仙台ひとり暮らし59人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
仙台ひとり暮らし58人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1244725866/

下記の通りFAQがありますので、
質問を書き込む前に一読されることが望ましいです

>>2 住まいに関すること。
>>3 生活費に関すること。
>>4 質問の仕方に関すること。
>>5 進行上の暗黙のルール。
>>6 仙台市民関連リンク。
>>7 仕事に関すること。
>>8 その他
2774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:55:53 ID:eWUBHMYS
>>2 住まいに関すること。
Q 仙台に住みたいのですが、どこに住んだらいいですか?
A 仕事・学校が決まってこちらに来る方はその場所に
  電車・地下鉄・バスで乗り換えナシで行けるところ
  決まっていない人はとりあえず地下鉄沿線。
  坂が多いところが嫌な人は平地で。ただし家賃高め。
  タウンズなんかを参考にしてください。仙台は家賃が高めです。

Q 家賃はどれくらいですか?
A 住宅街でエアコン等の設備がついた築20年程度のアパートが
  1K6帖が3.5万円前後
  もちろん高くてももっと中心部に近い方がいい、広いところがいい
  という方はそれでも構いません
  ただし家賃の上限は社会人は給料の30%まで、学生は親と相談
  家賃は他の地域と同じく駅近は高くなる傾向あり
  また地下鉄沿線でもJR沿線でも変質者が出るという話も出ています。
  特に夜遅くなる方は身の安全を考えて部屋選びをしたほうがいいです。
  特に女性。安全をお金で買うと思って明るい道などチェックしてね!

Q どうやって部屋を見つけたらいいですか?
A (1)ネットの不動産サイトや、タウンズ(赤の賃貸版)である程度、場所による相場を把握
  (2)何軒か不動産屋を訪ね、希望の場所、家賃、条件を決める
  (3)その中で一番対応がいい不動産屋にお願いすることにすること
     あちこちに声かけても、情報は共有されているので紹介される物件はあまり変わらないです
  (4)まずは紙の資料を集める
      その中で内見したいものを1〜3つまで絞る
  (5)1日で↑の物件を見て、決めてしまう
     数日保留している間に他の人に申し込まれると振り出しに戻ります

Q アパートの○○○(設備)が故障しました。どこに言ったらいいですか
A 賃貸借契約時渡される「重要事項説明書」に記載されています。通常は管理会社まで。

Q プロパンガスは高いんですか?どれくらいでしょうか??
A プロパンガスは供給会社によって値段に大きな開きがあります
  プロパンでも都市ガス並みの会社もあります
  またプロパンの熱量は都市ガスの約2倍なので、一概に立米辺りの使用量では決められません。
  家賃の値段等を総合的に考慮して下さい。
  仙台市ガス局はほかの地域よりも高い傾向にあるので、都市ガスもプロパンガスもともに高め傾向。
  ガスの節約には、炊事よりも洗濯やバスタブを使うのを押さえれば節約になります。風呂の残り湯の洗濯は必須。
  仙台市水道局、ガス局では節水・節ガスのアドバイスもやっています。

  プロパンガス会社からの検針票、領収書により都市ガスの料金と簡単に比較することが出来ます。
  プロパンガスの使用量(m3)×2.23 = 都市ガスの使用量(m3)
3774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:56:41 ID:eWUBHMYS
>>3 生活費に関すること。
    
Q 生活費はいくらくらいになりますか?
A 以下のとおり
  電気代 4,000円前後/月 (毎月支払いがあります。早収料金のうちに払いましょう)
  水道代 2,500円前後/月 (下水道も込みで2ヶ月に1度の徴収です)
  ガス代 3,500円前後/月(仙台市ガス局・都市ガス)
      4,000〜7,000円/月(プロパン各社)
   自炊、シャワーorバスタブ使用でもちろん大きく変わります。
  食 費  25,000〜35,000円/月(自炊すればかなり節約できます)
  ネット代 5,000円/月前後(通信種別によって異なります)
  携帯代  各社、料金プランによります。
  年 金  会社で厚生年金に入っている人は給与天引
       学生、派遣社員、バイト等は国民年金約14,000円/月
        健康保険 会社で社会保険に入っている人は給与天引
        その他は国民健康保険で前年の所得に応じて算出。
        失業して金銭的に苦しいなどの場合は、最寄の区役所の国保担当課に相談を。

  いくらあれば一人暮らしができますか?との問いが最近目立ちますが?
  金額は人それぞれによって違います。初めての仙台の方は健康を考えて無茶のない計画を立てて
  仙台でやってきてください。健康を害しては一人暮らしはつらいだけのものです。
4774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:57:24 ID:eWUBHMYS
>>4 質問の仕方に関すること。

Q 青葉区で○○が買える店ありませんか?(同様に各区で○○を〜)
A 青葉区と言ったら仙台駅前から山形県境まであると何度言ったら(ry
  インターネットタウンページ等で調べれ。それがネット世界で生きる最低限のマナーだ。
  つ http://itp.ne.jp/

Q 駅前で探しています。
A 仙台市内にいくつ駅があると思っているんだ?せめて何駅なのか、できれば出口まで記載は欲しいものだ。


Q 広すぎて判断できないと言われたのですが?
A ○○区○○と区名と地名を入れたほうが、わかってもらいやすいので工夫してみましょう。
  ここの住民は手順を踏めばかなり優しいほうなので?空気嫁。
  最低限の聞き方としては?
  「○○区の△△周辺で□□を探しています。」このような書き方でお願いします。
   でないと、答えようがありません。
5774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:58:23 ID:eWUBHMYS
>>5 進行上の暗黙のルール。

   学歴・学校ネタ、仙台はいい所か?という議論については荒れる傾向にあるので、出来るだけ
   避けるようにしてください。学生さん追放ということではないので
   空気を読んで参加してください。
   学生だけのスレではありません。また社会人だけのスレではありません。
   楽しくマターリと進めるために配慮願います。
   また、トゲトゲしい発言もありますが、そこは大人。やさしく受け流して・・・。

   精神的に疲れてしまった人がいたら、少しは話を聞いてあげて。
   その上で他の板(メンヘルとか)に誘導してあげましょう。
   いきなりあっち行けじゃ、あまりにも大人じゃない・・・。まったりとやさしく。
   人生いろいろあるんだしさ、明日はわが身って言葉もあるんだし・・・またーりと。ね
6774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:59:12 ID:eWUBHMYS
>>6 仙台市民関連リンク。>>
 仙台市民に関係しそうなリンク (すべてPCリンクです)

(1)七十七銀行    http://www.77bank.co.jp/
(2)仙台銀行     http://www.sendaibank.co.jp/
(3)東北電力     http://www.tohoku-epco.co.jp/
(4)仙台市ガス局   http://www.gas.city.sendai.jp/
(5)仙台市水道局   http://www.suidou.city.sendai.jp/
(6)NTT東日本   http://www.ntt-east.co.jp/
(7)仙台市役所    http://www.city.sendai.jp/
(8)仙台市交通局   http://www.kotsu.city.sendai.jp/
(9)宮城交通     http://www.miyakou.co.jp/index.php
(10)仙台市防災   http://sendaicity.bosai.info/sendaicity/fireinfo/index.html

携帯の方は、個別に電話するなりして情報を得ましょう。特に銀行営業時間など。
どこなのか書き込まずに聞くバカちんがいます。答える側も困ります。空気嫁。
初心者だから、初めてだからは免罪符になりません。調べましょう
7774号室の住人さん:2009/08/09(日) 15:00:43 ID:eWUBHMYS
>>7 仕事に関すること
   無料、有料の求人情報誌、就職、転職サイト、ハローワークを参照して下さい。
   仙台に来てから仕事を探すことも可能ですが、部屋を借りる時は信頼できる仲介業者に
   その旨相談して下さい。
   連帯保証人、保証会社審査などで対応してくれます
   仕事がなく、仙台に来られる方は最低2ヶ月以上の生活費を持参しましょう。
   仕事がすぐ見つかるとはかぎりません。
   また、各種派遣会社に登録していくのも生きていくためには選択肢の1つです。
   派遣会社は主に仙台駅周辺に集中しています。検索してみましょう。

   なお、ハローワーク青葉は土曜日もやっています。こちらの活用も。

   (1)タウンワーク   http://townwork.net/
   (2)ワーキン      http://workin.jp/
   (3)ハローワーク   http://www.hellowork.go.jp/
   (4)リクナビNEXT  http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp
   (5)en japan    http://www.enjapan.com/
8774号室の住人さん:2009/08/09(日) 15:02:34 ID:eWUBHMYS
>>8 その他
Q 車の所有についてどうすればよいでしょうか?
A 免許が取得できる年齢なので自己判断で。生活で必要と思えば持って来ればよいが、
  仙台の駐車場代は田舎の割に高い傾向にあり。住む場所によっては予想外の出費になることも。
  サンデードライバーであれば、レンタカーという手もある。 今ならガソリン高いから公共交通機関が得かもしれないね。

Q ベガルタや楽天の話題したいんですが?
A 別に規制するものではないですが、みんながみんな好きではないのでそこんとこは空気嫁。

Q ○○神はいつでますか?甘えていいのでしょうか?そもそも本当に居るの???
A あくまで個人的なことですので、判断は個人の責任において。ご好意に甘えるにしても何かお礼する気持ちは
  最低限欲しいですね。○○神は段々いなくなってしまいますよ。出来る範囲で誠意の表現をしましょう。
  スレ的には放置。個人交渉で。

Q 灯油が安いところはどこですか?灯油ストーブがないと生活できませんか?
A あなたが寒さに対してどれだけの耐性があるのかわかりませんので答えようがありませんが、
  仙台の賃貸物件のほとんどに灯油ストーブが標準設置されていないことを考えると
  たいがいの人は電気暖房だけでも耐えられると思われます。
  判断がつかなければ冬を迎えてから考えてもいいのではないでしょうか
  ただし物件によっては灯油ストーブの設置が不可の物件もありますので注意。
  
  灯油の値段は自分で調べて下さい。
  灯油宅配業者は高い傾向があるようです。

  マジな質問や悩み相談は
  教えてgoo!とか
  Yahoo!質問箱とか
  OKwaveとか
  でどうぞ
9774号室の住人さん:2009/08/09(日) 15:06:36 ID:ymEu0V14
>>1乙としかいいようがない
10774号室の住人さん:2009/08/09(日) 16:32:52 ID:IwuM+R4y
惚れたぜ>>1
11774号室の住人さん:2009/08/09(日) 16:44:34 ID:vasQQ/P/
有言実行>>1

今まであったか?この時期まで梅雨明けしないなんて
寝苦しい夏はいつ来るんだ
12774号室の住人さん:2009/08/09(日) 17:19:00 ID:IwuM+R4y
>>11
22歳のオレが小1の時の夏休みがこんな夏だった。
プール解放日が3回くらいしかなくて、
ひまわりもあさがおも登校日前に枯れた。
13774号室の住人さん:2009/08/09(日) 19:59:01 ID:eWUBHMYS
じ、じしんだー!!!
14774号室の住人さん:2009/08/09(日) 20:00:40 ID:lOCYSUUb
揺れたけど震源は遠いね
15774号室の住人さん:2009/08/09(日) 20:01:51 ID:zbnU19ju
関東って聞いたけど…
16774号室の住人さん:2009/08/09(日) 20:04:59 ID:DQFfUK7r
>>2 タウンズは8月19日から「SUUMOマガジン」という名前に変わります。

前スレ >>987 さん
既に物件はごらんになったのですか?
見てないならまずはごらんになってから考えてはいかがでしょう。
17774号室の住人さん:2009/08/09(日) 20:16:50 ID:KkdMmbIx
>>1乙でした。

>>11
あるよ。今年の東北は梅雨明け無しでしょ。
詳しくはこの辺でもロムってちょ。
東北地方気象スレッド Part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248953458/
18774号室の住人さん:2009/08/09(日) 20:17:14 ID:FOqo6Vi7
乙です

地震板つながらない
こういうときにつながらないのは不安かも
19774号室の住人さん:2009/08/10(月) 01:21:07 ID:6ko/mZ8c
震度3程度でびびってんじゃねーよ
20774号室の住人さん:2009/08/10(月) 01:51:02 ID:Z9prj94m
自分学生なんだが、仙台駅周辺でゆっくりそれほど金をかけずに勉強出来る所って言ったらどこかな?
家じゃPCという誘惑に勝てず勉強出来ないorz
21774号室の住人さん:2009/08/10(月) 02:00:37 ID:u+xLgh6M
勉強なんてどこででもできるっつーの
ちょっとやそっとの誘惑なんかで勉強できねーくらいなら、どこで勉強しても結果は同じだろ('ω'`)
22774号室の住人さん:2009/08/10(月) 02:06:32 ID:vshXOgm9
全然仙台駅周辺じゃないし車や原付ないとかなり厳しいが折立ジョイフルは神
行けないなら諦めて学校とか図書館で勉強汁、他のファミレスとかは大体追い出される
ジョイフルも他店舗だと不可、折立だけ何故か10時間いても追い出されない
23774号室の住人さん:2009/08/10(月) 02:41:44 ID:0+e+rPv/
>>20
駅前アエル、西公園方面メディアテーク、五橋の学院大図書館
24774号室の住人さん:2009/08/10(月) 05:09:14 ID:5skKZvtx
邪魔だからスタバとかベローチェみたいなとこで勉強すんのだけはやめてくれ
25774号室の住人さん:2009/08/10(月) 08:32:06 ID:MxFh133s
冬あたりを目処に一人暮らしを始めようと思うんだけど、
駅裏(東口付近)って治安とかどう?
宮城野区小田原付近で以前婦女暴行事件が
あったって聞いてガクブルなんだけど…
26774号室の住人さん:2009/08/10(月) 09:18:18 ID:mHM0GKhv
そんなこと言ってたらどこも住めないぞ
27774号室の住人さん:2009/08/10(月) 10:48:01 ID:Ddolm7NI
髪切らなきゃと思ったら月曜じゃないか
青葉区街中で月曜も営業してるとこってないのかな
28774号室の住人さん:2009/08/10(月) 11:50:10 ID:CdjoTytJ
ちょww東北管区気象台が今年の梅雨明けは発表しないってさ。って事はジリジリ暑い夏はないのか?
29774号室の住人さん:2009/08/10(月) 11:58:52 ID:z1FJvpj+
なんと……
しばらく、南に逃げるか
30774号室の住人さん:2009/08/10(月) 12:27:14 ID:1t4dE8LA
2chで
「東北ザマァwww」とか言われててもう笑うしか
31774号室の住人さん:2009/08/10(月) 12:30:31 ID:u9YYhgy8
>>28
もうすぐ台風一家のフェーンさんが来るじゃないですか
32774号室の住人さん:2009/08/10(月) 13:50:24 ID:34TZiCQI
あ〜あ、網地島いきたかったなー
今年は海の家も散々かな。
33774号室の住人さん:2009/08/10(月) 18:19:28 ID:iCVK+fEi
雨止んでくれ…
34774号室の住人さん:2009/08/10(月) 20:28:07 ID:mHM0GKhv
晴れても仕事終わる頃は雨だしみんな苦労する時期だね
35774号室の住人さん:2009/08/10(月) 20:54:47 ID:MyLMgy0g
一人暮らしさみしい
うさぎ飼いたいようさぎ
36774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:02:53 ID:DqNk25lv
>>35
ウサギは淋しいと死ぬらしいじゅないか。
飲みにでも行くか?
37774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:07:39 ID:Zn0TsHmW
ウサギは淋しくても死にません
38774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:23:04 ID:krUi5Ks8
この雨の中、隣の女の子と仲良くなってアド交換してもた。
下手に鼻歌とか歌えないし失敗したな。。。
39774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:26:22 ID:MyLMgy0g
エヴァ男といい勾当台男といいなんで一人暮らしにそんなときめきがあるんだよー
40774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:26:52 ID:M+lpbmqa
>>37
え?
じゃあ覚醒剤で捕まった元清純派アイドルと言われてる人のの歌は
嘘なの?
41774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:43:02 ID:Ddolm7NI
トリビアでうさぎの性欲は強いってあったな
性欲溜まって死ぬんだったりして
42774号室の住人さん:2009/08/10(月) 22:11:25 ID:/wR0Kb1Z
ケージを柵で二分して、つがいを飼ってるやつがいる
一緒だと交尾してすぐに増えちゃう、でも離すと寂しがる、だそうな
43774号室の住人さん:2009/08/10(月) 22:56:30 ID:+ZS3Qech
つがいになる相手がいると思うから寂しがるんだ
最初からそんなものはいないと思ってれば寂しがるなんてことはない

ウサギの話だよな?
44774号室の住人さん:2009/08/10(月) 23:21:44 ID:qOPFLJTJ
うさぎを2匹飼えばいいんじゃね??
45774号室の住人さん:2009/08/10(月) 23:25:45 ID:1t4dE8LA
ウサギのぬいぐるみ入れてやると良いらしいよ
46774号室の住人さん:2009/08/11(火) 01:33:52 ID:p/Ja9RCb
>>43
ブラックの香りが…
47774号室の住人さん:2009/08/11(火) 09:01:16 ID:nn3WMHhW
>>1乙です
参考にさせていただきます!
48774号室の住人さん:2009/08/11(火) 13:24:56 ID:d9helU3h
今日のこの天気でも良く思える辺り、麻痺ってるな
梅雨明け発表無しとか、マジでないわぁ……
49774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:11:34 ID:n9l8RioS
暑いより涼しい方がいいけど、野菜高いなあ…
50774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:12:14 ID:yEPDYrkF
なんかツマンナイ夏になったのう
51774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:13:02 ID:Byt37ny9
本日急遽お目当ての人と飲むことになって
オサレな店でも探したいと思っているところなのだが。

ありがちなチェーン店でなく、FORUSから遠くなく、
そしてオサレな飲み屋など教えてもらえないか?(´・ω・`)

ぐるなびやe-ticketなんかで見てるけど
目移り&写真だけでは判断しにくく決めかねておるのだよorz
52774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:18:57 ID:Fqm0hjcm
予算と店の系統くらい書けよ
見栄っぱりっぽいからチルコロにでも行っとけ
53774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:25:02 ID:n9l8RioS
>>51
noonとかはどうかな?
駅前だけど路地裏にひっそりあるこじんまりとしたオサレ系のお店だよ。
ワインがおOKなら、サングリアが美味しかったのでおすすめ。
女性は好きだと思う。ご飯もおいしい。
54774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:26:32 ID:WMOFVxn+
>>51
にぎやかな店、落ち着いた店、いろいろあるからね。
和洋中、なにがお好みか。
有名店か穴場の店か。
もう少し情報を書いてくれれば答えようもある。
55774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:33:37 ID:n9l8RioS
そんな厳しくしなくても
・意中の相手と飲む
・ありがちなチェーン店ではないオサレな店
・FORUS近く
ってとこから大体絞れるだろ…意中の相手を猪木酒場にデートに誘うか?w
まったりまったり。>>51頑張れ
56774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:36:22 ID:d9helU3h
猪木酒場はもう撤退したぜw
次はタイっぽいみせらしい
57774号室の住人さん:2009/08/11(火) 15:37:29 ID:WMOFVxn+
猪木つぶれたよね確か。
noonって気になる。イタリアン?探してみよう。
58774号室の住人さん:2009/08/11(火) 16:31:15 ID:lImf/E11
シズクトウヤお勧め
PARCO前のビルBali's barのカップルシートもいい感じ
59774号室の住人さん:2009/08/11(火) 17:12:16 ID:LRCmdatf
予算にもよるけど個人的にオヌヌメ
アントレッフェン
ビスク・オレンジ
60774号室の住人さん:2009/08/11(火) 17:43:27 ID:iZwNBwB/
クラゲも雰囲気良いよ
61774号室の住人さん:2009/08/11(火) 18:00:37 ID:WMOFVxn+
>>51
店は決まったのだろうか。
健闘を祈る。

なんだかんだ言ってここの住人みんな優しいな。
62774号室の住人さん:2009/08/11(火) 18:10:41 ID:xH8/0+Ef
仙台人は冷たい人が多いって、それこそ都市伝説だと思ってる。
6351:2009/08/11(火) 18:59:24 ID:Byt37ny9
皆様ありがとうございます。

2件目に行きたい所&送るルートなどからTripMoonってとこにしました。
せっかく紹介してもらったのに手元の情報誌で決めてしまって申し訳ないっす(´・ω・)

ロクに飲みまわってるわけでもないのでハズしてなければいいんだけど・・・

紹介していただいたお店は次回以降の参考にさせていただきます。





次回以降があればw
64774号室の住人さん:2009/08/11(火) 19:56:02 ID:piUrno44
>>63
がんがれ。おれも数年前にここでお店聞いて教えてもらった事がある。
普段飲みに行かないと全然分かんないもんだよな・・・

ちなみにその時飲みに行ったのが今の彼女だ。
65774号室の住人さん:2009/08/11(火) 20:55:56 ID:lGWgVGdj
チルコロってエノテカ イル チルコロの事かな?
あそこすごいお気に入り
行き易いイタリアンでワインウマー!もも肉のソテーうまー!お魚ウマー!
いつ行ってもおいしくて居心地がよくて良い
66774号室の住人さん:2009/08/11(火) 21:04:13 ID:yzNVQTPL
店員さん宣伝乙です
67774号室の住人さん:2009/08/11(火) 22:24:42 ID:uBQiWR1E
>>38
それ何てエロゲ?
68774号室の住人さん:2009/08/11(火) 22:55:29 ID:JMngMIJk
出会いなんてねーよな
69774号室の住人さん:2009/08/11(火) 23:47:36 ID:xkfB5NKy
おっちみでなの。
70774号室の住人さん:2009/08/11(火) 23:48:14 ID:5Opms2pI
ないねー
どこに落ちてるのイイ男
71774号室の住人さん:2009/08/12(水) 00:39:10 ID:uSVLBA40
>>61 優しくないよ・・・
72774号室の住人さん:2009/08/12(水) 01:17:01 ID:PMKIz3ab
合コンとかしか無いな
でもああいうの苦手だから今年も淋しいクリスマスだろうな
73774号室の住人さん:2009/08/12(水) 01:29:58 ID:JZgd1taI
でも隣人と仲良くなるとか結構リスキーだよね。
74774号室の住人さん:2009/08/12(水) 02:08:36 ID:VvQuQD38
>>73
書いた者だけど、正にそう。

あれから手料理もゴチになり、普通に可愛い娘だなぁとも思うんだけど、
なぜかズキューンともしなかったし発展する事はないとオモ。感覚的には友達も住んでいる寮のような…。

ただ、(その娘以前の)隣の騒音で悩むことが多かったから、それに関しては凄まじく嬉しい。
気を遣いすぎるわけではなく、良い意味で騒音は言えそうな関係になったので。というかチラ裏すまんです。
75774号室の住人さん:2009/08/12(水) 02:11:01 ID:VvQuQD38
あ、隣同士で付き合ったり関係持ったりすると後々面倒だと思うし、
変な関係にはならない程度にお付き合いする方向で、って意味です>リスキー
というかあっちも全然思ってないだろうけどw
76774号室の住人さん:2009/08/12(水) 03:20:43 ID:lOTWVGYi
>>75は若い頃結構遊んでて今は草食系…とプロファイリング。どう?
いくら良い子でも、ブ男やコミュニケーション下手な人だとそうはなりえないし思うし

あと前に女友達がほぼ似たような状況で、嬉しそうにキャッキャしてる事があった。意外とある事なんだな…
77774号室の住人さん:2009/08/12(水) 10:56:05 ID:G2TQ+lxo
>>75
まぁ、それら含めいろんな意味でもリスキーだわな
良好な関係でがんがれ
78774号室の住人さん:2009/08/12(水) 11:03:09 ID:L85BiUJY
さてさて来月には我らが仙台藩初代藩主・伊達政宗公の祭りが開催されるね。
最近は「戦国BASARA」やら「かんなぎ」やらのアニメ効果で宮城への関心も強くなってきてるみたい。
愛する地元を萌えに変換されるのは複雑だけど、きっかけとして宮城を知ってもらうのは嬉しいね。
一人暮らし関係なくてすまん。
79774号室の住人さん:2009/08/12(水) 13:50:35 ID:G2TQ+lxo
お盆休みだし実家にでも帰るか
犬っころに久しぶりに会うのが楽しみだぜ!
80774号室の住人さん:2009/08/12(水) 14:11:51 ID:QRQV00Sr
なんでこんなに涼しいの
81774号室の住人さん:2009/08/12(水) 14:19:02 ID:1iKeBD7e
一人暮らし板だからな

夏休みなんかがある人種は里帰りしてんだろ
82774号室の住人さん:2009/08/12(水) 17:18:19 ID:hjoHxGGj
夏っぽくない気候の話じゃ…
83774号室の住人さん:2009/08/12(水) 17:50:46 ID:QRQV00Sr
noon見つけた。よさげなお店。
誰かいかんかね。

明日未明、流星観察とか。

off板は勘弁。
84774号室の住人さん:2009/08/12(水) 17:51:32 ID:n25fAMny
>>83
参加したす
85774号室の住人さん:2009/08/12(水) 18:14:55 ID:n90mAgUX
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
86774号室の住人さん:2009/08/12(水) 18:53:37 ID:0XYLwUia
>>78
そういやコミックバンチでも政宗ネタの新連載が始まるな。
タイミング合わせて来てるんかな。
87774号室の住人さん:2009/08/12(水) 19:24:36 ID:ChpwdXWc
http://panasonic.jp/p3/plc/



PLCってどうなんだろ?
88774号室の住人さん:2009/08/13(木) 01:10:58 ID:gYyTE+Lg
たぶん前からあるんだろうけど
ペデストリアンデッキのPARCOの入り口近くに
サンドウィッチマンらの白い置物(?)があってすごい和んだw
89774号室の住人さん:2009/08/13(木) 02:58:03 ID:DTdM0e1X
あの置物、ぼんやり〜ぬの企画で作ったらしく、意図は駅構内のステンドグラス前にあった政宗が移転したから。
新たな待ち合わせ場所にして欲しいとのこと。

でもあれ、そろそろ見納めなんだよなぁ〜。
90774号室の住人さん:2009/08/13(木) 07:55:49 ID:4LVcwzu1
水時計がなくなり、正宗像がなくなり、
それでも待ち合わせ場所をその名称で呼んでしまう・・・
91774号室の住人さん:2009/08/13(木) 08:30:23 ID:eizCvnMk
水時計!懐かしいな
こうやって記憶も風化していくのかな
理由やら対策があったんだろうけど
政宗像撤去しないで欲しかったなぁ…
92774号室の住人さん:2009/08/13(木) 12:29:38 ID:qI8eU3rf
水時計はしゅっちょう故障して止まってたし、水漏れもひどくて。
老朽化→だけど建て替えのお金無い→撤去
じゃないの?

