1 :
774号室の住人さん:
2 :
774号室の住人さん:2009/12/11(金) 20:21:04 ID:t0Ur418d
(*゚Д゚) 次スレ立ててみた
(ヽノ) 間違いがあったらすまん
>ω>
>>1
ありがと
スレタイに謎のスペースが入ってたりするけど乙w
7 :
774号室の住人さん:2009/12/12(土) 01:51:27 ID:cD/kACKN
フレンチのシェフに便利な作り置きレシピを教わったので。
「レンジアップオニオン」
惣菜やスパゲティに少しだけ炒めタマネギをほしい時に。
スライスしたタマネギにオリーブオイル・塩を適量まぶし、電子レンジで
1分、かき回してまた1分を合計3回。
シャキシャキ感が残った炒めタマネギになる。
冷蔵庫で数日保存できる。
8 :
774号室の住人さん:2009/12/12(土) 11:16:04 ID:8z21wCU0
椎茸の軸が食べれると聞いて、手で裂いて塩こしょうで炒めてわさび醤油で食べてみたけどうますぎ。
こきゅこきゅっとした食感がたまらないし、味も深い。
俺的至高のメニューに加える事にした。
10 :
774号室の住人さん:2009/12/12(土) 13:12:49 ID:UsNiq3zH
>>9 かき揚げに入れると小柱みたいな食感でおいしいよ!
クリスマス、年末年始に金欠になりそうだから、ちょっとでも節約する為に袋麺を2日に1回食べてる。
5食で198円のを買って、2袋を2回と1袋とご飯が定番。
具材やトッピングはネギと卵だけだから、1食120円位かな。
ネギと卵と鶏挽き肉で親子丼風にして食べたりしてるけど、飽きてきたよ…
みんな昼食どうしてるの。
職場に自作弁当持っていっても変な目で見られない?
うちは9割以上が弁当持ち(コンビニ等含む)で休憩室は混み混み
食堂で食べる人は全然いない
業務スーパーなら袋麺150g〜200g(種類によって違う)1袋15円。
100円あったら6袋買って釣りがくる。主食。
15 :
774号室の住人さん:2009/12/12(土) 18:15:05 ID:UsNiq3zH
>>14 それは関西の値段だ。
全国一律じゃないのに断定するなよヽ(`Д´)ノ
>>11 一食で二袋食ってるの?
そりゃ飽きるのも早いかもしれん。
>>16 おかずとかないから1食1袋じゃ足りなくて、2袋食べちゃう
2袋だとちょっと多いんだけど
食べる量も減れば安上がりなんだよね(ご飯は1.5合で2食分)
18 :
774号室の住人さん:2009/12/12(土) 20:57:45 ID:8z21wCU0
>>17 10分煮れば一袋でもはらいっぱいになるぞ
お好み焼き(キャベツのみ)とパスタは救世主
寒くなってきたんで投げ売りモードに入った素麺が、何より安くて助かる。
>>17 物足りなく感じたときは軽く走ってくるといいよ
>>19 兄弟よ
くわしいレシピをおしえてください
自炊がまだビキナーなの
なんとか生き延びないと^^
ググれば山のように見つかる
>>22 粉200g
水100g
卵1個
キャベツ150g
2枚分だけど、自分の一食分である
市販お好み焼き粉だと200gとキャベツ300gで4枚分くらいだね
自分はそれで2食分
26 :
774号室の住人さん:2009/12/13(日) 08:32:25 ID:F9hcSFks
粉200g(30円)
水100g
卵1個(15円)
キャベツ200g(20円)
豚バラ肉150g(120円)
ダシの素・山芋粉・干しエビ・天かす・ショウガ・油・ソース・削り節・青のり・マヨネーズ(25円)
ガス・水道代(10円)
ちゃんと作っても2枚分(1600kcal)で220円
月1万円は十分に可能。
肉はピンキリなので安い豚バラ(100g80円前後)で。
松坂牛シャトーブリアンだと150g1万円以上。
先日お好み焼き作った
薄力粉100g
水50cc
ほんだし
卵1コ
キャベツ千切り…小麦粉溶いたのと同量くらい
えび風味天かす
豚肉うすぎり1枚
マヨネーズ
ソース
20cmの小さめのフライパンで1.5枚分。うまかった。
豚肉はなくても十分うまい。
紅ショウガは必要だなあ。
それに焼きそばぶち込んで焼けばモダンっぽく仕上がるぜほい。
パスタは茹でてから
炒めないとだめかな
2工程あるのはメンドイな
>>29 パスタを炒める料理って俺は知らないんだけど、どんな料理なの?
使うパスタの種類はなにかな?
31 :
774号室の住人さん:2009/12/13(日) 13:50:52 ID:hLAU6w4G
あれはソースと絡めるだけで炒めてるわけではない。
33 :
774号室の住人さん:2009/12/13(日) 15:22:54 ID:hLAU6w4G
>>32 ナポリタンは「茹ですぎスパゲッティーのケチャップ炒め」の別名だよw
そもそもナポリタンという名前のイタリア料理は無いわけで
だから作り方に決まりなんてない
>>34 言ってる意味がわからない。
日本発祥のパスタ料理だろうと、イタリア発祥だろうと、作り方に決まりなんてないわけだが。
ああうるせえ屁理屈野郎だな
てめーで勝手に納得しとけや
カルシウム足りてますかwww
茹でて炒めるのがめんどくさいかどうかでしょ。
ソフト麺使って作れば茹でる手間は省ける。
生麺コーナーに「昔ながらのナポリタン」とかあるよ。
味はアレだがめんどくさい人は味なんてどうでもいいでしょ。
今日の夕飯はナポリタンに決定!
既出のネタだけど
つ【永谷園松茸の味お吸物でパスタ】
オリーブオイルを絡めるとなお美味しい。
応用編として【お茶づけの素】で代用可、ふりかけとかも以外と使える。
過去スレ見られないから既出ネタ嬉しい。
今度スーパーでその商品探してみる。安いといいなあ。
あとエリンギも買わなくては。
ツナって値段の割りに不味い
休みの日はご飯一合(←3食量)に、ふりかけか具なしカレーかけて食べてたww
それか、パスタに醤油とバターして食べてた。お腹いっぱいなればいい訳です。
48 :
774号室の住人さん:2009/12/13(日) 21:10:12 ID:oc/KpUaP
たまのぜいたく
緑のたぬきにお湯入れて1時間ほっとく
腹一杯になれる幸せ
>>46 B級C級メーカー品が不味いのは同意
ノンオイル製品も不味い
おまえら自炊から外れてっぞw
ぬか漬けって…もしかして食べるとき洗うの?
53 :
774号室の住人さん:2009/12/14(月) 10:29:02 ID:adfiQLpn
>>51 普通はぬかを洗い落とすが、付いたまま食べる人もいる。
隣のおっちゃんに大根もらって、やっと食い終わったと思ったら、またくれた
胃が弱くて毎日大根おろしを食べてる私にください。
>>55 干し大根つくってみ。長持ちするうえ最高に甘くなる。
>>55 細切りにしてラーメン作る時に麺と一緒に煮る。
食感は少し違うがラーメン大盛りになる。
胃にもやさしいし。
たくあん食いたい
即席で漬けれたりできるんだろか?
キャベツや白菜はよく浅漬けの元で漬けるが
ぐぐったけどやっぱり面倒くさいな
61 :
774号室の住人さん:2009/12/15(火) 10:28:19 ID:eiGKNtNn
>>60 浅漬けの素なんか使わなくても、塩振って重石乗せとけばできるよ。
62 :
774号室の住人さん:2009/12/15(火) 11:03:54 ID:Ez10qZ+4
すり下ろしてみぞれ鍋にしてみよ。具も大根にしたらすぐ減る。
64 :
774号室の住人さん:2009/12/15(火) 11:40:03 ID:PAcrHVD1
オマエラとりあえずパスタにはコブ茶入れてみ
めっちゃうまいから
65 :
774号室の住人さん:2009/12/15(火) 11:55:35 ID:eiGKNtNn
昆布茶はそのまんまうどんのつゆにしてるな
うどん玉、ネギ、天かすだけでうますぎ。
67 :
774号室の住人さん:2009/12/15(火) 13:04:56 ID:7cW127jT
大根人参とり団子(豆腐でかさまし)を和風だしのもとで煮るウマー
余ったとり豆腐は次の日にハンバーグに
一人用の土鍋が活躍してる。
ネギと見切りのしめじ、同じく豆腐でかさましの鷄だんごをスプーンですくって煮るだけ。
鷄もムネミンチなら安い。
〆にそのままうどんか冷凍ご飯を投入。味噌でもポン酢でもおいしい。
加工日2日前の活シジミを半額で買ってきた
ググると砂出しは真水でやれ塩水はもっての他ってのと、
まったく逆の二通りがあって迷う。
つーか生きてるのかな、これ(^^;
なぁなぁにんじんが近所のスーパーで破格値(10円)だったから買い込んだんだがどんなレシピある?
スティック
>>70 すぐパッと思い浮かばない場合は、まず無いよw
千切りにしてかき揚げとか、キャロットケーキとかは、最初から作る気ないだろうし。
キンピラとかひじきと煮るとか
グラッセはお弁当のおかずになるよ、冷凍可。
包丁なしでもできるのが。
きれいに洗って皮ごと摺り下ろして米と炊く、人参飯。
軽くダシの素も投入したりする。
あまーい。
76 :
774号室の住人さん:2009/12/15(火) 22:06:30 ID:CZj038J1
人参は、しりしり無茶苦茶うまいしオススメ
100円の餃子を2回にわけてる
ほうほう、みんなありがとう
きんぴら、ひじき煮、グラッセ、にんじん飯、ふむふむ弁当に最適だな
かきあげも美味そうだけどスキルがあんまりないんでw
キャロットケーキも難しそうだ
でもありがとう、機会があったら試してみるよ
で、とりあえず今日は仕事で疲れたからスティックにして韓国産クソ安発泡酒飲むw
処分に困ったニンジンは、擦り下ろしてホットケーキに入れたりカレーに入れたり。
秋鮭二切れ120円ともやし40円のパスタ1kg220円全部安い美味しい
野菜が足らない気がする
>>81 野菜を厚生省だかどっかが推奨してる量を食べようとすると毎月一万円はキッツイわ…
都内は野菜が高いです
>>82 それいったら、肉や魚だって毎日とらなきゃいけないんだから、そんなこと気にしてたら1万無理だよ。
俺の中で、栄養の優先順位はこう
1米、パン、麺類、=脳や体を動かす燃料
2肉、魚、豆類、=肉体を作る大事な成分
3野菜、海藻、 =上の栄養を運ぶ手助けや、体の調子を整える縁の下の力持ち
84 :
774号室の住人さん:2009/12/17(木) 17:48:42 ID:Hjgd+ygr
85 :
774号室の住人さん:2009/12/17(木) 17:50:29 ID:Hjgd+ygr
推奨されてる量の3割もとれてれば十分らしいけどね
十何年と同じような金額の食生活を続けてきたけど、
健康に支障を生じたことなんて無いなー。
せいぜい献血の時に「血が薄いんで無理ポ」って1回だけ断られたぐらい。
88 :
774号室の住人さん:2009/12/17(木) 20:53:41 ID:MLHH/m/A
相談。今月オール自炊してみたら(先月24日〜現在まで)
食費 2万
電気代 1万2千
ガス 9千
水道 2千
自炊して食費は減ったが解凍に電子レンジ、IHで調理だから電気代が糞高い・・
先月からエアコンで暖房してるが、先月は7千。ちなみにガスストーブで暖房するとガス代月1万4千。
これなら料理するより弁当にしたほうが安いような気がするんだがIH使ってるひといる?
89 :
774号室の住人さん:2009/12/17(木) 21:09:28 ID:Zd6rVwS1
>>88 電気代は電子レンジやIHでは1日100円もかからん
IH調理器ノシ
毎日自炊で電気代は月5000円〜8000円位
オール電化だから安いのかも‥
普通にミニキッチンの電気コンロでプチ自炊(たいしたものは作ってない)してるが
電気代3000以内だよ
ガスも
部屋が広くてプロパン?
92 :
774号室の住人さん:2009/12/17(木) 21:43:37 ID:Hjgd+ygr
何でアメリカの料理番組はセクシー姉さんが胸の谷間を強調しながら料理するんだろうか
>>90-91安っ・・・!IHのせいじゃないのかな〜
ガスは基本料金3千だから頑張って夏期は6千くらい、警報器下にあるから多分プロパンガス。
暖房付けてる部屋は9畳です。ちなみに東北なんだが田舎の電気代は高いもんなのかな〜
>>93うちは関東で狭い六畳です
寒さも違だろうし、暖房に使うエネルギーも違うのかもね
逆に夏場はどうですか?
>>91 >たいしたものは作ってない
これが全てを物語っている
エアコン暖房が電気代をアップさせてるんだべ
電子レンジなんて想像してるより電気食わないぞ
冷凍ご飯を1膳あたためるのなんて1円程度だ
うちはフリーザーの電気代だけで月3000円ぐらい
98 :
774号室の住人さん:2009/12/18(金) 12:31:51 ID:JMefmK7t
私の電気代は53万です
今月の電気代は痛かった…痛かったぞ――――!!!!
100 :
774号室の住人さん:2009/12/18(金) 13:13:02 ID:mntCdi0t
>>96そうなんですか!
>>93夏場はクーラー付けても電気代は6000円、ガスも同じくらいです
エアコン暖房がまずいんですね。今日からガスストーブに切り替えて様子見てみます。
サンクス
101 :
774号室の住人さん:2009/12/18(金) 14:15:34 ID:kxAzRAze
話ぶったぎるが、ベーコンとキャベツを炒めてだしの素で味付けすれば安いし、簡単で良いよ。
エアコン 月10000円
ガスストーブ 月7000円
灯油ストーブ 月2000円(天板で調理可能)
104 :
774号室の住人さん:2009/12/18(金) 19:41:33 ID:/tklS1FB
カレーは攪拌して火を通さないと食中毒になるから注意
カレー作ると4日ぐらいかけて食べるけど
基本的に毎回火にかけてあっためる
電子レンジであっためるのは物足りないのじゃ
カレーは冷蔵庫保存で食べる分だけレンジかける
5日ぐらいはなんともない
芋は抜いておかないと駄目だけどね
それは冷凍する時じゃなくて?
腐りやすくなるらしいよ
111 :
774号室の住人さん:2009/12/19(土) 17:44:18 ID:F2jtR8Gj
カレーって解凍がめんどくせえ
安くしようと業務スーパーで買った失敗品
ブラジル鷄
冷凍肉だんご
真空パックだしまき卵
常に業務用スーパーな私
>>112 鶏と肉団子は業務用スーパーで買うことがありそうだが、
出汁巻き卵ってすげぇデカくね?w
ひとり暮らしだと、一度パックを開けてしまったらどこまで喰いきれるかw
115 :
774号室の住人さん:2009/12/19(土) 19:18:19 ID:F2jtR8Gj
業務用じゃないけどブラジル鶏には世話になってる
業務用スーパーのはどう失敗してるん?
処理が下手で匂いがだめなんだろ
>>100 せっかく食費削るんだからエアコン暖房は切ろうやw
うち、電気温水器込みで3000円ちょい
ブラジル鷄はモサモサして確かに臭いが嫌
うまい処理があるならおしえてほしいよ…
肉だんごもブヨブヨで臭かった
だしまきは弁当用に買ったけど、甘すぎでフガフガ
何か怖くて新しいものに手が出せないわ
気になるのは冷凍豚細切れだけど。
鶏だけは国産買ってるな
ブラジル産の安さはかなり惹かれるが国産でもむね肉はかなり安いし
125 :
774号室の住人さん:2009/12/20(日) 18:25:55 ID:tVoGh7FK
鳥のささみやむねの、バラ冷凍があったら便利なのに
>>74 でニンジンのグラッセが
冷凍可とかいてあるけど、そうなの?
ニンジンやジャガイモの入ったカレーを冷凍すると
パサパサニなるけど。
>>74です。
確かに歯ざわりは落ちると思うけどレンジで再加熱してお弁当で食べてるよ。
人参のグラッセは冷凍可だと某サイトで見たよ。↓
>調理品 にんじんグラッセ ○ 完全に調理して冷凍 解凍後一手間かけることを推奨
にんじんのきんぴらを小分けして冷凍して、弁当にそのままつめてるけど
気にならないな。
人参きんぴら冷凍してるが細切りしているから食感わからん
パスタソース高いんでなんか安くてパスタに合うものってありますか?
白菜とかベーコンとかキャベツとか
ペペロンチーノにすることが多い
>>130 オリーブオイルと胡椒、唐辛子、ツナ缶、サバ缶。
かけてまぜるだけみたいな手軽なのってなんかあります?
ありがとうございます
ケチャップ
納豆にマヨネーズ+醤油
うどんや冷麦には合わなかったけど、なぜかスパゲTィには合う
麺同士がくっつかないよう油をまぶしたら、
ふりかけの「ゆかり」だけでFA。
納豆、卵にバターと醤油。
あればおくら。
マヨネーズと塩こしょう
サラダになっちゃうけど
お茶漬けの素と卵黄
141 :
774号室の住人さん:2009/12/21(月) 11:23:02 ID:oO3TJEHJ
よく買い物かご一杯にかってる人いるけど
肉とか冷凍してるの?
加工日2日くらいしかもたいから週に2-3回買い物する
1週間くらいもつよ
まあ、自己責任になるが
143 :
774号室の住人さん:2009/12/21(月) 13:31:33 ID:yuTooPQt
>133
ノンオイルドレッシング
また大根もろた
147 :
774号室の住人さん:2009/12/21(月) 19:22:38 ID:yuTooPQt
>>141 買い物いくと余計なもの買うから週1か10日に一度だなあ
肉はすぐに冷凍してる
電気代気にして冷蔵庫の設定温度を高めにしている人は3日くらいしかもたない
チルド室等の肉を置く所が2度以下ならもう少しもつ
鶏肉はヤバいかもしれない(鶏肉は消費期限を過ぎると爆発的に細菌が増えるらしい)
おけーよ
ただ買ったらすぐ冷凍ね
台所の室温が冷蔵庫よりも低い今日この頃
さすがに冷凍庫の温度までは下がらないけど
通常の野菜なんかは室内放置でも平気
昨日賞味期限を10日過ぎたうどんを食べたら、体が軽くしびれました
やっぱり賞味期限は守った方がいいですね
白米を盛る
↓
スライスチーズをちぎってかける
↓
マヨネーズをかける
↓
チン
155 :
774号室の住人さん:2009/12/22(火) 04:13:15 ID:LSi1d1An
食費抑えるにはやはり米か?
