようになって引きこもり度がすごい事に
仕事以外はほとんど外に出ない
ネットスーパーにAmazonにデリヘルと便利な時代になったもんだ
864774号室の住人さん:2013/12/08(日) 15:32:19.44 ID:AQXtVo/m
>>862
トップバリュは結構美味しいのあるよ。
ベストプライスはやめたほういい。あれは酷い。
865774号室の住人さん:2013/12/08(日) 16:20:51.95 ID:ldIc16FA
>>864
ああ、それと混同してたかも
とりあえずベストプライスのヨーグルト
二度と買うまいw
866774号室の住人さん:2013/12/09(月) 03:44:33.26 ID:40c2Ejz6
冷凍ロールキャベツと冷凍唐揚げの1kgくらいのは助かってる。調理が楽だし毎日食べるわけじゃないから一月くらいは持つ。たまに店によって置いてない店舗があるのが難点かな?
867774号室の住人さん:2013/12/09(月) 08:56:19.22 ID:+9YiWcxV
ドレッシングはマズいわ液のキレが悪くてドロドロになる
容器の外見は他社と変わらんのに
868774号室の住人さん:2013/12/09(月) 23:43:28.35 ID:RQtUQ1b/
せっかく増粘多糖類入れて粘度上げてるのに
869774号室の住人さん:2013/12/12(木) 22:19:47.05 ID:CcmufKLF
液体系はやばいよな
ソースもひどいけど、ハンドソープも
においキツすぎ。炭酸水のレモン風味も
食物ではない何かの香料だし
870774号室の住人さん:2013/12/12(木) 22:56:15.20 ID:Nz+pwjmP
飲み物が芳香剤とかw
871774号室の住人さん:2013/12/12(木) 23:04:59.03 ID:CYMP5oqK
間違いではないがな
872774号室の住人さん:2013/12/13(金) 02:11:18.74 ID:qB439Die
ドレッシングは総じて高すぎる
たいしたもの入ってないから安くしろ
873774号室の住人さん:2013/12/14(土) 06:03:22.54 ID:iRZOFDZB
レトルトカレーはまぁ許せる
874774号室の住人さん:2013/12/14(土) 11:22:58.47 ID:5e3rohTE
>>873
高いほうの辛口は美味しいと思う。
875774号室の住人さん:2013/12/14(土) 21:17:35.91 ID:+8TzRLJw
マックスバリューでスペイン産のTVスパークリングワイン780円750ml
を見ましたクリスマス用にと考え中です飲まれた方いませんか?
876774号室の住人さん:2013/12/14(土) 23:42:27.77 ID:KxPWUBEq
ワンデー届かなくなったのか
よしユニクロ行こ
877774号室の住人さん:2013/12/15(日) 02:25:32.89 ID:A0sJiJuR
カード使えば届くだろ
878774号室の住人さん:2013/12/15(日) 22:57:58.58 ID:MKW+DFT9
イオン以外でイオンカードなんか使わないし
下着とか寝具とかしかイオンじゃ買わないし
879774号室の住人さん:2013/12/19(木) 22:15:25.68 ID:JbT8jJa6
イオンって岡田克也や民主党と関係が深いから嫌だ。
そういうひとほかにいませんか?
880774号室の住人さん:2013/12/20(金) 12:36:16.55 ID:AEUpPDBa
>>879
そんなのここで書くまでもなく常識。
881774号室の住人さん:2013/12/20(金) 13:04:00.09 ID:383Ejsif
イオンてドリカムのくっっそみたいな歌詞の曲が
エンドレスでかかってるから行く気がしない
882774号室の住人さん:2013/12/20(金) 14:05:21.85 ID:BYqI+ryo
ドリカムはまだいい、曲のアレンジが悪い
883774号室の住人さん:2013/12/20(金) 16:40:54.18 ID:731Gfa0L
TV20ワット蛍光管2本組み370円は安いと思う、近くに出来たホームセンター
コーナンのオープン価格は580円でした。
884774号室の住人さん:2013/12/21(土) 22:57:34.35 ID:ThOIYHDR
確かにトップバリュの蛍光灯は丸形も安いな。
ただし、明るさや長持ち度は買って使ったことないからわからないけど。
誰か人柱になって検証しておくんなまし。
885774号室の住人さん:2013/12/21(土) 23:44:17.50 ID:azdgmrOh
蛍光灯って物によって値段が何倍も違うんだよな
3倍の値段のものが4倍長持ちするなら高い方が得だし、
2倍しか長持ちしないなら安い方が得
886774号室の住人さん:2013/12/22(日) 08:30:28.35 ID:SiPpqsJG
ステンレスのマグボトル300ml 270円だったが蓋がうまく噛み合わないw
887774号室の住人さん:2013/12/22(日) 15:13:31.41 ID:LFX8wvv7
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
888774号室の住人さん:2013/12/23(月) 01:54:20.65 ID:qC229nHX
餃子関連がやたら報道されるから餃子が食いたくなったんだが、
ベストプライスの大きな袋に入った冷凍餃子はそこそこ美味しいんじゃね?
