どんな理由で一人暮らし始めた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
俺は親の干渉が嫌だったから。
今は仕事以外はほぼ独りで過ごしてますw
2774号室の住人さん:2009/05/21(木) 00:19:14 ID:y77M5O3a
俺は親の干渉が嫌だったから。
今は仕事以外はほぼ独りで過ごしてますw
3774号室の住人さん:2009/05/21(木) 00:47:17 ID:1/u4NOij
俺は親の干渉が嫌だったから。
今は仕事以外はほぼ独りで過ごしてますw
4774号室の住人さん:2009/05/21(木) 01:50:28 ID:0F1DovFt
俺は親の干渉が嫌だったから。今は仕事以外はほぼ独りで過ごしてますw
5774号室の住人さん:2009/05/21(木) 03:59:35 ID:EDFp81h8
>>1-4
(゚д゚)バーカ
6774号室の住人さん:2009/05/21(木) 09:06:53 ID:0UMIzxS5
俺は同居していた友人に男ができて仕方なく一人暮らしに
7774号室の住人さん:2009/05/21(木) 09:50:45 ID:F/7otKZi
ドキッ!男だらけの三角関係
8774号室の住人さん:2009/05/22(金) 22:02:36 ID:Q9n2hwuh
俺はとりあえずやっとくかのノリで
9774号室の住人さん:2009/05/23(土) 00:16:56 ID:BL8/7WQ1
あ、俺もそう。
取り敢えず一人暮らしは経験しとかないといけないよね。
全て自分でやってみ初めて親の有り難みに気付く。
10774号室の住人さん:2009/05/23(土) 00:34:48 ID:EaTM2yGV
家が嫌すぎた
後悔はしていない
11774号室の住人さん:2009/05/23(土) 02:22:26 ID:oL7/+dTo
地元に仕事が無いから。

色んな意味で大変だけど後悔はない。むしろ良いと思ってる。
12774号室の住人さん:2009/05/23(土) 10:03:00 ID:kc6Aqh8o
住んでた家に借金タレの親戚が転がり込んできたから。
当時悪徳金融に勤めてて、早く辞めろとかうざかった。
辞めたいとは思ってたが、こいつに言われたくなかったw
13774号室の住人さん:2009/05/24(日) 00:01:11 ID:ElbAzAbc
実家離れて5年間閉鎖された世界にいてそれが終わったあと実家に帰ろうとしたが地元の知り合いに顔を合わせる事が嫌なので同じ県内だが一人暮らしとゆうか友人も知り合いも関わりをもたない世界で一人生きてるよ ものすごく自由で幸せだ
14774号室の住人さん:2009/05/24(日) 00:55:05 ID:TZ5Eam4/
結婚したいと考えていた彼女と別れた
もう三十半ばで出会いもないし結婚することもないだろうから
貯金を崩してもいいやと思って一人暮らしを始めました
意外と一人でも寂しくないもんだ
15774号室の住人さん:2009/05/24(日) 01:00:10 ID:2f9NNKVa
彼女の仕事場所に合わせて近くに引っ越して独り暮らし始めたものの俺が仕事場なくて困ってる。
…あると思います!
16774号室の住人さん:2009/05/24(日) 01:07:43 ID:VokuC+BY
計画性のない男は嫌い
17774号室の住人さん:2009/05/24(日) 01:20:32 ID:VD7BBUws
家族が嫌いなので仕方なく。
別に仕事場にも文句ないし貯金もしたいしほんとはこの年で一人暮らしなんかしたくないんだけどなぁ。

自分の子供にはいらん苦労させない様にしてあげたい。
親は良い反面教師になったよ。
18774号室の住人さん:2009/05/24(日) 03:51:24 ID:Jq2/OjhA
奨学金を受けていたから、御礼奉公の為に九州から上京。
あれから十年かぁ…。
19AB♂天秤:2009/05/24(日) 11:08:52 ID:QqgDwNfQ
>>16
俺も同意。
20774号室の住人さん:2009/05/24(日) 22:30:58 ID:EWz6F072
当時付き合ってた彼女と将来同居するつもりで借りたら、2ヵ月後に別れる
でもいまは1人暮らしが楽しくて仕方ないw
21774号室の住人さん:2009/05/26(火) 20:53:46 ID:pUYHMC9e
>>17
俺も同じ理由で来月家を出るよ。
微妙な地方都市でしかも微妙な年齢で。。
よくある理由だよな。
22774号室の住人さん:2009/05/26(火) 21:04:05 ID:EMQOXI4e
ボロマンションの実家の上階にとんでもなくうるさいガキ連れのDQN家族が越してきた。
毎日毎日夜中の2時までドタバタドタバタ…私の部屋の真上が子供部屋だったらしく
フローリング騒音に頭おかしくなりそうだったので出た。
他は和室なのでそこまでひどくなかったらしい。
23774号室の住人さん:2009/05/26(火) 21:07:45 ID:JVZKbtLT
進学の為に上京、そのまま就職
まぁ親元離れる口実のために、本気で勉強したんだけど
24774号室の住人さん:2009/05/26(火) 23:11:51 ID:29wolV8Z
落とし前をつけるため
25774号室の住人さん:2009/05/27(水) 00:09:14 ID:kz0UsqTd
19のときは、地方の大学に通うため。
23のときは、就職先で仕事するため(寮)
27でいったん実家戻って、
28の時は、彼女と過ごせる落ち着ける場所が欲しかったため。
その後彼女に振られるわけだが、その時借りた部屋にずっと住み続けてる
26>>16天秤座A喪女:2009/05/29(金) 02:15:09 ID:j1xcRjtn
>>19なぜコテハン
自分は父が水のママと再婚して五年間心身症で薬漬けになるまで嫌がらせをされて知らない内に家を建てその息子とも住もう、と言われて断って9日で探して引っ越しました。生活が苦しいですが後悔はしていません。一生忘れない。
27774号室の住人さん:2009/07/05(日) 22:54:39 ID:0qP+M+NF
親の干渉が煩わしいから
28774号室の住人さん:2009/07/05(日) 23:32:58 ID:CuwEWUOg
高校まで1時間バス通学だったから。1時間といっても都会とは違ってバスが2、3時間に1本で最終が6時…おまけに混みすぎて座れないのに峠を越えるから超道クネクネで酔う。天気悪いと止まる。ガク割定期でも月4万弱
29774号室の住人さん:2009/07/06(月) 00:36:20 ID:9KUTF52s
頼ってばかりの家族にうんざりしたのと
いつまでも家にいるキャラになりたくなかったので
30774号室の住人さん:2009/07/06(月) 12:37:33 ID:Fa+2Ja+T
精神的に独立したいから。
31774号室の住人さん:2009/07/06(月) 14:32:28 ID:FJHDJW8b
弟に焚き付けられて
32774号室の住人さん:2009/07/06(月) 17:10:55 ID:utXKoSqO
狂ってる親父とバァさんのせいで妹が鬱になり、カウンセラーの勧めで家を出て上京。出なきゃ私自身もヤバいな…と。私は実家の隣の市だけど。
33774号室の住人さん:2009/07/06(月) 17:24:41 ID:89TuOu6O
親の干渉がわずらわしい
寮生活の制約にうんざりした(二人一部屋というのが特に)
34774号室の住人さん:2009/07/06(月) 17:49:58 ID:yoAo1f0v
自分は引越しは仕事の為。
地元スキーで、正直地元から離れたくはなかったけど、仕方なくという感じ…。


でも、部屋の広さや周囲の環境重視で選んだから、職場が近いとは正直言い難い…。
(地元からよりは近いけど)
35774号室の住人さん:2009/07/06(月) 18:48:17 ID:kP3cbgnM
狭い田舎が窮屈で
過去の自分捨てて真面目に自立したくて
19になってすぐに田舎から飛び出した

でも家族大好きだから月1で実家に帰ってるよ

あれから早5年…職場も近いし都会の真ん中に住み充実しております
36774号室の住人さん:2009/07/07(火) 20:37:24 ID:+7enLpFg
実家で朝起きたら携帯が真空パックされてた
37774号室の住人さん:2009/07/07(火) 21:33:35 ID:2IwrYyPr
貯金無いけど急遽実家を出なきゃいけないかもしれない。
借金して一人暮らし始めた人っていますか?励みにしたいんだけど…。
38774号室の住人さん:2009/07/09(木) 19:12:07 ID:P0uUAq8e
>>21
うわ、当たってるw
39774号室の住人さん:2009/07/09(木) 21:59:57 ID:Uyrv52Oh
>>9 親の有り難みなんか全然分からなかった

