お料理・クッキング 14皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
 一人暮らしの人達が食生活について語るスレです。
皆さんとレシピ情報を出し合い、互いの質問に答え答えられつつ、
料理の腕と知識を向上させましょう!

>>980 の人は次スレを立ててください。
立てられない時はすみやかに申告をし、代打の出現を待ちましょう。
その際はテンプレを作って貼っておくと、代打出現は早まります。
立てる場合は重複してないか、板をリロードして確認してから立てること。
では楽しく行きましょう〜クッキング♪

◆前スレ◆
お料理・クッキング 13皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1250912535/
2774号室の住人さん:2010/02/25(木) 03:03:33 ID:D8tUO6Os
過去スレ
1 一人暮らしのお料理クッキング
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092739142/
お料理・クッキング 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096459041/
お料理・クッキング 3皿目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1101287875/
お料理・クッキング 4皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1109584307/
お料理・クッキング 5皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1115033635/
お料理・クッキング 5皿目 (実質6皿目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1119960130/
お料理・クッキング 7皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1131188209/
お料理・クッキング 8皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1141404418/
お料理・クッキング 9皿目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1156963388/
お料理・クッキング 10皿目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180960160/
お料理・クッキング 11皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206433793/
お料理・クッキング 12皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1239437989/
お料理・クッキング 13皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1250912535/
3774号室の住人さん:2010/02/25(木) 10:51:52 ID:pSbioNIh
◆参考スレ等◆(機能していないスレは取り替えて行きましょう)
【最初は】料理初心者を導くスレ【一年生】17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1260708357/

一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 49日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1265559553/

冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1236104303/

【自給】漢の手抜き料理 27品目【自足】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1253154732/

今日の献立夕食レシピ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1257478007/

鳥はむの館(外部リンク)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/
4774号室の住人さん:2010/02/25(木) 21:35:24 ID:OonxKIgy
あいうえお
5774号室の住人さん:2010/02/26(金) 11:17:19 ID:+FTPWKTm
久しぶりに目玉焼き丼を食べた。
やっぱり旨いな。
6774号室の住人さん:2010/02/26(金) 11:23:43 ID:oLNQOFz1
>>5
当然、目玉焼きの上にバター載せてウスターソースをドバってかけるんだよな?
7774号室の住人さん:2010/02/26(金) 11:43:59 ID:mqBOI2Af
目玉焼きに塩も何も掛けないのは異端なのかな
8774号室の住人さん:2010/02/26(金) 12:45:37 ID:9zKMDBLu
>>6
バターなら目玉焼き抜きの醤油かけに限るだろ
9774号室の住人さん:2010/02/26(金) 14:39:43 ID:nxql69Vh
>>7
目玉焼き弁当として、弁当箱に入れる時には何もかけない。
10774号室の住人さん:2010/02/26(金) 17:44:58 ID:OIVs57vI
塩のみって事だよね?
流石にプレーン目玉焼きはおかずにならないだろうしw
11774号室の住人さん:2010/02/26(金) 19:12:44 ID:9blX/vUm
ベーコンエッグにして塩胡椒で食うのが好きだな。
目玉焼きonlyなら塩だけ。ガキの頃はオーロラソースで食ってたけど。
12774号室の住人さん:2010/02/27(土) 00:38:57 ID:R+KVFY4X

 そういえばアジシオのキャップっていつの間にか変わっていることにいまさらながら気づいた。
 昔の取り外すタイプがどこにも売っていない。

13774号室の住人さん:2010/02/27(土) 00:59:59 ID:OCB7BPQ5
>>12
袋入り買って古い瓶に詰め替えれば無問題
14774号室の住人さん:2010/02/27(土) 02:11:34 ID:dVk9ZE1+
>>13
その方が安い品
1512:2010/02/27(土) 02:31:20 ID:R+KVFY4X
 >13
 詰め替えて使っていたのですが、引越しのときに割れてしまったので新しいのを買いに行って気づきました。
 サイズも一回り小さくなったような気がする
16774号室の住人さん:2010/02/27(土) 11:58:32 ID:jgCEob5H
まーどーしても蓋をねじねじして開けたいなら百均とかで似たの捜し
17774号室の住人さん:2010/02/27(土) 12:02:49 ID:K1RqpH1z
一味とか七味の小瓶を再利用。あれが一番手ごろで色んな調味料で使いやすいんだよな。
18774号室の住人さん:2010/02/27(土) 12:47:00 ID:mifab7Cb
醤油差しはキッコーマンのあれが秀逸すぎる
19774号室の住人さん:2010/02/27(土) 21:35:02 ID:RHq56n/R
外はキッコーマン、中は牡蠣醤油
キッコーマンさんごめんなさいm(_ _)m

>>6
残念ながらバターもソースもない・・・。
俺はとある魚醤+出汁醤油をかけて食べるのが好きなもんで。
20774号室の住人さん:2010/02/27(土) 21:44:29 ID:bS8c+x3d
とある魚醤とはクサヤ汁のことか?
21774号室の住人さん:2010/02/28(日) 12:11:49 ID:1irWoqoV
漬け汁は醤とは似ても似つかないだろうに……。
22774号室の住人さん:2010/02/28(日) 12:29:04 ID:SuAxI0Zs
いや本場の数十年ものは最早醤と大差ないだろ
23774号室の住人さん:2010/02/28(日) 12:54:23 ID:hWJW9c45
クサヤの漬け汁が醤かどうかは置いといて
とあると言うのはクサヤとはある意味対極にあるような魚醤です。
書かないのは生産者が小さいところでやっていて
量が少なく、手に入らなくなると困るから(苦笑
お店にも迷惑になるしね。
24774号室の住人さん:2010/02/28(日) 13:05:49 ID:x3aXb21t
鰯醤油が欲しいが近くで売ってない
25774号室の住人さん:2010/02/28(日) 13:18:45 ID:HJUkwvc0
1,取り寄せてもらう
2,遠くに行って探す
3,ネット通販
26774号室の住人さん:2010/02/28(日) 13:44:56 ID:7NiJq94A
小規模にやってる所は通販とかやってないし地元の小売店にすら売ってないからな
27774号室の住人さん:2010/02/28(日) 16:15:03 ID:jpjty15D
>>24
うまいの?
ナンプラーみたいなのか?
28774号室の住人さん:2010/02/28(日) 19:20:47 ID:KGmToJF3
刺身醤油の独特な甘味が好きで何にでも使ってしまう。
豚肉炒めて酒と砂糖と刺身醤油で味付けしたら美味かった。
端っこが飴っぽくカリカリッとなって旨味が閉じ篭る感じ。
29774号室の住人さん:2010/02/28(日) 19:34:57 ID:/8DUJfO6
ここ一ヶ月くらい晩飯はカレーしか作ってないwww
職場で驚かれるんだけどお前らも一食くらいなら毎日一緒でも余裕でしょ?
30774号室の住人さん:2010/02/28(日) 19:44:55 ID:HJUkwvc0
基本的に毎日夕食1食主義だからそれはキツイ
自炊だが、カレーも毎回1人前だけ作る
31774号室の住人さん:2010/02/28(日) 19:51:47 ID:sdUu9WOC
一時、日曜に大箱のルーでカレー作って木曜くらいまで毎晩カレー
金土だけ別のメニューってのを半年くらい続けてたな
具や味付けをいろいろ変えてみたりカレーうどんやパンに温めずに乗せて食べたり、これがまたうまい
意外とカレーだけって続けられるんだよな
32774号室の住人さん:2010/02/28(日) 21:16:51 ID:Lg8WQC4s
そりゃまあカレーばかり食ってる国もあるんだし
33774号室の住人さん:2010/03/01(月) 00:33:46 ID:XJTwLrml
ずっと前にテレビで毎朝レトルトのカレーばっかとかいう奴が紹介されてたな。
栄養士に聞いてたけど朝から栄養しっかり取れていいらしい。
34774号室の住人さん:2010/03/01(月) 00:42:04 ID:ASV4lRND
朝カレーか
35774号室の住人さん:2010/03/01(月) 00:48:15 ID:ma1VnrZ3
栄養は具の量に左右されると思う
36774号室の住人さん:2010/03/01(月) 01:21:18 ID:qJSPZoDo
朝にスパイス摂取で体の活性が上がるから、栄養は関係ない気がする。
37774号室の住人さん:2010/03/01(月) 01:37:49 ID:rQ0QgrA3
まあ朝飯抜くぐらいならカレーだけのほうが全然マシ
38774号室の住人さん:2010/03/01(月) 01:52:09 ID:c744kzJD
ここでいう栄養はその日活動するためのカロリーだろ
39774号室の住人さん:2010/03/03(水) 22:15:20 ID:tAxA0Kll
カレーってのはインドの「スパイス料理」ってことらしいな
40774号室の住人さん:2010/03/04(木) 13:59:33 ID:LIiUKtXd
>>35
レトルトだからある程度具が入ってていいらしい。
野菜入りとかはオススメだそうだ。

>>36
それその栄養士も言ってた。頭も冴えるからテストの日とかもいいらしい。

>>38
それもだけど普通の栄養もある程度あるそうだ。

>>40
うるさい黙れ
41774号室の住人さん:2010/03/04(木) 22:16:03 ID:07QWJl3i
VIPPERの悪意によって被災民が被る被害予想図

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
42774号室の住人さん:2010/03/04(木) 22:38:22 ID:166aOEgK
マーボー春雨うますぎ
43774号室の住人さん:2010/03/04(木) 23:52:10 ID:Z99QNVCV
冷蔵庫ミニサイズだけどデカいのにした方がいいかなぁ
冷凍が無いに等しいし容量ないから作り溜めには不便
44774号室の住人さん:2010/03/04(木) 23:57:23 ID:bBfSyBdV
自炊するなら大きいほうがいいでしょ
45774号室の住人さん:2010/03/05(金) 01:34:19 ID:K0V09cxI
でかい冷蔵庫で困るのは置き場所と購入価格だけ
46774号室の住人さん:2010/03/05(金) 02:08:26 ID:RIpHRMlq
>>40
全部当たり前の事言ってるだけじゃん
47774号室の住人さん:2010/03/05(金) 02:58:29 ID:ZO0JfxOo
まあまあ
自分でも うるさい黙れ と思ってるみたいだし
48774号室の住人さん:2010/03/05(金) 06:53:50 ID:EmW+vSd1
ゆるさない
49774号室の住人さん:2010/03/05(金) 12:31:05 ID:Wya+OOm7
自分に厳しい>>40がいるな。
50774号室の住人さん:2010/03/05(金) 15:45:05 ID:a0wqIYxA
柚子胡椒好みの分量にポン酢をそれの10倍前後あわせて
粉山椒を好みで入れる。入れなくても良し。

これで、やってたのは海老だったが海老をさっと炒め、
次に針生姜を投入。一緒に炒めて香りが出たら
調味料を少量づつ入れながら味をつけて行く
一気に入れると水分が多くて味付けが弱くなるから。
調味料の最後の投入の前に千切りの葱を入れてさっと炒めて調味料投入。

簡単だったがかなり俺好みだった。
海老は下処理とか面倒だなと思ったらイカとかでも良いみたい。
肉料理には合わないのだろうか。今度やってみようかとは思ってるんだが。
51774号室の住人さん:2010/03/05(金) 18:32:39 ID:AqOnrWBu
>>50
ポン酢に柚子胡椒と聞くと鶏肉の天ぷらにつけて食いたくなる。
でもその料理も美味そうだな。海老の下処理めんどくさそうだから冷凍海老使おうか。
あれは独特の臭いが嫌われるけど解凍して水洗いした後に片栗粉をまぶしてもみもみして洗い流すといいんだな。
52774号室の住人さん:2010/03/06(土) 07:55:21 ID:9GepoIjn
>>50-51
肉でも美味しそうだね。
豚肉なんかさっぱりしていけそうな気がする。
ちょっと気になったのは>>50の生姜は柚子胡椒の柚子とぶつからないのかな?
53774号室の住人さん:2010/03/06(土) 20:12:21 ID:jJZrwlUD
大分にとり天って料理あったよ
54774号室の住人さん:2010/03/07(日) 11:40:05 ID:nwP8x7TW
とりもも賞味期限の日(3日)にからあげ用に生姜醤油に付けて置き
その後風邪でダウン
やべー付けすぎだなと思い醤油をすて酒投下
さっきクンクンしても大丈夫そうなので揚げたらなんとも無かったっす
良かった
55774号室の住人さん:2010/03/07(日) 12:14:11 ID:LVDR2CDJ
精肉は消費期限
冷凍は賞味期限
かな?
56774号室の住人さん:2010/03/07(日) 15:58:10 ID:cMnC0PrW
その後>>54を見た者は誰もいない
57774号室の住人さん:2010/03/07(日) 18:49:01 ID:RS3skjRZ
ワンルーム住まいの方料理しょっちゅうやってると
家具とかベタベタにならない?しかもホコリと混ざry
58774号室の住人さん:2010/03/07(日) 18:59:49 ID:PU1i5tS2
油を使う限り避けられないな
相当強力な換気扇でもないと吸い残すから

家を新築したら汚れを嫌って奥さんが全く炊事をしなくなったなんて話があるくらいだ

今は中食なんて言葉があるくらいで何でも買ってくれば済むのはわかるんだが
何のために高い金かけてキッチン造ったんだかw
59774号室の住人さん:2010/03/07(日) 19:06:29 ID:RS3skjRZ
そっか〜ワンルームって以外いい条件の部屋あったけど
諦めよう・・・・自炊じゃないと高くつくもんね
60774号室の住人さん:2010/03/07(日) 21:45:21 ID:MjLpKwmH
>>57
キッチンと部屋の境目を天井からカーテンのように布を垂らす。
幅によって突っぱり棒でもいいし、画鋲やそれがだめなら壁用とかのテープで。
換気扇回してそれがあると部屋への影響はかなり違うよ。
できない構造なら仕方ないが。
61774号室の住人さん:2010/03/08(月) 02:01:11 ID:ZSVWergA
>>59
その部屋をまだ見て無いならいっぺん見ておいで。部屋を見る練習と思って。
紹介される部屋の始め5〜10件位は部屋を見る練習と思えとか何かの本に書いてた。
どれくらい家具置けるかとか水周りはとか窓の配置はとか天井の高さはとか見るんだと。
でもって家に帰ってから見る所ちゃんと見れてたか復習するんだってさ。スレチすまん。
62774号室の住人さん:2010/03/08(月) 02:45:13 ID:eJo4FDno
ふかし芋最強
よーく洗った芋を切ってレンチンするだけ
芋洗う用にスポンジ買ったし
バターとか塩とかマヨネーズは定番だけど、姉貴が教えてくれてうまかったのはクリームチーズ、明太子、塩辛、キムチ、ごま油
サツマイモでもうまい
63774号室の住人さん:2010/03/08(月) 09:43:17 ID:3U6tQJlz
リアルでも「あねきっ!」って呼ぶの?
64774号室の住人さん:2010/03/08(月) 14:04:30 ID:eJo4FDno
リアルでは「あねき〜」
65774号室の住人さん:2010/03/09(火) 01:56:22 ID:AKh3ShP3
ほうれん草が安い。ベーコンと炒めてオムレツの様にたまごで包んで
ケチャップかけて食べる。きのこを入れてもいい。ウマー
66774号室の住人さん:2010/03/09(火) 02:24:49 ID:QYPuGp8G
オムレツじゃん
67774号室の住人さん:2010/03/09(火) 07:57:37 ID:xZyN/c7D
ほうれん草はバター醤油だな
68774号室の住人さん:2010/03/09(火) 21:19:39 ID:xZyN/c7D
今日はポトフ!
てか一週間分作った
69774号室の住人さん:2010/03/09(火) 21:23:37 ID:ZFS5/vGf
ありすぎて困るな
70774号室の住人さん:2010/03/10(水) 09:04:58 ID:4dZMJL5m
換気扇が壊れた・・・
スイッチ引っ張っても引っかかってくれない
71774号室の住人さん:2010/03/10(水) 09:17:31 ID:bnZdpEqb
油汚れでもたまってるんじゃないか
カバー外して掃除してみたら
72774号室の住人さん:2010/03/10(水) 14:00:29 ID:nxTLr/mt
>>70
ジョイ君を水で割ってスプレー容器に入れて古い歯ブラシと要らないタオル(ボロでもおk)を用意、
換気扇の汚れてる所にシュシュッとスプレー&歯ブラシでゴシゴシ&垂れてきた液をタオルで拭き拭き、
歯ブラシは容器にジョイ君液を入れてそれに浸けつつ割り箸で毛先をザリザリ洗いながら、
綺麗になったなーと思ったら拭ける所は拭いて拭きにくい所はよく乾かしてから使う。
ショートさせないように注意。コンセントあれば抜いて。
73774号室の住人さん:2010/03/10(水) 14:09:50 ID:tYIctlko
お知恵を貸してください。
いつも野菜を腐らせてしまいます。
ブロッコリーなんか花開くを通り越してカビまで・・・。
なので、野菜をいったん全て温野菜(蒸す?)にして小分け冷凍したいんですが、
蒸し野菜の冷凍方法が検索してもあまりわからないです。
良い冷凍方法がありましたらお教えください!
宜しくお願いします。
74774号室の住人さん:2010/03/10(水) 14:27:32 ID:bnZdpEqb
>>73
蒸してもいいけど茹でたほうが楽。
・固めにゆでる
・水分はしっかりと切る
・1回ぶんずつ小分けにする(ラップで包むといい)
・ジッパー付きの袋に入れる
ここらへんのポイントは大抵の野菜で共通。
長ねぎ類、きのこは生で冷凍可。

使うときは基本的に冷凍したまま調理。
そのまま食べるものは電子レンジで温める。
75774号室の住人さん:2010/03/10(水) 15:08:05 ID:tYIctlko
>>74
ありがとうございます!!
早速教えてもらったようにします。
これで野菜が無駄にならない、嬉しいです。
76774号室の住人さん:2010/03/10(水) 16:36:18 ID:wE5p72Se
茹でると水溶性ビタミンなんかは水に溶け出ちゃうから、レンジがいいよ。ラップしてね。
時間は量や機種で変わるから、少しずつ様子見ながらかけるのがいいかと。
7770:2010/03/10(水) 18:36:00 ID:3FBPWayp
換気扇外して調べてみたらパタンて開く戸の1枚が外れてました
スイッチと戸が連動してるとは思いませんでした
風でかってに開くもんだとばかり
簡単に直りました無駄な出費が抑えられてよかったです
78774号室の住人さん:2010/03/10(水) 19:12:02 ID:sCSN6ltg
ほうれん草だけは普通に茹でた方がいい
79774号室の住人さん:2010/03/10(水) 19:31:48 ID:/Agf9Xve
ほうれん草は水洗いして袋に入れるだけで2週間は持つよ
80774号室の住人さん:2010/03/10(水) 21:50:24 ID:SBF/n7EA
ほうれん草は油で吸収がよくなるとかなんとか
81774号室の住人さん:2010/03/10(水) 21:56:50 ID:nRwosoQL
ほうれん草を食べると筋肉ムキムキに
82774号室の住人さん:2010/03/10(水) 22:31:57 ID:SiUMga+3
ほうれん草はアクが強いから茹で推奨っていうよね。

最近のは品種改良されてるみたいだけど
気になる人はレンチン後に水にさらしたらいいんじゃない?
83774号室の住人さん:2010/03/10(水) 23:53:01 ID:vJxLDYeG
尿道結石が怖いから茹でるよ
84774号室の住人さん:2010/03/11(木) 00:26:47 ID:cps2mowk
>>61
ありがと!あとついでに・・・
ここの人達はガス2口?ないと不便かな。
85774号室の住人さん:2010/03/11(木) 04:48:27 ID:EfYiJ1qL
そりゃーガス2口の方が断然いいけど、それだと家賃が高くなるからなー
うちは1口のIHのみだけど、電子レンジとか使うしIHの火力も結構強いから何とかなってる。
86774号室の住人さん:2010/03/12(金) 03:40:35 ID:sosrUbeQ
最近焼く面が3つの部屋っぽく分かれてるフライパンを見かけるんだが
あれ使ってる人います?使い勝手どーなんでしょ?
87774号室の住人さん:2010/03/12(金) 06:35:23 ID:2h6QyqRB
野菜スープばっか食ってるんだが
これ栄養摂取できてるんだよな…?
88774号室の住人さん:2010/03/12(金) 09:48:46 ID:VDW3Ikyp
野菜食べてる分には問題ないと思うが
俺もしばらくポトフです
新じゃがが素晴らしい全く煮崩れないw
89774号室の住人さん:2010/03/12(金) 13:34:57 ID:3WQSVdXE
>>87
野菜の種類と量にもよるんじゃない?
90774号室の住人さん:2010/03/13(土) 18:08:28 ID:Eb84mDV4
タコ焼きが楽しい!焼くのが面白い!!
でも一人暮らしだからそんなに焼くとお腹いっぱいで食えない…。
具をタコでなくソーセージとチーズにしてみたら美味かった。
ねぎとぼっかけも美味かった。明太子としゃぶしゃぶ用の餅も。
タコ焼き機買って良かった。ちょっと楽しい。
91774号室の住人さん:2010/03/13(土) 22:30:53 ID:dfkt1rt0
>>90
ひっくり返すのとか難しくないの?
たこ焼きとかドッサリ作って大食いするのが
ささやかな夢(笑)でもあるんだけどさ
92774号室の住人さん:2010/03/13(土) 22:32:24 ID:4imEddmH
>>90
生地レシピください
グラムさじ加減も添えて頼む
93774号室の住人さん:2010/03/14(日) 00:33:35 ID:Yc96+EOl
>>91
テフロン加工のタコ焼き機で焦げ付かないから練習し放題〜っつっても火を通し杉と作り杉には注意だが。
中がまだ液状の時にひっくり返すとうまくいく。遅いと半円型っぽく固まる。
中がトロ〜ってのにこだわらないなら序盤からぐりぐり掻き混ぜながら焼くとそのうち丸く焼き固まるw

>>92
すまん。スーパーに売ってるタコ焼き用の粉を使ってるから詳しくはわからん。
200g入りで卵2個と水700ccとタコ80gとか書いてたかな。それで約40〜50個分位。
あとはキャベツとか葱とか天かすとか生姜とか書いてたけどぶっちゃけ具は好みでいいと思う。
粉が安く売ってた(1袋200g入り98円)のが事の始まりだったんだ。後悔はしていない。むしろ後嬉。
94774号室の住人さん:2010/03/14(日) 07:30:10 ID:gvh01ddb
たこ焼きはタイヤキより楽に覚えるから、結構誰でもできるようになるよなー。
客を待たせる商売ものと違って、時間さえかければ素人でも必ず丸くできるし。
たこ焼き作りの上達目安は、時間短縮で焼けるからカリふわ完成するってだけで。
和菓子系甘味を扱う店でバイトしてたんだけど、どの新人さんもたこ焼きはすぐ
焼けるようになってた。タイヤキはハミ出しまくったりして難しがってたw
95774号室の住人さん:2010/03/14(日) 07:33:35 ID:yG4gimew
たこやきうまく焼けるともてそう
96774号室の住人さん:2010/03/15(月) 03:50:00 ID:KOWi4f2L
たこ焼き機使ってまるこいホットケーキ焼いてた奴いたな。
ひっくり返してまるく〜とか出来ないから最後は半球づつを合体させるんだとさ。
具はチョコレート最強とか言ってた。
97774号室の住人さん:2010/03/15(月) 06:19:58 ID:nidNRCj7
>>96
それってベビーカステラじゃんw
はちみつ入れて焼いたら美味そう。
98774号室の住人さん:2010/03/15(月) 06:28:04 ID:Ouyo/xQI
たこ焼きは一度目の返しの時に90度に返す。
底面を縦にすることで半熟の中身がとろっと流れ落ちて
今度はそれが底面に。
その後2度目の返してクルっと全部返すと外側はパリッと焼けて
中はふわっとなるように上手く空気が入る。
1度で全部や、半分返しをやると中々この状態にはできなくて
するにはタイミングなどの要求される技術が高くなってしまう。
99774号室の住人さん:2010/03/15(月) 14:26:10 ID:IM5QVZUn
まあ腕のある奴はそんな高等技術で焼くのもいいが
普通の人でも何度かやってれば普通に焼けるようになるべ。
不器用な奴でもテフロン加工とか焼きやすい粉とかで何とか形には出来ると思う。
100774号室の住人さん:2010/03/15(月) 15:33:55 ID:3Wwmjpbf
>>97
中華鍋で焼いたらどら焼きの片方が形よく焼ける
101774号室の住人さん:2010/03/16(火) 08:41:56 ID:vozwjbSv
タコ焼きの具をエビチリにしても美味い
102774号室の住人さん:2010/03/16(火) 11:36:56 ID:GfhnesGc
>>100
中華鍋の丸みを利用した、巨大なたこ焼きを想像してしまったw
103774号室の住人さん:2010/03/16(火) 18:46:30 ID:e2BTDOUJ
>>102
んなこと言ったら職人が‥楽しみだなw
104774号室の住人さん:2010/03/16(火) 19:46:22 ID:cQcVC+37
今日も野菜汁を作るぜ
今回はきのこと鶏のたっぷり野菜味噌汁です
105774号室の住人さん:2010/03/16(火) 22:20:46 ID:K7Txp9OJ
>>104
作り方kwsk
106774号室の住人さん:2010/03/17(水) 08:34:32 ID:SrRubzQF
普通の味噌汁の作り方だと思うんだが
107774号室の住人さん:2010/03/17(水) 12:40:06 ID:eyjWU7Uw
出汁作って切った野菜と鶏肉投入して火が通ったら灰汁取って味噌溶いて〜って感じだろ
鶏はあらかじめ酒で揉んどくと臭みも抜けるだろうに。
108774号室の住人さん:2010/03/17(水) 15:49:05 ID:0nN63Ol/
やはり一番出汁って沸騰させないからすぐ痛むのな
109774号室の住人さん:2010/03/17(水) 16:10:38 ID:vCkk6u75
凍らせておけば良い
110774号室の住人さん:2010/03/17(水) 19:33:25 ID:CfT2ME5V
>>109
なあるほろ
フリーズジップロックでいいかな?
111774号室の住人さん:2010/03/17(水) 19:45:13 ID:HAsdpr4q
濃い出汁作って製氷皿で凍らしておけば使いやすいぞなもし
112774号室の住人さん:2010/03/17(水) 21:03:34 ID:9Iu+rF41
>>110
>>111が言うようにアイスキューブにしておくと使い勝手が良いよ。
必要な分だけ溶かせば出汁完成だから。
水1リットルに鰹節一掴み、いりこ1カップ、出汁昆布10cm四方。
これを入れて1日冷蔵庫で寝かせて濾せば出汁完成。
黄綬褒章貰った太田忠道氏の万能だしです。
113774号室の住人さん:2010/03/18(木) 12:48:26 ID:jCTfA38g
>>112
どっかで見たなー思たらちちんぷいぷい(関西ローカル番組・最近放送地域が広くなったらしい)でやってたやつか。
114774号室の住人さん:2010/03/18(木) 12:58:10 ID:i9R20zmj
>>112
熱掛けなくても出汁でるの?
115774号室の住人さん:2010/03/18(木) 14:20:16 ID:z7r4bkVP
干し椎茸だって水に一晩漬けておけば出汁が出るだろ
116774号室の住人さん:2010/03/18(木) 17:11:51 ID:eFItMsrQ
>>113
え〜最近西と角さんが丸坊主にしたとか、千鳥と局の女子アナが同じコーナーもってるとか
ロザンの菅英語がスタジオでは好評だとか平日14時55分から17時50分まで
3時間も10年以上やっていて当初は4時間の時もあったとか言う
ちちんぷいぷいなんて全然知りませんでした(笑

