_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ56

ひとり暮らしで友達も恋人もいない孤独な人々が出たり入ったり、

すれ違うだけのスレです。

チャットと馴れ合い、チャットと馴れ合いは、ご容赦下さいませ。
2774号室の住人さん:2011/05/26(木) 04:50:07.22 ID:tJnefkGE
前スレ
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1298685197/

_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1289304166/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1285582518/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1269169576/l50
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ51
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1258931390/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1254046246/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ49
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1241855280/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ48
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1232209864/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ47
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1210089598/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1191993840/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ45
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1182732875/
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ44
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1174937762/
以下略
3774号室の住人さん:2011/05/26(木) 04:51:15.55 ID:tJnefkGE
_| ̄乙(、ン、)_..



 ̄乙(、ン、)_..



乙(、ン、)_..



、ン、)_..



ン、)_..



、)_..



..
4774号室の住人さん:2011/05/26(木) 04:52:29.55 ID:tJnefkGE
..



、)_..



、ン、)_..



乙(、ン、)_..



 ̄乙(、ン、)_..




_| ̄乙(、ン、)_..
5774号室の住人さん:2011/05/27(金) 18:09:55.41 ID:+fS0HYeb
_| ̄乙(、ン、)_..



 ̄乙(、ン、)_..



乙(、ン、)_..



、ン、)_..



ン、)_..



、)_..



..
6774号室の住人さん:2011/05/28(土) 00:19:05.59 ID:JIRT+RyM
埋め
7774号室の住人さん:2011/05/28(土) 04:25:06.64 ID:iHX+wQ0w
..



、)_..



、ン、)_..



乙(、ン、)_..



 ̄乙(、ン、)_..




_| ̄乙(、ン、)_..
8774号室の住人さん:2011/05/28(土) 06:17:52.65 ID:tOly/8C+
おっす
9774号室の住人さん:2011/05/28(土) 08:01:15.21 ID:ZsrQOtqL
今日も一人休日出勤・・・
10774号室の住人さん:2011/05/28(土) 10:20:46.99 ID:AE0DVM57
一人で休日出勤とか最高じゃないか
俺なら尻尾振りながらスキップでいくわ
11774号室の住人さん:2011/05/28(土) 10:35:15.53 ID:/7vQQL3w
>>1
12774号室の住人さん:2011/05/28(土) 10:56:05.34 ID:qlmb7eA8
一人休出はマジ最強

アニソン歌いながらノリノリでプログラミング
平日じゃありえないヘヴン環境
13774号室の住人さん:2011/05/28(土) 12:13:51.59 ID:U1TGCTTI
仕事が辛い。精神的にも肉体的にもキツい。髪の毛がなくなった。
14774号室の住人さん:2011/05/28(土) 12:35:31.91 ID:QFZj+cJC
協調性に欠けてるからよ
15774号室の住人さん:2011/05/28(土) 12:42:02.91 ID:N91yN0OT
ところで明日の予定ある?
俺ないですけど
16774号室の住人さん:2011/05/28(土) 13:24:09.16 ID:qlmb7eA8
シュトーレン焼く

季節?知ったことか
17774号室の住人さん:2011/05/28(土) 16:33:08.06 ID:jtSORurm
仮面ライダー見てトリコ見て豚汁作って酒飲む
18774号室の住人さん:2011/05/28(土) 17:07:31.01 ID:3Zh2igEa
もう限界だ
19774号室の住人さん:2011/05/28(土) 17:34:30.04 ID:Kjho8lki
予定のない休みの日は何しますか?
20774号室の住人さん:2011/05/28(土) 19:32:30.81 ID:QFZj+cJC
寝てる。ひたすら寝る。
21774号室の住人さん:2011/05/28(土) 20:10:48.75 ID:QiBVWfof
予定のある休みの日がない
22774号室の住人さん:2011/05/28(土) 20:13:28.82 ID:k8UpH+JD
移動手段はバイクだけ、雨なんで
徒歩 電車 バス と乗りついで買出し
初乗車のバスとかなかなかの緊張もんでした

あー面白かった
23774号室の住人さん:2011/05/28(土) 20:38:29.61 ID:qlmb7eA8
京都行ってきた
駅前のヨドバシカメラだけどなー
24774号室の住人さん:2011/05/28(土) 20:40:03.00 ID:U1TGCTTI
人生詰んだな。親のためだけに生きてきたが、限界だ。
25774号室の住人さん:2011/05/28(土) 22:35:17.91 ID:hI7ik59A
>>16
おしゃれ!!シュトーレン難しそうなのに。

>>17
トン汁もおいしそうだね。風邪をひいてしまったのでトン汁飲みたい。←どうでもいいか

>>19

同じく寝まくる。平日はストレスから不眠なので、休日は疲れがどっとでて
起きるに起きれない。体が鉛のように重く、寝まくるというより起きれない。
起きれる日はカフェでランチして服とか小物とかかわいいものを探したり買ったり。

>>24

ために生きたいと思える親がいるのがうらやましい。
うちは母一人でその母とは犬猿のなかで、しかも母は精神障害者。
精神障害者にそだてられた末路がこのスレ。
育ての親(祖母)は大好きで尊敬してるけど10年以上前に他界。
複雑な事情で親族なし。
26774号室の住人さん:2011/05/28(土) 23:04:34.59 ID:eWqXzSib
今日は朝起きて、夜になるのを楽しみにすごした。
夜になれば寝れるから。日中も寝てたけど。
やること、ないし。友達いないし。いいことないし。
27774号室の住人さん:2011/05/29(日) 17:56:22.17 ID:APFzDmNM
今年で44歳になるんだが・・・。
嫁と別れて早10年、ムスコが寂しがっているので、1発抜いたところ、
精液が出ない。
もう、トシだな。こんな負け組みの人生、早く終わらせたいよトホホ・・・・・。
28774号室の住人さん:2011/05/29(日) 18:05:14.02 ID:O+2yFfQ5
嫁がいただけましなのかも。
40過ぎて童貞とかいるからな。
29774号室の住人さん:2011/05/29(日) 18:09:13.82 ID:Y4WtxonX
嫁はいたけどバツ3だw
4回目は性欲がた落ちなので悩み中w
30774号室の住人さん:2011/05/30(月) 12:43:51.65 ID:bw1AnuD4
さみしいです。
31774号室の住人さん:2011/05/30(月) 21:07:02.28 ID:k6o2nUQq
さみしい
さびしい
ドッチが本当は正しいの?
32774号室の住人さん:2011/05/31(火) 00:48:27.46 ID:XtfXQOGA
はぁ彼女欲しい
33774号室の住人さん:2011/05/31(火) 18:26:39.57 ID:cibLpwCm
183cm67kgで顔も悪くない。
無口
楽しくおしゃべりできる性格なら女に困らない人生だったろうに。
残念なことに孤独を好む性格なもので、会社でも仲間意識を持てず常によそよそしい接し方です。

悲しいがこれからも孤独な人生であることに変わりはないだろうと腹をくくってる。

34774号室の住人さん:2011/05/31(火) 20:53:24.15 ID:e2VaKIUo
>>33
何歳よ
物静かで干渉してこない女となら上手くいくんじゃね?
35774号室の住人さん:2011/05/31(火) 20:58:28.48 ID:zFotCUmy
>>33
痩せ過ぎな人って神経質な感じがして好きになれないです。
36774号室の住人さん:2011/05/31(火) 23:52:35.07 ID:6xScmR0z
元リア充だった俺
しかしたくさんの人間関係のしがらみに耐えられなくなってキチガイを自ら演じ、結果周りは離れていって現在孤独まっしぐら

今は何でもマイペースに進められてすごく充実してるよ
陰口叩かれまくりらしいけど今は見えないものだし別に気にならない
元から周りに異常に気を使うタイプだったからかねぇ
今は精神的負担がなくて身軽な感じ
仕事以外で携帯の着信音がない事がこんなにありがたいとは思わなかった

孤独は生物にとっちゃ毒かもしれんが俺には良薬になったぜ
37774号室の住人さん:2011/06/01(水) 00:58:12.50 ID:yzrTmlrh
お前ら全員ざまあw
38774号室の住人さん:2011/06/01(水) 08:35:49.13 ID:xoaCvEVs
みんな孤独死
39774号室の住人さん:2011/06/01(水) 15:59:27.30 ID:ZcLte+Tf
今の友達はハエトリグモのカール
40774号室の住人さん:2011/06/01(水) 20:49:10.16 ID:UUBtDtuU
>>35

33は妄想かもよ。ぶさいくほど自分をイケ面だと思っている。
バナナマンそっくりの男が自称イケ面だった。
40過ぎにしか見えない、肌が穴だらけの23歳が人の価値を容姿でしか
判断していなかった。
41774号室の住人さん:2011/06/01(水) 22:10:25.04 ID:5kpnFcf4
>>33
とりあえずオンライン上で、見ず知らずの奴に、しかもこんなスレでフラレてクソワロタw

お前ブサイクだなーかかか
42 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/01(水) 22:24:39.18 ID:rol9aeWz
自分で顔は悪くないとか言う奴なんてろくなもんじゃないだろ
顔が悪くないのが事実だとしても人間性に難ありだな
43774号室の住人さん:2011/06/01(水) 23:20:17.48 ID:NWu+q+Pu
おれ色々あって生涯孤独確定な25男なんだけど
何を楽しみに生きればいいかなあ?
44774号室の住人さん:2011/06/01(水) 23:25:56.46 ID:rol9aeWz
そんなの知るかよ

俺はアニメ見たり妄想したりゲームしたりオナニーしたりで楽しいけどな
結婚したって嫁といちゃついたりセックスしたり子供作ってあやしたりってだけだろ

自分の届く範囲の事柄で楽しめないなら結婚してもしなくても
つまらない灰色の人生しかないんじゃないかね
45774号室の住人さん:2011/06/02(木) 03:17:00.55 ID:rykz3e0J
アニメ、妄想、ゲーム・・・って、お前ヤバ過ぎる
46774号室の住人さん:2011/06/02(木) 06:33:54.03 ID:BYXB0tli
あー食欲性欲うざいー
47774号室の住人さん:2011/06/02(木) 07:58:28.34 ID:KPfCGB9V
ここのスレタイに該当するやつってはなっから終わってるじゃん。
友達も恋人もいないって、後はアニメとゲームのキャラクター、アイドルとか常に妄想しかないじゃん。
うちの職場にアニヲタいるけどそいつの個性は面白くて好きだね。デブじゃないし。
デブのヲタク程汚らしいものない。

おい、ぶーちゃん。ブヒブヒ鳴きながら飯喰うのか?
48774号室の住人さん:2011/06/02(木) 09:36:35.40 ID:zTz/3t3p
>>47
お前…、一人の時はアニメかゲームかアイドルか妄想しか無いの?

一人で旅行行ったり、スポーツしたり、映画観たり、食事行ったりとかしないの?普通にDVD観たり読書したり音楽聞いたりとか無いのか。

虚しいな。
4943:2011/06/02(木) 13:19:39.52 ID:i/30Rzfl
ありがとう
そうだな。手の届かないことをどうこう言ったってどうしようもない。

自分から楽しみをみつけるように動かなくっちゃな
50774号室の住人さん:2011/06/02(木) 13:48:16.41 ID:ebG6tPx8
つか、趣味がないんだよな。なんかいいのない?
51774号室の住人さん:2011/06/02(木) 14:03:47.49 ID:zTz/3t3p
>>50
金かからないのは読書とかだけど、写真撮影とかプラモデル作ってもいいし。料理もいいかもね。

競馬とか観に行ってもいいし、スポーツ観戦もいい。スポーツならジョギングとか水泳、自転車とか一人でできる。

バイクや車でドライブもいい。一人キャンプもいいかも知れない。

映画鑑賞もいいけど、演劇や、美術館や博物館は一人でも全然OKだよ。
52774号室の住人さん:2011/06/02(木) 14:33:36.73 ID:zTz/3t3p
旅行とかも趣味でいいし、美味い店巡りも趣味として言えるかも。金はかかるけど。
53774号室の住人さん:2011/06/02(木) 21:37:42.74 ID:R68/BQkT
一人だから金を自由に使える。
結婚してたら無理だろ。
54774号室の住人さん:2011/06/03(金) 20:37:05.82 ID:WnW1mnF8
なにかトラブルがあったとき誰も助けてくれないのはツライ・・
例えば水漏れが起きたとき、奥さんがいたら二人でキャーキャーいえるけど
一人だと、すごい絶望すると思う。

もっとリアルに病気や火事なんかだと死んじゃうかも・・・
55774号室の住人さん:2011/06/03(金) 21:25:39.48 ID:EIaAImbi
>>54
確かにいた時はそうだったな。
哀しいぜ
56774号室の住人さん:2011/06/03(金) 21:36:27.76 ID:4iJGq/us
>>39だよ
カールが逃げちゃったよ、洗濯物干すのにちょっと窓開けた隙に逃げて行っちゃったよ(ノД`)ヽ
あぁカール...戻って来てー(ノД`)ヽ
57774号室の住人さん:2011/06/03(金) 21:40:07.43 ID:PlsUUI/9
高校教師をしている超孤独者です。
生徒達が楽しそうで羨ましすぎる。
mixiで生徒を見つけてしまった。日記とか青春そのものでほんと羨ましい。
自分は紹介文書いてくれる人すらいない。
58774号室の住人さん:2011/06/03(金) 21:40:53.87 ID:JgGtiEa7
一番楽しかった中学時代…。
今は何にも楽しくない。
がんにでもならないかと
毎日思ってる。
59774号室の住人さん:2011/06/03(金) 22:06:36.74 ID:BwsNp3Xk
中学・高校の頃、
こんな俺でも今まで生きた分くらいの時間が経ったら
30〜40代くらいになったら
自分のことは棚にあげて
子供に勉強しろとか、好き嫌いなく食べろとか、
一端の「お父さん」をしているのだろうか・・・・・・・
この世界でたった一人、
こんな俺でも愛してくれる人が
今この瞬間、どこかで生きているのだろうか・・・・・・
などと妄想wしていたりしたが
そんな存在などいなかったことをヒシヒシと感じる今日この頃
60774号室の住人さん:2011/06/03(金) 22:30:57.56 ID:6/JpWQZu
>58
そんな罰当たりな事言ったいかん。何か趣味を持て
61774号室の住人さん:2011/06/03(金) 22:36:54.12 ID:1YKVLBoS
みんな犬を飼えばいいだろ

俺は5年前に飼ってた犬が死んで、もうそいつしか飼う気が起こらないので
今は犬を飼っていない、ものすごい孤独と思ったけど
最近その犬にそっくりの彼女(当然人間)が出来そうだ
うまくいってくれないかな
62774号室の住人さん:2011/06/03(金) 22:43:46.88 ID:1YKVLBoS
>>58
http://splax.net/game/baseball.html
↑この野球ゲー慣れるとはまるぞ
6343:2011/06/04(土) 02:37:44.05 ID:2d4iFaz0
最近「なるべく人と関わらないで生きる」みたいなテーマの題材の本を読んでる
なんかとても深くて面白い

一人でもいいかなあって思えてきたよ
64774号室の住人さん:2011/06/04(土) 12:38:20.81 ID:8F3ialxb
>>54
>二人でキャーキャー
意味がない。さっさと修理屋さん呼べ。
>病気
この世はさっさと死んだ者勝ち。
>火事
奥さんや子供を助けに行って家族全員あぼーん
一人ならさっさと逃げて無事
65774号室の住人さん:2011/06/04(土) 12:50:55.31 ID:Bmikk/F+
3年間アタックしつずけてる人がいるんだけど

昨日精神病じゃね?って言われたよ

もう泣きそう
66774号室の住人さん:2011/06/04(土) 13:08:39.91 ID:NSPGCNbj
相手からしてみればそうだろう
態度やらで断り続けてるのにアタックし続けられたら
こっちの気がおかしくなりそうになるもんだよ
67774号室の住人さん:2011/06/04(土) 13:53:18.72 ID:UNkPgcQ6
>>64
ならお前は何でさっさと自殺せずにこんなところまでケンカしに来てるんだ?
68774号室の住人さん:2011/06/04(土) 13:53:52.43 ID:Bbxv5k6h
>>65
相手の気持ち考えずアタックし続けたら、そりゃそう言われるだろ。孤独だからって、コミュニケーションとれないのは良くない。
69774号室の住人さん:2011/06/04(土) 14:32:39.47 ID:UNkPgcQ6
>>65
警察呼ばれないだけ感謝すべき
70774号室の住人さん:2011/06/04(土) 17:45:21.73 ID:XXnlLEKR
旅が好きで
何カ月か単位で各地転々とする仕事してるんだけど

そんな中久々にちょっと好きな人ができた!


で最近イイ感じになりせっかく付き合ってと言われたのに
一人が好きだしまだ転々とする予定だからと断ってしまった

一生独女だな(@_@;)
71774号室の住人さん:2011/06/04(土) 18:03:59.90 ID:H4fUQM7F
>>64
そういう価値判断もあるんだな 元気でた dくす
72774号室の住人さん:2011/06/05(日) 00:31:18.46 ID:1lnifQAg
>65
そりゃそうだろ。フラレた原因も一目瞭然
73774号室の住人さん:2011/06/06(月) 01:06:23.85 ID:JWaZwzgz
仕事でミスって落ち込んでも愚痴る人も慰めてくれる人も居ないから体育座りでただただ啜り泣く毎日…
74774号室の住人さん:2011/06/06(月) 02:35:55.08 ID:cZuDuOHv
(-_-) (-_-)
(∩∩) (∩∩)
75774号室の住人さん:2011/06/06(月) 20:42:48.57 ID:iVpZGjOD
>>73-74
俺たちは、そういう運命なのさ
死ぬまで
76774号室の住人さん:2011/06/08(水) 07:45:48.07 ID:ebSr352y
>>63
タイトルをお聞かせ願えませんか??
77774号室の住人さん:2011/06/08(水) 10:14:32.08 ID:FlzquDY4
死んだときだれが後の処理するんだ?
孤独死ってニュースになるぞ。
78774号室の住人さん:2011/06/08(水) 13:23:17.14 ID:tNJ7vDN6
>>77
孤独死で死ぬ人間には、年配者や老人が多くて、そういう人間には大概身内がいるのに訳ありで、離れて暮らしてるもんだよ。

成人した子供と離れて、年老いて一人暮らし。配偶者は既に故人。世の中そんなもんだよ。家族持てば安泰?…そんなもんじゃないよね。
79774号室の住人さん:2011/06/08(水) 14:13:22.08 ID:FlzquDY4
若くして身内と絶縁状態で人付き合いない無職で死んでしまうのも孤独死だよな。
社会との繋がりを結べない人。
80774号室の住人さん:2011/06/08(水) 21:12:22.15 ID:9IbPyyZi
しょうがないじゃん 孤独なんだし他人は他人だ
81774号室の住人さん:2011/06/08(水) 21:25:15.15 ID:eU0naOE7
>>77
行政がどっかの業者を使って処分するんじゃない?
死んだ後のことなんかどうでもいいよ
82774号室の住人さん:2011/06/08(水) 22:28:07.94 ID:tNJ7vDN6
>>79
働いてても、孤独な人は多いと思うぞ。
83774号室の住人さん:2011/06/08(水) 23:18:32.62 ID:+rmGyqv5
オイラには一緒に暮らしてる家族はいるが孤独ですけど何か?
84774号室の住人さん:2011/06/09(木) 01:00:54.77 ID:RzV4Gzq1
それはお前が悪い
85774号室の住人さん:2011/06/09(木) 01:03:07.49 ID:EI41a5z4
血が繋がってても、根っこで分かり合えない家族ってあるよな。自分は一人で暮らしてても孤独は孤独なんだけど、自分も家族と暮らしてても孤独だったな。色々会話しても、会話のキャッチボールが出来ないんだもんな。

一人暮らしの孤独の方がまだマシだよ。一人だから仕方ないんだもんな。
86774号室の住人さん:2011/06/09(木) 01:08:42.31 ID:WUl3S6jM
オイラとか何か?を使う奴ほど寒くて見苦しいもんは無い
勘弁してくれ
87774号室の住人さん:2011/06/09(木) 01:38:38.87 ID:N76Nb7TN
喋れないヤツはどうしてこうも嫌われるんだろう
88774号室の住人さん:2011/06/09(木) 01:45:31.57 ID:EI41a5z4
一人トーク全開でウザがられて、嫌われる奴いるだろ。お前だけテンション違うんだよって。
89774号室の住人さん:2011/06/09(木) 12:20:28.71 ID:8M8K+XdH
スコール レオンハートみたいに孤高に生きろ。

自己中
90774号室の住人さん:2011/06/11(土) 02:02:13.28 ID:NuYNUpmc
>>63
kwsk
91774号室の住人さん:2011/06/11(土) 13:27:50.18 ID:anU03TUb
>>70
どんな仕事してるの?
自分も旅しながら暮らしたい
92774号室の住人さん:2011/06/11(土) 20:56:13.77 ID:2fPuw+qY
>>70
養蜂業かな?
花を追いかけて移動してくなんて昔憧れた
93774号室の住人さん:2011/06/12(日) 10:00:54.18 ID:2D9Ua5uY
>>70
いいなぁ 最高の生き方じゃないか
94774号室の住人さん:2011/06/12(日) 10:12:37.56 ID:od2u00/W
旅とかなんか面倒臭い
95774号室の住人さん:2011/06/12(日) 11:44:57.20 ID:ghLeCBPi
>>70
寅さんみてぇw
96774号室の住人さん:2011/06/12(日) 11:57:41.34 ID:TsqVYr6T
>>70
結婚してください!
97774号室の住人さん:2011/06/12(日) 13:25:40.45 ID:Mj2OP356
うへー
98774号室の住人さん:2011/06/12(日) 16:10:43.51 ID:aiClNfRR
適当w
99774号室の住人さん:2011/06/12(日) 16:13:16.41 ID:NnxCdYHf
できれば友達の少ない女性と結婚したい
100774号室の住人さん:2011/06/12(日) 16:20:38.83 ID:TpKQ+aNJ
そうでないと結婚式の時、バランス取れないからな
101774号室の住人さん:2011/06/12(日) 17:22:46.72 ID:E/zm0k6l
程ほどに自分一人の時間を保証してくれそう。
そっちのが助かるって。
友人が多い配偶者、歓迎!!
102774号室の住人さん:2011/06/12(日) 20:11:49.58 ID:Mj2OP356
相変わらず
103774号室の住人さん:2011/06/12(日) 20:48:02.98 ID:3ce1Jhnl
>>101
家に友達呼んでパーティー開かれてもいいのか?
104774号室の住人さん:2011/06/12(日) 21:29:48.58 ID:+qpPs9AG
>>99-100
俺もよくそんな妄想してるわ
105774号室の住人さん:2011/06/13(月) 17:54:05.86 ID:m54u+aXF
最近、家のマンションの階段に3日止まってたセミをプランターに置いて生活していたら
手に乗せたらとっても軽くなってた。
(´;ω;`)
ありがとう。そしてさよなら。セミ。。

これを話す人が居ないなんて。。
106774号室の住人さん:2011/06/13(月) 19:47:31.33 ID:i+IdUVoz
はあ
107テスト:2011/06/14(火) 10:41:15.54 ID:pGngfXXA
俺の唯一の友達は、昔飼っていた犬だった
もう死んだが
108 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:47:14.23 ID:L/ZVhrBC
彼女ができない恐怖より
俺だけ彼女できないんじゃないかという恐怖のほうが強い
109774号室の住人さん:2011/06/14(火) 23:57:42.92 ID:4r3Ds898
仮に周りの人たちに彼女ができたとして、その彼女たちはたぐいまれなる
どぶす集団だったら?108は一人でよかったって思うと思う。
110774号室の住人さん:2011/06/14(火) 23:59:10.88 ID:+77ZVMf8
>>108
実際に彼女出来てもうまく接することが出来るのか?という不安のほうが大きい
111774号室の住人さん:2011/06/15(水) 00:13:13.69 ID:5rdU/70R
周囲が恋人つくってるから、自分も恋人欲しい、とかは嫌だな。流行りものじゃないんだからさ。

周りに関係なく、自分の彼女が欲しい。恋愛対象の女性が周囲にいないなら、それは仕方ないな。
112774号室の住人さん:2011/06/15(水) 11:56:47.53 ID:6Hnharjl
セブンで早朝バイトしてる女の子に恋してしまった。知っていることは名字だけ。容姿はもろタイプ。どうすればいいんだ?
113774号室の住人さん:2011/06/15(水) 12:46:27.93 ID:5rdU/70R
>>112
とりあえず常連さんになれ。同じ時間に買い物して、顔を覚えてもらうんだ。それを数ヶ月。

それから、軽い会話だ。「暑いですね。」とか「天気いいですね。」とか無難なやつな。それを数ヶ月。

そこから仲良くなって情報を増やすんだ。焦ったらダメだ。ストーカーなんて100%アウトだからな。気長に信頼関係を築いていくんだ。「信頼」されなかったら、仲良くなんかなれないからな。

健闘を祈る。頑張ってくれ。ただ、彼女の好みもあるから、友達にでもなれたらいいかな?くらいに留めるんだ。高望みはよくない。
114774号室の住人さん:2011/06/15(水) 15:55:11.51 ID:2xiWV5H6
コンビニで早朝バイトしてたころ常連のお客さんに電話番号を渡されて、すごく怖かった思い出がある
それまでは挨拶と雑談も普通にしてて、感じの良いお客さんだな、と思ってたのに
下心があったんだと気づいた途端気持ち悪くなった
たぶん見た目が好みじゃなかったのもあるけど

相手のタイプにもよるけど、コンビニ早朝は真面目な子が多いから仲良くなったからと言って安心はできないと思う
好きだってことがうまく相手に伝わるように、小出しにしていくといいかも
参考までに
115774号室の住人さん:2011/06/15(水) 16:21:54.46 ID:EmrKZSpk
今日も世間話しませんでした。
声を出したのは、仕事での会話くらいだ。
116774号室の住人さん:2011/06/15(水) 16:25:09.53 ID:3jH0CVq5
>>11
怖かったはさすがにひどいww
117774号室の住人さん:2011/06/15(水) 16:36:14.66 ID:K7Kx3Djw
いや、ぶっちゃけ言うと余程じゃないと好感なんて持たんぞ。>>114の反応は尤もでしょ
接客業の経験ある人ならわかると思うが、客はあくまで客だから

まぁ思わず向こうがタメ口になっちゃうぐらい打ち解けたってんならあれだがさ…
そこまでの壁は途方もねぇと思うわ
118774号室の住人さん:2011/06/15(水) 17:17:19.51 ID:JtUqB4nx
>>112
もまいの仕事によるな
なにやってんの?

ドカタ?トビ?左官屋?

どうせこんなもんだろう
119774号室の住人さん:2011/06/15(水) 17:21:18.55 ID:XFIBzhuk
そのコンビニでアルバイトしたら?
120774号室の住人さん:2011/06/15(水) 18:20:51.47 ID:SV39P77j
もうすでに彼氏がいるんだろうな
そう思って見てるだけにしとけ
121774号室の住人さん:2011/06/15(水) 19:39:07.11 ID:EmrKZSpk
きもいな
122774号室の住人さん:2011/06/15(水) 20:44:31.54 ID:6Hnharjl
>>113-114ありがとう。頑張ってみる。
123774号室の住人さん:2011/06/15(水) 20:49:11.15 ID:K7Kx3Djw
いくんなら最初からダメもとで爽やかにアタックしたほうが良いと思うよ
ネチっこく探りを入れるように〜だと>>114になるのがオチだわ
124774号室の住人さん:2011/06/15(水) 21:06:55.17 ID:/kIUQBTF
やばいよやばいよ
125774号室の住人さん:2011/06/15(水) 21:07:15.10 ID:5rdU/70R
>>123
どこの誰だかわからない客に、いきなり「ずっと見てました!好きです!付き合って下さい!」なんて言われたら爽やかでも断るわ。

は?誰?って感じだろ。コンビニの客なんて、接客している側からしたら顔すら覚えてないんだから、そりゃひくわ。
126774号室の住人さん:2011/06/15(水) 21:51:32.99 ID:K7Kx3Djw
誰がそんな言い方しろっつったんだよw
何回か利用してんなら顔は大体は覚えられてる
そういやコイツ大分前にも来てたなってのでも分かるもんなんだよ
接客業やってる俺が言うんだから間違いはねぇよ
それと「単なる客」と「知り合い」の壁は高すぎんだよ
ハッキリ言うと>>113のやり方じゃ何年かかることかってレベル
こんなスレにいるぐらいだから大それたコミュ力も期待できない
下手な関係だったら>>114
だとするなら一発勝負のほうがいいでしょ
「一目惚れされた」ってのは伝わる
「下心があった」に変換される前にいきゃあな
127774号室の住人さん:2011/06/15(水) 22:45:13.38 ID:5rdU/70R
>>126
ごめんな!俺も接客業経験者だから。顔覚えてるくらいの人間が好きですアピールしてきたら、普通はひくわ。

単なる顔見知りくらいで一目惚れされたって困るわ。「私はあなたの事を何も知りませんから…。好意持たれても困ります…。」って言うのが普通の反応。
128774号室の住人さん:2011/06/15(水) 22:48:06.67 ID:5rdU/70R
つーか、接客業なんてコンビニアルバイト含めたら、経験者なんか数千万人下らないだろ。もっとかな?接客業やってたからって、なにが言いたいのかわからんな。
129774号室の住人さん:2011/06/16(木) 01:13:03.24 ID:md5bm4pM
>>117
本屋で働いてた時に、バレンタインに全く面識無い客からいきなりチョコ渡されて困ったことあったなあ。
まあその子はちょくちょく本買いに来てたらしいんだけど、店員からしたらその程度の認識しか無いんだよな正直。
客は客でしかないんだよ。

130774号室の住人さん:2011/06/16(木) 01:17:30.09 ID:md5bm4pM
>>122
あとな、『店員には逃げ場が無い』ってことも考えてくれよ?
最悪の場合、店を辞めざるをえなくなる。

131774号室の住人さん:2011/06/16(木) 09:21:50.77 ID:YphKhSEW
話し掛けられたらウザイだけだけどな
132774号室の住人さん:2011/06/16(木) 09:37:25.90 ID:x7IUBQl4
>>131
人によるだろ。うちの近くの老人ホーム前のコンビニ店員は、爺さん婆さんと談笑してるぞ。
133774号室の住人さん:2011/06/16(木) 10:32:07.93 ID:mBP/SJWv
人の良さ気な爺さん婆さんだったらいいけどな
介護心的な
134774号室の住人さん:2011/06/16(木) 15:08:24.25 ID:hrTr7wAh
>>129
あー、わかる。俺も本屋にいたけど、社内のバレンタインで渡された物も含めて全部
捨ててたよ。名札を見て名前で呼ばれるから逃げ場も無いし、女の客が名前を呼び
ながら体を触ってくるから本当に嫌だった。
酷い時はオッサンにケツを触られたりしたな、店員相手なら何をしても許されると
思ってるんだろうな
135774号室の住人さん:2011/06/16(木) 15:36:32.66 ID:AuglTKbp
>>134
ちなみにそれは相手が美少女でも変わらんもんかね?
136774号室の住人さん:2011/06/16(木) 16:49:57.40 ID:hrTr7wAh
>>135
女の客は20代後半〜30代前半だった、まぁ外見はスラっとしてたし顔も普通。
ただ、いくら店員でも話しかけるのにいきなり腕を触りながらとか有り得ないだろ

俺の場合は相手が若い子だろうと、いわゆる熟女だろうと拒絶感があることは
変らんね
一緒にいるなら犬とか猫とか兎の方が安心するよw
137774号室の住人さん:2011/06/16(木) 18:35:55.10 ID:Ik13umTY
あのさ。客-店員の恋話始まってるから便乗なんだけど、
私は自宅近くのとあるドコモショップの店員さんから
「〇〇様のことは個人的によく憶えてるんですよ」と言われたことがあるよ。
一人の開放感が好きでお一人様マンセーだったし
恋はもういいや(結婚もしないしw)状態だったから
最初はひくというか私(♀)の何を知ってんのよ…とどうやって断ろうかとか
もうあそこのショップ行くのやめとこうとか悩んじゃったけど、
地理的に凄く行きやすいショップだったし(※『客にも逃げ場が無い』んですよ>>130)、
思い起こせば他のスタッフさんよりも携帯以外の事
たくさん積極的にその人自分に話しかけてきてたし、
鈍感過ぎる私に挑戦するなんて結構かわいいかも?なんて思いも出てきましたよ。
キモイとまでは感じなかったかな。外見等の印象がストライクゾーン範囲な感じだからかな。

