【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1292132076/

都市再生機構(UR都市機構)の物件について語るスレです。

※ 関西(大阪)・中部の方は別スレがあります(>>3)。

このところ都市再生機構の状況に変化が現れていますが、今後の
動向に注目していきたいと思います。
荒らし・煽りは相手にしないで、有意義に情報交換しましょう!

※ UR賃貸ではごく一部の許可されている物件以外では、
  犬・猫などのペットは飼えません。
  許可されてない物件でペットを飼う話題は
  スレが荒れる原因となるので禁止します。

関連リンク、関連スレなどは>>2-3 あたりです。
2774号室の住人さん:2011/02/24(木) 04:53:23.05 ID:WeGGf34L
■都市再生機構(UR都市機構)
http://www.ur-net.go.jp/
■住まいのご案内
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
■都市機構の募集案内窓口の場所
http://www.ur-net.go.jp/kanto/information/

※都市機構の物件への申込み等でわからないことがあったら
以下のページへ。契約や家賃についても同様です。
■抽選方法
http://www.ur-net.go.jp/tebiki/n-contract.html#t-method
■[FAQ]お申込みの手引き
http://www.ur-net.go.jp/tebiki/
■[FAQ]賃貸住宅にお住まいの方へ
http://www.ur-net.go.jp/kyojyusha/
■新制度のご案内
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/Seido/Index.html

※関連ページ(都市再生機構の便利なページ)
■インターネットお申込みサイト
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/10/Index.html
■UR賃貸ねっと(メールマガジン)
http://member.sumai.ur-net.go.jp/

UR賃貸住宅ストック再生・再編方針
http://www.ur-net.go.jp/stock/

UR賃貸住宅ストック個別団地類型(案)一覧
http://www.ur-net.go.jp/stock/pdf/20080602stocktype.pdf

公共賃貸住宅インフォメーション
ttp://www.kokyo-chintai.jp/

財団法人雇用振興協会(雇用促進住宅)
ttp://www.e-d-a.or.jp/cgi-bin/index.html

東京都住宅供給公社 関連リンク
ttp://www.to-kousya.or.jp/link.html

全国の公社リスト
ttp://eb.st46.arena.ne.jp/zenjyuren/link/list.htm
3774号室の住人さん:2011/02/24(木) 04:57:04.53 ID:WeGGf34L
関連スレ
中部地区のUR物件について語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1253619010/
【UR】首都圏の都市機構住宅 57号棟【旧公団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1293355153/
関西(大阪)のUR都市機構住宅 8号棟【旧公団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1296889867/
4774号室の住人さん:2011/02/24(木) 06:37:07.13 ID:fNksUrVg
なお、引越しの挨拶についてはこちらで御願いします
【よろしく】引越しのご挨拶【お願いします】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226585531/
5774号室の住人さん:2011/02/24(木) 08:33:49.26 ID:6Vuf2aqJ
UR賃貸の超高層タワー型物件について語ろう4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1284849895/l50
6774号室の住人さん:2011/02/24(木) 08:57:35.74 ID:QT5VblT+
団地内の部屋で孤独死したら、鉄道の人身事故のように遺族に処理費用などの請求がされるのでしょうか?
部屋を全面改装して、さらに1年間家賃半額にして貸し出すのだから、
UR側からすれば相当な損失ですよね。
7774号室の住人さん:2011/02/24(木) 10:51:09.10 ID:rQzSqGXm
民間では一千万請求された事例もあるようだけど
URはそんなに悪質じゃないからせいぜい敷金が無くなるくらい、安心して孤独死してください
鉄道も昔は知らんが今は請求しないけどね
8774号室の住人さん:2011/02/24(木) 11:35:03.46 ID:QT5VblT+
孤独死はいやだけど、孤独詩はかっこいいと思う。
9774号室の住人さん:2011/02/24(木) 11:50:35.49 ID:DHgHwzWJ
>>8
中二病かよ
10774号室の住人さん:2011/02/24(木) 12:02:10.30 ID:QT5VblT+
昭和52年築の北砂五丁目ってなんでリニューアル物件がないというか、リニューアルしないのでしょうか?
だいたい同年築、それよりも古い昭和40年代築の団地だってリニューアルされてるのに。
将来全部ぶっ壊して新築するから?
11774号室の住人さん:2011/02/24(木) 12:39:37.41 ID:5jm23rBe
孤独死乙
12774号室の住人さん:2011/02/24(木) 13:02:27.30 ID:zHPHdE9G
URって保証会社の審査すら無いんですか?
保証人は立てられるけど保証会社が微妙・・・
HPみたけど収入が家賃の倍有ればOKとあった気がするんですが貧困君でも大丈夫なんですか?
13774号室の住人さん:2011/02/24(木) 13:14:21.76 ID:IvEyevJ3
>>12
保証人立てられるなら、JKKや民間 行ったほうが良い。
URは利点もあるけど、かなり割高だよ。
14774号室の住人さん:2011/02/24(木) 13:37:24.86 ID:QT5VblT+
>収入が家賃の倍有ればOK

アフォですか。収入が家賃の4倍有ればOKの間違い。
でも、抜け道がいろいろあり、
家賃を1年分前払いすれば収入要件は一切問わない、という美味しい制度もある。
ただし、家賃自体かなり高め。
仲介手数料、礼金、更新料、保険料不要、機密性が高くて暖房代が節約できる、
都市ガスでプロパンよりガス代が安くつく、台所が広いから自炊が容易で食費の節約になる
等のメリットもあるから我慢しているが。
安い民間にいつかは引越しし、金貯めてやがては終の棲家の一戸建て購入したいと思う。
15774号室の住人さん:2011/02/24(木) 13:38:23.39 ID:zHPHdE9G
>>13
ありがとう。
ただUR物件は立地が良いですよね。
入るには安いし出る時にお金も戻ってくるし。
保証会社の審査無ければ入りたい気持ちが強いですね。
金ないから古い物件になりますが、それ程建物は気になりませんし。
16 冒険の書【Lv=14,xxxPT】 :2011/02/24(木) 16:08:03.36 ID:2as92C+B
>>15
URは保証人不要で保証会社の審査すら無いよ。
http://www.ur-net.go.jp/kanto/whats/index.html
>>14のとおり家賃等1〜10年分一時払したり
家賃100倍以上の貯蓄残高証明すれば収入面での審査不要になる。
http://www.ur-net.go.jp/kanto/whats/system.html
17774号室の住人さん:2011/02/24(木) 18:37:03.11 ID:GfkYvITh
URは保証人不要というメリットもあるけど、
家賃が高杉というデメリットもある諸刃の剣。
貧乏人にはお薦め出来ない。

JKKは保証人必要だが、保証人の印鑑証明の提出だけでおkで
保証人の年齢やら職業、所得証明は不問。
定年退職後の親も保証人にできる。

だが、入居者本人の収入証明が絶対に必要。
無職、無収入者は絶対に入居不可能。

URより面積あたりの家賃も安めだが、基本ファミリー向けで
URには単身、小家族向けに若干用意されている1Kだとか1DKの間取りがほとんどない。2DK、3DKが主力。
だから家賃もそれなりするのであまり利用価値がないような。
契約もあちこちに営業センターはないので、
渋谷の青山学院のとこにある本社に行かなければならない。
このスレでJKKの住人って居るのですか?
18774号室の住人さん:2011/02/24(木) 18:44:40.85 ID:rQzSqGXm
1年+3ヶ月分の家賃用意できれば一時払いで無職だろうが収入ゼロだろうが入れるよ
古いURなら3DKでも単身入居できて下手な民間よりよほど安いし
但し、ホームページで常に募集してるのは売れ残りの部屋だからじっくり余裕を持って探さないと
今一な物件になってしまうので注意
19774号室の住人さん:2011/02/24(木) 19:16:36.48 ID:KCrEHtMh
おちつけ、JKKの話と混同してる
20 冒険の書【Lv=14,xxxPT】 :2011/02/24(木) 19:25:35.78 ID:2as92C+B
もちつけ、JKKの話と混同してねえ
21774号室の住人さん:2011/02/24(木) 19:48:13.38 ID:3bqYUSLW
URで部屋借りて、デリヘル嬢の
待機所にしようとしたらできるかな?
22774号室の住人さん:2011/02/24(木) 20:11:25.34 ID:GfkYvITh
>>21
URは一部にあるsoho住宅除いて、事業用やら営業用の使用は禁止のはず。
ただ、個人が借りて、営業用や事業用ではなくお塩のヤリ部屋みたいな
少人数でこっそり使うとかの用途なら発覚しにくいかも。
23774号室の住人さん:2011/02/24(木) 22:25:46.87 ID://xlS14I
みさと団地7街区(ピーコックの隣のような11階建て)もURの物件ですかね?
平均的な間取りと家賃はどの位か判る方いますか?
24774号室の住人さん:2011/02/25(金) 00:40:47.51 ID:X5l1gOvK
退去の部屋チェックで汚れやこわれた物があった場合、値段の交渉ができたりするんでしょうか?
25774号室の住人さん:2011/02/25(金) 01:31:46.05 ID:a5F53CsP
よほど酷い汚れや短期じゃなければ汚れは修繕費用取られないよ
URの担当者が修繕費に計上するのは内規に従った額だから基本値引き等は難しい
もちろん入居時からとか理由があれば聞いてもらえる、壊した場合も同様
尚、鍵とエアコンの穴の蓋とバス、トイレ、レンジフードの汚れははきっちり調べる、掃除費用は数千円だけど
26774号室の住人さん:2011/02/25(金) 03:33:07.64 ID:PedvUTsx
床の汚れなど掃除して取れる汚れなら比較的甘いけど、
ふすまや壁紙の汚れは交換が必要だからバッチリ取られるよ。
って言っても1箇所たった数千円程度でびびったけど。
27774号室の住人さん:2011/02/25(金) 08:56:26.82 ID:dngvxClW
URの退去時の査定担当者っていかつい感じの中年のおっさんが多い。
もし、>>24のような入居者から値引き交渉されたり、脅されたりしたときのために
強面のおっさんが担当しているんだなと思った。
28774号室の住人さん:2011/02/25(金) 09:16:58.80 ID:ok12s9Xy
別にぼったくられるわけじゃないんだろ?
29774号室の住人さん:2011/02/25(金) 10:51:03.75 ID:V4AYDy0h
入居して二週間。集合ポストの扉がうちのだけぶっ壊れてるから
管理事務所に入居日にも言ったし入居点検票みたいな紙にも記入したのに
まだ修理する気配がないんだけどURってこんなものなのでしょうか?
遅くないですか?
30774号室の住人さん:2011/02/25(金) 11:43:23.21 ID:YUj4g02T
経験上、一週間くらいでなんらかの電話(訪問日の約束とか)が入る。
集合ポスト修理依頼の経験もあり。
工事立ち合いしますか?(郵便物の関係から)と聞かれた。
しないから早く修理してとお願いした。

電話でいいから管理事務所に催促したら?
31774号室の住人さん:2011/02/25(金) 12:06:54.22 ID:a5F53CsP
>>26
入居期間によって違う、10年以上の長期入居の場合は壁紙等は寿命で全面張替えだから汚れ関係なし
襖も同様、フローリングの傷&色落ちもあまり問題ない、生活してればどうしても付くとのこと
また壁紙が自然に剥がれたものは入居期間に関係なくURの責任、2〜3年でも剥がれる場合があり
管理事務所に言えば修繕してくれるとのこと、査定のおじさんに直接聞いた
ちなみに普通のおじさんだった、管理事務所のねえちゃんから主任と呼ばれてた

>>29
点検票みたいなの管理事務所に出して1週間しても音沙汰なし、営業センターに電話したら折り返し電話するとのこと
翌日電話があってまた後日直接担当の者から電話するとのこと、その翌日工事のおじちゃんから電話あって日時決め
まあ、ほんとに公務員みたいな仕事してるね
32774号室の住人さん:2011/02/25(金) 12:07:53.85 ID:V4AYDy0h
>>30さん
催促してみますね、経験談は大変参考になりました
ありがとうございます。
33774号室の住人さん:2011/02/25(金) 13:10:56.58 ID:uAGzmdAF
なんで
34774号室の住人さん:2011/02/25(金) 13:20:40.67 ID:uAGzmdAF
毒男 - Wikipedia

口癖は「マンドクセ」(面倒臭ぇ)である。このことから判るように
何につけても消極的な性格であり、女性に積極的なアプローチをかけ
ることもできないまま、彼女いない歴=年齢となっていて、童貞とさ
れている。また、セックスワーカーの人々とは経験があるとされる
素人童貞とする場合もある.防音の悪いURのボロ団地に一人暮らししている
らしい。ときに隣室からギシアンの音声が聞こえ、下記のように自殺
を図ることがあるが、何らかの手段で妨害され死に切れない場合が多い。



-----------------------------------------

ギシアンの音の一例

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

----------------------------------------------------

自殺未遂とその妨害の一例

====== 
   ‖
  ('A`)
   l( l)
    | |

35774号室の住人さん:2011/02/25(金) 18:02:11.03 ID:uAGzmdAF
古い団地の風呂場って掃除してもすぐに腐った水槽の匂いがしてくるし
シャワー浴びると痒くなる!団地の住人、男も女も髪の毛が薄いひとが多いのって
そのせいじゃね?
36774号室の住人さん:2011/02/25(金) 20:55:36.20 ID:hfwre3ab
一人ぼっちで朝マック 一人ぼっちで昼牛丼 一人ぼっちで夜弁当
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬいつか死ぬう。

                  孤独詩でした
37774号室の住人さん:2011/02/25(金) 21:48:42.09 ID:0EW+iem5
>>34-36
これでもか、これでもかと、基地外的なほど神経質に外食、惣菜、光熱費、交際費、趣味に関する費用を切り詰めて、
食事は全部自炊した上で、家賃の高い築浅物件に住み替えれば幸せになれる。
38774号室の住人さん:2011/02/25(金) 23:15:29.04 ID:zB2i1NnD
URはこりごり赤ばっかり。
39774号室の住人さん:2011/02/25(金) 23:33:41.33 ID:0EW+iem5
赤以外にもソーカ、シナチョン、ブラ公も多数お住まいのようです。
しかし、家賃の高い築浅にはそういう連中はほとんど居ないか少ないっすよ。
俺はたまたま空きが出たから少々家賃高い平成築の物件に引っ越したが、
今まで生きてきた中で一番幸せな住環境で暮らしている。
暖房、コタツ、エアコン、ホットカーペット、石油ファンヒーターの
電源が一切「切」でも今現在部屋の中の気温が20.4℃ある。
それだけでしゃーわせ、しゃーわせ。
40774号室の住人さん:2011/02/25(金) 23:51:43.99 ID:gURGmBOs
>>39
俺んちも平成築です。同様に凄く暖かい。真冬の深夜でも室温が15〜6℃ぐらいある。
厚着すれば暖房いらないかも。
41774号室の住人さん:2011/02/25(金) 23:55:50.96 ID:zB2i1NnD
URに住むこと自体、思考が赤!真赤かっ!
42774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:02:46.50 ID:ug9X3+1U
これは、天下りぼったくり割高家賃のように見えて、
暖房代が節約できるのだから、実際はそんなに高くない家賃と割り切る考え方もあるのかも。
木造アパートに住んでたときなんか、1800円で18?灯油買って、
ファンヒーターをバンバン焚いて1週間〜10日しかもたなかった。
暖房一切付けないと、部屋の中が昼間の一番暖かいときで7℃ぐらい、
早朝は1℃〜2℃であった。
金輪際木造建築には住まねぇよと硬く決意しますた。
43774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:13:14.95 ID:0hVXa9cA
しね
44774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:17:42.64 ID:0hVXa9cA
家賃の値段がわからねーよ!スジコ?
45774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:22:46.20 ID:0hVXa9cA
灯油?東京の都会で灯油つかうか?どんだけ〜!田舎に住んでたんだよ!
どうせボロ団地に住んでるんだろ!毒男!
46774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:35:46.33 ID:0hVXa9cA
ボロ団地に住んでいますって正直になりなさい。これがホントの真っ赤な嘘
47774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:47:07.46 ID:ug9X3+1U
>>46
ボロ団地は上階からの騒音が酷いので引越し、
平成築の築浅団地に住んでいます。
確かに昭和56年施行の新耐震基準以前の古団地は避けるべきですね。
この先どんな大震災が起こるかわかりゃしないし。

お前さんも、仕事が休みの日などに暇があれば営業センターに通い詰め
一生懸命働いて払える家賃額を増やすなど、一生懸命努力すれば築浅の好条件のところに引っ越せるはずよ。
でも、やはり、50代〜60代以降は金貯めて戸建を購入し終の棲家にするべきだと思う。
年取って団地暮らしは、近隣との騒音、ペット問題あるし、
いつまで高額家賃払えるか不安だし。
48774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:48:35.95 ID:0hVXa9cA
暖房、コタツ、エアコン、ホットカーペット、石油ファンヒーター
 
発想が貧乏! ボンビーでしょう?
49774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:54:38.83 ID:0hVXa9cA
平成築の築浅団地に住んでいます・・・。  だから(笑)なんだよ?早く嫁さんでも
もらえ!
50774号室の住人さん:2011/02/26(土) 01:29:33.42 ID:ug9X3+1U
平成築と昭和築では床スラブやら壁の厚さが雲泥の差なんだよ。
51774号室の住人さん:2011/02/26(土) 04:34:56.92 ID:rS8HHbY/
でもさ、厚い石膏パネルよりも薄いペチペチなコンクリートの方が遮音性は高いんだよな。
52774号室の住人さん:2011/02/26(土) 12:29:33.28 ID:DWuGDz/c
平成築で築浅?
平成元年築だと築22年になるぞ。

築浅ってせいぜい築10年未満を言わないか?
53774号室の住人さん:2011/02/26(土) 15:16:32.94 ID:RaAUESep
ボロ団地に住んでいます。トイレがものすごく狭いうえに
お風呂場からやはりドブのような匂いがします。昭和枯れ団地。
54774号室の住人さん:2011/02/26(土) 15:35:25.72 ID:3UjWmoMY
URライトってどうなの?安いけど三年後の事なんてわからないしなあ。学生ならいいけど
55774号室の住人さん:2011/02/26(土) 15:57:20.84 ID:yPnUmS/u
昭和45年築のUR下見にいってきたけど結構綺麗でびっくりした(リニューアル物件ではなく普通の物件)
壁紙、天井、フローリングは全部修繕対象だったのかまっさらの新品
風呂も自動の新品、窓のアルミサッシもほぼ新品、流しと洗面所もほぼ新品で
給湯と一体型のレンジフードは新品、流石にエアコンは付いてなかったけど網戸は付いてた
前は小学生の子供がいる夫婦が住んでたと階段であった下の部屋?のおばはんが教えてくれた
ここで言われてるボロ団地のイメージとは大分違う、同じ築年でも物件によって設備は違うのか
56774号室の住人さん:2011/02/26(土) 16:28:08.49 ID:gbSz5LtZ
水道管とか古いんじゃないの?
57774号室の住人さん:2011/02/26(土) 17:52:38.61 ID:/C6mwKDR
聞きたいのですが、URは住める期限は何年までですか?
あと、多くの人が住んでるけど、他人がプライベートにかかわってくる場合ってありますか?
もしよければ教えてください。
58774号室の住人さん:2011/02/26(土) 18:21:45.49 ID:pjcdvUc0
>>57
ライト以外特に期限はなかったと思う
近くの住人が他人に興味を持つ様な人間なら嫌でも向こうからくるぞ。
59774号室の住人さん:2011/02/26(土) 18:43:29.08 ID:HDkyWCBv
隣のババアが飼ってる犬がうるせぇ
ペット禁止じゃなかったのかよorz
60774号室の住人さん:2011/02/26(土) 19:02:29.23 ID:JG360y0a
コカコーラーライト シーチキンライト ライトってろくなもんじゃね〜よ。
61774号室の住人さん:2011/02/26(土) 20:40:40.97 ID:UkJRvybQ
申し込み手続きの時緊急連絡人を2名ほど記入するんですよね?
記入内容はどんな感じですか?仕事先とか必要でしょうか?
62774号室の住人さん:2011/02/26(土) 21:18:35.77 ID:YPWjDLNm
住所と名前と電話番号だけ。だったと思うが続柄があったかも
63774号室の住人さん:2011/02/26(土) 21:21:15.24 ID:YPWjDLNm
追加。オレは1人しか記入しなかった
64774号室の住人さん:2011/02/26(土) 21:28:57.47 ID:1+ZhOztb
昭島市のボロ団地はやめとけ!税金が高い。
65774号室の住人さん:2011/02/26(土) 21:34:03.72 ID:UkJRvybQ
>>62
ありがとうございました!
66774号室の住人さん:2011/02/26(土) 23:57:09.36 ID:GBowNOAP
>>55
俺も室内の壁紙やフローリングが新品に交換されている綺麗さ、
便器、風呂、キッチンユニット、ガス湯沸器が新品に交換されているのに
目が眩んで入居しちまったが、
最上階でないのなら、上からの足音やら、トイレ流す音がするなど騒音が酷いという
重大な欠点があるのだよ。
あと、住民がDQN老人、シナチョンだらけという問題もある。
もう二度と住みたくないし、住まないと決心している。
民間築浅軽量鉄骨の最上階のほうが騒音面、住民の民度面でもはるかに快適。
67774号室の住人さん:2011/02/27(日) 00:09:59.08 ID:zyAimatg
いやいや比べる対象が、都内でUR築40年の2DK50uが7万としたら
同様な広さの民間築浅最上階なんて15万以上するよ、とても住めない
68774号室の住人さん:2011/02/27(日) 01:18:34.76 ID:q8iYsqDQ
>>59
確かに隣の部屋に犬がいるって目撃証拠を押さえて管理事務所へ通報しる
隣から聞こえてくるって言っても、違う部屋のが響いてくることも多いとかで濁されたんで、
犬が玄関から入ってくところを目撃して通報したら対処してくれたよ
69774号室の住人さん:2011/02/27(日) 02:12:15.14 ID:+29/MpBt
>>68
でも、正式に許可された盲導犬、聴導犬、介助犬の可能性もあるから
下手に苦情申し立てできないというのもある。
70774号室の住人さん:2011/02/27(日) 02:26:29.52 ID:fwnmHb7F
その、正式に許可された盲導犬、聴導犬、介助犬の場合は事務所が把握してるはずなので問題ないですよ。
71774号室の住人さん:2011/02/27(日) 04:10:02.13 ID:5kiHQoFd
いやいや比べる対象が、都内でUR築40年の2DK50uが7万としたら
同様な広さの民間築浅最上階なんて15万以上するよ、とても住めない

  天井がアスベスト地震が来たら確実に倒壊するしシャワー浴びると痒くなる
  団地の住人、男も女も髪の毛が薄い。安いのには訳がある
  
72774号室の住人さん:2011/02/27(日) 09:48:45.65 ID:smlUyKwD
>>69
その辺の犬がムダ吠えするとは思えないけどな
73774号室の住人さん:2011/02/27(日) 10:00:16.93 ID:zyAimatg
犬の散歩は毎日のように遭遇するけど吠えてるとこを一度もみたことない
民間のマンションだった時は毎夜のように近所の犬同士が吠えあうのが聞こえてたのに
部屋の中から鳴き声が聞こえることもないし、なにか手術してるのかと思うくらいみんな大人しいな
74774号室の住人さん:2011/02/27(日) 10:35:48.61 ID:CBtwrk3U
家賃払わないと電話くるのかな?保証人紹介する会社で働いてた事あるけど

家賃払わなくなった奴が結構いたんだよね!そうなると紹介した保証人が

家賃はらうんだけど、住人はバックレて逃げたらもう捕まえられないわけね!

URの場合1年位溜めて逃げるのも簡単そうだよね!
75774号室の住人さん:2011/02/27(日) 10:49:38.64 ID:vPISwdLE
>>74
>保証人紹介する会社

ムチャクチャあやしいだろw
ブラックどころではない
76774号室の住人さん:2011/02/27(日) 10:55:41.49 ID:zyAimatg
URは一月でも滞納すると督促状が来る
3ヶ月でアウトで人が来る、後は所定の手続きにのっとり粛々と追い出しの手続きに入る、この辺は容赦ない
但し、一定収入ある人には返済計画を相談したり、家賃がものすごく安いURで底辺の生活してるような無職の人には
自治体と相談して生活保護とかの対応もしてるみたい
77774号室の住人さん:2011/02/27(日) 11:26:04.70 ID:aNnMn9wb
てことは3ヶ月は溜めてにげられるんだよ!
78774号室の住人さん:2011/02/27(日) 11:33:25.70 ID:zyAimatg
でも3ヶ月分は敷金払ってるよw
79774号室の住人さん:2011/02/27(日) 11:59:23.05 ID:+i/exL2Z
おれ1ヶ月分しか払ってないぞ
80774号室の住人さん:2011/02/27(日) 12:06:24.65 ID:K2656Hd5
敷金分割払いキャンペーンで入居した人は、1ヶ月滞納したらすぐ追い出し?
81774号室の住人さん:2011/02/27(日) 12:08:41.18 ID:+i/exL2Z
URの下で生活保護ってめちゃくちゃ楽に降りそうだなぁ〜(笑)

URなら生活保護から家賃差っぴかれても屁でもない!

民間なら大家に生活保護がばれると恥ずかしいけど・・。
82774号室の住人さん:2011/02/27(日) 13:55:50.10 ID:uXzgPawr
83774号室の住人さん:2011/02/28(月) 01:49:38.34 ID:At+UGFJE
S50年代半ば築、15階建て程度のボロ団地の最上階2DKに越して1週間ほど経ったけど、すごい快適。
隣も下の住人も居るけど、生活音も全くと言って良いほど聞こえない。
一応壁がコンクリってことを確認して入居したけど一安心。

あと、暖房を一切入れなくてもそこそこ暖かくてよかった。
これは玄関とか外と触れる場所と居室の間が、きっちりドアで仕切られてるのが大きいんだろうけど。
内装も設備も綺麗で新しいし、これで周りの相場より家賃もかなり安いし満足。
84774号室の住人さん:2011/02/28(月) 02:36:44.84 ID:oFsnMKUf
>>83
たぶん、最上階だからですよ。
最上階が取れて幸運でしたね。
上の階に誰か住んでりゃドスドス足音やらサラサラ排水管の音が響きまくり。
最上階の部屋は、上から流れてくるものはないから、
トイレの中やら洗面台の横に剥き出しの排水管は通っていないのでしょうか?
剥き出しの排水管は見てくれはともかく、鉄の管の中を水が流れる音がサラサラのが嫌だ
夜中に五月蝿い。
85774号室の住人さん:2011/02/28(月) 02:42:53.35 ID:0o2+5Ab0
それ昭和30年代から40年代の低層住宅じゃね
10年以上前にみさとの11階建の7階に住んでたけど水音の記憶はないな
上の部屋の子供の騒ぐ音に悩まされたのはすごくよく覚えてるからその印象が強いだけなのかもしれんが
86774号室の住人さん:2011/02/28(月) 03:01:32.28 ID:nZC3dV80
うちはペチペチ壁の鉄筋コンクリートだけど、
上の階からはドスドス、ミシミシと音が響きまくり、
隣の部屋からは犬の鳴き声や音楽、テレビが響きまくり、
配水管からはジョボジョボ、サラサラと音が響きまくり。
いちおうリニューアル物件なんで見た目だけはキレイ。
値段が値段なんで何とか我慢できるけど引越す予定。
87774号室の住人さん:2011/02/28(月) 03:09:55.59 ID:oFsnMKUf
いや、昭和48年築の14階建ての13階でしたが。
最上階じゃなかったのが悪かった希ガス。
次に昭和47年築11階建ての7階に引っ越したが足音が凄かった。
そして築古に懲りて平成10年築12階建ての3階に引っ越したけど、
隣からゴソッとかガタッとか襖を叩きつける音がたまにするぐらいで
足音、水音はしない。まあまあ快適である。
最上階角部屋に住むべきなんだろうがなかなか空きがない。
俺聴力が猛烈に高いらしく、集合住宅ましては
URなんかには住む人間ではないなと感じている。
これから糞団塊が死んで不動産価格も下がるらしいから
いつかは隣戸との距離が十分確保された戸建購入しないといかんと思ってる。
88774号室の住人さん:2011/02/28(月) 03:12:43.80 ID:0o2+5Ab0
懐かしく思って見に行ったら最上階空いてた
明日には埋まってるだろうな

みさと
住戸番号 9-2-1102
型式(間取り) 2DK
床面積 47m2
月額家賃(円) 52,000
月額共益費(円) 2,750
完成年月 S49.12 (1974.12)
階数 / 階建 11階 / 11階建
89774号室の住人さん:2011/02/28(月) 05:21:39.60 ID:RBEn6bb8
うち古い部屋だから、大量の水の音や室内の重いガラス戸の開閉音はすごく響くけど、
深夜早朝に響くことが全然ないんだよね。
だから騒音で悩むということはない。
住民たちがみんな気をつけてるってことだと思う。
90774号室の住人さん:2011/02/28(月) 10:42:19.32 ID:LL62LC/w
古いところは年金生活者の老人がとても多いから一日中家に居るわ、
夜中や早朝に起きることが多いやら、騒音に無頓着なシナチョンブラ公やらが多いやらで
騒音の元になることが多い。
そういうわけで、俺の中では、古いところ
ttp://www.ur-net.go.jp/chintai-taishin/pdf/east3_100430.pdfの耐震一覧表に『新耐震』と書かれているところ以外)
根本的に住むのを避けるか、どうしても入居するというのなら最上階以外避けたほうが無難、と思っています。
91774号室の住人さん:2011/02/28(月) 12:39:50.21 ID:ISk62ZRI
へぇ〜。

みさと団地だけど 昭和49年に完成したんだ。 もっと古いと思ってた。 良いなぁ 最上階って。
92774号室の住人さん:2011/02/28(月) 12:57:02.02 ID:msbaWfp7
>>83
>あと、暖房を一切入れなくてもそこそこ暖かくてよかった。

夏、暖かすぎる可能性も
93774号室の住人さん:2011/02/28(月) 13:15:42.77 ID:LL62LC/w
>>92
夏は太陽光が高角度から差し込むようになるので
夏はそれほど暑くないという説もある。
冬は太陽光か低角度から差し込むから暖かい。
94774号室の住人さん:2011/02/28(月) 13:17:01.31 ID:RpDDzRyB
昨日、UR物件をチラっと覗いたんだけど凄かったよw
落書き酷いし、注意書きでベランダから物を投げないようにだとか、
笑ったのがベランダでバーベキューをしないようにとあったよ。
近所にUR物件有るんだけどここは至って普通な感じなんだけど。
95774号室の住人さん:2011/02/28(月) 13:53:55.65 ID:AVABNE/c
できれば団地名を教えてほしい
96774号室の住人さん:2011/02/28(月) 14:42:21.74 ID:lvsP2SYH
夜中にギシギシ、アンアン聞こえてきて、色々な意味で眠れない・・・orz
97774号室の住人さん:2011/02/28(月) 15:00:26.39 ID:EaVvoEhf
URに住んでからJALに乗るのは危険だとわかりました。

98774号室の住人さん:2011/02/28(月) 16:38:05.33 ID:LL62LC/w
北砂五丁目はなんかやばそうな感じプンプンしたのだが、
このスレに住人の方はいないですか?
なんか、外見からは分かりづらいけど、実際行ってみたら
内部が変な感じの段差というか階段があるつくりなんですね。
99774号室の住人さん:2011/02/28(月) 16:42:54.92 ID:LZ6ct7UT
>>97
頭大丈夫か?
100774号室の住人さん:2011/02/28(月) 17:34:11.40 ID:/zA6OK2G
昭和40年50代ボロUR団地はやめた方がいいよ!無神経な毒男とか育ちの悪い毒男
には夢のマイホームだけど。ある程度教養や品のある普通の人はとても
住めるところじゃないよ!
101774号室の住人さん:2011/02/28(月) 19:40:20.99 ID:xIyy+HSi
北砂五丁目は有名なスラム団地。
団地内で何度か殺人事件や連続放火事件が起きてて、このスレとかでも以前話題になった。
周辺でもコンビニ強盗殺人とか起きてるし。
102774号室の住人さん:2011/02/28(月) 21:12:49.69 ID:tfOKH2ih
URのインターネットサイトやら営業センターで配布されてるカタログでは
スラム団地も最新タワマン、築浅マンソン風団地も全部一緒に扱われてるから
俺みたいに区別がつかずに勘違いする奴も出てくる。そんな俺の実体験から
ttp://www.ur-net.go.jp/chintai-taishin/pdf/east3_100430.pdf
の耐震一覧表に『新耐震』と書かれているところ以外はヤヴァイという法則を導きだした。
103774号室の住人さん:2011/02/28(月) 21:55:10.52 ID:0o2+5Ab0
1に地域、2に間取り、3,4が無くて5に運だな
いくら新しいとこでも下町とか競馬・競輪・競艇近くとか周辺環境むちゃ悪いとこあるぞ
1DKや2DKが多くて3DK以上のファミリー向けがすくないとこも荒れてる
下見は1回じゃなくて平日と休日の2回以上いったほうがいい、夜もいければ尚いい
104774号室の住人さん:2011/02/28(月) 22:19:44.27 ID:tfOKH2ih
>>103
俺の今の部屋は競艇近くだが超快適の天国。
真冬の今現在でも暖房一切無しで部屋の中18.5℃もある。
それだけで、今まで生きて来た人生で一番の幸せだ。
不動産なんて実際に住んで見ないとなにもわからんがな。
105774号室の住人さん:2011/02/28(月) 22:45:37.16 ID:EHNsmraI
平日の夜は行った。
106774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:07:11.24 ID:wzlNrb0x
ボロ団地最上階住みだが、下の音は結構響く。
民間のときと比べて冬は寒い。断熱材が乏しく外気が伝わりやすいし、隙間風も入る。

それとムカツクのは、下の駐車場に入ってくる宅配業者の車。
自車の区画の前でなくても、奥に止まってたりするとそのせいで、いつものように
前進進入→バックで駐車ができなかったりする。
駐車禁止なんだから勝手に敷地に入ってくるなよ。
107774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:18:18.93 ID:tfOKH2ih
やっぱり、壁や床スラブが厚くなり音が響かないのは
ttp://www.ur-net.go.jp/chintai-taishin/pdf/east3_100430.pdf
の耐震一覧表に『新耐震』と書かれているところなのでは?
それでも響くところがあるのなら申告キボン。
108774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:21:50.33 ID:tfOKH2ih
>>100の言うようなことは池沼の妄言かと
今までバカにしてたが、実は本当だ罠。
109774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:40:01.98 ID:+bwMRbBk
URに住む前はマンション派でしたがボロ団地に住んでから考えがかわりました、
夢のまた夢ですがもし家を買うなら一軒やを買います。
マンションや集合住宅だけは絶対に嫌じゃーあ!
110774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:48:14.20 ID:0o2+5Ab0
つか、文体同じでバレバレなのに、毎日何度もID変えてまで必死にレスの本当の理由が知りたいな
何か辛いことがあったんだろ?、そろそろ話して楽になれよ
11183:2011/02/28(月) 23:49:31.72 ID:At+UGFJE
今日の東京は寒かったけど、うちのようなボロ団地でも、居間は帰宅直後で18度あってほんのり暖かかった。
玄関はすごく寒いから、やっぱ間取りで外気が入らないだけなんだろうけど。
それより今の季節は風呂の追い炊きがすごく便利だね。
たし湯、ぬる湯、保温時間設定とか風呂の機能がやけに充実してるのはURのメリットだと思う。
112774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:08:27.94 ID:I1RQ0y7P
ID変えてまでって時間がたてば変わるんだよ!真剣にチェックしてるなよ!
毒男!
113774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:17:17.22 ID:I1RQ0y7P
つか、お前みたいな毒男がムカつくんじゃ!  
  