>>114
水出しの状態と言うことで。
軽く熱に当てても良いけどその時は気をつけないと
各自の出しがよく出すぎて、例えば昆布なんかは独特の香りが出るから
それを嫌う人にはむかないかも。おでんで昆布巻き入ってて煮込んでるやつは
あの香りが全体にうつってたりするのと同じ感じかな。
117774号室の住人さん:2010/03/18(木) 17:12:27 ID:g7uEmkzV
熱をかけないほうが、雑味や臭みのない繊細なだしが取れるんじゃないかな
118774号室の住人さん:2010/03/18(木) 17:14:38 ID:jCTfA38g
>>114
俺も>>112の出汁の作り方を見てた。一晩冷蔵庫に寝かすだけでいいんだとさ。
この番組の料理コーナーではたまに登場する出汁。いろんな料理に使ってる。
全部麦茶の作り置きとかに使うボトルやペットボトル等にブッ込んで水を入れて蓋後冷蔵庫に。
119774号室の住人さん:2010/03/18(木) 17:17:53 ID:jCTfA38g
>>116
よくご存知じゃねーかw
120774号室の住人さん:2010/03/18(木) 19:11:49 ID:i9R20zmj
出汁の話為になります

ところで鶏団子極めてる方いますか?
ちゃんことかに合う鶏団子レシピ下さい
121774号室の住人さん:2010/03/18(木) 21:51:55 ID:++9GYfw1
サンレッド一期のEDを暗記しれ
122774号室の住人さん:2010/03/18(木) 22:56:54 ID:VkSBGxJE
>>118
麦茶の入れ物は駄目だ!今日やって一晩寝かそうと冷蔵庫に入れたらぼたぼたこぼれてきた!
麦茶の入れ物は寝かすと上からこぼれる奴があるからペットボトルとかの密封出来る奴でないと!
123774号室の住人さん:2010/03/18(木) 23:18:06 ID:7lScytoC
容器を寝かせる奴があほ
124774号室の住人さん:2010/03/18(木) 23:29:50 ID:jCTfA38g
>>122
ちょっと待て
125774号室の住人さん:2010/03/19(金) 00:23:36 ID:yREEPAY5
>>119
関西人のたしなみとしまして(笑

>>120
極めてはいないですが少し面白い団子を。
個人的に胸ミンチを使うんですが、普通の人は腿だと思います。
玉ねぎと牛蒡のみじん切りか、椎茸をいれても美味しい。
溶き玉子を流し、そこに柚子胡椒。
あっさりしてて結構美味しいです。
126774号室の住人さん:2010/03/21(日) 19:19:11 ID:mlkzWifk
味噌うどんにバター入れるとうめーなw
127774号室の住人さん:2010/03/21(日) 22:12:03 ID:Tp9HTOI+
バターはラーメンに入れてもうまい
味噌、しょうゆ、塩 どれに入れてもいけるね
128774号室の住人さん:2010/03/21(日) 22:22:21 ID:3Fid5lvM
特に味噌とバターの相性はガチだわ
129774号室の住人さん:2010/03/22(月) 08:22:52 ID:kOw0xA2b
つまりバターが無くても万全のコッテリ体勢なトンコツはお得……?
130774号室の住人さん:2010/03/22(月) 09:09:33 ID:tMsdQhod
汁無しこそ至高
131774号室の住人さん:2010/03/22(月) 12:28:37 ID:K8Mw6hfy
>>129
トンコツに味噌を入れればいいよ
132774号室の住人さん:2010/03/23(火) 12:03:02 ID:7U9GUmpq
トンコツは醤油派
133774号室の住人さん:2010/03/23(火) 17:41:57 ID:Z1/fqs0T
昆布だしと鰹だしと鶏がらスープと中華あじ
134774号室の住人さん:2010/03/23(火) 18:05:01 ID:fJdZq70x
ラーメン:味覇15g・醤油小さじ2・お湯270cc
って味覇の缶に書いてんだがこのレシピやった人いる?
135774号室の住人さん:2010/03/23(火) 20:09:20 ID:G+DgVfJT
>>134
そのとおりにやったことは無いな
けど中華だしと醤油、胡椒・ネギて簡単スープは結構やる
136774号室の住人さん:2010/03/23(火) 21:37:11 ID:W4KWHedE
これからそばを茹でるんだが、そば湯の取り方って茹でた後放置して、沈殿したら上湯を捨てるで合ってる?
実家にいた頃そう教わったんだが、パッケージには茹でてる最中すばやく掬えって書いてある
137774号室の住人さん:2010/03/23(火) 22:57:20 ID:DSucuDE5
>>136
教わった方法でおk
138774号室の住人さん:2010/03/23(火) 23:16:07 ID:W4KWHedE
さんきゅーべりまっちキシシ
スーパーで買った十割そばだから期待してなかったけどすごいコシでござったよ
ついつい食べ過ぎてそば湯はお風呂入ってからなのだ(爆
139774号室の住人さん:2010/03/23(火) 23:44:32 ID:2+OYzqpd
ウアァァァ
J(>'A`)>
( ヘヘ
140774号室の住人さん:2010/03/24(水) 11:31:11 ID:17Z/cm0N
そば湯かー。
久々に頂きたくなったな。
いつも乾麺ばっかりだったから、たまには生麺でも買ってそば湯を副産すっか。
141774号室の住人さん:2010/03/24(水) 19:49:50 ID:I2pP1PJC
春キャベツうめーぞw
142774号室の住人さん:2010/03/24(水) 20:16:25 ID:QVUJly0k
>>135
ありがとう。色々やってみるよ
143774号室の住人さん:2010/03/24(水) 22:29:01 ID:gFO/PBOH
スーパーで最近売り出した十割そばで、「そば粉100%」って書いてあるやつは半端じゃない量のそば湯が取れた
どろどろしすぎてそばつゆと割らないと飲めないレベル
144774号室の住人さん:2010/03/24(水) 22:51:43 ID:XvQ6RvDa
>>143
乾麺の十割蕎麦を茹でたことがあるけど、湯への溶け出しが凄かった。

蕎麦汁に蕎麦湯を入れて飲むものだと思ってたけど、違うのかな?
145774号室の住人さん:2010/03/24(水) 23:03:42 ID:gFO/PBOH
地元がそばで有名なんだが、そば湯ってそのまま呑むものだと思ってる
あまりに多量で味がないと飲みづらいときや、つゆを残すのがもったいないって人は割って呑むけど
家では多量に余ったときは残しておいて茶に混ぜたり風呂に入れたりしてた
146774号室の住人さん:2010/03/25(木) 00:47:30 ID:TuFUyAzI
風呂ww
147774号室の住人さん:2010/03/25(木) 10:58:21 ID:N9zPGEX4
風呂は止めた方がいいよなw
配水管にダメージ行くぞー。
148774号室の住人さん:2010/03/25(木) 18:24:16 ID:jO8Zavj8
ミニキッチンで自炊派
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1224664008/

次スレのテンプレに追加きぼん。
149774号室の住人さん:2010/03/27(土) 07:27:47 ID:1xU9p0PC
大根おろしに醤油と七味を混ぜる。炒めた豚肉ウマー
150774号室の住人さん:2010/03/27(土) 07:47:22 ID:4d8rYEyd
ホットケーキミックス150gに卵1個混ぜて15個程に丸く成形してオーブンで焼いたら旨いよ
151774号室の住人さん:2010/03/29(月) 06:32:58 ID:b1YMiw65
この前テレビでやってた高野豆腐の天ぷらを食ってみたいが
作るのが怖いwめちゃ油が飛びそうで…。
コツとかないかなあ?
152774号室の住人さん:2010/03/29(月) 06:53:44 ID:DXG1O/AY
その前に揚げ物全般はどれぐらい経験あるんだい
水分たっぷりの食材をそのまま突っ込んだりしない限り
油はねなんてそんなに起きないよ
153774号室の住人さん:2010/03/29(月) 08:59:12 ID:jduk+lMk
コツって、豆腐の水分しっかり絞るっきゃないんじゃない?
154774号室の住人さん:2010/03/29(月) 08:59:31 ID:+v309ACG
揚げ出し豆腐好きの俺から言わせてもらうとあんま水分抜かないで揚げた豆腐でも跳ねたりしない
恐るべきはイカ
熱が通り易いからだろうかめっちゃ跳ねる
155774号室の住人さん:2010/03/29(月) 10:20:59 ID:Uho43ipn
これから朝飯を食おうと思ってるけど、
ベーコン、ホウレンソウ、エリンギを炒めて塩コショウしたいんだけど
ホウレンソウは一度茹でないといけないかな?
156774号室の住人さん:2010/03/29(月) 11:03:59 ID:Uho43ipn
もう腹へって我慢できん
ベチャっとなりそうだけど茹でたほうが確実だな
ちょっとやってみる
157774号室の住人さん:2010/03/29(月) 11:05:12 ID:L1F+LNC7
>>155
炒めるときは生からでいいよ
158774号室の住人さん:2010/03/29(月) 16:00:52 ID:QiP1JHaE
それはうそ
159774号室の住人さん:2010/03/29(月) 17:24:20 ID:L1F+LNC7
>>158
ん?
茹でずに炒めるやり方もあるよ
炒めるとアクのエグ味は無くなるので
食感を優先するときには生(もちろんよく洗うけど)で炒める
ホウレンソウ炒め(ソテー)でググればやり方が2通りあるのが分かる
160774号室の住人さん:2010/03/29(月) 17:48:16 ID:2fjvIZvZ
>>159
青菜系は直接炒めるのも別に珍しくもないけど、自分はホウレンソウだけは下茹でしてアク抜きが必要って思ってた。
いきなり炒めて渋みっていうかエグ味って消えんの?
161774号室の住人さん:2010/03/29(月) 18:12:31 ID:L1F+LNC7
>>160
アク成分は間違いなく残ってるわけだけど
油で炒めると食べたときのエグ味は感じにくくなるらしい
もちろん、茹でてから炒めるやり方を否定するものではない
162774号室の住人さん:2010/03/29(月) 19:10:00 ID:+v309ACG
ほうれん草のバターソテーよく弁当に放り込んでるけど茹でてないです
エグくないですよ
163774号室の住人さん:2010/03/29(月) 19:33:16 ID:tU+CteId
最近のほうれん草はアク抜きしなくてもなんとか食える程度に品種改良されてるらしいね
164774号室の住人さん:2010/03/29(月) 19:48:27 ID:2fjvIZvZ
ググってみたら、油で炒めるかカルシウムを含む食品と一緒に摂るとエグ味が消えるらしい
それでエグ味が残ってるのは下茹でしても渋味が取れない質の悪いものってことらしいね
165774号室の住人さん:2010/03/29(月) 22:41:44 ID:kXE4MCcR
アクとかエグ味うんぬんよりも、ちゃんと多めのお湯で茹でこぼさないと
結石や骨粗しょう症の原因になるのが問題じゃないの。
まあちょっと食べたぐらいでは問題ないそうだけど。
166774号室の住人さん:2010/03/29(月) 22:55:24 ID:b1YMiw65
どーしても茹でてベーコンと食いたいならコンソメスープにぶち込め。
ホワイトソースも入れると美味いぞ。
167774号室の住人さん:2010/03/29(月) 23:01:13 ID:sAO3G+yT
>>165
レンチンだと食えたもんじゃなかった
168774号室の住人さん:2010/03/30(火) 02:23:16 ID:9JV+m+05
>>163
全部が全部そうなってるわけじゃないよ
>>164
炒めてもシュウサンは減らないからね
169774号室の住人さん:2010/03/30(火) 08:10:45 ID:dDUMsGmE
シュウサンてのがヤバいの?
気にするレベルでは無さそうですがそれを除去して食べるのがベターですよね
170774号室の住人さん:2010/03/30(火) 19:09:48 ID:ZitZPV2V
十分気にするレベルですよ?
もしかして食べる量が普通の人の五分の一とか?
171774号室の住人さん:2010/03/30(火) 19:12:44 ID:IUvsV8Rs
ホウレンソウ生産者の健康被害が深刻って話は聞いたことないけどな
172774号室の住人さん:2010/03/30(火) 20:50:20 ID:VZhh2msz
>>169
シュウ酸は大抵の野菜に含まれていてホウレンソウは特に多くて、
極端に摂りすぎるとカルシウムの吸収に悪影響を与えるらしい
極端にっていうのは生で1kg以上食べ続けるような、ありえない世界らしいけど
173774号室の住人さん:2010/03/30(火) 21:21:05 ID:/d0HeIy+
結石怖いから茹でた方がいいよ
174774号室の住人さん:2010/03/30(火) 21:22:31 ID:wL/aIBTT
結石できたこと無いけど
やっぱ痛い?
175774号室の住人さん:2010/03/30(火) 21:55:44 ID:6G0cK155
尿管結石だったかな?
男の中では最上級の痛さと称される痛み。
女性はお産があるから違うけど。
176774号室の住人さん:2010/03/30(火) 22:57:55 ID:iLlZOJAB
>>171
生産者だからと言って茹でずに食べるとか沢山食べるとかするわけじゃない
177774号室の住人さん:2010/03/30(火) 23:00:43 ID:iLlZOJAB
>>172
健康にいいからと毎日1把食べてたら結石になったという話もある
他の食物の含有量の上に上乗せされるわけだから減らすに越した事は無い
178774号室の住人さん:2010/03/30(火) 23:13:13 ID:nvKGOX0B
結石患者はほうれん草食べるのを医者から止められるね
179774号室の住人さん:2010/03/30(火) 23:20:43 ID:IUvsV8Rs
まあ、シュウ酸はホウレンソウ以外にも含まれてるわけで
特に紅茶などのお茶類にも警戒すべき量がある
生活の中で注意すべきは摂りすぎないようにするのはもちろんだが
就寝する前には排出してしまうようにすることが大事(水分をよく摂り寝る直前には飲食しない)
起床一番の尿の色が濃い人は尿結石になる可能性が高い
180774号室の住人さん:2010/03/31(水) 08:38:43 ID:OALvpJQA
今の時期に売ってるキャベツは全部春キャベツってことでいいの?
181774号室の住人さん:2010/03/31(水) 09:20:44 ID:/KyhKukJ
>>180
あまり良くない・・・。
春キャベツと言うのは3つの系統に分けられるキャベツの系統の1つを言ってるだけ。
スーパーや八百屋で売ってるキャベツを見ただけでもキャベツの種類が違うなと思うものが
置いてないかい?

簡単に言えば葉が柔らかいタイプと硬いタイプ。

春キャベツは葉が柔らかいタイプの総称。春系キャベツとも言う。
あとは寒玉とその2つの中間型で高原系とも言われるもの。
春先から春キャベツが多く出回り、また春キャベツと言われるので
どうしてもそう思われがちだけど、違うものとして特徴の違いでわけないと
料理上手くいかないんじゃないかな。春系キャベツを煮炊きするとべちゃっとして
歯ざわり悪くなるしね。甘みも加熱するなら寒玉系の方が美味しい(と思うし)
182774号室の住人さん:2010/03/31(水) 13:17:15 ID:BRQxW+Er
>>181
うお、勉強になった。
寒玉の春収穫分が春キャベツだと思ってたよ
春は葉が柔らかく変化してるのだと....
183774号室の住人さん:2010/03/31(水) 14:06:57 ID:WKLHZ//h
>>175
ある日突然しっこと共に石がぽーんと飛び出すんだな。
とある奴は段々とおちんちんが痛くなって医者に行くと尿結石と診断されたので
そいつを受け止めようと毎日茶こしを通して放尿してたらある日ついに出てきてキャッチ成功したので
そいつがどんな奴なのか見てみたら一見ひっつき虫の様な外観でこんなのが入っていたのかとガクブル…
184774号室の住人さん:2010/03/31(水) 15:50:36 ID:gPA5FGno
> そいつを受け止めようと毎日茶こしを通して放尿してたら
www
185774号室の住人さん:2010/03/31(水) 16:59:52 ID:OALvpJQA
>>181
春キャベツがあまりにおいしかったのでまた買いに行ったら売り切れだったので
(その店は春キャベツと表示してあって個数制限もしてた)
別のとこ買いに行ったら特に表示も無く見た目もちょっと違ったのでひょっとしてこれは冬キャベツ?などと思ったのですよね
私も>>182さんと同じ収穫時期の違いで変化するものだと思っていました
大変勉強になりましたありがとうございます
186774号室の住人さん:2010/03/31(水) 22:01:50 ID:1xEVg/wV
>>179
で?
187774号室の住人さん:2010/03/31(水) 23:44:44 ID:bO2NYQ8v
>>183
ひっつき虫って何
188774号室の住人さん:2010/03/31(水) 23:52:38 ID:QqaqQ5Ru
>>187
人や動物の身体、衣服にくっついて種子等を散布する形態をとる植物とかの俗称ですよ。
多分結石との比較からするとオナモミじゃないかな。有名だし。
小さい頃に友達と投げあいとかしませんでしたかね。
と言うと年ばれるか(笑)
189774号室の住人さん:2010/04/01(木) 07:01:15 ID:u04Bt4DL
ひっつき虫、なつかしー
190774号室の住人さん:2010/04/01(木) 11:11:08 ID:lMJnS0fz
微妙に「く」っつき虫だったw
191774号室の住人さん:2010/04/02(金) 13:59:28 ID:aIBfwRF6
西日本の人?
192774号室の住人さん:2010/04/04(日) 17:24:55 ID:i6jU0HE5
オナモミってバカって言わない?
人にくっつけて「お前バカついてるぞww」みたいな
193774号室の住人さん:2010/04/04(日) 21:44:29 ID:MuH4gBlh
うちでは ひっつきぼぼ って呼んでた
194774号室の住人さん:2010/04/05(月) 18:06:32 ID:5wgMb6+E
久しぶりにもつ煮つくりやす
195774号室の住人さん:2010/04/06(火) 06:21:04 ID:po0+jSHf
もつは臭くてうまい
196774号室の住人さん:2010/04/06(火) 19:31:19 ID:FRcLjl+Z
ケモノの内蔵は栄養豊富で脂肪が多いよ。
197774号室の住人さん:2010/04/06(火) 22:06:59 ID:MfHIHy+x
内蔵ったって脂肪の多い部位ばかりじゃないよ?
198774号室の住人さん:2010/04/06(火) 22:10:03 ID:Gd2PSJ/l
一般にケモノと言ったら野生動物を表すが野生動物は一般的に脂肪は少ない
199774号室の住人さん:2010/04/06(火) 22:43:48 ID:po0+jSHf
もつってカロリー高いの?
ヘルシー素材だと思ってたw
200774号室の住人さん:2010/04/06(火) 22:54:03 ID:Ipw97hBZ
他の部位に比べたら低いよ。
201774号室の住人さん:2010/04/07(水) 02:23:26 ID:Z0J0IjdX
ホルモン焼きの小腸は脂肪が多いけどあれは特別
わざと脂肪を付けたままにしてある

フォアグラみたいな脂肪肝なレバーに脂肪が多いのは当たり前(ケモノじゃなくて鳥だけど)
202774号室の住人さん:2010/04/07(水) 19:18:53 ID:oqF2LyTu
マグロの目玉が2個300円で売ってたがあまりのでかさに
どうやって食うのか分からず買わずに帰ってきた
203774号室の住人さん:2010/04/07(水) 19:49:46 ID:cNuR+vQr
鯛のおかしらも真っ二つがたまに売ってるがうまい煮付け方がわからず買わなかったあの頃。
とあるレストランで「鯛のおかしらのから揚げ定食」なるものがあったので注文。
以外と美味かった!これいける!!塩胡椒とさっぱりレモン!いい!!そう思ってからは
たまに鯛のおかしらも買う様になり、から揚げ以外にも香草焼や煮付けもするようになった。
頭1個分2切れで200円、そして鯛!あの鯛!!安くて御馳走!!ヒャッホオオオ!!(ガタンッ!
204774号室の住人さん:2010/04/07(水) 19:50:38 ID:d4rdh3kJ
ブリ大根を作ろうとしたら酒がなかったので焼酎を入れてみた
あんまり変わらなかった
205774号室の住人さん:2010/04/07(水) 20:29:49 ID:jV+RCIx9
俺は揚げ物とか全くしないなー
206774号室の住人さん:2010/04/07(水) 23:50:31 ID:8Opn9t0K
無性にホッケを食いたくなったので買ってきて焼いたんだが、
あれって1匹で2人前くらいか?
1匹丸ごと食ったらちょっと多かったよ
207774号室の住人さん:2010/04/08(木) 00:57:55 ID:RI7RCIhc
>>206
大きさにもよるけど100円くらいの小さなものなら2匹くらい食べたくなるし
半身で200円超えるくらいの大きなものは1匹だと多いかもね
(値段と大きさは買った場所で全然違うかもだけどね)
208774号室の住人さん:2010/04/08(木) 00:59:56 ID:xP6TNBMP
>>206
シマホッケだと脂が多いから人によっては1匹は辛いかもしれない
209774号室の住人さん:2010/04/08(木) 08:35:13 ID:iqWh7jI+
ホッケは水っぽくなってるのは1枚じゃ多いと感じることはあるな。
大きさにもよるけど。
居酒屋のはシマホッケが多いんだろうか?
210774号室の住人さん:2010/04/08(木) 13:21:52 ID:eDmBXlgt
江戸時代の養殖技術の無かった頃の鯛は高級品で、買えても身の一部とかだけ。
一般的に言う「尾頭付き」は頭も尻尾もその他諸々も付いてる切り身にされてないフル全身揃ってる鯛の事を言うが、
「今日は鯛の尾頭付きでお祝いだー!」なんてのはよっぽどの祝い事でないとなかなかしない。
なんせその頃の物価で今のお金に直して言うと普通の大きさの鯛(2kg程)で一万五千円前後。
それゆえ御馳走だったんだな。今は(略
211774号室の住人さん:2010/04/08(木) 13:44:04 ID:NZOxSU7b
今日の夜豚肉の味噌漬けにする予定なんだが、豚肉の味噌漬けに合う野菜って何がある?
やっぱレタスとか?
212774号室の住人さん:2010/04/08(木) 14:30:08 ID:eDmBXlgt
>>211
きゅうりのサラダ
213774号室の住人さん:2010/04/08(木) 15:23:14 ID:AREJ2jpP
キャベツ
214774号室の住人さん:2010/04/08(木) 20:55:26 ID:2Ly13Z0j
うちは「ひっつきもっつき」だったような
215774号室の住人さん:2010/04/08(木) 21:37:21 ID:eDmBXlgt
>>214
お前の家では何を豚の味噌漬けに付け合わせて食うのかと思ったらひっつき虫の事かびびったw
216774号室の住人さん:2010/04/08(木) 21:59:18 ID:cyxOPGOo
いつまで引っ張ってんだ馬鹿が
217774号室の住人さん:2010/04/09(金) 07:25:39 ID:/A1mjqSP
>>216
そないに怒らんでも。
218774号室の住人さん:2010/04/09(金) 23:29:45 ID:M+ZzWpPi
久しぶりにサーモンのお刺身買って、青ジソドレッシングがなかったから
醤油とわさびで食べたらウニっぽい味がしてめっちゃ美味しかった!

実家は料理出す店だったんで新鮮なものを両親が捌いて食べてた
だからこういう店で並んでる刺身はまずくて食べたものじゃないと思ってたけど
自分でさばけない今、割りと美味しいもんだと思った

いつかはさばけるようになりたいなぁ
219774号室の住人さん:2010/04/10(土) 00:30:18 ID:0HRoFH4C
test
220774号室の住人さん:2010/04/10(土) 12:54:02 ID:sEKYgXPs
実家に修行へ出る旅へ逝くんだ
221774号室の住人さん:2010/04/10(土) 12:56:16 ID:C4VBbs4n
てs
222774号室の住人さん:2010/04/10(土) 14:50:03 ID:xXXJmz7T
サーモンの刺身はシーフード炒めの最後に入れる。
ホタテやイカやしいたけやブロッコリーをバターで炒めて火が通った頃にサーモンの刺身も入れて
塩胡椒と醤油で味を付けてサーモンが半生なうちに完成。
223774号室の住人さん:2010/04/11(日) 07:37:42 ID:GQej9eu6
キャベツ高いなぁ…
224774号室の住人さん:2010/04/11(日) 09:06:06 ID:4et5OFCa
今年は野菜高いみたいだねえ
225774号室の住人さん:2010/04/11(日) 09:30:45 ID:XOwAOlWw
今年はと言うか、今が高い。
一昨日、昨日、今日と寒い、暑い(暖かい)と気温差がかなりあったけど
これが農作地で2〜3月で続いて農作物がかなりのダメージを負ってしまい、
特にキャベツなどはその典型で大が付くダメージだそうです。
年間契約しているような店は別として、変動するところでは例年より100円〜150円高いらしい。
ただ、これは4月下旬には安定してくるだろうと市場関係者はみているらしいですよ。
226774号室の住人さん:2010/04/11(日) 11:01:38 ID:O/P9UMbe
あ〜長ったらしいレス
227774号室の住人さん:2010/04/11(日) 11:58:26 ID:XOwAOlWw
それから、野菜だけじゃなくあまりの気温差に静岡ではお茶
一番茶が大ダメージだそうで、茶葉の値段もあがるかもと。
お茶の生産者の年間収入の80%くらいはこの時期の一番茶にあると言う事で
大変らしい。

一人暮らしだと一人分作るのにまとめ買いとかで考えて作るから
こっちもダメージを受けるね。
228774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:04:33 ID:5fJR7iIW
電子レンジ壊れたから無しで生活してみた
冷凍した食料を鍋で温めたりしたけどめんどい
昔の人は偉いな・・・
229774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:12:15 ID:O/P9UMbe
>>227
あ〜長ったらしいレス
230774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:14:06 ID:sULtN7+L
>>225,227
昔も今も農作物・畜産などなど、これらは天候との戦いだな。
4月下旬には落ち着くか。良い情報thx。
本当に落ち着いてくれたらなんとか今月の食費持ちこたえられるかなw

>>228
昔はご飯炊くのは竈に火(っていつの時代だろw)
確かに偉いな。
俺も今レンジなくなったら、主食の飯が困るわw
231774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:15:34 ID:hqwt1vvw
アンチ乙
232774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:31:34 ID:k/JbE0nG
スーパーで冷凍野菜500g100円で売っててこれでいきようとおもう
なんの野菜とればバランスいいだろうか
今までサプリメントばっかだったから卒業したい