今はすっかりディズニー前だね。
93774号室の住人さん:2009/08/13(木) 12:30:37 ID:qBFTVean
水時計は知らないなあ、正宗像は山から見下ろす感じのアングルで見るとなかなか良い
94774号室の住人さん:2009/08/13(木) 13:07:03 ID:CDgS5BP5
>>93の水時計を知らない発言に時代を感じた…もう仙台来て12年か。。
正宗像・水時計に変わる有名待ち合わせ場所出来たらいいのにね。
95774号室の住人さん:2009/08/13(木) 13:19:20 ID:yf/4hBvj
>>94
ここ数年で引っ越してきた人や若者は知らないだろうね。
二十代前半の自分はかろうじて覚えてる。
駅だと今はどこだろう「ステンドグラス前」「液晶モニター前」とか?
平面もいいけど立体の何かが欲しいね。
96774号室の住人さん:2009/08/13(木) 15:00:51 ID:zecZgsmF
水時計って何だ・・・・by在住30年
97774号室の住人さん:2009/08/13(木) 15:23:51 ID:CDgS5BP5
>>95
おれ今待ち合わせする時、「ロフトの○階で」とかってするわ。開いてればだけど時間潰せるし。
ああいうサンドのネタ的な物でも、結果としてプチ名所になればいいのにw

>>96
それはさすがに知らなすぎだろうw ディズニーストア前にレトロで可愛い時計があったんだよ。
わしらが若い頃はよくそこで合同コンパの待ち合わせなどをしたものじゃよ。
98774号室の住人さん:2009/08/13(木) 15:42:32 ID:zecZgsmF
検索して見てみたけど
確かに ここにでかい何か(=水時計)と客引きがいて
狭苦しくて邪魔くさいエリアだった記憶はある
そっち側で待ち合わせたこと一度もないわ 俺はいっつもフォーラス前
99774号室の住人さん:2009/08/13(木) 16:26:49 ID:qI8eU3rf
>>93は仙台駅に政宗がいたことを知らないのではあるまいか。
ちなみに正宗だと刀になってしまう気が…。

ラス前付近にミスドがあったとか、動く七夕で有名な名物お茶屋があったとか、コーチの前は本屋だったとか、
こうやって141も忘れ去られていくんだろうな。
さくら野ビルの仕掛け時計も好きだった。
100774号室の住人さん:2009/08/13(木) 16:58:44 ID:Y8sURizu
水時計なつかしいな
子供だったからボロボロの人形を見上げるのが怖かった記憶がある

>>99
サンモールの仕掛け時計がうざいくらい元気だったとか
オフィス24はスポーツショップだったとか、KURAXはパン屋だったとかな・・・
101774号室の住人さん:2009/08/13(木) 17:34:31 ID:70mNpyH9
>>100
サイッカワ〜、サイカワ♪デン!   
何げに便利なスポーツ用品店だったんだけどなぁ。
102774号室の住人さん:2009/08/13(木) 19:37:12 ID:On34fBK+
やばい、昔の街並み話面白いw…というのは当時が青春時代だったって事かな。。
個人的には現さくら野向かい&斜めの映画館と、そのビル上の温度計が好きだったよ。取り壊された時、水時計より悲しかった…。
若い方々はへ〜って気持ちで聞いてくれろ(´・ω・`)
103774号室の住人さん:2009/08/13(木) 19:58:05 ID:Y8sURizu
>>102
映画館も少なくなったよね
駅前、ディズニー上、松竹もあったか
104774号室の住人さん:2009/08/13(木) 20:09:25 ID:tY8sFQKj
最近毎晩1分位の花火があがるんだがあれは何?
105774号室の住人さん:2009/08/13(木) 20:09:56 ID:On34fBK+
>>103
ほぼ郊外だもんね。
昔さくら野前の映画館でシックスセンスやった時、階段からずらーっと外まで大行列出来ててさ。
あの頃田舎から出てきたもんだから、「都会ってすごい」と思いましたw
106774号室の住人さん:2009/08/13(木) 20:10:05 ID:gYyTE+Lg
日の出(だっけ)でドラえもん観たのはいい思い出
107774号室の住人さん:2009/08/13(木) 20:48:21 ID:lQ57KKU/
クラックスのとこにあったパン屋の2階が
中華料理屋じゃなかったっけ。中華バイキングとかやってた?
「周富徳の兄弟の店」って書いてあって笑った記憶がある。
中華は東口の美点花が美味しかった。
108774号室の住人さん:2009/08/13(木) 20:52:39 ID:jyogw7PE
で、大人になったら地下で「団地妻の淫らななんちゃら」な映画を見てみたかった。
109774号室の住人さん:2009/08/13(木) 21:04:08 ID:DTdM0e1X
一分くらいの花火って楽天戦の花火でしょ。
110774号室の住人さん:2009/08/13(木) 21:09:33 ID:xWHf6VgF
マーブルロードに仕掛け時計があって
1時間ごとに日本昔話の童謡が流れて人形が出てきた

なんて覚えてる人はいるかなあ。
駅の政宗像はもともとステンドグラス前が定番だったから寂しくない。

>>105
もののけ姫も並んだ。
111774号室の住人さん:2009/08/13(木) 21:11:59 ID:qI8eU3rf
>>102
コカ・コーラの看板と温度計だっけ。
さ…さくら電気なんて知らないんだからねっwww
112774号室の住人さん:2009/08/13(木) 21:39:01 ID:y9wV7sep
この前セルバで「仙台の昭和史」なる写真集を買って
激動の昭和を生きた仙台の風景写真を見て萌えてる俺を呼ぶスレはここか?





あ、俺は昭和のかなり後半しか生きてないからちゃんちゃんことかいらないよw
113774号室の住人さん:2009/08/13(木) 21:59:36 ID:xWHf6VgF
>>112
青葉通りにカッコウの像が対であって
丸光の屋上から【荒城の月】と【この道】が流れた頃ですね。

その写真集高そう…
114774号室の住人さん:2009/08/13(木) 22:11:31 ID:CDgS5BP5
何だろう、このスレ見てたら18歳の自分(現アラサー)を思い出して切なくなってきた…
両親とばあちゃんに美味しいお菓子でも買って帰省しよう(´□`。)°゜。
115774号室の住人さん:2009/08/13(木) 22:27:15 ID:gYyTE+Lg
>>114 気ぃつけて帰っておいで〜
116774号室の住人さん:2009/08/13(木) 23:12:55 ID:y9wV7sep
>>114
うむうむw

反抗期にやさしく接することが出来ないまま片親を亡くした俺からすると
せっかくの休みといって友達と遊んだりせずに親戚めぐりをすべし!だ。
せめて盆と正月くらいはね。

失ってからもっと会っていればよかったとかいっても遅いんだぜ(´・ω・)
117774号室の住人さん:2009/08/13(木) 23:30:37 ID:CDgS5BP5
>>115>>116
ありがどぉぉぉ。
その言葉しっかりと胸に刻ませて頂きます。
ウチの現在進行形で反抗期な弟にも分かってもらいたいもんだよ…大人なのに…。

とりあえず「これうまいな」と言っていた喜久水庵の抹茶バームクーヘンを買ってくよw
118774号室の住人さん:2009/08/14(金) 00:40:14 ID:K3uJGUtN
よその県から来た人には入れない話題・・・(’ω’`)
119774号室の住人さん:2009/08/14(金) 00:47:41 ID:dgBWVinE
>>118
仙台在住何年かが判明するだけだ

眠れないなぁ
120774号室の住人さん:2009/08/14(金) 01:50:51 ID:PXN0yAq1
>>110
仕掛け時計覚えてるよ
桃太郎と金太郎とかぐや姫があったかな?よく故障してたよね、貼り紙されてさ

この時間に久しぶりにクーラーつけてる
明日は暑くなりそうだね
121774号室の住人さん:2009/08/14(金) 02:16:04 ID:y9D7YO0Y
>>118
おれも他県さ。上でもあったけど、へぇ〜と読むのが正しいんでないかい。
住んで5年目の俺も想像すると楽しいし、このスレの人達はあったかそうだなと再認識したw
そんな俺は宮城球場→フルスタの時が感慨深かった。あの手書きの選手名ボード好きだったな…。

ここ数年でもプロ野球誕生とか宮城県沖地震とかサンドM-1優勝とかいろいろあったね。
122774号室の住人さん:2009/08/14(金) 02:53:55 ID:1NyJH/B7
エンドウチェーンの屋上は子どもたちの楽園だった
ゴムマットでローラー滑り台滑ったり
123774号室の住人さん:2009/08/14(金) 04:08:32 ID:qfnFKKFg
仙台駅の伊達政宗像なくなってるんだけど何処へ行っちゃったの(´Д`)
124774号室の住人さん:2009/08/14(金) 04:14:10 ID:qfnFKKFg
>>122
懐かしいなあ
小学生の頃お爺ちゃんに連れられて三越屋上で田宮ミニ四駆の東北大会行ったなあ
亡くなっちゃったんだけどね
125774号室の住人さん:2009/08/14(金) 05:34:54 ID:jegQLUqc
お盆らしい回顧話だなあ。
>>118
近々のネタだとフルスタ→Kスタとかならどう?
もう暫くすると広瀬川に鉄道橋が「なかった頃」もネタになるよ。

>>123
岩出山に移設されました。

久しぶりに晴れの朝です。
すっきり洗濯するかー!
というか今日なら流星群見られたのに起きられなかった。
126774号室の住人さん:2009/08/14(金) 11:22:03 ID:+3zpsW1M
久しぶりにいい天気だな
洗濯終ったらどこかへでかけたい
電車かバイク、さてどうしよう
127774号室の住人さん:2009/08/14(金) 12:08:09 ID:+Vo1ZJuR
電車と歩きで
128774号室の住人さん:2009/08/14(金) 12:40:35 ID:dgBWVinE
三本木でひまわり見てくる、一人でorz

遠藤チェーンとは仙台にあった老舗スーパー。遠藤→えんどうマメ→E(えんどうのE)ビーンズ(豆)ってことは豆知識。
129774号室の住人さん:2009/08/14(金) 13:29:57 ID:mEPms2uL
洗濯したかったから最高の天気だ
しっかし、することねーな…
130774号室の住人さん:2009/08/14(金) 14:10:41 ID:Ilno24sB
久々の蒸し暑さだなぁ。もっと早く来てほしかったww
131774号室の住人さん:2009/08/14(金) 15:53:33 ID:+7I0Dc0j
もう完全に秋の空だな
夜勤が基本だからまぶしすぎてカーテン開けられないよ
132774号室の住人さん:2009/08/14(金) 20:39:50 ID:UxhrExdu
>>128
自分も1人で行ったよ〜 一緒に行きたかったな 車無いんでJRとバスタクシーで
大崎市のミヤコーバス、500円以上は両替できないわバスカードは使えないわで焦ったよ

動く七夕で有名な名物お茶屋で働いてたけど、その飾りが災いして(公たろうとか家族ウケするやつ)
人の壁ができお客さんが入ってこない 何考えてたんだ経営陣・・・
133774号室の住人さん:2009/08/14(金) 22:09:56 ID:ZnoRz8k7
日曜日はゆっくりしたいから
明日はどうしようか
134774号室の住人さん:2009/08/14(金) 22:13:06 ID:dgBWVinE
>>132
あっちはバスカードが使えないのか。それは大変だったな。
ひまわりきれいだった。今日は青空もすっきりしていて。
ちなみに駐車場は200円、16日までだそうだ。

それにしてもお茶屋の中の人がここにいたとは知らなかったw
確かに客は外で眺めて終わりのルートだ…。

飲み屋情報とかオススメ外出先とか、このスレけっこう頼りにしています。なんかありがとう、みんな。
135774号室の住人さん:2009/08/14(金) 23:53:33 ID:ogN92xiV
なんか夜風がすでに秋の気配
136774号室の住人さん:2009/08/15(土) 00:19:21 ID:BKlN4sM5
秋の匂いがしてきたね
137774号室の住人さん:2009/08/15(土) 00:31:07 ID:MIa0291q
昨日の昼間外に出てやっと夏だと思ったら、夜外に出て秋を感じた
季節の移り変わりは早いのう
138774号室の住人さん:2009/08/15(土) 00:47:08 ID:eW8vqVWz
結局、梅雨明けはしたのだろうか、まだなのか…
139774号室の住人さん:2009/08/15(土) 01:06:04 ID:m4tmRuVz
流星観察楽しいよ。今から明け方まで。さっき赤くて大きいの流れた!
140774号室の住人さん:2009/08/15(土) 01:10:53 ID:BKlN4sM5
そういやペルセウス座流星群の時期だったな
141774号室の住人さん:2009/08/15(土) 01:57:48 ID:3BnW3uMK
前は二人で見てたのになーとか思って泣いちゃってどうせ星見えなくなるから見ない
142774号室の住人さん:2009/08/15(土) 17:41:46 ID:a7O06wpy
実家から帰ってきたら仙台は夏が終わっててワロタ(’ω’`)
143774号室の住人さん:2009/08/15(土) 17:44:51 ID:4QXcFfhD
今日も見れるかな
144774号室の住人さん:2009/08/15(土) 18:48:48 ID:VIYf77ut
>>142
ワロタも何も、仙台に夏なんて来てませんよ。
145774号室の住人さん:2009/08/15(土) 19:05:49 ID:zKzdlYVo
俺は山形だけど、暦の上では夏が来てないとは言えやっぱりムシ暑かった
146774号室の住人さん:2009/08/15(土) 23:33:57 ID:XhTaFjPi
水時計って最初エスパルの地下の滝?のことかと思ったw
水時計や金太郎懐かしい…。

来年始めに遠距離の相手の所に行くのであと半年仙台を満喫したいと思っております。
チェーン店じゃない居酒屋やバーに一人で行きたいのですが、お酒が飲めません。(下戸)
つまみが美味しいから行きたいのですがやっぱそういう場所でお酒頼まないのは店側も不愉快ですか?
147774号室の住人さん:2009/08/15(土) 23:37:30 ID:ErGkIUFa
>>141
じゃあ今晩午前零時に窓から夜空を見上げるからさ。
一緒の時間を過ごそうよ。
それより遅くはスイッチが切れるから難しいけど。
148774号室の住人さん:2009/08/16(日) 00:04:05 ID:Cx97bMqJ
>>146
不愉快だなんてことは絶対無いから大丈夫だよ
チェーン店じゃないなら尚更、メニューに凝ってたりするし
ご飯目当てで来てくれたって分かるよ
149774号室の住人さん:2009/08/16(日) 00:13:33 ID:AKLmYRFU
飲み物の利益率は高いから、勧めようとはするだろうけど
150774号室の住人さん:2009/08/16(日) 02:14:59 ID:c/QSW74x
>>147
今来たよ
スイッチ切れてるだろうけど見上げてみたよ
ありがとうちょっと元気でたよ
151774号室の住人さん:2009/08/16(日) 02:30:53 ID:iusWXYh7
ジョゼ見た。
涙がとまんねぇ…
152774号室の住人さん:2009/08/16(日) 04:47:04 ID:DL2y4ydt
仕事なのに、いままで寝れず、今更眠くなっております。

朝から愚痴すいません。
153774号室の住人さん:2009/08/16(日) 10:50:03 ID:AelP8K1V
ちょっと実家に帰ってる間に素敵な思い出話スレになってたんだね、混ざりたかったぜぃ。
今日は回りの友達へのお土産桃配り行脚だ(`・ω・´)
154774号室の住人さん:2009/08/16(日) 10:55:04 ID:4EtLZUcn
>>153
福島かw

友達もそろそろ桃配りはじめる頃だなw
155774号室の住人さん:2009/08/16(日) 13:14:18 ID:zktDIJA+
>148、149
ありがとうございます!
お酒飲めなくてすんませんと断りつつ
来月来客も予定しているので下見しつつ食べ歩きまくりたいと思います!

156774号室の住人さん:2009/08/16(日) 20:11:15 ID:7SBJa3gR
バーなら「すごく弱いのでちょっとだけお酒っぽいものを…」とか
全然飲めないから雰囲気だけ味わいたいとか、こういうのを飲みたい、って
バーテンさんに言えば作ってくれるんでない?

関係ないけどスイカウマーーーー!
スイカ大好き
157774号室の住人さん:2009/08/16(日) 21:07:04 ID:kkl4aOH5
>>146
ご結婚ですか?ならおめでとう
亀だけど一番町の水時計って
夜中に壊されるのが相次いだから撤去したんじゃなかったけ?
>>156
今年スイカ売りのトラックが1台もこないよ・・・
158774号室の住人さん:2009/08/16(日) 21:35:48 ID:6d13VxBp
冷房病?低体温?体温調整が変だ。
膝から下は内側から熱が、背中は内側から冷えてる感じ。
市内繁華街の岩盤浴は軒並み閉店してるし
鍼が気になるけど怖くて行けない。ヘタレ。
今足ツボ行ったら絶対悶絶コース決定だろうな…

>>150
ほんの少し、気休めに過ぎなくても力になれたなら嬉しい。
159774号室の住人さん:2009/08/17(月) 10:30:00 ID:gdJN0pQL
お盆に家帰って映画見たり親戚と遊んだりそれなりに楽しんだわけよ
なのに、今日駅まで送られる車の中で突然来年の就活の話
今から下調べしとけやら公務員目指すなら本気でやれやらわかりきった事をベラベラと
最初はうんうん聞いてたんだけど、あまりにもしつこいからカチンときてケンカしちまった…結局無言のお別れ
心配してくれてるのはわかるんだが、なんで毎回帰る時に説教するんだよ…
160774号室の住人さん:2009/08/17(月) 11:49:59 ID:ynVC70J4
>>159
それが親ってもんなんだよ。カチンとくるのもすんごい分かるんだけど、それでも聞いてやんなよ。
>>159が幸せになれた時誰よりも喜んでくれるのはその親なんだぜ・・・
まだ二十歳ちょいかと思うけど、当時はおれもそんな感じだったけどね。。正直後悔してる。
161774号室の住人さん:2009/08/17(月) 12:17:28 ID:MDqwZ7DS
言われなくても分かってる、そんなこと当たり前だろって言うけどね
それが出来るのが大人だよ、分かってるって言う人ほど出来ないのを知ってるのも大人だよ
だから心配なんだよ
162774号室の住人さん:2009/08/17(月) 12:33:34 ID:SEmOY85d
>>160-161が書いてくれてるけど、全くその通りだと思うよ
楽しい気分で帰りたかったのに水を注されてがっかりしたんだねドンマイ
家に着いたら「ごめん、ありがとう」ってメールすればいいよ
163774号室の住人さん:2009/08/17(月) 12:52:20 ID:jWwgCqEY
なんか涙が出そうになる。
164774号室の住人さん:2009/08/17(月) 13:15:56 ID:Jr2hheNw
なんか何かが出そうになる。
165マコロン ◆woH8nI2Q5A :2009/08/17(月) 15:42:56 ID:7UV5bkJ6
>>159
君は近いうちに無職スレの住人になるだろう。
166774号室の住人さん:2009/08/17(月) 15:49:24 ID:F65W/8I+
21日仙台フォーラム
500円で映画が見られる。
公式サイトはこちら
http://www.we-love-space.jp/

宇宙とか星とかスペースシャトルとか好きな人におすすめ。
167774号室の住人さん:2009/08/17(月) 16:01:26 ID:fgDhBaLL
>>160>>161>>162
俺もハタチやそこらん時にこういうレスを見ていたかったよ。
リアルでは、それこそ親以外でこういう事ってなかなか言ってもらえないもんな。
学費も生活費も出して貰うのが当たり前と思っていたあの頃の自分をぶん殴りたいよ。

それにしてもやっと晴れの日が続いてきたね。嬉しい。
168774号室の住人さん:2009/08/17(月) 20:01:29 ID:tLbhz1tw
>157
うちの方には週1くらいで回ってくるよ。
ただ、回ってくる日はたいていスイカが冷蔵庫にあるんで
なかなか買えないんだ。今日もうっかり朝市で衝動買い。

>159
親御さん、多分後悔してるからメールなり電話なりして
あげて欲しい…喧嘩別れした後、それっきりになること
だってあるんだからさ。人間本当に何があるかわかんないんだよ。
169774号室の住人さん:2009/08/17(月) 20:57:06 ID:HhV6jwbb
>>166
お!いいねぇ!
仕事帰りに見に行こうかな。
そういや天文台に行こう行こう思いつつも、まだ一度も行って無かったっけ・・・
170774号室の住人さん:2009/08/17(月) 22:42:15 ID:gdJN0pQL
色んな意見ありがとうございました
やっぱり自分が大人気なかったと思います、かなり感情的になってました
さっき親に「アパートに着いたよ」ってメール送りました

話は変わりますが、俺が観た映画っていうのはサマーウォーズです
かなり面白かったですよ!
171774号室の住人さん:2009/08/17(月) 23:37:46 ID:3mZJYfqg
いくらケンカしても親子はいつまでも親子


しかし他人同士は…
172774号室の住人さん:2009/08/18(火) 00:48:39 ID:NP4J1xxm
血は繋がってないけど爺ちゃん本気で叱ってくれる、歩み寄りなよ。大人だってみんなが立派じゃないんだから
173774号室の住人さん:2009/08/18(火) 01:30:46 ID:lkg3NXuW
どーも
ここ初めてです18です女です
いまは帰省しとります
174774号室の住人さん:2009/08/18(火) 01:38:26 ID:dyMrawPo
>>170
君はやっぱりいい子だ。元気で過ごして親を安心させてあげてね。
サマーウォーズってのは時かけの監督さんのか。気になってたしぜひ観さしてもらうわ。

>>173
いらっしゃい。仙台は既に肌寒いぜ。
175774号室の住人さん:2009/08/18(火) 07:02:47 ID:anVar7kn
さーて、今日から仕事だ…
盆休みあっというまだったなあ…
また、満員の地下鉄にのるか
176774号室の住人さん:2009/08/18(火) 07:40:56 ID:kd9dUsr8
涼しい朝だねぇ
あたしゃ幸せだよ
ほんと
177774号室の住人さん:2009/08/18(火) 08:32:54 ID:fVa6QsEE
皆さん、オフ会しません?
178774号室の住人さん:2009/08/18(火) 08:36:00 ID:y0nMzrji
>>177
スレチ
179774号室の住人さん:2009/08/18(火) 13:24:24 ID:tAlmG2N8
>>177
いいよ
180774号室の住人さん:2009/08/18(火) 13:43:33 ID:6NDykBC+
映画館、けっこう人いるんだね〜。
初めての一人映画
181774号室の住人さん:2009/08/18(火) 20:13:48 ID:fVa6QsEE
>>178
ごめんなさい。ちょっとしてみたいなと思って書いてしまいました。
182774号室の住人さん:2009/08/18(火) 20:48:38 ID:xq+r4hA3
奢ってくれたらいいよ
183774号室の住人さん:2009/08/18(火) 21:19:20 ID:vUHJPYUQ
やらせてくれたらいいよ
184774号室の住人さん:2009/08/18(火) 21:26:38 ID:W5AZnHHf
NHKはいかい中@台原
185774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:33:31 ID:anVar7kn
184
同じとこすんでんじゃねーよw
サイザリアなかまだな
186774号室の住人さん:2009/08/19(水) 03:47:13 ID:Esk9Zcwb
初めて仙台でホームレス見た
さくら野百貨店のシャッター前でダンボール敷いて寝てた、
飲み帰りの学生達がにぎやかに通る隅で・・ひとり死んだように寝てた、
ショッキングだった
187774号室の住人さん:2009/08/19(水) 03:59:27 ID:pmOLHAFF
>>186
新参乙。
ダイエーそばの地下道に常に何人か住んでるから見てくれば?
あと勾当台公園。
188774号室の住人さん:2009/08/19(水) 06:27:16 ID:p9vP5hX+
仙台駅も多い。昔の新宿駅東口みたいになってきた。
流石にまだ昔の東京駅地下通路にはなってないけど。
189774号室の住人さん:2009/08/19(水) 14:11:26 ID:7ukvAR2C
両親が「ドライブがてらついでだよ」と言いながら、
桃とか野菜とか手作りの料理タッパーに詰めて持ってきてくれた。
美味しい、美味しいよお母さん…親父も長距離運転ありがとう…。゚(ノД`)゚。

ところでうちの母、キレイな花があるような場所好きなんだけど、
そんな名所とか公園ってないかな?全く車乗らないから聞かれても分からなくて…次は教えてあげたい
190774号室の住人さん:2009/08/19(水) 18:08:37 ID:IERsRuRP
サクラの季節なら三神峯(みかみね)公園
ttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/ryokka/midori100/guide/066/066.html

ほかにも緑の名所100選トップページにいくといろいろあるよ!

ご両親大事にしてな
191774号室の住人さん:2009/08/19(水) 20:27:36 ID:asHQLYVd
このスレ若い人多いと思うけど、親を大切に、な気持ちの人多いよね。
やっぱ一人暮らしすると本当の親の有り難みが分かるんだな…。
あとちょっと遠いけどひまわり畑キレイだったよ。
192774号室の住人さん:2009/08/19(水) 22:02:29 ID:7ukvAR2C
>>190
おお、こんなガイドマップあったんだ、じっくり見させてもらいます。
ただ問題は口で説明できるかだな〜w

>>191
ひまわり畑は一回だけ行った事あるけど綺麗だよね、このスレでも行った人いたし。
ちなみにおれも昔は親と自然なコミュニケーションすら恥ずかしくて出来なかった。
いろいろ大人になると親の偉大さを感じるよ・・・
193774号室の住人さん:2009/08/19(水) 22:43:19 ID:jlvKOeva
>>189
みちのく杜の湖畔公園っていう国営公園がおすすめ
http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/
194774号室の住人さん:2009/08/19(水) 22:46:03 ID:gjm8M4P+
>>185

ちょwおまえこそww
サイゼ遠い
なんたって駅の近くのアパートなものでw
195774号室の住人さん:2009/08/19(水) 22:50:56 ID:gjm8M4P+
ちょw 185も昨日NHK北の?
196774号室の住人さん:2009/08/19(水) 23:32:05 ID:XLEkC/U8
>>189
地元はどこなのかなぁ。
宮城は温泉も多いから、1泊家族旅行、なんてのもけっこう乙だよ。
春は花、新緑、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪…オールシーズン楽しめる。料理もおいしいし。
197774号室の住人さん:2009/08/20(木) 01:36:37 ID:8S6OL7jf
俺のせいで会社の人が一人辞めました
ごめんなさい
198774号室の住人さん:2009/08/20(木) 02:21:13 ID:Cs5Y6x+s
お前がクビになればよかったのに。

いや、辞表か?
199774号室の住人さん:2009/08/20(木) 02:23:29 ID:A38r2nbf
>>197
あんたを絶対に許さない


…というのは冗談で、理由や事情は分からないが、
ここで懺悔するってこた罪悪感があるのか?
200774号室の住人さん:2009/08/20(木) 09:58:44 ID:bEZSFFqF
\(^^)/\(^_^)/\(^^)/200
201774号室の住人さん:2009/08/20(木) 11:51:46 ID:Kzwyo48H
>>200
お前は平和だなww
202774号室の住人さん:2009/08/20(木) 12:02:09 ID:Kzwyo48H
連投すまん
遅い夏休みを満喫してる訳だが、平日のバスはいいな
混んでないしお年寄りや子供が多くて
お年寄りに席を譲ったり、子供にニコニコ話しかけたり…
見てるだけですごく和む
203774号室の住人さん:2009/08/20(木) 13:08:43 ID:j3tCe+XI
>>202
ほのぼのするね。仙台も良いかも。
204774号室の住人さん:2009/08/20(木) 13:10:04 ID:/WgpCPQ3
■民主党・岡崎トミ子が韓国の反日デモに参加

