【人と一緒に】結婚不適格者の会【暮らせない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
みんなちがって、みんないい
               by 金子みすず
2774号室の住人さん:2012/04/30(月) 17:49:24.83 ID:lnQVZWHg
ハア?
3774号室の住人さん:2012/04/30(月) 17:53:42.21 ID:SGIhNl+/
一人暮らしが長いと、他人の暮らすのが不安になる
4774号室の住人さん:2012/04/30(月) 18:05:50.30 ID:PDNjpFEQ
オナラとか気を使っうよね
5774号室の住人さん:2012/04/30(月) 19:01:45.90 ID:UZWuz4A4
他人への気疲れは少ないよね
生活への気遣いは、何かと多いかな
6774号室の住人さん:2012/04/30(月) 19:23:00.51 ID:bpiyW8Tw
全て自分のペースで生活できるからな。人と合わせて生活できなそう。実家帰っても窮屈だし
7774号室の住人さん:2012/04/30(月) 19:27:07.67 ID:BMVW9oJP
自分以外の人間と風呂やトイレを共同で使うなんて耐えられない><
8774号室の住人さん:2012/04/30(月) 19:49:14.41 ID:GHBN5B7L
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
9774号室の住人さん:2012/05/01(火) 10:20:45.86 ID:DrdVRX96
仕事終わって帰ってきてからも誰かの相手しなきゃなんないのも嫌
10774号室の住人さん:2012/05/01(火) 17:41:08.79 ID:mVGEctft
半同棲してて相手が家にいるとストレスがたまってくる
ようやく自分のマンションに帰ってくれるとホッとする
クリスマスはいいとして、正月は一人で過ごしたい

医者の西川史子が旦那自体がストレスの元と言っていた
血液検査でストレスの程度が分かるらしいが
検査してみると首相レベルにストレスがたまっていたらしい

独りが好きな人間はよほど相性がよくないと、人と暮らすのは難しい
11774号室の住人さん:2012/05/02(水) 09:20:28.85 ID:HUzdE9QD
上手くいく夫婦はよほど相性が良いか、どちらかが我慢強いかの2つしか無い。
12774号室の住人さん:2012/05/04(金) 14:22:43.40 ID:DWI8nbzs
子供が欲しくないなら結婚ってする理由があまり無いよな
13774号室の住人さん:2012/05/04(金) 20:25:19.08 ID:YJbLgpqE
子供の頃から「家庭の暖かさ」という言葉がピンとこない
親と姉も離婚したしな
結婚願望って自分が育った家庭が影響してる
まあ酷い家庭に育ったから、自分は幸せな家庭を作りたいと思う人もいるようだが
14774号室の住人さん:2012/05/04(金) 20:54:16.25 ID:k5Ul9nbt
自分だけじゃなかったのか…

プライベートで他人といる事がすごく苦手

まあモテる事もないから心配無用だがwwww
15774号室の住人さん:2012/05/04(金) 22:31:47.95 ID:H8bXGFk9
自分1人の食事や掃除洗濯でも面倒なのに男や子供の分とか考えられない
16774号室の住人さん:2012/05/05(土) 09:26:03.65 ID:Pvvh4o9Q
一緒にいて疲れない空気みたいな人が好きです
17774号室の住人さん:2012/05/06(日) 02:20:11.78 ID:sOwj/sj+
20代の頃は不倫&愛人専門でした。今思えば遠慮せずバンバン人脈や現金収入を作っておけば良かった
ホントもったいなかった…
18774号室の住人さん:2012/05/06(日) 20:58:56.20 ID:mNfMci+5
>>17
自分の周りにもいるな
美人でモテるだろうに、不倫していたがために
40近くになっても毒なのが・・
19774号室の住人さん:2012/05/06(日) 22:31:46.07 ID:U/VZDk2G
>>17 >>18
あたしも不倫してから生活臭が大嫌いになっちゃって
「結婚向かない」って思っちゃってるアラフォー
時代が良かったのかお金のある男性でオシャレなお店にたくさん連れてもらったり
ホテルでするHが染み着いちゃって
毎日旦那が隣に寝てたり
小さい子供が寝てる横で生活臭漂うHするとか考えられない自分がいる
困ったもんだわ
20774号室の住人さん:2012/05/07(月) 00:21:29.32 ID:tXK1pXq/
やっぱ育った家庭環境じゃないかな。自分は結婚なんて絶対に無理無理。
自分は神経質なの?とか潔癖症すぎるのか?と違和感だったけど違う
21774号室の住人さん:2012/05/07(月) 23:13:04.71 ID:tXK1pXq/
なんだか日本語が変だった。自宅でエッチした後の掃除や洗濯が嫌。
見たいテレビがあったり片付けたい仕事があるのに邪魔されるとかうっとうしい
22774号室の住人さん:2012/05/08(火) 11:10:30.26 ID:RsHSwB9w
とても仲の良い友達や親ですら、長く一緒にいると疎ましく思ってしまう。その後はそんな事を思った自分に自己嫌悪
一人暮らししてから、悩んだり落ち込んだりしなくなったからだいぶ楽だ。一生このままでいいよ
23774号室の住人さん:2012/05/10(木) 01:12:21.59 ID:DwbNU+vd
私も結婚は無理です。理由は↑今までの皆さんのレス全部です。1さんスレ立てありがとう。
同じ思いを抱いている仲間が居ると知って心がすごく楽になりました。

高校卒業と同時に実家から逃げました。身内でもウンザリだったのに他人との生活なんて…
20代の頃は一応人並みに頑張って同棲にもチャレンジしましたがホントは苦痛でした。
負け犬と言われても結構です。
24774号室の住人さん:2012/05/12(土) 01:42:03.93 ID:eR78fq74
掃除も洗濯も料理も後片付けも自分の基準で出来るから不自由を感じない
任せる時もあるけど結局は後で自分でやり直す。
25774号室の住人さん:2012/05/18(金) 21:58:06.44 ID:79j09Zas
>>24さん 実は坂上忍の気持ちが良くわかったりする?
26774号室の住人さん:2012/05/19(土) 08:17:30.45 ID:zF+gIosR
どうも私には「寂しい」という感情が欠落しているみたいです。
27774号室の住人さん:2012/05/19(土) 10:44:11.79 ID:2p/2HPmC
オレの場合、近距離な人間関係が下手なのかも知れない
って言うか、そんな相思相愛に出会わなかったらしい…
好き嫌いが皆無なのも
禍してるかな
28774号室の住人さん:2012/05/19(土) 22:39:58.11 ID:9RN9E/wK
前は別居婚に憧れていた
2世帯住宅、一軒家隣同士か同じマンションに夫婦別々で住むとかな
しかしほとんどの人(男)はそういう志向を持っていないからね

とにかく一生一人なら資産を少し増やさなくちゃいけないね
29774号室の住人さん:2012/05/20(日) 07:51:53.88 ID:aT0Ff9Fh
子供の頃から一人暮らしには憧れたが
結婚して家持って家族を作る事には全く憧れが無かった

いい歳になっても変わらなかった
30774号室の住人さん:2012/05/20(日) 19:43:53.66 ID:CD9Cm/c0
うわあ、全部自分が書いたんじゃないかと思えるほど共感できるスレだ。
仲間が結構いるんだ。良かった。
31774号室の住人さん:2012/05/20(日) 19:47:48.09 ID:elPATs0x
同棲してみてわかった。
他人と共同生活って、絶対無理。
32774号室の住人さん:2012/05/20(日) 21:27:03.22 ID:puM/Idlo
同棲どころか3連泊されただけで疲れた。ちょっと好きだったのに大嫌いになった。
働いてる時はカッコ良かったのに家に居ると何もしない。余計な家事を増やすし。
33774号室の住人さん:2012/05/20(日) 21:46:51.44 ID:4RheHZBT
>働いてる時はカッコ良かったのに

凄いわかる
そういう人いるよね
仕事バリバリできるし会社で信頼されてるのに二人きりになるとつまらない人
34774号室の住人さん:2012/05/20(日) 23:00:01.13 ID:puM/Idlo
「つまらない」どころか邪魔なぐらいな男の人も居るよ。お荷物…?って初めて感じた。
私はお母さんでも家政婦でもない! 自分と同じ収入で自分が出来る事も出来ない男の人なんてヤダ
せめて虫を退治したりパソコンや配線に強いとか重い物を頼まなくても運んでくれるとかしてくれれば違ったのに。
35774号室の住人さん:2012/05/20(日) 23:20:19.96 ID:elPATs0x
>>34
それって、相手を変えればいいかもよ。
36774号室の住人さん:2012/05/21(月) 00:23:17.65 ID:NQ0HIepz
まあ確かに共働きなのに家事はほとんど女・・・ということになるとね
男性は女性に言われないと何もしない人が多いしね
家事なんてたいしたことないじゃんっていう人もいるけど
自分一人分の食事と相手の分も作るのでは内容、時間調整等違う
経済的に向こうの負担が大きいのなら納得出来るけど
そういう意味では専業主婦は家事全てやって当たり前だと思う
37774号室の住人さん:2012/05/21(月) 19:36:21.02 ID:yDtdUsYD
仕事で疲れてるのに
家に帰ってまでストレスの種がいるのはきつい
平穏な暮らしがしたいなら一人が一番
38774号室の住人さん:2012/05/21(月) 20:20:53.91 ID:FLNETj6E
仕事して真っ直ぐ帰って
週末にはデパ地下で大好きなスイーツ買って帰って
休みは録り溜めしてたテレビ番組観たり部屋の模様替えしたり
こんな生活に不満が無いし
この生活を守るために仕事だって頑張ってるんだ
39774号室の住人さん:2012/05/21(月) 20:28:39.43 ID:Ywt0gR6m
ソレなんだよね
「料理好き」や「洗濯」好きって男いるけど
皿洗いまで綺麗にやれる男は少ないし
洗濯だって洗剤使いわけたり糊づけまでやる男もいない
だから結局自分がやるハメに
それで所帯臭くされて共稼ぎでこっちの給料をあてにする男なんてウンザリ
男とは外で会ってパァ〜ッとHしてきてバイバイするのがちょうどいい
40774号室の住人さん:2012/05/21(月) 22:59:20.70 ID:ftvytGda
家に自分以外の人間がいるのが苦痛。
41774号室の住人さん:2012/05/21(月) 23:09:09.00 ID:TJnkYpaJ
皆さん部屋の間取りはどのくらい?自分は8畳ワンルーム。
リビングのほかに各自の部屋で独りの時間を持てたら違ったかなぁなんて思ったりした
42774号室の住人さん:2012/05/21(月) 23:56:14.83 ID:Ywt0gR6m
>>41
同棲なら部屋が別々ってアリだけど
結婚となるとなかなか別々って難しいんでは?子供が出来たら余計に難しいし

結婚となるとやっぱ男の稼ぎ次第かな
稼ぎがあって浮気していようがこっちは生活の為に働かなくて良くて
広い家に住めて親とは別居
お互いのプライバシーが守れるなら不満は解消されるかも
43774号室の住人さん:2012/05/22(火) 11:12:50.16 ID:XKtA16y6
いろいろ自分を正当化して書いてるけど
結局ラクな方がいいんだよね
ひとりじゃ生きていけないなんて言葉は出ないほど
便利な世の中だから
44774号室の住人さん:2012/05/22(火) 15:01:11.56 ID:7nlnUkBx
>>43
うむ 正当化しないとやってられないだろ

ここにいるのは我侭で自分に魅力がないから一人でいる人が殆どなのだから

やっぱり素敵な人にはちゃんとそばにいてくれる人がいるよ
45774号室の住人さん:2012/05/22(火) 18:03:07.64 ID:X65OpjuR
夢を壊すようで悪いけど
結婚してる=素敵な人じゃないから
貴方は社会経験が足りないか同じ職場や環境にずっといるステレオタイプの人でしょう?
46774号室の住人さん:2012/05/23(水) 02:20:43.92 ID:Rvo69HWg
素敵な人はそばに居るよ?たくさん。ただ「結婚」って関係にはなりたくないだけ
結婚しない理由が「なんとなく」では納得されないので理由をかき集めてる状態。
47774号室の住人さん:2012/05/25(金) 20:47:28.87 ID:LJwXAwRT
独りが楽とは言いながら、片方ではやっぱり少々寂しい
だから正当化は必要
子供の頃から孤独が好きな性分であっても、隣の家族を見れば眩しく見える
それは仕方がないと思う

でもやっぱり結婚や同居に向かない人は存在する
結婚不適格者や母親不適格者はいる

ちなみにそばにいてくれる人はいたけど嫌で別れた
まあスペックの高い異性と付き合えないのは確かだな
48774号室の住人さん:2012/05/26(土) 17:24:51.29 ID:3W8DTFlm
>>3
相手を信用出来ないって言うのか、なんとなくね。
どっかで浮気してんじゃないかとか、保険掛けられて地味に殺されるんじゃないかとか。
2ちゃんでうちの亭主or嫁はどうのとか、本人に見せられない様な侮辱書いてんじゃないかとか。

一人が気楽でいい。
今の御時世、子供も普通に育つかわかんないし、子育てやり直せないし。
自分の時間を全て子供に費やすとか無理。
生めば変わるとか言うが、危険物長年扱う様で落ち着かない。

老後、一人で野垂れ死んでもいいからこのまま一人でいたい。
49774号室の住人さん:2012/05/28(月) 15:16:16.86 ID:9/N6g6ZZ
親にも
「俺が結婚するなんて事があれば、保険金かけられて殺されるものだと思っていてくれ」
と言ってある。
50774号室の住人さん:2012/05/31(木) 22:24:16.53 ID:ybKA6v+5
一生一人の人間は特に金が必要だね
今資産形成の本を読んでいる
簿記が思いのほか役に立ってるので、FPの勉強もしてみようかな
51774号室の住人さん:2012/06/03(日) 10:14:02.94 ID:IRM4iGoN
>>50
自分も最近FPの勉強始めたよ。理由は全く同じ。
簿記も役立つのか。
52774号室の住人さん:2012/06/05(火) 03:03:03.63 ID:hnX/jHd8
あげ
53774号室の住人さん:2012/06/05(火) 11:01:58.56 ID:hnX/jHd8
54774号室の住人さん:2012/06/05(火) 11:10:34.57 ID:hnX/jHd8
55774号室の住人さん:2012/06/05(火) 11:41:41.48 ID:hnX/jHd8
56774号室の住人さん:2012/06/05(火) 19:06:25.36 ID:5qzJHWqq
性交渉興味ない。子育て興味ない。人と同じ時間を過ごす事に無駄を感じる。
突然相方に死なれるのが嫌。人なんて本心が見えないから同じ人と長く居るなんて嫌。
かと言ってどうでもいい人と短時間過ごすのも嫌だし無意味。
人の為に飯作るの面倒。内緒で借金でもされたら困る。
コッソリ生命保険でも掛けられて殺されたら無駄死に。

他人を信用出来ないし、他人の心理なんて理解出来ないから結婚なんて無理。
57774号室の住人さん:2012/06/05(火) 21:46:43.59 ID:rnBoEbIn
自分も実はセックスが嫌い
セックスする位なら仕事していたほうがまし
58774号室の住人さん:2012/06/06(水) 04:22:14.88 ID:nuutvuYw
>>57
女性?
どうして嫌いになったの?

ここの人達は異性を好きになれない人達なの?
それとも好きになれるけど一緒に暮らしたくないの?
59774号室の住人さん:2012/06/07(木) 23:13:04.71 ID:rIszNHMQ
>>58
女性です
嫌いというか非常に面倒くさかった
元彼と10年付き合ってたからね
自分は人を好きになっても一緒に暮らす自信はない
60774号室の住人さん:2012/06/07(木) 23:35:45.53 ID:PERsnD4b
人を好きになったことがないし
人から好かれたこともない


向かないんだろうな
61774号室の住人さん:2012/06/08(金) 01:13:25.83 ID:P2oQYFyF
>>59
多分セックスが下手くそっていうか
ひとり良がりな彼氏だったんだね
でも色々とセックスも含めて理解してくれる男の人もいるから
恋愛はしたほうがいいよ
62774号室の住人さん:2012/06/08(金) 11:48:05.00 ID:f1/meCHW
ナカーマがイパーイ!!

