墨田区でひとり暮らし4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
         堤墨田墨田
        通墨田墨田八広
      堤東向島東向八広東墨田
     通東向島京島京島八広東墨田
   向島押上京島文化文化立花立花
   向島押上文化文化立花立花
  吾妻橋吾妻業平業平
  東駒形東駒横川横川
  本所本所本横川横川
横網石原石原太平太平
横網亀沢亀沢錦糸錦糸
両国緑緑緑緑江東橋
千歳立川立川江東橋
     菊川菊川

 \ │ /  すみだ〜!
  / ̄\           
─( ゚ ∀ ゚ )∩ ∧ ∧∩
 ∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)/ 
 ヽ( ゚∀゚ )/ |   /
すみだ、すみだ、すみだ〜!

過去スレ・関連スレは>>2以降
2774号室の住人さん:2009/06/17(水) 01:26:04 ID:DT6Yw9JY
●過去スレ
墨田区でひとり暮らし3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1201322158/
墨田区でひとり暮らし2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1167138868/
墨田区でひとり暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1129455150/
●関連スレ
総武線沿線での一人暮らし
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1134394227/
亀戸・錦糸町で一人暮らし2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206431568/
鐘ヶ淵スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1185463791/
3774号室の住人さん:2009/06/17(水) 01:28:13 ID:DT6Yw9JY
錦糸町駅前(南口)

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  J. R. A.    |
     |   ,ハiヽミ..    | 
     |  /"・,, ミミ..   |
     |  (。/ )   ミ..  |
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
|武富士|アコム |.レイク | プロミス |
|      |      |     |      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4774号室の住人さん:2009/06/20(土) 13:46:44 ID:CBKh9e01
両国ってどうですか?
一人暮らし向きじゃないのかな?
5774号室の住人さん:2009/06/20(土) 13:54:48 ID:y9xsf//Q
一人暮らし向きの街だよ。
何がどうなのか聞いているのかわからない
6774号室の住人さん:2009/06/22(月) 10:12:56 ID:17axVzjd
完全に1人暮らしの街でしょうね。
都心近いし、1K1R多いし、なんせ物価が高い。
7774号室の住人さん:2009/06/25(木) 00:09:48 ID:No2AX/qW
こつこつ探せば、意外に安い店もあることもあるよ。
8774号室の住人さん:2009/06/25(木) 11:00:54 ID:Pu8HeBZW
セブンイレブン八広○丁目店の接客は最悪

バイトのじいさんは明るく元気で良いんだが、客より大きい声で雑談するのが耳障り。
さらに一番頭に来るのが、お釣を渡す時に、レシートの上にお釣を乗せて、滑らすように渡すおっさん馬鹿店員、さらにバイトの女は手が触れるのが嫌なんだか、お釣を微妙に投げ渡す

さらにそこのオーナーの息子がバイトに入ってるんだが、タバコの銘柄言ったら、そこにあるから自分で取れと抜かしやがるし

ここのセブンイレブンだけはマジで客をなめてる
9774号室の住人さん:2009/06/25(木) 11:12:25 ID:iwAnQMb9
食料品は週末に御徒町まで行ってまとめ買いします。
電車賃勿体ないのと健康のために自転車で行きます。
10774号室の住人さん:2009/06/25(木) 22:34:34 ID:No2AX/qW
>>9
御徒町のどこ?吉池?
11774号室の住人さん:2009/06/26(金) 09:03:45 ID:Qjgk5BIp
よく行くのは多慶屋と二木です。
時間があるときはアメ横や御徒町から秋葉原方面の線路下あたりをブラブラと。
12774号室の住人さん:2009/06/26(金) 10:10:46 ID:kXqLyh1N
森下に住んでるけど、日本橋までよく歩く。
しかし、日本橋まで行っても案外やることがない。
13774号室の住人さん:2009/06/26(金) 16:35:09 ID:c3Pzo1tb
錦糸町のハローワークの隣のなんとかセンターに
専門誌の図書館があって重宝してたんですが、
なくなっちゃって凄く残念。

コンピュータ関係の本が豊富な似たような図書館他に知ってたら教えてください。
14774号室の住人さん:2009/06/26(金) 23:00:17 ID:SvUWihoa
>>12
日本橋の駅周辺だったら丸善かなぁ。
三越やコレドや高島屋にはあんまり縁ないからねw
旧日本橋区内(住所に日本橋がつくとこ)だったら家から歩いて数分、
人形町あたりだったら10〜15分じゃないの。
15774号室の住人さん:2009/06/29(月) 13:17:34 ID:Y3aDmjCH
人形町・水天宮はもっと何もないような気が・・
街並は好きだけど。
16774号室の住人さん:2009/06/29(月) 19:26:53 ID:CzvR3YpO
>>15
ハンバーガーのブラザーズとか、とんこつラーメンのしばらくとか、
サイゼリヤとかね。
とんこつは緑のよかろうもんが有名だけど、遅い時間は飲み客ばっかりだから。
17774号室の住人さん:2009/06/30(火) 12:31:09 ID:ZyQzqQjY
しばらくのラーメンは好みがわかれるねえ。
嫌いじゃないけど。
18774号室の住人さん:2009/07/01(水) 03:37:07 ID:pXuoWMjE
>>1
「文化」じゃなくて「文花」な
19774号室の住人さん:2009/07/05(日) 23:11:04 ID:u1KF/XKp
>>13
大したもん置いてないいけど、とりあえず緑図書館いったら。
あと、23区だったら他の区の図書館もたいてい借りられるぜ。
20774号室の住人さん:2009/07/06(月) 20:10:18 ID:iBHteUav
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090618/533460/
素晴らしいニュースだ。

(江東区内に入ってしまうが)森下のえびす屋跡地にもカズンが決まったし。
21774号室の住人さん:2009/07/11(土) 14:37:05 ID:1Do0E5Ee
【東京都議選】 「投票率が上がれば大変なことになる」と、自民党関係者は予測 "与党で過半数"が焦点 ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247142259/
22774号室の住人さん:2009/07/13(月) 19:47:36 ID:qRGJZb76
質問すいません

今年から錦糸町で一人暮らしの学生なんですが
近づかない方がいい場所とかってありますか?
逆に一度行ってみるといい所はありますか?
23774号室の住人さん:2009/07/13(月) 22:12:55 ID:nACsZffi
>>22
学生が近づかない方がいい場所:南口のキャバ街
22が男なら経験のために一度行ってみるといい場所:南口のキャバ街

ま、マジレスすると、南口でも居酒屋や飲食店街は学生や若い子も
ふらふらしてるし、あからさまなネオンの通りを避けてれば平気かな。
JRAもきれいになっちゃってるし、危ないってほど危ない場所は・・・あるかなあ?
24774号室の住人さん:2009/07/14(火) 01:05:44 ID:HGQ4cWF6
>>23
なるほどー、因みに男です
キャッチの人がおっかなく感じるのは慣れてないだけなんですかねー

苦学生って訳でもないですが…
親の金で行くキャバってのも笑

北口なら外人とか酔っ払いがうるさいぐらいで、そこまで治安は悪くないんですかね
25774号室の住人さん:2009/07/14(火) 01:12:00 ID:vhfuRJZa
東京会計はどこかの校舎では向かい側の893の事務所から授業がうるせぇ、
と怒鳴られたこともあったとOBの友人に聞いたことあるけど。
基本的には893はそこらのカタギには手は出さないから関係ないよ。
渋谷や池袋みたいに危ないガキんちょがいるわけでもなし、
すべからく安全。
26774号室の住人さん:2009/07/14(火) 21:27:33 ID:ruX9RC4O
安心しました。
ありがとうございます
27774号室の住人さん:2009/07/17(金) 17:44:19 ID:U+Nxg1nK
今恐いのは893より一般人なのでは?
28774号室の住人さん:2009/07/22(水) 11:33:36 ID:PdGs5oIw
隅田川の花火大会だね。
おすすめの見やすいスポットは無いですかね?
29774号室の住人さん:2009/07/22(水) 22:18:39 ID:1ljkh9rd
>>28
清澄通りの路上がお手軽。第一ホテル両国より北側がよい。
30774号室の住人さん:2009/07/24(金) 19:27:52 ID:QL+8kZXu
花火大会中止になったらうちの総菜屋は大損害だぁー!!
31774号室の住人さん:2009/07/24(金) 19:31:18 ID:sTeFD0Ri
中止になるほどの降雨はない
32774号室の住人さん:2009/07/25(土) 19:45:10 ID:JGgL9EmK
風で中止になるかもと思ったんだが大丈夫だったな
33774号室の住人さん:2009/07/25(土) 21:18:37 ID:bRU2QXlp
第二会場でのラストにある清澄通りから火の球が湧き上がるような
花火が毎年、楽しみだ。

34774号室の住人さん:2009/07/27(月) 12:02:12 ID:nQSpKLmH
相変わらず込み合う花火大会だったが、
都心で見られる花火としては楽しかった。
35774号室の住人さん:2009/07/27(月) 18:47:28 ID:hxlKYCDE
虹、テラスゴス
36774号室の住人さん:2009/08/02(日) 00:13:02 ID:h6NkoF24
地元民情報求む。
今練馬区から丸の内(有楽町)に通ってるんだが、来年末には品川(港南口)に
移転する見込みが高いのよ。そこで丸の内にも品川にもアクセス便利で且つ
住むところとしても良さそうだと目をつけたのが両国。

真面目な話、JR両国の朝ってどんな感じですか?それから住むところとして
正直な感想をお願いします。自転車で10分以内のところを探すつもりです。
37774号室の住人さん:2009/08/02(日) 00:33:59 ID:kVI3SDh5
>>36
自転車を使うことは考えないほうがいい。
区指定のは駅から結構遠いし、違法駐輪はもってのほか。

電車はパツンパツンの混雑で入線してくるが、大江戸線の乗換口近くは
かなり下車するので多少はマシかな。混んでいるといっても秋葉原まで
3〜4分だしね。

両国駅より南側だったら両国橋渡って都営浅草線の東日本橋駅使ってもいい。
品川までの通勤は超楽だよ。帰りは普通に座れるし。
38774号室の住人さん:2009/08/02(日) 04:55:55 ID:mQ/rRD4l
>>36
両国駅前に住んでますが、飲食店がかなりあるので食事には困らないと思います。スーパーが一軒ありますが、これはかなりショボイです。薬局もヒグチ薬局しかありません。両国はスーパーと薬局以外はいいと思います
39774号室の住人さん:2009/08/02(日) 20:19:21 ID:eoR2Xek/
>>36
両国1丁目に住んでます。

スーパーしょぼい、レンタルビデオ屋もしょぼい(緑1丁目付近のしか知らないけど)
でも治安いいし力士見れるし静かだし、住み心地はいいと思う。
とにかく雰囲気が平和
4036:2009/08/02(日) 20:49:58 ID:h6NkoF24
みなさんどうもありがとう。
店はちょっと厳しそうですが、一応100均もあるし一人なら十分かと。
小生の予算だと両国1丁目というか墨田川沿いに物件が多いんだけど、
ホントの「 住 宅 街 」と考えていいでしょうか???

当方少なくとも自転車で10分も走れば店があるようなところに長年
住んできたのでちょっと心配です。
41774号室の住人さん:2009/08/02(日) 20:58:56 ID:kVI3SDh5
ほとんどがビルとマンションだよ。
100均って今も俺が行ってたローソン100両国店のことか?
(数ヶ月前まではSHOP99だった)
それだったら両国1からだとかなり遠い。
42774号室の住人さん:2009/08/02(日) 21:12:30 ID:eoR2Xek/
>>40
両国1丁目は住宅街だよ。
私自転車ないけど特に不便感じてない。
駅まで10分かからないし、shop99も(>>41いまも99じゃない?清澄通りだよね?)
駅前の100均も徒歩10分圏内。
錦糸町も歩いていける。
43774号室の住人さん:2009/08/02(日) 21:35:18 ID:kVI3SDh5
>>42
もう99じゃないよ。そういえば、東口の近くに百均あったね。
22時とかで閉まるし、食品類はないけど。
44774号室の住人さん:2009/08/02(日) 21:49:54 ID:eoR2Xek/
>>43
そうなんだー

ぜんぜん関係ないけど、2時間前ぐらいボンボン音してたのは花火?
45774号室の住人さん:2009/08/02(日) 21:52:50 ID:kVI3SDh5
20:35ならTDL
46774号室の住人さん:2009/08/10(月) 15:53:51 ID:EPuBp08o
石原1に住んでいるのですが
この辺りに自転車屋さんはありませんか?
パンクしてしまって…
47774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:01:37 ID:Cv/jTCtU
その辺りはよく知りませんが
町の自転車屋の中にはよそで買った自転車は
修理しないとかいう頑固爺の店もあるから気をつけましょう。
48774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:10:25 ID:hRNo4mvq
亀戸の方までこれれば、ドンキの隣にあるけど・・

頑固親父の店って世田谷でよく聞いたけど、墨田にもあんのかねー
客選べるような景気じゃないのに
49774号室の住人さん:2009/08/11(火) 00:01:43 ID:n+55h5Am
>>46
両国にもあるよ(京葉道路沿いのJOMOのとこを入ってすぐ)
亀戸よりかは近いかも
50774号室の住人さん:2009/08/11(火) 01:37:56 ID:zvJ4vvdv
石原1って完全に両国だぜ
石原1でも清澄通り沿いは都心に準じた様相だな
51774号室の住人さん:2009/08/12(水) 20:48:45 ID:ICdWbIJV
これより、東墨田の例の橋に集合〜!!
オフ会しよ〜!! 佐川の入口付近がベストかな…!
52774号室の住人さん:2009/08/12(水) 21:24:14 ID:DiiPvqk8
質問していい?
墨田区に住んで2年目なんだけど、うまい焼肉屋ってある?
まだ住んでから1回も食べたことなくて…
いー店あったら教えて。
53774号室の住人さん:2009/08/12(水) 22:03:58 ID:rjdBwiND
有名なのは巨牛荘
54774号室の住人さん:2009/08/13(木) 07:17:09 ID:CdPGZWkR
国技館通りのうえだ、両国ホルモン、清澄通りの百味亭なんてどうでしょう。
5552:2009/08/13(木) 08:48:51 ID:zNGQFCAM
>>53
ありがと。
巨牛荘?はどの辺にあるんですか?

>>54
うまい焼肉屋は両国近辺に集中してる感じですね〜
ありがと。参考になりました。
56774号室の住人さん:2009/08/13(木) 09:08:15 ID:CdPGZWkR
ぐぐったらいいと思うお!
57774号室の住人さん:2009/08/14(金) 00:12:20 ID:zqaq+ntW
巨牛荘は石原2丁目だお
石原2丁目といえば、こむぎや。
58774号室の住人さん:2009/08/14(金) 09:53:42 ID:lXLCEBf1
>>27
その筋の方は最近では中野区の方で良く聞くよ。墨田区錦糸町の辺りは僕の父親の頃に比べると、かなり落ち着きのある町になった感があります。
5955:2009/08/15(土) 08:16:58 ID:WOZRIkWv
>>56 >>57
亀レスになったけど、ありがと。
巨牛荘のプルコギはうまそうですね〜。〆のうどんがまた…!
60774号室の住人さん:2009/08/17(月) 01:16:36 ID:5riDVvnm
墨田区向島女一人暮らしてどっすか。
61774号室の住人さん:2009/08/17(月) 01:24:57 ID:LhhcYuk3
>>60
Oh!ゲイシャ・ガールでつね?
62774号室の住人さん:2009/08/22(土) 21:13:41 ID:RwhmwT9L
千歳1丁目からJR両国駅まで徒歩約何分くらいですか?

あと駅前に駐輪所はありますか?
63774号室の住人さん:2009/08/22(土) 23:09:38 ID:hTXxil3M
>>62
10分前後。西口利用だったら近い駐輪場はない。てかチャリ必要な距離じゃない。
64774号室の住人さん:2009/08/23(日) 20:40:17 ID:O5t/ESzE
>>60
向島って言うか東向島の方がお勧めだよ!!
65774号室の住人さん:2009/08/24(月) 03:27:06 ID:mQ9EaaqZ
>>63
サンクス。
駐輪場あれば時間短縮を図れたんだがないならしょうがないね。
66774号室の住人さん:2009/08/24(月) 04:34:25 ID:VmLF6GRC
JRは混んでてウザイから、地下鉄の東日本橋か森下を使ったほうがいいぞ。
67774号室の住人さん:2009/08/24(月) 04:38:07 ID:GaPgjYoO
八広には住みたくないな。
68774号室の住人さん:2009/08/24(月) 04:43:32 ID:C552P+eD
爆笑動画!おひまならどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0
69774号室の住人さん:2009/08/24(月) 23:55:19 ID:VmLF6GRC
近い将来、移転すると聞いてはいたが…>本所警察
http://ameblo.jp/ykam066/entry-10078828577.html

個人的には次回の免許更新までは今の場所に残っているか。
それにしても、両国からあらゆる官公庁施設を剥ぎ取っていくな。
悔しいです!
70774号室の住人さん:2009/08/24(月) 23:58:03 ID:jhgt6QWF
>>67
ちげえねぇw
そっちに住んでる叔父さん、いつ行っても
「また来たのか?バカヤロー!!!」ばっかしで
未だに怒ってんのか喜んでんのかわかんない…orz
71774号室の住人さん:2009/08/25(火) 00:20:03 ID:vgE4u10p
>>70
喜んでんだろ常考
72774号室の住人さん:2009/08/25(火) 01:08:32 ID:zRg11YKl
知人は電車賃二重(京成+地下鉄)以外は不満はなさげだった。
あんまり料理とかしない毒男だと平日はコンビニがあれば充分みたいだし。
(休日に曳舟ヨーカで補充)
街自体も昔ほど臭くないしね。
73774号室の住人さん:2009/08/26(水) 12:10:44 ID:A5QFmhIt
コンビニあれば十分という人なら、どこでも不満はないだろうよ。
74774号室の住人さん:2009/08/30(日) 01:50:49 ID:Xdg8tHov
押上一丁目 or 向島一丁目で検討中です。
で、現地視察に行ってきた。すでに夜だったけど。
現在は錦糸町オリナス近く住みで、利便性の高さには大満足中。
しかし今より広めの部屋を求めて上記2地区に絞りつつあるのだけど、
実際住まれてる方のご意見いただけると嬉しいです。
買い物とかアクセス、主に利便性について。

【視察の感想】
押上一丁目・・・・押上A2口が至近。商店街があり、そこそこ物は揃っていそうな雰囲気。
          食べ物屋さんはよくわかりませんでした。焼肉店は複数あるみたいだけど、
          頻繁に行くものでもないし。外食時は常にマックになりそうな気がした。
          部屋のスペックとコストパフォーマンスが魅力的で、もう一つ何か街自体のメリットを
          発見できると納得して住めそう。

向島一丁目・・・・業平橋駅は目の前だが、駅は押上利用になるので若干遠い感じ。
          夜だから余計かもしれないけど、街自体ちょっと寂しい気もして。
          残業帰宅後に軽食とれるような飲食店は数件あった。
          ここも部屋のスペックと家賃が魅力的で、街自体の魅力も発見したいです。

どうしても錦糸町と比較するのが良くないのかも。明るい時間帯にももう一度現地へ足を運んでみます。
75774号室の住人さん:2009/08/30(日) 01:52:14 ID:Xdg8tHov
>>74
【誤】押上A2口 ⇒ 【正】押上A1口
76774号室の住人さん:2009/08/31(月) 10:39:46 ID:Ja/D9eRD
荒川墨田の民度の低さは異常
詐欺容疑で警視庁に書類送検されたような奴を国家に送るなんてキチガイにもほどがある
日本中に恥を晒した
77774号室の住人さん:2009/08/31(月) 23:02:41 ID:I2UXf8lM
>>76
誰のこと?
78774号室の住人さん:2009/08/31(月) 23:19:35 ID:9mIbP85s
木村たけつかだろ。もう一人の候補がパチンコ・サラ金利権野郎(女だから女郎か)だし、どっちもどっち。
そんなことよりも比例で「みんなの党」に入れた奴らの方が問題。
柿沢ジュニア(飲酒運転事故で都議会議員を辞めたばかり)を当選させやがって。
79774号室の住人さん:2009/09/02(水) 11:18:56 ID:gPZ1Q9xs
都内は立候補者が誰とかもう関係ないだろ。党の選択にしかすぎん。
地方みたいな利益誘導とかあるなら別だが。
80774号室の住人さん:2009/09/03(木) 20:40:12 ID:hrUvD1UM
>>74
業平橋駅付近から押上駅が遠く感じるなんて
贅沢すぎる。もっと運動しろ。
81774号室の住人さん:2009/09/04(金) 22:45:19 ID:dqGrpblx
>>80
はい、反省しまつ......
82774号室の住人さん:2009/09/05(土) 00:24:59 ID:hLDnAUal
風邪ひいた。
両国で一人暮らしで寂しく風邪。
もうやだ。
83774号室の住人さん:2009/09/05(土) 00:52:20 ID:VHGyYwc+
>>82
強く生きろ
84774号室の住人さん:2009/09/05(土) 01:41:40 ID:enKJiXK2
ほとんど風邪はひかないね。
多分、通勤で電車に乗っている時間が非常に短いおかげだと思う。
85774号室の住人さん:2009/09/05(土) 11:59:16 ID:7gfirkCq
>>74
押上あたりはタワー出来るといろいろ変わるんでない?
86774号室の住人さん:2009/09/05(土) 12:00:11 ID:vjPzrWDw
>>82
水分とれよ
いっぱい寝ろ
87774号室の住人さん:2009/09/05(土) 16:02:52 ID:wcsP6uKv
>>74
業平橋駅付近はスーパー無いから苦労するよ…
88774号室の住人さん:2009/09/06(日) 17:30:49 ID:eHur2Ga8
ファミリータウンじゃないから、JRのターミナル駅クラス(ここでいえば錦糸町)の
周辺以外はどこもスーパーにはちょっと苦労するね。
89774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:10:05 ID:kiwDabbp
>>67
八広なめんな!ボケ!
90774号室の住人さん:2009/09/08(火) 19:13:07 ID:KckjyyyG
>>89

うぉ!なんかかっこいい!
がんばれ八広住民!!!
負けるな八広住民!!!
91774号室の住人さん:2009/09/09(水) 00:44:26 ID:wuZ1+W9R
八広に住んでるおいらのバアちゃんなんか、
買い物の時は わざわざ京島のスーパーまで行ってたっけなぁ…
近所にコンビニが出来てずいぶんと楽になったみたいだけど、
それ以前は酒を買うにも往復で丸30分はかかってたっけな
92774号室の住人さん:2009/09/11(金) 18:19:10 ID:FYvCO6Rd
ヨーカド並びに出来た靴屋さん
入った事ある人いますか?
93774号室の住人さん:2009/09/12(土) 14:35:03 ID:tY4CkoAd
今日から9月場所?
太鼓がドンドコうるさいわ。。
94774号室の住人さん:2009/09/12(土) 14:44:01 ID:Ivc+dvt0
明日だろ
95774号室の住人さん:2009/09/12(土) 20:37:56 ID:aRVeYov6
93>>
まぁ〜そう言うなって〜!! ドンマイドンマイドンマイドンマイ負けないで〜♪
96774号室の住人さん:2009/09/27(日) 23:22:14 ID:yCZ/MAWM
さびれてるねーーーーーー
97774号室の住人さん:2009/09/30(水) 03:27:53 ID:xd8GGp13
東京スカイツリー、墨田区一の高さに

東京都墨田区の押上・業平橋地区に建設中の東京スカイツリーの高さが、25日現在で
約161メートルに達し、同区内で最も高い建造物になった。

区によると、これまでの最高は、錦糸町駅北口近くの45階建てマンション「Brilliaタワー東京」
(太平4丁目)。これを2メートルほど追い越し、記録を更新した。

スカイツリーは来年秋ごろには東京タワーと並び、610メートルまで伸びて完工するのは11年冬。
12年春に開業する予定。

http://www.asahi.com/national/update/0928/images/TKY200909280416.jpg
98774号室の住人さん:2009/10/03(土) 01:59:28 ID:0uwPRDB5
都営地下鉄「秋」のワンデーパス発売
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_i_200909241_h.html
交通局では、秋の行楽シーズンにぴったりのお得な乗車券
「都営地下鉄『秋』のワンデーパス」を発売しますので、お知らせいたします。
ワンコイン(500円)で都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りができる
たいへんお得な乗車券です。
ご利用当日に限り、特典ガイド「いっとく」掲載施設にワンデーパスを
提示するだけで、料金割引やプレゼントなどの特典も受けられ、
ますますお得にお使いいただけます。
2.発売額
大人500円、小児250円
発売当日に限り、都営地下鉄全線を自由に乗り降りすることができます。
【注】都電、都バス、日暮里・舎人ライナーはご利用になれません。
◎発売期間
平成21年10月3日(土)から平成21年11月29日(日)までの土曜日、日曜日
及び祝日
99774号室の住人さん:2009/10/03(土) 22:48:42 ID:0uwPRDB5
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
2009年 第23回 団結まつりは、
10月25日(日)"木場公園"で開催します。
 (今年は亀戸中央公園ではありませんのでご注意下さい!)
よく街でやっている「○○まつり」と同じ感じです。
(たぶん今年も)野菜販売もあるし、焼きホタテなんかもあります。
大根買いに来る人もいます
労働争議(解雇闘争など)の現場の情報もGET!できます。
解雇されて職安通いにもうあきてきた人も、
これから会社に勤める人も、「人らしく生きる」ためにどうぞ。
100774号室の住人さん:2009/10/03(土) 22:50:16 ID:Swp7Go9C
都営ってあんまり乗らない。大江戸線ぐらいだな。
101774号室の住人さん:2009/10/03(土) 23:46:00 ID:Ut9B8uQZ
三田線以外は全部、区内走っているし世話になっているよ>都営
102774号室の住人さん:2009/10/03(土) 23:48:28 ID:pug71LEQ
都営新宿の京王線乗り入れも便利だし
103774号室の住人さん:2009/10/03(土) 23:52:05 ID:Ut9B8uQZ
京王線に用あるか?w
まぁ、俺も短期間、京王線沿線まで通ってたことあるけど。
通勤時でも九段下、市ヶ谷過ぎたらガラガラに近くなる。
104774号室の住人さん:2009/10/04(日) 00:05:21 ID:WJsjAZ1s
京王線にだって、普通にいろいろ用あるだろ…
105774号室の住人さん:2009/10/05(月) 11:05:44 ID:uN1HKta6
京王線は高尾山口とサッカー観戦の飛田給くらいでしか使わないな。
106774号室の住人さん:2009/10/11(日) 09:30:34 ID:XYcZXzJw
墨田区で一人暮らしを始めて半年

良い所だが、チャリのマナー悪すぎだろ
107774号室の住人さん:2009/10/11(日) 10:37:10 ID:m/bIYJzE
>>106
川崎のチャリマナーに比べたらかわいいもんだぞ
108774号室の住人さん:2009/10/17(土) 17:12:12 ID:uOHxInYp
キラキラに出来た鯛焼きやナニ?
興味本位で全種類買ったけど1個も食いきれんかった・・・
本当に流行ってるの?
109774号室の住人さん:2009/10/17(土) 17:24:02 ID:hg0I2T6m
一月振りに家に帰ってきたら、スカイツリーがかなり大きくなっていて驚いた
110774号室の住人さん:2009/10/17(土) 18:12:48 ID:7H/wB65I
スカイツリーの影響で家賃相場が高くなったりする?
111774号室の住人さん:2009/10/17(土) 21:01:13 ID:6GoLwvTy
間違いなく上がる。
112774号室の住人さん:2009/10/18(日) 00:26:42 ID:Ci4P5ggN
いつの間にか、毎日の行き帰りの道や家の窓から
スカイツリーが見えるようになってびっくり。
少し期待もあるが、更新時に家賃あがったらいやだなぁ・・・
113774号室の住人さん:2009/10/18(日) 11:02:42 ID:7z7FwHfp
つーか、ツリーのそばに住みたいと思うヤツ、
(少しはいるだろうが)そんなメルヘンは多くないよ。