産経新聞(平成15年2月13日付 朝刊社会面)の全文
---------------------------------
民主・岡崎議員 ソウルで反日デモ

【ソウル12日=黒田勝弘】
訪韓中の岡崎トミ子・民主党議員(参院)は十二日、ソウルの日本大使館前
で行われた韓国の慰安婦問題支援団体が主催する日本政府糾弾の反日デ
モに参加し話題になっている。このデモは支援団体が元慰安婦の韓国女性
らとともに毎週水曜日、大使館前の路上で行っているもので、日本からも時々、
支援者が参加するが国会議員は初めて。岡崎議員は慰安婦問題で日本政
府による国家補償などを要求する日本での議員立法案に関連し韓国側との
意見交換のため訪韓した。社民、共産など他の女性議員三人も一緒だが、
日本大使館デモには、岡崎議員だけが参加した。岡崎議員は約百人の参加
者を前に日本での立法活動を報告し、大使館の建物に向かって韓国人参加
者たちとともにコブシを振り上げていた。今回の女性議員団に対しては送迎な
どで日本大使館から公用車が提供されている。

ttp://photo.hankooki.com/gisaphoto/20030212/sian1008200302111915280.jpg


嘘つき売春婦と一緒になって反日デモに参加したこの売国奴がなぜ当選するのか?
205774号室の住人さん:2009/08/20(木) 16:16:43 ID:pRPv3Ytm
東北電力の前の演説とカメラ邪魔過ぎだ
狭い道を塞ぐんじゃねえ
206774号室の住人さん:2009/08/20(木) 18:39:42 ID:84qdYHTr
>>189
八木山の野草園もいいよ。
東北大の植物園、仙台市農業園芸センターもオススメ。
207774号室の住人さん:2009/08/20(木) 20:15:56 ID:wBUzztHy
今花火みたいの聞こえるんだけど
なんかやってんの?@台原
208774号室の住人さん:2009/08/20(木) 20:17:52 ID:zinMyZ4l
>>207
広瀬川の灯篭流しじゃない?
209774号室の住人さん:2009/08/20(木) 20:26:20 ID:MGLMctPV
広瀬川だね。見に行かないと騒音うるさいだけだわ。
勝手に車停めてる奴も欝陶しいし駐禁取り締まり来てくれないかな〜。
210774号室の住人さん:2009/08/20(木) 20:38:40 ID:rGxSVari
今年は全然夏って感じしないなぁ
お盆はちょっと夏日あったけど
211774号室の住人さん:2009/08/20(木) 22:12:14 ID:40+3yMJ5
最近越してきたんだけどキャスタースーパーマイルドのボックス売ってるコンビニ知らない?
212774号室の住人さん:2009/08/20(木) 22:36:13 ID:Uwuu2O+1
知るか!
213774号室の住人さん:2009/08/20(木) 22:41:32 ID:nbuqJAUC
>>211
キャスマイ・スパマイは大体どこでも売ってるべ。
キャスターオリジナルを探すのが大変。
214774号室の住人さん:2009/08/20(木) 22:52:02 ID:ejDM15Wl
台原で花火なんかやってた?昨日近くの中学校の野球部が夜も練習しててうるさかった
215774号室の住人さん:2009/08/20(木) 22:54:03 ID:8S6OL7jf
煙草の話は荒れます
216774号室の住人さん:2009/08/20(木) 23:05:10 ID:40+3yMJ5
>>213ボックスが見当たらないのよ。
217774号室の住人さん:2009/08/20(木) 23:12:39 ID:xOU86hj1
このIT時代
ネットで買えばいいべや
218774号室の住人さん:2009/08/20(木) 23:22:51 ID:A38r2nbf
彼女と広瀬川花火行ってきた〜。隣の子連れ家族と仲良くなりほのぼの
…してたら、後から来たギャル汚ギャルがマナークソクラエな感じで煙草スパスパ。
人が密集してて子供もいる場所でよく吸えるよな…。

煙も灰もかかるし、超丁重に注意したら、回りが一斉に同調してびびったw みんな苛立ってたのね
荒れる話題かもしれんがドラマみたいで痛快だったもので…
219774号室の住人さん:2009/08/20(木) 23:29:23 ID:wBhRlF8K
>>218
GJ!
いいことしましたな
220774号室の住人さん:2009/08/21(金) 02:44:18 ID:iAX4mVLp
涼しい
221774号室の住人さん:2009/08/21(金) 03:44:15 ID:GIhxGpSf
>>218
偉い
そして荒れるの覚悟で言う

煙草吸いは氏ね
222774号室の住人さん:2009/08/21(金) 07:32:39 ID:mL4oWptZ
>>221
荒らしかよオマエ
223774号室の住人さん:2009/08/21(金) 08:50:23 ID:2PELQzrV
>>216
毎回カートンで買うからと言ってコンビニかタバコ屋で注文してもらえば良いんじゃね。
必ず買ってくれるなら店も扱ってくれるかと。
224774号室の住人さん:2009/08/21(金) 09:15:04 ID:DymvWWRU
やまやが意外とあるよ。
カートンで買うと100円ライターくれるしw
225774号室の住人さん:2009/08/21(金) 11:51:05 ID:KKI1yoFe
>>218
それくらいで荒れる事はないよ、むしろようやった。ある意味電車男だねw
マナーを守ってくれるスモーカーさんもいっぱいいるけど、そういうのには皆言いたくても言えないんだよ

てかさ、昨日花火と共に最近のヒット曲のメロディが流れてたじゃん?
グリーンの「キセキ」が流れたと思ったら、それだけ誰かが歌うカラオケ大会になって会場全体が吹いたよねw
226774号室の住人さん:2009/08/21(金) 13:51:41 ID:vjnU2vhD
noonよかったよnoon
227774号室の住人さん:2009/08/21(金) 18:13:09 ID:3IyInBC8
>>211
コンビニ多いからどこら辺を進めればいいかわからんが
駅前の南町通り角のマツキヨの隣か国分町の通り沿いにあるヤマセ(ヤナセだっけ?)って煙草屋とか
この辺は葉巻も扱ってる店だからあると思う。ていうかある。
あとはディズニーストア向かいのタバコ屋も結構種類があったはず

ここで買っといてあとは家の近くを自分の足で探すのが一番だと思うよ
228774号室の住人さん:2009/08/21(金) 18:34:45 ID:DDaxlsru
西中田(柳生)のミニストップは煙草の種類が半端ネェ
煙草吸わないけどつい見ちゃうよ、パッケージ。
229774号室の住人さん:2009/08/21(金) 22:30:29 ID:NY74fCu5
劇団どくんご仙台公演
日本最後のテント劇団『どくんご』の仙台公演が今月22,23日両日
青葉区錦町公園で開かれる。開場18:30開演19:00
4年振りの全国ツアーで40箇所をめぐり各地に根強いファンを持つアングラ劇団。
半閉のテントの中と開放された屋外を自由に行き来して繰り広げられる異質なパフォーマンスは
大人から子供まで楽しめる。今回のタイトルは「ただちに犬」。死んだ犬を殺したのは誰か
5人のやりとりをどのように感じ取るかはあなた次第です。
終演後はテントにてメンバーと語らいの時間もあります

前売2500円 当日券2800円 中高校生1300円
230774号室の住人さん:2009/08/21(金) 22:33:29 ID:NY74fCu5
劇団どくんご仙台公演
日本最後のテント劇団『どくんご』の仙台公演が今月22,23日両日
青葉区錦町公園で開かれる。開場18:30開演19:00
4年振りの全国ツアーで40箇所をめぐり各地に根強いファンを持つアングラ劇団。
半閉のテントの中と開放された屋外を自由に行き来して繰り広げられる異質なパフォーマンスは
大人から子供まで楽しめる。今回のタイトルは「ただちに犬」。死んだ犬を殺したのは誰か
5人のやりとりをどのように感じ取るかはあなた次第です。
終演後はテントにてメンバーと語らいの時間もあります

前売2500円 当日券2800円 中高校生1300円
231774号室の住人さん:2009/08/21(金) 23:46:04 ID:cWCIV/Dc
無神経に宣伝するような劇団なんか
無くなっちまえばいいんだ
232774号室の住人さん:2009/08/22(土) 00:18:42 ID:SMlha9Ur
いろいろ大変なのかもしれんが…こうもあからサマーな宣伝されると、それだけで印象悪いわ。

あと亀レスだけど、広瀬川花火のカラオケ大会には俺も噴いたw 逆に盛り上がってた気もするけどw
233774号室の住人さん:2009/08/22(土) 06:46:17 ID:c4ScgsRa
ひとこと挨拶文があるだけでも印象が違うのに。

錦町公園ね。
西公園は東西線工事の関係で許可降りなかったのかな。
劇団員も知らない出演者が常時舞台そでにいたり
妙に視界に入る客がいたりしないといいね。
234774号室の住人さん:2009/08/22(土) 10:25:31 ID:b7+7aSnc
>>229
> 今回のタイトルは「ただちに犬」。死んだ犬を殺したのは誰か

死んだんだろ?
ころした奴はいねぇだろ。

とかいうオチの学芸会?

暇だからダラダラ宣伝読んじまったよ
235774号室の住人さん:2009/08/22(土) 10:41:03 ID:eV6FJ5g0
何だかんだで記憶に残るのシャクだからこの話はもうやめようw

>>218
おれもスモーカー大佐だが、よくぞ言ってくれた。
そのギャル男の成長のきっかけになるといいね。
236774号室の住人さん:2009/08/22(土) 11:48:21 ID:AKrHmUvG
(゚Д゚)スイカー、スイカーウ〜
237774号室の住人さん:2009/08/22(土) 15:22:10 ID:jVaj0qXX
仙台でスイカ売りといえば伊藤農園か安達農園。
そういえば名古屋ナンバーのわらび餅久しく見かけないや。

ひね物価格で初見の桃を買ったらこれが大当たり。
実は固めなんだけど「いきなし」甘い。
今日贈答用のを見つけたけど1個420円だった。
調べたら結構有名だったわ「黄金桃」。
238774号室の住人さん:2009/08/22(土) 16:10:33 ID:kQ6RRdv0
なんか外が賑やかだと思ったら今日は祭なのね@いずみ
カズシックとか来るみたいだけど人気あるのかな
239774号室の住人さん:2009/08/22(土) 16:41:23 ID:ObBCotXi
花火大会だな
俺は関係ないから病院行ってきます

240774号室の住人さん:2009/08/22(土) 16:43:33 ID:UtIEFA5v
花火大会@大曲

東北にいるうちにいろいろ楽しみたい。仙台って東北各地へ行きやすくていい。
241774号室の住人さん:2009/08/22(土) 22:13:08 ID:enTpVHCs
花火ももう見納めですねぇ。

あまり夏らしい夏でもなかったけど、
やっぱり花火はいいものだ。
242774号室の住人さん:2009/08/22(土) 22:33:13 ID:sKdntLZi
あー
風は秋色…
243774号室の住人さん:2009/08/22(土) 23:16:25 ID:hlTKM9w+
須賀川の花火すごかった
あれスポンサーつくて再現したらいくらかかるか
迫力満天だ

ただしタバ(ry
244774号室の住人さん:2009/08/23(日) 00:16:55 ID:Qeus5iC0
秋田のは行ってみたかったけど、出張で南下……
245774号室の住人さん:2009/08/23(日) 00:41:39 ID:6YjMUWNG
ひとりで寂しいから呼んでみよう
http://www.freepe.com/i.cgi?19780619
246774号室の住人さん:2009/08/23(日) 02:28:42 ID:DIs62z1y
>>237
おれの今年のみんなへの帰省土産はその黄金桃だったよ。
地元価格だからそんな一個400円もしなかったけどね。
普通の桃より圧倒的にそっちのが評判良かった、確かにあまいんだよね。
247774号室の住人さん:2009/08/23(日) 07:27:18 ID:IvS45TTP
あー、ロックロック仙台行きたかったなー。チケットとれなかったし、仕事だったからなー、残念。行った方います?
248774号室の住人さん:2009/08/23(日) 09:38:08 ID:5ViTFHmK
>>245
そんなお金かけなくても俺がタダで出張するぞw
249774号室の住人さん:2009/08/23(日) 11:53:25 ID:Uj7CpqeF
じゃあ、俺もノシ
250774号室の住人さん:2009/08/23(日) 12:15:05 ID:XyNlfWQz
彼女に連れられて荒吐いったらフェスがトラウマになった
ロックロックの駐車場見て吐き気したわw
251774号室の住人さん:2009/08/23(日) 15:06:16 ID:nWU1IZbb
昨日泉のお祭りで浴衣の女性をさりげなく写真に取りまくってるおじさんがいた。
前誰かが書いてた人と同一人物かもw
252774号室の住人さん:2009/08/23(日) 16:04:17 ID:/MUy0kdX
今年の夏って何だったんだろ
253774号室の住人さん:2009/08/23(日) 16:17:32 ID:ZfsthsI9
今日は夏だな
254774号室の住人さん:2009/08/23(日) 17:57:52 ID:ijUgHuoR
そうか、夏終わるのか、始まってもいないような気がするけど気のせいだよね
255774号室の住人さん:2009/08/23(日) 18:25:15 ID:+ydso7jg
>>250
何がトラウマになったの?

>>254
春→梅雨→秋じゃね?

今日「WE LOVE 仙台」という何かに行った人いる?
256774号室の住人さん:2009/08/23(日) 20:43:25 ID:GZgrcsUd
>>250
今年のは雨だったからね
しかし晴れのアラバキの素晴らしさって他にないよ
二回目から皆勤賞の自分が言うんだから間違いない


雨降ってる中テントでやった8ottoが忘れられない
257774号室の住人さん:2009/08/24(月) 10:04:36 ID:3T6gEthj
某ドラム式洗濯機を6年使ってたんだけど、突然内部が壊れて新品と2万円で交換してモラタ。(その会社にね)
ヨドとかで見たら11万のやつでビツクリ(´ω`)

こういう時その企業が凄く素敵に思えてくるw
258774号室の住人さん:2009/08/24(月) 10:06:15 ID:nJp0ubzS
ドラム式ウラヤマシス
259774号室の住人さん:2009/08/24(月) 11:17:13 ID:Z42LGXPC
>>255
元々あまりライブとか得意じゃないのに連れて行かれて
雨で風邪ひいて激しい頭痛と吐き気に見舞われ途中でギブ
帰って来てから数日寝込んだ

それ以来ライブとかフェスとかの話題が出るだけでも吐き気がw
俺のせいであっちも楽しめなかったみたいだし……
260774号室の住人さん:2009/08/24(月) 15:20:57 ID:ECZtyn3t
吐き気がするなら自分からライブについての書き込みしないでよ
行って楽しんだ私が気分悪くなるわ
261774号室の住人さん:2009/08/24(月) 15:50:12 ID:9XzAZMhm
メディアテークの近くで、消防がきて倒木を切ってるんだけど、なにがあったのかな
262774号室の住人さん:2009/08/24(月) 16:58:26 ID:sl39lh35
>>261
倒壊したらしいよ@別板仙台スレ
263774号室の住人さん:2009/08/24(月) 18:42:48 ID:7AvraU+v
ヨドとかの保障期間内なのかな?
おれのドラムも壊れ気味なんだけど期間外だし修理代が怖い。
264774号室の住人さん:2009/08/24(月) 19:11:00 ID:3T6gEthj
>>263
確か保障は3年で過ぎてて、以前の修理もなぜか全てタダだった(これが一番謎)。
今回の交換も、元々は6万で型落ちって話が→2万で最新機種に…。

というか作業員のおじいさんが上と交渉してくれたんだろうけどね。感謝だ…。
いろいろ親身になって話聞いてくれたし、仙台で一人暮らしは大変でしょうと…。
ふと天国のじいちゃんを重ねていたよ(ノД`)
265774号室の住人さん:2009/08/24(月) 19:15:57 ID:Ls6qIW+C
リコール対象品だったんじゃないの?
(それだけじゃ全部の説明にはならないけど)
266774号室の住人さん:2009/08/24(月) 19:24:47 ID:3T6gEthj
ちょっと気になってそういうのも調べたけど、何でもなかったんだよね。
修理以来のコールセンターでも、診るだけでいくら、最低でいくらって言われてたし…。
まあ2万と言われなければ、他社のドラムに乗り換える寸前だったけどもw
267774号室の住人さん:2009/08/24(月) 19:26:48 ID:3T6gEthj
だぁ、以来→依頼です。。。
268774号室の住人さん:2009/08/24(月) 19:37:19 ID:7AvraU+v
うちの隣の奥様は、ドラム内部の修理で万単位かかったって言ってたよ。
メーカーによりけりなんだろけど、とりあえずオメ。2万で最新機種なら一択だね。
おれも優しい爺ちゃんにはきゅんとします
269774号室の住人さん:2009/08/25(火) 10:26:12 ID:g6GBmonW
すまん、仙台の街中〜仙台駅周辺で、お金かけずに時間潰せるor座ってられるトコってないかな?
何時間か時間潰せるような・・知ってる方いたらお願いします!
270774号室の住人さん:2009/08/25(火) 10:57:30 ID:KqnZ5yTX
公園
271774号室の住人さん:2009/08/25(火) 10:59:05 ID:KqnZ5yTX
または座り読みさせてくれる本屋。
いっぱいあるぞ
272774号室の住人さん:2009/08/25(火) 11:02:00 ID:gqu1kLnN
ここ最近、夜寒すぎない?特に昨日。タオルケット1枚で寝るのがきつくなってきたww足が冷えて辛いww
273774号室の住人さん:2009/08/25(火) 11:09:05 ID:KgVC97Qa
すっかり秋だよね
窓開けて寝てると風邪ひきそう
274774号室の住人さん:2009/08/25(火) 11:25:39 ID:uh7u4Shv
ねこが添い寝してくれてたから気づかなかったけど
夏布団はもうおしまいかな
275774号室の住人さん:2009/08/25(火) 11:32:57 ID:g6GBmonW
>>270
で、出来れば屋内でw

>>271
なるへそ!自分の頭ではジュンク堂の固いベンチしか浮かばないけど、他にもありますか?
今お尻におできができていて・・w
276774号室の住人さん:2009/08/25(火) 11:42:31 ID:jI/xgUHb
おれもお尻におできできたー!!
277774号室の住人さん:2009/08/25(火) 12:23:08 ID:lVDw46bn
汗疹じゃないの?
278774号室の住人さん:2009/08/25(火) 12:25:34 ID:6BLqW1zx
アエル1Fとか2Fのイス座るとか?
279774号室の住人さん:2009/08/25(火) 12:30:18 ID:rIyuv8wT
イービン8階は一応木じゃないソファーで漫画読めるよ
280774号室の住人さん:2009/08/25(火) 15:13:21 ID:uTszMfaT
>>269
街中ならメディアテーク
281774号室の住人さん:2009/08/25(火) 16:56:08 ID:RnxiMjD9
ヤマザワ南光台店の屋上駐車場に
使用済みゴム製避妊具が落ちてたんだが、
穴場なのか?

お昼買いに出て見つけちゃって気分悪かったよ
282774号室の住人さん:2009/08/25(火) 18:33:18 ID:MXoQWWg+
天気予報の明日の気温ハズレっばなし。
コロスキカー!
ムキー(#゚Д゚)ノシ=зバンバ
283774号室の住人さん:2009/08/25(火) 21:10:09 ID:4qFs+Dhm
>>281
いいことを聞いた
284774号室の住人さん:2009/08/25(火) 23:03:08 ID:QUn5t84G
>>281,283
アッー!

それはさておき、北目町に「たけや食堂」という店ができるみたい。
ぐぐったら飲み屋っぽいんだが、普通に飯だけ食いにいけるようなお店なのかな?

チェーン店で、他の場所の店に言ったことある人教えておくれー
285774号室の住人さん:2009/08/26(水) 00:59:00 ID:d9TQ7ATS
すぐ近くのSS−30東側にあるよ>武屋食堂
お酒も飲める大戸屋(not禁煙)という感じ。
昼時は近所の会社員でごった返し。
286774号室の住人さん:2009/08/26(水) 01:28:03 ID:biMh5xJn
自演乙。
定食なら七郷屋にいけよ、その辺なら。
287774号室の住人さん:2009/08/26(水) 01:29:05 ID:KjuaxGbv
この程度で自演とかちょっと毒されすぎだよ2ちゃん休んだほうがいいよ
288774号室の住人さん:2009/08/26(水) 02:08:22 ID:zop9+OQK
大爆笑!韓国政府が自爆!慰安婦の正体を暴露!

http://upload.jpn.ph/upload/img/u46981.jpg

■韓国の政府機関Ministry of Gender Equality & Family(女性家族部)のHP

韓国政府が「慰安婦が強制連行された証拠Nida!」と自慢する資料です。
1944年と書いてあります。
「慰安婦を募集!月給300円以上!3000円まで借金が可能!」と書いてあります。

なんと!慰安婦の月給は133万円以上だったのです。
更に1330万円の借金が可能だと書いてあります。

1円=10ウォンで計算すると、「月給1300万ウォン!
1億3000万ウォンの借金が可能!」という募集です。
馬鹿が読んでも「売春の仕事だ」と分かります!
これが強制連行ですか?

証拠資料にあるのは彼女らは対軍売春業の従業員だったという事実でしかない。
韓国政府が従軍慰安婦の証拠として出してきた自爆資料 :

当時、慰安婦が月収300円以上(当時の一等兵の給与は僅か8.5円)で募集された公娼
だったと言う、決定的証拠前金で3000円とあり、1000円が有れば一戸建てが買えた。
しかも、右側の連絡先には( 許氏=フゥォ氏 )と書いてある。許というのは朝鮮人の
姓である。つまり、慰安婦の募集に朝鮮人が積極的に関わっていた事の動かぬ証拠なの
である。 慰安婦を高給で募集していたのは朝鮮人
289774号室の住人さん:2009/08/26(水) 03:03:35 ID:M7L8rHH3
>>286
自演じゃないんだけどなあ。
チェーン店がそんな近くでパイ争いをするのは興味ある。
森ビルの客を想定したのだろうか。
290774号室の住人さん:2009/08/26(水) 09:28:12 ID:ltscfFsW
武谷食堂くそまずいだろ
自分が行ったのは北目のとこじゃないが
怒りが沸くレベルだぞあれは
291774号室の住人さん:2009/08/26(水) 23:11:37 ID:n/9v/Nuw
なにこの七郷屋店員乙な流れ
292774号室の住人さん:2009/08/26(水) 23:19:53 ID:12HN3KaW
批判しか能がないやつが民主党なんかに投票するんだろうな
293774号室の住人さん:2009/08/26(水) 23:49:08 ID:dcByWbyZ
給料の15%もっていかれるってどうなのよ。

今年センクラってやるの?
行ったことある人いる?
294774号室の住人さん:2009/08/27(木) 00:02:50 ID:9h5QaZ90
ミンスが政権取ったら日本は終る…
なんで外国人ウマ−の国にせにゃならんのかと!
295774号室の住人さん:2009/08/27(木) 00:03:11 ID:eK6e+OGx
CMみたよ>センクラ
296774号室の住人さん:2009/08/27(木) 01:45:38 ID:pUOeWUZN
七郷屋っつたら銀鱈だべ。
297774号室の住人さん:2009/08/27(木) 07:52:31 ID:a/wfXlHg
どうして民主叩きって幼稚なことしか言えないんだか
298774号室の住人さん:2009/08/27(木) 11:08:23 ID:MnS1Cj3+
一昨日、夜に一番町で乙武さんを見かけた

プライベートで来てたのかな?
299774号室の住人さん:2009/08/27(木) 12:45:15 ID:sna6aaGD
>>298
マルチやめろ
300774号室の住人さん:2009/08/27(木) 15:24:56 ID:gbTasU/i
>>299
あなたも無職板の人?
301300:2009/08/27(木) 15:31:30 ID:gbTasU/i
……つうか、俺は三越裏で見た。

一緒にいた、ストール?巻いた、全身白のホストみたいな人の方が気になった
302774号室の住人さん:2009/08/27(木) 15:39:30 ID:1uH2ZEMj
>>301
仙台ローリーでは・・?
303774号室の住人さん:2009/08/27(木) 16:51:35 ID:sna6aaGD
>>300
仙台の無職スレ住人です
304774号室の住人さん:2009/08/27(木) 20:41:08 ID:00zv1Ody
違うスレかと思った
305774号室の住人さん:2009/08/27(木) 22:16:03 ID:PDZ0xDbm
仙台で無職で一人暮らしかよ・・・
306774号室の住人さん:2009/08/27(木) 22:59:21 ID:eq+EbDY/
無職スレは無職以外も住み着いている現実
307774号室の住人さん:2009/08/28(金) 02:02:02 ID:rXB0h8DP
自家製おにぎりとたくあんがあれば十分な昼飯。
308774号室の住人さん:2009/08/28(金) 22:20:02 ID:+fJb9lzs
隣と下手に仲良くなると逆に気を遣ってしまうな
彼女が泊まりに来てもバレたくない気持ちになる不思議w
309774号室の住人さん:2009/08/28(金) 23:04:14 ID:io6VgJK4
>>308
アッー!
じゃなくてよかったね。
310774号室の住人さん:2009/08/28(金) 23:36:16 ID:TcKBDoGJ
上の馬鹿女が毎晩騒いでんだよなー
女特有の悲鳴を遠慮なしにあげるし
石投げ込んでガラス割ってやろうかな、もしくは殴る
でも犯罪になるから、とりあえず不動産屋に電話かな
311774号室の住人さん:2009/08/29(土) 00:17:58 ID:Cdj0iUlg
どうして自分で注意しにいけないんだよ?
312774号室の住人さん:2009/08/29(土) 00:46:57 ID:c0zbfzib
来年は仙台帰省かはたまた大阪進出か
313774号室の住人さん:2009/08/29(土) 00:48:19 ID:9WDF4lBZ
揉めたら後々面倒臭い事になるからだろ
314774号室の住人さん:2009/08/29(土) 03:00:46 ID:sIoJtOU+
アパートとかで部屋数も少なくて明らかに騒音元の部屋がわかるならまだいいけど
マンションとかだと変な音の伝わり方するから騒音元を勘違いとか珍しくない
嫌がらせや乗り込んでおいてそこの部屋じゃなかったとかしたら悲惨
315774号室の住人さん:2009/08/29(土) 13:49:56 ID:LW9NQW1x
人間って、究極のところ何で生きるんだろう…

ってクリスロード一人で歩いててよく思うんだが
316774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:00:20 ID:J8n0fKyT
ご飯食べて寝てスケベーなことすりゃいいじゃない
317774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:24:57 ID:UiHpBdyq
なにこの微妙な過疎っぷり
318774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:26:59 ID:FShxOgoJ
夏休みの宿題でもあわててやってるんでないの
319774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:35:41 ID:EuC6NA6E
のんびりな感じでいいんじゃないの?
そんな俺も再来週提出のレポートに追われてるけど。
320774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:46:29 ID:LW9NQW1x
>316
>319

ありがと

のんびりと頑張ってみるわ
321319:2009/08/29(土) 15:14:52 ID:EuC6NA6E
>>317へのレスだったんだが、まあいいや参考になったんならw
322774号室の住人さん:2009/08/29(土) 15:49:57 ID:amnr5cAT
なんで生きてるなんて考えるのは無駄
気になるならなんか勝手に理由つけて生きてれば?
323774号室の住人さん:2009/08/29(土) 16:16:04 ID:SFDbdUQc
何で生きるかって
大気があって食うもんがあるからじゃないか?
324774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:00:03 ID:itqlLy/Q
いや生まれてきたからだろ

なんでこの状況で生きてるかって考えると人によっては欝になるよな・・・
325774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:30:28 ID:z6VjRbkx
まあ難しいこと考えずにライブにでも行って騒ごうよ!
自分は明日Perfume行ってくる
326774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:30:34 ID:cE6tm3+X
>>323
単純明快かも知れん。
327774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:41:47 ID:i147vyzQ
>>820
お前は甘い言葉かけられたかっただけだろ
328774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:46:23 ID:itqlLy/Q
>>327
>>820で弱音吐くわ
329774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:54:28 ID:LW9NQW1x
弱音とかじゃないんだがな。日常生活に困ってるわけでもないし…

人の死と向き合うことが最近多かったから、生死について考えてたんだ


なんかスレの空気乱してたらスマン、
330774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:57:54 ID:6cjgRnp8
今あがっている花火はどこでやっているんだろう。
331774号室の住人さん:2009/08/29(土) 19:08:06 ID:f9UDohbN
24時間テレビ関係とか?
332774号室の住人さん:2009/08/29(土) 21:30:33 ID:6cjgRnp8
なるほど、確かに方角的には勾当台公園あたりでした。
すぐに終わったし、24時間テレビ関係なんでしょうね。
333774号室の住人さん:2009/08/29(土) 22:55:08 ID:i147vyzQ
間違えちゃった///
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:16 ID:Lm3C+P+3
自分は人の生死に直面するとなおさら
生きてるのに意味なんて無いって思う。
運命なんてのはなおさら無いと思う。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:03 ID:mWjAGDKU
生きる意味なんか考える暇があるなら生きるための行動をしろ
行動の伴わない思考はただのオナニーだ