相手変えても無理と悟ったんだよね。
寂しいより煩わしい方が勝ってしまった。
63774号室の住人さん:2012/06/09(土) 17:40:59.36 ID:ZmWSAUKj
ぼくは毎日ち○ぽだけしゃぶってくれて飲んだらすぐ帰ってくれる相手がいたらそれだけでいいけどね。
欲をかいたらキリがないからさ。
64774号室の住人さん:2012/06/09(土) 19:58:38.04 ID:DJhPwH3Q
自分でやった方が早くないか?>>63の場合。
金ある?容姿それなり?相手からお願いされる様な環境?楽な道は厳しいんだよ。
65774号室の住人さん:2012/06/10(日) 11:26:00.48 ID:UmjS7+2m
え。男の人って自分で自分のしゃぶれるの?
66774号室の住人さん:2012/06/10(日) 23:53:40.85 ID:9BAXLxyC
そーゆー意味じゃねーだろう
67774号室の住人さん:2012/06/11(月) 11:01:06.36 ID:jDHznr34
プッ
68774号室の住人さん:2012/06/11(月) 22:02:57.13 ID:R6jSqwIt
69774号室の住人さん:2012/06/11(月) 23:42:42.39 ID:GSp7BAxk
気軽にフェラでもしてくれて、ピュッっと出たらさっさと帰ってくれる女がいれば、あとは一緒にいなくてもいいな。
70774号室の住人さん:2012/06/12(火) 00:18:14.20 ID:g5YVhIyL
デリヘルでも呼びなよ
71774号室の住人さん:2012/06/12(火) 00:24:08.66 ID:0+A924f4
>>70
それだとフェラだけじゃ済まないだろw
72774号室の住人さん:2012/06/12(火) 00:25:12.56 ID:wLNIchC7
結婚不適格者 = 身勝手
73774号室の住人さん:2012/06/12(火) 12:21:41.54 ID:g5YVhIyL
>>72
そんな事はないと思うけど
書き込みを見ればわかるけど
そもそも男女で考え方が違いすぎなんだよね
一緒に暮らすって
「お互いを尊重しあう」って意識がないとすごく難しいと思う
74774号室の住人さん:2012/06/12(火) 17:55:19.95 ID:upuwjrtH
そんなもんは幻想だね。自分勝手な雌とは付き合うのすら不愉快。
完全服従の性奴としてなら大事に大事にかわいがってやりたい^^
ただし一定年齢の期間制限つきでなw
75774号室の住人さん:2012/06/16(土) 21:47:50.33 ID:Y3go0XEH
それなら男に走ればいいじゃない
雄同士分かり合えるだろうし挿しつ挿されつ掘り掘られで末永く暮らせばいい
76774号室の住人さん:2012/06/17(日) 07:01:06.58 ID:lD3GZ6dG
自分が一人でいいと思うなら、それでいいじゃない
77774号室の住人さん:2012/06/21(木) 22:24:49.22 ID:cSmjgakA
今いるボロアパートが大好き
1Kだから単身者ばかりで静かだし、安いボロアパートだけどおかしな人もいないし
ずーっとここにいたい
とりあえず、頼る人がいないので身体だけは大事にしようと思ってる
78774号室の住人さん:2012/06/26(火) 22:37:54.08 ID:NSRw4dHG
たとえ安アパートでも好きな物に囲まれてる暮らしは幸せな自分だけの城なのさ
79774号室の住人さん:2012/06/26(火) 22:40:53.75 ID:S2bIKmeP
>>74
こういうバカ男がいる限り、バカな女からバカにされ続けるんだろうなあ
80774号室の住人さん:2012/06/28(木) 13:55:49.99 ID:WGa3cbqt
>>78
だな
物欲と金欲は人一倍あるけど人間関係への欲って全然湧かないわ
他人に金使うより自分が欲しいもの買って一人で楽しむのが幸せ。
人間関係でストレスため込むのは会社だけで勘弁してくれ。
81774号室の住人さん:2012/06/30(土) 21:24:56.37 ID:H6oe8a1m
両親が亡くなり付き合っている人とも別れた
そのため一時寂しかったけど、もう慣れたみたい
昔はカップルとか家族連れを見て寂しくなることもあったけどな
自分は元々孤独好きでスペックも低いし、子供を育てる甲斐性もないと自覚したら諦めがついてきた
一人でもそこそこ楽しみはあるしね

82774号室の住人さん:2012/07/17(火) 07:52:54.35 ID:H8HPfe34
結婚したら終わりです奴隷です人生終了です
いくら好きな子でも一晩一緒に過ごすまでは出来るけど二日続けてとなるともう無理
他人と一緒だと自分の生活ペースが狂ってきちゃうからね
それが一生続くとなるとストレスで気が狂う
共同生活が出来るヤツは尊敬しちゃう
83774号室の住人さん:2012/07/17(火) 09:05:59.73 ID:fBj+XkY3
他人と一緒じゃないと暮らせないという、依存心の強い奴もいるから
この世の中、色々なんだろうね。
84774号室の住人さん:2012/07/17(火) 13:19:40.25 ID:7W3h3Wb3
無理して一緒に暮らそうとした結果ガマンし過ぎて風呂はいらなくなる金銭的にも精神的にもたくさん奪われた。私には無理
85774号室の住人さん:2012/07/17(火) 21:43:44.93 ID:fBj+XkY3
共同生活2泊3日までが限界。
それ以上だとストレスで死にそうになる。
86774号室の住人さん:2012/07/19(木) 23:33:57.27 ID:rQK/WUXG
知り合いが結婚または子持ちになる→猛烈に寂しくなる→人と関わる→
疲れる→一人になりたくなる→知り合いが・・・以下同文
このスパイラルから脱出出来ない。
87774号室の住人さん:2012/07/20(金) 00:50:49.13 ID:zqAGsnXM
中居くんの名言より

「俺2日間も女と一緒に居れねーもん」

全く同じ考えである自分に気付いた時は嬉しかった。
88774号室の住人さん:2012/07/24(火) 20:49:39.34 ID:wRQSAN0j
だから中居君いまだ独身なんだな
もういい年だよな?人のこと言えないけど
89774号室の住人さん:2012/07/24(火) 20:53:37.64 ID:OxhUkHf/
中居君
よくぞ言ってくれました。
90774号室の住人さん:2012/07/25(水) 21:31:17.90 ID:EPjgsFam
一度は同棲してみたいけどな。
試しに暮らしてみてくれる25までの優しくて可愛くて綺麗好きで牛乳が好きな女性はいないものか。
91774号室の住人さん:2012/07/26(木) 10:47:07.31 ID:28CZcpRa
>>90
何故牛乳好きが条件に入ってるのかw
92774号室の住人さん:2012/07/26(木) 21:14:44.18 ID:oUFn1qBC
いや、ひとつくらい俺の方が上の要素があったほうが上手くいくかなとw
93774号室の住人さん:2012/07/26(木) 21:15:22.78 ID:Lkmcg+Pa
ミルクスタンドのおねぇちゃんにでも声掛けて来いよ
94774号室の住人さん:2012/09/18(火) 15:15:40.68 ID:upDuXASO
爆乳ミルクタンク♪
95774号室の住人さん:2012/09/18(火) 20:31:38.36 ID:3gXWSM/P
シゾイドって言葉が登場しないけど、ここの人達は知ってるよね?
96774号室の住人さん:2012/09/19(水) 00:32:16.51 ID:G5MinREr
俺…漬け物やお新香や梅干しが大嫌いで食卓にあるだけでイラってする!冷蔵庫になんて入ってたら…もう最悪!勿論、外食も弁当とかも毎回、抜きでって言ってる
97774号室の住人さん:2012/09/19(水) 23:06:33.16 ID:Nr8Ih+m3
>>95
シゾイド調べてみたけど自分まさにそうだな
そういえば若い頃は分裂症(現在の統合失調症)の本も読んでたな
自分のルーツを思い出したわ
たまに人並の幸せに憧れることがあるけど、やっぱりそういうキャラじゃないんだな
98774号室の住人さん:2012/09/21(金) 17:20:35.14 ID:KDR4Gje9
結婚したら一番問題になりそうなのが食事。例えば嫁の料理が上手いか下手か依然以前に、
今晩は、カツ丼が食いたいといっても通用しない。これが食いたいという時に食えないとすごくストレスが溜まる。
飯は毎日のことだから妥協ができない。
実家に居たときも、母親が作った飯文句言わずに食っていた。体にいいからといって毎日バカの一つ覚えみたいにゴーヤがらみの料理毎日出された時にはほとほと参った。

99774号室の住人さん:2012/09/21(金) 22:01:55.48 ID:rhgnMbef
そうやって 生涯未婚となる

と言うか、なってしまった。
100774号室の住人さん:2012/09/22(土) 08:09:11.14 ID:Pk69QVLi
家族連れやカップルを見ても
なんの感情もわかない。

逆になんでそんなに群れたがる?
と思ってしまうw
101774号室の住人さん:2012/09/22(土) 08:29:17.20 ID:L+UvP158
俺もそうだ。
ちっとも羨ましくない
煩わしい人間関係

でも、俺らみたいなのが異常なだろうなあ
102774号室の住人さん:2012/09/22(土) 20:17:28.90 ID:PMSh12+b
95ですが、自分もこの言葉にぴったりあてはまります。
なぜ自分がそうなったか原因がおもいあたらない。
遺伝かとも思うが親戚で独身を貫いてるのは他にいないし、
10397:2012/09/22(土) 23:24:26.81 ID:rWRGXw6k
>>102
自分は幼児期の環境が原因かもしれない
近所に住んでいた叔母が育児ストレスもあっていじわるだった
おかげで人間嫌いになった
母親の子供の自我を尊重しない育児も影響したと思う
104774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:49:25.24 ID:c/S6qD0x
女、3時間家に上げただけで、うざくてもう死にそう。
やっぱ一人がいいや。
105774号室の住人さん:2012/09/23(日) 23:26:41.12 ID:odT6Qn9J
さっきまでデリ嬢を呼んでたけど、基本自分勝手なんだよな
済んだら はよ帰ってくれって 自分が一番好きなんだよな…
106774号室の住人さん:2012/09/24(月) 20:16:54.61 ID:kfPy/9IX
人間は誰だって基本自己中でしょ。
だから、人と一緒に暮らせないこのスレがあるんじゃない。
107774号室の住人さん:2012/09/24(月) 22:47:25.82 ID:CCZgoXur
最近 すごく寂しさがこみ上げてくる…

でも一人が良い 矛盾した感情に頭が変になる…
108774号室の住人さん:2012/09/25(火) 18:54:03.41 ID:DBffBMoX
大丈夫 時間が解決してくれる。
109774号室の住人さん:2012/10/15(月) 13:06:07.50 ID:dkw4qad2
>>105
わかる。わかるわぁ…。
110774号室の住人さん:2012/10/15(月) 20:46:16.92 ID:G/uKhqxi
女なんぞやることやったら用事なんぞ何もないね。

さっさと帰れやアマが!
111774号室の住人さん:2012/10/16(火) 02:46:41.74 ID:dhDHho0o
独りで人嫌いな上夜中のトラック乗りだから一日で同僚におはよう、
取引先であっしたーぐらいしか喋らない。趣味はバイク一人旅。
112774号室の住人さん:2012/10/16(火) 06:12:21.17 ID:88xkaISq
自分以外の人間が毎日使用する便器に肌が触れるのが無理。
自分以外の人間が毎日使用するバスタブに肌が触れるのが無理。
自分以外の人間の汚物が付着したパンツと同じ洗濯機を使うのは無理。
自分以外の人間の汗や体臭の染みたシーツで寝るのは無理。
自分以外の人間の足裏の匂いのついたスリッパがあるのは無理。

無理なんです。


113774号室の住人さん:2012/10/16(火) 06:20:02.42 ID:Z6M7z7Cn
愛犬とはずっと一緒に居られるのになんで人間だとイライラするんだぁ(つд;*)
114774号室の住人さん:2012/10/16(火) 13:19:52.04 ID:x8O740wd
↑愛犬、わかるな…。

あなたはきっとちゃんと理解してくれる空気の読める素敵な人さえ見つかれば何とかなるタイプです。

そういう人多いと思う。
115774号室の住人さん:2012/10/16(火) 21:19:02.88 ID:/a4F6KST
俺もわんこを嫁に貰おうかな… マジで人間より可愛いよな
116774号室の住人さん:2012/10/23(火) 21:46:28.10 ID:E1pnGQyf
>>115
亡くなった時の絶望感がハンパないんだよな…
だから俺は飼っていない
117774号室の住人さん:2012/11/22(木) 23:25:48.88 ID:wO3wf4eb
中居君って、女房と子供に自分の稼いだカネを
使われたくないって言ってたな
年収数億円なのにどケチだねw

でも自分もそう思う
結婚なんて人生の墓場だよ
118774号室の住人さん:2012/11/24(土) 22:47:50.31 ID:t2x8tGkR
中居君は潔癖症なんだってね
元ヤンなのに珍しいな
119774号室の住人さん:2012/11/30(金) 10:20:31.53 ID:acWqZE7e
自分がうんこしたい時に誰かが使ってるとか困るし
そういう時に限って危険な状態だし
120774号室の住人さん:2012/12/04(火) 22:45:13.32 ID:VdqUUMgF
寂しがり屋の人って『一人で食事できない』って言うよね
私は25年前から一人で立ち食いうどん食ってたわw
親も死んで天涯孤独の身になったけど今が最高に幸せ
121774号室の住人さん:2012/12/05(水) 12:01:10.56 ID:IqEOHcZq
俺も天涯孤独。
親がいなくなったのは寂しいけど、
一人で好きな物食えるのはいいな。
122774号室の住人さん:2012/12/05(水) 21:34:31.12 ID:1FtF1ypU
子供の頃から集団行動が苦手だった
修学旅行なんか最悪だった
正直行きたくなかった!
123774号室の住人さん:2012/12/05(水) 22:03:57.96 ID:39fG0gas
ひとりで食事できない人との結婚生活は苦痛以外の何ものでもなかった。
別居してからは自分のペースで仕事して、好きなもの食べて、めちゃくちゃ快適。
もう絶対結婚なんてしたくない。
124774号室の住人さん:2012/12/06(木) 19:19:02.44 ID:OVDvnZes
自分も結婚向いてないって実感した。
ストレスで胃潰瘍になってしまった。
他人の気配がない生活が一番いいね。
病気で入院しても個室がいい。大部屋は絶対無理だw
125774号室の住人さん:2012/12/07(金) 17:02:29.99 ID:SorbermS
>>124
やっぱり好きで結婚した人の気配も気になるのね。そして所詮他人
126774号室の住人さん:2012/12/08(土) 03:38:27.34 ID:WoKyeSji
全く関係ないけど、1つもモナーを貼り付けたレスが無いスレをここで初めて見たよ
いやー、読みやすいわ

スレチすまん
127774号室の住人さん:2012/12/08(土) 20:26:43.43 ID:wf0NODzM
自分も周囲の既婚者を見て寂しさを感じたことがあったけど
内省して「自分は子供の頃から結婚するような性格ではなかった、自分は自分」と
考えるようになると、平気になったけどね

男性の場合は寂しさを払拭しにくいのかな
128774号室の住人さん:2012/12/08(土) 20:31:20.22 ID:/b22ypub
自分も近い将来天涯孤独になるけどキトク繰り返してる
まだどうなるやらわからん
さびしいのかわからん
人と飲食店に入りたいと思わない
社内だけでたくさんだ
でも家を行き来する気のおけない関係ってどんなもんなんだろ
煩らわしいが楽しいのか?あれが楽しいのかorz
129774号室の住人さん:2012/12/08(土) 21:33:29.07 ID:EzBmv2xj
好きな時に好きなことができる一人暮らしを長年してきたら人と住むのは無理。
130774号室の住人さん:2012/12/08(土) 21:37:51.52 ID:U7wAjQ2C
天涯孤独は全然寂しくないよ。スッキリした。
うちの家庭環境最悪で一家離散って感じだったから
そう思うのかもしれないけど。
友人の結婚式とかたくさん出席したけど羨ましくもなんともなかった。
自分は小3の時点で絶対結婚しないって決めてたから。
131774号室の住人さん:2012/12/09(日) 00:51:31.81 ID:J1vprbpJ
>130
それはちょっと淋しい話だな
一体何があった?
132774号室の住人さん:2012/12/09(日) 12:33:17.38 ID:jiPJxkgn
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ
133774号室の住人さん:2012/12/10(月) 20:38:45.79 ID:Q5l/xSJS
>>19
ババアになったら誰からも相手されねーよ
ババアは用済み
御愁傷様
134774号室の住人さん:2012/12/10(月) 21:29:48.99 ID:DQmodtIC
ジジィもそうなんだけどね・・・・・・・所詮、老いたものはただ去るのみ
135774号室の住人さん:2012/12/12(水) 22:11:16.20 ID:HV3ZNBPO
ジジイは比較的いくつになっても子孫を残す事が出来るが
ババアは30過ぎたら名実共に産廃だけどな
136774号室の住人さん:2012/12/12(水) 22:26:55.29 ID:dVwRVljy
能力的にあっても、実際のところ現実的には無理だ
しょせん、高齢になるまで放置された人間は
ただ消え行くのみ
137774号室の住人さん:2012/12/28(金) 18:48:22.33 ID:2TRvJFda
一人のクリスマス最高!
一人の年末年始も最高!
138774号室の住人さん:2012/12/31(月) 10:44:18.93 ID:C3+ARGwm
昨日大掃除も済ませたし今夜は一人で鍋をつつきながら
一杯やるわ〜 幸せ♪
139774号室の住人さん:2013/01/16(水) 19:14:13.09 ID:Tp7+8e15
皆さんお元気?
140774号室の住人さん:2013/04/02(火) 22:04:11.60 ID:cKnBSgtL
こんなスレがあったとは。
正直、救われた。
今まで、家族ですら一緒にいられない私って
何なんだろうと思っていた。

112なんか、マジ同感。これオレ状態。
141774号室の住人さん:2013/04/02(火) 22:17:39.16 ID:1+w5KzVn
別に潔癖ではないけど赤の他人と一緒に暮らすとか無理だなぁ。
他人の気配がしょっちゅうする壁の薄い今のマンションも、もう無理。
引っ越してまだ1か月経たないのに、もう嫌になった。
ほんと他人無理。年取るごとに無理になっていった。
若い頃に我慢し過ぎたと思う。なんだかもう無神経な他人に対して
全く我慢ができなくなりつつある。
あまりいい歳の取り方はできそうにない。
できるだけ早く死にたい。
142774号室の住人さん:2013/04/02(火) 22:38:54.04 ID:bhhwT35g
今年三十路。
10年間一人暮らししてて彼氏がいたときもあるけどうちに泊めるのは一泊が限界。
共同生活に慣れないと、ということで実家帰ります。
143774号室の住人:2013/04/04(木) 10:14:40.00 ID:gjBah1tb
>141

わかるわー。
無神経なやつとは出来るだけコミュニケーション取りたくない。
そういう奴に声かけられただけで
ほとんど怒りに近い感情になる。
144774号室の住人さん:2013/04/04(木) 10:28:37.72 ID:taf8HRTt
不適格というか養いたくないよ
養う価値あるなら別だけど
145774号室の住人さん:2013/04/05(金) 20:25:09.58 ID:+FZZNKx0
正直疲れた。
わがままなのかな。
146774号室の住人さん:2013/04/05(金) 20:46:32.32 ID:+FZZNKx0
みんなは他人だけが気になって一緒に暮らせないの?
自分の血縁は?
147774号室の住人さん:2013/04/14(日) 21:08:23.59 ID:Nwjt6NBh
やっぱ一人がいいわ。
148774号室の住人さん:2013/04/24(水) 03:16:07.27 ID:ii10FYs7
こちらは、お若い方々が多いのでしょうか・・・?
あなた方は正しい選択をしておられるので、是非とも自分に自信を持って頂きたい。

こんな地震大国に原発が54基もある国に、子孫など残して良い訳がない。
結婚しなくていい。
ましてや、子孫を残すなどもっての外。
何も残さず、こんな国からは、人っ子一人消え去るべきだ。