肉類
パスタ
ポテト
で今まではいきてる
233774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:39:23 ID:O/P9UMbe
>>230
自演擁護なんてしなくていいからw
お前の長文はクセがあってすぐわかるんだよ
234774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:51:15 ID:sULtN7+L
>>232
冷凍野菜、それがあったか。これも良い情報thx。
バランスのいい野菜って難しくないか?
235774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:53:50 ID:k/JbE0nG
>>234
ブロッコリー、ニンジンあとなにがあればいい?
236774号室の住人さん:2010/04/11(日) 13:00:27 ID:XOwAOlWw
>>235
横から失礼。
冷凍野菜なら旬は関係ないし、ほうれん草、小松菜とかは?
ブロッコリーと栄養素が被るところもあるけど栄養豊富。
調理の仕方で変わるらしいけど。
それと冷凍では無いと思うけどトマトは。
あとは栄養と言う面で納豆どうでしょう?
237774号室の住人さん:2010/04/11(日) 13:21:01 ID:k/JbE0nG
>>236なるほど
緑黄色野菜?ですね
蛋白質は結構摂れてるかな…
カロリーとか全く気にしてない(太りたい)んでガツガツたべてまつ…
238774号室の住人さん:2010/04/11(日) 13:38:32 ID:AUowICVo
>>237
太りたいっていうならやはりエネルギーを摂った方がいいべ。
肉!肉だ!肉!ただ脂身は脂肪を増やすから赤みの多い肉や魚で摂った方がいい。
造血作用のある物を食べて先ずは血を増やして筋肉と骨を太くしようぜ。
牛乳や骨ごと食える魚等と椎茸を食えば骨もしっかりするし成長期なら背も伸びる。
骨がしっかりすれば肉付きも良くなってくるから先ずはそれらの材料を運ぶ血を増やそうぜ。
ただ問題はカロリー。気にしないと言ってるが、体が出来た後もそのエネルギー量を体が求めると
後々ヤヴァイ事になってくるかもねぎ。それにはやはり適度な運動…っつってもスポーツとかでなく
ひと駅先まで歩くとかテレビ見ながらウォーキングマシンベタベタなのでいい。
動けば血の巡りも良くなるから。脂肪も燃やし方を忘れなくていい。
239774号室の住人さん:2010/04/11(日) 14:01:49 ID:k/JbE0nG
貧乏学生だからとにかくくえればいいと思ってたがさすがに毎日野菜無しはな…と思ってたところなんだ
とりあえずブロッコリー、ニンジントマトでいいかな…
240774号室の住人さん:2010/04/11(日) 14:14:35 ID:p9NyBF2n
選り好みせず、手に入りやすいものをどんどん食えばいい。
241774号室の住人さん:2010/04/11(日) 14:51:18 ID:nFjtducb
「民主党の政策は売国法案の羅列、許してはならない」-平沼新党「たちあがれ日本」旗揚げ会見★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270918364/l50
242774号室の住人さん:2010/04/11(日) 15:02:12 ID:wfSqghFv
>>241
それって食えるの?美味しいの?
243774号室の住人さん:2010/04/11(日) 16:44:32 ID:ZQ1t7NnI
>>239
今カボチャ結構安いよ。
二分の一で100円くらい。
244774号室の住人さん:2010/04/11(日) 16:47:58 ID:/R8R98ph
よくおかんが作ってくれたかぼちゃとひき肉煮込んだやつが食べたい
245774号室の住人さん:2010/04/11(日) 17:12:36 ID:ZgMVTOh7
GWは里帰りしてあげなよ
246774号室の住人さん:2010/04/11(日) 18:03:01 ID:AUowICVo
かぼちゃを手っ取り早く食いたいなら薄切りにして焼いて食え。網焼きでも鉄板焼きでも。
煮込みたいなら出汁とみりんと醤油だが
簡単においしく食いたいなら一口位の大木さに適当に切ってラップしてチンした後に
缶詰のホワイトソースととろけるチーズ乗せて焼け。
これするならにんじんやジャガ芋や蓮根やプッコロリー入れてもいいかもねぎ。
野菜だけでなくソーセージや魚の刺身入れてもいいかもねぎ。チンは別々にしなはれや。刺身はするな。
247774号室の住人さん:2010/04/11(日) 18:32:49 ID:ZQ1t7NnI
ついでに。
これ簡単でうまいよ。
http://cookpad.com/recipe/372088
かぼちゃは緑黄色野菜だから栄養あるし、
半分に切ってある奴はワタ取れば日持ちするし
(買わないだろうけど丸のままのはもっと持つ)
しっかり食べろ。
248774号室の住人さん:2010/04/11(日) 21:33:22 ID:Ehvw6AGd
カボチャの旬は秋だしなぁ。
春のやつは皮が固くて困ることがあるんで、安くても今は待ちだw
確かに今年は葉ものが怖ろしいぐらい高いけど、越冬する根菜類は例年通りで助かる。
白ネギも高いけど、薬味ネギは同じだけの量を買っても値段は半額以下なんで流用w
249774号室の住人さん:2010/04/12(月) 04:28:28 ID:pXk22tAT
>>248
カボチャの旬は季節で言うとメインはどちらかと言うと夏ですよ。
今の時期は季節が逆の地域からの輸入などもあり
保存もきくので1年中食べられる野菜の1つになっているけど

農作物だから時期はだいたいと言うこととして
5〜7月が日本カボチャ、7〜9月が西洋カボチャのメインな旬の時期で
前後1ヶ月くらいは差がある感じです。
250774号室の住人さん:2010/04/12(月) 07:37:52 ID:FBdzSR+L
カボチャのレンチンは甘味が出ないので美味しくないことが多い
251774号室の住人さん:2010/04/12(月) 09:20:41 ID:aVrIzw+0
おかずにするには甘くないほうがよろしいぜ
252774号室の住人さん:2010/04/12(月) 12:54:50 ID:fPG4PJD1
賞味期限が昨日だった牛乳があと1Lパックに半分くらい残ってるんだが
誰かいいレシピ考えてくれないか…?
253774号室の住人さん:2010/04/12(月) 13:04:02 ID:FwI0seeJ
コーン缶1缶
玉ねぎ1個
じゃがいも1個

玉ねぎとじゃがいもを適当に切って適当にレンジでチン
コーンを入れて牛乳と一緒にミキサーで攪拌

コーンがなくてもいいしじゃがいもがなくてもいい
254774号室の住人さん:2010/04/12(月) 13:05:08 ID:FwI0seeJ
クリームスパゲッティ系だと生クリームの代用で牛乳を煮詰めて作れるので、
500mlなんて簡単になくなるよ
255774号室の住人さん:2010/04/12(月) 13:29:19 ID:b08qsqGK
>>251
他の味を付ける場合でもある程度の甘味はあった方がいい
256774号室の住人さん:2010/04/12(月) 15:06:36 ID:xpxcwb0E
牛乳余ってたらプリン作るな。
他は砂糖と卵だけでいいし。
牛乳寒でもいいな。
257252:2010/04/13(火) 00:45:51 ID:PGF/+dwT
みんなTHX。パスタは切らしてたんで、
余り野菜と余りウィンナーぶっこんでリゾットにした。
面倒だったんで炊飯器でやったら
一合分しかやってないのに程よく汁だくになって二食分になった。
水分蒸発しないのはいいな。
258774号室の住人さん:2010/04/13(火) 22:28:39 ID:MV+5SlHa
>>255 >>251 >>250
もうその辺は個人の好みだぜ。
皮が海苔みたいな味がして好きとか言う奴もいるし。
レンチンは甘味を抑える調理法って事で。
259774号室の住人さん:2010/04/14(水) 18:24:10 ID:5z9jGjLy
漬け物巻いた海苔巻き食べたくなってコンビニ行ったけど売って無かった
自分で作るしかない状況なんですけど寿司巻くすだれ?(名前が分からん)が無い
ラップで代用出来ますかね?
260774号室の住人さん:2010/04/14(水) 18:52:25 ID:cE7/G9P5
手巻きで即食うなら、海苔のまま巻いてよくね?
太巻きレベルならちゃんとしたやつ必要だとは思うが
261259:2010/04/14(水) 20:26:22 ID:ArvBk1b/
アルミホイルでやってみました
ご飯配分とたくあんの量が難しいですね
散々足る有様でした・・・
262774号室の住人さん:2010/04/14(水) 21:42:07 ID:Yov+fV2P
>>259
時々でも海苔巻きを作る気があるなら、100円ショップに巻き簀売ってるよ。
プラスチックの型もあるから、どっちか持っててもいいのでは?
263774号室の住人さん:2010/04/14(水) 21:43:40 ID:oGqIN4YT
家で食うなら
どんぶりご飯+漬物の上に海苔を載せて、
箸で巻くだけとかのほうが手っ取り早いようなw
264774号室の住人さん:2010/04/14(水) 22:46:33 ID:ArvBk1b/
>>262
100円ショップ今度覗いて見ます

できれば弁当箱に敷き詰めてお昼に食べたかったんです
なんとか弁当にしましたけど汚すぎて誰にも見せられないw
265774号室の住人さん:2010/04/14(水) 23:03:06 ID:oZ7Fku/Z
なんか想像つくなw
266774号室の住人さん:2010/04/15(木) 01:41:04 ID:3d3C7NcR
子供の頃、たくあんの刻んだの、鰹節に醤油を垂らしたのを混ぜて
コンロの火で炙ってぱりっとさせた海苔に、ご飯をのせて巻いたやつが
なんとも旨かった。

自分でやってみたくて巻き簀でぎゅっぎゅしたのは遠い思い出。
267774号室の住人さん:2010/04/15(木) 12:25:28 ID:iDNayl8L
2〜3枚重ねたラップでご飯と具だけ形を整えて筒状にして
後から海苔を巻くとかいう手もあったんだが遅かったか。
268774号室の住人さん:2010/04/15(木) 12:39:51 ID:iDNayl8L
他にもラップの真ん中に具を置いて上からご飯をゴルフボール2〜3個分乗せて
ラップの四隅をひとまとめに持ち上げて破れない様に上からギュギュッと絞る。
それからラップの余ってる部分をねじってテープで止めて余った部分を切る。
手鞠おにぎりorお寿司。具の並べ方や彩りを綺麗にしたりファンシーなテープや入れ物を使えば人前にも出せる。
269774号室の住人さん:2010/04/15(木) 18:32:25 ID:MgxHixpg
キャベツのかなり小さいのが358円
高いす
270774号室の住人さん:2010/04/15(木) 19:56:38 ID:ijS1QW8n
たけぇー!
地域によるのかな?
うちの方は普通サイズのが100円台前半以内だよ@香川
271774号室の住人さん:2010/04/15(木) 20:10:11 ID:YdQtCVdO
悪いが段ボール一箱で送ってはくれまいか
272774号室の住人さん:2010/04/15(木) 20:14:39 ID:WI98WWNg
きゃべつ、質が悪くて高いから暫く買わねぇ
273774号室の住人さん:2010/04/15(木) 21:20:08 ID:BpVUifxQ
スープカレー作った
うまくいったぜ
100グラム300円の牛肉を使ったのが正解だった
274774号室の住人さん:2010/04/15(木) 21:59:13 ID:B6KKPKAD
今スーパーに行ってきたんだが確かにキャベツ高いな
半玉200円とかふざけてる

そういうときは安い野菜をチョイスするのさ
小松菜1束98円
かぼちゃ4分割98円
いちご1パック250円
275774号室の住人さん:2010/04/15(木) 22:16:09 ID:MpNoaVut
わすれちゃならねぇ毎日もやしだ!
近くのスーパーで一袋19円、さらに使い勝手良好という脅威のバランス野郎だ。
ただし持ちは最悪だがな!
276774号室の住人さん:2010/04/16(金) 01:18:26 ID:HfaA2sYs
もやしは栄養が乏しい
277774号室の住人さん:2010/04/16(金) 04:54:16 ID:qgQbh1dj
http://www.moyashi.or.jp/mamechisiki/03/03.htm
http://www.ueharaen.co.jp/moyashi/kiso_1pon.html

何と比べてどういう栄養素が乏しいのか分からないが
栄養が乏しいと言うのには無理があると思うんだが。
278774号室の住人さん:2010/04/16(金) 06:43:44 ID:57GX5YqE
他のもやし類と比較してもドングリの背比べで意味無いじゃんw
279774号室の住人さん:2010/04/16(金) 08:14:45 ID:qgQbh1dj
>>275
もやしは袋のままなら袋に爪楊枝とかで穴を数箇所開けて冷蔵庫へ。
もやしが呼吸が出来るから数日もつ。
他には袋から出して容器に移し、ひたひたに水を入れて
蓋(ラップ)をして冷蔵庫に入れておけば
その水さえ交換すれば1週間〜10日もつよ。

>>278
各種もやしがもつ栄養素を見れば乏しくないのが分かるかと思ったけど。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002.htm
http://fooddb.jp/index.html
http://kcal.emo-web.com/contents/yasai.html

あまり良い比較表がみつからなかったけど、上の2つで各種野菜と自分で比較してもらえれば
少なくとも栄養が乏しいとは言わないだろうくらいは分かってもらえるのではないかと。
一番下は多分間違ってないとは思うけど。
280774号室の住人さん:2010/04/16(金) 20:03:00 ID:/mVwPq5Z
別に栄養取りたくてもやし食うか?
キャベツとおんなじようなもんじゃん
281774号室の住人さん:2010/04/16(金) 22:03:55 ID:jPF46cQw
安いから良いじゃん
282774号室の住人さん:2010/04/16(金) 22:43:30 ID:LEf4otx7
鍋に牛乳適量入れてカレー粉を大さじ一杯、それを煮沸かしてチキンラーメン投入して作れ。
まあ普通に作っても温泉卵とからあげ君レッドと焼いた白葱を5cm位の長さに切った奴入れると美味いけど。
ああ、葱は焼いてから切るんだぞ。切ってから焼くんじゃない。
283774号室の住人さん:2010/04/18(日) 19:00:04 ID:erVEoU4i
ローリエの代わりになる葉っぱってその辺に無いのかな?
284774号室の住人さん:2010/04/18(日) 22:21:15 ID:0ypOB3K/
ローリエ育てたらそこらへんに生えてることになるよ
285774号室の住人さん:2010/04/18(日) 22:41:10 ID:/sUP+Efg
わけの分からない葉っぱを使うよりは自家栽培するか安いのを探して使えよ

業務スーパーで100円くらいで売ってるハチの乾燥ローリエ5g(たしかローレルと書いてある)が安くて良い
小さめの葉が多く混じってるけど他メーカーの倍くらい入ってこの値段はお得
286774号室の住人さん:2010/04/18(日) 22:42:57 ID:f9r4Xk0Y
代わりになる調味料ならあるけどな
287774号室の住人さん:2010/04/25(日) 02:15:32 ID:VQOCoEZC
むしろローリエを何に使うかがきになるw
288774号室の住人さん:2010/04/25(日) 02:37:18 ID:YdmnJnnj
オレはローリエよく使うな
先日もボロネーゼソース作るのに使った
あと庭のローズマリーも
289774号室の住人さん:2010/04/25(日) 10:19:00 ID:zlXr6bkd
ローリエはよく使うじゃない。
カレー、シチュー、ハヤシライスはもちろん
ロールキャベツだとかポトフだとか
洋風の煮込みモノには欠かせない。
290774号室の住人さん:2010/04/25(日) 10:21:44 ID:qMNvE7cs
つまり和食中心だとあまり使わないけど洋食中心だと使うと言う事か。
使う人と使わない人が確かに日本では別れそうだ。
291774号室の住人さん:2010/04/25(日) 11:14:03 ID:YC8r3Zph
豚の角煮なんですけど
なんで一度茹でるのでしょうか
モツなら臭い消しで煮こぼすのは分かるのですが豚肉は何の為なんですか?
292774号室の住人さん:2010/04/25(日) 14:37:15 ID:zNEiKc15
余分な油を落とし、味の染み込みを良くする為です。
293774号室の住人さん:2010/04/26(月) 06:24:52 ID:VDC+qz1h
>>292
そういう理由があったのですか確かに脂凄いですからね
294774号室の住人さん:2010/04/26(月) 12:30:12 ID:knAHbGxA
焼いてもいいんだがな
295774号室の住人さん:2010/04/26(月) 13:35:52 ID:3xvDxhnc
豪州牛が臭いと思う人はローリエ入れて煮てみると効果がよく分かると思う
296774号室の住人さん:2010/04/29(木) 21:49:23 ID:AR54vb+d
手羽餃子の手羽の骨を抜くのがしんどい。なかなか取れない。
苦労多い割には食うのは一瞬。買ったら高いし。なんか腹立つ。
297774号室の住人さん:2010/04/29(木) 21:50:34 ID:AR54vb+d
腹立つのりー!!
298774号室の住人さん:2010/04/30(金) 11:11:42 ID:gGxz24Fe
>>296
鶏皮餃子にすればスッキリ。
299774号室の住人さん:2010/04/30(金) 13:07:49 ID:9edsUZYM
刃物恐怖症のような感じで、包丁とスライサーが使えない、ハサミもできるだけ使いたくない
って人なので、レパートリーが少ない、というか偏る
カット野菜助かる
300774号室の住人さん:2010/04/30(金) 23:24:32 ID:N8gfcGFy
「野菜は手でちぎれ」って力士が(ry
301774号室の住人さん:2010/05/01(土) 01:31:10 ID:eOWvhJHC
芋とかカボチャは無理っすw
302774号室の住人さん:2010/05/01(土) 08:24:03 ID:DC8/f8pd
レンチンすれば可能だ!
やけどには注意しろよ!
303774号室の住人さん:2010/05/01(土) 09:57:01 ID:DfXM+QxQ
>>298
いやだ!!手羽餃子と鶏皮餃子は全くの別物だ!!
俺は手羽の中の骨が抜けた分以上に肉を詰め込んでぶっくりふてぶてしくふくれあがった手羽を
カリッとから揚げにして骨を気にせずがぶーっとかじりつきたいんだ!
カリカリに揚がった、はちきれんばかりのまんまる肉の中からじゅわーっと溢れ出す鶏の肉汁と豚の肉汁の超融合!!
そしてプリプリの手羽肉とほろほろの豚肉の歯ごたえや舌触り!!
口からこぼれそうになる肉汁をすすりながら一口で口いっぱいに肉を頬張れる!
ああああああああああああああああ手羽餃子食いたいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
304774号室の住人さん:2010/05/01(土) 11:59:28 ID:2h79SoS7
うるさい。
305774号室の住人さん:2010/05/01(土) 18:43:35 ID:y8TkG8CY
>>303
だいぶ前にテレビの料理番組で、ピンクの電話の太いほうが、
手羽肉の詰め物料理を作ってたのを見たので、そのときの方法。
先を折り取った手羽先を布巾でくるんでしっかり握り、
そのまま、先じゃない側の骨をまな板に思いっきり叩きつけると、
肉がまな板側に集まって、骨が上から飛び出してきてた。
そのまま骨をぐりぐり引っ張れば筒状の手羽肉ができあがるから、
そこに詰め物入れて、さらに調理してた。

骨の抜き方のインパクトが強くて、材料とか、どんな料理だったか
さっぱり覚えていないんだが、やってみたらどうかな?
306774号室の住人さん:2010/05/01(土) 18:45:39 ID:DC8/f8pd
マジレスがカッコ良すぎて肉汁出た
307774号室の住人さん:2010/05/01(土) 22:10:31 ID:DfXM+QxQ
>>305
すげえ!そんな方法があったのか!!
ありがとう!!次作る時やってみるぜ!!
308774号室の住人さん:2010/05/01(土) 22:38:08 ID:oRk3MjXr
手羽餃子ってモンがあるなんて知らなかった。
今度中華屋で探してみる。
食べたくなってきた。
309774号室の住人さん:2010/05/01(土) 23:05:14 ID:XGgC/Z01
>>308
中華料理屋より居酒屋じゃね
310774号室の住人さん:2010/05/02(日) 00:33:18 ID:iguS4MoP
どこの飲み屋にもあるってメニューじゃないからな
作るのは手間かかりそうだし
311774号室の住人さん:2010/05/02(日) 12:53:59 ID:pb/Sqm3x
手羽の骨抜いてそこに餃子の具を詰めて楊枝刺すかタコ糸縫って封してから揚げ

作り方は1行で書けるのにな
312774号室の住人さん:2010/05/03(月) 19:39:56 ID:kN5BTy+N
業務スーパーに冷凍手羽餃子売ってた

今夜は根菜のトマト煮
313774号室の住人さん:2010/05/07(金) 23:47:18 ID:u6bEJDEh
タジン鍋愛してる
314774号室の住人さん:2010/05/08(土) 21:25:41 ID:ObOlwkno
タージンじゃなくて?
315774号室の住人さん:2010/05/09(日) 17:55:23 ID:s2hxUB0H
料理は作り始めるとやみつきになります。
316774号室の住人さん:2010/05/09(日) 17:57:26 ID:0I7dooj4
そして太ります
317774号室の住人さん:2010/05/09(日) 18:23:53 ID:Fr3K4HYW
太るな
318774号室の住人さん:2010/05/12(水) 20:31:38 ID:fIz7CB7M
まあ、あの調味料の量を考えると、自然と塩・醤油や砂糖類は控えるようになる罠
319774号室の住人さん:2010/05/13(木) 10:07:34 ID:aWVcXXlo
後片付けが面倒だけど、やっちゃ楽しい
320774号室の住人さん:2010/05/14(金) 19:36:47 ID:O3sNeUqD
レバニラ作ろうと思って豚レバ買いに行ったら売り切れ
鶏レバがあったので購入
ネットで作り方みて何とか作りました
一緒にくっついてきたハツ塩焼きにしたらうめーw
321774号室の住人さん:2010/05/15(土) 22:11:58 ID:gAHlytQQ
鶏肉、人参、蓮根、牛蒡、蓮根、椎茸、筍、蒟蒻を甘辛く炊いてみた
一週間分はあるな・・・
322774号室の住人さん:2010/05/15(土) 22:12:34 ID:gAHlytQQ
蓮根多すぎ・・・
323774号室の住人さん:2010/05/15(土) 22:49:58 ID:I1D7qcOz
うんちがもそもそでそうですな
324774号室の住人さん:2010/05/16(日) 19:28:06 ID:frVci54x
初めてパンツくろうかと思って小麦粉を買ってきたはいいが、よくみたら薄力粉だった。
325774号室の住人さん:2010/05/16(日) 19:43:00 ID:XIbigfDl
薄力粉でもできないことはない
コシがなく、冷めるとしぼんでしまうけど
味は普通 試しに作ってみ
326774号室の住人さん:2010/05/17(月) 18:51:03 ID:E6/Z5KmR
パンツを食らうのか
327774号室の住人さん:2010/05/18(火) 16:23:40 ID:W3F/FNZ5
パンツを喰らう
328774号室の住人さん:2010/05/18(火) 19:47:22 ID:FzsJ/bZJ
凄い迫力
329774号室の住人さん:2010/05/22(土) 03:42:10 ID:vsmPKh37
空飛ぶパンツが顔面にドーン
330774号室の住人さん:2010/05/30(日) 09:03:56 ID:y7EwwM8h
近年発売されている上蓋の付いた缶コーヒーの空き缶(ポッカのアロマックス等)を、
自宅で淹れるコーヒーの作り置き用の容器にしている。
比較的、味や香りの劣化が少ないと思う。
緑茶や紅茶でも、同じようにしている。(アサヒの十六文茶など)
おれが淹れるときは、一度に3杯分以上淹れるから。その都度チマチマ淹れるの面倒なのだ。
331774号室の住人さん:2010/06/04(金) 19:16:06 ID:P4iqI0eQ
なんだか無性にバナナジュースが飲みたくなったけど、ミキサーが無いので
バナナをすり鉢ですりおろして牛乳で溶いて飲んでみたら恐ろしく不味いです。
なんとかしてください。
332774号室の住人さん:2010/06/04(金) 19:22:33 ID:mU66bosU
そこに小麦粉を入れて焼いちゃいましょう
333774号室の住人さん:2010/06/04(金) 22:28:52 ID:lGgKWmcE
すりばちですってみてはどうかな
334774号室の住人さん:2010/06/04(金) 23:19:58 ID:bfmwrMlz
ヨーグルトとスキムミルク投入
335774号室の住人さん:2010/06/05(土) 16:08:29 ID:G4LtIcTm
はちみつかブラウンシュガーを溶かして入れる
336774号室の住人さん:2010/06/05(土) 16:09:45 ID:G4LtIcTm
>>330これはなかなかですね
今度ためしてみます
337774号室の住人さん:2010/06/08(火) 19:02:03 ID:vV2A32+u
有機栽培のキャベツを買って葉を剥いていくと
数百匹のアブラムシコロニーが出現
なるほどと思ったものの、びっくらこいた
338774号室の住人さん:2010/06/08(火) 23:21:47 ID:ylhbrNWg
早速てんとう虫を探してこようぜ!
339774号室の住人さん:2010/06/09(水) 08:37:43 ID:ECAylpyp
アブラムシコロニー

ビオトープでメダカなんか飼ってる人にあげると
よろこぶんじゃね?
340774号室の住人さん:2010/06/10(木) 09:52:35 ID:SPlSH/Q2
>>337
自分はそれブロッコリーで遭遇したな…
アブラナ科には注意しようと思った
341774号室の住人さん:2010/06/22(火) 11:35:38 ID:szFGcHap
そういうこともあるんだな。
342774号室の住人さん:2010/06/22(火) 14:26:39 ID:0fQCHt07
菊科最強。
343774号室の住人さん:2010/06/22(火) 21:16:19 ID:jr86AxUS
除虫菊?
344774号室の住人さん:2010/06/23(水) 14:52:54 ID:S92boRRe
春菊とかじゃね?間違えて袋に飛び込んでたテントウムシぐらいしか見たことない。
345774号室の住人さん:2010/06/28(月) 20:34:40 ID:264cio36
あー春菊は虫がつかないね
346774号室の住人さん:2010/06/28(月) 21:17:43 ID:9E2jspj+
甘い
冷蔵庫に3日ほど入れておいた春菊
おひたしにしようと茹ではじめたら、黒いものが次々に浮いてきた
よく見ると何かの幼虫だった
しばらく春菊が食えなくなった
347774号室の住人さん:2010/06/28(月) 21:20:40 ID:pELERBvp
食っても大丈夫だろ〜
348774号室の住人さん:2010/06/28(月) 22:01:36 ID:axge5s7f
春菊は虫がつかないけど
冷蔵庫に3日ほど入れておいた春菊には、
黒い何かの幼虫が沸いたりするが、
346の場合喰えなくなり、347は、喰っちまう、て整理でおけ?
349774号室の住人さん:2010/06/29(火) 12:32:52 ID:/4LsZIoZ
俺も虫のけて食う
あんまり大量なら無理だけど
350774号室の住人さん:2010/07/08(木) 09:00:33 ID:OTv8/D3s
即席もやしカレー

■材料
市販もやし
http://www.inaka-808.com/images/products/moyasi.jpg
オリエンタル即席カレー(粉末1袋100円程度)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/511ryEf7zPL.jpg
(別のカレー粉末でも代用可)

■調理法
1 もやしを適量炒める (分量はお好みで)
2 程よく火が通ったらカレー粉を適量投入(自分好みの味付け程度)
3 混ぜ合わせながら軽く炒める (カレー粉が焦げ過ぎず、薄っすら"とろみ"が付く程度 ※焦げると苦いので注意)
4 皿に盛る or ご飯に盛る
5 (゚д゚) ウマー

■利点
とにかく簡単、素早い調理時間でカレーを味わえる
とにかくお腹一杯食べたい時、さっと大量に作れる
大量のもやしを消費したい時に最適

オプションで挽肉使うともっと美味い"もやしカレー"が作れる場合も
仮に挽肉が無くても十分美味しい"もやしカレー"は食べられるのでオススメ
351774号室の住人さん:2010/07/16(金) 10:54:37 ID:fp1WZRuq
一人暮らし用にとティファールのセット買ったんだけど、
これ(ソースパン20cm)でパスタって茹でられるだろうか?
大きい鍋で茹でるのがセオリーらしいが…
パスタを主食にしようと思っていたから、かなり不安なんだけど
352774号室の住人さん:2010/07/16(金) 10:58:58 ID:pXgINrs4
>>351
茹でられないことはないけど、物によってはパスタを半分に折るとか切るとか
主食にするなら大きい鍋か、フライパンの方が良いと思うけど。
それか100円ショップにも売ってるレンジdeパスタ。
レンジでゆがける。家で食べる分には充分使えると思うけど。
353774号室の住人さん:2010/07/16(金) 17:34:56 ID:RkIS52at
>>350
美味そうだな。
ただ、そのカレー粉見つけるのが一番大変そうだw
354774号室の住人さん:2010/07/17(土) 01:31:35 ID:pTRIGRQD
ハンバーグ作るときに
シチューの顆粒入れて混ぜ込むとかなりいい感じに美味い
できたネタに片栗粉まぶして焼くとこれまた表面サクサクして美味い
355774号室の住人さん:2010/07/20(火) 20:56:23 ID:YKeSZQkd
>>351
食う(茹でる)量にもよる。
一人前約100gならなんとか。
でも、麺を入れてからなるだけ早く麺をお湯につけきるようにしないと、
はみ出た麺が焦げる。
356774号室の住人さん:2010/07/20(火) 23:35:51 ID:lmiMMbE8
サラダソーメンって意外と簡単そうじゃね?

このサイト糞重いな
ttp://gohan.test01.org/?p=32
357774号室の住人さん:2010/07/22(木) 11:54:11 ID:feMc0pnR
サフランライスを作りたいんだけど、安くサフランが買えるとこ知りませんか?