                  
114774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:35:23.10 ID:I1RQ0y7P
つか、文体同じでバレバレなのに、毎日何度もID変えてまで必死にレスのチェック!本当の理由が知りたいな
オナニーが終わってすることないんだろ?、そろそろ自殺して楽になれよ

115774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:52:06.74 ID:+/Spea7D
>>112-113
毒男には百両以上の価値があるけど、
毒女には一銭の価値もないよ。
っていうか、粗大ゴミ、産業廃棄物。
いい加減に目を覚ましてw
116774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:53:46.90 ID:MjK6k3WX
>>110
このスレ名物の毒女オバサンですよ。
今まで一人でボロ団地に住まざるを得なかったのを、
周りの男が悪い、URが悪いと叫んで自己正当化してるだけです。
IDが変わるのは未だにダイアルアップだからだそうです。
最近2ちゃんをはじめたそうで、レスアンカーはまだつけることが出来ないそうです。
こんなオバサンの書き込みなので大目に見てあげてください。
117774号室の住人さん:2011/03/01(火) 05:46:28.35 ID:eUIy/jQL
風呂の機能がやけに充実してるってどんだけ貧しい少年時代すごしてきたんだよ?
ボロ団地の風呂なんか気持ち悪くて入る気にならないだろ?あんな風呂場夏はゴキブリ
がウジョウジョしててぜんぜんくつろげねーよ!浴槽の下に見たこともない
幼虫やサナギやウーパールーパー見たいなキモイ生物が泳いでそうだし追い炊き
なんて今まで住んでた奴らのダシが出てきそうで浸かる気しねーし!
118774号室の住人さん:2011/03/01(火) 07:45:36.23 ID:Jqe1kKec
つまり、ボロ団地歴が長いこのオバサン自体が風呂のダシになってるってことか。
確かに入りたくないかもしれないw
オバサンの部屋の風呂はリニュ前のバランス釜のままだろうけど。
119774号室の住人さん:2011/03/01(火) 08:58:49.35 ID:f81IgHg7
自分が住む部屋の前の住人、毒男やみすぼらしいオヤジよりおばさんの方がまだ良いに全部。
120774号室の住人さん:2011/03/01(火) 12:02:54.04 ID:DaUsCm8b
隣の住人はヤニ吸うニートや浴槽下のナメクジだらけの風呂場をなんとも思わない育ちの
悪い毒男より部屋の掃除をこまめにするおばさんに1000点。
121774号室の住人さん:2011/03/01(火) 13:26:48.09 ID:aRNNhEWZ
しかし騒音で騒ぐオバサンなのであったとかw


冬暖かいだと夏は暑そうだなあ。冷房効かないとか?


ベランダバーベキュってだめなの?
部屋でバーベキュして窓開けてるのと大差ないと思うけど。
部屋臭くするくらいなら、窓閉め切ってベランダで焼いて喰うのも有りかなと思っていた。七輪とか練炭とか買って来るのが面倒で実行には移してないけど。
手間的には深さらのホットプレートが楽でいいなと思ってるけど、店でよく見てると洗いにくそうな製品ばっかりで手が出ない。みんな拭いてるだけ?

バーベキュダメならベランダの喫煙とかも臭いから禁止にしてくれると嬉しいな。隣の喫煙者がベランダで始めると無意味に蚊取り線香炊いて燻して静かなバトルしてたりしたなw
122774号室の住人さん:2011/03/01(火) 13:34:11.22 ID:MjK6k3WX
このオバサンのボロ団地愛には敬意を表するが、次の入居者はライフアップでバランス釜から新しい浴槽に変わるから心配ないだろう。
もっとも、このオバサンは退去する気は微塵もなく、ボロ団地にしがみつきたいようなのでいらぬ心配だが。
123774号室の住人さん:2011/03/01(火) 13:49:54.12 ID:DaUsCm8b
男ってお前らは付かないんだよな(笑)。マラなんか

飾りなんだから(笑) 飾りじゃないのよチンコは毒ちゃーん♪

真珠も入ってないじゃないの毒ちゃーん♪
124774号室の住人さん:2011/03/01(火) 14:00:02.31 ID:MjK6k3WX
オバサン、ずいぶん欲求不満ですね。
長年独り暮らししてたボロ団地に独身男が越してきたら、心中穏やかでいられないのは分かるけど。
そんな毒男から「こんなボロ団地でオバサンが独り暮らしかよ」みたいな目で見られたら、そりゃ恨み持ちますよね。
125774号室の住人さん:2011/03/01(火) 14:09:14.38 ID:DaUsCm8b
ボロ団地っておばさんや母子家庭のシンママが暮らすとこじゃねえの?男が好き好んでボロ団地に暮らすなんて情けなっ!
飾りじゃないのよチンコは毒ちゃーん♪

真珠も入ってないじゃないの毒ちゃーん♪

126774号室の住人さん:2011/03/01(火) 14:47:43.70 ID:MjK6k3WX
なるほどね。
もともとURはファミリーしか入居できないから、オバサンは未亡人かそれに準じた境遇か。
オバサンが最初から一人でボロ団地に入居する方が異常だし。
そりゃ入居者制限を単身可に緩和したURも恨みますよね。
127774号室の住人さん:2011/03/01(火) 15:00:49.65 ID:cn+8NlpW
チンコかゆっ!
128774号室の住人さん:2011/03/01(火) 15:18:26.12 ID:cn+8NlpW
URの団地の下の食い物や行く?どんなの在る?
129774号室の住人さん:2011/03/01(火) 16:39:17.54 ID:/LnL+XOT
1DKとかの単身間取り団地は大昔から単身でも入居できたよ。
こんな年のオバサンが結婚もできず未だに単身団地生活かって感じ。
130774号室の住人さん:2011/03/01(火) 17:34:18.13 ID:9XQAL+rl
1DKの単身間取り団地は本来は、
夫婦&未就学児が住むことを想定していたらしい。
だから単身者には少々広い。
131774号室の住人さん:2011/03/01(火) 17:45:29.23 ID:KmZZkw0H
何十年も前の昔はね、今は単身者でも60〜70u程度が普通、3LDKだろうが単身可のとこも多い
1DKとか2DKしか無いのに家族が何人も住んでるような団地は今じゃ底辺の人たちの住処、環境も劣悪
132774号室の住人さん:2011/03/01(火) 18:44:45.25 ID:lR8zNYGJ
>>130
広いか?
うち30m2くらいしかないけど
133774号室の住人さん:2011/03/01(火) 20:30:24.33 ID:j4Vu6cGR
「毒男」「オバサン」とか
ど〜でもいいよ。うんざりだ。

あんた達さぁ 別スレ立てて そこでやってくれ!
134774号室の住人さん:2011/03/01(火) 20:48:17.95 ID:9XQAL+rl
ttp://www.odakyu-fudosan.co.jp/sumai/mansion/resia-kyodo3/index.html

↑の物件なんか、新築高級(?)賃貸マンションなのに25uしかないぞ。
おまいら、一人暮らしなのに贅沢すぎでは。
でも、民間はやはり条件が↓のように条件厳しいな。
やはり、URは有り難いと思った。

敷金/2ヶ月(保証会社利用は敷金1ヶ月)、リクルートフォレントインシュアと保証契約を終結していただきます。(必須)
礼金/1ヶ月 契約期間/2年(更新可) 更新料/新賃料の1ヶ月 保険/15,000円(2年)

135774号室の住人さん:2011/03/01(火) 21:00:12.95 ID:lR8zNYGJ
それ、ぜんぜん高級マンションじゃないからwww
単なる利益確保用のワンルーム
136774号室の住人さん:2011/03/01(火) 21:21:26.66 ID:DwhgDuj9
リニューアルって盗聴器がしかけられていたりして
下請けのいい加減さ知らねーだろ。ひどいもんだよ。
137774号室の住人さん:2011/03/01(火) 22:10:50.64 ID:9XQAL+rl
ttp://www.resia-kyodo.com/roomplan/index.html

んじゃ、これの1K、1DKなら「単なる利益確保用のワンルーム」ではない?
1Kで30u、1DKで35uで間取りもなんとなくURのそれと似ているけど。
住むのにはどうだろうか?
でも、なんかURと比べて高くて条件悪い希ガス。
こういう民間不動産業者からみたら、保証人不要やら更新料、礼金不要で客を釣る
URなんか本当に民業圧迫で邪魔な存在だろうなと思った。
138774号室の住人さん:2011/03/01(火) 22:18:47.96 ID:lR8zNYGJ
URがいいんじゃなくて民間が暴利をむさぼってる悪徳企業が多いだけ
139774号室の住人さん:2011/03/01(火) 22:41:38.40 ID:DwhgDuj9
大震災がきたら10階建てだと5,6階の建物のど真ん中がグシャ!
その後4,3,2、中心がくずれるらしい
140774号室の住人さん:2011/03/01(火) 22:42:47.61 ID:aRNNhEWZ
うむ。
本来保証人とか必要ないはずだし、礼金や更新料も根拠無いでしょ。純粋に賃料だけ請求するurがまともなだけ。
141774号室の住人さん:2011/03/01(火) 23:05:38.22 ID:qgl+u+n2
そもそも礼金って何のお礼なんだろうな
本来なら大家なりが客である入居者に契約のお礼をするもんだと思うけど
142774号室の住人さん:2011/03/01(火) 23:37:25.22 ID:GXJyqEDJ
終戦直後頃の住宅難の時代の名残と聞いた事がある。当時は賃貸住宅の供給が少なくて、借り手側が入居させて頂いたお礼を礼金として大家に支払ったと。
需給バランスが改善した後も、大家達から見れば濡れ手に粟である慣習を止めようという動きは無く、半ば当然のごとく徴収されている訳ですな。

詳しい人がいたら宜しく。
143774号室の住人さん:2011/03/01(火) 23:49:46.24 ID:qDlWCFEa
俺が聞いたのは関東大震災以降って感じだったな。
詳しい人がいたら宜しく。
144774号室の住人さん:2011/03/02(水) 00:28:03.53 ID:0z9vbMya
民間にも礼金0物件もあるけど、微妙に立地やら部屋の条件の悪い不人気物件ばっかなんだよな。
条件がそこそこいいのは大体礼金1ヶ月は必要。
非常に立地がいいのだと2ヶ月も散見される。
んで、礼金は敷金とは異なり、払ったら最後、二度と戻らない金だから注意が必要。
145774号室の住人さん:2011/03/02(水) 00:39:49.54 ID:v4hGvIbm
最近の民間の礼金0の動きは需要の急減が背景にある
家賃の値引きは既入居者にすぐばれて苦情に発展するから礼金等で値引き等が行われてる
URの場合はURライトやフリーレントだけど、建替えや改修予定ないURライトとか既入居者にはほとんど詐欺みたいなもん
146774号室の住人さん:2011/03/02(水) 00:40:16.75 ID:0z9vbMya
戦後間もない時期は賃貸住宅の供給が少なかったからURの前身の日本住宅公団が設立されたのだろうな。
でも日本住宅公団設立の1955年当時には、団地が80年代〜21世紀にはスラムと化しシナチョンブラ公、
層化強酸儲のDQN老人の巣窟になるとはまさか思いもしなかったんだろうな。
歴史と言うものは、本当に予想不可能というか、恐ろしいものだと思う。
147774号室の住人さん:2011/03/02(水) 00:46:36.00 ID:v4hGvIbm
そんな昔の例を出さなくても、幕張新都心(笑)なんてもう10年もすれば都市全体が廃墟だぜ
148774号室の住人さん:2011/03/02(水) 00:51:23.84 ID:101pKc08
上んち犬飼ってるし、なんかの事務所にしてるし
うるさいから追い出したい
149774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:29:19.14 ID:T2rJTHWL
>>145
別に詐欺でも何でもないだろ
2年で追い出されるかも知れないリスクを背負えるなら
定期借家契約に契約変更すればいいだけの話なんだし
150774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:32:10.04 ID:T2rJTHWL
間違えた、URライト定期借家の契約期間は2年じゃなくて3年だな
151774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:34:16.29 ID:NrKHMb5g
単身で1DK借りようと思ってるんだけ
URの団地って自治会とか近所付き合いってあるの?
152774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:37:58.98 ID:T2rJTHWL
>>151
ある
153774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:49:56.46 ID:018KWQks
URについて聞きたいんだけど、昭和40年から50年の物件って、かなり老朽してる?
地震があった場合でも平気でしょうか?
それとも改築してるのでしょうか?
154774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:56:23.00 ID:0z9vbMya
>>151
あるからそういうのに抵抗があるのならやめといたほうがいいよ。
「人はふれあって育つ」「ふれあい装置」「知ってる?ぼくんち100人家族なんだよ」
などのCMやらキャッチコピーみればわかる。
家族同然の近所とのふれあいやら付き合いが重要なのである。
155774号室の住人さん:2011/03/02(水) 03:00:11.23 ID:BWoXVBoh
近所の人間や団地内で遊んでいる子供とふれあうとタイーホされるから要注意な
言葉だけの「ふれあい」大好きニポン、とんでもなく気持ち悪いよ
156774号室の住人さん:2011/03/02(水) 03:38:00.28 ID:NrKHMb5g
ありがとう、あるのか。
近所付き合いに抵抗はないけど、仕事が不定休だから自治会の担当とか、
団地の催し物とかには多分参加できないんだよな。
それで面倒なことになるなら困るな
157774号室の住人さん:2011/03/02(水) 04:55:17.23 ID:P8kLaJbT
団地によるとしか言えない
今まで3回URに住んだけど、うち2つは自治会なし、
1つは自治会館まであったけど勧誘も何もなく、
たまに放送で自治会ボーリング大会のお知らせを聴いたぐらい
158774号室の住人さん:2011/03/02(水) 07:19:20.83 ID:0gc5JDuo
単身だと気にしなくていいのかな?
暇してる専業主婦狙いの集まり?
159774号室の住人さん:2011/03/02(水) 08:31:36.39 ID:L1I5VC/0
緊急連絡先って皆誰にしたの?
160774号室の住人さん:2011/03/02(水) 08:50:04.60 ID:BWoXVBoh
緊急連絡先=遺体引取人、と考えて書けばいいよ
161774号室の住人さん:2011/03/02(水) 09:01:10.68 ID:8i6hDe7x
普通親だろ。親がお亡くなりになっていない人っていないですよね。
162774号室の住人さん:2011/03/02(水) 09:30:17.00 ID:L1I5VC/0
肉親いるのにUR?
友人じゃ駄目なんだ
163774号室の住人さん:2011/03/02(水) 09:58:21.41 ID:BWoXVBoh
自分は往き来のない兄を書いたけど、別に親族じゃなくてもいいでしょ。
いよいよのときにならないと「緊急連絡先」に連絡はいかないし。
ただ友人書くなら、その友人になるべく迷惑がかからんようにしておかないとね
164774号室の住人さん:2011/03/02(水) 11:02:36.39 ID:0gc5JDuo
みんな親健在なんだいいねえ。
165774号室の住人さん:2011/03/02(水) 12:02:11.94 ID:xnjkH5VT
団地祭り(自治会祭り?)の役員を振られかけたことがあるw
その時は全力で拒否したけど募金はした。祭り好きなら是非w
166774号室の住人さん:2011/03/02(水) 12:36:35.23 ID:vjVv+wLE
チャイナタウンと化した公団・公営住宅! このままなら中国人で貸し切りになる!

経済発展にともなって蓄えを得た中国人がいま、大量に渡日している。
彼らの多くが棲み家として選ぶのが公団・公営住宅。

団地を歩いて回ると、そこはまるでチャイナタウンのようになっていた。

「住民の4割が中国人です」

JR京葉線の稲毛海岸駅(千葉市)を降り3分ほど歩くと、広大な高層住宅街が目に飛び込んでくる。
1970年代に住宅公団(現・都市再生機構)が開発した『高洲団地』で、賃貸住宅6000戸以上が所狭しと並んでいる。
周囲にはイオンの大型スーパー、分譲マンションなどが建つ一大ニュータウンだ。

この団地に住む中国人が急増していると聞き、昼下がりに訪れた。
団地内に足を踏み入れるとさっそく、談笑している中国人女性2人組に出くわした。

話しかけてみると、「安いし便利だから住んでいる」とのこと。家賃は3DKで約6万~7万円というから確かに安い。
さらに「(団地に住む)中国人は多いですよ。旧正月の頃には中国人世帯だけが参加する集会なども開かれていますから」という。

団地沿いの歩道を行くと、今度は自転車で併走している3組の女性が目に入る。
耳を澄ますと中国語で会話をしている、また中国人だ。携帯電話を片手に中国語で話している住民もいる。
訪れてから約30分、まだ日本人に出会っていない。

団地内の地下から湧き出るという『高洲の名水』を汲んでいた住民に話しかけると、やっと日本人。

この60代女性によると、「近くの分譲マンションは高いから中国人はいないらしいけど、こっち(賃貸)は増えるいっぽう。
いまや高齢者と外国人ばかりです。民間の賃貸住宅と違い保証人は不要だし、敷金と礼金の負担もほとんどないから、
借りやすいんでしょう」。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2154
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/5/250/img_9542ed484b01d48f34a88f38f477770259582.jpg
167774号室の住人さん:2011/03/02(水) 12:37:39.71 ID:vjVv+wLE
背景にあるのは、中国人の大量流入。法務省入国管理局の統計によれば、
外国人登録した中国人は'09年末に68万人を超え、10年前の2倍以上に膨らんでいる。
外国人登録者数では'07年に在日コリアンの数を抜いて以来、中国人が3年連続で最多である。

「日本に住む中国人が一番苦労するのは家探し。民間住宅は賃料が高いうえ、
ごろな物件があっても外国人を断るところがある。そのため、民間より家賃が安く、
かつ在留資格などを満たせば外国人にも門戸が開かれている公営・公団が受け皿になる。

いい団地があるという噂は口コミであっという間に広がり、続々と仲間の中国人が移り住んでくるのです」
(全国のチャイナタウンを取材するノンフィクション作家の河添恵子氏)

さらに公団・公営住宅側にはこんな事情がある。

「建物の老朽化、住民の高齢化が進んだ結果、空洞化≠ェ深刻な問題になっているところは多い。
老人が白骨化して発見される孤独死の現場となることもあり、イメージが悪化、若者が離れていった。

こうした事態を危惧した公団側は空室を埋めるために家賃を一定期間無料にするなど様々な対策を講じているほどで、
外国人が来てくれることは渡りに船なんです」
168774号室の住人さん:2011/03/02(水) 16:30:33.99 ID:v4hGvIbm
やっと継続家賃の値上げが来たな
それでもまだまだ俺らと差があるし、優遇処置も多い、ジジババからもっと金取れよ

ttp://www.ur-net.go.jp/press/h22/ur2010_press_0302_keizokuyatin.pdf
169774号室の住人さん:2011/03/02(水) 16:32:21.45 ID:3oB3osDf
ボロ団地住みの毒男ってやっぱりフリーターなのかな?
170774号室の住人さん:2011/03/02(水) 17:14:18.46 ID:nmX/Jm1F
>>168
賃貸なんだから完全に同じ一律家賃にしないとおかしいよな
新入居者は10万だけど隣は昔から住んでるから5万でおkって異常だもん
171774号室の住人さん:2011/03/02(水) 17:18:16.96 ID:3oB3osDf
中国人はべつに部屋探しに苦労しねーよ!バーカ!中国人向けの新聞
が出てるし。基本お前よりは金持ちだぜ!未熟者の無能!
172774号室の住人さん:2011/03/02(水) 17:32:06.39 ID:3oB3osDf
新入居者は10万だけど隣は昔から住んでるから5万でおkって異常だもん
同じ間取りでそんなとこあるか?どこのボロ団地だよ?
173774号室の住人さん:2011/03/02(水) 18:02:13.58 ID:14CPdjBm
>>153
50年代前半までの物件は最新の耐震基準をクリアしてないので
入居申込みは避けたほうが無難だと思う
174774号室の住人さん:2011/03/02(水) 19:25:28.87 ID:1kAdXkVA
さらに公団・公営住宅側にはこんな事情がある。

「建物の老朽化、住民の高齢化が進んだ結果、空洞化≠ェ深刻な問題になっているところは多い。
老人が白骨化して発見される孤独死の現場となることもあり、イメージが悪化、若者が離れていった。

こうした事態を危惧した公団側は空室を埋めるために家賃を一定期間無料にするなど様々な対策を講じているほどで、
外国人が来てくれることは渡りに船なんです」

民間もおなじだ!ばーか! お前は日本人なのになんでボロ団地にいるんだ?貧乏人!
175774号室の住人さん:2011/03/02(水) 19:53:40.58 ID:wR4UVGEM
>>169
俺は上場企業勤務だけど節約のためにリニュ団地で我慢してるぉ
おかげでカネはかなり貯まったけど心のどこかで隙間風が吹いてる・・・
176774号室の住人さん:2011/03/02(水) 20:01:02.95 ID:1kAdXkVA
               
   金
            
            貸
                   
                     し
        
                            て
177774号室の住人さん:2011/03/02(水) 20:33:39.79 ID:7Tx60U1d
>>175
それ、このスレに粘着してるキチガイオバサンだよ。
相手にしちゃ駄目。
178175:2011/03/02(水) 20:38:15.81 ID:wR4UVGEM
>>177
そうなんだ、了解です
マジレスして損しちゃった
179774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:37:18.18 ID:tTZfNYvK
毒ちゃん - Wikipedia

口癖は「キチガイオバサンだよ」(マザコン)である。このことから判るように
何につけても消極的な性格であり、女性に積極的なアプローチをかけ
ることもできないまま、彼女いない歴=年齢となっていて、童貞とさ
れている。また、巣鴨の立ちんぼおばさんとは経験があるとされる
素人童貞とする場合もある.防音の悪いURのボロ団地に一人暮らししている
らしい。ときに隣のキチガイオバサンのギシアンの音声が聞こえ、下記のように自殺
を図ることがあるが、何らかの手段で妨害され死に切れない場合が多い。



-----------------------------------------

ギシアンの音の一例

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

----------------------------------------------------

自殺未遂とその妨害の一例

====== 
   ‖
  ('A`)
   l( l)
    | |

180774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:42:24.97 ID:tTZfNYvK
飾りじゃないのよチンコは毒ちゃーん♪

真珠も入ってないじゃないの毒ちゃーん♪

181774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:44:25.93 ID:HOz1QoSG
URボロ団地は中国人収容所として役に立ってるのか。
有効な活用法だな。
182774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:52:15.23 ID:tTZfNYvK
俺は上場企業勤務だけど節約のためにリニュ団地で我慢してるぉ
おかげでカネはかなり貯まったけど心のどこかで隙間風が吹いてる・・・

実はコイツURの契約社員(バイト)
183774号室の住人さん:2011/03/02(水) 22:51:01.77 ID:XpvXBvu/
尖閣諸島は日本のだけどURは中国のものです。
184774号室の住人さん:2011/03/02(水) 23:03:29.50 ID:WbXKhV+j
確かに中国人をボロ団地に隔離するためにURがあると思えば、防波堤としてURの存在価値はあるなw
185774号室の住人さん:2011/03/02(水) 23:34:18.64 ID:0VscegZW
人生楽しいですか?ここで毒吐いてても人生何も変わらないよオバサン
186774号室の住人さん:2011/03/02(水) 23:48:35.60 ID:x2X5vWgH
UR賃貸住宅、平均1千円値上げへ 7万8千戸対象
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY201103020426.html
187774号室の住人さん:2011/03/03(木) 00:21:07.00 ID:Tv5B1rv5
>>186
> 月収15万8千円以下の高齢者だけの世帯や母子家庭、18歳以下の子がいる世帯などは据え置かれる。

はぁ、結局はDQN老人どもは値上げされずに、安い家賃しか払ってないくせに我が物顔でのさばる訳ですね
188774号室の住人さん:2011/03/03(木) 01:13:24.99 ID:s2U5Cph6
家賃の引き落としは前の月の分を次の月の25日で合ってたでしょうか?

退去を3月下旬にする場合、日割りで3月分を支払って終わるのでしょうか?
189774号室の住人さん:2011/03/03(木) 01:36:48.28 ID:ZOtRtLpm
>>188
そーだよ
敷金が残ったらそっからさっぴいて払う形か別に払う形か選べたと思う
190774号室の住人さん:2011/03/03(木) 01:47:54.81 ID:nl3fXpsB
URの古団地に住み、初めて老人のDQSさを知った。
つーか、URの古団地はDQS老人&シナチョン層化ばっかだから住みたくネーよ。
これじゃ、民間の学生アパートのほうがましだ。
うちのばあちゃんも俺が小学生の頃に亡くなったし、じいちゃんは俺が生まれる前に死んだし、
老人に接する機会がなかったから、老人というものは
こういうものだとわからなかったな。
職場で接する人も定年の60歳までだし。
これから団塊がだんだん年取って意地悪性悪耄碌マナーモラル違反の
老人が増えるなんて日本終わりだなと思った。
191774号室の住人さん:2011/03/03(木) 02:43:03.63 ID:0ohpgz4d
>>190
あまりにも常軌を逸してるなら管理主任って人に相談すると
直接注意や場合によっては退去勧告してくれる可能性もあるよ
192774号室の住人さん:2011/03/03(木) 06:58:13.14 ID:TX2sFgg4
そうかなー・・・?だって動物も飼えるくらいだからなんでもありなんだよUR。
 
廊下で彼女を駅弁ファックしながら端から端まで毒男や老人に弁当いかがでしょうか!

一応小声でお伺いたててやっています。

193774号室の住人さん:2011/03/03(木) 07:04:30.37 ID:WnaO9SZb
きもいやつ
194774号室の住人さん:2011/03/03(木) 07:19:16.78 ID:TX2sFgg4
ボロ団地で寂しくチンポコ触ってるお前のほうがキモイわ!毒ちゃん!
195774号室の住人さん:2011/03/03(木) 07:31:15.65 ID:gPp8vAWu
相変わらずチンコへの執着が凄いな。そんなにチンコが恋しいかw
196774号室の住人さん:2011/03/03(木) 09:56:47.18 ID:zJllFt8G
うちの団地、ド古いのに家賃安いからなかなか空きが出ない。出ても瞬殺。
部屋から江ノ島や鎌倉の花火は見えるし、
住んでるのはジジババが主だから静かだし、ここに住んじゃうと他に住めないな。
もちろん収入がもっとあれば綺麗な民間に住みたいけど無理だし。
197774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:12:55.33 ID:K/c7syR/
触るとボロボロ落ちてくる茶色い天井って
ヒル天井って言うんでしたっけ?

これはアスベスト入りですか?
198774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:16:52.99 ID:jLBs9oPC
>>196
住んでるのはジジババが主だから静かだし、ってのは大きな間違い。
老人性難聴で耳が悪いから物凄い大音量でテレビやラジオの音がしてくる。
一部の常識ある老人なら手元スピーカーやヘッドフォンを使ってくれるけど。
199774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:23:55.30 ID:/V1zW7DF
だから住人次第だと何度言えば
新築高級マンションでも騒音問題は絶えない、訴訟まで発展するケースもある

確立としては年寄りは早寝が多いから夜は静かなURが多いはずだなw
200774号室の住人さん:2011/03/03(木) 17:14:06.10 ID:jLBs9oPC
早寝が多いってのは同意だが、つまり早起きも多い。
うちの隣のババア、朝4時半頃に大音量でテレビ見るからほぼ毎回起こされる。
寝たのが2時過ぎのような日に起こされた時の不快感は筆舌に尽くしがたい。
201774号室の住人さん:2011/03/03(木) 17:29:01.85 ID:dPXhxWij
>>200
まあ、そういうあなたはおそらく「ババア」が寝てる時間に風呂に入ったり食器を洗ったりと音を立てているわけで…
202774号室の住人さん:2011/03/03(木) 17:57:14.71 ID:0xt7WBxk
風呂や食器洗いが爆音だとは思えないのだが…

>>200
平成築12年のうちも、隣の二世代同居のバアさんだかが、
ラジオを大音量で朝5時頃聞き始めるから、それで時折起こされる。耳栓してんのに!
「早く死なねーかなー」と祈りながら寝る。
203774号室の住人さん:2011/03/03(木) 18:08:32.93 ID:/V1zW7DF
よく我慢なんてしてるな、引越せばいいのに
同じURなら今はすごく簡単になったよ、追加費用もほとんど不要で引っ越せる
引越し屋も激安時代、3月はともかく閑散期なら一人暮らし市内なら5万もかからん

それとも今住んでるURは他に替え難いほど条件いいのかな?
204774号室の住人さん:2011/03/03(木) 19:09:53.72 ID:0xt7WBxk
条件は悪くない部屋なんだけど、それに代わる部屋が見つからない。
新築抽選も落選続きだし。
205774号室の住人さん:2011/03/03(木) 19:33:44.53 ID:L0Sjj39d
引越しって手続きも面倒だしな
インフラ系に住民票に保険に年金に免許証に郵便に・・・
206774号室の住人さん:2011/03/03(木) 19:56:12.87 ID:WgMWTHBH
197 日本アスベスト、今のニチアス!日本は天下り天国だぜ、マフィアみたいなもんだ
    今もURに入り込んでいます。ちなみに働いてた人たちがアスベスト被害でもっとも
    亡くなった工場はニチアスだと思うんだけど
    
207774号室の住人さん:2011/03/03(木) 20:37:13.68 ID:WgMWTHBH
ひる石を隠すように覆っているゴム・・・。財団法人・ベターリビングだって
天下りのマフィアだろ!
208774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:08:26.22 ID:WgMWTHBH
アスベストをたまたま吸ってしまった人たちからの訴訟が増えると予測される。
なぜなら、アスベストは少量でも発病する可能性があるからだ。
「アスベストを使っていた工場で働き、アスベスト被害による悪性中皮腫
で亡くなった人の奥さんが何十年かして同じ病気で亡くなったケースもあるのです。
悪性中皮腫の要因はほとんどがアスベストによるものです。しかし、
その奥さんはアスベストを吸うような場所にはまったく出入りしていなかった。
よく調べてみると、夫が家に洗濯のため持ち帰っていた作業着についていた
アスベストを吸っていたために発病を招いてしまったわけです」
 アスベストは目に見えないほど細かく、吸い込んでも自覚症状が出にくい。
また、発病までの潜伏期間も長く、アスベストと悪性中皮腫や肺ガンとの
因果関係に詳しい医師が日本には少ないこともあり、 今まではアスベスト
を扱った仕事をしてきた人にしか注意が向けられなかった。しかし今後、
最も危険性が懸念されているのは「たまたま吸ってしまった人たち」の健康被害だ。
「アスベスト問題は『第二の薬害エイズ』とも呼ばれています。なぜなら、
諸外国の動きや研究報告を見てもアスベストの危険性は明らかなのに、
アスベスト製品を製造するメーカーは企業利益を優先し、いまだ使い続けている。
そのためどれだけの被害者が出るか予測がつかない事態になっているのです」
209774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:24:19.39 ID:L0Sjj39d
>>206-208
いい加減にキモイから消えてくれ
どうしても書きたいなら隔離スレでも立ててやれ
210774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:27:30.89 ID:i5NS9J1p
アスベストは古い戸建てのほうが対策されてない分よほど危険じゃないのか?
211774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:29:04.05 ID:JHGpD+DQ
築古のみさと団地の洗濯機置場になる所にはパンもなく排水出来る穴も無い為
風呂場に排水する様になると思いますが、底上げしないと風呂場に水流れていかないですよね?
お住まいの皆さん、何を置いて底上げしていますか?
先にお住まいの方のアイデアお聞きしたいです
212774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:32:43.25 ID:WgMWTHBH
いい加減にキモイから消えてくれ
どうしても書きたいなら隔離スレでも立ててやれ

       おまえはここでなにしたいの?
213774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:37:41.65 ID:JHGpD+DQ
214774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:45:54.65 ID:WgMWTHBH
?   
         