今は、スタッフさんの気持ちに気づいたけど断捨離夢中でまだお一人様でいたい自分と、
気持ちに気づいてくれた客に何もアクション起こせない店員という変な感じの間柄になってるw
本当に断捨離楽しいし、しばらく1年以上、こんな感じにしとこうかね?
そして知らぬ間にお互いの思いは冷めてフェードアウトでも全然いいし。
138774号室の住人さん:2011/06/16(木) 18:43:58.42 ID:mBP/SJWv
聞いた限りだと10中9.9999
>>137の気持ちの悪い勘違いだと思うよ
139774号室の住人さん:2011/06/16(木) 18:48:51.35 ID:Ik13umTY
そうだね。微妙な状況を文にして表すって私にはできないやw
140774号室の住人さん:2011/06/16(木) 19:18:49.72 ID:AuglTKbp
単なる営業トークだと思ってしまうのは自分の僻みなんだよな
反省
141774号室の住人さん:2011/06/16(木) 19:22:14.65 ID:md5bm4pM
>>136
ウチの場合は女子高生だったよ。

>>137
あんたのはただの横着。
客には逃げ場も逃げようもある。その店に近寄らなければそれで済む。
本当に嫌なら他の店に行けばいい。携帯ショップなんか腐るほどある。
危険を回避したいならその程度のことはしろ。

でも店員はそういう訳にはいかない。そこに就職して仕事して給料貰ってんだから。
生活かかってんだよ。レベルの違いを理解してねえだろ。
142774号室の住人さん:2011/06/16(木) 19:24:56.47 ID:Ik13umTY
そうだ。あと、私の何を知ってんのよ…と思ったけど、
じゃぁ私は彼の何を知ってて断ろうとしてるんだろう?
自分高飛車じゃない?と年のせいか反省したところもある。
見た目や喋り方の声の感じとかは生理的に嫌な人ではないからね。
お一人様マンセースレでこんなこと書くの変だけど、>>112さん、
私は>>113のような何年かかることかってレベルの軽い会話攻撃(?)を
2年以上受けて彼に様子見されて>>137の一声で気持ちに気付いたわけだけど、
>>114さんみたいに怖くはなかったかな。
あ、下心あったからいろんな会話してきたのか?とちょっとは怖かったかなw
見た目だけで気に入られて勝手に盛り上がられちゃうことよくあるからね。
まーこんな変な女もいるということですよ。
運命の人や相性のいい相手なら自分の気持に忠実に行動しても無理ないはず。
こんなとこのレスで悩まずに素直に頑張ってみてくださいよ☆
143774号室の住人さん:2011/06/16(木) 19:27:32.81 ID:Ik13umTY
>>141
> あんたのはただの横着。
ショップ行くのが客の仕事ではない以上それはわかるよ。
でもお客さんという立場でもショップ行きにくくするのは店員として良くなくない?ということですよ。
144774号室の住人さん:2011/06/16(木) 21:48:12.23 ID:w8vFfPgA
店員厨いい加減うぜえな
145774号室の住人さん:2011/06/16(木) 22:33:25.92 ID:gaToEQOO
誰か一緒に田舎で農業しねえか?
146774号室の住人さん:2011/06/16(木) 23:26:53.15 ID:n1t+AqS7
それ、いいねぇ
147774号室の住人さん:2011/06/16(木) 23:31:28.53 ID:hrTr7wAh
>>145
確かに就農に関する募集は出てるなぁ、チャレンジするなら農業系の訓練校へ
入ってからにしたいけど
148774号室の住人さん:2011/06/17(金) 00:03:42.24 ID:uMF94LCz
>>143
>でもお客さんという立場でもショップ行きにくくするのは店員として良くなくない?ということですよ。

うん、良くないねえ。
つーか、元の論点がズレてる。
発端のレスからもう一回読み直せ。

149774号室の住人さん:2011/06/17(金) 00:08:22.06 ID:uMF94LCz
>>145-147
いま農業やるなら和歌山県がお薦め。
単に農業やるだけじゃなく、自分たちで商品開発から流通までやってる集団(会社じゃない)があったはず。

しかーし。
多分コミュニケーション能力が必要w

150774号室の住人さん:2011/06/17(金) 01:09:31.78 ID:7CMJCF6S
農家じゃないと農地取得に制限かかかるんだよねえ。

そこで競売に出てる山林・原野で開墾できそうなところを探しているのだが
都合のいいやつがなかなか見つからないんだな。これが。
また、土地を手に入れたとして住居はどうするのか?って問題もある。

一度スタートさえ切ってしまえば、あとの土地は地域の耕作放棄地を
固定資産税分ぐらいを負担して借りてゆくっていう手が使えるから
初期の開墾を含めて協力者が居てくれれば、かなり前進できると思ってるんだけど
誰か居ないでしょうか。ちなみに関西です。
151774号室の住人さん:2011/06/17(金) 05:14:06.63 ID:pOaQ06xV
てゆうか、携帯ショップにそんな何回も出入りするかね、普通。
しかも二年以上も。ずっと故障してんの?
152774号室の住人さん:2011/06/17(金) 07:29:58.81 ID:T8wr9mEr
頻繁に行くとしても、料金払う為に月1ってもんか
ケータイショップに毎回来るなんて珍しいから
セールストークされてるだけの自意識過剰なんじゃね?としか思えんな

正直文体とか断捨離とか変人っぽいしw
153774号室の住人さん:2011/06/17(金) 07:49:58.48 ID:nQipJmyq
おい誰か一緒に農業やろうぜ。中年のオッサンで構わないが、可愛い女の子ならなお良し。
154774号室の住人さん:2011/06/17(金) 11:05:31.95 ID:10BjpgCd
>>153
農協行って相談してみるとか、ネットで調べてみればあるんじゃね?そういうのが。
155774号室の住人さん:2011/06/17(金) 11:34:55.77 ID:5VRUSRpG
休みの時はAKBのPV一日中見ています
156774号室の住人さん:2011/06/17(金) 13:24:40.53 ID:PBIvrf7d
アホか
157774号室の住人さん:2011/06/17(金) 16:19:52.42 ID:GINLg0ct
進まんスレだな
158774号室の住人さん:2011/06/17(金) 19:41:47.42 ID:n8JtcSt0
まあぐだぐだするためのスレだからな
159774号室の住人さん:2011/06/19(日) 00:05:19.41 ID:EYldNI/Y
夜ごはんはオリジン弁当。
一人だと味もよくわからず飲み込むだけ。
160774号室の住人さん:2011/06/19(日) 00:14:06.87 ID:B9QsurFI
いつも一人で食事が当たり前。自炊が基本。これもいいか、と最近思う。
161774号室の住人さん:2011/06/19(日) 00:33:46.68 ID:DQxE6b+g
私はここにいるぞーーーーーーー!!!
ドラマでは屋上から叫んでたな〜
162774号室の住人さん:2011/06/19(日) 00:42:35.06 ID:CNH2Jmgb
友達欲しい
恋人は作ろうと思えば作れると思うけど、友達を作るのは難しい
てか友達は作るもんじゃなくてなるもんだよな
163774号室の住人さん:2011/06/19(日) 02:14:36.36 ID:AZ9/ARmj
>>162
恋人も作るもんじゃなくてなるもんだろ。作ったもんはいずれ壊れる。
ついでに、恋はするもんじゃなくて落ちるもんだろ。

164774号室の住人さん:2011/06/19(日) 02:24:54.27 ID:gvXzR9cZ
理屈だとそうだけど、恋に落ちるって感覚に憧れたままズルズルと理想を追い続けてる
子が今のアラフォーなわけでw
恋はすることもできるし、落ちることもあると考えて気楽にアクション起こした方が良いよ

例えば、アラフォー女性が掲げてる相手の希望年収が600万です!てのは具体的な
生活を考えたら誰でも言えるけど自分の市場価値を考えたらそれが適性なのか
更にシンママだったりすると、母親が若くても自分も相手も母親+子供で今後の生活を
想定するから自然と要求する収入も上がってなかなか出会うこともできない

だいたい600万を稼げる男なら一般的な感覚だと少しでも若い女性を狙うものだしな
165774号室の住人さん:2011/06/19(日) 02:29:41.81 ID:B9QsurFI
>>163
ロマンチストだな。
166774号室の住人さん:2011/06/19(日) 02:36:57.47 ID:YcEo2UQW
知恵袋で孤独って検索したらいーっぱいでてきたよ。
少し安心した。
孤独でも毎日こころ穏やかに楽しく過ごせる方法ってないのかな。。
167774号室の住人さん:2011/06/19(日) 08:59:31.85 ID:NBPIC4yG
昨日会社の飲み会で疲れた。
疲れたとき安心して眠れる人が側にいたらな、と思ってしまう。

人と打ち解けにくい性格だから孤独なんですがね。
自分のことばかりしか考えきれないから孤独なんですがね。
168774号室の住人さん:2011/06/19(日) 10:32:17.58 ID:zpNC2vX+
>>167
自分は相手を拒絶して、相手には都合のいい時だけ側にいて欲しい
なんて自己中過ぎるわなwww
169774号室の住人さん:2011/06/19(日) 11:00:10.25 ID:aAkshZQp
他人のことを第一に考えて生きている奴など見たことない
まず自分ってのが人間の基本だから問題ないと思う
170774号室の住人さん:2011/06/19(日) 12:18:47.33 ID:IyK344h2
人間なんて皆自己中なんだから気にすることない
171774号室の住人さん:2011/06/19(日) 14:13:58.78 ID:vEs26kic
もう死ねばいいのに。そのほうが楽だろ
172774号室の住人さん:2011/06/19(日) 15:42:46.99 ID:h9IasNbo
自分から心をオープンにしないと人が寄ってこないな
173774号室の住人さん:2011/06/19(日) 18:01:27.18 ID:vEs26kic
無意識に人を避けてるから。
こっから先は踏み込むなみたいな。
174774号室の住人さん:2011/06/19(日) 18:13:27.99 ID:T+oPkrUG
>>166
> 孤独でも毎日こころ穏やかに楽しく過ごせる方法ってないのかな。。
自分は孤独で誰とも触れないほうが毎日こころ穏やかに楽しく過ごせる byお一人様マンセ〜ニートレ
175774号室の住人さん:2011/06/19(日) 19:45:05.17 ID:vEs26kic
いつか困る日がくる。
176774号室の住人さん:2011/06/19(日) 20:03:11.92 ID:aAkshZQp
友達がいたって困る時は困る。
先のことなど知る由もない。
そん時に考えりゃいい。
177774号室の住人さん:2011/06/19(日) 20:28:14.56 ID:B9QsurFI
逆に、友達のせいで困る事もあるw寂しさから友人や恋人は探さない方がいい。
178774号室の住人さん:2011/06/19(日) 22:42:52.50 ID:yjEbrmp8
寂しさは食わしてくれない。孤独でも日々静かに暮らしていけたらそれでいい。先々の事を考えても無理があるから五年先で人生終了することにしたら、
もう考えることもなくなって楽になった。
179774号室の住人さん:2011/06/19(日) 23:53:57.78 ID:UmfcmzaP
困る事など何一つない。











なぁそうだろ?オマイら。
180174:2011/06/20(月) 12:25:33.34 ID:s5hxI7WQ
>>179
そうだ。
181774号室の住人さん:2011/06/20(月) 12:31:54.42 ID:9NVEfkDK
>>179
まぁ、極端に言うとそうなるな

何か困ってる知人がいたら声を掛けて食事をしたりしたことはあるけど、実際のところ
それ以外で誰かに会おう・誰かと話をしようなんて思わない
182774号室の住人さん:2011/06/20(月) 14:37:58.57 ID:fsIJiCYs
>>114
なんか相手の方が異常みたいな書き方だけど、君の方が異常だろ。
男女の出会いなんてそういうことから始まったりもするし。
そんなんだからこんなスレにいるんだろうな。
183774号室の住人さん:2011/06/20(月) 15:39:29.64 ID:9NVEfkDK
俺は女の客から個人的に渡された連絡先は、連絡しないで捨てたけどね
184774号室の住人さん:2011/06/20(月) 15:52:38.97 ID:IPubqJ31
>>183
まあ、貰った物をどうするかは貰った側の自由だからなあ。

185774号室の住人さん:2011/06/20(月) 22:09:47.68 ID:GtAByxOo
産業機器の展示会で名刺交換した女から掛かってくるマンションの勧誘テラウザす
次掛けてきたら消費者庁に連絡すると言っといたが
相手が馬鹿すぎて意味が分かってないかも試練
186774号室の住人さん:2011/06/20(月) 23:14:33.57 ID:FQxkyJIN
>>173

友達がたくさんいて毎日あそびきれなかったころから一転して今の状況。
友達がへってきたころ無意識に人をさけていたのかな?
187774号室の住人さん:2011/06/20(月) 23:22:31.68 ID:/vYK3Q/j
だんだん年重ねると、めんどい事が嫌になる。

一人で困らん
188774号室の住人さん:2011/06/20(月) 23:39:41.42 ID:GkRLNlcM
>>186
下等な友達の数が多さに気が付いて、友達の「数」より「質」が大事だと気が付いたんだよ。大人になったんだな。

人脈作りと称して、どうしようもない人間関係を広げる人間は総じてガキ。
189774号室の住人さん:2011/06/20(月) 23:57:09.02 ID:ewOFz9eF
>>188
良いこと言った
ホントにそうだよな
190774号室の住人さん:2011/06/21(火) 03:31:11.02 ID:Eg24Y+SR
とりあえずミンスに投票した馬鹿どもの選挙権は剥奪するべきだ
こいつらのお陰で災害が発生し日本はピンチになってしまった
そう言っても過言ではない
191774号室の住人さん:2011/06/21(火) 03:50:07.53 ID:akvev1I7
まぁ、自民党政権だったら、新聞紙面の管を谷垣に、民主を自民に差し替えたら意味が通じる程度の
違いはあっただろうからな
192774号室の住人さん:2011/06/21(火) 05:40:31.13 ID:vH7tbwiR
隣の野郎、平日から女連れ込みやがって
夜中じゅうベランダでペラペラ喋ってるからうるせーしタバコはクセーし
仕舞には窓開けたままおっぱじめやがって、丸聞こえだっつーの!
おかげで眠れなかったじゃねーか!せめて窓閉めてやれや!
俺は彼女どころか友達もいねーし風俗行く金もねーから
DMMのサンプル動画だってのに、
なんで壁一枚隔てた向こうとこっちでこうも世界が違うんだ・・・
193774号室の住人さん:2011/06/21(火) 07:59:16.37 ID:aTDJKWWs
>>192
なんでネット繋いでるのにサンプル動画なんだよw 
今はtorrent少しでもやったら捕まるのか?
194774号室の住人さん:2011/06/21(火) 10:39:08.80 ID:6svUXh7F
torrentは時間かかるし、ルーターぶっ壊れた。
195774号室の住人さん:2011/06/21(火) 11:24:47.95 ID:aTDJKWWs
>>194
なるほどなぁ、回線の問題もあるのかも。仕組みとしては多人数が持ってればそれだけ
欠片を複数から拾って同時に落とすからダウンロードが早い=人気動画は落とすのも
早いってことだけど、タイトルに別の名前を付けた児童ポルノ動画やゲイ動画が混ざってる
可能性もあるから確かに駄目っちゃ駄目かw

それっぽい動画サイトだと・・・一本道だとかエッチな0930、他に何かあったっけ?
探せばいろいろあるんじゃねぇか?元気だせよww
196774号室の住人さん:2011/06/21(火) 19:04:32.75 ID:0S6X5Gfv
死ねばいいのに。
197774号室の住人さん:2011/06/21(火) 20:11:39.55 ID:47QWy7MQ
ですよねー。
198774号室の住人さん:2011/06/21(火) 20:45:07.05 ID:aMZi7A6c
トレはもう死んでるよ。
プロバイダーが規制する。
ドコモのカタログには赤字で、ファイル交換はできません、ってかいてある。
199774号室の住人さん:2011/06/21(火) 20:48:02.56 ID:6tJ8IjGT
今日も一人でお買い物
200774号室の住人さん:2011/06/21(火) 21:33:10.78 ID:aTDJKWWs
>>196>>197
じゃあこいつにお試し動画じゃない、別の気分転換を教えてやれよw
201774号室の住人さん:2011/06/21(火) 22:03:13.95 ID:0S6X5Gfv
シートン
202774号室の住人さん:2011/06/22(水) 00:11:28.28 ID:ubyHqu3p
>>192

そんな安い女うらやましがることないよ。
性病もちかもよ?
梅毒もってるかもよ?

って想像してみてもうらやましい?むしろその男があわれだろうよ。。

ってかだらしない女みたいだからガチで病気もってそう。。
203774号室の住人さん:2011/06/22(水) 00:24:39.32 ID:n65JHAsg
>>192
なんで音声だけでも録音して住所付けてYouTubeにアップしないんだ?
俺の下の階の住人はそれで2組が各3ヶ月足らずで引っ越して行ったぞ。

ここ2年は誰も入居してこないから快適快適。

204774号室の住人さん:2011/06/22(水) 03:47:20.61 ID:z30a7C4i
正直、七面倒臭い
205774号室の住人さん:2011/06/23(木) 14:13:11.35 ID:1MzX6HgN
ぼっち最高(^o^)ノシ
206テスト:2011/06/24(金) 05:25:37.17 ID:fv6MzDav
ぼっちだと精神が鍛えられるな

この間一人で焼肉食いに行ったぜっ

207774号室の住人さん:2011/06/24(金) 13:04:24.18 ID:YZ83FA/M
俺も。 
寂しいけどたまに食べる肉上手いW   
208774号室の住人さん:2011/06/24(金) 19:22:46.96 ID:jrtzJEqZ
肉食男子ですから
209774号室の住人さん:2011/06/24(金) 21:32:25.71 ID:baOEvJyj
職場ではなぜか友達が一杯いる人間だと思われてる。
彼女がいると思ってるひともいるみたい。
仕事用の自分と素の自分が逆だったらよかったのに。
210☆☆29才♀☆☆:2011/06/24(金) 22:33:04.36 ID:pJHDcAHJ
どうしてそんなに友達なんかに拘るの?
私にはわからないわ。
211774号室の住人さん:2011/06/24(金) 22:35:49.80 ID:lXZmUXhb
友達の作り方?そんなもん青春と一緒に置いてきたぜ。
212774号室の住人さん:2011/06/24(金) 22:53:50.65 ID:GTVP1/R4
青春も無かった私が通りますよ
213テスト:2011/06/25(土) 05:08:01.77 ID:aIWQtIv2
同じくちょっと
通りまーす
214774号室の住人さん:2011/06/25(土) 08:01:32.26 ID:/FvwBLre
ひどい青春だったさ
215774号室の住人さん:2011/06/25(土) 08:05:40.21 ID:Apl0TDGB
他人に無関心なもので関係を築けません。
216774号室の住人さん:2011/06/25(土) 08:33:31.39 ID:RpmWCB4Q
青春?なにそれうまいの?状態の俺も通りますよ。

ああ、もうこんなに老けてしまった。
217よかったら感想くれ:2011/06/25(土) 08:45:02.56 ID:zAgUq2wf
友達が欲しい
ずっと一人で過ごしてきたが最近は、世間や同世代の人間の遊びを覚えるために苦しくても無理に人に会うようにしている
先日も知り合いと会った。そいつは俺の事を友達と思ってくれているようだが、俺はそいつの前で無理に笑ったりテンション上げたりしてるのが苦しくて仕方なかった
いつも一人で全く遊びを知らない時よりはマシだろうが、もういい加減に信頼できる真面目な人間と知り合いたい。そして、そいつと友達になりたい
218774号室の住人さん:2011/06/25(土) 08:56:31.55 ID:JxHR6c0L
>>217


なんか、すごい悲しい話なんだな
219774号室の住人さん:2011/06/25(土) 09:48:00.51 ID:Y6VSk2ox
>>217
無理して他人に合わせないで、本当に自分のやりたい趣味を見つければ良いのでは?その趣味で、友達も見つかるだろうし。

ただ、友達に依存しすぎるのはダメだけどね。基本は一人行動できる人間が大人なんだと思う。遊ぶ事より、大事な事って世の中にいっぱいあると思うよ。
220774号室の住人さん:2011/06/25(土) 11:04:00.31 ID:Apl0TDGB
教科書的な意見だけど、あなたはこのスレタイを理解していない。

正確には友達も恋人もつくることが不可能な人々
221774号室の住人さん:2011/06/25(土) 11:06:48.43 ID:ISLC9mhl
たのきんトリオがでてた青春ドラマ 中村雅俊の青春ドラマみたいな高校生活を期待していたが なんもいいことなかった おいらの青春。
222774号室の住人さん:2011/06/25(土) 14:13:31.24 ID:g6eI+5cZ
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

儲かる株レシピがあれば友達はいらん
223774号室の住人さん:2011/06/25(土) 16:56:19.74 ID:xx0aNWzG
>>219
このスレにいるような奴は友達ができるような趣味なんて続かないと思うよ
趣味そのものは楽しくても、人付き合いが面倒でやらなくなったり
そもそも一人でできることじゃないと楽しく感じなかったり
224774号室の住人さん:2011/06/25(土) 20:56:08.97 ID:Hrhnei1a
友達なんて面倒なだけ
恋人なんてウザいだけ
225774号室の住人さん:2011/06/27(月) 00:43:24.57 ID:GiV4Of3N
「人間嫌いのルール」って本を寝る前に読んだ。
少し気が楽になった
226よかったら感想くれ:2011/06/27(月) 11:33:45.38 ID:V8uhVaqV
>>218
それって同情?それとも共感してくれたって事?それでもなくて特に意味もなく、なんとなく書き込んだだけってことかな?
どれだとしても「ウザい」とか「ざまぁwww」みたいな言葉が返って来なくてうれしかった
もし、共感だったらもっとうれしい。リアクションくれてありがとな
227よかったら感想くれ:2011/06/27(月) 11:54:04.82 ID:YsIzTfFZ
>>219
今、自分の周りにいる人は腐っても高校、大学などに普通に行っていた人間。人付き合いに耐えきれず、学校を辞めてずっと一人で過ごしてきた自分の気持ちを理解してくれる人は周りにいない
「遊びより大切な事がある、他人に依存せず一人で行動できるようにする」には、なるほどと感じた。ただずっと一人でいた身分としては今は無理にでも人と会って遊びや世間を学ぶことも大切だと思っている
でも無理に他人といる事はちょっと精神病にでもなりそうなくらい苦しいから、なんとか自分と同じような経験をした人間とリアルの世界で出会って共感できる話をしてみたい
アドバイスくれてありがとな
228774号室の住人さん:2011/06/27(月) 11:58:39.34 ID:OJZ7rKyn
そもそも青春ってなんだよ?
229774号室の住人さん:2011/06/27(月) 13:55:52.02 ID:QBwqmwgp
ROMってて少し気になったので質問させてくれ。

自分は普通に友達がいる人間なんだが、おまいらの言う友達の定義って何?

一緒に遊んだり、人生とかなんでも相談したり出来る相手の事か?

もしそうなら、実際そんな相手がいる人なんてごく僅かだぞ。

普通はなんらか我慢して相手に合わせてるもんだ。

それは相手も然り。

学生とか同じコミュニティ、同じ目標を持ってる場合なら大いにあり得るけどな。

社会人になってからは全てを満たす相手なんてそんな都合のいい人はそうそう居ないよ。


現実を見ろ。





230774号室の住人さん:2011/06/27(月) 16:35:29.38 ID:PeuYlDHU
定義だか定規だかシラねえけど、そういうのが面倒だからひとりなだけ
人生相談とかそんなくだらねえことで友達を定規すると思ってる時点で終わってるよあんたもw
231774号室の住人さん:2011/06/27(月) 16:43:35.13 ID:QBwqmwgp
>>230
ここにいるヤツらの全てがお前と同じではないだろ。

何かウジウジした書き込みが目立つから甘ったれんなと思って書き込んだだけ。

お前みたいに納得して独りならいいんじゃねえの?

つか、ここってお前みたいに割り切ってる奴と甘ちゃんで二分化してんのな。

スレ分けるべきじゃない?
232774号室の住人さん:2011/06/27(月) 17:18:17.99 ID:1/QZDvUU
>>229,231
> ・・・甘ちゃん・・・
よくぞ言った!自分の思いもあえて言葉にするとID:QBwqmwgpみたいな感じだよ。

ちなみに自分前スレでも登場したお一人様大好きニートレね。(=>>174)
あと>>137とか(ID:Ik13umTY)も自分ね。
233774号室の住人さん:2011/06/27(月) 17:29:45.59 ID:7UJafTGc
>>231

上から目線おつ
234774号室の住人さん:2011/06/27(月) 17:31:10.72 ID:uolT81Tc
割り切るとか甘いとかそういう尺でしか孤独を定規できないのかよ
いや定義か

まあアレだお前みたいな仕切り屋が定住していることこそが問題なんだよ
しかもいちいち行間空けないと発言できないのも一種の病気だろ
医者行ってこいやナメクジ野郎
235774号室の住人さん:2011/06/27(月) 18:19:48.24 ID:QBwqmwgp
>>234
明らかに痛い所突かれた的な発言だな。

じゃあ、お前の考える孤独って何?

説明してくれ。
236774号室の住人さん:2011/06/27(月) 19:21:46.48 ID:TpmJxmC3
友達がいないって、作るとしないだけじゃないの?
エネルギーいるしめんどくさいけど努力しなきゃ。
237よかったら感想くれ:2011/06/27(月) 19:23:57.56 ID:cxAbypCV
>>229
>>231
勝手に反論。自分は現実みてる。だから、今は無理して人に会ってる。でも、苦しい
甘ちゃんというのは間違いで普通の人より真面目で繊細なだけ。平気で他人の前でうわべで付き合いができる人間の方が、それが出来ずに一人で苦しんでいる人よりも甘ちゃんだと思う
誰にも会わないで一人でいる事も孤独だし、本心は違うのに他人の前で、平気な顔で嘘をついて笑ったりしている事も孤独。信頼できる他人が社会にいない人は孤独
238774号室の住人さん:2011/06/27(月) 19:54:14.57 ID:AnJl2ZrR
        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世
     (1999〜 フランス)
239774号室の住人さん:2011/06/27(月) 20:06:19.51 ID:TpmJxmC3
でもみんなそんな思いしつつも頑張ってるんだけどね。
甘ちゃんか・・。
そっくりそのまま返すよw
240774号室の住人さん:2011/06/27(月) 20:22:08.53 ID:bGuuX08q
>>236
友達ってのは頑張ってつくるもんじゃない。自然と成るもの。「共感」だね。…友達になった後は妥協する部分もあるだろうけど。

努力する事は他にも腐るほどあるんだから、プライベートの人間関係まで頑張るのは勘弁願いたいわ。
241774号室の住人さん:2011/06/27(月) 21:50:28.50 ID:P5noWLDa
よくよく見るとID:QBwqmwgpは寂しがってるように見えるのは俺だけ?
242774号室の住人さん:2011/06/27(月) 23:41:56.57 ID:eSoxM21K
そもそも友達ってどうやってつくるんだっけ。忘れちゃったよ・・・
243774号室の住人さん:2011/06/27(月) 23:52:31.44 ID:hxFjOeoS
共通趣味の程度で距離をとる
楽しいスタンス
たくさんいると
よりどりみどり
244774号室の住人さん:2011/06/28(火) 21:11:50.00 ID:ecnVvk5T
>>242
薬で眠らせて家につれて帰るんだったと思う
245774号室の住人さん:2011/06/28(火) 21:14:11.18 ID:bDtxsBP7
>>234
薬はすでに飲んでますが
246774号室の住人さん:2011/06/28(火) 23:14:09.80 ID:l8w/e74S
先々週だか、SMAPの中居がなんで結婚できないのか話し合う番組を見た
芸能人だし友達も恋人も作ろうと思えばすぐできるんだろうが
たぶん精神構造はここの連中と似てると思う
彼女でも三日間一緒にいたらキツイらしい
247774号室の住人さん:2011/06/29(水) 00:33:54.75 ID:omzdYc3o
友達がいなくちゃいけないの?
恋人がいなくちゃいけないの?
なんで?
どうしていなくちゃいけないのか説明してみ?
248774号室の住人さん:2011/06/29(水) 01:27:40.49 ID:aS1+U6u8
>>247
誰もそんなこと言ってませんが????
249774号室の住人さん:2011/06/29(水) 07:23:55.31 ID:EP2/FA3R
宝くじ一等当選したら
友達沢山できるb
250774号室の住人さん:2011/06/29(水) 10:40:50.58 ID:cHfuovSx
>>249
金目当てで群がる人間なんか友達じゃないと思うけどな。そうなったら、余計孤独になりそうだ。
251774号室の住人さん:2011/06/29(水) 12:17:18.91 ID:nG/AYLr+
金で繋がってる関係なんてろくなもんじゃない
252774号室の住人さん:2011/06/29(水) 16:03:40.00 ID:UPPyp8IS
基本的に感情に起伏が無いから
253774号室の住人さん:2011/06/29(水) 16:28:45.18 ID:kHXHnWxx
集団行動ができない。
一対一ならごまかせるかもしれないが、三人以上になると無理だ
254よかったら感想くれ:2011/06/29(水) 16:40:27.06 ID:P3nf+vIc
>>253
ものすごく共感するw
255よかったら感想くれ:2011/06/29(水) 17:06:15.58 ID:w+wNUc4I
>>247
連続ですまん。俺の場合は一人でいると寂しいから友達は欲しい。
あと、一人でいると友達と一緒に楽しそうにしている人間を見て苦しくなる。自分に友達がいればそうゆう人を見ても自分が同じ立場なので苦しく感じなくなる。つまり、苦しみから逃れたいから友達が欲しい
さらに、一人だと遊びをあまり経験できない。それが悔しい。なので、わざと他人に会って遊びを経験したいと思っている
結局、自分の寂しい、苦しい、悔しいという気持ちを無くして、楽な気持ちで生きて行きたいと思うので友達が欲しい
一人でも寂しい、苦しい、悔しいと感じなければ友達なんかいらない
256774号室の住人さん:2011/06/29(水) 17:51:39.36 ID:EP2/FA3R
>>254

同じく
257774号室の住人さん:2011/06/29(水) 17:56:54.57 ID:JYJVKU43
>>253
あー俺と同じ。てかこのスレ見てる連中、ほとんどこのタイプじゃね?
258774号室の住人さん:2011/06/29(水) 18:01:40.79 ID:7X/ssm98
うひゅっw
259774号室の住人さん:2011/06/29(水) 18:05:26.67 ID:JYJVKU43
>>254
これも共感だわ。アパートの一人暮らし、上や隣が楽しそうに騒いでいると辛くなるわ。
とくにこの時期は窓全快で騒いでるので話がまる聞こえ、
聞きたくないのにナカバ強制的に耳に入る、つらいお…
260774号室の住人さん:2011/06/29(水) 18:06:58.00 ID:JYJVKU43
↑255へのレスな
261よかったら感想くれ:2011/06/29(水) 18:08:10.12 ID:OiO3RN7H
>>257
俺もそんな気がする
なんかウザいしめんどくさいこと書くが、ここの人達とリアルの世界で出会えたら本当の友達になれたかもなw
262774号室の住人さん:2011/06/29(水) 18:10:36.85 ID:O2TmbvjM
今北


今年から高校生になったんだけど
友達が全くできない、ていうか作りたくない?
っていうか。皆も分かると思います
263774号室の住人さん:2011/06/29(水) 18:17:13.88 ID:JYJVKU43
>>261
そうだな、がんばろうぜ261君w
264よかったら感想くれ:2011/06/29(水) 18:51:37.17 ID:S9D6+P+w
>>262
俺、年齢、二十代前半だが16歳くらいのときは全く同じ気持ちだったよw
高校は結局、人間関係に耐えきれず一ヶ月ももたずに辞めた。その後、遊びも知らずに何年も過ぎたが遊びを知らないことが悔しくて今は無理に知り合いと会ったりしている。今でも苦しくならずに会える他人は一人もいない
学校辞めてるから良いアドバイスできないが、どうしても苦しかったら辞めたりしてもいいと思う。無理するなよぐらいしか言えなくてすまん
265よかったら感想くれ:2011/06/29(水) 18:58:35.55 ID:hIlDtHoH
連続ですまん

>>263

>>がんばろうぜ261君w

この言葉だけで5年くらい頑張れる気になったw
優しい事、書いてくれてありがとな
*263もがんばってな
266774号室の住人さん:2011/06/29(水) 19:16:03.73 ID:3RG6g9Bt
学生時代はそれこそ100人ぐらい友達がいた。
恋人も半年ごとに換えていたぐらいだった。
だけどいろいろあって全て捨てた。

