【名古屋】一人暮らし★17丁目【愛知県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
名古屋など愛知県内に住んでる人、これから住もうと思ってる人の 為のスレです。
携帯でアクセスしてる人も面倒くさがらず、以下を読もう。

住むところを探している人は、自分の特徴(性別、年齢、社会人or学生)や、
条件を詳細に書くと答え易くなります。
質問後、実際住み始めてどうだったかレポしてくれると他の人の情報提供にもなります。

前スレ
【名古屋】一人暮らし★16丁目【愛知県】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1227933286/
2774号室の住人さん:2009/02/11(水) 21:31:58 ID:8YqYyOy7
住居探索質問の為のテンプレ

【年齢/性別】
【ステイタス】学生か社会人か
【想定家賃】\
【○○線沿線】
【最寄駅徒歩】分以内
【駐車場有無】
【何月頃から】
【未婚/既婚】
3774号室の住人さん:2009/02/11(水) 21:32:30 ID:8YqYyOy7
☆地図関係
・駅から徒歩何分かかるかなど、目的地までの距離を測るには
 Mapion キョリ測がオススメ。
 http://www.mapion.co.jp/route/
・市バスのバス停の位置も分かる なごや地図ナビ
 http://map.kotsu.city.nagoya.jp/map/index.jsp
・土地の高低差も分かる ALPSLAB route
 http://route.alpslab.jp/

・お店を探してる人へ(携帯でのgoogleローカルの使い方の例)
 (1)携帯で http://google.co.jp/ にアクセス
 (2)googleの携帯ページに飛ぶので、下の方の「ローカル」をクリック
 (3)キーワードに「レンタルビデオ」、場所に「中村区役所」と入力し検索
   ※探したい店をキーワードに入力するべし
 (4)検索結果が表示されるが、エロビデオ試写店ばかり出るのでorzな気分に
   なるが、めげずに「次へ」をクリック
 (5)2ページ目の先頭に「ゲオ 名古屋亀島店」が出るので、クリック
 (6)地図が表示される。★が中村区役所、・がゲオ
4774号室の住人さん:2009/02/11(水) 21:37:30 ID:8YqYyOy7
5774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:18:15 ID:MlEENGjR
俺の一人暮らし

(18-大学 いりなか駅 23-就職 伏見駅)

18-20 塩釜口(家賃4万ボロアパート 家が汚いのが嫌)
21-22 本山(家賃5万駅まで遠い )
23-25 大須(家賃6万そこそこ 雑居ビルが多くて嫌 都会だけど田舎)
26-   藤が丘(家賃5.5万そこそこ 東山線混むのが嫌)

次は瑞穂区に住みたいな
瑞穂運動場らへんが落ち着いててよさげ
6774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:23:03 ID:MlEENGjR
結論としては

1.学生が多い場所は嫌
2.商業地・工業地は嫌
3.市街から離れすぎてても嫌

よって、東区・昭和区・瑞穂区・名東区・千種区の住宅地がお勧め。
おれは自然や公園が好きだから名東区か瑞穂区がいいな。
7774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:26:58 ID:RxDNNJPn
春日井市と小牧市なら皆さんどっちに住みたいですか?
8774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:31:40 ID:axr4p4Qm
どっちもやだ
9774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:34:54 ID:ektw+ivU
>>5-6
おまい、東京に転勤になったら、絶対住めそうにないなw
首都圏だと府中とか大磯とか鴻巣とか取手まで行かないと無理そう
10774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:55:36 ID:8YqYyOy7
☆役立ちそうなリンク
・名古屋市:家庭ごみ・資源・リサイクル(ごみ分別について)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/gomishigen/
・名古屋市交通局 なごや乗換ナビ
http://kotsuk.city.nagoya.jp/route/web/exp.cgi
・愛知県市町村マップ
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi23.html
・アパートニュース 家賃相場ガイド(あくまで目安)
http://www.nissho-apn.co.jp/nis/souba/
・愛知県鉄道路線図
http://www.rosenzu.com/rr/rr10.html
・名古屋市地下鉄・市バス路線図
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/sub_route.html
http://kotsuk.city.nagoya.jp/busmap.cgi?prm=,p
・愛知県警本部 街頭犯罪マップ
http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/index.html
・愛知県 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C
11774号室の住人さん:2009/02/11(水) 22:56:14 ID:8YqYyOy7
ようやく>>10を書き込めた…
さっきなんで駄目だったんだろう?
12774号室の住人さん:2009/02/11(水) 23:12:32 ID:yqnyb/IW
名古屋(北区)、住み始めて1年半経つけど、ここは何かやたらキジバト多いね。
朝早くから「ホーホーッ、ホッホッー」っとか鳴いてるし。
田舎なのか都会なのかよー分からん。
13774号室の住人さん:2009/02/11(水) 23:13:43 ID:MKQYlshu
おまいら今日のニュースウォッチ9の特集見た?
14774号室の住人さん:2009/02/12(木) 06:48:37 ID:baQzPu2G
>>12
カラスよりはマシでしょ
15774号室の住人さん:2009/02/12(木) 06:56:23 ID:oURtiSeg
平日の朝6時くらいの地下鉄ってもう通勤通学客結構いる?
スーツケースがでかくてラッシュの中乗るのためらってしまうんだけど。
16774号室の住人さん:2009/02/12(木) 07:03:42 ID:6denArir
7時までは問題ないよ

それに事情があるならしょうがないじゃん
17774号室の住人さん:2009/02/12(木) 07:06:28 ID:oURtiSeg
しょうがなんだけど、やっぱり他の乗客のこと考えたらでかい荷物は邪魔だろうし。
金山からセントレアまでは大丈夫だと思うけど、金山までは人多そうで・・・
7時まで大丈夫ならよかった。
できるだけ早く出るようにするよ。
18774号室の住人さん:2009/02/12(木) 19:07:50 ID:l2EpDYFV
緑区に越してきたよ!
・・・車がないと生活できんな・・・
19774号室の住人さん:2009/02/12(木) 20:31:16 ID:pAaYlpjk
そんな基本的な情報を知らなかったとは、越してきたというより移動させられたって感じか
20774号室の住人さん:2009/02/12(木) 21:23:28 ID:Re2fkDEz
私の名古屋一人暮らし

25歳 東京→名古屋1年目 覚王山駅徒歩10分
借家2階建て、周囲お墓だらけw、家賃5.5万円
26歳 名古屋駅徒歩5分
アパート1K、家賃5.5万円、交通便利

18-20 塩釜口(家賃4万ボロアパート 家が汚いのが嫌)
21-22 本山(家賃5万駅まで遠い )
23-25 大須(家賃6万そこそこ 雑居ビルが多くて嫌 都会だけど田舎)
26-   藤が丘(家賃5.5万そこそこ 東山線混むのが嫌)

次は瑞穂区に住みたいな
瑞穂運動場らへんが落ち着いててよさげ
21774号室の住人さん:2009/02/12(木) 21:25:11 ID:Re2fkDEz
あ、前の人のレスをコピペして削除するのを忘れたww
→訂正後

私の名古屋一人暮らし

25歳 東京→名古屋1年目 覚王山駅徒歩10分
借家2階建て、周囲お墓だらけw、家賃5.5万円
26歳 名古屋駅徒歩5分
アパート1K、家賃5.5万円、交通便利

22774号室の住人さん:2009/02/12(木) 23:57:01 ID:baQzPu2G
>>21
東京暮らししてるからわかるだろうけど、
名駅近くでも本当に安いよな。
関東圏じゃ、駅前でもこの安さは絶対ありえないよな。
八王子や湘南あたりよりも安いもんな。
治安も良いし。
23774号室の住人さん:2009/02/13(金) 03:47:24 ID:fhDbARjn
東京で暮らしてると
家主の為に働いてるようなもんだったからなあ
しかも新大久保だったから住人の日本人度は少数派で肩身が狭かったよ…
実家住みを妬んだりしたもんだ
今じゃ名古屋が気楽だよ

24774号室の住人さん:2009/02/13(金) 07:32:17 ID:fs0sIt59
>19
職場に近く安いことだけしかみてなくて、
後からスーパーやホームセンターのなさに愕然とした。
まぁ大いなる田舎ってくらいだから車必須なのも気にならないけどね。
俺は会社に止めるから無料の駐車場だし。
まわりの駐車場も安いね。
25774号室の住人さん:2009/02/13(金) 08:15:29 ID:KZO/KcYq
田舎だよねえ、東名阪て言うから大都会をイメージして来たらギャップにw
でも好きだけどね。交通マナーと地震が怖いかな
26774号室の住人さん:2009/02/13(金) 08:48:42 ID:Ts3Dfovj
>>25
> 東名阪て言うから大都会をイメージして
無知なだけやん
東京突出一極集中なのは周知の事実
27774号室の住人さん:2009/02/13(金) 09:05:20 ID:Ts3Dfovj
びっくりするがね

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014138781000.html
内閣府が発表した平成18年度の「県民経済計算」によりますと、
都道府県ごとの雇用者の所得や企業の利益などを足し合わせて、
人口で割って算出する「1人当たり県民所得」は前の年に比べて32の都府県で増加しました。

最も多かったのが東京都で482万円、
次いで愛知県が350万9000円

となった一方、
最も少なかった沖縄県は208万9000円、
宮崎県が215万円で、いずれも前の年より減少しました。
28774号室の住人さん:2009/02/13(金) 09:08:02 ID:rXkZA9ej
まずは「大都会」の定義を決めようではないかヽ(´ー`)ノ
29774号室の住人さん:2009/02/13(金) 09:11:03 ID:04+Wvb5T
クリスタルキング
30774号室の住人さん:2009/02/13(金) 09:45:14 ID:sHT1zApU
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
31774号室の住人さん:2009/02/13(金) 10:09:08 ID:uIT3/pYW
>>28
パチンコ屋だろw
32774号室の住人さん:2009/02/13(金) 12:41:15 ID:f49T6Kb1
>>26って頭固そうだなあ

話し合いをしたくないタイプだなあ
33774号室の住人さん:2009/02/13(金) 13:26:20 ID:W1txv20U
>>32
また、お前か。
34774号室の住人さん:2009/02/13(金) 14:58:58 ID:sHT1zApU
栄の地下街にいってください


朝7時

死体かと思うぐらい、浮浪者が、


50人ぐらい一緒に寝ています





これをどうおもうでしょう、みなさん

35774号室の住人さん:2009/02/13(金) 15:15:57 ID:kPHDzMYq
>>34
クスリなら早くやめたほうがいいと思う
36774号室の住人さん:2009/02/13(金) 16:49:02 ID:W1txv20U
>>34
なんか、お前がマジ恐い。
37774号室の住人さん:2009/02/13(金) 18:10:01 ID:B8lkgyoG
名駅に住んでるけど、名古屋の良さはコンパクトにまとまっていて自転車が極めて有効ということ。
会社まで自転車通勤、休日は名駅→栄→大須と自転車で走り回ってることが多い。
東京に住んでた頃は通勤ラッシュだけで疲れてしまって休日はほとんど寝ていたけど
名古屋に来て自転車通勤の快適さを味わってる。
38774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:09:28 ID:fs0sIt59
結局バランスだよな。
俺は会社まで徒歩二分を選んだから、スーパーまで車で行かないと。
今から何食べよう・・・。
買い置きのパスタソースが二人前で食べる気が萎えた。
アパートに他には何もないけど、近くにコンビニもメシ屋もない。
39774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:12:53 ID:lnS43HTQ
>>37
こりゃまたダイレクトだな
名駅に住んでるってw
40774号室の住人さん:2009/02/13(金) 21:00:35 ID:Nc4x2rHA
名古屋ってセブンイレブン人気ないのかな?
自分が分かる限り、塩釜口(大学に近い方)・御器所駅近くのが
ここ2・3年の間になくなって、いりなか駅のも17日閉めるってのを見た。
サークルKは多いんだけどな・・・
41774号室の住人さん:2009/02/13(金) 21:23:35 ID:rXkZA9ej
ぇ、いりなかの無くなるの?
サークルKだけになっちゃうじゃん
42774号室の住人さん:2009/02/13(金) 22:49:02 ID:TkQgRYGd
>>40
ビック側のセブンは人気ある
43774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:01:42 ID:wzQZL/mW
セブンは人気ないね、
愛知のなじみはサークルK ファミマってきまってるから
それだけでも敬遠する

それにセブンイレブンは愛想がないね、
東京からきたって感じだから、どうしても店員も上目線で、えらそうだな
それに高いしな、
パンとかオリジナルで、山崎パンとかないし、無駄に高い

やるきも感じられないね

44774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:04:42 ID:cutUZyk1
>>40
都心部はセブン多いよ。
45774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:08:00 ID:TMlmDUAF
>>28
大都会の定義、これに名古屋が当てはまらんと感じる奴多いのは、
難波梅田中之島天王寺京橋布施、新宿原宿六本木渋谷銀座町田五反田、
日本橋・秋葉原等に、名駅栄今池大須がとても比べられんみすぼらしさが
原因だと思われ。人口多いのに都会として洗練されてないのが致命的。
46774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:14:25 ID:rXkZA9ej
セブンのパン安いしおいしいと思うのだけど。
サークルKはおにぎりが不味い。

ATMが使えなくなるのがいたいなぁ
47774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:19:49 ID:cutUZyk1
>>46
サークルKは弁当全般も不味くない?
セブンのおにぎり、弁当は美味しいと思う。
ATMなくなるのは痛いね。
家の近くにファミマ、セブン、ローソンがある俺は幸せ者か…。。
48774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:27:24 ID:Fu+iADvr
セブン銀行のATMが無くなるの?
サークルKはふぁみポートみたいなの準備してるね
49774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:30:51 ID:TkQgRYGd
>>45
町田と五反田は都会じゃないだろ
おまいは、山本モナに洗脳されてるのか?w
新橋や虎ノ門、池袋、田町、丸の内、みなとみらいの方が都会
50774号室の住人さん:2009/02/13(金) 23:39:58 ID:rXkZA9ej
>>47
弁当は買ったことないから分からない。
いりなか周辺はサークルK2店舗とセブン1店舗しかないからなぁ
>>48
セブンが無くなれば必然的にATMも無くなるでしょう。
51豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/14(土) 00:35:25 ID:bQnGwFQi
>28-29
お洒落トークだな ('_')
52774号室の住人さん:2009/02/14(土) 02:43:33 ID:ngqBzFhA
セブンは入った途端に「おでん」の匂いがむっとくるのがイヤ。
他のおでんやってるコンビニはそんなに匂いが気にならないのはなんでセブンだけ
匂いが気になるんだろう?不思議。

セブンは以前は弁当が旨いという評価だったけど、最近は他のコンビニと変わらなくなっている。
私的にはセブンのオリジナルブランドのスナック菓子が魅力かな。
安いしクオリティ高いし。

サークルKサンクスのサンドイッチはコンビニの中で一番おいしいと思う。
弁当は取り立てておいしくないけど。

ローソンは生鮮食品扱ってるという点でよく利用するかな。

ファミマは別にどうってことないけど、うちの近所にあるからよく利用する。

ヤマザキデイリーは焼きたてパンが魅力。だけど、それだけ。

うちの近所のミニストップ閉店してしまった。ソフトクリーム食べたかったのに。
53774号室の住人さん:2009/02/14(土) 04:29:33 ID:bsLGNz9Z
ファミマはインスタントラーメンの値段が高い
54774号室の住人さん:2009/02/14(土) 06:40:25 ID:gv0247vX
セブンが名古屋に進出したのここ10年くらいだろ。
その前はほとんどなかった気がする。
55774号室の住人さん:2009/02/14(土) 08:13:01 ID:um9S4ghB
ファミマはダサいからめったに使わない
サンクスやサークルKも同じ
ローソンは近くにもあるし、職場も近いからよく利用する。パスタも豊富で美味いしありがたい。
セブンはおしゃれな感じがするし、家の近くにあるからよく利用する。セブン銀行も便利で、パスタも豊富で美味いし、おにぎりが好き
クオカード持ってるのが大きな要因でもあるな
56774号室の住人さん:2009/02/14(土) 08:53:02 ID:JIomV+N2
>>54
名古屋に進出したのは2002年末みたいだね
6年で愛知県内に大阪と同等518店舗
サークルサンクスの半分出店

愛知県内店舗数
サークルK 828
サンクス 198
ローソン 331
7イレブン 518
ファミマ 441
ミニストップ 196
ココストア 100
Dヤマザキ 94
ショップ99 99
57774号室の住人さん:2009/02/14(土) 09:44:11 ID:ngqBzFhA
>>55
サークルKサンクスを「ださい」というイメージだけで利用しないのは非常にもったいないよ。
私はもともと関東民なので前は近所にサークルKサンクスがなくてなじみがないんですが
こちらに来てからサークルKサンクスの意外なおいしさを発見してはまってます。
前にも書いたけどサンドイッチ系はコンビニで一番だと思うし(デリ系coco!やヤマザキデイリーよりおいしい)
あと、節分のミニ恵方寿司がおいしくてびっくりした。
恵方寿司は巻き寿司好きなので1月後半から色んなコンビニで買っては食べ比べていたけど
サークルKサンクスの恵方寿司が一番舌に合ったみたいです。
58774号室の住人さん:2009/02/14(土) 09:54:55 ID:m+TUTpiS
コンビニ行っている時点で

コスト意識や健康志向のない

低次元の人間だと思ってしまうの
59774号室の住人さん:2009/02/14(土) 10:54:58 ID:KlBcsV+W
>>58
君みたいな暇人ばかりじゃないんだよ。
60774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:05:28 ID:yQwH7Z+B
セブンは東京意識があるから

サービス精神ゼロ


くそ企業
61774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:21:50 ID:2oKKlw1I
こういう事してるから派遣切りに合うんだよww
62774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:40:19 ID:um9S4ghB
>>601
サービス精神なんかどこも同じじゃん
アルバイトが対応してるだけで
63774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:55:22 ID:9XRh2woE
超ロングパス乙
64774号室の住人さん:2009/02/14(土) 12:37:38 ID:ngqBzFhA
東京時代のセブンイレブンの弁当は確かに他のコンビニよりもおいしかったけど
こっちへ来てからはセブンの弁当の味は落ちていて、他のコンビニと変わらないと感じる。

よく考えるとセブンの弁当は「わらべや」が作ってるけど、わらべやにも全国各地に工場があるし
直営のわらべやで作れない分は地元の提携惣菜工場に作ってもらっている訳だから、同じセブンの焼肉弁当でも
東京の弁当と愛知の弁当の味が違うのは当然かも。

逆にサークルKサンクスは愛知発祥ということで、提携惣菜業者の優秀な会社をはじめから抑えていると推定されるので
愛知で食べるサークルKサンクスの弁当はおいしいのかもしれない。
65774号室の住人さん:2009/02/14(土) 12:43:26 ID:bbl7+Ylw
コンビニ評論なんて本当に惨めったらしいからやめようよ。
66774号室の住人さん:2009/02/14(土) 13:17:40 ID:yQwH7Z+B
名古屋ってなんにもねえな

栄いっても遊ぶとこなんかない、

大須で服パソコン、見るぐらいしかないな

なんにもねえな名古屋は
67774号室の住人さん:2009/02/14(土) 13:27:35 ID:uwQ9PTTd
名古屋で何も無いというなら、宮崎には住めないね
68774号室の住人さん:2009/02/14(土) 13:34:37 ID:ngqBzFhA
東京は時間がある学生や専業主婦やニートには最高の所だよ。
ミニシアターがいっぱいあってマニアックな趣味持ってる人やただ街を歩いているだけで
ワクワクするし。
ただ、とにかく疲れる。
疲労と収入と生活費とを計算式にかけて、生活のコストパフォーマンスを計算すると
名古屋>大阪>>>東京の順になるんじゃないかな。

学生時代は東京で過ごして、社会人何年目かになったら大阪か名古屋に引っ越してくるというのが
一番効率がいいと思う。
69774号室の住人さん:2009/02/14(土) 13:54:18 ID:ruG+dILM
東京って遊ぶところ沢山あるけど、
確かに通勤にあのラッシュの電車乗りたくないなぁ…
>>68さんは名古屋で遊ぶとしたらどこ?
70774号室の住人さん:2009/02/14(土) 16:35:31 ID:AYhFZOxr
>>67
宮崎はセブンが死ぬほどあったのにね。
71774号室の住人さん:2009/02/14(土) 16:52:43 ID:ngqBzFhA
>>69
前にも書いたけど、休日は自転車で名駅、栄、大津通り、大須となんとなく街を回ってる。
何か買うという目的もないけど、気晴らしになる。
東京時代の休日は金町の自宅アパートで死んだように寝ているだけだったので、それよりは有効な休日になってると思う。

72774号室の住人さん:2009/02/14(土) 17:29:10 ID:dvQpwddp
>>71
自転車乗りなら聞きたい。
車道と歩道、どっち走ってる?
自分はクロスバイク乗ってるんだが、歩道だと段差+人でスピード出ないし
のろのろ走ってても、子供とぶつかりそうになったりすることが多々。
かといって車道を走ると、車に煽られる煽られる…。

あと、自転車に乗りやすい格好をすると、栄あたりで買い物をしようと思ったときに
格好が浮く…。結局、街をフラフラして、帰宅→地下鉄でまた栄へ…という
本末転倒な感じになったりもする。

転勤してきて半年、まだ5回しか乗ってないよ…
73774号室の住人さん:2009/02/14(土) 18:26:33 ID:7i/xnh25
おまいらアパートかりるときどこの不動産屋にたのんでる??
74774号室の住人さん:2009/02/14(土) 18:32:22 ID:8pI/T6Zu
>>72
名古屋の歩道は段差がキツイ。
東京の歩道はもっと滑らかで、体にも車輪にも優しかった気がする。
だから行ける時はできるだけ車道走ってる。
でも、無料駐輪場が多いのはいいよね。
75774号室の住人さん:2009/02/14(土) 18:52:31 ID:dvQpwddp
>>74
サンクス。やっぱ車道かぁ。
段差は確かに凄いね。レンガ調の歩道も、結構レンガが飛び出たりしてて
気づかずに踏んでお尻にダメージ食らったりする。
自動車の迷惑にならんように気をつけながら走るよ。

たしかに無料・有料問わずに駐輪場が多いのは助かる!
もうすぐ季節も良くなるし、地図とにらめっこしてみます。
76774号室の住人さん:2009/02/14(土) 19:17:52 ID:um9S4ghB
道路交通法では、自転車は車道を通るのが原則。
歩道を通るのはダメだし、人をはねたら車と同罪となる。
77774号室の住人さん:2009/02/14(土) 20:54:57 ID:xiIsL124
>>75
> レンガ調の歩道
インターロック
ttp://hebelcubic.img.jugem.jp/20070205_287465.jpg
デザイン都市の名を借りた税金の無駄遣い以外の何物でも無い
砂を敷き詰めた上に手作業でブロックを1つずつ置いて行きます
施工の雑な所だと雨が降る度に砂が流れ陥没し凸凹に成って行きます
後日工事する場合もブロックをカットしたり手間が増え
アスファルトとのコンビネーションに成ってる所も有り
最初からアスファルトで十分
一般にアスファルトと呼ばれる物は原油から必要なガソリン等を精製した後のカスに
砂利を混ぜた物で安価
78774号室の住人さん:2009/02/14(土) 21:05:18 ID:uGCrXFr1
コンビニをおしゃれかどうかで決める人っているんだな。大変だねおしゃれな人は
79774号室の住人さん:2009/02/14(土) 21:52:32 ID:JBeVdFjA
名古屋で、一人暮らしを検討中ですが、
家賃15万くらいあればいいとこて住めます?
できたら、10万くらいに抑えれたら嬉しいんすが。
80774号室の住人さん:2009/02/14(土) 22:38:10 ID:5v7yyfCU
15万あれば都心の3LDKぐらい借りれるんでねぇ?
81774号室の住人さん:2009/02/14(土) 22:44:04 ID:xbwVYyxD
>>73
自分はURで探しました
引っ越しが好きなので
仲介手数料や礼金が要らないのは良いです
82774号室の住人さん:2009/02/14(土) 22:52:48 ID:um9S4ghB
>>79
名駅近くでも家賃高価格地帯でも新築3LDKは十二分住める
10万でも2LDKや場所によっては3LDKも住める
東京人か?東京人なら八王子や町田より安いと思ってくれれば良い
83774号室の住人さん:2009/02/15(日) 00:13:05 ID:ZEbbgVcA
>>81
いいことおしえてくれてありがとう!
感謝します。
84774号室の住人さん:2009/02/15(日) 00:18:40 ID:2QSFiU+g
東京と比較する意味皆無じゃない
質問者が東京人じゃないと余計に
85774号室の住人さん:2009/02/15(日) 00:21:00 ID:fqKCyWqn
>>68
コスパで行けば
大阪>>名古屋>>>>東京だな。
みたい映画が全くやっていなくてどん引きした。ミニシアター系壊滅状態だよね。
名古屋はぎゅっと詰まってる感じなんだけど、エリアが狭いんだよ。
大阪はまばらで不便。東京は詰まってきれいに分布してるけど、暮らすには高い。
86774号室の住人さん:2009/02/15(日) 06:24:27 ID:YZArSMyo
>>84
いや、意味あると思うけど
井の中の蛙に陥るよ
87774号室の住人さん:2009/02/15(日) 06:28:53 ID:6wmxCam8
サークルKは昔は何を食ってもダサくてまずかったが、2−3年前にサンクスと合併してから
弁当の味が相当改善されたと思う。
88774号室の住人さん:2009/02/15(日) 06:32:34 ID:6wmxCam8
>>85
大阪は食べ物も安いし、家賃も安いし、交通の便もいいし、面白い施設が多いし
一度は住んでみたい都市の一つ。
89774号室の住人さん:2009/02/15(日) 06:48:23 ID:YZArSMyo
でも、大阪は名古屋や東京と違って、入居時に礼金や敷金(保証金)をかなりぼったくるんでしょ
あと、大阪というか近畿圏のの鉄道関係や飲食、その他もろもろの関係で、タバコに対して日本で一番甘いから嫌。タバコ臭い。
世間は禁煙化が進んでいるのに、唯一遅れて抵抗しているのが大阪
90774号室の住人さん:2009/02/15(日) 07:53:11 ID:8IswbxjA
>>56

セブンって500以上あるんだ…スゴイね
近所にできた当初は珍しくってよく行ったけど
弁当もカップ麺なんかの定番の商品も
ほとんど変わり映えしなくってもう飽きたよ
セブンBANKがなかったら利用しないんだけどね。
91774号室の住人さん:2009/02/15(日) 08:26:33 ID:Nf02pVzl
一時期、セブンに売ってた98円のロールケーキはよく買ってた。
いつの間にか無くなってたな。
92774号室の住人さん:2009/02/15(日) 08:59:39 ID:sO+Q/vzD
うちはコミコミで四万円!
もう少し安いといいんだが、名古屋だから仕方ないよね。
ポリシーとして、家に金かけたくない。
93774号室の住人さん:2009/02/15(日) 11:25:31 ID:YZArSMyo
名古屋で4万円は十分安い
94774号室の住人さん:2009/02/15(日) 14:02:05 ID:fqKCyWqn
>>89
敷、礼金は会社が払ってくれるから気にしたこと無かったわ。

大阪はタバコにゆるいね。
東京→未成年者
名古屋→車、パチンコ
大阪→タバコ、騒音
にゆるい気がする。
私的にはタバコは注意できるが排ガスは注意できないので車が無理。
外に干したら洗濯物がクサいのはきついな。
95774号室の住人さん:2009/02/15(日) 19:55:26 ID:6wmxCam8
セブン銀行は新生銀行が使えるから利用してる。
名古屋だと広小路に新生銀行が1店あるだけだから、セブンのATMが助かる。
96774号室の住人さん:2009/02/15(日) 20:02:53 ID:6wmxCam8
地域にもよるけど、車の排気ガスは東京や大阪の首都高速などの方がすごい。
名古屋に比べて車の絶対量が違うのでいつも渋滞、沿線のマンションのベランダに洗濯物など干せない。
97774号室の住人さん:2009/02/15(日) 20:19:27 ID:j0rp0+8c
大阪府でも今年からディーゼル車規制始めたよな。
98774号室の住人さん:2009/02/15(日) 20:31:23 ID:YZArSMyo
ディーゼル車規制するんだったら、
タバコの禁煙化を本格的にしろや
特に、飲食店と電車
99774号室の住人さん:2009/02/15(日) 20:38:15 ID:VqZV2F3/
タバコ吸える電車有るの?
嫌煙権を主張するんなら嫌煙税作って納めりゃいいのにね

1日1箱吸う奴は年間で7万近い税金納めてる上に文句罰金規制禁止区域店舗場所
タバコを全面禁止にするか嫌煙権税1人年間7万払ってお互いに気持ちのいい世の中にしたいねえ
100774号室の住人さん:2009/02/15(日) 21:13:31 ID:fqKCyWqn
タバコは有害とされてるから、仕方ないんじゃない?

