■仙台■ 住むなら何処が良い4 ■宮城■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
■仙台■ 住むなら何処が良い3 ■宮城■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1207026877/
2774号室の住人さん:2009/05/15(金) 08:07:35 ID:W3dju0Jm
3774号室の住人さん:2009/05/16(土) 10:52:32 ID:/9Akm2oL
清水沼
4774号室の住人さん:2009/05/16(土) 16:24:43 ID:h1k96O2s
富沢
5774号室の住人さん:2009/05/16(土) 16:44:50 ID:C2bBPbke
白石
6774号室の住人さん:2009/05/16(土) 16:46:38 ID:V4SNyTQC
市名坂
7774号室の住人さん:2009/05/16(土) 17:39:30 ID:YrtYf6pP
大町
8774号室の住人さん:2009/05/17(日) 20:41:53 ID:M4bMOgPW
若林区っっ!!地味っっ!!
9774号室の住人さん:2009/05/17(日) 22:26:04 ID:8P/XLgD4
古城
10774号室の住人さん:2009/05/18(月) 04:38:06 ID:i55ae/kh
このスレは無口な人が多い(笑)。
11774号室の住人さん:2009/05/18(月) 17:05:11 ID:ZuGmJ6Ub
高橋
12774号室の住人さん:2009/05/18(月) 17:17:14 ID:egsQGXrn
中田
13774号室の住人さん:2009/05/18(月) 18:08:37 ID:qJbQnbzN
一番人気は泉中央
14774号室の住人さん:2009/05/18(月) 18:57:57 ID:i55ae/kh
定禅寺通沿いのマンションに住みたい。
15774号室の住人さん:2009/05/18(月) 19:41:43 ID:OYN4McZl
坪沼
16774号室の住人さん:2009/05/18(月) 22:22:00 ID:viy/spKc
東勝山
17774号室の住人さん:2009/05/19(火) 09:59:42 ID:isx5gLr/
上杉最強
18774号室の住人さん:2009/05/20(水) 18:44:33 ID:D0+Uf/0j
北仙台を押す
19774号室の住人さん:2009/05/21(木) 00:45:51 ID:5Pbl6VtQ
真美沢
20774号室の住人さん:2009/05/21(木) 03:44:58 ID:dkjvGptj
台原にきなさいよ
21774号室の住人さん:2009/05/21(木) 04:41:40 ID:jeq49YAo
勾当台公園が(o^-’)b
22774号室の住人さん:2009/05/21(木) 04:51:27 ID:fpFLbw2r
岩沼最強!!!!
23774号室の住人さん:2009/05/21(木) 05:15:41 ID:00wJ3p/Z
国見
24774号室の住人さん:2009/05/21(木) 08:21:17 ID:2w19EHeT
河原町
25774号室の住人さん:2009/05/22(金) 08:08:14 ID:YQruYWw3
良いとこ多すぎ。
26まつやま:2009/05/22(金) 09:24:07 ID:+8Iou5KU
泉中央
27774号室の住人さん:2009/05/22(金) 21:30:12 ID:gixjJeOD
鷺ヶ森
28774号室の住人さん:2009/05/22(金) 22:10:35 ID:0qKwRAqK
地下鉄の駅周辺5分以内にスーパーがあるのって
泉中央 ヨーカドー
八乙女 ベニマル
黒松  生協
長町南 モール
あとどこ?
29774号室の住人さん:2009/05/22(金) 22:24:52 ID:gixjJeOD
>>28
旭ヶ丘 スーパービッグ
北仙台 西友
仙台 モリヤ
五橋・愛宕橋 西友

くらいかな?北四番丁から生協柏木店もまあ近い
30774号室の住人さん:2009/05/22(金) 23:21:03 ID:aWP/yP5q
>>28
富沢。コープがギリ5分かな。
31774号室の住人さん:2009/05/24(日) 18:58:31 ID:BhcB/nQo
適当に調べたけど多賀城もなかなか良さそうだね。通勤時間は仙石線の快速で仙台駅まで直通みたいだし。
足りないのは免許書き換えできる警察と映画館とハロワと法務局と活気?

あと西塩釜と本塩釜との間で仙台駅から230円と320円で一気に90円もあがっちゃうんだね。不満とかないのかな
32774号室の住人さん:2009/05/24(日) 20:54:17 ID:r9cQ5LTs
>>31
朝は快速無いから注意。
あと過去住んでいた経験からすると今足りてないのは駅近くのスーパーかな。
長崎屋もプチマートも潰れて方角的に使いづらい生協しか残って無い。
今駅東側に住んでる学院生とかはどうしてるんだろうか?
3331:2009/05/24(日) 21:02:19 ID:r9cQ5LTs
訂正。
×駅東側
○駅西側
34×31 ○32:2009/05/24(日) 21:03:40 ID:r9cQ5LTs
今度は名前欄間違った・・・orz
35774号室の住人さん:2009/05/25(月) 18:57:36 ID:hLveHJ/B
一応7時台に快速はあるんだが手前の下馬とかでは停まらないが多賀城からは各駅停車という
36774号室の住人さん:2009/05/27(水) 19:33:27 ID:Ps43pd5y
多賀城暦30年以上だが車有れば便利な所だよ
逆に車無いとかな〜り不便
37774号室の住人さん:2009/05/27(水) 21:46:22 ID:3E0ug5Wm
台原のライオンズタワーに住む予定です。20年後に。
38774号室の住人さん:2009/05/27(水) 22:32:14 ID:gPJWMHm/
>>27
マニアック過ぎw
39774号室の住人さん:2009/05/30(土) 22:19:59 ID:ZkzUM8/8
北山駅ちかくに手ごろな値段の一戸建が2つほど出てたが
あんまいいところじゃないのかな
40774号室の住人さん:2009/05/31(日) 11:53:57 ID:6JIy3oM0
二の森 最高
41774号室の住人さん:2009/05/31(日) 15:19:52 ID:WH2KE2n5
小鶴新田なめんなよ
意外と快適に暮らせてる
42774号室の住人さん:2009/05/31(日) 18:57:11 ID:/GTbpjqw
新田ヨークあるし駅近いし快適
地震きたらヤバいらしいけど
43774号室の住人さん:2009/05/31(日) 23:21:22 ID:WH2KE2n5
>>42
だな

まあ、ほんとに来るか分からない地震を恐れるより快適さを取ってる訳だが。
地下鉄は距離のわりに高くつくので仙石線の方が何気に好きだったりする
44774号室の住人さん:2009/06/03(水) 20:41:33 ID:L6EZ/wgJ
仙山ラインは良く止まるから駅近くでもチャリ通勤が普通。
45774号室の住人さん:2009/06/03(水) 21:31:20 ID:RfBoKovQ
雪以外でも止まるの?
雪じゃチャリもきついだろうし
46774号室の住人さん:2009/06/05(金) 20:46:11 ID:cf3+TKZe
台風で止まって家に帰れない人に
車両をホテル代わりに提供してくれたり、
土砂崩れとかで線路が使えなくなって代行バスが出たりする、
それが仙山線。
他にも止まるっけ?
47774号室の住人さん:2009/06/05(金) 22:16:05 ID:Zr09R4zo
本線も風に弱いし、短時間だが「危険信号を感知しました」で止まったりする。
たまに仙石線がその巻き添えを食らう。
48774号室の住人さん:2009/06/06(土) 07:36:17 ID:jtBuJ9j7
>>42
新田東は埋立地。
富谷の成田地区の造成時にでた残土で盛り土している。
8.5豪雨のとき梅田川が天井川になって東仙台方面の
雨水が集中河川大氾濫。数メートル水に浸かった。
49774号室の住人さん:2009/06/06(土) 10:33:41 ID:1wEr/Lmq
仙山線は雨+枯葉で滑ってしまう素晴らしい鉄道。
50774号室の住人さん:2009/06/07(日) 22:10:04 ID:enHaNTHc
市名坂に住んだけどかなりオススメ!警察、ショッピング、免許センター、映画、スケート、パチンコ店など色々あるしね
51774号室の住人さん:2009/06/08(月) 08:02:13 ID:KJ0t6aC2
愛宕神社街側手前の空き地には何できるの?

あそこにマンションできるなら北向きの上層に住みたいな。


愛宕神社から見る川を挟んで突然栄えてる街の風景が好きだ。


あの辺の住み心地はどうなんだろう。
52774号室の住人さん:2009/06/11(木) 22:04:46 ID:LorDOtUc
東照宮だが、家賃3万でこの立地は最高すぎる
53774号室の住人さん:2009/06/12(金) 01:30:20 ID:eRienq1g
そこのスペックどんな感じ?アパート?
54774号室の住人さん:2009/06/12(金) 20:15:30 ID:8YMAMGe9
築20年近くで見た目古いが、基本的なもの全部付いてるし一人で暮らすなら十分

自転車あれば10分で仙台駅までいけるし、スーパーも徒歩5分ほどであるしな。
55774号室の住人さん:2009/06/12(金) 22:44:29 ID:KRAv6Ma7
見晴らしいいとこに住みたくて南光台に引っ越した
個人的にはもう引っ越す気が起きないほど気に入った
見晴らしいい、夜静か、家賃安い これだけで十分満足

デメリットといえば、駅から遠い、街自体が古い、駐車場が少ないってところか
まぁ電車乗らないし、移動はもっぱら原付なんで そういう部分でも合ってるといえる 
56774号室の住人さん:2009/06/13(土) 11:11:57 ID:uQjyWuED
小松島は絶対ヤメた方いいぞ騒音スゲーからな
57774号室の住人さん:2009/06/13(土) 11:22:59 ID:OstkXw25
小松島・高松あたりの安アパートはフリーターとか専門学校生とか在室率の高い人種が多く

日中も何か騒がしいイメージ
58774号室の住人さん:2009/06/13(土) 11:29:11 ID:fLeiXI3q
小松島は銀行とかスーパーそろってるから便利なイメージだった
そんなにうるさいのか
59774号室の住人さん:2009/06/13(土) 12:03:44 ID:hKtKLpxf
台原いいよ
安いし、地下鉄あるし、ドンキホーテ近い
起伏が激しいことを除けば最高だお
山鳥とにゃんこが多いから動物好きにお勧め
60774号室の住人さん:2009/06/13(土) 12:19:34 ID:VSVdfZCH
捨て猫?
61774号室の住人さん:2009/06/14(日) 03:18:40 ID:YurVJMpd
55 南光台へようこそ(・ω・)/俺も南光台!
62774号室の住人さん:2009/06/15(月) 14:56:32 ID:s56QJQPD
俺河原町住んでるけど良い所だよ。
駅まで徒歩3分だしスーパーワコーが徒歩1分。
77銀行もすぐだし住宅街だから夜静か。
63774号室の住人さん:2009/06/17(水) 12:19:58 ID:aR17Bunl
転勤で仙台に来た者です
部屋は仙台支社の人達が見つけてくれた所で家賃が2万2千円

実は2万2千円のアパートなんてどんなとこに住まわす気だよ!とか思ってたんだけど
エアコンも風呂も付いているちゃんとしたアパートで驚いたのを覚えてます。
仙台は家賃も安いし大きな街だし気に入ってます。しばらくの間よろしく仙台。
64774号室の住人さん:2009/06/17(水) 13:59:28 ID:/57eFwC5
>>63
2万2千円かー、場所どの辺??
65774号室の住人さん:2009/06/17(水) 22:21:09 ID:QQmB3NAp
仙台なら1万8000円くらいでもフロトイレ付きの物件がございます。
ま、駅から大分遠いけどね。
66774号室の住人さん:2009/06/17(水) 23:48:20 ID:aR17Bunl
>>64
レスありがとうございます。
旭ヶ丘という所ですよ。築年数はだいぶ経っているようですが、内装がキレイにリフォームされていて気に入っています。
67774号室の住人さん:2009/06/18(木) 08:23:21 ID:VRVntsPt
需要と供給のバランスなのかな

仙台より盛岡や郡山の賃貸物件の家賃は割高
68774号室の住人さん:2009/06/19(金) 18:10:14 ID:JggbSVHo
ギャルが入力してるんだろうか・・・
http://fudosan.cbiz.ne.jp/show_rent.cgi?supplier=10080&id=10&bgcolor=FFE8C8
69774号室の住人さん:2009/06/29(月) 12:20:49 ID:ysSWH7oN
町名の最後の字が『森』の所は避けた方がいいかな?
70774号室の住人さん:2009/06/29(月) 12:25:38 ID:TswHbG1n
榴ヶ岡はどうですか?
71774号室の住人さん:2009/06/30(火) 14:18:28 ID:zqUFLZ/l
>>69
仙台だと貝ヶ森、鷺ヶ森、水の森、二の森、北高森、高森、松森…
車ないと不便かもね。貝ヶ森がかろうじてJR沿線だけど仙山
72774号室の住人さん:2009/07/01(水) 02:11:03 ID:GzIVvuYn
仙台のバスや地下鉄については、このスレも参考にして居住場所を決めるのもいいかも。

http://c.2ch.net/test/-/bus/1244449979/i#b
73774号室の住人さん:2009/07/04(土) 10:44:39 ID:ZC2YBeqo
車のドアバンうるせー死ね
74774号室の住人さん:2009/07/05(日) 13:21:07 ID:aS5lXA7D
駐車禁止の看板毎週ずらして停める爺いるんだけど、どうしたらいいんだ、それ直していかない、警察に電話相談したらいいか?
75774号室の住人さん:2009/07/07(火) 20:19:08 ID:iBZb6STV
>>74
見かけた時、直接注意すればいいんじゃね?
それがいやならナンバー控えて その場に張り紙でもしておけばいいさ
もしくはフロントガラスに苦情貼り付けとか
それでも止めないなら その土地の管理者に連絡
76774号室の住人さん:2009/07/13(月) 19:22:50 ID:zPgIwFlj
宮城県警仙台中央署は10日、路上で女性の尻を触ったとして
県迷惑防止条例違反の現行犯で、山形県村山市楯岡新町、
同県土木部主査、岡部博征容疑者(39)を逮捕した。
岡部容疑者は「お尻を見ていたらムラムラしてしまった」と容疑を認めているという。

同署の調べによると、岡部容疑者は10日午後2時35分ごろ、
仙台市青葉区中央の複合商業施設「パルコ仙台店」の出入口付近で、
同市宮城野区の派遣社員の女性(23)の尻を触ったという。

同署によると、女性が同店近くの交差点で信号待ちをしていたところ、
ショルダーバッグに添えた手を尻にぶつけてくる岡部容疑者に気付き、取り押さえたという。

県によると、岡部容疑者は山形県鶴岡市の七五三掛(しめかけ)地区で発生した
大規模な地滑りの対策を担当。休日出勤したため、10日は代休だったという。

岡部容疑者の所属する河川砂防課では
「勤務態度はまじめで、地滑り対策にも熱心に取り組んでいた。
突然のことでびっくりしている」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000612-san-soci
77774号室の住人さん:2009/07/14(火) 16:49:03 ID:i9EuzbwF
>>74
車破壊すればいいじゃね?
78774号室の住人さん:2009/07/19(日) 12:12:50 ID:tAz1XjCY
hoshu
79774号室の住人さん:2009/07/20(月) 11:43:13 ID:zfD+VY96
来年だかに宮城県って破産すんでしょ?
脱出したほうがよいのかしらん
80774号室の住人さん:2009/07/20(月) 14:22:47 ID:OBtC58CH
>>79
確か民主党のマニフェストにあったと思ったが、
公務員の収入を20パーセントカットして、
赤字の公共事業を全部廃止すれば生き残れると思う。
もっとも小ヅルイ公務員の事だ。
夕張みたいに高い退職金出るうちにトンズラこけばダメだろうが・・・・。
81サナギマン:2009/07/20(月) 15:00:04 ID:OBtC58CH
最近、○ル○ハ○マー、○ーキ○ソ○の生活保護者が増加している。
彼らは神経障害により歩行に障害が出るから、
日中は毎日スポーツクラブに歩いて通ってリハバリしている。
つまり、その近辺は特に多いと言える。
しかも音には非常に敏感で幻聴も聞こえるもんだから(幻覚も見る)、
防音性が高いマンションに住んでるケースが大半だ。
勿論生活保護だから金は無い。
つまり家賃3万円以下のマンションを狙う。
生活音でも怒鳴り込んでくるから、隣室とのトラブルが絶えない。
トラブルを起こしても次の日には忘れているから注意のしようが無い。
本当に彼らの隣に住むのは苦労するし、下手をすれば命の危険性もある。
正直、彼らが隣に引っ越してきたり、彼らの隣に引越ししてしまった場合は、
大家や管理会社、不動産屋に相談していくらかでも手数料を下げてもらって、
引っ越すしか手は無いと思う。
最後に彼らを見分ける方法だが、歩幅が以上に狭く、まばたきをしない。
ろれつも回らない。昼間は大人しいが、夜は凶暴になる。
本当にチョットした物音で怒鳴り込んで来るから、気をつけた方が良いぞ。
特に若年の○○ツ○イ○ーは発病すれば余命は数年だ。有る意味命知らずだ。
ヤクザなんかよりも非常に恐ろしい。
以上、私の最近の体験談でした。クワバラ、クワバラ。
82774号室の住人さん:2009/07/25(土) 14:42:42 ID:8TOlr0ea
チンタイなんか見ると大幅に家賃さがったな。
昔流行ったロフト付きの6畳間なんて家賃2万円そこそこの物件が、
いくらでも探せる。
マンションも3万円台が普通、
いや南光台なんて7.5畳の1Kで2万7千円なんて物件も有る
外観もカッコイイマンションなのにだ。
それもバス通りに面していて、立地も凄く良い。
20年前の半分の家賃と言っていいくらいの水準だ。
もっとも20年前に比べて所得が大幅に減り、
まともな職に付けない仙台ではそれも仕方の無い事だろう。
前の死鳥が白血病とかになったらしいが、
こいつのせいで仙台は崩壊し、数え切れない者が苦しみ死に至った。
その罰としか思えない。
早く地獄に落ちて永遠にもがき苦しむ事を切に望む。
83774号室の住人さん:2009/07/25(土) 18:20:39 ID:o/6q8D8C
>>82
市長と県知事の区別もつかないのか・・・
可愛そうに
84774号室の住人さん:2009/07/27(月) 18:27:29 ID:SzqOXy/F
>>83
そう言う君は漢字の使い方が間違っている。
「可愛そう」ではなく「可哀想」だろ。しっかりしろよ。
85774号室の住人さん:2009/07/27(月) 19:56:47 ID:Ger+AxRz
仙台市は終了しました。ありがとうございました。
86774号室の住人さん:2009/07/27(月) 21:06:37 ID:SzqOXy/F
仙台市の公務員は宮城県が経営破たんし、
年収が半分になっても、仙台ではまだまだ勝ち組の高給取り。
87774号室の住人さん:2009/07/28(火) 14:29:46 ID:kEFcGL68
駅前にばんばんたっているマンションが投げ売りにならんかなぁ。
88774号室の住人さん:2009/07/28(火) 16:40:30 ID:FZfoTkrv
>>87
宮城県が破綻すれば、今の半額は堅い。2011年が楽しみ。
仙台も早く潰れて、己の程度の低さを思い知れば良い街になるかも。
89774号室の住人さん:2009/07/29(水) 08:27:45 ID:gF53Y6bu
桜木町・松が丘・青山あたり
90774号室の住人さん:2009/07/29(水) 19:26:13 ID:EQFy223P
中古物件を買うなら、なんとなく鶴ヶ谷が良いと思う。
相場もかなり安めだし、静かだし、あの生命感の無さは凄い。
でもバスで旭ヶ丘駅に行くのは不便だ。
91774号室の住人さん:2009/07/29(水) 19:46:51 ID:PCYl51p2
交通の便で言ったら、河原町かなぁ?
生保で入れる物件も結構あるし。
チャリ圏内ならお勧め。
スーパーも有るし、飲食も充実してるよ。
92774号室の住人さん:2009/07/30(木) 00:45:04 ID:GEgCKvcW
地下鉄なら良いけどチャリだと河原町はきつくないか?
93774号室の住人さん:2009/07/30(木) 12:17:05 ID:bAopW43I
そんなに体弱いの?
94774号室の住人さん:2009/07/30(木) 22:50:37 ID:sCSlLcAS
なら、北仙台だな。
95774号室の住人さん:2009/07/31(金) 17:00:01 ID:ZQo0QQLw
>>87
既になってるよ
去年親戚が東口の3LDKの中古マンション1000万円で買ったよ
96774号室の住人さん:2009/07/31(金) 22:15:00 ID:5sn/7K2X
それが500万くらいになるんじゃね?
97774号室の住人さん:2009/07/31(金) 23:05:26 ID:9iK+7P7j
〇ーグルハイツのバカ餓鬼2人ウルセーぞ死ね
98774号室の住人さん:2009/07/31(金) 23:09:23 ID:ND3WVs7A
>>96>>95
共益費が高くつくから、破産後の仙台では500万円でも売れないかもな。
95には悪いが、ローンの金利をあわせれば1000万円以上の損害となるだろう。
あわてる乞食はなんとやらだな。
99774号室の住人さん:2009/08/01(土) 03:19:29 ID:rBJcegfa
>>97
宮町か? ま、そんな名前どこにでもあるか…
100774号室の住人さん:2009/08/01(土) 17:41:13 ID:MITUxwzd
イーグルハイツは仙台の隠れ里・安養寺にもあるぞ。
101774号室の住人さん:2009/08/01(土) 22:50:40 ID:pPSAjdPI
仙台駅前で1000万で3KDK築10年以内なら買ってもいいよ
102774号室の住人さん:2009/08/02(日) 05:38:16 ID:pwdihwMq
最近のマンションって壁薄くねぇ?
タワーマンションとかならまた別だろうが
103774号室の住人さん:2009/08/02(日) 08:31:42 ID:L+4tb4zd
内部が空洞だったり
104774号室の住人さん:2009/08/02(日) 09:05:45 ID:sarr2MRE
>>103
それってタワーマンションで1階建て?
105774号室の住人さん:2009/08/03(月) 19:05:35 ID:dlehLsPf
>>102
確かに。最近はコスト計算からか、
大手メーカーからもプレハブ式???の物件が出てきている。
もっとも外断熱化がすすみ、内の音が響くから尚更壁が薄いのではと感じられるが。
106774号室の住人さん:2009/08/04(火) 21:04:35 ID:ZPG9FSBi
>>102
築5年の鉄筋コンクリート造のマンションだけど、
隣のくしゃみ・話し声・ギシアンどれも聞こえるぜorz
さらに、隣が同棲中で窓開けて夜遅くまで話してるもんだから酷い・・・
107774号室の住人さん:2009/08/04(火) 21:22:22 ID:m0asQ6rT
1K以下の部屋の場合、片方の壁がただの板なことはわりと多い。
108774号室の住人さん:2009/08/10(月) 18:55:42 ID:mMSaORVD
仙台に限らず近くに大きい病院あると四六時中救急車でうるさいよ
109774号室の住人さん:2009/08/12(水) 13:19:11 ID:E7LkSLll
部屋にいても外から聞こえる、車のドア閉め音が嫌で部屋にいたくない人いる?
110774号室の住人さん:2009/08/12(水) 14:37:34 ID:G2TQ+lxo
>>109
つ【騒音被害】隣人がうるさいpart88【通報するよ】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1249392917/
111774号室の住人さん:2009/08/12(水) 15:00:25 ID:jH06jl8R
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
112774号室の住人さん:2009/08/12(水) 15:49:36 ID:9IzD7674
>>109
真面目な話、病院にいけ。クルマのドアの音くらいで神経過敏すぎる。
お前、若しかして瞬き出来無いのではないか。
本当にパーキンソンの可能性があるぞ。アルツハイマーになってからでは遅いぞ。
113774号室の住人さん:2009/08/14(金) 06:49:18 ID:j6arsjVZ
はじめまして仙台
114774号室の住人さん:2009/08/14(金) 06:59:55 ID:MvSCwLj6
酔っぱらい、仙台。
115774号室の住人さん:2009/08/14(金) 11:54:48 ID:KzIMz/zL
破綻するのって宮城県だっけそれとも仙台市だけ?
116774号室の住人さん:2009/08/14(金) 12:16:05 ID:UyC3/ELk
宮城県
117774号室の住人さん:2009/08/14(金) 21:56:44 ID:WmPIbksd
バブル期に無理して利府に家買った奴って・・・・(涙)。
118774号室の住人さん:2009/08/14(金) 22:01:52 ID:WmPIbksd
7800万円でパークタウン・桂の100坪の土地に、
住友林業の注文住宅で家を建て、3年で支払いにいきづまり、
4000万円でも売れず、おお泣きしている先輩、元気ですか。
119774号室の住人さん:2009/08/14(金) 23:56:36 ID:wi241a3n
名前挙がってるの地下鉄沿線ばっかだな
所詮はその程度の街か
120774号室の住人さん:2009/08/15(土) 15:20:21 ID:KJ9RCDdn
なんだチミは?
121774号室の住人さん:2009/08/16(日) 23:47:16 ID:MsaPZ40R
〇グルハイツのヤツ車ドア閉めウルセー死ねボケ
122774号室の住人さん:2009/08/17(月) 10:11:08 ID:uSgc5vZK
うちの近所の〇グルハイツはジジババばかり

それはそうと、朝起きたらもう秋じゃあありませんか!
123774号室の住人さん:2009/08/17(月) 15:39:37 ID:7UV5bkJ6
宮町の中古マンション160万円って・・・・。
ここまで来ると、学生で4年間しか住まなくても買った方が良いかもしれない。
卒業しても宮町なら5万円くらいなら貸せるだろうし、
共益費で1万円取られても4万円残る。
124774号室の住人さん:2009/08/18(火) 09:41:07 ID:BPvskte1
もう5万じゃとても貸せない気がする
2Kといってもほとんど襖あり10畳の和室だし古いし3万円台前半くらいじゃね?
125774号室の住人さん:2009/08/18(火) 13:21:02 ID:PIvpHJDb
仙台でフリーターで何とかやってられるのは、家賃の安さが要因の1つだね
涼しい部屋で高校野球観てる至福の時
(´ー`)y――┛~~
126774号室の住人さん:2009/08/18(火) 16:16:03 ID:PWJrd/+y
>>124
現場見てないから何とも言えないが、
腐っても宮町だ、駅まで歩いて通えない距離ではないので、
畳部屋でも10畳の広さがあれは、3万前半は安すぎると思うが・・・・。
5万円は無理かも知れないが、家賃4.5万円で3月なら入ると思う。
>>125
確かに仙台の家賃は大幅に下落したが、
以前が高すぎただけのこと。
東京近辺でも4万円前後の物件は普通に見つかるよ。
127774号室の住人さん:2009/08/18(火) 16:57:52 ID:uShteghq
ttp://www.athome.co.jp/kantan/baibai/jutaku/37/21/2137469301.html
これすか(10畳じゃないけど) 1階すよ

去年このごく近所に物件見に行ったんだが
その中に猫しらみ発生中のマンションがあってだな・・・
ここかどうかは忘れた
128774号室の住人さん:2009/08/18(火) 18:22:20 ID:PWJrd/+y
>>127
ここだ、紹介されたのは。現物は見ていないけど・・・・。
8畳と6畳の2間なら4.5万円で貸せそうだが、
修繕費と管理費合計17800円は聞いていなかった。
でも買ってそんはなさそうだが、1階部分の部屋は人気が無いから迷うな。
129774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:25:46 ID:Q2/WgGK2
安いね、この物件。