パプリカはサフランの変わりになりますか?
358774号室の住人さん:2010/07/30(金) 22:46:46 ID:TNvtQjt7
いや全然違うものだし……。なんでそこでウコンとかに行かないのか。
359774号室の住人さん:2010/07/31(土) 04:52:02 ID:rBJK3TzZ
>>357
自分で栽培してみたら?
花が300本もあれば1gくらい採れるらしいよ
360774号室の住人さん:2010/07/31(土) 22:34:56 ID:FkcLiy3Z
パプリカの粉末とかで色をつける、って意味じゃないの?
361774号室の住人さん:2010/08/01(日) 03:14:09 ID:60rTVhcQ
色を付けるだけならウコンでいいでしょ、って意味じゃないの?
362774号室の住人さん:2010/08/13(金) 14:37:17 ID:9/U5VMxz
最近の料理
・3食入りラーメン+もやしか野菜パック3袋+豆腐(ラーメンの中に)
・カレー 豚バラ肉で。しかし量が多すぎでorz
・納豆、もずく、など体にいいものを取る。取ったけど微妙w
・刺身、たこ、など。半額。
・きゅうりやトマトやセロリなどを、洗ってがぶがぶ食べる。マヨネーズもなしw
で、もうレパートリーがない。俺しょぼいな。
料理も短時間にすることを目指しているけど、どうもね。
363774号室の住人さん:2010/08/13(金) 22:30:38 ID:ShoinF2u
この時期よく作るのは、
茄子と獅子唐の炒め煮

あと、茄子と高野豆腐+青い野菜の炊いたん

今年は野菜が高いし、品薄だね。。。
364774号室の住人さん:2010/09/05(日) 13:46:58 ID:/QhNDdck
もうすぐ穂紫蘇の季節なので楽しみ。
365774号室の住人さん:2010/09/05(日) 16:47:08 ID:59BJQbFx
ボウルいっぱいにわらび餅作った。
一人でわらび餅パーティー開催中です。
366774号室の住人さん:2010/09/05(日) 19:59:32 ID:Rq+wQv02
>>365おいしそうですね

トマトが高くなるので悲しいが
秋はその分きのこをいっぱい食べるにょ
367774号室の住人さん:2010/09/08(水) 02:27:18 ID:MaA2YIzP
そんなあなたに缶詰トマト。
368774号室の住人さん:2010/09/20(月) 13:51:40 ID:BJ7KcIAC
age
369774号室の住人さん:2010/09/20(月) 14:50:33 ID:xuUkg6qo
370774号室の住人さん:2010/09/28(火) 21:50:37 ID:VVR2EFGH
豚ともやし蒸。
万能ねぎたっぷり。
味ポンで食べてうまー。
371774号室の住人さん:2010/09/30(木) 19:17:50 ID:kTQnKELY
何か雨のせいかやる気がなくて
今日はたらこスパゲティにしたよ。

バターとちょっとマヨを落として、茹で汁で溶いて。
のりをちらしてお手軽にできあがりだ。
微妙に食欲はあるんだけどなぁ。
372774号室の住人さん:2010/09/30(木) 19:53:35 ID:dZs1JN74
>>371
美味しそうだね〜。
自分は冷蔵庫に食材が殆どなくて、唯一あったポークピッツ・じゃがいも・たまご・うどん・カレールーで
カレーうどんにした。
ただ今食事中( ´ ¬`*)ウマー
373774号室の住人さん:2010/09/30(木) 21:30:34 ID:tcNJ9zkO
>>372
唯一じゃないじゃんw
てか汁系のカレーは玉ねぎ必須だろ
374774号室の住人さん:2010/09/30(木) 22:29:55 ID:dZs1JN74
>>373
確かに唯一じゃないかw
玉ねぎはなかったんだよ。
上記の食材で、手持ちカード終わり。
375774号室の住人さん:2010/10/01(金) 00:21:27 ID:sRL8h0F9
タラコってどうするの?焼きたらこが冷蔵庫にあるの?

俺は簡単パスタだと、ビン詰めのバジルとオリーブオイルと塩を絡めてたっぷりチーズでジェノベーゼ。
376774号室の住人さん:2010/10/01(金) 00:41:45 ID:vYil3ErB
圧力鍋がマジで欲しくなってきた
377774号室の住人さん:2010/10/01(金) 00:42:14 ID:0yBKVRSG
378774号室の住人さん:2010/10/01(金) 00:44:09 ID:0yBKVRSG
失礼。途中で送信してしまいました。
>>375さん、>>371の話かな?
それならだいたいうちは明太子かタラコを冷凍してるから。
379774号室の住人さん:2010/10/01(金) 02:49:16 ID:r6t0TbS8
>>376
圧力鍋で何を作りたいの?
持ってるけど、全然使ってない!!!
380774号室の住人さん:2010/10/01(金) 04:31:11 ID:71kMOPiY
>>376さんじゃないけど、圧力鍋なら牛すじ!
角煮とかスープとかなんでも作るけど、
牛すじは圧力鍋買うまで調理したことがなかった@東京
381774号室の住人さん:2010/10/01(金) 06:06:44 ID:BHwoqkIP
魚を煮るのもいいよ
頭も骨も丸ごと食べられる
382774号室の住人さん:2010/10/01(金) 11:46:23 ID:shHeHvBD
前牛スジ作ったら、下処理失敗したのか、臭くて食べられなかった。
383774号室の住人さん:2010/10/01(金) 19:29:53 ID:4HFBm5tx
うちの圧力鍋は、ポテトサラダのじゃが芋ふかす専用鍋になってる。
煮込みはシャトルシェフで作ってる。
384774号室の住人さん:2010/10/01(金) 19:33:10 ID:Cs+S5vsh
うちのシャトルシェフは大豆水煮を作る専用になってる
385774号室の住人さん:2010/10/02(土) 00:54:00 ID:IX7RYxLB
>>378
ありがとう。あんまり自分で買ったことないんでどうすんのかなと。冷凍できるんですね。今度やってみますw
386774号室の住人さん:2010/10/02(土) 10:59:28 ID:HYEvmSpD
アメリカでは自由に部位指定で買えるケンタッキーフライドチキン。

しかし、日本ケンタでは部位を指定しても拒否される。
それは人気部位のサイに指定が集中し、可食部が少ないウィング、ドラムが残ってしまうから。

部位の偏りを無くし、効率よく各部位を掃けさす為に客に部位指定買いを拒否しはじめた。

ケンタ・ファンには、好みの味があり部位に拘ってる客が多い。
この客層を無視し、効率だけを消費者に押しつけているのだ。

アメリカでは破棄まで10分を切った不人気部位のウィング、ドラムを割引し提供しているらしい。

消費者の要望が多い部位指定買いを拒否する日本KFCの経営方針。

いかに都合の良いルールを消費者に押し付けるか、どうやって都合の良い消費者だけを残すか、
それが彼らの経営理念かもしれない。

■Yahoo!知恵袋より
「ケンタッキーフライドチキンの部位が選べないのは、「どのお客様にも公平に」って...」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028002960

■日本KFCへのご要望はこちらまで
 
https://ssl.kfc.co.jp/support/
387774号室の住人さん:2010/10/02(土) 14:09:41 ID:dluBRwzV
>>382
昨夜、業務用スーパーで冷凍牛すじ肉(ボイル済み)を購入してカレーに挑戦したが、下ごしらえとしては再度ボイルして湯こぼしした方がいいかも感想。
鍋でボイル解凍して、そのまんま圧力鍋にぶっ込んだら、臭みは無いが脂っこいカレーになってしまったW

388774号室の住人さん:2010/10/04(月) 17:58:18 ID:kElD9Yzk
圧力鍋はご飯炊くのは殆どそれで
煮魚とか煮物とかうちでは普通の鍋状態になってるな。

>>387
下処理済みのやつは信用ならんねぇ。
臭みが残ってるのがわりとあって。
あれは結構危険商品。
389774号室の住人さん:2010/10/04(月) 22:42:11 ID:njqD2c1T
390774号室の住人さん:2010/10/05(火) 20:20:23 ID:49TD8KP8
>>388
387確かに。危険な香り。
今夜はまだマシかなW。
鶏肉、ジャガ芋、ニンジン、ブロッコリー、ピーマン、玉ねぎ、ニンニクをトマトピューレで圧力鍋へ。
チキンのトマト煮の完成(絶品)。
ニンニク以外は国産品らしい。
ビールに合うし、残りは明日の朝メシにパンと食べます。
391774号室の住人さん:2010/10/11(月) 13:40:07 ID:iw4S0l+Q
餅につける醤油にかつお節を入れたらおいしかった
おかか餅って感じだ
ごま入れたり練り梅を入れたりしてもおいしいかもしれない
392774号室の住人さん:2010/10/17(日) 19:55:29 ID:H1HJrePd
ガッテン流でゆでたまごをつくったら
殻剥きがツルッと綺麗に決まる
393774号室の住人さん:2010/10/18(月) 07:22:34 ID:x4c/yXbm
>>392
kwsk
394774号室の住人さん:2010/10/18(月) 15:07:18 ID:a7XHyYjv
採卵日から2週間ほど経った比較的古いのを使う
 これで二酸化炭素が抜けて卵がツルピカになる
底部にひびを入れてゆでる
 これで殻と本体に水が入りむきやすくなる
395774号室の住人さん:2010/10/31(日) 20:12:48 ID:Z5Gqh3XC
賞味期限が切れたレトルトのおかゆ
味がちょっと変わってたので海苔とかつお節を足したらうまかった
ワンタンスープも残り物の椎茸入れたらうまかった

素材をちょい組み合わせるのって味に不思議に影響する
396774号室の住人さん:2010/11/05(金) 08:52:07 ID:BHZIHScL
一度フランス料理をフルコースで作って食ってみたいもんだ
397774号室の住人さん:2010/11/07(日) 17:36:07 ID:wwvMmsxr
広島産牡蠣を買って来た。
どうやって食べよう。
398774号室の住人さん:2010/11/07(日) 17:41:44 ID:JNr9Wbn+
土手鍋
399774号室の住人さん:2010/11/07(日) 20:52:25 ID:7jO1w+Xk
フライヤーを買ったので、保存しておいた揚げ油を何カ月かぶりに見たら
水あめのような、粘度のある油の膜が瓶の蓋にこびりついていた。

動物性の油が溶けだして、劣化したものなのだろうか?
そのまま使ったけど、ちょっと胸やけする。
400774号室の住人さん:2010/11/07(日) 22:29:31 ID:FTh1DCqZ
普通に酸化したんだろう
401774号室の住人さん:2010/11/08(月) 02:38:16 ID:qiMcn/8H
鍋の季節なのに白菜が高すぎる
402774号室の住人さん:2010/11/08(月) 05:19:51 ID:PtLpVlO2
>>397
うちは剥き身をキロ単位で買って、一部はグラタン、残りは燻製にしてる
面倒だけどムチャクチャ美味い
403774号室の住人さん:2010/11/08(月) 12:00:40 ID:FPAAg/A0
うちの近所だとまだ4分の1カットで98円ぐらいだな
これでもお手頃だけど、丸1個で400円と考えると割高に感じる
はやく50円切らないかな
404774号室の住人さん:2010/11/08(月) 12:31:44 ID:ZzXsjqJv
>>403
うちの近所もそれぐらいだ
白菜は1個198円くらいのイメージがあるんだけどな
405774号室の住人さん:2010/11/08(月) 18:53:42 ID:bv2opgGo
かといって、一玉あっても冷蔵庫を占拠されるから、
1/4をさっさと使い切るほうが精神的に楽だな。
406774号室の住人さん:2010/11/08(月) 21:52:24 ID:eagX3kVy
ミニ白菜って奴を買ってきている。
サラダ菜をちょっと細長くした程度の大きさで使い切れて便利だ。
半分とかにカットしてある物より持ちがいいし。
130円位だったから、ちょっと割高だけどさ。
407774号室の住人さん:2010/11/10(水) 23:11:05 ID:SR4tyuD6
ガッテン流の焼きそば作ってみた。
正直味の違いは良く分からなかった。もっと麺を焦がせば良かったかも

ただ粉ソースは水に溶いたほうがいいと、野菜は蒸し焼きにした方がいいって分かった。
408774号室の住人さん:2010/11/12(金) 01:04:20 ID:djTRK5Ay
>>407
蒸した野菜は不味い
409774号室の住人さん:2010/12/08(水) 23:14:51 ID:bDM2kuuM
http://imepita.jp/20101208/835550
豆腐と白菜とちくわの鍋をめんつゆに付けて食べました。
シンプルだけどうまかったです。
410774号室の住人さん:2010/12/09(木) 17:42:39 ID:wbWUGII+
一人暮らしするようになってから揚げ物激減した。
油もったいないし面倒で後片付け大変だし。
そのせいかサラサラ血になって
もう少し脂もん摂ったほうがいいと健診で言われた。
411774号室の住人さん:2010/12/10(金) 01:19:40 ID:sgMd7wlM
一人暮らし歴5年半くらいだけど、揚げ物は4回くらいしかしてないな。
コロッケ1回と、揚げ物というより揚げ焼き状態の揚げだし豆腐を3回くらい。
油の処理が面倒でやる気にならない。でも揚げたての天ぷらを食べたい。
412774号室の住人さん:2010/12/10(金) 09:14:42 ID:ghzJXskj
>>411
蕎麦屋(立ち食い等の作り置きしてない店)にでも行けばいいんじゃない?
413774号室の住人さん:2010/12/10(金) 16:37:09 ID:exeXWJHe
>>412
ごめん、「自分で作って」というのを省略して書いてしまった。
好きな具を揚げたてで食べたければ面倒くさがらずにやらないといかんな。
天ぷらはししとう、茄子、かぼちゃ、かき揚げ(コーン海老ネギ)、大葉と鶏、玉ねぎ、ピーマンが好きだ。
好きというか実家の天ぷらはこれ。
414774号室の住人さん:2010/12/11(土) 01:41:40 ID:spLfe3lo
かき揚げにコーンを入れたことないな
むしろ人参とか玉ねぎとか入れる
415774号室の住人さん:2010/12/11(土) 21:42:37 ID:XEFN3k2o
唐揚げくらいはよくやるな。
油はペットボトルに入れてそのままゴミに出せるので、
固めたりとかそういう手間がなくなったのでやるようになった。
やはり、揚げたてはうまい。
416774号室の住人さん:2010/12/13(月) 18:44:52 ID:cnn3GNN7
立ち食い蕎麦に時々行って、天麩羅蕎麦にするかコロッケ蕎麦にするか悩む俺は幸せだ。
揚げ立てでは出ない、あの田舎っぽい味わい。
麺こそ茹でたてなのが至福。
417774号室の住人さん:2010/12/15(水) 11:38:04 ID:p7FGeTXo
年越し蕎麦どうしよう
418774号室の住人さん:2010/12/15(水) 13:19:04 ID:Z5d1K4NX
食べればいいじゃん
419774号室の住人さん:2010/12/15(水) 20:16:37 ID:AeSDO13e
とり胸を下味付けて室温に戻してから焼いたんだけど
すげえジューシーな
冷蔵庫から出して速攻焼いてたのとぜんぜんちがってビビった
420774号室の住人さん:2010/12/23(木) 19:11:08 ID:aTQK4e+v
胸肉まじ美味いな
冷蔵庫から出して速攻塩コショウだけで焼いたけど美味い
俺料理向いてないかもしれない
421774号室の住人さん:2010/12/23(木) 23:36:16 ID:Kth+b08m
クレイジーソルトかけて若干ハーブの香りが入るともっといいかもよ。俺はもも肉の方が好きだがw
422774号室の住人さん:2010/12/24(金) 08:32:35 ID:qyvJC0Ov
どうやって作るの?
423774号室の住人さん:2010/12/24(金) 22:52:05 ID:CxqvlO/B
俺はもも肉をバターで焼いてレモン汁とパセリをかけてる
焼いてる最後のほうでレモン汁とパセリ投入な
レモン汁に火を通すって抵抗あったけどンマー
424774号室の住人さん:2011/01/23(日) 15:30:04 ID:rk9c30Q7
電子レンジで簡単にオムレツや目玉焼きができるという
「備長炭入り たまごっち〜ん」を買ってみた

この器は神だったww
425774号室の住人さん:2011/01/24(月) 21:58:33 ID:iDGsSs/7
目玉焼きや玉子焼き位、フライパンで焼けばいいじゃん。
426774号室の住人さん:2011/01/25(火) 14:59:34 ID:TSuxpd5U
>>425
気持ち悪いヤツだなぁ。
427774号室の住人さん:2011/01/25(火) 15:16:27 ID:cgrb19+P
フライパンも持ってないんだろう。
428774号室の住人さん:2011/01/26(水) 23:27:07 ID:Bpm5wc+V
包丁やガス台(電気も)すら無いまま、レンジだけで自炊してるやついたなー。
加熱がレンジだけならともかく、包丁すら無いから出来合いもんがほとんどで自炊?と思った・
429774号室の住人さん:2011/01/27(木) 07:15:21 ID:GRyBklC1
弁当レンチン
パスタもレンチン
パスタソースもレンチン
何とかなるかもしれんw
ただ身体には悪そうだ(保存料や化学調味料がてんこ盛り)
430774号室の住人さん:2011/01/27(木) 13:18:54 ID:OlQqRwPv
>>428
つ調理ばさみ
431774号室の住人さん:2011/01/27(木) 17:37:03 ID:zBwmS1nV
そういうのはむしろ熱心に料理する人が持ってるイメージだけど
432774号室の住人さん:2011/01/27(木) 19:44:25 ID:QbsPne1p
包丁も持ってない人は、ぜんぶ工作用のハサミ使いそうだよなw
433774号室の住人さん:2011/02/28(月) 08:19:52.23 ID:BFxxo4M9
俺も鶏肉好き
胸肉とか安いしね

熱湯に洗った胸肉を入れて10〜20分煮て、
煮上がった胸肉にドレッシングかけて食べるとウマー
434774号室の住人さん:2011/02/28(月) 21:07:03.22 ID:GwZkSg77
人工的に農業で栽培される食用となる草本植物で、主に葉や根、茎(地下茎を含む)、花・つぼみ・果実を副食や間食に食べるものを野菜という。
同様な部分を食べるもので、野生のものを利用する場合、山菜という。
野菜には、利用目的上は果物であるイチゴ、スイカ、メロンも含んでいる。果物には木本性の果樹に実るものと草本性のイチゴバラ科、スイカ・
メロンウリ科・トマトナス科があり、草本性の果物は栽培上は野菜として扱われる。
可食部の違いで葉を食べるものを葉菜、根や地下茎を食べるものを根菜、実を食用とするものを果菜という。また、可食部分のカロテン含有量の
違いによって緑黄色野菜と淡色野菜に分けられる。
現代では多様な植物が利用されるようになり、定義は曖昧である。多くは無機塩類やビタミン類、食物繊維が豊富で健康維持に役立っている。
欧米から導入され、戦後普及したセロリ・ラディッシュ・ブロッコリーなどを西洋野菜、1972年の「日中国交正常化」の頃から普及し始めた青梗菜
(チンゲンサイ)・ターツァイ(ターサイ)・パクチョイなどを中国野菜と呼ぶことがある。
野菜には旬があるが、近年では品種改良・作型の改良(ハウス栽培など)・輸入野菜の増加によって、旬以外の時期でも市場に年間を通して供給さ
れるようになった。またこれらの影響か、近年の野菜の味は昔よりも薄くなったと感じている人もいる。近年では少量での需要が増え、さまざまな
カット野菜(切断されて部分的に販売される野菜)が利用されるようになった。
一方、主食となる穀物、いも、豆は野菜に含めないことが多いが、それを主食としない文化圏では野菜として扱われることがある。たとえば、穀物
であるトウモロコシは日本などでは野菜に含まれ、欧米でも米が野菜に含まれることがある。

435774号室の住人さん:2011/03/04(金) 19:10:14.94 ID:+RoniTMe
見切り品150円の鯛のアラ(の半分)で作った鯛飯すげーうめーwww
もう一回作れる幸せ
436774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:10:35.26 ID:GDILGbRS
簡単に作れるようだったら作り方教えてプリーズ
437774号室の住人さん:2011/03/06(日) 23:16:12.44 ID:7seBuXnH
>>436
基本的に炊くだけだから簡単だよ鯛飯すげえうまいから作って

米2合を水もいつものように普通に炊くように用意して
鯛のアラ1切れか2切れのせて(本当は熱湯かけて冷水にさらしたりするが面倒で省略)
醤油大さじ2くらいとあれば酒大さじ1くらい(しかし無かったからみりん入れた)
でもその辺も面倒だから目分量で入れた
あれば昆布か昆布茶や粉末昆布だし入れる
それで普段通りに炊飯押して炊きあがったら鯛の骨を取って混ぜて完成
438774号室の住人さん:2011/03/06(日) 23:21:02.15 ID:GDILGbRS
乗せて炊くだけなら簡単そうだな
タイ買えたら作ってみるよありがと
439774号室の住人さん:2011/03/06(日) 23:59:58.22 ID:Zz+rrmau
鯛を買えない>>438だった
440774号室の住人さん:2011/03/07(月) 02:49:40.27 ID:H/GPDJ16
なら、めざしでやってみろw
441774号室の住人さん:2011/03/07(月) 20:10:12.50 ID:/KnCN2Ql
メダカを飼っててよかった
442774号室の住人さん:2011/03/08(火) 21:54:37.78 ID:1DPQ1yih
鯵食った後の骨を熱湯に入れて醤油を垂らすと無茶苦茶うまいみたいなもんだな
443774号室の住人さん:2011/03/12(土) 19:19:07.77 ID:QSP9YH+j
メバル飯とかでもけっこうおいしいよねー。
444774号室の住人さん:2011/03/12(土) 21:35:51.16 ID:iOXTmJA/
自分で釣ったやつだとあんまり大きくないんだけど、買ってくるの?
445774号室の住人さん:2011/03/13(日) 00:14:40.69 ID:dflCBNSQ
いいや?。16,7cmくらいのやつ。
446774号室の住人さん:2011/03/15(火) 14:01:28.85 ID:UooUzXrW
447438:2011/03/19(土) 13:09:32.13 ID:MouAMACX
スーパーでタイを見かけたのでタイ飯作ろうと思ったら
今度はコメが見つからないでござる

野菜はいろいろ売ってるのにモヤシが売り切れてるのが不思議
納豆も豆腐もない
448774号室の住人さん:2011/03/19(土) 13:51:51.72 ID:rUbXUh6v
もやしは入荷してないのかもね
日持ちしないから素早く出荷しないといけないのに、燃料がないし
典型的な工場野菜だから、電気とめられたら生産できないし
449774号室の住人さん:2011/03/22(火) 05:01:55.67 ID:YHd/bqay
料理初心者なので教えて下さい。

“煮る”と“蒸す”ってどうやるんですか?
焼くのはわかるんですが(フライパンに油垂らして温まったら食材入れてかきまぜるんですよね?)。
450774号室の住人さん:2011/03/22(火) 06:23:34.82 ID:6W0jQRvo
>>449
それは「焼く」ではなくて「炒める」

お湯又は薄い塩水の中で加熱するのが「茹でる」
同じことを調味料を加えてやれば「煮る」
水蒸気で加熱するのが「蒸す」
451774号室の住人さん:2011/03/22(火) 06:28:32.14 ID:cqcxx3Lw
>>449
釣りじゃなくて本当に自分でネット上で検索することも出来ないのなら
本屋に行って料理の本を立ち読みするかテレビの料理番組を見ればよく分かる
452774号室の住人さん:2011/03/22(火) 13:08:45.25 ID:YHd/bqay
>>450
ありがとうございます。
炒めると焼くを勘違いしてたなんて…orz

>>451
すみませんです。
453774号室の住人さん:2011/03/22(火) 19:40:11.66 ID:vyemyQaJ
>>449の「焼く」も半分はあってる
かきまぜなきゃ、焼いたことになるよ
肉とか目玉焼きとかホットケーキはそーやって焼く
454774号室の住人さん:2011/03/22(火) 19:54:53.62 ID:2hnFOJq9
だからかき混ぜたら違うって書いてるじゃん
455774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:26:49.25 ID:vyemyQaJ
少しはちゃんと嫁
否定すればいいってもんじゃない
456774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:31:49.26 ID:Ir1xVAHR
その言葉そのまま返してみる
457774号室の住人さん:2011/03/22(火) 23:08:33.37 ID:ICekBAwo
もういいだろ。こんなくだらない内容でスレ消費してもしょうがない
458774号室の住人さん:2011/03/22(火) 23:31:40.61 ID:YHd/bqay
普段レンジやトースターで作ってるモノをフライパンや鍋で作るとなかなか難しいね。

土鍋で炊いた米はお粥か黒こげになるし、クッキーは生焼けになるし。
節電して、電気が如何に素晴らしいモノであるかを悟った。
459774号室の住人さん:2011/03/25(金) 03:17:50.73 ID:8whj2DQL
電気止まっててもご飯の準備は何でもできるガスは素晴らしいと思った俺の立場。
オール電化の家なんてなにもかもできないんだぜ。
460774号室の住人さん:2011/03/25(金) 21:08:56.48 ID:8d2L9RXx
>>459
普通は電気が一番先に復旧する。
都市ガスは結構かかるよ。
プロパンなら関係ないけどさ。
一番遅いのが水道。
461 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 21:26:12.17 ID:1rOywAK6
>>460
一番遅いのはガスだろ。
ガス漏れがないことを完全に確認してからでないと地域一帯に送れない。
462774号室の住人さん:2011/03/25(金) 21:29:25.69 ID:8d2L9RXx
>>461
うち被災地だけれど、一番遅かったのは水道だったよ。
都市ガス普及率低いせいもあるけどさ。
463774号室の住人さん:2011/03/26(土) 02:43:48.74 ID:BmarNjjh
都市ガス普及率低いせいだな
464774号室の住人さん:2011/03/26(土) 04:42:41.05 ID:iiM/6Us3
>>460>>461
復旧も何も…今、話題になってるのは「停電」だろ。ガスや水道が停まるってわけじゃないよ。
465774号室の住人さん:2011/03/26(土) 08:53:58.62 ID:yRyU/pbu
オール電化最高!

