トップバリュの当たり外れ 2品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
トップバリュの当たり外れを語るスレです

前スレ
トップバリュの当たり外れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1214977533/
2774号室の住人さん:2009/06/07(日) 15:40:51 ID:5ZSxZdBf
ニゲ。
3774号室の住人さん:2009/06/07(日) 21:56:49 ID:wBtHWc3a
オレンジジュース98円のは不味い。どうやってあんなに不味く作ったのか
不思議なくらい。
カレー粉、シチュー粉は使っているがカレー辛口は口に合わなかった。
味噌を買ったがまだ開封していない。
原材料を見るとよさそうにも見えるんだが、だまされているかもしれん。
4774号室の住人さん:2009/06/07(日) 21:58:09 ID:HBvAjFOE
あの激安ヨーグルトって大丈夫?
気になるけど買えない。
5774号室の住人さん:2009/06/07(日) 22:51:26 ID:Xlt/hQKL
>>3
何で辛口だけ量が少ないんだろう?
6774号室の住人さん:2009/06/08(月) 00:55:12 ID:EpdP6gxB
スパイスの配合率じゃね?
7774号室の住人さん:2009/06/08(月) 01:06:09 ID:LluqiA+K
ビーフ林 おいしいよ
8774号室の住人さん:2009/06/08(月) 08:06:15 ID:Dcc8MZKq
ポテトチップ、量が少なくてまずい。
9774号室の住人さん:2009/06/08(月) 10:44:39 ID:YUNRFZ2f
ボディソープはダメだな。さっぱり泡立たん。臭いし
10774号室の住人さん:2009/06/08(月) 10:46:29 ID:9AXhOcjL
ポテトチップス買うなら
スティックタイプのポテトの方買う(小さいけど)
11774号室の住人さん:2009/06/08(月) 11:33:42 ID:swrvW4Qj
単3電池もスタミナねえし。
12774号室の住人さん:2009/06/08(月) 11:59:34 ID:+SfK04QW
つーか、イオンで買うなら、メーカー品でも十分安い!

だから、わざわざTVに挑戦する必要はないよ
13774号室の住人さん:2009/06/08(月) 12:20:52 ID:GeoRGEgx
>>12
安くないよ
メーカー品なら他のスーパーの特売のほうがイオンの特売よりも安い
火曜市だって一見安そうに見せてるけど
通常価格99円→火曜市98円なんてものも結構あるよ
14774号室の住人さん:2009/06/08(月) 12:48:59 ID:YCYHB/6o
確かにあまり安くないけど、
それをあなたが買うことによって
ベッキーのギャラが発生してるんだし。
15774号室の住人さん:2009/06/08(月) 13:08:58 ID:+SfK04QW
まあ、そうだけど、どっかの主婦みたいに、安い店の情報を毎日調査し、
それをネット上にアップするような暇はない

とりえず、イオン、ヨーカ堂、ダイエーを回るだけ
16774号室の住人さん:2009/06/08(月) 13:15:58 ID:Dcc8MZKq
民主党の某議員の政治資金も発生しているという。
だから彼はゼネコン等から献金してもらう必要はないのだ。
17774号室の住人さん:2009/06/08(月) 13:30:02 ID:+SfK04QW
>>16
ジャスコ岡田は、だって、実家がイオングループ経営者だもんw
仕方がないとうか、両親からお小遣いもらってる感覚だろうなw
18774号室の住人さん:2009/06/08(月) 14:49:23 ID:4rW6YZzP
たらけスパゲティのソースまずい

ポテチ俺はコンソメ食ったがまずかったな
19774号室の住人さん:2009/06/08(月) 15:02:34 ID:MnaTWRoK
味付き塩コショウの塩気がきつくて嫌だったけど慣れてきた
20774号室の住人さん:2009/06/08(月) 15:57:12 ID:Dcc8MZKq
>>17
トップバリュを買って政権交代を実現させよう。
21774号室の住人さん:2009/06/08(月) 20:12:22 ID:a+FOVYH/
たらけスパゲティ
確かに不味そうだ
今度からはたらこスパ買えよな
22774号室の住人さん:2009/06/08(月) 21:14:00 ID:Dcc8MZKq
ルーズリーフとか鉛筆とかの文具はどうでしょうか?
23774号室の住人さん:2009/06/08(月) 21:57:36 ID:Khh+ENck
カップ麺でまともなやつはありますか?
24774号室の住人さん:2009/06/08(月) 22:05:25 ID:q/2A057I
>>23
ノンフライしょうゆ。
68円なら合格だろ。

ノンフライみそは問題外。
25774号室の住人さん:2009/06/08(月) 22:10:52 ID:MnaTWRoK
カレーとシーフードは及第
26774号室の住人さん:2009/06/08(月) 23:29:12 ID:Izkw+ngN
シームレスのパンティーがだめでした。トランクスみたいだった、多分人によるよ。
27774号室の住人さん:2009/06/09(火) 04:52:06 ID:/WNm33+/
塩ラーメンおいしかった
28774号室の住人さん:2009/06/10(水) 02:25:04 ID:3B+tT6ry
カップスープがまずい。クルトンが変。
ポテチも二度と買いたくない。
ヨーグルトは及第。
余分な砂糖がついてないのがいい。
29774号室の住人さん:2009/06/10(水) 09:13:30 ID:UraMbnbE
TV(トップバリュー)製品は、食料品は中国産原材料のため、
残留農薬やら、もろもろの不安はある

だから、俺の中では、TVの良さがもっとも発揮されているのは、
日用雑貨かな(ただし、口に入る食器・調理器具は除外)

衣装ケースや布製バスケットとかなどの各種収納用品、
物干しやハンガー、ごみ箱
座布団、掛け布団、スリッパ…
細かいところでは、ネジやドライバー、接着剤など
30774号室の住人さん:2009/06/10(水) 16:38:51 ID:85aJHGvh
スリッパうめえwwwwwwwwwwwwwうぇっうぇっwww
31774号室の住人さん:2009/06/10(水) 16:41:15 ID:aZ155HmB
ソースかけると良い感じ
32774号室の住人さん:2009/06/10(水) 20:44:35 ID:kHpFGMUU
トップバリュチャイナフリーシリーズキボンヌ
33774号室の住人さん:2009/06/10(水) 20:47:07 ID:E8Ljykg8
グリーンアイでいいじゃん
34774号室の住人さん:2009/06/10(水) 21:27:11 ID:uFGwwVn6
グリーンアイは高い
35774号室の住人さん:2009/06/10(水) 22:15:14 ID:kHpFGMUU
いいかげん、国内産の食品類を安く売ることはできないのか?
36774号室の住人さん:2009/06/10(水) 22:29:53 ID:+erPReoF
たんぱん
37774号室の住人さん:2009/06/13(土) 10:11:03 ID:qk1C/4a6
漁協につづいて今度は農協を通さずに仕入れてくれたらいい
生産調整なんてもったいないにもほどがある
38774号室の住人さん:2009/06/13(土) 15:00:43 ID:XMLQ2J4G
他社PBのをやめて久しぶりに「食器用洗剤ジェルタイプ」を購入。
一般メーカーと差はないかも。
個人的には、初代を気に入っていたから少しもの足らない。
39774号室の住人さん:2009/06/13(土) 22:41:52 ID:DngfHEj/
シャンプーとリンスはどうですか?
40774号室の住人さん:2009/06/14(日) 13:40:49 ID:u6EvXMhW
3色ボールペン
…芯が詰まらずスムーズに出てきて良い。値段ともに一般メーカーよりも買いかも。
履歴書
封筒・角形2号
カビ取り用洗剤
…普通に使えた。
ゴム手袋・中厚手・Mサイズ
…一般メーカーのより薄いから耐久性は劣るのかな。色がくすんで見える。
ポリ袋・薄手タイプ・半透明・45l
…素材が固い分、裂けやすい。尖った物をより一層入れられない。
41774号室の住人さん:2009/06/14(日) 15:21:37 ID:op393h0v
なめ茸はマズいな
42774号室の住人さん:2009/06/14(日) 20:05:52 ID:mFPycJfR
俺なんか一度集めだすと癖になってコレクションのように
トップバリュばかり集める習慣がついてしまった。
イオンに相当貢献してると思う。
俺以外に、みんな家中なんでーもトップバリュにしてる椰子って存在するのか?
43774号室の住人さん:2009/06/14(日) 23:02:37 ID:inbPGXcS
>>42
いるよ俺だよ!サティが家から2分のとこにあるからトップバリュ買いまくりだよ。
食料はもちろんのこと歯ブラシや洗剤や布団まで何でもトップバリュだ。
トップバリュアーだよ!
44774号室の住人さん:2009/06/15(月) 08:29:09 ID:/Cwp5aL8
サティはトップバリュの扱い数はジャスコ・マックスバリュより少ないよね。
トップバリュ以外に、イオンやアイク、コルドンヴェールの販売者・輸入者の表示の商品を買えばもっと貢献できると思うよ。
45774号室の住人さん:2009/06/15(月) 10:26:34 ID:D953No8Y
148円の洗剤とミートソースの類の商品は良かった?
46774号室の住人さん:2009/06/15(月) 10:40:35 ID:D953No8Y
追加、袋のラーメンもお願いします
47774号室の住人さん:2009/06/15(月) 23:16:32 ID:5HOGEqLz
>>46
ちょうど書こうと思ってたんだけど、
しお味不味すぎ!というか味がないので
中華あじを入れまくったが、気持ち悪くなったorz
48774号室の住人さん:2009/06/16(火) 00:14:45 ID:vzELX+CR
塩昆布も塩分が少ない。
ただ塩をケチッてるだけじゃないの?
まだマルエツや東急ストア等で見かけるFOOD何とかってブランドの方がまともだよ。
4946:2009/06/16(火) 00:56:21 ID:Xkwgvgsm
>>47
昨日塩と味噌を買った…まずいのか
50774号室の住人さん:2009/06/16(火) 01:01:21 ID:f/Ox6N+a
袋味噌ラーメンは大丈夫だよ。(俺の口には)
追加する具によって判定も変わってくるかもしれないけど。
51774号室の住人さん:2009/06/16(火) 01:17:51 ID:Ua+zaPyh
¥68のBPカップめんの味噌味は地雷というのは本当ですか?
醤油味は大丈夫なのですか?
52774号室の住人さん:2009/06/16(火) 01:51:59 ID:Xkwgvgsm
>>50
キャベツ、もやし、卵なら美味しく食べられる?
53774号室の住人さん:2009/06/16(火) 02:54:39 ID:YeyG/sws
>>51
それはその通り
54774号室の住人さん:2009/06/16(火) 02:57:12 ID:rDLXF7dy
キムチがおいしくなかった。
食べられないほどではないけど、変な酸味があった。
55774号室の住人さん:2009/06/16(火) 04:30:55 ID:vzELX+CR
>>49
味がないんで塩かコンソメ辺りを入れたら妥当かと。
私はバラで一個買っただけなんで二度と買わないがね。
味噌が美味いんだ?味は薄くないの?
56774号室の住人さん:2009/06/16(火) 04:33:13 ID:Xkwgvgsm
>>55
さっき夜食に塩を食べたけど具なしでも普通に美味しかったよ

コンソメもいいね
57774号室の住人さん:2009/06/16(火) 13:10:40 ID:f/Ox6N+a
ラーメンにはスイートコーンとか唐揚げとかフリカケとか入れてる。
>>52は贅沢だろ。それだけ入れたら充分美味しいよ。
58774号室の住人さん:2009/06/16(火) 13:49:49 ID:Ua+zaPyh
セブンプレミアムは全商品原産国と製造メーカーを明記してあるのに
これは公開してあるものもあるが、ほとんどが非公開。
公開できない理由があるから公開できないのだと疑わざるを得ない。
59774号室の住人さん:2009/06/16(火) 14:20:52 ID:ecNARmSN
開発から関わっている故の自信らしいですよ。
60774号室の住人さん:2009/06/16(火) 17:17:20 ID:ekULaSMV
>>59
ものは言いようだな
6152、57:2009/06/16(火) 20:22:05 ID:Xkwgvgsm
>>57
そのままでも美味しかったよ
62774号室の住人さん:2009/06/17(水) 10:16:56 ID:DgaqxAC/
>>58
ほとんどの原材料の産地と製造国が中国だからじゃないの?

例の一連の報道により、消費者は中国産を避けてるから
その対応策
63774号室の住人さん:2009/06/17(水) 10:51:10 ID:8wiDEB+f
表示義務がない物で、原産地書いてなくて安いのは、察してくださいってとこだな
これに限ったことではないが
64774号室の住人さん:2009/06/17(水) 12:29:47 ID:8KRvQiZL
乳酸菌飲料はうまい
異論は認める
65774号室の住人さん:2009/06/17(水) 18:33:11 ID:vvB+NznK
生協の中国毒餃子事件みたいなことになったらどうなるんでしょうね。
例の死体水事件みたいに隠蔽するのか?
66774号室の住人さん:2009/06/17(水) 21:48:01 ID:8wiDEB+f
PB商品でそんなのが出たら、ダイレクトに店の信用に響くから、そこんところの検査の確認は神経質にやってるんじゃないかな
67774号室の住人さん:2009/06/17(水) 22:58:55 ID:8EJ4yqnj
>>65
店頭なりサイトでトップバリュを解説しているんだけど、どこを見て買い物をしているの?
68774号室の住人さん:2009/06/18(木) 11:02:55 ID:GXGrfoyR
>>67
トップバリューに限らないが、いくら表示法の規定がなからって、
調理済み商品の原材料産地表示がなさすぎだよな

(例)
販売者:イオン 住所:千葉県千葉市稲毛区・・・・
アレルギー表示:卵15g、大豆23g、牛乳成分90g、とうもろこし5g
この商品には、遺伝子組み換えの大豆は使っていません

表示はここまで!

製造委託会社は? 製造工場はどこ?
原材料の卵の産地は? 鶏肉の産地は? ニラの産地は?
ここが知りたい

それをいちいちネットで検索させるようなら、お客に手間掛け過ぎだろ
やっぱ、後ろめたい気持ちがイオン側にあると思うよ

だって、国内工場だったり、材料の産地が国内、オーストラリアやタイだと、
商品パッケージに堂々と表示してるもん

おれは、別に中国産を一掃しろよとは思わない
お客の選択肢として多様である方がいい
安全面で不安があっても、安いものを求めるという人には好評だろうし
ただ、それを買いたくない人にも、容易に認知できるよう表示してほしいよ
69774号室の住人さん:2009/06/18(木) 11:19:53 ID:nOyZBLzI
昔はトップバリュー
今はトップバリュ
70774号室の住人さん:2009/06/18(木) 11:35:35 ID:xCIIJORW
>>68
原材料の産地を記載するだけでもかなりの量になるだろうにおまえはそれを全部見るか?
パッケージに記載しきれなくてコストが上がり割高になったりしてな

そもそもおまえは工場や産地が記載されてるだけで安心できるのか?
産地は国内、工場も国内、でも餌や肥料、農薬は中国産で従業員も中国人、
機械や道具も中国産だったりしてな
71774号室の住人さん:2009/06/18(木) 13:56:43 ID:E9Eqh0Z/
レジの店員が中国人なのは喋り方の訛りと名札見りゃわかるがな。
72774号室の住人さん:2009/06/18(木) 15:53:33 ID:kTFRMht1
ねえ、トップバリュの猫の餌ってどうなの
73774号室の住人さん:2009/06/18(木) 16:38:23 ID:nOyZBLzI
どうなのとは?
ヒトが口にするにはか?
74774号室の住人さん:2009/06/18(木) 22:12:34 ID:kTFRMht1
猫に好評なのかどうか知りたい。非常に知りたい。
75774号室の住人さん:2009/06/18(木) 22:13:14 ID:kTFRMht1
ヒトが口にする分にも興味があるので知りたい
76774号室の住人さん:2009/06/18(木) 23:07:36 ID:gPmrInfJ
うちに住み着いてる野良猫親子は普通に食ってるよ
何を持って好評とするのか謎
77774号室の住人さん:2009/06/19(金) 00:00:57 ID:exO+C683
他の餌に比べるとあまり食べてくれなかったりとか
78774号室の住人さん:2009/06/19(金) 00:20:44 ID:W4uGoAlT
ペットのえさって、食いつきがいいほど
なんか入ってるんじゃないかと疑ってしまう
79774号室の住人さん:2009/06/19(金) 08:32:18 ID:fZkGLMTG
猫にもよるけど、顆粒状 小袋 缶詰の順でNBより早い期間で飽きられる。NBと交互に買って与えるといいと思うし>>75もそうやって食べたらいいと思うよ。
けど専門店やホームセンターに価格や種類はかなわないね。
80774号室の住人さん:2009/06/19(金) 11:32:52 ID:+RXr4mrP
ヤカンを二回購入したが、両方とも使って何回めかで口の下から水漏れするようになってしまった。
81774号室の住人さん:2009/06/19(金) 15:43:53 ID:U+E35qhz
昼にカップ麺醤油をそのまま食べたら美味しくて、
夜にカップ麺味噌+煮キャベツ入れたら不味かったんで
なんか悲しくなったが、元々評判悪いのか。醤油はうまいよな
82774号室の住人さん:2009/06/19(金) 15:58:15 ID:exO+C683
>>79
ありがとう
83774号室の住人さん:2009/06/19(金) 16:26:02 ID:CUd8TUAk
>>80
それ水入れすぎなんじゃなくて?
84774号室の住人さん:2009/06/19(金) 19:31:47 ID:+RXr4mrP
>>83
いや、その水漏れする箇所まで水を入れたら水漏れするんだorz
85774号室の住人さん:2009/06/19(金) 19:44:54 ID:bfMVcLlw
味噌が粉だからおいしくないですよ。
たまに100円で売ってるホームラン軒の味噌味ためしてみてください。ぶっ飛びますよ。
86774号室の住人さん:2009/06/19(金) 20:19:51 ID:xs4SX8wn
俺が買った980円ぐらいのベストプライスのやかんは何の問題もなく使えたし、
取っ手の形状も掴み易くてよい出来だった。
他の鍋もトップバリュを買ってみたが、よい商品だった。
87774号室の住人さん:2009/06/19(金) 21:45:56 ID:To5LRaWJ
ホームラン軒の味噌は美味しいよな。えらい具も入ってるし。
そればっか食ってたら飽きたけど、あれは良い物だ
88774号室の住人さん:2009/06/19(金) 23:06:27 ID:LwBdDl8D
無洗米はいつも買ってる。
89774号室の住人さん:2009/06/19(金) 23:19:13 ID:yKXYWd2r
どら焼きはけっこううまい。ボリュームないけど。
90774号室の住人さん:2009/06/19(金) 23:32:36 ID:OTHABPo9
明日は5%引きだな
91774号室の住人さん:2009/06/20(土) 16:15:13 ID:MSnJrejM
カップ焼そばうめえwwwwww
92774号室の住人さん:2009/06/20(土) 19:07:37 ID:smPCeHNF
今逝って来たが、すごい混雑で客の目からも忙しそうでレジの姉ちゃん、
いつもやってくれる袋詰めもやってくれず愛想悪かった。
20日、30日だけ5%引きでなく、週に一回ぐらいは5%引きにすべきでは?
そうしたら混雑も分散するのではないか?
93774号室の住人さん:2009/06/20(土) 21:59:00 ID:OhdEk5hu
袋ラーメンは不味くはないがなんか物足りない感じ 外れだ
アピタのe-プライスの袋ラーメンは(・∀・)イイヨイイヨ〜
94774号室の住人さん:2009/06/20(土) 22:10:45 ID:3etzY7cx
初めてカップ焼そば食ったけど不味かった
95774号室の住人さん:2009/06/21(日) 00:13:59 ID:2xbMsOzE
>>91、94
お前らの相性最悪だなw
96774号室の住人さん:2009/06/21(日) 00:38:05 ID:g1ES+0+B
カップ焼きそばはそれなりだと思う
88円(5%引きで83円)であれなら、他の奴にも十分対抗できてる

個人的にうまいと思うのは、日清焼そば(UFOじゃないやつ)と俺の塩
97774号室の住人さん:2009/06/21(日) 02:57:40 ID:tV/0+gOb
トップバリュのキッチンペーパー糞杉ワロタ
98774号室の住人さん:2009/06/21(日) 08:26:48 ID:oWiCJjYh
>>97
国産でしたっけ?
99774号室の住人さん:2009/06/21(日) 12:22:54 ID:29CSwasl
>>97
愛用してる俺に謝れ!
100774号室の住人さん:2009/06/21(日) 13:53:58 ID:ebRrerGx
¥68のBPカップめんの味噌味今食べてるとこだが、別にまずくないと思うのだが。
¥68でこの内容だと決して悪くないと思う。
私の舌や味覚の感覚はおかしいんですかね?
101774号室の住人さん:2009/06/21(日) 14:25:47 ID:GCp3cgnC
>>100
味覚は個人差があるから気にすんな。
俺もかぼちゃが大嫌いだが、周りから不思議がられる。
102774号室の住人さん:2009/06/21(日) 20:42:16 ID:mz3wpmcf
うすやきせんべい しょうゆ味
初めて買ってみたけど味がおいしいし、量が多いので満足
103774号室の住人さん:2009/06/21(日) 20:52:41 ID:L/eb/9CC
安全カミソリ派なんだけどシェービングジェルがすげぇいい感じ

ヨソのは変な薬用成分が入りまくってて乾燥肌だと
皮膚がカサカサになるんだけどここのは水で洗い流すだけでしっとり。
104774号室の住人さん:2009/06/21(日) 23:12:10 ID:XAqnqZ12
3年前に買ったトップバリューのシャンプー(フローラルの味)を昨日使ったんだが
どうも髪がバサバサしてる気がする。
髪質にあってないのかな?
105774号室の住人さん:2009/06/21(日) 23:22:21 ID:ebRrerGx
>>104
シャンプーやリンス等石鹸類は製造後一年以内に使い切らなければならないのではないか?
そうしないと成分が劣化すると思います。
106774号室の住人さん:2009/06/21(日) 23:50:06 ID:oWiCJjYh
トップバリュ
107>>104:2009/06/22(月) 00:34:29 ID:TqgT/Iev
シャンプーなのに「味」なのか?
108774号室の住人さん:2009/06/22(月) 00:52:44 ID:NqjlbEJB
>>92
混んでる時に袋詰めしたら上の人(レジのリーダー的存在)に怒られるんだ
仕方ないと思ってやっておくれorz
109774号室の住人さん:2009/06/22(月) 09:55:55 ID:AhyNKRw7
>>104
成分が分離したんでない?
混ぜ混ぜしますた?
110774号室の住人さん:2009/06/22(月) 13:22:14 ID:M7eWlDfN
>>70
ああ言えばこういうの典型のレスだなw

別に、日本国内なら中国人従業員だろうと構わないだろう
品質管理はその国内工場の経営者が責任負ってるんだから
そいつがリスク負ってる以上心底やばいことはできないはずだし
したら、捕まり、多額の賠償責任負って破産で人生終了だ
そこまでしてやばいことをやる奴はそんなに多くない

一方、やばくなったら、トンずらすればいいだけどの中国大陸
のいい加減な加工業者とはわけが違う

同様に飼料や農薬だって、輸入する時点でおかしなものは排除されるだろう
たとえ、そうならないケースがあったも、
無法地帯の中国国内よりはるかにましだ!
同様に製造機械なんて、どこが製造国なんて関係ない
馬鹿な機械ならそもそも国内業者がそんなもの輸入しないし

ニチレイや味の素みたいに、中国産のニラを使ってる場合でも
堂々と表示しろ! イオングループ!
消費者を舐めやがって!
111774号室の住人さん:2009/06/22(月) 13:31:56 ID:RP28Detr
>>110
なんかもうツッコミどころ満載なんだが
ageてるし、もしかしてワザとツッコミどころを作って
ツッコミいれられるのを待ってるのか?ドM?
112774号室の住人さん:2009/06/22(月) 14:15:22 ID:YtU0TSOG
イオングループで買わなければ良いだけのように思うけど。
113774号室の住人さん:2009/06/22(月) 14:27:11 ID:M7eWlDfN
>>111
つっこんでくれw
114774号室の住人さん:2009/06/22(月) 14:27:40 ID:ARMkHSRU
シャンプーはあんまり良くないね、泡だちも悪いし。
115774号室の住人さん:2009/06/22(月) 14:53:28 ID:wThMP4H/
政治力やマスゴミ力使って死体水事件隠蔽するような会社に何を言っても無駄。
116774号室の住人さん:2009/06/22(月) 16:39:35 ID:3hMRt9+5
ヌードル塩 初めて食べた
結構うまかった。
117774号室の住人さん:2009/06/22(月) 17:12:47 ID:YtU0TSOG
ひし形毛先の歯ブラシは奥歯や歯の表面を磨くには説明通りに良いね。エナメル質を傷つけるかと思うくらい毛が固ったいけどw
118774号室の住人さん:2009/06/23(火) 16:18:00 ID:6dKFuWg0
>>115
それなんっていうニュースだっけ?
なんか、覚えているよ
食品工場かなにかで使う貯水タンクに犯罪にあった被害者が投げ込まれていたんだっけ?

で、世間も、工場の企業側も気づかずに、該当製品が流通してたとか?
119774号室の住人さん:2009/06/23(火) 21:25:21 ID:ZKvnSRqt
>>118
それは別の事件でマスゴミで普通に報道されたもの。
この事件はどういうわけか極めて限られた一部でしか報道されなかったから
問題になった事件。
120774号室の住人さん:2009/06/25(木) 09:35:08 ID:+bbsZU4c
もっと言うなら、トイレの手を洗う水・フードコートやテナントのレストラン等の料理・食料品売場で魚等を洗う水に、約1ヶ月熟成された死体の出汁がきいてた
121774号室の住人さん:2009/06/25(木) 10:08:45 ID:HtinlsDY
一事が万事だな。
122774号室の住人さん:2009/06/26(金) 22:25:50 ID:UrkkvRT1
ベストプライスはスレチになりますか?
123774号室の住人さん:2009/06/26(金) 23:03:13 ID:UJH0uAe2
そんなんでいちいちスレ立てるほうが迷惑だろう

つか、このスレ立ってからずっと断続的にBPカップ麺の話をしてるんだがw
124774号室の住人さん:2009/06/26(金) 23:07:36 ID:UrkkvRT1
はいはい
125774号室の住人さん:2009/06/27(土) 20:59:14 ID:APjfH8Jb
冷凍餃子はアリだが幸楽苑で買ったほうがよい
トップバリュって確かに安いんだが微妙なんだよな
大したお得感がないからオリジナルや専門のほうが結果お得だったりする

野菜ジュースはいいね
126774号室の住人さん:2009/06/27(土) 21:24:56 ID:mn4L9kbf
>>125
幸楽苑の株持ってるからその分を冷凍餃子に換えることが多いんだけど
最近業務スーパーで売ってる京醍醐の冷凍肉餃子と極似なことに気が付いた
127774号室の住人さん:2009/06/28(日) 06:08:19 ID:xcujw1Nj
お風呂用洗剤(カビキラーみたいな奴): 汚れのくすみが残るし霧吹きが出にくいので、少し高くってもカビキラーを買った方がいい
128774号室の住人さん:2009/06/28(日) 11:52:33 ID:jGGn8tzs
カビキラーの代わりなら、漂白剤薄めて使えばOK。
129774号室の住人さん:2009/06/28(日) 15:57:49 ID:qe4PW4Y3
>>128
それちょっと落ち具合が違うよ
何いれてんだか知らないがカビキラーの方が落ちる
130774号室の住人さん:2009/06/28(日) 20:18:01 ID:xcujw1Nj
レトルトのハヤシライスのルー→まぁ悪くない。でも他社の商品と比べ価格が安くないんならあんまし意味なくね。
レンジでチンするごはん→サトウのご飯よか好き。でも価格が他の商品と変わらん。
偽者キットカット→本物キットカットには劣るが安いしまぁいいか
100円綿棒→耳の中で中折れする。インポのちんぽ並にサオが柔くて使いづらい。
ティシューペーパー→400枚(200組)入りで安いが品質が悪い。鼻かんだら鼻水指につくから紙を二組重ねて鼻かんだ方がいい。
全体的にトップバリュ商品は、日本の商品をパクった中国、韓国製品みたいな粗悪な商品が多いイメージかな
131774号室の住人さん:2009/06/29(月) 20:02:29 ID:cOndfhhM
大手スーパーのイオンは29日、低価格の「第三のビール」で、
サントリー酒類と共同開発した独自ブランド(PB)商品を、
7月末から全国のジャスコなどで発売すると発表した。

価格は350ミリリットル缶で100円と、大手ビールメーカーより2割程度安く設定した。
節約志向の消費者を取り込み、年間3千万本の販売を目指す。

スーパー業界では、ダイエーが輸入ビールをPB商品として販売したことはあるが、
大手メーカーと商品開発から手掛けたのは初めてという。

小売り大手がビール市場に本格的に参入したことで、
値下げには慎重姿勢だったキリンビールなどメーカー各社も、
価格戦略の見直しを迫られそうだ。


ソース:共同ニュース
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062901000453.html
イオン ニュースリリース(注:pdfです)
http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2009/06/29/090629R.pdf
132774号室の住人さん:2009/06/29(月) 23:09:14 ID:3bkL7rs+
ダイエーは最後はあんなことになったが、やはり偉大な企業だったと思う。
今まで日本のスーパーの中で唯一、PB商品のビールを販売していたのだから。
私もよく買って飲んでいた。
イオンなんて21世紀になって10年が経とうとする、
2009年になってようやく発売するぐらいなのに。
ビールってなんでPBにしにくい商品なのだろうか?
133774号室の住人さん:2009/06/30(火) 00:41:59 ID:yFyDvU7i
酒税で高いだけで、ビール自体は安いからコストの削りようがないんじゃないかな。
134774号室の住人さん:2009/06/30(火) 23:33:58 ID:XV0tHijq
塩とんこつってどうよ?

