【名古屋】一人暮らし★5丁目【愛知県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
名古屋など愛知県内に住んでる人、これから住もうと思ってる人の
為のスレです。

携帯でアクセスしてる人もメンドクサらず、以下を読もう。

住みかを探している人は、自分の特徴(性別、年齢、社会人or学生)や
条件を詳細に書くと答え易くなります。
質問後、実際住み始めてどうだったかレポしてくれると他の人の
情報提供にもなります。

>>2に続く。
2774号室の住人さん:2006/07/28(金) 04:38:34 ID:nUaHOYAT
☆駅から徒歩何分かかるかなど、目的地までの距離を測るには
 Mapion キョリ測がオススメ。
 http://www.mapion.co.jp/route/

☆お店を探してる人へ(携帯でのgoogleローカルの使い方の例)
 (1)携帯で http://google.co.jp にアクセス
 (2)googleの携帯ページに飛ぶので、下の方の「ローカル」をクリック
 (3)キーワードに「レンタルビデオ」、場所に「中村区役所」と入力し検索
   ※探したい店をキーワードに入力するべし
 (4)検索結果が表示されるが、エロビデオ試写店ばかり出るのでorzな気分に
   なるが、めげずに「次へ」をクリック
 (5)2ページ目の先頭に「ゲオ 名古屋亀島店」が出るので、クリック
 (6)地図が表示される。★が中村区役所、・がゲオ
3774号室の住人さん:2006/07/28(金) 04:40:41 ID:nUaHOYAT
☆役立ちそうなリンク
・愛知県市町村マップ
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi23.html
・アパートニュース 家賃相場ガイド(あくまで目安)
http://www.nissho-apn.co.jp/nis/souba/
・愛知県鉄道路線図
http://www.rosenzu.com/rr/rr10.html
・名古屋市地下鉄・市バス路線図
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/citybus/rosenzu/rosenzu.htm
・愛知県警本部 街頭犯罪マップ
http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/index.html
・愛知県 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C
4774号室の住人さん:2006/07/28(金) 04:41:18 ID:nUaHOYAT
☆過去スレ
【名古屋】一人暮らし【俺流】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096259085/
【名古屋】一人暮らし★2丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118161476/
【名古屋】一人暮らし★3丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1139321988/
【名古屋】一人暮らし★4丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1145902161/
5774号室の住人さん:2006/07/28(金) 05:23:38 ID:Boa8ED7p
>>1乙(・∀・)
6774号室の住人さん:2006/07/28(金) 05:46:44 ID:At7cmISK
前スレまだ残ってて、ちょっと気が早いが
>>1
7774号室の住人さん:2006/07/28(金) 08:13:50 ID:1Z4MtASP
まぁいいじゃないか
>>1早朝から乙
8774号室の住人さん:2006/07/28(金) 18:07:28 ID:Ptsogy1+
a
9774号室の住人さん:2006/07/29(土) 11:21:56 ID:8nzE3YN4
>>1|
∧w∧
|*´ー`)
|o乙o
|―u'
10774号室の住人さん:2006/07/30(日) 10:50:12 ID:8tjiJRFS
前スレが埋まったので、上げておきます。
今日も暑そうだねぇ。
11774号室の住人さん:2006/07/30(日) 11:51:06 ID:Isl2PShb
前スレ999!
おめーがスレ立てよろ とかいうから間違って重複スレ立てちまったじゃねーか!ボケが。
スレ全体をよく見てなかった俺も俺だが。
あー、もう二度と他人のためにスレ立てなんぞしねえ。
12774号室の住人さん:2006/07/30(日) 12:29:02 ID:GK1kNYGI
港区だけどほかの区に比べると少し不便だな。交通量は少ないと思うけど。
13774号室の住人さん:2006/07/30(日) 13:17:01 ID:VqVmmtA+
まー>>1>>11も乙
14774号室の住人さん:2006/07/30(日) 14:27:14 ID:LbNpF8Cc
東区の名古屋ドームから大曽根駅周辺に百均とTSUTAYAありますか?
15774号室の住人さん:2006/07/30(日) 15:12:47 ID:0eOTGDRw
>>14
ゲオなら駅の向かいにある
16774号室の住人さん:2006/07/30(日) 15:44:31 ID:g1OuUCXu
ノリタケらへんってどう?
名駅に住んでるだけど不便だから引っ越したいんだ
17774号室の住人さん:2006/07/30(日) 17:28:38 ID:C5LCMCw3
はじめまして。
女で社会人で一人暮らしです。
桜山から徒歩10分位のところに引っ越そうかと思っているのですが、どうでしょうか?
今は鶴舞で地下鉄やJRがあり大変便利なのですが、家賃が高いので…。
栄、金山にも近くて便利さに慣れてしまったので、不便かどうか、あと治安など気になります。
18774号室の住人さん:2006/07/30(日) 19:22:11 ID:BTGNiPut
愛知のゴキヴリ事情はどんな感じですか?
南だから沢山出そうなイメージだけど…
19774号室の住人さん:2006/07/30(日) 20:04:19 ID:dOzcnY9p
愛知って南なのか?^^:
20774号室の住人さん:2006/07/30(日) 21:43:46 ID:Q+d6VgR5
まあ、北海道とかからしたら南だね。
ゴキブリのことを気にしているということは道民?
21774号室の住人さん:2006/07/30(日) 22:00:23 ID:BTGNiPut
北関東です。
22774号室の住人さん:2006/07/30(日) 22:03:54 ID:BTGNiPut
途中送信してしまった…。
虫大嫌いなので気になっちゃうんです。一人の時にゴキなんて出たら…アアアアーーー
23774号室の住人さん:2006/07/30(日) 22:20:18 ID:GzSBkhPb
豊田住みだが
大阪に帰りたい!こっちはブスばかり
24774号室の住人さん:2006/07/30(日) 22:22:53 ID:Kl5KmtSI
超主観だけど、2階以上ならGの出る確率は激減するんじゃね?
Gが排水溝から侵入してくるんならどこでも変わらないけど。
25774号室の住人さん:2006/07/30(日) 22:53:38 ID:g6QxrWPY
加えて蚊や蛾も少ない気がする。
1F〜4Fに住んだ経験からすると。
26774号室の住人さん:2006/07/31(月) 00:29:07 ID:mNv9D5GX
6Fに住んでる俺は虫見たことない
27774号室の住人さん:2006/07/31(月) 00:30:39 ID:WElD0Qm1
28774号室の住人さん:2006/07/31(月) 00:54:37 ID:72u6KkCc
地方から転勤で名古屋市内に住む事になったけど、
ゲオって免許証の住所が他県でも会員証作れますかね?
29774号室の住人さん:2006/07/31(月) 02:20:27 ID:xZB1v5dA
>>28
普通にできたよ〜
30774号室の住人さん:2006/07/31(月) 06:05:55 ID:valL7iFk
>>28
作れるが、店舗によっては現住所確認のために公的郵便物(電気ガス・役所等)
も一緒に持参する場合もある。
適当な店舗ならばそんな確認はしないので、まあ場所によりけり。
と、半年前までゲオ店員だった俺が言ってみる。
31774号室の住人さん:2006/08/01(火) 02:34:26 ID:iOzhKOAB
>>17
桜山付近、文教地区で治安はいいけど
鶴舞と比べて家賃が安いかと聞かれれば疑問だな。
駅から徒歩10分となると慣れるまで不便に感じるかもね。
32774号室の住人さん:2006/08/01(火) 02:56:19 ID:+FfIFLaa
桜山比較的治安はいいけど
すぐそばにDQN高校あるから気をつけてね
昔火のついたタバコを庭に投げ込まれてボヤ起きたことある
33774号室の住人さん:2006/08/01(火) 13:49:49 ID:yMq15B9E
>>31 >>32
>>17です。お返事ありがとうございます。
家賃は桜山で物件の割に安いところを見つけたので、どんなところか気になったのです。
女で一階だと治安が悪いと心配なので…。
徒歩10分は少し気になりますね。
34774号室の住人さん:2006/08/01(火) 14:01:03 ID:fWi1brhc
モトヤマよりまともだよ
35774号室の住人さん:2006/08/01(火) 23:54:27 ID:WQD/tnbY
最近豊田市に転勤してきたのですが
噂どおり娯楽施設が一切なくて超暇です。
なんかいいとこないですか?

ちなみに本日布巾に超ミニサイズのヒルみたいなのが湧いて驚きました。
36774号室の住人さん:2006/08/02(水) 00:03:59 ID:PW1+isYB
ホント遊べるところないよね・・・服とか買いたいけど買い物できるところもいいところないし・・・
自然と戯れることを覚えるしかないよね。
37774号室の住人さん:2006/08/02(水) 00:18:06 ID:wE8Czsn+
勉強でもするかと思って本屋に行こうにもメグリアはしょぼいし
松坂屋は7時までだし、駅前デパート7時閉店はこの街に来て最大の驚きでした。
38774号室の住人さん:2006/08/02(水) 00:26:23 ID:lJd0T/t/
名古屋に引越しを半年後に向かえたので
昨日現地実査に行って見ました。
大須、上前津、中村市役所付近などを1人で回ってきました。
大型商業施設は車がないととても行けそうにないですね。
それに、大手スーパーがもの凄く少ないのには驚きました。
ディスカウント、ホームセンターもかなり少ないですね
その割りにどこも家賃は高いし内装も古い物件が多いし・・・困りました。
39774号室の住人さん:2006/08/02(水) 00:30:56 ID:lJd0T/t/
>>37
今は大阪市に住んでるんですが、大阪キタだとデパートや専門店施設は21時まで
やってます。
住んでみれば慣れると思うしかないですよねorz
40774号室の住人さん:2006/08/02(水) 00:40:06 ID:wE8Czsn+
私はまだ会社の借りてる物件にすんでいるのでこれは予想ですが、
おそらく豊田市は物件が安い(ような気がする)、その代わり周りは最悪。
名古屋周辺は周りにいろいろある代わりに物件が高い。
と思います。

そんな私も半年後に道路拡張工事で家が取り壊しになるので早く次の
物件を探さなければならないのでした。
41774号室の住人さん:2006/08/02(水) 01:14:49 ID:+YRYk0em
>>35
ヒント : なめく(ry
42774号室の住人さん:2006/08/02(水) 01:59:06 ID:Fy3YCjIn
今月の半ばに岡崎に仕事で引っ越す事になった。。
初めての一人暮らしだからドキドキするぜ
43774号室の住人さん:2006/08/02(水) 02:51:26 ID:td0IeXLf
ナメクジではなかったよ、むしろナメクジだったらありがたいね。人畜無害だし。
一人暮らししたらとりあえず人は強くなる、これは間違いない。
布巾に涌いた蛭共を見たときに気持ち悪いとかでなく怒りを感じたよ。
以前退治不可能な場所にゴキが現れたときは2時間も武器もって待機してたしね。
なかなか貴重だよ。でもそろそろ帰りたい俺はまだ豊田市3ヵ月目
44774号室の住人さん:2006/08/02(水) 05:11:29 ID:YIE8aF3h
>38
>大須、上前津、中村市役所付近などを

これはまた偏った場所を探ってますね。
スーパーが徒歩圏内にほしければ、逆にそこから攻めてみては。
イオンならドーム近くとか、千種とか。
45774号室の住人さん:2006/08/02(水) 06:01:35 ID:PdKfuS2i
千種家賃高いし。
星が丘の一駅となりの一社なんて案外お勧め
一社の隣の上社まで行っちゃうとスーパーありません。
46774号室の住人さん:2006/08/02(水) 08:55:41 ID:MSUhz+Wg
駅前にイオンが欲しければ有松とか東浦なんてのもあるよ。
・・・車が無ければイオン以外の選択肢が皆無になるので決してお勧めはしないが。
47774号室の住人さん:2006/08/02(水) 10:35:34 ID:LDW/1Bub
今藤が丘にすんでますが
スーパーコンビニ飲み屋バッティングセンターといろいろあります
食べ物屋が今まで行ったところが全部微妙にイマイチなのがちょっと残念ですが
道路から少し入ると静かですし,駐車場代も安くてよい感じです
48774号室の住人さん:2006/08/02(水) 10:54:11 ID:s4Pt5mM2
名古屋は車が無いと暮らしにくいね
なのに俺は運転免許が無い
49774号室の住人さん:2006/08/02(水) 11:19:17 ID:d0uRCEoF
私は免許ありでこれまでミラに乗ってたけど、天白区⇒中区に引っ越したので車を手放した。
駐車場代が一ヶ月1.2万もかかるのがネックだったのと、伏見まで徒歩7分って立地だし。
50774号室の住人さん:2006/08/02(水) 14:38:24 ID:5D2Oisjj
近々、東京から名古屋に引っ越すことになりそう。
名古屋で東京のキー局のテレビ番組観る方法ってないのかな?
ロケーションフリーTVを使うサービスを見つけたけど月額料金が高い。
いくつか名古屋のケーブルテレビのサイトを見たけど、地方局だけらしいし・・・。
51774号室の住人さん:2006/08/02(水) 15:13:42 ID:JTd0/kd2
>>44
いや、1日しかなかったのでその辺りまでしか回れなかったのです。
また今度別のところも見に行きます
52774号室の住人さん:2006/08/02(水) 15:32:01 ID:cd4TyGHq
漫画喫茶の繁盛ぶりを見ればいかに名古屋に娯楽がないかわかる
53774号室の住人さん:2006/08/02(水) 16:41:10 ID:d0uRCEoF
確か漫画喫茶と、スーパー銭湯は名古屋が発祥だって聞いたことある。
両方とも安上がりな娯楽で大好き。
54774号室の住人さん:2006/08/02(水) 22:42:56 ID:1yQ4t9DG
>>46
イオン以外は駅から離れているよな・・・。
愛知県が御膝元のユニーの本店なんて公共交通機関で行くのは辛過ぎる。
55774号室の住人さん:2006/08/03(木) 00:52:31 ID:p65fuxZl
稲沢でしたっけ?
56774号室の住人さん:2006/08/03(木) 01:37:34 ID:sPXoeQP/
豊田そごうって潰れたんだっけ?跡って今何があるの?
57774号室の住人さん:2006/08/03(木) 01:48:21 ID:Hns/BxJR
・東京からの転勤族多い
・駅周辺の店舗充実(車無しでも暮らせる)
・閑静な住宅街
・名古屋駅へのアクセス良

これら条件を満たすとなると、やっぱ藤が丘が無難かなぁ。
58774号室の住人さん:2006/08/03(木) 02:52:40 ID:pvn3ISA5
アクセスいいって30分ぐらいかかるんじゃない?一本だけどさ
59774号室の住人さん:2006/08/03(木) 03:30:22 ID:IdYuy4+p
>>40
1Kから2DKくらいだと思うけど立ち退き料は100万から200万位?
60774号室の住人さん:2006/08/03(木) 08:03:23 ID:sVbzkjnY
>>56
松坂屋
61774号室の住人さん:2006/08/03(木) 12:38:58 ID:xgQCxrFN
近々名古屋で一人暮らしするんだけど、このレス読んでるとクルマが
ないと食材調達も面倒みたいだね。
クルマはあるから持って行こうと思って部屋探ししてるんだけど、アク
セスのいい物件は駐車場が高いorz
クルマ乗る人はどうやって駐車場確保してるの?
駅から離れたとこに住むか・・・駐車場をどこかで借りるかだよね・・・・。
62774号室の住人さん:2006/08/03(木) 14:57:26 ID:pgbUtnVC
天白区のレオパレス某は駐車場が9千円だよ。
会社の寮扱いだから、駐車場代の方が高い。
駅・スーパーは徒歩圏内。
63774号室の住人さん:2006/08/03(木) 18:08:51 ID:p65fuxZl
マンション駐車場1万5千円。
名東区です。
近くの市営駐車場で9000円かな
6461:2006/08/03(木) 18:24:58 ID:xgQCxrFN
>>62
>>63
アリガd。
やっぱり相場でそれくらいはするんだね・・・。
クルマ維持するだけでちょっと大変orz
65774号室の住人さん:2006/08/03(木) 21:58:33 ID:TDME0Lkr
>>55
そうそう。地図を見て驚愕した。
66774号室の住人さん:2006/08/03(木) 22:22:07 ID:p65fuxZl
他県の人の思う名古屋のイメージを凝縮させたのが一宮〔稲沢あたりも〕って感じ。
家と家の繋がりが何より重要。
案外市内なんて気楽なもんだと思うよ
67774号室の住人さん:2006/08/04(金) 01:54:19 ID:tLCGVlQd
名古屋でお勧めの不動産屋はどこですか?
68774号室の住人さん:2006/08/04(金) 08:42:52 ID:80rUYGFX
名駅裏のミニミニ良かったよ。
担当は○田さん。良くして貰った‥普通なのかもだけど、ヘンなとこあたった時は大変だった(;゜゜)

預かり金も一切無しだったし、部屋の消毒なんかもこちらに決めさせてくれました。
69774号室の住人さん:2006/08/04(金) 11:06:05 ID:dV2fGKrp
>>64
でしょ?
だから、私は中区に引っ越して車を手放した。
伏見&栄あたりの中区だと東京23区内並みの公共交通環境だから、車がなくても
不便はないですよ。

70774号室の住人さん:2006/08/04(金) 13:50:33 ID:NgbIPf+n
名古屋は足立区程度だな。
71774号室の住人さん:2006/08/05(土) 00:11:47 ID:RoqF4T9v
女です。
一人暮らし始めようと思っているのですが
どこらへんが治安が良いのでしょう?
家賃も安めが良いのですが・・・
なるべく駅近でお願いします。
72774号室の住人さん:2006/08/05(土) 00:38:25 ID:jdeIOk+O
>>71
総合リハビリセンター
73774号室の住人さん:2006/08/05(土) 00:41:03 ID:8vZrh6lT
>>71
もっと情報くれないと何もいえない
勤務先とか学校とか
74774号室の住人さん:2006/08/05(土) 05:25:55 ID:pcBCG3e9
ベットを買いたいのですが安ーい家具屋さんを教えて下さい!
75774号室の住人さん:2006/08/05(土) 09:46:13 ID:Ir/Px5JF
76774号室の住人さん:2006/08/05(土) 18:48:55 ID:G/bveFJQ
エイデンの豊田本店ではオープンセールでDSライトを
一日50台売ってるらしいんですが確実に入手するには
開店前から並ぶのがベストですかね?
意見を聞かせてくれないでしょうか?
77774号室の住人さん:2006/08/05(土) 20:41:33 ID:M80txXQW
そんな店と付き合うことないよ
78774号室の住人さん:2006/08/05(土) 20:57:58 ID:G/bveFJQ
だって一人暮らしとしては魅力じゃないですか、料理のやつ
・・・・とくに声が
79774号室の住人さん:2006/08/05(土) 22:57:51 ID:Ir/Px5JF
>>78
サァ オイシイ アマクチ オグラ マッチャ スパゲティーヲ ツクリマショウ

しゃべる!DSお料理ナビは料理初心者にはかなり助かる説明で楽しいよ。
携帯ゲーム板とは思えないスレ進行になってるし。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154437955/
80774号室の住人さん:2006/08/06(日) 00:37:20 ID:GidCUolG
>>76
>>77が言っているのはDSじゃなくて店のことジャマイカ?
間違いなく黒いカード作らされ、さらにインターネットの乗換えを勧められるかも。
81774号室の住人さん:2006/08/06(日) 00:57:44 ID:IKpxnzEL
インターネットは一人暮らしを始めたときに
PCとインターネットは必要だと感じたので周辺唯一のパソコンショップ=エイデンへ
当然そこでインターネット契約しましたし、黒いカードも作らされてます
82774号室の住人さん:2006/08/06(日) 03:04:52 ID:Twnyiv5R
名古屋に引っ越すことになりそうなのですが、
東名阪、名古屋都市高速のインターに近く、なおかつ鉄道で
名古屋駅まで20分以内で出れるところで、駐車場代が
10000円程度で済みそうな場所って、どのあたりに
なるのでしょうか?。
なにぶん、名古屋の地理を全然知らないので、教えていただきたいと
思います。
よろしくお願いしますm(__)m
83774号室の住人さん:2006/08/06(日) 03:25:29 ID:4Q3gOe55
その条件をそのまま不動産屋に伝えるとよろしいかと
84774号室の住人さん:2006/08/06(日) 03:27:26 ID:4b1iFYta
>>82
結構厳しくて微妙な条件になると思われ。
名駅まで20分ってのがなぁ…。
85774号室の住人さん:2006/08/06(日) 03:31:15 ID:IKpxnzEL
べつに名古屋なんてそんなたいしたとこじゃないけどね
こだわらなくてもいいんでない?
86774号室の住人さん:2006/08/06(日) 03:51:22 ID:C8nLy99z
>>82
上社付近しかないじゃん。
もし上社でいいなら、いい物件知ってるよ
1Rだけど、見た目ゴージャス。オートロック。
87774号室の住人さん:2006/08/06(日) 05:41:46 ID:GILgEKRD
中村区とか探せばありそう
88774号室の住人さん:2006/08/06(日) 05:43:06 ID:C8nLy99z
東名阪、名古屋都市高速のインターってあったっけ?中村区
89774号室の住人さん:2006/08/06(日) 05:48:50 ID:GILgEKRD
あっちなみに自分は、大治町です駐車場安い(5千円)車で朝駅まで20分って事で決めました。中村区の境目です
90774号室の住人さん:2006/08/06(日) 05:57:35 ID:5G0u5PU7
来月名古屋に転勤することになり部屋を探しているのですが、好みの物件にベランダが付いて無いんです。実際ベランダは有った方が良いのでしょうか、迷います。
91774号室の住人さん:2006/08/06(日) 06:10:35 ID:C8nLy99z
ベランダねぇ、、個人的にはないと終わってるとおもう。。
部屋干し、乾燥機がデフォになるでしょ。
普段部屋干しとかならいいのかもしれないけど
あと、エアコンの取付けが可能かどうか。これもチェックね
92164:2006/08/06(日) 10:28:26 ID:2Da3RZDM
ユーストアってお米券使えますか?
93774号室の住人さん:2006/08/06(日) 10:45:53 ID:dmBKR0s4
結局DS欲しさに開店前にお店に行ってしまいました。どうやらその一時間前にはとっくに100人以上並んでいたそうです。
わざわざ早起きまでしてバカみたいだ
94774号室の住人さん:2006/08/06(日) 11:17:37 ID:vNpP3EWO
>>79
あのCMがなんかのflashにしか聞こえんw

>>90
絶対にいるだろ。短期の転勤とか、コインランドリーが近いとかなら別だけどね。
95774号室の住人さん:2006/08/06(日) 23:52:59 ID:CdNN03sE
ベランダあるけど陽あたらないし。
排水無いから洗濯機オケネ(何故か蛇口はある)
コインランドリーもあんま近くないし・・・時間が無くて急いで決めたのでしょうがないけどいい物件じゃなかったな(´・ω・`)

あとプラゴミが週一だと溜まりすぎです。。みんなきちんと分別してますか?
96774号室の住人さん:2006/08/07(月) 00:02:13 ID:YmmeubeD
分別はもちろんしてるよ
同じアパートの中に分別ちゃんとしない人がいて
このままだとそいつのせいで管理費値上げしなきゃいけなくなるって
お知らせが回ってきた。
せっかく家賃が安くて良いアパートに住んでいるのに
値上がりしたらどうしよう(´・ω・`)
9782:2006/08/07(月) 10:33:44 ID:YCtgA5nF
>>83〜89さん ありがとうございます。
参考にさせていただきますね^^
98774号室の住人さん:2006/08/07(月) 17:26:51 ID:S4e9Ya57
回線の移転が引っ越し後10日も先でマンガ喫茶でも通わなきゃなんねーなーと思っていたんですが。

近所の誰かありがとうヽ( ´ー`)ノ
99774号室の住人さん:2006/08/07(月) 23:08:41 ID:PPvbGaqd
>>98
無線ただ乗り乙

のっとられると言う概念がないんだろうなあ・・・。
隣の人も自衛しろよなあ。
100774号室の住人さん:2006/08/07(月) 23:12:25 ID:vdwCdJwB
台風来てるな・・・。
明日は雨か・・・。
101774号室の住人さん:2006/08/08(火) 06:10:13 ID:KdQROd70
名古屋駅近くの会社に転職することになり、会社の手続きついでに、引っ越し先候補の藤が丘駅周辺を少し下見してきた。
今住んでいる埼玉隣接の都内某所よりは駅前の店も充実しているし、全体的に街の雰囲気は良かったな。
東山線は車内が狭くて、始発で座れると言っても名古屋駅まで30分掛かるのは少しストレスが溜まりそう。
夜、映画を観るため名古屋駅近くのラ・バーモささしまに行ったが、都心のはずなのに周りに何も無くてガランとしてて驚いた。
セントラルタワーズで食事を取ろうと思ったけど、混んでて思ったよりお値段も高かったので夜景だけ見て帰ってきた。
今度行くときは星ヶ丘あたりまで候補を広げてみるか。
102774号室の住人さん:2006/08/08(火) 06:24:27 ID:KdQROd70
ついでに質問ですが、個人的に幕張みたいな整然とした近代的な街並みが好みなのですが、名古屋にそのような所ありますかね?
あっても住むには適さないかなぁ。
103774号室の住人さん:2006/08/08(火) 09:30:27 ID:W00ZaLNW
幕張みたいな整然とした町並み・・・あんなに整然とした町並みって難しい。

名古屋じゃないけど、神戸の六甲アイランドは幕張みたいな感じ。

名古屋エリアなら幕張とはちょっと違うけど、まあ名東区の自由が丘あたりなら
地下鉄駅近いし、食品スーパーあるし、ごちゃごちゃしてないし
いいかもね。
104774号室の住人さん:2006/08/08(火) 09:31:34 ID:W00ZaLNW
あれ、自由が丘って名東区じゃなくて、千種区だっけ?

私も名古屋にきて2年しか経ってないので、間違ってたらごめん。
105774号室の住人さん:2006/08/08(火) 11:17:26 ID:WCVcEcCB
名東区は坂が多いし  不便 

名古屋の僻地
106774号室の住人さん:2006/08/08(火) 12:02:14 ID:fJceh0dt
自由ヶ丘は千種区。

店やコンビニは少ないし、道の見通しが悪くて事故りそうになる。(自転車の話ね)
坂も多い。まあ店に関しては茶屋ヶ坂や本山でなんとかなるけど。
利点は静かなところと、場所によっては夜景が見られるところ。
dqn率は普通位かな。
107774号室の住人さん:2006/08/08(火) 12:16:56 ID:W00ZaLNW
私はむしろ、下町のごちゃごちゃした所が好きなので、大須の近くに住んでる
108774号室の住人さん:2006/08/08(火) 13:30:07 ID:qrpi3x4O
名古屋で部屋探ししてるけど、新築がいっぱいだね。
一個いいのがあったけど、入居は10月からってorz
駐車場付きのを探してるけど、駅徒歩10分圏内だと軽く一万越えちゃう。
109774号室の住人さん:2006/08/08(火) 14:19:17 ID:fv0ZO29u
>名古屋で部屋探ししてるけど、新築がいっぱいだね。
秋に駅前の新豊田毎日ビル(ミッドランド・スクエア)が完成して
トヨタの東京の社員1000人が名古屋に来るっていうからね。
単身赴任の人も一杯来るんじゃない。

>>101
ささしまは名駅からちょっと歩くのが難点で、特定の目的がある人(ライブとか)以外は
行かないと思う。
110774号室の住人さん:2006/08/08(火) 19:22:40 ID:p7AGpki2
坂の多さと治安の良さは反比例する。
111101:2006/08/08(火) 20:05:09 ID:KdQROd70
>>103
情報どうも。
次回名古屋に行ったとき自由が丘も見てくるよ。

今更ながら書店で名古屋のガイド本買ってきた。
いくつか街並みが紹介されてたけど、星ヶ丘はショッピングモールとか雰囲気良さげ。
桜山・瑞穂あたりも落ち着いた感じで良さそうに思えけど、転入者が住みやすい環境か不安。
ちなみに藤が丘とか名東区の方は紹介されていなかった・・・

>>109
なるほど。予備知識ないとあの何もない広大な敷地は驚く。
調べてみたら最近だと愛・地球博のサテライト会場にも使われてたんだね。
112774号室の住人さん:2006/08/08(火) 20:16:09 ID:KRQ5hJ5/
>>111
名古屋のガイド本って何てタイトル?気になる。

桜山は前スレでも話題に出てて悪くないと思うよ。
113774号室の住人さん:2006/08/08(火) 20:27:28 ID:KdQROd70
>>112
「大人の街歩き(8)名古屋」って本。
他のガイド本は観光地やグルメ紹介ばっかで、街並みを多少なりとも紹介してる本はこれくらいしか無かったんだよな。
114チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/09(水) 02:17:43 ID:v18PwAAd
あんまり台風の影響ないのかな・・・・
風は若干強いけど

>>112
キラッ都ナゴヤって無料のが
オアシス21iセンターにあるよ。
確か地下1階。
月刊で1日
栄によることあればドゾ
115774号室の住人さん:2006/08/09(水) 09:33:49 ID:zc4kIw53
千種区・名東区=よそ者が居住を許可されているエリア。これ以外の場所に住むと犯罪者扱いされる。
116774号室の住人さん:2006/08/09(水) 09:35:53 ID:zc4kIw53
地元学生ばかりでどこにいっても地元同士で固まってる、就職も地元志向が強すぎ。
正直、話をしていても刺激に乏しかったし、
他地方出身者からみたら、話題や価値観がどうにも偏っている気がして仕方なかった。

大学時代、仲良くなった友人が親が転勤で他地方に行くことになって、
途中から一人暮らしすることになったんだけど、
一人で暮らすのを異様に嫌がって文句ばかり言っていたのにもちょっと違和感あった。
二十歳過ぎの男子学生の一人暮らしだし、親の束縛から逃れて自由を手に出来るし、
彼女を作って部屋に呼んだり、親と同居じゃ出来ないことが色々出来るのに。

名古屋の学生が東京や関西の学生に比較して、
どうも子どもっぽい、幼いイメージがあるのは、そういう面もあるんだろうね。
117774号室の住人さん:2006/08/09(水) 11:36:52 ID:3s5TNexg
>>116
確かにそれはあるね。
私は生まれが北海道で父親の転勤で神戸⇒仙台⇒東京(大学まで)、
その後マスコミ関係のいい仕事が見つかったから2年前に単身名古屋にきたんだけど、名古屋の若い子って
おとなしいというか、ある意味、臆病な印象があるよ。

仕事が若者相手の仕事をしているから特に感じるんだけど、普段おちゃめな子でも
突然ギャグを振られたりすると突然パニックに陥ったり、「不意打ち」に弱いと感じる。
118774号室の住人さん:2006/08/09(水) 16:26:54 ID:uM+x+4jl
質問です!
上ごろも あたりの雰囲気ってどんなもんですか?転勤になりそうで…
119チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/09(水) 16:30:30 ID:v18PwAAd
豊田のですかね?
なんにもない気がしましたが・・・・3年ほど前
今はどうなんでしょう。
120774号室の住人さん:2006/08/09(水) 21:52:27 ID:uM+x+4jl
はい
豊田の…です。
何もないっすか…
121チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/09(水) 22:20:51 ID:v18PwAAd
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=category%3a%20%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%a2+loc:+%e4%b8%8a%e6%8c%99%e6%af%8d%e9%a7%85



何もないって、市内と比較してってことですよ。
グーグルマップでスーパー調べてみました。
お車はお持ちですか?