リスクかなりあるんじゃないかな
130774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:25:47 ID:7kKif9LA
台原に越してきて4ヶ月!
超生活しやすい
地下鉄が深いこと以外は
131774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:36:19 ID:mnEmcIfq
青葉区だが
今隣人うるさい

学生の多い町は家賃安いがクソガキ率が高い
132774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:45:11 ID:PWJrd/+y
>>130
白水神社の蛇神様への参拝は欠かさないように。
133774号室の住人さん:2009/08/18(火) 23:48:45 ID:PWJrd/+y
>>131
南光台、静かで良いよ。
134774号室の住人さん:2009/08/19(水) 08:43:16 ID:9fHYu3HH
ただその物件、管理費+修繕費が高いな
その間取りだと合わせて1万以下もよくあるから1年で10万円、10年で100万円の差が出てくる。
135774号室の住人さん:2009/08/19(水) 15:51:12 ID:sU9KnQGf
>>134
確かに高い。俺も合わせて1万以下だと思っていた。
1階部分だと女の子は敬遠するだろうし、
収益目的なら???だな。
136774号室の住人さん:2009/08/20(木) 13:51:15 ID:eSgasrHE
その物件、賃貸でも出てる。家賃7万は立地・広さと1階・築年のバランスから見ても
高いなと思った。ペット可を猫もOKにして(ペット可=実質的に小型犬限定)、もう一万
低ければ入ってもいいかなと思えるけど。
137774号室の住人さん:2009/08/20(木) 15:58:54 ID:TczKvBIR
>>136
俺も見つけたけど最上階で今年リフォ済みで7万だったぞ
138774号室の住人さん:2009/08/20(木) 16:50:29 ID:QxLte1Rk
だったら、6万円で貸して積立金等払っても4万円残る。
ローンで買っても利回り良いな。決めても良いんじゃないだろうか。
139774号室の住人さん:2009/08/20(木) 21:11:38 ID:Zy9j3Jk6
宮町って10年前に仙台住んでたとき既に黄昏ていた場所だから
今はもう廃墟みたいなんじゃないの?道路糞狭いし
140774号室の住人さん:2009/08/21(金) 14:58:28 ID:zKi7F9jy
>>139
腐っても宮町だ。
そんなこと言ったら、利府、塩釜、錦が丘、明石台、
住吉台、富谷等の立場はどうなんだ。不便この上ないぞ。
もっとも、仙台は全体的に黄昏ているが・・・・。
141774号室の住人さん:2009/08/21(金) 17:29:28 ID:mwp9Bu9E
泉区で女子大学生がいっぱい住んでるとこは何処??
142774号室の住人さん:2009/08/21(金) 17:36:06 ID:ePjfxiG/
>>141
ようレイプ魔
143774号室の住人さん:2009/08/21(金) 18:38:09 ID:F1SBUQQo
今時は女子大や女子高の近くは治安や雰囲気が逆に悪そうだなw
144774号室の住人さん:2009/08/22(土) 09:35:37 ID:jn4ylc5c
車のドア閉める音がうるさい、一人で10回位強く閉めるヤツ近所(同じマンション)にいて、すごくイラだつ、そいつの死さえ願う
145774号室の住人さん:2009/08/22(土) 15:14:37 ID:94rdh+8Z
>>144
脳神経科にいけ。
真面目にアルツハイマー、
パーキンソン病の可能性がある。
もっと自分を疑え。原因は君にあるはずだ。
早く治療したほうが良いぞ。
146774号室の住人さん:2009/08/22(土) 15:36:30 ID:jn4ylc5c

何言ってんだ
夜中に部屋揺れるぐらいに10回もドア思いっきり閉めるヤツが原因だろ
147774号室の住人さん:2009/08/22(土) 17:50:00 ID:94rdh+8Z
>>146
悪い事は言わん。病院に行け。
アルツハイマー、パーキンソンは脳にすがはいる状態になる。
幻聴が聞こえたり、幻覚を見ているだけなのだ。
常識で考えろ。部屋が揺れるくらい、
10回も思いっきり開け閉めする奴なんている訳無いだろ。
原因は君にあると思う。ズバリ脳障害だ。
例えば物忘れがひどくなったり、
画足の歩幅が短くなったり、足が痺れたり、
瞬きし忘れたりしていないか。
早く病院に行け。
アルツハイマーでも大事に治療すれば10年生きられるケースもある。
くれぐれも隣の部屋の人間を襲うんじゃないぞ。
そして今からでも遅くは無い。保険に入って最後の親孝行して人生を全うしろ。
こんど生まれる時は健康な体である事を祈る。
148774号室の住人さん:2009/08/22(土) 22:16:39 ID:enTpVHCs
女子学生が多いのは、宮城学院が近くにある桜ヶ丘だろ。
多分。
149774号室の住人さん:2009/08/25(火) 23:42:16 ID:+/lg9OkU
それ青葉区だし
150774号室の住人さん:2009/08/26(水) 19:32:06 ID:pulH4R4B
女子学生が多いのはヤッパリ大学周辺だろう。
特に薬科大の場合、徒歩で通っているケースが多いので、
台原、旭ヶ丘1丁目周辺、小松島、南光台1〜2丁目ってとこかな。
勿論、人通りのあるバス道りに面している物件に良く住んでいるわな。
とっ、言っても「水の無いプール」事件起こすんじゃないぞ。
151774号室の住人さん:2009/08/27(木) 04:13:56 ID:THZx15ys
南光台2丁目で超イケメンの彼氏と同棲してまぷ
152774号室の住人さん:2009/08/27(木) 09:16:46 ID:f/C+0GPy
ここまで俺の住んでる地域なし
153774号室の住人さん:2009/08/28(金) 09:18:10 ID:WdKziRll
〇グルハイツにくる業者って言うかバンがマジうざい、ドアを何度も爆発した音みたいな勢いで閉める
この時間から
死ねくるな
154774号室の住人さん:2009/08/28(金) 10:06:12 ID:tQY8gT1j
アルツがなんたら、パーキンソンがなんたら
155774号室の住人さん:2009/08/28(金) 23:16:17 ID:FSxHh68y
会社が地下鉄沿線なら
出来るだけ離れた地下鉄駅近辺に住んで
交通費貰って定期券を
休日も定期利用価値満点でウマー
156774号室の住人さん:2009/08/28(金) 23:33:09 ID:X36xo+rF
おはよう靴下
157774号室の住人さん:2009/08/29(土) 07:10:33 ID:4XB0fJuG
四郎丸イイヨー


田舎だから変なの多いけどな!
158774号室の住人さん:2009/08/29(土) 07:50:11 ID:F18eM1Cr
河原町ってどうですか?広瀬川沿いのマンション(アパートでも可)
なんかマイナスイオンが溢れてそうで傍目にはいい感じなんだけど。
159774号室の住人さん:2009/08/29(土) 08:26:04 ID:3PsUTZrc
ボウフラ湧きそう
160774号室の住人さん:2009/08/29(土) 11:50:05 ID:cE6tm3+X
たった一言かよ。切ない。w
161774号室の住人さん:2009/08/29(土) 15:22:14 ID:O5cD6FxV
>>158
湿気が多い。夏場は暑さ倍増。
家相的に水辺の側の家は大凶。
それでなくても運気大暴落の仙台では、
そんなところに住みたくは無いわな。
>>155
会社側としては交通費も馬鹿にならん。
リストラ第一候補になるだろうな。
>>153
こら、パーキン、まだ病院に行っていないのか。
大体、ドアの開け閉めくらいでグダグダ言うなら、
常時震度1のバイパス沿いには住めんぞ。
そんなに音が気になるなら、安養寺のイーグルハイツに住め。
宅配寿司、ファミマ、運転代行、老人ホームしかないから静かだぞ。
162774号室の住人さん:2009/08/29(土) 18:58:39 ID:IUyQL7jK
>>157
四郎丸離れ杉だろw
163774号室の住人さん:2009/08/29(土) 20:44:52 ID:GL5y3yZj
>>161
交通費の大小くらいでリストラがすぐ口をついて出るということは
お前がいかに会社で働いてないかがよくわかるよ
164774号室の住人さん:2009/08/29(土) 22:08:21 ID:O5cD6FxV
>>163
俺、一応経営者なんだけど。
安く人を使えるのに越した事が無いんで、
交通費も気になるぞ。交通費が掛かる奴は採用し無しい、
その上、仕事出来ないならリストラしたいと思うのはとうぜんだが・・・・。
165774号室の住人さん:2009/08/29(土) 22:42:46 ID:GL5y3yZj
>>164

>>163
> 俺、一応経営者なんだけど。
> 安く人を使えるのに越した事が無いんで、
> 交通費も気になるぞ。交通費が掛かる奴は採用し無しい、
> その上、仕事出来ないならリストラしたいと思うのはとうぜんだが・・・・。
166774号室の住人さん:2009/08/29(土) 22:46:25 ID:GL5y3yZj
>>164
本当に経営者?
交通費でかかる経費より
まずは当人がどれだけ働いているかだろ?
本気で交通費にかかる経費が問題なんて考えるなら
その会社も先が見えてるぞ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:50 ID:Ez077byo
俺も一応経営者だけど交通費なんて給料全体に比べたら屁でもねーよ
そんなカツカツで人なんざ雇わん
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:46 ID:O4sRlzHa
仙台市民ってひとつのスレでいろいろやったりできないものなの?
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:49 ID:SiyGZ15y
>>167
何が経営者だ。すぐに大嘘だとわかるぞ。
仙台に経費を考えていない経営者がいるか。
俺の知人の社長なんか実質交通費もゼロにしたぞ。
当然、遠距離通勤者に辞めてもらいたいからだ
大体、先が見えないほど安定している企業が仙台にあるはず無いだろ。
もうちょっと勉強しろよ、お前。
>>166
会社を経営した事が無いからそんな寝言が言える。
「人がどれだけ働いているか」ってか。
仕事を簡素化して素人でも出来る内容とし、
出来る限り人件費を下げないと、
2011年経営破たん見通しの宮城ではやっていけん。
だから宮城県の求人倍率は全国ワースト3位なんだろ。
県内の会社はどこも徹底的に人件費を抑えないと生き残れない。
その結果としてワースト3位まで求人倍率がさがった。
県内企業の経営努力の結果だ。
インターネットの時代、人件費は抑えやすくなったし、
人件費を抑える事が企業存続の重要な鍵だなのは、
子供だって知っているぞ、しっかりしろよお前。
しかも民主党のマニフェストに最低時給1000円とある。
これではコンビニもそうだが、さらに倒産・廃業が増加するはずだ。
特に小売業にとっては致命的だ。失業率も10%突破は軽いはずだ。
君のその程度の考えでフラフラ仕事しているようでは、
リストラにあって首括ることになるぞ。
ホント、しっかりしろよ。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:56 ID:Ez077byo
>>168
sage てるから許して。

>>169
>仙台に経費を考えていない経営者がいるか。
>大体、先が見えないほど安定している企業が仙台にあるはず無いだろ。
>もうちょっと勉強しろよ、お前。
じゃぁ「勉強してない経営者の企業」が現実にあったってことじゃん。
つかたくさんあると思うよ。潰れるとこって例えばそういうとこでしょう。

下の方は簡潔にまとまっていないらしいので途中で読むのをやめました。ごめんね。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:23 ID:n86i77Sa
>>169
経営者なんていろんなのが居るぞ
決め付けはいかんな

俺は雇われだがうちの会社は利益は出てるよ
古川や村田から通ってる人も居るし
ちゃんと交通費も出てるよ
もちろんその人達が会社にとって必要な人材だからだとは思うがね
皆さん働いている人間の将来も考えてあげられるような経営者になってくださいね
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:03 ID:D493nmy6
>>169の文を見る限り
仕事ができても交通費かかったらリストラとしか読めん
もうすこし書き方を考えたほうがいいと思うよ
173774号室の住人さん:2009/08/31(月) 01:30:58 ID:WlO0lsvE
>>172>>173
これからは人間の仕事を簡素化し、熟練の必要がない労働が主流になる。
故にコストのかかる人には辞めてももらうと言いたかっただけだ。
残念ながら人件費の安い中国、インドが先進国の仲間入りしてくれば、
人件費が日本と同じ水準にならない限り、日本の企業に勝ち目はない。
企業が生き続けるには労働力を安い海外に頼るか、
徹底的に機械化、効率化し、
人件費を最低限に抑えなければ駄目だと言うことだ。
そのためには削れるところは徹底的に削るのみ。
173の会社はまずまず儲かっているようだが、
同じ物を造る会社が現れればシェアは減るし、
中国企業が同じクオリティーの物を低価格で造れば、
173の会社など枯葉のごとく吹き飛ぶ。
働いている人間の将来は勿論大事だが、
今の世の中、存続するので手一杯。
それは安定している銀行も電力会社も同じ。
近い将来が全然見えてない。
174774号室の住人さん:2009/08/31(月) 04:05:47 ID:g1i/Z//D
>>173
私のような海外製品は避ける消費者もいます
特に大陸に半島製品は
175774号室の住人さん:2009/08/31(月) 12:27:03 ID:kW1/9AtP
ババア死ね
気違い
地獄行け
クズ
共依存直せ
176774号室の住人さん:2009/08/31(月) 12:36:43 ID:GdnhF6Ef
朝鮮製品不買運動は継続中ですwww
177774号室の住人さん:2009/08/31(月) 15:47:26 ID:nj855ufv
>>174>>176
君らが使っているパソコンの中身の大部分は海外製だし、
半導体なんかは日本じゃペイせず、
韓国、台湾、中国が生産している。大半をだ。
衣類だってそう。125CC前後のバイクもそう。
日本のメーカーの名前で売っていても生産は海外が当たり前の時代だぞ。
マミヤモーターなんか100パーセント海外生産だし、
日本の自動車メーカーも既に海外生産は当たり前。
100パーセント海外生産も視野に入っている。
日本の企業は既に日本の労働者を使っていては生き残れない時代だ。
君らの感覚では将来生き延びるのは難しいぞ。
178774号室の住人さん:2009/08/31(月) 15:54:43 ID:nj855ufv
あっ、そうそう。
10年くらい昔の話だが、
メキシコだかブラジルだかで生産されている
フォルクスワーゲン・ゴルフなんか、
日本円で80万円で売っていた。勿論、新車をだ。
これで判ると思うが、日本の労働者は世界的に生き残れない。
生き残れるとしたら、年収100万円で満足するしかないだろうな。
179774号室の住人さん:2009/08/31(月) 20:22:34 ID:jhY54e9j
へー
ほー
ふーん
180774号室の住人さん:2009/08/31(月) 20:39:14 ID:5cpzqR/x









存 



 
↓ 











181774号室の住人さん:2009/09/01(火) 00:19:47 ID:hlGpNUtP
トンスル臭そうですねw
182774号室の住人さん:2009/09/01(火) 08:13:19 ID:JqJlxFEb
いいかげんスレチやめろ
183774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:12:44 ID:OuVrq7Bu
地下鉄沿線はうま味が無いかもしれん。
確かにお盆や正月やゴールデンウイークに

かからないようにして交通費で微妙に儲けることも可能だけど、
各駅停車で距離の割には時間がかかりすぎる。
泉中央と北仙台は家賃はさほど変わらんし。
184774号室の住人さん:2009/09/02(水) 08:25:05 ID:RDd2mi9a
>>183
二行目と三行目の間にもう一行あったんですか?
これから仙台に引っ越す予定で、スレを参考にしてるので気になります・・・。
185774号室の住人さん:2009/09/03(木) 01:07:01 ID:TRPXhfrK
でも泉中央って何もなさそだけど?
186774号室の住人さん:2009/09/03(木) 02:35:20 ID:dBsgCi/N
>>184
何もないよ。改行ミス。
泉中央は街の中心まで20分かかる。でも本数多め。
仙石線沿線もお勧め。でも本数が若干少ない。

車あるなら駐車場との兼ね合いもあるけど、北仙台あたりがいいよ。

注意してほしいのが、仙台は学生の比率が高い街ってこと。 1Kのアパートだと、7割ぐらいが学生じゃないかな?

学生はうるさい。ゆとりで特に酷い。

だから、不動産屋さんに確認とることをお勧めする。
187774号室の住人さん:2009/09/03(木) 02:41:48 ID:dBsgCi/N
>>185
ユアスタあるからサッカー好きな人にはお勧め。
七北田公園で運動とか。 図書館もある。

泉中央は駐車場代が高くてな。
月1万円が相場。
188774号室の住人さん:2009/09/03(木) 02:47:21 ID:dBsgCi/N
仙台はのんびりしてるイメージあるけど、住宅事情は良くない。

個人的には、松島や塩釜の広めの部屋に住みたいなー。 海産物美味いし。
189774号室の住人さん:2009/09/03(木) 18:05:15 ID:Mpj8h//G
松島や塩竃って地震とか津波とか怖くね?
190774号室の住人さん:2009/09/03(木) 21:46:26 ID:RCCLB+SM
>>189
釣りか?
191774号室の住人さん:2009/09/04(金) 01:19:05 ID:Ewz+4WAI
誰がうまいこと言えと
192774号室の住人さん:2009/09/04(金) 22:19:32 ID:7FONZCI3
>>188
今は家賃も激安になったし、塩釜、松島に住むメリットはなくなったな。
193774号室の住人さん:2009/09/04(金) 23:30:04 ID:67v16QQC
>>192
郊外の方は、ショッピングセンターの駐車場にドーンと停めれて、自宅のアパートにドーンと停めれるような、
人口密度の低さが好きだったりする。

仙台の人ってヤケに通勤時間や電車の本数を気にするよなぁ。
なぜ東北本線沿いが栄えないんだろう?
194774号室の住人さん:2009/09/04(金) 23:46:29 ID:rz+bsLbJ
>>193
駅が無いから
195774号室の住人さん:2009/09/05(土) 16:30:22 ID:8TyV+BQH
短パン
196774号室の住人さん:2009/09/05(土) 19:21:13 ID:7/lwWsaz
>>193
塩釜も松島も悲しいイメージが・・・。
それにそんなに遠くに住まなくても十分近場に安く住めたし。
197774号室の住人さん:2009/09/05(土) 20:16:06 ID:8pdb/hCb
まあ釣りが好きなら塩竈や松島もアリかもね
198774号室の住人さん:2009/09/05(土) 22:49:10 ID:7/lwWsaz
>>197
松島も塩釜も釣れん。最近は牡鹿も駄目。雄勝まで行かなければ・・・・。
199774号室の住人さん:2009/09/06(日) 04:30:42 ID:LaIZRlNc
塩釜はドッグフード臭い
200774号室の住人さん:2009/09/06(日) 15:09:22 ID:31/sZSk7
そう言えば「頭の一女、顔の二女、身体の三女、芋の釜女」って言われていたな。
201774号室の住人さん:2009/09/06(日) 17:36:20 ID:DcB4O9i0
それ三女までのしか聞いたことない。
最後のは県北のヤツが勝手に付け足しただけくさいな。
202774号室の住人さん:2009/09/06(日) 17:38:11 ID:OmxQn1Qf
>>200
それに対して三女の先生方は生徒達に「心の三女」って説いてたらしいおw
203774号室の住人さん:2009/09/06(日) 23:00:54 ID:31/sZSk7
「芋の釜女」って普通に呼ばれていたぞ。
本当はルックスも一女がダントツだったが・・・。
204774号室の住人さん:2009/09/06(日) 23:07:48 ID:Xw5a7/uK
一女はもう共学だし。
205774号室の住人さん:2009/09/07(月) 10:03:53 ID:8sJ65DLg
〇松〇はうんざり
車のドア閉めがきつすぎる
206774号室の住人さん:2009/09/07(月) 14:59:28 ID:Q+mDAHcD
黒松東か、あんなとこ、家賃タダでも住みたくないな。
207774号室の住人さん:2009/09/07(月) 16:25:45 ID:s3AXUOjO
奥松島だろ 一応宮城のスレだし
208774号室の住人さん:2009/09/07(月) 17:20:13 ID:bf/99qXu
> 国松清はうんざり
呼んだ?俺の車、ドアは付いてないよ!
209774号室の住人さん:2009/09/07(月) 23:17:15 ID:pWCajgIC
国松様のお通りだい
210774号室の住人さん:2009/09/07(月) 23:28:14 ID:Q+mDAHcD
そういえば宮城県民の希望の象徴、松島タワーはどうなった?
211774号室の住人さん:2009/09/08(火) 00:31:26 ID:+xQPuSub
>>206
それって東黒松の事か?
212774号室の住人さん:2009/09/08(火) 15:46:34 ID:MvG7Td63
>>211
あんな崖っぷちの町には住みたくないわな。
213774号室の住人さん:2009/09/09(水) 05:43:21 ID:VQ3n7jLW
坪沼サイコー!!
214774号室の住人さん:2009/09/11(金) 22:34:12 ID:zuZ3CcB0
どこだよその田舎
215774号室の住人さん:2009/09/13(日) 15:01:23 ID:iP+8/YJ+
山の寺
216774号室の住人さん:2009/09/14(月) 09:43:01 ID:J2oXS2+M
山寺って山形だべ?
217774号室の住人さん:2009/09/14(月) 11:32:45 ID:QaQk4IJt
山の寺は泉区
218774号室の住人さん:2009/09/15(火) 08:22:05 ID:tyz3joug
正直、夜遅くまで働いて帰ってきて寝るだけの生活だと、住むとこなんてどこでも一緒

通勤地、車の有無で条件は変わると思うけどね
219774号室の住人さん:2009/09/15(火) 22:54:48 ID:pjKrhlDP
通勤でへとへとになった後運転なんてしたくない
220774号室の住人さん:2009/09/16(水) 12:57:36 ID:3rOoNSKt
小松島車うるさい
人が住むとこじゃない
はっきり言って
ストレスで‥
221774号室の住人さん:2009/09/16(水) 18:13:56 ID:xJj2e1h5
>>220
だったら南光台でしょ。
梅田町も一見静かだが、電車の音がネックだな。
222774号室の住人さん:2009/09/20(日) 01:39:46 ID:d8y5PtLC
南光台の近くの鶴ヶ谷ってどうなの?
223774号室の住人さん:2009/09/20(日) 12:55:32 ID:HsSmLbwU
>>222
地下鉄旭ヶ丘駅までの距離が微妙
224774号室の住人さん:2009/09/23(水) 00:45:04 ID:xtLL+Mw1
>>222
物価は市営住宅の町なので仙台一安いと思う。
アパートも少ないし、あっても市営住宅があるからかなり安い。
そして静か過ぎるほど静かな街だ。南光台は若い夫婦もいるが、
鶴ヶ谷は少ない。年寄りの町の典型だ。
中古住宅を狙うなら悪くないと思う。
でもクルマは必須。
225774号室の住人さん:2009/09/23(水) 13:16:27 ID:Uu9iJq3/
なんで地震のこと書かないんだ
あそこは怖いらしいぞ
226774号室の住人さん:2009/09/23(水) 22:32:35 ID:hzdzW0VZ
どこのこと?
227774号室の住人さん:2009/09/24(木) 04:24:57 ID:UXq3n27f
利府-長町断層か。
228774号室の住人さん:2009/09/24(木) 04:52:44 ID:U6WtT0eN
車は金がかかるから家賃高くても駅近がいい。
229774号室の住人さん:2009/09/24(木) 10:23:46 ID:m3ehVsBo
仙台で車ないのは不便じゃない?
230774号室の住人さん:2009/09/24(木) 20:27:16 ID:9VGuvnwt
全然。
231774号室の住人さん:2009/09/24(木) 23:13:04 ID:tiTbogLw
八木山とか泉は車あったほうがいいね
232774号室の住人さん:2009/09/25(金) 00:14:17 ID:6FSu5uA6
地下鉄近辺にいれば車いらないね
生協も西友もショッピングモールも図書館も100円ショップもTSUTAYAも漫喫も大型家電店もいずれかの駅の最寄にある
俺は地下鉄通勤だから定期でどこでもいける
233774号室の住人さん:2009/09/25(金) 16:12:09 ID:ppUT9LjM
キムチ臭い
234774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:32:48 ID:gu2OCe+w
清水沼

仙石線なんぞ利用しなくても、その気になれば仙台駅まで歩ける立地
宮町や小田原よりイメージ的に郊外なのかあまり人気が無く家賃も安い
球場も近いしホント良いとこです
235774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:45:25 ID:gImQF6PM
鶴ヶ谷の造成を見ていた人の話
 山の木を伐採 谷にその木を山積みにした。
 ブルートーザーで山を削った。
 谷の伐採した木の上にそのままかぶせた。
 ブルートーザーでそのまま整地。山も谷も
 わからなくなった。
以上です。
236774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:49:45 ID:gImQF6PM
237774号室の住人さん:2009/09/26(土) 13:58:20 ID:gImQF6PM
広大な面積を沼を埋め立てた清水沼地区
http://www.library.tohoku.ac.jp/main/exhibit/gen/miyagi020.JPG
238774号室の住人さん:2009/09/26(土) 14:05:51 ID:gImQF6PM
ニッカサイコー!!
佐手山サイコー!!
坪沼サイコー!!
新川サイコー!!
長袋サイコー!!
馬場サイコー!!
野尻サイコー!!
大倉サイコー!!
福岡サイコー!!
朴沢サイコー!!
239774号室の住人さん:2009/09/26(土) 16:02:08 ID:oSm7+ctT
車があれば中山。
車がなければ北仙台。
240774号室の住人さん:2009/09/27(日) 01:54:41 ID:A7y0nnEt
長町もいいよ
241774号室の住人さん:2009/09/27(日) 14:13:01 ID:r34j9mDJ
仙台の場合は原チャリさえあればどこに住んでも無敵

真冬以外は、な
242774号室の住人さん:2009/09/27(日) 21:23:32 ID:I+tTDDTp
立町、大町、国分町

に住みたい
243774号室の住人さん:2009/09/28(月) 00:33:57 ID:9nzvvrtS
そのへんは昼夜逆転してる人たちが住んでいるイメージ
244774号室の住人さん:2009/09/28(月) 00:39:30 ID:kk8/CD4R
岩沼いいよ

仙台から近い割に家賃とか駐車場代安いと思われ
245774号室の住人さん:2009/09/28(月) 14:52:13 ID:iF5hYW1/
家賃ばかり高くて、たいして便利じゃ無い所

米ヶ袋 片平
246774号室の住人さん:2009/09/28(月) 22:27:14 ID:CkBaxCaw
>>242
春日町も昼夜逆転地だが
何故か家賃安い
247774号室の住人さん:2009/09/29(火) 08:50:55 ID:tcOGmbqJ
>>242
オレ寂しがりだからそんな賑やかな場所が良いように思う。
248774号室の住人さん:2009/09/29(火) 12:51:57 ID:nrNSoA+R
中心地に住むなら
上杉、花京院、片平、五橋 あたりかな?