自分的にはイマイチ
135774号室の住人さん:2009/07/01(水) 00:38:47 ID:yeRwnzuV
緑色のカップ麺の?
そこそこ美味しいとおもったけど
136774号室の住人さん:2009/07/01(水) 01:11:48 ID:C3UGMuhj
あれで83円なら十分に合格点
パッケージの緑色がなんとなくうまそう&ポテトがいい
137774号室の住人さん:2009/07/01(水) 11:30:39 ID:hha28s+3
袋入りのインスタントラーメン塩味
野菜入れて作ったけど、48円の割にはおいしかった
138ドン ◆2HR45VqT9o :2009/07/01(水) 15:28:16 ID:kTeNXIh1
当たり・・・ヌードルシーフード・カレー・塩、とろけるプリン、ビーフカレー、チョコチップクッキー
はずれ・・・ポテトチップ、納豆
139774号室の住人さん:2009/07/01(水) 16:07:49 ID:ATp1fLzB
二枚舌
140134:2009/07/01(水) 16:26:08 ID:pz0j26b1
>>135
すまん、よく見たら日清て書いてあった…←99円
でもトップバリューの塩の方がうまかった←88円
141774号室の住人さん:2009/07/01(水) 20:36:40 ID:M5mbn5JT
トップバリュブランドの二つ折り財布があったんだけど
この財布を買った人はいますか?
買っても損がない商品でしょうか?
142774号室の住人さん:2009/07/01(水) 21:16:48 ID:52uDwH10
>>141
外より中の心配しろよ・・・・
損したくなければダイソーのでも買っとけ
143774号室の住人さん:2009/07/01(水) 21:23:21 ID:M5mbn5JT
>>142
そんなに良くない商品ですか?
安かろう悪かろうで、すぐに駄目になるのかな?
144774号室の住人さん:2009/07/02(木) 04:30:56 ID:uekksDcp
いくらなんでもダイソーの財布はない
145774号室の住人さん:2009/07/02(木) 07:38:49 ID:si4WlXBm
>>144
財布ではないけどな、ラメのカードケースを3年くらい使ってるけどまだどこも悪くないし
146774号室の住人さん:2009/07/03(金) 23:57:12 ID:ICCFhSHV
地味だがトップバリュの寒天の粉は安いし質もいい。
量は少しでもしっかり固まるし。
寒天ゼリーつくってたべました。
天ぷら粉もいいと母が申しておりました。
147774号室の住人さん:2009/07/04(土) 00:01:18 ID:HLpHycZ8
はいそうですか。
148774号室の住人さん:2009/07/06(月) 20:22:48 ID:RA2rH88Q
トップバリュブランドの財布は本当にどうなのでしょうか?
安物買いの銭失いでしょうか?
149774号室の住人さん:2009/07/06(月) 20:40:56 ID:NG+dPNDZ
トップバリュのポップコーンうまかったなあ
まだあるのかな
150774号室の住人さん:2009/07/06(月) 22:06:52 ID:Dqpotgvg
>>148
あなたが買って結果を書きもう!
151774号室の住人さん:2009/07/07(火) 01:14:58 ID:z+1nvAZb
481 名前: おかいものさん 投稿日: 2009/07/06(月) 20:24:46
マルチで申し訳ないのですが。
トップバリュブランドの財布はどうですか?
値段が手頃ですけど、すぐに痛みやすいでしょうか?
152774号室の住人さん:2009/07/07(火) 04:02:48 ID:0BAPglQl
トップバリュの財布がどうしても欲しいなら買ってみたらいいすよ。
財布なんかホムセンとかしまむらとかで安いのあったような。
153774号室の住人さん:2009/07/07(火) 12:30:01 ID:UYC+ZSOk
漏れ(埼玉)はオリンピックで財布買った。
財布に力入れているのか種類も多かったし。
値段も安くて丈夫でデザインもよくて気に入っている。
154774号室の住人さん:2009/07/07(火) 21:45:25 ID:LcR20KO7
ソックスが2足480円だったので2セット買ったのだが、
もうペラペラに薄くて、履き心地最悪
足が蒸れまくりで気持ち悪くて、買ったことを後悔している
安物買いの銭失い、という言葉を改めて実感しました
155774号室の住人さん:2009/07/07(火) 21:57:52 ID:KWjkMtZp
2足480円って高くない?
昨日1足100円のを3組買ってきたところ(もちろんTVではないが)
156774号室の住人さん:2009/07/08(水) 00:04:43 ID:n84mZGLo
TVのパンツと肌着買ってみたがろくなもんじゃねぇ。
ユニクロが同じぐらいの値段ではるかに品質が上。
157774号室の住人さん:2009/07/08(水) 01:18:18 ID:iuEQYc1Y
2足480円は高いよ
100均やしまむらのほうが安いよ
158774号室の住人さん:2009/07/08(水) 01:29:11 ID:yAVfIOlM
うわあ ある電気屋でS社のIH調理器を8980円で買ったんだがそれと全く同じ(ワット数も)トップバリューロゴの物が4980円だよ。ロゴこだわらない人間としてはやられたわ
159774号室の住人さん:2009/07/08(水) 07:08:15 ID:xlPq+vVa
5袋入り味噌ラーメン買おうと思ったけど、札幌一番の方を買ってしまった。
160774号室の住人さん:2009/07/08(水) 09:26:42 ID:0xbtg//o
>>158
あるね。
自分はシェーバーだった。
161774号室の住人さん:2009/07/08(水) 13:05:11 ID:Co44edPO
弁当に付いて来る様な小分けのお湯入れるだけみそしる
あれの色んな種類はいってるの買ったんだけど美味しくなーい!
特にこいつだけアルミパウチで期待させた豚汁
具の状態も味もがっかりだ

これにかんしちゃ味噌メーカーの製品をオススメする
162774号室の住人さん:2009/07/08(水) 18:14:53 ID:Nd2cuXnD
クーリッシュ冷房効いてると寒い
163774号室の住人さん:2009/07/08(水) 19:25:58 ID:zKDb2xDU
>>161
特に減塩のはまずい
164774号室の住人さん:2009/07/08(水) 22:41:09 ID:ydUmWZYR
カップラーメンのしょうゆは普通にうまかった
165774号室の住人さん:2009/07/09(木) 01:01:23 ID:Nm6djKyq
インスタント味噌汁で好きなのはCOOPのだな
大手のではやっぱり永谷園のあさげ?白味噌のヤツ
166774号室の住人さん:2009/07/09(木) 14:04:35 ID:SW7HqpI6
BPカップラーメンのしょうゆを団塊世代の母にあげたら、
不味くて食えないと食う途中で流しに捨てられてしまった。
30〜40円上げて日進のほうがいいんだと。
団塊は高度成長〜バブル期にうまいもん食ってたから、
とても食べられたもんじゃないんでしょうな。
氷河期世代の俺にはおいしいと感じたものだが。
167774号室の住人さん:2009/07/09(木) 21:31:34 ID:qnH0UBSR
ニッシンで満足すんだからたかがしれてる。
168774号室の住人さん:2009/07/09(木) 22:14:14 ID:4DONYceO
TVのヌードルと日清のカップヌードルの違いがわからん
あの謎肉を求めてTVの方を買ってるが
169774号室の住人さん:2009/07/09(木) 22:19:20 ID:TdDO8ymM
BPの方はノンフライであっさりめだから好き嫌いはあるだろう
170774号室の住人さん:2009/07/09(木) 23:33:04 ID:SW7HqpI6
BPはやっぱ低価格低品質だからだめだな。
いいのは¥148の洗濯石鹸ぐらいだ。
171774号室の住人さん:2009/07/09(木) 23:54:25 ID:ZaMwdz4c
洗剤良かった?すすぎは一回で足りるかな。
172774号室の住人さん:2009/07/10(金) 00:21:45 ID:vy+6dH/j
息子だか娘だかが買ってきてくれたものを
わざわざ「不味くて食えない」と言い、
目の前で流しに捨てる母親。
173774号室の住人さん:2009/07/10(金) 03:02:52 ID:paDZdnxQ
間違いなく団塊からバブル世代に頻発した人格障害者の行動だな
174774号室の住人さん:2009/07/10(金) 11:56:41 ID:FZT0JpBT
トップバリューの財布を改めてみたんだけど
安いのは良いけど皮が固いね。
開いた感じは何だか使いづらそう。
175774号室の住人さん :2009/07/11(土) 10:35:14 ID:O5CNTKk8
>>166

食い物を捨てる団塊とは、生きる価値も無さそうだなw
176774号室の住人さん:2009/07/11(土) 11:07:58 ID:qCRxn07y
>>171
198円の「香るスーパークリーン」はなかなか良いよ。
ソフランの青(柔軟剤)と一緒に使ってる。
気になったのは、メーカー品と比べると塊になりやすいところ。
サラサラしてない。
177774号室の住人さん:2009/07/11(土) 13:34:54 ID:toZolwz2
BPの味噌汁はダメだ、業務スーパーの方がいい。
178774号室の住人さん:2009/07/15(水) 12:20:29 ID:13Nl1zAi
今 さかんにCMしているオーストラリアから直送のワインって、
飲んだ人いる? 味はどうよ
179774号室の住人さん:2009/07/15(水) 13:49:57 ID:uWw73fs/
>>168
日清のほうがスープの味に深みがあり麺もしっかりしてるんだがどうせコショウで曖昧になるし麺の違いも所詮はカップめん
よって安いトップバリュに軍配
トップバリュは実はただのベビースターかチキンラーメン風の味付きのショボい麺にスパイスと具材を足したものだろ
日清涙目
180774号室の住人さん:2009/07/15(水) 15:05:24 ID:u1u6BL6V
昨日エライ目にあった

風呂で体洗おうとタオルを手に取り
ボディソープを押したら弾けたように大噴射。
ダイレクトに眼射してしまい、焦ってシャワーで流そうとして
熱湯が顔面と股間にナイアガラ。

おのれトップバリュー。
181774号室の住人さん:2009/07/15(水) 15:47:30 ID:8IKHre+A
>>180
最後の長音はいらない
182774号室の住人さん:2009/07/15(水) 17:02:47 ID:u1u6BL6V
おのれトップバリュ
183774号室の住人さん:2009/07/15(水) 18:35:55 ID:29YOAjVB
>>180
横山のやっさんかよww
184774号室の住人さん:2009/07/15(水) 19:53:13 ID:SSp3Kod8
>>176
固まるなら買わない方がいいかもだ
すすぎだけど一回でも大丈夫でしたよ
185774号室の住人さん:2009/07/16(木) 00:50:35 ID:dECjS+FV
>>180
夏だからかな。
ポンプの口部分に溜まった洗剤が、周囲が、高温だったり乾燥してたりとかで固まりますね。


スマイルオーブンやマイクオリティはスレ違いになるのかな?
186774号室の住人さん:2009/07/16(木) 08:45:08 ID:TWLDtJd3
ライトミールブランサンドうますぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187774号室の住人さん:2009/07/16(木) 20:32:51 ID:k/DpvIYE
87円食パンうまいし安いしいつも買ってる

しかし今日
何故か58円だった(゜Д゜)

期限近いのだけ値引きシールとかじゃなく店の在庫全部
週末わおん5倍だからはけさせたかったのかな
ありがとうトップバリュ
188774号室の住人さん:2009/07/17(金) 05:21:42 ID:oocItLbQ
トイレットペーパーからプレスされた蛾が出てきたんだが、文句言った方がいいんだろうか。

虫が駄目なもんでリアルに叫んだわ
189774号室の住人さん:2009/07/17(金) 17:31:40 ID:Dp27ilbc
普通にクレーム出しなよ…
190774号室の住人さん:2009/07/17(金) 23:58:38 ID:pAG17li7
大井サティーさんよ
トップバリュー焼酎と
製造メーカーのブランドのと50円しか違わないってどういうことよ?
191774号室の住人さん:2009/07/18(土) 01:42:53 ID:9wdUH649
>>189そうしたいのは山々なんだが、速攻で捨ててしまったんで現物がない。

でもまあ、安いから今も買っているが、結構トイレットペーパーの異物混入率が高いんだよな。
頼むよトップバリュ
192774号室の住人さん :2009/07/18(土) 07:11:38 ID:84kHKoaE
>>190

そういうことだけど?何か?
193774号室の住人さん:2009/07/18(土) 07:38:29 ID:BqYYnwWj
>>190
大井サティさんよ
トップバリュ焼酎…
で頼みます。
194774号室の住人さん:2009/07/19(日) 11:48:15 ID:xH/6HErF
既出かな
カップの塩ラーメンがうまい
195774号室の住人さん:2009/07/19(日) 15:01:43 ID:EfEFc2Vs
シャンプーはどう?
ボディは ちょっと泡立ち悪いね。
196774号室の住人さん:2009/07/19(日) 18:14:54 ID:aksrXyBW
シャンプーも阿波立ちが少々今市だが、値段を考えると我慢できないほどでもない。
匂いがよい。私は愛用しています。
197774号室の住人さん:2009/07/19(日) 19:00:59 ID:aksrXyBW
そういえば三洋とコラボしたトップバリュ家電は最近見かけないが
廃止になったんだろうか?
デザインも色も無印みたいにかっこよかったから、
パソコンとか液晶テレビとかに拡大したら買ったのに。
価格がトップバリュの癖にメーカー品よりも高かったのが災いしたと思う。
198774号室の住人さん:2009/07/19(日) 22:10:58 ID:/dUX7w8i
>価格がトップバリュの癖にメーカー品よりも高かった
PBの意味がないじゃねえかw
199774号室の住人さん:2009/07/20(月) 02:25:35 ID:dVIJekh5
食器用洗剤買ってみた。
まだ使ってないけど
200774号室の住人さん:2009/07/20(月) 17:51:31 ID:qD1RXhGw
>>188
12ロール入り?
201774号室の住人さん:2009/07/20(月) 18:17:17 ID:IbvZqUIS
BPの¥98コーヒーは駄目だこりゃ。
皆さんあの味はどう思う?
202774号室の住人さん:2009/07/20(月) 18:55:17 ID:PFUQLTFp
トップバリュのたらこソースおいしかった
203774号室の住人さん:2009/07/21(火) 00:40:44 ID:eCiYm4SZ
きっとカットもどきはノーマルな奴以外ならおいしい。
カントリーマアムもどきは本物に比べ小さい。
カルピスはほかの味も出るとなおいい。
マシュマロはおいしいよ。
食パンはまた安くなって何よりだ。
204774号室の住人さん:2009/07/21(火) 00:45:32 ID:+G/Nn7t6
ボクサーパンツ最高!大ファンです。
205774号室の住人さん:2009/07/21(火) 10:42:55 ID:pUdsVQ1B
フルーツグラノーラはまずまずでした
206774号室の住人さん:2009/07/21(火) 19:26:31 ID:NgT+ww50
TVとBPのキムチ 悪くはない。後者は漬かりが浅い分、味が整ってなく辛さと匂いが強い。口臭にご注意。

>>201
無糖を飲みました。香ばしさが鼻をつく。店には見当たらないけどTVの方が飲みやすいかもと自分は思った。
207774号室の住人さん:2009/07/21(火) 20:19:09 ID:NgT+ww50
アルコールは苦手なのでどなたか「トップバリュ麦の薫り」をレポしてください。


100円ビール、イオン・セブンが24日に同時発売
7月21日19時21分配信 産経新聞

流通大手のイオンとセブン&アイ・ホールディングスは21日、それぞれがサントリーと共同開発したプライベートブランド(PB、自主企画)の「第3のビール」を、24日に発売すると発表した。
両社はビールメーカーに比べて2割程度安い「1本100円(350ミリリットル、スーパー価格)」での販売を6月末に同時に公表したが、発売日も一歩も譲らないことになった。
スーパーでの100円販売はイオンが1本単位なのに対し、セブン&アイは6本単位でしかも初回生産分(720万本分)に限る。それ以降は6本単位で628円となる。
また、イオンは傘下のコンビニエンスストア、ミニストップの全国約1700店で116円で販売することを同日発表した。
一方、セブン&アイはセブン−イレブンでの価格が123円で、両社の戦略に微妙な違いが出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000586-san-bus_all
http://ca.c.yimg.jp/news/20090721192116/img.news.yahoo.co.jp/images/20090721/san/20090721-00000586-san-bus_all-thum-000.jpg
208774号室の住人さん:2009/07/22(水) 04:39:37 ID:Mj1Vo8t3
ミートソースはどうだった?
209774号室の住人さん:2009/07/22(水) 06:56:15 ID:DdqdbmEA
>>208
100円くらいだろ。一度買って試せよ。
210774号室の住人さん:2009/07/22(水) 14:15:55 ID:XmeF54o8
>>208
CGCの後に食べたら総合的に薄味と思った。
211774号室の住人さん:2009/07/22(水) 20:56:16 ID:V8t+QOY7
ミートソースはいかにも安っぽいが
ひき肉と塩コショウ足すといい
200円でちょっといいの買うよりこれが好き
212774号室の住人さん:2009/07/22(水) 21:02:25 ID:DAPpROmS
>>206
ローソン100のと同じ味がする。私もこの味は苦手。無糖ならUCCかブレンディに
決めている。
213774号室の住人さん:2009/07/22(水) 21:41:05 ID:/xnnmg1e
チャリで15分かけてサティにカロリーハーフマーガリン買いに行ったら
見事に全部売り切れ。通常のは2個位しか減ってないような勢いでドッサリ
お前はカロリーハーフマーガリンに何を求めてるわけ?
更に20分かけてマルエツまで行って買ってきてやったわ
サティのカロリーハーフマーガリン厨ざまぁwwwwwwwww
俺に買わせないようにしたいらしいが残念だったなwwwwwwwwwwwwwwww

214774号室の住人さん:2009/07/22(水) 22:43:53 ID:Idr+bpfb
なんで統障の演技をするのだ?
マジ統障?
215774号室の住人さん:2009/07/22(水) 23:27:38 ID:KKFxg8g2
ただのネタでしょ。気に障るならスルー
216774号室の住人さん:2009/07/23(木) 01:51:40 ID:m8RXqOPb
BPのパン(オイシス)バサバサすぎて、食えたもんじゃない

同社のパンは製品にバラつきが、ありすぎ
217774号室の住人さん:2009/07/23(木) 04:52:34 ID:P9nWnlBk
そう、ですか
218774号室の住人さん:2009/07/23(木) 11:25:35 ID:rXEHBAo5
昨日はじめて見たのですが、BPの\198冷凍ピラフはどうでしょうか?
219774号室の住人さん:2009/07/23(木) 11:37:14 ID:rXEHBAo5
25歳

三日間トップバリュベストプライス製品で過ごしたら食費が10000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュベストプライスヌードル 68円
     昼食 トップバリュベストプライスヌードル 68円
     夕食 トップバリュベストプライスヌードル 68円

2日目 朝食 トップバリュベストプライスヌードル 68円
     昼食 トップバリュベストプライスヌードル 68円
     夕食 トップバリュベストプライスヌードル 68円

3日目 朝食 トップバリュベストプライスヌードル 68円
     昼食 トップバリュベストプライスヌードル 68円
     夕食 トップバリュベストプライスヌードル 68円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
220774号室の住人さん:2009/07/23(木) 20:07:28 ID:kWNJ+Aoa
BPの缶お茶
出流れのような味。


酸味が薄い。

衣料用漂白剤 液体タイプ
注ぎ口が液だれしやすい、洗濯物の生乾きのニオイ防止策にはやや頼りないかも。花王のワイドハイターの後に使ってみて思った。
221774号室の住人さん:2009/07/26(日) 03:55:41 ID:7SmHG8xH
「トップバリュ麦の薫り」飲んでみた

泡の見た目は発泡酒ほど荒くなく限りなくビールに近い
まず飲もうとするとバドワイザー級の悪臭が襲ってくる
味はビールに比べると薄く味気ない
またシュワッとした咽越しが無いに等しい

ビール常用の人では全く受け付けることが出来ないレベル
発泡酒・第三のビールでいいや的な人はいけるかな・・・?

個人的には同じ値段ならこれ買うならジュースでいい
222774号室の住人さん:2009/07/26(日) 05:02:57 ID:foLFAqRq
トップバリューの低脂肪牛乳は酷い味だった、違うメーカーの低脂肪牛乳は美味いのに差が酷いw
223774号室の住人さん:2009/07/26(日) 05:38:20 ID:8cm2rDBy
トップバリュ
224774号室の住人さん:2009/07/26(日) 07:07:03 ID:03JFn3fV
>>221
いや、他の第三に比べて大差はないよ
225774号室の住人さん:2009/07/26(日) 08:31:28 ID:BHYe5DlU
オレンジシュース100% ウマー
 98円/g
226なんでもかんでも創価も利用しろw:2009/07/26(日) 09:06:22 ID:NHksmt6m
「トップバリュ麦の薫り」飲んでみた

泡の見た目は発泡酒ほど荒くなく限りなくビールに近い
まず飲もうとするとサントリープレミアム級の芳香が襲ってくる
味はビールに比べると薄いがさっぱりしている。
またシュワッとした咽越しが素晴らしい。

ビール常用の人が全く違和感なしに受け付けられる
発泡酒・第三のビールでいいや的な人は是非試してほしい

個人的には水より安いこの新製品を買う。
227774号室の住人さん:2009/07/26(日) 13:18:27 ID:Rqeu+8Di
トップバリュの掛け布団カバーは、ファスナーが直ぐにいかれる


しかも前は1980円だったのに、値下げして1480円になって、安くなってまた買ったら、今度は生地が全然安っぽくて薄くなってた


228774号室の住人さん:2009/07/27(月) 10:08:09 ID:JvelygFT
トップバリュの掛け布団カバーと枕カバーは,半年ぐらい使ったら穴が開いた。
229774号室の住人さん:2009/07/27(月) 10:10:14 ID:JvelygFT
りんごシュース100% シナー 中国産りんご使用
 98円/g
りんごって中国でもできるんだな。しらなかった。
230774号室の住人さん:2009/07/27(月) 15:01:06 ID:9qj4u+BJ
>>229
http://www.maff.go.jp/kaigai/2006/20060120beijing04a.htm
>中国は世界最大のりんご生産国であり、
>年間生産量は約2,200万トンで世界全体の5割近くを占めていると言われている
231774号室の住人さん:2009/07/27(月) 17:34:05 ID:JvelygFT
こんな中国製品ばかりに頼りきったビジネスモデルっていつか崩壊するんじゃね?
製造国も表示してあるのとしてないのがあるし、日本製を捜すのが難しい。
ユニクロも中国製だが衣料品はまだいい。しかし食品は怖いと思う。
232774号室の住人さん:2009/07/27(月) 18:13:44 ID:G+17hjDT
29円のコーラを飲んだ
233774号室の住人さん:2009/07/27(月) 19:02:54 ID:wJkhYumP
オレンジジュースは中国じゃなかったような気がした。

>231
ベストプライスブランドってなんか全体的にぁゃしぃよね・・・。
洗剤とかいいけど食品は心配。
234774号室の住人さん:2009/07/27(月) 19:36:51 ID:JvelygFT
チョコウエハースとかの菓子類、ジュース類はおいしいからよく買っていたのだが
原産国が一切表示されていないし、やっぱりぁゃιぃ(*゚ー゚)のだろうか。
235774号室の住人さん:2009/07/27(月) 20:30:11 ID:kPhZSeYZ
今日は一口チョコもどきを買ってきたよ!
236774号室の住人さん:2009/07/27(月) 21:24:42 ID:Aj0aUQo1
一口チョコもどきってなんだよ?
一口じゃ食えない二口チョコ?
237774号室の住人さん:2009/07/27(月) 22:21:24 ID:JvelygFT
一口チョコもどきも原産国不表示。
238774号室の住人さん:2009/07/27(月) 23:52:42 ID:kPhZSeYZ
一口で食えるがトップぱリュのきっとカットとかは本物じゃないからもどきってよんでる。きっとカットにしても微妙にチョコレートの味が違うんだよな。
239774号室の住人さん:2009/07/28(火) 00:13:52 ID:HTl3BbXK
このままでいけば、いつの日か生協みたいに中国産食品で問題起こすな。
松阪マーム死体水隠蔽事件のように隠蔽し通せば問題ないかも知れんが。
そうなったらミンス党岡田克也政権もいっぺんでパーだな。
240774号室の住人さん:2009/07/28(火) 00:14:12 ID:HF9ngM33
キットカットもどきではあるけど一口チョコもどきではないと思うけどなあ
241774号室の住人さん:2009/07/28(火) 04:55:28 ID:nPiOFRQK
242774号室の住人さん :2009/07/28(火) 06:25:18 ID:eTJyKNTn
>>236

あれじゃね?ピーナッツ入りとそうでないやつの二種類あるやつ。
243774号室の住人さん:2009/07/28(火) 12:42:24 ID:c2X7fe8S
シチューは美味かったよ
244774号室の住人さん:2009/07/28(火) 12:44:23 ID:c2X7fe8S
>>219
朝と昼を兼用にすれば?
245774号室の住人さん:2009/07/28(火) 17:39:19 ID:EF2rnVmm
オレンジ100
めかぶ、もずく
ライトミール、煎餅各種、箱無しティッシュ・・
安くていいぞい
246774号室の住人さん:2009/07/28(火) 19:16:42 ID:sgCvboGs
>>242
そう、それのことです。
247774号室の住人さん:2009/07/28(火) 23:36:28 ID:/nmUGkOb
>>245
箱無しティッシュは一束300枚150組だからイマイチ
普通に特売で箱あり400枚200組のが198円で買えるときがあるからね
150円以下なら価値があるのだろうけど
248774号室の住人さん:2009/07/29(水) 14:59:24 ID:RSQQ9FLA
>>231
エコノミストじゃないから、俺も偉そうなこと言えないが、まったく同感である

今、中国の通貨の為替レートは経済の規模と実力を正しく評価したものではなく
不当に安いレートで操作されている
だから、ドル建て、円建てで換算すると、中国人の人件費が異常に安く、また、
もろもろのコストが異常に低く抑えられている
だから中国から輸入した方が安いという安易なビジネスモデルが成り立っている
でも、中国以外の世界各国が不景気のままだったら、このモデルは崩壊するだろう
つーか、先進国や他の途上国がその不当な為替レートに堪忍袋の尾が切れるだろうな!

