1 :
774号室の住人さん:
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。
・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。
次スレは
>>980が立てる。
規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。
前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 44【栄養】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1317805342/
乙
乙です。
このスレ地味に大好きだ。
>>1乙
食べる量で個人差が出がちな米の目安を前スレのログで
169 :774号室の住人さん :sage :2011/10/08(土) 23:54:16.90 ID:ZgXhFr6d
>>160 150gは「米」の状態
炊くと340g、3号で約1kgになるよ
吉野家は並260g、大盛り320gだから大盛りで約1合だ
ドラッグストアで5kg1550円の無洗米を発見した
米はドラッグストアがやすいの?
お米だけは いいの食べたいな。
米が高いって正気か
米ほど節約に貢献する食材は無いと思うんだが
米は精米所?なのか何なのかおばちゃんが一人で小さい建物でやってる米屋で買ってる。
粒が不揃いなブレンド米10kg1980円だな
10 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 22:33:14.12 ID:2XUi/YdK
>>9 それってブレンド米って言っていいのか?
米屋で割れた米とか集めて安く売ってるやつだろ
11 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 22:34:05.26 ID:2XUi/YdK
流石にお粥にする時くらいしか買わんぞ
パスタはソースが毎日飽きずに食いたくなるようなものがない
ちょっと塩多めでうでたパスタを、おかずをかじってチュルチュルすするのもおつなもの。梅干しおかずでスパもうまし
米は醤油かけてくってもそれなりにうまいもんな
パスタはそうはいかん
醤油かけご飯まいう〜
17 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 23:17:37.03 ID:pd5jz7/U
パスタに鰹節って意外と合うよ
極端な事言ったらパスタに少量のマヨネーズを混ぜてサラスパにして
それに鰹節をぶっかけるだけで割と美味い
19 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 23:29:12.82 ID:pd5jz7/U
サラスパで話してたからマヨって言ったけど
別にオリーブオイルでも問題ないよ
オリーブオイルってニンニクや鷹の爪とか入れて
熱加えないと独特のニオイで食えたもんじゃない
21 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 23:45:26.18 ID:pd5jz7/U
パスタがくっつかないようにだから少量でいいんよ
それにオリーブオイルってエクストラバージンだけじゃないんだよ?
香りが強いものから無臭のものまであるから
23 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:17:36.50 ID:KWf7MGqM
エクストラヴァージンは香りが強いよ。香りづけすることが目的なんだから。
ピュアオイルで調理して、仕上げにヴァージンをかけるのが基本。
EXバージンをパスタに使ってんなら
恐らくイタリーでも「それはないわー(苦笑)」って言うだろうよ
バージンオイルの使い道は結構狭い
ていうかこのスレ的にバージンオイルなんて使うなw
25 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:23:35.70 ID:KWf7MGqM
例えるなら、焼きそばを炒めるのに胡麻油を使うようなもの。
香りが強すぎて食えたものじゃない。
ミックスベジタブルって安いけど、何に入れても返って不味くなる不思議な食材だな
27 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:26:48.46 ID:GYYngyRs
>香りづけすることが目的なんだから
えっ 違うよw
高いEXヴァージンだけで調理するともったいないからっていう理由で
仕上げ以外はケチって安いピュアで済ませる人が多いだけだよ
イタリア人も揚げ物にはピュアオイルを使うけど
28 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:36:32.72 ID:GYYngyRs
そっか、スレタイ的にはパスタにもピュアオイル>EXバージンで
合ってるだろうけど、臭いのはたぶんピュアオイルが酸化しちゃってるんだよ
>>24-25だと、ペペロンチーノにピュアオイルを使わないのは
邪道ってことになっちゃうよw
>>28 EXしか買ったことないけど臭いよ
何だろあの生臭さは
>>28 スレの定義上「ピュアの方が安上がり」って結論だけで全然問題ないだろ
個人的には、バージンで作ったペペロンは確かに匂いがキツくて余り好きじゃない
31 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:42:53.64 ID:KWf7MGqM
>>27 ピュアのほうが安いってのもあるけど、パスタの最後にEXVオリーブオイルをかけるのは風味づけの意味があるんだよ。
たとえニオイが無くてもそんな油っぽいもの日本人が毎日は食えんな
つーかあんまり加熱するとオリーブオイルの風味とかが飛んじゃって生臭さだけ残るらしい
スパゲッティのプロ?が料理の本で書いてた
34 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:55:01.03 ID:KWf7MGqM
だからピュアオイルでニンニクを炒めて、仕上げだけにヴァージンを使うんだよ。
パスタを作る時は麺を鍋に入れたあとはほとんど熱を加えない。
鍋をあおって乳化させることが目的。
35 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:59:09.50 ID:GYYngyRs
>>29 どこのメーカーだろう?スーパーとかのだと、EXバージンがあまり売れずに
長く陳列されてたりして蛍光灯で劣化しちゃってるのとかあるよ
個人的にオリーブの香りそのものが苦手ならしょうがないけど、
イタリアでもイタリア料理店でも、質のいい新鮮なEXは加熱しないで
そのままサラダやパンにかけて使うことも多いよ
そろそろ結論を
37 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 01:08:42.33 ID:GYYngyRs
>>30 >>23-25の主張の間違いに異議を唱えたかっただけだから
スレ的な結論はそれでいいと思うw
>>31 それを目的にした製品のように書いてあったから・・・
あと乳化は、オイルに茹でたお湯を混ぜないと出来ないので、ご注意
もしかしてお湯入れてなくて、オイルを乳化させてなかったら
確かにおいしく出来ないと思う
ヴァじゃなくてバの方で
39 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 01:14:41.16 ID:KWf7MGqM
>>37 あ、そういうことね。
それは語弊があったね。
乳化の仕組みは知っているよ。
>>32 ちゃんと乳化が出来ていれば油っぽいとは感じないよ。
40 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 01:34:41.96 ID:4tYSFHXm
なんかスレタイと中身がだいぶ違う
食費を浮かす知恵があると思って開いたらスパゲッティスレだったでござる
いや、でもペペロンチーノは色々と捗るぞ
ニンニク、唐辛子の値段なんてたかが知れてるし
ただ、本当に食費を浮かせたいのならめんつゆだけでいいかもしれんwww
捗る、はかどる
ペペロンチーノは色々と捗るぞってどう言う意味?
>>44 誤用だからスルーでok
大した内容じゃない
米もパスタも好きだが、パスタはおにぎりにはなれまい
46 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 03:13:56.44 ID:KWf7MGqM
もうパスタやオリーブオイルの話はいいよ。
さんざんしゃべくっといてその言い方はなんなんだ
せっかくおにぎりの話に方向転換しようとしてるのに…
>>45 最近よく見かけるからさ。
文意的には「助かる」みたいな使い方なのかとは思ってたんだけど。
読み方は「はかどる」
2ちゃんでも読み方はこれで合ってるよね?
>>48 ポニーテールうんちゃらかんちゃら!
麺類は麺ヲタが暴れるから別個に隔離板を作られたぐらいだしなw
全員、酒でも飲んでスレタイ見る余裕も無かったんだろさ
安くあげるスレで安いパスタの話からスタートしたのに、高いオイルの話とか馬鹿かと
こうなるから米を食った方がマシだと思ってしまう
野菜を炒めたり煮たりしたのをおかずに米を食った方が良いかな
>>49 〜がはかどる=順調進む
ex: 仕事が捗る、作業が捗る
ただ
>>45も言うように飯が捗るとか
日本語がおかしいからν系以外で使うと恥かくぞ
53 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 08:18:47.61 ID:7NZ6zQeg
これは恥ずかしいな
世間的に常用される間違った日本語ならまだしも、
個人的に普通に間違ってたんだもんな
しかも似たような意味の言葉でもないし
食費スレでフルボッコだし
オリーブオイルの特性議論はスレチだな。
パスタ話すなら、オリジナルソースのレシピさらすべき。
パスタソースはめちゃ個性出るしな。
>パスタはソースが毎日飽きずに食いたくなるようなものがない
と言ってる様な、節約初心者にも参考になるだろ。
55 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 08:38:55.90 ID:j+H/deSu
個人的にパスタは平打ち麺が好きだな
いつも断面が円のタイプはもっとソースが絡めばいいのにって思っちゃうし
平打ちの方がモチモチしてて好きだ
まぁ絡みにくいとか書くと調理の仕方が云々って言われそうだけど、
色々試した後の"個人的な"好みだから勘弁してくれ
>>35 味の素の買ったよ
賞味期限も書いてある新しいもの
あいかわらずパスタで盛り上がるスレだこと
オリーブオイルが苦手でもグレープシードオイルとかなら大丈夫なんじゃないかと思ったりする
油を多く使う料理を躊躇しないのは大抵デブなんだよ
60 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 08:53:05.92 ID:7NZ6zQeg
油がどうこうより、食べる量の問題だろう
油だけでデブになる訳じゃない
ラーメン屋行けばスープまで飲み干すのはデブ
居酒屋行けばから揚げのような油っぽいものを好んで食うのもデブ
油がグラム当たりでカロリー高いのも事実
ツマミはイカでいいでゲソ
料理作れるとパスタなんてめったに食わなくなった
たまにノスタルジックな気分に浸りたいときにナポリタン作るぐらいかなあ
>>64 料理作れるとか関係なくないか?
ようは好みだろ
むやみやたらに
「〜は色々と捗るぞ」
を付けるのはν速以外じゃ通用しないのか。つまらん
>>57 普段ずっと米ばかりなんで。たまにはええだろ
>>66 ν速以外じゃ通用しない→×
ν速でも通用しない→×
間違えたわ
>>66 ν速以外じゃ通用しない→×
ν速でも通用しない→○
こっちな
>>68 頼むからネタにマジレスを止めてくれww
まぁいいや、スレ違だな
>>51 今野菜高いから乾物お勧め。
栄養価も高いし保存楽だし。
ひじきとか高野豆腐とか本当に先人の知恵には
頭が上がらない。
カレー作りすぎたんだけどどれぐらいもつ?
>>71 毎日加熱してれば暫く持つよ
放っておいたら温度と湿度によっては2日持たないこともあるけど
>>71 ジャガイモ抜いたら冷凍できる。
ジャガイモはつぶして揚げてもおいしい。
>>70 ひじきも高野豆腐も、栄養的に野菜の替わりにはならないと思うが
一ヶ月の食費1万円以下で生きるスレじゃないのか?
>>74 アミノ酸とか天日に当てることですごく高くなるし
保存コスト等を考えても優秀だと思う。
77 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 11:57:09.33 ID:j+H/deSu
>>76 市販で天日に当ててるのってなかなか無い上に高いよ
食品に保存コストって余り関係ないような気がする
野菜の代わりにしなくても、乾物は普通に使うけどな。
海藻・シイタケと毎日お世話になってる。
そうだ 釣り始めよう
新鮮な高濃度放射性物質にたっぷり漬け込んだ太平洋沿岸のお魚・・・
>>52-53 もちろん捗るの本来の意味も使い方も分かってるけど
2ちゃんは変わった使い方するのが常なんで(2ちゃん語)
俺が知らないだけで、何か違う読み方と使い方あるのかと思ったんだけど
単なる誤用の方なのかw
これでここ1週間くらいのモヤモヤが晴れました、ありがとう。
>>54 前にも書いた気がするけど、ゆかり(梅ゆかりOK)+高菜(若菜OK)を
好みの割合、分量を茹で上がったパスタにふりかけるだけ。
簡単だし、安いし、美味しいよ。
>>70 野菜が高い時は冷凍野菜が重宝するよ。
まぁどこ原産かは各々が吟味すればいいけど。
>>78 出汁を取るから昆布、椎茸は常用してる。
あと木耳と切干大根もだいたい置いてる。
82 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 12:54:15.66 ID:j+H/deSu
>>79 釣りはいいけど船がとまるようなトコではしない事をオススメする
漁師が水を汲むのすら嫌がるくらい汚いから
>>82 川釣りでニジマスを狙おうと思う。外来種で個体数も多いから釣りまくっても怒られなさそうだし。山なら水質汚染も少ないだろうし。
アニキサスが怖いがニジマスで食費節約は案外実用的な気がする
川魚は、風味がちょっと独特。
だがそれがいい
>>82 近場にそのような環境があれば釣りして食費節約している人は結構いるだろう。
89 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 13:41:16.53 ID:j+H/deSu
でも釣りに凝りすぎると逆に金がかかるよな
幾らでも金をかけられる趣味だから
魚は高いからあまり食わないな
たまに安い缶詰買うくらい
つり道具は食費に含まれまい。
92 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 14:24:04.41 ID:j+H/deSu
>>91 そりゃそうだけど
釣りにはまって馬鹿みたいに金かける人っているんだよ
食費じゃないから問題ないわけじゃない
述べ竿とチンケな仕掛けがセットになって580円
エサは防波堤のフナムシかカキ
これでも雑魚が結構釣れるし半分遊びで食材集めと考えれば楽しい
>>83 2ch語にしたくて必死になってる奴がいるだけだよw
>>84 ニジマスはその河川の漁協や養鱒場が稚魚を放流している所が多くて勝手に釣ると叱られる場合も多い
>>83 ん、多分そうだとは思うけど(単なる誤用と言うのはそういう意味)
殆ど俺は見かけないから知らなかったんだよ。
だから読み方も独特の読み方があるのかなぁ〜と思って聞いてみたの。
レスサンクス。
>>85 鮎が魚の中で1、2を争うくらい大好きです。
鮭と鯛とブリと秋刀魚と鯖と…他多数が次ぎに続くくらい好きですw
>>90 旬の魚なら割と安いと思うよ。
今なら鰯とか小鯵とか、ブリ・ハマチ系統の魚。
>>92 もちろん釣りにはまって馬鹿みたいに金かける人は知っているし
いまわ俺は釣りには行かなくなったから宝の持ち腐れなのは理解しているよ。
>93
魚をさばけるのが羨ましいな。
趣味でやるんならそりゃカネ掛かるだろうが、こちとら生活の為にやるんだ。タックルに拘りなんて持たずに安もんの竿一本でえーよ
>>96 「誤った使い方してる」と思うのが正しいのよ。知っててやってるとはいえ、「間違い無く」間違ってるんだからw
ていうかもーいーだろw こんなくだらない事でスレ消費するのは勿体無い。もう終わりw
>>95 稚魚か…食費の為に釣るんだから「乱獲」レベルになるだろうから確実に怒られるだろうなぁ…まぁ折角思い付いたんだし、一度やってはみるけどw
>>94 そうなんだ?
鮎、大好きだけど川魚も安全なのかどうか心配・・
魚介類はまだしばらくは食べたくない
安全な地域だったら、自分で釣ってさばいて食べるってカッコいいし
理想的な暮らしだと思うんだけど
101 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 15:48:38.31 ID:j+H/deSu
都内だよ
セブンで売ってる100円の千切り野菜毎日3袋食ってるけど
群馬産とか茨城県産のキャベツってセシウムとか大丈夫なのかな
30まで生きれれば良いしそんな気にしないけど
魚はたとえグラム当たりの値段が肉と同じでも捨てる部分も多いから結局損だろ。
缶詰みたいに骨まで食えるようにするには手間暇掛かるし。
今日味噌汁はじめて作った。
なんで今まで作らなかったのかと後悔。
簡単にできる、いろんな食材を使える、味にこだわれる、、
>>104 毎食米と味噌汁と野菜とサプリだけだから今1万5000円ぐらいかな
寮生活で調理する所がないから自炊も限られてちゃうんだよね
>>100 放射能は今は山川沿岸が危ないはず。
山菜、きのこ、くだもの、川魚、小魚、海草。あと牧草食ってた牛とか。
次第に食物連鎖・生物濃縮で中型魚・大型魚に遷移していくはず。
数年後には地下水が汚染されて井戸・ミネラルウォーター・温泉も怪しいかもね。
>108
たまには寮の仲間と鍋でもしてみれ。
>>108 ビタミンB12だけは
動物性食品じゃないと
摂取できないらしいから
気をつけろよ
>>105 捨てる部分が多いの意味が分からないけど。
>>106,108
ここは食費1万以内に抑えたいスレですよ。
>>107 季節によって味噌の割合変えても美味しい。
味噌は合わせ味噌にすると風味が増すしね。
>>109 正直もうそんなこと言ってるとご飯食べられないよ。
餓死するか、将来死ぬか、海外逃亡するか。
>>113 誰もが魚の骨も皮も尾びれも全部食うわけじゃあないんだよ
>>110 >>112 とりあえずマルチビタミン&ミネラルとフィッシュオイルと
ビタミンCとカルシウムとたまに亜鉛のサプリ飲んでる
食事自体は毎食全く変わらないから栄養面は完全にサプリに頼り
>>114 ふむ。まぁ金額と量で言うなら肉の方が安定してる分安いのは確かかな。
でも一律損とは言い切れないと思うよ。
結局食材だから満足感とかもあるしね。誰もが食べるわけじゃないってことだから
一律に当てはめて言う事じゃないってことだよね。
冷凍肉2kg買ってきたが冷凍庫に入らない・・・
ってか冷凍肉って解凍させて再冷凍ってめんどくさいな
冷凍肉のままで切れる包丁あるよ
>>117 冷蔵庫に半日おいておくと解凍されるので、1個づつ小分けして再冷凍ですね。
安く肉を食うためには、仕方がない手間です。
現在水道水をぽたぽた落として解凍中
ボウルにはいらんかった
>>120 荒業ですが、お風呂に水を張ってそこに漬けるという方法があります。
ただし、急速に解凍されるので、ドリップも出やすいですが。
>>105 三枚おろしの切り身で肉より安いものとか見つかることも有るし
圧力鍋で煮るだけで鰯の中骨どころか鯛の頭の骨だって食べられるぞ
骨は大量の蛋白質と少量のカルシウムの固まりだと思っていいんだぞ
>>122 例外的なことを元に話をしてもほとんど役立たない
肉なら大抵のところに安いのあるんだからさ
季節は違う気がするケド、鮎にじます、無性に川魚が食べたくなる
塩焼きで
塩焼き良いね(;´Д`)ハァハァ
俺は鮎は天ぷらも好きだ
半分凍ったまま無理やり切って冷凍庫に詰め込んだ
なんとかはいったが2kgサイズ舐めてた
ちゃんと整理してから買うんだった
塩を擦り込めば冷蔵でもかな〜り持つぞ肉。水分でるからペーパーを取り替える手間はかかるが。
熟成して別の食い物になるぞ。今の季節なら部屋の隅にぶら下げでも大丈夫じゃね?