TEP子
466774号室の住人さん:2011/03/26(土) 12:58:11.00 ID:LKvNS6Wq
>>464
いまだに停電してる所なんてそうあるか?
1週間でほぼ停電は解消してるわ。
467774号室の住人さん:2011/03/26(土) 15:43:23.08 ID:qEN3D1Pt
>>464
仙台とか被害がよっぽどじゃない地域は電気の復旧が一番早いよ。

自分の家は電気が地震翌日に復旧、ガスは4日後だった。
468774号室の住人さん:2011/03/26(土) 18:37:06.63 ID:njxQcRhe
>>459って計画停電中でも食事の準備ができるって意味とは違うん?
469774号室の住人さん:2011/03/27(日) 09:02:09.45 ID:nlbz1dPU
>>466
停電のない安穏な地域に暮らすお前が羨ましいよ。
発電所の復旧が無いから、この夏はもっと停電時間が増えるんだよこっちは。

>>468
そういうこと。
停電の時間が食事時にあたると、電気だけの家はお湯も沸かせない。
困ってた近所の人が、お湯だけ沸かさせてって来たんで使わせてあげた。
470774号室の住人さん:2011/03/27(日) 09:17:06.93 ID:qaTGIYqe
前もって用意出来ていれば良いけど災害が起こってからはカセットコンロすら手に入らなくなるからな
471774号室の住人さん:2011/03/27(日) 10:03:41.10 ID:K3JMQC1a
一人鍋をするためにカセットコンロを常備していた俺に隙はなかった

しかし家はプロパンなので、停電中も普通に使えて結局意味なかった
472774号室の住人さん:2011/03/29(火) 21:28:51.74 ID:riKe252/
アツアツのごはんと納豆を食いたいな
近所のどこにも売ってないよ
473774号室の住人さん:2011/03/29(火) 21:47:44.23 ID:WbwHHBsE
>>472
おかめ納豆 タカノフーズ株式会社 │お知らせ
http://www.takanofoods.co.jp/campaign/kengaku.html
474774号室の住人さん:2011/03/30(水) 04:31:04.78 ID:X5H0Smmp
>>472
うちの近所だとスーパーの開店直後にごく少量だけ並ぶ。
大体1時間もしないで売り切れる。
もし可能なら、開店直後を狙え!
475774号室の住人さん:2011/03/30(水) 16:04:54.54 ID:c693DK31
不可能だ!
476774号室の住人さん:2011/04/02(土) 14:31:03.61 ID:IBK9cVv3
そもそも発酵が関係する食品や飲料は、計画停電で工場を動かせないから生産出荷してない。
477774号室の住人さん:2011/04/03(日) 20:13:34.81 ID:nsLaIuR9
さっき景品で当たった伊勢エビが届いたんだけど
元気にガサガサ生きてる…
あああ何でこんな時に限って1人なんだ…
478774号室の住人さん:2011/04/03(日) 20:33:38.93 ID:A0/JmjIH
>>477
新鮮w
479774号室の住人さん:2011/04/04(月) 13:35:16.63 ID:5yQp/+Xm
飼っちゃおうぜ
480 【東電 91.4 %】 :2011/04/04(月) 20:14:33.56 ID:gygkIWmR
情が移って食べられなくなるフラグw
481774号室の住人さん:2011/04/04(月) 21:41:29.37 ID:1yjXZTXl
>>477
伊勢エビは「もう少し長く生きたかった」と言っている。
482477:2011/04/04(月) 22:27:06.27 ID:TyjN0NPn
怖くてもう一度フタして冷蔵庫で封印してたけど
今朝見たらいい感じに弱ってたので
バッキバキにしました。出汁がうますぎる。

最初ほんとに飼おうかと思ったよ…
483774号室の住人さん:2011/04/05(火) 05:36:05.09 ID:MoyC25Jy
どん引き
484774号室の住人さん:2011/04/05(火) 08:48:30.19 ID:GFvSN4g8
なぜww
485774号室の住人さん:2011/04/06(水) 00:46:54.51 ID:SfQLuaSI
ごま油って使ってる?
あんま使わん気がするが…
486774号室の住人さん:2011/04/06(水) 01:26:05.85 ID:iX6XPRno
ごま油はマグロの漬け丼のときに使う。

マグロを醤油と水少しとごま油で漬けとく
487774号室の住人さん:2011/04/06(水) 10:29:30.24 ID:Rq4AFnLy
ラーメンに垂らしたり玉子かけ御飯に垂らしたり中華飯の仕上げに垂らしたり
488774号室の住人さん:2011/04/06(水) 11:39:41.79 ID:HX6BaQUi
中華には必須だな
489774号室の住人さん:2011/04/06(水) 12:40:27.82 ID:e5KUYnse
中華風の炒めものは全部ごま油
490774号室の住人さん:2011/04/06(水) 14:32:13.63 ID:M8tqrhdW
>>485
野菜炒めをゴマ油で作るだけで、基本の塩とか以外余計な調味料が要らないぐらい薫り高くなる。
491485:2011/04/06(水) 14:51:38.52 ID:SfQLuaSI
おおみんなありがとう
実家であんまり使わないのにもらったからどうしようかと思ってたんだ
参考になります
492774号室の住人さん:2011/04/06(水) 15:04:03.55 ID:432V0ihy
刻みキャベツに塩をパラパラとふって胡麻油をタラリとかけて食すのも良い
493774号室の住人さん:2011/04/06(水) 15:35:16.46 ID:SFso3M7P
ごま油を使ったプレイは最高だよ
494774号室の住人さん:2011/04/06(水) 16:26:15.22 ID:kIjKTXvy
手巻き用の海苔に胡麻油塗って塩かけて、
コンロであぶったら韓国海苔みたいになって美味しい
IHだとできないけど
495774号室の住人さん:2011/04/06(水) 17:23:24.90 ID:qVsXWD0T
韓国海苔は不味いのに自作すると美味しいの?
496774号室の住人さん:2011/04/06(水) 19:28:58.81 ID:ftFk+4Ni
そっか。お前には不味くてもオレは好きだけどな
497774号室の住人さん:2011/04/06(水) 19:43:26.56 ID:tvRvppqT
消費期限1日づけのたらあったんだけどちゃんと加熱すれば食えるよね・・・?
498774号室の住人さん:2011/04/09(土) 10:36:00.60 ID:aNalFO93
さすがに怖い
499774号室の住人さん:2011/04/09(土) 10:50:47.55 ID:qeQgCfMI
たらは魚の中でもものすごーく腐りやすい
たとえば、たらって独特の香りがあるでしょ?あれ実は腐敗臭
切り身で売ってる状態で既に腐りかけてるわけ
500774号室の住人さん:2011/04/09(土) 11:05:28.91 ID:9bLGNu57
マジカ
501774号室の住人さん:2011/04/09(土) 14:00:56.46 ID:Wo3orJEV
さばなんて「鯖の生け腐り」っていうくらい内臓が腐るの早い
502774号室の住人さん:2011/04/09(土) 15:35:09.83 ID:HcEqK4wb
たらの内臓に有る酵素が死ぬと自分を分解するから早く腐るんだって聞いた
だから早い段階で内臓を抜けば傷むのを遅らせられるのではないかな
でも内臓抜かない丸のままで店頭に置いてあるんだよねえ

白子だけにはその酵素が無いんだとか
503774号室の住人さん:2011/04/09(土) 20:43:53.35 ID:6/lx16l2
丸のまま売れる魚屋は朝揚げの新しいものしか置いてないと思う。
まあ、ひとり暮らしでタラを丸ごと1匹買うなんてこと想像できないから、
どう考えても切り身だし大丈夫だったろうに。
……というか、消費期限表示があるなら、とっくに加工済みってことじゃん。
504774号室の住人さん:2011/04/10(日) 11:06:03.64 ID:DuYP5Ijd
497だけど軽い下痢になった
505774号室の住人さん:2011/04/10(日) 11:12:29.32 ID:nENJgcbD
>>503
普通に前日上がった物が回ってくる
で1日丸のままで陳列して翌日切り身にとか普通にある
506774号室の住人さん:2011/04/10(日) 11:54:43.13 ID:tOcaTHHH
>>504
みんながあれだけ言ったのに何やってんのw
507774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:31:40.80 ID:Roslc/RC
むしろ軽い下痢程度で済んでよかったかもしれない
508774号室の住人さん:2011/04/10(日) 16:33:27.99 ID:TaPeeguj
>>505
朝市より後に水揚げされるものは、翌日の朝イチ扱いになるのが常識だろ。
昼に獲っても夜に獲っても市が開いてないんだから。
翌日でも朝市に出したものが朝揚げ扱いになる。
509774号室の住人さん:2011/04/10(日) 17:14:57.83 ID:PFY2Pokm
何言ってんだか
510774号室の住人さん:2011/04/10(日) 17:28:10.96 ID:OST1ACF8
>>508は長野での話ダカラ
511774号室の住人さん:2011/04/10(日) 17:59:49.66 ID:EPYHCylO
味噌汁って何日持つんでしょうか?
512774号室の住人さん:2011/04/10(日) 18:06:22.86 ID:hNxyguzQ
真夏なら半日
513774号室の住人さん:2011/04/10(日) 21:06:10.81 ID:z+hTYteX
>>511
冷蔵庫入れとけば3−4日くらい平気だと思うよ。だいたいそれくらいで飲みきるようにしてるけど。
514774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:32:35.00 ID:k/ha6gIf
みそ汁、たくさん作りたいときは、味噌入れる前の段階で
冷蔵庫に入れとくと1週間はもつよー。飲むときに味噌を溶く方式
面倒かもしれないけど、腐らせるとクサイからさ〜w

515774号室の住人さん:2011/04/11(月) 01:01:59.33 ID:30TtSObo
夏場になると作りだめがしにくくなってくるな・・・
材料一人分買うよりコンビに弁当のほうが安上がりな気がしてきたぞ・・・?
516774号室の住人さん:2011/04/11(月) 01:24:21.94 ID:WdBsxiGE
そりゃ1食ごとに1人前の材料買ってたらものすごく高くつくし
安く上げるための自炊でそんな買い方はしない
517774号室の住人さん:2011/04/11(月) 20:02:39.58 ID:nGJDWvJW
>>514
味噌入れる前じゃなくて、お湯を注ぐ前の段階の味噌団子のことじゃなくて?
ダシだけとった水をストックしとくと冷蔵庫に入れといても腐るよ。
518774号室の住人さん:2011/04/11(月) 21:15:32.49 ID:l0x8DSoy
出汁ストックを腐らせて、今片づけ終わった私が通りますよ。
出汁キューブとかまんどくせと思わずに、ちゃんと冷凍しよう
519774号室の住人さん:2011/04/11(月) 22:38:06.11 ID:Y8zQiqhv
寮暮しでガスを使った調理はダメなので電子レンジで色々してるんですが、電子レンジでできる鶏皮を使った良いレシピありませんか?
520774号室の住人さん:2011/04/12(火) 21:34:03.94 ID:qG4w6qya
>>515
全く同じものを作らなきゃならんわけじゃなし
夏場でも「コンビニ弁当のほうが安上がり」ってな状況になるには
相当ズボラでないとダメというか・・・
スレチな気がするんだが
521774号室の住人さん:2011/04/12(火) 21:38:49.00 ID:e3u+vtR6
春キャベツの季節
522774号室の住人さん:2011/04/13(水) 01:04:25.58 ID:8dgUYaK/
春に採れるから春キャベツだと思ってたあの頃が懐かしい
523774号室の住人さん:2011/04/13(水) 02:14:51.54 ID:AklDvfJR
違うの?
524774号室の住人さん:2011/04/13(水) 10:37:04.53 ID:4CLgxtGI
>>519
鶏皮となにかをレンチンしてなにかつけたりかけたりする以外ないんじゃね?
525774号室の住人さん:2011/04/13(水) 18:08:14.61 ID:KNZZyZhs
炊飯器クッキングとか最近よく聞く気もする
526774号室の住人さん:2011/04/13(水) 18:10:04.45 ID:3Y1BPfUK
>>523
違うよ
527774号室の住人さん:2011/04/16(土) 13:32:46.47 ID:20DC6ZiV
なんでここでスレとまってんの・・・?
528774号室の住人さん:2011/04/16(土) 20:44:30.19 ID:Esptwv8a
いや元々ここって過疎スレだし。
529774号室の住人さん:2011/04/17(日) 19:53:48.73 ID:YQrFqgwX
お前らってなんでも作れるの?
530774号室の住人さん:2011/04/17(日) 20:41:03.40 ID:6U4Ul5AW
まぁね
531774号室の住人さん:2011/04/17(日) 20:50:41.29 ID:SYMh2RcI
それくらいみんなできる
532774号室の住人さん:2011/04/17(日) 21:05:34.02 ID:hm73js38
Babyは?
533774号室の住人さん:2011/04/17(日) 22:14:03.13 ID:kFgSxS0v
トマトソースパスタ作りたいんだけど
トマト缶だとトマトが多すぎる

何かいいアイデアない?
534774号室の住人さん:2011/04/17(日) 22:33:43.79 ID:SYMh2RcI
>>533
それくらい作れよ
535774号室の住人さん:2011/04/18(月) 01:59:22.75 ID:MB9SJDmY
>>533
トマトをそのまま冷凍して、解凍せずにすり下ろして炒める。
536774号室の住人さん:2011/04/18(月) 10:51:08.71 ID:xkXzTT0/
茹でて皮剥いて潰しても良い
537774号室の住人さん:2011/04/18(月) 11:27:06.77 ID:/fO27IqM
いっぱい作って冷凍しとけば?
538774号室の住人さん:2011/04/18(月) 14:56:14.17 ID:VH0uOpPJ
作りだめした肉の煮たやつ食い始めて5日目
昨日からこれ食うと食欲減退+腹痛のコンボ
腐るには早すぎると今も食ったが便所行き

勿体無くて全部食いたいから、天ぷら化とかミートソースにぶちこむとか
腹をごまかす上手いアレンジ教えて

具はブツ切りのトリモモのみ
塩味
539774号室の住人さん:2011/04/18(月) 15:07:44.69 ID:ZoKl/6a1
800度で30分ほど煮詰めてください
煮汁が無くなってからは焼いていただいても構いません

出来あがったものを砕き、他の料理に加えるといいでしょう
ほどよい苦味になります
もちろんお腹は壊しません
540774号室の住人さん:2011/04/18(月) 16:37:07.18 ID:LSKAQPW2
食ったら腹壊すなら明らかに傷んでる
加熱しても雑菌は消えるが、雑菌の出した毒素は消えないから腹を壊す
そのうち腸内細菌のバランスが崩れて最悪入院するはめになるぞ
腐敗は見た目では分からんことも多いし、悪いこといわないからやめとけ
541774号室の住人さん:2011/04/18(月) 17:07:13.51 ID:VH0uOpPJ
レスもらうまでにぐぐって
「洗ったらいける」「揚げたらいける」とかあったからやってみた
即便所はなくなったけど、バットの先でじりじり腹を押されてるような痛みがずっととまらん
>>540の言うとおり、諦めるわ
542774号室の住人さん:2011/04/18(月) 18:10:45.18 ID:z8S4xJdW
>>538
腐敗菌と食中毒菌は別物だぞ
それって腐ってなくても食中毒菌が繁殖してるんじゃないのか?
543774号室の住人さん:2011/04/18(月) 19:17:06.45 ID:VH0uOpPJ
>>542
作ってから加熱無しに
フライパンに全部入れたままコンロ上に放置してたから、菌はわいてる気がする
腐りと腹痛って別なんだ
544774号室の住人さん:2011/04/18(月) 19:33:43.28 ID:LSKAQPW2
常温で5日はないわ
腹壊さないほうがおかしいレベル
545774号室の住人さん:2011/04/18(月) 20:09:50.56 ID:VH0uOpPJ
やっぱ常温がまずかったか…
自分の記事だけで長くなったからそろそろとめる
アドバイスthx
546774号室の住人さん:2011/04/18(月) 20:13:23.07 ID:ux/dOCDv
>>538
鳥か
ちゃんと中まで火とおってたか?
547774号室の住人さん:2011/04/18(月) 21:25:46.13 ID:sRp5Oc/i
以前もらい物の高そうな焼き豚、2週間くらいに半分食って忘れてたやつ見つけて
勿体無いからチャーハンに入れて食ったら吐き気と腹痛頭痛に襲われて死ぬかと思った
548774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:32:23.96 ID:gxjt19Cv
2週間もかヌメヌメしてなかった?
549774号室の住人さん:2011/04/18(月) 23:23:38.25 ID:jT+pSSdo
うちの冷蔵庫に賞味期限1月末の焼き豚(一応真空パックっぽい包装)が入ってるんだけど・・・
550774号室の住人さん:2011/04/19(火) 00:21:25.33 ID:iA8sVe7Q
一人暮らしのサバイバルクッキングスレが欲しくなるな
551774号室の住人さん:2011/04/19(火) 00:49:48.68 ID:WdFhX8Wn
>>549
なぜ冷凍庫に入れなかったんだよ
552774号室の住人さん:2011/04/19(火) 01:03:36.08 ID:Ty44GIq9
鶏肉だから5日は冷蔵庫に入れても疑問が残るレベル
553774号室の住人さん:2011/04/19(火) 09:24:30.96 ID:LJwznET+
食当たりで腹が痛くなってきたと思ったら柔らかい大きな梅干しを3つ4つ食え

何か治ってくる気がするマジで
10年一人暮らしサバイバルで身に付けた脱病院法
554774号室の住人さん:2011/04/19(火) 09:40:03.10 ID:a2PgPzXi
プラシーボ
555774号室の住人さん:2011/04/19(火) 10:00:56.38 ID:qYDko5A3
<材料>
ご飯大皿に一杯
ソーセージ二本
キャベツ二枚
卵二個
塩、胡椒、醤油
<レシピ>
@ソーセージを輪切り、キャベツを適当にちぎる
Aソーセージとキャベツをフライパンでいためる
B塩、胡椒を入れ、火が通ったら一旦皿にだす
C卵を溶き、フライパンに投入した後、半熟ぐらいでご飯投入。混ぜる
D卵がいい感じになったら具投入して混ぜる。醤油を入れて、少し火を通したら完成
556774号室の住人さん:2011/04/19(火) 10:21:22.50 ID:bwtPmra0
>>555
ご飯大皿に一杯って何合?
557774号室の住人さん:2011/04/19(火) 13:18:08.06 ID:qYDko5A3
>>556
表現が悪かった。カレー皿一杯くらい。外食で出てくる炒飯量より少し多めで、茶碗二杯か三杯分ぐらいかな。だいたい余って冷えたご飯処理で炒飯にするので、合で聞かれると分からない。

コンロの火力が弱いなら、ご飯は分けて調理した方がいいかも。
558774号室の住人さん:2011/04/19(火) 15:34:46.08 ID:MBFt5dse
一度に二合食うのかw
559774号室の住人さん:2011/04/19(火) 18:17:24.16 ID:iA8sVe7Q
適当に作ってみたけど
キムチと焼肉のたれに豆腐入れれば麻婆できあがりだな
本当は片栗粉入れなきゃなんだけど無くても平気
かさましでもやしでも入れとけばおなかもいっぱい
560774号室の住人さん:2011/04/21(木) 21:49:30.02 ID:Pk06F7mW
>>558
茶碗2杯分で、やっと一合だろ……。
561774号室の住人さん:2011/04/21(木) 22:31:27.07 ID:aLlyBzSH
>>560
盛り方しだいだ
562774号室の住人さん:2011/04/22(金) 13:28:23.09 ID:leVr+nT9
>>560
茶碗の大きさ次第
563774号室の住人さん:2011/04/22(金) 14:14:07.79 ID:8pcNo0cz
300g楽に盛れる大きめな茶碗を使ってるわ
お茶漬けなんかするのにいいし
ちょっとしたおかずに小皿使わなくてすむし
564774号室の住人さん:2011/04/22(金) 20:43:17.50 ID:vHNMlgJN
吉野家の並サイズのどんぶりが使い勝手いい。
565774号室の住人さん:2011/04/22(金) 23:42:03.26 ID:paSiXC4W
>>564
町の蕎麦屋のご飯モノの丼もあの大きさだよね。
566774号室の住人さん:2011/05/05(木) 08:51:59.27 ID:1Uh1LRPj
食肉業界は年間数百万ドルを使って、人々が「たんぱく質」と聞けば即座に肉を連想するように仕掛けたのです。
私たち現代人は、たんぱく質を摂らなければ力が出ない、たんぱく質が不足すると死んでしまうという思いに取りつかれています。
ところが牛や豚、鶏などの肉を食べたところで、私たちの体の中で効率よくたんぱく質になるわけではありません。
それらの動物性たんぱく質をアミノ酸にまで分解して、それをヒトのたんぱく質に合成しなければならないのです。
問題は、肉を加熱調理すると、たんぱく質が変性してアミノ酸が壊れてしまうことです。
その結果、いくらステーキを食べても肝心のアミノ酸は摂取できないことになります。
にわかには信じられないかもしれませんが、

バナナの方がステーキよりもたんぱく源としてすぐれています。
567774号室の住人さん:2011/05/05(木) 09:35:20.84 ID:1Uh1LRPj
568774号室の住人さん:2011/05/05(木) 09:58:34.75 ID:1Uh1LRPj
明治時代に22歳と25歳の車夫を2人雇い、1人におにぎりの食事他の1人に肉の食事を摂らせ、80kgの荷物を積み、40km距離を走らせ、
どちらが長く続けられるかを試してみた。
結果は、肉料理を加えた車夫には、疲労が甚だしく募り3日でダウンし、もとの食事にもどした。
一方、おにぎりは3週間走り続けることが出来たのである。
肉の食事の車夫も、食べ物を元に戻すと元気に走れるようになったそうだ。
この経験からベルツ博士は、帰国後ドイツ国民に菜食を訴えたと言う。 (外国人が見た日本人の体力より引用)
          ***          
車夫は特別かもしれないが、明治初期の日本人は西欧人が驚くほどの体力があったのだ。
肉食が体力が出る、筋肉が育つというのは、西欧で肉食が定着し始めたこの時代から既に疑問視されていることに注目される。
アメリカでも、1970年にはマクガバンレポートで肉食の危険性が叫ばれており、ガイドラインとしてアメリカ人の80年以降の食生活を実際に変えていっている。
569774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:11:16.31 ID:6P5m5bP0
マルチコピペうざい
570774号室の住人さん:2011/05/06(金) 09:17:11.30 ID:wRLWE7H7
意味が有ると思い込んでるからタチ悪いよね
571774号室の住人さん:2011/05/06(金) 12:13:35.32 ID:+eu2qESf
バランスよく食えってことでいいんだろ?
572774号室の住人さん:2011/05/06(金) 12:27:10.13 ID:L2V0yLDk
好きにすりゃいい
余計なお世話
573774号室の住人さん:2011/05/07(土) 22:13:05.22 ID:ftdOZ9zv
肉たくさん買ったんだけど
どうやって保存しよう
小分けして冷凍が一番なのかな?
574774号室の住人さん:2011/05/07(土) 23:29:31.88 ID:1Du8suSW
うん。それがいちばん無難とおもう
575774号室の住人さん:2011/05/13(金) 10:18:22.49 ID:h+YMT/Ec
パスタ買ったはいいものの使い道が思い浮かばない
ひき肉とトマトピューレあたりでミートソースつくればいいのか?
576774号室の住人さん:2011/05/13(金) 12:23:17.82 ID:BubE6qyv
先ずは塩コショウで炒めてみる
577774号室の住人さん:2011/05/13(金) 12:54:06.85 ID:BA75gKoA
578774号室の住人さん:2011/05/13(金) 17:10:05.12 ID:+wEhTyHm
579774号室の住人さん:2011/05/18(水) 00:11:11.63 ID:2RMhHH/i
パスタで焼きそばつくろう
580774号室の住人さん:2011/05/23(月) 18:22:33.05 ID:6sDp6BLz
>>33
そのテレビ番組のスポンサーはグリコとかハウスなんだろ。
お前みたいなやつを見ると本当にかわいそうになってくるよ。
581774号室の住人さん:2011/05/24(火) 10:50:41.65 ID:aPnK5em8
清々しいほどの亀w
582774号室の住人さん:2011/05/24(火) 12:59:00.59 ID:7b+I/m2u
>>580
あまりにも亀レスwwww
なんか本当にかわいそうになってくるよ。
583774号室の住人さん:2011/06/03(金) 14:38:24.53 ID:vGheDu2x
冷蔵庫の奥から発掘された賞味期限5/18日づけの納豆
食べるべきか捨てるべきか、それが問題だ

消費じゃないから平気だよね・・・?納豆だもんね・・・?
584774号室の住人さん:2011/06/03(金) 15:32:07.37 ID:8pzbn8HJ
>>583
納豆菌繁殖してるから普通の納豆より強烈になるよ
食えないことはない
585774号室の住人さん:2011/06/03(金) 18:06:27.48 ID:Alh+Rsx4
納豆が食える限界にきた時ってどんな姿なんだろうな
586774号室の住人さん:2011/06/03(金) 18:53:10.41 ID:1Ib69TNC
分解しきって液状化するはず
587774号室の住人さん:2011/06/04(土) 00:23:12.52 ID:yn94dcgI
冷蔵庫の中だと最終的には水分飛んでカッサカサになるんじゃね?
588774号室の住人さん:2011/06/04(土) 17:35:18.57 ID:Tlok/r14
589774号室の住人さん:2011/06/05(日) 16:31:27.27 ID:1xdrlmml
ステーキ肉にあらびき塩胡椒が付属品としてついてたので使用してみた
いままで使ってた普通の塩胡椒に比べて明らかにうまい
590774号室の住人さん:2011/06/05(日) 21:44:18.63 ID:5AitvrIV
これって、どうよ?

http://www.youtube.com/watch?v=E9CKGiutPBA
591774号室の住人さん:2011/06/06(月) 01:41:49.48 ID:hUFesp2P
500g300円台で牛肉が売ってたので衝動買い。
脂肪部分が多いのが安さの理由っぽいので牛丼にする。
39円の大玉玉ねぎも同時購入。
両方とも半分使用。
牛丼はできるだけ汁少な目、醤油だけじゃなく塩も使った方がおいしい。
昆布だし、味の素、塩、醤油、みりん、砂糖。
輪きり唐辛子も少量投入。
ごはん大目の特盛って感じで2杯分になった。
592774号室の住人さん:2011/06/06(月) 03:03:59.03 ID:bDQ7KVoJ
牛丼は普通にお店行った方がよくない?にぎり寿司と一緒でさw
593774号室の住人さん:2011/06/06(月) 05:09:44.70 ID:E7as2jnt
ぜんぜん一緒じゃないだろww
牛丼の具なんか鍋で煮て幾らでも冷凍しておけるんだし。
握りはネタが色々少量必要だからわかるが
何がどう一緒なのか聞いてみたいもんだw
594774号室の住人さん:2011/06/06(月) 09:11:50.03 ID:7hRtBw3q
寿司は自分で作ってもあまり美味くない
職人が何年も修行するのが納得できる
丼物は大衆食堂程度の味なら大抵の人が出せる
595774号室の住人さん:2011/06/06(月) 13:39:22.39 ID:nwoNmp8F
自分で握った事もない奴に限ってそういう事言うよねw
596774号室の住人さん:2011/06/06(月) 18:51:58.12 ID:hUFesp2P
>>592
400円ちょっとでとくもり4杯になるからよくなくなーい?
てゆーか、手抜き料理で牛丼が思いついただけなんだけどね
597774号室の住人さん:2011/06/06(月) 23:35:31.35 ID:bDQ7KVoJ
ピザでもラーメンでも、勿論寿司も自分で作れるけど、お店で食べた方がおいしいものってない?牛丼もそうかなって思っただけ。満足できるものが自分で作れるなら構わないんだけど。
598774号室の住人さん:2011/06/07(火) 00:15:36.00 ID:AmkypGYt
>>595
君のことだね。
599774号室の住人さん:2011/06/07(火) 01:31:31.26 ID:NnvesqGt
>>598
アンカー打ち間違いだね
半可通のお坊ちゃんよw
600774号室の住人さん:2011/06/07(火) 03:43:12.30 ID:DONRYBVm
>>595
君のことだね
601774号室の住人さん:2011/06/11(土) 02:06:33.63 ID:yUAbSeMP
テフロン中華なべでカレールー半分使ったカレー。
5食分くらいになる。
前回、スネ肉が柔らかくなるまで煮込むのに時間がかかったので
小さく切って、玉ねぎいためてるときから投入し、飴色になるまでお付き合い。
火が通り過ぎてしまったかも
602774号室の住人さん:2011/06/12(日) 13:14:02.27 ID:xxwX9xd5
一晩水に漬けっぱなしにしたご飯を炊いたら
なんかすごいもっちもっちになった
603774号室の住人さん:2011/06/12(日) 22:08:22.88 ID:NCZKyDIR
カレールー半分使ったカレーってなに?
604774号室の住人さん:2011/06/12(日) 22:50:13.60 ID:sEWecKzK
>>603
全部使うと多いから半分ってだけだよ
605774号室の住人さん:2011/06/14(火) 23:39:43.23 ID:WfHtNxys
カレールー半分ってちょうど5皿分ってことね。通常量の半分を使って、残りは何かしてスペシャルなカレーになってるのかと思った。
606774号室の住人さん:2011/06/14(火) 23:56:56.52 ID:NXZduzjB
子供の頃からの疑問
製氷皿に水以外のもの入れて凍らせたらどうなるんだってばよ

