またクソスレ立ってるニダ
まあ地味に需要あるから、勘弁な。
>>1 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
おまいら、連休まったり過ごしてるか?
俺は溜まった録画をみまくってる
激混みの観光地なんで、渋滞見ないだけで幸せ
5 :
774号室の住人さん:2009/05/03(日) 02:12:42 ID:TQKwbrG/
固定資産税の納税通知書が届きました。
去年よりも15%もあがっている。
定額給付金は税金に使います。
>>5 戸建?
マンションじゃ土地分が少ないから、地価上がっても知れてるからなぁ。
建物は下がることはあっても上がらないし。
7 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 01:19:57 ID:10hK+I2g
>>6 一戸建です。
こんな御時世にまさか地価があがると思いませんでした。
積立金じゃ足りなかった。
自分ところも 今年、評価替えなので戦々恐々・・・・・・・・・Orz
注文住宅ってこえぇな
固定資産税の通知、まだ来ない@東京都港区
固定資産税のやっと来た
去年と変わらず・・・
12 :
774号室の住人さん:2009/05/17(日) 02:35:26 ID:/eWMaNfN
町内会費を1年分(6000円)払いました。
赤い羽根は絶対に払わないぞ。
>>12 ずいぶん高いね
うちとこ神奈川県下で年\2400-よ
>>13 お、安いね
私は1年4000円
あー自治会費払いたくないー
ゴミ置き場の使用費だけ取ってくれー
うちも年2400円。
ちなみに京都。
うちは年\3600
ただし祭りとかの寄付が\1000とかになるから結局高くつくorz
>>15 地蔵盆のお布施もないか?
うちは年4800円+夏に8000円orz
町内会費なんて払ってないもん!
一戸建てだとそんなにとられるのか
大変だな
町内会費、みんな安いな。
うちは、年1万2千円だぜ!
低額給付金で充当するつもりだったが、
ついつい生活費の足しに・・・。
>低額給付金
とても的確な表現だなw
>>19 マンションだと管理費もっと取られてるじゃん?
積み立てもちょっとあるけどさ。
23 :
774号室の住人さん:2009/06/05(金) 17:45:52 ID:P0g+jL4m
アフィリ乞食爺死ね
通報した
何で一人なのに家なんか買うかなー?
一人だから買うのさ。
金持ってるから
とイヤミっぽく言ってみるw
金持ってるやつは
失敗しても別になんともないんだろうから
勝手に買えばいいと思うけど、
少なくとも借金して買うやつは
どこか変だから考えてみたほうがいいと思うよ。
29 :
774号室の住人さん:2009/06/10(水) 20:54:32 ID:CnYOojNO
>>25 逆に家族がいるからって、必要なものでもないでしょ
一人でも家族持ちでも、持ちたい人は持つし、要らない人は借家住まいで満足だし
25ですけど、
家族ができたら1ルームには住めないでしょ。
子供は中学生くらいになると、部屋も必要になるだろうから、
ある程度広い家が必要になる。ちゃんと育てるにはね。
でもたかだか15年くらいなんだよ、広い家がいるのは。
そのために懲役に30年にほぼ等しい、30年ローンとか、ばかばかしいと思うよ。
一人ならなおさら。
>>30 3LDKを買ってしまって悪かったな。欲しいから買ったんだ。
>30(>25)の考え方なら死ぬまで、借家住まいが良いんじゃないか?
スレ違いなんじゃねーの?
>>31 ぜんぜん悪くないよ。
家とかほしくて買えるのはすごいと思う。
それ相応の経済的裏づけが要るから。
俺は
死ぬまでかはわからないけど、いまんとこは借家で十分。
人生がfixしたのを確認したらそのとき判断するつもり。
>>25とID:lIq+E6kPが同一人物だとしても、慌ててフォローしてるようにしか見えないが。
考えかたは人それぞれでしょ、多分。
単純には比較はできないが、ほぼ同じ金額で家賃払うよりローン払って最終的に自分のものになるほうがいいっていうのもあるし。
賃貸の契約の手間やトラブル嫌って持ち家にする人もいるし、土地としての価値を考えて購入する人もいるし。
逆に維持、管理の手間が嫌だから賃貸って人もいるし、転勤が多いからって人もいるし。
一概にどちらがいいかはその人の状況とか環境にもよる。
書き忘れ
ID:lIq+E6kPは歳いくつ?
賃貸も購入も、それぞれリスクとメリットデメリットがあって
そういうのを抜きにして、ID:lIq+E6kP のような画一的な考え方しか出来ない人は
なんだか気の毒に思える
36 :
774号室の住人さん:2009/06/11(木) 20:19:53 ID:fdxagBIq
おれも3LDK買ったけど
どっちでもいいと思うな
キャッシュでもローンでも
購入でも借家でも
人のこと放っておけよとしかいえない
気の毒でもなんでもいいけど、
何らかの結論は出すことも大切だよな。
35?
いや、気の毒だな
非常に気の毒だ
彼本人はもとより、彼と付き合いのある知人友人や親兄弟、偶然街ですれ違った人に至るまで気の毒だ
39 :
774号室の住人さん:2009/06/14(日) 22:44:15 ID:4PfK3n3q
40 :
774号室の住人さん:2009/06/16(火) 08:28:19 ID:sxBRP5zg
今週の土曜日に第1回目のマンションの総会があるんだけど
やっぱり出席したほうがいいんだろうか
ご自由に
でも後先の事考えたら出た方がいいかも
場合によってはいずれ理事をやらなきゃいけなくなるかもしれないので
色々知っておくと後々損しないかも
やっかいな住人とかいるかもしれないし
自分のためと思っていったほうがいい
一生?つきあうんだから
めんどくさ。
確かに面倒臭いけど、俺は出席するよう心掛けてるよ。隣人との情報交換も兼ねて。
うちのマンションは出席悪いと結構言われるみたいだし。
スーツで出席すると、「仕事終わりにご苦労様です」と労われるのでわざとスーツで行くことにしてるぜw
自分を守るための情報交換がめんどくさいやつは一生賃貸に住め
何かあったらすぐに逃げられるから
仕事あるとかなら仕方ないが、休みの日に総会あるとかなら出席したほうがいいと思う
うちのところはなぜか平日昼間なので参加できないが、理解してもらえてるので助かってる
もちろんそうしているけどさ。
そう考えていくと、人生ほとんどの高額商品は借り物で済むんだよね。
51 :
774号室の住人さん:2009/07/01(水) 01:39:48 ID:OvtZ1rZ/
52 :
774号室の住人さん:2009/07/01(水) 17:51:29 ID:VJReufAt
オレ、スーツ大キライ!
53 :
774号室の住人さん:2009/07/01(水) 19:29:12 ID:Cjb4FD4X
>>50 人生てか、命、この体、自体が
リース品といえば、そうなるけどな
所有自体に実はほとんど意味がないんだよ。
じゃあ、おまえと共有。
やだよw
57 :
774号室の住人さん:2009/07/04(土) 06:55:45 ID:li0oyVsZ
占有永年(寿命がある限り)リースがいいんだよ
嫁は共有でもいいけど
58 :
774号室の住人さん:2009/07/04(土) 20:12:21 ID:NSZYjt23
借り物で済むのをあえて買うのも、
ささやかながら贅沢というものだ。
59 :
774号室の住人さん:2009/07/04(土) 20:36:57 ID:/4sEHvHS
賃貸から、持ち1Rになったけど自己所有は良いわ
賃貸はエアコンも、洗濯機も交換できないのに全部自分好みの製品に
交換したよ
60 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 10:56:10 ID:l5y6LtdJ
オイラも以前は賃貸派だったけど歳とともに借るのが難くなってきた(感じ)ので
5年前に中古マンション(2LDK)を買った51歳でつ。んで感じたことはやっぱり
自分の家(マンション)はいいわ、ホント。なんつーか帰るところがあるっていう
精神的な安心感があるんだね。別に賃貸でも同じじゃないかと言われればそうなん
だが気分的にね。めんどくさい事もあるし若干不自由さは増すんだけど安心感と
遠慮の無さっていうのはいいなあ。中古は今安いから家賃程度プラス頭金で買えるよ。
ま、ひとそれぞれだがね、、、、、歳をとったのかな。
61 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 12:22:00 ID:1lM33dxW
所有してるってことで、愛着を感じるのは良いことだと思う
賃貸だと、それは無かったからな
>>61 それすごくわかる
当たり前かもしれないけど、賃貸の時の数倍は丁寧に住んでるわ
我が家が可愛くて仕方ない
63 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 18:21:03 ID:sHD/HqJB
賃貸って、制限が多い
1 保証人を立てる必要がある
2 洗濯機、エアコンなど備え付け品が不良でも、自分で交換できない
3 フローリングやキッチン、壁紙も自分で交換できない
4 中高年になると借りるのが難しい
64 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 18:29:58 ID:5f15/98R
俺なんか地元の田舎の人間関係の面倒臭い事 地元の田舎から出て安い中古住宅があったんで
そこを買って住んでるが 気楽だわぁぁぁぁ。爆笑
近所付き合いもいらねーし 世間体もしきたりもないし 一等地で便利だし
毎月 多額の家賃いらないしね ストレスから開放されるわ。爆笑
俺って幸せなんだろうなぁーーー
>>63 1.立てなくて良い物件が増えている。
2.壊れたら無料で取り替えてもらえる。ないところを探すこともできる。
3.とくに気にしたことはないな。
4.これは最大のデメリットだよね。
少子化が進んで、土地の価値が下落した未来も同じかどうかはわからないけど。
賃貸は賃貸のメリットもあるしデメリットもある
自己所有も同じ
それぞれの考え方、生活スタイルがあるから
俺は賃貸のほうが気楽派だったけど、郊外で家庭菜園でもやろうかなと土地探していたら当時住んでいた近くに家屋付きで土地代程度の物件を見つけ、
近くなので家の素性も知っていた(というか仕事上の知り合いの家)ので取り壊さず購入。
30年超えの家屋だけど割としっかりしていてこのまま壊すのももったいないのでこちらに引越し。
水周りの修理と外壁・屋根塗装だけで問題なく住めてる。
初期費用がでかかったのと固定資産税とかは取られるけど家賃払うより楽になった。
で?
68 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 21:18:37 ID:sHD/HqJB
誰も聞いてくれる人もいないからここに書きもむわけで
犬や猫に言っても、返答ないし
69 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 22:40:47 ID:UfdUuw6f
なやらはさかたまゆな
70 :
774号室の住人さん:2009/07/05(日) 23:25:51 ID:RyBFwO7j
複数の住処を持ちたい。
職場や親戚に公表する住まい、
田舎の隠れ家的別荘、
都内の一時滞在用マンション。
gh
72 :
774号室の住人さん:2009/07/06(月) 19:48:42 ID:ehJ+imIy
>>70 めちゃ人間嫌いの孤男ですな
気持ちが分かる
73 :
774号室の住人さん:2009/07/06(月) 22:49:56 ID:fZP7KvGE
掃除大変だろ
掃除婦やとっても人間関係発生するんだから
74 :
774号室の住人さん:2009/07/07(火) 20:55:26 ID:y2Apa6vK
オレも、持ち家というより隠れ家が欲しい。
75 :
774号室の住人さん:2009/07/07(火) 23:17:07 ID:2oZ/HAAr
誰もお前らのことなんか、興味ないから
無人島に行けば良いんじゃないか?
76 :
774号室の住人さん:2009/07/07(火) 23:30:07 ID:2oZ/HAAr
全く知らない街の部屋に住めば、お前らの生活に干渉するのは
新聞やくらい
お前らが部屋で死んでも発見されるのは季節が一回りしてからとかそんなもん
うちなんか、放っておいても友人はなかなか遊びに来てくれないぞ。
無縁仏上等
>>70 無縁仏になる時は、持ち家でね。
賃貸だと、事故物件として色んな方面で困る人が出てくるから。
価格が下がった、借り手が居なくなった、周囲の部屋の人達が出てった。
てなわけで、家主、不動産屋等から、遺族が訴えられるし。
80 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 18:05:14 ID:RlpsiYY1
俺は、前の前のオーナーが自殺で死亡という事故物件に住んでるけど迷惑どころか
自殺してくれて感謝だよ。だって、他の問題ない部屋が700万なのに、俺の部屋だけ
事故物件っていうだけで430万だった。700万だったら、とても買えなかった
3年事故物件に住んでるけど、幽霊なんかいないし、建物自体に欠陥のある姉歯物件
なんかに比べ、普通に住める事故物件はお買い得だよ
81 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 18:10:10 ID:RlpsiYY1
不動産業界の暗黙の了解なんだけど、事故物件というのは自殺者が出てから入居した
最初の3人目までは事故物件と告知し、家賃、物件価格を下げる
4人目からは値段も戻して良いし、買主、借主に告知しなくていい
探すと何処かにお札とか貼ってある?
83 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 18:41:32 ID:ZzlPENN3
お札なんか、剥がせばいいだろ
ばかか?゛
幽霊でるかもしれんじゃないか
85 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 19:10:33 ID:RlpsiYY1
「この部屋で自殺あったの?」なんかで一々気にしてたら生きていけない
賃貸の普通の部屋だって、前の借主が風呂でウンコした可能性もあるし(掃除しただろうが)
前の借主が夫婦だったら、リビングルームでほぼ、SEXしてる
「なんだ、前の借主はここでSEXしてたのか、この部屋じゃ飯食えない」
なんて気にする奴いないよ
86 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 19:41:05 ID:ZzlPENN3
だよなー
お札とかしゃらくせぇもんが貼ってあると、余計に気になるからイラネ
一家殺人の現場だろうが、なんだろうが過去は気にしない
現在を生きるんだ
スレの空気が悪くなるから他でやってくれ
88 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 22:03:29 ID:axhExn+q
家を建てるときに地鎮祭ってやるか?
89 :
774号室の住人さん:2009/07/08(水) 22:11:38 ID:mPeAjM2f
やる
でも地域の差はあると思う
90 :
774号室の住人さん:2009/07/09(木) 00:21:49 ID:wHS8bS6e
昨日関係の無い人の建前にどさくさに紛れ込み、310円ゲットした
これで、3日は食うに困らない
>建前にどさくさに紛れ込み
これはどういう意味?
建物に不法侵入したということ?
場所によって、小銭にお菓子や餅などを撒いたりする風習があったりする。
建前を知らない人がいるんだな
94 :
774号室の住人さん:2009/07/09(木) 20:40:31 ID:wHS8bS6e
建前って、注文住宅の仮組みが終わった時にやるやつだろ?
関東、東北地域だけだろ?
今は建売が主流だから無くなったよな
>>94 北陸地方でもやる。
てか、やったな、昔。
近所の男衆達が、棟に上って、仮組みしたりしてね。
その後、お酒飲んだり、ご馳走喰ったり。
女、子供、年寄りには、お菓子配ったり、赤飯を近所に配ったりした。
小銭を配るのは知らないな。
でも、今、そんな風習無くなったね。
97 :
774号室の住人さん:2009/07/09(木) 22:27:08 ID:zB+SWtUV
上棟式とか、棟上げともいうけど、地方でやり方違う。
餅に小銭ませて屋根からばら撒くみたいなことやるけど。
拾うのは誰でもOk 子供の頃、行った記憶がる
子供の頃、父の転勤で引っ越した先の地域が棟上げやっててカルチャーショック受けたな
上から餅とかお菓子投げてて、「え?これ貰っていいの?」って驚いた記憶あるわ
「上棟式」「棟上げ」と呼ばれていたんで「建前」って名称は知らなかったな。@南九州
>>90は文脈で分かるけど。
てか、
>>90は310円で3日食っていけるの?
今はやる人も少なくなったからね<建前
俺は昔からあこがれていたからやったけど、棟梁から「建前なんてもう何年もやってないな」って言われたよ
101 :
774号室の住人さん:2009/07/11(土) 19:21:43 ID:rP3u5zY4
懐かしいな、建前。
実家を新築した幼稚園の頃と、増築した高校生の頃と2回経験した。
2回目は屋根に上らせてもらったが、実にいい気分だったな。
だけど独立して自宅を建てたときは、地鎮祭も建前もやらなかった。
新居の周囲に知人が誰もいなかったし。
102 :
774号室の住人さん:2009/07/11(土) 20:54:03 ID:zdGIscG1
>>100 友達の家が建前やって、お呼ばれしたから行った時、沢山お餅拾った
あれ、結構ワクワクする
投げる方もワクワクするんじゃないかなー
そういうわたしは元建築会社勤務…
地鎮祭必ずやる会社でしか働いた事ないな(施主の繁栄や従業員に怪我が無いように…)
必ず社長と施主と担当者は出席してました
お坊さんが来る仏式の地鎮祭も経験あるよ
103 :
774号室の住人さん:2009/07/12(日) 18:36:27 ID:Fq8XLHoK
極楽極楽だわ
104 :
774号室の住人さん:2009/07/20(月) 17:01:18 ID:ovTaKJQ7
マンション買いたい。
毒男40歳で年収750
ローン組んで5000くらいの2LDK
50uくらいは欲しいな
どうぞご自由に
107 :
106:2009/07/20(月) 22:09:07 ID:cDxvhYIN
紹介しといて悪いけど、50uくらいのは見つからないな。
すまんかった。希望するのより、若干広いのが多いな。
108 :
774号室の住人さん:2009/07/20(月) 23:54:16 ID:P7rNrbIJ
30歳も後半にさしかかり2000万ぐらいのマンションを
35年フルローンで考えてるんだけどどうだろう
>>108 30後半で2000万の貯金もないならやめといた方がいいと思う
35年後には大規模修繕で金かかるし
110 :
774号室の住人さん:2009/07/21(火) 00:43:32 ID:OtR9m7W0
>>109 俺の夢を潰すようなことを言うなよwww
>>108 少しでも頭金入れておいたほうがいいと思うけど。
このご時世、慎重に計画したほうがいいよ。
>>109 既婚女性板にお帰り下さい
>>108 1千万くらいの貯金があって、2千万のマンション購入、頭金は500万くらい
一応35年ローン組んだけど、返済が楽勝すぎだから
前倒しで20年くらいで払い終えるつもり
収入と貯金がある程度あるなら、別にかまわんと思うよ
>>104,108
景気が悪い時に家を買うという判断は間違ってないな
104は頭金をいくら用意できるかによるぞ
仕事がしっかりしてるなら、審査は通る
後は毎月の支払と、自分の遊興費の兼ね合いの問題だ
108はかなり楽勝
正直支払いに35年かからないと思う
いずれにせよ、住宅ローン控除だけはしっかりやっとくように
楽観主義だなあ。
なぜそんなに楽観するのか。
115 :
774号室の住人さん:2009/07/21(火) 19:20:06 ID:ds9QWl+9
>>113 住宅ローン控除の方法って、銀行で聞いたほうがいいの?
>>115 俺は銀行でやり方教えてもらって、自分の会社の経理にやってもらってる
必要な書類は揃えなくちゃいかんので、適当な俺は毎年慌ててるけどw
>>114 楽観が俺のことなら、性格なんでゴメンとか言えない
117 :
774号室の住人さん:2009/07/21(火) 20:48:40 ID:LM9yxFZ9
頭金(と呼べる額か?)が150万円で、20年ローンで建て売りを買った。
一人暮らしには最適な程よい大きさだ。
寂しくなるほど大きくもなく、息苦しくなるほど小さすぎもせず、
引きこもるにはちょうどよい。
>>115 初年度だけは確定申告で自分でやる、その後は、借り入れ残高証明書と、税務署から来る控除の紙を
会社に提出すれば、年末調整で控除してもらえる、ただし、所得税で控除しきれなかった分は住民税からも
控除されるが、それについては、会社はノータッチなので、自分で申告書を出さなければならない。
119 :
774号室の住人さん:2009/07/22(水) 01:16:54 ID:oeX8z+sd
120 :
774号室の住人さん:2009/07/22(水) 01:24:43 ID:Fi8p9zcn
うちは3LDKをシェアして、家賃もらってるよ。
だからローンが楽。
一人暮らしではないから、板にもスレにも違う環境だけど。
>>113 うちは住宅ローン控除の対象外なので不動産取得税の軽減があるだけだ。
同じ物件でもう少し広いところが欲しかったが、既に売り切れていたので仕方がない。
122 :
774号室の住人さん:2009/07/24(金) 20:16:08 ID:9RKa4CT9
どれ、明日は4ヶ月ぶりに掃除するか。
123 :
774号室の住人さん:2009/07/24(金) 20:19:11 ID:IwUBjcnP
きたな〜
124 :
774号室の住人さん:2009/07/24(金) 20:59:32 ID:QJ3MYvg7
125 :
774号室の住人さん:2009/07/30(木) 06:21:25 ID:qFExMp5r
無職で賃貸は借りれないので、貯金で一戸建をキャッシュで買おうかと思っています。その場合あと払っていかなきゃいけないのは固定資産税だけですか?
>>125 忘れた頃に不動産取得税の請求が来る。
不動産は、買っても売っても持ってるだけでも税金がかかるよ。覚悟しな。
結局は国のものだからなあ
不動産を取得したので、不動産取得税。但し、最初の年だけ。
あと、登記するので、登録免許税。これも最初の年だけ。
土地を購入するなら、間に入った不動産屋に、仲介手数料。
不動産を取得するにあたって、意外と費用はかかる。
継続して払っていかねばならない金額だけを考慮していると、
ちょっち、痛い目を見るかも。
貯金だけを当てにすると、思わぬ経費にビツクリするので、
購入費用は余裕をもちましょう。
131 :
774号室の住人さん:2009/07/31(金) 20:02:49 ID:xxuUKOZ0
125です。
みなさんありがとうございました。
お金は余裕があるので初期費用などは全く問題ないのですが、無職なので年々払うものが気になってました。
家の方が落ち着いたらぼちぼち働く予定です。
地面師って人物もいるから
たまには法務局で登記簿謄本の確認をしたほうがいいよ
>>132 駐車場の壁とかに、地面師糾弾の落書きみたいなのがあるな
134 :
774号室の住人さん:2009/07/31(金) 22:39:19 ID:0EASKf1l
書き換えられても、元に戻せば済む
>お金は余裕があるので初期費用などは全く問題ないのですが、
う〜ん。いっぺん、軽く言ってみたい。
136 :
774号室の住人さん:2009/08/01(土) 16:09:19 ID:uDR+kR6p
じゃあ俺が一言
チンチラポッポ
不動産所得税は、ある程度の要件満たしていれば、殆どただみたいな物になるよね。
やっぱり自分の家は(・∀・)イイ!!
138 :
774号室の住人さん:2009/08/01(土) 21:23:00 ID:uDR+kR6p
>>137 ふつうは、控除されて、税額ゼロだよ
チンチラポッポ
>>137 ウチも市役所の人が調べに来たけど、結局タダだった
チンチラポッポ
>>137-139 え゙!?
今確認したけど、土地建物合計で24万取られたよ。
いったいどんな要件でどんな家買ったのさ...?
ちなみにサラリーマンで都心マンション。
>>140 登記簿面積が50m2以下だと軽減されないよ。
私もこの前ご案内が来た。23万だったよ。
142 :
774号室の住人さん:2009/08/02(日) 18:40:32 ID:PBfU15Ds
>>140 72m2の地方都市のマンソンですよ
チンチラポッポ
143 :
774号室の住人さん:2009/08/02(日) 18:47:50 ID:HsNUZutq
来年から社会人だからもうここには結構住んでるんだが
ついに蛍光灯が死んで付け替えたんだが天井高くて死ぬかと思った。
しかも一部ぶっ壊したwwww
なんか出るときにいろんな所で金取られそうだがみんなどうよ?
綺麗に使ってるかい?
キレイに使っとるよ
街には慣れたか?
今のマンション買う前は賃貸だったけど、結構きれいにつかったので、
敷金−1万円で返って来た、10万は貯金して、そのお金で薄型テレビ買おうと思っている。
今は敷金結構返って来るのね。
俺は敷金から1円たりとも引かれたことはない。
賃貸で6回くらい引っ越したけど。
>>146 すごいね! いつも同じ場所に10年以上住んでいるけど、前回の引っ越し(14年前)では、
敷金返金どころか逆に取られるところを、交渉して1ヶ月分戻ってきた、今回も14年位住んで
とても綺麗に住んでくれたけど、クリーニング代だけ払ってほしいって言われたので、1万円だったし
オッケーした。2,3年位だったら綺麗だし、取られないかもね。
持ち家に、業務用の書架とか設置された方います?
既存のモノでは部屋のサイズ等が合わないうえに、
量が多いので業者を考えているのですが、
良い感じの業者、施工例などが見当たりません…
オーチンチン
オーチンチン
あのチンポコはどこ行った
そーかなー?俺は、戸建ての家とかマンションを購入して1人で住んでるって理解できたぞ。
だから、スレタイがややこしいとは思ってないし、ここもパート2ぐらいから住み着いてる。
では、
>>153は、どのようなスレタイが良いのかな?またテンプレはどうしたら良いのかな?
そして次スレの5で反映させるために、このスレの950あたりから書いてくれると嬉しいな。
俺は最初あっちの一人暮らしスレに書き込みしてこっちに誘導された。
ちょっと聞きたいことがあるんだが、恥ずかしいので、|゚Д゚)))コソーリ!!!!聞けるスレはないものか?
一人暮らしが無駄に長いので、AVの配線などは出来るんだが、ちょっとわからない事がある。
ここで聞いてもいいだろうか?
持ち家や分譲マンションに関する質問ならここでいいんじゃない?
それ以外なら質問スレや該当すると思われる話題の専用スレへGo、かな。
>>156 とりあえずどんなことが聞きたいか書いてみたら?
スレ違いだったら誘導できるかもしれんし
159 :
156:2009/08/07(金) 07:44:11 ID:7o9GL1GO
では、お言葉に甘えて、ケーブル導入済みのマンションに入ったんだけど、
自分でひかりTVに入ったから契約はしていないのね。でもBSは契約しなくても見られると
思っていたんだが、テレビ(BSチューナー内蔵)につけても、受信できなかった。
壁に端子?ってのが2つあって、上は通常のテレビ用、下はBSとかのケーブル用かと思っていたんだけど。
違うのかな? だてに長い一人暮らしで、男の手を借りなくても、大抵の事は自分でできると思っていたんだが、
時代は思ったより進んでいるらしいort 何か人に聞くの恥ずかしいや
>>159 ケーブル導入済みのマンションの話で、壁の端子にどんな電波が来てるかなんて
具体的なことが管理会社か施工した業者か視聴してる入居者以外に解るなら・・・超能力者で食っていけそう。
端子はどんな形してるの?
シャメでとってくれたらわかるかも。
>>159 >時代は思ったより進んでいるらしいort 何か人に聞くの恥ずかしいや
ortってのが何となく楽しい。
ところで、壁に付いてる端子ってF型コネクター(検索してくれ)かな?
それとも別な形状なのかな?
