吉野家 すき屋 松屋 の牛丼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
吉野家が一番美味いだろうが
2774号室の住人さん:2010/04/02(金) 14:22:55 ID:2/K11ZU+
なか卯も捨てがたい
3774号室の住人さん:2010/04/02(金) 14:27:42 ID:0LndQrCG
なか卯のって椎茸入ってない?
4774号室の住人さん:2010/04/02(金) 14:36:14 ID:2/K11ZU+
だがそれがいい
5774号室の住人さん:2010/04/02(金) 14:42:19 ID:M0kumUyk
吉野家は玉ねぎ抜きできないんだね
頼んだら苦笑いされたよ
6774号室の住人さん:2010/04/02(金) 15:18:34 ID:dsk6P5qC
>>5
他の店はできるのか?w
7774号室の住人さん:2010/04/02(金) 21:06:28 ID:OeLcR/Wz
自作が一番。手間がかかるけど美味しい。安い。
8774号室の住人さん:2010/04/04(日) 20:30:29 ID:E9Mtw56h
牛丼太郎
9774号室の住人さん:2010/04/06(火) 12:04:12 ID:N9qqoWHH
吉野家
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」
すき家
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」
松屋
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」
10774号室の住人さん:2010/04/06(火) 12:14:31 ID:8B+PcGDF
牛丼太郎
「ホトトギスって何?」
11774号室の住人さん:2010/04/06(火) 14:53:28 ID:N9qqoWHH
らんぷ亭
「ホトトギス丼いかがっすかー」

なか卯
「インコ丼始めました!いまならうどんとセット!」

12774号室の住人さん:2010/04/06(火) 14:56:53 ID:N9qqoWHH
どん亭
「いまなら安安のドリンク一杯無料券つけるよー」

サンボ
「ホトトギス?なにそれ食えんの?」

13774号室の住人さん:2010/04/06(火) 15:01:51 ID:N9qqoWHH
餃子の王将
「ホトトギスコーテルイーガーカイカイ」

ホットモット
「ホトトギス弁当、今だけ300円!」

セブンイレブン
「ホトトギス、保存料着色料は使っていません!」

14774号室の住人さん:2010/04/06(火) 15:05:35 ID:N9qqoWHH
日本文化センター
「なんと今なら、ホトトギスをもう一つお付します!」

ジャパネットたかた
「見てください!ホトトギスのこの見事なボディィィィィー!」

アリコ
「50、80、ホトトギス、喜んで!」
15774号室の住人さん:2010/04/06(火) 16:00:41 ID:N9qqoWHH
マクドナルド
「ホトトギス、期間限定。」

16774号室の住人さん:2010/04/06(火) 19:29:47 ID:h0/AfuCQ
ホトトギス売るならゴー〜バイク王〜
17774号室の住人さん:2010/04/06(火) 21:51:51 ID:vlusI5im

日本の株式市場は、じわじわ上がっては一休みし、またじわじわ上がっては一休みする
極めて良好な長期上昇モードに入った模様です。

米国株はこの一年で、1.6倍になった。
日本株は今後、2倍以上になる可能性がある。
18774号室の住人さん:2010/04/07(水) 00:53:11 ID:4mxsQ9QP
明日から期間限定で値下げされるので吉野家へ行くぞ(・∀・)
19774号室の住人さん:2010/04/08(木) 14:13:25 ID:PnAdIMI4
吉野家混み過ぎててゆっくり食えなかった…
持ち帰りも行列だったし、これどうかと思うわ
20774号室の住人さん:2010/04/08(木) 16:44:13 ID:AREJ2jpP
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、期間限定270円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
21774号室の住人さん:2010/04/09(金) 07:41:28 ID:6/ohpTsk
すき家の店内汚いんです 
制服もいつ洗ったんだって位汚いんです
気持ち悪いんです

松屋衝撃的に不味いんです
22774号室の住人さん:2010/04/09(金) 08:16:28 ID:FpHuupcO
>>21
そうだよな。すき家ってどの店行ってもなんか不潔な感じがする。
23774号室の住人さん:2010/04/09(金) 11:18:49 ID:Da8gP5MH
松屋も汚いと思うよ。
この前、コップの水に青ノリみたいの浮いてたし。
あの食器洗い機機能してないでしょ
24774号室の住人さん:2010/04/09(金) 11:50:49 ID:Qot1wjP0
割り箸じゃないのって気持ち悪いよな
汚い乞食のおっさんとか使ってるんだぜ?
どうせバイトはちゃんと洗ってないだろうし
なんか病気移りそうで無理
25774号室の住人さん:2010/04/10(土) 00:16:18 ID:kXl6W/NX
26774号室の住人さん:2010/04/10(土) 00:54:00 ID:iJgWxlgg
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった
27774号室の住人さん:2010/04/10(土) 01:10:56 ID:AH0KMoFc
今日の夜、吉野家に行ったら女子大生風の女客ばかりでワロタwしかも、朝食も吉野家というヘビーユーザーもいた。
これが今風の可愛い子で余計に驚いちゃったよおじさんw
28774号室の住人さん:2010/04/11(日) 02:35:05 ID:9GIdjI8N
しっかし、なんでどのチェーンも低価格志向なのかね。
牛丼一杯\1,000とる高級店が出てきてもいいんじゃないかと思う。
牛丼に早さ、旨さは求めても、安さは別段求めてないんだけど。
29774号室の住人さん:2010/04/11(日) 08:11:34 ID:P+0PG3tl
吉野家500円までだったら食いに行く
今より安くなってもすき家、松屋にはぜったい行かない
30774号室の住人さん:2010/04/11(日) 09:37:05 ID:ACLYwb90
倒産したら食えないんだから、今のうちに吉野家たらふく食っといてね。
31774号室の住人さん:2010/04/11(日) 10:12:05 ID:T5+yQhv+
俺は松屋が一番だわ
32774号室の住人さん:2010/04/11(日) 11:24:07 ID:P+0PG3tl
>>30
そうだよな、確か一度倒産したかしそうになったことがあったような気が・・・
狂牛病の時は吉野家の牛丼食えなくて悲しかった、あの味は吉野家しか出せないよな〜
今回のセールで並が270円おまけに50円の割引券までくれる・・・
厳しい状態みたいなのににそんな事して大丈夫かな〜

心配になってきたから今からたらふく食いに行って来るわ、昨日も食ったけど。
33774号室の住人さん:2010/04/11(日) 11:36:32 ID:FQdAX2+T
>>50
案外、クリトリスタル買収したバッドウィルス警報みたく
全焼が吉野家ホールディングス買収とかなったりしてwww

吉野家の看板つけたすき家なったら超バロwwww
34774号室の住人さん:2010/04/11(日) 14:58:02 ID:LENR0vZg
>>28
1000円ならステーキやハンバーグ食うよ
35774号室の住人さん:2010/04/11(日) 15:00:14 ID:2s62a6WN
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1270857975/
36774号室の住人さん:2010/04/11(日) 15:13:21 ID:y1CItjtb
>>28
和牛使う1200円くらいのがあった気がする。
チェーン店でも牛丼屋でもないから求めてるものと違うと思うけど。
37養老の滝:2010/04/11(日) 20:51:17 ID:BA0rNwcZ
38774号室の住人さん:2010/04/12(月) 08:12:37 ID:bzOzufF3
>>37
吉野家の牛丼の具はS協でも売ってるから我が家の冷蔵庫にはいつもストックがある
1セット2袋だから買いやすい、量的には大盛か?
でも吉野家行って食べるほうが面倒で無いし安いから非常用。
39774号室の住人さん:2010/04/12(月) 08:46:32 ID:813j5dri
『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか――』
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/2/8206f1c4.jpg

『国際基準以上の安全にこだわっても仕方がない』
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/9e3a3f778ce2d8cbe17fe9cb1fd0e9f3/
http://www.toyokeizai.net/public/image/2008051300128256-1.jpg

『味にこだわる当社が、同業他社の値下げに安易に対応することは思想としてあり得ない』
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091212/biz0912121801009-n1.htm

●3月分 月次報告 既存店売上高 前年比79.4%(20.6%減)
http://www.yoshinoya-holdings.com/ir/report/yoshinoya.html
※3月5日(金)10時から3月29日(月)15時まで、吉野家創業111周年を記念し
 『特製丼』・『特製湯呑み』が抽選で当たるキャンペーンを実施
40774号室の住人さん:2010/04/12(月) 13:07:39 ID:atRMspqU
韓国の牛肉ダシ(牛ダシダ)と白ワインで、誰でも吉野家の味にできるだろ。
別に、潰れてもらってもかまわんよ。
41774号室の住人さん:2010/04/12(月) 15:49:34 ID:bzOzufF3
キムチ臭くならない?
42774号室の住人さん:2010/04/12(月) 16:06:46 ID:W9vS/A0L
>>38
吉野家のは店で食べるほうが美味いよ。すき家のは冷食のほうが美味い。
43774号室の住人さん:2010/04/12(月) 20:04:20 ID:EipOHqVV
吉野家の\270も明日の午後15時までか(´・ω・`)
44774号室の住人さん:2010/04/12(月) 21:20:28 ID:bzOzufF3
>>42
その手があったか!
初めてすき家に行ったとき店内と店員の汚さに衝撃受けて気持ち悪かった記憶しかないんだよ
令食なら安心して味わえるね、チャンスあったら買ってみるわ
>>32
俺は\380に戻っても吉野家しか行かない
45774号室の住人さん:2010/04/13(火) 12:20:48 ID:DxgWAHcn
養老乃瀧の牛丼はいつ無くなったんだ
46774号室の住人さん:2010/04/13(火) 12:37:37 ID:wiR5HOId
>>43
午後15時ってややこしいぞ
明くる日のAM3時か?
47774号室の住人さん:2010/04/13(火) 12:45:45 ID:DYMPqEMQ
人間が小さいねぇ
48774号室の住人さん:2010/04/13(火) 13:12:40 ID:DSADCBA5
        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\
      |   ( ●)(●)   >>46
. \    |     (__人__)    今日の午後3時だろ、常識的に考えて・・・。
   .\  .|     ` ⌒ノ    http://www.yoshinoya.com/campaign/index.html
   . \ ヽ       }
      .\_,ゝ     ノ
      /, r、    く
     ./ 〈  \    i
    . ヽ、 .ヽ   \ i..|
       .て_)   \ノ
             \
               \
                 \
49774号室の住人さん:2010/04/13(火) 20:00:16 ID:KJ2wJb8L
悩んでないで行けば良かったかなぁ
ちょっと後悔
50774号室の住人さん:2010/04/13(火) 20:06:54 ID:zLrfAzLE
吉野家って普通にまずいだろ。
51774号室の住人さん:2010/04/13(火) 20:17:18 ID:GQtkA/Zu
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度などの問題で、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果が大きい

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
牛丼音頭の影響力かどうかは知らないが盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=3QIrkC99S1M
ただ食えなかっただけで、当時の回想も美談も何もなく寒々しく終わり、
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが全国ネットのTV番組内で笑われる展開に
撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに

放映後、視聴者からの問い合わせに吉野家が回答
丼を持参してもタダで食わせることはないこと、丼を贈ったときに牛丼無料券を一緒に贈っているとのこと
52774号室の住人さん:2010/04/13(火) 20:18:15 ID:GQtkA/Zu
>>51

キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、集英社に全ての取材をストップされる

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
そのときに牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE

【ゆでたまご twitter】
http://megalodon.jp/2010-0413-1556-22/twilog.org/yude_shimada
トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。
53774号室の住人さん:2010/04/13(火) 21:14:03 ID:zDFEhWpo
今日の夜飯に松屋の牛丼を食ったがうまくなかったなあ

牛がまずい&コスト下げ過ぎて米がまずい

やはり吉野家の牛鮭定食に勝てるものは無いな
54774号室の住人さん:2010/04/14(水) 00:20:42 ID:32hMbprH
>>53
俺もそう思った。昼吉野家、夜松屋だったけど断然吉野家のほうが美味かった。すき家は250円でも食いたくない。
55774号室の住人さん:2010/04/14(水) 00:24:48 ID:wsk7mgUB
牛丼まずすぎw
あんな牛な油まみれの食ってたら体壊すよ…
56774号室の住人さん:2010/04/14(水) 01:17:59 ID:32hMbprH
>>55
マックのポテトよりマシ
57774号室の住人さん:2010/04/14(水) 05:53:53 ID:HpP5CkCy
なかうは味はそこそこだけど量が破壊的に少ない・・・

油ギトギト、安くて量がたっぷりというのが庶民食の牛丼だろう。
58774号室の住人さん:2010/04/14(水) 05:58:53 ID:m6LbN1nB
牛丼事件前後にはじめて食べたが味もうまくないし並なのに肉の量がミニレベルだった
ボリューム的にもすき家でいい
松屋はご飯がまずい
59774号室の住人さん:2010/04/14(水) 06:01:13 ID:m6LbN1nB
>>55
オイオイヘルシー思考な人間がジャンクフードなんて食べてんじゃねえよ
質素な和食だけ食べろよ
60774号室の住人さん:2010/04/14(水) 08:40:42 ID:m/GSyLIZ
>>51
やっぱ一度倒産してたんだ、「牛〜丼ひとすじ、八十〜年」の頃だね
>>59
牛丼事件って?
61774号室の住人さん:2010/04/14(水) 09:58:53 ID:CcF5DYMC
今もあるか知らないけど成田駅の近くにあった牛若?って牛丼屋は量が凄かった
6260:2010/04/14(水) 10:05:03 ID:m/GSyLIZ
安価まちがえた
59→58
63774号室の住人さん:2010/04/14(水) 12:14:12 ID:sYeXU1t4
狂牛病のことじゃね?
牛丼が市場からなくなったときだろ
64774号室の住人さん:2010/04/14(水) 12:17:54 ID:F2CbBiIc
しかし松屋の豚丼は評価せざるをえないわ
65774号室の住人さん:2010/04/14(水) 13:49:25 ID:wsk7mgUB
>>64
はぁ?中国産100%だぞ豚肉
ペットフード以下の底辺廃棄肉丼をどう評価するんだよ
66774号室の住人さん:2010/04/14(水) 14:14:06 ID:lpLe9spp
なんだかんだデフレとかいいつつ、自分で作った方が安いよね。
手間とかの問題でこういうとこで食うんだろうけど。
67774号室の住人さん:2010/04/14(水) 14:23:48 ID:m/GSyLIZ
ググッたら出てきた
松屋のカエル丼事件のことかな?
68774号室の住人さん:2010/04/14(水) 19:18:19 ID:C1EWO+dh
豚が一番安心だろ
おれ的には吉野家〈すき屋〈松屋
どーも吉野家誘導が見られるな
69774号室の住人さん:2010/04/14(水) 19:56:25 ID:mppjOd0Y
吉野屋は最低。
70774号室の住人さん:2010/04/14(水) 20:48:56 ID:j7ZINfKP
昔松屋のキムチ牛めしが大好きで、何故か急に無くなって
がっかりしてたんだけど、もしかしてこれが原因だったのか?
何年かして復活したけどやけに塩辛くて不味かった。
71774号室の住人さん:2010/04/14(水) 22:39:59 ID:tz1ZgbbX
吉野家の特大盛(期間限定)が気になる。
完食出来るか不安だが気が向いたらチャレンジしてみたい・・・。
72774号室の住人さん:2010/04/15(木) 09:18:54 ID:hU0iQPY6
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1270857975/
73774号室の住人さん:2010/04/16(金) 05:25:56 ID:Sj6A3GwE
すき屋は肉パサパサで薄い肉が枚数だけ多く入ってるだけで多く見せてるのが嫌だ
味も牛丼じゃないし。
牛丼って言わずにすき丼って言ってほしい
74774号室の住人さん:2010/04/16(金) 07:36:51 ID:KBGhfL+y
>>73
オージービーフだからどうしてもパサパサでまずい
75774号室の住人さん:2010/04/16(金) 07:50:52 ID:Ta6Cl0uf
松屋のタレが新しくなったって宣伝してるけど、味変わったの?
76774号室の住人さん:2010/04/16(金) 20:43:47 ID:hr7e1o2w
味が薄くなったらしい
77774号室の住人さん:2010/04/16(金) 20:54:25 ID:Y5Ay+LR7
生臭さを時折感じる
78774号室の住人さん:2010/05/08(土) 07:27:50 ID:7zWzIt9+
 
79774号室の住人さん:2010/05/25(火) 00:50:52 ID:h32Dgm2i
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
じゅるっ!じゅるっ!じゅるっつじゅるっつじゅるっつ・・
んっ!んっ!んっ!んっ!んっふつ!
んっぷ!んんっぷ!んっぷ!んんっぷ!んぷ!んぷっ!ウンコウンコウンコウンコウンコウンコンコーっ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80774号室の住人さん:2010/05/30(日) 17:57:38 ID:gk9cDp4M
380円は高くないはず 280円が驚異的で食材が不安
81774号室の住人さん:2010/05/30(日) 21:01:44 ID:pcGD2S64
『(米国産牛肉の)輸入再開に全頭検査が必要だとする考えは合理性を欠く』
『(全頭検査は)時間がかかる上、人為的なミスも起こりうるため安全が百パーセント確認できるわけではない』
『(消費者が)自分で安全だと判断し、牛丼を食べたいという人から機会を奪うべきではない』
http://www.47news.jp/CN/200403/CN2004032501004292.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/0/7/0725c26c.jpg

『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか――』
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/2/8206f1c4.jpg

『国際基準以上の安全にこだわっても仕方がない』
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/9e3a3f778ce2d8cbe17fe9cb1fd0e9f3/
http://www.toyokeizai.net/public/image/2008051300128256-1.jpg