せいぜい、商業用の家賃が上がるくらいじゃね。
観光客が増えるからさ。
114774号室の住人さん:2009/10/19(月) 05:18:47 ID:MLXFq8XX
東向島で一人暮らし、はや10年
慣れたら良い町だな
115774号室の住人さん:2009/10/19(月) 08:56:57 ID:gbZ/EP7O
自分の部屋から見えてた建設中の建物を、ずっと高層マンションだと思ってたけど
まさかスカイツリー?とやっと気付いた
116774号室の住人さん:2009/10/19(月) 20:14:53 ID:Y6ox70Rk
押上はかえってスカイツリーが見づらいからなあ。

騰がるなら亀戸錦糸町曳舟あたりだろうね
117774号室の住人さん:2009/10/20(火) 08:24:58 ID:EBHlAdtR
ツリー、毎日見てるから知らんが、大きくなってるかねぇ?
118774号室の住人さん:2009/10/20(火) 11:42:48 ID:ZPKRomUY
>>116
曳舟に引越そうと思ってたのに…。

>>117
日々巨大化するのかw
119774号室の住人さん:2009/10/23(金) 00:53:39 ID:pA2B3XbY
会社に近いからという理由で台東区千束あたりに
相撲かと思っていましたが、治安悪いんですね・・
なので、墨田区の駒形とか両国あたりを検討しています

オートロック、光ファイバーで7.5万以下が結構あってうれしい
120774号室の住人さん:2009/10/23(金) 02:20:18 ID:w8KKt+om
>>119
駒形辺りは静かで住みやすいと思いますよ
場所によって、本所吾妻橋より浅草駅利用のが近かったりします
深夜営業のスーパーないんで、浅草でお買い物→帰宅がよろしいかと…
121774号室の住人さん:2009/10/23(金) 06:51:51 ID:E3nG43eH
両国にも深夜まで開いてる大手スーパーは無いな。
今はあちこちにコンビニがあるから
夜中でもちょっとした買い物は不便ないけど。
墨田区の一人暮らしは自転車があると便利だと思うね。
特に両国近辺は商店街が無くて
あれ買ってこれ買ってってするときは自転車が活躍。
区内の移動も電車だと乗り換え多いからね。

ちなみに両国の地下鉄⇔JRの乗り換えは期待しないほうがいい。
地上乗り換えってホント面倒w
122774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:07:19 ID:53aMbZbV
両国の乗り換えは確かに酷い。
蔵前もひどいけど、それよか酷いな。あれはw
地下でつなげろよ・・
123774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:21:56 ID:GuObHrRx
両国か蔵前に住めば問題ナッシング
124774号室の住人さん:2009/10/24(土) 00:55:38 ID:MrEVByLr
最近入った求人広告によると
12月にマルエツプチ両国駅前店ってのがOPENするらしい
(京葉道路沿いのクレヴィア何たらっていう建設中マンションの1階に入る模様)

既存店舗の日本橋店は夜11時までやってるから、両国初の深夜営業スーパーとして期待
125774号室の住人さん:2009/10/24(土) 02:25:26 ID:qF2cjaOi
今でもすぐ側に24時間営業のローソン100あるじゃないの
マルエツプチは結構いい値付けして来ると思うお
いい物が欲しければマルエツプチになるだろうけどね
同じマルエツ系のサンデーマートも近所にあるから住みわけするかも
個人的には魚介類がよいJRガード下の生鮮マルシェが好きだけどね
営業時間が短いのが難点
126774号室の住人さん:2009/10/24(土) 08:59:39 ID:/fuJb8Nf
本所二丁目在住
今年から(?)本所三丁目あたりで犬がえらく吠えるようになって引っ越そうか検討中
緊急車両以外は静かなところだったのに…


>>117
たまにマンションから写真撮ってたけど
結構な勢いで伸びてたな
127774号室の住人さん:2009/10/24(土) 12:30:11 ID:3hxboWsx
森下、清澄白河あたりって治安いいですか?
つか墨田区は全体的に良いのかな
128774号室の住人さん:2009/10/24(土) 13:15:15 ID:VEn6F33O
>>127
その2つは江東区
それから犯罪発生マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm
129774号室の住人さん:2009/10/24(土) 14:42:41 ID:SHCUkDlA
>>127
治安良いのでは?
住めば都だよ。ドコでもさ治安が心配なら警察署の近くで住めばいい
130774号室の住人さん:2009/10/24(土) 14:47:48 ID:qF2cjaOi
まぁ、俺んとこも墨田区でも駅は近い方から森下、清澄白河、両国の順だからね。
墨田区役所も最寄りは浅草駅だしw
131774号室の住人さん:2009/10/24(土) 18:17:28 ID:MrEVByLr
>>130
ヲイ、本所吾妻橋駅の方が近くねぇか?
132774号室の住人さん:2009/10/26(月) 12:43:24 ID:3JMbgi63
いや、微妙に浅草駅が近いんじゃないか?
133774号室の住人さん:2009/10/26(月) 14:24:58 ID:b5YdPkJx
Yahoo地図だとどちらも徒歩6分
134774号室の住人さん:2009/11/06(金) 21:48:44 ID:3LCaEBiF
墨田区の相場はいくらぐらいですか?
どこの不動産がいいのかわからない・・・
135774号室の住人さん:2009/11/06(金) 21:59:27 ID:KqBc4Vc5
>>134
墨田区のどの辺かでも差が出てくるんじゃない?

錦糸町の場合だと駅から徒歩15分圏内で
新築:1Rでも10万前後、築数十年:1DKで7〜8万
といったところじゃないかな。
136774号室の住人さん:2009/11/08(日) 02:05:18 ID:tY01dMrX
東向島のマンション見に行ったら、部屋はいいが駅周辺があまりに寂しくてビビった(半蔵門の曳舟駅)。
137774号室の住人さん:2009/11/08(日) 02:21:01 ID:rvd2iNiO
お前は曳舟駅に何を求めているんだ
138774号室の住人さん:2009/11/08(日) 11:55:31 ID:Y4YZ8imV
>>137
よく言った!まったくその通りだな。

この町が良いか悪いかはそいつ次第。
世間で言われている「東京」をイメージしてる奴らからしたら
糞みてぇな町だよほんと。
嫌なら西に行きな。おしゃれなお店がいっっぱいあるよ。


139774号室の住人さん:2009/11/08(日) 22:58:23 ID:R2cqy96k
【社会】コンビニ強盗…包丁のようなものを示して店員を脅し45万円奪う - 東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257661272/
140774号室の住人さん:2009/11/10(火) 19:50:31 ID:PKGeEIex
錦糸町ほど実を取るに最適な街はないな。
これほど便利な街はそうそうないわ。

交通、買い物、下町情緒、物価、大規模公園。


イメージにとらわれる奴らにゃわからんだろな。
141774号室の住人さん:2009/11/11(水) 02:44:12 ID:qk0k81Tg
【東京】家まで血痕点々…コンビニ強盗未遂の無職男(25)を逮捕 他2件にも関与?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257823093/
142774号室の住人さん:2009/11/13(金) 18:50:12 ID:sgdsjSj9
両国で強制わいせつに遭ったよ
治安いいと思ってたけど残念だよ
もう夜中一人で歩けなくなった
引っ越そうかなーと思ってます
みんな気を付けてください
143774号室の住人さん:2009/11/13(金) 23:08:32 ID:SRR34Ux5
くわしく
144774号室の住人さん:2009/11/13(金) 23:19:45 ID:a/u2MqpR
>>140
錦糸町に下町情緒は無いがな。
まあ、墨田区という事で便利で生活しやすい割に
都内西側と比べたら、住宅は賃貸も分譲も安いわな。
墨田区で下町情緒を求めるなら、曳舟・京島界隈だな。
145774号室の住人さん:2009/11/14(土) 00:07:39 ID:j5agq/53
分譲は安いが賃貸は全然、安くない
146774号室の住人さん:2009/11/14(土) 05:03:15 ID:5UCxy5PE
>>142
まさか・・・このオヤジ絡み?


性的暴行:容疑で男逮捕 女子高校生刃物で脅し 警視庁
2009年11月13日 12時49分 更新:11月13日 13時0分
http://mainichi.jp/select/today/news/20091113k0000e040072000c.html

刃物を突きつけ女子高校生を脅し、性的暴行をしたとして、
警視庁捜査1課は13日、東京都墨田区太平4、清掃会社員、米山和宏容疑者(36)を
強姦(ごうかん)容疑で逮捕したと発表した。
捜査1課によると「間違いありません」と容疑を認めているという。
今年2月以降、周辺で強制わいせつ事件が数件起きており、関連を調べている。

逮捕容疑は、
2月中旬の午後10時ごろ、墨田区のアパートで、帰宅途中の高校生の少女の後をつけてエレベーター内に侵入。
カッターナイフのような刃物を突きつけて
「静かにしろ。刺すよ。殺すよ」と脅し、非常階段に連れ出して性的暴行をしたとしている。

米山容疑者は今月2日未明、江東区の路上で女性のスカートをめくった後、近くの住宅敷地内に逃げ込んだとして、
住居侵入容疑で現行犯逮捕された。
その後の調べで、墨田区の事件現場に残された遺留物のDNA型が米山容疑者のものと一致した。


女子高生を強姦容疑、格闘技団体代表を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091113-OYT1T00945.htm

警視庁は12日、
東京都墨田区太平4、格闘家で会社員の米山和宏容疑者(36)を強姦の疑いで逮捕した。

米山容疑者は容疑を認めているという。

発表によると、同容疑者は
2月中旬の深夜、同区内の集合住宅のエレベーター内で、
女子高生に刃物を突きつけ、「静かにしろ。殺すよ」などと脅し、非常階段で暴行した疑い。

今月2日、江東区内の民家の敷地内に侵入したとして、住居侵入容疑で現行犯逮捕され、処分保留となっていた。
捜査関係者によると、米山容疑者は格闘技団体の代表として活動していたという。

同庁幹部によると、今年2月以降、江東、墨田の両区などで起きた数件の強制わいせつ事件で、
現場の遺留物と米山容疑者のDNA型が一致しており、同庁で関連を調べている。
147774号室の住人さん:2009/11/17(火) 08:34:55 ID:jVXesN9O
両国って家賃いくらくらい?1LDKくらいだと。
148774号室の住人さん:2009/11/17(火) 16:48:51 ID:LaViactE
築年数一桁のマンションだったら12〜13万から。
149774号室の住人さん:2009/11/17(火) 17:20:02 ID:jVXesN9O
たけっす!
やっぱ平井とかにしとこうかな・・・
150774号室の住人さん:2009/11/17(火) 19:14:19 ID:jVXesN9O
築年古いけど、リフォームしてあって2K40平米でエアコンなしで、11マソは相場並みでしょうかね?
151774号室の住人さん:2009/11/17(火) 19:38:05 ID:LaViactE
築古(20年〜とか)の鉄筋ならそんなもんだよ
日当たり(道路の)騒音とかもあるだろうから自分で足で探してみなさい
152774号室の住人さん:2009/11/17(火) 19:45:34 ID:LaViactE
フロアによってもかなり違うしね。
ウチのそばの新築(1K、25〜26u)は2階(1階は部屋なし)は約10万で
9階(最上階)は約12万だった。
153774号室の住人さん:2009/11/18(水) 12:01:21 ID:a96kosxn
おまいら家賃いくら?
154774号室の住人さん:2009/11/19(木) 18:49:24 ID:KXktNJjG
八広1K
85,000
155774号室の住人さん:2009/11/20(金) 14:33:31 ID:epjq5aS8
文花1R 69000円
156774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:11:18 ID:+5+W/5B8
春の麗の墨田川
157774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:30:21 ID:57ZcAX1r
京島一戸建て60000円(築40年)
158774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:39:38 ID:syWFZRN8
学生の頃「筑後川」ってのを合唱コンクールで歌ったのを思い出した

ところで数年前に江東橋で見付かったバラバラ死体の事件は未解決なんだな
「バラバラ死体」とか「バラバラ殺人」てもうちょっと硬い言い方無いんだろうか
バラバラはなんかこう子供言葉というか・・・
159774号室の住人さん:2009/11/20(金) 21:18:43 ID:h+Wzqhvb
遺体損壊遺棄じゃね
160774号室の住人さん:2009/11/21(土) 05:14:19 ID:VHWwIrlQ
>>157
京島は築80年で一人前
161774号室の住人さん:2009/11/21(土) 11:42:19 ID:zSa69fle
>>160
建築遺産かよw
162774号室の住人さん:2009/11/23(月) 09:37:17 ID:dMz1x2TW
墨田区で、良い夜景スポットないかbな?
163774号室の住人さん:2009/11/23(月) 11:53:24 ID:Gn9gxrrc
両国で暮らすことになりそうです。
家賃高いのに広いとこ借りられなくて不安です。
164774号室の住人さん:2009/11/23(月) 13:06:05 ID:UbGHSWgx
京島一戸建て55k(築45年)

>>157
ご近所さんハケーン
165774号室の住人さん:2009/11/23(月) 13:52:53 ID:KWQ51pys
両国1K84k

>>163
よろすく
166774号室の住人さん:2009/11/23(月) 18:31:22 ID:jDtkpTQS
>>162
東武ホテルのレストラン

カネがない人は隅田川テラス(ホームレスがいない地域)
167774号室の住人さん:2009/11/25(水) 17:51:42 ID:+5VTinbA
>>165
あ、どもノ
漏れは2kで11マソです。
たいして広くねーのにたけー。
暮らしていけんだろか・・・
168774号室の住人さん:2009/11/25(水) 21:03:16 ID:kV/q0F+Y
ビリー・ザ・キッド 墨田本店

http://www.billy-the-kid.co.jp/
169774号室の住人さん:2009/11/25(水) 22:53:22 ID:jO9Hb8zZ
>>168
そこのインディアンが美味い
170774号室の住人さん:2009/11/26(木) 00:47:33 ID:OLl5KK4H
錦糸町店の場所は昔ピンサロだった
体操着を着て下がブルマーだった
終わって外の公園で友達を待ってたらラテン系の立ちんぼに声を掛けられたな
凄くいい女だった
惜しかった
171774号室の住人さん:2009/11/26(木) 02:02:56 ID:iAofZmmq
>>164
広さはどんくらい?
172774号室の住人さん:2009/11/28(土) 14:59:53 ID:qlWgSYt7
両国1k 83000

死ぬほどヒマー
たーすけーて
173774号室の住人さん:2009/11/28(土) 15:45:33 ID:c94SM/0h
散歩でもすればいいじゃん
174774号室の住人さん:2009/11/28(土) 17:29:41 ID:miq9qcP1
東向島とひきふねだったらどっちが住みやすいですか?
175774号室の住人さん:2009/11/28(土) 17:35:08 ID:c94SM/0h
どっちも住所は東向島だし駅も数百メートルしか離れてないから大差ないんじゃない
曳舟よりの方がヨーカやキラキラ橘が近くていいかもしれないけど
駅は東向島の方がキレイだね
176774号室の住人さん:2009/11/28(土) 18:10:20 ID:miq9qcP1
>>175
ありがとうございます!
177774号室の住人さん:2009/11/28(土) 18:42:49 ID:miq9qcP1
もうひとつ
不動産屋はどこら辺が良いですかね。東向島あたりにもあるんでしょうか?
やっぱり錦糸町とか両国まで行かないとダメかな?

あ、でも今度歩いて探してもみます。
178774号室の住人さん:2009/11/28(土) 18:44:43 ID:c94SM/0h
東向島でもあるよ
179774号室の住人さん:2009/11/28(土) 18:49:11 ID:miq9qcP1
>>178
即返事ありがとう!!
そうなんだ。じゃあ探してみるね。
180774号室の住人さん:2009/11/30(月) 02:20:32 ID:2zSMt111
>>172
1Kだと20平米くらい?
やっぱ高いよな。
181774号室の住人さん:2009/11/30(月) 03:06:17 ID:7nDNXHwt
下町のマンションは西側の物件と比べて買うと安く、借りると高いことが多い
都心直近で通勤など交通の便には大変に恵まれているので一時的には
住みたいと思う人が多いが、永住の地にしたいと思う人は少ないようだ
また地震リスク(倒れずとも建物の価値が落ちればそのままオーナーの肩に掛かる)
も考慮されているのでしょう
182774号室の住人さん:2009/11/30(月) 17:14:53 ID:n69OyjHw
鐘ヶ淵はどうでしょうか?
183774号室の住人さん:2009/12/01(火) 18:35:19 ID:+jzhs7k7
東向島駅あたりって一人暮らししてて淋しくならないかな・・
こないだ見てきたけど、なんか静かだった。日曜の夕方。
184774号室の住人さん:2009/12/03(木) 02:45:11 ID:efnv6oKG
おまいも両国にしろ
185774号室の住人さん:2009/12/03(木) 12:45:51 ID:kxHjsQVD
>>183
静かだからいいんじゃないか
186774号室の住人さん:2009/12/03(木) 15:44:28 ID:i/w0pLn+
住宅街としてのにぎわいを求めるなら墨田区は無いと考えるべきだろうなあ。
そのにぎわいがいらない人が好んで住んでるのもあると思う。俺@千歳のように。
187774号室の住人さん:2009/12/06(日) 04:04:27 ID:Obiq9epB
>>186
南本所は何もないのがいいんだよね。
京葉・清澄・新大橋・三ツ目に囲まれた700m四方の箱の内側(道路沿いを除く)に
昨年、初めてコンビニが出来た時はド顰蹙だった。
日が暮れると商店も店じまいしてシーンとした雰囲気が最高だったのに。
188774号室の住人さん:2009/12/06(日) 20:44:24 ID:q60FCq1D
サンエトワールの
シナモン揚げパン旨すぎ
189774号室の住人さん:2009/12/07(月) 03:44:03 ID:yGQfz3sa
>>188
両国店はプールへの行き来等でしょっちゅう目の前歩くが買ったことないや
(店内に入ったことはある)
190774号室の住人さん:2009/12/07(月) 10:26:24 ID:lLtOaSSP
俺は中野や世田谷のような活気ある町が苦手。
墨田区は無骨な雰囲気で逆に住みやすい。
191774号室の住人さん:2009/12/08(火) 19:57:56 ID:AIdgfnRk
同じマンションの人もここに書きこんでるんだろか
192774号室の住人さん:2009/12/08(火) 20:05:12 ID:1zb4RAf+
鐘ヶ淵のスレではサムライが入っているマンションに住んでいる、とか
晒している人もいるがw
193774号室の住人さん:2009/12/09(水) 10:43:48 ID:bEcebNVn
福神橋近くは救急車やパトカーのサイレンがうるさいな
194774号室の住人さん:2009/12/09(水) 21:45:36 ID:v68Pqd4n
マルエツプチ両国緑一丁目店本日開店
緑1-15-12 tel 5638-2666
24時間営業

さっそくポイントカード作りました。
195774号室の住人さん:2009/12/09(水) 22:13:18 ID:t+eSNgR2
マルエツ品揃えとかどうなのさ
196774号室の住人さん:2009/12/09(水) 22:15:19 ID:YffO5nj+
マルエツプチはコンビニ+αくらいっしょ
197774号室の住人さん:2009/12/09(水) 22:21:41 ID:v68Pqd4n
>>196
と思ってたけど意外に広かった。

弁当に期待したんだが、もうひとつだったかなぁ。
幕の内とか松花堂弁当が欲しい。
198774号室の住人さん:2009/12/09(水) 22:32:40 ID:v68Pqd4n
あぁ、実際にあったのはカツ丼・天丼・ハンバーグ弁当とかね。あと寿司とか。
199164:2009/12/10(木) 00:24:48 ID:KNt7VpkQ
>>171
遅レススマソ 規制に引っかかってたがやっと書き込めるようになった。
広さは2K。収納スペースも充実しててひとり暮らしには十分な広さ。
近所の人たちも親切な人達ばかりなので本当にここは当たり物件だと実感している。
200774号室の住人さん:2009/12/10(木) 02:23:01 ID:3zUbojQS
>>193
福神橋はかつて都電の終着駅だった。
一路線は隅田川を越えて銀座線のルートを辿り神田(須田町)、
もう一路線は大江戸線のルートを辿り勝どき(月島通八丁目)。
(後者は現在、豊海水産埠頭−亀戸の都バスに残照を残す)

さらには亀戸から三ノ輪・尾久・王子を経て池袋までを結ぶトロリーバスも
走っており、まさに東京東部の交通の要衝だった。
201774号室の住人さん:2009/12/10(木) 12:27:09 ID:uZrSEGYR
お、マルエツプチのレポが

オイラも昨日行った
日本橋や麹町のに比べて随分広いし
生鮮食品の取扱いも多い

ただし、上の2店にあるホットコーヒー販売とイートインが無い

こりゃあ良くも悪くも普通のスーパーだよ
202774号室の住人さん:2009/12/10(木) 17:15:05 ID:HbUcHAY9
値段は安いのかな?
麹町は値段もコンビニレベルでがっかりだったが。
203774号室の住人さん:2009/12/13(日) 08:33:20 ID:/i1HzlsV
王会長が東京・墨田区名誉区民に選定
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091212-575091.html
204774号室の住人さん:2009/12/13(日) 21:15:15 ID:GgrZaXJs
太平1の交差点で事故があったらしい。
ちかいからパトカーやらなんやら止まってるのが見えたよ
205774号室の住人さん:2009/12/14(月) 21:54:04 ID:qZQkfFtO
もれも今マルエツプチ行ってきた。
最近両国に越してきてスーパー探してたら目についたので。
206774号室の住人さん:2009/12/14(月) 23:00:30 ID:ZgCGWQE9
>>205
これを参考にしてくれ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1188775455/69
※ショップ99はローソン100にチェンジ
207774号室の住人さん:2009/12/15(火) 03:04:59 ID:E8WUWT+y
マルエツぷち両国店
商品が平均的に高くね?
早くも客入りが少ない。
平日昼間のOLや会社員には需要があるのかな?
このままだとやばそうに思える。
208774号室の住人さん:2009/12/15(火) 09:54:06 ID:XoOz2UT2
両国って商売するなら避けられる土地だろうな
209774号室の住人さん:2009/12/15(火) 13:33:11 ID:ZQaWrENL
>>207
マルエツプチは都心型スーパーだからな。
全部の商品じゃないだろうけど、基準は都心価格になっちゃうから。

一方、江東区に入るがウチからはマルエツプチとほぼ等距離にある
郊外型スーパーのカズンはお安め。
森下の店が店舗の中で一番都心寄りにあるけど基準は郊外価格のようだし。
210774号室の住人さん:2009/12/15(火) 19:37:24 ID:3B1h6RJB
エンジェル一筋
211774号室の住人さん:2009/12/16(水) 19:21:25 ID:euNi1C8x
解除?
212774号室の住人さん:2009/12/18(金) 18:42:50 ID:xFg+ORgL
ロッテ会館、もう少しでオープンだね。
1階は半蔵門線・錦糸町駅への連絡口があった。
2階丸ごとTSUTAYAは凄いな。墨田区初のTSUTAYAだ。
4階までが普通の店舗でそっから上がホテルのようだ。
バッティングセンターやボーリング場はないのか('A`)

213774号室の住人さん:2009/12/18(金) 20:01:25 ID:lbpWqzCn
TSUTAYAマジ?
ロッテ会館いつオープンなの?
214774号室の住人さん:2009/12/18(金) 20:05:43 ID:4uEkOROk
ツタヤは公式サイトの今月の新店舗情報に載ってないから来月以降じゃないかな。
ホテルは3月か4月だったと思う。
他の店舗はどうなんだろうね。
215774号室の住人さん:2009/12/18(金) 20:08:18 ID:xFg+ORgL
>>213
大マジ。2階は西側と南側のガラス一面にTSUTAYAと書いてある。
つうか最寄りの緑・ファミリービデオが潰れないか心配なんだけどw
216164:2009/12/19(土) 11:56:48 ID:CsSPaTop
錦糸町程の繁華街に今までツタヤがなかったってのも意外だな。
個人経営のマターリした店は墨田らしいが、超大型店が一軒あると何かと便利だな。
で、大戸屋は墨田上陸マダー?(AA略
217774号室の住人さん:2009/12/19(土) 21:57:56 ID:soEste3S
最近両国で一人暮らしを始めたんだけど、
18リットル灯油缶とかどこで売ってますかね?
あと自転車の空気入れとか。
そういうの買うのにいいお店教えてください。
ホームセンターとか近くにないみたいだし。
218774号室の住人さん:2009/12/19(土) 22:06:00 ID:L1mIfyab
清澄白河と門前仲町の間にコーナンがあるよ
219774号室の住人さん:2009/12/19(土) 22:35:59 ID:soEste3S
情報サンクスコ
でも両国からだと遠いね。
もう少し近いとこはないのかな?
錦糸町よりで。
220774号室の住人さん:2009/12/19(土) 23:01:40 ID:XVorMT2u
錦糸町よりにはホームセンターみたいな店はないよ
猿江の島忠はコーナンより遠いし(錦糸町の島忠はホームセンター機能なし)
てか自転車あるんだったら別に遠くないじゃんw
221774号室の住人さん:2009/12/20(日) 01:15:21 ID:BPY8x/IH
コーナンは軽トラ無料貸し出ししてる
222774号室の住人さん:2009/12/20(日) 01:31:17 ID:ijOmg2ux
>>220
じゃー、明日チャりで行ってみる。

>>221
別に借りることもなさげだが。
223774号室の住人さん:2009/12/20(日) 01:59:12 ID:lhvY73zY
コーナン、無料で空気入れ貸してくれた。
たまたまかもしれないから聞いてみるといいかも。
コーナン親切ですw。
秋葉原のドンキもチャリ圏内だし、
錦糸町の西友も小規模だけど日用雑貨は置いてある。空気入れぐらいなら売ってるよ。
224774号室の住人さん:2009/12/20(日) 14:00:45 ID:ijOmg2ux
これからコーナン行って18リットル灯油缶買ってくるおノソ
225774号室の住人さん:2009/12/20(日) 15:40:25 ID:ijOmg2ux
コーナン行ってきた。
両国(錦糸町寄り)からだと結構遠く感じた。
でも、いろいろ揃ってて便利だからこれからも利用するお。
教えてくれた人ありがとんノ
そーいえば自転車の空気入れ買うの忘れたや。
滅多に使わないんだけど、ないと不便なものだよね。
226774号室の住人さん:2009/12/20(日) 16:39:07 ID:PVjJXXsN
両国駅からならコーナンの方が近いけど、
錦糸町寄りなら住吉の島忠の方が近いかも。
空気入れは、小さいやつなら100均でも売ってるかも。
ちゃんとしたT字型のなら、すぐ必要でなければ通販の方が安いかも。
227774号室の住人さん:2009/12/20(日) 18:15:17 ID:EgCYB1LJ
押上に越してきました
押上にはホームセンタみたいなものはないですかね?