仙台関係なくね?
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:41:04 ID:JS1VhdmD
板違いだな
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:33 ID:HQv/RibF
24時間テレビ、キモイ髪型の男が見ていてウザい
にしても、内山とかサンドイッチとかイラネ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:20 ID:rHFGaFpw
部内でインフルエンザ発症して大会欠場だー
東京にいるもんだから色々大変だ
手洗いうがい小まめにしたほうがいいよー
マスクしたほうがいいよー
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:54:49 ID:W6bPtrq8
ひぃぃインフル怖い
一人暮らしで高熱出るとどもならん

選挙…迷うな
自分の得になりそうな公約はひとつもないが
消去法で決めるしかないかな
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:32 ID:rH/c06wK
おまいらちゃんと選挙に行けよ
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:22 ID:Cmqrv5vf
チャリティー番組で出演者にギャラ払うのは日本だけらしいね
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:12:35 ID:O4sRlzHa
チャリティに群がるダニなのです
343774号室の住人さん:2009/08/30(日) 20:13:44 ID:H7ewKk8z
また花火鳴ってる
すきっ腹に響くからやめれ
344774号室の住人さん:2009/08/30(日) 20:24:35 ID:bKo1x80r
外国人参政権だけは阻止したい
マ スコミの作り上げる流れが胡散くさくて嫌なだけだが
345774号室の住人さん:2009/08/30(日) 20:29:37 ID:O4sRlzHa
まあ危機感をあおるにはいい材料になるとは思うよ
346774号室の住人さん:2009/08/30(日) 20:59:16 ID:jyUcshiN
郡和子ってポスターと全然顔違うじゃないか!
あれは訴えていいレベルじゃね?
347774号室の住人さん:2009/08/30(日) 21:24:22 ID:CGr+QgJl
中川(酒)とか落ちたようだけど、なぜ肝心の麻生が落ちない!?
阿倍、福田はどうなった?
348774号室の住人さん:2009/08/30(日) 21:44:43 ID:bWANL1QM
>>347
安倍はすでに当確。
麻生は地盤ガッチガチだし、福田も現在優勢。
勝てないの分かってるのか民主と幸福くらいしかライバル立ててないしね。

小渕当確かよ、アイツなにか仕事してたっけ?
349774号室の住人さん:2009/08/30(日) 21:53:33 ID:jyUcshiN
>>348
率先して子作り
350774号室の住人さん:2009/08/30(日) 22:18:52 ID:VESWQxRA
それこそ地盤がカッチカチだろーよ。
351774号室の住人さん:2009/08/31(月) 01:22:52 ID:o+qQInWB
あまりの寒さに目が覚めてしまった。そろそろ毛布が必要なのかなぁ。ってまだ8月なのにおかしくない?
352774号室の住人さん:2009/08/31(月) 01:25:45 ID:VZEEHgq7
9月まで残暑厳しい年もあるけど今年はもう秋だね
353774号室の住人さん:2009/08/31(月) 02:17:25 ID:HZ4IlJlH
今帰省中で昨晩はすんげぇ寒かった…。
早朝は特に寒いからみんな気を付けて。心配です…。
354774号室の住人さん:2009/08/31(月) 02:37:59 ID:Goz21kur
こんなに暖かいスレッドを見たことがない。
355774号室の住人さん:2009/08/31(月) 07:23:37 ID:2ZWNhsGG
民主圧勝は予想通りだが与謝野が落ちる(比例復活)とは驚いた
総理経験者はやっぱ強いし小泉は凄く強い

しかし民主は浮かれてる場合じゃないだろうに
このあとも厳しい審査が待ってるわな
356774号室の住人さん:2009/08/31(月) 08:39:33 ID:RimohmvL
タンクトップで寝てたら早朝凍えそうになった
毛布出さなきゃ
357774号室の住人さん:2009/08/31(月) 11:52:03 ID:4wJj4RnR
今朝起きたら彼女から「今日寒いから絶対上に何か着てってね!」とメールが来てた。
大げさな…と思ったら何だこの寒さは(´・ω・`)
ちょっと前までは窓開けて扇風機つけっぱなしで寝てたのになぁ
358774号室の住人さん:2009/08/31(月) 12:22:34 ID:K7m14ghA
台風過ぎ去ればまた少し暑くなるよ。
359774号室の住人さん:2009/08/31(月) 12:26:27 ID:KAy3Le5R
秋になればはらこ飯が食べれるし
紅葉見ながらの温泉は気持ちがいいし
あー早く寒くなればいいのになー
360774号室の住人さん:2009/08/31(月) 23:19:28 ID:KG+W9NAI
暑くなったら勢いで着ようと思ってた露出多めの夏服、着られなかった…
361774号室の住人さん:2009/08/31(月) 23:25:00 ID:rAIvd1D1
>>360
同じく。ノースリーブ着そびれた。
362774号室の住人さん:2009/09/01(火) 00:14:40 ID:gX+iYFzH
そういえば今年はエアコン使った記憶がない・・・
363774号室の住人さん:2009/09/01(火) 00:33:04 ID:vnPcD7rS
電気代かからなくてよかったじゃないか
364774号室の住人さん:2009/09/01(火) 00:52:22 ID:frhwZV2h
台風近いのになんで洗濯機なんて回したんだ俺は…
365774号室の住人さん:2009/09/01(火) 01:02:28 ID:WOg+uyUY
明日仕事の面接だ…
自己紹介とか志望動機とか考えてんだけど、実際言えるかわからんし覚えらんねぇ…
もうやだorz
366774号室の住人さん:2009/09/01(火) 04:28:29 ID:XVJgnGT8
>>360
>>361
では過ぎ行く夏を惜しんでこのスレでうpを
367774号室の住人さん:2009/09/01(火) 04:57:29 ID:YZ7iTBxl
俺もこの夏着ようと思ってたビキニ着そびれたわ
うpろうかしら
368774号室の住人さん:2009/09/01(火) 06:16:17 ID:2SXb8N9N
やめいww

台風過ぎたみたい
369774号室の住人さん:2009/09/01(火) 07:51:59 ID:69levgUE
おれは見たいぞ!
370774号室の住人さん:2009/09/01(火) 08:26:51 ID:f1feqqFH
ウホッ
371774号室の住人さん:2009/09/01(火) 08:27:51 ID:znHEjljg
>>364
本能的に台風と一緒に何かをグルグル回したくなったんだろw

いい洗濯物干し日和になって良かったな。
372774号室の住人さん:2009/09/01(火) 08:40:41 ID:f1feqqFH
市バスに乗ってたら「新型インフルエンザ予防のマスクなんちゃら〜」
ってアナウンスが流れた 拡がってるんだなー
373774号室の住人さん:2009/09/01(火) 09:41:16 ID:n+0UzLYh
朝7時頃に起きてから、ずっと右手の人差し指だけ痺れてる。
ヤバいのかな?
374774号室の住人さん:2009/09/01(火) 10:26:24 ID:itJGDouw
内臓だよ
375774号室の住人さん:2009/09/01(火) 12:23:44 ID:gzdzT+jS
一時家庭の事情でお金を緊急に工面しなきゃならなくて、出せる物は全部ヤフオクに出品。
でもどうしても忘れられない思い出の靴があって、迷惑も重々承知で丁重に落札者さんに連絡。
そしたら快く対応して返してくれた。何回か履いたしお金やお礼はいらないと言われて…正直泣いた。゚(ノД`)゚。

今日届いたから改めて連絡するんだけど、やっぱり何かしらお礼をしたい。
実家か一人暮らしか分からないけど、若い男性、何を送るといいかなぁ。仙台銘菓に牛タンに…
でも賞味期限ある物は受け取りも困るかな?お金よりもクオカードあたりが無難なんだろうか…広島の方なんだけど。。
376774号室の住人さん:2009/09/01(火) 12:49:25 ID:iyBs6Z0k
イイハナシダナー

でも>>375がちゃんとした連絡をしたから対応してくれたんじゃないの?俺なら怪しんで無視するかもw
あと広島は義理人情な人が多いしなー。まあお金もお礼もいらないと言うなら、封筒inクオカード(気持ち程度の少額)を郵便がいんでない?お礼の手紙とか添えてさ。
377774号室の住人さん:2009/09/01(火) 13:02:29 ID:g80ck8zW
今新幹線で仙台に向かってるんですけど、なんかおもしろい所ありますか?
12時25分着の予定です。ちなみに男です
378774号室の住人さん:2009/09/01(火) 13:06:20 ID:+jWZc0Zw
ありません
379774号室の住人さん:2009/09/01(火) 13:12:23 ID:aNP2MlW4
書き込みがすでに着時刻を過ぎてる件

観光なら観光案内所へ、暇つぶしなら名掛丁商店街あたりで
仙台に着たらこれを見ろってのは特にないな
380774号室の住人さん:2009/09/01(火) 13:42:35 ID:frhwZV2h
牛タンと萩の月買って帰ればええんよ
381774号室の住人さん:2009/09/01(火) 14:06:29 ID:jqo1o6Py
気合いを入れて青葉城で一日潰す。鳥たちも足下まで来て歓迎してくれるはず。
382774号室の住人さん:2009/09/01(火) 15:57:58 ID:YZ7iTBxl
毎回実家に喜久福買って買えるけど評判良いよ
383774号室の住人さん:2009/09/01(火) 20:05:20 ID:XVJgnGT8
>>373
放っておくと大変なことになりますよ…?
384774号室の住人さん:2009/09/01(火) 20:12:46 ID:DJWZs68U
仙台って虫あまり出ないのか?
薬局三件とスーパー2件はしごしたのに置いてる物みんな同じだし防虫コーナーのスペースも小さかった
385774号室の住人さん:2009/09/01(火) 20:16:42 ID:aS33IJY7
川のそばだと相応に出るよ
386774号室の住人さん:2009/09/01(火) 20:20:08 ID:aS33IJY7
>>377
仙台市地下鉄に乗ると時々突然手を叩いたり
奇声を発する面白いのがいる
ちなみにいつも遭遇するのは富沢発7:44泉中央行き
387774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:10:06 ID:gzdzT+jS
>>376
さっき送り主さんに連絡したよ。んで先にクオカード送らせて頂きましたって言ったら笑ってたw
案の定、そんないいのにぃ−!ってリアクションだった。ほんっとにいい人で良かったよ…。
388774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:22:21 ID:znHEjljg
>>384
ホームセンターじゃないと品揃え良くない店が多いよ。
389774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:12:42 ID:Tkb9nrZ6
>>384
とりあえず関東と比べたらGは少ない
Gホイホイなんて使ったことない
390774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:19:13 ID:/8uoBtvJ
仙台来て8年目になるけどGに遭遇した事ない
よかったよかった
391774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:58:24 ID:QR79EDUW
いるところにはたくさんいるよ。
392774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:58:25 ID:YZ7iTBxl
夏場、お盆終わってアパート戻ったら「なんか匂うなぁ〜小バエも多い」
っておもって部屋掃除したら、ベッドと壁の隙間からグチャグチャに腐ったバナナとうごめく小バエ幼虫の大群が出てきた…
ヒッ、って軽く悲鳴あげちまった
393774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:01:19 ID:DJWZs68U
基本は虫少ないのか
ホームセンターなんて郊外じゃないとなさそうだなー
394774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:19:50 ID:vUwnBrOJ
ダイエーとかのスーパーのほうが防虫は豊富かも
暑すぎず湿気もそこまで酷くないし虫は少ないかもね
階とか近くの草木によるだろうけど

数日放置してしまっている水入れたフライパンが発酵してる・・・
ヨーグルトみたいないい匂いだけどやばいよな・・・
395774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:19:58 ID:occ4DER9
>>392
それ軽くトラウマになるじゃないか〜
文章読んだだけで軽く鳥肌たったぞ
396774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:25:37 ID:kYmtdfKy
>>393
どの辺に住んでいるのかね
397774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:54:13 ID:B+ilGeSG
上のバカこんな時間に掃除してやがる・・

本気で裁判してやろうか
398774号室の住人さん:2009/09/02(水) 01:20:47 ID:9Q6GPjjp
>>397
まさか夜中に掃除機?ありえない。

ところでここに河北の記者来てないかな。
夕刊にでかでかとテント芝居の記事があったよ。
399774号室の住人さん:2009/09/02(水) 01:57:42 ID:5Uwa4MTZ
夜中にドライヤーってやっぱ迷惑ですかね?
400774号室の住人さん:2009/09/02(水) 02:20:36 ID:u2O3uwuj
夜中に洗濯機ガンガンまわしてるけど注意されない
401774号室の住人さん:2009/09/02(水) 02:46:59 ID:b8g2PpH+
>>396
榴ヶ岡駅付近
ダイエー探してみるか

俺のとこもコバエが玄関から毎日10匹以上入ってくるんだよな〜
一階で湿気が酷いから換気したいが窓まで開けたら20匹以上入って来そうだ
402774号室の住人さん:2009/09/02(水) 07:06:20 ID:FuL3QH+G
あーなんか体長悪い…風邪ひいたかな…
おまえらも気をつけろよ
最近暑かったり、寒かったり意味分かんないからな
403774号室の住人さん:2009/09/02(水) 11:00:52 ID:Rv6LNUvK
ハエはハエトリ紙で十分
住空間でなければバポナ
404774号室の住人さん:2009/09/02(水) 11:57:16 ID:iTgmMczn
>>400
ただただ君に対する殺意を膨らませているだけかもしれない。

「自分の部屋が他の部屋の音聞こえない」ってのは回りが気を遣って静かにしてくれているだけで、
防音がしっかりしているわけではない場合が多いよ。
405774号室の住人さん:2009/09/02(水) 16:28:13 ID:Ekzrd7wK
先週土曜日から台原で1人暮らし始めました

家賃安い……がバイトが無い
406774号室の住人さん:2009/09/02(水) 19:05:23 ID:pjmdtcmV
腐りかけの桃を冷蔵庫に入れて帰省し一週間
七日には帰るがどうなってるかなかな
407774号室の住人さん:2009/09/02(水) 19:07:47 ID:Yr0jiHAB
液状化
408774号室の住人さん:2009/09/02(水) 19:21:36 ID:cOsvqp8p
>>400
毎回騒音が聞こえる度に「フザケンナヨ…コ○スゾ…」となってる悪寒
このスレでもそういう怒りレスよく見かけんだろ、気をつけなはれや
409774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:35:21 ID:l76OQeuC
>>400
注意されないからやってもいいということではない。
410774号室の住人さん:2009/09/03(木) 00:25:03 ID:6yLx9fPf
金の無い人間が1日仙台市内を散策するとすれば
どんなコースがおすすめ?

入場料払ったりだとか
旨いもん食べたりするくらいのお金は
あるんだからねっっ!!!
411774号室の住人さん:2009/09/03(木) 00:39:20 ID:MfSBqcW8
のんびり八幡国見〜吉成プチ登山コース
大崎八幡宮をのんびり見学し、仙台一中の横を通ってサンマリで休憩、
国見スイミング辺りの古びた坂をこれでもかと登りつめ
浄水場を越えつつ仙台高校の吹奏楽部の練習に癒される
更に仏舎利塔の下を通り市営バス弁天前バス停で後ろを振り向けば仙台市内を一望出来る絶景、天気が良ければ海も見える
最後はヨークタウンのヨークでアイスクリームを買って帰る
412774号室の住人さん:2009/09/03(木) 01:17:35 ID:2V3LtXpt
駅前→名掛丁→一番町→市役所前広場・勾当台公園→
定禅寺通→西公園→仙台城跡→(バス)→八木山動物公園→(バス)→
ザモール長町→長町→広瀬橋→八本松緑地→千代大橋→若林緑地→
広瀬橋→宮沢橋→愛宕神社

行けっかな〜・・・・俺だったらリタイアするな
413774号室の住人さん:2009/09/03(木) 01:41:54 ID:mPBQRP4G
飯はとりあえず利久で牛タン
414774号室の住人さん:2009/09/03(木) 01:56:23 ID:xD0fBzTm
るーぷる仙台の1日乗車券を買ってぐるぐる
市営バスの1日乗車券を買ってぐるぐる
地下鉄南北線の1日乗車券を買ってぐるぐる
仙台まるごとパスを買って2日間ぐるぐる

あれ地下鉄のはあったっけ?
市営バスは1度やったことがある
415774号室の住人さん:2009/09/03(木) 01:58:49 ID:2V3LtXpt
あるよ
乗り放題+施設割引+マクドのポテトS引換券付みたいのも過去あった
416774号室の住人さん:2009/09/03(木) 02:15:37 ID:o0asHQ6P
>>405
俺も台原だ。家賃安くて助かるよな。
417774号室の住人さん:2009/09/03(木) 06:14:17 ID:uhpszyXp
富沢駅の近くの駐車場の木の足場
新しくならんのか
418774号室の住人さん:2009/09/03(木) 19:07:25 ID:2aYOora0
歩くお菓子屋さんとやらが家に来たんだがそんなん怖くて食えねえよ
419774号室の住人さん:2009/09/03(木) 21:58:26 ID:kLNQDOYM
>>418
まだいたんだ
ワッフル売ってなかった?
420774号室の住人さん:2009/09/03(木) 23:19:07 ID:2aYOora0
>>419
ロールケーキだった
421774号室の住人さん:2009/09/03(木) 23:39:11 ID:LtHOvleg
台原の奥とか北山とか向山とかあんなアップダウン激しいとこによく住めるよな・・・
原チャとかあれば問題なさそうだけど
422774号室の住人さん:2009/09/03(木) 23:55:50 ID:MfSBqcW8
なにー超地元だし!超良いとこなんだぞー
何より足腰鍛えられるから健康に良いんだぞー
街中でちんたら歩いてる奴ら見てると「どうやったらこんなちんたらだらし無く歩けるんだ」とイライラするけど
423774号室の住人さん:2009/09/04(金) 00:12:32 ID:hoOR3h9Y
地震起きたらどうなるんだろうって傾斜のアパートいぱいあるね
424774号室の住人さん:2009/09/04(金) 00:36:22 ID:Q2fHt12C
なぁに、建設特需で儲かるわい
425774号室の住人さん:2009/09/04(金) 00:59:38 ID:Ewz+4WAI
何で地下鉄愛宕端は深いほうにエスカレーターないんだ
エレベーターはムチャ遅いし腹んたつ
426774号室の住人さん:2009/09/04(金) 07:28:38 ID:WjIb2YK9
エスカレーター無くても充分だろw
427774号室の住人さん:2009/09/04(金) 09:42:09 ID:bTY3ky4h
>>386
多分毎朝それに乗ってるわ
なぜか池沼がおおいよな
金正男風のもいるな
428774号室の住人さん:2009/09/04(金) 11:03:38 ID:2wWvmQr1
スコール&雷キター!
429774号室の住人さん:2009/09/04(金) 11:03:46 ID:h7aAonh9
雷鳴ってる、こえー
430774号室の住人さん:2009/09/04(金) 13:16:31 ID:JJiaHHsl
雨止んだか?
431774号室の住人さん:2009/09/04(金) 20:40:38 ID:gYHM6hyL
シゴトツマラナイナー('ω'`)
432774号室の住人さん:2009/09/04(金) 20:52:04 ID:1ZqdL+mT
キリのいいとこまで終わらせてサクっと帰りなよ
ダラダラやっても能率悪いし、
案外次の日の方がうまくできたりするんだよな〜
技術系の自分に限ってはだけど
433774号室の住人さん:2009/09/05(土) 00:01:00 ID:dqPghHgw
ウチの会社は未だに精神論・・・
まぁ営業だから結果が全てだからねぇ〜
434774号室の住人さん:2009/09/05(土) 09:24:00 ID:swOtMrlO
>>416
台原は静かでいいよね。
435774号室の住人さん:2009/09/05(土) 13:08:59 ID:c9Fse7+j
>>422
やっぱこっちの人って仙台駅周辺のこと「街中」っていうんだな
436774号室の住人さん:2009/09/05(土) 13:15:08 ID:MtLMTWI7
>>435
言うねw
市街地と言えるのはそこだけだからね
437774号室の住人さん:2009/09/05(土) 20:53:51 ID:JPcWhlvW
438774号室の住人さん:2009/09/05(土) 23:08:17 ID:/BJ48L1u
439774号室の住人さん:2009/09/05(土) 23:59:58 ID:+hLlbAW8
ストリートジャズ行きたいけど行く相手がいない
440774号室の住人さん:2009/09/06(日) 00:07:09 ID:Vt3Pj1js
>>439
2日間あるよね。どっち?
日曜なら行くかもだが決めていない。
今年は情報全然チェックしてないな。メインは誰が来るんだろう。
441774号室の住人さん:2009/09/06(日) 00:59:16 ID:gl4dO5Qg
稲川淳二もそのころだっけ?
442774号室の住人さん:2009/09/06(日) 03:10:13 ID:EKYTzyiG
今日バイトの面接だー…緊張する
履歴書書かないと
443774号室の住人さん:2009/09/06(日) 14:07:20 ID:3LIBz7/L
>>442
頑張れ
444774号室の住人さん:2009/09/06(日) 17:45:54 ID:5atjb1rm
アパートはユアスタから結構離れてるのにコールや歓声が丸聞こえ
445774号室の住人さん:2009/09/06(日) 18:03:35 ID:DcB4O9i0
うちも割と遠いけど選手入場のアナウンスは聞こえる。
446774号室の住人さん:2009/09/06(日) 21:03:40 ID:BA3C8QaY
短パン
447774号室の住人さん:2009/09/07(月) 00:40:14 ID:zoJgeT3C
土曜の午前・夜と、端末のようなものを持った男が家に来た
チャイム押されても出なかったけど、何だったんだろうか
N○Kか新聞屋とか?ちなみにどちらも契約していない
448774号室の住人さん:2009/09/07(月) 00:42:06 ID:P7tWCJp/
端末持ってんのはNHKだろうね
449774号室の住人さん:2009/09/07(月) 01:11:40 ID:CEYM5/JK
すっかり秋だな
今年も食欲の秋か…

体重計が怖い
450774号室の住人さん:2009/09/07(月) 01:37:07 ID:mGjvL6sY
殺人事件が近所だった・・・
451774号室の住人さん:2009/09/07(月) 01:38:49 ID:mGjvL6sY
ageちゃった・・・
452774号室の住人さん:2009/09/07(月) 01:39:47 ID:+N7pimVj
居酒屋潰れるのかな
453774号室の住人さん:2009/09/07(月) 04:31:16 ID:5edv4S02
はぁ?
454774号室の住人さん:2009/09/07(月) 07:07:44 ID:mGjvL6sY
>>452加害者が従業員だったわけじゃないからな、直接はつぶれないんじゃないかな?
455774号室の住人さん:2009/09/07(月) 14:55:03 ID:ZWt4XyX8
今から夜勤だ。
一日中寝てたから頭働いてない…やばいな
456774号室の住人さん:2009/09/07(月) 14:59:24 ID:oylUXeVh
今朝茂庭あたりのジョイフルの前通ったら警察官がいて黄色のテープ貼られてたけど強盗でもあったの?
457774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:26:56 ID:s3AXUOjO
www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090907t13035.htm
銀行強盗
458774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:28:21 ID:s3AXUOjO
銀行?
459774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:38:04 ID:xPJfbDai
>>456
昨日の夜飯食いに行ったけど、そのときはいつも通りのジョイフルだったよ
夜のうちに強盗入ったとかじゃね?
460774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:39:20 ID:xPJfbDai
457のリンク見ずにレスしちゃった、サーセンw
461774号室の住人さん:2009/09/07(月) 19:06:37 ID:cyZuIe6F
物騒だね
462774号室の住人さん:2009/09/07(月) 19:07:03 ID:9WRP2Fv4
>439
ジャズフェスは、一人の方が楽しめると思う。
音楽の趣味が全部ぴったりの人と行くなら別だけど。
463774号室の住人さん:2009/09/07(月) 19:10:27 ID:MY5yCk3n
風呂上り下着オンリー状態でピンポン鳴ったから急いで服着て出てみたら……

エホバかよwwwwwwww
464774号室の住人さん:2009/09/07(月) 21:06:25 ID:f+Cv5tbA
この情報社会の現代で、宗教なんぞにハマってる奴は頭がおかしい
それも新興宗教だなんてみっともない
465774号室の住人さん:2009/09/07(月) 21:24:43 ID:Nu6c7Lqf
街中でおばちゃん二人が創価学会について語ってたのを思い出した…。
466774号室の住人さん:2009/09/07(月) 22:39:59 ID:cyZuIe6F
こんな社会だからこそ何かにすがるものが欲しいんじゃないかな
エホバでも創価でも宗教が心の支えになってる人もいるんだろうな。
もし信じられるものなら信じてみたいよ。
467774号室の住人さん:2009/09/07(月) 23:02:37 ID:I59+nTkz
死生を超越して生きる意味を考えることは悪いことではないと思う。
その点は、日本人は諸外国の人と比べて足りないなと思う部分でもある。

ただ、良い宗教と悪い宗教がある。
悪い宗教とは人を騙してお金を取ろうとする宗教。

釈迦もキリストもムハンマドも空海も決して贅沢な生活は送らなかった。
468774号室の住人さん:2009/09/07(月) 23:16:54 ID:zoJgeT3C
宗教が悪いのではなく、信心を金儲けに利用する人間が悪い

今日は地味に暑かったなあ
469774号室の住人さん:2009/09/07(月) 23:31:16 ID:Q+mDAHcD
エホバの証人を無理解したいのなら、エヴァンゲリオン見るこったな。
470774号室の住人さん:2009/09/08(火) 00:33:35 ID:8wrLGkxJ
日本語でおk
しかも何を言い出すのかと思えばエヴァw
アニメは楽しく見るもんだ、それ以上でも以下でもない
471774号室の住人さん:2009/09/08(火) 06:38:14 ID:zE6wvUFX
そういエヴァ、エヴァ男っていう奴いたな・・・
472774号室の住人さん:2009/09/08(火) 11:22:41 ID:oKffj56w
そういエヴァいたなぁ
便りが無いのはなんとやら、うまくいってるといいな
473774号室の住人さん:2009/09/08(火) 12:53:47 ID:J2BHFwYw
「東北運輸局?はなんちゃらをなんちゃらしろぉぉぉー」
ってデモみたいのをやってて激しくうるさい…パトカー引き連れて何してんだ@鉄砲町
474774号室の住人さん:2009/09/08(火) 14:01:22 ID:Pen+n2F0
鉄砲町なんて場所あるんだ
昔鉄砲作りでもしていたのかな
475774号室の住人さん:2009/09/08(火) 14:25:46 ID:J2BHFwYw
>>474
そこかよw

でももしかするとそういう由来かもしれないね。区画整理で毎日工事だけど、良いところですよ。
476774号室の住人さん:2009/09/08(火) 14:48:43 ID:QvO1qRey
エヴァ男のその後が激しく気になるのだが。
エヴァ男に続きたいがむりぽ
477774号室の住人さん:2009/09/08(火) 14:59:18 ID:wpCyx056
十八人町ってのもあったよね。
478774号室の住人さん:2009/09/08(火) 15:15:39 ID:zJykdW2E
鍛冶町、材木町、畳屋丁、三百人町…
城下町だった事を感じさせてくれる
479774号室の住人さん:2009/09/08(火) 16:05:28 ID:lwyAr15o
十八人町 ってどこ? 二十人町ではなくて?
480774号室の住人さん:2009/09/08(火) 16:06:05 ID:MdiTVepR
何歳だよwwwwww

二軒茶屋、堤通雨宮なんて珍しい地名もあるぞ
481774号室の住人さん:2009/09/08(火) 16:25:21 ID:jib2S/yk
地元も城下町だったがそれっぽいのが城北とか城西しかなかったから仙台は変わった地名が沢山あって面白いなww

つか曲の宣伝のあの大音量流しながら走るトラックはなんとかならんのか
うるさすぎる
482774号室の住人さん:2009/09/08(火) 16:36:04 ID:DiiNBIf8
>>481
変わったっていうか、そのまんまな町名なんだよね。
五つの橋があったから五橋とかさ。
483774号室の住人さん:2009/09/08(火) 16:37:02 ID:FVjGIU24
これでもかなりの町名消えてるらしいが
484774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:02:17 ID:FJNheGjz
椌木通を超える難読地名はあるのだろうか
485774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:11:19 ID:leokebMb
町名じゃないけど、「梁川希望の森公園前駅」という、
ちょっと長い駅名がジモにあるw
486774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:29:47 ID:oKffj56w
>>484
霊屋下とかどうだろう
487774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:33:06 ID:lwyAr15o
七北田がすでに難解
488774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:35:30 ID:FJNheGjz
愛子をわすれてた
489774号室の住人さん:2009/09/08(火) 20:37:21 ID:hzhEtCum
「霊屋下に引っ越しました。この間の休みは鬼首に行ってみたよ。
次は化女沼に行こうと思います」って手紙を書いたら
全部心霊スポットだと思われた、という話を思い出した
490774号室の住人さん:2009/09/08(火) 21:10:07 ID:shf0NBON
化女沼の由来が気になる
思い付きなんかで付けるような名前だとも思えないし
何があったんだろ…
491774号室の住人さん:2009/09/08(火) 21:22:28 ID:RThIif4D
七北田=「ななきた」

最後の「田」要らんやん
492774号室の住人さん:2009/09/08(火) 22:33:10 ID:zJykdW2E
>>486
来た当初は「れいやしき」としか読めなかったぞw
493774号室の住人さん:2009/09/08(火) 22:34:20 ID:gT+Nwxx8
おお、揺れたか?
494774号室の住人さん:2009/09/08(火) 22:35:29 ID:zJykdW2E
地震きたね
495774号室の住人さん:2009/09/08(火) 22:35:38 ID:FJNheGjz
地震やー(((( ;゚Д゚)))
496774号室の住人さん:2009/09/08(火) 23:54:54 ID:ibiq2qbu
>>492
俺も
怖いところに住む人いるんだなと感心した
497774号室の住人さん:2009/09/08(火) 23:56:10 ID:ibiq2qbu
>>488
愛子様ブーム夏菓子
498774号室の住人さん:2009/09/08(火) 23:57:43 ID:ibiq2qbu
>>485
あそこの硬券きっぷ今でも売っているが
きっぷもとんでもなく長くてびっくり
499774号室の住人さん:2009/09/09(水) 00:23:04 ID:DMeoHbmK
侍チュート見てた人いるかい?