『味にこだわる当社が、同業他社の値下げに安易に対応することは思想としてあり得ない』
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091212/biz0912121801009-n1.htm

『売上高についても勝ち負けで敗者のごとき論評ですが、少なくともこれまで吉野家が劣ったことはありません』
http://www.yoshinoya.com/news/pdf/100514.pdf
http://megalodon.jp/2010-0515-0054-57/www.yoshinoya.com/news/pdf/100514.pdf
http://megalodon.jp/2010-0515-0059-04/www.yoshinoya.com/news/index.html
82774号室の住人さん:2010/05/31(月) 14:22:38 ID:iqsMnFxj
昨年の輸入米国牛の危険部位混入は2件。

もっとも、米国産はエサの関係で危険部位以外でも安心できない。
肉骨粉を食わせた鶏の糞が牛のエサになってるんだが、
その鶏糞はどうしても肉に付着する。
83774号室の住人さん:2010/06/09(水) 23:37:36 ID:wnh+Vc+E
わおっ、もうだだもれっす!
ぁあ…大便出るっ、糞出でるぞ、俺クソったれだ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
うぎょぎょぎょーーー!!見ろ、俺の大便見ろ、たのんますー!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
うひょよよーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!うんこみろやー ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
よっしゃーっ!あ、こんなにいっぱいだいべん出まくりだこんちくしょー!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…クソでろ出るっ、うんこー出るっすー!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ぶべべべべーっっっ!!みてくれー、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もういかん!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!おいドン、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンこ出るっ、ウンこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見てくれ、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
わおっ、もうだだもれっす!
ぁあ…大便出るっ、糞出でるぞ、俺クソったれだ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
うぎょぎょぎょーーー!!見ろ、俺の大便見ろ、たのんますー!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
うひょよよーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!うんこみろやー ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
よっしゃーっ!あ、こんなにいっぱいだいべん出まくりだこんちくしょー!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…クソでろ出るっ、うんこー出るっすー!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ぶべべべべーっっっ!!みてくれー、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もういかん!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!おいドン、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンこ出るっ、ウンこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見てくれ、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
84774号室の住人さん:2010/06/13(日) 15:13:08 ID:xhIlCFrM
鶏糞飼育について調べてみるとちょっとショック
85774号室の住人さん:2010/06/14(月) 06:50:56 ID:e4BmiSSR
顧客の中でもコア層の中に「味が落ち量が減った」との疑問を持つ者が出現

いったん吉野家を控えてみようと足が遠ざかる

価格が割高なので、不満が解消されたか確認しに店に行くことへのハードルが高い

吉野家に行かずに何度も他店に行っていると、他店に行くことに慣れてくる

他店のサービスや味に慣れてくる過程で、吉野家でのネガティブ体験を再確認する

今まで吉野家が一番だと信じて通ってきた自分は一体何だったのか?と思えてくる

吉野家には一言申さないと気がすまない、という人が増加してくる

匿名掲示板や口コミに悪評が溢れかえる

今まで足繁く吉野家に通ったわけではない顧客(ライト層)にまで風評が広まる

風評を見て吉野家に行くことをためらうライト層が、初めから他店に流れる

吉野家を良く知らないが他店なら慣れ親しんでいるという「新人類」が誕生する

新人類が一定シェアにまで増加してくると、業界内のパラダイムシフトが起こり
「牛丼なら吉野家」という過去のイメージが崩壊し、新しい価値観が主流となる

過去のイメージを引きずった旧世代は、変化を忌み嫌って強弁に抵抗する

抵抗する旧世代が減少していき、最後には無視できる規模にまで縮小していく

新王者が誕生し、同時に陳腐化が始まり上記のような歴史が繰り返される
86774号室の住人さん:2010/11/19(金) 19:39:11 ID:voNmBbal
保守
87774号室の住人さん:2010/11/19(金) 23:01:05 ID:voNmBbal
やはり松屋が一番かね?
88774号室の住人さん:2010/11/20(土) 20:52:28 ID:G0he0SmG
やよい軒行くようになってから松屋から足遠のく。
89774号室の住人さん:2010/11/20(土) 21:13:54 ID:G6Qok7ou
なか卯の和風牛丼が安売りになってたから給料入ったら食ってみる
90774号室の住人さん:2010/11/21(日) 10:02:34 ID:JY/Res9j
やよい軒もよろぴく→http://c.2ch.net/test/-/homealone/1287240585/i#b
91774号室の住人さん:2010/11/22(月) 11:32:24 ID:4PzvTEN8
やよい軒いいよね。
92774号室の住人さん:2010/12/04(土) 20:06:19 ID:7f+V3xZ6
松屋千川店店員どうにかならんのかね?
牛めし食おうと思ったら奥にいるメガネかけた秋葉系キモヲタ店員が悪口
言ってる、「テメエ何こっち見てニヤニヤしてる」の問いに「…」
だから牛めしヒックリ返して帰った。
それから数ヵ月後同じ松屋千川店にてあのメガネかけたキモヲタ店員は
夜勤だろうから時間変えて行って牛めし4杯頼んだら相変わらず奥が
メガネかけたキモヲタ店員だったから商品持ち帰らずに帰りました。

衛生上悪いじゃん、気持ち悪いヲタの作ったメシなんか食えるかって?
松屋上層部さん、証拠は防犯カメラにありますんで是非見て下さい。
在日秋葉系キモヲタのメシ食える?
だからこの店は避けてる。行かない、2度と行かない。

福岡のワトソンでも一生拝んで浮かれてろキモヲタメガネ店員
93774号室の住人さん:2010/12/07(火) 21:57:26 ID:TZRTekPY
すき家が一番嫌いだった、というよりよくわからなかったのだが、
いつの間にかすき家が一番だと思うようになった
タレの甘さとしょっぱさの度合いが好み。
個人的に吉野家松屋なか卯は甘すぎる。特になか卯

関係ないが吉野家の牛鍋丼となか卯の和風牛丼は白滝で水増しすぎで約300円の価値すらないと思う
94774号室の住人さん:2010/12/07(火) 21:59:09 ID:NBN2YEa5
吉野家は選択肢にないな〜
95774号室の住人さん:2010/12/08(水) 01:06:05 ID:a4DxLYmJ
吉野家の時代は終わった
96774号室の住人さん:2010/12/15(水) 00:30:35 ID:Co4BSygA
吉野屋はそもそも高くて選択肢に入らない
97774号室の住人さん:2010/12/16(木) 21:19:31 ID:aCzOvxjo
牛丼は吉野家
98774号室の住人さん:2010/12/16(木) 21:31:16 ID:omiu+FpI
俺の家の近くの吉野家潰れてすき家に代わってくれないかな。吉野家高くて不味い。
99774号室の住人さん:2010/12/22(水) 10:43:38 ID:jK2QvoCP
すき家も似たり寄ったり
100774号室の住人さん:2010/12/29(水) 17:35:07 ID:485WMDLF
吉野家が一番おいしいけど高いし昔と違い肉というか具が3分の1になったからもう買うの嫌になった
101774号室の住人さん:2011/01/25(火) 17:53:50 ID:D5AbLaqM
【吉野家】WAON【マクドナルド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1275226064/
102774号室の住人さん:2011/01/25(火) 18:35:28 ID:Eishv5fT
牛丼なら吉野家が一番だと思う(紅しょうが含)松屋はたまに『これ並?』ってくらい盛りがいい時ある。すき家はあの極薄の麦茶みたいのが良い。夏場は行く。
103:2011/01/25(火) 19:58:21 ID:bqPhydf0
※このスレは放置して落とす算段ですので、このスレにレスするのは御遠慮願います。

牛丼絡みのレスは他の牛丼スレの方にお願い致します。m(__)m
104774号室の住人さん:2011/02/09(水) 16:03:25 ID:lXo4Jckc
牛丼じゃなく牛めしならOKだな
105774号室の住人さん:2011/02/09(水) 16:06:35 ID:+m17QjGq
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E7%97%85

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに酷似しているため、ヤコブ病を若年性アルツハイマー型認知症と診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
(ミラー) http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1120196765/
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg
106774号室の住人さん:2011/02/09(水) 23:06:11 ID:BpO5/cxq
※このスレは特定の業者名がスレタイに入っているので使わないでください。m(__)m

牛丼の話はこちらでお願いします。m(__)m

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1272934729/
107774号室の住人さん:2011/02/11(金) 00:03:01 ID:f3zCg2un
すき屋は、店が多すぎです。
半分を閉店にして、松屋かなか卯にして欲しい。
108774号室の住人さん:2011/02/11(金) 03:18:08 ID:eVVSlDXM
キムチクッパ丼不味すぎw
昨晩のキムチ鍋の残り汁に水を足して冷やご飯を放り込んだような味
109774号室の住人さん:2011/02/15(火) 09:04:57 ID:0DetvJp2
残飯の味を語るなw
110774号室の住人さん:2011/02/16(水) 13:22:18 ID:o4tcYmrz
>>106
女性差別のスレに誘導しないでください。
111774号室の住人さん:2011/02/27(日) 05:54:28.02 ID:m6Me7IC5
上京してたときは、吉野家で牛丼・おしんこ
松屋はハンバーグ系
すき屋はねぎ玉をよく食べてたなあ
112774号室の住人さん:2011/02/27(日) 08:10:21.91 ID:tdQFqwiJ
大腸がんになりやすい食事といわれるのが、高脂肪、肉食中心、低繊維食、長期にわたる多量の飲酒です。
がんを遠ざけるバランスのとれた食生活、規則正しい生活、適度な運動を心がけてください。
女性のがんでは死亡率第1位!
日本人にも大腸がんが増えてきました。食生活の欧米化、なかでも脂肪の摂取量の増加が大きな原因と見ら
れています。2004年にはついに、女性がかかるがんでは死亡率第1位となりました。しかし、がんにかかる率、
がんによって死亡する率は男性が女性の2倍です。
大腸がんとひと口にいっても、直腸がんや結腸がんなど、いろいろあります。小腸とつながる大腸は、盲腸か
らはじまり、向きによって上行結腸、横行結腸、下行結腸と名づけられた結腸で、おなかの中をコの字をか
ように一周し、S字に曲がるS状結腸で体の中心部に戻ります。さらに直腸でまっすぐに下に向かい、最後が
肛門管となります。ここまでを総称して大腸といいます。できた部位によって、がんの名称も変わるというわけです。
113774号室の住人さん:2011/02/28(月) 18:57:44.16 ID:7jUza47T
今日、某牛丼店で飯だけ頼んでショウガで食ってる奴をみた
同じ状況に遭遇した人いる?
114774号室の住人さん:2011/02/28(月) 19:36:53.48 ID:8KJDV4lB
松屋の牛めし毎日270円全国展開までカウントダウンだな。関西は涙目だろうけどw
115774号室の住人さん:2011/02/28(月) 19:43:10.71 ID:qcTwwgex
俺は、スレタイにあるチェーン店のごはんの盛り付けを見てから行ってない。

ソフトクリームの機械みたいなのからニュルーってごはんが出てきて

あとはしゃもじで整えてるだけ。

まじで、あれじゃエサじゃん。っておもたw二度といかないつもり。
116774号室の住人さん:2011/03/01(火) 07:04:47.66 ID:yf9fOM9I
エサならなおさらキミは行くべきだ そうだ行くべきだ
117774号室の住人さん:2011/03/01(火) 21:18:41.97 ID:wQaN/ZAK
それが吉野家VIPクオリティ

・400円から150円引きにするお^^→売れすぎ大混乱→肉米\(^o^)/キレタ→一時閉店
・うちは品質第一だから400円から変えないお^^→他社がどんどん値下げ→やっぱ280円にするお^^;
・TVCMにスマップの中居君つかっちゃうお^^→すき家さんはCMに素人っすか(爆笑)→ すき家が業界トップに
・同じ牛肉扱う所の株買うお^^→ペッパーランチ株を大量取得→ペッパー店員が女性客を拉致監禁レイプ→食中毒→継続疑義注記
・韓流ブームに乗るお^^→石焼ビビンパ子会社化→法則発動→BSE発生
・うちはBSEで牛丼なくなってもカレー丼でいくお^^→他社は豚丼?豚肉に変えただけっすか(爆笑)→やっぱ豚丼売るお^^;
・BSEで米国産牛肉輸入停止?そんなのすぐ解除されるお^^→炊飯器で作るカレーでおk→新メニュー導入遅れ
・これからは鍋が流行るお^^→夏場の7月に全国発売→大量の売れ残り
・牛肉輸入再開を働きかけるお^^→公共の電波で『どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか』発言
・讃岐うどんブームに乗るお^^→はなまるうどん子会社化→創業者が『豊田商事』元社員と発覚
・今度はラーメンやるお^^→倒産したびっくりラーメン一番を引き継いだお^^→大赤字で撤退→ラーメンがダメなら蕎麦やるお^^;
・メジャーリーガー松井をCM起用するお^^→松井トレード騒動→店員のテラ豚丼動画が有名に→CM終了→松井MVP
・吉野家HD社長になったからM&Aで牛丼以外でも儲けるお^^→ステーキのどん子会社化→食中毒→債務超過→どん上場廃止
・牛丼24時間再開するお^^→吉野家工場内でBSE危険部位混入発覚→『国際基準以上の安全にこだわっても仕方がない』発言
・牛なべ定食発売だお^^→定食なのに味噌汁つかない→客が混乱→やっぱ期間限定で味噌汁つけるお^^;
・店舗をすき家みたいにするお^^→分散してたレジを一括して便利だお^^→牛丼店強盗相次ぐ→強盗に便乗して店員が1万円横領
・安易な値下げは思想としてありえないお^^→期間限定で最安値を仕掛けたお^^→他社が並250円に→価格競争は\(^o^)/愚策
・ゆで先生がTV同行で来店するお^^→店員も客も社員で仕込み→吉野家復興の大恩人をコケに→キン肉マン世代=メイン客層激怒
118774号室の住人さん:2011/03/02(水) 09:46:46.76 ID:Qazxi8Xo
近所に半年で3回も強盗に入られたところがある もちろんすき家w
2011年の強盗件数 すき家57件 吉野家7件 松屋0件 だそうだ

すき家  レジ1つ 深夜は店員が1人
吉野家  レジ複数 深夜は店員が2人以上
松屋   食券制

吉野家は客に直接ありがとうというために食券を導入しないようだが
そんなの所詮自己満足だろw
会計を待たされるぐらいなら挨拶なんていらねえw
119774号室の住人さん:2011/03/02(水) 14:29:08.36 ID:1qlrs7d7
強姦も時間の問題だな
120774号室の住人さん:2011/03/03(木) 05:08:04.78 ID:gyT8Qa6b
なか卯、牛丼に椎茸入れんな
121774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:52:29.60 ID:f5QObxkG
>>115

Sガストもそんなんだった
122774号室の住人さん:2011/03/07(月) 23:26:04.09 ID:jgYQNRkq
しかし、松屋は首を刺されるからな〜!犯人捕まったか?
123774号室の住人さん:2011/03/08(火) 08:40:59.56 ID:rO4RL8ST
124774号室の住人さん:2011/03/15(火) 09:33:37.14 ID:hZBZmqIu
昨晩から朝方にかけて栃木県で配送してたんだが
すき家は節電せず堂々と看板点灯して営業している店が多かった
その数12軒中11軒
全国に1400店舗ある企業がこんなんでどうすんだよ
福島にも店舗あるんだろうに
125774号室の住人さん:2011/04/14(木) 09:12:01.06 ID:iZn6ftMi
>>124
アホ?深夜電力は余ってんだよ。
126774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:53:49.14 ID:jVAuCk0u
>>1

おい!!ランプ亭ディスってんのか。
127774号室の住人さん:2011/04/14(木) 21:16:04.10 ID:UFCXbcr6
牛丼太郎うまいよ
128774号室の住人さん:2011/04/14(木) 22:02:41.27 ID:rfHstE+b
すき家でさっき食った牛まぶしがマズ過ぎな件について
牛丼をだし汁掛けてサッパリと・・・って牛丼でやるこっちゃねえよ
129774号室の住人さん:2011/04/15(金) 05:35:08.97 ID:/G1Pp81l
>深夜電力は余ってんだよ。

ダメだ コイツ・・・w
130774号室の住人さん:2011/04/15(金) 10:38:46.85 ID:IqgwHDXA
すき家アンチうぜえw
131774号室の住人さん:2011/04/15(金) 23:28:01.20 ID:vQXEGqBv
すき家儲乙
132774号室の住人さん:2011/04/16(土) 04:37:18.34 ID:I+5TDIOl
家家屋卯亭太郎の牛丼
133774号室の住人さん:2011/04/16(土) 10:08:06.20 ID:PcoS41Gu
大怪我しちまって、半年行ってないわ。
牛丼食わなくても、人って生きていけるんだな・・・
134774号室の住人さん:2011/04/17(日) 16:23:23.92 ID:t6a0oaxA
それより怪我は大丈夫なのか?
135133:2011/04/23(土) 07:59:09.46 ID:A7rJq+nq
>>134さん

ありがとうございます。
なんとか大丈夫かもしれませんが、100%の回復はムリかなぁというところです。
治ったら、思いっきり、大好きな牛丼を食べに行きたいです。
136774号室の住人さん:2011/04/23(土) 13:24:29.29 ID:AwUg1Ukv
>>135
俺は134じゃないけど頑張れ。応援するぜ
137774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:09:49.50 ID:wy89Cuju
吉野家・・・肉質がやわらかくタレも絶妙。個人的にはこれが一番。高いのがネック。
すき屋・・・肉が硬い。時々肉に臭みが残っているし、タレも水っぽくイマイチ。
松屋・・・・肉の柔らかさは良い。タレは悪くないが少し濃すぎ?味噌汁も付いて全体の評価はGOOD。

味は・・・吉野家>松屋>すき屋
価格なら・・・松屋>すき屋>吉野家

すき屋の弱点は、肉の硬さはオージービーフなので仕方ないとして肉に残る独特の臭み
とタレが美味くないこと。俺は牛丼で生卵おとして美味くなかったのは、すき屋だけ。

明らかに卵と牛丼のタレがマッチしていないのは、すき屋だけ。
つまり、基本牛丼の味が改善の余地あり。明らかに不味い。
すき屋を「美味い!」という奴は本当に?と思う。
138774号室の住人さん:2011/04/23(土) 19:08:33.89 ID:A/+78z/O
>>130
すき家の牛丼うまいのW

139774号室の住人さん:2011/04/24(日) 02:43:41.57 ID:rGkDwxul
なか卯の牛丼がまた変わってて驚いた
140774号室の住人さん:2011/04/24(日) 03:20:15.83 ID:cTN3DM3z
今やなか卯もゼンショーだからな
味には期待できねえ
141774号室の住人さん:2011/04/24(日) 03:42:47.95 ID:gdP6pfVP
吉野家のあまっぽい脂身の味最高!
ただ値段がすき屋に比べると割高だから味の価値も半減。
すき屋の肉は微妙に肉臭い。
142774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:31:51.69 ID:5ObXX6nG
欧米型食生活は大腸がんを招きやすい。欧米型の食生活つまり肉食だ。
多脂肪の食事は、便が軟らかくなって腸内に残りがちになり、それだけ大腸の粘膜と便の中の有害物質との接触の機会が多くなり、発がんの危険性が高くなる。
また、脂肪をとりすぎると、脂肪を消化する胆汁酸と腸内の細菌が作用し、発がん物質の発生を促進する可能性も指摘されている。
現に、腸の中を通過しにくい肉や乳製品をたくさん食べる欧米人には便秘が多く、大腸がんの発生率が高い。
日本人も動物性脂肪などをとる量が増え、今後ますます多くなりそうだし、ストレスや運動不足も深刻になりそう。
それが21世紀には大腸がんがトップにおどり出ると予測される理由。
食生活の中に繊維を豊富にとり入れる工夫を!昔から、便秘には繊維質を多くとることがすすめられている。
143774号室の住人さん:2011/05/05(木) 22:12:28.69 ID:jzV7xbkK
牛丼大盛か並盛+ライスどっちが満腹になれる?