889774号室の住人さん:2013/12/23(月) 11:18:00.21 ID:bvxirjDe
小袋のポテトスナックしお味
変な味するし塩多いし
やっと食った
890774号室の住人さん:2013/12/28(土) 00:58:01.54 ID:10CW254g
>>884
丸形ずっと使ってるけどまったく問題なしよ
891774号室の住人さん:2013/12/30(月) 00:18:30.35 ID:XVD6dKJB
ベストプライスで買っていいのはもやしくらいだな
892774号室の住人さん:2013/12/30(月) 07:13:24.51 ID:XQd86pbr
自主回収品
トップバリュ ミックスピザ
トップバリュ ミニミックスピザ

アクリフーズはイオンや西友のプライベートブランドも製造しているが
包装には記載がない。

やはり製造元記載はすべきだと思う。
893774号室の住人さん:2013/12/30(月) 08:17:13.95 ID:XQd86pbr
ラザニアとミラノ風ドリアもだってさ
894774号室の住人さん:2013/12/30(月) 11:33:45.14 ID:C7wIaz07
>>892
書いてないとイオンのHP見ない限り気づかないかもな
アクリフーズのパッケージよりトップバリュのパッケージのものの方が流通多そう
895774号室の住人さん:2013/12/31(火) 19:53:17.64 ID:hiflYAOF
ガムは辞めとけ・・・
噛んでる時何か臭いなって思ったら口臭だった・・・
ガム噛んでる時の口臭が本当ヤバイ
896774号室の住人さん:2014/01/01(水) 06:18:50.64 ID:tDMig1rj
897774号室の住人さん:2014/01/05(日) 08:32:00.73 ID:9EnoYHr/
海老ピラフ炒めたらエビがしらすみたいになっちゃったよ
898774号室の住人さん:2014/01/05(日) 21:33:47.95 ID:Tp5d4cNt
>>897
安いよね
意外にイケるし
899すば:2014/01/05(日) 22:04:40.51 ID:/Hp0zVEP
何でイオンのプライベートブランドに卵はないのでしょうか??
900774号室の住人さん:2014/01/05(日) 22:10:14.22 ID:a4meJajF
長距離輸送に向いてないから、
一ヶ所で大量生産出来ないんじゃないか。
どの都道府県も養鶏場くらいあるし。
901774号室の住人さん:2014/01/05(日) 22:18:23.95 ID:/Hp0zVEP
そうなんですか。なんでも類似品を作るのに、最初に作りそうな卵は何でと思いました。
ありがとうございます。
902774号室の住人さん:2014/01/06(月) 00:54:26.57 ID:VtrygK4K
半年前くらいにタオルが変だって書いたものだけど 使っても使っても吸水力がない
洗濯干す時そのタオルだけ水分量少ない感じでめちゃくちゃ軽いし
腹が立つから問い合わせようかと思う
綿100って書いてあるけど絶対違う
消費者センターの方がいいかな
903774号室の住人さん:2014/01/06(月) 01:13:29.33 ID:N1MlQjmd
半年も使ったんか
904774号室の住人さん:2014/01/06(月) 01:40:38.04 ID:z9jcteEn
TV、あたりめはまあまあだからたまに買う。
野菜ジュース1L弱ペットボトルのは以前買ってたけど、サンドラッグで伊藤園のが\138で買えるからそっちにしてる。比較するとマズさが際立つ。
905774号室の住人さん:2014/01/06(月) 22:52:41.80 ID:LeUkTmdy
食いしんぼさんには冷凍フライドポテトおすすめ
906774号室の住人さん:2014/01/10(金) 16:17:06.68 ID:3guyyz0p
トップバリュのアクリフーズのやつ
裏にアクリフーズって記載あったの?