終わり際にキョヌーの谷間が映ってたとこだけをみたんだが
誰の乳か気になって仕方ないw
サイト見たのにゲスト情報書かれてなくて困ってるんだ。
神はいないか?
500774号室の住人さん:2009/09/09(水) 00:34:12 ID:XTT68KIX
隣の奴らHしてるし声すごい聞こえてくる、それ聞きながらオナニーしてしまった。
501774号室の住人さん:2009/09/09(水) 00:44:38 ID:MWaNaYMt
>>499
手島優
502774号室の住人さん:2009/09/09(水) 01:55:33 ID:5HDT8U8r
仙台ではどこへ行けば映画が見れるの?
503774号室の住人さん:2009/09/09(水) 02:57:45 ID:GPEseYPN
映画館 シネコン
504774号室の住人さん:2009/09/09(水) 06:54:38 ID:gDyXhr5r
チネラヴィータとフォーラム
505774号室の住人さん:2009/09/09(水) 13:05:56 ID:M2qsDiGp
>>500
録音してうp
506774号室の住人さん:2009/09/09(水) 13:06:44 ID:BWS3F3iw
>>502
長町モール
507774号室の住人さん:2009/09/09(水) 13:10:44 ID:4PfQ786W
500 じゃないけど録音したよ
でも5分の中で1,2回「あーん」が聞き取れる程度・・・
だから晒さないよ
508774号室の住人さん:2009/09/09(水) 15:50:22 ID:JLm3jrti
>>502
MOVIX仙台とか
509774号室の住人さん:2009/09/09(水) 18:27:58 ID:whaYAeSM
ダイエーで火事あったってね
火の気のないところらしいから多分放火じゃないかな
アエルのユニクロでのボヤ騒ぎも結局犯人捕まってないよね?
多分同じ人なんじゃないかねー
こわいこわい
510774号室の住人さん:2009/09/09(水) 18:34:39 ID:LOuckSkt
派遣切りにあった元販売員とかだったり
511774号室の住人さん:2009/09/09(水) 18:57:02 ID:pYhl+z9E
ダイエーといえば、去年自殺しようとした人いたよね。
512774号室の住人さん:2009/09/09(水) 19:10:13 ID:whaYAeSM
いたいた、若い女が割腹自殺未遂な
513774号室の住人さん:2009/09/09(水) 20:24:35 ID:8j1N4gzF
>>509
あれまだ捕まってないんだ…まだ、ていうかもう捕まらないよねきっと。
捕まるより苦しいような天罰が下ってほしいもんだぜ。。
514774号室の住人さん:2009/09/09(水) 23:10:36 ID:RZuZtnN7
なんとなく淋しい
こんな夜、皆さんはいかがお過ごし?
515774号室の住人さん:2009/09/09(水) 23:56:57 ID:sXshWswH
人肌が恋しい季節になりますた
516774号室の住人さん:2009/09/10(木) 00:27:33 ID:1PFYSeR9
地下鉄で五橋らへんで急にアナウンスのボリュームあがらない?
517774号室の住人さん:2009/09/10(木) 02:24:35 ID:sxsA+Y2Z
仙台駅付近に住んでるんだけど、さっきから消防車とパトカーと救急車の音がすごい。
どこが火事?
518774号室の住人さん:2009/09/10(木) 02:45:44 ID:KPYfXkmK

杜の都防災Web

http://sendaicity.bosai.info/sendaicity/fireinfo/index.html


2009年09月10日01時49分頃 宮城野区花京院通で救助事故との通報で消防車が出場しています。
2009年09月10日02時16分頃 救助完了しました。
519774号室の住人さん:2009/09/10(木) 07:59:41 ID:5h7aMyK6
('_')
520774号室の住人さん:2009/09/10(木) 10:30:20 ID:4dRn9R1C
>>518
ここのモバイル版を携帯に入れとくと便利だよなw
521774号室の住人さん:2009/09/10(木) 10:31:45 ID:+0+rvH0M
>>515
相手がおるのはええのう

相手がおらんのでせめてぬこでもなでなでしたい
522774号室の住人さん:2009/09/10(木) 16:01:24 ID:AafQBpfp
>>512
なんと迷惑な…
523774号室の住人さん:2009/09/10(木) 20:25:25 ID:erRAiqSL
>>512
なんと勿体ない
524774号室の住人さん:2009/09/10(木) 21:03:51 ID:ZPIYutGW
東北のHONDAのCMで出てくる女の子を教えてください。
525524:2009/09/10(木) 21:06:45 ID:ZPIYutGW
間違えました。すみませんでした…
526774号室の住人さん:2009/09/10(木) 22:44:08 ID:qqZNaFZP
駅前のダイエーもそろそろリニューアルした方が良いかもね。
古いし、なんか中途半端な品揃えな気がする。
527774号室の住人さん:2009/09/10(木) 23:34:19 ID:qqZNaFZP
>>518
昨日のそれ新幹線の架線を直してた人が
落下した電線をまとも直撃して亡くなったらしい。
528774号室の住人さん:2009/09/11(金) 00:20:11 ID:MIBHY3sj
クレープの自販で買ったことある人居る?東照宮とか台原にあるんだけどw
529774号室の住人さん:2009/09/11(金) 00:25:29 ID:qArSjdl3
http://www.mni.ne.jp/~crepe/index.html
これ?買ったら感想よろ
530774号室の住人さん:2009/09/11(金) 00:30:16 ID:K7qZ6p0B
>>528
勝山の西友の近くにもある。そこで買った
味はふつう。珍しさと味の種類の豊富さは認める。
531774号室の住人さん:2009/09/11(金) 01:13:29 ID:WIqcGMBY
今TBCでやってるこのへんトラベラーで自販機クレープ買ってたな。
532774号室の住人さん:2009/09/11(金) 03:08:54 ID:zNTwyaYA
小松島かw
533774号室の住人さん:2009/09/11(金) 06:18:07 ID:AjTn1PKj
ダイエーは一昔前のあの感じがいい
534774号室の住人さん:2009/09/11(金) 08:33:38 ID:JU4+mP3i
>>528
初めて見たのは台原駅前のセブンイレブンのポストの横
緑のデミオ(初期か2代目)の後ろをフルフラットにして売ってた。
その後、台原駅近くの近くのアパート(今はない)の一室で販売。
道路側にインターホンを設置して、お客が呼び出したら販売してたみたい。
今はそのアパートは無い。
一昨年くらいからあちこちにクレープ販売機が出現。
販売機には監視カメラが付いてて、瓶に入って出てくる商品の空き瓶を
持ち帰らないように監視している。

で、味というより興味本意で買ってみるってものではないかと。
お値段考えると近くのコンビニの方で買った方がいいような気がした。
すみません、ケチな私にはあわなかっただけです。
535774号室の住人さん:2009/09/11(金) 12:52:06 ID:BlYA6e4f
最近の仙台は物騒だね
536774号室の住人さん:2009/09/11(金) 16:32:31 ID:NaTmIkXX
自販機のクレープもプリンもハズレだと思ってる
537774号室の住人さん:2009/09/11(金) 18:25:03 ID:IJzQXMMz
思ったより冷え込んできたw
さり気なく寒い。
538774号室の住人さん:2009/09/11(金) 18:46:15 ID:iWyR18M6
寒いよなぁ、誰かも書いてたが春→梅雨→秋だよホントw

んでユニクロでカーディガン買おうと思っていったら
予想以上に高くて買えんかったorz 3900円だけどね
539774号室の住人さん:2009/09/11(金) 19:10:40 ID:V+b5ZqtE
おい仙台って虫少ないんじゃないのか…
コバエわんさか入ってくるんだがorz
540774号室の住人さん:2009/09/11(金) 19:44:13 ID:HLSYWHqF
安そうなアパートの前を通ったら、住人らしき女の子が室内にいるのが
丸見えだった。暗くなったらカーテン引けよ、不用心だな
541774号室の住人さん:2009/09/11(金) 20:03:17 ID:IJzQXMMz
>>539
部屋で発生中?
542774号室の住人さん:2009/09/11(金) 21:34:27 ID:D+DLBqAX
うちも7階なのにコバエがわんさかいるww
この間生ごみ捨てようとしたらゴミ袋に10匹以上集ってたorz
543774号室の住人さん:2009/09/11(金) 23:30:57 ID:qArSjdl3
それは部屋にでもなんかの死体でもあtt・・・
544774号室の住人さん:2009/09/11(金) 23:32:04 ID:V+b5ZqtE
>>541
いや、外から侵入してくる
繁殖しないように対策してるしウジとかも見ないしな

>>542
上の方でもコバエは出るんだな
10階以上はゴキブリや蚊はいないらしいが
545774号室の住人さん:2009/09/12(土) 00:35:33 ID:5XI4HcMr
あの自販機のクレープってしょっぱくね?
546774号室の住人さん:2009/09/12(土) 00:42:29 ID:5wTqEXiz
>>539
一昨年までは完璧だった・・
しかし、ゴキブリが一昨年から本格的に仙台全域に進出してきた
仙台に住みだして丁度10年目から辺りで3年間連続で発生しだした
>>540
その手の奴は不潔な奴か、だいたい同姓か彼の家だったり
>>544
ほう、そうなのか。信じる。
7階あたりも出現頻度は減るのかな。幽霊は10階でも出たね。
一軒家だと周りにゴキブリ退治してない家が1件あるだけで99%出る。
547774号室の住人さん:2009/09/12(土) 01:17:33 ID:b4rdtbW5
昨日の夜中に上にサイゼがあるABCマートの前でGを目撃した
危なくチャリで潰すとこだった
548774号室の住人さん:2009/09/12(土) 03:32:22 ID:iy+IMk8M
>>540
うちのマンションの一階の子は窓、カーテン開けっ放しで着替えてたことあるよ。
普通に脱いでたからびっくりした。
549774号室の住人さん:2009/09/12(土) 03:53:11 ID:rMiOwO3Z
>>538
ホンマに寒いわ
仙台ってこんなん寒いとは思わんかった
実家は9月はまだ夏で冷房が必要やったけど、仙台に来てから冷房いれたん数えるほどやった。

夏が無いやんw
550774号室の住人さん:2009/09/12(土) 06:38:07 ID:FbrVshx3
今年はとくに涼しかったよ
冷房必要な夏な年もある
551774号室の住人さん:2009/09/12(土) 06:50:29 ID:cK2SuYiG
コタツ出そうかな
でも日中は暑そうだ
552774号室の住人さん:2009/09/12(土) 08:57:07 ID:AAQIGTwZ
昨夜、コタツ出したよ
酒飲みながらPCやってそのまま寝てしもうたw
553774号室の住人さん:2009/09/12(土) 09:36:09 ID:8kVNSM5o
寒過ぎ
油断してたら風邪ひくぞマジで
554774号室の住人さん:2009/09/12(土) 15:40:09 ID:6g8d4x+M
寒いな、確かに。

夜、市民広場のJAZZ FESだけ観に行こうかと思ったんだが、
ナイロンジャケを羽織っていくか……
555774号室の住人さん:2009/09/12(土) 19:01:51 ID:KFEUXYpE
まだコタツは早いと思ったが、意外にいるんだなw

今夜の市民広場は何時までだろう。行ってみるか。
556774号室の住人さん:2009/09/12(土) 19:04:22 ID:eMT6glWE
早い段階で暖房が必要になるのは経済的に困る
動いて脂肪燃焼してもらうしかないか
557774号室の住人さん:2009/09/12(土) 19:20:29 ID:z9X8PQyr
今から燃焼させて冬には体脂肪率がかなり低くなり、寒さにめっぽう弱い体になって暖房が手放せなくなるんですね。わかります。
558774号室の住人さん:2009/09/12(土) 22:01:43 ID:Rrx2DODa
運動してると基礎代謝が高くなって
体温上がるんだけど
559774号室の住人さん:2009/09/12(土) 22:26:41 ID:u2aYlpOM
寝てるとき寒いよな
560774号室の住人さん:2009/09/13(日) 00:45:24 ID:lrkJo15g
>>500
今さっき隣がセクロスしてたが慣れてもう驚かない
しかしいつもより気合入ってたな
561774号室の住人さん:2009/09/13(日) 06:43:47 ID:V56gCdq4
また殺人あったっぽいな


最近物騒すぎる
562774号室の住人さん:2009/09/13(日) 08:08:58 ID:iP+8/YJ+
人口の20人に1人が殺人鬼だからな仙台は
563774号室の住人さん:2009/09/13(日) 08:20:03 ID:jIu8HR7z
>>561
詳しく

>>562
詳しく
564774号室の住人さん:2009/09/13(日) 08:23:14 ID:jIu8HR7z
仙台の秋って良いよね
俺この季節結構好きだわ
565774号室の住人さん:2009/09/13(日) 11:09:49 ID:V56gCdq4
>>563駅前TSUTAYAのとこの立体駐車場にとめてあった車の中に秋田在住50代女性の死体があったんだと。
のどの骨が砕けてたから絞殺の死体遺棄で調べてるらしい。犯人はまだ見つかってないみたい
566774号室の住人さん:2009/09/13(日) 11:14:33 ID:25yxUFQo
あんた情報古いね
567774号室の住人さん:2009/09/13(日) 14:39:14 ID:34KP7Pmh
駅前の事件は今朝のニュースの時点で容疑者が出てなかったか?
568774号室の住人さん:2009/09/13(日) 14:57:50 ID:WichuMoe
交際してた男に逮捕状が請求されたらしいね。
569774号室の住人さん:2009/09/13(日) 17:35:02 ID:aFXEH9NF
焼きそばが食べたくなって、コンロも無くて、金も無いから、
焼きそばを焼かないで食べたんだが、
不味い

空腹時に食べたのに不味い

570774号室の住人さん:2009/09/13(日) 17:45:30 ID:o8VuIesG
>>569
何故コンロも無しに焼きそば買った
571774号室の住人さん:2009/09/13(日) 17:48:19 ID:75cbzOdM
そのやりかたでうまいならみんなやるわけで
572774号室の住人さん:2009/09/13(日) 18:10:44 ID:5xtKS4w6
>>569
彼女もいないのにコンドーム買ったようなもんだな それ
573774号室の住人さん:2009/09/13(日) 18:25:00 ID:o3DDhY9Q
そりゃ気持ち良くなくて当然だな
574774号室の住人さん:2009/09/13(日) 21:22:42 ID:BJpa2PwS
いくら急に気温が下がったからってもうコタツとか・・・
どこのジジババか南国生まれなのか
暑がりだから個人的には冷えるのは歓迎なんだけど
575774号室の住人さん:2009/09/13(日) 22:26:00 ID:PygkT6I8
>>574
それ隠れ冷え性かもしれないよ。
自分もただの暑がりだと思ってたけど
どうやら体温が低め設定になってるらしい。
これ打ってる今だって太ももや膝が冷えてる。
どうりで痩せないと。
576774号室の住人さん:2009/09/14(月) 00:54:23 ID:wZL0gpKz
月曜日だ。また1週間が始まる。
土日楽しかったから切ない。
577774号室の住人さん:2009/09/14(月) 08:08:16 ID:+CQOTbWw
最近筋トレにハマってる
限界まで痛めつけてパンパンに膨らんだ腕見てうっとりしてる
でも30分も経つと元に戻るんだよなー
いつかムキムキの腕になれるかな
578774号室の住人さん:2009/09/14(月) 08:27:36 ID:yBzE2oma
俺も良いもの食べた後はやるな。なんもしないとタンパク質が勿体ない
579774号室の住人さん:2009/09/14(月) 13:26:35 ID:peILiej0
最近オナラばっか出る
580774号室の住人さん:2009/09/14(月) 14:19:37 ID:n0kjvJix
にんにく又はごぼうの食いすぎ
581774号室の住人さん:2009/09/14(月) 15:00:09 ID:FP4M6KgE
>>580
いや、それが食パンとマヨネーズと牛乳ばっかな生活なんだよ
582774号室の住人さん:2009/09/14(月) 15:06:02 ID:Z5tezeEA
>>581
それ不健康ww
もうちょっと野菜食わないと胃の中が正常に動かないよ
583774号室の住人さん:2009/09/14(月) 15:09:26 ID:/OIGDVLm
野菜だと好きなのしか食べないから野菜ジュース飲んでるよ!
トマトはケチャップみたいに味付けしてないと食べられないからトマトっぽくないカゴメの野菜ジュース最高
でもなんとなくトマト入ってた方が身体に良さそうに見える
584774号室の住人さん:2009/09/14(月) 15:32:00 ID:8LeBAerF
>>582
いやー分かってはいるんだけど野菜高くね


とか言いつつコンロ無いのに焼きそば買ってきたりしてんだけどね
585774号室の住人さん:2009/09/14(月) 16:17:12 ID:Z5tezeEA
>>584
最近のスーパーの100円惣菜もはなかなかいいよ

電子レンジでがんばれww
586774号室の住人さん:2009/09/14(月) 17:16:34 ID:DVXoicuI
>>585
なんぞそれー!!
100円は安いな
あちこちのスーパー回ってるけど見当たらないな
どこのスーパー?


野菜ジュース買ってきた
http://files.uploadr.net/3080e0aaee/090914-170531.jpg

俺レンジも無いんだよね
コンロも無いし
そもそもガスを契約してない

焼きそばあと二人前残ってる…

ちなみに冷蔵庫も無い

やっぱレンジ買うかな
でもレンジ高い
587774号室の住人さん:2009/09/14(月) 17:48:53 ID:oyC+2VDM
日記は日記帳に書け
靴がダサい
爪切れ
588774号室の住人さん:2009/09/14(月) 18:11:15 ID:iwvG0wkF
>>587
ワロタw

まぁ、野菜も野菜ジュースも元99で売ってるわな。
589774号室の住人さん:2009/09/14(月) 18:37:39 ID:RTJ2NzB7
>>586
あっため機能限定ならそれなりの値段で買えるお。
オーブン機能までつけると一気に倍近くなるけど。
590774号室の住人さん:2009/09/14(月) 19:12:33 ID:xb4viWD0
トマト・きゅうり・キャベツとか生で食べれるもの買うとか?
でもガス契約したほうがよくない?お風呂とかどうしてるんだろう…

お惣菜はダイエーが安い
591774号室の住人さん:2009/09/14(月) 19:26:08 ID:VFTdYskr
ホットプレートとかならドンキとかで安く買える、ちゃっちぃけど

もうちょいすると総菜のタイムセールスがはじまる頃かな
見切り価格から更に4割引とか
592774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:01:38 ID:CksxaEv4
ガス契約をしないで風呂はどうしてるんだ・・・・?
593774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:08:10 ID:wGYc9vKS
トムヤムクンの素ってどこに売ってる?

レトルトカレーに混ぜると旨くなるらしいから試したいんだが、スーパーに売ってないんだよな。
594774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:21:53 ID:Q2XF9rug
595774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:26:52 ID:zOoseGKz
>>593
仙台駅1階のジュピター。
セルバ地下にも輸入食品のお店がある。
596774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:48:13 ID:ER4VWuLZ
14も年上のババアと付き合った挙げ句殺害って
超底辺だな
597774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:53:55 ID:wGYc9vKS
>>595
そうか。ありがとう。
ちなみに、大根おろしも旨くなるらしいよ。
これも試したいんだが、うちにおろし金がないんだな。
598774号室の住人さん:2009/09/14(月) 20:54:55 ID:Me7Q0yXC
セックスしたかったんだろ
599774号室の住人さん:2009/09/14(月) 21:03:19 ID:O0QJfgFJ
>>587
ワ、ワロタ…

>>588
なるへそ、その手があったか
てか99って牛乳も売ってるよね

>>589
マジか、サンクスだお!
レンジ迷ってんだよなあ
レンジ買えば炊飯もラーメンもお風呂のちょっとしたお湯も作れるけど、
レンジって安くても五千円越すよね
お金はあるけどボンビーメンだから迷う

>>590>>592
野菜はジュースのが効率よく摂取できるって聞いた
風呂は水のシャワーだお
冷たくてテンション上がるおwww
いつまで耐えられるか分からないけどとりあえず今はそんな感じ

ダイエーか、ダイエー安いよね、泉区にあった頃はよく買いに行ってた
サンクス

>>591
そういやドンキはまだ行ってなかったな
サンクス
600774号室の住人さん:2009/09/14(月) 21:09:59 ID:oyC+2VDM
びっくりした
601774号室の住人さん:2009/09/14(月) 23:09:44 ID:lDBpviNZ
野菜は生で食えよ。
俺も学生のときはビタミンなんてビタミン剤飲めばいいって考えだったが、
歳をとってどうも体調が悪い。疲れやすく、怠く、友人に話したら野菜は生で食べないと意味がないって言われて、
早速、野菜や海藻をちゃんと食べるようにしたら体調がだいぶ違うようになった。
602774号室の住人さん:2009/09/14(月) 23:24:43 ID:aMq5jVhD
北目町の武屋食堂、最悪だ…
元々、あんなマンソンアパートが林立しているところにお手軽
飲み屋作るのもどうかしてるんだが

やっぱり平日休日問わずに23時も過ぎてるのに外でギャーギャーうるせー

こういうのって、苦情言えば営業時間短縮したりとかするのかな?
603774号室の住人さん:2009/09/14(月) 23:28:37 ID:LNFkVygI
>>576
もしかして利府いった?
違ったらごめん。

日中暑かったけど夜は冷え込む。今日は休みだったから、コタツだして、コタツ布団干した。
604774号室の住人さん:2009/09/14(月) 23:36:17 ID:kLEsmNWB
寒くなってきたのわかってるのにスイカ買っちゃった…
605774号室の住人さん:2009/09/15(火) 01:15:47 ID:Ty1HKw9w
スイカって片付け面倒じゃね べたべたするし
大好きだけど 一人暮らしするようになってから果物食べなくなったわ
606774号室の住人さん:2009/09/15(火) 07:17:27 ID:lIZGGkL7
>>599
牛乳は元99よりもスーパーで買った方が安いのを狙えたりするけどね。
607774号室の住人さん:2009/09/15(火) 19:51:47 ID:MfX4gCXU
>>601
酵素でも関係してるのかね。

土曜日の朝市は安いよ。99円では買えないけどさ。
なんにしろ旬のものを口にするのが一番。
608774号室の住人さん:2009/09/15(火) 19:54:28 ID:g0V0jEtu
>>603
576だがなぜ利府w
利府で何があったんだ。

コタツいいな。しかしとりあえず10月中旬くらいまで粘ってみる。
コタツ出すと動けなくなるんだよ…コタツのばか
609774号室の住人さん:2009/09/15(火) 20:02:39 ID:nMqJAqT3
>>605
スーパーの切ってある果物でいくね
610774号室の住人さん:2009/09/15(火) 21:06:50 ID:v4Ad2klQ
>605
スイカと梨と桃は手間かかっても食いたい。
皮は適当に細かく切ってダンボールコンポストに入れとくと
いつの間にかなくなってる。
611774号室の住人さん:2009/09/16(水) 01:41:26 ID:sT/+DmT2
んぱ
612774号室の住人さん:2009/09/16(水) 02:11:28 ID:524aSvjo
やっぱりみんな東北出身なの?