大盛の場合、ご飯はライス1つ分くらい増えてるのか?
144 【東電 75.8 %】 :2011/05/06(金) 00:08:38.22 ID:n60KevIW
食べたくない        ッ彳三狂牛病三ヽ、,,     BSE毒丼食べてくれたよね?
と言う人は        /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪     しらたきがバーコードで豆腐がQRコード
食べなけれ       /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、   『牛鍋丼』っていい名前だろ、まぁ実態は
ば良い        /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ    『鶏糞飼育BSE牛,プリオンたっぷり,牛蛆丼』
池上久        }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}   あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
 世          {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}   どろどろに溶けて頭蓋が俺と同じ痰壷になるよ!
 死          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }    クロイツフェルト・ヤコブ病60才迄の発症を約束!
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
 痰           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 頭            \ '、      ノ   ィ'    日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は2006年12月から販売を再開。
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
「骨混入事件」以来、この家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は買うのをやめた。
吉野家のBSE丼”と言われるリスク
韓国は昨年10月の米国産牛肉の輸入解禁に際し、条件として、BSEのリスクが高い骨の混入を全面的に禁止。
X線異物検知器にかけて全量チェックし、10mm×6mmの小さな骨が1個見つかったことを理由に第一回目の輸入
8.9トンの全てを廃棄または米国へ差し戻し処分としたほどだ。
つまり、米国産牛肉のみを使う「吉野家の牛丼」から骨が出たら、韓国なら一発アウトとなるほどの大問題であり、
単に日本の基準が甘いだけで、実際には“吉野家のBSE丼”と疑われても仕方がない一大事なのである。
この重大な事態に際し吉野家は何の対応も行わなかった。
145774号室の住人さん:2011/05/06(金) 00:12:49.93 ID:IpcVRZKi
読みにくい氏ね
146774号室の住人さん:2011/05/06(金) 02:18:12.47 ID:G0SgV0b9
吉野家は味噌汁がダメだな牛丼は旨いけど
松家とすき家は牛丼よりカレーが好きだな
147774号室の住人さん:2011/05/06(金) 03:24:43.87 ID:gV33UyqX
神輿さんの作る牛丼が世界一や!
まじで上手い!
148774号室の住人さん:2011/05/07(土) 08:00:52.71 ID:RgOJh3wA
>>143
今は知らんが昔は並盛+ライスのほうが腹いっぱい食えたよ
肉の量は牛丼大盛のほうが多いと思うけど
汁がかかってれば肉なんかいらねえ派の俺
149774号室の住人さん:2011/05/07(土) 15:23:28.46 ID:Umq504tE
ねぇ、お子さま牛丼とか大人でも頼める?

並は食べきれない。。
150774号室の住人さん:2011/05/07(土) 22:03:12.92 ID:T9cRlH8X
>>149
一緒に行くかい?
151774号室の住人さん:2011/05/07(土) 22:15:22.05 ID:KfEvKkPE
イクーっ!
152774号室の住人さん:2011/06/01(水) 03:38:43.66 ID:2OgXfd7l
153774号室の住人さん:2011/07/03(日) 13:27:14.39 ID:RnsAEOPk
>>149
弁当として頼めば?
154774号室の住人さん:2011/07/04(月) 01:11:09.94 ID:g8GFE+9g
>>149
残せば
155774号室の住人さん:2011/07/04(月) 08:57:11.54 ID:AwEkTtVU
>>149
一緒に行こう半分食ってやる
156774号室の住人さん:2011/07/10(日) 00:31:21.36 ID:yhLqv0Is
吉野家:ちゃんとした牛丼が食べたい時に行く
松屋:定食ものカレーが食べたい時に行く
なか卯:麺と牛丼が食べたい時に行く
すき家:妥協
157774号室の住人さん:2011/07/10(日) 01:02:40.71 ID:RtD+FNCB
ちゃんとした牛丼もなか卯だろ
吉野家は牛鍋丼で充分
158774号室の住人さん:2011/07/10(日) 01:17:37.59 ID:yhLqv0Is
牛鍋も好きだな。安いし豆腐としらたきもうまいし、豆腐は単品でも頼めるみたいだし。
それより吉野家で冷酒を頼みたい。昔ホームレスっぽい人がご飯と冷酒を頼んで
ご飯に紅しょうがと七味をかけて、冷酒をグイっと呑む姿をみて漢だなと思った。
159774号室の住人さん:2011/07/10(日) 10:26:37.47 ID:t0daCTNM
牛丼も昔は吉野家の味が良かったが最近は松屋の味が良くなったよ
すき屋はトッピング王だな
160774号室の住人さん:2011/07/11(月) 14:47:58.66 ID:QaJhubN+
さすがにそれはないww
161774号室の住人さん:2011/07/11(月) 18:05:07.91 ID:F680o5uC
と、牛丼を食べたことがない人が笑う。
162774号室の住人さん:2011/07/11(月) 21:44:55.60 ID:tW9kAFgc
松屋の味が好きってことかな。
素直にそう書けばいいのに。
163774号室の住人さん:2011/07/12(火) 05:31:39.09 ID:39ZqGOWC
松屋のビニール袋が透明なのが恥ずかしい
164774号室の住人さん:2011/07/12(火) 06:02:19.87 ID:VAnccMOl
よし、俺が素直に書いてやるぜ

すき屋はマズイ

これでどうだ!
165774号室の住人さん:2011/07/12(火) 09:10:22.85 ID:HkEA9dYm
まずいね
166774号室の住人さん:2011/07/12(火) 11:51:12.03 ID:E1VoclZd
不味い、というか店内が臭い。
167774号室の住人さん:2011/07/12(火) 19:05:58.00 ID:0s3qdHty
すき屋は確かに臭い。

なんであんなにくせーんだ?
168774号室の住人さん:2011/07/12(火) 19:40:30.49 ID:8O+qZjw0
単純に牛丼の味を楽しみたい=吉野家
濃い目の味でトッピングを乗っけてガッツリ=すき家
給料前なので臭くても味噌汁つきで安いのでガマン=松屋
上品で薄めの和風な味で=なか卯
169774号室の住人さん:2011/07/12(火) 21:07:23.60 ID:eRVHhJKC
塩辛くて不味いタレにトッピングして食べればグッタリ=すき家
170774号室の住人さん:2011/07/12(火) 21:22:34.56 ID:8O+qZjw0
>>169
確かにカロリーも高そうだし昼飯で食ったら一番眠くなりそうだな
171774号室の住人さん:2011/07/13(水) 00:30:14.10 ID:tJeG+ZrJ
あまりのマズさに眠気も吹っ飛ぶよ。
172774号室の住人さん:2011/07/13(水) 01:00:04.88 ID:gJHPzU+J
とろろをかけて中和
173774号室の住人さん:2011/07/13(水) 01:54:12.25 ID:JenjW9OE
すき家の味はレトルトに近いもんがあるんだよ
トッピングは必ず付けた方がいい
174774号室の住人さん:2011/07/14(木) 22:03:43.65 ID:U0DXbdO3
>>172
生卵でもいい
175774号室の住人さん:2011/08/18(木) 13:42:49.91 ID:BqrsFFNu
>>167
ガス代ケチって風呂に入らない客が多いから
176774号室の住人さん:2011/08/19(金) 17:57:29.15 ID:aLFn6BZn
全部ゴミ
伝説のスタ丼が最強
二郎と一緒に食べたい
177774号室の住人さん:2011/08/19(金) 18:24:00.17 ID:qsY/w/PQ
東京力めしの焼き牛丼うまいよ。
ライス自体が先ずうまい。
それに絡んだ肉汁油とタレもうまい。
みそ汁も単純だけどなんかうまい。
178774号室の住人さん:2011/08/19(金) 18:44:02.96 ID:kyjJrpuF
にんにく牛丼おいしいの?
179774号室の住人さん:2011/08/19(金) 19:21:46.35 ID:rG03hN1L
>>178
辛くてクサイだけ
180774号室の住人さん:2011/08/19(金) 21:36:36.97 ID:lfJ+hvee
ニンニクの芽牛丼去年も食ったけど辛過ぎて牛丼の味がしない
敢えて牛丼として頼む意味がない。
まだ食べラーメンマ牛丼の方がマシ
181774号室の住人さん:2011/08/20(土) 23:08:05.63 ID:HtMvMOSU
旨いタレの牛丼であればツユだくは成立する
す○家の不味いタレでは無理だな
182774号室の住人さん:2011/08/20(土) 23:31:31.59 ID:W4koa2ZT
ニンニク旨いよ
ただ、臭いがハンパじゃないから休みの前の日くらいしか喰えない
183774号室の住人さん:2011/08/21(日) 22:56:12.65 ID:AldNPXkL
隣のデブがニンニク牛丼食ってた。汗が臭そうだった
184774号室の住人さん:2011/08/21(日) 23:55:56.46 ID:1UBYCH9z
デブが食って何が悪いんだよw
汗臭いのとニンニク食ってんのあんまり関係ないし
そもそも臭そうってイメージだけで実害ないのかよ
単なるデブ中傷ならよそでやるか本人に言え
185仲村トオル:2011/08/22(月) 00:44:42.38 ID:awib3uIi
値引きしてないので牛丼は奢れないよ
186774号室の住人さん:2011/08/22(月) 07:26:53.17 ID:+17cAmXs
すき家の客はデブ率が高い
デブの聖地といえる
187774号室の住人さん:2011/08/22(月) 07:46:23.43 ID:UDsgrNmC
今まで何人ぐらいのデータ取ったんだ?
188774号室の住人さん:2011/08/22(月) 17:36:26.61 ID:Vp06RBs/
ラスベガスの吉野家、全然味が違ってまずっ
189774号室の住人さん:2011/08/22(月) 17:51:37.19 ID:ugRDPD/5
松屋だけまだ未経験
190774号室の住人さん:2011/08/23(火) 16:20:49.53 ID:Ym2XAAWn
デブ→大食漢→エンゲル係数高い→食費抑えたい→低価格→すき家

こんな感じじゃね?
191774号室の住人さん:2011/08/26(金) 22:31:40.66 ID:te/KebH5
おデブは屁がクサイんだよな。肉系ばっか食ってるからな
192774号室の住人さん:2011/10/14(金) 08:18:57.67 ID:9kJFvSq7
松屋いって混んでたらすき家
すき家いって混んでたら吉野家

吉野家は必ず空いてるw
193774号室の住人さん:2011/10/14(金) 08:41:39.78 ID:eojBv7kF
吉野家はなんでこんなに衰退したんだろうな。
10年前は並盛り400円でも繁盛していたのに…
194774号室の住人さん:2011/10/14(金) 08:44:40.80 ID:eojBv7kF
>>184
デブは見た目が暑苦しくて食欲を減退される。
デブは体の体積が大きいので、一人の占有率が高い。
デブは一般的に体臭がキツい。
デブは存在するだけで実害がある。

もっともこんなことはリアルでは言わないけどね。
195774号室の住人さん:2011/10/14(金) 10:58:02.73 ID:lRW8e+9W
9 :可愛い奥様:2011/10/14(金) 05:53:09.49 ID:ufub15cV0
ブラックで名高い強盗御用達店、す〇家で働いてた。5年も。

深夜勤務だったので酷いときは10時間連続の一人勤務だった。
朝の6時に、観光バスがきて、韓国の団体客がなだれ込んで来たときは泣きそうだった。

でも、仕事の段取り、要領、いかに無駄なく仕事をするかを学べた。

今は細々と事務職、たまにあの肉体労働がなつかしくもなるけど、夜中の1時とかに出勤するのはもう無理だ...
196774号室の住人さん:2011/10/14(金) 20:19:55.88 ID:GfliOzP8
>>193
昔は独占状態だったが、他が参入してきてから価格競争が激化。
値下げしたくない吉野家は品質本位で値下げせずの方針だったが、もともと安さ目当ての客層だったから客は安い店へと流れた。
松屋、すき家の牛丼は250円
吉野家の牛丼は380円
肉の量減らした牛鍋丼でも280円
197774号室の住人さん:2011/10/14(金) 23:40:49.71 ID:+1fpE1ur
>>193
なりふり構わず、バイトをかわいい女子でかためなかったから。
トップダウンの企業は往々にして第三者からの視点を失って
猪突猛進しすぎ。客層見れば女が必要なことぐらいわかるだろ。
198774号室の住人さん:2011/10/16(日) 02:45:40.37 ID:1kHPHGnw
松屋の定食はライス、みそ汁、サラダ付き。
吉野家の定食はライス、みそ汁付き。
値段が同じなら、松屋行くし。
199774号室の住人さん:2011/10/16(日) 18:41:33.01 ID:EGdNJhbQ
吉野家はもはや味と値段では勝負できないんだから
萌えに走るしかないやろjk
200774号室の住人さん:2011/10/16(日) 18:45:51.23 ID:wDWBrytH
>>199
そうか?松屋の肉って生臭さが残っているし、
学生時代の思い出こんもりの吉野家にいくけど。
201774号室の住人さん:2011/10/16(日) 19:11:55.63 ID:1kHPHGnw
>>200
生臭いってw
スジ肉を煮込んで柔らかくしてるんだから、生臭いってのはないわ。
吉野家工作員か?
202774号室の住人さん:2011/10/16(日) 19:19:06.57 ID:wDWBrytH
>>201
いや、それならそれでいい。俺は生臭く感じるだけ。
美味い不味いは人それぞれだからな。俺は吉野家派かな?
お宅だって別に松屋工作員じゃないわけだろ?人それぞれだよ。
203774号室の住人さん:2011/10/16(日) 19:24:36.65 ID:EGdNJhbQ
>>202
おっしゃるとおり、味の感じ方は人それぞれなんだけど、
売り上げが2割も3割も落ちてしまうと、心配になるからさぁ。
結局、マジョリティーには受け入れられないんだなって。
204774号室の住人さん:2011/10/21(金) 06:35:20.42 ID:ysgZK5f0
近所に松屋と吉野家がある
店で食えば味噌汁付、紅しょうががたくさん食べられるけどあえて持ち帰り
味噌汁は自分で作ってLS100でキムチや白菜浅漬け、納豆等を買ってトッピング
松屋は黒酢、ゴマのドレッシングをいくつか持ってこられるから重宝
焼肉のたれも結構使える
205774号室の住人さん:2011/11/07(月) 03:13:25.18 ID:NKMVlUtV
すき屋の深夜の従業員の対応悪すぎ。
金払って気分悪くなる。もう行かねえ。
教育してんのかよ。無愛想でレシートも渡さねえし。
声もよく聞こえねえし。ホント感じ悪い店だな。
206774号室の住人さん:2011/11/07(月) 08:02:40.89 ID:pu08Wyjt
すき家なんて新商品出た時しか行かない
しかも新商品は1回食えば飽きるので滅多に行かない
207774号室の住人さん:2011/11/07(月) 11:14:52.70 ID:gJSu4Dic
松屋の不衛生さはなんとかならんのか?