国分町なんて住んでる奴いるの?
249774号室の住人さん:2009/09/29(火) 13:54:58 ID:LpSvF3JD
>>242
夕方の五時ごろにそのあたりのコンビニにいると
出勤途中と思われる女の子が買い物してるね。
同じ店の子と「おはようございまーす」とか挨拶してたりする。
250774号室の住人さん:2009/09/29(火) 22:46:55 ID:451GTxu9
>>248
よりにもよってなんにもないとこばかり選ぶねぇ
251774号室の住人さん:2009/09/30(水) 04:39:19 ID:7x0WDyFY
出来れば定禅寺通沿いに住んでみたいです。
今住んでるのは愛知県。
252774号室の住人さん:2009/09/30(水) 20:48:02 ID:/y4bgt9o
なんとなく決めて住み始めたとこに、特に引っ越す理由も見つからず住み続ける。仙台の場合
253774号室の住人さん:2009/09/30(水) 23:00:18 ID:eU9IANC4
>>251
あの通り賃貸あるかな?
254774号室の住人さん:2009/09/30(水) 23:59:21 ID:hulsMdQZ
UR賃貸もあるね
255774号室の住人さん:2009/10/01(木) 14:06:16 ID:b+dZ2sk4
三越の屋上に住みたい。便利だと思う。
256774号室の住人さん:2009/10/01(木) 14:32:23 ID:mcu1KArm
屋上に賃貸物件あるんだ?
257774号室の住人さん:2009/10/02(金) 16:25:08 ID:7T+aQerp
地下鉄の駅から近ければどこでもいいや、と言ってみる。
258774号室の住人さん:2009/10/02(金) 20:11:05 ID:A1A99Gh5
>255
神にでもなるつもりか
259774号室の住人さん:2009/10/02(金) 22:20:43 ID:REjGTl0/
>>257
富沢でもいいと?
260774号室の住人さん:2009/10/02(金) 22:42:24 ID:ePb/KnN5
>>259
富沢に商店街ってある?
それとも長町までいかないとないのかな
261774号室の住人さん:2009/10/02(金) 23:30:25 ID:REjGTl0/
ぽちぽちと店はあるけど
長町南なに住んだほうがいいとおもいます
262774号室の住人さん:2009/10/03(土) 12:55:28 ID:XFbHP8nC
名前のみで選べば花京院か青山がいいな・・・・・・・・・
263774号室の住人さん:2009/10/03(土) 19:03:36 ID:Yvi3DacE
>>248
上杉はともかく、残り三つは生活していて便利なものが何もないだろ…。
生活に困ることはないが。

国分町は毎晩通うやつにはぴったり
264774号室の住人さん:2009/10/04(日) 04:25:10 ID:qK+uu5ck
仙台市内で2万円以下の物件ってやっぱり訳有りなの?
交通の弁が悪いのを差し引いても安すぎる…
265774号室の住人さん:2009/10/04(日) 07:10:00 ID:Y5KhYkaH
2万円以下はさすがに何かしら理由があるでしょ
不便だったり古かったり・・・あと・・・
266774号室の住人さん:2009/10/04(日) 07:15:06 ID:+QRxC5HH
上杉柏木近辺は旧市内の屋敷町だ
落ち着きありなんにしても便がいい
267774号室の住人さん:2009/10/04(日) 12:28:48 ID:GMADIMMt
>>262
花京院は中心地に近いが花京院自体にはこれといって何も無く、賃貸物件は使い勝手の悪い古いマンションが多く、家賃も安くない。
青山は八木山地区の真下に位置する。徒歩圏内に駅は無く中心地への通勤には向かない。賃貸物件に住んでるのはほぼ学生ばかり。

どちらもあまりオススメできない。どうしてもどちらか選ばなければいけないなら花京院かな。
268774号室の住人さん:2009/10/04(日) 13:04:46 ID:gy2tEyn/
>>265
あと・・化け物ですか?

自分が死んだら仕返しに来るぞと脅してやれ
必ずやってやるぜとなw
269774号室の住人さん:2009/10/05(月) 06:06:51 ID:jeqJUwaz
>>264>>265
そんな心配はない。
ただ単に空室が多いだけ。
2万円でも良いから借りてほしいとの大家の切なる願いだろう。
特に物件が歩坂町、南光台1-2丁目、小松島等は2万円物件はざらにある。
珍しくも何ともない。
270774号室の住人さん:2009/10/05(月) 08:10:50 ID:3kJHv0pg
名取がいいよ

イオンモールできたし空港近いし
271774号室の住人さん:2009/10/05(月) 16:01:37 ID:s1Wh9IeI
場所はどこでもいいな
好きな物だけに囲まれて暮らす一人暮らし。サイコーじゃないの

現在は要らない物に囲まれて暮らしてるがな‥‥‥
272774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:30:29 ID:D0sqBp4u
折角の人生なのに何故名取なのだ。
仙台に比べれば、人生損した気分になる。
273774号室の住人さん:2009/10/06(火) 01:17:25 ID:9wGspYCO
年間に何回空港使うんだ…?
モール欲しいなら長町南のほうがいいだろ
274774号室の住人さん:2009/10/06(火) 20:09:24 ID:ZzH3Re7F
地下鉄河原町駅から徒歩10分で、きれいな割に安い物件を見つけた。
線路が近くにあるから安いのかなとも思ったが、
Googleマップで検索したら刑務所が近くにあることに気づいた。
避けたほうが良いかな?
駅→物件間にある訳じゃないし、下見に行った時全く気付かなかったから
意外と気にならないものなのかな…。
275774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:02:35 ID:+JHcBzXw
詳しい場所が分からんから何とも言えないが

刑務所
新幹線からの電磁波
自衛隊の飛行機の騒音
長町利府断層
洪水
寂れた商店街

ここらか?
276774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:31:13 ID:jqJL2BVq
死刑やってる刑務所だっけか
277774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:39:41 ID:ZzH3Re7F
>>275
新幹線も自衛隊も近いっちゃ近いけど、
それほど影響受けるような距離ではないかと。
しかしすごい条件だな、やめて北仙台方面を探そうかなー。
夜だと怖いトコ?
278774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:53:35 ID:jqJL2BVq
北仙台いいよー
駅前徒歩圏にほとんど何でもあるし
病院いろいろあるし
地盤もしっかりしてるし
入居者募集中のアパートいっぱいあるから
強気な交渉も通ったりするし
279774号室の住人さん:2009/10/06(火) 23:11:47 ID:QkagDhge
そうだな、若林の方よりかは北仙台の方を勧めるな、
280774号室の住人さん:2009/10/06(火) 23:39:39 ID:ZzH3Re7F
>>278、279
そうかー、参考にさせて頂きます、トン。
河原町の方、物件そのものは気に入ってるんだよね。
一度夜にチェックしに行こうかな。
で、ひっかかるなら北仙台で探してみる。
281774号室の住人さん:2009/10/06(火) 23:58:08 ID:reoZO8lI
>>280
夜道のチェックはちゃんとしたほうがいいよ
未解決の強盗事件とかもあったしね
282774号室の住人さん:2009/10/07(水) 00:30:53 ID:Dio8SaKF
>>280
北仙台は墓場だらけでお勧めしない。
特に平地はそうだし、あっても割高だし、
電車はうるさいし、坂道だらけだし、
道が狭く案外生活は不便だ。
283774号室の住人さん:2009/10/07(水) 01:25:07 ID:6tQ0dkTO
北仙台なら青葉神社近辺がいいよ
そばのセブンイレブンは交番近いからDQNガキも少ない
やまやも近い
6年住んだがけっこう快適だった
284774号室の住人さん:2009/10/07(水) 03:12:32 ID:m6RVy4xM
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww
285774号室の住人さん:2009/10/07(水) 09:41:52 ID:h0i6TfHR
上に出てる空港、何回使うの?
刑務所とか近いって、脱獄とかか?一般人住むのには危害ないと思うぞ。映画や漫画の詠み過ぎやな。
問題は駐車場代の相場や、地下鉄の割高な運賃。身の回りに関す店、環境じゃないのかね?
286774号室の住人さん:2009/10/07(水) 14:19:20 ID:1f6eE0nl
刑務所近くは地盤がダメだから安い
287774号室の住人さん:2009/10/07(水) 14:26:03 ID:eBVk4EkO
古城〜南目館エリア

刑務所とか自衛隊とか抜きに考えても利点は何も無いとこだよな

よっぽど部屋が気に入ったとか以外で住む理由も無い所だな。
288774号室の住人さん:2009/10/07(水) 14:35:06 ID:QKjQRSVG
スーパーも本屋もなさそう
289774号室の住人さん:2009/10/07(水) 15:53:59 ID:doS6dohP
耐震構造云々というのも良いけど、地盤がしっかりしてる所に住みたいです。
例えば青葉区ならばどの辺の地盤がしっかりしてるのですか?
290774号室の住人さん:2009/10/07(水) 18:56:58 ID:gwpnLkcj
>>289
西公園の桜ヶ岡大神宮付近。
あそこは一枚岩で地割れの心配が無い。
291774号室の住人さん:2009/10/07(水) 20:21:49 ID:vI+bMO9/
>289
ttp://www.city.sendai.jp/toshi/jutaku/hazard/index.html
仙台市の地震ハザードマップ
揺れやすさとか地域の危険度とか調べられる

>287
うろ覚えだけど、会社員の人が傘で目を刺されたのが
そのへんじゃなかったっけ
292774号室の住人さん:2009/10/07(水) 20:22:09 ID:2sPI5/bC
新興住宅地ではない昔からの住宅地であれば
比較的地盤はしっかりしてる
293774号室の住人さん:2009/10/07(水) 20:31:31 ID:XF1aldrL
台風で水害地区がわかりますね
294774号室の住人さん:2009/10/08(木) 12:01:18 ID:IMXspyfh
久しぶりに冠水した道路を見た。
295774号室の住人さん:2009/10/08(木) 12:53:19 ID:dzNyxliO
扇町近辺はこういうとき危ないな
296774号室の住人さん:2009/10/08(木) 13:01:40 ID:6hqVnJMR
どこ冠水したの?
297774号室の住人さん:2009/10/08(木) 21:02:31 ID:dzNyxliO
おもったよりたいしたことなくて拍子抜け
298774号室の住人さん:2009/10/09(金) 19:00:07 ID:VfFgDapb
仙台住むの楽しみだにゃ
299774号室の住人さん:2009/10/10(土) 16:18:10 ID:Z59EDyAJ
破産まだー?
300774号室の住人さん:2009/10/11(日) 01:34:58 ID:0tlU3MbL
300GET
301774号室の住人さん:2009/10/13(火) 19:01:33 ID:lut4fBlE
一戸建てやマンションの価格下げ止まった・・か?
302774号室の住人さん:2009/10/15(木) 15:49:32 ID:0InwHjeB
鳩山不況が始まってるのでまだ下がるんじゃない?
303774号室の住人さん:2009/10/15(木) 16:32:49 ID:bBIWY+f2
民主党万歳
304774号室の住人さん:2009/10/16(金) 22:16:31 ID:vMoQEYGC
>>301
下げ止まったと思った理由を聞きたい・・・
305774号室の住人さん:2009/10/17(土) 04:22:55 ID:ZC+sGeDm
コンビニ1Km以内のところがいいんじゃないか
306774号室の住人さん:2009/10/17(土) 11:47:15 ID:jBhjAHP1
生協jk
307774号室の住人さん:2009/10/18(日) 13:47:51 ID:9VnaJM0k
コンビニ15分も歩いて行きたくない
308774号室の住人さん:2009/10/18(日) 13:57:20 ID:YH/6QlZ6
自転車でいけよ
309774号室の住人さん:2009/10/18(日) 14:16:55 ID:CzZDlNqK
仙台って、どこに住んでもコンビニは近くにある印象

つーか、コンビニ多すぎ
310774号室の住人さん:2009/10/18(日) 14:56:16 ID:Z23p3qpe
>>308
雨の日やだ
311774号室の住人さん:2009/10/19(月) 02:04:45 ID:RIRQXAB3
>>309
コンビニ大杉ってどちらにお住まい?
312774号室の住人さん:2009/10/20(火) 12:41:17 ID:taVPymDb
仙台駅です、冬場はちょっと寒いです・・・
313774号室の住人さん:2009/10/20(火) 16:58:55 ID:RPGKEZXJ
午前0時近くになると1階のトイレ個室に篭る人たちか
314774号室の住人さん:2009/10/20(火) 21:06:35 ID:H/jjqZWx
>>309
コンビニ潰れまくって少なくなってきたぞ。
特に旭ヶ丘と小松島。セブンイレブンの撤退が目立つな。
315774号室の住人さん:2009/10/20(火) 22:30:24 ID:+eFQfA4m
>>314
旭ヶ丘は撤退した後がまた別のコンビニになってないか?
316774号室の住人さん:2009/10/21(水) 07:46:56 ID:vLYH2QII
繁華街とか中心部以外はコンビニ少ない気がする。
317774号室の住人さん:2009/10/21(水) 08:23:33 ID:YQTJ7ec6
誰も来ないようなド郊外に建てる訳ないだろ

コンビニだって商売なんだぜ
318774号室の住人さん:2009/10/21(水) 22:00:59 ID:y9+4CJiq
地下鉄駅のまん前に生協のある黒松はいいな
319774号室の住人さん:2009/10/21(水) 23:29:05 ID:DOmKQuT3
本部はコンビニ自体が儲からなくても儲かるので、
うまいこと言って建てさせたりする。
320774号室の住人さん:2009/10/21(水) 23:48:51 ID:USbmQ6Ji
コンビニ経営はめちゃくちゃ大変らしいぞ。
儲かってても儲かってなくとも本部にごっそり上納させられるし、
人件費がかかるからオーナー自ら休みなく働いてるのがほとんど。
355日正月なし。
続けるのも地獄、辞めるも地獄だってさ。
321774号室の住人さん:2009/10/21(水) 23:49:19 ID:USbmQ6Ji
365日ね。
322774号室の住人さん:2009/10/22(木) 13:01:02 ID:hlXfc7xf
>>319
それは正しいけど、郊外の駐車場も無いような商店をコンビニにしたって近所の人しか来なくてオーナー家族だけで店まわしてもロイヤリティーも払えなくて潰れるのは明白
最近はきちんと本部でマーケティングをして、直営で店を建てて、軌道に乗ったら、その店のオーナーを募集するってやり方が主流だよ
…それでも潰れるんだけどね(笑)
323774号室の住人さん:2009/10/23(金) 17:37:20 ID:Hs3oLgvK
台原のモリヤ撤退してパワーズってのが来るみたいだな、
看板かかっていたぞ。
324774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:16:04 ID:ZnCvf0ab
七北田公園周辺は夏になるとDQNが夜中に爆竹やロケット花火やるからうるさい。
325774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:20:26 ID:qbIixy4u
青森から一人暮らしをしに仙台に行こうと考えているんですが、まったく仙台の知識がないので、どこが栄えているとか、ここはやめた方がいいという場所を教えてほしいです。
326774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:45:49 ID:4/qHka6S
モリヤといえば、仙台駅前のモリヤは、いつ行ってもアンパンマンと
鉄腕アトムと、もひとつ何かが延々繰り返しかかっていて
気が狂いそうになる

>325
条件をもう少し絞ってもらった方がわかりやすい
です
327774号室の住人さん:2009/10/23(金) 22:57:31 ID:AVdiONwU
>>325
どこでもそうだけど
勤務地・学校にバスや鉄道で直接行けないところよか 行けるとこの方がいい
例えば 学生なの? プーするつもりなの? 手に職持ってるの? という条件カモン
328774号室の住人さん:2009/10/25(日) 09:11:52 ID:c5z85yLc
>>327今は調理の仕事してます。
329774号室の住人さん:2009/10/25(日) 18:14:55 ID:/M+++505
>>325
八木山近辺だけは止めといた方が良い。あそこはチョンとDQN学生が住む所であって社会人が住む所ではない。
そんな所なので、動物園があるのです。
330774号室の住人さん:2009/10/25(日) 18:48:21 ID:aIEKr45Z
>>328
GoogleMap で "飲食店" で検索すると、どこに集中してるか分かるよ。
泉・アーケード周辺(勾当台公園〜仙台)・長町のほか、
主要道路沿いにいくつかスポットあるのが分かるはず。

かつて住んでたものとして、大学病院裏手を勧めとくかな。
自転車バイクで繁華街(0:00過ぎ勤務も可)、北四番丁駅までちょっと行って地下鉄沿い、
大学病院前バス停から北環状線沿い、交通局前バス停から大和町ほか東方面で職を探せる。
わざわざそんな遠いとこに探すかどうかは別として、いちお選択肢はある。

ただし、直接の近辺は特に街というわけではない。スーパー・コンビニは普通にあるけどね。
331774号室の住人さん:2009/10/25(日) 20:28:08 ID:zRS2B6A5
>329
八木山は、八木さんという金持ちが昔の仙台市民の死亡率が高かったのを気にして、
市民の憩いと健康の場として遊園地と動物園を作り市に寄付したんであって、
悪い理由のせいで動物園が出来たんじゃない。謝れ。
学生以外が住むには不便だというのには同意するが。
332774号室の住人さん:2009/10/25(日) 23:22:07 ID:HYovMm+m
長町南が断然良いよ!徒歩で色々いけるし地下鉄近いしバスも沢山出てる。
ららガーデンとか出来ていい感じになってきてる♪
333774号室の住人さん:2009/10/26(月) 03:07:48 ID:M8LjcGlh
仙台は車がなくても生活できるけど、車がないと不便。駐車場の相場が泉中央で月1万ぐらい。
駐車場を安く確保できて通勤場所へ通いやすい場所だろね。

社会人はせいぜい土日に市街地に遊びにいくだけだから、郊外で十分だと思う。
334774号室の住人さん:2009/10/26(月) 08:22:30 ID:1fMUiOPO
長町は駅前まで車ですか?自転車でも行けますか?
335774号室の住人さん:2009/10/26(月) 08:44:41 ID:ja/JHrPk
>>334
あなたの体力と精神力による
自分だったら行くけど
ちなみにJR仙台駅-JR長町駅を地図サイトのルート検索で
確認したおおよその距離は4.3km
336774号室の住人さん:2009/10/26(月) 09:43:37 ID:1fMUiOPO
>>335
ご丁寧にありがとうございます。
う〜ん長町か・・
出来るだけ青葉区に近いと良いんだよなぁ
337774号室の住人さん:2009/10/26(月) 11:09:17 ID:qZrb2dQ5
車ナシなら、荒町商店街あたりが便利よね
338774号室の住人さん:2009/10/26(月) 12:34:30 ID:v6p8OvE7
>>336
長町は地下鉄か電車だ。

もしかして仙台駅まで歩いていける場所に住もうとしてる?
青森と仙台の街は同じ感覚で比較できないよ。
339774号室の住人さん:2009/10/26(月) 13:03:27 ID:qRU0qzzP
X橋の下

駅まで徒歩3分だからお薦めする。
340774号室の住人さん:2009/10/26(月) 15:15:59 ID:FHtbJBp5
仙台で安いスーパーってどこでしょうか?
なるべく品揃え豊富なところを探しています
何区でもかまいません
341774号室の住人さん:2009/10/26(月) 18:21:13 ID:bJd2qGzl
>>336
仙台は南北方向坂だし、広瀬川近辺は特に顕著だから
愛宕橋駅以南は距離+αでしんどいよ

>>340
直接の目的は何なの?
何区でもかまわないと言ったって、そこまで行く手間と費用で
価格差なんて吹っ飛ぶと思うんだけどん
342774号室の住人さん:2009/10/26(月) 19:18:17 ID:mNaifdEO
県外からそこの近くに引っ越したいだけじゃね
343774号室の住人さん:2009/10/26(月) 19:50:41 ID:duux3D7o
うち花京院だから駅まで歩いて10分てとこだけど、じょうぜんじどーりに面してるから週末とかウルサイしおすすめしないぞ

駐車場も家賃も高い

あとやたらデカイ家が徒歩2分のとこにあんだよ

防犯カメラはもちろんのこと、2台もベンツがとまってらー
344774号室の住人さん:2009/10/26(月) 20:16:33 ID:WaMVM/3/
>340
安いものはスーパーによって違う。
ここは乳製品が安い、こっちは肉類が安い、みたいな。
野菜はスーパーより八百屋が安い。
345774号室の住人さん:2009/10/26(月) 20:36:19 ID:Il+hfRh9
>>343
メイフラワーのあるあたり?
俺もあの辺に住もうと思ってるんだが、そんなにうるさいの?
346774号室の住人さん:2009/10/26(月) 20:41:26 ID:Jm7xnp9h
あのあたりから錦町のほうに行くとモルモン教の教会があって勧誘の外人がウザい。
347774号室の住人さん:2009/10/26(月) 20:46:56 ID:bJd2qGzl
定禅寺通があるのもメイフラワーがあるのも
住所としては中央であって花京院ではないがな

あの辺にでかい家あるのか 毎日のように通ってるけど気にしてなかったわ
光禅寺通りのほうかな?
348774号室の住人さん:2009/10/26(月) 22:50:37 ID:Cv5QAG0P
>>340
生鮮でなくてよいなら
ドラッグストアのほうが安い
349774号室の住人さん:2009/10/26(月) 23:22:16 ID:v6p8OvE7
泉中央ってあんまり便利に感じなかったけどな。
始発で地下鉄座って乗れるぐらい。
土日、早朝の駅前の渋滞がよくない。
350774号室の住人さん:2009/10/27(火) 14:40:56 ID:mBPKmuAw
>>344 >>348
ありがとう
豆腐とか納豆が安いところと魚が安いところ探しています
なんか直売所みたいなところって易いイメージあるけど
どこかにありますか?
351774号室の住人さん:2009/10/27(火) 15:08:13 ID:EJMA3i7B
>>350
朝市いけよ

魚でも野菜でも肉でも何でも売ってる
352774号室の住人さん:2009/10/27(火) 15:22:17 ID:KTpTZtfv
どろぼう市場がベラ棒に安いが、
場所と開催日は会員以外不出となっている。
353774号室の住人さん:2009/10/30(金) 21:07:42 ID:n6jZgAFO
一時期高騰してたけど
安く安定した仙台の家賃
古いアパートやマンションをリフォームして新しい設備付きで貸し出してる物件は家賃も安くて狙い目だね
平成の最初の頃に乱立したできそこないの洋館みたいなアパート借りるより絶対良いぞ!
354774号室の住人さん:2009/10/31(土) 18:46:11 ID:JApotbyI
できそこないの洋館=レオ
355774号室の住人さん:2009/11/01(日) 17:32:40 ID:hymHVlx5
レオに限らずバブルの頃流行ったよなロフトアパート
実際はカッコばっかで使いにくくて狭かった

築浅物件でもプレハブ丸出しのチャチイとこは避けたいね
356774号室の住人さん:2009/11/05(木) 20:11:48 ID:qM+k1lDa
レオのルームクリーニング料に気をつけろ
あれはほとんど強奪だ
退去時ルームチェック立ち合いに絶対現金持って行くな

ソース:俺
357774号室の住人さん:2009/11/06(金) 05:29:34 ID:BI/zv+ZO
古いマンションをリフォームしたとこに住んでる
駅近なのに家賃が安くていいんだが、小さい地震でもかなり揺れて怖いお
358774号室の住人さん:2009/11/07(土) 08:15:30 ID:vXKvvhRE
>>357
因みに家賃いくらですか?
359774号室の住人さん:2009/11/07(土) 09:17:54 ID:Bj463iwT
五橋住み
地盤がしっかりしてんのが八幡〜柏木と言われてる
自分は広瀬、片平、米ヶ袋近辺に住みたい
360774号室の住人さん:2009/11/07(土) 23:29:56 ID:8kQisJai
片平、米ヶ袋は人通り少なくて寒そう?
361774号室の住人さん:2009/11/08(日) 10:56:51 ID:jmo09lU9
持ち家戸建てエリアで賃貸物件が少ないから家賃も安くない
中心部に歩いていけるのは魅力
362774号室の住人さん:2009/11/08(日) 21:13:21 ID:CFMLXcOU
山の手的な泉より
下町的な長町が好きです
363スレチすみません、毛皮反対デモの告知をさせてください:2009/11/09(月) 11:46:34 ID:LG7VwR5w
今年も毛皮(ファー)の使用に反対するためのデモ行進を
東京渋谷・大阪御堂筋・仙台で行います。
動物たちを苦しめる残酷なファッションに疑問を感じる北の同志のみなさん、
毛皮反対デモin仙台にぜひご参加ください。

今年はEUでアザラシの毛皮取り引きが禁止になりました。
日本でもいくつかの成果が生まれています。
一方、中国やベルギーではたくさんの犬と猫が野蛮な方法で毛皮を剥がされ、
海外へ輸出され、猫用のおもちゃやフードコートのえり飾りにされています・・・

物言えぬ動物たちのためにどうぞあなたの力を貸してください。

日程
2009年11月22日(日)
集合場所 勾当台公園
集合時間:12時
出発時間:13時
解散時間:14時
コース:勾当台公園〜アーケード街(三越前)〜アーケード街(藤崎前)〜仙都会館前解散(予定)
持ち物:プラカード、着ぐるみなどアピールするもの(なくてもOKです)
服装:黒っぽい服装

■最新情報はARC(アニマルライツセンター)のHPをご覧ください。東京でのデモの報道写真など見られます。
告知にもご協力いただけるとたいへん助かります。
http://www.arcj.info/
364774号室の住人さん:2009/11/09(月) 12:19:19 ID:s2paq7Zo
八幡って地盤しっかりなん? あの辺はどうしても崖崩れが恐ろしくて住めそうにない。
365774号室の住人さん:2009/11/10(火) 00:21:03 ID:4M2Q4/Hc
>>364
八幡は家賃の値崩れが無く、割高で住めそうに無い。
366774号室の住人さん:2009/11/10(火) 03:45:39 ID:DeNHoQo8
崖崩れが有るが値崩れが無い。
一応、メモ。
367774号室の住人さん:2009/11/10(火) 07:37:05 ID:5Nzsosfg
女子高いろいろあるあたり?
368774号室の住人さん:2009/11/10(火) 17:31:14 ID:fT0LMcPQ
葛岡とか崖っぷちの八幡とかのマンション安く売ってるけど、実は結構お得なのかな。
369774号室の住人さん:2009/11/11(水) 10:03:50 ID:nDZWHNKW
小〇島に住んでから1度も笑ったりしたことない、それくらい負のオーラがある
明るい気持ちなれない町
370774号室の住人さん:2009/11/11(水) 11:28:44 ID:aMTY/qQS
現在県外在住ですが、若林区あたりに引っ越したいと思ってます。
若林区で特に気をつけたほうが良い場所はありますか?
371774号室の住人さん:2009/11/11(水) 15:02:57 ID:r/DaEQfx
>369
小松島? あの辺は駅近で比較的安いと不動産屋に勧められたけどなぁ。。

理由kwsk!
372774号室の住人さん:2009/11/11(水) 22:02:55 ID:xxjM5HyG
私は小松島で笑って過ごしてるけどな〜
家賃安いし便利だしいいとこだと思う
373774号室の住人さん:2009/11/12(木) 00:53:01 ID:KmgLHMPp
>>371
再三書いているだろう。映画「水○無○プ○ル」の舞台だからだよ。
374774号室の住人さん:2009/11/12(木) 03:44:52 ID:/OVEyHu9
立町
静かだし街に出やすい
375774号室の住人さん:2009/11/12(木) 07:10:47 ID:CEKueSmR
立町はデリの待機所が多そう
376774号室の住人さん:2009/11/13(金) 21:16:05 ID:SvGjfDUC
>>368
葛岡は崖っぷちだからというよりも
霊が
377774号室の住人さん:2009/11/15(日) 00:17:58 ID:sbHy4kvJ
た、確かにw
378774号室の住人さん:2009/11/15(日) 00:25:10 ID:Mism1yya
霊屋下って地名怖いよな
379774号室の住人さん:2009/11/15(日) 01:57:03 ID:cLRwVibu
>>378
八乙女の字念仏に比べれば問題じゃない。
380774号室の住人さん:2009/11/15(日) 02:11:35 ID:Tliljzfb
女化沼
鬼首