おれ酒田
613774号室の住人さん:2009/09/16(水) 02:15:36 ID:Ic1EDiSy
山形
芋煮は醤油牛肉
614774号室の住人さん:2009/09/16(水) 05:50:24 ID:LrGmmdFS
>>608
違ったのね、スマソ。
利府でライブあったんだと。気になる子が行ったみたいで、レスしてしまった

福島県。実家に居た頃は、あんまり気にしなかったが、果物ははずせないな。梨が一番好きだ。

コタツ置くと、生活圏が一気に狭くなる…片手で事足りる
615774号室の住人さん:2009/09/16(水) 07:09:53 ID:YXqE8LBr
>>614
何のライブ?
616774号室の住人さん:2009/09/16(水) 11:01:40 ID:Ic1EDiSy
グランディなら大物たろ
617774号室の住人さん:2009/09/16(水) 20:24:48 ID:d4hOPrrE
マジレスすると福山
618774号室の住人さん:2009/09/16(水) 21:18:40 ID:JV0FOisb
週刊テレビジョン買ってる人っているかな。またもや改悪入ったよ、仙台放送が右側に…
折って見てるから見難いったらありゃしない。。
何でいっつも慣れた頃に嫌がらせ改悪が入るんだよぉ
619774号室の住人さん:2009/09/16(水) 21:22:01 ID:P1W5CVYb
あれ買ってもテレビ番組欄しか見ないのにある日気がついて
ネットで見れるからいいやと買わなくなった
テレホな頃は必要だった
620774号室の住人さん:2009/09/17(木) 08:12:41 ID:wCnQMWrs
>>612
一緒だー
621774号室の住人さん:2009/09/17(木) 08:36:31 ID:FWjAP1Ml
髪を切りに久々に南町通りに行ったら随分おしゃれな感じになってた。
バイトしてた頃(7,8年前か)は古着屋がちょっとあるくらいだったのに。

>599
再来週くらいならレンジあげてもいいかも。
しかしテーブルガラスが割れてパイレックスの耐熱皿が変わりに乗っかってるが。
コンロはガス缶入れるタイプなら安く売っている。
622774号室の住人さん:2009/09/17(木) 12:00:31 ID:IH0eHI7H
隣の女の子の香水が季節感なくて臭くてウンザリする
623774号室の住人さん:2009/09/17(木) 12:19:55 ID:FRQu7EbB
>>622
香水は苦手だ。
かつて大学に有名な女史がおり、香水の匂いで彼女の足取りをたどれたんだぜ。廊下も教室もぷんぷんすごい匂い。

一度トイレで「紙ちょうだい!」と騒いだが皆無視しまくったらしいという伝説まであったw
624774号室の住人さん:2009/09/17(木) 13:25:42 ID:h8D3YMUS
>>618
地デジチャンネルに対応した並びに変更したんだな。
慣れない並びだからしばらく戸惑いそうだね。

テレビジョンに文句あるならアンケートハガキに書いてやれば良いんじゃない?
ページまたぎは見にくいし不便だからNHK総合の欄を宮城と福島の間に配置しろ、とかさ。
625774号室の住人さん:2009/09/17(木) 14:14:20 ID:RHBxO0tP
香水は隣に座ってやっと少し香るくらいが正しい付け方らしいな
ほとんどの人はつけすぎなんだと
626774号室の住人さん:2009/09/17(木) 14:42:36 ID:vlvOce+h
>>612
名古屋

仙台こんな寒いと思わなかった。
627774号室の住人さん:2009/09/17(木) 15:20:37 ID:qmm6gh0H
>>624
その手があったか。てゆか地デジに対応なのか…

前に手軽なメールは送ってみたけど、質問にも一切返事は無かった。
それで角川はこんな感じかと思ったもんです。
628774号室の住人さん:2009/09/17(木) 15:40:54 ID:IH0eHI7H
>>625
しかもあのにおい方からして絶対手首に付けてる
露出してる部分に付けるとか馬鹿か?と言いたい

自分はガーゼにワンプッシュしたのを腰に2、3回ポンポンしてるだけだけど、普通それで十分じゃないか
腕やら耳の裏やらに付けてる人達は鼻がおかしいとしか言えない
しかも今日みたいな暑い日にバニラ系のあまったるい暑苦しい香りさせて馬鹿か
629774号室の住人さん:2009/09/17(木) 16:16:58 ID:h8D3YMUS
>>627
地デジのチャンネル数字順に並びかえっぽいよ。
ちなみに、福島側を新旧見比べると宮城がマシに見えるからw

まぁ、今後はこの並びがベーシックになるのかもしれんね。
アンケートハガキの最後の項目が「新しくなった番組表へのご意見、ご感想」だから改善意見が多ければ反映されるかも。
文句書いてクオカード狙うのも良いんでないかねw
630774号室の住人さん:2009/09/17(木) 16:52:57 ID:7pGjtNH0
香りは上に上っていくから、香水は足首につけるのがマナーらしいよ
東京のJRのトレインチャンネルでやってた。

本来の意味で香水が必要なほど体臭がキツい日本人って余りお目にかからないし
香水つけるようなヤツは大抵容姿に気を配ってるから、もともと香水の必要もないわけで…
食事するってわかってて香水プンプンされるとメシがマズくて非常に困る。
631774号室の住人さん:2009/09/17(木) 17:17:41 ID:kfE+tlPf
香水なんかなくても、いい匂いのする女の子は大抵美人さん
…たまーに、すれ違い様に強烈な腋臭放つ残念な人もいるけどw
632774号室の住人さん:2009/09/17(木) 19:44:08 ID:DDwPsE/S
女は問答無用で良い匂いする生き物
興奮する
633774号室の住人さん:2009/09/17(木) 19:49:15 ID:nyr2u8tS
オバちゃんになったら加齢臭
634774号室の住人さん:2009/09/17(木) 21:23:56 ID:B9+hFMEV
ラッシュくさい
早くつぶれろ
635774号室の住人さん:2009/09/18(金) 06:08:46 ID:XVQJKGc4
ラッシュて?
636774号室の住人さん:2009/09/18(金) 06:14:01 ID:ZDfRIKXi
>635
石鹸屋。ロフトや大型モール系に最近よく入ってるね。
いい匂いのやつはいいんだけどねぇ…。
637774号室の住人さん:2009/09/18(金) 06:35:23 ID:RI+YvRBr
運転手と隣の人、面怖過ぎ。引いたわ
638774号室の住人さん:2009/09/18(金) 09:40:50 ID:pINCfWaF
二階のヤマダ側入り口付近の?>ラッシュ
だとしたら確かに臭いが…>>634はどんな恨みが…
639774号室の住人さん:2009/09/18(金) 09:46:04 ID:CknTh3UE
エアリのラッシュは3階まで香りが上ってきて頭痛くなるし
店員マジうるさい
640774号室の住人さん:2009/09/18(金) 09:50:17 ID:mMwLfsPL
>>626 10月には雪降るよ
641774号室の住人さん:2009/09/18(金) 14:49:26 ID:jw09KdDD
んでも最近は雪降らなくなったな。積もらんし。
去年もスタッドレスいらんのでわ?って感じじゃなかった?
642774号室の住人さん:2009/09/18(金) 15:27:20 ID:iSPNy70K
ラッシュは私も嫌い。
ちょっと前の香水の話題と同じで香害だと思う。
自然派うたってるのもなんかうさん臭いし
643774号室の住人さん:2009/09/18(金) 15:54:39 ID:XVQJKGc4
d
ロフトのトイレに置いてある石けんか。ラッシュ。
あの店は入る気にならない。
苦手な人多いんだね。

香害にはワロタ
644774号室の住人さん:2009/09/18(金) 19:54:08 ID:W2mv3VWU
ラッシュラッシュうるせぇな
興味ないです
645774号室の住人さん:2009/09/18(金) 21:51:53 ID:/LFLRaAu
ロフトのところのラッシュの臭さのせいで、
あそこの喫茶店では匂い混ざって
珈琲がおいしく飲めないんじゃないかと思うと、
入る気がしない。営業妨害になってる気がする。
646774号室の住人さん:2009/09/18(金) 21:57:40 ID:YjNddhKR
どんだけ恨まれてんだそのラッシュとやらは
647774号室の住人さん:2009/09/18(金) 22:13:39 ID:pINCfWaF
もうラッシュはいいよ、私怨だろもう・・・臭いけどさ。

それより今、午後のドラマで未成年やってるんだよ
世代がまんま同じだったせいか、あれほどハマれたドラマはなかったなぁ
最後の方福島でロケだったんだぜ
648774号室の住人さん:2009/09/18(金) 22:15:07 ID:DxbqqI5T
仙台駅周辺で本棚とかカラーボックス売ってるホームセンターってありませんか?
649774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:27:39 ID:X6ob/8Rf
>>648
ロフトかダイエーじゃないかな
ホームセンター的な所はちょっと郊外いかないと無かったと思う
650774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:42:54 ID:DxbqqI5T
>>649
ありがとうございます。
買った物って自宅まで郵送してくれますかね?
車無いので持って帰れないんです
651774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:51:37 ID:/rfBSE4f
ラッ臭
652774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:54:08 ID:1wEIZnxw
絶滅したはずの恐竜が地下10キロ付近で生存していた「写真あり」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1253284186/l50
653774号室の住人さん:2009/09/19(土) 00:37:47 ID:+PjE2Yvd
>>652
ご苦労様です^ ^
654774号室の住人さん:2009/09/19(土) 00:41:04 ID:W6jE6bXg
仙台・宮城 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1246693544/

267 名無しさんといつまでも一緒 2009/09/19(土) 00:23:48 O
仙台市をこよなく愛する45歳以上の血液型O型の女の人よろしかったらお付き合いください。
バツイチでもバツニでも構いません優しい人求みます。
28歳、童貞、山羊座、血液型A型です。
栃木県北在住です。
よろしくお願いします。

将来は栃木県の那須町(高久駅近く)か仙台市か金城町(東北本線有壁駅の近く)にのんびりと住みたいですね。

電話番号09053496185
655774号室の住人さん:2009/09/19(土) 06:48:41 ID:JiablwiQ
>>650
別途配送料がかかると思いますが、配送自体は大体どこでもしてますよ。
656774号室の住人さん:2009/09/19(土) 07:02:27 ID:8J9xDz/u
シルバーウィークは何か予定ある?
657774号室の住人さん:2009/09/19(土) 07:29:33 ID:N/VyVaNX
>>656
東京に行きます!
658774号室の住人さん:2009/09/19(土) 07:41:46 ID:L/IBolNJ
セフレとセックルしてきます
659774号室の住人さん:2009/09/19(土) 07:52:26 ID:Y5IzlI+Z
> セフレとセックルしてきます
不潔な人!
あんな汚いことするなんて・・・。
660774号室の住人さん:2009/09/19(土) 10:17:35 ID:SP6fuOB/
>>656
錦町公園でドイツのビールが飲めるらしい。
連休くらい昼間からビールもありだ。

ドライブいきてー。
661774号室の住人さん:2009/09/19(土) 10:40:36 ID:sNfWfEeT
>>658はそういう妄想をして楽しんでるんだよ、触らないであげて!
セフレって言ってみたかったんだよ!
662774号室の住人さん:2009/09/19(土) 10:46:41 ID:9QfspsVB
>660
なんとかフェスタってやつかな?
いろいろなビール飲み比べたりとか、陶器のジョッキ買って
それで飲みまくったりするやつ。
あんまり飲めないんでステージ目当てで行ったけど、
音楽も良かったしトマト煮込みも美味かった。
お酒強くてビール好きな人にはお勧め。
663774号室の住人さん:2009/09/19(土) 10:49:09 ID:Q6MdO3V5
>>660
飲んだら乗るなよ
664774号室の住人さん:2009/09/19(土) 10:57:23 ID:SP6fuOB/
>>662
いろいろやってるんだな。ステージおもしろそうだ。

>>663
乗らねぇよ。
665774号室の住人さん:2009/09/19(土) 11:56:01 ID:3dmIdInR
おれの股に乗れよう
666774号室の住人さん:2009/09/19(土) 13:10:05 ID:4M24ninT
>>650
郵送ってか、配送ね
ホームセンターだと無料で軽トラック貸してくれるとこもある
カラーボックスはイオンが\798と安い

ところで、17インチCRTとか灯油ストーブとか電気ストーブ、欲しい奴いる?
無料引き取りで回ってるトラックに出したいと思ってるんだけどさ。
肝心なときに徘徊してないんだよねぇ。
667774号室の住人さん:2009/09/19(土) 13:45:40 ID:aP6TLx1w
>>655
ありがとうございます。安心しました。
668774号室の住人さん:2009/09/19(土) 13:46:43 ID:aP6TLx1w
>>666
ありがとうございます。イオンにも行ってみますね。
669774号室の住人さん:2009/09/19(土) 16:59:22 ID:RhD8qd5g
誰カー
Yahooチャットしよー

su3mi3がIDだよー

当方女ですー。
670774号室の住人さん:2009/09/19(土) 17:30:13 ID:8J9xDz/u
社会人の人も学生さんも無職の人もいるだろうに、

この休み、どこへも行かず、堅実な人が多いんだな。
俺は明日から南下して、実家で墓参り
671774号室の住人さん:2009/09/19(土) 18:24:55 ID:jFTzuwPr
>666
灯油ストーブ興味ありますが
どんなのでしょう?
672774号室の住人さん:2009/09/19(土) 18:52:55 ID:mWLUnr3f
なんか昨日今日不審者うろついてるらしくて、警察巡回しまくってるけど、一人暮らしの学生さん気をつけてね@千代田町
673774号室の住人さん:2009/09/19(土) 19:28:09 ID:L/IBolNJ
今年は秋田の横手でBー1グランプリがあると聞いた
674774号室の住人さん:2009/09/19(土) 20:04:55 ID:1cu3QS2D
>>660
それなりに値段するから財布に余裕持って行くのをお勧めするw

ビールは500円〜1200円なんだがグラス保証金に1000円かかる
グラス返せば戻ってくるお金だけどね
675774号室の住人さん:2009/09/19(土) 20:29:59 ID:YT7qYFEx
グラスも大きいものが多くて、一杯の量もなかなかあるね
白ビール飲みたいー
676774号室の住人さん:2009/09/19(土) 20:31:49 ID:hIxVpHGl
わあぁぁ臼井いぃぃぃ
・゚・(ノД`)・゚・
677774号室の住人さん:2009/09/19(土) 21:10:37 ID:koeGScbF
>>672
学生ではないけど気を付けます@北山三丁目
678666:2009/09/19(土) 21:45:46 ID:4M24ninT
>>671
ttp://niyaniya.info/pic/img/5774.jpg
同型か知らないがこれの白かな
引っ越しで去年の春に灯油抜いてそれっきり。
7年くらい使ってたから、程度は相応。

捨てアド作ったから、気が向いたら一方を。
senhito●xxne.jp

679593:2009/09/19(土) 22:32:23 ID:DBVf/4Yl
トムヤムクンの素、早速買ってきてレトルトカレーに混ぜて食ったけど
まずかった・・・
テレビの言う事はあまり鵜呑みにはできんな。
680774号室の住人さん:2009/09/19(土) 22:43:19 ID:q6W/wgBo
そりゃあ、テレビなんて所詮宣伝の道具ですから。
食べ物関係は特に。
681774号室の住人さん:2009/09/19(土) 22:46:28 ID:Hc+ShrYP
まずはトムヤムクンの素そのものをうまいと思うかどうかだな
どうしてもだめという人もいるし
682774号室の住人さん:2009/09/20(日) 01:24:53 ID:LNCN6pO/
はい、おれそれです。

ラカーム隣のそういう系のお店で初めて食べて、「ふぼぉっ」ってなった。
好きな人は大好きなんだけどね〜、苦手な食べ物が初めてできました。
683774号室の住人さん:2009/09/20(日) 01:38:17 ID:d8y5PtLC
トムヤムクンは微妙だよ

>>657
いらっさい
684774号室の住人さん:2009/09/20(日) 05:09:51 ID:5bc1EOHm
カレーに入れるならガラムマサラじゃないかな。
小麦粉からカレー作る時に使う。
ただ、スパイスのブレンド品なので会社によって味が違う。

明治屋にもいろいろあったよ。
685774号室の住人さん:2009/09/20(日) 09:08:43 ID:hVwn4C8n
あー明治屋おもしろい食材あるよね
ジュピターも
だけど食べた経験ないとどう使うのか
さっぱりなもの多数…
686774号室の住人さん:2009/09/20(日) 11:59:41 ID:VEQMcPJh
仙台放送の飯田菜奈って可愛いな
687774号室の住人さん:2009/09/20(日) 12:32:42 ID:l9MKITuC
連休×サッカー×お昼時=マック混み混みドトールガラガラ
688774号室の住人さん:2009/09/20(日) 14:00:53 ID:75E/n6QZ
この暑さは何?w
689774号室の住人さん:2009/09/20(日) 18:15:20 ID:VewrZhtk
諸事情で仕事やめてきた・・・
どうしよう、次の仕事探さなくちゃ('A`)
690774号室の住人さん:2009/09/21(月) 01:03:29 ID:HtOu3dIp
みんな行きつけの店ってある?
ほとんど外食しないから、どこかオススメの店教えて
691774号室の住人さん:2009/09/21(月) 03:16:46 ID:FYXgg2Jn
どこらへん住んでるか言えよ
俺んちの近くのラーメン屋言ってもしょうがないだろ
692774号室の住人さん:2009/09/21(月) 07:26:51 ID:Ue8aLtZL
>>689
ハロワへGO
693774号室の住人さん:2009/09/21(月) 08:17:17 ID:ok5Kf9hz
恋人がいるってとてつもなく幸せだな。
生きてて良かった\(^O^)/
694774号室の住人さん:2009/09/21(月) 12:37:58 ID:/TANd6wf
昨日から名取にやってきたYO!

,,,スレチ?
695774号室の住人さん:2009/09/21(月) 17:04:11 ID:XEurRQ4L
宮城は仙台しか街が無いから名取でもおk
696774号室の住人さん:2009/09/21(月) 23:51:37 ID:J+OZKf89
下のやつうるさい!!騒ぎ過ぎ!!

これだから創価は
自分さえよければいいって奴ばっかり
697774号室の住人さん:2009/09/22(火) 01:38:38 ID:x9bqOIJF
岩隈って創価なんだってね、何だかなぁ。
698774号室の住人さん:2009/09/22(火) 03:24:16 ID:8EMUQZ+I
どなたかインスタントの塩ラーメン食べさせてください
699774号室の住人さん:2009/09/22(火) 03:26:37 ID:Uq7KUITt
インスタントの味噌ならございますがw
700774号室の住人さん:2009/09/22(火) 06:24:47 ID:/NO2VPjD
 ⊂⊃
(´-ω-`) 喉が痛い…
701774号室の住人さん:2009/09/22(火) 07:29:19 ID:8EMUQZ+I
>>699味噌お願いします
702774号室の住人さん:2009/09/22(火) 08:37:00 ID:BVRr4sIP
食べて味噌
703774号室の住人さん:2009/09/22(火) 15:27:14 ID:oYUrdC13
>>696
どういう騒ぎ方?お経唱えてるとか
704774号室の住人さん:2009/09/22(火) 15:51:13 ID:jEkn5tSb
となりの住人が引っ越しされた。
俺も引っ越ししたいよ。
705774号室の住人さん:2009/09/22(火) 18:07:27 ID:RO5+3O/X
小学生同士がデートしてた

しかもいっちょまえに駆け引きみたいなこともしてたぞ

どうなってるんだよby24歳喪男
706774号室の住人さん:2009/09/22(火) 19:54:21 ID:m3QWEdMu
今の小中高校生は何でもありに近くなってるだろ
ある意味いい社会になってるよな
707774号室の住人さん:2009/09/22(火) 20:27:06 ID:oYUrdC13
>>704
まさか鉄砲町の茶色いマンションでは…
708774号室の住人さん:2009/09/22(火) 20:41:43 ID:PN1tl+u2
地震
709774号室の住人さん:2009/09/22(火) 20:41:49 ID:fG9nLbRd
地震でかくなかった?
710774号室の住人さん:2009/09/22(火) 20:41:52 ID:1nKeJW54
仕事終わったー!
明日から3連休だ…
え地震だよ〜
711774号室の住人さん:2009/09/22(火) 20:43:53 ID:1Xcbm7+2
震度3らしいな
712774号室の住人さん:2009/09/22(火) 23:18:49 ID:ex9/uMeP
なんかここ1,2年、宮城県沖にまじって福島県沖の震源の地震ちょくちょくあるよね
713774号室の住人さん:2009/09/23(水) 00:30:49 ID:s8AsHxzW
いや、桜ヶ丘だけど。。
714774号室の住人さん:2009/09/23(水) 00:52:20 ID:dHaM6HYI
もう水曜になったよ。
木曜から仕事か。
715774号室の住人さん:2009/09/23(水) 01:00:04 ID:iJ/3bYBK
隣がデリ呼んでる
…風呂から丸聞こえなんだがw
716774号室の住人さん:2009/09/23(水) 01:57:58 ID:O2GSVm+6
>>703
大人数で酒飲んでキャーキャーギャーギャー
聖教新聞取ってるから創価ってわかるだけ

>>715
こういうのならちょっと楽し…いや楽しくないなやっぱ
717774号室の住人さん:2009/09/23(水) 07:56:42 ID:qsAuHCl6
野球はクライマックス出場は最初で最後だろうな
監督面白いし愚痴で目立たい選手を目立たせるてくれてちゃんと使ってくれるし今季限りは納得行かない
718774号室の住人さん:2009/09/23(水) 08:57:51 ID:Mnqvu3WA
( ゚д゚)えっ?
719774号室の住人さん:2009/09/23(水) 09:41:21 ID:H8B5OqE4
今日は一日雨か。
何するかな。暇だ。
720774号室の住人さん:2009/09/23(水) 10:05:35 ID:68WyQL7x
>>717
楽天て田尾さんの時のファンの大反発で学習しなかったのだろうか…
隣の部屋の人が球団職員なんだけど、はがゆいそうだよ。

ところでその逆サイドの部屋の女の人が、窓をガツン!!と閉めてビビる
普通にビクッとしてしまうんだがもっと静かに閉めてほすい…
721774号室の住人さん:2009/09/23(水) 11:35:31 ID:18rbkldc
うちの会社にもドアをビシッと豪快に閉める女がいます。
まあ、なんていうか、そういう性格なんですね。江戸っ子堅気なんです。
722774号室の住人さん:2009/09/23(水) 13:22:24 ID:wdrRCBJU
雑なだけだろw気遣いできないのはやあねえ
723774号室の住人さん:2009/09/23(水) 13:45:50 ID:I3eVJPw+
ペンキのやあねえ♪
それはそうと、あーもう雨!降るなら降る、止むなら止む!
出掛けらんないだろーが!
724774号室の住人さん:2009/09/23(水) 13:50:09 ID:wdrRCBJU
濡れた姿を見せてくれないか?はあはあ

オクトーバーフェスト行きたいよー
725774号室の住人さん:2009/09/23(水) 14:11:44 ID:H8B5OqE4
>>724
フェスタ楽しかったぞ。
もう一度行ってもいいくらい。
財布が軽くなるが。
726774号室の住人さん:2009/09/23(水) 14:18:27 ID:qsAuHCl6
あの球団はフロントが何も分かっていないからな
テレビ局の株を買収するならもっと選手に掛けろよ
買い物でも出かけますか
ジェノバーゼスパゲッティの材料でも買って来よう
727774号室の住人さん:2009/09/23(水) 14:34:46 ID:uze++sTb
興味は一日中筋トレしてた、その分プロテイン飲まなきゃ
2週間で五キロくらい体重増えたから夏休み明けみんなビビるな、ククク…
728774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:08:07 ID:Yn/kaFZS
あぁ、今日南仙台で無料でみちのくプロレス観れたのに忘れてた…
729774号室の住人さん:2009/09/23(水) 17:52:47 ID:vxPFaOet
皆さんは仙台住む前に仕事場決めてから来ました?
730774号室の住人さん:2009/09/23(水) 17:56:33 ID:NlgWrvgi
働く前から仙台にいた
731774号室の住人さん:2009/09/23(水) 18:24:53 ID:Yn/kaFZS
生まれた時から仙台だわ
732774号室の住人さん:2009/09/23(水) 18:25:52 ID:lXF0034r
生まれた時からどんぶりめし
733774号室の住人さん:2009/09/23(水) 20:11:38 ID:s8AsHxzW
地元民だと上京してくる方々の気持ちはわかりかねてしまうなぁ。
734774号室の住人さん:2009/09/23(水) 22:12:29 ID:kP6gPskK
県内だから就職決まってから移動しますた。
735774号室の住人さん:2009/09/23(水) 22:16:01 ID:vxPFaOet
>>733
羨ましいです。
スレチすみませんでした。
736774号室の住人さん:2009/09/24(木) 12:09:26 ID:q6eJGHYH
重量の増加は血液量の増加につながり心臓に多大な負担をもたらす
昔からスポーツで過負荷に耐える心臓を持つ場合でも注意しなけばならない
737774号室の住人さん:2009/09/24(木) 15:14:56 ID:TBzYSelc
最近炊飯器の中身が発酵しやすい…
せっかくの炊き込みご飯が納豆みたいな味になっとる
738774号室の住人さん:2009/09/24(木) 15:34:41 ID:yUVgRrtR
>>737
面倒だけど炊けてすぐに冷まして冷蔵庫→食べる分温める
をやるといいよ
ジャー入れっぱなしでも保温切っとくだけで違う
739774号室の住人さん:2009/09/24(木) 15:38:58 ID:kDKnprbU
夏も終わったし、保温切ってさえおけばその日一日くらいは入れっぱで大丈夫
余ったら小分けにして冷凍庫

って言うか、今までどうしてたんだ?
740774号室の住人さん:2009/09/24(木) 16:26:16 ID:XDMVya9I
みんな冷凍→解凍で食べてるのか。
ウチのレンジはどうも部分部分が硬いままになってうまく解凍出来ないんだよなー
741774号室の住人さん:2009/09/24(木) 16:34:00 ID:yUVgRrtR
>>740
冷凍するときか温めるとき平べったくしてレンジの回転皿の中心からずれたとこに置いてかけるといいよ
742774号室の住人さん:2009/09/24(木) 17:31:44 ID:oEisrVbv
電子レンジの修理してくれる所ってありませんか?
743774号室の住人さん:2009/09/24(木) 17:50:12 ID:q6eJGHYH
買った場所保証書確認
支店が違っても現物持って行く前にTELして聞く
古いなら諦めて購入
744774号室の住人さん:2009/09/24(木) 18:31:18 ID:01F3fJiX
自分も>>738のやり方してる
冷凍庫には冷凍臭くなるんであんまり入れない

冷蔵庫は中型3ドアを買ってパンも乾麺も入れてある
長持ちするような気がする
745774号室の住人さん:2009/09/24(木) 20:41:17 ID:XDMVya9I
>>741
中心からずらすといいんだ!それは知らなかった、今度やってみるよ。
746774号室の住人さん:2009/09/24(木) 21:01:22 ID:MYr6gu46
太りたいんですけど、米って毎食どんくらい食ったら太れますかね?
就活も近いんで体作っておきたいんです、痩せすぎだと印象悪いでしょうし…
747774号室の住人さん:2009/09/24(木) 21:06:32 ID:01F3fJiX
バランスよく食べるのがよし。肉とか。
太ってもメタボ腹だったら印象良くないと思う。
748774号室の住人さん:2009/09/24(木) 21:10:41 ID:pCKpcX8+
やせすぎの人が太るにはとにかく不摂生だと思う。
運動しないでたくさんジャンクフード食う。
749774号室の住人さん:2009/09/24(木) 21:15:44 ID:q6eJGHYH
骨太の人かなそうじゃ無ければ無理しない方が
骨が細いのに無理すると骨に負担かかるよ
750774号室の住人さん:2009/09/24(木) 23:35:48 ID:Kk0AZsRU
ウチの電子レンジの型番を
ネットでググッたら
リコール対象品だった。
なんでも発火しやすいんだとよ
751774号室の住人さん:2009/09/25(金) 00:21:31 ID:AKUz14gr
ウチの隣に女性が入居予定で、親と内見?に来たところをバッタリ。
そのおかんが「都会のおばさん」て感じのいやーな印象だった・・・気がする。
玄関や窓を思いっきり強く開け閉めしてたのもマイナスポイントだ、回りの事考えてよ・・すまんグチ?った。
752774号室の住人さん:2009/09/25(金) 00:44:14 ID:8z8BbELa
建てつけ見てたんじゃね
寒くなるからね
それが入居するとは限らないしキャンセルも在るかも(御対面だからと意味じゃないよ)
親がそれなら引っ越して来たらつかず離れずだね
753774号室の住人さん:2009/09/25(金) 01:23:34 ID:rYw3ERRA
今年も淋しいクリスマスなんだろうな・・
754774号室の住人さん:2009/09/25(金) 01:50:14 ID:/0RbzUtW
755774号室の住人さん:2009/09/25(金) 01:54:24 ID:V9cSNpop
>>740
冷凍したら解凍じゃなくて温めにしてるよ
756774号室の住人さん:2009/09/25(金) 02:18:21 ID:AKUz14gr
>>752
チラッと喋ったんだけど、入居はケテイらしい。あ、じゃあ内見って言わないね。
娘も20前半から30前半にも見える不思議な感じだったよw

何より驚いたのは、2LDKにその娘一人で住むらしくてさ。(隣のおれは1Kだけどね)
確か月13万くらいだけど、親が出すのかね〜。まさか過保護学生で騒がれたり…おお不安だぁ
757774号室の住人さん:2009/09/25(金) 05:17:41 ID:8z8BbELa
その孃ステイタス変えたくないんじゃね
実家と同じようにしたいとか
それに隣は部屋が多くあった方が音が分散して気にならないはず
騒ぐか騒がないは分からいがもろに隣り合わせからの音は回避できるかも

758774号室の住人さん:2009/09/25(金) 07:00:57 ID:xkPKyKhQ
>>753
クリスマスオフとか
759774号室の住人さん:2009/09/25(金) 12:26:09 ID:8z8BbELa
新型インフルエンザ今季真冬に猛威振るいそうだね
会社封鎖とかレストラン封鎖とか怖いクリスマス
苦しマスかな
760774号室の住人さん:2009/09/25(金) 16:02:38 ID:ly4E8kpU
全身映るくらいの大きな縦長の鏡って、どこで売ってますか?
761774号室の住人さん:2009/09/25(金) 16:30:39 ID:wD6y96Ck
毎年「今年のインフルエンザは流行る」って言ってる気がする…

花粉もそう。毎年「今年は去年より少ないですが多い」とか「去年より多めでしょう」とか。
762774号室の住人さん:2009/09/25(金) 16:51:58 ID:ZuBpjBS0
3連休終わりで、東京から戻ってきますた。
前は1度きりの人生だし、東京に憧れてたけど、住めないなと改めて感じた。遊びに行くくらいがいんだなと…
763774号室の住人さん:2009/09/25(金) 16:56:52 ID:INLKIcyQ
>>760
ホームセンターとか、ニトリとかに売ってるんじゃない?
でも、おばけとか映ったら怖いよ。
764774号室の住人さん:2009/09/25(金) 17:21:51 ID:8z8BbELa
オバマと言うか
鏡を持って帰る時割らないこと割るとオバマ出るよ
765774号室の住人さん:2009/09/25(金) 18:14:15 ID:fow0I9Tx
ご飯を冷凍するときは炊き立てをタッパに入れて即フタをしろよ!?
湯気を閉じ込めないと解凍してもパッサパサだぞ!?
766774号室の住人さん:2009/09/25(金) 18:27:28 ID:NBTv9Vf1
右翼の車がうるさい
767774号室の住人さん:2009/09/25(金) 20:05:13 ID:hb9vHwy9
仙台に帰りたい…
768774号室の住人さん:2009/09/25(金) 21:57:57 ID:SsRBGPsJ
>>767
帰って来い!