一人暮らし楽勝すぎてワラタよ
40774号室の住人さん:2009/07/09(木) 22:04:45 ID:18QFeAYW
俺は仕事決まり次第、光回線のために隣町で一人暮らししようとしてる…
41774号室の住人さん:2009/07/10(金) 02:36:05 ID:6ZUn/sON
自由なオナニーの為
42774号室の住人さん:2009/07/10(金) 03:46:51 ID:uObiuitO
>>41
虚しいよ
43774号室の住人さん:2009/07/16(木) 23:09:21 ID:AzlYIMo+
窮屈な家庭。姉は28にもなるのにでていかない、毎日電話や戸をあける音がウルサイ

窓を開ければ隣の会社の洗濯機がウルサイ。親の過保護にうんざり。1人の部屋がない、俺の住むべき場所はここじゃないと思ったから
44774号室の住人さん:2009/07/16(木) 23:30:37 ID:XrHDtbOB
通勤が辛くなったから
そろそろ独立しないと恥ずかしい年になったから
気に入った物件がなんとか買える値段だったから

でも2週に一度は実家帰って栄養補給させてもらってる
かーちゃんの飯はホントうまい
45774号室の住人さん:2009/07/16(木) 23:37:48 ID:Ell8sV7z
>>9
親がいない有りがたみなら分かったけどな
46774号室の住人さん:2009/07/17(金) 00:36:32 ID:DQJvP9tH
高校卒業と同時に出なくちゃいけなくなったんで
煩わしいとか言ってるけどさ
結局たいていの人間なんだかんだ言って親の金で生きてきたんだろ?
まぁそりゃ子供を育てることは親の義務だし、どんな親でもいればいいってもんじゃないけどさ
親のいない環境でこれから生きることはできるけど、いままで生きてきた環境を親のいない環境で過ごしてみるってことはできないんだよね
オレは親のいる環境で過ごしてみたいけどさ
47774号室の住人さん:2009/07/17(金) 00:57:44 ID:+bfyIADJ
出稼ぎです
48774号室の住人さん:2009/07/17(金) 01:06:21 ID:/DrMO/As
一度くらい一人暮らししてもいいだろうと思ったから
それに転勤しとけば家賃光熱費すべて会社負担になるし
49774号室の住人さん:2009/07/17(金) 01:52:34 ID:GtyQoGdz
実家の負担を減らす為に
50774号室の住人さん:2009/07/17(金) 21:56:18 ID:DutY6Yek
33才無職喪独女で
さすがに家に居辛くなってバイト見つけてフリーターのまま実家脱出

脱出して半年、正社員化決定
人生どうなるかマジで分からん
51774号室の住人さん:2009/07/20(月) 10:49:40 ID:CaMXJ4BW
30になったのを機に。
何時に帰ってくるのか?とかどこに行くのか?とか、いない間に人の部屋に入ったり。
いい歳なのに干渉してくる親が嫌だった。
実家は勤務先にも近く便利な場所だったけど、少し離れたところにマンション借りた。
すごい快適。
52774号室の住人さん:2009/07/21(火) 20:20:39 ID:rzX67cCO
19のとき実家がマジ基地外もいいとこだからバイト掛け持ちして一気にお金貯めて出てきた。
関係ない話だが、日本は中学校でもバイト許可を出すべきだと思う。義務教育期間だからだめってのもあるだろうが、ほぼ経済力がゼロで、親が何をしてこようが虐待されようが耐えることしかできない人がいるのを知ってほしい。
体力があって、労働意欲があっても法律で働いてはいけないと問題のある親の元に縛り付けるのは人権侵害だ。
53774号室の住人さん:2009/07/21(火) 21:02:33 ID:m/s9crB0
離婚
54774号室の住人さん:2009/07/21(火) 21:11:21 ID:Q/dYtamA
東京の大学に行きたかったから
55774号室の住人さん:2009/07/23(木) 19:12:51 ID:AAxGXAnK
>>52
難しいところなんだよな
逆手に取って強制的に労働に従事させる虐待が横行する場合がある
貧しい国なんかだとあるだろ、子供が学校にも行けずあがりは全部親が取るっていう
56774号室の住人さん:2009/07/23(木) 20:21:35 ID:XMFLp5gs
兄に散々嫌がらせされて金も盗まれたから。あ、保険証や印鑑も隠されたな。
けど、両親からみたら「兄弟喧嘩」だったらしい。
こんなの兄弟喧嘩の範疇越えてるだろ。
しかもニート兄に食いつぶされてもいい、なんて母親はほざくし。
味方なんて誰もいないし、家出たら、やっと落ち着くことが出来た。
実家にいるときなんて、仕事から帰って来てタンス開けたら
明らかに物色されたあとがあって、もう気持ち悪くて仕方が無かった。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:27 ID:z88pks16
親が死んだから。
58774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:07:46 ID:87Fq3dz6
父親の酒乱と愛人問題。
家庭崩壊で一人暮らし。
59774号室の住人さん:2009/11/07(土) 19:52:57 ID:fEUZ/BZw
親が再婚したから
あといい加減いい年なんで自立するため
60774号室の住人さん:2009/12/10(木) 00:58:55 ID:ism1X+Jx
大学院進学で家から通えない大学に進んだから。
61774号室の住人さん:2009/12/10(木) 11:39:48 ID:Dl7N8O9A
姉が夜毎晩のようにフェラしてきて翌朝目覚めが悪いから
62774号室の住人さん:2009/12/10(木) 12:38:15 ID:7GqbRKbt
転勤
63774号室の住人さん:2009/12/10(木) 13:32:46 ID:YMU+V2N3
声が聞こえなくなったから
64774号室の住人さん:2009/12/10(木) 21:04:34 ID:iiJzz0mJ
親父がクソ過ぎて
ちなみに母は17年前に他界
65774号室の住人さん:2009/12/11(金) 11:44:36 ID:xQtqzlbc
うちは父親がまあいっぱしの人間で家族皆に尊敬されてた
その父が死んだらもう家族はバラバラで一緒にいる意味がなくなった
皆お互いに憎みあってるし
66774号室の住人さん:2010/01/02(土) 16:41:31 ID:O/Z0+s6v
婚約破棄されて。

相手から金も戻ってこず早一年。
こんな楽しいならもっと早く一人暮らし初めてればよかった。
でも猫には居て欲しいな。
67774号室の住人さん:2010/01/26(火) 23:58:15 ID:HoB1/JdD
親が嫌いだから。
日本は勘当制度がないので、法的には親子の縁は切れない。
自分の責任で結婚して、離婚はできるのにおかしいよな。
68774号室の住人さん:2010/01/27(水) 14:59:34 ID:0L8S2BUY
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://files.uploadr.net/8a2ff21e52/index.html
69774号室の住人さん:2010/01/27(水) 23:38:59 ID:vo/BiI3P
夢を追いかけて
70671:2010/01/28(木) 11:16:44 ID:owlYXII0
潔癖症型強迫性障害を患ったから。
歯磨きに一時間、入浴に一時間かかる私を家族は煙たがった。
歯磨きも入浴も一番最後にされて、みんな私が待ってるのに急ぐわけでもなく、毎日酷い寝不足だった。
71774号室の住人さん:2010/02/03(水) 07:34:54 ID:hTONB1xh
風呂一時間は普通じゃね?
歯磨きもテレビ見ながらなら20分くらい余裕
72774号室の住人さん:2010/02/11(木) 00:12:38 ID:M70aQgiv
歯磨き20分と1時間ではえらい差だ
73774号室の住人さん:2010/02/18(木) 10:28:30 ID:8tzizbK1
俺は風呂+歯磨きで20分
74774号室の住人さん:2010/02/18(木) 12:58:13 ID:JsmZnrjg
突然だが最近って携帯でエロ動画見放題なんだな、、
http://reinas.s12.dxbeat.com/up2/source3/tv_0286.xxx
75774号室の住人さん:2010/03/05(金) 14:49:46 ID:PHJH5t61
実家のルールは嫌いだけど、それで文句言って「じゃあ出て行けば?」ってなるのは、まあ筋が通ってるとおもうんだよね
でも、それに我慢できなくなって、こつこつお金ためて、また「出て行けば?」って言われたから、「じゃあ出て行きます」って言ったら
「やっぱり出て行くな」はないでしょう。
俺がなんだかんだ言ってパラサイトして、介護要員にでもなってくれるとでも期待していたのかな
結果、ほぼ縁切り状態で連絡先も教えずに出てきたけど。
76774号室の住人さん:2010/03/05(金) 17:01:16 ID:zQzPDMWP
俺は親の干渉が嫌だったから。
今は仕事以外はほぼ独りで過ごしてますw
77774号室の住人さん:2010/03/05(金) 17:58:38 ID:u78t5VCp
最初は同棲してたが相手が出てったから、ひとり暮らしになった。
78774号室の住人さん:2010/03/05(金) 18:47:21 ID:07ObOazD
30になって実家から追い出されたから
79774号室の住人さん:2010/03/06(土) 12:13:06 ID:D0h0MTbF
>>78
私と同じだ(笑)
80名無しさん@ばかだろ:2010/03/07(日) 15:24:53 ID:/fu3EC1x
腰が痛いけど接骨院が近く似なかったから
81774号室の住人さん:2010/03/07(日) 15:45:29 ID:FfhqzMzQ
本日 第3回 そよ風特別講義 講師:村田春樹「在日と参政権の初歩講座」 
14:00より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv12156638
※緊急の場合、スティッカム
>これはね、彼らの得意な書き方なんですよ。慰安婦もそうなんです。

