仙台ひとり暮らし68人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
@基本sage進行でお願いします。
A(場合によっては)ageの方に優しく教えてあげましょう。
B荒らし、煽りには触らずスルーで!
C攻撃的なギスギスしたレスは控え、仲良く使って下さいね。
D次スレは>>980が立てましょう、立てたくないなら踏まないこと

下記の通りFAQがありますので、
質問を書き込む前に一読されることが望ましいです。

>>2 住まいに関すること。
>>3 生活費に関すること。
>>4 質問の仕方に関すること。
>>5 進行上の暗黙のルール。
>>6 仙台市民関連リンク。
>>7 仕事に関すること。
>>8 その他

関連スレ
■仙台■ 住むなら何処が良い5 ■宮城■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1293385079/

前スレ
仙台ひとり暮らし67人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1301372045/
2774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:37:41.04 ID:3a9sd1aH
住まいに関すること。

Q 仙台に住みたいのですが、どこに住んだらいいですか?
A 仕事・学校が決まってこちらに来る方はその場所に
  電車・地下鉄・バスで乗り換えナシで行けるところ
  決まっていない人はとりあえず地下鉄沿線。
  坂が多いところが嫌な人は平地で。ただし家賃高め。
  タウンズなんかを参考にしてください。仙台は家賃が高めです。

Q 家賃はどれくらいですか?
A 住宅街でエアコン等の設備がついた築20年程度のアパートが
  1K・6帖で3.5万円前後
  もちろん高くてももっと中心部に近い方がいい、広いところがいい
  という方はそれでも構いません
  ただし家賃の上限は社会人は給料の30%まで、学生は親と相談
  家賃は他の地域と同じく駅近は高くなる傾向あり
  また地下鉄沿線でもJR沿線でも変質者が出るという話も出ています。
  特に夜遅くなる方は身の安全を考えて部屋選びをしたほうがいいです。
  特に女性。安全をお金で買うと思って明るい道などチェックしてね!

Q どうやって部屋を見つけたらいいですか?
A (1) ネットの不動産サイトや、タウンズ(赤の賃貸版)である程度、場所による相場を把握
  (2) 何軒か不動産屋を訪ね、希望の場所、家賃、条件を決める
  (3) その中で一番対応がいい不動産屋にお願いすることにすること
    あちこちに声かけても、情報は共有されているので紹介される物件はあまり変わらないです
  (4) まずは紙の資料を集める
    その中で内見したいものを1〜3つまで絞る
  (5) 1日で↑の物件を見て、決めてしまう
    数日保留している間に他の人に申し込まれると振り出しに戻ります

Q アパートの○○○(設備)が故障しました。どこに言ったらいいですか
A 賃貸借契約時に渡される「重要事項説明書」に記載されています。通常は管理会社まで。

Q プロパンガスは高いんですか?どれくらいでしょうか?
A プロパンガスは供給会社によって値段に大きな開きがあります
  プロパンでも都市ガス並みの会社もあります
  またプロパンの熱量は都市ガスの約2倍なので、一概に立米辺りの使用量では決められません。
  家賃の値段等を総合的に考慮して下さい。
  仙台市ガス局はほかの地域よりも高い傾向にあるので、都市ガスもプロパンガスもともに高め傾向。
  ガスの節約には、炊事よりも洗濯やバスタブを使うのを押さえれば節約になります。風呂の残り湯での洗濯は必須。
  仙台市水道局、ガス局では節水・節ガスのアドバイスもやっています。

  プロパンガス会社からの検針票、領収書により都市ガスの料金と簡単に比較することが出来ます。
  プロパンガスの使用量(m3)×2.23 = 都市ガスの使用量(m3)
3774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:38:22.23 ID:3a9sd1aH
生活費に関すること。

Q 生活費はいくら位になりますか?
A 以下のとおり
  電気代  4,000円前後/月 (毎月支払いがあります。早収料金のうちに払いましょう)
  水道代  2,500円前後/月 (下水道込みで2ヶ月に一度の徴収です)
  ガス代  3,500円前後/月 (仙台市ガス局・都市ガス)
        4,000〜7,000円/月 (プロパン各社)
        自炊、シャワーorバスタブ使用でもちろん大きく変わります。
  食 費  25,000〜35,000円/月 (自炊すればかなり節約できます)
  ネット代  5,000円前後/月 (通信種別によって異なります)
  携帯代  各社、料金プランによります。
  年 金  会社で厚生年金に入っている人は給与天引
        学生、派遣社員、バイト等は国民年金で約14,000円/月
        健康保険 会社で社会保険に入っている人は給与天引
        その他は国民健康保険で前年の所得に応じて算出。
        失業して金銭的に苦しいなどの場合は、最寄の区役所の国保担当課に相談を。

  いくらあれば一人暮らしができますか?
  との問いが最近目立ちますが、金額は人それぞれによって違います。
  初めての仙台の方は、健康を考えて無茶のない計画を立てて、仙台へやってきてください。
  健康を害しては、一人暮らしはつらいだけのものです。
4774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:39:02.77 ID:3a9sd1aH
質問の仕方に関すること。

Q 青葉区で○○が買える店ありませんか? (同様に各区で○○を〜)
A 青葉区と言ったら仙台駅前から山形県境まであると何度言ったら(ry
  インターネット・タウンページ等で調べれ。
  それがネット世界で生きる最低限のマナーだ。
  つ http://itp.ne.jp/

Q 駅前で探しています。
A 仙台市内にいくつ駅があると思っているんだ?
  せめて何駅なのか、できれば出口まで記載は欲しいものだ。

Q 広すぎて判断できないと言われたのですが?
A ○○区○○と、区名・地名を入れたほうがわかってもらいやすいので工夫してみましょう。
  ここの住民は手順を踏めばかなり優しいほうなので空気嫁。
  最低限の聞き方としては「○○区の△△周辺で□□を探しています。」
  このような書き方でお願いします。でないと、答えようがありません。
5774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:39:43.53 ID:3a9sd1aH
進行上の暗黙のルール。

学歴・学校ネタ、仙台はいい所か?
という議論については荒れる傾向にあるので、出来るだけ避けるようにしてください。

学生さん追放ということではないので空気を読んで参加してください。
学生だけのスレではありません。また社会人だけのスレではありません。

楽しくマターリと進めるために配慮願います。
また、トゲトゲしい発言もありますが、そこは大人。やさしく受け流して…。


精神的に疲れてしまった人がいたら、少しは話を聞いてあげて。
その上で相応の板(メンヘルとか)に誘導してあげましょう。

いきなりあっち行けじゃ、あまりにも大人じゃない…。まったりとやさしく。
人生いろいろあるんだしさ、明日はわが身って言葉もあるんだし…またーりと。ね
6774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:40:42.40 ID:3a9sd1aH
仙台市民関連リンク。

仙台市民に関係しそうなリンク (すべてPC用リンクです)

仙台市役所    http://www.city.sendai.jp/
仙台市防災    http://sendaicity.bosai.info/sendaicity/fireinfo/index.html

東北電力     http://www.tohoku-epco.co.jp/
仙台市ガス局   http://www.gas.city.sendai.jp/
仙台市水道局  http://www.suidou.city.sendai.jp/
NTT東日本    http://www.ntt-east.co.jp/

仙台市交通局  http://www.kotsu.city.sendai.jp/
宮城交通     http://www.miyakou.co.jp/index.php

七十七銀行    http://www.77bank.co.jp/
仙台銀行     http://www.sendaibank.co.jp/


携帯の方は、個別に電話するなりして情報を得ましょう。特に銀行営業時間など。
どこなのか書き込まずに聞くバカちんがいます。答える側も困ります。空気嫁。

初心者だから、初めてだからは免罪符になりません。調べましょう。
7774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:41:26.24 ID:3a9sd1aH
仕事に関すること

無料、有料の求人情報誌、就職、転職サイト、ハローワークを参照して下さい。

仙台に来てから仕事を探すことも可能ですが、
部屋を借りる時は信頼できる仲介業者にその旨相談して下さい。
連帯保証人、保証会社審査などで対応してくれます

仕事がなく、仙台に来られる方は最低2ヶ月以上の生活費を持参しましょう。
仕事がすぐ見つかるとはかぎりません。

また、各種派遣会社に登録していくのも生きていくためには選択肢の1つです。
派遣会社は主に仙台駅周辺に集中しています。検索してみましょう。

なお、ハローワーク青葉は土曜日もやっています。こちらの活用も。

ハローワーク  http://www.hellowork.go.jp/
タウンワーク  http://townwork.net/
Workin      http://workin.jp/
リクナビNEXT http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp
エン・ジャパン http://www.enjapan.com/
8774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:42:13.32 ID:3a9sd1aH
その他

Q 車の所有についてどうすればよいでしょうか?
A 免許が取得できる年齢なので自己判断で。
  生活で必要と思えば持って来ればよいが、 仙台の駐車場代は田舎の割に高い傾向にあり。
  住む場所によっては予想外の出費になることも。
  サンデードライバーであれば、レンタカーという手もある。
  今ならガソリン高いから公共交通機関が得かもしれないね。

Q ベガルタや楽天の話題したいんですが?
A 別に規制するものではないですが、みんながみんな好きではないのでそこんとこは空気嫁。

Q ○○神はいつでますか?甘えていいのでしょうか?そもそも本当に居るの???
A あくまで個人的なことですので、判断は個人の責任において。
  ご好意に甘えるにしても何かお礼する気持ちは 最低限欲しいですね。
  ○○神は段々いなくなってしまいますよ。出来る範囲で誠意の表現をしましょう。
  スレ的には放置。個人交渉で。

Q 灯油が安いところはどこですか?灯油ストーブがないと生活できませんか?
A あなたが寒さに対してどれだけの耐性があるのかわかりませんので答えようがありませんが、
  仙台の賃貸物件のほとんどに灯油ストーブが標準設置されていないことを考えると
  たいがいの人は電気暖房だけでも耐えられると思われます。
  判断がつかなければ冬を迎えてから考えてもいいのではないでしょうか
  ただし物件によっては灯油ストーブの設置が不可の物件もありますので注意。
  灯油の値段は自分で調べて下さい。
  灯油宅配業者は高い傾向があるようです。


  マジな質問や悩み相談は
  OKwaveとか     http://okwave.jp/
  Yahoo!知恵袋とか http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
  でどうぞ
9774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:44:39.55 ID:3a9sd1aH
とりあえず>>1のテンプレは前スレ>>999のを使わせてもらった
個人的には求人テンプレがあるなら賃貸テンプレがあってもいい気が
10774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:05:44.65 ID:ZLxc/mMu
>>1乙!
11774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:06:53.40 ID:1Uh1LRPj
テンプレは>>1に纏めなきゃ意味がないんだ、カス!
12774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:09:40.38 ID:ZLxc/mMu
>>11
テンプレ改訂したいならまず自分でテンプレ案出してから文句いいなよ
13774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:14:01.11 ID:XQ2VzzHj
14774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:14:41.93 ID:3a9sd1aH
>>11
俺の記憶では随分前からこの形式とってたはずだが?
15774号室の住人さん:2011/05/05(木) 15:01:29.21 ID:/3IC7Ph3
いちおつ。
ギリギリ>>1000でGJだった。
16774号室の住人さん:2011/05/05(木) 16:00:30.04 ID:smHZL44O
>>1乙。
いやーーーーー、

生活費がないorz
一人暮らしが続けれんねえよう。
17774号室の住人さん:2011/05/05(木) 16:26:22.48 ID:yELzOU/k
いちおつ
18774号室の住人さん:2011/05/05(木) 17:54:09.31 ID:7gxUz2WR
>>1おつです。

この1.5ヶ月ヨドバシにかなーり貢いでいる。
でもそろそろふんどしを締めなおすぞ!(女だけど)
身の丈にあった生活に戻んないと。
19774号室の住人さん:2011/05/05(木) 20:12:29.99 ID:bJ4E20zS
貯金以外の趣味がない
20774号室の住人さん:2011/05/05(木) 21:12:42.26 ID:6HP6KpNe
3月分の水道基本料金って免除じゃなかったっけ?
今日、検診の紙が来たけど普通通りの請求なんだけど。
21774号室の住人さん:2011/05/05(木) 21:36:27.15 ID:SN5cjISc
家を買いたい。
22774号室の住人さん:2011/05/05(木) 22:46:28.90 ID:QJXv8ANG
引越し検討する度に思うね。入居審査だの保証人だのウザイ
貯金はたけば古めの中古マンソンなら買えるけども‥
23774号室の住人さん:2011/05/05(木) 23:02:11.68 ID:ZLxc/mMu
この地震でマンションだけは買いたくないとシミジミ思ったけど…
24774号室の住人さん:2011/05/05(木) 23:02:56.76 ID:klb2gPJL
>>22
自分もだノシ
親と険悪疎遠だし、独身だから保証人制度マジうざい
大病しても手術も受けられやしねえ
25774号室の住人さん:2011/05/05(木) 23:32:31.01 ID:hMxEbjiX
親が年取って保証人に立てられなくなったら中古マンションでも買うしかないだろうな
そもそも賃貸に一生すんでたら分譲買うくらいの金かかるし
26774号室の住人さん:2011/05/06(金) 04:01:15.88 ID:OIuWqfF6
>>1
乙です
27774号室の住人さん:2011/05/06(金) 13:09:04.46 ID:xqmhiuRI
5月なのになんだこの寒さは
28774号室の住人さん:2011/05/06(金) 14:30:32.22 ID:VV96GqiF
こんな日は寝るに限る…が、引越し荷物の片付けしなきゃな〜
連休中に終るかな
29774号室の住人さん:2011/05/06(金) 16:39:32.11 ID:HclCdevA
エッチしたいが相手もいないし、風俗行く金もない
30774号室の住人さん:2011/05/06(金) 20:15:02.36 ID:tXi83D2O
>>29
同意
31774号室の住人さん:2011/05/06(金) 20:18:48.27 ID:MreQ9pe5
>29と>30ですれば解決
32774号室の住人さん:2011/05/06(金) 21:51:50.22 ID:HclCdevA
ノンケだっつーのw
33774号室の住人さん:2011/05/06(金) 23:52:25.92 ID:A0fCxh5T
エッチは好きだが彼氏が淡白だ
もっと襲ってほしい

>>28
( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
34774号室の住人さん:2011/05/06(金) 23:54:03.88 ID:MreQ9pe5
>32と>33ですれば解決
35774号室の住人さん:2011/05/07(土) 00:02:41.08 ID:LjsDlo3q
ほ〜ぅ…

>>33
そーいや友達も同じこと言ってたな
彼女いるやつに限ってそうだったりするから困る
もしくは変態過ぎて素を出せてないか
36774号室の住人さん:2011/05/07(土) 08:05:49.02 ID:ZNh9LQb7
長町のモールってやってますか?
37774号室の住人さん:2011/05/07(土) 10:57:21.54 ID:slk2BnZA
ぐぐれかす
38774号室の住人さん:2011/05/07(土) 11:22:01.50 ID:aTVtHTkF
>>37
失礼な奴だ。
39774号室の住人さん:2011/05/07(土) 11:39:45.69 ID:aRGrq8z5
絶賛ぶっ壊れ中だよ、てカキコと
もうやってるよ、てカキコがあったらどうすんだ?
40774号室の住人さん:2011/05/07(土) 11:40:44.64 ID:LjsDlo3q
>>36
part2以外はほとんどやってる
41774号室の住人さん:2011/05/07(土) 13:57:06.37 ID:VazxhLx5
映画館のある方(2)は死んでる。
ない方はやってる?けど外側の屋根裏とかなくなってる。
42774号室の住人さん:2011/05/07(土) 15:55:44.07 ID:pLXgX8nF
イオン幸町はどうなった?
建物ぐるっと足場を組んでたとこまで見たけど
43774号室の住人さん:2011/05/07(土) 16:19:47.53 ID:ANUXxNW4
1階は中に入って自由に買い物できるよ
44774号室の住人さん:2011/05/07(土) 22:57:34.35 ID:yRvn4gZ9
ネットスーパー使いたい〜
45774号室の住人さん:2011/05/08(日) 01:30:46.98 ID:utMYk8AE
青葉区中心部 鉄筋マンション フローリング
上の階に水商売の女が住んでるんだけど、深夜帰宅後に2〜3日に1回くらい
ガコッガコッガコッガコッガコッ て音が響いてくる
その音はだんだん早くなって ガコガコガコガコガコガコガコガコガコ ってなって
大体1分くらいで終わる
おそらくレッグマジック的な何かをやってるんだと推測している
歩く音もうるさいんだよ全面カーペット敷けやデブ女
46774号室の住人さん:2011/05/08(日) 03:51:07.24 ID:fAqvBSwc
じゃじゃまる、ぴっころ、ぽ……。
http://www.youtube.com/watch?v=eOVL6sL-2XI&sns=em
47774号室の住人さん:2011/05/08(日) 04:01:56.02 ID:9Xqmq0JR
ここまでいろんな種類のレスがあるけど、全てsage。
なんだかんだで簡単でもルールを守るおまえらが好きだ。

…と、今日アーケードで歩き煙草(+真ん中の点字ブロックにポイ)をする若いDQNカップルを見たから思った。
震災後なんか歩き煙草が増えた気がする・・・
48774号室の住人さん:2011/05/08(日) 05:26:29.46 ID:utMYk8AE
>>46
仙台022wwwwww
49774号室の住人さん:2011/05/08(日) 05:34:32.66 ID:AJw1H+Gx
>>47
おれも明らかに増えたと感じる
震災時にちょっとヒャッハー状態になった名残かね?
アーケードでは店頭に灰皿置くのもやめてほしいよ
50774号室の住人さん:2011/05/08(日) 05:50:59.39 ID:u01ciXLg
>>45
シンクのディスポーザーの音だな。
51774号室の住人さん:2011/05/08(日) 10:55:18.57 ID:UYyRw3FZ
テレビで竜巻発生の恐れありと字幕が出たw
52774号室の住人さん:2011/05/08(日) 10:57:34.87 ID:aRetiSAd
え、仙台で?珍しいな

雷様キターーー
53774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:00:01.74 ID:iccdYpO/
雷凄すぎ
54774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:00:27.35 ID:9xKhK/3x
雷やっべぇ!
不謹慎だが何かワクワクしてきた
55774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:00:45.79 ID:BYlfHjVe
晴れの予報なのに雷が鳴ってる
56774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:01:06.27 ID:kmRTKfMX
泉なんだけど雷様暴れすぎ。家に響く響く。12連休の最終日に買物でも行こうとしてたのに
57774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:03:25.46 ID:BYlfHjVe
宮城野区の郊外だけど雨降ってきた。。
買い物行こうと思ったけど引きこもるわ。
58774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:03:38.47 ID:QaTTJYwQ
雷かよこれ
雨降らないで欲しいなぁ
59774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:13:30.73 ID:+GK6NdAt
さっき近所に雷落ちたっぽい@榴ケ岡
60774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:14:18.63 ID:UYyRw3FZ
同じく榴ヶ岡
いまの雷震度2はあったな
61774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:15:55.66 ID:OwYtYdGh
早めに買い物いってよかったー。
62774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:17:02.72 ID:RpiLYUnN
>>54
わかるぞ、その気持ちw
63774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:17:24.80 ID:zb+lXxeI
雷落ちたら地面が揺れた。
横の駐車場で、車の盗難防止アラームがなった@若林区
64774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:19:07.80 ID:MSjDf9TR
>>63
うちの下の車も鳴ってたわwww
65774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:19:48.15 ID:FKGi3iS8
もはや神鳴だな
66774号室の住人さん:2011/05/08(日) 18:48:23.98 ID:gX4al0o8
近所の道路のひび割れや段差、震災後に早速工事してくれたのはいいんだが、
応急なのか、なだらかなようで自転車や車だと、返って跳ね上がる道になってしまった

夜、帰宅途中にそれを忘れてると、タイヤとられて焦る
67774号室の住人さん:2011/05/08(日) 19:45:11.71 ID:Amib8nd0
ちょっと大きく揺れて身構えた
68774号室の住人さん:2011/05/08(日) 21:15:53.10 ID:zRnS3wSv
>>46ピッコロの持ってたよ私!!
69774号室の住人さん:2011/05/09(月) 00:11:59.80 ID:p9wEd7TT
>>50
そんなもんない
70774号室の住人さん:2011/05/09(月) 01:33:59.31 ID:UV/Kg1SP
>>68
sage記録終了〜
71774号室の住人さん:2011/05/09(月) 02:24:44.22 ID:EAfrSC1i
とりあえず給食費位まともに払えや。カッぺ仙台貧乏人www
72774号室の住人さん:2011/05/09(月) 04:35:39.70 ID:R3cdQxjT
>>70
きっとピッコロ見てテンション上がったのさ。俺もだw

…ん、一瞬強く揺れたな。
てかここのみんな、頑張ろうスレとか宮城専用スレ行ってるのかな。
73774号室の住人さん:2011/05/09(月) 08:46:45.13 ID:k6Po5Soc
>>12
頭悪いわねぇ
>>1に纏めろって言ったのが改善案
こういうオカシイ人間が立てたスレだけど、みんな我慢してな!
74774号室の住人さん:2011/05/09(月) 11:45:09.57 ID:v0XSuf8y
>>72
まあ実は自分もw
>>73
老婆心ながら>>1のC
震災ストレスかね
75774号室の住人さん:2011/05/09(月) 12:26:39.90 ID:g6IekeFd
>>72
そんなスレがあるなんて知らなかったわん。
76774号室の住人さん:2011/05/09(月) 12:38:35.69 ID:NKVNVybr
>>75
緊急自然災害板にある。

今はあんまり先のこと考える気力なし。
流れにまかせてる感じだ。
77774号室の住人さん:2011/05/09(月) 13:05:31.66 ID:eFtkpton
>>45
それはきっと洗濯機音。
78774号室の住人さん:2011/05/09(月) 15:43:18.65 ID:ipnM09YL
>>46
俺はじゃじゃまるで寝てた。
79774号室の住人さん:2011/05/09(月) 18:32:47.70 ID:+vu58UqU
初めて一階の部屋に越すことになったんだけど、上の階の物音とかどうだろ
ペット可物件だしちょっと心配だ

テンプレだけど、Aはいらない気もする
なんとなくageの人を煽ってるようにも見えるし
sageにこだわり過ぎて空気読めないレスも出てくるし
80774号室の住人さん:2011/05/09(月) 20:01:37.69 ID:Gx9kmzr7
最近寝てる間に発生した地震では全く起きなくなったww
81774号室の住人さん:2011/05/10(火) 01:14:59.19 ID:JfWc4w2b
一応油断は禁物
82774号室の住人さん:2011/05/10(火) 01:57:33.92 ID:Y71JiQcm
>>77
ちがう
83774号室の住人さん:2011/05/10(火) 08:22:02.07 ID:qlXdDioq
>>80
俺もだ。夢の中でも揺れてるんだがなw
84774号室の住人さん:2011/05/10(火) 15:19:44.93 ID:LQ/+mRr9
久々に、こってり なラーメンが食いたい
http://www.youtube.com/watch?v=J2yHdBSFBl4&sns=em
85774号室の住人さん:2011/05/10(火) 19:41:12.88 ID:SoZsp6mg
>>79
…というレスもなくていいと思うんだ、
>>79レスの「下げ」と「上げ」を変えても成立してしまう話だし。
今うまくいってんだからいいじゃん。

震災を一人暮らしで越えたモン同士、みんな仲良くやってこうよ。
86774号室の住人さん:2011/05/10(火) 21:01:49.47 ID:z00muyrE
定期的に>>70みたいなレスがつくから言ってるんじゃないの?
個人的にはあっても無くてもどっちでもいいけど

ここの和やかな雰囲気は好きだけど、
仲良くしようとか馴れ合いは要らないな ここ2chだし
87774号室の住人さん:2011/05/10(火) 23:06:38.28 ID:DfI/Aedf
麻婆茄子作ろうと思ったら生姜がなかった
88774号室の住人さん:2011/05/11(水) 01:01:49.80 ID:47cHLjz0
>>87
それはしょうがないな
89774号室の住人さん:2011/05/11(水) 01:14:10.36 ID:q5UTmunq
>>88
誰が上手いことを言えとw
90774号室の住人さん:2011/05/11(水) 01:19:29.54 ID:cdbC+9NZ
>>86みたいなすぐやれ馴れ合いだやれミクシ池と言う人いるな、同じ人なんだろか
どっちでもいいけど
あー貯金がどんどん減っていく。。
91774号室の住人さん:2011/05/11(水) 05:58:05.78 ID:cobPokkW
92774号室の住人さん:2011/05/11(水) 13:05:23.20 ID:IcFfs3R0
>>90
つ社会福祉協議会
つクレカ

しかおれも思い浮かばん。
他に何あるかな、初めて家賃滞納しちまったよ…
93774号室の住人さん:2011/05/11(水) 14:53:41.06 ID:sE/3QGat
(-人-)ナムー
94774号室の住人さん:2011/05/11(水) 15:09:51.16 ID:BMBZBn80
久しぶりに野良犬に追いかけられたし!
95774号室の住人さん:2011/05/11(水) 19:23:44.92 ID:eGgvV0wf
前スレで上の人が同じ大学卒だったと書き込んだ者ですが
駐車場である事件があってめっちゃ仲良くなった
何このエロゲ
96774号室の住人さん:2011/05/11(水) 20:58:49.42 ID:8xbsBwSZ
>>95
てめえの日記帳にでも書いてろカス
97774号室の住人さん:2011/05/11(水) 22:01:06.43 ID:NkrB75O7
露骨な嫉妬w
98774号室の住人さん:2011/05/11(水) 23:00:19.78 ID:5TJgKD7n
恥かしすぎるw
99774号室の住人さん:2011/05/11(水) 23:18:55.85 ID:l7j+4zNt
上へ参りま〜す
100774号室の住人さん:2011/05/12(木) 03:03:01.03 ID:nLBe+rCg
顔も体型も豚なのは全国的にカッぺ仙台ズンが有名w

とりあえず給食費位まともに払えや。カッぺ仙台貧乏人!www

101774号室の住人さん:2011/05/12(木) 03:47:45.33 ID:VmFO+Obt
>>100
給食費払う子がいません
つくっちゃおっかなー
102774号室の住人さん:2011/05/12(木) 03:51:49.31 ID:+o/Zvqgk
>>95、kwsk!とか書くと馴れ合いとか言われんのか
>>99>>100みたいのもいるし
103774号室の住人さん:2011/05/12(木) 06:35:32.36 ID:7r1KDakT
>>100はいろんな宮城スレに粘着してる気持ち悪い人でしょ。
104774号室の住人さん:2011/05/12(木) 11:51:03.88 ID:HJqmYn4/
↑出た!!顔も体型も豚で有名なカッぺ仙台ズンww
105774号室の住人さん:2011/05/12(木) 14:39:05.52 ID:TdZMfOFd
>>103
> 気持ち悪い人

(笑)
106774号室の住人さん:2011/05/12(木) 16:40:42.87 ID:CcZ6hRq5
>>102
輪に入れなかったトラウマとかあるんじゃないか
2chなんだからって詭弁だよな、ここ雑談スレなのにw
107774号室の住人さん:2011/05/12(木) 17:37:05.85 ID:JnXYlm8o
このスレ大分にちゃんねるらしくなってきたな
108774号室の住人さん:2011/05/12(木) 18:33:02.66 ID:/r053q4W
おすすめの地域教えてください
自転車通勤なので坂が少なくてスーパー等が近くにある場所でお願いします
109774号室の住人さん:2011/05/12(木) 19:50:18.83 ID:Ni+ZrcWe
北仙台
北四番丁
110774号室の住人さん:2011/05/12(木) 20:08:36.38 ID:edzgO3ri
>>108
自転車便利〜,と思ったのに,震災で近くのスーパー2つもぶっつぶれて不便してる自分のような人間もいるので気をつけてw
111774号室の住人さん:2011/05/12(木) 21:07:08.22 ID:+o/Zvqgk
>>108
ずっと住んでるからってのもあるけど東口、榴ヶ岡〜苦竹あたりお勧め
てゆかどこ通勤かによるんでない?