豊田市まで14分
名古屋駅まで1時間6分
栄駅まで1時間14分。

ってことみたいです。

上挙母駅は無人駅みたいですね
122774号室の住人さん:2006/08/10(木) 13:04:46 ID:TCgFxk6c
上挙母はなんもないよ。
あると言えば、ホームExpo、回転寿司、ペット屋さんくらい?
あとなんか細かい店がちょこちょこと。
123774号室の住人さん:2006/08/10(木) 16:49:32 ID:QgfM+57g
121 122さんありがと!
なかなか田舎みたいですね…ちなみに最寄りってココだけでしたか?ん〜バタバタと転勤になりそうな…
車なしにはキツイかな
124チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/10(木) 18:12:00 ID:miX5EDWs
>>123
車は必須。
名鉄使うと高いし。そのあたりなら駐車場は激安だとおもう

名古屋駅まで出るのに片道710円。
栄まで片道850円。

電車で名古屋まで買い物来るのはキツイよね・・・

125チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/10(木) 18:23:03 ID:miX5EDWs
新上挙母って駅もあった希ガス。これも無人駅。岡崎とか高蔵寺へは、この電車で

ちらっとみてみたけど一人暮らしに最適な小さめの物件は少ないかも
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=wd&pf=23&p=%BE%E5%B5%F3%CA%EC

126774号室の住人さん:2006/08/10(木) 21:43:21 ID:4UQZa5NZ
今度田舎から名古屋に引っ越すことになったんですけど
生活に必要なものそろえようと思ったらどの辺りに行けばいいんですかね?
地理に全く暗いもので
127774号室の住人さん:2006/08/10(木) 22:21:48 ID:fwQ3NrQ5
>>123
上挙母よりも中心部や1駅離れた三河豊田の方が生活はしやすいと思うけど、上挙母じゃなきゃ駄目なの?
128774号室の住人さん:2006/08/10(木) 22:40:54 ID:PNAwsFCT
>>126
それでは範囲が広すぎる。
名古屋に来る目的は?
会社、学校に行くなら通勤通学時間は何分まで許容範囲?

まぁ決めつけで言うとあおなみ線荒子川公園駅周辺。
イオン、トーホーシネマズ、カーマホームセンター、ニトリ、
エイデン、スギ薬局など店が揃っている。
ただこのスレでは港区はオススメされていない。
129774号室の住人さん:2006/08/10(木) 22:43:20 ID:PNAwsFCT
>>128
すまん、住む所じゃなくて、一通り揃う物が買える場所を探してる?
130774号室の住人さん:2006/08/10(木) 23:10:48 ID:eqvAHyK0
>>126
松坂屋本店
131774号室の住人さん:2006/08/10(木) 23:34:48 ID:WpVKSEYj
ヤフヲクでよくね?
132774号室の住人さん:2006/08/10(木) 23:59:04 ID:4UQZa5NZ
>>129
うん。一箇所じゃなくてもいいんだけど、この辺行けばだいたい何でもあるみたいな。
安いほうがいい。
住むのは鶴舞線庄内通駅周辺。何があるのかさっぱり。
痛風持ちだから病院も探さないといけない。
133774号室の住人さん:2006/08/11(金) 00:28:30 ID:bayRom9e
初めて名古屋に来て驚いたこと
http://sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/kazumi/05/22.html

確かに交通マナー悪杉
あと普通の町中でも油断するとすぐ風俗店があってびっくりする。

そしてついry
134774号室の住人さん:2006/08/11(金) 11:59:20 ID:Zkm9nUkl
名古屋市の北区あたりってクルマあると便利かな?
なんか地図を見ると、大型スーパーとかかなりピンポイントしかないみたいだけど・・・。
住んでる人は食料とかどこで買ってますか?
地図に載ってないスーパーとかがあるんだろうか・・・。
詳細キボン。
135774号室の住人さん:2006/08/11(金) 12:10:32 ID:LGPHe+Fh
>>134
北区のどこよ?
136774号室の住人さん:2006/08/11(金) 13:42:48 ID:Zkm9nUkl
>>135
地下鉄の駅で行くと平安通あたりなんですが・・・。
皆さん、クルマは持ってるのかなと思いまして。
137774号室の住人さん:2006/08/11(金) 14:12:45 ID:+OdGo0xk
>>136
俺は北区区民じゃないので車うんぬんは答えられないが、
グーグルローカルで調べたら、ヤマナカ、アオキスーパー、ダイエー、ナフコと
一通り揃ってるみたいだ。

http://local.google.co.jp/local?f=l&hl=ja&q=category:+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2&near=%E5%B9%B3%E5%AE%89%E9%80%9A&ie=UTF8&om=1&ei=LxHcRJT-MMCeJNq91MgK&ll=35.195934,136.929784&spn=0.021322,0.0315
138774号室の住人さん:2006/08/11(金) 14:18:54 ID:+OdGo0xk
>>132
前は庄内通駅裏にダイアモンドシティっていうショッピングセンター
あったんだけど、閉店しちゃったんだよねぇ。
マピオンで調べたら、庄内通駅の南にミユキモールっていう所があって、
エイデンとかあるみたいだよ。隣には100円ショップもあるみたい。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=10000&icon=mark_loc%2C%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F12%2F4.000%2C136%2F53%2F38.000&el=136%2F53%2F38.844&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=35%2F11%2F46.481&
139774号室の住人さん:2006/08/11(金) 15:52:22 ID:Zkm9nUkl
>>137
情報アリガd。
グーグルでこんなの調べられたんだね。
割といっぱいありそうだし、クルマなくてもなんとかなりそうかなw
ほんとにありがとう。
140774号室の住人さん:2006/08/11(金) 16:41:20 ID:3uyW3bSq
>>138
わざわざありがとう。
割と便利そうだね。
141774号室の住人さん:2006/08/11(金) 18:19:39 ID:m9EhnfmS
職場が名駅近くになる予定で、金山、鶴舞あたりを検討中。
過去スレでは金山の評判が芳しくなかったけど、鶴舞の方がいいのかな?
名東区も考えたけど、男の一人暮らしだから拘る必要も無いかと思って。
それに地下鉄東山線は通勤時間帯が激混みらしいし。
142774号室の住人さん:2006/08/11(金) 18:23:12 ID:m9EhnfmS
ちなみに街の雰囲気の参考にしたのは↓のサイト。既出だったらゴメン。
http://nagoyastreet.gozaru.jp/index.html
143774号室の住人さん:2006/08/11(金) 18:48:50 ID:imyhRPsJ
鶴舞、交通アクセスいいし、病院、大学が近いし、駅前に大きな図書館があるし
古本街があるし、いい所なんだけど、駅から道路へだてた向こう側の通りへ
わたる為に歩道橋を何度もえっちらおっちら上り下りしなくちゃいけなくて、それが面倒。

他の都市みたいに駅からあちこちの通りへ直接いけるようにペデストリアンデッキ
作ればいいのに。
144774号室の住人さん:2006/08/11(金) 19:14:05 ID:m9EhnfmS
>>143
なるほど、環境は良さそうだね。
>>137のGoogleマップで鶴舞駅周辺を見てみたらイオンはあるようだけど
あまりスーパーやデパートが無いのがちょっと気になる。
俺クルマ無いからなぁ。
145774号室の住人さん:2006/08/11(金) 19:31:48 ID:m9EhnfmS
とりあえず、鶴舞を第一候補にします。
スーパーが少なくてもコンビニがあれば一人暮らしの食事は何とかなる・・・
10月から仕事なのでそろそろ決めに行かないと。
146774号室の住人さん:2006/08/11(金) 19:41:37 ID:imyhRPsJ
そうね、鶴舞って飲み屋とか飲食店はたくさんあるのに、食品スーパーとか
少ない。
歩道橋ばかりで横断歩道が少ないのもそうだけど、鶴舞に用があって来る
人には便利でも生活する住民には優しくない町かもしれない。

私は大須に住んでいて、鶴舞には自転車で図書館によく行くんだけど、
本当にあの「人間より車優先の鶴舞交差点」にはいつも頭にきている。
住むんだったら、大須の方がいいよ。
147774号室の住人さん:2006/08/11(金) 20:17:25 ID:m9EhnfmS
あ、大須って鶴舞のすぐとなりなんだ。土地勘が全くないから気づかなかった。
大須商店街は魅力だよね。巣鴨と秋葉原を足したようなところだってどこか見たような気が。
ただ乗り換え無しで名駅に出たいとなると鶴舞かなと。
大須と鶴舞の中間あたりで良い物件ないか探してみるか。
148774号室の住人さん:2006/08/11(金) 23:30:17 ID:m9EhnfmS
鶴舞、URで良さそうな物件見つけたが、
http://www.ur-net.go.jp/chubu/nagoya/70_111.html
妙に空き部屋が多い(294戸のうち35戸空き)。
評判を調べてみたら案の定・・・893、暴走族、騒音か
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/50143716.html#comments
149774号室の住人さん:2006/08/11(金) 23:41:50 ID:LnYchlCs
鶴舞と言っても高速の通り沿いはやめておいたほうが幸せ。
1本中に入ったところは比較的静か。
150774号室の住人さん:2006/08/11(金) 23:53:44 ID:PY6nDbQT
鶴舞の高速沿いに住んでましたけど、たしかに窓あけると騒音がすごかったです。
でも防音のしっかりしてるマンションなので、窓しめていれば全く気になりませんでした。
排気ガスが気になって外には洗濯物をほせませんでしたが、浴室乾燥機があったので問題ありませんでした。
そういうところをさがしてみるのも手では??


確かにスーパーはとおくて困りましたが……
それ以外の便はかなりよかったですよ。
市内は地下鉄でいけるし、市外もたいていの乗り換えは金山か名古屋でできるので。
鶴舞おすすめです!!
私もまた鶴舞に住みたいです。
151774号室の住人さん:2006/08/11(金) 23:59:08 ID:m9EhnfmS
そうですね。騒音はともかく、893は噂だけであってほしい・・・。
152774号室の住人さん:2006/08/12(土) 00:08:42 ID:FOzxfWAB
7月31日のつい最近まで鶴舞に住んでましたが、
893が気になったことは一度もありませんでしたよ。
今レス見て、はじめてききましたw
夜の公園には近寄らないようにしてましたけど、
夜に駅から女一人で歩いてもこわい思いは一度もしなかったので、
治安は悪くはないのでは?
153774号室の住人さん:2006/08/12(土) 00:13:31 ID:APdXgOzI
893はどうかしらないけど、鶴舞劇場っていう古めかしい○トリップ劇場が
あるよね。
文教地区なのに、なんでこんな劇場があるの?って感じの。
学生が見に行くのかな?
154774号室の住人さん:2006/08/12(土) 00:21:15 ID:7U447uEs
>>152
安心した。ありがとう。
155774号室の住人さん:2006/08/12(土) 00:28:49 ID:FOzxfWAB
>>153
鶴舞劇場のめっちゃ近所だった。
あそこ小さくて古いわりに、名古屋ではかなり有名みたいで、
いつもおじさんたちでにぎわってた。
はるばる来る人も多いのかな?

最近オーナー逮捕されたよねw
愛知県じゃない地方新聞に載ってたくらいだから、かなり有名と思われ…
156774号室の住人さん:2006/08/12(土) 01:44:49 ID:f3oE3hNk
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=「えち」で変換&ie=UTF-8&oe=UTF-8

へー
157774号室の住人さん:2006/08/12(土) 06:04:31 ID:APdXgOzI
雷、すごかった〜
ひとりだとビビる。
158774号室の住人さん:2006/08/12(土) 06:19:59 ID:Bt6bu8Zh
こわかったよ〜>_<
PCでインターネットに繋がらなくなったのは雷のせい?
159774号室の住人さん:2006/08/12(土) 06:55:51 ID:APdXgOzI
停電あったみたいね。
こっちは大丈夫だった@中区
160774号室の住人さん:2006/08/12(土) 07:02:20 ID:Bt6bu8Zh
テレビも映らないどの局も砂嵐
うちのマンションに落ちたかな?
161774号室の住人さん:2006/08/12(土) 07:02:49 ID:3kFJWi/4
みなさん、熱帯夜対策はどうなさってます??

もともと豊田市民であまり変わらないだろうと思ってたけど・・・
名古屋のほうが断然暑い気がする。
夜温度計見ると32度。
クーラーでドライを1時間かけて寝るんだけど、
夜中に暑くて目が覚めてしまいます。

そのせいか、体調崩しまくりです。
ちなみに、住んでるところは栄よりの東区です。

暑さをしのぐ方法があったら、教えてください。
お願いします。
162774号室の住人さん:2006/08/12(土) 07:47:25 ID:WQcWHmmD
>>161

ご近所さんかも…
ちなみに自分はそんなに暑いのが苦手じゃないから窓開ければ全然夜は過ごせる…風呂上がりに暫く扇風機で体冷やしてからだと更に効果的
163774号室の住人さん:2006/08/12(土) 07:50:23 ID:APdXgOzI
>>160
それはマンションに落ちたのかも。うちはPCもテレビも大丈夫だった。

>>161
名古屋はびっくりするぐらい暑いですね。
もうクーラーかけっぱなし、私も体調崩したので
最近はタイマーにして、代わりにアイスノン枕を使ってます。
164774号室の住人さん:2006/08/12(土) 09:43:05 ID:s2ycbaD1
>>161
つ http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t060801.html

効くかどうかは分かりません
165774号室の住人さん:2006/08/12(土) 09:44:45 ID:3kFJWi/4
>>162
窓は全開に開けてるんですが、なにぶん窓が1個しかないワンルームなので。
窓って2個ないと換気になりませんよね・・・すごく暑いです。
そして扇風機は持ってないのです。
あるとやっぱり便利ですか??

>>163
アイスノン、私も使ってます〜。
それでもやっぱり全身汗。。。
ヒトガタに汗たくができそーな感じ。

早く秋になってくれないかなーなんて。
最近思います。
166774号室の住人さん:2006/08/12(土) 10:56:58 ID:APdXgOzI
確かに部屋に1つしか窓がないのって全然風が通らなくて暑いですよね。
友達の部屋もそうで、先週、遊びに行った時は蒸し風呂状態で気が遠くなりそうだった。

友達は暑くなると水風呂浴びて扇風機に当たるそうです。気化熱で涼しくなるみたい。
あと、アイスノンを6−7個、寝る時に体の周囲に置いてるって。
167774号室の住人さん:2006/08/12(土) 11:56:40 ID:W5Iksqrw
>>166
ソレだ!
168774号室の住人さん:2006/08/12(土) 14:00:43 ID:ux5HObJG
どの局も全部同じ番組なんだけど さすが名古屋
169774号室の住人さん:2006/08/12(土) 21:17:41 ID:EACNx1o1
他地方出身者にとっての住みにくさと旧住民のDQN度を考慮した、愛知県内の『いっちゃってる』度
※@良Aやや良BかなりマシCマシDきつめEやや難渋FハードG重症HかなりヤバいI合掌

@↑
  |名東区
A|天白区
  |千種区東部、日進市、三好町
B|長久手町
  |昭和区、岡崎市、豊橋市
C|千種区西部、瑞穂区
  |守山区南部、東郷町
D|緑区、半田市、豊川市、蒲郡市
  |春日井市
E|大府市、豊明市、知多郡4町
  |守山区北部、一宮市、刈谷市
F|中川区、西区、豊田市、西尾市、小牧市、知多市
  |港区、東区、北区、熱田区、瀬戸市、安城市、碧南市、東海市、大口町
G|中区、南区、常滑市、江南市、高浜市、旧弥富町
  |中村区、岩倉市、知立市、蟹江町、旧中島郡2町
H|稲沢市、旧尾西市、扶桑町、旧佐織町、旧佐屋町
  |甚目寺町、大治町、飛島村
I↓津島市、美和町、七宝町、旧十四山村、旧立田村
170774号室の住人さん:2006/08/12(土) 21:23:10 ID:EACNx1o1
昭和区=自称金持ち。実は河川沿いはごにょごにょ・・・
南区・港区・瑞穂区=遊んでいる女多い。親の職業聞くと、なんか貿易商とか、自営業でも、よく分からない仕事。どうみてもアレです。ありがとうございました。
中村区=巨大なアレだった場所も、今は高層ビル街に変身。しかし駅西は昔のまま。
東区=白壁は高級住宅地。しかし、昔は名門女子高だった某私立も、今では、国際色(通名系)豊かに。名前にキムが付くのが敗因か?
千種区・名東区=よそ者が居住を許可されているエリア。これ以外の場所に住むと犯罪者扱いされる。
北区=公営住宅が多い。基本的には庄内川沿いはごにょごにょ・・・
中区=新・Y組総本山。これが名古屋の本当の顔
守山区=瀬戸の間違いである。
天白区=日進市の間違いである

友人が名古屋に引っ越した時、地元の人間とトラブルがあったらしい
よそ者にたいして異常な警戒心があるらしい
171774号室の住人さん:2006/08/12(土) 21:26:57 ID:V1oJUj0E
名東区=元チベット。昭和中期の団地の展開により、人間が住めるようになった。
172774号室の住人さん:2006/08/12(土) 22:03:15 ID:7U447uEs
「アレ」や「ごにょごにょ」ばっかで全く役に立たないリストだな
173774号室の住人さん:2006/08/12(土) 22:04:55 ID:wVFFSdGy
マジかよ。引っ越すの怖くなってきた。
174774号室の住人さん:2006/08/12(土) 22:05:00 ID:v0xNS/Go
瀬戸、守山区ときて、間にある尾張旭市は完全ヌルー
尾張旭で生まれ育った身としてはこれは悔しい。
175774号室の住人さん:2006/08/12(土) 23:02:40 ID:ZAldG0EC
清須市がない。
旧西春日井郡が、忘れられて・・ウッウッ
176774号室の住人さん:2006/08/12(土) 23:48:09 ID:s2ycbaD1
この所、良いスレの流れだったんだけどなー。
まぁ2ちゃんねるだしね、こういうのもあるわな。
177もす:2006/08/13(日) 01:16:12 ID:Y7JRCnKU
8月下旬から名古屋市に住みます。
会社が中村区なんですが、住まいは、どの辺が良いんでしょうか?
希望は買い物に困らない所です。
情報、よろしくお願いします
178774号室の住人さん:2006/08/13(日) 04:05:23 ID:XcfNjcMG
>>177
エテ公の出身、中村公園。
179774号室の住人さん:2006/08/13(日) 04:19:05 ID:x21pzSDl
>>177
中村区のどこ?
名駅近辺なら地下鉄のアクセス可能な
ところならどこでもOKでしょ。
岩塚近辺なら
中川区の西が住み易いと思う。
180774号室の住人さん:2006/08/13(日) 10:07:50 ID:RWIynovb
名東区=坂が多すぎる 買い物するところ少なすぎ 

あんなへんぴな場所住みたくない


181774号室の住人さん:2006/08/13(日) 10:23:27 ID:DYjfgA69
名古屋で部屋探ししてるんだけど、ネットで検索すると駅に近いとこで
割と物件出てるね。
けど、駐車場が必要な漏れは、駐車場代に押されてどんどん僻地へと
検索が流れていく・・・orz
182774号室の住人さん:2006/08/13(日) 10:56:29 ID:h42c+wK2
名東区に住むなら藤が丘
183774号室の住人さん:2006/08/13(日) 11:26:03 ID:U/5E8B0V
小さい子供を持つ家族で、車があるなら藤が丘いいね。
でも若い単身者が住むには適さない場所だと思った(ここは一人暮らしスレだから)

独り身だと藤が丘では逆に孤立しそうだ。
良くも悪くも何もないから東京から引っ越すと都落ちした感覚を強烈に味わいそう。
名駅など都心へのアクセスも予想以上に悪い。何より東山線の車内が窮屈。
名古屋まできて満員電車通勤は勘弁。
他の都市圏から引っ越すなら、名古屋中心部の駅近の方が馴染めると思った。
184774号室の住人さん:2006/08/13(日) 13:45:11 ID:UNSV/Xke
・校内イジメ発生数率ワースト1

・幼児虐待死数ワースト1 (ダントツ、保護施設が足りず問題化)

・転勤したくない都市ワースト1(ニッセイ調べ)

・魅力を感じない、二度と訪れたくない都市ワースト1

これらの事を知って名古屋に悪いイメージをもつようになった
185774号室の住人さん:2006/08/13(日) 13:51:29 ID:UNSV/Xke
名古屋の人はよそから来た人にはあまり心をすぐには開かないと思う。
名古屋人同士だと仲いいけどね。東京から来た人とかで名古屋好きという人は
会ったことないなー。名古屋人は東京や大阪とかあまり関心がなくて名古屋だけで
十分満たされているのだと思う。
186162:2006/08/13(日) 14:44:51 ID:hLBsdryL
>>165

うちも窓1つだよ
風呂の換気扇をタイマーでつけて寝てるからちょっとだけ循環してるけど昼間は無効だな…暑すぎる
クーラーだとタイマー切れてからが非常に苦しいから寝る時は付けたくないんだよね。扇風機は窓開けてられるし光熱費安いけど敢えて買うかは別問題。夏しか使えないし
187774号室の住人さん:2006/08/13(日) 15:14:46 ID:UNSV/Xke
名古屋というか、愛知と岐阜は地元の人間以外は排除する民族だからね。
188774号室の住人さん:2006/08/13(日) 15:21:29 ID:UNSV/Xke
他地方出身者がなるべく避けたほうがいい地域
名古屋市中村区、同南区、稲沢市、江南市、小牧市西部、
豊田市保見団地、知立市知立団地、津島市、岩倉市、豊明市

上記の地域はガラの悪い外国人が多いか、典型的
名古屋人気質を持った旧住民の勢力が強いエリア。
慣れない人は本当に苦労すると思う。
俺は豊田市出身だけど、小さい頃から「保見団地には遊びに
行くんじゃない」と親に咎められていたし、「名古屋駅の西側は
昼間でも絶対にうろつくな」って高校の時の担任に注意された
おぼえがある。
189774号室の住人さん:2006/08/13(日) 15:34:18 ID:UNSV/Xke
名古屋市の東部は転勤族が多いし、元々ほとんど何もない
ところだったからあまり旧住民の数が多くない。一応余所者
だらけの新興エリアなんだよね。
逆に庄内川以西の地域は名古屋色が煮詰まった地域。転勤してきた
人たちもこのエリアの人間にほとほと泣かされるケースが少なくない。


190774号室の住人さん:2006/08/13(日) 18:41:19 ID:U/5E8B0V
名古屋の東部は普通の街で拍子抜けだったな。
名東区は練馬や板橋に似た雰囲気で違和感なかったし。
名駅もタワーズとか素直に便利だと思った。思ったより近代的な都会。
人も東京ほど多くなくて街中を歩いていてもストレス感じないね。

名古屋と言えば河村たかし議員のイメージが強くて、
あんな人ばっかだったらどうしようかと思ってたw
地理的にも東京にも京都にも近くていろんなところに
遊びに行きやすいのはいいね。
191774号室の住人さん:2006/08/13(日) 19:02:06 ID:tzDpfc0w
そういうとこはあんまり大きい道路がないんで
よそ者がうっかり立ち入っちゃったりすることはないと思うが。
192774号室の住人さん:2006/08/13(日) 19:19:45 ID:DYjfgA69
名古屋東部ってどこで分かれるの?
名駅で電車の線路が縦に割ってる西と東って感じかな?
193774号室の住人さん:2006/08/13(日) 19:23:58 ID:any7f5hI
星ヶ丘とか東山公園から東側かなあ
どうだろ

本山から向こうあたりは東って感じがするよね
194774号室の住人さん:2006/08/13(日) 20:00:36 ID:U/5E8B0V
手元の地図でも千種区まで中心部として紹介されてるから、東部はその辺りかと。
195774号室の住人さん:2006/08/13(日) 20:10:21 ID:32/1jJg8
東部評判いいな。西部で育った俺はちょっと悲しい。
196774号室の住人さん:2006/08/13(日) 20:36:48 ID:cWfoxRhI
熱田で生まれ育った身からすると、東部は歴史も何も無い開拓移民地としか思えない。
うちの祖母は未だに東部の事を自然豊な別荘地扱いしている。
197774号室の住人さん:2006/08/13(日) 21:26:54 ID:E5mFDrMj
東山線のラッシュってそんなに凄いの?
東京から引越した人どう?
198774号室の住人さん:2006/08/13(日) 21:40:58 ID:32/1jJg8
名古屋育ち東京在住だけど東京のが凄い気がする
199チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/13(日) 22:14:34 ID:b3wE8pkq
>>196
おばあさま時代錯誤・・・。
市内をを移動することはないのでしょうか。。
あなたの思う東部はどこなんでしょうね?

>>197
東京と比較すれば全然だけど。
市内の地下鉄にしては多いほう
200774号室の住人さん:2006/08/13(日) 23:00:18 ID:E5mFDrMj
東京みたいに吊革に掴まれないほどは混まない感じでしょうか?
201774号室の住人さん:2006/08/13(日) 23:05:29 ID:XcfNjcMG
西区は西日がキツい暑苦しいイメージがあるな。
202チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/13(日) 23:14:38 ID:b3wE8pkq
>>200
そこまでひどくはないとおもうんですけど、そういう時もあります。
東山線って、車両が小さかったとおもいます。そのせいかもしれないですね
203774号室の住人さん:2006/08/13(日) 23:27:41 ID:E5mFDrMj
ありがとうございます。参考になりました。
今のところ名東区の藤が丘か昭和区の御器所あたりを候補にしてます。
204774号室の住人さん:2006/08/13(日) 23:31:21 ID:sFVmmUgj
>>200
そういうのはあんまり無いかな。
肩と肩が当たって狭いな、人が邪魔になって降り難いなという程度。
東京みたいにギュウギュウで身動きも取れないってのはあんまり無い。
けど乗り換えしやすい車両とかだと、ラッシュ時に一部のみ一時的に激しく混む事はある。
(皆乗り換えの為に車両の奥まで行かずにドア付近に集中するから)
205チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/13(日) 23:33:29 ID:b3wE8pkq
>>203
調べてみました
東山線の車両は、東京の銀座線と同じサイズ
規格が古いそうです。

藤が丘なら始発なんで、座れるかも。
同僚が藤が丘に住んでますが〔職場栄〕毎日座ってるみたいです。
206774号室の住人さん:2006/08/14(月) 02:07:09 ID:tNc0fzuu
束ナゴヤの満員電車って東京大阪に比べたら全然楽
207774号室の住人さん:2006/08/14(月) 07:32:45 ID:ftxxSRUY
東山線の7時8時代でも東京に比べたら楽。
その気なら立ちながら文庫本を読むことも可能。

名古屋駅西の高畑に近い駅(八田、岩塚、中村公園)ならラッシュ時でも
座って通学通勤できる。
208774号室の住人さん:2006/08/14(月) 18:05:44 ID:+5OCv5H2
近年まれに見る良スレだ。
名古屋で部屋探ししてる漏れにはマジで助かる。
209774号室の住人さん:2006/08/14(月) 23:23:15 ID:YSwWhAM4
名古屋市内で一人暮らしをする予定で、車がないのですが
家具屋(ニトリなど)や家電屋(ヤマダ電機など)やホームセンター(カーマなど)が集中してるような場所はありますか?
メッツ大曽根にはエイデンとニトリがあるようですが、エイデンは安いですか?
地元にはエイデンがないので相場がわからないので…。
ヤマダ電機より規模が小さくて高い感じでしょうか?
はじめに一式そろえるのに便利な場所を教えてください!
210774号室の住人さん:2006/08/14(月) 23:34:34 ID:zjlBsnMT
>>209
つ 赤池
名古屋じゃないが・・・限りなく名古屋に近いぉw
ヤマダ・コジマ・ニトリ・ハットリ・コーナンがあるぉ(゚∀゚)!!
211774号室の住人さん:2006/08/14(月) 23:56:39 ID:YSwWhAM4
>>210
鶴舞線の終点ですよね?ありがとうございます。
ちなみにどこも駅からは徒歩圏内ですか?
212774号室の住人さん:2006/08/15(火) 00:19:49 ID:cZYMjD5U
歩いては無理、じゃないけど幹線道路沿いにあるから、基本はクルマ
にのっていくところだろうね。地下鉄に乗ってきて歩いてくる人は
あまりいないんじゃないかなあ

どうだろ。わかんね
213774号室の住人さん:2006/08/15(火) 00:28:29 ID:bbfKPRjA
>>211
キョリ測で計ったら、徒歩30分ぐらいかかるよ。
>>212さんの言う通り、基本は車で行く所だね。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=route&uc=1&el=137/1/35.744&nl=35/6/59.425&scl=25000&dist=h1f797z73793,h1i291z74120,h1i490z72242,h1k585z72568,h1r167z73711,h1v256z71344,h1v755z72160,h1W882z6H955

>>128にも書いたけど、あおなみ線荒子川公園駅周辺ならお店揃ってるよ。

でも集中してる所にこだわる必要は無いと思うけどなぁ。
今は通販とかもあるし。1日で買い揃えようとするとかなり疲れるよ。
必要なものちょっとずつ買えばいいんじゃないかな。
214774号室の住人さん:2006/08/15(火) 00:32:44 ID:bbfKPRjA
>>213
あおなみ線荒子川公園駅の地図。東側に店が集中してます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35.1011111&el=136.8641667&scl=25000&grp=all&coco=35.1011111,136.8641667&icon=mark_loc,0,,,,&

あおなみ線は地下鉄とは別なので、バス地下鉄一日乗車券が使えないから注意ね。
215774号室の住人さん:2006/08/15(火) 00:43:19 ID:Xp6NM5rg
今名古屋周辺で部屋を探しています。
愛知県内には住んでますが、非名古屋なので区とかあんまり詳しくなくて…
以下の条件でアドバイスお願いします。
自分→20代女フリーター
望む住環境→1K〜1Rぐらい6畳ほどの部屋
      家賃は6万前後(親から5万仕送り)
      近くに安いスーパーがあると嬉しい。
      小型犬可。
備考→車無いので自転車生活のモヨリ
   南部(緑区・南区)は避けたいかな
   別に名古屋でなくても構わないけど、あまり田舎だと自転車生活きついかと…(現在地方の市街地在住)

フリーターゆえかどこに住めばいいか焦点が定まらなくて…
家を留守にすることが多いので住居侵入の多い地域も避けたいかなと。
216774号室の住人さん:2006/08/15(火) 01:05:00 ID:kNaAWROB
>>215
それを不動産屋に伝えりゃ良いんじゃないの?
217215:2006/08/15(火) 01:22:40 ID:Xp6NM5rg
えぇっと…どの地域がおすすめかを訊きたかったんですが…
不動産屋も無数にあるし地域絞れないとタイトルわからない本を探すようなものだし。
長く書きすぎて質問内容がわかりにくくなってしまってすいません。
218774号室の住人さん:2006/08/15(火) 01:27:29 ID:HTEgOXja
>>212>>213>>214
返答ありがとうございます。
家具家電などはまずはじめに揃えないと、生活できないと思い、一度に揃えようとあせってましたf^_^;
以前マンスリーマンションで名古屋に住んでたので多少の土地勘はあるのですが、
あおなみ線は乗り換えするため高くつくし、本数少なくて不便だったので、
選択肢からはずしてましたorz
やっぱり車が使えないとなると不便ですね…
219774号室の住人さん:2006/08/15(火) 01:34:18 ID:kNaAWROB
>>217
だからそれを適当な不動産屋に行って説明すりゃ
それに合った区の、条件に合った物件教えてくれるからそうすりゃいい。
答えになってないと本気で思うなら、親の脛齧ってまで一人暮らしはやめておけ…。

>>218
今どこに住んでるか分からないけど全国展開してる家電ショップなら
現在住んでる近くの店舗で注文すれば、新住居の一番近い店舗から配達&設置してくれるよ。
設置しちゃったら梱包ゴミとかも持って帰ってくれたし。
店舗によっては配達無料とかもあるから調べてみたらどうかな?
右も左もわからん地で一度に一式揃えるより、
今の家の近所で出来るだけ揃えてしまうのが結構楽で良いよ。
220774号室の住人さん:2006/08/15(火) 01:47:16 ID:HTEgOXja
>>219
本当ですか!?
それができるなら大変助かります。役にたつ情報ありがとうございます!!
今住んでいるところにはコジマとヤマダがあります。
こっちなら車もあるので、そのほうが楽ですねっ。
配送料が高くなるから、近い店で買わなきゃいけないと思ってましたよ。
でもニトリなどの家具屋は県外からの配送は高くなりますよね?
221774号室の住人さん:2006/08/15(火) 01:54:10 ID:RM3NJRG7
ネットショップで買ったらどうなのよ

http://store.yahoo.co.jp/nitori/
http://www.rakuten.co.jp/nitori/

まあ、方法はいろいろあるって言うことだね
222774号室の住人さん:2006/08/15(火) 02:25:03 ID:UjT/Ec23
質問させて下さい。
来月から昭和区に住むのですが水道の水質はどうなんでしょうか?
他スレで名古屋に住む人の
「沸かしても気持ち悪くて飲めない」と言うようなレスを見つけてしまったので。
やはり浄水器やミネラルウォーターを使った方が良いでしょうか?
ちなみに現在神奈川西部在住で、水道水は気にせずごくごく飲んでいます。
223774号室の住人さん:2006/08/15(火) 03:47:01 ID:mp8B0PYB
>>222
中区住人だけど大丈夫
木曽川から取水してるんじゃなかったかな?
224774号室の住人さん:2006/08/15(火) 06:42:17 ID:bG/a5zF+
>>222
名古屋って水道の水はおいしいと思った。