錦糸町のLIVINくらいしか知らないです
228774号室の住人さん:2009/12/20(日) 18:28:46 ID:goYfTa5D
>>227
墨田へようこそ! 押上なら文花のオリンピックが近いと思う。
チャリなら余裕、徒歩でもこれる距離だよ。
229774号室の住人さん:2009/12/20(日) 18:33:13 ID:PVjJXXsN
チャリがあるなら住吉か平井の島忠にも行ける。
スーパーに毛が生えた程度で十分ならオリンピックだね。
230774号室の住人さん:2009/12/20(日) 20:10:20 ID:EgCYB1LJ
>>228
>>229
ありがとうございます
今度いってみます
231774号室の住人さん:2009/12/20(日) 21:27:00 ID:ijOmg2ux
>>226
じゃ〜、住吉の島忠にも今度行ってみる。
空気入れ、100均も見たけど、小さいやつで、ストッパーのついてないやつしか売ってなかった。
あれだと一人で入れにくいような気がした。片手で押えながら入れられないしね。
通販も調べてみるよ。
情報ありがとん。
232774号室の住人さん:2009/12/21(月) 12:13:30 ID:Pdh2jNC4
墨田区でパクチーとかレモングラス買える場所、
誰かご存知
233774号室の住人さん:2009/12/21(月) 17:38:29 ID:pxSHlMI7
スーパーで売ってるだろ。
234774号室の住人さん:2009/12/26(土) 15:44:14 ID:sGIvoKqZ
マルエツプチ高いだけじゃなく店員最悪
態度悪いのはどうでもいいけど
商品の扱いが雑すぎる
235774号室の住人さん:2009/12/26(土) 16:38:42 ID:Rj3pkGtw
ウチから最寄り・惣菜が優秀 フジマート(森下)
全般的に安い カズン(常盤)
肉・魚類で気にいっている商品がある エンファミ(千歳)
特売品がお徳 赤札(白河)
魚類が優秀・惣菜が安い 生鮮マルシェ(亀沢)

定期的に利用するスーパーは以上かな。
マルエツプチはこれといって欲しい物がないんだよな。
236774号室の住人さん:2009/12/27(日) 11:03:22 ID:GnQIQ0p+
【東京】 墨田区で建設が進む「東京スカイツリー」高さ254メートルに 来春東京タワーを超える見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261877968/
237774号室の住人さん:2009/12/30(水) 06:12:12 ID:OwnYyjJi
プチマルエツ
高いのに野菜の鮮度が悪い。
ちょっと触って凹むくらいやわらかい大根って
もう漬物用じゃん。
238774号室の住人さん:2010/01/01(金) 07:41:52 ID:I+h7wMXm
マルエツプチの運勢
239 【ぴょん吉】 【1739円】 :2010/01/01(金) 07:43:47 ID:I+h7wMXm
名前か
240774号室の住人さん:2010/01/01(金) 23:18:21 ID:NNPmGIC7


東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域18路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道18路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
12:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

http://www.iishi.jp/cgi/blogn/blognplus/files/tower06.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/04/07/d0016707_1615336.jpg

高さ世界一の634mにして近年稀に見る小洒落たデザインがあなたを待つ


■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
       日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
       多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
       東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)


城東 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E6%9D%B1

>城東(じょうとう)とは城の東側の地区のことである。
>例えば東京都で「城東地区」といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、
>すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。
>概ね、旧南葛飾郡の地域である。


東京都墨田区と東京都稲城市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/692/731/7
241774号室の住人さん:2010/01/01(金) 23:19:42 ID:NNPmGIC7
         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都墨田区 325,000円/m2 28 / 806 位  585,929円/m2 37 / 797 位
東京都稲城市 207,417円/m2 55 / 806 位  276,000円/m2 94 / 797 位
242774号室の住人さん:2010/01/02(土) 09:40:29 ID:jexOMyV2
錦糸町駅付近で安いスーパーありますか?
243774号室の住人さん:2010/01/02(土) 12:54:17 ID:PYpxVFRs
亀戸・錦糸町で一人暮らし2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206431568/
244!omikuji!dama:2010/01/02(土) 14:22:40 ID:x53Na4Re
>>242
楽天地の地下
245774号室の住人さん:2010/01/04(月) 20:01:03 ID:BgObp8qO
DVDレコーダーを探してて錦糸町ヨドに飽き足らず、ヤマダ電機江戸川店までいったんだが
さすがに郊外店だけあって広くていいな。
両国(小岩行き)、錦糸町(葛西行き)からバス一本で行ける。
(京葉交差点バス停から徒歩7,8分)

246774号室の住人さん:2010/01/04(月) 20:09:28 ID:3HU8XoTb
秋葉原行く方が近くね?
247774号室の住人さん:2010/01/04(月) 20:20:33 ID:BgObp8qO
一般家電は郊外量販店の方が価格的に有利と思ってね。
まぁ結局、今回はアキバで買ったんだけどねw
248774号室の住人さん:2010/01/05(火) 13:02:11 ID:74FpdO5F
量販店は郊外が安い。
おれもヨドバシ(秋葉原・錦糸町)で買うけど、ポイントありきで
考えないといけないから、他で買物できなくなるよ。
249774号室の住人さん:2010/01/07(木) 01:04:18 ID:zfHR4dTx
250774号室の住人さん:2010/01/07(木) 18:54:23 ID:3zrVCQq8
総武線の高架線下にあったマルシェ?は閉店?
ミカンを食べたくなって買いに行ったら店は空っぽだった。
251774号室の住人さん:2010/01/07(木) 21:53:43 ID:zfHR4dTx
>>250
マジ?正月休みじゃなくて?
図書館に行くついでに覗いてみるわ。
252774号室の住人さん:2010/01/07(木) 22:19:15 ID:Rh84jZ8T
>>250
マルシェはただ今改装中
15日から仮店舗(本店から錦糸町方面へ向かってすぐの場所)が開店するよ
253774号室の住人さん:2010/01/07(木) 23:22:50 ID:3zrVCQq8
>>252
そっか改装中なんだ。
前にも改装して、また改装なんだ。

1袋198円のミカンが食べたい。
他で安くて美味しいミカンを置いている店
あのへんにない?
サンデーマート498円だったんで諦めた('A`)

>>251
自分も図書館帰りに寄った。
254774号室の住人さん:2010/01/07(木) 23:44:21 ID:zfHR4dTx
マルエツプチの影響にしては早すぎると思ったw
255774号室の住人さん:2010/01/09(土) 00:59:15 ID:tP+C5qHq
スカイツリー大分高くなってきたね。

最初の頃から写真とっとけば良かったかな。

押上周辺、開けるのかなぁ・・・。
256774号室の住人さん:2010/01/09(土) 01:14:21 ID:u3JKz7qU
スカイツリーの商業施設ができるだけで、周辺は変わらんでしょ。
ちょっと整備されてこぎれいになるかもしれないけど。
東京タワー周辺だって何もないじゃん。
257774号室の住人さん:2010/01/09(土) 01:30:11 ID:tP+C5qHq
そっか。

残念。
258774号室の住人さん:2010/01/09(土) 02:31:09 ID:QrdxxwM3
何より渋滞が心配
区の南端に住むウチですらバスのダイヤを滅茶苦茶にされる影響ありそうだし
259774号室の住人さん:2010/01/12(火) 22:24:49 ID:TB5ZLOH/
ロッテ会館改めロッテシティか
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0240183_07.pdf
ブックオフはあまり期待しない
260774号室の住人さん:2010/01/13(水) 17:18:47 ID:NTvj4nGv
マルエツプチはクレカ使える?
261774号室の住人さん:2010/01/13(水) 21:40:15 ID:v6DK1QzR
当然
262774号室の住人さん:2010/01/15(金) 07:42:51 ID:xiUV47wb
マルシェの広告入った?
特売内容プリ〜ズ
263774号室の住人さん:2010/01/16(土) 14:57:13 ID:lY0xjQ74
>>253
京葉道路と三ツ目の交差点こにあるハコダ家具ってとこの一階で
減農薬みかん一袋198円で売っていた
264774号室の住人さん:2010/01/16(土) 16:47:54 ID:lY0xjQ74
今、プロデュース浜町行ったらみかん一袋200円で売っていた
両国でも東寄りの人だったら遠いけど
265774号室の住人さん:2010/01/18(月) 00:18:01 ID:65mUXmq5
>>263
さっそく行ってみるです!

>>264
ちょっと遠いです。
でもググッたら安そうな店だね
ああいう店が両国のマルエツプチのところに入ってほしかったなあ。
266774号室の住人さん:2010/01/19(火) 01:23:03 ID:at7sumkq
ヤヲケンあるじゃん
267774号室の住人さん:2010/01/19(火) 01:23:42 ID:at7sumkq
そういえば立川のヤヲケン潰れたらしいな
あんまり行かなかったけど
268774号室の住人さん:2010/01/19(火) 02:58:04 ID:aszT95CP
ヤヲケンはプチよりは安いものが多いけど
それほど…
269774号室の住人さん:2010/01/23(土) 22:55:17 ID:svIi/ZeU
スカイツリー、見るたびに育ってるなあ・・・って感じ。
270774号室の住人さん:2010/01/24(日) 04:36:18 ID:QdtN4qOZ
画像うp
271774号室の住人さん:2010/01/28(木) 08:24:02 ID:EDitJjFt
スカイツリーは不景気のこの時代に唯一景気の良い話
墨田区は大きく飛躍するぞ
272774号室の住人さん:2010/01/28(木) 10:09:24 ID:l6YPCW9O
飛躍するのはいいが、住む環境としてはどうだろうね。
273774号室の住人さん:2010/01/28(木) 19:41:44 ID:uIkKAruP
>>253
ローソン100でみかん一袋199円で売ってたよ
エンファミ野菜高すぎだよ キャベツ一玉298円はキツイっす
274774号室の住人さん:2010/01/29(金) 00:07:26 ID:aZFZc7f/
>>272
物価は高めだよね。自分が高いと感じるのはティッシュやシャンプーとかの日常生活用品類。
そういうのは都下の実家に帰った時にまとめ買いしてくるよ。
275774号室の住人さん:2010/01/29(金) 00:58:41 ID:MpNTg/RS
>>274
大黒屋が安くていいよ
276774号室の住人さん:2010/01/29(金) 07:40:52 ID:NDb7pHj2
墨田区文花2丁目で火事
277774号室の住人さん:2010/01/29(金) 23:35:58 ID:MpNTg/RS
墨田区一人暮らしの仲間で一番高収入であったと思われる朝青龍だが
これで終わりだね。
278774号室の住人さん:2010/01/30(土) 18:56:12 ID:r8i/dIoX
279774号室の住人さん:2010/01/31(日) 00:33:21 ID:qCcJaL31
両国、静かで落ち着いていてすっかり気に入ってしまった。
錦糸町とはえらいちがい。
280774号室の住人さん:2010/02/01(月) 23:03:05 ID:A0PKoyMD
雪がよく降っているな
積もりそうなのは2年振りかな
マンションの隣りにある寺の屋根瓦が雪で真っ白になってすごく綺麗
281774号室の住人さん:2010/02/01(月) 23:08:29 ID:zHyLirU5
雪だったのか。
風邪で休んでたから気づかんかったw
282774号室の住人さん:2010/02/02(火) 01:57:21 ID:hM9IIfjT
やっと解除きたー!

>>273
298円のキャベツとか高いよね。
ローソンみかん買ってきた。

>>275
大黒屋って潰れたんじゃなかったっけ?
三つ目通りにあったやつ
283774号室の住人さん:2010/02/02(火) 02:42:55 ID:fYihsk/0
>>282
区役所通り沿いね(錦糸町店)
23時までやっている
284774号室の住人さん:2010/02/02(火) 18:23:43 ID:fYihsk/0
南辻橋の歩道に雪ダルマがあったw
285774号室の住人さん:2010/02/03(水) 22:38:23 ID:+qN7z/bB
押上辺りに引っ越そうと考えてる、北関東在住の者です。
参考にしようと仲介業者のスレ読んでたらみんなボロクソに書かれてて、
どこで部屋借りればいいか分からなくなってきました。
おかげで少しナイーヴになってますw

やっぱりちゃんと現地まで足を運んで、
地元の不動産業者でアパート探した方がいいんですかね?



286774号室の住人さん:2010/02/03(水) 23:00:46 ID:FiPO8hh/
そらそうよ
287774号室の住人さん:2010/02/03(水) 23:32:54 ID:+qN7z/bB
>>286
やっぱり楽しようとしちゃダメですよね。
ありがとうございます。

近いうちに足を運ぼうと思います。
288774号室の住人さん:2010/02/04(木) 19:47:43 ID:s+fyjPgR
朝青龍さようなら
289774号室の住人さん:2010/02/16(火) 20:29:52 ID:RkJi1jV0
スーパーオオゼキ菊川店本日開店
菊川3-15-10 tel 5638-0281
9:30-21:00営業
http://ozeki.digimu.jp/sel_shop/sel_shop.php?code=0012_0031
290774号室の住人さん:2010/02/18(木) 03:15:44 ID:4ehryNp2
すみません、墨田区の東墨田や、八広あたりに住んでる方、いますか?

今度、引越しを考えてるんですが、ランニングが趣味なもので、荒川沿いの豊かな自然ある
八広4丁目・東墨田2丁目あたりがイイかな〜と思っています。早朝のランニングとか、すぐそばの荒川ロードでできるのは憧れちゃいます!
国道6号もそばで、都心へのクルマ・バイクでのアクセスもイイですし。

あと、あの地域わりと家賃相場が安めなんですよね。
¥8,5万くらいのマンソンで探してますが、墨田区では一番安い地域でしょうかね? 穴場っぽい気がするけど、なんでかな? 

両国とかなかなか雰囲気イイですけど、やっぱ高いですね〜 
あれだけ都心に近くて伝統ある地域だと、安いはずはないだろうけど・・ 駐車場も高い!
291774号室の住人さん:2010/02/18(木) 23:03:51 ID:7wv15q3m
>>289
安いね。寒いけどそこまで行ってみようかな。
292774号室の住人さん:2010/02/18(木) 23:16:27 ID:8Ab5v/Iz
>八広4丁目・東墨田2丁目あたりがイイかな〜と思っています。早朝のランニングとか、すぐそばの荒川ロードでできるのは憧れちゃいます!
>国道6号もそばで、都心へのクルマ・バイクでのアクセスもイイですし。

>あと、あの地域わりと家賃相場が安めなんですよね。
>¥8,5万くらいのマンソンで探してますが、墨田区では一番安い地域でしょうかね? 穴場っぽい気がするけど、なんでかな?


わざと言ってるんだよな
293774号室の住人さん:2010/02/18(木) 23:44:10 ID:JsAsTBmn
>>290
あの辺は地盤沈下が酷いんだよ
○村マサカズ氏の実家みたいにだんだん傾いてきちゃうの
294774号室の住人さん:2010/02/19(金) 17:55:50 ID:DNnbY2oo
オオゼキ凄いわ、居抜き店舗じゃなくて土地購入して建物を新築しただけあって超気合い入っている
開店セールもあるんだろうが野菜・果物なんかメチャ安い
俺んちからは遠いからあんまり買い込めなかったけど
三ツ目・新大橋通りで遮断された赤札堂はまだいいがフクスケは即死だろうな
年末で立川店を閉めたヤヲケンは勝利者w
295774号室の住人さん:2010/02/20(土) 00:54:22 ID:jW25s61H
オオゼキ、今日、行ってきた
気付くのが遅くてチョコパイとパルム、牛乳が終わっていた。

>>294
野菜めちゃ安かったか?
そりゃ、日替わりの特売、大根68円は安かったけど
キャベツ98円なんて、バナナ98円(1房4本位)はそれほど珍しくない。
鮮魚、生肉あたりが広かった。もう少しあの辺狭くして品数を増やして欲しい。
コーヒーミルク50入りなかったし。何気に他は一様に高い。

店員の態度はさすがによかったけど、数量限定商品を一つ多めに入れて
ダメだとレジではねられたけどwあれくらい見逃して欲しいな。
他の店舗は残量が多い場合、1個くらいなら見逃してくれるのに
一人暮らしだと、一人だから数量限定は悲しい。

三つ目通りに集中しているね、もっと両国寄りにできないかな・・・
296774号室の住人さん:2010/02/20(土) 01:13:01 ID:ZEB70NCV
>あれくらい見逃して欲しいな。
他の店舗は残量が多い場合、1個くらいなら見逃してくれるのに


関西出身者?マジ迷惑だからやめて
297774号室の住人さん:2010/02/20(土) 02:20:59 ID:jW25s61H
>>296
関西じゃないよ。
迷惑って?
298774号室の住人さん:2010/02/20(土) 08:49:20 ID:p/OHWqDO
数量限定商品をもう1個買ったところで、どんだけ節約になるんだよ。ケチくさいな。
299774号室の住人さん:2010/02/20(土) 11:45:15 ID:94Pr/uQB
そんなに欲しいなら一回買ってもう一回買えばいいだろ
とりあえずルールは守ろうな、大人なんだから
300774号室の住人さん:2010/03/03(水) 18:36:59 ID:eNWwsTAg
板復活ついでに300ゲット
301774号室の住人さん:2010/03/03(水) 19:27:58 ID:kx33txKN
現在スカイツリー304m記念
もうすぐ東京タワー越え
302774号室の住人さん:2010/03/03(水) 23:55:27 ID:Pe4HQBzl
>>301
土日に業平橋(ツリーの真ん前)まで行くと
デジタル一眼レフと小型プリンターを抱えた
おいちゃんがいっぱいいるぞw
303774号室の住人さん:2010/03/18(木) 09:22:47 ID:RKINqXt0
19:00〜 フジテレビ
懐かしのいかりや長介大爆笑スペシャル!
▽8時だョ!全員集合の超秘蔵映像&最終回のフィナーレも大公開
▽もしも8連発
▽森光子とバカ夫婦
▽公開コント母ちゃん
▽踊る大捜査線最後の名演技や最新映像も
304774号室の住人さん:2010/03/18(木) 13:37:53 ID:w3szr9dA
エンファミのミニホタテが復活していたぜ
あれがないと酒が飲めん
305774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:21:40 ID:+nNpzdD3
両国暮らしつまんね
306774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:40:07 ID:E3CkYz9X
>>305
自転車でも持てば行動範囲広がって楽しいんじゃないかなぁ。
浅草もアキバも日本橋もものの10分あればいけるんだから。
307774号室の住人さん:2010/03/23(火) 12:28:41 ID:Dm+6JSNX
>>305
錦糸町に入り浸れ
308774号室の住人さん:2010/03/23(火) 21:34:00 ID:vlvK2o8h
暮らす場所はつまらないくらいが相応しい。
309774号室の住人さん:2010/03/24(水) 16:55:09 ID:IFuZVQHh
あまり賑わっている街だと真夜中や休日にうるさかったりするからな
310774号室の住人さん:2010/03/25(木) 17:37:14 ID:Y+Kn9U6W
両国は静かでいい。都心へのアクセスもいい。
錦糸町・アキバ・銀座・日本橋・浅草が、自転車で気軽に行ける範囲。
たしかに日常の買物は不便。物価も高い。
しかし、世田谷や中野のような街並が苦手な自分には住みやすい街。
311774号室の住人さん:2010/03/25(木) 17:42:48 ID:UyCdNZym
そもそも、つまらない街ってなに
312774号室の住人さん:2010/03/25(木) 18:00:46 ID:Jjnviewr
>>308

みなさぁーん!
名言が出ましたよぉーw
313774号室の住人さん:2010/03/27(土) 12:55:23 ID:pDUMZ4bG
>>306
自転車持ってるよ。
秋葉、浅草、日本橋、20分くらいかかるだろ。
意外に遠く感じて、行くの面倒に思う。

>>307
錦糸町もあんまおもろい街じゃないお。
両国よりは楽しいかもしれんけど。

>>310
銀座は遠いだろ。
この前チャリで行ったら、35分くらいかかったぞ。
314774号室の住人さん:2010/03/27(土) 17:38:50 ID:Yu9K5DvA
おもしろい街って何
315774号室の住人さん:2010/03/27(土) 17:39:52 ID:Yu9K5DvA
何をもって街がおもしろい、おもしろくないって言うの
316774号室の住人さん:2010/03/27(土) 19:50:37 ID:IELKJ2Zo
その人の趣味に合う店やモノが沢山手に入る場所かなあ。
大型スーパーが無いとか本屋がないとか
電気屋が欲しいとか人が賑わってて欲しいとか
いろいろあるだろうね。

俺の場合は飲み屋が日曜休みだったりすることがあるところが
ちょっと辛いなと思う。
探せばあるんだろうけど同じ店ばっかり行っちゃうんだよな。
317774号室の住人さん:2010/03/29(月) 15:56:44 ID:B1XM4+t6
プラウドのモデルルーム見に行ったんだけど、
見る前に、アンケート記入するように言われて
年収とか勤務先とか、細かい個人情報書くのに抵抗あったから
「全部記入しなければならないんですか?」って訊いたら、
「書いてもらえないと、ご来場プレゼントも差し上げられません」って言われたw

いや、プレゼント目的じゃないんだけど、なんかやだなあと思って見ずに帰ってきたよ

マンション周りに、地元住民の建設反対のノボリもたくさんあったけど
受付のお姉さん感じ悪かったなあ・・・
318774号室の住人さん:2010/03/30(火) 00:07:39 ID:uOcTALb5
冷やかし御免は建売マンションなら当たり前
ましてや野村のプラウドじゃ
319774号室の住人さん:2010/03/30(火) 15:10:31 ID:lFT9Nzcv
>>313
いや、錦糸町はヲタ向きの店(アニメイトとジョークショップ)があるぞ
320774号室の住人さん:2010/03/30(火) 16:48:00 ID:MxrE4mOH
>>313
そもそも自分の生活で何を求めてるの?
両国なんてクセのある街なんだから、
事前調査しとけば難点は回避できるでしょ?
321774号室の住人さん:2010/03/30(火) 19:09:55 ID:edMeFf0H
>>317
野村はやくざ稼業だから、個人情報流さなくて正解
来場プレゼントなんて安いもんよ
322774号室の住人さん:2010/03/31(水) 00:56:30 ID:z5QD/jw6
合羽橋に所要があって菊屋橋まで夢の下町バスを使ったら、
4/1から六区の入り口に当たる浅草一丁目にも停車するんだって。
これで六区にも一本で行ける。
大江戸線+TXで330円取られるのはマジ泣きだったからw
323774号室の住人さん:2010/03/31(水) 01:27:04 ID:z5QD/jw6
×所要
○所用
324774号室の住人さん:2010/04/06(火) 21:03:16 ID:xNOf8juT
今日オープンのロッテシティに行ってきた
意外にワンフロア当たりの面積狭いな
ロッテ会館時代のバッティングセンターに通っていた頃は広いイメージだったのだが
325774号室の住人さん:2010/04/11(日) 16:36:51 ID:L0pgoWRa
予約担当の名前が金○さんてw 何というか筋金入りだな
326774号室の住人さん:2010/04/17(土) 01:00:29 ID:vs2lVcPa
>>310
オレも両国在住だが、ちょいと歩けば意外と安い店があったりする
千歳の肉のさいとうと、亀沢の生鮮マルシェはコスパ高いぞ
日用品なら錦糸町のリヴィンか深川のコーナンまで行きゃいいな
327774号室の住人さん:2010/04/19(月) 00:27:17 ID:dIjQFFSy
肉のさいとうと魚のマルシェはCPはともかく品質は割合良いね
日用品は大江戸線初乗りで済む御徒町周辺(アメ横・多慶屋・上野ドンキなど)で色々見るのがいい
俺は森下最寄りなので新宿線で神保町にも良く行く
安さなら歩いて大門通りの大黒屋(錦糸町店)だな
328774号室の住人さん:2010/04/19(月) 00:30:59 ID:dIjQFFSy
あ、あと赤札も日用品は結構使えるぞ
白河店は2F、門仲店は2〜4F
かなり安いと思う
329774号室の住人さん:2010/04/19(月) 02:00:37 ID:GgmnPGoc
330774号室の住人さん:2010/04/19(月) 22:53:13 ID:HOOSh0+k
肉のさいとうは平日開いてる時間にいけない・・・
331774号室の住人さん:2010/04/27(火) 05:46:21 ID:6ZoFvten
錦糸町のリヴィンはチャリ止められないのが辛い
332774号室の住人さん:2010/04/27(火) 20:32:53 ID:VaR9TUoj
裏に専用駐輪場あるよ
333774号室の住人さん:2010/04/29(木) 09:46:35 ID:ll4NG9O8
墨田区の皆様。

【東東京原理主義者】 その2 たてましたよ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1271749908/l50#tag1

こちらもご利用下さい。
334774号室の住人さん:2010/05/11(火) 01:54:41 ID:InzvThC9
>>138>>186>>190>>310
会社のじじいに「住むとこ間違えたね」と言われた
おまえは俺が「東京→都会」「おしゃれな暮らし」とか間抜けな連想・期待をして
初めて上京してきたと思い込んでる時点で全く視点が違うんじゃボケが
おまえの思考こそが田舎者じゃ●玉自慢のアホが
家から近いスーパーが3カ所あるだけで十分幸せだっつの
欲を言えば本屋がないが
335774号室の住人さん:2010/05/11(火) 15:52:51 ID:OMNzTmOh
駅の近くに小さすぎる本屋はあるが
あれは本屋としては認められないか
336774号室の住人さん:2010/05/12(水) 05:11:56 ID:zF+k+9d1
私も錦糸町に住んでるって言ったら、客先のオヤジに馬鹿にされた・・・。
「もっと、いいとこあんじゃないの?あんなところ、良く住めるねww
世田谷とか目黒とか、いくらでもあんじゃんww」

私は、生まれも育ちも錦糸町だし、墨田区ラブだから離れたくないんだけどさ。

ちなみに散々言ってくれたオヤジは山口出身だと。
別に上京してきた人を馬鹿にする気はないが、こいつだけは、むかついたわ〜
337774号室の住人さん:2010/05/12(水) 13:34:47 ID:W/g4Aiv8
そいつが田舎もんだからしょうがないじゃん。俺なら可哀想、としか思わないけどな。
338774号室の住人さん:2010/05/13(木) 16:11:06 ID:sXwSGkbP
墨田区墨だくだく
339774号室の住人さん:2010/05/13(木) 23:06:04 ID:4AOyrjPV
@両国在住
こっちに住む事にしたのはちゃんこ…じゃなくて交通の便がいいからなんだけど
親父の実家が八広、叔母さんの実家が菊川にあって
墨田の雰囲気に割と慣れてたってのもあるな

まー、地元のおいちゃん連の口の悪さったらハンパじゃねぇけどさww
そこがまたいいんだよね
340774号室の住人さん:2010/05/14(金) 01:45:17 ID:cPvq3Aaz
適度にゴミゴミしてるほうが好きだから、錦糸町は気に入ってる
むしろ繁華街に慣れると、住宅街が静か過ぎて怖くなる
341774号室の住人さん:2010/05/14(金) 02:09:09 ID:5htC9FZB
個人的には昔のような怪しい雰囲気がなくなってつまらない>錦糸町
北口の市場も南口のピアきんしちょうの風俗街も花壇街の立ちんぼも死滅したし
342774号室の住人さん:2010/05/14(金) 02:41:31 ID:HCYUsblG
墨田区墨田って韓国語みたい
スミダクスミダ

じゃなくて
ボロボロで崩れそうな家が多い!しかも平気で窓開放…
こりゃうちよりも簡単に侵入できそうな家ばっかりでありがたいかも
343774号室の住人さん:2010/05/14(金) 11:12:41 ID:rAJv+moE
そういう家に侵入しても何も無いだろ。
狙うとこ間違ってるから。
344774号室の住人さん:2010/05/15(土) 06:26:23 ID:yKoVs8mc
そうじゃない普通の家でもけっこう窓開けっ放しだよ
345774号室の住人さん:2010/05/17(月) 11:19:00 ID:VJRBzRxD
その家が留守かどうかわかるのか?
それでナニが言いたいのかわからん。
346774号室の住人さん:2010/05/18(火) 02:29:21 ID:/DKc9T4u
留守かどうか関係あんのか?
窓開いてれば家に人がいようと居まいと入れるしな
ナニが言いたいのかわからん。
347774号室の住人さん:2010/05/18(火) 11:39:17 ID:wHPKVnEI
デリカぱくぱくが墨田区に来ないかなあ。
348774号室の住人さん:2010/05/18(火) 22:35:07 ID:CADYenPq
>>347
検索したら向島出口のあたりにあるじゃん
六区に行き来する時に店の前通るけど貧民に成り下がるような気がして買えないw
349774号室の住人さん:2010/05/19(水) 00:03:22 ID:XXCRurr7
デリカぱくぱくって昔亀戸付近にあったような・・・
まずくてすぐ潰れたけど
350774号室の住人さん:2010/05/19(水) 04:26:05 ID:6rsGv1pi
>>347-348
その弁当屋の存在を全く知らなかったけど
この間偶然向島店前を通りかかって値段に驚いた
そのまま帰宅するなら買ってたかもw
351774号室の住人さん:2010/05/19(水) 11:10:28 ID:WapVRz12
デリカぱくぱくって知らなかったが安いなw
しかし、こんだけ安いのは逆に不安を感じる・・
352774号室の住人さん:2010/05/20(木) 05:24:00 ID:8s9dqD3N
うん…こわい
353774号室の住人さん:2010/05/23(日) 00:10:22 ID:uVEwU9mN
勤め先が本郷で住まいが石原。
お天気の日は自転車で通勤なので、帰りに浅草のぱくぱく弁当を買って帰って
たまに食ってるよ。
そんなに美味いものでもないが、自炊より安上がりなのは助かる。
調理する手間もなければ、洗い物も出ない。
健康上の問題はあったとしても、コンビニ弁当だってかなりキツイ物を食わされて
いるんだろうから、あまり気にしていない。
354774号室の住人さん:2010/05/23(日) 05:06:31 ID:fHtUMbeM
弁当ガラ等をを捨てるときに細かくしなきゃならなくて面倒なので
あまり買わない
355774号室の住人さん:2010/05/23(日) 14:34:03 ID:KlHYwriE
ドケチ板でも盛り上がってたような
356774号室の住人さん:2010/05/23(日) 19:53:55 ID:rXhwFGFu
両国にあるうまいラーメン屋を教えてください
357774号室の住人さん:2010/05/23(日) 19:56:22 ID:b8ZTJ2Bz
まる玉(塩)ときせい(味噌)よかろうもん(とんこつ)風(醤油)
まる玉以外はちょっと駅から離れているけど
358774号室の住人さん:2010/05/24(月) 18:25:01 ID:5WgJ+rlq
よかろうもんが豚骨風醤油?
359774号室の住人さん:2010/05/24(月) 20:49:08 ID:srZxOhYX
風っての店の名前 
正確には「ら・めん風」
360774号室の住人さん:2010/05/26(水) 12:24:09 ID:MzwcYlhr
味噌が好きなのできせいてのに行ってみたいのですが、場所どこ?
361774号室の住人さん:2010/05/26(水) 15:05:35 ID:PSHAIRYt
二之橋北詰
362774号室の住人さん:2010/05/27(木) 16:06:38 ID:0+bBH3bo
木瀬部屋閉鎖かよ…わが街(立川1丁目)唯一の相撲部屋だったのに
363774号室の住人さん:2010/05/27(木) 17:51:09 ID:0+bBH3bo
で銀行に行くついでに覗いてきたら報道陣が40〜50人いるわ
364774号室の住人さん:2010/05/28(金) 20:57:06 ID:1MfNu8Tr
葛飾へ出向になった
せっかくだから健康的にチャリで通勤することにした
朝の風を頬に受けながら、軽快に中居堀通をひたすら北上

思い切り臭いにやられて派手に嘔吐…たっぷり遅刻した
こんなの初めて
365774号室の住人さん:2010/05/28(金) 21:17:06 ID:9+k++xtT
東墨田ネタは久々だなw
366774号室の住人さん:2010/05/28(金) 23:25:09 ID:BfJ/6yTR
367774号室の住人さん:2010/05/29(土) 00:28:48 ID:XALVAOPt
>>364
こんなの初めて?