4号バイパス沿いのあじまし家が定食に加えて焼肉(ちゃんとコンロと網のついたテーブルがある)を始めた
普通の焼肉屋は一人じゃ入りづらいがここなら一人でも恥ずかしくない
769774号室の住人さん:2009/09/25(金) 22:24:49 ID:7YE1Hw8b
>>761
「流行らない」とか「少ない」とか言って「飛びまくってるじゃねーかこのやろう!」
って言われるよりは
「意外と少なかったね」ってなる方がダメージ少ないじゃんか
770774号室の住人さん:2009/09/25(金) 22:35:02 ID:UJ2xzgJh
>>746
なんで太りたいん?
痩せてるなら毎日ランニングして筋トレすれば?
771774号室の住人さん:2009/09/25(金) 22:45:59 ID:hb9vHwy9
>>768
帰りたい!
…帰れる日までもう少し頑張りますわ…


太りたい人はプロテイン飲むと良いって聞いた
真偽不明だが
772774号室の住人さん:2009/09/25(金) 22:47:16 ID:Yr9LDMjb
仙台の人って地下鉄に乗ってドア前に立つとき内向きに(ドアを背にする)立つ人が多いよね。
東京、横浜、大阪、札幌ではたいてい窓の外を向いてるが・・・。
773774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:04:08 ID:8aUjU8Xs
寄っかかってもドアが開いたりしないと信じているから…
774774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:07:51 ID:052X8SSK
>>771
太るというか、ウェイトアップしたいなら、
筋トレやりまくり&プロテイン摂取でおk
775774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:10:15 ID:YpjTPHV6
ドア前って、ホーム側向いて立たないか?
776774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:34:31 ID:jos+VeY4
今日帰りに連坊の99SHOP寄ったら、目の前の元モリヤがコダマ薬局になってた!!
道路一本向こうの荒町商店街にもあるのにwでも買い物しやすくなってポイント貯められる〜♪
あとは営業時間22時くらいまでやってくれないかなぁ。
777774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:34:34 ID:Yr9LDMjb
>>775
満員というか混んでる時はそうだったけど、日中の立ってる人が少ない時間は内向きが多くて
自分のいる車両と隣りの車両のほぼ全員が内向きの時もあったw
あとエスカレーターで立つのも右側なのに初めは戸惑った。
778774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:41:39 ID:YpjTPHV6
エスカレーターは地下鉄とJRでまた左右違うんだよね
どっちでもいい気がする
779774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:45:54 ID:Yr9LDMjb
札幌から引越し先の物色に来てるんだが、仙台の町並みはすごいな。
夏でも木陰があってしのげそう。
繁華街の人出は札幌の比じゃないしみんな景気よさそうに見えるw
780774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:49:02 ID:EZH+4IRZ
今日、勾当台公園の交差点で何かあった?
警察がいっぱいいて、ものものしかった。
781774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:50:46 ID:UXJEGIxC
>>776
あそこコダマになったのか。昼に前通ったけど気づかんかったw

てか、あの通りは結構薬局多かった気がするんだが…
782774号室の住人さん:2009/09/26(土) 00:09:43 ID:PvG+tzUD
>>780
どっかで右翼の集まりがあったみたい
783774号室の住人さん:2009/09/26(土) 00:24:35 ID:0RM8RJlj
夕方になっても街宣車がうるさかったなぁ。
784774号室の住人さん:2009/09/26(土) 00:36:37 ID:6bSZ83uO
女の人が、引き攣れたような無理やりな高音で
同じフレーズばかり歌ってる車より、街宣車の方がまだマシだ…
785774号室の住人さん:2009/09/26(土) 01:11:25 ID:JYb0RnZP
パチンコの街宣もうるさい
786774号室の住人さん:2009/09/26(土) 01:18:26 ID:Yh25YkWd
>>784
なんなのあの車
町中どこ行ってもいてうざい
787774号室の住人さん:2009/09/26(土) 01:39:26 ID:hHDCqyKe
>>779
イメージだと札幌のほうが緑も繁華街の人出も凄そうだー
そんな自分は本州から出たことがない
いいなあ北海道
でも仙台も暮らしやすいいいところだよ!楽しむといいよ!
788774号室の住人さん:2009/09/26(土) 01:57:02 ID:5yY9zT17
一昨日仙台に引っ越してきたんだけど、安いスーパーってありますか?
789774号室の住人さん:2009/09/26(土) 02:01:23 ID:Yh25YkWd
どこに住むのかの情報がなければ答えようがないというレスはおいといて
とりあえずモリヤ
790774号室の住人さん:2009/09/26(土) 07:06:01 ID:rhZcTk/2
モリヤは置いて置いて
自転車購入だね
それで自分の目で見た方が土地に慣れる意味で
デパ地下も見て来なよ
791774号室の住人さん:2009/09/26(土) 07:32:00 ID:f6vYmzT4
OKマートも安い

ドンキホーテが仙台にもあると知ったときは感動した
792774号室の住人さん:2009/09/26(土) 07:55:16 ID:qa1W0xEH
>>786
ノーダウトレコーズのトラックの事か?
793774号室の住人さん:2009/09/26(土) 09:18:20 ID:L0dnJ5AQ
モリヤ安いよな
99に売ってる奴と同じ牛乳だけどこのまえ98円で売ってた

でもまあスーパーって一長一短だよね
794774号室の住人さん:2009/09/26(土) 09:20:18 ID:ZqNwrFPU
泉中央駅前でお祭やってますよ〜
おいで
795774号室の住人さん:2009/09/26(土) 09:29:51 ID:L0dnJ5AQ
>>794
何のお祭り?
気になるw
796774号室の住人さん:2009/09/26(土) 09:50:46 ID:X3O4a7o4
洩りやは7の日
797774号室の住人さん:2009/09/26(土) 10:17:26 ID:rhZcTk/2
お昼の買い物行こう
スパゲッティの麺がまだあったから何か作ろう
798774号室の住人さん:2009/09/26(土) 11:07:48 ID:vyshuE4Y
てかなんで地下鉄だとエスカレーターで右側に立ち止まるの?これって仙台だけ?
JRと統一してくれw
799774号室の住人さん:2009/09/26(土) 14:03:49 ID:4tVFq1dv
左側通行は関西だっけ?
800774号室の住人さん:2009/09/26(土) 15:09:52 ID:rhZcTk/2
先月出張で東京に行ったけど右側開けていた
801774号室の住人さん:2009/09/26(土) 15:56:48 ID:nNx4EqSc
前の人に合わせるってのが普通じゃね?
先頭にいた人がどっちに立つかは習慣だろうけど
802774号室の住人さん:2009/09/26(土) 16:00:24 ID:oSm7+ctT
この前、長町のムービックスに松山ケンイチ来てたよ。
803774号室の住人さん:2009/09/26(土) 16:27:19 ID:Zdz8pYpW
 A
(`Θ´)報告おそっいっぴー!
804774号室の住人さん:2009/09/26(土) 16:54:05 ID:rhZcTk/2
マツケン(ケンイチの事だよ)これまで役者としてはオールラウンドだなまぁ凄い悪役も残っているけど
天海もカイジで悪役やってるしマツケン出来かな
805774号室の住人さん:2009/09/26(土) 20:45:16 ID:de/Vch6u
何かやってるな?と思って立ち寄ったオクトーバーフェスが意外に楽しかった
お値段高めだけど美味いし
お一人様は昼間12時以降か、日が落ちてから中の前に行くのがいいかも
明日が最終日だって
806774号室の住人さん:2009/09/27(日) 12:43:28 ID:FkUHmolz
ロフトで買った風船が息で全然膨らませられないよ
400円もしたのにどうすっぺ。
807774号室の住人さん:2009/09/27(日) 14:40:40 ID:3Tq+72py
手でひっぱってやわらかくしてから息を吹き込むといい
808774号室の住人さん:2009/09/27(日) 15:03:36 ID:hVse/OXl
人形を買った時にポンプが付いてなかった?
それ使ったら良いんだよ。
809774号室の住人さん:2009/09/27(日) 15:15:54 ID:oiUs2G8F
810774号室の住人さん:2009/09/27(日) 15:17:16 ID:NqIS3/ej
自転車乗らないんだ
そのポンプ使えたんだけどね
811774号室の住人さん:2009/09/27(日) 15:21:32 ID:YSNYkLMu

仙台放送まつりは楽しそうですか?
812774号室の住人さん:2009/09/27(日) 21:00:06 ID:IAcWuf0p
6年ほど運悪く騒音隣人にぶち当たってきたせいでノイローゼになってしまった
こんな私でも仙台に住めますか
近隣の市町村でもいい
813774号室の住人さん:2009/09/27(日) 22:19:52 ID:5bLYDqDv
>>812
場所よりも隣人次第としか言いようが無いかな。
分譲を貸し出してる所なら少しは防音性がいいかも?
814774号室の住人さん:2009/09/27(日) 22:30:10 ID:Zs17/dJz
金があればどんな所でも住めるけど
安い所だと大体は安普請だから
物音は多少覚悟しなきゃいけないと思う
あとは最上階角部屋を狙うとか
815774号室の住人さん:2009/09/27(日) 22:30:54 ID:VmjkM3Gk
>>812
僕が守ってあげたいです。
816774号室の住人さん:2009/09/27(日) 22:38:17 ID:9+64DEh3
>>812
安い借家をチョイスするか、高い設備がしっかりした部屋を選べば大丈夫じゃないかね
817774号室の住人さん:2009/09/27(日) 22:43:49 ID:4LahExUr
>>812
・あまり家賃の安いところを選ばない
・学生街は避ける
・線路沿い、高圧電線周辺は避ける
これだけでもDQN隣人に当たる確率はぐっと下がると思う
818774号室の住人さん:2009/09/28(月) 00:11:20 ID:zUxR5E48
田舎の仙台は馬鹿ばっかりでウンザリw
819774号室の住人さん:2009/09/28(月) 00:13:43 ID:RSRTuwPh
なんか久しぶりに見た気がするなw

騒音に関しては住む街とかは余り関係しないだろw
物件の質と立地に気をつければ大丈夫だと思うぞ?
820774号室の住人さん:2009/09/28(月) 01:48:07 ID:nx6WKKOB
なんで電線がダメなんだ?
821774号室の住人さん:2009/09/28(月) 01:57:50 ID:wxkAze5U
ハゲるからだ
822774号室の住人さん:2009/09/28(月) 06:24:45 ID:dfm3ptZO
電波少年(障害)や電磁波で病気に成り易いとか聞いた事がある
焼き鮭と味噌汁と海苔食べよう
823774号室の住人さん:2009/09/28(月) 07:10:09 ID:UksfWbNz
和食最強だな
824774号室の住人さん:2009/09/28(月) 10:07:46 ID:MqVpMHY7
このスレみると、仙台帰りたくなる…。
今の生活が辛いわけでも寂しいわけでもないんだけど…
825774号室の住人さん:2009/09/28(月) 12:04:30 ID:DUtoZQei
隣に新しく女が越してきたんだけど、ガッタガタうるさいわベランダで煙草プッカプカだわ…
これが続くのかなぁ・・・
826774号室の住人さん:2009/09/28(月) 17:31:47 ID:dfm3ptZO
ワンタン麺でも作って食べますか
スイーツはおはぎにしょう
827774号室の住人さん:2009/09/28(月) 19:45:45 ID:lIqMCEXl
なんか台原って青森の戸山ってとこに似てる
828774号室の住人さん:2009/09/28(月) 23:22:14 ID:rvENUQq+
結婚式の二次会に出る事になったんだけど、
二次会だけってどんな服装で行ったらいいか分からない…
結婚式用ドレス売ってる店で地味っぽいスーツかワンピ買って
バッグとか靴とかもそこで揃えればいいのかな?
何も持ってないから痛すぎる出費。気が重い。職場だから参加しないわけにはいかない…

仙台でこういう結婚式用の服売ってるお店って駅前にある?
829774号室の住人さん:2009/09/28(月) 23:41:43 ID:Sk2ohwAl
他の参加者に聞いてみたら?
二次会って言っても場所とか規模とかでどんな服装がベターか違ってくるし
830774号室の住人さん:2009/09/28(月) 23:47:57 ID:rvENUQq+
規模は不明、20人くらい?
場所は駅前地下の居酒屋。
式場からはちょっと離れているので
そのままのドレスで来る人は少ないと予想…

同行者はスーツ?っぽいので来るらしいけど
スーツなんてリクルート以外着たことないしw想像できないorz
831774号室の住人さん:2009/09/28(月) 23:52:16 ID:NHdT0E+V
隣の部屋に業者が入ってるのを見て初めて隣人が引っ越していったのを知った
まぁ元々顔も見たことなかったけど
832774号室の住人さん:2009/09/28(月) 23:56:57 ID:iOv3z9Oj
>>825

それの逆現象だわw
隣の単身のおっさんががたがたうっさいw
あとマンションの階段の隅で煙草ぷかってるDQN居るw
833774号室の住人さん:2009/09/29(火) 00:32:15 ID:iDQSz61f
>828
藤崎とか三越とかにふわふわドレス売り場あったような気がする。
あとはアーケードの藤崎の向かい当たり?の2階に
「レオナール」ってお店が多分まだある。
デパートの店員さんに二次会に着るんだけど、と話して大体こんな感じ、てのを
選んでもらって、通販か古着屋で似たようなのを買うという手もあるw
南町通りに美創倶楽部っていうリサイクルブティックがあって、
スーツもたくさん置いてあったので一度見てみるといいかも。
834774号室の住人さん:2009/09/29(火) 01:05:08 ID:WPQcDtDo
>>828
二次会だけだとほとんど普段着に毛が生えたくらいで浮かないと思う
手持ちの中で、ちょっとデートでこじゃれたレストラン行くとき、くらいでいいんでは
場所も居酒屋でしょ?
二次会しか参加しない人がふわふわドレス着てきたら逆に引くw
835774号室の住人さん:2009/09/29(火) 01:25:15 ID:DawII7LG
仙台の市街地でオススメの歯医者ってありますか?
地元は歯医者なんて数えるくらいしか無かったんですが、仙台は多くて、てきとうに選ぶのも不安です
836774号室の住人さん:2009/09/29(火) 05:55:22 ID:9gn+U4Qx
鰯の丸干しと味噌汁納豆が旨い季節だな
837774号室の住人さん:2009/09/29(火) 06:39:50 ID:ll7f88Tl
塩分高そうだな
838774号室の住人さん:2009/09/29(火) 06:49:53 ID:d7aji1G7
>>835
立町の黒沢歯科
839774号室の住人さん:2009/09/29(火) 09:29:06 ID:d+D+28tD
>>828
金をかけたくなければ、しまむらでw
840774号室の住人さん:2009/09/29(火) 12:48:45 ID:9gn+U4Qx
職場の二次なら尚更手を抜けないじゃないかな
この際思いきってフォーマルウェア買っはてどうかなイオンやドンキホーテに行って見てはパーティーの物もあるはず
レンタルは高いしその都度買ってられるないはず
フォーマルウェアなら他の冠婚葬祭にも着て行けるからねあくまでも参考だけどね
841774号室の住人さん:2009/09/29(火) 12:50:37 ID:A3e7rmUN
>>828
ドレス系だったらエスパルがわりと充実してる
でもこういうのって2・3回しか着てない

最近は黒のワンピ+シフォンストールorアクセorコサージュ
ですべてこなしてる
写真はつまらないけど
842774号室の住人さん:2009/09/29(火) 12:51:49 ID:/+s975eR
今の人はフォーマルウェアとかいうもんは持ってないよ
結婚式行ったって白いネクタイはおじさんだけ
843sage:2009/09/29(火) 12:55:21 ID:3vdFRza9
結婚式から引き続き二次会もくるって人がたくさん居るならフォーマルでも
浮かないと思うけど、>>834の通り二次会しか出ないのにガッツリ着飾ってきたら浮く。
・キレイ目なワンピースにストール
・ヒールのある靴(ウェッジソールは避けたほうが無難)
・小さいハンドバッグ
・髪と化粧は華やかに。
白は花嫁の色なので避けましょう。
844774号室の住人さん:2009/09/29(火) 18:35:45 ID:iUN3kofh
職場の人の結婚式は地味目お勧め

この間かなり前の披露宴のデータが同僚のPCから発掘されて汗
忘れてたのに〜
845774号室の住人さん:2009/09/29(火) 20:53:20 ID:PCUVZyqO
家電4品目をいくつか廃棄したいのですが、運搬が大変で引き取りに来てくれるようなところ
どこか心あたりありませんでしょうか。
いわゆる便利屋(運送会社)以外で例えば電気屋さんとかで無料〜格安で引き取りに来てくれる
とこありませんでしょうか?(もちろんリサイクル料は払いますがそれとは別の料金で)
846774号室の住人さん:2009/09/29(火) 21:02:39 ID:X0sQ9Qo7
転売出来るようなものならリサイクル屋がタダで持って行ってくれることがある
リサイクル屋も要らないようなものはダメだけど
847774号室の住人さん:2009/09/29(火) 21:52:42 ID:RSUCOlLm
陸前原ノ町駅前にパトカーいっぱいいたけど何かあったの?
848845:2009/09/29(火) 22:16:53 ID:PCUVZyqO
>846
転売・リサイクルも考えましたが持ってくのが大変で、
お金はらってもどけてくれるなら…と思った次第です。
家電以外のインテリアなどを欲しい方に譲るため発送したときもだいぶ
めんどくさかったのでリサイクルとかも考えていない環境に良くない人間なんです…。
849774号室の住人さん:2009/09/29(火) 23:51:03 ID:JoOhrXuR
>>848
これに書いてある地域ごとの許可業者に頼むのも手

資源とごみの分け方・出し方
http://www.city.sendai.jp/kankyou/haikibutsu/garbage/wake_01.html
PDFファイル
ttp://www.city.sendai.jp/kankyou/haikibutsu/garbage/PDF/wake_ja.pdf




850774号室の住人さん:2009/09/30(水) 01:01:05 ID:QOIgArny
>>848
リサイクル屋が転売して利益が出るであろう物なら
取りに来てくれるよ
自分で持って行く必要はない


でも面倒ならいっそ便利屋とかにお金払って運搬してもらっても
たいして金額的には変わらなそうだよね
面倒臭いの苦手みたいだし
851774号室の住人さん:2009/09/30(水) 06:43:14 ID:hZjmSBw2
目玉焼きに海苔味噌汁が旨い
852774号室の住人さん:2009/09/30(水) 07:48:01 ID:dCgY8CTE
>>845
むしろ私が欲しい
853845:2009/09/30(水) 08:15:22 ID:CuxnXAmc
>849
ありがとうございます!
仙台市のワケル君パンフって便利ね。
やっぱり運搬料とかかかっちゃうみたいだけど、どうせなら市指定の業者に
頼みたいところ。
以前知り合いが引越ししたとき引越し業者が家電引き取ったらしく
その流れ先がロシアとか言ってたよ。

>852
家電はブラウン管テレビとか天板がパイレックス耐熱皿のレンジとオンボロ洗濯機とかだよ。
粗大だと3段プラチェストとか曲がり気味パイプハンガーとかカラーボックスかな。
あとなんかあるかな1kgダンベル×2とかオンボロヒーター、ほとんど使ってない鍋類とか?
需要あるなら画像付きで晒すよ、色々難有りだし詳しい説明したときに断ってくれてもかまわないし。
実家(市内w)帰るから服とパソコンくらいですよ持ってくのは。
854845:2009/09/30(水) 08:19:19 ID:CuxnXAmc
>850
抜けとった。こちらもレスありがとうございます。
リサイクル屋で断られたらガクブルしちゃうんですよね。
ついでに処分でも法外な値段取られそうなイメージなのです。
855774号室の住人さん:2009/09/30(水) 08:36:10 ID:6vvXOB9C
最近「◯◯が旨い」だの「◯◯」を食べようだの書いてる奴
日記帳にでも書いてろ
856774号室の住人さん:2009/09/30(水) 10:01:52 ID:hulsMdQZ
392 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 19:54:21 ID:LpSvF3JD
札幌で一人暮らし その51
293 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 06:28:04 ID:dfm3ptZO
焼き鮭に味噌汁海苔生卵食べよう

福岡市での一人暮らし  40
42 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 06:31:58 ID:dfm3ptZO
焼き鮭に味噌汁海苔生卵食べよう
魚なが旨い季節だな

仙台ひとり暮らし59人目
822 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 06:24:45 ID:dfm3ptZO
電波少年(障害)や電磁波で病気に成り易いとか聞いた事がある
焼き鮭と味噌汁と海苔食べよう

札幌で一人暮らし その51
325 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 18:20:40 ID:dfm3ptZO
ワンタン麺でも作りますかスイーツはおはぎにしょう

福岡市での一人暮らし  40
53 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 17:38:53 ID:dfm3ptZO
カレーがまだあるからカレーラーメンでも作って食べますか
スイーツはおはぎにしょう

仙台ひとり暮らし59人目
826 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/28(月) 17:31:47 ID:dfm3ptZO
ワンタン麺でも作って食べますか
スイーツはおはぎにしょう

札幌で一人暮らし その51
383 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:50:16 ID:9gn+U4Qx
湯豆腐でもやりますかvegetablesはニラでも入れて
ポン酢に七味で

福岡市での一人暮らし  40
102 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2009/09/29(火) 17:53:04 ID:9gn+U4Qx
湯豆腐でもやりますかニラでも入れて野菜は
ポン酢に七味で

ワンタンなのかカレーラーメンなのかはっきり汁!


857774号室の住人さん:2009/09/30(水) 11:04:50 ID:aQTOxbxI
腹減った
カレー食べたい
858774号室の住人さん:2009/09/30(水) 12:03:30 ID:pguxBl+4
ラーメン食べたい
859774号室の住人さん:2009/09/30(水) 12:32:13 ID:m8HIyCuG
そんな事言われると天一を食いたくなるじゃないかw
860774号室の住人さん:2009/09/30(水) 12:40:39 ID:FWzlUjto
>>858
明日は天一の日だ
861774号室の住人さん:2009/09/30(水) 13:11:10 ID:Nj4ObkP8
最近、若林区から小田原のアパートに引越してきた
引越屋の兄ちゃんやら友人や知人に聞くと治安悪いから挨拶しろよ
進められたんでロフトでタオルを買い隣と向かい下の部屋の住人に
挨拶にいったら全員女性でビックリしたよ!そろそろ住んでひと月経つけど隣人と仲良く
なんのも考えものだなぁ〜
862774号室の住人さん:2009/09/30(水) 15:58:09 ID:COHq4zUL
>>861
とても分かる。変に意識するというか、妙な気を遣ってしまうんだよね。
ウチも隣の娘と仲良くなってしまったけど、別に(極論ね)セクロスしてしまうような程の仲でも無いし、
お互い明らかにベランダに居る時とか何か気まずいw

ちなみにここ数年引っ越しのご挨拶なんて見かけないんだけど、どんなリアクションでした?
863774号室の住人さん:2009/09/30(水) 16:13:20 ID:uHqbu5rE
去年の4月から今のアパートにいるけど、たまに会う時に「こんちわ〜」とか言うくらいだわw
864774号室の住人さん:2009/09/30(水) 16:50:49 ID:p7necr2B
こいつら、ドラマとかの見過ぎww
865774号室の住人さん:2009/09/30(水) 17:19:27 ID:howM6TFH
俺と隣人は会うと互いに睨みあうレベル
なんで俺がそうなったかっていうと、些細な物音とか友達で集まった時に放つバカ笑いとかが原因、多分相手も似たような理由
だから今はスピーカーとかドライヤーとか遠慮せずに使えて快適だわ
866774号室の住人さん:2009/09/30(水) 18:41:42 ID:Zp1ThqBl
前は大家さんが1Fで店してて居住もしてたミニマンションだったけど
鍵忘れてきても大丈夫だったり、たまに店のもの貰ったり
近所の情報聞けたりいいところもあったけど
そういうのうざったい人はいるかも
867774号室の住人さん:2009/09/30(水) 18:56:28 ID:Cih6aw/t
南光台方面に消防車が多数向かってたが何かあったか?
868774号室の住人さん:2009/09/30(水) 19:00:08 ID:V43C2l95
今まさにその消防車が俺んちの前を駆け抜けていった。
何があったのかはわからん。
869774号室の住人さん:2009/09/30(水) 19:03:48 ID:MuAB+Bp0
ここを見れば分かるよ
http://sendaicity.bosai.info/sendaicity/fireinfo/index.html

泉区南光台南二丁目で火災との通報
870774号室の住人さん:2009/09/30(水) 20:03:21 ID:Nj4ObkP8
いや俺も一人暮らしで引越しの挨拶もクソもない
とか思ってたけど車に10円一周とかやられた友達がいてビビり入った
8世帯のアパートに停めてある車が俺以外に一台しかいねーしw
でも住んでみたら男は二人しかいなかった。あとは女だけ車ないの納得したよ
挨拶は普通にドン引きされたよwでもゴミの出し方とか、色々教えてもらったし
871774号室の住人さん:2009/09/30(水) 20:41:55 ID:Nj4ObkP8
挨拶して良かったと思う。ドラマみたいな出会いなんて意識してねーよwwww
ただ顔がわれるとコンビニとかで会うと、お互い無視できない空気に
なるのがウザい多分、相手もそう思ってるだろう。
872774号室の住人さん:2009/09/30(水) 21:22:57 ID:gW9FmK3u
下の部屋の男が、毎回毎回違う女を連れ込んでるw

大抵、どっちかだわな。
女っ気が全くないか、彼女いる+ときどき違う女
873774号室の住人さん:2009/09/30(水) 21:29:36 ID:gW9FmK3u
>>866
思いっきりウザい。
大家と近付きすぎて、嫌な思いをした経験がある。
物を借りて御礼が無いとかそんな些細なことから険悪になって引っ越しした。
874774号室の住人さん:2009/09/30(水) 22:11:28 ID:uLhApYlv
48号線
厚生病院付近で検問やってるから注意しる
875774号室の住人さん:2009/09/30(水) 23:00:42 ID:COHq4zUL
>>873
それは君がお礼をちゃんとしなかったからでは…物とかじゃなくお礼の挨拶とか…
876774号室の住人さん:2009/09/30(水) 23:17:22 ID:ic1o+V1N
>>875
挨拶はもちろんしたよ。
877774号室の住人さん:2009/09/30(水) 23:23:59 ID:howM6TFH
些細な事から始まるのが喧嘩だよな
突き詰めると、え?こんな事で喧嘩してたの?って唖然としてしまう、一回深呼吸して考えれば良いんだろうけど
まっ、俺みたいな奴は頭に血登って冷静さ無くなるから無理だろうけど
878774号室の住人さん:2009/10/01(木) 00:54:13 ID:+Xph/jhi
>>878
そういう時どんな対処取れるかでその人間の深さが分かるよなぁ。