宮城って怖い地名多いな
381774号室の住人さん:2009/11/15(日) 17:33:56 ID:XjEwCK5p
八幡のがけっぽいところって防空壕の跡地じゃない?
382774号室の住人さん:2009/11/15(日) 18:04:25 ID:ZHcQUUsc
>>379
刑場関係だね。
ガス局とのところも元は原町字念仏壇
ここも刑場関係

383774号室の住人さん:2009/11/15(日) 18:06:26 ID:ZHcQUUsc
>>379
刑場関係だね。
ガス局とのところも元は原町字念仏壇
ここも刑場関係

384774号室の住人さん:2009/11/15(日) 20:00:08 ID:NJ3TM4z4
>382
刑場だったんだ。交通事故が異様に多くて
慰霊碑立ってるからそのための念仏かと思ってた
385774号室の住人さん:2009/11/15(日) 21:55:06 ID:OYAuFP0+
箱堤交差点も事故多いんかな?
386774号室の住人さん:2009/11/16(月) 00:45:28 ID:rwmxOxpN
八乙女の字念仏はあの石碑の場所。
あの場所にクビが晒されていたと聞いている。
387774号室の住人さん:2009/11/16(月) 02:13:23 ID:tZQee7n2
幸町は?青●病院あるけど安全?
あと在日おおいの?
388774号室の住人さん:2009/11/16(月) 09:09:22 ID:NizJaY1U
在日は多いな、イオンのレジでよくチョンがギャーギャー喚いてるの見かける
389774号室の住人さん:2009/11/16(月) 11:16:31 ID:gBOpBIuB
ホントにチョソはどこでもうるさいのな
390774号室の住人さん:2009/11/16(月) 11:45:40 ID:7m6GWgBE
>>378 >>380
埼玉の血洗島には負ける
391774号室の住人さん:2009/11/16(月) 12:43:11 ID:PZbKX2Ds
梅屋敷もなかなか不気味な響き
392774号室の住人さん:2009/11/18(水) 00:05:43 ID:J+fGoQb8
>>387
病院なら全国的に有名になったスペルマン病院をよろしく
393774号室の住人さん:2009/11/18(水) 13:40:10 ID:flHEin7O
小〇島って何でこんなにうるさいの?
車のドア閉め音とか朝から晩までひっきりなしに聞こえる、部屋にいても全然休まらない
394774号室の住人さん:2009/11/18(水) 17:27:49 ID:HesmcIFc
耳栓すればおk
395774号室の住人さん:2009/11/18(水) 21:06:32 ID:xaatarfN
>>393
皆、盗歩狗荒校のせいなんだよ。
396774号室の住人さん:2009/11/18(水) 21:59:00 ID:vTdxvgAx
>>395
アルツハイマーとかどうとか
397774号室の住人さん:2009/11/18(水) 22:50:08 ID:9K/EatR3
愚奈印南光が全て悪い
398774号室の住人さん:2009/11/18(水) 23:02:33 ID:ciH9i2ij
>>358
遅くなってすいません。
家賃は六畳一間フローリング、風呂トイレ一緒で三万です。古いワンルームマンションなら三万しないとこも結構ありますよ。
399774号室の住人さん:2009/11/18(水) 23:10:17 ID:xaatarfN
>>398
ここまで家賃が下がると、
6畳の部屋は施設を追い出された後期高齢者や生活保護、
出来損ないのヤクザが集中して住んでいるな。
まともに生活している奴は近づかない方が吉だぞ。
400774号室の住人さん:2009/11/18(水) 23:22:27 ID:ciH9i2ij
>>399
確かに、一人暮らしの爺ちゃん婆ちゃんや留学生や足が悪いかたなど色々な人が住んでますね。
けど、交通の便がいいので気に入ってます。
401774号室の住人さん:2009/11/19(木) 00:07:02 ID:QQqWZxKs
>>393
薬科大の連中かもな
奴らはバスの中でも大騒ぎするから
402774号室の住人さん:2009/11/19(木) 16:41:46 ID:G/5+zZTV
2K以上の部屋を借りるといいですよ

学生はまず居ません
403774号室の住人さん:2009/11/19(木) 17:44:44 ID:9K4Cr8No
うちは最上階の2LDKで両隣りは4LDK、しかし下が1DKで学生っぽい。
こいつが深夜に出す足音がうるさくて迷惑してる。
周りの住民もクレーム入れてるらしい。
404774号室の住人さん:2009/11/19(木) 17:48:15 ID:j2jvpUBl
>>402
成る程。〆(。。)メモメモ
405774号室の住人さん:2009/11/19(木) 19:04:59 ID:fINM0ktx
さてクリームシチュー作りますかお肉はチキンで
スイーツはロールケーキで
406774号室の住人さん:2009/11/19(木) 22:57:51 ID:vGrXKkZB
>>401
薬香大のオネェサマ方にそんな常識が無い方はおりません。
でも男子学生が少ないためか、直ぐに同棲してあえぎ声は・・・・。
407774号室の住人さん:2009/11/20(金) 23:37:35 ID:CtC1MWj+
>>403
単身者からファミリー世帯まで様々な人種が住んでて煩そうなマンションだね
408774号室の住人さん:2009/11/22(日) 15:04:52 ID:hf2nPNw5
仙台は2K以上の部屋はかなり少ない。
2Kの家賃払うなら買った方が安いからな。
だからかなり強気の家賃だな。
409774号室の住人さん:2009/11/23(月) 00:08:30 ID:yfKN5WqQ
それは若者好みのフローリングの場合だな
ウチは和室2Kで\35000
410774号室の住人さん:2009/11/23(月) 05:54:56 ID:FsKae22v
おっちゃんな俺はどうもフローリングとやらが好かん。
411774号室の住人さん:2009/11/23(月) 08:26:29 ID:7TzQJUg2
>>410
何か好き
412774号室の住人さん:2009/11/23(月) 10:17:09 ID:fO+O4s1X
フローリングは冬寒すぎる
床暖房でもない限りそのままじゃ使えない
その前に傷つけたりするのが怖いから、やっぱり何か敷かないと使えない
うっかり何か落とすと下にもかなり迷惑かけるし両隣にもかなり響く
413774号室の住人さん:2009/11/23(月) 20:22:25 ID:4BoKXoPX
でも良い物件(新しい、きれい)ってほとんどフローリングでしょ
414774号室の住人さん:2009/11/23(月) 20:26:34 ID:iQYWRg+L
なるほど 騙される奴が多いわけだ
415774号室の住人さん:2009/11/23(月) 20:42:22 ID:stNGXDFo
不動産屋の話だと、畳の部屋を希望する奴って100人に1人って話だぞ。
と言いながら、俺も畳好き。特に琉球畳。
416774号室の住人さん:2009/11/23(月) 20:52:46 ID:+PioYdXe
畳がいいかどうかはともかく、木造の賃貸アパート程度だと
フローリングはハンパなく冷える。畳の上にカーペット敷いたのと段違い
417774号室の住人さん:2009/11/24(火) 10:35:48 ID:qEI5qgfI
畳って冬はわからんけど、梅雨時期や夏場の事考えると敬遠してしまう。
418774号室の住人さん:2009/11/24(火) 10:36:39 ID:A6mwrbQ2
俺もフローリングの部屋なんだけど、猫を飼い始めたので床の傷を防ぐ意味で
コルクマットを敷き詰めたら底冷えはかなり緩和されたよ、2万有れば8畳程度は
余裕で敷き詰められるのでお勧め。

2K以上の賃貸はホント高いな、猫のためにもうちょっと広い部屋を探したんだけど
明らかに買った方がお得な金額でがっかりしたよ。

今の部屋の契約が後1年半で切れるので、その間に頭金貯めて買うつもりだ。
419774号室の住人さん:2009/11/24(火) 20:10:40 ID:Y1GyCOXX
畳のめに沿って足をすりすりするのがたまらなく快感
住みたいけど畳ある一人暮らし用の部屋ってぼろそう。
420774号室の住人さん:2009/11/24(火) 23:18:43 ID:9l1P0Jdp
畳は出るとき打ち返しの費用請求されるケースがあるからな。
安くて3500円×八畳で28000円取られる。
でも不人気だから、出るときに畳の請求しないように交渉すれば、
大抵タダなるぞ。
421774号室の住人さん:2009/11/24(火) 23:44:22 ID:BBGmk8qM
そんなん敷金で相殺される
畳みだろうとフローリングだろうと壁紙やらなにやらでどうせたいして戻ってこない

ソース俺な
422774号室の住人さん:2009/11/25(水) 05:45:20 ID:8OoU25Ji
法的にどうなんだろう・・・敷金払ってまた金請求って納得がいかないなぁ
423774号室の住人さん:2009/11/25(水) 11:26:43 ID:gCP40AIE
>>421
ホンとか?
そんなちょっとやそっとじゃ敷金に響かんぞ。おいらも決して綺麗に住んだと言えないが。大体、敷は丸々戻ってきたお。
大家や不動産に寄るかもな。
424774号室の住人さん:2009/11/25(水) 12:51:09 ID:6sYkk2zR
築25年全室畳とかだと絶望的に借り手が居ないので、最初に交渉すれば
かなり有利な条件で契約できる場合が多いよ。

もちろん、強欲不動産や強欲大家に当たった場合は無理だけどw
425774号室の住人さん:2009/11/25(水) 13:54:16 ID:Kt3HuiQb
2年ごとに、五橋、泉中央、木留岡と地下鉄沿線を住みかえてみた。
五橋は、西側と東側でだいぶ違く、東は地味。西は値段高い、学院生でうるさい。
泉中央 こじんまりしてるが落ちつける土日向けのお店が意外と。地下鉄終電早すぎ
木留岡 下手な歯医者ばっかりでやんなっちった
426774号室の住人さん:2009/11/25(水) 15:50:07 ID:o4xDWTNQ
今は敷金には響かない。畳も大丈夫だ。
でも2年で15000円の保険には絶対入ったほうが良いぞ。
427774号室の住人さん:2009/11/25(水) 21:09:17 ID:5bwybCAE
>>423
それじゃ晒してやる
平和不動産だ
ここで契約するときは覚悟しておけ
428774号室の住人さん:2009/11/25(水) 22:14:05 ID:lJcTZdKZ
畳は足音も響かないから、けっこういいかもね
429774号室の住人さん:2009/11/25(水) 22:18:24 ID:PwSGjI0A
マンションの管理人に聞いたんだけど、畳も意外と響くらしいよ。
フローリングほどではないだろうけど。
430774号室の住人さん:2009/11/25(水) 22:20:10 ID:8OoU25Ji
そいえば大家が70くらいのばあさんだった・・・だから請求されたのかな・・・
431774号室の住人さん:2009/11/26(木) 01:38:40 ID:J3Chwc1w
>>425
確かに五橋じゃ学院でうる(ry
432774号室の住人さん:2009/11/26(木) 23:34:39 ID:iFZE++Lo
誘導されてここに来たんですが軽くスレチですがよければ教えて下さい。
今、通いで仙台の木町通りの会社まで通ってるんですが、家族3人で引っ越そうと思ってます。子供が小さいためあまり交通量が多くなく、
徒歩、自転車等の通勤圏内で家賃5〜6万で2K〜のアパート等借りれるとこはあるでしょうか?
仙台の住宅事情など全然わからないのでよろしくお願いします。
433774号室の住人さん:2009/11/27(金) 00:22:49 ID:sh6GytCl
>432
誰が家族3人で住むあんたをこの板に誘導したのか教えてくれ
434774号室の住人さん:2009/11/27(金) 00:25:23 ID:TiiVjVIZ
>>432
木町通りならいくらでもあるだろ
435774号室の住人さん:2009/11/27(金) 00:30:49 ID:JHH0NlD/
>>432
軽くスレチどころか来る板間違ってる。
そういう内容の質問ならまちBBSで聞いてみたら?
436774号室の住人さん:2009/11/27(金) 01:14:26 ID:4giCgLOs
仙石線沿線ならどこがおすすめでしょうか?
多少郊外がいいので小鶴新田〜中野栄くらいで考えているのですが、車なしで中野栄はきついでしょうか?
このスレを読んで小鶴新田の地盤についてはわかったのですが・・
あと陸前高砂は家賃の安い物件が多いのですが地域的に問題があるわけではないですよね?
一人暮らしには不向きな環境とか・・
仙台に住むのは初めてなので教えて下さい
437774号室の住人さん:2009/11/27(金) 13:15:34 ID:xN8f6AiI
国見5丁目なら店屋が何もないので金を使わずに済みます。
438774号室の住人さん:2009/11/27(金) 17:04:18 ID:cMwEdiH7
>>436
>仙石線沿線ならどこがおすすめでしょうか?
何故仙石線沿線に限定したのかわかんないから答えようがありません

>車なしで中野栄はきついでしょうか
どこに通うかわかんないから答えようがありません
439774号室の住人さん:2009/11/27(金) 17:42:28 ID:DBfUODJJ
>>436
高砂は家賃高いけど。

あっ、裏側の福室あたりは安いかな?
440774号室の住人さん:2009/11/27(金) 18:57:27 ID:ENn0/048
>>437
○野商店があるべw
441774号室の住人さん:2009/11/28(土) 01:25:49 ID:W32zaA+e
>>438
限定したわけではないですが仙石線についての話があまりなかったので聞いてみました
職場が仙石線沿線なので候補に入れたという感じです
仙石線沿線の評判がどんなものかと思いまして
特に仙石線にこだわっているわけではないので地下鉄沿線も考えてはいます
442774号室の住人さん:2009/12/01(火) 00:41:00 ID:hf4d70ON
愛子駅周辺もアパート増えたな
443774号室の住人さん:2009/12/02(水) 15:01:53 ID:vX9m9xPn
愛子にアパート建てても仕方が無い。
アパートの意味が無い。
444774号室の住人さん:2009/12/02(水) 15:06:17 ID:vX9m9xPn
しかし、施設を追い出された知的障害者、後期高齢者増えている。
6畳の物件埋まってきたなぁー。全て2万円台の物件なら、
生活保護でも良い暮らしが出来るからな。
なまじフリーターよりも生活保護の方が安定した生活が出来るなんて、
仙台はどうしようもないわな。
445774号室の住人さん:2009/12/02(水) 15:30:27 ID:KuyXK3V/
それは仙台に限った事じゃないな、民主党が生活保護優遇を強化してるし。
446774号室の住人さん:2009/12/02(水) 17:08:44 ID:IS3bVRqf
昨日ニュースでやってたんだけど、札幌で生保家庭に母子加算を支払うように判決が出てた。
訴えた母子家庭の人達と支援者が何度かデモをしてたみたいだけど
デモしたり裁判したりする労力があるんなら、働けるんじゃないのかと思うんだが・・・。
「息子からはお母さんがんばったねと言われました。母子加算で息子に服を買ってあげたいです。」だと。
447774号室の住人さん:2009/12/02(水) 23:57:22 ID:twT4X9z/
どこもない だって宮城だもん
448774号室の住人さん:2009/12/03(木) 00:01:42 ID:TmGYZko3
お前はどこだよ
449774号室の住人さん:2009/12/03(木) 00:34:07 ID:0C7DCP+j
家賃+管理費+駐車場+35K以下
筑15以下
仙台駅より北側
オススメ地区ある?
450774号室の住人さん:2009/12/03(木) 01:24:03 ID:Mgm/Wwfa
それだと北仙台駅より北だな
451774号室の住人さん:2009/12/03(木) 07:09:10 ID:XN2+8bPK
>>449
米ケ袋、霊屋下は高いが、鹿落坂上って向山に行くと急に安くなる。
452774号室の住人さん:2009/12/03(木) 08:37:24 ID:jT9TowpM
>>451
仙台駅より北の話題だろ?
米ヶ袋や向山関係無いから
453774号室の住人さん:2009/12/03(木) 10:01:39 ID:+33ZfFm7
HOMESで金額入力して地図モードで見れ
釣り物件も含まれるだろうけど
454774号室の住人さん:2009/12/03(木) 13:21:51 ID:7veB/YlZ
>>443
文化大生や福祉大生が住むには便利
455774号室の住人さん:2009/12/03(木) 14:08:15 ID:BFO8cafp
>>449
南光台。
456774号室の住人さん:2009/12/03(木) 14:09:27 ID:BFO8cafp
>>449
南光台。
457774号室の住人さん:2009/12/03(木) 14:12:49 ID:BFO8cafp
大事な事だから2度書き込んだぞ。
458774号室の住人さん:2009/12/04(金) 00:12:28 ID:pWtnjJIm
田舎の仙台はこどしも、米の値段あがんなぐでぇ、俺も東京の方(埼玉)さ出稼ぎさきてんだ  
すんぱいなごどは、田舎・仙台にのごすた、ズンダ餅好きなブサイク嫁どベッチョ好ぎなアホ息子のごどだぁ〜
 
あ〜早ぐ正月こねーがな  早ぐ帰りでなぁー故郷・仙台
肥溜め臭ぇけんとも・・・・・・。
459449:2009/12/04(金) 18:12:30 ID:Hm9/lA+U
>>450
>>451
>>453
>>457
あんがと。

ホームズで見つけたところを昨夜勝手に行って見てきた。
すでにカーテンがかかってて入居済みだった。
けっこう良かっただけに残念。
460774号室の住人さん:2009/12/05(土) 00:34:22 ID:ePeemPj1
東北の仙台ほど日本で馬鹿にされ軽蔑されるダサ田舎も珍しい。

しかも仙台原住民が断トツでブサイクでダサいのは

やはり性格の悪さと田舎臭さが顔にも如実に表れるのだろう。
461774号室の住人さん:2009/12/05(土) 17:56:08 ID:axkTF3Bf
千葉叩きスレがあってだな
462774号室の住人さん:2009/12/05(土) 19:02:57 ID:9rN9wxM4
>>443
初めて仙台に来て、その愛子に4年も住んでる俺。
仙山線が仙台から陸前落合までと愛子までで90円も変わるってボッタクリだろJR!
463774号室の住人さん:2009/12/06(日) 07:17:05 ID:w8whb6EU
>>462
じゃあ歩けば?
464774号室の住人さん:2009/12/07(月) 19:48:34 ID:GIb4AlS7
>>462
愛子なんてワンルームマンションで家賃1万円でも住みたくないな。
逆に4万円位くれると言うのなら住んでやっても良いが・・・・。
465774号室の住人さん:2009/12/07(月) 19:50:55 ID:GIb4AlS7
>>462
ごめん、やっぱり4万円位貰っても愛子には住みたくないな。
466774号室の住人さん:2009/12/07(月) 20:43:22 ID:HqakOH3L
向山なら夜景が見えるお部屋がいいわね
467774号室の住人さん:2009/12/07(月) 21:43:40 ID:snxRktEK
>>465
>>464

笑ったwww
468774号室の住人さん:2009/12/07(月) 22:40:59 ID:iPCwIw9R
榴岡周辺はどうでしょうか?
騒音とかどうなのか気になります。
469774号室の住人さん:2009/12/08(火) 23:44:43 ID:6kesloxL
花見の季節は,花見客に周辺で大騒ぎされるそうですよ
でも榴ヶ岡公園から十分離れてたらまあまあいいのかな
470774号室の住人さん:2009/12/09(水) 10:50:03 ID:tBF6eRkP
>>468
駐車場がかなり少ないから、クルマのある生活は諦めた方が良いな。
細々とした道には、もうウンザリするぞ。
会社命、仕事一筋の一生おくるならいいんでないの。
471774号室の住人さん:2009/12/09(水) 11:02:13 ID:eoruFA8C
なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは田舎の仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

故郷・仙台は毎日寒いのすか?
出稼ぎ先の埼玉は暖けーよ。

んだんだ、『〜してけらい』と『〜してけさい』の違い、誰だわがる人いねのがや?
どっつかが丁寧語なんだべ?
『〜して下さい』と『〜してちょうだい』ぐらいの違いだど思っでだんだげどや、
はっぎりすてもらえねえがら夜も眠れねんだどわ。
ベッチョ、ズロ w
472774号室の住人さん:2009/12/09(水) 23:09:12 ID:gpYiRz9G
>>471
それって仙台弁なんですか?上手ですねー!
473774号室の住人さん:2009/12/10(木) 00:48:19 ID:yKwB44lt
ホント、方言までダサいよね。ダ仙台ってwww
474774号室の住人さん:2009/12/10(木) 03:26:17 ID:vzootSYZ
ズロはかっけーだろ
475774号室の住人さん:2009/12/10(木) 23:57:49 ID:wWt5o4DV
ダッサー
476774号室の住人さん:2009/12/11(金) 00:24:32 ID:Z0UtX4eI
栃木弁と似てるんだね
477774号室の住人さん:2009/12/11(金) 02:51:26 ID:j7DnjrY+
いや栃木の人は仙台弁をズーズー弁の田吾作語と言っていたぞ
478774号室の住人さん:2009/12/12(土) 00:24:32 ID:AzTTzAh2
オラが田舎・仙台の誇る典型的美男子は、たこ八郎だっちゃ!

オラが田舎・仙台の誇る典型的美女は、森公美子だっちゃ!

どっちも美形で都会的でイゲでるっちゃね!
479774号室の住人さん:2009/12/12(土) 00:32:38 ID:l199Qw5Z
たこ八郎は矢吹ジョーのモデル。
480774号室の住人さん:2009/12/12(土) 09:08:18 ID:Du4x3ufU
百姓w
481774号室の住人さん:2009/12/12(土) 09:44:18 ID:tC/2SgtZ
>>479
田舎の仙台はブサイクだらけだからねwww
482774号室の住人さん:2009/12/12(土) 10:02:18 ID:Du4x3ufU
キチガイw
483774号室の住人さん:2009/12/12(土) 15:41:36 ID:vZClS8uj
斉藤清作??が本名。
484774号室の住人さん:2009/12/12(土) 16:52:46 ID:TEALTc+E
>>479
たこ八郎の実家は金持ちだと思う。
新田東の田んぼ沢山持っていたと思う。
485774号室の住人さん:2009/12/14(月) 16:20:14 ID:XG8zKX9o
人口減少で郊外に土地買った奴らの投売りが出そうだな。

だから利府、富谷、明石台、住吉台、
錦ヶ丘等に家買うのは馬鹿だと言ったのだ。

現在、幸町の分譲が人気だが、以前の住吉台以下の安さだぞ。
あんな商業施設が集まったあんな利便の良い街があの安さなら、
上記の街なんてタダ同然の価値だ。

それを35年ローンで買うなんて・・・・、人生って惨いな。
486774号室の住人さん:2009/12/15(火) 08:20:59 ID:FZRDCzQD
一人暮らし板と関係無い話題が続いてますね。
487774号室の住人さん:2009/12/15(火) 21:38:42 ID:aYTsgWbD
言わせといてやれ。
こいつは繰り返し同じことを言わないと気が済まないアレなんだ
488774号室の住人さん:2009/12/16(水) 01:59:40 ID:zeKX9a++
>>487
お前は何時ぞやの嘘つき不動産屋じゃねぇーか。
お前さんの店がまだ潰れていないなんて、
仙台はよっぽど馬鹿ぞろいなんだろうな。
489774号室の住人さん:2009/12/20(日) 18:54:58 ID:SOMlZv2P
なんだか年寄りの一人暮らし増えているな。
70で年金暮らしのせいか、予算は3万円以下。
畳部屋で1階の物件が埋まって来ている。
今までは一番人気の無いだったのだが、
仙台の現状そのものなのだろう。

2011年には仙台の土地の価格は大幅下落の可能性が大だから、
今、仙台の土地は買うべきではないな。
490774号室の住人さん:2009/12/21(月) 01:32:50 ID:OLF16StH
みなさん>>488は掲示板荒らしです。
相手にしないようご注意下さい。
491774号室の住人さん:2009/12/21(月) 15:20:08 ID:/RvzS7SV
車のドアバンとかうるさくて部屋いてもイライラして落ち着かない
あんたらの部屋はどう?
こういう嫌な音しないか?
492774号室の住人さん:2009/12/22(火) 22:07:46 ID:PCuD2YoT
うちの前の道路を最近パパラパラララーと鳴らして走ってる奴らがいるっぽい。
いまどきまだいるんだな。
警察署もあるのに。
493774号室の住人さん:2009/12/23(水) 10:27:20 ID:fhXkvYpF
この間の積雪で国見のバス通り坂を登れない車が続出だ。
FFでもスタッドレス装着でも信号で停止したらもうアウト。
平和交通・メスドラ・リーマンたち涙目 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
494774号室の住人さん:2009/12/24(木) 09:24:14 ID:VkYjJogd
中山・国見の坂で立ち往生、もはや様式美だなw
495774号室の住人さん:2009/12/24(木) 09:42:49 ID:cRhKfqaI
八木山だってr(ry w
496774号室の住人さん:2009/12/24(木) 12:50:23 ID:or4nv7zt
多賀城のマンモス坂だって(ry
497774号室の住人さん:2009/12/25(金) 11:44:11 ID:UE/RIMJR
仙台で暮らすなら金剛沢か鍵取が良いぞ。サイコーにいい所だ!
498774号室の住人さん:2009/12/25(金) 12:23:54 ID:+1wMPI+v
>>471
ジャス持参の事。
499774号室の住人さん:2009/12/26(土) 20:10:47 ID:4/XbzhRW
>>498が骨の随まで仙台人ってのがわかった
今時はけっこう年いった人でもジャージって言う
500774号室の住人さん:2009/12/26(土) 20:25:45 ID:nEn4iqEj
>>499
学校のもって行くもののプリントにジャスと書いてありました。

アパートじゃなくて借家じゃだめなのか?
501774号室の住人さん:2009/12/27(日) 01:34:05 ID:vfqQLQyg
>497
どんなとこが?
502774号室の住人さん:2009/12/28(月) 09:48:44 ID:iuQfwwmN
車無し徒歩か自転車基本なら
宮町や小田原あたりが良いね

古いアパートとかなら家賃も安く抑えられる
503774号室の住人さん:2009/12/28(月) 23:43:21 ID:RXpkQPlO
これから寒くなると坂が厳しくなるので五輪あたりがいいと思う。
504774号室の住人さん:2009/12/29(火) 00:25:00 ID:H1wvPaO5
急坂に住んでる人達は、大雪だと車を使わないで、
下まで歩いて後はバスだろうね
505774号室の住人さん:2009/12/29(火) 12:52:12 ID:Lpx8Amdh
青山とかよく住んでるなぁ
雪には弱いし地震が来たら間違いなく崩れるし
506774号室の住人さん:2010/01/02(土) 03:08:26 ID:cN2TuNuU
ダサ田舎の仙台だけは勘弁だね。めちゃ寒いしwww
507774号室の住人さん:2010/01/02(土) 22:31:30 ID:wE3RKjU6
といちいち書き込みするくらい仙台がうらやましいらしい。
508774号室の住人さん:2010/01/03(日) 00:12:04 ID:7BnXystU
確かに、ド田舎の仙台。死ぬほどの寒さと雪と何にも無い土地ではないか
ホント引っ越したい
509774号室の住人さん:2010/01/03(日) 01:35:35 ID:BV4mD1iP
4月から大阪から仙台に引っ越すんだけど、何か気をつけるようなことある?
510774号室の住人さん:2010/01/03(日) 09:50:32 ID:61ZVyAtK
>>509
基本、東北人は関西人が嫌いです。
大阪と同じノリでいると嫌われます。
511774号室の住人さん:2010/01/03(日) 12:59:54 ID:BV4mD1iP
>>510
そこは大丈夫w周りから大阪人っぽくないって言われるので。
512774号室の住人さん:2010/01/03(日) 16:38:34 ID:KCTBWu43
半田屋がまいどおおきにより不味くても決して口に出さないこと
513774号室の住人さん:2010/01/03(日) 18:06:19 ID:5TiNB/qR
>>509
基本、日本人は仙台人が大嫌いです。
仙台人と同じノリでいると他日本人から嫌われます。
514774号室の住人さん:2010/01/03(日) 22:16:46 ID:Uor9hpJ9
最悪の地・ダ仙台
515名前は誰も知らない:2010/01/03(日) 23:30:39 ID:mbfSqels
とにかく愛子とか山のほうは住まないほうがいい。
大和町、中倉、萩野町、宮千代とか住みやすいよ。
仙台の貧弱な公共交通なんざこのさい無視。
516774号室の住人さん:2010/01/04(月) 00:08:14 ID:o81bY7PQ
日本断トツのブサイクの産地・田舎仙台ww

おまけに性格も日本最悪で手に負えないのは全国的に有名ww
517774号室の住人さん:2010/01/05(火) 18:14:48 ID:OzsG4xSZ
>>511
元サントリー社長みたいな発言を、冗談でも言うなよ
半〇しじゃ済まないぞ
518774号室の住人さん:2010/01/06(水) 09:34:37 ID:RAjaKZ25
ホント、仙台は民度が低いからな〜w
519名前は誰も知らない:2010/01/07(木) 23:23:39 ID:tuekEMcC
仙台の事けなしてる奴ってさ岩手県人だろ?