あなた方は、正しい。
結婚不適格などではない。
真に、正しいことをしておられる。
それでいい。
149774号室の住人さん:2013/04/24(水) 20:32:58.70 ID:9Hd4R6sK
うっせーな。他人と一緒に暮らしても大丈夫な方がまともに決まってんだろ。
世界中原発だらけなんだからどこ行っても一緒だよ。
嫌なら地球から失せろ池沼。
150774号室の住人さん:2013/04/26(金) 23:02:35.63 ID:SZevC2La
積極的な女教師だよ。必ず、しつこいメールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 http://www.acchan.com/

   麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
151774号室の住人さん:2013/04/27(土) 01:12:20.79 ID:l68RhAZ2
ひとの気配で眠れないから、他人と暮らせない。実家でも、室内に家族の気配があると眠れないので、仮眠状態。

一人暮らしはじめてから、ゆっくり眠れる様になった。家で寛げる様になった。
152774号室の住人さん:2013/04/27(土) 22:41:59.59 ID:1bUaSPEx
>>151
やあ、同士
明日仕事帰りに実家顔出してくるけど、1泊だけしてすぐ帰る予定
もう他人の気配が耐えられない。落ち着かない。気が休まらない。休暇にならない
153774号室の住人さん:2013/04/30(火) 13:01:08.75 ID:5Xu3a2Y/
大好きな異性と暮らしていても喧嘩とかする事はあるだろう
食べ物に変な薬品とか入れられないかとか寝てる時に木刀で頭を割られたりしないかとか心配にならないのかな
154774号室の住人さん:2013/05/11(土) 10:36:50.37 ID:thTrfqt+
もしかしたら一人暮らしが生涯をかけた趣味なのかも

仕事も生活費稼いで今の暮らしを維持するためだけの物だし
155774号室の住人さん:2013/05/11(土) 11:06:53.22 ID:h1b0pSpY
ああ、ここの人達の気持ちわかるなあ。何年か前までは自分もそうだったから。

前は人が隣に居るのは勿論、隣人の気配がするだけで眠れなかったが、
すぐ横を線路が通るアパートに引っ越したり夜勤の挟まる底辺職に代わってから、眠れるようになった。今は恋人が横で寝てても大丈夫だ。
単純な慣れなんだろかな。身体がもたないと身体自身が判断して、眠らせるようになったんだろうか。
156774号室の住人さん:2013/05/11(土) 21:26:43.07 ID:c5rR0rOI
実家にいる頃から家人の気配が駄目だったのに
今更慣れとか言われましてもですね
157774号室の住人さん:2013/05/13(月) 22:43:01.93 ID:xskuKEby
いい女だよ。

http://www.acchan.com/

真奈(麻菜)
  会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
158774号室の住人さん:2013/05/22(水) 12:15:39.49 ID:jIL8rFaf
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は300万人!!
金欠の時に便利!!
http://moppy.jp/top.php?4Mvke152
159774号室の住人さん:2013/06/13(木) 19:05:43.21 ID:TXpQTF8i
>>?
160774号室の住人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TH8LRHmp
age
161774号室の住人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P9aNa+Oa
>>154
>もしかしたら一人暮らしが生涯をかけた趣味なのかも

2ch10年やってて一番感動した書き込みだわw
162774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:buJWPQ5X
老後住むところが心配になってきたがケアハウスなんか入れそうにない。
孤独死してもいいから一人がいい。
163774号室の住人さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:4G8AyW8y
悩んでいる。
好きな女性がいて同棲→結婚の可能性大。
でもでも今の気持ちは…
女性 < 独身
164774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3RflDc5o
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
165774号室の住人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8QKukTH0
>>161
無駄な十年間に乾杯
166わわわ:2013/09/14(土) 09:50:48.20 ID:iqWdzXbF
最近同棲始めた。仕事でストレス、帰ってきて散らかされてるとか、マジまたストレス。気の休まる時がない。一人で、休まりたい。疲れてんのにしつこくからむな。ほっといてくれ。一人暮らしに戻りたい。あそこは、私だけのプライベートスイートゾーンだった。
乱されたくない。部屋も心も。介入されたくない。
167わわわ:2013/09/14(土) 10:06:14.64 ID:iqWdzXbF
人のものを当たり前に使うなよ。お前のものじゃないんだよ。使うならもっと大事に使えよ。人の部屋に洗ってない足でズカズカ勝手に入るなよ。ベットに勝手に転がるんじゃねーよ。フルで勤務しながら炊事洗濯掃除買い出し、公共料金支払い全部こなしてんのはこっちなんだよ。
朝から晩までフル稼働してるっつうのに、「夜更かししないで早く寝なさい」とかなめてんじゃねーよ。帰って来て、ほっと一人で過ごす束の間の時間くらい干渉すんな。誰にライフスタイル合わせて家のこと全部やってやってると思ってんだよ。ああ一人にも戻りたい。
168774号室の住人さん:2013/09/14(土) 10:09:26.08 ID:jbh2qap+
ご愁傷様です。
169わわわ:2013/09/14(土) 10:13:19.48 ID:iqWdzXbF
掃除して仕事に行くのに、帰ってきて汚されてるのに怒りの感情が抑えられない
。一人は良かった。キレイにして、出かけて、キレイな部屋に戻れるのは、本当に気持ちいい。
乱されるの耐えられん。
170わわわ:2013/09/14(土) 10:15:44.37 ID:iqWdzXbF
寝起きから他人と喋りたくない。好きな時に寝て、好きな時に起きたい。
171わわわ:2013/09/14(土) 10:33:07.00 ID:iqWdzXbF
やっぱ無理だわ。www
愛情とかわかんねー。実家の家族も大っ嫌いだし。親戚の何にも関心もない。子どもなんか絶対要らない。自分の分身???必要ないだろ。そんな重たいもの必要ない。他人に一生の責任なんて持ちたくもない。自分自身もういつ死んでも構わんというのにだ。
ひとりが寂しいなんて、全く感じないわ。むしろ超快適。ひとりサイコー!!!
黙って引っ越そうかな。家電とか、もともと全部こっちの個人の持ち物なんだよね。まったくさ、30年以上実家暮らしの箱入りチャンが。
なんにも出来ないんだから。
172わわわ:2013/09/14(土) 10:48:33.58 ID:iqWdzXbF
相手が箱入りチャン。やってもらって当たり前。何でも揃っていて当たり前。人のものは自分の物とか言ってるし。一回消えろよ。一人で最初から全部やってみろよ。やったことねーから、苦労を知らねーから、デリカシーもないんだろ。
無神経なんだろ。そうやって、人の神経逆撫ですんだろ。こっちのことを「神経質」とか言う前にだ、もっと自立しろよ。共働きだけどさ、あっちもフルで仕事はしてっけど。生活のために働くのは当たり前だから。けど、生活するのに必要な能力はなんにも伴ってない。
箱入りチャンだから。人を神経質とか言う前によー、自分のことくらい自分で全部やってみろよ。
173わわわ:2013/09/14(土) 11:10:09.24 ID:iqWdzXbF
共同生活マジキツイ。他人の気配とかヤだ。相手が帰って来ると、うわっ、って思う。落ち着かなくなる。
174わわわ:2013/09/14(土) 11:12:51.27 ID:iqWdzXbF
このうちは共有スペースなんだと思うと、ほんとソワソワするし。やっぱ一人暮らしがいい。共同生活始めて「早く帰ろう。」とか、「早く会いたい。」とか一度も思ったことがない。www。
毎回「ああ、めんどくせえ。」って思う。
仕事から帰る前は憂鬱。帰ってからもまた仕事があるのと同じ。
175わわわ:2013/09/14(土) 11:19:46.85 ID:iqWdzXbF
箱入りチャン。箱入りボンボン。干渉やめろ。さわるな。すべてにさわるな。入ってくんな。
176774号室の住人さん:2013/09/14(土) 11:38:00.36 ID:epnzotuA
>>175
ここに書き込むヒマがあったら追い出せよ。
同居人のせいで失った時間は戻ってこないぞ。

あと現金、印鑑諸々気をつけろよ。
177わわわ:2013/09/14(土) 11:54:54.23 ID:iqWdzXbF
たまりかねて書いちゃいましたわ。www。そうですねぇ、追い出すよりは、自分から姿を消すほうが向いてるので、どういなくなろうか検討中。
178774号室の住人さん:2013/09/14(土) 12:52:13.92 ID:66IShyk/
>>171の文章すごく同意、一人暮らし最高だよって思う

俺もよくまわりの人達に彼女みつけろよ、とか言われるけど、
171さんみたいになるのが目に見えてるから、つくる気まったくゼロだもんな
どんなに相性のあう人とめぐり合ったとしても、完全って事は絶対ないだろうし、
なにかしら不満とか、妥協とか出てくるだろうしな。
友達として、たまに飯食いに行ったり、遊びに行ったり、だけならいいけど、
一緒に住むのは無理だな。
179わわわ:2013/09/14(土) 13:55:45.76 ID:iqWdzXbF
ほんとに。以前みたいに、たまに会って、遊んで、明日は仕事だから、バイバイ。で、ちょうどよかった。完全に一人でいられる環境がないと、こんなにも疲れるんだな。誰にも侵入されない場所って、自分が自分であるためにはどうしても必要…。
180774号室の住人さん:2013/09/14(土) 14:00:55.93 ID:doV/gEiL
女との付き合いを継続したことがないね…
週一ぐらいで、限界だ
181わわわ:2013/09/14(土) 14:15:20.60 ID:iqWdzXbF
付き合うのも、恋愛するのも良い。ただ生活は別々のがいい。www。
182わわわ:2013/09/14(土) 14:26:49.39 ID:iqWdzXbF
幸せの定義なんて、ない。正解なんてない。ひとりだろうが、なんだろうが、それが自分に合っていればそれでいい。
183わわわ:2013/09/14(土) 14:29:50.87 ID:iqWdzXbF
なんで、世間は干渉するかね。親兄弟とかね。関わりたくもないのに。別々にそれぞれ勝手にやってりゃそれでいいじゃん。自立してれば。生活の面倒みてもらってるわけでもないのにさ。気持ち悪いんだよね。あの人たち。
184774号室の住人さん:2013/09/14(土) 15:19:56.37 ID:kNgS3ykw
>>181
まさに理想。毎週だと自分の時間が足りなかったので、隔週位が良い!
185774号室の住人さん:2013/09/15(日) 02:09:19.64 ID:e2FkuG4n
>>183
お疲れ。
私も同棲して初めて、自分は人と暮らせないってことを知った。
たった半年でボロボロになって同棲解消&彼とも別れたよ。
(相性とかもあるんだろうけど)

183さんの幸せな未来を祈る。
186わわわ:2013/09/17(火) 20:17:00.70 ID:yHXZgb6W
夢をみた。ひどい喧嘩。私が怒鳴って、整頓してあるものも全部手で、ガッチャーンってはたいて、メチャクチャにキレてる。
187わわわ:2013/09/17(火) 20:21:44.62 ID:yHXZgb6W
そんで、「片づけてても、散らかってても、あんたはどうでもいいんでしょう?!」「帰って来て、飯があって、寝られればそれでいいんでしょう?!」って私。わめき散らしてる。
188わわわ:2013/09/17(火) 20:24:45.08 ID:yHXZgb6W
終いには、「勝手にしろよ。全部自分でやれよ。出てく!!」って家出。www。なんか激しすぎて、目が覚めて自分で引いた。www。悪夢。www。
189774号室の住人さん:2013/09/18(水) 00:19:09.01 ID:gNECEk7l
俺は、愛情も分かるし、人並みに恋愛もするし、同棲もしていた。
ただ、だれからも不干渉な1人の時間と場所が必要で、その時間が長い。
同じマンションの別々の部屋、くらいでも正直厳しい。
190774号室の住人さん:2013/09/18(水) 09:24:02.95 ID:m5uDMRY9
わわわさん
なんと言うオマオレ

一言も言葉を発したくない日や
誰とも話したくない日が欲しい
それは別に機嫌が悪いとかではなくて
『そういう気分』
ってだけなんだけどな〜
まあ、ただ単に自分が激しい気分屋って事で、我が儘なのは百も承知。
191わわわ:2013/09/18(水) 10:20:16.25 ID:Vyk/kPmK
189さん。   ああ。私もそうなんだ。きっと。私の場合は、近すぎるとダメなんだね。一定の距離感や、一人の時間が、他の人より多めに必要なんだと思う。なんか、モヤモヤがすっきりしてきたよ。
192わわわ:2013/09/18(水) 10:20:46.88 ID:Vyk/kPmK
ある程度離れてた方がね、冷静でいられたり、相手の存在を大切に思って優しくなれる気がするよ。近すぎると、疲れてしまって、バランスが保てない。そんな自分にも自己嫌悪ですごく疲れちゃうんだよね。
193わわわ:2013/09/18(水) 10:30:10.15 ID:Vyk/kPmK
190さん。 誰にも会いたくない。誰とも話したくない。そんな日がしょっちゅうある。
すこぶる元気で、良くしゃべる日は、稀。
元気な後は、またしゃべらなくなったり。
機嫌が悪いんじゃないんだよね。
194774号室の住人さん:2013/09/18(水) 12:36:21.75 ID:m5uDMRY9
わわわさん
>>190です。
そうです。機嫌の問題ではなく
『そういう気分』
が、普通の人より遥かに多いだけ
独りだけの時間が最高に好きで堪らない。
ただそれだけ。
完全なる自己中だろうけどね。
195わわわ:2013/09/18(水) 14:46:04.24 ID:Vyk/kPmK
190さん。
しょうがないんですよね。ひとりで平気なのです。
そういうのって気質だから、性質だから、どうにもならない。
単純にひとりがいい。それだけ。
196わわわ:2013/09/18(水) 17:43:20.88 ID:Vyk/kPmK
個人のパソコン平気でを「貸してって」言うのは、普通?
言われてものすごくイヤなのは私だけ?
197774号室の住人さん:2013/09/18(水) 18:23:45.83 ID:TwBZElz0
自分のパソコン触られるだけでもいやだ。
198774号室の住人さん:2013/09/18(水) 19:23:55.46 ID:m5uDMRY9
自分の物を触られる嫌
って言うか自分のテリトリーに入られるのも嫌
199わわわ:2013/09/18(水) 20:02:23.32 ID:Vyk/kPmK
ううーん… 相手がね、勝手に使うんだよね。
そこにあれば当たり前に。私の部屋に置いてあっても、
「使うよ。」とか言って勝手に開けて起動する。
これはさ、非常識だよね?
私にとってはケータイ勝手にみられるのと同じくらい
イヤなんだけど。共用のものじゃないのに。
200774号室の住人さん:2013/09/18(水) 21:00:45.26 ID:bDGRG7x5
ヤダって言うの難しいの?
201わわわ:2013/09/18(水) 21:12:00.17 ID:Vyk/kPmK
自分の使いなよ、触られたくない。って言っても、
「いいじゃん。オレの、古いから遅いんだよ。ストレス
たまるんだよ。」って。ほんとにむかつく。
202774号室の住人さん:2013/09/18(水) 23:41:40.15 ID:m5uDMRY9
ロックは掛けてる?
203774号室の住人さん:2013/09/19(木) 07:30:31.96 ID:0ji2Xa70
>>201
パソコン買えばいいのに
自己中なやつだね
私もパソコン触られるの嫌だな
204774号室の住人さん:2013/09/19(木) 14:42:00.03 ID:fEiQ2VWD
>>201
あのさ、なんで別れないの?
自分なら耐えられないんだけど
205774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:07:48.87 ID:HzD9F8Yz
言ってる内容には共感できるんだが、こいつ何でコテ状態なんだ?
そんなにかまって貰いたいのか?
206774号室の住人さん:2013/09/19(木) 21:26:18.16 ID:0ji2Xa70
>>204
別れれば解決なのにね
どうせパソコン以外の物も勝手に使うんだろう
家に入れたくないな
207774号室の住人さん:2013/09/19(木) 23:20:03.72 ID:vwIYId2z
別れれば。解決だ。
208774号室の住人さん:2013/09/20(金) 00:56:40.81 ID:4SeqIVZo
大事な人って思ってても、一人の時間は、
自分を充電するのに必要不可欠。
それを理解できる人じゃないとキツイよ。
相手が嫌いなわけではない。
209774号室の住人さん:2013/09/20(金) 08:40:22.10 ID:4SeqIVZo
すき≒暮らす
210774号室の住人さん:2013/09/20(金) 10:52:20.25 ID:4SeqIVZo
黙って出て行った人っている?そのあとどうなったとか。
211774号室の住人さん:2013/09/22(日) 10:51:33.60 ID:C2AHr0LR
テスト
212774号室の住人さん:2013/09/22(日) 11:48:44.82 ID:j/GNwwt/
毎週末に実家暮らしの彼に来られることが少しストレス。
もともと掃除が苦手で部屋が汚いから
週末にかけて仕事で疲れてるけど掃除しないといけない。
彼が帰ったらバスタオルとか洗濯物も増えて色々億劫。
「おうちデートはお金はかからなくてまったりできていいね」なんていう彼を張り倒したい。
食費はかかるし(外食デートが彼が多めに支払ってはくれるが)、こっちの労力は増えてくつろげない。
せめて2週間に1度にしてほしいけど、何て伝えればいいんだろ。
213774号室の住人さん:2013/09/22(日) 12:27:50.28 ID:pnFfX2yH
さっさと別れろよw
214774号室の住人さん:2013/09/22(日) 14:33:21.51 ID:E7K6iZeq
>>212
私も前そうだったから、すごくよくわかる
実家暮らししかした事なくて、家事労力が分かってない人にはほんのり殺意沸く時あるよねw
私の場合は週末だけじゃなくて、平日でも仕事終わってから
食事→呑む→電車ない→家にくる
ってパターンもあったから、疲れ果ててしまって…

私は結構はっきり言ったかな
明日も仕事だから、 食事だけならいいよ、で平日は来ないでアピール
今週忙しくて、家荒れ放題だから来て欲しくない、で今週は来るなアピール
相手の寝相の悪さを指摘(相手が大の字になってて、私が小さくなって寝なきゃならない→結局眠れない)
私の場合、これが最大のストレスで
なんで私が家賃払ってる私の家の私のベッドで小さくなって寝なきゃならないの?
って思ったらだんだんムカついてきて
自分のベッドは一人ゆっくり寝たいって言ったら、外だけで会う様になったw