>軍隊がだましたように読めるんですよ。

(一部聞き取り)警察が、どうして拳銃を持つようになったのか?
米軍が警察に、あんまり暴れるから拳銃になった。
サーベルから拳銃に格上げになったか、
どれだけ猛威を奮ったかが判る。

年配の朝鮮人に対する嫌な感じは、ここ、とのこと。
82774号室の住人さん:2010/03/07(日) 15:52:01 ID:eQ0wk2e5
俺は実家総ブッ壊しで建て替え工事やったから。
4LDK壊したから近所の空きマンションには入りきらなかった。

親の干渉が嫌だったから家が出来ても戻らなかった。
今ではその家も俺が相続し、5LDKに一人で住んでる。
83774号室の住人さん:2010/03/07(日) 16:47:51 ID:Sm+rCfEl
家族が嫌いって不憫だな
84774号室の住人さん:2010/03/07(日) 20:11:30 ID:5LzNkv4V
>>79
ですよねー・・・

当時は、転出届・転入届出しかたもわからず、ネットで調べながら
おろおろするくらいの世間知らずでした。

いまはだいぶ世間にもまれてきましたが、相変わらずいろいろ
常識知らずで恥ずかしいッス。。
85774号室の住人さん:2010/03/17(水) 21:10:41 ID:50JA4ZgJ
ずっと実家でちょっと頭のおかしい母親に干渉され続けてきて、
30になって初めて一人暮らしはじめたよ。

何かあれば呼べる範囲でそう遠くないところ(マンションの隣り、階下)に、
自分の存在にさほど興味のない赤の他人がいるっていうのは
なんだかすごく居心地いいな。
孤立無援でもなく、過干渉されるわけでもなくて。
86774号室の住人さん:2010/03/22(月) 05:19:50 ID:rgOk+t3n
親の不仲が嫌で大学進学と同時に一人暮らし。
大学は途中でやめたが、今は就職して一人暮らし継続中。
快適で仕方ない。
87774号室の住人さん:2010/03/22(月) 17:42:33 ID:hcVVu/rZ
親の言葉は呪いのようなもんだからな うっとうしくてしょうがない
88774号室の住人さん:2010/03/25(木) 17:52:57 ID:vGYrLTIH
いいね、お前ら。家族に心配されるだけ幸せもんだよ

俺なんか22で就職したとたん
「はい社会人になったね、1週間以内に家見つけて出て行ってね。それじゃ」
て言われて強制的に追い出されましたが
89774号室の住人さん:2010/03/25(木) 18:33:46 ID:1hNxIg1s
職場と実家が離れていた為、通勤しやすいように一人暮らし始めた。
親は早くから出ていってほしそうだったがw
異動により、この春から更に実家から離れて生活することに。
家族仲良しだから、遠方での一人暮らしは寂しいなぁ。
90774号室の住人さん:2010/03/25(木) 22:40:51 ID:Di15eFZA
>>88
それもある意味愛情なんじゃないか?
91774号室の住人さん:2010/03/30(火) 14:18:50 ID:Nne/K0r6
俺は逃亡者なんだ、手に掛けた女(じゃないな),股にかけた女に追い回されて
東京に逃げてきた、東京でまた同じことして今千葉で一人暮らし、千葉で股にかけたら
どこににげるのだろうか。なやんでいるんだ。www
92774号室の住人さん:2010/03/30(火) 15:48:24 ID:5Ogwzq0A
地元が超田舎の上人間関係に失敗して逃げるように遠くへ
93774号室の住人さん:2010/03/30(火) 18:56:57 ID:p1L1qqm9
それもまた人生
94774号室の住人さん:2010/03/30(火) 20:38:04 ID:zk0rUkhB
同棲してたんだが、更新時期になって「私更新しないから、あんた別のとこ探しな。」って言われたから。
95774号室の住人さん:2010/03/31(水) 23:51:19 ID:m7mwm859
当時住んでた家の売却。
親父が定年を迎えたら家を処分し、
母と2人で田舎に帰ると前々から聞かされており、
姉貴も俺も一人立ちする良い機会だと思って、
それぞれ一人暮らしを始めた。
去年の10月からだから、来月で半年になるのか…。
96774号室の住人さん:2010/04/06(火) 16:41:55 ID:4sexoIGU
過疎
97774号室の住人さん:2010/04/15(木) 16:26:23 ID:srqnZBFp
ありきたりやけど、単身赴任。
今久しぶりに家に帰っているけど、
土曜日からまた1人暮らしですわ。

98774号室の住人さん:2010/04/15(木) 16:32:00 ID:OVxYbCmj
25歳の時に親父にオナニー見られたから
99774号室の住人さん:2010/04/17(土) 19:32:19 ID:7QEGd58B
実家から職場まで遠いから
100774号室の住人さん:2010/04/18(日) 12:24:53 ID:ZX8K3Ars
彼女と住む予定で借りたけど、入居前に別れたから。


広い(´;ω;`)
101774号室の住人さん:2010/04/18(日) 20:17:38 ID:1e0yE1Ps
両親の干渉が嫌で30を機に。実家にいた頃はケンカばっかりだったけど、
今ではたまに帰ると、仲良く会話できて楽しい。
距離を置いたほうがいい関係を保てるんだなと思った。
102774号室の住人さん:2010/04/21(水) 12:59:08 ID:zOyWJNRN
親が居ないから仕方が無い
103774号室の住人さん:2010/04/23(金) 11:46:13 ID:7+rDkZyO
高校卒業して進学のために一人暮らし。 
大学卒業後なんとか就職できて、社会人2年目のとき父親がガンになり入院。
父の会社がとんでもない状態になり、手伝うべく仕方なく実家に戻る。
会社と家どちらでも両親と過ごす状態にストレスを感じる
一年間ガマンして、実家を出る。同じ市内で一人暮らし。
同業者の二代目で親と同居のひといるけど、よくうまくやってられるなぁ
って感心する。

104774号室の住人さん:2010/07/14(水) 13:25:01 ID:9E/LPLuI
30歳間近なのでいい加減自活しようと思って
105774号室の住人さん:2010/07/16(金) 23:47:47 ID:kgydGIN8
俺ガイル

30って実家を出るいいタイミングだな
106774号室の住人さん:2010/07/17(土) 13:54:55 ID:edhR6eKu
同じく30を気に実家出ました
もっと早く出るつもりだったんだけどいつの間に30に・・・
107774号室の住人さん:2010/07/17(土) 15:59:16 ID:g3ycdVDO
65歳を過ぎた親の会社が倒産し、両親共に自己破産。仕事と金を失くし
収入がなくなった両親に生活保護を受けさせる為に俺が実家を出た。
俺が同居してても生活保護は受けられるけど、生活保護世帯は自動車と
預金全額を手放さないとダメなので仕方なく独立。
親が死んだ後、よい歳で預金ゼロじゃ人生終了だしな。
俺に両親を養える程の年収があれば良かったんだが・・・。
108774号室の住人さん:2010/07/17(土) 21:38:43 ID:2OYyUPgr
フリーターになって結構たつし、そろそろ自立したいから。親も出てけとうるさいし
109774号室の住人さん:2010/07/17(土) 22:49:48 ID:L7c9TNj5
無職に転落しても貧乏暮らしなら年金まで兵糧持ちこたえられると計算出来たから
正社員⇒パートに転落し今後貯金は難しいが収入内で生活してるから不安なし