学生時代さ、普段から必死でめかしこんでカッコつけてた連中皆岩手県出身
だったな。
田舎者に見られたくないって必死なんだよな。
岩手県人はさ二言目には「仙台は人悪い」。
文句あったら岩手帰れバーカ!

520774号室の住人さん:2010/01/08(金) 14:23:53 ID:DDdTnKIU
↑ホント、仙台は民度が低いからな〜www
521名前は誰も知らない:2010/01/08(金) 14:47:19 ID:gYuCG5yK
だからオメー岩手県人だろ?
ココは仙台を貶すスレじゃないんだぞ。
専用スレ作ってそこでやれよ。
522774号室の住人さん:2010/01/08(金) 14:56:17 ID:mHvlPwom
いや、普通は岡山人だろう
523774号室の住人さん:2010/01/08(金) 15:29:33 ID:4dt/yVxW
朝鮮人だろw
524774号室の住人さん:2010/01/09(土) 21:33:36 ID:JFA5vqEM

仙台でも、町内にチョン介の居ない所に済むべき。

525774号室の住人さん:2010/01/09(土) 22:56:53 ID:LK2r72Un
ホント、馬鹿仙台カッぺは民度が低いからな〜www
526774号室の住人さん:2010/01/09(土) 23:17:27 ID:6kdOsNNd
仙台で性格悪いやつってのは大抵日本人のフリして生活してる在日だよ。
名字とか顔見ればすぐ分かる。
やっぱ古い若林とか太白とかが密度濃いな。
泉とかは他県からの移住者が多いので密度薄い。
527774号室の住人さん:2010/01/10(日) 15:01:44 ID:k+b3gRA6
泉は坂多すぎ
528774号室の住人さん:2010/01/10(日) 21:29:26 ID:FMn9IpA4
>>527
どこらへんの坂を指してそう言ってんの?
529774号室の住人さん:2010/01/11(月) 17:18:40 ID:Om0Yqre5
最低の評判だね。東北の肥溜め田舎・仙台ってwww
530774号室の住人さん:2010/01/12(火) 10:24:05 ID:1xcqOEm+
>>496
多賀城のマンモス坂は今冬「しみるくん」とかいうのを設置したから
滑らなくなるらしいぞ
531774号室の住人さん:2010/01/12(火) 10:29:41 ID:1xcqOEm+
愛子は活断層がな・・
532774号室の住人さん:2010/01/12(火) 14:15:27 ID:GKZAsGYh
愛子あたりの活断層なら大地震が来ても被害は知れている。
新しい物件が多いし、それを選べば命に別状は無いだろう。

問題は都心部の活断層だ。利府−長町が問題だ。
特にKスタ脇は命が危ないスーパーコンドル。
533774号室の住人さん:2010/01/12(火) 16:00:57 ID:RI3E3e/z
多賀城のマンモス坂?
多賀城って地形図で見る限り仙台西部や塩釜と違って坂などなく
ほとんど正真正銘の平地がほとんどだろうに
534774号室の住人さん:2010/01/12(火) 16:42:38 ID:1xcqOEm+
ほとんど平地だけど数少ない急な坂だからこそ恐れられているともいえるな。
実際去年の冬に車が小学生に突っ込んで怪我させたし。それ以前も結構事故が
あったみたいだ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100112t11001.htm

さすがに自称とはいえwikiにあるような宮城県一の急勾配ってことはないがw
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%AE%AE%E5%9F%8E/%E4%B8%AD%E9%83%A8
535774号室の住人さん:2010/01/12(火) 22:06:18 ID:whtQV9NP
>532
利府断層の地震なんか起きる前に
宮城県沖が来るから安心しとけ。
536774号室の住人さん:2010/01/13(水) 00:33:55 ID:4jw/TKwg
宮城県沖はもういつ来てもおかしくないのか。。
537774号室の住人さん:2010/01/13(水) 23:38:00 ID:D/i4n5NK
東海が先に来なきゃ理不尽だろが
宮城県沖は30年前に一度は来たのに
538774号室の住人さん:2010/01/15(金) 14:59:40 ID:2Yil1Sig
どんな地震が来ようとも南光台に住んでりゃ無問題。
539774号室の住人さん:2010/01/15(金) 17:46:18 ID:8JJOHyoe
マグニチュード7〜8クラスが来るのかぁ。。多賀城住んでるから怖いな
540774号室の住人さん:2010/01/16(土) 13:04:28 ID:chnMfDZq
宮城県沖超巨大地震

日本断トツのブサイクの産地・田舎仙台ww

おまけに性格も日本最悪で手に負えないのは全国的に有名ww
541774号室の住人さん:2010/01/16(土) 13:35:11 ID:g7Q23RIs
今青森の実家がすごい雪振って積もってんだけど
仙台や塩竈はどんな感じです?
542774号室の住人さん:2010/01/16(土) 13:41:17 ID:jJyzYYEk
日陰に雪残って凍ってる
日向は雪なく乾いてる

@泉区
543774号室の住人さん:2010/01/16(土) 13:46:22 ID:g7Q23RIs
寒い泉でもそんなものかぁ羨ましい。
やっぱ仙台に引っ越そう
544774号室の住人さん:2010/01/16(土) 13:59:11 ID:7q3KBrv9
雪が少ないのはありがたいけど、それでも今日は寒いよなー
風がとても冷たいわ。
545774号室の住人さん:2010/01/16(土) 15:19:21 ID:Amqp1eWj
>>543
転勤ですか?
でもその書き方だと引越し先は自由に自分で決められそうな感じですね
泉区は仙台市街よりゆきも気温も厳しいらしいですよ
ってか何も東北に拘らず東京地方に仕事探したほうが良いのでは?
まあ仙台市がどうしても好きっていうなら仕方ないか
(でもそんな人いるか?)
546543:2010/01/16(土) 20:09:27 ID:g7Q23RIs
出稼ぎみたいなもんですね。
車で移動するので東京はちょっと遠いし
怖いしで。。
仙台はたまーに行くことあるので
土地勘が多少あるってのもあります。

でも今は仙台も仕事全然無いんでしたか。
547774号室の住人さん:2010/01/17(日) 09:23:52 ID:05KMapja
年収200万の仕事を嫌わなければあるよ
548543:2010/01/17(日) 12:08:38 ID:pQC7MCvB
200万も貰えれば十分です。
手取りがどのくらいになるか分かりませんが。。
549774号室の住人さん:2010/01/17(日) 16:12:23 ID:toq2meM0
>>545
知らないくせに。
泉区と言っても南光台は中心街に近いから全然差が無い。
寒いのは山形に隣接する青葉区だろ。
550774号室の住人さん:2010/01/17(日) 18:41:11 ID:DpTAFEOn
「寒いのは山形に隣接する青葉区」
551774号室の住人さん:2010/01/18(月) 15:21:41 ID:rNhBuEf7
それは偏見ですな
山に近い区はどこも寒いのが現実です
552774号室の住人さん:2010/01/18(月) 18:01:36 ID:eCfprdWA
破産した夕張市がどんどん寂れてるらしいいな
宮城県もいずれそうなるのかな。。
553774号室の住人さん:2010/01/18(月) 18:44:20 ID:7ZP3qHDv
確実になるでしょう。ダ仙台w
554774号室の住人さん:2010/01/18(月) 18:47:43 ID:8M46wa4C
夕張市の公務員は破綻後年収40パーセントカットされたと聞いているが、
仙台の公務員もそうなるのだろうか。それでも十分高いけど・・・・。
555774号室の住人さん:2010/01/18(月) 18:48:30 ID:8M46wa4C
変身、仮面ライダー555
556774号室の住人さん:2010/01/18(月) 21:18:57 ID:WwaBUHKj
マジレスするなら
腐っても政令市の仙台が破綻して夕張市のようになったら
東北おわり。次に地方都市が終わる。
そして日本全体の景気に影響する。
なので、たとえ破綻しても夕張市のようにはなりません。
残念でした。
557774号室の住人さん:2010/01/18(月) 22:01:38 ID:8NY+DA9B
憶測でマジレスする奴っていったい
558774号室の住人さん:2010/01/18(月) 22:04:32 ID:07jFUV21
破綻するのは宮城県でしょ。
559774号室の住人さん:2010/01/18(月) 23:20:17 ID:dO/1tE6l
>>556
東北、終わらない。

仙台への依存が加速的に減少しているから。
仙台はスルーされ始めているから。
卸売の額戦後50年で築いたものを10年で半分になっているから。

実際、東北中から仙台は面倒も見てくれないし、人を平気で馬鹿にするし、
見下すしで東北でまったく信頼されていないから。ただ、表では立てて
いるけど、裏ではぜんぜん違うから。

仙台なくなっても東北はどこも困らない。首都圏と直接やり取りするから。


560774号室の住人さん:2010/01/19(火) 07:40:50 ID:HxZuWYPk
馬鹿レスばかり続くな
561774号室の住人さん:2010/01/19(火) 15:49:33 ID:fdhh9vM8
地震に破産に踏んだり蹴ったりだなw
562774号室の住人さん:2010/01/19(火) 15:53:47 ID:6EFLungS
それを言うなら踏まれたり蹴られたりだ
563774号室の住人さん:2010/01/20(水) 12:07:50 ID:i2UWDZHI
東北の仙台ほど日本で馬鹿にされ軽蔑されるダサ田舎も珍しい。

しかも仙台原住民が断トツでブサイクでダサいのは

やはり頭の悪さと性格の悪さと田舎臭さが顔にも如実に表れるのだろう。
564774号室の住人さん:2010/01/20(水) 18:24:01 ID:53hptSEH
奥新川駅前がよい
565774号室の住人さん:2010/01/21(木) 18:41:51 ID:IoMxkFiZ
仙台勤務の時に榴ヶ岡に住んでいた。
近くに西友はあったし仙台駅も近かったし、住みやすかった。
566774号室の住人さん:2010/01/21(木) 23:19:44 ID:dTLGB4pU
なんで地下鉄ではこのうすら寒い不況下に
「雪の降る街を」なんて心の底から寒くなる曲を流すんだ…
567774号室の住人さん:2010/01/22(金) 18:15:03 ID:blbhZG68
>>566
来年、宮城県が破産したら心も寒くなるからさ。
今のうちに慣らさせているんだろう。
568774号室の住人さん:2010/01/22(金) 22:50:36 ID:XjFyqB9h
来年だっけ?今年じゃなかったか
569774号室の住人さん:2010/01/22(金) 23:21:16 ID:ZwG538Bj
11年度だから来年度だね。
570774号室の住人さん:2010/01/23(土) 18:09:26 ID:CpmpFepc
夕○市役所じゃ年収40パーセントカットされて、
辞めていく職員が続出しているらしいな。
仙台も40パーセントカットで、職員の退職が増加すれば、
公務員になれるチャンスは増加するかも。
571774号室の住人さん:2010/01/23(土) 19:12:44 ID:MTZ1zbAO
572名前は誰も知らない:2010/01/23(土) 23:56:55 ID:hUzuIA7g
年収700万で40%カットされたって420万だろ?
十分じゃん。
573774号室の住人さん:2010/01/24(日) 14:29:20 ID:7M8Tco8K
仙台に移住しようか札幌にしようか迷ってるけど
正直ぢちらにも縁もゆかりもない
よそ者でも受け入れてくれる懐の深さが札幌はあるって
聞いたから札幌の方がいいのだろうか?
結局決めるの自分だけどどうしよう・・・・
574774号室の住人さん:2010/01/24(日) 14:33:41 ID:+HcZgd7B
アンタ今何処に住んでんの?
近い方にしちゃいなさいよ
575774号室の住人さん:2010/01/24(日) 15:51:51 ID:RA1DnfKv
仙台も東北の寄せ集めだよ。
青森岩手山形秋田福島と校外、市外の人も多いね。

ただ民度とかはよくわからないけど、日本の寄せ集めの東京の方が人は優しい気がする。
マナーがないというか自分勝手というか、仙台人は他人に不親切というか、よくいえば無関心だ!
576774号室の住人さん:2010/01/24(日) 15:57:06 ID:G/Njnvq5
副業として何かをしたい人っている?いろいろやってみたけどやっぱり2,3人で
一緒にやった方が効果があったから。1から一緒にやってくれる人いないかな?
条件は仙台に住んでいて本業がある人。
連絡ください。
577774号室の住人さん:2010/01/24(日) 16:32:31 ID:kCcHoJWv
>>573
こちらでも聞いてみては↓
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263056942/
札幌にお住まいの奥様part6
578774号室の住人さん:2010/01/24(日) 18:29:01 ID:M37szA15
>>576
副業は一人でやるもんだぞ。本業あるなら全員同一に働けられる訳が無いし、
一人抜けたら簡単に傾く。止めた方がいいよ。
579774号室の住人さん:2010/01/24(日) 20:01:43 ID:zVIlMQXY
田舎の仙台は日本で一番民度が低いからなwww
580774号室の住人さん:2010/01/25(月) 16:48:05 ID:N1UPqUlR
>>579
大阪よりは辛うじて民度高いと思うぞ、仙台は。
581774号室の住人さん:2010/01/25(月) 19:56:29 ID:YEYJA2yR
大阪人に失礼だろw
582774号室の住人さん:2010/01/25(月) 22:23:51 ID:LcUdubfD
正直関西は民度低いイメージがある。
まぁ東北ももちろん民度低いイメージだけど。

福島の4号でマックのごみと食いカスのポテトを
窓から捨てる奴を見て驚愕した。
583774号室の住人さん:2010/01/25(月) 23:42:53 ID:fq7s1ohw
最近列車でペットボトル席に置きっぱなしで下車するDQN若造の多いこと多いこと…
584774号室の住人さん:2010/01/26(火) 11:17:31 ID:MrNPgc8q
田舎の仙台はDQNニートだらけだからなwww
585774号室の住人さん:2010/01/26(火) 16:39:47 ID:BL3dhtzL
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://www.death-note.biz/up/i/1946.html
586774号室の住人さん:2010/01/27(水) 00:48:15 ID:lXHWjn24
田舎の仙台はDQNニートだらけだからなwww
587774号室の住人さん:2010/01/27(水) 01:26:17 ID:3kkwNC9S
うん。ぼくちゃんは東北の田舎・仙台生まれだから、日本中から苛められて嫌われてる...orz

何故かって?だって細目・垂れ目の田吾作顔。典型的な仙台のブサイク顔・・・。

おまけに仙台人は性格も醜悪で低脳でダサくて垢抜けないって言われる・・・・orz

まさにスレタイのまんま・・。

でも、仙台人のぼくちゃん頑張る!応援よろしくね(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ

全国の皆さま、恵まれないブサイクカッぺな僕・仙台人に愛の手を!(^-^)vじゃあね〜〜〜♪

以上ぼくちゃん(仙台生まれの仙台育ち)ですた(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'(#⌒〇⌒#)キャハ w
588774号室の住人さん:2010/01/27(水) 05:38:09 ID:sWyn6xw1
お前の性格の悪さも相当みたいだなw
589774号室の住人さん:2010/01/27(水) 10:19:16 ID:3kkwNC9S
うん、うん。だって、ぼくちゃんは東北の性悪田舎・仙台生まれだから、日本中から苛められて嫌われてる...orz


マタネー☆'.・*.・:★'(#⌒〇⌒#)キャハ w
590774号室の住人さん:2010/01/27(水) 17:39:54 ID:F4o9rBRu
>>589
仙台に帰って来たいだろうが、職ないよ。
591774号室の住人さん:2010/01/27(水) 17:49:09 ID:9nUzCzoA
向山はどうですか??
592774号室の住人さん:2010/01/27(水) 18:13:25 ID:faYrBDzd
向山にはマンモス坂なんか目じゃない坂が目白押しです
593774号室の住人さん:2010/01/27(水) 23:22:35 ID:3kkwNC9S
うん。ぼくちゃんは東北の田舎・仙台生まれだから、日本中から苛められて嫌われてる...orz

でも、餃子の王将でディナー食べて、アンパンマンミュージアムでデートさ!

とっても贅沢でお洒落でしょ?w
594774号室の住人さん:2010/01/28(木) 00:12:49 ID:yaA8yXH2
>>593
KYでから来てね
595774号室の住人さん:2010/01/30(土) 16:38:20 ID:AOCwDghP
仙台の街って、最早福島県人に仕切られているようなもんだな。
596名前は誰も知らない:2010/01/30(土) 17:11:15 ID:qpJ27eQO
旭ヶ丘や福祉大の近くにも凄い坂があるね。
しかも道幅が狭いの。
路面凍結したら大変だろうな。
引越しも大変そう。
597名前は誰も知らない:2010/01/30(土) 17:12:16 ID:qpJ27eQO
大雪降るとさタクシー呼んでも来てくれないのよ。
598774号室の住人さん:2010/01/31(日) 03:34:23 ID:KfavA4nd
仙台の原住民が日本断トツでブサイクなのは
性格の悪さと民度の低さが顔にも出るって訳かぁ
599774号室の住人さん:2010/01/31(日) 16:46:14 ID:InB1oPYa
今年は賃貸の動き早いな。
しかも3万円前後の安い物件ばかり契約が埋まっているようだ。
当然、3万円物件だから新しい物件ではないが、
古くても立地条件が良い部屋ばかり埋まっている。
畳の部屋でも埋まっている。良い物件はもう無くなりつつあるかもしれないな。
600774号室の住人さん:2010/01/31(日) 17:28:11 ID:MIZXkPrp
>>599
市ガスは勝ち組
プロパン負け組み
601774号室の住人さん:2010/01/31(日) 18:18:54 ID:ATY2722I
>>599
センター試験終わった後だと早くなる
正月すぐ不動産屋に行けば勝ち組になれる
602774号室の住人さん:2010/02/01(月) 04:41:17 ID:toNlNUFp
木町〜八幡がよい
603774号室の住人さん:2010/02/01(月) 10:53:03 ID:MBe0VHdG
>>602
不動産屋サンお疲れです。
木町、八幡は強気の家賃で馬鹿馬鹿しいので住む奴は馬鹿だと思います。
特に八幡は坂だらけ、崖だらけなのによく物件が建っているなと思うような、
危険な場所に物件があったりするので、大変怖いです。
家賃タダでも住みたくないです。
604774号室の住人さん:2010/02/01(月) 11:14:41 ID:bjwLxHdX
キンキホームの評判はどう?敷金礼金0の新築なんだけど、出る時めっちゃ金かかるかな?
605774号室の住人さん:2010/02/01(月) 13:20:48 ID:QK8FLxwB
最上階の部屋これでもかってくらい勧められた
他に空きは無いとか言ってたけど思いっきり空いてたし
いい感じはしなかった
606774号室の住人さん:2010/02/01(月) 13:31:57 ID:toNlNUFp
小田原〜五輪がよい
607774号室の住人さん:2010/02/01(月) 15:33:53 ID:TcUz2EAD
>>565
榴ヶ岡とか駅の東側は静かでいいところだよな
(もっとも、墓だらけだけどw)

ただ、バスが一番町や定禅寺に行くのが無いから、西口方面に行くのには不便だが

仙石線が一番町まで延びてくれたらなあ・・・
608774号室の住人さん:2010/02/01(月) 15:36:55 ID:TcUz2EAD
>>603
東北大、宮教大の学生や東北大病院に近いから、あの立地でも住むものは多いよ

ていうか、そもそも仙台は全体的に家賃が高い!
609774号室の住人さん:2010/02/01(月) 17:59:51 ID:4frcX3Db
宮城沖が、かなりの確率でしかも飛び抜けた規模だとTVで見てから鬱・・・orz

3月いっぱいで田舎・仙台を脱出出来る私はラッキーwww
610774号室の住人さん:2010/02/01(月) 20:11:22 ID:pXDA/8Gl
まさかこれが>>609さんの最期の言葉になろうとは・・・
611774号室の住人さん:2010/02/01(月) 20:19:26 ID:gW7rR2rw
東海に引っ越したらもっとヤバイからな
612774号室の住人さん:2010/02/01(月) 21:32:24 ID:0SB6qczP
ええっ99.9%を上回るところがあるの!?

つかずっと前から言われてるんだからそろそ
613774号室の住人さん:2010/02/01(月) 22:11:36 ID:pG1+nMYB
確率高い上に一回強烈に見舞われてる分、
他の地域より対策進んでるから予想被害はしれたもんですよ
特に青葉区内なら問題なし
大規模災害の経験がないとこでかつ発生確率の高いとこのが危ない
614774号室の住人さん:2010/02/02(火) 09:20:03 ID:auosEYXy
宮城県沖超巨大地震と超巨大津波は、かつてない大規模らしいからな
615774号室の住人さん:2010/02/02(火) 16:02:17 ID:oD42BXiJ
少しずつプレートがズレてきてるんだろな
616774号室の住人さん:2010/02/02(火) 16:39:55 ID:mYKzpPt4
3月で性悪田舎の仙台から脱出出来る〜ww万歳!ww
617774号室の住人さん:2010/02/02(火) 18:31:30 ID:6LUUYmzt
オレは東北のド田舎・仙台生まれだから、東京で苛められて嫌われてる...orz
何故かって?だって細目・垂れ目の田吾作顔。典型的な仙台のブサイク顔・・・。
おまけに仙台人は性格も醜悪で低脳でダサくて垢抜けない田舎者って言われる・・・・orz
自業自得とはいえ悲しいなぁ・・・・・・・・・・orz
618774号室の住人さん:2010/02/02(火) 20:43:32 ID:j61ibrga
>>613
青葉区にも断層走っているぞ。
619774号室の住人さん:2010/02/02(火) 21:46:02 ID:fW/6j4AS
学校とか駅とか寺が近くにあるといくらかましとか聞いたけど
規模が大きかったら関係無いよね
620774号室の住人さん:2010/02/03(水) 09:24:08 ID:CXwt5hAe
宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が恐ろしすぎ・・・・・
マジで引っ越そうかな・・・
621774号室の住人さん:2010/02/03(水) 16:51:13 ID:tug0BONZ
>>620
断層の上でなくて、築30年以下の物件で、
平地に建設されているのなら心配ない。
622774号室の住人さん:2010/02/03(水) 20:07:37 ID:EyHDi/vv
>620
そういう言い方やめろよ
ワクワクしてくるじゃないか
623774号室の住人さん:2010/02/04(木) 03:07:16 ID:9kTq+Q+8
>>620
青葉区にいりゃ津波は問題ないでしょ
地震については何とも言えないけどね
624774号室の住人さん:2010/02/04(木) 13:38:26 ID:snAto3jW
>>616
実に羨ましい・・・・・・・・orz
625774号室の住人さん:2010/02/04(木) 14:34:50 ID:rnIijpTm
>>616
俺も田舎暮らしがしたい。
626774号室の住人さん:2010/02/04(木) 18:59:20 ID:snAto3jW
田舎暮らしは仙台で勘弁だよwww
627774号室の住人さん:2010/02/04(木) 23:49:34 ID:8RGWNfu5
俺も早く性悪・田舎の仙台から脱出した〜い!!
628774号室の住人さん:2010/02/05(金) 06:12:19 ID:A12Evtug
>>625
田舎暮らしは良いよな。
美しい街、仙台を脱出だ。
いつまでも甘えてられない。
629774号室の住人さん:2010/02/05(金) 06:23:09 ID:fhePZsYp
>>621
?????????????????????????
630774号室の住人さん:2010/02/05(金) 13:57:49 ID:7spq34qy
俺も早く性悪・ブサイク田舎の仙台から脱出した〜い!!
631774号室の住人さん:2010/02/05(金) 14:42:01 ID:jS6V5l11
私の知っている仙台人はとびっきりの男前だけどな
と関西人が書き込んでみるw
仙台って別に悪いイメージ無いのになぁ
632774号室の住人さん:2010/02/05(金) 14:49:37 ID:om7jowma
そいつはずっと粘着してる基地外だから気にしなくて良いよw
633774号室の住人さん:2010/02/05(金) 16:07:23 ID:yF1IKEDp
>>631
来年、宮城県破産が確定的になっていて、皆心が荒んでいるんだよ。
毎日のようにコンビに強盗が起きているし、
腹へって人を襲い人肉喰らう奴が出るのも時間の問題だ。
その時にはゾンビと化した仙台人が全国に散らばり犯罪を犯すかもな。
634774号室の住人さん:2010/02/05(金) 22:47:58 ID:7spq34qy
俺も早く性悪・ブサイク田舎の仙台から脱出した〜い!!
635774号室の住人さん:2010/02/06(土) 04:47:20 ID:SfjIWW4X
>>634
どちらにしても持てないお前には関係ないこと。
田舎に帰って病気治せ。仙台は良いぜ!
636774号室の住人さん:2010/02/06(土) 11:55:08 ID:n0RNlclW
私も極寒の地・クソ田舎仙台だけは絶対勘弁だなww
低脳性悪ブサイクだらけだしww
637774号室の住人さん:2010/02/06(土) 12:29:57 ID:+ngt/+3n

ヨだぞ
638774号室の住人さん:2010/02/06(土) 14:05:15 ID:6ZFULrcc
>>623
青葉城まで津波きたことあるよ
639774号室の住人さん:2010/02/06(土) 15:07:21 ID:Eb8/O1v6
>>638
いつの話?というかあんな山の上まで津波って
人が生きてること自体不思議になるんだが
640774号室の住人さん:2010/02/06(土) 17:31:13 ID:ghsZ4L3Y
日本の本州で観測された津波の最高波高が38.2mらしいので
青葉城には届かないかと
641774号室の住人さん:2010/02/06(土) 17:43:07 ID:VZBofg34
>>638>>639>>640
真面目に話しているとこ悪いが、津波が来るとしても山津波だろ。
しっかりしてくれよ。
642774号室の住人さん:2010/02/06(土) 18:01:56 ID:qLRU7IOq
大昔には竜の口渓谷あたりまで海だったからありえないこともない。
643774号室の住人さん:2010/02/07(日) 00:25:59 ID:Ia11NBbM
ま、壊滅だろうなw
644774号室の住人さん:2010/02/07(日) 11:56:00 ID:AJVpGz2+
オレの彼女は毎月血波で、
ロリエかんかではとても間に合わない。

スマトラ沖みたいだ。
645774号室の住人さん:2010/02/07(日) 11:59:21 ID:9xBuXjEa
>>644
愛しているならすすってやれ。
646774号室の住人さん:2010/02/07(日) 13:43:45 ID:nnV8SeZX
>>644
痔瘻かと思う。追求してはダメだ。そっとしておいてやれ。
647774号室の住人さん:2010/02/08(月) 00:21:23 ID:d+neBX7q
塩釜のマックスバリューの前にはDQNが溜まっている
648774号室の住人さん:2010/02/08(月) 11:15:25 ID:4HgEj5/p
そうですか
649774号室の住人さん:2010/02/08(月) 23:06:35 ID:6XViV5Ba
岩沼駅周辺だと、どの辺りがいいのでしょうか???
教えて偉い人。。。
650774号室の住人さん:2010/02/09(火) 00:52:12 ID:HsuWQLwI
>>649
竹駒稲荷神社周辺。
ただし、毎日参拝に行く事。
651774号室の住人さん:2010/02/09(火) 16:23:41 ID:DTXdqSjx
旭ヶ丘・台原・南光台の某スーパーは、・・・・やっぱもったいないから教えない。
652774号室の住人さん:2010/02/09(火) 20:05:39 ID:5s4m3or7
知りたくもないし、聞きたくもない。
勿体つけつつ自分だけの胸に秘めて桶屋。
653774号室の住人さん:2010/02/10(水) 18:07:49 ID:uvYbauQm
>>652
知りたいくせに。
654774号室の住人さん:2010/02/10(水) 21:51:58 ID:5bHivp0r
絶対に言わないで!
尻拓も三田くも逝きたくもないから・・・
他言無用 !
655774号室の住人さん:2010/02/10(水) 22:48:36 ID:DwzQOSKJ
ヒント・8○○○当。
656774号室の住人さん:2010/02/11(木) 02:20:38 ID:5kSAgBzM
時代はミラックマツヤですよ
657774号室の住人さん:2010/02/11(木) 09:55:27 ID:ASExJnTS
そうかそうか層化学会か?