あるならいいけどテレビでは一切触れないから気づいてない人多そう
907774号室の住人さん:2014/01/10(金) 16:49:16.35 ID:H3WoBLP5
ベストプライスのレトルト飯ってどう?
6食入りで400円くらいのやつ
どうにか食えそうなら買うつもり
908774号室の住人さん:2014/01/11(土) 00:12:09.29 ID:Rda1g/7w
炊いた方がうまい
909774号室の住人さん:2014/01/12(日) 21:56:40.94 ID:z71Xa9+g
【イオンPB】トップバリュ 11【TOPVALU/BESTPRICE】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1384345467/l50

トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1363162692/l50
910774号室の住人さん:2014/01/14(火) 17:06:42.71 ID:miMIrEwc
トップバリュのオーブントースターでガラス窓が破損する不具合
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140114_630637.html
911774号室の住人さん:2014/01/14(火) 17:51:29.68 ID:Tw747FXD
イオンの決算よくなかったようで
912774号室の住人さん:2014/01/14(火) 20:47:33.58 ID:SXLApwec
ざまあ
913774号室の住人さん:2014/01/21(火) 20:45:04.40 ID:/T7mlE5G
98円の大根を買ってきて煮たんだけど
菜箸がなかなか刺さらない
食べてみた感想は、食べた大根の中で不味い
914774号室の住人さん:2014/01/21(火) 21:49:20.70 ID:/OO4DyMj
ちょっと待て
915774号室の住人さん:2014/01/21(火) 22:25:39.69 ID:r/vKKSML
スパゲティも固い
煮立った湯に入れても、棒状のまま
なかなか鍋の中に収まらなくてイライラする
味は不味くないけど、もう二度と買わない
916774号室の住人さん:2014/01/24(金) 23:07:13.26 ID:L1ZGro9r
1.5リットル128円のジンジャエールがうまい
生しょうが入ってるみたいな味する
917774号室の住人さん:2014/01/25(土) 11:29:31.93 ID:kcEgEq7a
とろけるスライスチーズだけは二度と買いたくないまずさ
918774号室の住人さん:2014/01/25(土) 12:19:07.69 ID:rkvSTJN0
とろけないはずのスライスチーズも
なぜかとろけ気味にふにゃフニャなんだよな
919774号室の住人さん:2014/01/27(月) 02:51:00.93 ID:QIkRcJG0
>>915
半分に折ってから鍋に投入しろよゆとりw
920774号室の住人さん:2014/01/27(月) 12:48:19.88 ID:+YxLNj+W
パスタを半分に折ると不味くなるんだよなjk
ま、トップバリュ商品に不味くなるもクソもないけどw
921774号室の住人さん:2014/01/27(月) 19:00:14.27 ID:pFuqgXqa
パスタなんてイオン以外の特売の日にまともなメーカーのを買いだめしとけよ
922774号室の住人さん:2014/01/28(火) 00:18:34.64 ID:LCHrFPQl
>>920
まずいのはお前さんの容姿と仕草だろjk
>>921
海外メーカーのが時々、1kg 198円などで売られてるね
923774号室の住人さん:2014/02/01(土) 11:35:03.48 ID:2eVTxtob
値引きのあんパンまぁまぁうまかったw
924774号室の住人さん:2014/02/01(土) 23:15:15.04 ID:/+CW1VWn
TV塩ラーメン1袋49円マジうまい
925774号室の住人さん:2014/02/02(日) 10:48:43.08 ID:wGYBFfjG
>>906
イオンが100%責任を持ちます!
って言ってるんだから、本来アクリが発表する必要はないんだよね。

今のところ、TOPVALUに関する情報がテレビや新聞に取り上げられないように100%責任を持って情報隠蔽してますが。
926774号室の住人さん:2014/02/03(月) 12:12:54.77 ID:yaFA1oZK
>>924
えっ? 最近は単品40円で売られてるようだけど?