ご参考までに
215774号室の住人さん:2013/09/22(日) 14:41:12.85 ID:HKbBVwTD
>>194
自分も同じ
親はわかってくれないから再婚しろと、うるさい
216774号室の住人さん:2013/09/22(日) 15:36:32.18 ID:WzdZdLb3
>>215
結婚してたときは人と暮らしてうまくやってたの?
一人になりたくなったりした?
私も一人が楽しすぎて結婚向いてないなぁと思う
217774号室の住人さん:2013/09/22(日) 16:17:54.26 ID:j/GNwwt/
>>214
平日も来るとか考えられないなぁ…
金曜夜から日曜までいられると単に邪魔と思ってしまう
家が荒れ放題と言っても「一緒に片付けてあげるよ〜」と空気読めな発言されますが、
参考にさせていただいて全力で断ってみます
218774号室の住人さん:2013/09/22(日) 17:16:05.67 ID:ua2V/oNY
ほんと実家暮らしの男って、分かってないよね。
家事が仕事もしながらだと、どれ程の労力を使うのかって事。
一からひとりでやらなきさ、
絶対に分からないよね。
219774号室の住人さん:2013/09/22(日) 18:09:40.72 ID:ua2V/oNY
一人の時間が、自分回復タイム。
彼でも、一緒に家にいるのは疲れる。
仕事も忙しいから余計に。

家にいると、
「何でやる事を増やすんだよコイツは。」
って思う。
「ああウザっ」
って思う。
物に八つ当たりしたくなる。

実際に、言葉や、動きの端々が
荒々しくなったり…。

そうなると、
最終的には、
「もう、心から不愉快」
って思う。

結局、相手ことも自分のこともイヤになっていく。
だから、ずっと同じ空間で過ごすのは
消耗していく。

たまに外で会うくらいが、
心地良いを距離を保てる。
220774号室の住人さん:2013/09/22(日) 18:36:30.79 ID:W09ca1oe
…サヨウナラ〜
221774号室の住人さん:2013/09/22(日) 20:45:55.10 ID:honMZT8D
俺も同じだ、動物はいけるんだけど人は無理だ、結婚してる人見ると単純に凄えなって思うわ
222774号室の住人さん:2013/09/22(日) 20:59:33.04 ID:SwvMWrU5
ダーウインは

結婚の利点を
「永遠の伴侶、年をとってからの友人……いずれにせよ犬よりまし」
と言ってるが、不同意だ。犬の方がまだまし。

結婚の欠点を
「本のためのお金が減る、おそろしい時間の無駄」
と言ってる。これには禿同。
223774号室の住人さん:2013/09/22(日) 21:10:20.42 ID:8Mt+YggT
別に職場とか公共の場とか、外ではいいんだよ
でも、私的空間で少しでも他人の気配がすると落ち着かない
サバンナの小動物バリに全身全霊で警戒する。無意識にスイッチが入る
一人暮らしはじめてからじゃなくて、実家でもそうだった
休みの日に家人の気配がすると、まるで休めない

どういう病気なんだろうな
224774号室の住人さん:2013/09/22(日) 21:33:31.81 ID:ua2V/oNY
完全に分けたいね。
他人との時間と、自分への時間は。

家で私物なんか勝手に触られると、
毛羽立ったネコみたいに
みひゃーああああああぁぁぁ!!!
ってなるよ。
ひっかいて、
触るな!!
バリバリッ!!
やめぇええいッ!!
ってなるよ。

…いや

本当に
真面目に、こんな怒りが、
どこから湧いてくるのか不思議なくらい。

こんな怒りのエネルギーが、
どこから湧いてくるのか、

…なんでなんだろう。

なんでこんなにイヤなんだろう。
225774号室の住人さん:2013/09/22(日) 22:23:35.02 ID:B0FdWBg8
私も潔癖症だし無理だな。大好きな猫との二人暮らしが幸せ
226774号室の住人さん:2013/09/23(月) 01:12:03.97 ID:jydQ1/VY
俺は動物ともダメだ
とにかく何らかのかたちで時間や空間を共有しなければならないとき
たまらなく拘束感を感じてしまう
227774号室の住人さん:2013/09/23(月) 11:48:04.46 ID:vPpsL2hw
結婚してしばらくしたら夫が会社辞めて家に居るようになってから
主人在宅ストレスで体調が劇悪化。そして鬱へ。
そこから不仲になり離婚話が出て別居←今ここ
話し相手がいなくなったのは寂しいけど
自分以外の誰にも汚されない家がこんなに快適なんて!
このまま別居で月1で会うくらいで良いかも。
228同志:2013/09/23(月) 16:27:28.21 ID:zjgqEqDa
もう結婚とか無理だな!
自分の家も買ったし、自分のスペースをキープ出来るなら1人で行けない所に行く時に誰かいればイイや
229774号室の住人さん:2013/09/23(月) 22:10:26.99 ID:wI2+zl2W
う〜ん、今かなりアプローチ受けてるんですよね。
結婚したいオーラが相手から出てるんですよね、遭う度遭う度。
しかも、どうにかしてこちらからその一言を言わせようとする魂胆が、相手の会話・態度の節々に見えるというか。
そんな見え方になってしまう自分の現状、結婚しない方が正解ですよね。

家族(親兄弟姉妹)とすら一緒に暮らせないから、学校卒業して直ぐに家を出て仕事に就いて。
仕事の都合で数ヶ月実家で暮らした事があったんだけど、精神的にキツクて心身ともに病んでしまった。

やっぱ自分には無理かな。どうやって断ろう。
二度と会わない、か。
230774号室の住人さん:2013/09/24(火) 11:54:45.29 ID:20BFaLaM
>>229
会わないなんて極端なことしなくても、会話の端々に
家族連れ見ながら「結婚とか絶対に無理だわ〜、他人と暮らすとかあり得ないわ〜」
「1人暮らし最高だわ〜、孤独死上等」とか言ってれば?
それとか直球で「結婚したいの?自分はそんな気サラサラないよ?」って言ってあげればどうか。
231774号室の住人さん:2013/09/26(木) 10:47:21.21 ID:oynj76/9
夜勤明けに来ないでほしい。自分が休みだからって。
長時間の仕事からようやく解放されたっていうのに、
「顔がおばさんになってる。」
とか言う。
それに対して不快感をしめせば、
「夜勤明けだからいらイラついてるね。」
とか言う。
ばかじゃないの。
232774号室の住人さん:2013/09/26(木) 16:28:29.09 ID:PVgnQvkJ
>>231
うわ・・・なにそれ超ウゼェ
233774号室の住人さん:2013/09/26(木) 20:37:32.98 ID:KDb0x9E2
>>231
働いてきたら誰だって疲れた顔になるのにね。
苛ついてるんだから帰れ!と思っちゃうな
234774号室の住人さん:2013/09/26(木) 20:43:59.94 ID:rv3aVZwS
>>231
死ね、と言い残して関係を絶て
235774号室の住人さん:2013/09/27(金) 02:36:48.66 ID:9jVq05oy
むちゃくちゃかわいい子と半年間くらい同棲してたことあるわ
236774号室の住人さん:2013/09/27(金) 07:04:08.62 ID:lyFJ8XxJ
相手は面食いだったと気づいた時点で、終わりが近いと思えたな
237774号室の住人さん:2013/09/27(金) 10:47:49.11 ID:B/aViQGw
自分のパソコンが古くて調子悪いからって
彼が言う。

「こんどそっちのパソコン貸してよ。」

DVDが観たいらしい。
彼はいつも、最初から私のを借りるつもり。
自分が観たいときにレンタルしてくる。

当たり前のように言う。


「だからさ、貸してよ。」

消しゴム貸してよ、

くらいの軽さ。

むしずが走る。
238774号室の住人さん:2013/09/27(金) 11:31:59.01 ID:FhWGMkwe
なんで別れないんだろ
単に優しい自分に酔ってるのか?
239774号室の住人さん:2013/09/27(金) 22:43:43.03 ID:Vh9U8Kti
日記はチラシの裏にでも書け
どんだけかまって貰いたいんだよ
240774号室の住人さん:2013/09/28(土) 19:30:17.64 ID:dy+hmnpS
幼少の頃から一人暮らし憧れた
家族なんて自分の行動を制限するだけの邪魔者と思ってた
今も思想に大差無い
241774号室の住人さん:2013/09/29(日) 16:29:52.63 ID:0y94TS38
昨日も面接いってきたよ
40分で不採用言われたよ!

以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!

去年の3月から177社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの人生だよ
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、後5社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。

もう一度、いうよ!
ネタでもコピペでもないよ!
242774号室の住人さん:2013/09/29(日) 19:27:35.70 ID:y3kXXIy+
>>241
面接40分もかかったのか?
243774号室の住人さん:2013/09/29(日) 23:29:37.64 ID:ZEtYGj00
愚痴ぐらい言うだろ。すきにさせろよ。
244774号室の住人さん:2013/09/30(月) 01:11:22.19 ID:dAZwVZt2
ここって愚痴言いたくてたまらない人の吐きだめ?
245774号室の住人さん:2013/09/30(月) 06:37:40.94 ID:QSsnf/9T
ここは、人生の便秘が解消できますよ〜
246774号室の住人さん:2013/09/30(月) 07:27:08.47 ID:nLfhdBxO
基地外メンヘラが住み着いたなあ
247774号室の住人さん:2013/09/30(月) 12:17:02.26 ID:0yV9au+W
結婚するのは孤独に弱い人だ=本当は結婚したい
248774号室の住人さん:2013/10/02(水) 12:53:05.65 ID:B36cQgGJ
人と食事をするのがキライ。
249774号室の住人さん:2013/10/02(水) 16:43:45.33 ID:fZwf/Kpr
独りは楽じゃないが
2人以上は苦痛
250774号室の住人さん:2013/10/02(水) 17:48:52.07 ID:B36cQgGJ
自分を充電できるのは、ひとりでほっとする時間。
その時間がないと無理。
常に誰かいたら、心も身体もストレスで
おかしくなりそう。

ストレスで、身体のどこかが
故障する。

あるいは、内臓に穴があいあてしまいそう。
肺とか。
息ができなくなりそう。

ストレスという名のエネルギーで、
そのうち内臓が熱くなって
焼けてしまいそう。

そのくらいキツイ。
四六時中、
他人の気配があるのは無理。
251774号室の住人さん:2013/10/02(水) 22:10:14.60 ID:CZ6/GxsJ
>>250
なあ、お前もういっそコテつけてくれよ
そしたらこっちでNG登録するから
252774号室の住人さん:2013/10/03(木) 23:32:12.35 ID:CLmBSABw
牛乳はダメだ、朝飲んだらピーピーで電車途中下車間違いなし。
253774号室の住人さん:2013/10/04(金) 19:49:50.96 ID:nwiCAIST
わわわみたいな馴れ合い厨は己をはき違えてる
構ってオーラ全開で何が「無理だわ〜」なんだか
こういう自覚の無いもたれかかりベタベタ厨こそが天敵
254774号室の住人さん:2013/10/04(金) 20:12:24.89 ID:DNqN9Ozo
近所のナルシストがキモイ
255774号室の住人さん:2013/10/13(日) 09:09:35.44 ID:rjrZZPSZ
ひとり暮らしするようになったら、頻繁に訪問してくる友人がいてウザイ
寝転がったり、壁にべったりもたれかかったり、テーブルに両肘かけてスマホいじったり、
トイレに何回も行って、蓋は開けっ放し(いつも閉めてるのになぜ気づかない)
だし、いやああああーーってなる

帰ると速攻で座ってた場所を点検、掃除、アルコール消毒
便座カバーひっぺがし、使った食器やふきんなどもハイターで浸け置き洗い
決して潔癖症ではないのにすごく気になってしまう
ネコ毛が西部劇の根なし草よろしく転がっててもいっか♪ですむのに
他人の歩いた床は気持ち悪いんだ

何より、他人が部屋に長時間いるとどっと疲れて必ず体調を崩す…

長く付き合った人もいたけど、好きでたまらなかったのに
1日半一緒が自分の限界だったし、ネコが死んだ後の身のふり方を考えてる状況だ
256774号室の住人さん:2013/10/15(火) 13:50:44.91 ID:3Hs1wzLW
>>255
なんという貧乏神w
縁切れ。
257774号室の住人さん:2013/10/17(木) 22:32:44.11 ID:0bmzDsSq
バス トイレ別の物件より、3点ユニットバスの方が使いやすい。
自分しか使わないコンセプトなら、な
258774号室の住人さん:2013/10/18(金) 00:34:17.94 ID:1IGy1tGr
トイレは自分だけで使いたいな。
公共トイレは何とも思わないけど、
自分家のトイレは、
他人が使ったら気持ち悪い。
なんでなんかね。
そっこう消毒だよ。
259774号室の住人さん:2013/10/29(火) 11:50:43.96 ID:dWWgSIIK
他人が自分の部屋に来て自分の私物に触りまくられると不快。
「触んな!」と叫びたくなる。
やっぱ私生活部分に他人は要らない。
仕事とかなら仲間として表面仲良くやれるけどなぁ
260774号室の住人さん:2013/10/31(木) 19:15:47.95 ID:BKJkmwVI
【社会】既婚者の92.8%、離婚経験者の72,3%が「結婚する価値がある」と回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383199074/
261774号室の住人さん:2013/11/03(日) 20:38:13.60 ID:U874zbSf
>>255
>>259
気持ちわかるよ
他人を部屋に入れたくないスレもお勧めする
262774号室の住人さん:2013/11/05(火) 11:20:49.06 ID:S8oi/U2p
他人に何も期待しないから ひとりが良いです。
263774号室の住人さん:2013/11/05(火) 14:12:25.12 ID:sV41f/3E
>>260
失敗した人に言われてもねえ・・・
どうせなら80くらいでラブラブの夫婦に言われたいわ
264774号室の住人さん:2013/11/12(火) 22:18:22.23 ID:U7btI3LJ
独りでいても寂しいと感じた事がない,今後も多分
お金という先立つものがあれば人なんてい要ならない
265774号室の住人さん:2013/11/13(水) 00:22:51.98 ID:N2+MPQvg
坂上忍みたいな奴、ほんとにいるのかと思ってたけど、ほんとにいるんだな
266774号室の住人さん:2013/11/13(水) 22:09:30.35 ID:vXaXSVIs
毛深い男と同棲した時、毎朝フローリングや洗面所の抜け毛を見るのがストレスだった
267774号室の住人さん:2013/11/16(土) 07:55:21.76 ID:YzCXiX41
ああ、自分、毛深い男なんだが、
毎日自分の体毛が抜けて部屋が汚れるのうんざりだ。
首から下の毛は全部剃ってしまおうかととも思うんだが、
銭湯とか行ったときにあんまりツルツルだとキモイから、ある程度は残しとかないとだめなのかなと。
剃ったとしてもまたすぐはえてくるからな、胸毛とかマジで必要ないんだよな。
268774号室の住人さん:2013/11/16(土) 09:10:13.55 ID:tcSRvyvt
毛は掃除しないとすぐたまるよね
269774号室の住人さん:2013/11/17(日) 01:20:21.45 ID:9x+JiywX
わかる。自分の髪の毛でも、落ちてたらすぐ拾うし。
毛って、すごく散らかってる気にさせられる。
270774号室の住人さん:2013/11/28(木) 15:22:17.65 ID:rQJ3VBK9
所詮他人は他人。余計なストレス抱えるよりは、ひとりの時間を
充実させる。世の中すべて仮の世界。
271774号室の住人さん:2013/11/28(木) 15:35:29.40 ID:rQJ3VBK9
所詮他人は他人。余計なストレス抱えるよりは、ひとりの時間を
充実させる。世の中すべて仮の世界。
272774号室の住人さん:2013/12/04(水) 00:48:06.36 ID:vON1Bs1n
あー、一人がほんと癒されるわー。
273774号室の住人さん:2013/12/05(木) 00:57:30.68 ID:mvrvlrMN
うむ、本当に一人はいい。他人が自分の部屋にいると息苦しくなる。
だから呼ぶのも行くのもやめた。
274774号室の住人さん:2013/12/05(木) 15:36:21.70 ID:OJUei1ip
やっぱメルアドなんて簡単に教えるもんじゃないね。
好きじゃない同僚だったけど、ちょっと関わる事があって電話のやりとり
があった。その時にメルアド聞かれて思わず教えてしまったんだよね。

仕事退職したら、それっきりにしたかったのに1年半振りにメールと電話が
あって関わったら、やっぱり不愉快な事の方が多かった。
もう嫌いな奴には絶対教えないぞ。
275774号室の住人さん:2013/12/05(木) 15:46:25.28 ID:OJUei1ip
嫌いだから関わりたくないと思っていても、メルアドを教えていると
忘れた頃にメールが来たりする。恐ろしいことだ
276774号室の住人さん:2013/12/05(木) 20:34:33.68 ID:ym8pMmo6
仕事のメールでよく愚痴を送ってくる同僚がいるんだけど、
うっかりメルアドなんか教えたら
絶対愚痴メールが来そうだから教えてない
自分の愚痴を周りに撒き散らす人が大嫌い
普通辛いことがあってもある程度は自分で何とかするもんだろ
周りにまき散らさずに少しは自分で処理しろと思う
277774号室の住人さん:2013/12/06(金) 01:57:32.38 ID:styWb8Em
自分は多趣味。
月に何冊も文庫本買って読みふける
DVDはBOXで買ってまとめて観たい
ドールやフィギュアも好きで、多くはないが大切にしてるし良いのが出たらまた買いたい
ペットも常時何かしら飼っている
ハンクラも好きで、粘土やら毛糸やらビーズやら木工も少しやる

それらを一切気にしないし干渉しないって人と、10ヶ月くらい
同棲したことがあるけど、結局は破綻した。

こちらとしても、その人の趣味は尊重(と言う名の無関心)するつもりだったけど…

その人はゲームが好きで、パワプロとポケモンとモンハンを
何時間でもやってた…。別に、相手して欲しいとか、家事を手伝って欲しいとか
全く思ってなかったんだけどね、パワプロのBGMを何時間も
聞かされることが、辛かった…。
お願いしてイヤホンやヘッドホンを使うようにしてくれたり、
かなりこちらに気を使ってくれてたと思うんだ。