私は北関東出身だけど、名古屋に来てから水がまずいと思ったことはないよ。
225774号室の住人さん:2006/08/15(火) 07:46:44 ID:HTEgOXja
>>221
そういう手もあるんですね!
実家とマンスリーマンションにしか住んだことなくて、生活用品を揃えるのは初めての経験で
ほんと無知でごめんなさい。
このスレいろいろ参考になります。
226774号室の住人さん:2006/08/15(火) 13:19:26 ID:pIYTXOeI
こんにちは!
来年から名古屋に就職が決まり、ひとり暮らしの家を探してます。
勤務地は東郷町ですが、市内に住みたいと思ってます。
通勤1時間以内で治安がよく、スーパーなどが近くにある場所だと
どの辺がおすすめでしょうか?
ちなみに車は持ってません。よろしくお願いします。
227774号室の住人さん:2006/08/15(火) 13:34:01 ID:bbfKPRjA
>>226
東郷町は電車が走ってない町だけど、会社まで
どうやって行こうとしてる?赤池駅から名鉄バス?
228226:2006/08/15(火) 13:52:04 ID:pIYTXOeI
>227
はい、赤池→バスです。
ちなみにバスで10〜15分ぐらいの所です。
ただちょっと不便らしいので、ゆくゆくは車を持つことも考えてます。
電車+バスで通えそうなら、買わずにいようと思うんですがf(^^:)
229774号室の住人さん:2006/08/15(火) 16:36:51 ID:Wg7fMnqI
>>222
昭和区に住んでるけど、水はまずくないよ。普通に水道水飲んでるもん。
230774号室の住人さん:2006/08/15(火) 19:19:21 ID:HO6Mx861
昔だけど名古屋の水をミネラルウォーターとして販売してたぞ
それ位に名古屋の水はおいしいらしい
気にした事ないけど
231チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/15(火) 19:34:53 ID:2qoZ2QlT
そういや水道局が、塩素消毒前の水を缶かペットボトル売りしてた気がする。
232774号室の住人さん:2006/08/15(火) 19:43:31 ID:g2mFtMUd
水はおいしいとこなんだね。
ところで、名古屋ドーム周辺って、野球とかイベントあるときは恐ろしく道が渋滞するってきいたけど、
住むにはどうなのかな?
近辺に住んでる人、詳細キボン。
233774号室の住人さん:2006/08/15(火) 20:03:30 ID:OS090sw8
>>232
友達がその近くの団地に生まれてからずっと住んでるけど、野球の入退場時はまず出歩かない。
夜中になると寂しすぎるので出歩かない。
最近やっとできたイオンは心の友。

だそうだ。ちなみに友達は女。
234774号室の住人さん:2006/08/15(火) 20:13:02 ID:g2mFtMUd
>>233
アリガd。
やっぱり出歩けないほど、人混みになるんだorz
なんか住みにくそうな感じだね。
235774号室の住人さん:2006/08/15(火) 21:33:39 ID:/4S+QBZ3
>>233
イオンいいよなー。食事できるし、買い物できるし。たまに行くんだけど、駅もあるし凄く便利。ぜひそっちに引っ越したい・・・・予定はないが('A`)
236774号室の住人さん:2006/08/15(火) 22:33:31 ID:2WVdNagj
>>222

自分も神奈川県南西部から名古屋の東区に来たけど別に普通
一応煮沸してから飲料に使ってるけど
237774号室の住人さん:2006/08/15(火) 23:46:06 ID:bbfKPRjA
>>228
それなら鶴舞線の植田〜赤池で良いと思うよ。
車買う予定なら、駅周辺は駐車場が高いので考えないといけないけど。
(車をあきらめるか、駅から離れた所に住むか)
名古屋市内に住みたい理由って何?
238774号室の住人さん:2006/08/15(火) 23:49:42 ID:bbfKPRjA
>>237
あ、ごめん。特に理由書きたくなかったら書かなくてもいいよ。
239222:2006/08/15(火) 23:53:44 ID:UjT/Ec23
そうなんですか、安心しました。
下手すると今飲んでる水より美味しいかもしれませんね。
皆さん、どうもありがとうございました。
240774号室の住人さん:2006/08/16(水) 00:12:56 ID:m2ndhDGt
みんな、どこ出身なの?
私は静岡出身で水がおいしいとこに住んでたせいか、
名古屋の水ははじめまずくて飲めなかった。
昭和区だけどね。
歯磨きでゆすぐときの水の味も、薬飲むときの水も気持ち悪くて、
湯槽の水の匂いも気になったよ。

まぁ一ヵ月位で慣れたけどね。

東京、大阪ほどまずくはないが、おいしくはないと思う。
飲めなくはないというレベル。
241774号室の住人さん:2006/08/16(水) 00:48:37 ID:Wi7+sZs3
岩手→東京→名古屋(来月予定)
242774号室の住人さん:2006/08/16(水) 00:58:43 ID:2U6CQ425
群馬⇒東京(大学)⇒名古屋(就職)
243774号室の住人さん:2006/08/16(水) 01:01:09 ID:2U6CQ425
>>240
静岡地区、特に御殿場はわさびの産地だけあって
水はホントにおいしいね。

でも、名古屋は他の都市に比べると、水はおいしい方だと思う。
244226:2006/08/16(水) 08:32:35 ID:bDTzfQm4
>237
どうもありがとうございます。
今の実家に車がないもので、車がなくても生活できそうで
友人が訪ねてきやすい所だと市内がいいかと思いました。
虫が苦手なんで自然の多いところよりも虫が少なそうっていうのもありますけど(笑)

今度237さんのおすすめして下さった周辺を散策してみようと思います^^
245774号室の住人さん:2006/08/16(水) 23:40:05 ID:jZoRnZuD
栄って地上と地下、どっちが面白い?
246774号室の住人さん:2006/08/16(水) 23:47:58 ID:NsNWKfvg
>>245
圧倒的に地上
247774号室の住人さん:2006/08/17(木) 00:40:51 ID:xR03RCgP
>>244
市内の方が良いだろうね車は無くても生活出来るから
駅周辺で車持ちたがるのは地元の人間だけだから気にしなくて良い
チャリで基本的には生活出来る。市内でも無理な場所もあるけど
248774号室の住人さん:2006/08/17(木) 01:38:25 ID:L0gVt/Yr
>>245
地下は暑いのヤダーって奴や雨が降ったとき用。
249774号室の住人さん:2006/08/17(木) 02:26:47 ID:50gPNvOp
東京から愛知に住もうと思うんですが家賃が安くてゆったりできるとことか知りませんか?
250774号室の住人さん:2006/08/17(木) 03:41:56 ID:uOqjrVJq
つ 【北設楽郡】
251774号室の住人さん:2006/08/17(木) 06:35:58 ID:ACXA1OzZ
名古屋の藤が丘からすぐ隣の長久手町に引っ越したよ。家賃が7万から3万5千に半額になったよ。
252774号室の住人さん:2006/08/17(木) 08:40:29 ID:4Hiv7pn0
>>251
間取りはどんな感じですか?
今、星ヶ丘で1DKの7万前半の物件を狙っているのですが、
安くて良い物件があるならそちらの方面にも興味有ります。
253774号室の住人さん:2006/08/17(木) 10:08:31 ID:6lMBjqMf
中区の大須近くに住んでる。
車なし。
普段は自転車だけで全く不便を感じないけど、電化製品が壊れて修理に
持って行く時だけは困る。
しかたがないから、そういう時はタクシー利用。
254774号室の住人さん:2006/08/17(木) 16:59:17 ID:2opBbSSW
なんか愛知県はクルマに関する犯罪(車盗難、車上荒らしなど)が多いって
聞いたけど、実際はどうなの?
>>3のリンク先に「街頭犯罪マップ」も見てみたんだけど、土地勘ないからお
手挙げorz
実際に駐車場借りて住んでる人、詳細キボン。
いたずらされたりとかよくありますか?
255254:2006/08/17(木) 17:00:12 ID:2opBbSSW
ちなみに名古屋市内の状況知りたいです。
256774号室の住人さん:2006/08/17(木) 20:02:26 ID:CFzG8sSn
栄周辺を歩いてみたが、大阪道頓堀とか東京歌舞伎町みたいな
商店街風の歓楽街が見当たらないんで正直戸惑った。裏路地とかに
楽しみがあるのかな?ちと転勤族に栄の歩き方を講義願いたい。
257774号室の住人さん:2006/08/17(木) 20:38:53 ID:xS42+YuG
名古屋ってさ、暑いね('A`)
258774号室の住人さん:2006/08/17(木) 20:41:33 ID:ACXA1OzZ
>252洋6K3UB駐車場込
259226:2006/08/17(木) 21:12:50 ID:eq75wRkz
>247
けっこう車なくても大丈夫なんですね!
生まれてから22年間、車なしで生きてきたのでそれ聞いて安心しました。
10月ぐらいから住む場所とか見に行こうと思ってるので
今からとっても楽しみです☆
ありがとうございました♪
260774号室の住人さん:2006/08/17(木) 21:44:11 ID:2Jhr1NNk
西尾市ってどうなんですか?

生活しやすいですか?
261774号室の住人さん:2006/08/17(木) 22:06:33 ID:L0gVt/Yr
雨ひどいな。
262774号室の住人さん:2006/08/17(木) 22:36:54 ID:D4QAevfS
>>254
車が多いから、それに比例してるんじゃないかな。
あと、データじゃなくて印象だけど、バッグを取るような
こそ泥より高級車狙いの窃盗団が多いみたい。
263774号室の住人さん:2006/08/17(木) 23:19:57 ID:zSEg04bS
>>254
名東区だけど、人通りの結構多い通りに面した
マンション駐車場に停めといたのに窓割られてカーナビやられたよ。
車もボロだしナビもボロでどう見ても良いモン乗ってるように見えないのにやられたから
なんか目に付いたら確認する前にとりあえず割って持って行っとけって奴が居るみたい。

まあ豊田が近いからね…詳しくは言わないけどさ…。
運が悪けりゃ何も乗せて無くてもアホにやられると思ったほうが良いよ。
264254:2006/08/17(木) 23:34:31 ID:2opBbSSW
セキュリティは必須みたいだね。
いっそのこと、機械式の駐車場の方が安全なのかも・・・。
被害に遭うかもってのは覚悟しておいた方がよさそうだねorz
265774号室の住人さん:2006/08/18(金) 00:59:51 ID:Nnb9iTbv
>>259
赤池とか平針なら別に自転車あれば生活困らないよ
休日に名古屋の中心部に遊びに行く事考えたら市内だね
電車代が全然違うから
266774号室の住人さん:2006/08/18(金) 01:10:30 ID:DiSAkoXH
緑区ってどうですか
緑区も広いですけどお勧めありますか?
267774号室の住人さん:2006/08/18(金) 03:47:45 ID:OTrPdeON
>256
大須行けばごちゃごちゃした商店街がありますよ
268774号室の住人さん:2006/08/18(金) 05:57:40 ID:5oqnISgK
買い物するときは買ったもの持ち帰りに車が便利だけどな
269774号室の住人さん:2006/08/18(金) 10:56:26 ID:/BQ0fzrI
友達もなく、孤独に一人暮らししている人いますか・・・?
270774号室の住人さん:2006/08/18(金) 11:05:30 ID:pAHpl8gn
>>269
いますよ。
人付き合いが苦手で
実家のある長野にいた頃から友達が少なかった。

しがらみがない、一人の方が気楽だと思う反面、
やっぱり夕飯時とか、一緒に食べる相手がほしいと思う矛盾。
271774号室の住人さん:2006/08/18(金) 11:12:40 ID:XVr0FymP
>>270
ナカーマ!
一人は寂しい、お食事は皆でしたい。てか、皆で騒ぎたいよ
どっか行こうよ〜



友達いないけどなorz
272269:2006/08/18(金) 11:22:55 ID:/BQ0fzrI
仕事の都合で来月あたりに名古屋に引っ越すことになるのですが、
職場以外で友人ができるかちょっと不安でして。
学生ならまだしも、年もいってるし(30歳のオッサン)。
20〜30代が集まる一人暮らしサークルみたいなのがあればなぁなんて思ったわけです。
273チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/18(金) 11:27:39 ID:KjcSA6ZK
>>272
ようこそ名古屋へ
ないなら作る?w
最初からなら入りやすいだろうしね。
274269:2006/08/18(金) 11:41:15 ID:/BQ0fzrI
チン貸さん、どうもです。
書き込み、とても参考にさせていただいてますよ。
このスレを見て、不安が和らいだ人も多いはずです。

はじめて名古屋に引っ越した人達と、現地の先輩方とが
互いに情報好感したり、騒いだりできる場があれば
良い新生活のスタートがきれそうで、心強いです。

本当に作ってくださる意志があるのなら、前向きに検討して
頂けたら嬉しいです。
275270:2006/08/18(金) 12:17:13 ID:pAHpl8gn
俺も30代のオヤジでつよ。
家で仕事をしているので、友達もGFもいない、
怖いのでフーゾクも出会い系も利用したことがない。
しゃべる相手といえば、長野にいる親兄弟と電話で話すだけ。
276269:2006/08/18(金) 12:36:46 ID:/BQ0fzrI
>>275
おお、そうでしたか。奇遇ですね。
もし良かったら飲みませんか?来月か10月あたりになると思うけど。
俺も人付き合いとか苦手な方でカラオケとか騒ぐのは苦手だけど、
飲みや食事ならつきあいますよ。
そろそろ出掛けなきゃいけないのでこの辺で。
277チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/18(金) 12:49:13 ID:KjcSA6ZK
>>274
Yahoo!グループ でも作りましょうか
ほかに何か案があればよろしくです
おそらく大人数にはならないでしょうし
気をつけていってらっしゃーい


>>275
あれ奇遇w
家で仕事ってのは同じですね
長野ですかー
松本へはたまに行きます
278270:2006/08/18(金) 12:57:23 ID:pAHpl8gn
オフ飲み会など企画してくれれば、都合によって参加しまつ。
ただ、かなり人見知りが激しいので、最初は躊躇するだろうなw
279元愛知県民:2006/08/18(金) 14:17:18 ID:R13Ya8ox
>>272  愛知県民は地元人同士で固まるのでよそ者の友達作らない
 県外人には冷たいかもしれない。 
 
280元愛知県民:2006/08/18(金) 14:20:19 ID:R13Ya8ox
小学校の時、広島から転校してきた子は徹底的にいじめられてました
県外人は何らかの形で排除される
281774号室の住人さん:2006/08/18(金) 14:29:26 ID:5oqnISgK
一人だが淋しいと思ったことは全くないな。名古屋はなぜか一人暮らししやすい気がするな。まっとりあえず必要な店や施設は一通り揃ってるし、ドライブも渋滞なく、岐阜、三重、長野各方面楽にいけるしな。東京だとこうはいかん。
282774号室の住人さん:2006/08/18(金) 14:58:55 ID:P/a4s060
俺は地元民だけど、九州とか北陸とか県外の
友達多いよ。人それぞれだと思うけどなぁ。
地元の友達と話しても県外の人に冷たく接し
ようぜ!なんて話聞いた事ないや。
283チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/18(金) 15:20:21 ID:KjcSA6ZK
自分も地元ですが
自分も県外の人のほうが仲良し多いかも。
いろいろお話聞きたいし。
愛知県自体地元志向は強いと思うけど
県外人を排除なんて思ったことないわ
でもまぁ、大学とかは全国区じゃないから、地元の高校の子同士固まって
一人で他県から来た子が入りにくかったお、とはあとで聞いたことある。
田舎特有の
相手のすべてを知る=コミュニティの安全って感じで
過干渉気味な地域があることはあるでしょうけど、
名古屋市内で感じたことはないね。
特にここ一人暮らし板だしね。

284774号室の住人さん:2006/08/18(金) 15:38:32 ID:5oqnISgK
まっイメージだわな。名古屋は排他的というイメージはある
285774号室の住人さん:2006/08/18(金) 15:54:38 ID:tn7zM95b
洗濯物干すと急に曇る。どうしてだー
286元愛知県民:2006/08/18(金) 15:59:47 ID:S0NBuMwz
高校時代、県外から名古屋に引っ越してきた子がいました。 
引っ越した当初は近隣住民とのトラブルが絶えなかったそうだ
 やっぱりよそ者をよく思わない人間は多いと思う

名古屋の奴は市外の人間を馬鹿にするのはやめたほうがいい
愛知県民は岐阜以外の県外人とも仲良くするべき
287チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/18(金) 16:20:00 ID:KjcSA6ZK
>>286
いや、だから・・・
そういう人もいます。
全てじゃない。


>>285
車洗うと雨降る、に似てるw
てか、結構あたるよねアレ
288270:2006/08/18(金) 16:44:54 ID:pAHpl8gn
俺の場合、人付き合いが苦手という性格なので、隣近所とのコミュニケーションが
全くない、今の住環境は気に入っている。
一人でできる仕事を選んだのもそういう理由からで、たぶん名古屋にいても、東京に
いてもきっと孤独なんだろうと思う。

実家にいた頃は子供時代からの同級生や隣人が多くて、それがうっとおしかった。

今は周り知らない人ばかりで気楽だが、時々、夕飯を誰かと一緒に食べたいと思うことがある。
そういう時にここの人たちとオフ会という形で会ったりできるといいかなと。
289774号室の住人さん:2006/08/18(金) 17:39:05 ID:JpKyYKQ7
俺も9月から名古屋で一人ぼっちで職につくから寂しい、怖い。
しかも大学中退した田舎モンだし・・・
290774号室の住人さん:2006/08/18(金) 17:43:51 ID:PC3rzGtX
>>289 サラリーマンが日本一転勤したくない都市が名古屋とどこか
の掲示板にかいてあった。 
291チン貸 ◆grmoNeyFoE :2006/08/18(金) 17:57:34 ID:KjcSA6ZK
>>289
夏の湿度の高さは気になるかも。
見知らぬ土地に行くのは不安なものっすよ
気楽に♪
292774号室の住人さん:2006/08/18(金) 18:00:15 ID:XqVy23P5
名古屋って夕立多くないか。
昨日に引き続き今日も雨に降られた。
カゼ引いた。
293774号室の住人さん:2006/08/18(金) 21:31:57 ID:9dNJNmhi
いや名古屋には限らんだろ。近年は夕立降る地域は増えていってるよ。
294774号室の住人さん:2006/08/19(土) 01:55:37 ID:ACnz5Eeh
>>266
こんばんは、緑区在住です。

何を求めてわざわざ緑区で一人暮らしを考えていますか?
条件によって、おすすめの場所も変わってくるかとは思います。

前提条件として、車が無ければ全域的におすすめできないです。
295昼間は春日井市民(大阪民国人):2006/08/19(土) 23:21:44 ID:zNHmrP+8
>>288
なにげにウチと近い境遇の人ハケーン
訳あって大阪を離れて名古屋に来て8年目なんだけど、
気軽に呼べて飲んだり遊びに行ったりする相手がいません。
(もともと友達作りにめちゃめちゃ慎重なところがある)

こっちは昼間は春日井市にいて住処はそこから車で15分ほどの場所です。

住むところですが、最近市街化してきたJR神領駅周辺はお勧めです。車生活と電車生活が両立できます。
名駅にも25分で行けるし、駅前の物件を借りたとしても駐車場代は
せいぜい4千円とか5千円です(2年位前は2500円もところもあった)

めちゃめちゃ郊外な感じがするけど、庄内川をひとつまたげば一応名古屋市内。
まあ、名古屋のチベットと呼ばれる場所ですけどねw
296774号室の住人さん:2006/08/21(月) 16:24:59 ID:eNLDpoOz
今週中に物件見て回るよ。
この時期って一人暮らし始める人って多いのかな?
297774号室の住人さん:2006/08/21(月) 17:16:15 ID:c5KTQCU7
9月から来る人がいるかもな。
でも新しく一人暮らし始めるってか、今の住居を引越すいい時期な気がする。
298774号室の住人さん:2006/08/21(月) 18:21:30 ID:0mBkZb8m
七年前に埼玉から名古屋に転勤してきたが、たいして違いはないな。一人でぶらぶらするの好きだし。
風俗遊び好きなんだが、東京の風俗では店外デートできなかったが名古屋の女の子は気軽に出来ちゃうな。携帯メールの有り無しのせいかもしれんが。
299774号室の住人さん:2006/08/21(月) 21:04:16 ID:TfKmFl90
東京の女に比べて名古屋は異常に茶髪率が多いような気がするなぁ。
若槻千夏の大群って印象だった。
300774号室の住人さん:2006/08/21(月) 21:31:29 ID:Xw9YmN1i
>>298
名古屋の風俗嬢にもててるんだよ。
301774号室の住人さん:2006/08/21(月) 21:36:21 ID:sQlgdd+x
田舎ほどファッションはどぎついから。
302774号室の住人さん:2006/08/21(月) 22:09:02 ID:x4C9VFrd
東京はなぜか黒ばかり着る。
名古屋は明るいファッションを好む。
だからねえちゃんのファッションどぎつく感じるのかも!
303774号室の住人さん:2006/08/21(月) 22:16:26 ID:rYPZcLlC
>>302
名古屋も黒やベージュ多くない?
304774号室の住人さん:2006/08/21(月) 22:20:38 ID:TwyT39In
愛知の女はセンス悪い率高いよな
個性ナシ、ポリシーなし、下品ぽい
美人いない
305774号室の住人さん:2006/08/21(月) 22:31:27 ID:jehSAwhv
ファッションに関しては大阪と東京のあいだという感じ。

関西に住んでた頃は、周りの女子大生達はオレンジに近い茶色でアンドレな髪型の子ばっかだった。
みんなシャネルやエルメスのブランドバッグを工房の頃から愛用してたし。
東京は逆に保守的な服装でつまらないなあ。
306774号室の住人さん:2006/08/21(月) 23:03:46 ID:Xw9YmN1i
名古屋の女って、世間で言われてるよりは可愛い子が多い印象。
ファッションも容姿もまあまあかな。
まあ、どっちにしても俺には縁がないけど。
307774号室の住人さん:2006/08/21(月) 23:05:35 ID:Xw9YmN1i
>>305
アンドレな髪型とはどういう意味?
308774号室の住人さん:2006/08/21(月) 23:16:34 ID:xBi+Ww/H
>>307
アンドレ ザ ジャイアントを検索
309774号室の住人さん:2006/08/21(月) 23:17:09 ID:c5KTQCU7
>>.305
それ名古屋嬢の特徴じゃね?
310774号室の住人さん:2006/08/21(月) 23:37:24 ID:TfKmFl90
電車内がうるさいのもちょっと気になったな。入り口付近に固まって大声でしゃべってる。
東京が大人しいだけか。
比較的マナーが悪い(と思われる)埼玉方面行きの電車内よりうるさかった。
311774号室の住人さん:2006/08/22(火) 12:26:16 ID:2/BbxsnO
駅のエスカレーター、名古屋と岐阜は左に立って右を空けるんだな。
先日滋賀に行ったら右に立って左を空けていたから、東西の境界線は
やっぱり岐阜と滋賀の間あたりか。
312774号室の住人さん:2006/08/22(火) 18:19:42 ID:Vz/hick6
>>311
仙台も右に立って左を空けてるよ。
東京から仙台の家に帰ると戸惑ってしまう。
ちなみに、今度東京から名古屋近郊の都市に引っ越すのでお邪魔しました。
313774号室の住人さん:2006/08/22(火) 18:59:24 ID:gGVkJ9jS
うる覚えだが東海道線垂水駅を境に右か左かに分かれていたような
垂水駅のエスカレータは横一人しか乗れない細いやつw
違ってたらスマン
314774号室の住人さん:2006/08/22(火) 19:05:52 ID:oazaErDc
こんなに長い時間雷なってるの初めてだ
315774号室の住人さん:2006/08/22(火) 19:09:11 ID:oqhWj3Ny
名古屋や愛知県でのルームシェア募集のサイトないかな?
316774号室の住人さん:2006/08/22(火) 19:32:22 ID:g0nJn8TR
防犯対策ってどうしてますか?
317774号室の住人さん:2006/08/22(火) 20:05:29 ID:usvmauSA
タイマーでテレビをON
318774号室の住人さん:2006/08/22(火) 20:38:08 ID:QrWwb7v8
カミナリひどかったね。
こんな時、一人暮しはツライ…(ノ_・。)
319774号室の住人さん:2006/08/22(火) 20:44:23 ID:5SrlFbB/
愛知女って顔はよろしくないよね。
くさい感じだし、爽やかではない
320774号室の住人さん:2006/08/22(火) 20:53:50 ID:0H9cgfdd
ごめんなさい
321774号室の住人さん:2006/08/22(火) 22:17:39 ID:usvmauSA
くさい人にくさい言われて謝ることないよ
322774号室の住人さん:2006/08/23(水) 01:20:48 ID:U34lOAAN
そうか?俺は京都出身だけど栄とか歩いてる女見て大抵彼女にしたいと思うよw
323774号室の住人さん:2006/08/23(水) 03:26:57 ID:g54eMK/8
栄を歩いている女は愛知県の中でもおしゃれに気合いを入れている女が多いから、
キモブスはあまり居ないが、JRと名鉄と近鉄が交差する名駅は最悪な位ブス揃い。
324774号室の住人さん:2006/08/23(水) 05:50:34 ID:/ETVBmv9
>323
そんなアンタもブサメンw
325774号室の住人さん:2006/08/23(水) 09:06:18 ID:o0CNlxHn
326774号室の住人さん:2006/08/23(水) 13:25:21 ID:juzKljDe
三重から名古屋に来て2年、昭和区のN大学に通っている女子大生です。
大学の友達では付属のN高校からエスカレーターで進学した子はオシャレだけど
あんまり勉強とかしない。
サークルで一緒になる女子大ではS山の子が可愛い、K大学はお金持ちだけど、
顔は普通って感じ。
327774号室の住人さん:2006/08/23(水) 20:35:05 ID:wA8LH+DC
今日、部屋の下見に行って北。
北区の方ばっかりだったが、店とかは割とそろってたけど、やはりクルマが
ないとちょっと不便そう。
それと、ビルの脇とかでなんか食ってたりする若者やオバチャンをちらほら
見かけたけど、あれはデフォ?
328774号室の住人さん:2006/08/23(水) 21:05:16 ID:CHoSoBG+
日本語でおk
329774号室の住人さん:2006/08/23(水) 21:12:46 ID:+7/V5PgH
川名・御器所周辺ってどう?
自転車で乗り切れるかな?
治安とか含めて、詳しい人教えて〜^^
330774号室の住人さん:2006/08/23(水) 21:53:13 ID:juzKljDe
>>329
私は荒畑に住んでる。
御器所はお店とかあって、便利。
西友とかあるし日常の買い物は自転車で乗り切れるんじゃない?
331774号室の住人さん:2006/08/23(水) 22:10:23 ID:i2y5Gh3j
>>329
あの辺はあまり坂がないから自転車でまぁ大丈夫かな。
けど最低でも原付がないと行動範囲が狭まるから
自転車onlyはあまりお勧めはしない。
332774号室の住人さん:2006/08/23(水) 22:12:59 ID:i2y5Gh3j
>>326
いいねー、俺も大学に戻りたいよ。
N大学の近所はいろいろ店があるし、
退屈しないだろうね、ウラヤマシス。
333774号室の住人さん:2006/08/23(水) 23:16:24 ID:3mW/SpIy
>>326
医学部乙
334774号室の住人さん:2006/08/24(木) 03:55:24 ID:7TnK06M+
何故か1〜2年のサイクルで引っ越したくなるからそろそろ移住しようかなと思ってる。

男だし土地勘も無いから治安とか全く気にすることなく今まで決めてたけど、
ここ見たら評価の高い地区に興味でたw

不満も無いし危ない目に遭った事もないけどやっぱ年取ると不安になる事が増えるなぁ…としみじみ。
335774号室の住人さん:2006/08/24(木) 08:05:25 ID:S36iR3FT
>>330
ありがとう!
西友は24H営業らしいからちょっと期待してる。

>>331
原チャか〜〜
免許はあるがペーパーなもんで、ちょっと心配(笑)
チャリと原チャどっちかを買うなら やっぱ原チャがいいよね…
頑張って練習するわ
336774号室の住人さん:2006/08/24(木) 11:20:16 ID:vCY7f4k/
今年再婚した兄のところでは、もうすでにおめでた
なのだそうです。(まだ生まれてないけど)

私より4〜5歳年下のお嫁さんだそうで。
でもタイプはぜんぜん違い、韓国現地人@大女てかんじ
だそうです。

私に会いたがってるとのことですが、気持ち悪くて
会う気になどとてもなれず、ずっと断ってるんですが
母親はしきりに会わせたがっているようで、ウザス

親は仕方ないとして、兄弟は「他人のはじまり」
ですからね。勘弁してっていうかんじ。
337774号室の住人さん:2006/08/24(木) 15:09:38 ID:/D2g2Uk1
地下街なんか歩いてると左側通行してるけど何でかな?
曲がり角とかで危うく正面衝突!壁の表示は右側通行て書いてあるけど。。。
338774号室の住人さん:2006/08/24(木) 17:41:40 ID:PCBDYu4k
>>337
確かに地下街、左側通行してるー。
壁に右側通行って書いてあったの?
えー、全然知らなかった。

地下鉄の乗り換えエスカレーターでも左、JRのエスカレーターも左に
立ってるから、その流れ?
339338:2006/08/24(木) 17:45:29 ID:PCBDYu4k
ちょっと興味が出てきたから、「地下街、左側」でぐぐったら、こんなのが
出てきたので紹介させてね。札幌地下街の話なんだけど。

