1乙
>・飲み会、連れのいる外食は交際費。
こんな条件がついてたのか。
毎日飲み会なら楽勝だな。
やだよそんなの
>>1乙!
>>6 毎日飲み会だったら食費は楽勝で1万以下に抑えられるけど
交際費が生活費を圧迫するw
条件って言うか、純粋な食事目的じゃない外食を含めると1万円無理だからネー
前スレの栄養素みたけどレバーと納豆すごいな
ほとんどの栄養素補ってんじゃん
あと牛乳と食物繊維と魚食えばええんかね
あ、あとにんじんか
残金1200円
給料日16日
残り食材
米9合(1日2合食べる)
インスタントラーメン3個
冷凍うどん1個
白菜2分の一
玉ねぎ1個
ベーコン6切れ
調味量は一揃いあります
1200円で何買って生き延びますかね
すいません
ウザイ書き込みして
謝金生活なもので^^
1玉が25円以下で買える環境なら湯でうどん
500gが105円以下で買える環境ならパスタ
10個で100円前後の卵
くらいなものじゃない?
米は昼食(弁当)だけにして朝晩は麺類だけでしのぐ
10日ちょっとだけなんだから肉野菜類は極力我慢してカロリー摂取だけに努力
欠乏した栄養素は給料日以降キチンと摂るように
そばやうどんでも乾麺タイプなら4食分100円以下で買えるだろ
ゆで麺タイプよりはゆで時間がかかるけど安上がりだ
油揚げを甘辛く煮付けてきつねにしたり生卵のせて月見でもいいんじゃない
30分100円のネカフェで、アイスクリーム・ポップコーン食べ放題・ドリンク飲み放題。
ドリンク2L分(12杯)で1日の水分補給。アイスクリーム5個分で1000キロカロリー。
ポップコーンにはあまり手をつけない。
>>14 油揚げは割高だぞ
地域によっては業務スーパーだとゆでうどんは17円くらいで買えるらしい
1キロの切りもち
6〜10食くらいいけて200円
コストぱフォー万ス抜群
1切れ50g×20個ですな(1個120キロカロリー程度)
1度に4切れ食べるから5食にしかならない&最安250円しか置いてない
まさに近くの店でうどん一玉17円
でも、伸びも腰もへったくれもない食感だがorz
ヤススギダロ
もやしより安いよ
>12
ヤフオクでなんか売れば食費くらい作れるよ
金がないといって何もしないのもどうかと
トラぶったらやだから出品はしない
24 :
774号室の住人さん:2010/02/05(金) 13:29:25 ID:CRg/Q5Ma
>・飲み会、連れのいる外食は交際費。
じゃあ、そういう交際費含めると皆どれくらいでやってんの?
俺は含めても一万以内で大丈夫だが。
一日当たり330〜340円ってかなり厳しいような。
どんなに節約しても500円くらい行ってしまう。
カレーばっか食ってたら一週1500でいけた
飽きるまでカレーオンリーでいくかな
ハヤシは牛肉に限るから
豚バラでもいけるよ
カレーとシチューのルウは特売で100円前後で買えるけど
ハヤシのルウの特売は見たことないよ
地域差があるのかなぁ
>>30 半年くらい前は4割引くらいて時々売ってたけど最近は全然安売りしないね
寒い時期はシチューの販売に力を注いでるからかも
>>25 そのために、以前は一日300〜500円の長寿スレがあったんだが、
荒らしが潰してしまった。初代の栄養厨のがやらかして。
惜しいスレをなくした。
>>31 贅沢だなw月1万スレの住民とは思えない。つかオージー牛なら100g100円以下で買える。
伊東家以来モドキ料理を本来の料理だと勘違いしてる輩が非常に多い現実。
伊藤家で今でも使ってる裏ワザ
味噌汁で湿らせた箸で納豆の糸が切れる
これは口の周りや頬が糸で汚れないので結構使える
俺も人に聞いてやってるけど伊東家だったのか
納豆と味噌汁は20年くらい前からやってる。
多分、両親とも茨城だからかな?
最初に作ったのがモドキ料理だと
それがラクだから、本来の料理は作れなくなるよね。
安い豚肉でしゃぶしたらカタカッタ
でも身体には栄養がいきわたったはず
>23
臨時手段として有効だけどな>オク
評価1000以上あるけどノートラブルだよ
無いなあ、10キロ2500円の米は
うちの近所では
業務スーパーあるけど
2990円だった
10k2500円の米なんか不味くて食えないんじゃね?
普通に食えるよ
俺はグルメ舌じゃないからね
特売で2,500円なら平日価格は3,200円〜3,800円くらいの米だから不味くはない
平日価格が2,700円以下の米は正直言って不味い
豚マメ(豚の腎臓)とやらが100g15円のが半額になってたから
買ってはみたもののとにかく臭かった。
部屋の中も口の中も「ブタの小便!」って感じになって酷かった。
リベンジしたいので上手い調理法があったら教えてください。
10キロ3000円なら買いだね、自分も米食えれば味は問題ないかな
グルメより量!
豚マメの中にある尿管を取り除かなくてはならんらしい
米は炊きたてなら多少安くても食える。
弁当、おにぎりみたく冷えてるとやはりまずい。
49 :
774号室の住人さん:2010/02/07(日) 02:49:39 ID:9vKV/FE3
>>48 おにぎりは中に入れる具の味が濃ければ案外ごまかせるけどなw
業務用スーパーはいつも米10キロ2800円前後なんだが
スーパーで同じの見たら3500円ぐらいでアホらしくなった
業務用スーパー近くにほしい
一週間ほど前、2680円/10kgの米は見かけた。
ただ、その店での最安値のは1280円/5kg、つまり2560円/10kg。
全体に粒が小さく(たぶん中米ってやつでしょうね)、白濁したものの比率は高いね。
まんじゅうがやめられない
そのうちパンなんてタダで耳を貰えばいいもので買うのは馬鹿馬鹿しいなんて
話になりそうだな
ならねーよ
2500円/kgの米でも3000円/kgの米でも炊飯器で同じように炊ける
でもパンとパンの耳では同じようにトースターで焼けるか?焼けないだろ
もし首の上に頭がついてるなら少しは使えよな
たい焼きがやめられない
普通、米は炊かないと食えないがパンは焼かなくても食える
ここで炊飯器とトースターを持ち出してくる理屈が判らん
朝から酔っぱらってるのか、よほどのアホなのか
はぁ?
1万円スレの趣旨に合いそうなパンで焼かずに食えるパンなんかねーだろ
クスリやってるならさっさと警察行ってこいや
ロールケーキが良いよ。1本100円。
俺はいつも半額の50円で買ってる。
焼かなきゃ食えないパンって生ゴミからでも拾い集めてるのか?
>>58 一万円スレより乞食スレにでも行った方がいいぞw
61 :
774号室の住人さん:2010/02/07(日) 13:25:43 ID:l/v9tTPk
つか
>>55はパンの耳とパンが同じかっていう話がしたかっただけだろ…
別に間違ってはいないと思うが。
やはり食費を切り詰め過ぎると心が荒んでくるのね
今日も元気にスルー検定
64 :
774号室の住人さん:2010/02/07(日) 14:50:20 ID:muIo4W2j
食パン100円牛乳100円
ホームレスが1日これで暮らしてるって
ニュースで見た
仕事してるんだったら
もうちょっといいもんくえば?
1万円
2万円スレがあるのに
一ヶ月5000円スレが無い
まあ、5000円だと犯罪に
走る恐れが・・・・
夜中、畑に・・・・
1リットル200円の油を毎日コップ1杯飲めば、1ヶ月1200円で済むよ。
栄養の保証はしないけど。
油6リットル 1200円
食塩300g 30円
水道水60リットル 20円
100均のサプリメント(ミネラル)3袋 300円
100均のサプリメント(マルチビタミン)3袋 300円
-----------------------------------------------
1850円
これを下回るアイデアはちょっと浮かばない。
たんぱく質と糖質はどうするんだ?
アミノ酸のサプリが必要だった。タンパク質の代わり。
糖質も必要なのかどうか不明だけど、砂糖があれば良い。
合計すると2000円未満は厳しい。
ご飯と卵だけでほぼ生きてるおれがいるんだ
週末だけはお肉ごほうび、我慢は良くないよ
肉は競馬に勝った時だけ
糖質・炭水化物がないと脳みそが…
>>24 おれは含めないと1万〜1.5万だが、
含めると軽く6万こえる。
いろいろと誘われるんだ。
アメリカ産豚肉はマズイなぁ
水っぽくて柔らかいのも多いよ
味が薄い
塩と味の素で漬け込めばいい
おっと、真面目にレスすると、味噌漬けにするとずいぶんましに成るよ。
たまにいい肉食うと感動できる
アメ産の肉を買うくらいなら国産が半額になった時に買いだめするわ
買い物時間に多少融通が利くかどうかは節約の分かれ道かも
他の米粒の色と違う白っぽい米粒が混ざってるのが
よくない米なんですか?
あの白い米粒はなに?
なんか混ぜてるのかな
>>85 うちも良くあるけど、炊いてしまえばおいしいご飯が出来上がる、と楽観的に考えてる
米は西友のグレートバリューの無洗米「豊穣めぐり米」が安い割にはうまい
5kで1600円代だよ
>>85 育ち損ないの米
味は落ちるが食べても害はない
>>85 良くないと言えば良くないけど、その「良くない」は米粒としての質が低いってだけのこと。
あれがあると等級が下がる。
別に体に良くないってわけじゃない。
稲は、葉っぱで生成されたブドウ糖を米粒に澱粉の形で溜め込んで米粒を造るわけだが、
己の全体としての体力(葉っぱの充実具合)に余るほどの米粒を造ってしまうと、一粒あたりに
回せる澱粉が減って、いまいち未熟な粒になってしまう。
変に肥料やり過ぎて、粒の「数」だけは増えちゃった、栽培ミス。
途中で天候(日照)が悪くなって、十分な光合成ができなかった。
夏が暑すぎ、特に夜温が下がらず、稲自身の呼吸作用に糖分が消費された。
色々な要因で発生し得ます。
農家の叔父が言ってたが、農協に渡すとランク別にわけた米を混ぜちゃうそうだ。
だから家族親戚で使う出来のいい米は先に抜いておくとか。
叔父も高齢で米作り辞めちゃうからこれからそんな米を食わなきゃならないな。
なるほど
なるべく白い米粒が少ない米を買うことにします
ありがとう
ポップコーン買えよ
22kgで5000円以下だし
これ2個買えば一ヶ月で44kgも食える
お米やパスタ以上に何にでも合うから味付けは自分好みに出来るぞ!
それって家畜になった夢を見そうだわ
たいして安くなくね?
映画館とかでポップコーンくいてえ・・・ダメだ、我慢我慢
最近は麦飯オンリーだ
押し麦8割、米2割
安いからというより、ただ好きなのと栄養バランスがいいから
俺も麦食おうかな
野菜は高いからどうも最近繊維不足な気がする
自分も押し麦だが安さが決め手だった
自家製発芽玄米と押し麦半々、もち米を少々
パラパラになりすぎず旨い
ポップコーン作りたいけど、スーパーで見たことないな
それにフライパンでちゃんと全部破裂してくれるのかな?
押し麦は別に安くないぞ
ポップコーンに使うトウモロコシは爆裂種って専用のもの。
説明通りに作ればちゃんとできる。
バター使わないと、美味しくないよw
押し麦1キロ300円くらいだったよ
いつも2キロ1000円の玄米買ってるから、安っ、って思ったんだ
爆裂種っていうのか
そのワードで探してみるよ有難う
>押し麦1キロ300円
10キロ3000円てことは普通の米と同じ値段だね
麦は節約のためじゃなくて栄養取るために混ぜるんだろ
体に力が入らなくなって、頭が痛くなってくるのが
俺の栄養不足のサインなんだけど
そういうものって他の人にもある?
やはり、野菜も肉もとらなければいけないなあ
普通に風邪とか思っちゃうかも…
>>106 栄養不足になるまで節約したら本末転倒だよ。肉と野菜は食べなきゃ。旬の野菜なら結構安いし。
>>108 ありがとう気を付ける。確かに本末転倒で結局高くつきそうだ。
野菜たくさん入れた豚汁でも作ることにしようかな
いくら安くても中国の米はちょっとなあ…
113 :
774号室の住人さん:2010/02/10(水) 01:17:14 ID:tQldTECj
>>112 とはいえ、「国産米」と書かれてても必ずしも信用できないのが今の世の中だからなぁ。
もちろん農家から直接買えばいいんだろうけどさ…。
ちなみに、中国のカルフールのサイトでコメ買っても、日本の税関で10kg3410円の関税がとられて
448円+3410円=3858円+送料がかかるので、個人輸入しても意味ないです。
胴割れしたのとか、いもちにやられたのとか、潮風害でやられたのとか、古米とか古々米とか、
残留農薬やカドミウムとかで引っかかるのとか、安い品種を混ぜたりとか、色々な手口はあるね。
自主流通米の方が素人に直接販売されるだけに危険。
農協の検査をパスした奴を直接手に入れられれば良いんだけど、ダンピングはしてくれないだろうね。
米は夢つくし買ってるけど、これ安全なのですかね?
田舎を馬鹿にしてるのか
>>120 10kg2980円の大分県産ヒノヒカリ買ったばかりだから無理w
つか、まずいとわかってる米を10kgも買いたくねぇ。
でも、この写真を携帯で撮ってるとき、生活にやつれた風貌の
元若奥様が、この米を買っていった。
…旦那の稼ぎが悪くなったのか、あるいは稼ぎ自体がなくなったのか…
家の近くのホームセンターでは
10kg1980円の米にだけ「開封後の返品・交換はできません!!」って赤字で大きく書いてある
よほど不味いんだと思って手が出せないw
1000円で優越感に浸れるのって幸せだなw
お試しで一合くらい売ってくれたらいいのにな
>>124 不味いから10kgで売ってんじゃない?
元々10kg売りが基本
5kgとか2kgとか、邪道だよな
128 :
774号室の住人さん:2010/02/10(水) 21:31:46 ID:tQldTECj
だったら一俵(60キロ)でw
今は8kgとか4kg売りも増えてきたけどね
2kg売りは最近あまり見ない
外国並に1kg袋で売れっていう意見もあるね
>>128 食べ切る前に風味落ちるからそこまでは…
131 :
774号室の住人さん:2010/02/10(水) 22:57:03 ID:Ast9+lJC
ファミチキがやめられない…
自分は胃が弱いので、
米とか肉・魚をがっつり食べられる人っていいなあと思う。
>>133 食後にキャベ○ンを2錠飲んでみよう
広末さんも宣伝しているし。
>>133 両方をそれぞれガッツリじゃなくて、一緒に柔らかめ炊き込み飯にすると、
他に投入する野菜も自然にとれるし、消化もよくなるしで(゚д゚)ウマー
>>134 >>135 どうもありがとう。
漢方胃腸薬はよく飲んでます。あとヨーグルト食べたりとか。
ベジタリアンとか小食とかいうわけではないのでそれなりに食べるは食べます。
だけどカレーライスとか焼き肉とか食べると、十中八九おなかピー。
たぶん、米とか肉・魚を消化する胃の中の酵素が人より弱いか少ないかなんだと思います。
普段の食事は〈野菜〉:〈米・肉・魚〉=3or4:1ぐらいの割合。
栄養素の偏りが心配になるので、ビール酵母でアミノ酸補充してます。
野菜に限っていえば、
よくいう「1日に必要な量」みたいなのは楽勝クリアしてます。
普段こういう食事なので、野菜の値段が高いととっても困る。
胃腸薬なら百草丸って中部地方の伝統薬があるがやさしい効き目でいいよ。
土地の人は毎食後に飲んでる人も居るとか。
中川翔子が愛用してると聞いたこともある。
バラエティでペットのニュース見たら犬が松坂牛・名古屋コーチン・新鮮野菜の
鍋食ってた。1日1万かかりそう。
なんだかなぁ。
>>137 「百草丸」ですか。探してみます。ありがとう。
胃腸が弱いやつは食事のときに大根おろしもいっしょに食べとけ。
ジアスターゼぷりたつで間違いないぞ。
消化酵素サプリというのもあるからどうしようもなければ試してみるのもありかな。
ただし十人十色、それぞれの体質に合ったものが見つかるかどうかは保証できない。
都内だけど急に寒くなったから酒買ってしまった
今月はオーバーだ
酒代ははずすんだ
レトルトカレーをコンビニで
買うと高いですか
やっぱり業務スーパー
ですかね
あんまり変わらないような
気がするのですか
1月10食ぐらいたべますか
>>143 レトルトカレーは何時もドンキで買う。スーパーで198円のものが98〜128円で買える。コンビニはスーパーより高い。
145 :
774号室の住人さん:2010/02/13(土) 22:41:46 ID:ddSxdVRB
今日もファミチキ買ってしまった…
>>143
カレールーを使って作れば
10食200円で食べられますか
>>143 レトルトは俺はビッグAで72円?のを買ってる
ときどき3つ200円で買える
>>146 カレールー自体が特売でも8皿分で100円前後だよ
見切り品の肉や野菜を使っても8皿分作れるかどうか…
肉ってどれくらいの頻度で食べれば健康に良いのだろう
最近全く食べてない
鶏肉(胸)ならセールで安く売ってるかもよ
こっちだとグラム29円くらい
野菜よりも安い
ただレトルトカレーって100円以下の安いヤツって極端に味が落ちないか?