でももはや、家の中にゲームばっかしてる人が居るだけで辛くなってきた。
読書やハンクラ中に『腹減らない?何か食いに行かね?』とか
中断されるのすら嫌になった。

ただそれだけのこと(?)で、同棲解消しちゃった。
私は、自分の好きなことだけを好きなだけやっていたくて、
決して邪魔をされたくない正格なんだと分かったので、
もう二度と、人と一緒に暮らすのはやめようと決意。
278774号室の住人さん:2013/12/31(火) 14:02:30.72 ID:dK9Gnt93
テスト
279774号室の住人さん:2013/12/31(火) 19:03:16.48 ID:19Ect1AH
バコバコやりまくって、ガキ3匹いるなんて、信じられない。
280774号室の住人さん:2013/12/31(火) 22:44:10.59 ID:zT5E8E9B
一度結婚したけれど、無理だった。
その後、誰と付き合っても続かなかった。
好きなんだけれど、一緒の時間が続くと大嫌いになる。
一人暮らしの私の方に来られるから続かなかったのだろうか。
反対に相手の方に行く立場なら、一緒にいたいという気持ちが続いたのかも。

ここでシゾイドって言葉を知ったが、これか私は…。
もとから無理だったんだ。そう思うと楽になる。
281774号室の住人さん:2013/12/31(火) 23:15:25.78 ID:2gyAekKJ
一度結婚した人の意見はぜひ参考にしたい
結婚前は一緒にいたいと思ったの?
それとも、適齢期だし、付き合ってる人と、みたいな感じだったの?
私も、結婚生活を想像すると行き詰まる想像しかできないんだよ
子供とかもずっと一緒とかありえない
282774号室の住人さん:2014/01/01(水) 00:24:38.85 ID:a98M0lT+
好きだったから結婚した。よく言われる事だが、恋愛と結婚は別物。
結婚は生活なんだが、恋愛の延長に有ると思い込んだ。若かったし。

昔は独りは大嫌いだった。が、結婚してみて分かったんだ。
自分は他人と共同「生活」をするとストレスに感じる。
それは彼女に限らず、会社の同僚、友人、果ては両親、兄弟すら。

だから今は家族や親戚との付き合いは本当に必要最小限。
彼女は居るが、結婚は絶対しない。万が一結婚するとしたら
同じマンションで二部屋借りるとか4LDKとか。とにかく、逃げ場が欲しい。
ま、経済的にそんな家、買えない借りられないから結婚も出来ない、と。
283774号室の住人さん:2014/01/01(水) 17:28:15.25 ID:AnZ9JE3p
>>282
ありがとう。
彼女いるんなら、彼女もそういう人ならうまくいくのかもね。
女でもそういう人いると思うけど
まーそんな都合よくいかないか。
284774号室の住人さん:2014/01/02(木) 03:18:53.09 ID:8FLEjXm3
肩身の狭さとか、家族連れを見た時に一瞬引け目を感じたりとかはあったけど
そのたびに「じゃあ家庭持つとなったら、ずっと人と同じ家で暮らさなきゃいかんのか…?」と
想像してどんよりした気持ちになる…っていうループで悩んでた

でも自分以外にも似たような考えの人はいたんだ、
この人生はあってもいいんだ、と思えてすごい楽になったわ
285774号室の住人さん:2014/01/02(木) 11:11:20.44 ID:j66+xvq9
>>280
シゾイドって何?と思ったら、結構あてはまったわ。
単独が好きすぎてヤバい。
286774号室の住人さん:2014/01/02(木) 12:10:01.29 ID:VVqOyiOE
シゾイドググってみた
俺も8割くらい当てはまったw
うーんなんだかな
287774号室の住人さん:2014/01/02(木) 12:44:24.04 ID:gy5x/akn
>>284
そうなんだよ!
正月とか、結婚式とかすごい肩身狭くてさー
あーやっぱ結婚しないとダメなのかなぁって
自分の結婚生活を想像してみるものの、全然幸せな姿を想像できないんだよ
数ヶ月は幸せだったとしても何年もとか絶対無理
288774号室の住人さん:2014/01/02(木) 13:16:25.27 ID:CGDyNSTu
どんなに美しく静かな女性でも3日が限度。
たとえセックス有りとしても。
289774号室の住人さん:2014/01/03(金) 17:41:50.43 ID:39bL/gAH
シゾイドは全て当てはまる
親との付き合いも面倒くさいから絶縁状態
他人だとこちらから付き合い立てば勝手に離れていくけど家族となると中々難しいもんがある
290774号室の住人さん:2014/01/03(金) 17:52:13.17 ID:S0EttAvH
俺も、ほぼシゾイド人間だ。
291774号室の住人さん:2014/01/03(金) 22:48:45.99 ID:vHNXBBe2
自分は回避性障害のが当てはまってる
292774号室の住人さん:2014/01/04(土) 13:18:07.57 ID:rJhOOFcg
家族と絶縁状態でも、なんにも寂しいとかないな。
やっぱ一人がいちばん落ち着く。
293774号室の住人さん:2014/01/05(日) 04:13:41.09 ID:ny7bDVAX
新年早々、高熱。
彼女との初詣をキャンセル。
彼女は看病に来たがったが、
来たらかえって気を使って疲れるから
止めてもらった。

こういう事するから彼女は怪しむし
弟なんかは「彼女には身の回りの世話をさせてナンボ」
な人だから不思議がる。
だが、こういう性格なんだから仕方ない。

非常時になると本性が露呈するというか。
俺は一人が苦にならない。というか好きなんだよな。
294774号室の住人さん:2014/01/06(月) 02:26:13.41 ID:z9jcteEn
結婚したり同棲したりしてたけど一人の今が一番楽だね。猫は沢山いるけど、人付き合いは根本的に苦手。子供もいるけど、たまに来るだけで十分だな。ま、子供欲しかったから結婚したんだけど精神的にきつくて崩壊し離婚した。子供ですらもうべったり同居は無理だ。
295774号室の住人さん:2014/01/10(金) 00:30:49.35 ID:XeaHdydg
>>282
私は女だけど全く同じ思いした。
自分だけでゆっくり出来てインテリアも好きなようにできる一人の空間が絶対必要だとわかった。
自分のためにする家事と他人のためにする家事との違いとか。
病気の時も一人のほうが落ち着く。そして同居人が寝こむと申し訳ないけどイライラする。

家族連れ見ると良いなとは思うけど私には無理。子どもも欲しくない。
296774号室の住人さん:2014/01/10(金) 21:10:16.05 ID:EbwtgIDF
>>295
ほぼ完全同意
297774号室の住人さん:2014/01/15(水) 20:45:21.70 ID:TEYySVRP
この間、書店で目の前を通った女性がサーッと
「ゼクシィ」を手に取って立ち去ってたんだが、なんだか分からないが
すげーなと思った。
298774号室の住人さん:2014/01/26(日) 16:01:31.78 ID:Huu9QJVJ
調子が悪い時って、誰とも絡みたくないな。
具合が悪い時、バイオリズムが崩れてる時、
気分が塞ぐ時。色々あるけど。
誰もいなくて、しーんとしてるのが一番落ち着く。
他人の気配があると刺激になって、
うるさいなって思う。
身体はもちろん、なににも触れて欲しくないから、
ひとりが一番ほっとする。
家族でも、恋人でも同じ。
ほっといて欲しいから、
一人暮らしがなにより癒し。
299774号室の住人さん:2014/01/28(火) 17:20:53.92 ID:FFo+7WAa
実家を出て家族との関係が良好になった
実家に居るときは死ぬほど鬱陶しかったし、気配だけでも駄目だった
いまはたまに会うぐらいだけど、仲良くやっている

もう、自分の生活スペースに、自分以外の人間が居るのが完全に駄目なんだと思う
長い期間誰とも話さなくとも全く平気だが、ほんの一瞬でもプライベートな場所に他人の気配がすると切れそうになる
300774号室の住人さん:2014/02/04(火) 11:08:28.07 ID:i9vsU9Mi
自分は30代半ば男性。
ここの書き込みは、もし酔っ払って読んだら自分の日記と間違えるくらい
同意できる。
でも自分の場合は潔癖と正反対で、手の届く範囲に本とかギターとかDVDが
乱雑に散らばってるのが楽。
潔癖の女性と付き合ったことあるが、気を使いすぎて長く続かなかった。
逆に常にベタベタしたがる女性とも付き合ったが
こちらはもっと短かった。

わざわざ時間作って人と会うとか、電話するとか、無理
301774号室の住人さん:2014/02/06(木) 16:47:20.80 ID:wXO3zV1m
しめさばラーメン

しめさばラーメン

しめさばラーメン

しめさばラーメン
302774号室の住人さん:2014/02/21(金) 10:27:14.00 ID:UrWHxUAe
一人で充電中。
一人で布団で充電中。
雑音、刺激、苦手。

あー、一人の空間が心地良いなあ。
303774号室の住人さん:2014/02/21(金) 11:00:12.30 ID:U7/DbX6S
知り合いの夫婦で、異常に仲良くて物理的にいつも一緒なだけじゃなく
交友関係からメールのアカウントから何から何まで共有してるのが居るわ
ちょっと病気じゃねーのかなって思う
304774号室の住人さん:2014/02/22(土) 00:53:00.25 ID:HNNy+sLr
>>303
仲良いうちはそれでいいのかもしれないけど
そうじゃなくなったときが面倒なことになるんじゃないかなと
他人事ながら思うわ。
あとどちらかが秘密を持ったときとか。
いつも誰かと一緒、何でも共有って、基本ありえんわ。疲れる。
305774号室の住人さん:2014/02/23(日) 12:40:04.91 ID:7yCUPdg7
結婚出来ない言い訳を並べ立てるスレ
306774号室の住人さん:2014/02/23(日) 12:50:54.37 ID:qBnplQO+
結婚出来ない理由を並べ立てるスレ
307774号室の住人さん:2014/02/24(月) 17:24:38.62 ID:JJ6Juhxi
ひとりランチ、うまいっ!!
308774号室の住人さん:2014/02/24(月) 18:16:25.73 ID:G+Fwbp9f
/テーテッテレー♪\
309774号室の住人さん:2014/02/25(火) 14:46:42.63 ID:Ejx5Bxwl
ひとりティータイム、たまらん!!
310774号室の住人さん:2014/02/25(火) 17:00:50.40 ID:x8KjLdGw
一人暮らしが快適な人は窮屈な思いしてまで結婚しなくて良いね
一人暮らしが寂しい人は良きパートナーを探してお幸せに
311774号室の住人さん:2014/02/25(火) 20:52:40.03 ID:d9aSQDf5
両親と同居で、嫌気してたからな…一人の気楽さがいい
312774号室の住人さん:2014/02/26(水) 10:55:55.31 ID:mGBol1ak
誰のことを大切に想っていても、
離れていた方が良いことだってある。
距離を置くことで、そっと保てる愛情もある。
常に一緒にいることが、
必ずしもすべてじゃない。
313774号室の住人さん:2014/03/01(土) 11:17:43.16 ID:UVoULYEQ
自分のペースでやることできるって、
やっぱいいよ。
心と体になによりいい。
楽しい。
314774号室の住人さん:2014/03/01(土) 11:26:45.10 ID:V/tmwIGU
少しでも長生きしたい…選択の間違いで奴隷のような人生を歩みたくない
315774号室の住人さん:2014/03/01(土) 15:04:36.29 ID:w1iru7lT
外では他人と一緒に出掛けたり大勢でワイワイするの好きなんだけど
家にいる時は一人じゃないと嫌だ
お客さんが我が家に来るのは苦痛なのでいつも誤魔化して断ってる
インテリアやDIY凝るのもすげー楽しいけど
お客さんお断りなのでこれを人に見せることはさほどないが幸せw
316774号室の住人さん:2014/03/02(日) 11:20:27.76 ID:RRQH/trO
とうとうバツ3になってしまった。
やっぱり結婚不適各なんだなw

もうこれからは一人でいいや。
飼い猫2匹は置いていってくれた。
もう人間の女はイラネw
317774号室の住人さん:2014/03/02(日) 13:56:14.29 ID:CfZiBzuZ
むしろ3回もチャレンジしたことを尊敬する
318774号室の住人さん:2014/03/02(日) 14:56:56.05 ID:SnOTNLfn
猫好きは結婚できない結婚しても子供ができない
家族と一緒にいるのが好きな人は大抵犬が好き
一度誰か統計取って欲しいくらいこれは当てはまる
319774号室の住人さん:2014/03/02(日) 16:06:21.92 ID:2Gk40Z/A
結婚とか1回でも考えられんのに、3回とは、強者すぎる。
320774号室の住人さん:2014/03/02(日) 16:14:01.63 ID:zFm4gq+g
>>318
猫好きってことは、無償の愛を注ぐ才能がある人なわけで
その才能があるから、どの動物にも愛情注げると思うな。
もちろん好みはあるだろうけど猫だから犬だからっての関係なく。
321774号室の住人さん:2014/03/02(日) 19:28:53.47 ID:RRQH/trO
>>317
いや、始めは普通の?バツ1だったけど
なんか女の方がチャレンジャーでさ・・・

式は挙げなくていいから籍だけでもって言うからこんなんなったw

自分の戸籍謄本見たらバツだらけでワロタwww
もうこれ以上は増えないと思う・・・よ・・・
322774号室の住人さん:2014/03/02(日) 19:37:04.33 ID:zFm4gq+g
>>321
質問
その通り過ぎていった女に、今でも何らかの理由で
金を恵んでたりとかするの?
323774号室の住人さん:2014/03/02(日) 20:26:06.27 ID:CfZiBzuZ
>>321
女から見ると魅力的なんだなー
今後も女が寄ってきそうだねww
324321:2014/03/02(日) 21:06:17.35 ID:RRQH/trO
>>322
いや、孤独死確定のおっさんだしw
第一金なんて元々もってないし囲ってたワケでもない。
養育費はとっくに終わってる。

>>323
もうアッチの方も元気ないしムリでしょうw
>>319
1回くらいはしておけば?まあまあいいもんだぞ数年はw

残りの人生は2にゃんと共に生きていくよ。
325774号室の住人さん:2014/03/03(月) 15:42:25.89 ID:oR8qN7au
>>316
と言いつつ×4になりそうな勢いを感じる。
326774号室の住人さん:2014/03/03(月) 15:55:25.28 ID:JG/T15z0
X 3 なんて、学習能力ゼロの証拠。
当然、X4が見えてるよ。
327774号室の住人さん:2014/03/03(月) 17:11:01.26 ID:kbtcDhhq
なんだよそのエックスってw
328774号室の住人さん:2014/03/03(月) 18:39:27.14 ID:ReA8SV6B
自分には結婚生活とか無理だろうから
離婚てすげぇ疲れそう
離婚が面倒でしない既婚者って絶対いるだろうな
329774号室の住人さん:2014/03/03(月) 20:09:53.76 ID:94Rj1HcR
>>328
入籍する前に離婚すること考える馬鹿いるかよ!
ビタァアアアン
出て行けコラァ!
330774号室の住人さん:2014/03/07(金) 06:39:03.80 ID:VLyiGAO7
最悪のケースも考えておくことも必要かと思うんだが
結婚に限らず。

>離婚が面倒でしない既婚者って絶対いるだろうな

同意だな〜 専業主婦とかで経済力がないからしたくてもできない人もいるだろうし
331774号室の住人さん:2014/03/08(土) 15:42:56.95 ID:MNl7vB/p
>>320
無償の愛とか大げさなものじゃなくて
猫は餌だけあげれば、ほおっておいても大丈夫だし、かわいいんだよね
犬は構ってオーラが凄いから大変なイメージ

シゾイドってのは割と当てはまるな
服は好きでマルチもこなすけど

ここは良いスレだ
332774号室の住人さん:2014/03/10(月) 00:22:34.36 ID:vypZJTyR
トイレで用を足すとき、離れるのがイヤで一緒にトイレに入るんだと
テレビで観たが、世の中にはそんなカップルや夫婦もいるらしいぞ
おまいさん達と正反対だね
333774号室の住人さん:2014/03/10(月) 20:02:35.05 ID:YDTMrVdE
>>332
そんなのが居るのか…
世の中は広いもんだな
334774号室の住人さん:2014/03/13(木) 01:32:19.35 ID:LpvXopV7
>>264
きみいくつ?気づいた時には遅かりし。
にならんようにね。視野を広げよ
335774号室の住人さん:2014/03/13(木) 01:44:25.58 ID:LpvXopV7
>>282
>>293
なんでもいーけど、独りが良いなら早く別れろよ。相手はいずれ結婚したがるし子供を欲しがる。
普通の感覚の女性なら必ずそうなる。

だから、俺はバツや訳ありで色々と割り切れて都合のいい時だけ会う感じの、メンドクサクナイ人とセックスしてる。

訳なしの普通の女性は、いずれ結婚したがるし子供を欲しがる。
それがウザい。俺には無理だから
336774号室の住人さん:2014/03/13(木) 12:28:52.86 ID:kHrLKJJa
そもそも自分の欠点として女性を信用できないからなぁ
仕事を考えての家事の分業とか絶対もめるだろうし
後で「飯作ってやった」「洗濯してやった」とか言われたくないから全部自分でやると思う
こんな性格が災いしてか大学の部活でマネージャーから敵対心を持たれましたしw
337774号室の住人さん:2014/03/15(土) 09:28:43.97 ID:x/jzQqa2
>>336
反対だけど根本同じだ
うちはと父親が、母親がパートするのに反対していながら
しょっちゅう「誰の稼ぎで食えてると思う」ってネチネチやってたの見たから
結婚や主婦に憧れもなかったし、主婦なんてリスク有りすぎてできないと思ってるわ
338774号室の住人さん:2014/03/22(土) 19:39:00.80 ID:AanbdR0t
ホント親の責任は重大と思う。
339774号室の住人さん:2014/03/26(水) 22:43:42.81 ID:CqnGIXBX
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
340774号室の住人さん:2014/04/10(木) 18:19:14.70 ID:d+uQLj9H
株とかFXしか、
人生逆転する可能性はないな