そうしたら、一気に中国産の現地価格が大幅に上昇し、
すべてが狂うだろう
249774号室の住人さん:2009/07/29(水) 16:17:12 ID:YFv8qGK+
箱なしティッシュは紙質も悪い気がする。
一回くしゃみをしたりオナニーしたりしてふき取るともう使えなくなる感じ。
他のはまだ紙に吸い取る余地があるのに。
特売で箱あり400枚200組のが198円であるからそちらのほうが安い。
>>247のおっしゃるとおり150円ぐらいの価値しかない。
しかも中国製って表記してある。
250774号室の住人さん :2009/07/30(木) 00:59:27 ID:CM4Tfp7f
>>オナニーしたりしてふき取るともう使えなくなる感じ。

その後、何に使ってるんだ?
251774号室の住人さん:2009/07/30(木) 01:32:25 ID:v2z4Bqus
二回目までとってあるんじゃない?
くしゃみの時も
252774号室の住人さん:2009/07/30(木) 02:12:41 ID:RZzOtIOc
使えなくなるのはあっちのほうだと思って、そんなすごい破壊力なのかと一瞬思ってしまった。
253774号室の住人さん:2009/07/30(木) 02:48:47 ID:SHL/e8ik
さて今日は待ちに待ったフッフーンの日だ。

198円の箱に入ったアイス類は買って食ったが、大体おいしいみたい。

ツナ缶なんか4個で338円なんて一個80円台だから安いと思うんですが、
品質どうでしょうか?
254774号室の住人さん:2009/07/30(木) 02:54:00 ID:SHL/e8ik
24時間営業のマックソバリュとかだと、
午前零時の時報で日付が変わると同時に、
カードやワオンで買うと5l引きになるのだろうか?
夜中にマックソバリュ逝って確かめるのも、
近所の店はDQNや犯罪者の溜り場になってるらしいから怖いし。
255774号室の住人さん:2009/07/30(木) 02:55:26 ID:Ft1/lQwi
>>254
0時でなるよ
256774号室の住人さん:2009/07/30(木) 03:41:59 ID:/B2gmP+1
>>254
俺1時に買い物してきたよ

買ってきたトップバリュ製品
和風だし 塩コショウ カレールー辛口 袋ラーメン醤油みそ塩
缶チューハイ 紅しょうが ミックスベジタブル 麦茶 コンソメチキン味 ミートソース

俺お得意様すぎだろ
257774号室の住人さん :2009/07/30(木) 13:49:48 ID:CM4Tfp7f
>>254

あー、それあるね。
近所のイオンも、週末の夜間になると、出入り口にDQNがたむろってる。
警備員も巡回してるが、あいつら店員とだべってるばかりだし。
258774号室の住人さん:2009/07/30(木) 13:49:47 ID:qcs9kTRf
トップバリューのシリアルって
ケロッグとかのと変わらないですか?
価格が100円以上安いので悩んでます
栄養面も違うだろうけど・・
259774号室の住人さん:2009/07/30(木) 16:19:13 ID:ExD/tAGY
近所のイオン、数年前は深夜の午前2時まで食料品売り場は営業していたが、今は午前0時でおしまい

むかしみたいに遅くまで営業してくれないかなー
260774号室の住人さん:2009/07/30(木) 16:22:15 ID:kp03agyn
最近ひやむぎ全然見かけないんだが…
他ブランドのもないしひやむぎに何があったんだろ
261774号室の住人さん:2009/07/30(木) 16:30:53 ID:R54kjiHV
上にも書かれてるけど牛乳本当に酷いね、たかが100円くらいだけど本当損したわ
262774号室の住人さん:2009/07/30(木) 16:35:52 ID:T/CLZcUT
牛乳じゃなくて低脂肪乳じゃないの?
同じ白い液体でも中身はまるで違うぞ
263774号室の住人さん:2009/07/30(木) 17:02:37 ID:WS6PdNuP
>>259
いつまでも夜うろうろすんな
そんな風だから鬱になるんだ
264774号室の住人さん:2009/07/30(木) 17:05:30 ID:ExD/tAGY
>>263
なんで分かったんだ?
そのとおりなんだが・・・
265774号室の住人さん:2009/07/30(木) 17:16:52 ID:WS6PdNuP
>>264
人間には体内時計があってな
朝起きて朝食取り昼食夕食で夜寝るのが一番体調がいいんだよ
それだとお菓子や間食は特別いらないようになる
24時間で8時間寝ればいいだろうなんて考えると悪くなるのだ
そんなことしてると昼寝て夜起きてるようになり鬱状態になる

実は俺がそうだったw
266774号室の住人さん:2009/07/30(木) 17:33:47 ID:Vj6jVxMT
267774号室の住人さん:2009/07/30(木) 17:43:26 ID:a4/g+YUi
グロ注意
268774号室の住人さん:2009/07/30(木) 21:17:05 ID:SHL/e8ik
うちの近くのマックソバリュ
この間客同士のトラブルで事件があってテレビカメラ持ったマスゴミが集まってた。
だけど、ケチってるのか警備員が未だに配置されていない。
そのうちまた事件が起きそう。
店員さんも大変だな。
269774号室の住人さん:2009/07/30(木) 22:53:53 ID:SHL/e8ik
5lオフの日に買い忘れたものがあるのだが今から買い物に行こうかと迷う。
しかし原付でないと行けない距離。どうしたらいいものか?
270774号室の住人さん:2009/07/31(金) 07:05:38 ID:Os5meAwn
近場で済ます
浮いた時間を有効に使う
271774号室の住人さん:2009/07/31(金) 21:50:40 ID:cj3ui9EQ
29円コーラ:だめだこりゃ
他に飲んだ方の感想が聞きたい。
272774号室の住人さん:2009/07/31(金) 22:19:20 ID:cj3ui9EQ
ダイエーのセービングでもこんなにひどいのは出てなかった希ガス。
もうベストプライスは面汚しにしかならないからやめたほうがいいかも、
とコーラ飲んで思った。
273774号室の住人さん:2009/08/01(土) 00:25:01 ID:lQDTn+6h
白かりんとうは結構おいしいと思うけどな
274774号室の住人さん:2009/08/01(土) 08:48:45 ID:NiL1Zomk
ベストプライスの450gヨーグルトはなかなかいい。
以前業務スーパーで、得体の知れない激安ヨーグルトを買ってみたら、
これが信じらんない程糞マズくて、食べ切るのに苦労した。
ベストプライスのは、値段の割りにそんな不味さでは無い。普通においしいヨーグルト。
275774号室の住人さん:2009/08/01(土) 13:55:01 ID:w8Xcn3bZ
BPのウィンナーは安っぽい味だけどそこそこ食べれる。
バターロールはおいしいと思う。邪魔な留め具もないし最高。
276774号室の住人さん:2009/08/01(土) 17:40:28 ID:X/M1/3i3
>>274
今日食べたが普通に美味しかった
277774号室の住人さん:2009/08/01(土) 18:55:21 ID:o9+GzPLF
ベスプラのティッシュはよく買っている
278774号室の住人さん:2009/08/01(土) 19:31:53 ID:kRBruilP
キムチはうまいな
279774号室の住人さん:2009/08/01(土) 21:03:58 ID:7/KAdQSA
たらこスパ美味しかった
280774号室の住人さん:2009/08/01(土) 22:41:59 ID:UD/Gkw3w
近所のサティはBPヨーグルト取り扱わなくなった
281774号室の住人さん:2009/08/01(土) 22:53:57 ID:JMeRU8SC
布施?
2823は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/08/02(日) 00:39:53 ID:+8V9+XTi BE:147518339-2BP(224)
283774号室の住人さん:2009/08/02(日) 03:04:56 ID:8tSyZRzR
ベストプライスの焼肉のたれの感想キボン
284774号室の住人さん:2009/08/02(日) 04:19:57 ID:B2HwIkwJ
Tバック材質はいいんだが、後ろに蝶々のレースとかはいらんよ。横の紐も1本でよし。
285774号室の住人さん:2009/08/02(日) 05:14:07 ID:nDurSCCM
トップバリュアイスはおいしい。
トップバリュにあんないいものがあるとは。
286774号室の住人さん:2009/08/02(日) 09:09:45 ID:lNY1Jr9r
・青いフタの128円のヨーグルト: 137円で450g入りのビフィダスに比べて、さらさらしている。 薄いんだろうな。
・5個入りで98円のぶどうパン:パサパサして不味かった。袋のコストを減らして安くしたって書いてるけど、材料のコストもきっと減らしてる。
・178円のチーズ:これは良いと思う。 どうせどっかで、品質が悪いんだろうけど。
287774号室の住人さん:2009/08/02(日) 09:37:53 ID:ZGiiQVau
トマトケチャップは外れ。
水っぽくて、最後の方は底に水。
安売りのときにカゴメを買ったほうがいい。
288774号室の住人さん:2009/08/02(日) 10:30:41 ID:nDurSCCM
ごまドレッシングも薄くて水っぽかった希ガス。
業務スーパーで買ったものはそうではなかったのに。
289774号室の住人さん:2009/08/02(日) 11:12:05 ID:n1HMaojl
イオンとセブン&アイ・ホールディングスはそれぞれ、プライベートブランド(PB=自主企画)商品の
原料調達に乗り出す。
イオンは食品について、まず小麦粉を独自に確保してメーカーに供給し、セブン&アイは傘下の百貨店と
スーパーが衣料素材を一括調達する。いずれもメーカー品より最大5割安く販売する。
消費者の節約志向に対応し、小売りが自前の調達網を活用してPBをさらに値下げする動きが加速しそうだ。

PBは小売り側が商品ごとに、生産委託先のメーカーに量や品質など仕様を提示。
各メーカーはこれに合わせて原料を手当てして商品を生産してきた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090731AT2F3001W30072009.html
290774号室の住人さん:2009/08/02(日) 11:54:57 ID:plkZ6Wd5
>>286
ヤマザキとかのもっちりパンは化学薬品入れてるから。
パンはパサパサしてるほうがいい。
291774号室の住人さん:2009/08/02(日) 12:51:56 ID:T7+sXEUX
化学薬品入ってる方がイイに決まってるだろw
292774号室の住人さん:2009/08/02(日) 14:46:20 ID:TpEmQy8z
正直美味けりゃどっちでもいい
サプリだって化学薬品だ
293774号室の住人さん:2009/08/02(日) 15:07:12 ID:plkZ6Wd5
>>292
安物はな
294774号室の住人さん:2009/08/02(日) 15:56:03 ID:n1HMaojl
・BP衣料用洗剤
油・皮脂汚れには頼りないかも。
・香るスーパークリーン
乾いたら香らない。柔軟剤が効いてるか自分には分からない。
・香る液体スーパークリーン
同上。液体ビーズよりお得感あり。
・液体スーパークリーン
水が冷たい時期にいいかも。
あとはスーパークリーンホワイトを使ってみる。
295774号室の住人さん:2009/08/02(日) 16:32:21 ID:Hj/EgTsO
400g178円の「信州そば」、そば粉の割合はどれくらい?
袋の裏側に書いてたりするかな?いま、手元になくて。
296774号室の住人さん:2009/08/02(日) 17:17:01 ID:botsMHb7
1割以下だろう
297774号室の住人さん:2009/08/02(日) 17:17:01 ID:lNY1Jr9r
>>295
すっごく白っぽくて、小麦粉の方が多いやつ?
298774号室の住人さん:2009/08/02(日) 20:33:27 ID:nDurSCCM
BPエビピラフ198円最高においしい。
299774号室の住人さん:2009/08/03(月) 01:24:53 ID:EMPIFy1j
98円の食パン+198円のとけるチーズ+98円のミートソース+マヨネーズをレンジでトーストすると最強に旨い
あと野菜ジュースの減塩タイプ
ヨーグルトは旨い
98円ぐらいの冷凍たこやきは不味くはなかったがタコが異様に小さく、今後買うことはないだろう
薬用ハンドソープは好みにもよるだろうが、桃の香りがいただけない、臭い無しか、つけるならレモンなど柑橘系にしてくれ
300774号室の住人さん:2009/08/03(月) 01:35:15 ID:mAdbK+GN
例のトップバリュ100円ビール全部売り切れ。
次回入荷は8月中旬とかいてあったが、どこの地方や店でもそうなのか?
301774号室の住人さん:2009/08/03(月) 06:29:06 ID:YQ/BmG6N
100円ビールは横浜市内のサティには昨日山ほどあった。
でも628円の麦とホップ6本の方を買ってしまった。
302774号室の住人さん:2009/08/03(月) 07:49:34 ID:EYgqLAnc
ハードルの低い人がいるから、参考にするの難しいな。
303774号室の住人さん:2009/08/03(月) 08:30:30 ID:QRDk9rRJ
>>300
うちんとこは8月6日
304774号室の住人さん:2009/08/03(月) 10:52:08 ID:EUh6Tk95
>>197
亀だが、西の方ではまだ売ってる。
っていうか、先月オーブントースター(2,980円)買ってきた。

値段は機能の割に高めだが
とにかくデザインがシンプルでいい。
305774号室の住人さん:2009/08/03(月) 18:18:28 ID:EMPIFy1j
ハードルの高い人がいるから、参考にするの難しいな。
306301:2009/08/03(月) 18:37:11 ID:YQ/BmG6N
さっき店に寄ったら売り切れで、入荷8月6日になっていた。
307774号室の住人さん:2009/08/03(月) 19:40:34 ID:FAj34YGT
マイバスケット行ったら、スポーツドリンクが安かった、トップバリュのは78円でアクエリアスは88円だった、100円ローソンのよりアクエリアス安いな


トップバリュのも味は良かったよ


それと牛乳は脂肪分が各メーカーで微妙に違うな、低脂肪同士でも違うから、そこら辺でかなり味が変わってくるみたいだ


308774号室の住人さん:2009/08/03(月) 21:50:43 ID:gBU0pAD1
まあ産地も違えば食ってるエサも違うからな
309774号室の住人さん:2009/08/03(月) 22:15:39 ID:R0X7gcIL
当たり品
スパゲッティ 300g
パスタソース ポロネーゼ 155g

310774号室の住人さん:2009/08/03(月) 23:15:27 ID:mAdbK+GN
カールもどきトップバリュコーンスナックすごくいい。
本物と区別がつかないような味。
311774号室の住人さん:2009/08/03(月) 23:20:50 ID:+4pT7KYl
キットカットもどきのブルーベリー味は不味かった。
食べるのが苦痛だった。

ちなみに、キットカットのまんごー味もいまいち。 抹茶が美味しい。
312774号室の住人さん:2009/08/03(月) 23:30:15 ID:qhORrlYD
カロリーメイトみたいなやつ、しっとりしてなくて、ただのクッキー・・・
313774号室の住人さん:2009/08/04(火) 06:18:42 ID:LdqpIJ59
キムチ美味しかった、辛さもいい
かきぴー美味い、安いしリピしてる
ライトミールゼリー各種
味が薄めでいい、必需品です
わかめスープ、ポタージュ
想像より全然良かった、リピする
寒天入りヨーグルトはみずっぽいなぁ
食べづらい
314774号室の住人さん:2009/08/04(火) 17:57:36 ID:PynknK3q
ナゲット、レンジだと微妙だけどフライパンで軽く焦げ目がつくくらい焼くといい感じ。
パケ裏には揚げろって書いてあるけど焼くだけで十分うまい。
315774号室の住人さん:2009/08/04(火) 20:34:41 ID:OuJQ6dcJ
>>311
マンゴーは下のクッキーみたいなのが余分なのもまずい一因。
316774号室の住人さん:2009/08/05(水) 10:18:02 ID:uSPYD2Xh
コーラ不味い。

神戸居留地のラスコーラを元の棚に戻してくれ
317774号室の住人さん:2009/08/05(水) 16:05:26 ID:57bvTPnX

イオンは直営農場を作るそうじゃないか
これで、残留農薬関係でも安心な商品がBPやTVとして食品売り場の店頭に並ぶね

っと、思ったら、ニュース見たら納入先は千葉県内の店舗のみ

都内にも販路をひろげてくれ
つーか、生産量をあげてくれ
318774号室の住人さん:2009/08/05(水) 22:51:24 ID:iBmfZ+jd
直に中国の広大な土地に直営農場を始めて
そこで収穫された農産物を原材料としたTVやBP商品が
全国の店舗に並ぶさ…おーやだやだ
319774号室の住人さん:2009/08/06(木) 18:31:23 ID:+a8yNGyF
パスタ
一昔前の給食みたいな感じ
320774号室の住人さん:2009/08/06(木) 18:42:49 ID:39a4OX3F
ソフトめん?
321774号室の住人さん:2009/08/07(金) 06:07:31 ID:m24G+Zhc
洗濯洗剤はセブンプレミアムに負けてる。
あっちは粉末もすごく評判がいいし、液体もファーファと同じメーカーだし。
まあでもトップバリュの液体洗剤とおしゃれ着洗いはまずまずだと思う。
322774号室の住人さん:2009/08/08(土) 00:23:14 ID:SRkbfmhW
えびピラフ食べたけど・・・
323774号室の住人さん:2009/08/08(土) 05:11:52 ID:mr1bf7aE
>>322
どうした?
身体に何か異変でも起きたのか?



324774号室の住人さん:2009/08/08(土) 09:49:08 ID:k5Av4BDJ
洗濯洗剤なんてドラッグストアなんかで安売りしてるメーカー品の方が安いしマトモじゃん
わざわざ製造元もわからんTVを買う必要もない
325774号室の住人さん:2009/08/08(土) 13:44:30 ID:f1l5bhzj
TV&BPの洗剤はほとんど韓国製だろ?
正直、20〜30年前の日本製品レベルだよな?
326774号室の住人さん:2009/08/08(土) 19:29:28 ID:tg0TvJ9c
>>325
でもセブンはニッサンなんだよね
327774号室の住人さん:2009/08/08(土) 23:31:27 ID:e57+QT+9
>>322
えびピラフはものすごくおいしいぞ。
まあ、俺の舌がアメリカナイズされてるからかもしれんが。
>>326
セブンは日産ではなく三協油脂。
まあ愛国者はセブンでも使ってろってこった。
328774号室の住人さん:2009/08/09(日) 00:20:54 ID:wC8as9tO
ヤマダ電機で花王のニュービーズが195円
スロットでポイントも最低100Pは付くからTV&BPなどカスに等しい
329774号室の住人さん:2009/08/09(日) 00:37:45 ID:WH23jNLA
最低100p?
330774号室の住人さん:2009/08/09(日) 00:45:42 ID:KCZCGjUZ
>>327
そりゃすまんかった
でも国産だろ?
331774号室の住人さん:2009/08/09(日) 01:49:21 ID:LF9DIXKN
日産ってそういう意味なのか、、、系列会社がつくってるのかと思った

>>329
普通のポイントカードではなく、クレカつきのとか、ケータイ登録してると
買う前に10p、買った後に最低90pもらえるらしい(うろおぼえ)
ただ、210円以上の買い物でないとダメだったような気もするけど

>>324
TVなどが目指してるのは従来のものよりは比較的安価で、
なおかつ1つの店で生活に必要なものが一通り揃うということだから、
商品ごとに細かくどの店が最安値なのかをきっちり把握した上で、
買い分けるようなセコイ客はターゲットになってないと思うよ。

普通の人間に取って重要なのは、値段や品質が実際にどうかではなく、
安い・安心という印象があるかどうか―結局はイメージの問題だったりするから。
「細けぇことはいいんだよ!」というか。
332774号室の住人さん:2009/08/09(日) 02:34:19 ID:KCZCGjUZ
>>331
否違う
ニッサン石鹸製造だと思ってた
333774号室の住人さん:2009/08/09(日) 03:03:18 ID:WH23jNLA
>>331
解説ありがとう。
334774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:19:53 ID:8EtA9sCr
地元スーパーの日替わり特価品のほうが品質良くてTV&BPより安い件。
TV&BPは常時同じ値段だから、チラシ見て日替わり特価品を買いに行けない層を
ターゲットにしている希ガス。EDLPってやつだな。
俺も働いていたときはチラシチェックする暇もないし、夜勤もあったから特売日に買い物に行けず、
TVをよく買ったが、今は失業中で暇なのでチラシを見て日替わり特価品ばかり買ってる。
そうするとTV&BPが品にもよるが、必ずしもお買い得でないことに気づく。
335774号室の住人さん:2009/08/09(日) 15:54:03 ID:z7hgnXng
箱入りのバブみたいな入浴剤
水仙、ベルガモット、スズラン、オレンジ何とかの4つの香りのが、
どうしても昔のトイレの芳香剤ぽい匂いだった。
336774号室の住人さん:2009/08/09(日) 23:10:34 ID:8EtA9sCr
TV&BPは高い。もっと値下げすべきである。
337774号室の住人さん:2009/08/09(日) 23:51:54 ID:yImpyUww
値下げよりもむしろ、小麦を使う食品だとかなりの確率で

遺伝子組み換えが含まれてる可能性がありますってのが多いのが嫌

他のブランドは「遺伝子組み換えでない」って明記してるのに・・・
338774号室の住人さん:2009/08/10(月) 00:02:34 ID:8EtA9sCr
遺伝子組み換えが無害って知らない情弱がいるんだな。
339774号室の住人さん :2009/08/10(月) 00:38:29 ID:8nXCphBj
>>338

おっ?知らんかった。
そこんとこ詳しく説明または誘導してくれないかい?
340774号室の住人さん:2009/08/10(月) 04:37:37 ID:FvTpzw7V
ザーサイ旨い
ナポリタンソース最悪、甘過ぎる
ミートソースの方は同じ値段で旨いのに
341774号室の住人さん:2009/08/10(月) 21:08:16 ID:aKoDUFx1
「遺伝子組み換えでない」表示は、組み換え品混入比率5%以内ってこと。
あくまで確率的な話なので、実際の混入率は流通業者次第で随分違ってるんじゃないかと想像してるけど。
342774号室の住人さん:2009/08/10(月) 22:34:39 ID:DARCWrKr
今度はカール(菓子)の偽物がTV新製品で出てた
徹底した偽物路線さすがです
343774号室の住人さん:2009/08/10(月) 22:53:46 ID:RrxdMTf8
あの国との繋がりが強いからね
344774号室の住人さん:2009/08/11(火) 06:22:12 ID:d3NfqRea
確かに。
前は模造とは感じることなかったけど、近ごろは感じる。
345774号室の住人さん:2009/08/11(火) 17:07:22 ID:vTy6UAky
去年、投資ファンドも介入し、実態の需要以上に異常な高値をつけた小麦粉相場
最近は落ち着き、また、政府の卸値価格も引き下げられ、円高もあって、
輸入コストは相当減ったはず

だから、麺類、パン類、餃子・肉まん等の食品は原材料コストが下がったはず

よって、PBもTVももっと値を下げられるだろう
それとも小麦粉の調達と生産加工を中国でやっているから、逆に
上に挙げたようなメリットを生かせず、価格を下げられないのか?
だとしたら、なんとも皮肉だな
だから中国現地生産ビジネスモデルは危ういのだ!
346774号室の住人さん:2009/08/11(火) 21:55:25 ID:rr90v5wn
そこで、ヴェトナム、インド、ラオス、カンボジアですよ。
347774号室の住人さん:2009/08/11(火) 22:21:59 ID:rr90v5wn
カール(菓子)の偽物って本物と見分け(味分け)がつかない。
トップバリュもここまで進歩したのかと感動した。
348774号室の住人さん:2009/08/12(水) 03:20:31 ID:aMMtsoOp
>>347
ポテチも早くその域に到達してほしいもんだ。
油くさくてマズすぎる。
349774号室の住人さん:2009/08/12(水) 05:55:14 ID:wAYZfymt
ブランサンドは一見玄米クリームブランのパチモンだが、
安くても味がよろしくない。残念。
350774号室の住人さん:2009/08/12(水) 19:06:59 ID:O8is8POe
イオン、プライベートブランド「トップバリュ」から「880円ファッションシリーズ」を発売

 イオンは、プライベートブランド(PB)「トップバリュ」から「880円ファッションシリーズ」を8月14日(金)
より順次、全国のジャスコ、サティ、ポスフールなどグループ店舗で販売いたします。この「ベストプライス
 by トップバリュ 880円ファッションシリーズ」は3商品で展開し、14日(金)のジーンズの発売に続き、
8月25日(火)にはドレスシャツとネクタイを発売いたします。

〜消費者の本音、「決め手は価格と、はき心地」〜
 イオンが行ったアンケート調査で、男性の6割がジーンズを選ぶときの重視点として『価格が手頃である
こと』を挙げているように、ジーンズの購入の決め手として、低価格であることが重視されています。そこで
イオンは、「安心の品質と驚きの低価格」をキーワードに商品開発を行い、生地の一括発注や工場の閑散
期での生産のほか、自社物流網などイオン独自のインフラを活用することにより、大幅なコストダウンを実
現しました。

〜メンズは「すぐはける、自分のサイズがきっと見つかる」をキーワードに〜
 さらに、「880円ジーンズ」は、『より多くの人に気軽にジーンズをはいてもらいたい』という思いから、お客
さまのご意見、着用実態調査のデータを用いて、デザイン、色、サイズなどを決定しました。最大の特徴は、
他にはない豊富な股下サイズの展開です。
 特に背丈がある分、同じウエストサイズでも股下の長さに違いが出やすい男性には7サイズをご用意。ウ
エスト9サイズ、股下7サイズの合計63サイズを展開し、お客さまにあった長さのジーンズが見つかるため、
買ってすぐにはくことが出来、お直し代もかからず、ちょうど880円でジーンズを購入いただけます。

〜レディスはストレッチ性とシルエットにこだわりました〜
 レディスは家事や自転車でのお買物などで体を動かす方にも快適にジーンズをはいていただけるよう、ス
トレッチ性にこだわりました。適度なフィット感とブーツカットの美脚シルエットで脚を長く見せる女性らしいジ
ーンズです。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=228145&lindID=2
351774号室の住人さん:2009/08/13(木) 04:46:47 ID:SxqCz9OT
スポーツドリンクがお気に入り
352774号室の住人さん:2009/08/13(木) 09:03:03 ID:qoIN0/W9
トップバリュー商品では、
お洗濯で使う、衣類洗濯用漂白剤を重宝しております
353774号室の住人さん:2009/08/13(木) 21:47:34 ID:5+ffffYO
普通に野菜買うならジャスコや何たらバスケットより、やっぱ八百屋のが安いな、近くの八百屋でトマト4っつで150円、何たらバスケットで1個99円、大きさ同じぐらい


354774号室の住人さん:2009/08/14(金) 08:24:42 ID:jfx4p7DT
トップバリュ
まいばすけっと
355774号室の住人さん:2009/08/14(金) 10:10:40 ID:ThW7DeSM
ガレージでやってるような八百屋はほんと安い。
356774号室の住人さん:2009/08/14(金) 10:22:06 ID:UlzSu0sv
近所のsatyの野菜売り場が醜いwww
そういえば、野菜買ってる人あんまり見ないような・・・
357774号室の住人さん:2009/08/14(金) 10:28:24 ID:9x7AoxzU
>>353
イオンはPBや一部の冷凍食品以外は普通のスーパーの値段だからな。
安いスーパーには敵わない。

358774号室の住人さん:2009/08/14(金) 14:21:17 ID:HMyrcm5z
イオン=トップバリュ専門スーパー
359774号室の住人さん:2009/08/14(金) 19:02:19 ID:jfx4p7DT
ジャスコとマックスバリュだね。
360774号室の住人さん:2009/08/14(金) 21:30:34 ID:3VaEbCgz
うちの地元の場合、アピタよりかはまだイオンの方がまだ野菜売り場は元気がある
農協>バロー>イオン>アピタって感じ
361774号室の住人さん:2009/08/15(土) 06:32:47 ID:sHV4li2I
例の880円ジーパンはどうだろう?
362774号室の住人さん:2009/08/15(土) 10:29:41 ID:sOkEM6j1
お気に入り
・ヨーグルト(500g 青箱)
・100%グレープフルーツジュース
・キムチ
・198円マルチアイス
・10食入り味噌汁(赤・白)
・コロコロの替え粘着テープ