昔は鶏の首を落として軒下に吊るしてたしな
ミックスベジタブル(人参・グリンピース・とうもろこし)の冷凍食品買ってんだけど
普通に野菜買って冷凍保存してる奴いる?
さやえんどうとか好きなんだけど量が多くて買えない。
普通の野菜買って 冷凍保存出来るこつ 教えろ下さい。
>>130 青菜やインゲンは湯通しして冷凍してるよ
さやえんどう以外はどんな野菜を買うの?葉っぱ系と根菜系でかなり違うぞ保存
常温でも食いきれるのも多いし
キャベツ・白菜・人参・ニラ・青菜はそのまま冷蔵か日持ちするようにして冷蔵
冷凍なんて炊いた米と肉・魚くらいで十分かな
>>130 野菜と一口に言っても様々な種類があり、それぞれで保存方法が違う。
冷凍できる物もあればできない物もあるし、それに適した方法で保存しないと
保存の意味がないよ。
例えばキャベツ。これは新鮮で美味しい千切りを毎日となると
保存方法を工夫しても難しいけど、炒め物にするなどであれば
冷蔵保存で結構保存できる。芯をくりぬき、新聞紙やキッチンペーパーを濡らして
軽くしぼって芯の穴に埋め込み、軽く全体を水で濡らしたら
ビニール袋に入れてできるだけ空気を抜いて包み、冷蔵保存。
芯のペーパーに毎日水を含ませれば、夏場でも数週間は持つ。
葉物は冷凍できないと昔々は言われていたが、
ほうれん草などは7〜8分通り湯通ししてから冷凍すれば
使用時はそのまま炒めてもいいし、自然解凍してそのまま食べてもいいし
まだ少し火を入れたければ軽く湯通しでもいい。
人参も料理する時の形を考えて、その状態で(乱切りや、いちょう切り等)
7〜8分通り湯通しして冷凍。解凍はレンジ解凍(弁当などの温めとは違う)や自然解凍。
葱は使う状態にして(切って)(できれば輪切りがいいけど)冷凍。
使う時は冷凍のまま使う。などなど。
キノコ類は冷凍した方が出汁がよく出るのですぐ使う場合でも一度冷凍した方が良いです。
レスの中にさやえんどうがあったので、最後にさやえんどうをちょっと詳しく。
さやえんどうは筋を取ったら、沸騰したお湯に10〜15秒くらい入れて取り上げます
(固めに茹でる)
取り上げたらすぐ冷水に浸して冷やし、キッチンペーパーなどで水気をしっかり取ります。
次に、パットを容易し、パットにラップを敷いて、水気をきったさやえんどうを1つ1つ
重ならないように並べ、更に上からぴちっとラップで蓋をして
(パットをラップするのではなく、さやえんどうに直接蓋をする(直接触れるように蓋))
↑の状態で冷凍庫へ数時間。冷凍されて固まったらラップを外して
ジップロックでもコンテナでも好きな容器に入れて冷凍保存。
パットに並べて冷凍することによって固まらず、解凍して使う時に
好きな個数だけ取り出して使えます。
解凍は流水解凍、熱湯にさっとくぐらせる、温かい汁物ならそのまま使ってもOK。です。
>>123 目刺しやカラフトシシャモを食え
頭も骨も丸かじりが基本だ
カネ無い時は
米と味噌汁だけで済ませてたわ
一ヶ月5千円くらいに抑えられた。まぁ味噌さえ採ってればそんなに栄養不足には陥らないんじゃないかと
>>137 ししゃもなんてグラム数で比較すれば肉よりかなり高いだろ
しかも塩分も多いし
量オンリィで考える人もいるしそうでない人もいる。 まぁそういうこっちゃ。
ししゃも美味いよね
偽物でも 半額で売ってたから今焼いて食ってる
調味料でも価格と量で考えてしまう
量を考えないようにする考え方ってどんなのだ?
おいしいから買うは質優先でしょ
おれが作るマーボーってなんか白いんだよな
味噌使ってるからとかじゃなくて片栗粉の白さな気がする
あれはなんだろう
いわしが安いんだが調理法になやんで毎回買わずに帰る。
サンマと同じ扱いで食えばいいのかな
お前らが言う安いの基準がどれくらいなのかわからないから
量と値段は言ってくれ
>>146 鰯は梅煮(生姜煮)や、潰して鰯バーグ(つみれ)
マリネカレー風味、オイルサーディン(自作する)
などが個人的には好きだ。
>>145 片栗粉の白さってなんだよw
溶け残るほど入れてんのか?
150 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 14:02:03.37 ID:LU4cwDlw
>>145 塩ヤキソバが白っぽいのと同じで
色の濃い調味料を使わない限り、白いままだろうよ。
それともなにか、竹炭シャンプーみたいに
さいしょ黒いのが、混ぜているうち白くなるのか?
板長がきた
;
ネルネルネールネも混ぜてる間に色変わって行ったな確かw
缶詰の角切りトマトソースって余った分タッパーで冷蔵庫入れたらどれくらいもつの?
冷蔵でも発酵する事あるから
冷凍庫だな。余ったら >トマトの水煮缶
平気で数ヶ月持つし。
凍ってカチカチの一塊になると
使いづらいから
固く凍る前に
ザックリ切り分けておくのも手かと。
156 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 19:47:00.30 ID:mSAIEki2
現在の食生活は、パスタソース(100円)を買ってきて、ぶっ☆かけして終わりだったりとなんだか寂しい。
なので、食費10000円前後に抑えつつ、晩飯を豪華にしたいと思って、冷凍保存に挑戦してみようと思うのだが
100均でタッパー買ってきて、時間のある日に作るだけ作って、食べるときはチンする。
みたいな流れでいいんだよな?
あと、冷凍保存できる食べ物や料理ってどういった物がある?
料理の冷凍保存に詳しい人、ぜひともアドバイス頼む。
>>156 まず、なんで冷凍すると晩飯が豪華になるのか、その説明からたのむ。
>>105が魚嫌いなことはよく分かった
調理のバリエーションが無いであろう事も想像できた
屁理屈こねるのが好きなことも読み取れた
魚は骨あるしゴミ箱臭くなるし食べてて手がギタギタになるから食べない
魚を捌くのは人を裁くより難しい。
魚の汁って超臭くなるよな。
魚の生ゴミ入りの袋を玄関に置いていたら、汁が流れ出して、
ヴィンテージのジョーダンモデルが…(涙
魚好きでごめん。生魚以外の魚料理嫌いでごめん
さんま88円だからって毎食刺身とごはんでごめん。
でも88円+ごはんで2食行けるんだから安上がりでいいと思うんだが
このスレ的には、1食100円程度に収めないとならん。
あと適度に栄養をとるって目的もある。
さんまはぜいたく品だよ。
野菜も考えれば、頻繁に88円も出せないし。
普段鳥胸で抑えて、1食1食を安くする。
俺は余裕が出た分で、さんまの塩焼きを楽しむ。
さんま喰う頻度が高いと、鳥胸以外の肉が食えなくなるけどな・・・
>>160,163
ゴミ処理の方法を間違ってるだけでは。
汁物は穴の開いてない袋に入れてしっかり縛るか(2重か3重)
新聞紙等の紙類に吸わすか。冷凍庫が空いてるならゴミの日まで冷凍するか
片栗を固く溶いて汁状ではなくゲル状にするか。
まぁ無理に食べろとは言わないけど、肉ばかりだと栄養的に年齢重ねるごとに
病気に近づくよ。野菜と魚は大事だから。
一食で全部食わなくて半身刺身にすれば44円。
頭と骨だしに使って味噌汁加えてごはんも加えればそこそこいい感じに一食100円に収まると思うんだが
>>165 朝を食パン1枚と味噌汁で済ますと30円切る。
昼はおにぎり2〜3個と昨日の夕飯の残りとかにすれば70円未満。
そうすると夕飯で200円使える。
ご飯、さんま、味噌汁に、野菜炒めとか食っても余裕で収まる。
多分、みんなそんな感じで夜は若干豪華なんじゃないかと思うんだが
1食100円ってすごいね
朝食だけなら何とかなりそうだけど・・・
でも、1週間2100円と考えて全部自炊でやりくりしたら、
1食の単価はまちまちでもトータルでは結構いけるかな?
安いときにまとめ買いして冷凍して使うと、全然違うよね
2200円の米一日3合だと米だけで一日300円越えてら
>>167 でもサンマの刺身を片身分だけって侘しいよね・・・
>>167 そうまでしてわざわざ魚食わなければならない必要性を感じない
たまに食いたくなったくらいなら缶詰で充分だしよ
>>173 2200円で5kgで
3合450gで11日で4950g
11日÷2200円で一日220円
220÷3食で73円
違うじゃん
5kgの米≒33合
2,200円÷33合×3≒200円
>>172 肉=たんぱく質の塊
魚=どこさなんちゃら、海=ミネラル
まぁ、短絡的な考えだろうが「当たらずとも遠からず」とは思ってるw
>>175 米ばかり食うからエネルギー以外の栄養が足りてないんじゃないの?
>>177 蛋白質の固まりとしてみるだけなら肉も魚も大差ないけどな
>>179 どちらにせよ
小麦と米の炭水化物まみれの貧乏人には贅沢な選択だ。食わず嫌いイクナイ
煮干し食え
>>178 めっちゃ肉食ってるがどうにも勘違いのケアレスミスが最近多くてかなわん
ほんとなんとかしたい
184 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 22:02:00.31 ID:ZVUZG+r0
>>177 栄養上最優先するものは炭水化物とたんぱく質ってことだよ
他は余裕があれば食えばいいだけ
煮干は高いな。煮干粉は安めだけど。
味噌汁に鰹節だとか鯖節入れるのがいいよ。
これでも魚食ってることになるし安い。
生臭くもないし手軽だね。
煮干し高いって言うけどほぼ絶乾状態だし実質的には安いだろ?
小袋で買ってるのか?
>>187 そんなの振りかけ食って栄養満点と言ってるのとかわらんわw
>>189 おやつとして食べるのか?
あまりご飯には合わなそうだ
>>168 それだと、たんぱく質足りないからな。
一応体重/1000gのたんぱく質摂取は意識してる。
1食20g、朝簡単に済ます時は昼晩30g近くを目安にしてるんで。
なんか栄養価のハナシをする流れになっとるけど
>>1の
> 栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
ってのに引っかかるんじゃねーの。せめてカロリー程度に留めては。脚気くらいじゃ死にゃしねぇよ
卵、鳥むね肉、納豆、豆腐
料理し易さと値段と量を考えればこの組み合わせがベストだろ
196 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 22:30:13.53 ID:ZVUZG+r0
もやしも仲間に入れてあげて
味噌も頼む
大豆製品ならおから最強。タダもしくは格安で手に入る
豆腐買わなくなった
>>194 それ以前に
>バランスの良い食事で
が本質だよ。
細かい計算は必要ないけど、カロリーだけじゃバランスも何もないだろ。
大前提を忘れちゃダメ。
201 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 22:41:45.98 ID:qLD45tgO
醤油よりもソースの方が栄養満点。
モヤシとタマゴ炒め。
結構いけるよ。
おからは猫の便所
203 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 23:11:39.70 ID:ZVUZG+r0
>>202 細菌の温床になるからやめたほうがいいよ
今月5,000円以下だ
求職中で金がなく面接結果待ちで待機が多く太らないため
とはいえひもじい
>>194 > 脚気くらいじゃ死にゃしねぇよ
脚気は十分死ぬ病気ですよ。
現代でも重くなれば命の危険に晒されますし
治療にお金も時間も大量に使うことに。
完全に治るのには、見た目治ったと思っていても身体が元に戻るのには
大変な時間を要すことに。
ぶっちゃけ良く分からんから多種目食べろ、
が今時の食の基本だしな
家族と一緒にいたときに食べていたものを食ってりゃそう死にやしないだろう。
なら俺は刺身とごはんだけで生きていけるな
一日三食全部刺身とごはんだけで生活していたし
海が近いのか金持ちなのかどうなんだ
海が近いの方だ。
刺身はただだったからごはん代だけで十分だからな。わさびと醤油はスーパーで持ってくればおkだし
>>208 豆乳と柚子あたりも摂取しとけば問題ないだろうな
ハラワタも食えばビタミンも摂れるのかもな
しかし飽きるほど魚食って育ってみたかったぜ
>>208 アフリカや北米にも海辺の砂漠みたいな所に住んでいて
投網で捕った魚と魚やカラスミを売って買った米だけで暮らしてる部族がいるな
どちらも昔ドキュメンタリー番組で見たわ
214 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 02:33:01.09 ID:12/n+qfm
お・・・おえぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっっっ!
目玉焼き弁当もグチャグチャに混ぜて食べるんだってテレビで見たし
海鮮丼なんかもグチャグチャに混ぜてスプーンで食べるんだって聞いたな
なんか韓国とかそうらしいじゃん
翌日が給料日だと思ってケーキ買ってスッカラカン
でも今月給料日1日遅くておまけに週末に入ってしまって
冷蔵庫にミカンとバナナとマーガリンしかない状態で2日
給料が出たんで今度こそ一万円をうまく運用して行きます
別にいいじゃん
カレー混ぜる人だって多い
俺は混ぜんけど
混ぜるな危険
金欠だとバランスがとか言ってられなくなるからな
222 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 06:06:58.51 ID:oz9j/AMf
貧乏は痩せるのに
金欠は太っていく不思議
223 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 06:10:17.25 ID:uGibydcE
定期的にそれなりの金出してうまいものを食べると良い
節約は不健康につながる可能性があるから
海の近くじゃなくてもスーパーで閉店間際になると、まぐろの中落ちや
切り落とし刺身だと結構な量を1パック250円ぐらいで売ってる
半分を刺身で食べて、半分は鍋にして翌日以降食べてる
つまでついてる大根はサラダ代わりにビタミン補給
>>222 俺貧乏で痩せたからそれは個人の食い方の問題だろ。
たとえば3食食えるとも限らなくなるわけで。
はっきり言えるのは食材の選択肢が狭まるということくらい。
30品目食えというのがあるけど、それは不可能にしろ参考にはなる
穀物、肉、魚、豆、海藻、脂質、緑黄色野菜、淡色野菜、貝、乳製品
1日で食べるのは無理だけど、1週間でなんとか全部食べようと努力してる
>>194 栄養バランスは気にするけど、逆にカロリーは気にしないな。
3食にたんぱく質入れて、野菜もなるべく多種類とるって程度だけど。
体重が減ったら増やそう程度。
慣れた量(腹7〜8分目)で作ってるだけ。
ある程度バランスはとれていると思うが、カルシウムがちょっと自信ない。
元々日本人は必要量足りてないっていうから、節約してるとね・・・
ちょっと無理して牛乳買ったり、納豆・煮物等に乾燥小エビを混ぜてはいるんだけど。
数年前から、カルシウムだけはサプリに頼るべきか迷ってたりする。
>>227 カルシウム取ろうと思って牛乳って迷信っていうか余り効果ないよ
そんなにカルシウム多くないから
だが、一度いいものを味わってしまうと、
缶ビール飲んだカイジみたいになっちまう
>>229 はいはいw
まあ煮干し食った方が効果はあるかもな
>>229 少ないと言っても誰かさんたちの大好きな鶏胸肉の30倍くらいはあるんだから十分じゃないかな?