全部嘘さ そんなもんさ 東墨田は まぼろし〜♪
嘘じゃないさ うぶじゃないさ 東墨田は まやかし〜♪

「季節変わり」は ちょっとね 身悶える〜♪
368774号室の住人さん:2010/05/29(土) 01:27:56 ID:IQVCf2rX
平日でも10時くらいになると押上駅周辺はスカイツリーの撮影してる人がけっこういるね

商業施設はどんな店が入るか楽しみだ
369774号室の住人さん:2010/05/29(土) 17:08:38 ID:I17g3fch
自分ももう少ししたら押上に引っ越す予定です
宜しくお願いします
ネットだと家賃の相場は平均7.5万くらいですが現地の不動産でもそれくらいですかね?
自転車使えばいいかなと思うんで駅から多少遠くてもいいのですが
370774号室の住人さん:2010/05/30(日) 00:44:07 ID:ihB3rueZ
駅の駐輪場(複数ある)を借りられるか先にちゃんと確認しときなよ
371774号室の住人さん:2010/05/30(日) 01:10:17 ID:amn/5CKe
東京はそういう制限もあるのですね
ありがとう 計算してませんでした







372774号室の住人さん:2010/05/30(日) 01:10:47 ID:E2mADVRj
>>369
押上周辺は駅が多いから、押上からは遠くても他の駅が近かったりする。
家賃相場の平均て何が言いたいか分からんが、
古くてもいいならもっと安い物件もあるし、
狭くてもいいなら築浅でもそのくらいであるだろう。
373774号室の住人さん:2010/05/30(日) 07:41:29 ID:q+dDlfyp
大相撲ファンで職場も両国にある。
職場は回向院の近くなので、そこからやや離れた
都営両国駅〜錦糸町または本所吾妻橋のエリアで探そうかと。
昨日、出島の断髪式へ行く前に京葉道路沿いを三ツ目通まで歩いてみた。
石原、本所くらい離れてるのが理想だけど、雨の日は歩きじゃきついかな。
バスだけ定期を申請してみるか。
374774号室の住人さん:2010/05/30(日) 11:58:41 ID:amn/5CKe
>>372
交通の便はいいって事ですね なるほど
家賃相場は具体的に言ってしまうと
狭くてもいいのですが、隣人などの騒音は嫌なのでRCがいいです
となるとマンションになってしまうみたいですが
コンビニもそんな近くなくてもタバコ吸うわけでもないので
ユニットも男なんで構いません
ただ昔1人暮らししてた時心霊体験何回かあったのでできれば新しい方がいいです
今は実家なんでそういうの無くなったのですが

給料は20万前後ですがそういう条件で押上に住めるでしょうか?
375774号室の住人さん:2010/05/30(日) 17:20:22 ID:eywF/Y2N
業平じゃダメなんでしょうか
376774号室の住人さん:2010/05/30(日) 17:26:50 ID:amn/5CKe
都内に一本で行けるので行けるし職場も浅草なので押上がいいかなと思ったので
もし7万じゃ厳しいようでしたら業平でも問題ないです 
377774号室の住人さん:2010/05/30(日) 21:38:35 ID:ihB3rueZ
職場が浅草だったら曳舟か東向島でいいじゃん
75でRC・なるべく新しめの物件をを押上で求めるのは無理
378774号室の住人さん:2010/05/31(月) 00:25:38 ID:rGOXedzY
東向島にすると確かにいい物件ありますね
新しさを妥協しようか迷いどこですね
ありがとうございました
またよろしくお願いします
379774号室の住人さん:2010/05/31(月) 19:02:30 ID:c6FkRYa5
雨の日きついよ
380774号室の住人さん:2010/05/31(月) 19:04:25 ID:c6FkRYa5
んっ東向島に来るの?
じゃあ隣だよろしくね
381774号室の住人さん:2010/05/31(月) 23:13:04 ID:2wYAABoL
>>373
三ツ目通って両国行くバスって京葉道路上のやつだけだったよなぁ
いずれにしろ歩いて15分かそこらじゃバスの定期代なんて出してくれる会社は
少ないのでは。月9000円と安くないし。
382774号室の住人さん:2010/06/01(火) 00:09:35 ID:yiUdJUL+
そーなの?
1キロあったらくれるなぁ
383774号室の住人さん:2010/06/18(金) 11:55:19 ID:XXKdw5+0
仕事の都合で東京の土地勘など全然ないままに単身赴任。
山の手だとか下町だとかいうのも全然知らず、エイヤァで決めた居住地が
墨田区石原三丁目。今日でちょうど三年目を迎えた。

この場所に決めて正解だったよ。

交わす言葉も寒い大都会というわけでもなく、寅さんばりのベタベタな
人情長屋風の人付き合いを強いられるわけでもなく、ちょうどいい距離感。
今のところすごく快適。

でも、あと何年ここに住むんだろう…。
少なくともスカイツリーの完成までは、ここにお世話になるんだろうなぁ。
384774号室の住人さん:2010/06/18(金) 12:44:54 ID:OS+hKe/a
駅遠くて不便じゃないか?
その分、家賃面では有利なんだろうけど
一人暮らし向け物件はあんまりないイメージ
385774号室の住人さん:2010/06/18(金) 12:54:47 ID:XXKdw5+0
確かに駅は遠いね。
まあ歩けない距離ではないが、両国も錦糸町もけっこう距離がある。
大雨で荷物が多い時なんかは、タクシーに乗っちゃうけど。
あと、俺の主な行き先は、バスで行けるところ(本郷と豊洲)なので問題無し。
それに原付スクーターがあるから、あまり鉄道は使わないんだ。
386774号室の住人さん:2010/06/18(金) 14:16:00 ID:vsvIN3KV
石原か。
387774号室の住人さん:2010/06/18(金) 16:18:51 ID:/ue8U7dz
夢の下町とかいうバスで浅草まですぐ行けるようになって嬉しい
本数少ないし帰りは両国駅前止まりだからそれはちょっと不便だけど
(俺は都営両国駅側)
388774号室の住人さん:2010/06/18(金) 19:54:40 ID:OS+hKe/a
>>385
都営両国駅だったらそう遠くないんだし本郷や豊洲だったら大江戸線(後者はプラス有楽町線)で
いけるのでは
>>387
雷門付近までだったら門33で吾妻橋一丁目バス停を利用するのもよろし
徒歩で吾妻橋を渡るのは風情があって良い
389774号室の住人さん:2010/06/18(金) 21:35:52 ID:XXKdw5+0
最初、土地勘が無い時は、バスなんて乗ったらどこに行くかわかったもんじゃ
なかったので敬遠してたので、本郷も豊洲も大江戸線と有楽町線を使ってたけど、
本郷は都02、豊洲は業10系統一本で行けることを知ってからは、もっぱらバス派。
たしかにバスは運行速度は遅いけど、都営両国駅まで歩く時間も含めたら、
バスも地下鉄もかわらないんだわ。
なら、歩く距離も少なく、座って行けて値段も安いバスを使わない手はないわけでw
バスカード廃止は悲しいわ
390774号室の住人さん:2010/06/18(金) 22:50:44 ID:xa6B4E99
亀沢3丁目。
錦糸町まで徒歩10分、両国の職場まで徒歩20分強の物件に決まりそうです。
391774号室の住人さん:2010/06/18(金) 23:36:31 ID:OS+hKe/a
石原三はあの古本屋が無くなってしまったのがな
深夜までやってたし暇つぶしできたのに
>>390
おめ。>>373の人か
392774号室の住人さん:2010/06/20(日) 01:54:26 ID:qsO97vyJ
曳舟に建設中の新ヨーカドー、やけにでっかい気が・・
小さいヨーカドーに慣れてるから尚更。
専門店も入るのかな?
葛西みたく、無印や、でっかい本屋が入ってくれたら嬉しい。
393774号室の住人さん:2010/06/20(日) 15:29:03 ID:xb4uKzLs
>>392
>やけにでっかい気が
木場みたいにシネコンになるのかねえ?
区内の映画館は錦糸町に集中してるから、もしそうだと有難いけど
394774号室の住人さん:2010/06/20(日) 15:51:29 ID:x2eAsmCH
多少専門店が入るかもしれんけど、
デカいだけのヨーカドーって話だから、
映画館は入らんだろうね。
395774号室の住人さん:2010/06/24(木) 09:45:58 ID:udLGurtY
亀戸か押上に住もうかと考えていたけど駅前?に専門店できるんじゃ曳船も視野に
入れようかなぁ
神社とか銭湯とかありますか?
396774号室の住人さん:2010/06/24(木) 12:55:31 ID:F774jHDX
なぜ神社
397774号室の住人さん:2010/06/24(木) 13:14:57 ID:PDgTGGfT
>>395
神社はぼちぼち、
銭湯はたくさんある。
398774号室の住人さん:2010/06/24(木) 18:54:54 ID:udLGurtY
>>396-397

下町に越すなら風情のある場所に住みたいなと思ったのでお寺とか
好きだし

ありがとうございます
399774号室の住人さん:2010/06/25(金) 21:13:50 ID:9q+dQJ8G
たまに秋葉原まで散歩する
電車でも(両国から)130円だから電車でもいいんだけど大混雑しててウザイから
400774号室の住人さん:2010/06/25(金) 22:47:07 ID:etD/E51h
千代大海は現役時代から一人暮らしらしい。
おそらく石原3〜4丁目かと。
我々の仲間だ。
401774号室の住人さん:2010/06/25(金) 23:07:40 ID:9q+dQJ8G
独身の関取衆で部屋を出た場合はほとんどそうでしょ>墨田区でひとり暮らし
外国人力士の場合は朝青龍みたいに既婚(のちに離婚)でも
単身赴任になっているのもいるし
10年ぐらい前、俺は川村ひかるのファンだったから羨ましいw>千代大海

402774号室の住人さん:2010/06/27(日) 05:27:05 ID:yJLZqYwY
お相撲なあ・・・・
403774号室の住人さん:2010/06/27(日) 13:23:31 ID:5Gwn5M2y
千代大海で思い出したけど、九重部屋の力士って国技館までどうやって通ってるんだろう。
石原4丁目から徒歩では大変だろ。
コンビニ、スーパー、レンタル店、郵便局が近いから生活は便利だな。
オリジン弁当もあるし。
404774号室の住人さん:2010/06/27(日) 13:52:29 ID:QHVsdkIy
>>403
> 石原4丁目から徒歩では大変だろ。
普通に徒歩圏内では?
まして力士はアスリートなんだから、このぐらいの距離を歩くなんて
負荷の内にも入らない。

力士並みのただのデブならしんどいのかも知れないが。
405774号室の住人さん:2010/06/28(月) 10:05:09 ID:5S09wOjw
力士は自転車で移動してるのをよく見る。
406774号室の住人さん:2010/07/01(木) 12:49:35 ID:ZfLfr7Qa
結末は花火大会か。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:43 ID:q0HiwYYo
三十代女性&小型犬が一頭です。
仕事の都合で東京にきて、新宿区・品川区に住んで10年です。
最近諸事情により八王子に引っ越したのですが、やっぱり通勤時間がもったいなさすぎてしねるw
職場の三田まで通勤40分までで探していて、向島2丁目交差点近くの物件をすすめられています。
グーグルマップを見てスーパーが近くにあるかわからなかったのですが、ありますか?
あとは日用品(ドラッグストアかホームセンター)の買い物に不便しなければ決めようと思います。どうでしょうか。
隅田川沿いとかの犬の散歩がとても楽しみですが、買い物が不便だったりしたらつらいなあと思って・・
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:53 ID:tRXxaFtK
>>407
郊外のように大きな店舗はない
<スーパー>
エネルギースーパーたじま押上店
向島3-41-14
Tel 3624-3770
<ドラッグストア>
くすりの福太郎押上店
押上3-22-1
Tel 5631-6860
<ホムセン>
オリンピック墨田文花店
文花1-31-9
Tel 03-5247-3211
409407:2010/07/17(土) 15:20:26 ID:3E3Nife1
>>408
レス遅くなってごめんなさい。
住所や電話番号まで教えてくださってありがとう!地図見てみます。

こないだ現地見てきました。このあたりは落ち着いていていいですね。
ただ、川沿い行ったらそこに住んでるおじさんがいっぱいいてビビったw
410774号室の住人さん:2010/07/24(土) 09:10:20 ID:j6WzG+o4
墨田区には、都内最大級のパチンコ店アリーナ東京があるぞ。
食事も出来るし。
411774号室の住人さん:2010/07/25(日) 01:17:02 ID:FB8eLdz6
アリーナっちゅうピンサロが昔、錦糸町南口にあったな
412774号室の住人さん:2010/08/09(月) 20:37:35 ID:IJvnnxLk
最近、スカイツリーの展望室の電気がついてるのね
413774号室の住人さん:2010/08/09(月) 23:26:45 ID:lNcjEx6L
>>412
えっ、見たこと無いぞとと思って今、窓開けてみたけどやっぱり付いてないぞ
方角に寄るのかな(ウチは南西)
414774号室の住人さん:2010/08/10(火) 03:56:10 ID:v6uH1sGe
ここ一週間くらい、19時頃、錦糸町方面からスカイツリー見上げて
電気ついてるなーって思った。
展望室何階建なんだろ?って感じでゴージャスについてる
415413:2010/08/10(火) 19:55:30 ID:R7FeT7Z8
今見たら明かり付いているな。
416413:2010/08/10(火) 20:34:43 ID:R7FeT7Z8
今見たら消灯されていた
417774号室の住人さん:2010/08/10(火) 21:09:43 ID:X2PQ2Ifi
パワーホームって不動産会社悪い噂はないですか?
こっちの方に引越し考えてるですが
みなさんがお世話になったオススメの不動産会社とかありますか?
418774号室の住人さん:2010/08/12(木) 20:23:26 ID:yxkjeJnu
さっきまで付いてたのに目を離したら消灯されていた
付けっぱなしにしてくれればいいのに
419774号室の住人さん:2010/08/13(金) 00:21:46 ID:nnGKwlU0
>>417
(同じ人が書いてるかもしれないけど)この近辺のスレの過去ログ見ると、
下記に引用したレスの不動産屋辺りが何度かおすすめされてる。
地元の不動産屋で、古くて安い掘り出し物が多いみたい。

自分はネットで探したから、普通に大手のチェーンだけど問題なかったよ。
417の指してる不動産屋に関しては知らない。


197 名前:774号室の住人さん [] 投稿日:2006/08/06(日) 22:49:30 ID:JZobeNvT
>>196
亀戸なら蔵不動産、建工社、大竹商事。
錦糸町なら北口松屋の隣、名前忘れた。
両国はすまん、わからない。
420774号室の住人さん:2010/08/16(月) 07:43:13 ID:37URWsuk
スカイツリーの影響もあってもうこの辺りは安く住めなくなっている。
421774号室の住人さん:2010/08/16(月) 08:03:33 ID:3A5gK0rj
スカイツリーは家賃にあんまり関係ないと思うよw
近年で家賃に影響が大きかったのは大江戸線、半蔵門線の開業。
特に半蔵門線の始発駅になった押上ね。
422774号室の住人さん:2010/08/16(月) 15:12:28 ID:Nku/UTmB
まだ分からないけど、京島に引っ越すかも。
423774号室の住人さん:2010/08/17(火) 15:06:55 ID:SOw+CCuq
スカイツリーのいいところは、
東京タワーと違って周辺に大きなビルがないので、
東東京広域にわたって見ることができること。
424774号室の住人さん:2010/08/17(火) 20:42:42 ID:eecKexWD
王さんのお母さんがなくなったね
108歳だとか
もちろん、今はもう押上には住んでなかったけど
425774号室の住人さん:2010/09/06(月) 11:28:46 ID:2yDA96e5
亀沢3丁目に引っ越して2ヶ月弱経つけど、自転車を買ってから
石原3〜4丁目の方が暮らしやすかったかなあと後悔してる。
426774号室の住人さん:2010/09/06(月) 11:42:26 ID:bo7kPZhr
鐘ヶ淵最高
427774号室の住人さん:2010/09/06(月) 16:15:23 ID:u9kJZlzb
>>425
隣だし違いがあるように思えんがw
亀沢3丁目は日進公園の桜が見事だから来春期待してください
428774号室の住人さん:2010/09/06(月) 18:34:44 ID:2yDA96e5
>>427

北斎通より蔵前橋通沿いの方がお店が充実してるし、
東西南北方面へバスが通ってるからいいなあと。
錦糸町方面へ行くにも
蔵前橋通から一歩入った路地を通ればスイスイとオリナスまで行け、
オリナスの駐輪場に自転車を停められる。
北斎通は駅に近くなるにつれ自転車で通るのが辛くなる。

さすが元大横綱の部屋がある地域だけあるな。
まあ、でも来春の日進公園でのお花見を楽しみにしているよ。
429774号室の住人さん:2010/09/07(火) 02:02:40 ID:t2VkUkIN
展望台の上の部分はほそっこいから、伸びるのが速い気がする
430774号室の住人さん:2010/09/07(火) 02:30:31 ID:7+QONOL7
蔵前橋通りは都電も走ってたし今も都バス「02」系統が走っているし別格。
むしろ地下鉄が通されなかったのが不思議なぐらい
431774号室の住人さん:2010/09/07(火) 21:35:41 ID:axVANnOA
両国のマルエツプチに久しぶりに行ったがレジのデブババア態度悪杉ワロタ
432774号室の住人さん:2010/09/11(土) 06:48:00 ID:v83y7YLH
東向島に住んでますがオススメのラブホってありませんか?
















http://i.pic.to/16nazh
433774号室の住人さん:2010/09/18(土) 02:47:01 ID:mN0xWWmd
スカイツリーのおかげで墨田区がわりとテレビで頻繁に紹介されるようになった。
今年こそは兄貴が年賀状に「隅」田区じゃなく「墨」田区ときちんと書いてくるかも。
そしたら俺も兄貴の住所を八王「寺」じゃなく八王「子」と書いてあげるのである。
434774号室の住人さん:2010/09/18(土) 03:00:02 ID:hJdN0AtS
「隅」の字が常用漢字にないから米国人に無理矢理「墨」田区にさせられたんだよ
同様に「竪」の字が常用漢字にないから「竪」川町は「立」川に変えられた
おかげで「隅」田川と「竪」川に挟まれたこの地域は「墨」田区「立」川という
ヘンテコな住所になってしまった
435774号室の住人さん:2010/09/18(土) 03:12:46 ID:biWBbB3f
>>433
隅田川が「隅」だからそう思って「隅」田区ってきちんと書いてくるんだろ
ある意味そっちのほうが正しいぞ
436774号室の住人さん:2010/09/18(土) 12:36:43 ID:mN0xWWmd
確かに「隅」の字をちゃんと書いてくる兄貴はある意味で凄いかもw
おれだったら「偶」と書きそうだw。
437774号室の住人さん:2010/09/27(月) 00:52:50 ID:8ffnrr8F
偶田区……なんか嫌だw
438774号室の住人さん:2010/09/27(月) 01:10:14 ID:LG68RnqL
炭田区だと北九州あたりみたいだな
439774号室の住人さん:2010/09/27(月) 11:58:33 ID:xn876Wr0
じゃあさんずい+墨のスミ
440??:2010/09/27(月) 14:14:06 ID:el85OpyU
?田区?
441774号室の住人さん:2010/09/29(水) 09:26:14 ID:aSBw3iYK
東○○のマックの女店員ブスばっか・・・
442774号室の住人さん:2010/09/29(水) 13:47:23 ID:Q+au9UdW
この前、○川のマックのデブス女店員が客前でおちゃらけて他の男社員を触った手で
俺の盆を持ったのでキレそうになった
443774号室の住人さん:2010/09/30(木) 20:40:02 ID:US11WAhl
マックの店員って、男も女も外見平均以下な気がする
444774号室の住人さん:2010/10/01(金) 03:44:03 ID:wNa1svov
すみだくでつゆだく
445774号室の住人さん:2010/10/02(土) 13:34:03 ID:9pYygQQE
まぁマックで頭の弱い子でもバイトできるところやし・・・
446774号室の住人さん:2010/10/02(土) 20:32:48 ID:vt8M8DDz
墨田区女の子のアソコがジュクジュク
つゆだく
447774号室の住人さん:2010/10/02(土) 21:43:02 ID:Aspfi86B
マックは利用者も底辺だからちょうどいいんだよ
448774号室の住人さん:2010/10/04(月) 02:19:17 ID:MTPfU/PR
錦糸公園のこどもまつりで毒キノコが配布されたらしいな
449774号室の住人さん:2010/10/04(月) 06:50:16 ID:vFnpNQ5k
このキノコはやばいな。
例年なら近隣の人ぐらいしか行ってないだろうが
スカイツリー見物がてらの遠方からのジジババの可能性もある。
報道なんて見てない層かもしれない。
報道なんて見てないのにどうやって知ったのか
スカイツリーを観に来るという変な一家に違いねえぜw
450774号室の住人さん:2010/10/08(金) 12:22:46 ID:AHqnns3h
俺はパチやらないんだけど、菊川駅の角のとこにあるパチ屋に「大江戸桜吹雪」の
ポスターが貼ってあった。
この場所は遠山金四郎本人の屋敷の敷地内だったとこなのに、不謹慎だなぁ、
と思わず苦笑い。
451774号室の住人さん:2010/10/09(土) 09:06:37 ID:ycj9tXbj
アイカワラズ・・・ヒガシスミダ・・・クサイデス・・・イキデキナイ・・・
452774号室の住人さん:2010/10/12(火) 14:07:24 ID:0gcbDKYO
なら行くなよw
453774号室の住人さん:2010/10/13(水) 04:22:22 ID:IzaqPzbD
俺の田舎(といっても墨田区の隣の隣の隣の地区だけど)の愛犬は
くっさい臭い汲み取り屋のオジサンが大好きだったよ
454774号室の住人さん:2010/10/13(水) 08:59:11 ID:wikyOY89
いい話だな
455774号室の住人さん:2010/10/15(金) 20:36:10 ID:JtyMLDs1
確かに東墨田は変な臭いがする。
荒川のサイクリングロードに通いつめてたころだが、初日の夕方ですでにある日気づいた。

皮革工場から動物の皮を加工する際に出る臭いらしいと聞いたが。
あれを知らないでマンションとか安いわ♪と買っちゃったら悲惨だな。
メシ食ってるときにあの臭いが流れてきたらかなり困る。

なんでも江戸時代の被差別部落が広域に散財してたのを、明治になって
一挙にあのへんとかその他下町各区の川沿いの何箇所かに政策で強制的に集めちゃたらしいのだが。
456774号室の住人さん:2010/10/15(金) 20:38:59 ID:SZ4iCnc7
昔に比べたら、大分マシになったけどね。臭い
雨の日とか亀戸の方まで漂ってたし
457774号室の住人さん:2010/10/15(金) 20:40:09 ID:JtyMLDs1
行政は口出しできないのかな?
したら墨田区役所に動物の生首とか糞尿をまかれる???
しかも全国各地から一個師団ぐらい乗り込んでくるという
ほんとかどうかわからん噂は聞いた。
458774号室の住人さん:2010/10/15(金) 20:49:27 ID:JtyMLDs1
>>456
亀戸で思い出した!
オウム真理教の東京新本部が亀戸にあって
街角に「亀戸にオウムはいらない!」って看板とか貼り紙があった頃のことだ。
その当時は太平に住んでたが、薄曇りの日にぷ〜んとあの東墨田の香りが漂ってきて
「オウムの化学実験か!」と慌てたことがあったw。
その時は謎の臭いだったが、後日になって荒川のサイクリングロードに行くようになって
またその時の臭いがしてびっくりしたんだった。そしてその頃にインターネットが普及しはじめて
ネット上で東墨田の臭いを調べたんだっけなあ。
あの臭いに関しては俺的にも記憶の中で時系列がごちゃごちゃして入り組んでる。
459774号室の住人さん:2010/10/16(土) 02:57:50 ID:AaRQRrVf
ID:JtyMLDs1ってなんか・・・聞きかじった話をまとめてみました♪って感じで・・・

大体、行政指導なんて出来るわけないじゃん。
今や世界に誇れる皮革産業と紹介されているくらいだし。
460774号室の住人さん:2010/10/16(土) 08:43:36 ID:cNpx+GAP
工場側が防臭のための設備投資しない限り
未来永劫あの香りw
461774号室の住人さん:2010/10/17(日) 23:08:09 ID:sYbHs9ZA
【社会】 「タクシー代ないし」 居酒屋帰りのDQN少年3人、72歳男性を暴行し車と金強奪、飲酒運転でパトカーから逃走…東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286939918/
462774号室の住人さん:2010/10/18(月) 23:20:42 ID:M6r/b45v
【社会】 「ガチンコ!ファイトクラブ」出演者、店員ボコボコにして逮捕…東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287374632/
463774号室の住人さん:2010/10/21(木) 02:17:33 ID:dDAp8S0w
錦糸町・押上周辺で部屋探しをしようと思っているのですが、家賃6万円程度でも住める物件はありますか?
駅から離れていて古いアパートでもかまわないのですが、あまりにも相場と違いすぎて不動産屋にいって門前払いされたりしないでしょうか?
464774号室の住人さん:2010/10/22(金) 02:22:21 ID:Z/L8y/yQ
6万円程度の予算で区内に住むなら曳舟・東向島で探すのが吉
465774号室の住人さん:2010/10/22(金) 14:23:52 ID:sA3vRraB
>>463
広さや築年数問わないんならあるだろう。
466774号室の住人さん:2010/10/23(土) 09:18:59 ID:m6E5FGIA
錦糸町の家賃けっこう高いんだね
なんか田舎くさいイメージあったので意外
467774号室の住人さん:2010/10/23(土) 20:03:50 ID:1bxCH6eV
フクスケって中国人が経営してるのかな?
468774号室の住人さん:2010/10/23(土) 20:44:48 ID:qPvEbMz6
>>466
区内唯一の繁華街なんだからそれなりはするだろ
469774号室の住人さん:2010/10/23(土) 21:40:41 ID:vdLL07P6
一応は副都心様ザマス
亀戸もネ
470774号室の住人さん:2010/10/24(日) 23:54:15 ID:WEjzRVLt
安い酒屋とかありませんかね
471774号室の住人さん:2010/10/25(月) 00:42:22 ID:bAOOVwOX
マインマートなら駒形橋の近くにある
メルセデスの裏手ね