110774号室の住人さん:2010/08/06(金) 22:50:58 ID:ctYeI148
離婚したから 地元に帰りたい




111774号室の住人さん:2010/10/04(月) 05:59:29 ID:s42SnRzX
親子ってほんとに愛情ってあんのかね

うちは全くの不干渉だったんですきでも嫌いでもなかったが
親が死んだ時 全く悲しくなかった  介護の苦労もしてないのに

知り合いも深めにつきあったやつはほとんど親の悪口というかエピソード
聞くけど ほんとひどい親は多いな  7割越えてると思う

よくドラマとか映画とか親子の特別な情みたいなこと言うけど
ほんとにあるんだろうか  その割にはでかめの家業を血縁に継がせるとか
俺は基本間違ってると思うことをこだわってやったりするよな

今正直一人暮らしの良さを実感するのはエロ系だな
112774号室の住人さん:2010/10/04(月) 15:40:53 ID:lA6NGNQV
25歳を過ぎて、自分の稼ぎで生活してみたかった。
部屋探しも、家財道具も、自分の力で準備したかったけど
結局周囲からいろいろプレゼントしてもらっちゃって不自由のないスタートに…。
ものすごく有難い事なんだけどね。始めは苦労もしてみたかったかな。
113774号室の住人さん:2010/10/05(火) 19:16:57 ID:jQQj7P77
部屋で全裸生活
部屋でゆったりタバコ(父が女のタバコを嫌うので)
男連れ込み
自分の部屋が訳あってなくなったから
父親がウザかったので

以上の理由で一人暮らし始めました。

114774号室の住人さん:2010/10/06(水) 12:31:52 ID:dVtBzvsw
祖母、父、母の仲が悪くてギスギスしてた。
自活の自身が無くて独り暮らしは我慢していたが、32歳の時に体調崩して入院した。
それをきっかけに『元気なうちに自活しよう』と半年で引っ越し費用貯めた。
独り暮らしって親に頼ってに生きてきた人間にとっては精神的に大人になるいいきっかけだと思う。
115774号室の住人さん:2010/10/06(水) 12:45:30 ID:NQE6Qsx6
無職の奴が家族にいて、そいつを見たくなかったから
116774号室の住人さん:2010/10/09(土) 17:23:09 ID:1IRl7VnT
ちらほら同じ理由があるけど、自分も親が亡くなって必然的に一人暮らしになった。

まぁ母子家庭の時に入った市営の団地なので、1人で3DKの部屋で家賃16000円だから不便はない。
ただ一つ問題なのは、1階だということかな。
117774号室の住人さん:2010/10/20(水) 18:21:38 ID:D7fw/R4p
そこに家が建つからだ
118774号室の住人さん:2010/10/20(水) 18:51:42 ID:0dJw/GI1
…理由?気兼ねなく全裸オナニーしたかったからだお(^ω^)
119774号室の住人さん:2010/10/20(水) 22:52:33 ID:pXgGk++x
実家の姉がケンカして仕事を辞めて1年。
仕事帰りの私を捕まえては2〜4時間ぶっ通しで元職場の
元同僚の悪口を言ってくるのに我慢できなくなったから。
120774号室の住人さん:2010/10/20(水) 23:33:14 ID:3W+43KHt
家族が嫌いだから
121774号室の住人さん:2010/10/21(木) 00:01:16 ID:ejrxQ9GN
自分から自立したくて出て行く人結構いるんだな。俺も高校卒業して、早く家出たい。
122774号室の住人さん:2010/10/21(木) 00:08:25 ID:IXv0yDCm
>>121
一人暮らしは男のロマン。
ただし、天国になるか地獄になるかはあんた次第。
家事得意になって女と同棲して交友広めて一家を成すか、
ゴミ部屋にしてパチ狂いになってチンピラに居座られてシャブ打ってくたばるか。
123774号室の住人さん:2010/10/21(木) 00:24:45 ID:ejrxQ9GN
>>122
ロマン、いいな
不安大きいけど、やっぱ家にいても何も進まないしな。頑張ってみるよ。
124774号室の住人さん:2010/10/21(木) 00:35:10 ID:IXv0yDCm
>>123
おお、ぜひ頑張ってくれ。
一人暮らしは何も目標なくても時間が過ぎていく。
まったりとして心地いいマイルームに閉じこもってしまえば刺激がなくなるから。
気づいたらその日暮らしになっていることも多々。
だから、必ず目標を立てて毎日を過ごすこっちゃな。
資格試験勉強でもバイク買うための貯金でもサークル活動でもなんでもいいから。
俺みたいになるな、若人よ!
125774号室の住人さん:2010/10/21(木) 01:18:52 ID:ORbKtuWa
女装が趣味だから
親への名目上は独立
126774号室の住人さん:2010/10/21(木) 02:54:16 ID:fUr6ddYX
実家にいるメリットがなくなったからかな
金銭的にも精神的にも肉体的にも
127774号室の住人さん:2010/10/21(木) 03:56:58 ID:41BvAnWe
女に棄てられて、今まで新しい女を見つけては転がり込んでいたので家財道具がない。
リサイクルショップで買うかな… 新しい女を見つける自信がなくなった。
128774号室の住人さん:2010/10/21(木) 05:11:09 ID:wPCFLq+S
絡み付く世界にはウンザリだから
129774号室の住人さん:2010/10/21(木) 05:16:35 ID:wPCFLq+S
親の夫婦喧嘩聞きたくない
門限に縛られず夜の街を楽しみたい
交友関係に口挟まれたくない
自分で買った服を着たい
口ピ開けてヴィジュアル系の格好したい
みんなが当たり前にできてることを俺もしたい
跡継ぎなんてずっと先のこと耳が痛くなるほど聞かされたくない
130774号室の住人さん:2010/10/21(木) 08:16:53 ID:koGLsHAi

     ∧_∧ 絡み付く世界にはウンザリだから
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気嫁      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. チラシの裏にも書くな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
131774号室の住人さん:2010/10/21(木) 17:57:07 ID:BI4zXUSi
>>130
吹いたw
132774号室の住人さん:2010/10/22(金) 02:40:43 ID:qWCLu15X
兄弟がみんな結婚して出ていって何となく実家に居づらくなったから
空気読んだってやつ
133774号室の住人さん:2010/10/22(金) 23:05:33 ID:bmgf0jw8
19歳くらいの時に過食嘔吐症になって親にばれて気まずくなった
二十歳で就職して二ヶ月後に家を出た
134774号室の住人さん:2010/11/03(水) 00:11:11 ID:92zKtIGC
嫁のいびきがすごいのと踵落としで歩く煩さに
絶えられなくなって叩き出した。

仕事にも影響してたんでもう限界。
135774号室の住人さん:2010/11/14(日) 01:15:17 ID:BoFvByCI
30になったら親に追い出された。その後すぐ親は家売って田舎に帰った。
一人で放り出したら孤独に耐えかねて結婚するだろうと踏んでたらしいが、
やってみたら一人暮らしが快適すぎて半同棲以上に進めなくなった。
外でどんなに楽しくても、無人の部屋に帰って明かりつけるとホッとする。

136774号室の住人さん:2010/11/15(月) 06:51:07 ID:+yTosgqr
いい親じゃないか
ただ現実問題35までに結婚を決めておいた方が良いよ
137774号室の住人さん:2010/12/19(日) 19:03:43 ID:1dDBvYli
>>135が女なら結婚した方がいいが、男ならしなくてもいいと思うよ
138774号室の住人さん:2011/01/25(火) 18:25:07 ID:E5w3fQUy
終電が早いから
通勤に時間かかるから
139774号室の住人さん:2011/01/25(火) 19:01:53 ID:Ydz2FeXY
父親の不運と母親の過干渉から逃れたくて
いい転職先を見つけたのをきっかけに一人暮らしとして
県外へ脱出

一人暮らしで自炊マジ快適
あー幸せだわ
140774号室の住人さん:2011/01/25(火) 20:55:39 ID:AXvscWAV
去年の11月まで大学の寮にいたがいろいろ我慢の限界で、
両親も激しく同意のうえ
   引っ越し 
今はお得物件に住んでる。
141774号室の住人さん:2011/01/26(水) 23:11:28 ID:c9omS5Na
80近い同居の祖父母が毎日のように夫婦喧嘩
包丁持ち出してぶっ殺すと喚く始末
それに干渉する親父の怒鳴り声
進学にあわせて逃げます