しかも美味くない米。
食が進まないからウマー?
>>155 5kgで1300円のやつ使ってるけど、おいしく頂いてるよ。これだとまだ「高い」範疇か?
スパゲッティだと業務スーパーなら5kgで1000円くらいのがあるから、さらにもうちょっと安くなるけど。
>>133 めんつゆだけで十分いける。それで寂しければジャコ散らすなり、竹輪でも蒲鉾でも。
>>153 麺は腐ったら臭いからわかるとおもうが…
腐敗するのと食中毒菌が増えるのは必ずしも同じではないのですよ
小麦粉と油をふんだんに使った料理がコストの割にカロリーが高い。
小麦粉5kgだと700円ぐらいか。油や卵をたっぷり入れて満腹感アップ。
161 :
774号室の住人さん:2009/12/22(火) 16:57:48 ID:eApFJ/H5
関税たけえwwwww
162 :
774号室の住人さん:2009/12/22(火) 19:02:36 ID:tkBbJuEA
>>152 ロシアでは冷蔵庫は凍結防止の為に使用するんだぜ
>>153 消費期限ならともかく賞味期限なら10日過ぎた程度じゃ無問題だろ
>>155 おかゆ最強なんだぜ
>>160 小麦は輸入量決まっていて政府が管理してたはず
茹でうどんなら普通は消費期限
3食パックのうどんなら多分賞味期限
乾めんなら賞味期限
みんな 米抜きだとひと月の食費どのくらいになる?
5000円前後
米だけ抜くなら8k〜9k
さらに麦、麺、パンなんかも抜くと7k〜8kかな
お菓子買わなけりゃ1万円に収まるのだが・・・
安く、腹いっぱい食べる
安く、栄養を取る
どちらを優先させるべきか
168 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 01:05:32 ID:spFGddqS
>>167 後者かね。
前者だとどうしてもジャンクフードになって太りそう。
>>167 安く栄養を取るだな。食いすぎると肥満や糖尿になる。
じゃあ少し変えて、
安く、普通くらい食べる
安く、栄養を取る。ただし量が少ない
これでもやっぱり後者だろうか
見切りの米買ったら一万超えちゃったぜorz
もうすぐ今月終わるのに、しくった。
鳥取県産ひとめぼれ新米五キロ1780円の3割引そこから更に一割引。
二袋買ったからなあ。
在庫でしのぐか。
174 :
774号室の住人さん ◆kHVwtqhqNM :2009/12/23(水) 04:10:51 ID:vTZhH311
175 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 07:41:47 ID:kBveZME4
>>167 ホームレスとか異常に太ってるじゃん
俺たちは彼らとは違う
後者
>>172 普通の量の食事を摂れず、腹を空かしてたらストレスで栄養効果が下がって意味ない。
>>175 >ホームレスとか異常に太ってるじゃん
それ一部の者の印象が強過ぎるだけだよ
178 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 08:53:56 ID:spFGddqS
>>172満腹より腹八分目の方が体には良い
量が少ない時は長い時間をかけてよく噛みながら取ると、脳の満腹中枢が刺激されて満足になりやすいよ
180 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 10:02:46 ID:spFGddqS
183 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 13:22:57 ID:UR2Fm+bZ
炊飯器がいきなり壊れました
お金余裕無くて新しいの買えないです
泣きたい
>>183 鍋で炊けばいい
「ご飯の炊き方 鍋」でググると結構出てくるよ
>>184 あっそっか。なんか新しい炊飯器どうしようかばかり考えてて頭回らなかったです
ありがとう
ググっみます
見ればわかる
>>187 ですよね、ごめん
>>188 そういうのあるんですね
知らなかった、ありがとう!
教えてくれてくれた方ありがとうございました
俺は茶碗型の電子レンジで炊ける容器を使ってる。ちょっと高め(800円くらい)だけど
普通の茶碗かわりにも使えるし、結構美味しい。
191 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 16:01:55 ID:0f/8GHK0
食費を抑えるつもりで食べない時間を延ばす事を始めてみたのだが、ある一定時間が過ぎたら食欲も無くなってきた。これは良いかもと思ったが、トイレにいったら白い便が出てきた。
これで腹が膨れてきたら栄養失調確定だな。
192 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 16:04:32 ID:qzSA5HBa
極端すぎることしたらダメだね
193 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 16:11:19 ID:kBveZME4
>>191 肝炎、胆嚢炎、タンパク漏出性胃腸症など。
肝炎とは主に肝炎ウイルスに感染することで、肝細胞が破壊される病気です。倦怠感、黄疸などの症状がみられて、便の色が白っぽくなることがあります。
胆嚢炎は胆嚢や胆管の胆道系に細菌による感染で炎症が起きた状態のことです。右上腹部に激痛がみられ、発熱や黄疸などが多く、白っぽい便がみられることがあります。
タンパク漏出性胃腸症とは、消化管に血液中のタンパク質が大量に漏出してしまう病気です。下痢やむくみが主な症状で、腹水や白っぽい脂肪を含んだ便がみられることもあります。
怖い病気が多いから病院いけ
194 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 17:39:51 ID:spFGddqS
>>191 白いうんこは俺みたいにプロテイン大量摂取やバリウムのんだとかなければ
マジでやばい
いますぐ医者に行け
今すぐだ解ったか!?
一週間じゃまだ生きてるだろ……。
>>198 そこの、ちゃぶ台っていうニックネームで呼ばれてる人は、相当安くおさえてるよ。
1万以内ってことはないだろうけど、2万は絶対いってないと思う。
基本菜食で、自家栽培もやったりして節約してるけど、料理を楽しんでるね。
ここにはいないタイプだと思う。
他は無理だと思う。
>>199 いや、高い食材使おうが安い食材使おうが料理は基本楽しいぞ?
>>199 なるほど、1万円では無理ですか。
ちゃぶ台さんの料理で1万円以内なら凄く夢が広がるのですけど。
世の中そんなに甘くないって事ですね。 残念。。。
まだまだカレーとかシチューとか鍋とか
どが付くほど簡単な料理しかやらないぜ!
手間かけて安上がり、なら良いけど
凝った料理は美味しくても安くはないって場合があるからなあ
調味料とかいろいろ使うし
毎日義務的に作る料理は面倒だな。特に後片付けが。
手間かけて美味くて安上がりっていうと、パンとか揚げ物とかだな。
このスレには安ければ手間かけても良いっていう人すくないよね。
最近は平日にカレーを作れる程度には進化したんだぜ?
昔は、カレーを作るのは土日だけだった
手っ取り早く作るなら炒め物辺りかね?
まだ自炊の知識は浅いのだが
209 :
774号室の住人さん:2009/12/25(金) 08:47:29 ID:6bsIhvSo
大体このスレは1万円スレなんだから1食100円程度
もどき料理をどうやってつくるかがポイントだ
手間より効率だろ
金よりアイデアです。
211 :
774号室の住人さん:2009/12/25(金) 13:42:39 ID:Zjy3sgc9
最近は食材費よりガス代が気になる。
食費おさえたつもりでもカレーとか煮物とかするとけっこうガス食うんだよなあ
圧力鍋買えば。
煮込み時間5分だけでもかなり柔らかくなる。
足の付いた蒸し器を使えば下段で煮物、上段で蒸し物が一度に作れる。
4200kcal/hの強力コンロで20分煮ると、1400kcalのガスを消費。
13Aの天然ガスだと、1m3あたり11000kcalぐらいなので、20円もかからない。
炎が見えてるからガス使ってるイメージが強いんだよね
自炊による食費削減効果のほうがはるかに大きいから
ガス節約のために弁当や惣菜買うとかすると逆に損だよ
基本だが調理の途中で火を止める
たとえばパスタなんて沸騰したらすぐ火を止めて蓋して数分待つだけでおk
茹であがるまで火を使い続ける必要はない
>>216 沸騰したらすぐ火を止めるという事は、水の内にパスタを
入れて沸騰させるって事ですか?
その場合、7分パスタの場合、沸騰して蓋をしてから大体
何分ほどでアルデンテになりますでしょうか?
標準湯で時間+1分
ここの人は意外とグルメな人が多いよなぁ
家畜じゃないからな
ガス代高いからって惣菜買う奴はいないだろ・・・
1万円以内は完全自炊しないとダメだと思ってたが
大丈夫な人もいるんだな裏山
>>222 ヒント:時は金なり
思ったよりガス代が高いことに気付き、料理にかかる時間も馬鹿にはならないとなれば、惣菜も賢い選択だな。
ここの人って、基本毎日自炊なのか?
来年から一人暮らしなんで自炊を憶えようとしてる最中なのだが、
平日は帰宅が遅くなりそうで自炊できるかわからないっていう
>>226 毎日するかどうかは個人個人で違うだろうが基本的に自炊メインでしょ
休みの日にまとめて作って冷凍→平日は解凍ってことも多いと思う
自炊の最初から食費1万円はキツイと思うので2万円スレ辺りから始めたらどう?
朝:半額の菓子パン(400キロカロリー、50円)
昼:カップラーメン(500キロカロリー、100円)
夜:半額弁当(600キロカロリー、200円)
これでも月1万円オーバーするよ。
ガス代は普通のコンロで弱火〜中火でカレー作るだけなら7〜8円ぐらいでは。
この時期はお湯のガス代の方が高くつくよ。
40℃のお湯を15L流して洗いものをしたら煮物のガス代をオーバーする。
だから、なるべく低い温度で洗い物をするようにしてる。
ガス屋さんが「洗い物用のガス代はすごく食う」と言っていた。
シンク用のガスは水道もガスの元栓もどっちも締めっ放しだ。
それは「給湯器が食う」ということだからごく当たり前のことだな
コンロ使わないのになんでガス代高いんだ!って苦情が多いのかもな
232 :
774号室の住人さん:2009/12/26(土) 09:56:26 ID:t/m9sQ9Y
>>220 そうだよな
丸美屋の100円のふりかけ
おれは3-4膳でなくなる(これは贅沢する)けど
このすれの住人なら10膳はもたすはずだ
瞬間湯沸器の熱効率は凄く良いんだぜ
234 :
774号室の住人さん:2009/12/26(土) 11:14:00 ID:7UWMLn0L
洗い物は水だけど、今月ガスストーブ使ってるから15kは確定だよ
てかうちのアパート風呂も流しも同じ給湯器だけど普通は違うの?
まあ、なんだ、
ここは食費スレ。
>>235 調理に使う電気代とかガス代はスレチだとでも?
冬は油が固まるから、洗い物はお水だと気持ち悪いお?(´・д・`)
水温5℃の冬に40℃のお湯をじゃぶじゃぶ使って洗い物。
1食作るのに50Lのお湯を消費。ガス代は1食で25円。3食で75円。一ヶ月で2250円。
スレの目標からすると、ちょっと無視できない金額。
うちはオール電化だから、ガスは無いんだお(´・д・`)
お正月用の食材を買い揃えたら、1万は厳しそうだお(´・д・`)
みんなは数の子やハムやかまぼこ、おもちとかは買うのかお?(´・д・`)
240 :
774号室の住人さん:2009/12/26(土) 14:10:51 ID:FlIyxnkD
>>239 餅は業務スーパーの1キロ218円のを買おうかなぁ、と。冷凍しとけばもつし。
それ以外は買う予定なし。
>>237 皿に付いた油は洗う前に舐め取れば汚れもカロリーも取れて一石二鳥。
1万円目指すなら
>>241くらいやらなきゃな
俺もペロペロなめてきれいにしてるぜ
もっとも俺の場合、1万円を目指すというより
シンクを汚さないための工夫なんだがな
>>225 分かるけど、時間をお金に換算して1ヶ月1万円じゃないでしょ。
金額制限あるとキツクね?俺は半額でも惣菜買うと超えてしまう・・・。
食費を節約して貯めたお金が
お年玉に消える件。。。
2ヶ月分の食費が消えるぉ orz
皿なめるクセがある奴が、人前でもやっちゃったの思い出したなぁ。
血なめるに見えて
キッチンスクレーパーというものがあって百均でも売ってる
皿舐めるくらいならこれ使え
キッチンへらでおk
なめるのはもったいないからでは?
だから皿舐めるよりせめてヘラですくって食べないかと
1日に夕食のみなので1日カンパン半袋2日で一袋、ってことは
194×15=2910円/月か。
あとは水さえあればOK
ホームサイズ缶入りカンパンか災害用ビスケット一斗缶が手に入れば…
by少食高2男子
なめる習慣はいつか大恥かく
一人暮らし初めて3ヶ月…最近肌がガサガサだ
ぐぐったら俺みたいな食生活の事を野菜バカというらしい…初耳だ
野菜ばかりで肉を食わなさすぎるのも良くないらしい
んなわけで、大切に冷凍しておいた豚の切り落としを炒めて
食べたら…放心するほどうまかった…。
何事も極端は良くないってだけ
やりたい奴にはやらせとけ
栄養厨もしかり
>>206 手間かけるだけの時間が無いのと係る時間は減らしたいし
パンは美味しいけど食べても余りお腹が膨れないのがネックだな
炊飯器でパン作る時に中にジャガイモとか入れて増量すればお腹膨れるけど
ミンチと玉ねぎを炒めてドライカレーにして、
小麦粉でテキトーにナンみたいなのを焼いて挟むと結構おいしかった。
半額ミンチを冷凍保存したもの100g ¥50 250キロカロリー
たまねぎ1個 ¥20 30キロカロリー
調味料 ¥15 20キロカロリー
塩コショウ
ガーリックパウダー
ガラムマサラ
カレーパウダー
七味唐辛子
小麦粉100g ¥14 350キロカロリー
塩1g、ベーキングパウダー1g ¥2
ガス・水道・洗剤代 ¥10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
¥111 650キロカロリー
昨日から自炊始めた
米5`で1600円、1万円以内で一ヶ月余裕じゃない?
おれ卵とふりかけあれば十分だし
261 :
774号室の住人さん:2009/12/27(日) 10:24:57 ID:/m4QtODP
>>260 今までそのメニューだけで半年生活した経験でもなけりゃ2か月もたない
>>261 たまには肉も食べるけどね
ベースってことで
263 :
774号室の住人さん:2009/12/27(日) 10:55:09 ID:I/RjmBQR
平日の1日の出費400円以内を目標に生活しようと思う。
朝は牛乳、納豆、ご飯、弁当の残り
昼は一品+スープ+ご飯の弁当
夜はうどん等の麺類、
朝が早いので、弁当は夜のうちに仕込む
主に鶏ムネ肉やベーコン、卵、玉ねぎは常備してるんだけど、あったら便利な食材、レシピあったら教えてください。
ちなみにレンジはありません
常備菜はまとめて作っておくといいよ。
きんぴらとかかぼちゃやひじき、切り干し大根の煮物とか。
ジャガイモは茹でて潰して冷凍。解凍してマヨを混ぜればポテサラ。
油揚げも安い時に買って刻んで冷凍しておくと便利。
安い瓶詰(なめたけとか)、缶詰、ふりかけなんかも食事が楽しくなる。
265 :
774号室の住人さん:2009/12/27(日) 11:21:03 ID:6OKWP5fw
白菜と豆腐だけで鍋やるよ
これで1日もつな
1日200円でいける
>>178 そうなんだよな、食費浮かすために米ばかり食うようにしてたら、
逆に食う量がメチャクチャ増えて常に空腹感がある。
カロリーはちゃんと取ってるのになんでこうなるんだ・・・
>>266 わかる。俺の場合は簡単な1品料理ばかりでドカ食い。
ちょっとずつでもいろんな料理食えば良いのは分かってるんだが面倒で。
>>263 何故レンジ買わない?
>>264 食感とか無視しちまえば、何でも冷凍はできる。
>>266 栄養偏る分、量食って不足する栄養をなんとか摂取しようと体が要求するからじゃね?
魚や肉食わないと後で肉リバウンド、魚リバウンドでかいしな
栄養に関する話題はやめろといってるのに、お前らはまったく・・・
>>269 肉リバウンド、魚リバウンドには確かに困るな。
やはり栄養の偏りを無くすのが最優先の課題なのかもしれん。
俺逆にごはん食わなくておかずばっかり食ってるわ
ごはん食べ過ぎるとなんか気分悪くなるんだよね
年末だし思い切って煮豚作ってる
今年は煮豚祭りだ
年末だし思い切って練炭で焼き肉
窓は閉めきるんだろ
南無南無
豆腐でタンパク質足りるんだろか
湯豆腐に凝ってて、あんまり最近肉買ってない
植物性蛋白だけで不安なら、動物性のも摂ればいいよ。
別に肉でなくても魚…煮干程度でいい。
煮干丸ごと食えば、広スペクトルにミネラル類も摂れるぞ。
さばの缶詰って安いし手軽だし魚だし、いいみたいよ。
テレビで見たよ。
くるぞ栄養厨が
ごめんなさい><
でもさばの缶詰って特売で69円とかだし、結構使えるのー
オイルサーディーンって何であんなに高いのかな
同じいわしの缶詰なのにね
283 :
774号室の住人さん:2009/12/27(日) 21:02:48 ID:ewSJBoH+
昨今サバの缶詰めも高くなったよなあ
昔はたしかに69円で買えたけど,今は特売で80円だ。
近所のスーパーの中には通常価格で128円ってとこもある。
しかも、昔に比べて隙間がある。
むかしはみっちりつまっていて、缶から出すのがちょっと手間だったなぁ。
魚は世界的に見て高騰してるらしいよ
乱獲されすぎてるし、養殖しにくいし
そのうち肉よりも高くなるんじゃねーかな
納豆が友達の自分には遠い話だ(遠い目)。
>>278 たんぱく質そのものとしては植物だろうが動物だろうが差は無いでしょ。
満足度としては動物性に軍配が上がるだろうけど、食感の問題だよね。
やはり納豆は蛋白源として優れてるんだね。納豆は好きだし、デイリーの献立に加えようかな。
オイルサーデンもアンチョビも手作りしたら美味いしコスパもかなり上がる
>>287 差はあるぞ
アミノ酸 桶 で検索して自分で判断な
質がどうこう以前に豆腐の蛋白質は100g中に5〜7gしか無い
牛豚鶏肉だと20g前後魚は20〜30g
完全栄養食と持て囃される卵も12g程度しか無いが(卵2個食べてこれだけ)
となると、蛋白源として鶏肉、奮発して豚肉を食べることが最良というわけだね。
大豆はあくまで補助的に蛋白を取るためのもの。
栄養は奥が深いな。
イオンで豆腐300gが20円だった
タンパク質で18gか
おかずとして魚一切れ80〜100gは食べて物足りないくらいだが豆腐1丁300gを食べるのは辛いな
麻婆豆腐
半額ミンチ50g 25円
調味料 20円
粉末ダシ
しょうゆ
さとう
塩
ニンニク
片栗粉
ごま油
七味唐辛子
豆腐300g 20円
ガス・水道・洗剤 5円
−−−−−−−−−−−−−−
70円
その内訳で調味料20円は無理がない?ニンニクとか
あ、チューブ入りニンニクか、ニンニクパウダーで。
ゼラチン質でぷるんぷるんになったゼリーみたいなおかず?ってなんていうんだっけか
ド忘れしちゃった
煮凝り?