全部の店舗がそうだとは言わんがハズレの店舗が多すぎる
208774号室の住人さん:2011/11/07(月) 13:42:08.18 ID:I9RNahul
俺が行く松屋は4箇所くらいだけど、問題ない
209774号室の住人さん:2011/11/07(月) 16:36:27.13 ID:gJSu4Dic
>>208
気づいてない可能性の方が高い
210774号室の住人さん:2011/11/08(火) 06:55:49.10 ID:U93UgCph
松屋が衛生面がヒドイのは同意する
211774号室の住人さん:2011/11/08(火) 09:57:48.11 ID:XKFMyRfO
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度の問題や関係者の要請などで、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化、視聴率が20%を超える人気番組で、キン消しなどの空前の社会現象を巻き起こす
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果・刷り込み効果が絶大

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
キン肉マンの影響力を追い風のひとつとしながら急激に業績を盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=9cE0f8GZ_qA http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxODI5MjAw.html
撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに
ゆでたまご以外は事前に仕込まれた状況下で、タダで食えなかっただけで当時の回想も美談もなく寒々しく終わる
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが、全国ネットのTV番組内で屈辱的な笑いのネタとして晒し者にされる結果に

放映後、視聴者からの苦情が吉野家に殺到したため、吉野家社員が牛丼無料券持参でゆでたまごに謝罪訪問
吉野家の「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」や
「いやぁ〜キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」との屈辱的発言と状況認識に、ゆでたまご激怒
212774号室の住人さん:2011/11/08(火) 09:58:04.97 ID:XKFMyRfO
>>211
↓(トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
牛丼業界への貢献に対する感謝の形として牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE

2010年4月 「すき家に金で寝返った、吉野家を裏切った」心ない誹謗中傷に、twitterで真相をつぶやく
http://megalodon.jp/2010-0617-0806-54/togetter.com/li/14110
トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。
213774号室の住人さん:2011/11/09(水) 21:39:05.80 ID:6DpRLBET
食べたくない    ッ彳三狂牛病三ヽ、,,   肉を5g減らして玉葱と汁を15g増やし10gも具を増やしたぜ
と言う人は    /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪   ガンバレ日本w公平に被爆するように放射能汚染牛肉と玉ねぎ入り
食べなけれ   /ニ三彡ノ丿糞‐'ノ __〉》》ミミ プルトニウムとセシウム入った廃棄肉なんだぜ、旨いだろw
ば良い    /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
池上久    }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}  ケチ盛り+バーコード盛りで具は49g以下ご飯も20g以上減量
 世      {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}  鶏糞餌飼育のBSE感染100%牛,プリオンたっぷりBSE毒牛肉使用
 死      ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、  店員のウンコ http://gazox.com/image_tmp/RtaQOyCxb1W.jpg
 野      ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ   だって隠し味になるから混ぜているんだ、旨いだろw
 家       l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }   あまりの旨さに脳みそスポンジになって腐って蛆が沸いて頭蓋
 の       !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    が俺と同じ痰壷になるよwクロイツフェルト・ヤコブ病+悪性腫瘍+癌 30年
 痰       '、',  i `ー─'  i  ノ ノ    以内発症確約、年金貰うまで生きられないから国家財政に貢献
 頭        \ '、      ノ   ィ'
 者      _ィへ>ー、二二´   /ト、    カレーだってあるぜ http://livetube.cc/userimage/2c7db84c.jpg
     _,-‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
 ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615  http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405

吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。
214774号室の住人さん:2011/11/11(金) 15:25:10.65 ID:sXP7xtyM
ネギ塩豚カルビ美味すぎ
215774号室の住人さん:2011/11/11(金) 19:22:22.78 ID:sFbXnBhu
牛丼の肉って
脂身多くて米人が捨ててる肉タダ同然で輸入してるから、
家賃や光熱費や人件費や輸送量かかってても
あれだけ安い値段で提供できるんでしょ
米人が脂身多くて捨ててる肉を
日本人が牛丼屋で食ってるというマスコミが報道しない
日本の貧しい現実があるんだよ
216774号室の住人さん:2011/11/12(土) 02:45:30.88 ID:wRSa8uiV
アホか
脂肪が多くないと煮込んで美味しくないから吉野家はバラ肉使ってんだろ
美味しんぼでもかじって知ったか振りか
217774号室の住人さん:2011/11/12(土) 08:25:39.92 ID:rHgW4r+4
吉野家の客数が15%〜20%以上も前年比既存店で急減してる
http://www.yoshinoya-holdings.com/ir/report/yoshinoya.html

これは国内吉野家1190店舗のうち、
「200店舗くらいのお客さんが 全 員 ごっそりいなくなって0人になって」
「売上も当然200店舗ゼロになって」
「残りの店舗のお客さんが去年と同じ」
と置き換えて考えると、ゾッとするよね
218774号室の住人さん:2011/11/12(土) 13:29:55.27 ID:YxLg6P1F
で、こうなる・・・

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111110/biz11111014000006-n1.htm

牛丼屋、大丈夫なんだろうか・・・・・
219774号室の住人さん:2011/12/20(火) 06:30:15.10 ID:1119U3n5
牛丼は300円以下だから食べるんであって、高ければほか弁やコンビニおにぎりにする。
安くてなんぼの世界。
高級牛丼1000円なんか出しても売れない。
値下げしない吉野家の経営判断じゃ先は危ないな。
220774号室の住人さん:2011/12/20(火) 19:16:21.84 ID:ZMDwcTnf
>>219
1000円の牛丼で高級って言えるのは羨ましいわ
221774号室の住人さん:2011/12/20(火) 20:43:17.46 ID:xh9Bq4Bw
麻布十番叙々苑にランチで千円牛丼あったっちゃ。
222774号室の住人さん:2011/12/21(水) 05:39:42.24 ID:AdHPxZ7s
ランチの千円牛丼ってお得感があるな
223774号室の住人さん:2011/12/21(水) 06:25:23.18 ID:0ogzByhX
ランチに1000円
どれだけぶるじょわww
224774号室の住人さん:2011/12/31(土) 06:22:50.98 ID:M12oSOXP
吉野家の豚丼って普通のなくなったんだな。。味が濃ゆい。しかも高い
225774号室の住人さん:2012/02/24(金) 03:42:57.82 ID:3GWMrHzM
豚丼ねえんかよボケ
さらば松屋
よろしく伝説のすた丼屋
226774号室の住人さん:2012/03/14(水) 14:45:38.95 ID:ILYkRjre
浮上
227774号室の住人さん:2012/07/03(火) 10:57:18.85 ID:ucpXv2qs
豚男さんが多いスレw
228:2012/07/03(火) 13:41:00.36 ID:cmK8nPyD
ここは削除依頼出してるスレなので書かないでくださいm(__)m
229774号室の住人さん:2012/07/03(火) 16:12:04.76 ID:M3/U9eVK
最近牛丼屋に行ってないな
230774号室の住人さん:2012/07/04(水) 01:08:27.87 ID:wt96OFze
吉野家の前通るとサブメニュー的存在のカレーのノボリがやたら目立つなぁ
なんか路線がずれてきている?
カレー開発することよりもっっとすることあるだろ?w

231774号室の住人さん:2012/07/04(水) 18:22:57.24 ID:rUN91qzH
どうでもいいから結婚しろ!
232774号室の住人さん:2012/08/07(火) 16:12:42.12 ID:rp9LtOoB
ドンドンドン

ハー
233774号室の住人さん:2012/08/14(火) 05:21:00.65 ID:/KwhIgDr
昨日春日部16号店に行ったが、
客が7人と満員でもないのに店員が水も持ってこない。
3分待ったが来る気配がないのでそのまま店を出た。

単価安い食べ物に単価安い店員。
仕方ないけどもう少しがんばろうよ^^;
234774号室の住人さん:2012/08/14(火) 06:43:12.24 ID:ADmfDZU7
>>233
せめて1回くらい声かけろよ

お前さんの存在感が無さ過ぎて来店すら気付かれてないだけじゃないか
235774号室の住人さん:2012/08/14(火) 19:55:41.97 ID:/p42P/Mr
俺は店員の態度の悪い店には必ずゴミをばらまいてから帰る。

客商売も出来ないクズ店員は、掃除から覚えろや。

掃除もろくに出来ない店なんぞ潰れてもかまわん。
236774号室の住人さん:2012/08/14(火) 20:40:21.83 ID:N1XVmmkF
237774号室の住人さん:2012/08/15(水) 05:48:58.17 ID:/n4YZDCi
最近牛丼食ってないなぁ」
238774号室の住人さん:2012/08/15(水) 08:25:25.01 ID:0/vDYV1F
吉野家は、価格競争で質が下がってしまったな。
牛丼は、すき家のチーズ丼ばっかりだな。
それでも、ラーメンとかより安価で食えるし、
一食だけでも腹持ち充分。


239774号室の住人さん:2012/08/27(月) 23:02:15.54 ID:pKaaQVGK
吉野家ブラックリスト男

http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es
240774号室の住人さん:2012/08/28(火) 22:02:16.43 ID:ycWtNVq7
近くの松屋が券売機廃止してすき家とかみたいになった
241774号室の住人さん:2012/09/03(月) 03:32:23.51 ID:QTGyKwQK
空腹は最大の調味料ということで約一年ぶりにすき家行って来た。
味が濃すぎて普通に不味かったw
242774号室の住人さん:2012/09/05(水) 17:08:44.03 ID:FafzXn+P
ネギ玉のネギが少なすぎ
243774号室の住人さん:2012/09/05(水) 17:41:32.09 ID:fEqxBBGs
愛想が良いのはすき屋
牛丼が美味いのは吉野家
カウンターが綺麗なのは松屋
なので俺は毎回近くのすき屋に行っている
244774号室の住人さん:2012/09/05(水) 19:56:01.66 ID:h6FRadgg
吉野家は食べたいときに近くにないからな〜
他はちゃんと考えて出店しているイメージ
245774号室の住人さん:2012/09/05(水) 20:21:42.06 ID:xBKuRWOI
済まん既出かもしれんが、俺が行くすき家は外国人らしきバイト?が多いのだが
日本の就労ビザは簡単にとれるのか教えてほしい
246774号室の住人さん:2012/09/05(水) 20:25:41.72 ID:ybDvQ1kB
>>243
松屋はカウンターが綺麗でも食器が汚いからなぁ
洗い残しがこびり付いた食器で提供出来る基地外店員が多すぎる
247774号室の住人さん:2012/09/05(水) 20:51:38.35 ID:jfWbQS38
牛丼食べるなら吉野屋
朝定食とか、定食類を食べるなら松屋
イベント物を気分転換で食べるならすき家
248774号室の住人さん:2012/09/05(水) 21:01:03.99 ID:3nPZ3n0q
牛丼は、吉野家は味落ちてしまった。
個人的には、すき家しか食べなくなったわ。
チーズ丼とかすき家の方おいしい。
249774号室の住人さん:2012/09/05(水) 21:31:38.55 ID:jfWbQS38
期間限定のうな丼とか牛トロ丼とかすき家で食べるけど
わざわざすき家で牛丼は食べないよ

すき家の牛丼の味は他の2社より劣るし
明らかに肉の質が悪い
250774号室の住人さん:2012/09/07(金) 14:17:53.79 ID:uSqAuiVn
今思ったけど牛丼高すぎ
251774号室の住人さん:2012/09/07(金) 15:54:58.08 ID:njLjWO/O
牛丼食うなら吉野家。
他では牛丼以外を食う。

以上。
252774号室の住人さん:2012/09/08(土) 18:55:02.75 ID:IpRz6TXw
俺は前の女に吉野家で別れて以来吉野家には行っていない
253774号室の住人さん:2012/09/25(火) 04:08:09.90 ID:m3IXqOMD
豚トロ丼だっけ?あれゲロ不味かった
最近、普通の牛丼も味が落ちてる
期間限定メニューは味見してOK出した奴をクビにしたいわ
すき屋の株主だけど、小額しか持ってないから意見言う権利ないんだわ


200円たまごかけご飯定食だけは大絶賛してるからいいけどね
あれ続ける限り、株は買い増すつもり
254774号室の住人さん:2012/09/29(土) 05:04:37.12 ID:h9KsLp30
つゆ抜きっていってもしっかり抜いてくれない店員やだ。
255774号室の住人さん:2012/09/30(日) 17:53:51.70 ID:bb+riM4Q
豚トロ丼は激マズだった。
んで、豚かば焼き丼も食ってみた
さらにまずかった。あれ脂肪の塊やんけ。

256774号室の住人さん:2012/10/04(木) 20:32:36.00 ID:sgv78n8c
吉野家はもっと真剣に取り組みし直さないと又倒産する、
24時間を止める事(朝6時〜夜24:00で由)味を
上げろ、ちゃんと休め。 朝定は魚と納豆の二種でいい
牛丼、牛鍋丼の二種でいい(トッピングは生卵のみで由)
要は牛丼の基本的な味を昔に修正していけ 肉は米産で良い
米もカリフォルニア州米にしろ安全安心だ 兎に角味を上げろ
257774号室の住人さん:2012/10/05(金) 00:10:43.78 ID:/yqcNwG8
吉野家は何にも誉める所が無いわ
肉スカスカ、しかも一番まずい
メニューもスカスカ(丼だけで勝負してたら許せるが、中途半端に色々ある)
味噌汁すら別売りでしかも高い
サラダも一番しょぼい
あ、牛丼並の値段も一番高いんだったw

みそ汁付で安く済ませたいなら松屋、トッピング等を楽しみたいならすき屋
こんな惨状で吉野家が勝負になるわけがないと思う
258774号室の住人さん:2012/10/05(金) 21:33:31.93 ID:SdY9TM4K

お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずがでーーん
って検索して!
259774号室の住人さん:2012/10/06(土) 23:44:51.15 ID:J6niTYf9
多摩市和田
渡辺美里
ヤクザの女
16で人工中絶
260774号室の住人さん:2012/10/11(木) 22:13:07.99 ID:vjiZkRZ7
なるほどねv(*´∀`*)v

http://hp-pf.com/
261774号室の住人さん:2012/10/11(木) 22:20:00.45 ID:SEhufGQp
ツユダクってどこでも頼める?
262774号室の住人さん:2012/10/11(木) 23:33:28.10 ID:+dgBDcRs
よく行く店で、「いつもの」で注文して、「すみません。どちらでしょうか?」と言われたときの恥ずかしさは異常。
常連面してサーセン(-_-;)


263774号室の住人さん:2012/10/12(金) 01:44:38.73 ID:kB3Q6j2S
貧乏みたいな奴の吹き溜まり
俺は一緒に見られたくないから行かない
でも行ってみたい
264774号室の住人さん:2012/10/14(日) 11:01:50.65 ID:BS2gbf6u
松屋の牛丼、
焼肉並みの厚さなら噛みきれん筋かって部分を使いつぎだな。
薄くしてゴマかせてるとでも思ってんのか、
ガッカリした。
肉の質は
吉野家、すき家、なか卯

より劣りすぎ。
265774号室の住人さん:2012/10/14(日) 13:38:35.91 ID:I7PHOqBG
松屋のハッシュドビーフって美味い?
2661:2012/10/14(日) 14:23:48.74 ID:JDdCCD5Q
このスレには書き込まないでください
267774号室の住人さん:2012/10/14(日) 20:11:45.63 ID:h89grgvi
>>265
意外と旨かった
268774号室の住人さん:2012/10/14(日) 21:31:44.84 ID:wxAsI8Yi
すき家は、たまに一人客の若目の女の人がいるな。
吉野家は、肉質が落ちてからは、全く行っていない。
ただ、外食では一番安い部類。
コンビニ弁当より安いし、自炊の材料買ったりすると、
それの方高くつくしな。
最低限の材料、肉と玉ねぎ買っただけでも一回当たりでも、
これ相当以上かかるしな。
269774号室の住人さん:2012/10/14(日) 23:14:49.32 ID:YJPQ/Ula
吉乃家
肉が少なくてガッカリw

ご飯とのバランスが全く合わないwww

270774号室の住人さん:2012/10/15(月) 06:12:48.17 ID:7N18bkrW
特盛頼めば肉てんこ盛りだぞ
271774号室の住人さん:2012/10/15(月) 13:03:23.09 ID:SyyR7iTe
ハッシュドビーフって「カレー」なのか?
272774号室の住人さん:2012/10/15(月) 14:18:26.39 ID:WOUfYigH
ハッシュ度ビーフ風カレー
273774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:13:44.90 ID:BKLCPQ9b
274774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:15:12.53 ID:BKLCPQ9b
埋め
275774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:16:26.98 ID:BKLCPQ9b
276774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:17:17.55 ID:BKLCPQ9b
埋め
277774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:18:00.68 ID:BKLCPQ9b
278774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:18:48.03 ID:BKLCPQ9b
埋め
279774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:19:32.66 ID:BKLCPQ9b
280774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:20:22.63 ID:BKLCPQ9b
埋め
281774号室の住人さん:2012/10/16(火) 19:21:30.93 ID:BKLCPQ9b
282774号室の住人さん:2012/10/16(火) 21:33:04.06 ID:BKLCPQ9b
埋め
283774号室の住人さん:2012/10/19(金) 00:20:32.73 ID:z/QzFJtS





風俗もデフレ
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
284774号室の住人さん:2012/10/19(金) 04:39:46.03 ID:GnAfnnAE
牛丼屋に来る女の子の食欲は凄いな。
大盛り頼む人も多いし。
ミニ〜並が大半だな。
285774号室の住人さん:2012/10/19(金) 05:04:06.10 ID:0zGKrFOy
1人なら吉野屋、友達とワイワイならすき屋とか書いてた人。牛丼屋でワイワイとかヤバいだろ
286774号室の住人さん:2012/10/19(金) 10:35:35.37 ID:e3yxfjdl
もうやばい人しかいないんだよ
287774号室の住人さん:2012/10/20(土) 01:38:57.53 ID:rNmtMN9Y
深夜のすきやはファミレス状態だぞ
288774号室の住人さん:2012/10/20(土) 08:07:41.85 ID:BKzyAPer
近くの深夜のすき家は、ファミレス状態。
テーブル席は、長居している人も多いし。
テイクアウトで、牛丼買いに行くと、ファミレス
状態。
最近、牛丼屋は若い女の子増えたよう感じもする。
289774号室の住人さん:2012/10/20(土) 23:23:23.27 ID:wKBcgKQI
深夜に毎日牛丼みたいな生活が続くとだんだん気持ちが殺伐としてくる。
290774号室の住人さん:2012/10/21(日) 00:05:08.37 ID:dmSnuALx
>>257
吉野家もさることながら、松屋、すき屋も一緒。
所詮はどんぐりのせいくらべ。
結論はどこもまずい!