              
           どうした、チンポが立たないのか?
215774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:11:56.34 ID:gPp8vAWu
朝から晩まで頭の中はチンポのことだけかw
216774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:17:04.51 ID:WgMWTHBH
男のUR信者って厄介だよな〜。赤でもなければなんなんだ?こいつらわ
217774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:30:45.27 ID:COpy5h2l
>>211
洗濯中は勢いで流れるよ。
洗濯後は排水ホースに水が溜まるので、手で持ち上げで流す。
その手間が面倒な人にはオススメしないけど一番安上がり。
218774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:34:15.08 ID:BTwr61vU
みんなにスルーされてもなお粘着して荒らす WgMWTHBH って何なんだろうな
219774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:40:08.53 ID:gPp8vAWu
>>218
単純に、このスレでオナニーして自己満足してるだけだろ。
頭の中は四六時中チンポだらけで悶々としてるようだからなw

220774号室の住人さん:2011/03/04(金) 00:05:00.60 ID:8GAvfDj5
UR賃貸住宅、平均1千円値上げへ 7万8千戸対象
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY201103020426.html
221774号室の住人さん:2011/03/04(金) 00:17:01.25 ID:kCxUehgf
任意退去ついて教えてください。これは断れますか?
222774号室の住人さん:2011/03/04(金) 00:29:37.86 ID:dlkFiIJF
>>219
ババアが汚いマンコ触りながらこのスレ荒らしてるのか。
気持ち悪いな。
223774号室の住人さん:2011/03/04(金) 00:31:04.68 ID:4A504eZW
>>220
>>168
>>186
しつこいな、何か意図があるのか?
224774号室の住人さん:2011/03/04(金) 00:41:24.00 ID:9E1YQ+oD
>>211
発砲スチロールのブロック二段重ね。
225774号室の住人さん:2011/03/04(金) 01:18:34.92 ID:sVfsYLEc
>>221
任意ですから断れますが必然的に裁判により
処理することになりますので大変になるだけですよ
任意退去を勧告された理由は何ですか?
226774号室の住人さん:2011/03/04(金) 02:30:01.18 ID:kCxUehgf
>>225
ありがとうございます。
隣人とのトラブルです。任意のときに退去する場合、退去費用の減額とかありますでしょうか?
227774号室の住人さん:2011/03/04(金) 03:48:28.70 ID:PSWPYVpb
洗濯機の底上げ任意退去について、自演すんじゃないよ。
228774号室の住人さん:2011/03/04(金) 03:53:43.05 ID:kCxUehgf
>>227
洗濯機の底上げ?自演?全く関係ないですが・・・
229774号室の住人さん:2011/03/04(金) 03:55:36.15 ID:PSWPYVpb
任意退去を勧告された理由は何ですか
 
  URボロ団地で任意退去だって(笑) 人間失格ってことだろ!(笑)
  
230774号室の住人さん:2011/03/04(金) 04:04:39.36 ID:PSWPYVpb
洗濯機の底上げ?自演?全く関係ないですが・・・


何時間【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その18見てるんだよ?
231774号室の住人さん:2011/03/04(金) 06:58:56.05 ID:niZ9U37q
Q洗濯機の底上げ

A洗濯後は排水ホースに水が溜まるので、手で持ち上げで流す。

       任意退去させられてあたりまえだ暇人!
232774号室の住人さん:2011/03/04(金) 08:54:35.65 ID:3+rl/qzI
ところでなにしたら任意退去を勧告されるんだ?隣人トラブルで裁判?貧乏人の隣人が告訴するの?
犬猫飼っても退去させられないのに?下着泥棒とか幼女になんかしたんか?
233774号室の住人さん:2011/03/04(金) 09:13:36.30 ID:3+rl/qzI


任意ですから断れますが必然的に裁判により
処理することになりますので大変になるだけですよ
任意退去を勧告された理由は何ですか?
     ↑
コイツ誰よ?URのバカじゃね?
234774号室の住人さん:2011/03/04(金) 11:00:13.05 ID:SuW5M1kb
>>226
退去費用の減額はありませんよ
URに重大な過失がある場合は別ですが
隣人トラブルとは具体的に何ですか?
(ペット、騒音、など)
235774号室の住人さん:2011/03/04(金) 12:06:10.17 ID:MWmaQeiR
すみません自演でした。
236774号室の住人さん:2011/03/04(金) 14:08:04.88 ID:VfcrhpDt
みんなガス料金ていつもどれくらい請求来る?
自分はいつも6000〜から8000円くらいなんだがこれって高いのか?
237774号室の住人さん:2011/03/04(金) 14:21:15.95 ID:AL48XPW4
んなもんURがどうとか関係なくガス会社によるだろ
都市ガスは安くてプロパンガスは高い
ちなみにうちは2000〜3000円くらい、東京ガス(都市ガス)
238774号室の住人さん:2011/03/04(金) 14:36:14.24 ID:MWmaQeiR
URの職員もボロ団地で暮らしてたんですね もうここまでくると

政権交代ってなんだったんだって国民のみなさん思いますよ

239774号室の住人さん:2011/03/04(金) 14:49:25.57 ID:VfcrhpDt
>>237
うちも都市ガスだが...えらい値段に差があるな(;`皿´)
240774号室の住人さん:2011/03/04(金) 15:02:53.19 ID:MWmaQeiR
ボロ団地の風呂のガス器具が古いとガス料金は高いんだよ
241774号室の住人さん:2011/03/04(金) 15:10:18.79 ID:s2IfYMcE
ボロ団地は風呂がタイル張りでサッシも老朽化してて隙間も多いし
プラのユニットバスより寒いからガスの消費量が増えるだけだ罠。

ガス器具が古いとガス料金は高くなるという要素もある。
微調整が効かなくなるから。

URの職員は金持ちだから、ほとんどが一戸建てに住んでいると思われ。
あんな騒音がひどくて民度の低い住民ばかりのところに住むわけない。
242774号室の住人さん:2011/03/04(金) 15:23:24.92 ID:MWmaQeiR
私URの派遣社員です。URのボロ団地に住んでます
243774号室の住人さん:2011/03/04(金) 15:31:55.05 ID:MWmaQeiR
派遣社員で今日もサボっています。楽チン楽チン!これで君達毒男君より
給与が1・5倍ならボロ団地でも十分ですたい。
244774号室の住人さん:2011/03/04(金) 17:27:12.37 ID:s2IfYMcE
何年建築の何団地以降から、
@洗濯機の排水は風呂場に流さないで専用排水口に流すようになったのか?
Aトイレや洗面の排水管が剥き出しではなくなったのか?
B床スラブ厚が20cm以上になったのか?
が知りたい。
この3条件が揃っていないところには住まんから。
一々各団地内覧に行くの面倒くさいし、
内覧は管理事務所が空いてる平日&土曜日の日中しかできない。
245774号室の住人さん:2011/03/04(金) 17:56:14.28 ID:Era2XQO2
大阪で前、豪華UR社宅をニュースで取り上げてたことがあったな
もちろん家賃激安で
246774号室の住人さん:2011/03/04(金) 18:01:50.52 ID:wFYpf2HF
わかるわけねーだろ
247774号室の住人さん:2011/03/04(金) 18:30:41.16 ID:RI36S0BR
わかるわけねーだろ と人間失格がもうしておりますが・・・きっとあるわけの間違えだとおもうが!


        あるんです!そう!この国は天下りの国、黄金のジパーング!
248774号室の住人さん:2011/03/04(金) 19:47:37.93 ID:QEa6EAbU
毒女の基地外オバサンも退去処分でも受ければ
粘着して必死にUR叩きしなくても済むのにな
249774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:11:12.92 ID:MWXScy/Q
お前か有名な任意退去勧告受けた人間失格な馬鹿って?
早く荷物まとめて出て行けよ! まあ一生ボロ団地で
結婚もできず死んでしまうんだろうけど。老後はフェレット
でも飼ってヨイヨイになってクソ爺扱いされてURの職員と
同じ生活保護受けてんだろうけど!もらえる額違うけどな!
税金泥棒のボロ団地のフェレット爺で有名になれ
250774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:17:34.04 ID:lcnWBWQ7
>>249
>結婚もできず

おまえだろw
251248:2011/03/04(金) 20:24:58.29 ID:AcX8ELHv
>>249
いいえ、私ではありませんよ。それに、お前みたいな基地外ババアに
「人間失格な馬鹿」なんて他人も非難する資格などありませんよ。
252774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:27:06.87 ID:MWXScy/Q
あの〜私、一軒やの持ち家でURのボロ団地の近所のUR大嫌いな
家庭持ちだ  Z!
253774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:28:12.90 ID:lcnWBWQ7
URに住む独身男性は要注意だな。
独身男性と言うだけで、涎たらして監視するババアがいるわけだから。

おまえが結婚できないのはおまえ自身の問題。
男性のせいにするのはよせ。
254774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:31:42.94 ID:MWXScy/Q
持ち家の金持ち喧嘩せず ボロ団地の貧乏人すぐムキになるよねー
255774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:34:04.75 ID:MWXScy/Q
このあたりの近所じゃURのボロ団地の人間ばかにしてるんだ〜
256774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:37:29.72 ID:MWXScy/Q
おやすみ〜
257248:2011/03/04(金) 20:38:03.81 ID:AcX8ELHv
ちょw
何このファビョった反応www
さすがコンプレックスの塊なだけあるwww
258774号室の住人さん:2011/03/04(金) 21:12:05.99 ID:IL2rhpkh
反省ができないとあんなモンスターおばさんになっちゃうんだね
私は絶対にああはならない自信があるけどさ
259774号室の住人さん:2011/03/04(金) 23:12:13.04 ID:MWXScy/Q
バカ2人が取り残されてルルルルルウウウウウウウ



260774号室の住人さん:2011/03/04(金) 23:25:02.83 ID:2rV0Qb0+
>>256
おやすみ〜
もう二度と起きなくていいよ〜
261774号室の住人さん:2011/03/04(金) 23:29:01.72 ID:MWXScy/Q
バカ2人を呼ぶ合図ルルルルルルルウウウウウウウウウウ

   もう1匹来るぞ!
262774号室の住人さん:2011/03/04(金) 23:38:36.80 ID:MWXScy/Q
ルルルルルルルウウウウウウウウウウ

         オナニー中?
263774号室の住人さん:2011/03/05(土) 00:19:47.49 ID:UUFZCC3G
上から目線でボロ団地だの、俺は持ち家だの、オバサンがどうの、ルルルウウウだの、
URについての情報交換するつもりがなくて、邪魔してる連中は迷惑だから
この掲示板から去れ!
264774号室の住人さん:2011/03/05(土) 00:32:01.04 ID:AuqiOy8p
んだんだ、公務員板の独法民営化議論スレにでも移住しろや。
このスレは独法の受益者専用スレじゃ。
265774号室の住人さん:2011/03/05(土) 00:45:18.00 ID:qIjDQ+ZF
そうだそうだ!
UR批判とUR入居者批判は全てスレ違いだ!
おばさん消えろ!アスベスト厨も消えろ!
266774号室の住人さん:2011/03/05(土) 01:04:16.51 ID:MUxx0o67
もういいからお前ら全員もう寝ろ
267774号室の住人さん:2011/03/05(土) 01:25:59.29 ID:+uyWdB1Y
オバサン、今日も一日中このスレでオナニーしてたのかw
相変わらず凄まじい性欲だなw
268774号室の住人さん:2011/03/05(土) 11:34:06.88 ID:xclrC3Et
ルルルルルルルウウウウウウウウウウ


ボロ団地の住人でてこいやぁ!
269774号室の住人さん:2011/03/05(土) 11:39:18.93 ID:xclrC3Et
ボロ団地でバルサン炊いても大丈夫なんでしょうか?

5匹もいるんですけど!
270774号室の住人さん:2011/03/05(土) 12:02:02.91 ID:xclrC3Et
もういいからお前ら全員もう寝ろ


さすが!パチ拍手!パチ拍手!ボロ団地の自治会のリーダーかなんか?(笑) 
271774号室の住人さん:2011/03/05(土) 12:21:19.12 ID:vCKVcvzl
オバサンを入れると6匹w
今日もボロ団地でオバサンの公開オナニー開始w
272774号室の住人さん:2011/03/05(土) 13:59:27.02 ID:jqS325fY
オバサンを入れると6匹w
今日もボロ団地でオバサンの公開オナニー開始w

ボロ団地にはこんな民度の低い毒男がいるんだね!
民度(みんど)とは特定に地域に住む人々の知的水準、
教育水準、文化水準、行動様式などの程度を指す。
テレビ番組の内容が時代、地域の民度と連動
しているとの考えが存在する。
つまり育ちが悪い毒男が多いのであります。



273774号室の住人さん:2011/03/05(土) 14:23:42.62 ID:jqS325fY
ルルルルルルルウウウウウウウウウウ




274774号室の住人さん:2011/03/05(土) 15:58:34.96 ID:N6VSxDvF


    ,〜((((((((〜〜、((((((〜〜、((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )(((((((_ )(((((((_ )   +
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |_ 《 _  |_ 《 _  |  +
 +  (|-(_//_)-(_//_)-|))-(_//_)-|))-(_//_)-|)
    |   厶、    | 厶、    | 厶、    |
.   +\ |||||||||||| /|||||||||||| /|||||||||||| / +
      \_~~~~_∩\_~~~~_∩\_~~~~_/
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

275774号室の住人さん:2011/03/05(土) 17:27:11.22 ID:MIJIYh7s
ったく 別スレ立てて やってくれ!

クソつまんないね。

276774号室の住人さん:2011/03/05(土) 17:42:29.67 ID:Agklm0Kb
   ,〜((((((((〜〜、((((((〜〜、((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )(((((((_ )(((((((_ )   +
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |_ 《 _  |_ 《 _  |  +
 +  (|-(_//_)-(_//_)-|))-(_//_)-|))-(_//_)-|)
    |   厶、    | 厶、    | 厶、    |
.   +\ ||来た、来たルルルルルルルウウウウウウウウウウ/ +
      \_~~~~_∩\_~~~~_∩\_~~~~_/
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


277774号室の住人さん:2011/03/05(土) 19:41:49.19 ID:UUFZCC3G
ID:jqS325fY
>ルルルルルルルウウウウウウウウウウ
民度(知的水準、教育水準、文化水準、行動様式)を語っ後に、
ルルルウウウかよwww
なんとも高い民度だこと。(行動様式?ルルウウwww)
その高い民度についていけないから、同レベルの民度の所に去ってくれない?
278774号室の住人さん:2011/03/05(土) 19:53:20.67 ID:MIJIYh7s
まだやってんの。

いい加減にしたら。

暇なんだね。

279774号室の住人さん:2011/03/05(土) 20:04:11.57 ID:Agklm0Kb

    ,〜((((((((〜〜、((((((〜〜、((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )(((((((_ )(((((((_ )   +
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |_ 《 _  |_ 《 _  |  +
 +  (|-(_//_)-(_//_)-|))-(_//_)-|))-(_//_)-|)
    |   厶、    | 厶、    | 厶、    |
.   +\ ||土曜日のゴールデンタイムに2ちゃんかよ!毒男のクソつまらん / +
      \_~~~~_∩\_~~~~_∩\_~~~~_/         人生をババアのせいにするから
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +      こうなったんだよ。
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

280774号室の住人さん:2011/03/05(土) 21:10:08.08 ID:um1LF3CK

    ,〜((((((((〜〜、((((((〜〜、((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )(((((((_ )(((((((_ )   +
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |_ 《 _  |_ 《 _  |  +
 +  (|-(_//_)-(_//_)-|))-(_//_)-|))-(_//_)-|)
    |   厶、    | 厶、    | 厶、    |
.   +\ ||ルルルルルルルルルルウウウウウウウウウウウ / +
      \_~~~~_∩\_~~~~_∩\_~~~~_/
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)



281774号室の住人さん:2011/03/05(土) 21:55:47.83 ID:dyZs5YsR
|
 |ヽフ  
 |ω・) ルルルルルルルルルルウウウウウウウウウウウ
 ⊂)  
 | /
 |´


282774号室の住人さん:2011/03/05(土) 22:52:12.77 ID:vUN64tLA
今日見に行ったら前の住人は引っ越し、してて
内装工事の張り紙がしてたけど後2週間も見れない
あ〜部屋が奇麗でありますように。
283774号室の住人さん:2011/03/05(土) 22:54:32.09 ID:/JOylXfK
2階と5階と最上階とどこが良いかね?どこが最悪かね?
             
284774号室の住人さん:2011/03/06(日) 00:06:23.16 ID:JnBOD8i8
最上階以外は何も変わらんよ
285774号室の住人さん:2011/03/06(日) 00:06:57.37 ID:p9lj8+iB
普通は最上階が一番良いけど、エレベーター無し5Fなんてのも大変だろう
逆に1階は盗難やら虫の多さやら玄関前の人通りの多さやらがある
言うまでもなく最悪なのは場所を問わず騒音主の上下左右の部屋
286774号室の住人さん:2011/03/06(日) 03:53:01.53 ID:HtkMK+5k
エレベーター付きなら最上階がいいに決まっている。
ただ、エレベーターに乗るのが面倒臭いなどの欠点もあるが。
287774号室の住人さん:2011/03/06(日) 04:01:17.00 ID:oWb6Fz2h
うちのボロ団地、2年前に全面改装したエントランスぶっ壊して耐震工事してる。
もう役所みたいでバカすぎ。
数年前から計画してんだからやる順番くらい考えろや
工事ばかりでうんざりだ
288774号室の住人さん:2011/03/06(日) 04:15:54.87 ID:HtkMK+5k
そもそもボロ団地に耐震補強すること自体も無駄な気がする。
ボロはなにやってもボロ。ぶっ壊して一から新築するべき。
しかも、ボロだからって新規入居者は家賃が安いわけでもない、
新築とせいぜい2〜3マソしかかわらん。
289774号室の住人さん:2011/03/06(日) 04:56:37.05 ID:oWb6Fz2h
だよな。築35年の団地になにやっても無駄なきがす。
数部屋ぶっ壊して鉄骨入れただけなんだぜ。
補強になるのかねこんなことで。
290774号室の住人さん:2011/03/06(日) 08:42:33.56 ID:sK7cSUl6
ひさびさにサイトに行ったら検索しにくい見辛い
なんで糞リニューアルしてんの?
291774号室の住人さん:2011/03/06(日) 09:36:25.88 ID:HtkMK+5k
お部屋もサイトも糞リニューアルだな
292774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:12:55.84 ID:PYOluomS
ボロ団地も出来た当初は新築だったんだけど、その頃家賃は安かったんでしょうか?
やっぱり今のタワーのように庶民には高値のお部屋だったんでしょうか?人気殺到
でクジ引きだったんだろうか?それにしても半世紀も前の建物に家賃が安いというだけで
入居するのは危機管理のめんでも考えものだ。
293774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:33:47.25 ID:ljNk6vKQ
>その頃家賃は安かったんでしょうか
昭和30年代の当初は安くなく、大学教授とか上級公務員の中〜上流階級が入居したらしい。
俺の親類にもそういう人がいて、80過ぎで今でもボロ団地に住みっぱなし。
慣れた所からは離れられないらしい。
しばらく新築当時のままの家賃で値上げしなかったから、
物価や地価が高騰した昭和40年代には相対的に安値になってた。
それでは問題だということで昭和50年代以降値上げするようになったらしい。

>人気殺到でクジ引きだったんだろうか?
そうです。今のヌーヴェル赤羽台の1Kみたいなもんだったのでしょう。

それよりも昔からずっと保証人不要だったのかが気になる。
それとも、不人気団地への入居を促進するために、何時からか
条件が緩和されて保証人不要になったのだろうか?
だれかご存知の方はいませんか?
294774号室の住人さん:2011/03/06(日) 19:50:25.04 ID:ECM8tRPM
平均で各部屋で1人は亡くなっているんだろうか?
295774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:23:09.14 ID:WOozWts4
下手にリニューアルでフローリングにしたり天下りの利権や財団がふえて
部屋の中をいじくりまわして平成の時代の方がおかしな部屋になってるんじゃ
ねぇの?洗濯機なんて昔もブロックの上に置いてたのか?
296774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:26:12.42 ID:caI8FHuE
トラブル続出中! チャイナタウンと化した公営住宅
このままなら中国人で貸し切りになる!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2154
297774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:31:26.22 ID:WOozWts4
尖閣諸島は日本の領土!URのボロ団地は中国のものってことでおねがいします。
298774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:47:38.83 ID:WOozWts4
ボロ団地は無国籍、治外法権くらいがちょうど良い!規則みたい
なのが張ってあったりやけに管理されてると言うか風紀がよどんでいる
と言うかお金はらって借りているのに自分の家という感じがあまりしない
299774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:09:03.34 ID:ljNk6vKQ
前原外相:「私が中学2年のときに山科に引っ越しまして、その団地のそばに、
経営をされている、焼肉屋を経営されている方だと思います。」

この「団地」とは公営?公団?いずれにせよ団地のイメージが下がったな。

300774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:17:33.99 ID:buRyJPxk
 |ヽフ  
 |ω・) ルルルルルルルルルルウウウウウウウウウウウ (笑)
 ⊂)  
 | /
 |´

301774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:34:14.50 ID:buRyJPxk
   ,〜((((((((〜〜、((((((〜〜、((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )(((((((_ )(((((((_ )   +
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |_ 《 _  |_ 《 _  |  +
 +  (|-(_//_)-(_//_)-|))-(_//_)-|))-(_//_)-|)
    |   厶、    | 厶、    | 厶、    |
.   +\ ||俺がガキの頃から団地のイメージなんて団地妻のマンぐり返しです / +
      \_~~~~_∩\_~~~~_∩\_~~~~_/
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

302774号室の住人さん:2011/03/06(日) 23:10:21.00 ID:ZDlnmc7d
明日も出社したら午後は昼寝しにボロ団地にもどってさくら心中みて
楽チン楽チンURの契約社員は辞めれん!
俺が言うのもナンだけどボロ団地なんて貧乏人しかいないから粗末な
リニューアルでも喜んじゃってもっと見る目を養えよ!
303774号室の住人さん:2011/03/07(月) 01:28:35.47 ID:MCMlIxsy
エレベーター塔だけ残るような耐震補強はやめてほしい
304774号室の住人さん:2011/03/07(月) 01:52:19.19 ID:kcTeepHv
団地、焼肉とか言い出した時点で胸熱だったが、まさか在日とハッキリ言うとは思わなかった
歴史的瞬間を目撃した気分だったわ
305774号室の住人さん:2011/03/07(月) 03:23:24.57 ID:s6yLE6vc
辞任じゃなくて衆議院解散すればいいのにな
306774号室の住人さん:2011/03/07(月) 07:11:07.13 ID:U0p6hIZ/
辞任じゃなくて衆議院解散すればいいのにな

前原ポンに解散権なんてないだろが・・・。ホント馬鹿が多くて嫌になる
ぜ!ちがうスレでやれやデブ男!
307774号室の住人さん:2011/03/07(月) 07:24:34.38 ID:U0p6hIZ/
団地、焼肉とか言い出した時点で胸熱だったが

こいつも馬鹿だな!(笑) 一戸建て、すしとか言ったら涙でちゃう
か?お前が結婚したりボロ団地から引っ越せる日のほうが
歴史的瞬間だろ毒ちゃん!(悲)
308774号室の住人さん:2011/03/07(月) 10:53:02.70 ID:qffMIjt3
URに住んでからJALに乗るのは危険だとわかりました。


309774号室の住人さん:2011/03/07(月) 14:15:23.73 ID:oMz9pcqy
ほとんどオバサンの荒らししかないスレになっちゃったな
早くアク禁くらえばいいのに
310774号室の住人さん:2011/03/07(月) 14:44:13.85 ID:O+mDRVw4
人気物件狙ってる奴は毎日営業所に行くってほんとかな?
新宿と池袋の営業所しか行ったことないが空きありませんか?って窓口に聞くだけで
空きはございません申し訳ありません本当に申し訳ありませんお引取りください
的な過剰な対応されて苦痛
311774号室の住人さん:2011/03/07(月) 14:49:34.68 ID:oMz9pcqy
>>310
それは本当w
過剰な対応はお役所だと思って我慢しろ
312774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:17:05.33 ID:iSlvBwEi
URのボロ団地は住まない方が良いよ!ここで有名な団地3兄弟って275
・309・311みたくなっちゃうかもよ。ボロ団地が大好きらしいめずらしい
毒男だよ!民度が低い団地3兄弟!
313774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:30:06.22 ID:iSlvBwEi
弟思いの 275
兄さん想いの 309
自分がいちばん 311 311
団地3兄弟 春になったら 花見 花見
秋になったら 月見 月見
一年とおして 団地 団地
団地3兄弟 団地

こんど生まれてくるときも
ねがいは そろって 同じ棟
できればこんどは
ボロ団地の
騒音のしない 最上階 団地 団地 団地
だんご だんご
団地3兄弟
 団地3兄弟
  団地3兄弟 ボロ団地

314774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:33:49.06 ID:T6tMFtKb
URって、ボロ団地以下の、
ボロボロ団地ってありますか?

築昭和30年代、しかし都心にあって安い
315774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:46:56.03 ID:O+mDRVw4
>>314
ない
都心にあったボロボロ単身向け団地はもう居住者募集してない。そもそもまだ存在するのか知らんが
お前が求めてるようなボロ団地なら都営・区営だ
316774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:58:38.20 ID:+vbnD1DG
>>314
昭和30年代築で都心の安い物件は、定期借家だったらある
http://www.ur-net.go.jp/akiya/teishaku/list_teishaku.html#tokyo
317774号室の住人さん:2011/03/07(月) 16:11:42.04 ID:O+mDRVw4
>>316
あれ青山の物件破却するんじゃなかったのか??
318774号室の住人さん:2011/03/07(月) 16:46:16.72 ID:yoXvy5I8
   

          ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
          これが有名な団地3兄弟ですか(笑)
319774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:24:15.20 ID:mhFIEaYC
都心の超一等地なのに家賃が3万くらい、
なぜか単身男性や単身女性のみ限定募集、
とくれば怪しさ爆発だろjk

もしかしたらこのスレに巣食ってる
基地外おばさんみたいなクズの巣窟かもgkbr
320774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:39:10.59 ID:yoXvy5I8
そもそもお前自身が独身だろう
321774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:51:05.52 ID:/NDonXWH
〜〜〜〜〜〜〜○     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜○

ルルルルルルルウウウウウウウウウウ

 
322774号室の住人さん:2011/03/07(月) 19:09:06.19 ID:w1RI2MBQ
弟思いの 315
兄さん想いの 316
自分がいちばん 317 317
団地3兄弟 春になっても毒男 毒男
秋になっても 毒男 毒男
一年とおして 毒男 毒男
団地3兄弟 毒男

こんど生まれてくるときも
ねがいは そろって 同じ棟
できればこんどは
ボロ団地の
騒音のしない 最上階 毒男 毒男 毒男
毒男 毒男
団地3兄弟
 団地3兄弟
  団地3兄弟 ボロ団地


323774号室の住人さん:2011/03/08(火) 01:36:07.45 ID:n9ZRPT7Z
団地3兄弟とか言って、面白いとでも思ってんのかね、この精神異常者は?
324774号室の住人さん:2011/03/08(火) 01:49:23.87 ID:f8RciRAU
引越しすることを管理センターに言うと、どれくらいで部屋を見に来るんでしょうか?
325774号室の住人さん:2011/03/08(火) 01:52:12.32 ID:V9Jvjpr+
>324
ある程度指定できましたよ。
326774号室の住人さん:2011/03/08(火) 02:03:12.08 ID:jRMIX4lA
前原が中学2年のときに引っ越したという団地が、
公営なのか公社なのか公団なのかが気になって夜も眠れない。
団地住民が在日で焼肉屋経営ということは公営?