>>159 たいていの場合、「一つは○○、もう一つは△△」とはなっていない。
両方とも同じ電波(というかケーブルからの信号)が来ている。
分波器っていうのが必要だと思う。
ちなみにウチは3分波器っていうのを使っている。
(アナログも受信している)
UHF/VHF、地上デジタル、BS/CSの3波に分けて、それぞれ
受像機側の端子に合わせて差し込む(orねじって入れる)。
アナログなしなら2分波器かも知れないけど、テレビの接続図見てもわからないかな?
>>159 見てないからなんとも言えんけど、恐らく壁差込部分でBSと地上波端子に分かれているはず。
マンション系だと室内には混合では出さずに壁まで混合で壁差込部分で分波させることが多い。
とにかく繋いでみて試すしかないな。
165 :
156:2009/08/11(火) 22:53:18 ID:a/x9y35s
re
166 :
156:2009/08/11(火) 22:57:01 ID:a/x9y35s
やっと書き込みできたよ。アク禁長かった。ort
壁についている端子は普通のプラグだ、2つ共同じ形で、何も書いていないので、
確かに、同じ電波が来ているのかもしれない。それを二つのケーブルでテレビにつないで見た。
テレビはアクオスで、地デジ(写りはいい)アナログ(写りが悪い)は受信できているし、
ケーブルテレビもスクランブルかかっていない方は受信できているみたい。
BS見れなくてもいいか?と少し諦めた(´・ω・`)みんなありがとう!!
でさ、電気製品って何で同時期に壊れるかな〜? うちの冷蔵庫、既に18年ほど使っているから
そろそろお迎えが来ている感じだよ。洗濯機も何かやばそうだ。ボーナスもう使っちゃったよ。
テレビ買うなら冷蔵庫買うわ・・・。
>>166 分波器買えば?
地上派民放は95%がバカバカしい番組だけど、
NHKのBSは、BS1もBS2も知的でいい番組たくさんあるから。
BS2は映画やクラシック、海外ドラマなんかも充実。
うちも壁の端子は1つ。
TVには地上波用とBS用の2つ端子があって、当然ながら
ケーブルを地上波用につなげば地上波が、BS用につなげば
BSが見られる。
めったにTV見ないんで分波器は買ってない。
166がTVのBS用端子(TVの端子が1つの機種もあるらしいから
その場合はその端子)につないでもBSを見られないと
言っているのなら、分波器で解決する問題じゃなさそうだね。
何かですね、二つのケーブルを上下を反対にしてつなげたら、BS映った!! わ〜〜い
でも今度は地上波が激しく写りが悪くなった。地デジが映るからいいのかなぁ。
>>167 テレビは以前ブラウン管の物を使っていて、引っ越しを機に買い替えました。壊れたわけでは
ありません。
でも、そしたら冷蔵庫や洗濯機の調子が悪くなってしまったのでした。
引っ越しってお金かかりますね〜〜
171 :
774号室の住人さん:2009/08/14(金) 07:35:55 ID:zYkHgl/A
夏と冬で寝室分けてる人いる?
夏は和室で、冬は床暖房つきの洋間とか
夏は寝る直前に冷房消して廊下で寝てる
173 :
774号室の住人さん:2009/08/14(金) 12:02:52 ID:zYkHgl/A
廊下か
ちょっぴり涼しそう
3LDK(元々は4LDK)あるけど、寝室は一番狭い(4.5帖相当)部屋
エアコンの効率も良いと思う。2方向が窓で風通しもよいので、
夏はあまりエアコン使わないけど。
夏も冬も同じ部屋で寝てる。
夏暑く冬寒い素敵なお部屋ですw
>>171 ノシ
夏は二階の和室、冬は暖房器具のある一階の居間で寝てるw
普通、二階のほうが暑いと思うんだけど
二階は屋根が焼けるのもあるけど
夏は、なんとなく畳が恋しいというのもわわかるな
>>177 うちの二階は構造上風がかなり通るのと屋根に断熱対策をしたのでほぼ一階と同等。
一階は風が通りづらいので食事を作ったりするとその熱気が抜けずらくなる。湿気もあるし。
ちなみに一階にも和室はあるのだが上記の理由と隣の家の台所の音がうるさいので使ってない。
>>179 金はかかってそうだけど、価値はあるよな
夏は屋根が灼熱すると、クーラーも効かないからな
2LDKで広い方は荷物が多いので、納戸として、狭い4畳ちょっとの部屋をベッドルームにしている。
ベッドと低めの棚しかないので、万が一にも荷物につぶされて死ぬことはない。
冬はわからないけど、夏は涼しいみたい。
みんな家、またはマンションを買ってから何か生活変わった?
自分は、晩酌する様になった。早く家に帰って、買い物してちょっとした肴をつくって、
晩酌するのが楽しみ。おかげでお腹の周りがヤバイぜ!ort
・台所が大幅に広くなったので自炊するようになった、
・家で食事する機会が増えたので酒の量が増えた
・家の広さに合わせてTV買ってホームシアターまで導入してしまったので、
映画を観る機会が増えた
・家のローンもあるから車を処分、そして出不精になった
>出不精になった
同意。おかげで周りから付き合いが悪いといわれてるw
前は仕事終わったらあちこち寄り道してたが、最近は家に帰ってくるとほっとするんだなこれが。
んで、2ちゃんねるするw
>>182 休みの日に、あまり外に出なくなったのと
買い物も、家具とか小物とか部屋の調度品を物色することが多くなった
ガーデニングを始めた
朝早く起き、夜早く寝るようになった
AM 4:00 PM 9:30
>>186 ちょw、それ早すぎw
今のところ、インテリアとか色々揃えているので、色々出かけるが、ある程度決まったら
本当に出不精になってしまうかもしれない。
うちは、あと冷蔵庫と食器棚を買ったらほぼ完成だな。
今日も、いそいそと家に帰り(会社から1駅w)掃除して洗濯して、ベッドシーツ替えて
ワインで晩酌。ああ、50の方に近い喪女だが、幸せだぜ!
>>187 >うちは、あと冷蔵庫と食器棚を買ったらほぼ完成だな。
食器棚は好みの問題があるから、あ〜だ、こ〜だとは言わないが、
冷蔵庫は400リットル以上のデカイのを買った方が良いぞ。
独身だからとか、一人暮らしだから、小さいので良いなんて事はない。
最近の冷蔵庫って、いろんな機能が付いてる。だからこそ一人暮らしにも
デカイ冷蔵庫は必要なんだよ。買え。w
そんな俺は、自宅マンションの玄関から歩いて2分ぐらいのトコにスーパー
マーケットがある。それでもデカイ冷蔵庫が必要だと思った。だから買え。ww
大は小を兼ねる。しかし、中身が無いと空気を冷やしてるだけ。それでも買えwww
189 :
774号室の住人さん:2009/08/24(月) 22:32:13 ID:qnDhQM67
>>188 いろんな機能とは?
自動製氷機くらいしか思い浮かばない。
冷蔵庫はマーガリンが1個はいっているだけ
それでも、大きいのいるの?
うち、実家にいたときから自分用に使ってた45Lくらいの1ドア冷蔵庫使ってる。
自炊するには小さすぎwww
冷凍庫がないから冷凍食品の4割引セールやってても買えねえ!
食材の買い置きがまるでできない。
191 :
187:2009/08/24(月) 23:06:29 ID:8KlWw0u6
おう、前の冷蔵庫は375リットル位だったが、金曜日にアボーンして、買い替えたぜ!
500リットルだ! 東芝の奴で、野菜室が目の前にある奴だよ。(ハァト
あとは食器棚だけだな。
>>189 バターは黙って、ネットでカルピスバターの発酵バター(無塩又は、低水分の無塩)を買って
おいしいフランスパンで食べてみよ!
歳を言ったなら歳なりの文章書いてかないと痛すぎて見てられない…。
できればイヤミじゃなくて助言と受け取って欲しいね。
193 :
188:2009/08/25(火) 22:41:34 ID:Ftv5tHl5
ローンで買った人ローン払い終えると幾つになるの?
繰越しの予定してる?
知人45歳♀は、33年ローン(月13.5万)で終わるのが78歳だって。
定年後どうやって生きていくつもりなんだろう。
196 :
774号室の住人さん:2009/08/26(水) 15:51:56 ID:EIDxClqt
人事ながら大変そうだなー、稼ぎがある人ならいいだろうけど
(寿命って意味で)生命保険で払うことにもなっちゃいそう。
ていうかそんなローン通るんだw?
ローンは働けるうちに返したいね。
繰り上げ返済も知らない人が妬みだけでカキコしてたりするね
払い切るつもりなんてないのもいるだろ。
199 :
774号室の住人さん:2009/08/26(水) 20:23:30 ID:ulV12023
俺の親父なんか62歳で25年ローン
87歳まで生きる自信アンのかな?
>>194 26歳で買って5年ローン
金利固定なんで繰越返済予定なし
つか、あと1年半くらいで終わる
201 :
774号室の住人さん:2009/08/26(水) 21:51:51 ID:7QLxfqdG
死ねば免責でしょ?
202 :
774号室の住人さん:2009/08/26(水) 22:04:36 ID:fRSmhtM7
担保付けば死んでチャラ条件で生前に借金までさせてくれる。
普通ギリギリ長く借りるものでしょ、毎月の返済額を無理ない金額で払える様にして、
で、繰り上げ返済する。
銀行さんも言ってたよ、契約通りの年数で支払う人は少ないって。
自分も返済終了期年は70歳だけど、勿論そんな年数まで支払うわけはない。
>>200 26から五年って意味分からないw
つ詳細
>>204 200じゃないけど、意味わからない意味がわからない。
26歳で5年ローンを組んだということでしょ。
それ以外にどう読める?
馬鹿?それくらい分かるっての。
>>205 ID:bo9hZT5Uは釣りなんだから無視無視
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
今住んでいるアパートから5件ほど離れた家(近所付き合いあり)が売りに出されると聞いて即見に行って手付金置いてきた。
30年ほど経っている家だけど直接購入&顔見知りなんで安く買えた。
引越しも日程が合えば近所の人が手伝ってくれるので費用もかなり抑えられそう。
明日から荷造りがんばるぜ。
チラ裏スマン。ついうれしくて書きたかった
オメ!
>>209 オメ、リフォームとかするの? 楽しみだよね。しかし引っ越しは大変だよ。w
>>210-213 ありがとう。
リフォームというか、壁と屋根がそろそろ塗り替え時期と言われたのでそれだけやる予定。あとは掃除程度でいけそう。
引越し作業は近場なのが幸いだけど、一応荷造りしなくてはならないので物少ないながらしんどい。
で、今もこうして現実逃避してネットしてるw
近所で自分の子供のようにかわいがってもらった人の家なので、これからも大事に住んでいこうと思ってる。
いくらしたの?
直接購入ってことは現金一括?
念のためシロアリ(防虫)処理はしておいたほうがいいよ。
>>215 諸経費別で750万。北海道の片田舎なんで。相場よりかなり安い。
>>216 一括です。直接、といっても書類上は司法書士に間に入ってもらってますが。
防虫のことありがとう。すっかり忘れてた。売主の引越し終わったらすぐやります。
でも30年っていうと、これから次から次へと壊れていく可能性も高いな。
北海道だから作りはしっかりしてたりするのかな?
北海道だったらシロアリ防止いらないかも?
>>218が言うように、30年だったら水回りはリフォームしたほうがいいと思うよ。
クロスやフローリング、畳交換なんかも。
まぁ、余計なおせっかいしてごめんね。購入オメデトウ!
>>218 縁起でもないこと言わんでくれorz
一応10年ほど前にフルリフォームしてるんだそうだ。
それでもやらなきゃならないところは出てくるとは思うが、とりあえず1年くらいはそのままで住んでみて少しずつ手をかけていくつもり。
買うのに無理したらか貯金が微妙だしorz
>>219 一応防虫対策はやっときます。このあたりはワラジムシよく出るから。
水周りは一度総交換やってるらしいんだけど、まず見てからにしようと思ってる。
他は・・・もうちょっと金たまってからにするw 幸い畳もクロスもそんなに傷んでないので。
畳はい草のござひいてごまかす予定。
10年前にフルリフォームしてるんだったら
外壁も屋根も内装もいじらないで
ハウスクリーニングだけして住んだほうがいいと思うな
現金で買ったわけだし、ひたすらがんばって貯金して
1500万ぐらいたまったら自分の好きな家に建替えればいいじゃん。
中古とはいえ750万円で家が手に入るのか。
人口が今より減ったら都会でもそのくらいで購入できる日がくるのだろうか
人口が減って景気が悪くなれば、さらに都会に職を求めて出てくるだろうから無理
224 :
774号室の住人さん:2009/09/04(金) 21:12:00 ID:nfCVlCri
狭さに妥協するか迷ってるので、感想聞きたいです。
特に、10年位は住むと思うけど、将来的に転売できるかが気になる。
東京城南の新築。私鉄の小さい駅だけど徒歩5分。2500万の1LDK。
部屋は何と3畳ちょい。寝具しか置けない。
LDKは10畳だけど、カウンターキッチンを計算から除外すれば、結局6畳位。
1LDKは基本一人暮らしなんだから、客が来ると言っても週末のみだし、
壁付けキッチンにして部屋広くして欲しかった…。
>>224 30m2ぐらい?
3畳の部屋にウォークインクローゼットor大きな収納がついてる?
40m2(LDK12畳+5.5畳+WIC)以上ないと、転売は難しいと思うなぁ。
3畳はきついよ。下手すればベッドやっとおける位?
例えば学生街にあって、学生に部屋を貸すというなら大丈夫かもしれないけど、
やはり狭いと思う。
2500万の価値あるのか・・・?
そんなに狭い物件でいいなら中古のほうがいいような気がするが
貸すのも大変そうだしな
>>224 マンション・・・だよね?
どちらにせよ手放すの前提ならやめておいたほうがいい
新築じゃなくても築浅物件か駅からもうちょっと離れたところの同価格帯でもう少し広いとこのほうがいいと思う
231 :
774号室の住人さん:2009/09/05(土) 01:52:20 ID:rsYNQ/fi
ないね、ほんと中古でいいのがいくらでもありそうだけど。
逆に何に惹かれたんだろ・・・
232 :
224:2009/09/05(土) 03:07:00 ID:gJYqwgwc
親身な感想dです。
部屋は正確には3.4畳。引戸を開けて、LDKと一体で使う設計構想らしい。
私もそう使うつもりだけど、転売時はまず数字を見られるので
検討するまでもなく即却下されそうで、みんなの感想聞いてみた。
やっぱりそういう反応だよね。買う人も同じだろうなあ…。
ここは35m2で、クローゼットは普通(WICではない)。
当初は私も、中古なら幾らでも広くて割安の物件があるはずと思ってた。
でも探す期間が短いのもあるけど、全然見つからない。
自力でネット・不動産屋・会社の契約の不動産出身アドバイザーのツテ、
とそれなりに頑張ったけど、築15年、徒歩10分、せいぜい40m2、
値段は上記同等〜3000万って感じ。
事情で、割と狭い範囲で探してるのと、資産価値の下落防止&
自分が会社を辞めたくならないように、徒歩6,7分は絶対条件にしてる。
他にも色々条件あるけど、見つからないという程の条件ではないと思ってた。
実際、FPも最初は、他にいくらでも沢山あるよと言っていた。
でも『探してみると全然ないね。意外とこれの方が割安なんだな』なんて一緒に驚いてる始末。
魅力は2面バルコニー(北西だけど)、今後も窓のすぐ外には何も建ちそうになく、徒歩5分で閑静な立地。
この狭さと方角と金額とセキュリティを勘案すると、自分なりの妥協ラインのまさにボーダー上。
もう今の部屋の退去1ヶ月前なので、賃貸も探してるけど、
保証会社使える物件でそこそこのがないので、もう買おうかなという気分。
なんだか疲れちゃったんだよね。
でももう少し頑張ってみる。長文ごめん。
>>232 退去1ヶ月であせるのはわかるが2500万ってぽんと出せる金額じゃないだろ。
短期限定で妥協ラインをさげて賃貸で暮らしながら物件を探すことをすすめる。
家賃が2倍になっても、長期的にみればその物件を買うより支出は少ないと思うぜ。
>>232 中古ってタイミングだから、時間を区切って探すとなかなか見つからない。
あと、築浅中古って新築と大して変わらない値段だし。
でも、最近の単身・DINKS向け物件って、
>>224にあるような
寝室が3畳とか4畳とかのふざけた間取りが増えているから、
タイミングが合えば中古の方がいいかもしれないね。
>>232 連レスごめん。
保証人の問題があるなら一時避難的にUR賃貸を借りて、
購入物件を探したらどうだろう?
URが敷金は3ヵ月必要だけど、保証人や礼金は要らないし契約更新制度がないから、
居住年数が契約期間に縛られることもない。
236 :
224:2009/09/05(土) 10:05:10 ID:C5VaCgrl
ありがとう。
築15年だと10年後は築25年で、大規模修繕目前の物件じゃ売りにくいから、
築10年までで探したけどないので、ここをリフォームしようかと思ったんだけどね。
トータルの広さは同じでも、寝室と引き戸の境目を1畳分LDK側にずらして、
キッチンも壁付けなら広くなるので。
(二重床・二重天井は、壁付をカウンターにリフォーム出来るとどこかで読んだので、その逆)
アドバイス通り、もう少し賃貸探してみる。
しかし山ほどあると思ったんだけど、保証人なしってまだまだ厳しい…。
地域が限定されているなら、その地域の不動産屋を廻っている?
ローンが確実に借りられること、条件をしっかり言っておくと、地元の不動産屋から
結構紹介があるよ。
大きな買い物だから、後々公開しないように、私の場合も、なかなか良い物件に会えなくて
もう少し様子を見ようかと思っていた矢先に、狙っていた地元の不動産屋から声がかかって
決まったよ。運もあるけど、諦めたらだめだよ。
ただ、30平米は狭すぎだと思います。ローン減税もないもんね。
>>236 たぶん考えている新築物件の平面図見たけど、狭すぎるし収納が少ないから
大変だと思う。
エリアが決まっているなら不動産屋に声かけて、条件を伝えて公開前の物件等も
紹介してもらうのが良いと思います。
>>232 城南っても広いから、大田区ならもっと安くて広いのがあるだろから、
目黒区か品川区の東急沿線なんだろうね。
東横線が高いのはいいとして、目黒線の都心寄りも高めだけど、
それ以外は大量に駅近・築浅が出ることがときどきある。
ただ、2500万というのは、やはり出物そのものが少ないと思う。
35平米あれば、狭いながらもなんとかなると思う。
(ウチも購入だけど港区で28平米w)
だから、後からいじれる寝室の広さとかは、他の人ほど気にしなくても
いいんじゃないかと思う。
ただ気になるのが、バルコニーが北西向きということ。
東〜南〜西側にはバルコニーないの?
北西向きは一番リセールバリューが低いよ。
小型住宅の中古でリセールバリューを維持できるのは、
都心まで近い、駅歩5分以内(できれば3分以内)、東南〜南〜南西向き、
4階以上、建物の住戸数が45戸程度以上、開口部が2部屋以上(いわゆるワイドスパン)。
逆に下げないと売れないのは、私鉄ならターミナル駅から15分以上かかる、
駅歩10分以上、北・北西向き(北東はまだマシ)、1階・2階、
小規模建物(全戸数が25戸以下で敷地が狭い、これは修繕・建替え費用
の工面に苦労するから)。
北西向きっていうのは、不動産屋は
「仕事している人は昼間いないから気にしない方が増えています」
「家具などの日焼けがないので独身のオシャレな方に人気です」
「ヨーロッパでは北向きが人気です」
などとセールストークを繰り返すが、同等の物件でも東南向きは
リセールバリューがあるが、北西向きは、まさに買ったとたんに下落が始まる。
寝室の3.4畳は金さえあれば多少のリフォームはできるが、
バルコニーの向きだけは後からどうしようもないからね。
ということで、俺なら北西バルコニーは買わない。借りるならOK。
240 :
224:2009/09/06(日) 11:45:16 ID:VCnrvvIM
何度書いても『内容がないよう』と言われている間に…みんな優しい。いつも長文ごめん。
>>234・235
ほんと、築浅は新築と変わらない値段だね。
UR賃貸、単身者物件が少なくて結構高いので、断念しちゃって。
>>237・238
地元の不動産屋って、超小さい不動産屋(それこそ3畳位の)の方がいい?
第一希望のJR近くの大きめ不動産屋2軒に話したけど、イマイチの反応だった。
1つはチェーンで、連絡期日を守らなかったり、物件や築年数を、売るのに都合のいい方にだけ間違えるので怖い。
もう1つも他のチェーンに吸収されたからか、最初から賃貸だけ勧めてくるので期待薄。
第二希望は東急沿線だけど、上記JR側の2軒に併せて話しただけなので、東急の駅付近の小さい不動産屋も頼んでみる。
>>238 それかも。結局タンスをLDKに置く事になっちゃう。
ディスポーザーや食洗機がないのはいいけど、床暖房がないのは微妙。
241 :
224:2009/09/06(日) 11:46:33 ID:VCnrvvIM
分割したら書けるんだ、知らなかったw
>>239 この物件は実は大田区。事情で駅を3つ位に限定してるから、なかなかなくて。
バルコニーは北メイン&西にサブ(奥行き狭いけど)で、南の部屋より明るいのが魅力です。
売れない事はないと思うけど、狭いから買い叩かれると思われる。
なんて書いてる間に、ミス多い不動産屋から300万下がった部屋がある、と電話が。
JR徒歩2分、37m2、築7年、値下げで2500万、近いから資産価値維持、賃貸に出せば15万、と強気。
近すぎて、私がずっと住むには音が気になりそうだし、もう4ヶ月誰も買わない物件(高すぎたんだけど)。
投資用かもしれないけど、間取り的には前述の部屋よりは使いやすそう。見るだけみようかな。
でも万一、今後団信に入れない病気になったら、引っ越せなくなるからやめようかな。
だめです…頭の中がグルグルしてるので、やっぱとりあえず賃貸で、今から不動産屋へ行ってきます。
色々ほんとにありがとう。
もう賃貸に決まったみたいだね
不動産は買うときは判子つくだけでいいから簡単だけど、売る時は面倒だから
悩むくらいなら賃貸で様子見た方がいいよ
でも賃貸でその辺に住むんだったら買うより家賃が高いんじゃない?
10年住むらしいけど、
家賃10万でも10年払ったら1200万円+4回更新料(40万?)だよ。
>今後団信に入れない病気になったら
病弱なの?
三井住友なんかの「三大疾病ワイド保障型5」に入れば?
働けなくなったらローンを払わなくてよくなるぜ。
244 :
224:2009/09/06(日) 13:02:37 ID:iesBlum7
ありがとです。
まだ、賃貸と売買両方やってる所で、どっちも探しながらですが、
とりあえず賃貸で様子見ながら勉強しなきゃだめかもorz という感じです。
今の所の退去が来月前半なので。
そもそも退去決めた時は、賃貸のつもりだったからなあ。
それにしても保証会社使える賃貸って、安いのは離れた駅、かつ徒歩10分超え。
短期の予定だから、築20年位までで探してるけど、駅近は外せないから、
結局8万超えになりそうです。
2年後の更新を待たずに出たいけど、出費がかさむ…
退去って独身寮かなんかで出ないといけないとか?
状況を話して年内まで住ませてもらうとかできないの?
もしくは次の住居が決まらないからしょうがないと居座るとか。
賃貸にしたとしても2年しか住まないんだったら確かに無駄な出費が多いと思う。
>>241 賃貸契約するにしても、その中古物件、今後の勉強も兼ねて見に行ってみたらどうだろう。
見に行ったって気に入らなければ断れば良いんだし。
最近、同僚(女性)が中古マンション買ったけど、不動産屋から結構な件数を紹介されて、
休日は1日に数件ペースで内見していました。
私も中古は間取り等の勉強のために、不動産屋の紹介があれば考慮外のエリアも見たし。
(結局、新築物件を契約しましたが)
田舎の新築マンション、目の前駐車場+庭付きに釣られて1Fを買ってしまったのだが、やは
り外からの視線が少し気になる。プライバシーカーテンをつけているが、本当はレースのカ
ーテンは付けたくないんだよね。窓に貼る住宅用フィルムで何かいいのご存知では無いで
すか?
248 :
224:2009/09/06(日) 16:22:48 ID:dKnzkpDz
みんな優しい…。一人暮らしの身にウルっときてます。ありがとう。
>>243・245
トラブル苦手なので、居座るwのはアレだけど、提案ありがとう。
出たいけど大した理由じゃないし、自業自得でこの状況なので
このまま住めないか、不動産屋から交渉して貰ってみます。
病弱じゃないけど、病気は予想できないので一応。
探そうと思ってた特約のローン、三井住友にあるのか。見てみるね。
>>246 新築購入オメ!自分で色々出来て、尊敬。
自力で探したのは色々見てるんだけど、紹介分で内見して断ってばかりだと、
本腰入れてもらえなくなると思っちゃって。
その女性、本当に間違いが多いので、紹介はありがたいけど契約は怖いし…。
(店長なので、他の人に代わってとも言えない)
頑張ります。ほんとにありがとう。
>>247 プラダンいいよ
窓の断熱用にはめたんだけど、レースカーテンの代わりくらいにはなる
あと、オーニングスクリーン
夜間窓を開けておくときの目隠し用に買ったけど、夏の間は下ろしっぱなし
窓用フィルムなら100均にも売ってて、簡単な目隠しならこれでいける
>>241 ある程度の妥協は、どの物件を買うにしても必要になるよね。
自分が譲れない点と、多少譲ってもいい点、あまり気にならない点、
などと分けて書き出してみるといいと思う。もうしてるかな。
300万下がった中古、見てみなよ。
下がったとたんに売れちゃったりするから、早く行って見てみるべき。
気に入らなきゃゴメンナサイすればいいだけ。
気に入れば、一応もう一声(○十万の単位をキリ良くする程度)値下げ交渉を。
俺んとこは、提示価格より高くてもいいという客(投資目的の現金購入)が後ろに
3人も待っていたのに、最初に交渉に入った俺に50万引いてまで売ってくれた。
間に入った業者さん同士が古くからの付き合いだったということも幸いした。
不動産屋も、賃貸より購入の方が何件も見て回るもんだってことくらい
当然わかってるし、悪いなあと思う必要はない。
中古の良いところは、リフォーム不要な程度なら、引渡し受けたら
すぐ住めること。新築で青田買いの場合はかなり待つことになり、
その間に自分の生活が変わってしまったりするリスクもあるということ。
(悩んでいる新築はすでに建っているということだと思うけど。)
リフォームは、我慢できるレベルなら、とりあえずそのまま住むといい。
クロス張替えくらいは先にしてもいいかも。費用も施行期間も知れてるし、
後からするのはけっこう面倒なんで(俺んちくらい狭いと、一度引越が必要w)。
賃貸でも住みたい地域になるべく近いところに住んでおくといい。
地域限定でチラシが入ったり、オープンルームやってたりする。
小さい不動産屋は独自物件とレインズ登録物件は紹介できるけど、
売主が持ちかけた大きな不動産屋の中で、レインズ登録する前に融通することがある。
そういう物件はチラシで入ったりするよ。
(物件最寄は○○店なんだけど、より大型の△△店に売り主が相談するとか、
以前お世話になった□□店に相談するとか。)
築30年超えの戸建て買うのでもうすぐこのスレの仲間入り
キッチン交換済みだから後は風呂とトイレ替えるだけ
実際に住めるのは11月以降かな〜
女一人で3LDKマンソン(中古)買っちゃった。
買った理由は
9年目賃貸の部屋が汚い→掃除するなら引っ越すか→賃貸・分譲どうしよう→貯金もあるし買うか
一人でローン返して一人で住むんだ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
おめでと!