やっぱり、ゴージャス松野でしたか?
んでもって「時代は今、幸福の科学」ってか?

658774号室の住人さん:2010/02/12(金) 23:09:01 ID:2pGFOV9a
あんまり仙台カッぺに関わると、お前まで日本一の性悪ブサイクの田舎者・仙台ズンになっちまうぞw
659774号室の住人さん:2010/02/14(日) 03:24:59 ID:rmCmGAwv
仙台って東京都内みたいにすぐ駐禁取られるとこなの?
660774号室の住人さん:2010/02/14(日) 14:20:33 ID:s+IY45sv
田舎の仙台は牛車と耕運機とトラクターだらけだがなwww
661774号室の住人さん:2010/02/14(日) 15:04:19 ID:5v/+uEhR
市外の治安の悪さは異常
662774号室の住人さん:2010/02/14(日) 21:57:28 ID:YNHucRgn
>>659
破産寸前だから、違反金もしっかりと取っているんだよ。
663774号室の住人さん:2010/02/16(火) 11:33:43 ID:u86TMoeR
さすがカッぺ仙台ズンwww
664774号室の住人さん:2010/02/16(火) 19:12:01 ID:P3K4eTDR
仙台の夜ニューヨークよりも危険だ。
665774号室の住人さん:2010/02/16(火) 20:10:46 ID:Bh3StYMs
俺は、国分通りで朝まで飲んでホテルまで帰ったが平気だったぞ
666774号室の住人さん:2010/02/16(火) 20:23:06 ID:RqEkniiW
客引きなんてさっぱりだしな
667774号室の住人さん:2010/02/17(水) 22:59:07 ID:4Iw7x/dJ
Q2で8000円も出せばHできるし、仙台も良いところはあるな。
668774号室の住人さん:2010/02/17(水) 23:43:51 ID:RGjwydoV
オラだづ仙台ズンのキーワードを調べっど、

「カッペ」「超ブサイク」「低脳」「ダサい」「性悪」「身の程知らず」「訛り」「幼稚」「セコイ・ケチ」「卑怯」・・・

だどや〜

あんまりオラだづ仙台ズンを苛めねぇでケロ〜

ズンダ餅と笹かまの盛り合わせ御馳走すっがらや〜

オラだづ仙台カッペの懺悔だっちゃ〜・・・・
669774号室の住人さん:2010/02/19(金) 23:36:15 ID:iVeKqgrO
おめえ岩手県人だろ?
岩手の連中ってよホント最低の田舎者だよ。
まず、仙台に対してコンプレックスありありなのね。
二言目には「仙台は人悪い」文句あったら岩手帰れバーカ!
670774号室の住人さん:2010/02/20(土) 00:59:35 ID:GvJJbHtC
オラだづ仙台ズンのキーワードを調べっど、

「カッペ」「超ブサイク」「低脳」「ダサい」「性悪」「身の程知らず」「訛り」「幼稚」「セコイ・ケチ」「卑怯」・・・

だどや〜

あんまりオラだづ仙台ズンを苛めねぇでケロ〜

ズンダ餅と笹かまの盛り合わせ御馳走すっがらや〜

オラだづ仙台カッペの懺悔だっちゃ〜・・・・
671774号室の住人さん:2010/02/20(土) 04:51:23 ID:Irx7rRmK
こっつさも来てけらい
http://miyagi.minnano.in/
672774号室の住人さん:2010/02/20(土) 06:35:02 ID:4zgurydn
>>671
↑ブラクラっぽい
673774号室の住人さん:2010/02/20(土) 10:04:39 ID:UHIBq513
坪沼サイコー!!
674774号室の住人さん:2010/02/20(土) 13:37:46 ID:HVAak1LP
おめえ岩手県人だろ?
岩手の連中ってよホント最低の田舎者だよ。
まず、仙台に対してコンプレックスありありなのね。
二言目には「仙台は人悪い」文句あったら岩手帰れバーカ!
675774号室の住人さん:2010/02/22(月) 00:49:18 ID:sP0j2Qm3
(山形人だったらどう言い訳するんだろう)
676774号室の住人さん:2010/02/23(火) 19:00:30 ID:RW3H+19R
あゃ !!! まづがったぢゃ !!
悪いごどゆったげどカンベンしてけろなぁ・・・


と、こんな風に言うと思うな?
677774号室の住人さん:2010/02/23(火) 19:50:50 ID:6fPwCUcw
(ベルギー人だったらどう言い訳するんだろう)
678774号室の住人さん:2010/02/24(水) 00:44:29 ID:YMWbRGvg
オラだづ仙台ズンのキーワードを調べっど、

「カッペ」「超ブサイク」「低脳」「ダサい」「性悪」「身の程知らず」「訛り」「幼稚」「セコイ・ケチ」「卑怯」・・・

だどや〜

あんまりオラだづ仙台ズンを苛めねぇでケロ〜

ズンダ餅と笹かまの盛り合わせ御馳走すっがらや〜

オラだづ仙台カッペの懺悔だっちゃ〜・・・・
679774号室の住人さん :2010/02/24(水) 01:08:02 ID:IPQIkcEn
おめえ岩手県人だろ?
岩手の連中ってよホント最低の田舎者だよ。
まず、仙台に対してコンプレックスありありなのね。
二言目には「仙台は人悪い」文句あったら岩手帰れバーカ!


680774号室の住人さん:2010/02/25(木) 01:16:46 ID:tkUWfDwo
>>679
あんまり仙台カッぺに関わると、お前まで日本一の性悪ブサイクの田舎者・仙台ズンになっちまうぞw
681774号室の住人さん :2010/02/25(木) 10:07:45 ID:vDDGVlin
おめえ岩手県人だろ?
岩手の連中ってよホント最低の田舎者だよ。
まず、仙台に対してコンプレックスありありなのね。
二言目には「仙台は人悪い」文句あったら岩手帰れバーカ!

682774号室の住人さん:2010/02/25(木) 11:10:07 ID:oM9O4deJ
683774号室の住人さん:2010/02/25(木) 18:27:52 ID:qQHIYN9R
>>677
「ダイヤモンドいるか? 安くしとくぜ!」だろな?
684774号室の住人さん:2010/02/26(金) 10:19:52 ID:cZx3u5Dn
>>681
↑ホントに仙台ズンは民度が低い田舎者だねぇwww
685774号室の住人さん:2010/02/26(金) 15:17:47 ID:NHOB8GLg


必見! 外道韓国式 必勝法 くわしい   まとめ



検索→   厳選韓コピペ版


686774号室の住人さん:2010/02/26(金) 22:43:28 ID:+9+GjfI8
日本中から田舎の仙台が馬鹿にされ軽蔑されまくるのも納得だな
まさに日本の恥・仙台民国
低脳の極致
687774号室の住人さん:2010/02/27(土) 00:55:11 ID:Dg/XXvSJ
オラの田舎・仙台のイメージで曲を書いてみました。聞いでみでケロ!

広瀬川、ズンダ餅〜♪ 青葉城、ズンダ餅〜♪

輸入ベゴ(牛)のベロ、ズンダ餅〜♪

ズンダ餅を楊枝で「ブス」っと刺して食ってケロ〜♪「ブス」っと刺して「ブス」っとね♪

「カッぺ」仙台ズンと言われでも〜、仙台魂は「伊達じゃねぇ」、「伊達じゃねえ」♪

これでイイんだっちゃ、イイんだっちゃ♪

ホレ、ズンダッダ〜♪ズンダッダ〜♪  ズンダ音頭だ、ズンダッダ〜♪


そんなに馬鹿にすねえで、まんつ遊びさ来でけらいん♪来でけらいん♪   (繰り返し)
688774号室の住人さん:2010/02/27(土) 01:27:55 ID:Up0cg/bQ
何か凄ぇカッコ悪くてダサぁ、田舎の仙台ってwww
689774号室の住人さん:2010/02/27(土) 07:38:07 ID:KFRguKCs
>>687さん
>>688さん
あなた方の全てを許します。
あなた方がどこの誰かはわかりません。
でもコレだけははっきり言えます。
心から愛しています。
690774号室の住人さん:2010/02/27(土) 10:44:15 ID:H3CgkRaI

汝と汝は今何時?  

ホワッチュティム いづいったらナァ〜   アーメン・ネギラーメン
691774号室の住人さん:2010/02/27(土) 11:03:22 ID:mCDAdi9J
もうだめだなここは
692774号室の住人さん:2010/02/27(土) 19:36:57 ID:U/zVMwZU
三条のほうってどう?
693774号室の住人さん:2010/02/28(日) 15:02:41 ID:x5dZ0R0P
元・焼き場の跡地の方なら涼寂でいいかもね?
ただ、夏季限定になるようですが・・・
694774号室の住人さん:2010/03/01(月) 00:31:39 ID:CRv+Jver
とにかく近い内来ると言われる宮城県沖超巨大地震と超巨大津波は

かつてない、かつてない物凄い規模らしいと言われるから田舎の仙台から引っ越そ・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
695774号室の住人さん:2010/03/01(月) 00:46:32 ID:YjX3+3Cf
田舎関係ないじゃん
696774号室の住人さん:2010/03/01(月) 11:41:49 ID:CRv+Jver
田舎の仙台から引っ越そ・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
697774号室の住人さん:2010/03/03(水) 22:54:57 ID:vV/3QMkE
東海に引っ越してかえって後悔するがいい
698774号室の住人さん:2010/03/04(木) 00:38:23 ID:ZcX0GAWS
確かに、近い内来ると言われる宮城県沖の超巨大地震と超巨大津波は

かつてない物凄い超大規模らしいと言われるからな。
699774号室の住人さん:2010/03/04(木) 01:04:39 ID:41RxYl+j
富士の大噴火が先だよ
700774号室の住人さん:2010/03/04(木) 01:33:49 ID:d11vDNoU
いいえ。
701774号室の住人さん:2010/03/04(木) 17:07:11 ID:NxnySiBh
それはボブです。
702774号室の住人さん:2010/03/04(木) 22:17:31 ID:4PzcwdY2
東海大地震のが先だろ?
703774号室の住人さん:2010/03/05(金) 02:26:46 ID:565hpVCY
全くもって、いいえ
704774号室の住人さん:2010/03/05(金) 07:56:28 ID:fEHHeuB7
ソース出せよ
705774号室の住人さん:2010/03/06(土) 12:41:18 ID:pbjdzMOf
宮城県は一度来たが
東海は来る来る言われながらまだこない
さぞやエネルギー溜まってるだろうな
706774号室の住人さん:2010/03/06(土) 20:45:16 ID:FPcBo/Qc
朝から晩まで車のドアバンの音がしつこい位続きイライラする地域ある?
707774号室の住人さん:2010/03/07(日) 04:03:44 ID:qoymtHZE
一番町とか?w
708774号室の住人さん:2010/03/07(日) 09:29:45 ID:mZT1dEcE
>>706
お前一人暮らしスレにもそれ書き込んでるだろ。

完全にビョーキだから、病院に逝け。
709774号室の住人さん:2010/03/07(日) 10:36:36 ID:AaBt+JvD
708

お前殺人固定か?
710774号室の住人さん:2010/03/07(日) 11:17:54 ID:2fb/RrJ8
そういえば醤油に塩混ぜて車にたらしてたやつがいたな
711774号室の住人さん:2010/03/07(日) 16:42:00 ID:YJ4oxExT
器物損害だね。
712774号室の住人さん:2010/03/07(日) 18:15:15 ID:tDRzfpBA
それは損壊
713774号室の住人さん:2010/03/07(日) 21:59:50 ID:zHuGIiCC
ああそうかい
714774号室の住人さん:2010/03/11(木) 14:34:16 ID:TcekwT55
関係ないけど定期券のことで質問が

例えば多賀城とかに住んで
仙台駅が通学先や勤務先で仙石線の定期券買った場合
その定期券だけで野球見るために途中の宮城野原駅で
降りたりすることってできます?
715774号室の住人さん:2010/03/11(木) 14:40:23 ID:TcekwT55
↑訂正
降りたり > 降りたり乗ったり
716774号室の住人さん:2010/03/11(木) 20:18:46 ID:bwr7OdpI
>714
定期券は買った区間の駅ならどこでもなんぼでも
乗り降りが自由です
717774号室の住人さん:2010/03/11(木) 21:05:50 ID:3a2hM0Mn
そんなのググったり親とか友達に聞いたらすぐに分かることじゃないの・・。
718774号室の住人さん:2010/03/11(木) 21:11:55 ID:NVc6fQNv
もしかして家族とも一度も電車に乗ったこと無い大富豪とか…
719774号室の住人さん:2010/03/11(木) 22:09:58 ID:TcekwT55
ご回答ありがとうございます。すみませんまずググるべきでした。
田舎育ちで家族誰も通勤通学で電車使ったことなかったこともあって
わかりませんでした。あとすぐ聞けるような友達もいないもので。。
720774号室の住人さん:2010/03/12(金) 04:19:53 ID:k+OxZyZ9
>>719
気にすんな。
君がググらなかったお陰でそれを知った人もいる。
721774号室の住人さん:2010/03/15(月) 18:25:53 ID:ESREjW7O
最近グーグルMAPのストリートビューの範囲が広がったから見てみたけど
石巻のシャッター街がひどすぎて笑った
722774号室の住人さん:2010/03/16(火) 02:17:25 ID:WfkqCuMI
宮城の地元ネタで盛り上がってる掲示板みつけました(*ゝω・)ノ
http://miyagi.minnano.in/
723774号室の住人さん:2010/03/16(火) 17:58:09 ID:f3OmHtyG
奥新川駅前サイコー!!
724774号室の住人さん:2010/03/18(木) 01:55:25 ID:bfsXQBHW
知らんがな (・ω・)

725774号室の住人さん:2010/03/18(木) 11:14:06 ID:ofX1Ox4B
八木山に住むことになったんですが自転車通学は可能でしょうか?
重さ14キロ以下、16段変則以上(できれば24段変則)の自転車を
買う気なんですが、そんなんで毎日通学してる人います?
726774号室の住人さん:2010/03/18(木) 11:20:53 ID:ofX1Ox4B
そもそも鹿落坂は自転車で通行可能なんでしょうか?
異様に狭い道路だった気がするんですよね。例え坂を上る体力が
あったとしてもいつか車に轢かれるんじゃないかと心配です。
727774号室の住人さん:2010/03/18(木) 18:14:55 ID:4TM0bBoh
とにかく近い内来ると言われる宮城県沖超巨大地震と超巨大津波は

かつてない、かつてない物凄い規模らしいと言われるから田舎の仙台から引っ越そ・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

728774号室の住人さん:2010/03/18(木) 20:42:13 ID:RY4BRehH
地震で全部ぶっ潰れたら開発しやすいかな?
729774号室の住人さん:2010/03/18(木) 21:08:25 ID:jWNTtBQO
>>725
冬は八木山近辺大変かもw
730名前は誰も知らない:2010/03/18(木) 23:17:10 ID:xvSjwkDJ
大雪が降るとタクシーが来てくれないことがありました。
住めば都ですが。
731774号室の住人さん:2010/03/20(土) 19:23:36 ID:+NUbBcGR
>>725
東北工業大に通うなら八木山も良いが、それ以外なら不動産屋に騙されたな。
どうせ八幡に引越しする事になるだろう。
勿論、自転車で通うなど冬場の凍結時は命の保証が無い。
2度の引越し代かかって可哀想。
732774号室の住人さん:2010/03/20(土) 19:56:08 ID:KtS851Ji
それでも東西線が・・東西線がくれば
きっとなんとかしてくれる・・・
733774号室の住人さん:2010/03/21(日) 06:48:21 ID:NRkfQszH
>>732
朝ラッシュ前 20分間隔
朝ラッシュ  10分間隔
昼間     20分間隔
夕ラッシュ  15分間隔
夕ラッシュ後 20分間隔

734774号室の住人さん:2010/03/21(日) 10:09:27 ID:30m+3T3/
日本なんてどこに逃げてもな…関東→富士山噴火
あとは地震。海から離れてて山からも離れてる地盤の硬いとこにでも行けよw
そもそも天災以外で死ぬかもしれんしwなにが起こるかわからないなw
735774号室の住人さん:2010/03/21(日) 14:24:13 ID:9r8lVi/h
部屋を選ぶときに、プロパンガスの物件だけはやめとけ

都市ガス(東京ガスや大阪ガス)等と比べて、毎月2〜3倍のガス代金を請求されるし、
料金表が公表されていないので、基本料金や従量料金がいくらかを確認できない。

高くても、賃貸の場合、入居者側でガス会社を選べないので、
事実上値上げし放題

一人暮らしでも、プロパンガス代が毎月8000円位はかかる。
家族で使用した場合だと、毎月1万5000円〜2万円のガス代を請求される。
736774号室の住人さん:2010/03/22(月) 21:54:53 ID:sV+jJsbA
>>732
まあおまえが定年になる頃にはできるだろうさ
737774号室の住人さん:2010/03/24(水) 07:27:27 ID:XMwUve/q

原ノ町駅近辺に引っ越したけど、坂がないしスーパーも近いので便利だ。
738774号室の住人さん:2010/03/24(水) 11:41:53 ID:pR8yBQRs
見限って福島県に行ったのですか?
739774号室の住人さん:2010/03/24(水) 21:07:57 ID:zBBHlJoX
ピボット?
OK?
740774号室の住人さん:2010/03/25(木) 13:31:30 ID:xNU1ikkJ
南相馬?
741774号室の住人さん:2010/03/25(木) 15:13:39 ID:PvLhSwJq
塩竃多賀城宮城野区近辺、なければ仙台市どこでも
エロゲ買えるとこありますか?
742774号室の住人さん:2010/03/25(木) 15:16:09 ID:PvLhSwJq
↑すまん自己解決した
743774号室の住人さん:2010/03/27(土) 07:39:33 ID:Xs7yt0nz
二口サイコー!!
744774号室の住人さん:2010/04/01(木) 03:11:02 ID:JgPygDm3
名取市と多賀城市って似てるな

仙台隣接都市、仙台から快速一本
近年は仙台のベッドタウン化
近くに空港と近くにフェリー港
やたらパチンコ店・大型量販店・田んぼ・工場が多い
よって税収はいいはずなのに財政は火の車
仙台への合併吸収話が進んだ時期があったが白紙になった

治安は名取のが良さそうかな?行ったことないけど。
745774号室の住人さん:2010/04/02(金) 05:02:15 ID:z69Mp5Vk
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
746774号室の住人さん:2010/04/02(金) 09:52:09 ID:FA6M3HLF
745
田舎に帰って病気治しなさい。プッ
747774号室の住人さん:2010/04/08(木) 05:20:33 ID:WvrB5qMM
プロパンガスもピンキリなんだなぁ。。。
2月に引っ越してから料金比べたら今まで住んでた所の半分位だった。
不動産屋のお兄さんがm3単価とか調べて細かく教えてくれたけど、その通り安いわ。
まぁ都市ガスとは比べちゃいけないとは思うけど、生活費が低く抑えられるのは有り難いこと。
748774号室の住人さん:2010/04/10(土) 01:31:58 ID:71cqJaUt
名取市はサッポロビール、多賀城市はキリンビール(が近い)
749774号室の住人さん:2010/04/10(土) 12:31:41 ID:cGEW9VRK
イーグルハイツのバカガキ車のドアバンうるさい!いい加減にしろクズ
750774号室の住人さん:2010/04/11(日) 00:14:02 ID:U+UiUQ0r
東京から仙台の宮城第一高校の近所に引っ越すことになりましたが
この辺りってどうなんでしょうか?
751774号室の住人さん:2010/04/11(日) 00:36:19 ID:09Wubcvj
うーん 何もないね
でかい病院が2件近いことだけか
752774号室の住人さん:2010/04/11(日) 00:38:08 ID:09Wubcvj
すまん
宮城っていうから一女のことかと思ったよ
一高なら仙台としかつかないよ
どっち?
753774号室の住人さん:2010/04/11(日) 00:56:29 ID:ZBUVXojA
レジデンス仙台駅東は騒音酷い
754750:2010/04/11(日) 01:00:34 ID:U+UiUQ0r
すみません住所でいったら青葉区八幡ってところです
755774号室の住人さん:2010/04/11(日) 01:23:13 ID:Dz8LzPf7
>750
特に何もないけどSEIYUあるしモリヤあるし病院あるし
とりあえず困らないんじゃない?
あと老舗の醤油屋とかある

>752
一女はもうないよ…
でも通行行止の看板は15年前から変わってないw
756774号室の住人さん:2010/04/11(日) 08:51:37 ID:k//pd8Fq
八幡なら元一女か
何もないね
757774号室の住人さん:2010/04/11(日) 10:20:52 ID:NH+2zIQ4
>>750
元天賞酒造跡の生協中心のレキシントンプラザが出来てちょっとマシになってるよ。
スポーツクラブやツタヤと組んだ本屋とか病院、寿司屋やイタ飯屋とか。
ドトールは近所のジジババの集会場になってるけどw
今の八幡町は昔からの店が消えて新しい店に変わりつつある所。
758774号室の住人さん:2010/04/11(日) 12:02:54 ID:OZXzPa8Q
YAHOO→センタク→生活・文化→東北地方・お気に入りの県
投票にご協力を! どうぞお試しあれ。
秋田県民の皆様&山形県民&宮城県民の皆様も頑張って投票ヨロシク!
1日1回投票できるヨ!
759750:2010/04/11(日) 22:36:29 ID:U+UiUQ0r
遅くなりましたがとりあえず参考になりました
760774号室の住人さん:2010/04/11(日) 23:05:18 ID:65stMhmc
かつてない規模と言われる宮城県沖超巨大地震と超巨大津波の前に
田舎の仙台から引っ越そ!!
761774号室の住人さん:2010/04/12(月) 03:14:45 ID:o5ri8Ys5
俺の超個人的ランキング
@国見ヶ岡…青春恋愛映画にでてきそうな街の景色が見える高台が多い所が◎
A長町…これからの発展が一番期待出来る!かも
B泉パークタウン…閑静な住宅街で静かに暮らしたい人には◎

現在住んでいる関西では車で道に迷ってしまい雰囲気のヤバイ所に迷い込んでしまう事があるが俺が知ってる限り仙台にはそのような場所がないのが良い所
762774号室の住人さん:2010/04/12(月) 10:34:55 ID:fA7LTHzs
泉パークタウンは高森地区だけかとは思うが、陥没事故以降安心して住めない街になってしまった。
国見が岡は町並みはいいんだが、高台で冬寒く雪も多いのを苦にしない人限定だろう。
763774号室の住人さん:2010/04/12(月) 21:06:18 ID:RklfJUg7
長町は個人商店街が多くて好きだが
このままデフレスパイラルが続くと
ほかの商店街同様死んでしまいそうで怖い
764774号室の住人さん:2010/04/15(木) 14:12:24 ID:tsdKsqM0
朝の仙石線って混んでるらしいけどどのくらい混んでます?
東京のよりはマシなのかな。
あと快速もすごい混んでる?
765774号室の住人さん:2010/04/15(木) 16:36:20 ID:G80cMRHY
住まい選びは交通機関のスレッドも参考に

http://c.2ch.net/test/-/bus/1244449979/i
766774号室の住人さん:2010/04/15(木) 18:44:38 ID:tSZ9imFv
sage
767774号室の住人さん:2010/04/16(金) 19:51:26 ID:hv6m5toY
>>764
乗車率200%ってとこじゃね?
768774号室の住人さん:2010/04/16(金) 22:39:12 ID:smLs65EI
200%ってのがよくわからないが
チンコ押し付けたら捕まるレベルか
769774号室の住人さん:2010/04/16(金) 23:07:37 ID:ZhPKN9Kg
>>764
東京のとは比べ物にならん。あれは一週間の出張だけでも心が折れそうだった。
あと、仙台圏の朝においては普通も快速も関係ない。(どっちも全部止まる)
770774号室の住人さん:2010/04/16(金) 23:18:58 ID:LLrL2/tq
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww
771774号室の住人さん:2010/04/17(土) 09:41:28 ID:WDeT3xr5
東京のラッシュが30年前の仙石線
772774号室の住人さん:2010/04/17(土) 11:38:39 ID:ouUDe0EC
仙台が東京の30年先を行ってるってことか…
773774号室の住人さん:2010/04/17(土) 23:30:35 ID:uao5NKJd
東北のダサ田舎・仙台だけは勘弁、勘弁だなwww
774774号室の住人さん:2010/04/18(日) 00:00:50 ID:P19InKKj
宮城のやつらって運転マナー最悪。