>>98電車の中ではなく駅構内じゃない?中で吸えるなんて聞いたことないや。
101774号室の住人さん:2009/02/15(日) 21:21:34 ID:YZArSMyo
>>99
タバコ吸うヤツが払うべき。喫煙税としてな。
ハワイとかシンガポール、フランスはもっと厳しい

>>100
いずれも特急等だが、
近鉄や南海、JR西は喫煙車大杉。もちろん駅構内も
それに比べ、JR東海は来月から在来線駅構内は全面禁煙だし、名鉄は元々全面禁煙
102774号室の住人さん:2009/02/15(日) 21:23:22 ID:6wmxCam8
タバコ代の大部分は税金なんだから、むしろ喫煙者はもう既に多額納税者だと思うけど。
1箱1000円ぐらいにすればいいのに。
それでもニコチン中毒者は吸い続けるから国庫が潤って消費税上げが延期できる。
103774号室の住人さん:2009/02/15(日) 21:26:43 ID:6wmxCam8
中近東行くと国民の大部分がタバコすぱすぱ。
水パイプの伝統のある国だから仕方ないけど。
その代わり、アルコールが全く飲めない。
外人観光客用ホテルにはビールが置いてあるけど、街の食堂なんかは禁酒。
ドバイなんかビールも飲めないリゾートビーチでどうやってリゾートするのか不思議だったけど
やっぱりあっけなくバブル崩壊したw

104774号室の住人さん:2009/02/15(日) 22:08:01 ID:Nf02pVzl
2回ずつ書きこまないと気がすまないの?
105774号室の住人さん:2009/02/15(日) 23:41:39 ID:j0rp0+8c
酒の税金ももっと上げればいいのに。
あと、公共の場所で酔っ払ったり吐いたりすると罰金とか。
106774号室の住人さん:2009/02/16(月) 00:09:32 ID:N72RjXoj
都市部のガソリン税を上げればいい。
107774号室の住人さん:2009/02/16(月) 18:01:58 ID:vZzceCJb
酒とタバコだろうね。
108774号室の住人さん:2009/02/17(火) 08:27:29 ID:mP+MyKnW
>>85
よく分かってらっしゃる
あと、子どもの教育費。名古屋は基本公立王国でコスパ抜きんでてる
109774号室の住人さん:2009/02/17(火) 15:24:01 ID:DeUVejqW
東京、名古屋と住んでるけど確かに名古屋は住みやすい
都心のすぐ近くへ住めるのはかなり便利

比べるなら

足立区→渋谷 までの距離より
多治見→名古屋 のほうが近いからね
110774号室の住人さん:2009/02/17(火) 17:00:48 ID:lTszSaQC
同じ話ばっか
111774号室の住人さん:2009/02/18(水) 01:30:04 ID:A+KvALv1
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/02(月) 00:22:48.93 ID:G4qnfC+I0
名古屋市中村区のどこだったか忘れたけどある交差点にある一軒家はマジでやばいと聞いたことがある

どここれ??
112774号室の住人さん:2009/02/18(水) 01:39:51 ID:G4aAnRzP
>>111
どこのスレから引っ張ってきたんだよwww
113774号室の住人さん:2009/02/18(水) 01:40:15 ID:pyqvwxFJ
大阪生まれの大阪育ちが名古屋に住むと、
車か単車あると凄い便利な都市だと思う。
大阪だと平均2車線なのが、ここだと四車線あるし、
駐車場も多いから車で出掛けるのに不自由しない。
ただ繁華街が圧倒的に少ないし規模小さいのには閉口する。
大阪だと難波行くと道頓堀か千日前とか、どこ行けば満足するか
はっきりしてるけど、栄行ったらどこ行けばいいのかわからんのが
非常に困る。デパートが乱立しててメインストリートがはっきりしてない
街づくりだから、名古屋人以外にはわかりにくい構造になってる。
ここら辺を改善してくれたらいいんだがな。
114774号室の住人さん:2009/02/18(水) 01:43:30 ID:c7kqanXc
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
115774号室の住人さん:2009/02/18(水) 03:53:47 ID:JbGPX0nu
>>114
この子は囲碁が好きなんだ。
116774号室の住人さん:2009/02/18(水) 05:33:41 ID:EbQqSEhJ
>>114
この子はパズルが好きなんだ。
117774号室の住人さん:2009/02/18(水) 07:17:55 ID:oxNRI2fz
地震で目が醒めちった…
118774号室の住人さん:2009/02/18(水) 15:02:51 ID:Pbd/yEal
>>117
その時間ちょうど朝飯作ってたけど
ちっとも気付かなかったよ@中区栄
119774号室の住人さん:2009/02/18(水) 15:10:44 ID:V44cpGHZ
俺布団の中にいたけどけっこう長いこと揺れてたぞ
9階だから余計に揺れたんだろうか
120774号室の住人さん:2009/02/18(水) 15:29:55 ID:hBpGwdg4
名古屋は後付けでつくられた街って感じだね、街づくりに関しては。

名古屋→国立ではなく、地方→国立だよ。田舎の方はこぞって国立卒。
121774号室の住人さん:2009/02/18(水) 16:16:38 ID:kVakLpCv
>>112
確かオカルトの心霊スポットスレで見た。
122774号室の住人さん:2009/02/18(水) 16:26:52 ID:KTFGHbys
あんな遠隔地の震源で揺れた所は地盤の軟弱な所
危ない
て事かな
123774号室の住人さん:2009/02/18(水) 20:40:05 ID:AfYK8+C9
岡崎に引っ越すんですが住みやすさはどうですか?
車はあったほうがいい?
124774号室の住人さん:2009/02/18(水) 22:16:00 ID:Rs+l0e6E
みんな風俗はどこいってる? 俺はウエストコム
125774号室の住人さん:2009/02/18(水) 23:02:50 ID:F23A8dSE
126774号室の住人さん:2009/02/18(水) 23:03:27 ID:zr90s8kW
名古屋って風俗高くねえか??
東京じゃあもっと安かったぞ
127774号室の住人さん:2009/02/19(木) 01:48:07 ID:KskE3WAT
風俗求めて名古屋くんだりまで流れて来るのか
どうりで柄の悪いw
128774号室の住人さん:2009/02/19(木) 02:02:40 ID:GW27kkck
名古屋の風俗はレベルが低い
岐阜行ったほうがかなりまし

って聞いたな
129774号室の住人さん:2009/02/19(木) 02:31:36 ID:zS3Q/lHI
名古屋に住んで10年になるが、住みやすさ・治安・交通の利便性・では、南区柴田が1番いいね。
瑞穂にいた時は車上荒らしやヤンキーに暴行されたり、東海豪雨被害受けたりで散々だったよ。次住みたい所は緑区の滝ノ水辺りがいいな。
130774号室の住人さん:2009/02/19(木) 07:19:54 ID:kDEnExWx
今日は月一の資源ゴミの日
先月出せなかったから雑誌やら新聞紙やら結構な量になったな。
朝から疲れたよ。
131774号室の住人さん:2009/02/19(木) 08:58:07 ID:XLm/oPU+
>>108
同意
132774号室の住人さん:2009/02/19(木) 08:59:00 ID:9Fw+miBh
名古屋業者はみんなゴミ、くそ


なにかと、項目つけて金とろうとする、
田舎じゃただで、サービスでやってくれることまで、

いちいちかねにする

ほんとゴミだ


ばかじゃねえのかこいつら
133774号室の住人さん:2009/02/19(木) 18:37:40 ID:K2tudaio
>>129
瑞穂区は悪いイメージがあるなぁ。
あそこはサラ金が密集してるし、あまり近寄りがたい感じだ。
南区は工業地帯ってことで喉弱いから候補に入れてなかったんだがそうなんだ。
俺は千種区名東区お勧めかな。

あ、緑区の滝の水はあまりお勧めしないなー。
134774号室の住人さん:2009/02/19(木) 19:24:23 ID:q9LAMSad
では桶狭間はどうですか?
135774号室の住人さん:2009/02/19(木) 20:32:18 ID:GPzpH1iI
瑞穂でよくないって言われるのって堀田じゃない?
それ以外は住宅と学校って感じだし。
136774号室の住人さん:2009/02/19(木) 21:10:38 ID:GV0xBRmH
南区柴田って思いっきりDQNゾーンでしょ。
137774号室の住人さん:2009/02/19(木) 22:30:17 ID:yY9QrDGX
>>133>>136
だけど、東京や川崎に比べれば数倍マシじゃん
チョンがいないだけかなりマシ
DQNだなんて笑っちゃうね
138774号室の住人さん:2009/02/19(木) 22:49:57 ID:pM3tvpHZ
朝銀の支店ががある地域だから居ると思うぞ…
139774号室の住人さん:2009/02/19(木) 22:54:30 ID:gdoqCuLy
柴田は自警団wがしっかりしているから意外と夜でも安全だと
柴田生まれ柴田育ちの会社の女の子が言ってた
140774号室の住人さん:2009/02/19(木) 22:59:47 ID:yY9QrDGX
>>138
それでも、東京の新大久保や江戸川区、錦糸町、川崎のコリアタウンなどのような、
チョンいっぱいで、ハングルが多様しているわけじゃないだろ
141774号室の住人さん:2009/02/20(金) 00:04:19 ID:D+OZezHv
ここんとこ毎日昼晴れて夜雨降ってる。こうもはっきりしてると異常気象だな。
夜働くからうざったい。
142774号室の住人さん:2009/02/20(金) 00:11:44 ID:FsKQhwKj
>>141
全裸なら雨とか気にならないよ
143774号室の住人さん:2009/02/20(金) 01:36:32 ID:9UZMmiZA
平針駅から徒歩10分ぐらいの所に就職が決まったのですが、一人暮らしをするのにオススメのとこってありませんか?
144774号室の住人さん:2009/02/20(金) 02:11:31 ID:rPeEZL/k
>>129
>南区柴田

釣り針デカいなw

>>137
名古屋のチョンパワーは侮れんぞw

パチンコ フ○チクetc
145774号室の住人さん:2009/02/20(金) 08:47:50 ID:IuSn3hHV
名東区近辺で安いスーパー無いかなぁ。
常備してたパスタが切れちゃったから大量買いしようと思うんだけど
近所のスーパーは結構高いんだよね。
146774号室の住人さん:2009/02/20(金) 09:30:27 ID:KggkGRIs
>>145
100金
147774号室の住人さん:2009/02/20(金) 12:24:52 ID:nJyBCpRg
>>136
バローは無いのかな?
ママーの300g88円均一で売ってる
148774号室の住人さん:2009/02/20(金) 12:29:58 ID:nJyBCpRg

ごめん
>>145
でした。
149774号室の住人さん:2009/02/20(金) 12:36:52 ID:fEAlGRdD
ダイエーが1kg333円とかだった気がする。
オリジナルブランドのやつ。
150774号室の住人さん:2009/02/20(金) 12:48:06 ID:7F0voGdM
.>>145
メーカーとかこだわり無いなら業務用食品スーパーみたいなとこ行けば?
名東だと極楽のへんにあるし、天白の植田のへんにもあるよ。
151774号室の住人さん:2009/02/20(金) 15:14:09 ID:W3v0naLe
昨日スーパーでレジ待ちしてたら
4歳くらいの糞ガキがじっと俺の顔を見たまま固まってたんで
ムカついて睨み返してやったら泣きそうになってたwwwざまぁww
152774号室の住人さん:2009/02/20(金) 16:04:57 ID:sb8ks5A1
おいおい、それ俺や!
153774号室の住人さん:2009/02/20(金) 18:51:03 ID:D1nFq2i9
>>145
トップ1(本郷)

最強に安い。
154774号室の住人さん:2009/02/21(土) 00:34:30 ID:0oxKzmmb
極楽って藤が丘から自転車で行ける?
155774号室の住人さん:2009/02/21(土) 01:14:15 ID:K13NvLAO
関東から進学の為に質問です。

【年齢/性別】19歳 / 男
【ステイタス】学生
【想定家賃】\50000前後
【○○線沿線】名城線
【最寄駅徒歩】名古屋大学駅、本山駅徒歩10分 駅よりも名古屋大学に近い方が良い
【駐車場有無】無
【何月頃から】4月
【未婚/既婚】未婚だが、弟も南山大学に進学するので2Kのアパートを探しています。

名古屋大学、南山大学に進学する為、アパートを探しています。
名古屋大学にある程度近くて(自転車で10〜15分程度)周りにコンビニ、スーパーのある物件で
お勧めな物はないでしょうか?
愛知県は初めてなのでよろしくお願い致します。
156774号室の住人さん:2009/02/21(土) 02:29:54 ID:BQtz1c5P
具体的な物件はわからないけど、
通学をメインとして考えるなら素直に昭和区宮東町あたりで探したらどう?
文教地区で学生街&住宅街なんで、探せば物件自体はあるんじゃないかな。
コンビニは徒歩圏内にあるし、
帰りは坂をのぼることになるけど、マックスバリュやヤマナカ(スーパー)にも行ける。
自転車でも問題ないけど、あの辺は坂が多いので原付があればより便利だね。
157774号室の住人さん:2009/02/21(土) 07:21:58 ID:9dz+2E+o
名大に推薦があるんだ
学生集められる大学なのに何故好き好んで馬鹿集めるのかな
158774号室の住人さん:2009/02/21(土) 07:30:32 ID:CxJ2Ql76
兄弟で住むのかぁ
オナヌとかセクスはどうすんだべ
大学近いと必然的に友達の溜まり場になっちゃうし
159774号室の住人さん:2009/02/21(土) 10:58:14 ID:mDIJRU/l
>>155
2人で一緒に住んで5万円か?

東京から名古屋の大学に来るのは、珍しいな。しかも兄弟2人とも。
東京系の人は、名大より(東京からほぼ同距離の)東北大へ行くんでしょ、普通
しかも、弟が南山って・・・。東京ならマーチとかあるじゃん
160774号室の住人さん:2009/02/21(土) 11:01:01 ID:AvIjFAhG
ノーベル製菓がどうとかで
名大人気らしいがw
161774号室の住人さん:2009/02/21(土) 11:10:08 ID:EmbOMJNe
>>160
そうらしいね。
大学ってそんなもんで決めるんだっけ?w
と思ったw

大学から近いと確実にたまり場になるよね
面倒でも地下鉄2駅くらいは離れて住んだほうがいいと思うけど…
162774号室の住人さん:2009/02/21(土) 13:57:21 ID:SlC9xg73
>>159
英語言語学科?だけは評判いいんじゃなかったっけ?
上智の次って聞いたことあるけど…
163774号室の住人さん:2009/02/21(土) 14:07:05 ID:mDIJRU/l
それはないでしょw
東京圏ならICUや津田塾、青学があるじゃん
164774号室の住人さん:2009/02/21(土) 19:11:44 ID:PmueRjlI
今度名古屋に異動なんだが土地勘全くなし・・・
小田井&三河安城に営業所があってどちらへも込み込み30分
で通えてかつ市内一番の繁華街で深夜まで遊んでも徒歩&タクシー
1メーターで帰れるなんて都合のいい棲家(駅)ある??
ちなみに車ないから鉄道での話しなんだが。
おすすめ教えてください。
165774号室の住人さん:2009/02/21(土) 19:25:37 ID:Sx+uHqPf
名古屋駅
それ以外有るか?w
166774号室の住人さん:2009/02/21(土) 19:44:07 ID:PmueRjlI
>>165
わからないから聞いてるのに・・・
167774号室の住人さん:2009/02/21(土) 19:53:17 ID:mDIJRU/l
>>164
普通に名駅前の南西あたりで良いでしょ
1Kで6万円前後であるよ。5万半ばでもある
人口過密都市でこんなに安い都市は無いね。東京や神奈川の郊外でも安くても名駅前と同程度だから。
168774号室の住人さん:2009/02/21(土) 19:57:05 ID:Sx+uHqPf
>>166
あなたに言ってる訳では無いが
それにしても多少は調べないと
無理有り杉
正確にはわからんけど
名古屋駅から小田井も三河安城も30分位
北と南真反対
169774号室の住人さん:2009/02/21(土) 21:08:19 ID:eC0KExig
>>164
車を持たないのなら移動手段は主に鉄道・・・
小田井は名鉄、三河安城は新幹線またはJR在来線利用となるから
名古屋駅もしくは金山駅とのアクセスが便利なところとなるね
かつ一番の繁華街(栄地区)から近い・・・という極めて我儘な棲家は・・・・ない!

あえて言えば伏見・丸の内
栄からは1メーターじゃ無理だが十分徒歩圏内
上小田井までは地下鉄で直通、ただし三河安城までは
最低40分から1時間は見込んだ方がいい

部屋は狭くて日当たり悪くて古くても良ければ
4万円台から見つけられる
稼ぎがいいならいくらでもいい物件はある

繁華街をあきらめるなら名古屋駅の西側一帯が穴場
フーゾク好きで猥雑なくらいの所が好きなら
十分楽しんで住める
170774号室の住人さん:2009/02/21(土) 22:59:49 ID:Fzh5WnPn
港区って治安・利便的にはどう?
171774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:05:00 ID:u5+x85bn
>>170
はっきり言ってスラム。
名古屋市内で今でも珍走が走り回ってるのって南・港くらいじゃないの?
172774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:20:34 ID:K13NvLAO
>>156
ありがとうございます。
そこを中心に探してみます。

>>158
なので2kを探しています。
実家の方でも同じような環境(2階2部屋)で生活しています。

>>159
母親の実家が愛知にあり、幼少の頃からちょくちょく来ていたので
結構好きで進学しました。ただ名古屋市出身ではないので、
名古屋市の事情はよく分からないとの事です。
僕は一浪で名大、弟も実家を離れたいとの事で南山を受験しました。
173774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:23:38 ID:Fzh5WnPn
>>171
そうなんだ〜
まあそういうのはあんまり気にはしないんだけどね

家賃安けりゃな〜
174774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:41:06 ID:EmbOMJNe
>>173
南・港に住むならチャリとかバイクの保管に注意したほうがいいよ
何回やられたことか…
175774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:59:20 ID:5rO8I86I
どうも釈然としないんだが
2kと書けば
キッチン2と解釈するのが普通?
彼がどんな部屋求めてるのかわからんが
176774号室の住人さん:2009/02/22(日) 00:04:42 ID:KvQV0pbn
千種区はカス
177774号室の住人さん:2009/02/22(日) 00:36:22 ID:mNuLBIr+
聞きたいことがあるんだけど、
東海地方の電車の通勤ラッシュって凄いのか?
東京の場合、通勤するのもまるでスポーツみたいで、相当体力使い、しかも人身事故も多くて、
遅れが出た日にゃ、たまったもんじゃないんだけど。
178774号室の住人さん:2009/02/22(日) 00:38:56 ID:6hGZfKR4
>>175
2Kは部屋二つ、キッチン、風呂、トイレという構成です。
こんな感じの部屋です。http://www.t-ts.co.jp/file/11/adobannsuraifuZ.jpg
179774号室の住人さん:2009/02/22(日) 00:44:59 ID:aycieVK9
さっき隣からギシアンが聞こえてきた...かなり淫乱な女をだった模様
180774号室の住人さん:2009/02/22(日) 00:58:07 ID:cRv6xeGO
>>173
港区は男の一人暮らしならおすすめだね。
あおなみ線沿線なら名古屋まで近いし
通勤時間帯でもそれほど混んでないから楽。
駐車場料金も安い。

治安の悪さはよくわからん、たまに珍走が走ってるが
それ以外に実害はない。
181774号室の住人さん:2009/02/22(日) 01:02:18 ID:AQtZnuC/
>>177
関西線はひどいな
たまに乗るけど夜のあの時間でひどい混みよう
車両増やせないのかね
人身事故はこっちの地方じゃ滅多に無いみたいだけど
東京なら乗換えで何とか成る事も多いけど
こっちじゃ何とも成らん場合が多いね

>>178
マジで?
確かにこの間取りは2LDKとは言わんのかな
182774号室の住人さん:2009/02/22(日) 01:09:22 ID:6hGZfKR4
>>181
2LDKだとリビングとダイニングキッチンがセットになっているので
かなり広くなるみたいです。

ttp://www.m-kyoei.com/fudosan/chintai/112097pare-do-ooyodo-m.jpg
183774号室の住人さん:2009/02/22(日) 01:20:59 ID:AQtZnuC/
>>182
うん
俺も考えてた
リビングって程じゃ無く料理するだけの所だから
2LDK-LD=2Kって事か
2Kってあまり聞いた事無かったんで
3Kなら昔散々聞かされたけどw
184774号室の住人さん:2009/02/22(日) 05:49:34 ID:2iqtqd7R
「名古屋アベック殺人事件」(大高緑地公園アベック殺人事件)

1988年2月23日から25日にかけて愛知県名古屋市緑区で起きた、強盗殺人・集団強姦事件。
犯人は少年4人、少女2人。
出所した連中の実名と顔写真と現住所もストーカーがいるようでだだ漏れ。
185774号室の住人さん:2009/02/22(日) 07:09:11 ID:emBVXjFy
正直、「ざまー見ろ」と言いたい。
186774号室の住人さん:2009/02/22(日) 07:59:18 ID:mNuLBIr+
>>181
関西線なら、近鉄で対応できるんじゃない?
東海道線・武豊線なら名鉄
中央線や犬山線は無理っぽいんだけど
名古屋圏の場合、快速が頻繁に走っていて混む一方で、
各駅停車に乗れば混雑は少ないみたいだね
上京することを考えているのなら、名古屋レベルのラッシュや治安の悪さに耐えられないなら、絶対行くべきじゃないよ。
朝ラッシュと夜の帰宅環境はもっと酷いから
187774号室の住人さん:2009/02/22(日) 15:39:12 ID:dRpmvoCm
天白区の西入町が勤務地だと仮定して、車がないため、
地下鉄、バスなどの交通機関を利用すると、
現実的なエリア(区、町)はどの辺になりますか?

4月に移住予定
予算は5〜12万(友人とのルームシェアも視野に入れているため)
1年後に彼女が越してくるため、治安はいい方がいい
とりあえずの条件です。

地下鉄からの市バス乗り換えなどが未経験で、エリアが絞れないでいるので、
アドバイスお願いします。
188774号室の住人さん:2009/02/22(日) 17:04:41 ID:VRNVQQk8
>>187
通勤時間や乗換えとか繁華街へのアクセスとかの希望は?
治安さえ良ければおk?
189774号室の住人さん:2009/02/22(日) 17:14:23 ID:dRpmvoCm
>>188
繁華街のアクセスは外して下さい。
時間と乗り換えですが、現在、地方なので都会の感覚がわかりませんが、
30分くらいでしょうか。
190774号室の住人さん:2009/02/22(日) 20:31:25 ID:VRNVQQk8
>>189
野並でいいんじゃないかな。
近いし…
191774号室の住人さん:2009/02/22(日) 21:24:58 ID:UwZIjLbr
>>177
東京と比べたら全然楽勝。耐えられるレベル。
192774号室の住人さん:2009/02/22(日) 21:54:35 ID:Z5IUusM9
本郷一社辺りは治安とかどうだろうか?
193774号室の住人さん:2009/02/23(月) 11:04:47 ID:WwIugi5P
治安の心配はほとんどないと思うよ。
深夜のコンビニバイトでもやってない限りはw
194774号室の住人さん:2009/02/23(月) 12:35:34 ID:FIle1tE0
>>193d東山線で安くて部屋数も欲しいとなるとその辺がいいんだよな。早いとこ見て回るぜ。
195774号室の住人さん:2009/02/23(月) 20:59:19 ID:bEPHt5UL
八事でお勧めの物件ありますか?
4月から中京大学に入学します
196774号室の住人さん:2009/02/23(月) 21:09:57 ID:01zQ+gLi
>>195
地域を聞くならともかく物件は自分で調べろww
197774号室の住人さん:2009/02/23(月) 22:10:59 ID:WwIugi5P
>>195
豊田キャンパスなら浅田真央選手や安藤美姫選手や小塚崇彦選手と
同じ授業が受けられるのに。
198774号室の住人さん:2009/02/24(火) 22:44:59 ID:o1VuWHrq
199774号室の住人さん:2009/02/25(水) 04:14:08 ID:YQpsR9Nv
【年齢/性別】22男
【ステイタス】新卒
【想定家賃】〜\35000
【○○線沿線】名駅に通えるとこ 30分以内ぐらいかな?
【最寄駅徒歩】10分以内
【駐車場有無】 今のところないが、できれば有
【何月頃から】
3月下旬
【未婚/既婚】
未婚
大阪から越して来ますが、なるべく安く住みたいです。
200199:2009/02/25(水) 04:17:36 ID:YQpsR9Nv
あと敷金礼金無しってのは、何かデメリットありますか?
201774号室の住人さん:2009/02/25(水) 06:30:28 ID:uZd88m9Y
別に
202774号室の住人さん:2009/02/25(水) 12:59:31 ID:f98sauBv
>>200
多少ある。
203774号室の住人さん:2009/02/25(水) 13:04:21 ID:0UXF/1hV
>>200
退去時にかなりのお金をぼったくられる。
204774号室の住人さん:2009/02/25(水) 13:10:55 ID:f98sauBv
礼金の分を確実にどっかで取ろうとするからな。
205774号室の住人さん:2009/02/25(水) 14:48:09 ID:RqQMVkBM

【年齢/性別】18歳女
【ステイタス】学生
【想定家賃】〜\35000
【○○線沿線】鶴舞線
【最寄駅徒歩】10分以内
【駐車場有無】無
【何月頃から】未定
【未婚/既婚】未婚

進学の関係で名古屋に引っ越したいのですがまだ貯金が少なく引っ越しできません。
天白区希望なのですが幾らくらい用意すれば暮らせますか?
206774号室の住人さん:2009/02/25(水) 16:03:48 ID:29pGLP4I
最近の若い奴は堅実らしいね
貯蓄志向が高いんだと
不景気に成る一方
おまけに無知で無謀で無茶ばかり言ってもw
207774号室の住人さん:2009/02/25(水) 16:14:15 ID:Ab3fvnXW
3万5000円じゃ無理。
糞ぼろいアパートなら・・・
208774号室の住人さん:2009/02/25(水) 16:21:27 ID:TPMHaEMX
>>205
若い女性で〜3万5千ってのは色んな意味でやめた方が…。
引越しは状況にもよる(例えば家電製品一式何もかも揃えなきゃいけないとかあるし)けど
自分は敷金礼金引越し費用や電化製品全部で70万↑くらいは掛かったと思うよ。

そこまで金無いなら無理に一人暮らしせずに居た方が良いんじゃね?としか言えない。
209774号室の住人さん:2009/02/25(水) 18:47:51 ID:Fu/5tE2g
70万って馬鹿だろw
210774号室の住人さん:2009/02/25(水) 20:12:21 ID:TPMHaEMX
>>209
いや、普通に電化製品や家財道具一式揃えて
他にも色々掛かるからそんなもんだったけど?
そりゃ「ボロアパートに布団さえあればいいです」って人なら数千円レベルかもしれんけどさ。
普通に考えて女性でそりゃ無いでしょ。
そういう生活が良いってなら個人の自由だし別に止めはしないけど…。
211774号室の住人さん:2009/02/25(水) 20:13:42 ID:Fq1ooZQB
俺も多いとは思ったけど
俺も結構なんだかんだで使ったし
理解出来ない方が馬鹿かも
212774号室の住人さん:2009/02/25(水) 20:20:35 ID:wbZanSvz
とりあえず目標を持つことが大事
「ざしきこしかけ」の7分野で

・財産
・趣味
・教養
・心
・仕事
・家庭
・健康

目標を持ち、後は、計画に落としていく。
すると人生は充実するよ
213774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:17:25 ID:tvQgLN5G
金銭感覚なんて人によって違うんだから「普通」って言葉でまとめるのは無理
214774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:25:38 ID:GPaR2HQl
>>213
夜露さえ凌げれば何もいらないって人も居るだろうしなw
215774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:29:36 ID:Ab3fvnXW
70万もかからんだろ。
50万くらいでいける
216774号室の住人さん:2009/02/25(水) 22:57:33 ID:z+wf5Uav
興味本位で市営住宅の資料(2月募集分)貰ってきてみたら
単身用はほぼ風呂・給湯無しなのな(風呂スペースはある)
収入基準も厳しいしこんなの申し込む奴いるのか?
217774号室の住人さん:2009/02/25(水) 23:15:58 ID:WqMzd4EU
>>216
扶養家族が居ないと借りられないって聞いた事有るけど
そう言う意味なのかな
218774号室の住人さん:2009/02/25(水) 23:39:48 ID:9BfPgFUg
>>216
収入基準って高いほうがいいのか?安いほうがいいのか?どっちだろう?
219216:2009/02/26(木) 01:15:15 ID:OhIHSdUh
「単身用」なのに妙に広いんだよねどれも。6・5・3.5・DK(5.5)とか。
収入によって家賃区分があるので生活保護とか極端に収入低い人はかなり安く借りれるが前述の通り給湯も風呂も無いし
収入が上がったら家賃も上がるし2.3年で退去させられてしまう。あれじゃ空き物件も多いよな・・・
220774号室の住人さん:2009/02/26(木) 02:32:09 ID:dfB2+N61
>>205
自分の住んでる7階建てRC造ワンルーム、共益費+水道ガス定額込みで\32,000だよ
1階には共同の洗濯機もあるし、10分歩けばジャスコがある
空きがあるかは分からんけど
221774号室の住人さん:2009/02/26(木) 07:34:14 ID:FuHMX8yc
風呂は台所で入るもんだろ?
夏場はベランダで水浴びしてるぞオレは

ハンズで延長ホース買ってきてさ
222774号室の住人さん:2009/02/26(木) 08:59:33 ID:zB1lBzpm
私(♀)が半年前まで住んでた所は1K(6畳)で3.6万円だった。
昇降式ベッド、エアコンつき、IHヒーターつき。
覚王山まで徒歩15分の立地で私以外は学生ばっかりで環境は悪くなかった。
すぐ引っ越したのは昇降式ベッドに慣れなくて息がつまりそうな感じだったから。

223774号室の住人さん:2009/02/26(木) 12:29:48 ID:OhIHSdUh
昇降式なつかしー。埼玉にいたときの部屋にあったよ。
最初は面白がって上昇させて寝てたバカ俺。危険なので決してマネをしてはいけません
224774号室の住人さん:2009/02/26(木) 21:00:49 ID:zB1lBzpm
昇降式の嫌いな点は、ベッドを降ろす時に床の上に転がってる色んな物を
その都度、全部片付けなくちゃいけない。
さらにベッドの上で寝ながら本読んだりゲームやったり携帯電話したりするのをベッドを上げる時に
本やゲームや携帯を全部ベッドから片付けなくちゃいけないというのが面倒くさい。
昇降式ベッド使ってた頃、何度携帯無くしたと思って大慌てしたことかorz

225774号室の住人さん:2009/02/26(木) 22:38:22 ID:EjEYTCU7
地下鉄八事駅付近か新瑞橋駅で迷っているんですが…
226774号室の住人さん:2009/02/26(木) 23:39:36 ID:IMaKEqzF
>>205
今は敷金礼金0があるが、退去時(引っ越すときね)に現状保持費と言ってぼったくられる可能性が高いから辞めたほうがいい。
詳しくはレオパレス 被害者 でググればわかりやすいかも。
一人だと、1R〜1Kあたりになるだろうから、家賃は40000〜45000が相場と考えたほうがいいよ。
んで、最初に支払う金額は大体敷金礼金合わせて家賃の3〜4か月分+仲介手数料(大抵家賃の50〜52,5%)が必要。
さらに>>210さんが言ってるように電化製品やら生活雑貨揃えるにも結構お金が掛かることも想定しておかなきゃいけないよ。
最低限要るのは 冷蔵庫 洗濯機 炊飯器 食器 寝具 かな?
後のコマゴマしたものは少しづつ揃えていくと最初の出費は抑えられるかも〜。
あと、礼金よりも敷金の比率が高い物件にしとけ!!!!!ぢゃないと、退去時に色々揉める事になるぞ!!
227774号室の住人さん:2009/02/27(金) 00:16:47 ID:Vhi5Ihtk
冷蔵庫→買いだめしなければいらん。夏場はクーラーボックス。小型の冷凍庫が便利。
洗濯機→これは必要。毛布1枚洗えるくらいのサイズで十分。
炊飯器→鍋で炊ける。圧力鍋買っておけ。
食器→100均紙ザラ。ぶっちゃけ鍋から食え。包丁・まな板・各種調理器具。
寝具→低反発マットと毛布2枚あればいける。枕はケチるな。
テレビ→必要。液晶の20もあれば十分。
録画機器→ブルーレイディスクレコーダー。
パソコン→必要。A4ノートで十分。
インターネット→必要。光orADSL。
携帯電話→必要。パケット定額。
電話FAX→携帯で代用可能だが、通信通話のトータル次第。
新聞→いらん。チラシ・テレビ欄はネットで。
ソープ→BODY・HAIR・HANDなど。
歯磨き→歯ブラシ(柔)、歯磨き粉、洗口液など。
洗剤→台所、洗濯、部屋・窓用のクリーナーor重曹。
生理用品→必要。男は100均カミソリ5枚105円でいい。
ハンガー→必要。服を掛けたり干すのに必要。クリップも。
オナニー→男は@15、女はスレイブ ハンディーマッサージャー。
避妊具→コンドームorピル。
照明器具→ランニングコストの安いもの。
暖房器具→エアコンは電気代高いから使うな。電気毛布、1人ごたつ、ミニカーペット。
冷房器具→エアコンは電気代高いから使うな。扇風機。
ゲーム機→PSP、DS、PS3、PS2。
タオル→バスタオル、ハンディータオル他

まあこんなもんか
228774号室の住人さん:2009/02/27(金) 00:24:02 ID:NqPWwX5E
テレビとゲームいらなくね?
229774号室の住人さん:2009/02/27(金) 00:30:44 ID:JDRmH1Er
まぁ4,50万あればおkだな
230774号室の住人さん:2009/02/27(金) 00:31:34 ID:5+AziulP
>>227
ブルーレイとかいらんだろ…
冷蔵庫のほうがよっぽど必要。
231774号室の住人さん:2009/02/27(金) 00:34:20 ID:OYoF4Gnh
夏場に味噌汁をクラーボックスで保存とかw
今は100均で食器類が揃うから便利だよな
232774号室の住人さん:2009/02/27(金) 02:02:14 ID:dE73eA8I
名古屋住みは糞
233774号室の住人さん:2009/02/27(金) 02:18:29 ID:WfdFxzi6
まぁ計算してみると
洗濯機→三万
冷蔵庫→三万
テレビ→二万
鍋、フライパン、食器など台所小物一式→一万
布団→一万
プラケース?などの収納→一万
予備(カーテンや小物)→三万
これでメーカーなんかにこだわらなければ身の回りのもの最低は揃う。

家賃4万5千(共益費込み)
敷礼で約4月として
18万+14万で32万。
引っ越し代(軽トラ代)あわせても35万でいけるんじゃないか?
ただ10万くらいは予備のお金はおいといた方がいい。何があるか分からん。
234774号室の住人さん:2009/02/27(金) 02:25:09 ID:LgEYjdH1
>>231
でもメイドインチャイナなんだよな
変なものが付着してないか心配
235774号室の住人さん:2009/02/27(金) 02:48:28 ID:dAPD9iV4
なんかやたらとパトカーが江川線を南に向かってるな
@名駅南
236774号室の住人さん:2009/02/27(金) 05:42:37 ID:brQy+yg8
愛知県民♀中2
http://imepita.jp/20090131/030940
237774号室の住人さん:2009/02/27(金) 19:06:17 ID:jyo9pbPk
瑞穂区の堀田通から市立大方面(東側)に入ったあたりの界隈ってどうですか?
治安が悪いとかありますでしょうか?
238774号室の住人さん:2009/02/27(金) 20:31:23 ID:2XYhlxHn
瑞穂区ってなんか治安悪そう
大高緑地といい享栄高校といい
239774号室の住人さん:2009/02/27(金) 21:11:14 ID:jyo9pbPk
まじすか。
大高緑地って緑区じゃなかったでしたっけ?
でも瑞穂区、印象悪いんですね。
240774号室の住人さん:2009/02/27(金) 22:17:34 ID:hnCiDkbr
小枠から瑞穂区までランニングしてた者だけど、治安はいいと思うよ。
深夜でも、別に変なのは出なかった。