その1日本酒
日本酒シャーベットができた
普通にうまい
607774号室の住人さん:2011/06/15(水) 03:47:16.59 ID:lWFFqerL
>>606
続編求む
いろいろやってw
608774号室の住人さん:2011/06/15(水) 03:58:24.88 ID:BQy8Y09D
あー芋の天ぷらとかかき揚げ喰いたい
自炊だと揚げ物面倒でやらないよね
609774号室の住人さん:2011/06/15(水) 06:53:06.87 ID:ySjdPF5d
>>606
コーヒー牛乳凍らせて齧ったり
コーラ凍らせたのをコーラに浮かべて「薄くならないぜHAHAHA」ならやった
610774号室の住人さん:2011/06/15(水) 07:46:39.09 ID:1Hc0LmXm
>>609
コーヒー凍らせれば薄まらないアイスコーヒーか いいね
611774号室の住人さん:2011/06/16(木) 07:21:49.27 ID:qTAEo2n3
自炊始めて半年。
このところ、肩と手の力みが抜けて、包丁さばきが急激に上手くなってきた。
612774号室の住人さん:2011/06/16(木) 13:19:19.93 ID:D8d+n1r0
>>609
おれもやったわw
613774号室の住人さん:2011/06/20(月) 14:01:23.34 ID:diQmXKF5
餃子スープに何か一味つけたいんだけどコンソメとコショウと何入れればいいかな
614774号室の住人さん:2011/06/20(月) 14:19:32.57 ID:BoITzDH9
>>613
しょうゆ・塩・ごま油 あとあれば料理酒少々
615774号室の住人さん:2011/06/20(月) 14:43:35.85 ID:pv1uyBE8
生姜
616774号室の住人さん:2011/06/20(月) 14:59:09.73 ID:hqkLf89j
>>609
冷蔵庫のチルド室でよく冷やしたコーラをグラスに注いだ瞬間
表面にシャーベット状の氷ができた
617774号室の住人さん:2011/06/20(月) 18:03:05.26 ID:59CgKbGe
最近唐揚げにハマってる
美味い料理作るとニヤニヤしながら食っちゃうよね
618774号室の住人さん:2011/06/21(火) 18:38:24.51 ID:W2MUOXPd
唐揚げは衣をあまり付けないほうがウマーって噂の東京マガジンでやってたな
619774号室の住人さん:2011/06/21(火) 18:43:58.15 ID:Zx9IjMjV
冷凍唐揚げがソコソコの味だから
半額の時に買いだめしてるわ
メインのオカズにはしてないけど
620774号室の住人さん:2011/06/22(水) 01:41:54.46 ID:UJGH3KVJ
621774号室の住人さん:2011/06/22(水) 16:36:55.32 ID:/Wp1RYxn
俺も昔は冷凍からあげ使ってたけど、
やっぱホンマもんの揚げたてにはかなわんね。油消費量が痛いけど
もも肉一枚150円くらいで買ってくれば、十分コスパも満足だし
622774号室の住人さん:2011/06/25(土) 17:49:58.76 ID:JHHGN9YN
コントレックスを炊飯に使おうと思ってたところ
硬度が無茶苦茶高いことが分かりやめた
623774号室の住人さん:2011/06/27(月) 15:05:32.32 ID:v9tm3ozn
>>622
炊飯は軟水のほうがええよ。
624774号室の住人さん:2011/06/27(月) 18:05:22.06 ID:/BfZmpxQ
ちょっとエビアン汲んでくる
625774号室の住人さん:2011/06/27(月) 20:12:44.61 ID:v9tm3ozn
>>624
エビアンも硬いよ。
日本の水にしときーや。
626774号室の住人さん:2011/06/28(火) 10:15:30.42 ID:rFbYsPKW
汲める地域に住んでるんなら
無理に止める必要もなかろうw
627774号室の住人さん:2011/06/28(火) 13:10:14.82 ID:PZ/fDby7
浄水器つければわざわざ料理用の水買う必要ないじゃん(´・ω・`)
628774号室の住人さん:2011/07/02(土) 18:34:50.14 ID:f1iwStle
この季節、昼を2回経験させると
カレーにカビが生えるんだなぁ
629774号室の住人さん:2011/07/02(土) 22:12:20.25 ID:vMQSNEgX
冷蔵庫に入れろよw
630774号室の住人さん:2011/07/02(土) 22:59:07.74 ID:wVStdTsm
>>628
室温放置ってすごいなw でもさ、それってカビじゃなくて、油が白くなってるだけかもよ?みそ汁とかどう?
631774号室の住人さん:2011/07/02(土) 23:20:14.88 ID:HFy5vyC/
地域にもよるだろうけど
もう一日どころか半日でヤバい時期だろ
632774号室の住人さん:2011/07/02(土) 23:27:46.62 ID:ahNiLB1J
梅雨時から残暑が終わるまでは直ぐに腐ったり黴びたりするよ
633774号室の住人さん:2011/07/03(日) 00:53:32.00 ID:/DWrNOIT
カレーのカビに疑問を持つ人って
基本的にカレーは腐りにくいという間違ったイメージを持っている
634774号室の住人さん:2011/07/03(日) 00:53:38.23 ID:IieEWkAR
>>630
表面にうっすらケバ立った白い膜のようなのができんだよ。
油なわけがない。
635774号室の住人さん:2011/07/03(日) 13:00:29.62 ID:kSGoSHjh
今の時期はカレーも味噌汁も油断できない
夜間にさまして冷蔵庫フル活用
636774号室の住人さん:2011/07/04(月) 15:51:25.25 ID:AwEkTtVU
冷やしカレーの季節ですね
637774号室の住人さん:2011/07/04(月) 20:26:08.75 ID:G2BHpBh2
焼肉のタレって万能だなw
ひき肉と春雨とピーマンと玉ねぎを焼肉のタレで炒めて(゚д゚)ウマー
638774号室の住人さん:2011/07/04(月) 23:57:48.32 ID:rHwJlfKK
>>636
食パンに作りおきのカレー乗せるときは冷たいままのほうがうまいな
639774号室の住人さん:2011/07/05(火) 02:47:02.76 ID:CmlvEv4E
暖かいカレーに漬けながら食べる方がうまいよ
640ぼいん:2011/07/05(火) 03:52:59.30 ID:Jzl98xSH
なあなあなんでレンジでチンすることをレンチンって言うん?

正直きもくない?

ふつうにチンでつうじるよな??



641774号室の住人さん:2011/07/05(火) 08:46:26.48 ID:f7K9fivY
IHって専用鍋じゃないとダメなんだよね
ふつうの鍋使ったらどうなるの?
642774号室の住人さん:2011/07/05(火) 09:06:42.80 ID:W7cdtrId
まったく熱くならない
643774号室の住人さん:2011/07/05(火) 13:53:08.65 ID:/8n7Iafe
最近は安売り用も含めてほとんどの金属製鍋がIH対応を謳ってるよ
100均鍋は薄過ぎて駄目だろうけど
644774号室の住人さん:2011/07/05(火) 17:33:35.35 ID:qX9VEjMC
まーぼから納豆のにおいがするよぉ・・・
645774号室の住人さん:2011/07/05(火) 23:10:43.66 ID:ByIHwirk
ふぇぇ、餃子から納豆のにおいがするよぉぉ
646774号室の住人さん:2011/07/05(火) 23:56:59.29 ID:NsrKKpZV
「ふぇぇ」とか「よぉぉ」とか
書いてて自殺したくならない?
みててすげぇ痛いんだけど?
647774号室の住人さん:2011/07/06(水) 02:13:05.12 ID:J53r15RW
いちいち細かいこと気にしてると病気になるよ
それにもてない
648774号室の住人さん:2011/07/06(水) 04:26:40.19 ID:AerGJVUH
この程度のギャグも解せないと申すか・・・
649774号室の住人さん:2011/07/06(水) 07:40:21.50 ID:JIpMou9z
ギャグ(失笑)
650774号室の住人さん:2011/07/06(水) 09:35:36.24 ID:++SBm2vy
いつからヲタネタがギャグって呼ばれるようになったんだろうw
651774号室の住人さん:2011/07/06(水) 18:36:58.22 ID:sY4izUBH
>>638>>639
自分は「簡単ナンもどき」を作ってカレーをつけながら食べるよ
熱々のこいつなら、冷めたカレーでも熱々のカレーでもどっちでもOK

生地に擂っていない白ゴマをたっぷり練り込んでオリーブオイルで
焼くのがコツ
652774号室の住人さん:2011/07/18(月) 18:43:35.98 ID:H7UpZJCw
>651
「簡単ナンもどき」の作り方を詳しくお願い!
653774号室の住人さん:2011/07/24(日) 15:06:55.22 ID:xYPhN3Td
28日まで米と調味料で耐え忍ぶ・・・
654774号室の住人さん:2011/07/24(日) 15:27:59.11 ID:WRWs1WBx
>>653
ソースだけでご飯を炒めたソースライス
ケチャップだけで炒めたケチャップライス
八百屋に頼んで野菜屑をもらってくるとか

4日ならいけるな、大丈夫だ
655774号室の住人さん:2011/07/24(日) 20:22:35.30 ID:f8wfQejz
初の一人暮らし、自炊生活予定なんだけど、
皆さんはどんな包丁を使ってる?
とりあえずグローバルのペティーナイフと牛刀を買おうかと思ってるんだけど、参考に。
656774号室の住人さん:2011/07/24(日) 20:46:24.45 ID:rZ1aH15Q
後でちゃんとしたいい包丁選ぼうと思って
とりあえず間に合わせで100均で買ったんだけど
5年経っても結局まだ100均の使ってるorz
買うなら17〜18センチぐらいの三徳がいいんじゃないの
牛刀よりは、ね
657774号室の住人さん:2011/07/24(日) 22:28:25.11 ID:f8wfQejz
>>656
100均のやつでもそんなに持つもんなんですね。
ネットでは100均のはさけるように!って意見が多かったから警戒してたけど。
てか、もう牛刀買っちゃったw楽天で
聞いといてすみませんw
658774号室の住人さん:2011/07/24(日) 22:37:25.36 ID:ud/P44vY
牛刀買って長年使ってるけど、三徳のがよかったなぁ
659774号室の住人さん:2011/07/24(日) 23:48:51.41 ID:1Qyqb6WK
ホームセンターで1500円。
いつも引越の時に忘れる。。
660774号室の住人さん:2011/07/25(月) 22:50:55.55 ID:mzKJ0/qG
ガスのグリルで厚いパンを焼くと
上が直火に当たって焦げる。
アルミホイルかぶせれば良いよね?
661774号室の住人さん:2011/07/25(月) 23:40:10.48 ID:ntDByEt3
火力を弱くすればいい話なのでは
662774号室の住人さん:2011/07/26(火) 13:07:50.78 ID:LbVRLZFT
>>660
ホイル被せれば良いけど時間かかるよ

グリルの網外して焼けば?それでも直火に当たるくらい厚いの?
それなら100円ショップで魚焼く網買ってきて、コンロで焼いた方が
効率的な感じがする。
ピザとかの場合はグリルのあの形状で焼く方が良いけど
トーストなら別にその必要性ないし
663660:2011/07/27(水) 01:12:54.60 ID:GgqdakOr
アルミって直に火に触れるとまずいかと思って
664660:2011/07/27(水) 01:17:35.80 ID:GgqdakOr
途中で打ってしまった
グリルの網外して、焼き網を代わりに置くかな
厚みは3cmくらいのクリームパン温めたら焦げた
コンロも難しいよ。まず高さ調整がうまく行くか分からないし
円形状にあぶるのもいまいちだし。
665774号室の住人さん:2011/07/27(水) 05:02:28.12 ID:tn9uPKX6
>>663
どうしてそう思うの?
666774号室の住人さん:2011/07/27(水) 12:39:56.47 ID:qYydxTTL
アルツハイマーになりそうだからじゃね?
667774号室の住人さん:2011/07/27(水) 13:03:11.45 ID:FXW72luB
アルミでアルツハイマーになると思ってる人って
緑青は猛毒だと思ってそう
668660:2011/07/27(水) 22:01:30.69 ID:GgqdakOr
>>663
アルミ鍋って空焼きすると穴が空くとか言うし
溶けそうな気がした。
ガスコンロで焼き芋した事ないし、ホイル自体ほとんど使わないから
669774号室の住人さん:2011/07/27(水) 22:02:00.66 ID:GgqdakOr
ミスった>>665
670774号室の住人さん:2011/07/28(木) 00:39:21.28 ID:O9lK7yes
まぁ仕方ないよね
さつまいもをホイルで包んで焚き火で焼くなんて
そんな日本はもう何処にも無いしね
671774号室の住人さん:2011/07/28(木) 05:45:48.96 ID:qYUZpo18
焚き火してたら警察くる時代だしな…
672774号室の住人さん:2011/07/28(木) 12:30:06.50 ID:AyitUyJP
夏になるとカレーと焼きそばが食べたくなるんだよなぁ

でも実際は暑いから作るのはそうめんw
トマトと胡瓜を凍らせてから摩り下ろし、ツナとゴマを混ぜ
そうめんにかけて、うま〜
これゴマ油いける人はかけてもうまいかも
673774号室の住人さん:2011/07/28(木) 22:02:05.31 ID:h9qOpA8Z
旨そうだな〆(。。)
674774号室の住人さん:2011/07/30(土) 18:44:52.16 ID:nH3zsvRu
素麺は食った気しないなぁ
675774号室の住人さん:2011/08/08(月) 09:47:01.65 ID:RpianwPM
ずっと作ってみたいと思ってたゴーヤチャンプルに挑戦。
味付けとかは簡単に整ったが、前処理が面倒&材料が多すぎ
一食ごとに調理しなきゃならん炒めものってことで
もう作らないだろうなぁ

誰か遊びにくれば別だが、来ないし
676774号室の住人さん:2011/08/08(月) 09:49:38.72 ID:RpianwPM
誰も気にしないだろうけど、材料多すぎに補足をいれると

味噌いためなら
豚肉、キャベツ、ピーマン
なのに、
豚肉、キャベツ、ゴーヤ、豆腐、タマゴ
ってことれす
677774号室の住人さん:2011/08/08(月) 11:05:47.38 ID:WJYKwH7+
俺は全然大丈夫だけどなその量でw
678774号室の住人さん:2011/08/08(月) 11:34:33.61 ID:/SRLqcsi
キャベツなんか入れなきゃいいのに
卵・ゴーヤ・豚肉でも十分うまいよ。
豆腐抜きで作ったら、食わせた相手からブーイング来たけど
679774号室の住人さん:2011/08/10(水) 15:24:08.83 ID:HykxsSzW
確かにゴーヤチャンプルは豆腐、玉子、ゴーヤは欲しいなぁ
俺があまり肉を食べないから選ぶとすると肉がはずれるのかもしれないけど。。。
680774号室の住人さん:2011/08/10(水) 23:55:02.39 ID:9gU8GZtz
自分はゴーヤチャンプル作る時、苦味を取るため切ったゴーヤを下茹でして作るけど
沖縄の人はそのまま作るって聞いたけど
どっちがうまいんだろ
681774号室の住人さん:2011/08/11(木) 00:21:34.04 ID:xHmbGIg7
苦味をうまいと感じるかどうかで変わるんでないの
682774号室の住人さん:2011/08/11(木) 08:41:53.61 ID:LXbSt2fO
>>680
自分としてはあの苦味がないとゴーヤ食べてる感じしないなあ。
まあたまにめちゃ苦いゴーヤとかあって困るけど
683774号室の住人さん:2011/08/11(木) 08:56:52.86 ID:GV+EDPk1
>>680
自分もどのくらい苦味抜きとかすればいいのか解らなかったので
切ってるときに、ためしに一切れ齧ってみて
徹底して苦味抜きすべきだと思った
684774号室の住人さん:2011/08/11(木) 16:58:58.93 ID:zSMSbyEb
ゴーヤはうすーくスライスすれば下処理なしでいけるよ
加熱時間も短くて済むから、合理的
685774号室の住人さん:2011/08/12(金) 11:18:26.71 ID:vWes5J1z
暑いし面倒なので味噌汁作らなくなった
686774号室の住人さん:2011/08/13(土) 17:36:13.98 ID:kdV112uZ
残ってもヤバいしな
687774号室の住人さん:2011/08/14(日) 12:27:56.35 ID:d7YVtaP+
味噌汁どのくらいの量作ってる?
オラ3杯分。
スーパーの最安豆腐1丁に合せた分量
688774号室の住人さん:2011/08/14(日) 12:36:54.62 ID:1CllDZoc
600cc 豆腐だと半丁分くらいかな
出汁の素の一袋がそれくらいなので
689774号室の住人さん:2011/08/14(日) 12:52:19.10 ID:jsOyIybd
>>687
面倒でもその都度1杯分作ってる
690774号室の住人さん:2011/08/14(日) 16:50:14.94 ID:7emfygsb
秋冬なら2〜3杯分もいいけど
夏は1杯分だな
691774号室の住人さん:2011/08/14(日) 17:08:53.97 ID:kjpz/xou
お味噌汁は味噌球作っておいて1杯づつ。
この季節は特に皆さんおっしゃっているように怖いので、
多く作ることはしないようにしてます。
692774号室の住人さん:2011/08/14(日) 17:39:44.28 ID:jsOyIybd
今時だと、ナス、他に根菜とかの野菜の味噌汁を一晩冷蔵庫で冷やしたのもまたいけるけどね。
693774号室の住人さん:2011/08/17(水) 19:59:45.75 ID:HDDmhmIx
賞味期限内、無開封、冷蔵庫保存の豆腐が、
開けてみたらとろけかけてて、ちょっと酸っぱい
どうしたってんだー
694774号室の住人さん:2011/08/17(水) 20:08:37.19 ID:Y3lyWNX6
製造封入時に雑菌が多く入ったか販売店での管理が悪かったか冷蔵庫の温度設定が高過ぎたかのどれか
695774号室の住人さん:2011/08/17(水) 21:10:29.83 ID:JD5aTz+3
あるいは極小の穴があいてたか
696774号室の住人さん:2011/08/18(木) 16:04:37.90 ID:cK3b0CGO
>>691
味噌玉って出し入り味噌やら
粉末だし+味噌とどうちがうの?
運用上同じ感じにならないかえ?
697774号室の住人さん:2011/08/18(木) 17:16:38.71 ID:LY6qqGNe
>>696
味噌球を作り、表面をコンロで炙っているので
香ばしさがあるのと、自分の好みの味噌と鰹節で作れるメリットがありますね。
698774号室の住人さん:2011/08/18(木) 23:12:56.50 ID:cK3b0CGO
なるへそ、サンキュー

今まで味噌汁は鍋で作るって思い込みがあったけど
具が冷凍した野菜だし、ダシも粉末だから、
お椀にお湯入れりゃできるなぁ
699774号室の住人さん:2011/08/19(金) 22:21:07.94 ID:LbOyzlhu
おれ、それ。
乾燥みそ汁の具と、粉末ダシ、みそにお湯を入れる。
700774号室の住人さん:2011/08/22(月) 18:07:17.46 ID:RVOzeARM
とうもろこしを茹でて食ってるのは野菜に数えていいのかしら
701774号室の住人さん:2011/08/23(火) 16:16:59.15 ID:JtMax/n8
アメリカ人乙。
702774号室の住人さん:2011/08/24(水) 14:56:32.53 ID:WjBTDhIF
米を野菜と言ってダイエット食にする米国人と同じてことかw

>>700
穀類は野菜の範疇に入れられない場合が多いよ。
703774号室の住人さん:2011/08/26(金) 05:46:34.50 ID:pD+u1lXJ
と言う事はジャガイモも野菜ではないのか
704774号室の住人さん:2011/08/26(金) 17:55:06.18 ID:U4JFCEwe
え……根菜のジャガイモが穀類だ……と……?
705774号室の住人さん:2011/08/26(金) 18:52:34.86 ID:2j0SYbpZ
>>703
穀類ってのはでんぷん質の食用の「種子」のことだから違うだろ。
706774号室の住人さん:2011/08/26(金) 23:36:07.49 ID:ZxBjM3HJ
べつにどうでもいいよ。
707774号室の住人さん:2011/08/27(土) 00:05:53.60 ID:x8t1fZ02
>>704
ジャガイモは根菜じゃないでしょ
べつにいいけど
708774号室の住人さん:2011/08/27(土) 17:35:03.81 ID:712YZYCc
あさりを買ってきた。
塩水に入れて、5時間経過。
気持ち悪いくらいピューピューしてるんだけど、
使うのは明日の夜だ。この後どう保存すればいいの?
ちなみにパエリアを作るつもりだ。
709774号室の住人さん:2011/08/27(土) 20:38:22.86 ID:eYkuQ2q7
ガラス以外で蓋して冷蔵庫
明日使う1時間くらい前に水洗いしてからザルにあげて潮吐かせる
これを忘れると塩辛くなる

底上げ忘れると砂吐いてもまた吸うから気をつけて
710774号室の住人さん:2011/08/27(土) 23:07:42.34 ID:712YZYCc
>>709
ありがとう。
とりあえずタッパーに入れて冷蔵庫に入れた。
さっき見たらまだうにょうにょしてたよ。
元気なあさりだ!
711あさり:2011/08/27(土) 23:15:46.85 ID:rZ4C4806
え〜僕らをパエリアにして食べちゃうの?ひどいや!助けて〜!
712774号室の住人さん:2011/08/27(土) 23:49:54.58 ID:H9j+7LP8
>>711
食べちゃーうぞ食べちゃうぞ?
byみどりの恐竜
713774号室の住人さん:2011/08/27(土) 23:52:59.44 ID:kedNroKE
理由も理屈もいらない子♪
714774号室の住人さん:2011/08/28(日) 02:49:14.42 ID:eAJWgZzh
いいかげん宿題やれって
もう夏休みも終わるぞ
715774号室の住人さん:2011/08/28(日) 02:55:03.75 ID:iFjRRF6W
>>710
タッパの底にスノコ(サラダ用タッパみたいに)があるとなおいいんだけどね
716774号室の住人さん:2011/08/28(日) 06:51:18.16 ID:p1jYuQ3K
あさりのほうが好きだけど、酒飲みの自分はどうしてもしじみのほうを買うな
でもしじみって味噌汁か吸い物くらいしか調理法がないのかな
717774号室の住人さん:2011/08/28(日) 15:40:35.83 ID:VJQw6vKZ
シジミのみそ汁か吸い物を酒の肴にしてるの?
718774号室の住人さん:2011/08/28(日) 15:54:34.59 ID:hpbvqU6f
蜆は肝臓にいいからだと思うで。

蜆はビタミンやミネラルのバランスがとてもいい食品の1つなんだが
特にオルニチンを多く含むので肝臓にいいんだわ。
オルニチンはアンモニアを尿素に分解解毒する働きを持ってて
肝臓の解毒作用を助けてくれる。
アルコールも肝臓で解毒されるから肝臓が疲れる、機能不足になることを
予防したり、助けたりしてくれるってこと。
アンモニアは細胞内エネルギー生産を阻害したり、最近では疲労が溜まるのも
これらも原因の1つだとか言われてるから。


ちなみに、蜆はコレステロールを下げる働きもあるんだが、
冷凍するとその働きが3〜5倍に上がるんだそうだ。
しかも旨みも同じくらい増えるんだってさ。
詳しくは分からないが、寒いところで自分の身を守るために
身体内部で行われる働きがこれらに作用してくるらしい。

確かエビも同じだね、塩水濃度が濃いところに入れられると
それに合わせて体内のなんとかって濃度を上げるから
旨みが増すそうな。養殖場では実際に濃度の濃いところで育ててるところも
あるんだってさ。
719774号室の住人さん:2011/08/28(日) 17:10:19.42 ID:NHphHuW5
オルニチンをうたい文句にしてる味噌汁をとればいいじゃない
720774号室の住人さん:2011/08/28(日) 20:41:25.53 ID:CfJefl58
>>716
佃煮
721774号室の住人さん:2011/08/29(月) 13:59:45.92 ID:jNebtkOO
>>720
ひと粒ひと粒貝殻からほじくり出すのかい?
722774号室の住人さん:2011/08/29(月) 14:08:45.75 ID:WUefcgsM
しじみはアサリと同じように紹興酒で酒蒸しにしたり
ニンニク・醤油・オイスターソースで炒めてもおいしいよ
ただ大量に食べたくても、しじみけっこう高いよねー
723774号室の住人さん:2011/08/29(月) 14:12:47.99 ID:Zig+Vdol
>>721
俺がガキの頃食ってた、そのへんの川でとれたしじみは
あさりとほぼ同じ大きさで、ほじくり出す作業も苦ではなかったが
市販の奴は小さすぎて厳しいだろうな
724774号室の住人さん:2011/09/04(日) 00:21:15.32 ID:z2LhcPxO
揚げないから揚げ粉、レンジ用は焼き用の使い方ができないようだ
725774号室の住人さん:2011/09/09(金) 18:16:41.62 ID:BVjPsNPQ
シリコンスチーマー買った
726774号室の住人さん:2011/09/10(土) 21:36:36.07 ID:vK9CLhEW
>>725
使い勝手どうですか?
うちは鍋に蒸す用の穴あき台入れてやってるんでうらやましい
727774号室の住人さん:2011/09/15(木) 15:59:35.28 ID:Z0ZEk6S3
温泉卵をつくろうとレシピ検索したら
1リットルのお湯に水をカップ1入れて保温して〜
とあったんで、その通りやったら半熟卵ができあがった

白身が70℃、黄身が60℃で固まるってことは自然冷却も考えて70℃台の
お湯を作る必要があるんだけど、水温22度で自分で計算してみたら
200ml 87℃
300ml 82℃
400ml 77.7℃
500ml 74℃
600ml 70.75℃
と、500〜600mlあたりで適温のはず
500でやったみたらうまい事できた
728774号室の住人さん:2011/09/15(木) 16:01:21.91 ID:Z0ZEk6S3
ちなみに鍋の保温とか一切してない
蓋乗せただけ

200mlだと、5℃の水つかっても84℃もあるんだけど
どういうことだレシピ婆
729774号室の住人さん:2011/09/15(木) 16:46:49.60 ID:6wIVtVOo
保温してないならその時々の気温も関係するだろ
730774号室の住人さん:2011/09/15(木) 17:49:43.12 ID:s1To9ANk
>>727
温泉玉子はカップラーメンのカップを使うとすぐできると聴いたことがあるが
731774号室の住人さん:2011/09/15(木) 19:08:43.58 ID:Z0ZEk6S3
>>730
保温性よさそうやね
732774号室の住人さん:2011/09/16(金) 14:39:56.28 ID:UM5xiWsy
733774号室の住人さん:2011/09/22(木) 02:07:24.36 ID:lg7h3tsc
揚げない唐揚げ粉の電子レンジ用を試してない人は一度試すべき
お手軽で焼くやつより美味いとか
唐揚げ肉を冷蔵庫に常備するようになったわー

でも手羽元は手が汚れるうえに食うとこすくないからもうあきたー
734774号室の住人さん:2011/09/22(木) 04:58:15.49 ID:gUn8ixhd
まじか
今度試してみる
735774号室の住人さん:2011/09/22(木) 05:32:25.44 ID:5C4dupCL
>>733
いいこと聞いた。前からアレ気になってたんだ。
一人暮らしだと揚げ物は油もったいなくてね。
736774号室の住人さん:2011/09/22(木) 17:47:07.01 ID:gxZuSoIL
揚げものしないと心に誓っていたけど
やりはじめるとバリエーションが増えて食事が楽しい

でも、家で天ぷら揚げて、天ぷらそばとか食べてると
無性にむなしくなる瞬間がある
737774号室の住人さん:2011/09/22(木) 23:47:24.16 ID:AfLOYCX+
>>736
彼女作れ!火事には気を付けろ!
738734:2011/09/23(金) 21:53:57.94 ID:NqyyTSIf
>>733
さっそく作った
これは定番化するな
昭和産業のから揚げ粉を使ったけどちょっと味が濃かった
739774号室の住人さん:2011/09/25(日) 00:22:47.09 ID:peycejOg
>>737
女です
ひとりの食事が充実するとかえって虚しいというか
そば打ちセットも持ってるんだけど、一人ではやらないと決めたw
740774号室の住人さん:2011/09/25(日) 08:48:08.38 ID:SAZpCdb+
じゃあ、結婚しようか。
741774号室の住人さん:2011/09/25(日) 22:39:57.62 ID:NqRTtK0Z
>>739
そば打ちセットってwww
おまえ定年退職したおっさんかよw