他にも色々探してる最中w
うちからだとちょっと遠いんだよな
363774号室の住人さん:2009/08/15(土) 12:06:21 ID:NGEey+nr
12袋88円のわかめ味噌汁。
あれは外れだな。
TVは生活に結構取り入れてるが
味噌汁だけは8袋99円のマルコメにしてる。
364774号室の住人さん:2009/08/15(土) 14:53:19 ID:uMFUBLqS
29800の液晶テレビどうだろう
365774号室の住人さん:2009/08/15(土) 14:56:32 ID:73D8F+FA
アイスコーヒー紙パック1000ml \98 買ったが麦茶飲んでいるみたいだったな 笑
366774号室の住人さん:2009/08/15(土) 15:08:27 ID:tQuRp927
薄めすぎたコーヒーってほんと麦茶みたいだよなw
367774号室の住人さん:2009/08/15(土) 15:14:53 ID:abBbLYAE
>>363
ダシ入り味噌と乾燥ワカメ買えよ
368774号室の住人さん:2009/08/15(土) 16:44:20 ID:eKzJeG2s
>365>366
ためしてガッテンでそこを利用して麦茶を作る方法を紹介していた。
369774号室の住人さん:2009/08/15(土) 18:13:59 ID:/FMH1h0V
880円ジーパンは最高っす。
370774号室の住人さん:2009/08/15(土) 18:18:04 ID:mUzy1zP1
BPの68円カップラーメン食べたけど、まぁまぁよかった。
よく、自分は味覚レベルが低いって周りから言われてる。

トップバリュのナポリタンパスタソース美味しいって言ったら、あれはまずいって皆に批判食らった。
371774号室の住人さん:2009/08/15(土) 18:24:25 ID:z080AMkc
>>370
ナポリタンはいまいち ポロネーゼは○
372774号室の住人さん:2009/08/15(土) 18:48:04 ID:XtsE764E
>>363トップバリュの赤だしは、旨いよ10袋198円のやつ、セブンといい勝負

> 12袋88円のわかめ味噌汁。
> あれは外れだな。
> TVは生活に結構取り入れてるが
> 味噌汁だけは8袋99円のマルコメにしてる。
373774号室の住人さん:2009/08/15(土) 18:51:00 ID:Igz5UmsR
レジ横に売ってる60円ライター

100円ライターより遥かに持つ
374774号室の住人さん:2009/08/16(日) 09:26:59 ID:ffYZ06l6
>>220
詰め替えを入れやすい注ぎ口している。
ワイドハイターは反対にこぼしやすい注ぎ口だと思う。
今年の長雨で漂白剤を初めて使って知った。
375774号室の住人さん:2009/08/16(日) 10:30:40 ID:+9OXinAc
カールもどき、甘すぎて自分の口には合わなかった。
376774号室の住人さん:2009/08/16(日) 13:44:47 ID:UA8h2CuN
100円発泡酒がいなげやにあったから買ってきた。
これで100円ならありだ。
377774号室の住人さん:2009/08/16(日) 15:06:31 ID:y7CyNXhw
■ハズレ品
・500gプレーンヨーグルト(青)
異常に水っぽい。+20円くらい出してメーカー品買った方が遥かにマシ。ピンクとBPは論外。

・カルパス(太)
素直に不味い

■当たり品
・フルーツグラノーラ
カルビーのと遜色ない



TVじゃないけどジャスコの家電売り場で夏物家電がキチガイみたいな価格で処分されまくってた。
家電量販店など相手にならん安さ。
ビビるわぁ
378774号室の住人さん:2009/08/16(日) 15:25:32 ID:oF9YnJ9p
豚と鳥のウィンナーは塩分控えめで美味しいよ。
379774号室の住人さん:2009/08/16(日) 17:04:02 ID:2WLqYibt
グラノラってダンゴムシとかウンコがちょっと入っててもわかんなそうだよね
380774号室の住人さん:2009/08/16(日) 20:25:14 ID:QgmaP4TK
>>377
青色のヨーグルトは確かに水っぽいね。
青色と比べると、どのメーカーのもドロッとしてると感じる。
脂肪分とかタンパク質とかの表示を比較してもわからないけど、
確実に何か価値のあるものが取り除かれていると思う。 イオンのは薄いんだよ。
381774号室の住人さん:2009/08/17(月) 10:33:02 ID:qEgTUwZY
ポッキーみたいのは変な味がしね?
内側にチョコが入ったポッキーみたいのはうまい。
キットカットみたいのはまだ食べてない。
382774号室の住人さん:2009/08/17(月) 11:52:38 ID:fLcKBr+q
TV商品じゃなかったが、昨日、食品売り場行ったら、
ジャガイモやピーマンが異常に安く売られていた
確認したら茨城県産、千葉県産だったけど

どんなカラクリだ

中国から持ってきて、いったん茨城県の畑に寝かせておいたのかなw
383774号室の住人さん:2009/08/17(月) 12:29:26 ID:Q33P+PpN
>>382
現在ピーマンは大量に収穫出来ているから全体的に安くなっているよ。
妄想を働かせるのも結構だが、市況や他店舗を調べてから言った方がいいぞ。
ただの馬鹿に見えるから。
384774号室の住人さん:2009/08/17(月) 12:55:33 ID:CiiRMYdD
アイスはアタリだな。ソフトクリームのやつ
385774号室の住人さん:2009/08/17(月) 13:37:05 ID:fLcKBr+q
>>383
そんなに怒らなくてもいいじゃん

ただ、天候不順で現在キャベツやレタスを除いて、主要な野菜品目は軒並み
卸値が高騰してるって、ニュースで聞いたからさ、
イオンの店頭で不思議に思ったわけ
386774号室の住人さん:2009/08/17(月) 13:52:13 ID:CoQemvMQ
異様に安いってどれぐらい?
てかピーマンって普通でも一袋(4〜5個)98円とかで売ってるから
値引きして50円台とか、10個100円とかはわりと普通。
387774号室の住人さん:2009/08/17(月) 14:39:16 ID:lnV6Cek/
>>381
>内側にチョコが入ったポッキーみたいのはうまい。
トッポみたいな物と言えばいいだろ
388774号室の住人さん:2009/08/17(月) 15:25:40 ID:fLcKBr+q
>>386
ピーマンは、そう、その一袋50円くらいだった
でも、その値段が今は値引き価格で普通なのか?
例の野菜高騰は雲散霧消したのかよ・・・

あと、ジャガイモは98円だった
389774号室の住人さん:2009/08/17(月) 15:43:34 ID:0S4EVVzj
>>385
383は怒っているようには見えんが
390774号室の住人さん:2009/08/17(月) 15:48:38 ID:CoQemvMQ
>>388
あなたがニュースで見たとおり、価格高騰してるのは一部の野菜
ピーマンはその中に入ってなかったというだけ
以上です
391774号室の住人さん:2009/08/17(月) 18:03:09 ID:almaRRFr
マーボウ豆腐の素、美味しくなかった
ああいったもので美味しく無いって、逆に凄いかも
無難に使えると思ったのに、マルミヤに戻すか

オレンジジュースは美味しいんだけど
アップルは美味しいのか気になる
392774号室の住人さん:2009/08/17(月) 18:22:04 ID:qEgTUwZY
麻婆豆腐の素で口に似合うのないなぁ
いつも周富徳の本見て作ってる
393774号室の住人さん:2009/08/17(月) 18:45:59 ID:almaRRFr
>>392
凄いですね、お手製ですか
ひき肉と・・合わせ調味料とかかな?
その方がお豆腐もぐっと美味しくなりそうですね、試してみようかな。
394774号室の住人さん:2009/08/17(月) 18:46:45 ID:J7PbS/Mo
>>392
すごいですねw
395774号室の住人さん:2009/08/17(月) 19:53:28 ID:gCBFoQqY
俺もレシピ検索して自分で作るけど、美味くできると
素には戻れないっすよ。

参考:れいほうさんのブログ
ttp://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-319.html
396774号室の住人さん:2009/08/17(月) 21:54:13 ID:7alg7GKJ
ついにWAONにまで手を出してしまった…
もうイオンから逃れられない
397774号室の住人さん:2009/08/17(月) 21:58:46 ID:ELQ87PB8
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     /⌒\   .. .|
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |===×二×===|  日本国旗を友愛しました
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |     \.__./   .. .|
        |_________|
                            ノ´⌒`ヽ         _
             /|\ | ヽ      γ⌒´      \     / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ     // ""´ ⌒\  )  /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ   i /  \  /  i )  ,'   !_/ /  j
             ',  ヽ |    l    i   (・ )` ´( ・) i,/  !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l    l    (__人_).  |   !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !    \   `ー'   /   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-         ̄メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250507570/l50
398774号室の住人さん:2009/08/18(火) 00:20:37 ID:+ITZa+W6
>>397
812 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 16:23:00 ID:sWWSbIm+O
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1135316.jpg

正しい民主党旗のつくりかた
399774号室の住人さん:2009/08/18(火) 03:39:13 ID:J963bctQ
>>377
処分品はすごい値段になるときあるよね。
値引き後の半額とか。
香水やドライヤーもすごい値段見た事あるよw
400774号室の住人さん:2009/08/18(火) 05:33:47 ID:mB7iEIoV
TOPVALUはダメな物が多いね、まさに安かろう悪かろう
節約はしたいけどあんなにクオリティの低い物は金の無駄遣いに繋がる
401774号室の住人さん:2009/08/18(火) 08:53:40 ID:9JjHbKsU
ヨーグルトの上澄みは今まで乳精だとありがたがってたぜ。
他の人から見たらただ水っぽいとの解釈か。
そういえばそうだよな。なんか魔法がとけた気分…。
402774号室の住人さん:2009/08/18(火) 09:40:58 ID:Ms0u5YLv
乳清には違いないさ
たぶん発酵が足りないとか、乳酸菌の違いによるものでないかい
403774号室の住人さん:2009/08/18(火) 09:59:21 ID:cXCY6If8
>>400
安いから、少々必要性に疑問があるものも買っている人がいるだろう
それこそ、浪費の典型みたいなもんだ

不味いから冷蔵庫に中に置きっぱなしになって賞味期限過ぎたものもある
ただ、下着のパンツは重宝している
ただし、けして安くはなかった 普通の安さだった
まあ、だからこそクオリティが十分だったのだろう
404774号室の住人さん:2009/08/18(火) 10:03:26 ID:lp5ABQ8M
乳精以前にヨーグルトそのものが水っぽいでしょアレ薄いというかなんというか
405774号室の住人さん:2009/08/18(火) 14:44:00 ID:cXCY6If8
極端な比較だが、雪印のスーパーカップとハーゲンダッツじゃ、
食感がぜんぜん違うな

同じように、TVの偽物キットカットと本家のキットカットじゃ、
味がぜんぜん違う
406774号室の住人さん:2009/08/18(火) 20:21:58 ID:ccZXD1z0
トップバリュのコーラとソーダってもしかしてダイエット仕様?
1缶当たりのカロリーが超少ないんだけど・・・
407774号室の住人さん:2009/08/18(火) 20:58:54 ID:0mvtIHOY
ソーダは普通だったと思う
コーラは飲んでないからわからん
408774号室の住人さん:2009/08/18(火) 22:14:26 ID:5aA7rheK
>>406
0カロリーって書いてなかった??
409774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:52:15 ID:dmSk3ugu
さあ、明日は19、20日2日連続お客様感謝デーだ!
410774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:57:06 ID:5TUt0/De
だがチラシ見ても買おうと思う物が無い
ある意味イオン終わったな
411774号室の住人さん:2009/08/19(水) 00:02:47 ID:meC3KLec
有機豆腐3こパック買ってきた。
安いからまずくてもいいや。

近所のマックスバリュが珍しく一日休業して改装してると思ったら、どうやらフランチャイズから直営店に変わったらしく、売り場ががらっと変わっていた。
前は精肉、鮮魚コーナーがひどかったけど、少しましになった感じ。
鮮魚コーナーで金魚を売ってた時はびっくりした。
微妙にスレチすまそ
412774号室の住人さん:2009/08/19(水) 00:10:03 ID:9olORFOD
調べてみたら、決算期末である2月と8月はそうらしいけど、
これって全店共通なん?
413774号室の住人さん:2009/08/19(水) 00:36:48 ID:OtyfTrpD
>>410
88o円ジーンズ買えばいいじゃん。あれはよくできている。
5l引きだから44円安くなる。ユニクロとかそういうサービスないよな。
414774号室の住人さん:2009/08/19(水) 00:37:36 ID:iOVVqZoh
お客様感謝デーはWAONで5%引きだから更に安い
ワオーン
415774号室の住人さん:2009/08/19(水) 03:41:45 ID:lZTNEQph
>>406
350mlのやつ?
それ1缶で3kcalって書いてた
416774号室の住人さん:2009/08/19(水) 03:56:53 ID:mV7Au7lq
BPのえびピラフうまかった!
また買っちゃったおw

よくよく考えてみれば、味の素のえびピラフは600円近くするのに
BPのは198円ってすごいなぁ
えびの大きさ不選別と袋の材質かえるだけでこんな安くなるのかな
材料が若干少ないのもありそうだが
417774号室の住人さん:2009/08/19(水) 05:37:52 ID:ZWvjH+UL
>>416
冷凍食品は半額セールがデフォ
418774号室の住人さん:2009/08/19(水) 09:35:30 ID:3yLloQb5
フルーツグラノーラ美味しすぎ!!
もう少し300円切るともっと嬉しいんだけど
419774号室の住人さん:2009/08/19(水) 09:42:11 ID:t1VHH2cq
冷凍ピラフはうまいよなー
420774号室の住人さん:2009/08/19(水) 10:19:02 ID:iOVVqZoh
880円ジーンズはオッサンオバチャンの人だかりができてたよ
421774号室の住人さん:2009/08/19(水) 10:26:43 ID:zmnsQEgK
クリームクレンザーはメーカーものが値段も使い心地がいいね。

トップバリュは研磨剤が53%(前のは54%)、界面活性剤7%(6%)。
422774号室の住人さん:2009/08/19(水) 10:35:35 ID:U46Y9YMU
>>411
>鮮魚コーナーで金魚を売ってた時はびっくりした。
生きてる金魚? 鑑賞魚用として?
423774号室の住人さん:2009/08/19(水) 10:48:37 ID:ZpkE6lEB
ラーメンは私的にはハズレ…。
424774号室の住人さん:2009/08/19(水) 10:52:04 ID:cYOkNEiI
カロリーメイトみたいなやつとその近辺に置いてあるバランス栄養食全般は結構すき


ファブリーズみたいなやつのグレープフルーツの香り、
まったくグレープフルーツの香りしなかっただけでなく、まいた部屋が工作糊みたいな臭いになったw

あと100円の柿ピーみたいなやつ、ピーナッツは大量に入ってるのに食べてると悲しくなるほどの味気なさ。
425774号室の住人さん:2009/08/19(水) 11:37:11 ID:/kp29QP1
スポーツドリンクレモンは美味しい!500mlのやつ。
426774号室の住人さん:2009/08/19(水) 12:00:07 ID:zmnsQEgK
>>424
スプレーの消臭剤
同感。買ったのは一度きりでしたw
427774号室の住人さん:2009/08/19(水) 12:03:54 ID:cYOkNEiI
ね、数ヶ月前に一度だけ使ってお蔵入りしてたのを、
さっき書き込みのために再検証してみたけど同じだったw
428774号室の住人さん:2009/08/19(水) 23:04:25 ID:OtyfTrpD
イオン最高っす。トップバリュ、ベストプライス商品最高っす。
429774号室の住人さん:2009/08/19(水) 23:27:16 ID:mH9QRtu5
880円ジーンズ買ってきた
数日前に20日入荷予定と告知が店内に貼ってあったせいか余裕で買えた
買う予定はないが例のTVの方は案の定完売してた
430774号室の住人さん:2009/08/20(木) 00:51:23 ID:qt9m4xSz
>>417
ああ、言われてみれば、そうだったorz
どちらにせよ、3、400円くらいするものが198円だから
結構お買い得で気に入った
味も値段相応どころかそれ以上に美味しかったし

>>419
ねーw
これはすごい好き

>>423
袋ラーメンのこと?
であるとしたら
醤油はおいしかったなぁ・・・
ちゃるめらとかより美味しいかった
麺がすごいうまい
味噌はさっぽろ一番の方がうまかったかも
塩はまだ食べてないが、明日の昼にはじめて食べてみるつもり
なんか塩の評判がネット上やリアルでも、おいしいって評判だから
気になって仕方ないw
塩ラーメン自体あんま好きじゃないけど、どうだろう・・・ワクテカしてるw
431774号室の住人さん:2009/08/20(木) 10:08:49 ID:SXS2Jbsr
袋ラーメンの塩はクオリティ高いよ
野菜炒めブチ込んで野菜タンメンにすると最高
味噌は糞
醤油は知らん
432774号室の住人さん:2009/08/20(木) 11:03:00 ID:4Wfmc4Jm
とんこつがぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁあぁぁぁ・・・・・・・・・ない
433774号室の住人さん:2009/08/20(木) 11:21:25 ID:/ujEt68l
>>430
うちのばーちゃんが塩美味しいていってたよ
434774号室の住人さん:2009/08/20(木) 13:28:01 ID:vkR117C9
ソーダバニラアイスはうまい
435774号室の住人さん:2009/08/20(木) 17:33:19 ID:383q1DPi
こんなジーンズがあるそうだ。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4130.html
436774号室の住人さん:2009/08/20(木) 18:12:03 ID:mG2wxu59
ギャー
437774号室の住人さん:2009/08/20(木) 19:36:01 ID:IapbQsBI
>>391
アップルジュースも美味しいよ。バヤリースの濃縮還元タイプと
あまり変わらない気がした。
438774号室の住人さん:2009/08/20(木) 21:05:47 ID:V2owbgAP
1L98エソのヤツ?
オランゲのほうも気になる
439774号室の住人さん:2009/08/20(木) 21:43:56 ID:Wr8UYP+Y
アップルは中国産でぁゃιぃ感じ。美味しいのかもしれないけど。
オレンジはふつうにウマイよ。
440774号室の住人さん:2009/08/21(金) 00:25:21 ID:qroKV/Xl
オレンジ98円おいしくないよ。
オレンジジュースでまずいと思ったのは初めて。
舌に突き刺さる味がする。
441774号室の住人さん:2009/08/21(金) 01:21:36 ID:UKsRsvFu
オレンジ98円はかなりおいしいと思う。
はじめて飲んだときあまりのおいしさにびっくりしたぐらい。
りんごも中国産のようだが味はまあまあじゃね?
442774号室の住人さん:2009/08/21(金) 02:11:54 ID:4xqK9CvA
>>431 >>433
食べたよ〜
あの価格でメーカー物と同じくらい美味しかった
ほんと、塩ラーメンって感じだったね
塩好きな人には最高だとおもうw
ラーメンは醤油派だけど、TVの醤油は美味しいとおもったw
443774号室の住人さん:2009/08/21(金) 13:13:19 ID:zERXbWxE
ここって軒並み製造国の表示ないけど、ほぼ韓国だと思って間違いないの?調べる方法ある?
それならそうで表示すれば良いと思うんだけど、表示しない方がやっぱ売れるのかな。
444774号室の住人さん:2009/08/21(金) 13:19:00 ID:l2cQmwJZ
塩が一番不味い
445774号室の住人さん:2009/08/21(金) 15:05:24 ID:QhYGUCLc
生鮮品やあまり日持ちのしない食品は原産国の表示をするけど、それ以外はしなくて良いとかだったような。
洗剤は反対にトップバリュは生産国を表示してるけどメーカー品はあまりないね。
L○Xのボディシャンプーは中国製って表示されていたから買わない。
446774号室の住人さん:2009/08/22(土) 00:24:49 ID:aUZjM1bq
偽カールのチーズ味を食った。
うまい。たぶんカールの形成不良品ではないかと思う。
個人的にペッチャンコになった奴がうまい。
447774号室の住人さん:2009/08/22(土) 00:45:51 ID:PS1a+OLs
カールとは全く味が違うだろw
448774号室の住人さん:2009/08/22(土) 00:47:02 ID:MMtTqLIK
冷凍のマルゲリータピザは癖になるうまさ
449774号室の住人さん:2009/08/22(土) 00:57:16 ID:7epclE99
>>447
カールと全く同じ味に感じた私は味覚障害者でしょうか?

それに比べポテチは全く別物であると味覚障害者の私でも断定できる。
いい加減改善するか値下げすべき。現状では60円ぐらいの価値しかない商品だ。
450774号室の住人さん:2009/08/22(土) 01:18:08 ID:WciNIGso
カールって色々な味があるからな
それ全部食ってないから同じかどうか判断しかねる
451774号室の住人さん:2009/08/22(土) 09:05:33 ID:PS1a+OLs
いや、普通にチーズ味のカールのこと言ってるんだろ?
偽カールもそれをパクってるつもりなんだろうけど味ちゃうやん
あれが同じに感じるのは味音痴だと思う
452774号室の住人さん:2009/08/22(土) 10:20:19 ID:7epclE99
ポテチってPBにいいのが少ないし、メーカー品も量が少なくて高いけど、
そんなに製造するのにコストが掛かる商品なのだろうか?
453774号室の住人さん:2009/08/22(土) 10:24:43 ID:7epclE99
ポテチのPBでコストパフォーマンス高いのは
私鉄系スーパーのVマーク商品だと思う。
ただ、今は私鉄系スーパーのない田舎に引っ越したので入手不可だが。
東京にいたときはよく買ってた。
454774号室の住人さん:2009/08/22(土) 12:00:07 ID:V+W+SFmX
偽物えびせんもうまいよねー(≧∀≦)
455774号室の住人さん:2009/08/22(土) 13:53:07 ID:+R4kqwwA
TVの子供用150のストレッチジーンズが丁度良い
456774号室の住人さん:2009/08/22(土) 14:08:56 ID:WciNIGso
>>453
地方だと北海道、八戸周辺、松本周辺、広島周辺だけ何だよな
457411:2009/08/22(土) 14:26:07 ID:LbPZ03cW
>>422
亀レスごめん。
金魚は鑑賞用だと思う。
生きたの5匹くらいまとめて、藻(?)といっしょに袋詰めされて売ってた。
解凍サンマとか青アジの横にぽんぽんって…。
値札の表記も『金魚』でワロタ。
458774号室の住人さん:2009/08/22(土) 20:39:58 ID:7epclE99
イオンSCのイベント無料だし楽しかった。
地方の貧乏な家庭の子は夏休みの思い出が
イオンSCのイベントに逝ったことだけのこともあるのだろう。
459774号室の住人さん:2009/08/23(日) 09:11:37 ID:S+K3Qxyu
きのうカップヌードルのジェネリックを食べたが、普通にうまい。
本家にはなくなった謎肉が、ジャンクフードらしさを出してると思う。
460774号室の住人さん:2009/08/23(日) 10:04:22 ID:Ttow1RbJ
ここで見た!海老ピラフうまいな!20円引きシールで178円で買って!二回食べれるからかなり安い!
461774号室の住人さん:2009/08/23(日) 10:14:55 ID:YG3pCi/L
やっぱ冷凍うどんは最高
あとはケチャップとコーラと乳酸飲料をよく買う
462774号室の住人さん:2009/08/23(日) 11:50:52 ID:PNMYxKHa
あんなゲロマズコーラなんてよく飲めるな
463774号室の住人さん:2009/08/23(日) 15:12:29 ID:/keobXti
>>462
慣れれば意外と飲めるよ
TVの食品保存ラップは最悪
464774号室の住人さん:2009/08/23(日) 16:47:09 ID:PNMYxKHa
TVフルーツグラノーラうめぇと思ってたが、やっぱりカルビーの方が甘く香ばしくてフルーツも多い&粒が大きいわ
しかも今安売りで800gのが698円だからグラム単価はカルビーのが安いし
465774号室の住人さん:2009/08/23(日) 18:53:48 ID:LTJzsHzb
>>463

ラップは切れ味が悪すぎだよね。いらいらしちゃう。
でも安いから買っちゃうんだよね…
466774号室の住人さん:2009/08/24(月) 05:56:56 ID:QiJcPBW0
TVの食品保存ラップ、買った事ないのに常にある。
時々ジャスコ内でやってるアンケートに答えると、いつももらえるから。
467774号室の住人さん:2009/08/25(火) 01:39:12 ID:SVTKZoxA
スポーツドリンクの粉末(レモンじゃないほう)買ってみた。
味はポカリスウェットに近く濃い目でグレープフルーツ風。
一袋1リットルじゃなく1.25リットル位に薄めるのが俺には甘すぎず良さそう。
味は濃い目だけど他製品よりナトリウムイオンが薄めなので注意。
まあ値段なりかなぁ。
468774号室の住人さん:2009/08/25(火) 12:10:17 ID:ti4vObNr
ナトリウムイオンはどんな効果があるん?
469774号室の住人さん:2009/08/25(火) 18:13:03 ID:UgrU1fQJ
生きていくのに必要だべ
まあ塩でも入れておけばいいんでね
470774号室の住人さん:2009/08/25(火) 22:38:32 ID:b76QgqL3
なんてこった
ビタラガα3000DXの10本入り箱が598円だったのに698円に値上げされてた
498円のノーマル版で我慢するか…
471467:2009/08/26(水) 03:07:55 ID:N+BSdmbR
ごめん、ちょっと違ってた

> 味は濃い目だけど他製品よりナトリウムイオンが薄めなので注意。

今日ポカリの粉末見たら成分が一緒だった。別に薄くない。
だからお得だな。
472774号室の住人さん:2009/08/26(水) 09:26:23 ID:MrODIFKq
>>413
特に食べたいと思わない食料
特に着る予定のない衣料
特に利用する予定のないインテリア雑貨

これらを安いからといって買う必要はない
日本の消費者もいい加減ヨーロッパ人並みに利口になるべきだ
473774号室の住人さん:2009/08/26(水) 18:22:48 ID:mJ6QAQ9J
やらないのに買うゲームとかプラモとかも加えてくれ
474774号室の住人さん:2009/08/26(水) 23:48:03 ID:gB11gtlH
こんな時代だからこそ、トップバリュパソコンキボンヌ。
パソコンはどこ探してもぼったくりのものしか売ってない。
ノート、デスクの各種サイズ揃えて、色やデザインはシンプルに
それでイオンの3年保証とか付ければ絶対売れると思う。
あの伝説の880円ジーンズ出せるぐらいなのだから、
6万以下のパソコンとか出せるんじゃないか?
475774号室の住人さん:2009/08/26(水) 23:56:31 ID:o3E5GIYq
別にトップバリュじゃなくてもその価格帯のはあるから
476774号室の住人さん:2009/08/27(木) 00:48:11 ID:asitHYI1
>>474
そんなこと言ったらトップバリュエコカーも希望だw
477774号室の住人さん:2009/08/27(木) 01:04:32 ID:vBitZi7i
トップバリュマンションw
478774号室の住人さん:2009/08/27(木) 01:33:48 ID:8Ye7ZAt8
479774号室の住人さん:2009/08/27(木) 04:02:56 ID:USbGIkZx
中国または韓国製の格安トップバリュ軽自動車なんてあればいいんじゃね?
地方の貧民はそれに乗ってイオンに買い物に行くのさ。
480774号室の住人さん:2009/08/27(木) 20:06:32 ID:itDIw0S4
>>466
こちらはTVじゃなくて黄色いパッケージのクレラップだった。
481774号室の住人さん:2009/08/27(木) 20:09:15 ID:itDIw0S4
>>466
こちらはTVじゃなくて黄色いパッケージのクレラップだった。
482774号室の住人さん:2009/08/27(木) 22:42:09 ID:4cBFpX/M
>>479
トップバリュ電気自動車というのを作ってもらって、充電はトップバリュでとかやって
くれればいいのに。必ずジャスコに来てくれるからジャスコ側にとってもかなり
お得だと思うけど。
483774号室の住人さん:2009/08/29(土) 01:30:00 ID:FO6GYa9e
このスレの住民でネットのイオンショップで買い物してる人いますか?
ただでさえ安いトップバリュが3000〜6000円以上の商品代金で送料無料だから
お得だと思うのですが。
値段も店頭とほとんど同じで、高いのは一部だし。
米とか酒とか調味料買うのにいいと思います。
トップバリュの米とか酒とか調味料でいいものあげてみてください。
484774号室の住人さん:2009/08/29(土) 02:11:34 ID:Rqzz70da
トップバリュの電池、エネオスみたいなやつ、あれエネオスと同じかと思ったら、エネオスは約2時間程度で充電完了するがトップバリュのは7時間かかる