場所選ばないと浸水する程度じゃね。
241774号室の住人さん:2009/02/27(金) 22:24:59 ID:xkZJ0eCH
>>233
洗濯機→\19,800
冷蔵庫→\19,800
液晶HDテレビ→\99,800

くらいだろw 1人暮らしにテレビは重要だろ。
242774号室の住人さん:2009/02/28(土) 00:00:41 ID:HXTwfBIh
>>241
2万じゃハイアール製品くらいしか買えないんじゃないか?
243774号室の住人さん:2009/02/28(土) 00:29:57 ID:zVP7F39d
名古屋でフリーターやニート、無職で一人暮らしの人いますか?
244774号室の住人さん:2009/02/28(土) 00:40:51 ID:lvS2gZuT
>>242
新品だと確実にそうなるね
日本メーカーのは中古でなら買えるだろうけどw

一人暮らしだと冷蔵庫は160?、洗濯機は6sのが欲しいので
新品買うなら冷蔵庫4万、洗濯機3万が妥当なところじゃないか?
245774号室の住人さん:2009/02/28(土) 00:46:59 ID:vXvWWmSf
携帯からすみません。
春から弥富に住み海部郡飛島の専門学校へ通うことになりました。通学用に250ccのバイクを買おうと思うのですが弥富の交通量、バイクの盗難など治安を教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
246774号室の住人さん:2009/02/28(土) 01:02:26 ID:exdjB7Ae
>>243


ノシ
247774号室の住人さん:2009/02/28(土) 01:04:55 ID:y4AXdlF0
テレビなんか携帯で見ればいい。
つべあればテレビなんかイランでしょ。
248774号室の住人さん:2009/02/28(土) 11:07:55 ID:uTvVlt5G
>>243
デイトレと週4回の塾講師バイトで生活してる。
バイト代が8万円で家賃や光熱費や保険などの固定費をカバー、
その他の食費や小遣いはデイトレで補うので、
損した時は1ヶ月食費1万円以下の自炊生活になる。
249774号室の住人さん:2009/02/28(土) 16:04:39 ID:lvS2gZuT
車から服にマヨネーズかける 名古屋で被害相次ぎ捜査
>27日午前7時45分ごろから約30分の間に、名古屋市南区の6カ所で、
>通学中の中学生や高校生計10人が車からマヨネーズやコーヒーをかけられる被害が相次いだ。
>南署は、衣服を汚した器物損壊の疑いで調べている。
http://www.asahi.com/national/update/0227/NGY200902270008.html

南区半端ねぇっすww
250774号室の住人さん:2009/02/28(土) 16:48:46 ID:zVP7F39d
>>246 >>248
名古屋なら結構低収入でもやってけそうやね
俺も一人暮らしすることに決めたお
251774号室の住人さん:2009/02/28(土) 16:56:31 ID:j0FN45ad
>>248
俺は株で月200万くらい稼ぐが
素人に毛が生えたような奴がデイトレデイトレ言うのを見ると
恥ずかしくなる。
252774号室の住人さん:2009/02/28(土) 17:15:00 ID:q25TEqAI
お前みたいな方が恥ずかしいよ。
253774号室の住人さん:2009/02/28(土) 17:17:36 ID:7f2q/K2H
>>251
妄想癖のひどそうなやつだな
254774号室の住人さん:2009/02/28(土) 17:22:42 ID:j0FN45ad
妄想とか言ってる雑魚どもw
255774号室の住人さん:2009/02/28(土) 17:23:25 ID:b6ajO6Zb
>>249
被害者を笑うな。
256774号室の住人さん:2009/02/28(土) 18:03:15 ID:uTvVlt5G
月に200万円も稼ぐというのは当然リバレッジをきかせた取引をやってるんでしょ?
怖くないですか?
僕は前に勤めていた会社の貯金と退職金はほとんど定率長期国債を買っていて
デイトレ資金は50万円しか動かしてません。
だから、儲かっても損しても日に5-6万円が限度。
257774号室の住人さん:2009/02/28(土) 18:57:58 ID:j0FN45ad
>>256
意外と話せそうな感じの人だったんだね失礼。いやごめん悪かったよ。
よく飲み会なんかで聞いてもいないのに株やデイトレの話しだす馬鹿が多いからつい。
あぁいうの株やらない人が聞くとウザイと思うだろうからね(昔自分も言われた経験)
信用はもちろん開いてるけど二階建てのようなリスク高いことはしないよ
あくまで手数料を安く、そしてループさせられる余力のため
維持率が100を切るようなことがないよう気をつけながらやってる
そのため1銘柄につぎ込む資金は少なく、その分多数の銘柄に分散させる
運用資金は2500で一日平均すると10万ちょいて感じ。
もちろん資金少ないころは1銘柄に資金のほとんどつぎ込むようなやり方してたけどね
まぁ50でやってるなら一日張り付いて平均5000円いけば上出来だと思うよ。


258774号室の住人さん:2009/02/28(土) 19:02:11 ID:H+ZdgtzZ
>>257
素人に毛が生えたような奴に難しい事グダグダ言うなよ
玄人はげ
259774号室の住人さん:2009/02/28(土) 20:49:25 ID:exdjB7Ae
>>257
株板でやれ
260774号室の住人さん:2009/02/28(土) 20:53:01 ID:HXTwfBIh
>>259
株板じゃ尊敬の眼差しを受けられないからだろ。
ここでも受けられないけどねw
261774号室の住人さん:2009/02/28(土) 22:33:17 ID:jHEcIi4t
ほら貧乏人の嫉妬レスばかりになったじゃん
262774号室の住人さん:2009/02/28(土) 23:20:26 ID:Kq4FgXT3
八事駅周辺と、新瑞橋駅周辺の長所短所を教えて下さい。
263774号室の住人さん:2009/02/28(土) 23:27:27 ID:z/1XcBx/
八事は坂が多い。多いなんてもんじゃない、夏は死ねる。
264774号室の住人さん:2009/03/01(日) 00:16:57 ID:e7Th29bO
>>262
長所と短所はわからないけど、八事は学生が多いんじゃないかな。大学近いし。
265774号室の住人さん:2009/03/01(日) 01:14:37 ID:8jmS4+wV
八事なつかしー
救急車がよく通るので騒音に強くなったw
266774号室の住人さん:2009/03/01(日) 02:43:51 ID:Yg2f2LKT
よく関西は薄味・関東は濃いめの味
などと言いますがその中間の愛知が超濃い味なのは何故なんですか。もう泣きそうです。
夜は自炊できてるけど昼や飲み会の時が苦痛です。本当になんでだろう。夏多湿で汗いっぱいかくせい?
267774号室の住人さん:2009/03/01(日) 04:06:32 ID:yvAzJ7ZE
>>266
どっから来たの?
確かに濃いけど誰もいじめてる訳じゃ無いし
誰も泣いてないぞ
268774号室の住人さん:2009/03/01(日) 04:53:24 ID:gBmW9HXk
いや、イジメか?てくらい濃いな(笑)
薄味そうなものを探すか弁当だろ。
サンドイッチでさえ塩辛くて涙目。
269774号室の住人さん:2009/03/01(日) 08:24:37 ID:zYMcUNIc
廃品回収のバカうるせえなあいつ

270774号室の住人さん:2009/03/01(日) 09:12:59 ID:/hjfG9lS
千種区で本山駅まで徒歩10分、1LDK、角部屋、南向き、ユニットバスの物件が6万なんですが
これって安いですか?高いですか?
271774号室の住人さん:2009/03/01(日) 09:28:31 ID:Nc0EmnPJ
 都市部の自治体職員らに支払われる「地域手当」を、国の示す基準に上乗せして支給
したとして、静岡、愛知、兵庫の3県と全国162市町村が、国から「財源に余裕あり」
とみなされ、2006、07年度で計43億7200万円の特別地方交付税を減額されて
いたことが分かった。

 上乗せ額は計270億9500万円にのぼっていた。これらの自治体は、本来、住民の
ために使えるはずの財源を減らしたことになる。



http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090301-OYT1T00053.htm
【社会】自治体職員らに支払われる「地域手当」を国の基準に上乗せして支給 165自治体で交付税43億減額
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235867031/
272774号室の住人さん:2009/03/01(日) 12:22:06 ID:hKp6k0eT
>>270
それだけではなんとも言えない。
建物の種類、階数、設備、築年数などで全然違ってくる。
新築マンションなら安いと思うし、
古いアパートなら、別にもっといい物件がありそう。
273774号室の住人さん:2009/03/01(日) 14:18:37 ID:/hjfG9lS
>>272
鉄筋コンクリートのマンションで築15年、
光ファイバーが使えて、5階建てです。
後、オール電化です。
274774号室の住人さん:2009/03/01(日) 14:40:40 ID:2RHKwOg+
>>273
築15年なら普通〜ちょっと高いくらいかなぁ…。
名古屋では基本的に築年数が多い物件の場合
光ファイバー入れたりオール電化にしたりするのがデフォなので(そうしないと人が入らない)
物件が気に入ったかどうかで決めると良いと思うよ。

あと名古屋の賃貸の場合基本都市ガス利用で安いから
オール電化って大して魅力無いと言うか、
ショボイ場合キッチンとか使い勝手が死ぬほど悪い場合があるから
「オール電化」って言葉に騙されずにちゃんと入居前にチェックした方が良いよ。
275774号室の住人さん:2009/03/01(日) 15:06:18 ID:/hjfG9lS
>>274
ありがとうございます。
四月から名古屋の大学に通う予定なので
アパート・マンションを探しているのですが
相場が分からず困っていました。
何件か不動産屋を回ろうと思います。
276774号室の住人さん:2009/03/01(日) 15:13:03 ID:/hjfG9lS
>>274
ありがとうございます。
四月から名古屋の大学に通う予定なので
アパート・マンションを探しているのですが
相場が分からず困っていました。
何件か不動産屋を回ろうと思います。
277774号室の住人さん:2009/03/01(日) 15:21:12 ID:REjBWC/d
名古屋にすみてぇな
東京から早く脱出したい
278774号室の住人さん:2009/03/01(日) 16:12:10 ID:9pRpgVV+
>>277
転職活動上手くいくといいですね
あんかけスパや味噌煮込みうどん、台湾ラーメン、ひつまぶし、矢場とん、きしめんが
おまいを待っています
279774号室の住人さん:2009/03/01(日) 17:40:49 ID:oEjp16og
喫茶マウンテンもな
280774号室の住人さん:2009/03/01(日) 18:02:18 ID:cCczxM+e
環境が名古屋で一番いいと言われて、瑞穂区陽明地区に住んでるが駅前にもコンビニが一店舗もない。フィールというスーパーだけが生命線となっている。
281774号室の住人さん:2009/03/01(日) 18:53:05 ID:2RHKwOg+
>>280
確かに瑞穂区辺りは緑も多くて環境が良いとは思うけど
それは学区とか生活環境とか、世帯持ちを基準にした場合であって
賃貸で一人暮らしだとちょっと微妙な感じになる気がする…。
一人暮らしの場合近所の雰囲気より便利さが重要になる事のが多いし。
282774号室の住人さん:2009/03/01(日) 19:29:43 ID:hC/w4yVm
では、便利な場所とは?
283774号室の住人さん:2009/03/01(日) 20:27:15 ID:9pRpgVV+
>>282
名駅周辺
首都圏と違って家賃は意外に安い
284774号室の住人さん:2009/03/01(日) 22:28:55 ID:e6Mpmsn2
名駅よりも栄、矢場町駅周辺のが家賃高いよね?
285774号室の住人さん:2009/03/01(日) 23:00:11 ID:pyss0/YR
>>245
弥富は田舎だから盗難、治安も悪くないと思います

バイクの盗難とかは、あまり聞いたことありません

新生活頑張ってください
286774号室の住人さん:2009/03/01(日) 23:56:56 ID:deGaSEY5
>>266
愛知県は味が濃いというよりも、三河地方がメリハリの強い、輪郭のくっきりした味だと思います。
特に味がはっきりしているのは西三河地方、豊田とか刈谷とか自動車産業の多い地域のお店はどこも味が濃い。
たとえばラーメンの名店といわれる大府の「晴れる屋」のつけ麺と、名古屋市東区の「如水」の塩ラーメンを比較すると
明らかに工場地帯の大府の「晴れる屋」の方が味がくっきりしています。
名古屋の中心部と周辺部では明らかに味が違うので、もしも周辺部で「味が濃すぎる」と思ったら、旧名古屋の城下町の
東区北区あたりで食べてみるといいのでは。

287774号室の住人さん:2009/03/02(月) 00:19:43 ID:6bb+tlQo
何でもかけりゃいいってもんじゃ無いだろ
と東京で思ったけど
名古屋で濃いと言われてもなぁ
赤だし嫌いってんなら理解も出来るが
288774号室の住人さん:2009/03/02(月) 00:53:35 ID:LCLtLq4N
>>266さんが何の料理の味付けが濃すぎると感じてるのかは気になるね
赤ダシはまあ慣れないのは仕方ないよなあ、と思うけど
あとは何だろ?
山ちゃんの手羽先が辛すぎて苦痛!とか?
なんでおでんを味噌で煮込んでんねん!とか?
289774号室の住人さん:2009/03/02(月) 01:04:22 ID:CNGlJHYx
山ちゃんの手羽先は罰ゲームか失敗作かと思った
怖くて二度と買えん
290774号室の住人さん:2009/03/02(月) 01:08:19 ID:kPkCQpvJ
一番味が濃いのは東北地方なんだけどね。あっちの塩分摂取はすごいよ
名古屋はイメージは濃そうだけどたいしたことない。家じゃ味噌かつや味噌煮込みなんて食べないしね
291774号室の住人さん:2009/03/02(月) 03:46:56 ID:SvIdNDqn
たしかに名古屋めしなんて家じゃ食わないわなw

>>280-282
徒歩圏内に、スーパー、コンビニ、ドラッグストア等がないところは基本どこでも不便だよ
オサレなお店より、日常生活に便利なお店が揃ってるところを選びたい
292774号室の住人さん:2009/03/02(月) 05:44:16 ID:Q9hPevPx
名駅南西部は便利だね
マックスバリューが24時間営業だし、コンビニも近いし、
ドラッグストアも近いし、名駅も近いし、職場も近い
293774号室の住人さん:2009/03/02(月) 05:58:09 ID:mfiBeS1u
> 名駅南西部は便利だね
最近そんな気がしてきました。
何故、考えたこともなかったのだろう・・・。
294774号室の住人さん:2009/03/02(月) 07:05:40 ID:Q9hPevPx
それは仕方ない
東京都心部や横浜、大阪中心部だって住めないイメージがあるから
295774号室の住人さん:2009/03/02(月) 09:31:29 ID:njdW792B
>>292
あそこのマックスバリュー、裏に朝鮮人学校?があるから恐くていけない><
296774号室の住人さん:2009/03/02(月) 09:56:08 ID:LCLtLq4N
>>295
気にしすぎw
ごくごく普通の街だよ
297774号室の住人さん:2009/03/02(月) 10:07:40 ID:x6DmgtUR
>>270
1LDKならそんなもんでしょ
でもユニットバスってのは・・・
298774号室の住人さん:2009/03/02(月) 12:28:38 ID:1vLOttq0
悩みごとがあるんですが…

転職活動中で、今すすめられている物件は決めかねています。
四月でも、二人で暮らせる賃貸は残っているものでしょうか?
299774号室の住人さん:2009/03/02(月) 15:13:07 ID:YwpWbiMI
コメダって若者が一人で入っても変じゃない?
300774号室の住人さん:2009/03/02(月) 16:01:55 ID:pgHsOcry
山ちゃんにしても、風来坊の社長にしても手羽先の場合、創業者はみんな愛知県人じゃないんだよな。
301774号室の住人さん:2009/03/02(月) 16:03:25 ID:pgHsOcry
>>299
若者って何歳ぐらい?
エスカのコメダの80%は電車待ちしてる出張族やリーマン。
302774号室の住人さん:2009/03/02(月) 16:18:46 ID:LCLtLq4N
それにしても名古屋の味付けで他の土地より濃すぎ!と
感じるメニューって何だろうな

1 赤ダシ 辛い、喉が渇く
2 手羽先カラアゲ  胡椒過多でピリカラ過ぎ、喉が渇く
3 きしめんやうどんのツユ 醤油味がきつい、花かつおが上にのることで
                 ツユを吸ってさらにキツサが増す
                 食べてると喉が渇く
4 味噌煮込みおでん  おでんは薄い出汁の方が素材が生きるのに
              味噌味が主張しすぎ、喉も渇く
5 ドテ煮 一口目は良い、徐々にクドクドしてきて喉が渇く
6 あんかけスパ 太くてボソボソの麺がまずい、やたらソースが甘ったるくて喉が渇く

とりあえず思いついたのはこれくらい
とにかく、味付けがくどくて喉が渇く
個人差の問題かもしれんが、他の土地から来た人には
食事の度に大きく違和感を感じる点かもしれない

  
303774号室の住人さん:2009/03/02(月) 16:44:24 ID:3+vnml43
>>302
手羽とどて煮は酒のつまみだから、あれ位でちょうどいいんじゃない?
それと、あんかけスパはスパイスが効いてて辛いと思うんだけど、
甘いあんかけスパ出してる店あるんかな?、自分は辛いのしか食った事無い。
304774号室の住人さん:2009/03/02(月) 18:41:38 ID:pgHsOcry
関東出身だけど、一番異文化を感じたのは「山本屋味噌煮込」
慣れたらむしろヤミツキになったけど、最初の衝撃はすごかった。
麺の固さと味噌の濃厚さ。
あり得ない、と思った。
関東出身だからウドンやソバの汁は全然抵抗がない。
味噌かつもこういうものかという感じ。
あんかけスパは特に好きじゃないけど、こういうのもアリかな程度。
305774号室の住人さん:2009/03/02(月) 22:21:59 ID:Qd65FtUa
なんかアパートに帰ったら扉の下に花とかジュースが何個か置いてあった。
心やさしい人もいるもんだな。
306774号室の住人さん:2009/03/02(月) 22:39:21 ID:Nk8xlMwY

真実・事実を写す写真画像の前では、大阪>>>>>東京という位置関係は揺るぎようがないわネ♪♪♪^^





http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234971450/105






東京は、超高層ビルや繁華街などどれも大阪の半分以下の規模でしかないわ♪♪♪^^
307774号室の住人さん:2009/03/02(月) 22:41:41 ID:ZopDOKOk
>>305
タケシあんたは市んでるんだよ、いい加減、成仏しておくれよ・・・
と冗談はここまでにして、それこわいなw家賃とか安くないの?その部屋w
308774号室の住人さん:2009/03/02(月) 22:44:36 ID:7y83okIH
親切なひとがいるだけじゃね?
309774号室の住人さん:2009/03/02(月) 23:08:01 ID:njdW792B
それ絶対、毒入り危険だろ
310774号室の住人さん:2009/03/02(月) 23:50:53 ID:SkMHt0q8
そう言えば
松屋って赤だしの店とミックス味噌?の店が有るな@名古屋

吉野家のソースかつ丼って愛知名古屋で売ってるとこ有る?
311774号室の住人さん:2009/03/03(火) 10:56:24 ID:XxQJBuED
おお、みぞれが降っている
312774号室の住人さん:2009/03/03(火) 12:19:17 ID:p7pkOFxU
リサイクルの軽トラうるせーぞ、馬鹿かあいつは
313774号室の住人さん:2009/03/03(火) 13:01:19 ID:E9hRy6F/
女の声の奴かな?
314774号室の住人さん:2009/03/03(火) 15:22:30 ID:p7pkOFxU
あいつらまじうるせーな、休日がだいなしだな、迷惑とかしらんのか
315774号室の住人さん:2009/03/03(火) 19:32:02 ID:5bmrlDDP
>>310
吉野家のメニューでソースカツ丼て見たことないけど…
福井とか長野の飯田市・伊那市あたりのイメージだが
316774号室の住人さん:2009/03/03(火) 19:57:53 ID:TYkdKm5M
>>315
東北で食べた
東京にも有った(と思う)
ご飯の上に千切りキャベツ
その上にかつ
400円也(と思う)
名古屋でも売って欲しい
親子丼480円は高過ぎね?
手間がかかるのは認めるが
317774号室の住人さん:2009/03/03(火) 20:38:31 ID:BZvt5cG1
>>316
我慢してかつやのソースカツ丼でもで食えよw
318774号室の住人さん:2009/03/03(火) 21:13:45 ID:PP8TO34y
ソースカツ丼て全く意味がわからないんだが・・・何故乗せる。
カツの保温?でも喰い終わる頃はソースでびっちゃりご飯になるよね?そんなのやだ・・・
319774号室の住人さん:2009/03/03(火) 22:23:09 ID:0UdWhLAN
名古屋で一人暮らしをして半年

休日は家にこもり

平日は職場と家の往復

食事は惣菜かカップめん

友達はいない

このまま消えてしまいたい

そう思う3月の夜
320774号室の住人さん:2009/03/03(火) 22:49:57 ID:OcPxIs8L
>>317
かつやなんて有るんだ
かつやって言ったらあのおっさんしか思い浮かばんわ
残念ながらテリトリーに無いなあ

>>318
確かに何でもどんぶりにするのは下品だけどな
かつ丼有るんだし
鉄火丼の方が理解出来んわ
なんで暖かいご飯の上に冷たい刺身乗せるの気持ち悪いわ
321774号室の住人さん:2009/03/03(火) 22:56:51 ID:BZvt5cG1
>>320
岡崎インター店、岡崎北店、名古屋名駅店、名古屋鳴海店、名古屋錦店
前後店、小牧南インター店、勝川インター店、名岐バイパス春日店
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/shoplist.html

ソースカツ丼
(竹)110gロース 650円(税込682円)
(梅)80gロース 490円(税込514円)
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu.html#01

範囲内にねえか?
322774号室の住人さん:2009/03/03(火) 23:21:21 ID:OcPxIs8L
>>321
無い訳では無いが
行かない所だな
そんなお勧め?w
吉野家はそこらじゅうに有るし
それがメリット
323774号室の住人さん:2009/03/03(火) 23:34:57 ID:BZvt5cG1
>>322
いや別にw
吉野家でカツ丼食うぐらいだからそんなに食べたいのかと思ったわけで…
324774号室の住人さん:2009/03/04(水) 01:44:33 ID:IN/ANFHF
>>320
暖かい鉄火丼なんて喰ったことないぞ・・・
大概常温の酢飯だろ・・・名古屋は違うのか・・・
325774号室の住人さん:2009/03/04(水) 02:56:31 ID:qc6GRnv4
鉄火丼もソースカツ丼も美味しいよ。
まず食べてみなよ。
> 大概常温の酢飯だろ
そうだよ。
326774号室の住人さん:2009/03/04(水) 05:25:33 ID:A56PuhbR
やっぱサノヤのジャンボチキンカツだろ!グローブくらいデカイ
327774号室の住人さん:2009/03/04(水) 09:34:59 ID:l6/JEcvk
>>324
中央市場の中の店の鉄火丼や海鮮丼はどこも温かいご飯だよ。
金沢の近江市場もそうだし、大阪の黒門市場、築地もそうだったと記憶してる。
328774号室の住人さん:2009/03/04(水) 09:59:41 ID:wDvxMLuE
名古屋市は三重テレビうつりますか?
329774号室の住人さん:2009/03/04(水) 10:25:57 ID:ER3QyI6D
>>328
映らないよ
ケーブルテレビに入るしかない。
330774号室の住人さん:2009/03/04(水) 10:43:43 ID:ER3QyI6D
給付金「早く支給を」 名古屋市に問い合わせ50件
>定額給付金の支給開始を6月下旬に予定している名古屋市に、
>「もっと早く支給できないのか」との問い合わせや苦情が、3日までに約50件も寄せられている。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009030402000140.html

6月ってあーたw
331774号室の住人さん:2009/03/04(水) 10:45:13 ID:ER3QyI6D
平成21年2月16日記者発表
西部8区及び東部8区におけるレジ袋有料化の参加店舗等について 様式:PDF(81KB)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/46083/090216_1.pdf
事業者別レジ袋有料化参加状況 様式:PDF(116KB)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/46083/090216_2.pdf
西部8区レジ袋有料化参加店舗一覧 様式:PDF(268KB)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/46083/090216_3.pdf
東部8区のレジ袋有料化実施状況 様式:PDF(132KB)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/46083/090216_4.pdf

家の近くのスーパー有料だ…
332774号室の住人さん:2009/03/04(水) 12:24:08 ID:dY6LdHF8
オール電化ktkrと思ったが

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000115-san-soci

皆さん、NHKの料金はどうしてます?
333774号室の住人さん:2009/03/04(水) 13:11:35 ID:wFCWMXu8
>>329
写るよw
アンテナ立てればね
電波が海上飛んで来るせいか
テレビ愛知や中京テレビより写りはいいよ
もちろん名古屋と言っても場所によるだろうが
もっとも見る番組無いけどw
関西系の番組もやってるからそっちの人には良いかも
と言うか
みなさんの住んでるとこデジタルアンテナ付けた?
うちは大家が付ける気なしw
テレビ買い換えようにも見切り付かず
334774号室の住人さん:2009/03/04(水) 13:19:20 ID:VLsQvEz1
>>333
アンテナって大家がつけたアンテナとは別にベランダにつけるやつですか?

335774号室の住人さん:2009/03/04(水) 13:45:21 ID:wFCWMXu8
>>334
自分の環境と気持ち次第で何とでも成るよ
UHFアンテナなんて安いから試してみるのもいいかもね
大家は写らないから三重テレビ用アンテナを立ててない訳で無く
必要無いから立てて無い場合が多いと思うよ
岐阜テレビもアンテナさえ立てれば結構映る
336774号室の住人さん:2009/03/04(水) 17:33:02 ID:b6N7f3wz
市庁舎はどうにかならんものか。横を通るたびに顔を伏せて見ないようにしてる。
笑われる田舎者を建物で象徴してる、あのセンスの無さ。

ところで隣人のおいちゃん(いい人)がライフラインの危機で気になる。
ガスは止められてるようだ。
今日の昼間、中部電力の人が訪問してたけど居留守か寝てるのか出てなかった。
以前も封筒がポスト投函でなくドアに挟んであったりしたし。
とりあえず生きている音はするから今のところ大丈夫だと思うけど…。
337774号室の住人さん:2009/03/04(水) 18:24:26 ID:l6/JEcvk
市庁舎って三谷幸喜の「笑いの大学」(別所広司と稲メン)という映画の全編でロケに使われたぐらいに
文化価値が高い建築物だよ。
338774号室の住人さん:2009/03/04(水) 18:32:32 ID:wFCWMXu8
>>324
暖かいかどうか以前に
酢飯使ってる時点で
それは鉄火ちらし寿司ではないかとw
339774号室の住人さん:2009/03/04(水) 19:43:01 ID:b6N7f3wz
>>337
文化価値や、映画に出たかどうかは別として、アレ、センスが良いと思う?
たとえ芸能人が褒めちぎっても、私の感覚では嫌だ。
340774号室の住人さん:2009/03/04(水) 20:01:16 ID:w9FlioJZ
>>333
地デジが観られないなら家賃を大幅に引き下げるべし、と強硬に主張してみたら?
大家だって自分の物件の価値を下げたくないだろうから、付けてくれるのでは?
341774号室の住人さん:2009/03/04(水) 20:05:29 ID:l6/JEcvk
市庁舎の中に入ると大理石の床、階段、手すり、高い天井と格調高い建造物だよ。
あの外見も今にしてはレトロで味があると思う。
東京駅の郵便局と同じであれは1つの時代を代表する建築手法だから残しておかないと。
342774号室の住人さん:2009/03/04(水) 20:13:24 ID:l6/JEcvk
市庁舎や旧県庁はカッコいいと思うけど、名古屋で一番しょうもないと思うのは
名古屋の中心を分断している100メートル道路だと思う。
あれのせいで名古屋が東西に分断されてしまっているし、名古屋独特の車社会の殺風景さを
生み出している諸悪の根源。
343774号室の住人さん:2009/03/05(木) 01:30:42 ID:q6c33VvI
南北はスムーズに進むのに、

東西は、ぜんぜんすすまない糞道路だよな
名古屋は

344774号室の住人さん:2009/03/05(木) 06:36:45 ID:utdFHRPC
>>329
三重テレビはブースターでどうにでもなるとか。
豊田市の山奥でも三重テレビ映るらしいよ。
345774号室の住人さん:2009/03/05(木) 06:48:26 ID:mWq6JXry
来月に、転職で東京→名古屋という運びになり物件探し中の身です。

27歳男
栄三丁目まで自転車10分最寄り駅徒歩10分圏内
1K〜
敷礼0
家賃 管理費込み6万以内
古すぎないマンションで徒歩圏内で生活必需品が全て揃うところ。

このような物件は、現実的にありますでしょうか?
インターネットで見ると幾つかあるんですがおとり物件って話も聞きますし…
アドバイス頂ければ幸いです。
346774号室の住人さん:2009/03/05(木) 12:54:36 ID:rkGS3RJl
>>345
敷礼0は無い。
謳っている所は多いが何らかの名目で必ずいくらかは取られる。
あと信用保証会社との契約を強要される。2万くらいだが
347774号室の住人さん:2009/03/05(木) 13:49:17 ID:04UJARrj
市役所あたりで探すか
348774号室の住人さん:2009/03/05(木) 16:44:36 ID:I6nxtPtQ
本山駅周辺で文具屋が安くで売ってるお店ってありますか?
349774号室の住人さん:2009/03/05(木) 18:33:46 ID:/1/gQ4We
>>345
大須か鶴舞かな。
350774号室の住人さん:2009/03/05(木) 19:07:45 ID:Ilw08dvl
>>345
名古屋駅、大須あたりがいいのでは?
今、名古屋駅から徒歩7分の所に住んでいるけど、敷金ゼロ、家賃5万5000円。
名前はマンションだけど、実際には「そう古くないエアコン冷蔵庫その他備品つきアパート」だけどw
栄まで自転車で7−8分。
351774号室の住人さん:2009/03/05(木) 21:22:16 ID:MglF0S5u
港区って住みやすいですか?治安とかどうですか?
352774号室の住人さん:2009/03/05(木) 21:36:16 ID:tpxJBaqO
>>348
松坂屋ストア3Fの100均
353774号室の住人さん:2009/03/05(木) 22:05:41 ID:Ilw08dvl
ところで、名古屋市の定額給付金の支給って、6月下旬に申請書類が届いて
支給は7月〜8月って、全国でも一番遅くなるらしいね。
自治体の人口では横浜とか大阪の方が多いのに横浜とかは5月にもらえるらしいのに
なんで名古屋だけ?
354774号室の住人さん:2009/03/05(木) 22:29:08 ID:vzXiMoGQ
民主王国だからじゃね?
355774号室の住人さん:2009/03/05(木) 22:43:28 ID:qVEWIU2d
うちもマンションとアパートの中間みたいなところ。北区、地下鉄駅徒歩1分。
バストイレ別。2K?1DK?キッチンと4.5畳、6畳の間取り。築40年だけど上辺はリフォームしてあるから
男性か豪胆な女性なら平気かも。
しかし洋式トイレが微妙に和式仕様のままで、ペーパーホルダーが背後にあったりするw使い辛ぇwww
水道定額1300円、礼金無、家賃は4万5千円。

>>345
列挙したその条件で最初に何を譲歩するかっていったら、やっぱ栄まで〜ってとこじゃないの?
1駅ずらすだけで掘り出し物件は結構あるよ。
あと、東京に住んでたんなら釈迦に説法かもしれんが、消耗品もそうでないものも、ショップ99とかローソン100
とかその他の百均の類(オレンジ・seria等)で結構いいのがあるし。