でも178〜198円ぐらい出すと急に味が良くなる感じ。
いまから148円コンビニ購入レトルトカレー食べます。
>>150 ぶっちゃけ毎日。
長寿の奴とか、年寄りなのにやたら健康な奴らは毎日肉食ってる。
レトルトカレーってやっぱ自分で作ったカレーより味落ちるよな
俺一人暮らしだからレトルトカレー食ってたけど物足りなくなったわ
レトルトのカレーとかシチューとかって、自分好みの味付けが重ねてできないからなぁ。
156 :
774号室の住人さん:2010/02/14(日) 09:07:17 ID:SbgHcUzJ
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
明日以降、売れ残りのバレンタインチョコが半値以下で買えるぞー!
去年は500〜1000円のが98円だった(ジャスコの火曜市)
毎年セルフチョコをしてるおれに死角はない
タダより高いモノはない。
>>153 そうなの?鶏肉でも肉は肉だからいいのかなあ、とりあえずありがと
レトルトカレーはセブンイレブンで売ってる88円のが気になる
162 :
774号室の住人さん:2010/02/14(日) 22:50:44 ID:XyBShPzv
うちの近くのハナマサ。
毎週日曜日9:00〜12:00でタイムセールやってる。
俺が買うのは1パック98円の卵X2と100g50円の肉ほぼ1kg。
これに米と野菜少々で1週間余裕で暮らせる。
ハナマサ&業務スーパで何とかなるもんだね
ハナマサなんてローカルネタは日記にでも書けばいいのに
歩いて10分くらいのところにドンキがあるので重宝している。
食料品だけでなく日用雑貨も安く買えるからね。
でもわけわかんないメーカーのものは買わない。
生鮮食品はスーパー、
調味料とか乾物とかお菓子とかはドンキと使い分けてる。
生鮮食品で買うのは肉と卵だけ
野菜は冷凍のミックスベジタブル使ってる
旬でない野菜や果物・・・ショップ99
旬の野菜や果物・・・地元の激安スーパー
乾物や調味料・・・ドンキ
肉類・・・ハナマサ
>>165 >わけわかんないメーカーのものは買わない
俺も以前はそうしてた。でもBグル版とか見てたら実は俺が知らないだけで有名なメーカー
だったりするのもあるから最近は躊躇なく買うことにしてる。それにウチの近所のドンキだと
野菜や豆腐などの生鮮食品も安いんだよな。あと酒や冷食も。肉以外はほとんどドンキで
すんでしまう。
ハチ食品とかTVCMしてないから知らなかったりする。
スーパーによっては、TVCMしていないマイナーメーカーの品が
まったく置いてなかったりするし。
わけわかんない時のためのGoogle先生だよな。
今時は自分でメーカーを調べれば、怪しいメーカー避けの確率アップ。
農産物は産直が一番危険。
残留農薬も寄生虫も一切検査なしで販売されてる。
どこで妥協するかだね。
突き詰めていったら最後は信用できる契約農家からしか買えなくなる。
でも、こんな話は別のスレに任せて食費一万円の話をしよう。
寄生虫の中には、肝臓や脳を侵すのも居るから注意が必要だよ。
有機野菜の方がリスクが高い。
だから、激安スーパーはなるべく避けて、
イオンやダイエーやイトーヨーカドーなんかの全国展開している店で
材料を買って、なるべく安いメニューを考える方が安全だと思う。
全国展開している店なら、1店舗でもおかしな食品を売ればブランド全体にダメージがあるけど、
中小の激安スーパーや直売所は、誰かが検査を依頼しないと営業を続けてしまう。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
半額で買った魚や肉は冷凍すれば
2〜3週間もちますか?
俺来月から初めての一人暮らしなんだ〜
>>175 できれば1週間以内で食ったほうがいいかと。つか半額で買ったものは速調理すべき。
>>175 そのまま冷凍庫に放り込めばいくらでも保つ。
どんどん味が変わってカスカスでまずくなっていくが腹はこわさない。と思う。
一つ一つラップでびっちりくるんで空気に触れないようにすれば、劣化はかなり遅らせられる。
>>178 いくらでもはもたないだろうw氷点下でも増殖する菌はいるぞ。
一週間が限界か〜
頑張って節約するぞ〜
ご飯は炊いた後すぐ真空袋で冷凍して一週間!
>>179 死なない菌は色々いるけど増殖する菌はあまりいないぞ
腹減った…バイトが長時間だから途中で食べないと持たない
でも出先だからパンとかしか食えない
米もないから困った…
>>179 賞味期限スレを見に行くがいい。
食えるのに捨てられている食材への贖罪ができるぞ。
家庭用の冷蔵庫じゃ3週間以上は怖くて保存できないな。
自動霜取り機能のない−60℃のフリーザーなら、肉や魚でも数ヶ月保存できるらしいが、
電気代が月3000円ぐらいかかる。
185 :
774号室の住人さん:2010/02/16(火) 09:16:42 ID:jyf9Cz7u
>>182 米は買っておいたほうが良いよ。
自分は14時間〜18時間くらいの勤務してたけど、
(もちろん、休憩、食事時間は少し取れる)
おなかすいたとき用のバナナ、羊羹、サプリ
とか常備してたな
>>183 俺は食材捨てたことなんかない。悪くなるほど買わないだけ。それにあのスレは胃が丈夫すぎるヤツばかりじゃん。
普通の人には真似できない。
>>179 冷凍時の劣化は腐敗でなく冷凍焼けと酸化
188 :
774号室の住人さん:2010/02/17(水) 08:08:37 ID:bjTULMcW
ちょっと聞きたいんだけど、
みんなは調味料とかティーパックって食費に入れてる?
>>186 あのスレが普通の人にマネできない状態だったのは、もう何年も前の話だよ。
>>188 調味料は食費だろjk
コーヒー紅茶だのは趣向品だから、どこに計上するかは個人の自由。
× 趣向品
○ 嗜好品
>>188 もちろん食費に入れてる
水しか飲まないからティーパックなんて買わないけど
いつも100円ショップで50パック入りの緑茶を買ってる。
健康に悪いのかも知れないけど、いまのところ体調は崩していない。
紅茶は体温める効果があると聞いたからティーバッグの紅茶飲んでみたが
全く効果なかった。無駄な出費だった。
体を温めるなら唐辛子だね。1gでも効果がある。
大量に買うと安いよ(1kg1000円ぐらい)
A_A / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 保温マグだろ
(つ ) \______
| | |
(__)_)
しょうが湯うめえ
>>194 唐辛子って南北朝鮮以外の多くの国では身体を冷やすために食べるんだよね
198 :
774号室の住人さん:2010/02/17(水) 16:11:59 ID:257t+J6+
近くのスーパーには、無洗米の10kg置いてなかったけど元々存在しないのかな?
何を今更
>194
唐辛子は温めた後冷やすから
温め目的なら生姜の方がいいよ
自炊してる人はやっぱり包丁とまな板くらいはもってるんでしょうね
俺、調理器具は電子レンジと炊飯器だけだ
>>203 調理器具は生活にあったものでなくては使いづらい。
それしかないなら、かえってラッキー。
包丁の種類は、まな板の材質は、フライパンの大きさは、なんてのはよくよく
吟味してから揃えるといい。
買ってしまうと買い換えはなかなかできない。
205 :
774号室の住人さん:2010/02/18(木) 01:38:59 ID:nu1nLiVs
>>203 まぁ素材切るのに必要だからね。俺の場合だとまな板はプラスチックのやつがあるけど使わずに
木製のやつを使ってる。そして包丁は9本あるよ。
2週間に一度集中的に料理をする。
日曜市で2500円くらいで食材を買いだめて、野菜は茹でて冷凍、卵も加工して冷凍。
揚げ物も作り冷凍、肉、魚の切り身も、加工して冷凍。
たんぱく質が入らない煮物など、常備菜を作り、冷蔵。
半端に余った野菜はカレーにして冷凍
1500円で、日持ちのしない安い生野菜と、冷凍食品を簡単に加工調理
して、レパートリーを工夫しながら生活してる。
おやつは基本焼き菓子を手作りして冷凍。
乳製品と豆腐はちょっといいものを買うとぜいたくな気分がする。
>>205 まな板は抗菌加工のプラのほうがいいよ。水吸わないし臭いも付きにくい。
208 :
774号室の住人さん:2010/02/18(木) 02:39:02 ID:nu1nLiVs
>>205 まぁそうなんだけど木だと刃を痛めないからね。プラより木がいいと思うのは
こだわり。
>>208 キッチン広いの?まなが板だと手入れが大変そう。
包丁も9本なんて、収納もたくさんあるキッチン?
間違えたー
× まなが板だと
○ まな板が木だと
冷蔵庫の中に米と調味料だけが残ったが、雪で買い物に行ける気力ではない。
歩いて5分圏内なのはコンビニなので、とてもじゃないが高いし足が向かん。
さて困った。
今日一日だけしのげれば良いんだが。
マヨネーズor大蒜醤油で味付けしただけのチャーハンとかアリとはいえ寂しいな。
明日も雨だの雪だのが降ったら、同じもの喰うことになるだろうけどな……。
朝起きたら冷凍庫の中身がほとんど解凍されてた
停電でもあったんだろうか
ちゃんと閉まってなかったのかも
ちょっと隙間があるだけでもかなり解けてしまうよ
214 :
774号室の住人さん:2010/02/18(木) 12:12:36 ID:o4aQpjn2
>>208 キッチンはクソ狭いけどまな板は料理した後は洗って必ず拭いて乾燥させる。
9本といっても残りの4本くらいは使わなくなったもの。ほかの5本のうち
4本には鞘がついているからその辺においてる。
215 :
774号室の住人さん:2010/02/18(木) 12:22:46 ID:o4aQpjn2
216 :
774号室の住人さん:2010/02/18(木) 13:04:13 ID:MzJD1a7H
2日我慢→吉野家→2日我慢→王将→2日ry
でいける
トマト缶酸っぱくて今まで苦手だったんだけど
砂糖と唐辛子とニンニクと醤油入れてチリソースにしたらすげー上手かった
トマト缶使ってる奴他にもいる?
脱帽
トマト缶は重宝してる。
みじん切りにした玉ねぎ・にんじん・セロリと一緒にレンジでチンして小分けにして冷凍。
パスタに絡めても良し、炊き込みご飯の具材にしても良し。
その時その時で安く買える肉や魚と煮込んでも良し。
コンソメとお湯足してトマトスープでも美味い。
面倒くさがりの俺には今日の料理ビギナーズは割と参考になる
221 :
774号室の住人さん:2010/02/18(木) 18:49:50 ID:Y2jNF8P6
としこ…
しそば…
は、大分先
誰か10kg2000円の米のレポしてちょ
言いだしっぺの法則
10kg2000円ではなく5kg1000円の米なら買いました。
やはり期待通リの米でした。
特徴としては、米粒がかなり小さい。白色の粒が混じってる。米を食べている
感じがしない。
次からは、普通の値段の米を買おうと思っています。
まじか
食べれないこともなさそうだな
10kg3000円の米でも白色の米粒はいってるよね
>>226 10kg5000円のこしひかりにだって白色の米粒は入っているよ
ただし混入率はごく僅かだけどね
2000円の米はその混入率が高いってことでしょ
>>203 俺は包丁もまな板もない。
刃渡り6cm位のビクトリノックス使って空中切り。
調理器具は炊飯器・電子レンジ・カセットコンロ。
鍋は直径20cm深さ8cm位のテフロン加工の物。
これ一個で殆どの調理方法に対応できる。
ろくに自炊しない奴の常套句だな
>>229 まあ自炊と料理は別物と考えれば
>>228も自炊だよな
おれも米炊いてる程度で調理はしないが自炊に違いない
料理好きならともかく、仕事忙しいならそんなもんじゃないかなあ
231 :
228:2010/02/19(金) 06:10:57 ID:3ue/I8G4
毎日、野菜炒めたり肉焼いたりしてるけど調理っていうレベルじゃない?
煮る系は大体Ziplocコンテナでレンチンだけど。
煮物作るとガスの減り早いんだよなぁ。
空中切り、まで読んだ。
魚を使った料理は作れないってことか……。
後出しの情報は嘘の場合が多いってじっちゃんが言ってた。
以前何処かのスレで湯を沸かしてカップ麺作ってるから自炊だって言い張る奴がいてフイタ
235 :
228:2010/02/19(金) 07:56:29 ID:3ue/I8G4
>>232 魚は湯豆腐とかにタラの切り身入れる位かな。
近所に魚安く売ってる所ないのよねぇ。
俺、包丁持ってないからカッターナイフつかってるよ
鍋はコンビニで買った個食鍋食べた後に残ったアルミの鍋だわ
毎日時間は腐るほどあるけど自炊ちゃんとやる気になれないんだな・・・
カッターはすぐ錆びるだろ
百均で売ってるから買いなよ
今日は得した〜。
マヨネーズ探しの旅に出かけたら、初めて行くスーパーで特売。
しかも先着X名におまけまで付いてた。
食費切り詰めたい奴は普通仕事も忙しい
このスレで
>>228を否定する奴は別スレにでも言ってろよ
>>239 忙しいのと調理器具が無いのは関係ないだろ
共稼ぎの主婦達は忙しくないとでも言うのかよ
この阿呆は
今日の夕食は鯖の缶詰と、たくあんの漬物
満足です
自分はキムチの素で漬けた人参キムチ、白ご飯、トマトジュースを混ぜたインスタントスープ。
>>239に同意だな
調理器具云々じゃなくてここは「自炊・栄養」&「1万円」が論点だ
>>240 「阿呆」とかすぐ出ちゃう子はいかがなものかと・・・
まあ牛乳でも飲んで落ち着けよ
何度目の自演ですか?
今日も元気にスルー検定
自分が受け入れられない意見は全部自演扱いにして片付けてきたんだろうな
ガスコンロも無いから、皿に冷凍野菜と豚肉入れてラップしてレンジなんてことばかり
最近飽きてきたからもう少し変化が欲しい
>>247 掲示板って猜疑心強い人や被害妄想者多いよな、誰もお前を批判したりしてないってw
カキコした以上、賛成者も反対者も必ずいるんだからさ、気楽にとらえた方がいいと思うよ
250 :
774号室の住人さん:2010/02/20(土) 03:43:55 ID:YxRCgekn
252 :
774号室の住人さん:2010/02/20(土) 04:11:11 ID:F+eDNCL9
レンジでパスタや煮物作る容器があると便利かも〜
オーブントースターは安いけど、基本予熱とか時間かかる。
余熱とか滅多にやらない
日付が変わっても意固地になる人は出世しないって婆ちゃんが言ってた
256 :
228:2010/02/20(土) 08:24:31 ID:9rQgkHvi
包丁、ナイフ、俎板、鍋、自炊の基準などどうでもいい
手でちぎってレンジでチンしてポン酢をかければなんでも食える
ジャガイモ以外は皮ごと喰え
そして全員農協牛乳を飲むんだ
なんで農協牛乳? 全酪牛乳じゃダメ?
つーか自分は牛乳飲むと腹壊すんだが…w
俺も牛乳はダメ
乳糖分解してタイプのでもダメだった
チーズなら大丈夫だけど高いからあまり食べない
チーズ高いよな
お好み焼きに入れるとウマーなんだが
10kg2000円の米炊いてみた。
炊き上がりもぺちゃっとして水っぽいしおいしくないね。
混合米だから工夫してもあまり改善しなそう。
許容範囲なので普通に食べてくけど
ご飯の味を気にする人にはオススメしない。
>>261 普通の不味い米だったら酒かみりんを
お猪口1杯くらい入れて炊くと多少は美味くなるが
根本的に不味い米は何をやってもダメだよ
でも水っぽくてぺちゃっとしてるのなら
水を少し減らすくらいのことは試してみてもいいんじゃないか?
>>262 水調整してみりんをたして炊いてみたけど傾向は変わらんな。
ご飯の粒同士が潰れてくっついてる感じ。
ご飯が立ってるの正反対な感じて歯ざわりも微妙。
個人的には問題ないので今後も買うけどw
>>251 これ電気代は高いですか
アナログの電熱器つかってますが
メーターがよくまわります
舌が肥えていないというのは食費節約に有利だな
自分のことだが
267 :
774号室の住人さん:2010/02/21(日) 01:08:19 ID:vZD7wlcZ
ウチもプロパンだからIH試してみようかな?ちょうどガスレンジ買い替え時だし。
不味い米は、少しだけもち米を入れると美味しくなるって聞いた
もち米自体結構高いけど
>>268 267です
プロパンガスからIHに換えた方がトータルの光熱費が安くなるのかと考えています
使わなくても1700円ちょっとの基本料金を毎月払っているからね
詳しい人、背中を押してくれ
でもIHだとお気に入りの中華鍋が使えなくなるな
明日の特売でパスタ500gで88円なんだけど、これって安い?
お米がなくなってきたから、パスタをしばらく主食にしようかと思ったんだけど。
お米を買うのとパスタを買うの、どっちがいいかなぁ?