927774号室の住人さん:2014/02/03(月) 12:15:51.32 ID:I5seuz3j
>>925
隠ぺいしてるのは某元ミンス党幹事長外務大臣やら、厨日新聞政治部長のお力なんですよね。
928774号室の住人さん:2014/02/05(水) 02:48:58.28 ID:tcSYG7/N
とりあえず政治厨しね
929774号室の住人さん:2014/02/07(金) 22:42:25.21 ID:tjo6j6d4
2リットルペットボトル 緑茶

トップバリウ 98円(支那産)

ディスカウント 89〜98円(国産茶葉)
930774号室の住人さん:2014/02/10(月) 07:05:15.36 ID:p4qWMeWw
ポテトスナック苦い
青のりの方は青のりの味がしてまだマシ
931774号室の住人さん:2014/02/10(月) 09:52:30.21 ID:TFQm8sAR
塩やきそば食べたけどパサパサして美味しくなかった
932774号室の住人さん:2014/02/11(火) 08:55:02.79 ID:WKagQxJt
>>930
ポテチじゃなくて?
ポテチは昨年の秋頃?にリニューアルしてから不味くなったわ


必死なマルチうざい >931
しかも今ごろになって知ったとはw
933774号室の住人さん:2014/02/12(水) 08:09:52.98 ID:i5sVyIcb
>>932
チップじゃなくスティック
まだ買い置き残ってたが食う勇気無い
ポテト自体がマズいのか?油がマズいのか?
934774号室の住人さん:2014/02/12(水) 08:30:17.54 ID:b89UOxAk
>>932
質問じゃないからマルチとは言わないのでは?
935774号室の住人さん:2014/02/12(水) 08:45:51.36 ID:ga7WKxUS
この前ビッグダディの家のキッチン映ったけどトップバリュだらけだったw
あの人冷凍食品やたら馬鹿にするんだけどトップバリュも変わらん
936774号室の住人さん:2014/02/12(水) 09:46:24.78 ID:fWqxUxnK
>>933
ああ、あれはかなり不味いねぇ
“のり塩味”なんてものもあるのかー
『じゃがチョコ』って商品もある様子だけど、チョコの甘さで誤魔化されてそうだなぁw


商品名や味は、サイトで確認して正確に書けよお前ら
ttp://www.topvalu.net/items/

その商品へのリンクも貼れば確実だ
937774号室の住人さん:2014/02/13(木) 00:30:09.72 ID:WVueVvot
   _ノ⌒\_ノ   ( ´;ω;`) ドッペルのチェアだけはやめてください
 / 彡(゚)(゚)  ピシッΣ(=====)
(\ 彡  と 彡    ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
 < 彡    ヽ ./ ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
938774号室の住人さん:2014/02/13(木) 10:48:44.98 ID:ubjk0msA
いかり豆美味いぞ
939774号室の住人さん:2014/02/14(金) 00:15:24.50 ID:MJUTJWq3
┏━━━━━┓
┃  / \ .┃
┃ /     \┃
┃ (゚)(゚)ミ  ┃
┃ ノ   ミ  ┃
┃ つ  (  ┃
┃  )  (  .
┃イライラニキ
┗━━━━━┛
940774号室の住人さん:2014/02/15(土) 20:57:44.92 ID:cY4iBOg7
TVの寝具は質がいい気がしてたが前のが破れたので新しいシーツ買ったらすんげえ薄かった
もうイオン行く理由がなくなってしまう
941774号室の住人さん:2014/02/15(土) 21:31:08.45 ID:5M4gqk55
それ、カインズで体験したは
いい気がしてたけどスゲー薄かった、スケスケ
PBは全体的にそんなもんかもしらん
今後どうしようか検討中
942774号室の住人さん:2014/02/16(日) 00:26:14.62 ID:RBoZhUWe
最近はニトリが頑張ってる
数年前ペラペラで毛が抜けまくったバスタオルだったけど
久しぶりに買ったら良かったわ
943774号室の住人さん:2014/02/16(日) 08:42:33.11 ID:Ya7O73zq
ニトリのフェイスタオル、他のより長さが微妙に足りない
タオルのサイズなんか規格で決まってるのかと思ったのに
944774号室の住人さん:2014/02/17(月) 01:40:44.99 ID:/RHT24Jv
それはお前の顔がでかいんだよ
945774号室の住人さん:2014/02/17(月) 02:46:19.97 ID:brYdvVYF
>>943
ニトリのバスタオルは一回り小さかったからもしかするとフェイスタオルも小さいかもね
でもあの値段で毛羽立たずほつれないから気に入ってる

ちなみにTVのタオルがなんかおかしいって書いた人間です
946774号室の住人さん:2014/02/17(月) 06:16:12.10 ID:jEYwbotf
ここは「ニトリの当たり外れ 6品目」スレじゃないぞ。スレタイも読めないのか?