あと下げ推奨なので下げるとよろしいかと
112774号室の住人さん:2011/05/12(木) 22:47:11.91 ID:VzBKIrNN
113774号室の住人さん:2011/05/12(木) 23:31:00.61 ID:xXPa/pmr
>>111
手続きに宮城野区役所までいかなきゃいけないのがたまにきず
だなww
青葉区だったらアエルの出張所が利用できるのに
114774号室の住人さん:2011/05/13(金) 18:09:47.87 ID:nMF1EB1H
仙台駅周辺から国見あたりで、
洗車を頼むと車内まで清掃してくれるとこ
教えて欲しい
115774号室の住人さん:2011/05/13(金) 20:07:22.69 ID:Y0Z5zvtL
セルフじゃなければ大体車内清掃オプあるとこ多いと思うが
116774号室の住人さん:2011/05/13(金) 22:58:21.00 ID:W+x07wyr
階下に住んでいるのが若い女性なのだが,今夜はずっと話し声が聞こえる。
友達がいるのか,彼氏がいるのか…とにかく賑やか。
何かあったら報告する。以上。
117774号室の住人さん:2011/05/13(金) 23:13:28.79 ID:78yiDOt2
キモッ
シネ
118774号室の住人さん:2011/05/13(金) 23:14:17.75 ID:W+x07wyr
あっ…あんっ…
という声が定期的に聞こえてきた…うぉ
119774号室の住人さん:2011/05/13(金) 23:33:18.30 ID:RuenSv2L
とりあえず録音してうpよろ
120774号室の住人さん:2011/05/14(土) 02:39:46.78 ID:L52ll68A
きっとあと何十年後とかには
掲示板やSNSにマッチング機能とかつくんだろうな
次世代に俺らみたいな寂しい思いをさせたくない…

なんか日本語変だけど夜中だから見逃してorz
121774号室の住人さん:2011/05/14(土) 04:58:07.72 ID:0FJgPbsc
出会い系サイトでもmixiでもどうぞ。
mixiで異性にマイミク申請しまくる人とかいるよ。
まあ、そんな節操ない人は嫌だというジレンマもあるよね。
122774号室の住人さん:2011/05/14(土) 09:49:09.19 ID:8IWtlts7
大都会新潟駅前
http://www.youtube.com/watch?v=eh7uNV52aoo&sns=em
どうだ。都会過ぎてビビっただろう?
123774号室の住人さん:2011/05/14(土) 11:48:55.57 ID:AS7cIG8C
今日は高校総体か?
ジャージの若い女の子男の子が大量に@東口
124774号室の住人さん:2011/05/14(土) 13:02:01.51 ID:QK8e9402
今日は青葉祭りだったよ
125774号室の住人さん:2011/05/14(土) 14:37:02.97 ID:8yHpj9Nt
>>123
定期戦
126774号室の住人さん:2011/05/14(土) 14:38:19.29 ID:7xoBX3bi
あれ?お祭り中止じゃなかったの
127774号室の住人さん:2011/05/14(土) 19:08:02.82 ID:D1EDr77d
ももクロ無料LIVEに勾当台無料LIVE、児玉監督トークLIVE……
充実してるな、土日の仙台中心部は。

俺は仕事で福島市へ……
こっちはみんなマスクとかしてないんだな
128774号室の住人さん:2011/05/14(土) 19:52:34.60 ID:QK8e9402
東京の人は仙台の人見て「マスクしてないの?」と思い
関西の人は東京の人見て「マスクしてないの?」と思う気がする
129774号室の住人さん:2011/05/15(日) 01:08:19.83 ID:BbTEoEJA
マスクしてると楽でいいけど、癖になるのが怖いから最初から付けない
130774号室の住人さん:2011/05/15(日) 07:24:30.38 ID:1xw+uUD/
>>129
そのうちタイガーマスクに手出しそうになるしな
131774号室の住人さん:2011/05/15(日) 08:34:21.30 ID:t3tvOp9B
エロ本とかゴム買うのが恥ずかしい時はマスク安定
132774号室の住人さん:2011/05/15(日) 11:22:01.66 ID:wtuhbvj0
ビンラーディンも、わいせつビデオを観てたんだな。
いやらしいやっちゃで。
133774号室の住人さん:2011/05/15(日) 13:26:38.96 ID:t3tvOp9B
あれは情報操作の可能性も。
イスラム圏では重罪なんじゃね?よく知らないけど。
134774号室の住人さん:2011/05/15(日) 17:13:36.27 ID:tAh5prNj
仙台に越してきて1年ちょっとになるけど最近とても寂しい。
やっぱり友達がいないのがきつい。
会社の同僚とたまに飲みに行ったりするけど、本当にたまにだし。。
他県から越してきた皆さんはどういう風に交友関係を広めてるのかな?
カラオケ行ったり、ちょっと飲みに行ったりできる友達が欲しい。
同じ境遇の人居ないかなぁ・・・。
地震の時は会社の同僚に助けてもらったけど、基本一人だから心ぼそかった・・。
135774号室の住人さん:2011/05/15(日) 17:34:32.98 ID:1X79FnFt
>>134
以前はたくさんいてけっこう遊んでたタイプかな?
136774号室の住人さん:2011/05/15(日) 17:56:00.58 ID:ogPMDQbz
>>134
カラオケは行かないが,ちょっと飲み友達ならいいかも。
137774号室の住人さん:2011/05/15(日) 18:27:47.44 ID:tAh5prNj
134です。
友達は以前からそんなに多いほうではないです。
なので結構遊んでいたタイプではないです。。。
でもいつでもそれなりに仲良くしてくれる友達はいたので、
一人ぼっちという経験は初めてです。
たまに会社の同僚と飲みに行ったりもするのですが、
仙台が地元か大学が仙台の人が多いので、
知り合いはそれなりにいるんですよね。。
138774号室の住人さん:2011/05/15(日) 19:35:12.34 ID:gb0XGfGE
>>137
俺も2年前就職で越してきて、未だに知り合いは少ないけど、楽器やってるからそのつてで多少知り合いが増えてる感じ。
人見知り野郎だから、なんもなければリアル孤独だったかもなー

あと、震災でアパートの人何人かと知り合いになったわ。。
139774号室の住人さん:2011/05/15(日) 19:55:10.35 ID:W96i1HqR
馴れ合うな
140774号室の住人さん:2011/05/15(日) 21:34:59.85 ID:g6uGBrIv
大人は多かれ少なかれ皆孤独なもんだと思っている。
同じ境遇の人なんて滅多に出会えないし。
141774号室の住人さん:2011/05/15(日) 22:30:19.95 ID:Vqo1dWE5
もうすぐ3年目になるけど、>>137と同じで、会社の人とは
仲も良くて飲み会がたまにある程度。

けど、俺の場合一人の時間が楽しすぎるからこれ以上は会社の人と
距離を縮めたくないなぁ。
というわけで、現状には満足。

確かに、震災の時はちょっと心細かったんで、無理して出社して
気を紛らわせてた。
142774号室の住人さん:2011/05/15(日) 22:41:06.03 ID:JOE1Zewq
震災の時は近所で食料が手に入らなかったから出社して中心部で手に入れてたな
ダイエーに並ぶ数百メートルの長蛇の列にびびった
143774号室の住人さん:2011/05/16(月) 01:56:53.74 ID:j79ccykK
確かにあん時は一人でいるのが何より不安だったなー。
震災直後、会社から飛んできてくれた彼女を初めて愛しく思ったw
>>137
会社内で特に気の合う人と深くなってみたら?
自分の過去を考えると、
今いる友達たちってほぼ大元は一つのバイト先から派生した人だよ。
144774号室の住人さん:2011/05/16(月) 02:06:01.99 ID:dEavcFVe
社会人になって他の都市行ったらどうやって友達作れば良いのか不安だな。
やはり会社の同僚か?
145774号室の住人さん:2011/05/16(月) 08:24:52.87 ID:7nJZk7I/
イー○ルハイツにきた車、車ドアバン40回以上してんじゃねーよ、死ねよ消えろ粘着野郎!集団ストーカーだろお前!
146774号室の住人さん:2011/05/16(月) 09:34:27.34 ID:kj7B18vl
なんで宮城って放射線量とか公表しないの?
東北大とか独自にしているけど公式にやってほしい。
147774号室の住人さん:2011/05/16(月) 09:37:13.79 ID:14KFBK2G
仙南とか平野部でまともに計ったら大変な数字が出るからじゃないの?
148774号室の住人さん:2011/05/16(月) 10:08:45.35 ID:zg86B1Ll
田舎の仙台にはもう誰も行かないww
149774号室の住人さん:2011/05/16(月) 12:39:48.85 ID:diilW1fQ
>>146
自分のいる所は地上5Fのコンクリートジャングルだから
東北大が目を光らせてくれればまぁいいや。

農地や学校はやったほうがいい気がするが
これも研究機関の範疇だろうし。
150774号室の住人さん:2011/05/16(月) 15:21:14.23 ID:lL4tx5PL
>>146 やってるよ!! 
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/soudan/soudan00.htm
上記数値をもとにグラフ化したのがこっちね。
http://atmc.jp/miyagi/

名取市以南は1mSv/year超えてるね。
151774号室の住人さん:2011/05/16(月) 16:17:15.44 ID:dEavcFVe
肉喰って寝れば被曝分くらい回復するよ
152774号室の住人さん:2011/05/16(月) 16:27:37.10 ID:20mPoufB
もうどうでもいいよ放射能とか
全裸で原発行ってやんよ
153774号室の住人さん:2011/05/16(月) 18:20:19.07 ID:i+3cXOYO
まだ5500人以上が行方不明なのか……

悲惨すぎる
154774号室の住人さん:2011/05/16(月) 18:26:50.02 ID:z1QpNr41
育英出身のワンジル死んだってさ
155774号室の住人さん:2011/05/16(月) 20:57:22.77 ID:6F2M1YHP
>146
機器が震災で壊れたからトンペーに頼んで測ってもらってる
あとは県南には機械配ったから各市町で測ってるはず
156774号室の住人さん:2011/05/16(月) 21:27:40.85 ID:iWwOQKoe
話しは変わるが、行きつけの食事屋さん糞だな。
事前に○○切れていますと言うのならともかく、メニュー
3種類頼んだが、2種類立て続けに在庫がありませんと
言われてさすがに頭に来てしまった。
30秒でやけ食い食事完了で速攻で店を出た。

157774号室の住人さん:2011/05/16(月) 21:37:30.68 ID:iu+hZDUe
ユッケ食って寝るとするか
158774号室の住人さん:2011/05/16(月) 22:30:04.50 ID:X4vpB9yE
>>143
> 震災直後、会社から飛んできてくれた彼女を初めて愛しく思ったw

死ね
159774号室の住人さん:2011/05/16(月) 22:41:19.45 ID:dEavcFVe
そこは爆発しろだろ
160774号室の住人さん:2011/05/16(月) 22:55:44.10 ID:6F2M1YHP
え、でも彼女にしてみれば「初めてってどういう事だゴルア」くらい
思うだろ
161774号室の住人さん:2011/05/17(火) 00:11:05.28 ID:1o3XOwK1
良く言ってるようで、彼女は可哀想だよね。
初めてなんて言われたら傷つくわ
162774号室の住人さん:2011/05/17(火) 03:28:35.97 ID:4pq53Cxj
>>158>>160>>161
何でそんなギスギスしてんのおたくら。
うちも似たような事言って「なにをー!」てなミニコントをよくするぞ。
163774号室の住人さん:2011/05/17(火) 04:14:27.97 ID:67VK8z23
のろける>>162には死を
164774号室の住人さん:2011/05/17(火) 04:32:34.26 ID:4pq53Cxj
おたく付き合った事ない?
死、死って親が悲しむぞ。
165774号室の住人さん:2011/05/17(火) 05:24:03.46 ID:QwpUQcCi
まさか>>164はマジレスなの?
自分はミニコントするのに他人のネタは理解できないの?
166774号室の住人さん:2011/05/17(火) 07:39:57.99 ID:IYJjeQgh
いまどき他人をおたく呼ばわりする奴初めて見たw
167774号室の住人さん:2011/05/17(火) 08:38:59.39 ID:PlZlTwjO
>>165
そもそも上のやり取り見て
「何ギスギスしてんの?」
って書き込んじゃう人ですから
いや、煽ろうとかそういうつもりはないよ
168774号室の住人さん:2011/05/17(火) 10:02:29.12 ID:8DdJ/LDl
このスレ煽り耐性とスルースキル無いやつ多すぎだろ
「仙台 一人暮らし」で検索してきたにちゃん初心者の集まりか?
169774号室の住人さん:2011/05/17(火) 11:32:51.18 ID:67VK8z23
むしろ全然荒れなくてレベル高いと思ってるんだが。
170774号室の住人さん:2011/05/17(火) 14:45:31.39 ID:vpu2ywIe
このくらいで煽られた気になってるほうがよっぽど2ちゃん初心者だろ、jk
171774号室の住人さん:2011/05/17(火) 15:58:34.29 ID:5a3vN6JY
>>170
なんか、おじちゃん得意そうになってる。
172774号室の住人さん:2011/05/17(火) 16:17:11.22 ID:8DdJ/LDl
>>169
レベル高いwwww

笑うとこだよな?
173774号室の住人さん:2011/05/17(火) 17:18:04.43 ID:VnN3EwHg
マスクしてんのに外出から帰ってくると
なんか喉が痛い、イガイガする感じ。
大気汚染されてんのか?
174774号室の住人さん:2011/05/17(火) 17:24:54.13 ID:Zv2IPuOz
今日は湿度が低い
175774号室の住人さん:2011/05/17(火) 21:31:48.20 ID:97ccajgI
マジレスすると、今インフルエンザ流行ってるらしいよ?園児餅のオジサンが言ってた。
マスクなんてウイルス素通しだし。保湿にはいいけど。お大事に。
176774号室の住人さん:2011/05/17(火) 23:45:56.51 ID:IYJjeQgh
?なぜか昼間だけ鼻水が出る
177774号室の住人さん:2011/05/17(火) 23:49:51.01 ID:67VK8z23
>>173
喉が痛む風邪がかなり流行ってる。
もうかかって一週間になるわ…
178774号室の住人さん:2011/05/18(水) 04:35:28.80 ID:eRBpwvac
【軽作業のお手伝い募集】

・賃金
およそ30分で2500円支払いします

・作業内容
400m先の郵便局までパソコンの運搬(車あると楽です)

・場所
北仙台付近

・備考
21:00〜3:00が大体暇な人


以前仙台に住んでいたものですが、今はある事情で埼玉にいます
仙台で使っていたアパートは知り合いに住んでもらっています
仙台に置いてきたパソコンを諸事情ですぐ使いたく、送ってもらいたいんですが知り合いは仕事が忙しく、集荷の時間に在宅できなくて送ってもらう事ができません

そこで変わりに24時間、荷物の受付ができる窓口がある近所の郵便局までパソコンを運んでくれる人を募集しています
梱包や伝票の貼り付けは済んでいるので渡すだけで本当にすぐ終わります

手伝っていただける、興味がある方は下記までメール下さい

[email protected]
179774号室の住人さん:2011/05/18(水) 09:37:29.99 ID:ieLHT0Fr
>>178
お前いつだったかPSP譲渡すっぽかしたヤツだろw
180774号室の住人さん:2011/05/18(水) 20:16:01.66 ID:cPITZBRN
毎朝、ドトールに行ってるんだけど
そこで毎日見かける人に恋してしまったんだけど
ど、どうしよう。
見ず知らずの人に恋するなんて、思ってもなかった・・・。

どうしたら、話すことができるかな?
181774号室の住人さん:2011/05/18(水) 21:19:23.46 ID:3TU6pI8o
「すみません!一目惚れしました!」
と言って連絡先をわたす。

逮捕
182774号室の住人さん:2011/05/18(水) 21:45:31.26 ID:f+O8Eoyx
いきなり、前から気になっていたとかだと警戒されるよ
一目ぼれって用は外見だけだから嫌いな女性も多いし
隣りの席に座って何か物を落として拾って貰う→次に会ったとき、あ、この間の方ですよね
みたいな感じで徐々に知り合っていく感じがいいと思う
そこでひかれたら相手にその気がないってことで諦める
183774号室の住人さん:2011/05/18(水) 23:52:04.74 ID:CBvSOWDD
相手女性なの?
>>180が女かと思った
もし女なら、かわいけりゃ楽勝
よくここ来てますよね、ずっと話したいと思ってて…と言うだけ
184774号室の住人さん:2011/05/19(木) 05:12:57.36 ID:Wg9jH5Dl
うわあああああああああああああああああああああ
この時間にセクロスの声とか勘弁してくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

AVでもないリアルな他人のとか気色悪いだけなんだよ!!!!!!!!!
185774号室の住人さん:2011/05/19(木) 05:47:55.19 ID:B/+pcjNO
>>180です。
私は、♀です。

勇気を持って会釈からはじめてみようかと思いました。
いきなり、話かけられても、常識から外れてますよね・・・

186774号室の住人さん:2011/05/19(木) 06:10:54.41 ID:SOfn6JcG
>>185
女なら大丈夫じゃね?
頻繁に顔を合わせるようなら顔見知りになれるさ
もし嫌なら他の店に移っちゃうかもしれないけどさ
187178:2011/05/19(木) 10:11:59.99 ID:px4MbQky
〆です
188774号室の住人さん:2011/05/19(木) 17:33:44.51 ID:LCIuBprJ
けっこう揺れた
189774号室の住人さん:2011/05/19(木) 23:46:35.34 ID:qvP/nRO0
>>184
そのままそれを壁際で叫んでOK
190774号室の住人さん:2011/05/20(金) 14:51:43.14 ID:Eg6PaKy6
具合悪い…暑さについていけない
191774号室の住人さん:2011/05/20(金) 16:32:26.49 ID:9+CSFFNV
もう揺れない日はないのか……?
192774号室の住人さん:2011/05/20(金) 17:17:27.21 ID:EXKMDhhw
イー○ルハイツにリフォームに来てる業者の車のドアバンうるさいお前らウザいよ
193774号室の住人さん:2011/05/21(土) 01:45:43.07 ID:7bgIM0HX
宮城仙台カッぺがTVに出る顔出る顔みんなブサイクでワロタw

194774号室の住人さん:2011/05/21(土) 07:07:40.06 ID:fKL0IeCk
気持ち悪いからこっちに来なくていいよ
195774号室の住人さん:2011/05/21(土) 09:57:37.75 ID:4hLrtsol
来週「現金化 ユキチカ!」で特集やるっしょ。
196774号室の住人さん:2011/05/21(土) 18:33:35.01 ID:ve42+1/P
今日から半袖はじめたけど、夜になると少し寒い
197774号室の住人さん:2011/05/22(日) 13:47:40.11 ID:3lGioGDF
今日は雨降りでちょっと肌寒いね。
暖房器具をいつ仕舞おうかな。みんなもう片付けた?
プラグの抜けたこたつに入ってぼんやりーぬ…
198774号室の住人さん:2011/05/22(日) 14:57:24.10 ID:KSkrXP4C
>>197
昨日片付けてしまったよ
ブランケットあるから寒かったらひざ掛けに使えるし

先週のぼんやりーぬでロケしてた釣り堀のある砂浜、昔よく行ったんだよ
高校時代の思い出がある石巻に物資運んできた時よりも堪えた
199774号室の住人さん:2011/05/22(日) 15:25:39.85 ID:us+ehrad
辞令で9月から仙台勤務になります
これから部屋探し始めるんですがアドバイス下さい
200774号室の住人さん:2011/05/22(日) 15:26:50.66 ID:us+ehrad
ちなみに今は都内で育ちは神奈川です 東京と神奈川以外は住んだことないです
201774号室の住人さん:2011/05/22(日) 15:27:22.28 ID:eZz6Y6H9
ん。
202774号室の住人さん:2011/05/22(日) 15:46:00.03 ID:frAUk/o9
>>199
まず>>2を読んで。
一人暮らしは職場に近い住居のほうが何かとラク…だと思う。
震災の時、マジでそう思った。
あとは収入次第。

お空がどんよーりの寝てようび。
203774号室の住人さん:2011/05/22(日) 16:18:17.93 ID:j0GgBrK1
>>199
sageてくれ。
そして>>2を読んでくれ。
204774号室の住人さん:2011/05/22(日) 21:26:57.92 ID:wvGhaRRv
玄関ドアバン騒音体験ある?マンション、まじツライぞ、
205774号室の住人さん:2011/05/22(日) 22:13:51.99 ID:selFvEUC
>>204
ないけどやられたのか?
206774号室の住人さん:2011/05/22(日) 22:14:42.83 ID:BIbs/Gri
>>204
玄関ドアバンってどういう状況?
207774号室の住人さん:2011/05/22(日) 22:15:58.98 ID:j0GgBrK1
>>204
お前の部屋がうるさかったとかじゃなくて??
208774号室の住人さん:2011/05/22(日) 22:20:17.98 ID:e2S5Gx7D
今回のガスの請求、停止前分も徴収されんのね……

高ぇ……
209774号室の住人さん:2011/05/22(日) 23:32:49.78 ID:qVd1r50y
来月会社の異動で東京23区から仙台市に引っ越します
職場は卸町なので吉竹あたりが最寄駅かと思うのですが
家賃5万未満の条件で一人暮らしだと物件余ってそうですか?先の影響で空き物件が少ないと聞いています
210774号室の住人さん:2011/05/22(日) 23:56:04.78 ID:sX3Qx99p
神奈川出身者の今仙台ひとり暮らしが来ましたよ。
211774号室の住人さん:2011/05/23(月) 01:51:52.94 ID:7EC2lbRt
>>209
もしかして:苦竹
212774号室の住人さん:2011/05/23(月) 03:08:06.81 ID:B+ywu4qX
新田あたり余ってそうだけど
213774号室の住人さん:2011/05/23(月) 09:57:08.38 ID:wqEcLjn+
パルテノン新田ってあったねそういえば
214774号室の住人さん:2011/05/23(月) 12:31:35.19 ID:U1tUdGMo
懐かしいなw無事だったのかなあの建物

ところでこのスレで瓦礫撤去や仮設住宅建設の仕事した人いる?
ぜひ詳細を聞きたいです。腰悪いけど出来るかな。。
215774号室の住人さん:2011/05/23(月) 13:14:45.83 ID:lrK4MUM5
職なし収入なし貯金なしのおれもそれ気になってた
けど全然情報とか感想が出ないよね
漁師の方が多いとはどっかで聞いたが…
216774号室の住人さん:2011/05/23(月) 14:43:49.16 ID:F/AHjPIi
新田、苦竹、あのあたりはとにかくよく揺れる。湿地帯だった場所だから。

自分の住んでいる仙台駅近くの物件は女の子居住率が高くて良い。
仲良くなる方法ないかな…
217774号室の住人さん:2011/05/23(月) 15:35:23.57 ID:vZdmoql4
萩野町・宮千代・大和町あたりのほうがよくね?
仙台駅まで歩ける距離だし、球場近いしちゃりんこあれば便利だよ。
218774号室の住人さん:2011/05/23(月) 17:29:40.65 ID:uqvOrUAO
今日不動産屋行って中古物件聞いてきた
中古一軒家だと1000万以下はほぼ全部「ゴミ」でワロタ
広告にあるのも実際見たけど住めねぇわ
あとは中古マンションぐらいだな
219774号室の住人さん:2011/05/23(月) 19:05:40.10 ID:3jFcWXDS
>216
朝のあいさつから始めよう!
220774号室の住人さん:2011/05/24(火) 06:52:26.12 ID:iSgIEZft
おはようございます。
221774号室の住人さん:2011/05/24(火) 07:55:10.68 ID:4tcjxY2t
ありがとウサギ^^
222774号室の住人さん:2011/05/24(火) 10:21:35.29 ID:BYeBMFi5
宮城仙台カッぺがTVに出る顔出る顔みんなブサイクでワロタw
223774号室の住人さん:2011/05/24(火) 10:45:25.48 ID:cyck8R2M
ぽぽぽぽぽぽぽ
224774号室の住人さん:2011/05/24(火) 12:17:25.21 ID:B07EoN0L
いい加減氏ねよ
225774号室の住人さん:2011/05/24(火) 17:44:44.28 ID:V2ZSaDce
今回の地震で中古売り物件がかなり下がってんじゃないの?
県外の者だけど・・・。
226774号室の住人さん:2011/05/24(火) 18:41:28.30 ID:y0NAG+Xn
相場感としては賃貸・中古とも上がってる。

震災後の需要急増に加えて物件の少なさ(在庫は払底+人手と材料不足で工事遅れ)
が押し上げてる。特に戸建仲介系の業者は物件確保に必死

中期的には2年後の仮設・賃貸借り上げ避難者への補助切れも待ってるし
227774号室の住人さん:2011/05/24(火) 19:09:13.14 ID:gRxJDINj
引っ越して来て2ヶ月。近所に小さな肉屋を発見。
雑誌に載ったこともあるらしく,気さくなおじさんが経営してた。
カツとコロッケ買ってきた。
陽気に誘われて自転車で散策したかいがあった。
おいしくいただきます!
228774号室の住人さん:2011/05/24(火) 19:35:35.59 ID:TSoVeNbc
>>226
つうことは仙台周辺では地上げが始まる予想?
被災者だって貧乏人ばっかじゃないだろうしなあ。

自分的には給料は下がって賃料と税金上がると踏んだり蹴ったり。
229774号室の住人さん:2011/05/24(火) 20:47:54.20 ID:fj+SjEi1
>>227
若林の線路沿い?
230774号室の住人さん:2011/05/24(火) 21:05:28.17 ID:+VtzFGAR
>>227
肉のささきマジオススメ
カンガルー肉マジオススメ
231774号室の住人さん:2011/05/24(火) 21:17:40.21 ID:gRxJDINj
>>229
若林ではないです。

>>230
肉のささき?どこですかそれ。カンガルー肉を食べる趣味はないです…
232774号室の住人さん:2011/05/24(火) 21:33:27.88 ID:4tcjxY2t
ユッケはどうよ?
233774号室の住人さん:2011/05/25(水) 06:18:44.25 ID:RkXlpi16
>>227
榴ヶ岡の加藤?
霊屋のいとう?