いまは三十路を過ぎて孤独を楽しんでいる。
それもこれも勉強のため。
遊び呆けて失った時間を取り戻すために。
267774号室の住人さん:2011/06/29(水) 20:44:52.40 ID:PrpvQVhI
自分から連絡とらなかったり、遠ざかっていったから、友達いなくなったのは当然だな
一人のほうが楽でいい。友達いない今が一番ストレスない生活を送っているぞ
268774号室の住人さん:2011/06/29(水) 20:59:04.69 ID:apPz1Uth
俺は一人だっていうストレスはあるが、
うざい付き合い一切ないので楽。
269774号室の住人さん:2011/06/29(水) 22:01:32.14 ID:NqJNzylF
哲学板にも同じことを書き込んだんだが、コピペするんで参考にしてください。

去年、俺はある病気で1ヶ月程入院した。2人部屋だったんだが相部屋になった
人が超大手のサラリーマンだった。入院したと思ったら毎日次々と面会に来る
んだ。「帰ってもらってくれ!」と叫びたくなるくらいだったが、俺も2,3人
面会があったので口に出せず、相部屋人が退院するまでの約1週間、ただじっと
耐えていた。しかしよくよく考え直してみるとおもしろいことに気付いた。
それは”サラリーマンの条件”というものだ。上司に可愛がられ、同僚から
あてにされ、後輩に尊敬され、異性に愛され、お笑いが好き、野球が好き、
サッカーが好き・・・。
こういう人でないとサラリーマンは務まらないんだ、俺には全く出来ない
芸当なんだと気付いた(俺もサラリーマンやったが、周りは敵ばかりだった)。
中島さんが好きな皆さんも今から心積もりをしていた方がいい。中島さんの
著述に埋もれていると、いつのまにか孤独に追いやられてしまう!
270774号室の住人さん:2011/06/29(水) 22:12:07.68 ID:CSYvH6g+
1行にまとめろ
271774号室の住人さん:2011/06/29(水) 22:19:17.56 ID:UPPyp8IS
じゃあ携帯電話持たなくても良くね?
272774号室の住人さん:2011/06/29(水) 22:33:03.41 ID:KS7wEx1g
携帯電話、持ったことありません
273774号室の住人さん:2011/06/29(水) 22:55:09.45 ID:nG/AYLr+
>269
このスレとは関係ないけどサラリーマンに向いてないなら起業すればいい
274774号室の住人さん:2011/06/29(水) 22:58:36.68 ID:kJaj5yih
いやいや、生活保護のほうが楽でしょう
275774号室の住人さん:2011/06/29(水) 23:23:27.20 ID:yqrZCkYL
友達いないから幸せになれない、というわけではないからね

だから無理してつくろうとしなくていい

自分を認めてあげられて、自分に素直に気持ち良く生きれたら、知らないうちに友人も出来てくるんだと思う
276774号室の住人さん:2011/06/29(水) 23:26:10.45 ID:kJaj5yih
幸せの定義自体、自分が幸せであると感じているかどうかだからな
一人でも、自分が幸せだと感じていれば幸せだし
277774号室の住人さん:2011/06/30(木) 02:11:05.96 ID:KsvZsJjI
>>275
いちいち行間を空けなくていいよウザいから
278よかったら感想くれ:2011/06/30(木) 05:15:28.04 ID:CQFxUQft
>>269
サラリーマンの条件か。媚びたり、群れたりしてる感じだな
そうゆう事を平気な顔してしている奴を見てるとむしずがはしるし、本当にイライラする
でも、そうゆう事できないから俺はリア充じゃないんだろうな
279774号室の住人さん:2011/06/30(木) 08:51:45.47 ID:0VHUJqOZ
>>277
小さなことにイライラしちゃって大変だね
280774号室の住人さん:2011/06/30(木) 09:25:45.69 ID:MKIqUXgE
>>278
俺もサラリーマンは無理だな。仲良しクラブで演技できない。嘘くせぇー…って思っちゃうから、リア充にはなれないし、なる気もないな。
281774号室の住人さん:2011/06/30(木) 09:54:04.29 ID:tRC3TCYP
>>280
学生?
サラリーマンったっていろいろな人いるし、昇進をのぞまなければ、媚びなんて必要ないよ
282よかったら感想くれ:2011/06/30(木) 09:56:01.83 ID:pMBhekE3
>>280
その「嘘くせぇー」って事をできる人間の方が正解なのかな?それともそれをやらない俺らみたいな人間の方が正解なのかな?
難しいよな。用はどちらか一方にかたよらず、バランスよく両方やるって事なんだろうが、そう簡単にはできないな
283774号室の住人さん:2011/06/30(木) 10:11:22.43 ID:MKIqUXgE
>>281
37歳だよ。わけあって今は無職。昇進しなくても、横の繋がりがあるだろ。仕事以外で、気の合わない同僚や上司と、飲み会だのゴルフだの、趣味でもない野球だのパチンコの話を作り笑いで話す事は俺はできないな。
284774号室の住人さん:2011/06/30(木) 10:58:05.74 ID:zt30E2AW
会社がつぶれて2年、無職独身友人恋人無し40代突入。貯金消滅までカウントダウン。人生終わったな。
285774号室の住人さん:2011/06/30(木) 17:12:31.10 ID:guEC5rh+
まずバイトでもすりゃいいのに
286774号室の住人さん:2011/06/30(木) 17:37:28.95 ID:mRhNKFSC
正社員になれないから友達も恋人も恥ずかしくて作る気にならない。

同じような人間とも仲良くなりたくないし・・・
はあ、本当に難病だな。正社員になればいくらでも動くのに。
287774号室の住人さん:2011/06/30(木) 21:25:30.12 ID:nePFo+rC
今の時代、正社員にこだわるのはなぜ?正社員になるのは難しいよ?
派遣でもバイトでも、路上生活なり、生きていけるぞ
288774号室の住人さん:2011/06/30(木) 21:53:06.70 ID:MKIqUXgE
ブラック企業の「正社員」なら、すぐなれるよ。激務薄給で精神やられて生活ボロボロになるけどね。
289774号室の住人さん:2011/07/01(金) 00:23:00.89 ID:Ym6Z6Yta
正社員だったら○○できるのに…とか言ってるような奴は正社員になっても
「年収○○万円なら…」
「会社が上場企業なら…」
「肩書きが課長以上なら…」
って言い出すよなきっと
状況のせいにしてるだけ

まあ使い古された言い訳のひとつだし、別にそれが悪いとは思わないが
290774号室の住人さん:2011/07/01(金) 13:47:54.57 ID:3UJA970n
>>286
正社員だって嘘つけばいいだろw
291774号室の住人さん:2011/07/01(金) 22:04:41.64 ID:V+nrKugX

今どこで相手見つけてますか?

やっぱりこの2つがお勧め

ワクワクメール
http://550909.com/?f6039326
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af4094239

なんていっても市町村別で探せるのが便利ですよ
無料ポイントだけでメアド交換して結構簡単にゲットできます

292774号室の住人さん:2011/07/02(土) 10:08:34.34 ID:d1l4sPcs
空気を濁して申し訳ないが、リア充ってなに?なんの略なの?
293774号室の住人さん:2011/07/02(土) 10:23:34.71 ID:O9RchHAS
>>292
「リアルが充実している人」の略。
294774号室の住人さん:2011/07/02(土) 12:54:53.57 ID:+0Mth1eA
リアル(な) real
〈描写などが〉真に迫った

realistic?文学・美?写実主義の, 写実的な
リアルな描写 a realistic description

?リアルタイム(処理)
real time ?コンピュータ?

ジーニアス和英辞典 第2版 (C) Taishukan, 2003-2008
295774号室の住人さん:2011/07/02(土) 13:39:56.56 ID:O9RchHAS
>>294
「リア充」は、基本的な2ch用語だよ。色々書いてて何したいのかイミフ。
296774号室の住人さん:2011/07/02(土) 20:01:37.63 ID:vjK/0UZu
>>292
いつも思うんだが、ここで聞くより検索したほうが早いだろ。

リア充と書いて検索することがそんなに難しいのか??
297774号室の住人さん:2011/07/02(土) 20:08:36.01 ID:EceyzTxe
>>296
リア充はたまたま知ってるから調べるまでもないけど、
多くのキーワードを調べずに聞く俺の心理を明かすと、

・リア充と書いて検索するのも面倒くさい
・大して手間でないことは理解しているが、心が納得していない
・ここで聞くより検索した方が答えが早く手に入ることは理解しているが、心が納得していない

まー、なんでかは知らないが、心理的なハードルがあるんだよな
298774号室の住人さん:2011/07/02(土) 20:20:10.65 ID:y+rxGn1/
心が納得ってなんだよ
単なる怠惰だろ
299774号室の住人さん:2011/07/02(土) 20:42:35.93 ID:EceyzTxe
俺は理屈が正しくても必ずしも納得はできない
その状況を心が納得と言ってるだけだ

もしお前が理屈さえ正しければなんでも納得できる人間なら
きっと一生分かり合えることはないだろうからこれ以上言い合うのはやめよう
300774号室の住人さん:2011/07/02(土) 21:02:12.94 ID:y+rxGn1/
は?意味分からんから。頭おかしいだろお前

・大して手間でないことは理解しているが、心が納得していない
・ここで聞くより検索した方が答えが早く手に入ることは理解しているが、心が納得していない

理解不能。同じこと言ってるように見えるが違うのか?
んで、何で納得できないと検索すらできないの?
検索したら答えはでてくるんだよ?
そもそも理屈が正しくても納得できないって、ここで言うこと自体意味が分からないんだが
つまり「こんなことでコピペして検索する労力を使うのが納得できない」ってことか?
それただの一つ目の怠惰以外の何物でもないんじゃないの?
301774号室の住人さん:2011/07/02(土) 21:18:47.12 ID:y+rxGn1/
「あれだけ今日暇なんだったら買出ししといてって言ったのに!何で行ってくれないの!」

「理屈ではそうだ。だが俺の心が納得していない」

「心が納得って…単なる怠けじゃない!」

「もしお前が理屈さえ正しければなんでも納得できる人間なら
きっと一生分かり合えることはないだろうからこれ以上言い合うのはやめよう」

「…!!??・・・・・ッッ!!!?」
302774号室の住人さん:2011/07/02(土) 21:22:33.16 ID:EceyzTxe
理解できないみたいだし、この話は終了だな
303774号室の住人さん:2011/07/02(土) 21:25:42.01 ID:y+rxGn1/
おい説明しろよ
何勝手に終わらせてんだよ
304774号室の住人さん:2011/07/02(土) 21:30:39.44 ID:y+rxGn1/
>>302
なぁ説明してくれよ
↓この2つをさぁ
・大して手間でないことは理解しているが、心が納得していない
・ここで聞くより検索した方が答えが早く手に入ることは理解しているが、心が納得していない

「こんなことでコピペして検索する労力を使うのが納得できない」
以外の解釈の仕方があるっつーんだろ?教えてよ、自分で言ったんだから責任持ってさぁ
単なる怠惰を心が納得しないっつーやたらカッコいい言い回しにしているって訳じゃあないんだろ?
言い逃げだったら小学生でも出来るますよー?
305774号室の住人さん:2011/07/02(土) 21:32:10.19 ID:y+rxGn1/
出来るますよー?ブヒッ
306774号室の住人さん:2011/07/02(土) 22:04:14.22 ID:y+rxGn1/
よし
俺もどんどん気に入らないこと他人に任せちゃおっと
何故かって?
俺の心が納得しないからだよ
307774号室の住人さん:2011/07/02(土) 23:01:18.58 ID:OHM7CteE
人に聞いてその情報が合ってるとは限らんから、なるべく自分で調べた方がいいと思うけどな。
308774号室の住人さん:2011/07/03(日) 10:55:23.32 ID:P2eVt6Qc
>>307
どういうこと?ネットだと結局、他人が責任を持たずに言った/書いたものを読んで理解するんでしょう。
合ってるかどうかわからないと思うんだ。
309774号室の住人さん:2011/07/03(日) 11:16:04.67 ID:H14cDpa/
>308
こういう掲示板で聞くよりも信用あるとこで聞いたり自分で調べた方が確実
310292:2011/07/03(日) 21:49:48.13 ID:7UqkzyC9
本当に空気を濁してしまった。ま、もう、ええんとちゃう?
311774号室の住人さん:2011/07/04(月) 00:37:07.04 ID:NuB0gLcZ
いや、まだまだ終わらんよ
312774号室の住人さん:2011/07/04(月) 04:02:50.02 ID:AoOfqwIY
終われよwww
313774号室の住人さん:2011/07/04(月) 10:11:20.42 ID:K6FcQofE
いや終わらんよ
俺の心が納得していない
314774号室の住人さん:2011/07/04(月) 12:52:25.68 ID:FgHM96Qc
【俺のッ!心がァッ!納得ウゥ!していないッッッ!!!】
315774号室の住人さん:2011/07/04(月) 12:54:15.75 ID:FgHM96Qc
終わらないマイハート…。俺の心が納得しないからなんだぜ…☆
316774号室の住人さん:2011/07/04(月) 16:38:25.60 ID:Qk4R7bQ3
俺の心が納得したからこの話は終わりな
317774号室の住人さん:2011/07/04(月) 19:54:47.40 ID:xXKFFsBt
俺のチンコが納得してない
318774号室の住人さん:2011/07/04(月) 20:19:42.33 ID:ab2Pvypv
ツマンネ
319774号室の住人さん:2011/07/04(月) 22:07:55.75 ID:K6FcQofE
俺の心は納得した
320774号室の住人さん:2011/07/04(月) 22:44:15.03 ID:bPi32UJp
みんな、なんだかんだで仲いいなw
321774号室の住人さん:2011/07/05(火) 03:22:32.14 ID:bZKN7oyd
私も仲間に入れてくれ!
322774号室の住人さん:2011/07/07(木) 03:07:29.95 ID:uUqM7yC1
夏になってから、部屋に出るショウジョウバエが
あまりにもうざいから、コバエがホイホイとかいうの
買ったんだが、全然採れなくてわろた

くそ、500円もしたのに死ねよ
323774号室の住人さん:2011/07/07(木) 04:59:24.84 ID:JGHGilka
そんなもん買う前に部屋のゴミを片付けろよ
324774号室の住人さん:2011/07/07(木) 08:46:02.92 ID:8ainJZvC
発生源特定次第、即座に排除するべし
325774号室の住人さん:2011/07/07(木) 11:39:37.82 ID:X8Yvr5NE
漏れ去年ウジウジ湧いちゃったよ。
322も気を付けて。
326774号室の住人さん:2011/07/07(木) 20:39:57.49 ID:Aoq0MsOu
>>322

一階だと縁の下で野良猫が子供生むと、けっこう小バエが発生するよ。


>>323

なんでこういう「虫が発生した」という内容のレスがあると、即、部屋が汚い、ゴミだらけだと
決め付ける奴っているのかな?
ゴミ片付けていてもGやハエは発生する事を知らんのか?
327774号室の住人さん:2011/07/07(木) 21:42:14.12 ID:iHet68nX
片づけが甘いから発生するんだろ
うちじゃここ10年以上、Gもコバエも見たことないぞ
328774号室の住人さん:2011/07/07(木) 22:38:08.20 ID:mZh9PRI1
>>327
お前に素晴らしい言葉を贈ってやろうかと思ったけど不謹慎だからやめとくわ
329774号室の住人さん:2011/07/07(木) 23:11:45.88 ID:iHet68nX
なら一々書き込んで気を惹こうとするなよ
330774号室の住人さん:2011/07/08(金) 01:06:07.82 ID:68zjAKB7
ww

>>327
確かにそれあるかもね
今年は徹底的に!炊事や洗い物後は排水口のクズ取りネットを毎回取り替え生ゴミを除去、
それと(これは普段からだけど)シンク&排水口もきちんと洗って
ゴミ出しはこまめに、生ゴミや食べ物の付いたゴミの入った袋は上を縛ってちゃんと密閉。
部屋はいつもクイックルワイパーなんかで綺麗にしといて、たまに掃除機
他、浴室・洗面流し・トイレも同じく

今年は・・・コバエちゃん殆ど見ないよ
331774号室の住人さん:2011/07/08(金) 04:14:04.40 ID:9MkbEpcN
死にたいと思うことが増えた
発作的に消えてしまいそうだ
これって鬱かいな?
332774号室の住人さん:2011/07/08(金) 04:41:08.10 ID:5ZU0+lVt
>>331
私も同じように思ってばかりだけど
あんま無理しないで、ゆっくり休め 
早めに病院行っておいで...ねっ
333774号室の住人さん:2011/07/08(金) 04:49:17.21 ID:9MkbEpcN
病院・・・やっぱりそうだよね。
でも、先生に話すの恥ずかしかったり、余計に傷ついて帰ってくるんじゃないかと心配。
最近は毎日泣きながら寝てる。疲れたよ
334774号室の住人さん:2011/07/08(金) 05:01:31.78 ID:5ZU0+lVt
あんまり話なんて聞いてくれるとこのほうが少ないと思うよ
だから恥ずかしがらずに行け!(命令) いい病院だといいね
消えたい衝動とかは、かなり抑えてくれる薬はもらえるはず
他に紛らわせることが出来ないなら余計悪くなってしまうよ
ここで吐き出したって構わないんだからね
335774号室の住人さん:2011/07/08(金) 05:11:51.40 ID:9MkbEpcN
ああ、その薬ほしい〜
お酒を飲むと一瞬だけ幸せになるんだけど、すぐ現実に戻るんだよね
ここ数年で熟睡できたのは1日だけで、その朝はすごく体調がよかった
病院・・・カルテに恥ずかしい記録が残ること覚悟で行こうかな
336774号室の住人さん:2011/07/08(金) 07:06:17.48 ID:68zjAKB7
そうして薬漬けになっちゃうんだよね。
やめるのは中々キツイよ〜
薬で脳をコントロール、神経伝達物質を変えちゃうとやっぱり離脱症状も起きるからね
薬なんて対症療法だから根本的な解決にはならない。
だったらカウンセリング専門の場所でよ〜く話しを聞いてもらい、
少しずつ一つ一つ、自分の不安要素を取り除いていってみる方向でいった方がいいかと・・・
「薬で病気になる」って言うくらいだからね。

よく>>334のように簡単に心療内科・精神科を進める人がいるけど、それはどうなんだろう・・・
確かに薬が突発的自殺などの一時的な歯止めにはなるかもしれない、
けれど服薬したからと言って常に楽な状態になれる訳でもなく、作用時間の切れや、
薬によって逆に起きる感情の振り幅なんかで結局は服薬していても死にたいという心理状況には陥るんだよ。

薬は何の解決もしない、違法薬物なんかと一緒で頭をバカにして正常な感覚を無くしているだけ。
そして依存性があるから薬物中毒と似かよった状態になってくる
「薬は本当に怖いものだ」って言う認識を持たないと取り返しのつかない事になってしまうよ。
昨今、鬱だ〜何だ〜言ってすぐに病院、っていう風潮があるけど
製薬会社と上手い事やってる医師は儲かってウハウハだろうね
337774号室の住人さん:2011/07/08(金) 08:41:51.29 ID:dxxvRWfP
そう言ってウチの母さんは更にぶっ壊れたけどな
まぁ病院選びが一番重要だわな
結局、無知は賢人に頼らざるを得ないんだから
338774号室の住人さん:2011/07/08(金) 08:50:33.15 ID:68zjAKB7
>>337
元から・・・
339774号室の住人さん:2011/07/08(金) 08:59:25.37 ID:dxxvRWfP
元からでも何でもだろ
私は大丈夫とか言って病院にいかない
医師は儲けるために薬すすめてきているだけなんだ、といって薬は飲まない
とかさ、一歩判断間違えたらアウトよ
医大出てちゃんとした自己診断ができるっつーんなら話は違うんだろうが
340774号室の住人さん:2011/07/08(金) 13:22:19.23 ID:dH+CQB6w
ココでヤイのヤイの言い合っててもしょうがないから、
メンヘル板行って思う存分やってこいよこのタコ
341774号室の住人さん:2011/07/08(金) 14:00:13.00 ID:dxxvRWfP
フヒヒ
342774号室の住人さん:2011/07/08(金) 15:01:13.25 ID:GU76tEok
ハエトリ蜘蛛のミッシェルがモニターの前でひっそりと死んでた
カーソルを追っかけ回す可愛いやつだったのに、、、
部屋にハエがいなかったからハエトリ蜘蛛には辛い環境だったろう
あの世でたくさんハエを捕まえろよ
343774号室の住人さん:2011/07/08(金) 16:44:37.89 ID:JsLce37y
鬱とかの奴って精神病のくせに
なんで2chなんかやってるのか摩訶不思議
344774号室の住人さん:2011/07/08(金) 17:07:30.02 ID:TaSI5htL
>>343
躁鬱病は、軽度から重度まで病気の重さが違うだろ?お前もそうかもよ。俺もわからない。
345774号室の住人さん:2011/07/08(金) 17:23:37.03 ID:bzXNfhYn
会社の飲み会ほどしょーもないものはない
関係ないのになぜか嫌いな他部署の人間Aは来るし
行きたくない飲み会に4500円徴収された。
346774号室の住人さん:2011/07/09(土) 01:47:18.10 ID:1fPEnIV/
精神科にいって薬もらえば楽になれるかな?と思うけど酒が好きなんで処方されても飲めないかも
347名無し募集中。。。:2011/07/09(土) 02:13:44.71 ID:3DZoNHlQ
昨日は鬱の相談ありがとう&不快な思いした人すみません
心が不調だな〜ちょっと心の美容室行ってくる〜というラフな気持ちで病院行ってみようという気持ちになった

ありがとう
348774号室の住人さん:2011/07/09(土) 02:25:11.68 ID:SC8hv/5J
>>347
街のメンタルクリニックの医者の中には、説教してくる勘違いした精神科医もいるから、大きい病院の方がいいかもよ。
349347:2011/07/09(土) 09:09:04.27 ID:3DZoNHlQ
地元の市立病院の心療内科に行ってみようと思う@静岡

ありがとう
350774号室の住人さん:2011/07/09(土) 09:44:57.71 ID:zKr/Fc2s
一人暮らしうらやましー
俺なら毎日ゲーム三昧で、
なんの苦もないのに
351774号室の住人さん:2011/07/09(土) 10:19:09.97 ID:3Vl8oX+V
>>349
自分にあったところに行けばいいよ
説教垂れるところだったら別のところに行くのが吉

352よかったら感想くれ:2011/07/09(土) 13:14:37.74 ID:5wLbvIY0
>>349
割り込んですまんがお大事に
精神科とかも一つの手だと思うが一番の薬はリアルの世界である程度、信頼できる友人や恋人を見つける事だと思うんだよな
そうゆう俺も居なくて困ってるんだがw
353774号室の住人さん:2011/07/09(土) 14:15:58.74 ID:v9hbbi8L
そんなのを見つけられる奴が煽り目的以外でこんなスレに書き込むかよ
354よかったら感想くれ:2011/07/09(土) 14:34:53.85 ID:aDNswMC1
>>353
まぁその通りだがw
結局、薬とかってその場しのぎって感じがするんだよな。だから、いつかある程度、信頼できる友人や恋人を見つけないとずっとこの苦しみが続く
かと言って、馴れ合いが得意なリア充にはなれないので、このまま友人も恋人もできない気がして、途方に暮れる
355774号室の住人さん:2011/07/09(土) 15:29:59.16 ID:0tyodYPC
ちくしょう
356774号室の住人さん:2011/07/09(土) 23:18:03.62 ID:qYM9uYwY
犬とかペットを飼えば、孤独を癒してくれるそうだよ
うつ病にも精神安定に効果あるかもね

まあ俺んとこはペット禁止なんだかなw
357774号室の住人さん:2011/07/09(土) 23:59:02.41 ID:XediCA2X
独り暮らしでトイプー飼ってるが、いつか別れると思うと鬱になる…
358774号室の住人さん:2011/07/10(日) 00:11:57.59 ID:YjKlgc8u
産業技術総合研究所が開発した癒しアザラシロボット「パロちゃん」と一緒なら
何があってもやっていけると思うんだ
359774号室の住人さん:2011/07/10(日) 00:16:46.67 ID:pIlZ+msW
>>357

えぇーー(゜ロ゜;
360774号室の住人さん:2011/07/10(日) 00:43:48.23 ID:hVhFvFeR
毎日一人で携帯は鳴らないし、友達いない…

テレビや街でカップル見たらテンション下がる。
メール来たと思えば、セブン銀行w
361774号室の住人さん:2011/07/10(日) 00:44:17.17 ID:onGGhH3t
ここ一年で友達に逢ったのは1人。
しかも、他の自分より仲良しの子の話しされた。
結婚式にも呼ばれてないし。

友達じゃねーのかな。。。
362よかったら感想くれ:2011/07/10(日) 03:04:52.34 ID:MH0JY+/9
>>361
あぁ〜あるある。激しく共感だわ
孤独な人間のあるあるネタって感じだな。俺も何回か同じ経験した。コレって結構ダメージくらうよなw
363774号室の住人さん:2011/07/10(日) 13:19:18.65 ID:ENCLfDjJ
>>362

孤独か。
年賀状で新婚写真送りつけて来るようなのだから、年賀状嫌なんだよな。
悩み打ち明けたら「こっちから電話する」って言われてからもう3ヶ月経ってるし。

これは、友達なのか?
364774号室の住人さん:2011/07/10(日) 13:32:34.75 ID:Q2WFS9IL
なんか全てにおいて同意しかない...ノ乙(、ン、)_
365よかったら感想くれ:2011/07/10(日) 13:49:26.39 ID:PG7zTMWQ
>>363
*363は*361か?もしそうだったら一応すまん。「孤独」って書いたが、俺>>217でこんな感じなんだが、俺と孤独な感じが似てると思ったから孤独って書いただけでお前をバカにした訳じゃないからな
一応、そいつは友達だと思う。年賀状のやり取りしたり電話したりするくらいだから。友達なんて我慢して上辺で付き合うものだしな。でも、それじゃ苦しすぎるから自分と同じような感性を持った人と知り合って安心したいんだが、なかなかそんな奴にはリアルでは出会えない。
だから、いつまでたってもこの孤独な苦しみから逃れられない気がして憂鬱な気持ちで過ごす毎日だw
366774号室の住人さん:2011/07/10(日) 14:31:39.52 ID:Q2WFS9IL
>>365の物言いはストレートなんだね。混じってない感じがする。憂鬱な気持ちは同じだよ。
私はどこかで他人が干渉したり比較されないこの単体な生活を好んでいるんだ。
おかしいのかな。まぁ寂しくて仕方ない時はこうして吐き出してくんだけど。なんか書きたくなって意味はないんだ。
すまんねm(_ _)m
367よかったら感想くれ:2011/07/10(日) 14:45:58.39 ID:PG7zTMWQ
>>364
このスレでなんか冷たい事を平気で書き込む荒らしっぽい奴をのぞけば、俺もビックリするくらい全ての意見に同意だわw
上手い事、リアルでこうゆう感性の人達に出会えれば俺の人生の苦しみなんか吹っ飛ぶのに。うまくいかないもんだな、人生ってw
368774号室の住人さん:2011/07/10(日) 14:51:02.07 ID:YjKlgc8u
友達と一緒にいるのが楽しかったのは小学生の頃だったなあ
あんなにたくさん居た友達がいまは一人もいない

369774号室の住人さん:2011/07/10(日) 15:02:00.87 ID:Q2WFS9IL
>>367
上手くいく人生を送っていたならば
きっと欲しがったりはしないだろうね
信頼出来るのと共感を得る事は異なる事だと思うけど
無理しないで吐き出して解決するしないではなく全うに意見をいい合える人間には出会いたいもんだね。
0の自分やマイナスな部分もさ。
気長にやっていこうさね
370よかったら感想くれ:2011/07/10(日) 15:03:29.75 ID:/i67+FjD
>>368
書き込み多くてすまん
ものすごく共感。小6の頃は学校楽しくてしょうがなかった。周りに汚れた奴がいなかったからな
中学入るとみんな何か余計な事をやりだして付いていけなくなった。俺も周りの奴と同じような事を楽しいと感じれる感性を持っていれば、リア充な人生を送っていたんだろうがw
371774号室の住人さん:2011/07/10(日) 18:24:53.71 ID:rQMtHBnS
社会人になってから休日遊ぶまでの友達がいない
当然彼女もいない
俺がお洒落するのは美容院に行くときだけ
372774号室の住人さん:2011/07/10(日) 19:34:24.07 ID:P3VOfeVg
今日は誕生日。。。
ワインとケーキを独りでやってます
(´・_・`)
373774号室の住人さん:2011/07/10(日) 21:00:27.00 ID:rsynyGBK
>>365
そう両方自分。217を読んだ。自分もひょうきんが友達の前では受けが良いと一人勝手に考えてて、
誰にも自分の疎外感とか悲しい出来事とかを隠して「辛いことは言うと友達から引かれる。
服や音楽が友達と好み違ってきて共通の話題が少ない。どうしよう。とりあえず話し聞き役して笑ったり励ましたりしてればその場は切り抜けられる」
とか、友達といる最中に頭の中で考えながら過ごして「異なるけど、関わっていても悪くない状況」だと思えるから
と感じるから続けている。とぎれとぎれだけど。

365は人から個性的って言われること多い?

親には「あんたはだれのことも疑ってる。信頼していない。親の事も」と言われてて、
福祉の相談員には「辛い 淋しい 苦しい」と本音を吐き出したら「わかってもらえないと思うから?」と
言われて、何も言いたくないと思い防御線をはった。

なんか、クラブでも行って一人ではじけたいな。ホント、飲みに行く友達すら作れない。
いろいろ話しかけてこられたら「詮索されて他の人に流されるんだ」とおもってしまうから無口をキープ。

お互いに背中を押して「一人じゃない」と思えて来るようにと願うよ
374774号室の住人さん:2011/07/10(日) 21:14:59.98 ID:xKknBHhc
>>372
あえて言おう


誕生日おめでとう
375774号室の住人さん:2011/07/10(日) 21:16:52.80 ID:FQMOZGPG
>>372
別に誕生日でもなんでもないが、自分もちょうどワインを飲んでるよ
遠距離乾杯だがおめでとう
376774号室の住人さん:2011/07/10(日) 21:22:37.72 ID:RLtqJSom
>>372
おめでと。
377774号室の住人さん:2011/07/10(日) 21:32:05.27 ID:RHuELIGH
>>372 おめ!
378よかったら感想くれ:2011/07/10(日) 21:55:56.03 ID:2KFkSzfm
>>373
さすがに「お前は変わっているな」と面と向かって言ってくる奴はいないが、明らかに周りと価値観や感性が違うと自分で感じる
俺の感性では嫌だと感じることが社会に適応して生きている人間達には普通の事らしい。なので苦しいし傷付く事がかなり多い。
この意見に共感してくれる人、このスレに一人でもいたらうれしいわ
379774号室の住人さん:2011/07/10(日) 23:16:36.39 ID:P3VOfeVg
>>374,>>375,>>376,>>377
ありがと〜!!
嬉しいよ。・゜・(ノД`)・゜・。
380774号室の住人さん:2011/07/10(日) 23:53:22.58 ID:YjKlgc8u
>>379
生まれてきてくれてありがとう

乾杯!











決まったぜーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
381よかったら感想くれ:2011/07/10(日) 23:54:55.79 ID:B9aEob8k
>>372
日付が変わる前にあえて俺にも言わせてくれ



お誕生日、おめでとう
382774号室の住人さん:2011/07/10(日) 23:57:34.64 ID:YjKlgc8u
>>381
感想君の誕生日はいつなんだ?
その日を覚えて、このスレでおめでとうを言ってあげるよ
383よかったら感想くれ:2011/07/11(月) 00:07:09.53 ID:HI3xhzg3

コ ドク
5月09日です。


384よかったら感想くれ:2011/07/11(月) 00:32:07.29 ID:4stwTG5x
>>383
お前誰だよw
単なるネタだろうしうまいとは思ったが、一応、名前を勝手に使うのやめてくれよな。そうゆうの嫌なんだ、俺
あと、俺、いつもsageてるし

>>382
なんかすごくうれしいな。実際やってもらえなくても、そう言ってもられるだけでうれしい。ありがとな
俺、誕生日3月だからかなり先なんだよな。それまでにみんなが友達一人でも作ってこのスレから卒業してしまったら寂しいなw
俺もいつか卒業できるようにがんばるが多分、無理だなw
385774号室の住人さん:2011/07/11(月) 12:19:57.37 ID:mQu8M4ZX
孤独な皆さんの趣味は何ですか?
俺は車いじり(結構速いよ)とエロ目線でみるスポーツ、最近はフィギュアにハマっとる
386774号室の住人さん:2011/07/11(月) 18:32:41.71 ID:GAU7I1hI
俺は早朝エロジョギング
プリケツ追いかけてるとグングンタイムが縮んでいくよ
387よかったら感想くれ:2011/07/11(月) 19:17:11.66 ID:QuDYbmOv
>>385
フィギュアはフィギュアでもガンダムのプラモデルなどのロボットフィギュア集め。アニメ映画を映画館で観る事。TVゲーム。料理。カラオケ。ひとりでサッカー観戦。ヘタだけど冬はスノボ
388774号室の住人さん:2011/07/11(月) 19:26:55.10 ID:7LpEFtsi
俺は股間いじり(結構早いよ)
389よかったら感想くれ:2011/07/11(月) 20:20:37.45 ID:V0OyYyjr
>>373
昨日、書けなかったので改めて今日お礼書くわ

>お互いに背中を押して「一人じゃない」と思えて来るようにと願うよ

*373はすごく優しい人だと思った。たかが顔の見えない2ちゃんの書き込みだが、勇気もらえたし生きてく希望になったわ。本当にありがとう

俺、普段酒は飲まないし、クラブなんて派手なとこ行ったことないが*373となら行ってみたいな。リアルで飲みに行く友達できるといいな。俺も自然に好きだと思える人にリアルの世界で出会いたいな?
390389:2011/07/11(月) 20:27:53.05 ID:2wtZ1Wzs
なんかしらんが文章の最後に「?」がついてしまった。気にしないでくれ
391774号室の住人さん:2011/07/11(月) 21:10:08.55 ID:PpIiNLF9
チャットと馴れ合い、チャットと馴れ合いは、ご容赦下さいませ。
392774号室の住人さん:2011/07/12(火) 00:54:13.18 ID:tLQPdGqi
あと誕生日宣言もいらん。毎回寒気する
おめでとう書き込みも毎回寒気する

気持ち悪い馴れ合い理解できんわw
393感想君:2011/07/12(火) 02:05:07.33 ID:KqFSN4mE
>>217の「よかったら感想くれ」だが>>382が「感想君」と呼んでくれたのが嬉しかったのでコテハン変更

>>392
すまん。ここで優しい言葉をかけてもらってうれしかったから、お返しに誰かに優しい言葉をかけて良い気持ちになってほしかっただけ
リアルの世界で心が暖かくなる経験なんてほとんどないから、こんな所でくらい、良いかなと思ったんだ
394774号室の住人さん:2011/07/12(火) 02:11:23.04 ID:gFNDu5WE
せめてここでぐらいは馴れ合いたい
395774号室の住人さん:2011/07/12(火) 02:40:37.48 ID:SQE0JV1N
わざわざ慣れ合い禁止のスレを選んで慣れ合おうとする意味がわからん
396774号室の住人さん:2011/07/12(火) 17:57:07.90 ID:vYnXBmvp
>>387
独りでカラオケ行ったり、冬にスノボ行ったりしてるのか?

寂しいと言うより、寂しすぎておかしくならないか(マジな話で)?
397774号室の住人さん:2011/07/12(火) 17:57:57.16 ID:4vvz40aH
禁止とは書いてない。ご容赦下さいってなってる。
だから控えめなら問題ないんじゃないの?
会話が無ければ掲示板の意味もないし。
398774号室の住人さん:2011/07/12(火) 18:19:58.16 ID:7uzTiY6/
愚痴らせて・・

一人暮らしから経済的事情で実家に引っ越した(戻ったともゆう)のだけど・・
最初は「ああ家族と安心だあ」「孤独さも感じないだろうなあ」と妄想してたのに
いざもどってみたら一軒家の共同生活だから、一人暮らし以上に音へ配慮し、
家族分の家事は当たり前だし(これがすごい負担!)、
休日にトイレ掃除なんぞしてたらもうへとへとになったわ

互いに楽しい会話ばかりでもなく、必要以上に干渉されたりで
ストレスで毎日鬱々イライラするようになった

今では一人暮らしに本気で戻りたいと思うようになった
やっぱ大人になったら独立して、一人かパートナーと生活するのが健全だと思ったわ
399感想君:2011/07/12(火) 19:19:26.15 ID:AXRfZlEX
>>396
さすがにカラオケは一人でいかないがあるグループの中に混ざって行く感じ。そのグループの人達の中では自分は完全に部外者なので、他の人達が話しているのを黙って聞いている感じ。歌いだせば話す必要は少なくなるし、歌を歌うこと自体は好きなのでなんとか我慢できる
スノボは小さい頃から親戚の兄ちゃんがやっていたのでついて行く感じ
完全に一人で行動しているわけではないが自然に好きと思える人もいない。完全に一人よりはマシだろと批判する人もいるだろうが他人の前で本当の自分でいられないことは胸が痛くなるくらい苦痛に感じる
社会勉強や遊びを全くできない事が苦しいので無理に他人に会ったりしている。な ので苦しい。自分と似た感性を持った人間と出会い、なにも考えずに自然に楽しいと感じられる時間を過ごす事が俺の夢
良かったら>>217を参照してくれ。あと、長文ですまない
400774号室の住人さん:2011/07/12(火) 19:53:07.99 ID:vnvvZ8qv
>>397
同意。これぐらいならまだましだ。

「おはよう○○ちゃん元気〜?」「おかえり○○ちゃん今日はどうしてた?」こんな馴れ合いよりまし。
401感想君:2011/07/12(火) 21:19:21.13 ID:1XNPP0SD
>>398
いろいろ乙です
そのパートナーにはどうすれば出会えるんだろうな。たくさんの人と関わって苦しい思いして、傷付いて、その中で自分が自然に好きだと思える人に出会えるのかな?それまでいろんな苦しい出来事に耐えろって事かな?最近、そう考えるようになった
まぁお互いに好きって思える人間にリアルで出会えればいいな
402774号室の住人さん:2011/07/13(水) 00:28:17.90 ID:h8j/yvXZ
仕事から帰ってきてから寝る間際まで、ほとんどパソコンやっててテレビを点けない。
地デジ化もまだだし、やっぱ見れなくなったら見れなくなったで、ちょっち寂しいのかな・・・
403774号室の住人さん:2011/07/13(水) 00:29:25.29 ID:dO7BF5Mw
そのうちパソコンにチューナつけて「テレビは持たない」に変わると思う
404774号室の住人さん:2011/07/13(水) 00:42:33.58 ID:VL5Tr6qK
うちなんてテレビないです。
無くても大丈夫。
ニュースはネットでチェック。
405774号室の住人さん:2011/07/13(水) 01:21:01.99 ID:m433T36F
>>401
レスありがとう
うん、経験がおそらく近道
自分のことがわかってくると色々明確になるのかも
でも辛い時は愚痴はいたりしないと崩壊しそう
人間関係も無理を重ねて、過剰に適応し過ぎると
ストレス(苦痛)で心身に悪いから「ほどほど」が良いと思うよ・・
感想くんは色々経験しているらしいからそろそろリアルで出会う時期なのかもね(♪)
406774号室の住人さん:2011/07/13(水) 01:46:30.69 ID:KRb/mguZ
>>396
一人カラオケは全然普通だろ。一人でスノボは違う次元だなと思うがw
407感想君:2011/07/13(水) 02:12:20.87 ID:S5tOVrsC
>>405
ありがとうって言ってくれてありがとう

>>406
「お前友達いないんだ」って店員に思われる気がして、人目が怖くて一人でカラオケ行った事ない。逆に車を運転できるようになってから、思いっきり滑って練習したくて一人スノボに行った経験の俺はやはり変人なのかw
変人だからリアルだといつも一人ぼっちなのかなw
408774号室の住人さん:2011/07/13(水) 02:24:38.21 ID:dg2WepCh
一人焼肉したい
でも怖い
409774号室の住人さん:2011/07/13(水) 02:55:54.37 ID:VL5Tr6qK
離婚して、
友達もこちらが「友達」と言いたくない人間だったりが判ったり、
親ももともと精神的に疎遠なので、
ついに心が孤独になりました。
(現状表向きだけ友達いるので)

でも、孤独も悪くない。
粗末に扱われて誰かのそばに居るより1000SV/h倍はまし。
生きてるって実感が湧いてきました。

頑張っていきるぞー!
410774号室の住人さん:2011/07/13(水) 02:57:53.26 ID:U4R+0haR
ヒトカラ(一人でカラオケ)はリア充でもやってるんだぜ?
奴らの場合は、友達と行くときに備えての練習が目的なんだけどな

あとは少数の例外になるけど、歌ってみたやってる人とか
歌手目指してる人がスタジオ代わりに使うとか
そういうのもあるんだぜ
411感想君:2011/07/13(水) 03:05:04.80 ID:WoylFDTE
>>410
そうなんだ。じゃあ、一人カラオケあんまり怖がらなくてもいいんだな
412774号室の住人さん:2011/07/13(水) 03:24:45.56 ID:dIGbvQ2d
いまいちな時は曲も間奏辺りでカット、歌い終わっても何の会話もなく、
情けなさと空しさの中ひとりトボトボとお会計。店員から同情目線で見送られ帰宅。
寝床に入り誠に残念な人生だわと思い知る。
413774号室の住人さん:2011/07/13(水) 04:07:16.05 ID:KRb/mguZ
>>412
ヒトカラは、歌う為に行くから、無駄な会話無しで一人で時間いっぱい歌えるからいいんだろ。合いの手とか邪魔なだけだし。店員さんもヒトカラの客には慣れてるから何とも思わない。ちなみに、自分は平日に行く。料金安いし、他に客が少ないからとてもいい。
414774号室の住人さん:2011/07/13(水) 06:45:09.40 ID:jgaZmRY1
ああいうのは2〜3人、4〜5人の男女で飲みながらやるから楽しいんじゃね?
一人でカラオケやって何が楽しいの?どこが面白いの?虚しくないの?
415774号室の住人さん:2011/07/13(水) 06:50:03.65 ID:s9gWwVEl
>>414
君にはこの言葉を送ろう

 
   「空 気 読 め !!」


416774号室の住人さん:2011/07/13(水) 06:58:08.29 ID:jgaZmRY1
なにそれw今さら何を読めってかw性懲りもなくww

そこまで必死なのはもしかしてマジで歌手を目指してるとかか?
ってかまあどうでもいいや。がんばれよ。

んじゃ、仕事に行ってくる。ノシ
417774号室の住人さん:2011/07/13(水) 09:22:14.19 ID:7l8ksVby
単純に思いっきり歌うのは気持ち良いもんなんだろ
そんな疑問に思うことでもないと思うがなぁ
やった事はねぇけど
418774号室の住人さん:2011/07/13(水) 09:39:05.14 ID:vSggSJKP
カラオケ…友達に誘われて仕方なく行ったことあるけど苦痛の何物でもなかった
人前で熱唱とか、あたしは無理…
419774号室の住人さん:2011/07/13(水) 11:26:34.72 ID:rUgiNPOf
1人カラオケ楽しいけどな。
420感想君:2011/07/13(水) 11:59:38.05 ID:95BcRbKs
自分でたどり着いた結論は
>>410>>413が言うように、一人でカラオケに行く事は恥ずかしい事でも、寂しい事でも、怖い事でもなんでもないのだから>>412もまぁそんなに落ち込まなくても大丈夫だよって感じだな

>>418
はじめてカラオケ行った時の事を思い出したw確かに最初は苦痛だったな。慣れてきてそれなりに歌えるようになると楽しくなるんだよな
>>414が言うようにいろいろ話しができる仲の良い人と一緒に行ければもっと楽しいのだろうが、そんな友達いないので今は上辺だけの友達で我慢している
421774号室の住人さん:2011/07/13(水) 13:39:34.15 ID:m433T36F
>>409
信頼できる好きな仲間がじんわり増えていくといいですねん
これからは家族世帯より、少人数世帯が多数派になるんで
単身コミュの新たな出会いもあると思うな
422774号室の住人さん:2011/07/13(水) 14:57:51.84 ID:KRb/mguZ
>>419
一人カラオケ楽しいね。友達とかと行くと、選曲も場の空気感に合わせて、みんなが知ってる歌とか、盛り上がりそうな歌とか選んで気を使うよ。手拍子したり、すごく面倒w

一人カラオケで、洋楽歌ったり、マイナーな歌を歌ったり、アニソン歌ったりしても一人だから思いっきり歌える。一人だから上手くても下手でも気にならないし。

誰かと行くと、そこそこのレベルで合わせないと、上手くても下手でも場が白けるんだよ…。ストレス発散で一人カラオケいいよね。気を使わないで済むし。
423774号室の住人さん:2011/07/13(水) 18:15:52.29 ID:KRb/mguZ
>>422だけど。すまん。長らく友達らしい友達いなかったw…ヒトカラ好きだけど、じゃあ誰かとカラオケ行くか?って…誰もいなかった。
424174:2011/07/13(水) 19:33:58.85 ID:L9vnrK8Y
自分はしたことないけど、ヒトカラやってる人結構知ってるよ?
有名人だと谷村有美さんとか北村総一朗さんとか。
で、カラオケ全然ダメって言う人達も知ってるよ?>>418
女医さんと東北大出の会社員やってる人だから、
高学歴者にカラオケ嫌いというか苦手な人結構いるのかも?

>>407
> …一人スノボ
めっちゃやりたい。したことないけど。
今年の冬は北海道行って一人スキーでもしようかな?
計画しようと思ったらなんかわくわくして来た♪

>>409
> 粗末に扱われて誰かのそばに居るより1000SV/h倍はまし。
そりゃそうだろ!wただでさえ価値観違うやつに合わせんのも嫌なのに。
頑張って肩の力入れなくても一人って結構幸せじゃない?
425感想君:2011/07/13(水) 19:48:38.10 ID:HrcpFDWZ
>>424
野球がうまくなりたければ一人でバッティングセンター行くだろうし、サッカーがうまくなりたければ一人でリフティングしたり、ボールを壁当てしたりして練習するよな
それと同じ感覚だったから、一人スノボは苦痛に感じなかった。でも、ホントは一人じゃなくて誰か友達と行ってみたいんだよな
426424:2011/07/13(水) 19:56:42.27 ID:L9vnrK8Y
>>425
なるほど。
そういう感覚なら野球やサッカー等のように集団行動とる際の一人練習てことだろうから
一人スノボは本意じゃなくいつか気の合う友と行きたいって感じなのかな?
貴方は私からしたらピッタリ気の合う他人なんていないのに
それを望んでる欲しがりやさんというかさみしがりやさんて性格に見える方です。
自分は色々違いのある他人に合わせるのが嫌で苦手な逃亡者かな?
427774号室の住人さん:2011/07/13(水) 20:20:48.73 ID:abNNCw9L
>>424
409だよ、ありがちょー
片意地貼らなくていい付き合いじゃないなら無い方がいいんだな。

てか凄いリフティングやりたくなってきた。
って今ようつみたら講座いっぱいあったからボール買ってくる!
うはー楽しみ見つけた。
年とか性別関係無くていいから、1人はいいねん!
428感想君:2011/07/13(水) 21:14:04.42 ID:UhIizdrv
>>426
もし、一人でスノボ行く機会があったら人目を気にせずに思いっきり楽しんでな

欲しがり屋、さびしがり屋ということだか自分の言葉で説明させてもらうと、俺は最近になるまで誰かと一緒にいると苦しくなりすぎてしまうのでずっと一人でいた。そのため、遊びなどの色々な経験ができずそれが悔しいし苦しかった
今はなんとか他人と過ごす苦しみに耐えられるくらいに回復したので、遊びを経験できない苦しさから逃れるために、苦しみながら他人に会い、遊んでいる感じ
ある程度遊びは経験できたが他人に会うとやっぱりこの人達は自分と違うと感じる事ばかり。今はこの孤独な苦しみから逃れたいから、自然に好きと思える自分と感性が似た人間に会いたいと思っている
もし、リアルで出会う事ができれば自分には悩みがなくなり、人生の苦しみから解放されるのに
429774号室の住人さん:2011/07/13(水) 21:16:59.10 ID:mXfnLi0p
一人スキーやったことあるけど、飯食う時キツイ。
他はみんなカップル、グループ、家族だもんな。
あと、リフト乗ってるとき、独りで何してんだろ?って思って空しくなる。
滑ってるときは楽しいんだけどね。
430774号室の住人さん:2011/07/13(水) 22:14:57.99 ID:IwVU9RQI
オレはひとりでバイクに乗って出かけるし、
今の時期は早朝から車で釣りにも出かける
どっちもウヒャッヒョー状態だわ
431426:2011/07/13(水) 23:02:57.13 ID:L9vnrK8Y
>>428
あははー。人目気にしないほうの人間だから多分結構一人スノボ楽しめちゃうかも♪

苦しい悔しいは>>255で述べてたのと同じですよね。
自分は遊びなどの色々な経験を学生時代や卒業後しばらくそれなりにした
>>227にあるいわゆる腐っても高校・大学などに普通に行っていた人間だけど、
遊びと一人でいたい時間と経験の順番が感想君とはちょっと違うだけですよね?
自然に好きと思える感性が似た人間くらいはいると思うよ?
そういう人にまだ出会ってないんだよ。
だとしたらもっともっと探し求めていいのかも?
はてさて、悩みがなくなり人生の苦しみから解放されるかどうかはわかりませんが。

感想君は職業というか生業というか何やってんの?
ちなみに自分ニートレだからこれも私なんだけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1309871933/223
もうね、かっこいい男が好意持ってくれても一人の幸せ感と
天秤かけちゃってる本当にお一人様好き人間なんだよ。
もう終わってるかな?最悪最低のダメ人間?www

>>429
人目気にしないほうの人間だから多分一人平気で飯食えるかも。
普段ファミレスとかも気兼ねなく一人でいけるし。
432774号室の住人さん:2011/07/13(水) 23:05:22.78 ID:vkak+Fo3
海開きしたら一人海水浴行くんだ…
浮き輪も買ったしひたすら浮く。一人で
433774号室の住人さん:2011/07/13(水) 23:22:26.98 ID:omZ0shxg
いつの間にかすれ違うだけのスレじゃなくなってるな
434774号室の住人さん:2011/07/13(水) 23:41:20.42 ID:L9vnrK8Y
海開きしても日に焼けるの嫌だから屋内にできるだけこもるんだ…
というアラサー以上の女性は多そう。かくいう自分もそうです。
子供ん頃、母はこんな楽しい海水浴なのに何でパラソルの下ばかりいて泳がないんだろう、
日焼け止め塗るのに一生懸命で大変そうだなーなんてガキながらに憐れに見てたけど、
今の自分は母のその行為にとても共感できるwww
435774号室の住人さん:2011/07/14(木) 08:46:19.84 ID:I5eiIydt
俺は1人サーフィン。
スノボに似て個人競技だから楽チン。
ある程度は気を使うがな。
慣れれば楽しいよ。
436774号室の住人さん:2011/07/14(木) 12:28:36.77 ID:IRz7zLdU
長文ウザー
437感想君:2011/07/14(木) 15:47:15.12 ID:do7+oEIG
>>431
なんか他の俺のレス読んでくれたみたいでありがとな。仕事は毎日ではないがバイトを少々って感じだ

>>426
>貴方は私からしたらピッタリ気の合う他人なんていないのに、、、
正論だと思うし、理解できる。でも、本当にいないのかな。俺はどこかにいると信じたいんだよな。そして、いつかそんな人と出会って我慢しないで、嘘をつかないでなにも考えずに自然に楽しいと思える時間を過ごすという自分の夢を叶えたい?
438437:2011/07/14(木) 15:51:25.58 ID:do7+oEIG
また、なんかしらんが文章の最後に「?」がついてしまった。気にしないでくれ
439774号室の住人さん:2011/07/14(木) 16:04:09.63 ID:s/Z3ef55
ID変わったなら流せよ。いつまでグダグダ続けんだ
440774号室の住人さん:2011/07/14(木) 16:43:09.41 ID:dJGBssLO
終わった話題で申し訳ないが
カラオケでどうやって受付するのかわからん。
一言目何を言えばいいんだ?

あの室内の電話どうやって話するのが普通なのかもわからん。
こっちの部屋番号は相手はわかってるんだよね?
注文するとき、いきなり食べ物の名前いうの?

一人カラオケの勇気が出たとしてもシステム的なことがわからない。
441感想君:2011/07/14(木) 17:40:20.93 ID:3rrxqpuW
>>440
一言目は人数を店員に伝える。カラオケやりたいんですが、一人で。とか、四人でとか。
そのあとは時間とドリンクバー使うか決める。俺は、いつもフリータイムとドリンクバーで入る。時間で料金が変わってくるし、お店によって料金はバラバラだからしつこく店員に聞いても大丈夫。
その後、カラオケの機種はダムとジョイサウンドどっちがいいとか聞いてくる事もある。俺はいつもダムにしている。
すまんが、カラオケだと食べ物は結構高いので電話で注文はしたことないのでよく知らん。カラオケの画面とは別に注文用の画面があって電話ではなく注文用の画面を見ながらリモコンで注文するシステムの店もあった
部屋に入ったら今はタッチパネルのやつで曲を入れるのだか、はじめてだとそれがチョット手こずるかも。とても難しい訳ではないので画面をよく見ながら30分くらい適当にいじってみれば分かってくると思うが
他に何か聞きたい事あるか?
442774号室の住人さん:2011/07/14(木) 18:56:22.68 ID:dJGBssLO
>>441
なんかありがとう

曲の入れ方と、退出するときマイクと伝票を受付に持っていくことはわかるんだ。
ドリンクバーがよくわからない。
ファミレスみたいに自分で注ぎに行くのか、店員がいちいち持ってきてくれるのか
店しだい?どこのカラオケでもドリンクバーにするのが普通?
飲み物ないと歌えないよね。

終わりが近づくと電話かかってくるよね?
あれって「はい分りました」って言うだけで切っていいよね?


じつはファミレスの使い方もよく分らないんだ・・・
数年に一度同級生と集まる時に
自分だけ飛びぬけて非リア充過ぎて
ドリンクバー手早く入れてるのに追いつけない。
水を入れるコップにジュース注いだり
寒い日なのに暖かいドリンク飲みたくてもどれに入れていいのか分からなくて
冷たいのばっかり飲んだりとか。
コップはどうするの?
たくさんとっていいの?
まずくて残すのはどうするの?
443440:2011/07/14(木) 18:58:48.54 ID:dJGBssLO
手際が悪くておどおどするから
どこに行っても生きた心地がしないよ・・・
444774号室の住人さん:2011/07/14(木) 19:11:10.98 ID:uMxTDEAw
>>440
店によっていろいろ違ってくると思う。
最初に聞かれそうなのは、何名様かという質問。
一人ですと言おう。
次は何時間利用するか。
1時間か2時間か。30分か。フリータイムか。
好きな時間を選ぼう。
最後に機種をどうするか。好みの機種があれば選ぼう。
どれを選べばいいかわからなければDAMが一番無難なのでDAMにしよう。

部屋に入ったら好きなように歌おう。
室内の電話はかかってきたらとればいいし、
かけたい時は受話器を取れば繋がるよ。
繋がったら注文すれば部屋に運んできてくれる。
445440:2011/07/14(木) 19:26:34.29 ID:dJGBssLO
>>444
ありがとう

短くて、どれくらい?30分?店によって違うだろうけど。
短すぎるとおかしい?
退室するときコップはそのままだよね?

時間前に必ず電話来る?
446440:2011/07/14(木) 19:40:09.05 ID:dJGBssLO
今ようつべで最近の曲を練習しながら聞いてる。
テレビ見ないからちょこっとしか聞き覚えなくて難しい。


なんでカラオケ練習したいかっていうと
昨日仕事の人にバー連れて行かれて、カラオケは拒否ったんだけど
一人で来てた60くらいのおっさんが
歌えもしないディズニーの曲入れて、入れてみたら英語の歌詞で
ほとんど歌えなくて、メロディだけ延々と流れてて
最後にはママと一緒にドレミの歌とか一休さん歌ってもらってた。
本当に何も知らないんだなって思って
こうはなりたくないと思ったんだ。
447774号室の住人さん:2011/07/14(木) 19:42:17.40 ID:uMxTDEAw
>>445
短くて30分だね。
30分でヒトカラはおかしくないよ。
コップはそのままでおk。
10分前には電話くるよ
448感想君:2011/07/14(木) 19:48:57.45 ID:RhNmxXQb
>>440
ありがとうって言ってくれてありがとう

終了時に電話がこない店は最初に電話はしませんと店員に言われる
ドリンクバーはコップを最初に受付で渡されるので後は自分で入れる
残った飲み物はドリンクバーの所に捨てる用の穴みたいなやつがあったはず
他にもストローとか氷とか色々おいてあるから、他の客の邪魔にならない時にじっくり見てみるといい。
退室時に俺はいつもコップはそのままにしている
ドリンクバーだか俺も毎週のように、しかもいつも同じ店に行くわけではないので結構じっくり見ながらやってる。暖かいとか冷たいとかどこからどのドリンクが出てくるのか結構ゆっくり見ているので恥ずかしがらなくも大丈夫
俺もよくわからなくて店員に聞いた事もあるし、だから堂々としていれば大丈夫
449440:2011/07/14(木) 19:52:03.92 ID:dJGBssLO
>>445
そうなんだ。歌える曲驚くほど少ないから
30分から始めてよさそうだね。
30分でもドリンクバーがいいかな?
他に、初心者がつまずきそうなシステムって何かあるかな・・・

日数かけて寝る前に曲を頭に入れて
ガキが増える夏休みが始まる前にはヒトカラ入店の基礎をつかみたい。
450440:2011/07/14(木) 19:59:58.14 ID:dJGBssLO
>>448
いや、とんでもない。助かる。
コピペしてメモに貼り付けて永久保存版にするわ。

そうか、焦っていろいろ見ないからおかしなもの使うのかもな・・・
カラオケのドリンクバーは、持ってきてくれるor最初にコップ渡される店があって
ファミレスはほとんど自分で注ぎに行くんだよね?

やっぱりさ、卓球とかマッサージチェアとかカラオケいろいろ置いてある漫画喫茶なら
ヒトカラしやすいかなぁと思うんだけど、みんなカラオケ専門店?行ってるんだよね?
451774号室の住人さん:2011/07/14(木) 20:00:55.41 ID:s/Z3ef55
ここまでの質問攻めは初めて見たわ
452774号室の住人さん:2011/07/14(木) 20:10:09.99 ID:WUcFibZm
確かに
453感想君:2011/07/14(木) 20:15:41.42 ID:xWcmazQz
>>440
俺はカラオケ専門店に行っている
すまんが逆にファミレスでドリンクバー使う機会がないのでよくわからん
カラオケ店の場合は客が勝手にドリンクバー使わないように必ず最初にコップ渡されるシステムのみで、自分で勝手にコップをとるシステムじゃない気がするんだか俺の勘違いか?
あと、コップもらう時、温かいのと冷たいのどっちがいいか聞いてくる事もある。温かい飲み物を注ぎたい場合は温かいコップ、冷たい飲み物の時は冷たいコップをもらおうな
まぁ、俺も冷たいコップもらっておいて温かい飲み物を注いだ経験があるからミスっても気にするなよw
454440:2011/07/14(木) 20:31:31.89 ID:dJGBssLO
いま聞いておかないと誰が教えてくれるんだ・・・友達いないんだぜ・・・・・

>>453
そうなのか。コップ渡されてたような、後から来たような。
昔から受付も注文も人任せにしすぎてあまり記憶にない。
カラオケは、単品でドリンクではなくてドリンクバーとって当たり前なんだな。
やっぱり練習する人は同じ曲続けて入れてああじゃないこうじゃないって練習するの?
昼間がいいよね?夜はリア充たちが食事のあとにぞろぞろ入ってくるよねたぶん。

ちょっとご飯食うから、また疑問あったらくるわ。
何人も初歩的な質問に答えてくれてありがとう。
455感想君:2011/07/14(木) 20:36:28.67 ID:vBKlgMgy
>>454
じゃあ、なんか質問あったら後で答えるわ。こっちが時間なくてお前のレス流しちゃったらすまんな
456774号室の住人さん:2011/07/14(木) 20:44:59.04 ID:FNi2hedT
一人で原付で海辺へツーリング。
一人で海辺に寝そべり、ひたすら視姦。
457774号室の住人さん:2011/07/14(木) 21:26:31.42 ID:13TTsJqH
俺は一人カラオケ行ってみたいけど勇気なくていけないよ
>>440がいけたら俺も行ってみたいな
458774号室の住人さん:2011/07/14(木) 21:35:06.85 ID:6M9UH4Zo
一回はいっちまえばこっちのもんさ
恥ずかしいなんてことはないよ興味あるなら試しにやってみなって
459感想君:2011/07/14(木) 21:39:10.86 ID:RaHawLI1
リアルで出会えたら>>440>>457も俺が連れて行っていろいろ教えてあげられるのにな。それで、友達になれたかもしれないのにな
残念だ
460774号室の住人さん:2011/07/14(木) 21:52:39.52 ID:e7cv2WQr
一人でスキーとかって、人目が気になってってよりも、
仲間内や恋人、家族で来て楽しくワイワイやってる人達見ると
ああ楽しそうだな、って。俺はなんで独りなんだろうって。
そう考えはじめちゃうとキツイ。
ドライブなんかは一人の方が好きだし、ライブも一人で行くし、
一人で行動することには慣れてるし気楽でいいんだけど
好きな事を気の合う仲間とやったり、語ったりするのってやっぱり楽しいし。
今となっては無い物ねだりのようなもんだが。
461774号室の住人さん:2011/07/15(金) 05:43:52.70 ID:Y0kZAUUl
待ち合わせに遅れられたり、計画していたのにドタキャンされたり、
人間が複数集まるとそれはそれで面倒なことも多いよ。
こっちの都合ばかり聞いてもらうわけにも行かないし、我慢するのも嫌だし、
結局、ひとりで段取りし実行した方が遙かに気が楽。
ひとりが寂しいと思うから寂しいのであって、ひとりが楽しいと思えば楽しいよ。
462424:2011/07/15(金) 15:09:21.82 ID:CBLLXdc/
そういえば私20代でまだ体力あった頃、一人でUSJ行ったことある。
お一人様大好きだから楽しかった☆
一人でTDR行くって方もいるとあるニュース番組の特集かなんかで見た事あるよ。
> 人間が複数集まるとそれはそれで面倒なことも多いよ。
> こっちの都合ばかり聞いてもらうわけにも行かないし、我慢するのも嫌だし、
思い出した。そうそうこれなんだよね。本当に一人が良いって思う理由が。
463774号室の住人さん:2011/07/15(金) 22:07:35.75 ID:dWuZ9oL2
俺、長文見ると
顔にじんましんできるんで
やめてほしぃ
464774号室の住人さん:2011/07/15(金) 22:51:41.42 ID:a8Ca06gw
海がきこえる見たけど腹が立つだけだった
465774号室の住人さん:2011/07/15(金) 23:20:34.71 ID:5WyuJHqI
>>461に賛成!
466774号室の住人さん:2011/07/15(金) 23:44:44.61 ID:Ln6KC5P8
>>461
そうなんだよね。集団になると、我慢する事の方が遥かに多くて、最初から最後まで我慢ばかりで楽しくなかった、って事も…。予定の変更も、「この人なら…」って許せるタイプならいいけど、「なんでこいつの為に!」って奴の為に予定がグシャグシャになる事が多いし…。

寂しくても、ストレスフリーで一人の方が楽しいって事になるんだよね。

>>463
じんましんだらけで頑張って☆ww
467774号室の住人さん:2011/07/16(土) 00:21:59.28 ID:+QrFl+I7
今日、
リフティングボール買ってきた。
部屋でやったり、公園でやったり。
部屋でもネットいれてヨーヨーみたいにしてればボール逃げないのね。音も響かない。
良い運動道具手に入れた。
地震でにちゃんに張り付いてたけど、
まともに自分の時間持てる様になった気がする。
このスレありがとう。
468774号室の住人さん:2011/07/16(土) 00:33:07.82 ID:Rs0UvoHx
友達いないからちょっとだけ愚痴らせて