確かに札幌の地下街は左側通行で ある。
もちろん誰も「左側を歩くよ うに」とは言っていない。
「道路交通法に定められた歩行者の右側通行 は、車道や歩道のない道での
こと。
札幌の地下街は公道だけど歩道扱い。 だからどっちを歩いても自由です」。
道警だってこう言っている。 
 地下街を管理する札幌都市開発公社によると「地下街開通当時から自然に
左側通行の慣習が出来上がった」 のだとか。
そして実はこれ、札幌だけの話ではないのだ。
全国的になぜか地下街は、自然発生的に出来上がった左側通行が多いのだ
そうだ。
不思議な偶然の一致なのである。 
(続く)
340338:2006/08/24(木) 17:47:58 ID:PCBDYu4k
この謎に、これまで大学の先生など専門の方々から諸説出てはいるようだ。
例えば”車が左走行だから、車社会の慣習が歩行者にも影響した“ とする説。
”本来、人は心臓を守るべく無意識に左側を歩こうとする習性がある“とする説。さらに”武士が刀を左脇にさしたため、対向者と刀のサヤが触れるのを避けて左側を歩くようになった名残“とする説も。 ところがこれらの説に疑問を投げ
かけ「地下街の構造に起因している 可能性がある」と言う先生がいる。
卒論でこのテーマを取り上げた学生とともに、かつて地下街左側通行の謎の解明に取り組んだという北海道大学の山岸俊男教授(社会心理学)だ。 おっと、
これは新説…。 
「通行の流れの主流を成す人たちの動線に注目する必要がありますね」 と山岸教授。
例えば地下街ポールタウンの大通駅側の入り口。あそこに一度にどっと流れ込む最も大きな人波は、
南北線・真駒内方面行きの地下鉄を降りて来た人たちの流れだという。
「この地下鉄の降車客がプラットホームからポールタウン近くの改札口に出てくる階段は、
改札スペース内の左側にあるでしょう。左側の階段を上がってくると必然的に左側の改札機を通る。
そこからそのままポールタウンへ直進すると、ポールタウン入り口の左側に出るでしょう」 。 
観察してみると確かにそうだ。つ まりこの人波がポールタウンの通行の流れを規定するうえで大きな役割
を果たしているというわけだ。
「私の見た限り、全国的に、地下街に流れ込む人波が出てくる改札口 は、
地下街通路に向かって左側にあ る場合が多いんです。心臓を守る本能だということもあるかもしれない が、
札幌以外の地下街もまずは構造的な視点から調べてみたほうがいい。
それで説明できなければ本能説の可 能性を検証してみればいいんじゃない
でしょうか」。 試しにオーロラタ ウン入り口近くの改札口を見てみる と、改札自体が、すなわち改札機全て
が確かにオーロラタウンに向かって左側にあるぞ!ふーむ…。 この話を聞いて以来、地下街の構造と人々の動線
が気になり、日々不審な目付きで人波を眺め観察を続けるみちるであった。 地下街、謎の左側通行。一筋縄では正解の出そうにない実に奥深いテーマなのである。 
341774号室の住人さん:2006/08/24(木) 19:34:26 ID:ZOxIvVi6
>>340
>この謎に、
まで読んだ。
342269:2006/08/24(木) 19:56:10 ID:Gy3sjW0D
亀レスですが、
>>277 作って頂けたら、少なくても私は登録させて頂きます!
>>278 私もオフ会とか参加したことないので、正直躊躇しますw 気楽な飲み会程度なら。
343774号室の住人さん:2006/08/24(木) 21:40:33 ID:KFQm3Zow
>右でも左でも好きな方歩いたらええがな
まで読んだ。
344774号室の住人さん:2006/08/25(金) 21:43:16 ID:AF0iYDa1
地震キター((((゜д゜;))))
345774号室の住人さん:2006/08/26(土) 06:54:37 ID:vyvNXlxj
今日からどまつりか。踊り子の移動で地下鉄が汗臭くなるから気をつけろ。
踊り子は熱中症に気をつけてがんがれ。
346774号室の住人さん:2006/08/26(土) 11:05:46 ID:MicX0Yc6
なんか祭りがあるの?
347774号室の住人さん:2006/08/26(土) 11:16:24 ID:vyvNXlxj
>>346
これ。去年はどまつり認定のドリンクがコンビニで売ってた。
http://www.domatsuri.com/
348774号室の住人さん:2006/08/26(土) 11:52:06 ID:MicX0Yc6
結構色んなとこでやるんだね。
暇だし、ちょっと見に行ってくるよ。
349774号室の住人さん:2006/08/26(土) 12:16:01 ID:gMrjMC+5
雷でかいの鳴ってる、出かけるの辞めるか
350774号室の住人さん:2006/08/26(土) 17:26:30 ID:y3U0fGDy
よさこいのパクリ祭りの名称を
「日本どまんなか祭り」とは。名古屋。
351774号室の住人さん:2006/08/26(土) 17:32:11 ID:SY6LTHYW
よさこいはどこのパクリ?
352774号室の住人さん:2006/08/26(土) 20:36:59 ID:+LXbnwrd
なるほど、そういう祭りがあるのね。
ずっと鶴舞公園ではっぴきた若い子たちが旗振って毎晩なんか踊っていて
なんだろう、と思っていたけど、そういうことか。
353774号室の住人さん:2006/08/26(土) 21:46:11 ID:jE1Vrz6i
日本ドキュソ祭
354774号室の住人さん:2006/08/27(日) 00:16:28 ID:UaMWPlfC
変態盆踊り
355774号室の住人さん:2006/08/27(日) 13:00:20 ID:WHdBRetN
岡崎市でゲーム屋さんありますかね。
356774号室の住人さん:2006/08/27(日) 21:16:35 ID:BFmwgexA
今日は栄に竹の子族みたいなのが群れてたな。
357774号室の住人さん:2006/08/28(月) 09:08:12 ID:ziKekshQ
知っているのかライディーン!?
358774号室の住人さん:2006/08/28(月) 11:24:53 ID:Vrs79Sr7
ゴッドバードか?
359774号室の住人さん:2006/08/28(月) 15:29:07 ID:D7b9E1w2
坂本龍一のライディーンでない?
ゴッドバードであってほしいけど。照準セーッツ!
360774号室の住人さん:2006/08/29(火) 00:02:01 ID:kDBq+Hud
いや、らいでんだろ
361774号室の住人さん:2006/08/29(火) 00:43:18 ID:c08RteYe
明日、可燃ゴミの日なんだけど
この前、アパートの住人専用のゴミ置場を漁るババアを目撃してから
ゴミを出すのが恐ろしい…
362774号室の住人さん:2006/08/29(火) 10:41:13 ID://DlAyzj
地下鉄の茶屋が坂の方ってどんな感じですか?
駅からちょっと離れた物件にしようと思うんですが、バスとか交通機関の
利便性はどんなもんでしょうか?
363774号室の住人さん:2006/08/29(火) 11:01:37 ID:zwYiJzp3
【流出】女子高の身体測定(動画あり)【暴露】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/
364774号室の住人さん:2006/08/29(火) 20:13:43 ID:jLwqULxD
名駅へのアクセスが良くて、閑静な住宅街といったらどこですかね?
イメージとしては↓のような感じで低層住宅が整然とならんで、ごちゃごちゃしていない街
http://www.jj-navi.com/edit/so/ikkodate/img/1.jpg
藤が丘には下見で一度行ったことがあり、比較的このイメージに近いかなと思ったのですが、もっと都心の近場でないでしょうか?
365364:2006/08/29(火) 20:19:51 ID:jLwqULxD
誤解の無いように追記しますが、イメージにある新築一戸建てが希望というわけじゃなく、
個人的に閑静な住宅街の中にあるアパート/マンションが好みで、そこで一人暮らしをしたいと思ってます。
366774号室の住人さん:2006/08/30(水) 16:13:50 ID:gL7kZzM/
最近、東山公園に引越してきましたが、364さんの希望に近いかもしれません。
ただ、食べるところはほとんどないですよ。うちの周りには自販機すらない。慌てて部屋探ししたので、その点では不自由しています。
367364:2006/08/30(水) 20:22:04 ID:zc92fpwF
>>366 ありがとう。
質問ばかりでは失礼なので、自分でも街のイメージが載っているサイトを探してみました。
http://sumai.31sumai.com/nagoya/town00.html
http://www2.mdb-net.com/netsurvey/w_report/report23.html

>>366さんのアドバイスと上記サイトを参考に、東山公園から一社あたりで探してみようかと思っています。
星ヶ丘は買い物とかも便利そうですね。
このスレで度々話題に御器所も良さそうですが。
368774号室の住人さん:2006/08/30(水) 22:02:00 ID:BYXTPh1r
>>364
以前、覚王山の借家に住んでいましたが、閑静な住宅街でしかも24時間営業の
スーパーや、一人でも入れるバーなどもあって楽しかったです。
庭つきで一ヶ月5万円、なんでそんなに安いのか?唯一の欠点はすぐ裏が大きな
墓地なんです。
それさえ気にならなければ最高の住まいでしたね。
369774号室の住人さん:2006/08/30(水) 23:45:54 ID:avJKEqHG
栄の中日ビルかその近辺にあるハローワークプラザは何時までやってますか?
来月から名古屋で一人暮らしするので、明日名古屋にいくついでに職も見たいと思います。
370774号室の住人さん:2006/08/31(木) 01:08:45 ID:bzfFg7O2



【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/


福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。

なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!

名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!



371774号室の住人さん:2006/08/31(木) 03:18:51 ID:cGZwRZda
>>367さん
私は星ヶ丘在住です。
確かに周りには色々お店があり楽しいです。星ヶ丘テラスに無印なども入ってるし。
ただしスーパーや100均は本山方面にあるため、行きは楽ですが帰りは坂を上らなければならないのがちょっと大変です。

まだ自分もこちらに越して来て日が浅いので周辺の調査不足かもしれませんが…

でも住みやすくて良い環境だと思います。
こんなんで参考になれば良いのですが…

長文駄文失礼しました。
372774号室の住人さん:2006/08/31(木) 05:38:44 ID:qgfMH/Um
>>369
携帯からか?パソコンからなら自分で調べてほしい所だが。

ハローワークプラザ名古屋
 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル11階
 TEL 052-252-8619
利用時間
月曜日から金曜日 午前10時30分〜午後7時
土曜日 午前10時〜午後5時
(※日・祝祭日は休み)
373774号室の住人さん:2006/08/31(木) 09:36:21 ID:FBXKPHeG
先に仕事見つけとけよ。
374774号室の住人さん:2006/08/31(木) 09:58:10 ID:qaH48lPc
>>372
ありがとうございます!!
携帯からすみません。
375364:2006/08/31(木) 15:57:08 ID:3tBM8jPG
>>368
なるほど、覚王山も住宅街として人気があるようですね。
風情のある街並みでユニークなお店が多いとか。
さすがにちょっと墓地は抵抗ありますが、お寺が多そうな街なので墓地も多いのかな?

>>371
星ヶ丘には惹かれていますが、ファミリーor女性向けの街という感じがして、
男の一人暮らしにはどうなんだろ?という不安がちょっとあります。
仕事がIT関係なのでテックランドがあるのは助かるのですが。
気にするほどでもないかなぁ。

来週、名古屋に行くので、地下鉄全線1日乗車券を買って回ってみる予定です。
本当に参考になりました。
376774号室の住人さん:2006/09/02(土) 19:10:02 ID:z0MoR4Og
>>345
覚王山の借家は日泰寺墓地のすぐ上にあって、木造二階建てで3坪ほどの庭と
庭の隅には物置、冷蔵庫や洗濯機も最初からついていて、それでいて
家賃5万円、最高でした。

ただ、地下鉄覚王山駅から歩いて帰るのに墓地を通らなくてはいけないので
慣れるまで怖かったw

それとおかしかったのは、私は女(しかも髪が長い)なんですが、夜タクシーで家に帰る時、墓地の
横で「ここで降ります」と言うと、タクシーの運転手がみんな「お客さん、冗談やめてください。
まさか・・・」と言って、引きつった顔をしていたこと。
タクシーに乗るたびに運転手さんが怖がるのがすごく面白かった。
377774号室の住人さん:2006/09/02(土) 21:12:49 ID:EPtNFCo1
5分で考えたにしては面白いよ。
378376:2006/09/03(日) 00:11:51 ID:1dlXJYjF
>>377
5分ってなに?
その借家、今もあるから見にいったら?
千種区城山新町っていうところ。
お墓の階段を上ってすぐの所。
379774号室の住人さん:2006/09/03(日) 14:31:18 ID:m5eOInqJ
名古屋周辺で家具買うならどこがいい?
380774号室の住人さん:2006/09/03(日) 16:42:32 ID:EduBRZOz
明日名古屋に引越しするんですが、家具とかならPARCOの上の方の階にあるインテリアとかがいいと思います。
あとは大須にお洒落な家具が置いてあるお店ありますよー
381774号室の住人さん:2006/09/03(日) 20:22:52 ID:tCkc5+Yk
>>379
財布と相談だな。
金を掛けてもいいなら松坂屋でもパルコのfrancfrancでも行ってらっしゃい。
そこそこ金を掛けるなら大須の家具屋でも。
金がないならイオンやニトリの輸入家具。
382774号室の住人さん:2006/09/03(日) 22:07:18 ID:CQ9CBSvj
栄だったらコンランショップやACTUS、ヤマギワ、R&D STORE等。
名駅だったらコンフォートスタイルとか。

フランフランは学生御用立ちのイメージが強い。
383774号室の住人さん:2006/09/04(月) 00:13:22 ID:+bs7yEHf
名古屋の家賃て東京と比べてどんなもん?
1Rで5万だったら手頃かな?
   
384774号室の住人さん:2006/09/04(月) 01:32:53 ID:/tJAzhMj
>>383
1kで3万5千で住んでますが。東京に比べたら、凄く安いよ。
385774号室の住人さん:2006/09/04(月) 21:31:11 ID:DS8oflC/
>>369
大丈夫!
愛知は地方の中でも仕事なんぼでもあるので
頑張って探してください!
386774号室の住人さん:2006/09/04(月) 21:35:31 ID:DS8oflC/
>>383
名古屋駅から西「蟹江」「津島」だと新築にこだわらなければ
2Kで3〜4万台、駐車場3000円の世界ですよ。
387774号室の住人さん:2006/09/04(月) 21:52:03 ID:Dyk31epT
名駅、栄駅近くでパッセ、丸栄以外で雑貨、服屋、などオススメの所があったら教えてくださいm(_ _)
388774号室の住人さん:2006/09/04(月) 22:11:33 ID:Cy4471CH
>>383
以前は蟹江に住んでたけど新築1R12畳で家賃5万ちょうどだった。
近鉄蟹江駅徒歩3分で名古屋駅まで電車で10分とかだし、なんの不便もなかったなー。
今は名古屋市西区の上小田井の近くにに住んでるけどワンダーシティ以外どっちかいうとこっちの方がなんもなくて不便に感じたりもする(´・ω・`)
389774号室の住人さん:2006/09/04(月) 23:46:31 ID:8YaDDZdB
>>386
過去ログとか読んだ印象では、名駅から西って危険なイメージがあるんだが。
地元色強い、893多いとか。
東京からいきなり引っ越して住むにはどうなんだろう?
390774号室の住人さん:2006/09/05(火) 08:58:23 ID:JqSGOLY2
中区千代田がオススメだぜ。
391774号室の住人さん:2006/09/05(火) 09:20:05 ID:WR4Oczir
>>389
名駅西と言っても名古屋市内だけ

海部・津島・愛西・弥富エリアはのどかだよ。
名古屋からの所要時間を考えると津島より蟹江かな
近鉄:蟹江・弥富
名鉄:津島・愛西


地元色は名古屋だろうが何処だろうがあるんじゃないか?


あと、買い物は意外に愛西市勝幡町が便利かな。
スーパー2店、ドラッグストア1店、ホームセンター1店、しまむら、郵便局が勝幡駅から半径500mくらいに揃ってるから
392774号室の住人さん:2006/09/05(火) 10:48:16 ID:GNB2p0j8
>>388
かなり家近いわw
確かに上小田井周辺はワンダーしかないし、更に改装工事?でしばらく閉店するって聞いたよ('A`)
393774号室の住人さん:2006/09/05(火) 14:50:51 ID:dTzEBQo3
塩釜口で6畳で2万円です
この辺りの価格崩壊はハゲし過ぎ
394774号室の住人さん:2006/09/05(火) 16:13:53 ID:+jvVaXB1
たまに名駅1k3万とか栄3ldk4万とか異様な安さの物件の広告が駅にはってあるよな。
395364:2006/09/05(火) 19:23:17 ID:14CaGDWu
今、名古屋のビジネスホテルに居ます。
今日は東山公園、星ヶ丘、一社、自由ヶ丘、八事、いりなか、御器所、鶴舞をまわってみました。
星ヶ丘周辺は評判通り良い環境。東山公園の方は静かですね。
ただ御器所もかなりいいですね。このスレで人気の理由がよく分かりました。
あと自由ヶ丘のあまりの静かさにびっくり。周辺に店が少なそうなのと坂が多いのが気になるけど、妙に惹かれてしまった。
396774号室の住人さん:2006/09/05(火) 23:36:32 ID:A3WrbQ5v
>>393
風呂とトイレはついてるの?
397774号室の住人さん:2006/09/06(水) 00:38:35 ID:KaZW/v0C
これはトイレ付き?(`・ω・´) シャキーン
398774号室の住人さん:2006/09/06(水) 06:25:16 ID:7LHYq96l
>>395
報告サンクス。最近質問だけで終わってる事が多いから助かるよ。
399364:2006/09/06(水) 08:37:24 ID:FKeNxoim
>>368
いえいえ、今携帯なので簡単な報告しかできません。
帰宅したら改めて詳しい報告します。
場所は絞れたので今日は現地の不動産屋をまわります。
ニッショー各店の店頭で無料配布しているアパートニュースも現地情報調達に結構役立ちました。
400364:2006/09/06(水) 08:39:35 ID:FKeNxoim
>>368ではなく>>398へのレスです。失礼
401774号室の住人さん:2006/09/06(水) 09:48:45 ID:azlN/fl0
アパートニュースってニッショーなら無料配布してるのか。
今度取りに行こう。
402774号室の住人さん:2006/09/06(水) 18:53:50 ID:KaZW/v0C
ニッショーが実直で無難だな
403364:2006/09/06(水) 19:31:37 ID:FKeNxoim
結局、御器所で決めました。
今から東京に戻ります。
疲れた・・・
404774号室の住人さん:2006/09/06(水) 21:37:47 ID:/iR9vu0y
>>394
ああいうの、気になるけど事故物件なんかな?
中にはエアコン・冷蔵庫付まで謳ってるのもあるんだが・・・
405774号室の住人さん:2006/09/06(水) 22:03:31 ID:UBVIOmEa
御器所にようこそ。御器所住民からおすすめの店流しますよ。
コンビニはツタヤを南に行った1本目の信号の所にあるミニストップは癒し系。
銭湯はミニストップ横にある御器所の湯。かなりイイ。
定食屋はココストア裏辺りにあるプチレストランが美味い。
その向かいに歯医者もある。究極の癒し先生だ。看護婦さんも可愛い子多かった。
イタリアンなら塩付通りにある国際高校向かいのポルチーニがイイ。一人客にも通いやすい。
B級がお好きならポルチーニから南に行った一本目の信号を右に言ってナフコの手前にある炎の国も行ってみるといいよ。
カレーを食いたい気分ならその信号にあるマナカナマが美味しい。チャイも必ず飲んでくれよ。お店の人もアットホームで温かいよ。
スーパーは王道なら西友。火曜日によく特売やってる。
薬局は区役所の交差点を南に3分も行けばスギ薬局があるよ。
そのそばにクリーニング屋もある。
406364:2006/09/06(水) 23:46:02 ID:BJCAmqiM
>>405
ありがとう。助かります。
御器所に決めた理由は、一帯が平地で徒歩・自転車での移動が楽(車持ってないので)、
整然と区画された街並み、大通りは賑やかだけど一つ通りを入れば閑静な住宅街、
一人暮らしに適した店が充実、電車等の交通アクセス良好などの点です。
学生より転勤で来た単身の社会人が多く住んでいるとのことで、これもポイントでした。

その他、まわってみた街(駅周辺)の感想です。個人的な感想なので失礼があっても許してください・・・

星ヶ丘・・・やはりファミリー、女性向けの街。男の一人暮らしなら一社や東山公園の方が良い?やや勾配が気になる。

覚王山・・・静かな住宅街ですが、勾配が気になりました。

八事・・・大きな霊園があるせいか、駅周辺にやけに仏具店が多くて印象はイマイチでした。
閑静な住宅街ではあるようなのですが。いりなかは大学生が多くて駅周辺はうるさかったです。

鶴舞・・・建物が密集して、ごちゃごちゃした感じの街並み。交通アクセスの良さには惹かれましたが。

自由ヶ丘〜茶屋ヶ丘・・・マンション、団地が多い街ですごく静か。店が少ない。勾配がきつい。

都心に近い住宅街ってことで探していましたが、全体的に勾配が気になりました。
そのなかで御器所の平地は異色で、整備された住環境も好印象で最終的に御器所にしました。
407364:2006/09/06(水) 23:48:28 ID:BJCAmqiM
あと、夜の商売をしている店がなく、治安も良いというのもポイントでした。
408774号室の住人さん:2006/09/07(木) 00:10:04 ID:KpDWKtTm
>>407
乙です
今後の参考になると思います
409774号室の住人さん:2006/09/07(木) 13:12:52 ID:k4SEJDUQ
丸の内は一流の民間企業が多いだけあって お昼近くになると賢そうなサラリーマンやOLが沢山歩いていますね
私服でウロウロしてるとちょっと浮く感じですかねw
410774号室の住人さん:2006/09/07(木) 15:10:41 ID:gcEh48L+
「 丸の内」とか「 自由ヶ丘」とか
県外の人には恥ずかしい件
411774号室の住人さん:2006/09/07(木) 18:30:29 ID:wqsGL/Op
来年4月から、その丸の内で働く事になりそうです

ここ最近のレスを見ると御器所という所が良さそうなのですが、丸の内との交通の便はどうなのでしょうか?
交通手段として原付を持っているのですが、丸の内のオフィスに通う分には原付で問題無いですか?
412774号室の住人さん:2006/09/07(木) 21:11:23 ID:W4SaS4V/
自由が丘在住だが、東京のそれとは全く違うがな。

>>411
地下鉄の桜通線なら乗り換えなしで行ける。
413774号室の住人さん:2006/09/07(木) 21:16:57 ID:It9wWlVq
4月から愛知の会社に就職で九州から引っ越すんですけど、職場が豊明市なんです。会社の最寄り駅が中京競馬場前駅なんですが、そこまで20〜30分の辺りに住居を探しているのですが、どこらへんがぃぃ感じですかね?
家賃は5万以内に収めたいし、車も持っていきたいので駐車場が安いとこが最適なのですが…
それとも、車持っていかないほうがいいのかな??
414774号室の住人さん:2006/09/07(木) 21:37:50 ID:60BIj0Wy
その丸の内で働いてます。原付通勤は問題ないと思うケド、原付姿のリーマンは殆ど見ないね。
あと桜通線と鶴舞線の乗り換えはかなりマンドイ。だから会社の位置を考慮して住居選ぶのもあり(^ω^)
でも原付通勤ならあんま関係ないかw
415774号室の住人さん:2006/09/08(金) 01:18:28 ID:6iVXGJ5g
>>412
>>414
レスありがとうございます
雨天時は電車を使おうと思っていたので、路線情報はありがたかったです
調べてみたところ、御器所と丸の内は両方とも桜通線と鶴舞線が交差しているんですね
路線の選択肢が増えるという意味で嬉しい誤算でした

原付のリーマンは少ないとのことですが、私服通勤OKの会社なのでそれほど気にせずに行けそうです
ただ、会社周辺に駐輪場があるかどうかが若干心配ですが・・・
416774号室の住人さん:2006/09/08(金) 01:30:49 ID:iXGz5RaU
>>413
もし車を持っていくのであれば、
会社の近くに住むのが一番最適なように思えます。
名古屋中心部に比べて、家賃も駐車場代も安いですしね。
車さえあれば生活に困る事はないですよ。

名鉄有松〜前後あたりで探してみてはいかがですか?

個人的には有松が好きです。
住んで1年ちょっとになりますが、満足度高いです。
417774号室の住人さん:2006/09/08(金) 14:58:15 ID:ckOGtI7R
>>416さん
ありがとうございます☆
有松あたり調べてみます。車を持っていった場合、車で通勤がいいんでしょうか??会社は車通勤可だったと思います。
あと、アパートに駐車場が無くても貸し駐車場って結構ありかすか??
質問ばかりでごめんなさい。。。
418774号室の住人さん:2006/09/08(金) 15:46:49 ID:xuLhnubI
10月から名古屋で仕事をすることになりました。
まだ部屋が決まっていないため、親戚の家に居候させてもらうのですが
名古屋はよくわらかなくどのあたりにすんだらよいか質問させたいただきます。

勤務地:久屋大通駅
家賃希望:5万くらい
間取り:1R
年齢23歳 女

初めての一人暮らしなので、あんまり怖くないところで交通の便もよいところが
いいです。
よろしくお願いします。
419774号室の住人さん:2006/09/08(金) 16:24:58 ID:l0dC2W1K
>>418
このスレの過去ログ見るだけで答えが出ると思う。
420774号室の住人さん:2006/09/09(土) 00:51:41 ID:N09MrhoE
>>418
久屋大通駅の近く
421226:2006/09/09(土) 11:31:21 ID:WvCnlfPk
こんにちは、以前お世話になった226です!
昨日18きっぷで神戸から名古屋に行ってきました。
鶴舞〜赤池と今池の町並みを、駅周辺だけですが散策しました。
私的に原か荒畑〜御器所が気に入りました。
比較的お店がいろいろ揃っていて便利そうだからです。
みなさんほんとありがとうございました^^
12月ぐらいから部屋選びしてみます☆
422774号室の住人さん:2006/09/09(土) 17:20:49 ID:h1sMuBAU
私は塩釜口に住んでますが八事が便利だと思います。ジャスコあるし、そこまで都会じゃないから住みやすいですね
423774号室の住人さん:2006/09/09(土) 19:11:35 ID:WJjR+HXa
でも学生さんが多くてうるさいとこもあるよね
424774号室の住人さん:2006/09/09(土) 20:13:44 ID:6lMjMfi2
八事は5万6万代の物件は必ずといっていいほど学生入ってるから、住むには
どうかなと思う。
7万8万の物件なら安心だと思うけど。
漏れ的には八事は、騒がしい街ってイメージがあるな。
425774号室の住人さん:2006/09/09(土) 22:56:52 ID:2KQ9LboL
八事は金持ち地区に入るととたんに静かないい環境だよ。
426774号室の住人さん:2006/09/10(日) 00:02:37 ID:k7sv7ILT
ずっと愛知県の尾張地方に住んでるけど、このスレ見るまで、八事は高級住宅街のイメージしかなかった。
427774号室の住人さん:2006/09/10(日) 00:22:40 ID:QFj8/d4b
マウンテンのイメージが最初にくるわ・・・
428774号室の住人さん:2006/09/10(日) 09:39:55 ID:rl9l5Z5y
八事は中京大学、名城大学、南山大学の学生も多いからね…
場所によっては夜中に学生の部屋で話し声うるさいとかもあり得る
429774号室の住人さん:2006/09/10(日) 15:03:44 ID:LfAyrY+L
雨ふりそう
430774号室の住人さん:2006/09/10(日) 15:31:01 ID:4CEXo4I8
降ってきたー
雷うぜぇ
431774号室の住人さん:2006/09/10(日) 15:54:48 ID:dTX5a9sy
雨のおかげで名駅からすっ飛んで家に帰りました
432774号室の住人さん:2006/09/10(日) 17:44:05 ID:BdalErhG
スゴイ雨だったね。雨の中走って帰ったんだけど、洗濯物ぬれてなくてよかった。
433774号室の住人さん:2006/09/10(日) 21:59:00 ID:/wkFQIBK
来年から栄の近くに住みたいんですけど栄の近くにスーパーみたいな野菜とか売ってるとこありますかね…?
434774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:26:15 ID:KTo/pih0
生鮮食品はデパ地下でも、そんなに割高でもなかったとおもう。
郊外大型スーパーとは比べられないけど。
栄のど真ん中じゃなくて少し離れるならヤマナカとかあるんじゃないかな。
435774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:50:46 ID:JKoPvcAx
>>433
栄の方には無いけど、大須か新栄の方まで行けばスーパーあるよ。
436774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:56:13 ID:/wkFQIBK
>>434-435
ありがとうございます!
栄は都会だから野菜とかスーパーで売ってる食品とかないかと思って…
毎日コンビニに頼ってられないし…安心しました☆
ノシ
437774号室の住人さん:2006/09/10(日) 22:56:34 ID:sJoTNezW
みんな初期費用はどれくらいかかった??
438774号室の住人さん:2006/09/11(月) 02:19:10 ID:f9ndYwqp
まともな部屋なら全部ひっくるめて50万
439774号室の住人さん:2006/09/11(月) 20:56:27 ID:smm14OTM
雨だー、雨宿り中
最近よく降るなあ
440774号室の住人さん:2006/09/11(月) 22:02:52 ID:99d64Rnm
実家暮らしだけど
ひとり暮らしするなら御器所とか吹上がいいと思ってる。
ほぼ平坦で名駅や栄に自転車で行けるしね。
特に久屋〜矢場は自転車だと便利だ。
歩行者の邪魔にならないようかなり気を付けねばならぬが。
441774号室の住人さん:2006/09/11(月) 23:00:00 ID:ODK5ywgW
>>417
この辺りに住むとなった場合、車通勤以外選択肢はないでしょうね。
隣の駅に行くのに電車に乗るってのもアレですし。

桶狭間と言う地名が示す通り、旧東海道を谷として結構起伏があります。
なので自転車の使い勝手もあまり良くないです。

貸し駐車場の有無に関しては、なんともコメントのしようが無いですね。
ウチの場合だとは敷地内に駐車場あるんですが、なおかつ周りに月極めが結構あります。
ファミリータイプの物件なので、一家に一台ではなく一人一台って感じで需要があるんでしょう。
こればっかりは直接不動産屋さんに聞くしかないでしょうね〜。


他にも質問あれば何なりとどうぞー!
返事遅いですけど
442774号室の住人さん:2006/09/11(月) 23:12:03 ID:aUYSRf+q
>>437
ダンボール家具なら初期費用2万円ぐらい
443774号室の住人さん:2006/09/12(火) 17:48:12 ID:ND6N1ukx
久屋大通駅の近くにレンタル屋さんがどこかにある人いないですかー? やっぱないんでしょうか…
444774号室の住人さん:2006/09/12(火) 17:50:14 ID:ND6N1ukx
文章間違えました(>O<; )すみませんm(_ _)m
知ってる人いないでしょうか?
445774号室の住人さん:2006/09/12(火) 18:26:21 ID:YfFWYq03
レンタルか。デリヘルならいっぱいあるんじゃない?
446774号室の住人さん:2006/09/12(火) 18:34:01 ID:llT/vO3c
447774号室の住人さん:2006/09/13(水) 00:16:48 ID:6wrPXjcP
今夜涼しいねー。
448774号室の住人さん:2006/09/14(木) 03:42:09 ID:/IJ+IASh
最近雨降杉
449774号室の住人さん:2006/09/14(木) 23:06:37 ID:Rd7v0V5k
今日は洗濯できたけど、カラッとはいかなかったよ
450774号室の住人さん:2006/09/14(木) 23:18:23 ID:Ce/j7tCM
ガス料金1ヶ月で千円ちょいだった・・・

カセットコンロ使用でシャワーも暑くて水浴びばかりだったからかな。
にしても安杉。
451774号室の住人さん:2006/09/14(木) 23:31:21 ID:K53qP1M0
それは缶ガス代も入れるべきだと思うが
452774号室の住人さん:2006/09/15(金) 00:52:17 ID:xP5hJ61u
缶ガスは300円くらいだお。
よく見たらメーターの法定交換のために8月18日から9月14日までなんだが
にしても安。
453774号室の住人さん:2006/09/15(金) 01:08:50 ID:HJKKUb0M
カセットコンロって使い勝手どうよ?
いちいち缶ガス買わなきゃいけないし、缶のゴミは分別するのめんどいし、
って考えて、どうにも手を出せずにいるんだけど・・・
454774号室の住人さん:2006/09/15(金) 02:03:50 ID:xP5hJ61u
分別ていうか穴開けて資源ゴミ袋に入れるだけだお。。

ガスは給湯のみでコンロ使えない部屋だから仕方なく買ったけど結構使い勝手は良いよ。
ボンベも意外と持つし電気コンロとか使うよりは全然おすすめ
455774号室の住人さん:2006/09/15(金) 02:06:10 ID:JQOUoAOO
>>453
携帯コンロにもよると思うけど火力がイマイチ
中華鍋が思い切り振れないフライパンとかを動かさず作る料理にはいいかも
汁物、煮物とか。。。
456774号室の住人さん:2006/09/15(金) 09:09:46 ID:tlU6uFbn
俺もガス警報機のリース料がなけりゃ1000円切るんだが・・・
買い取っちゃえばよかったな。
457774号室の住人さん:2006/09/15(金) 09:17:31 ID:kVfGKAOt
警報機ってどうよ?
みんな買い取り?リース?
458774号室の住人さん:2006/09/15(金) 14:51:50 ID:G8OCNhjX
長久手ってどうよ?
住むんだったら藤ヶ丘がいいかなぁ。
459774号室の住人さん:2006/09/15(金) 17:53:41 ID:i2x1i5Sl
ガス警報機って三年以内に引っ越しするならリースの方がよいよ。
というか今はガス警報機なんか必要ないけどね。特に壁掛けのタイプは
460774号室の住人さん:2006/09/16(土) 00:21:14 ID:OY4w+ER/
来年から一人暮らしすることになったんだけど、
名古屋(愛知)でオススメ・有名どころの不動産屋ってありますか?
とりあえず大手の学生マンション屋2社にはコンタクトとりましたが、物件がイマイチだったもんで
461774号室の住人さん:2006/09/16(土) 01:07:00 ID:gXCvIHP4
>>458
アピタ周辺なんかは?
462774号室の住人さん:2006/09/16(土) 01:23:26 ID:9iryztIp
>>458
藤ヶ丘より長久手のほが安いよ
>>461の周辺東方とか
463460:2006/09/16(土) 04:07:27 ID:OY4w+ER/
ちなみに愛学です。

>>462考えてるとことしては、愛知学院にバス一本でいけて、なおかつ駅近
って感じなんですが。
アピタってあのスーパーのアピタ・・・?
464774号室の住人さん:2006/09/16(土) 10:06:38 ID:/OWeHANw
>>463
【名古屋】一人暮らし★3丁目【愛知県】 に話題出てたから貼っとくよ。

167 :774号室の住人さん :2006/02/28(火) 23:06:09 ID:MP1nj6vE
>>161
住んだ事は無いけど、車で良く通るので、知ってる情報を書きます。

・愛知学院大学の西を南北に走る県道は、門より北は住宅街、
 南はファミレスなどなどまぁまぁ店が並んでる。
 ただ街灯が少ないためか南北共にそんなには明るくない。
・外大の西にアオキスーパー&カーマホームセンターがあるから
 食料品とか買うのには自転車でも困らないと思います。
・リニモ杁ケ池公園駅の前にアピタ(ショッピングモール)がある。
 愛知学院大学からは少し坂はあるが自転車で問題なく行ける。

あとは大学が集まっている地域だから、バイトすると他大学の人とも
友達になれるかもね。

172 :774号室の住人さん :2006/02/28(火) 23:43:30 ID:MP1nj6vE
>>170
土日だと名鉄バスで地下鉄東山線藤が丘駅、
平日だと名古屋外国語大学スクールバスで地下鉄東山線上社駅みたい。
自分で今調べたんで、間違いないか確認してね。
http://trainbus.meitetsu.co.jp/bus/BusTimeTableResult.aspx?depbs=0624&arvbs=0690&month=3&day=1&hour=&minute=&how=&skbn=&sedai=0&ikisaki=0000
http://www.nufs.ac.jp/access/01.html

180 :774号室の住人さん :2006/03/01(水) 03:04:56 ID:kYI++RLh
>>170 愛学から名駅バスセンターまで直通バスも出てるよ。
藤が丘―愛学・愛学西(正門前)は、終バス22時台なので夜いつまでも栄で
飲んでたりするときつい場合もある。体力あって裏道知ってれば、藤が丘まで
自転車でも15分程度だけど…。チャリ通学生の後何回か追いかけて行くと
道は覚えられるよ。
治安は悪くないけど、アパートの住民は学生ばかりなので、ゴミ出し等生活面での
マナーの悪さには辟易します。住宅地だから店も少ない。リニモ沿いの大通り(グリーンロード)
まで出ると、飲食チェーン店、GSは割とある。
同額の家賃払うなら、利便性や住みやすさを考慮して藤が丘近辺か名東区極楽近辺をお薦めする。
まず実際一年住んでみて、色々見比べるといいと思う。
後、愛知の魚介類と米と水は、どうしても北陸の味には敵わないなぁ。
私も北陸出身。一人暮らし頑張って下さい。
465774号室の住人さん:2006/09/16(土) 10:59:46 ID:1r6zZ8sf
マンション5階で引っ越してから1ヶ月半たつんだけど
未だに遭遇しないということはGは部屋に居ないってことでおkなんだろうか

でも廊下で見た・・・
466774号室の住人さん:2006/09/16(土) 11:54:22 ID:l8zRnyIc
俺も北陸出身だが、名古屋が好きなので
水や米が不味いとか文句たれる北陸人はかなりムカつく
467774号室の住人さん:2006/09/16(土) 12:08:45 ID:fD8WcD9g
魚介類は仕方ないとしても、米は実家から送ってもらうか、ちゃんとした良い米を買えばいいし、水はそれなりの浄水器買えばいいし・・・
無い物ねだりと言うより、単に金かけたくない学生の我侭にしか見えないね
そういうの無しで美味い物食える北陸を懐かしむのも理解はできるけど・・・

なんつーか、名古屋には名古屋の美味しいモノがあるんだから、一概に比べるべきではないよね
468774号室の住人さん:2006/09/16(土) 18:33:46 ID:6Yv8eX0M
>>467俺は北陸出身だけど、そういう人の気持ち分かる気がする。
なぜかあそこでは普通の米を水道水で炊いても美味い
まあ故郷だからってのもあるのかな?