でも、あの前原の答弁でただでさえ悪い「団地」のイメージがさらに悪くなった。
前原は「団地」住民に謝罪すべき。
URも高層タワマンまで「団地」呼ばわりするのはやめろ!
327774号室の住人さん:2011/03/08(火) 02:19:25.40 ID:f8RciRAU
>>325
ありがとうございます。
そのあとの清算はいつになりますでしょうか?
328774号室の住人さん:2011/03/08(火) 09:38:43.97 ID:e71mCfyH
>>326
死ね
329774号室の住人さん:2011/03/08(火) 10:34:28.26 ID:uqznMnCW
末は博士か大臣か?
元団地住まいで外務大臣まで上り詰め、若き総理大臣候補。
決して「団地」のイメージを悪くしただけではないと思うが。
330774号室の住人さん:2011/03/08(火) 14:23:25.33 ID:iYsZRcz0
さんざん既出だが一昔前の公団団地って勝ち組の象徴だったから
331sage:2011/03/08(火) 17:29:54.55 ID:4imgjZwm
公団団地が勝ち組だったのって1960年頃の話だろ。
一昔前じゃなくて、2011−1960=51年前だから五昔前だ罠。
332774号室の住人さん:2011/03/08(火) 19:03:13.75 ID:Z7V9W9cl
みさと団地の風呂ドア枠にある洗濯機排水用の穴ってフローリング床面から
高さ何cmのところにあります?
333774号室の住人さん:2011/03/08(火) 20:30:30.36 ID:iYsZRcz0
>331
いや、1980年代前半まではどちらかと言えば勝ち組だった。
もちろん、今現在の団地は言うまでもないが。
334774号室の住人さん:2011/03/08(火) 22:22:05.59 ID:UkekRoLZ
隣の年寄り夫婦、朝の4時過ぎからお念仏となえるのやめろ
335774号室の住人さん:2011/03/08(火) 22:30:59.99 ID:wMvLdaWX
>>334
うちもそうwww
ぼーん、ぼーん、とか本格的な音もする。CDか何かだろうけど。
壁を叩いて注意を促すも全く効果なし・・・
いつか直接注意しないとなと思う今日この頃。orz
336774号室の住人さん:2011/03/08(火) 23:09:16.70 ID:c9i1pQCZ
>>334
層化か?
337774号室の住人さん:2011/03/08(火) 23:11:37.28 ID:c9i1pQCZ
日本の鉄筋コンクリート建築ってどんなにがんばっても50年しかもたないような気ガス。
公団住宅の昭和30年代のが全面建替え対象になったのからしても。
338774号室の住人さん:2011/03/09(水) 07:41:41.11 ID:X2OxsxeK
アルビス前原ってJRの津田沼駅に徒歩で出れますか?
地図で見たら距離は近そうなのですが。
339774号室の住人さん:2011/03/09(水) 07:48:35.24 ID:jVXTBpWU
>>338
「新京成線「前原」駅徒歩7分JR総武線「津田沼」駅徒歩18分又はバス5分徒歩1分」
ってホームページに書いてあるが、見てないのか?
340774号室の住人さん:2011/03/09(水) 07:55:02.94 ID:jVXTBpWU
>>338
ははん、わかった。検索の方だと載ってないのね。コッチ↓
ttp://www.ur-net.go.jp/akiya/chiba/30_5880.html
341774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:19:57.57 ID:eAZCKgI3
>>333
今の団地でも三鷹とかの人気低家賃物件に既得特権で住み続けてる奴なんかは勝ち組だ
342774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:20:51.53 ID:eAZCKgI3
>>335
草加だったらリアル木魚毎日叩きまくりだよ
343774号室の住人さん:2011/03/09(水) 18:01:02.68 ID:nhYDp5mZ
リアル木魚って楽器だから楽器禁止に抵触するってことで追い出せるかな?
344774号室の住人さん:2011/03/09(水) 22:39:31.28 ID:37X3EXSI
静音型木魚を寄付するってのは
345774号室の住人さん:2011/03/11(金) 02:54:14.48 ID:QJW60cTo
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2906-0.jpg

この看板が立っているURの団地はどこか、わかる人がいたら教えてください。
神奈川方面の団地なのですが。
346774号室の住人さん:2011/03/11(金) 16:09:20.20 ID:MuDD/J35
物凄い地震だったな@東京
古い団地なんでマジで怖かったわ
347774号室の住人さん:2011/03/11(金) 16:39:38.21 ID:xy6N9Hyi
昭和45年築の千葉のボロ団地5階だけど地盤がいいのかほとんど被害なし
食器棚が倒れなくて助かった
348774号室の住人さん:2011/03/11(金) 17:14:34.47 ID:K1+Da+SL
団地のが安心だろ
俺はこないだ超ボロ木造風呂なしアパートから団地こしてきたんだけど
ほんとよかったわ
349774号室の住人さん:2011/03/11(金) 17:20:29.66 ID:K1+Da+SL
高島平あたりの団地が棟ごとどばーんと倒れてたら壮観だろうな
350774号室の住人さん:2011/03/11(金) 17:57:26.48 ID:ZruzneeU
聞きたいんだけど、URは大きな地震でも平気なの?
昭和何年以降なら平気?
というか皆無事であれ。
351774号室の住人さん:2011/03/11(金) 17:58:06.57 ID:pcbRJ4B4
ボロ団地だが、10階住まいなんでかなり揺れた@神奈川
阪神大震災でも倒壊したUR物件はないらしいが、今回それより大きいんだよな
352 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/11(金) 18:09:41.91 ID:LZfznYaG
私ゃ余震の揺れで酔ってしまった。きめえ…吐きそう… @築9年目に入りたて神奈川7階
353774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:27:09.91 ID:ynnCx7fS
23階だがエレベーター、ガス止まった。
あったかいもん買いに階段使ったがもうやりたくない。
354774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:31:31.56 ID:pcbRJ4B4
高層階は耐震対策で揺れが増幅するから怖そうだ
355 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/11(金) 18:36:10.42 ID:LZfznYaG
>>353
> 23階だが…あったかいもん買いに階段使った…
漢だな
356774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:39:01.39 ID:JGL9D5i2
古いボロ団地だけど都心だから帰宅難民にならずに歩いて帰れた。
JR、地下鉄、私鉄各線が全滅って本当に恐ろしいな。
そりゃ帰宅難民で溢れかえるわけだ。こんな状況あったっけ?
357 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/11(金) 18:43:05.73 ID:LZfznYaG
こんなの今まで無いよ。もうおばさんビックリ腰抜けそうだよ。たぶん寿命縮んださw

そうだ。神奈川はまちBBSに専用スレたってるから。
【臨時】3月11日発生地震関連スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1299831670/
358774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:54:50.93 ID:K1+Da+SL
>>353
ガスはガスメーターで復旧できるよ
都内だったらガス自体はどこもとまってないとのこと
359774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:56:00.48 ID:K1+Da+SL
>>356
5年くらい前の震度5弱の地震では東京→千葉方面の交通・ライフライン壊滅して
結構帰宅難民でたよ
そんときに都心からの徒歩帰宅マップとか帰宅難民とか言う言葉ができた。
360353:2011/03/11(金) 19:15:28.06 ID:ynnCx7fS
>>358
併設されてる防災センターがさかんに「ガス、エレ停止してます。」って放送してるので
建物そのもののガス供給栓(みたいなのがありのかな?)を閉めたんだと思う。
ガス器具使えんし風呂も沸かせん、電化はこういうときいいなぁ。

階段室に子供連れたおばさんとかがゼイゼイいってうずくまってる、見てられん。
361774号室の住人さん:2011/03/11(金) 21:17:04.51 ID:FpDwsmm0
13階、余震の揺れで吐きそうだ・・・
362774号室の住人さん:2011/03/11(金) 22:07:08.14 ID:6/auq6sh
ガスは止まってなかったけど、元栓をしめた。
電気は昼に停電し19時ごろに復旧し、今ポータブルデッキ充電しまくり中。
水道がとまったままなので、早く復旧してくれ〜
上階だからトイレが大変なんだ orz
363774号室の住人さん:2011/03/11(金) 22:31:45.39 ID:Qjdcn9gs
>>346
うちもボロ(神代)だから崩壊するんじゃないかと恐かった(´;ω;`)
もともと天井にヒビあるし、余震の度にビクビクしてる
ガス止まったからメータの左上の黒キャップはずしてボタン押して3分、無事復旧した
今夜はちょっと眠れないかも・・・
364774号室の住人さん:2011/03/11(金) 22:57:28.43 ID:k1FjKi1D
11階だけど部屋の中が悲惨な状態になって、さきほど片付け終わった。
財布と携帯をポケットに入れたジャケット着たまま飯食ってる。
365774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:01:10.09 ID:P5BscImW
ガス復旧とか勝手にして大丈夫か?
ガス管がわれてるかもしれないよ、地中で。

ガスや電気の復旧って、漏電やガス漏れがないのを確認してから復旧するらしい。
神戸の時は、割れたガス管からもれたガスに電気の火花が引火して
火災が発生したとかいう話もあるよ。
366774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:04:11.35 ID:fLbtRGIr
だが電話してもなかなか来ないと思う
367774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:30:25.63 ID:dpJdl9BS
>>365
あのさあ
家までガスがきてるのにガス管が土中で割れてるかも
勝手に復旧ってどういう意味よ
日本語だいじょぶか
368774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:32:31.51 ID:dpJdl9BS
>>365
地震があるとセーフティで地域全世帯のガスメーターが落ちるんだが
その確認をガス会社が全部いちいちやってるとでも思ってるのか?
自分の家のガスメーターの復旧は自分の目と鼻でやるんだよ
だから全部元栓閉じてから復旧すんだろうが
家庭科やりなおすか?
369774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:37:21.07 ID:fLbtRGIr
3分待つのはそのためだよな
370774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:55:19.37 ID:nDs5NLq1
これだからゆとりは(ry
371774号室の住人さん:2011/03/12(土) 05:43:50.51 ID:yttpQ4VL
この地震で天井の蛭石が落ちてちらばってた
蛭石天井じゃないDKで寝ているから無事だけど
やっぱ蛭石天井はだめだな。掃除しなきゃ
372774号室の住人さん:2011/03/12(土) 05:52:08.14 ID:Lfxp7U40
阪神のとき神戸の端っこURに住んでたけど、
周りが電気ガス水道こなくてみんな川で水くんでたときに、
UR団地は地震の翌日ぐらいにもう復旧してたような記憶がある
373774号室の住人さん:2011/03/12(土) 11:42:52.41 ID:3xQiJ6Az
>>371
ひる石天井ってアスベストが含まれてる可能性があるからマスクして掃除した方がいいよ
374774号室の住人さん:2011/03/12(土) 15:20:15.65 ID:zKwgLi9r
ttp://www.ur-net.go.jp/info2005/asbest/
もうURは対策済みだと何度言えば
つかこんな時にも粘着とか流石基地外だな
375774号室の住人さん:2011/03/12(土) 15:40:05.30 ID:hZfcw4DR
本当に機構の団地はいい生コンつかってんだなあ。
常盤平。
376774号室の住人さん:2011/03/12(土) 15:42:16.44 ID:gooVSe0P
test
377373:2011/03/12(土) 15:51:47.27 ID:bKcFCaZN
>>374
すまん、マジで知らんかった。
でも、親切心でマスクを勧めただけなのに、
基地外呼ばわりするお前が真性の基地害だろ。
さっさと死ね。
378774号室の住人さん:2011/03/12(土) 16:15:34.54 ID:LMDK5doQ
テst
379774号室の住人さん:2011/03/12(土) 16:37:09.48 ID:jAXTTyka
高層階って地震だと大変だね…

揺れたほうが良いのか
9階、倒れるんじゃないかと心配した
380774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:04:30.45 ID:x+swQqWJ
>>371
どの程度落ちるの?
これから転居の部屋がひる石天井なんですが
まだ契約日前の災害で起きた事ってどうなるんだろう
381774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:56:21.98 ID:JQnaByt3
1階、築12年。
昨晩歩いて帰って来て玄関あけたけど、小箱1個落ちてるだけだったわ。
悲惨な事になってるかと予想していたけれども、今回だけはURで良かったと思った。
民間アパート1階に入居している兄は、液晶テレビとか床に落ちてたらしい。
382774号室の住人さん:2011/03/13(日) 00:21:09.52 ID:gm6iN/mV
>>374
しかしいまだに高島平団地の部屋工事のお知らせには
アスベスト管理責任者うんぬんとかアスベストの放出がうんぬんとか
書いてあるんだが
383774号室の住人さん:2011/03/13(日) 00:22:00.78 ID:gm6iN/mV
>>381
場所によるんだと思うが。
うちは液晶モニタ落ちそうになって必死で手で支えたし
384774号室の住人さん:2011/03/13(日) 00:27:02.59 ID:k1Bxt8HY
1階は揺れが少ないんじゃね、ところで1階の人は外に逃げるの?
俺5階だけど部屋に居続けたほうがいいのか、下からの火事も怖いし、よくわからん
385774号室の住人さん:2011/03/13(日) 00:38:07.85 ID:pydzMk+L
津波の危険があるなら5階なら居続けたほうがいいよ
386774号室の住人さん:2011/03/13(日) 03:22:40.98 ID:vJ7/De5i
古いのでも意外と大丈夫そうだな
387774号室の住人さん:2011/03/13(日) 10:57:23.64 ID:hRLKNLXi
昨日内覧してきたけどキッチン洗面台、風呂洋間のフローリング
和室の畳、冊子網戸と全て新品になってたけど
玄関のフローリングは、そのままで色が違うかったw

後TVのアンテナ挿すとこが壁の天井近く...クーラーの電源よりも上に付いてるのは驚いたw 洗濯機を置くをこが小さいんだけど、みんな
どーやって置いてるのか疑問がある。

柱や何でもかんでも白のペンキで塗られてたけど自分よりも古い昭和43年に建てられた5階に決めようと思う。地震来たらヤバイかな?

長文スイマセンでした。
388774号室の住人さん:2011/03/13(日) 11:06:54.59 ID:cQ4+e2d6
うちは壁にヒビが入ったよ!
ヒビから倒壊になったら怖すぎる。
389774号室の住人さん:2011/03/13(日) 11:08:37.32 ID:k1Bxt8HY
要は家賃と利便性の問題でしょ
金に余裕があるなら当然新しい耐震基準の昭和56年以降のURのほうがいい
無いならそこに住むしかないが、下手な民間よりは立地を含めてよほど安心だろうな
390 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/13(日) 11:27:29.63 ID:thPVHuCa
> 阪神大震災でも倒壊したUR物件はないらしいが、今回それより大きいんだよな >>351
モラルハザードっぽくなってるのかもしれんが、この事実は結構安心感ある。
391774号室の住人さん:2011/03/13(日) 11:31:45.77 ID:k1Bxt8HY
空いてる公営住宅やURを被災者に開放するようだから
首都圏のURなら早めに契約済ませたほうがいいかも
392774号室の住人さん:2011/03/13(日) 11:52:01.77 ID:cga9eEnN
>>391
ニュースで出てたね。
空き部屋に避難している人を優先的に入居させるとか。
393774号室の住人さん:2011/03/13(日) 15:59:03.84 ID:UIHJqUP9
地震で玄関のワクがゆがむと、扉が開かなくなるってきいて
昭和40年代の古い団地で心配してたけど、いまのところ問題ないや
埋立地なので外は液状化でいろいろひどいことになってるし
最初の地震から断水中
394 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/13(日) 16:07:16.64 ID:thPVHuCa
断水情報、初めてだ。どこら辺のUR?千葉?
395774号室の住人さん:2011/03/13(日) 16:11:39.71 ID:pydzMk+L
うちは白くて固い粉の塊がボロボロと落ちてきて
部屋が汚れたんだけど
みんなのところは大丈夫だった?
一応掃除はしたけどアスベストが含まれているんじゃないかと心配です
396>>352 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/13(日) 16:28:38.45 ID:thPVHuCa
そこはもうアフォと言われようがUR信じたほうが精神的にいいかも?>>374
築8年すぎのうちは壁からも天井からもヒビすら入らず粉らしいの何も落ちてこなかった。
ただ…貰い物の油絵が思っきし落ちて額縁の角で床にそこそこ目立つ傷がorz
床暖の部屋じゃなかったのがちょっとだけ救い(?)
397774号室の住人さん:2011/03/13(日) 16:45:41.17 ID:CY0m9USB
リニューアル物件の浴槽と排水口に空間があるタイプなんだけど(わかるかな?)
この空間にカビが生えてるんだけどどうやって洗うの?
浴槽を一回取り外すのか?それとも退去するまで洗えないのか?
398774号室の住人さん:2011/03/13(日) 16:53:09.47 ID:k1Bxt8HY
>>396
8年も住んでれば修繕ではフローリングの傷はほぼスルーしてくれるよ
一昨年新築で10年住んで引っ越した時は、フローリングは傷だらけ、色落ち、剥がれで散々だったけど修繕費ゼロ
ちなみに壁紙はあちこち剥がれはじめ、襖は手垢&汚れだらけでも修繕費ゼロ
誤解してる人もいるようだけど、長期間入居ほど全交換が前提になって修繕費用はかからないそうだ
399774号室の住人さん:2011/03/13(日) 17:44:01.94 ID:bXtJMvwX
キャスター付いた本棚が部屋の中を走り回って、壁紙があちこち剥がれた。
ストッパーかけときゃよかったけど、あの揺れじゃ効果無かったかも。

まぁ敷金の心配する程度で済んだ事を良かったと思う。
400774号室の住人さん:2011/03/13(日) 19:04:04.78 ID:UIHJqUP9
>>394
千葉です。東京湾にわりと近い団地は、ライフラインに問題ありのところが多いです。
気に入って住んでたけど、やっぱ埋め立て地はダメだったなーと後悔しています。

>>397
うちも多分同じです。
浴槽の下のコンクリをならしてないみたいで、いつも水溜りができるところがあります。
石鹸や老廃物がふれるので、水をかけるだけじゃきれいにはならない構造ですよね。
抜けた髪の毛もひっかかるし、取り除くのもケガしそう。で今は放置。
401774号室の住人さん:2011/03/13(日) 21:16:14.16 ID:ElrKtVzR
>>397
風呂の前のところを外す事ができるんでそこを外して掃除できるよ
402774号室の住人さん:2011/03/14(月) 07:38:42.46 ID:Bc4HgeS9
むぁずい、家は電気止まったら断水だ。
スーパー、コンビニは水全滅、風呂桶念入りに洗って水溜めたけど
できればあれは飲みたくない。
403774号室の住人さん:2011/03/14(月) 08:52:00.52 ID:+y9MDJmh
もしかしてトイレの水も流れない?
404774号室の住人さん:2011/03/14(月) 09:18:29.21 ID:IRTxZDJf
>>402
断水前に綺麗な飲み水くらいはためて置けるでしょ


405774号室の住人さん:2011/03/14(月) 09:27:26.01 ID:05ek1YSQ
うちは運良く停電対象外だった。
団地内に携帯基地局が幾つかあるせいかも。
406774号室の住人さん:2011/03/14(月) 09:41:59.66 ID:Bc4HgeS9
>>404
なんせほら、一人暮らしだから鍋釜もちゃちいのしかないの。
とりあえずレジ袋にためたけど穴開いてるのもあるよ、もう泣き笑い。
407774号室の住人さん:2011/03/14(月) 10:16:11.98 ID:w3pi86ix
10時2分の地震、震度3と出てたけど、いやに揺れが大きかったような
度重なる余震で建物にガタが来てるかも、s45年築@千葉
408774号室の住人さん:2011/03/14(月) 10:35:05.30 ID:8iwzbM+h
こういう時、便器に蓋がないと困るわけだ。
断水で流せないときに蓋があればにおいが防げるのに。
409774号室の住人さん:2011/03/14(月) 10:44:18.70 ID:w3pi86ix
サランラップでおkだと思うよ、蓋なんて隙間多いから匂いにはあんまり効果ない
引っ越した時にもラップみたいので覆ってあった
つか計画停電にかかる断水なら3h程度だから風呂水貯めて使えばいいよ
410774号室の住人さん:2011/03/14(月) 12:03:49.70 ID:/8pfzOmP
>>408
段ボールを便器の形にカットして、フチをガムテープで補強、
それをラップで巻いておけばいい。
411774号室の住人さん:2011/03/14(月) 12:41:23.31 ID:CJhv0ODQ
URが避難用に開放されるってきいて焦ってるんだけど
東京(多摩モノレール沿線)も開放されるのでしょうか?
また、仮予約したらキャンセルは出来ないのでしょうか?
412774号室の住人さん:2011/03/14(月) 12:48:27.40 ID:8iwzbM+h
東坂戸って猛烈に
空きが多いからそういうところを避難用に開放するんじゃね?
413774号室の住人さん:2011/03/14(月) 14:19:12.20 ID:L9MsKWeC
最初の地震の時部屋にいた人、外には出なかったですか?
自分は今回は仕事場にいたからその心配はなかったけど
部屋に一人だったら、上階より外に出た方がいいのかきっと悩む
414>>394,396 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/03/14(月) 14:43:15.82 ID:j0Y8Wx/I
>>398
> …修繕ではフローリングの傷はほぼスルー…散々だったけど修繕費ゼロ…
> 誤解してる人もいるようだけど、長期間入居ほど全交換が前提になって修繕費用はかからないそうだ
mjdk!?なんて朗報!それこそ精神的に楽なったお(´ω`*)
このスレで「数ヶ月しか住んでないから修繕費たいして取られなかった」とかイパーイ見てきたから、
自分も結構誤解してたよ。レスありがとう!

>>400
> 気に入って住んでたけど、やっぱ埋め立て地はダメだったなーと後悔しています。
むむ。教訓なるな。リバーシティとかキャナリーぜさん達のライフラインも同じようなんか…?
415774号室の住人さん:2011/03/14(月) 15:42:43.54 ID:449bq18r
外に出た事で落下物に当たる場合も有るからな。
室内で安全が確保出来るなら室内のほうが落下物は少ないかも。
416774号室の住人さん:2011/03/14(月) 16:16:02.32 ID:8iwzbM+h
俺は倒壊の危険がありとみてすぐに逃げ出した。
棟と棟の間が広く取られ公園になってたので
そこに避難したほうが安全だと思ったから。
近所の団地外の人間もそこに避難しに来てた。
機構の住宅は災害避難の役に立っていると思った。
417774号室の住人さん:2011/03/14(月) 18:16:31.20 ID:w3pi86ix
1階や2階は微妙だね、国内で倒壊はまず無いと思うけど、1,2階が潰れたケースは結構ある(URじゃないけど)
3階以上は無理に階段下りると怪我の危険が高い、エレベーターは使えないし
湾岸部なら上の階に逃げたほうがよさそうだな
418774号室の住人さん:2011/03/14(月) 19:06:22.16 ID:iG2Kfh83
みさと団地 大丈夫だったぉ!

419774号室の住人さん:2011/03/15(火) 01:02:32.90 ID:/Wh2+wsb
>>411

東京が開放されるかはしりませんが、
仮予約→仮申し込み→内覧→気に入ったら契約
なので、キャンセルは可能。
ただし、仮予約で押さえられるのは一週間だったきがします。
URの事務所訪ねれば、ある程度の融通は利かせてくれたり
しました。
420774号室の住人さん:2011/03/15(火) 01:36:39.17 ID:w57tP5bQ
東京のURから大阪のURに引っ越すとするか。
もう東北〜関東は放射能汚染でだめになるはずだし。
421774号室の住人さん:2011/03/15(火) 03:06:14.06 ID:UY3QQ+PK
仕事がなぁ
お金持ちか年金生活の人は関西に引っ越したほうがいいよ
関東は電力不足でまともな経済活動ができなくなってしまった
422774号室の住人さん:2011/03/15(火) 03:15:05.70 ID:IK0fFxs9
>>414
しかしURでは経年劣化は基本的に考慮にいれないとか言われて
築20年住宅なのに半額ぐらい敷金とられた人もいるぞ。
423774号室の住人さん:2011/03/15(火) 07:51:22.96 ID:O8U3XfQu
>>419
ありがとうございます。
早めに事務所に行って決めようと思います。
424774号室の住人さん:2011/03/15(火) 08:59:43.42 ID:FJwA9xfE
みさと団地って何回か見に行ったけど…

地震の時怖いね
425774号室の住人さん:2011/03/15(火) 10:56:53.90 ID:ufPyW0R0
>>422
築年数じゃなくて入居期間ね、短期ほど傷や汚れの修繕費を多くとられるよ
10年以上とか長期だと全部張替えたりする予定だからと思われる
426>>414 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/03/15(火) 10:58:48.53 ID:zAjrg8P6
>>422
なぬ?
ま、実は今の部屋、老人ホーム入るまでの終の住処とも考えてるから(一生独身のつもり)
すぐに引っ越して出てはいかないから今回の床の傷、あまり心配しないようにしよう…

>>421
自分ニートレで仕事してないけど西へ避難する予定、今のとこないよ。
交通状態安定したら考えるかもしれない。わからんけど。。。
BNFくんやCISくんとか首都圏にいる他の自由業なニートレさんはどうしてるんだろうね?
新幹線も少し動き始めたしさっさと引っ越し作業入ってるのかな?
この計画停電やらの節電、夏くらいまで続きそうだと噂もあるよね…
本当、関東はまともな経済活動できなくて停滞気味な状態が暫らく続くか…多分…?
427>>414 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/03/15(火) 11:01:35.71 ID:zAjrg8P6
リロードし忘れて気付かなかった・・・
>>425
> 築年数じゃなくて入居期間ね、短期ほど傷や汚れの修繕費を多くとられるよ
> 10年以上とか長期だと全部張替えたりする予定だからと思われる
やはりそういうことですよね。安心しました。
428774号室の住人さん:2011/03/15(火) 15:30:29.16 ID:+ZKHbFJR
>>425
いや築20年で新築の時から住んでいた人の話
ブログに書いてあった
URだから半額もかえってきて嬉しい!と喜んでたが
築20年なら経年劣化で普通全額返金だろ?

あと2ちゃんのUR関連スレ(ここか不動産板かは忘れた)
で経年劣化はURでは考慮にいれませんと言われたよというレスがあった
その人は畳みの焼けで金をとられたそうだ。
429774号室の住人さん:2011/03/15(火) 16:00:40.20 ID:ufPyW0R0
俺の場合は昨年10月に、千葉で2LDK家賃9万の部屋を12年住んで退去したんだけど、修繕費は無し
風呂、トイレ、台所周りの清掃費用として6千円取られたのみだった
フローリングは傷多し、特に窓際は日焼け、剥がれ、色落ちで悲惨な状況、壁紙は家具の後ろの各所で剥がれてた

>>428
敷金半額しか戻らないって、退去月の家賃は日割りで敷金から引かれるからそれを含めての可能性もある
430774号室の住人さん:2011/03/15(火) 16:09:56.53 ID:+ZKHbFJR
>>429
そこまでは書いてなかったからなあ…そうなのかもね>日割り家賃

しかし清掃費用っていうのも判例を見る限り貸主が負担すべきものだと思うが
そこらへんはUR気にしないのかしら
431774号室の住人さん:2011/03/15(火) 18:59:34.56 ID:5qNA8uc9
ur直接じゃなかったの香奈?
途中の仲介業者が半額ねこばばしてたりしてな。

urも高級物件と底辺物件が有るから、高級物件はしっかり採られて、底辺物件は全額返してくれるのかもだが。
432774号室の住人さん:2011/03/15(火) 21:26:54.92 ID:InO1ApE1
関東の直下型ならかくじつにURのボロ団地は倒壊します

天井はアスベストが含まれていて目に見えないくらい小さい

ものなので30年後にURを恨むことになる!放射能より

危険ですよ。計画停電のとき懐中電灯の光のなかのホコリより

も数倍小さいものなので見えないのです
433774号室の住人さん:2011/03/15(火) 21:34:09.80 ID:Xwg9t2ez
ついに国民の怒りが高まりつつある模様。

347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 18:26:19.61 ID:VbEOvoJP0
友人の車がパチ屋でガラス割られたとのこと。
隣の車も同じようにやられたらしい。
こうやって行動してるやつもいるんだな…
被害届出そうにも、「こんな時にパチンコかよ」って
思われるだろうし。
国民の怒りは相当だな

416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:22:39.43 ID:VbEOvoJP0
>>366
パチンコは脱法産業だし、
こんな時にパチンコ打ってるやつは人間のクズだから
問題なしってことかねぇ.
434774号室の住人さん:2011/03/15(火) 21:34:57.18 ID:34f7hvL6
同情するなら金送れ!!!

金がない俺は献血に行くっ!!!
435774号室の住人さん:2011/03/16(水) 00:58:02.59 ID:aRwbjGyq
>>433
クズ同士つぶしあえー(^q^)
436774号室の住人さん:2011/03/16(水) 04:22:33.89 ID:wkB/tCTp
在日はそろそろ日本を脱出しないと(ry
437774号室の住人さん:2011/03/16(水) 05:44:54.39 ID:nTJn2MW5
確保できたなら早く送り込め
避難所の寝食状態で物資不足
政府確保分で配給して
被災地の救援や復興人員増員の段階へ移行すべき
438774号室の住人さん:2011/03/16(水) 12:45:16.12 ID:LLelGCjD
地震前に契約したところが原発に近い…
住居地変更とか出来ないよな?
439774号室の住人さん:2011/03/16(水) 15:25:13.09 ID:eFAqUvOd
原発に近いURなんてあるの?
440774号室の住人さん:2011/03/16(水) 15:45:38.11 ID:uUkQK3gA
URが1,000戸あまりを無償開放だ。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031501000852.html

変な自治会やらが頑張りすぎないといいけど…
441774号室の住人さん:2011/03/16(水) 23:23:39.11 ID:shddbhep
107 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日: 2011/03/16(水) 20:50:50.98 0
車で行くなら入口付近にすること。
もしくは警備員のいるとこにすること。

パチンカを標的にした犯罪者が出てる模様。

警戒のチェンメ回ってきた。
442774号室の住人さん:2011/03/16(水) 23:25:18.29 ID:4KuLTJ+e
堺市も市営住宅100戸提供とか
災害規模が大きいから、疎開受け入れは全国でやったほうがいい
443774号室の住人さん:2011/03/16(水) 23:27:36.56 ID:G9Uw+EDK
幸手とか高麗川とか鳶尾とかアホみたいに空き部屋あるからいけるだろ
444774号室の住人さん:2011/03/17(木) 01:13:27.68 ID:B1+df0uH
引越し前に退去チェックが終わりましたが、その後に傷をつけてしまったら請求されるのでしょうか?
445774号室の住人さん:2011/03/17(木) 13:42:53.26 ID:j/8H2Ddt
|ヽフ  
 |ω・) ルルルルルルルルルルウウウウウウウウウウウ
 ⊂)  
 | /
 |´


446774号室の住人さん:2011/03/17(木) 17:25:28.30 ID:LdRjEMSV
西友はダメだが
テスコで米買えるようになってる
常盤平
447774号室の住人さん:2011/03/17(木) 21:03:44.75 ID:k9QleM5n
情報出すなよ。
バカな主婦がそこに殺到して、また買い占めるだけだろ。
448774号室の住人さん:2011/03/18(金) 01:13:55.92 ID:UHr6kCcc
まあでもパンとかはそこそこ買える程度になってきたし
そろそろ落ち着くんじゃないの
ご飯がなきゃパンを食べればいいし
449774号室の住人さん:2011/03/18(金) 02:48:50.99 ID:IEEEVguw
まだパンもご飯も無いよ。
蓮舫が話題にした程度じゃ効果無しw
450774号室の住人さん:2011/03/18(金) 09:13:47.30 ID:WckwQ7b2
米は売ってないけど
コンビニでおにぎりや弁当は普通に売ってるぞ
吉野家開いてるし

パンは相変わらず見ないが、別に困らんだろ

問題はトイレットペーパーだ
買い占めて家にため込んでるバカは死んでほしい
451774号室の住人さん:2011/03/18(金) 09:38:42.82 ID:E8pKCEqc
つかトイレットペイパーなぞ12ロールもあれば単身なら何ヶ月ももつだろうが
たまたま切れたかわいそうなケースもあるかもしれんが
452774号室の住人さん:2011/03/18(金) 10:58:19.24 ID:a3AGAK2o
たまたま米やトイペが切れた人はほんとうに可哀想
453774号室の住人さん:2011/03/18(金) 15:03:39.12 ID:PULlr+Ab
残り4ロールに鳴ったら一袋買いに逝く事にしてるな。
現在6ロール。2ロール使い切る間に買い占め飽きて欲しい。
部屋中トイレットペーパ買い占めてる馬鹿が居ると思うと笑えるけどw
454774号室の住人さん:2011/03/18(金) 17:20:34.58 ID:CS4SygjB
米もトイレットペーパーちょうどいいサイクルで買ってほんと付いてると思ってる
と思いつつ追加で購入しました
455774号室の住人さん:2011/03/18(金) 17:26:16.59 ID:E8pKCEqc
米ってさ玄米じゃなくて、精米されたのだろ?
5kgをどのくらいで消費するのか知らんがかなり味が落ちてくるぞ、これから暖かくなるし
それこそ玄米のまま保存されてる古米以上に味が悪くなる
456774号室の住人さん:2011/03/18(金) 17:50:08.96 ID:KlIemzFP
>>450
そのうち、トイペが多すぎる、パンを買いすぎて食べきれないのに
気がついて、自然に止めるだろう
457774号室の住人さん:2011/03/18(金) 17:55:47.36 ID:YmmDWmQ5
『備蓄は平時に行うもの。非常時の買占めは迷惑行為です。冷静に行動しましょう』
ってどっかで見た
458774号室の住人さん:2011/03/18(金) 19:38:35.66 ID:wyubT+Z7
>>457
なんにしても準備は平時にするべきだな
ことが起こってからじゃ遅い
459774号室の住人さん:2011/03/18(金) 21:59:50.74 ID:CrhFHEfE
>>451
>たまたま切れたかわいそうなケースもあるかもしれんが

だから、それを言ってるんだろw
頭大丈夫か?

トイレットペーパー切れそうだから買いに行くか
→ どこにも売ってない!ガーーーン!!!

米切れそうだから買いに行こ
→ なんでどこもかもうりきれなんだ???!!!