本当の上手い牛丼食ったことあるのか?
国産高級牛使った牛丼よ。
291774号室の住人さん:2012/10/21(日) 00:13:15.97 ID:9/yZCIVf
店中牛丼臭くなって嫌だ
292774号室の住人さん:2012/10/21(日) 18:09:11.95 ID:cLQ3lWoN
チカラ飯の売り上げ減がやばいらしいな
まぁあの味じゃな
293774号室の住人さん:2012/10/21(日) 23:37:42.37 ID:r9aC3wQn
その数百円の中で旨い不味いの話してんだよ?
千円も出せば不味いわけないだろ

>>290
> 国産高級牛
牛丼だとこのくらいが限度なんだろうか
294774号室の住人さん:2012/10/22(月) 02:17:40.60 ID:/bvZtvfH
一人暮らしでなくても牛丼は食べるんだからスレチだろ

B級グルメ板に行けば?
295774号室の住人さん:2012/10/22(月) 02:18:24.14 ID:/bvZtvfH
あ、スレチでなくて板違いね。
296774号室の住人さん:2012/10/22(月) 02:58:22.53 ID:AFIeXkEN
↑ なに言ってんだこいつ

違ってるのは板じゃなく、お前の気だろks
297774号室の住人さん:2012/10/22(月) 03:16:20.61 ID:xrSckJRV
夜中にファミレスみたいに長居する客がいると、
すき家あたりは強盗が避けるメリットがあるかもね。
その客自体が迷惑かも知れないけど。
298774号室の住人さん:2012/10/22(月) 11:44:53.58 ID:rSM1CliZ
>>296
 あれ、まだ気付いてない? 一度精神科に行くことをお勧めするw
299:2012/10/22(月) 11:55:34.55 ID:ZvfjuSLr
※このスレは削除依頼を出しています。
この板で牛丼の話題はこちらでどうぞ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1272934729/
速やかに削除されればベストですが、それまで放置してください。削除も放置も行われなければ強制的に埋めますので悪しからず
300774号室の住人さん:2012/10/22(月) 12:27:24.23 ID:tFP1/XGm
>>207


509 :やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 22:31:46.24 ID:fU/oCfKZ

いったい衛生管理はどうなってる? 責任者は誰?

厨房でゴホンゴホンしてる青シャツがいた。風邪なら休め!

なぜマスクしないんだ?

感染したらどうする? テロか? バイオテロだ。

感染場所  奈良三条大路店  奈良県奈良市三条大路3-2-21  0742-30-2027

301774号室の住人さん:2012/11/04(日) 21:39:01.63 ID:oXcTU0eQ
ドライブスルーで 3種のきのこ牛丼ときんぴらこんにゃくを頼んだら
なぜが中盛2つ渡されて 俺のオーダーの仕方に問題があったのかな?
って思ったので まぁええわって感じで1000円払って家へ帰って
喰おうって袋から出してみたら 普通の牛丼中盛2つ入ってやがったので
もう二度といきません。 窓口に阿保を雇うなカス
302774号室の住人さん:2012/11/04(日) 21:43:43.95 ID:oXcTU0eQ
↑ すき屋ね!! 
303774号室の住人さん:2012/11/07(水) 12:09:45.81 ID:+v1eQfHK
好きやねん
304774号室の住人さん:2012/11/07(水) 17:40:19.65 ID:YayEIKaw
すき家だろ
305774号室の住人さん:2012/11/07(水) 22:50:56.19 ID:fk5njWIW
すき家は、夜中はファミレス状態だな。
街中とかだと、飲み帰りとかの後、長居する人も
多いだろうな。


306774号室の住人さん:2012/11/09(金) 18:34:57.08 ID:Dn/beKKo
307774号室の住人さん:2012/11/09(金) 19:52:23.27 ID:OayABH8R
吉野家は薄味過ぎて駄目だ
308774号室の住人さん:2012/11/09(金) 21:34:22.24 ID:zKKkPoti
すき家のカレーは具なしで失敗だろう。
309774号室の住人さん:2012/11/10(土) 14:10:48.44 ID:ZVsRVX1D
外食の牛丼は濃い味高塩分で
あんなの食べていると
体を壊しますよ
310774号室の住人さん:2012/11/10(土) 20:22:35.74 ID:hfXSGwrT
牛丼に限ったことじゃないけどな
311774号室の住人さん:2012/11/14(水) 21:41:42.06 ID:gjCj5z0U
常に食べたらダメだわ。
月1から2回、好き家のチーズ牛丼食べたくなる時がある。
312774号室の住人さん:2012/12/21(金) 13:40:30.02 ID:AEOFr9LT
吉野家の味噌汁って外食産業ナンバーワンまずいというか、塩と水入れてカサ増ししてんの?って思ってしまう。
外国人にあれが日本の味噌汁と思ってほしくないわ。
3つくらい味噌汁並べてマズい味噌汁は?って聞いたら100%吉野家になりそう。
あと米が他の牛丼屋よりスカスカした感じ。粘りなし。
吉野家は名前だけで他より劣っててスルー。
313774号室の住人さん:2012/12/21(金) 23:25:03.55 ID:ycav8dZz
つーかインスタント味噌汁を”味噌汁”だと思うから余計に不味く感じるんだよ
先入観を捨てて別の汁物だと思って食えばまだ許せるようになる

インスタントの粉のコーンスープみたいなモン。
314774号室の住人さん:2012/12/21(金) 23:33:55.57 ID:YRzWfB2p
吉野家は別格にまずい
10袋100円のインスタント以下だろあれ
しかも有料、松屋はあれよりおいしいのに無料ときたもんだ
315774号室の住人さん:2012/12/22(土) 10:38:57.78 ID:3PqHY+fR
>>313
日本語わかる?
316774号室の住人さん:2012/12/23(日) 00:45:57.52 ID:o/trY6/b
>>313
キーワードは「粉」
あれで別料金を取るというのがまたイラつかせる<吉牛の味噌汁
さらに思い込みまで要るというのか!
317774号室の住人さん:2012/12/23(日) 04:05:49.09 ID:rtTBvPYt
けんちん汁も薄くて不味いよな
318774号室の住人さん:2012/12/23(日) 11:58:51.08 ID:SA/4wjbE
>>317
ミソ汁がマズすぎで頼もうと思ったことない。
319774号室の住人さん:2012/12/24(月) 10:32:14.28 ID:NXJ8CPAm
松屋の牛めし、
肉質が良くなった。

他の牛丼屋よりピカイチなのは確か。

すき家は、
ほっといても客が来るとこと、これ以上客が飛んだらダメそうなとこの肉質の割合を変えとる。

肉質や生野菜の量や盛ってからの鮮度、ドレッシング、松屋の方が余裕で上になったのは確か。
320774号室の住人さん:2012/12/24(月) 12:28:06.31 ID:smlY5B7h
マズイと感じるのはニコ中で味覚が腐ってるからだろ
321774号室の住人さん:2012/12/24(月) 13:48:58.12 ID:aoXl15ix
ニコ厨が原因なのか…
322774号室の住人さん:2012/12/24(月) 13:56:30.16 ID:tBF5oad2
松屋はとにかく米がマズい
家畜飼料レベル、ありえない
323774号室の住人さん:2012/12/26(水) 03:46:12.46 ID:0r1Q2Dr8
スレタイになぜなか卯が無いのか…
324774号室の住人さん:2012/12/26(水) 07:21:03.36 ID:k4DxjXCx
なか卯は全国チェーンじゃないからマイナー過ぎて話にならん。
我は福岡に住んでるがなか卯なんて見た事無いわ。
近所に在るのが好き屋だからよく行く。吉野屋と松屋はカナリ遠くに在る。
325774号室の住人さん:2012/12/26(水) 08:15:24.56 ID:VQZGiQgI
つまり、田舎すぎてすき家しかないと
326774号室の住人さん:2012/12/26(水) 13:35:23.35 ID:7McxuLaz
なか卯はゼンショー傘下
つまり今やすき家の兄弟
最近劣化激しい
327774号室の住人さん:2012/12/26(水) 14:22:37.14 ID:/jyRWleq
いつもは松屋ユーザーなので、かなり久しぶりに吉野家で食べたら、
もう少しで食い逃げするところだった(-_-;)
328774号室の住人さん:2012/12/27(木) 00:16:40.70 ID:n7G6RCoh
あるあるw
逆に松屋で二重払いしそうになることも
329774号室の住人さん:2012/12/30(日) 04:24:32.77 ID:oL7Ni1PO
テレビで見たんだが、築地の牛丼店、多分吉野家だと思ったが、「ネギ」って注文してた。
タマネギだけのどんぶり。変わった人もいるものだ。>>6
330774号室の住人さん:2012/12/30(日) 12:46:13.67 ID:C0h0uKqt
専門家の意見が面白かったよな

2ちゃんねるは主婦の井戸端会議や
居酒屋で話してる雑談にすぎないし
便所の書き込みレベルにもかかわらず

専門家が2ちゃん批判してたもんなw

専門家は街を歩いたり、団地を歩いてて
主婦やそういう人がそういうこと言ってたら
違いますって入ってくるのかな?

メディアや専門家って
馬鹿なんだろうな
331774号室の住人さん:2012/12/30(日) 12:49:49.12 ID:C0h0uKqt
あいつらそうとう頭が弱いよな

ややスレ違いになるけど
332774号室の住人さん:2012/12/30(日) 16:55:26.85 ID:ieJ/2X4i
何処の店も玉葱少な過ぎるな。
ネギダクと言えばタップリ入れてくれるだろぅか?
333774号室の住人さん:2013/01/01(火) 21:28:20.48 ID:0IFFs7ww
>>332
いざチャレンジ。流行らせろ
334774号室の住人さん:2013/01/23(水) 03:49:13.62 ID:wWCseS41
>>332-333 つゆだくの流行時に既にあった。肉を減らし玉葱が増える。
ヘルシー!
335774号室の住人さん:2013/01/23(水) 18:47:13.99 ID:G9BroGxm
キムタクはキムチ多目?
336774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:22:58.96 ID:pFkoOzuc
>>335
そこはキムだくと言わないとダメだろ、キムタクだったらキムチとたくあ
んのセット
337774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:31:25.32 ID:4vtNio76
松屋は店とか飯とかの悪臭やめてほしい
はきそうになる
338774号室の住人さん:2013/01/24(木) 00:05:39.24 ID:G9BroGxm
臭さならマナルのほうが上
339774号室の住人さん:2013/01/24(木) 00:11:02.14 ID:OWlP8uQF
おっぱい揉んで抜ける
新宿の激安風俗

●「新宿 アイアイ」

●「新宿 あんぷり亭」

●「新宿 ダブルエロチカ」

●「新宿 ハンドパラダイス」
340774号室の住人さん:2013/01/25(金) 15:43:39.91 ID:3eZ3QLfJ
いま初めて覗いたて前は読んでないが・・

吉野家の牛丼が正道

キムチ丼、納豆丼、つくね丼は違う食べ物

んじゃ出て行くね。   
341774号室の住人さん:2013/01/25(金) 22:35:34.92 ID:Flo1On3P
> んじゃ出て行くね。   
と言いつつ、レスがついたかどうか何度もリロードする>>340であった
342774号室の住人さん:2013/02/04(月) 00:42:38.18 ID:Qf6LDbIj
吉野家は肉が少ないじゃん
松屋は臭いじゃん
343774号室の住人さん:2013/02/04(月) 00:46:10.61 ID:zqs5mmXq
なか卯ではむしろカツ丼食うじゃん
344774号室の住人さん:2013/02/04(月) 01:55:01.70 ID:aqhKPl5R
すき家はボロボロの肉が少なくて臭いじゃん
345774号室の住人さん:2013/02/04(月) 03:28:09.10 ID:7vgZVqKa BE:875538252-2BP(0)
すき家の牛丼不味すぎるだろ
346774号室の住人さん:2013/02/05(火) 05:06:29.37 ID:eVDINg+M
俺が行く松屋は国道沿いだからか臭くないし建物綺麗だし、駐車場も広いから満足
347774号室の住人さん:2013/02/05(火) 20:17:31.60 ID:Ej1Eecng
臭いと言ってる奴はニコ中だから嗅覚が腐ってるンだろ
348774号室の住人さん:2013/02/06(水) 18:02:09.98 ID:tWeNLZ7f
松屋はどの店舗でも洗い残しがこびりついてるじゃん
349774号室の住人さん:2013/02/06(水) 20:58:03.88 ID:cbNuDRDK
吉野家は脂身が大杉
350774号室の住人さん:2013/02/06(水) 22:02:42.31 ID:9KwCC4v3
同意
ひさしぶりいったら
1/3 は脂身・・・

すきやの、おしんこセットのほうが遥かにマシだったよ
351774号室の住人さん:2013/02/07(木) 00:25:15.30 ID:XvWChx1w
牛丼の肉なんて昔からそんなもんじゃね
と言うよりそういう肉が合うのが牛丼

赤身が多くてもボソボソの(例えばすき家の)肉では話にならん
352774号室の住人さん:2013/02/09(土) 19:44:31.09 ID:PsqKSWKw
というか久しぶりもクソも吉野家が使ってる部位は昔から脂身おおい部位だ
353774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:07:32.13 ID:N+ANlPcb
吉野家ブラックリスト男
http://youtu.be/2pSrmZvq_Es
354774号室の住人さん:2013/02/18(月) 21:54:04.15 ID:ts7BmSfj
松屋フーズとイオンは平気で品質の悪いものを売りやがる
355774号室の住人さん:2013/02/18(月) 22:02:15.50 ID:zqaTWIb6
なんかの間違いだろマーボーカレーの
価格が390円から490円に激上げだ
356774号室の住人さん:2013/02/20(水) 12:02:28.11 ID:gFoUG4O3
>>355
そうなんだ これから食べてみる
357774号室の住人さん:2013/02/20(水) 12:13:31.04 ID:gFoUG4O3
牛めしで良かった
358774号室の住人さん:2013/04/12(金) 17:05:28.82 ID:uEPIo5fX
輪ゴム丼を出して謝罪もなく隠ぺいしたすき屋改め嫌い屋にはもう二度と行かねえ!!!
359774号室の住人さん:2013/04/12(金) 19:36:13.40 ID:TBjlHNCt
そば処吉野家は牛丼の値下げしないと貼り紙があった。残念。
360774号室の住人さん:2013/04/18(木) 19:28:15.14 ID:kwQ2tlmU
>>1
そうか?
361774号室の住人さん:2013/04/18(木) 20:26:03.03 ID:Zmcs6a8W
チーズ1枚100円
卵一個  140円
ごま・ワカメ・あげ 各189円
吉野家の牛丼の価格設定もマクドはなまると同じ。
高い安いではなく、合理性のない価格設定は消費者を舐めているわけで、客はつかない。
362774号室の住人さん:2013/04/21(日) 20:43:18.29 ID:g5Qc7N3u
>>359
2ヶ月遅れでオペレーションが上手く回ってきたころに値下げ
するだろうからしばし待て
363774号室の住人さん:2013/04/22(月) 04:19:03.73 ID:IY5VlyAJ
やきそば牛丼を二度食べたんだけど
一度目はやきそばに野菜が入っていなくてソースも付いてこなかった
店員にソースの事を聞いたらあ、かかってますので、という返事