例えば片側2車線道路があるとする。
1km先は右車線が右折専用になる道路。
その場合、右車線が随分手前からガラガラになる。
みんな左車線でじっと我慢している。

フツーは2車線を有効に使って、1車線に絞り込まれるところで
順番で互い違いに合流する。都会ではそれが常識。
しかし、ここ仙台のアフォは自分がじっと堪えてるもんだから
楽にスイスイと右車線を走ってきた常識者に対し合流は断じて許してくれない。
割り込みとみなされる。

東北人は我慢強いと言われている。
そうではない。保守的なだけである。
であるから、多少の我慢は必要だが左車線での安心感を優先する。
しかし、我慢のエネルギーが合流地点で爆発するのである。

今度仙台に来たらやってごらん。仙台人は絶対に道を譲りません。
反対に道を譲っても挨拶ひとつしません。

水曜どうでしょうのステッカーが良く似合うベガルタファン。
ダセーよ。にわかサッカーファン多し。
775774号室の住人さん:2010/04/18(日) 00:07:42 ID:SrViI6yw
>>774
去年3月に仙台行ったよ
レンタカーで仙台市内走ったけど全然そんなことなかったけどなぁ
むしろ道譲ってくれたりすること多くて感動したぐらいだったんだが

ちなみに私北海道ド田舎在住で運転マナー最悪だからそう思ったのかもしれん
776774号室の住人さん:2010/04/18(日) 00:08:05 ID:gb8TXYIN
コピペ乙
777774号室の住人さん:2010/04/18(日) 00:16:36 ID:zIBettQH
自分は仙台に来てまだ一年だが、道を譲らないのは山形ナンバーばかりだったな。
あと仙台は右折車が左折車より先に行こうとする傾向が高い気がする。
778774号室の住人さん:2010/04/18(日) 00:49:21 ID:pXNQQfOB
県とかかんけいない人それぞれ
779774号室の住人さん:2010/04/18(日) 02:25:46 ID:HzDdpmRZ
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww
780774号室の住人さん:2010/04/18(日) 02:28:18 ID:qNt+M9NE
>>607
>仙石線が一番町まで延びてくれたらなあ・・・

あおば通で不服ってどんな虚弱児だよww
781名前は誰も知らない:2010/04/18(日) 02:30:40 ID:lWn5BynB
道を譲らないのはそうですが田舎モンなんだね。
コミニケーション能力が不足しているんですね。
782774号室の住人さん:2010/04/18(日) 13:08:17 ID:HzDdpmRZ
DQN大国=仙台民国ww
783774号室の住人さん:2010/04/18(日) 13:31:15 ID:P19InKKj
東京に転勤した時に見た車線合流の無駄の無い事には関心した
今年、仙台に戻って来たけど最悪だな
要領わる杉
合流車線の最後まで行って何でファスナー合流しないんだか
何で思いっきり手前で我先に入ろうとするんだ?
朝の通勤でのバイパスで合流する所は無駄な渋滞作ってる
一回、首都高でも走って来ればいい
綺麗にファスナーを閉じる様に合流してるから

土地柄なのか知れないが、頭悪いね
田舎者以前にバカ。
784774号室の住人さん:2010/04/18(日) 15:38:13 ID:JmrPIQCQ
東京のに関心したならお前もバカなんじゃねーか
785774号室の住人さん:2010/04/18(日) 23:52:47 ID:pXNQQfOB
どこ行ったって一緒

ひとくくりにする奴は視野がせまい
786774号室の住人さん:2010/04/19(月) 00:49:29 ID:NXrSV0yh
DQN大国=仙台民国ww
787774号室の住人さん:2010/04/19(月) 09:55:02 ID:1l512quF
イーグルスハイツのゴミガキいい加減にしろ何回強烈ドアバンするだよ、しかも駐車禁止禁止の場所に停めて
管理会社に苦情入れるからな
788774号室の住人さん:2010/04/19(月) 18:49:06 ID:zr0iiwUl
>>787
ニホンゴダイジョウブデスカ?
管理会社もそうだけど警察にもいっときゃいいのに
789774号室の住人さん:2010/04/19(月) 22:57:35 ID:za0C5AEU
石巻に住め
790774号室の住人さん:2010/04/20(火) 09:54:57 ID:EEmvWDRI
>>788
頭大丈夫か?貴様
791774号室の住人さん:2010/04/20(火) 19:40:06 ID:ZVljYFIP
やっぱなんだかんだで仙台駅周辺とか勤務地近くがおすすめ

俺が住んでるところの近くの駅は単線(仙山線)しか通ってなくて
朝の通勤・通学ラッシュのときに電車1本逃すと大遅刻間違いなし
次の電車来るまでに20〜30待ちしなくちゃならん

あとは…仙台は山形とか岩手とか結構田舎の人たちが集まってきてるから、
駅前を車で走ってるとイライラするな
チンタラしてるし、あぶねえところで車線変えたりと田舎クオリティ
792774号室の住人さん:2010/04/20(火) 20:52:37 ID:smcKdeBN
宮城って嫌われてんのか?
793774号室の住人さん:2010/04/22(木) 20:10:47 ID:Fbs7YwIA
>>792
ええ
794774号室の住人さん:2010/04/23(金) 14:43:28 ID:B1fSpcS0
○地下鉄南北線
200 広瀬通〜北四番丁/五橋〜河原町
240 黒松〜北仙台/長町一丁目〜長町南
290 八乙女〜泉中央/富沢

○仙石線
140 榴ヶ岡〜陸前原ノ町
180 苦竹〜小鶴新田
190 福田町〜中野栄
230 多賀城〜西塩釜
320 本塩釜〜陸前浜田

○仙山線
180 東照宮〜北仙台
190 北山〜国見
230 葛岡〜陸前落合
320 愛子

○東北本線
180 東仙台/長町〜太子堂
190 岩切/南仙台
230 陸前山王〜塩釜/新利府〜利府/名取〜館腰
320 岩沼
795774号室の住人さん:2010/04/23(金) 14:55:24 ID:B1fSpcS0
↑仙台駅から320円でいけるところまでを調べてみた


あと仙石線のあおば通まではこれ↓

○仙石線(〜あおば通)
140 仙台〜榴ヶ岡
180 陸前原ノ町〜小鶴新田
190 福田町〜陸前高砂
230 中野栄〜下馬
320 西塩釜〜東塩釜
796774号室の住人さん:2010/04/29(木) 11:20:24 ID:N21Wn8Rz
陸前浜田はじまったな
797774号室の住人さん:2010/04/29(木) 11:38:56 ID:c0bgdcUK
何が?
798774号室の住人さん:2010/04/29(木) 11:42:13 ID:N21Wn8Rz
799774号室の住人さん:2010/04/30(金) 18:34:57 ID:g+zeFnpY
よくドアバン五月蝿いってカキコあるけどどう考えても
上階で一日中重低音響かせた音楽響かせてる奴と比べたら
恵まれてると思うんだがな
800774号室の住人さん:2010/05/02(日) 12:16:12 ID:n85AUf3I
一日中重低音は管理人に言えば改善される可能性があるけど、
ドアバンは「それくらい我慢して」って言われる気がする
801774号室の住人さん:2010/05/10(月) 13:59:50 ID:n+1wCjEr
仙台市ってゴミ有料だし育児に金かかるらしいし宮城県破産するし
地震来るしで住まない方がいいって言われてたなどっかで
802774号室の住人さん:2010/05/11(火) 09:56:43 ID:XqezSK5I
東北の低民度田舎・仙台だけは勘弁、勘弁だなwww
803774号室の住人さん:2010/05/23(日) 16:21:53 ID:qz8ej5UH
15時ころ地下鉄長町一丁目駅混んでたけど何だろ
804774号室の住人さん:2010/06/05(土) 03:15:31 ID:zg1GjLiq
age
805774号室の住人さん:2010/06/05(土) 10:42:38 ID:w6bUcKKm
>>803
今更だけどコルテオっしょ
明日でおわりです
806774号室の住人さん:2010/06/10(木) 11:25:36 ID:U7/Nhrml
小松島ってなんでこんなに地獄なの?車のドアバンが朝から晩まで引っ切りなし
807774号室の住人さん:2010/06/12(土) 22:36:24 ID:gOhZKJIs
>>806
知能指数が卑苦い奴が多く集まっているからだろう。
808774号室の住人さん:2010/06/13(日) 09:15:53 ID:kz0HBXZo
仙台は伊達政宗公によってできた街。政宗公は山形出身(途中岩出山にもいたが)
809774号室の住人さん:2010/06/13(日) 10:10:14 ID:H0NTptNW
宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz
810774号室の住人さん:2010/06/13(日) 10:20:31 ID:QPSWYJKu
>>809
だからか。
俺みたいな他県でビリッケツに近い頭の悪い人間でも管理職になれたのはw
811774号室の住人さん:2010/06/16(水) 11:50:35 ID:xF3U5zTu
807

この地域はどうなんだ?
あなたの言う通りなのか?
812774号室の住人さん:2010/06/17(木) 03:56:17 ID:MC/rYdai
【★★北海道&東日本パスリニューアルのお知らせ★★】
〜自動改札機も使えます。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1597
JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線及び富士急行線の
普通列車(快速含む)普通車自由席が連続する7日間乗り降り自由です。
また、急行列車(。(例:「はまなす号」「きたぐに号」「臨時急行」))に限り、
別に料金券をお買い求めいただければ ご利用になれます。
★自由席利用に際にも急行券が必要になりますが
◎急行列車の指定席・寝台席などにも料金券を購入すれば乗車できます。

■取扱箇所■ お求め・お問い合わせは、JR北海道、
JR東日本のみどりの窓口・指定席券売機(山手線各駅や熱海駅など)
旅行センターおよび主な旅行会社へ。
(一部お取扱いしていない箇所もあります。)
■発売期間■ 夏:平成22年7月1日(木)〜平成22年9月6日(月)
■有効期間■ 連続する7日間 大人10000円・子供5000円
■利用期間■ 夏:平成22年7月20日(火)〜平成22年9月12日(日)
813774号室の住人さん:2010/06/28(月) 12:05:39 ID:bJKlYxAD
小松島ってなんでこんな負のオーラあるの?
814774号室の住人さん:2010/06/30(水) 22:26:46 ID:D4gO7BEE
DQNの校舎建つところ♪
815774号室の住人さん:2010/07/03(土) 19:21:55 ID:9PAv+TH+
どうして小〇〇はこんなに嫌な所なの?
なんなの
816774号室の住人さん:2010/07/04(日) 20:18:58 ID:0wLoSQwK
日本断トツのブサイク=仙台原住民で美人は皆無。もはや日本国の常識ですwww
817774号室の住人さん:2010/07/04(日) 20:24:06 ID:s00MZL+g
住むなら都心30分圏内の関東がいいに決まってるだろ
何が悲しくて仙台とか住まなきゃなんないんだよ
818774号室の住人さん:2010/07/04(日) 21:57:56 ID:NIEbI1CZ
関東大震災がきたら死ぬから仙台がいい
819774号室の住人さん:2010/07/04(日) 21:59:35 ID:NIEbI1CZ
東京は犯罪率が高いから仙台がいい
820774号室の住人さん:2010/07/05(月) 00:21:58 ID:CphjclIa
>>814
さんびゃくよーねーん暴ー君ーのー
821774号室の住人さん:2010/07/05(月) 15:16:48 ID:2ltrmc2J
そのうち宮城県沖超巨大地震・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
822774号室の住人さん:2010/07/23(金) 17:45:02 ID:mzBeKuH9
いつの間にか寂しいスレになってるね。
以前はしょっちゅう拝見させてもらってた。
823774号室の住人さん:2010/07/24(土) 09:20:12 ID:XZhPc537
824774号室の住人さん:2010/07/26(月) 14:47:22 ID:w8mVoD2Q
宮城県いつも学力テスト東北最下位www

全国でも宮城39位www

オラだづ仙台ズンは低脳ばっかりで情けねぇっちゃ・・・・・・・・・・・・orz
825774号室の住人さん:2010/07/27(火) 00:15:52 ID:K3Ra+EVC
日本で仙台ほど馬鹿にされ軽蔑される田舎も珍しいなwww
826774号室の住人さん:2010/07/30(金) 23:39:06 ID:EdMFuG6b
宮城生まれ 宮城育ちはロクなのがいない。


827774号室の住人さん:2010/07/30(金) 23:46:47 ID:rnIx1R2A
http://www.youtube.com/watch?v=3wZwSDQHKs0
OH!バンデスで暴力事件が生放送されましたw
828774号室の住人さん:2010/07/31(土) 11:01:49 ID:WM4pKxRY
先日首都高のETCゲートで仙台ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

仙台弁で誘導するナビの開発をアイリスに行政側から依託してみてはどうか?

あるいは顔認識にして超ブサイク仙台カッぺ顔は通過出来るとかwww
829774号室の住人さん:2010/07/31(土) 19:27:50 ID:52gO0in4
スムーズに流れてるから行こうとするやついるよね
あと直前でETCレーンから車線変更して割り込んでくる奴
まあこれはETC未搭載の車が悪いわ
830774号室の住人さん:2010/08/01(日) 09:45:25 ID:5/iTXVpt
より田舎の岩手が頑張ってるのに宮城ときたら…

【日本の議論】悪質業者の行政指導3県でゼロ “警察流”学ぶ自治体も 「全国一律」にはほど遠く…
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100801/crm1008010701004-n1.htm
831774号室の住人さん:2010/08/16(月) 15:14:48 ID:OezcNy1O
小松島はいやだ毎日自殺したいと思う位騒音が不愉快車のドアバンとか
832774号室の住人さん:2010/08/19(木) 16:07:52 ID:ia1a+M7j
先日首都高のETCゲートで仙台ナンバーの車が渋滞つくってた。
原因はETC搭載してないのにETCゲートに入ってしまったらしい。

自分はその2台後ろに並んでいたがクラクション鳴らされ可哀想に思った。

今はナビとか便利な機械はあるけれど、田舎者に首都高はかなり危険。

仙台弁で誘導するナビの開発をアイリスに行政側から依託してみてはどうか?

あるいは顔認識にして超ブサイク仙台カッぺ顔は通過出来るとかwww
833774号室の住人さん:2010/09/06(月) 22:29:50 ID:JXi7qGiF
まちBBSより誘導されてきました。
東京からあおば通駅近くの職場に転勤になります。
通家賃5万以内(一人暮らし)で部屋を探してます。
どの辺りに住むのがお勧めでしょうか。
仙台の事まったくわからないのでよろしければご教示お願いします。
834774号室の住人さん:2010/09/06(月) 22:51:05 ID:oNd0RDyc
家賃5万なら余裕で中心部に住める
東京じゃないから余裕かましてて大丈夫だよ
835774号室の住人さん:2010/09/06(月) 23:06:15 ID:H2EfVCBa
マジで5万なら(ワンルームで)何処でも住めるのな。。
836774号室の住人さん:2010/09/07(火) 05:57:44 ID:7vTz81+x
>>835
5万出せば2DK住めるべ?

>>833
837774号室の住人さん:2010/09/07(火) 06:10:00 ID:7vTz81+x
>>835
5万出せば2DK住めるべ?

>>833
質問が漠然と為すぎ!
会社からの希望の通勤時間は?
部屋の広さは?
仙台駅中心部みたいな所に住みたいの?
それともちょっと離れた住宅地に住みたいの?
部屋狭くても通勤時間短いのが良いなら街中だし、部屋広いのが良いなら郊外(と言っても電車で2〜30分)に住めば5万円以下で2DK借りれる
車有るか無いかによっても違ってくるし…
兎に角もっと具体的な希望言ってくれないと?
838774号室の住人さん:2010/09/10(金) 15:21:06 ID:7NOMlrMo
DoCoMoテス
839774号室の住人さん:2010/09/13(月) 13:00:25 ID:+aetFf5U
小松島地獄だ
840774号室の住人さん:2010/09/13(月) 13:03:18 ID:+aetFf5U
小松島うるさい
841774号室の住人さん:2010/09/13(月) 13:04:10 ID:+aetFf5U
小松島最低
842774号室の住人さん:2010/09/13(月) 13:05:03 ID:+aetFf5U
小松島騒音酷い
843774号室の住人さん:2010/09/13(月) 21:56:39 ID:tzcJ13dg
黒松や旭ヶ丘は3万台で空き部屋がたくさんあるよ。
駐車場は8000円〜1万くらい。
注意すべきは仙台は都市ガスを経営している役所がやる気がなく
LPGの物件が多い。今すんでいるとこは東北ガス。クレックスという
企業グループの一員で日本一高い。
不動産屋で契約する前に管理会社からLPGの料金表をだして
もらえ。家賃も必ず値引き交渉を。仙台は他の都市に比べ管理費
を多くとるので注意。地下鉄の料金は冗談レベルだが我慢。

大阪など関西ではLPGの会社ってアレな人たちなんだって。
例のタブー。
844名前は誰も知らない :2010/09/13(月) 22:57:07 ID:6WyYT6HZ
LPGはやめたほうがいいよ。
845774号室の住人さん:2010/09/15(水) 16:16:08 ID:77RxW4rP
二年くらい住む予定ですが、激安物件を探しています。
どのくらいからありますか?
846774号室の住人さん:2010/09/15(水) 18:59:43 ID:1FK68HG9
>>845
旭ケ丘駅近くにワンルーム2万円の※訳あり物件あり。

※強姦殺人の現場。
847774号室の住人さん:2010/09/15(水) 19:04:03 ID:PAAkC/xW
2万かぁ。いいなぁ、そこ。
そもそも人が殺されただけでそんな安くなるんだったら、是非とも
仙台駅前1LDKくらいの部屋で殺人起きないかな。

自殺した部屋も安くなるって言うけど、あんなの都市伝説だろ。
ばたばた自殺している人がいるのに、そんな物件に出会った試しがない。
848774号室の住人さん:2010/09/15(水) 22:16:16 ID:V5LCgWkt
南光台なら3万円前後で都市ガスマンションに住める。
849774号室の住人さん:2010/09/16(木) 00:22:03 ID:DQgPiWf1
愛宕橋駅そばで3万ちょいです
裏が墓地だけどw
850774号室の住人さん:2010/09/16(木) 00:51:53 ID:CUnIaXdw
851774号室の住人さん:2010/09/16(木) 00:56:00 ID:MsgpR5Uf
>>850
水の森で最寄り駅東北本線仙台駅ってどういう詐欺だよww
852774号室の住人さん:2010/09/16(木) 00:58:46 ID:CUnIaXdw
>>851
不動産の最寄り駅はひどいよね
80メートルで1分だったはず、しかも、地図上で計測して。
853774号室の住人さん:2010/09/22(水) 15:20:40 ID:GcLitWhT
今日も誰も訪ねてこない

部屋を綺麗にしててむなしくなるよ
854774号室の住人さん:2010/09/22(水) 16:04:11 ID:loThATip
たまに部屋掃除をすると落ち着かないことがある。
855774号室の住人さん:2010/09/28(火) 22:47:28 ID:xaLdqVx+
仙台中心部で地盤が弱い地域と強い地域はどこですか?
とにかく町のわりに家賃は高いですな。
気が付いたのは
プロパン物件が多い。
システムキッチンとか一口コンロ付き物件が多い。
小型マンションが少ない。
ペット可が少ない。
物件自体が少ない。
古い物件が多い。
この時期だからかも。
856774号室の住人さん:2010/09/29(水) 23:05:02 ID:o3Cnz7XC
南光台とか泉とかは強いんじゃね?
逆に宮城野とかはやばそうだけど
857774号室の住人さん:2010/09/30(木) 02:07:37 ID:wmt44rbU
小鶴新田周辺は弱いと聞いた事がある。
田んぼを埋めた土地は大きい地震があると危険だよ。
858774号室の住人さん:2010/09/30(木) 09:58:34 ID:dUzfbhFu
R4以東はガチユル
859774号室の住人さん:2010/09/30(木) 10:29:55 ID:8Ck+EVG+
秋保はガッチガチに硬い
860774号室の住人さん:2010/09/30(木) 12:22:11 ID:IJZmeFPF
何でも好きなものをどうぞ
http://www.city.sendai.jp/toshi/jutaku/hazard/index.html
861774号室の住人さん:2010/10/02(土) 05:54:14 ID:1upR/eyH
>>857
パンテノン新田だっけ?
死んでんにならなきゃいいけどな
862774号室の住人さん:2010/10/04(月) 14:02:15 ID:EOc8M6v3
イーグルハイツの黒のパーカー頭からかぶったクズお前死ね車のドアバンうるせーよなんか本よんでたな死ね
863774号室の住人さん:2010/10/05(火) 11:14:41 ID:xrFHBX50
いよいよ超巨大地震?
864774号室の住人さん:2010/10/06(水) 11:52:26 ID:fwG7MitY
八幡=崖といっている人は5丁目、6丁目のことですよね?
八幡5、6丁目は八幡の他とは全く別モノと考えたほうが正しいです。
あそこはとたんに自然が険しくなりますから。
865774号室の住人さん:2010/10/08(金) 01:29:27 ID:ZZYlYbp3
>>847
> 自殺した部屋も安くなるって言うけど、

そういや、東京の女子アナが飛び降り自殺したタワー型マンション(広○)って、どうなったのかな?
タワー型だと住民数も半端無いから、賠償金とか払わされるのかなあ。

>>863
確かに仙台って地震多いですよね。
よそ者だから、ちょっと揺れただけでびびるわorz
866774号室の住人さん:2010/10/09(土) 23:27:57 ID:wwdWv2oW
震度4程度なら慌てなくなったけど
肝心の宮城県沖地震は経験してないからなあ
いったいどうなるんだろ
867774号室の住人さん:2010/10/10(日) 23:39:41 ID:+MeHXttL
5強でブロック塀が倒れたくらいだったから
意外に強い街かもな
868774号室の住人さん:2010/10/11(月) 16:27:45 ID:91TpKtVy
築35年でひびだらけのうちのマンションでも震度5なら余裕。
それ以上は、経験しないかぎりなんともいえんなぁ。
869774号室の住人さん:2010/10/11(月) 17:45:33 ID:VFoHYoG5
活断層地域どーのよりも
八木山、緑ヶ丘、青山地区の地すべりが怖いと思う
以前の地震で耐えられた場所も
次来たらどうなるかわからない
870774号室の住人さん:2010/10/11(月) 21:22:01 ID:QT6xoqOK
うちの実家,活断層の上。
木造築10年。やばいかもなと思う
871774号室の住人さん:2010/10/16(土) 21:26:28 ID:pGoJcVHZ
八木山ってそんなにDQN多いんですか?
家賃安めなんで住もうと思ってたんでちょっと気になりました
872774号室の住人さん:2010/10/24(日) 08:31:46 ID:hxwn0qiB
小○島地獄騒音が酷い車のドアバンとかとにかく常識とかねーのか死ねよ
873774号室の住人さん:2010/10/25(月) 08:34:02 ID:0ADh4Jjh
東京都内から仙台に移住をもくろんでるんですが
電車の通勤ラッシュはどんな感じでしょうか。
線によってバラつきがあったりするんですか?
寿司詰め状態になったりは?
874774号室の住人さん:2010/10/25(月) 19:13:33 ID:0ADh4Jjh
あげ
875774号室の住人さん:2010/10/25(月) 21:49:07 ID:TaX1fDR7
地下鉄なら通勤してるけど
ラッシュというものなんてない
876774号室の住人さん:2010/10/25(月) 23:44:28 ID:WWKPHMRB
平日の仙台の地下鉄は
首都圏の土曜日の地下鉄と同じ。
乗る駅によっては座れちゃう。
ラッシュなんてないと一緒。
877774号室の住人さん:2010/10/26(火) 23:47:33 ID:NzHz0sdc
>>873
東京のラッシュ経験してるなら、なんて事ないですよ。
極楽のようなもんです。
878873:2010/10/27(水) 04:57:08 ID:TtWxpMaO
うわ〜 いいなぁ…
東京の人混みに疲れて、
実家の北東北に帰るか仙台に移住するか迷い中です。
車を持ったら家計が破綻しそうなので仙台が優勢ですが。
雪があまり降らないのはかなり魅力ですね。
とりあえず貯金して、スレ見てコツコツ勉強します。
ありがとうございました。
879774号室の住人さん:2010/10/27(水) 06:12:53 ID:drDmvpQK
>>878
住むところとかは東京と比べたらいい環境だとは思う
首都圏のように交通の便が発達してるわけじゃないので
時間に注意する必要はあるけどね
というより学生・・・ではないよね?職探しも兼ねてるなら
仙台は壊滅状態なので即戦力可能な資格や実力を
持っていないなら仙台はやめたほうがいいよ
880873 878:2010/10/27(水) 08:57:10 ID:TtWxpMaO
>>879
ほう…そうなんですか。
学生じゃ無いです。現在何の取り柄もないOLです。

只、仕事を選り好みするつもりは無いですし、
どんな仕事でも食べていければそれで…という感じです。
今より景気が著しく悪くなったら二の足を踏むかもですが、
雑草魂で頑張ろうと思ってます。
881879:2010/10/27(水) 20:24:53 ID:b+reSeCD
>>880
事務職とかだとパートとか探さないとなかなか出てこないかも
経験があるなら正社員募集のところもない事はないから
可能性はゼロではないけどね
パートだと一人暮らしするにはかなり切り詰めた生活になると思う
この景気じゃ大変だろうけどお互いに頑張ろう
882774号室の住人さん:2010/10/30(土) 14:31:45 ID:XuDFPGyM
恵和町・青山あたりがお薦め。
883774号室の住人さん:2010/10/30(土) 15:45:10 ID:uxy6H8oP
あんな地すべり危険のある場所を勧めるな
ひとごろし
884774号室の住人さん:2010/10/30(土) 23:02:08 ID:akpdphKm
楽しく華麗な仙台ライフを送るなら
花京院に決まりでしょう
ヽ(´ー`)ノ
885774号室の住人さん:2010/10/31(日) 04:12:10 ID:8RlfQqBP
>>884
地名に惹かれるけどどんなとこなの?
886774号室の住人さん:2010/10/31(日) 04:24:14 ID:RTyFDwOB
花京院いいなと思うけど中心部は駐車場高くてなぁ…
887774号室の住人さん:2010/10/31(日) 07:50:28 ID:FwRtlKMi
花京院あたりって、自炊派には生活しづらいよ。
888774号室の住人さん:2010/10/31(日) 08:23:42 ID:fghF6GIU
花京院とか青山とか名前に惹かれて変なとこ住むなよー