すごいよ!
一人で3LDKか〜。うらやましい!!
>>254ありがとう!
このスレ住人で3LDK物件住まいだなんてなんでだろう、と思ってたけど
自分が不動産回りしだすと、市場に出てる物件の数や売ることを考えたら
やはりファミリータイプなんだと実感。
最寄駅10分、都内ターミナル駅まで30分、築12年、3LDK(約70m2)で1800万円。
リフォームの必要ないほど美物件だった。1000万円を15年ローン。参考まで。
このスレはROM専だったけど、晴れて書き込みするんだww
ファミリータイプのマンションはババアと子供がうるせえぞ・・・
>>255 安っ!良い買い物したね。おめでとう!
うち(まだ入居は先ですが)は1LDKなので3LDK羨ましい…。
持ち家だと自由にイジれるからいいね
>>253 あんたも、おめ
3LDKはおいらも一緒だ
ゆったりできるよ
まあ、集合住宅ならではの気遣いは一緒だけどね
今日マンション探しに行きました
1人だから2LDKくらいがちょうどいいんだが
俺が探してる駅近くは最近できたばかりの駅でほとんど3LDK
しかも築2年とか3年とかで高くて手が出ない・・・
とりあえず駅近くのボロアパートで様子見ていい物件が出たら紹介してもらうって感じにしました
>>256 先入観だよ。
うちも3LDKでファミリータイプだけど、昨今の事情からか
両隣の付き合いなんか全くない。隣が何してる人か知らないってやつだよ。
壁が薄い今までのアパートからしたら、防音もしっかりしてるので、
隣の子供の声なんて全く聞こえないし。
1800万の物件+諸費用がかかるから、実際は1000万以上貯めたんじゃない?
264 :
224:2009/09/07(月) 22:51:56 ID:etVQcVz3
>>250 たびたびアドバイスありがとう。
妥協点その他、ざっくりとしか書いてなかったし、
リフォームの事も具体的に書いてくれたので、すごく参考になります。
まさに今住んでる駅が第一希望で、帰ってきたら入ってた
チラシの8件中1件が、その300万下がった物件で。
居住中とあるし、893の事務所と噂のある所の近くだけど、一応見てみるね。
もし気に入った場合、あの人に頼むの不安だけど…
(仲介手数料半額や30%オフの不動産屋見つけたので、最初からそっちで頼んでおけばよかった)
ちなみに250が値下げでも優先してもらえたのは、単なる順番じゃなかったと思う。
多分心象がよかったんだよ。
>>255 おめ!きっと楽しい生活が待ってるよ。
マンションで一人暮らしする気なかったけど、
旦那が死んで、犬と私だけになってしまったorz
ローンないけど、とても虚しい・・
あ・・・・おめでとうが続く中、盛り下げてすみません。
でもここ読んでると力強いや。
最初から1人だったと思おう。
↑ 既婚女性は1人暮らしじゃないじゃん
>>265 ローンは旦那の生命保険でチャラになったのかな...
残してくれたものに感謝して、前向きに行こうよ!
一人暮らしだって、いろいろあってひとりって人も多いはず。
自分はペット死んじゃったから、ワンコがいてうらやましい。
270 :
774号室の住人さん:2009/09/08(火) 03:19:39 ID:DmbXeO3f
木造中古うん十年物は危ない
ビフォアーアフター見てるとみんな基礎がいい加減だよ
白アリがいたり…
気をつけないと地震で死ぬよ
271 :
774号室の住人さん:2009/09/08(火) 10:06:12 ID:UVPXMjgL
253さんと同じく
男だけど3DK買っちゃいました
これで老後も安心?
結婚なんてできないだろうからね
>>251 お風呂とトイレ交換でどのくらいお金かかった?
お差し支えなければ教えてください。
273 :
774号室の住人さん:2009/09/08(火) 18:34:46 ID:sIYcsbPp
>>272 ごめん、これからだからまだやってないんだ
100万くらいを見込んでるんだけど甘いかな
>>272 >>273 トイレは安いのだと10万(商品代金+工事費)いかない。
ユニットバスだと安くて小さいタイプは50万(商品代金+工事費)ぐらいから。
両方とも、商品の代金ぐらいは調べた方がいいよ。
さっきTVでみたけど、中古物件マンションを300万で買って、
フローリング・水周り・壁紙等、全部自分でリフォームしたら、
リフォーム会社見積もり(300万)の五分の一で済んだって。
で、3年住んで引越しするので売ろうとしたら650万の値がついたって。
DIYが好きな人にはたまらないんだろうけど
私なら60万かけてそれらを自力リフォームするより300万で業者に頼むなあ
女性はなんか向いてなさそうだね。
そりゃ、自分でやれば人件費は計算に入らないもんな。
で、女性でも出来る人はできるし、男性でもできない人はできない。
私がやったら、300万の家を650万にするような仕上がりに
ならないかもしれないw
私はDIYが趣味ではないので、そこに時間と労力を注ぐのならば、
プロの業者に金を払ってやってもらう方を取るな。
その方が仕上がりも良いだろうし。
280 :
253:2009/09/08(火) 23:04:54 ID:w0I6q5f1
>>262-263 このあいだアラフォーに片足突っ込んだのでその程度には貯金してました。
>>271さんと同じように(?)老後資金として貯めてた。
正直リーマンショックがなければもうちょっと頭金に充当できたのに…。
私も20代の頃はDIY好きだったけど、今はお金出してやってもらえるなら
そのほうが良いという駄目な大人になりました。IKEAの家具組み立てさえも面倒くさい。
水周りはとてもキレイだけど、カーペットフロアを板張りに、台所のクッションフロアの模様が
好みでないので張替えリフォームを入れる予定。
3室のうち1室のみカーペットフロアなのでそこと台所で10万でお釣り来るくらい、と
不動産屋さんに概算されました。
>>280 アラフォーに片足ということは、35歳?
で、1,000万貯めたんですか?(具体的でスミマセン)
すごいですね!尊敬。
> 9年目賃貸の部屋が汚い→掃除するなら引っ越すか
引っ越す理由にウケましたw
マンション買ったら掃除がんばってくださいね。
元値が300万円の物件でリフォームも300万だと、自分でやりたいかも。
倍の額になっちゃうのってなんかね。
でも力仕事っぽいから女の私には無理っぽいけど。
ちょっと予算オーバーだったので、ちょっとしたDIYは自分でやった。
壁紙に塗れるしっくいを塗ったのはいいけど、寝室は1度塗りで力尽きてむらむら、
キッチンは2度塗りしたから綺麗だ。仮契約から本契約の時間が長くて、本契約の次の日に
引っ越しだったので、何もできなかった。
またお金が貯まったら、カーペットをフローリングにしたいと思っている。
DIY好きかもしれない。
もうすぐ30歳だから、30までは散財して、
30になったらお金を貯め始めようと思う。
出来ればマンション買って一人で住みたいが、
マンション購入後に両親の介護問題が出てきたら、かなり凹みそうだ。
相続の人はともかく、自分で買った人達はそういう問題無いのかな。
>>286 ない。資産になるしいよいよになれば処分できるから。
それより、
>30までは散財して、30になったらお金を貯め始めようと思う。
こんな考えじゃ破綻する。考え改めない限り無理だ。
俺も20代の頃は家を買うなんて思いもしなかった。
というか、東京で家なんて買えないと思ってた。
でも、アラフォーに突入し頭金600万(+親の援助)で東京に家を買ったよ(もちろんローン)。
親が働けなくなったり病気したらいつでも呼んであげられるけど。
介護かー。実際、仕事してローン払いながら介護はキツイかもな。
親の援助をうけられる奴が羨ましいよ・・・
え?
うむ。
遺産残してぽっくり逝くのが親の務め
>>290 今は2500万まで親の援助が非課税になったからね。
受けられる人は受けておいた方がいいとは思う。
うちも援助は一切無いけど。
介護が必要になったら、家に呼ぶのはスペース上無理だから
週末とかに通うことで対処するしかないな。
実家から東京の職場に通うのはほぼ無理だし、職場を変わるにしても
自分の職種の会社は都内かせいぜい大阪にしかないし。
なんか鬼女板の住宅スレみたいな内容になってきたからそろそろ自重してくれ
鬼女板の住宅スレなんて見たことねーよ。
鬼女は長文で自分語りが多いから想像がつく
鬼女の住宅スレは板違いだからみたことないけど、
この板にそこまで自分語りあるか?
そもそも長文を排除したら情報交換とかできなくなるよ。
あ、俺わかったわ。
親の介護やら遺産やら援助やらってあたりの話があっちのスレでも似たような話題になってる。
向こうはさらに電波入ってるけどw
でもローン組むならその辺も当然関わってくるしな。
そういうリアルな話も聞きたい
303 :
774号室の住人さん:2009/09/13(日) 22:21:46 ID:H/jGgHGt
ただいまアラフォー間近。
転職したんだけど、通勤がちょっと大変。
会社まで40分圏内の新築30平米2100万円〜つーのを見つけた。駅から5分以内。
貯金もあるし今すっごく欲しいんだけど…。
10〜15年後に一戸建てから生活が楽なマンションに移るという計画を親がしている。
その時に売って親と一緒に住みたい。
でも、このスレ見てると40平米無いと売りにくいって書いてあるね…。
>>304 間取りと部屋ごとの広さ、設備とか詳しく晒してみ
>>302 あいつら、めちゃ頭悪いよ
脳内妄想ソース全開だからな
でも、関わると危ないよ
駅から5分なら売れなくはないだろうけど1000万は切ってそうだ。
新築の営業はすぐ「賃貸に出せ」と言うけど、今は大家に厳しい時代だから
賃貸も確実に赤字になる。
新築営業にいいイメージがないんだけど、あいつらはなにかというとすぐに
「賃貸に出せば儲かりますよ」と言う。ならお前らが物件買って賃貸出せよと
いつも思う。
>>305 1DK+S(9.2+3)引き戸を解放すると広めの1R。32平米収納あんまりなし。2150万円。
>>224さんの物件と似てるね。
渋谷まで1回乗り換え15分、駅から2分。でも北向き。
設備って何書けばいいんだろ。風呂は無駄に1317。ディスポ付き。
なんつーか、1人用賃貸と考えると上出来だけど購入物件としては狭い感じ。
もう一個大きい部屋は40平米あるんだけど、値段が2800万弱する。
308さんの物件の見当がついてしまったw
買おうとちょっと思ったところだ。
やめた理由は実家から遠かったから。
実家より近くで同じ社の物件を買いましたw
収納は大目の部屋を選んだつもりだけど
でも足りないね。部屋は小さい方が好きだから
(掃除キライとも言う)いいんだけど、収納はもう少し
ほしかったかも。でももういいんだ買っちゃったもん!
310 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 03:35:21 ID:hQyt4WgU
こんにちは、切実にマンション購入を考えております。
よろしければ、どなたかアドバイスをお願いします。
購入したいと思っているマンションは、六本木で駅までは徒歩10分です。
1DKで広さは38.8平米。
(部屋 9畳 キッチン4畳 バス・トイレ別)
11月に完成予定のRC造りの新築で、9階建て2階角部屋で南向きです。
価格は一応2750万円の物件なのですが、この値段は妥当ですか?
それとも高いですか?
一応今日、契約を有無をしなくてはいけないのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
311 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 03:37:41 ID:hQyt4WgU
こんにちは、切実にマンション購入を考えております。
よろしければ、どなたかアドバイスをお願いします。
購入したいと思っているマンションは、六本木で駅までは徒歩10分です。
1DKで広さは38.8平米。
(部屋 9畳 キッチン4畳 バス・トイレ別)
11月に完成予定のRC造りの新築で、9階建て2階角部屋で南向きです。
価格は一応2750万円の物件なのですが、この値段は妥当ですか?
それとも高いですか?
一応今日、契約を有無をしなくてはいけないのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
>>308 広さ云々より、北向きは買うべきではない。
売れないし、売るなら相当下げなきゃ売れない、貸すときも安くしか貸せない。
湿気・カビも完全には撃退できない。
お荷物抱えることになるだけなので、正直なところ、購入はお勧めしない。
もう少し探してみなよ。普遍的な価値を備えている物件を選ぶべき。
(駅歩4分以内・都心なら4階以上・東〜南西バルコニーが普遍的価値。)
>>310 六本木利用なんでアドバイスしてあげたいけど、
同じ六本木10分っていっても土地もピンキリだし仕様・設備等もまちまち。
ちなみに、絶対的な価格として考えると、38平米で新築で2750万は安い。
安いということは、それなりなんだろうとしか思えない(気を悪くしたらゴメン)。
たぶん、西麻布の高速沿いとか六本木一丁目駅・溜池方面の土地の低いところ
ではないかと想像。空気悪いから、風のない平日によく深呼吸してみること。
ないとは思うけど、もし高台なら非常にお得だろう。
この辺りは、敷地の高低で土地の価値も空気も周辺住人もリセールバリューも違う。
(よく知っているエリアだったらゴメン。)
あと気になるのは、2階というところ。リセールバリューは低い。
建たないと思っていた目の前が突然数軒一緒になって高い建物が建つエリアだから、
「南側の」用途地域に注意(重要事項説明書で書かれているはず)。
一緒に確認してあげたいくらいだ...
私の意見はあくまで一つの見方なので、迷いなく良い判断ができますよう祈っています。
313 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 05:30:53 ID:asI+VNfv
311さん。
とても参考になる詳しいアドバイスをして頂き、本当にありがとうございました。
今日仕事が終わったら、物件付近の環境を再確認して見ようと思います。
それでは失礼します。
>>302のスレでローンの話になってるけど知識なさすぎてワロタw
315 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 21:13:59 ID:TC4z4lC5
だいたい徒歩10分なんて
物件相手にしたらいかんよ
>>314 しかも、ローン返済年数の少なさを競争してるし。
あいつら、本当に何でもかんでも競争するのが好きだな。
>>314 >>316 あそこは自慢と競争、罵り合いのスレだしな。
あんまりあのスレ見てると精神病になりそうだ。
その例のスレでこんな書き込みを見たんだけど、これ実際にありえるの?
877 :可愛い奥様:2009/09/14(月) 20:00:43 ID:cPlzorfQi
俺の場合、財住金を利用したから35年で組んだ
火災保険35年分一括支払いで有り得ない安さだし会社が金利半分払ってくれて更にローン減税もあり金利はほぼ0に
で現金はオーストラリア外貨預金なので実質ローン組んでも儲けてる(笑)
もうよせよ…
320 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 21:33:18 ID:TC4z4lC5
なんだかなあ
>>319 よほど鬼女にトラウマがあるみたいだな。気持ちはわかるが過敏になりすぎるのもどうかと。
は?久々に来たらこんななってて気味悪いと思って言ったまでだが
どっちが過敏なんだかw
324 :
304:2009/09/14(月) 22:11:57 ID:CcYbchjU
>>307,312
レスありがと。北向き物件って住んだことないけど結露までは頭がまわらなかった。
もっとのんびり探してみます。
>>309 ばれましたかw
>>324 住宅総合ナビ等を見ていても、23区内の30〜40平米台の単身・DINKS向け物件は
そこそこあるようだから、
総合的に検討することをお勧めします。
個人的には同じ平米数でも収納が多いところがいいとは思いますが、
ここはお好みで。
326 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 22:38:28 ID:eP/12V3U
お金持ちの人 お願いします。明日 朝一番で210万 貸して下さい。
いいよー!
>>224さんや
>>308さんの物件に条件のとてもよく似たマンションに間もなく入居。
3200万だったから、ずいぶん高い買い物をしたんだなと痛感。
実物もモデルルームから想像してたよりずっと狭かったんだよね。
同じ金額なら、都内からははずれるけど通勤にも便利だった
「タワー中層階北向き45平米」にしたほうがよかったんじゃないか。
なんて今さらウジウジ考えてます…。
都内城南、南向き、閑静な住宅街、…でも狭い。
こっちを選んだ私は正解だったのかな。
>>309さんみたいに、でももういいんだ買っちゃったもん!て言えるようになりたい!!
マンションの北向き物件ってのは、窓が北にしかないって意味?
結露は窓を二重窓にすれば防げるらしいよ。
カビはどうしようもないだろうけど。
>>328さん >南向き、閑静な住宅街
もう、それだけで充分でないの? 正解です。
住み心地良さそうですよ?。
狭いのなんて、一人暮らしなら関係無いです。
どうせ、使う部屋は一部屋のみだし。将来は知らんけど。
北向きの物件は、精神衛生に悪影響を及ぼすのです。
わざわざ高い金出して、病気になるなんて馬鹿気てますって。
南向きの物件を買ったあなたは、それだけでラッキー、です。
おめでとう。大事に手入して下さい。
>>328 正解でしょ。
場所と向きは、どんなに悔やんでも変えられない。
広さは...仕方ないっ!
332 :
774号室の住人さん:2009/09/15(火) 20:52:43 ID:KjC0spbO
>>328 3200万円のマンション買うとき、値引きしてもらった?
北向きってバルコニーが北向きかと思った。
地方だと1F、庭付き、目の前駐車場だと6〜7Fと同じくらいの価格なんだね。
目の前に駐車場があると結構便利かも。
334 :
774号室の住人さん:2009/09/15(火) 23:18:34 ID:DKNfJngh
大田区で庭付き築40年一戸建て
家賃・光熱費無料
結婚するまで住んで良いって押し付けられた。
駅まで遠いし、ボロい。
部屋も多すぎて掃除が間に合わない。
結婚なんて出来そうもないから
ここを終の住処にしなさいって
神様の計らいか・・・
>>334 >家賃・光熱費無料
それって「持ち家」になるのか?
ここは、相続や購入などで「持ち家」を取得した人のためのスレ。
>>325 遅レスですが助言ありがとうございます。
>>335 押しつけられた って書いてるから親あたりから贈与されたんでないの
338 :
334:2009/09/16(水) 00:18:55 ID:izG86aWG
>>335 大変に失礼しました
血縁の都合等で非常にややこしいのですが
生前贈与です。
339 :
774号室の住人さん:2009/09/16(水) 00:32:51 ID:LayJRMjt
意味わからん
賃料なら贈与でなくて貸与だべ
>>338 「使用貸借」ってやつだね。
無償だから、賃貸借に比べて貸す側の義務がほとんどない(当たり前)。
ここで購入等の相談した人って、せっかくだからその後どうなったか、
どういう判断をしたか、差し支えない範囲で教えて欲しいな。
気になる。
>>338 親→子へ所有権移転の登記してれば贈与税がかかるね
相続時精算課税制度使ってるのかな。
都内の人間は駅まで遠いって感覚は徒歩何分以上なんだ?
15分〜30分あたりが境目な気がするが
人それぞれとしか言いようがないな
23区内だったら複数路線があるからヒトケタ分、都内通勤に1〜1.5時間かかる
人は10分なら近い、15分で微妙、20分で考え物、といったイメージがある。
自分は後者なので徒歩10分と言って(自営)に「アリエナイ」と返された。
346 :
345:2009/09/16(水) 22:42:13 ID:vFYFEyMv
○:区民
×:(自営)
なぜそこを間違えた・・・w
年取ってひとり生活を色々考えると許容は10分までの感じがする。理想5分
自分も理想は5分
現実は10分まで許容かな。
駅から家までの理想4分。限界7〜8分。
最寄り駅まで理想2分、現実4分、限界6分かな。
ハイヒール履いて歩ける限界。靴も傷むし。
行き先が駅から離れていることもあるし。
352 :
253:2009/09/17(木) 00:53:00 ID:tqE5jhoI
経過報告。
1000万円を15年のローンのつもりでしたが、有価証券を売るのは得策じゃないとの
周囲のアドバイスを受けて、800万を頭金として1300万円20年ローンを組むことにした。
(諸経費、引越し費用もろもろ含めて総額2100万円也)
この間ローンの正式申し込みをしたところなので、まだ先の話(10月下旬に引渡し)
だけどいまは家具、家電を何にするかワクワクしてる。
実は、今の家(2DK)のどこかに50万円が埋もれてる。大分前に銀行でおろして、家の中に
放置してロストしてしまったので、今度の連休に大掃除兼引越しの下準備として家捜しする。
言霊を信じて書き込み。埋蔵金発掘頑張ります。見つかったら頭金に充当したいです。
>>352 読んでる方がwktkする!
発掘できるといいね!
手元にお金(または損したとしても必ず売れる株など)は残しておいた方がいいよ。
ぎりぎりにしてしまうと、収入に何か不都合が起こったときに、
貯蓄も、それをつぎ込んだ家も両方失うことになりかねないので。
いいチョイスだと思いマス。
諸経費と引越しで800万円もかかるの?
>>355 家具や家電含めてでは?
3LDKなら、きちんと揃えようと思えば結構かかると思うよ。
>>355 253以降の書き込みを読むと、物件の価格=1800万
用意したお金=頭金800万+ローン1300万=2100万
差額の300万が諸経費や引越し費用その他もろもろ、に見える。
そのくらいは必要だよね。
>>355-356 あんたらバカ?
本人じゃないけど、頭金800万って言ってるじゃん。
諸経費と家具家電・引越し費用のことじゃないよ。ローン組まない分のことだよ。
本来の意味としては、物件価格のうちローン組まず手持ちの現金で支払う部分だけを言うけども、
結局諸経費も含めた「必要な金額」で計算したうえでローンを組むから(ただしローン対象は
物件価格が基準となってその○%までとなる)、彼女は自己資金を「頭金」とまとめて言ったわけ。
>>359 >>356のバカだけど、
>>358の書いてる通り、用意した2100万から物件価格
1800万を引いた差額が諸経費と引越し代、家具家電代と言いたかった。
言葉足らずのバカでごめん。
>>362 自分で買って一人暮らししていますけど、
私は既婚女性板には出入りしませんから、
>既婚女性板にお帰りください。
という発想は出ませんね。
あなたが既婚女性なのではありませんか?
あ、別居でお一人暮らしですか...それなら仕方ありませんネ!
ID:s51sTLgcさん
上から目線でのレスは控えてくれませんか?
言っていることは正論でも、スレが荒れる元になります。
>>363 なんというか・・・。
最後の1行がなければ、叩かれないのに・・・。
ROMに徹したほうがいいかもしれないよ〜。
言わなきゃいいとも思うけど、売り言葉に買い言葉なレベルでしょ。
既婚女性板うんぬんをいちいち持ち出してくる奴らが最近多いのもうっとうしい。
いい大人がいきなり、あんたらバカ?と書き出すのもどうかと思うがね。
叩いてくれと言っているようなもの。
煽り煽られ、ふりふられ
>いい大人がいきなり、あんたらバカ?と書き出すのもどうかと思うがね。
それ読んでなかった、そうなるとちょっと不躾でアウトかも。
そうだそうだ、あんたらバカ?だからいけない
エヴァなら、あんたバカァ〜!?だよ
ちょっとだけワロタ
これが行き損ないの末路か
375 :
774号室の住人さん:2009/09/17(木) 21:45:30 ID:YUs1xgjm
>>352 誰も突っ込まないけど普通に考えて50万円ていう大金を家の中で
無くすでしょうか?疑っていると言いたい訳ではない
>>352の人間性がわからん。
家の中だから誰かに取られる心配はないと考えてるでしょうけど、
普通なら見つかるまで探すでしょ?というか普通は紛失しない。
>>375 普通に考えて50万円ならかさばるし、紛失しないと思うけど、
>>253のレスから推測すると、言っちゃ悪いが汚部屋の傾向があるのかもしれない。
それなら紛失する可能性もないことはない。
どうでもいい話だな。
おまえら会社で
無駄な結論のでない会議ばかりしてるだろw
378 :
253:2009/09/18(金) 00:01:10 ID:tqE5jhoI
書き方が悪くて混乱を招いてしまいすみませんでした。
>358さんの通りです。住宅ローンの内訳に物件価格と諸費用その他を
計上してました。
>375さん
普通はそう言って怒られると思って、リアル友人・知人には言えずここで
言ってしまいました。
私、お金を使わないことに興味があって、お金を貯めるのに興味があるわけでは
ないので(傍から見たら同じように見えるでしょうが)、盗られる・本当に無くなると
いった心配がなかったのでのんびりしてました。
>376さんの言うとおり、汚部屋ゾーンがあります。
で、スレの趣旨に沿った話(?)をすると、今の家電はすべて10年選手以上なので
今回の引越しを期に処分、すべて新調します。使うときは使います!!
なので大型家電と家具屋さんのコンシェルジュサービスに予約を入れました。
一生に一度のことだと思うのでマイケル買いをするのを楽しみにしてます。
309です亀レスです。
>>328 都内で環境のいいところで同じく住宅街。
それだけでうきうきしてます。女の人が住むなら
やっぱり治安はいいほうがいいと思うし、生活するのにいいところがいい。
うちなんかメインは南向きでさえないんです。
でも南からの光は入る環境なので、それで満足してます。
狭いのなんかどうにでもなる。お風呂がなぜか広いので
20年後にはここを潰してリフォームしよう♪と思ってます。
10年くらいはこのままを楽しみたいけれど、
その先は壁紙張り替えたり、チョコチョコリフォームしたいなあと
わくわくしながら入居待ちです。楽しみましょ☆
ぶっちゃけ金貯めたやつが勝ち組
どんなにつまんない人生だとしても
そうだな、棺桶まで貯めた金を持って行くといいよ
>>328です。
レスくれた皆さん、ありがとう。
正解、正解言ってもらって、気持がようやく上向いてきました。
自力で立て直せないのがなんだか情けないけど…。
でも本当に気持が落ちてたから、皆さんのことばが有難かった。
実は大事なこと書き忘れてて、眺望にかなり難ありなんです。
その難がなくなったら、目の前にマンションが建ってしまうかもしれないし。
でもそんなことも、狭いことも、気にならなくなりました。
そのせいで確実に部屋が狭くなっている充実の玄関・充実のお風呂・充実の洗面所
・充実の対面フルオープンキッチン!
そこを楽しまなくてどうする!
ということで、うきうきわくわく引越しをしようと思います。
ありがとうございました。
>>309さん
本当によく似た物件ですね。
お互い楽しみましょう。
このご時世、
>>380の理論もあながち間違いではないわな
金さえあれば何でも解決する世の中になっちまってるし
384 :
774号室の住人さん:2009/09/19(土) 05:24:57 ID:PZuURqW0
理論でもなんでもない
まさに資本主義
拝金主義だろカス
金は拝むもんじゃねぇ
うまく使って、子を産ませるものだ
そうだね
388 :
774号室の住人さん:2009/09/19(土) 12:05:06 ID:RnN4fAOG
庭付きマンションを買ったが庭の手入れに不安あり
庭付きのひと、いる?