って感じで気づくんだよ。まともな人は。
必要だから買いに行く人が迷惑してんの。
460774号室の住人さん:2011/03/18(金) 22:42:19.93 ID:W4+sxAMv
旅行用携帯ウオッシュレットはエネループ単4電池一本で動く
風呂とトイレ一緒の部屋だから電源ないから使ってる
軽く拭いて汚物はつかないなあ
あと、停電時、老人なんかのろうそく火災に気をつけたい
461774号室の住人さん:2011/03/19(土) 00:33:11.93 ID:981m5dlN
エネループつか充電池って計画停電ならまだしも被災地の停電では無力だよなあ
462774号室の住人さん:2011/03/19(土) 11:02:15.12 ID:QkjNDWXW
今はエボルタ>エネループだよな
463774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:04:17.78 ID:sexrlJie
エネループとかスレタイからずれまくりなんですけど。
464774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:13:07.31 ID:yr5m08lg
茨城寄りの千葉のURだけどスーパーに行ったら見事何も無かった
何故か2Lの箱アイスが特売499円で余ってたので買って来た
昼飯がアイスとかなんかもう終わってるな、何時まともになることやら
465774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:21:03.99 ID:sexrlJie
計画停電になるのにアイス、冷凍食品、刺身、生魚なんて買う気しないんですが、
5時間ほどの停電では大丈夫なの?
466774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:31:06.73 ID:yr5m08lg
幸か不幸か茨城県境のためまだ計画停電が一度も発動してない地域
でも肉や鮮魚類は入荷が少ないようでアイスくらいしか残ってない^^;
467774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:35:43.28 ID:eO/AQ9v9
東京は肉類、鮮魚類は豊富だな。
土曜日の時点でパン、米、牛乳、豆腐、トイレットペーパー、
ティッシュ、生理用品、が全く無くなってた。
月曜の午前中には乾電池と懐中電灯が一斉に姿を消した。

生理用品が姿を消しているので、どんな層が買い占めしてるか
わかるよな?
468774号室の住人さん:2011/03/19(土) 13:47:26.02 ID:SINRU5Dt
団塊世代のババアだよな
469774号室の住人さん:2011/03/19(土) 14:24:05.64 ID:sexrlJie
トイレットペーパー、ティッシュなんて生産過剰でドラッグストアで
山積み状態で叩き売りされてたのに。
工場も静岡の富士市、愛媛が多いから震災の影響もないのにな。
470774号室の住人さん:2011/03/19(土) 14:30:55.32 ID:sexrlJie
団塊世代のババアは完全閉経済のはずなのに、娘、嫁にでも買い与えているのか?
471774号室の住人さん:2011/03/19(土) 15:18:20.93 ID:CILLYvT6
だね。団塊なら上がってるはずw
472774号室の住人さん:2011/03/19(土) 15:22:23.31 ID:sexrlJie
来年以降東北が主な産地の米の値段は上がりそう。
あと東北産が多い野菜類、魚介類の値段も上がるな。
その他は東北産のものってそんなにないような。
473774号室の住人さん:2011/03/19(土) 15:35:21.06 ID:yr5m08lg
30km圏内および津波被害の地域の米作なんて全体からみればごくごくわずか
減反や余剰米も山ほどあるから不足はありえない、産地での風評被害のほうが大きいだろうな

近海物の魚介類の暴騰は避けられないけど、UR住まいの所得層はどうせ今でも海外産が多いんじゃね
474774号室の住人さん:2011/03/19(土) 16:17:09.39 ID:X4MZmIY0
>>470
やってるのは30代、40代のオバサンたちだよ。
仲間内でメールまわして、品不足になる!と仲間を煽る。
ねずみ算式にその情報はメールで広まる。

ちなみに、地震のあった11日の夜の時点で買い占めが起こってる。
ヤフーからリンクされてたネットのニュースなんだけど、
オフィス街のコンビニかスーパーで、かご一杯に商品を詰めてる女
と棚に何も無い写真が掲載されてた。
475774号室の住人さん:2011/03/19(土) 22:08:23.76 ID:u0WohF2g
浦安や旭市は除いても
千葉の公団なんて空家一杯あるんだから
住宅提供すればいいのに!と思う。

何もしない森田
476774号室の住人さん:2011/03/19(土) 22:24:51.93 ID:aMXUid4U
家賃(5万)を1ヶ月遅れて払う場合、遅延利息はどのくらいになるのでしょうか?
477774号室の住人さん:2011/03/20(日) 02:39:06.55 ID:b7HSSR7b
>>475
URって元々国営だから県知事関係ないじゃないのw
県営ならわかるけどさ
しかし、この地震でふすまに隙間ができて立て付けが悪くなったよ
その隙間から汚染された外気が入ってくると思うと嫌になるわ
台所にあるタイルもこの地震でひび割れてかけてしまったし
お風呂場のタイルもひび割れていた
次大きなのきたらやばいかもしれん
478774号室の住人さん:2011/03/20(日) 14:55:01.59 ID:VrdluXJX
>>477
都市機構が国営なの忘れてたw確かにw
でも千葉に限らず空室の団地結構多いと思うんだけどなぁ。

うちんとこはS40年代に築だけど逆にコンクリが頑丈なのかなぁ。
ビクともしない感じ。
そういえば家で一番安全な場所ってトイレとかお風呂場と聞いたけど
(狭い空間に柱が何本もあるからとか)
 
479774号室の住人さん:2011/03/20(日) 15:16:17.94 ID:KPYioENY
浴槽の中で布団や毛布を被ってるのが一番安全らしい
が、浴槽は断水時のトイレ水用に水を満タンにはってるんだよなあ
480774号室の住人さん:2011/03/20(日) 17:27:22.72 ID:VP2CZbtW
>>474都心で地震に遭って、その日は職場に泊まった。
コンビニに買出しに行くのは仕方ないでしょう
481774号室の住人さん:2011/03/20(日) 17:59:26.21 ID:sh/855vT
>>480
買い占める必要はないわな。
オバサンはこれだからw
482774号室の住人さん:2011/03/20(日) 18:40:39.03 ID:o5Jy3BMS
>>478
>そういえば家で一番安全な場所ってトイレとかお風呂場と聞いたけど

ドアを開けておかないと、建物が変形し開かなくなって閉じこめられることがある
483774号室の住人さん:2011/03/20(日) 20:23:47.17 ID:w1k4aASV
生理用品は、売り切れてないよ
484774号室の住人さん:2011/03/20(日) 20:50:07.14 ID:lQld6x9g
売り切れてたよ。
ニュースにもなってたし。
485774号室の住人さん:2011/03/20(日) 20:57:09.97 ID:w1k4aASV
生理用品、自分の周りは、たくさん売ってるよ

トイレットペーパーは、高いのしかないけど

納豆は、買えない
486774号室の住人さん:2011/03/20(日) 21:12:36.52 ID:lQld6x9g
しつこい奴だなあ
今は落ち着いて店頭に商品並び始めたからじゃないのか?

>トイレットペーパーは、高いのしかないけど
トイレットペーパーもなかったんだよ。
値段関係なくな。
これからは、ニュースぐらい見ろや。
487774号室の住人さん:2011/03/20(日) 21:23:34.68 ID:KPYioENY
一応URのスレなんだからどこのURくらい書いたほうがいいんじゃね
488774号室の住人さん:2011/03/20(日) 23:14:57.47 ID:Soto7q8e
やっぱりJALにURに東電って馬鹿ばっかりなんだなー
489774号室の住人さん:2011/03/20(日) 23:33:14.14 ID:w1k4aASV
>>486
ニュースだけじゃなく地震のあとも毎日買い物してるからレスしたんだよ

埼玉の川口市だから 嘘じゃない
川口駅の近く
490774号室の住人さん:2011/03/20(日) 23:47:33.62 ID:hpa6pY9/
>>481
どの写真か知らないけど
食料なら何人かが代表して買いに行ったんじゃないの?
491774号室の住人さん:2011/03/20(日) 23:56:47.68 ID:VqaXGqx9
>>489
だからニュースでどの商品が買い占めされたかやってただろ

おまえの周りの話は一例
ニュースは多数例がソース

女脳はこれだから困るよ
492774号室の住人さん:2011/03/21(月) 00:07:39.03 ID:HLq0zJ9G
>>491
しつこくてゴメン
場所によるのかもしれないけど…

女じゃないよ、彼女が買ってたんだよ

ニュースだけ信じてろ
493774号室の住人さん:2011/03/21(月) 00:16:48.78 ID:w9CNmrku
>>491
だからどこのURなんだよ、使えない奴だなあ
494774号室の住人さん:2011/03/21(月) 00:27:06.77 ID:T4CuGw34
ライフラインが使えてるだけでも、ありがたい
避難所生活できるきがしない不安だ、1人が好きだし
495774号室の住人さん:2011/03/21(月) 06:41:59.05 ID:bdViBHx2
国立です
496774号室の住人さん:2011/03/21(月) 09:58:46.09 ID:UPss02cf
>>493
いや、こちらはおまえに教えなくてもなんにも困らないからw
497774号室の住人さん:2011/03/21(月) 15:50:15.21 ID:YSKdjSYy
低脳な煽り合いだな
双方とも少し落ち着け
498774号室の住人さん:2011/03/21(月) 16:49:42.03 ID:i1zxBixh
弟思いの 497
兄さん想いの 493
自分がいちばん 496 496
団地3兄弟 春になったら 花見 花見
秋になったら 月見 月見
一年とおして 団地 団地
団地3兄弟 団地

こんど生まれてくるときも
ねがいは そろって 同じ棟
できればこんどは
ボロ団地の
騒音のしない 最上階 団地 団地 団地
だんご だんご
団地3兄弟
 団地3兄弟
  団地3兄弟 ボロ団地

499774号室の住人さん:2011/03/21(月) 16:57:07.18 ID:fl7L7NvP
また募金がきた、うざすぎ自治会
歳末募金に値上げ反対募金に続きわずか3ヶ月で3回目、みんな1000円づつ寄付してやがる
俺だけ寄付してないってやばいすぎだろ、死ねよ自治会
500774号室の住人さん:2011/03/21(月) 18:02:16.46 ID:UwKe4HzD
 値上げって昔から住んでいる人だけだろ?
新しく入った人の家賃との格差なくす為なんだからむしろ歓迎すべきなんだが
自治会はそこのところ、わかっていない
501774号室の住人さん:2011/03/21(月) 18:03:56.43 ID:+KEjaHfU
なにそれ?使途不明臭ぷんぷんw>値上げ反対募金
502774号室の住人さん:2011/03/21(月) 19:32:16.04 ID:p2kZYjXI
値上げ反対決起集会という名の飲み会費用
古参の老人どものね
503774号室の住人さん:2011/03/21(月) 19:44:31.85 ID:RoC0eU0j
玄関前で土下座して謝れば来なくなるぜ
会社が厳しくてお金がないってやったら相手が突然の事でビックリしたのかそれっきり来なくなった
たぶん噂になっちゃってるだろうけどね
504774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:00:51.01 ID:Fe/ooC/f
両隣の音は全く聞こえないんだが下の階の騒音が酷くてストレスがやばい
みんなオラに力を分けてくれ
505774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:34:56.28 ID:5AVifqp+
>>504
築浅物件に引っ越せ。今ならいろいろ特典があるキャンペーン中。
506774号室の住人さん:2011/03/21(月) 22:00:18.05 ID:fl7L7NvP
この3連休で同じ棟で3組引越ししてるのを見た
時期が時期だから予定してたのか逃げたのかは不明
今日は雨に濡れながら自力で引越ししてる人たちがいた
放射能から逃れるつもりだったのならすごくアホだと思った
解決が長引けば首都圏は空き室だらけになりそうな予感  @千葉
507774号室の住人さん:2011/03/21(月) 23:50:49.16 ID:dz2ZFN4d
アホか
今引越しシーズンだろ
508774号室の住人さん:2011/03/22(火) 02:25:29.94 ID:2MFBNqua
UR初心者だけど、マジで快適だわ
近隣の物音も気にならないし、近所付き合いも一切ない。
オートロックだから勧誘・セールスとも無縁。内装も綺麗

永住するつもりなかったけど、あまりに居心地良くて住みついてしまいそうだ
509774号室の住人さん:2011/03/22(火) 11:22:05.51 ID:XMHQ03RO
>>506
>放射能から逃れるつもりだったのならすごくアホだと思った

もっと凄い雨がこれから来るんだよw

マジな話、関東一円が大惨事になるか否かは今五分五分だよ。
御用学者や役人や政府は、失敗したときどうなるか一切言わないだろ?
パニックを恐れてると言うよりは、彼らにも被害の規模は全く予想がつかないんだよ。
510774号室の住人さん:2011/03/22(火) 11:32:13.55 ID:2x2WlIet
東京は大丈夫かもだが、茨城や栃木がやばいと思う。
511774号室の住人さん:2011/03/22(火) 12:29:36.86 ID:GjCKZpVp
>508
URの前はどんなとこ住んでたの?
自分は今分譲賃貸設備充実場所便利風呂は広いが部屋がちと狭い、なんだけど
立地ちょい落ち広いURに越すべきか悩んでる
広い風呂を取るか、広い部屋を取るか(悩み所はそこだけじゃないが)
512774号室の住人さん:2011/03/22(火) 13:15:22.73 ID:UDX+JMXP
URの浴槽の広さ

平成築のユニット式の風呂>>自動湯沸しにリファームした昭和40年代の風呂>>湯沸し機器が風呂内にある昭和50年代の風呂

大人が下半身伸ばせる>>大人がちょっとひざを曲げる>>大人は体育座りしないと入れない
513774号室の住人さん:2011/03/22(火) 13:37:42.43 ID:GjCKZpVp
内覧で湯船入ってみたが、足のばせなかった 築10年未満1LDK
1216サイズ相当と思うけど、それだと足は伸ばせないよ
514774号室の住人さん:2011/03/22(火) 14:41:04.81 ID:BqmokJjv
被災者の方への提供が始まりましたが一般の方のお申し込みはできないのでしょうか?
515774号室の住人さん:2011/03/22(火) 16:57:06.14 ID:hrt1g6Pc
鹿児島だけど避難というか東京当たりの人たちもこっちに逃げて来て
短期賃貸物件とか一気に満室で入れない人ももういるらしい

俺は5月に引越しする予定で猫も連れて行きたいから最初は民間ペット可
を探したいが、無職だから最悪猫を諦めてURに入るつもりだったんだけど
無理かもしれん
516774号室の住人さん:2011/03/22(火) 17:17:43.77 ID:BqmokJjv
マジか。事故物件とかにも被災者入れるのかなぁ?狙っているのだか焦りが。。
517774号室の住人さん:2011/03/22(火) 17:22:09.11 ID:N36sQdRI
中国人を追いだして被災者入れればいいのに
518774号室の住人さん:2011/03/22(火) 18:35:33.48 ID:UDX+JMXP
状況に応じて移り住むのが賃貸の最大の利点だからな
特に子供がいたり金に余裕のある奴はどんどん西に移ってだろう
519774号室の住人さん:2011/03/22(火) 19:34:11.34 ID:wppz4DfQ
>>518
そんなに転職するのは面倒じゃね?
520774号室の住人さん:2011/03/22(火) 20:09:52.43 ID:3TM976Qy
東京も被災者受け入れ始まってる?
521774号室の住人さん:2011/03/22(火) 20:24:47.51 ID:v1lUvuCe
隣りのクソ中国人夫婦が 消えた。

とっても静かだ。二度と戻ってくるな!

本当に 中国人は消え失せろ!

522774号室の住人さん:2011/03/22(火) 20:28:10.29 ID:UEkbh/dH
>>508

家賃どのくらいなんですか?
523774号室の住人さん:2011/03/22(火) 21:01:05.30 ID:BXQrCbuE
電力自由化推進すべき 東電に天誅下す
電力自由化推進すれば、供給先が多様化されるので
停電のリスクも低くなるというものだ
524774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:09:13.77 ID:Bh/vR86q
>>523
カリフォルニアの例もあるので、自由化するにしても考える必要がある
525774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:45:58.20 ID:BXQrCbuE
中国産野菜や食品のほうが、福島、茨城、栃木、群馬産より放射能汚染されてないぶん
ましだという件。
526774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:53:41.47 ID:BXQrCbuE
停電するのとしないのでは、雲泥、天地の差だ。
お前らも、夜間に停電する大変さを味わってみろ。
夜間の停電は本当に困る。俺のマンソンは停電と同時に断水もする。
せめて明るい、照明の心配ない昼間停電してくれ。
不要不急の照明は法規制で罰則付きで停電させりゃいいだろ。
ネオン、チョン玉などアミューズメント施設、これらは夜間営業禁止!
527774号室の住人さん:2011/03/22(火) 23:20:15.37 ID:kxUpLRdW
528774号室の住人さん:2011/03/22(火) 23:20:29.88 ID:PfKWs/IW
斜め下の部屋が引越して逝った、郵便受けの前の迷惑自転車が綺麗さっぱりなくなってた
5台もの迷惑自転車は全部奴らの持ち物だったようだ、すごいわ中国人一家
単身可の3kに何人住んでたんだよ^^;
529774号室の住人さん:2011/03/22(火) 23:32:40.25 ID:4AvSW1eB
>>526
同意。東京23区も、千代田区を除いて即刻停電対象区域にすべし!

>>528
それはもしやこの震災によって大陸に逃げ帰ったと言うことか?
530774号室の住人さん:2011/03/23(水) 01:35:30.46 ID:5iapS+i1
仕事終わってからの停電と仕事行く前の停電やめてほしい…
531774号室の住人さん:2011/03/23(水) 08:28:54.53 ID:Rou1xxGN
その頃みんな遣うから需要が大きい。
みんなで節電しないから足りなく成る。
532774号室の住人さん:2011/03/23(水) 12:28:49.68 ID:Tvd3Y8p8
大きい地震は必ず来るのによくボロ団地にすめるよな!
ゴムの天井ってそのうち消防法だとか災害の規定に違反して
くるんじゃないか?モノを固定できないよ!なんとかしてくれ
533774号室の住人さん:2011/03/23(水) 12:59:02.42 ID:zn9+8FOB
団地新聞が来てたけど、URの建物の全壊および半壊ゼロとのこと
目だった不具合は浦安あたりの液状化で断水etcだけらしい
昭和30年代のも千葉や埼玉に山ほどあるはずなのに糞古くても丈夫なんだなあと思った

うちの棟からも一組中国人らしき家族が引っ越して行った
夜逃げかと思われるほど汚い引越し、階段のいたるところにゴミ、部屋のドア前に正体不明の物体が散乱
以前から住んでる人の数と構成が不明&ゴミのポイ捨て&夜中に五月蝿いと悪評高い部屋だったので居なくなってほっとしたけど
534774号室の住人さん:2011/03/23(水) 14:26:15.90 ID:NSROr5Mx
>>526
中国野菜食って寝るかSEXでもしてろカス
535774号室の住人さん:2011/03/23(水) 14:46:53.74 ID:Tvd3Y8p8
直下型じゃないから大丈夫に決まってるだろが!
536774号室の住人さん:2011/03/23(水) 16:08:24.00 ID:/9BCK0Oq
一度の震度6強に耐えても2度目の震度6強に絶えられるとは限らないよね
余震も多いしじわじわ傷んでるハズ

537774号室の住人さん:2011/03/23(水) 22:28:33.53 ID:VfaUy6CQ
近所のシナ人、昨年の今頃退去したけど、また別のシナ人が入った。
集団で社宅とかで確保してるみたいだから、出て行ってもあまり期待しない方がいいよ。
538774号室の住人さん:2011/03/23(水) 23:05:46.48 ID:dETwetma
隣りのクソ中国人夫婦が 戻って来やがった。 また 騒音に悩む生活が始まるのか。地震と不安とクソ中国人夫婦。芯でくれ。早くここから出ていけ。クソ中国人夫婦。ダメだ。やるしかないか。
539774号室の住人さん:2011/03/23(水) 23:09:34.30 ID:3Rwbgw00
>>538
やるって何やるんだよ。頼むから早まるなよ、お前。
540774号室の住人さん:2011/03/23(水) 23:36:52.19 ID:dETwetma
怒鳴る→静かになる の繰り返しだ。中国人を…して良い法律をお願いします。結局 非のない日本人が引っ越すことになるのか? ここは日本だよね。少し落ち着いてきた。
541774号室の住人さん:2011/03/24(木) 00:17:56.40 ID:BNi2MpN+
毒男がやる事ったらオナニーしかねーだろ!ばーか!
542774号室の住人さん:2011/03/24(木) 17:45:00.41 ID:2IiNdN2f
よーし、パパ、計画停電対象外の千代田中央港に引越しちゃうぞー
543774号室の住人さん:2011/03/24(木) 22:03:33.52 ID:rXamnpqX
>>541
死ね!
544774号室の住人さん:2011/03/24(木) 23:11:57.88 ID:nI3nVpev
でた!毒男に反応する団地3兄弟(笑)
545774号室の住人さん:2011/03/24(木) 23:17:11.03 ID:nI3nVpev
毒男ってこんな地震の時もオナニーだけは欠かしません(笑)

ティッシュは大事に使おうねQ!
546774号室の住人さん:2011/03/25(金) 09:41:11.98 ID:tenJ4C49
>>505
俺築8年の団地だけど下のドカタ家族の騒音に悩まされてるぜい(´・ω・`)
547774号室の住人さん:2011/03/25(金) 09:54:35.28 ID:t2WTIvXl
>>505
上から下の音の方が圧倒的に響くんだから下が越すまでドスドスやれよ
機械買ってもいいぞ
548774号室の住人さん:2011/03/25(金) 09:55:30.61 ID:t2WTIvXl
安価みすった
>>504
549774号室の住人さん:2011/03/25(金) 09:56:55.74 ID:+iX/0oQB
騒音は基本自分で引越すしかないけど、引越し先が静かな保障もない
仮予約後に内覧とは別に平日、休日、夜間で周りの部屋の家族構成の把握も大切
ベランダの洗濯物を見ればたいてい想像はつく
550774号室の住人さん:2011/03/25(金) 12:10:05.89 ID:JmJFPM9i
隣が洗濯物みると家族風で、しかもチャリを共用廊下に置いてるから
どんなドキュソ騒音主かとビクビクしてたが、静かだったということもある。
551774号室の住人さん:2011/03/25(金) 13:09:04.54 ID:a9so4shh
公団に毎月15万近く払ってるのがバカらしくなってきた、今は仕事以外に地道に副収入で家の頭金を貯めてる副収入だけで去年は年間約100万利益、銀行に預けるより遥かにマシだわhttp://jrakannkeisya.com/
552774号室の住人さん:2011/03/25(金) 15:14:22.34 ID:geiLV2n8
マルチ投稿および宣伝につき通報しますた >>551
覚悟しいやw
553774号室の住人さん:2011/03/25(金) 23:04:08.90 ID:CsVw3C9V
ここ自体マルチURの宣伝および被害者の叫びじゃ!
554774号室の住人さん:2011/03/26(土) 03:35:57.31 ID:SmsBbdi9
いま隣の基地外ババアが真夜中だってのに大音量テレビで五月蝿いぜ!
今夜で何十回目だろ?警察呼ぼうかな・・・。303号室、お前の事だ!
555774号室の住人さん:2011/03/26(土) 11:00:06.41 ID:WQ9ZVN/1
耳が遠いのだろう。迷惑な話だが。
556774号室の住人さん:2011/03/26(土) 11:29:56.21 ID:q28rMHN8
騒音の出所ってなかなか特定が難しい
5階建て5階の角部屋なんだが、隣に部屋が無い方向からエアコンらしき騒音が響く
ベランダに出ても響かない、下の部屋なのか、隣の部屋なのか、はたまたずっと離れた部屋からなのか判断できない
557774号室の住人さん:2011/03/26(土) 16:22:06.27 ID:++zf0s5b
>>556
隣の棟だったりするかも。
うちもエアコン室外機の音がうるさくって仕方ないんだけど、
隣の棟の一階の人んち(一番端っこ)からだった。
どんな音の伝わりしてるのかわからないけど、うちまで響く。
558774号室の住人さん:2011/03/26(土) 16:30:37.48 ID:B1fZtMwi
URって夜中にヘッドホンも使わないような民度が低い人が住んでるの?
559774号室の住人さん:2011/03/26(土) 16:37:06.88 ID:2Xypv4e9
>>558
そうです。賃貸の民度はそんなもん。
560774号室の住人さん:2011/03/26(土) 17:04:28.08 ID:WQ9ZVN/1
テレビ見るのぐらい日常行為としか思ってないからね。
561774号室の住人さん:2011/03/28(月) 04:34:40.33 ID:rel7wXMV
情弱貧乏老人はアナログ放送停波で涙目だなwwwww
562774号室の住人さん:2011/03/28(月) 07:38:59.41 ID:I3ZPRgqP
情弱貧乏毒男はオナニーした後 ムナシクテ涙目だなwwwww
563774号室の住人さん:2011/03/28(月) 21:20:54.97 ID:lwew0Yc9
どうやら基地外オバサンは地デジ化していないようだな
564774号室の住人さん:2011/03/29(火) 02:43:23.75 ID:CB+KTs3b
これからは各団地に発電機を装備すべきだと思う。
こんなに停電がおきてはたまらん。
あるいは各住戸のPSやベランダに防音や排気をしっかりした小型発電機を置くスペースを確保しうる。
565774号室の住人さん:2011/03/29(火) 03:01:26.37 ID:byQpqEz7
ガス室外給湯器兼用の発電機とかありそう。
566774号室の住人さん:2011/03/29(火) 05:41:54.44 ID:vCRonqof
ついにプルトニウムが検出されたみたいで
本格的に東日本がダメになるみたいなんで
西日本のURに引っ越そうか検討中
仕事やめることになるけどすでに住んでいる人なら簡単に引っ越せるんだよね?
でも仕事がなぁ・・・バイトならあるのかな?
567774号室の住人さん:2011/03/29(火) 11:11:07.75 ID:FRjJxqsn
大阪は仕事はあったし給与も東京とそんなに変わらんけどな。
まったく異なる文化に慣れるのに数年は掛かるだろうが。
568774号室の住人さん:2011/03/29(火) 12:41:07.04 ID:tmEAiBGa
大阪も景気ずっと悪いし、給与東京と変わらんとかいうのは大企業だから
地方よりはいいが、東京レベルには高くないぞ
派遣単価みてみそ
569774号室の住人さん:2011/03/29(火) 14:39:13.61 ID:SJD3BwKA
いや将来を考えると東京より大阪の方が未来があるでしょう
もんじゅがやばくなったら大阪もやばいが
その時は福岡に逃げるか
570774号室の住人さん:2011/03/29(火) 14:46:32.71 ID:yLfzwrH8
大阪民国に未来があるとは思えないけどw
571774号室の住人さん:2011/03/29(火) 16:08:12.90 ID:FRjJxqsn
原発が爆発しないから全然盛り上がらない
っていうか、東京は永久に不滅でしょう
大阪はどこに首都建設するの?大阪城公園のとこ?
572774号室の住人さん:2011/03/29(火) 16:47:52.22 ID:fAC0JO7V
京都でええよ。って人が多数でしょ。
面倒な首都は勘弁な。
京都都心はさすがに無理だけど精華町あたりに開発余地あるし。
573774号室の住人さん:2011/03/29(火) 21:02:57.27 ID:RLXQ40GD
京都御所を皇居にするんですね分かります
574774号室の住人さん:2011/03/29(火) 21:11:46.56 ID:ML2hLYt4
京都は旅行には良いかもしれないけど、あんま住みたいと思わない
治安も悪いし
575774号室の住人さん:2011/03/29(火) 22:21:36.61 ID:fDeeDJCF
首都になると大阪京都神戸で今より+1000万人増える
大丈夫なん?
576774号室の住人さん:2011/03/29(火) 22:31:55.65 ID:2fWST4fI
奈良という田舎があるから大丈夫
577774号室の住人さん:2011/03/30(水) 01:12:55.86 ID:i/ahISTn
京都が首都になれば「京都都」になって京都府警が首都警察に昇格して警視庁になるんだよね
578774号室の住人さん:2011/03/30(水) 03:08:09.77 ID:aVlaCVBk
首都特別区・京 でいいよ。そしてURは首都UR・京
579774号室の住人さん:2011/03/30(水) 07:29:12.50 ID:Zochq8E3
千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場
(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を
超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。

 北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、松戸市、
習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。

 同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、長期間水道を使って
いなければ「バケツ1〜2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E1E18DE0EBE2E1E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
580774号室の住人さん:2011/03/30(水) 14:13:50.02 ID:9ahh4lZi
ボロ団地の天井アスベストなんだし放射能より毎日吸ってるんだから(悲)
いつも利権や天下りの組織に騙される無知な毒男(哀)
581774号室の住人さん:2011/03/30(水) 14:24:25.28 ID:9ahh4lZi

 
 保身 
     > 
              
       
   
        
         国民の安全、健康
582774号室の住人さん:2011/03/31(木) 12:29:00.58 ID:vkYNiTTI
UR住みって収入どんくらいなの?
なぜURを選んだの?
たまたま気に入った物件がURってのはないだろ?
自分は不動産屋不信から。もう不動産屋にかかわりたくない
583774号室の住人さん:2011/03/31(木) 15:10:46.94 ID:OVpXOAHN
まず自分からスペック晒せよw
584774号室の住人さん:2011/03/31(木) 17:20:00.88 ID:vkYNiTTI
色々込みで年450万
家賃9万 高いぜorz
585774号室の住人さん:2011/03/31(木) 20:54:36.01 ID:Rm9CFwjf
自由業で年収は色々込みで1350万くらい、
URタワーで家賃は17万くらい。
理由は自由業に優しいから。
586585:2011/03/31(木) 21:07:11.04 ID:Rm9CFwjf
言うまでもないけど、民間だと自由業ってだけで嫌な顔するとこが多いから。
587>426 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/03/31(木) 21:23:33.45 ID:2y6PkVZR
>>585-586
> 理由は自由業に優しいから。
> 言うまでもないけど、民間だと自由業ってだけで嫌な顔するとこが多いから。
おー同じく!!自由業っつうかニートレにやさしい(´ω`*)
年収はほんとまちまち。家賃約12万。都内タワーじゃない。
女の一人暮らし。郊外に平和で治安良さそうに感じるとこ見つけたの☆
588774号室の住人さん:2011/03/31(木) 21:44:45.21 ID:OxNotUB2
みんな金持ちだなー。都下で8万弱。でも平成築。
URにしたのは、>>582同様、不動産屋とかかわるのが嫌だし、
敷引きされまくりだし、ヘタしたらプラスされるし、さらには
管理費取ってながら、UR以下の管理だったりするから。

もう絶対に民間の不動産屋では借りたくない。
589774号室の住人さん:2011/03/31(木) 22:12:02.83 ID:3M0D4FWM
都心で緑あるとこって言ったら、URなんだよね
590774号室の住人さん:2011/03/31(木) 23:42:08.34 ID:ljm3zycg
新宿まで約1時間家賃5マン5銭ボロ団地!最悪!民間のほうがまだマシ
天井アスベストをコンドームで覆っているエイリアンの巣です。アリバイ
会社使って潜入しました。空き缶拾いで月収10マンです。
591774号室の住人さん:2011/04/01(金) 02:10:06.47 ID:DOw1DBr4
平成築、RC、1DK〜1LDK、無駄な出費は嫌
で探してたらURに行き着いた。
大阪北部住みだけど、家賃も民間とさほど変わらないし気に入ってる。
592774号室の住人さん:2011/04/01(金) 03:35:26.83 ID:oqK8YmQP
URって昭和40年代築など古いところはドキュソ老人住民だらけだから避けるべきだ。
平成築なら建替団地でもそんなに老人は気にならない。
たぶん建替時に公営住宅に流れるからだろうな。

>アリバイ会社使って潜入しました
ってことは、保証人付けられないからとか、民間賃貸の審査に通らないから
URにしたんだから自業自得じゃねぇか。
嫌なら保証会社に大金払うなり、審査に通るような仕事に就くなりして民間賃貸に引っ越せ。

あとボロ団地って上下左右からの騒音やドキュソ住民の民度の点で駄目ですね。
老後は都営住宅に入ればいいやと思ってたが、
やはり、戸建なりマンソンなりの自前の住居を老後に備えて購入せねばならんと思う。
593 【東電 85.6 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/01(金) 12:03:48.00 ID:wEhamq3a
URのメルマガ(関西版)より転載。放射能リスクから西へ逃げやすくなったよ。

*********************************************************************
 ◆4. 入居申込みにあたっての各種制度を改定します
*********************************************************************

 関西すべてのお部屋について単身の方のお申込みが可能になりました。
594774号室の住人さん:2011/04/01(金) 12:17:58.13 ID:iIZZXc/P
>>590おお、やっぱり!ろくな人間じゃないなw
皆さん、このスレに粘着している毒女の基地外オバサンは
都心から遠いボロ団住まいで地空き缶拾いしてるそうです。
595774号室の住人さん:2011/04/01(金) 13:43:08.00 ID:v+bw+Rbh
相変わらず暇人な毒男達だねぇ〜(笑)。すぐに引っ掛かってくれる(笑)。
嘘に食いつくよりチンポコに早く食いつけ!結婚も出来ん団地3兄弟!
ホモになる日もおちかいようで・・・。

592,594 バカ2人を呼ぶ合図ルルルルルルルウウウウウウウウウウ

   もう1匹来るぞ!

596774号室の住人さん:2011/04/01(金) 14:32:42.97 ID:v+bw+Rbh
URって昭和40年代築など古いところはドキュソ老人住民だらけだから避けるべきだ。
平成築なら建替団地でもそんなに老人は気にならない。
たぶん建替時に公営住宅に流れるからだろうな。

>アリバイ会社使って潜入しました
ってことは、保証人付けられないからとか、民間賃貸の審査に通らないから
URにしたんだから自業自得じゃねぇか。
嫌なら保証会社に大金払うなり、審査に通るような仕事に就くなりして民間賃貸に引っ越せ。

あとボロ団地って上下左右からの騒音やドキュソ住民の民度の点で駄目ですね。
老後は都営住宅に入ればいいやと思ってたが、
やはり、戸建なりマンソンなりの自前の住居を老後に備えて購入せねばならんと思う。


   こう言う奴を世間では ハイハイ、アンタが大将と呼びます
597774号室の住人さん:2011/04/01(金) 19:28:48.53 ID:iF8mg8Yq
ルールール るるるルールル ルルルルーるーるーるるーるううう
ワーワーワーワーわーわーらーらーらーらー

   みなさんこんばんわ黒柳徹子です

   今日のゲストは団地3兄弟の皆様です

   あらそう!みなさん毒男でいらっしゃるの!

   URのボロイ団地をものすごく愛していらっしゃるの?

   女性にはオモテにならないんですか!あらまぁ・・・
598774号室の住人さん:2011/04/01(金) 23:38:54.37 ID:+ZUIBtIP
>>595-597
キモイおばさんだなぁ・・・
どうせもういい年なんだろうから、
早く一人暮らし板を卒業できるように努力すれば?
応援はしないけどさ
599774号室の住人さん:2011/04/02(土) 00:16:21.28 ID:EbePJboI
おまんらみたいな毒男を世間様がなんと言うとるかこの馬鹿チンが!
URのボロ団地に住んどる草野球のキャッチャー言うんよ!
どげんことかわかるか?このアホが!
    
         ミットもない言う事や!
600774号室の住人さん:2011/04/02(土) 00:19:17.71 ID:0H/mJxal
>>599

オバサン、いちいち上げないでねw

生理上がってるんだろうが(爆
601774号室の住人さん:2011/04/02(土) 00:57:45.07 ID:MVtntEfO
すでに「オバサン」じゃなくて「お婆さん」なんじゃないか?(藁
602774号室の住人さん:2011/04/02(土) 14:15:05.32 ID:SL7Lj+KE
ルールール るるるルールル ルルルルーるーるーるるーるううう
ワーワーワーワーわーわーらーらーらーらー

   みなさんこんにちは黒柳徹子です

   今日のゲストも団地3兄弟の皆様です

   あらそう!みなさんお暇でいらっしゃるの!

   URのボロイ団地から生まれながらの育ちの悪さで引っ越せないでいらっしゃるの?