肉のささきは旭ヶ丘にある有名店です
234774号室の住人さん:2011/05/25(水) 11:44:16.16 ID:eq9zcby4
>>214
確か募集だけしといて白紙ってのばかりと聞くが…どうなんだろ。
全然聞かないものな、瓦礫バイトの話。
235774号室の住人さん:2011/05/25(水) 22:34:56.48 ID:5LhDms36
>>231
はぁ、、、
236774号室の住人さん:2011/05/26(木) 22:04:51.17 ID:tCbLCYc7
>>235
しけるよね
237774号室の住人さん:2011/05/26(木) 22:35:03.44 ID:0ywRfVJQ
しけたスレw
今の天気みたいだなw
238774号室の住人さん:2011/05/27(金) 01:05:50.27 ID:Hl8pYF5i
週末めっちゃ天気悪くなるって?
はあ、気が重いな〜
239774号室の住人さん:2011/05/27(金) 01:25:03.75 ID:dQ/xhzJW
PSNさえやってれば雨でも平気なんだがな。
240774号室の住人さん:2011/05/27(金) 02:38:28.35 ID:uIeNG24r
再開の話どうなったんだろうね

ソニーも自業自得っちゃそうなんだけど、
今年下期からクラウド事業を本格化するところだったのに災難だよなぁ
向こう3年くらいの計画パーなんじゃないかね?
241774号室の住人さん:2011/05/27(金) 03:10:32.06 ID:dQ/xhzJW
他の国では割とPSN復旧してるんだ。
日本人は大人しいからと後回しなのかな。
242774号室の住人さん:2011/05/27(金) 14:58:11.77 ID:Gnyyo9DG
ハローワークに被災地片付け関連の仕事山盛りあった。
栃木と大阪の求人もいっぱいあった。
243774号室の住人さん:2011/05/27(金) 16:27:32.47 ID:FJwsp827
>>242
その話kwsk!
今までは応募しても白紙に…とか多かったと聞くし、
(上でも言ってる人いるけど)全然実際に働いた人の話出なかったし。
6月1日から開始とかいう噂は本当だったのだろうか。。
244774号室の住人さん:2011/05/27(金) 16:37:25.24 ID:sGftFh/L
現場で欲しいのは金払って働いてもらう労働者じゃなくて
タダで使えるボランティア、とか。
すでにスキルが人なら、何かしら声がかかってるだろうし
未経験者が雇われてみたら現場は福島原発、ってオチかも
245774号室の住人さん:2011/05/27(金) 16:57:30.42 ID:ZgoksISV
解体屋や土建関係は猛烈に日雇い集めてるよ
スキルや免許持った職人・経験者もだけど、運転や軽作業なんかの
誰でもできる系も全く足りてない。

大規模半壊〜全壊建物の解体は自治体負担(公共事業として民間企業に発注)
で行うよ、ってのが本格的に動き出したんでね
246774号室の住人さん:2011/05/27(金) 20:21:02.51 ID:Gnyyo9DG
被災地関連は、土建とか運送とかが多かった気がする。場所は沿岸。被災者向けの求人も数はあった。
自分、医者から仕事の制限がかかってる身なんで、そっちの求人はあまり詳しく見なかった。役に立たなくてすまんの。
247774号室の住人さん:2011/05/27(金) 20:22:20.07 ID:Gnyyo9DG
あと、牛の世話や農家仕事の求人がそれなりにあったのが印象的だった
248774号室の住人さん:2011/05/27(金) 21:04:59.31 ID:NtxPS0AX
苦竹ってどんなとこですか?
249774号室の住人さん:2011/05/27(金) 21:24:47.78 ID:FJwsp827
>>246
とんでもない、情報サンクス!お体大事にね。
他の人たちも感謝です。
しかし北仙で一人暮らしなんだけど、自転車で行ける現場はないよなぁ。
未経験は元よりスーパーペーパードライバーな自分が憎い。
250774号室の住人さん:2011/05/28(土) 23:01:36.53 ID:3fLCWZ+C
地震保険の家財とかおりた人います?
251774号室の住人さん:2011/05/29(日) 10:55:51.42 ID:1LidXaIm
すいません苦竹住もうと思ってます アドバイス下さい 宮城県は初めてです
252774号室の住人さん:2011/05/29(日) 11:25:35.55 ID:nolS6OcK
>>248
国道沿いなので、少しうるさいかも知れませんね。
仙石線・バスがあるので交通機関には困らないと思います
買い物は、自衛隊向かえにファミマ
平成にはローソン・スーパークロダ・ローソンショップ100(元ショップ99)があります
253774号室の住人さん:2011/05/29(日) 13:21:43.06 ID:tatwK/dG
自分なら苦竹より原ノ町に住むかも
家賃若干上がるだろうけど
254774号室の住人さん:2011/05/29(日) 15:54:16.00 ID:0jrI8M9F
湿ってて寒いね。
暖房つけたくないからベッドにもぐってる。

晴れてたら本当はシーツ洗って布団も干したかったなあ。
一人暮らしは家事が週一になってしまうから、雨降りだと厄介だ。
255774号室の住人さん:2011/05/29(日) 16:15:25.77 ID:xPrS3iSq
湿っぽい季節がやって来たね
ほんとにこの季節嫌いだ
256774号室の住人さん:2011/05/29(日) 18:28:23.08 ID:algTV1KF
仙台の梅雨は暖房必要なくらい寒いしね
257774号室の住人さん:2011/05/29(日) 18:28:44.56 ID:XIsEOpzK
>>250
4月におりたよ。前スレでも話題になってたような。
258774号室の住人さん:2011/05/29(日) 22:33:25.33 ID:4ujQodl3
>>257さん
早くおりたんですね。
自分はようやく数日前に査定員がきました。
まったくポイント付かず。
259774号室の住人さん:2011/05/30(月) 03:49:14.08 ID:saBvIRUk
東北以南の梅雨時の
じめじめ×ムア〜とするこもった熱さが大嫌いだったから、
仙台の寒い梅雨はなんか新鮮。
寒い分には汗もかかないし、
余程の寒がりさんでない限り他地域の梅雨より全然マシだと思う。

260774号室の住人さん:2011/05/30(月) 06:56:24.30 ID:d+8uKJSA
この時期ストーブがまた必要だと感じる自分は余程の寒がりさんか
261774号室の住人さん:2011/05/30(月) 08:18:43.49 ID:HFADMp1S
雨が強すぎるー
台風の残りカスみたいなのが粘ってるんだろうか…
262774号室の住人さん:2011/05/30(月) 08:29:23.14 ID:HFADMp1S
ごめんなさいあげちゃった…
263 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 10:26:59.42 ID:xFdr0nS0
台風の残りカスってわけじゃないよ
264774号室の住人さん:2011/05/30(月) 10:28:59.35 ID:E2XDyN2v
>>250
100万×2回。
実害はゼロ。
助かる。
265774号室の住人さん:2011/05/30(月) 10:36:24.80 ID:sHIkGnkI
今週末に初めて泉の免許センターに更新しに行くんですけど更新時間はどのくらいかかるのでしょうか?午前と午後の部、どちらがお勧めですか?
266774号室の住人さん:2011/05/30(月) 11:18:14.70 ID:E2XDyN2v
>>265
朝一早め推奨。
そして半日かかる。
267774号室の住人さん:2011/05/30(月) 11:19:22.78 ID:E2XDyN2v
>>265
言い忘れた。500円は断れ。
天下り団体に金をやる必要はない。
268774号室の住人さん:2011/05/30(月) 12:30:46.21 ID:BcEHXTKy
今朝7:40頃、ものすごい爆音と振動があって、地震かと飛び起きたんだけど何もなかった。雷落ちたのかな。わかる人いる?
@榴ケ岡
269774号室の住人さん:2011/05/30(月) 13:48:23.03 ID:Np+NV0vE
>>262
だからあれほど大切にしろと・・・。
270774号室の住人さん:2011/05/30(月) 13:55:58.15 ID:4zMY1Pgs
仙台さみぃwwwwww
271 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/30(月) 14:24:15.13 ID:xFdr0nS0
>>268
細かい時間までは覚えてないがそれくらいの時間に雷が鳴ったよ
272774号室の住人さん:2011/05/30(月) 20:01:19.52 ID:BcEHXTKy
>>271
雷だったのか。

今日は浸水や土砂崩れ等々、大変な一日だったな。電車止まるのは勘弁…
273774号室の住人さん:2011/05/30(月) 21:09:43.49 ID:+YRqcYcN
今朝
ダイヤが6分遅れています→途中で臨時停車しています→昼まで復旧の見込みはありません。
それなら最初っから言えや!!30分無駄にして遅刻したわ
274774号室の住人さん:2011/05/30(月) 21:11:37.70 ID:0L5Eh4L8
>>269
それ見て桜田淳子の曲が脳内再生された自分は平成生まれなんだがやばいかなw
275774号室の住人さん:2011/05/30(月) 23:04:21.01 ID:fYQw2V9Y
>>273
状況を逐一報告してくれてるから変わっていったんだろうに文句言うとか…
276774号室の住人さん:2011/05/30(月) 23:37:05.52 ID:ikGki0La
いるよな、そういう上から目線の奴
277774号室の住人さん:2011/05/31(火) 00:47:25.16 ID:N3Th1M4x
中身が子供のまま大人になっちゃいかんな
278774号室の住人さん:2011/05/31(火) 07:55:29.55 ID:8WLBWPNX
一時ここで話題に上がってたワッフル屋
先週末たまたま横浜に行ったんだけど、某駅の前に「仙台ワッフル」って手書きの看板構えて、発泡スチロールの箱置いて、傘さして販売しててさ…
連れが「あれ?仙台ワッフルだって!有名なの?」とか言ってるから
一般的な意味では有名でないけど一部で有名だよって言っておいた。
ちなみに去年はアップルパイを押し売りされた事がある
279774号室の住人さん:2011/05/31(火) 10:33:59.67 ID:Y/NeFwsS
昨日の夜、手売りのケーキ屋が来た。
夜9時頃まで近所中回ってた。
280774号室の住人さん:2011/05/31(火) 12:15:24.70 ID:jGsTRJcH
なにそれこわい
281774号室の住人さん:2011/05/31(火) 20:27:41.14 ID:Y/NeFwsS
別に手首を売るわけじゃないんだからね!
282774号室の住人さん:2011/05/31(火) 21:14:17.48 ID:HfFfUP3a
どこにもセーラムアラスカうってねえ
283774号室の住人さん:2011/06/01(水) 00:12:32.73 ID:0eo3aLDX
セーラームーンに見えた
284774号室の住人さん:2011/06/01(水) 00:25:43.55 ID:+qAFXBkl
ごめんね素直じゃなくて
285774号室の住人さん:2011/06/01(水) 05:40:22.01 ID:8SM2+6eg
仙台ではジョギングしてる人多いですか?
286 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/01(水) 12:07:54.69 ID:4YWatAls
それなりに居るよ。昔よりは増えてるけど、多いかどうかはわからん。
ジムで走ってる人は多いかも。
287774号室の住人さん:2011/06/01(水) 13:26:56.13 ID:ivUii3/0
多いね
放射性物質とか気にしてないのか?
288774号室の住人さん:2011/06/01(水) 17:08:45.60 ID:TV0J86fX
俺走ってるけど別に気にしてないな。
ってか仙台で放射能気にしてる人ってそんなにいなくないか?
289774号室の住人さん:2011/06/01(水) 17:19:52.35 ID:+8MEqcLJ
仙台で気にするレベルになるほどだと
福島じゃ体調不良が発生するレベルじゃないと

うちの近くに太くて新しい道路が出来た
通勤の際に使うのだけど、ジョガーやウォーキング爺婆は
自転車レーンがわざわざ色分けされてあるのに、堂々侵入してて
ウザい。道路側はチャリが通るんだから、お互いの安全のため
宅地側使えよと。
あと、犬散歩させるやつは落し物を片付けて欲しい。
290774号室の住人さん:2011/06/01(水) 18:43:33.96 ID:lt6YcAn6
ジョギングいいね。しかし最近寒すぎるな…。
291774号室の住人さん:2011/06/02(木) 08:41:36.36 ID:1ZW6ZYA5
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E3E2E6838DE2E3E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
 ヨドバシカメラは2014年をめどに、国内最大級の家電専門店を仙台市に開く。
まず12年春にもJR仙台駅前の既存店近くに売り場面積約1万5000平方メートル
の仮店舗を開業。その上で現店舗を建て替え、14年にも2万平方メートル強の大
型店にする。総投資額は約300億円。東北で中長期的に見込まれる家電の復興需
要に対応する。
292774号室の住人さん:2011/06/02(木) 13:14:15.40 ID:ATsrBMgX
サブウェイ旨いね
仙台に進出したんだね
293774号室の住人さん:2011/06/02(木) 14:24:51.64 ID:DwaUNFvy
今日窓締め切ってて室内で安静にしてるのに、
空気清浄機が数分おきに強めな反応してる@青葉区北部
いまって黄砂も花粉も飛んでないよね? なんだべ。
294774号室の住人さん:2011/06/02(木) 14:27:00.68 ID:DwaUNFvy
あ、ニオイじゃないよw 
ホコリ★★☆と花粉★★☆モードが繰返し反応してる
295774号室の住人さん:2011/06/02(木) 18:16:04.27 ID:ZUFH4jTN
今仙台雨降ってますか?
296774号室の住人さん:2011/06/03(金) 09:06:59.48 ID:1zMhV7sN
緩やかな地震だな
297774号室の住人さん:2011/06/03(金) 09:15:34.38 ID:tnH/re9b
木町周辺でオススメの歯医者ありますか?
腕の良い歯科に行きたいのですが、ネットには口コミも少ないので。
ローソン100の上の歯科と木町歯科クリニックが気になるのですが。
298774号室の住人さん:2011/06/04(土) 01:03:53.39 ID:wRcQ+GxW
緊急地震速報久々でビビった…
299774号室の住人さん:2011/06/04(土) 01:04:40.03 ID:baex0B9y
飛び起きたよ…コワっ
300774号室の住人さん:2011/06/04(土) 01:06:20.81 ID:/W96rpKO
速報でびびったわりには揺れなかったかな…
301774号室の住人さん:2011/06/04(土) 01:07:55.21 ID:baex0B9y
福島県沖で最大震度はいわき市で震度5弱だってよ
302774号室の住人さん:2011/06/04(土) 01:09:00.01 ID:/W96rpKO
福島県沖だけはやめてやってくれ…っ
303774号室の住人さん:2011/06/04(土) 01:17:47.14 ID:xCkc9ijG

              ∧∧
             (゚o゚= )
             ノ つつ
            ⊂\__)
304774号室の住人さん:2011/06/04(土) 13:47:05.99 ID:3lwhLvNj
>302
メルトダウンでどんどん地面潜ってって地の底でずれて
あのへん一帯に地震起こしてんじゃないの
305774号室の住人さん:2011/06/04(土) 16:14:31.62 ID:94BiaWI6
>>304
危険厨の俺もさすがに擁護しきれないトンデモ理論
306774号室の住人さん:2011/06/04(土) 18:24:46.70 ID:zWVchF1U
定義も定まってないのにメルトダウンって言葉使う奴多数(保安院のがそうだっていうなら別にいいけど)
307774号室の住人さん:2011/06/04(土) 20:18:26.50 ID:3lwhLvNj
ごめんマジレスされるとは思わんかった
308774号室の住人さん:2011/06/04(土) 21:30:01.69 ID:Yc2hhJ2G
ISOか何かでいくつかの段階を示す言葉が定義されてたような気がしなくもない
日本にはないが
309774号室の住人さん:2011/06/05(日) 00:00:47.23 ID:m2YLfyp6
メルトダウンするには熱が足りないから、
燃料棒が粉になって水の底に溜まったのをメルトダウンと間違えてるという学者もいる。
310774号室の住人さん:2011/06/05(日) 09:17:46.12 ID:Z0m5F2Rg
地下鉄乗ってるとかなり大きな声で一人ブツブツしゃべってたり
突然歌いだしたり
キャッホーって突然手叩いたりする奴増えてきてるんだが
すでにこいつら放射脳になっちゃってるのだろうか…
311774号室の住人さん:2011/06/05(日) 09:57:50.07 ID:vtWLE/BU
この先行きの見えない状況じゃそんな奴が出てくるのも仕方ない
むしろなんでも放射能に結びつけちゃう思考こそが放射脳と呼ぶにふさわしい
312774号室の住人さん:2011/06/05(日) 10:22:45.46 ID:1hkOHxhG
>>310
マジで?怖すぎだろ…
時代の流れについていけずおかしくなっちゃったのかな
313774号室の住人さん:2011/06/05(日) 10:33:38.78 ID:GE3S/xDw
暖かくなってきたら基地が増えるのはただの風物詩だろう
314774号室の住人さん:2011/06/05(日) 14:30:41.70 ID:ijDpdfrT
一人や二人じゃないのか?
315774号室の住人さん:2011/06/05(日) 19:01:05.23 ID:eGWiRMNu
>>310
昔からいない?
増えてきてるっていうか、君がラッキーエンカウントしてるんじゃないの
(震災後に市内の公共交通機関一回も使ってないけど)
316774号室の住人さん:2011/06/05(日) 19:26:58.23 ID:/pLdF9rd
朝の地下鉄では良く見かけるな。
人がたくさんいるから興奮するんだと思っていた。
317774号室の住人さん:2011/06/05(日) 21:34:44.29 ID:YwyQdMJB
学生なんですが
家賃四万五千で敷金1ヶ月の物件見つけたんですけど欲張りすぎですかね?
家賃親持ちで四万前後って約束なんですが、立地条件考えると今のアパートがベストなんですよね
318774号室の住人さん:2011/06/05(日) 21:51:42.56 ID:nrrDWrbn
好きな部屋は就職してからにすればいいと思う。
319774号室の住人さん:2011/06/05(日) 22:38:06.54 ID:0dljdteK
親が金出すなら親が決めるべきでそれに文句もいっちゃいけない
320774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:35:43.23 ID:8FJYV0gG
>317
今の時期なら家賃を負けてもらえる可能性がある
見に行って考えますって帰って3日後に
4万なら決めるんですけどって電話をかけろ

ちなみにどのあたり?
321774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:37:54.04 ID:GE3S/xDw
>>320
いつもの年ならそうだけど、今は貸し手がめちゃ強い状況だぞ。
322774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:46:10.54 ID:8FJYV0gG
でも空き室結構ない? うちのアパートも空いてる
被災者お断りしてるとこならいつも通りでない?
323774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:52:49.15 ID:GE3S/xDw
>>322
うちのマンションは1階の空き室がここ1ヶ月で全部埋まった。
1Kなのに被災者が家族ぐるみで引っ越してきやがったもんだから、
声とかドタバタ音とかがめちゃうるせえ。
結構高めの家賃のところなのに、一気に住民DQN度が上がっちまった。
324774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:56:43.05 ID:8FJYV0gG
>323
それは気の毒な…
人数制限とかありそうなもんだけどね
非常時スルーなのかね
325774号室の住人さん:2011/06/06(月) 00:56:15.63 ID:/qmM2o0o
>>324
原町区から福島市に避難した親戚は6畳×2の部屋に大人6人で生活しているらしいよ。

私は単身用マンションに入ってるけど,空き無し。
近所のこぎれいな家族用物件も,最近出て行ったと思ったら,即入居してきてた。
326774号室の住人さん:2011/06/06(月) 07:55:40.52 ID:wpAl9LTb
>>323
ちょっと分かるわ
幸いうちは静かだけど、駐車場がパンパンになっちまってめんどい
327774号室の住人さん:2011/06/06(月) 18:24:03.97 ID:CSwt/ZI2
被災地に住んでますが、お金も尽きたので
6月末まででいいので避難させてくれませんか?
食事は2食つけて貰えるとありがたいです。おにぎりとかで充分です。
部屋の掃除とか、洗濯とか、食事の支度はします。
私は♀なので、女性の方でお願いします。
どなたかいませんか?
恥ずかしながらアラフォーの喪なんですが。




328774号室の住人さん:2011/06/06(月) 18:55:14.24 ID:9VVNCKzL
そんな避難所行きたくないのか
329774号室の住人さん:2011/06/06(月) 19:14:09.43 ID:kVYBtEHM
6畳1kだし無理
330774号室の住人さん:2011/06/06(月) 20:15:02.36 ID:ChrK18G7
あるなら避難所行くのが一番だろ。
職を失ったならフリーターになるとか。
331774号室の住人さん:2011/06/06(月) 21:13:46.89 ID:qpBV+mZl
>>327
ちゃんとsageて変な改行してなかったら空いてる部屋提供したんだが。
332774号室の住人さん:2011/06/06(月) 21:31:50.13 ID:CSwt/ZI2
避難所は、後から入れないんです。
>>331
これからは、変な改行しないし、あげません。
すみませんm(__)m
333774号室の住人さん:2011/06/06(月) 22:44:47.08 ID:t8vVYVQN
>>327
釣り乙
334774号室の住人さん:2011/06/06(月) 23:11:34.61 ID:9VVNCKzL
避難所あとから入れないってマジならスマンね。
335774号室の住人さん:2011/06/06(月) 23:29:23.60 ID:ve42+1/P
既卒2年目だけどフリーターであることに馴れてしまっている
普通に生活出来るし、残業無いし、自分の時間作れるし
でも駄目だよなこのままじゃ…
336774号室の住人さん:2011/06/07(火) 00:12:31.38 ID:bHF+ePkr
>>335
別に自分で金回す算段をちゃんと考えられるなら問題ないんじゃね、って思うけど。
337774号室の住人さん:2011/06/07(火) 01:29:07.52 ID:7Y0XqZ/d
>>335
女性ならなんともない
男性なら少し身の振り方考えた方がいいかも
苦労が常に付きまとうそこそこな人生でいいなら、今のままでもいいんじゃない?
338774号室の住人さん:2011/06/07(火) 10:30:03.59 ID:/4nkrl8F
男なんですよねー
来年に向けて公務員試験の勉強をしようと思います。今年は間に合わないと思うので
あと11月の行政書士試験の勉強もしようと思います
親戚の人達に俺の事聞かれる親が不憫です…、田舎なので噂話のネタにされるんですよ
もう一年以上帰ってません、ちゃんと就職決まってから実家帰りたいんですよね…
339774号室の住人さん:2011/06/07(火) 15:20:20.39 ID:tHd+04BB
明日、夕方に石巻から仙台に乗せて行ってもらえるんだけど
6800位で買ったのを、数回しか使っていません。
3000円位で買ってくれる人、いませんか?
汚くないし、使い勝手いいですよ。
チャンピオンで黒のものです。
生活が苦しくて・・・
340774号室の住人さん:2011/06/07(火) 15:21:07.86 ID:tHd+04BB
物を書くのを忘れました。
リュックです。
341774号室の住人さん:2011/06/07(火) 18:01:49.06 ID:xOX86yE7
画像も無しに…
342774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:29:10.29 ID:tHd+04BB
携帯からしか見れないですけど
一応、アップしますね。
343774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:32:31.92 ID:tHd+04BB
http://u-mrm.ms/View/2jddq58/
パソコンからは見れないみたいなので、お手数ですが携帯から見てください。
344774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:46:10.41 ID:WQrn9EzH
東仙台で紫色の車がバックしてきてひかれそうになった自転車で歩道走っていたら左からすごい勢いで
345774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:48:22.99 ID:xOX86yE7
一箇所改行するだけで日本語になるよ。
346774号室の住人さん:2011/06/07(火) 21:54:33.96 ID:ZVCLgPLu
五橋や榴ヶ岡の賃貸マンションは、駅間近で便利だな。
それなりのを求めるとなると、どのくらいの相場?