ところで前の住人よ、ガスコンロはありがたいけど、風呂椅子やトイレットペーパーまで置いていくな。
356774号室の住人さん:2009/03/05(木) 23:56:51 ID:Ilw08dvl
>>354
名古屋は民主王国だけど松原市長は自民民主相乗り、逆に大阪は民主単独推薦の平松、
横浜も改革路線の中田市長という訳で・・名古屋だけ遅いという理由にはならない。
ただ単に名古屋が怠慢というだけのような。
357774号室の住人さん:2009/03/06(金) 00:06:11 ID:VV987wrq
>>351
港区は治安が悪いってよく聞くよ。
358774号室の住人さん:2009/03/06(金) 01:00:54 ID:I4wvZkOk
珍走は本当にいた。黒い車に星条旗ついてたよ。今もいるのかね。
治安が悪い悪いと言われてる区だけど、心配なの埋立地ってことだけで住む分には問題ない。
日の出橋あたりなんか、夏は気持ち良いのに。でも西にいくにしたがって畑が増えるし(知多あたりから南と西)店が少なくなってきたり少し寂れてるのは否めない。
比較的家賃が安いのは、地盤の関係が大きいと思ってる。
359774号室の住人さん:2009/03/06(金) 07:59:50 ID:xe253a0u
うちの親は「名古屋は恐ろしい、駅ビルと歓楽街しかない都市、治安がものすごく悪い、引ったくりが日常茶飯事…」
とまだ信じている。

地元だって中学生がホームレスを頃したり、珍走が中央分離帯に突っ込んで車をマジで真っ二つにして死んだり、小学生が
特攻服着てショッピングモールで徒党を組んでたりしてんだけどな。
360774号室の住人さん:2009/03/06(金) 10:06:52 ID:ETrdgRlQ
名古屋に住んで2年ほどたつけど、不満なのはリーマンが会社帰りに一人でふらっと入って
飲めるような立ち飲み居酒屋が少ないことだね。
ワタミとか白木屋とか合コンで使うようなチェーン居酒屋は多いけど。(世界の山ちゃんとかも同じ)
一人で縄ノレンをくぐって、立ったままビール生中飲んで簡単なつまみ頼んでほろ酔いで出て行くような店、
探せばディープな店があるのかもしれないけど、大阪や東京に比べて数は少ないと思う。
そういう店、知ってる人があれば教えてくれ。
361774号室の住人さん:2009/03/06(金) 12:06:35 ID:pP8/J/XQ
あるけど教えない
362774号室の住人さん:2009/03/06(金) 12:07:54 ID:E6eMQy5C
立ち煙草してるサラリーマンにむかついてぶん殴ったことはある
363774号室の住人さん:2009/03/06(金) 14:05:03 ID:ETrdgRlQ
酒飲まない人たちには理解してもらえないか。。
首都圏、関西圏、福岡圏とずっと転勤暮らししてきた俺みたいなオジサンから見て
名古屋は「単身赴任の人間」にとって、安く外食するのが難しい土地柄に思える。
吉野家とかすき家とかココイチとかマックのチェーン店は名古屋市内のどこにでもある、
だけど、おっさんが一人で仕事が終わってくつろげる「単身でもいける居酒屋」が見当たらない。
東京なら新橋にそういう飲み屋がいっぱいある、福岡なら中州、大阪なら地域を指定するまでもなく
そんな飲み屋はどこにでもある。
だけど、名古屋は・・・?
俺が名古屋を知らないだけなのかもしれない、けど、きっと俺のような思いをしている
単身赴任族は多いと思うぞ。
364774号室の住人さん:2009/03/06(金) 14:39:11 ID:QuRbYr2Q
>>360
たしかに東京、大阪と比べるとねえ・・・
大阪の正宗屋とか赤垣屋みたいなのがあるといいのにね

ちなみに伏見あたりの山ちゃんだと
一人で飲んでメシ食ってのリーマン客は結構多いよ
365774号室の住人さん:2009/03/06(金) 14:51:21 ID:NOTPS2Ly
「養老の滝」ってまだある?
366774号室の住人さん:2009/03/06(金) 16:28:21 ID:HWb2cfC8
>>360
> 立ったままビール生中飲んで
どっしりと腰を据え
300円程度で2時間も3時間もまったり茶をすする文化とは相容れないねw
有るには有るけどサラリーマンが行く店じゃ無くて
力仕事の飲兵衛が行く店なら有るんじゃないかな
酒屋に併設とか有るよな
つまみは乾物缶詰で升酒飲むんかな
行った事無いからわからんけど
367774号室の住人さん:2009/03/06(金) 18:04:54 ID:1gh6TUbc
名古屋に来て丸一ストアってのを見つけてんだが安い?
368774号室の住人さん:2009/03/06(金) 19:07:41 ID:xe253a0u
360=363
西区北区の境に住んでるんだけど、ここらへんにはところどころあるような気がするけど。
あとは名古屋駅ホームのどえりゃあ亭かなw

>>367
自分で見てみれば?入って、見て、そのまま何も買わずに出て行っても誰も咎めないんだからさ。
個人的には田舎の「○○ショッピ」とかの類に近いような気がする。ジャスコは論外としても
ユニー系やヤマナカと比べても格段に力が弱いと思うんだが。
でも近隣住民にとっては生活に欠かせないスーパーであることは確かだよね。
369774号室の住人さん:2009/03/06(金) 19:09:39 ID:UjSfSLjf
他県の者ですが

日進市と豊橋市は近い方ですか?行くにはどれくらいかかります?
370774号室の住人さん:2009/03/06(金) 19:13:29 ID:V7vq0qpV
名古屋駅?近くに大きい古本屋があると噂で聞いたのですが
噂が本当なら場所を教えてもらえませんか?
371774号室の住人さん:2009/03/06(金) 21:58:00 ID:09p31Ou1
>>370
その噂を教えてくれた奴に聞け
372774号室の住人さん:2009/03/06(金) 22:17:36 ID:IO2StOIj
愛知医大に行くのに藤が丘駅のスクールバス乗り場にいったらそれらしい行列の歩道の反対側に長蛇の列が。
思わず先頭の女子大生ちゃんに「こっちで良いんですよね?」て聞いちまったぜ。その娘も隣の行列が何かは知らないようだった。パチンコでは無いっぽかったが・・・なんの行列なのでしょう
373774号室の住人さん:2009/03/06(金) 23:00:43 ID:NcwLblK5
>>360
柳橋に丸大って店がある。おばちゃん独りでやっているがお薦め。
後駅裏の映画館の前に立ち飲み屋がある。
374774号室の住人さん:2009/03/07(土) 00:03:06 ID:BTikC7rN
>>369
日進市は県北西部の名古屋市の隣
豊橋市は県南東の端(静岡に隣接)
当然遠いよ
鉄道を使うとすると、二回は乗り換えが必要で、途中で特急を使ったとしても1時間30分は軽く掛かってしまう
どういう状況なのか判らないけど、通勤・通学で考えているなら別の街にしたほうがいい
375774号室の住人さん:2009/03/07(土) 00:49:40 ID:5C3pQi0/
>>368
名古屋駅ホームの立ち飲み屋は東京時代に名古屋出張の時によく利用した。
「どえりゃあ亭」という名前だとは知らなかったけれどw
北区とか西区は行動範囲外だけれど古い地域だけにディープな飲み屋がありそうです。
西区の牛島町の串カツ屋みたいな店が沢山あれば。
>>373
丸大というのは初耳。情報サンクス。
伏見は池波正太郎が通ったとエッセイに書いている「大甚」が有名だけど実際に行ったら高かった。
376774号室の住人さん:2009/03/07(土) 05:36:21 ID:6OL9ei0Q
>>369
豊橋までは名古屋から名鉄だったら特急で約1時間!
JRでもだいたい同じくらいだよ。
名鉄は金山→知立→東岡崎→豊橋のルート。
JRは金山→刈谷→岡崎→豊橋のルート。
豊橋駅は同じ建物に名鉄とJRが併設されてます。
377774号室の住人さん:2009/03/07(土) 06:12:48 ID:DQeyj3lM
>>372
長久手温泉へのバスか?
藤が丘は無料バス多いからうれしい
378774号室の住人さん:2009/03/07(土) 09:22:06 ID:8Fg+7oRX
2009年3月14日(土)、NHK名古屋放送局にて
公開収録が行われますが、どなたか、観覧を重複して当選され、
チケットが余っている方おられませんか???当日重複したチケットを
お持ちくださいませんでしょうか!?是非お願い致します!!!!!
379774号室の住人さん:2009/03/07(土) 11:58:34 ID:zsFg1U3R
名古屋にきて気づいたこと…
街路樹や緑が少ないよね?名古屋にきて花粉症がひどくなったよ。
もっと緑を大切にしないとダメだよ(´・ω・`)
380774号室の住人さん:2009/03/07(土) 13:48:57 ID:5C3pQi0/
確かに全体的に緑が少ない。
というか、緑がある地域が偏ってる、中区なら白川公園、久屋公園、名古屋城。
名駅周辺はほとんど緑がない。
戦後の都市計画が間違っていたんじゃないかな?
381774号室の住人さん:2009/03/07(土) 13:51:24 ID:5C3pQi0/
ちなみに大都会だけど、東京は意外に緑が多いからね。
青山通りにしても。
大阪は名古屋以上に緑が少ないね。
382774号室の住人さん:2009/03/07(土) 18:45:12 ID:eJdFU4fX
>>379
何が言いたい?
杉でも植えろと?w
街路樹は外虫が巣くって大変みたいだな
倒木の可能性が有る物も多く切り倒してるよ
>>381
東京と比べる事から無理が有り過ぎるんだが
383774号室の住人さん:2009/03/07(土) 18:53:38 ID:zsFg1U3R
やっぱ都市圏としては緑が少ないよね。街路樹はヒートアイランドを緩和し、空気を
清浄化するとされてるからさー花粉症がひどい+夏が暑いとかはこのせいかと
思った。
車多いと埃も舞うしね(´・ω・`)
もっと木を植えてほしいなぁ。
384774号室の住人さん:2009/03/07(土) 20:15:01 ID:eJdFU4fX
>>383
南風に乗って来る熊野杉じゃね
385774号室の住人さん:2009/03/07(土) 21:59:39 ID:y9PB5gAP
街路樹も維持管理大変だろうなあ。木って生き物だから。

街路樹の枝払いやら消毒作業で、これ以上しょっちゅうどこかしこで1車線規制されてみ?
通勤時間には『いっそ切り倒せ!』って青筋立てたくなるだろうね。
自分は自転車だから大きな影響はないだろうけど。
386774号室の住人さん:2009/03/07(土) 23:33:15 ID:eJdFU4fX
>>385
> 青筋立てたくなるだろうね。
さすがにそれは無いがw
これだけ税収落ちて長期的には人口減少で当然税収落ちると言うのに
これ以上インフラ欲しいとか言ってるのが理解出来ない
保守保全費用がかかる事が理解出来ないのか
土建屋の回し者かauの回し者
たった1円で町が森林と化すのには驚いたw
夢の街づくりを描けるのは東京位なもんだろうね
387774号室の住人さん:2009/03/08(日) 02:57:22 ID:XC3vG9HA
部屋に観葉植物でも置いとけ。文句はそれからだ。
388774号室の住人さん:2009/03/08(日) 06:51:55 ID:gsDSO0TI
土にぶっ挿せば定着するってもんでもないし。
手間もかからず都会人の都合のいいアイテムになるわけがない。
鳥が巣を作る(かもしれない)、虫がつく、病気予防も必要、葉が落ちる、根が盛り上がって
歩道を歪める事もあるね。

ここで街路樹を増やせって言ってるの、自分じゃ植物の世話したくないけど、環境に良いふいんき(ry
とエコな自分を感じたいだけじゃないのか?
緑が心安らぐなら緑色の服着とけ。
389774号室の住人さん:2009/03/08(日) 08:02:23 ID:pRKuzHL0
>>388
大きな街路樹があるとないのとで、夏の気温が変わってくるんだよ。
東京青山通りから外苑まで、街路樹のおかげであの辺り夏でも涼しいんだよね。
名古屋なら大津通りがちょっとそんな感じがあるけど、ヒートアイランド化防止の為にも
緑は必要。
390774号室の住人さん:2009/03/08(日) 08:28:50 ID:YRaHN1/P
>>389
誰も不要とは言って無いとは思うが
そのエリアで貢献してるのはどう考えたって
外苑と赤坂御用地と青山霊園やんけw
表参道とか街路樹が日差し遮って夏は助かるのは知ってるが
それも人が多いから費用対効果高いんからで有って
名古屋でやれる場所は限られて来るって話よ
391774号室の住人さん:2009/03/08(日) 09:01:04 ID:pRKuzHL0
>>390
名古屋は夏暑いから地下街に人がもぐりこんで地上の賑わいがないと言うのは問題になってるんだから
せめて名古屋駅前、広小路、大津通りから大須、ロフト周辺には街路樹を整備するべきだと思う。
街路樹が立派なのは同じ名古屋市街を東西に伸びる道でも、企業ビルばかりで人通りがほとんどない桜通り>広小路という点は
どうしても合点がいかない。
392774号室の住人さん:2009/03/08(日) 09:02:44 ID:azoiwzYz
で、今、住んでるのってどこよ?
次、引っ越すとしたらどこよ?
393774号室の住人さん:2009/03/08(日) 12:41:26 ID:4/Xm/ws+
名古屋の業者の悪さ、サービスのなさ、不親切さは日本一だな



394774号室の住人さん:2009/03/08(日) 14:56:57 ID:/acqXpSL
名古屋のホテルはコンシェルジュのレベルが2rank落ちる。
名古屋はお客が頭下げてお願いするのが当たり前だと思ってる。
東京や大阪の超一流ホテル(リッツ、フォーシーズンズとか)だと、
どんなに嫌な客でぞんざいな対応されてもサービスはしっかりやってくれるからね。
395774号室の住人さん:2009/03/08(日) 16:14:31 ID:aQgTbxPD
名古屋の個人の店のやる気の無さは何だろう。
店は開けてるのに誰も居ないとか、居てもガキか婆さんが出てきて
物を売ってくれるどころじゃないとか。

別に何も売れなくても生活に困らないやつが多いのだろうか?

金山のアンティークモ−ルも何がしたいのだかよくわからん
店も商品もあるのに、中の人が居ない売り場だらけで
単なる骨董展示館になってる。
396774号室の住人さん:2009/03/08(日) 16:22:13 ID:pRKuzHL0
確かにアンティークモール、あれは何だろうねw
数回行ったことがあるけど、店員がいるのを見たことがない。
結構値の張りそうな骨董小物とか無造作に置いてあるけどよく盗まれないものだと感心する。
397774号室の住人さん:2009/03/08(日) 16:48:11 ID:7SAqbfz1
名古屋の業者の質の悪さ、サービスのなさ、不親切さは日本一だな

ぼったくり度、ふっかへは日本一
398774号室の住人さん:2009/03/08(日) 16:59:33 ID:pRKuzHL0
>>397
それは違う。
名古屋、サービスに関してははすごいよ。
喫茶店のモーニングとかコーヒーについてくるピーナツとか。
なにもかもネガティブに言う君はただのアンチ名古屋。
399774号室の住人さん:2009/03/08(日) 17:18:19 ID:XC3vG9HA
おまいらがどの地方から来たのか、
どんな質の高い待遇を受けてきたのかを説明しろ。
話はそれからだ。
400774号室の住人さん:2009/03/08(日) 18:53:36 ID:37EUJbdu
水道、ガス、 電気とか、
そっち系の業者はゴミレベルだな

挨拶さへしない
401774号室の住人さん:2009/03/08(日) 20:31:00 ID:3OmPkgUM
>>400
そんな事を言ってるお前がゴミレベルw
402774号室の住人さん:2009/03/08(日) 20:46:18 ID:hHVR19HC
確かに電気ガス寡占企業は
客に頭下げるどころか客の顔さえ見ないのが当然だからな
俺も何度か首傾げる事が有ったし
そう言うスタンスだから原子炉事故も隠蔽体質だし
名古屋には限らんとは思うが
403774号室の住人さん:2009/03/08(日) 21:08:13 ID:pRKuzHL0
今日は名古屋女子マラソンを見に、自転車で名古屋城へ。
Qちゃんかわいかった。
メナードのゼッケンをつけた資生堂所属の選手が優勝したのは面白かった。
404774号室の住人さん:2009/03/08(日) 21:43:09 ID:gsDSO0TI
女子マラソンランナーってあまりにガリガリで、見てて怖くなってくる。
405774号室の住人さん:2009/03/09(月) 12:19:09 ID:Ue9H7rvi
今回、初めて駐車場有りで物件探しているけど、
駐車場代で都心とちょっと郊外の差が際立つね。
406774号室の住人さん:2009/03/09(月) 12:43:57 ID:yP3uS3G6
昭和区で同棲したいんだけど,1DKいくらくらいになるかなぁ?
407774号室の住人さん:2009/03/09(月) 13:41:18 ID:2Css3Gm/
あなた達の年齢は?
408774号室の住人さん:2009/03/10(火) 07:16:19 ID:rQ6M3tV9
名古屋の夏はどんなもんですか?
エアコンの電気代が今から怖い…
409774号室の住人さん:2009/03/10(火) 08:44:22 ID:6KY0Sm38
9月末に越してきたが

殺す気か!!!って位に暑かった。

あと、蚊が異常に多くてマラリアになるかも汗とも思った。
410774号室の住人さん:2009/03/10(火) 11:57:53 ID:57gWHHB1
夏は暑いよ
あたりまえだお
ヒートアイランドがどうしたとか言ってた奴はエアコンなんて当然使って無いよな
411774号室の住人さん:2009/03/10(火) 14:47:02 ID:dG25XhWO
夏めちゃくちゃあついぞ、
汗だらだらでる、
ビールのみながらとか、アイスコーヒーのみながら、

とんでもなくでて、爽快だった
412774号室の住人さん:2009/03/10(火) 14:47:49 ID:dG25XhWO
おれは安城から引っ越してきたけど
冬寒いなやっぱすこし、岐阜にちかいから、ちょっとだけ安城よりさむいわ

413774号室の住人さん:2009/03/10(火) 19:48:40 ID:W6CDiioT
名古屋で家具を買う時にお勧めの店を教えてください
414774号室の住人さん:2009/03/10(火) 20:29:52 ID:jogz5tue
家具はニト(ry
415774号室の住人さん:2009/03/10(火) 21:30:12 ID:XYicFEqr
>>412
岐阜に近いから寒いとか、この程度の経度の差で体感できるの?気のせいじゃない?
自分は岡崎からだけど、他の要素だと思ってる。建物のつくりとか。以前は実家だったけど、
今は3階建ての3階で、下は空き室、隣人はガスが止まってる。空間の広さも違う。だから寒い。
それか単に地形的に風が強かったりするだけじゃないの?

416774号室の住人さん:2009/03/10(火) 21:36:05 ID:1O29FXdF
>>415
> 気のせいじゃない?
俺もそう思ったけど
伊吹降しが有るから
北風強くて冷たいかも
安城は温暖な勝手なイメージが
417774号室の住人さん:2009/03/10(火) 21:39:41 ID:F8ROevwe
去年から名古屋に住んでるけど
暖房ほとんど使わずにすんでるぞ。(ちなみに3階角部屋)

その代わり夏は暑くてエアコンが一日中回りっぱなしだった。
418774号室の住人さん:2009/03/10(火) 22:52:03 ID:XYicFEqr
>>416
アレだ、『日本のデンマーク』の先入観w
419774号室の住人さん:2009/03/10(火) 23:04:02 ID:fBFiW4cx
>>407
20と23です
420774号室の住人さん:2009/03/11(水) 13:33:31 ID:TGsJMH+u
うちもこの冬は電気毛布しか使ってない
AV機器多いけど電気代3000〜3500円くらい
421774号室の住人さん:2009/03/11(水) 14:10:09 ID:oYiL3pYj
たしかに名古屋と常滑じゃ最低気温違うからな

名古屋のほうが確実に寒い
常滑にいたときは自転車に霜がおりるなんてなかったからな
422774号室の住人さん:2009/03/11(水) 17:10:03 ID:uyTpe0mL
みなさんの、夏の電気代は?
423774号室の住人さん:2009/03/11(水) 17:43:11 ID:l4vpDXQF
自分も名古屋に越してきて暖房入れたことない。
かわりに夏が暑い。
424774号室の住人さん:2009/03/11(水) 20:09:09 ID:ZuMtdNzi
新築(3月完成)。風呂トイレ独立。広さは八畳で6畳のロフト付き。桜本町まで徒歩五分
これで家賃53000円って安い…よね?
425774号室の住人さん:2009/03/11(水) 20:19:18 ID:1m6nLCx5
たしかに、やや安い気がする。
ただ桜本町ってのがなぁ…
426774号室の住人さん:2009/03/11(水) 20:21:46 ID:eZ/usDy8
>>422
7月、8月は7000円オーバーorz
冬は2300円ぐらいなのに。
427774号室の住人さん:2009/03/11(水) 21:08:58 ID:l4vpDXQF
ゼップ名古屋の周りって何にもないのな。
428774号室の住人さん:2009/03/11(水) 22:28:58 ID:qyZfNeNK
いまさらだが扇風機も併用するとかなり節約できるよ。
429774号室の住人さん:2009/03/11(水) 23:05:46 ID:fVvcQJRj
名古屋の自由が丘って人気スポットですか?
430774号室の住人さん:2009/03/12(木) 01:32:38 ID:duES+DcB
>>429
坂がキツイだけです。そもそも名古屋に来ること自体大間違い。
人生最悪の選択になりますよ。おやめなさい。名古屋に来たらおかしくなりますよ。
431774号室の住人さん:2009/03/12(木) 08:03:12 ID:mx+Md5aB
いや四年目になるけど住みやすいよ〜昭和区
432774号室の住人さん:2009/03/12(木) 09:57:38 ID:ie/mnX5V
賃貸じゃなくて、購入した人いる?
433774号室の住人さん:2009/03/12(木) 13:36:32 ID:1O2jisLV
名古屋(笑)
434774号室の住人さん:2009/03/12(木) 16:39:02 ID:EcVkgTaw
>>432
呼んだ? 中古の一軒家だけどな
435774号室の住人さん:2009/03/12(木) 18:57:57 ID:moXCbwwk
>>427
1キロ以内に百斤やアニメイトがあるじゃないか。
マックとか、誰かゼップで公演あると客が多くなるよね。
436774号室の住人さん:2009/03/12(木) 20:47:04 ID:2lt/HyTP
437774号室の住人さん:2009/03/12(木) 20:55:52 ID:E2Pxvc3R
>>434
いやいや、十分でしょ。
頭金いくらくらいですか?毎月いくらはらってます?
438774号室の住人さん:2009/03/13(金) 05:57:25 ID:+TdCe4aX
zeppにいったら下品な名古屋嬢の話を聞いて(話が耳に入ってきて)引いた。

フリーターパラサイト率の高いとこはこんなもんか?

ちなみに会話は公務員を捕まえて一生安泰とか男なしじゃ生きていけないとか…
439774号室の住人さん:2009/03/13(金) 06:49:18 ID:Lixi4Kmo
「名古屋嬢=糞スイーツ」って本当なんだね。

連れの男に無理やり免許取らせて、車買わせようと
説得(強要?)してる会話を電車内で聞いたことがある。
440774号室の住人さん:2009/03/13(金) 07:04:01 ID:bd8UeKAJ
>>439
なんで名古屋嬢とわかったの?不思議。
441774号室の住人さん:2009/03/13(金) 07:49:46 ID:klPHkJyU
基本的に見栄っ張りが多い傾向があるのは認める
俺も見栄っ張りのせいか新築に決めちゃったw友達も仕事もないのに
442774号室の住人さん:2009/03/13(金) 10:15:45 ID:TAe/UBXw
彼女と一緒に住む事になり、部屋探しをしています。
私の職場が豊田で、彼女の職場が伏見なので植田〜赤池辺りでで1LDK7万くらいの物件を
探しています。

植田〜赤池でお勧めの町などありましたら教えてください。

今の所、原がいいかなと思っています。
443774号室の住人さん:2009/03/13(金) 11:22:23 ID:hKQ1XBm/
>>437
うろ覚えだが

頭1000(手付け300(一割))
諸費用200〜250(取得税含む、約100が不動産会社仲介手数料)
リフォーム300
家具電化雑品100

ローンは固定資産税を月別で積立してる分合わせて9万ちょい
444774号室の住人さん:2009/03/13(金) 16:23:44 ID:5T0jk2F4
>>429
東京とは違ってこちらはまるで無名地帯。
445774号室の住人さん:2009/03/13(金) 18:59:50 ID:TSVZztAg
アマゾンからの通常配送にどのくらい時間かかりますか?
発送の翌日に届きますかね
446774号室の住人さん:2009/03/13(金) 19:40:35 ID:ypCNgP2h
>>442
何にもないぞ、、、あの辺
生活不便なことこの上ない

>>438
親と同居してる奴が多いからだいたいそんなもんだ
1人暮らししたことがない奴は生活力がないんだよ
447774号室の住人さん:2009/03/14(土) 03:08:51 ID:VZqPrICM
パラサイト率が高い=精神的自立できてないてのがよくわかった。
名古屋に来ての収穫。
448774号室の住人さん:2009/03/14(土) 05:42:51 ID:eBMKWrWx
>>445
夕方6時頃発送されたのなら名古屋市内は通常は翌日午前中だね
449774号室の住人さん:2009/03/14(土) 12:07:43 ID:aGD5cAT4
名古屋人というか愛知人は本当にパラサイト率が高い。
俺の取引先の担当者、50歳なのにいまだに実家住み、親と同居。
母親に飯のしたくも洗濯もしてもらってあんまり居心地がよくて
結婚はしたくないと言ってる。
親が年取ったら介護はどうするんだとツッコミを入れたくなったが黙ってる。
450774号室の住人さん:2009/03/14(土) 12:38:57 ID:wb6lkucC
みんなどこと比べてるの
長男が実家に残り家を継ぐのは田舎なら普通の考えだと思うが
家と親を捨てろとでも
451774号室の住人さん:2009/03/14(土) 13:17:28 ID:eiUCd4+m
>>449
粘着Z
452774号室の住人さん:2009/03/14(土) 13:43:02 ID:9GZxx8J6
私はむしろ一人暮らしが居心地よすぎて結婚したくないな。
453774号室の住人さん:2009/03/14(土) 14:46:42 ID:HJ/oSz/4
>>449
親と同居が全てパラサイトなら古典的な農村なんてどうなんだよ。
454774号室の住人さん:2009/03/14(土) 15:19:53 ID:aGD5cAT4
>>450
普通は年頃になると恋人ができて、結婚したいと考える。
長男で跡取りなら親と同居、あるいは彼女が親が同居はイヤといえば賃貸マンションで
夫婦だけで暮らし始める。
というのが普通だと思うけれど、この50歳の取引先担当者は親を優先して結婚という選択肢orタグが
欠落しているので驚いた。
俺も愛知どころか遠く離れた田舎出身だが、俺の田舎じゃ長男は親と同居していても普通に30前には結婚しているので。
455774号室の住人さん:2009/03/14(土) 15:36:34 ID:wb6lkucC
>>454
自分の田舎にも同じような奴が居るとは考えない?
人口少ない分確立は低くは成るとは思うが
実際故郷を捨てて一人暮らししてるのは田舎の人に多いだろうね
名古屋は田舎で都会だから都会へ行くって言ったって東京位しか無いし
東京に対する憧れは有るけどあんなゴミゴミした所に住みたく無いし
名古屋に満足してる訳では無いが不満も無いし
あえて親元離れる理由も無いし
貯蓄志向は高いようだから可能なら実家で生活費抑えたいし
と言う感じかな
一概に田舎と名古屋と比べてもねえ
そりゃ故郷捨てて一人暮らししてる奴から見れば
親元で意識低く甘い考えの奴が目に付くのは当然だとは思うが
456774号室の住人さん:2009/03/14(土) 15:52:19 ID:aGD5cAT4
>>455
俺の田舎じゃ、この50歳の取引先担当者ぐらいの社会的地位や収入があれば
結婚してるのが普通だから驚いてる。
安定した収入や財産もあるんだから。
457456:2009/03/14(土) 16:10:57 ID:aGD5cAT4
で、その担当者と色々話してると彼の親父さんがデンソーの取締役かなんかで
既にデンソーを退職しているけど関連会社で重役やっていて天下りの退職金なんかで
すごいお金が入ってきて一人っ子の彼にすべて親父さんがらみの金が入ってくるんだね。
だから老後の金なんかは何も不自由はないってこと。
458774号室の住人さん:2009/03/14(土) 18:39:11 ID:6p87suLk
>>457
別に結婚するかしないかは個人の勝手だと思うけどなぁ。
それぞれの人生観があるんだろうから
「○歳くらいで結婚するのが当然だ」って一概に考えるのはちょっとね。

親の金におんぶ抱っこでニートやってるとか
常に結婚したがってるのに出来ないなら問題だと思うけど
ちゃんと働いててそれなりに稼いでるようだし
老後の問題も親がそんだけ金持ってるんなら
別にその息子が一人で老後の世話しなくたって
ヘルパーなり老人ホームなり親自身の好きな方法選べるでしょ。

他人の家の事情に憶測でとやかく言うのって
それしか趣味の無い噂話好きのオバサンみたいではしたないよ。
逆に聞きたいが、なんでそんなに他人の家の事が気になるの?
459774号室の住人さん:2009/03/14(土) 19:13:22 ID:9GZxx8J6
結婚してても犯罪者やDQNなんていくらでも居るし。

むしろなぜかDQNの結婚率&早婚率の高さは異常。
460774号室の住人さん:2009/03/14(土) 22:00:38 ID:FZgHwcBc
俺も一生結婚するつもりない。32才。
子供嫌いだし、相手の両親とか姉妹とか親戚とかって付き合いしたくないし。
10才年下の彼女いるけど、結婚したいとは思わないな。
好きなことやって死ねたら満足だ。
親は親で自分の人生生きてるんだから、勝手に生きて勝手に死ねばいいと思う。
ぶっちゃけね。
461774号室の住人さん:2009/03/14(土) 22:30:08 ID:+qbNfRBM
うちは長男の下に妹3人(自分は真ん中の妹)だけど、両親が揃って子供を子供扱いし続けて支配して
狂わせるから逃げた。
35歳の「おにいちゃん」が仕事に遅れないように毎朝起こしてやり、食事の準備も洗濯してあげる。
東京へ遊びに行く軍資金は親の年金。
私がどんなにやめてくれと頼んでも、自分で洗うために分けてある洗濯物の中から制服を引っ張り出して
「困るといけないでしょ」と勝手に洗濯。

「面倒見てやれるうちは全部やってやる。こっちが年をとって見られなくなったら、野垂れ死のうと知らん」
こう断言したから私は逃げた。
もともと食事も洗濯もおおむね自分でやってたからそんなに苦じゃないし、精神的にすごく楽だ。
11歳上の彼氏はいるけど、お互い、自分で好きに生活する自由が手放せないから結婚はしない。
462774号室の住人さん:2009/03/14(土) 22:59:30 ID:5lE9+6ge
>>461
凄い自立心強いね
やってくれるんなら
それはそれで良い気もするんだけど
もちろん料理はまるで駄目とかは困るけど
自分は自分の出来る事を頑張って
一杯稼いで時々旅行に連れてってあげるとか
それが大家族分業制で間違ってるとは思えないけど
あくまでも一般論としてはね
個々に親兄弟と言えども感情とか色々有るからね
463774号室の住人さん:2009/03/15(日) 05:35:12 ID:ONo9ziaL
名古屋って勘違い良家の子女が多いのな。そこはすごいと思った。
464774号室の住人さん:2009/03/15(日) 07:32:48 ID:KStdrWng
>>461
家に住まわしてるうちは、自立でもなんでもない本当の自立は結婚して家を立て、孫をみせる、
これがほんとの親からの自立、親を越えるってこと、
それがないから、親はなに言ようが、上から目線で子供あつかい、
あたりまえだ、一緒に住んでるなら食わしてやってるんだから、