心配すんな、おまえみたいにマメな女は大丈夫だよ。
すぐ相手みつかるよ。
742774号室の住人さん:2011/09/25(日) 22:53:15.43 ID:UVloE3bd
マメな女のマメをいじりたい
743774号室の住人さん:2011/09/25(日) 23:30:27.55 ID:XG5LKufU
>>741
そば打ちも、うどん打ちも、ベーコンやハムの自作もやりますが
定年なんかまだまだ先だぞ!!!
まぁ定年まで働けるのかどうか怪しいがな…(;´Д`)もう既にやばいし
744774号室の住人さん:2011/09/26(月) 23:27:41.14 ID:vweyqAhr
自作のベーコンってうまそうだなぁ・・・。
745774号室の住人さん:2011/09/30(金) 00:41:13.62 ID:feBbtjD2
みんなヒジキって良いぞ。安くて保存がきいてメッチャ増えるし。
ぺペロンチーノ味に炒めたヤツごはんに乗っけて食うとウマー
細く切ったベーコンやハムを入れると見た目カッコ良くなるぞ
746774号室の住人さん:2011/09/30(金) 03:27:07.53 ID:K/5uAYRr
ノン!
手間の割にたかだかミネラルとってもしょうがないのです
747774号室の住人さん:2011/09/30(金) 04:15:30.69 ID:LCDYdlqX
韓国産ばっかりなのが気持ち悪いです
748774号室の住人さん:2011/09/30(金) 23:20:54.51 ID:qxIFLJa/
乾燥ものはチョン産ばかりで買う気しない。
たまに乾燥物じゃない国産ものが出てるときだけ買ってる。
749774号室の住人さん:2011/10/02(日) 14:05:50.30 ID:/CAvHGs3
塩すり込んだ豚バラブロックを発見した。2回くらいペーパー取り替えたあと
1ヶ月くらいそのまま忘れてた。冷蔵庫に入れとけば腐らないもんだな。
750774号室の住人さん:2011/10/02(日) 14:31:45.62 ID:mmitfsiz
燻せばベーコンだね
751774号室の住人さん:2011/10/02(日) 15:20:05.70 ID:mWMKoKCU
>>749
なんか旨そうだなwww
752774号室の住人さん:2011/10/03(月) 15:16:27.65 ID:bSjNloPB
>>749
生ハムの下準備って、そんな感じだからね。
塩ってのは凄いもんだと、つくづく思うよ。
753774号室の住人さん:2011/10/03(月) 17:04:11.64 ID:g/iia+Nk
生ハムの熟成期間は年単位だよね?
1ヵ月くらいで腐ったらどうやって熟成させるんだろう
754774号室の住人さん:2011/10/03(月) 17:45:43.47 ID:R25Ed6W2
塩の量と保存温度と湿度の管理と定期的な雑菌の除去とか色々あるのですよ
755774号室の住人さん:2011/10/08(土) 20:09:59.91 ID:7j72H6Tb
大根1/3が¥158

たけー
756774号室の住人さん:2011/10/09(日) 13:46:55.66 ID:X0nBmZ4y
それ高いな…うちの地域じゃ1本がそれくらいだが
確か昨日見たのは168円だったよ
757774号室の住人さん:2011/10/09(日) 15:27:01.20 ID:e55KgJCZ
農業県だからか日替わり98円、1/3ってすごいね
しっぽ切捨てで売れるパーツは上下ふたつなのかなあ
758774号室の住人さん:2011/10/09(日) 22:46:20.42 ID:HxYz0Sz7
ちょっとスレチなんだけど、
一人暮らしの人って、キッチンの収納ってどんな感じにしてますか?
食器とか、フライパン・鍋類とか置く場所なくて困っています。

もし、よかったら画像とかで見れると嬉しいです。
759774号室の住人さん:2011/10/10(月) 01:13:17.92 ID:fVyjRA/Y
フライパンと鍋は用途に応じて複数持っているから置き場に困るね。
保管するときはとりあえず重ねているが。
料理店のようにフライパンや鍋を上に引っ掛けることができたらなぁ。
760774号室の住人さん:2011/10/10(月) 05:48:35.24 ID:4USAab+/
>>759
吸盤ついてるフック買ってきて壁にかけるとか
761774号室の住人さん:2011/10/10(月) 10:59:48.30 ID:LpTsROSJ
夜中に落っこちて飛び起きそうw
762774号室の住人さん:2011/10/10(月) 12:25:44.51 ID:01ubHT1c
>>761
ありがちすぐるwww
763774号室の住人さん:2011/10/10(月) 13:08:18.46 ID:4USAab+/
いや、そこはフライパンとかも軽いもの買ったりとか工夫をだな
764774号室の住人さん:2011/10/10(月) 13:55:20.51 ID:tsPdmmSH
コマンドフックとか突っ張り棒で掛ける場所作ればいいのに
765774号室の住人さん:2011/10/10(月) 15:18:51.94 ID:y8MADvvc
フライパンは、常に1つしかないレンジの上に置いてある。
炒め物、揚げ物、煮物からシチュー、釜めしまでこれ一本。
766774号室の住人さん:2011/10/10(月) 17:59:43.68 ID:v4CQjlUj
ティファールを使って重ねておいてある
収納より洗いやすさを重視してティファールかそのパチモン
767774号室の住人さん:2011/10/10(月) 20:15:44.82 ID:7ekt9uzV
うちは殆ど冷蔵庫の側面に磁石付きフックでくっつけてる。
磁石付き小物入れみたいなのにヘラとか泡だて器とか入れて
まな板とボールは100均で買ったミニラックのパーツみたいなのを組み合わせて
これまた磁石で冷蔵庫に。鍋はコンロの上。
768774号室の住人さん:2011/10/11(火) 11:52:40.93 ID:icA5yYFC
じゃがいもが余ってるんだが何かオヌヌメないですか
769774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:04:56.81 ID:NRIvjleF
>>768
カレー
ジャガイモ別ゆで
770774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:13:42.80 ID:icA5yYFC
>>769
別茹で、とな
最後に乗せるのか?
771774号室の住人さん:2011/10/11(火) 13:06:50.26 ID:NRIvjleF
そうだよ
772774号室の住人さん:2011/10/11(火) 14:33:21.95 ID:6XPrsPC2
あー、別添えになってる粉吹きいもっておいしいよね。
あんまり量かせげないけどw
773774号室の住人さん:2011/10/11(火) 18:38:18.75 ID:YFvBBM3f
オリーブオイル冷蔵庫に入れたら固体になってた
774774号室の住人さん:2011/10/11(火) 19:41:43.88 ID:6rE4ILWt
オリーブオイルは冷蔵庫に入れる必要はないって言ってた
固まったものは蜂蜜と同じで湯煎すれば元に戻る

品質劣化防止には紫外線を遮ることが肝心だとも言ってた
簡単なのは瓶にアルミホイルを巻き付けてしまうこと
775774号室の住人さん:2011/10/11(火) 21:38:41.81 ID:0QKfR1GU
油は冷やす必要なし
空気に触れさせないことが重要
776774号室の住人さん:2011/10/11(火) 22:44:28.76 ID:5DNTwjz+
ジャーマンポテト食いたくなって来た。
777774号室の住人さん:2011/10/11(火) 23:05:27.85 ID:Vd1HougO
>>749です。放置豚バラを丸ごとトロ火で煮込む→そのまま冷ますを5回繰り返して
ラーメンスープにしました。水だけ味付け無しなのに絶妙な塩加減の豚骨風になったよ

肉の方はブツ切りにして乗っけた。脂がテレテレで繊維はみっちりだけどパラパラな食感。
自分は美味しかったけど好みが別れるかな。ベーコン作りたかったけど無理だった…
豚バラ特売にめぐり合ったらまた作って忘れとこう
778774号室の住人さん:2011/10/12(水) 00:39:06.01 ID:a4oFGSy0
ジャガイモはチンしてオリーブオイルと塩が好きだー
味噌汁にしても好きだー 薄切りを卵でとじたのも好きだー

2分チンして1分そのまま置いてからひっくり返してもう2分
大きさによるけど余熱を利用して2回に分けて加熱が良い感じになる
779774号室の住人さん:2011/10/12(水) 01:26:16.15 ID:qWbZhnEP
電子レンジから揚げ粉
昭和の製品しかなかったところに日清が参戦、88円で安いじゃなーい
と1つだけお試しで買って、味は昭和と変わらんなぁ
と再びスーパー行ったら、昭和と同じ値段になってた

新製品登場時のセールだったのに買いだめしなかった後悔をする間もなく
昭和は黒こしょう&ガーリック風味を投入
世はまさに電子レンジ唐揚げ戦国時代(まだ試してない)

ちなみに日清やつの袋は口にジップがついてて保存やりやすいわー
780774号室の住人さん:2011/10/12(水) 23:37:28.79 ID:+K6foP8j
味噌は何買っていいかよく解らなかったが、
安物の米味噌に、アクセントで赤だしをいれればいい
という結論に落ち着いた。
781774号室の住人さん:2011/10/13(木) 07:34:23.50 ID:wrAB54do
そういやうちの味噌6年前からあるわ
普通に食ってるけどヤバいかな
782774号室の住人さん:2011/10/13(木) 08:47:13.50 ID:OoEW8uc+
本来、味噌は保存食だから長持ちするものだ
塩分が高いうえ、酵母菌が生きていて腐敗菌を寄せ付けないから腐らない

昔ながらの味噌と違って、最近は減塩や調味料の添加などで
保存性はやや劣る(時間とともに味の変化・劣化がある)ものの
密閉して冷蔵庫に入れておけばほぼ大丈夫
賞味期限も法律上、表示しなければいけないから一応つけてるだけで
あまり気にすることはないぞ
783774号室の住人さん:2011/10/13(木) 09:32:42.07 ID:PFGICigi
塩コショウなんかも賞味期限関係ないのかな?
784774号室の住人さん:2011/10/13(木) 11:18:17.86 ID:OoEW8uc+
塩は永遠に腐らないので、賞味期限が存在しない。
コショウはカビたり風味の劣化があるので、開封後は早めに使わないといけない。
785774号室の住人さん:2011/10/13(木) 11:20:20.71 ID:OoEW8uc+
ごめんウソ書いたので訂正
コショウはかなり長持ちするようだ
786774号室の住人さん:2011/10/14(金) 00:36:10.11 ID:g0WnjHWR
コショウは持つわ。ギャバンの大缶のヤツ毎日けっこう使ってるのに全然無くならない。
気が抜けると思ったのに開封して1年以上経つのに風味そのままだしちゃんと辛い。
卵焼きにコショウ 汁物にコショウ 袋麺にもコショウ  いつ無くなるんだ
787774号室の住人さん:2011/10/14(金) 01:00:45.76 ID:1CSy3AX3
コショウは一度ミルでひくやつを試してみるとええだよ
788774号室の住人さん:2011/10/14(金) 03:21:46.57 ID:hhAKHItp
横から失礼。ペッパーミル1年前にフンパツして買ったのに
今あるペッパー類がなくなるまで使えんもどかしさw
789774号室の住人さん:2011/10/14(金) 03:24:00.17 ID:Va86+0P5
ミルは奮発するくらいなら電動のを買うと便利だよ
ヤフオクだと自分が買った時は定期的に1円スタートしてて
1000円以下で落札されてたよ
790774号室の住人さん:2011/10/14(金) 09:37:21.02 ID:hhAKHItp
手でガリガリやるのが好きだから電動はいいや
電動ならソルトミルがほしいかな
791774号室の住人さん:2011/10/14(金) 11:21:58.20 ID:W8Rin8He
一度ミルで挽くのを食いなれると、
テーブルコショウとかはなんかもう別物だな
792774号室の住人さん:2011/10/14(金) 19:45:21.34 ID:V7M/nMEI
油ってどれくらいの期間で換えてますか?

最近油を使うようになったのですが、油の換え時が分かりません。
ちなみに用途は、手作り唐揚げと冷凍フライドポテトです。
使うたびに網でカスは取り除くようにしています。
793774号室の住人さん:2011/10/14(金) 19:57:28.50 ID:Va86+0P5
揚げ物しないからなぁ
唐揚げはレンジだし
794774号室の住人さん:2011/10/14(金) 20:21:56.48 ID:eoeksScc
>>792
自分も全然揚げ物しないけど、実家の例を挙げれば
せいぜい3〜4回ってとこかな。
でも一人暮らしなら、そんな頻繁に揚げ物しないしょ?
だんだん油の色も変わってきて臭いも劣化するし、
自分なら2〜3回でやめるかな。
795774号室の住人さん:2011/10/14(金) 20:33:22.74 ID:ob9FXszq
>>794
ありがとうございます。もう2カ月換えて無いやw
唐揚げ3回、フライドポテト3回くらい使ってる。。orz
鍋が黒いので油の色まで分からないけど、言われてみると匂いが若干・・・
よし捨てよう!
796774号室の住人さん:2011/10/14(金) 22:47:58.89 ID:h5w9f1bV
ためしてガッテンでは毎日のように使っても1ヶ月くらいは酸化も劣化も進まないみたいな話だったと思う
797774号室の住人さん:2011/10/14(金) 22:57:16.60 ID:8I/bkOJN
揚げ物屋の油なんて真っ黒だけどな
798774号室の住人さん:2011/10/15(土) 01:01:27.05 ID:OvJabuNm
>>795
あまった油、透明の容器にいれて冷蔵保存してるよ

容器は、自家製ドレッシングを保存するためのクリアボトルを代用。
冷蔵庫のドアポケットで保存できるのと、透明だから油の色が見えて便利だよー
普通のオイルポットのように熱々の油は処理できないから
冷めてからの作業になっちゃうけどね。
799774号室の住人さん:2011/10/15(土) 05:42:24.84 ID:ph4OlO/I
>>792
時間的には1ヶ月くらい。
回数的には5〜6回も揚げれば油がもたついてくるよ。

唐揚げとフライドポテトなら、自分が食べてもたれなければ
まぁ大丈夫だよ。

でも天ぷらは新しい油でした方がいい。じゃないとあまり天ぷらな感じにならないし。

野菜の素揚げ・天ぷら→野菜・鶏ささみのフライ→肉・魚介のフライ→肉・魚介の唐揚げ

使いまわしの順番としてはこんな感じがベストかとは思う。
でも素材によって、例えばエビなんかはエビの風味がかなり油に残るので
その後に揚げる物にその風味がつくことも。
エビフライとか結構のこりますね。

油の保存法としては、使った物の揚げカスは出来るだけ綺麗に取り去る。
これはある程度目の細かい網で全体的にすくったあと、
100円ショップなどにある、コーヒーフィルターとそれを使う台?コーヒー入れる時に使う

形状は逆三角形で、カップの上に置いて使うやつ。
フィルターとこれを使って油をこすとかなり綺麗になるよ。
熱々の油は危ないので粗熱がとれてからで。
でも冷え切ると今度は綺麗に落ちないので温かいくらいで。
800774号室の住人さん:2011/10/15(土) 09:34:31.84 ID:Kbg+EZc5
無茶苦茶
801774号室の住人さん:2011/10/15(土) 13:33:07.84 ID:AReD2QD1
油は毎回変えるよ。
802774号室の住人さん:2011/10/15(土) 13:53:43.40 ID:ph4OlO/I
>>801
毎回換えられる程、金銭的に余裕がある時は換えてたけどね。
あとはあまり揚げ物をしないなら換えてもいいんだけど。
貧乏暮らしなのでこんな感じですな。
803774号室の住人さん:2011/10/15(土) 14:07:33.32 ID:1h50H81M
>>792
ポテトは劣化が早かった
804774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:19:52.33 ID:RCz4FG9+
揚げ物が作ったことないな
はねた油の掃除とか大変じゃないの?
805774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:26:48.05 ID:EEhl5n/7
>>804
レンジ周りはガードするフードを立てて
掃除は出来るだけ揚げ終わったらすぐにするようにしてます。
基本、片付けは料理しながらその都度洗って行くやり方なので
あまり苦に思ったことはないですね。

もし、それが嫌だが、それでもフライ物をしたいなら
蓋つきの個人用フライヤーが数千円〜(大きさによります)ありますので
それを使うのも手かと。
806774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:36:19.22 ID:0idTPcfY
同じく、揚げ物したいけど古い木造アパートに一人暮らしだから怖くて出来ない。
サックサクの天ぷらとか食べたいけど・・・。
その代わりお店で楽しんでる。
807774号室の住人さん:2011/10/15(土) 18:06:48.22 ID:xaQyD2Im
>>804
> 揚げ物が作ったことないな

びみょー
炒め物でもかなり汚れるから、どのみち掃除はかかせない
808774号室の住人さん:2011/10/15(土) 19:40:40.12 ID:k+UTZ7BS
揚げ物って専用のフライパンを別に用意しとくんでしょ?
809774号室の住人さん:2011/10/15(土) 19:52:57.03 ID:21/SrfwI
フライパンっていうか鍋ね
810774号室の住人さん:2011/10/15(土) 20:15:39.53 ID:EEhl5n/7
玉子焼き用のフライパンじゃなければ
別に普通のフライパンでも良いよ。
でも出来ればフライパンなら中華鍋タイプ(凹型のやつ)がベストかな。
811774号室の住人さん:2011/10/15(土) 23:16:00.14 ID:hn7u/wUd
手作り唐揚とフライドポテトをひんぱんに作るようになった って事は
1人暮らしの部屋に彼氏(彼女)が来た時の食事&おやつ用?ってゲスパー
これ若い子同士ならコンビニで買う内容じゃね?寄生虫に餌付けしてる状態かもしれん
812774号室の住人さん:2011/10/16(日) 10:10:23.13 ID:X9/+ytri
金銭的な理由というのもあるから、何ともいえない話だね。
813774号室の住人さん:2011/10/16(日) 23:20:16.60 ID:PXiguKRC
あ!弁当用かな!?
小さい鍋でカスの手入れちゃんとやってれば神経質にならなくても良いかと
814774号室の住人さん:2011/10/16(日) 23:31:50.78 ID:qKvpnlQ9
792です。みなさんアドバイスありがとうございます。とても勉強になりました。
一人暮らし初めて5年で、油の管理が面倒で今まで使わなかったですが、
我慢できず先日デビューしましたw
料理の幅も増え、得意の手作り唐揚げの揚げたてが食べられるので、こんなことだったら
もっと早くデビューすればよかったと後悔してます。。
自分の場合は、安い油(広告の品)を使ってるので、少し早めに交換した方がいいかもしれないですね。

ところで今度は破棄方法についてですが、やはりみなさんは固めるテンプルを使われているんですか?
飲み終えた牛乳パックに入れてしっかり封をして、燃えるゴミとして出すのはマズイですかね?
815774号室の住人さん:2011/10/16(日) 23:53:01.37 ID:G8qKiGQk
>>814
ゴミは各自治体で扱いが違うから、一般的なことは言えないよ。
ちなみに俺はその牛乳パックに新聞紙を適当な大きさに裁断した奴を入れて
油入れて毎週2回の生ゴミ(燃えるゴミ)に出してる。
うちの自治体はそれで問題ないから。
816774号室の住人さん:2011/10/17(月) 00:23:26.87 ID:1YTrMnZf
>>815
そうなんだ。地域によって違うんですね。
教えてくれてありがとうございます。調べてみます。
817774号室の住人さん:2011/10/19(水) 15:57:32.17 ID:dBA+u941
今日はトマト鍋にしようと思う。
〆をペンネにするかご飯にするかで悩み中。
818774号室の住人さん:2011/10/19(水) 19:16:35.33 ID:+Knb1b9s
中華麺でええやんけ。
819774号室の住人さん:2011/10/19(水) 20:54:41.91 ID:NVFnTSgk
大根だけでなんか出来るもんない?
大根しかない…
820774号室の住人さん:2011/10/19(水) 21:01:13.97 ID:4U8CN8QN
味噌とか調味料があるなら風呂吹き大根でもやれば良いと思う
821774号室の住人さん:2011/10/19(水) 21:12:26.00 ID:NVFnTSgk
味噌はだし入白みそでもいいもん?
822774号室の住人さん:2011/10/19(水) 23:59:56.68 ID:Rdhm6mcz
自炊初心者です。
カレーを作ったのですが、いつも作っている最中にジャガイモが崩れてしまい
出来あがる頃にはいつも姿を消しています。。
自分はゴロっとしたジャガイモのカレーが食べたいのですが、原因はイモの種類ですかね?
特に煮込みすぎとかではないですし、無駄に混ぜたりとかしてないです。
823774号室の住人さん:2011/10/20(木) 00:32:36.68 ID:pZyCyySI
>>819
大根を味噌汁にいれるサイズに刻んで湯でる
ジップロックに保存して冷凍
824774号室の住人さん:2011/10/20(木) 00:39:21.32 ID:pZyCyySI
>>822
正解は別茹で

男爵じゃなくメイクィーンでも、煮すぎると粉を吹く
ジャガだけゆでて、まあ食えるなくらいのレアな茹で加減と、
粉吹いて煮崩れる加減の時間を確認すれば
カレー鍋でルー入れる前にジャガぶち込んで茹で加減コントロールって
無茶してたわーってことが解る
825774号室の住人さん:2011/10/20(木) 00:44:47.23 ID:nhx3lJbq
>>822
ジャガイモはタマネギやニンジンを炒めた後に入れてる?
ゆっくり温めた方が煮崩れしにくいみたい
826774号室の住人さん:2011/10/20(木) 01:01:45.78 ID:e0RcxwaU
>>819大根は単体で煮ても焼いても生でもおろしても美味い万能食材だよ♪
切り方&加熱しだい。どれも油か醤油か塩さえあればなんとかなる
皮も刻んで炒めるとイケるぞ。葉っぱが付いてるとさらにラッキーだ

今の季節ならカビも生えないから干すって選択肢もあるで
827774号室の住人さん:2011/10/20(木) 01:02:09.59 ID:5WHTE5xI
.>824-825
ありがとうございます。
はい、ジャガイモは水を入れる直前に入れてます。
次は、別茹でかゆっくり温めるという方法でやってみますね。
828774号室の住人さん:2011/10/20(木) 07:35:45.15 ID:/psqr1/F
>>827
表面透き通って油がよく回ってから水入れればそんなに煮崩れないはず
大きめに切って入れてね
829774号室の住人さん:2011/10/20(木) 12:28:32.77 ID:9+AzpRkc
ジャガイモはカレーやシチューの場合、溶けてなくなるのが前提の物と
具としてゴロっと残る物を分けて使う。
具として使う方は下茹でしてから、ある程度カレーができてから
温める程度に使う。そこで1日2日寝かせた方が味がしみて
カレー味の具としてしっかりしたじゃがいもになるよ。
作ったばかりの時はまだしみてないから大きければ大きいほど
中にカレー味がない。まぁこのあたりは好き好きだけど。
830774号室の住人さん:2011/10/20(木) 13:15:39.81 ID:SWk3XHC2
個人的には自分で作るカレーにはジャガイモはいれない 

まぁ実家のカレーには普通に入ってるけどw
831774号室の住人さん:2011/10/20(木) 14:56:45.14 ID:uasGbZEH

ここのサイトのDVDは良心的で安くてよかったよ!  激安DVDアリス
832774号室の住人さん:2011/10/20(木) 15:22:34.14 ID:G+Qeo1Xh
>>830
サラサラよりドロドロのカレーが好きだからそのためにジャガイモ入れている
溶けてなくなるまで煮込んでるわ
833774号室の住人さん:2011/10/20(木) 15:48:12.67 ID:9dCXD9fL
すりおろして入れれば光熱費が浮くのに
834774号室の住人さん:2011/10/20(木) 17:00:21.23 ID:zlwEBAq6
>>833
ジャガイモの澱粉は油で炒めないとドロドロにならないんだよ
擦りおろしたのを炒めろってか
835774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:28:48.39 ID:AD3IOE+t
やりもしないで書くなよ
うちはジャガイモ炒めないで作るけど溶けたらドロドロになるぞ
836774号室の住人さん:2011/10/20(木) 21:50:56.84 ID:G+Qeo1Xh
>>835
何絡んでんだ?
デンプン質は油で炒めないとトロミにはならないんだよ
お前が言ってんのは熱で崩れただけだろ
837774号室の住人さん:2011/10/20(木) 21:57:10.15 ID:9+AzpRkc
間をとって半分磨って炒めて、半分煮込めばいいじゃない。
838774号室の住人さん:2011/10/20(木) 22:25:31.12 ID:wcrdkwYy
炊飯器保温の70度で30分くらい下茹ですると
煮崩れないしっかりしたジャガイモになるって何かでやってた。
やってみたら自分の好み的には歯ごたえありすぎてイマイチだったけど、
好みの人にはいいんじゃないかな。
839774号室の住人さん:2011/10/21(金) 05:25:45.12 ID:Ic7kZV4N
>>836
とろみは小麦粉を炒めたもので良くない?
840774号室の住人さん:2011/10/21(金) 06:35:16.58 ID:WfUom7Zp
それって、香辛料が入った小麦粉の炒め物だから、要するにルーのことになるw
841774号室の住人さん:2011/10/21(金) 11:16:24.19 ID:zNn1fWKo
カレーの流れをトン切ります

最近ハマってるのが白菜
深めのフライパンに白菜、しめじ、パプリカ2色、ネギ、
鶏団子に粉末出汁、ゆずペーストを入れるなんちゃって鍋にハマり中
豚肉だと脂処理がめんどくさいし、冷めたときに浮いてるとうんざりする
鍋だと洗うのも煩わしいから、テフロン加工のフライパンでらくちん
おでんとこれを交互に作ってる
手抜きばんざい
842774号室の住人さん:2011/10/21(金) 12:06:10.99 ID:BailYCn/
今の時期に白菜に嵌ってるなんて金持ちだな…
843774号室の住人さん:2011/10/21(金) 12:47:20.46 ID:zNn1fWKo
>>842
まいばすけっとって店ないの?
そこではいつも野菜は98円で買える
スカスカな白菜の時もあるけどw

昨日は他の店でいい白菜が98円だったから即買いした
他の材料も100円以下で揃えられる

今は野菜が高いからね
バイト先で見て、自宅に戻って見てって地道に数軒回って買い物してるんだよ
バーカ
844774号室の住人さん:2011/10/21(金) 13:33:44.96 ID:YdtOlNuT
何なのこのバカ女
更年期か
845774号室の住人さん:2011/10/21(金) 14:17:09.91 ID:T39rrc8L
安い野菜見つけるために時間かけて店まわるほうがバカだろw
ヒマなやつはいいよなぁww
846774号室の住人さん:2011/10/21(金) 15:29:44.84 ID:e9RUjSsa
せいぜいWEBチラシを見て、特価をチェックするくらいだな
そのチラシも近隣の全店舗とか見るの面倒だから
安売りが目立つ2店だけにした
847774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:51:28.45 ID:qS4czdQZ
典型的な貧乏暇なし
頭が悪いから貧乏かつ暇がないんだな
848774号室の住人さん:2011/10/21(金) 17:33:00.68 ID:EWrZ3//U
>>843
842だが、何にいらついてバカと噛み付いてきたのか分からんけど

まいばすけっとは全国展開の店じゃないし(系列グループは全国展開のでかいが)
ここは地域限定スレでもないし、旬は種類によってだが周年・通年とは言え
ここ数年白菜は高くなった野菜の代表格だと思ったから書いただけなんだがな。

全く理由が分からんので申し訳ないが、不快にさせたのなら悪かったなすまん。
849774号室の住人さん:2011/10/21(金) 18:07:49.50 ID:1Q4MsQGD
早起きする。ランニングコースに路地栽培の畑を入れる。感謝の気持ちを忘れない。
850774号室の住人さん:2011/10/21(金) 20:28:44.56 ID:nF0QRrIq
>>849
おまわりさんこっちです
851774号室の住人さん:2011/10/21(金) 21:48:26.41 ID:EWrZ3//U
誰だうちの畑の野菜盗んだのは〜!
852774号室の住人さん:2011/10/21(金) 22:30:49.10 ID:+7CFZ3xr
中華鍋を買おうと思ってるんだけど、24、27、30センチのどれが使いやすい?
でかいと邪魔だし、小さいと炒めにくいし
悩む
853774号室の住人さん:2011/10/21(金) 23:54:46.60 ID:1Q4MsQGD
>>850 大丈夫ッス。自分、警官スから。