手羽先はあんな美味いの北陸にねーし、鰻も好きだが、鰻丼にしたりすると
「鰻美味いのになんでこんなご飯・・・」って思ってしまう。


>>愛知学院の人
車ないなら藤が丘に住んどいたらいいんでね?
469774号室の住人さん:2006/09/16(土) 19:03:24 ID:cE5LUJB+
過去レスに対してマジレスかよw

でも北陸と愛知で海鮮・水・米を比べるのはナンセンスだな。環境が違いすぎる。
470774号室の住人さん:2006/09/16(土) 21:23:26 ID:+W1+yyU4
北陸にあって名古屋にない美味いものってソースカツ丼ぐらいのもんだ。
ところで永平寺で出されたみそ汁は赤味噌だったんだよな。
福井では赤味噌はまず食べないんだが。
471774号室の住人さん:2006/09/16(土) 21:27:15 ID:yuqtccXQ
>>479
467は俺だがなぜ俺が北陸人だと分かったww
まあ俺は東京で水道水飲んでも、北陸には劣るが別に悪くなくね?って思ったくらい
味覚音痴なんだけどな。
472774号室の住人さん:2006/09/16(土) 22:58:31 ID:iTINrNLs
>>471
468 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2006/09/16(土) 18:33:46 ID:6Yv8eX0M
>>467俺は北陸出身だけど、そういう人の気持ち分かる気がする。
なぜかあそこでは普通の米を水道水で炊いても美味い
まあ故郷だからってのもあるのかな?

手羽先はあんな美味いの北陸にねーし、鰻も好きだが、鰻丼にしたりすると
「鰻美味いのになんでこんなご飯・・・」って思ってしまう。


一行目、一行目!!アンカーアンカー!!!天然か?!
473774号室の住人さん:2006/09/17(日) 00:31:39 ID:tvfzamND
空き巣にはいれれた。
まじこえーーーーー!!!!
引っ越します。
金ないけど犯人捕まってなくてこわいからね。
474774号室の住人さん:2006/09/17(日) 00:40:17 ID:+Ndsqbvx
>>473
どこ住んでるの?
475774号室の住人さん:2006/09/17(日) 01:05:16 ID:JmxafMl3
>>473
うん、できればどこら辺に住んでるのか教えてほしい
リアルに治安の良し悪しがわかる情報は貴重だ
476774号室の住人さん:2006/09/17(日) 01:14:22 ID:wTrg+7Q+
空き巣じゃないけど、金山北の市民会館から東別院までの夜道は危険。
大通りでも、夜8時以降は人通り少ないし、街灯も少なくて薄暗い。
今まで、会社帰りの1年半の間に変質者に抱きつかれたことが3回。うち1回は押し倒された。
会社の女性の先輩も何度か危険な目に遭っている。

金山北部〜東別院は女性の一人暮らしにはおすすめ出来ない。
477774号室の住人さん:2006/09/17(日) 01:44:14 ID:3FLMBKj5
金山ら辺は昔から危険地帯だよ、色んな意味で
478774号室の住人さん:2006/09/17(日) 04:15:24 ID:zry35a+b
こええ!!俺も二階以上のトコに引っ越そうかな。
確率は下がるはず。

で、昨日の夕方の名城線の混み具合は酷かった。
山本昌のノーヒットノーランのせいで客の帰宅が重なったんだな。

ほんまドラゴンズどっか行けよ!
479774号室の住人さん:2006/09/17(日) 05:08:09 ID:raU2LFDh
女です。

金山〜東別院〜上前津は怖い。
夜。変な男に追い掛けられ強姦されそうなった(っ_;)ストーキングされて家ばれて恐かった。実際被害にあってないから警察は何もしてくれへんけど、実際何かあってからやと遅いし!

しばらく実家の三重に帰る事になりました。


もうあの辺には住めない!!!引越ししなきゃ…

友達の後輩ちゃんも近く住んでて危ない思いしたらしい。
男は被害にあった話きいた事ないけど女子は注意だよ!!!あの辺り引ったくりも多いし(>_<)
480774号室の住人さん:2006/09/17(日) 05:43:21 ID:7ERULWUW
三重にはサカキバラくんが…
481774号室の住人さん:2006/09/17(日) 08:23:12 ID:WfR1w8AS
>>479
変な男って全然見ず知らずの男?こわいなぁ・・・。
引っ越そうと思って上前津周辺考えてたんだけど(´・ω・`)やめようか・・・。
482774号室の住人さん:2006/09/17(日) 10:02:14 ID:Fb1A5ivI
愛知淑徳の星ヶ丘キャンパスに通う予定です。
住む場所はどこがいいでしょうか?
名東区は治安が良いって聞いたんで名東区にしようかなーと
思うんですが・・・
483774号室の住人さん:2006/09/17(日) 11:54:50 ID:NIMlHrCR
転勤で最近一社に引っ越して来た30半ばのおっさんです。
男なんであんまり恐い目に遭ったことはないが、前に住んでいた大阪市内と比べると、
治安面では名東区の方がはるかに良いと感じます。でも一社は何も無いかな。生活するだけならいい所。
星が丘だったら、バス路線も検討範囲に含めると、そこそこ安くていいところが見つかると思います。
でも俺が学生だったら、本山あたりで探すかな。
交通の便がいいし、町の雰囲気(山手通り?)がよさげ。
484774号室の住人さん:2006/09/17(日) 13:48:20 ID:Xt2UJOe7
>>479
東別院の新築マンションを契約しようと思ってたけど、もうちょっと離れたとこに
します。
名古屋テレビがあるから、警備関係はしっかりしてると勘違いしてましたorz
通勤に時間かかってももうちょっと治安よさそうなとこにします。
情報ありがとう。
485774号室の住人さん:2006/09/17(日) 16:23:02 ID:JwucZbTZ
>>482
名東区でおk。
486774号室の住人さん:2006/09/17(日) 16:38:20 ID:raU2LFDh
知らん男が無差別で10代20代の女子を狙ってます…
上前津も引ったくりが多いです(>_<)学生マンションがある辺も夜に女の子が強姦されそうになったりさたし…。
東別院もメーテレがあるけど夜はホームレスもいるし追い掛けられて暗いしまぢ怖いよ!

住むなら民家の多い所がいいと思う。一人暮らしが多いマンションだと狙われるよ(*_*)覚王山や本山はあんま変な聞かないから治安よさそう。あと川名や御器所や八事かな。

治安悪い所で一人暮らししてる男子で被害にあった話は聞いた事ないから男の子がうらやましいよ…(っ_;)女って損だぁ…↓↓
487774号室の住人さん:2006/09/17(日) 16:40:43 ID:WfR1w8AS
↑↑
488774号室の住人さん:2006/09/17(日) 16:58:40 ID:yQaRUTUI
引ったくりは名古屋市内ならどこでも起こりうると考えた方が良いね。

金山〜東別院〜上前津の通りってあんまり店多くなくて
暗いから、狙われやすいのかね。
489774号室の住人さん:2006/09/17(日) 16:59:53 ID:yQaRUTUI
ああ、>>476さんが薄暗いとか書いてるね。すまんす。
490774号室の住人さん:2006/09/17(日) 18:02:36 ID:CuZPqgLD
>>486
なぜか非常にイラっとさせる文章ですね^^
491774号室の住人さん:2006/09/18(月) 00:25:20 ID:o3HKOTGr
次の仕事先の最寄り駅が国府駅と言う所なのですが、
近くで生活しやすいのは豊橋駅周辺でしょうか?
492774号室の住人さん:2006/09/18(月) 01:05:48 ID:hq0yFXRD
それは愛知県じゃなくて三河県。
493774号室の住人さん:2006/09/18(月) 04:29:00 ID:GUzuDNqB
ID:raU2LFDhみたいなオーラ出して夜道歩いてたら
そりゃ名古屋のどこに住もうが危険だろうな…とちょっと思った。
田舎に帰ってママのエプロンに隠れてるのがいいと思うよ、うん。

近所にどこに住んでも痴漢に狙われる!って騒いでる子がいたんだけど
そのどれも特に治安が悪いところじゃないので不思議に思ってた。
ある時たまたま帰り道で、100メートルくらい先にその子が歩いてるのを見つけたら
はき慣れない様子のピンヒールで左右へよろよろ
警戒ゼロですよ〜んっていうオーラ出しまくってぷら〜んぷら〜んと歩いてる。
そりゃ私でも襲えるわ!と思った。
494774号室の住人さん:2006/09/18(月) 10:39:54 ID:U+kT7LIB
>>493
つ【とび蹴り】
495774号室の住人さん:2006/09/18(月) 11:27:31 ID:rw3TNGSu
名古屋人って思ったより名古屋弁喋らんね。
みゃぁみゃぁとか、とりゃぁすとか言う奴見た事ない。
でらとか、語尾にがねを付けるのは頻繁に聞くけど、
概ねは標準語喋ってるようにしか聞こえないよ。
496774号室の住人さん:2006/09/18(月) 11:58:31 ID:D21hzXcH
俺は名東区のはしっこに住んでるけど、
うちの周りにも名古屋弁喋る人はあんまりいないな。
聞いた話だけど、おじいちゃんおばあちゃんはよく名古屋弁喋るらしい。
497774号室の住人さん:2006/09/18(月) 12:15:47 ID:hHOgIL6S
もはや方言っていうのも化石化してきてるんジャマイカ。
498774号室の住人さん:2006/09/18(月) 12:45:57 ID:fxNk+f9C
確かにいかにもな方言はしゃべってないから、標準語に近いけど、
ほぼ標準語圏からきた私からすると、
「〜してて」→「〜しとって」とか「いる」→「おる」とか
だいぶ方言ある気がする…。
「でしょう」とか「どこ?」の発音独特だし、
敬語使う場で「〜やっているんですけど」っていうときは「い」にアクセントがあるよね。

私も100%標準語じゃないから、もっと言葉注意されるかと思っていたら、
いつも「言葉きれいだね」って言われる…
499774号室の住人さん:2006/09/18(月) 12:56:37 ID:im0MZ2nV
方言って、普通の人が使うと温かみがあるから好き
「自分の言葉で喋ってくれとる」って思う

でもテレビの漫才とかの関西弁には、下品な印象しかもてない
500774号室の住人さん:2006/09/18(月) 13:56:37 ID:YfXN0elR
正直、豊田と長久手だったらどっちがマシだと思う?
両者ともいわゆる「田舎」なのかな・・・。
501774号室の住人さん:2006/09/18(月) 20:17:43 ID:mg5uWaOm
関西弁は標準語だし。
502774号室の住人さん:2006/09/18(月) 21:06:21 ID:lw293YPY
>>500
県外の人に説明しやすいならば豊田かな
503774号室の住人さん:2006/09/18(月) 21:40:18 ID:U+kT7LIB
豊田って言ってもいろいろあるよ。トヨタの車以外だと後ろめたいってのもある。
でも世界のトヨタに住むのも一興。
504774号室の住人さん:2006/09/18(月) 23:38:22 ID:0GfiUCVv
20代後半勤め人.10月から大阪→名古屋の転勤.

短期か長期かわからないので,安全な環境より
利便性を優先して,中区に住居を決めてみた.

なんか歩いて5分ぐらいでハングル看板の飲食店が多いし
目の前の公園に浮浪者が居ついてたりと,
ここは本当に大丈夫か不安になってきたよ….
505774号室の住人さん:2006/09/19(火) 11:47:58 ID:nmldedmS
引っ越し先のマンションが光プレミアム対応物件だから、引っ越し日当日に開通できるよう手配した。
NTT東の管轄からの転居だけど、光環境はNTT西の方が進んでるのね。ちょっと感動。
仕事やプライベートでインターネット多用するからありがたい。
506774号室の住人さん:2006/09/19(火) 17:34:56 ID:A7Hs5Xne
>>504
・・・まぁそのがんばれ。

中区や大須は遊びに行くのにはいいんだが、住もうとは思わない。マジコワス。
507774号室の住人さん:2006/09/19(火) 18:21:12 ID:T+wAyTmP
>>504
池田公園付近?
508774号室の住人さん:2006/09/19(火) 21:35:36 ID:7T9CbIjb
他国からきた俺によっては
おまえら方言だらけだぞ。

ずっと地元にいるから気づかないのだよ。
509774号室の住人さん:2006/09/19(火) 21:40:25 ID:uBdr52+H
(・_・)エッ......?ここって殆ど他県民じゃないの??
510774号室の住人さん:2006/09/19(火) 23:27:28 ID:G/SkVWqO
普通に考えて他所の地域から移り住んで来た人のが多いだろうね。
名古屋(愛知?)は日本一親と同居する率が高いそうだし。

かく言う自分も他県から来た組だけど
名古屋って言うか岐阜(なのかな?)の方言って可愛いね。
「〜やお?」とか「やらぁ〜!」とか聞いてて凄く可愛いと思う。そして伝染った。
まあ自分の地元の言葉よりこちらの言葉の方が可愛いし、
地元言葉で喋ると可愛い可愛いと笑われるから(しかし本人はそう思えん)
自然とこちらの言葉に馴染んだだけだけどね…。
511774号室の住人さん:2006/09/20(水) 00:41:11 ID:DYmKzZMU
えらい寒いなおい
512774号室の住人さん:2006/09/20(水) 00:46:59 ID:r2eY32xM
扇風機まわしてるけど?

>名古屋(愛知?)は日本一親と同居する率が高いそうだ
ニートが多そう。
513774号室の住人さん:2006/09/20(水) 00:49:16 ID:+DgY7uQ1
女は寄生していっぱい買ってもらうらしいな
514504:2006/09/20(水) 01:12:59 ID:A4405/fL
>>506
うん.がんがる.
大須も考慮したんだけど,周辺歩いてみてちょっと賑やかすぎると思って回避.
鶴舞駅周辺を探してたんだけどね.ちょっと北上しすぎた.

>>507
池田公園付近ではないけど,割と近いです.
最寄りの矢場町駅からの最短経路だと池田公園前を通るっぽい.
池田公園近辺はヤバス?

名古屋の知り合いに意見を聞いたら,
「よく職場の飲み会であの辺りに行くから大丈夫だよ」(女性),
「危ないよ池田公園近辺は」(男性)と極端だったな.
515774号室の住人さん:2006/09/20(水) 01:33:01 ID:2LHqjC9W
10月より東京⇒名古屋に転勤することになり、慌てて宿舎探しをしています。
以前名古屋に住んでいた上司よりアドバイスを受け、現在今池駅周辺を当たっています。
ダイエー、ユニー等が駅周辺にあり、生活をする上で問題はなさそうに思えるのですが治安等はいかがでしょうか。
東山線の込み具合についてはつり革に捕まれない程ひどくないとのことですのでそれほど心配はしていません。

勤務地最寄駅:伏見駅
車:なし(免許あり)
年齢・性別:25 男

よろしくお願いいたします。
516774号室の住人さん:2006/09/20(水) 03:11:01 ID:j7PzIdkD
>>515
今池って名駅付近と肩並べて治安悪いんじゃなかったっけ?
あそこ思い切り歓楽街の地域だし…。
でもまあ男の人だし車も無いなら平気じゃないかな。
電車の乗り換えも便利だし良いんじゃない?
女の人なら絶対勧めないけど。
517774号室の住人さん:2006/09/20(水) 05:11:19 ID:T1tLYkhZ
>>515
祖父母が今池の住宅街にずっと住んでるけど、人妻ヘルスさえ気をつければ良い街だよ。
灰色の濁った色の街。昭和後期で時代が止まってる街。

ただしガテン系やジャニーズ系が今池スオミの湯に行くと色んな意味でヤバス
518774号室の住人さん:2006/09/20(水) 07:25:09 ID:+ti85Jv1
パッセと丸栄行くならどっちがいいと思いますか?
519515:2006/09/20(水) 07:34:55 ID:2LHqjC9W
>>516,517

レスありがとうございます。
治安はあまりよくないようですね・・・。

過去レスで評判の良い場所はどこも伏見あたりへの通勤は
ある程度時間のかかる場所だと思っていたのですが、
御器所あたりは鶴舞線で伏見まで5駅と今池とほとんど変わらないくらいで通勤できそうですね。
御器所辺りで探してみることにします。
520774号室の住人さん:2006/09/20(水) 10:45:46 ID:fAeo0luU
知多→名古屋に引越した。
ごみの分別の厳しさにショック受けてる。
知多が緩すぎなだけなんだけど。
頑張ろう。
521774号室の住人さん:2006/09/20(水) 10:50:39 ID:r2eY32xM

うぉいまてまてぃ!名古屋で厳しいってどんだけ知多は適当なんだ??
紙・ペットボトル・ダンボール・プラゴミ・瓶・アルミ・スチール・缶づめ、汚いのは全部洗い、ゴミ袋に
名前を書いて出しに行く、近所のゴミは中身チェック!!

こんなことをやってるうちの地元の母はえらいと思う(´・ω・`;)
522774号室の住人さん:2006/09/20(水) 11:55:40 ID:qFUroLeZ
東京だが、分別違反でゴミの中身調べられて、マナー違反って貼り紙されて
家の玄関前にゴミを戻されたことがあった。
帰宅して家の前にゴミがあるとかなり恥ずかしい。
もちろん分別違反した私も悪いが、そこまでするのかと驚いた。
いつも個人情報が書かれたものはシュレッダーして出してるが、その時は甘かった。
523774号室の住人さん:2006/09/20(水) 18:54:56 ID:2JWtIMAu
天白区の原に引っ越してきましたが月極の駐車場が満車と言われ
困ってます。結構路駐してるけど、してもいいのかな?
524774号室の住人さん:2006/09/20(水) 19:11:00 ID:lhcU7Xf2
みんな危険と隣り合わせにして路駐してるのです。
525774号室の住人さん:2006/09/20(水) 19:17:46 ID:2blrbjEl
>>518
もっと性別だとか こういう物が欲しいとか自分に関しての
情報書かないと、「しまむらにでも行ってこい」としか書けん。
526774号室の住人さん:2006/09/20(水) 20:35:29 ID:EfSYB/5Z
>>523
忘れた頃に一斉調査したりするから、できればちゃんとした所に停めた方がいいと思うよ
527774号室の住人さん:2006/09/20(水) 20:47:03 ID:r2eY32xM
>>523
ご近所かも(・∀・)人(・∀・)ヨロスクw
路上駐車忘れたころというか以外にパトカーやら巡回してるので、あんまり良くないかと思う。でもほんと駐車場ないので、
アパートマンションで駐車場有のとこ探したほうがいいよ。って遅いかもしんないけど。
528774号室の住人さん:2006/09/20(水) 20:56:49 ID:2JWtIMAu
>>527
もう新しいマンションに住んでるんで手遅れかも。
どうしようかな...
529774号室の住人さん:2006/09/20(水) 21:34:37 ID:T1tLYkhZ
>>521
知多郡民だが、うちの町(のごみステーション)はかなり厳しい。
お菓子の紙箱で、PPフィルムコーティングしてあると、必死にフィルムを紙からはぎ取る。
そしてフィルムも紙箱もプラと紙のリサイクル袋へ投入。
知多でも南側のほうは分別が緩い。
530774号室の住人さん:2006/09/20(水) 22:02:10 ID:FyfYr055
93 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 10:45:53 ID:dmBKR0s4
結局DS欲しさに開店前にお店に行ってしまいました。どうやらその一時間前にはとっくに100人以上並んでいたそうです。
わざわざ早起きまでしてバカみたいだ
531774号室の住人さん:2006/09/20(水) 23:01:55 ID:lKN/ykLQ
俺も栄に住みたいと思ってるんだけど・・・ヤバいのそんなに?

第一志望:栄4丁目or5丁目 理由:住所書くの楽
第二志望:大須3丁目 理由:メイド喫茶に明け暮れたい
第三志望:上前津1丁目or2丁目 理由:地下鉄交差駅は何となくカコイイ

勤務地:錦1丁目

評価よろしく
532774号室の住人さん:2006/09/20(水) 23:07:11 ID:T1tLYkhZ
栄より高岳のほうが建築事務所とか色々あってオサレで良いと思ってしまう。
栄は田舎から出てきたキャバ嬢が住んでるイメージ。
533774号室の住人さん:2006/09/20(水) 23:11:29 ID:2blrbjEl
>>531
ネタだと思うけど、まぁいいや。

栄4、5丁目は真ん中に池田公園があって、最高な環境だな。
534774号室の住人さん:2006/09/21(木) 00:14:38 ID:RJMiEQLE
ありがとう!池田公園ですね!
それじゃ親に資金を無心してきます
535774号室の住人さん:2006/09/21(木) 08:22:17 ID:6MusKYUS
藤が丘に引越したいんだがどの時期に
不動産いけばいい部屋とれる?
536774号室の住人さん:2006/09/22(金) 10:51:38 ID:1Y7OXz51
生粋の大阪人で、三十過ぎてから名古屋に住むようになったけど、
言葉使いで関西人だとすぐ見抜かれる。東京ー名古屋に比べると
地理的には大阪のほうがずっと近いのに、大阪人のほうが名古屋では
東京人よりわかりやすいのが不思議。
537774号室の住人さん:2006/09/22(金) 14:49:48 ID:rpaFIs29
そらそうよ
538774号室の住人さん:2006/09/22(金) 16:57:40 ID:F5jihiKE
名古屋人も吉本新喜劇は見てるから心配すんな。
539774号室の住人さん:2006/09/22(金) 20:02:29 ID:N0pNZ3Ak
そういや土曜の昼にNHKとCBCで辻本の出演が被るのはいいのかあれ
540774号室の住人さん:2006/09/22(金) 22:18:15 ID:OgavMXjB
>>537
どんでんw
541774号室の住人さん:2006/09/22(金) 23:00:37 ID:Ifi5tRuJ
高級住宅街と知らず、敷金礼金無しの4万円台に惹かれ1年前から覚王山に住んでいます。
坂まみれでチャリ(ケッタマシン?)使いのあたしにはツライがいい運動。

楽しげな催しも多いし、安くてうまい定食屋や、高くてイキったバーとか、おみくじがガチャガチャで萎える寺とか、
なぜか阪神ファンの米屋とか、意味も分からんくせにフランス語のラジオを流してイキッているスイーツの店とか、
いろいろあって便利です。でもヒトリポッチなので、とってもサビシイです。

542774号室の住人さん:2006/09/22(金) 23:25:34 ID:x59lcZ7L
>>541
俺は、天白区在住だが、覚王山のスタバには結構よく行く。
スタバで珈琲飲んだ後、その辺をぶらぶら散歩するがいい感じだよね。
八事やいりなかと同じぐらい気に入っている場所だ。
 ちなみに覚王山に限らず、東山沿線上は坂が多いから、原付でも購入することを
かなりお勧めする。

ところで安くてうまい定食屋を具体的に教えてホスィ・・・
今度行ったときに食いに行きたい。
543774号室の住人さん:2006/09/22(金) 23:37:38 ID:efMIaXto
>>528
亀レスだけど、原駅から植原橋手前を右、路地3本目を右いくと右側に砂利の駐車場がある。
たぶんね、空きあると思。3ヶ月くらい前の状況だけど、2年くらい空いてたよ。
544774号室の住人さん:2006/09/22(金) 23:42:46 ID:efMIaXto
>>535
時期はどの地域も同じだと思うけど、藤が丘はわりかし学生多いから
年末〜春先に退去状況問い合わせてみれば?
545774号室の住人さん:2006/09/22(金) 23:51:09 ID:9C3QIupr
知多半島、田舎だけどのどかで住みよいよ。カモーン☆
東海市だと、名古屋中心部まで20分位で着きますよ。
546名無し:2006/09/23(土) 00:14:35 ID:QV4Xt4wx
>>536そりゃあそうだ。多分無意識で関西弁なんじゃないの
547名無し:2006/09/23(土) 00:20:01 ID:QV4Xt4wx
生まれも育ちも名古屋という人の名古屋弁は濃い。
548774号室の住人さん:2006/09/23(土) 00:39:45 ID:ISBxjQ8E
>>547
× 生まれも育ちも名古屋という人の名古屋弁は濃い。
○ 生まれも育ちも名古屋という祖父母と生まれてからずっと一緒に暮らしている孫の名古屋弁は濃い。
549774号室の住人さん:2006/09/23(土) 01:39:23 ID:c7fiaT3s
名古屋支店に転勤で北区黒川に4年間住んでた
通勤先の栄まで近いし、区役所所在地だし
小牧空港までバスで30分だし便利だった
自転車があれば東は大曽根、西は浄心まで行動範囲だし
おすすめ
550774号室の住人さん:2006/09/23(土) 01:50:26 ID:41XBWz+N
>>542
日泰寺参道、たこ八 お薦め
551774号室の住人さん:2006/09/23(土) 03:05:17 ID:Un8eYIT4
豊田市でまだTシャツ売ってるとこありますか?女です
552774号室の住人さん:2006/09/23(土) 04:16:02 ID:xBsm1rvw
御器所に引っ越すことになるのですが、洗濯機を設置するか、
コインランドリーにするかで迷ってます。
家具を出来るだけ少なくしたいのと、男の一人暮らしなので
コインランドリーでもいいかなと思いまして。

Googleマップで検索すると、コイン・ランドリーム台町店があるようですが、
使ったことある人いますか?
今まで一度もコインランドリーを使ったことがないので雰囲気とか気になります。
Googleではあまりヒットしなかったのですが、意外に御器所周辺は
コインランドリーは少ないんでしょうかね?
553774号室の住人さん:2006/09/23(土) 08:15:10 ID:N1ZvqvGf
コインランドリーより洗濯機の方がいいと思うけどなあ・・・
置くスペースが無いなら仕方ないけど、あるなら絶対買った方がいいよ
家具の数を気にしているようだけど、洗濯機はかなり重要度高いから外せないと俺は思う

コイン・ランドリーム台町店は使ったことないけど、他のコインランドリーなら使ったことある
いちいち持っていくのがめんどくさいし、毎回金取られるから地味に痛い
1回300円として、週に1回洗濯するとしても、1ヶ月で1200円
1年通えば14400円
安い洗濯機買った方がずっと安くあがる
短期の出張とかならまだしも、何年か住む予定があるなら絶対洗濯機買った方がいいよ

何より、他人が使った洗濯機で洗うのって、そんな気分良いもんじゃないしね・・・
554774号室の住人さん:2006/09/23(土) 09:26:34 ID:Gczs25Bv
漏れも洗濯機を買った方がいいと思う。
コインランドリーって思ったより不便だよ。
持って行くのもそうだけど、終わるまで時間かかるし、はっきりいって
時間の無駄でしかない。
なんだかんだいって、部屋に洗濯機あると重宝するし。
555774号室の住人さん:2006/09/23(土) 13:54:22 ID:gxddWfzt
俺も洗濯機買ったほうがいいと思う
しかし朝早く出て夜遅く帰る人だとウルサくて動かせないということもある
556▼佐藤ゆかりのモレたうんこスキャンダル一年間のまとめ▼:2006/09/23(土) 17:04:50 ID:PhIdAByB
小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 二人の秘書にも逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/477 より
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。他人の家庭を壊した過去の行状(色仕掛け&枕営業)がバレる。訴訟をせずうやむやに。
★9月、当選直後に、岐阜市内の有権者宅を個別訪問した件で、市民団体に『公選法違反』を告発される。反省の弁なし。
●9月、審議中に居眠りするも、本人はメモを取っていたと否定。その後のおぎ●はぎのテレビ番組でも否定。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣にいた片山さtゥきを呆れさせる。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などのサラ金問題処理の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演する『チワワ疑惑』発覚。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金屋とは仲が良いことがバレる。
★同、『サイタマの脱税学校法人ゆかり・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、法人と理事長が当局に脱税を指摘される直前に講演。議員がサイタマから出馬したがった動機や、学校教育に口を出したがる真相がバレる。
●5月、ゆかり組東京事務所に“人殺しの8”氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」のパクリ(盗作・盗用)を行い、更に「自身のアイデア」と同僚議員(某総裁候補/立候補辞退)に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。
●6月、同僚議員との『不倫デート』が発覚。同僚のセクハラだと言い逃れを行なうが、TVでおどおどしたうそ臭い様子が放送され、多数のブログで非難を受ける。
●6月、『審議中に遊びで写メール激写!』。「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった『一億五千万円の出資詐欺』に(騙されて)加担していたことが発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川中曰花火大会・公選法違反疑惑発覚。新聞社の花火大会の招待券を手に入れ、選挙区内の岐阜市内の支持者(産婦人科医)に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組「朝ズバ」の赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。歳費4000万も貰っておいてまだ不足かと反発され、以後番組から外される。
557552:2006/09/23(土) 19:49:05 ID:xBsm1rvw
>>553-555
なるほど。やはり洗濯機置くことにします。
置き場はありますし、干す場所(ベランダ)もありますので。
ありがとうございました。
558774号室の住人さん:2006/09/24(日) 01:59:13 ID:uFxdd7lS
名古屋っていうか都会の人って
なんか冷たいね
559774号室の住人さん:2006/09/24(日) 02:24:18 ID:DxBnknw+
都会じゃないので、んなこたーない
余所者が嫌いなだけ
560今日のところは名無しで:2006/09/24(日) 06:23:20 ID:NDj/UQD4
>>549