465774号室の住人さん:2009/03/15(日) 07:39:15 ID:KStdrWng
親は子供が自分の年収や地位を越えるのを恐れる、
親は肉体の衰えで子供に力も逆転されるのも嫌がる、
これが一緒に生活してしまうとさまざまなとこでそれがでてくる、
いままで言うこと聞いていた子供が大人の意見でぶつかりだし、
だが一緒に住んでると、どうしても持ち家、食事もつくる親が上になる、それをいいことに親は一緒にすんでても子供に越えられないように無理するし、体で勝てないから、卑屈になり言葉が悪い老人になり、子供扱いすることで、なんとか自分の地位を保とうとする、
466774号室の住人さん:2009/03/15(日) 07:42:27 ID:KStdrWng
結婚して孫みせなければ、ずっと子供扱いのままだよ、
それが嫌なやつは家から逃げるし、長男のように心の中でどうせ俺がつぐんだし、遺産あるし〜みたいのは強いから家にいる、
弱いのは貴方みたいな中間子
467774号室の住人さん:2009/03/15(日) 07:48:38 ID:KStdrWng
一緒に住んでる、食べさしてもらってるうちは、
洗濯だ、料理だくちだして、やっても無理だな
親はいくら子供が大人になろうが仕事しようが
家の中では子供のまま、子供は社会にでて大人の知識をえて、自分の考えがでて、そこでぶつかる、
親はこんど老いていくから、老人になるとちょっとそれどうなのみたいな事をしだす、それは体の衰えから、ちょっとした生活のルールが守れなくなる、偉いから、だから老人はわがままになる、子供はそこは大人だからそういうのを見ると余計注意したくなる
468774号室の住人さん:2009/03/15(日) 07:52:15 ID:KStdrWng
だからそういうのは、はやく結婚して、役割をきりかえる、
娘が台所にたち、ばばあ、じじいは孫の世話、年金で旅行ぐらし、

これが理想、
だが、子供が結婚しないとそれができないから台所に母、娘でぶつかる、だから上手くいかず結婚できないのはでていくしかない、男は料理、洗濯しないからぶつからないから長男みたいのは家にいる
469774号室の住人さん:2009/03/15(日) 07:57:15 ID:KStdrWng
結婚して親と同居してもうまくいかないのは、そういう、台所のとりあい、洗濯のやりかたの取り合いとか、
親と子供の年収の格差とかな、

俺も子供の時なんで二世帯住宅とか、親と子供なのに別れて暮らすのか、変だなぁ不思議だなぁっておもってたげ
大人になると、
そういうことかぁってわかるね

470774号室の住人さん:2009/03/15(日) 08:09:52 ID:9PuOFL+U
ID:KStdrWng
下らない且つスレチな話題をグダグダ書くな
いい加減消えろ
471774号室の住人さん:2009/03/15(日) 08:12:59 ID:RYv/iTkZ
とりあえず日本語でおk
472774号室の住人さん:2009/03/15(日) 09:42:17 ID:TTYc+i0H
ずっと賃貸っていうわけにはいかないと、分譲みてるが、新築高くてかえね。
473774号室の住人さん:2009/03/15(日) 10:35:20 ID:roAkNE4b
ちりがみ交換の馬鹿うるせえな

馬鹿かあいつは休日に

474774号室の住人さん:2009/03/15(日) 16:19:00 ID:CquFVKYr
春から名古屋の名東区に引っ越すことになったんですが、ホームセンター・ドラッグストア・スーパー・家具店(ニトリ等)近いとこだと何がありますか?
475774号室の住人さん:2009/03/15(日) 16:33:05 ID:bZRCnlHe
>>474
名東区って無茶苦茶広くね
ttp://meitouku.com/
476774号室の住人さん:2009/03/15(日) 16:47:53 ID:CquFVKYr
>>475
確か、星が丘辺りになりそうです。
情報ありがとうございました。
477774号室の住人さん:2009/03/15(日) 18:06:39 ID:M1iRGjkT
星が丘だと、ドラッグストアが一番不自由する
あと坂道がとてつもなく多いこと
478774号室の住人さん:2009/03/15(日) 21:00:15 ID:CquFVKYr
家具はニトリの通販に頼んだんですが、なかなかドラッグストア見当たらないですね・・
>>477
前物件見にいって、愛知は平坦ってイメージがあってかなり驚きましたね
479774号室の住人さん:2009/03/16(月) 17:17:12 ID:6tzV74F3
一社の駅前にドラッグストアあるんでそこで代用してる人が多い
480774号室の住人さん:2009/03/16(月) 18:00:51 ID:EFSFcRtA
根府川周辺に実家の家があって、いずれその家を相続できる予定だけど
名古屋市内でも最近中古マンションを1つ買った。
500万ぐらいで管理費も1万円以内だから。
481774号室の住人さん:2009/03/16(月) 19:31:07 ID:8m/rd/pS
>>480
もうちょっと詳しく、地区・広さとか教えて!
482774号室の住人さん:2009/03/16(月) 20:02:32 ID:tdqp9a82
>>474 ホームセンターは日進のカーマ ドラッグストアは長久手のスギ薬局よかスギヤマでいんじゃねぇか。
確かカーマの2階は家具が売ってた。 名東区は大して店も無くて、日進とか長久手まで買い物をしに行かなければならない。
483774号室の住人さん:2009/03/17(火) 00:42:35 ID:N1sox5Hq
短パン
484774号室の住人さん:2009/03/17(火) 02:59:16 ID:J0Hw/75M
マン・・・
485774号室の住人さん:2009/03/17(火) 09:13:04 ID:50HJVdL9
当方社会人です。
職場の近くに引っ越しを考えてます。
希望条件としては、治安が悪くないことと、駅近くにスーパーマーケットがあることです。

勤務地の関係で、鶴舞線沿線の上前津〜浄心辺りで駅近のマンションを借りる予定なのですが、上記の条件を満たすオススメの駅ってありますか?
また、この辺りに住まれた感想なども教えていただけるとありがたいです。
486774号室の住人さん:2009/03/17(火) 09:39:49 ID:pOfnMGbm
>>481
1LDK、東山沿線
487774号室の住人さん:2009/03/17(火) 09:42:06 ID:yNw4b0MC
>>485
鶴舞駅周辺は環境いいと思う。スーパーもいくつかあるし緑も多い。
栄・名古屋駅にも近い。
西区は治安はいいけど田舎です。
上前津・大須近辺は治安は余りよくないスーパーも少ない。
488774号室の住人さん:2009/03/17(火) 10:00:08 ID:93u5ae/v
愛知周辺しか潤わないトヨタ自動車は買いません
買ってほしければ関東にも工場作ってください
489774号室の住人さん:2009/03/17(火) 10:03:34 ID:H+nLW4C2
日野自動車とかあるでしょ
たしかあれもトヨタ系列でしょ?
490774号室の住人さん:2009/03/17(火) 10:09:37 ID:50HJVdL9
>487

なるほど、参考になりました。ありがとうございます。
治安は悪くないとのことで、安心しました。
さっそくネット検索してみますね。
491774号室の住人さん:2009/03/17(火) 11:32:19 ID:Zts1Jod2
廃品回収の馬鹿うるせえな
492774号室の住人さん:2009/03/17(火) 12:52:27 ID:/UN5EW2T
>>442
塩釜口、杁中、探すのに苦労するが八事
八事以東は本当に何もない
493774号室の住人さん:2009/03/17(火) 15:09:25 ID:RXWwO0YN
>>474
ホームセンターはハイエースとカーマ。
スーパーは一社にマックスバリューとバロー。
ドラッグストアは一社にB&D。
494774号室の住人さん:2009/03/17(火) 15:15:06 ID:87tecUpX
俺も八事を薦めるな
ジャスコジャスコ

名古屋市営地下鉄路線図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e3/Nagoya_Subway_Network.png/800px-Nagoya_Subway_Network.png
495丸の内:2009/03/17(火) 16:50:39 ID:PESzn466
久屋大通から徒歩2分程の1DKに住んでますが、スーパーが近くにありません。
どこかお勧めの生鮮食料品屋を教えてください。

栄の100均で生活用品は揃えました。
496774号室の住人さん:2009/03/17(火) 16:50:46 ID:s3ho/NCv
学生がうるさいけどね…
497774号室の住人さん:2009/03/17(火) 17:03:34 ID:jLdK3rbK
>>495
栄辺りだと、栄の地下街、松坂屋でそれなりにそろう。
あとは東に行くとバロー
南にいくと大須の商店街にサノヤっていう結構安いスーパーがあるし、上前津駅から少し東にヤマナカがある
あとは西に名駅までいくと太閤に24時間営業のマックスバリューがあるな
498774号室の住人さん:2009/03/17(火) 17:04:09 ID:9QKGyuFd
>>495
大須に公設市場が有るけど
入った事無いからわからん
ttp://www.city.nagoya.jp/jigyou/shien/ichiba/nagoya00032025.html
499774号室の住人さん:2009/03/17(火) 17:10:41 ID:6/tikPv8
>>495
ダイエー栄店なくなっちゃったからなぁ・・・

ふつーにデパ地下が一番近いんじゃない?

後は自転車があるならちょっとあるけど南にある大須のスーパーサノヤと
業務用スーパーのアミカとかどう?
500774号室の住人さん:2009/03/17(火) 17:35:10 ID:87tecUpX
栄は住むところではない
不便すぎる
501丸の内:2009/03/17(火) 18:01:09 ID:PESzn466
即レスありがとうございます。

徒歩圏だとデパ地下になっちゃうんですね。
家賃が安くて良いのですが生活面で不便ですね。
502774号室の住人さん:2009/03/17(火) 18:25:03 ID:zkCHPu4N
>>501
東方端の喫茶店ボンボンを東に行くと角に小さいスーパーがある。
503774号室の住人さん:2009/03/17(火) 20:44:09 ID:rYpp0C39
>>485
鶴舞〜御器所は住宅街でスーパー豊富
504774号室の住人さん:2009/03/18(水) 09:22:11 ID:1juYDPXR
あんまり都心だと生活面で不便だよね。
栄近辺なら大須ぐらい(サノヤスーパーあるし)、名駅近辺なら名駅南西の
かっぱ商店街あたりが暮らしやすい。
505774号室の住人さん:2009/03/18(水) 20:46:03 ID:ktFcnZmL
栄だったら、まだ今池や池下の方が便利だもんな。
やっぱダイエー無くなってから厳しくなったよ。
506774号室の住人さん:2009/03/18(水) 22:40:58 ID:kmFOORqm
柳橋に住むことになったんで、せっかくだから中央市場を利用しようと思ったんですが
目利きなんて自分はできないし、あと店が多すぎで戸惑うばかり。
なので買うときのこつとか、どの店がいいとか詳しい人いたら教えて下い
507774号室の住人さん:2009/03/18(水) 23:01:54 ID:9lLFXLWj
テレビに出てた卵焼きとおにぎり屋さんしか知らないやw
508774号室の住人さん:2009/03/19(木) 00:21:34 ID:SqXhBDD3
新栄に住んでるけど、バローとマックスバリュの間って感じで
便利だよー
509774号室の住人さん:2009/03/19(木) 02:04:43 ID:iOIT1HMw
丸栄地下にあるスーパーとかパン屋いいと思うんだよねぇ

デパートクオリティなのに安くて 夕方会社帰りにセールやってて。

野菜とか刺身とか正直こんな値段つけていいの?ってくらい物がいいし
510774号室の住人さん:2009/03/19(木) 07:13:55 ID:gOPFszB6
>>506
どの店でもいいから、店員が親切で素人にもやさしい店を選んで
その店と決めたら、その店だけで買うようにする。
魚の選び方はその店員に任せた方がいい。
「刺身にしたいので」「焼き魚にしたい」と希望を言えば、今日のお勧めの魚を
教えてくれるのでその中で財布に合わせた魚を買えばいい。
511774号室の住人さん:2009/03/19(木) 10:07:38 ID:U7pPebqw
俺も新栄のバロー中心がいいと思うよ

512774号室の住人さん:2009/03/19(木) 11:35:27 ID:VIZNUX70
八事って平和そうだけど何もないイメージなんだけど。
学生地域で若者が多い。
個人的には今池か御器所辺りが住みやすそう。(都会でもなく田舎でも
ない)
513774号室の住人さん:2009/03/19(木) 11:38:52 ID:9KK21aMi
>>492
八事以西にはあって以東にないものってなんでしょうか?
514774号室の住人さん:2009/03/19(木) 12:12:25 ID:OM9RF54f
>>513
駅周辺、幹線道路を除くと、歩いていける距離のコンビニ、本屋、スーパー
娯楽施設も少ないな 森と住宅街って感じ?

その代わり大型店っぽいものが多く駐車場もあるので車とまではいかなくても
原付かケッタがあるといいね
515774号室の住人さん:2009/03/19(木) 14:48:55 ID:shm9FADI
名古屋駅徒歩圏内での生活環境はどうですか?
スーパーとかあるんでしょうか。
516774号室の住人さん:2009/03/19(木) 15:10:52 ID:gOPFszB6
>>515
名古屋駅南西部・・レジャックから西へ徒歩3分のところにマックスバリュ太閤通り店(24時間営業)、かっぱ商店街には食品スーパー、
青空野菜市場などあり。
名古屋駅北東部・・JR名古屋駅から北東に徒歩10分。円頓寺商店街。昔ながらの商店街で八百屋、肉屋、小型スーパーあり。
名古屋駅南部・・レジャックから南へ徒歩12分。六反地区に日置商店街という昔ながらの商店街。
小規模な商店が並ぶがつぶれかけている店が多い。

517774号室の住人さん:2009/03/19(木) 16:59:15 ID:shm9FADI
有り難うございます。
どうにでもなるよという解釈でよろしいでしょうか?
518774号室の住人さん:2009/03/19(木) 17:19:08 ID:jbPvep2F
とにかく安いスーパーがないと話にならん
高級住宅街は生活に不便と言われるゆえん
519774号室の住人さん:2009/03/19(木) 17:35:01 ID:HkSQdqcb
そこが知りたい特捜!板東リサ-チ

ナゴヤ東!長久手をぶらり
今回は愛知・長久手町を板東・久本がぶらり旅。
産直市場の体に優しい薬膳ランチに、こだわりの和菓子&絶品蕎麦処の限定メニューを続々発見!
伝統工芸士のご夫婦が描く繊細な名古屋友禅、この道40年の鉄工職人が作る驚きのアート!
0歳から楽しめる音楽カフェも登場!90歳を越え、ますます元気なご長寿さんにも出会える縁起のいい町、
ナゴヤ東・長久手の町をぶらり旅です!!
520774号室の住人さん:2009/03/19(木) 18:21:42 ID:t3yY161D
東山線の亀島のあたりって治安はどうなんでしょうか?
名古屋が徒歩圏内なのに家賃が安いので、なにかマイナス要素があるのではないかと不安です。
例えば、外国人が多いとか、○暴がいるとか、風俗が多いとか…

治安的に問題がなければ引っ越し先を決めてしまおうかと思ってます。
521774号室の住人さん:2009/03/19(木) 19:02:42 ID:N5FiJW2V
>>520
地図を見てみな。
嫌な人はすごく嫌がる条件がある。
522774号室の住人さん:2009/03/19(木) 19:09:59 ID:5hvcjYGd
523774号室の住人さん:2009/03/19(木) 19:27:15 ID:U9zYsWF8
>>510
なるほど、ありがとうございます
524774号室の住人さん:2009/03/19(木) 20:22:57 ID:U7pPebqw
名古屋市(笑)
525774号室の住人さん:2009/03/19(木) 21:34:06 ID:EfQXPjc/
>>521
朝鮮人会館wwwwwwwwwww
これはいやだなwww
526774号室の住人さん:2009/03/19(木) 21:38:20 ID:gOPFszB6
あと名古屋市内で唯一のモスク(イスラム教会)があったりする。
亀島は人種のるつぼという感じで色々ややこしい地区とはいえる。
527774号室の住人さん:2009/03/19(木) 21:50:02 ID:hj3AgFBW
名 駅 以 西 は 不 毛 の 大 地!
528774号室の住人さん:2009/03/19(木) 22:09:43 ID:B+Lb8XEn
>>527
やっぱそうなの?
スラム街って聞いた事あって、一歩も踏み入れていない
東京から来たボク
529774号室の住人さん:2009/03/19(木) 22:16:21 ID:Hd4YsjgB
本陣サイコーなんだけどな
530774号室の住人さん:2009/03/19(木) 22:22:25 ID:U7pPebqw
名古屋市(笑)
531774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:30:17 ID:LenZZhM3
タチヤ行って来たら???
4時過ぎたらセールやるから行ってみたらいい
http://www.tachiya.co.jp/
532774号室の住人さん:2009/03/20(金) 00:23:10 ID:iE4dSjz2
キャバクラって高い金払ってこのレベルの女と話すの?
馬鹿じゃねぇの…
533532:2009/03/20(金) 00:24:10 ID:iE4dSjz2
誤爆すぎだろorz
534774号室の住人さん:2009/03/20(金) 00:29:46 ID:t9s6oXjB
怒りオヤジかw
535774号室の住人さん:2009/03/20(金) 02:11:30 ID:kIcEZxDc
東京世田谷では10日ぐらい家を空けても、1カ月毎日風呂に入っても、
水道代がまったく変わらなかったんだけど、名古屋はどうですか?
536774号室の住人さん:2009/03/20(金) 03:56:12 ID:ZNtAvHqZ
東京は水資源が豊富
もともと沼地の上に建ってるから
537774号室の住人さん:2009/03/20(金) 07:11:10 ID:2b/lxTbu
沼地の上ってことは言い換えれば地盤が不安定って事か?


うちのアパートは、水道料金が月額1300円固定の契約。
でも湯船に湯を張るのは風呂好きな彼氏が泊まりに来たときだけだ。
シャワーじゃ汚れは落ちないとか言うけど、臭ったり、見るからに
薄汚れてなきゃ良いんだよ。
538774号室の住人さん:2009/03/20(金) 07:26:22 ID:GOqu1eDq
垢抜けてるんですね(>_<)
539774号室の住人さん:2009/03/20(金) 09:08:35 ID:P+29K1Co
名古屋市(笑)
540774号室の住人さん:2009/03/20(金) 11:02:22 ID:haDtgzDP
水道代は毎月900円ぐらい。
電気代が高い、エアコンつけっぱなしの夏は1ヶ月7000円ぐらい。
541774号室の住人さん:2009/03/20(金) 11:54:06 ID:tLLsx0D1
てs
542774号室の住人さん:2009/03/20(金) 12:00:10 ID:Pc5pA/M4
名古屋の店員はありがとうも言わない馬鹿ゆとりキャラバカ男が多いな

543774号室の住人さん:2009/03/20(金) 12:00:45 ID:Pc5pA/M4
名古屋の接客レベルは底辺だな
544774号室の住人さん:2009/03/20(金) 14:44:57 ID:9Mw5NbEQ
>>542-543
柄の悪い客だ。無視!
545774号室の住人さん:2009/03/20(金) 16:42:35 ID:O984ed2a
今日はぬくいを通り越して暑い
546774号室の住人さん:2009/03/20(金) 17:59:26 ID:OFIGqusP
俺の作ったエビチリがうまい
547774号室の住人さん:2009/03/20(金) 19:02:48 ID:RTZXiokF
オレの精液はうまいぞ
548774号室の住人さん:2009/03/20(金) 23:22:38 ID:E7GS94XR
名古屋に引っ越すんですが、ネットでコミュファというところになるみたいです。
申し込んでから約何日くらいで使用可能になるか分かりますか?
549774号室の住人さん:2009/03/20(金) 23:29:54 ID:8A6VQpmc
>>548
目の前の電柱の所有者が中電かNTTかで数ヶ月違うらしい。
コミュファスレ見てみるといいよ
550774号室の住人さん:2009/03/20(金) 23:36:48 ID:E7GS94XR
>>549
数か月もかかるんですかorz
明日から入居なんですが、家で不幸があったりで申し込んだのが一昨日なんですよ・・
551774号室の住人さん:2009/03/20(金) 23:49:38 ID:Z9vZS+N1
>>550
それってまっさらの新規契約じゃ無くて
マンション屋内までは配線済みなんじゃ無いの?
それで意味は全然違って来るとは思うんだけど
大家なりコミュファに電話した方が早いね
552774号室の住人さん:2009/03/20(金) 23:54:33 ID:E7GS94XR
>>551
そうですね、明日にでも連絡とってみます。
屋内まできてればすぐできるのかな・・
ありがとうございました。
553774号室の住人さん:2009/03/21(土) 02:25:57 ID:/o7gzYqI
詳しくないけど、マンション内まで来てるならルーターやら置いて繋ぐだけでいいんじゃないの。
554774号室の住人さん:2009/03/21(土) 03:44:40 ID:j1Pwftse
ほむむ、ありがとうございます。
555774号室の住人さん:2009/03/21(土) 08:25:03 ID:c7iImlY4
前にも書いてた単身赴任の酒飲みおやぢだけど、先週1週間大阪出張でビジネスホテル暮らしだったけど
大阪は本当に立ち飲みが充実して羨ましい。
ビール大瓶330円、焼酎湯割り180円、刺身3種盛550円、ちくわ100円、もつ土手煮180って家で飲むより安い。
こういう店、名古屋にもあれば・・特に鶴舞や笹島のガード下とか。
556774号室の住人さん:2009/03/21(土) 08:37:27 ID:cIyXxcMq
555
> もつ土手煮
へ〜ぇ、これって名古屋だけじゃないんだ。
> 大阪は本当に立ち飲みが充実して羨ましい。
いいな、大阪。
557774号室の住人さん:2009/03/21(土) 09:33:47 ID:+sJ54tWX
名古屋は、焼き鳥屋は多いような気がするけど気のせい?
558774号室の住人さん:2009/03/21(土) 12:56:43 ID:VL+cEDrE
みなさんは、ベッドのサイズは何を使っていますか?
エレベーターなしの物件でも業者に頼めば何とかなるものでしょうか?
559774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:13:10 ID:INktpKBg
>>557
串カツ屋が多い希ガス。
>>558
布団最強。
560774号室の住人さん:2009/03/21(土) 21:38:27 ID:/o7gzYqI
セミダブル使ってるけど、邪魔すぎ。
折り畳みがいい。
561774号室の住人さん:2009/03/21(土) 23:25:02 ID:PfMbZuQf
お金をもっていてやりたい事が何でも出来る。憧れをもって未来を見ていたガキだったころ。
ドッジボールでかつやくすること、あの子とおしゃべるすること、ゲームの中のモンスターを強くすること、こんなことが頭ん中でぐるぐる。
今が楽しくて、明日が楽しくて、将来がたのしかった。

いつのまにか明日が今日になって、将来が今日になって。アノ頃思ってい姿より精神年齢は低い状態。今、楽しい?

いつのまにか明後日が今日になって、
将来を考えることも億劫になる。今が楽しい??ううん、昔が楽しい


旧友に会って、アノ頃の話をする。あ〜みんなでもう一回集まりたいね。
集まったところで、アノ頃とは違う・・・。自分が変わっている。あの集団はもういない。

将来が今日になるスピードだけが速くなっていく。きっと面白い明日が無いから。

周りには誰もいない気がして。とても寂しくなる。小さい電子機器を見てみる。みんないる。きっとこれからこの中の皆は増えていく。きっとみんなはいなくなる。

今を楽しむことが幸せだ。切なくて愛おしい過去をもてることは幸せだ。その中に皆いる。明日は今日とつながっている。
562774号室の住人さん:2009/03/21(土) 23:54:35 ID:Vv9Ls4jp
とりあえず宝くじを買え。運が良ければ一生夏休み。
563774号室の住人さん:2009/03/22(日) 13:36:29 ID:1PR4yRm+
>>558
ベッド、最初から備え付けだからサイズまではわからない。
564774号室の住人さん:2009/03/22(日) 13:38:38 ID:1PR4yRm+
エアコン、テレビ、冷蔵庫、IHヒーター、ベッド、靴箱まで全部備え付け。
入居してみたら前住者が置いていったフライパンや食器、トイレのスリッパまで残っていたww
565774号室の住人さん:2009/03/22(日) 16:01:02 ID:T7js8P1a
なんだそれ? 夜逃げみたい・・・
566774号室の住人さん:2009/03/22(日) 17:15:43 ID:3C9SXXVK
>>565
おれもそうおもた
もしくは
いやなんでもない
567774号室の住人さん:2009/03/22(日) 17:35:51 ID:fndUx7YS
 自 殺  
568558:2009/03/22(日) 17:43:19 ID:/hEjuuP0
長身用の、ワイドダブルかクィーンのベッドを考えているんですが、やばそうなのね…

和室ある物件にするべきか。
569774号室の住人さん:2009/03/22(日) 18:07:17 ID:CUqdnqmp
>>568

ドラえもんを見習って押し入れにしなさい

570774号室の住人さん:2009/03/22(日) 18:29:21 ID:3C9SXXVK
>>568
プロに頼むんでしょ?
別にそんなに考える事でも無い気が
571774号室の住人さん:2009/03/23(月) 00:43:53 ID:uh3MqAWY
名駅周辺にホームセンターないかな?
東急ハンズはあるけど高ぇ
572774号室の住人さん:2009/03/23(月) 01:00:55 ID:8ER4A1LB
笹島から800メートルぐらいの千成通りに今カーマ建設中。
オープンはいつか知らない。
573774号室の住人さん:2009/03/23(月) 05:14:56 ID:hZN3U4sw
カーマかありがてぇ

千成のどこら辺?
574774号室の住人さん:2009/03/23(月) 07:25:27 ID:8ER4A1LB
>>572
浜乙女の横
575774号室の住人さん:2009/03/23(月) 09:58:58 ID:uev/sxpc
今日から名古屋で1人暮らし
皆よろしく
576774号室の住人さん:2009/03/23(月) 11:46:45 ID:xLIdqKr7
10年ぐらい前ってフリーター特集いっぱあったよな
あなたは正社員?orフリーターみたいな

アルバイト情報誌でもフリーター=夢を追いかけてがんばってる、自分の好きなように生きてる

みたいな特集とかアンケートのとりかたしてたよな


結局いまみると、景気がよければそれでよかったが、
派遣で就職して自由にパチンコやら遊びほうけていたくせに、クビきられたら、撤回しろだ訴訟だ

すむとこないとかいってる馬鹿をみると、フリーターはやっぱだめだな

馬鹿だな、ゴミだったっていう結果がこれででたみたいだな

577774号室の住人さん:2009/03/24(火) 01:14:23 ID:IhlBGmcv
ここってどうなん?

http://www.otohaya.com/
578774号室の住人さん:2009/03/24(火) 02:27:12 ID:6W53IEzQ
>>577
俺の家のすぐ近くだがそんなのあるの知らなかった
住民には用無しの施設だしなあ

単に安く泊まりたいだけなら名古屋駅西口近辺に
1泊2000円代からの安宿がいくつもあるよ
579774号室の住人さん:2009/03/24(火) 10:21:45 ID:IhlBGmcv
>>578
宿名kwsk
580774号室の住人さん:2009/03/24(火) 10:26:10 ID:8yuyk8fy
廃品回収の馬鹿うるせえな

消えろよ
581774号室の住人さん:2009/03/24(火) 10:48:16 ID:qTia+ngm
ところで、皆さんは賃貸ですか?
購入予定はありますか?
582774号室の住人さん:2009/03/24(火) 11:30:16 ID:oTqJpJBL
578じゃないけど、新幹線ホームから見えるサラリーマンホテル松竹梅とか、太閤通にあるサラリーマンホテル(1800円からって看板の)
新幹線口を10分もぶらぶら歩くと2000円ぐらいで泊まれるホテルいくつか見つかる。
583774号室の住人さん:2009/03/24(火) 13:30:06 ID:l18OL+06
>>577
1週間泊まると1万円になるのかw パネぇw

>>578
民家にあるニューづかってソープランドの存在が怖いんだが
584774号室の住人さん:2009/03/24(火) 15:54:26 ID:6W53IEzQ
>>579
ごめんずっとWBC決勝見てたから反応遅れた
582のレス通り泊まるだけなら駅西口に幾らでも

>>583
ニューソープランドづかも怖いが
堀川沿いのラブホ前に夜な夜な立ち並ぶたちんぼのお姉さまがたが
ハンパねえ
今はイブキ前がアツいな

お好きな人はぜひどうぞ
585774号室の住人さん:2009/03/24(火) 16:42:09 ID:IhlBGmcv
>>584
夜の事情についてkwsk
586774号室の住人さん:2009/03/24(火) 17:00:17 ID:Wscc0nGs
たちんぼはババァばっかって聞いたけどなぁ
外人も若いのはいないらしいじゃん
せめて自分と同じくらいがいいです(´・ω・`)
587774号室の住人さん:2009/03/24(火) 17:11:37 ID:Abf6oVyt
>>586
50位かw
588774号室の住人さん:2009/03/24(火) 17:19:52 ID:Wscc0nGs
50なんてばあちゃんじゃんw
19くらいでよろしく
589774号室の住人さん:2009/03/24(火) 17:47:40 ID:JArPiAXF
黄砂すげぇ
590774号室の住人さん:2009/03/24(火) 19:54:01 ID:wPnofath
【名古屋】名ソー情報41【クリスマスも風呂屋】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1228832401/
591774号室の住人さん:2009/03/24(火) 19:57:20 ID:6W53IEzQ
>>586
10代はさすがにいないけど
20代〜30代が主流、午後9時過ぎくらいからの堀川沿いの通りを納屋橋から南下して
チェックしてみて

ほとんどがアジア系かな?
592774号室の住人さん:2009/03/24(火) 22:02:17 ID:wrKSRhKl
堀川沿いの立ちんぼは、江戸時代「藻花」と呼ばれる頃からの
由緒正しき名古屋の夜の名物なのです
593774号室の住人さん:2009/03/24(火) 23:56:32 ID:Wscc0nGs
>>591
25以上はばばぁだから無理っぽいね・・・
でも外人とセクロスしてみたい気もする。
悩みどころや
594774号室の住人さん:2009/03/25(水) 00:08:18 ID:f1ekFOna
>>593
外人って中間の人々じゃ無いの?
南米系は排除されたとは聞いたが
どげんなっとうね
口系おるんなら試してみたい肝するが
595774号室の住人さん:2009/03/25(水) 17:25:57 ID:ameihvNI
豊橋と豊川の狭間に今日引っ越してきたんですが、ベッドやソファー、テレビなどが安く買えるリサイクルショップみたいなものは近くにありませんか?

アウトレットはあったんですが、思ったより安くなくて・・
596774号室の住人さん:2009/03/25(水) 18:34:03 ID:W8GMpxOd
今日寒いなー
天気よかったからびっくりしたわ
597774号室の住人さん:2009/03/25(水) 20:22:32 ID:rG0L0yiR
>>595
そういう質問は東海掲示板の方でした方がいいのでは?
このスレでは名古屋市内の住人90%、大府、東海市など名古屋市近郊の住人9%ぐらいだと
思うので、豊橋、豊川周辺の質問をしても知っている人はほぼ皆無だと思う。
598774号室の住人さん:2009/03/25(水) 20:43:17 ID:W8GMpxOd
そろそろ春だし
ところでピクニックに行くならお勧めの公園とかある?
599774号室の住人さん:2009/03/25(水) 20:45:45 ID:QCQVoHtt
名城公園以外考えられない
600774号室の住人さん:2009/03/25(水) 20:54:46 ID:rG0L0yiR
>>598
ピクニックだったらもう少し郊外の方が・・・
子供でも2時間で登頂できる猿投山とか、くらがり渓谷とか、瀬戸の岩屋堂とか
岐阜県だけど養老の滝とか、リトルワールドとか名古屋市内から車で1時間以内の
ピクニック行楽地はかなり多い。
601774号室の住人さん:2009/03/25(水) 21:00:10 ID:W8GMpxOd
ほう
名古屋城は行ったことあったけど
名城公園はまだだ
行ってみよう
602774号室の住人さん:2009/03/25(水) 21:02:17 ID:W8GMpxOd
>>600
レスありがとうございます
当方、車持ってないんです…
だから市内でいい雰囲気の公園ないかなぁ
と質問しました
でもありがとう、機会があったら行ってみます
603774号室の住人さん:2009/03/25(水) 21:29:40 ID:7MFWoAEr
庄内緑地公園はダメ?
604774号室の住人さん:2009/03/25(水) 22:29:50 ID:ameihvNI
>>597
そうなんですか。
じゃあそちらで聞いてみますね。わざわざありがとうございます。
605774号室の住人さん:2009/03/25(水) 22:32:58 ID:X4C+WEUO
24 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2009/03/25(水) 17:09:55 ID:maMYPYe10
これから引越しシーズンだから、金持ちが住んでいそうなところや
団地、マンションが多いところのゴミ捨て場(あるいは分別回収の日)は
頻繁にチェックだね。
使えそうな家具、家電、売れそうな本。
宝の山だよ。
606774号室の住人さん:2009/03/25(水) 23:00:10 ID:LNb8GooI
八事の俺勝ち組うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607774号室の住人さん:2009/03/25(水) 23:25:45 ID:DOOummka
俺本山
608774号室の住人さん:2009/03/26(木) 00:02:16 ID:GeB2TWn5
名古屋の人ってあまりお城に興味ない?
東京だったら皇居のランニングやら千鳥ヶ淵の桜で賑わうし大阪城公園も桜の名所だし…
名城公園ってあまり愛されてる感が少ないよねえ
車を停めて中で休憩してる人多い感じ
シャチホコは自慢するんだけど…
609774号室の住人さん:2009/03/26(木) 00:21:17 ID:wD6xOgEg
>>608
大阪城と同じ扱いだと思ってくれればいいよ

一応、桜の名所で町のシンボルではあるけど
通常の生活には縁が無い

ちなみにシャチホコを自慢する人なんて本当にいるの?