>>388 庭付きじゃないけど、センス出るからねー
野菜作っちゃえ!
目指せ!自給率100%!!!!
庭付きって一階ってことでいいんだよね、
上の階からの無数の視線と落下物が怖いw
今は芝が植えられているので、当面現状維持でいくつもり。
野菜はトマトくらいしか作ったことないけど、悪くないかもね。
しかしそれだけってわけにはいかないだろうし、芝は維持が大変なはず!
木は禁止だし、煉瓦もたぶんダメだし、ほんと悩むわ。
まだ入居してないから土質とか水はけとかわからない。
だけど日当たりはたぶん午前を中心にかなりよさそう。
マンション営業の方がとにかく育ちが良すぎて引き渡しまでの
手入れが大変ですががんばりますって言ってたくらい。
悩んでも仕方がないんだけど、まわりの家は趣味の人だったらどうしよう、とか差がつきまくったらどうしようとかなかなかプレッシャーですw
ガーデニング雑誌と園芸板をたよりにガンバリマス
専用庭って毎月使用料取られない?
ルーフバルコニーとかもそうだけど。
使用料取られる上に収穫もないなんて耐えられない。
自分だったら、ミニトマト、なす、きゅうり、とうもろこし、
さつまいも、パセリ、バジル、しそ、くらいは作るな。
とうもろこしは「木じゃないの?」とか通報されたら嫌だけど。
さすがにトウモロコシを木と言うヤシはいないだろw
3LDK 1人暮らし‥寂しい
>>394 バナナは、あんなんでも「木」だからねぇ。
そういやトロピカル好きな母親が実家で植えていたけど、
横浜じゃ房の赤ちゃんの形までしか生らなかったな。
その先は大きくもならず、熟しもせず腐って終わり。
>>395 じゃぁ、売れば?
おれも3LDKだけど、もっと広くてもいいな
あと、一部屋、20畳くらいのトレーニングルームとか
茶室とか書庫とか
それぞれ専用目的の部屋があるほうがいい
>じゃぁ、売れば?
そう簡単に売れんやろ・・・
399 :
774号室の住人さん:2009/09/20(日) 11:27:37 ID:8Wlk3jXB
そんなにぼろいのか
あるいは不便
社会性が低いなお前w
親に家貰ったんだがどうしたらいいんだ…
>>401 ・則売り払う
・そのまま住む
・(計算が出来るなら)賃貸に出す
>401さん ある種、とても贅沢な悩みですが、
>どうしたらいいんだ… てくらいだから、
相当なボロ屋ですか?
俺も1階庭付きだが、芝の手入れって何すりゃいいんだ?
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
↑
コレを買う
406 :
401:2009/09/21(月) 19:12:06 ID:z/Zr7Q++
売ってお金欲しいがどうやって売るのか分からんし売れば住む所がなくなる、、、
家は築20年は超えてるボロ家だしな、、、
>>406 不動産屋に行って「家を売りたいんです」と言えばok。
住むところは売ったお金で借りるなり買うなりすればいい。
築20年経っていても土地が売れるよ。
もう家に価値ないね
>>406 場所にもよるが、売らずに持っておけ。
売買すると、当たり前だが手数料・諸経費でカネばかりかかる。
親がどれほどつぎ込んで買ったものか、計算してみなよ。
二束三文で売られたんじゃ、親御さんもたまったものじゃなかろう。
412 :
774号室の住人さん:2009/09/22(火) 08:44:31 ID:AQvkUdsv
だいたい20年でボロヤとはなんだ!
みんなに謝れ!
20年ともなると手入れのしかた次第で
結構差が出てくるんじゃないのかな。
あながちボロ屋じゃないとはいえないよ。
見てみないとわからん領域。
1年ほど経ったマンションだが、当初価格より数百万も値引きして販売している・・・・
最初に買った俺はアフォだったのか、売主にクレームつけるべきか。
> 俺はアフォだったのか
うん。クレームをつけようと思うところがアフォだ。
416 :
774号室の住人さん:2009/09/22(火) 12:12:39 ID:B3cXNqAB
多摩ニュータウンを思い出した
マンション購入の妄想ばかりが募る
金と通勤距離と広さ全て満たすものがないうちは貯蓄に励むか…
親から「(今の実家を)2世帯住宅にしない?」って言われた。
(俺は都内一人暮らし、賃貸マンション住まい。実家は埼玉)
実家から通えないことも無いんだけど、嫌だなぁ・・・。
親の老後という問題をどうするか、真剣に考える必要が出てきたのかな。
両親はあまり蓄えも無いし、現実的に自分が面倒見ることになるんだろうなー。
自由気ままな自分の城・・・欲しかったなぁ・・・。
>>417 介護待ちの両親のいる二世帯じゃ嫁(旦那さん?)は来ないよ。
417自身がものすごい不良物件になる。
>>417 >>418も言ってるが、2世帯は嫁が決まってからでいいとおもう。
多分間違いなく、嫁の意見(例えばだけど玄関は分けてくれとか)
を取り入れないと後からマズイ事になると思います・・・。
時代やね
昔なら家付きだけで嫁は喜んだものだが
>両親はあまり蓄えも無いし
って両親から見たら
>>417自信を財産だと思って育ててきたんじゃない?
二世帯の話はおいといても、虐待されてたんでもなければ可能な範囲で両親を見ていくのは人の道な気がする。
とはいえ現実、好き勝手な「自分の城」欲しいよねw
417が見るのが妥当なんだろうケド
嫁の来てはなくなるかも。
そんな条件で来ない嫁なら要らない!って
417が言えるのなら、2世帯に踏み切るという手もなくはないかな。
難しいな。
2世帯住宅ならいいんじゃね?
ただ結婚秒読みならまだしも彼女もいないなら
見切り発進もいいとこだな
老後の面倒をみてくれ、という遠回しなお願いなんだろうな
親が元気なうちに親孝行してしてあげれば?
二世帯住宅に出来るくらいなら蓄えあると言っていいと思う
>>417 2世帯にしたら結婚は遠くなるな。アンアンギシギシを聞かれたい嫁はおらん。
木造2世帯じゃ完全に聞こえない状態つーのは無理だからなあ。
結婚はあきらめてるから親と同居、っていうなら尚更2世帯はやめた方がいい。
家を造り変える意味が無いから。
>>425 「二世帯住宅にしない?」という書き方からして、
>>417が家を購入する用に貯めていた金を使うことを想定しているのかも。
親が自腹切って二世帯住宅にするつもりなら、「二世帯住宅にしようと思うけど、どう?」
とかの表現になるんじゃなかろうか。
>>417が自腹じゃないの?
親を切るという手もないでもない
ミニ1DKを買うアラフォーですが
家族が来ても泊まれる様に寝具は二組用意する予定。
同居は難しいし、母も家があるにはあるから別居でいくつもりだけど
でも来たいときにはいつ来てもいいよって言えるようにしたいから。
しかしベッド+布団にするか
ベッド+ソファベッドにするか
いっそ二段ベッドをいれちゃうか
かなり悩みどころになってきましたw
やっぱ狭いよ〜
>>429 二部屋のマンションは買えないのかな?
そんなに引越後の来客のことが気になるなら、来客用の部屋を確保したほうが自分も相手も楽だよ〜
>>429 ソファーを置く予定がある、余裕があるならソファーベッド。
収納があるなら布団一式。
金かかるけどエアマットという選択肢もあるにはある。使ったことないけど。
究極は登山用に持っていくシートの高い奴+シュラフ。これが一番省スペース。
買えません!これが限界。
買えればいいのになと思うけど無理なものは無理。
不動産屋さんは買えるというけど、
あと500万上がったら完済かなりきつくなりそう。
それでもマンションだけに立地だけは譲りたくないので
しょうがないねという結論になってます。
でも母の居場所だけは確保せねば。がんばろっと。
布団一式を圧縮袋にいれればそんなに容積とらないだろ?
布団が嫌いなの?布団が憎いの?
貸布団は?と思うけど、急に泊りに来たりするのかな?
私が同じ立場で泊るのが母親だけなら、ダブルベッドにして一緒に寝る
435 :
774号室の住人さん:2009/09/23(水) 19:34:08 ID:ixbIZjdK
不動産屋は、客の30年間の支払いの苦労なんか気にしない
目先の仲介手数料の儲けだけだよ
まあ、口八丁でなんとでもいってくる
買うのも決めるのも自分だ
436 :
774号室の住人さん:2009/09/23(水) 19:47:57 ID:bVRtWLmB
おれもアラフォーですが
1LDK買いましたよ
父ちゃん(訳あって母ちゃんいない)けど、
泊まりにきたらおれはリビングに寝る
ソファベッドだからね
部屋ひとつなら二段ベッドになる
ソファにしたら?あるらしいよ
>>429 >>432 母親思いのやさしい人なんですね。
母親と同居するような状況になったら、そのマンションを貸せばいいのでは?
「立地だけは譲りたくない」とのことなので、借りたい人もいると立地だと思います。
そして、母の家を売って、2部屋あるマンションを購入してみてはどうでしょうか?
今の賃貸マンションでは、隣人が四六時中ベランダでタバコ吸ってる。
賃貸だから、「我慢出来なくなったら引っ越せば・・・」と思えるが、
仮に購入したマンションだったらきっついな。
そういう問題って多いんだろうけどねー。
このスレで元個人商店の店舗兼住居買ったって人は皆無かな?
元家電販売店(個人経営)だったところを今日決めてきた。築25年の店舗+2DK。
店舗部分をちょっと改装すれば車庫になりそうなのでバイクも車も置けそうだぜ。
今まで使っていたビニールテントとおさらばできそうだw
>>433 布団は好きですが、フローリングにお布団っていやじゃないですか?
>>431 ソファは置く予定ですが、
マッサージ兼用のものを買おうかと思ってました。
やめてソファベッドにするかな。
>>437 照れます。お恥ずかしい。
うちは家中で母の奪い合いです。
単に一家でマザコンなのかもw
次の週末、ソファベッド見に行ってきます。
ソファベッドは寿命が短いと聞いたことがあるがどうなんだろうね。
442 :
774号室の住人さん:2009/09/24(木) 07:29:41 ID:HLkKZRgJ
>>441 ソファーベッドの顛末記
狭い部屋なので、イイ! 布団はしまう習慣があるので問題ない
最初の夜
・最初はソファーに座っていたが、TVみるときはベッドにして「ゴロン」
・寝たところ、中央の折り目にへこみがあり、寝心地最悪
結局、横にずれて寝るはめに。
翌日
・幅10cmくらいの板を買ってきて、それを中央に敷いて寝ることに。
数日後
・ソファー機能は不要であることに気づく。
数年後
・折り曲げるヒンジの金具が布をクッションを突き破り露出。(ちょっと危険)
・重みで機構部が故障
・重荷で、背もたれ部分の底が陥没 → 廃却
(:D)| ̄|_
ソファーベッドを18年ほど使ってたよ
引っ越しの最中に、中のワタがはみ出してきて、廃棄した
引っ越し業者に普通10年くらいで駄目になっちゃうんですけど、と驚かれた
>>438 賃貸ならともかく、分譲で隣に煙がいくほど狭いのは考えにくい
10年ももつかあ?
そもそも引っ越し業者が言うことにどれだけ信憑性があるのか。
>>444 いや、そんなことはないよ。
タバコの煙やニオイって、風に乗って、どこまでも〜、だよ。
自分は、タバコを吸わないので、タバコの煙やニオイにとても敏感だからして、
タバコ元から20メートルぐらい離れてても、タバコの刺激臭にうんざりするよ。
タバコが不快な人は、トコトン感じるもんだよ。
うちもファミリータイプの分譲だけどベランダ側から風が吹いているときに
ベランダの窓や通気孔を開けているとタバコの臭いが入って来ることがある。
448 :
774号室の住人さん:2009/09/24(木) 20:55:23 ID:XBztq9rW
タバコぐらい吸わせろよ
>>448 自分の家で窓を閉めて吸う分にはだれも文句言わないよ。
デザイナーの知人が似たような元個人商店の物件買ってた
時にはDIYみたいなこともするから作業スペースが必要だったらしい
個人商店いいよね〜。
いつかやってみたいと思ってる。
>>449 排気口からでるガスが臭うのには変わりないけどね
文句は言いようがない
>>449 >自分の家で窓を閉めて吸う分にはだれも文句言わないよ。
自分の家で、窓を閉めてベランダで吸ってる。文句を言われた事は無いよ。
もう面倒だから、屋外は全面禁煙でいいよ
禁煙に成功した俺に隙はなかった
税金払ってんだ。喫煙者見たらアタマくらい下げろ
税金払ってるのお前だけじゃないだろw
小学生か?それも1年生か?
ただのアホだから相手しない
おまえらのトコ押しけて、ヤッニヤニにしてやんよ
喫煙ネタってどこでも荒れるんだよな。
461 :
774号室の住人さん:2009/09/27(日) 10:00:38 ID:0xiT/RlM
>>453 戸建てならおけー
マンションならマナー違反
喫煙は人としてダメだろ
464 :
774号室の住人さん:2009/09/27(日) 14:47:05 ID:eL+vzIfi
そうだね
>>453 そのうちマンションの入り口に張り紙→ポストに注意書き投函→自治会で問題提起
のコースをたどると思われ。
467 :
774号室の住人さん:2009/09/27(日) 23:01:23 ID:0xiT/RlM
↑イヤミな奴だな
嫌煙厨しつけえよ
現状ではウザイけど我慢するしかない
数年経てば、ベランダ喫煙さえ許されない時代が来るかもしれん
470 :
774号室の住人さん:2009/09/28(月) 19:52:28 ID:+0RSFaQz
>>469 すでに一部マンションではホタル族は問題だよ
俺がタバコを吸うかどうかは別として。だな
例えば俺がサカナが大嫌いだとするよ
隣家からサカナを焼く臭いが漂ってくる
窓を閉めればいいって話じゃない
洗濯物にもサカナ臭がつくかも知れない
こういう場合はどうすりゃいいの?サカナ焼くな、とは言えんし
引っ越しゃいいって話でもない
店の前を通るだけで、ものすごくトンコツ臭のするラーメン屋があって、
営業時間ならまだしも、朝の通勤時に店の前を通ると、やっぱりものすごく臭う
ラーメン屋の隣と道路を挟んだ向かい側に、マンションあるんだけども
ここの住人の人達は、やっぱ我慢してんのかなー、といつも思う
世の価値観は、セクハラと同じく不快に感じたほうの意見を汲む流れになっている
これが行き過ぎたアメリカは訴訟社会になった
サカナやラーメンも臭いを排出する側に、臭い防止措置の義務付けがされる時代がくるかもなw
それは、あまり現実的ではないけど、煙草に関しては完全に社会から排除する方向に世論が動いてる
愛煙家は辛いよな
俺は、一足先に卒煙したけど、なんでそこまで叩かれなきゃならないのかとも思う
多くの喫煙者は一部の異常なほどにマナーの悪い喫煙者の煽りを喰っているように思える
筒井康隆の短編でもあったよなー
アレが現実になりつつある
携帯灰皿を持ち歩いてるマナーのいい人がいる一方で、
今日も見かけたけど、道路の排水溝の穴にわざわざ吸い殻を捨てる輩がいる
一部の馬鹿な行為が余計な嫌煙厨を生む
476 :
774号室の住人さん:2009/09/28(月) 20:59:16 ID:ZpX4g5zB
うちは焼肉屋の臭い
高くて行けないだけに腹が立つ
477 :
774号室の住人さん:2009/09/28(月) 21:17:21 ID:X46ZUaM/
焼肉屋から漂う匂いで
ドンブリごはん3杯
ウマイネ。
>>473 有害物質だらけの煙でなければ我慢するよ...
>>473 たしかに、一部のDQNな喫煙者が禁煙ファシズムを招いている感はあるね。
自分は吸わないけど、行き過ぎた禁煙ファシズムには寒気がする。
480 :
453だが:2009/09/28(月) 21:46:26 ID:00jAMlm7
>>456 高額納税者と言いたいのだな?良くわかるよ。
>>462 分譲マンションです。
>>466 土井中にあるマンションなんで、そんなのは無さそうだよ。
>>さかな・ラーメン・焼き肉
タバコに比べれば、食べ物の臭いだから我慢できるだろーよ?
俺の働いてる職場から100mぐらい離れたトコに、アンモニアのタンクがある訳よ。
200立米ぐらいのな。タンクローリーから入れ替えの時に風向きが悪けりゃ…以下、略。
タバコについては
>>465を参照の事。
室内で吸っても換気扇で〜は仕方ない。
上の方で出てた魚の焼いた〜も仕方ない。
※魚をベランダで焼いてたら、当然アウト。
ベランダや通路は共有部分なので、匂いや発熱を伴うものは
基本的にアウトだと明記してるマンションが多いんじゃないかな。
まぁ、真夏や真冬以外は、ベランダでのんびり吸いたいのかもしれんが。
全然違う話になるが、路上で咥えタバコしてる奴みるとハイキックをかましたくなる。
9割方の奴がそのまま捨てるからね。
「きちんと始末してますよ」って顔で、排水溝なんかに放り込んだり。
ああいうのが居るから、喫煙者の立場が悪くなるんだろう。
まじで路上タバコしてるやつは殴られても仕方ないという法律を作って欲しい。
あと歩道を我が物で走る自転車もいらつく。
うちのマンションは煙草より騒音だな。
音の伝わり方表、みたいなのを張って、
音は意外と上にあがるみたいなことがかかれてあった。
どっかの区域でピアノが問題になってるらしい。
まー、感じ方に個人差はあるよね。
しばらくの間はサイレントピアノ。
10年くらい住んだら
防音してまともなピアノを買いたいと思ってる。
返済と平行して、リフォーム資金も貯めなくちゃ!
サイレント系の楽器って楽器自体の音は出ないけれど、
打撃音がけっこう大きいらしいけれど大丈夫?
ピアノは大したことないよ。
バイオリンなんかはサイレントの意味がないとか
言ってた人がいたけれど。
防音工事がしやすいように、
搬入もしやすいように1階にしてみた。
10年後だか15年後を目指してがんばって働こうっと。
前のアパートに住んでた時は、よくピアノが聞こえてきたけど
休みの日の昼間くらいだったから、たいした事はなかったな
夜じゃなければ別にかまわん
>>482 道交法が改正されて、自転車がベルを鳴らせなくなったから
非常に危ない
何度も、背後から近づく自転車に当てられかけた
なんて、わけのわからない法律なんだろ
自転車のベルは危険を知らせる為ものなのに、歩行者をどかせるために鳴らす奴が大半だからな
>>490 その威嚇行為を防ぐために、ベルを鳴らすこと自体を禁止したから
無音で、体当たりしてくる
怖くて、たまらん
おまいらスレタイも読めんのか
今、賃貸マンションなんですが、一戸建てを購入しようと思っています。
光熱費(電気・ガス・水道・電話・ネット)ってどのぐらいupしますか?
電気は現在30Aです。
電気代なんかは、最新の電化製品に買い換えれば逆に安くなったりするんじゃね
というか俺はなった
>>493 よほど生活スタイル変わらない限りはさほど変化しないでしょう。
あとは給湯がガスか灯油かによってかわるし、ネットは回線の種類が変わればその分支払いも代わるはず。
>>493 >>494-495と同じく。
吹き抜けとかよほど効率悪い家じゃ限り、電気製品の進化で、電気代は抑えられます。
自分の場合も(二階建)、賃貸ワンルーム時代より電気代は安いくらい。
買い替えに悩んでます・・・・
かなり思い通りの新築物件が見つかったから、買い換えたい。
今のとこは住んでみて色々な不満が出てきたんだけど(広さ、設備、収納など)
それらをクリアしてくれる物件。
けど、今の部屋売却すると、買ったときより1000万くらい下がるだろうから
8年で1000万→月10万くらい、プラス管理費などで、月家賃14万くらい
払っていたことになってしまう。
うちの地域だと同クラスの部屋なら12万くらい。
つまり分譲賃貸に住んでたほうが安く上がったことになってしまうorz
損が確定するのが凄く抵抗ある。
けど住み替えたい物件(新築)みたいな満足できそうな物件はもう出ないかも。
ちなみに立地は今の部屋の方が良くて、駅から徒歩2〜3分。
新しいとこは徒歩6分。(多分実際は8分くらい)
在宅ワークだから通勤はなく、部屋そのものの方が大事っちゃ大事。
どっちも徒歩5分圏内にスーパーあり。
意見聞かせてください。
>>497 俺も同じこと考えてるよ。
売ったら損だし、難しいとこだね・・・
金の都合さえつくなら、好きにすればいいんじゃね?
って思うけど
俺なら骨埋めるけど
金持ってると欲が出るんだろうな
止めないよ欲望のまま買っちゃえ
売却して値段が下がるのはしょうがないさ。
この先出ないと思ってるくらい気に入ってるなら
買って後悔するより、買わないで後悔する方が
精神的にキツイかも!?
まぁ、検討できるだけ羨ましいわ。
-1000万でも売れると決まってるなら買い替えてもいいと思うけど。
でもまた住んでみたら・・・とならないようにしないと。
だいたい家は3軒建てないと満足なものにならないと言われてるから
損を勉強代と考えて投資を楽しめないなら買い替えはお勧めできない。
この不景気な時期だし、売却すれば単純計算しても利益は出ないでしょう。
その損した分新しい家でその分以上の価値があるのなら住み替えてもいいだろうし、それに納得できないなら今のところのままで
工夫して住んでいったほうがいいと思うがね。
話からするときちんと査定してもらってないみたいだから一度相談してみたらどう?
504 :
774号室の住人さん:2009/09/30(水) 22:52:19 ID:CdbXSXjC
>>497 買ったときより800万円下げて売却すれば?
色々な不満 = 広さ、設備、収納
設備はリフォームでなんとかなんないの?
広さと収納は、必要ないモノをバッサリと捨てればいい。
または壁面の上部とかに収納を作るとか。
立地は大事だと思う。
俺も駅徒歩2分から6〜7分のとこに引っ越したけど、
4分も歩くとけっこう遠いなって感じる。
>>497 今のところを持ったまま、新しいところは買えない?与信的に?
貸すのが必ずしも得になるとは限らないけど、踏ん切りがつくまで
貸しておくという手もある。賃料でローン払えるでしょ?
銀行さえOKしてくれれば、住宅ローンの金利のまま支払っていけるし。
あと、買い替えで損した場合にその分控除して減税できるっていう措置
なかったっけ?まず税務署でよーく確認取ってから行動すべし。
1000万も下がっていない可能性もあるよ。
でも、買い替えたら、その差額が気にならない程快適になるなら自分は買い替える、
という自分はこのままここに住み続ける予定ですが、賃貸マンションから今の自分の(中古)マンションへ
移った気分は10万円出してもいいほどの快適さがある。
住んでみないと分からないってのが地雷なんだよな
騒音とか色々あるしね。
そんなこといったらどこにも住めないだろ。
将来にわたりずっと外部要因に不安がないなんていえるわけがない。
新しい部屋ってマンションなのかな?
マンションだったら、これからでも「かなり思い通りの新築物件」がでてきそうだけど。
文面からは、「買っちゃいなyo」と背中を押してもらいたいように見えるが。
単身者用で少しリッチな感じのマンションを買いたい。
家族が住み着きそうな物件は、騒音に悩まされる確率が高そうだ。
郊外で少し大きめな街、くらいがいいかなぁ・・・。
こういう妄想をしてる時が、一番幸せだ。
> こういう妄想をしてる時が、一番幸せだ。
分かる
自分も毎日のように住宅情報ナビで住宅を検索しながら
妄想してニヤついている
マンション広告を片っ端から眺めてケチつけたり家具の配置を考える妄想で週末
すごせる自分は変態かもと思う今日この頃
ええがな、ええがな。
カネのかからない暇つぶし。
好きなだけやったらええがな。
誰にも迷惑かけない変態、おおいに結構。
>>514 わかる。
自分もチラシ大好き、物件HP大好き、
住宅展示場見ると電車から降りたくなる。
と言うか、一応好きでそっち系専攻したのもあって
構造断面図や模型でも幸せになれる。
変態おおいに結構にもう一票。
俺もチラシを見たり、モデルルーム見学に行くの好きだ
それで妄想しているだけで幸せを満喫できる
そういうもんなの?
一度も無いわ…
モデルルーム行くの好きだけど軟禁されるのがやだ。
どうやったらすんなりかえしてもらえるんだろう…。
モデルルームはさすがに行けないけど、ネットや週末に入るチラシで
自分の契約した物件以外の情報が入ると、間取りは楽しんで見てしまうな。
やっぱり、自分の契約した物件がいいやという結論になるけどw
部屋あいてる方、少しの間だ間借りできませんか?
お金無いですけど…
知り合いでもない人にそういう事頼める奴って凄いよな
>>523 きっと家賃は体で、とか言い出すんじゃないか。
>>522 そうやって住み始めて結婚した二人を知っている
>521 ものすごいですね
煽り、煽られ、釣り、釣られたふり(強がり)・・・
モンスターペアレンツへ一直線と言う感じですね
不動産取得税の控除の申請行ってきた
0になるのわかってたけど、最初の金額見たらやっぱドキッとしたw
3LDK購入の253です。今月末の引渡しなので、今は家具と家電を見て回ってます。
今使っているものは電子ジャー以外すべて捨てていきます。
家具はニ○リで35万円で購入。家電を調査中ですが、欲しいものを全部たすと
80万円超えます。予算50万円だったのに…。絞り込まねば。
えー
愛着あるものをそんな簡単に捨てるのか?
壊れてるものでもなければそのまま使えよ
家電なんて5年で価値はゼロだぜ
浮いたカネでローンも早めに返せばいい
前も書いたと思うけど、家電は10年越え(ゆいいつブラウン管テレビwが4年)ばかり。
ここで買わないといつまでもビジネスホテルみたいな冷蔵庫のままだし、いい機会と
思って新調します。
家具は「コレが必要だった」「コレはなくてもよかった」がでてくるから、
最低限で入って、暮らし始めてからそろえたらどうだろう?
失礼。もう家具購入済みだったのね。
いい機会って新調する人多いと思うけど、自分は10年超えのものも
全部持って引っ越した。家具もそのまま。
一時期に買い替え時期が来ないし、毎年一つずつ買い換えているので楽。
家具は将来造り付けにするつもり。
20年物のテレビがようやくご臨終に
これでやっと液晶が買える
しかし29インチのブラウン管を1階に降ろすのが難儀だ
業者使うと金かかるし
536 :
774号室の住人さん:2009/10/08(木) 20:40:13 ID:JhDyHYx4
全て一新した
今の家電って10年物らしくて燃費が良いから数年で元取れるから負担にならん
家具はともかく、家電は10年前のものだと電気代がバカにならないので
買い換えた方がいいと思うなあ。
特にエアコンとか冷蔵庫は全然違う。
>>537 10年前ので、買い換えた方が安くなるほどは違わないよ。
99年製ってことでしょ?