272 :
774号室の住人さん:2010/02/21(日) 06:15:12 ID:kQFfG/Nh
>>271 まぁ安いと思う。その値段なら俺も買いだめる。
米のほうが食べ方のバリエーションが豊富。
100円ショップに5kg1100円という恐ろしい米が売ってた、あとで試しに買ってみる
お米が高いと思って安価な麺類ばかりすすって食べていたら
基礎体温が下がって身体にいろいろ不調が出てきた。ので、
お米に戻したら身体も良くなってきた。どうやら咀嚼回数が
関係しているらしい。麺類は程々をおすすめするよ。
>>274 大丈夫、かつて俺が買った5kg980円の米よりは多分美味い。
あれはひどかった…チャーハンとか雑炊とか味付けて誤魔化さないと食えなかった。
パスタは消化よすぎてすぐ腹へるんだよなぁ
不味い米は云々ってのは古い米はの間違いでない?
ごめん、言葉足らずだった。
まずい米がうまくなる方法は 古い米がの間違いじゃない?
>>276 上には上がいるもんじゃのお、本気で1万円生活できそうな気がしてきた
コメなくなりそうだったからドンキで福島産ひとめぼれ10kg2970円買ってきた。
一応100%銘柄米と銘打ってたから楽しみ。
A_A
(; ・∀・) ・・・・・・
(つ )
| | |
(__)_)
みかんの皮って隠し味に使えるね。はまりそう。
>>284 柚子の皮みたいなもんだね。天丼や天ぷらそばに入れると香りがいい。
伊予柑でもいい。
うどんやラーメンのつゆにはもちろん、
パスタの具材なんかにも使える
サラダに混ぜてもいい
まあみかんの皮ってつまりは「陳皮」なわけだからね
289 :
774号室の住人さん:2010/02/22(月) 09:19:51 ID:k3U5fSw4
お前ら月に1万円使えるだから
米くらい5kg2000円くらいの奴食えよ
5kgで1ヶ月もつだろ
もたなかったら雑炊とかでもたせろ
>>289 10kg3000円で美味い米が買えるのに5kg2000円って…
おいおい、10kgで2300円でかえるのに5kg 2000円とかありえないだろ。どんだけ高級米食ってんだ。
292 :
774号室の住人さん:2010/02/22(月) 11:15:12 ID:rVb5HEWh
いやいや、俺は10Kg2000円で充分美味しくしいただいてますから
293 :
774号室の住人さん:2010/02/22(月) 12:27:58 ID:W+bwBrDn
豆腐とかおひたしにかける醤油がどうも塩辛く感じられるんだが、まろやかに
するにはどうしたらいいかな。
少量にすると物足りないし、ポン酢はいまいちなんですが。
>>289 普通に食べたら5kgで1ヶ月はもたないよ
もつって言ってる人は麺類とかパンとか食べてるだけだし
100円で売ってる野菜炒めパックって煮るのはあり?
袋ごとレンジでチンでいいんじゃないかな?
>>298 キムチ鍋の素があって、一緒に煮込んだら美味しいかなって><
いいじゃん
ありがとう!今晩それにする><
303 :
774号室の住人さん:2010/02/22(月) 15:31:05 ID:k3U5fSw4
ごはん
うどん
食パン
200gとしてどれが一番やすくつくかね
1合のお米から = 330グラムのご飯が炊けるとして 10kgを2000円として2000/66 = 30/1.65 = 18.18円
うどん1人前は約100グラム。3食98円として65円
食パンは340g以上を1斤としている。1斤88円として売られているとして、58円
ごはん圧勝。
306 :
293:2010/02/22(月) 18:35:18 ID:kATTueLk
教えてくれた人ありがとう。
寿司屋では煮きりっての使ってるんですか、知らなかった。
試してみます。
>>287 亀レスだが、ワックスたっぷり塗ってあるから気を付けてな。
しっかり石けんで洗ってから、干しておくとよろし
みんな米炊いて冷凍保存とかしてるんだな。
俺、レトルトのご飯ばっかだわ。1パック100円って割高なんだろうな。
食べたい時にすぐ食べれて、便利は便利なんだけどね。
>>308 無洗米をまとめ炊きして
ごはん冷凍保存用の容器に入れて冷凍してる。
ラップで冷凍でもいいけど、どうもあのラップで包んで〜の作業が
面倒だったから、一膳ずつの容器に変えたら一気に楽になった。
5kg2,000円の米で1食1合食べるとしても
1食60円だから確かに安いな。
食費足りるなら、レトルトでも何でもいいと思う。
>>307 剥いた後の皮を石鹸や洗剤で洗うと裏側から染み込むね
そりゃ普通は先に丸のままで洗ってから調理するから、そんなマヌケは少ないしな。
オーブンレンジを持ってないのですが
ご飯や食材を冷凍しても
だめかな
普通の電子レンジで大丈夫ですよ
>>313 すいません
電子レンジ持っていません
買ったほうが良いかな
>>314 ご飯は冷凍するとベータ化と言って美味しくなくなり、ただ自然解凍するだけではアルファ化しないので、
冷凍するならレンジで加熱した方が良いです。
解凍以外にも調理で使うとガス代や時間の節約になる事もあるので、あると便利ですよ。
ご飯はこまめに炊いて食べたいな。やはり冷凍→保存→解凍だとどうしても味が落ちる。
宇宙人と一体になったハヤタ隊員はベーターカプセルを使うことで宇宙人に変身できる。
しかし、ベーターカプセルに蓄えられた太陽エネルギーは地球上では3分しかもたない。
太陽エネルギーが尽きる時、胸のタイマーが点滅を始める。
残された時間はわずかなのだ。
がんばれ、我らがヒーロー。
うどん一玉は大体180〜200gだよな。これが近所のスーパーでは19円。
320 :
774号室の住人さん:2010/02/24(水) 02:12:34 ID:EtKobbd+
>>318 最初のウルトラマンは全話を通じて「3分間」などと一度も言っていない。
次作のセブンには時間制限すらない。
3分と明示したのは帰ってきたウルトラマンから。それでも5分以上戦ってる回があるけどw
味が落ちると思う人は都度炊くしかないよね
自分はまとめ炊き派
レンチン美味し
まとめ炊きで違いが出るのは食費ではなく光熱費だと思うお。
ウィンナーと半熟目玉焼きをご飯にのせて
醤油かけてスプーンで食べるのが一番好きだ
誤爆したすまん
お前の所為でお腹空いたじゃないか
まとめ炊きってそんなに光熱費節約になるの?
一食で一合食べるしうちの炊飯器じゃあ三合までしかたけないから
かわらないだろうなぁ
1合炊いても5合炊いても1升炊いても1回の炊飯時間はほぼ同じだから
炊飯器で5合まとめて炊いたとして
冷凍庫の電気代や電子レンジの電気代考えたらどうなんだろう?
炊飯器が一番電気食うのは知ってるが・・・
保温せずに5合を全部処理できるのなら、あえて冷凍する必要が無いのは確かだが。
>>328 ご飯を5合冷凍しようがしまいが冷蔵庫の消費電力はあまり変わらない(常時稼働しているものだから)
電子レンジは1回1〜2円程度
アホだねえ
冷蔵庫の消費電力は物を冷やすために使われる
庫内の温度が上がると稼動するんだよ
まとめて炊く方が効率はいいが
常温から冷凍して解凍する分のエネルギーが無駄になる
小分けの手間や食味の劣化を考えると
余った時にやるものであって
わざわざやるものじゃないだろう
炊飯器の銅が剥げてしまった
10年近く使ってるからなあ…
剥がれても大差ないよ
急に食えないほどまずくなると言うことはない
>>331 言うほど変わらないって
冷凍室は空隙が少ない方が電気食わないし
だいたい冷凍室の中が空っぽで扉も一度も開けない場合でも
自然に温度が上がってコンプレッサーは回るしね
中身が多いとそれ自体が蓄冷剤となって温度変化は少なくなるし
そんな何十円を必死になって節約するなら
1食材節約した方がまし
一回一回研いで、炊けるの待って、釜洗うの辛い
338 :
774号室の住人さん:2010/02/24(水) 15:51:06 ID:EtKobbd+
ちゃんと炊こうと思うと浸水時間も入れて2時間はかかる。
でも冷凍してあれば5分で食べられる。
その差は大きい。
>>320 初期作は言ってるよ。最初の数話だけど。
冷凍やレンチンによる栄養価の変化はどうなのかな
レンチンの食べ物をよく食べてたら冷え性が進んだ気がして
レンジが壊れたのを機に通常調理に戻してるんだけど
調子よくなったからさ
あと作りたてで火が通ったものは味が美味しい
調理する行為自体が案外熱を生んでるかもしれない
バナナ1房(6本)30円で買えたよヒャッホーイ
自分が作るカレー、ものすごくまずいんだけど、
レンジじゃなくて電気鍋でちゃんと加熱したら、ものすごくおいしくなった!
捨てなくて良かったー
転勤で引っ越しした
敷金礼金や引っ越し代金は自分がまず払い、その後で会社から振り込まれて
大金ポンポン飛び交って多少金銭感覚バカになって無駄遣いしてたところで
今月分の給与明細見たら、会社から振り込まれた引っ越し費用に所得税がガッツリかかってた…orz
ここ見て勉強して、ピンチを乗り切ります
転勤の場合は会社から引越し費用が出るのか
社内公募で本社異動になったおれには引越し費用はでなかった・・・
自らの意志でだからの様子・・・
348 :
774号室の住人さん:2010/02/25(木) 10:38:24 ID:TqZx+kup
レトルトのマーボーカレーっての食べてみたがマズー
辛さがトゲトゲしててうま味を邪魔している感じ
人気ゲームから作ったってことだがこりゃダメだ
>>346 会社の都合のところを、自費で引っ越ししろと言われたら、そりゃ転勤自体を辞退する罠……
コンビニ弁当続きだったのを一月前から自炊に変えたら、
明らかに肌がツルンとしだした
コンビニ弁当なんてもう何年も食べてないな。
西友の300円弁当とかの半額なら
毎日食ってる
(150円×2食)×30日
>>352 あれ半額になってるのみたことないな
何時ころそうなるん?
閉店間際の30分ぐらいじゃね?
俺も近所にあったころはその辺の時間帯を狙って行ってた。
フライものも半額になるんだよね。
西友って全店24時間営業じゃん。
356 :
774号室の住人さん:2010/02/26(金) 16:24:04 ID:ak5X/78w
>>353 うちの近所だと21:00〜から弁当や揚げ物、寿司類に半額シール貼られるよ
たまに22:00〜だったり23:00、30%offまでだったりするけど
まあ毎食半額150円弁当ってのはさすがにないけどw
ちなみに24時間営業のとこ
359 :
774号室の住人さん:2010/02/26(金) 23:58:07 ID:qlaQsJtS
西友の深夜レジ・品だしバイトって正社員が遅番勤務を終わった20〜21時に入る。
勤務前や深夜の休憩に飯食うから、時間切れ間近の300円弁当が残ってたら引っ込めて
自分のためにキープしてる。
よっぽど売れない店じゃない限り半額なんてめったに出ないよ。
主観ありすぎだろ
たった1ヶ所やそこらで全体を語っちゃね
>>359 西友に限らず他の深夜営業のスーパーも同じことやってるね。先日も近所のスーパーで高めの弁当や寿司を数個持ち去るのを目撃
した。
近所のスーパーは客と一緒になって買ってたぞ
おめーの近所の話じゃねーから
割引シール貼られるスーパーの話をしてるの
だから割引シール貼ったのを客に混じって買ってたってことだよ
367 :
大人の名無しさん:2010/02/27(土) 09:00:16 ID:mK67nK5K
自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 24【栄養】
ばかか 何のために生きている
8−9万位 最低必要だ。
最近買い物行くのがめんどくさくて、
ツナマヨごはんとお茶漬けしか食ってない
自炊生活2ヶ月目、どうやら卵とお茶漬けがあれば朝と夜は済むと判明w
ランチ新橋駅前の290円弁当、いずれ弁当持参に切り替える予定
鮭フレークもあれば、魚タンパク質もゲットできて完璧だなw
って自炊じゃねーし。
>>369 そんなんじゃ、1年後に体壊すぞ
モヤシに納豆に豆腐も安いから食え。あと油揚げのみそ汁も忘れるなw
大豆ばかり食ってどうする
>>359 最近、近所のイイダの半額惣菜がやけに少ないと思ったら
そういうわけだったか・・・w
不況もここまで来たか
2chの書き込みを信用し過ぎると人生を棒に振ることになるよ?
たかが半額弁当で棒に振る人生って一体・・・
>>371 忙しい朝はお茶漬けドリンク、チョイ疲帰宅は卵かけでも十分足りる、と丁寧に書くべきだった、すまん
あと週に一度の牛肉祭りも開催中w
>>376 牛肉より、豚肉の方が身体にいいぞ。
俺は鶏肉に飽きた時は、豚肉と脂身祭りするw
牛は別に無くても誰も困らんわ。
>>377 牛肉美味いじゃん。いつも鶏や豚じゃ飽きる。
牛肉は脂肪の融点が体温より高いので血管に詰まりやすい・・・と1万円スレでタブーな
ことをあえて書いてみる。
羊喰え羊
牛肉? 高い、臭い,不味い、体に悪い。
取り柄なし。
>>379 意味がわかんねぇ。
牛肉の脂肪がなんで血管に入ってくるんだ
>>380 食べたいなと思ったけど100g168円だったから買わずに帰った
狂牛病さわぎで牛肉を避けてたけど、久しぶりに食ってみたら臭くて不味いんだよな。
なんであんなものをありがたがってたんだろ。
肉は100g40円以上のものは買わない
幼少期のすり込みだろ。
>>386 いや、子供の頃は肉が嫌いだったんだ。
…考えてみれば牛肉を美味いと思ってた時期って短かったな。
肉なんてマズイから食わないって言ってれば、食費も減っていいしな
牛肉のほうがうまいと思うのはデミグラスシチューだけだな。
>>389 ステーキもすき焼きもしゃぶしゃぶもタタキも焼肉も
鳥や豚のほうがうまいんだな、そうかそうか。
この価格帯に抑えるならな
安物だったら豚や鳥のほうがうまい
高いのなら牛のほうがうまい
さっき業務スーパーとやらに行って見た
種類はそんなにないけど確かに安いw
とりあえず米とカレー、味噌汁買ってみた
>>390 日本への牛肉売り込みに必死なオージーかよw
俺らが牛肉喰わなかったら、お前が困ることあるのか?
個人的にはどのメニューも、鶏や豚の方が美味いと思うけどね。
ポークステーキ大好物。
実家の味、鶏すき(焼き)。
ま、どれもスレタイを斜め上にぶち破るメニューだから5万円スレに移動しろ。
オージーは牧草の量から注文が増えてもこれ以上生産増やせない所まで来てるからそれは的外れ
牛肉のすきやき
豚の月見ブタキムチ丼
水炊き
どれも最高
それが劣ってるとかどうでもいいじゃん
みんなおいしいよ
豚汁とか塩皮鯨汁とか鶏団子のスープとか美味い料理は色々ある
すき焼きとハッシュドビーフには牛肉は欠かせない
一人暮らし以来すき焼きなんて食べたことないなぁ・・・。
豆なんかどれも似た様なもんだろ
ソウデモナイヨ
グリンピースじゃ納豆や豆腐は作れないんじゃないかな
406 :
774号室の住人さん:2010/03/01(月) 01:01:09 ID:PbB+n9FH
>>405 昔所さんの目がテンで作ってたな
大豆以外の豆じゃ固まらなかった
407 :
774号室の住人さん:2010/03/01(月) 01:02:46 ID:If/M0Qpw
>>309に触発されてご飯冷凍用の容器買った
高いのかと思ったらダイエーで4個198円だった
これで今までのラップから開放されたよ
あの器って無駄にスペースくわないか?
冷蔵庫整理に区分けのラック買ってきた
缶なんかも横倒しで取りやすく収容できる
野菜室は仕切り付きラックで細かく分類できるし冷凍庫も立てて収容
デッドスペースがすごく減った
来月から一人暮らしだー
自炊頑張ろうと思うんだけど、炊飯釜ってどこがお勧め?
省エネタイプでおいしく炊けるのがいいな
五合位で一気に炊いて冷凍保存がベストだよね?
>>412 >五合位で一気に炊いて冷凍保存がベスト
な、わけないじゃん。2合くらい炊いて毎日食い切るのがベスト。
何がベストなのか自宅にいるうちに試しとけば?
冷凍レンチンに耐えられない舌だったら悲惨だよ
>>414 冷凍レンチンなんか耐える必要ないじゃん。毎日炊けばいいじゃん。
いや光熱費掛かるだろ?