947774号室の住人さん:2014/02/17(月) 11:45:52.66 ID:h2zIuLtX
じゃあお前がとっととトップバリュのハズレ品目を言ったらいいよ
948774号室の住人さん:2014/02/17(月) 13:46:21.07 ID:K+cAB4D/
h2zIuLtXはハズレです
949774号室の住人さん:2014/02/17(月) 18:44:21.89 ID:Yvm5br8W
>>945
いくら?
950774号室の住人さん:2014/02/18(火) 00:44:50.56 ID:mbVlpDg3
            (^)(^) ヾヽ   よっしゃ!!!
            彡  とノ│    ホモスレやんけ!!
            /⌒  ⌒ /
           (__⌒つ /
            ノ  /
            (   ヽ
   (´・ω・`)∩ヤンケ/ 人 )
   (⊃   )   //, /
    `u-u'    し' ヽつ
951774号室の住人さん:2014/02/18(火) 09:49:59.97 ID:8mteIHEt
>>949
290円か390円だった気がする
952774号室の住人さん:2014/02/22(土) 14:24:26.59 ID:FXQUBHhD
                    ((
                    )ノ
                    ||    
                 ・。(´;ω;`)・゚。  
                  ミ三三シ   
                  ミ三シ
                      (;:⌒;  ⌒;:)     (゚)(゚)ミ   (゚)(゚)ミ   なんでも食うんやでぇ〜
                ,--‐‐‐o−‐−‐−‐、      ノ   ミ   ノ   ミ
               |ヽ、o,;;:O;:,.;:。;:゚p;:;:;Oノ,      つ   ミ   つ   ミ
               |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~´ |     (     )  (     )
               | 从;:. 人 从ノi!W/ .|     | |  |   | |  |
              ==ヾ;:;イ人:;:从;:;:シ;:;从ノ===   .(_(__)  (_(__)
953774号室の住人さん:2014/02/22(土) 23:24:44.71 ID:GrDwZbgy
お徳用ウインナーがクソ不味かった
954774号室の住人さん:2014/02/22(土) 23:40:51.26 ID:Vd9wsiqC
マーマレードはお気に入り
うどんスープ(西)は、薄い昆布汁に塩入れただけって感じ
不味いとまでは言わないけど、次は買わないと思う
茶色い箱だったけど、ググると赤い箱が出てくるんで別物なのかな?
955774号室の住人さん:2014/02/25(火) 20:32:45.64 ID:03GAK8Mk
このスレ見ずにインスタントコーヒー買っちまったよ
焦げた醤油の匂いがするんだがなんだこれ・・・
ネスカフェクラシックブレンドの瓶に詰め替えたのが申し訳ないレベル
956774号室の住人さん:2014/02/25(火) 20:45:20.48 ID:DrZBdJRH
400g298円のレギュラーコーヒーならまあまあだぞ
ブラックではムリだろうけど。砂糖ミルク多めなら行ける
957774号室の住人さん:2014/02/26(水) 01:52:38.04 ID:jXYmIJ9i
水色の缶のシェービングフォームは使える!
黄緑のボトルのリンスインシャンプーは普通。
958774号室の住人さん:2014/02/26(水) 02:05:33.14 ID:TZWJj8C2
>>956
200g398円のやつだわ・・・
クリープかなんか買うか でもクリープも保存間違えると虫わきやすいらしいからな
消費できるかどうか
959774号室の住人さん:2014/02/26(水) 02:36:58.61 ID:gszrt3IO
>>958
え?マジ……クリープどう保存すれば……
960774号室の住人さん:2014/02/26(水) 08:08:22.88 ID:jXYmIJ9i
>>959
液体のポーションタイプのを冷蔵庫保存が最強
961774号室の住人さん:2014/02/26(水) 10:10:45.77 ID:56S685yq
値引きワゴン覗くのが楽しみ
マルエスのイカ天大王つまみ出すぞが30%引きだったのでまとめ買いした
962774号室の住人さん:2014/02/26(水) 14:10:08.53 ID:0o4EgsnX
鶏肉が混ざったウインナーはたいてい糞まずい
 伊藤ハムの鶏肉混ざった安い奴はそこそこいけた
963774号室の住人さん:2014/02/26(水) 14:49:17.84 ID:XUQ4/okp
どっちやねん!
