練馬区の一人暮らし その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
936774号室の住人さん:2013/08/31(土) 01:51:17.17 ID:usTRFC2L
もっとすげーのどっかにあったべよ
937774号室の住人さん:2013/08/31(土) 07:43:05.21 ID:dFBBVp1Z
都バスなら新宿〜王子で200円だよな
938774号室の住人さん:2013/08/31(土) 11:18:12.67 ID:b4jL+fq5
明治通り経由ならたいしたことないが
環七経由で高円寺駅入口も羽沢も赤羽付近も通って200円だもんな

でもバスだったら東京駅〜等々力かな
939東京都名無区民:2013/08/31(土) 11:20:57.08 ID:/esot8UY
グリーンピア津南宿泊を区に申し込めば 練馬−ホテル(新潟)直行バスが往復無料
940774号室の住人さん:2013/09/01(日) 00:44:35.23 ID:mdyfPQgK
>>938
>でもバスだったら東京駅〜等々力かな

それそれ
941774号室の住人さん:2013/09/20(金) 02:25:59.72 ID:jpMwxfeX
じしんだぁぁぁあああああ
942774号室の住人さん:2013/09/23(月) 14:23:30.90 ID:ZC6nRWDh
練馬駅周辺でカーテン売ってるとこないですか?
ちなみにセイユー以外で。
943774号室の住人さん:2013/09/23(月) 16:25:38.99 ID:C+tmhzsP
プラザトキワの2階になかったっけ?
寝具だけだったかな
944774号室の住人さん:2013/09/23(月) 16:31:34.39 ID:35rRWdO4
945774号室の住人さん:2013/10/02(水) 10:48:18.30 ID:nawvXN9V
なんかアパートのどこかの部屋でリフォームしてるみたいで
工事の音がちょーすごい
便乗して久しぶりに音楽をズムズム言わせられるw
946774号室の住人さん:2013/11/12(火) 21:51:51.21 ID:X0BJtrmp
大泉
947774号室の住人さん:2013/11/25(月) 00:10:10.76 ID:aJo2APOg
としまえん の夜のイルミネーションが昨年までよりかなり豪華になっててなかなか良かった。
特に入園してから川を越えて直ぐの銀杏並木のライトアップは記念撮影スポットに是非オススメ。
夕食もレストランはTDLと違い列ばず直ぐにオーダー出来るしお手軽なデートコースとして悪くない。
948774号室の住人さん:2013/11/26(火) 18:32:08.90 ID:mVZ5a+W1
カジノのイルミネーションの所で仕掛け花火とかもやってたよ
暗闇の中で乗るサイクロンはまた格別だな
949774号室の住人さん:2013/11/27(水) 01:22:28.23 ID:h7H6xdYe
ねりまえん
950774号室の住人さん:2013/12/03(火) 09:24:16.64 ID:AbGKMz1g
結構並ばずにスグ乗れるアトラクションが多いからパスポートのお得感がハンパない
951774号室の住人さん:2013/12/03(火) 23:50:23.09 ID:Sl1AH3f9
ユナイテッドシネマのまだアナログな所がいいよね
952774号室の住人さん:2013/12/07(土) 21:00:02.98 ID:PwCoXJDQ
練馬から大江戸線六本木方面に乗って通勤を考えてるんですけど、混み具合はどんな感じですか?
流石に座れないのは当然だと思ってますが、東西線みたいに背中から乗り込んで押し込むような混雑ぶりなら
始発の光が丘駅周辺に住もうかなとも考えています
ただ、練馬駅近辺と比べてスーパーやら何やら日常生活が不便だったりしないかが気掛かりで迷っています
それに練馬駅だと駅から徒歩5分圏内でもそれなりに物件が見つかりますが光が丘だと全然で・・・
953774号室の住人さん:2013/12/07(土) 21:16:09.06 ID:PwCoXJDQ
と思ったら、光が丘IMAとかいうイオンみたいに何でも入ってる感じのショッピング施設があるんですね・・・
練馬駅近辺が光が丘駅近辺より優れてる点って何かありますかね
954774号室の住人さん:2013/12/07(土) 22:48:11.51 ID:AEA6rjzJ
飲み屋が多い
都営線は勿論、西武線、メトロ、東急線でいろんな所から帰って来られるから終電に間に合う率高し
955774号室の住人さん:2013/12/08(日) 00:06:08.04 ID:3OdvXvvP
交通の便が全然違うだろ
956774号室の住人さん:2013/12/08(日) 00:29:04.38 ID:Bg1E7ZmM
>>954-955
やっぱり交通関係で大きく違いますよね・・・
大江戸線六本木方面の朝8時頃って練馬の時点でも相当混んでますか?
957774号室の住人さん:2013/12/08(日) 02:14:02.76 ID:sz86HIm9
混んでるには混んでるが大江戸線は車両が小さく狭いからね。
遅延が少なく地震でも止まらないのはいいよね。
958774号室の住人さん:2013/12/08(日) 03:32:21.07 ID:8kMKnOBH
大江戸線ぐらいならまだいいがもっと深い地下鉄は上に出るだけで人生の無駄を感じる
959774号室の住人さん:2013/12/08(日) 03:34:23.45 ID:8kMKnOBH
光が丘が大泉と繋がるとほんと理想なんだけどな
960774号室の住人さん:2013/12/08(日) 19:42:42.20 ID:vDrn7nD0
練馬からはそこそこって感じ