節約したいんだが・・・ってここ食費節約だけのスレだったか
>>412 私、象印のIH使ってるよーで、3合炊いて冷凍保存してるー
黒米赤米ブレンドを、小さじ1杯混ぜて炊いてるんだけど、
もちもちして美味しいよー
俺一日に四合食べてるんだけど
420 :
774号室の住人さん:2010/03/04(木) 04:45:17 ID:R/1PumdG
>>419 4号って約2360Kcalだぞ
まさかご飯しか食べてないってオチなのか
とりあえずどんぶり飯から脱出したいんだが
>>421 先ずどんぶりを捨てるところから始めよう
たかすぎーたかすぎーやさいーがーたかすぎー
>>424 昔の木こりは弁当に五合飯持ってったから
過酷な肉体労働だからだろ
>>428 そこじゃないんだ
何故林業なんだWWW
冷凍飯で満足できる人は、どんな安い米で炊いたご飯もおいしいと感じるだろう。
いいことづくめだ。
しるか
炊きたてをすぐに密閉→冷めてから冷凍すれば、
1合ずつ炊いたご飯や朝の残りのご飯よりうまいよ
うちの炊飯器安物だけど
弁当みたいに水分を飛ばしてから蓋をして冷凍すると不味い
柔らかめのご飯で炊きたてを直ぐに蓋をして
あら熱をとってから冷凍すれば美味い
硬めのご飯好きにはどう感じるかは分からないけど
>>432 > 炊きたてをすぐに密閉→冷めてから冷凍すれば、
> 1合ずつ炊いたご飯や朝の残りのご飯よりうまいよ
すげぇえええ
ご飯でも煮物とかの料理でも少量よりはある程度まとめて作った方が美味しいものは色々あるよね
436 :
774号室の住人さん:2010/03/04(木) 09:58:12 ID:yBdDMtIJ
米なんざ週に2、3回食べれればよい
俺は一日食パン一枚と手作りみそ汁6食のみ
学生で車貧乏してるし車検近いからきついんだよ…orz
一日に食パン一枚じゃ体もたんだろ
>>436 学生で車に金掛けるなよ
原付で十分だわ
冷凍保存したもの
ご飯とか野菜とかは
どうやって解凍するのですか
電子レンジを買わないと
だめですか
ミツカンの釜飯の素が重宝してます。
2合×2袋入りで268円でした(たぶん6合は炊ける)
3合炊く時は醤油orめんつゆを少量足せばいいので安上がりです。
キノコ、鶏肉、油揚げ等好きな具材を入れてもいいですね。
釜めしの素は丸味屋のほうが美味しいよ
味覚は人によって違います
16日給料日まで
残金千円
ご飯は5キロあり
調味料はそろってるけど
なにでしのぐかな
昼は自作弁当が
いるから
玉子焼きぐらいはいれとかないと
はずかしいし^^
444 :
774号室の住人さん:2010/03/04(木) 11:56:21 ID:m0+Ub1CB
男の朝食★カレーで好スタートダッシュ
http://messages.ya hoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834664&tid=cka4nnamfda5ha5tbboa4aa4dea47a4bf&sid=1834664&mid=1229
専門店よりも自分の手作りがイチバン旨い ←画像あり
>>443 おにぎりのみでいいじゃん大きめにそれっぽく作って
何か言われたらコレ中に具が入ってるっていえばいい
それかふりかけまくって表面を豪華にしておくか
いちいちみんな気にしないし金のが大事だろ
あとマヨでチャーハン作れるよ
446 :
774号室の住人さん:2010/03/04(木) 12:33:28 ID:dhjhESuK
>>443 ウエストが気になるので、とか言っておけばいいよ。
なんだかんだ言ってもみんなリッチだな…羨ましい。
酷い時は主食も、油や調味料も、塩すら買えなかった。
長期に渡り小麦粉のみ食べてた。心臓も呼吸も止まりかけた事もあった。
身体ガタガタになって立つ事も大変で、病院行くお金も余裕も無かった。
今でも爪が超薄くて伸ばせないくらい。髪と爪は戻らないんだな。
ホームレスでももっとましな物食べてるよね
俺は5.5合炊き買って冷凍してるけど一週間持たないから
1升炊きにすれば良かったと後悔してる
この前激安パスタ15キロ買った。
それでも3000円未満。2年分はある。
米は定期作った時に貰ったギフト券と交換した20キロと
お歳暮で貰った5キロある。
メインに金かからないと比較的楽だよね。
前に近くのスーパーで安かったパスタ買ったら
すっごく変なにおいで食べられたもんじゃなくて泣く泣く処分した
300グラム100円だったかなあ
それ以来パスタはママーしか怖くて買えないorz
>>452 安売りで買ったのはディ・チェコだよ。
賞味期限が2年後くらい。
5キロで一袋だから保存がちょっと面倒だ。
>>452 にんにくたっぷり使えば臭い誤魔化せたんじゃね?自分が臭くて泣けるけどw
思い出した 確か「グランムリ」っていう名称だった
クリームシチューの元でクリームパスタにしようとしたら
クリームの匂いと相まって臭いの何の
にんにくでもダメだったと思うわ
>>452 300g100円なんてパスタとしては高すぎるわ
なんだよ、この板はお米炊く&冷凍保存厨が多くて
俺みたいなサトウのご飯厨はいないのかよ・・・。
やっぱり米炊き厨には食費削減では勝てなさそうだな。
うちの近所のドンキホーテだと、サトウのごはん5パック298円。
1パックあたり60円弱。
白米だと10kg6000円相当だけど、ほとんど調理済みで
保温・冷凍が必要ないから一人暮らしに都合が良い。
>>458 サトウのご飯(含む類似品)は割高だからね
レンチンするならまとめ炊き&冷凍保存でも同じでしょ
パック入りのごはんが1パック60円切ったら、
一人暮らしの人はもう自分で炊く必要ないと思う。
2日で1合(2パック分弱)食べるとすると
炊飯・保温(冷凍・解凍)で1食分(ごはん200g)あたり20円ぐらいかかる。
10kg4000円の白米でないとコストが釣り合わない。
しかも炊飯・保存の手間がかからない。
1日3合とか必要なファミリーなら、
パック入りごはんは未だ高コストな「手抜き料理」かも知れないが、
コメの品種を選ばなければ、これから1パック50円ぐらいの商品も出るかも知れない。
米とぎ&まとめ炊き&冷凍保存までの工程がまったく手間だと思わないから
そこにお金をかけるならもっとおかずに金かける
炊飯の手間が惜しくなったらパック入りごはんに頼るだろうな…。
サトウのごふぁんってそんなに割安なのか
あんまりお米食べないからいいかもなー
浸水時間とかなげーよ
レトルトご飯は4つで240円ってのが近所で見た一番安いパターンだったから最低価格でやっぱり60円ぐらいか・・・。
ここ何年もそんな米しか喰ってないから魚沼産のコシヒカリとか喰ったら感動しそうだな。
というわけで今からレトルトカレーとご飯喰うかな
パックご飯ってなにか独特な匂いがして苦手だ
米が尽きた時の非常用にはストックしてあるけどね
>2日で1合(2パック分弱)食べるとすると
どんだけ少食なの?
四月から一人暮らし始めるんだけど、自炊中心で生活する場合冷蔵庫はどのくらいの大きさが必要?200Lくらい?
>>461 >10kg4000円の白米でないとコストが釣り合わない。
普通はもっと安い米使うから
>>461 パックご飯は実買価格は上がり気味なんだけど
大体、5kgで1500円くらいだからギリで自炊のほうがお得かな?
3合炊飯器で一日2合炊いて夕番深夜で一日保温して食べてんだけど保温ってどれくらい電気代食うの?
ちなみに味は気にならない、というか無洗米安炊飯器じゃ炊きたてだろうが大して美味くない
>>466 あーわかる、パック開けた瞬間に「むっ」とするよな。食ったらうまいけど。
米が主食じゃない人や、タイムイズマネー派にはパックご飯も有効だろうな。
俺は飯ぐらい好きなだけ食いたいので、常に3合炊き。炊けたら小分けして
ジャーに残っても、保温はすぐ切る。ちょうど焼き飯か雑炊作れるくらい残る。
保温でカピカピになった飯を食うのは嫌
白いご飯を味わう派か、おかずがあればご飯は何でもいいよ派でも
違ってくると思う
>>473 朝から夕方まで保温するのとご飯一回炊くので電気代は同じくらいだそうだ。
手間さえ惜しまないなら毎食炊いた方がおいしくて安上がり。
今月頑張るお!まずはカレー大量制作だお!
だけどなんでジャガイモは冷凍できないのかねえ…
カレーといえばジャガイモだしアレがあるのと無いのとでは満足感も変わるだろうに…
ホント惜しい食材だ
一度やってみたら解るお。
別に毒にはならないから、冷凍→解凍して食べてみるといいお。
溶かす分の肉野菜は完全に溶かしてしまってにんじんジャガイモ肉エリンギなどを後から炒めて入れるとおいしいお
イモはいつも一口大に切ってレンチンして盛りつける。
ジャガイモやニンジンは すりおろして作ると加熱時間が短縮できる
冷凍食品でオレアイダの冷凍ポテトなんて売ってるのにどうしてダメなのかね?
マックフライポテトなんてのも冷凍でしょ?
漬け物なんて贅沢なものをかってしまった!!!
>>482 業務用の急速冷凍と家庭用冷蔵庫の冷凍ではまったく違うのですよ
485 :
477:2010/03/05(金) 20:48:49 ID:squ6kJa9
俺は前一度ジャガイモ投入冷凍やって残念だったよ派なわけだ
すりおろしたら気分的に満腹にならんだろ!いちいち後から個別投入はめんどくさいだろ!
…まあなんだ、おまえらありがとう。
つうか米は炊飯器壊れてんで一人鍋で作ってたんだが今日割れた
普通の鍋はカレーで使ってるし俺オワタ
カレーをボールに移すとかするのはだめか?
もしかして容器になりそうなもの何もないのか?
炊飯器壊れてても内釜はあるだろ
それにカレー移して冷蔵庫に入れるんだ
作り置きカレー、シチューはじゃがいもだけレンジ蒸す容器で蒸して毎回投入してる
まあ、じゃがいもなしでもいいし。。
クレハのレンジ蒸しできるタッパー便利すぎ
ただタッパーは一度匂いが(色も)つくとなかなか取れないんで、
一度カレーを冷凍したタッパは永遠にカレー専用になるなぁw
カレー食べたくなってきたよ!皆さんお気に入りのルーはなんですか?
ZEPPIN
バーモント甘口
バーモント辛口
印度カレー辛口
ジャワカレー甘口
その他は圏外
ジャンル違いでは作るの面倒な時に
ボンカレーゴールド辛口
カリー屋辛口
ゴールデンカレー辛口を通常の半量+カレー粉で油減らしてる
カレー粉はネパールスパイスのマサラ使ってるわ
地域の祭りの時に一袋200円程度でウマー
ジャワカレー中辛に完熟トマトのハヤシライスソースのルーを混ぜる
トマト缶やピュレがあるときは入れない
496 :
774号室の住人さん:2010/03/06(土) 12:17:11 ID:vif7cHGx
小麦粉を省略したカレー(8皿分)
ブイヨン10g 10円
ガラムマサラ10g 40円
クミン10g 40円
唐辛子10g 10円
塩コショウ5g 5円
砂糖5g 1円
片栗粉少々 1円
−−−−−−−−−−−−−
107円
片栗粉1円分でトロミが付くかな?
2.5g分で1円。本当はトロミがないのが本物のカレーだけど。
>>499 それってカレーじゃなくてカリーじゃね?
入れる意味がよく分からないくらい少ないよね
本当のカレーって言うならパサパサの外米じゃないと駄目だよね
米にスープを吸わせて食べるように
お勧めの冷凍保存用タッパとかあったら教えてー
一人暮らしで小食だからこまめに保存できるサイズとかあったらいいなぁ
芋ばっか食ってたら肌荒れした上に髪、爪がボロボロになった
金なくてもビタミン取らなきゃな
それたんぱく質不足では?
いろいろ足りてないのは確かだな
俺はカレー粉節約のために
焼きそばの粉ソース入れてる
焼きそばの麺だけラーメンやまぜそばに使うので
あまりまくってるんだよなあ
一番足りないのは知能であった
ビタミンって色々あるんだぜ?
>>503 肌も髪も爪もタンパク質だよバーカ。
ビタミンいくらとっても無駄。
ビタミンで体が作られるなら、肉食う必要ないじゃん。
少し考えろよ。
大豆でも食っとけ
まあ牛乳でも飲んでまたーりしましょう
呼んでもいないのにまたも参上、栄養厨w
寂しいんだろうねw
515 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 01:26:47 ID:Bvde6+W5
か
潰しトマトが余ってたからそれでピラフ作ったんだがなんか美味くない。
白米・炊き込み・無洗米・急速・おかゆ・雑穀米、これらのモードしかない場合どれがせいかいなんだ?
美味しくないのは炊飯モードのせいなの?
調味ではなくて?
味は美味い、米が無洗米ってのもあるだろうけど。
そういや東京とか特に水のまずい地域の人ってご飯炊くとき濾過したり臭い消したりした水使ってる?
滋賀から東京に移ったときはあまりのむなしい味に感動したわ。
味以外の要素で美味しくないなら、炊け具合ってことか?
水分量がおかしい以外考えられんがね
520 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 03:53:26 ID:StOFzIAW
無洗米で炊き込みご飯の場合、水1割増と、米に水分を浸水させる時間が必要らしい。
炊き上がり芯が残ってるようなら水加減。
初歩的な質問だけど、普通の米のとぎ具合はどの程度?
自分はしゃかしゃか2回ほど後、さらに2回ほどすすいで終了(かなり透明になってるけど)
やりすぎると旨みが・・・ってきくからこんなもんかと。いかがだろうか?
食べて美味しいならそれでいいんじゃない?
そんなもんだと思うけど心配なら米屋のHPを調べてみれば。
米によって違うから見ても当てにならない
精米技術が進歩したから殆ど研がなくていいと言う人もいるけど
全部がそうなってる訳じゃなくて古い設備で精米しているものもあるから
米に合わせて研ぎと濯ぎの回数を変えて
>>521くらいになればいいんじゃね?
>521は2度目の研ぎをもう少し軽めにしてもいいかもだけど
>>522-534 サンクス、安心した・・・5kg1580円の無洗米⇒5kg1280円の米にチャレンジ中
味は自分にはそうわからんからこのペースで行きます
526 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 11:56:53 ID:8bEZHjvy
>>518 東京はまずいけど、それでも以前よりずいぶんうまくなった
特に水のまずい地域ってのは埼玉とか大阪だな@埼玉県民
>>518 浄水器使ってる
そのままだと塩素臭いよ(とくにお茶入れたりするとわかる)
>>526 大阪も高度浄水処理でかなりマシな水道水になってるから
埼玉と一緒にしないでほしい
『東京水』って商品があるくらい東京の水道水はハイテク技術で磨かれてる。
テレビでたまに紹介しているし、石原が五輪誘致活動の目玉にしたほど。
口に合うかどうかは感覚だが綺麗さは日本一。
カルキ抜きならともかく濾過にお金かけるのはたぶん無駄。
一口に東京と言っても広い
沖ノ鳥島も東京だったっけ
東京都の浄水場は12ヶ所?
全てが同じレベルで操業されているとは思えない
東京水はただ水道水をペットボトルに詰めてるわけじゃなく
カルキ抜いたりさらに濾過してるってこないだテレビでやってたよ。
まぁ安全なのは良いことだよね
534 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 19:00:56 ID:8bEZHjvy
>>528 大阪はもともとまずいから高度処理してもたかだか知れているので
埼玉の方がマシというのが昨年夏に大阪を訪れた感想
東京の水は多摩川の水もあるけど荒川の水になると埼玉と一緒だから
残念ながら東京の水の方がマシ
535 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 19:14:24 ID:pc2Ko+7H
今日の飯はあっつあつのごはんにふりかけぶっかけるだけ
今日の飯はあっつあつのごはんにマヨネーズぶっかけるだけ
ご飯にみそと刻んだネギを入れて混ぜただけ+わかめのみそ汁
224円の国産豚肉スライス5枚中2枚を食した、あとは卵かけごはん
こんなんでも今夜は贅沢なほうなんだな
一ヶ月一万五千なら楽勝なんだけどなぁ。
卵かけごはんおいしいですね。ごはん+卵+のり+しょうゆ
繊維不足を補うために最近は押麦入れてる。800g300円くらい。
水加減を少なめにしたらちょうどいい炊き具合になった。
542 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 22:54:50 ID:8bEZHjvy
業務スーパー行ってきた。
1kgで600円弱だった。
ベーコンも1kg800円弱
割高なので普段は買わないけど、買えてよかったよー。
543 :
774号室の住人さん:2010/03/07(日) 23:40:59 ID:Ghuneu7f
冷凍の茹でて解凍するハンバーグでハンバーグ丼にした、今日は。
100円ちょいでもかなりうまいわ。
545 :
774号室の住人さん:2010/03/08(月) 01:18:12 ID:1ei1fD6q
友達とかとラーメン食べに行くとかで
食費に入れるんですよね?