610774号室の住人さん:2009/03/26(木) 00:44:23 ID:bLqivrbt
>>608
そう言うあなたは実際に行った事有ります?
エレベーター付きの近代的名城に感心しますよw
本物の名古屋城は名古屋の大空襲で最後まで燃えてたらしいですね
焼け野原で最後まで火が上がってたらしいです
それを見て名古屋の人は泣いてたらしいです
唯一の自慢だったでしょうから
611774号室の住人さん:2009/03/26(木) 01:35:15 ID:XnYCBSxX
名古屋城、はじめて行ったときがっかりしたなー
中はもろ現代だし。
エレベーターとか通っちゃってるからね…
姫路城とか行っちゃうと、余計がっかり
612774号室の住人さん:2009/03/26(木) 07:15:12 ID:/jDNYqea
アメ公に文句言って。
613774号室の住人さん:2009/03/26(木) 07:30:48 ID:SeuxS7rG
エレベーターは興冷め。
城好きにとっては、犬山城とか彦根城とか伊賀上野城の方がずっと価値が高い。
もちろん世界遺産の姫路城は別格だが。
614774号室の住人さん:2009/03/26(木) 10:03:26 ID:Id6Z6xqQ
まあ比較的近場だと、犬山市の犬山城とか、ちょっと足を伸ばすと滋賀県の彦根城とか、
当時の建築そのままだから見応えがある
615774号室の住人さん:2009/03/26(木) 10:43:20 ID:vZ65A8VQ
名古屋城は入場料いりますか?
616774号室の住人さん:2009/03/26(木) 11:00:07 ID:nYViRoTI
うん
617774号室の住人さん:2009/03/26(木) 11:53:25 ID:M9tkdezd
中区ってやっぱ治安悪いんですか?
東新町とか栄5丁目とか。ここはやばいってとこ教えてください
618774号室の住人さん:2009/03/26(木) 12:32:43 ID:zIp7kb+P
a
619774号室の住人さん:2009/03/26(木) 13:28:59 ID:SeuxS7rG
東新町、住吉、新栄、錦あたりの飲み屋、それから上前津あたりの賃貸は日本人よりも
フィリピン人ばかりだし、深夜引ったくりも多いし住居としては勧められない。
620774号室の住人さん:2009/03/26(木) 14:16:14 ID:syklTBXp
健常でまあ自分は狙われにくいと思うなら大丈夫だよ。大丈夫、人通りはわりと多いから。
621774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:24:12 ID:1finW9s3
四月から新瑞橋駅付近の住人になります。
何か気を付けることはありますか?
622774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:32:24 ID:6D8sNxiV
>>621
近藤さんに気をつけろ
623774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:59:57 ID:bLqivrbt
>>622
え!
あいつ出て来たの?
624774号室の住人さん:2009/03/26(木) 16:07:37 ID:1finW9s3
誰ですか?
625774号室の住人さん:2009/03/26(木) 16:48:46 ID:v7gjLGUz
一番ヤバイのは
何も 労力なく年収1000満以上
あぐらで貰える公務員
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009032402000146.html

http://orz.2ch.io/p/-/dubai.2ch.net/stock/1223468591/n
626774号室の住人さん:2009/03/26(木) 22:32:20 ID:5Os0Uzi4
近藤さんについてkwsk
627774号室の住人さん:2009/03/26(木) 22:48:46 ID:W7esJcE8
>>626
世の中には知らないほうがいい事もあるのですよ
628774号室の住人さん:2009/03/27(金) 03:46:46 ID:BA6rWj/H
そういわれると気になって気になって
629774号室の住人さん:2009/03/27(金) 11:00:57 ID:Vkflvhz3
新瑞橋の駅で見れるのか?
630774号室の住人さん:2009/03/27(金) 11:52:58 ID:xmvWqjDM
631774号室の住人さん:2009/03/27(金) 17:38:56 ID:SivGOyLL
住みよさランキング 2009年版速報
ttp://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/87bf229cee62b003b9d64b2b8962579d/page/2/#a
大都市で唯一入ってる大いなる田舎凄いw
県単位で合算すると愛知トップか
632774号室の住人さん:2009/03/27(金) 20:47:32 ID:jyVCFxQ2
実際住みやすいんだ。
633774号室の住人さん:2009/03/28(土) 01:28:26 ID:mtqmyL1m
お勧めピンサロ教えて
634774号室の住人さん:2009/03/28(土) 02:39:55 ID:pRoJyB1w
>>633
板違いだからpinkBBS池
635774号室の住人さん:2009/03/28(土) 02:41:09 ID:RxEaiBVJ
6月に転勤で神奈川→名古屋(千種区)が決定しました。
27歳独身牡。
千種区はどんな雰囲気の地区ですか?
東京の区とかで例えて頂ければ感じが掴みやすいのですが・・。
全く右も左もわからないので、住むのにオススメ駅なんかもお願いします。
独身なんで住宅街はつまらないかな・・。
636774号室の住人さん:2009/03/28(土) 03:49:15 ID:Soy+Fy8l
「独身時代は中区、結婚したら千種区、子供が出来たら名東区」

というのが名古屋人の標語。
千種区は、東山線で言えば千種・今池・池下・覚王山・本山・東山公園・星が丘。
繁華街・風俗街・住宅街・お寺とか混在している。
千種は都心型・タワーマンション、今池は歓楽街・風俗街、池下は住宅街・風俗街、
本山は簡素な住宅街や寺、覚王山は門前町や住宅街や坂道、東山公園は公園や新興住宅街、
星が丘は繁華街やタワーマンションなどなど。

独身ならオススメなのは池下かな。今池よりのが便利。
637774号室の住人さん:2009/03/28(土) 10:54:01 ID:sq3m335F
廃品回収の馬鹿しねよ
うるせんだよ

638774号室の住人さん:2009/03/28(土) 13:31:52 ID:vM5kfN+F
>>635
半年前に大田区→千種区に転勤してきました。25歳独身牝。
うちの会社では独身の転勤者は本山〜星ヶ丘で家を探しています。
そういう自分も星ヶ丘に住んでますが、スーパーが近くにないことを除けば
快適です。
いざとなったら星ヶ丘三越で買えるけど高い…
639774号室の住人さん:2009/03/28(土) 15:10:04 ID:XELhJxPL
名古屋にタワーマンションそんなにあるの?
自分は黒川の川沿いのタワマンくらいしか知らないけど、あそこは不便そうだよね
640774号室の住人さん:2009/03/28(土) 15:20:13 ID:dWR7H7EF
>>631
お〜1位は地元だわ。
今は、14位か。どうでもいいけど
641774号室の住人さん:2009/03/28(土) 16:49:41 ID:Y5pr33iS
>>636
レスありがとうございます。
東山線沿線がよさそうですね。
独身なんでぷらっと入れる居酒屋や安いスーパー、定食屋、BAR
なんか充実している街がいいですね。
治安は牡一匹そんなに気にしませんし。
となると、今池・池下・星ヶ丘にしぼられますか?

>>638
ヤッター関東人見つけた!
星ヶ丘はスーパーが無い!?それって不自由じゃないですか?
山の中の住宅地とかですか?
今池や池下の方が便利そうな感じなのに皆さん
本山〜星ヶ丘なんですか・・・。うーんわからない。
642774号室の住人さん:2009/03/28(土) 19:23:22 ID:vM5kfN+F
>>641
人事担当者曰く、治安とかを考えて本山〜星ヶ丘で探してると
言ってました。

星ヶ丘は山の中ってほどでもないですよ。
星ヶ丘駅前にスーパーが無いんです。
その代わりオシャレっぽいショッピングセンターとかBARとか三越はあります。
私の家は駅から徒歩1分の所なんで、これは結構痛いですね。
ただ30分くらい歩けば24時間営業の西友があります。
私はもっぱら会社帰りに本山駅前の松坂屋ストアを利用するので
あまり不便は感じてないかな。

個人的には本山をオススメします。
スーパーもあるし、東山線・名城線両方選択肢あるし。
うちの会社でも本山組が一番多いかな。
643774号室の住人さん:2009/03/28(土) 20:58:04 ID:HNpLg7Ce
仕事の都合で4月から刈谷市に住むことになりました。
今まで実家暮らしだったので、
電化製品など一式揃えなくてはいけなくなり困ってます。
刈谷市にヤマダ電機など電化製品が買えるお店はありませんか?
644774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:14:10 ID:tVcIWAFZ
中区に住んでいるが、そろそろラディッシュに行ってみようかな。
645774号室の住人さん:2009/03/28(土) 23:33:08 ID:XbvmoRj0
珍走団煩せ〜
646774号室の住人さん:2009/03/29(日) 00:35:24 ID:JUV7FCaP
東山線は東京で言えば、東急の東横線、田園都市線って感じがする。
名駅や栄に出るまで同じぐらいの距離にある他路線の同じレベルの物件より
家賃も高めだし。
647774号室の住人さん:2009/03/29(日) 00:50:27 ID:W/xgMlUT
>>643
名鉄本線富士松駅から北東方向(愛知教育大学のある方向)へしばらく行くとロックタウン刈谷とかいうショッピングモールがあって、そこにエイデンがある
名鉄三河線小垣江駅の東に東芝セラミックの工場があってその近くにケーズデンキがある
オレはそれしか知らん

ここなら誰か教えてくれるかもね
■□■刈谷 パート27■□■
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1237174053
648774号室の住人さん:2009/03/29(日) 02:11:40 ID:7oORZnEQ
桜はまだか
649774号室の住人さん:2009/03/29(日) 04:14:41 ID:F7pXGc/4
東山線は、乗り換え無しで名駅・栄に出られるのがメリットだよな
2分に1本来るから待ち時間少ないし、路線を乗り継いでる人より通勤時間が短い
駅構内の移動も地下深くないので、足が楽だ
ラッシュ時は混むけど、1本乗り過ごせば確実に座れるし待ち時間短いから遠距離通勤でもやさしい
女性専用車両もあるため痴漢被害も少ない
名古屋市は東山線を中心に発展してるのだ
650774号室の住人さん:2009/03/29(日) 05:05:39 ID:lvFMf1VL
出会い系のおかげで・・・
自分は性犯罪者にならずにすんだと思う。
昔 彼女と別れてから悶々としていた頃
夜な夜な女性を求めて街をさまよっていたが
そうそう出会いがあるわけでもなく
官能小説のレイプ物などを読んでいたせいか
女の子との出会いがなければ
無理矢理なんて考えて ガムテープやら車に積んでいた
実際にはそんな場面が来るはずもない
かなり悶々としていた時があった。堅い職業につき
まじめだった俺はアダルトビデオかエロ雑誌で性欲を発散するも
いつも鬱積して、爆発しそうだった
出会い系なんか考えたこともなかったが
犯罪に走るよりはまだマシだと思ってね
馬鹿だよな 俺ってヤツはよ
崩壊しかけた自分を救ってくれたのは
今のようなメール系じゃなくて
テレクラとかツーショットなどの電話系…
夜中直接電話が繋がり お互いの希望が合えばアポイントして会える
話し相手にも飢えていた俺は数多くの女性達に自分のことを話した
自分をさらけ出しホテルで体をむさぼり合う。
今みたいにお金も介さずお互い寂しさを埋め会ってた。
何人も会ううちに慣れてしまった
多分失ったものも多いと思う。

今はSNSやらみんなサイトやメールから知りあう時代。
何の罪悪感もない。
だって行かなきゃ、隣の女の子が、見知らぬ男に喰われてしまう。
ドキドキしてホテルに入っても、いったん愛撫を始めれば
簡単に股を開く女の子達・・・・ やったもん勝ちだよね、これじゃぁ

651774号室の住人さん:2009/03/29(日) 10:34:45 ID:aeOvAKfW
>>642
本山良さそうですね。ありがとうございます。
学生時代、治安日本最悪クラスの池袋に住んでいたので、ブクロ以下はないと思ってますから、名古屋ならどこでも大丈夫だろうと。
今池、池下、本山にしぼります。ありがとうございました。
652774号室の住人さん:2009/03/29(日) 10:40:21 ID:p8uRFLYB
今池はやめた方が・・・
中国人が多すぎる。
653774号室の住人さん:2009/03/29(日) 11:08:41 ID:Ny2fOPrl
>>651
本山は東山線と名城線が通ってるから便利ですよ。東京の治安の悪さはわかりませんが、本山はそんなに悪くないと思います。
654774号室の住人さん:2009/03/29(日) 12:24:49 ID:ZZC0/8na
名古屋のドライバーって信号青になってもボケーっとしとって気付かんのが多いな。
ほんま腹立つわ。

by北陸人
655774号室の住人さん:2009/03/29(日) 14:39:20 ID:C6hyLn24
今度御器所に住むことになったんだけど、御器所って治安良い方かな?
御器所に住んでる人いませんか?
656774号室の住人さん:2009/03/29(日) 16:40:29 ID:NlgI+0b0
名前が何かやだ>御器所
657774号室の住人さん:2009/03/29(日) 17:22:11 ID:zhsFUkqA
>>651
ブクロや新大久保、赤羽、錦糸町、蒲田、北千住、小岩など住んだ経験があれば、
名古屋の治安は楽勝です。

>>652
チョンよりはマシです
658774号室の住人さん:2009/03/29(日) 18:21:27 ID:IzKZtgjy
まだ灯油いるかな? {{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ〜
659774号室の住人さん:2009/03/29(日) 18:46:55 ID:UZ6GTxn1
そういえば今週末から全市でレジ袋が有料化だな
衝動買いができなくなる…
660774号室の住人さん:2009/03/29(日) 19:02:58 ID:u+eb3UTg
友達が原に住んでますが、車が無いと住めないから天白区、緑区あたりはやめとけと言ってます。

6月に名古屋に引っ越しますがオススメはどこでしょう
661774号室の住人さん:2009/03/29(日) 19:39:22 ID:0v+LWHOa
>>660
何を重視するのかによる。
ちなみにあなたの立場は?
662774号室の住人さん:2009/03/29(日) 19:45:53 ID:u+eb3UTg
25歳 社会人で三重から転勤します

職場は久屋大通ってところです
663774号室の住人さん:2009/03/29(日) 19:46:54 ID:p8uRFLYB
御器所は「海鮮家」という評判のいい回転寿司の店もあるし、「巨泉」という
有名なラーメン屋もあるし、チェーン店じゃない外食店が充実してる。
664774号室の住人さん:2009/03/29(日) 19:48:47 ID:vtXo1hHE
>>662
治安の良さと通勤の便でいけば上に出ていた
本山や、矢田、大曽根もいいんじゃない?
桜通線もいいが、本数が少ないからな
665774号室の住人さん:2009/03/29(日) 21:22:55 ID:v4HGIxaO
>>662
車生活に慣れた三重県人ならどこに住もうが、結局車が欲しい。
私は三重が恋しいから中川区の東山線の駅前に住んでる。
666774号室の住人さん:2009/03/29(日) 21:26:33 ID:QB3enCvk
東京では車いらなかったが愛知じゃいるな
667774号室の住人さん:2009/03/29(日) 21:43:39 ID:zhsFUkqA
>>666
名駅〜栄ラインに住むのなら不要ですが、何か?
668774号室の住人さん:2009/03/29(日) 22:04:38 ID:VZE5VTSs
でもあると便利なんだよね。
特に女性の場合、大きい日用品(トイレットペーパーとか)買った時
車が無いとやっぱり不便…。

スーパーで鍋の材料買って帰った時は
どれ程カートのまま帰ってやろうかと思った事か。
669774号室の住人さん:2009/03/29(日) 22:06:55 ID:IzKZtgjy
鉄道路線網が東京、大阪と較べて段ちで未発達だから、郊外に出るには車が要る。
670774号室の住人さん:2009/03/29(日) 22:08:48 ID:7Sunge39
>>655
治安はいい方かと
西友が24時間営業だったりマックがあったり
ゲオとツタヤがあったり便利なところですよ
671774号室の住人さん:2009/03/29(日) 22:56:06 ID:Y9HZMMfZ
はあ・・・

単身赴任二年目、はやく名古屋に帰りたい
千種のライオンズマンソン、なつかしいな
メガロス行きたい
週末は車でぶいっと下呂とか高山とか行きたい・・

東京、物価タカス競争キビシスストレス生き残りハゲシス
まあ、がんばっとう
672774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:00:51 ID:zhsFUkqA
>>671
東京いいじゃん
都内に温泉いっぱいあるし、熱海箱根も近いし、名古屋なんか全然温泉ないじゃん
名古屋なんか岩盤浴も女性専用とか、時間制限とか、あんまりないから最悪
しかも、立ち食いそばも無いし、メシも高い
673774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:06:08 ID:C6hyLn24
>>663
>>700ありがとう!

住むのに便利そうだから安心した!早く地域に慣れるよう頑張る。
674774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:09:19 ID:C6hyLn24
安価ミス
>>670だった!
675774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:16:44 ID:Y9HZMMfZ
>672
うん、東京は温泉あったりメシもうまかったり、遊ぶとこ多いし、たのしいとこ
沢山あるし。安くてうまいみせおおいしねw
自分、就職するまで名古屋しか知らなかったけど、東京来て、
名古屋って、東京でいったら、たとえ名駅や栄でも、下町くらいの
雑多な印象と洗練されてない街って実感した。
なにとなにを比べても、名古屋が東京に優ってるところなんて、ない。、

でも、名古屋を離れて改めて名古屋のよさを実感してる

なんていうか、のんびりしてる
で、適度に遊ぶとこもある、ちょっと足を伸ばせばいいとこあるし
月並みだけど、働いたり遊ぶなら東京って感じ

まあ、人間、自分で選んでるようでどこまで自分で選んでる
わからんとこあるしね

いまこうして東京にいれることに感謝しつつ
がめつくいじわるく働くわ
676774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:29:21 ID:zhsFUkqA
>>675
通勤ラッシュは名古屋と比べて超しんどいだろうけど、
がんがれや
677774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:32:47 ID:Y9HZMMfZ
>676
ども、ありがと
きみもね
678774号室の住人さん:2009/03/29(日) 23:41:22 ID:4taVIsdj
>>671
贅沢言ってるんじゃない!
鉄道網のショボさを何とかしてくれ。
車で移動ばっかだと、出先で酒が飲めなくてつまらない。、
679774号室の住人さん:2009/03/30(月) 00:41:36 ID:Awhh539U
>>675
頑張ってね(*´∇`)
私は名古屋の方が良いからやっぱり戻って来ちゃった
680774号室の住人さん:2009/03/30(月) 06:57:07 ID:CF1385Z9
大曽根はメッツ、ユニー、イオン(無料バス)と揃ってるし、
本屋やレンタルやフィットネスやもろもろ買い物は便利だな
でも郊外型でお店がばらけてるんで、徒歩だとちょっとキツイ>自転車欲しい
ターミナル駅なので、地下鉄・JR・名鉄・バス・ゆとりーとなどアクセスは良い
町の雰囲気はあまり住みたくなるようなところではないけどw
となりの矢田は乗降客少ないし、イオンやナゴヤドームはあるが・・・辺鄙だな
681774号室の住人さん:2009/03/30(月) 07:43:45 ID:HDZ0jY65
今年から愛知に住むことになって、ちょっと質問

愛知の分別見てて気になったんだけど、生ゴミを入れる袋も燃える物じゃないとダメ?

今までのとこだとコンビニの袋とかに入れてそのまま結んで捨ててたんだけど・・・
682774号室の住人さん:2009/03/30(月) 08:33:02 ID:UTCIFT9u
愛知県何郡何町の話をしてるの?
683774号室の住人さん:2009/03/30(月) 09:09:39 ID:2H373BsK
>>681
愛知県といっても自治体によって色々あるから・・
ちなみに名古屋市は「燃焼物」と赤い文字で書かれた袋じゃないとダメだよ。
684774号室の住人さん:2009/03/30(月) 09:12:36 ID:2H373BsK
>>678
だったら公共交通アクセス重視で地下鉄・東山線沿線
あるいは金山駅周辺に住居を決めればよかったのに。

685774号室の住人さん:2009/03/30(月) 10:02:53 ID:c4BInXuI
名古屋市でダンボールとか古着は一体いつどこに捨てれば…
686774号室の住人さん:2009/03/30(月) 10:50:37 ID:2H373BsK
>>685
布は可燃ごみとして出していい。
ダンボールは資源ごみの日の「紙」というボックスに捨てる。

収集日は名古屋市内でも地域によって異なるので区役所に電話して聞く。
687774号室の住人さん:2009/03/30(月) 13:50:15 ID:aosgm3pW
>>685
区役所に行けば、ゴミ分別・回収に関する冊子をいくつか貰える
それを見れば分別方法・回収日・回収場所などが判るようになってるよ
688774号室の住人さん:2009/03/30(月) 14:29:02 ID:KKci9twQ
昔からの疑問だったんだけど、電池ってどこに捨てたらいいの?
689774号室の住人さん:2009/03/30(月) 14:53:32 ID:aosgm3pW
>>688
例えば名古屋市の場合は不燃ゴミだそうだ(自治体によって違う)
でも、オレは家電量販店・ホームセンター等に持っていく
乾電池回収BOXが設置されてるからね
いろいろな物を一緒くたに袋に入れるより安全でいいよね
690774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:41:33 ID:HDZ0jY65
>>682
名古屋なんだ

>>683
燃焼物って書かれてる袋にいれるようにすればいいのかな?
691774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:45:26 ID:2H373BsK
厳密にいえば「家庭用可燃ごみ袋」と赤文字で書かれたポリ袋。

資源用は青い文字、不燃焼は緑色の文字の袋。
692774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:47:13 ID:6AEb4sR2
>>690
ついでにいうと4/4から市内でレジ袋有料化完全実施だ。
693774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:26:56 ID:FAixaJFd
分別に関してはそれぞれの自治体のWebページに詳細が載ってるよ
ここで聞く暇があるなら自分で調べたほうがずっと早い
694774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:22:16 ID:g8JZ3LLJ
最近引っ越してきたのですが、豊橋、豊川市でおすすめの雑貨屋さんを教えていただけませんか。
いろいろ探し回っているのですが、あまり見つかりません。
また、ビレッジが好きなので、名豊ビルのビレッジバンガードに行ってみたのですが
前住んでいた場所のビレッジに比べ微妙でした。他にビレッジバンガードはありますか?
695774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:45:34 ID:HVLVkxbi
>>694
ヴィレッジ
豊橋市駅前大通2-48 名豊ビル4F
豊明市栄町元屋敷55 スパークシティー ポルト1F
安城市ニ本木町長根82
豊田市広久手町5-28-1
696774号室の住人さん:2009/03/30(月) 20:50:01 ID:g8JZ3LLJ
>>695
わざわざありがとうございます。

他にもいい雑貨屋があったら教えていただけると嬉しいです。
697774号室の住人さん:2009/03/30(月) 21:02:07 ID:FfY1YT16
ヴレッジって言うんだね。ヴィレバンって言わないの?
698774号室の住人さん:2009/03/30(月) 21:57:25 ID:HDZ0jY65
答えてくれた皆様、ありがとうございます


>>693
なんだろう、2chの方が聞きやすいし
分からなかったらきっちり教えてくれそうだったからさ
699774号室の住人さん:2009/03/30(月) 22:29:24 ID:HVLVkxbi
>>697
俺はビレバンだけどw
700774号室の住人さん:2009/03/30(月) 22:36:29 ID:g8JZ3LLJ
>>697
>>699
自分の周りではヴィレッジでした。
地域差もあるかもしれませんね。


あと、申し訳ないのですが、先ほどのお店ちょっと遠かったので、
豊橋、豊川周辺でよい雑貨屋を知っている方がいらっしゃればお願いします。
701774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:18:27 ID:gc7WZ8kx
そういえば呑み屋を探してたおじさん、東海ウォーカーとかはチェックしてる?
ここ数号連続でそういうお店のプチ特集やってたと思ったけど。

>>700
スレタイ嫁
該当スレで聞いた方が良いよ。
2ちゃん外だけど『まちBBS』とか。
702774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:39:57 ID:g8JZ3LLJ
>>701
そうですね。すみません。そちらで聞いてみます。
703774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:25:46 ID:dAkol5RS
名古屋ってゴミ分別が厳しくて、ペットボトル、プラ容器、瓶、紙と資源ごみでも
分別しなくちゃいけなくて6畳1間が資源ごみで足の踏み場もなくなっていくので
先日ついに我慢できなくて分別ゴミ箱までHCで買って玄関に置いた。
4000円の出費は痛かったけど、快適。
704774号室の住人さん:2009/03/31(火) 08:12:01 ID:sNoyupTE
集合住宅だと、分別のごみ箱を家の中に置いてる奴はいいが、
ごみ箱を家の外(共同廊下)などに置いてる奴は、あれ違法行為なんだよね
同じ集合住宅の人間が管理会社に訴えたら、ただちに家の中に置かなければならない
廊下は共益費の範囲で住民の共同財産だから

知らない奴が多い
705774号室の住人さん:2009/03/31(火) 16:02:49 ID:qmbdS7JE
>>704
そうそう、廊下にもの置いちゃいけないのは
消防法でも決まってるよね
火事だなんだで逃げるとき荷物が邪魔で逃げれないのはね…
706774号室の住人さん:2009/03/31(火) 17:39:41 ID:P7nT1WlD
>>703
ペットはスーパーに捨てる
707774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:02:16 ID:Ec452uMq
一人暮らしだけど俺もペットとビンはスーパーかコンビニに捨ててる
708774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:09:56 ID:x3YfU0Ej


    ∧ ∧___<捨てられちゃった
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  しぃ   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
709774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:59:53 ID:6H90QIwU
>>708
あるあるww
ペット!?へ!?ってびびったw
710774号室の住人さん:2009/03/31(火) 20:34:21 ID:VB+kr2I8
一瞬なんてひどいことするんだ!!と思ってしまった
711774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:43:58 ID:d9KEbTB+
>>707
一緒にするな。
回収ボックスのことだぞ
712死ねよ星ヶ丘スイーツ(笑):2009/04/01(水) 04:14:43 ID:TRKnOSGI
本山、治安良いって言う奴多いけどさ、
OL拉致殺害事件って本山じゃん。
今池ではそんな凶悪な事件起きてませんけど(笑)
713774号室の住人さん:2009/04/01(水) 04:15:20 ID:05YZSgBJ
>>696さん
東三河在住の私がきましたよ

輸入・アジアン雑貨なら豊川インターの近くにあるマイノリティコアがおすすめ。
雑貨はhome'sやIlexといったインテリアショップの方がいいの置いてる。
714774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:32:32 ID:x1bRjovO
>>712
過去に凶悪犯罪の一切起きていない地域・地区って一体どれだけ残ってんのw
もうちょっと考えてからモノ言えよwww
715774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:24:30 ID:YbTDpIEz
早く暖かくならないかなー
今夜は雪が降るかもだってよ

灯油もう一度買いに行くか悩む
716774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:52:05 ID:9I1OiYxT
本山駅周辺に24時間やっているネットカフェありますか?
717774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:16:20 ID:rpaA2MNf
>>716
sakura・cafe
愛知県名古屋市千種区橋本町1丁目
10:00〜19:30(水・日曜日は18:00で終了)
今池まで行かないと無い模様
ネットで調べただけなんでわからんけど
718774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:25:27 ID:sYJshnvw
春田駅も快速を停めてほしいんだけど
どこに言えばいいんだ?
719774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:42:00 ID:DjwatZT9
>>718
こちらにどぞ
https://jr-central.co.jp/info/orange/input
http://jr-central.co.jp/info/others.html
あとは、駅にあるお客様の声に投稿せよ
720774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:43:00 ID:DjwatZT9
>>712
おまえ、東京じゃそんなの日常茶飯事に起きてるんだが
おまえの器は小さいのうw
721774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:59:12 ID:zv9W7yQT
ヨハネスブルグの間違いじゃねーの
722774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:08:26 ID:sYJshnvw
>>719
おおっートン
投稿スル!
723774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:46:28 ID:Jwl3mata
春田といえば、丸和という旨いつけ麺の店があるね。
最近、いつ行ってもすごい行列の人気店だ。
724774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:37:42 ID:8aOD9aDu
上小田井はなにもないの?
725774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:11:11 ID:0tOU+TzI
>>724
もうすぐ大きなショッピングセンターができる
交通の便がいい割にあまり栄えないのが上小田井
夜は暗くてびっくりする。
726774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:28:54 ID:bpEmp97Q
>>718
駅を作ってもらっただけでも感謝しなさい
727774号室の住人さん:2009/04/02(木) 03:04:27 ID:/lqTuBn7
>>360
名古屋駅西口の「ちょいのみ酒場」とかいいんじゃない。
2月にオープンしたばっかりだし、一人で入ってフラッと飲めると思うぞ。
他にも実は沢山ある。個人的にお気に入りのところもあるが、言うと人が大勢やってくるので勘弁な
728774号室の住人さん:2009/04/02(木) 03:26:05 ID:K/B5jjHB
>>725
上小田井のどこが「交通の便が良い」と思えるのかわからない。
729774号室の住人さん:2009/04/02(木) 06:55:39 ID:Zb0u6uH+
上小田井は、イオンがMOZOワンダーシティというモールになって4月21日オープンだって。
あと、イオンの向こうに山パンの工場があるから、朝も夜も歩いている人はいる。

東側には何があるのか知らない。
730774号室の住人さん:2009/04/02(木) 06:56:26 ID:Zb0u6uH+
間違い…東じゃなくて西側ね
731774号室の住人さん:2009/04/02(木) 07:19:18 ID:nTf23Khh
>>728
地下鉄、名鉄の駅なのに駅前が寂しすぎるね。
732774号室の住人さん:2009/04/02(木) 07:46:34 ID:U5kGsDH1
はなまるうどん
500円定期購入で毎日うどんが食べられる!
『うどん定期券(税込500円)』 販売開始
2009年4月1日(水)〜
http://hanamaruudon.com/news/2009.html#teiki


他のスレで見つけたけど、かけうどん(小)で十分な私は月500円で
500円定期買えば、月500円で食費が賄えそう。
ただし、はなまるうどん、家の近所にないんだよなー。
車もないし・・・orz
733774号室の住人さん:2009/04/02(木) 07:48:10 ID:U5kGsDH1

「500円」を3回も繰り返して日本語の不自由な人になってしまったorz
734774号室の住人さん:2009/04/02(木) 08:08:35 ID:Jk6ZX2ND
>>723
それほどでもない
大勝軒系列のつけ麺を食べた時ほどのインパクトは無い。
まあ美味しいけどね。
わざわざ並ぶほどではないな
735774号室の住人さん:2009/04/02(木) 14:39:26 ID:2aPupNg1
今日から一人暮らし始めたが、もうホームシックww自分生きていけるのかな。