調べればわかることがわからなくて誤魔化して
仕事せず遊んでいるのに出世街道
本業軽視で将来は1000万クラスな先輩

体育会系は本当に滅んでくださいお(´;ω;`)
469774号室の住人さん:2011/07/16(土) 03:51:16.78 ID:lIbH9ETm
そういう奴はリーダーとしての素質がある
おまいにそれが出来るのか?
470774号室の住人さん:2011/07/16(土) 04:59:57.02 ID:9fe5jAsb
>>469
そういう話じゃないし、そうとも限らないし、まずはアンカー付けろ。
471感想君:2011/07/16(土) 05:01:04.69 ID:3ktfDg95
謙虚で弱い立場の人間の気持ちがわかる誠実な人がリーダーの素質がある人だと思う。我が物顔で人の痛みを知らない単細胞がリーダーになっても組織を腐らせるだけだと思う
472774号室の住人さん:2011/07/16(土) 05:20:04.92 ID:h3ImV3iy
>>471
モノは言いようだな。
謙虚で誠実な人は利害関係に苦しんで、
結局優柔不断になってしまうから、リーダーには向かないと思う。
でも、そういう人がリーダーの方がいいよな。
473774号室の住人さん:2011/07/16(土) 06:11:03.81 ID:j8HWhZWS
俺リーダーやる
474774号室の住人さん:2011/07/16(土) 12:19:07.97 ID:+QrFl+I7
本業軽視で謙虚な体育会系リーダーってなかなか想像がむつかしいでございます。

>468とりあえず先輩、本業軽視してる人格なんでそんな愚痴るほど羨ましいもんじゃないさ。
あんたはあんたでがんばりなさい。
475774号室の住人さん:2011/07/16(土) 12:20:02.70 ID:+QrFl+I7
あれ、文書が上から目線にみえたらすまそん
おばちゃんのつもりで書いた
476感想君:2011/07/16(土) 14:10:15.36 ID:qYdctZYA
まぁ、とりあえず>>468が言っているようなタイプの人間を、俺は良い人だとは思えない
477774号室の住人さん:2011/07/16(土) 14:57:10.28 ID:PWe03jkD
あ〜あ、あるよね。いろいろ。
だから一人がいい。 byお一人様大好きニートレ
組織ん中で働いてたりする方は本当に偉いと思うこともあるよ。
478774号室の住人さん:2011/07/18(月) 02:52:50.31 ID:tEbRbU3y
孤独を自覚するようになって不眠になったよ今夜も眠れない
猛暑で体がもたない
479774号室の住人さん:2011/07/18(月) 02:57:11.72 ID:tEbRbU3y
大学の同級生が出産したと聞いた。
知り合いのブログで幸せそうな楽しそうな毎日の子育て日記を見つけてしまった。
家族で○○に行った(絵文字)楽しかった(絵文字)以下楽しそうなおいしそうな写真

素直に祝福できない。なんかやるせないんですけど。。。

結婚も出産の恋人をつくることも簡単で誰にでもできる最終手段
だと思っていたけど実は一番難しいことだと悟った30代前半。

頭の悪い仕事のできない女の逃げ道だと思ってたんだけどなー
ちがった。
480774号室の住人さん:2011/07/18(月) 02:58:04.17 ID:tEbRbU3y
笑うこともないので顔が硬直してきてるよ
481774号室の住人さん:2011/07/18(月) 03:20:13.40 ID:n+R+8n/X
さて予定通り今沖田
ちなみにナデシ子は全員毒だそうだ
テニス、ゴルフ、サッカーと、近頃のストロングな女子に萌え
482774号室の住人さん:2011/07/18(月) 05:13:50.24 ID:peNuH7GE
休日の楽しみはオナニーだけだな…
483774号室の住人さん:2011/07/18(月) 06:31:38.24 ID:2kNXY5va
すげー、女子サッカー世界チャンピオンじゃん ハンパねー
484774号室の住人さん:2011/07/18(月) 06:56:38.08 ID:Fi5ep4lc
孤独な上にTVもネットなくて大好きなFIFA見れず
ネットですら共感出来ずじまい。
いいもん、ひとりでリフティング頑張るもん…。
485774号室の住人さん:2011/07/18(月) 12:26:46.24 ID:R0QWZeIp
>>479
お一人様好きな自分からしたら、毎日の子育てなんかしたくないし、
家族で○○に行った(絵文字)楽しかった(絵文字)写真なんぞ
楽しそうだったりおいしそうには見えんけどなぁ。
そういうのが本当に祝福されるに価することで素直に祝いたいなら
>>479さんも恋人作ってケコーン&出産して毎日の子育てすればいいじゃん。
大変だよ。あんなの。
第一、少子高齢化もっすごく加速してん中生きなきゃいけないなんて、
かわいそうで子供なんか産みたくもない。
日本経済等がどんどん縮小する中に生なんて生みたくないよ。
486774号室の住人さん:2011/07/18(月) 18:49:26.65 ID:SDMI9HJE
>>484
なんかさ、すっげーリフティングする人いるよな。曲芸かっていうくらいの。
あれ出来たら例え言葉の通じない国に行っても子供たちの間でヒーローになれるな。

まぁ、俺の場合はめんどくさいが先に立っちゃって練習しないんだけどな。
487774号室の住人さん:2011/07/18(月) 22:43:40.33 ID:Fi5ep4lc
>>486
よくようつべにあるような?
あれは凄いですよね、なにこれダンス?みたいな。
あれが出来たら楽しそうですね!
子供達に人気とかむっちゃ裏山( ´ ▽ ` )

ちょっと部屋掃除したら公園行こうかなぁ

夜の公園って危ないのかな。
よくわからず。
488479:2011/07/19(火) 00:57:59.01 ID:siaYLaDN
>>485

簡単に言わないで。30過ぎの女と結婚してくれる人はいない。
恋人すらできない。ストライクゾーンが異常にせまいという自分にも問題はあるけど。。
489774号室の住人さん:2011/07/19(火) 01:05:15.00 ID:Lbwi+lhp
俺の妹は34だが、今度結婚するみたいだぜ?
親経由の話だとかなりの廃スペックだ
どうやって騙したのかちょっと気になる
490774号室の住人さん:2011/07/19(火) 02:07:42.40 ID:FYhVOCzN
>>488
こないだ酒飲んだまま死にたくなって、らっぱしまくって部屋で倒れてた。
死ねなかったけど、3日寝こんだよ。
理由が正に他人が羨ましかっただけ。
そして、思いやりない言葉とか行動にへこんだだけ。

でも、それしてからは他人と自分の境目が解ってきたよ。
人の事羨む暇があったら自分の為に時間を過ごした方が幸せになる。
それに、結婚も別にしたからって幸せってわけじゃないよw
全体の4割りが別れる時代だよ、そんなん気にするなw
491774号室の住人さん:2011/07/19(火) 02:32:42.46 ID:2yuSnXzq
>>489
廃スペックかハイスペックかでどちらが騙したのかが逆になるからはっきりして貰おうか
492479:2011/07/19(火) 02:45:12.95 ID:siaYLaDN
廃スペックって何?スペックが低いってこと?

>>490
だってそいつ娘が娘が旦那が旦那が?ってうるさい(;;)
結婚してより不幸になる女の話は年上のおばさま方からさんざん聞いたけど。。
他人がうらやましてくてしょうがない
493感想君:2011/07/19(火) 03:26:02.50 ID:XYOA/Ers
>>492
他人が羨ましいとか憎いとかよくわかるわ。自分は学校行けなかったから、普通に高校、大学に行って友達や恋人とワイワイやってた奴らが本当に嫌い
でも、その苦しみから逃れるには自分が羨ましいと思う相手と同じものを努力して手に入れるしかないと思うんだよな。492が夫と子供がいる友達が羨ましいと思うなら、自分も信頼できる恋人をなんとかして見つける
これしか方法はないと思う。手に入れてしまえば、相手を見て羨ましいとか思う事もなくなる
494774号室の住人さん:2011/07/19(火) 03:28:04.72 ID:P3Yapu9W
女ならではの悩みだな。男は風俗って手もあるし。
495774号室の住人さん:2011/07/19(火) 09:02:13.51 ID:is/1YWL0
女もホストクラブがある
496774号室の住人さん:2011/07/19(火) 09:43:17.24 ID:2yuSnXzq
>>494>>495
ちょっ、性欲だけの問題じゃないでしょ?
497774号室の住人さん:2011/07/19(火) 18:35:36.74 ID:FYhVOCzN
>>492
うん、うざいって言ってしまえww
ってそれが出来たら苦労しないよな。
ほしたら、聞き流してれば良いんじゃないの?
電話でないで自分の好きなことに時間使ったりとかね。

昨日飲み会誘われたけど、胸糞悪いの1人いたから断った。
ネットしてた方がましとか
はたから見たらわびしいかもしれないけど、個人的には快適。
498774号室の住人さん:2011/07/19(火) 19:09:46.81 ID:Lbwi+lhp
>>491
ああ、ハイスペックね高スペック。

妹はF大卒。何度も転職してニートや派遣もやって、今は中小企業で事務職してる34歳
相手は大手通信会社の事務職で30歳
どこの大学を出たかは聞いていない
うちの母親いわく、身長高くてやせててイケメン(俺はまだ見たことない)
499774号室の住人さん:2011/07/19(火) 19:15:03.82 ID:T22yKhYH
携帯からスマソ。初のカキコミ。

何だかもの凄い孤独感を感じる。
ここにいる人達とは少し違うかも知れないが多忙ってくらいに遊びまくってる。
ただ、大勢の中に独りって気がして いつも自分だけ寄れてない気がする。
誰かの名言であったんだ。真の孤独とは、一人の時にではなく 大勢の中に独りでいる時だって。

何書いてるのかも分からん。
同じような人がいて救いになるのかも分からないけど、同じような人いる?
500774号室の住人さん:2011/07/19(火) 19:32:47.65 ID:2yuSnXzq
>>499
ああ、解るよ。パーティーとか大勢の人があつまる場所に行くとまさに満場の孤独感だ。
居たたまれないね。
ところで最後の↓って言いたいことがよく解らないんだけどどういう意味?

>同じような人がいて救いになるのかも分からないけど、同じような人いる?

499が誰かの救いになりたいのか、それとも誰かに救いを求めてるのかが判らん。
501感想君:2011/07/19(火) 20:07:47.01 ID:B9k19tnW
>>499
俺は多忙ってくらい遊びまくれない。なので遊べるだけ499はマシだと思うし、正直うらやましいと感じるし、嫉妬する
大勢の中で一人みたいな気持ちはよくわかる。自分も同じような気持ちによくなるから。そうゆう時って苦しいよな
俺も499みたいに忙しいくらいに遊ぶという経験をしてみたい
502774号室の住人さん:2011/07/19(火) 20:48:24.07 ID:wcQrB/QN
俺も20代の頃は>>499のように遊びまくっていたが、常に孤独を感じていた。
そして10年後の今は、完全一人さ。でも、寂しさよりも快適な感じだな。
503774号室の住人さん:2011/07/19(火) 21:36:22.59 ID:nKXpqRYh
長身イケメン
もう人間にも格差がうまれてるな
504774号室の住人さん:2011/07/19(火) 21:39:23.09 ID:AIlwHHcW
独りが至上
友人も家族も不要
被災も停電も我関せず
己のためだけに生き抜く
嗚呼、自分乙
505774号室の住人さん:2011/07/19(火) 22:58:28.46 ID:GCDafZzE
仲間の中にいても
孤独を感じていた
506774号室の住人さん:2011/07/19(火) 23:02:41.46 ID:foWUECUj
集団の中に身を置くほど、孤独が増していくんだよね。上辺の会話をしていくほどに「ああ、やっぱり、分かり合えないんだな」という無常感がわいてくる。

それは親兄弟でも同じなんで、結局は一人行動をする事になる。始めから一人なら、孤独なんか感じない。街ですれ違う人は赤の他人だし、部屋にいれば、そこは自分だけの空間だし。
507感想君:2011/07/19(火) 23:13:19.48 ID:PBA7yIdG
>>506
>「ああ、やっぱり、分かり合えないんだな」

俺も誰かに会うたびに同じ気持ちになった。この気持ちが結構苦しい
508774号室の住人さん:2011/07/20(水) 00:12:17.78 ID:sesIntu5
20代で夏休みの予定スカスカですが…皆学生の人は夏休みどうしてんの?
509774号室の住人さん:2011/07/20(水) 03:21:29.26 ID:e1U5xuw2
ふつうはバイとか勉強でしょ?
私は夏休みも毎日大学行ってた。バイトしてお金貯めて大学生のうちに
海外たくさんいっとくことをおすすめする!
510774号室の住人さん:2011/07/20(水) 06:33:24.86 ID:UHJVbcv/
全然眠れなかった…。
511774号室の住人さん:2011/07/20(水) 09:03:05.30 ID:5vhFZZAs
>>506>>507
>「ああ、やっぱり、分かり合えないんだな」

>誰かに会うたびに同じ気持ちになった。この気持ちが結構苦しい

同感するけど、じゃあいざここのみんなで実際に会ったとしても、やはり「分かりあえな
いんだな」って感じそうだよね…
512774号室の住人さん:2011/07/20(水) 11:38:07.97 ID:2wr6vljz
ひとり暮らしでニートしてると
う○こ製造機みたいな気分になる。
もう何日も人と話してないや。
派遣の営業と話すのが楽しい自分終わってる\(^o^)/
513774号室の住人さん:2011/07/20(水) 17:14:29.80 ID:QZLRE/Sh
>>506
> …部屋にいれば、そこは自分だけの空間だし。
これすっごく幸せだよね。もしかして動物占い狼?自分は狼。
狼って一人の時空間が好きなんだって♪

>>512
2chで間接的に人と言葉のやりとりしてるじゃん?てこれじゃダメ?
514感想君:2011/07/20(水) 18:18:19.30 ID:guMfEgCG
>>511
言われてみれば、確かにそうかもな。誰に会ってもそう感じるなら、孤独な苦しさから逃れる事をあきらめるしかないのかな
515774号室の住人さん:2011/07/20(水) 18:43:58.84 ID:aTtgjxtn
>>509
B4,M1,2の頃は盆暮れ以外は常に研究室
年間あたりの学校にいる時間は会社にいる時間より長かったと思う

B1〜3はバイトがあればバイト、なければ家でゴロゴロ
516774号室の住人さん:2011/07/20(水) 20:46:43.53 ID:MTepXFCO
ああーもうすぐ職場で「盆休み何すんの〜どっか行くの〜」な会話がはじまるよぉ〜
そしてそれを乗り切っても、次は「盆休みどうだった〜」がはじまるし
会話に入っても苦痛、入らなくても苦痛、どうすりゃいいんだ〜
517774号室の住人さん:2011/07/20(水) 20:51:50.81 ID:e1U5xuw2
>>516

旅先の楽しそうな写真見せつけられるよ
拒否っても携帯の画面とかスマホの画面で見せつけてくるよ。
んで「何してた?」って聞いてきて、素直に家にいたっていうと
冷たい目でみるよ
518774号室の住人さん:2011/07/20(水) 21:18:33.45 ID:PaL44WaD
>>511
「分かり合えない事」を理解している、って事を共感できると思うよ。

上辺だけの人間との、嘘くさい会話ほど孤独を感じる事はないね…。
519感想君:2011/07/20(水) 23:47:57.55 ID:RJ+RlU3s
>>518
これも言われてみれば、そのとおりだな。ちょっと希望を持てたわ
520774号室の住人さん:2011/07/21(木) 21:25:11.55 ID:01cwcDRP
>>517
お前も旅行に行けばいいじゃん。
俺なんかいつも一人旅・・・
521774号室の住人さん:2011/07/21(木) 22:04:35.35 ID:dmd/YBhU
資格を取るため今年の休みは自宅で勉学に勤しむわ
貴重な連休を無駄にしたくない
522774号室の住人さん:2011/07/22(金) 02:14:37.44 ID:juvWPJsJ
>>520

一人でよく行くよ。
「最近旅行しましたか?」
「○○行きました。」
「へー、誰と行ったんですか?」
「一人で」
「え〜〜一人旅すご〜い。私一人で旅行できないんです。彼氏がいないときは
絶対友達といきます。友達とはどこにいきますか?」

この流れの会話を何回したか。。。いきたくてもいないからできないんだよ!
523774号室の住人さん:2011/07/22(金) 03:06:34.89 ID:9T34KEsZ
>>522
「一人じゃ何もできないんですか? これから先大変ですね」
ってニッコリ笑え。
二度と何も言ってこなくなるから。
524774号室の住人さん:2011/07/22(金) 03:13:20.77 ID:x8D53CTe
そそ
一人でしかできない贅沢な旅してます的な話を楽しげに喋れば
二度と旅行話なんか振ってこないよ
525774号室の住人さん:2011/07/22(金) 05:58:50.52 ID:s9+4w4fS
>>522
「旅行は一人で行く事にしてるんです。自由に動けるんで。」って言えばいいよ。
526774号室の住人さん:2011/07/22(金) 10:59:22.48 ID:g/kVlAQS
スナフキン主義
527774号室の住人さん:2011/07/22(金) 14:41:46.58 ID:g/kVlAQS
でも浅倉彩音とか中沢美穂子みたいな人と思う存分いちゃいちゃしたい自分もいる…
528774号室の住人さん:2011/07/22(金) 15:41:00.11 ID:g/kVlAQS
そうか…俺は旅先で出会う人と短い滞在期間に思いっきりいちゃいちゃして、また次の
土地に移る、って暮らしがしたいのか…いや、それも違うな
529774号室の住人さん:2011/07/22(金) 15:46:51.90 ID:y2VWJn+J
えーっと なんたらグラフィティ?
530522:2011/07/22(金) 21:26:33.38 ID:qE8s/K5c
>>528

男はそれでもいいけど、女はそんなことしたら女としての価値をさげるだけだし、
素姓のはっきりしない人といちゃいちゃなんてできないしきもちわるくてできない。
531774号室の住人さん:2011/07/22(金) 22:19:19.88 ID:g/kVlAQS
いや、実際には俺も出来ないよ、気持ち悪い。妄想で楽しんでるだけだな。
532774号室の住人さん:2011/07/22(金) 22:27:27.06 ID:g/kVlAQS
そう言えば諸星大二郎のマンガに>>528で書いたような生活をしてる女の子がヒロインの
シリーズがあるな。おすすめ。
533774号室の住人さん:2011/07/23(土) 00:55:42.46 ID:wMHFr6Ps
上からも隣からも会話が聞こえる
みんな週末を楽しんでる
534774号室の住人さん:2011/07/23(土) 02:47:16.62 ID:u6UrAIZG
一人の週末という贅沢を楽しめばよろしい
535774号室の住人さん:2011/07/23(土) 02:57:52.86 ID:27pw3/hl
会話とか愛想笑いが面倒くさい。一人だと気を使わないからいい。ハイテンションで空回りしてる奴に「で、何が面白いの?」とか空気ぶち壊すような事言ってやりてぇw笑い声や話し声は「楽しそう」じゃなくて「ウザイ」だよ。

もちろん、普段は気を使うよ。でも話し声聞いたからと言って楽しそうとは思わない。
536774号室の住人さん:2011/07/23(土) 03:17:14.79 ID:RQbkAMqO
いつの頃からか人に興味を持てなくなったので
新規で誰かと知り合ってもすぐ忘れるし
親しくしようとも全く思わなくなってしまった
孤独は感じない
537774号室の住人さん:2011/07/23(土) 23:11:05.81 ID:z9bvROq6
君子の交わりは淡きこと水のごとし
ttp://www.iec.co.jp/kojijyukugo/vo24.htm
538感想君:2011/07/24(日) 00:11:56.33 ID:1H1pSCAK
俺、結構相手に誠実に対応してるつもりなんだが相手は冷たい感じなんだよな
我慢して誰かと会うのってバカバカしくなって腹立ってくるし、だからといって一人で生きて行く事が正しいとは思えないし
まあ、とりあえず頑張って人に会う事がすごく嫌になってきた
539522:2011/07/24(日) 01:31:09.62 ID:CAJ7TaKU
>>528

私もそうなんだよ。誠実に接している。でも相手は冷たい。
人に対して不誠実なひとがたくさんの友達に囲まれてるとなんで?って思う。

なんか不公平
540774号室の住人さん:2011/07/24(日) 01:49:50.81 ID:F2BrQ+iz
>>539
男も女も、性格の悪い人ほど人気者になるよな。
541感想君:2011/07/24(日) 02:09:18.13 ID:VPsLSpM4
>>539
>>540
どちらの意見も思わず笑ってしまうくらいに共感してしまったw
542774号室の住人さん:2011/07/24(日) 12:04:23.94 ID:4JB24CCs
居てもいいけど居なくてもいい存在
誘われたり誘われなかったり
そんな扱いだから自分から連絡したらうざがられるかもと
連絡とりにくくて、でも相手はそんなこと全く気にしてなくて
気にされるような存在でもないと思い知って
ますます連絡できなくなって、相手からも忘れられがちになって
いつの間にか独りぼっち・・・
543774号室の住人さん:2011/07/24(日) 12:17:15.03 ID:Gk38zbo4
それは良い傾向ですね。頑張ってくだあさい。
544774号室の住人さん:2011/07/24(日) 18:46:26.55 ID:ZSBJI60J
あれ?テレビ写んねーけど何かあったのか
545774号室の住人さん:2011/07/24(日) 19:04:13.89 ID:T7piMwMv
>>544
東京タワーが倒されたら当然電波届かねぇだろが。アホか
あれ?もしかして東京タワーがテロ攻撃されたことじたい知らないのか!?
546774号室の住人さん:2011/07/24(日) 19:11:13.32 ID:T7piMwMv
547774号室の住人さん:2011/07/25(月) 00:00:15.95 ID:vFCswUr/
一日中部屋にいる事が出来なくて、
毎日喫茶店順繰り回ってた。
しかし今日気づいた。
ネットラジオでそれなりな音楽をかけて置くだけで雰囲気が出て、
オレンジ系の照明数点付けて好きな事をしてると
大層リラックス出来る。

家での生活を楽しみたいなら、
家の中自体をカフェにしてしまおうと試みよう。
今必要なのは、読書用のソファチェアと、サイドテーブルと、
その場所を作る為に収納類。

因みに無職。相当に引きこもってしまうだろう…。
548774号室の住人さん:2011/07/25(月) 16:09:43.86 ID:dYXzIT5l
>>546
地震テロって話題になったよな。
その場合マグニチュードは8.0だったと推定されるらしいぜ
549774号室の住人さん:2011/07/25(月) 21:37:14.02 ID:B4WXDKOM
えd
550774号室の住人さん:2011/07/25(月) 21:38:49.00 ID:B4WXDKOM
えd
551774号室の住人さん:2011/07/25(月) 22:26:20.36 ID:t8dq4p/j
win?
552774号室の住人さん:2011/07/25(月) 22:59:29.05 ID:0dY5gK8d
あいやー
553522:2011/07/26(火) 22:10:41.43 ID:0NVfiS30
>>538 540 541

会社に交通事故をおこしたやつがいる(加害者)
そいつは事故が軽傷だったことをくやんでいて、被害者が死ねばよかったのにと
ほざいている。
理由は、被害者が軽傷だったから、車の破損の保険が全額降りない。
死んでれば全額修理代おりたのにだと。冗談でなく本気で被害者が死んでればいいのに
とほざいてるよ。私は心で「おまえこそ死ね」と思った。
そいつはナイスキャラと評判で会社で人気のもの。
教師をめざして勉強中のゆとり世代です。一生採用試験に落ち続けてればいい。
554774号室の住人さん:2011/07/26(火) 22:40:52.21 ID:Ii6BsW9a
俺の周りの教師志望のやつってリア充なやつが多い気がする。
学校生活が充実していて、学校が好きなので先生になりたいみたいな感じかな?
同窓会とか頻繁にやって、学生時代はモテて友だちが多く、成績がいい人が
先生になりたいという印象がある。あと女子高生が好きでなりたいという人も。
ただそういう人って非常勤の教師でさえ応募しても受からないんだよねw
555774号室の住人さん:2011/07/26(火) 22:43:08.86 ID:5H/Ajkzd
非リア充に教師が務まるとは思えないけど
556774号室の住人さん:2011/07/26(火) 22:43:20.39 ID:Ii6BsW9a
俺は学校という組織が苦手なので同窓会があっても行きたくないし呼ばれたこともない。
今は社会人で会社という組織にいるけどその会社も苦労する。かといって自営業は辛いだろうし
そんな技術も金もないし。
557774号室の住人さん:2011/07/26(火) 23:22:29.11 ID:IN88j4Pw
自営業だって、誰も来ない無人島や山の中でやってるわけじゃないから
人付き合いが必須だし、会社みたいな組織だと相手も俺らを仲間扱いしてくれるけど
自営業だと付き合う相手は敵やライバルや金銭でつながってるだけの連中ばっか

どこであれ組織の一員の方がなんだかんだ言って楽だよ
558774号室の住人さん:2011/07/27(水) 02:19:41.39 ID:uIdzFCU1
2chでオススメの↓で修行積め
業者や広告メールはないから大丈夫だ

年齢認証は忘れるな。関係のある部分以外は紙で隠してメールで送ればおk

電話認証ありのほうが業者はいない率高いと思う
てかこれだけで出会い系で十分だよな

◆総合ランキング◆
【特別枠】イクヨクルヨhttp://194964.com/AF1043581
☆電話認証☆あり 下記とは同じ人がいないと思うサブにおすすめ

【第1位】ワクワクメール http://550909.com/?f6424952
☆電話認証☆あり

【第2位】ハッピーメール http://m02.happymail.co.jp/?af4859073
☆電話認証☆あり

【第3位】PCMAX http://pcmax.jp/rm137761
☆電話認証☆なし
559感想君:2011/07/27(水) 08:11:02.05 ID:VdlroWqW
>>553
嫌なヤツだな。最終的にそいつに不幸が訪れることを願うだけだ
560774号室の住人さん:2011/07/27(水) 12:03:55.40 ID:H0G/WqYJ
みんな自分に素直に生きていいんだよな。そして自分を責めることも他人を責めることもしなくていいんだ。孤独にも、集団にも恐れることしなくていいんだ。

みんな存在している。地球に生きている。それだけで意味がある。だから自信もって生きていこうや!
561774号室の住人さん:2011/07/27(水) 12:24:07.45 ID:qYydxTTL
>>553
>>559
おまえらも同類だよ。
いい加減悪口や陰口はやめようや。
562感想君:2011/07/27(水) 12:42:36.27 ID:/LH9x6S2
>>561
なんか、すまんな。でも俺、真面目な人は好きだけど、不誠実なのに楽しそうにしている奴が心底嫌いでな。そんな奴にはいつか罰が当たればいいと思っている。悔しいし、腹立たしいからさ
そんな本音を書いただけなんだが、不快にさせてしまったな。すまん
563感想君:2011/07/27(水) 13:14:49.60 ID:V49TIN2L
>>561
連続ですまん。で、俺の意見なんだが、こんな所でくらい「リアルでこんな嫌な奴がいた。マジで頭にきた」くらいの悪口なら言ってもいいんじゃないだろうか?
ここの人達なら共感できる部分もあるだろうし、ストレス発散にもなるし、弱い人間を叩く訳ではないし
まぁ、それを読んで不快に感じる人もいるみたいだからひかえた方がいいのかもしれんが。どう思う?
564774号室の住人さん:2011/07/27(水) 13:43:44.09 ID:H0G/WqYJ
>>563
横やりスイマセン。
普段言えない愚痴を吐くのは、私は全然いいと思います。それで、あなたの心労が少しでも和らぐならば全然かまいません(^^)
けれど、ただの妬みや、憎しみ感情を吐きだされるのは正直不快になります…。他人の不幸を願ってる内は、その人自身も幸せにはなれないと思いますし、その人の幸せのためにもやめてほしい。
565感想君:2011/07/27(水) 14:04:18.48 ID:4qqZooAN
>>564
なるほど。大人だし優しい人だな
俺は大人になれてないようで誠実な人の幸せならともかく、不誠実な奴が楽しそうにやってると心からイライラしてしまう
妬みや憎しみを感じるのは人間らしい事だと思うし、それを吐き出すことを俺はそれほど悪い事だとは思えない
でも、せっかく意見をくれた人がいるので、他人を不快にさせないようになるべく気をつけるわ
566774号室の住人さん:2011/07/27(水) 21:24:33.71 ID:AQ731GUL
>553
そんなやつがよく教師になろうと思ったな。世も末か
567774号室の住人さん:2011/07/27(水) 22:51:15.92 ID:f//h71qC
>>566
なんだか皆必死に真に受けて盛り上がってるけど
その先生?本音なわけないじゃん。リア充だし奴はなんせw


ここの住人は孤独すぎて視野が狭く、何でもクソマジメに真に受けてしまうから見苦しいのが面白い。悪循環〜乙♪
本気だと思ってやんのーw

お前らのほとんどが、友達や恋人ができない居ないでヒネクレて開き直ってヒガんでる奴ばかりじゃん

もっと頑張ろうぜ(涙
568774号室の住人さん:2011/07/27(水) 22:58:02.90 ID:pVuVRn/R
はいはい
569522:2011/07/27(水) 23:24:21.52 ID:QSlzMIbW
>>566

公務員だったら一生くびにならないからとのこと。私立には興味なし。
570774号室の住人さん:2011/07/28(木) 01:25:32.22 ID:gFSz5AfE

487 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/27(水) 23:20:02.70 ID:qzin+y560
私なら親友がいても印鑑証明は頼めないな。頼まれても困るかも。保証人と名が付くものはどうもアレルギーがあって・・・。

488 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/28(木) 00:22:16.49 ID:pN/KPXtc0
泣いて懇願されたら?
それでも断るなら君にとってその人は親友じゃないんだよw

490 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/28(木) 00:33:16.48 ID:M8k6UcAiO
俺は泣かれても断るよ。
だから頼むこともしないね。親友と身内は別もん。

アンタも断られるよ。

491 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/28(木) 00:35:56.52 ID:pN/KPXtc0
>>490
それは親友じゃなくて”友達”なだけなんだよw
自分でもそれがわかってて親友がいないことに悔しいから

>アンタも断られるよ。

捨て台詞吐いたんでしょ?w

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1272544002/
571774号室の住人さん:2011/07/28(木) 01:50:49.21 ID:X41UDA99
>>553
その加害者こそ脳味噌が飛び出るぐらいに頭が真っ二つに割れて死んでいくべきだな。

そんなクズが教師になったら大変だぞ。汚れを知らない子供たちが洗脳されいくぞ
572774号室の住人さん:2011/07/28(木) 03:29:43.08 ID:qA9Wev3S
俺も孤独で辛いがみんなで站椿やらないか?
立禅とも言って心身にいい影響があるぞ
なんか俺も人生上向いてきそうな気がしてきたわ
飽くまで気だけど
573774号室の住人さん:2011/07/28(木) 03:54:01.41 ID:mO/DNPiY
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \    (´Д` )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
574感想君:2011/07/28(木) 05:23:02.40 ID:sF8K9oiH
>>572
座禅とか心が落ち着くとか言ってた人がいたな。リア充見てイライラするのも嫌だし、一日3分とか短い時間ならやってみようかな
575774号室の住人さん:2011/07/28(木) 13:51:35.79 ID:kT7JM3bh
鏡に向かって立禅をしてると、いつのまにかジョジョ立ちを追求している自分に向き合う
ことになる。でもそれはそれで悪くない。
576774号室の住人さん:2011/07/29(金) 10:55:01.99 ID:+jlL9/7n
最近一人でいるのが辛くなってきた。
会社関係以外で会う人はいない。
彼女つくりたい。
36才
577522:2011/07/29(金) 23:59:33.56 ID:tHZLSAFa
今地震あったねえ
578774号室の住人さん:2011/07/30(土) 01:42:08.73 ID:JCjldJGO
婚カツパーティに顔出してみたら?
年収さえあれば.....
579774号室の住人さん:2011/07/31(日) 17:34:19.49 ID:vxEvNus9
忌憚なく話せる友達が大学時代にいればなぁ…
社会人になってからじゃ遅いんだろうか…
自分が何をやりたいかわからないお
580774号室の住人さん:2011/07/31(日) 18:07:09.95 ID:MosfvmfB
何かのサークルとかに入ればいいんじゃない?
581774号室の住人さん:2011/08/01(月) 01:27:13.10 ID:hlffjSFx
ミステリーサークルの真ん中でキャトルミューティレーション
582774号室の住人さん:2011/08/01(月) 04:14:14.05 ID:ZqSwipt/
そういや、矢追さんもとうとう宗教団体みたいなの始めちゃったね
自然エネルギーだのセミナーだの何だのって感じのよく解らないやつ
583774号室の住人さん:2011/08/01(月) 17:34:37.38 ID:393OS5ol
そうなん?
あの人の「自分でも信じてないことを真に迫って語る」感じが面白かったのにな