あーそれだ!
ありがとう
ググッたけどググりかたが悪くて出てこなかった
そうそうニゴリだ
好きなんだよなこれ
>>43のパスタはエリンギ以外だと何の野菜が合うだろうか?
302 :
774号室の住人さん:2009/12/28(月) 01:00:41 ID:PRMW5LPX
自炊は食費浮くけど、好きな時に食べれるから自制心ないと太るなw
まだA日目だけどごはんの誘惑に勝てない
ドーナツたくさんあげると安く揚がるよ
サラダ油50mL ¥10
砂糖90g ¥10
卵1コ ¥10
クリーミングパウダー3g ¥3
薄力粉250g ¥30
ベーキングパウダー小さじ2 ¥15
グラニュー糖30g ¥5
揚げ油500mL(5回再利用)¥15
IHヒーターの電気代 ¥10
合計¥108
>>300 キャベツ、ブロッコリー、きのこ類全般、ピーマン、など
麺の茹で上がり2〜3分前くらいに、麺と一緒に茹でてしまえば楽。
ナスもすごくあうんだけど、油で炒めないとうまくないんだよね、ナスは。
>>305 ここの人間は揚げ物やらない
ドーナツうまいのはわかるが
308 :
774号室の住人さん:2009/12/28(月) 01:47:10 ID:Icp07+Yy
俺も揚げ物はやるよ。
よく作るのが、鶏抜き唐揚げ。
作り方は鶏の唐揚げと同じだけど、節約の為に鶏は使わないで衣だけ揚げる。
材料は小麦粉、醤油、酒、おろし生姜、おろしニンニク、胡椒、ごま油。
レモン、マヨネ、ケチャップをつけると旨いよ。
みんなマメなんだなあ
食べるまでの時間が待てないから料理は向いてないかも
ていうか酒とかごま油とか調味料しっかり揃えてるよね
自分なんて醤油・塩・酢しか入ってないよ
毎日自炊するなら調味料あった方がバリエーションが増えて献立考えるの楽だしねぇ。
味噌汁にごま油垂らすだけでも違った味になるし。具材によりけりだけど。
椎茸の軸美味しいよね
チャーハンに混ぜるのが好きだけど、椎茸高いからあんまり買わないや
>>311 卵かけご飯にゴマ油を数敵とか
刻みキャベツに塩をパラパラとかけてゴマ油を垂らしてとか
結構うまいよ
318 :
774号室の住人さん:2009/12/28(月) 18:46:08 ID:PRMW5LPX
>>311 俺は味噌とぽん酢とカレールー
ところで皆、カレーのルーは何使ってんの?
こくまろかとろけるだな
どっちも特売の常連
320 :
774号室の住人さん:2009/12/28(月) 18:51:52 ID:A1sVXX8X
カレー粉全然使用できん
カレー粉でカレーはつくれないのが良くわかった
使い途ありますか?
カレーチャーハン以外で
昔はジャワかインドだったけど最近はバーモント辛口ばかり
こくまろもとろけるもうまくない上に1箱あたりの量が少ない
このスレこんなに流れ速かったっけ?
これも不況の影響か・・・
>>321 あー好み似てるー ジャワ、バーモント辛口好きー♪
こくまろ、とろけるは私も苦手、よく特売で安くなってるけどw
年末価格で野菜も高くてびっくりしたw
前はキャベツ、白菜1玉100円とかだったのに、今日は1玉198円になってたー
1万円超えちゃいそう><
こくまろやとろけるは100円ちょっとで安売りしてるけど8皿分なんだよね
バーモントは特売で158円くらい(たまに138円)だけど12皿分なので大差はないんだ
カレールーは辛口を買うようにしてる
水や牛乳で伸ばして量を増やせるから
カレーに大根入れたら美味しかった。
大根好きな人におすすめ。
自炊2日目シロウトです
しゃぶ用豚肉の期限が27日なのですが、いつまで食べられるものですか?
>>328 煮込み料理にしてすぐ食ったほうが良い。
煮込むのは殺菌のため
それより、なんで食べるのを先延ばしにしたいのか教えてくれ。
>>329 サンクス
かなりの量で安売りだったから買ってみたら、もったいなくてちびちび食べてたら
年内持ちそうな感じでw
すきやきにでもして食してみますね
>>330 冷凍するっていう手もあるけどね、今ならまだ間に合う。
そうじゃなければ、あきらめて一気に食うしかないよ。
もうタイムオーバーなんだから。
変色して臭ってきたらすごい後悔するよ
初日は
玉葱・人参・馬鈴薯
たっぷりの野菜に
ウィンナーでポトフ
翌日には
カレールウと
和風ダシを使い
カレースープへ
333 :
774号室の住人さん:2009/12/29(火) 23:23:41 ID:vJpcjqxl
自分を市橋だと考え、整形代を貯めないと死刑と
仮定し、食事を我慢する。
>>331 夕食にてようやく豚しゃぶ肉終わりました
何とか普通にすき焼きとして食せました
期限3日くらいなら何とかなるんですね
いざとなったら、マヨ好きとしてマヨネーズご飯で日々を過ごす自信はある。
毎日同じで飽きるのなら、ベーコンを入れたりチーズをかけたりして、少しずつ変えていく
成人病になりそうなメニューだな。
>>334 よかったですね。
> 期限3日くらいなら何とかなるんですね
その扱ってるスーパーの鮮度管理にも左右されるね。
賞味期限切れても全然いけるとこもあれば、
賞味期限間近で変色してヤバイ感じになるときもあるし。
ナマモノは食べきれるぶんを買って、すぐ食べきるか、はやめに冷凍。
自炊3日目突入です
皆さん毎日何合炊いてますか?
自分は3合ですが、意外と消費早いんじゃないかと心配ですw
あと外出しなくなってヒキ気味なんですが、生活に変化とかありましたか?
5合炊き炊飯器で2〜3合が多い
余ったぶんは冷凍
保温状態じゃなく、冷凍しちゃうんですか?
341 :
774号室の住人さん:2009/12/30(水) 02:42:58 ID:JfRXG+SK
>>338 新聞取ってないんでネットでチラシをチェック。特売目当てに外出。
それ以外は部屋から出ないw
コメは雑穀を混ぜて2合強炊く。米1合とその他ね。雑穀が多くても気にしない!
もう若くないんで、今は2合と少しで満足だな。若いころは5合食べてたけど。
>>341 やはりヒキ気味になるんですね
雑穀の方がヘルシーなんですよね、値段わかりませんが試してみます
雑穀は、100%雑穀だけを食べれば凄い栄養素なんだけど、
白米に少量混ぜた程度じゃ、極微量の栄養しかとれないんだよね。
雑穀米買う金で、マルチビタミンの錠剤買ったほうがはるかに栄養補給になる。
>>340 保温は時間がたつほど味が落ちるし、
半日保温するよりも冷凍→レンジでチンのほうが電気代が安い
>>344 なるほど、知らないことだらけで驚きです
ありがとです
>>340 保温すると最新の高級炊飯器でも味落ちるし、古いやつだと更に変色して臭くなるし、電気代もバリバリかかる。
冷凍すれば冷蔵庫はどの道24時間稼動だし、かなり長期間保存できるから解凍するための電気を考慮しても電気代も低く抑えられる。
1食0.5〜1合で計算で、電子レンジもってないので毎回炊いてるl。(土鍋)
炊けば炊くだけ食っちゃうんだよね。
炭水化物中毒の疑いありですな。
>>347-348 確かに炊いたら1日で消費することに注力してしまいます
炭水化物中毒・・・確かにうどんをおかずにごはん食べてます
自炊生活は節約になるけど、自分には不健康生活になりそうですw
>>349 うどん好きなら天かすを大量に入れて食え。
これで脂質を摂れるから、満腹感が得られるしカロリーもOKだ。
一週間は寝込んでたせいで、買い物に行きそびれて冷蔵庫がカラッポ。
今から買い出しに出てみるけど、果たして年末高級化してない食材ゲットできるやら。
帰省もできんし、寂しい年末年始になりそうな予感が。
だけど死んでもコンビニ食は買えない。高すぎる。
規制
さっさと年越しそば食べちゃったよw
ゆでる麺はガス代もったいないね、3玉130円とかの方がお得ね
8食入りで198円の乾蕎麦を常食。沸かすお湯は最小限、
蕎麦を入れて沸騰したら即火は止めて余熱で充分。パスタは不味いが。
ご飯炊いてから保温して
何時間ぐらいもつかな
自分は夜2合たいて
夜、朝、昼の弁当(14時ぐらい)に
食べて別になんとも無いんだけど・・・
>>355 別に長時間保温したからといって、腐敗するわけじゃないよ
時間とともに、乾燥してきてニオイや色が変わって不味くなっていく
あとはその不味さをどのへんまで許容できるかってこと
常識的な保温時間じゃ腐敗までいかんよ
50時間保温したのを食ったことあるがひたすら臭いだけだ
保温中の温度は腐敗菌が繁殖できる温度より少し高かったはず
電気代を気にして一度保温を切って数時間後に再保温する人がいるけど
あれは腐敗が進行する
残金1500円
給料日が16日、
米が残り9合、
白菜1/2
人参5本
玉ねぎ3個
卵8個
パスタ600グラム
これで給料日まで凌げるかな
1500円で食材何買えばいいいかな
米5キロはむりかな
誰か、たすけて^^
>>361 調理家電板の常連みたいに高級米以外食いもんじゃないみたいな我侭を言わなければ
1500円で米5kgは買えるだろ
地域差は有るが業務スーパーとかで米粉で造った切り餅が1kg215〜250円で買えるらしい
茹でうどん(200g?)や焼きそば麺(150g?)が1袋17〜28円で買えるらしい
食パンは1袋80円前後らしい
こうしてみると1,500円も有れば主食系は結構賄えそうだな
>>361 1月16日は土曜だ 15日に給料出るぞ
味噌、醤油、油、その他調味料はあるのか?
ガンバレ!
年末年始も普通の食事
もちもおせちもございませんw
>>361 口座を晒せ。
3000円振り込んであげよう
>>365 俺も似たようなもの
でも、そばとカップ酒は買ってきた
年末年始の誘惑に負けないように生きる
ボーナスも一切手付かず、何も買ってません!
>>361 米5キロで1500円を使い果たすより
多少割高だが2キロ1000円以下で買える米にして
残りの500円で肉、魚、野菜を買うんだ
安月給で金なくても、正月に好きなもの食えるくらいの余裕があるだけマシか
>>361 500円で野菜は、まあまあ
買えますが、肉魚はキビシイです
そういえば今年
駅前に業務スーパーが
開店しましたので
いまから覘いて見ます
レスありがとうございます^^
やっぱこの時期書き込みが減るのは、みんな帰省してんだろうなぁ。
いいなぁ正月があるなんて。
>>361 お前はオレかw
まぁオレはあと3000円あるけどw
一緒にがんばろうぜ!
年末気分は一切シャットアウトできた
あとは年始気分の壁を乗り切って、早く日常に戻りたい
>>372 書き込み規制に引っかかってるだけじゃ?
ドコモとあうは全滅らしいね
そば食いすぎて気持ち悪いよ
早くカレーたべたお・・
たべたお?
カレー作るときに先に肉を酢入れて煮込むとトロトロになった
カレーは箱書きどおりに作るに限ります
余計なものを入れるとカオスに
元旦から食費2000円使ってしまった。1500円に抑えたい。
自炊はやりたくない。カップ麺を有効に使うしかないか。
31日から食費使ってません
そもそも何も買ってません
というより外出してません
382 :
774号室の住人さん:2010/01/02(土) 03:24:56 ID:W40snwmj
年末29日に業務スーパーで198円の餅を買って以来、一切外出していない。
買い置きも作り置きもあるし、市場が開いて生鮮の価格が安定するまで買い物せずに過ごせるぜ。
昼間は知り合いにも会いたくないしな
さて、そろろろ買出しでも行ってきますわ
車3日ぶりだけど動くかな
氷結と柿の種やめれば1日1000円くらいでいけそうだが。
月1万とか不可能。
買い食いがあると1万円はキツイ
俺はおやつ代除外してもギリギリw
なぜか冬だけはオーバーしてしまう・・・
このペースだと、米5`(1,700円)を13日で消費する計算
まあ26日から休みで外食一切してないからかもしれないけど・・・
また仕事始まれば1ヶ月5`で済むかもなあ
みなさんはいかがですか?
9月頭に買った10kgの米が、やっと残り最後の一合になった。
388 :
774号室の住人さん:2010/01/03(日) 17:46:28 ID:VAeEZqlD
弁当を持っていくようになって、食費は減ったんだが1万円は厳しい。
業務スーパーで、うどん1玉10円だった。賞味は今日まで。
198円の餅も買ってきた。
駅前に「業務スーパー」という名前のが
できたんだけど
このスレでいっているスーパーですか
それともちがうのかな?
あと自分は1日2合炊いて16日分ぐらいなんで
1ヶ月5キロを2袋買います
計算あってるかな?
390 :
774号室の住人さん:2010/01/04(月) 21:53:41 ID:DsDhG/n2
391 :
774号室の住人さん:2010/01/04(月) 21:58:07 ID:yCaLoY2E
俺の住んでるアパートの隣が業務スーパーってこのスレ的には恵まれた人間なのだろうか??
中国産の冷凍野菜とか凄く安いけど買うのはためらわれる
というか、値段見て「うわ、安!」と思ったら大抵中国なのなorz
仕事始めの本日の食費、600円
正月ボケでネカフェで爆睡して1600円・・・
上々の滑り出しだ
394 :
774号室の住人さん:2010/01/05(火) 00:10:24 ID:vpeGKhPK
今日スーパー行ったら野菜が高かった
正月だからかな?
実家帰って2キロ太った
気になってた肌のガサガサもつるつるになった
みかん食いまくったおかげだろうか?>ビタミンC
>>395 タンパク質が足りてる前提で、肌荒れはビタミンB2だね。
レバーや、いくら、すじこ、うに、卵、納豆、などなどに含まれる。
普段の生活で何かが欠乏してるんだよ、きっと。
397 :
774号室の住人さん:2010/01/05(火) 00:46:56 ID:XqmXl8Wn
>>394 ヨーカドーとか西友とか、生産者と直接取引きしてるようなところはまた別だけど、市場が開くのは今日5日から。
大手スーパーも市場を通してないから基本的には種類も量も足りないんだよ。
398 :
774号室の住人さん:2010/01/05(火) 00:49:55 ID:b6Ml7Obz
うどん10円て
冷凍して買いだめがいいなぁ
食材を冷凍保存してる人多いけど、備え付けの小さな冷蔵庫しか無くて冷凍出来ず
(普通の冷蔵庫は置く場所が無い)
電子レンジも無いしガスコンロも無い(蚊取り線香型電熱器のみ)状態では
1万円に抑えるのはやっぱり難しいんだろうか。
ご飯炊く時に、野菜もお肉も一緒に入れて炊けば何とかなる
そういうごった煮(?)を気にしない性格ならだけど
>>398 普通のうどんを冷凍して保存ってのをやってみたことあるけど、
おいしく出来なかったよ。
食費3万ほど
1万円は無理
酒たばこ女はやらないが
それ、食費ちゃう
ランチの誘惑に1000円使ってしまった・・・
あとは自炊
1万円クリアするにはランチも弁当持参にしないと厳しいかも
少し前から自作弁当にしたけど、もっと早くからやれば良かったと思ってる。
冷凍しておいたご飯を一旦レンジで温め、あとはオカズを適当に冷凍食品等から選んで詰めるだけ。
早起きしなくても、朝食を作る合間に出来ちゃうくらい簡単だよ。
ご飯は冷めても美味しいし、冷凍食品も自然解凍で十分だから、レンジの無い環境でも食べられる。
他人に見られるのは恥ずかしいけど、自分の場合は外回りで車の中で一人で食べるので好都合。
以前はコンビニで菓子パンやサンドイッチ等を買っていたけど、それよりも安くて量も食べられるし、
何より買いに行く手間が省けるから良い事ずくめ。
あとはオカズも冷凍食品ばかり頼らずに作りおきしたい所かな。
冷凍食品で埋めた場合、弁当一食いくらくらいになる?