347774号室の住人さん:2011/06/07(火) 22:00:20.98 ID:eO7DJzax
なぜか日本語不自由な人や、
漠然すぎて答え難い質問をする人はみなageたがる

つうか仕事探さなきゃ・・・
348774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:52:33.08 ID:4Boc6K01
>>346
ここで聞くより不動産屋のサイトみたほうがわかるんじゃ
349774号室の住人さん:2011/06/08(水) 01:02:28.44 ID:TxjhdTgy
>>347
俺も完全無収入状態が続いてて、家賃も光熱費も滞納しちまってるよ
頑張ろうぜ、>>347もこのスレの無職の人も
350774号室の住人さん:2011/06/08(水) 11:50:34.22 ID:12q9lNKu
アパート決まった!
3つ位見て、1つ目が驚く程狭くて窓開けたら線路、ドア開けた瞬間余りの汚さと狭さに笑いそうになった
2つ目はまぁまぁだったけど、冷蔵庫の置き場が無いのと、風呂トイレ一緒なのがネックだった、あと古い
そんで絶望しながら向かった最後の物件が大当たり、広くて綺麗で設備も申し分なし
どうやら坂がきついから安いらしい、でも坂好きなんで好都合ですた
351774号室の住人さん:2011/06/08(水) 14:05:04.95 ID:7FkoCAqS
ハローワークなう。4月は20〜30人待ち&大行列だったが、今日は10〜15人待ち。
少しは落ち着いてきたかな。
自分は仕事決まった。せっかく生き残ったんだ。がんばろうぜ。
352774号室の住人さん:2011/06/08(水) 18:57:22.42 ID:6H4XO/hi
>>351
正社員か?だったらおめでとう
353774号室の住人さん:2011/06/08(水) 22:34:13.78 ID:CGmNIE4I
>>351
おめでとう!
354774号室の住人さん:2011/06/09(木) 00:22:46.95 ID:d0kz+mNY
>>351です。
>>352-353
ありがとう。正社員ではない。
とりあえず無職状態から脱したというところ。
355774号室の住人さん:2011/06/09(木) 01:48:48.64 ID:gFh/ecAv
■今更聞き飽きた検索シリーズ■

放射能汚染マップ マグナBSP べクテル 東電筆頭株主 
 
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 清水由貴子 
統一産経 国際勝共連合 CIA秘録 山本病院事件 
エイドリアンギブズ 根路銘国昭 ワクチン利権 
携帯電話移動履歴監視 成田豊 正力松太郎
天皇の金塊 恫喝殺人 対日超党派報告書 
アーロンルッソ ●RFIDチップ移植● FEMA強制収容所
衛星サーベイランス ケムトレイル 1984年
サイコトロニクス MKウルトラ 非殺傷兵器 地震兵器
356774号室の住人さん:2011/06/09(木) 02:09:27.78 ID:o7RrHlgy
仙台のみんな頑張れ!
357774号室の住人さん:2011/06/09(木) 21:47:47.34 ID:7i5wLKQB
今日は隣がセクロスしたりケンカしたりでうるさい
358774号室の住人さん:2011/06/10(金) 03:11:16.67 ID:dbDzS68F
ドアに苦情貼り紙しな
ポスト投函より効く
359774号室の住人さん:2011/06/10(金) 11:01:05.69 ID:iwnvtGS3
日曜日の泉免許センターの更新って混むの?
締め切り時間ってありますか?
360774号室の住人さん:2011/06/10(金) 12:49:48.15 ID:JVSMetrd
>>359
全然混まないよ
好きな時間に来たらいいよ

ってレスがついたらそれ信じるの?
にちゃん見ることできるなら携帯でもPCでもネットで調べればいいじゃん
361774号室の住人さん:2011/06/10(金) 12:56:06.42 ID:yJmoTdMU
免許センターって休日やってんの?
362774号室の住人さん:2011/06/10(金) 13:11:45.83 ID:3OsVKfRk
そんなの更新のお知らせ葉書にかいてあるだろうが
午前か午後の受付時間に行けばいいし、休みは何曜かだって
ちゃんと明記してあんだろ。ご丁寧に払うべき更新料もさ。全く。
363774号室の住人さん:2011/06/10(金) 14:00:47.99 ID:YHtg2TEf

おーい のりすけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええ
364774号室の住人さん:2011/06/10(金) 14:06:31.25 ID:ngmPkAmN
>>363
   ∧,,▲
  ミ `・ω・ミ  呼んだか?
 〃⌒ yヽ ノ
 ヽ_ノ===lノ .゚彡
サワ / l | サワサワ
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
365774号室の住人さん:2011/06/10(金) 14:17:55.45 ID:JVSMetrd
>>362の優しさに泣いた
366774号室の住人さん:2011/06/10(金) 16:24:31.91 ID:BG6q6rHK
>>360>>362は恋愛に奥手なツンデレ美少女
367774号室の住人さん:2011/06/10(金) 16:37:00.36 ID:aCyi/vGV
>太白区越路で救助事故との通報で消防車が出場しています。

286号線沿いにすごい台数来てるんだけど何?
細い路地の奥に消防と警察が走って行った
交通事故でも火事でもない
>救助事故
なんだろうコワイ
368774号室の住人さん:2011/06/10(金) 17:12:35.93 ID:hi0VHQib
ところで仙台市内で車無しで初デートするならどこが良いんだろう。
やはり動物公園か?
369774号室の住人さん:2011/06/10(金) 18:58:10.87 ID:bNgYaKsL
>>368
動物公園は山道を通るから車酔いがひどいって聞いた。
去年の話だけど友達は松島のマリンピア水族館に行ったらしいよ。
370774号室の住人さん:2011/06/10(金) 19:21:31.01 ID:ZuNlzRyi
>>368
お前らの年代にもよるが
学生ならともかく、アラサーで動物公園はひくぞ
371774号室の住人さん:2011/06/10(金) 19:29:18.47 ID:BG6q6rHK
夜でも暑い!
初夏ですなぁ
372774号室の住人さん:2011/06/10(金) 20:17:07.78 ID:d7PRgZb4
>>370
動物園好きもいるからあなどれないよ
ものすごくウケがいいかもしれない諸刃の剣

どんな相手でも無難なのは映画だね
373774号室の住人さん:2011/06/10(金) 20:30:38.80 ID:quNXJeGX
2時間二人並んで黙って映画観ているのって楽しいのか?
デートと言っても特別なことしたり、どこかに出かけたりする必要は無いと思う
美味いメシ食って→酒飲んで→ラブホ
社会人ならこれで十分だろ
374774号室の住人さん:2011/06/10(金) 21:14:06.97 ID:pMAv090b
>>373
ある程度マンネリになったらそれが定番だけど、
一回目からラブホにホイホイついてくるような女は、地雷率が高すぎてむしろ遠慮したいぞ
375774号室の住人さん:2011/06/10(金) 22:21:32.10 ID:hi0VHQib
皆さんレスありがとうございます。
学生なので動物公園もありかなと思いました。
知り合いの女の子も動物公園好きが多かったので。
車があれば水族館でも他県でも行きたいですけどね…

やはり映画とかは鉄板なんですかね。
お茶とかもしてみたいですが、喫茶店なんて行った事ないんですよね。
376774号室の住人さん:2011/06/10(金) 22:25:06.69 ID:7+hsSy8e
映画デートは、観たあとのお喋りこそが醍醐味でしょう!
そこでお互いの価値観だとか、感性とか趣味とか人間性とかモロモロ分かっちゃうわけで。
他にも何かと便利なので
付き合いの浅いカップルにはおすすめです。
377774号室の住人さん:2011/06/10(金) 22:28:29.95 ID:e6jADjo/
>>375
喫茶店行ったことない…だと…?
仙台でどうこうより基本的に初心者すぎるから
恋愛板で相談したほうがいい
http://toki.2ch.net/lovesaloon/
http://kamome.2ch.net/ex/
378373:2011/06/10(金) 22:51:18.57 ID:yTMLl338
>>376みたいなデートプランを当時の彼女に提案したら
「食欲と性欲と睡眠欲が満たされればそれでいい」と言い放たれた26の夜(実話)
379774号室の住人さん:2011/06/10(金) 23:55:50.80 ID:/sHW+c0K
だからやさぐれて育ったのかw
思っててもそんな口に出す彼女は嫌だな。
380774号室の住人さん:2011/06/11(土) 00:02:38.65 ID:7j8fyHh5
>>368
その女の子は県内の人なの?
381774号室の住人さん:2011/06/11(土) 00:08:26.61 ID:8g39DaIb
>>380
そうです。

>>377さんの言う通り、根本から足りない部分が多いですね…
それ系の板で頑張ります。
382774号室の住人さん:2011/06/11(土) 02:08:59.20 ID:5K4STXcZ
>>381
がんばれー
383774号室の住人さん:2011/06/11(土) 08:45:29.54 ID:ghOwjeiR
当方フリーターでして、仙台でアパート借りようと思ったのですが入居者審査が 必要とのことでした
残高は20万程あるのですが、入居審査には最低家賃一年分の預金が必要との事でした
かといって、両親を契約者にしてしまうと連帯保証人で誰かを探さなくてはなりません、それだけは絶対に嫌です
これは詰みましたか?
384774号室の住人さん:2011/06/11(土) 10:21:58.36 ID:c/2ZvOAE
>>383
>それだけは絶対に嫌です
そんなこと言ってる場合じゃないだろ
自分のことなのに、人に頭下げることもできないの?
そんな変なプライド持ってるからフリーターで貯蓄20万なんだよ
親戚とかで一筆かいてもらえる人いないのか

つかフリーターで入居審査って厳しいんだね
どこもそうなのか?
385774号室の住人さん:2011/06/11(土) 10:29:28.12 ID:XuTLo3G0
事情あんだろ何か。知らんけど。
なぜそんな上から。
386774号室の住人さん:2011/06/11(土) 10:29:50.09 ID:pzHM4/uq
>>383
入居審査って、保証人不要システムを使うの?
お前本人が契約して、親御さんを連帯保証人にするということでも借りられないの?
フリーターだと、連帯保証人がいても最低家賃一年分の預金が必要なの?
親御さんはお前名義で積立預金とかしてくれていなかったの?
387774号室の住人さん:2011/06/11(土) 10:37:36.77 ID:c/2ZvOAE
>>385
確かに上から過ぎた反省してる
最近若年層の常識外れな言動で参ってたんだ
388774号室の住人さん:2011/06/11(土) 10:48:15.77 ID:ghOwjeiR
>>384
自分が頭下げて済むならそうしますが、結果的に親にも迷惑かけてしまうから嫌なんですよ、自分のプライドなんてどうでも良い
親に契約者になってもらう時点で迷惑かけているのに、更に契約者である親が連帯保証人をとるって契約なので申し訳ないんですよ、わかりますか?
あと、人には様々な理由があります。例えば私の様に卒業前に震災で内定切られた人とか。
それをよくも知らずに「だからフリーターなんだよ」の一言で片付けないでください

あと、先ほど電話したら連帯保証人無しで契約してもらえるそうです
389774号室の住人さん:2011/06/11(土) 10:50:45.35 ID:9JNMHGRO
そんな口のきき方しかできないから、震災を口実に内定取り消されて
他の就職先も見つからないんじゃないかと
390774号室の住人さん:2011/06/11(土) 11:06:08.01 ID:L86D4yNj
>>389
そんな悪い言動だとは思えないが
むしろお前の言動の方が幼稚じゃない?
391774号室の住人さん:2011/06/11(土) 11:06:53.01 ID:jeuFJlTa
>>388
そんな口のきき方しかできないから
親に迷惑のかからないような人で、連帯保証人になってくれるような人が貴方にはできないんじゃないかと
392774号室の住人さん:2011/06/11(土) 11:10:14.54 ID:ADGEfjAn
ゆとりかと思ったらやっぱりゆとりだった件
393774号室の住人さん:2011/06/11(土) 11:36:49.94 ID:bPx0CMOq
>>388
お前の事情なんか知ったこっちゃねえんだよ
394774号室の住人さん:2011/06/11(土) 12:30:35.86 ID:n5jC/UP3
今住んでるアパートに入る時に保証人代行システム使ったけど、
家賃の50%(保証料)+緊急連絡先で済んだな
395774号室の住人さん:2011/06/11(土) 12:33:07.18 ID:Btnmo67B
ネットでは自分語りも他人へのレッテル貼りもする事じゃない。
396774号室の住人さん:2011/06/11(土) 12:46:33.58 ID:V1bs5yJ+
>>383
契約決まったのかな? 良かったですね
私もフリーターで契約時無職でしたが、保証会社(緊急連絡先必須)の利用と
念のため預貯金残高のチェックをされて、それで審査通って借りられましたよ

あと2時間で3ヶ月目か…。仕事まだ決まらない
でも良いこともあるもんだよ
地震前は建てつけが悪くて隙間が開いてた網戸サッシが、
なんとピッタリ閉まるようになってた。動きもスムーズに。これで虫と挨拶しなくて済むw
397774号室の住人さん:2011/06/11(土) 13:20:38.29 ID:XuTLo3G0
>>387
いやこちらこそ何かゴメ。
その後のレス読んだらなおさらゴメンだった。
>>396
俺も無職でこれからハロワです。頑張ろう。
398774号室の住人さん:2011/06/11(土) 16:18:09.81 ID:XB03X1kc
上の喪女さんちゃんと住むとこ見つかったかな
うち一部屋あるっちゃあるんだけど本でいっぱいだから
でかい余震来ると多分死ぬw
399774号室の住人さん:2011/06/11(土) 17:44:48.57 ID:T6mk33d9
ちょっと前の地震で本が崩れて埋もれて死んでたって記事あったな。
400774号室の住人さん:2011/06/11(土) 18:49:37.08 ID:mpKlkCZ/
今更亀だけど車なしデートに一言

トイレの綺麗なところを最低1ヶ所用意して欲しい
これから汗ばんだりするし
化粧崩れとか結構気になるんですよ
特に好きな相手との最初はさ…

ちなみに八木山はかなり微妙なので
カフェタイムを設けて好感度アップを!
401774号室の住人さん:2011/06/12(日) 01:23:16.91 ID:tXqexQPg
八木山が微妙なのはお前の個人的感覚
デートの相手はお前なのか?
わざわざ亀レスして自分語りとかこれだから喪女は
402774号室の住人さん:2011/06/12(日) 01:29:51.91 ID:GI/oSOuj
デートの相手が霊感の強い人だったら、八木山はお勧めできない
403774号室の住人さん:2011/06/12(日) 06:13:54.01 ID:kJTMsCvV
だからなのかな。話をしてる時、僕の肩ばかり見てた。
404774号室の住人さん:2011/06/12(日) 06:47:15.00 ID:VZp3wIEs
>>401
動物園自体はいいと思うよ
話が途切れることもないだろうし
一緒に売店で特製グッズも買える
微妙なのはトイレの綺麗さ加減と数
些細な気遣いがあるかないかで印象が違うから
405774号室の住人さん:2011/06/12(日) 08:08:38.25 ID:SqOyTGGH
今日、結婚相手の親とうちの両親の顔合わせなんだけど、昨日から父親のテンションだだ下がりで母親はルンルンしてるんだ…
なんか色々心配だなぁ…
406774号室の住人さん:2011/06/12(日) 09:46:15.18 ID:YwDFTJaj
>>405
おまいさんが女だったらそれが普通じゃないかな。

父「大事な娘を取られてしまう日が近づいてくる・・・」

母「やっと話が先に進むわ♪」
407774号室の住人さん:2011/06/12(日) 09:51:37.75 ID:ahuvg6RT
水道水飲むと喉が痛くなるんだが、
配管でもサビてんのかな、古い物件だし。
この場合の相談はどこ?
408774号室の住人さん:2011/06/12(日) 10:02:47.89 ID:SqOyTGGH
>>406
そうか…間もなく両親が仙台に到着するはずなんだけど、いざあちらの親と対面したら何を話せば良いのやら。
とりあえず頑張ってくる(`・ω・´)
409774号室の住人さん:2011/06/12(日) 10:14:36.45 ID:dc6aFgwB
>>407
大家、不動産屋、水道会社の中から一番気軽なのを選べ
410774号室の住人さん:2011/06/12(日) 11:04:41.44 ID:vy17p1Zp
なれ合ってんじゃねーよクズ共
気色悪いんだよかっぺが(笑)
411774号室の住人さん:2011/06/12(日) 12:33:40.20 ID:DakqZwjR
    ┌-┐   ┌─-┐    ,/ 丶     / ̄ ̄l        /`ヽ、    へ
    │  │   │  │   丶  丶  _」  └─、  __/  └-┐く 、  `丶、
 __l   l___l   l__ _丶  ` ̄        `丶│    __l   `丶、 /
│               │丶     _─l  l丶、  │└┐  │    l ̄ ̄l
│__  ┌──-┐  l ̄ ̄  丶/、  `、└_│ │  │ /   /   _」   l_
   │  │ __l  │       丶  丶    ノ   ノ  /   /, / ̄      `丶
   │  │ 丶     ノ        丶  丶  く   ノ  /  / /  ,──┐  、、/
   │  │ `── ´ _        丶  丶  `丶/  `丶┘│  │  ノ  ノ
   │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  │       丶  丶           丶  ` ̄´  ノ
    `丶_____─ ┘        丶,  ┘           `丶__ ノ
412774号室の住人さん:2011/06/12(日) 20:22:57.70 ID:TyRVAfhj
女がみんな>400みたいなんだと思われると
迷惑なんで信じないでね
動物公園にトイレの綺麗さを求めるとかアホかw
413774号室の住人さん:2011/06/12(日) 22:51:27.47 ID:XOrWKe+4
>>400の意見は女性視点で実に参考になる点だと思うけど?
些細な気遣い出来るかどうかで男性への評価はかなり変わるもんだよ
>>400はなにも動物園行くなって行ってないし、
彼女がコーヒー嫌いとかでなければカフェは良いポイントだと思う
414774号室の住人さん:2011/06/12(日) 22:56:31.10 ID:WPi1VTn5
相変わらずずれてるな
>>400がなぜ叩かれているのか理解できれば喪女から脱出できるよきっと
415774号室の住人さん:2011/06/12(日) 23:38:17.63 ID:uxAzWeJW
化粧は女の領分だから男に気を遣われたりしたくない。

という考えはないのでしょうか。
美人製造工程の裏事情は、知っていても知らぬふりをするのが紳士というものでは。
416774号室の住人さん:2011/06/13(月) 00:08:17.63 ID:l6gHI1a9
>400の頭の中の女ってSAにもキャンプ場にも
外国にも行かないんだろなw
417774号室の住人さん:2011/06/13(月) 00:28:44.36 ID:WeBnL9U2
>>414
香ばしすぎ
418774号室の住人さん:2011/06/13(月) 06:42:34.73 ID:AoXjfzYV
遠く離れた仙台そっくりの街
http://www.youtube.com/watch?v=GN3B33B-dY8&sns=em
419774号室の住人さん:2011/06/13(月) 09:53:18.69 ID:ubOcY7Kg
行き先に「きれいな」トイレがないだけで
「気遣いがない!ぷんぷくり〜ん☆」なんて思われるのか・・・
女子トイレがきれいかどうかって、みんなどうやって調べてる?

そもそも「化粧直ししてくる」って言って帰ってきた女の顔が
変わっていたためしがないんだから、無駄なことはやめるべき。
420774号室の住人さん:2011/06/13(月) 12:38:18.23 ID:H9rNKNHq
ぷんぷくり〜ん☆
421774号室の住人さん:2011/06/13(月) 12:44:13.22 ID:orIY+FZR
クズみたいな人間が集まってんな
来年には東京行けるからわー、やっとド田舎糞県民の土地から離れられる^ ^
422774号室の住人さん:2011/06/13(月) 13:21:48.85 ID:Z/hH6lRz
ソープ行きたい
423774号室の住人さん:2011/06/13(月) 14:06:55.67 ID:lHiFfpZb
>>415
まずsageてから物申せ。紳士ならな。
>>422
該当スレへどうぞ。
働いてた友達は実家流されて家族ごと佐賀へ行った・・
佐賀でも働いてるんだろうか。
424774号室の住人さん:2011/06/13(月) 16:29:24.70 ID:AoXjfzYV
仙台駅前そっくりな某駅前
http://www.youtube.com/watch?v=LAPjqmX9bN0&sns=em
425774号室の住人さん:2011/06/13(月) 19:40:25.72 ID:NWnA34kb
> Q. 仙台弁で「すぴた」とは何のこと?
>
> 1.飽きた
> 2.生きのいい状態
> 3.野菜のはじっこ
426774号室の住人さん:2011/06/13(月) 22:49:32.20 ID:Siro1fR4
>>425
4.すっぴんの女の子
427774号室の住人さん:2011/06/14(火) 05:43:13.17 ID:AVmdNtdZ
仙台に居るような錯覚をしてしまうペデストリアンデッキ
http://www.youtube.com/watch?v=Rb6ZS2D3sFE&sns=em
428774号室の住人さん:2011/06/14(火) 11:05:39.22 ID:nYZptP3/
こんなゴミ溜の街に住んでるなんて大変ですねー
そのせいでスレ住人の質も悪いんですか?
他人を執拗になじるのが好きなんですねー
震災で家屋倒壊してお前ら全員死ねば良かったのに
あー残念無念、次の地震に期待
429774号室の住人さん:2011/06/14(火) 12:27:57.03 ID:J7ygLWqJ
どこを縦読み?
430774号室の住人さん:2011/06/14(火) 13:06:08.09 ID:tP3AOEsP
>429


好き
お前ら

ツンデレさんだと思われる
431774号室の住人さん:2011/06/14(火) 16:30:59.09 ID:c0j3SNUh
相当なツンデレさんだな

>>423
佐賀は受け入れ体制いいんだよね確か。
だがおれは仙台にいたい、無職で家賃も滞納中だがなorz
日雇いなんかないかな・・・
432774号室の住人さん:2011/06/14(火) 19:50:28.87 ID:AVmdNtdZ
(´・ω・`)大宮へおいでよ

(´・ω・`)さいたまは良い所だよ

(´・ω・`)イメージ悪いかもしれないけど
433774号室の住人さん:2011/06/14(火) 22:43:46.80 ID:axsAjvJN
ハロワいったけど求人ないね
あっても非正規で給料14マンとか
434774号室の住人さん:2011/06/15(水) 00:56:49.92 ID:EgSvkVCG
さっき2回あった地震どっちも長くて
また途中からいきなり激しく揺れだすんじゃないかってかなりびびった。
435774号室の住人さん:2011/06/15(水) 01:00:33.55 ID:jMj79uXj
埼玉県は双葉町の人にいっぱい親切にしてるから
これ以上は頑張らなくていいと思う
436774号室の住人さん:2011/06/15(水) 01:07:01.65 ID:xBJbHUkE
月が凄い綺麗だな
寝るのがもったいなく思えてくる
437774号室の住人さん:2011/06/15(水) 14:33:00.08 ID:5UVuokh6
>>431
おれも貸付出るまでとりあえず日雇いしたい。
そして就職活動だ。
438774号室の住人さん:2011/06/15(水) 17:47:43.10 ID:tNScbJdy
(´・ω・`)仙台が肌に合う人は、きっと大宮も馴染むと思うよ

(´・ω・`)都内に出なくても大宮で何でも揃うから暮らしやすいよ

(´・ω・`)あと、帰郷する時も大宮に住んでると便利だよ
439774号室の住人さん:2011/06/15(水) 22:03:41.20 ID:2Ng6xfQL
大宮は新幹線は便利だけど高速バスがもっとあればな。
まあ一時間もせず新宿に行けるからあんまり関係ないけど。
440774号室の住人さん:2011/06/15(水) 22:17:35.45 ID:jMj79uXj
満月の夜は大地震が起きるって話出てたの
このスレだっけ? ソースはキバヤシとどっかの大学だた
今日の月も綺麗だね
441774号室の住人さん:2011/06/15(水) 22:23:28.42 ID:2Ng6xfQL
それで地震に備えるのは構わないが、
満月だろうが半月だろうが新月だろうが地震に備えておく方がより良い。
442774号室の住人さん:2011/06/15(水) 22:55:36.07 ID:Lktd5FZ5
大宮かぁ。近いようで遠い感じ…

東北本線は、新幹線以外はひどすぎるよ。
近場はいいけれど、東京まで行こうと思ったら、全然電車がない。
特急も急行もいつのまにか消滅してるし、快速はあっても直通はなし。
何本も乗り継いで、しかも、次の列車は1時間以上こないとか、ワザとだろJRは。

結局、公共交通機関で行くなら、新幹線か高速バスかっていう極端な選択肢しかない。
18きっぷ使ったって格安ツアーバスに負けるんだもの、嫌になるね。
鉄道が一番エコだと思うんだけどねえ。
443774号室の住人さん:2011/06/15(水) 23:57:02.05 ID:0lvhaeez
仙台に越してきた。噂通りブスばかりで絶望した。22なったばかりなのに詰んだわ‥
444774号室の住人さん:2011/06/15(水) 23:58:17.75 ID:2Ng6xfQL
探せば可愛い子はちゃんといるよ。
445774号室の住人さん:2011/06/16(木) 00:09:48.04 ID:gUqxW0AQ
>>444
探すってもなー。ナンパくらいしかないんだよなぁ
446774号室の住人さん:2011/06/16(木) 00:45:52.31 ID:U7AOhYwp
>>445
じゃあどっか行けば?
別に…死ねよ、はげ
447774号室の住人さん:2011/06/16(木) 01:02:15.03 ID:DJP9ieVO
>>445
22歳にもなってアホ丸出しのレスだな。
可愛い娘はたくさんいるけど相手にされないだろうね。ぷ。
448774号室の住人さん:2011/06/16(木) 01:35:58.79 ID:yk9MH40l
>>441
備えなんてもう誰でもしてるわ
いまさら何いってんだ
国外にでも池ってか
449774号室の住人さん:2011/06/16(木) 01:38:41.33 ID:UC2APvWS
今日はイライラしてる人が多いね
450774号室の住人さん:2011/06/16(木) 02:28:42.03 ID:7gyJyRVf
ブサイク田舎の仙台。最悪の評判だなwww
451774号室の住人さん:2011/06/16(木) 06:42:47.80 ID:JUXJqriS
またお前か
452774号室の住人さん:2011/06/16(木) 15:30:03.34 ID:s3cZH3ZK
死ねよゴミスレ住人共が
453774号室の住人さん:2011/06/16(木) 20:55:35.99 ID:JUXJqriS
お前が死ぬ方が簡単ww
454774号室の住人さん:2011/06/16(木) 20:56:39.87 ID:JUXJqriS
お前が死んだ方が簡単ww
455774号室の住人さん:2011/06/16(木) 21:20:16.92 ID:yNOJQvei
大事なことなので2回言いました

GoogleIMEすごいなw
456774号室の住人さん:2011/06/16(木) 22:52:57.55 ID:ia9Hlvm0
自分が男だったら仙台の女の子のレベルにはがっかりするかも。
かわいい子ももちろんいるけど全体のレベルが微妙。
大人は別として高校生以下〜女児が顕著。
457774号室の住人さん:2011/06/16(木) 23:45:24.23 ID:h98UNxjL
いや大人とか大学生も微妙だが。
458774号室の住人さん:2011/06/17(金) 00:06:37.81 ID:xC1jntO1
ごめんね
459774号室の住人さん:2011/06/17(金) 00:35:01.71 ID:sPVl+KQh
自信あったら煽られても大丈夫だよね。
心くらいは綺麗でいようや
460774号室の住人さん:2011/06/17(金) 00:57:45.94 ID:t5okFtD9
そいつ仙台スレにずっと粘着してるクズなんだから構うなよ
461774号室の住人さん:2011/06/17(金) 02:49:27.88 ID:+eASJa+2
このスレの人って就活とかしてる?
今履歴書と職歴作成してたんだけど、
31で正社員歴なしバイトのみのおれオワタ(^O^)
462774号室の住人さん:2011/06/17(金) 07:29:38.13 ID:4LyPNPUr
このスレにはエリートしかいないぜ。
463774号室の住人さん:2011/06/17(金) 07:42:08.93 ID:RjX7AR/g
31までフリーターしてきて今更就職しようとか、もうね…
何か資格とか持ってないの?独立開業して一生独りで生きていけば?俺はそうしたよ。>>461より若いけど
464774号室の住人さん:2011/06/17(金) 08:13:50.91 ID:46o3pCrK
震災関係なく、仙台で1人暮らししてて楽しいのは学生と一握りのエリートだけかもな(´・ω・`)
特別な技能も無くフラフラ生きて行くなら首都圏に逝った方が救いがあるかも知れん
465774号室の住人さん:2011/06/17(金) 08:14:41.64 ID:RPSTOtmP
大学卒業後ずっと同じ会社です。。
466774号室の住人さん:2011/06/17(金) 14:00:42.50 ID:NF9264ug
>>465
ずっとブラック企業の奴隷?大変だねぇ
そのうちポイされるんじゃない?
467774号室の住人さん:2011/06/17(金) 15:05:48.68 ID:fT7yj4z5
>>466
ずっと底辺フリーター?大変だねぇ
そのうち社会からも家族からもポイされるんじゃない?
468774号室の住人さん:2011/06/17(金) 16:37:50.91 ID:NCv1fo2z
喧嘩すんな
469774号室の住人さん:2011/06/17(金) 19:49:48.98 ID:z/i9z9fn
>>461
54年度生まれ?それとも55年度?
55だったらタメだよ。 私もオワタ(*ToT)人(T-T*)
日々の食料が問題なレベルまで生活落ちた
同世代みたく着飾って婚活なんてまず無理だわw 詰んだ
470774号室の住人さん:2011/06/17(金) 19:53:38.47 ID:Vtc0tNIo
なんだ、またいつもの喪女か
471774号室の住人さん:2011/06/17(金) 20:31:41.20 ID:NF9264ug
>>467
残念、俺リストラの無い職業だよ^ ^みなさんの税金で仕事させていただいてます(ぺこり)
君はブラック企業からポイされるかカラダと精神壊して辞めるかの2択だね★
今度勉強して地方上級とか国家2種受けてみたら?あ、低学歴の君には酷な話だったかな
472774号室の住人さん:2011/06/17(金) 23:34:15.50 ID:2UK0ln3J
東北福祉大・宮城学院女子大・宮城大
上記周辺で安いお肉屋さん紹介してください!
473774号室の住人さん:2011/06/18(土) 00:52:57.07 ID:/fE1bOPJ
>>471
残念、俺リストラの無い職業だよ^ ^自分の事務所で誰にも邪魔されず指図されず仕事させていただいてます(ぺこり)
君は出向と言う名目でポイされるか不祥事起こして免職になるかの2択だね★
今度勉強して司法試験とか司法書士試験受けてみたら?あ、低学歴の君には酷な話だったかな
474774号室の住人さん:2011/06/18(土) 00:56:46.59 ID:0Gsr0vzZ
>464
年200万もあれば楽しく暮らせるよ
あーでも金のかかる趣味の人は無理かな
475774号室の住人さん:2011/06/18(土) 07:44:45.67 ID:ODnpQnC5
毎日、誰かしら有名人を見かける
被災地訪問かLIVE帰りなのか……

アディダスの人みたいになりたくないw ので、自分では呟かないけど、試しに検索したら、
そのうち何人かは、見かけた時間にその場でダイレクトに、Twitterで呟いてた
476774号室の住人さん:2011/06/18(土) 07:51:47.96 ID:Mn0tQaMH
>>475
昨日、麒麟・川島とネゴシックスを見かけた
白鳳、来てんのか……写真撮りたい

今日は舞台挨拶で、中谷美紀とか佐藤隆太とか来るらしい。
477774号室の住人さん:2011/06/18(土) 08:36:45.43 ID:SqLemARH
>>475
アディダスの人なぁ。
自分が生涯かけて守ろうと思う相手をああ言われたらやっぱ許せんな。
葵ちゃんも今何してるんだろうw
478774号室の住人さん:2011/06/18(土) 11:42:18.95 ID:iPvQPNhg
皆さんお元気ですか
僕は来年度から仙台に帰りますよ。転勤です。
仲良くしてね
479774号室の住人さん:2011/06/18(土) 14:33:48.74 ID:KAGfqeOV
>>473
涙ふけよ^ ^
480774号室の住人さん:2011/06/18(土) 14:49:31.53 ID:Rd6ywKpa
他板の仙台スレでも、数日前から自称公務員が出没してウザがられているが
仙台の公務員ってロクなのいないのか?或いははなりすましによる公務員ネガキャン?
481774号室の住人さん:2011/06/18(土) 15:15:02.46 ID:1xl0MH2u
キンキホーム落ちた
最悪
死にたい
482774号室の住人さん:2011/06/18(土) 15:18:09.47 ID:BFZDRQae
>>481
落ちたって、入居審査?就職?
とりあえずイ`
483774号室の住人さん:2011/06/18(土) 18:43:23.48 ID:lr0Yd6yo
不動産会社なんて
大卒で宅建持っていればどっかには採用されるよ。めげずにガンガレ
484774号室の住人さん:2011/06/18(土) 19:27:44.41 ID:iPvQPNhg
キンキホームへいらっしゃい、キンキホームへへいらっしゃーい!!!
485774号室の住人さん:2011/06/18(土) 19:42:07.04 ID:CByz/Lwg
腹へった〜

今からガストいくけどお前らもいくか
486774号室の住人さん:2011/06/18(土) 19:53:53.58 ID:/5khgjUl
やった〜>>485の奢りだってさみんな〜
487774号室の住人さん:2011/06/18(土) 20:32:54.27 ID:MG5B0inH
カエル遅いよ
直下かよ
488774号室の住人さん:2011/06/18(土) 20:34:36.17 ID:eG371Uib
揺れたね。
震度4
489774号室の住人さん:2011/06/18(土) 20:34:42.76 ID:GQNbSIH6
そんなことよりおまえら地震〜揺れすぎ!!!