オーケンの昔のエッセイで、悪戯だか金儲けだかのために教祖始めた男が
本気で自分は神になったとか言い出した話があったなあ
584774号室の住人さん:2011/08/02(火) 15:15:43.55 ID:Ngty/OIu
それは本当にエッセイだったのか…?
585774号室の住人さん:2011/08/03(水) 01:14:09.95 ID:Z0gdoQnK
> 本気で自分は神になったとか言い出した話があったなあ

本気で精神異常になったんだなww
586774号室の住人さん:2011/08/03(水) 04:35:17.31 ID:JOqf7C08
, -―- 、
 /      ヽ、
/   , へ    〉      ,.ィ7丁フ,スニヽ、
|   |      /      /ン'⌒^´ ̄ ̄ヽ、l
{   l_ _,,.ノ         H ,.-  ̄ ―-  ,た|    やあ、。神様です。
`ヽ、   |          ヒj ノス ヾニ_二,ヾ、 |    
   〉  i        r''ィ彡イ 、 `= ` iッヽヽ、    フォフォフォ・・・・
  (    }         ノハ、 リー'<_   , イィ、ソ \      
   l  /         〃i,ノ ly',ノ'`ー`、く, K  ` ー-メ、     
   |   |        / ,!´  '゛   `ヾ l       ヽ、_
   |  }     , ィ'´    |         |        ハ
   l  |      / |    ノ        `ヽ       / , ヽ、
587774号室の住人さん:2011/08/03(水) 07:05:16.50 ID:Q8ktzkU9
>>584
たしかエッセイ。手元にないんでウロだがオーケンの昔の友達の話だった

宗教始めた頃「みんなバカなの。俺のこと神様扱いするんだぜwwww」
次に会った時「たまにマジで自分が神様みたいに思えるw」
その次会った時「なあ……俺本当に神になった」

こんな感じだった。
深淵に覗き込まれちゃったんだな
588774号室の住人さん:2011/08/03(水) 22:06:59.30 ID:TO4pqJ8s
>>586
神様!AAがズレていr

じゃなくて、神様!会社の盆休みを延長させて下さい!
589神様 ◆2LEFd5iAoc :2011/08/03(水) 22:51:25.66 ID:OXPuM2em
>>588
その願い、しかと聞き届けたぞ
590774号室の住人さん:2011/08/03(水) 22:58:14.23 ID:rlyY+z4r

=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,, ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ,‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
,,,,,,‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //ヘヘ,、 レレレレノ     さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'    どんな願いも聞き流してやろう。
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,'"、─,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─ ̄メヽ"ゝゞゝヽ、  >''"
591774号室の住人さん:2011/08/03(水) 23:02:01.53 ID:4Dp6bjVP
聞き流してんじゃねーぞ
592774号室の住人さん:2011/08/04(木) 00:07:03.43 ID:79U+4UuD
大槻ケンヂ『新興宗教オモイデ教』 (角川文庫)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4041847028/ref=mem_taf_books_d?u

この話じゃなかったのか
593774号室の住人さん:2011/08/04(木) 20:35:13.00 ID:79U+4UuD
今日の恋人は小向まな美さん
594774号室の住人さん:2011/08/04(木) 20:39:29.93 ID:mQKGa415
(*´Д`)     シュッ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つi'"':
   `、:_i'
595774号室の住人さん:2011/08/05(金) 10:42:28.64 ID:K2ru3vu9
はぁ
596774号室の住人さん:2011/08/05(金) 20:41:04.13 ID:Lk5/FE06
溜息吐くと幸せが逃げちゃうぜ

そんな自分は土日の出勤が決まり、溜息を吐きたい気分…
597774号室の住人さん:2011/08/05(金) 23:00:03.40 ID:7csKujkd
逃げるべき幸せがあればそうかもしれないが
最初から幸せがいなければ逃げようにも逃げられまい
598774号室の住人さん:2011/08/06(土) 03:24:13.47 ID:9LCUCDeJ
ひぃ
599774号室の住人さん:2011/08/06(土) 08:04:42.22 ID:UrFBVttS
600感想君:2011/08/08(月) 00:02:50.69 ID:RxBzm49i
結局、遊びの経験とかでは楽しそうに高校、大学に行ってた連中にはかなわない
そう思うと真面目に働く気になれないし、悲しいし、悔しいし、どうしたらいいもんだかわからん
601774号室の住人さん:2011/08/08(月) 01:52:05.94 ID:GFtBWnrG
>>600
過去はどうしようもない。
現在と未来を自力でどうにかするしかないだろう。
ちなみに周りを見て思うのは就職してから読書量が極端に減る傾向にあるようだ。
遊びで敵わないなら学びで勝負するのはどうだろう?
それも自己啓発本なんかじゃなくて古典的な文学書とか科学方面の本とか。

あとフィジカル方面なら登山とか旅行とか。一人でも出来るしむしろ一人の方がいい。
602774号室の住人さん:2011/08/08(月) 23:01:40.87 ID:GFtBWnrG
1日2時間2ちゃんすると1年で730時間(30日)2ちゃんをしたことになる。
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる。
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる。
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃんをしたことになる。
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃんをしたことになる。

【取得に必要な学習時間の目安】
基本情報技術者 250時間(プログラマーの入門資格)
気象予報士 300時間 (大学の般教レベルの問題)
マンション管理士 300時間
海事代理士 350時間(問題が著しくパターン化されている)
システム監査技術者 350時間
上級システムアドミニストレータ 400時間(大企業のIT部門管理職の人が受けるもの)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(要受験資格)
TOEICスコア860 450時間 (ETS認定 Non-Native最上位クラス)
情報セキュリティアドミニストレータ 450時間(シスアド上級と被る)
行政書士 500時間 (合格率8%前後、合格者の9割は登録せず)
日商簿記1級 800時間 (税理士・会計士への登竜門) 
社会保険労務士 1000時間 (中小企業の保険関係書類の作成。仕事少し)
中小企業診断士 1300時間 (経営コンサル。自己啓発系。独占業務はない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
1級建築士 1500時間 (製図試験がある。2級までなら独学可能)
米国公認会計士(USCPA) 2000時間 (日本の公認会計士JCPAよりも遥かに簡単。要英語力)
海外MBA(経営学修士) 3000時間 (数学的素養が要る。要留学費用数百万円) 
司法書士 4000時間 (不動産登記等を行う。受験者には司法試験を諦めた人が少なくない)
税理士 5000時間 (科目合格制あり。5科目合格を目指すより税務署に勤めたほうが割がいい)
公認会計士 5000時間 (2018年までに4倍増で既得者との差別化の努力必須)
弁理士 5000時間 (知的財産権を司る技術系の弁護士。合格者の8割が理系)
新司法試験 8000時間 (要ロースクール修了。トップ・オブ・ザ・トップスは渉外弁護士)
603774号室の住人さん:2011/08/09(火) 19:16:03.30 ID:2xWiRKk5
セシウムさんとか葬儀で笑っただとかみんなよく見てるね
テレビが大好きなんだねほんとに
うちはテレビが映らなくなってもう半月経ったよw
604774号室の住人さん:2011/08/09(火) 20:29:25.93 ID:gFpIsrb+
NHKしか観ないからよく分からんな

春ちゃんがクソ暑い夏の盛りに出てくる理由も分からん
つーか、夏ちゃんや熱波将軍はどこ行ったんだ?
605774号室の住人さん:2011/08/09(火) 23:07:50.17 ID:ZuL4xpui
おれのことか
606774号室の住人さん:2011/08/09(火) 23:31:47.21 ID:HFjse+h7
うちはテレビないしネットもサッカーしか見ないけど、
セシウムさんはネットニュースでも詳しく乗ってたよ。

まぁ話す相手はいないが。
607774号室の住人さん:2011/08/09(火) 23:58:49.66 ID:Vpq0ezU5
>>600
いつまでたってもその調子
ずっと死ぬまでその調子
生まれた時からその調子

悪循環〜
608774号室の住人さん:2011/08/10(水) 00:10:11.62 ID:b7m5RVYY
笑ってると人がよってくるけど、
話も無いのに笑ってる自分はキモい。
今日の反省。(頑張って笑った一日目)
609774号室の住人さん:2011/08/10(水) 01:00:26.03 ID:OZijHCa0
610感想君:2011/08/11(木) 18:08:30.42 ID:9l722bxf
周りの奴みてると俺はつまらない人生だなって嫌になる。苦しい思いは楽しい思いをしなかった分、結構感じてきたと思っているのに
嫌になっても死にたい訳じゃないし、何も変わらないからとりあえず努力を続けるが、いつか本当に全部嫌になってしまったらと思うとすごく怖い
611774号室の住人さん:2011/08/13(土) 10:46:03.20 ID:KsifLNF0
最近他人の笑い声が癇に障る

そう感じてしまう自分に一番腹が立つ…他人の幸せが妬ましいなんて終わってる
612774号室の住人さん:2011/08/13(土) 11:34:25.32 ID:ION75n90
行きたい場所・やりたい事がある時に
まず自分一人で行く・やる前提で計画を立てている
それを寂しいことだとは思わない
一人でもそうやって行動する動機があるのは充実してるってことだと思ってる
613774号室の住人さん:2011/08/14(日) 01:51:08.65 ID:WHZkEXEI
彼氏持ちの好きな女の子部屋に連れ込んでヤレたけど、
なんか余計寂しくなった。
614774号室の住人さん:2011/08/14(日) 02:10:30.88 ID:HePgaOBC
くそが
615774号室の住人さん:2011/08/14(日) 06:52:10.48 ID:yAIeqW5i
エロ毛だろjk
616774号室の住人さん:2011/08/14(日) 13:49:16.39 ID:Jf2r/Nho
今日はサマソニだね
毎年好きな海外アーティストが沢山来日するイベント。
行きたくて仕方ないけど、友達もいないお金もない。
今日も一人掃除洗濯テレビ2ちゃんで終わる…ここ数年寂しいとも思わなくなった。
ただ、わびしい。年末年始よりフェスに行けない夏の方が精神的にしんどい。
もし金があったとしても一人でフェスには行けないな。
617感想君:2011/08/14(日) 15:41:20.02 ID:GBdHpXEg
>>616
俺も少し音楽に興味があるんで夏フェスってやつに一度は行ってみたい。金と時間と会場への土地勘があったとしても友達がいないと行く気になれない
大学とかでギャーギャーやってる連中は仲間同士で行ったりするんだろうな。ほんと嫌になってくるわ
618774号室の住人さん:2011/08/14(日) 16:46:25.46 ID:Jf2r/Nho
>>617
友達や仲間大勢でフェスに行ける→自分とはかけ離れたランクの人達だと思ってしまう。
フェスは20代前半の頃に一度だけ男女仲良しグループ大勢で行った事がある。
あの頃の自分は本当に宝。思考回路がトチ狂ってズレてしまい、あの頃の自分はもう、いない。
>>611
同じ。楽しそうに笑って話してる人達を見ると自分がいかに一人ぼっちで孤独かという事を思い知らされ、気が滅入る。
619感想君:2011/08/14(日) 18:18:35.61 ID:8SF0lbxx
俺はフェスに20代前半の頃に一度だけ男女仲良しグループ大勢で行った事がある>>618を自分とかけ離れたランクの人達だと感じる
ただ自分はそうゆうギャーギャーやってるリア充組が嫌いなだけで、同じ仲間に入りたいとは思えないタイプだが?
620感想君:2011/08/14(日) 18:20:22.04 ID:8SF0lbxx
>>619
なんかしらんが文章の最後に?がついてしまったが気にしないでくれ
621774号室の住人さん:2011/08/14(日) 20:11:48.86 ID:gTMMVy79
遠すぎて画像と音がズレているしぜんぜん見えないしで
でかいコンサートなんてたいして面白くもなかったな
622774号室の住人さん:2011/08/14(日) 20:22:00.57 ID:vt0i17Z2
私も夏フェスに行く友達いないや…。
こないだ来た海外のDJも気になってたけど、
連れいないしいったことなくて辞めた。
レッチリみたかったなぁ( ´ ▽ ` )ノ…。
623774号室の住人さん:2011/08/14(日) 21:43:35.86 ID:Jf2r/Nho
>>619
すまんが意味が少し解らん。
昔はリア充だったが、
今は全く別人の孤独者になってしまった、、
という事を言いたかったんだよ
だから騒いでるリア充達を見ると、
過去の自分と今の自分の落差に気が滅入る、と言いたかった
友達なくして孤独2年半…人との接し方が解らなくなった。
友達って何だっけか…終わったな自分
しかしサマソニ行きたかった…
単独ライブ位なら一人で行ったが、大好きだったバンドも解散した。
624感想君:2011/08/14(日) 22:35:20.57 ID:Cftt9Ct6
あ、気を悪くさせてしまったら誠にすまん。個人的な感想、単なる嫉妬みたいなものだから、>>623を否定した訳ではない
本来、本当に信じられる相手なんて一人いればいい方で、親友が10人いるとか言ってる奴の頭の構造がわからない
こんな自分だから中学から集団に全く属さずに生きてきた。そのため、いろんなものが手に入らなかった
だから集団の中にいれるような感性、考え方だったら楽だったのにと思うことがある
過去にとは言え、楽しい経験がなかった俺からすれば集団の中にいれて、その中での経験ができただけいいなって思った。俺は集団の中だとホント苦しくなってしまい、その中にとどまれなかったからさ
悪く思わないでくれよ
625774号室の住人さん:2011/08/15(月) 01:10:08.81 ID:FPr2E7Bu
>>624
>>623だが、最近文章力が鈍くなり、上手く伝わらなかったみたいだ。
悪くは思ってないぞ細かくレスしたいが、もう寝る時間だ…
また覗いた時に相手してくれ…
626774号室の住人さん:2011/08/15(月) 02:37:59.36 ID:UubEtjrF
ガタガタうるさい
何だか知らんがもういいっつの

あと孤独とか友達いないってのを言い訳にフェス行かない行けないとかガタガタ言ってる奴らも死んでいいよ
その程度のパッションで好きな音楽とかバンド語るなっつの
627774号室の住人さん:2011/08/15(月) 02:38:02.47 ID:/nfPBEIC
みんなは対人恐怖症とまではいかないけど、対人面倒くさがりなのな
俺もだけど
俺二十歳だけど将来孤独なのが心配だわ、寂しくはないけど、結婚式とか呼ぶ友達一人しか思い浮かばないしwやばいかな

628感想君:2011/08/15(月) 03:22:47.87 ID:r2gOpV42
>>627
俺は、結婚式とか呼ぶ友達一人も思い浮かばないしw
629774号室の住人さん:2011/08/15(月) 09:39:35.85 ID:zgA3DXf5
その前に、結婚できるんか?
630感想君:2011/08/15(月) 10:01:11.72 ID:h8W8Uot3
>>629
ずっと一人は嫌だから、努力はしている
むくわれなかったら悲しいな
631774号室の住人さん:2011/08/15(月) 10:08:09.77 ID:eczpIUzq
間違い電話をしたら天から女の子が降ってきた。なんてことがあったら考えてみてもいい。
632感想君:2011/08/15(月) 10:21:25.49 ID:eHXjnnLK
リア充は嫌だな
ガキのクセに酒盛りしてタバコ吸ってオンナとヤって集団で騒いでさ
俺は、苦しくてまともに学校にも行けなかったのに
真面目に生きてても良いことなんか何もなかった
633774号室の住人さん:2011/08/15(月) 16:37:52.79 ID:G27HcjWq
世間なんてそんなもん。
あんま期待すんな、孤独だろうが自由最高。
634感想君:2011/08/15(月) 16:42:57.17 ID:Qyw23ESV
>>633
だよな。やっぱ世間なんてそんなもんだよな
635774号室の住人さん:2011/08/15(月) 18:06:53.06 ID:9Qlbz4j5
>>628
俺もそうだ。でも、結婚した。
大丈夫だよ。
636感想君:2011/08/15(月) 19:37:37.63 ID:KEvt/Pub
>>635
がんばるわ。ありがとう

この前にリア充の大学生の知り合いに会った。話がゆとり過ぎて不愉快だった。暴力ふるってやりたいくらいだった
あいつら、なんであんなにいい思いできるんだろ?
そのイライラをここで吐き出してた。優しい言葉をかけてもらって気持ちが楽になったわ
637774号室の住人さん:2011/08/16(火) 05:08:37.50 ID:8LWyO5IF
>>635
もしかして友達を呼ぶサービス(友達役の役者を呼ぶサービス)使った?
それとも海外挙式に逃げた?

それともうひとつ
嫁さんは友達一杯いる?
638774号室の住人さん:2011/08/16(火) 10:35:58.93 ID:eGaBeyiG
普通に考えれば家族だけで上げる結婚式と思わないか?
639774号室の住人さん:2011/08/16(火) 11:21:02.62 ID:7d3ZVO9h
写真だけ撮る結婚式もあるよ
640774号室の住人さん:2011/08/16(火) 15:54:11.03 ID:G0TQQvf1
>>637
638が当たり。

でな、海外挙式でもなんでもいいんだけど、逃げるとかいう表現を使うののやめな。
呼びたい人や呼ばなきゃいけない人がいないだけ。
縁に乏しい人生ではあるけれど、でも、それだけの話さ。
641774号室の住人さん:2011/08/16(火) 15:56:52.31 ID:8LWyO5IF
>>640
あーすまんね
ま、おめでとさん
642774号室の住人さん:2011/08/16(火) 17:11:17.19 ID:PukYX/Dp
>>641
君の事非難した訳じゃないから、すまんなんて書く必要ないよ。
文章がまずくてそう取られたなら、こっちの表現力の問題。
孤独な事、それにまつわるいろんな問題があるけどそれを「逃げる」なんて表現しちゃうのは良くないんじゃないか?と。
経緯は人それぞれいろいろあるんだろうけど、このスレの住人は、とにかく、孤独な人生を選択しちゃってるのは間違いないんだから、それを否定的に捉えたってしょうがないんじゃないか?
643感想君:2011/08/16(火) 17:51:27.56 ID:E5wr1K5p
俺は>>642みたいな結婚にあこがれるな
バカみたいに騒ぐの嫌だし
群れてない感じで、たった一人の運命の人に巡り会えたって感じで幸せそう
俺もそんな人生になればいいな
644774号室の住人さん:2011/08/17(水) 18:47:01.54 ID:GcALHDUG
お前みたいな根がまじめな奴らとはしゃぎたいよ
645774号室の住人さん:2011/08/17(水) 19:38:32.06 ID:KJtrYh05
それいいね。
誰にも当たり障り無い世間話しか出来ない社会・人間にうんざーり。
それに言いたい事だけ偉そうに言う人もうんざり。
なんで偉そうなのさ、自己主張激しい日本人は。
地位が無いと偉そうに出来ないのかな…。

なんかもう病的。あんな満員電車に乗れる時点で病的すぎる事に気づけ…笑。
646774号室の住人さん:2011/08/20(土) 19:06:40.38 ID:PGG+uTQ+
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

647774号室の住人さん:2011/08/20(土) 20:08:52.85 ID:7yfXzM0D
完全に孤独
年に数回ある細い繋がりの友達達との飲み会も仕事や家、病気と一年ほどと出れてない…
運も尽きたようだ
648774号室の住人さん:2011/08/20(土) 23:55:04.46 ID:bAOVPyFK
>>647
さようなら
達者であれよ!
649774号室の住人さん:2011/08/23(火) 21:19:29.49 ID:t78oH++o
コンパに誘われた。
友達できるかなー(=´∀`)
650774号室の住人さん:2011/08/23(火) 21:51:33.75 ID:efB2qgRR
コンパソを続けて4回、早口で言ってみてみてみ
651774号室の住人さん:2011/08/23(火) 22:06:34.46 ID:Sg9NgDWv
最近モテキ到来してるかも
だが一言も女とは話せなかった
グループで遊んでもいつもこんな感じ
なぜだろう
652774号室の住人さん:2011/08/23(火) 22:38:45.50 ID:RTbau6UB
>>651
待ってないでおまいから話しかけろ
653774号室の住人さん:2011/08/23(火) 23:23:45.70 ID:bjhTd76e
キモメンだからそれはハードル高いよ
話しかけても大丈夫なのか?
654774号室の住人さん:2011/08/23(火) 23:36:50.66 ID:y0LWMkds
プロジェクトもので、1年という期間限定(本当かは?)で、
所属は東京のままで九州にきている。
前任いないし、周りは同じ会社だけど部署も違うし、
上司部下の関係もない。
プライベートで孤独は気にならなくなったけど、職場でも
準孤独状態だよ。飲みは歓迎会のみだし、昼飯も一人。
せめて仕事が忙しければ、没頭できるし、そのつながりで
職場でも居やすくなるんだが、仕事暇だしな。
家賃補助もらって、物価易く、仕事も忙しくないから、
孤独でなければ楽しい九州なんだけど、人の繋がりないと
どうしようもないな。
655774号室の住人さん:2011/08/23(火) 23:58:04.17 ID:0cz/tPOE
>>650
早口で言ったら「オマンコ突いて」になった
656774号室の住人さん:2011/08/24(水) 03:09:38.32 ID:X/1MBkuM
うわー...
そりゃ孤独になるわ..
嫌われても仕方ない
まず身の程を知ろうな


ここのヤツらってヒガミと開き直り的な発言が多数だよね。強がってるけどさ。
裏返せば寂しがりで不器用なヤツらの集まり、なスレ。
657774号室の住人さん:2011/08/24(水) 17:51:34.47 ID:f6rC/XRo
僻みっぽくなく、開き直らず、強がることは絶対に無い。
また、独りぼっちになっても全く寂しくも何ともなく、とても器用。
そんな奴等の集まりってのも
ある意味
コワヒ
658774号室の住人さん:2011/08/24(水) 18:55:26.00 ID:1QnGEmfV
女の子との会話ってあっちこっちに飛ぶから難しいよね
659774号室の住人さん:2011/08/24(水) 20:21:38.43 ID:L5ooAcha
>>658
その子は脳が逝ってるんだよ
660774号室の住人さん:2011/08/25(木) 18:02:18.68 ID:rqZC8v+t
>>657
そういう人物像って言ったら誰だろうって思ったけど
なんとか島の小野田さんと横井さんぐらいしか思いつかないなあ・・・
661774号室の住人さん:2011/08/26(金) 17:59:33.02 ID:O3bgpbh/
確かに、究極の孤独だよな。
洗脳されてたから耐え切れたんだろうけど
コワヒ
662774号室の住人さん:2011/08/27(土) 23:28:36.69 ID:yk0cGPW/
同年代の異性が周りにいないし友達になれそうな年代の人もまわりに少ない

地元がいいなやっぱ
663774号室の住人さん:2011/08/28(日) 12:36:15.73 ID:Ggg4hMXF
地元に帰っても友達いない…
664774号室の住人さん:2011/08/28(日) 14:57:41.65 ID:gnEL72wE
>>663
゚・(ノД`)人(Д` )・゚。ナカーマ
665774号室の住人さん:2011/08/28(日) 21:31:36.83 ID:vxQyYa7o
>>663

オレモダヨ・゚・。゚・(ノД`)ノ  ゚・(ノД`)人(Д` )・゚。ナカーマ
666774号室の住人さん:2011/08/28(日) 22:05:53.94 ID:y0HjEnU7
なんだかんだ言って仲間いるじゃねーか
667774号室の住人さん:2011/08/29(月) 04:14:59.05 ID:WCx52Qjk
名もなく貧しく美しくもなく
668774号室の住人さん:2011/08/29(月) 16:22:36.31 ID:MTng7/dq
契約が終わる。会社でもいい、所属しているものがなくなるとまじ孤独
669774号室の住人さん:2011/08/29(月) 17:42:29.31 ID:nHj6Em7c
もし君が日本人なら会社首になっても日本国とつながってる
だから安心して納税するんだ
670774号室の住人さん:2011/08/29(月) 18:10:12.49 ID:O8lQKVfY
なんか気付いたら腹の出具合がちょいヤバめ
ジーンズのボタン留めんのウググ苦しぃ・・
671774号室の住人さん:2011/08/29(月) 21:20:39.10 ID:mdFIfqQO
>>670

オレモダヨ・゚・。゚・(ノД`)ノ  ゚・(ノД`)人(Д` )・゚。ナカーマ
672774号室の住人さん:2011/08/29(月) 23:24:21.01 ID:CfqUJrq0
年金滞納してるわ・・・オワタ



オワタ
673774号室の住人さん:2011/08/30(火) 11:26:10.46 ID:PEDQ4bcU
>>672

オレモダヨ・゚・。゚・(ノД`)ノ  ゚・(ノД`)人(Д` )・゚。ナカーマ


・・・てか、年金滞納して何が終わるんだ?
674774号室の住人さん:2011/08/30(火) 11:41:47.23 ID:ityqlLIe
おれ今日誕生日なんだ

さみしいなかなしいな
675774号室の住人さん:2011/08/30(火) 12:09:47.74 ID:PEDQ4bcU
>>674

オレモダヨ・゚・。゚・(ノД`)ノ  ゚・(ノД`)人(Д` )・゚。ナカーマ

ウソw誕生日、なんでさみしくてかなしいんだ?
676774号室の住人さん:2011/08/30(火) 14:40:04.98 ID:OIZ9iKIS
>>674
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <誕生日オメー!
  (・∀・)つll/


>>675
スレタイだからじゃないの?
677774号室の住人さん:2011/08/30(火) 21:44:28.15 ID:R7KD3ZMT
おめでとうなんて言わないんだからね!
678774号室の住人さん:2011/08/30(火) 21:58:18.54 ID:SLLqWFDb
>>674
祝ってほしいなら素直にそういえ

おめでとう
679774号室の住人さん:2011/08/31(水) 00:14:22.85 ID:2UVj9WL+
>>677-678
ツンデレ乙
680774号室の住人さん:2011/09/03(土) 17:24:55.08 ID:sD/pPNgq
ニートレさんはこちらへ

人間関係、結婚、肉体労働、外出がイヤで専業4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1314714493/
681774号室の住人さん:2011/09/05(月) 00:20:37.73 ID:qhX4BGBj
悲しいです…
682774号室の住人さん:2011/09/05(月) 02:04:52.09 ID:f4BmS1W1
だな
683774号室の住人さん:2011/09/05(月) 02:33:43.72 ID:HJu57L5W
うん、あたしも独りぼっちだよ。
684774号室の住人さん:2011/09/05(月) 03:43:22.93 ID:TrOjU0/D
友達が欲しいなああああああ
685774号室の住人さん:2011/09/05(月) 18:12:27.89 ID:KXWOqwaV
これからの季節は人肌恋しいよなぁ
686774号室の住人さん:2011/09/05(月) 21:01:54.60 ID:/4yzDtep
これからの季節は涼しくて気持ちいい
687774号室の住人さん:2011/09/10(土) 02:12:08.54 ID:5zxCbOhm
友達ほしいです
688774号室の住人さん:2011/09/10(土) 04:54:33.88 ID:jhaOByqm
ノシ
689774号室の住人さん:2011/09/10(土) 08:11:21.30 ID:9Zj1fAun
ほしい…
どこか食事だけでもいい
遊びに行きたい
690774号室の住人さん:2011/09/10(土) 09:25:04.81 ID:a+QWUe8y
>>689
俺も同じ気持ちだよ
691774号室の住人さん:2011/09/11(日) 00:23:08.47 ID:wSdDDia6
寂しくて死にそう
いっそ寂しすぎたら心臓止まればいいのに
こんな苦しいの長く感じてたくないよ
692774号室の住人さん:2011/09/11(日) 19:07:33.41 ID:LX4c6FBE
土曜、日曜と誰とも会ってないし話しもしていない

でも寂しいなんて思った事ないなw
693774号室の住人さん:2011/09/11(日) 20:40:00.87 ID:VX6+/4q/
694774号室の住人さん:2011/09/11(日) 20:50:39.58 ID:h/BR8QU6
犬耳か
695774号室の住人さん:2011/09/11(日) 21:38:44.29 ID:GdyNL9/0
まじで最近ひとりツアーのサイトをみてwktkするようになった

そろそろ会社休んで実行するかも
696774号室の住人さん:2011/09/11(日) 21:56:18.74 ID:Qd6P2xzL
>>695
一人でいろんな所に出掛けられるなんて素晴らしい
697774号室の住人さん:2011/09/12(月) 00:15:49.52 ID:XlpfZRbQ
休日は常に引きこもりじゃ
698774号室の住人さん:2011/09/12(月) 01:55:28.20 ID:10sVVVeb
もうすぐ金が尽きる。
死ぬのは辛いかな。
どうやって生き延びるか?
誰か俺を使わないか?
一通りできるよ。
699774号室の住人さん:2011/09/12(月) 02:56:15.75 ID:GysiWw26
できるって何ができる?
パスポートと英会話できればいろいろあるけど
700774号室の住人さん:2011/09/12(月) 02:59:29.63 ID:rVVAH4Ta
>>697
それは人生損してるぜ
俺はそこを乗り越えていまは一人で遊園地までいける

いろんなとこいこうぜ一人で
701696ですが・・・:2011/09/12(月) 09:39:16.91 ID:ORo90+iw
>>700
本当に?
釣りじゃなくて?
だとしたら尊敬する。自分もできるようになりたい
ちょっと寂しい気もするけど・・・
702774号室の住人さん:2011/09/12(月) 10:08:06.78 ID:tKP12n+4
今は若いから「一人でも平気」って言うだろうな。
年取って体の自由が効かなくなり、身内がみんな亡くなり、周りに相手にされなくなった時にそう言い続けていられるか?
そんな強靱な精神力持ったヤツなんていないだろw
ここでほざいてる甘ちゃんがそんな精神力持ってるとは思えないんだがw
問題は何でも一人でこなせなくなったときなんだよ。
703774号室の住人さん:2011/09/12(月) 16:29:23.69 ID:lA2AoqXU
それはちょっと納得してるつもりだが、なんせお一人様は楽しい☆
704774号室の住人さん:2011/09/12(月) 16:53:50.08 ID:UVio2sJF
一人は寂しくて、つまらない
嫌なヤツと過ごす時間は苦しい
仲の良い人と過ごす時間は宝
友達ほしいなぁぁぁ
705774号室の住人さん:2011/09/12(月) 21:31:11.16 ID:Xs6GZOmx
仲の良い人が居たことないからその楽しみもわからないし
おかげで今そゆ相手が居ない寂しさも感じない
金もない親もないナイナイづくしw
706774号室の住人さん:2011/09/12(月) 22:13:01.20 ID:rVVAH4Ta
>>701
本当だよ
だってだんだん年とっていくんだぜ

周りの一般人は友達や彼女といっぱい遊んでる
俺らは家でひきもって時間を過ごしたらどんだけ人生で差がでると思う?