そう思うと実親が夫婦喧嘩する家庭の子どもはもっと悲惨だろうと思った
142774号室の住人さん:2011/02/08(火) 05:30:37 ID:clc30qjU
age
143774号室の住人さん:2011/02/11(金) 22:32:35 ID:Ua8TZKjR
>141
子供は親を選べないからね
144774号室の住人さん:2011/02/15(火) 09:53:25 ID:oiuiMm9S
大学進学で一人暮らしを始めてから以来ずーっと
既に持ち家だけど帰省するとやっぱり実家がいいなと思ってしまう
145774号室の住人さん:2011/03/26(土) 11:29:02.07 ID:C0IQ9+5Y
会社の寮に入ってたけど、色々あって一人暮らしはじめた。

理由としては、
・自分で食べるものは自分で決めたい
・部屋が手狭に
・風呂トイレ共同とかお断り
・プライベートでは会社の人間とは会いたくない
・フィギュア飾りたい

こんな感じ。
146774号室の住人さん:2011/03/31(木) 17:09:11.53 ID:9Ruk6jEV
家族全員皆殺しにしたつもりで逃げてきて30年。
時効が来た時ほっとした気分だったな。
147774号室の住人さん:2011/05/23(月) 14:04:08.95 ID:cl0QsNm8
一回目とりあえずで一人暮らし
二回目離婚
なんつーか、生命の危機を感じない場所で寝たかっただけ。
天災は諦めつくけど、憎悪で殺されたら馬鹿らしいから。
ほんで、自分も一般的にわがままな部類だと自覚したから一生一人か、
共同目的の人と老人シェアハウス作って、
医療費なくなったら隔離部屋で
老衰を許す特約とかの元に生活する基盤を作りたい。

148774号室の住人さん:2011/05/28(土) 22:45:33.42 ID:mKwryrL+
配属先が変わり通勤2時間と残業地獄のコンボで引越した
149774号室の住人さん:2011/07/06(水) 23:57:14.44 ID:cmKpA63V
学業の為
150774号室の住人さん:2011/07/07(木) 02:27:56.34 ID:0QICXF5A
不況で実家に戻ったら、まだ出てかないの?みたいに言われ続けて親に追い出された
151774号室の住人さん:2011/07/07(木) 02:31:27.70 ID:GxCgpfqT
当然でしょ
親に甘えるのもほどほどにしなさい
152774号室の住人さん:2011/07/07(木) 14:57:19.16 ID:gKwDZIZf
一人暮らしの先輩の家に遊びに
行って自分もしたいと思った
153774号室の住人さん:2011/07/07(木) 15:10:36.33 ID:fthi5NfW
離婚
154774号室の住人さん:2011/07/07(木) 19:14:02.21 ID:anxaU+SF
いい年だから 29歳女
155774号室の住人さん:2011/07/07(木) 19:54:38.42 ID:fthi5NfW
>>154

同棲しょ〜ぜ

俺153
156774号室の住人さん:2011/07/07(木) 20:13:07.17 ID:q91pHQHQ
親が死んで、ニートの兄と2人遺されたから
葬式含む諸手続をひとりでやり、わずかに残った金を渡した後
位牌持って逃げてきた
157774号室の住人さん:2011/07/07(木) 20:17:57.05 ID:anxaU+SF
同棲よりも結婚したいわ
158774号室の住人さん:2011/07/07(木) 20:28:47.25 ID:fthi5NfW
年収500チョイの貧乏人でよければwww
159774号室の住人さん:2011/07/07(木) 21:16:41.44 ID:LlpUSfl2
通勤に一時間もかけるのアホらしくなったから
あと漠然と自立に憧れてた
160774号室の住人さん:2011/07/07(木) 21:17:51.45 ID:Q7WiB3dq
転勤
161774号室の住人さん:2011/07/07(木) 23:04:30.00 ID:RQpX24QE
もともと自分勝手な人間ばっかだったから
父親が他界したら一挙にバラバラに。
162 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/08(金) 03:54:36.83 ID:btvFEuo+
無職の親が俺の金たかりまくるわプライベートに踏み込むわ俺の趣味や好みを全否定してきたりのなんやかんやが嫌になったから
もう25年我慢したから充分だろ
家族だから、を理由に何しても許されるとかドヤ顔で思ってるやつは死ねばいいと思うよ
163774号室の住人さん:2011/07/08(金) 20:23:49.88 ID:zrx/wMf0
家族のストレスの原因が自分だとわかったから。

尽くしても自分には無理だということに、約十年経ってやっと理解した。
164774号室の住人さん:2011/07/08(金) 20:26:59.73 ID:zrx/wMf0
>>135
自分の場合は結婚したいけど、誰も自分を選ばない。
\(^O^)/
165774号室の住人さん:2011/07/10(日) 00:57:29.97 ID:aXhnp5Vd
暴力兄が帰ってきた。
親から聞いたハナシでは統失。
父にも母にも逆らえないけど、私のことだけは怒鳴ったり蹴ったりしてきた。(しかも体をやたらに鍛えてるためか、数年前に蹴られたとこ、骨ずれてたらしい。最近知った。)
上に書いた二つも自分だけど、二十歳もすぎたことだし親の思うとおりに生きてみるのも親孝行かな、と思いみんなに合わせて、家族以外にも合わせていたら、ストレスで今度は私がキレた。
そしたらたった一度を何倍にもされて戻ってきた。

早く家を出たかったが、誰か一人でも抜けると不味い状態だったので、がんばっていた。

それで妹が地元に戻ってきたので、やっと解放された。
しかし妹がまた曲者で…。大変です。
166774号室の住人さん:2011/08/26(金) 11:35:03.44 ID:SogWdd1i
父の性的虐待が理由
どうしてあいつが出てかないで私が出なきゃいけないんだ
高校生の一人暮らしなんて物語だけにしろよ
167774号室の住人さん:2011/08/26(金) 13:30:48.80 ID:/lvDhfrU
>>166
俺も虐待受けて16で家飛び出した。
生きてればいつか笑える日も来るよ。
素敵な人とも出会えるよ。それまで辛抱して頑張ってね。
168774号室の住人さん:2011/08/29(月) 08:01:10.52 ID:5NK78RAo
>>1
ほとんど同じだ。
実家に居ると、精神的にダメになり精神科のお世話になったり
全身にアトピーが出たり。
一人暮らししてからアトピーも綺麗に治ったり、心も健全。
それに衣食住と何でも自己責任の緊張感がある。
生きるも自由、死ぬも自由。
あとは仕事探しだけだ。
169774号室の住人さん:2011/09/01(木) 01:51:01.17 ID:K3IVTSC0
とある理由で免許取り消しになって
実家が田舎のため車ないと不便だから都内に引っ越した
突発的だったため経済的にきつきつ
170774号室の住人さん:2011/09/13(火) 19:42:13.52 ID:933+ju5J
毎日、残業ばかりで帰りが遅いうえに
家の中は何十年も時代が進まない
スラム状態の大家族
警察沙汰も毎度のこと
気の休まる暇がない
出てよかった
171774号室の住人さん:2011/09/14(水) 14:42:42.91 ID:iRDmDN9n
両親の離婚で母兄3人暮らし
→兄大学で県外へ
→母男追っかけ夜逃げ
→気付いたら1人暮らしになってた
172774号室の住人さん:2011/09/14(水) 15:17:17.92 ID:s3uApiCd
働く気のない親がたかってくる
弟が風呂の中でオナニーする癖がある
173774号室の住人さん:2011/10/03(月) 03:54:02.11 ID:5EPjCAtp
大学時代、母が祖父母の介護で留守にする時期があった。
父も兄も一人暮らし経験者だし何とかなるだろー、とか思ってたら大間違い。
もう2度と面倒見たくない。
就職先も飲食で深夜業務確定だったから母親に気を遣わせたくないのもあって
家を出た。
てか自宅通勤での配属だったのを会社に無理行って寮入れてもらったw
結構な頻度で帰省するけど実家に住もうとは思わない。
何か劇的な変化がない限り、仕事辞めても根性で一人暮らし続ける気がする。
174774号室の住人さん:2011/10/03(月) 10:01:14.04 ID:u3H2a1cW
実家でニートしてたら親兄弟の目が気になってきたので
175774号室の住人さん:2011/10/03(月) 19:30:22.34 ID:MdDcW8HH
>>174
初期費用よく捻出できたな
176774号室の住人さん:2011/10/03(月) 23:35:57.66 ID:vcIjHshE
高校を卒業したので
それだけ
177774号室の住人さん:2011/10/04(火) 13:39:19.88 ID:EtDLcy5F
死ぬ場所として
178774号室の住人さん:2011/10/06(木) 01:58:49.85 ID:RdphyjpD
夜勤のある職場に就職したから、同居人(親、妹)に迷惑かけない為
179774号室の住人さん:2011/10/09(日) 20:11:33.38 ID:wfsnVlpO
会社の都合で
実家出る気なんてなかったのに…
180774号室の住人さん:2011/10/12(水) 17:59:00.80 ID:oTZ3zW6R
>1と一緒だな
お金たまらないけど実家住まいの鬱屈からの解放はでかすぎる
181774号室の住人さん:2011/10/12(水) 22:34:37.58 ID:MpIOKHbE
>>180
激しく同意します
182774号室の住人さん:2011/10/26(水) 15:46:39.84 ID:2Nxi1v7O
あげ
183774号室の住人さん:2011/10/26(水) 18:28:36.82 ID:gxPiUCjy
とーちゃんの事業が失敗して実家がなくなったため
同じ事務の人は全員実家暮しだから遊びに行ったりして楽しそう