490774号室の住人さん:2011/06/18(土) 20:55:16.54 ID:I+8kSz9+
3月〜4月まではこんな余震毎日だったから気にも留めなかったけど
久しぶりにくるとちょっと警戒するな
491774号室の住人さん:2011/06/18(土) 21:41:53.75 ID:vN201ppN
ララガーデンのケーキやパスタのあるようなビュッフェって、駅前にもあるかな??
あったらぜひ教えてくれ!田舎からくる妹がそんな店に行ってみたいらしくて
492774号室の住人さん:2011/06/18(土) 21:43:48.33 ID:CByz/Lwg
それよりガスト行けよ
493774号室の住人さん:2011/06/18(土) 23:41:28.90 ID:V/LclUp6
>>491
既婚板の宮城スレで聞いてみたら?
スレチで申し訳ないけどって言いながら。
494774号室の住人さん:2011/06/18(土) 23:45:23.39 ID:AUcNGUQ7
ひとり暮らしの奥様ですね
495774号室の住人さん:2011/06/19(日) 12:54:07.82 ID:yLZk2Bp/
496774号室の住人さん:2011/06/19(日) 21:52:10.83 ID:zN49S0b5
大学病院から定禅寺通にぶつかる通りってなんていうの?
497774号室の住人さん:2011/06/19(日) 22:08:19.91 ID:Uv6/Yr8Q
俺は西公園通りって呼んでるけど
498774号室の住人さん:2011/06/19(日) 22:18:39.76 ID:lrFrr5jv
西公園通りで合ってるはず
499774号室の住人さん:2011/06/19(日) 23:10:28.30 ID:zN49S0b5
>>497 >>498
さんきゅー
500774号室の住人さん:2011/06/20(月) 04:24:09.29 ID:vV3gcZ5Y
501774号室の住人さん:2011/06/21(火) 03:38:54.90 ID:uw9sE2VT
また面接で落ちちゃった・・・
あーあ、仙台にいたいのに仙台で根をはれない、中途だし仕方ないか。
8月とかってまた求人増えるんでしたっけ?
502774号室の住人さん:2011/06/21(火) 06:54:03.27 ID:fGiJqtun
隣のババアが朝の6時半から掃除機かけだしたけどこれって常識の範囲なの?
503774号室の住人さん:2011/06/21(火) 08:21:10.43 ID:acm3mB0T
大宮のしょぼいモール街すずらん通り
http://www.youtube.com/watch?v=4WqXjl2VK2I&sns=em
504774号室の住人さん:2011/06/21(火) 11:54:30.17 ID:ZcqN3Itg
>>502
ちょっと早いな
でも、平日なら目くじらを立てるほどじゃない
年寄りなら朝が早いしそんなもんだろ

普通は7時以降なら常識の範囲じゃね
505774号室の住人さん:2011/06/21(火) 16:31:04.47 ID:B4anf8yd
>>502
ウチは隣のサラリーマンが夜8時に洗濯機回して、個人的にはビキビキくるけど
そういう生活スタイルなんだろうし深夜でもないしと思って我慢してるよ
506774号室の住人さん:2011/06/21(火) 19:30:31.14 ID:/VSO7FjD
>>502
Gを発見したとか
掃除機もかけない隣人よりよっぽどいいと思うけど
集合住宅においては(虫とかカビとかダニとか)
507774号室の住人さん:2011/06/21(火) 21:49:03.23 ID:IAfzyqHG
>>505
それでビキビキくるのはお前が常識知らず、我慢して正解
508774号室の住人さん:2011/06/21(火) 22:42:27.43 ID:ODOl1g5I
8時なら常識の範囲内じゃない?
むしろ8時に帰れる仕事なのが羨ましい。
10時なら個人的にはアウトかと思うけど。
509774号室の住人さん:2011/06/21(火) 22:43:52.90 ID:HysQ6cSx
常識あってもイラつくもんはイラつくだろ
それを我慢してるなら十分常識者
常識は表で取り繕えれば良いんだよ
510774号室の住人さん:2011/06/22(水) 00:57:11.42 ID:mHdfHJ95
常識の範囲内で洗濯機かけてる音でイライラはしないな

非常識な騒音問題に悩んでるから、逆に常識の範囲内で「我慢」とか言われると
イラッとくる
511774号室の住人さん:2011/06/22(水) 06:08:02.25 ID:VXfFYqUk
その程度でイラつくなんて常識無いね君
512774号室の住人さん:2011/06/22(水) 06:15:05.60 ID:KSONhYdH
>>510
同意。
非常識なやつは音に気を使わないから生活音も総じてうるさい。
513774号室の住人さん:2011/06/22(水) 10:01:47.86 ID:UhFDPh+W
荒れすぎワロタ
514774号室の住人さん:2011/06/22(水) 11:22:37.33 ID:+SeDHi8G
そんなに他人の生活音気になるなら泉ヶ岳にでもすんだらいいべ。(´・ω・`)
515774号室の住人さん:2011/06/22(水) 12:48:36.48 ID:qSGBazYB

  orz
     アツイアツイー
.○凹
516774号室の住人さん:2011/06/22(水) 18:49:14.46 ID:jIQbeKaZ
水風呂きもちいいぜ
ゆうべ湯落とさないでよかった
517774号室の住人さん:2011/06/22(水) 19:17:33.41 ID:Q6Z12rkj
518774号室の住人さん:2011/06/22(水) 19:38:40.99 ID:fxved6kj
>>515
カワユスw
519774号室の住人さん:2011/06/22(水) 20:34:05.68 ID:srs+9nwp
>>518
君のおかけで理解出来たww
吹いたww

しかし暑かったねー
でもなんか今年すでにこの感じを味わったような。ただのデジャヴか…?
520774号室の住人さん:2011/06/22(水) 23:26:29.32 ID:Q+oP/uA3
>>519
言われてみればそんな気がする・・・
日々の生活に実感というか現実感がない。

今思考しているのは残留思念であって
本体は既に震災や津波で亡くなってると
考えると面白い
521774号室の住人さん:2011/06/23(木) 02:19:14.24 ID:bkqcc62s
まるで面白くない
522774号室の住人さん:2011/06/23(木) 06:59:16.64 ID:eDU1oesW
       ( ゚д゚ ):. _
      r'⌒と、j   ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /|
    /       i!./_
    (_,.         //
   く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   |_| `~`''ー-ヽ_/
          |_|
523774号室の住人さん:2011/06/23(木) 07:20:33.60 ID:dzgLaSPM
>>522
大丈夫だからそんな顔しないの
524774号室の住人さん:2011/06/23(木) 07:53:57.03 ID:WjwEPGTR
なんか和んだ
525774号室の住人さん:2011/06/23(木) 09:48:40.36 ID:kVz8MkBz
( ^ω^)おー おー おー
http://www.youtube.com/watch?v=Wj76YgiwdmM&sns=em
526774号室の住人さん:2011/06/23(木) 18:24:22.94 ID:gvz75XrY
最近スレの空気悪かったから癒やされたわ
527774号室の住人さん:2011/06/23(木) 19:50:01.59 ID:8ml/k5fT
上の部屋の奴と向かいの奴が玄関ドアバンやめないんだけど警察なんとかしてくれ
528774号室の住人さん:2011/06/23(木) 20:01:49.89 ID:0L1mMnVj
民事不介入
529774号室の住人さん:2011/06/23(木) 23:15:08.10 ID:SZAHWbLT
お巡りさんだって忙しいのに、そんなことで厄介かけたらダメだお。
犯罪や事件じゃなさそうなことは大家さんか管理会社へお願いしますお。
530774号室の住人さん:2011/06/24(金) 01:06:46.19 ID:biuNmYWx
2ちゃんでたまに仙台市の学校給食ショボいって話題に上がるけど、
あのパンと牛乳とイチゴだけの写真とかって一体どこのなんだ?
小さい時から仙台にいて、給食も食べてたけどちゃんとした食事だったぞ
不思議でしゃーない
531774号室の住人さん:2011/06/24(金) 01:21:51.36 ID:21q+GClS
もっと調べれば答えわかるよ
2ちゃん盲信もほどほどに
532774号室の住人さん:2011/06/24(金) 01:40:59.30 ID:exM1OhS4
今日東口いったら青がかった銀髪に染めてるのが大勢いて驚いた
最近のヤンキーはああいうのなんかな?
533774号室の住人さん:2011/06/24(金) 02:29:24.51 ID:ql1vDK6y
放射能で髪の毛がブルーに
ttp://doplasg.blog117.fc2.com/blog-entry-283.html
534774号室の住人さん:2011/06/24(金) 06:33:42.12 ID:O0DvnMHh
今仕事から帰ってきた
部屋に入るとモーター音
部屋の温度高すぎるしパソコン付けっぱなしだったかと思い音の元を見ると掃除機が回ってた
どういうことなんだこれは
535774号室の住人さん:2011/06/24(金) 07:22:47.61 ID:biuNmYWx
>>531
信じてないから不思議に思ってるわけで
ggってもよく分からなかったんだよね
ここの住人なら教えてくれるかなと思ったんだけどスマンかった
536774号室の住人さん:2011/06/24(金) 07:47:34.21 ID:vboyaZpo
>>534
朝からネタ投下しないでww
想像したらおもろいw
537774号室の住人さん:2011/06/24(金) 18:51:06.77 ID:9Cigkp3h
>>535
「検索の仕方」から検索してみたらどうかな
538774号室の住人さん:2011/06/25(土) 09:50:54.96 ID:xLIyyfA8
報道されない仙台の風景
http://www.youtube.com/watch?v=SCi_6o2PEwk&sns=em
539774号室の住人さん:2011/06/25(土) 12:12:29.37 ID:alPMNdNX
イケメン大学生、職質中警官を殴る…容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000020-san-l04

こいつと知り合いの人いるか?
540774号室の住人さん:2011/06/25(土) 23:08:29.32 ID:EmWxnnsV
このスレ、住民の民度低いね。言葉の節々に嫌みを入れてる
震災で死ねば良かったのに
541774号室の住人さん:2011/06/26(日) 00:04:14.37 ID:LPwJPcN+
>>540
同意。
あなたをみてそう思いました。
542774号室の住人さん:2011/06/26(日) 01:37:36.97 ID:XA24Sv88
二年くらい前はこんなんじゃなかったのにな
543774号室の住人さん:2011/06/26(日) 01:39:27.57 ID:BHm2Tavi
住人って定期的に変わるのが常。
544774号室の住人さん:2011/06/26(日) 03:35:44.80 ID:6UgDSAdK
それでも昔は…って言うと懐古厨な感じだけど、
確かに昔はもっとほのぼのしてたし何か優しい人が多かったね。
回りがそうだからそう合わせてくれてたのかもしれないけど、協調性が強くあったのかもな。

特にあの頃なら、下げにしようって言えばそうだね〜みたいになっただろうし、
死んでも下げねえよコラとかもなんなかっただろうな〜なんて思ったりする。
545774号室の住人さん:2011/06/26(日) 04:15:13.41 ID:5GM8hXKn
そーいや2年くらい前に家具譲ってもらったりとかしたっけなぁ
震災のせいで気づかないうちに気が尖ってるのかも
546774号室の住人さん:2011/06/26(日) 09:51:26.76 ID:BXmltwk6
死んでも上げさせねえよコラ だろ。

結論出てないのに、やったもん勝ちでテンプレにも入れてさ。
当時ロム専でどっちでも良かったけど、あれ見てて、嫌気さしてこのスレ離れたもん。
sageない奴にはレスするな!っていちいち言うのもいて、正に村八分だったよね。気に入らない住人全部追い出せて、平和になったんじゃなかったの?

震災でまた時々のぞくようになったけど、大した情報もないし、雰囲気も変わってないんだねw
547774号室の住人さん:2011/06/26(日) 09:58:01.19 ID:XA24Sv88
>>540
>言葉の節々に嫌みを入れてる

ここは同意するわ
まあある意味にちゃんらしくなっただけなのかも知れないけど…
今日も雨降りか、暑いのよりはナンボかマシかな
548774号室の住人さん:2011/06/26(日) 10:39:58.34 ID:kQ8aIfTd
>>546みたいな残念な人が増えたって事だな…
パグの人とかおはよーの人とかがスレを和やかにしてくれてたのかもな
549774号室の住人さん:2011/06/26(日) 11:31:21.52 ID:0duEy6/o
お米とか食べ物とか、よく神が降臨してたよね
550774号室の住人さん:2011/06/26(日) 12:37:01.64 ID:I5YHvBm5
何というか先行きが不安すぎて雑談する余裕ないかも。
最近は情報系のスレに行くことが多いよ。
551774号室の住人さん:2011/06/26(日) 14:33:25.65 ID:UB4L3sxy
まだ6月だし、人の入れ替わる春先はいつもこんなもんでしょ
ましてや今年はいつも以上に、まったりとはいかない理由もあるわけで
552774号室の住人さん:2011/06/26(日) 18:02:32.49 ID:XYe/gYM/
藤原基央が好きだ。
553774号室の住人さん:2011/06/26(日) 18:18:47.98 ID:c1k2Pzc/
私も。
554774号室の住人さん:2011/06/26(日) 22:17:29.29 ID:XYe/gYM/
>>553
いいよねー
555774号室の住人さん:2011/06/27(月) 09:17:25.36 ID:iHQpyHtk
誰や
556774号室の住人さん:2011/06/27(月) 12:22:23.27 ID:qh+5ysDJ
バンプオブチキンのボーカルですよね
557774号室の住人さん:2011/06/27(月) 12:38:22.24 ID:iYTd0No0
わたし嫌い
558774号室の住人さん:2011/06/27(月) 12:44:21.80 ID:WYDKkopa
声も姿もやっている音楽も、いかにも今時の草食系男子って感じだな
559774号室の住人さん:2011/06/27(月) 14:17:37.08 ID:pNXprWQY
10年前みたいな内容だな
わろす
560774号室の住人さん:2011/06/27(月) 22:13:18.55 ID:qh+5ysDJ
さてさて
561774号室の住人さん:2011/06/27(月) 23:28:14.39 ID:cufY9taZ
隣人が下手くそEXILE熱唱してるんだがどうしたらいい?
562774号室の住人さん:2011/06/27(月) 23:40:30.59 ID:ZMpoc8HK
>>549
お裾分けしたことある。
けど、ここの住人にキモいって叩かれたからやめた。
563774号室の住人さん:2011/06/27(月) 23:49:07.07 ID:fxnA4mdl
>>562
キモくは無いけど仙台みたいな都会では野暮
564774号室の住人さん:2011/06/28(火) 00:13:16.55 ID:2GG1cOn0
コンビニのパンプキンが亡くなったときは残念だた。
565774号室の住人さん:2011/06/28(火) 00:30:29.48 ID:6XJANs1z
この物件を見てきたが、築年数のわりには綺麗で安くて
非常に気になっている。
http://hit-day.com/newpage47.html

周辺もまずまずの便利さだった。しかもリフォームされている!
地下鉄の駅へは遠いが、職場が仙台駅(直通バスで13分)なので
全く問題無し・・・そろそろ決めるか。
空室がいくつかあって、どの部屋にするかまだ迷いそうだが
先をこされんうちに早く決めないとな。
566774号室の住人さん:2011/06/28(火) 01:08:01.43 ID:zyWqkvR1
>>564
パンプキンナツカシス
宮町と小田原の境あたりにあった店によく行ってた
あまりコンビニでは見かけないような雑誌が置いてたり、レジが手打ちだったり、おでんが旨かったり、いろいろ思い出アリ
567774号室の住人さん:2011/06/28(火) 01:12:26.94 ID:QU5GHekr
>>565
全然関係ないサイト
568774号室の住人さん:2011/06/28(火) 23:08:25.34 ID:dEAa5ZF7
ジメジメすなあ
569774号室の住人さん:2011/06/29(水) 01:15:19.63 ID:UCNYVFyJ
>>566
河原町近くのコンビニに逝ってた。近くて便利だったけど潰れてバイク屋。
遠い昔のことです。
570774号室の住人さん:2011/06/30(木) 05:41:28.19 ID:sYNRCQyl
友達のケチケチぶりには呆れた
仲良くなって遊びに行ったんだがお茶一つ出さない
お茶買ってくるといったら、やっと麦茶出してくれた。
私がトイレに入ったり、携帯なって玄関近いに移動するとガサモサ、ガサモサ、
私が戻ると、慌ててバッグにしまう。
お煎餅食べてるの位わかるわよ
571774号室の住人さん:2011/06/30(木) 05:47:58.11 ID:Svz/nwxD
>>570
それひどいな 友達は男性?
572774号室の住人さん:2011/06/30(木) 06:42:35.54 ID:sYNRCQyl
いや女性です
私の家に来た時は食事時間だったので、チキンライスごちそうしたし、お菓子や飲み物もいっぱい出したわよ
パン屋さんから、パンの耳ただでもらって焼いて食べてるって言ってたから、倹約家なのかも
573774号室の住人さん:2011/06/30(木) 08:24:13.53 ID:N+mEeoRW
>>572
乙だったね
倹約は悪い事じゃないし、お茶出すのも出さないのも家主の自由だけど
離席してる時に自分だけお菓子食べるとがひどい
それなら>>572が帰ってから一人で食えよと
574774号室の住人さん:2011/06/30(木) 15:50:40.69 ID:rdspOPlE
そこまでケチだと、トイレ借りるのでも「水道代…」とか思ってそうwww

家に呼ぶくらい仲良くなった人は出来るだけもてなしたいけどなあ
もてなしたくない人は最初から家には入れないし

前に570の家に来たことあるなら、570がそんなに仲良くない人のところに
無理矢理押しかけたわけでもないしね
1人で隠れてせんべいとかwwwコミュ障の一種だね
575774号室の住人さん:2011/06/30(木) 22:10:44.16 ID:WZtxrJrw
そうね。どちらかと言うと南極ね。
南極というよりは白味噌寄りのアップルおっパイね。
576774号室の住人さん:2011/06/30(木) 22:35:01.00 ID:0gYJKw/2
さて、古城の後楽園に行って来る。23歳の細身のオシャレさんがいたら俺な。冷やし中華食べてくる。
577774号室の住人さん:2011/06/30(木) 23:13:23.77 ID:Svz/nwxD
>>576
誰かと出会えたかい?
578774号室の住人さん:2011/06/30(木) 23:41:08.58 ID:0gYJKw/2
誰とも出会えなかったよ。後楽園の冷やし中華あんまりうまくないね!
579774号室の住人さん:2011/06/30(木) 23:43:38.59 ID:4RW6p5Wo
一時間で収穫ナシでお帰りか
580774号室の住人さん:2011/06/30(木) 23:46:34.57 ID:WZtxrJrw
>>579
お帰りだね。お帰りと言うよりアップルおっパイだね
581 【東北電 71.8 %】 :2011/07/01(金) 00:10:02.39 ID:GTwZRf/b
最近、朝になるとうちの前にサクランボの種が散らかっている!誰の仕業だ!
と思ったら、スズメが桜の木からつまんで食い散らかしていることが判明。
のどかだなあ。仙台。
582774号室の住人さん:2011/07/01(金) 01:01:45.15 ID:8cTUJXpv
>>580
なんなのwww
ホントは構っちゃダメなんだろうけど
お前のくだらない語尾で笑うわwww
583774号室の住人さん:2011/07/01(金) 22:42:41.91 ID:dAkie3YD
Σ(;`゜ー゜)体の三女
http://imepic.jp/20110701/815690
584774号室の住人さん:2011/07/01(金) 22:58:24.03 ID:4LYdZe3j
>>582
構っちゃだめだね。
構っちゃだめというよりはナランチャの為だね。
585774号室の住人さん:2011/07/02(土) 00:10:24.06 ID:M3SCg+yf
ナランチャってちっこくて飛行機飛ばせる人だっけ?
586774号室の住人さん:2011/07/02(土) 00:36:26.16 ID:qyx6Y7hA
壁際で屁こいちゃった
隣に聞こえてそう ゆるして
587774号室の住人さん:2011/07/02(土) 13:37:47.86 ID:e+5fDV3f
>>586
ちょっとびっくりしたよ。でも許すよ
588774号室の住人さん:2011/07/02(土) 15:07:32.69 ID:cqImyr+e
>>583
GJ!!
589774号室の住人さん:2011/07/02(土) 16:24:19.27 ID:4HdeyMAi
>>586
困るなー、お客さん来てたんだよ。
ブリの刺身で一杯やってたところだった。
590774号室の住人さん:2011/07/03(日) 10:28:17.24 ID:PIwc6pFo
仙台で3年過ごしたが、東京に引越すことになった。
お前らまたな、地震に負けんなよ。
591774号室の住人さん:2011/07/03(日) 11:18:22.73 ID:uNpkVpaz
>>590
またね。いつかまた遊びに来て
592774号室の住人さん:2011/07/03(日) 11:41:37.24 ID:l3DCIlFK
転勤するときってどのくらい前に知らされるもの?

転勤の多い人、大変だろうけど、独身なら楽しそうだなー。一度遠くに行ってみたい。
社宅ありなら、部屋探す苦労がなくていいしね。

560
首都圏直下型地震に気を付けてな。
二度も震災にあうなよー
593774号室の住人さん:2011/07/03(日) 11:43:18.01 ID:l3DCIlFK
>>590だた メンゴ
594774号室の住人さん:2011/07/03(日) 21:59:45.75 ID:uNpkVpaz
>>593
僕も間違いってよくするよ
595774号室の住人さん:2011/07/03(日) 23:07:29.85 ID:JvuSI3h1
この土日は対人関係でモヤモヤする二日間だった

<⌒/ヽ- ___
<_/____/
596774号室の住人さん:2011/07/04(月) 02:23:23.49 ID:aFCX/MFd
ttp://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk

話題のこれな〜……なんつうか、悲しくなるな
597774号室の住人さん:2011/07/04(月) 13:44:45.06 ID:JnUttLi2
仙台市内で今空いてる部屋ってやっぱ少ない?
598774号室の住人さん:2011/07/04(月) 14:24:22.63 ID:snXWMNRV
結構あいてるきがす
599774号室の住人さん:2011/07/04(月) 14:42:34.68 ID:obHqakmf
一人暮らし向け物件はある
ファミリー向けは本当に無い
600774号室の住人さん:2011/07/04(月) 15:23:04.01 ID:n7Hk2Lwq
じゃ購入かぁ・・・。ちょっと銀行いってくる。
601774号室の住人さん:2011/07/04(月) 16:19:58.38 ID:JnUttLi2
レスどうもです。
602774号室の住人さん:2011/07/05(火) 14:50:58.56 ID:dXNJlJ1t
ゲリラ豪雨終了?
603774号室の住人さん:2011/07/05(火) 21:43:57.87 ID:+zqs08RA
俺、職務経験ないし専門卒で新卒じゃないけど職あるかなぁ?
604774号室の住人さん:2011/07/05(火) 22:21:54.52 ID:zWnJ/lBt
ないんじゃね
605774号室の住人さん:2011/07/05(火) 22:41:21.42 ID:XCkP4b/p
>>583
上段左端は妖怪?
606774号室の住人さん:2011/07/05(火) 22:57:59.85 ID:+zqs08RA
でもまだ23歳で若いし。
607774号室の住人さん:2011/07/05(火) 23:03:35.15 ID:P+bailHR
>>606
働く気があるなら十分アリ
608774号室の住人さん:2011/07/06(水) 12:36:42.15 ID:nH7Ok6xX
今日で仙台を離れて神奈川に移ります。
震災がありましたが、それでも仙台はキレイでいい街でした。
609774号室の住人さん:2011/07/06(水) 12:40:58.87 ID:1MNY6RCi
幸町イオンにもリンガーハットがはいったね
610774号室の住人さん:2011/07/06(水) 15:11:59.79 ID:+o2TXIdG
>>608
幸せになるんだぞ。
611774号室の住人さん:2011/07/06(水) 16:07:26.78 ID:u2nzXCYt
>609それってミスドのこと?
612774号室の住人さん:2011/07/07(木) 01:41:03.47 ID:FOeyiHOv
>>608
同じく震災後に仙台から神奈川に引っ越しました。
仙台に戻りたい。
613774号室の住人さん:2011/07/07(木) 20:48:29.69 ID:yuhyjt8c
無職期間3ヶ月、ようやく仕事が決まったよ。世間じゃブラック認定企業だけど、それでもしがみついていかないと復興していく姿を見届けられないしな。

ちょっと出遅れたけど、俺も再スタートだ。
614774号室の住人さん:2011/07/07(木) 21:00:02.15 ID:IVkbFH+F
おめでとう。
がんがれ!
615774号室の住人さん:2011/07/07(木) 21:00:11.05 ID:B7uBj1Gg
>>613
オメ!