一人で一時一時を大切に生きよう
707774号室の住人さん:2011/09/15(木) 22:54:10.14 ID:oqWHxC3p
スラタイ+実親、親族とも疎遠な私って…
疎遠というか、合わない。
なんか疲れたよ、もう。。。。
708774号室の住人さん:2011/09/15(木) 23:43:42.96 ID:N3AV0mTd
スラタイって?
709774号室の住人さん:2011/09/15(木) 23:55:14.44 ID:adI7X8TJ
タイの格闘技
710774号室の住人さん:2011/09/16(金) 02:03:37.21 ID:s6hc1WRS
孤独が悲しい奴らやイヤな奴らは黙って死ねばいいよ
いちいち書き込むな

ここはお前らダメ人間が愚痴るスレではない
ここでいうダメ人間とは、孤独を割り切れずにガタガタ言ってる奴のことだ。
そう、お前だ。そこの!わかってんだろ?
711774号室の住人さん:2011/09/16(金) 02:24:33.04 ID:b9INYDDm
はぁ?
712774号室の住人さん:2011/09/16(金) 03:05:57.04 ID:IwxxpkLJ
愚痴るスレだけど?
713774号室の住人さん:2011/09/16(金) 19:28:51.74 ID:IxHH8VBZ
うんち
714774号室の住人さん:2011/09/17(土) 17:16:59.85 ID:zeZiSVds
スレタイのAA見たら主に愚痴る系統のスレだろ

生活全般板の友達がいない人スレはまた違う感じだわ
715774号室の住人さん:2011/09/17(土) 19:12:46.43 ID:UNtk6UHe
バカはスルーでヨロ
716774号室の住人さん:2011/09/18(日) 10:26:09.46 ID:50nnuz2f
3連休皆何してんの?
俺は会社の好きな子に3連休何すんの?って聞かれたから、
何しよっかな〜って答えたら、苦笑しながら予定ないんだねって言われた。。。
まあ無いですが。その子は彼氏と旅行だってさ。
はぁ〜。。。
717774号室の住人さん:2011/09/18(日) 12:17:07.25 ID:VABJAHMS
彼氏いる子好きになったのかよ。

たぶん、自分の予定話したくてお前に話振っただけだと.
気にすんなよ。
718774号室の住人さん:2011/09/18(日) 15:30:18.30 ID:WkZUj9n9
一人旅行しろ
719774号室の住人さん:2011/09/18(日) 15:32:25.51 ID:ITLaYKd0
睡眠しとけ
720774号室の住人さん:2011/09/18(日) 15:40:02.09 ID:v+Xqjlfg
今週彼氏と別れた
当分このスレでお世話になりますよっと
721774号室の住人さん:2011/09/18(日) 16:10:21.84 ID:O6T0Odms
_| ̄乙(、ン、)_いらっしゃいませ。ゆっくりしていってね
722774号室の住人さん:2011/09/18(日) 16:35:09.76 ID:WkZUj9n9
>>720
彼氏いたくらいなら友達はいるだろ?
それならお帰りください
723774号室の住人さん:2011/09/19(月) 00:10:49.67 ID:jZcecRGd
>>720
ビッチ消えろ
724774号室の住人さん:2011/09/19(月) 01:09:26.17 ID:Y2qinFyk
まぁ当然こういう流れになるわな。
725774号室の住人さん:2011/09/19(月) 02:24:37.56 ID:7RW0qy/H
小学生の頃、父の仕事の都合で地方へ移り住んだ
日本国内を転々としていましたが
どの地域でも友達ができなかった
自分なりに努力したけど、反省し、考えたけど、

引っ込み思案で自己表現が下手
勉強もできないし
運動もまるでダメ
どうやっても友達ができなかった

酷いイジメを経験した時期も含めて
10年間故郷へ帰ることを一心に願い続けた
故郷は、きっと私の帰りをあたたかく迎えてくれる
そう信じて必死に・・・・・

高校卒業と同時に父の転勤がきまり
偶然が重なって故郷に戻れることになった
涙が出るほど嬉しくて
故郷の地を踏む日を心待ちにしていた

そして、いざ故郷に帰ってきたとき
そこには絶望だけしか残っていなかった

私は馬鹿だった
故郷に帰れば、
私の止まったままの人生時計が再び動き出すと思っていた
幼い頃のあたたかい日々が再び手に入ると思っていた
なんて愚かだったんだろう
そんなこと、ちょっと考えれば分かったのに

わたしが故郷に戻りたいと必死に願っていた10年という年月は
故郷でも経過していた
かつての友の姿はなく、積み重ねられた時間・・・・思い出もない
開発を免れ、
町の風景のなかに僅かに残った10年前の面影だけが
私に残されたものだった

パニック障害、ウツ発症・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう生きていたくない
かといって自殺する勇気もない
生きちゃってるから
仕方なく生きている人生

はやく終われ
ポックリ死なせて
726774号室の住人さん:2011/09/19(月) 03:19:35.00 ID:908yJuNz
panic発症や鬱との因果関係は立証できていないから
友達ができないってだけでは死ねませんね
727774号室の住人さん:2011/09/19(月) 07:07:02.37 ID:ERH15kXg
こういう奴のためにも自殺用公共施設は必要だな
728774号室の住人さん:2011/09/19(月) 09:32:09.21 ID:5yZg/j1i
>>725
文才あるな
729774号室の住人さん:2011/09/19(月) 10:04:39.79 ID:ERH15kXg
原作者はな
730774号室の住人さん:2011/09/19(月) 11:47:12.49 ID:5P+BxvG+
風俗で嬢にぜんぜんいけるよと言われた
キモメンだから控えていたが今日ナンパをはじめてしようと思う
731774号室の住人さん:2011/09/19(月) 12:17:17.53 ID:ERH15kXg
営業トークを真に受けて爆死するなよ
732774号室の住人さん:2011/09/19(月) 15:00:51.60 ID:PMnz7Q/J
好きな子ができたら、一人でいるのが寂しくてたまんなくなった。
平気だったのに・・・。
733774号室の住人さん:2011/09/19(月) 18:53:51.84 ID:5P+BxvG+
>>731
駅前で携帯いじってる子に声かけようとしたけどやっぱ無理ですたw

どうせ彼女らもハペメやワクワクなどで男釣ってると思ったけどさ
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 18:59:22.20 ID:DatAShf6
友達、になるんだろうけど
こういう暇してる時間に気軽に雑談できる人は欲しい。
ただ、こういう暇してる時間が果てしなく多いけどね。
735774号室の住人さん:2011/09/19(月) 21:08:05.00 ID:HDONVoSN

今どこで相手見つけてますか?

やっぱりこの2つがお勧め

ワクワクメール
http://550909.com/?f6039326
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af4094239

なんていっても市町村別で探せるのが便利ですよ
無料ポイントだけでメアド交換して結構簡単にゲットできます

736774号室の住人さん:2011/09/20(火) 00:08:54.17 ID:/aWjIZEe
よし明日に備えてもう寝よう
おやすみ
(おやすみ)
そんな会話をしたい 週明け前夜は少し寂しいんだよね
737雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/09/20(火) 00:12:16.42 ID:qd31DZfP
>>737
だよね。
でもすぐに3連休さ。また寂しくなるね。
おやすみ。
738440:2011/09/20(火) 20:23:35.87 ID:G9d+KPJ7
7月にカラオケのことで相談した者だけど
夏休みも終わったし今日行ってきた。
楽しくて、1時間のつもりが30分延長してしまった。
トイレを女子高生が占領してて「おい、どけよおまえ〜」
みたいに仲間同士で言い合ってたけど
自分が「あ・・・」とか小さい声で言って通り過ぎたから
「シカトかよwwww」って言われたショボーン
でも、やり方が分かったからまた次の休み行くよ。
感想くんってコテとかほかに答えてくれた名無しさん達ありがとう。
これで会社の飲み会にも完璧対応できる。
マジでありがとう。
739774号室の住人さん:2011/09/21(水) 00:05:22.74 ID:JgOLVdmi
>>738
会社の飲み会でカラオケできる時点で孤独じゃないわw
俺なんか飲み会で一言も話しかけられず誰もからも酒を酌まれず
前の席はいつの間にかいなくなっとるわ

こんくらいレベルじゃないときちゃダメ
740774号室の住人さん:2011/09/21(水) 03:50:29.16 ID:tPzIDOYU
>>739
それただの嫌われ者なだけじゃんお前がwww
いや待てよ、別に嫌われ者で孤独でもスレチガいでは無いのか?w
741774号室の住人さん:2011/09/21(水) 14:12:09.33 ID:jL0Xs9XL
>>739
ありすぎて困るw
742774号室の住人さん:2011/09/21(水) 18:20:29.36 ID:JgOLVdmi
>>740
いやいや孤独で友達いない時点で嫌われものだろ
743774号室の住人さん:2011/09/21(水) 21:16:03.19 ID:NGjpkMhL
>>739
なんという俺
744774号室の住人さん:2011/09/22(木) 15:13:50.38 ID:y9G1Se15
明日からまた三連休
あー早く家に帰りてぇ
745774号室の住人さん:2011/09/22(木) 15:26:49.60 ID:3Jk1xAu3
>>739 なんだ仲間かよ。
746774号室の住人さん:2011/09/22(木) 15:36:32.80 ID:Rj2yniya
暇なとき何してんの?
747774号室の住人さん:2011/09/22(木) 15:51:47.36 ID:uBwYby28
友達と遊ぶか彼女と会う。
748774号室の住人さん:2011/09/22(木) 16:01:52.44 ID:Rj2yniya
家とかで一人のときは?
749774号室の住人さん:2011/09/22(木) 16:05:27.72 ID:oiB+6zSS
恋人も友達もいない俺の恋人はテレビ。たぶん死ぬまで。
http://h0g.net/O
750774号室の住人さん:2011/09/22(木) 16:10:17.70 ID:3Jk1xAu3
寝てる。
751774号室の住人さん:2011/09/22(木) 16:15:56.49 ID:Rj2yniya
>>747 卒業。
752774号室の住人さん:2011/09/22(木) 21:42:49.22 ID:BOAvBhd7
おとなりさん、楽しそう。
753774号室の住人さん:2011/09/22(木) 21:51:51.62 ID:2gDpuP19
同じく
754感想君:2011/09/23(金) 01:22:52.58 ID:mAi2+ZFr
>>738
おぉー!あの時のめちゃくちゃたくさん質問してきた方か。役に立てて嬉しいよ。
それにしても、一人で遊びを覚えるなんて素晴らしい。尊敬する。自分も他人に頼らず、一人でいろんな場所に出かけたり、遊んだりできるようにならないとな。
>>440を見習って俺も努力しよう
755774号室の住人さん:2011/09/24(土) 15:03:15.50 ID:TQHrs+a6
庭でビール飲みながら日焼けしてたら寝ちゃったわ
あー夏も終わりだね 長いようで短い夏だった
756774号室の住人さん:2011/09/24(土) 15:25:12.78 ID:/yww77f9
>>755
庭付きの家で一人暮らしうらやましい
757774号室の住人さん:2011/09/24(土) 19:03:00.52 ID:E7YMLWGf
勇気を出してお誘いのメールしたけど、断られるどころか
返信すら来ないまま予定してた日が終わろうとしてんだけど。
758774号室の住人さん:2011/09/24(土) 19:28:54.94 ID:yvaxdapw
残念だったな・・・・・・・・・・・・・・
759774号室の住人さん:2011/09/24(土) 20:43:59.38 ID:qDB+Rhsa
無視されるってのは一番ツライな。
断られるならまだマシのような気がする・・・

760774号室の住人さん:2011/09/24(土) 23:41:06.05 ID:UA00QYaq
メールとか話すどころかその対象となる相手が回りにいない時点で詰みだな。

こつこつ貯金して好きなもの買って親が死んだら貯金でお葬式を挙げよう。
その後オレも死のう
761774号室の住人さん:2011/09/25(日) 01:13:23.52 ID:iAixxLU3
けっきょくあの後からまた夕寝しちゃっていまさっき起きたけど、
なんか右足が日陰になってたみたいで左足だけ焼けてアンバランスw

>>756
庭付きガレージ付きの借家ですよw
762774号室の住人さん:2011/09/25(日) 08:19:28.67 ID:T6tp+p3g
>>757
馬鹿め

休日にメール出すのはご法度だ
平日にしろ平日に

あーだがもうメールするーされたなら終わりだろうけど
763774号室の住人さん:2011/09/25(日) 12:06:11.55 ID:YjiT9Ziy
>>762
いや、平日にメール出したよ。
まあ、こんなもんだろ。と、今なら思うけど、
メール出す前は断られるだろうな〜とは思ってても、
スルーとは思わんかったw
764774号室の住人さん:2011/09/25(日) 12:59:14.54 ID:MPxO4MSi
ケイタイメール解約して三ヶ月経つがまったく問題ない
来ないメール待つより健全
ケイタイ自体いらないんだけどさ。
765774号室の住人さん:2011/09/25(日) 14:35:02.50 ID:5LxjmM0l
断る時はスルーが基本だと思うよ。1回でも返信すると、何回でも言い方変えて誘ってくるから。
766774号室の住人さん:2011/09/25(日) 14:38:23.71 ID:QWdTkFiW
自分は固定電話解約したから携帯は必要だお。
でも殆ど使わないから料金いつも500円/月以下w
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1307031572/592
ネットはBB-EASTってやつ使ってる。
2ヶ月に1回解約→再申込して利用料金918.5/月にしてるドケチ人w
http://www.bb-east.ne.jp/bb-east/service.html
767774号室の住人さん:2011/09/25(日) 19:54:15.73 ID:T6tp+p3g
>>763
平日でスルーとは・・・
完全におわたな

普段会う人なの?かなり気まずいな
768774号室の住人さん:2011/09/27(火) 07:47:45.99 ID:33O7yFF8
おまいら、存在感ってあるの?
あるわけないよな。
769774号室の住人さん:2011/09/27(火) 15:18:31.69 ID:2AsdnlxJ
>>768
安心した?w
770774号室の住人さん:2011/09/29(木) 02:05:30.01 ID:oRzWmMjX
孤独で存在感あるわけないじゃん
771kawamoto:2011/09/29(木) 10:11:54.19 ID:dtW7Se7n
板橋区近辺池袋・新宿・渋谷などの不動産情報ならお任せください。
あなたの代わりに私が、不動産情報をメールでお送りいたします。
丁寧な仕事を御好評いただいて下ります。
詳細は、私まで、問い合わせくださいませ。
772774号室の住人さん:2011/09/29(木) 18:33:57.81 ID:Hgk7ck8X
ちんこうp
773774号室の住人さん:2011/09/29(木) 19:27:32.19 ID:joaxtZfT
>>770 !! 名言!!
774774号室の住人さん:2011/09/29(木) 20:12:15.62 ID:apA9wCiA
今日は仕事の電話にも出ずにただただボーッとしてた。
775774号室の住人さん:2011/09/29(木) 22:21:28.57 ID:oRzWmMjX
もう最近は設計てきとうにやって開発してもらう
だけの糞つまらない毎日で死にそう
776774号室の住人さん:2011/09/30(金) 08:44:34.21 ID:2J0D8skF
10年ちょい住んだ所から引越しをした
割と築が新しく、駅からも近く、毎日が新鮮で楽しい
親元を離れて一人暮らしを始めた頃を思い出すような気分だね

ただ引越しに伴う色んな手続きを自分ひとりでやらなきゃいけないのが面倒臭い
今日も有給を取って、これから免許と車検証の住所変更をしてくるよ
777774号室の住人さん:2011/09/30(金) 13:08:07.45 ID:Q/3MND50
はあ、ホント淋しいわ。
778774号室の住人さん:2011/09/30(金) 16:04:08.11 ID:Q/3MND50
と、思ったら東京の友人が急遽帰省してきて呑みに誘われた。嬉し。
779774号室の住人さん:2011/09/30(金) 16:08:08.10 ID:dbc1ee1J
何もない一日、もう生きてるのも秋田。
780774号室の住人さん:2011/09/30(金) 16:39:29.79 ID:yZGxXLNg
自由の楽しさを満喫してる奴はおらんのか?
781774号室の住人さん:2011/09/30(金) 17:29:05.92 ID://uSkgxF
今週末こそまゆりを完成させたい
782774号室の住人さん:2011/09/30(金) 17:30:35.76 ID:Q/3MND50
>>781
マユリって何?
783774号室の住人さん:2011/09/30(金) 17:42:43.21 ID:dbc1ee1J
最近歩くことに目覚めた。徒歩の楽しみ。
784774号室の住人さん:2011/09/30(金) 18:51:01.12 ID:zrAt4kR1
俺も最近二本足で歩くこと覚えたわ。これいいな。
785774号室の住人さん:2011/09/30(金) 19:02:45.18 ID://uSkgxF
786774号室の住人さん:2011/10/01(土) 11:44:54.39 ID:gqkRFUTh
土曜日がヤバイ
とっくに縁の切れた家族との記憶や
分かり合った恋人、楽しい時間を過ごした友人たちを思い出す。
そしてとことん憂鬱に。
平日の緊張感と、記憶の波に疲れて、何も出来ない。

日曜日は明日のことを考え始める。
なので、夕方以降には帰宅せねばと急ぎ足。
だがしかし、平日にやろうと思っていたことの半分も消化できていなくて
なにやってんだよ私…と思いながら、薬飲んで(お守りみたいなもんだわ)
明日を待つ。
一週間が始まると、会社でも会話少ないが、人の多さに孤独をまぎらわられる。
787774号室の住人さん:2011/10/01(土) 12:25:49.70 ID:pbhP+6Cz
早朝4時に起きてバイクで走りに行ってきた。
山の方はそろそろ紅葉が始まりそうで、深緑がうっすらと色づき始めていた。
峠の山頂付近は気温が12度の表示で少し寒かったが、
マイナスイオンを胸一杯に吸い込んで何度も深呼吸すると、
あー生きているんだなと実感できるほどに心身共々癒される。
788774号室の住人さん:2011/10/01(土) 15:57:27.52 ID:gqkRFUTh
いいね。
私も最近山道走って
789774号室の住人さん:2011/10/01(土) 15:59:04.83 ID:gqkRFUTh
途中で切れたw
市街地から抜けて現実逃避して空気と景観に心を休めて、
帰りはワインディングを楽しむ。
790774号室の住人さん:2011/10/01(土) 19:45:42.35 ID:rXvi5E+V
ぼっちとバイクって結びついたらぼっちが悪化するよ
791774号室の住人さん:2011/10/01(土) 19:59:21.96 ID:uBnpAyLh
寂しいな〜
792774号室の住人さん:2011/10/01(土) 20:18:41.68 ID:qmraLM5+
俺も寂しいなあ。
793774号室の住人さん:2011/10/01(土) 21:10:52.86 ID:VMoa1SJT
寂しいと恋人欲しくなる…
でも彼女出来たとしても、恋愛偏差値低いから恋人と何すればイイのかわからん。
そもそも、寂しいからっていう理由で恋人作るのってどうなんだろ?
794774号室の住人さん:2011/10/01(土) 21:12:03.18 ID:ckbuJ27A
みんなそうだよ
795774号室の住人さん:2011/10/01(土) 21:44:15.50 ID:VMoa1SJT
>>794
みんなってこのスレのみんな?
それとも世間一般のみんな?

恋愛経験低すぎて風俗嬢に恋してしまいそう…
796774号室の住人さん:2011/10/01(土) 22:10:18.62 ID:ukQDt+Wg
>>795
悪いことは言わないから、風俗嬢は止めときな!
知り合いにもいたけど結果はひさんなものだったから…
風俗嬢はお金の為だけに愛想振りまいてるだけだから、裏の顔は最低だぞ!
俺は風俗には行かないから分からないが、ツレが地獄見てるの見て、そう思った!
797774号室の住人さん:2011/10/01(土) 22:20:48.62 ID:uBnpAyLh
風俗くらい行きたいけど、金がない・・・
孤独で金がないとか、ホントなんだこれ
798774号室の住人さん:2011/10/01(土) 22:28:58.02 ID:VMoa1SJT
>>796
なんかその風俗嬢のことばかり考えてしまう…
お金のために愛想良くしてるかもしれないけど、めちゃくちゃイイ子なんだよね。

これは末期かもしれん…
799774号室の住人さん:2011/10/01(土) 22:39:59.13 ID:Wvlv5LwQ
>>787
早朝ツーいいよね。
あの夜明けの涼しい空気と、自分以外誰もいない感じが落ち着く
800774号室の住人さん:2011/10/02(日) 01:15:16.55 ID:sqoe5V5s
>>796
ツレとかスレ地
お前死ねよ毎回うぜーんじゃボケ
801774号室の住人さん:2011/10/02(日) 01:24:26.99 ID:8m487Z6i
みなさん風邪ひいてませんか?
一人暮らしの人は急に具合悪くなったらどうしてんの?薬飲んでも治らなかったら?
802774号室の住人さん:2011/10/02(日) 02:09:59.75 ID:V8nLVlnH
あーこのまま死ぬんだ、つまんねー人生だったなぁ
って思いながら寝てる
803774号室の住人さん:2011/10/02(日) 02:11:16.93 ID:n/dd1Fl4
同じ
804774号室の住人さん:2011/10/02(日) 02:42:47.21 ID:kYrTEySF
彼女は欲しいけど、顔とか性格とか妥協して付き合うくらいなら1人のがマシか、と思う。
805774号室の住人さん:2011/10/02(日) 02:56:01.37 ID:ZLzWvLj7
804みたいな、顔、性格で人間を判定してるやつに、彼女はおろか友達なんて出来るわけないよな。
普段、周りの奴らはみんな馬鹿だと思ってるだろ。そういう考えを見透かされてるから、あんたに人が寄り付かないんだよ。
806774号室の住人さん:2011/10/02(日) 02:58:28.14 ID:kYrTEySF
805みたいな一レスだけで人間を判定してるやつに、彼女はおろか友達なんて出来るわけないよな。
普段、周りの奴らはみんな馬鹿だと思ってるだろ。そういう考えを見透かされてるから、あんたに人が寄り付かないんだよ。
807774号室の住人さん:2011/10/02(日) 03:21:05.89 ID:tJsmk9r6
アンカー貼れない時点でコミュ力もないのバレバレ
808774号室の住人さん:2011/10/02(日) 03:45:41.68 ID:gFG/xI/G
他人のレスに噛み付いたり揚げ足取りしてるバカがいつもいるな
800とか805とかwぜんぶ同じやつww
809774号室の住人さん:2011/10/02(日) 05:12:29.42 ID:CdrNcmmR
今日仕事なのに、眠れない
助けて
810774号室の住人さん:2011/10/02(日) 11:30:25.41 ID:5G38ASV1
うひゃーあと7時間でサザエさあああああん
811774号室の住人さん:2011/10/02(日) 11:47:49.84 ID:uK8BFmHx
>>810
とりあえず、ジャンケン勝利に全精力を集中させるんだ
俺は今夜、グーを出すと決めた
812774号室の住人さん:2011/10/02(日) 13:54:42.28 ID:aBuu8wJF
そこで全精力を使い果たし鬱になるわけですねw
813774号室の住人さん:2011/10/02(日) 13:56:29.47 ID:JtQKkYIb
じゃあ俺はパーを出すぜ!
814774号室の住人さん:2011/10/02(日) 14:16:44.33 ID:CIqz5kPc
じゃあ俺はチョキ。
815774号室の住人さん:2011/10/02(日) 15:27:49.35 ID:L/ifUv5r
さみしいなう。でも5年目にもなるともう人付き合いあったころの日常も感覚わすれちゃった。その事実がよけいにさみしい。
816774号室の住人さん:2011/10/02(日) 16:25:59.71 ID:gFG/xI/G
毎日が楽しいなう。こどっキー8年目。
仕事が客商売だからかも知れんけど。
明日からまた仕事を頑張るにゃ。
817774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:11:24.11 ID:/vwRuhCt
おれもスレタイの通りなんだけどさ

みんなの生きてる楽しみはなんだよ?
818774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:16:39.05 ID:V8nLVlnH
ない。ほんとにない。

俺あんまりテレビ見なかったんだけど、
バラエティとか、結構気が紛れるのね。
819774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:26:23.33 ID:Xa8wZH0H
まゆしぃ☆完成
ttp://www.fg-site.net/contents/content/144097/0

来週はトレフェスだぜ
820774号室の住人さん:2011/10/02(日) 18:59:18.52 ID:JtQKkYIb
>>811
やったな!
821774号室の住人さん:2011/10/02(日) 19:51:33.71 ID:/rPhRWdy
とりあえず恋人はネットで探せ、マジで余裕だから
いろいろな人がいて楽しいよ、オススメ↓
http://550909.com/?f9416619
822774号室の住人さん:2011/10/02(日) 19:56:16.27 ID:PDUzT7H7
モテキみてきた
俺らにもそのうち来るはずモテキ
823774号室の住人さん:2011/10/02(日) 20:01:42.99 ID:m1SBGdUF
趣味…
クルマ…潔癖な為整備士以外は乗せない
カメラ…最近新しいの買ったった、でも報告できる人居ないし
見て共有できる相手もいない
洋服…見せる相手がいない
カラオケ…ヒトカラ極められるけど、最近誰かに聞いて欲しくなってきた
824774号室の住人さん:2011/10/02(日) 20:20:20.81 ID:aBuu8wJF
>>817
ぬこ。 それだけ。
825774号室の住人さん:2011/10/02(日) 20:28:42.38 ID:44D+w8Ne
俺は工場長の部屋に戻った。

「失礼しま〜す」

部屋のドアを開ける。そこには信じがたい光景がひろがっていた。
新人、美咲が全裸に剥かれて応接テーブルに手足を縛られ、咽び泣いている。
彼女は俺を見ると小さく叫んだ「先輩、助けて」口元からは工場長の精液が垂れている。

開脚でテーブルの脚に縛られている美咲の両足の真ん中には柔らかそうな陰毛がたな
びき、その下にはやや濃い肌色のワギナが、さらに下には薄紫色のアナルが見える。
アナルからしたたり落ちているピンク色の液体は精液と血が混じり合ったものだ。

「矢崎く〜ん、ものは試しにと思ったんだけどさあ、この女暴れて大変だったよー」
「申し訳ありません。なにぶん新人なもので」
「もうちょっと教育してから連れてきてくれよう」
「今後気をつけます」
「じゃあ、君、フォローしてくれる」
「お任せください」

俺は手早くネクタイをほどき、ワイシャツを脱ぎ、ズボンとブリーフを同時に下ろす。
「こ、こんなやつのいいなりになって、それでも男なのっ!」

美咲が叫ぶ。 まだ営業の実態がわかっていないようだ。

>>>>続きは以下のキーエンスの就職板で
【激務高給】キーエンス the 3rd【三家四墓】
ttp://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/recruit/1240552276/

なぜ、キーエンスという上場企業のとこに小説があるか不思議だが
826774号室の住人さん:2011/10/03(月) 01:52:47.61 ID:EDQ1N8Ar
>>823
ブログでもやればいいじゃん
カラオケはようつべにうpでもすれば
827774号室の住人さん:2011/10/03(月) 04:18:02.94 ID:vG2viEvS
眠れないんだ
828774号室の住人さん:2011/10/03(月) 06:59:31.05 ID:FgO4EAHL
ねむーれなーい夜とー 雨の日には
わすーれかーけてたー 愛がよみーがえるう
829774号室の住人さん:2011/10/03(月) 07:01:03.13 ID:Qh4WlU9a
寝過ぎた。仕事ヤル気出ない。
830数年前からのここの住民:2011/10/03(月) 19:25:38.84 ID:wGd1D8bw
だったんですが、最近彼氏ができそうです。
彼氏は孤独とは縁とおく友達がたくさんいて昔の同級生達とも連絡を
とりあってマメにあっている充実ぶり。
友達がほとんどいないのがばれたら惹かれると思いますか?

スレチ気味なんですが、このスレを卒業するかしないかの瀬戸際です。
831雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/10/03(月) 19:44:52.24 ID:kC3PzBMB
>>830
誰かに興味を持てるという事は孤独から脱却できるいいきっかけなんじゃないかな。
友達がほとんどいない事実に引かれる心配はしないで
その人に好かれるようにすればいーじゃない。
832774号室の住人さん:2011/10/03(月) 19:48:35.83 ID:coOig2kw
彼氏ができそうって何なんだ
勘違いとかじゃないよな
833数年前からのここの住民:2011/10/03(月) 21:05:15.27 ID:wGd1D8bw
>>831
>>832

うらやましいくらい充実した人生を送っている人です。
家庭もよい家庭で、友達もたくさんいて。彼女とは長く付き合ったけど
別れたそうです。

週に何回かメールしあって、何回かデートしてます。
ただの飲み友達でおわる可能性も大ですが。こんど4回目会ってきます。
5回目はなかったりして(笑)
834774号室の住人さん:2011/10/03(月) 21:26:45.71 ID:cBwkSHNI
そんなもん軽く股を開けば直ぐに済むことだろ
やがて親が死ねば遺産も入ってくるだろうし楽できるんだから
適当に騙して判子を押させてしまえ
835774号室の住人さん:2011/10/03(月) 21:56:12.44 ID:jffybogT
>>833
友達がたくさんいる人なら、「友達がほとんどいない人」との付き合いもあるでしょ
引かれることはないと思う

でも、友人がたくさんいて、よい家庭があって、うらやましいほど充実してる。
そういう人と付き合って、その人や周りの人に、嫉妬とか劣等感を感じたりしない?
その人を信じられる?
836774号室の住人さん:2011/10/03(月) 22:11:51.52 ID:9U+GUeyb
私はしんどくなっていった
喧嘩したときも、私は一人で悶々としていたがw
彼女は友達数人を家に呼んで(異性含め)、鍋してた。
「あれ、私さん、○日の鍋来なかったのな」と彼女の友人に言われ
喧嘩してkらずっと彼女のことを考えていたのがアホらしくなった。
837数年前からのここの住民:2011/10/03(月) 22:27:13.52 ID:wGd1D8bw
>>835

異性に嫉妬はないな。劣等感はあるかも。
まだ付き合っていないし、今度4回目会ったらそれが最後になるかもだし。
人付き合いの苦手な私がはじめてといっていいくらい
一緒にいたいと思える相手だからこの出会いを大事にしたい。
838774号室の住人さん:2011/10/03(月) 22:32:41.06 ID:Qh4WlU9a
>>837
ガンガレー!
839774号室の住人さん:2011/10/03(月) 22:44:50.34 ID:jffybogT
>>837
もし自分が、そんな充実してる人と付き合ったとしたら
相手のこと色々考えて疲れちゃうんじゃないか?と思ったんよ

何か水差しちまってホント悪かった。うまくいくといいな!
840774号室の住人さん:2011/10/03(月) 22:59:05.21 ID:NLnFGk3b
俺はフラれて悶々としてんのに、あの子は彼氏がいるし、友達もいるし、
休みも予定がいっぱいで10月は彼氏と旅行だって。

841数年前からのここの住民:2011/10/03(月) 23:08:15.51 ID:wGd1D8bw
恋人になったらここに報告して卒業するよ。
だめだったら居座るよ。
842774号室の住人さん:2011/10/03(月) 23:55:58.36 ID:hOPh2PlD
>>841
一緒に居たいと思える相手が現れたなんてうらやましいぞ頑張れよ!!
暖かく見送る準備も迎える準備もどっちもしとくからさw

誰のことも好きになれないんだよなぁ
なんかもう仕方ないかって気分の俺からしたらマジうらやま
843774号室の住人さん:2011/10/04(火) 00:43:10.49 ID:gIWMEDcL
頭悪い&不器用&運動嫌い

生まれた時からこういう運命だったってことか・・・
844774号室の住人さん:2011/10/04(火) 00:44:37.21 ID:gIWMEDcL
趣味はエロ動画鑑賞とエロゲーとエロ同人誌収集です

将来の夢は首吊り自殺です
845774号室の住人さん:2011/10/04(火) 01:06:38.05 ID:8GeMgfYM
みんな性欲処理どうしてる?
846数年前からのここの住民:2011/10/04(火) 01:14:23.07 ID:7/fz9+4t
>>842

ありがとう。
私も一緒にいたい相手に出会えるなんてないと思っていた。
一人で生きて死んでいく決心を固めた頃でした。
多分でもどってくるよwww
847774号室の住人さん:2011/10/04(火) 11:59:43.74 ID:emLZ/Mnn
ちくしょうクラッチケーブル切れた
バイク出せねー
848774号室の住人さん:2011/10/04(火) 20:12:05.55 ID:139CvI1p
面白いテレビもやってないし寝るか。
849774号室の住人さん:2011/10/04(火) 20:49:43.55 ID:vkYn00NT
ネットを彷徨うだけで気付けば数時間
余裕で一日潰せる
850雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/10/04(火) 23:00:55.97 ID:7S4Jia0y
web漫画は休日に見出すとやヴぁいよな。
長編は余裕で数時間つぶせる。
読書しろ、と思うけど自宅にいるとネットやっちゃうんだよなぁ。
外に出れば喫茶店で500円くらいかかるが珈琲と軽食で小説読める。
851774号室の住人さん:2011/10/04(火) 23:33:20.91 ID:mCu4ojZr
 
852774号室の住人さん:2011/10/05(水) 00:47:46.62 ID:hP5C9/pn
>>851
そんなに悩むことじゃないってw よくあること。元気だしなよ。
853774号室の住人さん:2011/10/05(水) 09:19:02.49 ID:K/FxMTTq
家で籠もるにしても、お金が儲かることしたら?
オークションとか、イラストや漫画描いて携帯サイトに売り込むとか。
リア充が恋人や友達と金使って遊んでる間に、自分は金が出来るとか快感。
854774号室の住人さん:2011/10/05(水) 09:52:36.57 ID:1uPdS7Mp
そんな才能ないや。