   お母様の教育がお悪くて女性にオモテにならないんですか!あらまぁ・・・


603774号室の住人さん:2011/04/02(土) 19:58:33.06 ID:GmhbzKPX
馬鹿馬鹿しい
604774号室の住人さん:2011/04/02(土) 20:47:47.64 ID:qh7STM22

あらまぁ〜
605774号室の住人さん:2011/04/02(土) 23:05:44.42 ID:SCoOb5e3
○荒らしを瞬時に見抜き、スルーする能力がなければ、あなたも荒らしです

住民同士の仲が悪くなるようなレス、他人に難癖をつけるレス、
選手を貶めるレスは荒らしであると認識して完全無視していけば、スレは荒れません
言い返したくなる気持ちも分かりますが、言い返せばスレの状況は悪化しますので、
みなさん、スルー能力を磨きましょう
606774号室の住人さん:2011/04/03(日) 00:08:07.20 ID:Ezh0vCoZ
○荒らしを瞬時に見抜き、スルーする能力がなければ、あなたも荒らしです

住民同士の仲が悪くなるようなレス、他人に難癖をつけるレス、
選手を貶めるレスは荒らしであると認識して完全無視していけば、スレは荒れません
言い返したくなる気持ちも分かりますが、言い返せばスレの状況は悪化しますので、
みなさん、スルー能力を磨きましょう


     コイツ↑麻原?ショショショ ショーコー URボロ団地の
     カルト宗教の毒男だな!
607774号室の住人さん:2011/04/03(日) 00:10:46.72 ID:Ezh0vCoZ
隣のハゲの男のお経がうるせーのお前じゃね?
608774号室の住人さん:2011/04/03(日) 00:48:51.53 ID:Wp+/PLIQ
誰か毒女板に隔離スレ立ててやってくれ
609774号室の住人さん:2011/04/03(日) 09:01:51.17 ID:FwQwBJcn
なんか出てくる話題が古すぎて意味ワカンネ。
なんか10〜20年くらい時代がずれてるお婆さんじゃん。
610774号室の住人さん:2011/04/03(日) 09:39:03.73 ID:/jtgTXxq
それにしてもURって団地民とすれ違って軽く挨拶しても
挨拶返さないよなぁ
どこもこんなもん?
611774号室の住人さん:2011/04/03(日) 09:51:46.99 ID:qc8JY/r8
団地民より民間民の方が挨拶するってこと?

そんなことないとおもうけどなあ
612774号室の住人さん:2011/04/03(日) 13:57:28.37 ID:Pr1OIztp
>>610
地域や建物にもよると思う。
前のトコ(九州)は、EV内で会うと大抵会釈をしていた。
613774号室の住人さん:2011/04/03(日) 14:59:56.77 ID:paSV9Q3o
会釈くらい普通にするよ@名古屋
614774号室の住人さん:2011/04/03(日) 16:52:58.57 ID:3SbaTYYl
地域じゃなくて物件によるんじゃね?
ちなみに前の物件は普通に挨拶が返ってきてたけど
今の物件は殺伐としてて挨拶しても無言で立ち去られる
どちらも東京都内
615614:2011/04/03(日) 16:56:29.51 ID:3SbaTYYl
ちなみに前の物件は家賃12万で今の物件は6万。
不景気だから家賃目当てで安い物件に引越したんだけど、
やっぱり住人の民度と家賃との相関関係は強いのかも知れない。
616774号室の住人さん:2011/04/03(日) 23:26:15.88 ID:LjrYkfMc
URに限らず言えることだね
617774号室の住人さん:2011/04/04(月) 07:47:28.00 ID:C4s08OJK
自演のハゲが哀れな一人芝居・・・。たのむからオナニーだけにしてくれ!
618774号室の住人さん:2011/04/04(月) 12:33:56.96 ID:3+OEzF6F
皆さん民間からURで家賃同じ位のとこで動いてますか?
その場合どっちがどう良かったですか
今度初URで民間より1万高くなってしまった…
619774号室の住人さん:2011/04/04(月) 12:36:33.74 ID:5DGzzBCx
そんな情報じゃ一概には言えない
620774号室の住人さん:2011/04/04(月) 13:43:44.47 ID:3+OEzF6F
家賃と民度の相関よくわからないもんで
今の部屋、前より2万近く高い、広さ同じ、立地似たり寄ったり、だけどあまり差感じず。悪くない方で
今度のUR広い立地ちょっと不便。
一番の違いは今まで単身ばかりだったのが、間取り色々の物件になる事だな
621774号室の住人さん:2011/04/04(月) 19:30:54.10 ID:LQctugNC
自演のハゲが哀れな一人芝居・・・毒男、たのむからオナニーだけにしてくれ!お前の話題つまらん!

622774号室の住人さん:2011/04/04(月) 23:34:52.94 ID:IjcFwDbV
毒男のからくり  一人芝居

毎日、日課の2ちゃん 忘れもしない
 
団地のババアとの絆 一生尽きない

この先、お先真っ暗でなにも見えない

  毒男とババア 操りつられ

 ボロ団地の絆の愛しさ惹かれ

毒男のオナニでババアは笑が止まらない

毒男はURでも民間でも最後は孤独死

623774号室の住人さん:2011/04/05(火) 00:24:57.47 ID:zUTlgQWg
最後は孤独死なら超幸せ、人生勝ち組であり、
津波に飲みこまれたり、倒壊した家屋の下敷きになって死んだり
原発近くの在住、あるいは下請け作業員が、甲状腺がんだか白血病だかの
放射能障害で死ぬほうがよほど不幸であり悲しい。
624774号室の住人さん:2011/04/05(火) 02:32:14.25 ID:vbTckFen
>>623
いくら負け組みの自分に言い聞かせてもむなしいだけだよ
625774号室の住人さん:2011/04/05(火) 07:40:13.56 ID:2vfLoCKY
やっぱり毒男って変わってるだけに結婚をできない理由を自分で述べてますよね!
626>426 【東電 86.8 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/05(火) 20:55:57.96 ID:Cz2A2XlY
私みたいにボケる前の意識あるピンピンしてるうちに有料老人ホーム等入って最期むかえようとか計画してる人いないの?
多くの独身は貯金コツコツ増やしてるのはいつかある結婚のため?老後の為っていう独身者、いないかな?
627774号室の住人さん:2011/04/05(火) 22:04:34.72 ID:WIB116GY
>>614
同感。
うちも都内だけど、挨拶というか目もあわせようとしないババアが多い。
一度、おばあちゃんに挨拶したら、初めてだったらしく凄く驚いていた。
冷淡、殺伐すぎ。民度も都営と大差ない。そろそろ出よう。
628774号室の住人さん:2011/04/05(火) 23:34:14.81 ID:LrICHTCp
自演はヤメロ!くだらん
629774号室の住人さん:2011/04/06(水) 00:02:15.65 ID:OmmtuFHF
基地外お婆さんの荒らしにウンザリしている方へ
「ルルル」と「毒男」と「自演」をNGにすれば
基地外お婆さんの書き込みは大幅に減りますよ
630774号室の住人さん:2011/04/06(水) 02:31:53.44 ID:ZNZHTQVr
相手にしてるの一人やんw
631774号室の住人さん:2011/04/06(水) 12:40:27.15 ID:ffWEOT4U
被災者の皆さんURの昭和40年代ボロ団地には入らない方がよいですよ!
632774号室の住人さん:2011/04/06(水) 13:42:27.59 ID:5W+wh2KC
バーカ
633774号室の住人さん:2011/04/06(水) 15:08:58.39 ID:v35Yxz8S
URは東電や原子力安全保安員と同じ馬鹿組織だからな
地震 津波 放射能 ボロ団地と悩みを抱えるのがオチだな
634774号室の住人さん:2011/04/06(水) 16:42:31.41 ID:KWLKANJY
この業界は民間がクソすぎるので
UR以外はロシアンルーレット状態
635774号室の住人さん:2011/04/06(水) 21:32:18.38 ID:P0N+mWxl
URですら不動産業界では上位な方だからな
民間なんてヤクザまがいな業者もいるし
636774号室の住人さん:2011/04/06(水) 22:59:03.87 ID:LeP9jV9K
でた!URの工作員!
637774号室の住人さん:2011/04/07(木) 14:48:23.03 ID:87YAYoZY
料金面でいえば、URが良心的なのは確かだよ。
二人で住もうと思ったら、民間なら初期費用を50万円以上払うが、
URなら、30万円あればで十分入居できる。
638774号室の住人さん:2011/04/07(木) 15:40:47.82 ID:5786PU29
そろそろ一時払いの期間が終了するんだけど、URから何も連絡が来ない…。
このままの流れでいくと滞納扱いされてしまうのかな?
639774号室の住人さん:2011/04/07(木) 17:54:22.26 ID:je12P4lL
>>638
早めに自分から問い合わせたほうが精神衛生上よくないか?
640774号室の住人さん:2011/04/07(木) 18:10:15.01 ID:fw9neZne
URですら不動産業界では上位な方だからな
民間なんてヤクザまがいな業者もいるし

URですら、とか民間がヤクザまがいとかアホかお前!
巨額な税金踏んだくって赤字だしてURが一番のゴミだろが!
641774号室の住人さん:2011/04/07(木) 18:24:02.23 ID:fw9neZne
URにおとす税金は義援金にまわすべきです。
馬鹿組織とボロ団地の万年毒男の家賃補助なんて無意味
微々たる税金しか納められない団地3兄弟やタバコ税しか
払えないニート!生活保護の中年毒男、URと住人のゴキブリ退治
を早くやれ!
642774号室の住人さん:2011/04/07(木) 18:31:44.89 ID:fw9neZne
目障りで景観を壊すボロ団地の毒男諸君!
俺みたいに戸建を買えるひはこないだろ〜なあああああああああああああああああああああああああああああ!
643774号室の住人さん:2011/04/07(木) 20:35:19.05 ID:SC72utpN
>>638
一時払いが終了すると請求書が届くようになるよ。
その後は月毎に振込などで払う事になる。

その頃はまとまったカネがあったんで「もう一回1年分くらいまとめて払えますか」って聞いたけど
「入居時だけです」とあっさり断られた。
請求書の指定期間内に払わないと1日ごとに利息が付くから、払い遅れのないように注意。
644774号室の住人さん:2011/04/08(金) 08:20:14.22 ID:145IGR5q
405号室のバカ親子が朝からうるせぇよ、親がバカだとガキもバカに育つな

上に住んで仕返ししてやりたいが同じ行為するのは嫌だしなあ
645774号室の住人さん:2011/04/08(金) 11:55:04.92 ID:AEPxXkCw
うるせーよ馬鹿
黙ってろ
646774号室の住人さん:2011/04/08(金) 14:15:56.57 ID:EqGH0CmH
>>643
三月に説明受けた時、「以前はできなかったけど、
再度まとめ払いできます」言われたような。
曖昧でごめん。
647774号室の住人さん:2011/04/08(金) 17:05:50.07 ID:iAnTQqhn
自演の始まり始まりパチパチパチ!
648774号室の住人さん:2011/04/08(金) 17:52:38.33 ID:vurVBS7V
URは民間と比べると割高だけど、「4ナイメリット」を筆頭に
それなりの利点もあるからいいんじゃないかと思う。
民間不動産でも「4ナイメリット」が実現できればすぐに乗り換えるが、
実現する見込みがない。
649 【東電 86.2 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/08(金) 19:39:08.46 ID:Q9/QkoEP
今まで自分もUR割高と思ってたけど、
今日たまたま近所の不動産屋の賃貸募集貼紙見てたら、
似たような立地・広さの部屋が同じくらいの家賃価格だった。
URはさらに床暖等設備良いから割高じゃなくて妥当かも?
650774号室の住人さん:2011/04/08(金) 23:53:03.64 ID:dNsFrkTt
昭和40、50年代ボロ団地住み以外はどうでもよいwwwwww
651774号室の住人さん:2011/04/09(土) 06:37:00.95 ID:j1buRPu1
お役所系組織は悪く言われる昨今だけど、URだけは必要だと思う。
それくらい民間の不動産屋はたちが悪い。
URはお役所的なこともあるけど、その分、管理がきちんとしているし、
敷金や共益費も明朗会計に見える。
ビジネスとして当たり前のことが、それなりにできているように見える。
652774号室の住人さん:2011/04/09(土) 09:23:29.51 ID:wkdD+1u7
まあ、確かに民間の賃貸はひどいよな
礼金とか敷金とかカギ交換代とか、クリーニング代とか、保険とか、
ありとあらゆる手を使って、金を巻き上げようとする姿勢が酷過ぎる

でも、URも最近の物件は高すぎる
今でも高すぎて引っ越したいのに、空き物件は家賃高い物件が多い

653774号室の住人さん:2011/04/09(土) 11:47:34.97 ID:kWuoNrTU
高度経済成長期ならともかく今の時代URのような組織を必要と言う君!

人間のクズ。甘ちゃん毒ちゃんオナニーちゃん!早くURのゴミ組織

とこの馬鹿毒男達をトイレに流して欲しいものだ!
654774号室の住人さん:2011/04/09(土) 11:51:51.12 ID:p8Vfgn0t
不動産屋は仲介業務で手数料収入だけが収入源だから
なんとしても客から金を巻き上げようとするな。
655774号室の住人さん:2011/04/09(土) 12:40:56.39 ID:eEZ1fOME
>>652
家賃の高いタワーとか、いいところにある物件は
民間委託というか、売却になるんじゃなかったっけ。
656774号室の住人さん:2011/04/09(土) 14:21:36.40 ID:rWp/QE6F
自演の始まり始まりパチパチパチ!
657774号室の住人さん:2011/04/09(土) 15:03:41.55 ID:kClmYICv
津波にやられたとこはURがRCの住宅供給してやればいいのに
658774号室の住人さん:2011/04/10(日) 00:08:17.86 ID:cCCJYh5N
>>657
「都市」再生機構なのだから、農村やら漁村の再生はできません。
659774号室の住人さん:2011/04/10(日) 01:25:19.60 ID:JEN19SqE
大きな揺れに不安、そして停電  湾岸マンション人気に陰り
http://www.j-cast.com/2011/04/09092409.html?p=all

URのタワーもこうなるとやばいね
もう計画停電しないと発表しているが、逆に突発大規模停電が出たわけだから
660774号室の住人さん:2011/04/10(日) 02:21:16.57 ID:Ox071tZ9
参考情報:
NGワード登録に「オナニー」を加えるとより一層と効果的です。
管理サービス事務所より
661774号室の住人さん:2011/04/10(日) 05:30:08.45 ID:2nwudw+s
662774号室の住人さん:2011/04/10(日) 10:38:40.57 ID:VAnV2Vib
都営は貸してるよね被災者に
663774号室の住人さん:2011/04/10(日) 11:28:15.63 ID:lX+OxvIF
県営市営はもともと福祉目的だから当然

被災は 市 もしてるんじゃない?
664774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:15:16.59 ID:4bzjdL7r
URも約2,600戸を原則6か月間無償で提供済
ttp://www.ur-net.go.jp/saigai/info20110329_2.html
665774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:17:28.70 ID:FEdVB7si
すいません、ちょっとお尋ねしたいんですが、大阪市内の比較的新しい
物件でもやっぱり騒音トラブルとかありますか?
この前電話で聞いたら、ないって言われたんですけど、ここ見て不安に
なってます。今は鉄骨マンションでまあまあの値段のところに住んでるんですけど、
テレビの音とかドンドンこんこんというような音がしょっちゅうで悩んでます。
やっぱりどこも一緒なのかなあ。
666774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:33:39.56 ID:HbHeCph0
1.住人の質による
2.施工受注した企業の体質による(同じ団地でも棟によって質が違う)
3.本人の心持次第による

これしかない。
667774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:56:57.01 ID:rPuZPBOT
>>665
一般的に防音性はRC>>>鉄骨
ただ決定的要因は近隣住民だからな。
668774号室の住人さん:2011/04/10(日) 14:16:55.81 ID:2tXCcbaP
都営住宅でも新築や築浅の見た目が上等なものがあるけど、
あれも騒音では施工業者や上下左右の住人の質によるんだろうな。
669774号室の住人さん:2011/04/10(日) 16:38:54.94 ID:FEdVB7si
たまに分譲マンションでも、上の階がうるさいとかそんな書き込みを
見るけど、分譲でも鉄筋じゃなく鉄骨ってまあまあある? 
それか鉄筋と鉄骨がごっちゃになってるんかな。
670774号室の住人さん:2011/04/10(日) 16:59:26.51 ID:feGCvg9e
うちは隣の女の窓開閉音がうるさい。
病気みたいで深夜の1時2時に何度も何度も開け閉めする。
一時期は落ち着いてたんだけど暖かくなってきてから再発気味。
671774号室の住人さん:2011/04/10(日) 17:27:15.28 ID:FEdVB7si
手紙書けば?結構なおるよ。
672774号室の住人さん:2011/04/10(日) 19:58:36.42 ID:A30dx52Q
復讐もあるでよ
673774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:36:02.60 ID:FEdVB7si
色々難しいですよね。マンションとかって戸締りが楽だけど、
どこも住んで見なけりゃわからんってことですね。
あ〜どうしよ。
674774号室の住人さん:2011/04/10(日) 23:34:30.70 ID:ObItF2xh
三菱地所、三井不動産のマンソンは旧財閥系だから信用できる。
UR都市再生機構は国営=杜撰=旧社会保険庁=原子力保安院=ヅラの西山みたいなもんだから信用できないと思うのだが。

俺はUR住まいだが、このたびの地震では生きた心地がしなかった。
UR都市再生機構は国営=杜撰=旧社会保険庁みたいなもんだから信用できないと思っていたので。
地震が起きたて数分後に建物外に逃げ出し、その後落ち着いてから通帳やら印鑑を持ち出すために
一度住戸に戻り、その後さっさと大阪に逃げたが。
675774号室の住人さん:2011/04/10(日) 23:35:59.89 ID:HbHeCph0
>>674
今週の週刊文春読んだ方がいいと思うよ…
676774号室の住人さん:2011/04/11(月) 04:26:06.98 ID:pSUs4K0a
>>665>>673
もちろんURの話だよね、今住んでるマンション
大阪も同じかは知らないけど、2週間前に報告すれば退去できるんだし
いますぐ物件探せばちょうどいいくらいの日数じゃないか
実質引越し業者に払う金額だけで、引越しできるんだから気楽だ
ダブリ日数もほぼなしにできるし、もちろん日割り計算もしてくれる
きれいに使ってたら敷金全額返還だよ。我慢はするな
677774号室の住人さん:2011/04/11(月) 09:33:05.01 ID:loUvTYHW
>>645
バカに育てられる子供の事を考えると胸が熱くなります(´;ω;`)
放射能入りミルクでより一層奇形な子供を育ててください
678774号室の住人さん:2011/04/11(月) 23:56:51.15 ID:5gFsyFdL
なみへいです・・・。だんだん春らしくなってきました。

みなさんも桜でもみてお過ごしでしょうか。さて!

645はこのスレで有名な団地三兄弟の長男です!

ボロ団地URをこよなく愛してるオメデタイ毒男なのですから

まあ一生彼女も出来ずに右手をパンツに突っ込んでるミイラで

発見されるのでしょう。

       ジャンケン    うふふ!
679774号室の住人さん:2011/04/12(火) 00:25:37.89 ID:3p4wwbYY
念願の六本木ビュータワーに引越しますた!
家賃がボロ団地の3倍以上になって吹いたw
皆さんヨロシクね!
680774号室の住人さん:2011/04/12(火) 08:15:05.28 ID:++NkAiXT
余震怖いよ。12階建だから倒壊したらどうなるかと心細い。
681774号室の住人さん:2011/04/12(火) 08:56:36.52 ID:pfWHurBp
倒壊よりも停電に備えていたほうがいい
682774号室の住人さん:2011/04/12(火) 20:58:27.22 ID:yMMcQIjC
>>679
>家賃がボロ団地の3倍以上になって吹いたw

バカ
683774号室の住人さん:2011/04/12(火) 22:28:27.84 ID:AeSF8Nie
マジで倒壊怖い。
3階の部屋だが、上の9階分が倒壊とか折れるとかして
下の階に潰れてきたとすると。なんか強風吹くと微妙に揺れるし。
寝てるとなんか揺れている感じがする。地震酔いになったようだ。
地震酔いの人っていませんか。
六本木ビュータワーみたいなタワマンタイプたとそういうのあると思うんですけど。
684774号室の住人さん:2011/04/13(水) 00:08:25.98 ID:vtK5OLbj
>>680
わかる
685774号室の住人さん:2011/04/13(水) 00:09:49.32 ID:dKUvwq20
公団の耐震性の低いUR住宅用途廃止のお陰で耐震性の高いUR住宅に引越しますた
ここ最近の地震でもまったく揺れを感じないので吹いたわ
ありがとう公団の人
686774号室の住人さん:2011/04/13(水) 00:55:46.16 ID:p0s9BLFo
>地震でもまったく揺れを感じない

ネタだろ。「木造に比べたら揺れない」なら分かるが。
687774号室の住人さん:2011/04/13(水) 03:11:03.98 ID:dKUvwq20
では、「前の住居に比べたらまったく揺れを感じない」
これでどう?w
688774号室の住人さん:2011/04/13(水) 11:04:14.75 ID:SRoAXNLt
URの古いの募集停止が一気に増えてたね。
ボロに入居したかったんだけど停止になってしまって
予定が狂ってしまった。

困った。
689774号室の住人さん:2011/04/13(水) 14:28:37.61 ID:6qsHnYOB
ボロは騒音ひどいし、ドキュン老人だらけだから住まないに越したことない。
これまで家賃が安くて場所がよいからと2箇所、築40年の築古に入居して感じたこと。

自身がドキュソ老人であり周囲と違和感を感じさせないということもありえるが。
690774号室の住人さん:2011/04/13(水) 14:34:45.57 ID:lDei+ir/
URも東電と同じ隠ぺいたいしつ!天井のアスベストどうにかして。
691774号室の住人さん:2011/04/13(水) 14:44:16.17 ID:6qsHnYOB
俺31歳だがこのスレでは最年少だろうか?皆さんお年はおいくつでしょうか?
最近は老人も2ちゃんやるよな。
URって老人ばかり住んでる印象が強いが。
692774号室の住人さん:2011/04/13(水) 15:02:06.34 ID:kVtawRFX
私は67歳です
年金で細々と暮らしております
693774号室の住人さん:2011/04/13(水) 15:21:10.12 ID:Xntvz1Bk
30年以上前に建ってる建物は建築基準法が甘いから注意
694>587 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 17:23:11.53 ID:p0s9BLFo
>>691
私ニートレおばさんは35歳だよ。
有料老人ホーム等に移り住むまで家買わずにずっとURなどの無職でもおkな賃貸に暮らす予定。
うちの団地は老人だらけという感じはないなあ。
若い夫婦や子ども小さい中学生以下くらいまでのファミリーが多いかな。
695>694 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 17:26:36.68 ID:p0s9BLFo
すげーーー!!ID同じなんだけど(・ω・ノ)ノ
たまに見かけるけどまさか自分が(・∀・)
ま一応書いとくと>>694>>686です。
696774号室の住人さん:2011/04/13(水) 18:37:12.16 ID:0PLEDXE5
>>694
頼む!やらせてくれ!!!!
697774号室の住人さん:2011/04/13(水) 18:39:35.17 ID:SRoAXNLt
>>694>>695は同じ建物だという事?
こんなのでわかるのってこわいねw
698 【東電 79.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 19:39:15.17 ID:p0s9BLFo
>>697
え?本当?>>686さん、神奈川のまさか同じ団地?
私はソネットのauひかり回線から投稿してるよ。
699774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:25:05.04 ID:mJVrnQvJ
20代でUR一人暮らしはいないよな?
俺は3年前ぐらいにやってたが、老人、シナチョンだらけの中で若者一人で辛かった。
700 【東電 79.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:33:21.76 ID:p0s9BLFo
私も5年前は20代でUR一人暮らしだったw
ただ、治安いい雰囲気出てる一因かもしれないけど、
お年寄りや外国人だらけではないよ?いないわけではないけど。
一人暮らしも少ないほうな団地かも。
でも浮こうが平和な感じのほのぼの団地だから居座りたいんだ〜
701774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:56:41.56 ID:9ZZO2kq2
>>694
>私ニートレ

死ねよ
702774号室の住人さん:2011/04/13(水) 23:38:48.65 ID:uMoffsXt
>>691
31歳で一番若いかもとか笑わせるなよw
俺は21歳だお

ペナペナ壁な若者向けアパートで隣の兄ちゃんのコンポがうるさかったんで、
鉄筋コンクリートでしかも静かであろう老人が隣なら最強だなおいw

って感じで引越したら、隣が大音量DQN老人(難聴?)だったという・・・
orz
703774号室の住人さん:2011/04/14(木) 01:03:18.89 ID:AyFb0jMP
例えば20代で高島平一人暮らしだと絶対浮く。
板橋ビュータワー一人暮らしだと浮かないけど。
704774号室の住人さん:2011/04/14(木) 01:20:06.90 ID:j9TIgsbR
浮くと何か不都合でもあるの?
705774号室の住人さん:2011/04/14(木) 03:32:52.74 ID:bFVM4tSA
27歳から住み始めてもう12年、昭和50年代築の14階建て。
やっぱり居住者を見ると年配の方が多いね。
メインの間取りが2DKだしなぁ。

自分は居心地いいから住み続けるつもり。
埋め立て地だから液状化と孤立は怖いけれども。
706774号室の住人さん:2011/04/14(木) 03:54:00.12 ID:AyFb0jMP
俺の隣の部屋の婆様、廊下であって話したら
一人暮らしで86歳だと言ってたのだが、孤独死した後が怖いわ。
定年退職後20年以上部屋でテレビ見ることを日課に過ごしているんだと
言ってたんだが、こういう婆様の隣人ってどうよ?
耳はいいらしくテレビの音が大音響で聞こえてくるとかはないけど。
婆様が隣にいるからURはあかんわと思うのだが。
707774号室の住人さん:2011/04/14(木) 06:50:09.90 ID:3PLGj0nO
>>706
おとなしくテレビみてる老人の何が問題なんだか
プレイベートなこと聞き出しといて、すげーかんじわりーなおまえ
10代でも心臓発作で急死するぞ
708774号室の住人さん:2011/04/14(木) 07:13:11.46 ID:TD2iqrH5
>>706

上下左右そんな人に住んでほしい・・・
709774号室の住人さん:2011/04/14(木) 07:55:06.43 ID:Y3eyXrE1
私27歳、水商売してる女子です。
710774号室の住人さん:2011/04/14(木) 07:57:46.63 ID:ZR0QCPZf
46歳独身4月から無職
デイトレでもするか・・・
711774号室の住人さん:2011/04/14(木) 10:36:53.80 ID:z5KvWA6v
筋トレでもした方がいいんじゃね
712774号室の住人さん:2011/04/14(木) 14:07:08.28 ID:dH2PteBn
保証人不要&金さえあれば誰でも入れるから
水商売デイトレ老人シナチョンが主な入居者層なんだな。
713774号室の住人さん:2011/04/14(木) 18:26:40.17 ID:bBbGizW2
お前のカテゴリである無職忘れてるぞ
714774号室の住人さん:2011/04/14(木) 19:52:45.55 ID:1qTNuTE7
特別募集サーフィンして金貯めてます。
病死病死ときてるからそろそろ自殺か殺人にあたるかも。
715774号室の住人さん:2011/04/14(木) 21:26:48.66 ID:poparoVe
特別募集って部屋内に死体臭だか消毒液クレゾール臭の臭気がするとか
隣近所から後指指されるとか、蜘蛛やらゴキブリなどの害虫が発生するとの
お噂を耳にするのですがそんなことはないのですか?
716774号室の住人さん:2011/04/14(木) 23:17:46.50 ID:EzAs3xT2
こんばんにゃ”29歳風俗女やって魔〜手!
717774号室の住人さん:2011/04/14(木) 23:17:46.84 ID:RUeg55QQ
>>715
丸1年住んでる俺が来ましたよ
結論だけ言うと、そういうことは一切ない
718774号室の住人さん:2011/04/15(金) 09:47:22.61 ID:Gy/K3RYG
特別募集して入居した人が1-2ヶ月で退去した場合
次に募集かける時は通常になるのかな
719774号室の住人さん:2011/04/15(金) 10:23:52.93 ID:Qhyh4WUp
特別募集は平日の午前中にアイランドタワーの抽選会に出なければならないから
勤め人は行きにくい。誰かに頼んでいってもらうのもアレだし。
720774号室の住人さん:2011/04/15(金) 10:35:24.50 ID:k/oeF6fz
>>718
知り合いが特別募集入居後2ヶ月で退居したときは、
その一月後にはネット上に通常募集が出てた。
神奈川
721774号室の住人さん:2011/04/15(金) 10:55:59.97 ID:6BjOSNFB
地震保険に 入ることにした。

もちろん 日本総合住生活株式会社の安い保険だ。

これで倒壊しても安心だ。

@埼玉
722 【東電 80.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/15(金) 11:55:26.07 ID:1axexGYv
>>714
> 特別募集サーフィンして金貯めてます。
サーフィンてそんなしょっちゅう越してたら面倒で(>>719等)引越費用も馬鹿になんなくないの?

>>721
用意周到だな。>>390,533,477,536
723774号室の住人さん:2011/04/15(金) 12:24:02.77 ID:I2qzKXsO
特別募集ってどのくらいの期間安くなるんですか?
724774号室の住人さん:2011/04/15(金) 12:53:07.53 ID:Qhyh4WUp
引越し繰り返してたら、退去のときにどんなに綺麗に使っていても
(財)住宅管理協会に清掃代が5000円取られる、
光インターネットの工事代も引越し先で新規に付けるから
ンTTに5000円ぐらい取られた。
それでも1年家賃半額だから元は取れようが。
725774号室の住人さん:2011/04/15(金) 14:51:37.09 ID:k2UNCiJy
やっぱり高い部屋かボロすぎる部屋しかないな
726774号室の住人さん:2011/04/16(土) 00:05:30.14 ID:ElVQ0icg
日本総合住生活株式会社って馬鹿会社かぁ!地震保険が天下りの餌代に消えるだけ
727774号室の住人さん:2011/04/16(土) 00:27:36.75 ID:/RAZYfem
日本総合性生活株式会社は、民間損保会社の単なる代理店だから。
県民共済のほうが安いんじゃないの?
728774号室の住人さん:2011/04/16(土) 00:56:30.33 ID:RGrT+q6J
そりゃ共済なんて斡旋してもほとんど手数料もらえないけど
損保なら保険料の2割くらい貰えるからぼろもうけだし
ちなみに民間損保の保険料の内半分くらいは損保と代理店の分
残りの半分が支払い保険金かというとそんなに甘くはなくて、保険支払いに関わる従業員の経費も含まれる
実際に保険金として支払われる金額はせいぜい3,4割
別に損保が悪いんじゃなくてそういう風に決まってることだから文句は言うな、いやなら共済入ればいいんだから
実際UR賃貸に入居するような貧乏人には共済の保険金額で十分なんだけどねw
729774号室の住人さん:2011/04/16(土) 01:00:02.05 ID:qVHPje0W
>>727
なにそのいかがわしい会社名
730774号室の住人さん:2011/04/16(土) 08:02:40.28 ID:1obWzbtt
火災(地震)保険は 埼玉 単身者で 月580円です。

共済はもっと安い?