先はわかんないけど今仙台を離れる気にはなれないなあ。
賑やかし程度の自分だけどぼちぼちやってくつもり。
616774号室の住人さん:2011/07/07(木) 22:41:52.13 ID:yuhyjt8c
ありがとう!

微力でも、がんばって仙台盛り上げようぜ。仙台で被災したのも何かの縁だしな。
617774号室の住人さん:2011/07/08(金) 08:18:18.09 ID:UnGzYqLl
朝からゴルフとか誰得w
ウォッチン宮城が見たいんだが。
618774号室の住人さん:2011/07/08(金) 15:01:59.12 ID:+YOWhv4b
仙台出るひとたち、達者でな
619774号室の住人さん:2011/07/08(金) 15:23:32.32 ID:8aX6DZpM
自分も関東に転勤になりました。
仙台は二年弱しかいれなかったけど、地震含め色々あったので思い出深いです。
また数年後帰ってこれるといいなぁと思ってます。
さようなら。。
620774号室の住人さん:2011/07/08(金) 17:07:46.98 ID:dku4PawB
>>619
僕も連れてってくれ(T_T)わ〜ん
621774号室の住人さん:2011/07/08(金) 23:40:58.89 ID:GBjTdUvu
他県出身で、また戻ってきたいと
思ってもらえるのは本当に嬉しいなあ
622774号室の住人さん:2011/07/09(土) 15:38:23.15 ID:F1ZykPgl
クーラー無しでやってられっかって暑さだ。
623774号室の住人さん:2011/07/09(土) 16:59:59.65 ID:wwOf8X0R
今室内37度ある
窓がもっとあれば風通るのになあ
624774号室の住人さん:2011/07/09(土) 17:03:02.92 ID:eMnzAYnO
窓4っつあるくせに風通らん
625774号室の住人さん:2011/07/09(土) 19:11:31.36 ID:6/glZbBf
震災でクーラー壊れた

取替決定したんだが、一度、不動産屋の手配した‘何でも屋’みたいな、ヤニ臭いオジサン二人組が来て、
他の損傷箇所も見てったんだが、『また電話します』といったきり、いっこうに連絡こない

連絡したけど、折り返してこない……暑い
外の方が涼しい
626774号室の住人さん:2011/07/10(日) 12:30:01.68 ID:f3rz3EtK
>>625
大家には話した?強く言っていかないと、なかなか来てくれないよ。今はどこも業者忙しいし。
罹災とかおりるんじゃないのかな?
前に水道壊れた時(地震とは関係ないんだけど、水がチョロチョロ出て止まらなくなった)、
大家に話したら『修理屋さん、忙しくてなかなか来てくれそうにない』って言われて、待てど暮らせど呼んでくれなかった。
それを聞いた強気な知人が『その間、水道出っぱなしで、水道代高くつく分払ってくれるの!?』って大家に話してくれたら、次の日来たよ。
627774号室の住人さん:2011/07/11(月) 07:00:22.31 ID:8u8hcvV2
ベランダ側の窓 全開にして換気扇最強に回してるが、
部屋のなかが蒸し風呂…
玄関チェーンして少し開けてるしかないか
628774号室の住人さん:2011/07/11(月) 20:08:07.72 ID:ofnfbtni
今日はエアコン無しでも寝れそうだ。
629774号室の住人さん:2011/07/11(月) 23:07:45.62 ID:VOmSemVG
>>627
なるほど 玄関開けたら涼しくなった
630774号室の住人さん:2011/07/12(火) 00:23:06.96 ID:KXDVt/pR
玄関あけたら虫が入ってくるんだよな。。
631774号室の住人さん:2011/07/12(火) 01:07:19.48 ID:mi6yoqqL
悩ましい…
632774号室の住人さん:2011/07/12(火) 03:01:53.26 ID:sX0/IXHZ
玄関あけたら2分でごはん
633774号室の住人さん:2011/07/12(火) 11:46:48.41 ID:rNSxnApp
虫もだけどのらぬこ入ってくるとびびる。
634774号室の住人さん:2011/07/12(火) 15:53:05.82 ID:EjVQAxJz
>>633
窓閉めるの忘れて、全開にしたまま出掛けて戻ったら台所に猫が…

大暴れして出てった

かなりビビった
635774号室の住人さん:2011/07/12(火) 16:02:48.22 ID:kNMVBRHS
>>634
ここに人が住んでたのかと死ぬほどビックリしたに違いない。
可哀想なヌコ。
636774号室の住人さん:2011/07/12(火) 18:02:07.21 ID:pC0YDTTy
虫でやばい
637774号室の住人さん:2011/07/12(火) 22:48:30.91 ID:rAnueqhS
足も腕も虫に食われたーかゆいー
去年買った虫刺されの薬が震災でどっか行ったのに
今日気づいた…かゆい

虫コナーズってどれくらい効く?
玄関開けてぶら下げたら入ってこなくなる?
638774号室の住人さん:2011/07/13(水) 00:28:18.07 ID:aVXABs/G
玄関とベランダに虫コナーズ置いてるけど、
開けっ放しにしたことないからわからん…
人が出入りするくらいでは入ってこないけど
639774号室の住人さん:2011/07/13(水) 00:56:11.55 ID:ddH8cefy
網戸に虫来ない スプレーは使ったことあるけど
普通に強い殺虫剤だった
スプレーした網戸や玄関の下には小さい羽虫がたくさん落ちていた
640774号室の住人さん:2011/07/13(水) 10:34:58.26 ID:gvGLUB/N
ベープスプレー使ってるよ。
641774号室の住人さん:2011/07/13(水) 13:16:10.57 ID:rU4kWPf6
仕事失ってから半年。
市県民税の督促が来たけど月3万って高いなあ。
無収入の身にはつらい
642774号室の住人さん:2011/07/13(水) 16:06:38.48 ID:dcXnbvQo
>>641
自分はアパート全壊判定で住めなくなって大家に追い出された。
そしたら市県民税が全額免除になったよ。
643774号室の住人さん:2011/07/13(水) 20:12:04.09 ID:s2s9yITW
じゃあ今は県営か市営住宅に入ってるの?
何か減免措置とか受けられないかしら
644774号室の住人さん:2011/07/16(土) 11:27:16.33 ID:BLSEJV51
薄々、気づいていたが、どうやら隣の部屋の女が
‘ゴミをためる’の住人のようだ……

数ヶ月間隔で、ご両親らしき人が掃除に来るのだが、
カラの1.5ペットボトルがデカいゴミ袋で5袋以上、大量の雑誌類が
俺の玄関先までに積み上がってた……

何回か見た光景……その度に引っ越しか?と思ってたが……
生ゴミをためてないことを祈る
645774号室の住人さん:2011/07/16(土) 12:13:08.05 ID:mcMi5CQ5
うえええマジか…害虫ホイホイにならないといいな

ウチは隣がたまに連れ込む彼女がメンヘラかDQNか知らないけど
ほぼ毎回叫んだり怒鳴ったりしててうるさい
木造だから音めっちゃ聞こえるんだよなー
646774号室の住人さん:2011/07/16(土) 16:20:59.63 ID:OA6RTiTX
八乙女の川の近くにすんでるがやっぱ虫多い。でかいクモとかいるから、一切窓もベランダも開けずエアコンで耐えてる

帰ってきたらドアノブにクモの巣はられるのはマジで萎える
647774号室の住人さん:2011/07/16(土) 16:36:40.39 ID:djXsO5io
>>646
アース製薬のクモの巣消滅ジェットスゴイ効くよ
1000円くらいするけど本当にクモ寄り付かなくなる
648774号室の住人さん:2011/07/16(土) 16:50:28.92 ID:BMJqZJIJ
>>647
それ俺も去年使ったわ。
すんげえ威力。化学的なことはよくわからんけど、ジェット噴射の
威力でクモがどこか彼方に飛んで行ってしまった。
649774号室の住人さん:2011/07/17(日) 02:26:00.18 ID:T9F+wkSK
何かスレ住民減った?三連休でどっか行ってんのかな。
こっちは六魂祭で散々な目に遭ったよ。
650774号室の住人さん:2011/07/17(日) 03:21:32.97 ID:GmqgQdxD
六魂祭()笑  って感じになっちゃったな…
141なんてどこの出入り口も人が溜まってぎゅうぎゅうで出入り口じゃなくなってた

近隣の飲食店はどこも満員で空いてる店探すの大変だったから、経済効果は少しはあったのかもしれない
651774号室の住人さん:2011/07/17(日) 03:43:37.37 ID:T6okBYBf
141ってまだあんの?
652774号室の住人さん:2011/07/17(日) 05:28:30.20 ID:/coqJ5dG
653774号室の住人さん:2011/07/17(日) 08:02:36.72 ID:fnO9D+Vm
闘魂祭り見に行ったが、何も見れなかった。
運営スタッフに文句つけてきた。
警備も中途半端。
人の動きを全く制御できていなかった。
あれじゃ、やらない方がマシだったと思うし、遠くから
来た人にとっては気の毒だ。
仙台・宮城のレベルの低さを改めて実感しました。
654774号室の住人さん:2011/07/17(日) 08:20:12.06 ID:fnO9D+Vm
何と行っても、場所の設定からミスっていたのでは?
来客者の見込みも甘かったとか。
七夕だと、地元人は見に行かない人も多いが、今回は
他の県の祭りもと言う事なので、地元人も行くだろう。
会場付近でもない地下鉄の駅から、ものすごい人出だ
ったし。
何十万人も一気に集まれば、定禅寺通り付近でなく、
道幅の広い旧四号線の通りを区間閉鎖してやれば
良かったのでは。
あと、広い公園を活用するとか。
655774号室の住人さん:2011/07/17(日) 08:51:33.44 ID:NAVwk9tZ
いくらなんでも釣り針でかすぎんだろ
656774号室の住人さん:2011/07/17(日) 09:37:56.01 ID:CYpnF81v
昨日行ってあきらめたが今日はどーしようか 迷うな あの人ゴミがなあ
657774号室の住人さん:2011/07/17(日) 09:50:11.03 ID:Omc8v+zR
>650
昨日北仙台まで歩いて帰ったけど、堤通雨宮町の
あたりの店でも行列できてたよ
「何も見られなかったから、せめて外食でもして帰ろう」って人は
いっぱいいたんじゃないかなw
658774号室の住人さん:2011/07/17(日) 10:40:09.18 ID:fnO9D+Vm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000002-khks-l04

六魂祭の警備100人態勢。
禿藁。
動く祭りもやるっていうのに、100人態勢ではどうにもならんだろ。
20万人はあると言う人出なら、他の管轄から借りたりして、
500人〜1000人クラスは警備必要。
街中、警官の警備の姿もほとんど見かけないし、マジ危険な状態
だった。
町レベルの小さな祭りでも50人〜100人警備配置するって
言うのに。
659774号室の住人さん:2011/07/17(日) 11:21:52.76 ID:xkCv685B
再び地震でも起きてパニックになったら怖いな
660774号室の住人さん:2011/07/17(日) 19:56:30.51 ID:fnO9D+Vm
給料の話しだが、関東だと30台前半で500〜600
は普通だとか。
地域間の差有りすぎねえ。
土地関係は高いが、仙台は車1人1台で基本安月給。
こりゃ、子供大学に行かせたくても行かせられない。
進学率もビリレベルとか。
闘魂祭り含めてレベルの低すぎると改めて実感しましたよ。
661774号室の住人さん:2011/07/17(日) 20:09:11.18 ID:ZjfG7L+G
>>660
東京30歳500〜600は上場企業だって 平均したら300前後だよ
それに仙台と比較すれば貧富の差が半端ないぞ
662774号室の住人さん:2011/07/17(日) 21:14:07.78 ID:fnO9D+Vm
仙台は不思議な都市。
関東圏から来た人困りに困るらしい。
私立に入れさせたいが、レベルが低くて困るとか・・・。
本気で進学させたいなら、宮城はムリポ。
変な大学行く位なら、高卒で大企業関連ついた方がマシ。
それ位仙台はレベル低いから。
663774号室の住人さん:2011/07/17(日) 21:19:34.70 ID:e62eHreh
六魂祭メチャクチャ混んでたが、30万超とかすげーな
実質、あの勾当台周りのスペースだけで30万の人が動いたってことだろうし、尚更

もうちょい日差しが控えめならのんびり見てきても良かったが、この陽気じゃなぁ
664774号室の住人さん:2011/07/17(日) 21:36:54.82 ID:zxnichah
やっぱそうだよね。
10万レベルじゃなかった。
でも行ってよかったかな。
665774号室の住人さん:2011/07/17(日) 23:19:36.39 ID:aWCO/eF3
>>662
マジレスしちゃうけど、東京・神奈川の私立高校を除けば、
私立は高校も大学も「家に金はあるけど頭が悪い人」が通う所だよな。
666774号室の住人さん:2011/07/18(月) 10:13:33.43 ID:9CdB73zh
>>661
いくらなんでも、東京で30歳で年収300万ということはないだろ。
ボーナス考えれば月20万、これじゃ仙台の30歳より安いわな。
667774号室の住人さん:2011/07/18(月) 11:54:04.01 ID:aWcIFCAM
六魂祭来年やるのかな?
やるとしたら、もっと計画的にやって欲しい。
今回のは、空き缶政権のように場当たり的だった。
関係者に闘魂注入だ―。
668774号室の住人さん:2011/07/18(月) 12:11:23.52 ID:5NAOWQd9
初めての試みなんだから多少ゴタつくのも仕方ないよ
今回はやることに意義があると思うから、失敗は次の成功へ繋げてもらえればよし
669774号室の住人さん:2011/07/18(月) 13:47:37.03 ID:lG5zwoRX
想定が10万人だったからねぇ。見通し甘かったのは事実だけど、初の試みなんだからしょうがあるめぇて

しかし、今日も暑い・・
670774号室の住人さん:2011/07/18(月) 16:59:14.31 ID:XeLp4jqZ
ようつべの六魂祭の動画見てたら
政宗ねぶたが止まってなにじーっと見てるんだろと思ったら
南三陸の鹿子躍だった。感動だった。

六県集結もいいが県内で集結してもいいと思う。
671774号室の住人さん:2011/07/18(月) 17:42:17.17 ID:weE/amEH
>>660
おれは本社東京で仙台支社勤務だが、確かに地場の人と給料の話はしづらいな
672774号室の住人さん:2011/07/18(月) 18:47:43.81 ID:dEfX1lTP
鹿子躍よかったよ。これぞ伝統芸能って感じで
鹿子躍の踊り手の一人だった17歳の少年は
家業を継ぐつもりで水産高校に通っていたが、
津波で漁船が流され廃業することになり、高校を中退
現在は大工として働いているらしい
祭の収益金は、こういう人たちのために使ってほしいよ
673774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:25:59.57 ID:aWcIFCAM
>>671
他場の人と給料の話しをしたことがある。
仙台で30歳20万円は決して低くないが、その給料
明らかに安杉って言われたことがある。

674774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:32:56.70 ID:aWcIFCAM
六魂祭の事務局に「あまりにも人を小馬鹿にしている
んじゃないのか?」とクレームつけてきた。
事務局のテント付近にで様子を見ていたが、
他県から来た人は、「せっかく来たのに!」と怒りを露
わにしていた。
そういう言う場面を幾度と目撃。
全国に恥さらしの祭りであった。
もう二度と来ないであろうと心に誓ったに違いない。
地元人だが、クレーム言った彼らに同意。

675774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:36:00.11 ID:fnDIZsuQ
どこを縦読みだ
676774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:44:10.26 ID:rt1FH62t
明日から仕事か…イヤだな

仕事があるだけマシなのは分かってるけど…イヤだな
行きたくない
677774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:48:10.87 ID:fbY3mfyb
>>676
行かなきゃいいじゃん
お前の席が空けば他の人間が座れる
678774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:50:34.67 ID:97JYKUgy
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    オメェの席ねぇーから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
679774号室の住人さん:2011/07/18(月) 20:51:14.51 ID:Ixw6+Ttp
>>676
行きたくないんだけど行かないことを実践するよう
背中を押してもらいたかったんだよね
680774号室の住人さん:2011/07/18(月) 21:38:38.06 ID:K2euRQJ2
三連休中、青森の実家に帰省してたんだが仙台やっぱりあちーな。
スレよんだけど六根際を避けれてよかったw
681774号室の住人さん:2011/07/19(火) 03:16:49.78 ID:mhrtQ25G
他の祭りはどうかわからんけど、
今回は元はといえば広告代理店が提案したからな
雛形だけ先に決めちゃって自治体や公共機関への根回しは後回しだったのかもね
682774号室の住人さん:2011/07/19(火) 08:41:12.93 ID:aOMmZL5l
男探しで仙台来たけどここも収穫なかったわ
私を彼女にしたい人、誰!誰!誰やねん!!
683774号室の住人さん:2011/07/19(火) 13:41:13.37 ID:25BUWx/w
乳首ダブルクリック
684774号室の住人さん:2011/07/19(火) 20:46:53.13 ID:9wH2HDiF
今日は涼しくて幸せ
685774号室の住人さん:2011/07/19(火) 21:30:20.82 ID:u/D7PjCs
ろっこんさいのcmがかっこよかったことは認める
686774号室の住人さん:2011/07/19(火) 23:40:03.14 ID:C+WWWC7t
あのCMの汗まみれのお姉さんがエロい
687774号室の住人さん:2011/07/20(水) 07:44:02.63 ID:WnmmQE2V
>669
最初は想定は5万人って言ってたのに、二日目に30万人超えたのが
わかったあたりから10万人って言い出したよね
688774号室の住人さん:2011/07/20(水) 10:36:27.86 ID:RPlO7u7I
マンションの駐車禁止の鉄の看板ずらして、車停めたら犯罪になるよな?
689774号室の住人さん:2011/07/20(水) 23:13:36.83 ID:CRCVUcKH
さ、寒い〜……
690774号室の住人さん:2011/07/21(木) 03:02:45.06 ID:AV9RWuGt
>>682
俺だよ!俺!





嘘です、ごめんなさい
691774号室の住人さん:2011/07/21(木) 08:40:49.35 ID:wXB0ahez
フェーン現象で猛暑になるって聞いたが寒いじゃねーか
新潟と5度も気温差あるみたいだね
692774号室の住人さん:2011/07/21(木) 10:39:05.43 ID:AEEzQPJC
仙台駅周辺で安くてうまい店あります?
693774号室の住人さん:2011/07/21(木) 20:19:32.51 ID:wisDt5ez
>>692
東口の串鳥はどう?
694774号室の住人さん:2011/07/22(金) 08:02:00.87 ID:PBog6o/c
ん?何の花火だろ??
695774号室の住人さん:2011/07/22(金) 08:05:19.45 ID:j4uJjsVu
>>692
ない。
696774号室の住人さん:2011/07/22(金) 10:30:38.96 ID:Q8JnxiP1
スイーツパラダイスのオープンが楽しみだ〜
697774号室の住人さん:2011/07/22(金) 22:16:49.56 ID:GDsra5F8
>>692
そば屋さんあるよ。
そばの神田のある通りを北に進むとそば屋さんある。
ほぼ、立ち飲みみたいな店だが。→座れる。
安いよ。
ざるそば、300円台前半。
アルコール類、酒250円。ゆで卵50円。モツ煮込み250円。
冷奴150円。
698774号室の住人さん:2011/07/22(金) 23:51:26.89 ID:s49LFaHt
そば福だっけ
699774号室の住人さん:2011/07/23(土) 07:45:11.04 ID:C8ehPuLZ
>>698
店名は覚えていないが、そばの神田と同じく
券売機で食券を買って注文するところ。
ざるそばとか、値段の割には良い蕎麦
使っている。
ツルツルした食感もある。
飲み屋さんで飲むより、半額以下で余裕で済む。

700774号室の住人さん:2011/07/23(土) 10:33:43.59 ID:FWcgZmvi
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw
701774号室の住人さん:2011/07/23(土) 20:18:12.77 ID:3DEhVuQb
EDEN行ってみたけど結構俺は好きな雰囲気
702774号室の住人さん:2011/07/23(土) 20:59:04.44 ID:C8ehPuLZ
仙台は地方都市割には家賃高い。
青葉区は30年落ち近くで20u駅10分でも50,000円。
駐車場20,000円。
まじ、車ナシで済む東京の城東部(江戸川区とか)の方、
その値段(70,000)で新しい物件余裕で借りれる。
それに加えて維持費もかかるしね。
ex:西葛西駅付近物件。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=stn&lc=03&pf=13&ln=2345&stn=2345160&from=0&to=0&inc=1&lo=2&wlk=0&spfrom=0&spto=0&yr=0&nc=0&submit.x=110&submit.y=44れるぜ


703774号室の住人さん:2011/07/23(土) 22:25:40.23 ID:4Ry8sybd
>696
渋谷なんかにある食べ放題の店?
704774号室の住人さん:2011/07/24(日) 00:30:16.51 ID:mQu/udGl
青葉区は広いから場所によって様々。
705774号室の住人さん:2011/07/24(日) 03:01:15.67 ID:w5tOK02Q
゚i ・。i*i゜・。oi ・。i
。*。|o___・|゚o|
・+o。゚/_ノ丶_\゚*・
゚i・。/(≡) (≡)\゚+
。|゚//// (_人_) //∧゚
*|   |┬|  |
・i。\_ `ーU _/。
゚*/ \| ノ  \・o
゚i||    ̄ ̄ ⌒丶
o||  /     |
・i ソ丶_人  /人 |
゚。/  /  ̄ ̄ / | |
/      / | |
 |\∧MMM∧/|
<ヘ ブ ン 状 態!>
 |/VWWWV\|

706774号室の住人さん:2011/07/24(日) 11:57:00.64 ID:Dv4jfglZ
ジャムおじさんのパン工房だっけ?
そんなのもできたね。東口から歩いたトコに。
707774号室の住人さん:2011/07/25(月) 01:12:33.09 ID:aWSSRvKA
ジャムおじさんて「生きてるパンを作ろう」な人だぞ
708774号室の住人さん:2011/07/25(月) 03:55:26.79 ID:dAYJsbMq
いまのはでかい地震だったな
709774号室の住人さん:2011/07/25(月) 04:02:26.50 ID:JuIEBD6y
インフラのいずれかが止まるくらいじゃなきゃ
デカいとは言えん
710774号室の住人さん:2011/07/25(月) 04:06:21.95 ID:d2IF/1oE
一瞬411の再来かとビビった
711774号室の住人さん:2011/07/25(月) 04:07:38.49 ID:d2IF/1oE
411じゃなくて4・7だw
動揺してるな
712774号室の住人さん:2011/07/25(月) 12:48:52.48 ID:BR0J+AR/
仙台にカジノが出来るかも、っていう話だけど
名取りが予定地なの?
713774号室の住人さん:2011/07/25(月) 14:46:55.04 ID:IYS2Evc8
作るなら石巻になる
714774号室の住人さん:2011/07/26(火) 03:14:21.51 ID:ghRYbHBZ
いままででさえ石巻は暗部だったのに、そんなのできたら本当に無法地帯になっちゃうw
715774号室の住人さん:2011/07/26(火) 10:18:05.18 ID:3VKzIJmE
治安は悪くなるだろうけど人が集まってきて経済復興にはいいんじゃないか?
716774号室の住人さん:2011/07/26(火) 19:11:55.76 ID:2521Ka2i
カジノって誰が行くの?
全く興味ない
717774号室の住人さん:2011/07/26(火) 19:15:15.37 ID:fJ/V8PbA
あぶく銭膨らましたい柄の悪い馬鹿がさ
よそからそういうのばかり集まって、地元にゃ大して金は落ちんよ
718774号室の住人さん:2011/07/26(火) 20:38:45.34 ID:oHFxljMP
遊んだら金落ちるだろ?
719774号室の住人さん:2011/07/26(火) 23:04:46.78 ID:y4VZUM4c
>>718
遊ぶなら仙台まで出るに決まってるじゃん
720774号室の住人さん:2011/07/27(水) 02:52:44.42 ID:lNCkdwQ5
今住んでる建物(最初黄紙貼られてた)がまさかの全壊判定だった
最近両隣に引っ越してきたばっかの人もいるんだが・・
震災後、管理会社からは一切音沙汰なしのまま
突然退去してくれ!とか言い出したりすんのか?これ
721774号室の住人さん:2011/07/27(水) 07:49:49.02 ID:7gVIvhsf
>>720
罹災証明書を申請、数ヶ月後書類が届いたら
役所に支援制度の申し出れば大金おりるよ
詳しくは仙台市HP参照
722774号室の住人さん:2011/07/27(水) 08:16:15.39 ID:8H5otdk+
今からだと結構時間かかるね。
だいたい認定に二ヶ月。
支援金支給がそこから三ヶ月。
早めに役所行くのが吉。
723774号室の住人さん:2011/07/27(水) 12:37:22.22 ID:lNCkdwQ5
>>721 >>722 ありがd  早速行ってきたよ
普通に住めてるのに全壊って何かの間違いなんじゃ!?って一応確認したら
間違いない。見た目より相当に?ヤバイ建物だって言われたgkbr

求職中で先立つものがねぇ。ってか赤字だし今デカイ余震でも来たら詰む
にしても、管理会社は新規入居までさせて一体何やってんだ・・・ 
724774号室の住人さん:2011/07/27(水) 21:00:40.24 ID:a6vGzu17
ばーちゃんちも「まあちょっとドア開けにくくなったね」位だと思ってたら
基礎がダメダメになってて半壊になったって言ってた
725774号室の住人さん:2011/07/27(水) 21:58:35.91 ID:dfh+HqME
>>692
質問に答えるには条件が少なすぎる
ランチで安いところなのか、食べるだけなのか、飲むためなのか
「駅周辺」はどのくらいの範囲なのかも指定してくれると情報提供しやすいけど
西口と東口でもぜんぜん違うし
726774号室の住人さん:2011/07/27(水) 22:36:01.53 ID:+SyDVXFY
市内は゜1人向け物件で駅近くだとすると、
50,000円〜か?
家賃はともかく、中止部はヤバいな。
物価は、他の県や郊外と明様に違う。
駅近辺で、親とかに土産送ろうとしても、チョコ系とか
詰め合わせ少量で3,000円とかザラ。
727774号室の住人さん:2011/07/27(水) 23:02:18.00 ID:mGwArMWP
>>726
先月契約したワンルーム59000だったよ
すごい品薄らしい 相場より高めのとこでも内覧なしですぐ埋まるって言ってた
728774号室の住人さん:2011/07/28(木) 09:09:32.29 ID:6blv6RDm
上の部屋のやつが玄関ドアバン酷い、7時台からやるから目が覚めた、こいつらを許せない本当に頭にくる、不愉快だもう1年も苦しんだ、こういう経験ある?
729774号室の住人さん:2011/07/28(木) 18:26:37.00 ID:oLRqGIZ+
>>726
親に送るなら、贈答用じゃなく、包装を簡略化した自分で食べる人向けの商品を購入すると少々安くなるよ。
730774号室の住人さん:2011/07/30(土) 08:56:42.97 ID:LblatjsP
月100,000円で生活すると言うスレ見たことがあるが、
家賃40,000円として可能?
学生さんなら可能かもしれないが、社会人だとどうかな?
家賃50,000円で月12〜13万円はかかる。
731774号室の住人さん:2011/07/30(土) 10:52:23.61 ID:pheOWwpe
車があるかどうかで変わる
732774号室の住人さん:2011/07/30(土) 12:33:57.41 ID:j1emrOTy
仕事以外はヒキコモリな生活だったら、余裕で可能。 ソースは俺
リア充では絶対無理だな
733774号室の住人さん:2011/07/30(土) 15:01:08.01 ID:omTTjIkt
節約生活して毎食自炊or弁当持参にすれば行けると思う
自炊の節約メニューなら1日1000円で何とでもなるから