二度目はやきそばに野菜がちゃんと入っていてソースもついてきた

これって最初のバイト店員間違えてるよね?
364774号室の住人さん:2013/04/22(月) 06:05:43.63 ID:PtWmFuD/
味は吉野家が好きなんだがすき家の特盛3点セットのコスパを超えるほどインパクトはない
365774号室の住人さん:2013/04/22(月) 06:09:26.82 ID:dh+hBemX
>>363
完全にミスだろうね
ビッグマック買ったんだけど下の段の
お肉が挟んでなかったみたいな簡単ミスか...
366774号室の住人さん:2013/04/22(月) 12:06:21.32 ID:bcGemeLd
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は500万人!!
金欠の時に便利!!
http://moppy.jp/top.php?4Mvke152
367774号室の住人さん:2013/04/22(月) 13:48:02.50 ID:ogx5vo5E
久しぶりに食った
368名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 15:31:58.03 ID:idFPFOJj
値段が同じなら吉野家しか行く気がしない
369774号室の住人さん:2013/04/22(月) 16:48:21.54 ID:ogx5vo5E
>>368
値段が一緒なら玉葱ばかりの牛丼はパス
370774号室の住人さん:2013/04/22(月) 19:55:38.48 ID:4KrKgc0F
牛丼食べたきゃ吉野家行く。
つーか「牛丼食べたい」=「吉牛食べたい」なんだよね。
すき家松屋では定食モノ。
例外はなか卯で和風牛丼+坦々うどんとか。
371774号室の住人さん:2013/04/22(月) 21:47:43.19 ID:acuksIgN
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
372774号室の住人さん:2013/04/22(月) 22:04:01.79 ID:HKBEnu8y
吉野家だけはない
373774号室の住人さん:2013/04/23(火) 00:22:05.60 ID:iWo4gXK4
牛丼オナニー最高だよな
みんなはどこのが一番いい??
俺はすき家かな
374774号室の住人さん:2013/04/23(火) 11:37:23.31 ID:m9gM7Ekt
>>372
同じく(笑)
375774号室の住人さん:2013/04/23(火) 12:33:37.97 ID:gImU0xIJ
なか卯のカツ丼って玉葱も入ってるの?
卵だけ? 大盛りで650円なら安いよね
ご飯は臭くないですか?
376774号室の住人さん:2013/04/24(水) 15:49:07.74 ID:LavhJU2Q
吉野家の一人勝ちみたいだな
377774号室の住人さん:2013/04/24(水) 16:56:48.67 ID:Bng4QHno
吉野家に行ってみた
並は280円だったが、大盛りは440円で特盛が540円
腹が減っていたら並を2杯食うほうがいいみたいだ
378774号室の住人さん:2013/04/24(水) 17:25:17.88 ID:xnQS93q0
>>376
ご冗談をwww
379774号室の住人さん:2013/04/24(水) 18:03:10.34 ID:au8X/5AG
俺は松屋がいいな
あそこは豚汁が美味い
380774号室の住人さん:2013/04/24(水) 19:22:25.05 ID:xnQS93q0
>>379
とん汁うまいの?
今度行ってみる

貴重な情報 THX <(_ _)>
381774号室の住人さん:2013/04/24(水) 22:13:54.29 ID:GRibjfH7
しかし薩摩芋が入ってないからダメだな。
里芋じゃダメだ。
肉も小さいし。
382774号室の住人さん:2013/04/24(水) 23:05:22.78 ID:MdkM0KT2
383774号室の住人さん:2013/04/25(木) 04:40:16.47 ID:X+pb8yqP
>>381
俺、里芋で正解だと思ってる
サツマイモじゃあの味にならないし、好きじゃないんだわ
384774号室の住人さん:2013/04/25(木) 09:41:33.24 ID:E/SMzZaV
今日近所にオープンするんだけど
からあげって美味しいの?
385774号室の住人さん 【九電 82.8 %】 :2013/04/26(金) 21:39:26.86 ID:dFSmkim7
からあげ食うなら
福のからへ行け!
386774号室の住人さん:2013/05/18(土) 14:12:52.88 ID:ibTB5hr4
>>379
とん汁うまいのは同意だが高い
387774号室の住人さん:2013/05/20(月) 21:25:12.44 ID:93LJBRTI
*吉野家の風景*

「殊更」と過ごす、「牛丼の並盛\280と玉子\50、そして味噌汁\50、合計\380」
             (サービスのお茶をいただくも必須)・・・「わび・さび道」

↑+「精をつけたい気持ち」・・・「わび・さび」             


*吉野家にて(精をつけたい場合)*

牛丼・・・大盛 \440
チーズ・・・\90(トッピングする)
キムチ・・・\90(1/2〜2/3をトッピングし、残りはお漬物として食べる)
半熟卵・・・\60(トッピングする)

とん汁・・・\150
ねぎ玉子・・・\100(とん汁が温かいうちにトッピングする)

生野菜サラダ・・・\90
半熟卵・・・\60(生野菜サラダにトッピングする)

                       合計・・・\1080
                      
*吉野家と、外食*

ご飯・・・\130
玉子・・・\50 or 半熟玉子・・・\60(添えつけのしょうゆを用いて、たまごかけごはんを実現する)

これのみの注文と、サービスのお茶飲み放題でも可 
                       
                       合計\180、\190     
                       

「しあわせをまじめに考えること」をしよう。
             
388774号室の住人さん:2013/05/20(月) 21:52:49.18 ID:3efN49mc
里芋入れても旨くない。やはり薩摩芋じゃなきゃダメだ。
味噌や肉と合う。
389774号室の住人さん:2013/05/20(月) 22:33:11.01 ID:mYeokVl9
てす
390774号室の住人さん:2013/05/20(月) 22:33:43.99 ID:mYeokVl9
最強は松屋のソーセージエッグ定食
391774号室の住人さん:2013/05/20(月) 22:36:59.62 ID:z9vfxlqG
松屋の牛丼に紅しょうがを山盛りにして食べてる
392774号室の住人さん:2013/05/21(火) 06:26:34.88 ID:MdgGPFjS
>>388
人それぞれなんだなあ

俺は薩摩イモのの豚汁は嫌いだわ

でも、里芋の豚汁ならいくらでも食える

サツマイモで甘くなっちゃうのがいやなんだよね
393774号室の住人さん:2013/05/21(火) 21:27:31.64 ID:Dbb7HpYi
人間死んだらどうなるか教えて 2回忌
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1368710578/


「生と死と」

死を想い、考えたら、次は「吉野家へ」

>>387
394774号室の住人さん:2013/05/22(水) 00:48:56.20 ID:2at4n/Yx
>>387
わしは吉野家普通弁当X2 560円
を持ち帰り、手製のニンニく醤油を少しかけて
スタミナ満点ですたい
生姜も3つ七味は8つ貰えます
395774号室の住人さん:2013/05/22(水) 10:22:27.80 ID:IvIXSCsh
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
396774号室の住人さん:2013/05/28(火) 23:06:25.39 ID:CccLeHeV
てst
397774号室の住人さん:2013/05/28(火) 23:13:25.61 ID:sMLPnQjJ
たまに松屋は食いたくなるな
なんかやたら味濃かったイメージ
みそ汁まずすぎ

毎日食うなら吉野家かな
398774号室の住人さん:2013/05/30(木) 06:49:51.94 ID:j68yPtXT
なか卯が最強
399774号室の住人さん:2013/05/31(金) 15:03:33.74 ID:xvbp26Tx
俺はランプ亭がいい
400774号室の住人さん:2013/06/01(土) 14:18:05.88 ID:iy/U639r
久しぶりにすき家の牛丼を食した
401774号室の住人さん:2013/06/01(土) 17:32:55.58 ID:J1+gO+UQ
なか卯なんて見た事無いわ
402774号室の住人さん:2013/06/01(土) 17:38:16.48 ID:n2JQJn9x
近所になか卯、松屋、すき家、吉野家が有るけど、吉野家だけいつ見てもガラガラだわ
403774号室の住人さん:2013/06/01(土) 19:36:04.12 ID:QymVwwS9
吉野家久しぶりにくったがまずくなってないか??
味うっすいしつゆだくいってんのに全然はいってないし
もう二度といかね
404774号室の住人さん:2013/06/02(日) 18:37:11.57 ID:K81tNG/T
>>403
つゆだくって言うメニューは無いからな
アレは単に店側のサービスであって、例えつゆだくにしなかったからって何の問題もない
405774号室の住人さん:2013/06/02(日) 19:10:56.28 ID:efmy3D6K
レシートにつゆだくって書いてあったけどな(笑)
406774号室の住人さん:2013/06/03(月) 15:43:45.50 ID:50HDfHRJ
>>405
だからさ
店側としてはサービスには応じるようにはしてあるけど、法的にはあくまでもサービスなんだから何の問題も無いってことだろ
407774号室の住人さん:2013/06/03(月) 16:33:36.45 ID:yqrAaGMD
2014FIFAワールドカップブラジル アジア最終予選
日本代表 vs オーストラリア代表
日時:6月4日(火) 19:30キックオフ予定
会場:埼玉/埼玉スタジアム2002
地上波:テレビ朝日系にて18:30から全国生中継
BS:NHK BS1にて17:55から全国生中継
408774号室の住人さん:2013/06/04(火) 10:35:38.75 ID:RYjQ3D4F
>>403
吉野家なんかに行くから…
409774号室の住人さん:2013/06/04(火) 10:46:22.82 ID:VexiJHs6
【ネット】7月3日の日韓通貨スワップ終了で韓国経済は完全崩壊の噂が拡散、マスコミは一切報道せず★9[06/03]





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370308943/
★いつNBやるの?今でしょ!
410774号室の住人さん:2013/06/04(火) 12:52:20.70 ID:eFK+neY2
法的にワロタwww
411774号室の住人さん:2013/06/07(金) 23:03:12.40 ID:q62kgShM
.
「GACKTにレイプされた」被害女性が週刊誌で告発 進退に関わる問題となる可能性も

 現在発売中の写真週刊誌「FLASH」(光文社)が、歌手のGACKT(39)にレイプされたという女性の告発記事を掲載し
、業界に衝撃が走っている。脱税関与疑惑や隠し子疑惑、黒い交際などが噂されゴシップまみれのGACKTだが、
ついに致命傷になりかねないSEXスキャンダルが報じられることになった。

 被害を訴えているのは27歳の女性Aさん。2011年9月、Aさんが働いていたキャバクラにGACKTが来店し、
1時間ほど滞在したという。深夜3時過ぎにGACKTはAさんを送ると言い出し、家が近いからと断る彼女を強引に車に連れ込んだ。
すでにGACKTは車内でズボンを脱いで勃起しており、Aさんは髪をつかまれたり顔を叩かれるといった暴行を受けた後、
無理やりモノをくわえさせられたという。Aさんによると、GACKTは陰毛を剃りあげており
、陰部には30個近いシリコンボールが入っていたそうだ。この行為はGACKTの自宅に着くまでの30〜40分間、延々と続いたという。

 自宅に着いてからも行為は止まず、Aさんは力づくでベッドルームに連れていかれ、
両手を縛られたまま4時間近くもフェラチオをさせられたと語っている。GACKTがAさんにまたがる格好でモノを舐めさせ、
彼女が嫌がって顔をそむけると殴打。首を絞めるなどの暴行にまで及び、Aさんは気を失いそうになったという。4時間という
異常な長さのフェラチオが終わってもGACKTの性欲は衰えず、そのままAさんは服を脱がされて正常位でレイプされたと証言している。
セックスは1時間半に及び、合計で約6時間にもわたった行為の間にGACKTが射精したのは最後の一回だけ。射精後にグッタリしたGACKTに
Aさんが泣きながら「もう帰っていいですか」と聞くと、彼は「鍵は自動で閉まるから勝手に帰れ」と言い放ち、Aさんは朝9時過ぎにようやく解放されたという。

 Aさんは警察に相談し、先月末に警視庁新宿署が強姦と強制わいせつの被害届を受理したという。告発記事は女性側の一方的な主張ではあるものの、
暴行の痕だというアザの写真や破れた服なども掲載されており、警察に被害届を提出したことから考えても、全くのデタラメとは言えなさそうな雰囲気だ。
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1834919
412774号室の住人さん:2013/06/08(土) 01:46:54.94 ID:ZDGcRPHa
>>403
その『店』に問題があるんじゃない?
バイトか社員かわからんが、店員の質が落ちると、そういうこともあるさ。
吉野家に限らず。
413774号室の住人さん:2013/06/08(土) 06:36:45.62 ID:+k5G/bax
つゆだくNo.1の店は松屋
414774号室の住人さん:2013/06/08(土) 09:30:34.98 ID:HvQYCWEW
経験的にはすき家だな
つゆなみなみででてきてびびったわw
コップにつゆあけたもん
415774号室の住人さん:2013/06/08(土) 10:13:45.45 ID:oaaAa30l
すき家は、韓国産キムチ使ってるのを隠してたのがなあ……
416774号室の住人さん:2013/06/09(日) 08:03:42.47 ID:PeLdNHej
夕べ久々松屋行ったら値下げしてたんだな
280円 へぇーー
417774号室の住人さん:2013/06/09(日) 13:40:39.26 ID:0r/AaN37
つゆだく頼んで喜ぶのはド素人
通はつゆ抜き、これ
メシをしっかり食ってるという感覚が味わえる
418774号室の住人さん:2013/06/09(日) 18:07:12.04 ID:uWIxi7m/
>>417
同意する。
露だくにしておじやみたいになって完全に牛丼の風味が死ぬ。
まず店舗がどこであれ、つゆだく食っている奴は云々語る資格なし。

次に店舗だが牛めしのみであれば、
らんぷ亭=吉野家>なか卯>>>松屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>すき屋
419774号室の住人さん:2013/06/09(日) 23:06:35.77 ID:jNCkEmRn
>>418
らんぷ亭の順位以外は君の意見に全部同意だ
420774号室の住人さん:2013/06/10(月) 07:23:08.84 ID:9VVuHwZs
たかが安い牛屋丼で通とかあんだな。通なら肉とかにこだわって松坂牛のとことかいけよwww本人がうまいならつゆなしだろうがツユダクだろうが紅生姜たっぷりだろうがなんだっていいとおもうが
421774号室の住人さん:2013/06/10(月) 07:33:52.97 ID:UL+HJ1rR
七味一本とかでもおk?
422774号室の住人さん:2013/06/10(月) 20:19:37.23 ID:zYLbaVez
吉野家ブラックリスト男
http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es
423774号室の住人さん:2013/06/11(火) 06:42:11.13 ID:ZrOcpMxr
>>420
行かないよ。自宅で100g1000円程度の肉を楽しむ。
424774号室の住人さん:2013/06/11(火) 06:56:39.77 ID:y1Fi6tSx
なんだか・・・松屋の牛丼はまずいと思う。
425774号室の住人さん:2013/06/12(水) 05:34:15.95 ID:o7lyo0eA
味はすき家が一番マシ
身体のこと考えると吉野家が一番マシな気がする
吉野家の豚丼めちゃくちゃうまかったのにな
426774号室の住人さん:2013/06/12(水) 12:45:57.15 ID:ANPsqphZ
吉野家、松屋、すき家これらが密集しているが昼間では吉野家がダントツで客少ない。接客態度が吉野家が一番悪いせいなのかな。
427774号室の住人さん:2013/06/12(水) 13:41:30.28 ID:o7lyo0eA
吉野家断トツでお茶うまいのにな。同じ値段なら間違いなく吉野家はいるが味気ないんだよなぁー
すき家とか松屋くったあとのしょんべんってめちゃくちゃくさくね??w
428774号室の住人さん:2013/06/12(水) 16:40:12.74 ID:OJ+V2I+k
吉野家は薄味で物足りないし肉が筋ばっかりだし高い
429774号室の住人さん:2013/06/12(水) 17:56:31.27 ID:XHjBppNM
紅生姜丼 130円 紅生姜おかわり無料 七味唐辛子丼 130円 七味唐辛子おかわり無料
430774号室の住人さん:2013/06/14(金) 00:41:42.20 ID:p7WIchl1
松屋は氷水が美味い
431774号室の住人さん:2013/06/14(金) 03:53:43.13 ID:7y5AwCoU
↑ ご職業はホームレスかなにかですか?
432774号室の住人さん:2013/06/14(金) 04:10:18.67 ID:Tec44hqN
>>428
それはすき家だと思うぞ
433774号室の住人さん:2013/06/14(金) 04:12:01.27 ID:Tec44hqN
何でちょくちょくなか卵が出て来るのか

あそこはうどんと親子丼だろ
434774号室の住人さん:2013/06/19(水) 11:35:07.07 ID:nuMY9IkX
サイドでサラダと豚汁を頼む者としては、&#55362;&#57271;野家が飛び抜けてダメダメ
松屋がいいんだが豚汁が異様に高い
バランスですき家、豚汁値下げキャンペーンで松屋
435774号室の住人さん:2013/06/19(水) 13:06:51.80 ID:Klj0NDcO
個人的に牛丼好きな俺としては吉野家>すき家・松屋>>>>なか卯でしょうね

貧乏性なので出されたものは絶対に残さずきれいに食べるのだが、なか卯の牛丼はマジクソまずで一口でギブUP

吉野家とすき家はマニュアル化がきちっとされている様な気がするが、注文商品にバラつきが無く均等に出てくるが
松屋は店によるが、肉がタマネギより少なかったり米の水加減が悪かったりする事が大杉
玉葱は嫌いじゃないけど、肉が見えない牛丼は名称変更するべきでしょうね

松屋新メニュー”玉葱丼”としてヘルシー路線で売り出せば当たるかも?
436774号室の住人さん:2013/06/19(水) 14:18:22.18 ID:md4BN5ca
>>434
(´・ω・`)松屋の豚汁は最高がな
437774号室の住人さん:2013/06/22(土) 06:31:28.10 ID:pIiDcS1D
昨日すき家行ったらめっちゃ待たされた
20分以上は待った。
水も出さないし、後から来た奴の方が先に出されてるし。
ようやく俺のが来たら、他のおっさんが「俺の方が待ってるのになんで後回しなんだ!」と怒ってた。そのおっさんも水無かったw
酷い店舗もあったものだ…
438774号室の住人さん:2013/06/22(土) 09:41:25.12 ID:9zGrwqJo
バカが行く店だなw
439774号室の住人さん:2013/06/23(日) 12:41:38.81 ID:1VcpXQdE
>>437
釣るならもうちょっとひねろうや
440774号室の住人さん:2013/06/23(日) 13:38:27.41 ID:OXYTFbXn
本当なら、バイトがバックれとかそういう事情じゃないかと
昼ピーク時に逃げたりしたらそうなる
441774号室の住人さん:2013/06/24(月) 01:47:32.06 ID:S6u59OOp
マジだよ
雨だからかドライブスルーが混んでて、そちらを超優先して処理してた
バイトの人数も少なかったな
まぁ次からはあの店舗はやめとくわ
442774号室の住人さん:2013/06/24(月) 14:58:06.88 ID:u+fcYLaP
いや・・・
おれが釣りだとレスしたのは店側の接客についてではないんだが^^
443774号室の住人さん:2013/06/24(月) 16:20:14.08 ID:ZWySUXW/
406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/06/22(土) 19:10:59.27 ID:uDCIGcd8
私は新大久保に住む在日韓国朝鮮人です。名前は伏せさせていただきます。