100円高いけどエネオスにしれば良かった
485774号室の住人さん:2009/08/29(土) 04:59:04 ID:HcpoBXP/
エネオス?
エネループのことか?
486774号室の住人さん:2009/08/29(土) 08:12:17 ID:m1uN/SiL
ガソリンスタンドかよw
487774号室の住人さん:2009/08/29(土) 08:25:21 ID:/2jTEJHj
エネゴリ君か
488774号室の住人さん:2009/08/29(土) 09:09:26 ID:usYGTUAw
>>483
月1くらいで利用してるよ。
確かに重いものを配達してもらえるのは便利だし。
食品で「これだったらトップバリュでもおk」と思ったのは

・米(あきたこまち・コシヒカリ)
→そのへんのスーパーで売ってるのと味も品質も変わりない。

・料理酒、みりん風調味料
→NBよりまずい、ということはないと思った。

・超特選丸大豆しょうゆ
→結構味もいいと思う。最近しょうゆはこれ一本。

酒は飲まないのでわからない。ごめんね。
489774号室の住人さん:2009/08/29(土) 12:56:20 ID:sWuFfOLW
>いいものあげてみてください
偉そうだなおいw

>エネオス
久しぶりにワロタ ありがとう
490774号室の住人さん:2009/08/29(土) 13:56:55 ID:Hyjs+ApW
>>484
トップバリューについてくる充電器はノーマル充電器
エネループについてくるのは急速充電器

上記が0.1A下記が0.5A充電その差は然り
491774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:29:09 ID:xcWKl+ri
トップバリュの家電や電池は今後新製品が発売されることはないのではないか?
これらは三洋が製造元だったわけだが、三洋がパナソニック傘下になる前に発売されたもの。
現在三洋はパナソニックの子会社になった。
パナソニックは昔ダイエーにひどい目にあわされたから、スーパーと連携するのは嫌なはず。
それでトップバリュの家電はもうでてこなくなったのではないか?(廃止か?)
日本の家電製品とかパソコンが不当に高いのも、そういうメーカーの有形無形の圧力だなと思う。
トップバリュの家電が終わってしまったのも残念だ。
車もそれがまったく当てはまると思う。トップバリュの車なんか未来永劫出ないはず。
492774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:40:16 ID:Rqzz70da
>>485あ〜ごめんエネループだった(笑)

> エネオス?
> エネループのことか?
493774号室の住人さん:2009/08/29(土) 14:48:51 ID:nAW3NEXo
自分の舌が貧しいのか、ふりかけがイマイチだった
494774号室の住人さん:2009/08/29(土) 20:56:57 ID:0eOUktB5
今日の新聞に入ってたジャスコやサティのチラシをみると、トップバリュ家電が載ってる。
なくなるのかな。
495774号室の住人さん:2009/08/30(日) 00:58:01 ID:Wc2aovEl
トップバリュ家電は特亜のメーカーではなく三洋製だから高品質だったのだ。
その分値段も高かったが。
安くすると低品質になる。しかし高品質にすると高くなる。
このジレンマが難しい。
496774号室の住人さん:2009/08/30(日) 01:01:02 ID:kuYhrDM0
ミネラルウォーター
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:43:39 ID:YjCCOl2a
>>307
牛乳は、PBではCGCの3.6がうまいと思う。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:04:34 ID:qfPTqpDy
TVの カレーはほんとおいしくないよなあ・・・・。
88円のやつ。

あれ買うなら、あと10円出して98円でメーカー品買ったほうがまだ良いよ・・
俺プチまとめ買いしたけど(+д+)マズーで、まだ台所に
在庫4袋w
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:21:20 ID:CHBzKCn5
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:03 ID:uDvX/G1U
>>498
思い切って捨てると楽になるよ。
後悔しないことは保証する。
決断した自分を褒めてやりたくなるよ、きっと。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:45 ID:Md4Zv7tH
いまだかつてマズイカレーに出会ったことがない。
カレーってそういうもんだと思うんだけどw
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:47:43 ID:O7/av+k7
特定の食べ物に特定の味だからといって、美味い/不味いの判断を下せないってもんでもあるまい。

503774号室の住人さん:2009/08/31(月) 00:09:16 ID:R8cuiF/A
カレーで言うなら、
ウマイとまでは言えなくともマズイはないな。
504774号室の住人さん:2009/08/31(月) 02:31:50 ID:nVJi/m5L
TVのレトルトカレーは具が小さくて少ないような希ガス。
505774号室の住人さん:2009/08/31(月) 03:31:07 ID:3bh/GTms
おれにはレトルトカレーは普通だけどな。
506774号室の住人さん:2009/08/31(月) 10:08:37 ID:2VE8pita
ここ来る人はダイソーも行くだろ?
なっとくのカレーの横にある
Hachiと書いてある「たっぷりビーフカレー」250gは
辛いんじゃなくて、マジ塩辛くてご飯たっぷりじゃないと食えない。
見つけた人はやめ…、お、お試しあれ。
507774号室の住人さん:2009/08/31(月) 10:42:43 ID:FY2mfWL8
メーカー品のインスタント焼きそば食べると必ず胸焼けするんだが
TVのは胸焼けしなかった。その代わり、味というかソースのキツサにうんざりした
508774号室の住人さん:2009/08/31(月) 17:59:16 ID:HqLIoiKi
焼きそば
マルちゃんのやつからスパイシーさを抜いた感じ
509774号室の住人さん:2009/08/31(月) 21:47:09 ID:b/34i4eh
>>506
Hachiはハヤシライスが結構好き。TVのも悪くないけどね
510774号室の住人さん:2009/09/01(火) 06:38:10 ID:/hlEbZYC
地味にTVめかぶはいいぞ
511774号室の住人さん:2009/09/01(火) 09:13:13 ID:ni/c2ZjN
ベストプライスだけど、うどんとやきそばお世話になってます
冷凍のうどんはどうなんだろうか
使ったことがないけど、調理時間すげぇのびそう
512774号室の住人さん:2009/09/01(火) 18:27:52 ID:tWDKk8ZM
個包装にしてない安い方の冷凍うどんよく買ってるけど
水につけて解凍するだけで食べれるよ
夏場はお湯を沸かさなくていいので大助かりでした
冷凍じゃないうどんより歯ごたえ良くて好き
513774号室の住人さん:2009/09/01(火) 18:31:51 ID:2XgpOC3r
菌とか考えると、熱に通してから冷やしてしめたほうが良さそう。
514774号室の住人さん:2009/09/01(火) 18:41:55 ID:/dnRsyWa
清潔な状態で冷凍されたものなら問題ないよ
515774号室の住人さん:2009/09/01(火) 18:43:20 ID:tWDKk8ZM
すまない
たしかに加熱しないのは
自己責任なのでオススメはしないと
付け足しておきます

生うどんより良い点は
歯ごたえがよいのと
賞味期限の長さかなー
516774号室の住人さん:2009/09/01(火) 19:07:20 ID:aQSB12jx
ミートソースをよく買う。
1人で1回分として使うとスープパスタっぽくなるので、
半分のサイズも出してほしい
517774号室の住人さん:2009/09/01(火) 20:09:21 ID:QlJpjqmB
>>515
出汁はついてるの?
518774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:04:39 ID:D0PTGYNS
>>516
ポロネーゼがおすすめ
519774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:06:50 ID:tWDKk8ZM
>>517
うどんのみでしたよ
520774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:19:47 ID:Xs0eKWh1
>>517
焼きうどん最強だろ
521774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:38:52 ID:2XgpOC3r
出汁が付いてるから、カトキチを選んじゃうけど、
カトキチと比べてどう?食べたことないかな?
522774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:47:46 ID:yrINJl3c
あの冷凍うどんについてる汁って汁だけ市販されてないよな。
あの味は自分で鰹節で出汁をとったり、
市販のつゆを買ったりしたんだがあの味は出せない。
BP冷凍うどんに使うために、あの汁を自作したいのだがどうしたらいいのだろうか?
523774号室の住人さん:2009/09/01(火) 22:02:19 ID:8/mR+5ZV
TVのめんつゆ、うまいよ 同価格帯メーカーものに比べて
524774号室の住人さん:2009/09/01(火) 22:10:29 ID:PXWlLEi2
ベストプライスのオレンジジュース98円なかなかいける。
ビジネスホテルの朝食についてきそうな味。
ネット上のイオンショップに売ってないので、ぜひ並べて欲しい。
525774号室の住人さん:2009/09/01(火) 22:32:43 ID:Xs0eKWh1
>>521
カトキチはカレーが至上にうまいと思っている

ただ去年くらいに買ったやつのパッケージに中のパウチが斜めに角だけ挟まってて
切り口部分のカレーが固まってたことがある
526774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:25:09 ID:aQSB12jx
>>524
ちょっと横長の紙パックのやつか。
今度勝って来るお
527774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:22:29 ID:Y71jRcdB
ごはんや、冷凍のうどんやピラフは加ト吉製
528774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:39:40 ID:4axDbG/f
オレンジジュースは一番ヒットかも
貴重なビタミン補給が美味しく安く取れて
嬉しい。明日買いに行かなきゃ。
529774号室の住人さん:2009/09/02(水) 01:05:52 ID:ezBLM5e4
オレンジジュース
ビタミン補給

(笑)
530774号室の住人さん:2009/09/02(水) 02:41:20 ID:g31wmb1v
補給が取れるそうですから。
531774号室の住人さん:2009/09/02(水) 07:12:08 ID:a/Wpqcua
貴重なビタミンだそうです。
532774号室の住人さん:2009/09/02(水) 11:03:42 ID:3sDl+GYL
>>516

次の日耐熱皿にごはん、残りのミートソース、スライスチーズで
オーブントースターでチン!
533774号室の住人さん:2009/09/02(水) 13:18:58 ID:4H0Wj/zg
178円の洗濯洗剤つかい勝手どうですか
安いんで気になってるんですが
534774号室の住人さん:2009/09/02(水) 13:30:20 ID:2x0G7Uw7
>>532
ドリアかー
535774号室の住人さん:2009/09/02(水) 13:55:53 ID:Y71jRcdB
>533
294を参照
536774号室の住人さん:2009/09/02(水) 14:22:10 ID:IudZgKYP
クレンジングオイルどうだった?
537774号室の住人さん:2009/09/02(水) 18:18:34 ID:fcRBxqtP
>>522
加ト吉のうどんつゆってのがどんなものかわからないけど、ヒガシマルとかのうどんスープとは違う感じ?
うちではつゆはそれを買っている。
538774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:43:05 ID:3f6EXd2i
>>537
ヒガシマルは粉末だが、
加ト吉の冷凍うどんに付いてる液体つゆとは全然味が違う。
539774号室の住人さん:2009/09/03(木) 00:02:00 ID:tlXehNxa
洗剤なんて1日、2日で使いきるようなもんでもかいんだからマトモなの買えよ
540774号室の住人さん:2009/09/03(木) 00:08:27 ID:irpELhRJ
洗剤なんて食い物でもないし、何を使っても大差ない。
溶け易さと香料のにおいが異なるぐらいか。
こういうのこそトップバリュ化すべき。
541774号室の住人さん:2009/09/03(木) 01:04:22 ID:4xF1b0oy
>>537
香川の加ト吉と竜野のヒガシマルじゃ違って当たり前
542774号室の住人さん:2009/09/03(木) 02:31:52 ID:irpELhRJ
うどんつゆもトップバリュでだしてくれ。
543774号室の住人さん:2009/09/03(木) 03:50:26 ID:YhMZrc4h
嫌味じゃないけど冷凍うどんってありなの?
ちゃんとした讃岐うどん食い始めてからは
冷凍物食ってないんで、いけるなかなぁと・・・
5443は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/03(木) 13:16:44 ID:CerTjs5y BE:131126764-2BP(224)
545774号室の住人さん:2009/09/03(木) 19:04:27 ID:wR/UFWIN
>>543
冷凍うどんうまいよ。つるつるもっちもち。
まあ原材料にタピオカ粉がはいっているせいですが
546774号室の住人さん:2009/09/03(木) 19:52:11 ID:DIvGwsTu
>>540
洗浄力、除菌力、UVカット力、環境配慮型…洗剤の種類と機能は様々だよ。
547774号室の住人さん:2009/09/04(金) 01:14:20 ID:8HZayqI1
ベストプライスの蛍光灯が安いな、40・32で880円だと、パナソニックなんか2000円以上する
548774号室の住人さん:2009/09/04(金) 12:12:57 ID:NpZfVQwV
蛍光灯なら100円ショップでも売ってるんでね?
品質がいいかは知らないけど
549774号室の住人さん:2009/09/04(金) 12:19:32 ID:bHilaOuj
TVの缶チューハイのパインが(・∀・)イイ!!
550774号室の住人さん:2009/09/04(金) 14:12:26 ID:x6ZPECPL
>>536
普通に使えるよ。
香りつきのものは駄菓子屋のお菓子を連想させる香り。
551774号室の住人さん:2009/09/04(金) 18:00:43 ID:/NM9j94/
>>547-548 TVの電球型蛍光灯買ってみたが、かなり暗かった
普通の蛍光灯はどう?
552774号室の住人さん:2009/09/04(金) 18:11:44 ID:fLb97RJb
焼きそばいいね
食費浮かせるという意味で
553774号室の住人さん:2009/09/04(金) 19:56:50 ID:zNxGNw6B
電球型蛍光灯って、他のも暗くない?ある程度時間がたたないと明るくならないって感じ。

外箱無いティッシュ、固すぎる。
554774号室の住人さん:2009/09/04(金) 20:24:18 ID:na0eQaem
洗剤は主婦湿疹が怖いから品質を気にしたいところ
555774号室の住人さん:2009/09/04(金) 20:27:14 ID:na0eQaem
しまった。洗濯石けんの話だったか。

…TVじゃない電球形蛍光灯をトイレにつかってるけど、やっぱり暗く感じる。
そして、時間がかかる電球形蛍光灯はトイレには不向き。
急ぎのときはいらいらするw
556774号室の住人さん:2009/09/04(金) 20:49:11 ID:pfSVuR3n
あるあるwww
トイレだったら普通の電球のほうがいいよ。
557774号室の住人さん:2009/09/05(土) 09:34:11 ID:CUUD3RsG
BPの自分定番は、石けん、ティシューペーパー、ハブラシ。
バターロールはしばらく食べ続けたが、舌が拒絶するようになった。
558774号室の住人さん:2009/09/05(土) 11:14:29 ID:Gl+gg7Xl
>>553
>外箱無いティッシュ、固すぎる。
硬いティッシュは許せない性質なんで、参考になった。


>>556
電気代的には電球の方が高いけど、蛍光灯は点消灯の度に寿命が縮むから、
頻繁に点消灯する場所や、トイレみたいに点けてもすぐに消す場所は電球の方がよくて、
部屋とか長時間点けっぱなしにするところは蛍光灯がいいそうだね。

559774号室の住人さん:2009/09/05(土) 14:00:13 ID:ojwwX4d6
>>558 なるほど
ちょっと電球買ってくる
560774号室の住人さん:2009/09/05(土) 15:31:31 ID:otwA/shl
LED電球くらいつけろよw
561774号室の住人さん:2009/09/05(土) 17:37:16 ID:mXrS+BIm
LED電球は消しても薄く付いてるから気になる

スイッチの場合はいいけど紐で調節するやつの場合な
562774号室の住人さん:2009/09/05(土) 18:17:41 ID:gbT1uT55
LED暗くね?
563774号室の住人さん:2009/09/05(土) 18:31:34 ID:mXrS+BIm
確かに暗い
564774号室の住人さん:2009/09/05(土) 18:33:50 ID:wp7LKh1d
けLEDもね
565774号室の住人さん:2009/09/05(土) 19:09:05 ID:Xo3NvoP3
topvaluのカップ付キャミソールは良く出来ていたよ。
g.uの方は肩ヒモの接続部がしょっちゅう外れてイライラしていたから余計にそう感じたの。
566774号室の住人さん:2009/09/05(土) 20:54:22 ID:wKDZso3q
ミンスのO害務大臣誕生でシナ製品がますます増えそうな悪寒。
567774号室の住人さん:2009/09/06(日) 01:18:00 ID:66A3UpEr
シリアルは普通にうまかった。
低脂肪乳は料理用に使うとよい。というかそれ以外使い道が無い。
乳酸菌飲料はおいしい。俺はカルピスより好きだ。
568774号室の住人さん:2009/09/06(日) 01:40:45 ID:Wd3z60KI
乳酸菌飲料なんてあったのか・・・
今度探してみよう
569774号室の住人さん:2009/09/06(日) 01:49:09 ID:E19aYDnU
ミルトン・・・
570774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:40:10 ID:zzEDOHmw
たしかミートボールがうまかったと思う
571774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:41:52 ID:fcqPURuE
カップめんってうまいの?
なんか大量に買い込んでたおっさんいたけど
572774号室の住人さん:2009/09/07(月) 18:00:00 ID:xr7ctA+8
いたって普通だよ
普通に食って、スープにごはんを入れて食すとウマウマ

みそはまだ試してない
573774号室の住人さん:2009/09/07(月) 18:15:21 ID:czSDIrE+
トップバリュじゃないけど、近所のイオンが色々と糞安い。
SDカードとか家電なんかも普通に価格.com最安値くらい。
100均や家電量販店行く意味がない。
574774号室の住人さん:2009/09/08(火) 01:02:02 ID:Y+mcH6Yj
俺の近所のイオングループの地元スーパーは食品が糞安いぞ。
トップバリュも一応置いてるんだが、普通のものの方が安い。

そして近所のジャスコもとうとう食品の値下げを始めた。
いったいグループ内で何やってんだw
575774号室の住人さん:2009/09/08(火) 02:24:35 ID:Yw65a+pn
最近近所にまいばすけっとができてコンビニより安くて助かっている。

袋やきそば。
何となく量が少ない気がする。3玉で2人分くらいな感じ。(他社だと2.5人分くらい)
ちょうどいいと言えばちょうどいいんだけどね。

青い食パン。
安くて重宝してたんだけど、最近買い置きしてるのに朝食べる気にならない…。

4分割のヨーグルト。
食える。価格差を考えると妥当。

袋入り溶けるチーズ。
250g入のより100g入の方がおいしい。割高だけど。
576774号室の住人さん:2009/09/08(火) 16:54:06 ID:BfTNhx9s
ツナ缶安いから買ったけど微妙
他のメーカーと比べて油の割合が明らかに多くて水増しならぬ油増し状態
577774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:41:50 ID:qOiHFIHa
ローソクは普通に使えた。
578774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:59:43 ID:s047ljDh
>>577
電気止められた?
579774号室の住人さん:2009/09/08(火) 19:05:21 ID:qOiHFIHa
子供の夏休みの宿題で買って、試しに一本使ってみた。
580774号室の住人さん:2009/09/08(火) 19:10:25 ID:s047ljDh
>>579
それはお墓か仏壇でお参りする時に使いなさい
もったいない
581774号室の住人さん:2009/09/08(火) 19:27:47 ID:qOiHFIHa
子供が工作好きでまた工夫して使うから大丈夫ですよ。
582774号室の住人さん:2009/09/08(火) 20:22:24 ID:s047ljDh
くれぐれも遊びに使うのはご注意ください
大人の遊びに使うのも・・・・・
583774号室の住人さん:2009/09/08(火) 20:42:10 ID:vFpgc42i
>>573
SDカードだけど、無名メーカーのやつは突然データが消えたりすることがあるから
サンディスクとか東芝のやつを使ったほうが無難だよ
584774号室の住人さん:2009/09/08(火) 20:49:50 ID:yjG5+AGU
?
585774号室の住人さん:2009/09/09(水) 00:34:33 ID:c5mab8Sh
ベストプライスのボトルコーヒー98円だったから買ってみたけど、超薄い、味薄過ぎ、ブレンディにすれば良かった、なんかアイスコーヒーの氷が溶けきった感じ、そのぐらい薄い

586774号室の住人さん:2009/09/09(水) 01:33:29 ID:dECSCLqU
178円のチーズはいいね。
味も普通のと変わらないし。

洋風冷凍野菜ミックスは入荷されなくなった?
TVに限らず、どこのスーパーでも洋風冷凍野菜ミックスは入荷が不安定。
需要ないのかなこんちくしょう。
587774号室の住人さん:2009/09/09(水) 01:46:54 ID:aiSKPL79
>>576
わかる!!もう二度と買わない
588774号室の住人さん:2009/09/09(水) 06:43:31 ID:nO7+dy2b
>>570
さっきミートボール食ったけどうまかった。
価格に対して量が少ないのが残念だ。

それにしてもベルクの客の少なさに驚いた。
やっぱみんな安売り店行ってるのかな?
589774号室の住人さん:2009/09/09(水) 09:25:26 ID:iyGbya3q
>>479
製造物責任法だっけ?
そんな法律の賠償責任に該当する事案続発で
賠償金支払いだけで経営が傾くだろw
590774号室の住人さん:2009/09/09(水) 09:39:58 ID:iyGbya3q
>>495
家電って、耐久消費財だろ
衣類、食料品、日用品などの消耗品ならいいが、
耐久消費財を安さだけで選択したら、絶対後悔するぞ

最近中国のなんとかグループとかいう家電メーカーが日本にも攻勢掛けてるらしいが…
591774号室の住人さん:2009/09/09(水) 09:52:45 ID:qWl3uk0+
イオン系列にはEUPAとかいう中華家電が大量に並んでるよ
岡田外務大臣でますます中華三昧に
592774号室の住人さん:2009/09/09(水) 10:05:19 ID:iyGbya3q
>>573
家電量販店のポイント分を差し引いても安いの?

話は変わるが、なんでこの低価格競争時代に
コンビニはなんでも高いんだ?

そりゃーイオンやヨーカ堂並みの価格は無理でも、
せめて値引きしろよ
おでん70円均一とかおにぎり100円等のキャンペーン以外、
みんなメーカー希望価格で売ってるだろ

経営陣のコスト削減努力が足りないな
もっとも、民主党が政権とって、最低賃金1000円の法令が施行されたら、
バイト代がかさみ、さらに、コンビニは物の値段が高くなりそうな悪寒w
593774号室の住人さん:2009/09/09(水) 10:20:13 ID:dTzdtSwq
イオンの家電は家電量販店とは仕入れや在庫管理の手法が違っているので
物によっては家電量販店より安いこともある。
前なんかエアコンの在庫が余ってるからということで、
格安で買ったことある。
家電量販店は在庫管理がシビアそうだから、
そういうことがあまりない気がする。
あと、カードで20日30日5%オフも相当大きい。
594774号室の住人さん:2009/09/09(水) 10:21:57 ID:qvB6ZFNc
ソレは大丈夫でしょ
給料上がるならその分人を切って、残した人の仕事量を増やせばいい
「給料上がるから」という前提で仕事量の増加も丸め込めるし
「時給千円は申し訳ないけど無理」といえば波風立たずやめてくれる


ホント、日本は完成された社会主義国だぜ!フゥハハハーハァー
595774号室の住人さん:2009/09/09(水) 12:24:24 ID:l1jy3ge/
>>592
値引きすると本部が損するからやらせないんじゃなかったっけ
596774号室の住人さん:2009/09/09(水) 13:39:07 ID:yFzWbbke
>>592
セイコーマートという北海道と茨城にしかないコンビニは安いぞ
597774号室の住人さん:2009/09/09(水) 13:45:49 ID:l1jy3ge/
>>596
ちょっとまて


埼玉にもある
598774号室の住人さん:2009/09/09(水) 15:34:38 ID:iyGbya3q
>>597
なんで東京都区部に進出してこないんだ!

こっちは割高なセブンイレブン、AMPM、ローソンで困っているんだ
599774号室の住人さん:2009/09/09(水) 15:44:54 ID:iyGbya3q
>>591
パロマの湯沸かし器事件じゃないが、
後々、大変な事件が多発するかもね
洗濯機に入れた衣類がズタズタになったとか、電子レンジが火を噴いたとか
クーラーの室内機から大量の漏水が出て床が水浸しとか

でも、製造メーカーが中国の会社だからトンずらされて終わり
法令的に、肩代わりするのは販売者だから、小売店舗は大変な負担だなw

余談だが、インド空軍が次期主力戦闘機を入札掛けたら中国製が一番
リーズナブルだったので、それに決定したそうだ
軍事ヲタの間では、物笑いのネタになっている
曰く、何もしていないのに緊急脱出装置が作動して、
装置の圧搾空気の勢いでパイロットが風防に叩きつけられ即死とか
飛行中、エンジンが突然止まって墜落とか・・・w
600774号室の住人さん:2009/09/09(水) 16:50:39 ID:kzpAE4Tf
台所用漂白剤 普通に使えた。
たいてい98円くらいで売ってる物だから、トップバリュだから安いわけでもないんだと思った。
601774号室の住人さん:2009/09/09(水) 16:51:32 ID:qvB6ZFNc
まぁでも、その心配もそろそろ杞憂になるでしょ
もうすぐ製品のソース等の開示を義務付けるから、中国国内で製造するいろんなものの
企業秘密を一手に握ることが出来る
特に日本は中国から締め出されるのを極端に恐れる傾向があるから、しぶしぶ開示してしまうだろう
そうなったらもう中国製家電は一気に日本製品レベルだぜ
6023は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/09(水) 17:28:36 ID:V/kSMeYf BE:344207197-2BP(224)
603774号室の住人さん:2009/09/09(水) 17:40:01 ID:qWl3uk0+
セイコーマートは北海道を支配してるよ
ただでさえスーパー並に安いのに会員カード割引まである
それでセブンイレブンが対抗して北海道限定でセブン会員カードがあったりする
604774号室の住人さん:2009/09/12(土) 08:48:00 ID:DVbLdVju
シーブリーズリンスインシャンプーの後発品希望。
605774号室の住人さん:2009/09/12(土) 10:56:52 ID:2o7YQvLj
食器用洗剤は手が荒れて困るな・・
肌の弱い人は要注意。
606774号室の住人さん:2009/09/12(土) 16:37:57 ID:tf4ln72H
マヨネーズ、味はどうですか?
607774号室の住人さん:2009/09/12(土) 18:33:18 ID:uRTwm7ce
880円のジーパンあるけど、履き心地はどうやろ?
608774号室の住人さん:2009/09/12(土) 18:40:49 ID:P7nr/ej0
いつだったか、フルーツグラノーラがクソまずかった。
今は改良されてるんだろうか。
609774号室の住人さん:2009/09/12(土) 21:48:58 ID:Vok2Fmo9
パスタってトップバリュとベストプライスと両方あってトップバリュのが高いけどどうなん?
さらにトップバリュの中でも2種類あって安いのと微妙に高いのとあるよね。高いのは束に分かれてるやつ。
このへんの食べ比べしたことある人いたら感想聞きたいんだけど。
610774号室の住人さん:2009/09/13(日) 09:04:24 ID:Pd8H29q3
>>606
普通。味の素製じゃなかったっけ?