冷凍は基本しない(20年ものの電子レンジも壊れたから捨てた)
余ったご飯はおにぎりにしてラップして冷蔵庫へ
基本焼くか粥にして食べる
あらかじめ昆布茶を混ぜておいてもいいし、塩昆布など味の付いてるものを仕込んでおけば冷めても美味しい
平らにしてラップしたものはチャーハンなどにする
野菜は二週間に一度朝市が立つのでそこで
いつも買ったものとは別におまけにいろいろもらえてる
乾麺をもてあましてる人は意外と多いので、もらってくるが吉
米、パスタなどの乾麺、タマネギにんじんジャガイモは極力常備
調味料系であるとかなり便利なのが塩こんぶとゆず胡椒
塩こんぶはごはんとマヨとあわせてよし、パスタによし、
食パンの上に乗せてとろけるチーズを上に乗っけて焼くもよし
ゆず胡椒は納豆によし、マヨと混ぜてサラダのドレッシングかわりによし、ゆでたてのパスタによし
軽く茹でるかレンチンしてしんなりさせたもやしを
混ぜておいたカレー粉+マヨ+好みで塩と和えると
昔の洋食の付け合わせの一品になる
マヨ+七味、マヨ+ゆず胡椒、マヨ+すりごまなどでバリエーションをつけてもいいかも
>>407 >冷凍は基本しない(20年ものの電子レンジも壊れたから捨てた)
>軽く茹でるかレンチンしてしんなりさせたもやしを
レンジ持ってる人へのアドバイスじゃね?
410 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 11:36:33 ID:vlF8Vf7v
このスレの人で魚の煮物や焼き物するひといる???
時に煮物の調味料の消費が激しいのだが
焼魚は調理器の問題どうしてる
フライパンで焼く????
411 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 12:25:33 ID:iudcmob9
>>410 魚焼きグリルで焼く。
フライパンにクッキングシートを乗せてその上で焼くこともたまにある。
煮魚はあまりやらない。
>408
レンジもってる人はレンチンすればいいと思って書いただけ
自分は茹でるよ>もやし
>410
グリルかオーブントースターでホイル包みの蒸し焼きにするかな>焼き魚
骨とか残った部分をくるんでそのまま捨てられるしグリルや食器洗いなどもなくて楽
野菜と一緒に蒸すと油もいらないヘルシー料理になるのと
加熱中は様子を見つつ放置プレイにして他の一品を作れるのがいい
切り身だと、煮魚以外は小麦粉つけてフライパンで焼くか、鍋に入れたりする
413 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 14:22:55 ID:vlF8Vf7v
>>411 >>412 有難う
グリルもオーブンも持ってないから難しいな
アルミひいて焼き魚したけどフライパンがダメになった(気がする)
フッ素がダメになったのだろう
小麦粉つけて焼くのは大丈夫だった(鮭等)
ハナマサで背脂買ったら赤身肉の結構ついてる
塊があってラッキー
炊飯器で炊いて醤油に漬けて煮豚にしました
脂肪多めでうまいぜベイビー
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
416 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 16:03:07 ID:iudcmob9
>>413 クッキングシートだとそのまま捨てられるからフライパンは汚れないよ。
ただ、焼き魚特有の皮のパリッとした感じは物足りないけど。
5メートルでだいたい300円弱かな?スーパーに売ってるよ。
フライパンは過加熱感知装置つきのコンロでやらないとフッ素がダメになるよ。
グリルはあるけど魚焼き網の方を使ってしまう。便利すぐる。
高菜もらった
>413
トースターも持ってない?
あとフッ素のフライパンなら同じサイズの蓋を買ってくれば
油少量で蒸し煮が出来るよ
最後の明太子ひと腹+パスタのゆで汁+牛乳+ゆずの皮細切り+昆布茶でパスタをあえた
ウマー
420 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 22:12:22 ID:E+UAGbur
@具材を包む時ホイルをぴっちり(三重に)折りたたむ
Aフッソじゃないフライパンに乗せて弱めの中火にかける
ホイルが風船のように膨らむw (この時決して開けない。我慢)
B膨らんだら弱火にして5分。
中身によるが、5・6分も加熱すると大抵のものは火が通るよ。
時間・ガス代・洗う手間を省けるお手軽調理法です。
※ガスコンロの代わりにオーブントースターでもおk!
焼き魚のように焦げ目を付けたければ、上記の手順の仕上げに
ホイルを破って2・3分加熱。
塩サバとかこの方法で作ってる。何より手軽だ。
>>416 クッキングシートは100均だと4m巻きで105円
業務スーパーとかなら20m巻きで380円くらいだよ
>421
うちバターないからさw
体質に合わないんで使わないの
食費は抑えるけど栄養偏らせたりメタボらないようにするのも大事
自炊で食費は減るけど、体重は増えそうだw
いつでもご飯があるという安心感は素晴らしいもんですな
自炊しない人って、何も食べ物をストックしておかないものなのか?
そういう人も居るさ
冷蔵庫も無いとか有っても中身は缶ビールだけとか
最近は24時間買い物できる環境もあるしさ
家から自転車で10分の所に
業務スーパーができた
スーパーなんてどこも
同じだと思っていたけど
うれしい^^
ココなんかやばそうで
買わないほうが良い
商品ってありますか?
やばいって言えば全部やばいし
429 :
774号室の住人さん:2010/01/07(木) 13:59:23 ID:ih7xF8FQ
>>427 全部やばい
やばいのとやすいのどっちがいいか
まあ1食喰った程度では何の影響もないはずだ
そういうの気にする人は普通のスーパー行ったほうがいい
ま、普通のスーパーも安全とは限らないがw
業務スーパーが神戸物産系列なら
そこのラーメンダレ1L580円は結構使えるぜ
ラーメンだけじゃなく普通の炒め物にも使えます
業務用スーパーは行かなくなったな
中国産が多いし、量が多い→結局独りで食べきる前に駄目になる
の繰り返しだった
パスタや乾燥したもの(乾物やお茶、スパイスなど)にはいいんだけど
通常量のものならもっと安いスーパーがいくらでもある
量が欲しい人向け
432 :
774号室の住人さん:2010/01/07(木) 16:22:22 ID:Gbw4c7cI
たっけ〜
この手の鍋って使い込んでいくと不満が出てくる。
味や食感がガスに及ばないとか、一人には大きすぎるとか。
よくよく評判などを調べてからにした方がいい。
多分これ10分15分レンジにかけるんだろうけど
レンジだと物凄く長く感じるんだよね
パスタのやつで15分くらいやるけど何か違和感がある
ちゃんとできるし確かに早いんだけど(うちは電気コンロの為)
じゃがいもにんじんたまねぎ25円の日がやってきたー
業務用スーパーを疑いはじめたら外食できなくなるじれんま
>>431 近くのハナマサは、中国産置かなくなった。
値段も上がってけどねえw
米5`、14日で消費・・・
でも毎日すき焼き&しゃぶしゃぶで外食より豊かな生活に!
精神的にも落ち着きますね
食費1万はどうやら無理層です
うちの近所にはくっそ安い八百屋があって大根一本35円とか、にんじん、ジャガイモなど一盛40円とかあるんだよな
これの肉屋バージョンを作って欲しいw
>>432 住む部屋の状況によって違う
普通に都市ガスで二口コンロが設置できるのなら
ランニングコストを考えても鍋やフライパンを揃えたほうが安上がり
安物の鍋やフライパンなら1000円以下で買えるし
取りあえずはそれぞれ1つずつあればなんとかなる
自炊に慣れてきてから買い貸せばいいだけ
でもIHとは名ばかりの熱効率の悪い電熱器1つだけの部屋だったら
その鍋のほうがマシかもしれない…
>437
うちの地域はハナマサ2店閉店したのよorz
鍋を買う時はよーく吟味な
ていうか少しいいものを買った方が長く使える
高くなくていいしメーカー品でなくていいから
つくりや生産国を見て買うこと
案外わるくないのが無印
ほどよい大きさの国産の鉄製中華鍋を扱ってたりする
年末から野菜あきらかに高いなあ
ものによっては倍のものまで
なめんなヽ(`Д´)ノ
>>396 遅レス
ビタミンB2ですか
その中でとくに意識して実家で食べた物はないなあ
タンパク質だろうか
ふだん食べない肉を結構食べさせてもらったから
肉を食べる回数をちょっと増やしてみます
ここの住人さんは一人暮らしだから、家事全般を自分でこなしますよね???
素手で洗い物や掃除をしていて、手がしもやけやあかぎれのようにひび割れ、
赤く腫れたりグジュグジュになったりしてます。
みなさん、どんなケアしていますか???
お米を研ぐのが1番辛いです。でも自炊しないと食費がかかっちゃうし。
>>446 無洗米使ってる
洗い物は2〜3日に一回くらい
お湯使ってます
>>446 水を使って少しでも手がぬれたら、ちゃんとタオルで拭いておくと
しもやけ・あかぎれ防止になるよ
>>446 食べ物を扱うとき以外は手袋している
特に中性洗剤が肌荒れの原因だと思うからね。
あと、ハンドクリーム塗ったりもするよ
さらに、外出するときも手袋をする。
ただ、ケアしなかったカカトが割れた・・・・。
451 :
446:2010/01/08(金) 20:14:05 ID:xP12rABR
>>447-450 みなさん、ありがとう。
グリセリンを塗ってますが、効果がなくって。
やはり手袋ですかね、全然傷が治らなくて、悪化してきてるし。
水を使ったらしっかり手を拭くようにして、手袋を買って来ます!!!
そこまできたらゴム手必須だね。
洗剤もよくないと聞いた。
完治するのに数ヶ月かかるよ。
見かけ上奇麗に見えても上辺だけだから、治療や対策は継続する事。
納豆石鹸は効果あるのだろうか?
454 :
774号室の住人さん:2010/01/08(金) 21:13:20 ID:pPXuH1wC
冷えたらきっちり暖めるのも大事だね
コタツに突っ込んだり太ももで挟んだりポケットに入れたり
455 :
774号室の住人さん:2010/01/08(金) 22:14:09 ID:3DCMENla
月1万てwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥のエサ代かよwwwwwwwwwwwww
>>446 お湯で洗う。
100均で、洗米用のかき混ぜ棒みたいなのが売ってる。
ゴム手+取っ手付きブラシで、極力冷たい水に触れない。
食洗機導入。
一番簡単なのはお湯使う事。
>>451 体質にもよると思うけど自分には『ユースキン』がよく効く
ヒビあかぎれがひどいなと思ったときは
寝る前にベタベタになるくらい塗って手袋をして寝る
最近はひどくなる前に塗ってるから快調だよ
皮膚科で見てもらうのも手だ
シロウトです
無洗米について、お湯でとぐと白い水が中々とれません
冷たい水ならそうでもないのですが、お湯でとぐ事の良し悪しがわかりません
誰か教えて〜
米研ぎ棒は泡だて器で代用
水を切るのもザルでおk
>459
米は普通水でとぎます
お湯で研いだ時の白いのはたぶん米の何かじゃなくて
お湯が白っぽくなってるだけ
ていうか無洗米はとがなくていいものなんだけどな
>>459 無洗米にもいろいろな作り方があって洗わなきゃならない「準無洗米」なんて詐欺みたいなものもある。
BG製法で作られたものなら肌ぬかのみを除去してあるから洗ったら米のうま味層が壊れてしまう。
米袋の炊き方に従うのがよろしいでしょう。
無洗米は研がなくていい
水入れて、ひとかきまぜして、あとはしばらく放置するだけ。
どうしても気になる場合は、軽く水でゆすぐだけ。
無洗米じゃないヤツでも、最近は精米技術が進歩してるから、
ぬかがほとんど付いていなく、さらっと研ぐだけでいいと言われている。
水が完全に透明になるまで研がない方がいい。
澄み切った状態=でんぷんや栄養素が流れ出てしまった状態
あと、研げば研ぐほど、米がどんどん割れてしまうよ。
>>459 なぜ研ぐ?w
袋に「水が少々濁りますがこれは旨み分であり〜」みたいなことが大抵書いてあると思うよ。
で、無洗米以外を研ぐとしたら、研ぐときには冷水でないと駄目だよ。
米が水を吸う速度は水温が高いほど速いので、温水使うと糠混じりの水が米粒により多く
吸われてしまう。だから真冬でも米研ぎは冷水が鉄則。
研ぎ終わってから、含水時間短縮のためにぬるま湯使うのはアリ。
465 :
774号室の住人さん:2010/01/09(土) 11:53:28 ID:YMgFhwU7
水のぬるい真夏に研いでると思えば、冬に微温水を使ったっていいと思う。
みなさんありがとう
無洗米のにごりは栄養素なんですね、透明に近づくまで5,6回すすいでましたよ
今日から改めてみます^^
>>463 >無洗米じゃないヤツでも、最近は精米技術が進歩してるから、
>ぬかがほとんど付いていなく、さらっと研ぐだけでいいと言われている。
何時もこの話を見聞きする度に思うんだけど全ての精米所が設備更新しているわけじゃ
ないんだから一括りにして研がなくても大丈夫みたいな言い方は如何なものか?
と思い続けて何年も経つんだけどそろそろ大丈夫なんだろうかな?
町に古くからある米屋なんて精米機更新するくらいなら店をたたむくらいの所が多いんだけど
むしろぬか付いてた方が栄養あるんじゃねーのと思うわ
俺麦飯オンリーだけどほとんど研がない
単に不潔だから洗うだけでは。
もしかして味に無頓着で汚れとか気にしない奴にとって米研ぐ必要って無い?
無洗米の件です
袋読んだら「にごりが気になるようでしたらすすいでよし」とありました
あと驚いたのが「30分水につけたままにして、十分水を吸わせてください」
30分もすか!?この2週間、例えば3合炊くのに3合まで水入れるとべちゃべちゃになるんで
わざと2,5までしか水入れない等工夫してきました。
つけておく・・・という行為、初めて知りました。
小学校の家庭科で習うでしょう
>>470 食う分には、気にならないなら研がないでも構わないと思う。
俺も昔しばらくそうしてた。
だが、炊飯器内蓋の汚れがね…
>>472 そう。
洗わないでもいいけど、気になるなら漱いで良しって大抵書いてあるよね。
ちゃんと時間を置いて水を吸わせたなら、3合の目盛の水量で丁度だと思うよ。
30分というのは夏の水温の場合だと思うけど。
たまには酢をとれよお前ら
ご飯がうまく炊けるようになったら、次はみそ汁だな
味噌と出汁の加減が意外と難しいんだ、これが
>>474 味付き飯の時は、研がなくても汚れになりにくいよ。
むしろモッチリと炊きあがる。
>>477 完全に初心者なら、まずは出汁入り味噌から始めるのもいいんじゃね?
出汁入り味噌は不味いよ?
そのうち味噌汁作らなくなって酸っぱくなるまで死蔵してる人結構いるみたいよ
マルコメ味噌使ってるけど
そんなに不味くないよ
タケヤ味噌のチューブ入りのが消えた
>>17 俺もラーメンは1食2袋派だったけど、いまは
1袋+野菜炒めパックの野菜を1袋いれるようにしたよ。
値段は変わらないけど、野菜食ってると便通は良くなるし、
気分的にも健康に良さそうな気がしている。
出汁入り味噌でも出汁はちゃんと取ったほうが美味い
みな味噌汁も作るのか・・・
自分はまだミニパックの味噌汁&カップスープ買ってる
まだまだ精進せねば
お椀に味噌と花かつおを入れるだけでもけっこういけますよ。
ミニパックよりも安いし。
486 :
774号室の住人さん:2010/01/10(日) 05:35:06 ID:UJS+GfN0
>>484 一食分だけ作るなら業務用食材店で100個入りとかのパック味噌汁買ったほうが間違いなく楽。そしておそらく得。
カップスープはひたすら無駄。いや、たまに食べたくなる気持ちは充分に理解できるけどさw
>>485-486 味噌なんて買った事ないなあw一度試して見ます
業務用スーパー、行った事なかったなあ、これもちと行ってきます
488 :
774号室の住人さん:2010/01/10(日) 10:07:18 ID:cIdESdLM
うちの近所の業務スーパーでは100食入りの味噌汁が700円しないよ。
他にも、8食入りで78円のあさり味噌汁とか、12食入りで78円のわかめ味噌汁もある。
ほんだしって一見高いけど、案外そうでもないんだね。
だいたい毎日2杯ぶんのみそ汁作ってるけど、160gのほんだしが
そろそろ4ヶ月たつけどでまだ1/4くらい残ってる。
490 :
774号室の住人さん:2010/01/10(日) 11:09:56 ID:a8USlwNl
俺は豚汁とか具沢山の味噌汁を食べたいときだけ自作する。
でも、安いところは安いんだなぁ
20食298円を安いと思って買っていた俺
刻んだネギと花かつおと味噌をお椀に入れて熱湯そそぐだけでも美味しいよ
492 :
774号室の住人さん:2010/01/10(日) 15:17:04 ID:rzQ3Gh7N
10こで100円のが安そう
10こ100円のみそしると
たまごと
ごはんで
1ヶ月いけるかな?
あとジャスコで88円の食パン
白菜2ぶんの1と豆腐1丁で200円 鍋うまい
これとごはんで
1日200円ちょっとですむ
このへんなら1万以下でいけそうだな
脂質もとらないと肌ががっさがさになっちゃうよー
一人暮らし2ヶ月目
食費1万以内ってすごい難しいね・・
初めてだからまだ慣れてないのもあるけど
うんそうだな
米だけでも4000円はいくから
米4000円は高い
基本は1ヶ月10kgで3000円以内だろ
でもここは、米にはなぜかこだわる人が多いな。
米がうまければおかずが無くてもいけるとか、そういう発想なのだろうか
>>501 自分がそうだね
納豆と卵があれば十分
米大量に食べる人だからおかずは少量でいいんだ
今度お弁当持参で出社始めるんだけど、特大サイズの弁当箱買おうとしてる
ごはん9割おかず1割1品、サイコーや
503 :
774号室の住人さん:2010/01/11(月) 14:24:45 ID:WUdJJ9aD
まあ、お米が簡単に節約できるものとは分かっているんだけどね
でもやっぱせめてお米くらい良いものを食べたいって思ってしまうな
白米大好き人間としては、米の量を削るのが辛い
505 :
774号室の住人さん:2010/01/11(月) 15:40:19 ID:BVP5nbxo
俺はスーパーで一番安いブレンド米で十分だな
どうせ俺のバカ舌じゃコシヒカリも屑米も区別付かないし
ネット上の海原雄山や山岡士郎は金がかかって大変だと思うよ
お米が不味いのは、いーーーやっ
だって味がモロにわかるんだもーーーんっ
>>501 おかずの失敗はたかが数日で済むけど、
米セレクトの失敗は数日では済まない(大抵kg単位で買うでしょ)ってのも
あると思う。
あとは「経験者は語る」とか。
508 :
774号室の住人さん:2010/01/11(月) 16:55:26 ID:nP1Aoxl3
1ヶ月で10kgも米を食うのか。
平均的な家庭で一人が消費するのが5kg弱らしいぞ。
>>508 5`すか?