土地も知らないし知り合いもいない…。

うぅぅさみしいー。
736774号室の住人さん:2009/04/02(木) 14:58:35 ID:1DRQKzst
1週間くらいで慣れるよ
1年前の自分もそうだった
たまに実家帰りたいなとは思うけど
737774号室の住人さん:2009/04/02(木) 15:07:41 ID:wYhr79X1
>>735
オタクになれ。フィギュア見てるだけで幸せになれるw
738774号室の住人さん:2009/04/02(木) 16:07:12 ID:U5kGsDH1
うん、真央ちゃん、見てるだけで幸せになれる。
739774号室の住人さん:2009/04/02(木) 16:23:18 ID:ssDbfb9E
ナイスボケw
740774号室の住人さん:2009/04/02(木) 17:14:58 ID:mfsIaYjT
あなたの突っ込みもナイス!
741774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:40:15 ID:OqjVcFqc
>>723
丸和の店長直々のCM乙

夜になるとだし汁が完売して店が閉まってる日があるから注意
742774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:43:05 ID:OqjVcFqc
おっさんの一人飯でも違和感ない店を教えてくれ〜
名駅〜西方面で
743774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:58:08 ID:XlAaBhUJ
吉牛、宮本むなし、マック、地下街の店とかかな?
744774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:33:22 ID:kcSsGuJj
>>732
エイプリルフール?
745774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:36:28 ID:jpvY+6RG
死んでくれおまえら
746774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:55:22 ID:PL107x8Y
ケンミンでみた、しるこサンド買ってみた。
一袋食っちまった…気持ち悪いw
747774号室の住人さん:2009/04/02(木) 22:53:43 ID:6irpF4iL
>>746
飽きてきたらホイップタイプのクリームチーズ付けて食べるといいよ
もっと気持ち悪くなるけどなw
748774号室の住人さん:2009/04/03(金) 04:17:51 ID:u4ybgj7C
大学進学で名古屋に来た人いる?
隣の部屋に住んでる名古屋出身だけどなぜか名古屋で一人暮らしの女の子と仲良くなりたいお・・・
749774号室の住人さん:2009/04/03(金) 05:09:36 ID:mEgZU747
日本語でおk
750774号室の住人さん:2009/04/03(金) 06:57:14 ID:Cv4Jl1uk
>748
ストーカー乙
751774号室の住人さん:2009/04/03(金) 07:15:18 ID:Go98lRQW
「なぜか」がどこにかかるのかがわからん。
名古屋で女が一人暮らしをするのが不可解なのか、自分が餓えてるのが理解できてないのかどっちだ。
前者ならまったくの世間知らずで偏見の塊だし、後者は言うまでもないほどヤバイ。

現在名古屋在住で、「名古屋出身」というのが訳わからん。
752774号室の住人さん:2009/04/03(金) 07:28:41 ID:MYD6AxxA
>>751
実家が名古屋なのに名古屋で一人暮らし
て事でしょ
ちゃんと頭目覚めさせてから仕事行くように
753774号室の住人さん:2009/04/03(金) 07:41:56 ID:PWI+p0U9
>>748 オレも男だから気持ちは分かるけど、・・・・・キモいと思うよ
754774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:05:26 ID:6q1SRvMB
はるだねぇ
755774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:08:56 ID:MYD6AxxA
鶴舞公園もう満開だと
756774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:09:04 ID:amTb1kw9
へいわだねぇ。
757774号室の住人さん:2009/04/03(金) 10:35:16 ID:sIrfez/+
1人暮らししたことが無い人は生活力がない
社会人としての常識もない
いつまでも親と同居してる人=地雷
758774号室の住人さん:2009/04/03(金) 11:06:51 ID:tqzAm/BY
廃品回収の馬鹿うるせえな

消えろや

759774号室の住人さん:2009/04/03(金) 11:19:28 ID:fohp7p8b
おまえを回収しに来てるんだろ
それくらい分かれ廃品野郎
760774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:03:30 ID:dg4pZ9kQ
250円の弁当買いにいくやつは負け組み、
恥です
761774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:17:45 ID:GHxrqBNy
ハート引越センター、引越センターアイキョー、引越一番のどれかに引越を頼もうと思ってるのですが、
ハートは単独でスレがあるほど評判が悪いのは分かりましたが、
他の2つの評判はどうなのでしょうか
762774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:41:32 ID:VFPD5z42
>>761
こっちのスレで聞いてみたら?
【引っ越し】引越のテクニック18【就職・転勤】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1236695976/
763774号室の住人さん:2009/04/03(金) 16:37:17 ID:GHxrqBNy
>>762
ありがとうございます。そうする事にします。
764774号室の住人さん:2009/04/03(金) 22:11:53 ID:Go98lRQW
ハート社は個人的に楽しかった。
ソファベッドの、外せる足部分を持ち帰られて、電話したらしばらくして笑顔で返しにきたwww
こっちも笑って済んだから良いけど。

田舎脳の人にとって、名古屋などの都市圏に住むことは、一般人から見た2ちゃんねらと同じようなもの
なのかもしれないとふと思った。
うちの親は名古屋は駅ビルと繁華街しかないと思ってて、ついでに『名古屋=ひったくり他犯罪の温床』と
いう固定観念が抜けないようだ。
765774号室の住人さん:2009/04/04(土) 09:41:14 ID:gZVX9r50
名古屋に越してきて5日がすぎました。
住民票移したときにもらったゴミの出し方の冊子、出す曜日が書いてないんだけどこれはひどいよね。
766774号室の住人さん:2009/04/04(土) 09:56:18 ID:Ygfsilb+
>>765
パンフレットは全区統一だけど、ゴミを出す日は区によって地域によって違うから
曜日は書いてないよ。
電話して聞くのが一番。
ごみを出す場所とかもわからないでしょ。
あと、集合住宅だとゴミ出し日の細かいルールがある所もあるし。

767774号室の住人さん:2009/04/04(土) 10:25:41 ID:lAryDa2/
>>764
東京に10年住んでいた漏れから言わせて貰えば、名古屋は都会ではない。
逆に駅前に住宅街があるのが意外だったと気付いた
犯罪やヘンなのが多いというが、東京に比べればかわいいもんだよ。
名古屋は全然怖くないね
768774号室の住人さん:2009/04/04(土) 10:31:18 ID:7KT7n5YM
>>765
名古屋市:家庭ごみ・資源・リサイクル(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/gomishigen/
ブックマークしておくといい。
769774号室の住人さん:2009/04/04(土) 10:34:29 ID:ejVC/trC
>>765
おいおい
5日目にして文句かよw
住民票移したんなら新名古屋人
仲良くしようぜ

ゴミの件は大家なり管理会社が説明すべき事だよな
パンフレットにゴミの出し方は書いて有っても
名古屋の全てのエリアのゴミ出し日までは書けない
たまに変わる時も有るし
770774号室の住人さん:2009/04/04(土) 11:41:58 ID:Ygfsilb+
>>767
俺も東京に10年以上住んでた。
名古屋で暮らしていて不便を感じることが多いが、あんまり愚痴ばかり言ってると暗くなっていきそうなので
最近は考え方を変えて「名古屋に住んでよかったこと」を毎日探して前向きに生きていくことにした。
で、俺が思う名古屋>東京の部分は「自転車でどこへも行ける」ということだ。
住んでいる場所が「名古屋駅のすぐそば」ということもあるが、会社へも自転車通勤だし、
休日は自転車で大須にも栄にも行ける。
映画を見に行くにも、天然温泉かけながしの大名古屋温泉も、ベイエリアの名古屋港にも、東山動物園にも
自転車で行けるというのはすべてがコンパクトな名古屋だからこそ可能なことではないかと。
771774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:58:33 ID:O/GPj1IT
>>766
区役所に行ったんだから出す日も教えて欲しいと思ったんだけども、調べてみたら区内でも曜日が違うんだね。
確かに電話が一番早そうだわサンクス
>>768
ブクマしました。
しかしネットがまだ繋がってないのが痛い。
>>769
すまんw
入居のときに大家からの説明が一切なかったんだよな。
共同玄関にも何も貼ってないし。

名古屋は親切な人が多いですね。
よろしくおねがいします( `・ω・´)
772774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:18:51 ID:coc0D3dP
>>767
東京と比べれば当然田舎だけど、全国的に見れば名古屋は十分都市圏だよ。
何で主観でしか語れないの?
773774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:38:24 ID:Ygfsilb+
>>771
俺が名古屋に引っ越してきて、一番めんくらったのがゴミ出しだった。
最初に住んでいた千種区の古いアパートは住民の100%が学生で、燃えるゴミの袋に紙パックやダンボール雑誌なんか捨てても平気、ペットボトルなんかも
捨ててる奴がいたぐらいだった。
ところが次の北区の県営住宅は分別にうるさくて「ゴミ当番」まであって燃焼ゴミにペットボトルやプラ容器を入れると
後から追跡されて文句を言われた。
今は名古屋駅からすぐのマンションだがここは単身出張族が多くて分別もいい加減。
住む場所によって、分別方法もルールも違うから「郷に入れば郷に従え」だよ。
774774号室の住人さん:2009/04/04(土) 15:36:25 ID:DN2YZFbg
自転車でっていっても無理があるだろぼけ
775774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:05:12 ID:0GQKADEs
燃えるごみ以外は全部資源ごみで出してるわ。
776774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:13:41 ID:HdS7hzyM
>>770
同感 マウンテンや犬山も自転車で行ったw
基本 自転車で観光地は行ける明治村の坂はきつかったけど
777774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:21:11 ID:ejVC/trC
>>776
東京で言うと
奥多摩責めに行く感じ?w

777ゲッツ
778774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:33:46 ID:pPALkbcZ
イオン千種から名駅までってチャリで行ける距離?
779774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:37:19 ID:7TvQRTw5
20分くらいあれば十分いけるよ。
780774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:41:11 ID:HdS7hzyM
>>778
余裕w 

奥多摩かぁ八王子も住んでたけど そこまでは田舎じゃないよ
府中か三鷹って感じかな 良い町だよ名古屋

きょうからスーパーがレジ袋有料だね 
エコバック買わなきゃ
781774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:42:40 ID:GZNGjZYl
レジ袋有料化面戸くせえぇ〜
雨の中買い物に行ったのに袋忘れたorz
782774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:44:21 ID:Zat5Vo5a
おまいら自転車こぐの早いんだなw
俺は20分で行ける自信ないなぁ
783774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:03:43 ID:tl1g+Wda
自転車は恐くない?
784774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:44:16 ID:Ygfsilb+
名古屋駅すぐ近くに住んでるけど・・自転車での片道時間

会社(伏見と栄の間)・・10分
栄・・15分
大須・・18分
鶴舞・・25分
いりなか・・45分
本山・・40分
星が丘・・50分
藤が丘・・60分
名古屋城・・20分
名古屋ドーム・・40分
名古屋港・・50分
785774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:06:31 ID:DN2YZFbg
20分でいけるわねえだろ?

馬鹿か?


786774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:07:01 ID:nsPBFtb3
>>744
732じゃないが、釣りじゃないよ
はなまるうどんのサイト見て

堀田の讃岐うどんの店をはなまると間違えてたorz
近くに無い

>>784
名駅から伏見まで、新しくて調子いいMTBなら5分くらいだよね
車道走れれば
787774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:07:15 ID:DN2YZFbg
千種から、名古屋駅じゃ40分はかかるぞ馬鹿

信号待ちしてたらなおさらだ

788774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:08:23 ID:DN2YZFbg


おまえら嘘はだめだぞ













789774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:15:04 ID:ejVC/trC
廃品回収と比べるなって
790774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:15:39 ID:GZNGjZYl
歩きで50分もかからないのに自転車で40分もかかるわけねえだろ
791774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:18:27 ID:7/mNifnB
伏見駅から徒歩5分(錦)に住んでるけど自転車あればかなり快適な環境
栄、大須、名駅、あと銀行、郵便局、スーパーとかもすべて10分圏内
792774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:25:14 ID:Oi5b6nK3
>>643
亀レスだけど一ツ木町にジョーシンがあるよ。
ロックタウンのはエイデンではなくコンプマートなのでデジカメやPC関連が中心。
隣の市だけどエイデン知立店。ジョーシンから余裕で行ける距離。
793774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:44:58 ID:GZNGjZYl
>>506
今、「発見!わくわく MY TOWN」で柳橋中央市場を放送してるよ

激しく亀レスだけどww
794774号室の住人さん:2009/04/04(土) 20:37:51 ID:Ygfsilb+
名古屋>東京の「いい所探し」、一番肝心なこと忘れてた。
「家賃がものすごく安い!」ということ。

以前、杉並区の賃貸で1K(6畳3畳1K、JR駅から徒歩12分)で1ヶ月の家賃7.5万の賃貸に住んでたけど
今の名古屋駅から徒歩5分の賃貸マンションは(10畳&4.5畳キッチン)家賃5.5万円(共益費込)
交通便利だから車も要らず、自転車ですべてがこと足りるので月の貯金は10万円以上だよ。
東京時代はどう節約しても1万円も貯金できなかったのに。
795774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:35:12 ID:nsPBFtb3
>>794
名駅5分で、そんなとこがあるの?
すげー
今不動産安くなってるとはいえ
いいなー

でも、中村区だったら治安悪くない?
796774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:58:57 ID:lAryDa2/
>>795
杉並はべら棒に治安が悪い
797774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:01:40 ID:lAryDa2/
>>795-796
補足
杉並は中村区に比べてはるかに治安が悪い
中村区がもし、東京23区と比較したら、
23区の中でもトップレベル級マシなレベル
東京は家賃がやたら高いのは事実。名駅前でも郊外の八王子よりも安い
798774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:04:59 ID:uUWHErb7
平針から徒歩10分くらいの所に就職が決まりました。

しかし名古屋での一人暮らしは初めてで、どこら辺に住むのが良いかかりません。

オススメの場所があれば教えて下さい。
799774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:16:33 ID:cs6apmA6
>>798
まずはオメ!
来年の4月からか?それとも転職?
どっちにしても平針に住むのがいいんじゃね?
最近はオシャレな店も増えたし
いい物件がなければ鶴舞線沿いがいいと思われる
800774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:17:26 ID:nsPBFtb3
平針でいいんじゃね
近いし
801774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:18:15 ID:nsPBFtb3
>>799
被ってたスマソ
802774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:23:37 ID:uUWHErb7
>>799
ありがとうございます。
転職です。家賃補助がないため、出来るだけ安い所が良いです。
あと、治安も良いといいです。
803774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:34:40 ID:NqOETXI/
>>798
勤め先(この場合は平針)から地下鉄で乗り換え無しの路線上が便利だよ。
でも路線が交差する大きい駅の近くはやっぱりやや高目らしい。
1駅外すだけでかなり違うって、タウンズに載ってた。

通勤も重要だけど、お勧めはコンビニ、スーパー、ショップ99、大きな100均が徒歩圏内にある場所。
生活していく上で本気で助かるから。
あとホームセンター、イオンとの距離も要チェック。
とにかくこのご時世、就職おめでとう!
804774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:36:59 ID:DN2YZFbg
おまえら自転車で10分とかうそつくなって(笑)

805774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:40:12 ID:NqOETXI/
まだ拘ってんのかピザw
806774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:21:34 ID:kOETGhyx
>>805
常連の構ってちゃんだからキニスンナ
807774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:03:53 ID:lW6DSpE0
おまえら自転車で10分とか嘘つくなって(笑)


808774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:14:24 ID:T7b1lfmB
名古屋駅から名鉄・神宮前駅ってどこ方面に
乗ればいいんですか?
809774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:18:54 ID:89+g/2GO
>>808
名鉄本線か常滑線
ってホームページで調べればすぐわかるだろ
810774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:24:47 ID:T7b1lfmB
[4]東岡崎・豊橋・碧南・豊田市・西尾・中部国際空港・河和・内海方面(上り)
このホームでいいんですかね?すみません
811774号室の住人さん:2009/04/05(日) 02:05:08 ID:lxbKi3kX
>>798
平針自体が中心地区(名古屋・栄)から離れてるから、
近くで探しても結構安いと思うよ。

数駅離れたいなら、鶴舞線の平針〜鶴舞・上前津(中心地区への乗り換え駅)の間はどうかな。
植田→暮らしやすい住宅エリア
八事・御器所→多少高め、イオンやスーパー有り
塩釜口→学生街なのにスーパーがない
いりなか・川名・荒畑→比較的何もない住宅エリア
812774号室の住人さん:2009/04/05(日) 04:05:03 ID:MGcyi7qj
>>798
家賃優先なら、川名駅周辺に古くて安いとこゴロゴロあるよ。平針からは地下鉄10分。
自転車があればスーパーもヤマナカとマックスバリュと御器所の24時間の西友がある。
コンビニ以外何にもないけど治安はいいし、両隣の御器所といりなかは栄えてて住むにはいいとこ。
川名の住人より。
813774号室の住人さん:2009/04/05(日) 09:05:07 ID:Mt2PSMjA
イイ奴が多いなw
814774号室の住人さん:2009/04/05(日) 10:05:46 ID:0/sfWWdI
名古屋に来て良かったよ。
815774号室の住人さん:2009/04/05(日) 10:11:01 ID:+IMf2oqz
名駅から藤が丘の端まで16.8kmくらいだったかな
徒歩で3時間ちょっと
名古屋市広いね
816774号室の住人さん:2009/04/05(日) 10:32:37 ID:Nuuv2/je
おまえら自転車で10分とかうそつくなって(笑)
817774号室の住人さん:2009/04/05(日) 11:08:54 ID:0/sfWWdI
自転車で十分、と訂正すれば良いんだ(笑)。
818774号室の住人さん:2009/04/05(日) 11:35:17 ID:nNnIe+QA
>>810
基本的に金山、神宮前はどれも停まるから。
819774号室の住人さん:2009/04/05(日) 12:08:09 ID:P5kbh34W
就職先も決まり、南区で、ピアゴ(ユニー?)新瑞橋付近に住むことになりました。
家具、家電はどこで購入するのがお勧めでしょうか?
820774号室の住人さん:2009/04/05(日) 12:10:28 ID:NR33Qpqv
>>819
ビックで買うのが一番
821774号室の住人さん:2009/04/05(日) 12:31:30 ID:mU+IpGxE
>>808
名鉄は間違いやすいから、気をつけて
今は地下鉄はサイトに駅の立体図があるけど、名鉄のはないのかな
名鉄名古屋駅なんか、ややこしいと思うよ
特急か急行に乗り間違えると、えらい所まで行ってしまう
とりあえず一宮あたりまで行かないと、引き返せない
止まってくれないから
822774号室の住人さん:2009/04/05(日) 12:34:27 ID:mU+IpGxE
あ 神宮はいいんだ
ていうか神宮で分かれる
名駅から同方向でも、神宮から先が違うから、間違いやすい
さっき書いた一宮は逆方向だけど、逆方向でもそんなのがあったと思う
823774号室の住人さん:2009/04/05(日) 12:40:25 ID:mU+IpGxE
思い出したスマソ
>>810見て思い出した
ホームが同じで、行き先が途中から違う から間違いやすいんだった(名鉄の名駅)
ずっと名古屋に住んでるのにorz

同方向でって言い方で合ってるけど、駅の図は関係なかった
824774号室の住人さん:2009/04/05(日) 13:04:23 ID:zUvnwn8d
>>808
特急券(350円)取られる特急と乗車券だけで乗れる特急があるよ
825たく:2009/04/05(日) 19:30:20 ID:eEh50azO
隣とかから自然に聞こえてくる喘ぎ声やいちゃつき声を携帯に録音して送ってくれる人いませんか?わずかに聞こえるみたいなのでもOKです。もし送ってくれたら俺の妻かセフレとの生々しいオリジナルムービーを一件につき三枚必ず返します。よろしくね。
よく業者と間違えられるけど違いますんで
[email protected].じぇいぴい
ここまで
826774号室の住人さん:2009/04/05(日) 19:53:32 ID:Nuuv2/je
おまえら地下鉄でも10分はかかるのに、自転車で10分とか嘘つくなって(笑)



827774号室の住人さん:2009/04/05(日) 19:54:31 ID:Nuuv2/je
名古屋は南北にははやいんだよ、東西は倍時間かかるよ

828774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:04:09 ID:mU+IpGxE
明日は住んでる地域の可燃ゴミの日だ
明日が名古屋初ゴミ出しの人もいるんだろうなぁ
829774号室の住人さん:2009/04/06(月) 07:17:02 ID:7Mein0ZW
名古屋駅から栄なら、地下鉄で行くより自転車の方が早い。
地下鉄は地上からホームまでの昇り降りに時間がかかり過ぎる。
830774号室の住人さん:2009/04/06(月) 07:40:55 ID:fRjNdVfi
ふざけんな ウゼぇんだよチャリ
831774号室の住人さん:2009/04/06(月) 08:00:50 ID:pFnYbPms
おまえがうざい
東海地方ではチャリとは言いません
ケッタかケッタマシンと言いますが、何か?
832774号室の住人さん:2009/04/06(月) 08:56:31 ID:vpm/xyx5
>>829
うんうん
早いよね
833774号室の住人さん:2009/04/06(月) 09:25:57 ID:7Mein0ZW
先週から、自転車移動にいちゃもんをつけてる人は自動車産業の末端に
勤めてる人?
834774号室の住人さん:2009/04/06(月) 09:27:25 ID:hj3us6hn
地下鉄使うって言ってんだろうがハゲ
835774号室の住人さん:2009/04/06(月) 18:49:03 ID:xa0Ixaas
節約と健康と減量のために、通勤は片道30分の距離を自転車で通ってる。
この時期だと桜がキレイだね。

雨なら公共交通機関も使うけど、名古屋は坂が少なくて自転車マジ重宝するわ。
三河出身だけど、「ケッタ」とも言うけどやっぱり素では「チャリ」って言うなあ。
836774号室の住人さん:2009/04/06(月) 19:05:55 ID:NS85Ct0g
>>826
>>779だけど、実際に走ったらそれくらいで行けたんだよ。嘘じゃないって。いやほんとwww
837774号室の住人さん:2009/04/06(月) 19:54:49 ID:2tlVCDBq
そんなことどうでもいんだよ
838774号室の住人さん:2009/04/06(月) 20:02:03 ID:KTYJ4+TO
今日サノヤに行ったら、すごい人だった。
レジ袋もくれた。がんがれ、サノヤ。今日は半額の豚肉で生姜焼き。
839774号室の住人さん:2009/04/06(月) 20:53:36 ID:mGdawfzH
暑くない時期の自転車の機動力の高さは最強。路上駐輪に甘いのも助かる。
(ただし駅前は、最近になって急に厳しいような・・・)
840774号室の住人さん:2009/04/06(月) 21:33:43 ID:v38WkmYo
>>838
私も今日行ったけど、レジの列が店の半分くらいまで続いてたw
841774号室の住人さん:2009/04/06(月) 21:45:54 ID:UUGSypvy
100均のセリアって名古屋市内にある?
三河ではあちこちに見かけたんだけど、見当たらない気がする。
842774号室の住人さん:2009/04/06(月) 22:06:06 ID:xa0Ixaas
>>841
北区のミユキモールの裏にあるよ。
あと、アピタとかにテナントで入ってる。
843774号室の住人さん:2009/04/06(月) 22:06:11 ID:7Mein0ZW
銀行で金を下ろすだけでも名古屋駅なんかは駐輪できないのは辛い。
1時間までは無料にして、それ以降だと課金するという駐輪装置を設置して欲しい。
844774号室の住人さん:2009/04/06(月) 22:15:21 ID:UUGSypvy
>>842
841です。
アピタの中かー。そうなのか。ありがとうございます。
845774号室の住人さん:2009/04/06(月) 22:16:09 ID:mGdawfzH
>>843
駅の建物の本当にすぐ横に自転車止めて東急ハンズで買い物しました・・・
時間にして15分程度だけど。
846774号室の住人さん:2009/04/06(月) 22:23:41 ID:iALc3AW9
ビックカメラの下んところに自転車停めてビックふらふらみたりしてるな
いまんところ他の自転車もあるのでやられたことはない
847774号室の住人さん:2009/04/06(月) 23:27:38 ID:7Mein0ZW
この前、レジャックのマックの前に駐輪して朝マックを食おうとしたら、不法駐輪の見張りをしてる
おっさんに呼び止められて「ここは自転車放置禁止地域だから有料駐輪機を利用してください」と
注意された。あのおっさん、ボランティアじゃなくて名古屋市が金を払って雇っている見張りだろう。
そんな見張りを住民税で雇う金があるだったら、短時間は無料で済む駐輪装置をつけてくれよ。
1分でも10分でも24時間でも一律100円という今の駐輪装置は理不尽すぎる。
848774号室の住人さん:2009/04/06(月) 23:32:46 ID:2tlVCDBq
役人の仕事づくりだから

849774号室の住人さん:2009/04/06(月) 23:35:52 ID:2vKQdBfH
自転車買うなら港区のオートバイヤジャンボで
850774号室の住人さん:2009/04/07(火) 01:04:49 ID:gaAxlqtW
名古屋の大型の自転車はきがきかねえな、クソ杉

マニュアル通りのそれ以外の要望はきかない馬鹿

できませんできません、の連発、馬鹿じゃねえかあいつ

おれがアドバイスしてやったらできたし、アフォまるだし

851774号室の住人さん:2009/04/07(火) 01:30:35 ID:DU6asz01
折りたたみの自転車が欲しい。
852774号室の住人さん:2009/04/07(火) 09:08:05 ID:tUo9Fo4/
隣のオッサンウザイ
いい年こいてニートかよ
しかもわざわざ学生街に住みやがって
853隣のおっさん:2009/04/07(火) 10:17:50 ID:aKF9PdLb
ニートの意味分かってるのか?
854774号室の住人さん:2009/04/07(火) 10:32:15 ID:9e26nXZL
電化製品はビッグなんだね。

じゃあ、家具はどこがオヌヌメですか?
855774号室の住人さん:2009/04/07(火) 10:33:01 ID:NevVFs5m
家具はニトリで充分
856774号室の住人さん:2009/04/07(火) 10:52:21 ID:+kKbo2jS
俺は30代でニートだよ。
株の配当とデイトレと週2のバイトで質素な生活をしてる。
漱石の頃なら「高等遊民」かもな。

857774号室の住人さん:2009/04/07(火) 11:06:24 ID:tr0jXsO8
バイトしてるならフリーターじゃないの?
858774号室の住人さん:2009/04/07(火) 11:45:14 ID:2DOwxuWz
>>852の隣に住んでいるのが>>856だなw
859774号室の住人さん:2009/04/07(火) 14:58:24 ID:5obrTYgO
Not currently engaged in Employment, Education or Training
860774号室の住人さん:2009/04/07(火) 15:10:09 ID:LjnZo7ib
>>856
黙れオッサン
861774号室の住人さん:2009/04/07(火) 17:02:21 ID:qiXz+nWB
名古屋なんて田舎にわざわざ住む意味がわからんwwwww

862774号室の住人さん:2009/04/07(火) 20:06:51 ID:9e26nXZL
東京都や大阪府が、必ずしも、住み易いと言う訳でもあるまいし。
それに、通常、就業場所や学校に居住地は左右されるものだ。
おまえのような「w」を乱用する?は、2chで云々言う前に親孝行の一つでもしていろ。
863774号室の住人さん:2009/04/07(火) 20:09:49 ID:3ottAYh4
3行目が不要だったな
864774号室の住人さん:2009/04/07(火) 20:16:25 ID:L8YZoI73
いい自転車屋は無いかね。
クロスバイクのメンテをする時期なんだが、
普通の大型店だとちょっと不安。

ロードとかクロスの取扱いが多いところでオススメあったら
教えてください。
865774号室の住人さん:2009/04/07(火) 20:25:45 ID:89lKz5h2
>>864
ここは大型店になっちゃうかな?

自転車ジョイ
http://www.cycle-joy.jp/
866774号室の住人さん:2009/04/07(火) 20:26:55 ID:3ottAYh4
>>864
この目的なら南区駈上のカトーサイクルが一番良さそうなのですが、さすがに市街を挟んで北から南ともなると移動が億劫になりかねないものと思います。
ですのでこの場合は以下の3店を巡回し、相性も加味して決めた方が無難な選択になるかと。

・北区の「ニコー」
ここは技術力では割と定評のあるお店で、自転車やパーツの品揃えも比較的揃っています。初心者からセミプロ級まで楽しめるお店の一つ。
・小牧の「じてんしゃひろば遊」?http://www.chari-u.com/index.htm?
品揃えは圧倒的で、技術も安心なお店。「ゆうきちゃんの業務日誌」もなかなか好ましく読めます。
?http://www.chari-u.com/subnikki.htm?
?http://www.chari-u.com/?
・「カミハギサイクル」小牧本店
ここはモノ自体は安くないのですが、初心者ツーリング等の活動が充実しているのでお勧めしておきます。
?http://www.kamihagi.com/main.html?

・(番外)岐阜の「BIKES KUROSAWA」
店主の技術力とセンスが文句なしに素晴らしい。遠くても行く価値のあるお店の一つ。
?http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/?
・中区鶴舞の「サイクルショップPRIDE ONE」は、店舗こそ小さいですが、自転車の修理・改造をウリにするだけあって細かなところまで面倒を見てくれますので、市中心部で困ったときにはココに寄ると良いでしょう(明朗会計で安心)。
?http://www.cs-pride1.com/?