普通に勤めても無理
341774号室の住人さん:2014/04/10(木) 20:34:22.95 ID:5511M74M
>>340
それ、劇薬でな
効き目があるのは限られた小数
大半は「えええええっ!今が底だと思っていた人生に、更に底がwww」という事態に
陥るだけ
人生逆転よりも悪化の可能性のがはるかに高い
342774号室の住人さん:2014/04/10(木) 22:23:11.15 ID:hEFRgh4H
人並みを目指すのはいいんだが、生命保険かけられて殺されるのが落ちな感じがしてる
343774号室の住人さん:2014/04/13(日) 09:54:14.28 ID:1Cysoo/n
>>340

:Trader@Live!:2014/03/09(日) 10:11:48.14 ID:vq4RwEHz

http://xmfan.blog.fc2.com/
大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。

・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

消費税増税の年は
100%円安になるらしいし
344774号室の住人さん:2014/04/13(日) 23:02:19.69 ID:ix3mDh7e
昔は結婚しないと、と言うか一人ではまっとうな社会生活を送れなかったというのもあった。
今は家電の発達に、夜遅くまで買い物ができるスーパーやコンビニに、24時間営業している飲食店もある。

一定数いた共同生活を苦痛に感じる人が、顕在化したのが今日の結婚しない人の増加だと思う。
とはいえ実家に帰省すると肩身が狭いのはかわらないけど。
345774号室の住人さん:2014/04/13(日) 23:40:54.35 ID:Jswt52xe
貴方は24時間闘えますか的な、都会化が俺を救った…昔なら、見合いで強制的結婚に収まっていただろう
346774号室の住人さん:2014/04/14(月) 00:37:05.85 ID:kmzuk6Ak
独りは気楽→時たま寂しい→彼女つくる→
レジャーやセックス→楽しい→彼女が同棲や結婚をしたがる→
結婚は面倒くさい→その後の生活を想像して鬱→
理由を付けて別れる→独りは気楽→時たま…
以下、エンドレス

しかしだんだん厳しくなってきたな
347774号室の住人さん:2014/04/14(月) 00:54:28.99 ID:R6HsgXwI
すっごい良く分かる。
348774号室の住人さん:2014/04/14(月) 08:22:12.42 ID:TyTpsdDx
>>346
モテ自慢か。爆発しろ。
349774号室の住人さん:2014/04/14(月) 12:44:18.35 ID:vpYwy7Sp
一人だと誰にも文句いわれず節約し放題
電気は12アンペアで契約、蛍光灯1本抜いて、
電子レンジとエアコンは同時に作動させない
風呂の残り湯で洗濯(すすぎは水道水)
夏場は水シャワー冬場は電気毛布にくるまってる
350774号室の住人さん:2014/04/15(火) 20:29:11.48 ID:c89vnupU
結婚して同じ屋根の下は厳しそうだけど、
40近くなると独身だと逆に面倒かも知れん、
職種によるんだろうけど、スーツ着るような仕事だと肩身狭くなるそ。
351774号室の住人さん:2014/04/15(火) 20:44:48.94 ID:DBxdFvtA
高齢で独身でも許されのは日雇いのドカタか旗振りぐらいだろ
まあまともな職種ならまず白い目で見られる
352774号室の住人さん:2014/04/15(火) 21:23:38.86 ID:c89vnupU
そう、だから段々と。

気楽な生活>>>>>独身

になる。
353774号室の住人さん:2014/04/15(火) 21:24:08.84 ID:c89vnupU
>>352は、左の方が辛い。
354774号室の住人さん:2014/05/05(月) 15:32:12.72 ID:bflg63CY
>>346
わかる。それで40歳だ。
そうすると、子供作って一人前に育てるのが本当に億劫になってきて、
アーリーリタイアを模索し始めるようになる。
355774号室の住人さん:2014/05/06(火) 12:19:30.58 ID:fStgoXB4
>アーリーリタイア

アーリータイムスに見えた。
休日昼間っから自由に飲めるのも独身の醍醐味だわな。
ちょっと飲んでくる。
356774号室の住人さん:2014/05/27(火) 12:11:55.74 ID:YupJldNn
ギャンブルや投資って確率・統計学に強い奴が勝つよな
357774号室の住人さん:2014/05/27(火) 13:24:54.47 ID:OUbOIFr3
こんだけ嫌な事我慢して嫌な思いして稼いだ給料全部嫁にあずけるとか信じられない
仕事以外のプライベートは一人でいたい
女抱きたい時だけ風俗
358774号室の住人さん:2014/05/27(火) 16:26:29.11 ID:HxP9ZYIO
嫌な仕事で嫌な思いって最悪だなあ
生きてくためには仕方ないけど、いづれ精神が崩壊するんじゃないか?
359774号室の住人さん:2014/05/27(火) 17:10:55.44 ID:rYXDtJb5
金のためとは割りきっても人生の意味を考えてしまうね
360774号室の住人さん:2014/05/27(火) 17:17:05.82 ID:JC3IXY9L
361774号室の住人さん:2014/05/31(土) 16:18:32.82 ID:JzQhytkr
最近、ニュース系の板でよく名前挙げられてるからステマなのかもしれないけど
「岡田尊司 愛着障害」って本が気になって読んだら、自分はこれの回避型かもしれないと思った

回避型の方の本の説明だけどこれとか当てはまる
ひとりの方が気楽、恋愛が面倒というアナタは、「回避性愛着障害」かもしれない!
http://ddnavi.com/review/182897/
362774号室の住人さん:2014/06/05(木) 19:18:45.48 ID:3CSQDkAo
>>361
あるだろうね
自分の場合子供の頃周りの大人が毒っぽくて人間嫌いになり今に至る
夫婦仲のよい優しい両親に育てられた人はここの住人にはならないはずだよ
363774号室の住人さん:2014/06/06(金) 20:25:50.99 ID:RwA7NKei
多少のケンカはしてたし実はセックスレスだったんじゃないかとも思うが
未だに仲がよく、しょっちゅう二人して旅行に行ってる両親だが、
俺はそんな家族の気配すら1ミリも無理だけだけどな
とにかくプライベートでは他人と同じ空間に長時間居られんよ
364774号室の住人さん:2014/06/06(金) 21:13:40.32 ID:wWRpOjlD
俺も親のせいだとは思ってない
若い頃は友達も恋人も一緒にいることは出来たけど30前くらいからどんどん無理になっていった
スキゾイドなんだろう
365774号室の住人さん:2014/06/06(金) 21:51:26.69 ID:9Gqa41F1
一人は自由で気楽でいいね。
孤独死上等。

結婚したら親戚づきあいとか
介護とか財産争いとかもろもろめんどくさいことが
ついてきそう。

わがままで邪魔臭がりだから耐えれそうにない。
まぁ相手も見つからないが。
366774号室の住人さん:2014/06/15(日) 19:24:19.13 ID:BxIzBmya
結婚不適合者ではなく、社会不適合者の集まり。
367774号室の住人さん:2014/07/11(金) 07:54:34.82 ID:JDMVVMQ1
>>366
ここ覗いてて、カキコしてる時点で同じ穴のムジナだwww
368774号室の住人さん:2014/07/11(金) 21:17:26.06 ID:SgDSY1pK
どっちでもいいよ
なんと言われようと、他人と暮らせない事実は変わらない
369774号室の住人さん:2014/07/12(土) 20:55:04.99 ID:PMnA2iTp
仕事はバリバリこなすけどプライベートはNGって人は多いよ。
一概に社会不適応とは言えないよ。
370774号室の住人さん:2014/07/12(土) 21:20:31.87 ID:T9pxkyoF
確かにそういうヤツはいる
俺もそういうのに憧れるけど
ダメ社員wwwww
371774号室の住人さん:2014/07/17(木) 19:46:56.87 ID:oiC4CccB
5人にひとりの人妻がセフレを欲しがっているという事実
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7649518/

今はJメールがいい。
大手なんだが人妻掲示板があって"人妻"にかなり会える。

登録してサイトをやってみればすぐにわかるけど、
人妻といっても疲れたオバサンだけじゃなくて、
20代前半の若妻もいっぱいいるんだよね…。

Jメール http://num.to/793890504623

日本人の夫婦は世界一セックス回数が少ないらしい。女にだって性欲はあるし、自分の「女」の部分が枯れてくのをただ見てるのは嫌だと思う。
サイトでお金関係なく○○○って言う流れもわかる気がする。
そういう人を1人2人みつけたら毎日が楽しくなるよ。
372774号室の住人さん:2014/07/19(土) 23:44:07.93 ID:bz2wKt9x
そもそも人と関わり合うのがイヤ
職場でも仕事以外のことでコミュしない
連休の数だけ誰ともしゃべらないのがデフォ
恋愛以前に親友というか仲間が欲しいと思ったこと自体一度もない
373774号室の住人さん:2014/07/19(土) 23:54:53.73 ID:2FXirMEy
もめると面倒だから敵も作らないが、仲間もいらんよね
374774号室の住人さん:2014/07/20(日) 05:35:11.23 ID:8CsP1/Cw
でも皆は友達いるでしょ?自分はそれすら面倒でわずかに来る年賀状も返事出さなくなった
ほんと最低で嫌な奴だけどめんどくさいんだわ
他人と同じ空間で生きるってのも凄いよね両親を見てるとよく相手を信用できるなと思う
家電のon/offトイレの使い方寝起きの時間テレビ番組あらゆる基準が気になるし
自分の抜け毛すらイヤなのに他人の体毛落ちてたら発狂する

ニンゲン様は勘違いで勝手に怒り出したりするし噂陰口もーたくさんです
375774号室の住人さん:2014/07/20(日) 17:52:43.82 ID:oio6xOk4
20前半くらいまでは居たけど今は友達居ないし、要らない
376774号室の住人さん:2014/07/21(月) 01:53:14.64 ID:yN2suuT8
年賀状は郵便局からのお知らせみたいなのだけだわ
友達も恋人もいないし、親からは親戚の冠婚葬祭の時くらいしか連絡来ない
377774号室の住人さん:2014/07/21(月) 18:41:53.41 ID:BudAz38c
幼少の頃からあらゆる食べ物は疑ってかかる癖ついている
無条件にガッつくなんてことはありえない。どんな店であろうと、誰が作ろうと、自分で作ろうと、酔っていようと、親がつくろうと、スーパーの惣菜でも同じ。不安な要素があればその箇所は絶対食べない。
味というより 素材の清潔感、腐敗感、変な苦味、酸っぱさとか 全体的な違和感とか 一人暮らしに向いた便利な性格でよかった
378774号室の住人さん:2014/07/22(火) 00:21:40.71 ID:MgEOKfZJ
この週末昔の同級生とプチ同窓会みたいなのをしたのだが、その中の一人が、確かに
昔からビッグマウスではあったけど、記憶の改ざんをしているのに驚いてしまった。
彼女は頭がいい、と誰にも言われたことないようなタイプなのに、皆に一目置かれてたある生徒と
塾で成績レベルが同じクラスだったとか(それは絶対有り得ないし、おそらく、もう二つ下のクラスと
勘違いしている)ある有名どころに進学した生徒と「友達だった!」とか(それも絶対なくて
同じクラスになったことはない。自分が話した逸話を追体験して勘違いしてるぽい)

こう書くと虚言癖みたいだが、家は立派な商売をしていて、成金ではあるが結構な売り上げを誇ってる
狐につままれながら考えたのは、子供を何人も育てるうち、自分が馬鹿だと説得力がないから「実は
成績優秀だった」と嘘の自分を作り上げて子供に説教なりなんなりしたのかな???と
家庭とか家族とか育児、とかその同窓会後、むっちゃ考えてしまたよ
379774号室の住人さん:2014/07/22(火) 01:54:32.96 ID:xkBATO4e
>>378
読みづらい。
380774号室の住人さん:2014/07/22(火) 15:55:42.34 ID:bBE7/k7K
若い頃に好きだの愛してるのに酔って勢いで結婚していたら別だったかも知れないが
もう30年近く一人暮らししてると、もう生活を変えるのは無理
381774号室の住人さん:2014/07/23(水) 16:10:37.49 ID:6IV0XuPS
20歳だけど恋愛として他人を本気で好きになれないから結婚諦めてます

お母さんごめんね\(^o^)/
382774号室の住人さん:2014/07/24(木) 00:14:17.10 ID:gFejJsUX
成人したばっかじゃんか。
思ってるよりまだまだ色々あるし感覚や考え方も知らず知らず変わってくよ

良いか悪いかは別としてな
たった20年で何をお前は
383774号室の住人さん:2014/07/27(日) 21:26:32.43 ID:JA8+4zq/
>>381
23歳の時に同じこと考えていた。人間そのものがきらいだけど適当にごまかして表面だけ歩調あわせることだけを学んだが経験の妙みたいなメンタルな話題になるとついていけない。
そしてここにいる。改心するならはやい方がいい。
384774号室の住人さん:2014/07/27(日) 22:20:23.11 ID:OaHbBOUA
>>381
というか本当に人を好きになれる人って少数派なんじゃないかと思うぞ
見合い結婚してから愛を育む人もいるわけだし
385774号室の住人さん:2014/07/28(月) 09:47:32.55 ID:FywPGCNu
周りみたいに他の人達と合わせるってのが我慢ならない
もう中年なのに↑こんな子供以下なこと言ってるけど耐えられん
386774号室の住人さん:2014/07/29(火) 20:01:43.03 ID:iFq8EyF6
他人に興味をもてるかどうか
他人に自分を知って欲しいと思うかどうか
俺、どっちもない
387774号室の住人さん:2014/07/30(水) 13:54:52.87 ID:ph8cOAeO
一人暮らし始めたら体調が良いのなんの
田舎から都会に来て調子が良くなるなんて
アトピー患者とか普通は逆なのに(都会→田舎で改善)
388774号室の住人さん:2014/07/31(木) 15:59:29.37 ID:CQGaTLAx
高校生のときに母親に遠まわしにセックスしてないのって聞いたらしてないって言われたよ
他にも体外受精だったの?とか今の父親は本当に私の父親なの?とか後々聞いてしまった
会話もなく、それぞれ違う部屋で活動して、他人みたいに暮らしてたから
結婚するとこうなるんだなと思ったよ
子供見てもかわいいと思えないし、私が家庭なんて持ってはいけないと考えてる
猫は大好きだし、世話やしつけもきっと厭わないから飼いたい
389774号室の住人さん:2014/07/31(木) 16:18:18.14 ID:a6q0lT9i
俺も子育てとか絶対無理。
犬の躾さえ、うまくできないからね。
390774号室の住人さん:2014/08/02(土) 02:24:20.22 ID:s2+Rd6/1
植物も枯らすので子育てなんか不可能
391774号室の住人さん:2014/08/02(土) 11:01:04.78 ID:rhG1JpBw
テメエの生活それだけで精いっぱい、他人との距離感が分からない。

そんな障害者様が結婚して、しかも子供を育てようだなんて片腹イタイ。
392774号室の住人さん:2014/08/03(日) 03:25:11.58 ID:jV8g5hxs
具合が悪くて寝込んで何も出来ないと不便だが
独りで心細い・寂しいという心境にはならない
家事できなくて食べ物も薬もないのは確かに困るけれども
393774号室の住人さん:2014/08/10(日) 21:19:43.09 ID:uz8bkESJ
不安はあっても孤独はない。もともと喜怒哀楽が希薄だったから
いつもニコニコすることだけ覚えた。で、それに疲れたのが 12歳の頃。以降、友達を持たないようにしようと決めた。
394774号室の住人さん:2014/08/17(日) 11:35:15.24 ID:kXuXP73Z
離れて暮らす家族が病気になったら、みなさんだったらどうしますか?