信じられない・・・自分は数えたら2週間でしたよ
毎日2,5〜3合ペースです
510 :
774号室の住人さん:2010/01/11(月) 17:10:22 ID:/tnhkkRH
たんぱく質が不足するので、アメリカ製ホエイプロテインを買ってる。
円高なので安く買える。
20代の時は毎日飲んでたけど今は筋トレ後、筋とれ翌日、たんぱく質不足の時
しか飲まなくなったな。
あくまで補助食品だけど。
>>509 おそらくその差はカロリーを炭水化物に依存するのかおかずに依存するのかの差だろう(おかずも脂質が入ってるからカロリーとしては米に匹敵する)
>>508 それはパンや麺が中心の家庭が多くなってるからだよ
米中心の食事なら10kくらいは普通
平均的な家庭というのは親2人に子供2人くらいでしょ?
小さな子供は食べる量が違うし昼は弁当じゃなくて給食だったり学食だったりで
一人暮らしの弁当持参とかと比べたら少なくて当然のような気がする
つまり、貧乏人は米を食えって事だな
515 :
774号室の住人さん:2010/01/11(月) 18:37:37 ID:7bVkl6F8
米は特売日を狙って買えば平日10キロ4千円くらいのが3千円弱で買える
開封して1ヶ月もつんだからその間に何処のスーパーでも必ず3〜4回は特売あるし
新米じゃ無くて前年度米を買うという手もある
玄米の低温貯蔵などで昔と違って今の米はあまり食味が劣化しないから一度試してみては?
地元産のコシヒカリが新米のブレンド米より安い値段で買えたりする
>>508 独り暮らしと違って普通の家庭の食事は肉をはじめとする大量のおかずで腹を満たすことが多いからな
夕方のスーパーとか見てると毎日大量の肉や惣菜を買っていくおばちゃんばかりだ
油 1kg 200円 9210キロカロリー 46.05キロカロリー/円
砂糖 1kg 150円 3840キロカロリー 25.60キロカロリー/円
小麦粉 1kg 150円 3680キロカロリー 24.53キロカロリー/円
マヨネーズ 1kg 300円 7030キロカロリー 24.43キロカロリー/円
米 1kg 400円 3560キロカロリー 8.90キロカロリー/円
↑
一ヶ月1万円ライン 6.00キロカロリー/円
↓
粉乳 1kg1000円 5333キロカロリー 5.33キロカロリー/円
卵 1kg 300円 1510キロカロリー 5.03キロカロリー/円
バナナ 1kg 200円 860キロカロリー 4.30キロカロリー/円
バナナだめじゃん!
油 1kg 200円 9210キロカロリー 46.05キロカロリー/円
砂糖 1kg 150円 3840キロカロリー 25.60キロカロリー/円
小麦粉 1kg 150円 3680キロカロリー 24.53キロカロリー/円
マヨネーズ 1kg 300円 7030キロカロリー 24.43キロカロリー/円
鶏胸(ブラジル)1kg 250円 2440キロカロリー 9.76キロカロリー/円
米 1kg 400円 3560キロカロリー 8.90キロカロリー/円
↑
一ヶ月1万円ライン 6.00キロカロリー/円
↓
粉乳 1kg1000円 5333キロカロリー 5.33キロカロリー/円
卵 1kg 300円 1510キロカロリー 5.03キロカロリー/円
バナナ 1kg 200円 860キロカロリー 4.30キロカロリー/円
フォアグラ 1kg20000円 5100キロカロリー 0.26キロカロリー/円
高級和牛 1kg30000円 5000キロカロリー 0.17キロカロリー/円
メロン 1kg3000円 420キロカロリー 0.14キロカロリー/円
キャビア 1kg700000円 2360キロカロリー0.003キロカロリー/円
トリュフ 1kg300000円 230キロカロリー 0.0008キロカロリー/円
>>520 それは違うと思うぞ
そのリストでは重さが基準になってるがこのスレで最重要なのはカロリー
値段に対するカロリーで言えばバナナはそんなに悪くない
もちろん油、砂糖、小麦粉、マヨネーズが飛び抜けて効率いい食材ではあるけど
マヨラーは言うなればニュータイプ、生まれながらにして今後食糧危機に陥っても生き抜ける素質を持った人達だよ
>>505 節約生活はストレスが溜まるのも分かるけど、心まで卑屈になっちゃいけないよ
無洗米を2K1500円は難しいかな
業務スーパーいったけど
ノーマルで1540円だった
悲しいことに新聞代がキツくて
チラシが入らないのが悲しい
なんか良い手ないですか
チラシならネットでも見れるだろ
>>524 5kgの間違いじゃなくて?
2kgなら余裕で1000円以下で売ってるよ。
一日に2合(288グラム)炊くから5キロじゃ半月しかもたない
やっぱ10キロで一ヶ月だな
>>523 卑屈も何も、マジで米の味の差が分からない
さすがにタイ米と国産米の区別はつくけど
タイ米なんてスーパーじゃ主食用には売られてないから関係ねーし
1万以内にするにはやっぱ
お菓子とかデザートとかも一切なし?
あとドリンク類のアドバイスもよかったら下せえ
安上がりにすますには水道水しかないんかね・・・
甘い辛い苦いとかいった明確な差があるわけじゃないからなあ
米は味の他に堅さとか粘っこさとかそういうの含めて評価されてる
あと、研ぎ方、水への浸し方、炊き方でも随分かわるし
>>529 完全に1万円におさえるにはお菓子買う余裕はないよね
俺は食パン焼いて食べる時、マーガリンぬって砂糖まぶして食べてる
主食とデザートの一石二鳥w
甘いもんとらないと元気でないよ
>>529 デザートも自作すれば無問題
見切り品の果物(りんごなど)を砂糖を加えて煮る
そのまま食べてもいいが夏場なら煮汁ごと凍らせればシャーベットになる
おれも米は1ヶ月10`コース確定だなあ
まあ卵さえあれば十分だし、お茶漬け、ふりかけ等色々楽しめるし
とにかく何より米が大好きなんだよ
ランチにパスタ、ラーメンのみなんて考えられん
必ず追加でご飯頼むおれ
ラーメン屋はチャーハン頼みたい
けど福岡に住んでるので、チャーハンおいてるラーメン屋がすくない
お米は5キロで3ヶ月もつなあ...
1合 = 180cc → 米換算 約150g
1日2〜3合炊くから10kgやっぱり必要だ
>>525 ネットでチラシ公開してるチェーン系スーパーは近所にないので役に立たない。
地域のスーパーのチラシが重要。
ちなみに米一合で144グラムだそうだ
541 :
774号室の住人さん:2010/01/12(火) 08:54:18 ID:h9eYvF4s
>>529 このスレでいう食費にはデザートとかも入ってたのか。
俺は嗜好品という別勘定で考えていた。
俺はお茶とかコーヒー代がけっこうかかってるから、
相当頑張らないと1万円は厳しいな。
デザートなんてオサレなもの、ここ数年食べてないなあ
198円で買う麦わら少年の絵柄のコーンフレークが唯一の甘い食事
デザートは甘いものが欲しくなったら自作する。
卵と牛乳と砂糖でプリン、卵とバターと牛乳と小麦粉と砂糖でパウンドケーキ(朝食兼用)
あまりお菓子に興味がないのでだいたいこれで気がすむ。
プリンは自作したほうが美味いと思う。
このスレに一万円でホントに生活できてる人っているのか?
リーマンだとかなり厳しいと感じてきたんだが・・・
学生さんとかならできそうだけど??
どうしても13000〜15000円になってしまう
まぁ、参考程度で無理しなくても
547 :
774号室の住人さん:2010/01/12(火) 17:42:12 ID:1fDsd1Cj
100えんで肉まん3こいり
3袋かった
>>344 まぁ働いてたら1ヶ月3まんでもいいでしょ
ここは月7万円の年金をもらって月2万円の公営住宅に住んでいる独居老人が、
食費1万円で生活するためのスレなのでは。
既製品?を一切買わないで、腹八分目を徹底したら9800円でいけたよ
でも腹いっぱい食いたいから、おやつ代を別会計にした
今は1万2000円平均でやってます
寝袋ひとつ持って公園で寝て、衣服はゴミ回収日に集めて、
スーパーで客寄せで売ってる油(1L¥100)を買って少しずつ飲み、
デパートの試食や雑草でビタミンとミネラルを補給して、
公衆トイレの水をペットボトルに入れて飲み、
公園や公衆トイレで洗濯して体を拭いて、
図書館で新聞や雑誌を読んで体を温め(夏は冷やし)、
100円ショップで手鏡・ハサミ・ひげそり・洗剤を買って自分で散髪、
体が臭くなったら店を追い出されたりするので週1でコインシャワーに入る。
これで月に2000円で生活できる。
毎晩空き缶を拾い集めてスクラップ屋に売れば月に2000円ぐらい稼げる。
オレは昼飯おにぎり一個でがまんしてる
やる気になったらサッポロ一番とかでしのげそうだけど
太るし健康に良くないよね?
毎日でも塩ラーメンならいけるんだけど、結石やってから麺類自重中
しかしランチ500円を20日で計算しても1万だよね
やっぱ弁当持参しか道はないんだね
病気なったら一万円生活から脱却しないとな…
>>541 デザートはかなり栄養あるからな
1万円生活してるとむしろデザートのほうがカロリー高いことなんてザラ
デザートを別勘定にしてる人はそのことを明記して語ってくれ
1万円生活だとデザートは高級品で自分にはとても買えましぇん。
せいぜいホットミルクに砂糖で終わり。
>>557 親に世話になってる学生=食費ゼロ
かね
学生じゃなくてもおおざっぱに1万円でやってるよー
年間トータルを月平均にしたらそんくらいって話なので微妙かも・・・
買うものによって月1万越えたり3千円で収まったり。
キッチリ月1万て思うと大変かもだけど食費の目安として1万って
考えながら買い物したら案外納まるようになったですよー
561 :
774号室の住人さん:2010/01/12(火) 23:24:38 ID:fu3buAQV
計画上では無駄なく8000円位に納まるように考えてても
実際は、つい外食してしまったり、菓子や惣菜や飲み物等
予定外のものを買ってしまう
あと不意にスーパーの安売り時に大量買い溜めしたりして
ひと月分の食費オーバーすることもたまにあるんでなかなか安定しない
>>557 俺的予想では、
リーマンは仕事で時間が無くて疲れてて自炊で安く上げるなんて難しいだろう。
暇な学生ならともかく。
とかいうことじゃないかな、と。
リーマンでもまあまあ暇のある人もいれば、学生でも実験とレポートに追われてるのも
居るだろうと思うんだが。
だから、ちゃんとスレタイと
>>1を読もうよ!
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 23【栄養】
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。
『抑えたい』というのは願望だし、『食費1万円以下を目指すスレ』ってあるじゃん
みんながみんな完璧に毎月1万円以下で抑えられなくてもいいじゃん
1万円以下を目指して情報交換するスレじゃないのかよ
リーマンなら、昼は断固としてカップラーメンで通す。
夜は自分の金では飲まない。接待なら会社か上司の金で。
朝はトースト中心、夜はパスタか粉物中心だと手軽で安くあがる。
カップラーメンは超割高
そういや計算した事ないけど、カップラーメンって、
自分で握ったおにぎり何個分なんだろうね。
意外と差が無かったりして
働いてたら弁当作る暇がないんでしょ。
>>564 だから、ちゃんとスレの流れを読もうよ!
金額の些細なズレなんて話誰もしてないし。
前後の金額で食生活維持してるリーマンがいることを信じられない人がいたってだけだし。
>567
コンビニおにぎりを目安とするならば1つあたり180〜200kcal前後だったはず
カップ麺だとおにぎり2〜3個分くらいかな
腹持ちを考えるとおにぎりの方がよさげ
>>559 その創業者は死ぬまでチキンラーメンとかインスタントラーメン食い続けてたらしいね。
それで結構な寿命を全うしたというからインスタントラーメンもまんざら悪い食い物でも
ないかもな。
572 :
774号室の住人さん:2010/01/13(水) 05:41:45 ID:IShHT4/0
>>571 調理した野菜とか肉とかを大量に乗っけたもので、「インスタントラーメンだけ」じゃなかったって話だけどな。
別の説では、食べたのは1日1食で、それ以外は栄養バランスの取れたものを食べていたというのもある。
どちらにせよ、即席めん以外のものも食べてたわけだ。
>>567 カロリーはどんぶり飯くらいだけどノンフライじゃないやつだと脂質が多すぎる。
そこでトップバリュの68円カップ麺(醤油味)
ノンフライで意外とイケル
575 :
774号室の住人さん:2010/01/13(水) 16:37:48 ID:9JABzrte
袋麺でいいじゃん
5P200円くらいの
一日一食で余裕
普通になってきた
>>576 疲れやすくなったりとかは?
で、何食べているんだよ
>>577 特に感じないな、あまり動かないからかもしれないが
食べてるものも安いカップ麺とかそんなの。卵を一日一個は食べるようにしてる
おい、死ぬぞ
第42話「死なねぇよ」
特売のしめじ買ってこようかな
しめじ、売り切れてた・・・
583 :
774号室の住人さん:2010/01/13(水) 21:01:49 ID:QLABaNBV
俺はもやしが売り切れだった
そういや野菜全く食べてないな
お好み焼きのキャベツくらいしかこの一ヶ月食べてない
健康診断でも異常なかったし、普通体で運動もしてる、大丈夫だよな?
癌は検査の翌日からできる可能性もある
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
野菜、苦手なんだよなあ
でもほうれん草は好き、社食の野菜もできるだけ残す・・・
多分人生のほとんど野菜食べずに生きてきた
いかんと思いつつもうどうしようもないな・・・いつかぽっくり逝った方が楽かも
元気だからそんな事が言えるんだからっ
病気になってから後悔してももう遅いんだからねっ
野菜美味しいです
おまえら、もやしの種が値上がりしてもやしも値上がり確実だ
ソースは日本農業新聞
冬なのに家のベランダはイタリアンパセリがモコモコ茂りまくり。
バジルは立ち枯れだがたっぷり種が付いたまま。
オリーブも順調に育ってる。
適当にハーブばかり育ててきたが、食用を考えてみようかな。
>>587 野菜は日を通すと、野菜の青臭さが取れるよ。
あとベーシックだけどカレーに色々突っ込むとかで
野菜を取るといいかも。
安くて栄養を付けるために
焼きそばを作ったりするな。
ただし肉抜きの
冷蔵庫で余った野菜と、鶏肉でシチューを作った
イチローも野菜嫌いでほとんど食べないとか言う話を聞いたような
ブロッコリーをスープにするのがすきなんだけど
どんなに綺麗に水洗いしてもスープに虫がプカプカ浮くよ
これ何の虫なんだろ…
中田の話なら聞いたことある
ブロッコリに虫ついてることまずないな
え・・・
同じく無いな
そしてブロッコリを茹でても茹で汁にうくのはブロッコリの残骸だけだ
>>593 栄養つかないだろ。
野菜のことをいってるのなら野菜炒めのほうがいいだろ
>>595 イチロー含め、著名人を引き合いに出されても「で?」としか思えん。
お前はただの一般人だろ、と。
>601
つカルシウム
別に野球の才能云々の話をしてるわけじゃないんだから
いいんじゃね?
1万円ってことは
缶コーヒーやお菓子類
外食、コンビニ弁当もだめって事
自分は1ヶ月で1日2合炊くので
10キロ3800円ぐらいかかるから
あとは全部おかず代?
それも野菜ばっかりかな
自分はランチで月1万円(500円×20日)
その他で1万円にすることに決めた
仕事しながらだと、無理だと分かった
これでもかなりの節約だもんね
>>604 5本で100円のバナナとか一g100円の牛乳(水増し可能性大だけど)
とかを駆使してお肉は特売日を狙えば野菜以外も買えるよ。
夕飯2合たいらげてしまった・・・
生卵とまぐろでよくこれだけ食えると感心してしまった
良いことですね。
食べないと元気も出ませんからね。
鍋食材、4食で使い切った・・・
食いすぎだよ・・・高いよ・・・
新聞取ってないから
チラシが見れないので
特売日の情報がイマイチです
ネットのチラシと
いう手もあるには
あるが
チラシところなぜか
PCが重いです
>>595 結局、食い物よりも遺伝子や才能、努力のほうが重要ってことじゃね?
家で作れる安いデザートってなんだろうな
ラスク、プリン、フレンチトーストとか?
白米とキムチがあれば生きていける
白米と卵があれば生きていける
白米と塩はちと辛い
塩むすび最高じゃん
塩昆布ならどうじゃ? >615
>>612 意外といっぱいあるよ
くっくぱっと見てみ、びっくりするから
納豆嫌いだったけど、節約生活するようになって食べられるようになったひといる?
安いし栄養価高いから、20年ぶりくらいに再挑戦してみようかと思うのだけど…
621 :
774号室の住人さん:2010/01/16(土) 12:33:28 ID:by6hqST/
納豆食べない。子供の頃売ってなかったから食べるものだと思えない。
腐ってるし。
野菜食べなくて肉だけ食べてる人いるけど、そういう人は無理して
野菜食べなくてもいい。
肉の生活を続けていると体が順応して、野菜がなくてもやっていけるように
なるみたいだよ。
よーぐるとも腐ってるから食べない?
腐ってる≠発酵
納豆の臭いが我慢ならないので食べない。無理。
その他の発酵食品の臭いは受け入れられる。
>>620 元納豆嫌いの友人は
生卵+マヨネーズ少し+液体だしもしくは醤油 ではまったそうだ。
匂いが気にならなくなるらしい。
あとピザ用チーズと合わせてオムレツもおいしかったと言ってた。
自分はまだ試してないけど、そいつが嬉々として食ってるのは見たから参考になれば。
ツナ+とろけるチーズ+少しレンチンで美味しいよ>なっとー
あと、キムチ混ぜても美味しい
やってみよう
>>620です。レスどうもありがと
>>624の方法今夜試してみようかな。
ツナもチーズもマヨ大好きだし、食べれそうな気がしてきた!