一人暮らし板なんだから、もし外で働いている人だと、
エアコンや冷蔵庫なんか、買い換えない方が余程安いよ。
メーカーの宣伝に乗ることを喜びに感じるならそれでもいいけど。
つまり、例えば冷蔵庫。
本体価格4万円の150Lを使っていたとする。年間電気代8000円。
冷蔵庫小さいし、買い換えるか!と、本体価格8万円、350Lのを購入。
年間電気代11000円。こんな例はいくらでもある。
テレビも大型化で同じことが起こっている。
エアコンだって、熱効率が半分ってわけじゃないんだから。
10年程度なら、新たに購入する金額のモトを取るまでにまた10年かかるだろう。
買わずに夏はカーテン閉めるとか、部屋の仕切りを使うとか、
涼しい格好して設定温度上げるとか、そうやった方がずっと安上がり。
冬も、湯たんぽ併用したりこたつを適宜使うなどする方が時代にあっている。
親が家買えってうるさい
「お前もいい年なんだからそろそろ・・・」って
ほっといてくれよー
このスレざっと読んだけど、苦労話ばかりで購入意欲が下がる一方ですよ
誰か「買ってよかった幸せです」って話も書いてくださいw
俺は今まで使っていた家具やら家電品は全部そのままで引っ越した。
唯一買ったのはガスコンロくらい(元々は一口コンロのプロパン式ので都市ガスに変わったので)。
正直まだ使えるものを捨てるのはもったいないし、買い替えするくらいならその予算を少しでもリフォームにまわしたかったから。
あとは引越し後に壊れたりしたら買い換えればいいやって感じで。ほとんどひとり暮らしはじめた頃のもらい物ばかりだったし。
ちなみに洗濯機は約30年モノ、寝室のテレビが20年モノ、電子レンジは10年モノw
ストーブは15年モノだったけど去年壊れて新しくしたw
>>540 苦労話?誰もそんなに苦労してないと思うけど?
そりゃ大変なときもあるけど、皆わりと楽しんでいると思うけどね。
>>540 欲しいと思わないのに買うと、後悔するんじゃない?
無理に周囲に勧められて買っても、支払は自分だし。
俺は「欲しい!!」と思って買ったから、多少の不満はあるにはあるけど、
全体として気に入ってるし、愛着あるよ。買って良かったと思う。
ちなみに、一番気に入ってる点は立地。ある意味マンハッタン気分が味わえる。
>>540 家は欲しいと思ったときが買い時。
欲しいと思わなければ買わない方が良い。
親と同居でうざければ、まずは賃貸で一人暮らししろ。
>>540 >>544に同意。
賃貸でいろんな条件の部屋に苦労した過去があるからこそ、今の家がサイコーって思える。
自分は「身の丈にあった物件」を買ったこと、そこが住みやすかったことに、満足してる。
ローンが5年以内に終わるので、もう毎月返すのも楽しいかんじw
>>545 それはお気の毒に。
よかったら詳しく。
築15年以上で壁が極薄のアパートから、最新設備のマンションに引っ越したもんだから
快適性では前とは比べものにならんな
独身世帯が多いマンションなので、近所付き合いとかもなくお気楽なもんだ
>>546 ファミリータイプの物件買ったからね・・・
毎日、子供が壁は叩くわ、家の中走り回るわ、
オバサンが網戸バシバシ何十回も開け閉めして五月蝿いし最悪ですよ・・・
注意しても全く改善されない。
>>547 とても羨ましい・・・
>>548 はずれ引いたな
俺が子供の頃団地に住んでたがしょっちゅう下の階からクレーム来てたわ
あにきと暴れまくってたからな
今考えると酷いことしたと思うよ
俺はもう、話してもわからないDQN家族だからでかいメガホン買って
天井に押し当てて音響攻撃してるよ
夜中に起こされるのはたまったもんじゃない
>>548 うちもファミリータイプだが、老夫婦が多くて静かなもんだ
でも私は子供が多くてうるさい方が気兼ねないし、活気があって好きなんだよね
>>551 子供と一緒に住んでいるんですか?
今も階上でボール遊びしてるみたい・・・
マジで五月蝿すぎる・・・
コレが夜中の23時まで毎日続く・・・・
553 :
774号室の住人さん:2009/10/09(金) 20:07:07 ID:qDXB6PVp
持ち家、マンションとは皆さん羨ましい。
いつか欲しいな…
554 :
551:2009/10/09(金) 21:32:02 ID:+gTJhSVd
>>552 >子供と一緒に住んでいるんですか?
えっ?一人暮らし板だよ?
極端にうるさいのも困るけど、極端に静かなのも困るよ
うちのマンションこの時間にはもう他の部屋の電気消えてるもん
在宅で仕事してるからいいけど、勤めてたら風呂も入れないよ
以前「夜なのに宅配便業者の車がマンションの前に停まってた」って管理組合の議題になったことがある
地元だけど友達も呼べない…
うーん
やっぱ家は買うのも買った後も大変そうですね
しばらく賃貸で良いかな
でも今の部屋、庭がコンクリで花とか植えたり出来ないんで
ちゃんとした土の庭のある、持ち家の人がちょっとうらやましい
庭弄りするよりネットやってるほうが好きな俺には庭は邪魔なだけだ
なんかマンションの人が多いみたいなので一軒家持ちから
俺の場合は田舎の一軒家だけど、音とかはよほど密集してない限りはさほど気にならない。もちろん購入前のチェックはやったほうがいいけど。
あとはたとえば夜中に車のドアの開け閉めとかはちょっと気をつけるとかしてればいいと思うけど。
庭は好みもあるから一概に言えないけど、小さくてもちょっとした庭があると色々出来ておもしろい。
雑草取りは面倒だけど。
庭の手入れは実家の時苦労したからいらないわ
木の枝はぐんぐん延びて人んちの庭にはみ出るし
落ち葉はすごいし
うまくもないイチジクで誰も取らないから落ちて腐って腐臭はすごいし虫は寄ってくるし
ムカデ大量発生するし
竹は伸びるのはえーし引っこ抜けないし
お前らあんま夢見ない方がいいぞ
もうにわつきをかっちゃったよw
お花や緑は好きだけれど、
虫は苦手だし、草はかぶれるし、
日光アレルギー持ちなのでスゴイ心配orz
小さな庭つき一戸建てです。
中古なので既に木が植わっていますが、私も庭いじりよりネット派なので、来週、庭の木を全て伐採します。
んで、もう少し金銭的に余裕が出来たら、敷地に除草シートと石をまいて、草むしりの苦痛を和らげます。
更に金銭的余裕が出来たら、年1〜2回業者を呼べば大丈夫なだけの植物を植えようかと思う。
やっぱり全く緑がないんじゃ寂しいし…。
知人の知り合いに植木屋さんがいるので、色々アドレスもらいながらやるつもりです。
>>562 敷地は30坪ちょっとです。
庭の坪数はわかりませんが、奥行き2メートルくらいあるので木を植えても通りぬけに余裕があります。
今はキンモクセイも花を咲かせていますが、あと数日でお別れです。
キンモクセイは良い香りがするのにもったい無い気がしますね…
近所の庭いじり好きな人が根っこごと貰ってくれたら一番いいのになぁ
566 :
774号室の住人さん:2009/10/10(土) 20:51:14 ID:q/CoKRF3
アドレスとアドバイスを普通間違えるだろうか?
携帯の予測変換だと思う
568 :
774号室の住人さん:2009/10/11(日) 10:41:48 ID:6RZ/Zjjw
賃貸家賃7万、敷金礼金無しだと初期費用いくらぐらいなもん?
>>568 保険と仲介手数料で+7万強ってとこじゃないかな
570 :
774号室の住人さん:2009/10/11(日) 11:55:12 ID:6RZ/Zjjw
↑つまり家賃前払+7万で14万強?
>>568 てか、ここでなぜ賃貸の家賃の話を聞くんだ。
ここは、購入や相続などで持ち家を持った連中のスレ。
>>571 まぁいいじゃないか
わかる範囲で答えられればさ
なんか向こうのスレ粘着荒らしいるし
田舎在住だけど買っちゃったー。築25年車庫つきの6LDK。
ただ外のペンキ塗りは必須なんだけど(その分安かった)。
土曜日引渡しと引越しやって今夜から我が家で新しい生活になると思うと眠れないw
にしてもワンルームから6LDKはさすがにでかすぎたw
575 :
774号室の住人さん:2009/10/12(月) 04:28:21 ID:++DhWJ3P
576 :
774号室の住人さん:2009/10/12(月) 04:53:28 ID:uPjGvwo8
577 :
774号室の住人さん:2009/10/12(月) 10:26:51 ID:21RHx4s+
いいなあ
うちは1LDKだよ
都心の一人暮らしだから
十分だけどね
俺は地方都市の駅徒歩圏内に3LDK建てた
6軒分譲だが、周りはもちろんみなファミリー、俺だけ独り暮らし
多分、周りからは不審者と思われてるに違いない
>>578 そこが一戸建ての嫌なとこだよ
不動産屋とか会社の人にも1戸建て勧められたけど
俺は近所の目に堪えられない
独りなのに戸建とか部屋余りまくりじゃね?
つか、金の無駄としか思えん
一軒家は掃除と庭の手入れが大変そうなイメージがあるな。
あと日中の防犯が心配で、自分は結局ファミリータイプマンションの2LDKにした。
まあ都内だから、値段的にもこれがいい所なんだけどね。
582 :
774号室の住人さん:2009/10/12(月) 15:03:26 ID:bad1tqHp
2年半前に中古マンション買ったが飽きてきた。買い替えようか。でももったいないよな。
親が亡くなってそのまま住んでるけど子供がうるさいから1人暮らしの
戸建派増えて欲しい。
昔隣が独身のサラリーマンだった時は静かだし良かった。
ファミリーマンションでも周りから浮くよ。
戸建てよりはマシだな。
プライバシーも。
私は、一軒家派。
住み始めたばかりの頃は、向かいの家の赤ん坊の泣き声がうるさくて、
さっさと大きくなれよっ! と思ったが、
その赤ん坊は、すっかりお年頃になって、男を連れ込むようになって、
今では、男の不法駐車が邪魔だ。
変わった洗濯物が干してあれば、近所の評判になるし、
年寄り同士で、我が家を眺めながらヒソヒソやってるのがうるさいし、
そんなこんなで、最初は、諸々、気に障ったけど、
今では、すっかり私のお城。
ボロ家になってしまったけどね。
587 :
774号室の住人さん:2009/10/12(月) 18:48:04 ID:bad1tqHp
自分はファミリータイプを買ったけど、中古なので子供が中学生以上でガキ騒音はない。
大したマンションじゃないが賃貸に比べるたら騒音は比較にならない。
>>586 近所の目って、ホントうざいですよね。
人の事、わざわざ話さなくていいつーの
>>540 騒音について色々書き込みがありますが、私の場合は春に中古でファミリータイプ買ったけど全く問題ないですよ。
隣はファミリーと老夫婦。ベランダに出たり、窓を開けなければ隣の音も聞こえません。
朝はたまにマンションの玄関口で主婦がヒソヒソ話やってますが、気にしませんよ。
最寄の駅でも徒歩28分、いつもチャリで行くJRの駅までは20分と、駅近が基本のマンション選びとは真逆ですが、
それ以外は上下左右の音もしないし、部屋も広くなったし(1K⇒3LDK)買って良かったと思ってます。
>>578 ペットを飼えば?
男1人で住むより印象はやや和らぐよ。
単身向けはペット不可のマンションやアパートのが多いからね。
うん、ペットはいいよぉぉぉ
猫を飼うとき、近所に名前を紹介して歩いた
猫が窓辺にいると、近所のおばちゃんたちがみんな猫に声かけてくれるw
>>578 >多分、周りからは不審者と思われてるに違いない
何を根拠に不審者と…?
1軒家は掃除と庭の手入れがめんどくさい。10年もすると壁の塗り替えだの屋根がどーたらこーたら、
シロアリが湧いてるぞ〜とか、うざい。ってか、そんなの対応出来ない。
俺の性格では「その時」に対する出費対策が出来ないんだよ。
だからファミリータイプのマンションにした。
毎月取られる「修繕積立金」って名目で強制的に取られる方が楽で良い。
赤ん坊騒音?赤ん坊は泣くのが仕事と割り切ってる。
主婦のヒソヒソ話しは、俺の事じゃない。
秋深き、隣は何をするか知った事ではない。 元禄7年10月12日に松尾芭蕉は亡くなった。
いやいや、松尾芭蕉は↑こんな俳句を詠んでいないから。w
>>251です
風呂をシステムバスにするのに結局96万かかった
年数の経った在来工法からシスバスにするのにはやはり費用が掛かるそうで。
買った家、庭がソコソコ広いので和庭園風に色々と変えて行こうと思ってます
>>593 リフォームって普段からやるものではないから相場がわからないよね。
自分は台所(3畳)のクッションフロア張替えと洋間(5畳)のカーペット→フローリングで
20万円といわれ目玉が飛び出た。
>>594 でも、人件費を含めれば20万円なら良いのでは?
資材に凝れば上限なさそうだけど。
>>594 うん、20万だったらそんなもんかなーという気がするが
知り合いのアメリカ人夫婦は自分たちでフローリング張ってた
夫「なれたらいける」
妻「二度とやらない」
>>593 乙です
ショックだなぁ
風呂を交換するとそんなにするのか
うちは去年買ったばかりで新しいけど、
風呂に追い炊き機能がないので、
いつかは交換しようと思ってたんだ
15年は無理かなぁ…
>>597 お風呂に限らず、水周りはお金がなぜかかかるよw
599 :
594:2009/10/13(火) 23:16:19 ID:ZIpqMcye
明細で、材料費だの養生だの人件費だのみると20万円は確かに
高くないのかもだけど、相場を知らないで20万円請求されたので
(というか、明細書の頭にデカデカと書いてあったので)驚きました。
リフォーム雑誌だと自分で板張りとか壁紙張りとか水周りの修理とか
いろいろやってるけど、この年じゃムリだわ〜。
601 :
594:2009/10/14(水) 00:04:56 ID:pFw5gE25
>>600 すみません。明細書→見積書のことでした。
まだリフォームすんでません。管理規約にある近隣住民の承認も
業者さんが取ってくれるから、お値ごろといえばお値ごろ。
>>573 でかすぎと思っていても、すぐ慣れる
特に趣味が多ければ、部屋はいくらあってもOK
>>594 私も中古マンション購入してリフォームしますよ〜。
着工が22日からなんだけどね。リフォームにあたり、マンションの
管理規約(近隣住民の承認・マンション理事長の承認・管理会社への申請・
使用素材の前チェック(防音レベルなど)・途中チェック(申請とは別の
素材を使ってないかなど)管理会社によって、すんごい手間隙かかるとこも
あるようだから、そういう面倒さが金で解決できるなら、高くないような
きがしないでもない。
>>594 一軒家だけどそれ全部と和室の畳からフローリング化も自分でやった
材料費だけだから4万くらいでできたよ
>>604 和室って壁やドアや押し入れも和室仕様だから、
床だけフローリングにしたらおかしくない?
>>606 押入れなし、扉と壁はなぜか最初から洋室仕様だったので
見た感じ洋室に畳を入れたような部屋だったからw
608 :
774号室の住人さん:2009/10/16(金) 18:06:25 ID:LGWcrU22
分譲マンションでも壁から隣の声聞こえるとこあるんですね…
壁から隣の声はさすがに聞こえないだろ?
ベランダ空けてたら隣からとかじゃない?
マンションの場合、上からのドンドン足音に悩まされるほうが多い。
部屋の中にいるのにいろんな匂いがしてくる
トイレの消臭剤らしき匂い、タバコ、料理…
長年マンション暮らししてるけどこんな経験初めてだ
せっかく買ったマンションなのに
この気持のいい季節に窓を開けていられない
>>610 そのトイレの消臭剤らしき臭い、多分ダウニー(柔軟剤)だよw
あれ使っている人って、鼻悪いんだよね。私のマンションにもいるけど、
さすがに苦情は言えないよ〜〜
近所のジャスコは円高還元セールでダウニーを安売りしてた。
ほんのちょっとはいい匂いだと思うけど、大抵は異臭レベルだよな。
買ったマンションに早く引越ししたいよ〜〜〜
>>613 そして、そこでも隣上下でダウニー、ベランダタバコだよ
そんなもんだよ人生は
最近の物件は24H換気だから、外の匂いが部屋に充満・・・
>>614 意地悪言うんじゃありませんw
そうか
ダウニーなのかな
隣戸の排気ダクトの位置の問題ではないかと密かに思ってて
建設会社に相談しようと思ってたんだけど
具体的にそんなふうに動いてみたことある人いない?
動くだけ無駄かしら
リロードしたつもりだったんだけど…
なるほど24h換気のせいか
試しに止めてみるかな
アビテックスは可愛くないんだよ。
部屋の中にいきなり部屋、って形になっちゃうし。
ただレンタルもあるから、その辺の便利さはいいけどね・・・。
>>617 24時間空気清浄機つけて自衛するとか・・・
建設会社よりも管理会社に相談(チェックしてもらうとか)して
後はそのマンションの理事長さんに相談だw
集合住宅だから、手順踏まないと神経質な人(スマヌ)
とレッテルはられそうではあるな。
まずは証拠から集めてみたら?管理費払ってるんだから建設会社より
管理会社の方がいいかもしれないよ〜。
住宅ローン抱えた状態で失業して早半年余り。
やっと拾ってもらえた。頑張るぞー。
>>622 去年の自分のようだw
住宅ローン抱えてるのに無職ってたとえ貯金があっても不安が半端ないよなぁ…
働き易い職場である事を祈る。ガンガレー!
>>622 おめでとうよかったね
ホッとしただろうね
気張りすぎずにがんばりやー
>>622 ひとまずおめでと。
ローンあるからなかなかそういう気持ちになりにくいだろうけど、体壊したら元も子もないのであんまり無理し過ぎないように。
みんなありがとう。
本当にほっとしたよ。
暖かいスレだなぁ
壊したくなるね
うっふ〜ん
631 :
774号室の住人さん:2009/10/26(月) 02:49:51 ID:nPXxvDNx
会社辞めたいんだけど住む所は必要なので、いい部屋があれば、
現金1500〜2000+ローン1000程度組んでから辞めるつもりでいる。
今の会社は大きいから、審査に有利だと思うので。
心身壊したら元も子もないので、パートでも食べていければと
考えてるけど、貯金あっても不安という言葉は重いなあ。悩む。
632 :
774号室の住人さん:2009/10/26(月) 03:54:31 ID:xViPkKdy
管理費・修繕積立金も毎月必要だし、ある程度の築年数が経ったら
大規模修繕の時にまとまったお金がいる。
さらに将来、年金生活になったら、たとえ年金制度が維持されていても
今の収入では年金額もたかが知れていて生活できないかもしれない。
となるとその分も貯金しなくてはいけない。
などと考えると今は低収入で食っていけても不安でいっぱいだ私は。
>>622 遅レスだけど、おめでとう
>>633 マンションは諸経費がなぁ
うちは中古戸建買ってもうすぐローン終わるけど、
それこそ食費+アルファで生きていけるという安心感がある
貧乏人こそボロ屋お勧め
>>631 破綻するぞ。やめとけ
>>632 競売物件はそんなに簡単にいかんぞ
詳しくは競売スレで聞いてみな
>>632 でも、とんでもないゴミ屋敷や汚部屋もあるからなあ。
自殺物件や殺人物件も出てるし。
少し前に出てた、自殺後の腐乱跡がもろに写真で出てた神戸の物件はドン引きした。
>>631 >今の会社は大きいから、審査に有利だと思うので。
俺が今住んでいるマンションの部屋は、先約が入ってたんだが勤めてる
会社名を出したら、すんなり入居できた。先約者を追い出したって事だな。
もしも買うならば、こういう時にこそ会社の看板を利用しなよ。
>>631 考えが甘すぎる
同じようなことやって破産する人よくいる
現金一括でさらに貯金もかなり潤沢なら止めはせんがな
640 :
631:2009/10/27(火) 05:05:50 ID:28yChwdG
>>638 賃貸やローン審査じゃなくて、買う時の売主の心境にも有効だったの?
知らなかった。ありがとう。
>>635 >>639 ありがとう。破綻した人達はどの位のローンだったのかな?
それともローンは少ないのに、不況でバイトやパートもなかったのかな?
積立金や管理費で月2万?は痛いけど、辞めたい&辞めさせられそうでもあるので買いたくなってる。
全財産3100万。3000万位の物件で諸経費込3300として、1200ローン・2100頭金。
がん保険しか入ってないので、1000+退職金(500〜1000位出るはず)は
老後&病気に取っておきたいし、低金利なのでローンもいいかと思ったんだけど…。
ローン組まないとなると、将来的に売れるか不安な部屋しかなさそう。
>>631 >ローン組まないとなると、将来的に売れるか不安な部屋しかなさそう。
将来売るにしても完済してないと、売りたいけど売れない状態という
オチがついてきそうだよ〜。
ローン+管理修繕積立+生活費(電気水道ガス食費)が確実に
ついてまわるからねぇ。
住む所として確保するか、財産運用として活用するのかの
どっちかの方がいいかもしれん・・・。
>>640 売るほうもいろいろあるからな。
俺が買ったマンションは前の人がローン審査降りなくて流れてきたよ。
どれぐらい優遇取れるかしらないけど、借入額1200なら月のローンが4〜6万ぐらいに
なっちゃったりしないかな。
月の諸費用と生活費乗ってくるとパートしながら次の仕事探してとか貯金が減っていきそうな。
次の仕事探さずずっとパートはお勧めしないぞ。
マンションだと大規模修繕時にもめる可能性があるしな。
俺は途中で何かあっても貸せるような部屋(築浅駅近)で選んだけど、
それも今の仕事あってのもの。
俺が買った部屋を最初に仮で押さえてた人も車のローンがあるとかいう理由で
ローンが降りなかったって担当の人が言ってたな
俺も車のローンがあったけど、ウチの会社がその銀行のメインバンクな事か
俺が給与振り込み口座にしてたからかな?
何故か知らんが審査通った
644 :
638:2009/10/27(火) 21:00:56 ID:JDsxXaTx
>>640 ローン審査でだね。書き方が悪かったのなら、ごめん。
ここから長文になるが、>640以外は読み飛ばしておk。>638の繰り返しだから。
2000年11月に友人がマンションを買ったと言う。俺も買えるかなとモデルルームに冷やかしに行く。
全財産は700万円。手付け金+頭金で500万円払えば購入できるな〜と(頭金0円でも購入可能)。
悩んで悩んで、上司に相談。「こういう時にこそ、会社の看板を利用するんだ!」と言われた。
俺が欲しい間取りとか支払える条件で考えると、n階の○×△号室になった。が、そこは先約が…
「ハナモゲラさん、そこはモケヘレッタさんが予約してます。そしてヘネモコシさんも買いたいと」。
「え?3人で奪い合い?」
「ですが、モケヘレッタさん・ヘネモコシさんともローン審査が通りにくい可能性があります」と。
結果として、わたくし、ハナモゲラ(タモリのハナモゲラ語を借用)は購入できました@2001年。
ついでに…と言っては失礼ですが>643
私も当時、車を購入したばっかりでしたが、なんら問題もなく審査が通りました。
俺もメインバンクで給与振り込み口座だったし。
>>644 それ、業者の常套句だよ。そうやって煽るのは基本だから。
それに予約あっても個人名は出さないのが基本だし、「ローン審査が通りにくい可能性があります」とか他の人の状況を言うのはタブーとされてるし。
そりゃある程度名の通ってる会社だったらどんな勤め先かは判断しやすいけどあくまで参考程度。
車のローンとかあった場合、収入に対して適正な金額か、返済具合はどうかなどそっちを重要視する。
あとは常日頃から給与振込みとか生活費引き落としとかの取引してるかは実績として判断される部分はあるがな。
646 :
631:2009/10/28(水) 03:50:00 ID:LobYxEEN
沢山の詳細なアドバイス、どうもありがとう。実体験の話で参考になる。
でも困ったな、買う方向で心を決めてしまった。
今の会社にいるのが一番ではあるんだけど…もうちょっと考えて見ます。
>>641 そうだね、さっさと完済して、住み替え時に確実に売れるようにしたい。
賃貸の大家の道も少し考えたんだけど、大家になるのはやっぱり敷居が高くて。
>>642 うん、今の部屋は10年で1200万かかるので、8万くらいの部屋に
引っ越したつもりで、月々8万程度の支払いを考えてる。
パートや契約社員で立派に暮らしてる人がいるんだから自分もと思うけど、やっぱり厳しいか…。
>>644=638
そういう事か。読解力なくてごめん、ありがとう。
審査時に会社の名前に頑張ってもらうという方針はあってるみたいで安心した。
ほんとは勤め続けるのが一番だし、出来るだけ頑張ってはみるけどね。
この間見た物件も、不動産屋いわく、審査落ちでのキャンセル物件だった。
それ聞いて、10年後?に売る側になった時、やっと決まったと思っても、
その人が審査に落ちれば振り出しに戻るんだなと怖くなったよ。
私も先約があって、そっちのローンが承認にならなかったから、手に入れたよ。
とてもいい物件を金持ちの売り主さん(ローン無し)が格安で出していた。
私は内覧二番目で、少し予算オーバーだったが、値引きはできないと言われてちょっと悩んでいる
30分の間に一番目が申し込み。
私も申し込んだけど、多分無理だなと思っていたら、私と1番目に頭金10%キャッシュの申し出が
あって、私は余裕だったけど、相手は難しく、ローンも承認されずに私へ…
自分の経験だと、ローンの仮審査を受けておくと、かなり有利に働くし、すぐに降りるよ。
本審査の申し込みして、2,3日で承認降りた。
648 :
774号室の住人さん:2009/10/28(水) 22:32:49 ID:8zsgji7d
それは不可思議な話↑
ん?つまり一番目なんていなかったとゆうことだな
>>649 「とゆう」ではなく「という」が正しいでしょ。いい歳なんだからちゃんとした日本語つかいなよ。
うぜぇ
652 :
774号室の住人さん:2009/10/31(土) 12:33:54 ID:r74Ip+Vz
言語学者は帰れよ
そうやって落ちこぼれていくんだろうなw
654 :
774号室の住人さん:2009/10/31(土) 14:42:46 ID:j7y0WDnF
655 :
774号室の住人さん:2009/10/31(土) 14:47:01 ID:YBZGspTI
方言立派な言語です
平安時代の口語は今の東北弁に近いと言われています因みに
ゆう〜言う
いう〜言う
でもこちらの機種では変換出来ますから語源的にも間違いないですからね
小学生諸君
656 :
774号室の住人さん:2009/10/31(土) 14:52:48 ID:j7y0WDnF
小学生に揚げ足取り
これは揚げ足取りとは言わない気が
658 :
774号室の住人さん:2009/11/01(日) 00:03:10 ID:+6563bF3
どう見ても、あげ足取りと思いますよ
恥ずかしい人ですね
>>655 >でもこちらの機種では変換出来ますから語源的にも間違いないですからね
辞典すらもってないんですねわかりますw
スレ違いなので・・・
661 :
774号室の住人さん:2009/11/01(日) 19:31:18 ID:oVZ9CO8n
>>659 わざわざ引用して書き込みかなり暇だね
辞書を使わなかったのは使うまでの問題ではなかったからだ
辞書ならモバイルに組み込まれているからね
まぁそんな指摘しか出来ないなんて小学生だな
>>659小学生(−−)/===卍
生まれが分かるまた小学生の反論待ってるな(笑)
(ノ-o-)ノ┫
持ち家じゃない奴がなんで書き込むの?