私は家族とは暮らせないけど、病気の家族(父、弟)と一緒に暮らすべきか悩んでいます
過去に一緒に暮らしてうまくいかずに一家離散となった経緯があります
母は他界しており、父も弟も私も一人暮らしです

私は家族であっても人のために家事をすることに我慢できなくなる時があります
それに、自分のペースで生活ができないことにイライラしてしまう
今は一人暮らしで、生活は苦しいけど自由に暮らせることがありがたい

病気の家族に対して心が痛い、長生きしてほしい
一緒に暮らすべきなのか
でも一緒に暮らせない

堂々巡りで疲れた…
395774号室の住人さん:2014/08/17(日) 11:49:52.06 ID:t9kq77Z3
無理して一緒に暮らしても後悔するだけだと思うよ
ましてや病気になってる家族の世話とかストレス貯まるし
一緒に住んでぶつかり合うくらいなら遠くで疎遠になってるほうがお互いの為じゃないかな
396774号室の住人さん:2014/08/17(日) 12:13:04.15 ID:nih8hW7g
>>394
同居じゃなくて近所に住むって選択肢はないの?
それで、つかず離れずの関係が一番良いと思うよ。
同居だと、どうしても生活サイクルとかの不都合や
感情面での軋轢が生じやすいから・・・・・・・・・・
397774号室の住人さん:2014/08/17(日) 12:31:29.81 ID:kXuXP73Z
>>395
>>396

レスありがとう
涙出そうです

今は三人とも同一市内に住んでいます
私と父は電車で1駅
私と弟は電車で30分くらい

弟は腎臓が悪く、医者から透析または腎移植を勧められたらしい
彼は今、少し投げやりっぽくなっていて、料理もろくにしないし、放っておいたら死んでしまうんしゃないかと恐くてたまらない

もし彼が死んでしまったら、私は自分自身を責めるんじゃないかと苦しい
私は鬱もあり、そのことを考えたら号泣が止まらなくなるんだ

「一緒に暮らしてほしい」と言われた訳ではないし、一緒に暮らさなくてもできることはあるだろうから、今の自分にできることをやるのがいいのかもしれない
398774号室の住人さん:2014/08/17(日) 13:05:35.03 ID:nih8hW7g
>>397
>今の自分にできることをやるのがいいのかもしれない
自分で答えを出してるじゃん
それで良いんだよ

弟が、成人してないなら手厚い支援も必要かも知れないが
成人しているなら、自分で自分の現実に立ち向かうしかない
>>397が出来ることは、基本「見守ってあげること」しかない
弟さんには、>>397が弟さんのことを大切に思っており
「死んでしまうんじゃないかと怖くてたまらない」ということをそのままの言葉で伝えてあげなよ。
人は、自分のことを大切に思ってくれる人が一人でもいると分かると
心が強くなることもある。

お父さんも、基本は同じ
お父さんも療養中の病気とかあるのかな
老化によって日常生活に支障が出てきてる?
家事とか、トイレとか、お風呂とか・・・・・

全部背負い込むと大変
介護保険などの公的サービスを併用して
>>397が可能な範囲で支援すれば良い。
399774号室の住人さん:2014/08/17(日) 13:52:31.07 ID:2UGxgaHN
自分もそれが心配
今のところ親は元気だけど介護が必要になったら仕事辞めて田舎に戻らなきゃいけないだろう
でも田舎には仕事無いし
同居なんてしたら殺人事件に発展するのは必至
400774号室の住人さん:2014/08/17(日) 14:20:31.69 ID:kXuXP73Z
>>398

ありがとう
>>398のレス読んで涙が止まらない

できることは限られているけれど、弟のことを大切に思っていることを伝えていくようにするよ

ちなみに私も弟も30代後半の独身
父は去年、肺がんの手術をして、今は自営業を細々と続けている

父からは何度か「戻ってきてほしい」と言われたことがある
去年の手術の時は心配で、お見舞いや立会いもしたけど、その後は「戻ってきてほしい」と言われたらツラいから疎遠にしている

本当はツラいんだ
家族と一緒に暮らせないことが苦しい
自分が生き延びるためには仕方ない
でも自分だけ生き延びて、それが幸せなのか
苦しい
401774号室の住人さん:2014/08/17(日) 22:46:33.71 ID:aMsMMKso
>400
>父からは何度か「戻ってきてほしい」と言われたことがある

いるね、こういうロクデナシの親(毒親って言うのかな?)。
ガキ相手には殴る蹴る、暴言吐いて、自分の機嫌次第でペットの様に扱って、自分の言いなりにさせる。
子供が成人して、肉体的にも経済的にも自分が敵わなくなると、家族の大切さや親の有難さを口癖の様に言い始めて。

そして自分が老いて経済的にも肉体的にも生活が厳しくなると、お涙頂戴式で子供に擦り寄って来る。
まあ、私の親がまさにこのパターンなんだけどね。
子供(私)に泣きついて来るんだけど、お金目当てなのが丸分かり、乞食根性丸出しなので、相手にするだけでマイナスのエネルギーが伝染しそう。

あの手この手でお金の無心をしてくるから、キチガイだと思って相手にしないことに決めている。
『子供の頃は殴る、蹴る、散々なことをしてくれたね。これからタップリやり返してあげるから、楽しみにしてなさいよ。』
親類の前でハッキリとそう言ってやったら、諦めたのか随分おとなしくなった。

子供に見捨てられる親ほどみすぼらしいものは無い、ざまあみろ、と思っている。
402774号室の住人さん:2014/08/19(火) 18:34:17.13 ID:0csE9qeU
自炊して独りで食事するのがつまらないってひとがわからないね
味わってるとこ話しかけられたら邪魔だ
403774号室の住人さん:2014/08/21(木) 00:31:54.53 ID:W0oSjO0I
味わってはないけど、一人の食事がホッとする
404774号室の住人さん:2014/08/21(木) 00:38:35.14 ID:tk3yXSXH
わあ、自分がいっぱいいる
俺も人と一緒にいるのがキツイ。一ヶ月知らない人たちと集団生活しないといけなかった時は本当に辛かった。
まぁ結婚なんて無理でしょねーw
405774号室の住人さん:2014/08/24(日) 06:26:32.44 ID:OKAKiuR6
学生の時は農家体験とか修学旅行とかあったけどまだ症状が軽かったので何とかなった
いまあんなことはできない
会社も社員旅行があるかどうかなんて面接で聞けないしそれ原因で辞めたとこもある
気持ち悪いわあんなの
陰口たたき合ってばっかりのくせに
406774号室の住人さん:2014/08/25(月) 18:04:56.23 ID:PqkJP+UW
ブログで皆集まってピースしてる写真がやたら多い
なにかというとピースばっかりしててバカにしか見えないけどなにが楽しいのか
407774号室の住人さん:2014/08/30(土) 23:18:58.55 ID:+Y84gt9+
>>401
>『子供の頃は殴る、蹴る、散々なことをしてくれたね。これからタップリやり返してあげるから、楽しみにしてなさいよ。』
親類の前でハッキリとそう言ってやったら、諦めたのか随分おとなしくなった。

お見事。

>>402
自分も家で一人で食べて美味しいの?と言われたことがある
いや、毎日美味しいですけど・・・
408774号室の住人さん:2014/09/01(月) 08:08:35.11 ID:jwm5Hrsf
.>407
一人の食事=淋しいって思考回路の奴って
情緒不安定だろ思う。
409774号室の住人さん:2014/09/01(月) 13:40:40.48 ID:XodSNOTJ
一人で外食してる人を見て気持ち悪いと思う奴も居るらしいからな
410774号室の住人さん:2014/09/07(日) 22:00:17.54 ID:dOAuBrJL
このスレはシゾイドな人多いと思うが恋人、友人はこちらから壁を作れば寄ってこないし簡単だけど、
家族はそうもいかなくて大変じゃない?
ほんとは絶縁したいが、向こうからしたら何故避けられてるかも分からないらしくどうにかしてコンタクトを試みられるからキツイ。
411774号室の住人さん:2014/09/21(日) 14:17:06.77 ID:Pm6iF1N+
新婚さんいらっしゃいが気持ち悪い
仕込みじゃないの?
412774号室の住人さん:2014/09/21(日) 21:04:57.66 ID:OV2EyPjf
なぜこのスレにカキコするような輩が
そんな番組見てるのかw
413774号室の住人さん:2014/09/22(月) 07:30:25.67 ID:WBHB+TNw
414774号室の住人さん:2014/09/23(火) 00:34:42.04 ID:fPHUFQGg
一人暮らし最高、自由で気楽で
孤独って優しい

もう殴られることはないし
もう世話なんてしたくないし、
もう尻拭いなんてする気ないし
もうお金をせびられることもないし
二度と家族には会いたくないわー
415774号室の住人さん:2014/09/23(火) 23:20:03.44 ID:Wx9/s0j1
>>412
確かに絶対見ないわなw
>>414
はじめて一人暮らししたとき天国だと思ったな
家族の中で自分一人他人だったのかもしれない
416774号室の住人さん:2014/09/27(土) 03:32:56.40 ID:DdU8PwNg
例えば何か料理作って量が多いと次回の食事時にも食べることになる
でも世間では連続で同じ物食べたくないとか
前日の残り物が翌日朝に出てきたら文句言うとか
自分からすると上記のような理解できない人が多いので(自分は別に飽きない)
そういうめんどくさい人と共同生活など出来ない
417774号室の住人さん:2014/10/05(日) 13:34:52.43 ID:LgFnC2xM
国内外でシェアを5回くらいして今実家暮らし(主にお金使いたくないから)
色々経験して、適度に干渉し合う程度の関係が一番快適だと感じた

例えば、ワンルームでシェアだと落ち着けない
人がやたら滅多訪れる家も落ち着けない
ドミトリーとかも上記の理由でダメ
かといって、部屋が個別になっていて誰も話しかけないようなシェアも寂しい
部屋は個別で友達・(実家だと家族)が適度に来たりする程度の関係が多分一番快適

因みに、一人好きだと思って、本当に一人で生活したことあるけど、
孤独という意味が理解できるほどに興味深い体験が出来た

基本一人好きだけど寂しがりだと気付いた
418774号室の住人さん:2014/10/05(日) 14:49:27.84 ID:C2x6yYwo
面倒なタイプだなw
部屋に誰か来たりしたら迷惑だなって空気思いっきり出すわ
419774号室の住人さん:2014/10/05(日) 18:57:08.70 ID:XRTJk4AD
心理テストやったら人間関係の基本から改善しましょうとでたw
ぼっち充
420774号室の住人さん:2014/10/05(日) 19:43:25.05 ID:FVvMoyhy
一人が好きすぎるし秘密主義で自分を他人に見せたくない性格だから結婚とか絶対無理だ
421774号室の住人さん:2014/10/06(月) 01:08:56.14 ID:zJqsnrSt
>>417
そのレベルだと結婚生活も出来るだろ
ここの住人はシェアハウス無理な人多いと思う
422774号室の住人さん:2014/10/06(月) 03:20:41.89 ID:yr3+vHPU
シェアハウス無理
旅行なんかでもドミトリーなんかいくら安くてもありえん。

このまえ防衛大学の生活の様子の動画ようつべで見たけど
4年間共同生活のようで・・・しかも毎日厳しい。
飯ですら他人と向かい合って毎日食わなきゃいけないらしいし

ああいうの1000%無理
423774号室の住人さん:2014/10/06(月) 14:20:45.40 ID:r534uCnk
自衛隊か
防衛大学じゃなくても隊員の養成?は集団生活だからね
自分は学校の寮もダメだ
424774号室の住人さん:2014/10/07(火) 09:40:52.69 ID:2qAS2b1a
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
425774号室の住人さん:2014/10/08(水) 19:18:37.46 ID:TdutRtTJ
同じ部屋で他人と寝ること自体が苦手。
彼女と親友だけは大丈夫だけど、その時は記憶なくすくらい飲んでる。
景気悪くなってから社員旅行がなくなったのは嬉しい
426774号室の住人さん:2014/10/12(日) 13:14:51.74 ID:anrgbLfK
1日一回ログインガチャというのが回せて色んな特典を貰える。
はずれなしでポイントを貰えるんだ。
例えばこんな感じ
http://i.imgur.com/nu0QsDk.png
これを上手く使えば事実無料で遊べてしまう…
セフレを募集している若い女性や不倫希望の人妻が大手の中でも最大級で登録してるので、
相手を探しやすい。
自分は容姿に自信ないけど、そんなの関係なかった。
会話を楽しく付き合ってたら何人か定期であえるようになった。
とにかく一度やってみて
http://wed.li/1D3BHUh
427774号室の住人さん:2014/10/15(水) 11:15:56.29 ID:1yW/DaaS
独りぼっちでも全く平気
お金があれば安売り商品買い置きしなくていいのに
お金があれば独りがいい
428774号室の住人さん:2014/10/15(水) 12:06:15.91 ID:t//FZVL5
お金は友達!
429774号室の住人さん:2014/10/15(水) 21:04:33.74 ID:663eEXlH
布団と結婚
430774号室の住人さん:2014/10/16(木) 00:57:21.26 ID:ANuGB3JK
>>426
こういうサイトのキャラってセンス悪くて可愛くないのばっかw
431774号室の住人さん:2014/10/16(木) 18:54:06.85 ID:j7WlM/AH
詐欺に安価つけるなよ
432774号室の住人さん:2014/10/17(金) 15:49:24.95 ID:AWfOl79q
私も自分と結婚するわ

>アメリカで「自分と結婚する女性」が激増中!?
http://www.weeklyworldnews.jp/?p=1197
433774号室の住人さん:2014/10/17(金) 22:18:08.89 ID:a9qMFwvH
単に自分はワガママで人間的に未熟なんだろうと思ってたけど、シゾイドっていうのがあるんだね
同じような人がたくさんいることを知って、ちょっと救われたわ
将来一人ぼっちであることに変わりはないけどさ・・・
434774号室の住人さん:2014/10/18(土) 00:13:04.54 ID:ZvGDOfHH
結婚はしないがウエディングドレス姿の写真1人で撮ったり
エステしてくれる業者があるんだって
435774号室の住人さん:2014/10/18(土) 00:33:29.06 ID:AxIy+8ki
>>428
エレカシのデーデって曲を聴いてくれ!

金が友達さ〜〜!
436774号室の住人さん:2014/10/18(土) 06:41:39.57 ID:b6wurk+E
ケーキを一人で食べると幸せな気分になる。
437774号室の住人さん:2014/10/18(土) 18:13:59.97 ID:57PTS3Ig
何気なくこのスレみて、シゾイドって言葉を知ってぐぐったら
「あ、これだわ」って、目から鱗だった
家族ともまともな人間関係築けないなんて、人間失格だろって思ってた

これからは一生を掛けた趣味「一人暮らし」を楽しく続けるよ
このためだけに仕事してるんだ
438774号室の住人さん:2014/10/18(土) 20:39:52.65 ID:Hy+qlqvS
死ぬまで独りで暮らせればいいんだけどな
前日まで普通に働いて帰ってきて寝てる間にポックリ
そううまくいかない
変に中途半端な状態で発見されたくない
439774号室の住人さん:2014/10/18(土) 20:55:53.98 ID:t8/tzrE5
自営で健康診断も定期的に受けてないから孤独死率ハンパない
440774号室の住人さん:2014/10/19(日) 00:04:54.68 ID:birMpeKn
いや孤独死するのは別に良いけど(世間の人は何がそんなにイヤなのだろう)
部屋のね補償なんかがね
441774号室の住人さん:2014/10/19(日) 01:30:58.88 ID:LBGTq6fF
自分はシゾイドじゃなくて回避のほうだけど死んだ後に誰かに面倒まかせるのが嫌だな
全然死ぬ気ないしまだ当分生きるつもりだけど、それでいつも身辺整理してる
442774号室の住人さん:2014/10/19(日) 02:47:59.53 ID:birMpeKn
身辺整理はさっきもしてた
もともと物が多いのは嫌いだがさらに都度捨てて荷物はなるべく少なくもっと減らしたい
自分史や日記なんて勿論書かないし自分がどうにか出来る範囲では手紙も写真もほとんど残ってない

あとは死期を悟って部屋が汚れないようにしたいがこれはなかなか難問
443774号室の住人さん:2014/10/25(土) 10:00:33.47 ID:OSXA0aq2
【iPhone6/5と相性のいい出会い】
ヒント!

FaceTimeをうまく活用すること
このヒントを実際に試してみて!
http://www.5z8.info/launchexe_m8n4co_xxx
444774号室の住人さん:2014/10/28(火) 17:20:11.58 ID:1r4OcHJa
古市憲寿の「子供は汚い」ここ住人は分かる人多いだろ
445774号室の住人さん:2014/11/01(土) 06:57:17.55 ID:7fJmiWbr
>442
せっかく身辺整理したんだから、早くしないとまた散らかるよ。
446774号室の住人さん:2014/11/02(日) 16:51:10.89 ID:4i7GhPjU
残念なことに更に捨てたので物が減った
447774号室の住人さん:2014/11/08(土) 21:18:55.91 ID:IS3zEy8y
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。

Jメール http://ern.is/793

出会い系は業者が多い中、ここはお金とか関係なく会ってくれる人妻とか多いので気に入ってます。特に昼間が狙い目です。
448774号室の住人さん:2014/11/13(木) 22:54:56.92 ID:f0oUOClc
ここに書き込む業者が全員不幸になりますように
449774号室の住人さん:2014/11/14(金) 01:17:03.54 ID:j+reMmUh
戸建て(完済)は超楽しいw
家賃とローンから開放されて今は光熱費と食費しかかからんw
しかも自宅兼仕事場だからヘタすると1ヶ月位一歩も外に出ないw
450774号室の住人さん:2014/11/14(金) 22:29:49.70 ID:moio1lQD
>>449
俺も戸建て購入検討してるけど自治会絡みのゴミ出し場の掃除当番とかそういうの面倒くさくない?
451774号室の住人さん:2014/11/15(土) 03:22:56.79 ID:lb6J1WlC
横からだけど37で戸建てですが、環境によると思うよ
俺は周りが年寄りばかりだから楽。

最初は自治会やらなんやらけっこーダークだったけど、班長もやったけど独り者で仕事が〜、何もできずにすみませんとか言ってたら楽勝だった。
独り者なら自治会入らないって手もあるよ。
また家族ができたらお願いしますーとか言っときゃ楽勝

ゴミは自治会関係なく捨てて良いよ。
452774号室の住人さん:2014/11/17(月) 23:49:58.27 ID:UoLc9UT3
今まで婚約同棲を何度か繰り返したけど、最後には自分の方から嫌になって別れてた。
新婚旅行まで予約してから、どうしてもどうしても結婚が嫌でやめてしまったり。
とにかく私は結婚や誰かと暮らす事が苦痛みたいだ。
皆に一回も結婚してないのか聞かれる。「はい」と答える。
てか婚約した人全員と籍入れてたらバツがいくつだろ。
きっと、なにか病んでるな・・・。だめ人間だよ。
453774号室の住人さん:2014/11/18(火) 18:45:53.12 ID:31paWjvq
>>452
モテる人で言い寄られて付き合うタイプなんだろうね
×1の勝谷誠彦も、自分は結婚に向いてないって言ってたな

自分の場合、彼といると自分でない人間を演じているような気がして時間がもったいないと思った
454774号室の住人さん:2014/11/22(土) 10:21:02.44 ID:Pm36vz/R
>453といると時間がもったいない。
455774号室の住人さん:2014/11/25(火) 21:51:05.51 ID:BzCFSM1q
家族や親戚は何故か大丈夫だけど他人は無理らしい、というのが鬱になるまでわからなかった
元彼には悪い事をしたと思っている
456774号室の住人さん:2014/11/25(火) 21:52:50.57 ID:BzCFSM1q
訂正、鬱が寛解して何年も経つまで
お互い不幸にしかならなかったから、もうちょっと早く知りたかったよ…
457774号室の住人さん:2014/11/26(水) 15:43:13.03 ID:7cxDxdh6
家族だろうと他人だろうと関係なく、自分以外の人間がプライベートスペースにいるのが無理
気配も無理、小さな物音一つ無理
全く気が休まらなくて、常にサバンナのインパラみたいな気分になる。自宅なのに
出先や職場とかなら別に大丈夫