温めたら臭いがきつくなりそうなんだけど、どうなんだろ。
とりあえず、今からスーパー行ってにおわなっとう買ってくる。
>621
昔、長期間肉や魚しか食えない船乗りや
冬、野菜をほとんど取れない中世イギリスの人たちとか
かなり酷かったらしいよ。病気にかかったり、肌がボロボロになったり。
元々植物類が少ないエスキモーの人達もなんとか工夫して取ろうとするし。
やっていけるようになるとか無理じゃね。まして現代人が。
>>627 ちょうど件の友人に電話する用事があったのでついでに訊いてみた。
>>624で書いたのを基本に
醤油の代わりに佃煮のり(あまり甘くないもの)を入れると香りがいい。
ごま油は匂いが苦手な人にはいいかも。ただし味は好みが分かれるかもしれない。
>>625も言ってるけど、キムチもよかったそうだ。
いろいろ聞かされたら自分もチャレンジしてみようかなって気になってきた。
630 :
774号室の住人さん:2010/01/16(土) 19:05:10 ID:7wOkA1C/
自炊、食費安すぎでワロタ・・・
豚バラ166円を熱湯で湯がしただけのしゃぶしゃぶ、結構旨かった
やっぱ国産はやわらかくていいね
632 :
774号室の住人さん:2010/01/16(土) 19:15:30 ID:VWSLahFq
野沢菜とか漬け物を混ぜると嘘のように匂いが消えるよ
乳酸菌が効くらしい
>>620>>627です。
買ってきて、生卵+マヨネーズ少し+液体だしで今食べてる。
どうしよう・・・28年と8ヶ月生きてきて、納豆を美味しいと初めて思った。
ご飯にかけて、たまごかけごはんみたいにしてるんだけど、単品でもいけた。
ちょっと混乱してるんだけどw
レスくれた優しい人たちのおかげで、嫌いなものが食べられるようになったよ!!
本当にありがとう(つ∀`)゚・。
キムチものりの佃煮も美味しそうだ!給料貰ったら試してみるよ。
>>605 別にいいと思うが、それなら食費2万円スレに行きな
仕事頑張れよ
>>633 ざっと水洗いして、(面倒じゃなければ粗みじんに刻む)
生卵とめんつゆ(分量と温度濃度は好みに応じて)と一緒に
素麺とかうどんに掛けても美味しいよ
個人的には匂い無くなってると思うんだけど、気になるならマヨ追加したら大丈夫かと
納豆は食べ応えある割に安くて好きだ
ただ納豆ご飯の後の食器のベタベタは好きになれない。
636 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 02:21:02 ID:R6gYehHh
>>635 食器にラップをかけて、食べ終わったら捨てればいい。
自炊始めてから3週間、空腹を感じる事がなくなったw
そして少しずつ腹が出始めた来た・・・
>>628 アホか。
野菜で取れるビタミンミネラル類は肉でも取れる。
肉で取れるタンパク質、脂質は野菜では取れない。(豆で取れるがスコアが悪い)
バランス良く取るなら肉野菜をまんべんなく食うのが理想だが、人間は本来肉食。
草食動物は食った野菜を酵素で分解してタンパク質を作り出せるが、人間にはそういう酵素がない。
食った野菜の多くは吸収されずウンコになる。
肉は少量でも高カロリーだが、野菜は大量に食っても低カロリー。なぜかわかるか?
大部分が吸収されずに排出されてるからだよ。
食物繊維なんてカッコイイ言い方してるが、正体は人間が吸収できないセルロースだ。
草食動物にとっては血や肉を作る大事なタンパク源になるが、人間はそのままウンコになるだけ。
人間は肉だけで生きていける。野菜だけでは生きていけない。
>>638 人間は雑食ですが何か?アルコールを分解する酵素を持ってない人がいるのと同じ理屈だろ。
肉ばかり食ってるからそういう頭悪いこと考えるんだよ。
すごく…興味ないです…
語りたがりは該当スレで語れ
スレタイに従って一ヶ月一万以内で肉だけで暮らせるか、とか語ればいいのにw
よほど安全安心な肉でもなければ食べ続けてると入院一直線
いろいろな薬剤含んでるし脂身はメタボだけにとどまらず
血管や心臓だめにしていく
一万円以内でいろんなものを食べて
同じものを食べ続けることで罹患するリスクを下げるのが適当かと
642 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 03:37:12 ID:Gsg/VDxR
栄養厨イラネ
>>639 雑食ではあるけどセルロース分解は出来ないはずだよ
644 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 04:04:21 ID:ti40ISL1
肉だけで一万以内におさめるにはメニューも金額もいろいろ難しいだろ。
最近、適当鍋が多い。
もやしやら豚肉やら半額鮭やら、その時ある食材ぶち込んで野菜も肉も魚も取れてる感じ。
最後はご飯と卵投入して雑炊。
デザートはヨーグルトにバナナ入れたので終了。
栄養学ってあんまりあてにならないからな。実際に明らかに栄養的に偏ってたり
足りなかったりする人でも健康に長生きしてる人もいるし・・・
まあ栄養無視していいとも思わないけど。
半額になったミンチ肉を大量購入して冷凍保存。
タマネギとミンチを炒めて、スパイスを入れてドライカレーに。
小麦粉と塩と水だけで練った生地を焼いて、ドライカレーを挟んで食べる。
国によっては、これが主食にちかい定番メニューらしい。
何故か腹もちが非常に良くて1日1食で済んでしまう。
>>635 ベタベタの食器は水を入れてしばらく置いたら流れないか?
急ぐときは熱い湯を使えば一発だよ
>>638 お前の妄想に基づいた持論などどうでもいい
>バランス良く取るなら肉野菜をまんべんなく食うのが理想
お前のレスを使ってやるが、これが全て
なんか自分も納豆食べられる気になってきた
20年前と今の納豆は随分変わったから、昔食えなくても今は
がまんできたりするかもしれん
イヌイットが野菜食わなくても生きているのは生肉を食ってるからなんだぜ?
そういう変化って遺伝子的に何代もかかるんじゃなかろうか
>>647 むしろ、そこに暖かいお茶を入れてたくあんで流しながら飲もうよ
お寺のお坊さん方式(ってか、昔の普通の人たちもやってた)
茶碗を洗う水も少なくて済むよ
>>654 昔は油ものめったにくわなかったから食器あらわなかったしな
>>654 すまん、自分は茶漬けで締めるからちょうど
>>654みたいな感じになってる
ただ、ベタベタを洗うのが大変ってのはここ以外でもよく聞くからさ
納豆が入っている発泡トレーでもしばらく水を張っておけば簡単に洗えるのにって思ったんだ
うちの方ではゴミの分別上洗わないといけないから
さっき起きてシリアルとお茶漬けで済ませた
今日はごはん1,5合ってとこかな
>>658 ま、肉だわな。
発酵の副産物でビタミンが出来るので発酵食品はビタミン豊富なものが多い。
そんなことがくさいはうまいという本から読みとれたのを思い出したよ。
そういえば祖父が、タクアンがくさいと言って大嫌いだったんだけど
あれも一種の腐敗…醗酵臭だもんな
661 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 17:00:03 ID:mJGpJAne
もやしだけで作れるうまい料理の作り方教えて><
調味料はそれなりにある
炒めて焼き肉のタレをかける
663 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 17:04:25 ID:mJGpJAne
>>662 おお
速レスありがとう
+おろしにんにくだとうまそう
やってみる
>>648 脊髄反射で食いつくなよ。
話の流れを読もうぜ。
人間は肉だけで生きていけるとか言い出したら人間米だけで生きていけるしな
ただしどちらをしたところで病気になるけど
それが寿命だと思うなら肉だけ食って寿命を終えればいいんじゃないかな
>>666 人間は肉だけで生きていけるとか言い出したら人間米だけで生きていけるしな
ただしどちらをしたところで病気になるけど
米だけじゃいくら量食っても病気になるけど、肉は適切な量を食ってれば一生肉でも生きていける。
含まれてる栄養素のバランスや量が違うんだよ。
調べてみるとわかる。肉は本当に栄養が豊富。
もういい加減ウザイ
よそでやって
>>667 >肉は適切な量を食ってれば一生肉でも生きていける
栄養偏るから無理、ビタミンとかな、そもそもカロリーだったら油最強だし
そもそも食物繊維もないしな
ここで栄養の話題がNGなのは、栄養の話自体が悪いんじゃなくてここに常駐してる栄養厨のレベルが低いからなんだよな
>>669 お前のようなツマラン書き込みが読むに耐えないから禁止なんだよ。
誰でも知ってるような話を持ち出してレベル云々とは片腹痛い。
自分の書いたツマラン書き込み100回読み直して出直してこい。
>>671 お前バカだろ?
プロバイダに問題が起こってなければ今日は俺のID変わってないはずだぞww
下らん煽りならイラんわ
ID:BiiO/Icn早く隠れてないで出て来いw
食費抑えるからそんなつまらんいざこざ起こすんじゃないか?
もっと豊かな心でカキコしよう
675 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 20:19:04 ID:i1YbpGZs
新カテゴリー 『肉厨』
∫
∧,,∧ ∬ <まぁ紅茶でも飲んで落ちつけよ
ミ・∀・彡っc□
なんかホラー映画のタイトルみたいだな>肉厨
紅茶ってどういうのが安い?
粉末?ティー・バッグ
…私だけでしょうか?
栄養について議論していること自体がストレスになり、
病気になりそう。
自分のように全部読み飛ばせば無問題。
栄養のレスは一つも読んでない。
>>679 実際のところ食費1万円以下を本当に目指しているのであれば栄養の話題は避けて通れんよ
そんなこと言えるならあんた本当に食費1万円以下で毎月やれてんのか?もちろん間食とか無しな
682 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 21:46:41 ID:ti40ISL1
>>678 自分が買ったのは50袋248円のティーバッグとミルクティーの粉末が400g400円。
純粋な紅茶の粉末はわからないけど、やっぱティーバッグのが安い気するな
>>678 ∫ お茶板の人たちにもまぁまぁ好評のリプトンと日東
∧,,∧ ∬ <ものすごい安いし(他のと比較すれば)
ミ・∀・彡っc□ 香りも味もよく、ミルクティーにすれば空腹と心を満たす
>>658 それだって生肉だけどな
草食動物獲った時には腸内の苔とかも一緒に食べてたとかいうな
>678 >682-683
日東Day&Dayなんて100パック400円くらいであったりしますからね。
1万円スレの強い味方だと思うんです。
ちょっとミルクたらせばいけますよ。
白菜安かったから一玉買ってきてサラダ、お好み焼き、鍋、クリームシチューにしたがまだ大分残ってる。ありがたや。
今の時期はキャベツ代わりに白菜でお好み焼きを作るとよりふわふわで甘みあって美味い。
白菜と豚肉をゆでておろしポン酢をかけただけで(゚д゚)ウマー
この時期の白菜サイコー!
肉厨は逃走したようだな
是非とも
>>684なんかにもレスが欲しかったところだが
まあ独りよがりもほどほどにな、病気になってからでは遅い
白菜はクリームシチューにも合いますよ。
ただし水分が多いので、味は濃い目に。
ちなみに油揚げもクリームシチューに合います。
白菜をあんかけにして食べるのにハマってる
白菜は安いけどキャベツ高いね。特売で198円ってw
692 :
774号室の住人さん:2010/01/18(月) 15:34:16 ID:JyYfxVdt
今、近所のスーパーでは白菜1/4個が98円。
こんなに安くていいのかと思うけど、最近が白菜ばっか食べてますw
うちんとこだと1/2で98だな
繊維に対して横に細切りにした白菜と、細切りにした豚コマであんかけ作ってどんぶりご飯にして食べるとウマー
もちろんスープつけて暖まるよ
ホールトマトが1缶48円だったから、5缶買ってきた♪
キャベツと豚肉で1缶煮る予定。
あと何に使おうかなー今って野菜が高いんだよねー
こっちは白菜1玉198円、1/2で138円、キャベツ1玉157円だったよ。
きゃべつ高いんだね
うちは1玉98円だ。田舎ばんざい
697 :
774号室の住人さん:2010/01/18(月) 20:14:23 ID:HdQo9d/N
>>695 挽き肉と玉ねぎでミートソースを作って冷凍しておく
きゅうり3本が通常で150円、特売で100円まで下がってきた。
もうちょい安くなれ。カボチャサラダにしてくれるw
カボチャ大好きなんだけど、時々買ったばかりなのに
かび臭い事があるんだよ
あれ、なんだろう
白菜一個もらうとでかくて難儀する
豚バラと白菜の重ね蒸しでかなり消費出来る
そぎ切りにして冷凍しておくと鍋の時に早く煮えるよ
キャベツが一玉で248円だった
諦めたよ
こないだの男子ごはんの白菜サラダでこの冬は乗り切れそうだと思った
カボチャ カビ臭いでググると結構でてくるね
>>700 鍋もので食えば結構すぐに消費できそうだけどね。
最近白菜をたくさん食べてる。歯触りがたまらん。
煮込みうどんの具として1/8個くらい食べてるよ。
そんなオレでも1個もらうと大変だろうな…w
麻婆白菜超オヌヌメ
709 :
774号室の住人さん:2010/01/19(火) 21:58:38 ID:A/r8XWIC
キャベツが先月に比べて倍近く上がってたけどなんなの
お好み焼き…
>>708 やってみた。うまかった。情報サンクス!
問題は麻婆豆腐の元が高いってことか。ぐぬぬ。
>>711 豆板醤とテンメンジャンがあれば大丈夫だよ。
もっと手抜きするならめんつゆとラー油でも近い雰囲気は出るけどさ。w
713 :
774号室の住人さん:2010/01/20(水) 13:49:40 ID:s0vhKEHg
気のせいかな
肉高いから食べなかったからか
筋肉がおちてきた・・・
>>713 肉食べない
↓
タンパク質不足
↓
体を作る栄養素が足りない
↓
体が、筋肉に蓄積されたタンパク質を分解して足りない分を補うようになる
↓
筋肉がなくなっていく
>>713 肉食べない
↓
タンパク質不足
↓
細胞は周期的に新しくなっていくのに、その細胞を作るたんぱく質が足りない
↓
筋肉がなくなっていく
だべ
筋肉分解はカロリーそのものが足りない場合だべ
お肉じゃなくてもお豆腐とか大豆は?
お値段も手ごろだよ♪
大豆系&煮干系食っときゃ十分だろ。
納豆にシラス散らしとき。
718 :
774号室の住人さん:2010/01/20(水) 20:47:53 ID:4QjjLNoI
脂身が脂質ってやつ?
いつも買ってた無洗米5`1680円、値段見ずに買ったら2000円になってた
ショック・・・値上がりしてんのかな?
特売が終わったとか
723 :
774号室の住人さん:2010/01/21(木) 01:26:17 ID:JJcV7QqI
>721
うちの方は無洗米の方が普通の白米より高いよ
いまのところどっちも1500円前後かな
ドラッグストアで意外と安く米を売ってる店もあるのでこまめに見ておくといいよ
>>723 すんげーまずいよ。そこ。
安いから仕方ないけど
>>721 無洗米も有洗米?もあまり変わらんよ。2〜3回手でゴシゴシするだけで十分。
普通の米買ったほうがいい。
冬は無洗米がいい。
水冷たすぎ
どんだけ虚弱なんだかw冷たい水でとげばその後暖かく感じるよw
いや住んでる所によってまじ水温違うから
ぬるま湯で研ぐんだ!
冷たい水で米を研いでると
胸の真ん中あたりが
針を刺されたように
チクチクと痛むのだけど
なぜ?
恋だな
>>709 最近、野菜高いよね。住んでいる所は、
農業中心の田舎の県なのになんでやねん。(´・ω・`)ショボーン
札幌に住んでるけど、ストーブつけてるから水道水が逆にぬるい。
出し続けてると氷水のように冷たくなるけど。
僕は農家のおじいさんから米を買ってるけどこれが一番安くて旨かった。
野菜も農家の人から譲ってもらったり安く買ったりで形は少し悪くキズもちょっとありますが
とても美味しいです。
防水の手袋して研いでいるけど
少数派?
みんな素手で研いでいるの?
最近はかき混ぜる程度でいいと聞いたので箸でかき混ぜてざるで水を切ってる
俺はザルでちゃっちゃと洗って終わり。
水は触らない
水で米研ぐと手肌の調子がいい
洗い物も日中にする時はまだ水で
やむなく夜にする時だけぬるま湯を使う
>>689 白菜のクリームシチューに油揚げを入れてみた
違和感がないという意味では合うんだが
あってもなくても同じじゃない?って味になった
味噌汁に使った残りを処分するのにはいいかもしれないが
買ってまでわざわざ入れるものではないね
741 :
774号室の住人さん:2010/01/22(金) 19:42:16 ID:1LlJhGZa
俺も冷水で洗ってたなぁ・・・
米が恋しい貧乏人乙
ここのところ毎日腹痛&下痢してたんだけど
ためしに3食インスタントラーメンにしたら
ぴたりとやんだ。ぷち食中毒?
食材全部買いなおしか?もったいない…
お米は手が荒れると困るので、泡立て器でちゃっちゃ派
楽だしオススメ
744 :
774号室の住人さん:2010/01/22(金) 21:26:15 ID:mTrJspyw
>>742 食器か調理器具を洗剤つけずに水でゆすいでるだけとかない?