厳しい・・・
外食のカテゴリ分けは自分で決めろ
外食がもうアウトだろ。
たまにすき屋で並280円ぐらいしか食べないよ
カレー粉 ニンジン ジャガイモ たまねぎ 豚肉
でカレー2〜3日分作れて約500円前後
ダシ入りみそ しょうゆ 砂糖 ごま油
油揚げ たまねぎ ダイコン ニンジン ゴボウ トウフ 豚肉
で食材はたまにしか買わないから代金から抜かせば500円前後で
2〜3日分の豚汁
キャベツ しょうゆ ハム こしょう 塩 ごま油
炒めて200円ぐらいでおなかいっぱいになる
キャベツ やきそば(3袋100円) 豚肉
3食で300円
キャベツ もやし ノリ 袋ラーメン(4袋300円ぐらい)
4食で500円ぐらい
これで栄養もまあまああるしいけるよ。
みそ汁とご飯だけでも朝は十分
548 :
774号室の住人さん:2010/03/08(月) 01:40:29 ID:q4Sw1Vex
×食材はたまにしか買わないから
○調味料はたまにしか買わないから
おまけ
じゃがいもをレンジでチンして潰してコショウとマヨネーズとハムで
じゃがいもサラダが簡単にできるよ。
やすくていいかと
安い食材買ってたら貧乏食でなくとも普通に作って一万程度なんか簡単。なんだけど絶対譲れない食材って有るよね。
ニンニクは国産、オリーブは中程度、牛乳は無調整、コーヒーは豆とか。
高級アッサムティーのせいで月末になると金欠になる大学生が通りますよ。
>>552 紅茶のことはよくしらないけどさ、高級アッサムティーって・・・
なんかブランド名とかないの?
いくら自慢したいからって、自分で高級って言っちゃうのは、ちょっと露骨すぎるw
高級オッサムティー
普段飲む紅茶なんて
安物の50個で300円以下のティーバックで十分
とっておきの為にいいやつはたまに買う
俺は高い紅茶しかうまいと感じないから完全にコーヒー党。
>>545 外食の回数に応じて収入が増えるわけじゃなし
食費に入れなくても生活費圧迫に変わりはない
でも友達との付き合いは大事だね
>>541 押し麦は腹持ちいいよね
間食へるし腸がすっきりしていいこと尽くし
100均の250gきなこを炒飯、蒸しパン、ココアの水増しにしてる
あとはおからの使い方をうまくなりたい
安いしたんぱく質や食物繊維など豊富なのにすぐ飽きてしまう
559 :
774号室の住人さん:2010/03/08(月) 09:13:02 ID:aIIgoGTm
永谷園のチャーハンの素をたまに利用するけど、分量通りだと味が濃いね。
1/2袋と塩少量で十分だった。
>>545 外食は交際費として計上すればいんじゃね?
で、食費一ヶ月一万を1日あたり○○円に変更して達成できたか検討するとか。
大体一カ月1万どころか5000円に迫る勢いで生活できてる。
米は10kg 2000円、パスタは1kg150円。
肉は近所の特売1kg 500円台をまとめ買いして冷凍保存。
魚は高いしめんどくさいから無し。
外食?と言っていいかわからんが、会社の昼食はスーパーの半額パンを買ってる。
特売が無い日は5袋100円台の即席ラーメンで過ごす。
唯一の贅沢は100g100円で収まるように計算したお菓子。
ポテチ79g入って78円とかな。このお菓子をやめれば5000円内に収まるだろう。
野菜系は?
玉ねぎ半玉ずつ使ってたら使い切る前に腐った
>>563 スライスして冷凍しておくといいよ。
解凍すると繊維が適度に壊れるから、炒めると5分で「飴色タマネギ」が出来る。
スライスの時に繊維を切るよう垂直に包丁を入れるのがコツ。
565 :
774号室の住人さん:2010/03/08(月) 14:14:25 ID:3JWFKHrO
566 :
774号室の住人さん:2010/03/08(月) 14:15:14 ID:3JWFKHrO
チャド、エクアドルはこのスレの住民でもキツそうだ。
チャドは難民キャンプだから非常事態だけど。
エジプト、モンゴル、ブータンは物価が安いから量的には十分だろう。
ただ保存食品の比率が低くて衛生状態の方が気になる。
イタリアの奥さん美人すぎw
理想の食生活はメキシコかなあ。
こういうのまとめた本があったな
世界の食卓だっけ
570 :
774号室の住人さん:2010/03/08(月) 16:39:14 ID:EK2Ji8Qn
>>561 10kgで2000円とか羨ましい…。
うちの近所にそんなの売ってないよ。
日本…もう少し金持ちの家載せてよ
中国のお宅と差付き過ぎw
なんでこんな昭和の写真なの?
>>565-566 公平を期するなら、その国の平均年収と、為替レートも載せるべきだな。
あと、時点も統一すべきだよね。他の国は解らないけど、志垣太郎がいる時点で「今現在」の絵では無いんだろ?
食費を抑えたいスレに張る意図が、解らないw
>>568 あんな美人なら子供たくさん作りたくなるなw
貧乏大学生の頃1万以内だったわ
1日2食で大体9千円切ってた
調理器具は片手鍋と炊飯器しかなかった
(電子レンジもフライパンもオーブンもなし)
パン全く食わず基本米だったから大体米代だけで月2000円
朝のおかずはゆで卵1個
それに縮緬雑魚か納豆をつけて、梅干か手づくりの漬物をつけてた
あとはホームセンターでフリーズドライの味噌汁(1個75円)
パックから沸かした麦茶(冬は日本茶)
夜も米
レトルトカレーをスーパーで1つ69円の時に10個買いだめして
それを2ヶ月余りで消費 カレーは半分くらいうどんにしてた
カレー以外の日は半額惣菜
ポテトサラダが65円とかカラアゲ4個で129円とかだった気がする
で、それを1食200円以下に抑えてた
俺の大学は学食が安くてメニューも豊富だったから楽勝で月1万以下クリアできたな。
今のほうが貧しい食生活ってむなしいわw
>>572 農業国では、自作農家の食費は年収に含まれないよ。
自国の通貨が弱すぎて、米国ドルを流通させてる国も多い。
577 :
774号室の住人さん:2010/03/09(火) 07:40:38 ID:HZQ0k0sj
小平に住んでるやつの見解としてはこれだけの食材に3万もかけてるとか考えられん
店屋物とったり外食したりの金額含まれてるんじゃないの
と思ったけど厚手の長袖着てるくせにスイカとか買ってるしアホじゃないのか
>>578 たっかいコシヒカリとか立派な鰺とかうなぎの蒲焼とか虹鱒らしき魚とか
大鰯とか結構値が張る物が人数分だけ写ってるしステーキ肉とかもある
あと数ヶ月持ちそうな調味料も全て新品の価格で計算してるっぽい
麦茶の大袋とかもあるしストーブの上にはショートケーキらしきものも
スイカの隣にはネットに入ったメロンもあるし日本酒の2Lパックとかも
食パンはサンドイッチ用にカットされた割高なやつだし
かといえばインスタントコーヒーや即席麺やレトルトパックも結構写ってる
取材の為に見栄を張った部分もありそうだ
580 :
774号室の住人さん:2010/03/09(火) 11:26:49 ID:IlGNns/T
ブータン、エクアドルくらいがいいな
笑顔がいいよ
チャドはちょっと・・
アフリカは大変だな
勝手に取材側が用意したのかと思った。
額も平均とか。
田舎の方が見栄ははりそうw
取材側が費用負担したんだとすると、貧しい人の方が笑顔になるだろうね。
難民キャンプの人は笑えないんだろうけど・・・
貧乏学生です。以下の物を買うとだいたいいくらくらいになると思いますか?
小麦粉
卵
青のり
天かす
キャベツ
豚バラ
ソース
マヨネーズ
醤油
鰹節
焼きそば
白菜
キムチの素
チャーハンの素
豆腐
きのこ
ソーセージ
>>584 焼きそばは5玉くらいで
ほかは一つずつ
586 :
774号室の住人さん:2010/03/09(火) 17:27:44 ID:dzHFRHgr
>>489 タッパーの内側にラップを敷くと匂いや色は移らないよ。
3000円くらいかな?
>>587 高い、。。。安くなることを願う
ありがとうございます
>>585 1つってどういう意味だよ。
卵は1個か?小麦粉は1粒か?
ってのが湧いてもおかしくないな
>>583のリストにあるもので俺が買う(最近買った)値段
小麦粉1kg 137円
卵ML混合10個 98円
キャベツ半分(見切り品) 30円〜40円
ソース500ml 158円
マヨネーズ500ml 138円
醤油1リットル 98円〜100円
白菜1/4(見切り品) 30円
きのこ(エリンギ4本 見切り品) 78円
きのこ(ぶなしめじ1株 見切り品) 30円
他は高いから買わない。
>>591 別に凄くないだろ
スーパーとかの安売り用の醤油は100円前後って割と普通
もちろんうまくないけど
きのこ類の見切り品は時々すっぱい味がする…
手近のスーパーを1〜2件見て来れば分かるだろ
近場で変えない値段を羅列しても意味無いし
596 :
774号室の住人さん:2010/03/09(火) 19:03:44 ID:IlGNns/T
しょうゆは普通に100円
うちのちかくには大手スーパー4件
ふつうのも4件以上あるから
曜日と物で買い分けている
597 :
774号室の住人さん:2010/03/09(火) 19:15:04 ID:rfFJVulL
メーカーにこだわらなきゃ100均でけっこう揃う。
安売りスーパーに行けるならそっちにこしたことはない。
2000円位でいけそうな気もするけど…
>>583 冷凍豚バラ700gで600円
生豚バラなら100g150円
>>583 西友のネットショップ(店頭と同じ値段)で一気に揃える場合
小麦粉 ニップン1kg 178円
卵 L10個 211円
青のり 100円
天かす 検索に出なかった
(店によっては惣菜コーナーでタダで貰えたりする)
キャベツ1/2カット 68円
豚バラ 薄切り 中(190g) 338円 高いな
ソース ブルドッグ中濃 218円
マヨネーズ(400g) 178円
醤油 キッコーマン1L 197円
鰹節 100g 295円
焼きそば 187円
白菜 1/4カット 128円
キムチの素 198円
チャーハンの素 97円
豆腐(300g) 絹 38円 木綿 55円
きのこ しめじ/エリンギ/えのき 各79円
ソーセージ 278円
確かに3000円位だったw
上手く近場のスーパーをいくつか見つけて
安売りや半額を使うともっとかなり安くなるよ。
質や量を問わないならほとんど100均で揃うが
先のことを考えるとあまりお薦めしないw
>>599 おお・・・コープで買う予定だから
もう少し安くなるかな・・
上のほうはお好み焼き作るような材料だな
友人集めてパーティーでもするような雰囲気w
安く上がるといいのう
604 :
774号室の住人さん:2010/03/10(水) 02:39:05 ID:lv2vsfb5
>>583 学生なら自分で調べろよ・・・どうせヒマだろ?
605 :
774号室の住人さん:2010/03/10(水) 02:45:36 ID:uMirwhIu
無職モナー
ジャスコって食品安い?
豊洲駅近くのジャスコどんな感じだろう
肉魚惣菜の半額セール21時位だろうか
607 :
774号室の住人さん:2010/03/10(水) 09:54:01 ID:dSrRxzuF
火曜市は結構安い
608 :
583:2010/03/10(水) 11:23:08 ID:wuPPYkxv
3000円以内で買うことが出来ました!
レスくれたひとありがとう!
609 :
774号室の住人さん:2010/03/10(水) 15:39:15 ID:eqKGPxMe
良かったじゃーん。
あとは美味しく作れたらなお良いね。
1万円生活入る前に買った598円レトルト高級カレーを食べた
めっさうまいやんwもう買わないけどね
働きながら自炊して食費を月一万円以内に抑えるこつを教えてください。
613 :
774号室の住人さん:2010/03/10(水) 22:33:44 ID:LmGxamc9
前提条件が解らんからなあ。
とりあえず、この板のスレを、かった端から読んでごらんな。
ここ以外にも役に立つところはあると思うよ
>>612 まず圧力鍋を買う。
そしていっぱいいっぱいカレー作って冷蔵庫で保管。
それをちまちま食うべし。
電子レンジと大きめの冷蔵庫は必須だね。あと近所に安売りスーパーやディスカウントショップなどがあること。
圧力鍋は憧れだなあ
煮物もシチューも一瞬でポン?
魔法瓶鍋も、あったらいいなあ。
煮込み系には重宝する。
>>612 前にも見たけど「働きながら」って条件は具体的に何が言いたいの
わざわざ書くってことは「平日は料理も買い物もほぼ_」とかか?
タイムセール行けないから食費抑えられない、とか?
買い物も料理もこだわらなければ短時間&安くなるよ
肉は火が通ればいいし
野菜なんて生でも食える
極端な話だけどね
>>619 多分付き合いランチや部下におごったりやらで・・・かと
自分カゼで3日休んだ時はホント金減らなかったからなあ
まあランチ断って弁当に徹すれば可能かと
そういえば学生時代に、肉をオーブントースターで焼いてた
つわものがいたw
あ、オーブントースターじゃなくて、ただのトースターだった
魚やコロッケは焼いたけど肉はやった事ないな
まだ半月経ってないのか・・・
マジで電子レンジ買ったほうが
いいですか
冷凍したものを解凍するぐらいしか
思いつかないのですが
コンビニ弁当は高くて買えないし
どれくらいの相場のものがいいですかね
・あまり灰汁の無い青物を洗ってざく切り。
・それを一回分ずつに分けて冷凍しておく。
・食べる時
- 自然解凍後、適当な醤油なり出汁醤油なりポン酢なり(夏向け)
- 出汁醤油でもかけてから電子レンジで(解凍を通り越して)加熱
冷凍→解凍で植物の細胞が壊されるので、自然解凍だけでもおひたしになるし、
加熱も電子レンジ程度の時間で、ある程度良い味が得られる。
安く青物沢山摂れるよ。
>>625 電子レンジで加熱調理のとき、ジャコなり油揚げなりのオプション追加でさらに豪華に。
627 :
774号室の住人さん:2010/03/11(木) 13:07:34 ID:VdVZl3Et
ホットミルクも手軽に作れる
ミルクは慣れないうちは何度も熱しすぎて溢れさせたorz
>>625 スーパーの惣菜見切り半額の時は役に立つ。
ご飯やおかずを沢山作って冷蔵し、食べる時にチンとか。
スープや飲み物を温める時も便利。
レンジ用の便利調理器具を使えば焼き魚や目玉焼きなんかも可能。
有名メーカー製のでも1万円程度で買えるしそれで充分。
>>626-631 レスありがとうございます
しかし、ここは親切な人が多くて(涙)
しかし、電子レンジ置くスペースが・・・・・・(悲)
>>625 適当に切ったジャガイモ2個ほどの分量なら3分くらいチンすれば
ほくほくになるから、長い間鍋で煮込まなくて済む。
>>632 おいおい、結局買えないなら聞くなよ…。
上にレンジ置ける冷蔵庫もあるよ(置けないやつもある)
ちなみになくても暮らせる。が、あった方がすこぶる便利。
スーパーで味噌豚2枚175円で買ったのは良かったが、調理方法がわからん・・・
フライパンで熱するの?それとも網?
フライパンに薄く油を引いて中火か弱火で焼けばいいと思うよ
ま、網でもいいけどね。
2枚あるなら両方やれば良いじゃん
そういう細かいことは、一つ一つ自分の腹で
確認していくしかないのだよw
いいんじゃないの? >6500円
格安でもなく、割高でもなく。
庫内スペースが広くてパワーは700Wってのは良いね。
相談できる友達とかいないのかな・・・
>>636-637 ありがとうございます
とりあえず今夜はフライパンにしてみました
初めて生肉調理したけど調理後かなり匂いが残るんですね
新築Mなので後処理も大事ですね
レンジのない生活もあったのに
今では無しでは多分無理
それくらい使用頻度高い
でもオーブンレンジほしい
逆に自分はほとんどレンジを使わない。それなりに道具とかを揃えた結果だけども。
そういう意味では初心者にはレンジは心強い味方だと思う、焦げたり、生煮えだったりしにくいから。
おまいら、春ですよー、少しばかり新歓モードに切り替わりましょうw
honihoさば水煮(190g当たり)
エネルギー 393kcal
たんぱく質 28.3g
脂質 30.8g
炭水化物 0.6g
ナトリウム 665mg(食塩相当量1.7g)
DHA 2470mg
EPA 1620g
なぜカルシウムだけ書いてない????????
>>642 ちゃんと換気扇回してるか?
あと換気扇回すときは、窓か吸気口開けろよ。
さておまえら・・
明日からは決戦の土日、各スーパーが安売りを行うという
一瞬間で最も輝く日に突入するわけだが
そんな俺の目の前には
大体の調味料(マヨ以外)玉ねぎ・もも肉・米しかない・・
おまえらの知恵を捻り出す時が来たようだ・・
子供なし親子丼はどうだね
いっそ、親もなければ子もない親子丼で
牛丼大盛り汁ダク肉抜きみたいだな
>玉ねぎ・もも肉・米しかない・・
いちおう鶏めし食えるじゃん。
これで具が寂しければ、人参やら牛蒡やら買い足しゃいいし、
ジャガイモも加えれば鶏肉ジャガと白いご飯という道も。
もーおまえらときたら
消去法でまさかの親子丼に決まってしまっただろjk
しかし長年、子供がいるという安心の距離感で過ごしてきた
熟年夫婦にとって子供というつなぎがいなくなってしまった後の
寂寥感というのは・・
あとは言わなくてもわかるよな?