カクヤスって名前ほど安くないよね
472774号室の住人さん:2010/10/25(月) 00:43:42 ID:edYDbCh2
河内屋安いよ
北斎通り沿い錦糸町と両国の間、両国より
473774号室の住人さん:2010/10/25(月) 03:32:23 ID:P6ywpT8e
亀戸の方にやまやもあるよ
パスタと輸入菓子しか買ったことないけど・・・
474774号室の住人さん:2010/10/25(月) 15:50:09 ID:edYDbCh2
今週のアド街は遂に「鐘ヶ淵」w
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/movie.html
映像は十一屋かな
475470:2010/10/26(火) 23:20:14 ID:OuQ5gWS0
皆ありがとう
ちょっと行ってくる⊂二二( ^ω^)二⊃
476774号室の住人さん:2010/10/27(水) 12:02:43 ID:95R3825S
朝青龍はリバーピア住まいだったのか
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20101027-694781.html
477774号室の住人さん:2010/11/02(火) 23:26:10 ID:Pss8hxbv
あれ?アド街の鐘ヶ淵の放映終わったのに書き込みないw
自分は録画だけしてまだ見ていないけど
地元の人いないのー?
478774号室の住人さん:2010/11/03(水) 03:26:19 ID:cR8ZgXOm
>>477
こっちじゃね?
鐘ヶ淵スレ  PART2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1257380380/
479774号室の住人さん:2010/11/03(水) 23:39:48 ID:sqd70EfY
てか10月は鐘ヶ淵の他に吾妻橋もあったし
この区の街で駅があるのにアド街に取り上げられたことないとこなんて菊川と八広ぐらいじゃないの
480477:2010/11/04(木) 01:54:34 ID:0XxPTZP9
鐘ヶ淵、スレあるんだwwwすごいな
うち八広 負けとるw 
>>479 八広はホント平和な暮らし以外何もないので番組にならない
周辺一体を扱った回にでも50番とか取り上げてくれるだけで満足です
481774号室の住人さん:2010/11/04(木) 12:58:10 ID:SzohLiyh
>>479
菊川住人だが残念でならんw
482774号室の住人さん:2010/11/04(木) 23:32:43 ID:Y2Z7nWgD
>>479
アド街、八広は5月に登場しましたよ〜
483774号室の住人さん:2010/11/04(木) 23:41:28 ID:bSKAobCI
>>482
失礼。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/100522/index.html
5位で皮やっちゃったのか。度胸あるねぇw
484774号室の住人さん:2010/11/05(金) 00:03:20 ID:iyu+8GBR
過去ログによるとアド街お区内でやったのはこんなとこか
両国(3回)、錦糸町(3回)、向島(2回)、押上・吾妻橋、本所吾妻橋(2回)、
京島、八広、東向島、鐘ヶ淵

菊川…テラカワイソウス
485774号室の住人さん:2010/11/05(金) 05:29:26 ID:IK24c3fx
・・・駅二つもあるのに忘れられてる曳舟の立場は・・・
486774号室の住人さん:2010/11/05(金) 11:47:07 ID:iyu+8GBR
(東武の)曳舟は住所・東向島、京成曳舟は住所・京島なんですねぇ
だからちゃんと取り上げられています
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/090221/images/30map.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/031213/images/30map.jpg
487774号室の住人さん:2010/11/05(金) 23:26:06 ID:l0h7gCmW
曳舟の新しいヨーカドー開店もうすぐだね
毎朝電車から見てるよ
488774号室の住人さん:2010/11/06(土) 00:18:38 ID:eYFbic/8
古いヨーカドーは明日閉店か
489774号室の住人さん:2010/11/06(土) 01:58:02 ID:KycXdTVi
あそこ何になるの?なくなると困る。
490774号室の住人さん:2010/11/06(土) 11:48:36 ID:RVr3ajkg
会社が三越前で押上か錦糸町あたりに引っ越したいんだけど
なんか錦糸町の当たり治安悪いって聞いたんだけど
893さんがそこらへん歩いてる感じなんですか?
491774号室の住人さん:2010/11/06(土) 21:43:48 ID:ISEnt9gn
錦糸町と押上の中間地点あたりの横川・業平あたりが良いんじゃないか
行先によってJRと地下鉄を使い分けられて便利だよ。
横川・業平あたりは別に治安を心配するような地区じゃないよ
492774号室の住人さん:2010/11/06(土) 23:51:44 ID:6VYeNrDo
週3くらい夜に錦糸町に行くけど危険は感じたことないなあ
男性だと通る道によっては客引きとかうるさいのかな
駅前の信号待ちで中国人女性に誘われてるのはよく見かける
自炊派にも外食派にも便利だと思うよ
押上は何もない…
493774号室の住人さん:2010/11/07(日) 00:48:47 ID:nXq5LNkK
そもそもそこらで893が歩いてると一目で分かるような街ってあるのか?
494774号室の住人さん:2010/11/07(日) 01:13:42 ID:E3c/KvRv
街を歩いて普通の店を利用する限りはヤクザと接触することない
店員とかをやるならまた別だが
495774号室の住人さん:2010/11/07(日) 01:45:35 ID:yldS+l4T
墨田区内で一人暮らし向けな地域ってどの辺りですか?
家賃に6万弱しか出せない状況なのでできれば家賃が安い地域の中から教えて頂きたいです。
496490:2010/11/07(日) 10:28:05 ID:fTuUu3uu
どうもありがとうございます
あとはまぁ物件があるかなんですけど
探してみます!
497774号室の住人さん:2010/11/07(日) 17:35:53 ID:+18qyCiB
終電過ぎたくらいの時間だと
錦糸町の立ちんぼがアグレッシブになってるな
たまに腕つかまれる
498774号室の住人さん:2010/11/07(日) 23:41:15 ID:PifPDseQ
前にもこのスレに書いたっけかな?
何年か前に深夜に錦糸町の駅前で「マッサジおねがいします」と中国か韓国の女に
しつこく寄ってこられた。
疲れてて酔っ払ってて眠くて気がたってた俺は
「おねがいしますじゃないでしょ!いかがですかでしょ!」と復唱させた(つうか勝手に
女が素直に復唱して日本語覚えようとしてた)。

べろんべろんに近い俺は「あんたらを仕切ってるヤクザか中国マフィアにも
ちゃんと伝えて正しい客引き日本語をマニュアル化するようにしなさい」。
結構くどくどと説教した。ケツ持ちのヤクザが出てくるかと思ったが、零時頃の駅前は
人が多いからなのか、女に任せっきりなのか誰もこなかった。ある意味で女たちは可哀相だと思った。
ほんとに酔っ払いってのは困ったもんだと、我乍らあとで思った。
499774号室の住人さん:2010/11/07(日) 23:43:06 ID:E3c/KvRv
>>495
6万で変な人がいない遮音が酷すぎない物件に住みたければ曳舟以北だな
東向島がベスト
500774号室の住人さん:2010/11/07(日) 23:47:54 ID:E3c/KvRv
>>496
押上だったら清澄白河でも相場に大差ないよ
三越前までの乗車時間半分ってか歩いていけるわ
江東区だからスレ違いと思われるかもしれないけど墨田区内の俺んちから
清澄白河の最寄りの出口まで8分ぐらいだし(Yahoo地図では徒歩9分)
501774号室の住人さん:2010/11/08(月) 08:50:28 ID:ACtMG4Lv
亀戸・錦糸町で一人暮らし 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1265205541/
502774号室の住人さん:2010/11/19(金) 02:03:08 ID:B+edtQED
鐘ヶ淵スレと違ってここは勢いがないですね
鐘ヶ淵スレが逆転してる
503774号室の住人さん:2010/11/22(月) 20:40:16 ID:Lge+jA5y
京島辺りも静かだよ。曳舟界隈は、明治通りから路地に入れば静かだよね。
ただ、網戸ない、蛍光灯ない、エアコンないの物件多数。
504774号室の住人さん:2010/11/22(月) 22:55:59 ID:LDkh3IpO
日曜日の読売新聞・東京版でキラキラ橘が紹介されていた
505774号室の住人さん:2010/11/24(水) 02:03:29 ID:vHTL26Zh
京島 東向島辺りで一人暮らししようかと思うのですが、いい不動産屋ありますか?
昔ながらな感じの不動産屋多いみたいですが。
506774号室の住人さん:2010/11/24(水) 19:38:58 ID:7MleL9n7
マルイの地下っていつのまにかユニクロになってたんだね
(in the roomも規模を縮小して残っているけど)

ウチの徒歩圏にユニクロが出来てくれてホントに助かる
507774号室の住人さん:2010/11/25(木) 14:20:34 ID:Ro4sI+46
>>506
北口キットにも入ってるのに、あそこに作った意味が分からない
品揃えもキットの店のが多いし。空いてるから穴場ではあるけど
508774号室の住人さん:2010/11/25(木) 18:21:55 ID:VTDi4aA9
>>507
ウチから徒歩だとマルイが限界だしありがたい
たどり着いてもエスカレータ・エレベーターでタラタラ時間食うアルカキットと違って
裏口からスッと入ってすぐ下だし
509774号室の住人さん:2010/12/01(水) 18:54:35 ID:KXHMzdMT
マルシェが旧店舗に戻って新装OPEN
68円キャベツは売り切れていた
悔しいです!
510774号室の住人さん:2010/12/04(土) 02:29:20 ID:ib0wx95T
この地域には数ある福太郎だが、店舗によって価格差があるね
自分が使っているとある商品は森下店では348円だが菊川店では198円だ
もちろん、菊川店は特価扱いなのだが月に一回、3回行ってもずっと特価のまま

不便な場所に立地していることもあって菊川店は価格面で努力をしているようだ
2階にあるダイソーと合わせて非常にありがたい存在
511774号室の住人さん:2010/12/04(土) 07:20:52 ID:HayVLlp5
>>466
は????錦糸町は大都会だぞ。
副都心にまで指定されてる。
ぬわーにが田舎じゃボケが。
土地の高さは1坪200万台

田舎つうのは横浜市のことを言うんだよ。
車なしじゃ生活できないしねぇ。
512774号室の住人さん:2010/12/05(日) 00:21:52 ID:LicazBL4
200万円で自慢するの
513774号室の住人さん:2010/12/06(月) 01:08:47 ID:KXAn8PGG
両国地ビールって触れ込みのビール買ったら発泡酒だったぜ
しかも小瓶で367円もした
514774号室の住人さん:2010/12/06(月) 07:44:12 ID:bmE4hkIk
定められた原料以外を使うと、酒税法上「ビール」ではなく「発泡酒」になるんよ。
小麦や果物とかが使われてる地ビールは、酒税法上は発泡酒になっちゃう。
ベルギービールなんかも発泡酒表示されてたりする。
515774号室の住人さん:2010/12/06(月) 21:33:30 ID:KXAn8PGG
>>514
なるほど、サンクス

エンゼルファミリーのハンバーグが冷凍化されてまずくなったので
カズンの月曜日定形セールである牛豚相挽肉100g59円を利用し
ハンバーグを初めて自作したが失敗
516774号室の住人さん:2010/12/12(日) 02:03:33 ID:92c63w7v
アレー今月の東京ガスの料金お知らせの紙が来なかったなぁ
どっかへ間違えて入れたのかなあ
517774号室の住人さん:2010/12/12(日) 12:54:36 ID:nHLhkrVO
気づいてないだけで、ガス止められてんだよ、きっと
518774号室の住人さん:2010/12/12(日) 22:38:53 ID:KVkCWUgq
>>516
ガス料金が1500円未満/月の場合には、翌月にまとめて請求される。
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/ryo-kin/oshiharai03.html
519774号室の住人さん:2010/12/18(土) 22:52:23 ID:g+6gdy47
ちがうの
請求書は来たけどその前にお知らせが来るはずで

なんか水道代の払込書みたいなのも開封され気味な跡があったし(((( ;゚Д゚))))
520774号室の住人さん:2010/12/19(日) 01:01:54 ID:8bBjw9DS
ストーカーか
521774号室の住人さん:2010/12/25(土) 00:18:38 ID:xjP2iAzh
首都圏の鉄道で混雑トップは錦糸町−両国
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101222-716511.html
522774号室の住人さん:2010/12/25(土) 00:23:26 ID:TVSixN8/
錦糸町で快速からの乗り換え客が多いとキツいね。
でも、タイミングによってはほとんど乗ってこない時もある。
両国は乗降客少ない。
車両にもよるだろうけど。
523774号室の住人さん:2010/12/25(土) 20:05:31 ID:iQ0H9h6C
近く押上に引っ越すものですが、質問させてください。

勤務地が東西線の木場で、東西線にでるのに、
押上から浅草線か半蔵門線どちらの方が混雑具合はゆるいでしょうか?

朝は押上を8時くらいにでようと考えてます。
524774号室の住人さん:2010/12/25(土) 22:16:47 ID:xjP2iAzh
>>523
半蔵門線の方が混まないけど大手町の乗り換えは遠いよ
てかバス(業10)でいいんでは
ギャザリアだったら真ん前にバス停あるし
525523:2010/12/26(日) 00:06:22 ID:JVCCPlgt
ありがとうございます。
バスがあるんですね。

半蔵門線の場合は押上〜清澄白河〜門前仲町〜木場を考えていました。
526774号室の住人さん:2010/12/27(月) 20:18:45 ID:1lKFj7T/
【東武伊勢崎線】業平橋駅、「とうきょうスカイツリー駅」に改称へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293441667/
527 【吉】 【49円】 :2011/01/01(土) 00:43:42 ID:fk3eB5zK
スカイツリーの運勢
528774号室の住人さん:2011/01/01(土) 03:07:44 ID:8WYeNjwh
また、東京に引っ越したから数年振りに墨田区に行ったら住んでた周辺はあまり変わってなかったな
錦糸町のそごう跡のビルの階段のとこからスカイツリーが見えてちょっと感動
住んでた時は錦糸町駅の周辺はごちゃごちゃして汚い印象だったが大阪市に1年間住んだら汚いとは全然思わなかった
大阪はもう住みたくないなw
キオスクのオバチャンとかは感じ良いんだけどな
529774号室の住人さん:2011/01/01(土) 06:44:22 ID:axkucC0H
愛知や大阪なんて恐ろしくて行けないわ
皆よく生きて帰ってこられるものだ
530774号室の住人さん:2011/01/01(土) 16:53:34 ID:eDyjHm7R
5日から向島にすむことになりました。錦糸町って遊ぶとこあんの?
531774号室の住人さん:2011/01/01(土) 17:14:36 ID:pZEvZJ4X
>>530
何して遊びたいの?
532774号室の住人さん:2011/01/01(土) 18:07:23 ID:axkucC0H
新年早々か
せわしないな
533774号室の住人さん:2011/01/01(土) 18:08:05 ID:axkucC0H
あれ
せわしないとせわしいが同じ意味って変な感じ
534774号室の住人さん:2011/01/01(土) 19:15:32 ID:pZEvZJ4X
のろいとまじないも同じ漢字
535774号室の住人さん:2011/01/01(土) 20:25:04 ID:axkucC0H
そうそう
のろいと書いてまじないと読むんだよな
仮名振ってないと状況次第でどっちにでも
536!omikuji!dama:2011/01/02(日) 00:53:39 ID:ZKHBfUwY
>>530
向島に住むんだったら向島で遊べば

向島芸者遊び
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1186585544/
537774号室の住人さん:2011/01/16(日) 22:58:26 ID:5K1K6YmS
■東京スカイツリーの最寄り駅は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!=マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

538774号室の住人さん:2011/01/20(木) 09:57:42 ID:p07TsuZt
東向島を歩いてたら「墨田同胞生活相談」と書かれたビルがあった。
ハングル表記もあったぞ。かなり古いビルだったな。
539774号室の住人さん:2011/02/05(土) 06:26:40 ID:4iRzjbsJ
http://imepita.jp/20110202/825950
曳舟駅近くの東向島に住んでます。
540774号室の住人さん:2011/02/07(月) 00:39:08 ID:i/1YLiX0
両国がこの先生き残るには
541774号室の住人さん:2011/02/07(月) 21:22:10 ID:vmb5LxpY
帰りの時間と相撲が重なると大変だったから国技館は解体しちゃいましょう。
542774号室の住人さん:2011/02/15(火) 00:26:29 ID:4jUU9BQQ
>>280以来の積雪
543774号室の住人さん:2011/02/15(火) 13:39:23 ID:1wN2SZrF
東京の雪は道路が水浸しになるだけだからな。
中途半端に凍るし。
544774号室の住人さん:2011/02/22(火) 13:46:25.41 ID:bBfA3XTE
なんで亀戸・錦糸町スレ、スレストされたの?

亀戸・錦糸町で一人暮らし 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1265205541/
545774号室の住人さん:2011/02/22(火) 16:53:58.94 ID:sVegORaL
こんな感じみたい

homealone:一人暮らし[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1273728039/34
546774号室の住人さん:2011/02/22(火) 18:51:05.40 ID:bBfA3XTE
>>545
ありゃ。ここは削除漏れで生き残っただけなのか・・・
547774号室の住人さん:2011/02/22(火) 19:23:35.58 ID:P/YjCZFu
えっじゃあそのうち止まるかもしれんな
次スレ無しか
548774号室の住人さん:2011/02/23(水) 02:01:38.72 ID:lZiE5hne
1/3ぐらい区のスレが消えてるね
それでいながら渋谷区のスレは二つとも生き残っているw

このスレで言えばPart1から6年も続いているんだから残して欲しいねぇ
人が減った2chの中でもこの板は特に人が減っているのに
さらに人を減らすようなことはしないで欲しいね
まぁ今の書き込みペースだったら江東区と合同で充分って感じもするけど
549774号室の住人さん:2011/02/24(木) 02:29:10.35 ID:pZ0l0h3u
つか市区町村レベルは板違いってことだと都道府県レベル以外はアウトだよねw
もう地域スレは全部ダメってことかねw
550774号室の住人さん:2011/02/24(木) 11:02:44.35 ID:ffvctKHb
自治体に先んじて、市区町村スレ合併が必要なのか。
沿線スレなら微妙なとこかな。

とりあえず今回は、実際に削除依頼があったスレが削除されたようで、
それがないスレは無判定で生きのびたのかな。
551774号室の住人さん:2011/02/24(木) 14:07:46.58 ID:pHYj/dMu
沿線スレか。総武線スレの書き込み数
2005年.  20(12/12にスレ建て)
2006年 322
2007年 419
2008年 116
2009年.  58
2010年.  30
2011年   0
恐るべき失速w
552774号室の住人さん:2011/02/28(月) 01:02:04.28 ID:j/VrnJg2
テルミナ2に成城石井が入るらしいけど、クイーンズと潰し合わないでほしいな
あそこのドラッグストアにはお世話になってるからなくなると困る
553774号室の住人さん:2011/02/28(月) 11:57:49.91 ID:thDBrEaC
錦糸町にクイーンズ伊勢丹や成城石井なんて似合わなすぎる
テナント家賃が高いからそうなっちゃうんだろうけど
554774号室の住人さん:2011/02/28(月) 13:31:44.32 ID:jymglGLG
成城石井なんて高すぎて買ったことない
555774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:33:47.13 ID:thDBrEaC
墨田区民ながら浜町の成城石井は徒歩10分ちょっとだから覗いたこともあるけど
もっともらしい顔して店内をうろつくだけで何も買えないで涙目で店を出てくるw
556774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:01:42.27 ID:NOJFKmf/
北千住の成城石井は何度か行ったけど、胚芽パンだったか粒々が入って
もっちり大き目のパンは安くておいしかったよ。百円台だったから買えたw
ケーキとか惣菜は美味しそうだけど高いね。輸入食材はクイーンズと被ってる

キットの下のクイーンズでも、生活用品・ドラッグストアばかり利用してるよ
サンドラッグ系列?だから、安いんだよね。だからあそこは死守してほしい
557774号室の住人さん:2011/03/02(水) 14:02:22.86 ID:r8XLQu8+
>>555
おとなしくエンゼルファミリーいけよw
558774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:25:00.51 ID:/YooaGvN
南側のテルミナ4階フロアも改装で閉店だって。
本屋も靴屋も全部だよ
ダイソーよりキャンドゥのが気に入ってたのに・・・
オリナスまで行かないと
559774号室の住人さん:2011/03/11(金) 17:57:07.79 ID:tqTzi4R4
京島の古い住宅は倒れなかったのだろうか
560774号室の住人さん:2011/03/16(水) 19:17:35.08 ID:i5W1tde8
墨田区は計画停電の予定が今の所なしの勝ち組
隣の都会区の台東区はローテーションに入ってるのに
561774号室の住人さん:2011/03/17(木) 06:43:33.37 ID:t1yUh8kX
そうそれが不思議で何度もグループ確認してたよ
停電しないって実際バッサリやられる地域もあったからね
千代田とか本丸のほうはわかるけどなんで世界的観光地台東区が入ってるのに
ツリーのせい?だれか重要人物住んでる?
562774号室の住人さん:2011/03/17(木) 11:42:36.70 ID:0CH/UIca
地域でどうこうじゃなくて、配電経路の問題だから。
563774号室の住人さん:2011/03/17(木) 20:21:30.92 ID:GEdKb4nH
(押上以南の)本所地区は元祖・東京15区内だから
インフラが常に最新で優先されているのは当然
(最南部の)千歳は大正時代から各邸、水洗便所完備だったそうだし

同じ15区内でも台東区の一部がこぼれたのがむしろ例外的ケース
564774号室の住人さん:2011/03/18(金) 04:47:52.17 ID:9wbgdiAB
本所区とくっついたから向島区も助かったのか
565774号室の住人さん:2011/03/18(金) 13:06:43.88 ID:Xg/AvW1l
うちのマンションロビー、節電もっとしろよ!
566774号室の住人さん:2011/03/18(金) 13:24:42.12 ID:dDQfya6A
俺はエアコン使わずガスファンヒーターにして節電してるぜ
567774号室の住人さん:2011/03/18(金) 16:01:32.93 ID:dDQfya6A
おっ、スカイツリーは完成時の高さ(634m)まで出来上がったか
記念に撮影 ズームで撮ったのでボケたけど
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000304.jpg
568774号室の住人さん:2011/03/18(金) 18:41:23.25 ID:Sf1ex0ou
>>567
空が綺麗だね
今んとこ停電とかないけど湯たんぽと毛布とランタンで過ごす
心細いからパソコンは許して下さい
569774号室の住人さん:2011/03/18(金) 18:48:39.71 ID:9wbgdiAB
ご飯食ったら寝るわ
待機分給料減るから出かけるのも無理だし
570774号室の住人さん:2011/03/22(火) 12:30:41.82 ID:d7WcMZXH
エンゼルファミリーがあるとこ、今はこんな感じで冴えないが
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&
q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A2%A8%E7%94%B0%E5%8C%BA%E5%8D%83%E6%AD%B3%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE&aq=3&
sll=35.209722,142.624512&sspn=8.809429,22.5&brcurrent=3,0x60188949995df25d:0xc309fea8c50a39cb,0&ie=UTF8&hq=&
hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A2%A8%E7%94%B0%E5%8C%BA%E5%8D%83%E6%AD%B3%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE&ll=35.69174,139.791702&
spn=0.001629,0.010986&z=17&layer=c&cbll=35.691515,139.791776&panoid=xzE3_idzD4USqbsMr8OI4A&cbp=12,279.8,,0,-7.25
その昔は風光明媚なとこだったんだねぇ
http://www.sumida-gg.or.jp/arekore/SUMIDA5/S016/image/tatekawa/hitotsume.jpg
571774号室の住人さん:2011/03/23(水) 12:56:06.33 ID:gXRgwnXc
その一之橋は赤穂浪士が討ち入り後最初に渡った橋らしい。
572774号室の住人さん:2011/03/23(水) 20:22:37.34 ID:cqEN1ri+
墨田区の水はヤバい?
573774号室の住人さん:2011/03/23(水) 21:09:37.27 ID:ia6ncu+n
もちろんさ〜
574774号室の住人さん:2011/03/24(木) 04:30:34.73 ID:HS+k1ToD
槍逃げのプロクズ男黒ノII雅基子捨て避妊手術済み淫奔女鍋島干晴・東向島在住
575774号室の住人さん:2011/03/24(木) 13:11:40.32 ID:mYk2ceNq
夏は停電しそうだね
576774号室の住人さん:2011/03/25(金) 20:47:39.90 ID:aHbP+Zkr
こんな時になんだけど、
錦糸町南口のきんしストアー跡地はAUになるみたい
向かいの青山横の小さな宝くじ売り場跡地は中華屋
577774号室の住人さん:2011/03/25(金) 21:32:26.38 ID:qlUdSSk8
auは小文字で書いてくれw
一瞬なんかわからなかった
ちなみに俺は森下店利用
578774号室の住人さん:2011/03/26(土) 20:49:07.84 ID:LZfz1uWe
>>577
ごめん、大文字小文字に意味があると思わなかった
auはもう人がいた。オープンしてるのか、数日後オープンっぽい
579774号室の住人さん:2011/03/27(日) 09:00:57.94 ID:IEnn87yA
両国駅前の横綱通りの途中に、なんか変な客引きが出現する様になったね。
風俗類がなくて良い町なのに、空気読めない業者は来ないで欲しいなあ。
580774号室の住人さん:2011/03/27(日) 13:13:50.58 ID:GzjcnaHF
ツリーはどのくらいまでの地震に耐えられるんだろ
581774号室の住人さん:2011/03/27(日) 13:49:37.39 ID:f+qJjaEG
錦糸町に中古家具やインテリアを扱ってる結構大きめな店か問屋があると聞いたんですが
どこかわかります?
582774号室の住人さん:2011/03/27(日) 23:35:44.01 ID:RtUn47kQ
>>579
本所警察に通報してくれ
583774号室の住人さん:2011/03/28(月) 03:26:25.29 ID:m0NX1iSj
槍逃げのプロアラサークズ男ヤリチン黒川雅基
10才以上年下の黒川のために我が子を捨て避妊去勢手術したアラフォー淫奔女鍋島千晴
墨田区東向島在住。

くろすけ(黒川雅基)・ちい(鍋島千晴)


http://imepita.jp/20110327/153550
http://imepita.jp/20110327/004360
http://imepita.jp/20110327/153300
584774号室の住人さん:2011/03/30(水) 23:34:05.10 ID:offQt5UY
黒川雅基鍋島千晴さっさと死ね
585774号室の住人さん:2011/03/31(木) 04:19:08.66 ID:pILUeNyg
なんか恨みがあるのか
586774号室の住人さん:2011/04/06(水) 19:49:38.84 ID:3/rlL/hZ
隅田川、まだちょっと早いな
587774号室の住人さん:2011/04/06(水) 21:46:19.97 ID:7MXPWkJ2
今夜満開じゃね?
俺んちの下の桜はまだだが(一週間ぐらい遅い)
江戸東京博物館のとことか見事だったわ
588774号室の住人さん:2011/04/06(水) 23:03:26.77 ID:7MXPWkJ2
掻き入れ時だろうに向島の芸者さん達は気の毒だな
今年は花火も中止みたいだし
花火屋さんも地獄だな
589774号室の住人さん:2011/04/06(水) 23:13:13.33 ID:hfDjFxCN
いつ八広軒は閉店したのやら?
まっあの辺には住みたいとは思わないがな。
590774号室の住人さん:2011/04/06(水) 23:42:33.14 ID:3/rlL/hZ
花火もやんないのか
まあ元々見に行かないけどこの先まじでやばいな
591774号室の住人さん:2011/04/07(木) 02:01:26.72 ID:xfDusD6p
ヨドバシは
もっと本気で節電アピールした方がいいと思うんだ
592774号室の住人さん:2011/04/21(木) 01:52:56.35 ID:Emgd4o8U
黒川雅基は確かにクズだ。ちんぽ切ったほうが良い。
にしても584はなにがあったのか?
593774号室の住人さん:2011/04/21(木) 02:04:50.41 ID:Vg6iRhkV
八広には住みたくない
594774号室の住人さん:2011/04/22(金) 14:34:52.99 ID:CcRonlYE
【税金】賃貸住宅の違法更新料に25億円【泥棒】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1258619872/l50

更新料無効判決続いてるらしいぞw 賃貸住まいのやつ、覚えとけや
595774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:48:02.77 ID:rijn9u60
ユザワヤ、無料会員券配ってる期間中に行けなかった
GW中にでも、またやってくんないかなあ
596774号室の住人さん:2011/04/26(火) 22:16:15.04 ID:sGsixIjj
>>595
出来たの知らんかった
丸井もユニクロに続いてユザワヤとはなりふり構わんのう
597774号室の住人さん:2011/04/27(水) 08:34:00.26 ID:vq/J/qKY
http://www.youtube.com/watch?v=5y0zG7_bTKc
地震後の対応は素晴らしかったよね

一方天下の新宿伊勢丹様
http://www.youtube.com/watch?v=FW3335kSY-Y
598774号室の住人さん:2011/04/27(水) 14:25:15.11 ID:7MKNPZbh
もうそろそろ許したれw
599774号室の住人さん:2011/04/28(木) 13:55:10.03 ID:8g+uhZbr
「下町の太陽」といわれた往年のロッテのエース成田文男氏が亡くなったが、
「下町の太陽」の元ネタって曳舟が舞台の映画だったんだな

あんまり垢抜けないとこだから仕方ないけど、
現代のこの地域が舞台のドラマ・映画ってあまり聞かないな
(歴史物なら「墨東綺譚」「ガラスのうさぎ」とかあるけど)
600 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 13:57:02.06 ID:uf5NfvfS
601774号室の住人さん:2011/04/28(木) 14:22:55.38 ID:ccAGwLL7

スカイツリーのドラマは業平の辺りなの?
602774号室の住人さん:2011/04/28(木) 19:14:52.15 ID:8g+uhZbr
他スレに貼られてた谷口キャプテンのAAみて思い出した、「キャプテン」があったな
墨谷二中と微妙に名前を変えているけど
ちばあきお自身が墨田区育ちってだけでそうなったんだろうけど

あとアニメ系で有名なのは「逮捕しちゃうぞ」か
603774号室の住人さん:2011/04/29(金) 08:04:12.17 ID:Ipyt5DOI
今フジテレビでやってる「C」の主人公が住んでるのが
スカイツリー付近だから、墨田区かもしれん。
604774号室の住人さん:2011/05/06(金) 06:14:01.02 ID:6RWKh7Ga
錦糸町付近でおすすめの皮膚科と耳鼻科教えてくれません?この町一歩入ったらハングルが多い・・・
605774号室の住人さん:2011/05/08(日) 10:38:44.14 ID:GPmbmOtG
>>604
個人医院で良いの?