あと、中華鍋は27cm.で蒸籠が一緒のを使ってんスけど、大将が、シンクのサイズとか収納場所を考えたのかバーローってうるさいんス。
854774号室の住人さん:2011/10/22(土) 01:58:06.38 ID:6GT2QC9N
普通の量なら26cm大目なら28cm少なめなら24cmで良いんじゃ?
24cmの炒め鍋(北京鍋近似)でモヤシ2袋炒めると結構ギリギリでこぼしそう
855774号室の住人さん:2011/10/22(土) 02:30:54.84 ID:1E8aXQIF
どういうレシピでモヤシ2袋を炒めるのかな
856774号室の住人さん:2011/10/22(土) 02:48:40.84 ID:lGevN1Oj
モヤシ炒め
857774号室の住人さん:2011/10/22(土) 03:08:06.76 ID:68X8djRm
豚挽き肉又は合い挽き肉数十グラムを塩、胡椒、酒少量で炒めモヤシを投入。
ザッと炒めて鶏ガラスープと塩、胡椒(面倒な時は市販ラーメンスープのみ)と
おろし生姜を加え水400〜500mlでサッと煮る。(ニンニクを加えてもいい)
ラーメン丼山盛りのモヤシ炒め煮の出来上がり。これ以外何も食べない。
晩飯代わりなら残ったスープに茹でた中華麺を1玉入れてラーメンに。

別に何時も食べてるわけじゃ無いよw
858774号室の住人さん:2011/10/22(土) 04:07:06.92 ID:seRcQKCs
>>852
853が言うようにシンクに入って、洗えるのなら
中華鍋は大きめが良いと思うよ。
炒める、煮る、蒸すをそれ1つですることを想定すれば
小さいと扱い辛い。
うちは28cm(深型)だ。うちのボロシンクでも入って洗えるから(少しだけ余裕のあるギリギリ)
まぁいけるんじゃないかとは思うけど
859774号室の住人さん:2011/10/22(土) 07:09:03.36 ID:tq3Jxois
>>848
シーッ。
その人の文章でピンと来るかもしれないけど、
ちょっとおかしい人だからスルーした方がいい。
860774号室の住人さん:2011/10/22(土) 23:38:00.81 ID:+N4CrJVV
自分が最初にバーカと捨てぜりふ…
してされに自演の擁護>>850
861774号室の住人さん:2011/10/23(日) 07:33:28.66 ID:eCfT+Ewl
>>858
中華鍋は大きめが良いに胴囲
強い火力で勢い良く炒めるなら大きめのほうがいいね
862774号室の住人さん:2011/10/24(月) 23:10:56.74 ID:hHtjp44b
ゴウさん、ちーっす!
863774号室の住人さん:2011/10/25(火) 01:51:02.06 ID:kuaP4tkn
ブリの生姜焼き美味し
焼き網は掃除が面倒だから魚を全部フライパンで焼いてるけど
他は鮭切り身のニンニク醤油焼きくらい

オカズ力にあふれたレシピはもっとないもんかな
タラとかどういう味だと美味いのかしら
864774号室の住人さん:2011/10/25(火) 02:27:01.12 ID:hIESSLJo
1人暮らしの魚とはツナ缶サバ缶・鰹節煮干し。そして魚肉ソーセージ。全部おかず力の精鋭。
865774号室の住人さん:2011/10/25(火) 02:33:59.54 ID:ewOLRJXZ
鮭はホイル焼きが美味いよ

鱈は塩コショウでソテーすればいいんじゃない?
自分はサッと茹でてポン酢で食べるのが好きだけど
あと自分では作らないけどフライにすると美味しいよね
866774号室の住人さん:2011/10/25(火) 04:46:02.56 ID:x6lu/pRu
>>863,865
鱈もホイル焼きでも美味しいですよ。
867774号室の住人さん:2011/10/25(火) 07:10:09.14 ID:XEm8fzJg
味噌ダレでちゃんちゃん焼き風とか
白身魚、骨の多い魚は唐揚げとか南蛮漬けとか
868774号室の住人さん:2011/10/26(水) 01:51:14.94 ID:o2npg4Tb
久しぶりにお好み焼きが食べたくて作った。
北海道産小麦粉、豚のバラ肉、熊本産キャベツ
一人だと残るな
869774号室の住人さん:2011/10/27(木) 18:43:22.53 ID:35S632LU
豚バラ生姜焼き&千切りキャベツ
焼き感に飽きたら鍋だなコンソメキャベツの甘みで頃はこれで色々ブチ込むと美味しい
残ったら豆乳投入さらに次の日はシチュー
870774号室の住人さん:2011/10/30(日) 11:29:45.38 ID:zDJaBYOi
シチュー作って余ったニンジン
輪切りにしてレンジでチンしてから
オリーブ油とニンニクチップで表面焼く
少し塩をかけるといい
ビールのつまみに最高でした
871774号室の住人さん:2011/11/12(土) 22:09:43.26 ID:mN1CqE+y
袋に入ったまま一週間放置してあった里芋、
さっき見てみたら所々に白いカビが・・・
皮を剥いてみると白いところと黄色いところに分かれてます
柔らかくはないのですが、これ腐ってますか?
872774号室の住人さん:2011/11/13(日) 01:53:20.88 ID:tGMlh/3+
やめときw
少なくとも俺なら捨てる
873774号室の住人さん:2011/11/13(日) 02:28:15.19 ID:8Cil+2Vi
俺なら捨てる
だが、>>871の考えは違った
874774号室の住人さん:2011/11/15(火) 21:18:07.29 ID:zkgnzvb9
自分なら捨てる

根菜類は皮むくのが面倒
うちはきのことピーマンが安くて簡単なのでおかずの主力
875774号室の住人さん:2011/11/17(木) 21:21:13.35 ID:eEAUCv9R
NHKきょうの料理 本格おでん http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/recipe/05.html

食いたいが難度が高すぎる
876774号室の住人さん:2011/11/18(金) 10:22:58.96 ID:xPKrayqk
タネからかw
877774号室の住人さん:2011/11/20(日) 23:58:11.03 ID:DnxIBCYo
一人暮らし始めて十数年、初めてご飯を空焚きしてしまった・・・炊飯スイッチ入れ忘れてご飯メコメコ芯残りまくり。
ググったらリゾットに流用できそうなので、簡単そうなチーズリゾットを作ってみた。味付けはコンソメと塩くらいなのになかなかおいしかった。
かなりカロリーが高そうではあったけど。
878774号室の住人さん:2011/11/25(金) 04:11:41.39 ID:QsY0rKNk
スレ復活
879774号室の住人さん:2011/11/25(金) 21:26:36.11 ID:aCgdiH6/
冷蔵庫に冷凍餃子と調味料しか無かった。外が寒くて買い物に行きたくなかったので餃子だけにしようと思った。
ゆでてるうちに味噌と豆板醤と練りしょうがぶちこんだらめちゃうまかった。
880774号室の住人さん:2011/11/26(土) 02:54:12.96 ID:v+FcR7Se
>>877
それの何処が空焚き?
881774号室の住人さん:2011/11/27(日) 04:29:57.80 ID:FJvWOpGV
保温スイッチを押しただけだろうとは思うけど、
空焚きの意味を知らずに使ってるのは間違いなさそうだ。
882774号室の住人さん:2011/11/28(月) 18:31:27.25 ID:xxQHDwPm

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
883774号室の住人さん:2011/11/30(水) 07:33:43.32 ID:jjgAo9k/
おっぱい! は、置いといて

空焚きの人、何いってるのかわかんない
炊飯してないのに芯残りまくりとか、なに?
メコメコって方言?
884774号室の住人さん:2011/11/30(水) 10:43:49.60 ID:sCiY6x9z
>>879
味噌餃子って発想はなかったわ
自分は焼き餃子作る時、蒸し上げて水気を切ったあと最後に胡麻油を回し入れてる。
これだけだけどかなりウマーになる。
885774号室の住人さん:2011/11/30(水) 15:12:00.13 ID:C/wAq2ti
空焚きの人は
炊くのに失敗した米を利用してリゾット作った俺スゴイ
って言いたいんでしょww
886774号室の住人さん:2011/12/01(木) 11:03:27.92 ID:vknF9r06
うん。それはわかってる。
887774号室の住人さん:2011/12/02(金) 11:06:38.83 ID:LBrHh86c
ブリのあらが安かったからあら煮つくったんだが
にこごり最強だな
にこごり丼にして喰ったら満足すぎw
888774号室の住人さん:2011/12/02(金) 12:54:26.62 ID:gnchyAk4
にしこり
889774号室の住人さん:2011/12/02(金) 21:52:08.41 ID:u9s5lxNq
>>883>>881を読んだら黙れる
890774号室の住人さん:2011/12/03(土) 09:16:39.05 ID:dcDJu/BM
>>889
空焚きを保温だと断言はできんだろ
>>877の日本語がおかし過ぎて本人でしかその真意は分からない
891774号室の住人さん:2011/12/04(日) 10:37:23.17 ID:VbkHMF2R
断言できるだろ。
芯が残ってメコメコ(方言だそうだ)になった米ができるのは、保温スイッチを押した時だけ。
だいたい、炊飯器には他にスイッチないから、他の操作自体が不可能だろうにw
892774号室の住人さん:2011/12/11(日) 11:31:40.13 ID:gz/LyKXF
適当に作った蒸しパン風デザートがなかなかうまかった。
ホットケーキミックス、油数滴(サラダ油かオリーブ油)、砂糖好みの量、水をマグカップに入れて全部まぜる。混ざってホットケーキの生地くらいトロトロになったらマグカップのまま電子レンジで1分ちょいで完成。
出来立てはホカホカでうまい。カップの中で1.5倍くらいになるからお腹も膨れる。
893774号室の住人さん:2011/12/14(水) 18:44:09.62 ID:5OonK4jo
油じゃなくてマヨネーズも入れたらもっと美味いぞそれ
894774号室の住人さん:2011/12/14(水) 20:46:56.48 ID:1S6/U17p
マヨ風味の蒸しパンってどうなんだ
意外とうまいの?
895774号室の住人さん:2011/12/15(木) 01:37:43.17 ID:YKI9wDa6
総菜風蒸しパンにするなら合うかも。ベーコンとか散らして。
でも>>892はデザートとして作ってるけどね。
896774号室の住人さん:2011/12/15(木) 22:21:33.39 ID:BCOfEwYy
男は黙って野菜炒め!
897774号室の住人さん:2011/12/16(金) 08:25:16.80 ID:K39cjK5J
野菜は煮込みに限る
898774号室の住人さん:2011/12/16(金) 10:21:43.58 ID:gEbouqEF
これからの季節、野菜をたっぷり入れたシチューなんかいいよね。
市販のシチューの素2パック分くらいの量で作り置きしておくとか。
899774号室の住人さん:2011/12/16(金) 15:24:28.62 ID:HomuBSf2
うちは冬場は普通におでんが常食としてあって
もう作り置きレベルじゃないなw
900774号室の住人さん:2011/12/16(金) 23:08:00.30 ID:F2gwvFfM
お前ら俺と結婚式しろ
901774号室の住人さん:2011/12/17(土) 13:18:42.85 ID:TPzw1HJQ
じゃあわたし受付やるー
902774号室の住人さん:2011/12/17(土) 14:35:26.61 ID:iEN/5L+y
じゃぁ私は料理を食べる係りということで・・・
903774号室の住人さん:2011/12/17(土) 19:55:25.71 ID:bEHgeeaS
じゃぁ、俺は新婦の父
904774号室の住人さん:2011/12/17(土) 21:15:09.17 ID:Iz5cIdQd
創作料理作った

人参、玉ねぎ、小松菜を見ずに晒してからレンジでチン。
冷凍ご飯解凍して、味の素振りかけて、油切ったシーチキン缶を入れて、ほうじ茶のティーバッグ入れて、お湯を注ぐ

最後に野菜とお茶漬けを一緒に盛り付けて完成。
包丁も鍋もフライパンも使ってないけど、なかなかうまい

905774号室の住人さん:2011/12/17(土) 22:28:58.00 ID:3QGOqALR
さあ名前をつけるんだ
906774号室の住人さん:2011/12/18(日) 03:51:05.12 ID:Zy5EK9Np
>>904
シーチキンの油をきるのなら水煮缶でもいいような気がする
907774号室の住人さん:2011/12/18(日) 08:10:57.66 ID:Cp5c/6Mv
>>904
味付けは?
908774号室の住人さん:2011/12/20(火) 15:10:57.27 ID:JcKdtRyd
野菜は見ましょうよw特に葉モノは泥とかあるし
あと人参玉ねぎは切らずに水に晒しても、意味ないよね
909774号室の住人さん:2011/12/21(水) 14:23:19.17 ID:eV/KCyT6
誤字につきあった冗談の……つもりなのかな?
切らずに晒した野菜をレンチンするとかの妄想も?
910774号室の住人さん:2011/12/21(水) 14:49:04.79 ID:Fb1kH6aM
包丁使わないって書いてあるから切らないでレンチンしてるんじゃないの?
911774号室の住人さん:2011/12/22(木) 02:26:23.58 ID:0DmDwjnp
見ずは水かw
912774号室の住人さん:2011/12/24(土) 09:01:05.41 ID:vUTxjxSf
てr
913774号室の住人さん:2011/12/24(土) 09:06:52.64 ID:vUTxjxSf
油浮いてるほうじ茶に味の素。そこに丸ごと人参とタマネギw 誰か知人に食わせて感想を報告してほしいw
914774号室の住人さん:2011/12/24(土) 09:13:12.50 ID:rbKn+e1A
油浮いてるほうじ茶の意味が…
元からあるお茶の油分か?
915774号室の住人さん:2011/12/24(土) 09:23:22.30 ID:vUTxjxSf
油切ってもシーチキンほうじ茶に入れたら油浮かない?
916774号室の住人さん:2011/12/24(土) 09:57:04.74 ID:SwyErQRc
てか醤油とわさびでシーチキンのお茶漬けも普通にうまいが
917774号室の住人さん:2011/12/24(土) 10:48:46.36 ID:vUTxjxSf
じゃあ、今度その醤油とわさびの代わりに味の素入れてみたら?
918774号室の住人さん:2011/12/25(日) 00:50:01.68 ID:L50ST2zy
創作料理作っただから
実際に作ったとは限らない
919774号室の住人さん:2012/01/01(日) 13:26:37.10 ID:Yq4ncK/1
あけおめ

お正月らしくきんとん作ってみた。白豆は高いし薩摩芋は産地がアレなので。。
ジャガ芋×中2個、かぼちゃ×1/4、みりん100cc、砂糖大さじ5

みりんに砂糖を入れ火にかけて、アルコールを飛ばしみりんシロップを作る。
かぼちゃ、ジャガイモは柔らかくなるまで煮る。
煮上がった芋とかぼちゃをいももち状に粘り気が出るまでミキサーにかける(これポイントな)
↑で作ったみりんシロップで芋かぼちゃを溶く。

ダダ甘だけどな。制作費\100也
920919:2012/01/01(日) 13:47:24.22 ID:Yq4ncK/1
921774号室の住人さん:2012/01/01(日) 16:49:45.11 ID:OdpQBvNk
そりゃ甘いだろ・・・甘いもの好きなんか
922774号室の住人さん:2012/01/01(日) 20:16:21.91 ID:+HfGIQ5X
うげぇ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
923774号室の住人さん:2012/01/01(日) 20:36:37.04 ID:HB/skeTf
>>920
甘いジャガイモ、想像がつかん・・・で、お味は?
924774号室の住人さん:2012/01/01(日) 20:39:36.31 ID:RzavfrVQ
蒸かすとサツマイモの風味になる品種もある
925774号室の住人さん:2012/01/02(月) 20:11:02.96 ID:AXb3opAL
さつま芋の産地がアレっつーのがわからん
926774号室の住人さん:2012/01/03(火) 13:06:35.79 ID:UfKpcGfe
見た目きんとんで甘い芋カボチャサラダか


927774号室の住人さん:2012/01/04(水) 22:52:21.22 ID:5r1NShz5
てか、そいつマルチしてるからスルーで。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1264235473/l50
928774号室の住人さん:2012/01/07(土) 09:44:09.63 ID:SU7M6bwj
刺身の残りを玉子スープで泳がせてみた
魚しゃぶしゃぶ旨いで
スープに出汁もでるし
929774号室の住人さん:2012/01/12(木) 21:07:53.33 ID:2veb04XV
美味しい千切りキャベツの作り方教えて下さい!
930774号室の住人さん:2012/01/12(木) 21:30:15.18 ID:Z3coz0cu
俺も知りたい。
931774号室の住人さん:2012/01/12(木) 21:51:00.43 ID:RI1U/1fT
まず、おいしいキャベツを購入しましょう。

いつものお店で買うとして、あなたなりに選べばよろしいですが、
品物を見定める目に自身がないなら、
野菜の場合、路地ものがたくさん出回っていて、かつお値段の安い時期が旬です。

キャベツを買ったら、えーっと。洗います。が、ここは省略。

次は、もちろん千切りにするわけですが、包丁は、
薄刃包丁を使いましょう。
もちろん、きちんと研いであるのは当然です。

で、
932774号室の住人さん:2012/01/13(金) 09:49:50.06 ID:izkC896r
で!
933774号室の住人さん:2012/01/14(土) 00:50:49.24 ID:LcgcSc/S
で?
934774号室の住人さん:2012/01/14(土) 08:15:40.97 ID:/2ZpL2kv
で〜
935774号室の住人さん:2012/01/14(土) 11:23:41.92 ID:yPrAL/Hz
すよねぇ〜
936774号室の住人さん:2012/01/14(土) 11:45:21.10 ID:hIpqT2FP
この流れにワロタw
937774号室の住人さん:2012/01/14(土) 13:17:25.06 ID:QcLzGQeh
半分に切って大きいスライサーで削いでくと細くて綺麗な千切りになるお
938774号室の住人さん:2012/01/14(土) 14:59:10.33 ID:frtG3fdR
包丁で刻む場合、葉を丸めて、繊維を断つように
とか言うようですが、
スライサーの場合は、縦半分?横半分?どっちでもいい?
939774号室の住人さん:2012/01/14(土) 15:23:09.69 ID:Pq9RXWBJ
白湯スープにはまってる。
ただし鍋が小さくて勝手が悪い。
今あるのは1.5L位の鍋だが一つ新調しようとおもう。
どの位のがオススメ?洗いやすさとか。
ちなみに収納は余りあるほどある。
940774号室の住人さん:2012/01/14(土) 15:33:25.96 ID:yPrAL/Hz
縦に切ってスライサーで引けば繊維は断てるんじゃないか?
多分繊維ってこの方向だよね。
941774号室の住人さん:2012/01/14(土) 16:47:09.72 ID:enewG0H2
千切り全然上手くならないからもうスライサーでいいや・・・
942774号室の住人さん:2012/01/14(土) 18:49:24.51 ID:/sDG0XMX
>>939
どの位って言われてもアレだけど、鍋は大中小と3つはあったほうがいいだろう
大っていっても24cmくらいのだけど
カレーとか作り置きするときはそれくらいは必要になる
943774号室の住人さん:2012/01/14(土) 19:21:52.83 ID:Pq9RXWBJ
>>942
thx!
とりあえず明日見に行くわ
944774号室の住人さん:2012/01/14(土) 23:44:38.89 ID:y9LJ4PkM
味付けの話しをしたかったんだ
マヨネーズかソースくらいしか思いつかんが
945774号室の住人さん:2012/01/15(日) 05:39:43.02 ID:FC649Z0M
それなら、美味しいキャベツの千切りじゃなく、美味しいドレッシングについて訊ねれば良かったのにw
946774号室の住人さん:2012/01/15(日) 09:05:15.47 ID:+vbGWPC6
>>944-945
確かに美味しい千切りキャベツの作り方と言われたら
真っ先に切り方が出てくるねw

タレなら、千切りキャベツって色々な料理の付け合せに出てくるけど
焼肉のタレや、しょうが焼きのタレに染みてる物も美味しかったりする。
ポン酢もいけるし、千切りキャベツの塩ダレみたいなのも売ってるね。

作るタレなら、白ねぎ(みじん切り)・ウェイパー(もしくは鶏がらスープの素)・酒を
好みの分量で混ぜてレンジでチンしてアルコールを飛ばし
味噌・マヨネーズ・カニカマ(ほぐす)を混ぜて出来た物を千切りキャベツに乗せる。
ウェイパーは味が濃いから酒で溶いて味を調節。

酒大匙1に、ウェイパー小さじ1くらい。白ねぎ白いところ半分〜1本、カニカマ4〜5本くらいかな。
味噌も少量で、マヨは大匙1くらいかな。いつも目分量なので。
こういうのを作ったりする。
947774号室の住人さん:2012/01/15(日) 12:15:50.40 ID:Ry1FPGOP
塩をパラパラっと振って胡麻油を垂らして食べると結構おいしい
948774号室の住人さん:2012/01/15(日) 17:23:40.69 ID:khiKxezb
オリーブオイルに塩、コショウ、酢(お勧めはワインビネガー)を適当にまぜて(ここまでフレンチドレッシング)から、
それに人参とニンニクのすりおろし入れるとめっちゃうまい。
ニンニクいれすぎると臭くなるから場合によってはなくてもいいが。

キャベツの千切りだけだと栄養価が気になるときにもいいし、なによりうまい。
何にでも合う。
ニンジン多めが最高
949774号室の住人さん:2012/01/18(水) 04:54:30.24 ID:LE4nc/bc
皆さんはキッチンの汚れ防止ってどうしてますか
換気扇にフィルター、壁にアルミホイル、コンロにシール
こんなところでいいでしょうか
何かオススメのやり方があったら教えてください
余計な掃除したくないんです
950774号室の住人さん:2012/01/18(水) 09:51:59.48 ID:37tzrzmw
>>949
【簡単】一人暮らしの小技・裏技その2【便利】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1241397130/l50
951774号室の住人さん:2012/01/18(水) 22:46:01.11 ID:K/Owcsep
最近、近所のスーパーで刺身用の白身魚が安い(アジ・イナダ・イワシ・サンマ)
ただ刺身で食うのも飽きてきてなめろうとか作ってるんだけど、「生食」を生かした調理法あったら教えてくれ
ちなみに電子レンジ無し・ドレッシング無し・マヨ無し
952774号室の住人さん:2012/01/18(水) 23:01:14.65 ID:IseoWZBl
ヅケは?
953774号室の住人さん:2012/01/18(水) 23:26:32.15 ID:jdF05s/g
寿司にぎっちゃえよ
954774号室の住人さん:2012/01/19(木) 00:01:27.38 ID:BYI5AEIk
>>951
酢でしめれば?レシピを置いとくよ。
ttp://cookpad.com/recipe/218871

ちなみにその魚たちは白身魚じゃなくて青身魚ね。
955774号室の住人さん:2012/01/19(木) 10:21:59.49 ID:76/bdkd2
なんで、よりによって初心者っぽい人に地雷のククパを勧めるんだw
そこはメーカー系を教えてやれよw

>>951
ミツカンで嫌ってほど酢に絡んだ魚の料理法を出してるぞ。
参考までに。
http://www.mizkan.co.jp/k-plus/cooking/sozai/sozai02.html
956774号室の住人さん:2012/01/19(木) 11:03:43.04 ID:ekhpihBu
ちらしずし、ズケでお茶漬けくらいしか浮かばんな。。。
957774号室の住人さん:2012/01/19(木) 14:56:28.17 ID:ZDF/ZLQk
カルパッチョ用ドレッシングを買ってきて野菜と一緒に和える

自分は週に2回大鍋料理作って食べ続ける
今週前半はクリームシチュー
後半は数種の野菜とひき肉の蒸し煮

生協スーパーのバラ凍結挽き肉がは超使いやすい
ちかくにCOOPある人おすすめ
958774号室の住人さん:2012/01/19(木) 23:06:47.02 ID:0Giw0Ene
刺身用の肴を、煮汁でさっと茹でると、絶品。
959774号室の住人さん:2012/01/21(土) 01:01:36.92 ID:rpIDeJMJ
明日のお料理何にしましょ
960774号室の住人さん:2012/01/21(土) 09:14:03.32 ID:kREAYAsK
よくカレーは万能食っていうけど、温めるだけのレトルトカレーに栄養を期待するのは
愚かでしょうか?
冷凍食と同じで栄養成分が消えちゃってるかな
961774号室の住人さん:2012/01/21(土) 10:44:05.92 ID:Vcrqglks
栄養成分が消える?
いつからタイムスリップして来た人ですか?
962774号室の住人さん:2012/01/21(土) 11:57:33.71 ID:kREAYAsK
>>961
レトルトで常温保存するために高温加熱して殺菌処理するだろ?
それでビタミンなんかの大部分が壊れるって聞いたことあって
本当のところどうなんだろうと思ってさ
じゃあ栄養価はそのままのこってるのかな
963774号室の住人さん:2012/01/21(土) 12:11:18.66 ID:pjT9GKK/
一部のビタミンは壊れるけどレトルトでなくとも加熱調理をする限りはどんな方法でも壊れるだろう
でもってビタミンイコール栄養というわけでは無いのは理解できてる?
964774号室の住人さん:2012/01/21(土) 12:13:53.34 ID:pjT9GKK/
「栄養イコールビタミンではない」の書き方の方が適切かな
965774号室の住人さん:2012/01/21(土) 13:21:47.21 ID:WF7ZmvCY
>>960
同じ事を考える人はいるもの
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/298648/
966774号室の住人さん:2012/01/22(日) 01:52:38.83 ID:8npDsZ8D
鯖復帰
967774号室の住人さん:2012/01/23(月) 00:41:00.84 ID:qht8HS/t
スーパーで買った安い餅がマズイ

どうしようこれ
誰か助けて下さい。
968774号室の住人さん:2012/01/23(月) 07:52:32.94 ID:kxf9rrI2
気の毒に
一昨年だったか、自分もスゲー不味い餅買っちまった
よほど不評だったのか、翌年以降はそのスーパーでは扱われなくなったww

餅の味が目立たないほど味の濃い料理にしてしまうとかかね・・・
969774号室の住人さん:2012/01/23(月) 08:43:04.56 ID:YpZ3WWju
餅がまずいってどんなのよ?
想像つかんわ
970774号室の住人さん:2012/01/23(月) 11:30:24.07 ID:4+OwqGho
小さく切って揚げてみるとか。
971774号室の住人さん:2012/01/23(月) 14:55:28.20 ID:aMgYTbCw
>>967
・揚げる→野菜あんかけたっぷり乗せる
・薄くしてピザソース、チーズを乗せて焼く
・レンチンしてあんこ玉をくるんで大福風に。これに粉をつけて焼いても
972774号室の住人さん:2012/01/23(月) 17:06:33.63 ID:qAAjpWwe
きな粉餅
きな粉と砂糖塩の味で餅の味を誤魔化す
973774号室の住人さん:2012/01/23(月) 17:21:11.65 ID:Pp41iUsJ
>>969
スーパーの安売りのモチはたいていまずい気がする
積極的には食べたくない味っていうかw薬くさいのもあるよね

料理番組のパクりだけど、揚げモチをつくって
大根おろしたっぷりのおろし鍋に入れる
という鍋がおいしそうだったよ
974774号室の住人さん:2012/01/23(月) 17:30:24.78 ID:LWO2LTfp
>>969
つ http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091216.html

これで不味かったら、その餅が不味いってことで。
975774号室の住人さん:2012/01/23(月) 20:13:50.36 ID:6sXUo512
回転で目を回して寿司クイナ
いつまでも独身だわ
976774号室の住人さん:2012/01/23(月) 20:29:45.18 ID:ulbIAa+g
977774号室の住人さん:2012/01/23(月) 21:55:22.66 ID:k8yX3bpQ
不味いモチはお汁粉で誤魔化す
978774号室の住人さん:2012/01/30(月) 17:46:12.08 ID:43/0mF/x
鯖復活
979774号室の住人さん:2012/02/22(水) 08:18:05.81 ID:aSbkwv71
パン粉が余ってるんですけど、パン粉を使った安あがりな料理を
ご存知でしたらどなたか教えてください。
980774号室の住人さん:2012/02/23(木) 14:09:08.76 ID:i/mA8xwb
フライ、かなぁ。

でも油をたっぷり使うのは片づけやらニオイやらで大変なので、
フライパンで焼くような感じに仕上げるフライがお手軽で良いかも。
981774号室の住人さん
>>979
パン粉で作れる安ウマ☆レシピおしえて!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098762224/