とりあえず指摘したやつも指摘されたやつも他行け
ウザイ
小学生じゃないよまだ幼稚園だよぉ><
665 :
774号室の住人さん:2009/11/03(火) 06:39:29 ID:bEksIuWv
妙にハリキってる奴がいるな
大人げない
mm
(−−)/===卍
(ノ-o-)ノ┫
そもそもこんな顔文字使って書き込む
>>661が頭悪いんだろjk
厨は来るなよ
来週、鍵を受け取ります、嬉しい〜
>>668 おめでとうw私も1日に引っ越したばかりだよw
今まで7畳の1Kに住んでいたので、あまりの広さに
落ち着かないwwwww
670 :
253:2009/11/07(土) 09:54:01 ID:sv2NgT6v
引越し完了しました。先週には入居だったのにネットがやっと今日繋がった。
自分の家と思うと感慨深く、事前にいろいろそろえたのにさらにいろいろ欲しくなって
自制中です。
築20年の鉄骨ALCアパート二階建ての一階1R買ったけど(12世帯)
床材と壁材が腐食し白蟻に喰われてたので業者に見せたら
平屋根と外壁の防水が劣化してるらしく
外壁、平屋根の修繕に300万は掛かるなんて言うから
組合長に業者と一緒に見てもらう予定なんだけど
総会で取り上げてくれて通るかが心配
せっかく自室の壁材と床材の修理しても…
↑一階の角部屋の一室を買いました
一階の隅の部屋を買いましたが・・・
そんな怖いこと言わないで〜〜〜
今は横浜のマンションに一人暮らしだけど、来年は旦那様と一緒に暮らすよ。
一人では広すぎる。
良かったね
676 :
774号室の住人さん:2009/11/10(火) 10:32:32 ID:YbtCSC3y
妄想旦那かな
オレも妄想で来年観月ありさと結婚する
(゜o゜)\(-_-)
おひとりさまだろうお前
678 :
774号室の住人さん:2009/11/10(火) 18:00:48 ID:YbtCSC3y
だって話しが何か不自然何で
今度は妄想で山口智子と銀座デートでミキモトのツリーの前でキスをしました
(*^o^)(^-^*)チユ
ネズミか
(;==)」L(==;)
トゥース
キモ・・・
680 :
774号室の住人さん:2009/11/10(火) 20:32:56 ID:YbtCSC3y
お前ほどキモくわないけどね
ID:YbtCSC3y
くわないけどね
>>676 あの人、劣化っぷりが酷くない?
じゃじゃ馬ならし、辺りの頃なら良いけど・・・・
>>682 劣化というより33歳にもなれば、仕方ない
太ったよな、確実に。
結構夜に出歩いてお酒飲むらしいね。
そういう生活が出てるのかなあ。
月末に引っ越します!
愛犬とのびのび暮らしたかったので、思い切って一軒家を購入。
中古だけどね。
今は引っ越し業者選び中。
アリさんマークがいいのかな?
おお、わんこ付き一戸建て! うらやましいのう。
アリさんだったけど、やっぱり丁寧でよかった。おすすめ。
値下げもがんばってもらったし。
>>687 わんこ付きですが、
近所に犬嫌いの人が住んでたらどうしよう
と、不安だったりもします。
>>688 アリさんオススメですか?
いちおう、アリさんと、
不動産会社提携の業者に見積もってもらう予定。
うちもアリさんだったよ、営業マンは足が油足で嫌だったけど、運んでくれた若者達は
親切で手早くってよかったよ。
値段も、一番安かった。おすすめ。
みんな引っ越し業者使ってるんだな。
俺はそんなに家具もなかったし、あっても一人で運べるものばかりだったから2tトラック借りてきて運んだ。
引越し先が車で片道15分程度の距離だったのもあるけど。
ちなみにその前は転勤で片道200kmを4tトラックで2往復(1日1往復ずつに分けて)して自力で運んだこともある。
私は持家→持家の引っ越ししかやってないからいつも自分で運んでるけど、
賃貸からの引っ越しなら業者使うだろうな
あとは捨てるだけだけど、前住んでたマンションにもまだ荷物残ってる
女一人じゃ業者頼まないと端から無理。それにトラックも運転できない。
2Kアパート→3LDKマンション。
自分で引っ越すつもりだったが、面倒になってアートに依頼。
全部おまかせ+マンションにエアコンはどうですか?のパックでエアコン3台購入して
45万円ぐらいかかった。アパートとマンション、車で5分ぐらいの距離だけどね。
ちなみに引っ越し代金のみなら、16万円ぐらいだった気がする。←わすれた。
>>694 それは言い値を鵜呑みにしすぎじゃないかと思う
アパートから3DKへの引越しで同じく車で5分ぐらいの距離
荷造りは自分らであらかたやってあとは荷物を運ぶだけの状態にした上で依頼して4万
エアコンとかは引越し先に既に付いてたので元の奴も捨てたってのと
引越し日が平日の午前だったから有給とる必要があったけど
とにかく見積もり依頼して競わせると下がる下がる
親が天に召されてマンション3室が残りました。
某線○王子駅徒歩2分
3LDK77平米 築13年くらい
中央線某駅徒歩4分 が2室 築数週間
1K30平米9畳ふもとが総合病院や松屋とか
相続税でどれか一つは売ることになりそうですが、
売る、貸す、どれに住むなどどれが賢いかよくわからない・・
固定資産税も3つ合計で年30万以上、管理費も年35万くらいかかりそう。
売却の場合の価格は3つともおよそ2000ほどらしい。
賃貸で貸しても回収に200ヶ月以上かな・・
持ってるだけじゃボーナスが見事飛びますなぁ
>>696 自分だったら、3LDKに住み(通勤に支障がない事前提)
2つの1Kを売却かな
賃貸商売する甲斐性があるなら、相続税を借金等で調達して
1Kを両方とも貸し出すのだが
築数週間の物件が残るなんて状況から、さぞや急な事であったと察します
まずは心の平穏を主として過ごされるのがよろしいかと
同意です。
696が賃貸に住んでるなら3LDKに移るのがいいでしょうなあ。
管理費は家賃に乗せないの?
1Kの2部屋はとっとと馴染みの不動産屋に仲介してもらって
相続税は・・・不動産以外の遺産は相殺になっちゃったのかな。
じゃあ売るしかないか。でも今は買い叩かれるかも。
>>695 近所だから、全部自分で引っ越しするつもりだったんよ。
ってか、自分の体重の3倍以上あった大量の本・160枚程度のLPレコードや
70本ぐらいだったかな(?)のベータビデオテープに、120本ぐらいのVHS。
以上の物を段ボール箱に入れた時点で挫折。マンドクサ(AA略)ってなっちゃって。
全部お任せパックにしたら、3人来たぞ。それでも予定時間を大幅にオーバーするぐらい
引っ越し荷物が多かったからなのだが。
なのでお任せパックを他社と競わせるのもメンドクサ〜(当時は仕事が忙しすぎ)って。
確かに言い値を鵜呑みにしたのかも知れないけど、失敗した・損をしたとは思ってないです。
会社と借家の間に元居た実家があるので会社帰りに寄って梱包持ってくを繰り返した
最終的にはレンタカーで2トン車借りて本棚とか大物数点持って行った
引っ越しに掛かった費用
レンタカー6000円
親父プライスレス
しかし次はそうもいかないから大変そうだぜ
ベータとかいい加減DVDにでも落として捨てろよ
702 :
699:2009/11/18(水) 21:15:49 ID:GztEHVT/
>>701 貴方の言う事は正しい。引っ越し直後にベータのテープは殆ど捨ててしまった。
残っているのは、コピープロテクトがかかったものばかり。VHSテープも同じ。
お金をかけずにDVDに落とす方法を教えてくれ。>701
704 :
699:2009/11/19(木) 22:44:02 ID:cDZK4on1
705 :
774号室の住人さん:2009/11/20(金) 00:30:52 ID:OTQFrze0
うちも60戸だなも
706 :
774号室の住人さん:2009/11/20(金) 02:21:28 ID:GvgF9CY4
うちは29戸。隔年おきくらいに役員が回ってくる。
うちは40戸〜。
役員さんは、時々一部入れ替えがあるくらいで、あんまり変わってないみたいw
一人暮らしで、働いてるととてもじゃないけど役員とかできそうにない('A`;)
そういう点では、役員に立候補してくれるおじじ様達には感謝している。
総会も委任状だして済ましている。
>708
そうかい
82戸。役員会はある。
まだ築一年だが、いつかは回ってくるのだろう。
役員は町内会長?も兼務しているらしい。
下の階と上の階でマンション内に2つ町内会が存在するらしい。
この前の総会で防火責任者が必要との話が出て、
立候補者がいなければ、役員が資格を取らなければいけないような事も言ってた。
大規模マンションに住んでらっしゃる方って居ないのね(w
やっぱり、数年たってから役員をまたやる。ってトコなんですね。
何となく安心しました(何が?ってツッコミはしないでね)。
>防火管理責任者
一般人が消防署(だったかな?)に行って2日間の講習を受けるのは
苦痛以外の何者でもない。当然、働いている人は2日間の有給休暇を
取らなくてはならない。
が、逆に言えば防火管理責任者の資格を持ってると、面倒な理事長とか
会計だのをやらずに済む。
>が、逆に言えば防火管理責任者の資格を持ってると、面倒な理事長とか
>会計だのをやらずに済む。
いい事聞いたわ
おはちが回ってくる前に資格取りに行くか
大規模マンションとかびんぼう臭w
乙四持ってれば講習免除とかは無いですかね?
>>711-712 ウチは防火管理者は会計担当がやることになっている。
で、みんな2日講習を受けに行かれないから、防火管理者の留任を頼まれ、
結果としてずーーーーーーーーーーーーtttttttっと会計担当だ。
そういうところもあるので、気をつけて。
717 :
774号室の住人さん:2009/11/21(土) 14:52:15 ID:ujC6kX3z
マンションには「ご町内」はないんでしょうね?
>>716 素朴な疑問だが、会計担当なんて同じ人間にずっと任せてもいいのか?
使い込みしろと言っている様にしか思えない。
719 :
774号室の住人さん:2009/11/22(日) 14:40:07 ID:lGwRbx2I
だから何億って使い込み事件あるじゃん
所詮数字のマジックだからね
>>718 だから「監査役」がいる。
引き出し・振込みには理事長印(理事長が保管)が必要だし。
そう簡単にはできないようにできているよ。
億に届きそうな金額だからね。
っていうか、そういう相互監視的な統制ができていないのは問題。
管理会社が通帳・印鑑ともに持っているとか、とんでもない。
721 :
711:2009/11/22(日) 20:38:03 ID:GBop28hd
>>714 乙四って、危険物取り扱い責任者でしたっけ?
危険物を取り扱い、またはその取扱いに立ち会うために必要となる資格だと認識してます。
でも、防火管理者は「防火に関する講習会の課程を修了した人とか一定の資格を有して、
その防火対象物において防火上必要な業務を適切に遂行できる人」だと思っててます。
私は両方とも資格はありません。が、危険なモノを取り扱うのと防火って言うか「火災を防ぐ」
の防火では意味合いが違っているから、講習免除は無いとおもう。
てか、マンションって危険物扱ってるの?
灯油タンクとかあるのかな?
うちのマンションの防火管理者は、
年間3万円の報酬が出るらしい。
725 :
774号室の住人さん:2009/11/23(月) 17:59:10 ID:Nc3GrgHI
防火管理者は何かあったら責任とらさせるけどね
高円寺の火事なんかそうじゃないかな
まぁビルのオーナーもそうだけどね
役員なんてやだねぇ。
管理形態が管理会社がなら
そういうのないんだよね?
>>727 管理会社があって、管理組合がある。
管理組合が管理会社に管理を委託しているわけだな。
管理組合ってのは、オーナーのこと。オーナーがいっぱいいるから、
意思統一のために組合形態になっているというわけ。
管理会社があれば、オーナーは何もしなくていいのか?
そんなことあるわけない。オーナーがいろいろ発注しなきゃ、
管理会社は何もしないよ。お金の管理はオーナーだよ?
管理会社ができるのは、建物の保守管理や、修繕計画の実行など。
オーナー組合である管理組合が意思決定、会計、監査を行う。
防火管理者の指名も管理組合理事長が行う。
一人暮らしだけど広いところに住みたくてファミリーマンションにした。
おかげで役員関係は年金暮らしのヒマなご老人方が
一切仕切ってやってくれている。
平日の夜8時から役員会議とか普通にあるから
毎日残業で深夜帰宅の身としては非常に助かっています。
独身だけど初めて分譲マンションを買う予定。
現在2Kの部屋を8万で賃貸中だけど分譲もだいぶ価格が下がったしいい機会かなと思って踏み切ってみた。
年収500万、頭金500万(諸経費込)で1950万の3LDKを購入予定(地方都市)。
先人の皆様に注意点などを伝授していただきたい。
ローンは変動金利で35年で組むつもり(東京三菱UFJ)
ただ自営業なのでローン審査が通るかが心配です。
通らなければフラット35になってしまうかもしれない。
物件は駅から徒歩15分くらいの市街地。
駐車場は立体だけど無料(ただし管理費が3000円程他所より割高)
デベにはローン審査に自営なら決算書をもってこいと言われました。
現在ローン審査をお願いし始める段階。
どきどきです。
>>730 特に問題はなさそうかも。
ただ個人的にはこのご時世、変動金利が心配なような。
732 :
774号室の住人さん:2009/11/25(水) 05:53:17 ID:km6bysxe
財政赤字が進んだら金利はいやでも上がるらしいよ。
だから固定にした。上がらないとは思えない。払えなくなるのが目に見えてる。
>>730 いいんじゃないかな。
変動でも、途中から固定を選べたりするでしょ?
今金利低いから、変動でいいよ。
俺も2003年に変動で組んだよ。
ほんの少しは上がったり下がったりしたけど、概ね変わらず。
上がる上がると言われる割には、また下がって今に至っている。
4%とかになるとは思えないから、変動でいいよ。
突然上がらないから、3%超えそうになったら固定にすれば良いだけ。
ウチの親は毎年200万くらい固定資産税払ってるってぼやいてたけど固定資産税って高いんだね
>>731 金利に関してはとりあえず向こう5年は4%↑にはならないと思って変動にしようと思いました。
私はビビリですのでフラット35を最初に考えましたが、変動でも銀行融資なら5年固定とかの
プランがありますのでそのへんチェンジしてくしかないかなぁと・・・
>>732 近い未来でいうと赤字国債がどうなるかですね。大量発行なら金利も上がるでしょうし。
>>733 私もそうおもって変動でローン審査をお願いしています。
過去20年だと最大7%くらいまでは金利が上がってますがあくまでバブル時代
の話ですしそんな地獄にはならないとタカをくくってます・・・
>>735 固定資産税200万ってマンション1棟買いでしょうか?
家と駐車場の固定資産税です。
相続する時考えたら頭痛いんじゃないかなそれじゃ
待ったなしで請求来るからね
先日親と何となく相続や固定資産税の話になったんだけどなんか怖くなってきた・・・
うちは港区のかなり豪華なマンションの持ち家なんだけどやっぱり相続税とかすごいのかな?
今色々ネットで調べてるけど難しすぎて頭が破裂しそうorz
マンション1室ならたいしたこと無いけど
マンション1棟なら大変だよ
あと償却年数とかも関係あるとおもうけど。
>>728 ごもっともで(´・ω・`)アリガトデス
>729
そういうとこ狙おうと思った。
穴吹工務店お父さん(-人-)
穴吹ってそんなでかいとこだったのか?
聞いたことないんだが
西日本じゃすごいんかな?
>>739 マンションは土地の所有分が少ないから、戸建てに比べたら安いよ
いくら豪華でも建物は年々資産価値が下がるし
都心を離れると戸建の方が安くなってくるけど
うちは別荘の土地がマンションの100倍で固定資産税は1/100
747 :
379:2009/11/26(木) 14:57:35 ID:OGqnAghb
>>746 少し安心しました!
同じマンションの同じくらいの間取りの部屋が賃貸で80〜90万分譲で3億前後でも最近買い手がついてたので
色々膨大な税金がかかるのかと心配てした
他にもマンションとは別に貸し店舗ようの土地(小さいです)や商業用のビルのなかに権利?のようなものがあるらしく
月100万くらいの収入があるとか言われマンションのことだけでも頭がいっぱいなのに爆発寸前ですw
後半の内容はスレ違いだと思うので専門家の人に相談してみます
748 :
739:2009/11/26(木) 14:59:51 ID:OGqnAghb
↑
379ではなく739です
すみません
>>747 残念ながらその後出しでアウトだと思うよ……
>>747 そのマンションだと管理費が数十万かかる可能性があるな
安くても十数万
あと、住んでない物件は相続税が丸々かかるので、マンションよりも後半がきつい
商業ビルの管理費はヤバイ
立地によるがテナントはいらなきゃただの負債といっしょだ
752 :
739:2009/11/26(木) 20:23:00 ID:OGqnAghb
>>750 確かに管理費やら駐車場代いれるとそれくらいいってるみたいです
>>751 商業ビルの権利分の収入はテナントが入っても入らなくてもそのビル自体の所有会社から入るようになってるようです
その代わり管理やらテナント募集やらを任せているので個人で管理するより少しだけ収入が減ってしまうようですが
テナントが入らなくても安定して収入があるし管理もしなくていいので今の所は問題ない感じです
鳩ポッポには何も期待していない
てか、日本の政治家はまとめて釜茹ででいいよ
確かにスレ違いだけど納得する内容だった。
小沢や二階と一緒にとっとと逮捕されればいいのに。
政治スレ行けよおまえら
+に帰れ
759 :
774号室の住人さん:2009/12/02(水) 22:44:08 ID:hY151iGp
760 :
774号室の住人さん:2009/12/02(水) 23:14:42 ID:G0vWXy9o
リーマン乙
税金たけーよ
民主が頑張ってスパコンだの漢方だのよく分からない物に税金使うのやめさせたのはえらい
↑
まちがいなく低脳
ようやく釣れたか
リーマンは所得をほぼ完全に把握されているからいいカモ
765 :
774号室の住人さん:2009/12/05(土) 02:11:28 ID:rc6GDLyJ
↑So What?
766 :
774号室の住人さん:2009/12/05(土) 17:02:31 ID:9P/b5JIh
引っ越してきて一週間、シングルディンクスばかりのマンションなせいか
いまだに隣人に会えず挨拶できない。困る…。
767 :
774号室の住人さん:2009/12/05(土) 18:08:35 ID:PXvlgxCo
ほっとけ!
住宅ローンの本審査が通った。
来年春には引越し。
損に決まってるジャマイカ
利息分は確かに損。
でも安全策というか、貯金全額つぎ込んで買って、後の生活がキツキツになるよりローン組んで分割で払って、
何かあったときのために現金を手元に残すという考えかね。
全額現金払いしてまだ金余ってる奴は別だけど。
>>766 今日の昼にでも安いタオル一つもって挨拶いきなよ。マンションなら両隣&居れば管理人だけでいいから。
時間経ったらなおさらいけなくなるぞ。
うちも週末10時くらいと18時くらいに訪問×2週間繰り返して
上下左右のうち3件敗退。諦めて1ヶ月たった。
管理人は管理会社の方針で受け取り拒否。機械式駐車場なので
上の人に挨拶したいので名前を教えてもらえるかと管理人に聞いたら
拒否で、用意した挨拶の品がほぼ手付かずで押入れに入ってる。
マンションは上下にも挨拶しておくべきだろ
特に下とは騒音問題でこっちが加害者になる可能性があるからな
>>773 挨拶の品に手紙つけてポストに放り込んで置いたらどうだろう。
そこまで行って会えないのならそれで構わないと思う。
>>774 上って必要ですか・・?
購入時に不動産屋に聞いたら「上はいいですよ」って言われたから
左右下にしか菓子折り持って挨拶してない。。。
もう8ヶ月経ってるから今更どうしようもないですが・・・
>>776 同じ騒音でも出してる奴が誰だか知ってると割と許せるのが人間
だから上の奴とも顔合わせしておいた方が精神衛生上いい
ただ、8ヶ月も住んでて問題起きてないならもういらないかもな
>>777 ラッキー7さん、ありがとです。
たしかに、たまに音楽聴くので昼は聞こえてるかもです。
越したばかりの時、人の玄関前をうろついている変なオッサンがいたので、
上階の人かもしれません。しかし8ヶ月超えたので、様子見しかないですね。。。
うちはファミリータイプで、新築だった引越し当時
上下左右より私が早く越してきたので挨拶に行きようもなかった。
その上下左右で、その後挨拶に来たのは隣の一軒のみ。
赤ん坊がいるので迷惑をかけるかもしれないと挨拶された。
なるほど当初はその赤ちゃんが時々夜泣きをしていたけど
挨拶された相手だと気にならなかったな。
ファミリーマンションなのに隣人に挨拶しない奴がいるのか・・・(
>>779の赤ちゃんがいる家庭以外の3軒)
見落としてた、新築か
782 :
774号室の住人さん:2009/12/09(水) 18:23:35 ID:7/hOWPfh
ご意見ください。
2年前に中古で買ったマンション(現在築11年)ですが、前所有者がつけていった
シャワートイレのボタンの接触が悪くなりました。
この先、出ていくような予定はなくてずっと住むつもりだけど、この機会に便器ごと
新しくしたほうがいいかな?
タンクレストイレを見ていると素敵過ぎて夢が広がる・・・。
それともローンも残っていることだし、トイレなんぞに25万とかかけずに貯めて
おいたほうがいいだろうか。
だったら使い心地にこだわってはいないので1.5万位の安い便座で十分なんだけど。
価値観で色々だと思うけど、ご意見聞かせてください。
あと最近のタンクレストイレは高層階でも大丈夫らしいけど(うちは11階だから
高層ってほどではないけど)、何かデメリットとかあったら教えてください。
トイレ板も見たけど過疎ってるし、機能を追い求めているわけでもないので、あえて
こちらでみなさんの価値観を聞きたいです。
>>783 シャワートイレってウォシュレットのことだと思うけど、便器そのものと便座・ウォシュレットのユニットは別体。
極端な話、寸法さえあえばウォシュレットは他の便器にも流用できる。
トイレが壊れてて今直さないと困るとか金余って困ってるならパーっと取り替えればいいし、
万が一のことを考えて手持ちの金を残しておきたいならウォシュレットと便座だけ交換すればいい。
それとトイレ改装なら作業工賃も頭に入れておくこと。便座はその気になれば自分でも交換できる。
シャワートイレ → INAX
ウォシュレット → TOTO
揚げ足取り失礼
今もしタンクの上の水栓で手を洗ってるなら
タンクレスは手洗いが別に必要になるから
スペースとか水道栓のこととか
考えに入れた方がいいよ
私ならローンが残ってる現状を重視して、
無駄遣いは我慢する方向ですな。
フチなしは掃除しやすいぞ。
>382です。
>383
その通り、便座だけ取り替えようか、それとも一気にタンクレスにしてしまおうか、が悩みどころなんです。
うちの便器やタンクは割とベージュ寄りの色で、それが気に入ってないのもあるんだけど、
やっぱり手元に現金を残すべきか…。ボーナス時期だから心が揺れるw
ふちなしも魅力だし、他に最新トイレの人いたら聞かせてください。
>>788 とりあえず便座だけ交換。安いので。
ついでに言うと、ベージュは輪染みが目立たなくて、長持ちする。
白だと結局10年でまた交換したくなる。
ボーナスは今年で最後かも知れないぞ。
100万余裕ができるごとに繰り上げ返済をして、少しでも総支払額を減らす。
バスルームまでリニューアルしたくなったときに一緒にやればいい。
返済が優先。手放すことになって後悔しないように。
現金一括で購入したのでない限り、手入れはどうしても使いにくいところと、
そうでないところは最低限にしておくといいんじゃないかな。
>789
そうだなー冷静になってきた。やっぱり今回は見送るか。
他にもレスくれた人、ありがとう。
いま年月経って住宅ローン払えなくなったって輩がたくさんいるみたいだけど、あーはなりなくないからな。
調べるとタンクレス自体ももう少し様子をみたほうがよさそうだ。
> いま年月経って住宅ローン払えなくなったって輩がたくさんいるみたいだけど、あーはなりなくないからな。
もう少し言葉を選ぶことを覚えたほうがいいよ
誰だってそういう状態になりたくてなってるわけじゃないだろうからさ
まぁでも考えなしに高額ボーナス払いで組んでいたり、年々支払い額が増えるプランとかの
最初数年間の安い支払いに飛びつくような人には正直同情できない。
>>792 10年くらい前までは、正社員であれば、収入はほぼ必ず少しずつ
上がっていくものだったんだよ。
非正規が増えたのも10年くらい前からだし。
まるまる担保を取り、担保で足りなかった分の債権まで残せる
(アメリカは担保取り上げたら残債があってもチャラ)
という、法制度上猛烈に好条件で貸すことができる貸す側の責任を問わず、
相対的弱者である借りる側だけが収入減や収入なくなることで
失うものが大きい。生活基盤そのものを失うことになる。
さらに、当然だが日本は持ち家促進政策を進めてきた経緯もある。
また、政府も景気対策にさんざん住宅の取得を勧めてきた経緯もある。
住宅が売れるということは、建築業から電器産業まで儲かることだからね。
だから当初10年の支払い額が安く抑えられる返済プランは、どちらかといえば
デフォだったほど。
同情できないとかって、そう簡単に言えることじゃないと思う。
自己責任論者乙としか言いようがないわ。
10年前は自己責任って概念自体希薄だったのが日本だからな
その当時のローンで破綻した奴に自己責任自己責任と言うのは歴史を知らない奴か
自己責任と言いたくてしょうがない奴のどちらかだな
色んなリスクは考えておくべきだよ。安易に借金しすぎ。
まぁ銀行の口車に乗せられたようなものだろうけど。
全てのリスク、例えば、無保険の車にはねられて半身不随になって会社もクビになってそれでもローンを払うなんて
シナリオは考える必要はない
どこまでのリスクを許容するのか、許容できないリスクに直面したらどうするのかだけ考えておけばいい
上で挙げた例の場合、高度障害で団信が下りるのかどうかは知らんが、
仮に下りなかったら自己破産しようとか決めておけば
無駄な足掻きをしてますます泥沼にはまる事だけは避けられる
繰り上げ返済をどのくらいのペースでやっていけばいいかよくわからない。
当然手元に残して貯蓄していく必要だってあるし。
定年を迎えたとき、1千万くらいは手元に残るようにして
後は繰り上げやら大きな買い物やら(将来の修繕なんかも含めて)例えば旅行やら、
そんなことに使っていけばいいんだろうか。
ちなみにめいっぱい35年でローンで組んでる。
すげーな 払えなくなったら自己破産ってw
何があっても自己破産しないなんて無理だし
>>797 自分は、手元に2年分生きていける現金と、すぐに現金化できる
有価証券(株など)をその半分くらいの価値分残してある。
おおまかに3年は返済も含めて生活できる計算。
それを確保した残りがだいたい150万になるごとに、
100万円を繰上げ返済している。
実際には、だいたいキャッシュで700万になるごとに、100万返済している。
借金が無ければ飢え死にするだけだお( ^ω^)
>>800 具体的にありがとう。
つまり、「おおまかに3年は返済も含めて生活できる」
金額が550万てことだね。
重ねての質問になって申し訳ないんだけど、
「それを確保した残りがだいたい150万になる」のは
だいたいどのくらいのサイクルなの?