以上、ご参考頂けますれば幸いです。
867774号室の住人さん:2009/04/07(火) 23:02:40 ID:R2/vt0Y7
>>856
トレーダーじゃん

話は関係無い事だが
キンブルで、うこんの豆乳が安かったから、1箱買ったら
すごくクセある味だった
バラで売ってるものは、まず試してからだな
たまに、あそこ売れ残ったのもよくわかる商品もあるから

新しく来た人は、西区のキンブル知らないよね
中古家具とか中古服とか安いから、便利は便利
送料はかかるから、大きい物はあまり遠いとお得じゃない
他のリサイクルショップのがいい
868774号室の住人さん:2009/04/07(火) 23:12:28 ID:qiXz+nWB
名古屋人のよその土地から来た奴に対するイジメはハンパじゃない

まじで頭おかしいと思う

869774号室の住人さん:2009/04/07(火) 23:12:31 ID:ChZFfD9f
キンブルは品揃えのいい順で 小牧 = 蟹江 > 刈谷 >>>> 名古屋 だな
870774号室の住人さん:2009/04/07(火) 23:21:35 ID:R2/vt0Y7
>>868
何かあったの?
人生板で話を聞いてくれるスレもあるみたいだよ

871774号室の住人さん:2009/04/07(火) 23:41:02 ID:1IdktNr9
家具はキンブルの中古で揃えたらだいぶ安く済んだよ
キンブルは品物は綺麗にしなから自分で綺麗にできる人はおススメ
あとは再良市場とかよく行くな。キンブルに比べれば割高だけど綺麗なものが多い

ビックは店員の質があまり好きじゃないなあ
店頭で値引きすると渋るからビックやヨドバシのネット通販で済ませてる
872774号室の住人さん:2009/04/08(水) 00:14:43 ID:yTwgStZn
>>868
それは君の周りがよりにもよって嫌な奴ばかりなんだよ
873774号室の住人さん:2009/04/08(水) 00:29:52 ID:PjRVTVxQ
一人暮らし物件を探すなら、大きな企業や工場付近が豊富だ。東区なら三菱のすぐ横に
イオンあるし大曽根駅もすぐ横だし。
社員寮完備でも、寮は嫌だって人結構いるからね。

>>868
地元にいたときはあなたも「仲間」「ウチら」の一員だったから対象とならずに気付かなかっただけでは?
嫌な事は吐き捨てスレとかで落としておいで。それか無理やりにでも考えないこと。
引きずってる価値なんて無いんだよ。
一人暮らしでは特に、気分を自分で切り替えないと辛いよ。
874774号室の住人さん:2009/04/08(水) 01:10:06 ID:19QSo38x
釣られすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
875774号室の住人さん:2009/04/08(水) 01:42:13 ID:u1oYhTqP
萌えアニとかは苦手だけど蒼天航路とはじめの一歩くらいは見たいよなあ。
何故独自番組にこだわるんだろう名古屋。そのうち名古屋アニメとか作ったりして
876774号室の住人さん:2009/04/08(水) 02:36:38 ID:l/9fPlXy
ガンダムか
萌えもなんたら航路も俺には区別付かないが
ネット繋いでるんなら見る方法は有るのに
877774号室の住人さん:2009/04/08(水) 05:39:38 ID:Tr44tCxi
すまん。質問なんだけど
イボ痔になってしまって、今日会社休んで病院行こうと思うんだけど、評判のイイ肛門科ある病院知ってる人いたら教えて下さい。
878774号室の住人さん:2009/04/08(水) 07:45:48 ID:UTsOlpbm
イボ痔くらいで病院行くなよ。つねに脱肛してるとか酷いなら別だが
俺なんてもう5年イボ痔だが特に問題ないぞ?
たまに腫れたような違和感ある時はプリザエス塗るくらい
879774号室の住人さん:2009/04/08(水) 07:57:09 ID:GgOu2KvI
>>878
横レスすまんが、それは行ったが良いと思うよ。
俺なんてなって半年ぐらいの若僧だけど、もうボラギノールじゃ抑えれない
誰か良い病院教えてorz
880774号室の住人さん:2009/04/08(水) 07:58:00 ID:XcgYzQFA
肛門科といえば、豊田の家田病院じゃねーの?他地域ナンバー車がいぱーいだよ
881774号室の住人さん:2009/04/08(水) 09:17:08 ID:PjRVTVxQ
元岡崎市民が来ましたよノシ
ぢと言えば豊田の家田病院ってのが幼い頃から(w常識だったので、
血栓性外痔核(いぼ痔?出痔?)になって行ったよ。
慣れたもんで、診察もさらっと終わって塗り薬出してもらってすぐに
よくなった。
痔って本人は恥ずかしいけど、有名なところは雰囲気が「尻出して当然」
なんで精神的に楽かも。お大事に。
882774号室の住人さん:2009/04/08(水) 09:51:10 ID:BPyPiuGY
瑞穂区の博物館近くの野垣病院って有名じゃない?
883774号室の住人さん:2009/04/08(水) 10:27:21 ID:Tr44tCxi
皆さんありがとうございます!
今から豊田まで行って来ます。ちょっと遠いけど

激痛で寝返りの度に飛び起きてたから眠いス
884774号室の住人さん:2009/04/08(水) 11:33:16 ID:u1oYhTqP
>>876
イヤそれで昨日蒼天航路見たんだけどやぱ画質が。
他にもごにょごにょして見る方法はいくらでもあるがそこまでして見たい訳じゃないし。
まあ名古屋来て唯一良かったことだなテレビだらだら見る時間減ったのは。
885774号室の住人さん:2009/04/08(水) 12:14:06 ID:JfbK6IIF
名古屋の学生は主にどこらへんで服とか買うの?
名駅、栄周辺は少し高いんだけど・・・
886774号室の住人さん:2009/04/08(水) 12:21:29 ID:noCt6qCB
>>885
栄なら探せば安い所あるよ。名駅は行かないからわかんないけど
本当に安く買いたいなら大須に行けば古着屋がたくさんあるから大須行きなよ
887774号室の住人さん:2009/04/08(水) 13:59:24 ID:BPyPiuGY
大須は安いね。
スニーカーとか新品なのに600円ぐらいで売ってたり。
中古と新品と両方扱う店に掘り出し物が多い。
888774号室の住人さん:2009/04/08(水) 16:51:27 ID:JfbK6IIF
ありがとう
大須でいろいろ探してみる
889774号室の住人さん:2009/04/08(水) 20:21:50 ID:Tr44tCxi
痔少しよくなったよ
教えてくれた人ありがとう(^-^)/
890774号室の住人さん:2009/04/08(水) 20:43:54 ID:u+33WFBW
>>885
私も学生だけど、
最近ついついイオンとか行っちゃう
色んな店あるし疲れたらご飯食べれるし
なんか楽なんだよねー
891774号室の住人さん:2009/04/08(水) 20:57:23 ID:PjRVTVxQ
>>889
おお良かった!
気にして便秘になって硬い●で泣いたりと暫くは大変だと思うけど、お大事にね!


892774号室の住人さん:2009/04/09(木) 00:30:43 ID:23Q5sgUR
名古屋って本当に田舎だよな

なんで、すきやとCOCOしかねえの?

天に帰りたいの???
893774号室の住人さん:2009/04/09(木) 00:51:30 ID:jp8QXQWl
ペット可物件はなかなか難しいな。
ペットのために10畳は欲しい。
自分の寝る場所とかはどうでもいいんだ。

浅間町〜浄心あたりでプラプラ探してるんだけど、
高速道路沿いの部屋は昼間でも真っ暗だった・・・。
そのわりに安くもないという。
894774号室の住人さん:2009/04/09(木) 02:33:33 ID:uyHRisS6
>>886
栄のお店、kwsk
アメカジファッションの安いお店ってあるかな?
今は大須で主に買ってるけど、他にどこで買えるか知らないんだ・・・
895774号室の住人さん:2009/04/09(木) 07:34:19 ID:PaxDLlOD
>>868
全くないな

悪いがその僻みっぽいオーラに起因していると思われる
896774号室の住人さん:2009/04/09(木) 11:38:02 ID:sgswncxq
>>868
何故、嫌われるのか分かりやすい書き込みですね。w
897774号室の住人さん:2009/04/09(木) 12:19:58 ID:eCmZ65b7
>>893
東枇杷島あたりにベット可の一軒家があったような…
でもあそこらへんはホントに田舎だからなあ…
ちなみに浄心と庄内通の中間に大きい右翼の事務所があるから要注意な
テポドンがとんだ日は街宣車が滅茶苦茶五月蝿かった
898774号室の住人さん:2009/04/09(木) 12:20:01 ID:yq/KPtD4
外暑いいいいいいぃ
名古屋に春は無いんだね。冬・夏服と秋に軽く羽織るものがあれば充分だな。夏服を準備せねば。
899774号室の住人さん:2009/04/09(木) 14:35:12 ID:9K7Outr3
>>875
亀レスだが、最初の「機動戦士ガンダム」は
名古屋テレビ(現メーテレ)制作だ
900774号室の住人さん:2009/04/09(木) 14:37:15 ID:kmJlVBVL
名古屋で運転しててよく思うんだけど、道譲った時にハザード炊かない奴多過ぎじゃない?あと道全然譲ってくれない
901774号室の住人さん:2009/04/09(木) 15:20:48 ID:2F6DVodM
>>900
ハザード炊くって何?
そんな交通ルールあるの?俺習ってないんだけどどういうこと?
902774号室の住人さん:2009/04/09(木) 15:40:21 ID:zCMf4mr5
>>894
アメカジファッションですか
たしかパルコの東館に安い店があったと思うよー
だけど大須の方が安くて量がたくさんあるかも?
自分は夏になればBEAMSのTシャツ(個人的にデザインが好きだし安い)を数着買って着回してますw
冬服はお金がかかるので夏になると冬服のために出費を控えてるんだ
903774号室の住人さん:2009/04/09(木) 16:00:16 ID:2F6DVodM
俺は服屋へ行くと緊張するから(特にオシャレな店になればなるほど)
最近はネット通販ばかりで服は買う。ネットのが安いし良い服ある。
904774号室の住人さん:2009/04/09(木) 16:29:29 ID:q/ZIeubB
>>903
ネット通販だと服のサイズ微妙に合わなかったりしないか?
905774号室の住人さん:2009/04/09(木) 22:38:12 ID:XAPo6UVU
>>897
あれで田舎なら、ほんのもうちょっとだけ奥に行った
須ヶ口、上小田井なんて未開の地になるな・・・
906774号室の住人さん:2009/04/09(木) 22:48:26 ID:UF+cYLCj
>>901
「あんがと」ってニュアンスを込めて、道を譲った時にハザード点けることがあるんだよ。
少なくとも他の地方では。

>>903
俺も
緊張はしないけど、行くのがダルイ
サイズが合わないことはないけど、着心地がちょっと・・・ってのはある
907774号室の住人さん:2009/04/09(木) 23:11:44 ID:yqX6D349
関西圏に学生時代すんでそこで免許取ったが
ハザードでお礼ってのは教習所で習ったな。
譲ったほうに気持ちよくなってもらえば
その人は次からも譲る…と。
908774号室の住人さん:2009/04/10(金) 00:44:33 ID:juOhU97z
道交法規定にはないが一応強制マナーだな
909774号室の住人さん:2009/04/10(金) 01:46:03 ID:qUfMto1A
自転車3人乗り許可するのはいいけど
免許とは言わないまでも講習受けないと買えないくらいにはして欲しい。
おばちゃんのチャリ運転マナー本当に非道いよ。昨日も横断歩道渡ろうとしたら突っ込んできた。チャリは信号見なくても良いとおもってるのかな・・・
910774号室の住人さん:2009/04/10(金) 03:56:42 ID:Beai3roX
>>887
何ていう店ですか?
911774号室の住人さん:2009/04/10(金) 07:24:13 ID:5zTKy5vy
>>910
大須の店の名前って意識したことがないw・・散策しているうちに、店頭に並べてある商品を見て
フラフラと中に入っていって気に入った物があると衝動買いするというパターンなので。
ので、名前がわからないです。
ごめんなさい。
でも、新品と中古を両方扱っている店は数多くあるし、いつも色んな店で掘り出し物が見つかります。
歩いて探してみてください。
912774号室の住人さん:2009/04/10(金) 12:43:58 ID:evWhN2Ie
ハザードは賛成派反対派あるみたいね オレは絶対やる派だ
シカトなんてありえねえ
913774号室の住人さん:2009/04/10(金) 13:13:13 ID:+uUQ5Xl0
俺の体感だと、若い人はハザードとマナーはちゃんとしてる人が多いけど、中年以上のジジィババァはダメだな。無理矢理割り込みとかしてくる
914774号室の住人さん:2009/04/10(金) 13:54:12 ID:L0Y8EfwX
年寄りは39ハザードなんて知らない人も居るよ
スイッチの位置から運転中にハザード出しにくい車だって有るのに
出さないからどうとかどんだけ〜
目の前フラフラされるよりいいだろ
サンキューハザードして欲しけりゃ
深夜の名神行くといいよ
危ない追い越し繰り返す中大型車が山程出してくれるよ
915774号室の住人さん:2009/04/10(金) 15:18:00 ID:jphT/dcz
俺も外車乗ってるからハザード激しく押しずらいわ
あとオッサンオバサン世代はハザードで挨拶しらないね
916774号室の住人さん:2009/04/10(金) 18:33:38 ID:1EPWOp5t
>>909
立ち乗りのサラリーマンとかも怖くないか?だってあいつら歩行者のことなんてぜったいに考えてないし、原則自転車は車道左側にもかかわらず、あいつらはまず車道を走らないからね。
まあ無灯火とかルール守らない奴は全員ムカつくんだけどさ。
917774号室の住人さん:2009/04/10(金) 19:21:45 ID:XMRLmihu
名古屋は自動車原理主義者が多いからなぁ。
ドコでもクルマだから田舎臭い。
歩行者>自転車>自動車を優先出来ない
田舎ものが多いからなぁ。
918774号室の住人さん:2009/04/10(金) 19:48:08 ID:jw/t4Wtz
名古屋市内に住んでればほとんど車の必要性を感じない。
なのに持ってないと、いちいちうるさいアホって何なの?
地元民ながら理解できない。
919774号室の住人さん:2009/04/10(金) 20:56:48 ID:FUe+hN6r
市内に住んでるけど車あった方がいいなと自分は思うけど。
ペットを病院に連れて行く時と、沢山買い物した時w
配送してもらえばいいんだけど、ダンボールの片付けも鬱陶しいし
その日に欲しい時もあるしね。

ところで最近の若者は車離れしてるっていうけど
遊びに行く時は電車移動してるって事?
920774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:13:57 ID:7yQGTwp0
電車か徒歩か自転車かバイクか。
そもそも車にも興味がない。
だいたい、車持つだけで税金取り過ぎ死ねよカス。
921774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:25:19 ID:dkDGAzBu
東山線の駅から徒歩5分の所に引っ越してから車は手放した。
名駅や栄は自転車で。
遠出はレンタカーか友人の車で。
車を手放しただけで、年間30万円ぐらいの貯金ができるようになったのは大きい。
922774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:31:54 ID:dkDGAzBu
>沢山買い物した時
HCなんかは運搬用のトラック貸してくれる。
ダンボールとかめんどくさいから包装いらないと言って商品むきだしのまま
持ち帰る。
923774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:34:25 ID:7yQGTwp0
軽トラ借りてんだから返す時に段ボールの処理も頼めばいいのに
924774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:40:04 ID:dkDGAzBu
>>923
段ボールから商品を取り出すのがそもそもめんどくさい。
925774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:41:35 ID:eudvLyYX
ここのスレの人たちで、オフ板見る人います?
オフ行った事ある人いますか?
どんな感じ?
何か目的があるオフで、自分で足が確保できる状態で、合うものなら大丈夫そうに思えるんだけど

スポーツを昼間 公共交通機関で行ける場所で、プレイするオフなど
926774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:55:06 ID:u9+UX22N
名古屋が個性がないのは、トヨタのせいだな、

個人よりもその上に大会社のトヨタがいるから
遠慮してでないな
927774号室の住人さん:2009/04/11(土) 01:03:43 ID:s39I3qI0
まあトヨタの場合会社っていうよりひとつの国家だからな
ってエリート社員の人が言ってたよ
928774号室の住人さん:2009/04/11(土) 06:36:46 ID:dkDGAzBu
>>925
オフ板じゃないけど東京に住んでた頃、株板のスレのオフへは行ったことがある。
(オフも東京開催)
さすがに投資家オフだけあって年齢層高め(30代〜40代がほとんど)、全国から12集まった。
女性も2人いたよ。
929774号室の住人さん:2009/04/11(土) 07:39:43 ID:00hl/r7d
>>928
恥ずかしいから株やってるのそんなにアピールしないでくれない?
930774号室の住人さん:2009/04/11(土) 07:43:27 ID:dkDGAzBu
>>929
なんで?
株やってるのがアピールに聞こえる?
参加した投資家のほとんどが零細投資家のリーマンで、女もパートやってるような
普通の主婦だった。
今どき誰だって株ぐらいやってるんだが。
931774号室の住人さん:2009/04/11(土) 07:53:15 ID:00hl/r7d
いや俺株専業なんだけどちょっと株に手出し始めたばかりの奴が
デイトレデイトレ言い出したり聞いてもないのに株の話ばっか始める奴が多発してるんで
そういうの見るとなんかなぁと思うんだよねぇ
俺も株始めたばかりの頃は同じで昔の自分を思い出すと痛いんだけど

932774号室の住人さん:2009/04/11(土) 08:41:11 ID:tm6q1Tkg
わざわざアピールしてるのは
紛れもなくID:00hl/r7dの方じゃね?恥ずかしくねーの?
そういうカキコ見るとなんかなぁと思うんだよねぇ
ど素人から見ても痛いんだけどw
933774号室の住人さん:2009/04/11(土) 08:47:21 ID:00hl/r7d
そんなに悔しかったのかよw
934774号室の住人さん:2009/04/11(土) 08:54:43 ID:dkDGAzBu
>>931
デジャブかと思った。
以前、このスレで俺が「デイトレと配当とバイトで質素な生活してる」と書いた時、
君って今日と同じようなこと(恥ずかしいから止めてくれ)書かなかった?
君が思ってるほど今は株をやることは特別なことではないし、主婦だって1万円2万円でパチンコやる感覚で
FXなんかで遊んでる世の中なんじゃないのかな。
もう株を特別視するのはやめよう。
935774号室の住人さん:2009/04/11(土) 09:15:26 ID:00hl/r7d
わかった。じゃあ俺もこれからは株の話出すようにするわ。
時代は変わったんだな。
936774号室の住人さん:2009/04/11(土) 09:16:00 ID:tm6q1Tkg
>>934
ああ、いたいたw
あん時もKYなヤツだなぁと思ったわ
同一人物か
937774号室の住人さん:2009/04/11(土) 09:16:23 ID:00hl/r7d
あぁそうそう>>251は俺ね。悪かったよ。
938774号室の住人さん:2009/04/11(土) 09:17:34 ID:00hl/r7d
>>936
はいはい貧乏人は死ねよ
939774号室の住人さん:2009/04/11(土) 10:32:30 ID:b+LS8mMH
>>921
車を持たなきゃ 毎年、バイクが買い換えだって可能だな。
(まぁ、そんな必要ないけど)
車イラネ。
940774号室の住人さん:2009/04/11(土) 11:56:48 ID:c1oKld47
豊田市の女って、でかいのが多い、デブもおおい、


親がトヨタのラインで、体がでかくなるからだろうな、

だから子供も大きくなる


おそらく平均比べたらでかいとおもう

941774号室の住人さん:2009/04/11(土) 12:08:06 ID:LN38dvJ8
>>938
首吊って死ねレス乞食
942774号室の住人さん:2009/04/11(土) 12:45:37 ID:VQicSrUP
君も死んでね
943774号室の住人さん:2009/04/11(土) 13:54:49 ID:aylw3cUb
じゃあ俺も
944774号室の住人さん:2009/04/11(土) 14:04:48 ID:hCWOPCEb
で、株のスレなの?
945774号室の住人さん:2009/04/11(土) 15:34:51 ID:tm6q1Tkg
かっこわりーなー、おいw
946774号室の住人さん:2009/04/11(土) 19:32:24 ID:gLLDGj9P
投資板じゃなくて株板のオフ?
投資板ならBNFさんも、昔はオフに来てたんでしょ?
その頃は学生コテも出てたらしいのが、過去ログというか有名なまとめサイト見ると出てる

表には出ないけど、BNFさんが有名になったジェイコムで
かなり儲けた当時24歳の人も、2chコテで雑誌に出てジャニ顔のイケメンが
バレて煽られて2ch止めた人でしょ
ウルチマオンラインで廃人

名古屋では、怪しさ満点のうさぎがw
名古屋でも有名コテ出て欲しいな
正当派で。

テレビ塔の人はいたけど
岐阜だし
947774号室の住人さん:2009/04/11(土) 19:33:11 ID:gLLDGj9P
で、ここって
株板雑談スレだよぬw
948774号室の住人さん:2009/04/11(土) 19:42:24 ID:dkDGAzBu
>>946
当時はまだ今みたいに株板とか投資一般とか市況とかに分裂してなくて
「株式板」1つしかなかった。
って、あんまり株板の話を引っ張ると悪いから、もうこの話はここで終わりにする。
949774号室の住人さん:2009/04/12(日) 01:55:20 ID:IMEvLr85
株の話というか
「何の仕事でどれだけ稼いで生活してるか」を語ると荒れるのか
メンドくせえな

950774号室の住人さん:2009/04/12(日) 02:02:48 ID:XrGj9lqi
学生の俺には関係のない話だわさ
951774号室の住人さん:2009/04/12(日) 06:37:58 ID:8iybl4mo
パチンコとか映画館とかゲーセンとかが一緒になったコロナって知ってる?
この前驚いたんだけど、映画1200円券に無料ポップコーン券と併設の温泉の無料券まで
ついてる特別券があるんだね。
友達がその券持ってたから私もその券を利用させてもらったんだけど、あんなのがあるなら普通の
映画鑑賞券を買うのがばからしくない?
952774号室の住人さん:2009/04/12(日) 06:44:54 ID:7UiiiafD
おまえら馬鹿には十分
953774号室の住人さん:2009/04/12(日) 08:37:37 ID:qIgg1qE/
>>951
それは社割みたいなもんじゃなく
一般の人も普通に買えるの?
954774号室の住人さん:2009/04/12(日) 10:46:02 ID:DonwY/my
>>953
ネットでだいたい千円ででてる。
利用できるなら割引デー活用の方が安い。


名古屋にきてからアレルギーがひどくなった。
緑や公園も少ない、排ガスいっぱいだからだと思ってる。
空気悪くていやだよ°・(ノД`)・°・
955774号室の住人さん:2009/04/12(日) 10:56:12 ID:S6Orcdqr
誰も掛からない釣り針って悲しいね・・
956774号室の住人さん:2009/04/12(日) 11:30:43 ID:h9jGHJVn
>954
オレは逆に東京に行くとひどくなる。
せっかく花粉症が治ったと思ったら、先週の東京出張でぶり返した 。・゜・(ノД`)・゜・。
957774号室の住人さん:2009/04/12(日) 15:08:39 ID:5S0pRHuN
名古屋はほんと排気ガスで顔黒い奴おおいな


958774号室の住人さん:2009/04/12(日) 15:11:25 ID:Sm3t8MBJ
>>957
それブラジル人だよ
959774号室の住人さん:2009/04/12(日) 18:22:10 ID:5S0pRHuN
名古屋は負け組みだわ、
テレビでやってたけど、
豊浜ぐらいで漁師のほうが勝ち組だわ


空気いいし、土地もひろいし、
なにしろ人がすくないから、自然でのんびりできる

漁師だし、金もあるし、名古屋いくには高速つかえばいける


名古屋はイベントや行事だけのときにくるもので住むとこじゃないね


960774号室の住人さん:2009/04/12(日) 19:14:29 ID:3oKGcKTs
住まなきゃいいだろ

あほか、おまえ
961774号室の住人さん:2009/04/12(日) 19:34:53 ID:5SSgvwwY
そう 漁師って儲かるらしいね
大間のマグロ漁みたいなのじゃなくて、小さな漁港で細々とでも
上場企業の部長か課長くらいの収入があるから
長良川河口堰の補償も難航したとか

だけど、河口堰は要らないのに造ったんだから、酷い話
こうやって、食えてる一次産業を追い詰めて行くのかな
最近は減反の逆で、食料自給率上げて行こうとしてるけど
減反やってた頃は酷い事してたんだろうな
962774号室の住人さん:2009/04/12(日) 19:55:28 ID:5S0pRHuN
内海の浜辺とか最高だしな、

平日の昼間とかいくとだれもいなくて、何百メートルも独り占めであそべる、空気はいいし


名古屋は数十メートルおきに貧乏な人間がそこらにいるだろ?
なにより空気わるすぎ
くさすぎ

コジキおおすぎ、老人多すぎ、

老人は老害

スーパーとかにいると邪魔でしかない、つねに台車でじゃま、のろいし、

レジで、ごめんねぇ〜とかいいながら金だすのおせえし、しかもさみしいから、わざとやってるし

ほんとゴミだわ名古屋は

963774号室の住人さん:2009/04/12(日) 19:57:11 ID:5S0pRHuN
刈谷とか安城、知多のほうが断然いいよな、


ファミリーおおいし、ババアすくねえし、

名古屋はみよりのないババア、ジジイが集まってるからなら、邪魔でしかない

スーパーとかにもうじゃうじゃ、くせえし、汚いし
964774号室の住人さん:2009/04/12(日) 20:19:04 ID:Sm3t8MBJ
生活スタイルなんて人それぞれ。
田舎暮らしでやれ。
965774号室の住人さん:2009/04/12(日) 21:18:07 ID:98sIFuWE
>>954
アレルギーてか花粉症がひどくなった!
東京もそうだけど、都会のほうがひどいんだよね。
実家は田舎だからなー
実家だとすぐ近くに杉が植わってて花粉まかれてても
そんなにひどくはならなかったのに…
966774号室の住人さん:2009/04/12(日) 22:50:26 ID:JI6d+q0k
>>963
また基地外のおまえかよw
967774号室の住人さん:2009/04/12(日) 23:58:42 ID:49Uj0zWP
刈谷は朝夕の通勤時間のJR駅周辺の歩道が、民族大移動状態で引く…。
流されて、かなり頑張らないと違う方向へいけないw

安城は一番栄えてる部分がどこかわからない。


豊田は248号線沿いっつか挙母町とか本社近くはごたごたごみごみしてるけど、
ちょっと外れるとあっという間に山しかなかった。
ここも通勤ラッシュがクソ迷惑。今もかはしらんけど。

刈谷のアイシン系と豊田のトヨタ、屋台骨1本だけで支えてる経済だと、その
骨に何か起こると大変だね。

岡崎も幸田も、変な田舎モンのプライドというか見栄が時々鬱陶しい。

どこでも、ジモティーになれば、アバタもえくぼだし良い面を見つけられる。
ソトの人間は『地元』一番意識があるからヨソの欠点を探すんだ。
968774号室の住人さん:2009/04/13(月) 00:31:56 ID:x5mqBO48
仕事の都合で山口から来て新栄に住んでるけど...
とにかく治安が悪い!!の一言。
会社の同僚も近くに住んでるけど
朝鮮人に空き巣に入られそうになったらしいし...
1年で4回車上荒らしに遭ったりもしたと聞いた。
男ならまだしも、女の人が1人で暮らす様な場所では無いな...
969774号室の住人さん:2009/04/13(月) 05:03:38 ID:UrE5FTqL
>>968
はぁ?おまえバカだろ。田舎者丸出しだなw
名古屋程度でビビッてたら東京なんか絶対住めなく、東京人に笑われる
何しろ東京はチョンいっぱいだし、ヘンな勧誘も多い
池袋や北千住、蒲田、赤羽、新小岩など危険な地域がいっぱい
970774号室の住人さん:2009/04/13(月) 05:09:41 ID:UrE5FTqL
>>965
オレは東京都内に住んでいた時に比べてひどくなった

>>962-963
そんなとこ住むんなら、熱海の方が数倍マシ。
最新温泉付リゾート分譲マンションが充実し、大きなスーパーもあって便利で、東京への交通の便も良い
971774号室の住人さん:2009/04/13(月) 06:01:13 ID:Z4NgWci5
>>968
なんで新栄?!
972774号室の住人さん:2009/04/13(月) 07:02:00 ID:ajohDGQc
>>968
新栄に住もうという発送がすごい
973774号室の住人さん:2009/04/13(月) 08:27:41 ID:WX8nFW6K
名古屋なら緑区最強だろJK
974774号室の住人さん:2009/04/13(月) 11:10:44 ID:01tcQP6q
>>963
刈谷市の特徴
・朝夕は車よりも自転車をかっ飛ばした方が10分ぐらい速い
・渋滞は酷いが歩道は広い
・渋滞道路として名高い県道岡刈線
・市内に遊ぶところが少ない
・必ずしも刈谷市だからと言って刈谷駅に行けばよいものではない
・ブラジル人が多い
・車上荒らしが急増中
・通報しても動いてくれない警察
・自転車に乗ってるとやたらと警察に止められる
・そのくせ暴走族や迷惑行為は取り締まらない
・北部と中部、南部は同じ市内というだけであんまり繋がりが無い

刈谷市民の俺からするとこんな感じ。
車上荒らし以外、そこまで治安は悪くない。町によるだろうけど。
適度にスーパーもコンビニあるし、本屋もそこそこ。
中部以南は刈谷駅へ、北部は知立駅と流動も出来てる。
北部なんかは大学、車体のおかげでバス路線があるし、この地方にしては本数がかなり多い。
ただ、朝夕両方とも同じ方向が混雑するから車はお勧めしない。
975774号室の住人さん:2009/04/13(月) 13:20:02 ID:eQmFVKtu
新栄に住むとは漢だなww
976774号室の住人さん:2009/04/13(月) 16:21:09 ID:rkKwKCyw
4万5千水道費コミ、設備は古いけど間取りは広くて地下鉄駅から徒歩1分30秒、
環境はまあまあ良い物件に住んでる。
以前からガスと電気が止まってた隣のおじちゃんがかなり退去の危機。
現在、管理会社の人が来てお説教受けてる。生活指導みたいだ。

スネークというか出歯亀してた。
ちょっと話したことあるけど、隣人的には良い人だったんだけどなあ。
977774号室の住人さん:2009/04/13(月) 17:31:20 ID:J8WAK0Y2
名古屋市って立ち読みしてる馬鹿多いなコンビにで、

だっせぇやつらだ

978774号室の住人さん:2009/04/13(月) 21:30:34 ID:kf4OFg1N
そうなんですか
979774号室の住人さん:2009/04/13(月) 21:41:23 ID:CKEAjfTS
コンビニの雑誌コーナーは人寄せの為に立ち読み覚悟で窓ぎわに設置してある。
外から見てガラーンとした店だと客が入りにくいから、わざと雑誌コーナーを外から見える場所において
「流行っている」という印象をアピールする。
だから、コンビニに置いてある雑誌は立ち読み覚悟の雑誌、新品の雑誌を買いたかったら
店頭から雑誌を持ってくるのではなく店員に言うべし。
980774号室の住人さん:2009/04/13(月) 21:43:56 ID:FdlV5MGo
都会の書店じゃ雑誌類はビニール被ってるからなあ〜
981774号室の住人さん:2009/04/13(月) 22:03:24 ID:FdlV5MGo
次スレ
【名古屋】一人暮らし★18丁目【愛知県】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1239627586/
982774号室の住人さん:2009/04/13(月) 22:35:43 ID:rkKwKCyw
>981
乙。

今朝ジャンプをレジ前平積みから本コーナーへ持っていって読んでたら怒られたw
返して何も買わずに去るのも気まずかったので、そのジャンプを買った。

本が全部ガードされてるコンビニはなんか居心地悪くて、切羽詰って必要な物買ったら
すぐに出ちゃうな。ぶらぶらと見てつい無駄なものを買ってしまったりしない。
983774号室の住人さん:2009/04/14(火) 00:13:43 ID:I0B05C5p
>>982
おまえばかじゃね
984774号室の住人さん:2009/04/14(火) 00:14:24 ID:I0B05C5p
ゆとりにもほどがあるな
985774号室の住人さん:2009/04/14(火) 00:25:20 ID:lCK8JMzp
>>971>>972
思った思った
>>975
激同という懐かしい言葉を言いたくなった

何で新栄?あそこって住めたの?
○○○の事務所あるよ
986774号室の住人さん:2009/04/14(火) 01:32:01 ID:5IPwwaBD
>>968です。

新栄なのは会社が新栄だからです。
会社の用意してくれた所がたまたま新栄だった...って感じです。
田舎出なんで地元との治安の違いに正直ビビってます...
ちなみに女です....
987774号室の住人さん:2009/04/14(火) 02:02:13 ID:lmV5f3jr
ついこないだまで寒かったのにもうエアコン掃除しとかなきゃですねああ暑い
988774号室の住人さん:2009/04/14(火) 02:09:58 ID:o6l2wRyD
>>986
新栄のどのへん?
俺は新栄の千種駅近くのマンションだけど鍵なんてかけたことないよ?
治安も学生が多いだけで悪いとは思わないけど。
989774号室の住人さん:2009/04/14(火) 03:10:31 ID:K1VKRF4o
>>986
奇遇だね
俺も新栄に住んでる女だよ…
このスレ見て新栄に引っ越したこと後悔してるよ…
990774号室の住人さん:2009/04/14(火) 06:32:06 ID:HaUanEYU
新栄と今池は治安悪いけど、間の千種は安全ってこと?
千種駅近くの雰囲気がいいとはとても思えないけど…
991774号室の住人さん:2009/04/14(火) 06:33:35 ID:3rBklNkZ
新栄は1丁目は風俗、水商売、外国人(主にピーナ)が多い
2丁目はいわゆるみんなが言うところのヤバイ地域と認識している
992774号室の住人さん:2009/04/14(火) 06:45:14 ID:VPX3Qqs2
>>986
思慮の足りない総務だね
あんまりなら鶴舞とか住みやすいし引越しちゃった方が
993774号室の住人さん:2009/04/14(火) 08:02:05 ID:iB1A7J/6
>>990-991
新栄程度で治安が悪いとは言いません
治安が悪いと言うのは、川崎や池袋、蒲田、北千住レベルです
994774号室の住人さん:2009/04/14(火) 11:15:00 ID:JS37fYXp
ハイハイ、東京はスゴイですねー
995774号室の住人さん:2009/04/14(火) 13:09:40 ID:LsMvV1u7
東京かぶれ君って「アメリカではこうなんだ」と同レベル。
よそはよそ、うちはうちって言われなかった?
996774号室の住人さん:2009/04/14(火) 13:16:58 ID:69iLS4M7
出羽の守
997774号室の住人さん:2009/04/14(火) 13:19:01 ID:HtFe+1fx
ここは埋めておきますか
998774号室の住人さん:2009/04/14(火) 13:23:16 ID:3PCiIq8K
埋め
999774号室の住人さん:2009/04/14(火) 13:24:59 ID:3PCiIq8K
1000774号室の住人さん:2009/04/14(火) 13:25:49 ID:3PCiIq8K
1000なら宝くじ大当たり!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。