宮町、小田原、上杉あたりが便利だよ

地下鉄使いなら台原、旭ヶ丘あたりも良いです
889774号室の住人さん:2010/10/31(日) 09:20:37 ID:FwRtlKMi
宮町?小田原??
890774号室の住人さん:2010/10/31(日) 11:05:21 ID:ObU0jHOP
>>883
生意気なことぬかしやがるわ。
山から転がり落ちてきた丸太のような分際で。
891774号室の住人さん:2010/10/31(日) 11:20:43 ID:Piqf5ndk
八木山とか緑ヶ丘とか
宮城県沖地震の後 対策についてさんざんいわれてたな
なんもやってないな
なんかあったらどこが責任とるんだろう
892774号室の住人さん:2010/10/31(日) 12:10:23 ID:ObU0jHOP
何でも他人のせいにするんじゃないっ!
自己責任!
893774号室の住人さん:2010/10/31(日) 12:25:33 ID:6XzqH3up
やっぱり住んじゃダメだよね
894774号室の住人さん:2010/10/31(日) 12:27:09 ID:6XzqH3up
>>890
あなた営業妨害された土建屋か不動産屋ですね わかります
895774号室の住人さん:2010/11/02(火) 21:18:41 ID:QjQrZGrp
あまり料理しない人は
五橋〜河原町の間に住むと楽しいよ
安くて盛りのいいB級グルメ的な店がいっぱいある
896774号室の住人さん:2010/11/03(水) 16:24:47 ID:5OZXDVDM
普段着で一人でも入れそうなところですかい?
897774号室の住人さん:2010/11/03(水) 19:21:01 ID:fZ+UIauR
充分おけ
俺は普段着でしか行ったことないww
898774号室の住人さん:2010/11/04(木) 07:25:31 ID:uJ7W0LZJ
地盤の問題
たとえば、一高前や南鍛冶町あたりで
段差があるでしょ。
あそこで仙台の地質は劇的に変わる。
西側は地盤が強いが東部はそこから劇的に地質が
かわり沖積層の砂、泥地盤に変わる。
899774号室の住人さん:2010/11/04(木) 13:02:35 ID:WlrHvHS8
ネガティブな話はもうやめない?
900774号室の住人さん:2010/11/04(木) 15:56:45 ID:ck6x5AaP
花京院最高。
901774号室の住人さん:2010/11/04(木) 20:37:25 ID:uJ7W0LZJ
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20101007-01-1201.html
「市債引受拒否」された宮城・仙台市の言い訳(谷村 智康=マーケティング・プランナー)
2010年10月7日 リベラルタイム
 
「絶対安心」といわれる公債から、地元指定金融機関が手を引いた。
自治体破綻さえ噂される中、仙台市は「問題ない」と釈明するが…
902774号室の住人さん:2010/11/04(木) 21:42:28 ID:e5l7nQSB
んー、七十七への信頼が深まったぐらいのことだな。
903774号室の住人さん:2010/11/05(金) 10:22:18 ID:CXGzAyFn
んだな〜おらだづカッぺ仙台人嫌われでんだなや〜
性格も見た目も頭も酷いのは認めんけど
生まれつきの県民性だがらどうしようもねーべ〜

904774号室の住人さん:2010/11/05(金) 18:04:32 ID:+dC3qjtT
勤め先が空港のあたりなんですが、住むには岩沼と名取どちらがいいでしょうか?
905774号室の住人さん:2010/11/05(金) 20:08:39 ID:+qiBsSsr
名取は常磐線特急止まんない
906774号室の住人さん:2010/11/07(日) 09:56:21 ID:Fgm3VsrW
旭ヶ丘駅徒歩3分、築19年のマンション、1K10畳で3万5千円
(管理費3000円、バストイレ一緒)というのは、ほぼ相場なんでしょうか?
安すぎて怪しいと考えた方がいいんでしょうかね。。。?
907774号室の住人さん:2010/11/07(日) 10:42:52 ID:FyIHZjZs
>>904
名取なら空港線1本、岩沼ならJRと空港線乗換となる。
名取がお薦め。
908774号室の住人さん:2010/11/07(日) 15:25:20 ID:p2xcuY9g
んだな〜おらだづカッぺ仙台人は全国から嫌われでんだなや〜
性格も見た目も頭も酷いのは認めんけど
生まれつきの県民性だがらどうしようもねーべ〜
あぎらめてケロ〜・・・・・・・・・・・・・

909774号室の住人さん:2010/11/07(日) 16:26:56 ID:vahvh4tz
相場はわ1Kで5万前後じゃないかな。広さで違うだろうけど。うちは40000位。
東仙台いいよ。
イオン、TSUTAYA、スタバ、鯛焼きさん、カワチってドラッグストアあるし。

一階にタトゥーやさん(笑)あるけど居心地いいから。
910774号室の住人さん:2010/11/07(日) 21:50:33 ID:stIScu80
>>906
安さに勝る武器なし
うちも愛宕橋駅2分 2K6畳×2 3万5千円 だ
もっと築古いけど鉄筋だから気にしてない
911906:2010/11/08(月) 12:58:31 ID:1GPMO92T
>>909
5万前後ですか。ありがとうございます。
やはり3万5千円はかなりお安い物件なんですね。
1階にタトゥー屋さんは入ってないようですが、地下に養老の滝があるようです(笑)
東仙台は坂もなくて良さげですよね。旭ヶ丘は、自転車移動かなり苦しそう。。。

>>910
そうですよね。そう言っていただいてちょっと安心しました。
「安さに勝る武器なし」、、、座右の銘にさせていただきます(笑)
思い切って申し込みます。ありがとうございました。
912910:2010/11/08(月) 19:41:51 ID:wIiWZv/T
言い過ぎた
今は反芻している
913906:2010/11/08(月) 21:28:10 ID:1GPMO92T
ええ〜? そんな(笑)
914774号室の住人さん:2010/11/08(月) 21:44:05 ID:JBmvkBUS
静かな部屋に勝るものなし

今はとにかく疲れ果て、月十万出してもいいから静かな部屋に住みたい
915774号室の住人さん:2010/11/09(火) 00:06:22 ID:t1cbnWb3
今まで、東京→神戸→博多と住んだけど失業して地元の仙台に戻るかもしんない
ソープが無いけど、仙台の人はどーやってんの?
916774号室の住人さん:2010/11/09(火) 00:11:34 ID:HRZqxJG5
bbspink いけ
917774号室の住人さん:2010/11/09(火) 00:24:33 ID:KlvAYBVz
>>911
地下に養老の瀧ですぐわかった(笑)
一階のケーキ屋のタルトはおいしいよね。
仙台駅にもあるけど。
918774号室の住人さん:2010/11/09(火) 05:13:51 ID:cwRM2Bnu
>>915
あるよ
919774号室の住人さん:2010/11/09(火) 20:53:21 ID:JiGYf+BL
>>905>>907

ありがとうございます。
名取駅近くで探してみます。
920774号室の住人さん:2010/11/10(水) 01:57:31 ID:DPypS7qg
風俗店はマキシム、インペリアル千姫いろいろあるよーー
921774号室の住人さん:2010/11/10(水) 03:08:30 ID:rTkK6Kxq
新潟から仙台に行きたいと思ってるんだけど、
「仙台市」だったらどこでもOkです
車を持って行くから
家賃と、ペットOKで4万〜5万2LDKって無いよな〜…

あと、現在冬になると雪が3メートルくらい積る豪雪地帯に住んでるけど、
仙台市って積もってどのくらい?5センチとか??
922774号室の住人さん:2010/11/10(水) 09:22:40 ID:WfAUlzGN
仙台市って山形県境まで仙台市だぞ
どこに住みたいか具体的に書かなきゃ
家賃も積雪もわかんないがな
923774号室の住人さん:2010/11/10(水) 17:02:43 ID:KLo54MhB
グーグルアースとかで一度地図見た方がいい
青葉区なんか中心街から山までだし
ネットの賃貸情報と地図を並行して見てればなんとなくだけど地理把握できるようになるから、
それからここで○○町ってどうですか?って聞けばいいよ
924774号室の住人さん:2010/11/10(水) 17:44:54 ID:2qbWKbcY
仙台市内(電力辺り)まで通勤2〜30分以内の距離(徒歩、自転車、公共交通機関)で、1Kの相場だといくらくらいですかね。
4万ちょいくらいを考えているんですが…オススメの場所はありますか?

治安が良いことを前提に考えてます。
925774号室の住人さん:2010/11/10(水) 18:34:17 ID:WSP4iPyS
【社会】 「中継中は2ちゃんねるでも自殺予告の真偽で議論が紛糾」 〜動画サイトで自殺中継、9日早朝に実行 掲示板であおる書き込みも
 
 9日午前8時半ごろ、仙台市青葉区内のアパートで、この部屋に住む金融機関職員の
 男性(24)が首をつって死亡しているのを宮城県警の警察官が発見した。
 男性は動画サイトの生中継で自殺予告を行い、実際に同日午前5時半ごろに首を
 つっている映像が流されたことから視聴者が通報。
 映像が流されたのは、動画サイト「ユーストリーム」。男性とみられる動画の生中継は7日夜から始まり、
 自殺予告や人生観を語るなどしていたが、8日早朝に一度、途切れた。9日未明に中継が再開され、
 午前5時半ごろには部屋の外で、物干しざおにひもをかけて首をつったまま動かなくなったとされる"
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289326671/

926774号室の住人さん:2010/11/10(水) 19:02:16 ID:QjJezHb4
>>924
>通勤2〜30分以内の距離(徒歩、自転車、公共交通機関)で、1Kの相場
自転車で30分じゃ範囲がかなり広くなるし、JRで30分だと市外に出る。
その上築年数などの希望も出さないと、「相場」は 3〜10万になっちゃうよ。

不動産サイトで適当に見繕ったあとに、どんな町だか聞いてもらった方がいいかも。
927774号室の住人さん:2010/11/10(水) 19:10:53 ID:mT7gFW67
>>921です。
変な質問スイマセンでした。
仙台市って広いですね(汗)

区とかも全然決めてないので、
大まかに言えば仙台駅から車で1時間以内なら何処でもokです。

お願いいたします。
928774号室の住人さん:2010/11/10(水) 19:37:27 ID:QjJezHb4
>>927
広いですね、っていくらなんでもそんなに広かないよ。
仙台から1時間あったら石巻までいける。つまり市内全域OKってこと?
ペットOKどころか、古くてよけりゃ一軒家だって借りれる。
選び放題選べばいいよ。

>>926 にも書いたけど、
ほんの少しでもサイトや情報誌で探してみたら分かる。
929774号室の住人さん:2010/11/10(水) 22:40:12 ID:U7z6v5B+
@都市ガスは必須事項
AJR線沿線
 (東西線によって地下鉄やバスがどうなるか皆目見当がつかない)
>>927
車は必須だけど通勤には車は使わないですむところがベストだよ。
新潟のように都市計画道路はまともに作られておらず、渋滞があまりにひどいし
今後、道路を作ることを大幅に縮小するから。
仙台駅に公共交通機関、できれば始発の新幹線、高速バスが
使えるJR線沿線がいいよ。
あと徒歩での限界の5キロぐらい。
北仙台、東照宮、東仙台、榴岡、宮城野原、陸前原ノ町、苦竹、長町、太子堂

宮城沖地震がいつおきてもおかしくないことは覚悟してください。
洪水も視野に入れてください。仙台の東部は数十年に一度、大冠水を起こします。
前回の8.5豪雨から時間がたったのでそれも視野に。
930774号室の住人さん:2010/11/11(木) 09:44:10 ID:w2kdLR99
宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越すわ
931774号室の住人さん:2010/11/12(金) 19:17:28 ID:D+nk6x5L
新潟なら大丈夫だろと引っ越した奴が酷い目にあってるな
日本に住んでりゃどこに来てもおかしくない
932774号室の住人さん:2010/11/17(水) 18:46:04 ID:y7K5TT31
仙台市が試算出してるけど
宮城県沖地震は最悪パターンでも死者9名だよ
地震なんかじゃまず死なない。
若林区・宮城野区避ければまず大丈夫。それより交通事故に気をつけろ
933774号室の住人さん:2010/11/18(木) 17:42:57 ID:GmmZILel
934774号室の住人さん:2010/11/24(水) 02:08:10 ID:V+g0rn7t
まさかおまえ・・
935774号室の住人さん:2010/11/24(水) 08:40:57 ID:Zbh572gX
宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越すわ

特に超巨大津波が物凄いヤバいらしい・・・・・・・・・・・・・
936774号室の住人さん:2010/11/24(水) 21:44:17 ID:U0VPjvh1
>>935
引越し先で大地震が起こるように祈っておくわ
937774号室の住人さん:2010/11/25(木) 10:36:41 ID:6XF7cO8M
性悪ブサイクの産地・仙台は>>936←こんなどーしようもない糞馬鹿ばっかwwwww

宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越すわ

特に超巨大津波が物凄いヤバいらしい・・・・・・・・・・・・・

938774号室の住人さん:2010/11/25(木) 13:51:47 ID:wANhKgxx
>>937
引越し先で大地震が起こるように祈っておくわ
939774号室の住人さん:2010/11/25(木) 17:22:11 ID:xUay93Kw
>>937
引越し先で大地震が起こるように祈っておくわ
940774号室の住人さん:2010/11/25(木) 20:42:26 ID:c2e9BumD
>>937
日本は地震大国。
どこに引っ越しても100%安心な場所など国内には無い。
それを肝に銘じとくように。
941774号室の住人さん:2010/11/26(金) 07:36:19 ID:9NDK7e7X
>>937
引っ越すまでにブサイクな性格直しておけwwwww
942774号室の住人さん:2010/11/26(金) 07:56:01 ID:HziOMDtJ
>>937は自分だけよければいいというタイプ
2000年問題のときに大量に水備蓄したり
七輪や薪用意したりしたんだろうなww
943774号室の住人さん:2010/11/26(金) 08:02:10 ID:g9AddhYW
学生多いとこはうるさそうだね
944774号室の住人さん:2010/11/26(金) 12:07:16 ID:5bBr389b
性悪ブサイクの産地・仙台はどーしようもない糞馬鹿ばっかwwwww

宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越すわ

特に超巨大津波が物凄いヤバいらしい・・・・・・・・・・・・・

945774号室の住人さん:2010/11/26(金) 14:57:19 ID:PUkOmRD2
>>944
死ねよ禿
946774号室の住人さん:2010/11/26(金) 15:15:16 ID:ifHqq2f6
>>944
この自称仙台嫌いwの自身恐怖症さんは
どこに引越ししても、巨大地震と巨大津波に襲われそう
なるべく遠くに引っ越してね(はぁと
947774号室の住人さん:2010/11/26(金) 17:10:54 ID:5bBr389b
性悪ブサイクの産地・仙台はどーしようもない糞馬鹿ばっかwwwww

宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越すわ

特に超巨大津波が物凄いヤバいらしい・・・・・・・・・・・・・

948774号室の住人さん:2010/11/26(金) 21:00:20 ID:AMOljHpT
>>947って絶対友達いないよね
949774号室の住人さん:2010/11/27(土) 08:36:24 ID:Al28OKeR

東 北 の ダ サ 田 舎 ・ 仙 台 の 低 脳 カ ッ ぺ が 集 う ス レwww

950774号室の住人さん:2010/11/27(土) 19:41:29 ID:i8/vg2s1
もうヤケクソで罵倒だけになりましたww
死ねっての禿
951774号室の住人さん:2010/11/28(日) 10:14:06 ID:qZIc0Q/9
んだな〜おらだづカッぺ仙台人は全国から嫌われでんだなや〜
性格も見た目も頭も酷いのは認めんけど
生まれつきの県民性だがらどうしようもねーべ〜
あぎらめてケロ〜・・・・・・・・・・・・・

952774号室の住人さん:2010/11/28(日) 14:54:14 ID:mrpEvgrA
953774号室の住人さん:2010/11/28(日) 17:22:58 ID:Dh21OXPE
>>951
禿
954774号室の住人さん:2010/11/29(月) 12:23:03 ID:gkaU2f1f
宮城って性犯罪多いよね
955774号室の住人さん:2010/11/29(月) 13:28:45 ID:NeNz0FkW
必死だな
956774号室の住人さん:2010/11/29(月) 21:44:50 ID:McJwetXd
このスレ今日初めて書きこんだんだけど…
1時間後にレスしてどっちが必死なんだかw
957774号室の住人さん:2010/11/29(月) 22:02:48 ID:2h/3It4j
過疎ってる氏
958774号室の住人さん:2010/11/30(火) 07:55:45 ID:QtvPGqfq
>>956
1時間で必死ならレスなんてできねーよ
959774号室の住人さん:2010/12/03(金) 01:56:38 ID:ys1X40lh
突然すいません

仙台でショップ店員として雇ってくれるお店を探しています。
自分は現在20歳、専門学生(3月卒業予定)、仙台の某海外ファッションブランドで販売員として勤務してます。

接客の経験や、販売士等の資格もあります。

できれば契約社員以上として働きたいです。

話だけでも聞いてくださる方は[email protected]にご連絡下さい。

よろしくお願いします。
960774号室の住人さん:2010/12/03(金) 08:18:28 ID:dnmKROxO
カッぺ仙台人って顔も言動もカッコ悪ぅ〜〜〜〜wwwwwww
961774号室の住人さん:2010/12/04(土) 21:12:06 ID:3b9w3yM3

【宮城】「下着を売ってくれ」 15歳女子高生をカッターで脅迫した小学校教師を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291457088/
962774号室の住人さん:2010/12/05(日) 01:43:23 ID:eVngd5yA
東照宮の近くの高松(2丁目か3丁目)ってどうかな?
あそこらへんは人通りが少ないかな?
てか元はどんな土地だったんだろう。
あまり良くない気がしたが
963774号室の住人さん:2010/12/05(日) 07:09:41 ID:M1WxjNr1
>>962
昔、山林と畑、田んぼ
道は昔の農道、林道のまま。
仙台鉄道の東照宮駅の近く
幸町は軍需工場
964774号室の住人さん:2010/12/05(日) 10:14:07 ID:RVCio4p9
>>962
あそこオロナイン南光のDQNばっかいるぞ
965774号室の住人さん:2010/12/05(日) 13:44:22 ID:iaQy07SC
んだがらや〜

秋田が佐々木希ならば、オラの田舎・仙台は森公美子で対抗するっちゃ!!

どっちもスタイル抜群の美人だっちゃ!!www

どっちもイゲでるっちゃね!イゲでるっちゃね!

             〜負け組・仙台のマウンテンゴリラより〜www
966ペイシェント:2010/12/05(日) 14:02:29 ID:wYRSm4B/
 幸町と大梶はすまないほうがいいよ。中国人がやたらと多いから。住んでいる私が言うんだから。
最近治安が悪い。マジで。今年、近所の大型店で中国人の万引きを3回見た。知り合いは、カゴの中に
置いていた食料品を持っていかれたし(置き引き)。どうも中国人の仕業らしいと言ってました。
この辺りは公営住宅が多いから、金も職もない帰化した中国人や在日をどんどん入居させているらしい。
トラブルが起きても役所は知らん振りだしね。
967774号室の住人さん:2010/12/05(日) 14:44:41 ID:5961FsLV
黒松に住んだことがあるが便利だったよ。
住宅街で静かだし。
968774号室の住人さん:2010/12/05(日) 21:02:31 ID:N3qEh4L3
地下鉄駅前にcoopがあるのはいいな
969774号室の住人さん:2010/12/10(金) 08:58:47 ID:TQonZdA4
最悪の地、田舎・仙台
970:2010/12/10(金) 15:44:21 ID:X47bDKR1
禿
971774号室の住人さん:2010/12/18(土) 13:40:24 ID:XfwHMWgi
今思うと、15年前に住んでいた小田原は恵まれていた。
972774号室の住人さん:2010/12/18(土) 23:57:00 ID:3laVaE2N
なにより朱華飯店があるのがいいな
973774号室の住人さん:2010/12/19(日) 01:51:11 ID:4m4joFx9
上杉・北4番町・北仙台・青葉通りか定禅寺通りの先だね
974774号室の住人さん:2010/12/19(日) 01:53:12 ID:4m4joFx9
>>971
東北電力の社宅はほんと良かった
975774号室の住人さん:2010/12/23(木) 20:10:23 ID:xvILFQ72
てす
976774号室の住人さん:2010/12/23(木) 22:02:34 ID:lQLH32HL
旭ヶ丘も4万円以下が当たり前になってきたが、
隣の南光台はマンションでも更に3万円以下が主流になっている。
木造なら2万円そこそこは安い。
駐車場はふんだんにあるし、車もっても4万円でお釣りが来るのはやっぱりいいな。
977774号室の住人さん:2010/12/23(木) 22:51:13 ID:h5rwXnGt
旭が丘・台原は手ごろだね。
しかも、駅が近くて40,000円前後って言うのは美味しい。
物件も新し目なのも狙えるしな。
電車通勤なので、車はなくてもok。
978774号室の住人さん:2010/12/24(金) 01:15:22 ID:lehef2Xr
その値段ってアパート?
オートロック築浅マンションだと5〜だと思う。
979774号室の住人さん:2010/12/24(金) 11:33:14 ID:69iAZpzo
なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは田舎の仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

故郷・仙台は毎日寒いのすか?
出稼ぎ先の埼玉はやんだぐなるぐらいの暑さだでば。

んだんだ、『〜してけらい』と『〜してけさい』の違い、誰だわがる人いねのがや?
どっつかが丁寧語なんだべ?
『〜して下さい』と『〜してちょうだい』ぐらいの違いだど思っでだんだげどや、
はっぎりすてもらえねえがら夜も眠れねんだどわ。
ベッチョ、ズロ w

980774号室の住人さん:2010/12/25(土) 03:24:03 ID:mKbxOGT3
仙台駅周辺って住むのにはどう??
春から仙台勤務でバス通勤するつもりだから、仙台駅周辺に住むと便利かと思ったんだが。
981774号室の住人さん:2010/12/25(土) 07:44:55 ID:IhPL41hQ
バスはやめとけ
さっぱり時間読めない
982774号室の住人さん:2010/12/25(土) 09:21:27 ID:mKbxOGT3
マジか
自転車と迷って、天気に左右されない分、バスのが良いかと思ったんだけど
983774号室の住人さん:2010/12/25(土) 11:23:14 ID:lIHfmEYV
雪の日も走るならMTBだな
984774号室の住人さん:2010/12/25(土) 11:46:41 ID:Wu+RBE/R
バスは天気に左右されるだろ…自分に風雨が当たるか当たらないかじゃなくて、
道路の混み方が変わる=時間不確定率が跳ね上がる
電車沿線駅から徒歩10分程度くらいまでの方が
家賃もそこそこだろうし結局住みやすいと思う
地下鉄は定期でも高いからJR駅の方がおすすめかな
985774号室の住人さん:2010/12/25(土) 12:11:31 ID:bAn5CqPG
地下鉄は定期でも高いよな。
240円区間を利用しているが、乗るのは20日弱。
スキップカードとそんなに変わりがないな。
JRは320円区間だが、JRの一ヶ月の方が安いな安いし、
定期代以上+足賃が出るからね。

986774号室の住人さん:2010/12/25(土) 12:26:58 ID:bAn5CqPG
ちょっと、賃貸相場くくってみたが、
最寄駅から目茶遠くて45,000円 1k 25u 10年弱落ち 
アパートって何気に割高でない?
郡部で目茶不便な梨の有名な町だが。
そこに昔住んでいたから分かるが、駅まで歩いて30分
近くは掛りそうだな。

今住んでいる所と、家賃は大して変わりないないな。
築浅で広さも30u代。
地下鉄の駅からも歩いて行けて、ロック付きの
マンション。
987774号室の住人さん:2010/12/25(土) 12:27:49 ID:lIHfmEYV
会社から地下鉄交通費出るのであれば
自腹切っても1区間増やすことお勧め
天気に左右されない行動範囲が広がる
988774号室の住人さん:2010/12/25(土) 13:09:14 ID:BDCzARWW
>>982です。
時間読めない、の意味がようやく解ったありがとう。
でも勤務先、地下鉄駅からは最寄りでも徒歩じゃ遠すぎる範囲なんだよ。結局最寄りからバスor自転車になる。
この条件に加えて、普通の天候で乗る時間10分程度でもやっぱりバスはおすすめできないもの?
989774号室の住人さん:2010/12/25(土) 14:51:58 ID:b77ML131
今日みたいな日は30分から1時間の遅れとなる。
まぁ年に数回だし、仙台住んでるならこれくらいの雪で大騒ぎだから遅刻も言い訳きくから大丈夫だよ。
990774号室の住人さん:2010/12/25(土) 15:15:30 ID:bAn5CqPG
雪と言うと、冬タイヤに交換していないな。
やはり、交換しないとだめかな?
冬タイヤもすり減っていて寿命だ。

一人暮らしで20前後の手取りで車持ちで貯金も考え置くと
結構キツイな。
もう少し家賃が手ごろならよいが、仙台だとそれなりの
大きさの都市だから、15,000円/月の駐車場とかも結構
あるしな。
駐車場安い所は、電車がなかったりとかという物件だな。


991774号室の住人さん:2010/12/25(土) 19:23:51 ID:BDCzARWW
>>989
具体的な数字サンクス。
それだったら大丈夫そうだな。
仙台駅周辺で探してみることにする。
992774号室の住人さん:2010/12/25(土) 23:36:51 ID:CIgIT1/+
>>990
良く生活できるな。
家賃幾らの所に住んでいるの?

通勤で車使わないなら、車を手放した方が楽だと思うが
993774号室の住人さん:2010/12/25(土) 23:49:26 ID:bAn5CqPG
>>992
管理費入れて51,000円
駐車場は5,000円
駅からはやや遠いが、徒歩圏内。
車手放し検討している。
通勤で、車使わないし、月の走行距離計算したら、
80km前後。
その8〜9割は、チャリでokの圏域だし、実家はやや不便な所に
あるが、駅があったり、バスも通っているから(ちょっと使い物に
ならない。)、雨天時はそこからタクシーでも良いかと。
それでも安く上がりそうだな。
駅も、通勤の定期券圏内のだから定期使えばOK。
994774号室の住人さん:2010/12/26(日) 00:54:18 ID:f7o4tdLe
男は車持ちが当たり前と思ってた。
ここ見るとそうでもないのねー仙台も都会なんだな。
維持費は確かにかかるし通勤に使わなければいらないのかもしれないけどデートするなら車がいいな。
995774号室の住人さん:2010/12/26(日) 09:36:58 ID:zT/UV2qU
レンタカーでいいじゃん
一時的なら買うよりいいの使えるし
996774号室の住人さん:2010/12/26(日) 21:41:47 ID:IH8xwZ7t
北仙台だな。
泉中央住みで住みはいいが、イトーヨーカ堂閉店
らしいしね。
買い物どこですればよいかな?
車がなくても済むところとなると、北仙台にする
かなと思っている。
997774号室の住人さん:2010/12/26(日) 23:24:08 ID:wCpHpIMH
>>993
通勤で車使わず休日もちょっと出かける程度なら、タクシー利用の方が明らかに経済的。
車は保険と車検料、それに税金も掛かるしね。
とにかく維持費が高い。

>>994
> 男は車持ちが当たり前と思ってた。

昭和の発想だなw
今は田舎なら女も普通に車を持っているし…
998774号室の住人さん:2010/12/27(月) 00:22:30 ID:rJ6p+2Y+
今はワンコインレンタカ−もあるでよ
999774号室の住人さん:2010/12/27(月) 02:38:47 ID:zNYGJtbr
次スレ立ててみた

■仙台■ 住むなら何処が良い5 ■宮城■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1293385079/
1000774号室の住人さん:2010/12/27(月) 04:52:31 ID:kzWiVoWX
はいよーシルバー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。