韓国では「親日罪」がいまだにあります。日本統治時代に親日家で財をなした人の子孫はいまだに国から
土地や財産を没収されています。
日本の朝鮮総督府は李氏朝鮮の酷い施政で奴隷状態だった庶民に教育を施し、生活を改善し、
鉄道の敷設などのインフラ整備をして韓国朝鮮の発展に大きく寄与しました。ところがそうした事実を
韓国で語れば社会的に抹殺されるのです。
分かっていながら本当の事が言えない辛い立場にいる在日韓国朝鮮人は少なくありません。

在日韓国朝鮮人を糾弾するのは容易いことですが、まず日本人が歴史の真実を知る事が第一だと思います。
韓国という国の嘘、在日韓国朝鮮人の嘘を日本の政治家も、多くの日本人も真に受けてきたのが戦後の日本なのです。
もし日本人が正しい知識を持ち、韓国が何を言おうと、在日韓国朝鮮人が何を言おうと、はっきりと否定してきたのなら、
彼らの嘘が蔓延することはなかったでしょうし、苦し紛れに河野談話を拈出する必要なかったでしょう。

在日を批判する前に、日本国民が日本の朝鮮統治がどのようなものであったのかを知り、共通認識として理解し、
嘘を嘘だと断言するべきだと思います。
444774号室の住人さん:2013/06/25(火) 07:21:16.45 ID:LwaQTpKn
ときわ台のすき家行ったが味噌汁が薬品みたいな味したわ
単に薄いからなのかも知れんが飲めたもんじゃない
445774号室の住人さん:2013/06/25(火) 07:31:01.26 ID:pPZ2Jely
すき家南下行くからだよ
バカだなw
446774号室の住人さん:2013/06/26(水) 20:37:55.38 ID:iaC0LUry
牛丼なんてどこも似たような味と思っていたけど
吉野家でばかり食べていた後に松屋で食べると
かなりつらいものがあるのがわかった
447774号室の住人さん:2013/06/26(水) 23:00:03.62 ID:AfroCOzU
松屋は豚汁がうまい
448774号室の住人さん:2013/06/28(金) 14:15:41.89 ID:p7VR69+l
吉野家は汁物が全部残念
449774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:IPl4XrjC
地方によって違うのかな?

札幌在住です。最初は吉野家しか無かったから、美味いと思って吉野家しか食べ無かったけど、松屋を食べたら他が食べられなくなりました。
てゆうか、すき屋がマズすぎてビックリしました。
家から近いので、頑張って何度かチャレンジしましたが、牛丼他アレンジメニューも試しましたが納得いく味の物は有りませんでした。
450774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dsoH6hjL
松屋の牛丼が吉野家よりまずいのは同意するけどまずいとまでは思わない
松屋の味は自分で作った牛丼みたいな味そこそこ美味しい
451774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:QXVtliMC
【政治】民主・細野氏、学生時代に吉野家に生卵を持ち込んでいたことを明かす★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375517063/

【日韓関係】在韓日本大使館が韓国食品を検査「冷麺」「のり巻き」などから大腸菌検出。注意を呼び掛ける★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375237858/

【論説】 「韓国、『日本は謝罪と賠償しろ』作戦から『日本を国際社会でおとしめてやる』作戦へ変態」…評論家★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375175630/
452774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GsuG/wUD
松屋はカレーがうまい
食べ終わったあとの食器片付けがやたらおそい
453774号室の住人さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ZpV68wi3
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
454774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:stAI792A
吉野家が一番うまいよ
松屋はカルビのタレでアレンジすればうまい
455774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Pj2xi6VE
シンプルな牛丼に関してなら
吉野家>松屋>すき家>らんぷ亭かなぁ…

上の具材の味は好みによるところも大きいだろうけど…
吉野家は具材の味付けとお米のバランスが良いというか
松屋は、お米が美味しくないよね
456774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:stAI792A
松屋は中国米混ぜてるんだっけ?
実験的にやってみて苦情無いから問題無しと判断したとか

安いから文句言わないだけで味は落ちたよね
457774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Cli4f8BJ
松屋まいはここ数年まずいますい
458774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:JKTp1Dap
すき家は甘い、松屋は家でも作れそう、吉牛は肉が少ない
459774号室の住人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Pj2xi6VE
>>456
ああ、やっぱりそうなんだ。パサパサしてて粘りと旨味がないから
松屋米って価格を下げるために古米とか古々米なのかな?と思っていたんだけど
なるほど中国米ブレンドでしたか。ま、国産でも福島やら宮城やらの
「怪しいお米」かもしれんしね…この価格だからなぁ…下手したら自炊より安い外食だし
460774号室の住人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:bEsvKP2J
吉野家でセシウム入り国産米か
松屋でセシウム入り国産米&PM2.5入り中華米か

ヤバさはあんま変わらなくね?
461774号室の住人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xzOXfeT3
【警告!】
特に歯に詰め物してる人は読んでほしい。

塩豚の豚肉に骨が入ってることがある。これを詰め物の歯でかむと
詰め物が取れたり臼歯が割れたりする。注意しよう!
462774号室の住人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xzOXfeT3

吉野家
463774号室の住人さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3rvzQP45

吉野家
464 【東電 85.0 %】 ◆x7hpY4e2ywTI :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7+AcFnWi
465774号室の住人さん:2013/09/01(日) 10:02:43.65 ID:M8rHlPgm
吉野家好きだけと新メニューのカルビ丼は高いだけで
牛丼のほうが美味かったのは残念
466774号室の住人さん:2013/09/05(木) 05:31:08.34 ID:a7EqffjT
職権性+味噌汁が出てくるというだけの理由で松谷
467774号室の住人さん:2013/09/05(木) 16:33:30.32 ID:vFSTKDR8
松谷
468774号室の住人さん:2013/09/14(土) 22:50:12.33 ID:ECtKnDxJ
牛肉が食べたいというより紅ショウガが食べたくて行ってしまう
客の少ない時間帯に行って紅ショウガが入ってる入れ物の半分ぐらい食ってしまう

いくら無料とはいえ非常識だとは思う
世間の常識としては2つまみぐらいが限度なのかねえ?

ちなみにココイチの福神漬けもたっぷり使わせていただいている
469774号室の住人さん:2013/09/14(土) 23:12:07.26 ID:neCzh2n3
  彡⌒ミ
  (´・ω・)
 ,,∪~~ )
 `':;;;:;;;,(ヾ、
   UU ヽ(・(>

 +   *
  彡⌒ミ 、、 +
  (`・ω・) (・(>
 ,,∪~~ ) //  シャキーン
 `':;;;:;;,;;,( ノ *
   UU
470774号室の住人さん:2013/10/01(火) 23:49:14.42 ID:OJFhsDAc
吉野家HD、福島でコメ作り=牛丼用、コスト削減狙う

牛丼チェーン「吉野家」を展開する吉野家ホールディングス(HD)は1日、
福島県白河市にコメや野菜を生産する農業生産法人「吉野家ファーム福島」を設立したと発表した。

時事通信 最終更新:10月1日(火)18時6分

怪しいお米?の吉野家には永遠に行かない

すき屋に行きます。
471774号室の住人さん:2013/10/02(水) 06:08:05.20 ID:KtMWQR2j
自分で作った牛丼のほうが旨かったわ。
我が牛丼屋やればbPになれるな。
472774号室の住人さん:2013/10/02(水) 10:02:27.65 ID:Zy9kCtjw
オナニー乙
473774号室の住人さん:2013/10/02(水) 13:59:37.99 ID:VUjk8MBM
松屋くらいなら自分で出来そうだが吉野家は無理だ
474774号室の住人さん:2013/10/02(水) 14:11:20.28 ID:qULAqEY8
吉野家とチカラメシは宗教みたいに崇拝してる人間よく見るけど、何なんだろう
他はそういうステマは見かけないな
475774号室の住人さん:2013/10/02(水) 15:12:17.89 ID:NWWXoIok
>>474
そういう香具師らとあと10年付き合ってみな
動物実験してる研究員の気持ちが味わえるだろう
476774号室の住人さん:2013/10/02(水) 15:14:41.57 ID:1wNJ8DGy
自分で作ると意外と難しいんだよな
いや、作るだけなら簡単なんだけど
牛丼屋のはアレはアレでバランス取れてるなぁ、と思った
477774号室の住人さん:2013/10/02(水) 18:55:20.78 ID:dx1c9Dkq
牛丼屋の牛丼の味を追い求めるって、俺からしたら富裕層の人だろ

俺は牛丼人生で何百回と食って飽ききってるから、自炊するなら牛丼風に煮込んで味付けするって発想が0、普通はまず焼くわ
焼いても今時百均の調味料だけでバリエーションは無限だし
478774号室の住人さん:2013/10/02(水) 23:37:03.05 ID:h8kkQUro
牛丼太郎最近見なくなったけど潰れたの?
479774号室の住人さん:2013/10/03(木) 00:41:40.73 ID:gLwPN+he
代々木はまだあるらしいよ
480774号室の住人さん:2013/10/03(木) 15:48:44.59 ID:245ObOXI
>>477
<俺からしたら富裕層の人だろ
お前のことなんて誰も知らねぇよ
481774号室の住人さん:2013/10/15(火) 22:59:01.96 ID:eJaZ4shx
アタマの大盛がでたから食べてみたい。
482774号室の住人さん:2013/10/20(日) 09:20:51.44 ID:Px4Oc3ef
大津

大崎

木原

佐々木

山本
483774号室の住人さん:2013/11/02(土) 11:49:56.53 ID:6+P1/fRY
アタマに大盛頼んだら、本当にアタマに・・・ry
484774号室の住人さん:2013/11/02(土) 16:18:15.24 ID:TZWEVClk
吉野家は値段のわりにお茶がおいしいし湯呑みが綺麗

すき家なんかきたねーのなんのってw
値段相応だがなw
485774号室の住人さん:2013/11/02(土) 16:26:35.60 ID:Ge4hVzoh
すき家は行かない
唐揚げ出してくれりゃ行くんだけどな
486774号室の住人さん:2013/11/02(土) 16:45:47.60 ID:TZWEVClk
すき家から揚げなかったっけか?
夏いったとき買った記憶あるんだが
487774号室の住人さん:2013/11/02(土) 17:03:23.05 ID:04wiM9Yi
店舗によってはフライヤーがないんだよね
488774号室の住人さん:2013/11/03(日) 17:20:58.64 ID:5krHfj8N
吉野家の牛丼はちゃんと赤ワインで
味付けしてるから昔からひと味違うんだよね
お新香もつい頼んでしまうんだ

松屋もいいが100%福島米なんでしょ?
もう食べられないなぁ
489774号室の住人さん:2013/11/03(日) 17:59:04.50 ID:NRTDl3WG
松屋は中国で最近福島米に変えたのは吉野家じゃなかった?
490774号室の住人さん:2013/11/03(日) 18:07:45.76 ID:P38m0CHV
吉野家は生産開始しただけでまだだった
http://blog.livedoor.jp/gachi_aniki/archives/32657779.html

松屋は国産とオーストラリア産のブレンドだけど、細かい産地公表しないから実は偽装で中国だとか福島だとか言われてるみたいね
491774号室の住人さん:2013/11/03(日) 18:11:52.68 ID:5krHfj8N
>>489
本当なの
じゃ、もうどっちも食えないな
吉野家の牛皿を土産にしていくかねぇ
492774号室の住人さん:2013/11/03(日) 18:18:06.39 ID:UnN0H++1
どっちもダメじゃんw
493774号室の住人さん:2013/11/03(日) 18:25:12.13 ID:EaMBM9x9
吉牛はアメリカ牛だから怖ぇーよ
何年か前にも半割り背骨がチェックを潜り抜けて
吉野家の工場で発見されたし。

ボケたくないだろ?
494774号室の住人さん:2013/11/03(日) 18:29:02.12 ID:EaMBM9x9
すき屋が最高
俺は冷凍食品でも買いためてるよ。
495774号室の住人さん:2013/11/03(日) 18:32:17.22 ID:5krHfj8N
家で作れと云われてきたが
肉屋じゃ和牛・国産牛(東北)が
花盛りだろうからもう買えないんだ

もう食えないんだね ...
496774号室の住人さん:2013/11/03(日) 23:42:00.09 ID:R2IMuyI2
自分で作った牛丼が一番旨かったから店行く必要性が無いな。
497774号室の住人さん:2013/11/03(日) 23:43:54.84 ID:R2IMuyI2
吉野屋をゴリ推ししてる奴は吉野屋の店員だろ。
卓ですら吉野屋の牛丼は食わンぜ。
498774号室の住人さん:2013/11/04(月) 05:24:19.82 ID:QvCQjtBa
別にどこが好きだっていいじゃんw
499774号室の住人さん:2013/11/04(月) 05:31:09.08 ID:FHs1c1fT
吉野家とチカラ飯は2ちゃんには宗教みたいに崇拝する人間多いからな
母体から広がらなければ問題ないが、意外と2ちゃんが全ての若者が普通に影響されて流されてそうで怖いわ
500774号室の住人さん:2013/11/04(月) 06:29:24.52 ID:QR68EraV
チカラ飯あげの粘着荒らしはもう見なくなったが、吉野家あげの粘着荒らしは酷いな
まったく同じようなレスを長期的に何度も繰り返すのが特徴
ずっとBグル板見てるが吉野家とチカラ飯以外で執拗に粘着して他所を荒らしてんのは見たことない
501774号室の住人さん:2013/11/04(月) 07:29:54.26 ID:ZrIopicn
吉野家が一番好きなんだが…
駄目なのか?
502774号室の住人さん:2013/11/04(月) 11:05:33.23 ID:QvCQjtBa
吉野家は豚丼のときが一番うまかった
牛丼になってからはどこでもいい
503774室の住人さん:2013/11/04(月) 11:16:49.00 ID:4POqPEtJ
むかし吉牛で
小さな鉄のすき焼きナベみたいなのすき焼きあったよね
あれ初めて食ったときうめぇ〜と思ったけど
あれはもう無いのね
504774号室の住人さん:2013/11/06(水) 02:35:17.64 ID:BUSe47ZS
吉野家は美味いし、吉野家が好きでも間違いはない
ただ2ちゃんには頭おかしい吉野家信者が多いから、2ちゃんでは吉野家は嫌われてる
505774号室の住人さん:2013/11/06(水) 17:38:16.83 ID:UGmiqaSy
吉野家の豚丼とトッピングのチーズが出た時期が重なった時に食べた豚丼にチーズトッピングが旨かった


次からコレだなと新発見をしたのに、間もなく豚丼が消えた・・・
506774号室の住人さん:2013/11/06(水) 19:01:51.81 ID:GZ2iO+KR
なか卯は美味い
しかしあまりにも肉が少なすぎる
507774号室の住人さん:2013/11/07(木) 01:33:30.58 ID:HqG6+bAy
うちの地域(福岡)にはなか卯が無いから知らン。
508774号室の住人さん:2013/11/07(木) 11:39:43.70 ID:JYe1IGAs
なか卯はなんか中途半端で一番嫌いかも
薄味好きにはなか卯いいかも
509774号室の住人さん:2013/11/07(木) 20:29:01.65 ID:K5R5+Wke
>>508
なか卯のどこが薄味になるんだ?
510774号室の住人さん:2013/11/07(木) 23:18:53.01 ID:Mc7u4h0e
しかし本当に牛丼安くなったよね
私が大学生の頃は400円ぐらいしたけれど
それでも定食食べるのより、はるかに安くて画期的だったが
511774号室の住人さん:2013/11/07(木) 23:39:52.10 ID:qXmVh4yH
5. 無題
ちなみに吉野家は昼1時近くが一番牛丼がうまい時間でござる

パンツレスラー 2013-11-06 08:32:04 >>このコメントに返信


http://ameblo.jp/pachislotlife/entry-11671306777.html
512774号室の住人さん:2013/11/08(金) 02:04:04.74 ID:TWxvjrg1
吉野家アタマの大盛をメニューにしたから盛り返すと思うけど
513774号室の住人さん:2013/11/08(金) 02:13:46.05 ID:IrEp8Pfp
>>512
日本語でお願いします。
514774号室の住人さん:2013/11/08(金) 04:05:42.18 ID:alWpSAHe
吉野家と好き家と松屋なら朝食どっちがいい?
515774号室の住人さん:2013/11/08(金) 06:24:03.26 ID:oh+7MamU
松屋は食器が汚いからなぁ
アレって店員が手で洗ってんの?
516774号室の住人さん:2013/11/08(金) 06:54:34.31 ID:r3dleCgu
確かに松屋の食器は汚い!
517774号室の住人さん:2013/11/08(金) 12:00:31.03 ID:U83S41xN
なか卯の米は
東北のではない? なら行く