964774号室の住人さん:2014/02/26(水) 16:03:06.69 ID:NRuaO+X2
クリープやコーヒーフレッシュは体に悪くてうまくもないから
濃いめに入れて牛乳入れなさいな
965774号室の住人さん:2014/02/27(木) 05:03:05.26 ID:tDZ6wSiz
女だったら乳が出るから、牛乳も入らないな
966774号室の住人さん:2014/02/27(木) 13:23:35.24 ID:U37JhqHJ
↑稚拙
967774号室の住人さん:2014/02/27(木) 16:20:35.39 ID:x9l8r6v8
>>965
ウェイトレスさんがその場で客の目の前でコーヒーに母乳を入れてくれるカフェってあるのかな?
ただ、母乳出るっていったら年増の経産婦なんだよなぁ・・・
968774号室の住人さん:2014/02/28(金) 09:40:07.42 ID:omV5EQsI
>>967
イオンモールにトップバリュ印の母乳(製造者不明 販売者 イオン)を入れるカフェを誘致すればいい
969774号室の住人さん:2014/02/28(金) 12:00:07.86 ID:T3QT+U9F
安心と信頼の産地偽装
970774号室の住人さん:2014/03/02(日) 20:17:23.34 ID:NGewAuDg
>>964
牛乳でなんとか飲めるレベルになったわ
それにシナモン足して飲んでる
971774号室の住人さん:2014/03/04(火) 12:28:58.86 ID:1Q7qaLm8
>>968
中国製だろ?奴らが喰ってるものが生体濃縮されてるからやばいよ?
鉛とかPCBやメラミンが検出されるかもしれんな
972774号室の住人さん:2014/03/18(火) 18:12:06.70 ID:vXWG2sh2
実際に母乳なんて臭くて飲めないぞ(経験者)
973774号室の住人さん:2014/03/19(水) 10:38:30.97 ID:HfMEv2GZ
赤ちゃんがいる家って乳臭いよね
仕事場にも乳臭いまま来てるお父さんいる
974774号室の住人さん:2014/03/20(木) 10:36:01.81 ID:tlMvzpzx
いつもトップバリュの再生紙トイレットペーパー使ってたんだけど、今日トイレしてて、トイレットペーパー使ったら芯だけになったんだ。
ほんで、いつもはそのまま捨てるのに今日はなんとなぁーく芯の紙?を、ペリペリっと剥がしたんだよね。
そしたらさ、再生紙だからなのか知らんけど人の髪の毛とか畳?のカスとか出てきたんよ。
嘘やろと思って前捨てたやつも探して剥がしたけどやっぱ髪の毛やらクズがそのまま入ってた...