下ると体力消耗激しいからお大事にね。
俺、今年まだ1回も食器を洗剤で洗ってない・・・
冬は大丈夫だと思ってたけど、明日は洗うことにしよう。
746 :
774号室の住人さん:2010/01/22(金) 22:10:35 ID:d2JYFzE7
え? 私いつも洗剤使わずに水だけよ。
食器類は舐めてから鍋とかの汚れは紙で拭いてから洗うけど。
一食分の米の値段って考えたことなかったけど、60円くらいすることに気がついた。
麺類の方が安いんだね。
実家からもらってきた、ツナ缶とかつおぶしとお茶漬けの素で
安くおいしくなんかできないだろうか。
ツナお茶漬け
>>750 油まみれになりそうww
パスタだったらお茶漬けの元で美味しく食べれるよ
ツナもペペロンチーノからトマトソースクリームなんでも混ぜて食べれる
鶏肉切った後の包丁やまな板を洗わずにそのまま
サラダ作って腹壊すというのもよくある話。
>743
むしろ米ぬかでお肌つるつる効果が期待出来るわけだが
毎回1合しか炊かないからとぐ水もそんなに使わないし苦痛に思わないな。
とぎ汁はジョウロに入れてベランダ菜園の肥料にしてる。
>>752 俺はいつもラップ敷いて切ってるよ。素材ごとに。
もちろん包丁も洗ってる。
ご飯一膳分の米代30〜25円くらいじゃない
恒常的に腹を壊すなら常備菜や調味料が傷んでる可能性もあるな
腐敗していなくても食中毒菌は発生してる場合もある
味噌や醤油だって腐る時には腐るし好塩菌や耐塩菌も発生しないとは限らない
>好塩菌、耐塩菌の仲間には、食中毒の大きな原因になっている腸炎ビブリオ、
>黄色ブドウ状球菌など恐ろしい病原性細菌もあります
1ヶ月の結果
米10`で足りなかった・・・
もうちょい努力
>>740 オーブントースターやグリルで焼いていれるといいんじゃなかろうか
クルトンみたいになる
カリッとするのもあれば、いつまでもふにゃふにゃしたまんまのもあるけど…
>>760 5キロ1580円の安い米で2合で5膳分食べてて18円か・・・
業務スーパーの500g88円の激安パスタで同じくらいだからやっぱりお米の方が主食としては安いねぇ。
ただ米はおかずが必要だけどパスタはそれだけで食べれるからパスタの方がお得か??
ご飯だってごま塩振るだけで満足できる
>>753 やってみる!
ツナ炊き込みご飯だけでおかずなくても生きられるだろうか
766 :
774号室の住人さん:2010/01/23(土) 11:30:33 ID:+t9grPnw
おれはゆかりを振ってる
>>763 同じ重量(調理前)で考えるとそのパスタの方が断然安い。
ただ、ご飯が無いと悲しくなるんだよねぇ、こればっかりは仕方が無い。
1合の米って炊き上がると何gくらいになるんだろ
Q 1合のお米を炊くと、ご飯は何グラムになるの?
A お米の種類にもよりますが、1合は150グラムです。これを普通に炊くと、
できあがりはおおよそ340グラムになります。一般に、お米からご飯の換算
には『ごはん(重量)=お米(重量)×2.2〜2.3』という計算式を使います。
自炊を始めるにあたって
スゲー簡単なレシピを紹介してるトコってない?
「かんたん レシピ」とかでググっても全然かんたんなやつヒットしないし。
今ある台所用品はやかんと紙コップと割り箸。
あと玄関に電子レンジが置いてある。
とりあえず初期投資抑えたいんで、ほんと簡単なやつがいいんだ。
(鍋とか包丁とか使わない感じで)
自炊の定義を疑うなあ
炊飯器やトースターでもあれば「ぱくぱく名無しさんのレシピ大全」が使えるかも
>>772 ご飯に卵か納豆・漬物佃煮ふりかけが一番楽じゃ?
汁物欲しいならインスタント味噌汁。
食事にお茶を付けるようにすれば、食後に茶碗にお茶を注いで漬物で汚れを
落としながら飲んでしまえば洗うのも楽。
>>773 炊飯器もトースターも持ってないけど
載ってるレシピの難易度的に、探せば作れそうなのあるかも。
dクス。
>>774 やっぱアイテム少なすぎるかな。
百均ちょっと物色してみる。
dクス。
炊飯器と電子レンジは必須だよな。あとガスレンジかIHレンジがあればおk
>>775 ご飯は炊飯器がいるね。
インスタント味噌汁は作れる!
けど入れ物がない。
やっぱとりあえず百均かな
>>772 冷蔵庫は……ある?
お皿買うならとりあえずお椀型の奴と大きめのマグカップ買っとけ
お椀にオカズやご飯は入れれても、平皿にラーメンは入れられない
ガラスコップに味噌汁は入れられないけどマグカップでもコーラは飲める
パスタとラーメンとご飯はレンジでも作れるみたいだよ(100均かホムセン行ったら専用容器売ってる)
お金続くならサトウのご飯やカップ麺・コンビニパスタでいいだろうけど
節約したいなら視野に入れといてくれ
100均のお皿とか最近可愛いよねー
ダイソーとかじゃなくて、雑貨屋さんの100均のお店があるんだけど、
めっちゃ可愛いのー♪ランチョマット、マグカップとか可愛かったー♪
>>775 それで十分だよね
自分も似たような感じ
>>778 炊飯器さえあれば余裕
上でも書かれてるが激安お手軽料理するのに炊飯器と電子レンジは必須
米さえ炊けば、卵ご飯とか茶漬けとか奮発して激安レトルトカレーとか楽勝でできる
その後から暇な時に自炊のスキルを修行しろ
お茶漬けと生卵で朝食終了
これが一番うまい
組み合わせが微妙だ
最近鍋が多いんだけど、節約にならないことが判明
787 :
774号室の住人さん:2010/01/24(日) 15:39:49 ID:LWgt5C/t
俺はシチュー→豚汁→繰り返し
788 :
774号室の住人さん:2010/01/24(日) 16:41:59 ID:6fSwKD/P
小沢さんも鳩山さんも後ろめたい事が無かったら、
なんで警察の裏金、廃止しないの?
お好み焼きがムショーに食べたいが意外と高くつく
一人でお店行く勇気もないしなあ
そりゃお店に行けば高くつくわ
粉物って原価やっすいのに
>>789 お好みソースと青ノリだけ安く手に入れば、
キャベツと小麦粉と卵だけでお好み焼きの味になるよ。
ソースと青ノリがないと、お好み焼きを食べた感じはしないけど。
青ノリは高いけどアオサ粉なら安いよ
ソースは安売りしているトンカツソースを流用すれば安いよ
味の違いが我慢できるならね
ソースだけは妥協できない
天かす(揚げ玉)入れてカロリーも万全だしな
米ばっかり食ってる人は天かす丼を作ればカロリーも満腹感も得られてオススメだぞ
自分流
キャベツ千切り→小麦粉を水溶き→小麦粉を1/2、油敷いた弱火のフライパンへ→
その上にキャベツ、上をくぼませて卵して蓋して5分→上に残りの小麦粉→ひっくり返す→
更に5分→出来上がり、中濃ソース、マヨ、あおさの順に美しくかけて出来上がり
お好み焼き粉ならきっともっとうまいかと重いますが
自分はこれが一番シンプルで好きです
たんぱく質とカロテン(各種ビタミン)取れないのでちょっと副菜必要だけど
天かすは入れとこうや、このスレ的に
天かす入れれるお好み焼きはこのスレ的にもアリな料理だからな
798 :
774号室の住人さん:2010/01/24(日) 21:47:48 ID:pD5AVQZS
実家から送られてきた低カロりーのツナ缶がそのままだと不味い
なんかいい調理法ないかな??
キャベツと一緒にパスタに入れる
800 :
774号室の住人さん:2010/01/24(日) 21:53:47 ID:82w4b1px
千切りキャベツと醤油。あきたらマヨ。
マヨと黒こしょうとキュウリを混ぜても美味いツナ。
ツナ缶でそぼろを作ったらいい
あぁ、柚子コショウ301円買ってしまった・・・
無駄遣いとはわかってても、あれがあるだけでちょっと贅沢な気分になれる
わたしは会社で柚子こしょう好きを公言してたらみんながお昼にセブンイレブンで
おでんを買うたびに付属する柚子こしょうをくれるようになった。
>>772 面白料理とか B級グルメとかそんなキーワードでさがすといいよ
初めてなら無理せず2万から始めて、
徐々に減らす喜びを噛みしめるといい。
自炊チョー楽しい
寒い中外出しなくても、あったかご飯がおうちにある
これだけで十分幸せ
808 :
774号室の住人さん:2010/01/25(月) 02:04:31 ID:k7BZHMPs
809 :
774号室の住人さん:2010/01/25(月) 03:38:12 ID:4VpWRi/S
今日の夕飯
40円の豆腐と120円の胸肉1枚ともやし29円
これで2日分の飯になる。
しかも120円の胸肉の半分は冷凍で保存できる
@なべにだし、しょうゆ、みりん、さとうを沸騰
A胸肉そぎぎり5つくらいを投入
Bちぎった豆腐半丁を投入
Cもやし半ふくろ投入
D煮えたら卵でとじる
Eご飯に盛る
わーい!すげーうめー!
810 :
774号室の住人さん:2010/01/25(月) 04:50:42 ID:dmwJrALq
お茶付けと生卵でパワーアップ!
逝ってきます
実家からエビをもらった
どう調理したら・・・
刺身
カレー
冷凍
白米とキムチがあれば生きていける
お菓子とか買わなきゃ楽勝
>>772 皿にカレールゥ1個と水150cc入れて電子レンジで3分
12月に一週間2000円ゲーム(外食含む食費)やって月8000円以下でおさえたよ。
冷蔵庫やレンジがないので要冷蔵モノの買いだめや冷凍保存ができないから
常温保存できないものは当日〜近日中に消費できそうなものばかり買ってたけど
途中でココアと雪苺ラテにはまってしまったのがなにより辛かった。
野菜まみれのグラタンばかり作ってました。
821 :
774号室の住人さん:2010/01/25(月) 15:19:15 ID:nRvlR9Et
スーパーで100〜200円売ってる安い魚のあら買って
鍋で煮てほんだし少し入れて塩で味調整したらおいしいよ
>812
身は好きにしる
甲殻アレルギーがないなら殻からもいいだしがとれるのですぐ捨てないでくず野菜と煮てみるといいよ
そのだしでスープやカレーを作るとひと味違う
鳥の胸肉が安かったから買ってきて炊飯器鶏作ったんだけど、
その後に一手間加えた料理ってなんかある?
>>812 海老の種類にもよるだろ?
簡単なのは塩ゆでにして殻を剥きながら食べる
一番美味しい食べ方はエビフライだと言われる
てんぷらも美味い
味噌汁がオススメだよと言う人もいる
826 :
774号室の住人さん:2010/01/25(月) 18:31:36 ID:ntBP8n+t
えびから血が出て
えーびーちーでー
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ) ←
>>826 (___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
>>822>>825 すでに殻をはがされて冷凍されてるエビだよ
2匹でご飯一杯食べられるうまいエビにしたい
えびちり食いたい
ご飯、納豆、生卵、夕食完了
ケチってるわけじゃないんだよ?好きなんだよ、このメニュー
>828
それはむきえびと言うんだよ
2匹(つか、えびの単位は「尾」だったと思うんだけど……)だったら
1cmくらいに切ってチャーハンでもいいし、
みじん切りにんにくをごま油で炒めて香りを出したものに
1cmくらいに切ったエビを投入、
胡椒か一味唐辛子とナンプラー(またはしょっつる、ニョクマム)で味付けしてご飯に乗せてもいい
目玉焼きとみじん切りのわけぎを乗せればタイ風ごはんだよ
>>830 早いしウマいし栄養満点
最強のメニューだと俺も思う
>803
今度は自分で作るといいよ
出来たていっぱいになる
>823
わが家に代々伝わる簡単でもうまい料理
アルミホイル敷く
ザク切り玉ねぎを乗せる
鳥のせる(そのままでおk)
上に醤油を2キャップ分たらし、すったショウガを1かけ分
アルミホイル包む
これをオーブントースターで15〜20分
火が通ったら出来あがり
ごはんに合ってうまいうまい
>>832 野菜がたりなくないか?
今日の私の夕飯
白菜半分 50円
たまねぎ1玉 33円
にんじん1本 33円
見切り品のセロリ1本 50円
鳥の胸肉半分 50円
トマト缶 100円
少量の水
を全部圧力鍋にぶっこんで、コンソメキューブ2つとローリエ1枚入れて15分圧力かけた。
この元気デトックストマトスープで3日生きる。
とりあえず初日の今日は贅沢に、 できあがりをカップにもって、 とろけるチーズをちょっとふりかけて 30秒チンしていただいた
とろとろウマー!
むね肉で良質なたんぱくしつをも補給!トマトでリコピン! 野菜満載! どうだ!!
確かに野菜は足りないw
上は全然時間が無い時用だな
この時期はやっぱ
白菜でいきのびなきゃー
838 :
774号室の住人さん:2010/01/26(火) 00:08:29 ID:lv9YhjYh
明日は豚汁にするかな
>>835 白菜半分ってスゲーなw俺だったら1週間はもつよ。
>>835 ウマそうだ。
鍋物って火加減や味加減が失敗しにくいから、素人の自分にとっては好きだな。
野菜スープもよく作るけど、やっぱ肉があるとコクが出て美味しくなるね。
>>839 白菜ってほとんど水だし、八宝菜するにしても1/4ぐらいすぐになくならん?
モヤシって何日くらいもつかな?
長くて2日ぐらい
>>831 母に聞いたら、背わたはあるらしい。
取るのめんどいな。てか、つまようじ持ってないし・・・
ナンプラーってなんぷらー?
>>843 2日か
日曜に二袋買って、今日食べるの忘れた
明日一気に食べようかな
>>844 背わたは背中に縦に包丁入れて水洗いしながら掻き出す。
ちゃんと解凍できてないとうまく出ない。
ナンプラーはベトナムの魚醤。醤油の原始的なもので、材料は魚。
しょっつるは日本の魚醤。
昼食はどうしても無理だから、
朝夕飯で、6000円目指す。
よろしくだぜ
>>845 細かく切ってお好み焼きに入れて冷凍
俺のもやし保存法
タッパに水入れてその中にもやし入れといたら結構もつよ
毎日水かえれば1週間くらいいける。
タッパごと冷蔵庫(もしくは野菜室)保存ね。
米って一ヶ月どれくらい食べます?
自炊だと5kgなんてすぐなくなりますよね・・
俺はパスタやうどんなど麺類も食うから2ヶ月くらいはもつな。
10kg位かな
米メインなら1ヶ月10kgは普通
パンや麺類主体ならその数分の一
それくらいわかるでしょ?
自分もつき10`
ご飯大好きだからね
855 :
774号室の住人さん:2010/01/27(水) 02:24:42 ID:MoElHvXh
>>850 5キロだと、およそ33合。10キロなら67合。
自分がどれだけ食べるかで計算してね。
朝食は、パンで
2食だけ、ごはん食べてるんだけど、
月10kgは、キレイに無くなる。
ま、普通ぐらいの量だと思う
月10`は健康体のひとだとおれも思う
食の細い人もいるけど、正直何かがおかしい人が多い気がする
ご飯もりもり食べて元気になろうw
年代や生活環境にもよるんじゃないかな?
あ‘ーーーマジで酒の量が増えて困るぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
精米10kg=約36000キロカロリー
1ヶ月30日として、1日1200キロカロリー
昔の日本人ならこのぐらい食べてたかも。
パック入りのごはんでも、ドンキホーテとかで3パック198円で売ってるから、
5kg2480円のコメを自分で炊いて残りを保温したり、無理に食べ過ぎたりするよりも、
結果的に安上がりなような気もする。ドンキでは5kg980円のコメが売ってたりするけど・・・
5kg2500円は高過ぎでしょ
スレ的には10kg3000円程度までだと
>>859 2kg1680円の米でも十分うまいよ。
その気だしたら1300円のとかもあるけど、やっぱり味落ちる
その米よりも最高に味落ちるのがさとうのご飯だし、
保存料たっぷりだし、何より量が少ない気するしさ。
炊きたてはとてもおいしいし。
2kgじゃねーやw5kgですwまちがえた
セールで10kg2980円の米買ったお…
元々5kg1500〜1600円の時に買って味を知ってるから問題なし。
864 :
774号室の住人さん:2010/01/27(水) 08:19:30 ID:iWaNx6mr
865 :
774号室の住人さん:2010/01/27(水) 09:03:31 ID:Qjkyruv+
10kg2000円の米ってみたことある?@ディスカウントストア
米の調合師?が調合したというブレンド米が
近所の店で5キロ1600円くらいで売られてるんだけど
美味しいのかな
試食で2号位のを売ってほすい
×二号 二合○ すんまそん
米は5kgを20日〜25日間隔で買ってるな
>>866 1万きりたいスレで美食を追い求める君に乾杯!
いやあそれほどでも… ってちゃうわ!
米以外はグラム30円くらいの鶏肉と納豆の日々
インスタントラーメンを買い置きしておこうと、朝一で用事足しのついでにスーパーへ。
帰宅後、ショック!
198円のを買ったつもりが328円だった…
ありますね。値札と商品を間違える。
>>865 10kg 1980円という米があって買ったことがあるが、クソまずくて、
外食や弁当などに走りがちになってしまって結果的に食費が上がってしまった。
やっぱ食費を抑えようと思ったら、主食くらいは少し贅沢した方がいいと思った。
25日締め計算で今月11700円ですんだ
先月、先々月は共に14000円くらい
なにがいつもと違うのか調べたら、野菜が高くなって買わなくなったのと、
調味料がそろったのが大きいようだ。
>>874 それすげーw
やっぱ米は5kg1600円、10kg3000円が最低ラインだよな@自分調査
>>875 なんか言い方ワロタw
めがねかけた七三の秀才みたいな人がパチパチと打ち込んでるのを妄想したw
中指でめがねあげて。
今月は7530円だった。
冷凍庫にはまだ肉が4kg近く残っている
米はおかゆにすればいいんだぜ
ドンキって3Pまとめたレトルト米が198円なのか・・・。
近所の安売りスーパーで240〜298円で毎回買ってたよ。
10kg2000エンの米はやっぱりはまずいのかw
まずいご飯ってどんな味がするんだろうな
食べたことないいからわからんw
ご飯炊く時に、間違って保温スイッチで炊いてしまった時の
悲しさは忘れられない
>>882 電子レンジ調理を「解凍」でやってしまったときの悲しさに通じるな
>>881 普通炊きたてのメシっていい匂いがするじゃないか。
それが既に、炊きたてなのに臭いんだよ。丸一日くらい保温しましたみたいに黄色いんだよ。
昔全国的な悪天候で米不足に見舞われて、タイからコメの緊急輸入をしたことがあったが、
あれよりさらにマズいと思っていいと思う。
少なくとも俺が食った米についていえば。
あの、10000万円以内って栄養失調になりませんか?