皮膚科は北口の飲み屋街を抜けた所にある「大室医院」
40代くらいの副医院長が主にやってる。たまに90歳くらいの?院長も診ているけど
まだまだ、かくしゃくとしていて、安心。

どちらの先生も丁寧で安心感があるよ。
看護師さんは一見怖そうな人がいるけど、怖いのは顔だけ(失礼w)
サバサバしてて、優しい。
親子2代、3代で通っている人が多いよ。
ただ、専門は小児科と内科かな。一応皮膚科も書いてあるけど。

耳鼻咽喉科は、私も年に何回か扁桃炎になるので探したけど
錦糸町にはない…と思う。北口駅前の耳鼻咽喉科はお勧めしません。
行けば理由は分かるとは思うけど…
なので、軽い時は大室さんで診てもらって、
腫れがひどい時なんかは、亀戸のガストの上に行っています。

あと、同じく亀戸になっちゃうけど「ひまわり皮膚科」も良いです。
(ただし、いつもかなり混んでる…)

長文、失礼。
606774号室の住人さん:2011/05/08(日) 22:47:03.40 ID:kmpsEVZe
ひまわり皮膚科は、院長コロコロ変わるし
診断もPCに入力するのに必死でろくに症状見ない
薬は欲しいのをくれるっていう、そんな病院
607604:2011/05/09(月) 18:45:43.62 ID:CRqOMWY6
〉〉605,606

アドバイスありがとうございました。大室医院よさそうですね。サラリーマンなので休みの日に行ってみようと思います
608774号室の住人さん:2011/05/18(水) 21:51:24.03 ID:LVaOGOAk
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/17/83/d0230583_11162924.jpg
近畿大の調査で、朝日紙面に東京のホットスポット情報が載ったらしいけど、亀戸高いよ。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan209014.jpg
ホットスポットって言われてる場所を色塗った地図見ると墨田区もアウト・・・
609774号室の住人さん:2011/05/21(土) 07:56:10.65 ID:kL98MeWa
http://unkar.org/r/lifeline/1303278856/111,166,200,312,471
有志の測った4月〜の錦糸町の放射能。

錦糸町のどこで測ってたのか書いてないけどやっぱり高いw
610774号室の住人さん:2011/05/23(月) 17:21:51.68 ID:7/kngb/M
墨田区業平4丁目って学生住みやすいですか
611774号室の住人さん:2011/05/23(月) 21:18:19.38 ID:qB/tLqNB
まぁいいんじゃないの
夜に蔵前橋通り以南の裏道には入らないように(大横川以西なら問題なし)
612774号室の住人さん:2011/05/24(火) 22:43:03.49 ID:JSS3+aO5
多摩から引っ越してきたけど暖かいひとが多いよね
613774号室の住人さん:2011/05/25(水) 01:35:42.88 ID:12C1JfDL
墨田区って、いわく付き物件あるかな
614774号室の住人さん:2011/05/25(水) 04:27:54.38 ID:4viRcJy1
立花にドンキーコングみたいな野郎いるんだよw
615774号室の住人さん:2011/05/25(水) 05:00:55.52 ID:12C1JfDL
立花で思い出したけど

漫才コンビの
「野生爆弾」のゴリラのほうが立花周辺に住んでるよね?

よく自転車でどこか行く姿見るよ
616774号室の住人さん:2011/06/01(水) 16:41:28.24 ID:gDdjQWgT
亀戸線沿線って住みやすい?
617774号室の住人さん:2011/06/01(水) 23:57:50.85 ID:feMgEDQr
>>616
アド街で東あずま(小村井駅周辺も含む)をやったばかりだからこれ見て研究してくれ
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/110507/index.html
618774号室の住人さん:2011/06/02(木) 03:08:57.80 ID:5DkMPGdN
>>616
日中は節電ダイヤで20分間隔で運転しているけどそれでもよければ
619774号室の住人さん:2011/06/02(木) 14:33:24.89 ID:1Wh2D5Sz
韓国人も沢山いるよな
620774号室の住人さん:2011/06/02(木) 18:02:33.81 ID:HstTVGgf
韓国中国人なんてどこにでも沢山いる
621774号室の住人さん:2011/06/02(木) 22:54:14.51 ID:NkLaHkYj
鳩の街でシャブやってた健さん
http://homepage3.nifty.com/osan6/kaiko/70srt4.htm
622774号室の住人さん:2011/06/08(水) 02:30:21.17 ID:/Lkp0ot8
本所・押上と錦糸町ってぜんぜん雰囲気違う
623774号室の住人さん:2011/06/08(水) 04:05:46.82 ID:MijAGiXS
子供から母親を取り上げてその母親を避妊手術させた東向島在住の黒川雅基、元気にしてるか?
お前のせいで家族がめちゃくちゃになったんだよクズ野郎
女漁るなら同じ年代の女でいいだろなんで10才以上年上のたいして美人でも若くも見えないうちの母親を狙ったんだよ死ねクズ人間
他人の家庭をぶっ壊して手に入れた生活はさぞ楽しいんだろうな今にその生活をめちゃくちゃにしてやるお前が我が家にしたようになゲス野郎
624774号室の住人さん:2011/06/08(水) 04:18:11.36 ID:HLFGCehk
>>623最低だな

しかし
内容がよくわからん

もっと詳しく間接的に教えてplease!
625774号室の住人さん:2011/06/08(水) 12:04:26.89 ID:lj5qYpu0
立花は事件多過ぎ
626774号室の住人さん:2011/06/10(金) 00:46:13.20 ID:R+TEvJ6o
>>611
夜歩くと危ない地域ってほかにありますか?
627774号室の住人さん:2011/06/10(金) 01:28:09.52 ID:ZqqNj26k
>>626
立花
628774号室の住人さん:2011/06/10(金) 02:50:37.13 ID:BwDV6Tlc
スカイツリー入場料3500円
http://www.j-cast.com/2011/06/08097883.html

たけーw
629774号室の住人さん:2011/06/11(土) 14:01:54.18 ID:Tun0xqtI
うわ。人を舐めまくってる。絶対行かない。
入場料低くして何回も来てもらえるようにしたらいいのに。
高くしたら記念に一回行く人はいるかもしれないけど、ぼったくりに
腹立っていい思い出じゃなくなるわ。
630774号室の住人さん:2011/06/11(土) 15:25:10.07 ID:nYn/Rd0Q
>>627
ありがと
631774号室の住人さん:2011/06/11(土) 16:25:17.92 ID:mPtPibhH
>>629
遊園地とかじゃあるまいしあんな物に3500円も出して登らないわな
それでなくとも一度行けば十分なのにね・・・・バカだねぇ
632774号室の住人さん:2011/06/14(火) 12:11:27.22 ID:+GbkwucP
スカイツリーが出来れば人が集まりやすくなって色々出来るかもと思ったけど
これじゃああんまり活気出そうにないなあ、なんだろうこの価格設定は
633774号室の住人さん:2011/06/22(水) 01:40:40.50 ID:YsyvLbXy
都バスS-1(夢の下町)はこのまま廃止になっちまうのかな
(震災以降、未だに運休中)
もともと利用客も少なかったし
残念だ
634774号室の住人さん:2011/06/22(水) 13:07:22.53 ID:EDvlvFw0
>>633
あのバスすごく便利でよく利用してたから
震災直後はまあ仕方ないかとも思ったが
俺もいつ再開されるのかとても気になっています
このまま終わってほしくないなあ
635774号室の住人さん:2011/06/22(水) 21:36:06.95 ID:gC98zUo+
錦糸町の北口の業務系の店で、野菜の札に今日の産地県のベクレルが書かれてたけど
やっぱり関東の野菜は売れ行き落ちてるのかな。
野菜測った数値かと思って余計びっくりしたw
636774号室の住人さん:2011/06/23(木) 01:30:57.64 ID:H055cF18
八広にあるパチンコ屋アリーナ解体して

スカイツリーバス拠点になるって本当の話?
637774号室の住人さん:2011/06/23(木) 16:43:35.97 ID:2KTUw58+
スカイツリーのふもとの水、きれいだね

あのろ過させてると思われるホースに乗ったカメ達は
本物?
638774号室の住人さん:2011/06/23(木) 17:03:14.45 ID:6+nON9EX
墨田区は下町風情が残り、見て回るにいいが
地元民と思われるジジイババアが家や店の中から
ジーっと見てるのが気持ち悪い。足立区とは違った
不気味さを感じる。
639774号室の住人さん:2011/06/23(木) 22:50:41.57 ID:4lkmiE5T
>>638
アレ何なんだろうなwほんと気持ち悪い
640774号室の住人さん:2011/06/24(金) 00:52:19.68 ID:1BWy4R+k
>>620
本所吾妻橋は少ない。だから治安悪くなくてマターリ
>>631
賢い人はコンビニや旅行代理店・金券屋で前売り券を買うだろうね
>>633
シルバーパスや福祉乗車券の客も結構居た
641774号室の住人さん:2011/06/24(金) 01:14:12.24 ID:odQbMq8n
スカイツリー倒れたら一大事だな
642774号室の住人さん:2011/06/24(金) 02:48:11.98 ID:D7qRCvLP
八広にあるアリーナ潰して、バス拠点の話は本当に?
643774号室の住人さん:2011/06/26(日) 02:23:16.55 ID:grlXhOJB
なんでそんなに聞きたいの
644774号室の住人さん:2011/06/26(日) 03:39:44.79 ID:Y+eVMYf1
ひとり暮らし板は、地域外とか変なのが湧きやすいから
やっぱ安心のIP表示BBSの方がいいよ
645774号室の住人さん:2011/06/26(日) 22:35:59.25 ID:EH/QsVv/
>>644
まちBBSなんてあんな店いらねぇ、こんな店作れ(現在、ある店は利用する人がいて
商売がなりなっているから存在するんだろうし、ない店はそういう業種が
商売が成り立たないと知っているから進出してこない)とか
新しく店のXXはどう?(自分で行けよ)とかクソみたいな書き込みだらけで
不愉快になるだけ
646774号室の住人さん:2011/07/04(月) 14:32:01.73 ID:wzlJLG89
スカイツリー入場料3500円でいいと思うよ。
どうせ馬鹿みたいに来るんだし、入場数も制限されるんだろうし。
入場数が落ち着いてきてからちょっとずつ値下げしていけばいいよ。
647774号室の住人さん:2011/07/07(木) 04:50:11.76 ID:7qebvgkn
曳舟ってすみ易いですか?
648774号室の住人さん:2011/07/07(木) 23:04:05.13 ID:kqPwb/Kt
うん
649774号室の住人さん:2011/07/09(土) 23:38:19.37 ID:tMMTB/eA
650774号室の住人さん:2011/07/11(月) 08:24:34.87 ID:WkButz05
>>649
新ルートとして生まれ変わるのかー
両国⇔浅草間を行き来するとき便利に使ってたんだけど
いちいち押上方面に向かうのかw面倒だぜ

まあスカイツリー目当ての客を掴むためには仕方ないことかな
651774号室の住人さん:2011/07/11(月) 18:42:47.58 ID:dQk8B/ep
>>650
緑一か都営両国から門33バス使って吾妻橋一まで行って歩いたほうが早いだろうね
あるいは大江戸線一駅で蔵前から歩くか
いずれにしろ残念無念です
652774号室の住人さん:2011/07/19(火) 14:16:03.99 ID:zmBrhH3M
両国押上間くらいならウォーキングがてら丁度いい。
653774号室の住人さん:2011/07/24(日) 11:03:06.82 ID:J29rb83+
向島在住のうちの家族ぶち壊した黒川雅基
お前が電車に飛び込めば母が帰って来てうちの家族は幸せなんだよ
小岩へ行って飛び込めクズ野郎
母を返せ人の家庭めちゃくちゃにしやがって
654774号室の住人さん:2011/07/25(月) 08:33:02.41 ID:RfPqKyki
>>653アナタもしや
こないだ新小岩の飛び降り自殺の方の家族?
655774号室の住人さん:2011/07/31(日) 06:10:28.90 ID:3vyA97xy
>>654
7月で3件あったんだって?>小岩飛び込み
続くときは続くんだなあ
656774号室の住人さん:2011/07/31(日) 09:30:31.69 ID:g+dUttMw
新小岩駅、今月3人目
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_suicide__20110725_11/story/110725jijiX755/

【社会】 特急にはねとばされた死亡女性、ホームにいた男女4人にぶつかる…東京・JR新小岩駅★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310527176/
【社会】 JR新小岩で、また成田エクスプレスに飛び込み自殺…12日に続き[07/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310608125/
【東京】またまた新小岩 通過中の成田エクスプレスに飛び込み自殺 12日以降3人目[11/07/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311606316/
657774号室の住人さん:2011/08/06(土) 21:31:53.10 ID:fqWK63tC
つい同じ所でやってしまうのか
死に方がダイナミックすぎる
658774号室の住人さん:2011/08/09(火) 22:40:25.34 ID:Nkif8kz4
墨田区はガイジン多いですか?
659774号室の住人さん:2011/08/09(火) 23:13:37.43 ID:o6KVg0eH
在日韓国人と在日朝鮮人とフィリピン人だらけです
660774号室の住人さん:2011/08/09(火) 23:23:57.09 ID:Nkif8kz4
国際色豊ですね
661774号室の住人さん:2011/08/10(水) 00:32:20.03 ID:P95lU94w
露西亜の姉ちゃんもいるでよ。
テカったオヤジ連れが多いけど
662774号室の住人さん:2011/08/10(水) 01:20:12.24 ID:YWrewO9K
在日かどうかなんて、日本人がなんでわかるの?
663774号室の住人さん:2011/08/12(金) 01:27:00.93 ID:x0odiWd/
ttp://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
都内でも、とても高い数値が検出されました

2011.06.04 植え込み東京都墨田区八広
ヨウ素131:0
セシウム134:1831
セシウム137:2423
セシウム合計:4254

歩道の植え込みの土を採取。植え込みの前には2階建ての建物の2本の雨どいがあり、雨水が常に流れ込む状況にある。
道路は、採取場所の方向になだらかな傾斜がある。
664774号室の住人さん:2011/08/15(月) 21:48:47.91 ID:uosDdfpD
>>662
顔と生活感
665774号室の住人さん:2011/08/15(月) 22:06:07.87 ID:MwXbd+5Y
在日同士の同じ臭いってか
666774号室の住人さん:2011/08/16(火) 07:50:19.88 ID:P6iJmfzw
マジレスすると、外国人はやたら喋ってるから分かる。
道歩いててもスーパーでも、電話かけてたり、連れと大声で騒いでたりしてるし
言葉が違うってので見分ける。
667774号室の住人さん:2011/08/18(木) 10:36:53.69 ID:pwNx10Kf
錦糸町とか歩いてるとでっかい声でシナ語らしき言語で
携帯電話にがなり立ててる輩をよく見かける。
余程用事が無い限り行かなくなったw
668774号室の住人さん:2011/08/18(木) 21:38:10.75 ID:31r6CAai
でも家賃高いんだよなー、まぁ便利だもんな
669774号室の住人さん:2011/08/19(金) 10:09:01.88 ID:pshoj9mn
錦糸町駅の南口は夜になるとまあひどいもんだなw
アイツら出入口ほぼ占拠してやがるし。
ま、北口から出入りすればさほど気にはならないが。
670774号室の住人さん:2011/08/27(土) 19:12:30.98 ID:iF+6TH1K
おおおー始まったみたいだな
足腰痛くて今年は見に行けない
テレビで見てもつまらんし
671774号室の住人さん:2011/08/28(日) 01:16:21.77 ID:bEUM1RgG
花火一人で見てもつまらん
672774号室の住人さん:2011/08/28(日) 12:49:24.95 ID:jwisBRtC
最近墨田区に引っ越してきた。
よろしく。
673774号室の住人さん:2011/08/29(月) 00:48:38.16 ID:d9KYGMyY
よろしく
674774号室の住人さん:2011/08/29(月) 01:49:35.68 ID:2JLMAHPS
お惣菜のおつとめ品探し回ってるけどマルエツプチが意外にいい感じな気がする
675774号室の住人さん:2011/08/29(月) 14:33:07.61 ID:RtDYFsh9

最近墨田区民になりました。

食材買うなら、ヨーカドー・コモディ・タジマのどれに行きますか?
676774号室の住人さん:2011/08/29(月) 14:57:59.72 ID:2JLMAHPS
オススメの銭湯教えてください
677774号室の住人さん:2011/08/29(月) 23:03:51.56 ID:d9KYGMyY
そりゃ石原の御谷湯につきるだろ
678774号室の住人さん:2011/08/30(火) 00:51:13.26 ID:9d7rR7cd
下町の銭湯のお湯舐めてた
暑すぎてびっくりした
江戸っ子はすげーな
679774号室の住人さん:2011/08/30(火) 01:22:55.15 ID:j5FTbrwA
東京サイダー
公正取引法違反だと思う
680774号室の住人さん:2011/08/31(水) 02:40:49.25 ID:J8yrDLds
過疎りすぎてて寂しいな
681774号室の住人さん:2011/09/02(金) 01:10:01.68 ID:9Cwt+yco
トーキョーサイダーはレッドブルなみに高いな
682774号室の住人さん:2011/09/02(金) 08:47:26.37 ID:9u8tty6Q
JR以外の墨田区ってゴミだよな
683774号室の住人さん:2011/09/02(金) 13:54:28.87 ID:+BHttK0y
>>681
知人の店(飲食店)に置いてあるけど、販売価格はトーキョーサイダー側が強制的に設定してるんだってさ
(スカイツリーの瓶は\380!)
地域振興など考えてなく単なるボッたくりだとしか思えない
684774号室の住人さん:2011/09/03(土) 05:28:59.59 ID:9xQM8wPj
業平橋周辺はジンカイは多いですか?
685774号室の住人さん:2011/09/04(日) 04:23:58.49 ID:tvFzM41q
トーキョーサイダーったって味はサイダーなんでしょ?
686774号室の住人さん:2011/09/05(月) 19:12:21.30 ID:u9sfp5Ae
復刻版だから当たり前だと思うけど
以下にも昔のサイダーって感じだよ
後味があまーーい
俺はついラムネみたいな味を想像してたから「あまっ!」と思った
687774号室の住人さん:2011/09/05(月) 22:30:40.52 ID:fKu5aoP1
トーキョーサイダーだったらスプライトを復刻してもらったほうがマシだな
ファンタフルーツパンチならなお良い
688774号室の住人さん:2011/09/11(日) 20:52:52.03 ID:AZWnEOuW
この間事件のあった錦糸町の天○門の前とおったら、違う名前になってた
689774号室の住人さん:2011/09/22(木) 00:50:22.91 ID:U9570OIz
ちょw
スカイツリーの開業日でもあるまいしw
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1316617247.jpg
690774号室の住人さん:2011/09/23(金) 00:35:35.79 ID:uuDLZDKR
>>684
そんなでもないと思う。
曳舟(京島)あたりと比べると
>>682
家賃安くて都心に近いからいいと思う人にはいいんじゃない?
>>678
地域によって温度って違うの?
>>674
本所と緑の店はよく使っている
>>669
千葉県民でしょ。ガラ悪いのは
691774号室の住人さん:2011/09/23(金) 13:13:06.83 ID:Q/JoS0Nx
Twitterとかで「東京来ると喉が痛くなる」とかつぶやきが少なくないけど、
住んでるとどうですか?周りで、喉が痛いとか咳が止まらないとか
症状訴える人いますか?
692774号室の住人さん:2011/09/23(金) 22:22:05.98 ID:i6qoeGrC
何を気にしてるの?放射能?
喉が痛いなんて言ってる人は見かけないけど
田舎と比べたら都会は排気ガスも多いからね
693774号室の住人さん:2011/09/24(土) 18:18:02.61 ID:gArFqVDx
>692

原発事故後のことを聞いています。健康に影響はありませんか?
694774号室の住人さん:2011/09/24(土) 19:07:20.00 ID:OLR+dKgc
事故後の会社の健康診断も問題なかったし、身近で放射能が原因と思われる体調不良はいない。
放射能は怖いし、福島や周辺地域の食べ物は避けてるけど、空間線量は元に戻ったし気にしてない。

でも病は気からで、気にする人は喉が痛い=放射能、鼻血が出た=放射能、駄目だガンになる、白血病だって
自分から病気を呼んじゃうから、近寄らない方がいいだろうね。
695774号室の住人さん:2011/09/25(日) 04:45:30.95 ID:fTB0Gaik
東京に住んでる人いっぱいいるのにこんな人の少ないとこで「健康に影響」とかきいても・・・
696774号室の住人さん:2011/09/25(日) 14:21:05.48 ID:IlHOTiOg
そんな細かい事を気にするような繊細な人だと、都会は無理もね。
ストレスで死んじゃいそうw
697774号室の住人さん:2011/09/28(水) 15:18:33.39 ID:WXgBMe9z
明日引っ越します
10年住んだけどなかなかいいとこだったよ
バイバイ ノシ
698774号室の住人さん:2011/09/28(水) 20:19:11.68 ID:fThA7Z6E
何かの縁があれば
墨田区イイネ! ノシ
699774号室の住人さん:2011/09/28(水) 20:38:51.52 ID:TvBZ8o34
亀沢3丁目 ヨシダ印刷ビル解体現場、大騒音で問題になってる
画像あり

http://www.youtube.com/watch?v=RnaJ6SFVliQ

700774号室の住人さん:2011/10/01(土) 03:00:29.70 ID:xcVGYPo3
ここのところ我が家の近所がのパトカーのサイレンが騒がしいと思ったら、
暴力団排除条例のせいらしかった
ttp://news24.jp/nnn/news89022463.html
701774号室の住人さん:2011/10/02(日) 04:42:54.27 ID:4c69bX1n
そのせいなのー?うちのほうもうるさかった
702774号室の住人さん:2011/10/02(日) 10:11:34.03 ID:DY+PBSWg
今月、本所吾妻橋周辺に引っ越します。
このスレではあまり名前が出てきていませんが、住みやすいほうでしょうか?
通勤等の関係で決めたのですが、何度か行ってみて割りと気に入っていますが、日用品の買い物とか治安とかが分からなくて心配です。
703774号室の住人さん:2011/10/02(日) 22:00:43.62 ID:9Bh1oIIt
治安は問題ないけど日用品の買い出しは悲惨だろ
704774号室の住人さん:2011/10/03(月) 02:05:58.71 ID:P2q1I74f
錦糸町まで歩いていくなら押上の方がいいだろうしなぁ、しかも中途半端に家賃ちょっと高いんだよなw
705774号室の住人さん:2011/10/03(月) 04:49:14.25 ID:GiTWnuTv
>>702
治安は最高に良い。
>>703さんの言うとおり買物できる場所が少ない(22時までのマルエツプチが閉店したらコンビニぐらいしか)
ただスーパー20時閉店コンビニがファミマだけの多摩の駅から離れた田舎の出生地と比べたらマシ。

それとこの周辺、電子マネー使えるコカコーラ自販機あまり無いのが悩み(マイル貯めているもので)
706774号室の住人さん:2011/10/03(月) 05:07:15.21 ID:GiTWnuTv
>>702
治安は最高に良い。
>>703さんの言うとおり買物できる場所が少ない(22時までのマルエツプチが閉店したらコンビニぐらいしか)
ただスーパー20時閉店コンビニがファミマだけの多摩の駅から離れた田舎の出生地と比べたらマシ。

それとこの周辺、電子マネー使えるコカコーラ自販機あまり無いのが悩み(マイル貯めているもので)
707774号室の住人さん:2011/10/03(月) 12:10:44.88 ID:E0gkFKft
お返事ありがとうございます。
>>703さん
仕事で遅くなることもあるので、安心しました。
>>704さん
新しい設備のいい部屋なんかは特に高めだと感じました。
>>705さん
治安は良いとのことでホッとしました。
マルエツプチを地図で調べてみたら、割りと近くにありました。
不動産屋さんでは聞けなかったので、助かりました。

遅くなったら、勤務先の近くで買い物して帰ることも検討します。

引越しが少し楽しみになってきました。
ありがとうございました!
708774号室の住人さん:2011/10/03(月) 21:50:48.51 ID:6rYxtLux
いつの間にかマルエツプチが出来てたのか
http://stat.ameba.jp/user_images/20110330/23/nyannyanparadise/ae/72/j/o0640048011135351812.jpg
フクスケはピンチだな
709774号室の住人さん:2011/10/03(月) 23:59:44.96 ID:JpLreDtY
まちBBSも参考になると思うよ
710774号室の住人さん:2011/10/04(火) 10:38:28.79 ID:8u8eyYwI
>>691
田舎から上京した身ですが、喉の違和感は特に記憶に無く、風邪は引きやすくなったのは覚えています。
あと、鼻毛が異常に伸びやすくなりました。
空気は確実に違いますが、すぐに慣れますよ。
711774号室の住人さん:2011/10/04(火) 14:59:46.03 ID:m29MlQKH
おっ母さんスーパーのテーマソング
今日始めて聴いたわ
712774号室の住人さん:2011/10/09(日) 06:06:51.60 ID:p0uKsiti
だめだローソンによく行くから頭から離れない
ひゃくひゃくひゃくえんひゃくひゃくひゃくえん
スーパーみたいでひゃ・く・えん
ごめんね税込みひゃくごえん
ろーそんすとあひゃく
713774号室の住人さん:2011/10/09(日) 07:56:19.12 ID:gW4y7U0L
>>712
せつこ、それローソンとちゃう
ローソン100や…
714774号室の住人さん:2011/10/16(日) 06:21:00.53 ID:GmEj+bn/
くろすけ
715774号室の住人さん:2011/10/26(水) 17:56:02.60 ID:B4xFmskB
曳舟押上辺りと金町辺りはどっちがマシですか?どっちも住みたくないですけど
716774号室の住人さん:2011/10/27(木) 02:56:13.56 ID:SLEtQBXI
くろぽんぽん
717774号室の住人さん:2011/10/27(木) 11:49:41.44 ID:fUVQX6iC
>>715
住みたくないなら聞くなよw
718774号室の住人さん:2011/10/27(木) 23:37:01.35 ID:0JFjWlGd
墨田区内の誤変換と一瞬思ったわw
719774号室の住人さん:2011/10/30(日) 21:32:51.08 ID:+3A/GqYB
本所吾妻橋に独り暮らしって不便?
今日内覧行ってきたけど、近くにスーパーはなかったようだけど・・・
720774号室の住人さん:2011/10/30(日) 22:57:45.75 ID:XErRHejk
721774号室の住人さん:2011/11/02(水) 18:35:33.49 ID:Z5RUgtui
こんど墨田区民になりますよろしく
それで教えてください
八広なんですけど治安とか生活環境どうですかね?良いですか?
静かだなぁとは思ったんだけど少し静か過ぎる気もして・・
女性の一人暮らしも大丈夫ですか?
722774号室の住人さん:2011/11/02(水) 22:25:32.12 ID:lZIzSaEg
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
723774号室の住人さん:2011/11/03(木) 21:16:10.50 ID:WRR0X1GY
本所吾妻橋にきめました。都内は初めてなので楽しみ。
724774号室の住人さん:2011/11/03(木) 22:53:08.32 ID:ALuWJJI8
浅草が好きな人にはオススメだろうね>本所吾妻橋
725774号室の住人さん:2011/11/04(金) 00:05:09.57 ID:ovmtOWVM
徒歩7分だし、文句ないわ。
>浅草