高らかに東北のだと好い云われたら
行くわけない
518774号室の住人さん:2013/11/08(金) 12:57:36.43 ID:sz5yqmjR
吉野家はこれから、米と玉ねぎは福島産かあ
みんな気にしてないのかな?
519774号室の住人さん:2013/11/08(金) 13:16:15.71 ID:5FVi4S2A
玉ねぎは中国だよ
公式発表しているはず
520774号室の住人さん:2013/11/08(金) 15:06:29.85 ID:KnbfZpWZ
松屋は食器洗い機だったと思う
丼は分からんが皿の汚なさは気になる
521774号室の住人さん:2013/11/08(金) 19:23:12.60 ID:/dhXKSDY
>>514
用途別だな

はらへってないけど朝食 → すき屋 豚汁朝食
空腹で朝食 → 松屋 ソーセージエッグ朝食(牛皿)
明け方まで呑んだ、喰って寝る →吉野家 牛丼
522774号室の住人さん:2013/11/08(金) 20:16:51.22 ID:mnR4ZDIZ
朝定4時からやってるのは吉野家だけだから、4時から5時なら吉野家一択
523774号室の住人さん:2013/11/08(金) 20:42:38.48 ID:zTJX5fFg
各社減益・・・
524元平塚駅前店員:2013/11/17(日) 20:45:07.00 ID:+Rrf+WLm
>>515
洗剤ついてるスポンジでさっとやって、食器洗い機に突っ込む。
525774号室の住人さん:2013/11/17(日) 21:06:00.02 ID:qv6+wISZ
>>493 最近俺がボケだしたのは吉野家のせいだと?
ボケたらその後どうなるんだ?
526774号室の住人さん:2013/11/17(日) 22:58:15.74 ID:IFnNG8L5
久しぶりにビビン丼食ったけどたいして美味くなかった。
前はウマウマだったんだがな。。。
527774号室の住人さん:2013/11/19(火) 21:10:17.34 ID:o9rxFeA5
吉牛はセシウム米だから怖ぇーよ
何か月前から福島産の米を使い始めるとネットで見て
ガイガーカウンターの音なったら恥ずかしいし。

被曝したくないだろ?
528774号室の住人さん:2013/11/21(木) 21:04:50.40 ID:ztqgLlYN
>>526
おれはトンテキ定食たべてガックシw
かつて食べたトンテキはなかなかのものだったんだけどな

店舗誤差の可能性もあるけど
ちょっともう、硬いスポンジ喰わされた感じだったからw
トンテキはもう向こう3年くらいいいです
529774号室の住人さん:2013/11/21(木) 23:58:41.06 ID:UIHSHA2I

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
530774号室の住人さん:2013/11/21(木) 23:59:35.44 ID:UIHSHA2I

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
531774号室の住人さん:2013/11/22(金) 00:30:56.14 ID:+5JPb2hn
業績やばいらしいな
かっぱ寿司とかも閉店ラッシュだしいろいろ厳しいな
532774号室の住人さん:2013/11/22(金) 01:08:05.58 ID:hELIkkAe
>>526
俺はビビン丼はいつも混ぜずに食べている。
一度食べ方変えてみると美味しく感じるかもよ。
533774号室の住人さん:2013/11/22(金) 02:22:18.06 ID:+5JPb2hn
焼肉屋でのはなしだがビビンバについてくるスープをしょっぱなからぶっかけた奴にはびびったわ

ひつまぶしみたいに最後なら若干理解できたがこれが正しい食べ方みたいに言ってきたから驚いた
534774号室の住人さん:2013/11/27(水) 00:51:32.77 ID:a7wtWY4k
>>531
サーモン好きからの苦情はシャケられない!
535774号室の住人さん:2013/12/23(月) 20:41:54.31 ID:kgQJDtY5
>>534
くそわろたwwww


このくそわろたはお前へのクリスマスプレゼントな
来年も良い子にしとるんじゃぞ、フォッフォッフォッメリー・クリスマース!!
536774号室の住人さん:2013/12/24(火) 20:19:32.94 ID:II3KPaBG
吉野家は米を100%福島産にしたんでしょ?
もう食えないよ
537774号室の住人さん:2013/12/24(火) 21:45:45.87 ID:V/cu6Hqa
来年春からだから、今のうちに食えるだけ食っとけ
538774号室の住人さん:2013/12/28(土) 21:17:31.68 ID:awVS4+/f
今朝、明石市内のすき屋にパトカーが来てた。
人丸駅の近く。
539774号室の住人さん:2013/12/31(火) 02:10:25.99 ID:1gm+wEkp
あんなまずい餃子を食う奴がいるとは驚きだ。
スロッカスって知能だけでなく食レベルも低いんだな。


108 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/12/02(金) 00:26:22.80 ID:UctsPoDV
>>89-102
KOFUM最強であり味覚障害者KNPは餃子の王将の餃子が美味い言うとったがな

まあ彼は
1.松壱家の初参戦で塩以外を注文
2.ラーメン屋でミニ丼のみ注文 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1360699781/214
3.焼き肉を食べに行くと、各自が食べた物を個別に計算し、個別会計(笑) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1205147246/673
・・・飲み会でこれ(3)をしようとしたことがあり、

NEETONEY「(それでいいけど)じゃあヲレは酒飲まんわ(つまり飲みたくもない゛酒゛代なんかに金を使わん)」言うたことがあったが。

つうか「飲みとカラオケが好き」なくせに大して飲めない&歌ヘタクソって残念すぎる(笑)
醜態を晒すのが好きだから麻雀とかKOFも大して強くないのに好きなにょか?w


餃子の話に戻すと、ヲレは満州飯店(元:万福亭)の鉄鍋餃子が恋しいんだが、KNPがあそこの店の幼女を盗撮しまくったせいで逝けなくなった(T0T)


http://ameblo.jp/toney0407/entry-10374804565.html
540774号室の住人さん:2013/12/31(火) 10:32:41.10 ID:KPOUfc8O
慰安婦はミタ!

すき屋で飯食ってたら向かいに韓国人?(言葉がニダ系)が牛丼に大量のゴマドレッシングをぶちこみ、更に七味唐辛子を大量にぶちこんでスプーンでぐちゃぐちゃ混ぜてた。
見てたら食べる気なくなったよ。
541774号室の住人さん:2014/01/01(水) 11:01:26.56 ID:JrcSGKXm
吉野家
須木家
加藤家
542774号室の住人さん:2014/01/01(水) 19:17:14.21 ID:+RmVbk4z
俺は中立だけどマジで吉牛のコメは福島産?
牛肉はUS産でオツムに悪いし廃人の危険?
玉ねぎは中国産?
ヒェー,あぶネェなぁ!

俺はローテ―ショんで吉牛ーすき家ー松屋だったが
これからはすき家ー松屋か!

イヤ、今年2014年からは
すき家ーてん丼ー松屋にするか
543774号室の住人さん:2014/01/02(木) 03:30:01.53 ID:elhjdL4i
>>542
だから、今年の春から福島産だって今のうちに味わっとけw
すき屋が一番怪しいんじゃなかったかw
544774号室の住人さん:2014/01/03(金) 13:08:58.57 ID:7oBpqDaY
すき家は怪しくないぞ
3.11直後に福島産の米に茨城産の白菜使ってたが、隠さずに堂々と店内に表示してたから大丈夫
545774号室の住人さん:2014/01/03(金) 16:56:41.89 ID:Kmf0IkoJ
独身の中年の俺は毎日すき家の 汁だく並食べてます たまには家の奥さんのどんぶり食べたいなあ 無理かなあ
546774号室の住人さん:2014/01/03(金) 17:16:08.45 ID:Bb/GFr6f
希望を捨てる必要はないさ
俺はいつか宝くじが当たると信じて生きてる
辛いことがあっても宝くじ当たって人生変わる日までの辛抱だと思えば生きられる
547774号室の住人さん:2014/01/03(金) 18:47:42.82 ID:LvzT1ops
年末J宝くじは今年も\300のみだよ!
20年買い続けてやっと当たりらしいぞ
もうその頃は定年になってるよ
548774号室の住人さん:2014/01/04(土) 01:08:18.86 ID:xeX6qOCS
>>547

563 「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた2012/02/20(月) 15:32:36.98 ID:he/Q1znr
勝ち勝ちくん落として電池1個消えたがとりあえず蓋して電源ONOFFしたら、電池1個なのに使えるんだけどww
電池消耗量が2個で使う時の倍ならそのまま使っちゃうけど、それ以上なんかな?


564 :ダルビッシュ有馬:2012/02/20(月) 23:20:11.05 ID:hOP/eec9
スロタニ有馬記念3年連続的中まじのすけ!?


569 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2012/02/21(火) 01:07:01.21 ID:DXZrPYi2
宝くじ買って当たった場合の話をする奴の神経って気が知れないんだけど、スロに例えると設定1でも勝てると思っちゃってる妄想系?

>>564
http://ameblo.jp/toney0407/ で教えられた通りにしてるだけデスyo!!
549774号室の住人さん:2014/03/08(土) 03:57:15.04 ID:ZBHCoUWe
スーパーでバラ肉買ってきて作る自作牛丼が一番美味い
大量に作って小分けにして冷凍してる
550:2014/03/08(土) 12:32:17.13 ID:+kgDrjxs
たかが牛丼屋で殺伐とするのはどうかと思う。ニュース番組や刑事ドラマ、サスペンスものじゃないんだから。牛丼屋で殺伐とした空気など必要ないだろ。もう少し普通にいろよ。
551774号室の住人さん:2014/03/26(水) 22:24:32.61 ID:kSX5nguG
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
552774号室の住人さん:2014/04/02(水) 11:42:12.29 ID:VDybeJQB
すき屋の味変ったな
肉が減って油まみれになった
ギトギト
553774号室の住人さん:2014/04/02(水) 12:50:49.95 ID:bSh+ZmZo
それでカロリー稼いでるんだから仕方ない
554774号室の住人さん:2014/04/02(水) 23:57:30.68 ID:9oIDu4x+
松屋は牛丼屋じゃないよな。
いつも定食食うぞ、おれは。
555774号室の住人さん:2014/04/16(水) 11:45:36.25 ID:KhfXkkoZ
javier ?@xavier_0120

店員一人じゃこうなるわ、全部片付けられない。若い兄さんひとりでかわいそうだ。

すき家経営陣、悔い改めろ! 忙しすぎて味噌汁に親指相当入ってたわ!

https://twitter.com/xavier_0120/status/455570578183684097

https://pbs.twimg.com/media/BlKDBsLCcAI9iAQ.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BlKDBsLCcAI9iAQ.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BlKDBq7CMAACCFp.jpg

すき家でワンオペ(店員一人でまわす)した店内の画像が悲惨
556774号室の住人さん:2014/04/21(月) 10:07:58.96 ID:OdE9qFc9
吉野家とすき家の牛丼食ったけど
どちらもゴムみたいで噛み切り辛いし噛んでもスジが残って食べ辛い。
カルビならどうかと吉野家で頼んだけど、こっちもゴムな弾力で硬かった。
どちらの店もカレー頼めばいいやと思った。

松屋の牛丼も同じ感じ?
557774号室の住人さん:2014/04/21(月) 20:38:12.20 ID:YK7N4Olg
どうして違うと思えるの?
558774号室の住人さん:2014/04/21(月) 22:49:01.06 ID:tvg8Gcwn
>>557
食べた事がないから。
559774号室の住人さん:2014/04/23(水) 12:41:21.17 ID:SxBnyhLR
>>557
判断推理能力が違うんだろ
560774号室の住人さん:2014/04/23(水) 15:08:36.94 ID:HQiYSKKs
吉野家ブラックリスト男

紅しょうがって無料ですよね?

https://youtu.be/2pSrmZvq_Es
561774号室の住人さん:2014/04/24(木) 10:21:33.35 ID:33LDWpEi
>>559
またそうやって関係ない人に噛み付いてる。悪かったよ、ごめんよ。
じゃぁ、遠いが今度松屋行って来るよ。
ついでになか卵へも行ってみる。
562774号室の住人さん:2014/04/24(木) 18:04:52.10 ID:j5M3VHpd
吉野家、消費増税後初めて行った。

今まで並は安すぎたから増税以上の値上げは、まぁ許すとして、
肉の割合があきらかに減ってた。あれじゃ煮玉ねぎ丼だろ。
563774号室の住人さん:2014/04/24(木) 18:11:00.75 ID:j5M3VHpd
調べて今知った。玉ねぎ増量するって、公式に発表してたのかw
564774号室の住人さん:2014/07/09(水) 08:50:29.47 ID:yZjcT2vQ
なか卯の牛鮭朝定の鮭は本まもんか??

くそまじぃ〜!!

あれ、開発魚じゃね?

絶対鮭じゃないだろー
565774号室の住人さん:2014/07/09(水) 09:26:41.26 ID:UkybPfug
吉野家の牛丼のつゆ妙に濃くなってね?
566774号室の住人さん:2014/07/09(水) 11:21:18.78 ID:odS4CeM+
赤マンボウ丼の季節
567極秘情報外食産業界:2014/07/09(水) 21:49:40.27 ID:dlZVTST+
どこも原価80円〜95円て知ってて食べてるの?
568774号室の住人さん:2014/07/09(水) 22:07:15.37 ID:yZw8vMTo
・オージービーフの切り落とし(特売だと100グラム100円程度)、玉ねぎ1個、創味のつゆを用意
・フライパンで牛肉を炒め、色が変わったら玉ねぎを軽く炒め、創味のつゆを入れて10分ほど煮る
・たきたてのご飯の上に煮込んだ牛肉と玉ねぎをかける


牛丼のできあがり
569774号室の住人さん:2014/07/10(木) 09:19:39.74 ID:zue2oPDR
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

http://daikou119.bbs.fc2.com/

韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを判断出来ますが、
表示されてない場合は対処が難しいものです

韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。是非、情報をお寄せ下さい
570774号室の住人さん:2014/07/12(土) 02:30:18.02 ID:m+Q3uFHE
>>565
なったよな
牛丼だとあんま気づかないけど、牛皿だとすげーしょっぱいことに気づく
昔はここまで濃くなかった
571774号室の住人さん:2014/07/23(水) 21:40:38.48 ID:vvJjVWyU
すき家、不味いけど、270円だから食う
572774号室の住人さん:2014/08/09(土) 20:25:50.77 ID:dX/PsVrf
【話題】中国産食材問題 すき家の回答に「やべぇなおい.... 」の声多数[8/9]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407573895/
573774号室の住人さん:2014/08/10(日) 00:27:16.93 ID:uZKeWGbG
仏教議論スレッド 避難所1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1406780852/
仏教議論スレッド 111
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1407000876/
独自に悟りを開いてしまい毎日が空虚な人のスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1405234888/
[人生相談板] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ の避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1404076007/
悟りを開いた人のスレ1【天浄光】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1405032640/
鬼和尚に聞いてみるスレ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1394101534/
【仏教】悟りを開いた人のスレ168【天空寺】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1400171328/
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所47【悟り】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1402415330/
悟りに至った方たちとの対話
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12104/1376452574/
似非僧侶【自称・ランボー法師・笑】迷惑人間
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1296305160/
【真理】全部わかった【解説】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405524966/
【NPO】松原照子幸福への近道31【足寄役場】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404569308/
霊能者に騙された方の集会場
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231154913/
浄土宗ネラー坊主の会【第50願】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1402485620/
天の声に耳を傾けてごらん。幻覚が反応するから。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/esp/1214834362/
【肉喰らえ】破戒上等!!!!!【女抱け】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1400567657/
574774号室の住人さん:2014/08/24(日) 17:12:43.63 ID:ch9Z6YjL
ブラックすき家にはさすがに行く気しない
575774号室の住人さん:2014/08/26(火) 17:54:27.61 ID:Zxx+fY6d
すき家にいる客ってアホそうな人ばっか
576774号室の住人さん:2014/08/27(水) 09:41:23.98 ID:vO6dAKgP
今だとマクドナルドの方が
577今週から…:2014/09/02(火) 15:11:33.98 ID:Blmfwnj7
また値上がりだ。
578774号室の住人さん:2014/09/02(火) 15:51:57.37 ID:0LcvADmx
うちの近所のすき家は閑古鳥がないてる
夕方でもガラガラだし深夜は閉まってるし

あれじゃ営業しないほうがマシ
579774号室の住人さん:2014/09/02(火) 15:53:12.60 ID:W/nl/nxf
セコム頼むよりワンオペの方が安いんだって
580774号室の住人さん:2014/09/02(火) 17:44:02.45 ID:hlioFM54
すき家ほどブラックになるとまともな食事を出してるとは思えないんだよなぁ
いちいち細かいこと気にしちゃいないでしょ
581774号室の住人さん:2014/09/02(火) 20:52:30.55 ID:HjzrvRF8
90円、値上げして踏ん反り返ってる松屋より、まし
582774号室の住人さん:2014/09/02(火) 21:15:12.21 ID:Vg7/vvnz
吉野家の夏野菜牛鍋?みたいなやつ結構うまかった
583774号室の住人さん:2014/09/03(水) 08:03:31.68 ID:wBfk12In
>>580
店員なんかも適当にやってるんだろうね
584774号室の住人さん:2014/09/04(木) 12:28:56.93 ID:51fH76CQ
>>581
普段から生ごみ食べてるの?
585774号室の住人さん:2014/09/04(木) 20:22:42.21 ID:yxK4sHYr
酒も出し始めた吉野屋の一人勝ちかな
586774号室の住人さん:2014/09/05(金) 09:05:36.28 ID:sVZ2tzhl
今どきすき家に行ってる人は知能が低い人だけだろうな
587774号室の住人さん:2014/09/05(金) 23:49:01.58 ID:Bs/uswya
松屋のプレミアム牛丼って、吉野家の牛丼に味が似てる気がするのは拙だけ?
588774号室の住人さん
吉野家、なか卯、松屋が半径15キロ圏内に無い!