俺は西区だけど黒川も近い
西区と北区の境界に近い西区に10年位住んでる
このあたりだと栄も名駅もバスや地下鉄ですぐだし
天気のいい日は自転車でも行ける
買い物も大型ス-パ-や電気店が複数あるので便利
高速道路の入口も近い、治安も比較的いい
このあたりに住めば他の区に住めない

中村、中、千種、東区は中心街に近く治安が悪い、ヤクザの事務所が多い
から組員が近所にいることもあるかも
名東、緑、天白は中心街から遠い、坂道が多い(昔は山)
561今日のところは名無しで:2006/09/24(日) 06:38:21 ID:NDj/UQD4
>>411 亀レスですが

丸の内なら地下鉄の駅名で言うと
西区の浅間から庄内通あたりでも近いですよ
北区の黒川あたりも近い
>>510に書いてあることも参考にして下さい
562561:2006/09/24(日) 06:39:54 ID:NDj/UQD4
訂正

>>510ではなくて>>560です
563774号室の住人さん:2006/09/24(日) 08:53:36 ID:ZRzO1Wpz
>>558
名古屋は閉鎖的だからね
県外に出ない出さない出ようとしない
なぜかそういう風潮が出来上がってる
最近は少しずつ良くなってきてるみたいだけど・・・

で、ずっと名古屋で過ごしてきた人は、やっぱり名古屋を基準に物事を考えるようになる
名古屋のやり方、接し方に慣れすぎて、他県の人のスタイルに合わせるのが苦手なんだよ
朝の挨拶とか、食文化とか、そういう細かい所でどうしても差異を感じてしまう
自分と異質の物と関わるのは、やっぱり難しいから、どうしても敬遠してしまう
それが冷たいと感じさせる原因じゃないかな

東京みたいに多くの県外・国外の人と関わる生活が一般化してる県とは、どうしても価値観の違いがあると思うよ
名古屋は本質的にはまだまだ田舎なんだと思う
閉鎖的な村社会が、色んな要因が絡んで、なぜか村社会のまま都市化しちゃった感じ
564774号室の住人さん:2006/09/24(日) 09:29:27 ID:otzJ5lST
しかし、言い古されたことを改めて長文で書き込みする人はなんなんだw
565774号室の住人さん:2006/09/24(日) 14:00:08 ID:YuuLOcpg
なんだか全然中区の話題が出てないけども、一人暮らしは
あんまりいないのかな? 金山周辺にはマンションたくさん
ありそうだけどなぁ。

そんな私は名古屋に来て三ヶ月、いまだに会社以外で知り合いが
できない淋しい転勤族@金山です・・・
566774号室の住人さん:2006/09/24(日) 14:49:13 ID:rYNxWWu7
水くさいこと言うなよ
俺たち知り合いじゃないか
567774号室の住人さん:2006/09/24(日) 15:03:04 ID:px/bUTn3
地下鉄の乗車マナーの良さに驚いた大阪出身者が通りますよっと
568774号室の住人さん:2006/09/24(日) 15:14:11 ID:sSfOL2mI
うむ。たしかに、地下鉄マナーはいいほうかも。
悪いのは一部のDQNとキチガイくらいか。
569774号室の住人さん:2006/09/24(日) 17:24:48 ID:QSIbibqt
広島出身だが交通マナーもいいと思う
歩行者でも車来てないのに信号待ってるし
車はウザイくらい歩行者優先だし(右折の時とか
570774号室の住人さん:2006/09/24(日) 17:25:54 ID:QSIbibqt
右折に限らんか
横断歩道横切る時ってこと
571774号室の住人さん:2006/09/24(日) 18:16:35 ID:b0hLjwHC
俺は、細い路地なら信号赤で走ってく車を良く見かけるから
交通マナーがいいとはとうてい思えねぇ。
572774号室の住人さん:2006/09/24(日) 18:27:02 ID:iznybaxa
広島と比べりゃいいのかも知れんが全国平均よりは下だろ。
573774号室の住人さん:2006/09/24(日) 21:09:43 ID:DxBnknw+
女性専用車両を列車の中央に設置するドキュン市は逝ってよし
先頭に置いて隔離しろや。
事故れば世の中に不要なブスとババァが優先して犠牲になってくれるし。
美人は女性専用に乗らないから助かる。
574774号室の住人さん:2006/09/24(日) 21:12:20 ID:dLAFBq9H
NAGOYA 哀しい男が吠える街
NAGOYA NAGOYAが星になる♪
575774号室の住人さん:2006/09/25(月) 00:46:57 ID:BdBlBPQ5
女性専用車両に関しては同意せざるをえないな・・・
そもそも隔離するための車両なのに、ど真ん中に設置するなよなあ

痴漢対策に役に立つかと思いきや、どちらにしても女全員は入りきらないし
女性専用車両に乗れなかった女は、女密度の低い通常車両に乗らなきゃいけない
かえって痴漢をされるリスクは上がっているんじゃなかろうか?

なんつーか、本当に馬鹿馬鹿しいよな・・・
率直な女性の意見も聞いてみたいよ、ホント
576774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:01:53 ID:x0CsSSsL
俺はその時間電車に乗ることはないからいいけど、
万が一乗るときには間違えて女性専用車両に乗り込みそうで怖いw
577774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:07:28 ID:2GukQ7Rh
>>576
女性専用列車料金を取れば良いんだよ
578774号室の住人さん:2006/09/25(月) 01:08:08 ID:x0CsSSsL
まぁ、それは自治体にでも提案してくれ
579774号室の住人さん:2006/09/25(月) 02:36:19 ID:VWxE9Qw8
植草教授みたいな人いるからしょうがないんじゃない?
580774号室の住人さん:2006/09/25(月) 02:39:47 ID:0a0rfqnK
名古屋三大CM

・近藤産興(何んでも貸します)
・めいほうグループ(めで隊セブン)
・エフエフ(今池サンバ)
581774号室の住人さん:2006/09/25(月) 02:42:35 ID:jueZMDk1
>>575
乗り換えの都合もあるしメンドクサイから
女性専用車両じゃない所にいつも乗ってるけど
別に女密度が低いとは思わないな。
半々くらいの割合で女の人乗ってるし。

それ考えると女性専用だとか全く気にして無い人普通に多いんじゃない?
正直乗ろうと思ったことすら無いし…。
582774号室の住人さん:2006/09/25(月) 03:02:24 ID:BdBlBPQ5
>>581
じゃあ女性の立場からしても、アレは端っこにどけちゃってもいいと思う?
無くせとまで言うと無駄に反発くらいそうだから、せめて端っこにどけてほしいよホント
583774号室の住人さん:2006/09/25(月) 03:50:57 ID:jueZMDk1
>>582
どこにあってもどうでも良いって感じかな…。
自分にとって便利な場所(私の場合乗り換えの都合)にあれば
女性専用だろうと無かろうとその車両に乗る。
584774号室の住人さん:2006/09/25(月) 13:38:24 ID:/sIf7J9/
県外の人間にとって住み易そうな土地
名古屋市名東区 名古屋市天白区 名古屋市千種区(池下以西) 名古屋市緑区(鳴海以北)
日進市 長久手町 尾張旭市 安城市北部 岡崎市北部 春日井市南部 豊橋市中部

あとどこかあるかな?(まあ人によって感じ方が違って当然だけど・・・)
ちなみに俺は豊田市出身だけど、ここは独身男にはそこそこ住める土地だと思う。
585774号室の住人さん:2006/09/25(月) 13:51:59 ID:OPJoKtdF
>>584
俺来年から県外から長久手に引っ越して来るんだが、ここっていいの?
どのへんがいいのか教えて下され。
586774号室の住人さん:2006/09/25(月) 13:53:39 ID:/sIf7J9/
>>585
比較的土地代(つまり家賃)が安い。
道路が広くて幹線道路やその周辺は大概すいすい走れる。
リニモができて名古屋市街に行きやすくなった。
名古屋インターが近くて県外に車で出やすい位置にある。
これぐらいかな。近くに大学が何軒かある関係で学生も多く住んでいるし。
587774号室の住人さん:2006/09/25(月) 15:13:12 ID:x0CsSSsL
単身用の物件に住むならどこも変わらないと思うけどな
自動車なんていらないって人も多いだろうし
588774号室の住人さん:2006/09/25(月) 16:05:03 ID:8LueuqaO
>>580
ちょっと待て
名古屋CMと言えば美宝堂だろ
589774号室の住人さん:2006/09/25(月) 16:23:03 ID:KcxfsuxB
今晩のおかずがワヤになるウィンナーのCMも捨てがたい…
590774号室の住人さん:2006/09/25(月) 18:39:09 ID:+1O2wD3b
>542

多古八もナイスだけど、小松もいいですよ。
串カツ定食、ボリューム満点で旨くて安い!
レトロな雰囲気もナイスです。

参道手前の定食屋のほうが度々テレビで出て有名だけど、
まんまりおいしいとは思わなかったなあ。
ただ、ごはんの量はトンデモナイから、イキって大とか言ったら死にますよ。

あと、喫茶ひらきも安くて多くて旨いけど、いつも混みすぎ。
相席ばっかりで落ち着かないからあんまり行きません。

591774号室の住人さん:2006/09/25(月) 20:11:50 ID:WcAp9JHJ
>>567
いやいや、大阪の地下鉄のように対面ロングシートの間の通路が広い車両で
足組まれるのは、さほど気にならないが、名古屋の東山線や名城線のような
対面ロングシートの間の通路が狭い車両で(本数少ないゆえに)
混雑しているにも関わらず足組む馬鹿野郎が名古屋は異常に多い。
周りの人間への配慮が欠落した人間が名古屋は多い。
592774号室の住人さん:2006/09/25(月) 20:21:14 ID:/Y9RBDCx
浜乙女の一体どこが乙女と言えるのか?
593585:2006/09/25(月) 22:29:30 ID:OPJoKtdF
>>586
なるほど、どうもありがとう!
インター近かったのは知らなかったな。
594774号室の住人さん:2006/09/26(火) 02:39:59 ID:FyG4EZtf
長久手って綺麗なとこだよね
595774号室の住人さん:2006/09/26(火) 10:04:10 ID:A6I+ehny
山だからね
596774号室の住人さん:2006/09/26(火) 12:00:15 ID:PcMk3HSi
藤が丘まで行かんと何もないけどな。
597774号室の住人さん:2006/09/26(火) 13:17:23 ID:1SSYRpBN
今はだいぶ拓けてきたよね長久手。前はほんと山に畑
名東区も山だったけど今じゃ高級住宅地・・・
ここの金持ちは元々山持ちの地主が多い
598774号室の住人さん:2006/09/26(火) 14:10:56 ID:yOzjbzvY
でも、もう万博終わったからね、駄目でしょ
リニモもそのうち廃止されてもおかしくない
599774号室の住人さん:2006/09/26(火) 14:20:00 ID:vNa9C9Uo
>>598
リニモの利用者もあんまり伸びていないね。周辺の大学生もバスか
原付で通学している人間ばかり。車で通う人間も結構見かけるね。
まあ名古屋は東京や大阪ほど都心回帰が激しくないから、当分は
比較的歴史の浅い東部丘陵に人が移って来るだろうけど、それも
そんなに長く続くとは思えない・・・
名東区と長久手の名古屋寄りの市街地が東の限界(?)になるんだろうな。
600774号室の住人さん:2006/09/26(火) 15:04:44 ID:2gtetIGp
>>542
>>592
私も大好きな店多いよ。 でも参道入り口の「ふくや」だっけ??
私はおいしいと思うよ!! メニューによるのかな?
店のおばあちゃんを「おかあさん」って皆呼んでわきあいあい。
601774号室の住人さん:2006/09/26(火) 20:33:58 ID:ysRBPxve
愛知学院や外語大周辺が昔に比べてすごく店が多くなった。
俺が学生のころはまだコンビニと本屋ぐらいしかなかったなぁ・・・
602774号室の住人さん:2006/09/26(火) 20:35:48 ID:ysRBPxve
>>599
俺的には、東の限界は、藤が丘だな。
藤が丘って名古屋の端だけど、いい感じの街だと思う。
名駅や栄にも乗り換えなしでいけるし。
603774号室の住人さん:2006/09/26(火) 21:18:38 ID:0HU8KYoR
あのぉ近々一人暮らしを始めたいと思っているのですが、一人暮らし童貞の僕には何処が良いですか?
19歳の男です。職場は大曽根駅の近くにありまして、月収は28万ですが、親に仕送3万なんで実質25万ですね。通勤は車を使用しますので15分ぐらいで曽根駅につけるようなトコをどなたか教えてください。
604774号室の住人さん:2006/09/26(火) 21:34:26 ID:MNEKPRtH
>>603
大曽根駅周辺でいいじゃん
605774号室の住人さん:2006/09/26(火) 21:42:25 ID:6rLcqbS9
大曽根近辺いいぞ、以前は色々あったが気にしてたら都会なんて住めないしなw
606774号室の住人さん:2006/09/26(火) 21:56:52 ID:FQo61eH7
>>603
19歳で月収28万が素直にうらやましい
607364:2006/09/26(火) 22:22:36 ID:RN/iVDYu
御器所に決めた>>364です。(決めた経緯は>>406)
今日引越しました。
今月中はまだ何度か東京と行き来があるので慌ただしいですが、落ち着いたら、以前レスを貰った場所をまわってみる予定です。
御器所住民の皆さん、改めてよろしく。
608774号室の住人さん:2006/09/26(火) 22:27:27 ID:6rLcqbS9
勾配は克服する方向でよろしく
まともな自転車乗ってれば平気だしね
609774号室の住人さん:2006/09/26(火) 22:39:50 ID:235Uy48b
>>603
それは手取り?
どうやったらそんなに稼げるのかな

自分は31で手取り22(6万税金などで引かれる)
610774号室の住人さん:2006/09/26(火) 22:41:04 ID:6rLcqbS9
そんなこと聞いてもしょうがないと思うがw
611774号室の住人さん:2006/09/26(火) 22:48:05 ID:TIzsbwJe
>>603
平安通駅徒歩4分って新築が1Rであるよ。
30uで6.2マソ〜だったかな。
駐車場は一階部分で平おきとピット式が選べる。
ただ、住宅街のど真ん中に無理矢理建てたみたいな感じで道が恐ろしく狭いorz
漏れはそこに決めようと思ってたが、ちょっと躊躇している。
612774号室の住人さん:2006/09/26(火) 22:54:31 ID:6rLcqbS9
あー、最近物件探してるから思い浮かぶ
車があればいいけど、ないと買い物が結構困りそうなとこだよね
大曽根は駅より東側が安いことは安いのだが・・・
613774号室の住人さん:2006/09/27(水) 10:06:03 ID:B4ALkcu9
>>603です。みなさんありがとうございます。平安通りに良い物件ありそうですね。上小田井にも安いトコあったんですけど住みやすいですか?

ちなみに手取りで25万でがっつり働けば30万ぐらいです、15の時から肉体労働してきたんでこのぐらいですね
614774号室の住人さん:2006/09/27(水) 23:19:08 ID:252jy15T
街のほうなら車なくてもそんなに買い物には困らない気がする。
買い物って基本土日でしょ?
ドニチエコきっぷ使えば、1日中市バスも地下鉄も乗れるし。
615774号室の住人さん:2006/09/27(水) 23:56:27 ID:uwrWflJC
>>614
つ 土日減便ダイヤの待ち時間ストレス
つ 東山線、名城線の小型車両ゆえの混雑ストレス
616774号室の住人さん:2006/09/28(木) 00:01:12 ID:/0I7NVBU
というか、近くにスーパーがないから困るって話じゃ
617774号室の住人さん:2006/09/28(木) 01:55:43 ID:Mraiw3Ra
20代女です。治安を考えて千種区の本山、覚王山、自由が丘の辺に引越しを考えています。
一人暮らしの部屋は敷金礼金て最低どれくらいでしょうか?
経験談や目安でよいのできかせてくださいm(__)m
お願いします。
618774号室の住人さん:2006/09/28(木) 02:48:01 ID:ivm48Gc+
20万くらいでしょ?
千種はピンキリやし。
619774号室の住人さん:2006/09/28(木) 04:39:41 ID:jjz4P2bF
>>588
青柳ういろう!!
名古屋というか愛知県人なら誰でも「白黒抹茶あがりコーヒーゆずさくら♪」とスムーズに言える。
名古屋代表するCMってならこれっしょw
620774号室の住人さん:2006/09/28(木) 09:35:41 ID:oKkmvCoc
「あがり」って「あずき」じゃなかった?
621774号室の住人さん:2006/09/28(木) 15:39:10 ID:BjN1m+kg
あがりだよ。
622774号室の住人さん:2006/09/28(木) 17:31:56 ID:C9aE3aAt
>>619
知らねぇ・・・
623774号室の住人さん:2006/09/28(木) 17:35:47 ID:/0I7NVBU
俺も知らない
624774号室の住人さん:2006/09/28(木) 17:42:09 ID:zHB7jcli
おいでん!おいでん!タキソー!タキソー!
が、頭から離れないヨソモノです。
625774号室の住人さん:2006/09/28(木) 18:45:56 ID:AEct2Iki
一口ういろうの「さくら、まっちゃ、しろにっき」なら知ってるが。
626774号室の住人さん:2006/09/28(木) 18:47:34 ID:shFsF54z
名古屋駅から電車で15分以内(乗り換え含み)
駅から徒歩10分以内
名古屋市内・ブロードバンドOK・駐車場付
家賃月6万以内の物件ない?
627774号室の住人さん:2006/09/28(木) 18:57:44 ID:/0I7NVBU
八田とか高畑で探せばあるかも
駐車場の料金別で6万なら余裕なんだけどな
628774号室の住人さん:2006/09/28(木) 18:59:27 ID:shFsF54z
>>627
そうか。ありがとう。
金がないから駐車場は込みがいいんだが。。。。
629774号室の住人さん:2006/09/28(木) 23:32:39 ID:DmRk9Vyp
名古屋運転荒すぎでしょ
630774号室の住人さん:2006/09/28(木) 23:41:12 ID:nJpP+yvA
大阪(特に浪速、和泉)>>>長野(松本市)>>>名古屋
631774号室の住人さん:2006/09/28(木) 23:43:26 ID:RXy+PDh8
>>630
そんなテキトーな比較をしても意味無いからやめとけよ
他地域を貶めると無駄に荒れるし、空しいだけ
632774号室の住人さん:2006/09/29(金) 00:46:37 ID:hoFMVanx
長久手町って、市街化調整地域?
633774号室の住人さん:2006/09/29(金) 00:57:54 ID:uGTgl80S
>>632
それが本当なら嬉しすぎるぜ。
634774号室の住人さん:2006/09/29(金) 03:38:08 ID:g960glJE
>>617
今覚王山に住んでて、近場で引っ越したいと思ってるんですけど、
それなりのところだと30〜50万くらいは必要かも。

あとやっぱり1Fはやめた方がいいですよ。
このあたりでも、空き巣がひんぱんにあるみたいだし…
私も気になった物件があるんだけど、ずーっと紹介されてるので、
尋ねてみたら(ムリヤリ聞いたら)何度も空き巣に入られてる
いわく付きの部屋でした。。。
635774号室の住人さん:2006/09/29(金) 05:48:09 ID:hQajutiJ
ゴミの分別って気にならない?
636774号室の住人さん:2006/09/29(金) 08:17:18 ID:pNctU+iw
皆が言うほどゴミ分別気にならないな。
傘をまるごと燃えないゴミに出したりするからな・・・ ('ω')<スマヌナゴヤシ
637774号室の住人さん:2006/09/29(金) 09:50:35 ID:FfxgoSGY
>617

今、住んでいる覚王山のアパートは敷金礼金Oでした。(レオパレスじゃないよ)
それなりの広さの1Kで、外見も内装も小奇麗。
でもこれは参考ならないかな。
ただ、結構この近辺、意外と安い物件が点在しているように思う。
周りは豪邸ばっかだけど。
638774号室の住人さん:2006/09/29(金) 11:11:45 ID:MEXs1bjN
>>626
その条件以外は妥協出来るのならあると思うよ
築年数20年以上、日当たり悪い、1階、ユニットバスとか
639774号室の住人さん:2006/09/29(金) 11:34:00 ID:P0qzv+a5
電車で15分以内なら、探せば結構あるんじゃないか?
名古屋駅まで徒歩で15分圏内とかだとさすがに無いだろうけど
640774号室の住人さん:2006/09/29(金) 15:52:20 ID:+ipss+Yj
漏れは、名古屋市内で家賃月5万以内(駐車場込み)で駅まで徒歩20分圏内で、
プロードバンドOKな物件を探してますが見つからない。。
最近は名古屋市隣接の市町村まで範囲を拡げて探してるが、
そうなると今度は、単身者向けの物件自体が激しく少ないorz
641774号室の住人さん:2006/09/29(金) 18:00:25 ID:9/psMuf4
しかし、ブロードバンドOKってどのレベルなんだ。幅広すぎ。
642774号室の住人さん:2006/09/29(金) 21:25:20 ID:Nl6UjcDx
>>640
駐車場込みになるとなかなか数が少ないね・・・。
家が4万ぐらい+離れたところに駐車場なら、何とか見つかりそうだけど。

うちも何だかんだ言って
家賃4万円+共益費
1DKで都市ガス、エアコン給湯完備
名古屋駅、栄まで徒歩+電車で20分
光回線完備、コンビニ近い

でも、
築20年以上(リフォームはしている)
1階で日当たりは決して良いとはいえない
準工業地域
光はファミリータイプで自前で引いている

平日の昼間は工場の音で寝ていられません。
643774号室の住人さん:2006/09/29(金) 22:59:18 ID:6mKp23pK
光回線はエアコン穴から入れれるから
大抵の賃貸はおkなんだが。
644774号室の住人さん:2006/09/30(土) 00:23:01 ID:Ag4ZVYj5
nttおkなら光も大丈夫なんじゃないんかな。
645774号室の住人さん:2006/09/30(土) 01:03:07 ID:bUbDPRLL
Bフレや光は、やっぱりマンションタイプがいいと思う。
プレミアムだと高くない??

うちのマンション、建物自体はものすごく古いけど、
マンションタイプの設備ができてるから。
それも部屋を決める決め手になったです。

ちなみにうちは、共益費込みで4万5000円。
栄なら自転車で15分くらいかな。
市バスも本数たくさんだし、地下鉄も徒歩10分くらいか。
いいところです。
646774号室の住人さん:2006/09/30(土) 23:08:26 ID:X6sVvh0v
>>565
亀レスすいません。

俺も転勤族で、昨年から中区(東別院)に住んでますよ。交通の便が良い
し、買い物しやすいし、周りは静かだし、意外と住みやすいです。
647774号室の住人さん:2006/10/01(日) 01:03:32 ID:Ctlj3fsp
御器所でビジネスシューズが安く買える店知りませんか?
AOKIは品揃えや価格が今ひとつなので。
648774号室の住人さん:2006/10/01(日) 22:11:29 ID:XQ6OQQig
住民票が欲しいんだけど区役所やってる日には仕事でいけそうにありません。
通勤時間が長く、駅でも貰えそうにない・・・
駅以外で住民票もらえるところありませんか?
649774号室の住人さん:2006/10/01(日) 22:35:01 ID:WfhEizSC
知立
最初どう読むのかわからなかったよ
ち○ぽが立つ所かと思ったよ!
650774号室の住人さん:2006/10/01(日) 22:55:45 ID:3DIW1uw1
新富ト○コを知っている奴は手上げて

 ノ
651774号室の住人さん:2006/10/01(日) 23:08:23 ID:+pn1up3d
652774号室の住人さん:2006/10/01(日) 23:25:38 ID:KMdWJRdO
>>648
手数料振り込んだら送ってもらえるんじゃなかったっけ?
653774号室の住人さん:2006/10/01(日) 23:37:47 ID:Hge4ce52
>>648
郵便局に逝って、
「住民票郵送してもらうやつください」
と言え。
654774号室の住人さん:2006/10/04(水) 21:47:54 ID:Sa/OaBP2
近所の居酒屋(全国チェーン店じゃない)に女ひとりで平気で飲みに
行けるようになってしまったw
今、ビール生中3杯飲んできた
覚王山で一人住みのヨッパの26歳♀だよん。
655774号室の住人さん:2006/10/04(水) 21:50:30 ID:bM6gwZcW
それはそれで楽しそうw
656774号室の住人さん:2006/10/04(水) 22:03:08 ID:JCdJ1cuk
一人暮らしの醍醐味だね。
657774号室の住人さん:2006/10/04(水) 22:20:54 ID:RvCYW5EU
ただ、女性はアルコール性肝炎になりやすいから気をつけなよ
飲酒続けた場合、男の半分の期間でなる
658774号室の住人さん:2006/10/04(水) 23:08:18 ID:G8E6v0Iw
そんな女に俺が釣られるとでも思ってるクマー
659774号室の住人さん:2006/10/05(木) 00:28:06 ID:dcn9jRfC
一人で飲みに行ってどんなふうに過ごしてる?
黙々と食って飲んでるの?
660774号室の住人さん:2006/10/05(木) 01:06:48 ID:PJASWVFi
覚王山とかワラタ。
一人やぶやでもしてるのか。
661774号室の住人さん:2006/10/05(木) 03:35:08 ID:mCTC5vJW
11月から名古屋に住むんですが
今池から星ヶ丘あたりで探してるんですが
やはり今池は辞めた方がいいんですか?
新築でいいなと思ったのですが。
本山から東山公園あたりは高いイメージがあります。
ご指導願います
662774号室の住人さん:2006/10/05(木) 03:51:54 ID:O4JQwuUY
個人的には平気だけど、星が丘とはかなり雰囲気違うからなぁ。
663774号室の住人さん:2006/10/05(木) 04:14:45 ID:f9K0hQn7
>654

今度一緒に呑みましょう
664774号室の住人さん:2006/10/05(木) 05:47:00 ID:25S0qVHm
>>663
わたしもまぜてください
665774号室の住人さん:2006/10/05(木) 06:32:08 ID:96Df6Olm
>>661
今池は基本的に繁華街だからなあ。しかも中朝を中心とするアジア系の
住民が多くてごちゃごちゃしているし、あんまりお勧めはできない。
星ヶ丘はちょっと都心からは離れているけれど地価は安いしまあお得。
個人的には天白区や昭和区の西半分・南半分あたりをお勧めするよ。
666774号室の住人さん:2006/10/05(木) 07:11:00 ID:dMgE1+QK
みんな集まって、飲み会でもするか?今、住んでる所の愚痴を言い合ったりして。
667654:2006/10/05(木) 07:57:15 ID:QDXFTf6e
おはようございます。
昨日は酔っ払ってそのまま寝ちゃいました。
>一人で過ごし方
ほとんどカウンターだけの居酒屋で、他のお客さんも一人客が多いから
その人たちと喋ったり、喋る相手がいない時は持参した文庫本読んだり。
肝硬変になる程は飲んでないw第一お金が続かない。
みんなで飲み会なんてのも楽しいかもしれませんね。
668774号室の住人さん:2006/10/05(木) 09:24:18 ID:X+fr+82w
>>661
新築はイクナイよ。
詳細はぐぐってくれ。
669774号室の住人さん:2006/10/05(木) 09:59:29 ID:0W2Uj2Mk
名古屋から少し外れるけど、個人的に勝川駅周辺がオヌヌメ。
名駅や栄周辺まで下手に地下鉄使うより安く行ける。
19号やインターも近いから車移動も楽。
当然、名古屋に比べて家賃も安く、ベッドタウンなので環境は結構整ってる。
エコマンセー時代にどうかと思うが、ゴミの分別がありえないほど簡単。環境には悪いけど忙しい一人暮らしには助かる。
670774号室の住人さん:2006/10/05(木) 10:36:46 ID:5LYnwQJV
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ライフマスターカードA、借金400万円、督促状、限定ジャンケンカード12枚
フルメタルジャケットDVD  耳かき棒(モフモフ綿毛つき)
671774号室の住人さん:2006/10/05(木) 14:54:02 ID:jyJSlkTv
オススメは日比野あたりだね!なんとか大学とかつくっとるしバブリーじゃぬ?
672774号室の住人さん:2006/10/05(木) 19:07:03 ID:O4JQwuUY
日比野に大学できるの?引っ越そうと思ってたけど、やめるかな。
673774号室の住人さん:2006/10/05(木) 19:23:01 ID:mCTC5vJW
661です。いろいろご意見ありがとうございます。
やはり新築でも今池は住むとこではなさそうですね。
やや本山よりでいいかなと思ったんですが。
674774号室の住人さん:2006/10/05(木) 20:12:46 ID:gVfpd4Zg
>>672
バカ大学が引っ越してくるからやめた方がいいよ。
675774号室の住人さん:2006/10/05(木) 21:20:06 ID:JzB/tRdL
俺は池下に住んでるけど、やぶ屋っておいしぃトコ?
一人居酒屋も興味出てきた。
676774号室の住人さん:2006/10/05(木) 21:26:00 ID:O4JQwuUY
あそこ、一人で飲むには向かないと思うが・・・w
677774号室の住人さん:2006/10/06(金) 00:08:03 ID:SebJuLyH
>>654
    ┌──┐
    │。   |
    │    │
─┬┴──┴┬─
  │    靴  │
  └────┘
    上着

      ズボン

   ブラ

       パンツ

  <⌒/ヽ-、___ ・・zzzZZZ
/<_/____/
678774号室の住人さん:2006/10/06(金) 00:10:31 ID:KT5EB2XE
よくひとりでのめるな〜
679774号室の住人さん:2006/10/06(金) 00:36:46 ID:uWQyJZ/U
>>677
654サンぢゃないけど、たまにそういう状態の時あるよw

一人飲みはしてみたいけど、勇気ないなあ。
名古屋市内だと飲む所多そうでうらやましい。
680774号室の住人さん:2006/10/06(金) 02:09:00 ID:7tn7aPw0
新築はなぜよくないんですか?
681774号室の住人さん:2006/10/07(土) 00:31:49 ID:0g84Smbt
名古屋市のHPで用途地域が見られるね。
682774号室の住人さん:2006/10/07(土) 11:16:03 ID:XlTNh1FD
安城市はどんなところですか?
683774号室の住人さん:2006/10/07(土) 11:38:06 ID:+PI9I1Fc
ブスの宝庫
684774号室の住人さん:2006/10/07(土) 13:21:34 ID:UUC1G3gX
今池に住んでるが東京に
住んだことある人なら違和感ないよ。
ど真ん中じゃなければ住みやすい。
ダイエーやユニーもあるし。
685774号室の住人さん:2006/10/07(土) 15:06:02 ID:FJfS2oPu
風強すぎ
686774号室の住人さん:2006/10/07(土) 15:09:33 ID:FJfS2oPu
転職で名古屋に来たけど、職場に馴染めなかった
試用期間で辞退して来月あたり東京に帰る
名古屋は思ったより関西色が強いんだね
私には東京のドライな職場の方があってた
687774号室の住人さん:2006/10/07(土) 15:21:28 ID:cubYw3H6
風強いね。
でも天気良いのもあって洗濯物が良く乾く。
688774号室の住人さん:2006/10/07(土) 15:36:09 ID:0iKdn8W5
ヅラが飛ぶづら
689774号室の住人さん:2006/10/07(土) 16:00:16 ID:oZhonSlW
地下鉄出入口前の歩道で放置自転車が風で将棋倒しなってた
通行の邪魔でかなわんなあ
こないだ撤去してたのにまたいっぱい置いてある
あれ何とかならんのかな
690774号室の住人さん:2006/10/07(土) 16:26:47 ID:GpBfYuT4
>>688
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
691774号室の住人さん:2006/10/07(土) 17:09:08 ID:0g84Smbt
ゴキが出たぁぁぁ
やっぱ1階に住んでるとよく出るな。蚊も。
今まで2F以上に住んでた時はめったに出なかったのに
692774号室の住人さん:2006/10/09(月) 11:41:33 ID:wGpECR6v
元気をだ〜して、ワッショイ!、ドンドン、ワッショイ!
693774号室の住人さん:2006/10/09(月) 20:45:55 ID:ZERVGFlY
>>692
ご近所かな?ワショーイ
うちのマンションの前の道を行って帰ってきてた。
694774号室の住人さん:2006/10/09(月) 23:28:53 ID:mE4BZZzF
>>692
うちの近くでも見た(熱田区)
小学生のころ、自分も参加してた(当時中川区)