本所は徒歩2分だしね。
726774号室の住人さん:2011/11/04(金) 16:29:17.98 ID:l7iwgjEy
721ですけど八広住って居ないのかな…
何か不安になってきた
727774号室の住人さん:2011/11/04(金) 17:35:42.12 ID:Me0gr3h1
>>726
お隣の立花に住んでますが、静かでいい所
ですよ。ただ、夕方から痴漢が出るから
気をつけて下さい。
728774号室の住人さん:2011/11/04(金) 17:40:52.96 ID:l7iwgjEy
>>727
え!!本当ですか!?
それって家に入るレベルの悪質なものですか!?
それとも道に出没するんですかね
729774号室の住人さん:2011/11/04(金) 17:53:32.13 ID:JbWhX0AC
>>728
前からずっと思ってたけど、この「ゲームどんな敵が出ますか」レベルの質問すんな
730774号室の住人さん:2011/11/04(金) 18:20:32.26 ID:l7iwgjEy
>>729
そんな意地悪言わなくても…
だって実際の住み具合は分からないじゃないですか
もちろん、その人の主観があってのこととは分かりますが
参考にさせて頂きたかったのです。
731774号室の住人さん:2011/11/04(金) 18:28:28.90 ID:l7iwgjEy
はー。
なんだかとても悲しくなってきました…
732774号室の住人さん:2011/11/04(金) 19:05:18.30 ID:JbWhX0AC
              /二二ニヽ
           _,|l´__ー.__`!        仕方ない……
       , ‐''"´/ {6|. −,  r |ヽ
       ,イヽ.   |  l|! ノ {___,ハ l  |\     わしがやるか
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ  >>730くん引っ越しの
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |     景気付け…
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./   祝儀がわりの
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!   「八広安全宣言」を………!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ

十年住んだが痴漢など見たこと無い
さっさと引っ越しするべし
733774号室の住人さん:2011/11/04(金) 19:20:55.87 ID:l7iwgjEy
>>732
わー!!
ありがとうございます
優しいですね!
734774号室の住人さん:2011/11/04(金) 19:26:26.53 ID:l7iwgjEy
ちょっと勇気出てきた!!
久しぶりの引っ越しで不安と期待で一杯なもんで
結構小心者なんです。

あとはスーパーが近いといいんだけどなぁ…
735774号室の住人さん:2011/11/04(金) 21:36:39.61 ID:JbWhX0AC
十一年目に痴漢が出るかもしれないんだから少しは警戒しろよwwwwwww
736774号室の住人さん:2011/11/04(金) 23:37:21.58 ID:MkC6BcmN
本所吾妻橋は場末
737774号室の住人さん:2011/11/05(土) 00:06:50.68 ID:YxderQFc
738774号室の住人さん:2011/11/05(土) 00:51:46.67 ID:n17IGQzH
>>737
これはいい
739774号室の住人さん:2011/11/05(土) 02:12:25.05 ID:YukQRBrW
八広とかチョンが多いだけで何もないだろ
740774号室の住人さん:2011/11/05(土) 02:49:00.64 ID:YxderQFc
「臭い」はあるだろ
昔に比べたら数十分の1レベルだけど
741774号室の住人さん:2011/11/05(土) 03:17:39.60 ID:YxderQFc
京成スカイライナーが今夜、京成の本拠地・押上に初見参したらしい
http://www.youtube.com/watch?v=T6cXMqoGI94
http://www.youtube.com/watch?v=U_hCpePZ8BQ

742774号室の住人さん:2011/11/05(土) 08:38:11.94 ID:0RCFzb/G
はー。
臭いってあるんですか!?
二丁目あたりなんですけど。
洗濯物とか汚れたらこまるなぁ
743774号室の住人さん:2011/11/05(土) 08:41:31.69 ID:0RCFzb/G
>>735
優しいですね!!
八広の人みんなあなたのようだったら
いいです♪
744774号室の住人さん:2011/11/06(日) 00:00:13.49 ID:YxderQFc
>>742
洗濯物は問題ないだろ
これからの季節だったらしばらく臭いも大したことがないが…
夏が近づくと>>364になる
745774号室の住人さん:2011/11/06(日) 04:26:01.89 ID:CYWniDpZ
>>731>>742
はー。ってなんだろう
気持ちわりぃ
746774号室の住人さん:2011/11/06(日) 04:37:24.46 ID:LJuoSDkb
>>745
恐らくため息の表現じゃまいか
普段話してるそのままをタイピングした結果と推測
同じように落胆のリアクションを取るネガティブ女が近くにいるw
747774号室の住人さん:2011/11/06(日) 07:10:33.35 ID:CYWniDpZ
全体的にヘンな文だなあと思ったけどあれはため息なんだw
748774号室の住人さん:2011/11/06(日) 09:16:18.63 ID:48SmvKpH
そうなんです。
ため息なんです。気持ちを文にしました。
とりあえず、今日もう一度周りを見てこよう
と思います!
気持ちわるいなんて言わないで下さいよ
傷つきます…
749774号室の住人さん:2011/11/06(日) 10:59:30.95 ID:1R+Aq4Sq
スイカツリー下のテナントにロフト入るんか
地元民に便利な店はどれくらい入るのか・・・

(´・ω・`)百均やらドンキ・・・
750774号室の住人さん:2011/11/06(日) 12:05:34.16 ID:yICD14zP
DQNが集まるような店は入れないでいいでしょ
落ち着いた雰囲気にしてほしいよ。俺は。
751774号室の住人さん:2011/11/07(月) 00:52:08.04 ID:Y/Q3S/ia
墨田区に落ち着いた雰囲気とか無理なことを言うな
752774号室の住人さん:2011/11/07(月) 01:01:48.32 ID:XGQRqeej
錦糸町駅周辺を除いたらどこも落ち着いた街なんだがw
しったかすんなよこの田舎もんがw
753774号室の住人さん:2011/11/07(月) 01:09:19.37 ID:KH7oKOv6
おい、ファビョるなよ。
754774号室の住人さん:2011/11/08(火) 01:21:51.37 ID:7wGgMJF7
全然話違うんだけど
知ってる方いたら教えてほしい事があります。
京成曳舟駅から歩いて数分の所にあるキラキラ橘商店街の交番の前にある「きくのや」っていう、もつ焼き屋の主人が最近いないけど、どうしたのか知りませんか?
755774号室の住人さん:2011/11/08(火) 23:54:59.98 ID:DCFSAkxR
八広に一人暮らしの女性しってるけど、快適らしいよ。

ただ、曳舟のほうが買い物とか便利。
っと、曳舟在住のおいらが言ってみるw
756774号室の住人さん:2011/11/09(水) 02:26:29.84 ID:Lnizeyw5
曳舟は東武も京成も駅が汚くて最低なのがネック
757774号室の住人さん:2011/11/09(水) 02:28:42.23 ID:Lnizeyw5
あと都心方面に向かうのに私鉄+地下鉄のダブル運賃が必ず発生するっていうのも定期持ち以外は辛いだろうな
758774号室の住人さん:2011/11/09(水) 03:30:10.00 ID:HjR/YcHz
東武線の駅汚いよね?
鐘ヶ淵や東向島とか。
759774号室の住人さん:2011/11/09(水) 21:48:48.70 ID:Lnizeyw5
東向島は綺麗にしているじゃん
東武博物館があってよそ様が来るからだろうけど
760774号室の住人さん:2011/11/11(金) 05:00:26.10 ID:78+EgFhg
どの辺がブラーク地帯なの
761774号室の住人さん:2011/11/11(金) 05:43:48.71 ID:PP7MYrf7
主に全域で・・・
762774号室の住人さん:2011/11/11(金) 08:43:36.17 ID:KchyK71w
両国住まいには見当もつかん
763774号室の住人さん:2011/11/11(金) 10:04:07.85 ID:78+EgFhg
八広はヤバいんだっけ?
764774号室の住人さん:2011/11/12(土) 21:18:23.56 ID:3AdeadCi
>>761
旧本所区エリアも?
765774号室の住人さん:2011/11/13(日) 01:29:38.29 ID:LswuxBdq
>>758
地下鉄の本所吾妻橋とか押上ってぼろいけど地震で崩れないか心配。
神戸の大開駅が震災で全壊し地下鉄安心神話が崩れたし、阪神大震災前の何十年も前に作られた駅なので
766774号室の住人さん:2011/11/13(日) 02:29:54.02 ID:zJcYQmgf
>>614
確かに存在する
767774号室の住人さん:2011/11/13(日) 05:44:20.56 ID:lHMnQM4j
それ漫才師の野生爆弾じゃない?アイツ立花だかに住んでるって目撃情報沢山あるよ。
>>761ブラーク地帯より何よりも、押上から曳舟辺りの耐震性ってどうなのかな?
768774号室の住人さん:2011/11/13(日) 05:46:57.95 ID:lHMnQM4j
後、大地震が又来たら押上のスカイツリー辺りは生き残れるのかな?ぶっちゃけ押上から曳舟辺りで住もうかと思ってるんだけど
769774号室の住人さん:2011/11/13(日) 08:27:37.88 ID:9T1dG2uP
ちぃ、愛してるよ
770774号室の住人さん:2011/11/13(日) 16:24:45.75 ID:LswuxBdq
関東大震災、空襲などでも被害を受けて懲りずに木造ボロ住宅を建てた人は自業自得かもしれない
771774号室の住人さん:2011/11/14(月) 21:12:49.62 ID:4lv46v0l
石原一丁目にできるスーパーって
マルエツ?
772774号室の住人さん:2011/11/15(火) 00:53:46.03 ID:a+123Q0E
ライフ
773774号室の住人さん:2011/11/16(水) 00:06:57.07 ID:BfEJ2UDb
菊川一丁目もライフ開店準備中
便利になるのはありがたいが…
静かな街の雰囲気がぶち壊しになる悪感
大通り沿いだったら文句なかったんだけど
774774号室の住人さん:2011/11/16(水) 23:16:18.91 ID:HAReMrxX
菊川のスーパーと言うとオオゼキ
775774号室の住人さん:2011/11/17(木) 00:29:52.20 ID:6cXtNZQ1
>>774
菊川一丁目なんで最寄りは森下駅なんだよね
だから一番影響を受けるのはフジマート森下店
逆に森下4−5丁目辺りの最寄りは菊川駅
776774号室の住人さん:2011/11/17(木) 11:40:11.54 ID:6WdXZvip
ちい、愛してる
777774号室の住人さん:2011/11/22(火) 23:16:38.06 ID:wDDD4j9r
なんだか歩いたりしていると足首がズキズキと痛くて困っているんで病院に行こうと思っているのですが、
どこかお勧めはありませんか?
778774号室の住人さん:2011/11/23(水) 00:54:02.08 ID:xK2qKPR3
「墨田区 整形外科」でググれ
年寄りが多い地区だから星の数ほどヒットする
779774号室の住人さん:2011/11/24(木) 13:38:46.83 ID:asKHJR2p
墨田区内というか
曳舟とか押上近辺に
評判のいい内科ってありますか?
780774号室の住人さん:2011/11/25(金) 00:40:39.95 ID:88M0hijm
テスト
781774号室の住人さん:2011/11/25(金) 03:57:31.51 ID:iGC4mPkn
八広は×
782774号室の住人さん:2011/11/26(土) 01:39:46.07 ID:SXCPf9C0
芥川の短編「奇妙な再会」のクライマックスシーンが自分ちの真ん前だったことを発見
今からちょうど90年前の作品か…
783774号室の住人さん:2011/11/27(日) 01:34:06.93 ID:+FZvhgN2
災害ベンダー自販機って区内には墨東病院以外にありますか?
784774号室の住人さん:2011/11/28(月) 13:35:17.49 ID:SRZKs6gC
墨田区でいい内科ないのー?
785774号室の住人さん:2011/11/28(月) 15:46:32.72 ID:OKrWIox/
俺は家近いから白鬚病院行くけど・・・
墨田区、って広い範囲じゃ答えようがないな
786774号室の住人さん:2011/11/28(月) 18:35:26.62 ID:SRZKs6gC
いい内科は押上とか曳舟付近でありますか?
787774号室の住人さん:2011/11/29(火) 03:19:22.34 ID:TgI4S0bY
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゜Д゜)━━━━━━!!!!!!
788774号室の住人さん:2011/11/30(水) 04:07:34.74 ID:qBdIH+99
流石だす!
789774号室の住人さん:2011/12/09(金) 01:28:02.60 ID:6wSxF3ea
菊川のライフが出来たらパジャマで向かいのセブンに行けなくなりそう
790774号室の住人さん:2011/12/09(金) 15:06:29.54 ID:GYnmwrJ0
ライフは天丼・カツ丼が楽しみ
791774号室の住人さん:2011/12/12(月) 15:56:30.51 ID:8adJDPXb
>>789
あれ、あそこのセブンイレブンって店舗移転するんじゃないの?
792774号室の住人さん:2011/12/13(火) 20:58:19.85 ID:e8kWCzGT
>>791
そんな告知なかったがどこ情報?
今も行ったが100円おにぎりは綺麗になくなっていたw
793774号室の住人さん:2011/12/14(水) 11:55:00.33 ID:Y41R2JH1
>>792
ウチの息子情報w
ごめん、信憑性に欠けます。
794774号室の住人さん:2011/12/17(土) 09:04:39.28 ID:opbgmWdC
ひとりくらしでむすこ?

離れて暮らしてるのか。
795774号室の住人さん:2011/12/17(土) 10:41:17.81 ID:XGQefLSu
ちんこか゛しゃべったんだろ
796774号室の住人さん:2011/12/17(土) 12:37:34.13 ID:jnVSunbY
納得しますた
797774号室の住人さん:2011/12/18(日) 04:17:02.89 ID:kXPtECrC
納得カムサハムニダ
798774号室の住人さん:2011/12/22(木) 04:05:50.00 ID:LNztv2Qg
◎冬休み・年末年始・初詣のおでかけに便利なきっぷ◎
〜本八幡・中延・新板橋・東中野・練馬などから都心往復は絶対にお得。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
☆名称・都営地下鉄『冬』のワンデーパス
●発売額=大人500円/小児250円
(都営地下鉄全線一日乗り降り自由)
◎発売期間 平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の
土曜日、日曜日、祝日 及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日
(前売りは行いません。)利用日に駅の券売機で発売
(交通費をお得に済ますならこのキップ↑)
◆都営地下鉄からのアキバは大江戸線上野御徒町駅・
都営新宿線は小川町駅or岩本町駅A3口 が便利です。
〜靖国通り沿いは店舗も閑散としています。
◎初詣の明治神宮は代々木駅A1口からが便利だ。
〜大晦日の深夜、都営地下鉄は終夜運転を実施します〜
☆ちょっとお得な寄り道に。。。
「ワンデーパス」及び
「都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券」をご利用当日に限り、
沿線の施設や店舗で割引やプレゼントなどの特典を受けることができます。
詳しくは、特典BOOK「いっとく」をご覧ください。
都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
で配布しています。
799774号室の住人さん:2011/12/23(金) 21:15:05.55 ID:XTwY2FyH
スカイツリーがクリスマス・ツリーよろしく白くライトアップしているね
俺の部屋からも写真撮ってみたけどボンヤリしているからうpするのは止めたw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111223-OYT1T00450.htm
800774号室の住人さん:2011/12/24(土) 00:06:14.68 ID:uTMXoo3j
立花
801774号室の住人さん:2011/12/24(土) 00:31:41.29 ID:a3t9pQ/q
>>798
今日は森下−瑞江−森下、森下−門仲−森下−両国−森下と利用
最後の両国−森下は歩いたほうが早いけど、寒いからw
802 【豚】 【1888円】 :2012/01/01(日) 00:33:59.88 ID:Z8jsqp9e
あけおめ
803基地子♀:2012/01/01(日) 06:00:45.82 ID:w7WN7Itm

新年明けまして
おめでとうございます!m(__)m
今年も宜しくお願いします♪
ヒャッハー!(^o^)/
804774号室の住人さん:2012/01/01(日) 12:16:32.91 ID:LzW3tUHB
曳舟のボーリング場ってなくなった?
805774号室の住人さん:2012/01/01(日) 15:37:44.80 ID:Z8jsqp9e
806774号室の住人さん:2012/01/05(木) 19:31:48.05 ID:92P3XRvB
どうして皆さんは民度の低い町にわざわざ住んで人間低めているのかしら?
807774号室の住人さん:2012/01/05(木) 19:55:13.08 ID:9KIhywTP
八広
808狂犬基地子♀(甘く危険な香りの♀):2012/01/06(金) 02:59:02.13 ID:SGqhi6pd
>>806
              /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',  
               i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
               {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
               ,::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
               |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 地獄を見たいようだな!
               |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|        
               |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
               |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从    
: ._     ,,,,,,,,_   ノ从、:::::::: i、,, ... ..,,/ |:::::://:从 .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙?, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
809774号室の住人さん:2012/01/06(金) 18:33:53.27 ID:fi+HeJ+B
森下ー大島辺りに引っ越そうと思ってるんだけど
ここら辺って近くに大学あります?
地方からの引越しで、大学があるなら早めに部屋探ししようと思うので教えてください
810774号室の住人さん:2012/01/06(金) 21:36:04.55 ID:ryFudcGE
>>809
大学銀座の神田地区は近いがここらへんにはあんまり住まない
811774号室の住人さん:2012/01/10(火) 18:01:29.73 ID:sWYVgIQ2
>>806
じゃぁさー
民度の高い区おせーてよ。
今度引っ越すから
812774号室の住人さん:2012/01/10(火) 18:13:17.08 ID:yC2Za1Cf
ライフは結局いつオープンなんだ?
813774号室の住人さん:2012/01/10(火) 21:36:06.58 ID:EKmIoKJe
菊一のだったらまちBBSによると24日
814774号室の住人さん:2012/01/11(水) 10:26:42.61 ID:sS0Xiyr/
ラーメン大学がある。
結構美味いぞ!
815774号室の住人さん:2012/01/12(木) 00:10:08.68 ID:b7r/OjkQ
>>814
昔から付き合いで行くことがあるが…美味いか?
何がオススメなんだ?
816774号室の住人さん:2012/01/13(金) 04:12:43.69 ID:nH1owflL
曳舟キラキラ橘商店街のモツ焼き屋「きくのや」の主人最近見かけないね。
817774号室の住人さん:2012/01/17(火) 15:27:35.07 ID:ocQTalFq
818774号室の住人さん:2012/01/20(金) 18:03:40.97 ID:C4JzYTjO
把瑠都初優勝オメ
横断歩道がないとこから道路を渡って歩道に飛び込んできた
俺を見て驚いた顔を見せた彼の顔を思い浮かべた
819774号室の住人さん:2012/01/20(金) 18:13:23.75 ID:C4JzYTjO
820774号室の住人さん:2012/01/22(日) 00:49:16.23 ID:Q6YYoAKt
ライフのポイントカード作ったよ
821774号室の住人さん:2012/01/23(月) 03:41:09.75 ID:YWE6Hi9B
曳舟って実際交通の便どうなの?亀戸線とか如何にも貧弱そうだけど
やっぱ押上の方がいいのかな
822774号室の住人さん:2012/01/23(月) 09:29:10.44 ID:iW8KzSiY
まぁ…
東武線遣うなら
使い勝手はいいよ

北千住も近いしね。
823774号室の住人さん:2012/01/24(火) 00:51:00.76 ID:emejZiiu
定期持ってりゃ大差ない
曳舟以北になると家賃もリーズナブルになるし
824774号室の住人さん:2012/01/24(火) 13:58:19.99 ID:emejZiiu
ライフ、プレオープン
>>790だがさっそく天丼を喰った
でも今日は早くから準備していたのだろう、冷え切ってたよ(´・ω・`)
825774号室の住人さん:2012/02/01(水) 00:38:35.20 ID:wOBb48lj
ライフ遠いからマルエツプチで我慢…
826774号室の住人さん:2012/02/01(水) 00:43:26.45 ID:ywhGYFt7
マルエツプチの周辺だったら生鮮マルシェが好きだな
閉店時間が早いのがネックだが
827774号室の住人さん:2012/02/11(土) 23:08:06.24 ID:K3XK8wwb
百花園に問い合わせたところ梅の見頃はまだ一週間は先だそうだ
828774号室の住人さん:2012/02/12(日) 05:50:05.25 ID:AX8KV8mz
ブラタモでてたな
確かに派手なバラ園とかイメージしてる人は拍子抜けだろうけど
こっちののんびりした感じが良い
829774号室の住人さん:2012/02/13(月) 00:36:14.38 ID:9/RgebgK
>>828
公式サイト見たらいきなり近所の六間堀跡地(墨田区千歳)を歩いているタモリが出てきてビックリ
木曜日放送か
830774号室の住人さん:2012/02/17(金) 07:01:09.43 ID:FDj541Dy
話には聞いていて探したこともあったが自分では見つけられなかった
六間堀の護岸をタモリがあっさり見つけて悔しい思いをした
831774号室の住人さん:2012/02/18(土) 20:29:33.36 ID:sFXQdg9v
東向島の水戸街道沿いの某マンションはオシャレで家賃安いけど
空きがたくさんあるね。なんでだろ?
832774号室の住人さん:2012/02/21(火) 11:37:09.33 ID:SJoj/oVZ
>>831
kwsk
833774号室の住人さん:2012/02/21(火) 21:41:49.14 ID:Xz6wJCf+
>>832
今家探してんだけどどのサイトでもかなり載っている。
築浅1K8畳で7万円切る部屋もあった。
水戸街道沿いの明治通り近くの11階建デザイナーズマンション。
不動産屋に聞いたらまだ空きがあるとのこと。

834774号室の住人さん:2012/02/22(水) 06:50:42.60 ID:W2weA/sr
806
埼玉岡山よりマシ
835774号室の住人さん:2012/02/28(火) 16:37:22.74 ID:yjnmxiFo
すぐ近所にある弥勒寺前の古いガードレールが撤去され、
左右に新しいガードレールと真ん中の空間にバス停の土台らしきものが出来てたわ

おまいらんちの家の側でもコミュニティバスのバス停は作られてないか?
↓バス停箇所の参考
http://www.komei.or.jp/km/okoshi/files/2011/12/PSCN0116.pdf
836774号室の住人さん:2012/03/01(木) 19:48:21.79 ID:U6how5XM
久々に相撲でも見に行こうかな

墨田区の人だけ…大相撲いす席634円!
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20120220-906680.html
837774号室の住人さん:2012/03/01(木) 22:30:29.86 ID:J435F49w
三月中旬に本所吾妻橋に引っ越します。品川区から墨田区民になりました。よろしく!
838774号室の住人さん:2012/03/02(金) 01:34:56.44 ID:dwqdfm8L
よろしくどうぞ
839774号室の住人さん:2012/03/03(土) 02:02:25.56 ID:LBoPCWo4
スカイツリー大コケだがコレは無かったものとなるのか。。。
840774号室の住人さん:2012/03/03(土) 04:07:12.62 ID:G8RD1l5z
遠くから見てる分には金もかからないし問題ない@錦糸町
841774号室の住人さん:2012/03/03(土) 14:57:03.05 ID:DZ+R3viV
4月から社会人で墨田区民にもなります!
曳船の方に住むことになったんですが、都民じゃあないので
イマイチ土地勘が・・・
先輩方、おすすめの店とかご教授願います><
842774号室の住人さん:2012/03/03(土) 16:59:23.07 ID:KjXstciz
>>841
ヨーカドーかソラマチ(5月オープン)でいいのでは
色々見たきゃ錦糸町だね
電車賃二重(東武・京成+メトロ)が痛ければチャリで
あとは浅草(六区)
843774号室の住人さん:2012/03/03(土) 21:56:18.58 ID:KmgbMqaU
>>841
明治通りから東側には行くなよ。
844774号室の住人さん:2012/03/03(土) 22:05:10.40 ID:KjXstciz
あぁキラキラ橘忘れとったわ
下降線とはいえ区内では唯一残っている商店街らしい商店街
845774号室の住人さん:2012/03/03(土) 22:35:44.48 ID:aCkT/W2X
キラキラ橘が寂れると、少し不便だからたまには来てね
846774号室の住人さん:2012/03/03(土) 22:39:50.63 ID:36QQ7vmQ
>>842
新規オープン店あるんですね!楽しみです><
職場が錦糸町なんで、仕事帰りにぶらぶらしてみます。
浅草!やっぱり都会はいいですねぇ。。

>>843
ひ、東側((°д°;))
847774号室の住人さん:2012/03/04(日) 05:04:05.09 ID:ydTqN4kD
ソラマチっていうのはスカイツリーの下に出来るやつだよ
848774号室の住人さん:2012/03/04(日) 12:04:57.01 ID:l3UloTMv
>>847
ああなるほど!無知ですみません・・・
そういや、スカイツリーも近場なんですよねw
あとは治安等ですよねぇ。明治通りより東側はヤバイと警告して頂きましたが・・・
849774号室の住人さん:2012/03/04(日) 12:25:50.01 ID:kE0MhGV2
治安が悪いのは錦糸町駅周辺
夜は表通り以外、女性の一人歩きは無理

明治通りより東側は別に治安問題ない
っていうか23区内でも最も問題ないレベル
問題は>>737の各リンクを参照
850774号室の住人さん:2012/03/07(水) 00:05:11.00 ID:86djuAGn
342 :774号室の住人さん:2007/02/28(水) 00:23:38 ID:sHcXqoB6
周囲の他の区はみんな区営バス(コミュニティバス)持っているのに、
何で墨田区は持っていないんだ。
チャリ置く場所がない物件に住んでいる漏れは、区営バスがとっても欲しい。
http://unkar.org/r/homealone/1167138868

↑5年前にこのスレで主張していた僕は夢が叶って嬉しくて仕方ありません
http://www.keiseibus.co.jp/special/pdf/120305.pdf
しかも自分ちから数えて百歩以内にバス停を置いてくれたし
851774号室の住人さん:2012/03/11(日) 22:07:42.09 ID:9FC1XiAd
1945年8月広島長崎に核兵器が落ち核実験にされる日本www
1945年9月アメリカが日本に勝ち戦勝記念日とする その66年6ヵ月後
ユダヤの悪魔の666後 2011年3月11日またもユダヤによる原発崩壊テロで
放射能汚染にされ実験台にされる日本wwwwマジざまぁwwwwww
それに誰一人きずかないバカで低脳な日本人 マジあわれwwwww
福島原発4号機崩壊したら大量の放射能プールが漏れて
東北関東おしまいらしいな
さっさと崩壊しろ!!
もう一発地震こい!!
ろくな奴がいないこんな糞みたいな世の中東京都の会社東京人地震きて
私利私欲自己中のクズ東京都
人権も糞も無い日本
老人とゴミ団塊糞会社員糞性格不細工主婦の日本に制裁を!!!!!!
852774号室の住人さん:2012/03/15(木) 19:16:12.22 ID:H7Ah9xWN
853774号室の住人さん:2012/03/15(木) 21:47:28.91 ID:s4QWdPwj
>>837
ご近所さん、いらっしゃい!