引きこもり体質じゃなかったら発狂してただろうな
184774号室の住人さん:2011/10/26(水) 20:32:31.40 ID:ZR5JRSDu
干渉が嫌だったのと音楽浸けになりたくて
185774号室の住人さん:2011/10/26(水) 22:17:53.24 ID:DBBaQ4zQ
結婚してすぐに夫に盗撮癖があることが発覚
安心して眠ったりお風呂に入ったりすることが出来なくなり、
離婚して一人暮らし
186774号室の住人さん:2011/10/27(木) 17:15:18.34 ID:bvl3eQd2
187774号室の住人さん:2011/10/27(木) 18:35:41.45 ID:o41X0ih2
実家から会社まで車で50分、しかも冬になると積雪の為倍位かかるから

今は自宅から車で4分
188774号室の住人さん:2011/10/27(木) 19:28:49.47 ID:8S+Q79BF
家族がウザくてウザくてたまらなくて。
189774号室の住人さん:2011/10/27(木) 21:38:17.03 ID:4bdcSoCS
地方都市にウンザリして上京
190774号室の住人さん:2011/10/28(金) 10:11:24.54 ID:mUGLxBlS
自立したいし早く女作りたいから
連れ込める
男の基本的な考えだろ
191774号室の住人さん:2011/10/28(金) 16:42:50.79 ID:OmrjbfDn
女作りたいってww作れないのを実家のせいにすんなよwwwwwwwwwwww
192774号室の住人さん:2011/10/28(金) 20:49:56.03 ID:mUGLxBlS
いや作りやすくなるのは確実じゃん
何にせよ
193774号室の住人さん:2011/10/29(土) 10:50:03.89 ID:b2+/D/51
生活費の名目で事あるごとに毟り取られるのが嫌だった
色々な事が積って妹一家と関わるのに嫌気が差した
そんな態度で生活してたら居場所が無くなった

ケータイの番号も変えたし、もう二度と帰らないだろうよ
194774号室の住人さん:2011/10/29(土) 11:04:34.01 ID:YyUNJvqi
195774号室の住人さん:2011/10/29(土) 15:14:41.06 ID:QgAMIuEE
兄が嫌いだったから
一人暮らしして3年目だけど
母親とは週1でご飯食べてる
196774号室の住人さん:2011/10/29(土) 18:13:17.13 ID:uK16qK3W
転勤

娘が転校したくないって言いはったので

単身赴任中、さびしい。
197774号室の住人さん:2011/10/29(土) 19:48:21.69 ID:391cImpt
とにかく家族がうっとうしい!鬱になりそうだから。
今は快適!必要以上干渉するなボケ!
198774号室の住人さん:2011/10/30(日) 06:44:57.17 ID:V7JuVU/n
中小→大へ移籍と同時に不仲だった女房と別れて移籍先のある他府県に移住。
経済的、精神的、肉体的不安から解放されて人生を少しは楽しめる余裕ができた。
199774号室の住人さん:2011/10/30(日) 07:56:03.54 ID:d1j/wN8f
オナニーに集中できる、これにつきる
三時間耐久オナニーなんて実家じゃほぼ無理
200774号室の住人さん:2011/10/30(日) 10:24:06.60 ID:W2XBWAUd
部屋が狭いうえに使わない家具とか服その他諸々
とにかく物を捨てないからゴミ屋敷寸前ww
使った食器はあるシンクいっぱいになるまで洗わないww
賞味期限切れた食品もとりあえず冷蔵庫にキープww
カビ生えてても見なければ大丈夫とかどういう神経
と、まぁ上げればきりがないwww
自分の部屋だけは綺麗に・・・と整頓してるが
部屋から一歩出たら^^;;;;
自分でも気づいてないがストレス蓄積してると思う
俺が夜仕事から帰ってきたら両親と3人で俺の部屋で晩飯
1日や2日ならいいんだが、これが何ヶ月も続くと発狂しそうになる
母親「他の部屋いっぱいだから^^;」
俺にはプライベートが無いのか・・・
俺が寝る夜12時ギリギリまで人の部屋に居座りテレビ見て、しまいには寝てる
これが厄介で寝てるところ叩き起すと「あっ痛い痛い痛い痛い」とか言い出す始末
「いい加減出て行け!糞ババァ殺すぞボケ!」って毎回しつこく言わないと出ていかないって愚痴
なんだかんだで今無職です・・
こんな俺でも月5万家に入れてますwwwwwもう今は無職なんで渡してないけど、100万貸してますw
多分実家に居たら仕事も恋もうまくいかないだろうな・・
かと言って知らない土地も不安なので近所で部屋借りようか検討中
さて俺以上の強者現れるかなww
201774号室の住人さん:2011/10/30(日) 11:45:32.16 ID:dDRGC9nc
>>199
でもやりすぎてしまう
202774号室の住人さん:2011/10/30(日) 18:41:30.09 ID:6Jmc5DbE
就職

実家が会社のある都市部にあったらなぁ・・・
203774号室の住人さん:2011/10/30(日) 18:46:23.59 ID:ms92KEx0
親と兄弟が嫌いだから
一人暮らししても実家から車で20分の距離だけど、一人暮らし始めてから一切家族と干渉してない
204774号室の住人さん:2011/10/30(日) 19:00:49.94 ID:Om2ioFkK
家族が全員嫌い!掃除はしない家のまわりは草だらけゴミだらけ…
俺が片してもすぐ元通り…
そのうち殺してしまいそうな位頭がおかしくなる…
205774号室の住人さん:2011/10/31(月) 12:50:42.91 ID:haDerWOZ
206774号室の住人さん:2011/11/10(木) 00:50:11.06 ID:0AtbXr7g
クッションドール、いわゆるダッチ購入の為
207774号室の住人さん:2011/12/19(月) 08:31:44.74 ID:BHVytzkw
家族嫌いだったので
でも家出てメールだけで会話するようになってから平和
必要な事しか話さないけど
208774号室の住人さん:2011/12/19(月) 22:44:33.19 ID:4DIpDPAG
もまいら一人暮らしするって決意表明する時親になんて言ったん?
おれ親に言い出せなくてもうホントダメ人間よ…
209774号室の住人さん:2011/12/19(月) 23:36:47.61 ID:K5S9kc9U
転勤
210774号室の住人さん:2011/12/20(火) 02:47:27.61 ID:Cs9e+S14
兄の長年に渡る家庭内暴力に嫌気がさしたから

このままじゃ兄のせいで人生ダメになりそうだと思い一人暮らしした
211774号室の住人さん:2011/12/20(火) 03:17:22.31 ID:3+KotHHF
母親ができる人で、家事も手伝う前に全部済ませてしまい
手伝ってもそれじゃ駄目よとやりなおされてしまうくらいだった。
正直楽だったが、このままでは自分は何もできない人間に
なってしまう、と危機感を覚えて一人暮らしを始めた。