フルーツグラノーラは昔のダイエーのセービングと同じだと思って買ったら
全然違うものだった。
ダイエーのセービングのほうが高級仕様だと思う。
ダイエーのセービングのグラノーラはトップバリュになったわけじゃないんだな。
確か「おいしくたべたい」で存続してるんだろう。
611774号室の住人さん:2009/09/13(日) 16:23:06 ID:pAzopbjM
ふとおもったんだけど
トップバリューのカップラーメン、うどんって
フタの剥がれがわるいね
きれいに剥がれないというか
そのあたりがメーカーの正規品と比べてケチっている部分なんだろうけど
612774号室の住人さん:2009/09/13(日) 17:04:19 ID:L/ZqwtnC
TVのお好み焼きセットってどう?
量はちょうどいいんだけど
613774号室の住人さん:2009/09/13(日) 19:26:49 ID:qfIwJsUj
>>601
それでも中国が日本の持つ技術に追いつけるとは思わないが、とんでもない話だな。
公然と産業スパイ行為かよ。
614774号室の住人さん:2009/09/13(日) 19:31:29 ID:Pd8H29q3
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 日本国民よ・・・知るがいい
 | (    "''''"   | "''''"  | 友愛で我が民主党は日本を支配する!
  ヽ,,         ヽ    .| ジークイオン!
   |       ^-^     |
   . |     ‐-===-   | 
615774号室の住人さん:2009/09/13(日) 19:35:54 ID:qfIwJsUj
小沢ねキモい顔が引き立つAAだな
616774号室の住人さん:2009/09/13(日) 21:29:31 ID:Xayw9NCE
>>610
味の素?
それ本当だったら買おうかな
617774号室の住人さん:2009/09/14(月) 01:39:17 ID:m0/lZRYM
トップバリュは高い。20日30日5パーセントオフじゃないととても買う気しない。
まあ、そういう声に答えてベストプライスがでてきたのだろうが。
618774号室の住人さん:2009/09/14(月) 01:39:37 ID:Sq8nD+xk
>>610>>616
キューピーらしい。
製造元については買い物板にスレがある。
619774号室の住人さん:2009/09/14(月) 10:12:44 ID:wLrF1fSZ
>>615 小沢じゃねーだろアホ
620774号室の住人さん:2009/09/14(月) 12:09:43 ID:phH0BLq4
どう見ても小沢の顔だろアホ
621774号室の住人さん:2009/09/14(月) 12:53:06 ID:0lmbBvKh
岡田さんに見えます
622774号室の住人さん:2009/09/14(月) 12:59:28 ID:m0/lZRYM
トップバリュってアンチばかりかと思ったらファンもいるんだな。

6 :名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 12:03:38 ID:hwhrXJsc
麺を太くしても重量は変わらずで価格は高い
小麦価格の下落を織り込んでない
さすが日清!おめーんとこのは買わないよwww

7 :名刺は切らしておりまして:2009/09/14(月) 12:03:55 ID:FLNJn0Ya
値上げして以来、買ってないな、トップバリューの安もんで十分
623774号室の住人さん:2009/09/14(月) 13:04:22 ID:m0/lZRYM
何で岡田さんがイオンってテレビとかでは報道されないのか?
岡田=イオンって2chやネットの世界だけでしか見ないしソースもないし、
デマか都市伝説じゃないかと思うことがある。
624774号室の住人さん:2009/09/14(月) 13:12:14 ID:m0/lZRYM
ttp://www.katsuya.net/upload/pdf/office_access.pdf

しかし、本人の公式HPの後援会と事務所の地図をみると、
後援会と事務所の隣と向かいにマックスバリュがあるのだが、
これはやはり関係ありなのか
625774号室の住人さん:2009/09/14(月) 13:14:10 ID:GMi5Xtp7
麻生がセメントのときと同じだよ
626774号室の住人さん:2009/09/14(月) 22:51:38 ID:ANCQMFSX
袋塩ラーメンはうまい。1食40円。
残った汁にご飯を入れて2度おいしい。
俺、ガスが止められてるから
四角いカップ焼きそばの容器にポット
で沸かした湯、麺、スープをいれて待つこと8分でウマー。
627774号室の住人さん:2009/09/15(火) 00:11:52 ID:/6DO9GMh
ガスを止められるところまで行ってる人がトップバリューの食品を
「うまい!」と褒めるのを責めてはいけない。
628774号室の住人さん:2009/09/15(火) 00:59:38 ID:7ktSDK8E
                ,,'"""~~''''~"-,,,,,
>>626、627
ガスを止められるところまで行った人が自民党の終焉に力を貸したんでしょうな。

                ""'  ''~'""
         |                  ;: ゙::´ ""`,
   ___|___|___         " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i|自 ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i|由 ̄i| ̄ ̄i|み ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|民 ̄i| ̄ ̄i|ん ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|主 ̄i| ̄ ̄i|な ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|党 ̄i| ̄ ̄i|あ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|り. ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|が ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|と ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i|う. ̄i| ̄ ̄i||:\:|       
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|         ちゃんを救う会
629774号室の住人さん:2009/09/15(火) 01:35:39 ID:SJzxkEKG
>>626
おれは5分で食ってるんだけど、8分待った方がいいのかな?
630774号室の住人さん:2009/09/15(火) 05:00:54 ID:NW8knkyJ
>>626
卓上コンロ
631774号室の住人さん:2009/09/15(火) 11:40:41 ID:fo4smPEM
>>623-624
訳わからん。岡田の父がイオン創業者で兄がイオン社長なのは、
広く知られた事実だろ? 何で報道する必要があるんだ?
632774号室の住人さん:2009/09/15(火) 12:23:10 ID:YJIwY8xb
>>631
麻生がセメントのときと同じだよ
633774号室の住人さん:2009/09/15(火) 21:10:40 ID:g3jPAiCd
千葉県民なら扇屋ジャスコと呼ばなくてはならない
634774号室の住人さん:2009/09/15(火) 22:25:03 ID:KIEO2lZ2
TV味噌袋ラーメン+もやし+マーガリン

最高っすね。味も値段も。

メーカー袋ラーメンはここ数年ごぶさただな・・・
635774号室の住人さん:2009/09/16(水) 00:13:26 ID:/OfunVp/
ラーメンはノンフライじゃないと胃にもたれる。
636774号室の住人さん:2009/09/16(水) 19:15:12 ID:2qfTwzfx
麺ゆでたお湯捨てて、別でスープをつくると良い。
637774号室の住人さん:2009/09/16(水) 20:13:27 ID:Snu1At2n
そういうことだったのか。
638774号室の住人さん:2009/09/16(水) 21:51:00 ID:sFIj4PZW
トップバリュとベストバリュで外れと思った物ないな
気が向いたときしか買わないからかもしれないが
639774号室の住人さん:2009/09/17(木) 00:56:38 ID:gcBof6lZ
重たいからいっつもオレンジジュース買い忘れる
640774号室の住人さん:2009/09/17(木) 01:13:28 ID:mtmkPLbq
>>631
>岡田の父がイオン創業者で兄がイオン社長なのは、
>広く知られた事実だろ? 何で報道する必要があるんだ?

ネットをやらない私の母親は知らないと言ってますがどうなのでしょうか?
害務大臣になったのも、デフレの進む日本へのさらなる中国産商品の輸入と、
斜陽の日本を捨てて、さらなる中国、アジア進出をするという意思表示にしか取れません。
あと、沖縄の基地跡地に出店したがってるんだろうな、とか。
641774号室の住人さん:2009/09/17(木) 06:07:57 ID:rZV2zm6r
おまいのオカンはネット見ない人間の代表かよ
642774号室の住人さん:2009/09/17(木) 06:40:54 ID:hvOWtqQh
うちの両親もネット見ないしパソコンもろくにできないけど、

>岡田の父がイオン創業者で兄がイオン社長なのは、
>広く知られた事実だろ?

これはふつーに知ってました。
643774号室の住人さん:2009/09/17(木) 13:57:50 ID:6zXiAIxF
うちんとこのも知ってた。まあ地元だからかもしれんけど

サラリーマンやってる人の中では常識の範囲なんじゃね?
644774号室の住人さん:2009/09/17(木) 13:59:46 ID:6zXiAIxF
連レスすまんけど補足

会社勤めの人は政治とか知ってる必要もあるし、イオンとか大手スーパーだからな
645774号室の住人さん:2009/09/17(木) 14:38:06 ID:n6lxWjoM
ネットより週刊誌やスポーツ新聞あたりで広く知られてそう。
646774号室の住人さん:2009/09/17(木) 21:18:23 ID:hvOWtqQh
うちの親はリーマンじゃなくて自営だし、地元でもないけど、
新聞ふたつ取ってるせいかな。読売と地方紙。
647774号室の住人さん:2009/09/17(木) 23:12:48 ID:mtmkPLbq
下野したジミンはオカラと実家、実父、実兄、実弟の関係を追及しそう。
そうしたら、トップバリュももう販売されなくなるかも。
そうなったら心配で夜も寝られない。
648774号室の住人さん:2009/09/17(木) 23:57:52 ID:i6NOelIx
ま、そろそろ終わりでいいんじゃない?このスレチな話題。
649774号室の住人さん:2009/09/18(金) 00:27:45 ID:yrC8RNET
>>647
実家がスーパー経営だと何か問題あるのか?
650774号室の住人さん:2009/09/18(金) 01:41:38 ID:iidCCITO
実家が裕福だと賄賂とか献金とか利益供与とかで手なずけにくいから、政治家として扱いにくい。



それはそれとして、

まいばすけっとはコンビニに比べてアイスが安くていいのだけど、たまにはハーゲンダッツの安売りとかしないのかな。
651沖縄県民:2009/09/18(金) 01:54:16 ID:9V3IyU22
普天間基地は県外または国内移設!
現普天間基地跡地は世界最大級のイオンモール出店キボンヌ。
それが実現できれば、一生イオンでトップバリュ買い物し続けるぞ!
652774号室の住人さん:2009/09/18(金) 17:39:35 ID:OGmntDdA
>>651
お前の公言のほうが公約よりもよっぽどあてにならんわ
653774号室の住人さん:2009/09/19(土) 12:51:23 ID:5hEUbZTY
はなし戻すけど。
トップバリュのヒール靴いい!
まあ おしゃれって感じではないけど通勤にいいね!
5センチくらいヒールあるんだけど、幅広タイプを選んだせいか、あし痛くない!しかもストラップつきだからパカパカいわないし。
たしか5000くらいだったかな…?
654774号室の住人さん:2009/09/19(土) 15:00:22 ID:enPWjJjG
BPの98円の味噌はちょいとイマイチだったんですが、TBの味噌はどうでしょうか?
倍の198円だしそれほど悪い物でもなさそうですが、使い切るのに時間かかるんで博打は避けたい
色々種類あるけどお勧めありますか?
655774号室の住人さん:2009/09/19(土) 15:03:15 ID:JPSPIAug
>>654
あまり特徴の無い、ふつーの味噌って感じです>TB
薄味好みの私には、減塩味噌の方がおいしかった。あれも確かTBだったと思うけど。
656774号室の住人さん:2009/09/19(土) 16:36:24 ID:EpUt033x
TBって何の略?
657Mv九州:2009/09/19(土) 17:03:10 ID:4TM9m6bd
>>656

> TBって何の略?
ツインバード。違うかぁ。
658774号室の住人さん:2009/09/19(土) 17:08:16 ID:enPWjJjG
失礼TVだったねw
659774号室の住人さん:2009/09/19(土) 18:54:37 ID:JPSPIAug
釣られて素で間違えた俺
660774号室の住人さん:2009/09/19(土) 19:48:35 ID:t++wuIEF
俺の中で JPSPIAug の好感度上昇中

661Mv九州:2009/09/19(土) 20:28:40 ID:4TM9m6bd
>>659

> 釣られて素で間違えた俺
低脳な屋島だ。
ラララの寿屋なめるな。
662774号室の住人さん:2009/09/19(土) 22:47:01 ID:jZiV0ol/
明日はお客さま感謝デーでイオンカード、ワオンでトップバリュ、ベストプライス買いまくるぞ。
岡田克也外務大臣就任記念(?)でポイント2倍だし。
663774号室の住人さん:2009/09/19(土) 23:42:37 ID:jZiV0ol/
岡田克也外務大臣就任記念セール≒ダイエーホークス優勝記念セール
664774号室の住人さん:2009/09/20(日) 09:05:47 ID:CSAKQY8k
ポイント2倍は19〜27日までね。
665774号室の住人さん:2009/09/20(日) 09:19:35 ID:FFEYje0s
俺には関係ない話だ
666774号室の住人さん:2009/09/20(日) 09:40:26 ID:4tpoaGHd
654から礼ももらえず
コテに低脳とか書かれるID:JPSPIAugが哀れww
667774号室の住人さん:2009/09/20(日) 10:14:33 ID:yU1BjjIQ


          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ

668774号室の住人さん:2009/09/20(日) 15:40:04 ID:NfL6vy15
コテなんてNGしてるから現れても気がつかんw
669774号室の住人さん:2009/09/20(日) 20:40:39 ID:z11WAH1B
・ボロネーゼ
ミートソースと比べて固形っぽかったけど、
俺は99円のミートソースのほうが好きだな

・99円ヌードル しょうゆ
カップが紙だけど、具とかの感じからして日清製っぽいのでうまかった。
えびのサイズが不ぞろいだったけど、スープヌードルと比べたら全然いける。
BPの68円のやつはいろいろ怖くてまだ試したことないw
670774号室の住人さん:2009/09/20(日) 20:43:13 ID:z11WAH1B
↑ヌードルは99円じゃなくて88円だった・・・・
671774号室の住人さん:2009/09/20(日) 21:15:45 ID:ffekHPKK
あれ普通にうまいけどな
しょうゆお気に入り
逆にヌードルは試してないなぁ
今度買おう
672774号室の住人さん:2009/09/21(月) 12:26:49 ID:G5qlWMAr
5個298円の肉まんまあまあだったよ
中身すくなめかなと思ったけど悪くない
673774号室の住人さん:2009/09/21(月) 16:30:14 ID:cqyj66eu
5個入り冷凍うどん、安いから気になりながらも買ってなかったけど、
この間、意を決して手に取ったら、カトキチなんかと比べてひとつ当たりの量が大分少なかったのね・・・

ダイエット時のカロリー調整な小腹満たしにはいいのかな?
674774号室の住人さん:2009/09/21(月) 17:42:04 ID:nC46F6Ss
4枚×4のロースハムは最悪
一枚ずつ剥がそうとすると旨く剥がれないし、無理に剥がそうとすると
ボロボロになって悲惨な状態になった
675774号室の住人さん:2009/09/21(月) 18:54:02 ID:6Gp+EUJO
>>673
個包されてない奴かな
ついつい二個食べちゃうよw
676774号室の住人さん:2009/09/21(月) 18:55:13 ID:htmsLnSp
肉まん5個入り不味かった
素直にヤマザキとか井村屋にすればよかったわ
677774号室の住人さん:2009/09/21(月) 18:58:13 ID:R8CLDiPy
78円の板チョコなかなかいいぞ。60c入ってるし。
678774号室の住人さん:2009/09/22(火) 00:32:29 ID:bZO9QT2k
偽カントリーマアムは香料が変
地雷だよ
679774号室の住人さん:2009/09/22(火) 00:49:44 ID:URwrvRvE
肉まんはまぁまぁだったけどね
ガッツリじゃないんで、小腹すいたときに重宝してる

冷凍うどんはコスパ良くないんじゃね?
生麺を凍らせれば同じなんじゃね?とか思っちゃう
680774号室の住人さん:2009/09/22(火) 02:26:11 ID:s3m57pCi
焼きプリン安くて満足
若干パッケージの貼り合わせがずれてたのが雑に思ったけど

>>679
生麺凍らせても同じにはならない
681774号室の住人さん:2009/09/22(火) 10:15:08 ID:RkhLkuR7
肉まんは製造元が怖いから食えない。
生麺と冷凍麺は具財と製法が別物。
682774号室の住人さん:2009/09/22(火) 10:32:04 ID:+t1vgh4o
バローやユニー系列は製造元買いてあってなおかつPBですっていうのが多いが
トップバリュが書かないのは怪しさを感じる

アピタのホットケーキMIX=森永
トップバリュ      =昭和なのか?(パッケージあたりから推測)

683774号室の住人さん:2009/09/22(火) 10:33:33 ID:cYvF7ZBP
セブンも書いてあるよな
684774号室の住人さん:2009/09/22(火) 10:58:02 ID:ryOgzKH8
中国製はサイテー。
しかし、このスーパーは中国産拡大推進の方針というから
次第に客からの信頼と支持を失うと思う。
685774号室の住人さん:2009/09/22(火) 12:44:04 ID:+t1vgh4o
ゆでうどん玉が28円だったので多めに買って冷凍したことあるが
もともと冷凍麺とは味やコシが雲泥の差だった
686774号室の住人さん:2009/09/22(火) 12:55:41 ID:YzyRlPoH
>>682

>>59。一部の食品や日用品はメーカーの表示はある。
687774号室の住人さん:2009/09/22(火) 13:01:32 ID:+t1vgh4o
Sサイズ10個の卵が68円
Lサイズ10個の卵が88円(または98円)

どちらがお買い得か
6883は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/22(火) 13:01:37 ID:aF+KY7sm BE:245862195-2BP(224)
689774号室の住人さん:2009/09/22(火) 13:22:17 ID:bZO9QT2k
>>685
水分が急速冷凍に比べて大きな氷になっちゃうからね
それがゆでて溶けて出ていくとコシなんかなくなっちゃう
690774号室の住人さん:2009/09/22(火) 18:10:31 ID:URwrvRvE
なるほど、生麺凍らせたらアウトだったわけか・・・
試さなくて良かった('A`)

今度は冷凍のほうかってみよう
691774号室の住人さん:2009/09/22(火) 18:37:22 ID:9nzzgooh
暫く前から日本の冷凍技術は物凄い進歩したらしいね。
692774号室の住人さん:2009/09/22(火) 18:42:29 ID:lY+dU9tx
689の知識に嫉妬
693774号室の住人さん:2009/09/22(火) 21:38:46 ID:1Um3HZQ/
694774号室の住人さん:2009/09/23(水) 11:27:26 ID:GtxoAbEL
>>687
S68円に決まってるだろ
元々コレステロールの塊なんだから
1個あたりの摂取量が少なくするほうが
いいに決まってるだろ。質問が稚拙。
君は俺より先に成人病発病確定w
695774号室の住人さん:2009/09/23(水) 12:13:33 ID:glsQbOsu
・138円グレープジュース 1000ml
多分、アピタと同じでスジャータ製だとは思うけど、普通に甘くておいしかった
小岩井のやつよりもこっちのほうが好きかな

・98円オレンジジュース
微妙に甘くないし、ぼけた感じの味だったね

・128円偽カロリーメイト ココナッツ
クッキーだと思えば、普通にいけると思う
今日買いに行ったら、もう売ってなかった・・・・ 
696774号室の住人さん:2009/09/23(水) 12:47:49 ID:90fk/DOs
四角い紙パックの100%オレンジジュース、味は普通なんだけど

>世界中から果汁を調達することにより、コストを下げました
どこからだよおい
697774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:26:02 ID:4z3z1F0U
ベストプライスの柿の種は非常においしい。どこ産かは書いてないが
たぶん国産だと思う。

>>696
いわゆる支那チャイナ
698774号室の住人さん:2009/09/23(水) 21:20:48 ID:Ue2605H8
価格を下げるために輸入する国なんてそこしかないもんな
699774号室の住人さん:2009/09/23(水) 22:21:19 ID:RuesTIyI
700774号室の住人さん:2009/09/24(木) 00:10:35 ID:pnYd7o3L
日本のキティちゃん
中国のバッタもんのキティちゃんは通称シナティちゃんというらしい
701774号室の住人さん:2009/09/24(木) 01:26:27 ID:aMcdncab
おっと、涼宮ハルピンちゃんの悪口はそこまでにして頂こう
702774号室の住人さん:2009/09/24(木) 01:31:12 ID:oQgpMwPu
ちょっと前のレスに釣られて、しょうゆのヌードル普通にうまかった
胡椒味がちときつい気もするけど
703774号室の住人さん:2009/09/24(木) 03:12:06 ID:wGVlRSRY
冷凍食品のREADY MeaL
なんか変なところ大文字なんだなコレ
TBのレディーミール買って食ったよ
オムライスとマカロニグラタンのやつ
食堂レベルの味が食堂ちょっと安くしたお値段で食べれた感じ○
704774号室の住人さん:2009/09/24(木) 03:47:14 ID:b3A1rCW5
どこが変なんだろう?

むしろ「TB」とか「食べれた」の方が変な気がする
705774号室の住人さん:2009/09/24(木) 03:52:56 ID:wGVlRSRY
>>704
TBじゃなくてTVだった
ありがと
>どこが変
MeaLのLが大文字な辺り。まぁ自分のがおかしいね
706774号室の住人さん:2009/09/24(木) 06:03:45 ID:AgKt3AqX
>>703
単語の最初と最後だけを大文字にするのは
アメリカの広告でよくやられてる手法だよ
それよりお前の日本語の方がおかしい
707774号室の住人さん:2009/09/24(木) 17:02:40 ID:lLYlIK7k
金持ちケンカせず
708774号室の住人さん:2009/09/24(木) 18:08:05 ID:wcSzwC1r
ならここは戦場・・・。
709774号室の住人さん:2009/09/24(木) 22:35:04 ID:9Q541EPq
とろけるチーズ
まぁ値段相当・・・味が薄い
710774号室の住人さん:2009/09/25(金) 02:22:19 ID:RI8J/cCt
チーズは業務スーパーのほうが神戸のメーカー(QBBってかいてあった)の国産品で安い。
海苔とかドレッシングも業務のほうが国産かつ安かった。
もう高くて量が少なくて、出自が不明なTV商品は買わない。
711774号室の住人さん:2009/09/25(金) 02:28:30 ID:RI8J/cCt
maxvaluの綴りもMaxValuだし
そもそもvaluって単語ないし。
712774号室の住人さん:2009/09/25(金) 05:38:50 ID:EF4/nmQl
ブランドなんだから造語でも何の問題もないべ
英語圏なら商標登録の関係でわざと辞書にない単語にスペルを変えるのはよくあることだ
713774号室の住人さん:2009/09/25(金) 05:48:49 ID:WNrJlRs0
>>711って>>705
714705:2009/09/25(金) 08:12:52 ID:21Uur6I4
>>713
711は別の人ですよ
昨日のも貶す意味じゃなく
レディーミールおいしかったって書きたかっただけなので
もう殺伐は勘弁して下さい><
715774号室の住人さん:2009/09/25(金) 10:31:16 ID:yihdWNtH
綴り批判に過剰に反応してる奴の方がどうかしてる。
716774号室の住人さん:2009/09/25(金) 10:41:33 ID:ZtL8qdR/
袋ラーメン塩うまい
ありがちなセロリの香りだけど
717774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:14:13 ID:X/KYPUeb
BPのそうめん。安いけど普通にうまかった
718774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:53:57 ID:wpauqfCt
安さなら西友が頑張ってるな、ジーンズなんか850円で売ってる、ジャスコより安い
719774号室の住人さん:2009/09/26(土) 00:01:11 ID:gg2b8d3l
スリッパうめぇwwwwwwwwww
720774号室の住人さん:2009/09/26(土) 01:10:04 ID:gpL4IbSu
まじで?何味?
721774号室の住人さん:2009/09/26(土) 01:47:04 ID:6Ootxc7c
シーチキンも中々いけるよ
722774号室の住人さん:2009/09/26(土) 02:10:42 ID:1Z+rgvG8
何でもかんでもシーチキンって言うのやめようね
723774号室の住人さん:2009/09/26(土) 05:44:39 ID:pm3avFmF
ソニーのアイポッドみたいなものだ
気にするな
724774号室の住人さん:2009/09/26(土) 07:14:52 ID:zE5b0xA8
シーチキンは商標登録あるからな
TVのはシーチキンではないだろ
725774号室の住人さん:2009/09/26(土) 09:14:47 ID:9v/m1B47
>>723 ワロタ
726774号室の住人さん:2009/09/26(土) 11:30:41 ID:cHDxjtpA
シーチキンまあまあだな。
シーチキンはどのメーカーのもパサパサしてる。
サバとか鮭とか、骨ごと煮たのが良いよ。味もあるし。

727774号室の住人さん:2009/09/26(土) 11:39:12 ID:tklqGcsB
728774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:14:45 ID:Ig2Wrp1E
PVのココア300G248円
ココアバターが森永や明治などに比べて半分しか入ってない
飲んだ人、コクとかどうでしたか
729774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:17:40 ID:Nabsqq+y
コーヒーフレッシュは大外れ
730774号室の住人さん:2009/09/26(土) 15:32:14 ID:h5ixAXxY
偽キットカットのマロンうまいな
731774号室の住人さん:2009/09/26(土) 15:48:06 ID:njx/GbSb
PVカントリーマアムが不味いという描き込みを見るけど
元祖だって大して美味しくないわ
732774号室の住人さん:2009/09/26(土) 20:09:07 ID:AnkV17AF
二種類の保湿成分入りボディソープどちらか使った人いるかな?
733774号室の住人さん:2009/09/26(土) 20:15:44 ID:wCRv9DOe
シーチキンははごろもフーズの商品名
それ以外は「ツナ」
734774号室の住人さん:2009/09/26(土) 21:22:58 ID:J2nzG9HP
シーチキンは商標だから、ツナとかマグロの油漬けとかの表現しか無理だな

・BP 濃縮還元 アップルジュース100% 1L
オレンジもそうだったけど、ぼけたような薄い味しかしないなw
砂糖を入れてもう少し甘いほうが好みだな

・TV ポテトチップス 青のり
味が全然しなくて、飲み会で出したら大不評だったw

・TV 生ハム 100g
割と好きだな。パッケージは昔のやつのほうが好きだった
735774号室の住人さん:2009/09/26(土) 22:29:40 ID:VTRkm5u4
TV ポテトチップスは本当にサイテーの糞製品。いい加減改善しる。
736774号室の住人さん:2009/09/27(日) 01:05:15 ID:CaV8dMcl
PBになにを求めてる、
値段相応、
足らない部分は自分で味付け汁、
人間なら頭使おうや、
737774号室の住人さん:2009/09/27(日) 07:49:26 ID:kw+/MhUP
TVポテチ糞不味いのかw
値段相応て言うけどスーパーの特価品ポテチより高いだろアレ
イオンは努力が足りんな友愛精神で精進してくれ
738774号室の住人さん:2009/09/27(日) 10:31:38 ID:KW1r/d7n
ヒートファクトのシャツ、ユニクロと比べてどうですか?
739774号室の住人さん:2009/09/27(日) 11:32:10 ID:u8uhArjO
>>736
味が足りない分には足すことができるが、間違ってるのはどうしようもない。

TBのシーチキンはいまいちだね。
740774号室の住人さん:2009/09/27(日) 11:53:11 ID:FO0TTLT0
シーチキン
別に違和感は感じなかったが・・・
最近TV商品をインスタント中心に沢山かって食べてみたのだが
オレの舌が敏感じゃないだけかもしれないが
これは不味くてハズレだなあとおもうようなものはなかったな。
どこかで食べたような味ばかり
インスタントならこんなものだろうと思う。
安い分お得に感じた。
741774号室の住人さん:2009/09/27(日) 12:32:00 ID:pa2OG5pN
冷凍のおそば美味そう
乾メンと変らないかな
うどんは売れてたなぁ
742774号室の住人さん:2009/09/27(日) 15:35:56 ID:hvTbDPTm
>>736
お前も日本人なら読点で文終わりとか止めようや
743774号室の住人さん:2009/09/27(日) 17:18:38 ID:2ldYo++f
そやな、
744774号室の住人さん:2009/09/27(日) 19:22:58 ID:NeXwnzD0
そういえばTVの袋ラーメンには
しょうゆ→ごま油
みそ→七味唐辛子
塩→ごま
を最後に入れるな

こういった工夫をすればTVでも戦える!
ってアイデアがあれば他にも教えてほしい
745774号室の住人さん:2009/09/27(日) 19:23:45 ID:kndUzx16
日本にはもう日本人いません
746774号室の住人さん:2009/09/28(月) 13:35:08 ID:TMnYGirb
BPのしょうゆラーメンもえびピラフもウマー

747774号室の住人さん:2009/09/28(月) 20:11:13 ID:nh6ZYHFe
とんこつがないラーメンは認めん
748774号室の住人さん:2009/09/28(月) 20:51:12 ID:7NFJHdAT
とんこつは臭くてなぁ・・・
なんだよあの臭い
749774号室の住人さん:2009/09/28(月) 21:11:48 ID:5BDWaCBz
>>746 エビピラフ安いから買ってみる
750774号室の住人さん:2009/09/29(火) 00:17:25 ID:e8xJvkjZ
TVのあらびきポークウインナー
それなりに安いし、俺の好みの肉質だ
751774号室の住人さん:2009/09/29(火) 17:09:28 ID:OSgP+RN3
プリマっぽいやつなら俺も好きだ
752774号室の住人さん:2009/09/30(水) 21:48:28 ID:VIBppBjk
ちらし寿司の素も普通に食える
753774号室の住人さん:2009/10/01(木) 10:50:53 ID:eeNHZtOa
五目御飯だっけかな あれも中々美味しかったよ
754774号室の住人さん:2009/10/01(木) 11:03:49 ID:WN7c7I7I
198円のみそ汁うまい
合わせ味噌が好きだったけど、最近行きつけじゃ見かけなくて白みそ。
それでもうまい。
755774号室の住人さん:2009/10/01(木) 11:45:25 ID:JyVWSJpu
TVで一番の当たりはあらびきソーセージだ。
人に勧めたら100%皆「これが一番おいしい」というな。
756774号室の住人さん:2009/10/02(金) 15:47:12 ID:crviqOIv
TVの袋ラーメンは当たりだと思うけど・・・
塩だけはセロリがきつすぎて嫌
757774号室の住人さん:2009/10/02(金) 18:12:15 ID:1G6msGI6
袋ラーメン、醤油味食べたけどまずかったよ...
758774号室の住人さん:2009/10/02(金) 18:15:01 ID:gbWoOlNe
>>754あれか10袋入ったやつか、それなら赤だしも旨いよ、セブンイレブンとトップバリューは、いい勝負してる


> 198円のみそ汁うまい
> 合わせ味噌が好きだったけど、最近行きつけじゃ見かけなくて白みそ。
> それでもうまい。


759774号室の住人さん:2009/10/02(金) 19:07:42 ID:oiXSSH+U
>>758

合わせ味噌って白味噌と赤味噌を合わせたものだと思っていたら、
2種類の赤味噌を合わせたものだとさっきHP見て知った…。
760774号室の住人さん:2009/10/02(金) 20:53:43 ID:Q7KSElF7
味噌汁は、出汁入り味噌+カツオだしとか適当にぶっこんでお湯で溶いてしまえば
同じようなもんだから、そういうインスタント買ったことないな
761774号室の住人さん:2009/10/02(金) 21:14:40 ID:NfWKxNuL
わかめスープが普通においしかったかな
まぁ即席のわかめ汁を買うことはほとんどないが・・・
ごま、ネギとワカメがたっぷり入ってて十分な内容
762774号室の住人さん:2009/10/03(土) 03:46:11 ID:M1L+U1W3
TVのトイレットペーパーにはビビッたよ。
SW25m巻き12R再生紙が¥298なのに、エリエールSW30m巻き12R(香り付)ピュアパルプが¥298
なんだそれ〜〜〜〜
763762:2009/10/03(土) 03:47:44 ID:M1L+U1W3
スレチすまん
764774号室の住人さん:2009/10/03(土) 07:00:23 ID:ItXX91aQ
そうでもないさ。
765774号室の住人さん:2009/10/03(土) 12:54:49 ID:lG/cl/Cx
>>755 ポークあらびきソーセージ最高!!俺も最近はハマってる。
766774号室の住人さん:2009/10/03(土) 14:57:27 ID:m1GC2Ift
そのままでたべるのはあれだけど冷凍むき海老が大きくておいしいよ
767774号室の住人さん:2009/10/03(土) 18:44:27 ID:1gPEcecA
>>765
とりあえず買ってきた 7本入り
768774号室の住人さん:2009/10/03(土) 20:09:09 ID:0uWa0SuZ
>>767
絶対想像以上にうまいからな
769774号室の住人さん:2009/10/03(土) 20:26:04 ID:3823WmzX
ソーセージ食べたくなってきたwww
BPの58円の煮出し専用麦茶を買ってきたけどうまいかな?