それと牛乳が良いのはカルシウムと共にビタミンDなどを摂取できて吸収効率が上がるからなんだってさ
>>228-229 その人、昨日も延々と栄養談義をしてた一人じゃないか?
自分の言うことが全世界ルールで正義であると布教活動するのが困った所。
栄養厨が、普通の栄養話をする人と違うところがソコ。
>>216 だから、見で味わいを楽しむ料理が発展しなかった国なんだよ。
食欲が湧かないことはアフリカ料理と同じぐらいw
皿だけ豪華にすれば何とかなると、せっかく漆器が発達したのに、
今じゃ台所用ボールみたいな容器で飯を混ぜる小学校給食状態だし。
綺麗に紫蘇の穂や、頭付き甘エビや、取り分けて食べる材料の乗ってる
日本の海鮮丼を混ぜて食ってみろって思ったことあるw
アフリカ料理をバカにするなよ・・・
こういう時引き合いに出されるのはイギリス料理だろ
開拓時代のアメリカじゃなくて?
イギリス人はインドも中国も植民地支配したのに、日常の食事の中に
カレーも中華料理も取り入れなかった国だからな
日本みたいに普通の家庭料理でカレー、麻婆豆腐、ハンバーグ、グラタン、
キムチまで食べる国は珍しいと思う
>>237 フランス人でさえ家庭料理を取り巻く環境は劣悪だそうだから
欧米人自体が食に対するこだわりなんて無さそう
最近冷凍にんにく切るのだるい
チューブ式だとやっぱ違うかねぇ
値段的にはどうなんだろ
この時期でも1日常温で置いとくと腐るかな?
今1日火いれなかった肉野菜炒めが粘っててあの独特な足の匂いみたいなのがした…
家にあるハヤシライスも今夜で1日火入れてないことになるがヤバいかも!
前日に冷蔵に出して解凍しとけよ チューブはうまくない
牛乳はカルシウムの量が問題じゃなくて日本人には消化できない人がいる方が問題だな
結論は魚喰えってことだな魚。特に血合いをなめろうにすれば鉄分カルシウムその他ビタミンと一気に摂取できる
自家製ヨーグルトにして消化も出来てうまし!
西友の鶏胸肉について書いてくれた人ありがとうございます。
肉が沢山食べれて嬉しい。
>>240 産地気にしなければ
業務の1k買えば良い
スプーン一杯使ってもまったく減らない
さすがにそれだけ入れれば香る
248 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 18:59:09.80 ID:ytc5iT4+
セミ餃子は、タレが2袋あり、一つはニンニク汁
それを保存しておいて、料理の調味に使っている
同じことしてるやつ、いるよな?
俺はズレてねぇ、このスレの中心にいるはずだ
249 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 19:10:20.17 ID:Se0SbQU+
イカの刺身が350円だった。買ってしまったwww
するめいか98円を買えば安上がりなものを刺身パックで買うとは愚かな
おまいらローソンで
大損
ローソンて在日系のコンビニのようなものだっけ?
業界2位だな 小売でコンビニだけは14ヶ月ぶりの売上減だと、比較的業績良いんだな
ここのカットケーキ旨かった
>>242 切るのが面倒なんだ
伝家の宝刀焼肉のたれを買ってきた
エバラ黄金の味にしようと思ってたが
それが300円で200円でなんか似たようなのがあったからそれにした株式会社西友だしw
給料日まであと6日か
カップめんとご飯でなんとかここまで
生き延びました
さすがに体がダルイです、めまいもするし
だいじょうぶかな
給料日には一番に何食べたらよいかな
259 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 00:39:40.94 ID:lVvNReeX
実家で作ってる米の精米終わったって。
年末に帰ったら、大量に持って帰ろうwww
261 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 01:38:11.93 ID:QvqwNkip
朝は食べずに昼にご飯とおかず1品夜はダイエットシェイク
野菜は充実野菜でおkなんとかやれてるw
それ太るんじゃね
一日三食とってる方が太り難いって聞いた事が。
だが一日1食にして運動量少し増やすだけで一気に体重は減る2週間で5kgとか行ける。
今のとこリバウンドはないな
結局はカロリーの収支だよね。
まーぶっちゃけそうなんだけどもねw
人間の体ってそう考えると案外単純というか、システマチックだよなぁw
いや繊細な組織だが、単純に維持できるって所か
魚安くなったねぇ
ブリやタラの切り身を最近毎日買ってる
やっぱうめぇ
269 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 05:03:59.76 ID:YuLLdwDd
>>263 三食キチンと!
なんてマスコミはよく言うけどね。
あれ、食品会社がスポンサーだからそういうこと言うんだよ。
食わなきゃ食わないだけ痩せるよ。
また適当なことを言ってるw
フリーの家計簿ソフトでオススメがあったら、教えてください。
粉物が、やすくすんで………かなり、おすすめ。
ネギ少々とひき肉をいれて小麦粉(余裕あれば卵も)かき混ぜて
フライパンで焼くのみ、ちょー簡単。腹一杯になるし。
>>269 最後の一行は正しい。
ただし、三食キチンとはスポンサー云々は別にどうでも良いとして本当のこと。
スポンサーだから推進すると言うのはあるかもしれないけど、
正しいことなのでそれは俺らには関係ない。
二食だと栄養バランス云々もあるけど、それ前提として、
三食よりどっさり食べるから結果太ることになる。
二食でも三食の時と同じく食べ、腹八分で抑え、適度な運動で
しっかり一日のカロリーを使ってれば太らないよ。
だから食べなければ痩せるは正しい。
ただ、三食の時と同じで一食抜くとバランスが崩れるので
身体的にはあまりよろしくない。エネルギーのない時間帯ができるってことだから。
頭にもよくないしね。
自由業だから、3食とるとテキメンに太るという人もいることを
時々でもいいので思い出してくださいw
朝6割たべて、昼3割、夜は食べないか軽く晩酌の生活で体調万全。
一昨日だかに情報番組で、そんぐらいの割合が良いって食生活研究の人が言ってて納得。
それは1食あたりの食べる量が多いだけだろ
276 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 09:39:46.31 ID:n55XpYyJ
3日間夕方カレーだけだったら飽きますか?
自分は困らないけど。
あきません
飽きないけど胃もたれするから大根と梅干しを一緒に食う
三食チキンは太るだろ
三食きちんと食べろ、ってのは
エジソンがトースターと電気を、より使わせる為に広めたんだよ。
それまでの人類は何千年も一日二食の方が多かった。
三十歳以上なんかだと、二食+αぐらいでちょうどいい。
量を少なくして4食とかの方がいいんじゃない?
三食ササミならおk
284 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 10:39:07.01 ID:fgtKPkvc
>>256 カップめんの生活が続いたって?
皆が節約に努めているのは、手間ではなく食費だ
かんちがいすなよ
285 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 10:42:08.01 ID:fgtKPkvc
3日間夜中カレだけだったら飽きますか?
>>264 そりゃ筋肉中心に減ってるだけだ。
たんぱく質・基礎代謝分のカロリーが足りないと、
筋肉が激減するから体重がガンガン減るのは当たり前。
リバウンドってのは、通常生活に戻った時に起こるんだよ。
筋肉中心で体重減っても、それを維持する生活を続ければ問題ないんだけどね。
問題は、「筋肉中心に体重減らす」→「筋肉減ったまま通常体重に戻る」
ってのを何度も繰り返した場合。
逆ボディビルダーみたいな肉体作りになるからね。
>>282 そういう説もあるよね
1日5食、少しずつを推奨する人もいるし
医者で毎日ビスケット数枚と牛乳だけとか言う人もいる
食べ方なんて人それぞれ
好きにすればいいよ
三食の方が太らないっつーのは
その一食が次の食事までに消化出来る量にしてた場合な。つまり適度な八分目
食を減らす→腹が減る→反動で多めに食べる→次の食事までにカロリーが余る→太る
というか、ここは食費の面で食事を語るスレでしたな。だいぶスレ違だった
まあ、ほとんどエサみたいなもんを語ってるスレだけどね
給料日と嫌な事が重なって気付いたらケンタッキーのセット買ってた!
クーポンでチキンとポテトの740円のセットをやけ食いしてちょっと幸せになれたから
また1ヶ月頑張る
肉肉食べなくて野菜も偏った買い方してたら貧血判定でたから
みんな気をつけてね
眠気と軽い目眩すごいしホルモンもバランス崩れるから
お肌シワシワぶつぶつ髪パサパサになるよ
食べ物での幸せの得方
このスレの住人に必要なのはこれだな
いつもの食事じゃなくて金かかるのは必然だろうけど
何か俺もそういうの欲しい
そろそろ女見つけようぜ
もちろんちゃんと結婚まで持っていけるようにね
294 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 14:44:12.40 ID:LWAZKXnx
結婚しても小遣いとかだから嫌だ。
日本の小遣い制は間違ってる!
>>294 君はどこの国の小遣い制が正しいと思うんだい?
興味があるからどんな制度なのか教えてくれ
>>295 もうちょっと読んでやれよ。
小遣い制 がいやだっつてんだろw
中国なんかは財布は夫婦別らしいね。
297 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 15:56:48.65 ID:LWAZKXnx
中国は女のほうが自殺率高いし寿命も短い。いかに日本女性が大事にされてるかだよ。付き合うたびに結婚がちらついてきて怖くなって別れる。男ならこの気持ちわかるよな?
>>284 悪いがそんなのは前に誰かから言われてる。通常時に戻してもう2か月たっているから
リバウンドがないって言ってるんだよ
空腹時間が長すぎると内臓にくるんだよな。糖尿病の原因になったり。
食べすぎは太るけど
逆に言えば太ってから考えても健康に害無いって感じ
>>288 それは1食だろうが2〜4食だろうが同じことだな
302 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 18:54:06.16 ID:V5HMNMWI
鳥ムネ肉がグラム30円だったから、買ったんだけど、
塩、コショウだけで美味しかった。
最近は鍋にはまってます
今月のこり500円だ。。
久しぶりにまともな定食屋で焼き鯖セット(刺身付き)810円食った!
こんな事で幸せ感じれるって素晴らしいw
>>302 鶏胸肉はカレー皿みたいなやつに火が通るくらいに切り込みいれて酒ふた回しと塩コショウ降ってらっぷをかけて火が通るまでチンしたらうめーよ!
みりんでもいけるよ!
>>304 コンビニのカップ麺食っただけでそんな気分になってその後何か微妙な感じ
袋ラーメンの方がいろいろ入れられるからおいしいじゃないか
大根の抜き菜が大袋で100円だったので買った
100グラム88円の豚レバーと共に胡麻油で炒めると非常に美味
カレーにほうれん草入れてくたくたに煮ると
深緑になって凝ったカレーに見えん事も無い
310 :
595:2011/10/26(水) 20:52:53.19 ID:Igl3vhWn
>>308 大根の抜き菜って葉っぱの事だよね?
八百屋でただで貰えるものを金払って買ってんの?
間引き菜のことだろ
ちゃんと白いところがついてるんだわ。
小さいの。
若葉だから柔らかくておいしいよ。
>>310 スプラウトが少し大きくなったくらいの奴
>>299 わかってるなら、悪質だよ。
知識のない人がまねる可能性もあるんだから、考えて発言しろよ。
315 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 22:47:50.72 ID:Ee8vXXgv
業務スーパーが決算セールで
通常より安値設定の品が数点あった。
(全体的には期待して行くほどじゃない)
そのなかで大豆500g\220を買ってきた。
久しぶりに大豆の五目煮でもつくるか。
けちゃっぷ豆にしろよ
ジャガイモって暗所保存でどれくらい持つ?一週間以上前に買った6コ入りのジャガイモまだ食べてない。
>>317 どうだろな。
しおしおになるまでは食べれるよ。
気になるなら毎日1個ずつ、電子レンジでふかして朝ご飯にでもしたらどーかな?
一週間程度でうす緑になった。1cmくらいの厚み削って食べたが
傷むの早くないだろか?家の空気がカビっぽいとか
冷蔵庫の野菜室で1月前の健在だけど何か?
すぐだめになるのはニンジンだな。
ちょっと郊外のJA即売所に行ったらキャベツ1玉100円、大根80円
さつまいも大3本100円、里芋7個100円、椎茸6個80円、みかん7個100円という安さだったので
衝動買い!
家の近所のスーパーの半額だよ、ここへ週に1度来ることに決めた!
>>317 俺もネットとかで調べたら暗所で新聞紙などに丸めて保管とか見て、
試したけど直ぐに芽が生えてしまってたんだよな。
冷蔵庫の野菜室で保存したら
>>320が言うように1ヶ月経っても全然大丈夫だったので、
今は安いときにまとめて買って冷蔵庫で保存してる
ここってちょっとでも自分の気に入らない書き込みがあると
すぐ暴言はいて煽る気持ち悪い人がいるが、まだ住み着いてるんだな・・・
>>323 ずーっといるよね。ここに書き込むのがアイデンティティになってるんだろうな
だからちょっとでも批判されるとものすごい噛み付いてくる
326 :
774号室の住人さん:2011/10/27(木) 07:38:43.86 ID:dHoB4iIp
じゃがいもが緑になるのって保存の仕方の問題じゃないっけ?
光を当てないように新聞紙かなんかで包んで涼しくて乾燥した暗所に保存してれば長持ちするはず
>>326 ジャガイモは本質的に「茎」なので
光が当たると皮が緑化し発芽を開始する
紫外線に当たると緑になる
そして毒性成分が発生する
別に傷んでるわけじゃないが緑の部分を多く食べると中毒症状に陥る
ニンジンもじゃがいもも新聞紙にくるんでビニールに入れて
冷蔵庫保管なら1ヵ月ちょいもつよ
夏でも大丈夫だったし
ビニールのみだと水滴がついて腐る
袋無しで冷蔵庫だとシオシオになる
今月の食費12000か
米食はやっぱたけーわ
1ヶ月電気ガス水道混ぜたら一万円生活とか無理だな
新聞ビニールはほんとに効果実感してるな。
今まで買ったままのビニールで放り込んでたから1週間をまたずにどす黒く腐ってた
TPP加入で、食費5000円時代来るな。
輸入物が安くなっても収入が下がるから意味が無い
瀕死の国内産業にとどめを刺したあとに
外国が値上げしたら日本は終わり
>>333 北の軛か
アフリカ諸国が独立した後に軒並み産業崩壊を仕組まれて
その後は一次産品を買い叩かれながら高価な外国製品を買うしか方法が無く
結局旧宗主国に搾取される羽目になってる
最近は中国が衛星国家作りのために
東南アジアで仕掛けてる
おもっくそ円安に振られて終わり。
Anyway、保護してもいずれ後進国が自力でプロダクトを完成させるようになれば、競争力はますます弱まって行く。いままでの歴史からは何も学べない、真のグローバル化は商品の動きでは無く、競争力なのだ。
傷が浅いうちにその試練に立ち向かう事しか選択肢はない。
いままでまったく蚊帳の外だったぬるま湯に浸かって居た農業の連中が騒いでいるだけで、我が国の問題はそんなに浅くない。
長い目でみたヴィジョンを持てる指導者がいないこの国で、他国からの圧力と言えども、世界の流れに乗ろうとする傾向は、歓迎すべきなのである。
>>333 人件費が下がったら、
円高で倒産したりリストラされたり、
過労死や鬱病自殺する程働かなくて済むんじゃないか?
国際水準で生活して働いてフェアに競争できるなんてスバラシイ。
中国の5倍・インドの10倍の高付加価値を要求されて、
実生活は農業等の既得権益者に吸取られて、
苦しいだけの生活はもうこりごりだ。
シンガポールなんて各家庭に外国人メイドがいるらしいぞ。
逆に日本から出て外国で就労する事もできるのでは?