さて今日は何しようかな。
また寝るか。
855774号室の住人さん:2011/10/05(水) 10:14:56.21 ID:7ZXHBW7h
 
856774号室の住人さん:2011/10/05(水) 12:51:50.40 ID:W9c7zudR
彼氏ができるかもとかってレスしてる人がいるけど、誰かを好きと思えるなんて素晴らしいし、羨ましい
他人に好かれるよりも、他人を好きになってみたい
857774号室の住人さん:2011/10/05(水) 21:41:14.94 ID:vp3CNGyZ
好きな人ができたら、よけい寂しくなった。
先週フラれたが、胸が痛くて死にそうです。
858774号室の住人さん:2011/10/05(水) 22:13:13.55 ID:os8+IOmB
>>857
良い経験したね
この先に生かしな
859数年前からのここの住民:2011/10/05(水) 22:18:31.80 ID:BTeOwVi1
彼氏ができそうと書き込みましたが、>>857
とは別人ですよ。
860774号室の住人さん:2011/10/05(水) 22:23:38.97 ID:fkP3A0wn
友達も恋人もいません。
変な男に付きまとわれてるだけです。
誰かかまってください。寂しいです。
861雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/10/05(水) 22:46:51.97 ID:pVBWqvIo
>>860
リアルだけでなくネットでも変な男に付きまとわれたいのか。
このドM女め。
862774号室の住人さん:2011/10/06(木) 18:55:59.54 ID:YfsM7jp+
>>857
新小岩で待ち合わせしない?
863774号室の住人さん:2011/10/07(金) 01:52:24.46 ID:FE8wVyO2
>>862
もう新小岩はやめて( ;´Д`)
864774号室の住人さん:2011/10/07(金) 02:14:56.12 ID:xStOMlsu
 
865774号室の住人さん:2011/10/07(金) 21:29:02.77 ID:1V3C4vbR
一人に慣れすぎてる人間がひょんなことから女子と遊びに行くともう自分が分からんくなってきた。

恋愛経験少ない奴は、一緒にいたりしゃべったりする時間が長いと
すぐ好きになるっていうけど、、ホントだと思った。

あんまり興味ないと思ってた相手とメールのやりとりだけで
会う話になり、自分だけ一日で相手を好きになってたりとか。

相手は男慣れしてるみたいだし、遊ばれてるのがわかりながらやり取りしてると
もうなんだか自分が嫌になってきた・・・欝だ
866774号室の住人さん:2011/10/07(金) 21:48:13.26 ID:HPPDzFjA
今女子の間では「金持ってるオタクからどれだけ金を引き出せるか」
的なゲームが密かなブーム。結構いろいろ話も回ってきてて聞いてて怖いわ。
867774号室の住人さん:2011/10/07(金) 22:38:53.28 ID:zWVqAyNP
>>860.
友達も恋人も居なくて寂しいと言いながら、
近付いて来た男が好みじゃないと、
「変な男に付き纏われてる。」と言うのですね?
分かります。
868774号室の住人さん:2011/10/08(土) 10:49:17.89 ID:NXwacrH/
>>857
大丈夫。いつか癒えるから。
沢山気晴らしして泣きたいだけ泣くといいよ、早く元気になってね。
869774号室の住人さん:2011/10/08(土) 10:51:28.17 ID:NXwacrH/
>>847
バイク乗りか?!私もw
870774号室の住人さん:2011/10/10(月) 10:54:25.63 ID:uZ9IzpEk
 
871774号室の住人さん:2011/10/10(月) 22:27:04.67 ID:arSqkt3E
この三連休誰とも言葉を交わしてない…
872数年前からのここの住民:2011/10/10(月) 23:50:27.03 ID:Q9Ymd+4k
830です。
卒業にはいたらずでもどりほぼ確定です(涙)
友達も恋人も努力なしで簡単にできる人にはできます。
人がよってくるオーラがあるんでしょうね。
私は努力しても人が寄ってこない、よってきてもすぐはなれていく
そんな星のもと生まれたんだと再確認しました。
やはりもう欲は出さずに、静かに生きていきます。

悲しいですがしょうがない、生まれもった運命なんでしょうね。孤独が。
873774号室の住人さん:2011/10/10(月) 23:54:43.95 ID:8cGZJHGJ
おかえり。とりまゆっくりおやすみ
874数年前からのここの住民:2011/10/11(火) 00:30:32.80 ID:WTiaTyOw
>>873ありがとう

今夜は飲みたい気分、ほとんど飲めないのですが、少しだけのんでから寝ます。
875774号室の住人さん:2011/10/11(火) 01:40:45.43 ID:DMy8USWW
最近孤独に耐えられなくなってきた。
テレビも面白くないから見てない。
だから家は無音でさらに寂しさが募る。
もう秋冬か・・・
876数年前からのここの住民:2011/10/11(火) 01:46:42.05 ID:WTiaTyOw
涼しくなると孤独感もましてくるね。
無音もつらい。ラジオお勧めです。
テンポの良い洋楽も気がまぎれる。
喫茶店で本を読みあさるのも気がまぎれるよ。
お互い強く生きましょう。
877774号室の住人さん:2011/10/11(火) 02:33:44.71 ID:6YjGFYJF
ラジオいいよね。震災があってからラジオを見なおして、それからずっと聞いてる
よく考えたら高校時代に地元のラジオ局とかをたくさん聴いてたな。
878774号室の住人さん:2011/10/11(火) 08:42:56.57 ID:RzIHmGjk
今日電車乗ったら隣に座ってるカップルがクリスマスの話してた。
今年もやってくるのか。。。
879774号室の住人さん:2011/10/11(火) 20:08:05.40 ID:97AuRYn1
毎年クリスマスは夜までバイトだから平気でつ
高校はクリスマスソングのかかっていない古本屋で過ごしてたなぁ…
880774号室の住人さん:2011/10/11(火) 20:15:14.27 ID:gKCuQyN9
>>872
おかえり。
881774号室の住人さん:2011/10/11(火) 20:34:48.12 ID:E61Y4vtb
地デジ化以来ずーっと見てなかったんだけど、
ひょんなことから実家のテレビを買い換えるとのことで
つい先日IOデータのチューナーが転がり込んできた。
で、テレビに繋げて写りを確認したんけど、ハイそれまで。
やっぱけっきょく必要なかったみたいw
882774号室の住人さん:2011/10/11(火) 23:54:01.27 ID:0jWckKyO
>>872
わかるわ〜。
俺も誰か寄ってきても、すぐに離れていっちゃう。
883774号室の住人さん:2011/10/11(火) 23:59:40.07 ID:LHmI7Y8W
こんな時間に隣人が楽器吹き始めた…
思いっきり壁叩いたらすぐやめたが…常識疑うわ…
884数年前からのここの住民:2011/10/12(水) 01:40:56.83 ID:QNDRXnPu
そうゆうやつに限ってリア充だったり。。。
885774号室の住人さん:2011/10/12(水) 02:35:06.95 ID:kxoTUf/u
音を出すとか壁を叩くとか、なんか悲しいな日本て
886774号室の住人さん:2011/10/12(水) 17:57:44.11 ID:ZGGiPR7y
>>885
音を出す、が自重すればいいんだがな
887774号室の住人さん:2011/10/12(水) 18:43:25.73 ID:zRukzH7d
でも壁を叩くってのも如何なもんかと思いますけど・・
隣の人と玄関先で顔を合わせた時とか気まずくないですか?
888774号室の住人さん:2011/10/12(水) 19:16:20.13 ID:6tSeghzN
壁を叩くより、ポストに「うるさいんじゃボケ〜!!」の紙を入れておくのがいいぞ
889774号室の住人さん:2011/10/12(水) 19:41:41.12 ID:1/epRHxw
いや、包丁片手に直接会って説得するのがいいかと
890774号室の住人さん:2011/10/12(水) 22:28:06.24 ID:zbgZEoDf
隣人宅に放火しろ
891774号室の住人さん:2011/10/12(水) 23:12:20.40 ID:lMBqRBLJ
最初は殺したくなるんだけど
だんだんあ、自分がしねばいいんだってふさいでしまう
892774号室の住人さん:2011/10/13(木) 09:12:38.32 ID:7DeesN4a
そのほうが日本人らしいね
893774号室の住人さん:2011/10/13(木) 12:55:54.90 ID:zWDwMwyl
今日もさみしい一日がはじまったお。
894774号室の住人さん:2011/10/13(木) 19:59:29.91 ID:hyJUWjjZ
友達も恋人も居ない独り暮らしだと
誕生日なんて寂しいだけだ…
895数年前からのここの住民:2011/10/13(木) 21:27:06.24 ID:gXDQ24eT
>>894
おめでとう(^^)
896774号室の住人さん:2011/10/13(木) 21:44:52.90 ID:xk9IufOt
>>894おめでとうございます
897774号室の住人さん:2011/10/13(木) 22:10:03.10 ID:vMMU1CpJ
>>894
おめでと
898774号室の住人さん:2011/10/13(木) 22:16:23.50 ID:oNO+dlx9
>>894

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
899774号室の住人さん:2011/10/13(木) 22:21:10.56 ID:+62YP+wb
>>894
おっおめでとなんて言ってやんないんだからね!
900774号室の住人さん:2011/10/13(木) 23:39:52.03 ID:hyJUWjjZ
>>895-899
。・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウ

寂しく一日終える前に覗いて良かった
びっくりしたアリガトウ
友達も恋人も居ないけど皆さんに幸あれ
901774号室の住人さん:2011/10/14(金) 01:27:06.84 ID:Vb9EQGjQ
優しいスレだなあ。 Twitterより俺は2ちゃんの方が、合ってるみたいだ
902774号室の住人さん:2011/10/14(金) 07:00:28.07 ID:z3VBkuHX
みんないい奴すぎてワロタ
903774号室の住人さん:2011/10/14(金) 09:07:31.78 ID:Vb9EQGjQ
殺伐とするスレが多い中、このスレはありがたいな。
904774号室の住人さん:2011/10/15(土) 02:20:09.27 ID:gX2BNSdW
友達いないと暇だよね。
どうやって死ぬまで暇つぶせばいいのかな。
結婚して、旦那の世話をする毎日をおくりたかったな。
905774号室の住人さん:2011/10/15(土) 02:23:45.02 ID:hcRbYRtR
吐きそうや
906774号室の住人さん:2011/10/15(土) 04:31:04.00 ID:5D/2wiyq
震災で上映を遠慮されていた映画Hereafterを見ました。
イーストウッド監督の最新作。テーマは死と生。
感動とかそういうのは無かったけどとても深い内容だった。

ついでにもう一本、ネット上などでもほとんどネタバレしている感じの
猿の惑星ジェネシス。CG満載でも内容的にはまあまあでした。
どちらも孤独感たっぷりで独りで見るには、いや、見るべき映画でした。

なぜこの2本なのかというと、
個人的に大好きな街、サンフランシスコが舞台となっているからでした。
907774号室の住人さん:2011/10/15(土) 08:45:15.99 ID:TlU9sg4M
mixiでいきなりメッセージがきた。
騙されてるのかな、俺。
908774号室の住人さん:2011/10/15(土) 12:45:22.89 ID:97gJNNjR
サルの惑星は結構よかった
ゴリラの男っぷりにマジ惚れたわ
909774号室の住人さん:2011/10/15(土) 12:47:30.72 ID:tKler6NF
映画館でも一人…
910774号室の住人さん:2011/10/15(土) 13:20:25.06 ID:l1xnCrV/
どこでも一人
いつでも一人
寂しいな。
911774号室の住人さん:2011/10/15(土) 13:59:42.74 ID:97gJNNjR
はがないで夜空が一人でファミレスに行ったって言ったら他の面子が引いていたが
一人ファミレスはデフォだよなぁ?
912774号室の住人さん:2011/10/15(土) 14:17:14.93 ID:zj7LgwZB
皆何歳ぐらいかな
913774号室の住人さん:2011/10/15(土) 14:31:02.05 ID:ybc0wdCF
22 ♀
914774号室の住人さん:2011/10/15(土) 15:13:02.91 ID:KBfF4wJ6
忘年会とか一人で呑んでるの?
915774号室の住人さん:2011/10/15(土) 16:29:43.65 ID:kicdV0oX
忘年会という習慣すらない
916774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:00:36.73 ID:jGJT6v8f
友人が多いと明るいな
私は大人しいつまらないやつ
917774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:04:41.94 ID:l1xnCrV/
>>916 相手と何、話していいのかわからない。俺は暗い人間です。コミュ障なんだろな
918774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:06:39.91 ID:jGJT6v8f
自分はだれとも話さないからいざしゃべると
自分の話ばっか話してしまう
そしてうんざりされる。
相手の話を誘導させて楽しむことができない
919774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:08:37.12 ID:jGJT6v8f
今だってそう。ネットでもそう。
一日しゃべらずかえってきて、
しゃべるったら2ちゃんねるに書き込むくらい。
メール?電話?なにそれ。
一応もってるけど2年縛り終わったら、解約しようかな
高校生のときからの番号だけど。こうやって終わっていくんだな
920774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:22:55.04 ID:RCz4FG9+
深刻に考えすぎだろ
現状で特に困ってなければそのままでいい
921774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:23:41.89 ID:5D/2wiyq
でも何だかんだ言ってても無言の2chで救われてる。
蛇の道は蛇とは良く言ったもので、その筋に詳しい人がその板スレに居て助かることもあるし。
ここみたいにひとりで勝手に呟けるスレもいいし。
年代別の板なんかも同年代と話せて意外と面白いし。
922774号室の住人さん:2011/10/15(土) 20:10:40.00 ID:0wcF/ERF
一番つらい思い出は卒業式かな
偏差値の低いヤンキーばかりの高校だったんだけど
卒業式が終わって体育館から退場行進してるとき
散々、問題起こしたりギャーギャーうるさかった連中には
担任や他の先生たちは率先して「おめでとう良かったな」と言って
出口で握手してくれるのに、可も無く不可もなくただおとなしく3年間を終わった
私には何の声もかけてくれない

退場するとき、私の前のヤンキーには握手して声かけてるのに
私の所ではスルーして後ろのヤンキーに握手していった
担任と先生のことが忘れられない
一生忘れられないトラウマになりました

私はどうでもいい存在なのか
いてもいなくとも良い存在なのか

こんなんですから、同窓会のも言ってません
「あれ誰、あんなヤツいたか」と言われるのがツライですし

923774号室の住人さん:2011/10/15(土) 20:27:24.98 ID:Q8k+IaH3
不条理だよな。

好き放題、不良、騒音、喧嘩、退学、家庭内暴力をしてきた兄の方が
両親、親族、身内に好かれ愛され、そして彼女、友達も多い。

母親なんざ、殴られまわったのに、いまだにあいつの肩を持つ。
その代わり私を落とし、精神的にずたずたにされた。
兄から受けた暴力の捌け口を私に当てやがった。
私は不良にならず(なれず)、問題もおこさずやってきたが?
おかげで私は精神病。
兄は好き勝手いまだにやってるよ。誰も逆らえない。
ああ、苦しんでほしい、私を苦しめたやつら、血縁でも許せないね。
社会的に殺したい。録音しておけばよかった。
お陰で精神薬の世話になったあの夏以来な。
寿命が近いのか、今さら謝ってくる祖父母。
しかも、ボケてるのか自分が私に言ったことを覚えてない。
母親はアル中。酒のんでおぼえてませ〜ん。だと。
許せない。許さない。絶対に、だ。
回りは青春しているのに、なんだこれ。許さない絶対に。

許せない。私が死ぬときは巻き込んでやる。許さない。絶対に。
924774号室の住人さん:2011/10/15(土) 20:30:22.62 ID:e69j1l35
青春というか、順調に社会人してんだよな、回りは。
23だが、憎しみだけで生きてる自分が汚ならしくて最悪だ
もう最悪だ、しんどい。許せないと思う反面
こんなふうになったのは自分のせいだと思う。
けど、好き勝手やってる兄が愛されるのが許せない。
お前だけ一人勝ちなんざ許さない。
絶対に許さない。
死ぬときは絶対に巻き込んでやる。許さない。
925774号室の住人さん:2011/10/15(土) 23:40:32.33 ID:WLPm+EgT
>>923
うちも同じだ
兄に暴力を受けたのは私なのに
私が叱責されたことは一生忘れない
母はもう死んでるけど、死に際に兄に「ごめんね」と言ったことも忘れない
それを兄が自慢げに私に話したことも

結局母親って娘より息子を可愛がるもんだよ
息子でも異性なんだよね
いい子にして母の手伝いをするだけ無駄な時間を過ごしたよね
926774号室の住人さん:2011/10/16(日) 00:02:17.20 ID:FlKR1kat
一瞬違うスレ来たかとオモタw
怖すぎ卑屈すぎワロタw
927774号室の住人さん:2011/10/16(日) 01:42:49.81 ID:9IM7MLFV
卑屈…?
憎しみなどを持たない人間から見れば私などは卑屈に見えるのか?
それはショックだ。
928774号室の住人さん:2011/10/16(日) 01:49:52.10 ID:Y2wv4qAx
>>926 確かに重い話が続いたけど、このスレにくる人、みなつらいんだなあ。苦しい毎日だなあ。
929774号室の住人さん:2011/10/16(日) 09:03:33.67 ID:wq8ImDsv
つらい人生の人は価値観を共有して癒しあえる人が誰もいないという事だ
ここは匿名でいい
930774号室の住人さん:2011/10/16(日) 22:10:12.48 ID:GhcCzrkq
>>923
>>925
家を出るんだ
931774号室の住人さん:2011/10/17(月) 04:15:08.31 ID:q+zq3vix
あー、久しぶりに大失敗したわ
歳とったら精神ダメージ喰らうのすげえきついのなー
へこみと悔しさで眠れない、もう夢も希望もない、友達も恋人もいない
チラシの裏じゃ気も紛れないから、もうここで愚痴るしかないんだ

これ書き込んだら寝る
932774号室の住人さん:2011/10/17(月) 13:10:48.53 ID:GJVs/Btr
>>931
大丈夫?眠れた?
甘いもの食べてゆっくりし。
933774号室の住人さん:2011/10/17(月) 19:12:25.65 ID:poIoKb2e
>>932
甘いもので発散させるのはやめろ。
ただでさえ、白砂糖には麻薬なみの依存性、増量性があってなおかつカルシウムもうばっていく性質がある。
菓子をはけ口にしているとすぐに太って余計にどうせ俺は的な自虐思考が発達して余計に甘いものをむさぼり、
ついには曙クラスに登りつめて、医師からダイエットしないと心臓負担による死の宣告されるお。
甘いものは絶対だめだ。孤独なら歌とかスポーツとかで発散しろ。
934774号室の住人さん:2011/10/17(月) 19:42:18.53 ID:RFj3mvop
そんな大袈裟なw
935774号室の住人さん:2011/10/17(月) 20:31:01.43 ID:q+zq3vix
ありがとう
昨日はここに書き込んだお陰ですぐ眠れたよ
今日は数年ぶりに浴槽にお湯でも張ってみるわ
ぐだぐだしてないで気持ちを切り替えないとな
936774号室の住人さん:2011/10/17(月) 21:18:25.80 ID:Ev8GAsBt
気持ちだけでもギュッとしてあげたい
お風呂浸かってゆったり心休めてなー
937774号室の住人さん:2011/10/17(月) 21:28:42.74 ID:xv/OkH5g
ここ数年、親以外から電話かかってきたことない。
938774号室の住人さん:2011/10/17(月) 21:41:17.56 ID:0WcL+qWU
1人だと食事する時間が短くて
全然お腹にたまった感がない。

誰か一緒に食べてくれないかなあ。
939774号室の住人さん:2011/10/18(火) 01:10:05.15 ID:S+YON6zB
>>937
俺なんて友達も恋人も親もいない
幸せだなお前
940774号室の住人さん:2011/10/18(火) 02:10:00.09 ID:hzAqo4ba
親は生きてるが毒。兄弟も毒。
憎しみしか沸かない。
汚い感情にまみれてる。どうしようもない。
941774号室の住人さん:2011/10/18(火) 10:36:03.75 ID:ccb19J7z
愛想振りまくと壁を作ってると言われ
本音剥き出しだとキ○ガイ扱いされる
もう、人と話すだけで疲れる。一生一人でいいよ。
942774号室の住人さん:2011/10/18(火) 15:50:49.48 ID:3rmoNvMT
>>938
いいよ。どこ住み?@東京
943774号室の住人さん:2011/10/18(火) 16:51:36.08 ID:DPz1bzQq
【韓流工作問題】『フジテレビ/キム・テヒ抗議デモ』が銀座で行われ東京の繁華街騒然[10/15]★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318866688/l50
944774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:37:44.21 ID:kPe9GFQp
>>942
ありがと。でも俺福岡(´×ω×`)
945942:2011/10/18(火) 17:54:22.94 ID:3rmoNvMT
>>944
残念。遠すぎるなw
まあ、縁があったらね。
946774号室の住人さん:2011/10/18(火) 19:39:15.48 ID:9tkyvAza
うほっ☆
947774号室の住人さん:2011/10/18(火) 19:57:15.40 ID:FTE9fQJt
自分は一生独りだろうと思うんだけど、ネットがあるってありがたい。
泣き言呟いて、通りすがりの見知らぬ人に慰められたりさ。

いつも感謝してます。ありがとう。
948774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:27:02.76 ID:W3ZU9iNw
いえいえ、こちらこそありがとう。
949774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:55:07.10 ID:9tkyvAza
だよね。自分もネットが無かったら耐えきれないかも・・
主にヤフオクと2chぐらいしか見ないからいまだにw2kですが何か
ミクソとかツイターとかファセブックとか何ですか意味が解りません
950亀川エリカ:2011/10/18(火) 20:56:40.55 ID:qvXsleog
友達探してます。

じゃんじゃんめーる、でんわしてください。

[email protected]

09046087358
951774号室の住人さん:2011/10/18(火) 21:13:42.17 ID:axwzfXl0
友達のいない休日にたえられなくて、mixiのオフ会に参加したけど、
参加者の人たちはその後友達になって、一緒に遊んだりしてるらしい。
何度も参加したけど友達は一人もできない。
参加してる時は問題なく皆で楽しく過ごすのだけど、私以外の皆はその後
つながるらしい。
やっぱ人を遠ざける何かがあるんだろうな。。運命なんだろうな。。
952774号室の住人さん:2011/10/18(火) 21:53:58.61 ID:k8aM0Qo8
>>950
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

953774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:12:13.65 ID:QxgaYFYF
あぼーん対象だな。私怨だろうけど。

私怨されるほど深い人付き合いもないので
こうやって晒されることもなく、鳴らない携帯
もう電池切れで数日経過しているが、困らない。
954774号室の住人さん:2011/10/19(水) 01:22:22.58 ID:9mgXXw9Z
久々に連休だったけど引き籠り続けてしまった(;´Д`A
友達や恋人がいる人は休日遊びに行くん
だろうなぁ〜
最近急に一人暮らしが寂しくなった27歳の夜。・゜・(ノД`)・゜・。

955774号室の住人さん:2011/10/19(水) 09:07:16.45 ID:NWEhb0Vq
ありがとうとかレス返したりこのスレは暖かいね
友達いない自分にとっては救いのスレだ

前に自分に優しい言葉をかけてくれた顔も名前も知らない人、本当にありがとう
956774号室の住人さん:2011/10/19(水) 18:05:08.62 ID:ufUsXoiN
帰宅なう
なんか凄い寒いんですけど
秋はどこ行ったーの?
957774号室の住人さん:2011/10/19(水) 18:24:28.74 ID:5sMb+Vuu
いやー今日は本当に寒かったね。
特に午前中はきつかった。
皆さん、今夜はゆっくりお風呂につかって
ぐっすり休みましょうや。
958774号室の住人さん:2011/10/19(水) 20:26:11.87 ID:t/XLVqPE
風邪ひいたっぽい…
ものもらいなおったかと思えば微熱が続く…だるい…
959774号室の住人さん:2011/10/19(水) 21:02:04.88 ID:SKkxLU+O
仕事帰りに久しぶりに実家に寄ろうと思ったら妹夫婦の車が家の前に
遠慮から素通りしてアパートに帰ってきてしまった
一人で食べるコンビニ弁当はまずい
960774号室の住人さん:2011/10/19(水) 23:45:47.92 ID:/9CWP/Ta
>>955
き、きもー!
961774号室の住人さん:2011/10/20(木) 01:58:31.35 ID:2nyhGQeL
友達も恋人もいないとつまんないねー
紅葉の秋、皆温泉言ったり、おいしいもの食べ歩いたりするんだろうね。。
962774号室の住人さん:2011/10/20(木) 02:03:54.79 ID:2nyhGQeL
一人で酒飲んでねる
963774号室の住人さん:2011/10/20(木) 02:35:53.09 ID:Nd7wsulk
俺も一人酒して寝るわ
964774号室の住人さん:2011/10/20(木) 04:23:28.71 ID:ChIquFTO
まだまだ呑むよー独りでー
965774号室の住人さん:2011/10/20(木) 20:24:16.91 ID:s1ImNYL/
意味もなく今日から2連休、することなく寝たきり
せめて一人酒が楽しめる人間になりたい
ほんと仕事以外無味乾燥な日々。
966774号室の住人さん:2011/10/20(木) 20:27:44.42 ID:2nyhGQeL
一人酒もむなしいよ?
誰かと飲んだくれてみたいーなんて思いながら飲むんだからさ
967774号室の住人さん:2011/10/20(木) 20:31:35.40 ID:sACJaPAo
今年のクリスマスは週末か。
東京は節電するんだろうな?
あの電飾を見てると、リア爆発しろ!と思うより先に
この華やかなイルミネーションは、東北の電気なんだよなと思うようになった。

東京行ったことないけど。
968774号室の住人さん:2011/10/20(木) 21:03:44.21 ID:2nyhGQeL
イルミネーションより、イルミネーションのしたで楽しそうにいちゃつく
カップルに腹が立つ。自分よりもぶすがそれなりの男といちゃついてると
最近は腹が立つよりも涙がでるようになってきた。
自分の運命がにくい
969774号室の住人さん:2011/10/20(木) 22:03:57.04 ID:FKlROZ7r
友達多そうと言われても実際友達も恋人もいない。仕事と家の往復だけで休みの日は寝るか掃除。仕事で行き詰まってるのに相談する相手もいなければ気軽に外食誘える人もいない。今まで一人でも平気と思ってたけど今後のこと考えると寂しいな〜
970774号室の住人さん:2011/10/20(木) 22:23:15.56 ID:f/NnRnDU
趣味って持ってる?持ってるならどんな趣味?
971774号室の住人さん:2011/10/20(木) 22:32:42.50 ID:6vkyzvix
趣味のひとつもないと暇でしょうがないよ
今はフィギュアにはまってるな
その前はネトゲにはまってた
972774号室の住人さん:2011/10/20(木) 22:52:49.32 ID:LfdbWxNN
ブラタモリ面白いね
再放送だけど11月から3期がはじまるから楽しみ
973774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:17:18.64 ID:P74yUD/L
あーつまんねー
人生って、時間の無駄だよな
かといって死ぬ勇気もないし。
巨大隕石でも衝突して人類滅亡しねーかなー?
974初心者:2011/10/20(木) 23:21:27.24 ID:QDLKNsxn
同感。人生難しい・・・
975774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:33:07.13 ID:2nyhGQeL
>>969
私はもてそう、彼氏がいそうって言われる。
いないって言っても信じてもらえない。
いないって言うともてるからいわないんでしょ〜ってかえされる。
男にも女にも。

実際は全くもてない。体から人がはなれていく低周波がでてるんだと思う。
976774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:38:08.32 ID:ptpiH1gK
はぁー。人肌恋しい季節だね。
愛する人と抱き合いたいよ。
977774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:39:30.52 ID:2nyhGQeL
大嫌いな人が結婚したり、彼氏ができたり、仕事がうまくいったり、
幸せそうにしていると死ねばいいのにって思う。

意地が悪くてずるがしこくて人を踏みつける奴ほど男でも女でも
幸せをつかんでいくよね。
正直者は馬鹿をみるってか?間違ってないか?
978774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:44:12.89 ID:FKlROZ7r
>>975
わかるわかる。なんなら勝手に面食いとか理想高いからできないと決めつけられる始末。休みの日は家にいると言っても絶対嘘でしょwとか。本当なのに!と必死になって一人アピールするのも虚しくなってきたので最近では嘘言いまくってるな
979774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:50:47.24 ID:2nyhGQeL
>>978

もてそうに見えるとかえって男がちかよってこないんですよねww
このスレでこういったこと書くとたたかれるだろうけど。
高身長のイケ面の医者とか実業家しか興味ないでしょ?って言われたことがある。
医者も実業家もやだよ。優しい人ならいいのに・・・・・
980774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:19:31.35 ID:e42s7Wyw
合コンとかいってみるとか。
全く友達いないってわけでもなさそうだし。
行動すればなにかかわるんじゃない?
981774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:26:58.05 ID:6e6UZZ9l
友達の作り方なんて忘れちまったさ。
982774号室の住人さん:2011/10/21(金) 02:28:15.28 ID:BBfTZyNJ
大学の時の友達(すくなくともこっちはそう思っていた)が
結婚していた。卒業してからも年賀状とかは送った。返事はこない。
いそがしくて出せないだけかと思っていたら、結婚していた。
結婚式はたくさん友達を招いて盛大にやったのだと。
私は招待すらされていない。
家に遊びに来て夜中まで飲んだりしてたんだけどな。。
遊びに行ったり、家に泊まったりって友達じゃないの?
ショックすぎる。不幸になれ、心から思った。
983774号室の住人さん:2011/10/21(金) 02:36:44.62 ID:LWdJLtTH
年賀状こないレベルの関係で結婚式呼ぶわけない
個人的にも事前に結婚しそうな雰囲気を感じとれない時点でアウト
984774号室の住人さん:2011/10/21(金) 02:39:07.98 ID:BBfTZyNJ
在学中は年賀状きてたんだよ。
授業は隣同士で受けたり、お昼一緒に食べたり、遊びに行ったり、誰かの家で
飲んだり。これって友達じゃないの?
卒業してぷっつり年賀状くれなくなるって在学中はいやいやあそんでくれてたのかなあ
985774号室の住人さん:2011/10/21(金) 02:45:22.63 ID:LWdJLtTH
しつこいと嫌われるぞ
友達全員呼べるわけない
おまいより親しい友達がいただけただそれだけ
986774号室の住人さん:2011/10/21(金) 04:00:28.04 ID:1Anl6Hqt
なんという今俺スレ…
987甘えん坊:2011/10/21(金) 04:22:39.14 ID:blMEp7IY
975ワシとデートして下さい
988774号室の住人さん:2011/10/21(金) 04:26:08.25 ID:oorP4pmC
こわっ
989774号室の住人さん:2011/10/21(金) 05:25:15.67 ID:8Pl4rC+5
友達もいない、恋人もいないと嘆いてはみるものの
実際問題として本当にそれらが欲しいのかよくわからん
俺は今のままでもそれほど切実に危機感を感じてない気がする
ここに書き込んでレスが返ってきたら嘆きの6割〜7割くらいは解消される
990774号室の住人さん:2011/10/21(金) 09:17:27.79 ID:PoBGlU1q
みんな孤独なんだね

頑張って!
991774号室の住人さん:2011/10/21(金) 11:12:52.23 ID:WtupezPh
>>979
確かに高スペックや外見よりやっぱり中身!優しくて自分だけを思ってくれる人がいいな〜ナンパやキャッチばかりでうんざり。チャラく感じてしまうけどそういう人が寄ってくる時点で自分も軽く見られてんだなとまたブルーになってしまう。。
992774号室の住人さん:2011/10/21(金) 12:14:22.67 ID:x3jtYleT
彼氏持ちのクセに勝手に寄ってきて、
こっちがその気になったら
「傷付けたくないから」とか言って
勝手に離れていったあの女死ね!
マジで死ね!!
993774号室の住人さん:2011/10/21(金) 13:54:07.95 ID:evACLpx+
>>979
その性格が問題なんじゃね?
お前みたいな女引くわw
994774号室の住人さん:2011/10/21(金) 14:03:01.97 ID:evACLpx+
運命とか人が寄ってこない低周波とかの前に、自分自身に問題は無いのか・・・と考えてみろよ
他人ばかり貶したり、そういう奴に友達なんてできる訳ねぇだろw
自分よりぶすがそれなりの男と、ってどんだけ歪んでんだよw
そんな中身してっから一人なのが分かんねぇの?
995774号室の住人さん:2011/10/21(金) 15:36:36.58 ID:OS0cwAkF
友達も恋人もいないのにiPhoneの購入を考える俺

電話もメールも仕事中しか使わないのに。
996774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:42:39.31 ID:/gNHWcRb
>>995
もうiPhoneな俺。
アプリ楽しいよアプリ。
BB2Cでにちゃんねるが更に快適になるよー。
997774号室の住人さん:2011/10/21(金) 17:40:33.90 ID:ebG2V599
次スレ
_| ̄乙(、ン、)_..友達も恋人もいない孤独なスレ57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1319147083/
998774号室の住人さん:2011/10/21(金) 21:01:29.19 ID:V0EB1XmQ
>>997
乙!

埋めますねw
999774号室の住人さん:2011/10/21(金) 21:17:16.74 ID:iZJKvK57
>>997
1000774号室の住人さん:2011/10/21(金) 21:20:38.20 ID:/zSBXa4T
うめまーす。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。