まてまて。
白いご飯に、焼き肉のタレ。という選択肢も。
リロってなかった
>>642 鶏めしをどう作るのかは知らないがもう米は炊いてしまったよ
あと買い足しは土日のみの縛りプレイしてるから無理ぽ
>>654 鶏肉を数mm角に切り、甘辛く味付けて、炊き上がったご飯に混ぜる。
>>647 まず最初に、スーパーに行きたいのか、手持ちの材料ですませたいのかはっきりしろw
大学の時生活費1万って言ってた子がいた
貧乏とかじゃなく、裕福な家庭の子で人にもご飯配ってたりしてた
冷凍したりスーパーはしごするって言ってたけどさすがに1万は嘘だろうな
単に家に元々ある食材・光熱費使った分を計算に入れてないだけだろうなw
材料は実家からいっぱい送ってもらってたんだろうな
でも冷凍とか恐ろしくキッチリしてたのが目に浮かぶ・・・。
味も栄養も普通以上の感じ
最強の主婦になりそう
660 :
774号室の住人さん:2010/03/13(土) 15:32:52 ID:jTAB8bp3
買い物してきた。
油揚げ 47円
パン 157円
かいわれ 5円
ほうれんそう 57円
もやし×2 10円
オクラベーコン巻き 85円
おにぎり×2 134円
かにかま 67円
合計562円でした。
これで2日は生きられるぞ!
661 :
774号室の住人さん:2010/03/13(土) 15:41:49 ID:0KLFEMHP
今朝の朝飯
食パン1枚+ヨーグルト+コーヒー
昼飯
食パン1枚+卵1個
夜飯
食パン1枚+牛乳+野菜ジュース
今日はこれで終了
662 :
774号室の住人さん:2010/03/13(土) 15:47:10 ID:RGpBdkmS
>>660 油揚げ 5枚なら激安
パン 食パンなら、もう少し安い店がある
かいわれ 一品5円でできるからエライ
ほうれん草 エライ
モヤシ すんごくエライ
オクラベーコン 分からん
オニギリ 俺はいらん
かにかま 俺はいらん
664 :
774号室の住人さん:2010/03/13(土) 16:14:45 ID:jTAB8bp3
だってお腹すいたんだもん
許す
朝→カップラーメン
昼→カップラーメン
夜→カップラーメン、マルチビタミン、鉄分とカルシウムのウエハース
イージーファイバー、野菜ジュース
毎日この組み合わせ
数ヶ月になるけど目立った体調変化なく生きてる
自炊無理で楽して食費浮かすにはこれがベストだった
これ以外だと10000円なんてすぐ越えてしまう
体調に変化がないのは、本来体の組織生成に使われる物を削って
生命維持に当ててるからだよ
塩分とり過ぎだろ。
数年後をお楽しみにって感じだね
パンばかりとかカップ麺ばかりだとそう保たないよ
米自分で炊いてモヤシとキャベツと卵で
乗り切った方がいい。
体壊したら何もかもおしまいだぞ。
>>667 1食はカロリーメイド(わかる人いるかな?)にしよう。
673 :
774号室の住人さん:2010/03/13(土) 18:57:21 ID:GT12iX3Z
メイド?
数ヶ月で体調変化あるわけないわ
白米だけ食ってた方がマシ
浅間山の事件のとき、中の犯人たちがカップめんばかり
食べてたそうだが、出てきたとき体臭がひどかったそうな
実家にいるときまったく家事手伝わなかった親不孝者だが
一人暮らしになってするようになった
野菜が増えるし安上がりだしカーチャンの苦労がわかっていいよ
>>672 たまには奮発してパエリアとか作ってみ。満足度が違うから。
>>677 いたいたwパン粉はすぐにお腹減るよねw
>>678 お弁当を作ってくれる女子を捜すんだ…。
味を気にしてはいけない。感謝の心を忘れずに完食するんだ…。
>>667 カップめんを袋麺に変えて
浮いたお金で卵を買おう
682 :
667:2010/03/14(日) 04:47:01 ID:kt/JCyUf
別にいつ死んだっていいから問題ない
長生きなんてうんざり
マルチビタミンとかサプリ取ってるのも
中途半端な状態で早めに倒れて病院とかに入れられて
不自由な生活を強いられるのがいやなだけ
死ぬなら一気に死にたいから
そういう方針で食費が少ないってのは筋違いじゃないかと思う。
しっかりしたものを食いつつ食費を抑えないと意味ないよな
ご飯、汁物、主菜、副菜、デザートを作って食ったときの満足感はすごいぞ
中二病という名のただのめんどくさがり
>>684 食器洗うのめんどそー
俺もめんどくさがりだな・・・
ひとつの器に全部盛るんだ
>>686 俺は料理屋で前菜に出てくるような仕切りのある皿を使ってる。
長方形で3種類盛れるのを2枚。
1枚は漬物や常備菜など冷たくても食べられるもの、もう1枚は温めて食べたい
ものにしてレンジに入れたり。
いろいろな物を食べられるし、洗うのも楽。
カレー&丼もの最強説
100均サプリメントは、キャンドゥが成分量が多くて2chでも評判だよ
カルシウムくらいはしっかり取った方がいい
中国産を食べまくってる人いる?
服やプラスチック容器ならともかく、食べ物を中国産はないなぁ
>>691 ニンニク・あんこ・唐辛子は中国産しか食べてない
>>691 業務用スーパー最高です
中国産のアメリカオオアカイカでシーフードカレー最高です
>>682 生活習慣ごときでポックリ逝けるかってのw
まさに中途半端に闘病するシナリオに乗ってるじゃん
春だなwww
死にたいなら水を飲まずに食事すればいい
結石+透析生活+生活難で自然と死にたくなる
>>684 > ご飯、汁物、主菜、副菜、デザートを作って食ったときの満足感はすごいぞ
わかる。
料理を作る行為そのものも、満足感の一助になっているような気もする。
>>693 ニンニクなんてばかすか使う食材じゃないから、それくらいは国産にしてる。
所帯持ちならともかく、一人もんだし。
原産国なんか見てないな
どうせ日本産って書いてあっても偽装だったり、
日本に1日置いただけで日本産の表記できたりで
本当の意味での日本産なんてほとんどないんだからさ
699 :
774号室の住人さん:2010/03/14(日) 15:47:40 ID:9DmKWIv0
お腹すいたなぁ〜
700 :
774号室の住人さん:2010/03/14(日) 15:49:56 ID:V3i3G1aL
普段全く料理しないから
下手に材料買ってやったりするほうが高くつく・・・
これからスーパー行くんだけど
三千円で何を買ったらあと一週間ちょい
生き延びられるかな
家には米三キロとたまご5個のみ
調味料醤油と中華だしマヨケチャのみ
もやし5袋とひき肉とあと食パン
あと何買ったらいいと思う?
もやし5袋も買うな
全く料理しない奴がそんなに買ったら腐らせるだけだ
704 :
774号室の住人さん:2010/03/14(日) 17:04:51 ID:xvzfhJsl
>>701 1枚ずつむいて使えるように、玉になったキャベツか白菜。
日持ちのするじゃがいも、にんじん、玉ねぎ。
茹でるだけでいい乾麺のうどんやそば。
>>704 うどん、そばいいねぇ
白菜も買ってきます
ありがとう
1万円って結構できそうな気がしてきた
これさ、意識の問題だよね。心がけ次第でなんとかなりそう
もやし5袋とひき肉買うなら
玉葱追加で鳥ミンチもやしカレーで余裕ぽ
空部屋でもやし栽培してます。
うまそう
就寝中の突然死、痛みもなくポックリ・・・ある意味理想だなw
HDDの始末ができないのだけが心残りです
>>711 本末転倒もいいところですよ?
突然死の確率自体圧倒的に低いのですから
痛みも恐怖も無く突然死ねるなら理想かも
自殺とかだと住んでるアパートにも迷惑だし
家族も苦しめるし
不摂生で突然死はめったに無いので、
生活習慣病にかかった場合、死ぬこともできず
本人はもちろん家族の苦しみが何十年と長く続くだけじゃね
100均で3玉100円ソース付きの麺とキャベツ買って焼きそば作ってそればっかり食べてる・・
いい加減飽きた。せめて肉入りならなぁ。
残金1万で来月5日まで耐えないといけない。朝食わず、昼は日の丸弁当持参。
原チャリで通勤してるからガソリン代もいるし・・・まじでキツイお
私も五日までの耐久入ってるけど残金四千円wwうほww
しかもこんな時に限って化粧品なくなるw買わないわけにいかないけど
買ったら千円残んないwこういうのってタイミング悪いよねw
とりあえず1パック100円以下の卵とご飯でがんばるわw
>>711も頑張るお!
食料より化粧品優先とか、頭が正常な判断を下せなくなってるようだな
男にはわからんだろうけど化粧せなかんこともあるのよ
会社勤めしてるOLさんとかだったら
化粧必須なのかも知らん
まあ出来るだけ栄養とって、素肌を健康に保ったほうが
いいと思うッス
たまごの賞味期限が過ぎてしまった
火を通せば余裕で食える。
卵に書かれる賞味期限は生で食べられる期限だから。
>>718 トイレ流さないとかは無駄な節約だけど、
そこまで切羽詰ってるなら100均の化粧で我慢しろよw
なにがあってもファンデーションだけは私のジャスティス
そして卵は昔、カアチャンに
2カ月は過ぎてたのを出されたけど今日も生きてるジャスティス
まあ生食の習慣がない欧米では卵の賞味期限1か月以上だし・・うん
それにしてもホットケーキミックスと安いソーセージ買ってきて
お弁当サイズのホットドック作ればめちゃくちゃ量産できるよね
あれみんな試すべき
かわんねーよw
>>727 最近、ホットケーキミックス流行ってるみたいだね。おやつも自宅で作るからかな?
ファンデーションくらい公園のさら砂で自作できる
いやいや自作すんなw
>>730 できねーよwファンデーションをなんだとw
100均のファンデ付けると荒れるとかいうブスがいる
小麦粉でもつけてろ、と密かに思う
もうそこまでいくと難癖レベルだしやめないか?
そろそろ合い挽きミンチが傷みそうなんだけど、何かいい案ない?
オークションとかで安くいいもの手に入らないかな?
食費スレなんだから美容費(笑)の話で何行も使うなブス
>>738 探したときに運よく出品されてれば…
以前千葉産のコシヒカリ10kgが送料込3000円で落札できた
生産者が出品していて精米後すぐに発送してくれたので
ツヤツヤピカピカの凄くおいしいお米だったよ
でもその後はなかなか見つからない…orz
見込み価格より高く落札してくれれば味を占めて継続出品するけれど
何度も下回っちゃったら阿呆らしくなって出品しなくなるわ
訳ありとかは?
「訳」=日切れ米(精米から○日以上経過した米)ってのも落札したことがある
米問屋が大手スーパーから返品されてきたものを出品してたんだが
これもまったく問題なくおいしかったよ
ただ初めは送料無料だったのが30kg以上で無料になったのでリピを諦めた
>>742 カビ生えちゃったやつから見た目、カビてない部分を選別しました。
カビ毒? たぶん大丈夫っすよ。
汚染米で問題になったカビ毒は国内のカビには無いという話だけど
製粉所や酒造所などで汚染米を加工した時に出た埃や汚水などは
そのまま自然界に漏れだしたものもあるんだろうなぁ
>>740 盗難米だったんじゃね?それなら安いのも頷ける。最近、農産物の盗難が多いからね。
748 :
774号室の住人さん:2010/03/15(月) 17:15:38 ID:ORMry4VK
月1万なんてwwwwwww
うちの犬のエサ代が月15000円なのにwwww
お前バカだな
犬なんざ残飯だけやってても10年は生きるのに
そのペットフードに原産国、中国って書いてないか?
だったら残飯の方が健康的だ
ペットフードなんて原産国の虚偽記載してても分からんからな
国産って書いてても肝心な中身は中国産
751 :
774号室の住人さん:2010/03/15(月) 20:03:14 ID:L33dqlxy
犬にはちゃんとドックフード食べさせた方がいいよ。
栄養の事も考えられてるし。
人間にはよくても犬には毒のような食べ物もあるし。
例えば、タマネギは犬が食べると死ぬ時もあるから
人間と同じ物を食べさせるのは止めた方がいいよ。
今日の晩飯はキャベツだけの焼きうどん+ご飯
ずっと焼きそばだったけどうどんにするとまた違った味わいがあって旨かったw
やっぱ自炊じゃなきゃきついかな?
仕事柄朝早く、夜は8時すぎもしばしば
ちなみに台どころが狭く料理なんてできない
自分は炊飯器でご飯炊くときに
ぶつ切りにした野菜やらお肉やらをぶちこんで炊いてる
調理いらずだけど、几帳面な人には向かないかもw
盗難米の話は良くて他は排除か
安っぽい正義感だな
自治厨も消えろよw
>>608 よかったね
上のほうのレス読んだらスレの一体感を感じたw
最近は毎週2000円ぐらいしか使ってないからたぶん1万円達成できてる
(以前買った調味料を使うとかはあるけど)
買い物に行く回数を減らすのは効くね。
…ただし業務スーパーの中国製冷凍野菜超活用
757 :
774号室の住人さん:2010/03/16(火) 01:08:56 ID:w15Z9Tk+
やっぱり自炊組は凄いね。一万以内なんて絶対無理だわ
自分はインスタント&レトルト&出来あいの半額惣菜がメインだけど一日千円以内でもややキツイもんな
この一万円は三食だけでなくおやつや飲み物も込みなんだよね?
栄養の事考えたらある程度かかるしなあ
お腹が空いた→買いに行く って思考回路が
お腹が空いた→冷蔵庫にある物で何か作る
になるからだとおもう。
惣菜とかおいしくなくてもお金かかったりするから
自分で完璧に材料余らせずにおいしいものつくりたい
763 :
774号室の住人さん:2010/03/16(火) 10:58:49 ID:gb6hlTZY
今日の晩御飯は
もやしを醤油、コショウで炒めて、
あとは、残りのもやしをレンジでチンして
かいわれと明太子ドレッシングを混ぜてサラダにしよう。
もやし5円、かいわれ5円だから
晩御飯は10円。
あ〜3年ほど前はもやしとかいわれは1円で買えたのにな〜
これ以上、値上げしないで欲しいな〜
>>763 近所はもやし28円か29円
どうかしてるぜ
765 :
774号室の住人さん:2010/03/16(火) 11:18:08 ID:wK2dKDTx
>>754 @米一合につき、醤油&酒…各大さじ1投入、ついでに顆粒だし少々
Aその後で、2合対応メモリより気持ち多めになるよう水を足す
B具材投入
うんまい五目御飯完成。
>>754じゃないけど、同じようなことよくする。
おじや狙いで炊飯器に全部投入とか。
だから炊いてるんじゃなくて煮てるんだよなー。
通常の水分量にすると確実に焦げるから。
だから炊き込み飯を作りたいわけじゃないんだよ、別にw
電子レンジでパスタ煮る道具に野菜も一緒に放り込んでる(キャベツとかもやし)
100均のパスタ茹でる奴に水入れ忘れて加熱したら炭になってレンジが発火したでござるの巻
>>768 ワロタw
芸人ならネタ一個出来たのに、このスレ住人なら大損害だな。
吉本の貧乏芸人にネタぱくられるかもw
今日初めてレンジパスタやってみた
これって色々節約できそう
簡単だし
>>759 俺は当然おやつも飲み物(酒)も込で
週に一度2千円くらいまとめ買いして
後は全く食料買いに出かけたりしないよ。外食もしないし。
>>667 一年単位で欠乏症が出る栄養素があるからな
症状出たときには手遅れって奴
悪いことは言わないから珪藻土食え
>>768 あるある
ちなみにピザや冷凍肉もあぶないんだぜ
776 :
774号室の住人さん:2010/03/17(水) 00:22:43 ID:BLdJ8pZY
>>771 ここの連中は食費一万以内を試行錯誤して楽しんでレスしてるやつがほとんどで
生活苦でせっぱつまってるってやつの方がすくないんじゃねえの
食費一万以内はシャレとして周囲に話して笑ってもらえればいいけど
生活保護なんて人間として恥ずかしくてゴメンだわ。チョンでもあるまいし。
>>777 そうでもないよ。食費削って趣味や交際費捻出してる人も多いでしょ。
伊達や酔狂で倹約してるわけではない。
>>778 趣味ならまだいいけど、交際費の捻出はほんと毎回嫌々に
我慢して付き合って、美味くもない雰囲気で飲み食べしてお金飛ぶとかばかげてる
それも人間関係を円滑にさせる為の必要経費だと思えばいいよ
それすら嫌なら人間関係ぶった切れば?
俺は食費が浮いた分で食材を買い込み
また食費が浮くというループを繰り返してるよw
それも楽しいんだけどな
(収入)
基礎年金月7万円
(支出)
公営住宅家賃月3万円
食費月1万円
光熱水道通信月1.5万円
雑費月1万円
国民健康保険料月0.5万円
−−−−−−−−−−−−−
合計7万円
自分でつくって冷凍した料理を食べる頻度ってどれぐらい?
一回で何食分つくってる?