具体的にメニュー(一週間)はどういうものですか?
逆に、光熱費がかかってませんか?
一億円
| /l、 ???
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )ノシ
押し麦ともち米がキロ350円だったから玄米に混ぜて炊いてる
もっちりとして旨い
食費を削るって目的よりもカロリーを減らす目的で一日の食費1000円、
1500カロリー以下で生活してたら、8か月後に左手親指の爪が剥がれた
ような状態になって未だに一年以上爪の根元1/3だけがくっついてて
残り2/3は常に剥がれたまんま治らない・・・。
890 :
sage:2010/01/27(水) 22:50:50 ID:GGUKTGiv
自分も節制してますが、そうすると栄養バランスが偏って頭髪が抜けませんか?
>>881 農家の従兄から毎年お歳暮代わりにもらう新米はどうやっても食えん!
新米だから臭いとか黄色いとかはないんだがパサパサしてて粘りも腰も艶もない
もらった最初のうちはお酒やみりんを足して炊いていたがそれでも∩(・∀・)∩
しかたがないので普通の米に少しだけ混ぜて炊いていたが
そうすると普通の米が不味くなるので最終的に毎年鳥の餌にしてる
タイ米のほうが、ず〜〜〜〜〜〜っと旨いよ
ドンキで8kgの米が2000円くらいで売ってたが、まずいかな?
キロ300円目安で買ってるけど、これを下回るとさすがに躊躇する
何か最近色んな種類の書き込みがあって面白いな
米がまずいと思ってたら実はまずいのは水だった
ってのはあった。
897 :
774号室の住人さん:2010/01/28(木) 02:07:24 ID:2bgj8nwJ
最近炊いた米がおいしくない
炊飯器の故障かな
>>893 そういう安い米って、二等米とか古米・古々米ブレンドのやつだから
味は全く期待しない方がいいよ。
今月も3500円くらいになりそう
米買った月はやはり5000円オーバーはするが…
しかしもう少し食費使ってもいいかな
はい。
おなじみの16日給料日君です
残金4000円でなんとか26日まで
米があと1日2合であと10日分で
無くなります主食なので買わないと
調味料はまずだいたいそろってます
野菜
白菜3分の1、玉ねぎ3個、ニンジン3本
肉系
ベーコン6枚切れが4パック
魚肉ソセージ3本(1本75グラム)
赤ウインナー6本
レトルト
袋ラーメン5パック
冷凍うどん(つゆなし)3個
ポテトサラダ(セブンで買ったもの118グラム)
まあ、なんとかなるか
朝、夜はなんとかなりそうですが
昼の弁当がちょっとキツイかな
いつも卵焼きとウインナーなんだけど
>>901 給料日から12日で残金4000円になる状態を何とかしろよw
903 :
774号室の住人さん:2010/01/28(木) 18:59:57 ID:FuLkhZss
おなじみとかうぜぇ
おまえもな
ベーコンはあると便利だけど結構高い…
906 :
774号室の住人さん:2010/01/28(木) 20:38:29 ID:GuiwiJg+
ベーコンは賞味期限が短いからなぁ
コテハンいらね
>>905 安いのが欲しかったら業務系のスーパーで500gとか1kgのパックを買って小分け冷凍すれば?
100gあたり100円前後で買えると思うよ
ベーコンは亜硝酸塩使ってるのと脂身が多いから使わなくなったなぁ
少しなら美味しいけど備蓄にはしないわ
ブロックの豚肉を半額で買ってきて、少し塩強めの茹で豚作ってかわりにしてる
910 :
774号室の住人さん:2010/01/29(金) 01:39:11 ID:+6UHbwY+
おれ器をどんぶりに変えたらほぼインドとかマラウイ
え???仙台はなんで????意味わかんない!!!
給食費未払いが特に深刻化してた時のやつだろ
朝食はお茶漬け、夕食は卵かけご飯(稀に納豆とハムあり)
休日は週一で豚しゃぶorすき焼き
自炊生活一ヶ月でこんなスタイルが出来上がった
朝食を取るなんて10年ぶりだけど、意外と調子がいい
昨日、ポロロッカがスーパーだと言うことを知った
思い切り近所にあるから、今度行ってみようと思う
中国・韓国は普通の食器にすれば大分美味そうなんだが
何であんなプレートにつけたくぼみを食器代わりにするかな
ヨン様の店がどうしたって?
918 :
774号室の住人さん:2010/01/29(金) 19:36:34 ID:wID0Ubhm
アメリカに生まれたかった
外国の食事って豆類が多いイマゲ
>>919 プーキー、人間豆さえ食ってりゃ死にゃしねえんだ
>>920 マッコイ乙。つかわかる人少ないだろそれw
並んでる大根って葉を切り落としてるのがほとんどから
菜飯食べたいときなんかちょっと考えた結果カブの葉で代用してみたら
苦味が少ない分万人受けしそうな感じだったよ。
鰹節大目にして味も濃い目にしとけば常備菜になるから
おかず作るのしんどいときなんかご飯に乗せるとおいしいよん。
>>922 近所のスーパーでたまに葉つき大根売ってるけど
側に段ボール箱が置いてあってみんなそこに葉を捨ててくんだ
捨てられた葉だけを持ちかえる勇気はないけどもったいないよね
朝市だけど葉っぱいらないって切り落としを頼む人が多かったから
農家のおいちゃんに「私なんかむしろ葉っぱも食べたいのになぁ」って言いつつ大根一本買ったら
食べないのはもったいないよねぇって葉っぱ2本分くれたよ
ついに自炊5ヶ月目にして食費1万円切ったー。
まぁ、もともと酒は飲まないしジュースや菓子などもあまり買う習慣がなかったから、
全然無理なく達成出来たけどね。
でも、今までコンビニの500円弁当を買っていた自分が信じられないわ。
ここまで価値観が変わるとはね。
週一の菓子がやめられない
やめれば食費月9000円位に抑えられるのに…
菓子は作れ
ていうかおやつなんて煮物でも漬け物でもいいし
あんこを作っておいて和菓子を楽しむのもアリ
自分もお菓子代なければ達成できる
まあ我慢するの無理なんですけどねw
あんこやポテチはたまに作るわ
ケーキ食べたくなる私はホットケーキミックス安い時買っといて夕飯にする時あるよ。卵.牛乳.蜂蜜は常にあるから安く済む。
余裕ある時は生クリーム買って、半分は泡立てて、半分はペットボトルに入れてひたすら振るとバターになるから使いきれる
今月も食費1万以内に抑えられてホッとした。繰り越し金が3261円。調味料や米買うから助かる!
シチューが出来た!冷めたらタッパーに入れて職場でお昼ご飯。そんで朝も夜も翌朝もシチューw
もちろんご飯にかけますよね
932 :
774号室の住人さん:2010/01/31(日) 06:52:26 ID:9sYgEMgP
好みが分かれるところ
ケーキの工場に勤めてるので
味見でかなり食べるのだけど
その反動でポテチなど塩からいものが
食べたくて困ります
また、缶コーヒーが
1日最低3本ぐらい
これが結構こたえる
缶コーヒーだけで9000いかないか?
>>933 なんかケーキ食べたくなってきたな
最近甘いものはキットカットくらいだし、ある意味うらやましい
1月22日金甌日に
イズミヤで買って
野菜室に入れっぱなしの
ニンジン、玉ねぎはまだ
大丈夫かな
さわった感じは
ぬるってないし
これぐらいの日数は
だいじょうぶですか
15日半月ぐらいは
OK?
今月の食費の合計9008円だったーヽ(・∀・)ノ♪
年末にお正月の食料をまとめ買いしたし、今月はお米を買わなかったからだけど。
来月は28日だから、お米を買って一ヶ月1万円以内に頑張るぞーヽ(・∀・)ノオー♪
米以外で4000円で無事終了( ´ー`)ゝ
うち1200円ほどは菓子やらケーキなんだが
自分の食事がどんなだったか思い出せない…
>>936 普通平気だが、野菜保存用の袋じゃないとムレてしまうから注意してね
見切り品で50円の小さめキャベツゲット
キャベツ大好きなのでこれ一週間はキャベツが食える
幸せ
>>939 野菜保存用の袋なんてあるのか
今までスーパーのチッコイ袋に入れてた
>>940 つか、野菜包んであるプラの袋がそうだが
>>939-941 ×プラかな
イズミヤのビニール袋にいれて
そのまま野菜室にいれてますが
連投すいません
1ヶ月どうしても
1日に米を2合食べますもので
31日10キロ買います
3700円ぐらいのもの
買いますので
米が不味いとヘコミますので
まして面倒で無洗米買いますもので
あと6700円位だと
やはり野菜がメインになりますか
肉系はめったに買えず
お菓子ジュース類も
きびしいですな
>>943 10kg3700円って贅沢すぎだろ。
2500円くらいで十分だ。
あんたが農家のボンボンでもない限り。
お米は特売の3000円位で、肉は鳥胸肉とか砂肝とか豚の切り落としとか買ってるよー
お菓子も広告の品とか安い時に買うよー
スーパーに行った時に広告を見たり、ネット広告を参考にしてみたら?
野菜保存用の、野菜が出すガスを吸う袋があるのよ
苺のやつがそれ、他の野菜はただの袋の場合が多い(保存用の袋ならそう書いてあるよ)
無洗米で普通の米を10キロ買うと3700円くらいになるよ。
無洗米じゃなければ普通の米でも特売で1000円くらい安いのがあるんだけどね。
ちなみにおかしジュースは会社で残業中に食べるならしょうがないんじゃないか。
甘いものが欲しくなったら暖かい飲み物に甜菜糖をinするか
飴でしのいでる
最近甘酒の飴が好き
>>943 どうでもいいけど、「〜しますので」で
何回も文繋げて気持ち悪くならないの?
>>949 気持ち悪くなるのは、読むほうだけだ。
俺は読み流していたので、気にならなかったけどね。
自炊一ヶ月過ぎたらめまいが良く起こる
腎臓悪いから気遣ってレバーは×
何か良い食材あります?
普段何をどれだけ食べてるのかわからなきゃアドバイスしにくいでしょ
取り敢えずカフェインやフィチン(インスタント食品に多い)ニコチンを控え
青魚や緑黄色野菜や大豆食品など色々な物をバランスよく食べる事
>>952 そうですよね、失礼
っと、ご飯、卵、お茶漬け、納豆、うどんがベースです。
週一で豚肉をしゃぶかすきやきで食べるよう心がけてます
野菜は一切取りません。
平日は仕事で600円のまぐろ中落ち定食がほとんど、あとごく稀にカツカレー(月2回)
なんか書いててさみしい食生活に見えてきました・・・でもとても充実してる
食生活だと思ってます、ちなみに酒は一切飲みません、健康体です。
>>954 エネルギーは足りていそうだし野菜足せば済む話でも無さそう。
なんかの慢性的な疾患ですね。
特定栄養素が足りない場合でも専門家の指示で長期間かけて治すしかない。
まずは医療機関へ相談を。
>951は鉄分足りてないんだと思う
ていうか野菜抜きで食生活充実とか言うのが何ともはや
どう見ても偏ってるし
>>955-956 ありがとうです、鉄分はサプリで補えば効くのでしょうか?
野菜抜きは自分もいけないと思いつつ今日まで来てます。
あとは専門家のアドバイスでも考えて見ます。
>957
身体を円滑に動かすのはビタミン類の役目だし、不足すると若くして血管がぼろぼろになったりしますよ
鉄サプリ+ビタミンCで補えるとは思うけど、一応医者で見てもらってから飲むようにした方がいいかも
ビタミンCよりもB群やEを摂る事を心がけるべき
>959
ビタミンCは鉄の吸収のためだよ
ビタミン全般をとった方がいいのは言うまでもない
ビタミンCは色々な物から結構簡単に摂れるから
963 :
774号室の住人さん:2010/02/01(月) 20:58:59 ID:7P/0+xAc
月に少なくとも3万円はかかります。
かけ過ぎだろ・・・
966 :
774号室の住人さん:2010/02/01(月) 23:42:08 ID:9Pl+++s9
みなさん、炊飯器って何合炊きのを使ってます?
朝食と一週間分くらいの弁当用をまとめ炊き→冷凍するつもりなんだけど、
「3合炊く人は3合用は買わない」って店員が言ってるのを聞いて悩んでます。
実家で使ってるのが1升だから3合が激しく小さく見えてしまうんだけど
一人で5合用は大きい気がして・・・
967 :
774号室の住人さん:2010/02/01(月) 23:45:17 ID:9Pl+++s9
みなさん、炊飯器って何合炊きのを使ってます?
朝食と一週間分くらいの弁当用をまとめ炊き→冷凍するつもりなんだけど、
「3合炊く人は3合用は買わない」って店員が言ってるのを聞いて悩んでます。
実家で使ってるのが1升だから3合が激しく小さく見えてしまうんだけど
一人で5合用は大きい気がして・・・
炊飯器じゃなくて、電子レンジもガスでもIHでも使える釜使ってる。
三合炊きだよ。
969 :
774号室の住人さん:2010/02/01(月) 23:46:27 ID:/2oykQh0
>>966 「朝食と一週間分くらいの弁当用」で何合炊くかを計算すれば?
それで3合だとしても、5合炊きのが便利だと思うよ。
>>967 俺は3合炊きの炊飯器を使っているけど、最高でも2.5合までにしている
3合炊くと内蓋に付きそうな量になるから。
炊き込みご飯をする時は2合くらいにしないと同じようになる
>>967 最高で何合炊くのかじゃなくて最低だと何合炊くのかだと思う
2〜3合炊きの炊飯器だと0.5〜1合用の水の印がついてるけど
5.5合の炊飯器の最低は1.5〜2合だったような
俺は4合炊いて冷凍の繰り返してる。
冷凍しない場合もカレーとかなら3合くらいすぐだし5合炊きのほうがいい。
2合を2回炊くより4合を1回炊く方が圧倒的に楽だしね。
俺は3合炊きで1〜2合を毎日炊いてる感じだな。
炊き込みごはんの時は2合ぐらいにしないとダメだが
5000円しなかった安い奴だけど毎日お世話になってます
俺は、米食やめたわ。味噌汁とか飲みたくなるし。
どうしても洗い物が増えて、水道代洗剤費がかかる。
特に冬は湯沸かし器でガス代も。
パスタなら皿一枚、鍋ひとつだけだし。
味噌が食いたくなれったら、うどん。
あぁがすも電気も値上げなんだよね、関東
うちはプロパンだからそもそも高い、ホント高いよw
プロパンは業者が値段決めていいから高いんだよな
>>974 最低限の水分はちゃんと取れよ
尿管結石になってからでは遅いぞよ
>>974 うちも米食高いから、キャベツのお好み焼き、パスタ、パン(自分で焼く)がメインになった。
米は雑炊専用で白米は食べない。パンは姉ちゃんが手捏ねパン焼くのが旨くて
かつ小麦粉は国産使っても米よりは大分安いってんで、安いパン焼き機買ってきて焼くようになった。
つっても材料計って入れるだけだが、朝に食パン1斤焼いて半分朝飯半分は弁当にする。
おかずはトマトチキン煮とか、合い挽き肉とトマトオニオン煮とか、ポテマヨサラダとか、
ホワイトソースとチーズと白菜ディップとか、何種類かのディップ類を作り置きしてパンと合わせる。
夜はお好み焼きかパスタか雑炊。
延々と同じもの食っても平気なやつにはオススメ。安いし料理時間短くて楽。
>>977 逆にパスタ食は塩分控えめだよ
>>978 自家製カレー作った。でナンを作ろうかと思ったが。けっこう手間がかかる。
当然焼くときの光熱費も。
たしかに米は雑炊や粥なら、洗い物少ないし。いいかも。
パン焼き機か、いいな。ちょっとググッてみるか。
結構手作りカレーが気に入ったし、安くできるのでパスタ以外の主食探してたんだ。
朝は、そば(穀物)昼はパスタ、夜はパン+酒のツマミで光熱費込みで安く上げたい。
栄養バランスも考えて。
半玉キャベツが65円だったー
さすが西友!
ポロロッカなんて●●●●●●
パン焼き機は趣味の世界だな。4時間も捏ねたりしてたら電気代だけで
数百円かかるだろ。
ここは、手作りナンだな。
西友は安いけど生鮮食品の品質はアレだよな
もちろん俺は西友で買うけどな
983 :
774号室の住人さん:2010/02/02(火) 22:46:14 ID:FBLOAK4H
その西友も野菜が安いのは(とりあえず)明日まで。
キャベツやきゅうりや大根を必要とする者は急げ!!
パスタは鍋だけですんだかな
フライパンは?
お米とパスタともうひとつ
主食をさがしていたのですが
お好み焼きは安くいけますかね
スーパーで見たらお好み焼き粉は
500gが289円で山芋入りって
書いてありましたが
大体1食200グラムぐらいでしょうか
あと卵とキャベツだけ捏ねて
豚肉無し、テンカス無し
ソースとマヨネーズだけでも
いけますかね
お好み焼き粉を買っていたら割高じゃね?600グラム198円をたまに買うが。
小麦粉なら1キロ150円くらいだよ。
業務系のスーパーなら1kg300円くらいのも有ったと思う
お好み焼き粉は出汁も山芋粉も入ってるので悪くない選択だとは思う
>>984 ソースとマヨネーズがあれば薄力粉・キャベツ・卵で十分。
十分ではない。
>>967 十得鍋の20cm買え。3合でも4合でもたいした火加減も要らず、
浸水15分、中火11分で炊ける。もちろん他の料理にも万能。
16・18・20のセットと16cm蓋一つ買っておけばまさに万能。
ネットショップでセットで12000円前後。
お茶付け&生卵でおめめパチリー(ピカリーン)
逝って来ます・・・
奇跡起きた−!
ご飯炊き終わってから
『ああー余りの人参とれんこんとササミで炊き込みやればよかったー』
て思って炊飯器開けたら、その前にブレーカー落ちてて炊けて無かったー!
もう今日は頑張っちゃうぞー
おまえら パン焼き機どうだ?
昨日食った袋ラーメンの残り汁にご飯とくず野菜を入れて雑炊にして食った
なんか足りないと思ったら卵か・・・
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。