社会人だと、時間と労力・やる気がネックなんだよな‥
734774号室の住人さん:2011/07/30(土) 17:15:30.62 ID:LblatjsP
家賃50,000円としても他80,000円は掛ると思う。

電気・ガス・水道  8,000円
通信(PC&携帯)   10,000円
保険        5,000円
食費        25,000円
小遣い       20,000円
雑費        5,000円

飲み会があったり、毎月床屋や服買う人は、100,000以内で
収まるかな?
735774号室の住人さん:2011/07/30(土) 22:04:53.06 ID:26oNSkdH
床屋買うなら無理じゃね?
736774号室の住人さん:2011/07/31(日) 00:37:11.12 ID:DRYb0MWz
>>728
マンションのドアはどこでもうるさい。
その程度我慢できないお前に問題がある。
気になるなら一戸建てに住めばいいじゃないか。
737774号室の住人さん:2011/07/31(日) 03:57:14.86 ID:qO9xaveQ
あんまり揺らすなよ
738774号室の住人さん:2011/07/31(日) 15:13:31.91 ID:hcddJoLj
白い食器を揃えたいんだけど、安く売っているとこってあるかな…ちなみに無印とニトリは見てきた。
739774号室の住人さん:2011/07/31(日) 17:00:19.14 ID:MFVEM9OR
3coins
740774号室の住人さん:2011/07/31(日) 19:47:37.19 ID:XfpH5Vyz
オークションサイトで春のパン祭りで検索
741774号室の住人さん:2011/07/31(日) 19:53:03.68 ID:t4TQYlQw
物件探してるんですけど木造アパートってやめたほうがいいですか?
742774号室の住人さん:2011/07/31(日) 20:31:42.36 ID:56wTzyr5
>>738
ダイソー
743774号室の住人さん:2011/07/31(日) 22:24:22.58 ID:/3NyNXwa
>>741
なるだけやめた方がいい
隣の生活音や話し声が聞こえるよ

はぁ…引っ越したい
744774号室の住人さん:2011/07/31(日) 22:45:34.88 ID:qcp4FItL
>>738
パルコのB1だったかな?ナチュラルキッチンいいよ。
745774号室の住人さん:2011/08/01(月) 09:55:52.84 ID:NKXbvfv3
736 お前ってなんだよ?言葉使いしらないのか
746774号室の住人さん:2011/08/01(月) 14:33:17.39 ID:Dr3tA3tc
応急仮設住宅扱いって便利だな。家賃免除だって。がんばって仕事見つけないと
747774号室の住人さん:2011/08/01(月) 23:17:07.14 ID:vYvBlZ/s
>>744
ナチュラルキッチンと3coinsは同系列じゃないっけ?
748774号室の住人さん:2011/08/01(月) 23:59:44.64 ID:+rfgUi1j
ボザールって潰れたのかな。一階はひいきだったのに
二階の服飾系はダサかったが
749774号室の住人さん:2011/08/02(火) 00:55:03.00 ID:8++DS1qm
>>748
あそこの店舗なくなってからけっこう経つな
そのあとパルコに入ってたんだけど、今なくなったのかな
公式ページにないなw
http://www.cox-online.co.jp/shop/list.html?shop=beauxarts
750774号室の住人さん:2011/08/03(水) 21:46:36.12 ID:tdmTtdZB
スイパラは明日OPEN。ちょっといってみたい気がするさ。
751774号室の住人さん:2011/08/04(木) 01:01:42.54 ID:LNlX13aX
スイパラってなんだよとそのままぐぐったら出てきたわ
スイパラでちゃんと結果出るくらい有名なんだな…知らなかったは
すんげー混みそうな
752774号室の住人さん:2011/08/04(木) 02:19:34.00 ID:J//eNs6D
ドアバンキチガイは死んだのかw
753 :2011/08/04(木) 20:42:33.76 ID:X1GoOahT
皆さん、韓国を潰すのに武器は必要ありません。
第一に、パチンコは止める。⇒これはご自身の為にも非常に良い事だと思います。
第二に、韓流タレントは無視する。⇒日本には素敵なタレントが大勢いるじゃないですか。
第三に、ソフトバンク、ロッテ、サムスンなどの韓国企業製品は買わない。⇒韓国にお金が流れるだけです。
第四に、フジテレビは見ない。⇒説明は不要ですよね。
第五に、韓国へは行かない。⇒近場の海外旅行なら、台湾へ行きましょう!
これだけで、韓国は潰れます。
あなたにとって、何か不利益なことはありますか?
754774号室の住人さん:2011/08/05(金) 03:53:23.31 ID:SxC0gIEI
今日、花火だったのか……

仕事してるだろうなぁ、結局
まぁ、行く相手もいないけど。

七夕は仕事中の自転車移動コースに
ことごとく出店が出るから汗かき移動が毎年大変
755774号室の住人さん:2011/08/05(金) 18:58:03.44 ID:SSJO5MtS
花火は一人で見ても美しいよ?場所取り楽だし。
今年で3回目だ
756774号室の住人さん:2011/08/05(金) 20:21:29.07 ID:+eCYd/bp
今日は花火やったた?
しかし、根っこからの地元人は七夕は行かないっていう人が
大半だな。

757774号室の住人さん:2011/08/05(金) 22:55:26.25 ID:u9C7Q2Sy
やったたよ

ちょっと離れたところでも人がゴミのようだった
そして行く気無くすんだよね
仙台っ子は逆に松島まで行ったりとかねあるよね
ちょっと遠出するとその苦労で相殺されるような気がするんだね
758774号室の住人さん:2011/08/06(土) 15:50:56.66 ID:2GXg1g0X
ドミニオンみたいなボードゲームやカードゲーム(非TCG)を扱ってるお店って仙台にある?
759 【東北電 90.5 %】 :2011/08/06(土) 19:02:25.43 ID:8QrYH4Ur
どれどれ
760774号室の住人さん:2011/08/06(土) 19:17:17.50 ID:iV2deS0d
仙石線沿線だとどの辺がおすすめですか
駅ごとに特徴書いてもらえると嬉しいです
転勤先は榴ヶ岡〜仙台の間くらいです
761774号室の住人さん:2011/08/06(土) 20:32:37.92 ID:dd0SRCgG
8時頃から10分くらい花火見えたんだけど、どこのか分かる人いる?
毎年やってるっぽい
762774号室の住人さん:2011/08/06(土) 21:18:15.11 ID:/2PbP/s3
>>761
楽天のナイター花火じゃない?
毎日やってるよ
763774号室の住人さん:2011/08/06(土) 22:00:55.52 ID:dd0SRCgG
楽天とは方角が逆だった@旭ヶ丘
764774号室の住人さん:2011/08/06(土) 22:17:40.94 ID:zUiNioKI
>>760
陸前原ノ町駅周辺あたり
なんつうかいろいろお手頃
その辺だと自転車通勤もできる
765774号室の住人さん:2011/08/07(日) 01:06:09.98 ID:KHJ+ORhh
原ノ町駅付近は、手ごろ。
電車の本数も悪くないし、遠くに行かかなければ
車ナシでもOK。
道路も平坦。
津波の心配もないし、万が一電車が止まっても、市内から
帰れる距離。
帰宅難民のリスクも少ない。
電車、地震以外でも事故や台風・強風でも止まるしね。
766774号室の住人さん:2011/08/07(日) 01:17:46.68 ID:AV4hFDv7
780 :名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:00:35.06 ID:A0ppyjywO
>>769
ついに気ずいてしまったか。
そう、それが東北除く日本国民の本音だ。
薄々勘づいていただろ?

大したこともない津波ごときで大量に死者出してさ。

援助が遅い足りないと喚いてよ。

原発暴発させておきながら、汚染された農産物を買ってとダダをこねてさ。

なんで、ここまで薄汚いトーホグ土百姓ごとに気を使わなければならないのか、全く意味がわからない。


767774号室の住人さん:2011/08/07(日) 10:20:57.00 ID:+2fuLVH2
>758
イービーンズの上にあったんだけどねえ…
しばらく行ってないけど仙台模型かムーンベースにないかい?
768774号室の住人さん:2011/08/07(日) 13:36:47.78 ID:ui/xtEV/
>>767
ありがとう!
仙台模型は去年行ったら取り扱いをやめてた気がする
また行ってみる
769774号室の住人さん:2011/08/08(月) 01:24:40.80 ID:gzWklMOy
LABI下ののジュンク堂、天井が低くて圧迫感があるね。
本屋はもっと解放的であってほしいからがっかりした。
770774号室の住人さん:2011/08/08(月) 16:31:48.42 ID:r/sAU2UR
数疾駆さんの青葉城恋唄、ダサいからやめてぇ……
771774号室の住人さん:2011/08/08(月) 16:59:25.92 ID:58zf3FuY
>>770
誰も使ってない当て字もダサいからやめてくれ。
ここ普通の板だよ、芸能とか同人じゃねーんだよ。
772774号室の住人さん:2011/08/08(月) 19:14:51.31 ID:wPuydQxO
かずしっく?知らなかったからぐぐってみた
やっぱり知らなかったwww
773774号室の住人さん:2011/08/08(月) 19:34:50.87 ID:LIs0aJrs
>>771
擁護じゃないが、当て字云々で説教もダサイと思うぞ
個人特定できるけど、2chなりに配慮してるんだし。
774774号室の住人さん:2011/08/09(火) 00:25:55.81 ID:Zy4PYGNe
配慮(キリッ)
775774号室の住人さん:2011/08/09(火) 01:39:09.16 ID:lDjAzF4a
>>773
「2chなりに配慮」って意味不明すぎる。

そのまま名前出してもなんの問題もないのに、わざわざ伏字にして
そのうえ配慮とかぬかすなら、そもそも書かなきゃいいんじゃないの?
776774号室の住人さん:2011/08/09(火) 08:32:14.19 ID:dJIrOwLy
>>775
面倒くさい人だなぁ〜
777774号室の住人さん:2011/08/09(火) 09:26:12.46 ID:YG+HYNBm
地元の有名人なの?
だったら分からない。
778774号室の住人さん:2011/08/09(火) 19:13:21.98 ID:HKk5uLNv
>>776
自己紹介乙
779774号室の住人さん:2011/08/09(火) 19:46:49.51 ID:ya5oQ8WV
>>778
粘着さん、乙
780774号室の住人さん:2011/08/09(火) 20:04:48.43 ID:pAXxd73P
>>776の考え方が変
781774号室の住人さん:2011/08/09(火) 20:33:39.45 ID:MmVLE8Eu
流れをぶった切って質問なのですが、
テンプレ(>>2) のタウンズ(赤の賃貸版)って、
SUUMOマガジン賃貸版 仙台(隔週水曜日)のことであってますか?
782774号室の住人さん:2011/08/09(火) 22:52:18.60 ID:6a4kxU2G
LABI下のジュンク堂の話に戻るけど、何で漫画置いてないのかな。イービンにあったのが移転したのかと思って行ったらロフトにあるジュンク堂と同じじゃん
783774号室の住人さん:2011/08/09(火) 22:57:04.69 ID:8VxNbWfK
だって漫画置いてたのはジュンク堂じゃねぇもの
784774号室の住人さん:2011/08/09(火) 23:00:26.22 ID:PENDI3wt
イービンのが移転したから漫画ないんだろ
785774号室の住人さん:2011/08/10(水) 00:23:27.94 ID:OYU5L9uK
漫画は喜久屋書店だったお
786774号室の住人さん:2011/08/10(水) 00:48:24.41 ID:/MPqZeSP
漫画売ってたの喜久屋書店だったんだーみんな教えてくれてありがとう
787774号室の住人さん:2011/08/10(水) 07:17:07.66 ID:/2A2Thyj
>>780
短時間で、ID:変えてまで……しつこい
788774号室の住人さん:2011/08/10(水) 07:26:18.17 ID:fIvyIaQH
でたーwww
反対意見は全て同一人物と考える自己厨www
789774号室の住人さん:2011/08/10(水) 08:18:39.38 ID:ukvZ+394
↑ また朝から香ばしい……

もう“残暑”らしい。朝の移動でもう汗が……
しかし、下手すれば10月上旬くらいまで気温高めで暑くなるかも…と聞いた。

秋好きとしては、予想外れてほしい。
790774号室の住人さん:2011/08/10(水) 19:46:39.76 ID:FyXGNChm
でも>>776変ですよね
791774号室の住人さん:2011/08/10(水) 21:37:41.46 ID:WzVtLKcd
↑反撃されたからって、粘着すんなよ

どっち擁護でもねぇけど、>>776は別にヘンなこと言ってないと思うけど。
792774号室の住人さん:2011/08/10(水) 21:47:18.39 ID:WzVtLKcd
当て字?気持ち悪いなら気持ち悪いでいいし、何でもよくね??
2chなんて最下層の奴しかいない、俺も含めて。

……ちなみに数疾駆って昔は普通に使われてたような……


793774号室の住人さん:2011/08/11(木) 01:12:15.32 ID:d5Ad8oMS
どっち擁護でもねぇけど(キリッ
794774号室の住人さん:2011/08/11(木) 01:15:26.17 ID:yYXQa9JM
ひどい自演を見た→>>791
795774号室の住人さん:2011/08/11(木) 01:35:15.20 ID:d5Ad8oMS
美味いケバブが食いたい
唯一あった店潰れちゃったもんなあ
796774号室の住人さん:2011/08/11(木) 07:50:57.84 ID:WYqCmyr+
【仙台/地下鉄東西線】乗客「丸見えだった…」ミニスカートにノーパンで座っていた無職女性(25)を逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1312455887/
797774号室の住人さん:2011/08/11(木) 07:59:31.67 ID:R0g5qCkB
せめて4年後に貼らないと
798774号室の住人さん:2011/08/11(木) 19:16:40.74 ID:4w8YYgPC
>>797
マルチの知識レベルは所詮そんなもんなんだろ。
799774号室の住人さん:2011/08/11(木) 19:35:23.36 ID:wrXGnAFw
>>796
踏んだらなんか騙されそうな気がする
800774号室の住人さん:2011/08/11(木) 22:19:12.52 ID:GUXT3I+Q
>>795
美味しいかわからないけど最近AER前にケバブ売りの車止まってるよ
801774号室の住人さん:2011/08/12(金) 01:44:45.77 ID:VXNRXE3v
どうして東西なんて入れてしまったん

>>800
ありがとう!今度行ってみる!!
802774号室の住人さん:2011/08/12(金) 06:27:02.74 ID:RmX0pTqC
http://www.youtube.com/watch?v=xKyc55FKYbs
クソ暑いのによくやるよ。
803774号室の住人さん:2011/08/13(土) 15:43:51.87 ID:o5YDF76M
学院大の就職課から間違い郵便きたんだけどさ
これ大事な書類じゃないのかな?
電話かけても出ないし、住所はうちの住所まんま書いてあるから
相手の正しい住所がわからん。
804774号室の住人さん:2011/08/13(土) 17:09:51.53 ID:MCEHllqq
部屋片付けたいのに買い物と休憩で今日も終わりそう
>>803
間違ってるので受取拒否の旨を封筒に貼付してポストに入れておいてあげたらいいと思う
805774号室の住人さん:2011/08/14(日) 01:52:46.07 ID:uw5N/+80
お隣とか
202と205を間違えたとか
806774号室の住人さん:2011/08/14(日) 02:39:11.12 ID:fThFeAYN
>803
隣は性別が違うのと大学生ってかんじじゃない。
その隣に最近越してきた奴が怪しいけど、入れてみて
違うとまずいし>804案がベストかな。
807774号室の住人さん:2011/08/14(日) 02:40:43.22 ID:fThFeAYN
間違った >805だった
808774号室の住人さん:2011/08/14(日) 10:00:10.90 ID:aMtTCXZQ
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみにワダシは頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw
おまけにアソコは笹かま臭いイイトコ無しの仙台カッぺで〜すw

809774号室の住人さん:2011/08/15(月) 20:12:05.58 ID:RG/EslS2
天井に頭が刺さったゴリラ「グアアアム!!ウッホホ!!ウホホ!ウッホッホッホ!!ボコボコ!ボコボコ!ウホ!ウッホホウホホホ!!ウッホホ!!」
810774号室の住人さん:2011/08/15(月) 20:45:52.47 ID:Bpv4HxpI
>>809
落ち着けよ
811774号室の住人さん:2011/08/15(月) 21:05:03.38 ID:2DFUxyg+
盆休みも終わりだ…一日ひきこもったまま過ごしてしまた
812774号室の住人さん:2011/08/16(火) 04:28:48.85 ID:70a881CT
私もだぁ。くさってる
813774号室の住人さん:2011/08/16(火) 10:33:28.28 ID:KzilXKyZ
普段頑張ってるならゆっくりするのも大丈夫やん
814774号室の住人さん:2011/08/16(火) 22:20:20.86 ID:68PFCUn0
同じくヒキコモリ…

明日から仕事です
色んなことを考えねばならんのかも知れんが
涼しくなってからにする。

アツイ…
815774号室の住人さん:2011/08/16(火) 22:59:49.45 ID:ZiBF5kpe
明日あたりから空きすきだった電車も混雑するのかな...
816774号室の住人さん:2011/08/18(木) 18:42:05.50 ID:hRfuw1gv
みんな地震に不感症になったな
激しいのをお望みか?
817774号室の住人さん:2011/08/18(木) 18:49:02.24 ID:+gQL44ub
今、頭ゆだってるから!
食品の備蓄も適当になってる
818774号室の住人さん:2011/08/19(金) 08:13:32.55 ID:IvbhDaxD
夜寝る辺りにカラダ揺すってくれるユリカゴのような地震だったらあってもいいかな
819774号室の住人さん:2011/08/19(金) 11:32:22.47 ID:E+3dY80A
一人暮らしの女の家に遊びに行きたい。
820774号室の住人さん:2011/08/19(金) 14:51:57.90 ID:v+bJPcXg
暑さは一段落したって天気予報言ってるけど
どうせまだまだ暑い日続くんだろ?天気予報あてになんないからな
821774号室の住人さん:2011/08/20(土) 00:27:26.82 ID:9vrlzyM0
被災地ざまぁW
毎日エアコン使いまくりW
電気代払ってるから節電なんかしねーよW
誰かするから結局助かるんだろ?
あ?
結局のとこお前らもそう思ってるんだろW?
822774号室の住人さん:2011/08/20(土) 01:17:33.85 ID:XHz/6qML
被災地ざまぁなんては一瞬たりとも思ってないけど、計画停電は絶対起きないから節電はしない
823774号室の住人さん:2011/08/20(土) 04:14:32.75 ID:bLb4/A3n
私節電してない!でも貧乏性だから電気節約してる。結果節電しちゃってるぅ
824774号室の住人さん:2011/08/20(土) 07:47:41.08 ID:ty6Dcrtl
べっちょ
825774号室の住人さん:2011/08/20(土) 11:09:21.77 ID:ZFPJ4+yE
気持ち悪いスレ
826774号室の住人さん:2011/08/21(日) 08:00:08.23 ID:8pfzbj0M
揺れた
827774号室の住人さん:2011/08/21(日) 15:16:36.04 ID:kxipspvZ
最近立て続けに3回も違反切符切られた…
反則金払いたくないけど払わないともっと悪い事になるのかな…
自分が悪いにしても本当に気分が落ち込む…
828774号室の住人さん:2011/08/21(日) 18:44:10.24 ID:2OPgFXtg
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
829774号室の住人さん:2011/08/21(日) 19:51:48.08 ID:uU5wem01
みそ漬けwww
830774号室の住人さん:2011/08/21(日) 23:20:47.50 ID:j0LBwNgh
免許の更新いってきたが、かつてこんなに人がいっぱいな事はなかった。
8/31までの人はまだまだいるんだろうなぁ。ちなみにゴールドだ。
831774号室の住人さん:2011/08/21(日) 23:59:58.46 ID:64ru712H
泉か?
奇遇だな、俺も今日行ってきた
832774号室の住人さん:2011/08/22(月) 00:59:28.60 ID:7ekZ3fD0
地震よ来い。でかいの来い。ほんと頼む。
833774号室の住人さん:2011/08/22(月) 07:04:31.69 ID:ojId0Hh4
仙台ズン
834774号室の住人さん:2011/08/22(月) 21:51:47.83 ID:FXyZTNIf
>>827
どこで捕まった?
参考までに教えて
835774号室の住人さん:2011/08/22(月) 22:54:09.59 ID:OKNXlb0T
大阪からの転勤で職場の最寄駅がJR館腰駅
家賃は5万は会社から出る。
独り暮らしならどこがオススメですか?
男一人なんで治安はいいのに越した事はないけどそんなに重要視しません。
車持ってないんでなるべく色々生活に便利な場所がいいんですが・・・教えてエロい人!
836774号室の住人さん:2011/08/22(月) 22:58:26.43 ID:s/LwGwlD
>>835
原チャ買え
837774号室の住人さん:2011/08/22(月) 23:00:40.26 ID:/l4C2VKZ
乗り換えしないなら仙台駅付近かねえ
あとは自分の生活に必要な施設次第かと
自炊する人ならスーパーに気軽に行けるとこがいいだろうし
しない人なら食べ物屋多いとこがいいだろうし
838774号室の住人さん:2011/08/22(月) 23:19:05.95 ID:OKNXlb0T
>>836
原チャなら買えますね^^

>>837
自炊は平日は帰りがそんなに早く無いんでなかなか出来ないかもですね。
休日と休前日は自炊するつもりですよ。
仙台駅に近づけば家賃が高くなっていくんですよね??
って事はJR東北本線沿線でなるべく仙台近く・・・で後は自分で見て便利そうな場所を探せばいいですかね。
839774号室の住人さん:2011/08/23(火) 00:15:15.94 ID:Csd9xW3f
館腰って名取市じゃん
840774号室の住人さん:2011/08/23(火) 00:24:37.90 ID:Csd9xW3f
職場がそっちで仙台市にくるなら、長町かね
JRも地下鉄もあるし
夜仕事終わるの遅くて自炊しないならあんまり田舎には住めないね
841774号室の住人さん:2011/08/23(火) 19:04:02.82 ID:D0lLC8g4
あらためて『東北熊襲発言』を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1290302750/
842774号室の住人さん:2011/08/24(水) 15:59:12.49 ID:qbipVbpF
>>838
私も職場の最寄駅、館腰ですよ。
仙台駅から通ってますが疲れてました。太子堂とかにしとけば良かったかなって最近思ってきました。
原付あれば長町でやっていけますよ。
843774号室の住人さん:2011/08/26(金) 03:49:38.28 ID:8LLKO1A9
844774号室の住人さん:2011/08/26(金) 04:04:28.16 ID:v9yhGNDi
845774号室の住人さん:2011/08/26(金) 13:07:29.08 ID:4gjS1J7z
長町は家賃が高い
846774号室の住人さん:2011/08/26(金) 15:40:05.06 ID:aciQSLBD
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみにワダシは頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw
おまけにアソコは笹かま臭いイイトコ無しの仙台カッぺで〜すw
847 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/28(日) 13:53:25.50 ID:d+Cg5FVM
過疎ってるなぁー…
848774号室の住人さん:2011/08/29(月) 01:12:20.29 ID:NAiFiqkP
じゃあどうでもいいネタ提供するわ。

自分一階に住んでるんだが、たまに二階の下水が一気に流れてきて、
その勢いで自分とこの下水も持って行かれて??
中から臭い空気が出て来るんだけどこの現象起こる?