日本興亜損保だったかな?
731774号室の住人さん:2011/04/16(土) 09:30:33.80 ID:oTVKSzNP
URを廃止すれば新たに数十万規模の民間賃貸需要が発生する
賃貸住宅市場は民間で充分対応できる
よって民業を圧迫するURは速やかに廃止して賃貸住宅は民間に格安で譲渡すべき

732774号室の住人さん:2011/04/16(土) 09:55:22.53 ID:1dA0mL8s
>>731
黙れカス
733774号室の住人さん:2011/04/16(土) 10:29:23.07 ID:jT82T1rY
>>731
県民共済なら単身者は2000円弱、借家人賠償責任特約付けても3000円弱、月じゃなくて年でね
ただし、地震は保険金じゃなく見舞金で全壊&半壊のみ保険金額の5%程度だったはず
実質地震には無力だけど賃貸だから関係ないか
734774号室の住人さん:2011/04/16(土) 10:30:09.57 ID:jT82T1rY
×>>731⇒○>>730
735774号室の住人さん:2011/04/16(土) 15:01:58.61 ID:TjriHbP2
埼玉の古いURが被災者用に提供されてるのかな?
山ほどあった5万以下の空部屋が激減してる
736774号室の住人さん:2011/04/16(土) 19:31:03.24 ID:cJtuEjjs
さすがにURも独立採算だからタダで被災者に貸したりはしてないだろ。
あとで税金投入してもらえるんだろうし空室埋まって良かったじゃん。
737774号室の住人さん:2011/04/16(土) 19:43:06.12 ID:H9vNsyou
国民が許さねーよ!UR廃止だ!廃止!潰せ!潰せ!くそURなんざ!
税金投入するはずもなくURはつぶれます
738774号室の住人さん:2011/04/16(土) 20:15:13.71 ID:od/MOHxH
739774号室の住人さん:2011/04/16(土) 21:17:55.45 ID:TR6fkYwz
日本総合住生活株式会社も内部留保を取られ潰れます
740774号室の住人さん:2011/04/16(土) 22:05:34.89 ID:1EuqqGDE
>>738
頭が悪い奴だな
無償なのは入居者側の話だ
741774号室の住人さん:2011/04/16(土) 23:28:35.45 ID:NB6Qaaiu
今日窓口行ったら確かに空き部屋がほとんど無くなってた。
資材の入手困難で改装工事がストップしているからとの由。
742774号室の住人さん:2011/04/17(日) 13:37:54.64 ID:XzCyHlWw
トウホグの工場被災でベニア板の入手困難らしいね。
仮設住宅の供給にも支障でてるみたい。

仮設住宅作れって政府から注文は来るらしいけど、ミンスってホント無能だ。
743774号室の住人さん:2011/04/17(日) 15:11:10.37 ID:PAR0Vn0M
でもそれいうなら立替10年経った団地に空きある団地は
民営化前からの人はそのままの安い家賃で住んでるよね。
実際小港はおばちゃんに聞いたからそうだよ。
でも民営化後の人は高い家賃だよ。まああそこはちょっとB系住んでるからかな
744774号室の住人さん:2011/04/17(日) 15:18:30.41 ID:+OO5Yih4
一人暮らし可能ないい年してその文章は恥ずかし杉る
精神年齢だけは子供のままの大人が増えたものだ
745774号室の住人さん:2011/04/17(日) 15:32:10.89 ID:IveBCilH
その程度でいちゃもんつけるとか
年寄りには若い奴は宇宙人に見えるんだろうなw
746774号室の住人さん:2011/04/17(日) 16:28:53.93 ID:1bHQpcdy
新しい耐震基準満たしてない古い団地だが今直下型とか
大きい地震が来たら間違いなく倒壊する。
いつか耐震補強するといいつついつなのか。
5階建にエレベーター付けるより先にしてくれ。
建物崩壊してエレベーターだけ残るとか勘弁。
大量に死者が出たら人災になるよ。
747774号室の住人さん:2011/04/17(日) 16:39:25.53 ID:w4EC5XYs
上のクソ住民がうるせぇ
子供の足音とドアバコーン!って閉める音が深夜まで続くとか何の嫌がらせなんだよ
9号棟405号室のDQN親子を死滅させてください神様!
たれか呪いのかけ方とか教えてくれ
748774号室の住人さん:2011/04/17(日) 16:45:36.88 ID:Mtia+rrl
>>744
あんがい、大人でも知能低い人多い。
国際基準では、文盲でなければ知能的にはマシな部類に入る。
俺の20年前に92歳でなくなったばあちゃんも文字が書けずに読めなかった。
749774号室の住人さん:2011/04/17(日) 17:27:02.67 ID:TobzPed0
このスレって攻撃的な人が多いね
煽って楽しんでるのかな
750774号室の住人さん:2011/04/17(日) 17:27:44.23 ID:+bUl/6ii
宮城だが周りの建物がひびとかくずれだらけなのにURだけひびひとつない
(自転車置き場と一つの棟だけ一階周り地面若干沈んでた)
ぼろくみえてずいぶん丈夫だと思った

まあM6以上は沖の遠くのほうでたのむわ
751774号室の住人さん:2011/04/17(日) 19:54:00.43 ID:Q7F6lSZD
想定されてる規模の地震ならURの場合は部屋の中にいて大丈夫
http://www.ur-net.go.jp/chintai-taishin/

URが倒壊するような地震なら倒れる前に部屋の中でシェイクされてグチャグチャになる
万一生き残っても周りが酷い状況で余計苦しんで死ぬことになるかも
752774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:34:57.82 ID:XqYdBAyp
あーだり
753774号室の住人さん:2011/04/18(月) 07:28:59.25 ID:hBcpXlUe
>>750
神戸のときもそんな感じだった
ひび割れはあったかもしれないけど、倒壊はなかったはず
754774号室の住人さん:2011/04/18(月) 09:51:17.64 ID:UvktqWhh
つか宮城にURなんてあるのかよ、ネタだろ
755774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:34:38.00 ID:b+tqGSoZ
>>751
超高層ビルは大地震でも絶対倒れないけど、中に居る人はやばいって言われてるね
756774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:36:17.92 ID:Kb9GNCf2
関東に直下型が来て真っ先に御荷物になるのがマンモス団地ね!つまりUR
倒れてからも税金の掛かるクソ組織
757774号室の住人さん:2011/04/18(月) 16:57:14.61 ID:wNKueBa+
建物が無事なら、普通の地震対策、例えば突っ張り棒や免震ゴムなんかで家具を固定したり
ロフトベッドとかの高い場所で寝るとかしてれば、余裕で生き延びられるってことか。
758774号室の住人さん:2011/04/18(月) 19:53:26.59 ID:k68wH3Xo
そう言うことだぬ!
759774号室の住人さん:2011/04/18(月) 20:21:03.12 ID:aBEOYwuz
毒男ワープアフリーターなんだけど
最低1年分の一時払い制度というのを使えば
職業とか貯蓄額関係なく入居できますか?
760774号室の住人さん:2011/04/18(月) 20:43:01.59 ID:ubHrrTY0
>>754
宮城にURあるかどうか知らんが、例の名取川の河口付近にある似たような造りの
市営住宅とか漁民住宅とかみると、地震・津波後もちゃんと残ってる。
津波後の航空写真と津波前のストリートビューの落差がすごい
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%90%8D%E5%8F%96&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%96%E5%B8%82&ll=38.17129,140.952042&spn=0.003108,0.006845&t=h&z=18&brcurrent=3,0x5f8a2111eca5d7c9:0x62a2a7d4668a2f30,
761774号室の住人さん:2011/04/18(月) 21:21:08.65 ID:uG/7RnXa
昭和39年の新潟地震では、液状化で県営団地が倒壊している。
砂層軟弱地盤の下町エリアで直下型があると、ボロ団地は倒壊しないとは限らない。

ttp://www.bo-sai.co.jp/niigatajisin.htm
762774号室の住人さん:2011/04/18(月) 21:24:26.50 ID:WbmF9BDo
>>759
君にはレオパレスがお勧め
763774号室の住人さん:2011/04/18(月) 21:42:58.73 ID:b+tqGSoZ
>>757
ロフトベットとか余裕で大怪我しそうだねどな、大地震の時の揺れをなめてないかい?
何もない畳の部屋で布団に寝てるのが最強
764774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:00:25.95 ID:0DJQ1rM6
>>759
ええ、どなたでもおkです
765774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:21:42.57 ID:4XU2q6ZZ
避難民のせいで部屋探しが困難じゃねえかよ(≧∇≦)
766774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:23:56.42 ID:aBEOYwuz
>>762
>>764
どうもです
見たところ審査が余り厳しくなさそうなところががよかったのですが
レオパレスの方がよさそうな点とかありますか??
できたら都内とかから外れても古くてもいいので安いとこ希望なんですが
そういうのは人気高くては入れないとかあるのかな?
767774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:38:26.14 ID:oL+53yNw
>>766
「本日のこま川団地募集」ググレカス
768774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:43:57.93 ID:TIWS4pn6
埼玉や千葉の田舎で昭和30年代や40年代築なら3万ちょいからあるよ
普段なら山ほど空いてて選り取り緑なんだけど被災者住宅に徴収されたようで激減してるけど

あと契約時必要な金額は(家賃+共益費)x12ヶ月〜の一時払い金+入居月の日割り(家賃+共益費)+家賃x3ヶ月分の敷金ね
769774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:57:19.23 ID:E+vwUPJD
被災者が住居探してるようだし、今から関東に引っ越すと困る人が出るかな
特別募集でも何でもいいんだけど
770774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:58:16.14 ID:+ukfj757
>>754
宮城にURはある
今は震災被災者で一般の募集はしてないみたいだが

http://www.miyagi-jk.or.jp/chintai/ur/syokai-ur/map_ur/index.html
771774号室の住人さん:2011/04/18(月) 23:24:30.17 ID:3IGZeRgy
天井がアスベスト隠しのコンドームでどうやって突っ張り棒するんや!ド・アホ!
772774号室の住人さん:2011/04/19(火) 00:00:24.48 ID:feTXGgU+
また荒れ始めたね。
気違いオバサンのアク禁が解除されたのかな?

気違いオバサンへ。
いい加減にしないと警告を通り越して退会処分になるよ。
773774号室の住人さん:2011/04/19(火) 06:12:00.44 ID:CjGvaHSm
建物は倒壊しなくても、中身が窓突き破って外に出たりするみたいね。
家財道具に潰されてグッチャリも住民に採っては本望だろうけど。有る意味ずっと家で暮らせる訳だし。
774774号室の住人さん:2011/04/19(火) 07:35:27.35 ID:37lUxm+l
また772URの工作員の自演がはじまったのか?
いいかげんにしてくれ!
775774号室の住人さん:2011/04/19(火) 09:37:11.45 ID:Y+EwrQA7
>>770
仙台に一杯あったんだな、URのHPからの募集地区はなかったから気づかなかった
しかも30年代や40年代ばっかり、それが無事だとなるとUR強すぎ、すっげー安心感ある
776774号室の住人さん:2011/04/19(火) 10:57:27.60 ID:cBI7QLkM
宮城のUR、室内写真見ると風呂場がコンクリそのままだったり、タイル張りだったりするから寒そうだ。
リニューアルもされてないから住みたくないな。和式便所のもあるし。
777774号室の住人さん:2011/04/19(火) 11:34:48.06 ID:eT6C9e0u
>>773
死後もずっとそこに住み続けろというんですね
わかります
778774号室の住人さん:2011/04/19(火) 12:53:12.65 ID:tdk1LexC
都庁でさえ損傷なのにUR丈夫杉
つか都庁は高層が悪いのか手抜きなのか震度5くらいで損傷とかやばいだろ
779774号室の住人さん:2011/04/19(火) 13:37:03.25 ID:CjGvaHSm
元もとその程度の設計じゃ無いの。
東京都の避難行動計画とかも震度5想定のままで今回の地震を受けての見直しもしないだろうし。
780774号室の住人さん:2011/04/19(火) 14:56:34.06 ID:nXaxUbIC
地震保険に入った。48年代だから かなり心配だ。
781774号室の住人さん:2011/04/19(火) 15:28:06.56 ID:xnKwu3Nj
賃貸で地震保険って地震に伴う火事でも起きない限りはURの場合あんま意味ねえんだよな
782774号室の住人さん:2011/04/19(火) 15:34:23.19 ID:4GsM0U2q
>>781
そんな高いもんじゃないんだし安心代と考えれば悪くはないよな。
一戸建てと違って保険料も安いし。
783774号室の住人さん:2011/04/19(火) 15:48:08.86 ID:nXaxUbIC
えっ意味ない

入ってしまったよ。

784774号室の住人さん:2011/04/19(火) 16:20:24.35 ID:Zl/7pLdC
地震保険=住めないぐらい壊れる=半壊
倒壊する=全壊
にともなって家具が壊れる→見舞金

賃貸だと見舞金の保証しかないとこ多いしな
賃貸なら漏水と火事と個人賠償の他人への保障だけついてればいいと思う。
自分は個人賠償が欲しかったから高いけど月3000円の民間保険に入ってる。
自転車事故でも保障対象だしね
785774号室の住人さん:2011/04/19(火) 17:32:11.78 ID:nXaxUbIC
入っていれば 年末調整で優遇されるとか?

火災地震保険 に入っただけで安心感を買ったと割り切りました。
786774号室の住人さん:2011/04/19(火) 17:35:36.30 ID:cBI7QLkM
もう、火災保険や地震保険で給与所得から控除されることはなくなったはず。
つい5年ぐらい前までは控除されていたが。
787774号室の住人さん:2011/04/19(火) 17:42:35.48 ID:cBI7QLkM
実は、元々は火災保険が控除の対象となっていましたが、平成19年からこれが廃止され、
現在は地震保険が控除対象となっています。
ですから、地震保険に入っている人は、手続きをして控除を受けるといいでしょう

と書いてあった。
788774号室の住人さん:2011/04/19(火) 18:25:42.37 ID:nXaxUbIC
入って良かったです。
789774号室の住人さん:2011/04/19(火) 23:31:06.51 ID:8RduxxmH
775〜788まで全て俺の自演でした〜 すまん!
790774号室の住人さん:2011/04/20(水) 08:19:59.56 ID:8Rw98Vlg
>>778
都庁はデザイン(意匠)優先で使い勝手その他は最悪とか
現に雨漏りしてても修理するには建物解体の必要があって修理できない、なんてのも聞く
791774号室の住人さん:2011/04/20(水) 10:10:45.71 ID:Q1EXWY8w
このスレって一見アホレス多いみたいだけど
ageてる奴をあぼーんするとまともなスレになるな
792774号室の住人さん:2011/04/20(水) 12:04:56.42 ID:rgSdmkcC
このスレってみんな気違いのホームレスばっかだな!
まともな奴はURなんか住まんからな!住み憑く奴は
ボロ団地の毒男くらいじゃないか?
793774号室の住人さん:2011/04/20(水) 16:40:16.02 ID:CexsAW/5
そんなURに粘着するのはそれ以下だよなw
794774号室の住人さん:2011/04/20(水) 20:45:32.23 ID:cOOTdcn6
1階に空き部屋できたからDQN親子引っ越ししなさい
1階ならアホの遺伝子受け継いだアホガキが暴れても被害最小限に抑えれるし、もしくは一家揃って死滅しなさい
795774号室の住人さん:2011/04/20(水) 21:45:40.54 ID:GWbbkZts
特別募集でやすいとこは
毎朝行くような人で即埋まるんですか?
796774号室の住人さん:2011/04/20(水) 22:26:28.10 ID:PRYQId4X
それはまた層が別。
特別募集組みたいのが別個でいるんだよ。
797774号室の住人さん:2011/04/20(水) 22:34:11.58 ID:GWbbkZts
>>796
どんな感じに別れてるんですかね?
798774号室の住人さん:2011/04/20(水) 23:47:00.97 ID:c2e0XAAQ
営業所で聞いた時は毎月上旬に抽選やるとか言ってた
残ったのがホームページに載ったり随時募集になるらしい
799774号室の住人さん:2011/04/21(木) 00:20:09.17 ID:PmkdsFwt
古くて大規模な団地ほど住みにくいから避けたい。
新しくて小規模なほど住みやすいようになってる。
800774号室の住人さん:2011/04/21(木) 00:31:38.95 ID:ATFREvDW
小規模団地はJSの掃除が細かいとこまでやってくんなくて
自治会で住民がまわりもちでやれとかいうとこあるよ
面倒

特別募集住んでたけどせっかく抽選あたったのに自殺物件でしたってことが
結構あって嫌だったな。
801774号室の住人さん:2011/04/21(木) 00:46:19.73 ID:PmkdsFwt
5000戸→1500戸→450戸と移り住んだが、今の450戸ぐらいが快適。
5000戸はだめだな。
802774号室の住人さん:2011/04/21(木) 00:53:01.25 ID:Ka4blRXq
古い団地は最上階の屋上なしで角部屋以外は地雷が多い希ガス

・都下某団地、最上階(屋上あり)中部屋:
 隣のステレオやテレビがうるさい、屋上で子供(?)が走り回る音がうるさい

・都内某団地、中層階中部屋:
 隣のステレオやテレビがうるさい、上の階がギシギシ・ドタバタうるさい

・神奈川某団地、最上階(屋上なし)角部屋:
 快適すぎて吹いたwしばらく住み続けようー
803774号室の住人さん:2011/04/21(木) 01:05:06.17 ID:PmkdsFwt
何度かは失敗を繰り返して、理想の部屋にたどり着くような気がする。
人生や就職や結婚と一緒だ。最初の一回で理想通りいくはずがない。
804774号室の住人さん:2011/04/21(木) 02:42:53.05 ID:IBZlXjW9
URは3つ目だけど、最初のみさと以外は静かな環境をキープ
みさとは11階建ての7階だったけど上の部屋に小学生の子供が2人居て最悪
その教訓から次からは最上階を選ぶようにして今は平成築の5階建ての5階で快適に過ごしている

URはやっぱ築年数浅い物件がお勧め
古くても周りの住人がよければいいのだろうがみさとの経験から安い物件ほどDQN率が高いように思える
805774号室の住人さん:2011/04/21(木) 03:22:35.74 ID:6MWacQXo
>>804
激しく同意w
低所得者層はDQN割合が高いからねえ
世の中カネだよな
806774号室の住人さん:2011/04/21(木) 07:50:32.60 ID:55FKDaec
>>801
どの辺が住みにくいの?
部屋まで辿りつくのに時間がかかるとか?

因みにオレは、その辺気にしたこと無い。
今住んでる所は、100くらいかなあ。
その前は、たぶん400くらいだけど、正確には覚えてない。
807774号室の住人さん:2011/04/21(木) 14:45:52.30 ID:X89sGh/o
団地はいるときにガス契約しないって可能ですか?
IHクッキングヒーターで充分だし
風呂は水シャワーでいいので
808774号室の住人さん:2011/04/21(木) 16:13:23.25 ID:OpPMA4gu
>>806
部屋まで辿りつくのに時間がかかるというのも大きいが、
古くてエレベーターの速度が遅かったり、隔階停止だったり、台数が少なかったりもする。
共用部の広場で餓鬼、珍走、選挙運動、物売り、廃品回収が五月蝿い。
小規模なところだと広場も小さいからそんなことないし、出入りも簡単。
3階建てぐらいの低層ならエレベーターの心配も無い。
809774号室の住人さん:2011/04/21(木) 16:44:55.78 ID:nlYh3ziO
>>807
可能
810774号室の住人さん:2011/04/21(木) 20:52:13.12 ID:YuPuuBzU
>>802
> 快適すぎて吹いたw

バカ
811774号室の住人さん:2011/04/21(木) 22:31:56.38 ID:gSVkpiV/
特別募集はゴールデンウイーク明け一発目の抽選は狙い目だよ。人数少なくて一本釣りいける。
5月入居なら1年10ヶ月住めるから悪くない
812802:2011/04/21(木) 22:53:32.79 ID:0WkNqb+C
>>810
バカとは何だ低脳氏ね
813774号室の住人さん:2011/04/21(木) 22:57:28.56 ID:55FKDaec
>>808
マンモスになると、色々めんどうそうだなぁ
エレベータが遅いのは、やっぱ勘弁だな

おれは5階建ての5階で、エレベータなしだけど、
そんなに不便じゃない

それ以上歩くとなると疲れそうだけど
814774号室の住人さん:2011/04/21(木) 23:42:13.36 ID:yOAPTovJ
マンモスだと管理事務所がフルタイムだからいいよな。
小規模だと午前中だけとか管理事務所がない物件すらあるし。
815774号室の住人さん:2011/04/21(木) 23:54:38.05 ID:vFUR2ZuK
フルタイムじゃない所だと管理が微妙に手抜き傾向ある?
816774号室の住人さん:2011/04/22(金) 01:17:07.52 ID:ATs8pCxt
>>813
数年前に豊島五丁目にいたが辛かった。
ああいう古くて大規模で不便なところにあるのは駄目ですね。
あちこちついでがあったときに見て歩いたが
昭和50年代前半築までは、箱が新しいのに更新してあってもエレベーターの速度が遅いまま。
築浅だと普通に高加速度の高速エレベーターが付いてるのに。
古いところは老人専用住宅の感もあるし。

>>815
掃除や管理に関してはそうでもないが。
ただ、内覧したり入居時に午前中しか事務所が空いてないから不便だ。
事務所の営業時間しか内覧できないし、鍵も平日の午前中しか受け取れない。

それより、小規模の為管理事務所が無くて「管理連絡員」しかいないところは非常に不便だ。
そういうところに入居経験ある方は居られますか?
内覧に逝こうとしても管理連絡員と連絡がつかなかったことがあるし、
掃除状況もなんとなく煤け気味な感じがした。
817774号室の住人さん:2011/04/22(金) 03:59:14.89 ID:vuxTZ+Wc
今住んでるところが管理連絡員のところ。
掃除は関係ないよ。ちゃんと掃除の人が定期的に来てる。
あと業務時間が決まってるのは、URで内覧申し込んだときに聞いてるから、
その時間内に連絡とか内覧すれば何も問題なかった。
818774号室の住人さん:2011/04/22(金) 14:27:59.76 ID:nwyVRzQv
自分で掃除しろ!!クズ、ゴミ、毒男、一生ボロ団地のハゲ!!
819774号室の住人さん:2011/04/23(土) 14:45:37.18 ID:zCFWsx/q
エアコンの室外機は直接ベランダに置いちゃ駄目なの?
吊り下げなきゃ駄目?
820774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:19:17.84 ID:C0dgBfcA
吊り下げ限定とか一部の高層のみで、最初からエアコン付きの場合が多い
普通はみんなベランダに置いとくよ
環境がいいひらけた場所が多いだけに風も強いとこが多いからベランダ置きのほうが安心できる
821774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:23:31.53 ID:zCFWsx/q
>>820
URで最初からエアコン付いてる物件なんてあったんだ
ベランダにスペースは有り余るほどあるから直に置くよ ありがとう
822774号室の住人さん:2011/04/23(土) 18:05:23.72 ID:5MHQDwPt
>>821
エアコンをベランダ置きするなら防振ゴムとか使わないと
振動が伝わりまくってうるさいし苦情もくるんで注意な。
標準工事の庭置き用プラ台は防振効果ほとんどないんで念のため。
823774号室の住人さん:2011/04/23(土) 19:30:43.73 ID:e6dZwq6H
>>819
引越し業者に、吊り下げは取外し取付け料金高いと言われ
ベランダ置きにした
824774号室の住人さん:2011/04/24(日) 02:19:29.28 ID:KLQyFaf0
うちのとこどんどんジジババ用に改悪されてる。
エレベーターも遅くなったし、廊下やエレベーター中は手すりだらけで狭いし、シンク台は低くなって腰痛いし。
40年代築だから仕方ないけど若い奴も住んでんのになぁ
825774号室の住人さん:2011/04/24(日) 03:35:49.52 ID:4c9+JTNx
>>824
お前が小さくなればいいと思うよ
つ スモールライト
826774号室の住人さん:2011/04/24(日) 05:41:43.85 ID:/Lqz6GHm
>>824
しかたないべ。もはや人口の4人に3人がジジババなのだから。
827774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:40:41.31 ID:E89Apfwr
台所まわりは標準で高くしておいて低い人用には床を上げるとか段を付けるとかすればいいのにな
古いURにもこの不景気で若い奴も入ってるし、老人だって背の高い人もいるのに融通が利かない
828774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:09:20.32 ID:rhvaRkJR
ボロ団地クイズ100人に聞きました〜。ボロ団地で最悪なことはどんなことでしょうか?

  1 毒男が挨拶しない。

  2 隣の毒男のタバコの匂いが臭い。

  3 風呂場に換気扇がない。

  4 天井がアスベスト

  5 とにかく隣の毒男が臭い、女でも殺してるんじゃね〜の。

  6 公明党を支持している毒男の気持ちがわからん

  7 あんな場所に洗濯機を置くくらいなら団地にランドリーをつくったほうがマシじゃ〜あ。
829774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:44:19.86 ID:I2APw2UH
キッチン台、洗面台、洋式便器は新しいのは高くなってるな。
背の低い俺は慣れるのに時間が掛かった。
830774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:45:25.36 ID:I2APw2UH
排水管が剥き出しになっててそこからサラサラ流水音がするのも困る。
831774号室の住人さん:2011/04/24(日) 16:36:25.97 ID:mhZ93rMg
トイレのジョボジョボ音が聞こえてきて萎える
832774号室の住人さん:2011/04/24(日) 16:59:43.27 ID:OHeL2SXj
「よーし、連れションといくか」と叫べばOK
833774号室の住人さん:2011/04/24(日) 17:19:22.03 ID:/KHd+re2
おれはよく頭をぶつける・・・マジで痛い
834774号室の住人さん:2011/04/24(日) 17:56:00.85 ID:E89Apfwr
昭和40,50年代築と平成築とじゃ天井の高さ50cm以上違うな
古いURはuの差以上にずっと狭く感じる
835774号室の住人さん:2011/04/24(日) 18:11:38.21 ID:iNjGPDXN
はげどう
ロフトベッド使ってるんだけど、
寝てると天井が近いこと近いことw
836774号室の住人さん:2011/04/24(日) 20:46:08.98 ID:NgzU5rw3
古いのはぶっ壊して新築すべき。
837774号室の住人さん:2011/04/24(日) 20:51:10.89 ID:oBGrksB3
あほか?
んなことしたら家賃高騰するだろうが
838774号室の住人さん:2011/04/24(日) 21:13:00.36 ID:A7VvfnIM
家賃は据え置きでおねがいします!
839774号室の住人さん:2011/04/24(日) 21:15:26.60 ID:NgzU5rw3
騰がった家賃払えるように働くか、節約して家賃ひねりだせ。
840774号室の住人さん:2011/04/24(日) 22:05:19.75 ID:jCgMAeY9

不動産業界の胡散臭さを考えるとURは必要だ
URがいいというより、他の不動産会社のやり方が気に入らない
でも古団地は勘弁、新しくて設備充実、交通至便な場所に適当な家賃の賃貸を!
多少家賃が高くても、設備と広さを考えれば納得なんだが

ただ、単身物件の湯船をもうちょっと大きくしてほすい
無駄に設備充実のURなのに、これだけは他の賃貸と変らん
841774号室の住人さん:2011/04/24(日) 22:09:59.66 ID:NgzU5rw3
URでも民間でもとにかく古いの、あるいは古いのをリフォーム
(UR独自の用語ではリニューアル)したのは駄目だと思う。
新しければ新しいほどよいのである。
私はURでも民間でも昭和58年以降の物件にしか
住まないし借りないし購入しないと心に堅く誓っている。
842774号室の住人さん:2011/04/24(日) 22:34:40.46 ID:HpBxQ2mz
ボロ団地から高層マンションまで色々と選べてこそのURでしょう
同じような建物ばかりで構成されたURの果てにあるのは緩やかな死
843774号室の住人さん:2011/04/24(日) 23:54:32.09 ID:/lehPcLb
うちのボロ団地も隣の料理の匂い、たばこの匂いが俺の部屋に来るのがムカつく
844774号室の住人さん:2011/04/25(月) 00:03:22.84 ID:1IPiarCH
>>841
>昭和58年

ふるっw
845774号室の住人さん:2011/04/25(月) 00:04:25.09 ID:viy54ql5
>>843
お前の臭い匂いも隣に行ってるんだ、お互い様だろ。

>>842
攻殻?
846774号室の住人さん:2011/04/25(月) 00:25:53.75 ID:cj0vK5Hp
UR は、近所のHしてる声が聞こえてくるとかありますか?
847774号室の住人さん:2011/04/25(月) 04:29:09.59 ID:z13JOjyI
そもそも中高年だらけで派手にHするような入居者層がいるかだな。
848774号室の住人さん:2011/04/25(月) 07:49:10.68 ID:5Xlr05i7
換気扇かけてタバコ吸うなニート!
849774号室の住人さん:2011/04/25(月) 08:54:50.16 ID:5zZfV3LS
嫌煙厨乙
お前も換気扇回して体臭を外にまき散らさないようにw
850774号室の住人さん:2011/04/25(月) 11:34:17.80 ID:XitCWKfD
今どきタバコ吸う奴は人間終わってる
851774号室の住人さん:2011/04/25(月) 12:22:41.62 ID:RFBS5bu4
激同だな。タバコなんて1本1万円くらいにした方が世のためだと思う。
852774号室の住人さん:2011/04/25(月) 13:36:27.03 ID:giNk+n2j
また
工事
しかも毎日毎日
近くで
お腹に響く地響き音を長時間

何を工事してるかさえ不明
853774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:17:43.81 ID:giNk+n2j
なんか急に
見回りみたいな来ましたから
書かない方が良かったですかねああ
恐ろしや
854774号室の住人さん:2011/04/25(月) 16:04:22.70 ID:z13JOjyI
>>852
だから古いところはリニューアル工事多いからやめとけって言ってるのに。
855774号室の住人さん:2011/04/25(月) 16:28:10.90 ID:eVliwDFz
人気があるとこは人が動かないから工事なんてほとんど無いよ
856774号室の住人さん:2011/04/25(月) 18:04:55.57 ID:bGmLL9wD
昭和58年と聞いてピンと来ない鈍感もいるんだなー
857774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:09:16.05 ID:7SFB9Gky
>>853
何の見回り?
858774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:27:03.20 ID:8z9ld2Xq
>>856
そんな事くらいで何を勝ち誇ってるのだ?低脳w
859774号室の住人さん:2011/04/25(月) 22:20:43.32 ID:giNk+n2j
>>857
見回りかわからない

きちんと仕事してられる

作業員の方に失礼でした
860774号室の住人さん:2011/04/25(月) 22:37:43.39 ID:ZM59j7+2
>>859
ビビりすぎだろ・・・
861774号室の住人さん:2011/04/25(月) 23:25:34.04 ID:62UrLUCU
廊下、エレベーターホール、階段、中庭は禁煙=団地(部屋の中)では禁煙ってことだろ

ホント今時タバコ吸う馬鹿は民間に行けよ!
862774号室の住人さん:2011/04/25(月) 23:51:34.14 ID:1n7EYaPa
千里地域のURは本当管理が丁寧だね。
植栽の管理も掃除もキチンとやってくれてる。
内覧で関西あっちこっち回ってみたけど。
ま、住んでみないと分からない事もあるだろうが。
863774号室の住人さん:2011/04/26(火) 00:23:36.43 ID:HcPEP4HD
組織がどうこう以前に管理してるのは人間だからな
物件の担当者によって程度の差はあるだろう
864774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:07:29.17 ID:FGFmb/pT
出て行くときの査定も担当者によって程度の差がある希ガス
865774号室の住人さん:2011/04/26(火) 07:53:23.11 ID:yCBgUFaH
洗濯機をブロックの上に置くとフローリングにブロックの跡が真っ黒!
出て行くときにそれだけで1万(悲)
866774号室の住人さん:2011/04/26(火) 09:28:01.16 ID:IvoESly5
洗濯機パンが無いURとか糞古いのだけ
貧乏なら気をつけろよ
867774号室の住人さん:2011/04/26(火) 09:37:26.84 ID:xrhNc7gv
>> 861

日本語でおk
868774号室の住人さん:2011/04/26(火) 10:05:00.09 ID:sPEs1FOp
洗濯機パンが無いURは俺の経験からすると
入居者は老人創価共産シナチョンブラ公ピーナだらけ、
水漏れがしょっちゅう起こる可能性有、
他の部屋のリニューアル工事で五月蝿いのでなるべく避けるべき。
869774号室の住人さん:2011/04/26(火) 12:57:21.55 ID:IvoESly5
ちなみに昭和40年代築のも今は普通に洗濯機バン付いてるぞ
風呂に流すために高さ上げる必要がある部屋なんてもはやごくごく一部
870774号室の住人さん:2011/04/26(火) 13:26:29.15 ID:Fb3v8rr2
お前のペニスと一緒で付いてね〜よ毒男!ボロ団地=間接排水=アスベスト=天下りとチンカスファミリー

おきおつけあそばせ!
871774号室の住人さん:2011/04/26(火) 13:30:49.20 ID:Fb3v8rr2
ボロ団地を被災者に無料で貸したれ!クズの税金泥棒組織!
872774号室の住人さん:2011/04/26(火) 13:45:44.55 ID:ZJFRkF3L
今回の震災によりURに予算が降りなくなりボロ団地の家賃値上げもそろそろでしょうね
873774号室の住人さん:2011/04/26(火) 20:12:53.57 ID:qwxQuLhO
>>865
コンクリブロックの下にバスタオルでも重ねて敷いとけばよかったのにな
874774号室の住人さん:2011/04/26(火) 20:46:26.89 ID:O4fGZqp5
トイレ入ると、たまにタバコの臭いがきつくて辛い。
自分はタバコ吸わないんだけど、上か下の階の人とかがトイレ内で吸ってるのかな?
築浅物件なのに、どうなってるんだろう…。
875774号室の住人さん:2011/04/26(火) 22:40:35.66 ID:IRNm4v73
ダクトが他の住戸と繋がっているのだろうか?
俺の実家の民間ボロマンソンも、台所の換気扇からよく焼肉パーティの匂いがする。
下の階から伝わってきているとしか思えない。
876774号室の住人さん:2011/04/26(火) 22:45:10.88 ID:eIUM1GLd
>>872
むしろボロ団地建替え高層化ペースが上がるかも。
東北から都市部への人口流入あるみたいだし。
877774号室の住人さん:2011/04/26(火) 22:48:37.58 ID:uszAe77b
直に外に排出する形じゃない限り、ダクトはつながってるよね
878774号室の住人さん:2011/04/26(火) 22:51:20.92 ID:KrrZdFVx
URの団地、隣の馬鹿がタバコ吸ってこっちの部屋に
クセーぞ!20代でタバコふかしてる奴、なんなんだろうな!
ホント馬鹿としか言いようがない
879774号室の住人さん:2011/04/27(水) 01:37:29.76 ID:Xtt3cf8Z
えーー、58年築・・・・新しいじゃないの!