今は永住権に数千万、就労は不可能か特定業種のみ、
観光ビザなら3ヶ月毎に移動しないといけない。
こんな腐った国からオサラバできるかも。
じゃあルフィに海賊王になった後にこの国の指導者になってもらうよう頼むか
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::':::::::::::::::::::'::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
/:::::::::::::::,'::::::::i:::::::::::::::l::::::::::::::;;;::::::::::ヽ::::::::::::',::::::::::::',:::::::' ,
,':::::::::::::::i::::::::::l:::::::::::::::|:::::::::::::,' ',:::::::::::',::::::::::::l:::::::::::::l:::::::::',
!:::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::::|:::::::::::/ |:::::::::::|::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::|
!::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::__|:::::::;;;/ |::::::;;;::|;;;;;;;;;;:」::::::::::_」::::::::::!
|:::::::::::::l:::::::::::::!:::::::;;'´  ̄  ̄ 二..__ !|:::::!::!:::!::::::;;;;;;」
!:::::::::::::|:::::;;;;;'´ ̄z=_== ´, :¬:、ヽ::!:::|:::::::::l'´
!:::::::::!::::レ'´:::i //´..:.:.ヽ i:.:tッ:.:.i ヽ::!:!:::::::|
|:::::::::l:::::::::::::l/ {:.:.ゞ':.: } t ー-;ノ i{::::::::::| こまけぇことはいいんだよ
|::::::::::|::::::::::::l ヽこ..ク `¨ |::::::::::|
|:::::::::::l::::::::::::| , l:::::::::|
|:::::::::::|:::::::::::::| ////// ////// ,:::::::::l
|:::::::::::i:::::l:::::::::| /::::::::::!
|:::::::::::!:::::l::::::::::l\ r−‐ァ /:::::::::::::!
|::::::::::::|:::::l::::::::::l:::!:::丶、. ` イ:::::|:::::::::::::|
|:::::::::::::|:::::l:::::::::l:::!:、::::::::`:i ー- .__ -‐1´::::l:|::::l::::::::::::::|
|:::::::::::::l:::::::!::::::::l::::::ヽ:::___::} ヽ:::::!:::::!:::::|:::::ハ
|:::::::::::::::l:::::::l:::::::::!::::::::::, '´! `ー / |:::::|:::::::::ヽ
|::::::::::::::::l:::::::{::::::::ト::::::イ .' / .|:::::|:::::::::::::\
>>338 その前に医者に見てもらえるように頼んどけ
>>337 自給率って知ってるか?
人間食べなければ死ぬ事を知ってるか?
あと兵糧攻めって知ってるか?
首根っこを他国に握らせるリスクを理解しろよ
周りに居る国は皆が友人ではないんだぜ?
ホワイトソースって結構うまいな
牛乳使わずにできたらコスパもいいんだが
つ脱脂粉乳
脱脂粉乳はまじきちだろ
gyaoの料理番組がなかなか面白かったから紹介しとくわ
バラエティ・スポーツ>ライフスタイル・グルメ>青ちゃんの解決きっちん
なんかurl貼るのは違う気がしたから↑だけね
鍋は簡単だしおいしいんだけどすぐお腹がすく
カロリーも少ないんだろうね
ダイエッターにはいいかもしれないがなんだかひもじい
TPP反対はいいけど
農林族ばかり目だって、他業種の人々、
例えば日本医師会なんかどう考えてんだろ
さすがにスレ違い
タッパーみたな耐熱容器にジャガイモとチーズとマヨネーズ入れてオーブンでチンしたら容器が消滅したww
オワタwwww
350 :
774号室の住人さん:2011/10/27(木) 23:47:57.41 ID:BySZ6pK3
かみつく人がいるのは、2chどこでも同じだろうよ
匿名でネット(相手の顔がみえていない)だからできる
ネットとリアルで人間かわるやつほど、ネット原人なんだよ
かみつく奴が、普段から町中でも誰彼かまわず
いんねんつけまっくてる奴なら、それはそれで認めるけどよ
オーブンでチンって・・・
まさか耐熱140度とかの容器を
250℃で焼いたとかw無いよな?
初めてオーブントースター使ったときは
菓子パンを袋から出さないで焼いちゃったなあ
ピタッと綺麗にコーティングされてた
たまねぎ沢山あるんだけど何に使おう・・・
大変お困りのようですので
私が無料で全て引き取ってあげますよ
358 :
774号室の住人さん:2011/10/28(金) 08:07:24.30 ID:1x3tuvz8
たまねぎなんて長期保存できるんだから
大量にあってもなにかと料理に使う頻度が高いんだからすぐなくなるわな
頭に乗せて、「黒柳徹子でーす!」
パッパンがパン!
たまねぎって長期保存利くし旨み出し能力最強だし
何にでも使えるし最強野菜じゃねえか
348だが今もオーブンの網にジャガイモも溶けた容器が一緒になってくっついてるww普段レンジで使える耐熱容器だからオーブンでも大丈夫と思ってた。レンジとオーブンでは温め方が全然違うのかww
オーブンからはずっとうまそうな匂いがww泣ける
>>363 そっかー。
オーブンは赤いからねー。
火が燃えてるんだよ♪
普通に考えればわかると思うんだけどなあ
カセットコンロに備長炭乗っけちゃうタイプかな
レンジの操作ミスで、ルクエ(シリコン容器)をオーブンモードでドロドロにした私が通りますよ・・・・・
オーブンレンジを買ってもオーブン機能を数年使ってない
本体がすげぇ熱くなるならその後レンジ機能できるようになるまで待たなきゃならんし
368 :
774号室の住人さん:2011/10/28(金) 14:03:14.87 ID:a96I44e6
で、食費1万円スレとどう関係あるの?
>>368 手元にある調理器具をまともに使いこなせないと
食材その他が駄目になり余計な出費をするはめになる
完全に無関係でもないじゃん。
そんな悪意のある言い方しなくても。
俺もレンジのオーブン機能使ってないな。
オーブントースター・フライパン・炊飯器で代用してる。
特に理由はなく、なんとなしに、、、なんでだかわからん。
オーブン使うような料理を作ら(れ)ないだけじゃね
オーブントースターで魚焼いたら美味かったけど
魚臭くなってしょうがないから洗ってる今
グリル無いし100円ショップの網を使い捨てで使うかの・・・
洗えればいいんだけど全然とれなくなるからなすぐに
フライパンは個人的に好きにはなれない
オーブンレンジの唯一の利点はピザが丸ごと焼ける事だけだと思ふ
粉から手捏ねでパン作って
オーブンで焼いてた時期があったが
材料費はともかく
電気代が残念だったなあ。
耐熱容器でオーブン・・・
おバカ過ぎてワロス
376 :
774号室の住人さん:2011/10/28(金) 15:20:19.10 ID:keQ7fJdQ
アルミホイルで、いいんじゃないすか?
ホイル焼きになるから嫌なの?。
>>373 2,000円くらいのオーブントースターでも24センチくらいのなら丸ごと焼けるのが結構あるけどね
>>350 観念的過ぎる、批判はもっと具体的にしる
>>355 玉ねぎカレー・玉ねぎ味噌汁・玉ねぎペペロンチーノ・玉ねぎの中華炒め
基本的にこれらの料理は玉ねぎさえ入ってれば風味が立つ。本当にカネが無くて食材買えない時はすげー助けられてるわ
379 :
774号室の住人さん:2011/10/28(金) 19:20:09.58 ID:gbc5+OAY
肉じゃが作ったんだけど、ジャガイモが溶けて、ドロドロになってしまった・・
カレー入れてカレーにするか悩み中・・
381 :
:774号室の住人さん :2011/10/28(金) 19:41:47.44 ID:1o3mzziM
ご飯+納豆+卵+しらす を味のりでまいて食べる。
美味いよ。
ザ・普通の朝ごはん
質素な料理が一番ですよねー
>>372 べつに使い捨てじゃなくても。。。
洗えばいいと思うよ。
>>370 自分は余熱に時間かかるから、オーブントースターで済ませちゃうな。
おもちとかグラタンぐらいまではオーブントースターですむし。。
炒めた小麦粉をあらゆるものにちょい足すと香ばしくて食が進むぞ 油分注意だけど
飲み会やるということで、てっきり○○のおごりかと思ったら
終了時に始めて割り勘と言われた
最悪だ、節約した金がパー
誘われた場合は、お金が無いと言うべし!
血圧が高い
血糖値が高い
メタボです
何食べたら良い?
どんな料理がオススメ?
>>388 そうなるに至った食生活が気になるな
今までの食生活+αを求めてるのか
全く新しい食生活にしたいのか
391 :
:774号室の住人さん :2011/10/29(土) 00:00:06.07 ID:BEbeDmEX
>>388 納豆
あと、沖縄のカチューユ。
丼に、味噌と鰹節を入れて、お湯を注ぐだけ。
もちろん、鰹節は全部食べる。
鰹節はカロリーは少ないし、栄養価は高い。
俺は、毎日飲んでいる。
健康と両立してこそ真の節約だよな
>>388 血圧には指先全部に爪で×印つける要領で刺激。十栓ってツボだ
ツボは金が掛からなくて副作用も無いから1冊はブックオフで入手しておこう
カレーとかシチュー作るときの、るう入れる前の炒めたじゃが玉ねぎ人参
これにトマト缶?とコンソメっていうの入れればミネストローネ作れますか?
オリーブオイルとかニンニクはありません
>>386 俺もつい一週間前にあった。
次はもう行かない。
ちなみに血栓予防薬のワーファリンは納豆で効果が阻害される これ豆な
>>388 血糖値高いなら「糖質制限」
つまり炭水化物断ちするしかない
これでHbA1c7.5→5.0%に落とした。
当時は体重も激減したし食費も上がったが、今じゃ家族3人月2万で暮らせている。
一番きいたのが青魚だった。
機能久々の贅沢しようとさんま75円を買ってきた。
今日の広告でカツオの叩き100g88円なるものが。
誘惑に負けてしまいそうじゃーーーーー。
>>398 だいたい半身でおいくらぐらいになるのかしら?
って、刺身の状態で売ってんのかな。
かつおのたたき300gくらい半額シールで買って贅沢してみたら
最初はすげーうまいんだけど3切れくらい食ったら飽きるんだよな。
ごま油に塩で生レバ風に。
ワサビマヨ醤油で。
熱した油にニンニク唐辛子、醤油をジュっと垂らしたタレで。
市販のトマトベースのサルサに玉ねぎで。
ナンプラーに唐辛子、レモン汁、ニンニクを加えて。
練ゴマ、醤油、山椒で。
402 :
774号室の住人さん:2011/10/29(土) 10:42:00.37 ID:N2EyYaD6
スーパー玉出は半額でもノーサンキュー
>>402 ベン・トーかよwwwwwwwwwwww
>>403 玉出ってテレビでしか見たことないんだけどよくないの?
さしみで飯食えないからさしみ買わない
>>400スゲーわかるw
半額といえど葛藤して買ったのに「こんなもんだっけ」みたいな
す飯にして漬け丼なんかにしたら満足かもだけど
なんか同じ事やってしまう
>>405 悪食で賞味期限切れでもなんでもござれの俺がこれは飲み込んじゃいけないと身体が発する警告を感じるレベル
それでも食いきると下腹部鈍痛と呼吸時気持ち悪い感 200-300円の弁当でよく起こる。
この警告を感じたのはここ数年では玉出弁当と冷凍中華用野菜くらいだった。
410 :
405:2011/10/29(土) 18:23:19.60 ID:5BalxEXp
>>408-409 おお…詳しくありがとう…
なんか思ったより壮絶で受け入れるのにちょっと時間かかったw
実店舗の近くに行く機会があったら見てみるよw
大阪ヤベェな…いや、この場合は玉出って所がやばいのか
スーパーの弁当は結構怖いわ
惣菜関連もあまり買いたくないが値段と手間を考えるとどうもな・・・
スーパー玉出は飲み物とパンしか買ってないわ。たまに野菜も買ってる。
惣菜は1回買ったけどまずかった
玉出が特殊なだけで大阪のスタンダードじゃないよ
その大阪の汚点を夕方の料理勝負番組?みたいので
食材調達にスーパー玉出へ!とか言って流してたテレビ局マジキチ
パスタの上に余ってたご飯とマーボー豆腐を乗せるという創作料理が誕生した
>>416 もしかして、見た目だけはスパゲティーミートソースかな?
ミートソースの味付けに何使う?
固形スープとワイン、塩コショウで作るタイプはシンプル過ぎる
にんにくと粗切り唐辛子とひき肉炒めてレトルトでおk
ホールトマトとケチャップ少々、あとは煮る
スーパーの1袋189円のおでん、まぁまぁ美味かったが汁が勿体ないのでおにぎり買って来て
海苔をはずしておじやに!こんぶ味のおにぎりがイイ味出してるし海苔は炙ってパリパリにして
ふりかけて玉子とじてネギぶっかけたら立派な料理になったw
>>420 ケチャップ入れるのが一番それらしい味になる。
ホールトマトだけじゃやっぱ物足りない。
酸っぱい時は砂糖。
ダシ系汁の残りは濃いのならちょい薄めてカレールー溶かして和風カレーにしてるな。
麺類の茹で汁も
大阪の玉出の話が出たので思い出した。
漬物買ったら発酵してた、要冷蔵タイプのコーヒー買ったら味がおかしい、みかん買ったら腐ってるのも混入してた、特に安くもなかったし良い印象がない。
同じ激安スーパーでもサンディっていうスーパーの方が良いよ。調味料も安いしかなり助かった。
今月の結果報告
米10s \2,980 肉 \ 840 魚 \ 307
野菜 \1,520 卵 \ 330 菓子 \1,387
加食 \3,511 乳製品 \ 145 調味料 \ 525
惣菜 \ 648 茹麺 \ 618 珈琲飲料 \1,700 牛乳 \ 750
合計 \15,131
評価:ホットケーキミックスのまとめ買い(8s)で2000円近く使ってしまったのが、大きく食費を押し上げた。
従来からの課題であった菓子パン、惣菜、弁当類を大きく抑える事に成功したことは高く評価したい。
割とどーでもいー
コーヒーとか牛乳とかほぼ好みの問題だろ
それに加食って何だよ
加工食品だろう。
ホットケーキミックスが2000円分はいってんだろね。
最近弁当作るのだるくてコンビニ食になりがちだわ
なんとかしないといけない以前に休日欲しい
>>420 安い時に買って冷凍しておいたセロリ入れる
あればローリエも
433 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 14:43:40.06 ID:1x62vXHR
×)セロリ
○)セルリー
常識なw
八百屋とかスーパーで通じないのが常識なんだ
とある学園祭で人参とネギもろてきたわ。
他にもタダで楽しめる内容だったから久しぶりに楽しめた!
今月は会社の飲み会で3000円も取られたから巻き返し不可能だが…
436 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 15:26:39.67 ID:Tx8Uz2Mz
野菜も冷凍できるの?
ほーれんそーとかはさっと湯通しして冷凍。
きのこ類はそのまま。
検索かけると、大根は煮汁と一緒なら冷凍できると出てくる。
やってみたら、ふにゃふにゃでまずくなった。
基本的に食感は失われる
水分が凍るときに膨張して細胞壁や繊維壊すんだよ
みんな基本自炊だと思うけどコンロは1口コンロですか?
私の家が1口コンロのIHなので料理する気にならない。
2口コンロあるけど
28cmのフライパン使うと2個目がとても使えない
26でも横にラーメン鍋くらいのサイズしか置けないな
っていうかうちのコンロ熱センサーついていて一定以上の温度になると自動で火を緩めるんだけど
そのセンサーが軽い鍋を載せようとすると沈み込まなくて鍋が斜めに向くのが鬱陶しすぎる
1口IHコンロだけど、毎日自炊してるよー
IH+電子レンジとか使えばいいじゃん♪
白菜大玉\198大根\98ゲットだぜ!
久々に野菜がたっぷり食えるヽ(・∀・)ノ
トマトジュース1箱(20缶)780円で買った。野菜不足をちょっとでもカバー
「野菜1日これ1本」も同じ値段だったけどトマトだけの方が料理に使いやすいし。
車があればどっちも買いたかったけどチャリだからなー
豆腐いつも40円の買ってるけど、90円とか100円超えのやつはやっぱり味も全然違う?
て言うか消泡剤入ってると不味いかもね
比べると若干食感がぼそぼそ
安いし煮物にするならアリ
高い豆腐は濃厚な味がする
栄養価とかまるで違いそうだな
レトルトのイエローカレー食ってみたけど美味すぎてワロタ
もちろん1食分を2,3回に分けて食います。
11月は煮物のレパートリーを増やしたい
高野豆腐ってコスパも栄養価も良い
感じがするのですが
まだ作ったことないです
なにか簡単なオススメ料理方ありますか
キャベツの浅漬け
じゃがバター
キャベツ1玉を4つに分けて一食に4分の1食べようかと思うんだけど
キャベツってラップしてどんだけ保存効くかな
ありがてぇ
>>453 葉を一枚づづ取って使い、
残りは、ケツをくり抜いて濡れティッシュをぶち込む。
二週間イケる。
剥いて1週間は平気だが切ると2,3日で傷むよ
>>439 しいたけ(生、調理前な)凍らせると格段に旨くなると。
試そうと思うが何となく試せない
>>459 しいたけは野菜じゃないから。
水分率は野菜より低そうだし大丈夫じゃないか?