>>451
固定資産税とか、そういう税金関係とか
あちこちガタが来たときの修繕費とか、そういう負担ってたいしたことないの?
賃貸しか住んだことないからイマイチイメージが湧かない
458774号室の住人さん:2014/11/26(水) 19:00:44.21 ID:UjRLKOkv
他人のために時間を作るというのが完全に無理
何が悲しくて自分のプライベートな時間と金をそんなどうでもいいことのために充てなきゃならんのか
自分の時間は自分だけのために使いたい
たまにお節介な人間いるけどマジで余計なお世話だ、私は一人がいい
459774号室の住人さん:2014/11/26(水) 22:39:25.07 ID:7cxDxdh6
>>458
ああ、それも無理だな
付き合いとかで仕方なく誰かと過ごすこともあるけど
誰かと過ごす時間がこちらにとってプラスに思えることは無いな。接待と一緒。しかも代金は自腹
460774号室の住人さん:2014/11/26(水) 22:56:30.80 ID:UjRLKOkv
>>459
ああ、接待か…確かにその通りだ
自分が納得ずくの上ならまだいいんだけどね…
後から、それもいきなりの予定変更で人増えたけどいいよねとかやられると殺意湧く
家族にすら湧く
そっちがよくても私はよくねえよ!ほんとやめてくれよ…
461774号室の住人さん:2014/11/27(木) 03:05:30.72 ID:lGMRKkA1
このスレ読ませてもらったら、どうやら私の彼氏がこのスレに該当する感じです…
結婚したかったし、話も出てたけど、やっぱり無理なんでしょうね
462774号室の住人さん:2014/11/27(木) 10:31:31.70 ID:+b787HCY
>>461
ご愁傷様。無理だろうね、フツーに。両方が限界になって喧嘩して離婚する以外のみらいがない。
まあ俺はこっち側だから、たいして同情も出来んがね。
健常者様は健常者様同士でお付き合いしなさい。
463774号室の住人さん:2014/11/27(木) 17:41:11.84 ID:ichgjdg/
>>461
非常に残念だけど絶対無理だろうね
結婚しても一月経たないうちに彼氏が精神病むと思うよ
464774号室の住人さん:2014/11/27(木) 20:04:29.03 ID:AHliXZaP
そもそも、彼氏はここの該当者だとしたら
何で他人と付き合う気になったんだ
465774号室の住人さん:2014/11/27(木) 20:49:11.54 ID:ichgjdg/
>>464
そらお前、最初は自分がスレタイだと思わなかったからだろ
スレ内には家族すら無理って人もいるけど
家族なら大丈夫って人もいるのだし彼氏は後者だったんだろうよ
事前にわかってたらそりゃー他人との付き合いなぞ避けるわ
でも知らなかったならそれはもう仕方ないだろ
466774号室の住人さん:2014/11/27(木) 21:43:48.36 ID:/n3sQm4b
シゾイドは20過ぎてから酷くなることが多いらしい
俺も22くらいのときはワンルームで同棲してたりしたが今じゃ絶対無理
467774号室の住人さん:2014/11/28(金) 03:26:16.89 ID:GDlf9r2b
【不買運動をしよう!】第一三共ヘルスケアは女性専用車両広告を使う反社会的企業:

差別をしていることによって発生した要件で宣伝して金儲けする。
第一三共ヘルスケアのミノンの反社会的な広告をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=7e_NuQBNuQk&list=UUMD829vhByJS8XkCVzfgZEA

______________
468461:2014/11/28(金) 05:58:56.05 ID:EeS+srbc
>>465
私は彼からの熱烈なアプローチで付き合い始めましたが、最初から『同棲はしたいけど、他人と住める気がしない』と言ってました
ちなみに彼は実家ではないですが兄弟と住んでいて、兄弟は大丈夫なようです
一人でいるのが本当に好きな人で、ならなぜ私と付き合ったんだ?といつも思います
469774号室の住人さん:2014/11/28(金) 19:51:11.01 ID:dPeyyBhJ
人と暮らせないけど、兄弟と暮らしてる
一人が好きだけど、彼女は欲しくて熱烈アピール

それこのスレの人たちと違ってただの我が儘だと思う
470774号室の住人さん:2014/11/28(金) 20:08:54.85 ID:+PiZzEJh
女は欲しいけどいつも一緒は鬱陶しいから、住むなら気心の知れた兄弟がよくて、
群れてワイワイは好きじゃないから一人で行動したいって、それは普通の男の本音だよ

461のことは彼女としては好きだけど結婚したいほどではないから、牽制してるのかも
471774号室の住人さん:2014/11/28(金) 20:23:26.43 ID:dPeyyBhJ
>>470
家族とも一緒に暮らせないとか、恋愛や友達も面倒臭いって
このスレの本格的な人たちと比べたら
461さんの彼氏は、たとえは悪いけど面倒なことを避ける方便で
あれこれ言ってるだけのなんちゃって不適格者みたいに見えるから、
逆に本物じゃないだけ治るのも簡単って気はするよ
472774号室の住人さん:2014/11/28(金) 20:54:08.64 ID:dFpFb1SU
>>468となら大丈夫かも、みたいな根拠のない自信でもあったんじゃないの
473774号室の住人さん:2014/11/28(金) 20:59:23.71 ID:Ih9EmqZw
ヒント

>461が女とは限らない。
474774号室の住人さん:2014/11/28(金) 23:36:55.32 ID:dPeyyBhJ
>>473
なるほどw
私、結婚したかった、とは言ってるけど女とは書いてないね
475774号室の住人さん:2014/11/29(土) 21:09:30.23 ID:sAGdJle1
ほんまにアカンやつは家族も問答無用でアカンのやで
もう気配がしただけでブチ切れなんやで
そもそもプライベートで他人と付き合おうという気にもならんのやで
476774号室の住人さん:2014/11/29(土) 21:13:06.75 ID:sAGdJle1
そもそも「同棲はしたいけど」って申告してるなら
このスレのケースとは違うな
このスレの患者はそんなことをしたいとは夢にも思わん、願い下げだ
477461:2014/11/30(日) 03:20:56.13 ID:GndU0cWy
みなさん、色々教えてくださってありがとうございます
わたしは女ですw
なるほど、わたしからしたら彼はこのスレに該当するのでは?と思ったのですが、違う可能性もあるんですね
勉強になりました
478774号室の住人さん:2014/11/30(日) 08:38:31.18 ID:YwS8CtF9
見るからに友達居なそうな行動してるから周囲からは「友達もいない彼女も居ないかわいそうな奴」と思われているだろう
479774号室の住人さん:2014/11/30(日) 18:11:14.47 ID:TdZIQrB+
>>478
お前は俺かw
480774号室の住人さん:2014/11/30(日) 19:12:43.87 ID:nwzUxQx0
おいらは70だが、それが何か?
481774号室の住人さん:2014/12/02(火) 21:41:59.09 ID:x0K1dEJG
こんなスレあったんだage

あー、誰かと一緒に住むの想像できない
482774号室の住人さん:2014/12/03(水) 23:23:00.99 ID:BC6Eebro
そもそも暮らす相手もいねーくせにな
483774号室の住人さん:2014/12/04(木) 07:39:06.45 ID:7gIzQwCH
自分以外の人が部屋にいるなんて嫌
ドアチャイムにはほぼ居留守で対応
ドアスコープはふさいだまま
484774号室の住人さん:2014/12/04(木) 09:36:22.61 ID:jsBaGd6u
>>482
ワロタ、そうだなモテない言い訳にも使える
485774号室の住人さん:2014/12/04(木) 20:37:56.30 ID:RFY2MVa2
そもそも親兄弟とも同居が無理という奴もいるんだから
誰かしらとは一緒に暮らした上での結論だろ
486774号室の住人さん:2014/12/04(木) 23:58:13.59 ID:YpWhUlmS
>>482
ドキっ!
>>485
ん〜ん、違うんだ。彼女いないんだ。。
でもありがとう!

みんなは恋人とは、同棲もせず、つかず離れずの関係なのかな。
同棲は無理で一歩踏み切れないって人もいるのかもね。
年末でもあるし、年内って言葉が出てくる季節だよねー。。
487774号室の住人さん:2014/12/05(金) 00:13:30.18 ID:YStLC+V9
>>486
>年内って言葉が出てくる季節だよねー。。

ねーよw
488774号室の住人さん:2014/12/05(金) 20:35:44.22 ID:c5DamSzf
486が20歳以下のレズなら、ギリギリでキャラとしてありなのかもしれないが
それ以外なら完全にアウトの生物だな
489774号室の住人さん:2014/12/05(金) 21:31:10.52 ID:i/0nNWiw
>>488
え〜!!マジ出島??!!
ショックショックダブルショックだよー!
一つは一緒に住む人いない!もう一つは一緒に住める気しない!!

どうしよう!30なったのに!
490774号室の住人さん:2014/12/06(土) 00:03:12.32 ID:TFBQ+Hk1
>>488
生物わろたwww
たしかにな。ま、にちゃんねるだし謎だけど
491774号室の住人さん:2014/12/06(土) 07:43:16.06 ID:Vq5t7YwM
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://nyo.pl/WXBF
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。
492774号室の住人さん:2014/12/27(土) 21:52:08.73 ID:Lojv8Yel
こういう業者にホイホイ釣られるようなのは本当にいんのかね
というかいたとしてクリスマスに一人ってのはそんなに嫌なんだろうか
493774号室の住人さん:2015/01/11(日) 09:00:53.94 ID:wOZsyVAm
テスト
494774号室の住人さん:2015/01/22(木) 09:25:14.91 ID:CgQhoWWD
まともに料理する気がない
切ったり下ごしらえがめんどくさいし生ゴミが出るのも嫌いなので
冷凍の揚げ物を揚げたり冷凍のミックスベジタブルとスーパーで売ってるカット野菜でカレーとか
冷凍肉を焼くだけだったり
さすがに他人にそんなものばかり出せないしその前に人のために料理したいと思わない
495774号室の住人さん:2015/01/23(金) 23:00:36.15 ID:kq9VI2UE
>>494
分かる
包丁嫌いだから野菜でも買うのはもやしか、手でちぎれるキャベツ白菜レタスとか
肉もこまとか切れてるやつをそのまま使う
たまにでろーんと繋がってるけど、肉食べた気になるからよしとしてる
自分はいいけど他人には出せないし、毎日他人のために料理や家事したいと思わない

たとえばお金持ちに嫁いで家事やる代わり好きなもの買っていいとか贅沢できる暮らしより
たとえ貧乏で毎日納豆ご飯とかでも、自分のペースで自由があった方がいい
496774号室の住人さん:2015/01/24(土) 09:35:41.01 ID:j0CZplmU
>>494
揚げ物やるのって面倒くさいよ!!レベル高いよ!!

自分も料理はテキトー派だけど、
便利な道具は惜しまず使った方が時短になると最近しみじみ。

・キッチンばさみで切れる物はそれで済ませる。ただし切れ味いいの買っとけ。
・まな板はプラスチックので十分、包丁はヘンケルの三徳一本
・野菜と肉で鍋やるなら、シリコンスチーマーで電子レンジ、の方が後片付けがラク

基本的な考え方:
肉か魚に熱を通して、何らかの味をつけて、
野菜を添えれば立派な食事だ。
料理名のついた料理は数年に一度しか作らない。
497774号室の住人さん:2015/01/28(水) 21:24:47.02 ID:gNJp1zo8
>>494

油の始末がめんどくせえから揚げ物は絶対やらない。
冷凍食品やレトルトも不味いから嫌い。
今の季節はナベだな。肉と野菜いれて煮るだけだし。スーパー行けばセットで売ってる。
498774号室の住人さん:2015/01/29(木) 09:22:27.01 ID:+T0oWrwK
>>496>>497
どういう作業がめんどくさいかは人それぞれなので
こちらからすればキッチンばさみだろうが包丁だろうが何か切ってゴミやら出る方が余程面倒でイヤだし
もともと大した味覚を持ってないので冷凍だろうが即席だろうが古かろうが
そんなに不味いモノは食ったことがなく腹が膨れる方が大事
道具も炒める煮る揚げる焼く全てフライパン一個あれば問題なし
何か増やせばその分片付け洗い物が増えるから面倒で邪魔だしゴチャゴチャして不快

この上他人やその持ち物なんか部屋に増加したら全部捨てかねない
499774号室の住人さん:2015/01/29(木) 18:50:03.76 ID:YBSfgr7T
揚げ物はやらんなあ。その辺に売ってるし
自炊しないと生きていけない貧民だから、毎食自炊飯だけど
休みの日に大なべ1杯分作って(カレーとか鍋とか)
それを毎日食ってるだけだからなあ
フライパンで炒め物とか、毎回洗わなきゃならんのにそんな面倒くさいことよくやるな

独りでは毎夕食同じメニューでも全く苦にはならんが、共同生活はできんだろうなあ
500774号室の住人さん:2015/01/31(土) 00:20:26.78 ID:KR6AGGb3
洗うのが面倒とか切るのが面倒とか、そういうのは個々の感覚によっても違うだろうけど
独り身の料理と共同生活の料理が違うのは同意だわ

ニュース系の板だと主婦を罵倒するのに料理や家事なんて楽ってレスが付くけど
自分ひとりならなんとでもなるけど、他人とペースを合わせて他人のためにやるのはだいぶ違う

このスレにいるだけに、家事だけでなく生活のペース全てに当てはまることだけど
一人だと誰も監視しないし文句言わないし好きにできるってのも「楽」なんだよね
501774号室の住人さん:2015/02/01(日) 18:38:15.09 ID:Psdg+aeL
結婚には失敗したし自分だけが食べる料理に油とか包丁使いたくない。
冷凍うどんとかパスタとか牛乳掛けのシリアルとかそんなんばっかり。
他人は面倒、小鳥を飼っている、それでも面倒なこと多い。でも可愛いからいい。これで精一杯。
人間は可愛くないから面倒だと許せない。だから今後は死ぬまで一人。
あと小鳥にフンを落とされても気にしないけど、自分以外に家汚されるとクソ腹立つ。
502774号室の住人さん:2015/02/01(日) 19:02:49.16 ID:rzFjKsZA
一度でも結婚したことがスゴイ!
503774号室の住人さん:2015/02/01(日) 22:36:45.34 ID:NSpKr9vQ
>>501
なんでそんな症状持ちで結婚しようと思ったんだ
504774号室の住人さん:2015/02/02(月) 02:24:15.41 ID:uQYJJyhx
>>502-503
結婚するまで気が付かなかったんだよ。他人に汚された家を掃除する苛立ちとか
見たくもないテレビ番組の音が聞こえてくる不快感とか、で今気づいたけど>295は自分の書き込みだわ。
料理は結婚してた時はちゃんと作っていたけど一人だから今はもう適当。
する前に気がつけばよかったよ、そしたら無駄にバツがつかないで済んだ。
505774号室の住人さん:2015/02/02(月) 20:02:48.49 ID:tPq8KXyl
>>504
俺も同棲するまで気付かなかったクチなので気持ちはよくわかる
思えば昔から家の中でも一人で過ごしてたのに、それが自分にとってどれだけ大事なのか全くわかってなかった
506774号室の住人さん:2015/02/02(月) 23:11:14.00 ID:59xPyQbi
少なくとも同棲しておけば結婚回避できて×もつかなかっただろうにな
507774号室の住人さん:2015/02/02(月) 23:57:07.89 ID:tPq8KXyl
まあ同棲は同棲でバツ0.5って感じだけどな
508774号室の住人さん:2015/02/03(火) 21:31:58.23 ID:1ZQ+nw46
恋愛経験自体が無いのでは?
509774号室の住人さん:2015/02/04(水) 18:16:37.17 ID:s2+m/SgI
>>504
バツがついてない奴はついてないで色々言われているのだ
多いのもあれだがある程度年いくと一個くらいあった方がまとも扱いだよ
自分も病気のときに他人が居るといやだし家族ですら寝込むとイライラする
510774号室の住人さん:2015/02/08(日) 11:55:09.57 ID:Cfnp7/ee
他人が発する音が耐えられない。クチャラーでなくても咀嚼音が気になり出すと発狂しそうになる。
511774号室の住人さん:2015/02/10(火) 16:20:42.66 ID:5ZbQKUty
家族もいないので、正月完全一人だった
最高だった
512774号室の住人さん:2015/02/12(木) 23:39:51.45 ID:mwfR8ksB
自分も正月一人だったよ。
513774号室の住人さん:2015/02/13(金) 03:21:18.83 ID:8dWjPJrH
慣れると平気だよね
正月から仕事の人も多いわけだし
514774号室の住人さん:2015/02/13(金) 17:00:26.38 ID:TiEOThZ6
正月に見たいテレビが別れるとイラつくから年末年始は一人のほうがむしろいい。
515774号室の住人さん:2015/02/15(日) 11:35:26.47 ID:uDNNw5Tq
今まで全く行動してなかった36歳だけど、
今年は初めていろいろ行動してみようと思った。

まず街コンに申し込んでみた。
中にはそこそこの子いたけど成功体験が少ないからタイプの子発見しても声かけられなかった・・
経験がなさすぎると度胸も自信もなくなる・・・
普通の子だけど最後に頑張って声をかけてみた。
また断られた。
もうね、俺振り回されすぎ。
相手のリアクションに一喜一憂してる自分が情けなくなる。
大勢のライバルがその場にいると俺駄目だ…orz

しかたないので大手SNSや出会い系SNS(http://index-top-20.biz/oL)に登録
奇跡の写真1枚を武器に毎日あたりさわりのない日常を誠実な感じで日記を書いてみた。
半月くらい趣味友として会話した女の子ができて同県なので会ってみない?と言ったらなんとOKだった。
先週のこと。
決して美人ではないけど女の子らしいしぐさがとても可愛かった。
雑貨屋巡りしたり食事したり…で会話の流れが楽しかった。
保険会社の事務してるんだけど同世代の男子がほとんどいないとか。
一回りも違うけどなんかこう何とも言えない気持ちが生まれてきた。
また会いたい。忘れかけてた久しぶりの感情…
俺、今年こそは頑張ってみるよ。
516774号室の住人さん:2015/02/15(日) 11:47:47.02 ID:wMgi0/N6
上がってるスレに爆撃してるだけなんだろうが
何故こんなこのスレの趣旨と真反対の宣伝を投下していくんだろうかな
むしろなるべく世間に迷惑をかけない孤独死の方法についてとか、単身用老人ホームとか
使えそうな話題をもってこいよ
517774号室の住人さん
お前等、またな