所詮トイレットペーパーの芯やし食べ物じゃないからアレやけど、
再生紙ってこんなもんなの?意見求む。
975774号室の住人さん:2014/03/26(水) 17:36:20.93 ID:82jZqq7D
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
976774号室の住人さん:2014/03/27(木) 07:44:11.24 ID:AhxgEnPB
丸型蛍光灯1ヶ月しかもたなかった安かろう悪からろうのお手本みたいな商品
977774号室の住人さん:2014/04/15(火) 08:38:14.27 ID:ETlHZ1Q8
粉チーズやべえ…なんちゅー味だよこれ絶対ダメだろ
978774号室の住人さん:2014/04/15(火) 13:29:37.01 ID:vmXyUaOr
粉チーズとかプロセスチーズ類は乳化剤や安定剤、大豆たんぱく、でんぷん、着色料でいくらでも粗悪品つくれるからな
ソルビン酸カリウムたっぷりwwww
979774号室の住人さん:2014/04/16(水) 04:46:01.07 ID:QI066/sB
粉チーズ本当まずい。消しゴムのカスかとだった
980774号室の住人さん:2014/04/16(水) 15:45:58.90 ID:EJLmzYVt
みんなドSだなw
981774号室の住人さん:2014/04/17(木) 07:04:12.85 ID:RLVv0T1v
まずいと分かって売るイオンがドS
982774号室の住人さん:2014/04/17(木) 09:37:20.49 ID:Hs9MU0qJ
ドSというより詐欺のレベル
983774号室の住人さん:2014/04/17(木) 10:15:21.29 ID:TdFB8E9m
トップバリューの和風だし人間の食い物じゃないよコレ。
臭すぎ吐き気催すレベル、値段も安くないし2回位使って殆ど捨てた
味噌汁で吐きそうになったの生まれて初めて。
984774号室の住人さん:2014/04/17(木) 11:26:06.84 ID:4W95B+as
【イオンPB】トップバリュ 12【TOPVALU/BESTPRICE】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1393340398/l50
985774号室の住人さん:2014/04/17(木) 23:59:52.36 ID:p22d869g
トップバリューー
986980:2014/04/18(金) 05:11:08.22 ID:jazp+gO7
素で間違えたw
逆だった ドM
トップバリュの食べ物買う奴はドM
987774号室の住人さん:2014/04/19(土) 13:51:43.06 ID:DZtlvaqZ
たまには当たりを書けよw
どうにか食えるレベルでもいいから
988774号室の住人さん:2014/04/20(日) 03:41:42.11 ID:5wvcuT5E
だれか餃子試して
989774号室の住人さん:2014/04/20(日) 20:18:42.89 ID:eoaqxQvO
88円ヌードル旨し 
「ゆでたパスタにまぜるだけ ペペロンチーノ」香りが酷い
990774号室の住人さん:2014/04/21(月) 08:30:05.82 ID:sq3+5OhM
しじみの即席みそ汁、汁は普通なんだが入ってるしじみの身がなんだこれ…
しじみでこんな味した事ない。ゴムのような油のような変な味だった
991774号室の住人さん:2014/04/22(火) 03:32:27.95 ID:ze2okmjL
198円だか12個入りトイレットペーパーほんと糞!牛乳パックで作ったの丸わかりの牛乳の匂いがするし…紙質が悪いどころか拭いたとたんすぐボロボロになって全然拭けない。カスが陰部に残るし3日目には肌荒れて痛くて困った。良くあんなの作って売るな!ひどすぎる…
992774号室の住人さん:2014/04/22(火) 04:17:14.52 ID:pC8ZBIRW
使ったことないが、いくらなんでも牛乳の匂いはしないだろww
993774号室の住人さん:2014/04/22(火) 06:51:19.71 ID:5WQBEBhr
あれは本当に薄すぎて笑えるよねw
かえって損だと思う
994774号室の住人さん:2014/04/22(火) 16:37:13.74 ID:o6JjvnHH
再生紙トイレットペーパー シングル  12ロール/198円
匂いはしないが薄すぎてすぐボロボロになる 使えない
995774号室の住人さん:2014/04/23(水) 15:26:03.35 ID:ejOP+zwQ
あげ
996774号室の住人さん:2014/04/24(木) 02:03:10.96 ID:QgYY1JCa
トイレットペーパー増税前に大量買いやってもた。ほんとすぐボロボロになるし質感がザラザラで尻の皮膚まで削られてそこから血は出るし散々だよ…今まで安いものけっこう使って来たけどトップバリュのが一番ひどかった。
997774号室の住人さん:2014/04/24(木) 04:11:03.49 ID:4R/Hq/Yy
>>902だけど
ドMなのか改善されてるだろうと期待してかまた四枚入りフェイスタオル買ってきた
まともなタオルが減ってきたところに食料品売り場にも売ってるからついカゴへ
998774号室の住人さん:2014/04/24(木) 23:35:42.42 ID:TUBK1Wam
食器用洗剤 600mL/68円
手の油汚れを落とすのに石鹸代わりに使っても手荒れなし○
999774号室の住人さん:2014/04/26(土) 03:44:39.61 ID:p1+30ikL
ドMタオルマンだけど
洗ってみたらやっぱり洗い上がりの含水量?がおかしい
ポリエステルがメインの綿も含まれてる靴下に似てる
あれはきっと綿100なんて嘘だ
ドM過ぎて泣けてくる
1000774号室の住人さん:2014/04/26(土) 04:11:37.24 ID:FLpy/yz3
マジキチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。