>>451 高野豆腐は卵焼きを増量するのに使ってる。半熟で仕上げると卵かけご飯みたいになるよ
適量の水につけたままチン→みじん切り(ネギを素早く刻む方法を応用)→卵と合体→フライパンでファイア
高野豆腐の柔らかさは水量とチン時間のお好みで。自分はヒタヒタで1分
>>460 「野菜じゃないから。」って。
「冷凍」から連想して書いただけなんだ、悪いけど436でもない
てんぷらにして食べようかな
ネギやブロッコリー、なすににんじん
レンジで茹で野菜状態にしたあと冷凍して長期間使ってるが香りと味が薄まるような気がする
そりゃあ水分(水蒸気を含む)と共に抜けるんだから薄まるだろう
それでも湯で茹でるよりは少ないだろうが
椎茸を切って冷凍やってるよ
だしがでておいしいです
俺は生しいたけを数時間天日に当ててる
467 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 13:56:27.56 ID:CdO+oNU9
>>459-460,465
椎茸に限らず、キノコ類は買って直ぐ使う場合でも
時間があるなら1度冷凍した方が出汁がよく出るよ。
他の方が仰る通り細胞壁を潰すため味が良く出るので
炒める時には味がしっかり出るし、煮込みなどでは出汁を出して
自分は煮汁を含みやすくなり美味しくなる。
それとしじみも冷凍した方が良いと言われる食材。
冷凍されるとしじみ自身がその温度に対抗する為に(と言われている)
身体のオルニチン量を増加させる。
冷凍すると4〜8倍になるそうな。
味には直接関係ないようだけど、肝臓の解毒効果(γ-GTP改善、アルコール解毒等)
ストレス、コレステロール軽減に役立つらしいです。
冷凍するだけなのでした方が良いかな。
キャベツの外側の葉って生で食えるよね?
痛んだ葉だけ取って外側から食ってたら舌痺れるんだけど
アブラナ科の「辛み」じゃなかろか。
さんまの味噌煮を御飯と一緒にチンしたら爆発してそぼろになった;;うぅっ・・・
まさかとは思うけどちゃんと洗ってる?
>>471 やっぱ洗ったほうがよかったのかな
農薬とか高圧スプレーで噴霧されてるから洗っても意味無いかと
>>459 キノコって足が早いから、投げ売りで大量に安売りしてる時に買って、
使いやすく切ったり房分けしたりして冷凍してる。
使うときは、凍ったまま鍋なりに放り込むだけ。
キノコ類は冷凍した方が断然うま味や味の入りが良くなると、
最近はいろんな料理研究家が言ってることにちょっと実感あり。
ただし、キノコ類でもマイタケだけは冷凍不可。格段に味が落ちてべちゃべちゃに。
いちおう椎茸だけは、カサの形のまま使いたいこともあるから、
丸干しして半年コースで乾物として保管したりする。
これからの時期、キノコ類を干すのにもってこいの気候だよー。
キャベツの芯って食ってる?
茹でると柔らかいし栄養満点なので捨てるなんてとんでもない
美味しんぼでも雄山が至高のメニューで出してたよね
一食にキャベツ4分の1玉食うとか思ってたけど結構でかいな
キャベツが主食になる
>>478 煮ちゃうとかさは減るよ。
たぶんペロッと食べられる。
生はそうでもないけど。
俺がバイトしてた中華料理店ではキャベツの芯は薄切りにして使ってたな
481 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 17:36:26.00 ID:Dl4vyO+D
意外と食えた、何この達成感
ラーメン次郎とか食うとこんな感じなのかな
483 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 17:48:13.51 ID:kudB0vfZ
インスタントのカレーうどんを何かアレンジしたい…
たまご入れるくらいしかしてなくて飽きてきた
>>483 麺を別茹でしておいて
野菜炒めに粉末スープを絡め麺を投入してカレー焼きうどん
かぼちゃの煮つけを作った
すごく美味しい^^
そもそもシイタケが物凄く苦手な俺には
出汁なんかでなくていいから消滅して欲しいのであった。
ところで今日は手羽元が100g49円だったから
1kg買って200g煮物にした。ミツカンのCMで覚えたお酢のさっぱり煮。
>>486 しいたけはなくならないだろうね
食感が嫌なのかな?
丸いせんべいみたいに
薄く切ってかりかりに焼いて醤油で食べれば苦手でも行けると思う
嫌いじゃないがまずい要素はあるな
すまし汁とかきらい。あと蒸した匂いとか
>>475 刻んでチャーハンに入れるとコリコリして旨いよ
レタスと違ってしっかり炒めた方がいいが
個人的には歯の部分でもキャベツ入れたほうが旨いな
>>475 コールラビが日本で手に入らなかった頃は
キャベツの芯で代用して料理してたドイツ人が居たとか聞く
シイタケの何がいやって、あの噛んだ時の歯ざわりとジワーっと出てくる苦い汁。
秋刀魚の苦い部分だ食べられないってのと同じようなもんだな
そこがいいのに
魚はハラワタ・皮を食べると食べ方がキレイに見えるんだよね。
よく友人・同僚に食べ方キレイって言われる。
ただ、ハラワタ・皮を食べてるだけんだんだけどな。
中国産の椎茸は苦味と異臭がすごかったが国産で苦い椎茸には当たったことないな
ゲティ飯おすすめだぜ
さんま あじ なら骨までくえる
アジの開きなら頭も食える
いやだから、皿の上に残骸は残らないという意味だ
アラを素揚げにしてばりっと食べる。
分厚いと無理だが
コンソメってどうやって使うの
舐める
味の素みたいに一味加えるような使い方かな。あとスープ
自分は主に和風煮物とは逆の洋風煮物の元として使ってる
煮干しはおやつ
>>502 カレーやシチューを作るときに、ルーを入れる前に野菜や肉を茹でる時に
一緒にコンソメを入れると美味しくなったよ
507 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 22:35:44.09 ID:CdO+oNU9
>>474 マイタケ駄目ですか?
うちでは普通にしてますが。
冷凍時に洗ったりはしてないですよね?
もしくは買って袋内で湿り気を持ったままの冷凍とか。
基本は乾かして冷凍なんですが、(新聞紙などに包んで冷凍)
それで問題ないですけどね。。。うちはいつもそうやって使ってます。
香りも味も他のキノコ類と同じくだと…私は思ってるんですが。
>>502 俺もスープが多いな。
鶏がらや、コンソメは一から自分で取ろうとすると大変だからね…
和出汁はインスタント使わないで自分で取るけど、コンソメは味の素だ。
和風の出し系って高くないか?
昆布とか削り節とか煮干すら。味噌汁飲まなく無った
509 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 23:56:29.76 ID:CdO+oNU9
>>508 まぁ安くはないですけど、商店とか安いとこ探して
鰹節は塊とかつ箱で。
ここのところ値段上がったりしてますけどね。
不景気になってから特に。
出汁はギョーム450g298円のカツオだし買ってる
100ショだと120g105円が俺の知ってる中ではいちばん安い
昆布つゆが安い時に買いだめかな
鰹節が一番値が張る
腹持ちいいおやつってなんだろ
>>508 鯖節とかかつお節は大き目の袋で200円くらいの買ってる
毎回味噌汁一杯分しか作らないから消費量も少ない
自分で作るポップコーンは腹持ちはイマイチかな
でも量の割に安いよね
新聞紙にくるむ新聞紙が無い
新聞代でうまいもん食えるだろ
新聞紙、駅で拾って来いよw
別に雑誌でもいいと思うけど
新聞はたまにスポーツ誌買うからまぁあるけど
なかったら無料のタウン誌持ってきた奴たまってるから
ばらして使ってるわ
つかだいたいそんな使わないだろw
20日前に6000円分買い物してもう冷蔵庫空っぽで限界
冷凍してある肉や魚はまだあるけどね。
520 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 05:18:12.66 ID:0+Gm1jsy
>>483 マルちゃんの袋カレーうどん?
騙されたと思って一回、試してみてくれー
水を少なくして時間も長く茹でる…蒸発と麺が吸って水分がほとんどなくなったら出来上がり、粉チーズが好きならたっぷりのっけたらかなり美味しいよ。
俺は、粉末スープ一袋入れてちょうどいい、先に投入したら麺に味が染みる。
両親が、共稼ぎで小学校ん時からやってる定番。
お正月前は値上がりするから早めに買っておくほうがいいってどこかで見たのだけど
値上がりというか値引きしなくなるのはいつぐらいからだろう
>>521 今から心配するには早すぎだろう
クリスマス過ぎてからだろ大体
練り物業界は12月初旬から年末年始商品にシフトするので
白はんぺんなどは中旬から品薄になる
カマボコやナルトなどの安売りもその頃から無くなる
>>516 スーパーのサッカー台に新聞紙置いてある所は結構有るよ
野菜を包んだりレジ袋が破れないように卵のパックを包んだり
冷蔵/冷凍食品の保冷の為に包んだりする用にね
数枚重ねて包んで帰ってくる
ダイソーはたくさん新聞紙あるな
ぱくってこよ
528 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 12:23:21.11 ID:ESG/99CE
スパゲティにカレーをかけてカレースパ。
国籍は違えど両とも身近な食べ物だから
B級グルメとしてもっと普及していても
よさそうだ。(出す店はあるよ)
なぜだろう。
カレーは、からまりにくいが、それだけかな。
529 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 12:26:51.01 ID:0K97Dvyd
>>528 カレースパの上に半熟の目玉焼きを乗せるとうまい
カレーうどんはあってもカレーラーメンは無い
あるよカレーラーメン
20年前に大流行りした
いや、30年前だったかな
麺が細いとカレーに合わないのかな?
ぐぐるで「”カレーラーメン”」の画像検索 約 988,000 件
店屋物ありカップ麺ありチルドあり
「"カレースパ"」 約 25,200 件
やはり少ないな
カップヌードルカレー
シチューの方が上手い
くるまやラーメンのカレーラーメンは息が長い
おまえらお昼からよう書き込みますね
きのことベーコンの和風スパゲッティ大盛り200円ご馳走様でした
カレライスレトルト半分だけ
ご飯は大盛り55円ごちそうさま
スレ民的に秋刀魚一尾何円以下なら買い?
78円と言いたいがタイミングが悪いと無くなるのでどうしても食いたいときは100円かな
>>524 後で大物を買ってもらうための先行試食用だから、
本番の正月まで賞味期限が保たないんじゃなかろうかw
>>528 カレー色の飛沫が模様になった服で店を出る確率高いからかな。
うどん屋なら覚悟で注文するけど、オサレな店でやらかしたらアウトだろうしw
>>526 ブラクラのマルチ乙
>>545に同意
おうどんより麺がかたいっつーか、腰があるからなぁ。
それでぴんぴんはねやすそう。
ペンネとかよさそうね。
>>528 俺も大好きで家で良く食べるが友人達は「有り得ない」って言うw
何故?美味いのに!茹でたてにそのままでも良いけど、オリーブオイルで
ちょっと炒めたらもっと美味くなる!
そぼろたまごのミルクカレースパおいしいよな
カレーパンうまうま
550 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 15:14:39.54 ID:QxCyFJtd
震災の被災地に遊びに行ったら
カップラーメンを無料で配ってたけど
全部賞味期限切れで泣けてきた。
被災者に支給されるカップ麺は期限切れw
もともとタダだし、嫌なら食わなければいいんだけど
期限切れの食品をせっせと配ってる自治体とか
ボランティアってなんなんだろうなw
被災者の仮設住宅には期限切れのカップ麺が
段ボールで山積みwww
俺、少しもらってきたわw
味の期限なんていってられんからな
神経質だな
男らしくワイルドに
ラーメンスープに鶏がらの素とイエローカレーペースト入れたら美味かった。
>>543 北海道産生秋刀魚刺身用60円だった
年寄りが群がってた
震災後暫くは消費期限切れで乾燥してカピカピのオニギリとかも支給されてたぞ
生死の境に消費賞味期限なんてない
>>550 救援物資って当初全然支給されないで何処かの倉庫に山積みになってたじゃない
一杯で奥の方のが出せなくて手前のから支給していったんじゃないかな?
それで奥の方に残ってたものは賞味期限が過ぎてしまったと考えられるんじゃないかな
納豆期限切れ1カ月たったやつうまかった
発酵物は大丈夫だな
自分の目と鼻と舌で食えるか見極める能力がこれからは必要
>>545 日本人はスパゲッティをすすりこむからボロネーゼでも悲劇が起こるんだよな
まあ実際にはイタリアにもカレーは結構普及してて
カレー粉で炒めた鶏肉やフィッシュボールと野菜を絡めたパスタが普通に有る
多分日本でも出してる店は有ると思う
カレー味ってんじゃなくて、この場合はカレーそのものだろうw
バーガーキングでおかわり自由だそうだw
うちの地方にはないから関係ないが。。。
>>550 カップラーメンは外装未開封のまま清潔な場所で保管してあれば
期限2〜3年位過ぎてても平気で食えるw
夏場の高温に晒されたら油焼けして駄目になることも多し
うむ、直射日光の当たらぬ涼しい所に置くのは基本中の基本だな
家では黒ビニール袋に入れて暗闇に保管してある
Gに注意
a
にんじん28ってやすいかなあ
大きさにもよるしなあ
タイミングが合えば規格外の人参8〜10本100円で売ってたりするし
玉ねぎは外が腐って見えても
中は新鮮
新玉葱は中から腐ったりもするけどな
中が腐ってるのどうやって見分けるのかな
ドケチには深刻な問題
切ってみるしかない
ジャガイモ切ったときに中に空洞があるのは何?
ちょっと色形的に怖いんだけど
握って硬かったらいける?
>>573 発育障害らしいよ。食べても問題ないらしい
>>575 虫なのか腐ってるのかわからんからかなり大きく切り取って使ってた
毎回ジャガイモ切るたびあれが出てくるか恐々だった。
問題ないなら安心したわ
バナナとか買ってきて大体二日目くらいに皮が少し黒くなって美味しくなってそうだから全部冷凍してるけど、あれも腐ってるのかタイミングが良くわからないな
>>571 玉ねぎの中は八百屋でもわからないらしい
シーズンの出来によっては腐ってるって苦情が大量にきて本当に参ると
八百屋のおっちゃんが嘆いてた
プロが言うんなら間違いねー
キャベツ1玉が持って1日とは思わなかった
意外と食える
半分に切って水かけて野菜室
二週間たっても中の方はシャキシャキ
>>576 バナナは腐ると本当にでろでろになるよ。
そもそも真っ黒になる。
黒い斑点(スイートスポット)が出だしたら食べごろ。
デロデロになっても酸っぱくなってなければ普通に食べるけど
腹壊したことは一度もないな>バナナ
バナナは青いカリカリした物しか食わん!
それはさすがに不味いでしょ。
カリカリとまではいかなくてもまだ青くて固いやつ俺も好きだ
むしろスイートスポット出たやつとかマズくて食えん
586 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 06:24:28.84 ID:wJ0Mg8G3
バナナは皮がおいしいよね(^^
冷蔵庫で一ヶ月以上持つ食品って何がある?
煮豆開封後ジップロックで冷蔵庫に入れてたが一週間くらいでだめになってしまった
もったいねぇ
お前らの冷蔵庫臭そうだなw
カレーのにおいは漂ってる
みんなどれくらいの冷蔵庫使ってる?
寮備え付けの冷蔵庫が小さすぎてもう嫌なんだけど
88リットルの冷蔵庫が小さすぎる
120は欲しい
592 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 12:09:39.02 ID:xjF/ehNE
冷蔵はガラガラで、冷凍はパンパンというのが
このスレの正統派スタイルではないかな?
400Lパンパン、殆ど調味料
コロッケ4っで105円で買って来た
どんな料理できるか教えて下さい。
熱湯でかき混ぜたらうまい
>>587 塩漬け各種。
自前作ってで色々と瓶詰めにして、冷蔵庫で半年間とか保存しまくり。
オイル漬けも長持ちするだろうけど、漬ける油がもったいなくて……。
>>594 コロッケ丼がスタンダードかな?
できるなら白飯に刻んだキャベツのせて、コロッケのせて、ソースかけて掻き込め。
あと、鍋で温めた牛乳の中で、崩すようにコロッケを煮ると、美味いシチューになる。
コロッケ丼って初めて聞いたwwwwwwwww
豚のエサかよwwwwwwwwwwwwww
400リットル以上あるけど冷蔵庫はスパイスやらだしでいっぱい
冷凍庫もパンパンだわ
クーラーボックス用の保冷剤捨てれば少し余裕ができそうではある
>>594 そのまま食べるのが一番うまくないかw
>>598 古くは藤子不二雄氏や東海林さだお氏のエッセイ漫画
最近では男子ごはんでも紹介されたかなり古くからある一品だよ
椎名誠氏によればキャベツ&ソースかけ派とタマネギ&卵でとじる派があり
どちらがウマイかでしょうもない論争が起こる事もあるとか
なめ茸自作したんだけど冷蔵庫に入れてどれだけもつのかな?
また作ろう
>>576 イモ全体が急成長した結果、中心部がそれに追いつけず裂ける
んで黒くなるって聞いた
大きいイモによくでる現象らしい
>>599 を、同じような人が居るんだなw
俺も帰ったら撮るから、うpきぼん
>>600 断然卵とじ派だ
コロッケと卵一個で満腹になれる
605 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 17:53:18.18 ID:XnYomvXM
その卵とじはどうやって作るの?