本所の路地裏の倒壊注意と書かれていた住居どうなったんだろう・・
854774号室の住人さん:2012/03/18(日) 02:24:18.08 ID:fRkDxcB/
本所吾妻橋大人気w
855774号室の住人さん:2012/03/18(日) 09:02:47.69 ID:j3UHl9pm
>>854
何かあったの?
856774号室の住人さん:2012/03/20(火) 05:22:39.13 ID:nMCDpg9r
千歳に引っ越します。よろしく。スーパーどこが近いんだろう。
857774号室の住人さん:2012/03/20(火) 06:50:52.84 ID:FuVsDifY
エンゼル。
858774号室の住人さん:2012/03/20(火) 13:00:23.82 ID:7tkxK07b
>>856
部屋探しスレに来てた清澄通り沿いに住む人?
ならフジマートとライフ
859774号室の住人さん:2012/03/20(火) 18:46:02.52 ID:7tkxK07b
本日開業したコミュニティバスに乗ってみた。
南部ルートだが一周54分も掛かったw
860774号室の住人さん:2012/03/20(火) 19:01:38.87 ID:nMCDpg9r
>>857
ありがとうございます。

>>858
違います。清澄通りからは離れてます。エンゼルファミリーがいちばん近いみたいですね。ありがとうございます。
861774号室の住人さん:2012/03/20(火) 23:11:58.27 ID:7tkxK07b
何でバスに天窓なんか付いているのかと思ったらこうするためだったのかw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120320-OYT1T00576.htm?from=navr
862774号室の住人さん:2012/03/24(土) 19:19:40.55 ID:cxXby9wp
今日、住吉近辺に決まりますた。
さーて色々調べなきゃ・・・

このスレとまちBBSの住吉スレの他にチェックしとくべきスレありますか?
863774号室の住人さん:2012/03/24(土) 21:37:50.19 ID:jsu2g02y
>>853だけどあの後探してみたけど東海注意の建物と思われる場所は更地になったみたい。
本所二郵便局の近くの路地裏。
>>859
まともな本数だと言う印象。コミュニティーバスってまともに使えない本数(時間帯)走らせて形だけでやりましたって自治体もおおいし
864774号室の住人さん:2012/03/24(土) 22:11:51.58 ID:Grsoibz+
>>862
住吉近辺でこっち来るってことは江東橋5丁目か
まぁここらへんは街がちっこいから、まちBBSは隣接しているとこはみんな
見てみればいいんじゃないの
錦糸町、両国、菊川、千石・千田・扇橋とあるから
865774号室の住人さん:2012/03/24(土) 22:32:54.56 ID:cxXby9wp
>>864
どうもです。
確かにこの辺は街がコンパクトに色々あって面白いですよね。
錦糸町あるし公園や川もあるし鉄道網は便利だし。
866774号室の住人さん:2012/03/25(日) 01:39:33.10 ID:0MC9NLYq
墨田区出身の著名人はよく王さんが東駒形出身としてとりあげられるけど、
さまぁ〜ずのお2人はどのへん出身ですか?
867774号室の住人さん:2012/03/25(日) 02:34:03.73 ID:OQ6vqkjC
>>866
Wiki見りゃ書いてある
大竹だけだよ、鐘ヶ淵
868774号室の住人さん:2012/03/25(日) 17:03:37.20 ID:RAC/xzPF
鐘ヶ淵?
何にも無い所だね。
堀切と良い勝負かも。
ベルクスも何であんな目立たない所に建てたんだろ?
道が狭くて車では行き辛い。
869774号室の住人さん:2012/03/25(日) 20:15:40.23 ID:OQ6vqkjC
水神大橋手前の墨田川・忍岡高校跡地みたいに大通りに面した広い土地あるんだけどね
まぁ高いし、都有地だと政治家も絡んでくるから
870774号室の住人さん:2012/03/25(日) 22:21:54.22 ID:6EIj/Srd
>>849
私、女ですが、アラフォーなので一人で歩いていてもぜんぜん大丈夫です
871774号室の住人さん:2012/03/26(月) 01:06:31.00 ID:YKS0/jo6
墨田区も錦糸町も底辺のゴミ人間ばっかだな
しね
鼻水すする糞迷惑なクズ共は死ね
872774号室の住人さん:2012/03/26(月) 20:46:07.45 ID:5HGVe9vV
幼稚園児がこんな所に来ちゃいけません。
ママの母乳でも飲んでなさい!
わかりましたか?ID:YKS0/jo6さん。
873774号室の住人さん:2012/03/27(火) 00:18:59.24 ID:Umx6rBbc
>>871
八広に引っ越せ
874774号室の住人さん:2012/03/27(火) 05:48:32.60 ID:NreRo8tF
>>867
ヤンキーから逃げるように地元から離れた高校に進学したって言うけどあそこなら納得w
875774号室の住人さん:2012/03/27(火) 13:04:27.46 ID:j3RGrews
>>874
冗談抜きで25年位前の鐘ヶ淵は凄かった。
リーゼントでヨーラン背負ってる奴がマジでいた。
876774号室の住人さん:2012/03/27(火) 14:41:44.88 ID:/8EG2IKG
>>874
昔の話でしょ
今はジジババの街だし
鐘中も廃校決まってるし(向島中と合併)
団塊の頃は学年でクラスが二桁あったそうだけど今は2クラスだったか
877774号室の住人さん:2012/03/27(火) 20:42:45.21 ID:T02zaDBf
石原2丁目3丁目はホント住みやすいとこらしいな。
878774号室の住人さん:2012/03/27(火) 20:45:59.62 ID:/8EG2IKG
本所地区にしては駅遠いし商店街死んでんじゃん
御谷湯は好きだけどね
879774号室の住人さん:2012/03/27(火) 21:21:25.79 ID:T02zaDBf
良く泊まり行く友達の家なんだけど
セブン、サンクス、ローソン100、弁当屋、ラーメン屋、銀行近くて、
両国駅まで徒歩12分と駅近かったのだが。
錦糸町も徒歩11分だった。
チャリ借りるとあっという間
貧乏人の無理して両国駅前の高いアパート借りて
車の騒音、マンション建設の音が気になる俺には程よく住宅街で眩しく見えたよ。
880774号室の住人さん:2012/03/27(火) 21:44:45.21 ID:Vx4TGUMB
石原4丁目には九重部屋もあるしね。
881774号室の住人さん:2012/03/30(金) 01:50:44.35 ID:54Suu54L
早くライフできないかなー。。
882774号室の住人さん:2012/03/30(金) 23:25:48.59 ID:Ou0q+Iut
曳舟のヨーカドーって案外小さいのな。
四つ木の方がデカイんじゃね?
883774号室の住人さん:2012/04/01(日) 21:43:41.04 ID:aWWAdiEG
曳舟のヨーカドーで新しくオープンしたクレープ屋は安くてウマイ。
キャベツ焼きの後にクレープ、至福だ。
884774号室の住人さん:2012/04/03(火) 13:55:15.94 ID:lOtPHUDJ
キャベツ焼き頑張ってるんだ
あんまり買ってく人見たことない
885774号室の住人さん:2012/04/03(火) 15:03:30.69 ID:7a2La6lE
キャベツ焼きの後にクレープってどんだけ粉物好きなんだよw
886774号室の住人さん:2012/04/05(木) 23:23:27.91 ID:gmkXOIeQ
押上(スカイツリー)・錦糸町からディズニー・シー&ランド、羽田まで急行バス
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20120405132953.pdf

特にディズニー・シー&ランドは区内各所から行きやすくなる
887774号室の住人さん:2012/04/07(土) 01:43:08.16 ID:7sbScHlH
>>886
直通バス出るって見たとき「スカイツリーっていつまでそんなに人が来るかな?」てオモタ

上野公園と隅田川の桜見ようと思ってたけど
最初に行った上野で周囲から中国語ばっかり聞こえてきてうんざりしたので早々に帰ってきてしまった
桜は綺麗だったのに一気に疲れた
888774号室の住人さん:2012/04/08(日) 09:45:55.35 ID:TQv2o0Ji
オリナスに吉野家とQBハウスが入るのか
889774号室の住人さん:2012/04/08(日) 13:21:00.33 ID:AO49QI3j
>>887
少なくともスカイツリーとテナントで囲い込もうとしているな。

その思惑が成功しようが失敗しようが、他の墨田エリアに恩恵はなさそうだけどね。
890774号室の住人さん:2012/04/13(金) 00:43:19.11 ID:GbrrMQay
オリナスに吉野家とQBハウスが入るのか
891774号室の住人さん:2012/04/13(金) 00:44:53.50 ID:GbrrMQay
間違えて前の書き込みを書き込んじゃったw

そんな私はお引越し、といっても同じ区内ですぐ近所
892774号室の住人さん:2012/04/14(土) 00:23:28.80 ID:7CI4TiH+
f
893774号室の住人さん:2012/04/14(土) 02:41:02.22 ID:5LpI4DJR
鐘ヶ淵スレにも書いたが同じ墨田区だ鐘ヶ淵にも牛丼屋を作ってくれ!バイトもしたいし何より俺が食いたい
894774号室の住人さん:2012/04/14(土) 03:34:30.41 ID:vYn+/4tj
>>893
鐘ヶ淵スレにも書いたが北千住にいくらでもあんだろ
自転車ですぐじゃん

鐘ヶ淵は永久に無理
895774号室の住人さん:2012/04/14(土) 04:25:42.94 ID:5LpI4DJR
おっ寝ようとしたら書き込みが…そりゃそうなんだけど鐘ヶ淵に欲しいんだよね墨堤でも駅前でも需要はありそうだけど…
896774号室の住人さん:2012/04/14(土) 07:38:44.80 ID:9+nMWx1L
鐘紡が潰れた時点で、鐘ヶ淵は汚物と化しました。
897774号室の住人さん:2012/04/14(土) 09:32:24.44 ID:w+Ks6/QE
鐘ヶ淵中も無くなるらしいしどんどん寂しくなるな
何か目玉になるような物を作ってくれないかな?
898774号室の住人さん:2012/04/14(土) 15:46:26.49 ID:vYn+/4tj
>>895
>>897
錦糸町あたりに引っ越してきたらどうだ?
俺も区内で引っ越そうとしているところなんだが、
錦糸町駅徒歩6分で5万台半ばのとこあったぞ
(HOMESに載ってない物件)
899774号室の住人さん:2012/04/14(土) 19:01:13.08 ID:w+Ks6/QE
スカイツリーを鐘ヶ淵に作ってくれりゃ良かったのに
900774号室の住人さん:2012/04/14(土) 19:56:57.11 ID:5LpI4DJR
そんなもん要らないから牛丼屋を作れ
901774号室の住人さん:2012/04/14(土) 20:12:54.73 ID:vYn+/4tj
俺んちなんて徒歩5分以内に吉野家・松屋・すき家、全部揃うぜ
今、家賃は下がっているんだしさっさと引っ越せや
902774号室の住人さん:2012/04/15(日) 13:55:27.39 ID:M89sPmrX
>>901どこ?
錦糸町?スカイツリー駅?
903774号室の住人さん:2012/04/15(日) 14:43:35.62 ID:zC/n7QC5
>>902
両国と森下(北口は墨田区)に松屋・すき家があって真ん中に吉野家がある
両国はなか卯もある
904774号室の住人さん:2012/04/15(日) 21:44:55.35 ID:V4bgEDsH
鐘ヶ淵より東向島の方がいいな。
珈琲館よりドトールが好きだしローソン100もあるし。
マックも東向島店の方が入りやすい気がする。
905774号室の住人さん:2012/04/16(月) 02:35:50.59 ID:7j7Ubt6m
ノイ(玉ノ井)と言えば、日本全国の男がニヤリとしたという淫売のメッカ
http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/r/parupuntenobu/20111007153327c1c.jpg

戦後は健さんも愛した鳩の街の方が盛んだったようだが
906774号室の住人さん:2012/04/16(月) 05:20:32.60 ID:+jmDQk8U
八広に住めよ。
907774号室の住人さん:2012/04/16(月) 06:56:39.28 ID:eoIiBb4I
墨田区は北東に行けば行く程、ヤバくなるな。
908774号室の住人さん:2012/04/16(月) 07:19:09.14 ID:E8QhzSHC
それは東京全体の傾向でもある
909774号室の住人さん:2012/04/19(木) 13:02:17.86 ID:4WJ8170A
すみだ珈琲にて動物愛護団体支援のための写真展開催

映画「レンタネコ」上映抗議運動を応援してください
代表がドイツ旅行に行けるように20万円寄付してください

東京動物環境支援協会・山猫庵
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322232683/
910774号室の住人さん:2012/04/19(木) 14:55:51.17 ID:g/CC8N/i
東向島の物件考えてますが、東向島って安いスーパーとかドラッグストアとか、1人暮らしには向きますか?

あと伊勢崎線の混み具合はどうでしょうか?
(職場が位置的に上り下り両方使える)
911910:2012/04/19(木) 14:58:51.30 ID:g/CC8N/i
ついでに。
時々残業で夜遅くなってしまう(終電)のですが、治安はどんなもんでしょう?
912774号室の住人さん:2012/04/19(木) 16:31:59.24 ID:YOVvYXhd
>>910-911に書いたことは完全に満たすとこだよ
電車の混雑もよそと比べたらぬるいし

刺激はなくてつまらないだろうけどね
関東大震災から東京大空襲までの間は東京で一番刺激的な街だったそうだけどw
913 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/19(木) 17:12:51.95 ID:S6NPmrGa
東向島は良い感じだね
駅前で生活雑貨は基本揃うし夜中マックの前のガキ共もまぁ許容範囲でしょ
914774号室の住人さん:2012/04/19(木) 17:56:00.81 ID:3B2zpA6O
スーパーもドラッグストアも沢山あるよ。
自転車で五分の位置にヨーカドー曳舟店や業務用スーパーもあるし。
治安も全然平気w
915774号室の住人さん:2012/04/19(木) 18:03:09.05 ID:g/CC8N/i
>>912-913
レスどうもありがとうございます。

住みやすくていい街のようで(業務スーパーもあるとはびっくり)、東向島にします!
来月からよろしくお願いします!
916774号室の住人さん:2012/04/21(土) 22:06:11.81 ID:YfI2mGdF
循環バス昼間に良く乗るんだけどガラガラ
朝とか夕方なら混むのかな
917774号室の住人さん:2012/04/28(土) 19:19:31.51 ID:+sfLF1hs
白髭団地は寂れてきたな
鐘中は無くなるって話しだし
明るい話題が無いな…
918774号室の住人さん:2012/04/29(日) 06:30:54.12 ID:CG/ElZVH
防犯的にはダメだけど窓開けると気持ちいい季節になったなあ
けっこう「開いてますけど…」と思うような気にしてない家多いんだね
自分の田舎とあまり変わらないかも
919774号室の住人さん:2012/05/04(金) 01:20:12.07 ID:ot2usZaJ
ニュースとかでは見てたけど、まさか自分の住んでる部屋の前で

駅からストーキング → オートロックを一緒にすりぬけ → 玄関前で襲う

コンボが起こるとは思わなかった。
まじこええよ。警察の人に状況説明して俺の個人情報ががが

墨田区あぶねーなぁオイ。スカイツリーできてから珍走も増えたし
920774号室の住人さん:2012/05/04(金) 07:33:09.29 ID:Txm0G7Ie
>>919
どこ?
921774号室の住人さん:2012/05/04(金) 13:30:46.46 ID:ot2usZaJ
こういうレイプ魔とか、独り暮らしスレ観察しててそうで怖いな。
昨夜の件は 両国・錦糸町 界隈。

だいたい見知らぬヤツとエレベータに乗るなっつーの
年頃の女の子は気をつけなよ
922774号室の住人さん:2012/05/04(金) 16:12:47.22 ID:5PdeS4Ig
>>921
竪川から北には住むな。の石碑があるよ。
923774号室の住人さん:2012/05/04(金) 20:55:25.80 ID:OpFnbPwD
両国はともかく、錦糸町は東京でも有数の歓楽街だからな。
他の歓楽街に比べればまだマシな方だと思うけど、墨田区には静かな街が多いから
目立つよね。
924774号室の住人さん:2012/05/05(土) 20:24:03.06 ID:l/j94suF
錦糸町は・・・・住もうとは思わないな
その子怪我とかしたんかな
925774号室の住人さん:2012/05/05(土) 20:41:51.68 ID:Fci2MhK5
本所吾妻橋付近で一人ではいれるフードの充実したBARないでしょうか。
926774号室の住人さん:2012/05/11(金) 01:12:46.61 ID:AteIszeO
珍走バイク増えすぎ。

なんか自分の地元(田舎)みたいな排気音がする…… 恥ずかしい
927774号室の住人さん:2012/05/11(金) 06:57:15.04 ID:qRuuUqAP
>>926
スカイツリーの周辺?
928774号室の住人さん:2012/05/11(金) 13:32:28.28 ID:XHwCzQv6
珍走は水戸街道周辺に多い気がする。
929926:2012/05/12(土) 00:44:02.31 ID:Or1NBCIB
スカイツリーの周辺だね
周辺といっても、徒歩10分で根元に行けるくらいの距離だが。

919の後日談だが、かろうじて被害者は無事だ。
別の住人がタックルだかキックで救出したみたい。
ただ、もう引越しとか考えるだろうなぁ・・・
930774号室の住人さん:2012/05/13(日) 06:13:14.46 ID:h9as2TZI
カッコイイ住人w近所でそんなことがあったらやはり恐ろしいからね
引っ越ししても>>921じゃないが防犯意識を強めた方が良いな
ゴミ捨てに行くだけでもカギかけてるけど室内にいて暑いと窓開けちゃうし
931774号室の住人さん:2012/05/13(日) 08:07:31.60 ID:FGem1hwh
亀沢とか、石原とか、昔からヤクザ者(暴力団関係者)がたくさん住んでいるな。
932774号室の住人さん:2012/05/13(日) 12:35:47.89 ID:Jc4OntPm
両国周辺で良いバーか一人飲みの店ないかな?
北、東方向だと帰り道だからありがたい
933774号室の住人さん:2012/05/15(火) 00:24:19.49 ID:ahqL7pEa
俺は酒飲みじゃないから評価できないが
友達がパポイパポイって言ってた。

両国 ビール専門  でグぐるといい
934774号室の住人さん:2012/05/15(火) 01:12:49.87 ID:FChw6Gii
ポパイは一人には向いていない気がす
935774号室の住人さん:2012/05/15(火) 03:40:11.78 ID:bbJeajnq
>>919
両国周辺部のマンソンだけど全く同じ事件あったよ
ポストに管理会社?からこういうことがあったから気をつけれみたいなお手紙が来てた
同一犯でないの
936774号室の住人さん:2012/05/16(水) 00:44:00.92 ID:eLBA7s0q
>>935
マジかよ、勘弁してくれ。 俺おっさんだけど
937774号室の住人さん:2012/05/16(水) 06:43:22.33 ID:N6wcjizM
>>935
表に出ないレイプ事件とか、この辺りは多そうだな。
938774号室の住人さん:2012/05/18(金) 01:23:58.08 ID:FgkLgo+m
スカイツリー完全に大コケしたがどうすんだろうな、あの不要な建造物
939774号室の住人さん:2012/05/19(土) 00:19:10.72 ID:JmEp7WBB
最近インカムみたいのつけて真正面向いて大声で話してる中国人が多くて怖いわ
携帯もたずに一人で喋ってるから、一瞬あぶない人かと思ってびびる
940774号室の住人さん:2012/05/19(土) 17:49:16.87 ID:zTXu2zoP
>>938
来場者ソラマチ含めてもの凄い皮算用してるけど区民ながら白目しか向けられない
941774号室の住人さん:2012/05/20(日) 00:19:19.24 ID:W7uV2U34
治安が悪くなる一方である
夜は恥ずかしい排気音のバイクに、レイプ魔の徘徊。

浮かれてるのはツリー根元の商店街の人たちだけじゃないのか
942774号室の住人さん:2012/05/20(日) 07:38:06.68 ID:RFYFNQkR
根元の商店街も治安は懸念してるでし
浮かれてるのは東武の人じゃない?w
北の果て区民にはなんにも影響ないし
943774号室の住人さん:2012/05/20(日) 18:27:06.88 ID:TbSTLk/i
昨日のアド街は面白かったね。
ハト屋が健在で何よりw
944774号室の住人さん:2012/05/21(月) 00:24:27.39 ID:jQs5uAD+
いよいよ珍走が多くなってきた。
スカイツリー そろそろだっけ?
945774号室の住人さん:2012/05/21(月) 16:41:29.30 ID:0kJWIj05
あのコッペパン、柔らかくてウマイんだよな。
苺ジャムよりピーナッツクリームの方がウマイ。
946774号室の住人さん:2012/05/21(月) 17:29:48.58 ID:RZ9DdC1v
>>938 うん マジ不要だわ
947774号室の住人さん:2012/05/21(月) 22:08:03.27 ID:7wK9SQ0j
週末はしばらく電車込むのかしら
いやだわ〜
948774号室の住人さん:2012/05/22(火) 19:30:26.53 ID:qETAKYaL
駅のエレベーター内に傘のビニール袋が大量に捨ててあったり
路上駐車だらけで交通妨害してたり
予想通り酷かった
949774号室の住人さん:2012/05/23(水) 00:05:18.00 ID:ps/xixBc
スカイツリー特需で社会のゴミも、不燃ゴミも増えますね;;
950774号室の住人さん:2012/05/23(水) 12:53:44.31 ID:oTphfI14
うちのほう関係ないし
951774号室の住人さん:2012/05/23(水) 21:19:38.56 ID:OTWd/X9C
今日、ソラマチに行ってみたが予想以上にアジア系外国人が多いな。
金を使ってくれるのは大歓迎だが、街を汚すんじゃね〜ぞ。
952774号室の住人さん:2012/05/23(水) 23:39:45.69 ID:1o4CATEL
元々汚れてるんだからこれ以上汚れてもあんまり変わらん
953774号室の住人さん:2012/05/24(木) 00:50:35.73 ID:Ks/9FRxD
観光地だから外国人は当たり前だが、特定アジアだけは簡便な;;
954774号室の住人さん:2012/05/24(木) 01:00:24.07 ID:RHOh5Hey
そもそも墨田区は部落民と朝鮮人の巣窟だろーが?
955774号室の住人さん:2012/05/25(金) 10:28:18.39 ID:A6hO47F8
墨田区内でトラブル起こしている車の大半が千葉県ナンバーか春日部ナンバーなんだが
956774号室の住人さん:2012/05/25(金) 17:51:33.38 ID:Js5O5ySm
墨田区は10人すれ違うと7人はガイコク人だしな
957774号室の住人さん:2012/05/25(金) 23:56:23.68 ID:3x14lnHf
スカイツリーオープンしてからスレに変なの湧いてるな
958774号室の住人さん:2012/05/27(日) 01:39:50.73 ID:lBb9YMbe
うるせー排気音撒き散らしながら浅草通りを走るカスとか
夜中に奇声を上げながら徘徊するカスとか
朝から上空にヘリを飛ばすカスとか

増えすぎ
959774号室の住人さん:2012/05/28(月) 06:08:40.44 ID:imJS8GSw
余計なモンを増やしたせいで中国語が四方八方から聞こえる場所がまた増えちまったのか
960774号室の住人さん:2012/05/28(月) 20:48:02.55 ID:J+sXXVT+
スカイツリー墨田区を象徴するようなポンコツっぷりだなw
961774号室の住人さん:2012/05/29(火) 12:11:48.49 ID:FRJsQx3f
エレベーターを意図的に止めるとポンコツと呼ばれるのか?
朝鮮人の考え方は良くわからん。
962774号室の住人さん:2012/06/03(日) 06:21:24.51 ID:kbeUFfmD
ライトアップが終わってもあのクルクルだけは回ってるのかな
早朝に見たらそれだけ点いてた
963774号室の住人さん:2012/06/03(日) 19:33:48.72 ID:+b21znHm
【社会】「俺の下の部屋に3人住んでたけど、みんな死んだ」…華やかなスカイツリーの足元に、貧困にあえぐナマポ<Aパート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338717502/
964774号室の住人さん:2012/06/04(月) 17:33:34.82 ID:phRWBzvi
週末の散策でスカイツリー→浅草寺歩いてきたけど、特アの観光客ウザすぎわろたw
火のついた線香の束持ったまま仲見世通り歩くなよ… あぶねー

あいつらの近くでガイカーカウンター見せたら、すぐに逃げ帰るのかなぁ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:53:34.85 ID:KcQIYH6y
錦糸町のクズ共は死ね!!!!!!!!
マジで性格が腐ったクソ老人、クソ団塊ばかりだなクソジジイ死ね!!!
ババアも死ねよ
クソ大学生も死ねクソカップルも死ね
胸糞悪いんだよ
何が民度がいいだよ
調子こいてんじゃねえよクズばかりだろうが
東京に地震こい!!!!
今書いたクソ共は全員死ね!!!!!
966774号室の住人さん:2012/06/04(月) 22:39:22.61 ID:WoJGTHrt
そーゆーおまいはクソゆとりか?
967774号室の住人さん:2012/06/05(火) 09:59:38.88 ID:eqZudd5o
>>965
何があったんだ?
ボックられたかw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:36:16.32 ID:rPUXyuEu
966てめえ死ねゴミクズ
頃すぞクソボケゆとりはお前だろ死ね
969774号室の住人さん:2012/06/06(水) 23:30:54.08 ID:wtcAi99A
>>968
恐怖を感じたので、マジで通報したから。
970774号室の住人さん:2012/06/07(木) 23:13:40.54 ID:3BHpxMOQ
今日、三つ目通りを業平方面に向かって走ってた。
信号で止まった時、何気なく歩行者を見てたら、ゆで卵を剥きながら歩いている
オバサンがいた。そのオバサンは卵の殻を剥きながら道路に捨てていた。
こいつ、絶対に日本人じゃ無い!
普通、道を歩きながらゆで卵なんか食うか?
この辺はスカイツリーの影響でアジア系外国人が増えているので、多分だが中国人だと思う。
観光に来るのはいいが、街を汚すんじゃね〜ボケ!
971774号室の住人さん:2012/06/09(土) 08:13:56.75 ID:0mo9fwN9
>>968
ちょっと書かれたくらいでいきがるなよ
典型的なゆとりだな乙
972774号室の住人さん:2012/06/09(土) 20:57:30.66 ID:WMep1sxx
中国人は外でノド乾いても飲み物買わずにキュウリかじる人種だからしゃーない
973774号室の住人さん:2012/06/10(日) 08:02:37.48 ID:MOAp1YJl
日本も電車内で食べ終わった辨当ガラを窓から捨てたとかいう描写があるけどな
ゴミ箱が近くにあってもなくても無関係にポイ捨てするのは何人でも何歳でも男女もごちゃごちゃ
なんでその辺に捨てるのか
親が猿だったのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:44:58.90 ID:IhHI2CLl
971ゆとりはお前だろ死ね自殺しろクズが
お前みたいなクズは地震で死ね
劣等遺伝子のクソ野郎が
てめえの親、絡んでるクズ共は全員死ね!
てめえに不幸が訪れますように
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:46:41.85 ID:IhHI2CLl
969死ねカスが
で?通報?頭大丈夫?死ねよポンコツ
お前みたいな無能なクズは地震で死ね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:48:17.53 ID:SFhAqI/6
969死ねカスが
で?通報?頭大丈夫?死ねよポンコツ
お前みたいな無能なクズは地震で死ね
977774号室の住人さん:2012/06/12(火) 11:37:32.05 ID:wAmYFq2Q
>>973
昨日のゆうどきネットワークでツリー周辺のゴミ騒音やっとったな
不法駐輪・アホな若者が深夜も騒いで勝手に敷地に侵入
978774号室の住人さん:2012/06/15(金) 16:28:13.80 ID:MCNJBvca
>>975-976
落ちつけよ。
「死ねカスが」じゃ通報しないが、
「死ねよポンコツ お前みたいな無能なクズは地震で死ね」で通報しといた。
979774号室の住人さん:2012/06/16(土) 03:04:30.98 ID:RFf8VcbU
隅田川沿いが高濃度汚染!
980774号室の住人さん
スカイツリーの話題もう誰もしてないな、アノ不要な建物どうすんだ?