おや、アンケートスレだったようで。
>>783 そういう言い方だと頭の不自由な方は
自分宛のレスだと気づかないよ
30分前に帰ってきて夕飯どうしよーと思って
買い置きしてたハチ食品のレトルトカレー(きのこ)結構うまかった
確か一人前120円ぐらいだったはず これからも活用しよ
>>782 料理自体はあまり冷凍しないなそういえば。。
毎日、冷凍した材料を鍋などにぶち込んで手抜き料理する感じ
食材は冷凍するけど料理は冷凍しないな
前、がっつり作って冷凍しまくったけど、使い時が微妙なんだよなあ
せっかくの自炊の習慣が崩れてしまうし
料理を作ったことで得られる満足感・楽しみがなくなる
など、もろもろの結果、節約の意識がなくなる→惣菜とかお菓子買っちゃう
まあ、あくまでも俺の場合ね。
でももう少し使い時とかいろいろ工夫すれば楽しめたな、とは思う
スーパーに並んでる弁当300円が仕事終わってから行くと
半額の150円なんだよね
ボリュームもあって種類もそこそこ
正直これに慣れると自炊の方が金かかるから利用してしまう
朝食分と弁当は自炊してるから夕飯だけなんだけど
789 :
774号室の住人さん:2010/03/18(木) 00:37:55 ID:3dLl7lgu
みんなに知っていただきたい生活保護の実態
東京で住む
母(40歳)長男(16歳・高校生)次男(15歳・高校生)の3人世帯の場合
生活費1類
40,370円 47,780円 47,780円
2類 53,290円
母子加算 25,100円
学習支援費 5,010円×2人=10,020円
就学基本額 1,780円×2人=3,560円
住宅扶助 69,800円
合計 294,140円
働かなくても、月にこれだけもらえる上に、授業料、教科書代、制服代、医療費は全部タダ。
市民税も、健康保険料もなし。年金も免除。
病院への交通費も全額支給。
年末には14,180円×3人=42,540円が出る。
そしてこども手当てが支給されるようになれば、
児童養育加算 13,000円×2人=26,000円
つまり、4月からは月320,140円を働くことなく受け取れるようになります。
これは多いでしょうか。少ないでしょうか。
真面目に働きますか?生活保護を受けますか?
>>782 春巻きとかミートソースとか冷凍してるかな。
「保存食にしよう」で冷凍、じゃなくて、
1回に作る量が食べきれないので冷凍してるって感じ。
春巻きとか1回に1〜2個でいいんだけど
売っている春巻きの皮って10個分とかだから、必然的に余る。
仕事が忙しいときとかご飯作りたくないときとかに使ってる。
791 :
774号室の住人さん:2010/03/18(木) 00:45:52 ID:maY4IWHZ
792 :
774号室の住人さん:2010/03/18(木) 00:50:46 ID:iAUtAKJ8
ハンバーグとか餃子もそれなりの量が出来ちゃうから、その日に食べない分は冷凍だな。
>>791 コピペ収集系スレから持ち出してくるな。その話題は昨日終わっとる。
餃子とかは便利だね
生姜も冷凍かな?
刻みには向いてないけどおろすの楽だよー
お菓子買うのがもったいないのでパスタでお菓子作ったらうまかった
まじ簡単そう
今度つくってみる
食事は自炊で安くあげれるけどここの住人はお菓子も自作中心?
お酒飲む人もここの住人にはなりにくそうだな
自分でルール決めればいいんじゃない?
嗜好品(酒)は勘定に入れないとか、スイーツ(笑)別腹とか
お酒は飲むけど、量が多く飲めないのと居酒屋好きじゃないから、
友人との飲み会も家で開く=交際費を抑えられてる。
あとビール嫌いなのでカクテルのリキュール買ったりとか
(薄めに作るからコスパはかなり良い)
果実酒自分で漬けたりとかしてるよw
食費の2割は牛乳という馬鹿だけど、
会社の食堂&食費補助で1万円に収まってる。
補助なしで1万目指すスレじゃないっけ
805 :
774号室の住人さん:2010/03/18(木) 21:46:45 ID:iAUtAKJ8
仕送りだの賄いだの補助金だのがありゃあ、誰だって1万切るよなw
賄い無し=補助金も無しか。そりゃそうか…申し訳ない。
補助金の1000円分、食費見直してくる。
牛乳を4本/週から2本/週にすればいいんだが、それが難しい。
牛乳そんなに使うのかw
飲み会5000円だった・・・痛いよ・・・ママン・・・
>>806 そんな飲むんなら、いっそ牛乳は別会計にすりゃいいんじゃねw
酒や菓子を食うより健康的だし
牛を飼えばいい
牛一匹いくらだよw
水の変わりに牛乳飲んでるんだ。
朝ご飯:牛乳一杯、昼は食堂(弁当の時もある)
夜〜寝るまで:牛乳4-5杯+飯とおかず。
三日三晩同じ食事でも全く飽きないけど、
牛乳が低脂肪乳になるとやる気がかなり下がるw
じゃあ牛飼うか別会計でいいじゃねえか
牧場に住めばいいんじゃね?
>>813 びっくりした!自分と同じような人間がいるとは・・
私も家でのど乾いたらお茶でも水でもなく牛乳飲んでます。
食べ合わせとかも無視してご飯の時も牛乳。
>>816 昔、給食でご飯のときも牛乳出てたの思い出した。牛乳とご飯ってそんなに
合わないわけでもないんだよな。
>>816 ご飯の時に牛乳飲んでる、というだけで
アリエナイって顔をされるのには慣れたw
甘い物食べたいときはプリン自作する。
簡単だし買うより安いし(卵+牛乳+砂糖+バニラオイルだけ)。
給食でもご飯+牛乳ありだからねえ
おれも牛乳飲もうっかな
牛乳飲んでる人に聞きたいけど、体に変化ってあった?
背が伸びたとか虚弱体質が直ったとか。
いいことがあるなら俺も飲もうかな。
牛乳俺も大好きなんだけど牛乳 健康でググったらネガキャンばっかでびっくりした
牛乳をwikiで調べてみたら
骨折のリスクが高くなるとか書いててびびった
>820
小学生の時から飲む量は多いんで、「変化」はないな。
というか飲んでない時期がないから変化しようがないというかw
牛乳と身長の相関関係は無いを実証してる人間です。
一応未だに伸びてたりするけど(29)、平均身長-5cmと小さいし。
ここは牛乳で一ヶ月1万で暮らすスレかw
テレビの料理番組を録画しまくてたから見たよ
ハッキリ言ってコストかかる
特に海外の料理番組はそんなの近所に売ってねー!
っての要求してくるから論外だった
パンプキンピーナツなんて聞いたこともないw
827 :
774号室の住人さん:2010/03/19(金) 21:12:43 ID:H4jGrSiB
海外の煮込み料理って鍋一つにバターまるまる一個入れたりするんだよな。
それが美味さの秘訣だって言うんだから、日本では無理。
なんか海外の奴らって豪快だよな
それで平均寿命は10年ぐらいしか違わないんだから羨ましい
むしろ早く死にたい
眠ったまま安らかに逝きたいもんだな・・・
>>828 難民キャンプに行って同じ事を言ってみろ
>>828 日本で視られる海外事情なんてほんの極一部だからな。実際は悲惨なもんでしょ。
都会の川に無残な少女の遺体がプカプカとか。
一日2リットル飲んで背を高くしたかったけど、162cm(23歳)とあまり効果は出なかったw
ネット上では牛乳は日本人には吸収しにくい栄養が含まれているのであまりよい評価がされていないようで残念。
ってスレチだね。
834 :
774号室の住人さん:2010/03/20(土) 00:43:50 ID:ssBccCUC
肉を食わないと。カルシウムだけじゃ背は高くならないよー。
>>832 別に日本でも死体浮くし
不幸自慢とかうざいね
そんな殺伐としたスレに俺降臨
牛乳ばっかだとちびになるってじっちゃんがいってた
水代わりに牛乳飲んでると
横に身長が伸びないか?
一週間2000円で暮らしてるけど無人直売の野菜安くて助かってる
今日も朝から野菜買いに出かけようかなと思う
食費1万生活って規則正しい生活してないと出来ないから逆に生活向上した
>>840 キャベツ1玉で100円とかほうれん草スーパーなら2束分くらいが100円とかな。
あれは助かるね、マジで。
キャベツ1玉使いきれる?
>>843 使い切れなそうなときはポトフやスープに入れて煮込んで食べる
半玉くらいならベーコンと一緒に千切りにしてクタクタに炒め
酢と砂糖少々と胡椒でザワークラウト風の炒め物にする
レタスもそうだが生で食べるとボリュームのある野菜でも
火を通すとボリュームが減って消費しやすくなる
カルシウムの摂り過ぎはのびようとしてる柔らかい骨細胞がそのまま固くなっちゃうみたいだよ。
牛乳なんて小学中学の頃の給食でしかとってないけど・・・180以上あるし。
>>843 しんどいけど無理やり使い切るw
お好み焼き、ポトフ、ミネストローネなんかのスープ系にすると結構使えるw
そいや昨日居酒屋でキャベツの窯焼きってやつを食べてうまかったよ
2cm幅のくし形にに切って、トースターでベーコンと一緒に焼いてオリーブオイルかけるだけで再現できそう
キャベツ半分のやつ買ってきて消費するのに一週間から十日間程かかるんだけど
これでは繊維質少なすぎかな?もっと食べないと足りないんだろうか?
半切りがそんなに長く持つのか、一玉を外側から剥いで使って五日を目安にしてるけど。
うちもキャベツなかなか減らないけど、
最終的にはお好み焼きにする。お好み焼きだったら冷凍できるし、
お好み焼き食べた次の日は便の出がいい気がする
>>843 自分の場合、1/3玉ずつに分けて考える。それぞれを
・粗めの千切りにしてお好み焼き
・普通に千切りにしてサラダとして
・ざく切りにして炒め物などに
>>847 買ってすぐに、用途別に捌いてしまうと使い勝手がよくなり、
使い切るまでの時間が短くなるよ。
あてもなく買ってしまうと厄介なのがキャベツ、というのが自分の中での認識…
キャベツは場所とるし厄介だ
冷凍できそうなもの→お好み焼き、餃子、ロールキャベツ
キャベツ、人気なくてびっくり
うちの近所では1玉100円以下で買える事が多いので、重宝してる
場所はとるけど、冷蔵庫保管しておいたら日持ちするし
炒め物、鍋、パスタ、お好み焼き、ラーメンにも入れる
>>852 鍋、パスタ、ラーメンはないわw
白菜でないの普通
パスタならお店でも「春キャベツの〜」とか普通にみかけるよ。
煮込みラーメンでキャベツもアリだと思う。
個人で好きにやればいいじゃん。
855 :
774号室の住人さん:2010/03/20(土) 17:16:08 ID:0kkmql0H
タンメンとかキャベツ入ってるだろ
キャベツ1/4カット全部とうどん1玉で焼きうどんばっか食ってる。たまに焼きそばにもするがw
部屋を選ぶときに、プロパンガスの物件だけはやめとけ
都市ガス(東京ガスや大阪ガス)等と比べて、毎月2〜3倍のガス代金を請求されるし、
料金表が公表されていないので、基本料金や従量料金がいくらかを確認できない。
高くても、賃貸の場合、入居者側でガス会社を選べないので、
事実上値上げし放題
一人暮らしでも、プロパンガス代が毎月8000円位はかかる。
家族で使用した場合だと、毎月1万5000円〜2万円のガス代を請求される。
>>858 プロパンしか無い地域も多い。それに独り暮らしで8000円ってどんだけ無駄遣いしてんだ?
ウチなんて冬に毎日風呂沸かしても5000円切るのに。
プロパンで毎日沸かして5000はないよ
水温が地域によってちがうんじゃない?
あとは風呂に追い炊き機能がないとか、湯船が大きいとか、1日2回入ってるとか。
>>853 大食いチャレンジみたいなのやってる店のラーメンは刻みキャベツの炒めたの山盛りのってたりする
うちはプロパンしかない地域だ
ガスが水道みたいになってる地域があるって知ったときは冗談かと思ったよ
>>863 うちの家の周りなんて電線も水道みたいになってるぜ。
埋めてんの?
866 :
774号室の住人さん:2010/03/20(土) 22:16:31 ID:H5NrqSqJ
>>858 俺オール電化で、今月の光熱費4098円・・・
すげーオール電化って安いんだな
私ガスが別なのに電気代毎月3000円以上行くw
オール電化はエアコン使う夏冬は高い、でも春秋は安くすむ
昼間に電気使わなければオトク、そして年間通じてガス併用よりも安い
>>858 プロパンだけど月3000円を超えたことがない
オール電化ってそんなに安くなるのかな?
おれもオール電化で今月から済んでいるんだが、5%しか割引してくれないから不安
それともガス使わないことが重要なのかな?
深夜電力の安い時間帯にお湯沸かして使うからオール電化は安いんだ
その分日中のの電気代はバカ高いw
昼間家にいない自炊派の本スレ民にはもってこい、でも初期投資もかかるけどね
共働き夫婦なんてもうサイコーだろうな
>>872 そう。だから深夜電気でお湯沸かして、都市ガスや灯油を併用するのが一番お得。
学生時代にすんでた小さなマンションの浴室が
深夜電力を利用したものだったんだけど
20分くらい使用してるとお湯が出なくなってたw
>>874 それわかる!!
いい気分で頭洗って身体洗って
湯船にお湯溜めようとしたら水になってた
あれはきつかった
コイン式のシャワー気分で
手早く身体洗わないと罰ゲーム状態
>>874 戸数と築年数がわからんけど、そのマンションオーナーが建築計画時に温水器の容量けちったんだよ
住民が同時刻帯に使うとよくある話
最近は設計段階でオーナを説得してるから大丈夫らしいよ
なるほど、深夜料金の1/3が要なのか
キャベツの安い地域の人がうらやましいです><
ああ、お好み焼き食べたい;;
キャベツ一玉買って外側から一枚一枚剥いで使ってるけど1ヶ月は余裕でもつよ
よく芯をくりぬいて塗らしたキッチンペーパー詰めとくと長持ちするとかいうけど
うちは芯はそのままで湿らせた新聞で包んでレジ袋に入れて冷蔵庫
キャベツいいよね
ウチはカレーに投入してるよ
キャベツを炒めて小さくするとアレレ?wって位ちいさくなるから
それをカレーに入れるんだよ
これがとても美味しいし、大量に作って余りは冷凍
使いきれなくて痛ませるくらいなら試してみて
本当に美味しいし、腸内バランスも整うよ
シリアルやサプリやインスタントで済ましてる人なら
レトルトカレーに入れてもいいし、こういうのも食べた方がいいよ
手間掛からないから出来るでしょ?
そんなに手間をかけてまでキャベツを長持ちさせて食いたくは無いなぁ・・・
冷蔵庫内のスペースが無駄にもなるし
手間?
この程度が手間ならそもそもスレチな人なのでは・・?
ここは健康に気を使いつつ1万円以下の食費に抑えるスレですよ
せめて
>>1位読もう
>>883 > ここは健康に気を使いつつ1万円以下の食費に抑えるスレですよ
うそつけ
事実上、健康を犠牲にして食費1万以下に抑えてる奴しかいないじゃん。
私、オール電化だけど、月7000円〜9000円だよwエアコン使ってなくてw
でも電気製品はかなり多いと思う。
毎日洗濯するから除湿機も毎日使ってるし。
>>879 うちも似たようなもんだ。
やっぱり特に芯を加工したりはしてないし。
キャベツと白菜、どっちだろうが玉のまま買うと一ヶ月近くは保つ。
まあ、白菜の方が早めに萎びてくるんで、冬は鍋が増えるんだけど。
なんでみんな、早くダメになってしまうんだろう……?
ひとり暮らしで野菜室が小さいから、玉のままだと入れられないとか?
>>884 10年以上毎月1万も食費かかってないけど、バリバリ献血もできるほど健康ですが何か。
不健康になるのは工夫と知恵と経験が足りないだけだよ。
1日から今日までの合計が12000円強だった。。。
自分も白菜がすぐ乾燥して
グビグビになります
濡らした新聞紙でくるんで
レジ袋にいれて
野菜室にいれてます
新聞はどれぐらい
濡らせばいいですかね
朝: 白飯2杯 ワカメと豆腐の味噌汁 沢庵漬 茶 130円
昼: 手弁当(白飯、肉野菜炒め、沢庵漬) 茶(水筒) 130円
夜: うどん(鶏肉、ねぎ、蒲鉾入り) 茶 60円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計320円
320円×30日=9600円
普通に自炊してたら健康的に過ごせるけど・・・
インスタントで食費抑えてたら意味内が
>>888 挿れても痛くない程度に濡らしてあげてください
白菜は、使うときは外から一枚ずつ剥がして、残りは、買ってきたとき白菜に巻かれてた
セロファンみたいなシートを再び巻いて、レジ袋に入れて野菜室に。
これで10日くらいは十分瑞々しいけどなぁ
>>888 せいぜい10日で全部使うので、それ以上の日数は分からんけど。
>>888 全体を濡らしてしまうと、白菜はそっから腐りやすんで注意だ。
というか、昔っからばーちゃんとかオカンの知恵行動を見てると、
別に濡らしてない新聞紙で包むだけで、冷暗所に保管してたから、
自分も一切濡らさないようにして野菜室に入れてる。
それでもジクジクと水分がしみてくるんで、時々根っこ切り口を
新しく切り落として腐敗を防ぐぐらいかな。
キャベツも白菜も浅漬けにするという方法もあるよ?