さっそくコロッケ卵とじ作るから
麻婆豆腐作ったわ
調味料は元々家に合ったの使って250円で腹一杯だわ
お前らぜいたくすぎるぞ
今日はうどん玉17円
つゆ25
たまご15
フルーツ牛乳50
合計107
野菜炒めにオイスターソース入れたら美味くなる!
って知ってた?
常識です。
お菓子安いのってドンキホーテかなぁ?
エリンギの食感が好きだから最近ほぼ何にでも入れてる
>>613 味の素はほぼ万能な調味料だよね
目玉焼きにはいつも あじ塩かけてるんだが
味の素に変えてみようかな
俺はご飯の上に載せて醤油かけて食べる
豚のひき肉にネギまいたけショウガを混ぜて初めてハンバーグ作ったんだけど・・・バラバラになってしまった(ーー;)なんでー?
つなぎいれたか?
>>612 このスレでお菓子とは、自分で焼くものじゃ。
621 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 22:51:19.46 ID:5EWZikN2
>>618 マイタケとか入れたら普通にバラけそうなもんだが
>>618 たまごをノリ代わりに使うといいと思う
小麦粉でもなんとかなりそう
>>620 自分で食べるならそれでいいんだけど日持ちしないしなぁ
しっかり野菜も食べてるのに風邪っぽい・・・
まぁ風邪ひいても食事を変えようとは思わないが。
鶏肉をすき焼き風に炒めたのをご飯と一緒に食うわ
625 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 23:59:55.13 ID:b+WwB+ky
お好み焼き引っくり返すの失敗(><)
半分ぐらいフライパンの外に('A`)
>>618 良く練った?練り方が足りない&マイタケの刻み方がデカかったとか
焼く前に少し冷蔵庫で寝かしてないとか
>>618 つなぎだな
うちは玉子とパン粉を入れる
しつこいぐらい練ればツナギ入れなくても分解しないぞ
バラバラハンバーグのリカバリーには冷や飯ぶっこんでチャーハン
水入れて煮込んでスープ
まいたけはみじん切りにした。練り方が足りなかったのか片栗粉とパン粉が少なすぎたのかな・・・あと練ってからそのままフライパンに突っ込んだ。冷蔵庫で寝かさないとダメなのか・・・
直ぐに食べた方が美味しいでしょう
肉を寝かして熟成させる過程って
スーパーに並んでる時点で終わってるらしいな
ひき肉、腐りかけは自然に固まるよねw
これがまた美味いんだわwww
>>629 練りが足りなかったんだと思うよ。
寝かせるのは味を染み込ますためじゃないの。
最初に肉と塩だけで練ると肉汁が出て美味しくなるよー
久しぶりに米買おっと
約2週間ぶりに食べるぞ
635 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 02:02:25.55 ID:Q9FVXVPe
片栗粉なんか要らない
練り過ぎると実が詰まりふんわり来ない
餃子はよく練る
練る子は育つ!
攪拌して空気含ませるだとか逆にペチンペチンして空気抜くだとか
混ぜ過ぎたら実が詰まるだとかお尻をこんにゃくでペチングだとか
いったいどれが正しいのさ!!?
ケツにネギ刺して見ろ。
答えが分かる
台所が狭くてついついお弁当とか買っちゃってたけど、自炊始めたら本気でお金余るし楽しい。
鶏胸、豚バラ、合挽きを1kg買ってポーションして冷凍。
野菜→玉ねぎ、ジャガイモ、ニンニク、生姜
これだけは常にあるようにして春雨、豆腐、油揚げ、納豆あたりで結構イケル!
今後の課題は魚。
でっかいの買っておろしたとしても、冷凍して上手く使い切れる自信が無い。
640 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 02:45:10.29 ID:bLv6XQG0
どんなに頑張っても一ヶ月2万はかかっちゃうorz
俺様は先月12000だったぜ
がんばったら10000切る
10,000 / 30 = 333.33333…
333 / 3 = 111
一食111円にする覚悟が必要だ
ハンバーグと練り物とか、塩を入れてしっかり練ればつなぎは要らないらしいぞ
>>643 実際やってみるとわかるよ
ひき肉だけの状態に塩入れて練ると
3分ぐらいで手ごたえが変化してくる
これを整形して焼けばハンバーガーパティになる
ただしこれだけじゃ硬くてモソモソするので
パン粉とかを混ぜれば生地がしっとりとして旨くなる
大学の柔道部の合宿に伝わるレシピでは
パン粉の代わりにおからを混ぜる事でたん白質増量してた
安いしパン粉混ぜた時より生地に弾力が出る
>>645 1日1食ならコンビニいけるんじゃないか
一日何円で考えるより一週間分くらいで計算した方が成功するよ
食材買ってから帳尻合わせたほうがいい
数日食えるの作ったりね。1日とか1食って考えないで週単位で考えた方がいい
週2,000円、あと米代ってやってる
俺もそんな感じだわ
俺は月に米4000円分食うから
毎週末1500円分買いものしてる
ところでパックお茶飲んでるやつ、美味しいの無いかな?
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
━┓
┏┛
・ ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ ・ / / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘ ̄^
/ \\ \
/ /⌒ ヽ ヽ_>
/ │ `ー.'
│ │
>>647 それもそうだな締め日に在庫数がうまく回ってたらokだな
伊藤園のは全部どぶ水みたいな味がしたんですが
>>614>>650 でかくても案外埋まるもんなんだな
うちのが190Lで小さいから一回り大きいのに買い替えるつもりが
400Lにしたくなってくるから困る
2kgの鶏肉って500gくらい水じゃね?
煎茶は嗜好品なのだが味にこだわるヤツが少ないせいか
スーパーに売ってる物はほとんど変な味のものばかりだな
まあ紅茶やコーヒーでも廉価品はそれなりの味だけど
砂糖もミルクも入れない煎茶はそれが余計に目立つ
粉茶でいいから専門店の物を買いたいものだが今はそれも大して安くない
舌苔を毎日掃除したり喫煙辞めたら味がしだしたよ
子供のときに感じた味に近い
ただし味蕾っていう味覚細胞は再生されないし年とともに減るからだんだんグルメになる
>>660 舌苔ってあんま取り過ぎると良くないんじゃなかったっけ
程々にしたほうがいいみたいだよ
お米買っちゃった。嬉しい
唐揚げ作ろう
664 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 19:28:14.53 ID:HzrJ0NkK
あー、ヤなモン見ちゃったぜ。とあるスレでこんなレスがあった。おれの苦しみを分かち合って
くれないかね?
さてと、2009年上野動物園での1日1頭あたりの飼料費ランキング
1位 アジアゾウ 9,127円(277,613円/月)
2位 オカピ 8,952円(272,290円/月)
3位 キリン 4,415円(134,290円/月)
4位 クロサイ 4,385円(133,377円/月)
5位 カバ 3,140円(95,508円/月)
6位 ニシローランドゴリラ 3,059円(93,045円/月)
7位 ホッキョクグマ 2,679円(81,486円/月)
8位 エゾヒグマ 2,523円(76,741円/月)
9位 アメリカバイソン 2,170円(66,004円/月)
10位 レッサーパンダ 2,062円(62,719円/月)
ざけやがって、畜生めが!
今日の晩飯7/11のおでん3個クッキー1枚、これでも300円かかってる!
コンビニのおでんなんて金がもったいない
瞬間冷凍って液体窒素でも使うの?
どっちにしろ一般人には無理だよね
腹減って仕方ないから帰りアーモンドチョコ買ってしまいそう。
まぁ今月も余裕で7000円コースだからいいかな
コンビニなんかで買ったらひとさげ3000円するが業務用スーパーなら800円だ
コンビニなんかアホの行くとこアホの働くとこ
>>668 別に悔しがってはないだろが!そんなに自慢なのか?他に無いのかw
>>671 あれー?3万の冷蔵庫自慢する気はないけどな
お前んちはワンドアだろw
いくら1万円生活だからって
晩飯7/11のおでん3個クッキー1枚はないわー
マジないわー
>>672 たった3万かよw
ID変えて必死だなw
出来合いの物は、基本高いから買わないね。
買うとしてもスーパー。
コンビニはありえない。
何を争ってるのか理解できないけど、3万で瞬間冷凍できる冷蔵庫ってあるの?
ジャガイモのおかずはお腹にたまるから好きなんだけど、炭水化物なんだよね〜。
野菜でカサを増やしたいんだけどなあ。
>>674 20万のを3万で買ったぜ
お前のワンドアよりましだ
ヒーーーーハーーーーッ
リサイクルwwwwwwwwwwか?ゴミ捨て場か?wwwwwwww
評価の激悪いやつから落札ったぜw
しかも質問欄に値段が下がることを質問しまくり
どケチ生活には保存場所が大事だな
ヒーーーーハーーーーッ
つうか一万円とか恥ずかしくないの?w
黄金伝説の春日なんて食費だけなら一ヶ月4000円程度だしww
俺は10月の食費は5675円だったがな
何が恥ずかしいのかわからん
まあそんな、自分が恥ずかしいと思うスレに書き込む自分がもっと恥ずかしいというプレイなんだろ
腹一杯食って1万円と
腹減りまくりの1万円じゃ意味が違うぜ
コンビニしかあいてないなら休みにスーパーで買いだめしろ
100円の冷凍うどん買って、片栗粉入れて玉子といて
かき玉うどんにして食った
ボリュームもあって美味かったぁ
つか外食ってやっぱ金掛るなぁ。久しぶりにオリジン行ったが
オカズやら豚汁やら買ったら軽く700円とか逝ったわ
>>610 オイスターソースって主に炒め物に使う調味料なんだけど。
>>618 肉の比率とつなぎが問題。
レシピ通り作らないからそうなるとしか言えない。
初めてならレシピ守れ。以上。
>>644 基本はタマネギでしょ。
タマネギ入ってないとハンバーグっぽくない。
肉とタマネギ1:1くらいにしても全然いけるよね
>>687 オリジンで700円は安い。
腹いっぱいになるまで買ったら1500円くらいいくよ。
さっと茹でた野菜にオイスターソースをそのまま付けて食うのも美味い。
ただし、オイスターソースは美味いのを使わないと後悔する。
>>610 ふふふ、
調味料の大将軍こと「ナンプラー」様の存在に気づいてない様だなw
豚ニラもやし炒めの味付けに使うと最強だぜ?
そこへちょっと奮発して食べるラー油少々と生卵落としゃ簡易ビビンバだよ。
そいつをどんぶり飯に乗っけて納豆添えりゃーもー無敵よ!味的にも栄養的にも
ごはんおかわり
>>649 水出しすればどんなお茶でもけっこう美味い。
697 :
774号室の住人さん:2011/11/04(金) 02:04:14.46 ID:/cDG8j+v
ちょっw
>>696 ミネラルで栄養満点ですな
ラジウム温泉いらず
ポンパレでローソン500円券を100円で買ったから久々に弁当買ったがやはり高いな。
毎日コンビニ弁当とかいう一人暮らしのイメージは全然貧しさを感じない。
むしろ金有り余ってんだろ
>>700 俺も久々に見た画像だったんで、
「どこにでも2chデビューの人は貼りまくるんだなぁ」と
感慨深い思いにとらわれたよw
>>697 某大阪のまともに修行経験のない弁当屋で手作りサンドイッチ新発売した時もこんなだったな。
中に具がいっぱいのほうがよいのではないかと馬鹿店長に言ったら
うるさい、どうせパッと見でしか買わへんのや、だと。
寿司を新発売してテレビ取材があった時も
「あんさん寿司の修行どれくらいしてきましたのん」と問われ
「いや・・ない・・」とか言って、「大丈夫かいな〜」って言われてるのを放映されてて馬鹿だと思った
ローソン500円券買ったけど買うものが何もなくて困ってるw
全部高い
結局レトルトのパスタソースとカレーの100円のやつになりそうw
コンビニなんか立ち読みかジュースか金を下ろすしか役にたたん
十分役に立ってるじゃないか
707 :
774号室の住人さん:2011/11/04(金) 17:03:27.67 ID:qz6TAybt
ローソンはコンビニには珍しく
値引きシールを貼る店舗がある。
またローソンストア100と共通の商品を置いている。
コンビニのなかでは、まだ買える方じゃないかな。
コンビニでカット野菜だけ買ってたけど今はスーパーで野菜買ってる
道民ならセイコマ
俺ならブラックサンダーかうまい棒買うな。
コンビニなんかかわいいJDがいて
奥さんみたいに弁当温めてくれたり
お釣りもらうとき手が触れて癒される以外なんの役にも立たん
十分勃ってるじゃないか
>>713 台風の渦は左巻きだから、房総半島沖を通過する際にびゅーっとね?
きのこの養分のカリウムとセシウムが同系列らしいから 空気中のセシウムも取り込むんじゃね?
きのこ好きなんだけど セシウム濃縮されてると思うから流石に控えて食べてない。
災地から離れた お茶でさえセシウムあるもん
単身赴任してるけど関西に帰りたいorz
@栃木
関西来ても食材が東日本から来るから同じだ
もうあきらめた
むしろ福島産バンバン買ってるのは関西らしいねw
安いの大好きだからな
関西なんか一瞬で送ってくるし米なんかほとんど東日本産だからな
>>718 関西に出回ってるのは「千葉産」
4月の自粛無視の報いで関東では業務用でさえ買い手が付かない
その計算の方が楽ですね
自分は2890円の米10キロを買って
残り7110円を4で割って
一週間分の食費を1777円で回る計算
やっぱり、無理してでも電子レンジを買った方が
節約になりますか?
週に3回は弁当を作って持っていきますので
節約してもなかなか金貯まらないな。
それは俺の収入が少ないからだけどさ
>>704 100円で野菜が一式手に入ると思えば良いじゃない
グロ注意
狙ってまずそうに映しているようにしか思えない
別に福島さんでもいいから米10kg1700円で買いたい。
米さえあればなんとでもなるさかいな
>>726 悪くないはずなのに、みんな目が肥えてしまって、うまそうに見えない。
自分で作ると美味そうと思えるのに、他人が作ったのならまずそうに思える。
そんなウンコのような料理
男の料理って感じでいいな
盛り付けがうまかったらだいぶよくなる
焦がしたらイカンよ
グロ!
まじで吐きそうになった
だれか一緒に寝てくれ
ずいぶん良いアルミ鍋とレードル持ってるなぁ。じゃなくてこれ何日分よ?
火加減強すぎね?菜っ葉はもうちと刻んだ方が食いやすいんじゃないか?
機関車トーマスの皿はどうかと思うがフィギィアは可愛いな
>>726 皿とテーブルが両方白いから、不味そうに見えるのかも
テーブルに赤いクロスを掛けて白い皿の料理の写真を撮ると
美味そうに見えると思う
だまらっしゃい
色々コメントありがとう
前にも言われた事があるけどやっぱり盛り付けと火加減が悪いんだなぁ…
撮影はテーブルではなく自作撮影ブースでやってる
ちなみに7日分くらいかな
もやしを解凍したらへなへなでダメだ
いい保存のしかたないかな?
茹でてから冷凍 ダシに浸して冷凍 お好み焼きにして冷凍
>>726 失敗例を集めてみましたって感じで泣けるわ・・・
742 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 05:47:54.27 ID:sYIwl4jr
>>654-655 伊藤園はペットもパックもお〜いシリーズじゃないか?
少なくとも伊右衛門は京都福寿園だ。
福寿園のは美味しいな。
743 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 05:51:01.41 ID:sYIwl4jr
>>739 もやしはタッパに入れて水をかぶるくらい入れて冷蔵保存。
水は保存期間中毎日変える。
これから冬の時期なら1週間弱、夏場なら3〜4日はもつ。
冷凍は基本向かないと思うよ。固めに茹でてって方法もあるけど
くたくたにはなるよ。
中華なべを手に入れた。
これからはコレ一本でいく。
値段が安くて特売するわけでもないモヤシを、そうまでして(当社比)長期保存する理由がわからんです
へ?
>>745 君が知ってるモヤシはいつも1袋いくらなんだい?
そういえば、イオン系安売りスーパーでいつももやしが7円だわ。
貝割れ大根も7円。
まぁ、ちっと味はあれだけど。
もやしみたいな元々の単価が安いものは
特売の日に買いだめするほどカツカツしなくともあまり影響はないということなんじゃねえの
俺はもやしはあんまり好きじゃないからほとんど買わないけど
えー
>>726ひとつも見れなかった!
出遅れたー
>>748 やっすw
近所にスーパー3つあるけどどんな特売でも10円切ったこと無いわ
比較的安い時で18円通常は25〜48円
かいわれ最安は2パックで100円かな…まあめったに無いが
753 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 14:23:33.15 ID:5cAmm+LD
すげえな。都内だがモヤシは通常40円台、日曜の安売りで30円、業務スーパーですら25円だわ。
自宅でやってるアルファルファ栽培もコスト的に足引っ張ってるだけだし
もやしは自家栽培できんのかな?