これ起きたら換気扇回して水流す。
849774号室の住人さん:2011/08/29(月) 01:20:26.17 ID:dwIQez4r
あるある
U字管の溜まり水もってかれるんだよな
そのまま放置すると臭いしハエは上がってくるし最悪
いちいちフタしておくのも面倒だから仕方ないけどな
850774号室の住人さん:2011/08/30(火) 09:36:54.11 ID:6HCbABtI
一人暮らしならデリヘル呼び放題だろ。いいなぁ。
手コキなら4,000円ぐらいだし、毎日楽しいだろうなぁ。
851774号室の住人さん:2011/08/30(火) 13:54:53.36 ID:TVS0VCFy
台原の方だと坂がおおくて盆地にあるマンションだと湿気がひどい…
マットレスがカビはえた。
しょうがないんでエアコン24時間かけっぱなし…
852774号室の住人さん:2011/08/30(火) 18:54:53.29 ID:n/2gmAxR
>>851
エアコンじゃなくて換気扇じゃダメか?
換気システムついてない物件だと、換気扇回すもんだが。
853 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/31(水) 19:09:11.17 ID:tycRkjLs
毎日蒸し蒸ししてて寝不足…
854774号室の住人さん:2011/09/01(木) 00:53:04.89 ID:yOOMowu9
扇風機をタイマーで回せ
855774号室の住人さん:2011/09/01(木) 11:18:00.45 ID:cb+Lo0Dl
また仙台か・・・・・・・・・・・・・
856774号室の住人さん:2011/09/01(木) 21:31:24.08 ID:FANx7ZZY
>>851
台原は道が複雑に入り組んでいてよく分からん。
仙台に来てあんなに迷ったのはあそこが始めてだわ
857774号室の住人さん:2011/09/02(金) 11:27:41.13 ID:LS21CMlq
俺風呂場の換気扇はほぼ常にかけてるけど、それってないの?
858774号室の住人さん:2011/09/02(金) 15:04:22.97 ID:8YfONPrF
>>857
24時間換気とか無いならあり、どころか進んでやるべき

湿気だけじゃなく、近年の物件にはハウスシックとかで換気量の基準ができてるから
換気システムが無い物件でも、換気しないと健康にはまずいんじゃないかな?
859774号室の住人さん:2011/09/02(金) 16:57:33.45 ID:LS21CMlq
>>858
よかった。
やっぱがんがん換気した方が湿気も溜まらないし、変な臭いも付かなくて良いよね。

ていうか勝手に換気してくれる物件なんてあるのか。
860774号室の住人さん:2011/09/02(金) 19:08:24.03 ID:8YfONPrF
>>859
ここ数年の物件だと、24時間換気システムっていうのがあるよ。
風呂場の換気口から持っていくのは換気扇と同じだけど、
ベランダ側の壁に給気口がついてて、居室の空気も換気される。

神経質な人は音が気になるのと、冬寒い→システム切る→結露酷い
の悪循環がネック。換気扇でも同じだけどね。
入居してしばらく切ってたら、梅雨にカビが大発生したので今はもう常時運転。
861774号室の住人さん:2011/09/02(金) 22:20:37.65 ID:9x1hNvUz
夜帰宅したら点けた覚えのない豆電球がついてたんだけど、
これって勝手に点灯することあるの?
かなり怖い
862774号室の住人さん:2011/09/02(金) 23:33:35.72 ID:tjS8uQq/
>>861
ベッドの下に何かいるんだけど

あ、いやなんでもないわ
863774号室の住人さん:2011/09/03(土) 10:33:54.47 ID:RZcwcmPW
W
864774号室の住人さん:2011/09/03(土) 13:05:37.65 ID:F06iieaA
天気いいし
いい風は吹いてるし
寝ちゃいそう
865774号室の住人さん:2011/09/03(土) 13:35:15.83 ID:Jv0gZnWe
秋ですなあ
866774号室の住人さん:2011/09/05(月) 19:32:00.04 ID:h1/SoK4P
ipod touchが壊れたんだけど燃えるゴミ?
リチウムイオン電池が入ってるようだが・・。
867774号室の住人さん:2011/09/05(月) 20:00:14.62 ID:ILFtxX7d
>>866
乾電池と同じ方法かね?
そういうの引き取ってくれる所ないのかな。
都市鉱山的な意味で。
868774号室の住人さん:2011/09/05(月) 20:30:07.92 ID:PBluJUMi
オクに出せば改造好きが買い取ってくれる
869774号室の住人さん:2011/09/07(水) 15:48:58.91 ID:BPDuRJy3
今月末から青葉区民( ;´Д`)
入居審査時間かかって驚いた。
でも、中山吉成のアパート築年数若いわりに良心的な家賃でよかった。
ネット回線がないのはイタイ。
870774号室の住人さん:2011/09/07(水) 20:44:11.75 ID:MrvIIyRF
ADSL
871774号室の住人さん:2011/09/07(水) 21:21:03.53 ID:yZiLflF7
下手に回線付きだと乗り換えられない罠
キャベツから勝手に変えられたJCOM最悪
872774号室の住人さん:2011/09/07(水) 22:24:39.35 ID:2/Qxy87m
>>869
早さを求めないならイーモバADSLの1,980円/月か、
スマホ併用ならwifi導入すると安上がり。
873774号室の住人さん:2011/09/08(木) 00:10:47.10 ID:CjwdZWmk
>>872
レスありがとうございます!
データカードで繋がるもんなの?
一応ソフバンのは持ってるから試してみる。
ただ、WIFIじゃないんだなこれ。

その前に代理店に断りの電話せにゃ。
874774号室の住人さん:2011/09/10(土) 11:06:43.97 ID:Ft22IUYk
ジャズフェス行くつもりだったのに暑さ+寝不足に負けている…
875774号室の住人さん:2011/09/10(土) 22:48:12.46 ID:MQYLuVsk
夕方の雨で一気に涼しくなってすごしやすい
876774号室の住人さん:2011/09/10(土) 23:59:01.85 ID:Ft22IUYk
ジャズフェス良かった
津軽三味線かっこいいな!
明日は起きれなそう…
877774号室の住人さん:2011/09/11(日) 00:05:17.76 ID:qRdB+FhF
こんな時間にプオプオうるせえ

どっかのジャズフェス出演者が酔っぱらって吹いてるんだろうけど
ここは街中だけど住宅街でもあるんだよカス
878774号室の住人さん:2011/09/11(日) 16:22:17.55 ID:HVty7gWt
祭りの日くらい多目に見てやれよ
879774号室の住人さん:2011/09/12(月) 09:09:10.55 ID:8Ghor2yW
糞が
880774号室の住人さん:2011/09/12(月) 16:26:22.55 ID:DBdqUfEJ
うんちが
881774号室の住人さん:2011/09/13(火) 00:46:14.30 ID:ksGyDt5Z
排泄物
882774号室の住人さん:2011/09/13(火) 03:05:25.51 ID:lfLdBtLh
おいしいよ
883774号室の住人さん:2011/09/13(火) 20:55:04.72 ID:nfuKAKdb
トンスルー( ゚∀゚)o彡
884774号室の住人さん:2011/09/13(火) 21:51:30.26 ID:uzW1J9y+
カレーにスルー
885774号室の住人さん:2011/09/13(火) 23:27:09.27 ID:4iGDX/8n
やっと契約書届いた…
書くの面倒すぎるorz
明日やろう。
886774号室の住人さん:2011/09/14(水) 15:41:42.54 ID:9PJzSt1g
今年もジャズフェス行けなかったなぁ
887 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/14(水) 17:19:01.51 ID:Vh+OLln+
ジャズフェス盛り上がってたみたいだね。行きたかったー
888774号室の住人さん:2011/09/14(水) 22:08:41.20 ID:t2kDqE2Q
いつもの年よりは人少なかったよ
889774号室の住人さん:2011/09/14(水) 22:20:02.30 ID:I2YW3OE5
田舎・仙台の「村おこし盆踊り大会」だろがwww
890 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/15(木) 13:36:10.70 ID:E+ew/s01
今日も暑いねー!
891774号室の住人さん:2011/09/15(木) 22:20:21.59 ID:eU61B2Md
仙台の賃借探してたんだけど敷金礼金いらないんだな
俺の地元だと計5ヶ月分くらい請求されてたのに安いもんだー
892774号室の住人さん:2011/09/15(木) 22:57:06.35 ID:bGaaLFig
東京から仙台越してきてきました 来年から盆踊りデビューしたいです
抑えとく曲というか仙台ならではのありますか?
あと練習会みたいなの知ってたら教えてほしいです
893774号室の住人さん:2011/09/16(金) 00:14:39.45 ID:QefvRHWu
大漁唄いこみ。
894774号室の住人さん:2011/09/16(金) 00:43:05.45 ID:MLLOgMT8
細目・垂れ目の典型的カッぺ仙台ズンの低脳ブサイク顔がよう吠える、吠えるwww
895774号室の住人さん:2011/09/16(金) 13:11:54.93 ID:XqvmqiX7
オラは「日本一の低脳ブサイク」として名高い仙台カッぺだっちゃ!!
896774号室の住人さん:2011/09/16(金) 20:43:26.50 ID:k2R5GiPO
ぎんぎんぎらぎら おほしさーまもうれしそうーってやつ
小さい頃から聞いてるのにタイトルがわからんw
897774号室の住人さん:2011/09/16(金) 23:22:34.79 ID:AvV2g1rL
知らないけどぐぐったら出て来たよ
島倉千代子の「七夕まつり」
898774号室の住人さん:2011/09/17(土) 19:02:07.13 ID:C2S3gOqa
>>891
礼金が無しなはずなのになのに初回契約金みたいなのを取る糞な不動産屋もいるから
気をつけろ
899774号室の住人さん:2011/09/18(日) 06:08:17.69 ID:oBV2kao1
何の花火だ?
900774号室の住人さん:2011/09/18(日) 15:24:07.91 ID:D36dPGWz
最近東仙台に越してきました いい床屋教えて下さいー\(^o^)/
901774号室の住人さん:2011/09/18(日) 19:01:29.39 ID:Ajd75Kfu
一人暮らし始めようと思ってるんだけど
みんな月いくらかかってる?

家賃
光熱費
水道
通信
食費
その他

参考にしたいから教えてくれ!
902774号室の住人さん:2011/09/18(日) 20:52:02.90 ID:uabZfvRV
>>901
家賃 70000
光熱費 電気5000、ガス1500
水道 2ヶ月で3000
通信 3500
食費 数万
その他 駐車場 6000
903774号室の住人さん:2011/09/18(日) 21:39:27.42 ID:LSrC+4rC
KAGEROUやばいな。
904774号室の住人さん:2011/09/19(月) 01:02:39.91 ID:HwEsyjnE
オラは「日本一の低脳ブサイク」として名高い仙台カッぺだっちゃ!!

顔も頭もスタイルも性格もコンプレックスの塊だっちゃ・・・・・・・・・orz
905774号室の住人さん:2011/09/19(月) 14:24:44.68 ID:uzJ1kJJl
家賃 32000
電気 4000
LPガス 6000〜7000
水道 1800
ネット 6000
906774号室の住人さん:2011/09/19(月) 20:55:42.12 ID:tmOQvO0m
家賃 0(仮設住宅orz)
光熱費 電気3000、ガス2000(自炊多い)
水道 2ヶ月で3000
ネット 4000
携帯 8000
食費 30000位(外食、飲み含む)
その他
毎月2万前後洋服につぎ込んでる。
遠距離恋愛してるので毎月交通費3万使ってる。
907774号室の住人さん:2011/09/20(火) 05:15:32.09 ID:RYSGchcm
家賃  24000
電気  3000
LPガス 5000〜6000
水道月額 1500
ネット光 5000
駐車場  6000
安い物件はガスがプロパンで
単価が高額で設定されてるから要確認
私のガス代はシャワーのみでの料金

908774号室の住人さん:2011/09/20(火) 07:42:53.04 ID:5NvHCgh5
シャワーのみって冬場寒くない?
てかシャワーだけの人って臭くない?
909774号室の住人さん:2011/09/20(火) 08:40:48.26 ID:uT4XVVJ+
臭かったのか…申し訳ない
910774号室の住人さん:2011/09/20(火) 09:16:57.43 ID:ii6goYmQ
何年もシャワーだけで生活してきた俺って
クンカクンカされ続けてきたんだなぁー。
911774号室の住人さん:2011/09/20(火) 10:57:51.61 ID:WCpc4PeA
週に一度程度近所の健康ランド的な入浴施設を満喫してる
912774号室の住人さん:2011/09/20(火) 18:46:46.56 ID:RYSGchcm
シャワー→寒い→クサイ→クンカクンカ・・・メモメモ!?
913774号室の住人さん:2011/09/20(火) 19:50:03.91 ID:vdZm0mmv
シャワー浴びた女とやるとアソコがやばい。やばかった。
まともに洗ってねーんだろな
914774号室の住人さん:2011/09/20(火) 22:08:10.06 ID:YJBQjNTw
松森の極楽湯壊されたね
915774号室の住人さん:2011/09/21(水) 02:13:40.43 ID:JcUnqOJ8
>>913
てめぇーで洗ってるやるのが男ってもんだろ
916774号室の住人さん:2011/09/21(水) 02:19:33.67 ID:83Gwfxl+
ん・・・このスレ臭くね?
917 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/21(水) 15:34:32.01 ID:HQS/qhTR
台風ヤバいねー
皆気を付けてね
918774号室の住人さん:2011/09/21(水) 20:40:58.02 ID:8e/+itfN
みんなの月収と家賃教えて
919774号室の住人さん:2011/09/21(水) 20:47:52.05 ID:srC0DTcB
こんな日でも国分町やってる店あるかな
920774号室の住人さん:2011/09/21(水) 20:48:10.35 ID:3Nhl14GO
月収32万 家賃5万 独身です
921774号室の住人さん:2011/09/21(水) 20:49:29.71 ID:+CmmtjSz
今日の帰宅時の雨は強すぎて傘なんてなんの意味もなさなかった
922 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/21(水) 23:17:33.30 ID:gh1XVPW3
>>919
うちの店やってるwwwww誰も来やしないwww
923774号室の住人さん:2011/09/21(水) 23:30:06.44 ID:MHjqcbbW
上の部屋の迷惑騒音主水商売女は休みみたいで同棲男と話しててうるさい
924774号室の住人さん:2011/09/22(木) 05:11:35.92 ID:R/l6FY8D
>>920
貯金いっぱいできそう
5万だと広い1K~1LDKあたりかな?
925774号室の住人さん:2011/09/22(木) 08:34:19.62 ID:myKDJ9yD
WiMax使ってんだけど
昨日の昼から今まで繋がんなかった。
926774号室の住人さん:2011/09/22(木) 09:13:30.90 ID:wGzseEXe
センター設備の障害らしくて東日本全域だったみたいよ
927774号室の住人さん:2011/09/22(木) 10:48:28.25 ID:ieCh5kAm
細目・垂れ目の典型的カッぺ仙台ズンの低脳ブサイク顔がよう吠える、吠えるwww
928885:2011/09/22(木) 23:27:00.19 ID:biAfVWxO
明日から仙台市民です。
うわー緊張する。
皆様よろしくお願いします(←
929774号室の住人さん:2011/09/23(金) 00:46:56.55 ID:lE4Vgfl/
日本一の垢抜けない性悪ブサイク仙台カッぺ集団が集うスレwww
930774号室の住人さん:2011/09/23(金) 01:57:50.03 ID:1yimc5Nu
暑さからの台風で、喉イガイガヒリヒリ
咳出過ぎで眠れない…
こういうとき一人暮らしは辛い
931774号室の住人さん:2011/09/23(金) 02:35:40.27 ID:DP232XZx
>>920
結婚して子供作れ。
捗るぞ。
932774号室の住人さん:2011/09/23(金) 20:37:40.38 ID:jjM6ltlG
>928が楽しく暮らせますよーに
933774号室の住人さん:2011/09/23(金) 22:50:31.17 ID:PMilPa6a
>>928
どっから来たのが分がんねけんども冬の風寒いよわ。
風ひかねよしてけさい。

なんてね、県外引っ越して丸三年…。懐かしいな。
スレチの対象でスマンが。
934774号室の住人さん:2011/09/24(土) 06:02:56.14 ID:aHt7JAJB
僕も仙台弁で話したいので方言教えて下さい!!!
935774号室の住人さん:2011/09/24(土) 10:16:09.43 ID:4+1IpS4d
ダサダサで解読不能だよwww
936774号室の住人さん:2011/09/24(土) 14:28:41.63 ID:EHUT6HhH
>>932,933

温かいお言葉に感謝( ; ; )
隣の山形から来ました!
中山吉成なんですが、坂道多くて冬の運転が怖いです(´・_・`)

部屋が片付かなくて泣きそうです(笑)
937774号室の住人さん:2011/09/24(土) 23:17:19.11 ID:VfPb1W2X
山形からならそんなにカルチャーショックはなさそうだね
夏は山形よりずっと涼しいし、冬は山形ほど雪降らないし、過ごしやすいと思うよ
雪降らなくても風で道路凍るけどね

そばが美味しくないのは我慢してほしい
938774号室の住人さん:2011/09/24(土) 23:42:27.64 ID:50yaPVdG
山形なら同郷だね
冬に関しては雪はふらないけど、冬への対策が充実してない分、かえって山形よりも過ごしづらいかも知れん
939774号室の住人さん:2011/09/25(日) 12:14:07.31 ID:MDb2uCk0
マルマルモリモリうっせーな どこで流してんだよ
940774号室の住人さん:2011/09/25(日) 19:06:17.71 ID:rVejWV/i
仙台放送祭り?
941 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/26(月) 14:26:50.44 ID:hdR8WUGF
寒いねぇ
942774号室の住人さん:2011/09/27(火) 21:58:42.00 ID:XLUwJOV+
>>936
去年から吉成に住んでます。
この辺りは
南中山・北中山・西中山・青葉中山・中山・中山台・中山吉成・吉成・吉成台・南吉成
と、泉区と青葉区をまたいで地名が似てるので、バス乗る時とか、病院、お店探す時に間違えないでね

943774号室の住人さん:2011/09/29(木) 01:28:21.38 ID:VSSBH71h
936です。

温かいお言葉に全私が涙しました( ; ; )

>>937 こっちの蕎麦屋の蕎麦の色に違和感を覚えたのは勘違いじゃなかったんですね(笑)

>>938
雪対策微妙なんですね…
どうしたらいいんだ?

>>942
詳しくありがとうございます。
しかし、マイカー族なので公共の乗り物はイマイチ使わないです(汗)
確かに紛らわしい?
944774号室の住人さん:2011/09/29(木) 04:06:27.24 ID:sTdZX+df
真冬は住居が道狭くて急な坂あると4駆じゃないと上らない
事がリアルにあるから気をつけたほうがいい。
去年は残業深夜で4駆のりが社員全員送っていく羽目になった。
あと青葉区中央で休みに買い物や遊ぶ際は公共の乗り物がいい。
駐車場提携の場所はいいけど、大体昼15分〜100円ぐらい。
車モチだけど、中央まではバス150円でいつも行ってます。
945774号室の住人さん:2011/09/29(木) 04:09:50.73 ID:sTdZX+df
追記 
仙台中央は雨が降ったら渋滞、雪が降ったら大事故起きたくらい
の渋滞がおこるよ、東北なのに運転がヒドイ人多いから、
自分だけじゃなくもらい事故マジで気をつけて。
946774号室の住人さん:2011/09/29(木) 14:48:08.84 ID:iibboC/n
東北なのにというか、東北自体運転悪いイメージだなー。
宮城と岩手が特に。
大阪は大阪でやばいらしいが。
947774号室の住人さん:2011/09/29(木) 15:03:44.31 ID:QGGtOkr4
そうそう
ちょっと大雪の日、まったくバスが動かなかった。
仙台駅バスプールからベガスベガスの交差点まで1時間、そこから電力ビルまでさらに1時間かかった。
駅から1キロ圏内だろうに2時間もかかり、バス降りたくても次のバス停である電力ビルまでが動かず降りられない。
そんな時は地下鉄で中心部から離れてバス待ったらいいのかなとも思ったけど、駅からじゃないとバスが満員で乗れない時もある。

948774号室の住人さん:2011/09/29(木) 15:39:56.99 ID:+TA8BVBk
関西は運転荒いタイプだと思うけど
仙台は、ちゃんとアクセル踏んでください状態、
渋滞メーカーの方々は直線で前に車がなくても牛歩かますおちゃめぶり。
豪雪地域生まれとしては、仙台初冬は、市内毎日、事故か工事してるのか
と本気で思ってた。さっきも右ウィンカー表示で左斜線変更して
前に入るユニークなおじじに遭遇したよ。
ちなみにバス昔は、>947の状況のとき、切れ顔で、おろしてくれやって言ったら
降りれたよ、後ろみたら全員降りてきた、現金払い組みはテキトーに
金つっこんでたね。
949774号室の住人さん:2011/09/29(木) 16:59:46.64 ID:Yg/KvXoa
仙台は腹立つね
信号無視しまくりだし、歩行者の信号青になっても車通り過ぎて行くことあるからね
950774号室の住人さん:2011/09/30(金) 00:44:08.64 ID:veb4GUXw
地方から仙台きてまず驚いたのが駅のタクシーバスの数
次にウインカー出さないやつらの多いこと多いこと
951774号室の住人さん:2011/09/30(金) 01:00:15.62 ID:8Su6bYaU
某県内教習所の先生が「宮城県は全国で二番目に運転マナーが悪い」って言ってたな
952774号室の住人さん:2011/09/30(金) 01:40:33.26 ID:4oST8ebS
環境がゆとりで育ってどうしようもなくゆとりである事に間違いは無いのに妙に焦って生き急いでる気になって周り巻き込むアウトロー勘違い野郎の巣窟とも言える訳ですね
953774号室の住人さん:2011/09/30(金) 09:22:22.92 ID:Lz7dBDWl
ちょっと何言ってるかわからないです
954774号室の住人さん:2011/09/30(金) 18:17:31.28 ID:fcklmFP9
もういいぜ
955 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/30(金) 18:53:38.29 ID:0YOAp+5B
(´▽`)
956774号室の住人さん:2011/09/30(金) 18:56:06.22 ID:AE0FpBAc
サンドウィッチマン
957774号室の住人さん:2011/09/30(金) 22:37:05.01 ID:+hKREtY7
とりあえず関西人の真似やめて地下鉄のエスカレーターは左に立とうよ
958774号室の住人さん:2011/09/30(金) 22:55:51.90 ID:eZQzMJn2
別にどっちでもいい
前の人が立った方向に同じように並ぶだけ
959774号室の住人さん:2011/09/30(金) 22:56:13.97 ID:4oST8ebS
だよな何でこいつら右立つんだw
960774号室の住人さん:2011/09/30(金) 22:56:55.90 ID:4oST8ebS
>>958
?www
961774号室の住人さん:2011/09/30(金) 23:02:50.24 ID:+hKREtY7
>>958
そういうはっきりしないとこいかにも仙台人だな
962774号室の住人さん:2011/09/30(金) 23:49:30.81 ID:Ia1ODQZa
エスカレーターのどっち側に立たないといけないとかで人格批判してる奴はただのアホ
963774号室の住人さん:2011/10/01(土) 05:05:55.85 ID:bxEPrfKO
真ん中に立つのが真の男
964774号室の住人さん:2011/10/01(土) 07:47:33.93 ID:BbuVsLdC
どっち側に立つかも自分の意志で決められない奴は何やっても半端者だな
965774号室の住人さん:2011/10/01(土) 07:59:11.77 ID:BQUIjAfu
人格批判は仙台土人のおハコじゃねwww
966 【大吉】 :2011/10/01(土) 10:00:33.92 ID:c//8JzRZ
右も左も分かりません。
みんなの立ってる側に並びます。
967774号室の住人さん:2011/10/01(土) 10:31:27.65 ID:BQUIjAfu
野人がスーツ着て仕事してますよねwww
968774号室の住人さん:2011/10/01(土) 11:19:05.75 ID:Wxhtv+BP
実際エスカレーターのってて、片側空ける必要な事態になれば
みんな空けるしね、どっち側に立つのかじゃなくて、なんで片側
あけるのかが重要なんでは?
969774号室の住人さん:2011/10/01(土) 13:21:46.06 ID:2itaENkj
でも大阪民国人と同じ並びはしたくない
970774号室の住人さん:2011/10/01(土) 19:37:06.77 ID:MPgACUFW
特にポリシー無いよね
前の人にならうって感じ
それでなんの問題も無い
971774号室の住人さん:2011/10/01(土) 20:46:23.73 ID:dZsOShdD
ポリシー無いのは仙台人のデフォだな
972774号室の住人さん:2011/10/01(土) 21:10:24.47 ID:5kSC+V6f
>>971
他になんかあったっけ?
973774号室の住人さん:2011/10/01(土) 22:35:46.07 ID:BQUIjAfu
ポリシー無い百姓が大半だからDQNが勘違いして調子に乗るんだなここはwww
974774号室の住人さん:2011/10/01(土) 23:32:43.62 ID:NtgoTO/e
ゴールデンスランバーあげ
975774号室の住人さん:2011/10/02(日) 01:01:40.28 ID:mjLQ+YbG
あんなもやもやラストだったとは知らなんだ
976774号室の住人さん:2011/10/02(日) 01:58:02.48 ID:ELNicWIs
エスカレーターは真ん中に立つ。
片側に寄ったり歩いて登ると早く壊れそうだし。
エスカレーター協会の人もトリビアで言ってたし。
977774号室の住人さん:2011/10/02(日) 02:38:47.23 ID:M8RiXSl2
利き手の右手で重めの鞄を持つから東京流のほうが好き
でもお年寄りは利き手の右手でベルトを掴める大阪流のほうが好みのようだ
978774号室の住人さん:2011/10/02(日) 03:26:47.75 ID:xeRSf4Xy
仙台ひとり暮らしスレなんだから、根っからの仙台人ってこのスレいなくね?
979774号室の住人さん:2011/10/02(日) 05:02:50.88 ID:FhFwNSi1
実家離れて一人暮らしなんてナンボでもいるだろ
980774号室の住人さん:2011/10/02(日) 09:11:10.03 ID:oYUXGh1g
たまに回りに流されないで左に立ってるがいる
俺はあまり急ぐこともないから付和雷同にならないのを見てむしろ感心してる
981774号室の住人さん:2011/10/02(日) 11:43:38.65 ID:IsAEe+a9
>>976
エスカレーターしかないところで
それされると迷惑だわ
いろいろ理由言ってるけど
性格悪いって言われるでしょあんた

酷すぎて言われないかもだけどw
982774号室の住人さん:2011/10/02(日) 13:13:23.80 ID:C4KUODcE
>>981
お前性格悪いね
983774号室の住人さん:2011/10/02(日) 16:06:28.50 ID:LosR2Iel
名古屋の地下鉄はいたるところでエスカレーターでは歩かないでって書いてる
984774号室の住人さん:2011/10/02(日) 16:16:18.74 ID:31J3o6UZ
エスカレーターの並び方はむしろ東京だけ、逆じゃなかったっけ?
985774号室の住人さん:2011/10/02(日) 16:20:15.89 ID:mcuUWi3/
立ち位置はもういいよ。
そもそも急ぐ為の設備じゃない、保安上エスカレーターの
設置施設には大抵階段あるから急ぐ奴はそっちだよ。
立ち位置決めたって事故や災害の
時はどうせもみくちゃになる。てかエスカレーター乗ってまで
急いでるっぷりしてる奴、馬鹿みたいだから、3秒も短縮になってない。
986774号室の住人さん:2011/10/02(日) 16:43:11.82 ID:VCGRKoUC
>>985
3秒を無駄にするでないぞお主
987774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:11:17.42 ID:KRUK+Fry
JR仙石線仙台駅のホーム⇔改札ってエスカレータしかなくないか?
988774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:15:32.83 ID:j1oG4iut
少し長いエスカレーターのとこか?
横に階段あるよ
989774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:28:36.72 ID:WS7F5oKz
ないよ
990774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:50:53.58 ID:FhFwNSi1
>>980
次スレよろ
以下スレが立つまで雑談控えましょう
991774号室の住人さん:2011/10/02(日) 17:51:37.99 ID:KRUK+Fry
>>988>>989
どっちだw
つか自分も説明不足だった
東口改札じゃなく中央改札に出る方ね
横・・・?
992774号室の住人さん:2011/10/02(日) 21:39:45.25 ID:9gzdoXcI
わわわわぁー
993774号室の住人さん:2011/10/03(月) 00:51:32.51 ID:PBuC0bWM
質問の仕方に関すること。

Q 青葉区で○○が買える店ありませんか? (同様に各区で○○を〜)
A 青葉区と言ったら仙台駅前から山形県境まであると何度言ったら(ry
  インターネット・タウンページ等で調べれ。
  それがネット世界で生きる最低限のマナーだ。
  つ http://itp.ne.jp/

Q 駅前で探しています。
A 仙台市内にいくつ駅があると思っているんだ?
  せめて何駅なのか、できれば出口まで記載は欲しいものだ。

Q 広すぎて判断できないと言われたのですが?
A ○○区○○と、区名・地名を入れたほうがわかってもらいやすいので工夫してみましょう。
  ここの住民は手順を踏めばかなり優しいほうなので空気嫁。
  最低限の聞き方としては「○○区の△△周辺で□□を探しています。」
  このような書き方でお願いします。でないと、答えようがありません。
994774号室の住人さん:2011/10/03(月) 00:52:11.81 ID:PBuC0bWM
すまん、超久しぶりにスレ立てしたらちょっと間違えたwww
995774号室の住人さん:2011/10/03(月) 00:58:21.99 ID:PBuC0bWM
ほい
仙台ひとり暮らし69人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1317570572/

誰かあたいの彼氏になってー。
996774号室の住人さん:2011/10/03(月) 02:14:44.54 ID:GbowdK63
スレ立ておつ

出会いたいならオフ板に池
997774号室の住人さん:2011/10/03(月) 06:20:57.16 ID:OewioAeC
>>995
スレ立て乙!!!

彼氏が欲しいだけならナンボでも見つかるだろ
選り好みしたいなら自分を磨くんだ!
998774号室の住人さん:2011/10/03(月) 08:06:48.79 ID:kaanr1wL
急に寒くなったきたが、皆様風邪引かぬように。
999774号室の住人さん:2011/10/03(月) 08:08:50.60 ID:kaanr1wL
そういえば、まだ、灯油が高い。
1000774号室の住人さん:2011/10/03(月) 08:10:38.74 ID:kaanr1wL
すれ殺陣乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。