塩加減は好みだけど材料と塩か醤油でもおっけーなので
食べきれないときなんかいいと思いますよー
食費を安くあげたいんだけど栄養面を考えると色んなもの食べたほうがいいだろうし・・・
このスレの方は健康重視で食材5品買うとしたら何選ぶ?(米やパン等の主食は除く)
自分は納豆、小魚、キャベツ、トマト、にんにくかな。
料理が出来ないので色々な食材が使いこなせない。
ほうれん草とかレバーも買わなきゃいけないんだろうな。
>>895 自分だったらにんにくは卵に替えるかな
トマトと卵一緒に炒めると塩だけでおいしいおかずになるよ
>>895 野菜は当日特売や見切りになってるものがいいんじゃない。
ほうれん草や小松菜、インゲンや絹さや、キノコ類にジャガイモタマネギにんじん。
適当な大きさに切ってダシ汁(ダシの素と水でOK)で煮ると野菜の煮物のできあがり。
野菜を2品と勘定して、あとは納豆・卵・インスタント味噌汁かな。
卵って栄養の面でそんなに大事だったのか・・・
コレステロールの事を考えて敬遠してたよ
卵とか海藻類もチョイスの中の一品に加えようかな
>>898 卵が直接悪玉コレステロールの原因ってわけじゃないからな。
使いやすいし安さもあっていいね
ただ生だとビオチン吸収を阻害するから注意かな
100gあたりコレステロール含有量
鶏卵 420mg
筋子 510mg
キャビア 500mg
木綿豆腐 0mg
普通牛乳 12mg
豚ロース脂身付き 61mg
和牛サーロイン脂身付き 110mg
卵類はコレステロール要注意。
サラダ油、マーガリンはコレステロールゼロのものを選ぶ。
カップめんはノンフライのものを選ぶ。
卵類をなるべく避け、きな粉などで代用する。
将来寝たきりになりたくなかったら、卵抜き生活をオススメする。
>>902 だからコレステロールにも種類があると何度言ったら(ry
コレステロールが高い場合 コレステロールの含有量が多い食品の摂取をまず減らす必要があります。
とりわけ、卵はコレステロールが多い食品です。鶏卵以外にもいかやえび、うになど魚の卵
もコレステロールを多く含みます。卵を毎日食べている方であれば、2日に1回程度に減ら
すだけでコレステロールの低下は期待できます。
代わりに魚の肉(ただしはらわたは除く)を摂るようにしたり、腸からの脂肪の吸収を減らす
働きのある食物繊維やミネラルを豊富に含む食品(野菜、海草類、こんにゃく、豆類など)
を摂るようにしましょう。また、調理に使う油を植物油にすることやフライ、揚げ物を減らす
ことも考えて下さい。
コレステロールの一日の適正摂取量は500〜600mg/日とされていますが、高コレステロー
ル血症の場合は300mg/日以下程度を目標にしましょう。 食品ごとのコレステロールの量を確認しておくことをおすすめします。
たとえば、鶏卵1個あたり45gとして189mgのコレステロールを含みます。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~kanesaki/page010.html
卵はレシチンも多く含まれてるから、毎日5個くらい食っても血中コレステロール値が変わらないって聞いたけど
卵には和牛サーロインステーキ脂身付きの5倍のコレステロールがあるんだから、
下手な冒険は止めた方が良い。私はカップラーメンと卵を控えるだけで、血液検査の結果が随分マシになった。
卵は1日2個まで、これで普通に通勤通学で歩いて、休日軽い運動してれば万全
ヒキで卵摂取は命取り
卵もだめ牛乳もダメって
飲食を楽しむなと言ってるようなもんだ
まあ卵は問題ないよ
医者から止められてる人以外は毎日卵を3個食べても大丈夫だという話
江戸時代に外人が書いた本に「日本人は木の実を食べるように卵を食べる」って
一文があるそうだ。
卵は日本人の食生活を支えてきた大事な食材。
世界で卵を生で食べられるのは日本くらいのようだよ。
海外ではサルモネラ汚染の危険があるから加熱しないと食べられない。
日本もそうだよ
親戚一家それで全員入院したことあるし結構危険
それからは一人暮らしだし用心して生では食べなくなった
海外は鶏の体内から出てきたまんまで売ってるからねー
当然表面は超汚い。菌の宝庫。そのかわり、長持ち。
しかも生では食べないので半年だってもつとされる。
日本は徹底的に洗浄されるので安全。そのかわり、賞味期限が短い。
海外の事情と単純に比較はできないさ
914 :
774号室の住人さん:2010/03/21(日) 20:15:42 ID:11pzSzVN
ダチョウの卵を目玉焼きにして食べてみたい。
俺は野菜を生で食べるのも嫌だな。
子供の頃「アラジン」で馬鹿デカい卵で卵焼き作って食べる話に憧れた
918 :
774号室の住人さん:2010/03/21(日) 21:15:43 ID:W7v0Ltkc
ダチョウの卵を卵焼きにした事があるが、臭かった。
>>918 あれって1個で1万円ぐらいすんじゃなかったっけ・・・
ぐぐったら出てきた
5000円前後みたいだね
しかし大きくてかわいい卵だ
海外の卵事情知らなかった・・・
卵なんて一人暮らしの味方なのに
納豆と卵が毎日食べれないのなら海外住めない・・・;;
友達から貰いました。
フライパンから溢れそうだった。
電ドリで穴開けて出したので目玉焼きには出来んかった。
その後、水を入れて自分で乗ってみたけど割れなかったです。
コレステロールゼロのゴマ油が非常にまずくて驚いた
>>921 海外の食糧事情って以外に危険だよ。
友人が学生時代イギリスに留学していたので、日本で献血できない。
狂牛病感染の恐れがあるからだそうだ。
最近になって規制は緩和されたようだけど、それでも滞在期間数ヶ月以内じゃ
なかったかな。
日本ってなんだかんだ言っても食に関しては安全だよな。中国とかありえないくらいヤバイよ。
食費は1日500円が限界
カロリーバランス5箱食ってるだけだけど
栄養を考えたらかなりいいと
良くないよ
栄養は取れても食物繊維が足りなくて、便が粘っこくならない?
おならも頻繁で匂いも酷いでしょ?
腸内環境を悪玉菌の多い環境に長期間おくと大腸ガンのリスクが高まるよ
栄養補助食品は決して主食にはならないよ
せめて野菜だけでも取らなきゃ
928 :
774号室の住人さん:2010/03/22(月) 03:48:26 ID:LAAY/Ukr
否定しておきながら疑問形
内臓弱るよそれ
便が粘っこいって、食物繊維が足りないしるしだったのか
鍋シーズンが終ったからか、エノキが安くなってきて嬉しい
好きなんだ
栄養っていうと、すぐ野菜野菜っていうバカはなんなの。
人間の胃腸は、野菜から微量なビタミンミネラルしか吸収できない。
それ以外は全部排出されちゃうんだぜ。
だから野菜は低カロリーといわれるわけ。
食物繊維なんて言い方してるが、草食動物はあれをタンパク質として吸収するから野菜だけで生きていける。
人間はそのままウンコになって流れるだけ。
野菜ってムダだなぁ。
出たよ、極論。
ID:sBE/3OTi
ID:wOCEkNSV
栄養の話が出ると、毎回飛びついてスレを荒らす仲間たち。
主張内容は反対方向から持ってくるが、荒らしなのは同じ。
仲良くケンカしな。
釣られすぎな連中も注意しな。
特売サラダ油
1L105円×5本=525円
100均サプリ
・マルチビタミン(20日分)×1.5袋=158円
・ミネラル(20日分)×1.5袋=158円
きな粉(200g104円)
1日10g×30日=300g=156円
合計525+158+158+156=997円/月
肉を食べれは健康になるし活力も沸く
安い鶏肉でもいいから食べないと持たないよ
肉は必須か・・・99円ハムじゃ駄目だったかw
特売サラダ油(主要カロリー源)
1L105円×4本=420円(1200キロカロリー/日)
特売砂糖(頭痛防止用)
1kg105円(120キロカロリー/日)
100均サプリ(ビタミン・ミネラル)
・マルチビタミン(20日分)×1.5袋=158円
・ミネラル(20日分)×1.5袋=158円
ブラジル産鳥ムネ肉(100g20円)(必須アミノ酸)
1日40g×30日=1200g=120円(80キロカロリー/日)
水道水60L=10円(2L/日)
合計420+105+158+158+120+10=971円/月
(1日1400キロカロリー摂取の場合)
>>936 俺は片栗粉と混ぜて焼くのが好き。
砂糖醤油をつけて食べる。
>>931 そのミネラル類が必要なわけ
あと野菜には10〜15%程度の糖分を含んでるものも少なくないから
低カロリーとも言い切れないんだよ
食物繊維は腸内善玉菌と呼ばれる菌がそれを利用して増えるんだよ
だから食物繊維を取らないと便とガスに影響するってわけ
草食動物云々は関係ないよ
バランスが悪くなると日和見してる菌も一気に悪い方に荷担するのが特徴
だからバランスを取るために必要なわけ
まあ好きにすると良いよ、君の体だもん
>>853 おまえ引き出し少ないな。
よくそれで一ヶ月一万円に押さえようとしてるよなw
野菜は冷凍のミックスベジタブル500g139円を使ってる
生野菜は使いきれないことがあるからあまり使わない
たしかに
一か月一万に抑えるのにはただケチるんじゃなく
栄養やいろんなレシピの知識が必要だ
945 :
774号室の住人さん:2010/03/22(月) 15:30:29 ID:l/tU+j+h
>>910 うちの親はチーズ食べるなと
医者に言われたらしい
俺も食わなくなった
今日100均で家族四人で買い物してる姿を見かけた
ジャージ姿の両親でみるからリアルに貧しそうだった・・・
あえて1万円生活に挑んでるおれたちって、幸せなんだなあと思ってしまったよ
948 :
774号室の住人さん:2010/03/22(月) 17:13:19 ID:KzN9Dn+J
遊興費だろこれは
>>947 家族みんなで出かけるってところがいいじゃないか
生活費の中の食費と楽しむための食費は別
マイルール
お金が無いから仕方ないけど
中年なんで
なにかサプリ関係をひとつぐらいは
買いたいのですが
どれがいいですかね
なんとか月3000円ぐらいまでで
いまは、やずやの香ず
飲んでますが
青汁、セサミン、とか
どれがいいですかね
なにか一つだったら、マルチビタミン・ミネラル剤じゃね?
>>952 >>953に同意
ディアナチュラからマルチビタミンミネラルアミノ酸 がでているよ
私は鉄とDHAも飲んでる(あまり魚を食べないので)
けちってるから数日に一度は飲まない休肝日w
うおおおおお
ケンチキで1000円以上使っちまったああ
ずっと我慢してたんだけど反動きちゃった・・
おまえらあとちょっとだぞ、頑張れ!
マックとかおいしくないのに馬鹿高いよ
モスなら許す
蛾とか牛の小便とかおまいらよく腹壊さないな。
その。。。今までのメニューまとめたwiki的なものはないのかい?
959 :
774号室の住人さん:2010/03/23(火) 05:50:51 ID:N6WDoCPi
>>931 野菜がかなり無駄ってのは俺も薄々感じてたがやっぱそうだよなw
通販の青汁とかならそれなりにいいとは思うが、まあ野菜なんて昔からトマト以外信じてないけど
>>959 無駄は言い過ぎとしても、効率悪いうえに、体を作る元になる食材ではないからね。
人間ってのは、まず第一にタンパク質が必要不可欠。
そのタンパク質のもとになる食物繊維を、人間は全部消化吸収せず排出してしまう。
これは無駄といえば無駄・・・というかもったいない。
草食動物ウラヤマシス
野菜にも栄養ってあるじゃん?
小松菜とかかぼちゃとかにらとか摂ったほうが良いって言うじゃん?
毎週スーパーにいく一回3000円、週二回外食丼チェーンやカレー1000円超える
無理
>>960 ・人の脳はブドウ糖しか利用できません、よって炭水化物も必要不可欠
・食物繊維の主成分は炭水化物です
・牛などの草食動物は、胃腸内の微生物が生成したタンパク質を消化しています
・人間の腸内細菌も繊維質を分解します
理科レベルの知識だとおもうがなあ
↑
年配の人
小中学校で習ったことの発展情報じゃん。
ゆとり教育では教えてないってこと?
普通は家庭科で習うんじゃなかろうか
>>965 ゆとりはホントに何も教えられてないよ。勉強なんて詰め込まなきゃ意味ないのに。
ゆとり世代=1987年生まれ以降の若者ってイメージだからまだいいけど
これからゆとり教育が見直されて、ゆとり世代より優秀な世代が生まれたら・・・
>>967 一度、その「ゆとり」にインタービューしてたの見たな。3年ほど前だったか(自民政権の時ね)
特にこの「二つだけ」を鮮明に覚えてる。
「なんで、与党でもない平国会議員が「国を代表」して、外国訪問なんてするの?恥ずかしいから辞めて欲しい」
「ゆとりゆとり言うな。私たちが頼んでして貰ったわけではない。その時の大人が悪いんだろう。しっかり責任取れや」
>>968 ゆとり以前はみんな無理矢理にでも勉強させられたからわりとレベルは均一なんだよね。
ゆとりは少数のできるヤツとその他大勢との差が激しい。
>>969 ゆとりの特徴がよく出てるね。特に後者の他人、特に大人のせいにする点。
馬鹿の一つ覚えみたいにゆとり連呼しなくていいよ
>>968 85年生まれがいわゆるゆとり導入の最初の世代じゃなかったっけ
食物繊維を何故タンパク質だと思ったのか気になるが、分別のある大人ならスルーすべき。
食物繊維を摂らないと胃腸へのダメージでガンになるらしいが、
あまりハッキリした影響とは言えないのかも。
点滴で生きてる寝たきり老人が、大腸ガンになりやすいとも聞いたことがないし。
点滴なんて胃腸へのダメージがほぼなさそうなイメージだけど。。
暖かくなったしキャベツを生でドレッシングかけて食べてみた
なんか体冷やしそうだからって調理するようにしてたけど
シンプルにうめぇ
生キャベツに味付けして食べるの1週間ぐらい続けたら、冷えて風邪引いたのか分からんけど
熱が出て3.4日寝込んだことあるわ。それ以来加熱してくってるw
>>894 浅漬けは保存性が悪いので避けた方がいいですよ?
避ける必要はなかろ。長持ちさせたい漬物とは違うから浅漬けっていうんだし
>>977 元レスは長持ちさせる意味で浅漬けにしろって書いてないか?
キャベツのぬか漬けは大好きです。
欠点は、冬でも(横浜ね)、一週間漬けると、漬けすぎで普通の状態では食べられなくなってしまうんですがw
お茶漬けしかないですねえw
>978
ごめん。確かにそういう流れでした。
反省して、明日はパスタプリッツで過ごすことにします…
昨日ケンチキ食ったつったヤツだけど今日体の調子がよかった。
なんていうか最近感じていた慢性的疲労が薄れていた。
まあそれはたまたまなんだろうけど肉も必要だと思ったわ、マジで。
ところで上の方のレスでキャベツ一ヶ月もつって書いてたから
購入しようと思ってたんだけど結局どっちなんだwもたないの?
>>981 もつよ。
外側から一枚ずつ剥くように使って
残りは新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫保存。
芯の切り口部分から痛むから、その部分は定期的に切り取ればいい。
>外側から一枚ずつ
たったそれだけならキャベツはいらないんじゃない?
煽りじゃなくてマジで。
( ゚д゚)ポカーン
理科の次は国語の話かい
なんでそれだけでいらなくなるのかがわからん
まあ一枚に熱を加えると
ほんのちょびっとにカサが減るからなw
3回剥いてもいいわけで
一回一枚しか使わない縛りでもあるのかwww
そういう宗教ですから
その発想は無かったw
>>983 別に一回に一枚しか剥いじゃ駄目って決まりは無いんだよ、使いたい量に応じた枚数剥げば
よろしい。
使ってるうちに段々内側の葉を使うようになり、そうすると葉一枚当たりの大きさは小さくなる
から、外側辺りを使ってたときより枚数増やしたりというような補正も自然とするようになるよ、
普通の人は。
993 :
774号室の住人さん:2010/03/24(水) 10:29:55 ID:u0aiuAxH
次スレは?
>>983 すまん、言葉が足らなかったか。
>>992が補足してくれたが。
自分にとっては当たり前の事だったけど
やっていない人から見たらそう取られてもおかしくないな。
>>996乙
かくして、ID:HPbuQ/ho のHPは昨日のゼロから今日のマイナスまで削られたわけかw
つい昨日「ゆとり」の話で指摘されたばっかりなのにな……。
998 :
774号室の住人さん:2010/03/24(水) 14:47:57 ID:PjkGqu/L
梅
1万で抑えられるかな
1000なら食費月1万円で暮らせる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。