BPの29円のコーラはまぁまぁだったけど、
サイダーはすぐに炭酸抜けちゃって微妙だった
770774号室の住人さん:2009/10/03(土) 20:45:32 ID:1gPEcecA
>>768
で、どうやって食べるのだ?
フライパンで焼くか、ボイルか
俺は、電子レンジで1分 だけど。
771774号室の住人さん:2009/10/04(日) 01:11:09 ID:YO7bFdcT
俺もレンジ派。洗い物が増えるのは面倒だし。
772774号室の住人さん:2009/10/04(日) 08:06:15 ID:EgYHJhas
>>770
電子レンジなんて邪道。
フライパンで、弱火フタして焼くのだ。
773774号室の住人さん:2009/10/04(日) 08:50:16 ID:8wLVvM/W
生でおいしく頂く派
774774号室の住人さん:2009/10/04(日) 08:55:53 ID:cgy/Jhwi
それちょっと危険な気も・・・
775774号室の住人さん:2009/10/04(日) 09:28:55 ID:IdoOxsR4
輪切りに切ってえびピラフと一緒にフライパンで炒める
776774号室の住人さん:2009/10/04(日) 10:41:49 ID:uqxrnTgT
>>774
「加熱食肉製品」の表示があれば、基本的にそのままでも食えるらしい。
777774号室の住人さん:2009/10/04(日) 11:10:39 ID:kd0H4XUM
シャウエッセンは、そのままでもお召し上がれますって書いている。
778774号室の住人さん:2009/10/04(日) 17:00:51 ID:yaVeiLA7
>>770
え、電子レンジでは加熱殺菌にならないのでは?

焼くかボイルが基本だと思うけど・・・
779774号室の住人さん:2009/10/04(日) 17:01:47 ID:cgy/Jhwi
そういえばこの前、空港でシャウエッセンみたいなのの袋を
いきなりバリッとあけて食べだした黒人さんがいて「大丈夫か?」
と驚いたけどそういうことなのw?
780774号室の住人さん:2009/10/04(日) 17:13:16 ID:EgYHJhas
まぁ萎えてしぼんだやつよりレンチンで勃起させたのが一番うまいけどな
781774号室の住人さん:2009/10/04(日) 18:55:12 ID:9lFn+xUQ
基本加熱済みは大丈夫だよ
まぁ、袋開けた後汚染されたら同じだけどね
782774号室の住人さん:2009/10/05(月) 00:54:10 ID:7z2EhQNQ
岡田が防衛大臣になれば自衛隊の非常糧食に採用されそう。
783774号室の住人さん:2009/10/05(月) 19:25:30 ID:FY7siRYQ
醤油ってどう?
784774号室の住人さん:2009/10/05(月) 19:57:45 ID:7z2EhQNQ
>>783
別に普通。
785774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:36:44 ID:rdOldW8N
缶チューハイはどう?
試しに買ってみようと思いつつ、いつも忘れる。
786774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:48:47 ID:FY7siRYQ
>>784

普通か。よし、次買う事にしよう。
787774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:52:15 ID:kJS4bumr
>>785
悪酔いするとか聞いたことあるけど、とりあえず1本買ってみればおk
788774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:52:45 ID:OKEzu41c
>>785
チューハイよく買ってたけど、味音痴の俺でもピンとこない味だと思った
たぶんおいしくないんだと思う
789774号室の住人さん:2009/10/06(火) 16:20:29 ID:7vLgqZwD
香料と酸味料と砂糖の入った炭酸アルコール水だもんな。
790774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:32:56 ID:hPfjwwW3
今日ダイエー行ったら、トップバリューの商品売ってたが、ダイエーにも置いてあるんだな
791774号室の住人さん:2009/10/06(火) 23:36:26 ID:+ISk0ZOg
セービング懐かしいな プライベートブランドの先駆けだったアイツ・・・
792774号室の住人さん:2009/10/07(水) 00:14:30 ID:dlD/k33u
セービングのボディソープは股間がとてもかゆくなった。
最初へんな病気にでもかかったかと思ってびっくりしたけど思い当たる節がなかったので、
ボディソープ変えたら治った。
793774号室の住人さん:2009/10/07(水) 02:20:28 ID:VCOwYccc
肌に使うものは個人差が大きいからな
メーカー品でもダメな場合もある
794774号室の住人さん:2009/10/07(水) 14:57:12 ID:EiEWzSxz
ポーク&チキンソーセージはなんか駄目だ
もうちょっとあらびきっぽくしてくれればさいこう
795774号室の住人さん:2009/10/08(木) 01:34:51 ID:uHHs+/EP
ちょっと赤ソーセージ?っぽいよなあれ
手を入れすぎてるというか
796774号室の住人さん:2009/10/08(木) 08:11:23 ID:tOqoxUwS
>>794
ポクチキはダメ。
あらびきを買うべし。
797774号室の住人さん:2009/10/08(木) 21:25:04 ID:1xCVN+Nc
ポクチキは地雷だわ
高くてもあらびきor他メーカー買った方がいい
798774号室の住人さん:2009/10/08(木) 21:47:21 ID:qmwTgbQ6
寒くなったなぁ。おでんの季節だ。
トップバリュの198円おでんなんかどうなんだろう。
799774号室の住人さん:2009/10/08(木) 21:53:12 ID:G1Vjf94L
おい、78円の板チョコの味どうだった?ミルクチョコレートぽいのか?
800774号室の住人さん:2009/10/08(木) 22:50:15 ID:vszjps37
チューハイは合○酒○でち。÷良いします。
801774号室の住人さん:2009/10/08(木) 22:55:23 ID:PsCg8k9t
>>799
普通
802774号室の住人さん:2009/10/08(木) 23:08:47 ID:LvjCz8Wb
198円のTV衣類用柔軟剤は非常に優れている。大容量で安い。
TVで最もコスパいいんじゃね?
803774号室の住人さん:2009/10/09(金) 01:00:35 ID:9Ttp1XZh
冷凍エビピラフ、まずすぎる
高評価が多くて釣ってるのか知らないけど、騙されないように

バターが多いのか脂っこくて、米もまずい
ゲテモノ食いのおれでさえ半分も食えなかった
804774号室の住人さん:2009/10/09(金) 02:21:57 ID:CYst8m44
フルーツグラノーラとコーンフレークは美味しい!同じ位の味でメジャーのだと倍位の値段するから!かなり得だし20円引きシールの時良く買ってる!
805774号室の住人さん:2009/10/09(金) 05:58:53 ID:X4y4AYFY
>>802
それって静電気も防止できる?
だったら買ってみようかな。
806774号室の住人さん:2009/10/09(金) 06:26:32 ID:z2iqxK6X
香りが好きじゃない
807774号室の住人さん:2009/10/09(金) 07:41:38 ID:dZ7lzlfM
ポークあらびきウインナーの14本入りを買ってみた。
食感も味も好みだ。
身割れするからレンジはやめろと書いてるけど、身割れたところがうまいw
808774号室の住人さん:2009/10/09(金) 10:57:55 ID:nU24+nw8
冷凍きざみねぎは毎朝納豆食べるときに重宝しているw
809774号室の住人さん:2009/10/09(金) 12:00:41 ID:7ykG+De0
冷凍ピラフおいしいぞ
食べて見れば判るが脂っこいどころか
メーカー物よりさっぱりしてる
まずいのはナポリタン、甘過ぎて半分以上捨てた
あと、まずくはないが、和風キノコ?パスタソース
和風と銘打ってながら中華丼のような味がした
ミートソースは旨いのに、改善して欲しい
810774号室の住人さん:2009/10/09(金) 13:57:46 ID:o7NWY/1d
>>807
いいよね、あれ
今日も買ってきたよ
ポーク&チキンは海外災害救援物資にでもつめとえばええねん
811774号室の住人さん:2009/10/09(金) 23:12:47 ID:aakhvO8y
乾燥そばを買ったんだけど、スゲーまずいでやんの
ふた袋も買っちゃった俺涙目

無洗米と乳酸菌(カルピスみたいなやつ)はいけたわー

ポテトチップは無理

ダイエーブランドのおいしくたべたいは割とハズレが無いわー
812774号室の住人さん:2009/10/09(金) 23:26:19 ID:FTVTPsNH
ポーク&チキンソーセージ地雷かよw
ベストプライスで安いけど、それじゃ意味ないじゃんw
813774号室の住人さん:2009/10/10(土) 01:09:22 ID:noOX20Rt
>>798
大根2個に白滝も入っていてお得、それなりにうまい。
ただ、ゴボウ巻きが軟らかい、ゴボウの歯ごたえが全然無い。
814774号室の住人さん:2009/10/10(土) 13:56:42 ID:SmeExVrB
柔軟剤や液体洗剤はチェンジしたんですね。韓国の製品に似ていると思ったらやはりそうでした。LG社かな。
買ってないけど液体洗剤を使ってみようと思う。
815774号室の住人さん:2009/10/10(土) 15:04:32 ID:RFCkONZt
>>814
LGって液晶だけでなく、洗剤までつくっているのか?すごいな。
816774号室の住人さん:2009/10/10(土) 18:50:07 ID:qVrfIbpb
ポークチキンまずすぎワロタwwww
ポトフに入れたら頭痛くなってきた
もう絶対買わねー
817774号室の住人さん:2009/10/10(土) 18:57:38 ID:IQP+zC6w
もめん豆腐は水分少なくて麻婆豆腐に丁度いい。
818774号室の住人さん:2009/10/11(日) 00:11:36 ID:4mLUOaPT
>>785
お勧め出来ないな。
まず、マズイ。
次にアルコール度数4%。
なので、近くにCGC加盟店があればCGCのウメチューハイを進める。
819774号室の住人さん:2009/10/11(日) 07:03:06 ID:beymegKo
近所だけかもしれんが、CGCの加盟店には高級感があると思う。
820774号室の住人さん:2009/10/11(日) 10:19:04 ID:KkC6A9uO
ポテチひどかった 味が薄すぎる。 
塩ふる前にパックしたみたいだった
関西風きつねうどんはアゲの甘みが強いのが
結構新鮮でおいしく感じたけど好みもあるかな
821774号室の住人さん:2009/10/11(日) 15:53:15 ID:kJXlmqdx
>>818
TVチューハイのアルコール度数4パーはカロリーオフのほうだろ
レモンとグレフルは確か7パーぐらいはあったはず(パインや梅は5パーぐらいだったかな?)
CGCと両方買って飲み比べした事もあったけど、俺的にはTVのほうが美味かった
今買ってるのは西友のGVストロング8、アルコール度数8パーでPBの中では断トツで美味い

ところで、TVでりんごとグレープ出たけど飲んだ事ある奴いる?
822774号室の住人さん:2009/10/11(日) 19:50:27 ID:mB0ppXGo
関西風きつねうどんは、かなり好みだな
2日に一回ぐらいのペースで食べてる
関西風きつねうどんやミートソースも他の同じカテゴリーのTV製品と見比べてみれば判るが
旨いと思う奴は、棚の占有面積や売れ行き具合で人気度が判るな
和風パスタソースとか全然減らないもん
823774号室の住人さん:2009/10/11(日) 20:00:25 ID:E/LTmdZA
パスタ自体も良く売れるよね
この前なんか4時ごろ店に行ったら、棚にひとつしかなかった
824774号室の住人さん:2009/10/11(日) 20:04:33 ID:rmgs+nY2
とんこつラーメン作れないPBがうまいの作れるわけない
825774号室の住人さん:2009/10/11(日) 21:09:16 ID:q9aI3ln/
ポークあらびき実食
826774号室の住人さん:2009/10/11(日) 21:13:40 ID:WFpDBgzB
ナポリタンはなんか塩辛かった。
味付け自体は良かったので、野菜とか具を多く入れればいけそう。
827774号室の住人さん:2009/10/12(月) 00:20:57 ID:T0LJ4gas
カロリーメイト的なやつのブルーベリーヨーグルト味だっけ
あれ好き
828818:2009/10/12(月) 02:03:48 ID:jt1qmv5W
>>821
その通り。俺の早とちりだった。皆さんスミマセン。
言い訳じゃないが、俺はCGCのウメハイが好みです。
他の味も試したが(TVのノーマも)やっぱCGCのウメハイです。
829774号室の住人さん:2009/10/12(月) 18:12:27 ID:jTVqRT/+
肉まん!井○屋の食べたら皮が柔らかくて具も
しゃきしゃきしてておいしかった!トップバリュのは食べれない事はないけどかなりまずい!
830774号室の住人さん:2009/10/12(月) 20:05:17 ID:SocjINYk
>>829
井村屋はコンビニとかにも置かれてるし、それなりに旨いだろ
831774号室の住人さん:2009/10/12(月) 20:36:17 ID:R4QiK1Nm
トップバリュがイマイチってことじゃね?
832774号室の住人さん:2009/10/13(火) 06:35:21 ID:2EjmiItV
食器用洗剤を二種類使った。
大きい緑の容器のは、ありゃ酷い。ヌルヌルする上に落ちが悪い。
それに比べたら、小さいオレンジ色(ジェルタイプ・オレンジオイル配合)のは、
まあ落ちるし、水切れも悪くない。緑のよりずっと良い。
833774号室の住人さん:2009/10/13(火) 06:52:14 ID:/MUkdblx
>>829
IDがTVだぞ
もっと自社製品褒めなさい
834774号室の住人さん:2009/10/13(火) 09:47:07 ID:srYAQYGL
ビーフハヤシ美味くないね。ハヤシ風味だな。ちゃんとしたハヤシライス食べたいです!
835774号室の住人さん:2009/10/13(火) 10:43:05 ID:m6FCey4A
トップバリュの不織布マスクは他の安いマスクと違って
ウイルスもカットってなってるけど買っていいのかな?
836774号室の住人さん:2009/10/13(火) 11:13:12 ID:8mRsKdOT
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'     三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\   高田屋なんかより遥かにお得だよ。
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  君もやってみなよ。
  |::::::::::|            |ミ|  
  |:::::::::/            |ミ|  1日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|       昼食 トップバリュヌードルカレー 88円
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/       夕食 トップバリュヌードルシーフード 88円
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
  | (    "''''"   | "''''"  |    2日目 朝食 トップバリュヌードルしお 88円
  .ヽ,,         ヽ    .|         昼食 トップバリュきつねうどん 88円
     |       ^-^    |         夕食 トップバリュソースやきそば 88円
.     |     ‐-===-   |    
      ,\.    "'''''''"   /    3日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
       \ .,_____,,,./          昼食 トップバリュヌードルカレー 88円
                           夕食 トップバリュヌードルシーフード 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.r-jusco.co.jp/
837774号室の住人さん:2009/10/13(火) 11:49:16 ID:srYAQYGL
どこがバランスよいのか判らん。塩分高杉。脂質も大杉。
838774号室の住人さん:2009/10/13(火) 17:01:44 ID:LJsrl+zl
>>837
839774号室の住人さん:2009/10/13(火) 21:33:41 ID:2EjmiItV
>>836
これだいぶ前に文章だけのコピペ見たけど
あれから進化してんだなw
840774号室の住人さん:2009/10/13(火) 22:24:04 ID:5Z/PwNaT
PB商品売上1位はトップバリュだって、2位がセブンプレミアムだと

841774号室の住人さん:2009/10/14(水) 09:42:57 ID:FBVHYGRo
スーパーのくくりで見たら一位だけど、業者問わずなら生協が
ダントツトップと去年位の統計で見た気がする
842774号室の住人さん:2009/10/14(水) 11:19:19 ID:vapXohuC
ダントツトップ
843774号室の住人さん:2009/10/14(水) 17:44:51 ID:uRPGtTio
激安ジーンズ

ユニクロ:990円

イトーヨーカ堂:980円

ジャスコイオン:880円

西友:850円

今は、ドンキホーテ
なんと《690円》

???


844774号室の住人さん:2009/10/14(水) 19:41:17 ID:RiF0i505
激安ジーンズ実物見たけどないけど
生地がペラペラとかじゃないんすか?
845774号室の住人さん:2009/10/14(水) 19:50:31 ID:txbjfu+h
まずは日本語をペラペラしゃべれるようになろうな
846774号室の住人さん:2009/10/14(水) 20:12:57 ID:RiF0i505
確認したらワロタwww
で、実際どうでしょうか?
847774号室の住人さん:2009/10/14(水) 20:25:01 ID:Y8gAS+j5
IDがリーバイス
848774号室の住人さん:2009/10/14(水) 20:28:06 ID:OX0U3qhj
パンツに色移り
849774号室の住人さん:2009/10/14(水) 21:19:45 ID:RiF0i505
ID確認したらフイタwww
505エドウィン・・・(キリッ)

>>848
まじっすか?
何処のメーカーの物でしょうか?
850774号室の住人さん:2009/10/14(水) 22:54:18 ID:Hq3GOM7k
ネット通販のイオンショップが、ハッピーウィークが廃止になり、
一律5,000円以上買い物しないと送料無料にはならないというように
改悪されたがいかがなものか?

イオンも焼畑商業とか地域社会破壊、治安悪化と批判される実店舗での販売よりも
ネット通販で送料無料で販売して儲けたほうがいいと思うのだが。
851774号室の住人さん:2009/10/14(水) 23:02:25 ID:qGWT06Qw
>>850
最近、ヨーカドーのネットスーパーが使えるようになったから、そっち使うお
852774号室の住人さん:2009/10/14(水) 23:27:02 ID:Hq3GOM7k
>>851
私は生粋の西日本人でヨーカドーにまったくなじみがないから
ネット通販でもヨーカドー使うのには抵抗を感じる。
実際のイオンの店舗で実物を確かめて、
重いもの、かさばって持ち帰りにくいものをネットで送料無料で買っていたのだ。
853774号室の住人さん:2009/10/15(木) 17:50:26 ID:+ID/XTzb
BPのは知らんけど、普通のトップバリュのコーラはおいしいね
コカコーラに味が似てる
コカコーラよりほんの少し炭酸弱め、酸味強めってとこ
854774号室の住人さん:2009/10/15(木) 19:12:40 ID:HkX9O8Du
やっぱり、本物に完全に似せるのはタブーなんかなあ?


エビピラフ買ったけど、本物にバター入れた味だった。(本物=一般的な冷凍のエビピラフね)
基本的にバターを料理に使うのが嫌いなんで、エビピラフはもう買わネ。
855774号室の住人さん:2009/10/15(木) 23:44:35 ID:IfoRcgZ4
トップバリュのゼロサイダーってどうよ?
ファンタのゼロサイダーは神だと思うんだけど
856774号室の住人さん:2009/10/16(金) 00:09:18 ID:wUd1tw1s
>>854
>>803の書き込みをされた方ですかね。
私の勘違いでなければ、ピラフにバターは入っていないですよね?
857774号室の住人さん:2009/10/16(金) 09:49:01 ID:YQa9ciqy
ラード
858774号室の住人さん:2009/10/18(日) 08:18:05 ID:5V2/SXv9
歯間ブラシを買ってみた。
こんなものまであるとは。
とりあえず、安いのがいい。
859774号室の住人さん:2009/10/18(日) 11:40:30 ID:NRR03r3x
バターは高いから安い食品にはまず使われないよね
パンもそうだし
860774号室の住人さん:2009/10/19(月) 02:09:58 ID:VIa9EhmU
トップバリュ100円ビール、ベストプライス98円オレンジ/りんごジュースを店頭で見なくなったのだが
やはり無理があったのか?それとも漏れの地方だけ?
861774号室の住人さん:2009/10/19(月) 03:52:03 ID:q5etYUjR
ビールは知らないけどジュースは買ってるよ
862774号室の住人さん:2009/10/19(月) 09:08:02 ID:ZtxNScjZ
>>844
イオンのだったかは忘れたが少し前にズームインで格安ジーンズ特集があって検証していたけど
生地が薄と言うことはなく、むしろ丈夫さを測る実験(生地を引っ張って裂けるまで加圧)では
他ブランドの通常品よりも裂けにくく丈夫と言う結果になり格安ジーンズの担当者自身も「これはちょっと意外」というオチだった
無駄な加工や装飾をしていないから逆に丈夫になったのではと言う話だったが
863774号室の住人さん:2009/10/19(月) 09:46:14 ID:QAfwKiD5
肝心の履き心地はどうなん?
864774号室の住人さん:2009/10/19(月) 09:54:10 ID:IALv3meQ
ドンキは680円
865774号室の住人さん:2009/10/19(月) 15:06:01 ID:Ix/hPYe1
>>863
イオンのとユニクロと両方履いてるけど
以前愛用していたリーバイスとかと変わらんよ
今度ドンキのも買ってみるわ
そもそもジーンズの生地自体どこのメーカーもほとんど品質が良い日本で生産されてて
縫製が中国だったりメキシコだったりするだけで、あとは染の技術や加工の技術、デザインの違いだけって
経済番組でやってたよ
染に関しては、ユニクロの場合、日本で一番と言われてた人をヘッドハンティングして
中国の工場に派遣して直接指導、監督させてるとも報道してた
866774号室の住人さん:2009/10/20(火) 01:37:57 ID:QS9QiPhm
BPのしょうゆラーメンいいな
867774号室の住人さん:2009/10/20(火) 14:48:41 ID:hCrPZpCQ
魚肉ソーセージが不味杉
フナ釣りしたときの餌の臭いがする
868774号室の住人さん:2009/10/20(火) 20:54:58 ID:kqthxD26
きっとフナ釣り用のソーセージなんだろw
869774号室の住人さん:2009/10/20(火) 22:15:02 ID:JP8fStXk

       _ ____        ミ川川川川川川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ    ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 とーちゃんとかーちゃんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/   三 オラたちの名義で借金して
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {    三 パチンコに行ってるだけ・・
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ 三 これが子供手当て・・!?
  |    U         /二二ヽ } 三
  \__          |'⌒'⌒V /. 彡川川川川川川川川川ミ
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/
870774号室の住人さん:2009/10/20(火) 22:21:36 ID:JP8fStXk
トップバリュ/ベストプライスに最優秀賞を与えるなら
BPのしょうゆラーメン\68
BPりんご/オレンジジュース\98
BP韓国製洗濯用洗剤\148
BP880円ジーンズ\880
のどれかになると思う。
皆さんはどれが最優秀だと思いますか?
871774号室の住人さん:2009/10/20(火) 23:49:56 ID:dpza1Wng
参考になるな
872774号室の住人さん:2009/10/21(水) 01:24:20 ID:HZ8EkKP9
BPのしょうゆラーメン\68
今食ってる


BP韓国製洗濯用洗剤\148 ってすんげー不安なんだけど
873774号室の住人さん:2009/10/21(水) 01:40:05 ID:b40JupSc
>>869
冷凍野菜サラダミックス

オレがイオンで買うのはこれだけ。
874844:2009/10/21(水) 02:34:31 ID:Z7WJFI9e
>>862&844
参考になったよ。情報ありがとう!
875844:2009/10/21(水) 02:37:09 ID:Z7WJFI9e
↑ごめん>>862>>865宛です。
876774号室の住人さん:2009/10/21(水) 02:40:41 ID:qNav1rUa
>>832のいってるオレンジ色の食器洗い用洗剤買ってみました

とにかく泡切れが悪い…
泡切れ悪い分水で何回も流さないといけないから水道代が無駄になる
それでも落ちきれてないで若干ヌルついてるときもあった…
しょうがなく今日、普通の食器洗い用洗剤買ってきたらあまりの泡切れのよさに感動したよ
877774号室の住人さん:2009/10/21(水) 05:47:02 ID:y3KZQX0I
泡切れが良すぎる洗剤って、「泡切れをよくする薬品」が入ってるからね。
878774号室の住人さん:2009/10/21(水) 06:36:37 ID:usk+RzO3
>>876
ジェルタイプは界面活性剤濃度が高いから、けっこう泡立つんだよな。
使用量をほんの少しだけにしてみると印象が違ってくるかも。
879774号室の住人さん:2009/10/21(水) 06:57:54 ID:VOFv7GR9
台所用洗剤って、本来はどの商品も薄めて使うものだから
パッケージの表示に従って希釈してみたらどうだろう
880774号室の住人さん:2009/10/21(水) 23:37:17 ID:cxkVFHNX
西友のグレートバリュー
プレッツェル スティック糞不味すぎるw
さすがアメリカ
881774号室の住人さん:2009/10/22(木) 00:13:11 ID:87h6L7KP
袋ラーメン(5袋入)40円の割に普通。少し麺が太めでコシがある(サッポロ一番と比較)塩と味噌
作る時は野菜や+調味料入れるが無くなったらリピ予定
あと納豆も激安 青ネギ入れてよーく混ぜて食べたけど問題無し
882774号室の住人さん:2009/10/22(木) 10:50:39 ID:MByv81hf
88円のカップめんを日清製と書いたけど
カップのつくりがらしくないし、やっぱりエースコックか東洋水産製な気がしてきた

298円のコーンフレークココア味。普通
883774号室の住人さん:2009/10/22(木) 13:14:56 ID:MhDh594D
シャンプー買ってみた。
884774号室の住人さん:2009/10/22(木) 18:03:47 ID:r90PPoGQ
既出だったら、ごめん。
無塩のローストアーモンドはおいしい。クセになる。
ビタミンも豊富だし、女性にオススメ
885774号室の住人さん:2009/10/22(木) 20:16:47 ID:Pb3QDl/i
カキコみらずにカキコ…
オイル不使用ライトツナ結構旨い
886774号室の住人さん:2009/10/23(金) 13:40:11 ID:AgsnWB2V
イオンミンス岡田克也さっさと倒産民事再生法しばくぞ!
887774号室の住人さん:2009/10/23(金) 18:01:50 ID:cTyziDOD
>>886

> イオンミンス岡田克也さっさと倒産民事再生法しばくぞ!