>>754 食用可の緑豆の種が園芸店ではやたら高い
市販の一袋分作るのに種が100円分以上かかる
数円の雑草買うくらいなら裏山で山菜取ってきたほうがいい
759 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 14:40:36.29 ID:OT0KKDLM
もやしはどうしても大豆もやし買っちゃうから微妙に高くつく
缶コーヒーのコスパってどうなんだろ
節約してると毎日の100円、一ヶ月で2500〜3000円が高すぎるように感じる
埃っぽくて小汚い工場でも、即あったか&冷え冷えで清潔な飲み物が管理しなくても手軽に飲めるって考えると
妥当なのかそうでないのか・・・
そろそろセレブに秋刀魚でも買うか
>>762 お財布の許せる範囲で好きにしなよw
経済だけの問題で言うと、そりゃ不経済でしょう。
最後に書いてるメリットにその差額を出せるかどうかってのが
付加価値だねぇ。
766 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 16:44:10.36 ID:InWrM8qj
実際上独り暮らしで食費1万円以内ってのは不可能なんじゃねえのか?
>>766 「働いている独り暮らし」と表現するべきだと思う。
ニートなら十分可能だろう。
または、働いていても在宅勤務や自営業などで
自室の調理設備が使えるなら可能だろう。
会社勤めの場合は、相当キツイとは思うけど、
頑張れば出来る可能性はあると思う。
俺は先月かなり節約頑張ってみたら、食費は約12,000円だった。
でも、これ以上は頑張る気にならないわw
>>762 缶コーヒーは、無糖ブラック以外だと糖分量がかなり多いよ
で、無糖ブラックをわざわざ金出して飲むくらいなら、
自分で水筒にコーヒーを入れていくほうが良い
缶コーヒーの飲みすぎで糖尿になるヤツもいるお
栄養バランスを考えるとキツいね
節約アドバイザーの丸山晴美さん、一人暮らし時代に出てた番組で
アルバイト掛け持ちで月収20万のうち家賃5万、貯金10万で
食費は確か1万前後だったと思うけど、スーパーの半額見切り品とか
素うどんとか質素な感じだったなぁ。
自分も以前、1ヶ月1万円に挑戦してみたけどかなりキツかった。
どうしても1万3千円くらいにはなってしまう。
少食な人ならいけるのかもね。
夜飯大量に作ってそれを朝飯と昼の弁当にしている
それでも1万円は大変
働いてるにも色々種類あるよね
肉体労働の人は本気で厳しいってか無理なんじゃないかと思う
事務で少食な自分でも13000円くらいかかってる
果物やめれば11000円いけるかどうかって感じ
>>760 752だけどトン
近くには無かったw
>>770 丸山さんは本を読むと一人のときも家族が増えたときも親からの援助に頼っていて
あまり参考にならない
朝昼晩食うとしたら昼は弁当じゃないと自炊できないってのはめんどうだな
毎日日の丸弁当ならいけるが
なんか作ったカレーが苦いというか何かかなり不味かった。
匂いまで何か苦いかんじ
何が原因か分からないが作ったばかりはそんなじゃなかった気がするが…
1日たったから?
カレー傷んだ? この季節でも起きるのかね
778 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 18:30:27.53 ID:HRXymuoH
具は人参とかぼちゃだけ。
調味料は鶏ガラと塩こしょうと味噌。
焦げた苦味ではなかった、匂いがカレーの匂いではなかった。
傷むと苦くなるもんなの?
>>780 改行止めてくれ冗長になる。
雨で湿度高い。あとまだ気温も低いって程じゃない
よそ見してるあいだにゴキでもポチャったんじゃない
>>775 密閉して冷蔵庫で保存した?
なにか変な菌が繁殖したんじゃないのかな
働いてる場合に1万円以下は、弁当がポイントだろうね。
俺は昔痔だった恐怖から、出勤2時間前には起きる。
必ず、お通じを出すために。
・洗顔・歯磨き・お通じ
・弁当作り(肉料理・卵焼・レンジで蒸すだけの野菜)
・朝食作って食う
・コーヒーを煎れる
比較的のんびりやっても余裕あるが、1時間だと厳しいだろうな。
コーヒーを缶にしたら、1万円オーバーだな。
業務スーパーとかの1缶30〜40円程度でもきついはず。
転職空白に、興味本位に肉体労働の派遣をやった時は、朝昼米を倍喰った。
肉体労働だと、1万円は本当に厳しいと思う。
長い割にたいした事書いてないという
多分鶏がらとかぼちゃが原因
>>780 > 匂いがカレーの匂いではなかった。
だってそれカレーじゃないし。
>調味料は鶏ガラと塩こしょうと味噌。
えっ
やっぱもらいもんの耳揚げパン:最強やな
>>780 味噌を入れすぎたんだろ。
カレーに味噌なんて入れたことない
隠し味に入れるのは結構聞くよ
酢で味付けした和え物を一日放置してしまって
「この酸味は酢だろうか発酵したんだろか」と舌と相談して流しにぶち捨てた
>>775だが味噌は隠し味程度のスプーン小さじ1.5くらい。
今までも同じ作り方でカレー作ってたが今回の二杯目から味も香りも徐々に苦味を増してきた。
味噌はねーわwもっと良い隠し味調味料なんぼでもあるがな!
かぼちゃが原因
あーかぼちゃ。
そうかもね
セブンの198円のおでん食った。
大根2、昆布、卵、薩摩揚げ
ちくわ、蒟蒻、ゴボウ巻き。
結構入ってましたが、汁が薄いから
本だし入れたらましになったw
たんぽぽコーヒーうめえわw
コンビニなんざ人付き合い以外で使った事無いや
>>788 多少の事には突っ込むな。1万以下に抑えるためだろ
でも自分が言いたかった事をスパッと言ってくれてありがとう
美味しいと感じないと長続きしないよね(^^)
ホットケーキの泡たてを手抜きして卵ももったいなから
入れなかったらクレープになったw
砂糖をレンチンでキャラメルにして小豆餡と混ぜて
はさんだら美味すぎて笑った
うわー熱でたー
米も麺もパンもないよー
取扱説明書やカタログを熟読し、販売店等に問い合わせた結論です。
【一気冷凍】とは?
【一気冷凍】ボタンを押すとカタログ通り-40℃付近まで
冷凍室の温度(正確には吹き出し温度)が下がるらしいのですが、
通常条件以外に以下の条件が必要になります。
・設置場所の温度を20℃で保つ
・連続使用する場合は60分のインターバルが必要
・冷凍室(吹き出し温度)を4℃下げるのに24分かかる
(-18℃からスタートして-40℃に達するまでに132分必要?)
・作動中はドア開閉しない(全ドア対象)
・作動中に冷凍室以外が温度上昇すると、冷凍室への送風は一時中断する
つまり、ID:u9xekEFA が瞬間冷凍と呼んでいるのは
実際はごく一般的な冷凍だということです。
つまり瞬間と一気の言葉の揚げ足取りですな
そして-40℃付近までの冷凍はごく一般的な冷凍だということですな
詐欺じゃん(^^)
>>807 米も麺もパンも無くても大丈夫。多分あっても食えない。
発熱時は水道水に塩と砂糖を少々を飲んでればなんとかなる。自分はなった。
まぁ初心者にはおすすめ出来ないんで救急車すぐ呼べるよう携帯は手放すな
まてwww熱で救急車とか情弱もいいとこだろwwwwww
てか病院とか行ったことないわwwwwwww
熱だと消耗激しいし食ってないと最悪意識喪失するんだから無縁一人暮らしなら最悪救急車しかないわな
救急車呼ぶくらいなら死んだほうがましだろ
サナダムシじゃなくてうどんか
グロ注意
流しは常に綺麗にしとかないと料理する気が起きない
>>811 自分で玄関の鍵開けられるくらいなら携帯は手放してても大丈夫だが
カロリーメイトを常備しておけばよい
寝込んだときは食わなくても身体がなんとかしてくれるもんだな
飲み物だけで生きてる
>>807 そう言う時の為に3個198〜248円くらいのパック御飯とか5袋188〜248円くらいの
インスタントラーメン(チキンラーメンならお湯かけるだけ)を常備しておくと良い
買う時は賞味期限を確認して買うこと(ラーメンは6ヶ月位、御飯は1年位)
期限が近くなったら特売を狙って補充し古い方は食べる
寝込んで自然回復してもその後に買い物に行けるだけの体力が残ってない
ことも有るので何かしらの備えは必要
>>818 鍵を開けれなくても大丈夫だよ。
バイト先の人から聞いたんだが、隣が重度の糖尿病患者で救急車に電話してる最中に意識を失うらしく、
頻繁に救急車、消防車、パトカーがセットでやってくるらしい。
鍵が掛かってるので、消防隊がいつもドアを外して搬送してるらしいよ。
搬送後はちゃんとドアを付けて行ってくれるらしいから心配いらない。
ちなみにあまりにも頻繁なので、近所から煩いとクレームが大家に行って、近々追い出されるらしい。
>>798-799 かぼちゃは今までカレーに入れたことが無く、今回始めて入れた。
かぼちゃってカレーとの相性悪いのかな?
>>823 かぼちゃのせいじゃないんじゃない?
自分はよくいれるけど甘くて美味しいよ
一人暮らしは、寝込んだとき用の備蓄は必須だと思う
自分はウィダー、乾麺、缶詰
かぼちゃって甘いから、どんなカレーになるのか想像出来ないわw
コンビニやスーパーにも行けないのはおかしい、そんなに酷かったら恐らく救急車呼ぶ
どうやら
>>809は日本語が理解出来ない人のようで残念ですw
・設置場所の温度を20℃で保つ
・連続使用する場合は60分のインターバルが必要
・冷凍室(吹き出し温度)を4℃下げるのに24分かかる
(-18℃からスタートして-40℃に達するまでに132分必要?)
・作動中はドア開閉しない(全ドア対象)
それとも、これらの条件をすべてクリアできる環境なのかなwww
ひどい時は、眠るだけで治る。
というか 治るまで眠り続けるとよい。
5日くらい 床からでないようにする。
ガラガラに痩せるけど、不思議と病が治る。
それは、
>>828が断食治療に目覚めたきっかけであった。
>>825 ちょっと甘めのまろやかなカレーだよ。
一回やってみ。美味いから。
自分はカレーは絶対かぼちゃだわ
×ジャガイモ
余談だけどサツマイモサラダもカレー粉入れるとめっちゃ美味い
熱は引いたけど鼻水が止まんね
薬は高いしなー
風邪なんて頭痛薬飲んでメシ食ってクソして寝てりゃ治ってるもの
馬鹿高い風邪薬なんか買う必要はないよ
>>826 ギリギリトイレに行けるレベルならタクシーで病院行けるでしょ…w
風邪で外出できないくらいで救急車呼んでたら救急車足りなくなるわw
風邪はヘタに薬を飲むと長引くよ
熱が下がれば、あとは良く寝て、消化の良いものを食べればおkでしょ
>>833 外出できないって身動きとれないってことだろ
そんなひどい状態なったこと無いからわからないけど、そんなひどくなったら手が動いて声が出るうちに救急車呼んだ方が良いだろ
>>835 そんなに酷くなる前に医者に掛かるのが普通です
無駄な討論すんなよゴミ
引っ張るねー。
言い方は悪いがたしかにここ最近話しが脱線しすぎだと思う
別のスレのが専門家いるだろう
カレーって玉ねぎ入れないと甘みというか旨みって出ないよね
841 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 13:19:49.57 ID:Kqe3mv6k
最近国内産と書かれただけの豚肉が安くて助かってる
岩手産の鶏胸もブラジル産よりも安いし
>>806 気にするな(笑)
必要になれば気がつく
ただ
リサイクル品(らしい)冷蔵庫の場合は安い食材で一気冷凍機能を一度検証しておく事
バカ安で60aくらいのカツオが500円とかサンマ1匹5円とか見つけた時に大人買いを躊躇するな
1匹5円のサンマやスライス肉などを(パラパラに分離)して冷凍する場合使い勝手がいい
朝昼晩と(無くなる迄同じ物を喰い続ける)ミジメなC級食生活から(余裕で)脱出出来る
>>808 粘着か(笑)
一気冷凍は文字通り食材の(冷凍スピード)の話で庫内の最低温度の話ではない
自炊して(冷凍食材を自作)すれば必要性がすぐ解る
843 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 13:33:56.12 ID:ppjmCPrH
>>841 原発事故のおかげで食料は安くなってきたな
今日は近所のスーパーの毎月第一日曜日10:00〜12:00一割引へ行った
>>802 コンビニは割高だけど、セブンの自社ブランドのセブンプレミアムシリーズは
安くて結構おいしいよ。
冷凍エビピラフ、グラタン、たいやき(2個入り)各100円とか
ザーサイ98円が美味しくてお気に入り。
ザーサイ大好きでこれとご飯があれば幸せw
皆さんおはようでゲソ
小学生の溜り場か
>>847 君も日本語が通じない人のようだね()笑
冷凍庫にコバエの凍死体がよくいるんだが、なんでやつらは冷凍庫に入ってくるの?
事故って利き腕骨折してから料理やる気でないわ
ギブス取れるまで毎日コンビニ弁当だわ
みんな米はどうやっていくらの買ってる?
自分はスーパーで5キロ1600円の無洗米
>>857 ドラッグストアで買った秋田県産1780円のブレンド無洗米
前見たとき1500円だった木がすんだけどなぁ・・・
今んとこksみたいなぎょうすー以外ではこれより安いのみたことない
10kg2580円を近くのホームセンターで
でも最近いったらなかったでござる
>>842 >>855 もう、ID:ulvDZzPs に触ってやるなw
周囲が病人を気遣う流れなのにも気付かず、一人で何かと戦ってるんだからw
>>858 そんくらいがちょうどいい
安すぎる米はほんとまずすぎて処分に困る
お米くらい普通に食べなさい
最近今更だが肉の焼き加減とか野菜の焼き加減がわからなくなってきた
冷凍肉ってあんまり使ったことなかったからなぁ
肉の焼き方 焼けたか見分け方とか載ってるサイトないかな?
864 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 18:39:48.21 ID:Tkbp5N+G
>>860 ?
去年安く仕入れた福島産の米が20kgも残ってるw。つど食べ残しは冷凍行き→おじや
今日は贅沢にスーパーの豚の角煮一切れでどれだけおかずになるか検証、
まずは身と脂身を分解しませう、汁旨し!
フィーリングで焼いてます
米は1500円くらいが妥当か
3時間水に浸したらまあまあ旨い
火力のない底辺コンロだと弱火で周囲の色の変化で見切れ
ご飯と卵焼き 玉ねぎの味噌汁
玉ねぎだけですごくうまくなる
酢豚みたいな大きさにむしって炒めると歯ごたえがたまらん
>>807 次からはパックのおかゆを常備しておくといいよ。
彼女か友達に電話して飯作ってもらえ。
普通に焼くとカッスカスになるような肉は粉まぶして油が纏い付くようにすればうまい
たまねぎジャガイモにんじん以外の野菜って何か食べてる?
白菜とか安かったけどあれほとんど水なんだよな。上の3種だけ食ってても体壊さないかな
白菜にはビタミンCあるから風邪予防にいいよ。
874 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 20:16:06.31 ID:qz7y89KB
>>856 お大事に。
コンビニ弁当は高いから米だけでも炊いておかずをスーパーで買いなよ。
自分が右手骨折した時はスパとまぜりゃんせで生活した。練習したら左手でも卵割れるようになったし。
>>860 ID変えて自演ご苦労さんw
しかも関係ない奴にまでアンカ付けてるしw
どう見ても病気はオ・マ・エだろwww
>>856 お大事に。
毎日コンビ二は高いから彼女かダチかおかんに
飯もってきてもらえ。
>>872 主に野菜は玉ねぎと野菜ジュースだけだけど生きてる
>>872 キャベツ・ピーマン・かぼちゃ・もやしを追加程度。
栄養面で、色を揃えるってのを基本にしてる。
後、色の濃いのを食べるようにとか。
かぼちゃは甘くて使いにくいが、黄色でカロリーもあるんだよな。
近所に農家が持ち寄った野菜売ってる店があって値段も安いから、そこばっかり。
季節によって売ってるものが変わるので、季節感があって、大変よろしい。
>>879 そういうのいいなぁ
何県に住んでるの?
881 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 22:10:30.72 ID:W38mBVCx
池袋の中心地あたりに引っ越してきたんだが、食品が高いわ。
色々な外食の店は多いので、誘惑に負けないように自炊するのが大変。
1.5万円以下が目標なんだが・・・。
ハナマサと西友で我慢しろ
883 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 22:15:56.23 ID:UmVEulGl
>>872今年の白菜は異常に高い(1玉\500近い)から要注意!
>>881 電車賃が安いってことで諦めたほうがいいんじゃないか
そうなの?