>>802 うーんと、年間250万〜300万で返済含めて生活できると考えている。
(失業したとして、その翌年は住民税や国保の負担などが大きいだろうから、
300万は必要だろうと踏んでいる。)
有価証券は価値が増減するから、ざっくり言うと、
現金550万くらい、株や投信で300万くらい(ただし増減する)は「手元に確保」しておくつもり。
そんでもって、キャッシュ部分だけで700万超えるごとに、100万の繰上げをする。
そのサイクルは人それぞれでは。
収入も違うだろうし、趣味や旅行に大金使うときもあるだろうし。
まあ俺個人の話に興味があるのであれば、1年〜1年半ごとで、ボーナスが入った月の
返済日に繰上げ分を支払っている。
>>803 またまたありがとう。
根掘り葉掘りになってしまってすまない。
何となく似通った状況のように思い、
ついあれこれきいてしまった。
購入されたみなさま、購入時の年齢はどれくらいですか?
先日誕生日(26歳)を機に、「30歳までに家を買う」という目標を立てたのですが
早い方がよい・遅い方が良いというのはあるのでしょうか?
目標というにはまだ、漠然としていますが
参考までに年齢を教えてください
不動産は買える時が買い時だと思います。
家賃は1000万払っても3000万払っても何にもなりませんが
ローンは払い終われば自分の所有物になりますし。
ただし、ローンは住まなくても払わないといけないので
転勤族の場合は注意が必要でしょうね
不動産を買ってもそこに一生住むとも限らないわけですから
よく考えてから購入すればよいかと思います。
今26歳なら2年〜4年勉強してから30くらいまでにはでよいと思いますが
30歳で買った場合、60歳の時に築30年ですからもう一度どこかで買うなり
しないとならないかもしれません。
私は32歳で、田舎に60坪の土地を購入して28坪ほどの2LDK平屋を新築しました。
25位から一軒屋にあこがれて少しずる貯蓄をして1000万の頭金を確保できたので購入しました。
20代ですと仕事や収入が将来的にどうなってくるか見えにくく、社会的地位も低く見られるので建てる時は苦労するかもしれない。
>>805 年齢よりも、貯金額とか現在の給料でローン払って、固定生活費の
捻出、固定資産税などの税金関係。
それらを含めて支払いしていけるか?が大事だとおもうよ〜。
それらがクリアできるなら、自分に見合った物件があれば購入すれば
いいだけの話かなぁ。
今こういうご時勢だからねぇ・・・。無理ないプランを考えるといいよ。
私は父の女性問題で家庭崩壊→32でアパート暮らし→35で中古マンション
購入って流れで生きてきましたwいつか実家に帰れるんじゃないかと思って
頑張ったけど、どう考えても無理だわwって事で中古マンション買った。
住む所があるっていうのは、とても心強い。よい物件が見つかるといいね。
>>805 俺は29歳のとき。当時はできれば30前にと考えてはいたが、予算内で納得できる物件がなければ30すぎてもいいと思ってた。
結果的に30前に家を持つことができたけど、目標にとらわれすぎて納得できない物件を買ったり予算以上に無理して購入して後から大変な目にあっても嫌だから
そのあたりは柔軟に考えたほうがいいよ。
寄り合いとか、管理組合とかダルイから、賃貸になってしまう。
もっと歳を重ねたら、そう思わなくなるんだろうか。
つ委任状
自分はもう50近い40代だから、終の住処として、都心に駅近、バリアフリー、スーパー近い、
管理が良い、という条件で中古マンション買ったけど、若い人ならこれから買い替えもあるだろうから
そのときに、貸せる又は良い条件で売れるって物件を買っておけばいいんじゃあないかな?
それこそ賃貸の方がいいだろ
814 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 16:30:43 ID:1/3Ohvk1
賃貸にしないのは馬鹿
自演
演技
演義
俺も50近い40代だけど、金ないから築40年の公団を400万で買った
あと20年もってくれよ
>>805 自分は31のときに都心で狭いマンション。(♀)
26くらいから、物件は冷やかしも含めてさんざん見てきたし、
とにかくずっと探し続けていた。
これだと思うものを見つけたらすぐ買うつもりだったけど、
出会うまでに5年かかった。
買ったのは少し小ぶりで都心駅至近の築浅中古。
結婚したら貸すなり売るなり可能で、結婚できなきゃずっと便利に住める。
満足。
820 :
774号室の住人さん:2009/12/24(木) 12:48:10 ID:crbkrmny
なるほど
35を目前に探し始めたけど、転職したくなっていったん中止。
数年かけて転職した後、40目前でまた探し始めたら
一目ぼれ物件に遭遇。すぐに決めました。
住宅地で治安がいいこと、立地もまあまあで便利なこと、
賃貸で借りるよりも月1万くらいは安いこと、
定年前には返せそうな額だし、今のところ満足してます。
まあ15年立つと、修繕積立金や管理費が家賃並の値段になるけどな
823 :
774号室の住人さん:2009/12/26(土) 06:14:15 ID:E5ypRzEA
コダテで何十万もいきなりかかるよりよし
今の日本で、「ずっと」住めるマンションは無いだろうからなぁ。
修繕・建替えの時に意見が纏まらないし。
一番ネックなのが、退職前後でそういう問題に直面してしまうことだよね。
ローンを払い終え、家賃とは無縁(管理費・税金を除く)になった状態で、
また大きな出費が必要になる。
それを見越して人生設計してるなら、何も心配ないけどさ。
外断熱や100年コンクリートが増えてきたから耐久年数は以前よりあがってるだろうけど
結局修繕計画を上手に進められる組合があまりないことが原因だろうな
マンションだと
管理費や補修積立金を払わないDQNがたまに湧いて出る
管理費→必要なの?いらんだろ?
修繕積立金→所詮は分割で払ってるだけだろ?その分貯金して定期なり投資なり運用したほうがよくね?
な考えのオレにはマンションは合わない。自分の家なのに、ペットが買えないたら、
荷物積み卸しで一時的に正面に駐車しても文句言われるし。ただ冬はそんな寒くないのはいいよな。
都会で街中に住むには戸建てはハードル高いんじゃね
マンションなら数千万だけど戸建てじゃ億超えるからなあ
>>827 管理費で清掃その他業務までやってもらってる
修繕積立金は文字通り積み立て
運用して+にもってける自信があるならやってみるよろし
億単位が簡単に溶ける可能性が高いがな
とにかく他人となんらかのつながりが出来てしまうのがウザイ場合は
田舎に一戸建てがベスト
>>828 都心はそうだろーな。
オレのところはマンションと土地付き戸建てがさほどかわらん価格だから迷う要素ではある。
>>829 清掃その他業務なんて戸建てで自分でやってりゃ1日30分もかけずともできるからねー。
その労力で月1万以上飛ぶのはなー。まあその時間ですら惜しい人にはいいだろうけど。
運用は実際にやってるが、今のところ週8%の推移であがってきてる。
まあ基本は減ったら困る資産は確実な定期、最悪0になってもいいモノは投資だしな。
億単位で溶けるような運用のするヤツはそのくらい溶けても無問題なんだろうぜ・・・。羨ましい話だな。
>>830 マンションも戸建てもかわらない価格ということは
戸建ては田舎の下水もないようなところの可能性が高いな
下水通すだけで数百万
浄化槽設置ならメンテナンスだけでマンション管理費なんかよりずっとぶっとぶ
もっとよく調べることをオススメするぜ
>>831 いや関東の北あたりの中核都市(人口50万くらいの市)の中心部さ。
さすがに車で30分もいきゃ田んぼが広がる下水も整備されていないところがある土地だが、
市内に下水は見かけないぜ。
というかそんな田舎な立地だと価格がすごいことになる。
100坪400万とか坪どんだけって話だ。
>>830 今運用で増やせないような無能は死んだ方がいいってくらい何やっても増えるから
今8%増えてるんだぜとか主張されてもだからどうした?って感じだな
うちのマンション、年に2だか3回だか立ち入りの消防設備点検+排水口高圧洗浄がある。
大抵は平日1日と予備日として土曜が設定されるんだけど、今回は都合がつかずに
結局半休とって平日にやってもらった(自分は土日休み)。
日程数を設けるほど金も掛かるんだろうから仕方ないけど、やっぱり一人暮らしには不便な点だね。
835 :
774号室の住人さん:2009/12/27(日) 08:49:19 ID:X5BR1QsC
>>834 消防設備の点検は、バルコニーに避難用はしごが無ければ、在宅の必要なし。
火災報知器の つうか、サーミスタの抵抗値を外から測定し、室温を示していればOk
まぁ、断線、ショートを発見するための点検だから。
高圧洗浄は、普通は2年に1回だけど、ディスポーザーがあると、年2回になる。
>835
それは一般的にってこと?
うーん、うちの階はフロアに2部屋なんだけど、避難用のはしごは隣にもうちにもあるよ。
どの部屋にもあるのかと思ってた。
あ、でも下のほうの階はフロアに5〜6部屋あるからそのせいかな。
ディスポーザーは残念ながらない。欲しかったけど。
でも年に2回くらい高圧洗浄にくるなぁ。
流し、風呂場、洗面所、洗濯機の4箇所をやっていく。なんでだろう?
在宅は面倒だけど、まぁ管理がマメだと思えばいいか。
配管が腐ったらそれこそ大変だから高圧洗浄は面倒でもしたほうがいい
占有部ならまだしも共有部配管腐ったら目も当てられないしなぁ
ここマンション専門スレ?
そんなことはないけど、他に一戸建てスレあるからそっちに流れてるんじゃないかな
今はマンションだけど、思いっきり外れ引いたんで将来は一戸建てと思って
両方見てるw
>>838 【購入】持ち家、マンションで一人暮らし4【相談】
↑↑↑
この流れ見てたら勘違いしても無理ないだろjk
スレタイみないで来るのか
ここもゆとりだな
>>838は嫌味で言ったんじゃないのか?
それでも
>>839がしっかり説明してるからそれでもういいと思うが
入居説明会の案内が来た。
ここまで来るとなんか緊張するな。
>>839 今お住まいのマンション、どこがどうハズレだったのか
後学のためにお聞かせ願えまいか。
新築買いました
年明けて落ち着いてから引越し予定
関東県庁所在地 市街地中心部
3LDK
まあ一人暮らしなんですけどもね
847 :
774号室の住人さん:2009/12/30(水) 17:29:40 ID:d26dIUPE
3年落ち買いました
23区1LDK
>>845 元々団地住まいで賃貸しか知らなかったので、管理組合のしくみとか
わかってなかった自分が悪いってのもあるんだけど
管理会社には一部委託で基本自主管理。
そのわりに住人の統制が取れてないんで、配管の洗浄や防災のチェックするのも
なかなか上手く行かない。管理規約はなにそれおいしいのって住人もいる。
今の管理費では次の大規模修繕が乗り越えられそうにないんだが、管理費の
値上げを反対する人がいてどうすんのこの先……なナァナァダラダラ状態。
ゴミだしのマナーも悪い。子供の共有部での遊びで損害が出たりとか。
昔からの知り合いもいるからあんまり気にしてなかったけど、管理組合とか住人の質とか
もっと気にしておくべきだったなと。
すぐ近くの人が闇金にまで手を出してて、夜中に襲撃とかうちに嫌がらせの電話とか。
夜中に大音量で音楽かけて踊り狂ってる住人もいるらしいw
分譲でもこんな危険もあるよってことで。買っちゃうと引越しも難しいからね。長文すまん
1LDKの中古マンション買った
大規模修繕終わったばかりでキレイでちょっと得した感じ
それでも積立予算大分余ったらしい
マンションによっても全然違うんだな
大昔のマンションだとそもそも積立してなかったってのが多いからね
最近のやつなら最初から積み立ててるし、そういう問題は起こりにくい
851 :
774号室の住人さん:2010/01/04(月) 21:19:53 ID:O39NPw8I
ビンテージマンションも
知らないのかよ
852 :
774号室の住人さん:2010/01/05(火) 21:24:55 ID:2MmP/uqc
知ってるが、それがどうかしたのか?
853 :
845:2010/01/06(水) 06:44:28 ID:fiY68aSp
>>848 レスどうも。なるほどなあ。
管理と住民の質、よく言われることではあるけどやっぱり大事だね。
金利がこの先どうなるか不安だ
自分は今、変動で1%割ってるんだけど
まあいっか、もう買っちゃったしな
>>854 それ、すごくいい金利。なんかのキャンペーンかな?
自分は変動で2.5%くらい。
多少のup-downはあったけど、3%超えたことはない。
時期にもよるが、最近は変動なら1%未満が普通
最近借りて変動が2.5%なんかだと相当足元見られてるよ
ちなみに、自分が借りた後くらいからキャンペーンで1%だの
なんだのが出始めた。2003年初は、健保組合経由で0.3%優遇・保証料免除
っていうのが美味しい話だったほど。今とは比較できない。
あとさ、郊外の人は考えもつかないだろうけど、都心ど真ん中に
狭小物件を買うと、面積要件満たさず、かなりの銀行で
「住宅ローン」対象外だったりするんだよね。
狭くても住宅なら住宅ローン組みますっていう銀行を使わざるを得なかった。
それでもあれだぜ、4000万弱するんだぜ?
東京下町にマンションを買ってしまった。
今から思うと、千葉や埼玉あたりでもよかったかも。
東京山手線内にマンションを買ってしもた。
今から思うと、群馬や茨城あたりでもよかったかも。
ただいま、中古マンション購入に向けて、調査中の
シングルであります ノ
今日、なんか安いとこだな、と思って内覧してきたとこは
(実はちょっと予想してたが)任意売却物件だった。
しかし、家具が残ってるだけでなく、神棚とか子供の写真(パネルに
して壁に飾ってある)まで残したままだったり、ついさっきまで
人がいました的な形のままの状態で、ほこりが積もっていた
(売り出して半年くらいたってるとのこと)。
夜逃げしたとしか思えん。この家族はどうなったんだろうねぇ。
と思ったら、なんか切なくなった(´・ω・`)
しかし、市価より15%くらいは安いと思われる物件が、半年も
買い手がついてないってのは、なんかあるのかな。。
立地も広さも値段も、ほぼ理想なんだが、もうちょっと
調べることにした。
何か怖いな・・・
自分も任意売却物件を見に行った。
まだ人が住んでいて、立会いの元、内覧したが壁はカビだらけ、台所・風呂場はカオス。
図面だけ見たら格安で喜び勇んで見に行ったが、リフォームしたら近隣物件と
おなじかそれ以上になるのは必至。そっと候補からはずした。
>4. 任意売却物件の居住者は家賃の滞納や遅延の常習者の可能性が高い
>5. 任意売却物件の退去後の修繕は思わぬコストが掛る事もある
もろこれだった。住人はローンが払えないと言うことだった。
床がカーペットフロアだったが四隅ははがれてて、窓側じゃない隅っこはカビで真っ黒だった。
今の物件に越して、管理組合の総会に参加した時、管理費払ってないのが一戸あり
ローンが滞ってて近々銀行に差し押さえられるっぽい、という報告があった。その後、ポストに
「お宅のマンションのお宅の棟で売りが出てる。同じ棟のよしみで知らせてあげる。買わない?」
という不動産屋のチラシが入ってた。内覧した任意売却物件のこともあわせて、ローンは
堅実にキチンと払おう、と決意を新たにした。
867 :
862:2010/01/17(日) 03:28:55 ID:jYTjifHw
レスありがと。いろいろ調べてるけど
とりあえず、仲介不動産には、下記のような
質問を投げてある。他の人にも参考になるかもしれないし。
・固定資産税の滞納分がないか
・抵当権の抹消が本当にできるかどうか
・抵当権者が住宅ローン借入銀行かどうか
・管理費、修繕積立金等他の滞納がないか
・全部事項証明書(謄本)」を不動産やに見せてほしい
他に聞いておいたほうがいいことあったら、教えて
もらえると助かります。
>864
上のようなこことに気を取られて、カビとか水回りとかの
ことをチェックするの忘れてたwww ありがと、もう一回は
見に行くつもりなんで、見てきまつ。
って、スレ違いだったかも、スマソ。
868 :
862:2010/01/17(日) 04:43:22 ID:jYTjifHw
>867
通常のハウスクリーニングくらいは覚悟するつもりだったけど
カビとなると、その費用はもっと高くなるんかも。
今度よく見てきまつ。ってか、そういうのチェックする業者ってあるんかな。
素人では詳細までわからんよねぇ。
>865 紹介ありがと
1. リスク許容度が高い
(ある程度空室があろうが修繕が必要であろうが乗り越えられる経済力がある。)
経済力にはちょっと問題あるかな。年齢も年齢だし。
2. 寛容である
(安く物件を買えるのでその分売主の我儘や事情を斟酌出来る寛容さがある。)
汚いのはそれほど気にならないんで、まあいいかも。
潔癖性からはほど遠いw
3. 忍耐強い
(情報開示がスローだったり、相手の動きが緩慢だったりとしても待って対応する事が出来る。)
気が長いほうなんで、これは心配してない。いくら時間かかっても、問題なしっす。
>862
チェックする以前に、部屋に入った瞬間に目に飛び込んできたから大丈夫w
素人目にも壁紙、床は全とっかえが必要で、惨状を見ている以上、風呂(ユニットバス)、
システムキッチンも絶対交換し、と思った。
税金や管理費の滞納がないかきちんと質問できてる862のほうがしっかりしてる。
>>867 これは任売に限ったことじゃないけど、登記簿や固定資産税とかについての資料は不動産屋もなかなか見せない(対応が遅い)ことがあったりするので自分で調べたほうが早い。
あとは近所にその家(部屋)の住人についてや事件・事故がなかったかを聞いたほうがいい。
それと競売スレも見ておくと勉強になる。
書き忘れた。
改装費用ある程度見積もっておいたほうがいいぞ。
色々改装したら結局普通の物件と値段が変わらなかったとか高くついたとかいう場合があるから。
いいね、勉強にさせてもらいます
>869
なる。それほどひどい状態だったと。こちらのはそれほどでは
ないかと思うけど、一度しっかり見ようと思います。
>870
今日、事情聴取してきたw。そのマンションの目の前に老舗の時計屋があって
そこで時計の電池交換を依頼したついでに(どっちがついでだか)、いろいろ聞い
てみた。その人が覚えてる限りでは、2年くらい前にやはり夜逃げ同然で出て行った
家族がいたらしい。そこはその前から、町内会費も払わず、催促にいくと、そこの奥さん
がわめき散らすなど、「お話にならなかった('A`)」そうな。その頃すでに、そうとうに
追いつめられたようなカンジ。
この物件が出たのは半年前くらいだけど、空き室になったのは2年以上前だと
いうことがわかった。
あと、不動産やさんから解答きたんで、それもちょっとのっけときます。
勉強になるかどうかはともかく、参考にくらいなるかも。
・固定資産税の滞納分がないか
→滞納はもちろん(?)あるが、売却代金から出すのでそれはこちらの負担になることはないとのこと
・抵当権の抹消が本当にできるかどうか
→「抵当権は完全に抹消して渡せる」という解答。だが、金銭消費賃借契約による抵当権が
ついてて、それは調査中だとのこと。なんだろ、これ? 調査中なのに抹消出来るって
言い切っていいのかな? 不動産やさんは大手(財閥系で東証一部上場)なんで、そんな
いい加減なことはしないと思うのだけど、ちょっと不明確。
・抵当権者が住宅ローン借入銀行かどうか
→借り入れは住宅金融支援機構とのこと。それだけなら問題なさそうだけど。
・管理費、修繕積立金等他の滞納がないか
→こちらも売却益代金から出すので心配いらない、とのこと。
・全部事項証明書(謄本)」を見せてほしい
→コピーが出来ない(個人情報なので)が、見せることは出来る、とのこと。来週にでもいって
見てきます。不明な抵当権についても聞かないといけないし。
>871
改修は基本的にしないつもり。クロスが汚れてるとかの見かけの問題ならば。ただ、排水が
悪いとか臭うとかだと、必要あるけど。それはチェックのしようがなくて(´・ω・`)。水も電気も
止まってて、確認出来ない・・・業者に頼めないものかと、それも調査中。
>>873 その状態で任売っていうのもあやしいな。
もしかしたら競売物件を不動産屋が落札した直後で利益上乗せしてふっかけてるかもしれん。
BITで検索してみたら?出てくるかもよ。
ttp://bit.sikkou.jp/ 滞納分の負担についてや抵当については契約前までにはっきりさせて、契約書に一筆書かせるくらいやったほうがいいと思う。
登記簿は法務局に出向いて手数料払って手続きすれば写しもらえるからそのほうがいい。ぱっと見せてもらったって中身ゆっくりチェックできんし。素人でも全然問題なし(聞けばやり方教えてくれる)。
あと金銭消費「貸借」契約じゃないかな。その辺は俺は詳しくないからググるなりすれば理解できると思う。
それと、購入後は即玄関とかの鍵は交換すること。近隣への引越しの挨拶はきっちりすること。
排水とか設備チェックは入居後に覚悟きめてやるしかないかもね。
めんどくさいのう
>874
そんなサイトがあるんだねぇ。びっくりした。
過去のものも全部載ってるとは。
しかし、幸運にも?かの物件はヒットせず。競売ではなさそう
で、ひとつ安心材料増えました。ありがとです。
前述の不動産屋の解答は、いちおうメールでもらってるんで
それなりに証拠能力はあるかと思うけど(何度もやりとりしてるし)
心しておきます。登記簿ってそんな簡単に見れるものだとは、
知りませんでした。重ねてお礼をばm(_'_)m
金銭消費「貸借」契約でした(恥
貸借と賃借の区別はムツカシスw
ぐぐったんだけど、なんかふつーのローンのことみたいなん
だけど、違うんだろか(´・ω・`)。
なんでわざわざややこしく書くんだろうねぇ><
今日、追加情報で、その物件についてた貸借契約の債権者は
数年前に倒産した法人らしい。詳細を調査して、書面で報告する
のでもうちょっと待って欲しいってさ。
不動産屋さんの対応はなかなか良好であります。
>875
まあ、だからこそ安いってのもあるんだけどね
また書き忘れたorz
残置物(前の入居者が置いていった物)がけっこうあるようだが、このあたりの処理もどうするか不動産屋にしっかりと聞いておくといい。
おそらく現状から察するに、前の持ち主は片付けなさそうだし、不動産屋が責任持って片付けるのか、購入者が購入後片付けるのか、
処分費用はどちら持ちになるのかもしっかり確認を。
>877
了解です。書面にするようにします。
ってことよりも、検索の仕方が悪くて(22年の分しか検索してなかった><)
ないと前に書いてしまったけど、
21年度にしっかりあったよ、この物件('A`)。
その時の落札価格より、25%も上乗せしてやがるwww
リフォームもせずにwww
いや、あやうく騙されるとこでした。>877さん(で代表して)には
心から感謝です。しかし、よく気づきましたね。あれだけの情報で。
不動産関連にお勤めですか?