・・当方40年代築w

URが夏の節電対策でグリーンカーテンの配りだしたねえ(希望者先着だけど)
880774号室の住人さん:2011/04/27(水) 01:59:41.80 ID:wC569k3J
S57年以前築は順次ぶっ壊して新築すべき。
公団の方針ではS30年代築のみぶっ壊して新築とのことだが、それはおかしいのではないか?
30年代も40年代もそんなに大差ないのに。
881774号室の住人さん:2011/04/27(水) 03:52:01.64 ID:FLNIqxEf
うち40年代築だけど数部屋ぶっ壊して耐震用の柱付けた。
まばらに柱付けたくらいで本当に大丈夫なのかね?立替すればいいのに。
 
っていうか工事ばかりで本当に嫌になるわ。
外壁改修工事→エントランス改装工事→手すり・床材改装工事→耐震工事→防火設備改修工事
それらの合間にリニューアル工事しててここ数年毎日工事。
工事工事工事工事工事工事工事
いい加減にしてほしい。
古い物件なんて住むもんじゃないね
882774号室の住人さん:2011/04/27(水) 04:03:51.46 ID:sGj6e0lk
嫌なら住むな
883774号室の住人さん:2011/04/27(水) 07:59:45.29 ID:GUGU/o2M
>>881
だったら住むなよチンカス
884774号室の住人さん:2011/04/27(水) 09:39:38.13 ID:r65+4IHt
↑でたーあああ! 882三男 883次男!

団地3兄弟!ボロ団地を批判すると蛆虫のように湧き出てくる

ボロ団地の毒男おおおおおお!!

    みなさん!ご一緒にもう一匹の長男を呼びましょう!

    さあ!大きな声で!ルルルルルルルルルウウウウウウウウウ!
885774号室の住人さん:2011/04/27(水) 09:40:40.31 ID:r65+4IHt
もう一匹くるぞ!
886774号室の住人さん:2011/04/27(水) 09:41:15.05 ID:r65+4IHt


   ルルルルルルウウウウウウウウウ
887774号室の住人さん:2011/04/27(水) 09:46:47.57 ID:r65+4IHt
毒男 - Wikipedia

口癖は「マンドクセ」(面倒臭ぇ)である。このことから判るように
何につけても消極的な性格であり、女性に積極的なアプローチをかけ
ることもできないまま、彼女いない歴=年齢となっていて、童貞とさ
れている。また、セックスワーカーの人々とは経験があるとされる
素人童貞とする場合もある.防音の悪いURのボロ団地に一人暮らししている
らしい。ときに隣室からギシアンの音声が聞こえ、下記のように自殺
を図ることがあるが、何らかの手段で妨害され死に切れない場合が多い。



-----------------------------------------

ギシアンの音の一例

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

----------------------------------------------------

自殺未遂とその妨害の一例

====== 
   ‖
  ('A`)
   l( l)
    | |

888774号室の住人さん:2011/04/27(水) 11:07:49.97 ID:wC569k3J
UR=高級高家賃団地
889774号室の住人さん:2011/04/27(水) 11:45:42.01 ID:56eUV+uv
粘着してるババアはURに客取られてガラガラの民間ボロアパートの大家かもな

築浅高家賃のURの話の時にはほとんど関知せず、5万以下の糞古いURの話にだけ異常に反応する
890774号室の住人さん:2011/04/27(水) 12:31:49.05 ID:cWqFYAVp
やれ保証人だの礼金だの更新料だのと、
ふざけ切った寝言ばかりほざいてやがるからだ。
民間不動産業者なぞ全員つぶれてしまえ!
891774号室の住人さん:2011/04/27(水) 12:59:07.05 ID:wC569k3J
更新料は家賃の1か月分払えばいいとだけ思っていたのだが
それ以外にも更新事務手数料というのがあって、
不動産屋と大家にそれぞれ1マソぐらい払わなければならなかった記憶がある。
礼金0物件はあるが、更新0物件ってほとんどないよな。
しかも2chの別のスレで見たのだが、入居者が障碍者だということで
更新を拒否して追い出す大家もいるとか。
892774号室の住人さん:2011/04/27(水) 13:42:47.27 ID:47gzNdHT
UR=ボロ団地 !!

何回も言わせるな!ボケ!俺は持ち家じゃあ!近所のクソUR景観を
こわす団地と民度の低い毒男がキショいー!オナニー狂いって顔ぶれ
がキショいー!お前だよ889!悔しかったら戸建買え!貧乏毒男!
893774号室の住人さん:2011/04/27(水) 13:55:12.84 ID:58WRNGpC
>>874
URは排気口も給気口も同じ側(ベランダが多い)にあるから
近隣のベランダでタバコ吸ってたりすると
臭いが入ってくる。換気扇回してなくても
自分はそれで引っ越ししたよ
894774号室の住人さん:2011/04/27(水) 13:59:48.16 ID:56eUV+uv
いや少なくても平成築のは換気通路が南北に貫通してて、給排気別
更に台所用とトイレ風呂用2本以上あるぞ、俺の部屋のトイレには他からのにおいが入ってきたことなぞない
気になるならトイレの換気扇を24h回しておけばいいだけ

糞古いURは知らんけど
895774号室の住人さん:2011/04/27(水) 14:12:37.38 ID:58WRNGpC
昭和50年代だから古い
換気扇メーカーの人まで来てもらったけど
どうしようもないらしい。

近くに平成築のきれいなURがあって
内覧したけど、やっぱり給排気口同じ方向だった
896774号室の住人さん:2011/04/27(水) 14:25:29.41 ID:wC569k3J
以前に昭和40年代後半のリニュVのとこにいたけど、換気扇のトラブルや
余所から臭いが伝わってくるとかはなかったが、
周囲に喫煙者がいないなど運がよかったのだろうかと思う。
897774号室の住人さん:2011/04/27(水) 15:04:41.96 ID:SmBCEvFT
札幌の北11条に住んでる・住んでた人いる?
入居検討中なんだけど設備とか壁の厚さとか住人とかどんな感じ?
898774号室の住人さん:2011/04/27(水) 16:03:46.15 ID:s0uQU/7A
9号棟405のDQN呪われろ9号棟405のDQN呪われろ9号棟405のDQN呪われろ9号棟405のDQN呪われろ9号棟405のDQN呪われろ9号棟405のDQN呪われろ
899774号室の住人さん:2011/04/27(水) 17:08:24.67 ID:dRA48R87
所詮団地なんて住む所じゃないんだよ!育ちの悪い無神経な毒男か、昔っから
いる家賃が安い年寄りが住むとこだな!換気するとよけい隣の馬鹿のタバコ
の煙や体臭、ニンニク料理の嫌な匂いそれらは自分の部屋に呼び込むことになるんだなっ
ボロ団地のばやい!それに換気扇つけるとアスベストを撒き散らす恐れがあるから気おつけた
ほうがよい。レンジフードの上は剥がれているひるせきがあるよ!見えない
放射能と同じ。 廊下も隣の換気扇からアスベストを放出⇒換気で
自分の部屋にアスベストを呼び寄せるの繰り返しで回ってたりして
900774号室の住人さん:2011/04/27(水) 17:41:33.54 ID:wC569k3J
>>899
貴方のチンチンペニスと尿と精子吸いたい
901774号室の住人さん:2011/04/27(水) 20:09:30.33 ID:es49D5V2
古い団地に対するレスばっかり多いな、やっぱ昼間っからレスしてる単身は家賃安いとこが多いのか

ところでおまえらの考えてるボロ団地の家賃っていくら以下?、7万はボロ団地に入るのか?
902774号室の住人さん:2011/04/27(水) 21:45:06.14 ID:ME4TAbRb
>>864
風呂のタイルを4枚壊しちゃって、後ろに穴まで空けちゃった・・・
自分で直したんだけど、これって出て行くときに、査定のおっちゃんに言わなくて大丈夫?
903774号室の住人さん:2011/04/27(水) 22:31:19.89 ID:SVu2appO
基本ここでのボロ団地とは昭和40年代の1DKクソ団地を表します。
904774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:35:52.81 ID:SVu2appO
1枚壊すとラーメン!つけ麺!その面全取替えですよ!
905774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:44:48.21 ID:ME4TAbRb
前、聞いた風口調で、それとなく工事屋さんに尋ねたことあったけど、
ってことは、一万円ぐらいかなぁ
906774号室の住人さん:2011/04/28(木) 04:11:05.53 ID:HfoWmsDY
ボロ団地=高島平みたいなもん
907774号室の住人さん:2011/04/28(木) 07:51:33.93 ID:9fiOVQJz
ボロ団地のリフォームは手抜き工事の代表みたいなもんですよ!
下請けなんていい加減だから自分で直せば絶対にばれません。
908774号室の住人さん:2011/04/28(木) 07:54:31.02 ID:9fiOVQJz


   下請けの人、釘もまともに打てないのにはびっくりした・・・。
909774号室の住人さん:2011/04/28(木) 23:39:48.20 ID:f3vgpqSa
仙台・長町の公団って人が住んでる様子がないですけど
全員退去したんですか?

今回の震災でかなりのダメージ受けたっぽので
あそこは解体ですか?

跡地はどうなることやら・・・
910774号室の住人さん:2011/04/29(金) 00:19:09.33 ID:XJ06hPme
ボロ団地=東中神団地みたいなもん
911774号室の住人さん:2011/04/29(金) 00:22:37.37 ID:yhyNwP1w
>>909
同じ内容でマルチすんなボケ氏ね
912774号室の住人さん:2011/04/29(金) 00:25:43.63 ID:c5gUqJ6m
>>909
コンフォール仙台長町に建替。
家賃最低でも1DK7マソ〜4LDK15マソぐらい、共益費月3700円
913774号室の住人さん:2011/04/29(金) 09:21:41.70 ID:Q/LFl63k
うちは昭和51年築のボロ団地だけど、防音はいいし頑丈だし、住み心地もいいよ。
駅に近くて便利だしね。
914774号室の住人さん:2011/04/29(金) 11:21:20.35 ID:DBHK2WHP
>>912
それマジ?あすと長町に移転するって聞いたけど
915774号室の住人さん:2011/04/29(金) 13:46:08.22 ID:oduX1Ed7
また隣のメンヘラ女がバカみたいに何度も窓の開閉してる
暖かくなるとこれだから嫌なんだよ
洗濯物を取り込んでるのか何か知らんが、何回ガーガーやれば気が済むんだ

数秒ごとにベランダ出入りするなら、用事が終わるまで開けとけカス
916774号室の住人さん:2011/04/29(金) 14:23:47.90 ID:tB5wtWNx
天気がいいんだからどっか遊びに逝けよ
部屋の中にずっといるから些細な事まで気になるんだよ
それとも外に出れないヒキニートなのか?
917774号室の住人さん:2011/04/29(金) 15:03:19.66 ID:Tna4Zq5/
>>916
横レスだけど、仕事明けの休みぐらいは
家でゆっくりしたいけどなぁ。
出かけるにしても明日以降かな。
窓や網戸の音とかって案外気になるんだよね。
特に夜は…。

そういえば、うちの上に住んでた騒音家族も
>>916みたいな逆ギレしてたよ。
人に迷惑かける騒音主に限ってズレたこと言うね。
918774号室の住人さん:2011/04/29(金) 15:11:53.00 ID:Zgs9FFIp
どうせボロ団地だろ
俺の部屋は2LDKで家賃10万だけど隣の部屋の窓の開閉音なんて皆無
その他騒音もほぼ無縁、築浅のURは快適だよ
919774号室の住人さん:2011/04/29(金) 15:27:33.70 ID:UkNywmX8



基本ここでのボロ団地とは昭和40年代の1DKクソ団地を表します。


     ※注意 これ以外の団地はボロ団地にはあてはまりません。

920774号室の住人さん:2011/04/29(金) 15:58:33.57 ID:GksVrx0G
>>916
そこで「うるさいなら出かけろ、ニートか?」と言うお前が変。
何か思い当たる節でもあってカチンときたのか?w
921774号室の住人さん:2011/04/29(金) 16:17:45.95 ID:oduX1Ed7
>>915だが隣人がうるさいスレの誤爆だから気にしないでくれ

>>916
あいにく体調悪くて昨日から休んでるんでね
普通なら窓の音ぐらい気にしないが、隣は何回も何回もバカみたいに開閉を繰り返すから段々苛々してくる

>>918
確かに築20年近い団地だからボロくなってるんだろうな
反対側の隣人は静かだから単に住人の質の問題かもしれんが
922774号室の住人さん:2011/04/29(金) 17:18:39.62 ID:fh4/SwBK
隣が神経質なやつで、ちょっと洗濯物干すのにベランダに出入りするだけで
嫌がらせをしてくる件。
923774号室の住人さん:2011/04/29(金) 17:49:51.46 ID:Fg6NyJQo
深夜ならともかく日中で気になるような奴は精神やられてる
団地住まいなんか止めとけ
924774号室の住人さん:2011/04/29(金) 17:55:02.34 ID:BTd0Guv0
>>922
やりかえせ やりかえせ
黙ってるとつけあがる
血みどろの喧嘩になろうと一歩も引くな!!
自分より明らかに強そうなやつなら引っ越せ
925774号室の住人さん:2011/04/29(金) 18:08:15.17 ID:oduX1Ed7
>>922
ん?俺の>>915に対する煽りのつもりか?
俺は嫌がらせなんかしないよ
隣の女メンヘラくさいし危ないからなw

>>923
普通の感覚ならそうだが、隣のは異常なんだよ、音も回数も
友人や家族が遊びに来てるときにガーガー始まると皆笑う

まあいつまでも絡むのはやめてくれ
926774号室の住人さん:2011/04/29(金) 18:41:24.89 ID:YpJBZR6L
噛みついてるのは>>915の隣の女じゃね?wと釣ってみる
927774号室の住人さん:2011/04/29(金) 18:56:45.44 ID:N4gCMcQN
昭和58年以前の築のものは旧耐震基準でコンクリが薄いので騒音が響くんだよな。
>>915もおそらく旧耐震基準なんだろうな。
騒音以外にも首都圏直下型地震に耐えられるのかという問題もあるが。
928774号室の住人さん:2011/04/29(金) 20:38:58.94 ID:UaxRukF9
>>916
ヒキニート乙
929774号室の住人さん:2011/04/29(金) 21:58:02.07 ID:zN+ZCPa/
920〜928

  



                                 童貞
930774号室の住人さん:2011/04/29(金) 22:01:56.66 ID:7ZmUnx7B
閉経
931774号室の住人さん:2011/04/29(金) 22:25:18.02 ID:gtIYML63
前住んでた団地はS49年築だったけど、ほとんど音漏れ無かったよ
最上階だったけど、物音が聞こえたのは、下の階の人の夫婦喧嘩で皿が割れた音だけだった

今は、S63年築の団地に住んでるけど、かなり隣の人の物音が聞こえる
椅子で床を引きずったり、何か知らないけどフローリングを叩く音とかウルサイ

引っ越したいわ、マジで
932774号室の住人さん:2011/04/29(金) 23:06:01.59 ID:3xattxGc
>>931
自分も昔、9F建てS49年築にいたが、今より静かだった。
が、上の住人のトイレ音と戸棚を締める音はしていたな。
933774号室の住人さん:2011/04/29(金) 23:46:38.16 ID:yDpwP0w8
古い団地は地震で倒れるからな。
934774号室の住人さん:2011/04/30(土) 00:30:55.90 ID:Xjyf9OF5
団地が古い新しいに関係なく、振動を伴う音は響くんだよね。
足音、ドアや窓の音、襖の音はよく聞こえる。
がさつな人が隣や上に住んでると大変だと思う。
935774号室の住人さん:2011/04/30(土) 00:39:45.08 ID:1WCxFFFf
平成築だが隣から襖を叩きつける音がしょっちゅうする。
壁を触ってみるとベチベチの分厚そうなコンクリなのだが。
民間分譲マンソンとかもこんなもんなのですか?
936774号室の住人さん:2011/04/30(土) 02:03:09.29 ID:1WCxFFFf
コンフォール神経質に住みたい。
937774号室の住人さん:2011/04/30(土) 02:55:55.96 ID:k1xs/mFY
分譲と賃貸では雲泥の違いですので・・・
938774号室の住人さん:2011/04/30(土) 04:32:24.40 ID:VmKyCWwh
皆がオシッコしてる音と思ってる音って実はオシッコじゃないよな?
939774号室の住人さん:2011/04/30(土) 05:18:23.81 ID:Y49Po5s3
民間分譲マンソンってそんなに騒音しないのか?
実家が昭和50年築の民間分譲ボロマンソンなのだが、
最上階の上に住民に恵まれたと言うのが大きいだろうが、
確かに隣戸や下から襖を叩き付ける音がするとかの騒音が皆無だったが。
見や室内の見た目はURも民間も変わりないどころか、
民間分譲より豪華なのもあるのに、やはり差があるのでしょうか。
940774号室の住人さん:2011/04/30(土) 05:21:10.05 ID:Y49Po5s3
オシッコしてる音に聞こえるのってなんなんだろうなと思う。
普通オシッコするときってあんなに大きな音しないですよね。
941774号室の住人さん:2011/04/30(土) 09:23:26.07 ID:copFvZSv
おまいら自治会に入ってる?
最近朝、ピンポンピンポンうるさいからなんだと思っていたら
自治会に入って自治会費払ってくださいみたいな書類がおいてあった
災害時に役に立つとか自治会のイベントだとか文言がかいてあったが入るべき?
942774号室の住人さん:2011/04/30(土) 10:06:11.56 ID:35YFAGvh
あれはタンクに再給水してる音だな。
943774号室の住人さん:2011/04/30(土) 10:25:02.94 ID:JMgf56DX
>>927
そうかなあ。平成物件(築12年くらい)だけど、上下左右の洗濯機のモーター音、掃除機の音、
キッチンの上下の扉の開け閉め音とかすごい響いて聞こえてくるよ。
特に隣のテレビと声もモソモソ聞こえてくるレベル。ステレオの重低音もすごい。
窓と玄関のドガシャーン音も結構ハンパない。
部屋のデザインと施工した業者の質と住民の民度によると思うわ…。
早く引っ越したいけど、なかなかいい部屋が見つからない。
944774号室の住人さん:2011/04/30(土) 10:43:29.64 ID:dRL1+BlP
それタワーじゃね?
タワーは壁薄いと聞く
うちは築10年未満で左右は不気味なほど音なし、上の家具引き摺るみたいな音はたまに。
945774号室の住人さん:2011/04/30(土) 11:01:51.83 ID:5L2ZQ2uO
うちも平成築。テレビや人の声はほとんど聞こえてこないんだが
玄関・窓・襖の音はバンバン聞こえてくる。
>>934のいう通りで、壁づたいに来る振動音は駄目だな。
946774号室の住人さん:2011/04/30(土) 11:40:52.26 ID:Jwo5lUyM
>>941
被災後自治会費集めてて唖然とした
もめたくないから入ってるが納得はしてない
即決せずに調べるなり聞くなりしてからをすすめる。

一度でも希望に沿わなかったらその瞬間悪者では
近所との和を大切にしようとした努力が虚しくなる
947774号室の住人さん:2011/04/30(土) 13:39:11.12 ID:f12ikQpz
平成10年築(12階建てでタワーじゃない)
上下左右の洗濯機のモーター音:しない
掃除機の音:する
キッチンの上下の扉の開け閉め音:かなりする
隣のテレビと声:しない
ステレオの重低音:しない
窓と玄関のドガシャーン音:しない
襖の音:かなりする

こんな感じだが当たりのほう?
948774号室の住人さん:2011/04/30(土) 13:48:19.28 ID:mLlGOh53
隣人に恵まれてますね… その人が引っ越さない事を祈りましょう
949774号室の住人さん:2011/04/30(土) 14:15:57.95 ID:YOBZNzlS
建物は一軒一軒全部違うよ
同じ年代のURでも工法や施工業者や階によって違う
民間分譲は更にピンキリ
URに住んでたような収入層が入れる分譲なんてUR以下と考えておいたほうが無難
950774号室の住人さん:2011/04/30(土) 14:31:48.07 ID:k1xs/mFY
さすがにそれはないだろ
分譲>>>>>賃貸なんだから
951774号室の住人さん:2011/04/30(土) 14:33:45.31 ID:f12ikQpz
確かに最上階角部屋なんかは中部屋とは
全然騒音事情が違うんだと思う。
952774号室の住人さん:2011/04/30(土) 14:35:46.40 ID:f12ikQpz
民間分譲でも、見た目からして安普請で粗末なのや築古や
姉歯物件みたいな中小デベが分譲したのは駄目なんだと思う。
953774号室の住人さん:2011/04/30(土) 15:28:54.14 ID:YOBZNzlS
>>950
どこでどう調べたらそんなお祭りな発想ができるんだよ

いずれにしろ東日本では地震が怖くて分譲なんてとてもじゃないって感じだが
954774号室の住人さん:2011/04/30(土) 15:32:29.86 ID:f12ikQpz
新浦安とかみてると確かにそうだ
955774号室の住人さん:2011/05/01(日) 06:51:13.74 ID:IpQNQ9HX
人間いつ死ぬかわからねーんだから!953みたいな奴は何をしても
ダメ!小さくまとまる毒男は一生ボロ団地でミイラ。
956 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 17:26:08.85 ID:6zEBGcFh
団地通信に載ってるの見てイーストコモンズ清澄白河セントラルタワーいいなって検索したら家賃高いね。
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_6950.html
http://sumai.ur-net.go.jp/chintai/s/danchi/1020695.html
空き部屋ないし・・・
江東区だろうが都内は家賃15万以上払う覚悟ないと築浅住めないんだね? @神奈川12万/月
957774号室の住人さん:2011/05/01(日) 19:13:43.92 ID:MwISiJiI
前田うるせえよ!何回チクられたらわかるんだバカ在日が
958774号室の住人さん:2011/05/01(日) 20:12:25.53 ID:cwh2mu00
>>956
江東区なんて夢見てないで素直に足立区とかにしたまえ
959774号室の住人さん:2011/05/01(日) 20:18:08.25 ID:0/wPA90C
前田ですけど・・・。

      毒男、馬〜鹿
960774号室の住人さん:2011/05/01(日) 20:36:26.66 ID:AqWj4H6X
>>956
都内にこだわらず、潔く、彩の国さいたま〜や千葉に出れば築浅の掘り出し物件もあるぞ。
俺は彩の国に潔く出たら、都心までも短時間で到達、周囲は安売り店が多く生活コストがダウン、
行政サービスも都内よりは悪いが、そんなに悪いわけでもない、で大いに満足してる。
961774号室の住人さん:2011/05/01(日) 23:12:56.25 ID:cwh2mu00
出先相手:「どちらからいらっしゃったんですか?」
さいたま:「東京の方から・・・」
出先相手:「東京ではないんですね?」
さいたま:「・・・。」
962774号室の住人さん:2011/05/01(日) 23:16:56.50 ID:cwh2mu00
出先相手:「どちらからいらっしゃったんですか?」
神奈川 :「横浜の方から・・・」
出先相手:「横浜ではないんですね?」
神奈川 :「・・・。」
963774号室の住人さん:2011/05/02(月) 12:51:07.55 ID:r7Qi3uF5
保証人要らないけど緊急連絡先親族2人書かなくちゃいけないんだな
まあ適当に遠い親戚書いておいたが
親戚とも完全に縁切ってるような人はどうするんだろうとふと思った
964774号室の住人さん:2011/05/02(月) 13:33:57.93 ID:UU1GDsjw
親族と縁を切ってる人は多いかもしれが、死んだときに知らせる友人くらいはいるだろ
後始末に迷惑かからないように安い共済保険入って友人を受取人にしとけ
965774号室の住人さん:2011/05/02(月) 17:39:09.04 ID:Fm/DLrGc
>>964
友人じゃ駄目なの知らないの?
966774号室の住人さん:2011/05/02(月) 20:26:23.98 ID:D+wzkDL/
9号棟405号室のDQN親子呪われろ9号棟405号室のDQN親子呪われろ9号棟405号室のDQN親子呪われろ
967774号室の住人さん:2011/05/02(月) 21:15:02.78 ID:VEDxoxyU
精神病んでんな
病院いけよ
968774号室の住人さん:2011/05/02(月) 22:53:23.15 ID:l0LEpmKB
病院逝くより引越した方が安上がりだろURの場合は。
969774号室の住人さん:2011/05/02(月) 23:11:48.06 ID:96tNXy2o
確かに、URは何もしてくれないから、マジで引っ越したほうがいいよ。
自分もそれで以前引っ越した。
URの全力対応は「新聞受けにお手紙入れておきましたから!(キリッ」だから。
970774号室の住人さん:2011/05/03(火) 01:20:51.90 ID:QJ4tn5Ii
URからURなら今はいろいろ特典あって手間隙や費用は最小限に出来る
単身なら引越代も5万程度だから、同じ団地の最上階角部屋とか狙うのも手だよね
長く住んで汚れ始めた部屋なら綺麗になるしメリットも多い

特典といえば一時払いの年払い既住の人でも年齢関係なくいつでも出きるようになったんだな
971774号室の住人さん:2011/05/03(火) 05:03:37.41 ID:WS9lH23W
URからUR(笑) 団地に住んでもろくなことないよ!
972774号室の住人さん:2011/05/03(火) 09:50:23.62 ID:79TCkdAY
共同住宅で家に閉じこもると近隣ばかり気になっておかしくなるね
住む場所というより単なる寝床だと思ってなるべく外に出たほうが良い
973774号室の住人さん:2011/05/03(火) 13:18:58.17 ID:00Y3mWn8
>>971
UR団地やめてURマンションにすればいいじゃん?
団地しかないと思ってる情弱かよw
974774号室の住人さん:2011/05/03(火) 15:07:30.11 ID:zy3IIRp4
>>972
つーか近所迷惑な騒音主に限って外出しない件。
こいつが家にいなけりゃ近隣住民みんな幸せなのに…って奴に限って引きこもり。

510のお前だよ。
深夜1時過ぎにベランダで長時間ガチャガチャ騒音立てんな。
猫の鳴き声もするし本当にうぜえ。
975774号室の住人さん:2011/05/03(火) 16:14:29.59 ID:RGf2Kmg1
自分もUR物件への引越し考えてます。
年収とか貯蓄の条件が満たないので一時払いで入る予定ですが、
家賃7万円だと初期費用は(12×70,000+敷金210,000=1050,000円)って事でよろし?

震災の影響なのか、今って物件少ないですよね
976774号室の住人さん:2011/05/03(火) 16:18:40.71 ID:QJ4tn5Ii
プラス入居月の日割り家賃と敷金以外は共益費も

しかし一時払いは便利だけど、無職や貯金無しで入った後生活できるの?
滞納3ヶ月で容赦なく追い出されるよ
977774号室の住人さん:2011/05/03(火) 17:15:55.67 ID:72wDpB6x
でも住むトコ借りれなきゃホームレスだよ
978975:2011/05/03(火) 19:31:01.28 ID:RGf2Kmg1
どうもありがとン
家賃は今まで住んでた所と同額なので大丈夫です。
一ヶ月前に4.5万のボロアパートに引越したけど住み心地最悪なので逃げる様に再引越し…
無職じゃないけど自営で細々とやってます。
979774号室の住人さん:2011/05/03(火) 22:34:30.06 ID:8KBOSfNN
>>974
あまりに酷い場合は退去勧告してもらえるよ
警察沙汰にするなり録音するなりして証拠固めが必要だけど
980774号室の住人さん:2011/05/03(火) 23:12:13.37 ID:CSFAOEu3
URのマンションに住むなら民間のほうが数倍良いだろ!
URはホント最悪だぞ!東電と同じですよ
981774号室の住人さん:2011/05/03(火) 23:29:09.35 ID:8KBOSfNN
東電の何が悪いのか分からない
地震も津波も天災だぞ?
関電でも結果は同じだっただろ
982774号室の住人さん:2011/05/03(火) 23:49:43.07 ID:tegCEGQr
>>981
頭大丈夫?
983774号室の住人さん:2011/05/04(水) 09:19:22.95 ID:3bKiy3a3
東中神の3号棟、独房ですか?
984774号室の住人さん:2011/05/04(水) 11:28:19.06 ID:lIhcqcHI
>>980
金をある程度持っていても、
民間は俺に家を貸してはくれない。
だから、URしかないわけ。
もう、比較対象ですらないわけよ。
985774号室の住人さん:2011/05/04(水) 11:54:57.35 ID:wZJge9YQ
>>984
なんで
保証人がいないから?
986774号室の住人さん:2011/05/04(水) 12:09:33.30 ID:GT5dN+ux
無職だからだろ。
払える当てないのに貸す訳無い。

おまいが家主で、定職持ちのサラリーマンと無職の入居希望者来たらどちら選ぶか分かるよな。
987774号室の住人さん:2011/05/04(水) 12:35:16.67 ID:Jj5LGUfQ
ある程度の収入があっても自由業だと民間には敬遠されるんだぞ、知らないのか?
988774号室の住人さん:2011/05/04(水) 13:21:50.12 ID:jzFDACE9
公序良俗に反したり、違法な仕事してる人は山のように金があっても無職扱いだからな(暴力団etc)
もっともURや公営は暴力団を排除するようになったけど
風俗関係の人は申告年収より実際は一杯金持ってるのが普通だな
989774号室の住人さん:2011/05/04(水) 14:32:02.73 ID:oOQ5km38
>>974
動物はチクったら一発だぞ、管理者が調べに来てくれるから管理事務所にすぐ電話するんだ
良い管理責任者なら定期的に回ってくれる

うちの上の住民もDQN騒音主だが小学生くらいの子供がいるのに引きこもってやがる、405号のお前だよ
在日みてえな左右対称の名前しやがって、バカガキが騒ぐ度に天井がドンドンうるせえんだよ
990774号室の住人さん:2011/05/04(水) 15:19:18.79 ID:KjTDjDhL
URにだってやくざは住んでるよ。
世帯主がやくざでないなら余裕で住める。
俺の前の棟に現に居住してる。流石に上下階
隣は空室になってる。
991774号室の住人さん:2011/05/04(水) 16:03:04.39 ID:jzFDACE9
それこそ通報すれば退去させられる
規約でしっかり書かれてるし、今は国をあげてそういったことに厳しいから

昔はゆるゆるだったんだよな、その当時から何十年も住んでる人については知らんけど
992774号室の住人さん:2011/05/05(木) 00:27:25.71 ID:n/xLGh7k
URのボロ団地ほうが民間より借りるの難しい気がするのじゃが・・・

  年収250マンの収入証明書の提出・・・

民間ならそんなものいらんぞ!勤め先も適当なとこ書いて保証会社つかえば
大丈夫よ。不動産会社によるもしくわ大家によるが今は空きが多いので
5マンくらいの家賃のとこなら無職でも大丈夫ですよ。
993774号室の住人さん:2011/05/05(木) 00:36:31.26 ID:n/xLGh7k
だいたい審査なんか出来ないよ今の時代、職場は友達の固定電話(留守電)
やどこかのFAXの電話番号書いておけば審査のしようがない
994774号室の住人さん:2011/05/05(木) 06:11:18.46 ID:/yEBCuJz
やくざよりメンヘラーとかモンスターペアレントとチルドレンのほうが
39条で守られてたり、子供に甘い風潮の社会で遥かに実害あるよ。
自治会もこういうのには介入したがらないしね。逆切れするし後が怖
いからね
995774号室の住人さん:2011/05/05(木) 08:48:35.13 ID:y/X8zaQz
>>992
今はURは一時払いがあるから民間よりよほど簡単
そもそも民間の5万とかほんとボロアパートしかないからな
おまけに保証会社とか1ヶ月滞納で追い出しでニュースになったような会社だろ?
ああいうニュース見るとURで良かったなあと思う
996774号室の住人さん:2011/05/05(木) 10:01:51.11 ID:nuzlHKPY
ってことはろくなのが住人に居ないってことだな!民度が低くなる
のも理解できる。
997774号室の住人さん:2011/05/05(木) 11:16:11.63 ID:OUTj1v67
一時払いで入った人に質問!

一時払いでも、契約時には収入証明を提出しないとダメなの?
URのサイト見てもそういう契約の細かい事が書かれてないのでちょと不安…
998774号室の住人さん:2011/05/05(木) 11:27:35.20 ID:RiwULA4G
>>997
いらない。

「この制度をご利用いただく場合は、申込資格に定める収入や貯蓄に関する要件は問いません」
ttp://www.ur-net.go.jp/kanto/whats/system.html
999774号室の住人さん:2011/05/05(木) 12:32:02.13 ID:y2JbysL4
>>994
>メンヘラーとかモンスターペアレントとチルドレンのほうが遥かに実害あるよ。

激しく同意。
騒音で近隣住民に迷惑かけるのは大体そのへん。
苦情を言われると被害者面して逆ギレするタイプだな。
1000774号室の住人さん:2011/05/05(木) 12:39:24.63 ID:CrCht65Q
>>992
保証会社なんてブラック丸出しのところと関わらない方がいいよ。
たとえ社名の一部に、有名大企業の名前がついていようとね。

一度でも引き落としが出来なかっただけでも、なにかされる可能性は
高いぞ。
契約書よく読んでみ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。