昨日、白菜1玉198円だったぞ。
886 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 22:32:27.83 ID:/wIchHe+
白菜1玉150円だったよ(札幌)
白菜一玉ならうちの近くではどこも300円位だった
白菜4分の1で98円@東京
889 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 23:36:32.71 ID:04DpAvme
近所の青果や生鮮の値段を自慢するスレかよ
少なくとも書き込んでる奴は全く貢献してないなw
まぁ目安にはなるんじゃね?
相場わからないとほしくても買いづらいからなあ
>>889 てめえは何を貢献したんじゃ?
あ?ゴラ!
品目を問わずひとパック100円超える野菜は買わない
これが分かりやすくていい
>>883 そんなに高い?
ちょっと前までは一玉が三百数十円もしてたんで敬遠してたけど、
近頃は二百円でお釣りがくるよ。(@玉出)
896 :
774号室の住人さん:2011/11/07(月) 00:52:04.91 ID:OwgI3Mty
玉出さんは弱肉強食の戦場スーパーだと聞いたぞ。黄金伝説でよく出てくる店だろ?
>>831は
>>807かい?熱が下がって良かったな
安値自慢はほどほどがいいけど
最近何が安いとかそういうのはありがたいわ
近くにスーパー一つしかないから比較できなくて困る
西友で無洗米のブレンド買ったけど
味が無味で水食ってるみたいた( Д ) ゚ ゚
ゴミ食ってるみたいじゃないだけマシじゃないか
900 :
774号室の住人さん:2011/11/07(月) 06:05:15.45 ID:1ma4eyyP
実際に実践している方法
・野菜は、キャベツとモヤシを常備
・中華麺、生そば、焼きぞば麺、スパゲッテイの麺を常備
・カレーのルーつくり置き常備
・スパゲッテイの麺ゆで置き常備、スパゲッティのルーつくり置き常備
・乾燥わかめ
基本食
カレーライス、または、カレースパゲッティ
そば
ヤキゾバ
ラーメン
スパゲッティ(カレーまたは、つくり置きのルーをかけて食す)
備考
・カレーはご飯を炊いたときカレーライス、または、スパゲッティーにかけて食べる
・モヤシとキャベツは、焼きそば、ラーメンのときに使う
・ラーメンのスープは、麺と別に買い1食分を2回に使う
・乾燥わかめは、水でもどし、そば、ラーメンに入れる。または、サラダとして食べる。
・スパゲッティのルーは、クリームシチューのルーを作り置きしておく(具材は好みで)
・カレーライス、スパゲッティ、ラーメン、そば・・・の繰り返しだが、飽きたらコンビニの弁当など
・毎日、野菜ジュースを飲む
一万円かぁ
・米5kg1,500円 業務スーパーなど
・小麦粉3.5kg500円 ローソン100
・鶏もも6kg2,100円 業務スーパー
・豚コマ1kg1,000円 たまには贅沢に
・野菜週800円で3,200円 適当に
・調味料と乾燥ワカメなど1,500円
合計9,800円
これでどうよ
>>901 はじめから決め撃ちだと厳しいと思う。
セールで激安品を見たら、保存期間を考えながら大量買い。
栄養バランスを多少考慮して、安い食材を買い足す。
家にある食材に合わせて料理するのが基本。
ある程度料理のレパートリーが必要だし、
残り物を処理するため、ごった焼き・ごった煮も作れる方が吉。
テンプレにある様な栄養バランス・食の楽しみとの両立は、
ある程度自炊経験が必要だし、一朝一夕じゃ無理だろ。
さば6尾 \390
カイワレダイコン \30x2
で3食食っても2日生活できる
ミックスベジタブル \200
カレールー \200
で3食食っても2日生活できる
こういったのを続ければ余裕だろ
魚を捌ければだね。
米と味噌汁と納豆の日々
安い、早い(調理時間ほとんど無し)、美味い(日本人万歳)
の三拍子。サイコーです
>>901 小麦粉と豚コマ高いな
近所のスーパーで小麦粉1kg120円程度、豚コマ100g78円で売ってんぞ
業務スーパー行ったらもっと安い
二日も休みあったのになんもせずに過ごしてしまった
はぁ仕事出る準備しないと
もっと寝ていたい
>>906 豚コマ100g78円ってちょっとした特売価格より安いわw
>>906 豚こまはともかく、小麦粉は君の値段でも金額は妥当だろう。
120x3.5=360+60=420≒500円
まぁ誤差の範囲じゃねぇかな。
豚肉は、たしかに78円とかで抑えたいわな。
ごま油パスタ
ここでみて試してみたがラーメンっぽいな
911 :
774号室の住人さん:2011/11/07(月) 12:54:48.96 ID:S/Mrs8EK
さつまいもは、低温で40分蒸さないと
糖質が甘くおいしくならないんだって。
でも、先ほど味噌汁に入れて甘かったよ。
蒸すと、茹でるで、また違うんだね。
白ネギ・乾ワカメ・七味一振り
トン汁のトン無し汁。
さつまいも、今安いね。旬の一品かな。
11月の寒い晩に食べて、あったまろうね。
元気でやっとるかい? たまには実家に電話しろよ。
気持ち悪い
なにが?
>>904 魚を食べないまま捌く技術だけ持ってる人はいないだろうw
捌けないから魚を買わないじゃなくて、魚を買うから捌けるようになるもんだよ。
何ごとも、できないと言って努力しないなんてことは、子供でもできる。
主婦には結構いるけどな
自分は食べられないけど家族の為にってのが
主に年配の主婦だけどw
あと釣り好きの中にもたまにいる
自分が食わないなら釣らなきゃ良いのにと思うけどな
業務スーパーで
うどん玉と
つゆと
卵と
あげと
天かす揚げ玉と
もやしと
自家栽培ネギと入れて
軽く煮る余熱で麺が伸びるので煮すぎない
冷やご飯にもみ海苔
あたたかいご飯しかなければ冷ます
熱い汁と冷たい飯のコラボが喉越し爽快
100円で倒れるほど満腹感
917 :
881:2011/11/07(月) 15:14:01.06 ID:Y28/bxoj
>>882 ハナマサには、たまに行ってるよ。でもそれほど安くはないような気がするんだけど。
西友には今度行ってみることにする。
>>884 うん、たしかに交通費は節約できてると思うのだけどね。渋谷あたりまでなら自転車で行けるし。
ただ、できれば、もう少し食費で節約したいなと・・。
ハナマサはむしろ高い
豚骨買いに行くぐらいだな
919 :
774号室の住人さん:2011/11/07(月) 16:25:35.84 ID:gLYY8GFN
1万円以内だと、ろくな食材買えないでしょうに…。
そういえば一ヶ月一万円ということは一食には百円ちょっとしかかけられないんだよな
朝飯とかパン+コーヒーで30円ですむんだからもっと回せるだろ
米5キロ1500円
味噌1キロ200円
納豆一食20円×30日=600円
一人だけならこの2300円で一ヶ月戦える。しかも美味い。粗食が一番だと最近気付いたよ
>>923 なんで?
味噌っつったら、樹慶蔵教授お墨付きの完全栄養食品らしいですぜ
>>922 職種にもよるね。
ガテン系なら倒れる。
事務系なら健康的。
安い海苔買ったらまずいんだが
このおかず海苔っていうのは味つき海苔とは別物なの?
>>9 1合150g、茶碗2杯分
3食で月5Kg無理では?
>>926 おかず海苔ってのは見た事ないな。
いつも50枚298円の安い味つけ海苔食べてるけどうまいよ。
味ついてないノリは醤油に浸してご飯に巻くかな。
実家にいたとき一度食べたことあるが悪くないよ
>>926 おかず海苔と味付け海苔は同じだと思う
焼き海苔も味付け海苔も安いとまずいのあるよね
海苔自体の味も香りも薄くぺらぺらなやつ
>>926 白子海苔のやつ?
丸山海苔のやつ?
それとも別のやつ?
色々なメーカーがおかず海苔という名前で出してるのでどれか判らない
なが〜いお付き合いの永井海苔だとさ。そういやはじめて聞く名前だ。何パックか入ってて200円
前買ったのもビッグエーかユニバーサルドラッグあたりだったが同じやつだったかな
業務スーパーのもみのりはたくさん入って安くて旨いよ
海苔は千葉か有明に限る
936 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 00:06:31.43 ID:MVKIPg+P
青っぽいのりより黒っぽいのりがすき
937 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 00:09:58.03 ID:7yP98nXH
青さのお味噌汁が好き。(*´∀`*)
関係ないよw
>>928 >1合150g、茶碗2杯分
俺どれ位炊いてんだろ?
いつも一食1モロゾフのプリンだから解らない。
一度重さを計ってみよう。
940 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 01:25:51.07 ID:SMMInz/r
ヒジキが好き。ぺペロンチーノ味にしてご飯にワシワシ混ぜてウマー
鉄分は月イチ補給必須だから韓国産でも中国産でも気にしないっ!
ライスクッカーって
1.5合だきので無洗米炊いてるけど、
最近、蓋の横から噴きこぼれまくり
やっぱ安物は駄目だ。
942 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 01:39:32.87 ID:em6haZ+O
日本がtppで米国にタカラレてるのを見るようになって
米に付く位ならアジアに付くべきだと最近思うんだよね
経済的に儲かるし宗教的にやはり合ってるよ、中国韓国は。タイなんか特に親日だし
>>942 アメリカは日本にTPP参加してくれなんて言ってない
日本政府が頼まれてもいないのに勝手に参加したがってるだけ
>>942 同意、中国なんて敵にすると面倒だけど、仲間になると強い身方になりそう。
朝鮮•韓国は裏切りそうだけど。
945 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 01:46:07.88 ID:em6haZ+O
でも空気読めばそうなるんじゃねーの?
従わないと酷い目に合いそう
946 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 01:48:31.53 ID:em6haZ+O
>>943宛ね
自分から入ったんなら日本の失政で終わりだからな。
密約でもあるかどうか、所詮今時点では全てにおいて水面下で決定してる
中国を味方( ゚д゚)
中国の歴史 → 統一しても裏切り・内乱で国乱れるの繰り返し
TPPに入った結果農業が崩壊して自給率一桁なんて事があり得る。
通常だったらアメリカから安いコメや肉が調達できて問題ないんだろうけど、
世界的飢饉が訪れたらアメリカだってさっと掌を返して
「自分の国は自分で守ってください」
って言うに決まってる。
そのときこそこのスレが役に立ったりしてなw
白飯にサバ缶、ツナ缶、野菜炒め、納豆、佃煮、豚バラ肉炒め
基本的にはこれのローテだわ。
サバ缶一つだけで1食二合は喰う。
中華スープつき。
>>946 陰謀論が結論かよ
このスレには中国人まで混じってるのか?
寄生虫みたいに居付かずにさっさと国へ帰れ
中国はいい国なんだろwww
すごい合理的だ。
どうしても野菜買って余らせて最後は鍋やっちゃう。
>>950 1食2合だと、3食で月20kg近い米だね
954 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 02:39:56.76 ID:SSRS1sCM
最近面倒くさくて具無しのインスタント麺や焼き蕎麦だとか、茹でたスパゲティにケチャップかけただけとか
白米に塩かけて食うとか三食ぶんに小分けにしてパン食べるとかばっかしてたんだけど
久々に野菜炒めて食ったらうまいのなんのって
腹持ちよくて安いけどもう炭水化物食べたくない…でも面倒くさい…
特売で野菜買ってもすぐ傷めるし近所のスーパー安いけど特売は怪しい野菜しか売ってない
(どう見ても既にビニール内で腐ってる・玉葱中腐れ率高過ぎ・中身が半分ほど虫に食われてた・ジャガイモ芽出すぎ・白ネギに蕾できてる・白菜が花咲きかけ)だわ
956 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 02:56:26.15 ID:em6haZ+O
日本語を非関税障壁として撤廃させて貿易において使用禁止するなんて可能性あるらしい。
中国にはいずれ行くべきかもな
政治のはなしはうるさい
まあ俺1日三食も食わないけどな。
基本は朝晩の二食
>>958 こないだTVで昼にはいくら食べても太らないっつってたけど、つまりこれ昼にいくら食べてもエネルギー貯めれないって事なのかね?
そういや俺も昼はなんとなく食べない事が多かった
朝は腹へって動けないし夜は腹へって寝れないから食べるんだけど
昼の3時が一番身に付かんらしいよ
オヤツ食うにはいいけど
962 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 06:05:23.45 ID:lmpMLWhC
>>909 近所の業務スーパーは、小麦粉1kg98円、冷凍豚コマ100g当たり58円があった
自分が安いと思い込んでる値段って実は他を知らないだけってよくあるよね
>昼にはいくら食べても太らない
大嘘。
昼飯社員割引のバイキングばっか行ってたらかなり腹が出たな
ここ見て自分が高く買ってるか安いかがわかった
今では70円くらいで腹一杯うまいもんが食えてます
ありがとうございました
昼に多く食べるってのは、昼以降の活動に摂取したカロリーを使えるから夜よりはいいってだけ
そして夜の分を減らしてその分昼を多めにって考え方だから、過剰に昼に食べても意味無いし、昼を増やして夜が普通でも意味が無い
>>954 うわー大変そうだ。いいスーパーが見つかるといいね〜。
自分はたまたま一個20円の宮崎産のミカンを見つけて食べたら、かなり旨く感じたw
自炊慣れしてなくて炭水化物に片寄った生活してたのと、
2ヶ月ぶりのバナナ以外のフルーツってことで舌が喜んでたw
舌が喜ぶってわかるw
>>954 キャベツとかは冷蔵庫で1週間ぐらいは保てるから、
へんに見切り品買う必要はないぞ。
見切り品の勝手からの処理の仕方を覚えたら、見切り品を買うといい。
自炊めんどくさいのは、週末につくりためしたらどう?
あるいは、缶詰類を活用とか。
971 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 09:39:56.98 ID:+Z7enaJ+
基本、金を節約するなら、労は惜しむべからず。
>>949 もしマジにTPPなんぞに参加したら、庶民の給与水準はがくっと低水準国側にシフトするから
(労働市場の開放)、このスレも「一ヶ月二千円に抑えたい」とかになるね。
>>927 野菜ほとんど摂ってない(´ω`;)
味噌汁に入れる玉ねぎとか、納豆の薬味としての子ねぎ、全般に使える白ねぎとかだな
ってネギばっかだなおい
>>928 スマン、正直言うとすげー適当に発言してる
ぶっちゃけ毎日それで食ってる訳じゃ無い。が、まぁリーズナブルである事は間違いないって事でw
減塩対策で大変だ。
パスタのレトルトソースで塩分6gだってお。
普段野菜中心なんで、心臓バクバクでした。
塩抜く方法ないですか。
>>974 レトルトソースって1袋2〜3人前でしょ?
腹減るから、2,3人前は普通に食うときは食う。
一人だから食うしかないんです
塩胡椒でサッと炒めたりケチャップで和えたり炒めたりして食べればいいじゃん
別に他の味付けでも良いけど自炊でやれば塩を5gも6gも使うことは無いだろ
ちなみに市販のケチャップは塩分高いと言う人が時々いるけど500gのチューブ
1本で18g(カゴメの場合)しか入って無いので1食あたりは微々たるものだよ
>>974 >普段野菜中心なんで、心臓バクバクでした。
の、意味がわからんのだが。。。
>>978さんのいうケチャップは塩分わりとすくないy
いきなり塩分なくなるとつらいから、少しずつ減らしていけば
薄味でも食べられるようになる。
あと、だし(うまみ)をきかせるようにしなされ。
塩分減らす事を考えるなら薬味を増やすといい
981 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 13:08:20.23 ID:28n7Y6Za
具3品だけでカレーを作りたい
おすすめの3品はなぁに?
<例>
合挽ミンチ・ナス・冷凍グリーンピース
肉・玉葱があれば何でもいいような気がする
案外トマトのホール缶ぶち込んでも美味い
豚肉か牛肉か羊肉、玉葱、以上の2品で無問題。
ハヤシライスも基本は牛肉と玉葱だけだしな。
それでも何か入れろと言われたら人参くらいか。
そういやインドのタマネギよこせデモも
「タマネギがなければカレーが出来ない」のが理由だったな
986 :
980:2011/11/08(火) 14:48:58.49 ID:lmpMLWhC
>>985 仕事で携帯からなんでスレ立て無理っぽい
17時以降でなら家から立てれるけど
( `・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
安いシリアルに安い牛乳
調理無しで楽
玉ねぎと肉となんか適当だな
991 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 16:41:38.82 ID:om2QTYVp
992 :
!ninjya:2011/11/08(火) 16:52:24.25 ID:Ur6kIxQe
乙梅
梅干し
前田敦子
大島優子
柏木由紀
篠田麻里子
999 :
774号室の住人さん:2011/11/08(火) 21:04:47.05 ID:zC0qYjk4
ぬるぽ
ガッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。