なんだか最近青山一丁目からものすごい人が乗ってきて圧迫されるんだけど、なにかね?
961774号室の住人さん:2013/12/09(月) 13:15:54.19 ID:QRPfnPmL
どれぐらいすごい人?
962774号室の住人さん:2013/12/09(月) 16:51:14.55 ID:+HbumMMx
大物の予感
963774号室の住人さん:2013/12/10(火) 08:17:06.56 ID:LbgwjbBs
タコでちゅ
964774号室の住人さん:2013/12/10(火) 20:13:28.02 ID:fKayuun4
練馬駅周辺で自転車タダでおける場所ある?
965774号室の住人さん:2013/12/11(水) 12:22:21.09 ID:NZ8mTsEX
飲み屋街の狭い小路に、よく自転車置いてたが今は無理っぽい
周辺の公共施設なら、施設が開いてる時間なら可能かも
966774号室の住人さん:2013/12/11(水) 14:16:52.76 ID:nL8HUhch
どーせ通勤か何かで使うってことだろ
施設利用以外の駐輪は迷惑だから正規の駐輪場に停めなさい
967774号室の住人さん:2013/12/13(金) 11:37:40.33 ID:OE7NkdRq
風邪で駅前の伊藤内科医院行ったら
二時間待たされたうえ看護師も態度悪い

練馬いいクリニックないのか
968774号室の住人さん:2013/12/13(金) 11:57:37.81 ID:XkqwDNRO
練馬駅周辺といえば、某眼科も感じ悪かったなー
969774号室の住人さん:2013/12/23(月) 08:12:59.18 ID:v7nirrgI
桜台の某医院
ただの風邪なのにいきなり血液検査しますとかって
5000円も取られた
後日異常ないですねだと
それ本当に必要だったのかよ糞
970774号室の住人さん:2013/12/23(月) 14:41:34.54 ID:H5l1B4ej
イヤならイヤって言ってもええねんで
971774号室の住人さん:2013/12/25(水) 07:46:46.45 ID:NV0suSTJ
いやよいやよと言いながらも体はこんなに求めてるじゃねぇか
グゥエッフェッフェッ
972774号室の住人さん:2014/01/01(水) 05:54:54.93 ID:YSb+3PaZ
新年明けましておめでとうございます
実家に帰らず、お正月を一人自宅で過ごされる方はいらっしゃられますか?
973774号室の住人さん:2014/01/01(水) 12:41:33.76 ID:ldYK1XQO
(^O^)/
974774号室の住人さん:2014/01/01(水) 21:17:49.02 ID:yh9vsPYO
札幌の実家に帰ってます
雪ヤバイっす
975774号室の住人さん:2014/01/01(水) 22:43:28.86 ID:+YQVRx9x
思ったより元旦に自宅一人って暇ですよね
976774号室の住人さん:2014/01/11(土) 00:19:40.82 ID:LK8VdkuX
練馬駅のCoconeri、4月にオープン♪
ユニクロ 練馬駅北口店(2階)
カフェカルディーノ ココネリ練馬北口店(2階)
ライフ ココネリ練馬駅前店(1階) 
その他色々
977774号室の住人さん:2014/01/11(土) 23:33:08.89 ID:LK8VdkuX
なんとなく、このスレの初めの方を見てたら
ちょうど、東日本大震災の頃で、
計画停電とか、電車が動かないとか、
西友に何も置いてないとか、
久しぶりに当時のことが思い出された
あれからもう3年たつのか…
978774号室の住人さん:2014/01/12(日) 00:19:21.89 ID:gj01yBi/
西武池袋線の復旧早くて歓声があがったらしいね3.11
979774号室の住人さん:2014/01/12(日) 00:50:31.15 ID:Yu/YnM0h
>>978
そうだったんだ
西武線は雪が積もった時とかも割と強いイメージがあるよね
震災の日は俺は池袋から練馬まで歩いて帰ってきた
歩いても1時間ちょっとだったから、帰れない人がたくさんいたのを考えたら全然良い方だった
980774号室の住人さん:2014/01/12(日) 06:22:10.63 ID:bLXokKMd
俺は銀座から練馬まで歩いて帰った
981774号室の住人さん:2014/01/12(日) 17:35:18.46 ID:H1ToZM/4
田母神さん以外に選べないと知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
982774号室の住人さん:2014/01/16(木) 10:11:36.50 ID:iajNOBdC
おれはスレに張り付いて帰路案内してたな
そっかもう3年か
983774号室の住人さん:2014/01/23(木) 11:49:41.93 ID:PcNVbs2K
西武線も本数減らしていたから、僕も池袋から江古田まで歩いた。
984774号室の住人さん:2014/02/06(木) 21:30:12.02 ID:0M8GhJs0
【都知事選】細川氏、「もりひろ」へポスター変更
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391676212/
985774号室の住人さん
舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/04/words/


舛添汚職事件報道

政党助成金で借金返済
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html
舛添氏 政党支部
自宅に事務所費800万円
政党助成金を懐に
10〜12年 ファミリー企業に支出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-23/2014012301_04_1.html