母には心配だ心配だといわれたし、不安もあったけど
自炊もまめにしてるし、部屋も片付けてる。
汚部屋にもならずちゃんと暮せている。
こないだいろいろおかず作って持っていったら驚かれた。
212774号室の住人さん:2012/01/01(日) 22:27:08.24 ID:AnGF4qC8
>>211
これから一人暮らししようと思ってるんだけど、理由一緒だ。
家族が嫌いとかじゃないんだけど、今まで甘えすぎてたから自分で出来ること少しでも増やしていきたい。
213774号室の住人さん:2012/02/13(月) 21:53:46.59 ID:i1dgxmz+
結構親が干渉するからって理由多いんだな
俺も同じだからホッとしたが、時々は帰っている
214774号室の住人さん:2012/02/14(火) 10:59:27.08 ID:+b49xfCE
下心
215774号室の住人さん:2012/02/14(火) 12:41:55.76 ID:PPgbplc4
自分も親の干渉だな
でも正直、一人暮らしして自立したなとか成長したなんて実感はない…
216774号室の住人さん:2012/02/14(火) 22:50:10.48 ID:7qVucqWz
大学進学が理由
>>215
一人暮らしすると、前より経済観念と責任感が身につく気がする
それまでが世間知らずだったかどうか、にもよるとは思うけどさ
217774号室の住人さん:2012/02/18(土) 01:04:29.35 ID:vPTc5WEL
>>208
意思表示つーか事後報告w
「引っ越すわー部屋決めた」
以上ww
218774号室の住人さん:2012/02/27(月) 04:54:11.66 ID:XL4IJGdx
姪にペット(カメ4匹)を殺されたのがきっかけだな
妹夫婦も親も子供のやったことで済まそうとしやがって

おかげで兄貴以外の身内から縁切られたぜ
219774号室の住人さん:2012/03/08(木) 22:31:43.24 ID:lS0ztk+L
一人暮らしに理由ねーだろ
一人前に成れば一人暮らしだろ
それで次に結婚で二人暮らしで
子供が出来たら三人暮らし〜

一人暮らしは一人前の証だよ

では半人前君たち
220774号室の住人さん:2012/03/08(木) 23:51:48.46 ID:+49VJh/a
家族誰も居なくなった
独身のまま俺だけに
………
221774号室の住人さん:2012/03/08(木) 23:52:48.44 ID:7bi//YRC
10年前、ちゃんと仕事してるのに家に家計費を入れなかった刑で両親に追い出された。(当時は捨てられたと思ってた)
ちゃんと一人で起きて、ちゃんと出勤してるか見守って?くれてたらしい。

今では、両親に感謝してる。
222774号室の住人さん:2012/03/09(金) 22:40:24.60 ID:ROM0OsL5
21歳まで3人部屋だったから。
さすがに耐えきれなかった。
223774号室の住人さん:2012/03/14(水) 15:17:24.34 ID:LH+RC4gU
お父さんが熱帯魚を飼っちゃダメって言った
224774号室の住人さん:2012/03/14(水) 17:57:29.51 ID:/Ds26057
同棲相手に逃げられたから。
荷物を全部置いて行ったので邪魔でしょうがない。
3年の時を返せ!
225774号室の住人さん:2012/03/25(日) 16:08:41.47 ID:eoa9O1+8
遠隔地への就職
226774号室の住人さん:2012/04/04(水) 10:31:51.85 ID:lt7GIMsc
きっかけは遠隔地への就学
その後就学先でも地元でも無い遠隔地で就職
227774号室の住人さん:2012/04/10(火) 20:36:15.28 ID:wYqwA3Q2
追い出されることになった
ワーキングプアだよ、一生帰らない
228774号室の住人さん:2012/04/22(日) 20:41:28.53 ID:pO2NdQQf
就職
229774号室の住人さん:2012/05/14(月) 23:08:11.51 ID:8Ij8CE5G
離婚に向けて別居
やっぱ一人はいいね

生活費もらえず仕事しながら主婦業もやってきたけど、いいことなかった
230774号室の住人さん:2012/07/19(木) 09:25:23.33 ID:1OLveXi3
就職
転職
231774号室の住人さん:2012/10/03(水) 18:23:43.35 ID:XsdkfqGk
一人っ子で続いて両親が亡くなった。まだ持ち家だっただけ助かった。
232774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:38:46.56 ID:WLX8ghcC
妻子が出ていったから

好きで一人暮らしをしてる訳じゃない
233774号室の住人さん:2013/01/27(日) 19:45:09.63 ID:0keQj9Pz
この前デリヘルを呼んだんだが、絶対NGな推定50歳ほどのオバサンが来たので
『チェンジ!』と一喝して追い返した。
その後すぐにチャイムが鳴り今度はナイスなギャルがご登場したわけだが、
最初に訪れたオバサンが実は近所に引っ越してきて挨拶に来た人だったみたい。
俺オワタ\(^o^)/
234774号室の住人さん:2013/01/28(月) 21:18:56.61 ID:hs0NUaVW
一人暮らしは
俺ルールがつくれ、実行できる

家族といると
みんなのルールを守らないといけない

自分のつくったルールを守るのと、
他人のつくったルールを守らされるのでは、随分違う。

家にいるときくらい、自分ルールでいいと思う今日この頃
235774号室の住人さん:2013/01/30(水) 00:14:20.21 ID:y0bBpbjC
東京の放射能汚染は、チェルノブイリ事故におけるキエフと同程度。キエフで起きたことが東京でも起きる!
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/loganovski.html

コンスタンチン・ロガノフスキー氏(ウクライナ医学アカデミー放射線医学研究センターのトップ)が明かす
これから子供たちに起きること被曝は何をもやらすのか−知能の低下、左脳に損傷
(週刊現代 2011年7月16日・23日合併号)

被曝によって、がんや白血病に罹るリスクが増すといわれる。
被曝した子供たちには言語能力、分析能力の低下が見られた。
「事故当時の胎児が、いま23歳から25歳となっていますが、彼らが5〜6歳の頃から私はずっと追跡調査をしています」

チェルノブイリで起きたことと福島であったことはよく似ている。
事故後、最初にヨウ素が放出され、その後セシウムやストロンチウムが検出されるという流れもまったく同じです。
日本でいま最も心配されているのは、胎児や子供たちの健康への影響だろう。
「チェルノブイリには、深刻な内部被曝の被害者は多数います。甲状腺がんや神経系の病気の増加や、言語能力、分析能力の低下も見られました」

女性のほうが放射能の影響を受けやすい
ロガノフスキー氏らの研究チームが11歳から13歳までの被曝した子供たち100人を被曝していない子供たちと比較したところ、左脳に変化が生じていることがわかった。
ロガノフスキー氏は被曝によって白血病やがんの患者が増えるだけでなく、脳など中枢神経もダメージを受けると考えているのだ。
「チェルノブイリ事故の後、その影響でドイツやフィンランドでダウン症の子供が増えたという報告がありました。」
放射線の影響についてもっとはっきりしていることがある。それは「性差」で、氏によれば、「女性のほうが放射線の影響を受けやすいのだ」という。

低線量でも浴びれば健康を害する
では、これから福島や日東京でどんなことが起こると予想できるのか。ロガノフスキー氏は慎重に言葉を選びながら、こう話した。
「女性に関しては今後、乳がんが増えるでしょう。肺がんなどの他のがんの患者も多くなると思います。作業員では白血病になる人が増加することになるでしょう。
ただ病気によって、人によって発症の時期はまちまちです。たとえば白血病なら20年後というケースもありますが、甲状腺がんは5年後くらいでなることが多い」
236774号室の住人さん:2013/01/30(水) 01:02:05.57 ID:61dapkKP
親から、
「唐突だが、家を建て替える。新しい家にお前の部屋は無いので、どっか探しとけ」
と3ヶ月前に言われたので。
237774号室の住人さん:2013/02/04(月) 00:20:37.09 ID:Qf6LDbIj
≫234すごいいえる
238774号室の住人さん:2013/03/13(水) 19:28:22.26 ID:DkBzERJ7
>>231
ちょっと似てますね