名古屋市内どこでもやってるのかね??
695692:2006/10/09(月) 23:45:15 ID:wGpECR6v
私は御器所です。
最近引っ越してきたのではじめての遭遇です。
体育の日のイベント?
696774号室の住人さん:2006/10/10(火) 17:36:09 ID:GRxVcTuh
今日は中日が優勝しそうなので、どこかで野球中継を見ながら
わいわい騒ぎたいんだけど、
@BS放送が見られない
A中日ファンの友達がいない
ので、どうしようか・・って思っています。
どこかでBSが見られて、中日ファンと一緒に騒げるところってないですか?
あ、私は実は中日ファンじゃない(てか、野球そのものに興味ないw)奴なんですが
せっかく名古屋にいるんだし、優勝の雰囲気だけでも味わいたいと思いまして・・・
697774号室の住人さん:2006/10/10(火) 18:13:34 ID:ct4fSzAP
698774号室の住人さん:2006/10/10(火) 18:20:49 ID:2v5Jg4Ud
ピカイチも有名だね
699774号室の住人さん:2006/10/10(火) 18:26:06 ID:GRxVcTuh
>>697>>698
レスありがとうございます!
ピカイチの場所がわからないので、大須いってきます!
700774号室の住人さん:2006/10/10(火) 18:46:22 ID:nMQY/ut7
今日優勝の可能性あるのか
街にキチガイが溢れてるだろうから、気をつけよう・・・
701774号室の住人さん:2006/10/10(火) 19:18:41 ID:7GS0xozt
優勝したら記念にユリカでも買ってやるか・・・
702774号室の住人さん:2006/10/10(火) 19:38:11 ID:Evhk11yq
>>696
今更だけど栄の中日ビルにいっぱい人居たよ。
スクリーンとかで中継してるっぽかった。

阪神が優勝すると全国のカーネルおじさんが店内奥に避難させられるそうだけど
中日の場合そういうの無いんかねぇ。
703774号室の住人さん:2006/10/10(火) 20:34:58 ID:xc7R69Wq
ナナちゃんが三河湾に投げ込まれる程度だろ
704774号室の住人さん:2006/10/10(火) 21:07:44 ID:y6LNkC5E
ナナちゃんカワイソス…
っていうか、ナナちゃん、ちょっと汚れてきてない?
705774号室の住人さん:2006/10/10(火) 22:39:23 ID:/gYkPr0N
三河人の怨みはコワイヨー
706774号室の住人さん:2006/10/10(火) 23:16:55 ID:EG4pLgb6
今日名駅通ったけどナナちゃんメンテナンス中だって。
707699:2006/10/10(火) 23:18:15 ID:GRxVcTuh
大須の招き猫のPVへ行って今帰ってきました。
盛り上がっていましたよ〜
女ひとりで行って、不安だったんだけど、全然大丈夫でしたw
近くで200円のお好み焼きを売っていたので、それを立って食べて
観戦しました。
いい名古屋生活の思い出になりました♪
708774号室の住人さん:2006/10/10(火) 23:32:15 ID:7GS0xozt
優勝セールって普段よりもかなり安くなってるもんかな。
709774号室の住人さん:2006/10/11(水) 00:16:10 ID:ce0m4Nqp
>>708
どさくさに紛れてデッドストックの大量処分
710774号室の住人さん:2006/10/11(水) 01:12:36 ID:iFWvu3qJ
俺も名古屋に住んで一年目はドラゴンズ応援してたな〜

今は存在がウザいだけだけどw
711774号室の住人さん:2006/10/11(水) 03:02:39 ID:OhFyJAT2
さようなら(mToT)/~~~


仕事の都合で名古屋から引っ越す事になりました。


隣の県ですが寂しいよ。
712774号室の住人さん:2006/10/11(水) 06:25:26 ID:QeR405pl
優勝セールでねらい目の店って、どこかあります?
713774号室の住人さん:2006/10/11(水) 07:54:52 ID:zF7L5/7w
>>711
またね〜
隣の県っていうと、岐阜、三重、静岡、(長野の一部)?
ほとんど愛知県の延長のような気もするけど・・・
714774号室の住人さん:2006/10/11(水) 11:14:45 ID:5RIvj6IW
静岡は東の方になると、中部地方でもない気がする
715774号室の住人さん:2006/10/11(水) 17:25:49 ID:zF7L5/7w
おなかすいた。
けど、外は小雨が降っていて
スーパーに行くのがめんどくさい。
しょうがないから、サトウのご飯をチンして
生卵かけて、卵かけご飯ですまそうかな・・・
716774号室の住人さん:2006/10/11(水) 17:27:45 ID:5RIvj6IW
俺の晩飯は似たような思考と材料で、親子丼だw
717774号室の住人さん:2006/10/11(水) 19:47:36 ID:Z2xOr3u4
どこに引っ越そうが赤味噌があればやっていけるさ
718774号室の住人さん:2006/10/11(水) 22:42:22 ID:ZqPKTzgF
愛知に引越し当時、豚汁が赤味噌だったのが衝撃だったなあ
719774号室の住人さん:2006/10/11(水) 23:48:25 ID:IPeOMG9y
マツザカヤストアで食品全品2割引っていうからwktkで行ったけど
めぼしいものは全部なくなってた_| ̄|○

やわらぎとかきくらげとかビーフンとか調味料系とか
普段安くならないもの欲しかったのに。
720774号室の住人さん:2006/10/11(水) 23:57:59 ID:I5LylCHV
赤味噌おいしくないんだよね
721774号室の住人さん:2006/10/12(木) 00:00:39 ID:MHtvZ/bH
赤味噌が苦手な人間は愛知県では暮らしていけない。
722774号室の住人さん:2006/10/12(木) 00:01:23 ID:SJeSoTWc
【サッカー】元日本代表・柳沢敦が今の代表に喝!
「ただ走れば勝てるってもんじゃない」

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1157730651/l50
723774号室の住人さん:2006/10/12(木) 07:40:51 ID:TPEC4CgJ
垢味噌はサン○ルシの料亭赤だしっていうのがおいしい。
岡崎の老舗の高級味噌は豆の味が強すぎて苦手。
724774号室の住人さん:2006/10/12(木) 07:41:55 ID:TPEC4CgJ
ちょ、赤味噌だよw
725774号室の住人さん:2006/10/12(木) 13:54:44 ID:zMqi/j2S
今時期の女性の服装教えて下さい。
名古屋に行く事になりました。
726774号室の住人さん:2006/10/12(木) 20:38:36 ID:b+ZiBG7m
風俗っぽいの。
727774号室の住人さん:2006/10/12(木) 22:39:49 ID:ZrQJWMEJ
ロリゴス
728774号室の住人さん:2006/10/13(金) 00:03:52 ID:/BO75sU6
>>725
Cancamでエビちゃんが着てる服装なら浮かないから安心汁。
729774号室の住人さん:2006/10/13(金) 00:05:56 ID:l2KuBoKW
かんかむ。
いや、あれはほんとどうかとおもうんだ。個人の趣味だが。
730774号室の住人さん:2006/10/13(金) 01:52:07 ID:CERXBZ5v
古着系(大須・矢場)
お姉系(丸栄・センパ)
ギャル系(丸栄・パッセ)
カジュアル系(PARCO)
モード系(PARCO)

が多くない?
731774号室の住人さん:2006/10/13(金) 07:30:10 ID:X/IxL31/
ちなみに私はユニクロ系w
732774号室の住人さん:2006/10/13(金) 08:08:58 ID:4DIra56l
俺はWORKMAN系
733731:2006/10/13(金) 10:05:03 ID:X/IxL31/
> ユニクロ

フリーターだから、家賃と食費、健康保険とか払うと、
服にかけるお金って月2-3000円ぐらいなもの。
みんなよくあんなに流行の服を買えるなって感心してる。
実家に住んでるから、給料まるまる服に遣えるのかな。
ファッションでいえば結構モード系が好きだけど、せいぜい
バーゲンで半額ものを買うぐらい。
後はユニクロ。

734774号室の住人さん:2006/10/13(金) 11:04:39 ID:LzlXHVwE
フリーターじゃないからじゃない?
735774号室の住人さん:2006/10/13(金) 23:58:44 ID:oGe/zf6t
>>731
長年、ユニクラーだったが、最近はライトオン系に出世した漏れが来ましたよ。
次の目標はGAPでつ!
736774号室の住人さん:2006/10/14(土) 03:32:19 ID:ckiFt0YT
学生なんだけど、愛知に4月から家賃が発生するような賃貸会社ってないですか?
737774号室の住人さん:2006/10/14(土) 09:11:14 ID:ciKrCibv
>>736
ん〜、会社によるっていうか、ぶっちゃけ大家さんによるから、会社っていうより
むしろ物件を当たりまくるしかないと思うよ。
だから、結局たくさんの不動産屋に問い合わせるしかないかも。
でも、そういう物件って人が入りにくいからそうしてるわけだから、快適かどうか
はちょっと疑問。
738774号室の住人さん:2006/10/14(土) 18:34:40 ID:eGzn4e5w
松坂や って大阪にもあるよ
739774号室の住人さん:2006/10/14(土) 22:22:44 ID:1OdINy4Y
今日は暇だったので、オープンしたばかりのロボットミュージアムに行ってきた。
ipodみたいな説明つきで結構見ごたえがあった。
外に出たら、なんと名古屋祭りをやっていて、三越の前で鉄砲隊のパフォーマンスやってた。
740774号室の住人さん:2006/10/14(土) 22:46:35 ID:yhjYjJay
なんかスムーズに前転後転するロボットがあるんだよな。

行きたくても暇がねぇ・・・
741774号室の住人さん:2006/10/15(日) 05:01:06 ID:40qvffyU
北陸→東海にシラサギ乗っていく時って途中で座席の向き変えないといけないの?
742774号室の住人さん:2006/10/15(日) 05:51:10 ID:4OxEeRbM
>>742
米原でみな引っくり返します。うとうと寝てらんねから。米原→名古屋は後ろ向きでもいいと思うんだが…グリーン車でも自分で引っくり返すのかは不明
743774号室の住人さん:2006/10/15(日) 09:03:04 ID:dBx8nvo+
あれ横のペダルを踏むやつと背もたれを倒すやつとあるんだよな。
744774号室の住人さん:2006/10/15(日) 11:23:16 ID:yrx86jIS
名古屋で、フリーターで一人暮らしは出来ないの?
きつい?
745774号室の住人さん:2006/10/15(日) 11:31:45 ID:rEC1TOLw
>>731
フリーターで一人暮らしは大変だけど、服ほしいならバイト掛け持ちするか食費削れぱなんとかなる!
それか寮や住宅手当のある所に就職するとか、アパレルで働けば社割で服買えるよ

たしかに実家に住めば服に金かけまくりの奴ばっかだな〜
746774号室の住人さん:2006/10/15(日) 11:37:04 ID:rEC1TOLw
>>477
あなた次第。
フリーターといっても社員と同じくらい働かないと裕福には暮らせないんじゃないですかね
家賃、保険、年金、食費、電気代、ガス代、公営費、服、趣味、


やっぱ金かかる…
747774号室の住人さん:2006/10/15(日) 12:10:23 ID:krUA0aso
栄から大森ってバスでどれくらいかかりますか?
748744:2006/10/15(日) 12:17:38 ID:yrx86jIS
>>746
私であってるよね?
そっか…服とか趣味とかを考えずに、
電気代とか年金とか、最低限の支払う金って大体いくらぐらいかな?大体ね
15万超える?
749774号室の住人さん:2006/10/15(日) 12:31:16 ID:mg98LQH+
>>748
一人暮らしでベースになる出費は家賃だから、安いとこに
住めば住むほど一月の出費は減るよ。
ただ、安いとこに住めば住むほど快適とはほど遠くなる。
もちろん、治安もそれに比例する。
750774号室の住人さん:2006/10/15(日) 12:51:59 ID:cKBkhPz6
>>749
値段に比例する?
んなこたぁない。
個々の物件次第。
名古屋で月3万の物件に住んでますが快適ですよ?
治安も別に悪くないし。

家賃を安く出来るかどうかは
 ・畳、砂壁の部屋が嫌でないか
にかかってる。
こういう物件は安いのが多い。

751744:2006/10/15(日) 13:01:10 ID:yrx86jIS
>>749
そうなのか。なんとか5万くらいで探してみます
今学生マンションでいい所に住みすぎた…
もう辞めなきゃならないし、こんなん雇ってくれるとこなんてないかorz
負け犬すぎて泣けてくる

>>750
3万の物件があるの?どの辺りか教えてもらえませんか?無理?
あと、あなたは全部で出費がいくら位かかってる?
どれくらい稼げば生活していけるか知りたいもので
752774号室の住人さん:2006/10/15(日) 13:54:00 ID:nU8NUeyg
いい天気だね〜
753774号室の住人さん:2006/10/15(日) 16:27:14 ID:rJt0XObW
良い天気過ぎて貴重な日曜日を布団の中で過ごしてしまった('A`)
754774号室の住人さん:2006/10/15(日) 18:22:02 ID:FXiwo/nG
rEC1TOLw
この人結局アンカーミスってる・・・
いいこと言ってるのにw
755774号室の住人さん:2006/10/15(日) 18:43:25 ID:eb6fKu4d
宅建の試験を受けに愛知大学行ってきました
いい天気だったね〜
756774号室の住人さん:2006/10/15(日) 20:14:39 ID:cKBkhPz6
>>751
天白区
出費は月11万程度。
(年金や健康保険料は考慮してません)

外食は週末にする程度。
携帯は基本料金内で済ませる。(月に4000円以下)
車は持たずに二輪で移動。
こんなところかな・・・
757774号室の住人さん:2006/10/15(日) 21:11:49 ID:vWpVdrTj
岡崎市に安いゲームショップ屋ってどこにある?
758774号室の住人さん:2006/10/15(日) 21:12:31 ID:JmjJwxlK
俺も月三万だよ。長久手だけど。最寄り駅は藤が丘駅で歩いて10分。治安は悪くないよ。
759774号室の住人さん:2006/10/15(日) 21:20:37 ID:rWKCHVwG
>>751
去年の情報だけど、鶴舞公園の裏にあった。
ニッショー御器所店が仲介していたはず。
760744:2006/10/15(日) 21:45:53 ID:9eqVIVTG
>>756>>759
教えてくれてありがとう
仕事も部屋も色々探してみます
なんとか生きてくよ
761774号室の住人さん:2006/10/15(日) 21:52:56 ID:6YKY9rb4
藤ヶ丘の身障者用トイレで殺人未遂事件があったみたいだね。
いつも通る場所だからテラオソロシス。
762774号室の住人さん:2006/10/15(日) 23:26:54 ID:4BufeN9A
藤ヶ丘の事件びっくりしたよー
よく通る駅なのにテラオソロシス
763774号室の住人さん:2006/10/16(月) 00:25:19 ID:MnEAUbC/
>>761
詳しく
764774号室の住人さん:2006/10/16(月) 00:37:04 ID:yd5Q9POv
>>763
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000413-yom-soci
ほい。
狂言じゃなきゃ今の所犯人逃走中の悪寒。
765774号室の住人さん:2006/10/16(月) 00:44:44 ID:voWU9Mb4
来年から藤が丘住むんですけどw
766774号室の住人さん:2006/10/16(月) 01:16:38 ID:MymgMdhz
自分も来年からすむ予定なのに
なにやってんだよw
767774号室の住人さん:2006/10/16(月) 01:19:16 ID:voWU9Mb4
俺の分と秒数・・・そして所犯人逃走中・・・
こわw
768774号室の住人さん:2006/10/16(月) 01:20:34 ID:voWU9Mb4
あ、所はいらんねw

>>766社会人の方?それとも学生?
769774号室の住人さん:2006/10/16(月) 01:26:02 ID:MymgMdhz
>>768
学生です
770774号室の住人さん:2006/10/16(月) 01:29:57 ID:voWU9Mb4
そっかー。俺も来年からその辺の学校行くんだー
でもあの辺は学校多いから特定できんねw
771774号室の住人さん:2006/10/16(月) 10:28:09 ID:zNdcfpK5
基地外なんか付近の治安に関係なく何処にでも出るからな
772774号室の住人さん:2006/10/16(月) 13:40:15 ID:Nf9nhsyz
やべー俺も来年から藤が丘周辺だorz
773774号室の住人さん:2006/10/16(月) 18:56:24 ID:+oeZatvt
藤が丘多いなw
774774号室の住人さん:2006/10/16(月) 19:10:28 ID:V3k1WeVa
>>773
藤が丘から長久手は大学が多いからな
775774号室の住人さん:2006/10/16(月) 19:22:13 ID:KX8uLGaw
まぁ、あの辺はあまり人が居なかっただけで、増えれば問題も出るさ
特に家賃安くて学生多いとなれば、必然
776774号室の住人さん:2006/10/16(月) 19:27:58 ID:+oeZatvt
家賃安いか?
市内外れのくせに50000以上ばっかりだろ
777774号室の住人さん:2006/10/16(月) 19:40:12 ID:v0V+m6pg
藤が丘ってほとんど学生しかいないのか?
778774号室の住人さん:2006/10/16(月) 19:43:58 ID:KX8uLGaw
地下鉄の駅周辺と考えれば相場安い方だと思うよ
まぁ、中心地から遠いわけだから当然だけど
779774号室の住人さん:2006/10/16(月) 19:47:35 ID:+oeZatvt
まあ確かに栄から乗り換え無しで30分は条件いいのかな。
でも、もう少し駅ちかに大学作ればいいのに・・・

ちなみに名古屋の地下鉄(東山線)は何時まで動いてますか?
780774号室の住人さん:2006/10/16(月) 20:08:04 ID:+oeZatvt
調べれました。12時で終わりみたいですね。
地下鉄ならそんなもんか・・・
781774号室の住人さん:2006/10/16(月) 20:39:55 ID:tEIuUIV0
田舎に帰りたい、家賃が痛い。
782774号室の住人さん:2006/10/16(月) 21:41:25 ID:v0V+m6pg
>>781
どこ住んでんの?
783774号室の住人さん:2006/10/16(月) 22:32:45 ID:EdS7aDkI
家賃安過ぎてびっくりしますた。
東京の半分、ありがたい。
でも名古屋は何もかもしょぼりんこ。
早く慣れなくては。
784774号室の住人さん:2006/10/16(月) 23:02:37 ID:eJ2033KJ
九州から出てきた自分は高くてびっくりしたよ、名古屋。
市街地はともかく、この程度の田舎でもこんなにすんの、みたいな。
北九州は5万出せば新築駐車場つきあったのになー。
785774号室の住人さん:2006/10/16(月) 23:32:29 ID:MnEAUbC/
>>783
東京に住んだことないからわからんのだけど、やっぱり
東京と比べるとしょぼいんだろうなぁ。
店も早めに閉まっちゃうし。
786774号室の住人さん:2006/10/16(月) 23:42:10 ID:BNm+P7r8
なぜか大阪より家賃が高い・・・
787774号室の住人さん:2006/10/17(火) 17:40:47 ID:2sGTJbt9
燃えるゴミが個別収集なのが一番驚いた。
788774号室の住人さん:2006/10/17(火) 18:40:29 ID:yyvVCfsL
便利でいいよな
789774号室の住人さん:2006/10/17(火) 21:11:03 ID:wjxyl2IV
>>787
確かに驚いたなあ。
思わず、公園とかにあるごみ収集所を近所の人に聞いてしまった。
変な顔されたなあ・・・。
790774号室の住人さん:2006/10/17(火) 21:13:46 ID:2P/7tJBU
(・_・)エッ......?可燃物は収集所までもっていくのって他所じゃ当たり前なの?!!!
791774号室の住人さん:2006/10/17(火) 23:54:23 ID:6R6l+gu+
あたりまえだろw
・・・ちがうのか?!
792774号室の住人さん:2006/10/18(水) 00:21:07 ID:KOyj8lJk
俺の実家では未だに自宅焼却。ダイオキシン発生しまくり。
燃えないゴミなんて収集してるのかどうかすら危うい。
793774号室の住人さん:2006/10/18(水) 00:43:49 ID:iD+UiDBM
さすがは都会
794774号室の住人さん:2006/10/18(水) 01:32:49 ID:SlBBpM37
えっ?個別収集ってどういうこと?
ごみステーションに持っていくんじゃないの?
795774号室の住人さん:2006/10/18(水) 11:05:44 ID:PFZ1uC/A
個別収集=家の前にゴミを出しておけば勝手に回収してくれるってことでしょ。
うちはマンションだけど、可燃ゴミ、不燃ゴミはマンションのゴミ出し場に、
資源ゴミだけは少し離れた収集ステーションに出すように指示されてる。
東京に居たころは、可燃、不燃、資源とも収集ステーションに出してた。
796774号室の住人さん:2006/10/18(水) 13:05:54 ID:7qobp8GU
それって街がゴミだらけってこと?
797774号室の住人さん:2006/10/18(水) 19:27:38 ID:Cbp2Z3JI
名古屋大学を来年受験する予定の関東在住高3女です。
親から離れたいので。
まだ引っ越すとは分かりませんが、いろいろ教えて下さい。
798774号室の住人さん:2006/10/18(水) 19:55:57 ID:/IweKGE3
>>796
なんかいたる所の電柱の前とかにゴミの山が出来てる。
だからゴミの日とかは町中が生ゴミ臭かったりするからたまったもんじゃない。
799774号室の住人さん:2006/10/18(水) 21:52:10 ID:9+qi0Kc8
朝8時までに出すことになってるのに
収集車が来るの遅くて昼過ぎまで放置してあることも
800774号室の住人さん:2006/10/18(水) 23:03:31 ID:D7rPXp1+
手取り収入15.5万円のフリーター(24歳♀)
家賃5万円(今池の古い木造アパート住)、食費2万円、国保年金2万円
光熱水道携帯ネット2万円、交際費1万円、服化粧品1万円、
医療保険0.4万円、予備0.6万円、貯金1万円
801774号室の住人さん:2006/10/18(水) 23:41:25 ID:iD+UiDBM
>>797
こないほうがいい
802774号室の住人さん:2006/10/18(水) 23:57:24 ID:Zkd33Rvo
他の地域から名大狙うって珍しいね
803774号室の住人さん:2006/10/19(木) 00:18:39 ID:ZJXrd0UD
名古屋でひつまぶしがおいしいと評判の店しりませんか?
804774号室の住人さん:2006/10/19(木) 00:22:31 ID:YjgoBh68
有名なのは蓬莱軒(松坂屋本店、熱田)>ひつまぶし
だけど、2200円もする。
805774号室の住人さん:2006/10/19(木) 00:26:24 ID:YjgoBh68
>>802
私も中国地方の某都市から岐阜大。
名古屋大学、東京農大、北海道大学、名城農学部とか
色々受けたんだけど。
岐大卒業してそのまま名古屋に就職。
結局会社辞めちゃったから今、フリーターなんだけどね。
806774号室の住人さん:2006/10/19(木) 00:41:21 ID:PAK5rMBg
>>802
入学式の時点で既にグループが出来てて驚いたぜ・・・

>>805
なかなかの経歴をお持ちで。
807774号室の住人さん:2006/10/19(木) 00:49:11 ID:UI3juMyt
愛知県民閉鎖的だもんね
808774号室の住人さん:2006/10/19(木) 01:03:09 ID:UcLTW7TW
閉鎖的というか、名古屋の大学にネームバリューがないから必然的にな
809774号室の住人さん:2006/10/19(木) 08:59:55 ID:YjgoBh68
名古屋大学でも、岐阜大学でも、全国に数少ない
特殊な学科にくるような人は、地元の学生と他地域の学生比率が
半々ぐらいだよ。
私も地域関係なく、そういう学科のある大学ばかり受験したから。
810797:2006/10/19(木) 20:09:54 ID:Pzp4l5O+
家では色々と問題があり、家を出て暮らしたいのです。
しかし、親からは国公立しか駄目だと言われました。
しかし、完全にその大学のある地域だけで遊ぶのではなく、たまには
東京にも帰りたくなると思うので、京大・阪大・名大・東北大・新潟大を
考えました。
×京大 入れそうもない
×阪大 大阪は嫌。
○東北大 東京へのアクセスが便利
○名大 東京へのアクセスが便利

実はこの年してテレビ東京の番組が好きだったりするので名古屋を選択しました。
811774号室の住人さん:2006/10/19(木) 20:12:39 ID:Pzp4l5O+
○新潟大 東北大と一緒

テレ東が好きなんて人に言えないw
812774号室の住人さん:2006/10/19(木) 20:28:29 ID:rCC/6wSL
>>810
テレ東でいい年してとなるとアニメか?あんまり放送しないけどな
東京へのアクセスの良さは確か良いよね
ここ半年毎週東京行ってるけど大阪よりは確実に便利
名古屋で住む場所間違えなければ住み易いよ
間違えるとすんごく不便になるから良い所見つけてね
813774号室の住人さん:2006/10/19(木) 20:31:55 ID:t4Tf1Dkg
>>810
大阪が嫌な人は名古屋も合わないかも。
東京から名古屋に来たけど関西色が強くて今一馴染めない。
関西弁の人も多いし。
横国大、千葉大、埼玉大、信州大とかは?
814774号室の住人さん:2006/10/19(木) 20:34:13 ID:TvWgvLnm
東北大がよい
仙台はくらしやすいから
815774号室の住人さん:2006/10/19(木) 21:01:37 ID:PHtzKyif
三河地区でコーポの2階建てで3k風呂トイレ別。築20年くらい
駐車場付で家賃5万で借りた!
これってお得よね?
816774号室の住人さん:2006/10/19(木) 21:05:49 ID:+8Pqv9RA
お得かは三河のどの辺かにもよる。
817774号室の住人さん:2006/10/19(木) 21:11:30 ID:PHtzKyif
>>816
三河豊田駅まで歩いて行けるきょりです。
現地も観ずに資料のみで即決しましたがお得物件だと信じたい。。
818774号室の住人さん:2006/10/19(木) 21:12:33 ID:PAK5rMBg
>>810
俺と少し似てるな。
俺も東北大と名大を少し考えたことがあったが、いろんな学部が集結してる名大にしたわ。

あと、テレひがしに限らず深夜番組は2週間遅れとかザラだから注意しておくこと。
アニメは知らんが、バラエティはど田舎よりも遅れてるってなんだこれ・・・ って感じだ。
819774号室の住人さん:2006/10/19(木) 23:01:36 ID:UcLTW7TW
東北大は未だに全共闘時代の異物みたいな連中がいるぞ
一見の価値はあるね
820774号室の住人さん:2006/10/19(木) 23:44:19 ID:HJbOZlU3
俺も関東から大学進学で単身名古屋に着たけれど
東京ほどごみごみしていなくて、中途半端さがちょうど良かった。
821:2006/10/20(金) 02:39:03 ID:XJcek50K
田舎で一人、孤独すぎる。
いい年した男が孤独とか気持ち悪くて嫌になるよ。
4月からはもっと田舎に引っ越すんだけど耐えられるかなぁ・・・
822774号室の住人さん:2006/10/20(金) 03:56:54 ID:PuEs1G83
深夜番組の放送遅れるのは、自分にとっては有難い。
テレビ関係のブログで話題になった番組が見逃さずにチェックできるからね。
823774号室の住人さん:2006/10/20(金) 04:26:21 ID:BRus6Zay
名古屋サイコー。住みやすい
824774号室の住人さん:2006/10/20(金) 06:15:37 ID:wI+Rhx5O
テレビの視聴時間ってみんなどれぐらい?
私はネットやってる時間が多くて、1日2時間ぐらいしか
テレビって見ないんだけど。
825774号室の住人さん:2006/10/20(金) 07:30:03 ID:+ClyM0FG
もともとテレビ嫌いだからこの一週間で30分くらいしか見ていない。
それも彼氏が来たときだけ。
826774号室の住人さん:2006/10/20(金) 07:35:15 ID:Y5zZNCXg
テレビは持たなくなって5年以上たつ、何の番組いまやってるの?
ビルの谷間にあるんで、電波状態よくない、田舎のほうがよかった。
給料が安くてつまらん
827774号室の住人さん:2006/10/20(金) 07:36:48 ID:7aiJ6ERJ
タモリ倶楽部はどこにいったんだ
828774号室の住人さん:2006/10/20(金) 09:51:29 ID:99mlPThb
>>827
金曜日のナイトスクープのあとに・・・

って先週今週ともにneeee
なんだよおまめってのは・・・
829774号室の住人さん:2006/10/20(金) 10:38:04 ID:r6iXHQGs
>>827
火曜深夜に移動しました。迷惑だ。
830774号室の住人さん:2006/10/20(金) 17:10:35 ID:7aiJ6ERJ
>>829
トンクス
打ち切りかと思った
831797:2006/10/20(金) 17:14:04 ID:3hhChygh
>>813
関東だと自宅から通うことになります。
自宅から出たいです。
長野は東京へのアクセスが不便だし冬以外遊ぶとこ無いので×
832774号室の住人さん:2006/10/20(金) 17:35:34 ID:+4D2UYoN
就職はどうするんだ?地方から首都圏へは大変だぞ。
自立する気なら関東でもアルバイトして、学生用マンションとかに入れば大丈夫だと思うけどな。
833774号室の住人さん:2006/10/20(金) 20:26:05 ID:TA1DzXFt
いま名古屋景気いいじゃん
834774号室の住人さん:2006/10/20(金) 20:38:19 ID:Ay6/ndwN
まぁ、万博分下駄履かせてたのも確かだからなぁ
835774号室の住人さん:2006/10/20(金) 23:19:15 ID:M9osP8Ee
>>831
関東では小田原から木更津まで通学しろとか、なかなか凄いことをさせられるからな・・・。
通学3時間とか良くあるからな・・・。なぜか家から通わされる。

名古屋にもトヨタ様とその子会社がいっぱいあるから就職はそんなに困らないと思う。
836:2006/10/20(金) 23:21:09 ID:XJcek50K
就職は東京でしたいんじゃないの?
読んでるとそんな感じがする
大学4年間、ちょっと親元から離れてみたいってだけじゃないの
837774号室の住人さん:2006/10/20(金) 23:27:20 ID:Ay6/ndwN
でも、まぁ、名大クラスなら東京でも問題ないだろ、多少は不利だが
南山とかになるともうだめw
838774号室の住人さん:2006/10/20(金) 23:42:13 ID:38iePDDn
>>837
国公立と私立を比べちゃいけないよ

私は来年から大学生で1人暮らしの予定です
名東区に住みたいのですが、その辺りでオススメの不動産屋ってどこでしょうか?
839774号室の住人さん:2006/10/20(金) 23:54:59 ID:ly7Uy95o
>>833
そんなもんまやかし。
派遣と請負ばっかだって。
840774号室の住人さん:2006/10/20(金) 23:55:25 ID:Ay6/ndwN
>>898
知名度の話だよw
南山になると同難易度の首都圏の私大に比べて不当に低く見られるってこと
841774号室の住人さん:2006/10/21(土) 11:03:35 ID:dlSJQHFU
今日の先輩、山本昌だと思う人 ノシ
842774号室の住人さん:2006/10/21(土) 11:05:29 ID:dlSJQHFU
先発だった…(ノ-_-)ノ~┻━┻
843774号室の住人さん:2006/10/21(土) 12:02:21 ID:2nbQbrU7
>>797
別に、名古屋へこなくても仙台とか新潟とかでテレ東の番組見ればいいじゃん。
なんでテレ東と名古屋が関係あるの?
844774号室の住人さん:2006/10/21(土) 12:26:00 ID:jBJs+Vg7
ここのやつら中日ファン多くね?
845774号室の住人さん:2006/10/21(土) 12:31:35 ID:G9cPbTee
俺はジャイアンツだけどσ(^◇^;)
846774号室の住人さん:2006/10/21(土) 16:13:54 ID:PbcA56TE
>>843
その地域じゃテレ東系の放送局無いから
見られる番組少なくなるだろ。