昔銀杏町で一人暮らし始めたばっかの頃(18かな)、友達が地元から車で来てさ。
いつも空いてる月極駐車場にこっそり停めといたら、次の日にその大家の婆さんに見つかりボロカス言われた。
いや当然なんだけど、若い自分は(っだよあのばばぁ…ちょっとくらいさぁ…)と内心つばを吐いていた。

しかしその同い年の友達がすぐ、「俺らが悪い事したんだから、菓子折り持って改めて謝りに行こう」と。
実際そうしたらその婆さんがえらく感激して、「停めたい時はちゃんと言いなさい、あんたらならいつでもタダで貸してあげるから」と。

こうなったからというわけではないが、謝るとか感謝をするって大事な事なんだなと気付けた。
ついでに当時の自分のガキさにもw チラ裏スマン。あの婆ちゃん長生きしてるといいな…
879774号室の住人さん:2009/10/01(木) 01:42:29 ID:+2zSBtQ3
>>878
タダで貸してあげるって、
じゃあ、タダで貸してくださいって言うわけにはいかず、菓子折りをまた持っていく羽目になるだろう。

大家と借主は直接関わらないほうがいいんだよ。ごたごためんどくさくなるから。
管理会社なら機械的にやってくれる。 大家は人間味溢れるから。

880774号室の住人さん:2009/10/01(木) 01:54:00 ID:IFt7eucm
>>878
その後は先に言えば貸してくれたって流れじゃないのか?
美談を屈折した捉え方するなよ
881774号室の住人さん:2009/10/01(木) 01:59:54 ID:i2ZC/MsK
バカ民主のせいでまた円高か
株安も依然続くだろうな
まだ国会も開かないとか有り得ない
今日は中国の軍事パレード、明日は日本オリンピック落選と嫌なニュースが続くな・・

寝る
882774号室の住人さん:2009/10/01(木) 11:22:55 ID:hvFgTrYJ
ダ仙台はク仙台ww
883774号室の住人さん:2009/10/01(木) 13:25:50 ID:r+IPummt
面白いこと言ってるつもりなのか?
884774号室の住人さん:2009/10/01(木) 14:15:13 ID:msdYpDKg
ヨドバシの立駐側の入口にオッサンやお兄ちゃんが並んでる
何の祭り?
885774号室の住人さん:2009/10/01(木) 14:16:01 ID:bvH80NRE
確か今日がポケモン再入荷じゃないっけ?
それじゃないなら知らないけど
886774号室の住人さん:2009/10/01(木) 14:56:42 ID:msdYpDKg
ポケモン祭りでした
15時入荷だって

てっきりルイーダの酒場かと思ったよ
887774号室の住人さん:2009/10/01(木) 15:08:54 ID:s/iKH7vu
楽天見に行くぜ飲み放題で
888774号室の住人さん:2009/10/02(金) 11:33:16 ID:kzEcRgjr
えっ?
889774号室の住人さん:2009/10/02(金) 13:37:43 ID:ElDFdAnq
雨降ってきた
890774号室の住人さん:2009/10/02(金) 14:37:34 ID:GgwGkYQ+
野球中止だってよ
891774号室の住人さん:2009/10/02(金) 14:59:41 ID:scBcUa3f
こんな雨じゃ明日の榴ヶ岡ルイーダも中止になってしまう…楽しみにしてたのに。。
892774号室の住人さん:2009/10/02(金) 15:13:11 ID:r+0gUAbj
今からKスタで千葉ロッテの試合ある。雨降ってるんだからやめロッテ。なんちゃって
893774号室の住人さん:2009/10/02(金) 15:41:34 ID:ElDFdAnq
ワ、ワロタ…
894774号室の住人さん:2009/10/02(金) 18:45:48 ID:v5nLqyDQ
ニート状態になったよ
今日はだれとも話してないよ
寂しいよ
誰か結婚してくれ
895774号室の住人さん:2009/10/02(金) 18:59:40 ID:xCKQA0KJ
896774号室の住人さん:2009/10/02(金) 19:02:50 ID:UZKSbcNn
就職したら結婚出来るんじゃないですかね
897774号室の住人さん:2009/10/02(金) 19:30:32 ID:v5nLqyDQ
就職してても結婚できなかったんだがw

社長が間違っているとき、正しいことをするのは危険だ。
景気が悪い間は保身を考えた者が利口かもね。
俺にはできなかったさ。


898774号室の住人さん:2009/10/02(金) 20:08:17 ID:hnrMxV1K
何があったのか教えて下さいな
899774号室の住人さん:2009/10/02(金) 23:50:07 ID:tGgg/5IN
栗原の一部の人たちはいまだに地震の影響でひどい生活らしいね。
同じ宮城県だけど普通に生活してるからなんか全然実感がわかなくて申し訳ないな。
900774号室の住人さん:2009/10/03(土) 04:14:29 ID:aud1ntVC
連坊の99SHOPの店員さんカッコイイ・・・背が高い中国人。チッ・・・中国人なんて・・・っ!

あああカッコイイよおお!絶対彼女いるよねorz
901774号室の住人さん:2009/10/03(土) 08:24:12 ID:F8Nbsxws
人を特定出来る様な事書くなよ
902774号室の住人さん:2009/10/03(土) 12:48:27 ID:GvjAx+ZF
ずっとアイドリングしてるヤツいてうるさいマンションの横
どうしたらいい?
ブサイクな男
心もいっしょだな
わかったか?
人は見た目どうりだ
903774号室の住人さん:2009/10/03(土) 13:24:13 ID:eQuf+1tv
>>902がブサイクなことはよくわかった
904774号室の住人さん:2009/10/03(土) 15:12:19 ID:ZNrA3goB
>>902
【騒音】隣人がうるさいpart91【報復すっからな!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1253975799/

よく愚痴ってる奴はこっちでやってくれl。
905774号室の住人さん:2009/10/03(土) 16:38:37 ID:/qemoZ67
地下鉄に可動式ホーム柵ができてた
906774号室の住人さん:2009/10/03(土) 19:34:06 ID:WZr35gLh
少数で家庭訪問オフしたいな
907774号室の住人さん:2009/10/03(土) 20:00:42 ID:gNvBoy6g
>>906
行っていいですか?
908774号室の住人さん:2009/10/04(日) 09:52:20 ID:OXQVcyyv
女の子としゃべりたい
909774号室の住人さん:2009/10/04(日) 09:56:03 ID:Zv96+2Kj
忠犬ハチ公の前で待っててくれ。
910774号室の住人さん:2009/10/04(日) 11:20:52 ID:7qBDn0uJ
昨日サンクスで買った、冷凍ラーメン「ラーメン横綱」に蚊が一匹そのまましなびて入っていたんだけど、どこに苦情言えばいいんだ?メーカーはキンレイ、製造元大阪
酷いだろ、半分くらい食べてから発見した。
911774号室の住人さん:2009/10/04(日) 11:28:16 ID:rF6pCOFi
製造元がどこであれ、消費者窓口はメーカーが基本
912774号室の住人さん:2009/10/04(日) 11:35:14 ID:qEEC/gR8
来年か再来年に仙台に飛ばされそうな予感。
寒いのは仕方ないにしても電車バスとかの交通は便利なんでしょうか?
913774号室の住人さん:2009/10/04(日) 11:46:24 ID:9bG2/PT9
全て住む場所によりけり
914774号室の住人さん:2009/10/04(日) 12:13:21 ID:rF6pCOFi
>>912
今どこにいるのかわからないけど
飛ばされると書いてる以上、おそらく仙台より都会だろうかと。
今いる場所を基準に置けば間違いなく不便
比較せずにこれが仙台だと受け入れることができればそれなりに幸せ

電車は東北本線、仙石線、仙山線、仙台市地下鉄南北線があります。
仙台市地下鉄は料金高いです。
電車がどのような場所を走っているかは地図サイト等で見ると分かると思います。
電車本数は時刻表サイトでどうぞ。
915774号室の住人さん:2009/10/04(日) 12:33:07 ID:ao7xmBlJ
>>912
予想以上に寒い
新幹線少ない
仙台駅周辺しか発展してない
東北旅行するにも一県毎がでかいから車だとちとしんどい
年配の方は方言がきつくて理解できない

そんなとこだけどおれは結構好きです 転勤族より
916774号室の住人さん:2009/10/04(日) 13:06:56 ID:TS7MAyfs
仙台に北米版のゲームソフト売ってる店ありますか?
917774号室の住人さん:2009/10/04(日) 13:36:07 ID:iymoGlPx
仙台って雪少なそうだけど、一冬で何回位降ってどのくらい積もるの?
一週間も積もることはないとwikiで読んだけど。
918774号室の住人さん:2009/10/04(日) 14:09:36 ID:rF6pCOFi
>>917
多い年もあるので詳細は直接見て欲しい
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

気象庁-気象観測データ-気象統計情報より
2007年
 1月 最深積雪0cm 雪日数:12日
 2月 最深積雪4cm 雪日数:12日
 3月 最深積雪3cm 雪日数:13日
 11月 最深積雪0cm 雪日数:5日
 12月 最深積雪0cm 雪日数:11日
2008年
 1月 最深積雪2cm 雪日数:25日
 2月 最深積雪8cm 雪日数:22日
 11月 最深積雪0cm 雪日数:4日
 12月 最深積雪5cm 雪日数:9日
2009年
 1月 最深積雪6cm 雪日数:17日
 2月 最深積雪9cm 雪日数:13日
 3月 最深積雪2cm 雪日数:13日


919774号室の住人さん:2009/10/04(日) 16:22:50 ID:F08M+1b5
>>915
三越近くのシータとか郊外ならゲオとか
ただ北米版あるかはわからないからぐぐって電話するのが確実かと
920774号室の住人さん:2009/10/04(日) 16:33:34 ID:iymoGlPx
>>918
ありがd!
921774号室の住人さん:2009/10/04(日) 18:03:17 ID:qEEC/gR8
>>914さん、>>915さん、
レスありがとうございます。(>>912)
922774号室の住人さん:2009/10/04(日) 18:25:14 ID:xe4AMd/Z
とりあえず車がないと仙台はキツい
923774号室の住人さん:2009/10/04(日) 18:28:12 ID:7GBUU3Yf
原付あればいいよ
924774号室の住人さん:2009/10/04(日) 18:42:46 ID:B/YpCoPH
仙台市中心部をよく利用する場合車より原付の方が便利だな
車体と維持費考えてもバスや地下鉄使うより安いし
925774号室の住人さん:2009/10/04(日) 20:40:05 ID:tY6pDzDg
地下鉄沿線に住むなら車なんて要らないよ。
926774号室の住人さん:2009/10/04(日) 23:24:52 ID:/NQE6e6D
仙台駅周辺で、有料で原付停められる所ある?
イービーンズ横はいつもいっぱいだし
927774号室の住人さん:2009/10/04(日) 23:31:37 ID:rF6pCOFi
>>926
駅前の地下駐輪場はだめ?
928774号室の住人さん:2009/10/04(日) 23:53:27 ID:91zizpgV
路駐の取り締まりは厳しいから気を付けたほうがいいよ
駅前のブックオフ横に数十分停めておいただけで宮城野原まで持っていかれて、
わざわざあそこまで行って二千円(バイクは二万円だっけ?)払って返してもらわなきゃなくなるから
929774号室の住人さん:2009/10/05(月) 00:02:14 ID:EQ+fZGdK
違法駐輪車の保管場所は取り締まり場所によって数箇所に別れている
タワービル周辺だと愛宕大橋の下まで取りに行かなくてはいけない
あと桜ヶ丘が保管場所になる所もあったと思う

検索したので一応貼っておく
ttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/rosei/tyuurin/houchi.html#02
930774号室の住人さん:2009/10/05(月) 00:07:13 ID:EQ+fZGdK
愛宕大橋方面はなくなって宮城野原に統合されたみたいね
バイクが桜ヶ丘か
コレは痛いはず
931774号室の住人さん:2009/10/05(月) 00:13:43 ID:HaYDqSt/
ここ数ヶ月はホント厳しくなってるな。
この間アエル前で自転車乗ってたやつが、
一瞬減速した後に路駐監視員を恨めしそうに見ながら走り去っていった。
監視員いなかったら停めるつもりだったんだろうな。
932774号室の住人さん:2009/10/05(月) 00:24:18 ID:HNb9b2mm
バイク保管料は4千な
事務所のホワイトボードに,その日の取り締まり予定地区と獲物の数が書いてある

もっと地下駐輪場増やせよいいたい
933774号室の住人さん:2009/10/05(月) 00:27:16 ID:X4YRqGbq
どうしてもって時は公道に面していないパチンコ屋裏とかに止めると撤去されない
常習だと店から目を付けられかねない諸刃の剣だけどな
934774号室の住人さん:2009/10/05(月) 02:05:49 ID:RwPnDWTA
>>927
どこ?
935774号室の住人さん:2009/10/05(月) 02:24:14 ID:8kUXgwWz
多分、チャリ引取り代総額でもう1、2台買えるくらい何度も撤去されたな…。
(いや自分が悪いんだけど)やっぱ悔しいというかチキショウという気持ちで引き取りに行くと、
たいていあそこのおっちゃんって仏みたいな人達で毒を抜かれるんだよな〜w

つか何で最近異常に厳しいんだろ?東口の路上にもやたら駐輪場できてるけど…
936774号室の住人さん:2009/10/05(月) 02:36:22 ID:LbLPzdIc
市議会で取締り強化するって議論してたよ
937774号室の住人さん:2009/10/05(月) 02:43:33 ID:A5T7j5ub
タクシー多すぎ。乗ったら危険。いらないよね。
938774号室の住人さん:2009/10/05(月) 09:28:12 ID:aI3dNL2R
>>934
カタギじゃない雰囲気の人に当たったことあるわww
アエル横は来る人数も多いのか他よりは殺伐としてる印象があるな

撤去強化は市の財政難が原因だろうね
定年終わったおじいちゃんたち雇って町中に転がる獲物を捕獲して\2000〜で売れる商売だもんね
939774号室の住人さん:2009/10/05(月) 10:12:37 ID:s9JIeghy
売ると400万のマンションを賃貸で借りるなら家賃どれくらいが平均かな?
940774号室の住人さん:2009/10/05(月) 11:59:45 ID:aI3dNL2R
>>938
立地、設備、築年数諸々で変わると思うんだが
賃貸不動産板できいてみたら?
941774号室の住人さん:2009/10/05(月) 13:49:22 ID:8kUXgwWz
>>938
何だろう、物凄い説得力のある説明だな、その商売w
942774号室の住人さん:2009/10/05(月) 14:14:28 ID:WWMtFRfU
>>938
売る相手ってやっぱり、中国とかロシアとか
北の将軍様の国だったりするのかな
943774号室の住人さん:2009/10/05(月) 14:17:32 ID:EQ+fZGdK
2000円で売る相手は持ち主だよ
引き取りにこないものは業者に売るのかもしれないが
944774号室の住人さん:2009/10/05(月) 17:52:41 ID:oppJ84kO
原付の撤去経験あるんだけど、
自転車、バイクの撤去・保管料で金取るっていうより、
違反の罰金、というような名目で徴収されたほうが、なんとなく割り切れる気がする。
実際の金の動きとか別として。

撤去部隊の人件費や経費ってどのくらいかわからんけど、
トラック一台で宝の山だよね。
945774号室の住人さん:2009/10/05(月) 17:57:18 ID:f0o09i7k
みんながみんな取りに行くわけじゃないけどな
946774号室の住人さん:2009/10/05(月) 19:14:51 ID:ThKc4vEm
近所のファミマに可愛い店員発見
だからどうこうってわけじゃないけどね
947774号室の住人さん:2009/10/05(月) 20:02:50 ID:ZvB30ISZ
地下鉄に変なおばさんが出た。
大声で誰かののしってるんだけど、その内容が
74のババアと自分の23歳の孫が寝て、C型肝炎を移されて、
ふざけやがってここらに住んで迷惑な、おまえは老い先短いが
孫には将来があるんだ、というもの。
この人初めて見たんだけど、他に見かけたことある方いませんか。
良くいる時間帯がわかるなら避けたい…
948774号室の住人さん:2009/10/05(月) 20:48:44 ID:r1lNlN9s
>>947
なにそれ怖い…
949774号室の住人さん:2009/10/05(月) 21:00:01 ID:1XYCzjRj
分裂病なんだろ
950774号室の住人さん:2009/10/05(月) 21:01:41 ID:UyXnz2hP
スモールグール
951774号室の住人さん:2009/10/05(月) 22:24:32 ID:h91zHxf4
たん
952774号室の住人さん:2009/10/05(月) 22:31:47 ID:/UvhJ4aS
長崎屋斜め向かいの弁当屋、ホカ弁やめた後、自己破産したんだな…
ワンルームマンションに住んでた時、良く買いに行った…
(;>_<;)
953774号室の住人さん:2009/10/05(月) 22:54:12 ID:0ngmhqGO
>>952
もしかして若林区の?あの辺も店潰れていって不便そう。残るはマックとサンクス位か。
あと、とんかつ庄内に行きたいと思っててずっといけない自分が居るorz

駐輪場の話だけど、定期買ってるのに満車でどこも置けねーよ!!むかつく!!
954774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:37:35 ID:S/jiM9a0
タパマン
955774号室の住人さん:2009/10/06(火) 01:11:41 ID:9wGspYCO
地下駐輪場定期 全箇所共通にしてくれればいいのに
956774号室の住人さん:2009/10/06(火) 01:23:07 ID:73OHUZUn
市営駐輪場の定期ならどこでも共通じゃなかったっけ?
957774号室の住人さん:2009/10/06(火) 03:49:19 ID:vAJsuJmU
自転車やバイクくらい好きなとこに置かせろよな
めんどくせぇ・・・
958774号室の住人さん:2009/10/06(火) 05:36:38 ID:z4FiyT1/
>>957
災害とか有事の際に邪魔だからやめてくれ。
959774号室の住人さん:2009/10/06(火) 06:03:49 ID:vAJsuJmU
そんなの何年かに一度あるかないかだろ
その有事とやらの際に自転車が邪魔になるとも限らないし

変に善人ぶるなよ
960774号室の住人さん:2009/10/06(火) 06:52:27 ID:RDzbJEv1
じゃあ邪魔にならないと言い切れるのか?
確実に歩道の一部を占有してるのに。
961774号室の住人さん:2009/10/06(火) 06:58:55 ID:QYvYzKN3
めんどくせえって言うのをかっこいいみたいな感覚の人いるよね
962774号室の住人さん:2009/10/06(火) 08:07:39 ID:jxQoD1e8
タクシーの方が相当邪魔だと思うが
中心部の一番混む所で,一車線まるまる占拠してるし
963774号室の住人さん:2009/10/06(火) 10:33:19 ID:86+FaZDp
地元は路駐当然の地域だったから自転車が邪魔になるとは思えないなぁ
ある程度のスペースというか幅?のある歩道で自転車をきれいに並べられるなら問題ない
バイクはサイズが違うetcで一緒に置くのは厳しいと思ってるけど

店の前に自転車置けないとか買い物行く気なくなるよ…
964774号室の住人さん:2009/10/06(火) 10:44:24 ID:5OiQvUOS
まずい置き方をする人が増えたがゆえに規制強化
邪魔にならないよう整然とそろえてあればここまで規制されることはなかった
どんなことでもそうだけど新しいルールが増えるのはたいていはそんな感じ
学校の校則にしろ交通ルールにしろ
965774号室の住人さん:2009/10/06(火) 11:36:31 ID:QkagDhge
仙台は原チャリと自転車が異様に多いからな
966774号室の住人さん:2009/10/06(火) 18:51:07 ID:RmM7azlh
撤去で儲けた金で駐輪場増やしてほしい
今災害来たらチャリとタクシーで死人増えるぞ
967774号室の住人さん:2009/10/06(火) 19:13:59 ID:/kId4/5P
隣の女が部屋でなんか必死に歌ってるよ('A`)
マジキメェwwww
968774号室の住人さん:2009/10/06(火) 19:19:32 ID:QkagDhge
早く帰って亀田の試合観よっと!
969774号室の住人さん:2009/10/06(火) 19:46:37 ID:5OiQvUOS
>>966
撤去する人の人件費で消えます
970774号室の住人さん:2009/10/06(火) 20:11:13 ID:AfAB11Ue
>>947
そのおばさんなら先週末にアーケードで見たよ。
見た目普通だからびっくりするよねwww
971774号室の住人さん:2009/10/06(火) 21:17:47 ID:qeoR+wGa
>>967
一緒に歌ってハーモニーを奏でるんだ
972774号室の住人さん:2009/10/07(水) 00:21:34 ID:6tQ0dkTO
>>956
他の駐輪場で買った定期はダメ
ttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/rosei/tyuurin/map6.html
973774号室の住人さん:2009/10/07(水) 11:21:05 ID:JEPMsxC9
>>972

■路上自転車等駐車場
Street Level Parking area
■長町駅東口・西口、太子堂駅、長町一丁目の各自転車等駐車場 ←このページね
■元鍛冶丁公園自転車等駐車場
については利用方法が異なります

らしいけど。
これ以外なら定期共通って事は無い?
974774号室の住人さん:2009/10/07(水) 15:47:57 ID:3ojvetbO
>>971
亀レスだが、うちのアパートは窓多いから
窓とか開けてると音がだだ漏れで困る
アカペラだったからヘッドホンとかして
大ボリュームで聴いてたと思う。朝とか
たまに見かけて会釈するくらいの仲だけど
めちゃ笑えたアニメ声だしwwww
975774号室の住人さん:2009/10/07(水) 16:14:19 ID:KkmHChkN
さっき駅裏セブンにチャリ停めようとしたら、黄緑帽子のおっちゃんが近づいてきた。
このスレ見て強化してるとは知ってたけど、お店の駐輪スペースじゃないの!?(ノД`)


…と思ったら、最近盗難が多いからってダイアル式のチャリ鍵を無料配布してたみたい。
ウチにあったし勿体無い気がして断ったけど、税金はこんなところに遣われるのか。。
976774号室の住人さん:2009/10/07(水) 16:19:37 ID:CV6GFXfa
OHバンデスに藤原竜也キター
977774号室の住人さん:2009/10/07(水) 17:22:25 ID:0gfxctOh
明日は引き篭ろうかな、冷凍コロッケもあるし。
978774号室の住人さん:2009/10/07(水) 17:57:30 ID:/xZkA0KW
コロちゃんコロッケが潰れなきゃコロッケ買ったんだがなぁ
979774号室の住人さん:2009/10/07(水) 18:08:01 ID:aB7cfXsU
>>967
同じ曲のCDかけてやれ!
980774号室の住人さん:2009/10/07(水) 19:11:05 ID:HcJpeGsu
三越でやってるズームイン全国うまいもの博に行った人いる?
とりあえず北海道のスイートポテトと長野のおやきと
愛知の手羽先と大阪のたこ焼きは食べたいと思ってるけど
981774号室の住人さん:2009/10/07(水) 20:34:10 ID:kvLjeoPp
982774号室の住人さん:2009/10/07(水) 21:51:37 ID:UteZfpwy
明日は久しぶりに本格的にコロッケだな
東北だと台風ってちょっと風の強い大雨程度だけどさ
983774号室の住人さん:2009/10/07(水) 22:24:35 ID:LDME+3ja
明日はカッパでチャリ通勤。
雨はいいけど、風があまり強くならないでくれるといいが。
984774号室の住人さん:2009/10/07(水) 22:53:57 ID:1f6eE0nl
次スレ立てる時「仙台周辺の〜」にして
「■仙台■〜■宮城■」は現行限りにしよう、と提案を、

却下されたら二度と言いません
985774号室の住人さん:2009/10/07(水) 23:04:17 ID:AzfnQjTR
明日は日中強い台風きてください
早帰りできそうなので…

富沢方面から泉方面へ地下鉄で移動してると、途中五橋に到着アナウンスが突然音量上がってびびる
986774号室の住人さん:2009/10/07(水) 23:10:05 ID:eBVk4EkO
ここのスレは『仙台ひとり暮らし』で良いと思うけどね
周辺の人もそれで来てくれるだろうし

『住むなら何処がよい』の方はテーマ限定の別スレ扱いだから、あれでいいんでなかろうか?
987774号室の住人さん:2009/10/07(水) 23:10:23 ID:WhQ2VC2T
>>984
別に無駄にスレタイ長くしなくてもいいだろ
現行スレタイでもどうせ多賀城とか名取の奴もレスってんだし
必要ない
988774号室の住人さん:2009/10/08(木) 00:12:33 ID:DxprqAGv
>>979
音痴すぎてワカランかったよw
ところで、皆さんは料理とか作る?
俺は全く料理つくれないけど
オーブンレンジとかあったら便利?
989774号室の住人さん:2009/10/08(木) 00:21:06 ID:mLdOygSs
今日は豚汁四人分作って一人で食いました(笑)
最近三食に加えて二回夜食喰ってる
面白い程体重増えてく
990774号室の住人さん:2009/10/08(木) 00:30:53 ID:kOowof9S
オーブンレンジ
一人暮らし始めるときに最初に買い揃えたものの一つだわ。
こいつの無い生活って考えられない。
無いよりはあった方が便利なことはあると思う。
必ずしも必要なものかはわからん。
991774号室の住人さん:2009/10/08(木) 00:50:10 ID:LP8AeJA0
ぎゅうたんたたん
992774号室の住人さん:2009/10/08(木) 01:04:20 ID:GpDnRtw7
>>963
地震の危険度が高い地域だからさ
こういうのは心構えと準備が大事なんだろう

仙台駅に違法に停めようとして
工事で歩道が塞がっててしぶしぶ駐輪場に停めたお姉さんw
将来立派なセコケチママになるのかな
993774号室の住人さん:2009/10/08(木) 01:57:58 ID:wG53JcnO
>>988
これから料理を始めようとか思うならオーブンよりガスコンロと中華鍋でも買ったほうがハンデがきくと思われる
994774号室の住人さん:2009/10/08(木) 03:28:45 ID:DxprqAGv
>>993
スペックは冷蔵庫・ガステーブル・炊飯器
・フライパンとか鍋や食器関係は一通りある
料理は焼き物しか出来ない。野菜炒めとか
最近引越してきたんだがコンビニまで徒歩10分
スーパーはおろか食堂なんかも近くにない
こんな環境なんで一度、部屋に帰ると出不精になる
だから日持ちする食料(チンするやつ)買い込めば
多少は、楽になるかなぁと思い……
995774号室の住人さん:2009/10/08(木) 07:56:29 ID:6dK4zRKh
だったらカレー作りあたりから始めてみたら?
根菜は日持ちするし、一回作ったら何日も食えるし。
一体どのあたりに住んでるの?
996774号室の住人さん:2009/10/08(木) 08:14:14 ID:3zmMZsC2
食費抑えて食べられればいいって自炊なら電子レンジで十分
ちょっと凝った料理をしたいならオーブンレンジが欲しくなる

圧力鍋あると結構違うかな煮込み料理がすっげー楽になるよ
適当に材料と調味料入れて鍋任せでそれなりに美味しくなるオススメ
997774号室の住人さん:2009/10/08(木) 09:40:11 ID:kOowof9S
作り置き、冷凍保存を考えたら、レンジはあった方がいい。
料理する気があれば、オーブンや中華鍋や圧力鍋は、楽しみも増える。
パン焼いたり、鳥ハム作ったり、燻製作ったり、楽しいぜ。
998774号室の住人さん:2009/10/08(木) 09:53:24 ID:jDKiz94D
皆さん楽しそうですな!
999774号室の住人さん:2009/10/08(木) 11:32:36 ID:sXi0Knr6
sage
1000774号室の住人さん:2009/10/08(木) 11:34:16 ID:sXi0Knr6
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。