>878
その処分は最初に聞いて、不動産屋のほうでします、と言っては
もらってるけど、これも書面に書かせるコース行きですね。ってか、
どこまで奴らを信用していいか、ちょっと悩むとこです。気づいてた
に決まってますよね、そんなことぐらい。
ただ、おかげでいい交渉ネタになったのも確かで。これで遠慮なく
値切ることが出来ます。あとは、いつ、気が付いたかってことにすると
一番効果的か、これからよく考えます。善良な市民を騙そうとすると、
ひどい目に合うぞ、ってことを教えてやらないと。
ってことで、競売スレ行ってきまーすノ
>>879 いや、不動産とは程遠い仕事してます。数年前に一戸建てを買うときに不動産屋の担当者が頼りなかったので色々調べたりしてちょっとかじったので。
あとは今も暇つぶし兼ねて不動産物件や競売物件見てるので。
ネットで上手く探すと当時の3点セット(現況調査報告書、評価書、物件明細書)が閲覧できるところもあったりする。ただし、有償だったりメルアド登録が必要(捨てアド可)だったりするので注意が必要。見つかればかなり詳しいことも調べられるはず。
元競売物件だった、っていうのは今のところ気づかないふりをしてたほうがよろしいかと。で、売却に至った経緯を詳しく聞いてみるとか。
告知義務はあるかどうか知らんけど、「任売」にはならないはずだからこのあたりは「偽った」になるのかね、多分。
でも普通この手の物件って残置物片付けてある程度クリーニングやリフォームして売りに出すのが一般的だと思うのだが、そのあたりの理由が半年売れていないっていうのに関係してるかも。
余談だが、普段から競売情報と不動産情報を見ているとどのくらい上乗せして売りに出してるかがわかって面白い。たまにグロ画像見る羽目になることもあるけどorz
25%ってふっかけすぎだなぁ。
100万なら250万かw
それ250%
>>880 現況調査報告書のグロ画像っていえば、去年、神戸のマンションで凄いのがあったな。
おそらく自殺物件の奴。
>880
なぬ、3点セットとな。。もしよければ、そのサイト教えていただけますまいか。
自力でそこまでになれるとは、ものすごいエロい人でつね(違)。おかげで
助かりました。
>元競売物件だった、っていうのは今のところ気づかないふりをしてたほうがよろしいかと。
ですね。相手の情報をあるだけ引き出してからかな、と思ってます。
最も、その不動産屋は仲介やってるだけのようなんで、買ったのは別の
業者のようですが(21世紀のような稀ガス)。ただそれでも、知ってるのを
黙ってたって負い目が、値段交渉をこちらに有利にしてくれることでしょう。
その利益の2割くらいを、>880さんにあげたいくらいwww
まあ、そのぐらいの価値ある情報でした。私にとっては。
>この手の物件って残置物片付けてある程度クリーニングやリフォームして売りに出す
そうですね。そのBITには、以前に検討したことある物件もかなり混じって
ました。みな、リフォームして転売ってパターンでした。なんでそうしなかった
んでしょうね。その辺のことわかったら、また、報告します ノ
あ、BITでも、いま売り出してるものについては
見れるんですね。3点セット。
しかし、これ見てると、競売に参加したくなって
しまいます(´・ω・`)
いろいろサイト巡ってるうちに、こんな書き込みに遭遇
>自己破産決定を得たので、破産管理人の弁護士が競売よりも債権者配当が多くなるように
>任意売却手続をする。
>夜逃げなら任売でなく、強制競売入札である。
あらま(´・ω・`)。夜逃げしたって情報を得た時点で、それは任売じゃ
ないと気づかないといけなかったのね。どうやら、任売と偽って
競売物件を売りつけている業者ってのは、意外(でもないのか)と
多いのかも。オレは運がよかった。。。
って、3連ちゃん、カキコスマソ
競売話は微妙にスレ違いっぽいかもしれんけどスマソ
>>884 過去の3点セット見れるところ、昔どっかで見つけた記憶はあるんだがどこだったか忘れたorz
落札した業者が今販売しているとこと違うなら、他の不動産屋も同じ物件広告を出している可能性もあるから地元不動産屋をネットで検索して物件探してみるといい。
登記簿取れば購入した業者の名前になってるかも。上手くいけば、もっと正直に商売しているところも見つかるかもしれん。
競売入札は、安いからといって安易に手を出さないほうがいいかと。俺の親戚が競売物件入札して落札したけど、占有者を出させたりとかけっこう手間かかってた。
なんでこういうこと覚えたかというと、俺が家買うときに不動産屋のHPに物件情報が出て即見せてもらったのだが、情報を把握してなかったのか安い物件だったせいか不動産屋もやる気がなく、
登記簿の写しの取得や固定資産税額、周辺住人から家のことを聞いたり売主から売却理由を聞いてそのウラをとったり、銀行ローンの手配や登記のための司法書士事務所への依頼とかほとんど自分でやった。それである程度覚えた。
前出の親戚が競売物件買ったりとか知識あったから教えてもらったり、わからないことあればググれば大抵のことは見つかるし、なんとかなるよ。
スレタイが購入・相談だから、それほどスレちでもないかも。
で、今日、また行ってきたので、報告をば
>登記簿取れば購入した業者の名前になってるかも。
私が依頼した大手不動産屋さん(ややこしいので不動産Aとします)に、
登記を見せてもらったんだけど、それは別の不動産(Bとしましょ)
からもらったとのことで、それが去年の6月のもの。おそらく
競売前のやつだと思われ。もっとあたらしいのをよこせと
不動産Aは言ったそうだけど、担当がいないとか、なんとかいって
なかなか出さなかったそうな。そこには公庫と今はなくなった
不動産屋C(それはそれで違法だそうだけど)の名前しかなかった。
ただCの債権はもう返済済みだそうで、手続きすればすぐ消せるとのこと。
Aもこの物件のいかがわしさには、最初から気づいていたそうで
担当さんは、その上司から「今日、客(オレ)が買うといっても、絶対に
手続きはするな」と言われて来たらしい。まだ、充分な情報がとれてない
様子だった。まあ、ここは真っ当な不動産屋さんだなと感じたんで、
こちらも手の内を見せることに。
結果として、うすうすは感じていたようだったが、BITというサイトは
担当さんも知らず、ここが競売(の転売)であるという確信は持って
なかったようだ。担当さん、ショックで座り込んでたwww。
その時点で、売り手は売値を12%くらい下げてもいいと言っていた
そうだけど、リフォーム費用を考えると、安いかどうかわからないんで、
リフォーム見積もりを依頼。あと、競売につきものの3点セットと登記簿を
とってもらうことと(費用はA負担でw)、ここをリフォームせずにそのまま
転売した理由などを調べてもらうことを依頼。
リフォームして売却ってのが、普通の流れだと思うんだけど、なんで
それをしなかったのか。それが一番知りたいっすね。なんかとんでもない
こと(落札したのが893だとか、リフォームしようにももっと致命的な欠陥が
あるとか)があるかもしれないのが怖くて。
>登記簿の写しの取得や固定資産税額、周辺住人から家のことを聞いたり売主から売却理由を聞いてそのウラをとったり、銀行ローンの手配や登記のための司法書士事務所への依頼とかほとんど自分でやった。
887さんには到底及びませんが、それなりにがんばります。
ここ、腑に落ちないことが多すぎですねぇ。
金銭貸借契約会に行ってきた
ローン金額1450万、10年固定1.7%の25年ローン、固定明け優遇1.5%
もう後戻りは出来ない(`・ω・´)
>889
おめー。しかし、10年固定で1.7%はいいですね。
どこの銀行でしょうか。よろしければ教えてください。
>>890 デベ提携金利なので一般に出てくる数字ではないよ
一般の最優遇なら2.1%だったかな
>>888 不動産屋でもワケワカラン物件ってあるんだね。
しかし、そのままの状態で売りに出してたという事実は、どう受け止めるべきなのか・・・
無事に解決して住めるといいね。
1.7%でも年間25万も利子とられるのか。
ローンは恐ろしいのう。
もったいないよね
現金一括で買えない以上
・賃貸で大家に貢ぐ
・ローンで銀行に貢ぐ
・実家にパラサイト
くらいしか現実的な選択肢はない
職場の関係でパラサイトできるとは限らないので
賃貸かローンがもっとも汎用性のある選択肢だな
そんなことはわかってるがもったいないな。
結婚を諦めた今、自分の城を持つ位しか、
楽しみがなくなった。
家族間のトラブルなどで、今まで貯金できなかったが、
親父も死んで、負担が減ってきたので、これからは
貯金しまくり、1500万から2000万位貯めたら、
買おうと思ってる。10年後位かな。
母親が生きてれば、一緒に住んで介護もしてやろうと思ってる。
みなさん自分の老後は、何歳ぐらいから意識しましたか?
私は今34です。
40歳ですが、年金問題などがあった30代前半だったと思います。
30だけど意識してる。
会社がちっさいので退職金はあてにならないし年金も期待できない。
とりあえず1000万はためた。
>>888 なんか話聞いてるうちに、その物件はやめたほうがいいような気がしてきた。
あくまで憶測だが、不動産屋Cの経営者(会社)が所有者で本人が自宅として使用して、その不動産屋が破産。
物件が競売に出され不動産屋Bが落札、占有者を追い出して一般媒介契約(複数の不動産会社に依頼して販売する契約)として不動産屋Aにも依頼してるとか?
不安を煽るようで申し訳ないが、事故物件の可能性もあるからよく調べたほうがよさそうだ。床にドス黒いしみがないか、とかも。
その不動産屋Cはあやしいな。ヤクザ系じゃないの?そのBとCの不動産屋も調べたほうがいい(特にC)。
隣近所にも聞いてみたほうがいいよ。「近々隣の部屋を買おうかと思っているのですが、どんな人がいましたか?」とか言って。
というかBIT知らない不動産屋ってのも大丈夫か?って思うけど。
>>897 俺も同じくらいの年代だが、考えたのは20代後半くらいからかな?家の購入を考えだしたのと平行して考えはじめた。
また書き忘れた。
事故物件に関してはBITでも記載されていない場合もあるから最終的には自分の聞き込みで調べるしかない。
902 :
897:2010/01/27(水) 21:11:10 ID:GtOIjJLY
みなさんレス有難うございます。規制でなかなか書き込み出来なくて…
やっぱり、20代後半から30代に入ったあたりなんですね。
最近、定年まで勤めた場合の、生涯賃金をよく考えるようになりました。
計算すると、思ったほど、ゆとりがないというか、無駄遣いは出来ないなと
悟りました。貯金の鬼になります。
鬼コワヒw
大きい出費さえ気を付ければいいんじゃないかな。
車の購入や海外旅行とか。
毎日楽しく過ごすのが一番大事だと思うし。
お母さんと長くいられるといいね。
>900
どもです。ほんと、ここを買おうってきは、だんだんなくなって
きてます。A不動産が、法務局で謄本とってくれたそうですが、
最初に買った人のまま、となっているそうで、競売にかけられた
事実もない、と、相手の業者は言ったとか。競売になったってのは
謄本でわかるんでしたっけ?
しかし、それならなんで、あの部屋の状態なのか。BITにしっかり載ってる
以上、誰かがなにかを隠してる(映画のタイトルかw)しかあり得ない
と思うのですが。
A不動産は、東証1部上場で財閥系の大手。それだけにいままで
まともな物件しか扱ってこなかったとは、担当さんのお話。競売サイト
のことも知らず、調べるきもあまりなさそう。ちなみに、Bもそこそこ大手。
競売を任意と偽って売るようなとこではない、とこれも担当さん。Cは
地場の不動産で、倒産してからずいぶんたつせいか、知名度もないのか、
ぐぐってもヒットせず。五里霧中であります。
持ち主であるその一家は、どうにも評判の悪い家族であったことは
確認済みです。町内会費を集金に行った人が「もう、あんなの話に
ならない」って怒ってという話を聞いてます。ただ、それは、ローン地獄
に陥ってて取り乱したってことかなと思ってましたが、そうではなく、もと
もとそういう奴ら(893とか新興宗教な人とか)で、そこでなんかいさかいでも
あり、刃傷沙汰にでもなって、その報復を怖れて引越したのだとしたら?
>900さんの言われる事故物件のできあがりですね。
そう考えると、「引っ越すときに3日くらいかかって荷物を運んでた」
というマンション前に住むおばちゃんの証言が、真実みを帯びてきます。
夜逃げなら3日もかけませんよね。不自然だなとは思ってたんですが。
逃げたのはローンに対してではなくて、敵対者に対してであったとしたら
まあ、わからない話ではありません。
ということで、2ch的にはなかなか楽しめる物件ではありますがw
買うきはもう、ほとんどなくなってます。ただ、面白いので(ぉぃぉぃ
もうちょっと調べようとは思ってます。続報にご期待くださいw
>897
もう半世紀生きてるけど、考え始めたのは、ついこのあいだww
独身主義者なんで、嫁も子もなし。家は賃貸。
無駄遣いかどうかは、自分で決めることだけど、なんでもかんでも
貯金ってのは、損だと思います。自分の資金のせめて半分は「投資」
に振り向けていいのでは。どこくらいのリスクをとるのかは、人それ
ぞれですけどね。
>>905 登記簿では競売になったかどうかまではわからないはずだけど、普通は落札後には名義変えておくものだと思ったけど。ていうか実際に登記簿見せてもらった?
競売になったことはないとか結局事実を申告せずに隠している段階で問題があると思うけど。多分そのAという不動産屋も競売の事実はわかってたと思うよ。
事故物件の定義は色々あるけど、報復を恐れて引っ越したとかだと事故物件にはならないかと。話からすると事故物件の可能性は低そう。
そして夜逃げといっても色々ある。映画のように一晩で消えるのもあれば時々あらわれて荷物を運ぶことも。荷物もそのままで人だけが消えることもある。
どちらにせよ不良物件の匂いはプンプンする。続編楽しみにしてるよw
>>905 可及的速やかに購入してくださいwww
きっと壁を叩くと猫の鳴き声が・・・
分散夜逃げといえば、某ミ○ミの帝王の一幕で、
逃がせ屋がベランダを使って隣の空き部屋に家具を運び、
翌朝本人たちは普段通り出勤(のふり)。
後ほど何も知らない引越し屋が、隣の部屋の家具を運ぶ、
という手口があったよ。
参考(?)までに
その物件の過去にもよるんだろうけど俺の買った中古マンションの登記簿(区分建物全部事項証明書)には
「抵当権抹消 XX年XX月XX日競売による売却」と書かれているよ。
いずれにしても大事なお金が動くことだから不審に思う所があれば納得するまで相手と話しあって、
話の内容や結果を双方書面で残しておいた方がいいよ。
>906
>908
いつもレスありがとうです。まだ、調査途中とのことなんで、見に
行ってはいないです。近いうちには行こうと思ってますが。ただ、
担当さんの報告によると、所有権の登記は義務ではないとのこと
なので、わざと書かなかったという可能性が満々ですね。
不動産Aもわかってるんでしょうね。同業者を陥れるような発言は
しないように教育されているのかも。なんか、歯がゆい対応です。
>907 もう、人ごとだと思ってwww
>>909 ごめんね、「事実は小説より奇なり」だなーと思って。
またミナミのネタだけど、他人の土地でも50年(だっけ?)占有してたら俺のもの、
という法律に関連したものがあったんだけど、
占有の途中で親→子に代替わりしたから、占有の条項を満たしていないとされたとか、
(親の代は賃借契約を交わしていた)
銭湯がつぶれて借金のカタに持っていかれそうになったんだけど、
温泉の源泉権(?)は抵当に入っていないから、お湯は使わせない、というのがあった。
色んなネタがあるもんだなあと思って見てたんだけど、
どこかにそういう手続きや法制上の虫食いがあるのかもね。
ってことで早く引っ越(ry
>910
あ、いえいえ。どんどんつっこんでくださいw
ところで、別の業者さんから聞いたんですが「閉鎖登記簿」ってのを
とると、過去の全てが出てくるって。。
なんですかね、これ。ぐぐってみたけど、なんだかよくわからなかった('A`)
もうちょっと調べてみます。で、会社いってきまーすww
>911
追記。閉鎖登記簿っての、頼んでみました。
Aとは違う不動産やさんだけどw。
>>913さんに同意。
多少ならいいけれど長すぎる。
そこまで引っ張るなら不動産板のがいいんじゃない?
今日は風が強かったな@北関東・4F住まい
まさか「春1番」でもないと思うが。なので外出は
1Fまで新聞を取りに行った・ベランダで数回タバコを吸った。
↑外出か?
ファンヒーターが止められない(都市ガスでよかった!)。
くそー2年しばりで役員まわってきそうだ
めんどくせー
つまんねー行事なんてやめちまえよ
917 :
915:2010/02/09(火) 22:07:55 ID:1QLsjljo
>>916 >つまんねー行事なんてやめちまえよ
つまらない行事って何だろう?まさか近所の住民との運動会でもあるまい。
俺も役員をやったことがあるが、つまらない行事はない。
逆に役員ならば、つまらないと思う行事は廃止する方向に役員会で提案できないか?
>916がマンドクサって思う事は他の住民も同じ考えではないかな?
ちなみにマンション住まいな俺は、ゴミ置き場の掃除とかは管理人がやってる。
>916じゃないけど、中古をあちこち見て回ってるとき
定期的にバーベキューやってるっていうマンションがあった。
戸数の小さいマンションってそういう行事があったりするんじゃない?
うちの自治会では花見だの忘年会だのやってる
俺は酒飲まないし独り身だから参加しないけど
内覧会行ってきた
家帰ったらいつの間にか爆睡して、今目覚めた
さわやか過ぎて2度寝できそうもないし、明日は仕事だし、さて、どうしたものか
じゃあ内覧会や物件についてkwsk
922 :
!omikuji!dama:2010/02/13(土) 15:55:46 ID:8jtPNTrd
ume
2009年に家を買った人、住宅ローン減税の手続きしましたか?
住民票と源泉とローン残高を持って、税務署に行けばいいんですか?
>>923 う〜ん、それだと2回位税務署に往復すると、書類が全部揃うかな?
>>923 国税庁のHPに、説明付きで申告書が作成が出来るシステムが用意されているよ
覗いてみたらいかがでしょう?
>>923 自分は昨年に家(+土地)を買って申告書も書き終わったので参考までに。
まず税務署に行き、「住宅ローン控除の申請書類を頂戴」と言いましょう。
封筒にひと揃い詰めてくれます。
中には、ローン控除計算明細書と確定申告用紙(白色)と説明書が入っています。
※ 控除額は自分で計算するのですよ、念のため。
住宅ローン控除を受けるために用意する書類。
・住民票
・不動産売買契約書(写し)
・登記事項証明書(土地と建物、それぞれ1枚)
所轄の法務局へ行き、土地と建物の登記簿謄本を各1枚ずつ発行してもらいます。
局内で印紙を買います。(各¥1000です)
・年末ローン残高証明書
ローン契約した金融機関で発行してもらいます。初年度は窓口へ行き、申請する必要があります(自分はそうでした)
・ローン控除計算明細書
・確定申告書
確定申告書は自分で書きます。サラリーマンなら年末に源泉徴収票を貰っているはずなので、
その数字をペラペラと書き写していくだけです。(ですが、確定申告が初めての場合は、丸一日悩みまくると思います)
ローン控除計算明細書は、自分も書いたのは今回が初めてですが、簡単です。
土地面積と建物の床面積、ローン残高の数字をちょっと計算するだけです。
いずれにしても税務署には2回往復する必要があるので頑張りましょう。
>>924-926 ありがとうございます!
926さん感謝っす。
区役所に行って、法務局に行って、税務署2回ですね。
時間かかりそうだけど、頑張ります!
税務署には行かなくても、通常の申告に関する書類なら
国税庁のHPに申告作成できるシステムが用意されてるってば
この時期税務署はすごく込むから、車だと用紙もらうだけでかなり待ったりする
出かけて用意するのは住民票と登記簿謄本
年末残高証明書は、通常なら金融機関から送付されてるはず
契約書はコピーとらないとダメだけど
システムで申告書を作成して、プリントアウトして、添付書類と一緒に
郵送しちゃえばOK、計算書も一緒に作成できるよ
ついでに、電子申告まで選択すれば還付も早いはず
電子申告控除も5,000円上乗せできる
電子申告って、e-Tax?
毎年確定申告するならよいけど、給与所得者で住宅ローン控除申請だけなら
申告は初回一度ですからねえ。対応カードリーダもいるし。
あと、所得税から控除しきれなかった残りは住民税からの控除ができるので
自治体に確認するとよいです。(申請が必要な自治体もある)
>>929 そう、電子申告とはe-Taxのこと。
e-Taxまでは無理に勧めないよ、電子証明付住民基本台帳カードもリーダーも必要だし。
ただ、リーダーは使いまわしてもかまわないし、他に申告要件がない人でも
電子申告控除だけで申告しても良い。
つまり、同僚とかでお金出し合ってリーダー買えば(3,000円くらい)、少ない支出で
税金が還付される(カードは1,000円くらい別途かかるけど)。
国税庁のフォームでは、プリントアウトでも電子申告でも
計算のシステムは同じだから、自由に選択すれば良いよ。
システムのメリットは、入力さえ間違えなければ、計算を自動でやってくれて
計算誤りがないこと。
また、必要要件や書類もチェックシート的に入力していくから、分りやすい。
申告しようと思ってる人は、まずHP見るだけでも損はしないと思うけどなあ。
カードリーダーを買わないといけないのがうざいよね。
どうせ天下り団体が・・・(ry
私は郵送しました。
932 :
774号室の住人さん:2010/02/16(火) 21:07:41 ID:NbDEN/IX
B−CASカード用に買ったやつが使える。
そして、外付けのICカードリーダとB-CASカードで、解除ソフトと連携させることでPT2でのTV視聴が可能ですよ。
所得税から引ききれなかった分が住民税から引ける場合があるが
その件に関しては、市町村の個人住民税の税務担当課に聞くといいのだ。
50uもないコンパクト部屋住みな自分…
938 :
774号室の住人さん:2010/02/20(土) 08:34:20 ID:x2EvzxPj
ウチのマンションを建てた建築会社が倒産したyo
そういや、俺んトコも潰れてんだっけ
忘れてたw
はっはっは。俺のトコもだ@四国の会社w
30年保証とかどこが受け持つんだろうw
○ー○○乙
うちのマンションのデベロッパーも倒産した
おかげで新築で入ったのに2年点検なしだよ('A`)
ということは瑕疵担保責任もなしかwwっうぇえwwwっをkwwwwwww
>>945 君の買った築35年の中古にはもうそんなの意味ないよ
相続税の増税が急浮上 払う人ぐんと増える?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000001-jct-bus_all 現行は相続人が納税対象者であり、平等に遺産を分けるので税の負担は
減る仕組みだが、遺産課税方式は「遺産」そのものを基準に課税する仕組みだ。
「遺産」を基準に課税すれば相続税の算出も容易で、さらに基礎控除を引き
下げれば、民主党の狙いどおり相続税の納税者は増える。
■節税している人は借金を背負うことに?
懸念されるのは、いま実施している節税対策が大きな影響を受けることだ。
たとえば、生命保険の非課税枠の扱いが廃止されるにしても、すべて廃止
されるのか、契約日によって有効になるものと無効なものに分かれるのか、
といったことが起こる。つまり、節税対策がなんの役にも立たなくなって
しまう可能性があるのだ。それどころか、借金をすることが相続税対策に
つながると思っている人は少なくないから、借り入れまでして、生命保険
に加入したような人は、結果的に借金を負わされることになる。
949 :
774号室の住人さん:2010/03/04(木) 16:33:26 ID:nRp6JTku
age
950 :
774号室の住人さん:2010/03/04(木) 19:25:53 ID:tguMSQZr
築10年バツイチ独身の俺が通りますよぁ〜
あー、しくじったー!
マンションの頭金振込むのにまた有休取らなきゃいかんのか・・・orz....
こういう時だけ嫁がいたらよかったと思うわ
952 :
774号室の住人さん:2010/03/05(金) 15:51:31 ID:UmySeHS+
固定資産税の督促がきたが払えん!
>>951 わかる・・・私もひとりでやったから
友達は全部旦那がやってて羨ましかったよ
どうせ女にゃ無縁だし、もうひとり俺が居ればいいと思う
>>951 そのくらいいいでしょ
一生にそう何度もあるわけでもないことなんだし
一日休まなくても済ませられるでしょうよ
957 :
774号室の住人さん:2010/03/06(土) 23:22:56 ID:VdIR0hpS
ここにいる買えた人たちは、不動産屋からの情報でその物件を見つけたのかな?
私も不動産屋5件ほど登録してるけど、あまり情報来ないので、
自力でhomesやアットホーム検索してるけど、なかなか見つからない。
買いたいエリアに住んでるからチラシは入るけど、築30年超ばかり。
このエリアは売りが出にくいんです、と色んな不動産屋に言われたから仕方ないのかな。
ネット情報収集
チラシ情報収集
不動産屋情報収集
買いたいエリアを散歩ドライブ
建設計画情報収集
して買いました
dです。
前半4つはしてるけど、建設計画情報収集は分からないな。
区役所とかのサイトに計画が載ってたりする?
マンコミュみたいなBBSなら主だった地域ごとにスレ立ってるからそこに行くのもいい
下品度はこの板と同レベルだけど住人は自分達は2ch民より上等だと思い込んでるから
2chから来ました的な事は書かない方がいい
>>959 買いたいエリアに知り合いがいたら計画書が届いたりする
私の場合は基本知人から情報もらいました
962 :
957:2010/03/07(日) 01:40:21 ID:iPRo45k7
二人ともありがとう。
そういえば最近コミュ見てなかった。
レス入れる時は気をつけますw
建設予定看板、見つけたら読んでるけど個人宅ばかりで、
マンション用途が見つからなくて困ってます。
きっと近隣に立つ時にはポスト配布されるんだね。楽しみ。
皆さんに続いて、いい部屋見つけられるように頑張ります。
2/18に税務署行って確定申告したら、3/3に還付金が帰ってきた!!
>926を参考にして、忘れ物がないよう不動産屋がくれた分厚いファイルを
カバンに忍ばせていった(出番はなかったけどw)。
申告会場、平日いったんだけど待ち時間を含めても1時間もかからなかった。
法務局、市役所、税務署と書類を集めていく過程がRPGみたいで面白かった。
>>960 陰険さは、ここ以上だな
一人暮らしスレッドなんか、たえず既婚者に荒らされているし
マンコミュ住人は主腐が多い感じだな
陰険で嫌みったらしくて独善的で無知蒙昧なくせに全能だと思い込んでる
雰囲気の悪さは既婚女性板といい勝負だな
やや田舎だけど築25年の温泉付一戸建て(中古)購入したぜ!
しかも離れ付き。こっちは築35年と古いけど。
なんか離れにも台所と風呂とトイレが付いてるからこっちで生活しそうだw
350万くらいかな?
田舎でも離れ付で温泉ありなら800万くらいいくだろjk
持ち家で一人暮らしって負担多くないか
近所づきあいが濃厚なところいったら
大変だろ
じっさいどう?
34歳独身
年収550万円
貯蓄無し
これで、4000万のローン組めるかな?
無理っす。
>>975 ローンを通すコツだけど
3年分の源泉徴収を取っておけ
大事なのは借りる金額よりもまず安定して年収取っているかだ
クレジットカードは持っていたほうがいい
大して使わなくいい
ただしキャッシングはするな
もちろん会社の信用も見られるから上場企業勤めなら有利
優遇金利については、大手銀行なら上場企業レベル勤め公務員以外はまともな数字もらえない
それ以外なら地銀に行ったほうがいい
他に聞きたいことあったらまた聞いてくれ
>>972 平均年収380万×7年で1200万貯めれたから、年収550万あるなら1000万は余裕だね。
年収550万の奴が4000万なんてよっぽど特殊な属性(皇族とか)がないと無理だろ
981 :
774号室の住人さん:2010/03/22(月) 15:31:09 ID:RexPBbkB
皆どれくらいの大きさの部屋に済んでんの?
俺もそろそろマンション購入しようか考えてるんだけど
都内じゃないなら戸建てのほうがよくない?
>>981 3LDK
>>982 難しいところだなw
田舎の田舎ならそもそもマンションがないがw
地方都市でも街中のほうが圧倒的に便利だし
マンションのほうがいい人も多いよ
資産価値の点でも?
田舎だと戸建てでも価値がないってことか。
>>984 田舎ほど土地の値下がりが酷い場所はないんだから
資産価値もないよ
5年で1/4以下になった土地なんてもザラにある
そもそも戸建ての場合、建物に資産価値は0だからね
一方マンションの場合、よほどじゃないかぎり
好立地に立つからそういう意味での資産価値があって
流動性もある
趣味の戸建て 実用のマンションってとこだろ
一長一短だ
今人口が増えてるのは東京と滋賀県だったよな
そのどっちかならいいんじゃね?
ID:RDGS2rpXのバカっぷりにフイタwww
>>987 そう思うなら具体的に反論してくださいねw
どなたか勇者様。新スレッドを立てては貰えないでしょうか?お願いしますだ。
と涙目で具体的なことも言えず煽るだけの
>>989だった
ありがとー。
自分が建てたスレ(新規スレでなく後継スレなのに)は短命が多いのでドキドキw
キチンと1000まで逝けますように(-人-)
梅ついでのチラ裏
30半ばでマンション購入したのはいいが
既婚組の友人達がやたら来たがって困る
そういう人に限って、絶対自分の家には呼ばないんだよなー
なんか興味本位で物色したいというオーラがムンムンだから
いつも適当な理由つけて断っている
反対に独身の友人達はこちらから誘わない限り自宅の話題すらしない
面白いもんだな
既婚組は家に居場所ないんだよw察してやれよww
999 :
!omikuji!dama:2010/03/23(火) 01:14:11 ID:m9XLyCJU
ume
1000 :
!omikuji!dama:2010/03/23(火) 01:16:45 ID:m9XLyCJU
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。