妹が嫁ぎ、その後両親が他界
239774号室の住人さん:2013/03/13(水) 21:04:17.38 ID:LC2IqiJr
離婚したからと
どうせ実家に戻っても、弟に嫁が来たら
小姑ウゼェって思うだろうから
自分が相手の立場なら必ず思うw
240774号室の住人さん:2013/03/14(木) 02:11:39.47 ID:tqgXbbhB
今、父親と二人団地住まい、親が死んだら俺一人財産も何もない、そういう人っているのかな?
241774号室の住人さん:2013/03/14(木) 03:04:52.86 ID:LAv3lHz/
親、家族に追い出された
242774号室の住人さん:2013/03/14(木) 21:16:35.41 ID:hhMygb80
>>240
俺も両親生活保護暮らしで他に頼れる親戚も友人もいない。己の身ひとつで
死ぬまで頑張らないと。
243774号室の住人さん:2013/05/09(木) 18:53:19.55 ID:0GfLVtbN
test
244774号室の住人さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HjiWXoK/
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
245774号室の住人さん:2013/09/10(火) 20:07:01.87 ID:SQxRIvJI
age
医者薬剤師の両親、歯学学生の弟に対して事務員の俺。
距離感が生まれ、仲は悪くなり、Uターン就職にも関わらずそのまま脱出。
メール+週末だけのやり取りなら、家族の均衡を保てている気がする。
みんなに不思議がられるけど、それ以上でもそれ以下でもないんだ。
246774号室の住人さん:2013/09/25(水) 21:27:58.68 ID:9naN/jEQ
毎月10万を家に入れて、妹弟の入学金肩代わりし、仕事開け夜遅く帰宅して

「メシはないの?」と聞いたら「ない」と言われ、しょうがないから牛丼でもかって帰れば「あてつけか?」と訊かれる。

自分の汚した訳でもない洗い物を片付け、休日は便所掃除、階段掃除。平日は毎朝のゴミだし。


これで実家でないほうがおかしい。
247774号室の住人さん:2013/09/25(水) 21:50:25.55 ID:t5KBrK3m
240は割と居るよ。片親と同居に加えて借金も背負いこんだり
248774号室の住人さん:2013/09/25(水) 22:59:07.53 ID:Aju93VrG
俺んトコは父親がエリートで母親がDQN。
母親が人生好き勝手たのしんで、父親が下僕のように家事してるのが不憫で仕方ないわ。
俺と母親が対立すると父親が、家族が壊れるからやめろとか言うんだわ。なんでこのクソアマを追い出さないかがワカラン。

俺と母親は性格も好みも物の考え方もまるっきり異なるわ。
散らかってても平気で、掃除しねえし料理は即席ばっかの母親が我慢ならんかった。
母方の祖父は俺を可愛がってくれたようだが、母嫌いから5年は会ってない。
その祖父が倒れたときもノーリアクション、または棒読みの挨拶くらいしかしなくなっちまった。
おそらく母が死んでもどうも思わないし、もう会うこともないだろうな。
249774号室の住人さん:2013/09/26(木) 00:11:50.90 ID:d6KcMOZS
狭い家だったので
弟が中学生になるのを機に
部屋はいるだろう、と思い自分の部屋渡して家出た
250774号室の住人さん:2013/10/14(月) 17:51:37.23 ID:1p8s2JZr
親に生活保護を受けさせるために家を出た。
俺の稼ぎ手取り15万では親を支えきれない。
251774号室の住人さん:2013/10/14(月) 18:26:59.58 ID:hE5flKNZ
雪国で冬の通勤がきつかったから
252774号室の住人さん:2013/10/14(月) 18:56:55.47 ID:/FwjDPBY
みんな色々あるんですね。
自分も頑張ろう。
253774号室の住人さん:2013/10/15(火) 10:04:16.34 ID:RBxWOf6G
親が精神病で自分の事もロクにできないのに俺に口出ししてくる過干渉すぎたから
でも片親だし兄弟いないから仕方なく実家の近くに部屋借りてたまに様子見に行ったり掃除してる
254774号室の住人さん:2013/10/22(火) 16:54:50.03 ID:YLjjeqzb
父親とソリが合わず、ってのが根本原因だが、
仕事がいい具合にみつかって。
255774号室の住人さん:2013/11/10(日) 02:22:20.28 ID:Ln8uMdHn
自分に自身がなくて将来が不安だったから
通勤が限界
妹の出産、里帰りを機に

かなぁ(*´ω`*)

一人暮らしするって決めてすむまできっかり1ヶ月

元々抑鬱気味なところがあり薬飲みながら、仕事休みの日に物件まわって役所で手続きして、仕事も繁忙期で休日出勤しながら本当に頑張ったと思う

自分を誉めてあげたいことなんて人生で一度もなかったけど生まれてはじめてそう思えた

本気になればやれるとはじめて経験でんわかったし、ちゃんと今生活できてるって現実がすごく嬉しい

本当にあのとき出てよかった
256774号室の住人さん:2014/01/02(木) 22:50:41.03 ID:tqjpYNQH
ニートの兄が不潔&発達障害?だから。
近くにいたくないんだよ。
姉ちゃんにはすまないと思ってる。
257匿名希望Y:2014/01/11(土) 03:06:15.05 ID:/EuuzVe0
はじめまして。2chには初めての書き込みです。
僕も、1人暮らしを始めたいと思っています。
理由は、実家にいても、だらけてしまう、自分がダメになるだけだから、環境を一から変えたい。
勉強(学生です)やアルバイトに、通学時間を使いたい(往復で5〜6時間)ようは、自分の時間が欲しいと言う事です。
親(身内全般)嫌い。こう言ったものは、縛りでしかない
と言うのが主だった理由です。(こうして文章に起こすと、どれも図々しい…)

つい先ほど、「1人暮らししたい」と言う事を、親に打ち明けました。結果は、ものの見事に悟らされて、見送り。
と言うのも、家は親父が他界して、母親と弟と妹の4人家族。色々あり、身内からはかなり、袋叩きにされています…。
妹は小学生。弟は、来年が高校です。(これ、言っちゃって良いのかな?)で、詳しくは言いませんが、この二人の世話的な物を頼まれているんです。
他に、上記の理由全てが、現実逃避の自己中心的だと言うのです。(事実、そうなんですが)

1人暮らしで押すべきでしょうか。あるいは、この家族の半奴隷であるべきでしょうか?
明日、この母親とのリベンジマッチ(予定)なので、早めの返事(無いだろうな…)待ってます。
258774号室の住人さん:2014/01/11(土) 06:46:29.54 ID:Z5txLkEE
>>257
難しいな。一人で暮らすってのは、思いのほか金がかかる。
アルバイトで、どーにかできないことはないけどそうなると十中八九学業が疎かになる。
その様子だと、一人暮らしは認めてもらえても、仕送りなどは期待できなさそうだな。
家出にような形で出ていくか、卒業か就職まで待つしかないんじゃない。
お兄ちゃんて大変だよな。俺も似たようなものだったから同感できる。応援してるわ
259774号室の住人さん:2014/01/11(土) 09:25:56.07 ID:0dRKi/Sa
実家が火事になって住む所なくなったから
260774号室の住人さん:2014/01/11(土) 11:46:27.74 ID:DnGiXULw
独身で跡取りの宿命だよ…意外に束縛されてる 逃げ出す用意がある
261774号室の住人さん:2014/01/12(日) 09:43:39.78 ID:2+Jrn7UQ
3.11で家なくして、市営住宅に入ったけど居心地悪かったから。
262774号室の住人さん:2014/01/12(日) 15:35:46.09 ID:pxJ+3TKz
>>257
就職して経済的に自立できたら意見なぞ聞かず出ていける
それまで我慢だ、がんばれ
自己中上等、毒親に潰されるなよ
263匿名希望Y:2014/01/12(日) 17:01:29.18 ID:01o1Nqva
≫258、≫262
少し遅れましたが、お返事、ありがとうございます。
ここ3日間の家族会議、親戚会議を経て、今は家の状況改善に努めると言う事で、結論を出しました。
居たくない家に居つづけると言うのは、正直アレなんですが。とにかく、家族に洗脳されないよう、頑張ります。
264774号室の住人さん:2014/01/20(月) 16:55:03.82 ID:NZK7FuHh
親がかりの癖に一人暮らしも糞もあるかよ
みんな同じような年頃は我慢して、稼げるようになったら一人暮らし
265774号室の住人さん:2014/01/25(土) 10:13:52.70 ID:m9JYnJRO
・裏の常識しらずの豚小屋に住んでいるゴミ家族が朝〜夕方までうるさい
・やっと夕方から静かになると思ったら犬猿の仲の兄、対して仲良くない父親が帰ってくる。家が和式なので、音つつぬけ。
・結局24時間安静にできる時間がないので自立。理由なんてみんな雑魚いよ。したいならすればいい。金があれば。
266774号室の住人さん:2014/01/29(水) 01:11:42.19 ID:CBUF5PsI
家出をして友人に仕事を紹介してもらって親方の名義で始めたな
267774号室の住人さん:2014/02/23(日) 21:55:05.72 ID:PIz0v8O3
>>233で大草原不可避
268774号室の住人さん
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。