何?
888774号室の住人さん:2009/10/24(土) 03:39:28 ID:vgmVoSI0
きっと引越しオバサン風に読むのが正しいかも
889774号室の住人さん:2009/10/24(土) 05:42:26 ID:vE1BCWXy
スープ春雨担々麺今食ってるが旨すぎる
890774号室の住人さん:2009/10/24(土) 07:53:25 ID:I4JWI0Uv
ここの肉まん値段のわりに美味かった!
コンビニで買うのが馬鹿らしく思えるね。
ソースや七味で味付けすれば飽きないよ!
891774号室の住人さん:2009/10/24(土) 10:32:53 ID:2DQoI9SL
100%グレープフルーツジュース

スポーツドリンク

遺伝子組換不分別とかこえぇ
892774号室の住人さん:2009/10/24(土) 10:50:25 ID:JGSGVSex
肉まんもそうだよ
原材料のトウモロコシ、遺伝子組み換え不選別

安い原材料を仕入れて作ってるんだろうね
普通にうまいけど
893774号室の住人さん:2009/10/24(土) 11:47:17 ID:Uop+wpyl
不選別なんて表記はじめて知ったw
894774号室の住人さん:2009/10/24(土) 13:08:57 ID:3b3HvOiY
「旨すぎる」とか「美味かった!」とか書いてる人のレビューは参考にする気にならないな。
895774号室の住人さん:2009/10/24(土) 13:43:02 ID:zV9/P0x4
ポーク&チキンソーセージうますぎる!!!!!!
896774号室の住人さん:2009/10/24(土) 17:22:49 ID:Uop+wpyl
つ、釣られないぞ
897774号室の住人さん:2009/10/24(土) 20:32:41 ID:ngVkEKMX
いちごジャムは美味いな。
898774号室の住人さん:2009/10/24(土) 21:56:59 ID:Y6RTyYIT
キムチ食べたけど美味かったよ
899774号室の住人さん:2009/10/24(土) 22:24:05 ID:cSnc0ejz
ベストとトップ、どっちのキムチ?
900774号室の住人さん:2009/10/24(土) 22:36:24 ID:Y6RTyYIT
>>899
ラッピング捨てちゃったけど198円で売ってた。
901774号室の住人さん:2009/10/25(日) 01:27:43 ID:Hrv8ENlU
198円はベストね
902774号室の住人さん:2009/10/25(日) 03:12:06 ID:Z4vXluAV
チョコレート(ジャム?)も旨い
903774号室の住人さん:2009/10/25(日) 05:23:00 ID:Z4vXluAV
38 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/21(水) 23:19:57 ID:z7gx6J9PO
イオンの三玉百円の焼きそばは、何気に美味い
どこのメーカーのOEMかな?
904774号室の住人さん:2009/10/25(日) 06:51:47 ID:h/nn23gI
スープ春雨チゲ風今食ってるがまあまあ
905774号室の住人さん:2009/10/25(日) 13:52:12 ID:q2euwZEM
>>903
ベストプライスの三玉100円のヤツ?
俺的に美味しくなかった。麺が柔らかいというか感触が変。
付属のソース味の粉も微妙だ。

俺だったら一玉38円の焼きそば麺を三つ買うね。
んで焼きそばソース掛けてやっつける。
906774号室の住人さん:2009/10/25(日) 14:22:57 ID:VhfQTIKp
焼きそば買っちゃった
まぁ具沢山にすれば気にならんだろう。

それより、ちくわが不味かった
ちくわが不味いって正直ビックリ
今まで考えた事も無かった
粉っぽくってだめだわ
907774号室の住人さん:2009/10/25(日) 17:55:11 ID:Z4vXluAV
>>905
ニュー速からのコピペだからわからん
ちなみに麺類は焼き蕎麦に限らず、うどんでもパスタでも堅めが好きなので
表示の調理目安時間よりも早めに炒めたり茹でるのを切り上げてる
特に焼き蕎麦なんかは野菜とかから水分大量に出るから表示に頼らず自分で調理時間や入れる水の量を調節した方が良いと思う
各家庭によって火力も違うしね
908774号室の住人さん:2009/10/26(月) 01:26:41 ID:oS7CHV6L
焼きソバ食いたくなってきた。
数年ぶりに作ろうかな。
キャベツ入れたいけど半玉とか多過ぎだしなー。
909774号室の住人さん:2009/10/26(月) 04:43:37 ID:Ty7QQbkI
トマトのイタリアンドレッシング最高ですぉ
910774号室の住人さん:2009/10/26(月) 12:09:58 ID:BZUy8hLu
ベストのキムチって途中で味付け変った?
最近のは食べるとからしが鼻にツーンとくるんだ。
気付いたのは夏の終わり頃だったかな?
ツーンが苦手で最近買ってない。
911774号室の住人さん:2009/10/26(月) 12:12:07 ID:bHe19n8l
香るスーパークリーン液体…ボールドや液体ビーズをやさしくしたもの
スーパークリーンジェルタイプ…アリエールをやさしくした印象。両方泡切れが少し悪いかも。
本体ボトルの取っ手の穴が少し小さくて持ちにくい。詰め替えは素材と注ぎ口に改良がいるかも。
普通に洗濯はできた。
912905:2009/10/26(月) 19:03:23 ID:dxMkfmWA
>>903 >>906
味の好みがそれぞれ違うからな。俺が三回とも調理失敗したのかもしれない。
興味があったら是非試してほしい。>>906は買ったのかな。
よかったら感想を聞いてみたい。
913774号室の住人さん:2009/10/26(月) 19:08:22 ID:dxMkfmWA
98円のベストプライス「低脂肪牛乳」は、加糖シリアル(コーンフレーク)ととても相性が良い。
一口目は低脂肪臭さというか加工乳臭さが気になるものの、
三口目辺りから低脂肪臭さがなくなり、なぜか普通の牛乳と風味が一緒になる。
全体的にさっぱりとした口当たりになり、食べ終わった後に残るあの甘ったるい牛乳もなぜかグビグビ飲めるのだ。

シリアルを朝食にしている人は、試してみてね。ちなみに俺はシスコーン派です。
914774号室の住人さん:2009/10/26(月) 20:59:16 ID:AmZNdttN
スライスチーズ。うまい
915774号室の住人さん:2009/10/26(月) 21:21:59 ID:Fig48oma
>>913
それ前からあった??うちの近くのダイエーには置いてないや。
低脂肪乳はローソン100の方で買ってたよ。
ローソン100のは混ざり方がイマイチなのか牛乳パックによく白い脂肪の塊みたいのが残ってて気になるんだよね。
916774号室の住人さん:2009/10/26(月) 22:50:36 ID:V3QiPj9B
ピスタチオ
917913:2009/10/27(火) 18:57:33 ID:0MYJoclz
>>915
春辺り頃からあったような気がする。以下個人ブログ画像拝借。
ttp://ameblo.jp/oph/entry-10331301363.html

このジーンズの上にのってる商品です。

ローソン100は試したことがないな。↑のは塊が残ったことは無いよ。
918774号室の住人さん:2009/10/28(水) 22:32:15 ID:L9Gabn7I
最近新製品投入が鈍ってきた。別記ー担ぎ出して宣伝しても、もう終わりだね?
山口智子も捨てたしね。
919774号室の住人さん:2009/10/28(水) 22:44:27 ID:L9Gabn7I
岡田克也後援会事務所とマックスバリュが至近距離にある理由について説明してもらいたい。
本来ならあえて家業と離すべきではないのか?
920774号室の住人さん:2009/10/30(金) 02:37:50 ID:5R5AOGQf
岡田事務所はわざわざ2ちゃんねるチェックしてるのかwww
その仕事やりたいwww
毎日2ちゃん見てればいいの?wwww
921774号室の住人さん:2009/10/30(金) 10:28:22 ID:Al464K8f
トップバリューの衣類用液体漂白剤使ってます
また、ハンドソープもトップバリューです
トランクスのパンツやビジネス用の靴下、真冬の保温のできる丈の長い下着パンツも
トップバリューです
重宝しています

でも、食品や食器は極力さけてます
なんせ早死にしたくないんでw

922774号室の住人さん:2009/10/30(金) 11:15:02 ID:5QqYSp+H
こういうのを気にする人って
なぜか口からの摂取だけ気にして
皮膚からの吸収とかは全く気にしないんだよね…
923774号室の住人さん:2009/10/30(金) 13:48:37 ID:0jP73w63
トップバリュです。
重宝してる割にトップバリュー。
924774号室の住人さん:2009/10/30(金) 21:43:59 ID:Uw/A9hGR
チーズは良く食べます
925774号室の住人さん:2009/10/30(金) 23:11:15 ID:G0qs9UVW
人間は皮膚呼吸なんて出来ない
926774号室の住人さん:2009/10/30(金) 23:15:43 ID:/ioSPjd7
鰓呼吸ならなんとか。
927774号室の住人さん:2009/10/30(金) 23:21:09 ID:5R5AOGQf
ツナ缶はよいんじゃね?
928774号室の住人さん:2009/10/30(金) 23:50:34 ID:mZqoICmW
ツナ缶はハゴロモ製品と何等変わらないと
929774号室の住人さん:2009/10/31(土) 00:52:45 ID:Lfx0YKz7
まず「捏造記事」という岡田側の言い方が、大げさすぎる。
記事てwww匿名掲示板の書き込みをww

>「特定電気通信役務提供者の
>損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」に基づく措置に応じない場合には、
>別の法的措置も検討いたします」

ここもすごい匿名掲示板の書き込みにwwこんな真正面から釣られた政治家、
世界のどこ探したっていないwww

「金曜夜プレ懇」は、確かによくできてると思うが、
ここら辺の上手い下手は、この問題に関係あるんだろうか?
有名人を揶揄した書き込みのコピペなんか、全板に存在している。

つまり書き方が上手いから、訴えるよ、と脅迫しているんだろうか?
どうもよくわからない。
930774号室の住人さん:2009/10/31(土) 00:56:09 ID:Lfx0YKz7
2chのイ●ン関連スレッドは全部禁止ということになりました。
あることないこと書き込みすると法的措置を受けることになるそうですので。
931774号室の住人さん:2009/10/31(土) 04:53:44 ID:xzTmQw9E
脅迫的要求だな、こんな方策打つと余計吹くのがネット世論なのに
馬鹿だねイオン岡田。
932774号室の住人さん:2009/10/31(土) 07:44:09 ID:/Qf+Mv82
>>925
皮膚呼吸と皮膚からの吸収は違うだろ
ゆとりか?
933774号室の住人さん:2009/10/31(土) 08:46:22 ID:VLydmbUs
お前が馬鹿
どうせ情弱女だろ
934774号室の住人さん:2009/10/31(土) 09:50:32 ID:e14/rxv2
クリームクレンザー
前より感触なめらか・ぬめりは早くとれるけど、くすみ
や茶渋が落としにくくなり、マジックリンに似たニオイが鼻を襲う。
935774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:29:45 ID:S7Y9wUgK
【家計】太陽光発電買い取り 設備を設置しない世帯には出費だけが増え家計ズシリ あすから新制度スタート

住宅などに設置した太陽光発電の余剰電力を、従来の2倍の価格で電力会社に買い取らせる制度
が、11月1日から始まる。温室効果ガスの排出削減を進めるため、太陽光発電の普及を進める
のが狙い。とはいえ、買い取りにかかる費用は電気代に転嫁され、設備を設置しない世帯には
出費だけが増える。雇用や所得の悪化が続くなか、家計へのさらなる負担に不満が出る恐れもある。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091030-00000006-fsi-bus_all


908 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 13:05:56 ID:ScG7PtJZ
京セラは太陽光パネル
京セラの稲森と小沢はズブズブ
その稲森が行政刷新会議で無駄なものと必要なものを仕分ける訳で…
936774号室の住人さん:2009/10/31(土) 14:51:08 ID:Lfx0YKz7
どこかのコピペにあったように、京セラ、イオン、ブリジストン不買運動だな。

自民なんか2ちゃん訴えるとか、ネット情報言論統制言い出す議員大臣はいなかった希ガスんだが。
自民党にもいいとこあったんだな。
ミンスはここまであからさまにやるとは凄いな。
937774号室の住人さん:2009/10/31(土) 19:50:43 ID:Lfx0YKz7
11 :名無しさん@十周年 :2009/10/24(土) 20:24:34 ID:lmI3n6qj0
■植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40

Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。
 ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」

Q.「では、"宮内庁へ"とおっしゃったのは真意?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。  陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。
 もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え、とかあるだろうが、陛下自身のご意見が重要だ」

Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
 "勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身
 のお言葉で表明してほしいですよね? このままじゃ"自民党の皇室"のままだ」

Q.「大臣のそういうお考えは内閣としても憲法上問題である、という見解が…」
岡田氏「内閣といっても法制局でしょ。"官"ですよ。 政権がかわれば、憲法解釈もかわります。
 我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官をクビにするだけです。それが政治主導です」

Q.「陛下の政治的中立を守らないと皇室の維持の将来にも問題が…」
岡田氏「政治的中立とか…(…間…)
 政治的中立って憲法に書いてあるんですか?マニフェストに書いてあります?
 皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。 民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です
 民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ」(了)
938774号室の住人さん:2009/10/31(土) 22:12:37 ID:TbwDpqLq
ヒートファクトのTシャツGood
ユニクロのに比べたら半値近くにも関わらず機能性は変わらん
人より汗かきの自分なんだが運動しても汗をきちんと吸収し、それでいてべたつかずサラットした状態を保ち
素材も肌触りも良く伸縮性があり軽量で着てて疲れなく快適
もちろん薄いのに暖かい
30日の5%引きの上に通常価格より半袖タイプ200引き、長袖タイプ400円引きやっていて安く買えたのだが
これだけ優れた商品なら、もっと枚数買っておけば良かった
939774号室の住人さん:2009/10/31(土) 22:40:32 ID:Lfx0YKz7
ヲカダカツヤハジャスコテンチョウガオニアイ。
ラクセンシタラソウナレ。
マタハヘキチノリュウキュウジャスコ、
チャイナ、トウナンアジアノコガイシャカテンポニデモハケンサレテシマエ。
940774号室の住人さん:2009/11/01(日) 02:02:52 ID:6DljgJy/
スープ春雨ワンタン入り鶏がら風味旨い
ワンタン入り鶏がら風味>担々麺>>>チゲ風味
941774号室の住人さん:2009/11/01(日) 13:58:13 ID:NQY9DyHD
(´・ω・`)ヌードルカレーたべた
あっさりして日清より食べやすかった
942774号室の住人さん:2009/11/01(日) 15:37:16 ID:RRhmWBMp
東北なんですけど地元産もけっこう置いてあって助かります。
943774号室の住人さん:2009/11/01(日) 21:17:47 ID:HmlgK2LV
ヨーグルトはベストプライスもトップバリュ無脂肪も良かった。
ベストプライスのプレーンヨーグルト、TV無脂肪より低カロリー・低塩分、そして低価格
944774号室の住人さん:2009/11/01(日) 21:27:10 ID:6chQ3FOA
寒天で固めてるからね。
945774号室の住人さん:2009/11/02(月) 02:05:10 ID:r/xcflLI
ファミマでワオンの使用やチャージができるようになって便利になったが
どうせならファミマにもTV置いて欲しい
ファミマはTポイントとワオンのWでポイント付くし
946774号室の住人さん:2009/11/02(月) 02:13:57 ID:Hxo8HNpS
>>943
無脂肪がいいって人はメーカーと利害が一致するから幸せだよ。
947774号室の住人さん:2009/11/02(月) 02:35:15 ID:r/xcflLI
一時期、寒天ブームあったっけ
948774号室の住人さん:2009/11/02(月) 03:17:39 ID:Ej2gP89j
このスレの住人って女性の方が多いのですか?
949774号室の住人さん:2009/11/02(月) 03:28:38 ID:mOdYY8Vp
俺女だよ
950774号室の住人さん:2009/11/02(月) 03:49:44 ID:Ej2gP89j
つーか岡田の一連の騒動は、またよりにもよってテレビニュースで報道されない。
マーム事件からもうすぐ一周年というのに。
これじゃ、何らかの事件が起きても報道統制、マスゴミの自主規制
2ちゃん規制が掛かって一切真実は闇の中ということになる。
951774号室の住人さん:2009/11/02(月) 06:03:14 ID:FbUHjLyW
じゃあオレも女。
952774号室の住人さん:2009/11/02(月) 16:33:52 ID:Ej2gP89j
女と男では違う。体の構造も全然異なるし、
全く別種の生物だと思うべき。味覚も全然異なる。
女性は妊娠中の女性のように甘酸っぱいものを好むものが多い。
男に甘酸っぱいものを好む人はあまりいない。
このスレの味の感じ方も男女で大きく異なるはず。
953774号室の住人さん:2009/11/02(月) 17:42:11 ID:96J1+vie
そこまで言うなら男でいいよ。
954774号室の住人さん:2009/11/02(月) 18:33:52 ID:kBAsD9P8
>>946
メーカーにとって無脂肪だと何がいいの?
955774号室の住人さん:2009/11/02(月) 18:41:45 ID:mOdYY8Vp
生乳よりもはるかにコストが安い脱脂粉乳などを原料にするからじゃないかい
956774号室の住人さん:2009/11/02(月) 19:19:12 ID:96J1+vie
オレの勘では、無脂肪乳はバターを取った後の残りカスだな。
957774号室の住人さん:2009/11/02(月) 21:57:54 ID:r/xcflLI
そもそも健康ブーム、ダイエットブームの中
無脂肪ってだけで売りに成り、売上UPに繋がるんだから
それだけでもメーカーにメリットはある
958774号室の住人さん:2009/11/03(火) 15:05:48 ID:Djzuc95+
298円のとろけるチーズ不味い
959774号室の住人さん:2009/11/03(火) 15:21:52 ID:GOtaWvjY
不敬罪売国国賊岡田の親族企業の商品買う香具師は非国民。
960774号室の住人さん:2009/11/05(木) 12:10:26 ID:bCFdAADa
BPのトイレ用クリーニングペーパーだけど
袋から出しただけで紙がやぶけたし、強度低すぎだろw
紙の大きさも微妙に小さかったし・・・
まぁ、100円以下だったしこんなもんかな

TVコーンフレークココア味。普通
961774号室の住人さん:2009/11/05(木) 16:46:33 ID:2WlDPjHo
>>958
それ、ついでに食べた人の小腸の壁も溶けそうでこわい
962774号室の住人さん:2009/11/08(日) 19:16:15 ID:Yk4y9r8S
アピタのStyleOneカップラーメン買ったけど
具がしょぼすぎてワロタw
TVの半分以下じゃないのか?w
98円なのに88円のTVよりしょぼいってどういうことだよw
963774号室の住人さん:2009/11/08(日) 22:38:30 ID:5KL/CT8X
BPのコーラまずすぎワロタw
どうやったらこんなにまずく出来るのか質問したい
964774号室の住人さん:2009/11/08(日) 22:42:10 ID:vIo5WOYR
>>963
質問したいならさっさと質問しろよ
965774号室の住人さん:2009/11/08(日) 23:11:35 ID:qqK/+QLN
かなりカリ首が高いのですが、病気でしょうか?
966774号室の住人さん:2009/11/08(日) 23:40:19 ID:71vtZE46
>>964
ガチムチってホモ用語じゃないのですか?

967774号室の住人さん:2009/11/09(月) 00:10:58 ID:A1XC5Nb3
駄菓子屋の粉末コーラとBPのコーラ、どっちがまし?
968774号室の住人さん:2009/11/09(月) 16:52:25 ID:5f12EIq1
>>965
病気でないと思われますが
念のため泌尿器科へ

>>966
ホモ用語です
他の用途で使われる可能性もありますので注意が必要です

>>967
一般にはBPコーラの方がましであると評価される可能性が高いです
969774号室の住人さん:2009/11/10(火) 19:42:17 ID:+k5oSZaK
>>964
買豚、売豚って厳密にはどういう意味ですか?
こういう言い方の由来についても教えてください。

970774号室の住人さん:2009/11/10(火) 19:48:29 ID:E7HQhs7o
>>969
売り豚(うりぶた)
【英語名】無し
【解説】「売り方」を意味する造語。買い方にとっては売り方は邪魔なので軽蔑的な意味合いが込められている。
【使い方】A「日経暴騰してるな」 B「売り豚の悲鳴が聞こえそうだ」

http://stocksterm.blog64.fc2.com/blog-entry-209.html

買い豚(かいぶた)
【英語名】無し
【解説】「買い方」を意味する造語。売り方にとって買い方は邪魔なので「豚」という言葉が使われたと思われる。
【使い方】A「チキショー、また買い残増えてるよ。買い豚が邪魔だな」

http://stocksterm.blog64.fc2.com/blog-entry-208.html
971774号室の住人さん:2009/11/11(水) 17:16:22 ID:zMBvL441
もう買わないもの

・レトルトのパスタソース
なんか生臭い。お腹は膨れても満足感がない。
・チューハイ
まずい。
972774号室の住人さん:2009/11/11(水) 22:17:56 ID:AgC16L03
980円ボジョレー(ボージョレ?)、札幌のトップバリュでは売らないのか…orz

973774号室の住人さん:2009/11/12(木) 02:49:35 ID:rxd+4a3f
コーンスープがクサイ
974774号室の住人さん:2009/11/15(日) 22:22:43 ID:VSRsrld4
レトルトカレーって独特の風味が苦手なんだけど、トップバリュのは食える
975774号室の住人さん:2009/11/16(月) 15:44:04 ID:DNwVw92f
スーパークリーン・ホワイト…旧型より劣化したかも。リピで使うならBPの方だと思いました。

食器用洗剤ジェルタイプ…普通に使えました。
ある他社PBのはボトルに水を入れて洗剤を希釈・原液だと粘度が強くてボトルを
握りつぶすつもりくらいの力を入れないと出てこないです。詰め替えの容器は液が途中で溜まる使い勝手の悪さでした。
976774号室の住人さん:2009/11/18(水) 00:42:39 ID:DeJcOl4X
トップバリュのヒートテック(ユニクロ)みたいなやつは、どうなんだ?誰か買った人いないの?
977774号室の住人さん:2009/11/18(水) 00:44:46 ID:VkYan/Eq
>>976

去年買った。普通のババシャツより温かい。
化繊入ってるから?洗濯物乾くの早くて助かるわ。
978774号室の住人さん:2009/11/18(水) 18:37:28 ID:u4j3lPrm
BPの単三乾電池安すぎ
絶対すぐ無くなるだろw
979774号室の住人さん:2009/11/18(水) 18:41:50 ID:HfksUsPU
気の迷いでエネループの半分の容量と書かれている
980774号室の住人さん:2009/11/18(水) 18:42:32 ID:HfksUsPU
979は充電池の話ね
981774号室の住人さん:2009/11/18(水) 22:48:53 ID:DeJcOl4X
>>977情報どーも、良さそうなんで買っみるわ

>>976

> 去年買った。普通のババシャツより温かい。
> 化繊入ってるから?洗濯物乾くの早くて助かるわ。


982774号室の住人さん:2009/11/18(水) 23:24:31 ID:ZF7QgeNB
素直にユニクロのヒートテック買えばいいのにw

BP紅茶買ったけど、25Pが2袋に分かれてるだけで、
中に袋が入ってないから、ある意味エコだけど
しけらないか心配だw
983774号室の住人さん:2009/11/19(木) 11:58:28 ID:a6HHukEd
ヒートテックもどきっていくらなの?
984774号室の住人さん:2009/11/19(木) 14:13:38 ID:f+GK/S+C
98円とかで売っているパスタソース『ナポリタン』w
マズいにも程があるww
とりあえずお客様センターに苦情いれたわ
985774号室の住人さん:2009/11/19(木) 17:19:31 ID:SYCGxqIW
スープの美味い季節ですが、コンソメはやはり味の素に限る!
TVのは味薄い
986774号室の住人さん:2009/11/20(金) 03:23:45 ID:ggDtG7yo
パスタソース「ペペロンチーノ」
なんか辛い
唐辛子の辛さじゃなく塩辛い
987774号室の住人さん:2009/11/20(金) 17:04:14 ID:r845M+dY
>>978
気のせいかもしれないが、なんか寿命短かった
めざまし時計に入れたけど前回入れてた他社製品より長持ちしなかった
988774号室の住人さん:2009/11/20(金) 19:59:04 ID:o8D0ATbN
比較はなに?
百均電池?電器屋とかで売ってるメーカー製の電池?
989774号室の住人さん:2009/11/21(土) 14:59:50 ID:T34mIOKD
こういうページもあるので参考までに(BPのは実験対象になってないが)
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/alkaline.html
990774号室の住人さん:2009/11/21(土) 17:40:28 ID:SpyGyXB7
たまごスープ味がしないぞ
991774号室の住人さん:2009/11/21(土) 17:45:07 ID:vJYK6T7W
数年前に遺伝子組換不分別を見てからバリュ商品買わない。
グレープフルーツジュース200ミリまずかった。
992774号室の住人さん:2009/11/21(土) 18:06:21 ID:rqzM4PP/
トップバリューではないがイオンの惣菜のイカフライ中身細かく切ったゲソだった。
993774号室の住人さん:2009/11/22(日) 10:00:30 ID:LKkltG+t
塩昆布、うますぎ。

辛くなく、うまみだけが口に広がる。
昆布のうまみと調味料のうまみだけどw

でも、ごはんにあう!
994774号室の住人さん:2009/11/22(日) 10:18:31 ID:zsxDB1PS
塩昆布は単体では食わないけど
ツナ缶と共に炊き込みご飯で多用してる。
995774号室の住人さん:2009/11/22(日) 10:56:38 ID:5TINc8A4
次スレ立てたよ

トップバリュの当たり外れ 3品目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1258854921/
996774号室の住人さん:2009/11/22(日) 18:06:44 ID:+/ORvDqc
そういや、もうこのスレも終わりだな。
997774号室の住人さん:2009/11/22(日) 22:04:22 ID:PZlGLkRm
ヨーグルトはちと柔らかめだが、カロリー低いし言う事なし
使わずに捨てる砂糖がついてないのもポイント高い
998774号室の住人さん:2009/11/22(日) 23:03:17 ID:urfHjh0j
>>696
warota
999774号室の住人さん:2009/11/23(月) 00:34:04 ID:uxBFrG6U
1000
1000774号室の住人さん:2009/11/23(月) 00:37:35 ID:Ip9tq8Fu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。