札幌か大阪か福岡に行かないと。
847774号室の住人さん:2006/10/21(土) 16:31:25 ID:vnH36UGT
今からドームに応援行ってきまっす!
848774号室の住人さん:2006/10/21(土) 17:20:41 ID:jBJs+Vg7
勝っても負けてもセールだね
849774号室の住人さん:2006/10/21(土) 18:57:08 ID:8ngdCKXi
落下銀杏がうんこくさい今日この頃
850774号室の住人さん:2006/10/21(土) 19:37:24 ID:6cCKT2V8
テレビ東京は鑑定団と、モーサテが好き。
テレビ東京が映らない地方があるとはこのスレで知った。
851774号室の住人さん:2006/10/21(土) 19:45:26 ID:6cCKT2V8
名古屋の好きなところ・・・バイト先が見つかりやすい、時給が割といい
名古屋の嫌いなところ・・・どこでも地元の仲良しグループがいる、若い人は普通だけど
年配の愛知県人で信じられないぐらいに利己的で嫌らしい人がいる
852774号室の住人さん:2006/10/21(土) 21:06:17 ID:2AbpAAHR
塩釜口と下之一色で迷っています。

学生がのんびり安全に暮らせるのはどっちですか?
853774号室の住人さん:2006/10/21(土) 21:10:27 ID:9xU3csjr
塩釜口の元八事辺りは良いよ
854774号室の住人さん:2006/10/21(土) 21:20:42 ID:y40DIah7
三重は南の方に行くとテレビ愛知が映らなくなるな。
855774号室の住人さん:2006/10/21(土) 21:21:45 ID:LleO4c2l
三重テレビが映るからいいじゃん、と言ってみる
856774号室の住人さん:2006/10/21(土) 21:57:06 ID:IHrlv7oX
>>852
下之一色は車がないと不便だよ
最寄の地下鉄は高畑だけど自転車で30分かかるし
市バスは年々本数減ってます
857774号室の住人さん:2006/10/21(土) 23:38:31 ID:FO19Cf+d
来年から大学入って一人暮しなんですが、大森駅周辺って住みやすいですか?
858774号室の住人さん:2006/10/22(日) 00:47:11 ID:GTle7lFm
大森は住みやすいんじゃないかなあ
瀬戸街道もいろいろ店あるし、千代田街道出れば申し分なし
ケッタがあれば楽チンかと
あと、守山はB地区が点々としてるんで、そゆの気になる人は気を付けて
駅から西北東側は裏入ると雰囲気自体暗いんで夜は気を付けほがイイかも
859774号室の住人さん:2006/10/22(日) 02:03:44 ID:qjbeFLiG
>>852
下之一色は不便だよー。買い物不便、移動も不便。
車持ちじゃないと交通機関はバス中心になるし、娯楽施設はコロナくらいだし。

塩釜口は学生がいっぱいだけど、それが嫌じゃなければいいんでない?
860774号室の住人さん:2006/10/22(日) 07:10:59 ID:798c3vyE
>>858 ありがとうございます
昨日見てきたんですが、ほのぼのした街だな〜と思いました。
名鉄沿線ぐらいだと、どの駅あたりが住みやすいですかね?
861774号室の住人さん:2006/10/22(日) 09:44:25 ID:GTle7lFm
>>860
名鉄沿線は大森から西(栄方面)行くほど街も人もゴミゴミ感
東(瀬戸方面)行くほどノンビリほのぼの
西東各駅近くにスーパーあるから普段の買い物はドチラも苦じゃないと思、車あれば尚楽チン
あの辺はどこらも同じよな雰囲気だから大学のソバがイイんじゃない?
治安考えるならいっそのコト名東区でバス利用だけど家賃にかなりの差あり
862774号室の住人さん:2006/10/22(日) 10:04:01 ID:GIq0SelD
急に太陽出てきた by千種

みんな洗濯するチャンスだ!
863774号室の住人さん:2006/10/22(日) 10:13:00 ID:ll/kqknd
また曇ってきたぞ by中川
864774号室の住人さん:2006/10/22(日) 11:27:47 ID:798c3vyE
>>861 
バイトする所もまぁありそうですね!!参考にします!ありがとうございました
865774号室の住人さん:2006/10/22(日) 11:33:29 ID:Ub6vws1G
東京から名古屋に転勤してきたリーマンです。
客先にジャイアンツファンだと言ったら
注文減りました・・・
866774号室の住人さん:2006/10/22(日) 11:59:54 ID:JCSQjb2v
名古屋から東京に転勤してきたリーマンです。
客先にドラゴンズファンだと言っても
注文減りませんでした・・・
867774号室の住人さん:2006/10/22(日) 12:23:19 ID:atSZ6kui
>>862
今頃洗濯してる俺 @千種
乾きにくそうな綿やデニムは少なめで。 
868774号室の住人さん:2006/10/22(日) 12:46:26 ID:GIq0SelD
>>867
曇ってきたな、と思いつつ掃除してたらバケツの水こぼして
デニム濡らした(´・ェ・`)

千種区で大型乾燥機つきのコインランドリーみかけないけれど
どこかご存知でしたら教えてください
869774号室の住人さん:2006/10/22(日) 16:04:31 ID:PTp+/g1M
洗濯しちゃったYO!!
乾かないから浴乾いきだな、こりゃ…orz
870774号室の住人さん:2006/10/22(日) 16:29:22 ID:atSZ6kui
乾きそうな奴だけにしておいて良かったわ・・・
ところで、俺は乾かない奴は放置しておくけどな。雨が降ってるんならともかく。
871774号室の住人さん:2006/10/22(日) 17:33:58 ID:h9DqD959
1階で部屋干ししかできない私がきました
872774号室の住人さん:2006/10/22(日) 18:25:39 ID:Ebuu4Mqo
干してるときに雨降り出しても
そのまま放置の私がいますよ?w
こんなで女やってていいのだろうか・・・。
873774号室の住人さん:2006/10/22(日) 19:03:38 ID:X1YpcJtz
女以前に人として終わってるし
874774号室の住人さん:2006/10/22(日) 19:07:32 ID:ll/kqknd
でも、おもしろそうな人かも。。。
875774号室の住人さん:2006/10/22(日) 20:37:46 ID:GSbDZzp+
愛用の、ジャージの素材を見てみた。ポリエステル100%
いいよーこれ。脱水機から出してそのまま着られるって、感じ。
876774号室の住人さん:2006/10/22(日) 21:45:43 ID:hARZ3q+C
なぁ、質問なんだけど一人暮らししてると寂しくないか?
877774号室の住人さん:2006/10/22(日) 22:03:17 ID:whXBh0QT
別に。
878774号室の住人さん:2006/10/22(日) 22:32:58 ID:JCSQjb2v
さみスィ・・・
879774号室の住人さん:2006/10/22(日) 22:33:45 ID:RlnHkMPM
>>865-866
不覚にもワラタ
880774号室の住人さん:2006/10/22(日) 23:46:11 ID:h9DqD959
明日も雨か
881774号室の住人さん:2006/10/22(日) 23:52:39 ID:rLH9Qigj
さみしいな・・・
882774号室の住人さん:2006/10/23(月) 00:10:37 ID:qatilvpb
雨は好きだ
883774号室の住人さん:2006/10/23(月) 07:45:38 ID:2qIbxmzC
昨日、名古屋に越して来ました。
お聞きしたいのですが、栄5丁目付近に
コインランドリーは無いのでしょうか?
884774号室の住人さん:2006/10/23(月) 20:53:43 ID:eTULIBIi
>>876
足の指をタンスにぶつけて一人で痛がってるのはツライものがある
885774号室の住人さん:2006/10/23(月) 21:01:48 ID:1nV8XN7/
昭和区から名古屋近郊の家賃の安いところで一人暮らしを始めたい者です。
尾張地区、駅に歩いていける所で、治安は悪くなければいいです。
どっかおすすめはありませんか?
886774号室の住人さん:2006/10/23(月) 21:42:28 ID:eTULIBIi
以前の西春町はどう?
今は北名古屋市だけど。

西春駅なら名鉄パレあるし徒歩圏内でも安いし
治安も名古屋に比べれば悪くない。
887774号室の住人さん:2006/10/23(月) 21:44:43 ID:qatilvpb
地下鉄沿線がおすすめだ
888774号室の住人さん:2006/10/24(火) 00:20:55 ID:4Tdw2xBa
市外はやめとけ。家賃だって大して変わらない。
地下鉄沿線上がおすすめだ。
天白区なら安いぞ。
889774号室の住人さん:2006/10/24(火) 13:00:34 ID:esEdze0K
名古屋に引っ越すことになり、住む街を探しています。

スーパーなどで食品を買物したり料理したりするのがとても好きです。
スーパーやコンビニ、商店街などが充実、密集しているような街に住みたいのですが、
名古屋だとどの駅あたりが該当しますか?

ちなみに、治安が悪くなく駅5分圏内でそれが当てはまるところがあればいいのですが。
890774号室の住人さん:2006/10/24(火) 15:20:14 ID:Y882royN
駅関係ない
891774号室の住人さん:2006/10/24(火) 17:43:14 ID:l/MkD86Y
>>889
熱田区のイオンショッピングセンターに大きなスーパーが入ってるので、便利かもしれません。
近くに金山駅があります。(歩いて10分くらいの距離です)
家賃は高めです。
治安は時間によりますが、そんな悪くないですよ。

>>886>>888
家賃相場を見たら、市内より安めな物件が多かったのでそっちでしか探してませんでした。
北名古屋市、市の端の方も検討してみます。地下鉄沿線ははずせません。
892774号室の住人さん:2006/10/24(火) 17:44:30 ID:pd3TUbYW
上小田井なんかはすげー安いよ
893774号室の住人さん:2006/10/24(火) 22:43:48 ID:vcog+fOb
岩倉までなら鶴舞線の延長だと考えてもいいように思えるのは俺だけかな?

天白区とかなら大学も多いから物件の種類(学生向けのワンルームからマンションまで)は豊富やね。
駐車場代を考えたら市外の方が全然安いけど。
個人的には>>892も言ってるように上小田井付近がいいと思う。
894774号室の住人さん:2006/10/25(水) 00:13:56 ID:zKP4d3/5
上小田井だけど車上泥にやられたことある。車のドアがバーみたいのにこ 
じ開けられていた、市外の人間が犯人だと思う。
895774号室の住人さん:2006/10/25(水) 00:35:29 ID:Fi3Dk4vM
西春が治安いい訳ないだろw
特に安全な地域
千種区東部
天白区北部
昭和区北東部

治安が悪い地域
南区全部
港区の西部以外
中川区全部
緑区の名鉄沿線
守山区西部
西区北部
名古屋の近郊都市
896774号室の住人さん:2006/10/25(水) 00:35:54 ID:ZYAlICa1
漏れの友達も上小田井でヤられてた、RV系と高級車は狙われやすいから注意だぞ。
897774号室の住人さん:2006/10/25(水) 02:27:49 ID:o5qkB1Cu
ttp://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/gaitou/year/index.html

まぁ、治安の問題はここでも見て各自判断しましょう。
イメージだけで語りすぎてるとこもあるからね。
898774号室の住人さん:2006/10/25(水) 05:03:04 ID:N32NeNrr
>>891
金山おすすめだよ!
熱田イオン、ダイエー、成城石井と揃ってる
ただ、治安はどうかな。まともに生活してれば問題ないとは思うが
899774号室の住人さん:2006/10/25(水) 18:09:33 ID:phInolMD
藤が丘はどうなんでしょうか?
900774号室の住人さん:2006/10/25(水) 19:13:19 ID:giYNFUXu
藤が丘、便利でいいよ。
名駅や栄まで乗り換え無しだし。
901774号室の住人さん:2006/10/25(水) 19:28:48 ID:phInolMD
いえ、治安の面で
902774号室の住人さん:2006/10/25(水) 19:39:17 ID:NWtxDYqA
西区の銭湯に入るとやたら刺青の人が多いのが気になる、
903774号室の住人さん:2006/10/25(水) 21:11:49 ID:zDHn94Hg
>>889
高いけど覚王山
フランテはいいもん揃っている
904774号室の住人さん:2006/10/25(水) 22:09:50 ID:INwwSMKN
>>903
フランテはやや値段高くないか?
マツザカヤストアよりはマシだけど。
ただ雰囲気がいいからちょくちょく行って高級なもん買ってる。
905774号室の住人さん:2006/10/25(水) 22:43:27 ID:PYBQOyIk
>>904
903じゃないが実際フランテは高いなあ・・・。
気分を変えて稀に利用するならいいけれどね。
906774号室の住人さん:2006/10/25(水) 23:37:10 ID:qUIqYPMN
覚王山の町並みはキレイな気がする
907774号室の住人さん:2006/10/26(木) 01:04:08 ID:Reu5pFwd
名鉄パレで十分だ
908転載:2006/10/26(木) 10:44:57 ID:pMHVxqoJ
C大学国際英語学部英語学科○年の
M井E美(清林○高校出身)
ご両親がヘルスでなんか働いたのをしったら悲しみますよ

はやくクラッシーというソープのようなへるすを辞めなさい

OGhttp://www.h-classy.com/main.php?flag=1 として恥ずかしいし

君の父の知り合いより
909774号室の住人さん:2006/10/26(木) 20:12:47 ID:BziH13Hp
覚王山の歩道に建物が突起していてキモいんですけど!
910774号室の住人さん:2006/10/26(木) 22:31:33 ID:uXWVuhtt
本山じゃないの?
911774号室の住人さん:2006/10/27(金) 17:55:01 ID:RHFTX7Yv
>909

ケーキ屋の隣ね、歩道にいきなり壁みたいに立ちはだかる建物。
ありゃ本山よりだね。
ちなみに覚王山住人ですが探せば激安物件は結構あります。
築年数を問わなければ。(今住んでるとこは築年数のわりに綺麗けど。)
安くてうまい定食屋が点在していていい。
912774号室の住人さん:2006/10/27(金) 20:05:49 ID:Z/7uay24
覚王山、自炊派にはいまいちかもね
913774号室の住人さん:2006/10/27(金) 22:47:00 ID:QWc+BrIN
外食派にもいまいちだと思うが。
本山あたりにもっと飯屋欲しいな。
914774号室の住人さん:2006/10/28(土) 12:08:52 ID:vHyuszrv
覚王山は、自転車派にはイマイチ。
というかキツイ。
915774号室の住人さん:2006/10/28(土) 15:38:13 ID:oRZJPmsv
といっても名古屋の東側ほとんどあんな感じだからなぁ
軽いギア使えるチャリを使え
916774号室の住人さん:2006/10/28(土) 17:35:15 ID:tPYhSqHj
この前、東京から名古屋に高速バスに乗って帰ってきた。
途中えらい小綺麗な住宅街を見かけて気になってる。
なだらかな斜面に小綺麗な住宅が整然と並んでて、あんなところに住みたいと思ったよ。
一社の標識を見かけて、しばらく名駅方面に行ったところにあったと思うから、覚王山だったのかなぁ?
たまに閑静な住宅街とか街並みが綺麗って話題になってるから。

917774号室の住人さん:2006/10/28(土) 18:00:48 ID:7apQZ8TN
緑区の渋滞は毎度毎度うんざりする。
918774号室の住人さん:2006/10/28(土) 22:18:29 ID:Wot4uMTE
有松って治安あんまりよくないって過去レスに書いてあったけど、そんなに
悪いの?
12月から名古屋に引っ越すことになって、今物件探してまくってるとこなん
だけど、田舎モノだから駐車場代に金使いたくない。
そうなると、そこそこ名駅までアクセスがいいとこを考えるとよさげなんだけ
ど…。
クルマにいたずらされたり、夜とか絡まれたりするのかな?
919774号室の住人さん:2006/10/28(土) 23:43:38 ID:m/3uLpLg
>>913
休日の昼は朝食と兼ねて街かど屋で11時過ぎに食べてる
たぶん明日も逝く・・・ご飯おかわりしてるやついたら俺だよ
920774号室の住人さん:2006/10/28(土) 23:49:01 ID:PIANScwf
>>917
緑区の朝夕ラッシュは裏道駆使しまくってもキツイねw

>>918
ドコも一緒かと・・・
わりかし治安の良い名東区でも車上狙いや盗難、イタズラはあるよ
日常茶飯事なコトだから気にしてもしょうがないような・・・
921774号室の住人さん:2006/10/29(日) 00:10:28 ID:yLB3RyTS
>>919
どちらかというと東山公園方面の奴だな。
おk 俺も明日行く。
922774号室の住人さん:2006/10/29(日) 14:02:51 ID:TmyLWh0D
>>918
緑区の南部、1号線に近いエリアはもともとそんなに治安は良くないんだけどね。
近辺の豊明市や東海市、大府市なども最近急に治安悪くなっているし。
まあ比較的逃げ道が複数パターンあって、郊外型犯罪には向いているのかも。
>>920が書いている名東区は、名古屋のことをまだ良く知らない他地方からの
移住者がよく被害に遭っていると聞くよ。わりかし治安がいいと聞いて安心してしまう
新住民は多いのでご用心。
ちなみに中川区は自動車関連犯罪名古屋市内トップ。熱田区や南区はひったくりも
多いので要注意。
923774号室の住人さん:2006/10/29(日) 18:33:58 ID:hEg2A1et
名東区、特に治安良くないからな。悪くないというだけで、天白とかと変わらない。
924885:2006/10/29(日) 19:21:39 ID:glInU6iI
中川区って行ったことないや。
間取りの気に入った物件がそこにあるんだけど・・・
一回下見程度じゃあんまり詳しいことわからないしね。
925774号室の住人さん:2006/10/29(日) 19:40:20 ID:hEg2A1et
中川区は一度夜中にその付近のコンビニへ行くとよい
926774号室の住人さん:2006/10/29(日) 21:01:21 ID:In4FPwv+
C京大学国際英語学部英語学科○年の
M井E美(清林○高校出身)
ご両親がヘルスでなんか働いたのをしったら悲しみますよ

はやくクラッシーというソープのようなへるすを辞めなさい

http://tamago.donburi.org/src/up3366.jpg
http://tamago.donburi.org/src/up3367.jpg
http://www.h-classy.com/main.php?flag=1
927774号室の住人さん:2006/10/29(日) 21:37:26 ID:qRMdXeHu
>>923
確かに、どこでも事件は起こるから治安がいい、という言い方も変だなあ。
でも名東区は市内でも比較的治安は悪くないと思う。
928774号室の住人さん:2006/10/30(月) 12:13:52 ID:4fBmBjBm
今日は暑いな〜
929774号室の住人さん:2006/10/30(月) 23:31:53 ID:anBnlEdW
元名東区民だけど、万博前は毎日のように引ったくりあったよ。
万博前後は地元民の夜回りとかあったし路中すると速攻でレッカーされるくらい
治安は良かった。外人一気に増えたけどね。
930774号室の住人さん:2006/10/31(火) 00:25:51 ID:OacdgC9Y
とりあえず今後は荒廃するだけだから気をつけるべしだな
931774号室の住人さん:2006/10/31(火) 00:47:27 ID:yHPN5tna
なんで今後は荒廃するんだよw
932774号室の住人さん:2006/10/31(火) 01:01:19 ID:/ArBV5CJ
東区なんだけど、夜もあんまり戸締まりしてない。

中区〜新栄辺りがあまり良くないって聞いたんだが、そこら辺に住んでる人いる?
933774号室の住人さん:2006/10/31(火) 02:11:22 ID:ggACs5e8
栄に住んでるよ
934774号室の住人さん:2006/10/31(火) 02:32:32 ID:/ArBV5CJ
>>933
ホスト?

違ったらすまん。っていうか違うだろうと思うが。
935774号室の住人さん:2006/10/31(火) 02:48:39 ID:Zraw/sTj
東区も中区も同じヾ( ´ー`)
936774号室の住人さん:2006/10/31(火) 13:57:43 ID:h2AX2KnQ
刈谷の端の方に住んでるけどそこそこ治安いいよ。
絡まれることもないし、深夜も比較的静寂に包まれる。
コンビニも近くにあるし、DQNが集まってることもない。
バスで知立駅までいけるしね。




しいていえば冬は毎日救急車が・・・
酷いときは1日3回くらい救急車のサイレン聞けます。
937774号室の住人さん:2006/10/31(火) 22:28:40 ID:z4OSoupT
>>936
あなたを迎えにくるのですね
938774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:16:25 ID:+LwGIMU2
>>932
新栄、東新町、今池、は昔からガラ悪いっすよ。
東区の白壁辺りに住みたいなぁ。
939774号室の住人さん:2006/10/31(火) 23:24:49 ID:FKvcOapw
新栄に2年ちょっと住んでるけど、特にガラ悪いって感じたことはないよ。
絡まれたことも全くないし。
940774号室の住人さん:2006/11/01(水) 02:20:36 ID:e1DVcZyS
>>932
新栄に2年くらい住んでる子を知ってるけど
買い物帰りにキャッチに付き纏われ家の付近まで着いて来られたりはあったらしい。
あと土地関係ないけどギシアンの声がよく聞こえて来て困るとか。
941774号室の住人さん:2006/11/01(水) 17:29:50 ID:s0jhkVx3
東区は昔からの家が多いから、そこそこ治安いいかもしれないけど、
一歩道を越えれば千種今池新栄っていう危険区域なんだよね・・・。
下手に道1本間違えるともろスラム街って雰囲気の町並みだし。
942774号室の住人さん:2006/11/01(水) 18:53:08 ID:ntwKEeWS
東山方面からその辺に行くと景観ががらりと変わるね。
943774号室の住人さん:2006/11/01(水) 20:10:20 ID:qrnzz4j+
>>936
そこって「井ヶ谷」ですか?
家賃安くて、バスあるし空気いいところだよね。
夜は静かだし、知立、日進までバスで行けるし...
944774号室の住人さん:2006/11/01(水) 20:16:01 ID:anReyEFP
知立あたりって馬鹿しかすんでない田舎?
945774号室の住人さん:2006/11/01(水) 20:33:00 ID:rr3mf7g8
蒲郡か名古屋市内で一人暮らしするのを検討してます。
愛知県内に住んでいらっしゃる方だと
蒲郡の印象ってどんな感じなのでしょうか。
946774号室の住人さん:2006/11/01(水) 20:50:29 ID:Y+rFVYO3
田舎
947774号室の住人さん:2006/11/01(水) 21:18:04 ID:ntwKEeWS
すれ違いだけど近々名古屋から郊外に引っ越すのですが、ダンボールが足りません。
コンビニとかでダンボールあるか訊いたらもらえる?
948774号室の住人さん:2006/11/01(水) 21:18:28 ID:LOekhG1h
競艇、みかん
949774号室の住人さん:2006/11/01(水) 21:24:48 ID:Y+rFVYO3
コンビニとかスーパーでもらえると思うよ。
950774号室の住人さん:2006/11/01(水) 21:24:53 ID:jqFgC2As
>>947
くれる、けど小さいものが多い。
スーパーとかだとかほぼもらえる、が野菜のものなどは土が付いている。
ドラッグストアやホームセンターあたりが無難か?
951774号室の住人さん:2006/11/01(水) 21:37:19 ID:ntwKEeWS
食品が入ってたやつは避けた方がいいんかな?
あした薬局とかいってみるよ。
952774号室の住人さん:2006/11/01(水) 22:02:26 ID:0BPQbzoh
引越し業者からダンボールだけ売ってもらえないかな?
953774号室の住人さん:2006/11/01(水) 22:30:36 ID:KWZRoAez
気にしないなら紙おむつのダンボールが良い。
そこそこ大きいししっかりした作りだから重いものにも耐えうるよ。

春日井市って住みやすいのかな。
どうせ都内から越すなら緑の多いとこに住みたいのです
954774号室の住人さん:2006/11/01(水) 22:46:45 ID:s0jhkVx3
引越し用ダンボールお薦めは2Lペットボトルの箱。
小ぶりだけど丈夫なので本や食器など入れるのに重宝したよ。

>>953
車がないと買い物とか不便らしいよ。
あと緑の多さなら春日井市街地より守山区だったりするw
955774号室の住人さん:2006/11/01(水) 22:52:12 ID:Y+rFVYO3
日進とか東郷とかでもいいかもね。

名古屋市内、近隣、どっちにしても車は必要だよ。
956774号室の住人さん:2006/11/02(木) 01:40:16 ID:GFOXsga7
市内なら大抵はいらない
957774号室の住人さん:2006/11/02(木) 12:13:38 ID:OYLaS74u
名古屋市内なら、ケッタマシーン があれば十分。
958774号室の住人さん:2006/11/02(木) 16:02:04 ID:h9c/GQYo
市内でも車いるって!最低でも原付は必要。
名古屋は東京などとちがって公共交通機関があまり発達していない。
自転車で十分って言ってる奴はどんだけ行動範囲が狭いんだよ?
名古屋は坂だらけで自転車だけでは絶対につらい。
959774号室の住人さん:2006/11/02(木) 16:39:51 ID:MrTAf3PA
市内の東側は坂多いけど、西側は少ないな。
まぁ、市内で車いるかどうかは人それぞれだな。
960774号室の住人さん:2006/11/02(木) 19:28:36 ID:gP3sy66G
そんなに住みにくいところなんだ・・・
961774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:14:37 ID:gfcb3LeU
自転車で駄目って人は単に貧弱なんだよ
962774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:22:11 ID:fBcKBNZH
自転車は雨降ると困るけど、それ以外に不便と思うことはほとんど無い
毎月毎月駐車場代取られない事考えると、どちらかというとメリットの方が大きい
963774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:37:50 ID:h9c/GQYo
駐車場のことを言うなら原付とか二輪でいいだろ。
964774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:41:14 ID:eY6xdac7
車は必要だってばw
交通機関が痒いところに手が届いてないんだよね。
しかも夜が早くってバスとか無くなるし。

18、9の女の子ですら車を持ってる街だよココは。
965774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:44:37 ID:IeETlh4b
中区大須4丁目は最高でした。
ちなみに1階にローソンのある横に八剣伝があるところに住んでました。
966774号室の住人さん:2006/11/02(木) 20:50:35 ID:gfcb3LeU
夜はタクシー乗るしなぁ
アルコール入ること多いから、自動車乗れない・・・
967774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:04:24 ID:63bdIidj
半端に田舎で半端に都会なんだよなあ…。
968774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:30:23 ID:ir5+Tqao
車の税金高い、軽四にのりかえようか
969774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:31:43 ID:gfcb3LeU
税金より駐車場だなぁ、月2万とか結構大変
970774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:58:02 ID:nGJ3n4hm
丸の内住まい。
自転車の利点は、栄や名駅でも目の前まで乗り付けられるところじゃない?
車だと場所が遠いし金かかるし駐禁怖くて路駐もできない。
かといって徒歩で栄を北から南まで歩き回るのも結構しんどい。
971774号室の住人さん:2006/11/02(木) 21:59:07 ID:l2hvMaS2
会社が中区とかだと通勤で車使えないしね。
持つだけ無駄なんだよなぁ
972774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:00:28 ID:nGJ3n4hm
>>940
栄〜新栄辺りのマンションは、風俗の個室だったりするし
姫の寮も多い。
973774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:08:34 ID:nGJ3n4hm
974774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:09:55 ID:nGJ3n4hm
>>971
レンタカーで十分ですよね
975774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:45:51 ID:QVci/T6R
仕事の関係で(風俗ではないよ)、今月から栄4丁目のマンションに引っ越すことになりました。
荷物を少しずつ入れているのですが、このマンションの住人、外国の方々が多いです。
その部屋の前の住人も外国人。
それから20代後半の女の人も多い。
家賃、結構高いところなんだけど、やっぱりお水の人用のマンションなのね。
976774号室の住人さん:2006/11/02(木) 22:58:55 ID:nGJ3n4hm
>>975
同じか安いくらいの相場の近場で丸の内はお勧めだったのに。
栄も名駅も雨の日に徒歩20分以内。
もし機会があればドゾー
977774号室の住人さん:2006/11/03(金) 00:16:09 ID:zvtkOSLI
大須に住みたい。でも夜うるさそう。
上前津は夜静かそう。でも近くにコンビニや牛丼屋がない。
どうすればいい?
978774号室の住人さん:2006/11/03(金) 00:18:07 ID:D55MTFtm
上前津の地下鉄出口に牛丼屋あるよ
979774号室の住人さん:2006/11/03(金) 00:44:34 ID:IBloevzv
>>978
有るよなー
有るに決まってるじゃないかー
ワーハッハッハッハッハッハッハッハッ
980774号室の住人さん:2006/11/03(金) 10:41:37 ID:BgHywMzu
つか大須と上前津って自分の中ではほぼ同じエリアを指してるんだが。
981774号室の住人さん:2006/11/03(金) 11:05:04 ID:D55MTFtm
そうすると矢場町も同じエリア?
982774号室の住人さん:2006/11/03(金) 11:59:14 ID:Ti1CAfqD
大須の夜は早いよ。9時になるとサノヤくらいしか空いてない。
ときどき大須を通り抜けて帰るけど、誰もいなくてびびる。
983774号室の住人さん:2006/11/03(金) 13:13:10 ID:zvtkOSLI
鶴舞線を挟んで北側の大須3丁と南側の上前津1丁目。
やっぱ全然違うな。
984774号室の住人さん:2006/11/03(金) 13:15:05 ID:J4Ya36Sk
一昔前は大須は夜になるとカツアゲとかひったくりとか多かったけど今はどうなの?
985774号室の住人さん:2006/11/03(金) 16:55:11 ID:srqQxF32
名古屋の夜は早すぎるな。人がいなくなる。田舎みたいだ
986774号室の住人さん:2006/11/03(金) 17:03:46 ID:IBloevzv
>>985
…喪前どこからの流入よ、地元は知ってるぞ。
987774号室の住人さん:2006/11/03(金) 17:07:57 ID:F/Fi6A31
>>984
漏れも大須と言えばカツアゲって印象が今だに強い。
20年ぐらい前はホントに多かったが、さすがに近年は無いと思うが。
988774号室の住人さん:2006/11/03(金) 17:32:44 ID:srqQxF32
>>986
意味わかんねw
989774号室の住人さん:2006/11/03(金) 17:34:31 ID:FHBh5X8V
寒くなってきた
懐も寒い
そろそろ練炭が必要ww
990774号室の住人さん:2006/11/03(金) 17:42:17 ID:MIuPq40A
名古屋にはホームセンター沢山あるから安心だな
991774号室の住人さん:2006/11/03(金) 18:18:43 ID:IPLXdFmI
練炭あるからあげよか?二つあればいいよな♪
992774号室の住人さん:2006/11/03(金) 18:45:30 ID:U25aDrOw
上前津最高!
なかうもあれば吉野屋もあるし焼きたてパンが置いてあるデイリー直営店もある。
その他ドトールもあるしサノヤもある。
私の住んでいたアパートは防音最高だったよ。全然、新しくなかったのに・・・綺麗だったし。
学生と外人多かったけど、皆運良くなのか常識人だった。
993774号室の住人さん:2006/11/03(金) 20:53:51 ID:zdLIhakA
北区で飛び降り自殺あったな、教員だったか、学校荒れてるのかな
994774号室の住人さん:2006/11/03(金) 21:19:26 ID:db2yHmW4
>>992
家賃とマンション名を教えてください!
995774号室の住人さん:2006/11/03(金) 21:57:31 ID:lWdt80Q5
けったってなんだっけ?
996774号室の住人さん:2006/11/03(金) 22:32:15 ID:ydeCJ+0A
いわゆる自転車。
原付とも聞いたことあるけど
997774号室の住人さん:2006/11/03(金) 22:42:33 ID:SjLeHPEk
新栄は確かに、ホスト・お水・外国人が多いみたいだね。
すぎ薬局向かいのショップ99あたり筆頭に。
998774号室の住人さん:2006/11/04(土) 08:41:45 ID:9cRZs6/t
次スレ:【名古屋】一人暮らし★6丁目【愛知県】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1162597163/
999774号室の住人さん:2006/11/04(土) 09:58:00 ID:40DJmdrL
999ゲット
やっぱ天白区が一番だよな、家賃安いしお店たくさんあるし
1000774号室の住人さん:2006/11/04(土) 10:05:17 ID:k1EWheYt
過疎板で1000ゲットwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。